ガンダムvsエヴァその4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
2974:02/10/07 03:02 ID:???
寝る前に2ゲット!
関連スレ
アムロはエヴァをおとせるか!?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033741123/l50
分子間引力だか何だか知らんが、
↓に異論は無いんだからATFは物質ということで月光蝶で分解可能
「俺的にはATフィールドが物質だと思う。
 劇中で「A.T.フィールドの位相空間を中和しています」という表現があったようだが、
 非物質(特に場)なら位相空間は定義できない。場は自由度を無限として定義するから。
 位相空間が定義できるためには有限の自由度がいるから、とにかく「物質」であると考える。」


正直よーわからんが
月光蝶による分解速度よりATFの再生速度のほうが速い罠
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/07 03:31 ID:Yl+vWISg
ガンダムWIN
糸冬 了
まだだ、まだ終わらんよ。
>>5
それ繰り返してたら5分しか活動できないエヴァはいずれ活動できなくなって
ガンダムの勝ち
ってか空中に散布してるんだから意味無くね?
まぁ電力吸収したら即勝利だけど
>>5
空中に散布してるんだからATFが再生する前に
エヴァ本体にナノマシンが付着するのは可能だよな
>>8
S2機関をお忘れなく

>>9
ATFがどんだけ厚いのか、何層なのかとかわからないので何とも…
>>10
てかさ、何でATフィールドって再生すんの?
劇中では破壊されておしまいやろ?
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/07 04:11 ID:WYkie+jU
今からこのスレはビームサーベル VS マゴロク・E・ソード になりますた
139:02/10/07 04:13 ID:???
>>10
漏れが言ってるのは、ATFが破壊されて再生するまで
多少なりとも時間がかかるんだから、その間にATFの中にナノマシンが
入り込んでATFの中でエヴァは分解されるだろって事
エヴァンゲリオンって、どうして大きさが変わるの?
40mから400メートルって変わりすぎだろ・・・

それとも標準体長があって、条件によって大きさが変わるのか?
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/07 04:39 ID:FQ20n9cj
今からこのスレは
Iフィールド VS ATF に変更されますた
>>14
400mは嘘だ。
40〜200mってのが設定で、それじゃ曖昧すぎるので
このスレでは40〜200mの間を取って120mに暫定された筈だが?
先ず過去スレを一通り見ろ


で、ATFが再生するのは本当なのか真相が知りたいんだが
17スパロボ厨:02/10/07 05:14 ID:???
スパロボでは40m扱いです
>>1
なせ大きさが変わるの?
>>17
スパロボのエヴァなら簡単に落とせるな
2018:02/10/07 05:26 ID:???
>>1じゃなくて>>16
40mってサイコガンダムとかクインマンサとかビグザムクラス?
>>21
だいたいその大きさ。
ピグザムは60くらいある
ビグザムって使徒っぺえよな
>>23
そう言われると確かに・・・
あの奇妙なフォルム、敵を一気に殲滅する高出力のビーム砲、連邦のMSの攻撃を
Iフィールドで弾く姿はまるで通常兵器をATフィールドで弾き、街を破壊していく
使徒のよう
>>13

508 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/06 17:05 ID:???
月光蝶でATFを分解しても、次々と新たなATFが発生するんじゃない?
ジョジョ第二章に例えるなら、

月光蝶→マグマ
ATF→泡状プロテクター
前スレ読んだけど900台あたり面白いな。
でもちょっと突っ込むと、分子間引力じゃなくて分子間力でしょ?
エヴァでは分子間引力ってあるけど。

あと、分子間力はそんなに強い力じゃないよ。
話の流れ的に多分、分子結合と勘違いしたんだと思うけど。
以上、細かいツッコミ失礼。
27昨夜の言い出しっぺ:02/10/07 07:12 ID:???
>>26
あうあう、そ、それは眠さと古典物理学に魂を引かれまして〜
クーロンの奴がファンデルワールスしやがりまして〜
指摘サンクス、目が一瞬でさめました〜死にて〜
28マサトメ:02/10/07 07:18 ID:???
エルメスは80m以上あります、でかいです。
>>27
ごめん。
でもちゃんと解ってるみたいで安心した。
良い一日を(w
30昨夜の言い出しっぺ:02/10/07 07:21 ID:???
>>29
ども(w
31マサトメ:02/10/07 07:35 ID:???
はい、盛り上げよう!
32:02/10/07 08:22 ID:???
ガンダムの勝ち!以上!
描写上でしか比べられないけど、ほんとにガンダムが勝てると思っているやついるわけ?
>>33
必死だね…
35:02/10/07 10:38 ID:???
このターンX凄いよ!さすが∀のお兄さんー
>>35
ユニバァァァス!
ターンAみたことないから月光蝶のことよくわからんけど、
読んだ感じでは銃夢のモリオン・オミクレーっていうナノマシーンの
分子分解兵器に似てると思うんだよね。
ノヴァ教授曰く「炎に羽毛をかざすようなもの」らしいので熱に弱いんじゃないの?
宇宙の温度が下がってくると、陽子と反陽子のように互いに対をなす素粒子がどんどん消滅していく。
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/07 13:26 ID:+nC9bCKr
∀、Gの勝ちでもういいじゃん
>>33
描写うんぬん言ったらファーストガンダムでマジンガーZに勝ててしまうよ
>>37
歯?ヴォァカじゃねーの?
何で∀のナノマシーンと一緒にするんだよ。
話が違うだろ話が。
しかも歴史が違うだろ
大体、火に弱いんならディアナがとっくに使ってるっつーの。

ってか、エヴァヲタ共よ。
ATF再生ってのは嘘か?
ロンギヌスの槍で破壊したんだろ?ATFを。

ちゅうことでガンダムの勝利だな
光のようなもので構成されているエヴァ本体には月光蝶効かないんじゃないの?
所詮機械は機械だからプログラムされた以上の事は無理だと思うよ。
原紙で構成されている通常物質以外は想定してないでしょ。
>>40
ガンダムがマジンガーZに勝ってもおかしいとは思えないが
>>42
どこをどう見たらエヴァが光のようなものなのかと、
光がどうやって闘うんだ、と小一時間(r



>>42
どこからが光?構成要素はヒトに極めて近い とかあった気もするが・・・
MSだって核融合炉は「光」なわけだが
>>42
えばって原紙でこうせいされてないんでつね
うわぁーすごいなー
エヴァヲタに限りが見えた
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/07 15:20 ID:N5c2hqtN
一応age
49馬鹿か:02/10/07 15:26 ID:???
EVAが光のような物質で出来てる?何言ってんの!だからどうした!なら超重力で押し潰してやるよ! それならEVAはクズ 同然!!!
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/07 15:32 ID:N5c2hqtN
エヴァヲタが意味不明な事を言って流すので、一応保守

俺的にはATフィールドが物質だと思う。
 劇中で「A.T.フィールドの位相空間を中和しています」という表現があったようだが、
 非物質(特に場)なら位相空間は定義できない。場は自由度を無限として定義するから。
 位相空間が定義できるためには有限の自由度がいるから、とにかく「物質」であると考える。

まぁいまさらATFがどーのこーの言うヴァカは居ないと思うが
51シロー・アマダ ◆M908MSAsnc :02/10/07 15:49 ID:???
エヴァはATFとかよりも神経がパイロットと繋がってるから
ガンダムが勝っちゃうかと。
52ノリス・パッカード:02/10/07 16:02 ID:???
エバヲタモット反論しろ!そしてガノタを倒せ!パイロット萌え度ではエバ勝ってるんだから自信を持て!


                     ァ''"⌒゙゙ヽ- 、
             ,.r-ー-、__ __,.r-'` ‐- 、_   ヽ、
          ゝ、___ノ⌒ヽ、_(        ヽ    ゙!
     ,..ノ`ー- 、  _,.r‐-、_,.-'')            }
    ./      ヽー-、    /              }   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _{       ゙ __,. >、⌒`ー'"          レ'  <  >>42は逃げますた
 -'" !      /     ヽ` ー- 、        ノ     \_________
  __,.ゝ、   /       ゙、   \、  ,.r-‐-''
 '"   ノ           ),.r   } `´
     ノ            /     ノ
   /            /    /
   |            ノ    ノ
   /           ,.ノ7    /
  /        ,. -'" /   /
  /       /    /  /
 /        }   /   /
ノ          j  /   j

おまえらエヴァちゃんと見てないだろ。
使徒は光のような物で構成されていて解析不能てのは本編で語られてるぞ。
だから使徒のコピーであるエヴァもその構成物質は通常の原子じゃないんだよ。
>>51
全くATFを理解してないガノタ、ハケーソ!
>>50
勝手に考えるのは自由だがATFは物質じゃないよ。
>>54
たしかに「光のようなもの」でできているが、
光では無い。
実際、爆撃を受けているので月光蝶での分解は可能

>>56
否定するなら>>50に反論してみろ。まぁできないだろーな
一人で非物質と思い込んどけ
>>54
粒子性と波動性を併せ持つ光のようなものらしいね。
ということで、EVA本体の重量を教えてくれ。拘束具や装甲を除いたものを。
質量がないならまさに「光子」のようなものだから分解不能。
質量があれば、「光子」とは全く違うから物質と見なせる。よって分解可能。
歩くと音がするんだから質量はあるでしょ
よって分解可能
よってガソダムの勝利!
月光蝶は既存の原子でない未知の物質も分解可能なのか?
機械だから想定外の機能はないんじゃないの?

>>58
つーか既存の物理学の範囲外の物質だろ。だから分解は不可能。
いい加減あきらめようや、
エヴァは弱くないで、ガンダム(と言うかターンタイプ)が強すぎんねん。
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/07 16:45 ID:BXYo3Vde
前スレからながめててどうも不思議に思うことがあるんだが
何でATFを防御だけでしか使ってないの?
ゼルエル戦で見せたATFカッター(高速不可視)ならターンXも落とせるのでは?
でも、これだと先撃った方が勝つことになる罠
先読みできるニュータイプのほうが圧倒的に有利かも…

というか、勝負する前にルールを決めてバランス調整をすべきだと思うが
問答無用系の超兵器(サードインパクトやら月光蝶やら)は無しが前提で
近距離格闘戦、遠距離射撃戦、チーム戦、地上戦、宇宙戦、海底戦etc…
それぞれの状況でどちらが有利化を論じ合って
総合的に勝ち星の多いほうが勝利って決めれば
いつまでも不毛な争いにはならないお思うがどうだろう?

煽り合いを楽しんでいるのなら余計なことだったかな?
もしガンダムvsエヴァっつー話を作った場合、
監督がトミノだったらガンダムが負けて、アンノだったらエヴァが負ける。
>>63
りっちゃんがその「既存の物理学」を使って説明するのを
劇中幾度と無く見かけましたが
ATFを武器に使って良いならエヴァの圧勝だからな。
以下にガンダムがテレポートしようが高速で移動しようが
所詮は操縦は手動で反応速度は有限。
思考コントロールのエヴァが光速でATFを振り回せば反応出来ない。
>>67
使徒の構成物質については601でしたが?
>>62
エヴァの世界でも未知の物質のはずの使徒が
何とかナイフってので分解してると思います
ターンタイプはパイロットいなくても自立コントロールできなかったっけ?
7270:02/10/07 16:52 ID:???
↑すんません、訂正です

分解してる じゃなくて
分解されてる です
まだエヴァヲタ頑張ってるのかー
粘着もほどほどにね(はぁと
劣化ウラン弾に破壊できて月光蝶で破壊できないとは思わんが・・・
>>69
一応、論点はEVAね。
で、EVAで人間の手が加わっているのは拘束具だけ?
そんなことはないでしょ?駆動補助のため「既存の物理学」を使う部分
もあるはず。また扱いやすいように性質の似た代替品を使うことは十分考えられる。
物質的要素を持った所が破壊されればEVAは機動できないんじゃ?
>>68
ニュータイプは相手の行動を先読みできますが。
そもそもATFも宇宙までは届かないでしょ
77ドモン・カッシュ:02/10/07 16:57 ID:???
Gガンダム系はモビルトレースシステムというのがあってパイロットの動きをそのまま伝えることができる、つまり東方不敗のような超人的な強さを持つパイロットが乗ればEVAなんて赤子同然!
藻前ら熱くなりすぎですよ
すこしモチチュケ
月光蝶って、分子に戻すだけだと思っていたので
それより小さいものは分解できないと思っていた。
と過去ログを見ずに適当なことをいってみるテスト。
>>77
G系は使用不可です。
81ダイターン3:02/10/07 17:10 ID:???
ガオガイガーもゴルディオンハンマーで原子分解出来る罠!
S2S2っていうエヴァ厨、S2搭載してないEVAになら勝てるんだろ?
つうかさ、エヴァの構成物質が使徒と一緒とか言ってる香具師がいるけど
一緒なのは固有波形パターンですよ。
そもそも解明されてない構成素材を扱うのは無理ジャン。

ってことで、月光蝶で分解可能なんですけど。
>>83
エヴァはリリスのコピーなんだけど。
月光蝶はどこまで分解できるのか説明キボンヌ。
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/07 17:27 ID:+nC9bCKr
月光蝶には勝てないのは認めろよお前ら

次はサテライトなぁ〜
87カス:02/10/07 17:30 ID:???
エバの負け!以上!
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/07 17:30 ID:x+TjNcJT
そもそも、ガンダムはキャストが多すぎて公正な戦いとは言えない
それ以前にエヴァとガンダムは根本的に使用が違う
ガンダムシリーズのほとんどは使い捨て前提の戦争用兵器な訳だから
決戦用兵器であるエヴァと戦わせること自体が無意味なことに思える
というかとても気の毒な感じだ>ガンダム系
唯一例外があるとすればやはりGガン系
決闘兵器であるこやつらならエヴァの相手に相応しいのではないだろうか
「シャイニングフィンガー上等!!その指を食いちぎってやるぜ!!」
てな感じで(藁
>>85
過去スレ見ろ
ガンダムもV2以降全て決戦兵器みたいになってるぞ
>>88
言ってる事が滅茶苦茶なんだが。
たしかにターンタイプとGガン系以外は糞だが。
しかしエヴァはターンタイプで十分倒せるぞ
過去スレから全部見たら
サルでもエヴァの負けだと理解できると思うんだが
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/07 17:40 ID:+nC9bCKr
>>91
逆に言うとターンタイプぐらいでしか倒せないんだよね〜
でさぁ、Xはどうしたの?結論ついちゃったの?
エヴァヲタは粘着だからどうしてもエヴァを勝たせたいんだろ
まぁ漏れとしてもここで終わっちゃうと面白くないから
誰かエヴァ側に燃料落としてヤレや(藁
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/07 17:42 ID:+nC9bCKr
てかセカンドインパクトがどうやって起こったか詳しく説明してくれ、
エヴァ単体でできるものならサードインパクトで両方あぼ〜んいいでしょ?
ガンダムは宇宙世紀しか認めないって散々言ってた癖に・・・
>>91
まぁコノスレではガンダムは全て含まれるわけで
所詮は負け犬の遠吠えなんだが
だから地球大のATFを振り回せば先読みしようが何しようが避けようがないだろ。
ガンダムの移動速度よりATFのほうが速いんだから。
テレポート出来ないガンダムはこれで一巻の終わり。
>>93
ターンタイプで倒せりゃ十分だろ
よってガンダムの勝利
>>95
すこぶるウザイですね、貴様。
先ずは過去スレをみませうね。
>>98
地球大のATFを振り回す って、それマジで可能なの?
それが可能なら地球大のATFを張って防御も可能になるから
また話が変わってくるけど。
10265:02/10/07 17:48 ID:SnDmYxLd
>>90
ターンタイプを持ち出すと今度はエヴァのほうが気の毒になる
あれは問答無用破壊兵器だから勝負とかいう以前の問題な気がする
私の場合、勝負といったらガチンコでは無いかと思うわけで…
通常兵器はあってもいいかもしれないけど
超兵器使って抵抗すらさせず相手を瞬殺なんてつまらないな〜とか、
そういうので本当に勝負に勝ったといえるのかな〜?とか
いろいろ疑問が出てくるわけです…やられた方はたまらんでしょう?
機体の基本性能やパイロットの能力で勝負して欲しいというのが正直なところ
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/07 17:48 ID:+nC9bCKr
>>100
こんなスレの過去ログなんか読む気にならん
3レスくらいでなにがすこぶるウザイだ、
つまりエヴァの負けでいいんですねお前らw
>>101
EOEでは地球を包み込むように幾重ものATFが展開されてたから
ATFの多重張りも可です。
10565:02/10/07 17:49 ID:SnDmYxLd
上のは91へのレスです…誤爆スマソ
>>102
じゃあさーどいんぱくとがどうたらこうたら言うエヴァ厨をどうにかすれ
>>98
ターンタイプは地球から月まで、
もしくはそれ以上の距離をワープできますよ。
ニュータイプは相手の考えてる事、先読みできますしね。
っていうか、地球大のATFとか作動できんの?あ?
劇中でそんな描写あったか?ゴルァ!
答えてみろや!このアフォンダルァ!
あと疑問なんだけどATFを武器に使う場合、
あれは「叩いて」ダメージを与えているの?
個人的にはATFは境界だからそれで「寸断」していると思ってたんだけど。

ただ前者ならワープしなけりゃアウトってほどじゃなく、対策立てれそうだし。
後者なら直線(縦方向考えりゃ平面)攻撃避けるだけだから回避可能な気もするけど。
>>102
パイロット能力は確実にガンダムだね。
NT、強化人間、ガンダムファイターと。
>>104
なるほど。
どの位まで、多重に張れるの?
各ATF間の間隔をMSより少し小さい位にして成層圏あたりまで
(Wゼロがそこまでいけた気がする)、つまり1000枚ほどをごく短時間
で張るのは可能?
11165:02/10/07 18:01 ID:SnDmYxLd
>>106
いやいや、私の場合エヴァのかたを持っているわけではなくて
もう少し勝負らしい勝負をして欲しいと願っているわけで…
それにサードインパクトって自爆技みたいなものだと思う
EOEのラストを見てシンジ達が勝ったんだって思える人っている?
ユイ=エヴァの一人勝ちと言ってしまえばその通りなのかもしれないけど
それはいくらなんでもあんまりなので考えたくないな〜と…
それにあれはエヴァ単体で起こせるものでもなさそうだから
エヴァ側の必殺技として扱うのは無茶があるかとも思う
>>110
EOEでは6対12枚の羽として表現されたますた。
どこまで出来るかはイメージ次第だと思われ。
>>112
つかEOEって何?
エヴァの名前?
>>113
劇場版では?
6対12枚って…あれって一枚のものがああいう形してるだけ。
わかれて見えるのは、その部分が透明になってるだけだし…

ATフィールドは向こう側がすけて見えるでしょ。
>>114
ナルヘソ。
ってことはアニメのOPのサビ前のエヴァに生えてる羽はATフィールドで
それが地球大の大きさになったってこと?
>>115
ちなみにあの羽状のは根元でつながってるという意味ね。
11865:02/10/07 18:15 ID:SnDmYxLd
>>113
エヴァ劇場版後編の通称のこと
って言うかエヴァの知識なしでエヴァと勝負っていうのは
激しく間違っている気がするのですが
「彼を知り己を知らば〜」とかいう言葉もあるし
双方、相手の知識が無ければ勝負になる道理が無いような…
>>118
ここはエヴァファンとガノタが語り合うスレでもあるから
多分いいのれす。こうして相互理解が生まれます。
120113:02/10/07 18:22 ID:???
>>118
コミック6巻までと
アニメの17話から20話までなら見てますYO
121綾波レイ:02/10/07 18:26 ID:???
マンコゲリオンパイロットの綾波です。股間の穴にプラグを刺されると本物のちんこよりも感じちゃうの!
12265:02/10/07 18:29 ID:BXYo3Vde
>>120
17〜20話までとは粋な選択を…それはエヴァで一番熱い所…
そのあたりからアンの監督はトチ狂っていったわけで
ある意味とても美味しいところかと…
ところでガンダム側にはイデオンを叩き殺した猛者がおるそうですが
   マ ジ で す か ?
一般に売ってた同人誌での話だよ
>>123まんこげりおんのこと?
ガンバスターすらターンタイプの前には屈服するというのか!?
メガゼータだっけな
よく知らんけど
アムロとジュドーの2人乗りらしい
ATフィールドは光を通すからソーラシステムでEVA死亡
>>122
「機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス」っちゅうやつ
なにはともあれ
ターンタイプ以外は糞だけどガソダムの勝利は決まったわけで〜
もうわかった。平成ガンダムの特に∀とかターンXではエヴァは瞬殺されます!
認めます!

だからさっさと宇宙世紀ガンダムvsエヴァ始めようや。こっちも負けてばっかじゃ
イヤなんでね。これはもう粘着というか意地だ!意地はって何が悪いってんだ!
13265:02/10/07 18:47 ID:BXYo3Vde
>>「機動戦士VS伝説巨神」
マジでそんな面白そうなカードが実現していたとは…
さっそく「逆襲のギガンティス」でぐぐってみようっと
それにしても、イデオンとガンバスターはどっちが強いのかと
友人と真剣に議論した少年時代が懐かしくなった…
だからソーラシステムでも死ぬって。
宇宙世紀でも負け

あと、∀って宇宙世紀の続き?
ソーラシステムはガンダムじゃないから駄目っぽいです…
135  ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/07 18:51 ID:???
>>133
ソーラシステムはガンダムの兵器じゃないと思われ
>>130
もうわかった。U.Cガンダムの特に1stとか08小隊ではガソダムは瞬殺されます!

137134:02/10/07 18:51 ID:???
かぶったあ
イデオンは負けないだけで、決して強くはないだろうと言ってみるテスト。
イデの力は不確定要素なだけで、イデオン自身の戦闘力は比較的常識の部類だからな(藁
板野サーカスのミサイル群とチンチンキャノンだけだもんな。
まあ、あんな巨大質量でどつき倒されたらただじゃ済まないだろうが。
もう4スレ目なの!?
14165:02/10/07 19:00 ID:BXYo3Vde
>>131
そ、そこはわたしが情報を仕入れたサイトどんぴしゃだったりして…
そのシヴァという方は結構見方が偏っているので
鵜呑みにしないほうがよいと思った訳ですが…

エヴァVS宇宙世紀ガンダムの勝負だと
地上戦は圧倒的にエヴァのほうが有利な気がする
なにせエヴァは高速度で走れたりしてしまうので中距離近距離はかなり不利
遠距離の射撃戦でもポジトロンライフルの精度はかなりのものかと
ケーブル切断した後ニュータイプ能力を全開にして逃げまくるとか
5分間鬼ごっこ?
宇宙世紀ガンダムの場合、ミノフスキー粒子があるのかが問題。
ガンダムが新東京にのりこむのならM粒子が撒かれているはずないから
かなりエヴァ有利。光速の追尾性攻撃はいくらNTでも回避不能。
エヴァがUCに行くのならM粒子があるから、ポジトロンライフルの精度はかなり
落ちるかと。遠隔補助も無理だからちょっとエヴァ不利。

EVAが電源ケーブル使うように、M粒子は使ったら駄目?
M粒子ないとMSの存在意義そのものが崩れるわけだし・・・
61式戦車vsエヴァ
14465:02/10/07 19:26 ID:x+TjNcJT
エヴァもサポート無しでは対して戦えないわけだからいいので?
ただ、M粒子は必ずしもガンダム側の有利には繋がらないのでかなりビミョー
私としてはZZやVで変形して電源ビルを壊しつつ逃げる戦術を提案
エヴァとしてはいかにしてビルを守りつつ敵を殲滅するかがポイントかと
缶蹴りみたい(藁


145マンコガンダム:02/10/07 19:39 ID:???
とにかく綾波対アムロのレイ対決で全ては平たく収まる。
>>134
了解しますた
147  ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/07 19:40 ID:???
>>145
どういう対決だよ、それ(藁
さて
またもやマターリしてきた訳ですが
149マンコガンダム:02/10/07 19:44 ID:???
今のブームはマンコガンダム、ヨロシク!
このスレって激しいときと静かなときの差が激しすぎないか?
「竜がこの世で一番強い生き物だね」カエルが友達のカエルに言いました。
「いやそれなら虎だよ。あの手のツメはすごいよ」友達のカエルがいいました。
「竜は空も飛ぶんだよ。空から攻撃されたら虎なんかいちころだよ」
「でも地上でたたかったら絶対虎のほうが強いのにきまってるって」
 二匹のカエルはおたがいゆずりません。
 それを遠くで見ていたまじめなカエルがケンカだと思ってとめにやってきました。
「くだらないことでケンカするなよ。虎なんて見たことないし 竜なんてこの世に
いないじゃないか。そんなありもしないことで はりあうなんてばかばかしいよ」
 すると言い争っていた二匹のカエルはおもわず顔を見合わせました。
「わかってるって。それをしょうちで言い争っているんだから。ありもしないこと
を言いあうのが楽しいんだから」
 そう言われてまじめなカエルは目をパチクリしました。
まぁ、竜の方が強いよ。
実際の生き物では虎だけど。
>>150
一部の月光厨とS2厨が頑張ってるだけだと思われます
まぁあいつらが来るまでマターリと行きましょうや
>>153
もうこないと思われ。
>>138
常識でもないだろ・・・
惑星ぶった斬ったり壊したり、太陽系吹っ飛ばしたり、ガンドロワの粒子砲(地球の
10倍の惑星を貫通破壊)を耐えるバリアだの・・・
普通とは言い難いぞ、ただ安定していないだけで
>>152
古代中国では清竜 朱雀 白虎 玄武の四獣が神格化されている。
「竜虎相打つ」との言葉があるようにどちらが一方的に強いということは
ないようだ。
157天才は常識に捕らわれない!:02/10/07 20:17 ID:???
宇宙的に見ればどれも大したエネルギーでは無い!現実は小説より奇なり。宇宙はアニメより広大なり。
15865:02/10/07 20:30 ID:x+TjNcJT
スレが止まっているようなのでネタフリを…
エヴァ世界のオールキャスト(ゼーレや量産機&使徒込み)を相手に
宇宙世紀ガンダムのZ,ZZ,ν、Vのオールキャストが
地球を舞台に殲滅戦を起こした場合、エヴァ側を全滅させることが出来るか?
はたまた返り討ちにあってしまうのか?
舞台は地球なのでコロニーレーザーや核等の危険兵器は無しの方向で…
ぶっちゃけた話モビルスーツで使徒は倒せるのか?

他はともかくレリエルとイロウルは無理っぽいかな?
まぁスレとはまったく関係ないんだが
エヴァ板住人からみてガンダムSEEDはどうだった?
ガンダムは元々宇宙用なのが多いので地球上だと
なんとも言えませんな
個人的には多分負けると思うが
>>159
面白かったよ。むしろシャア板では評判がよくないみたいだね
162マンコガンダム:02/10/07 20:43 ID:???
マンコガンダムは最強!
分かった分かった
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/07 20:51 ID:8CfK7h2V
チンコガンダムは無いのですか?
165チソコガソダム:02/10/07 20:51 ID:???
でも俺のチソコガソダムには敵うまい。
>>159
リヴァイアス2かと思った
っていうか、ミサトさんを次回予告に使うアレは明らかにミスキャストだろ
まあ、常にガンダムの至近距離にATFを張り続ければガンダムは何も出来ないね。
月光蝶だって跳ね返ったら自分が分解されちゃうだろ。
>>166
そういやミサトか
>>155
惑星ぶったぎるぐらいじゃ、常識の範疇だろ(藁
太陽系消滅はイデの力だろ? これは反則だがな。
ゲッターや、ここでも俎上に上がっているターンタイプなんかに比べればきわめて常識の範疇だよ。
>>167
すこぶるウザイね、貴様。
過去スレ見たら解ると思うが、∀の最終話で月光蝶に触れたカプルが一瞬で
消えている。しかし一番月光蝶に近い本体が消えてないと言う事は、
本体は分解不可能。

エヴァヲタはどこまで粘着なんだか・・・
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/07 21:30 ID:2FXFey6c
ようし、もうネタ尽きてきたろうからそろそろ方向変えようぜ

ガンダムシリーズvsエヴァシリーズ
ドキッ!リアルロボットだらけの大運動会対決!

そうだな…まずは大玉転がしあたりからはどうだ?
なんだ、本体が分解不可能ならATFだって分解不可能の可能性もあるじゃん。
物質じゃないんだし。
>>166
この場合のミサトって三石がSEEDで声優をやっている整備士のボス的存在の金髪姉
ちゃんかな?主人公と一定の距離がある彼女が次回予告するのは結構いいと思うんだが。
>>172
識別って言葉は知ってるかい?
>>174
いいから構うな真性だ。
>>170の言い方も悪い
age
ところでATFがどういうものか具体的に説明出来る人はいないの?心の壁とかなんとかの抽象的な説明じゃ訳わからんぞ。
一応、技術設定はリアル路線なんだろ?
>>172
コピペだが

俺的にはATフィールドが物質だと思う。
 劇中で「A.T.フィールドの位相空間を中和しています」という表現があったようだが、
 非物質(特に場)なら位相空間は定義できない。場は自由度を無限として定義するから。
 位相空間が定義できるためには有限の自由度がいるから、とにかく「物質」であると考える。」

これに異論を唱えれたら、ATFは非物質なわけだが。
いない
エヴァ軍団押されっぱなし
もうちっとガンガレ!!
>>178
1、人間には理解不能な奇跡
2、人間には理解不能な力
3、人間には理解不能な魔法
お好きなのをどうぞ
>>181
ってかもう結論出た
>>179
劇中の用語が現代科学と同じだとは限らない罠。
つーか空間自体が物質のわけないじゃん。
例え物質だったとしても通常の物質ではないから月光蝶は効かないって。
所詮機械は設定されたとおりの動作しかできんからな。
ATFとゆう未知の物に対しては無力だよ。
185181:02/10/07 22:00 ID:???
出ましたか…
ソウデスカ…
>>184
いいから物理を勉強してから発言プリーズ。
>>184
漏れの頭では理解できん。

つか、プログナイフも分子を分解する兵器だが
構成物質が解明できない使徒に効いてる罠
>>184
そんなことを言い出したら月光蝶も(以下略
189エヴァはだけど:02/10/07 22:04 ID:???
>>184
いくらなんでも酷い論理だと思うのだが…
高校レベルの物理でも…
>>184
月光蝶も十分通常の物質じゃないYO
ATFはだれもが持ってる心の壁なんだぞ?
量子論でも調べてみれば?
オカルトの入り口がそこにある!エヴァ側の連中にとっては希望の光だと思うけど?
>>193
そこまでして勝ちたいとは思いません
エヴァ派とガンダム派が手を取り合って184を攻撃している…
そうか!184は身を挺して両派を取り持ってくれたんだよ!
184に盛大な拍手をヴァ!
>>179
ATFは物質だけで構成されているのか?
非物質も含めてATFならどうなる。
>>197
何いってんのか訳わからん。
説明キボン。
>>198
磁石でくっついていると言いたいのでは?
>>198
ATFが物質+非物質の二重構造のような現象ならどうなるかって言ってんの。
分かった?
非物質と物質がくっついてるってこと?
>>200
だから非物質ってなんだって聞いてるんだが?
物質のところに穴が開いてるからそっから進入するんじゃネーノ

正直よく分からんが
>>202
場のことを言いたいのだと思われ
>>204
あぁそう言う話ね。
なら昨日からの展開ならクーロンでファンデルワールスがヤモリを接着剤な訳な。
当 た り 前 じ ゃ ん
>>193
属性が互いに共役関係にある場合、その二つの量は同時に観測できない。
たとえば、位置とエネルギーは共役の属性を持たないため、同時に幾らでも精密に測定できる。
しかし、位置と速度など互いに共役の属性を持つ量は同時に観測できない。

だったか?でも量子論自体がまだ研究中だからな…
さまざまな解釈はあるけど、正しい実験手段はまだ見つかってないし
現在の段階ではオカルト扱いされてもしょうがないな。
だからATフィールドつーくらいだから場だろうが。
だから物質じゃないよ。
>>207
じゃあ不思議パワーか?
>>206
だからエヴァ側には好都合だと思うぞ
>>207
いいから>>205を理解出来るようになったら話せ。
>>208
だから不思議パワーだって昨日から言ってんだろ
212204:02/10/07 22:30 ID:???
>>207
俺も210に同意しよう
ATFは不思議パワーでなく気です。
そう言えばエヴァ本編にも分子間力って出てきたよな?
あれって何で出てきたっけ?
>>213
あんなカスどもに気が扱えるわけないYO
216マンコガンダム:02/10/07 22:34 ID:???
マンコ関係の綾波希望!
>>216
お前ウザイ
218チンコガンダム:02/10/07 22:38 ID:???
>>217
これならイイか?
アンチATFってなんだっけ。
だから原作の定義なら心の光なんだから物質じゃないだろ。
空間の歪みみたいなもんだ。

>>219
ATFを消し去るATF
映画ではコレでATFによって形作られていた人間が溶けてスープになった。
…だったかな?
>>219
物質に決まってる。
いい加減理解しろよ、おい。
じゃあ何で貫かれてんだ?
四角い使徒のビームかなんかで
いくらなんでもエヴァ勢レベル低すぎ、リア厨だべさ
225マンコガンダム:02/10/07 22:46 ID:???
マンコ関係のアスカ希望!
>>225
意味わかんねーよ(藁
227マンコガンダム:02/10/07 22:47 ID:???
マンコ関係のリツコ希望!
>>224
すいません・・・
この板の連中、面白い文章書けない奴ばっかりなもんで。

少し揉んでやって下さい。
229マンコガンダム:02/10/07 22:49 ID:???
マンコ関係のミサト希望!
「ATFは誰もが持っている心の壁」なんだが
>>179の通りNervのセンサーでは物質として感知されている。
でも感覚としてあんなに物質っぽくないものは無い。
「使い方次第で物質的にも力場的にも使える不思議パワー」というのが正解かな。
テレキネシスとかサイコキネシスとか超能力めいたもの。
>>229
名前変えたんじゃなかったのか?
>>228
かといって月光厨もうざいしねえ。
つーかガンダム側は理系が多いな。
やっぱガンダム作りたいんだろうか?
個人的にはエヴァ厨のがウザイ
>>230
つまり>>182だな?
>>230
まぁどちらにしろ破れる訳だが
ターンAだのターンXだのは作中でも敗退してないの?
>>236
どっちにしろって何だよ(w
ターンXを破ったのが∀
240239:02/10/07 22:54 ID:???
スマソ
破ったと言うより引き分けだ
∀は負けたこと無いのか?
>>237
ん〜相打ち?
つうかさ、思うんだけど
たとえ物質じゃなくてもエネルギーとかなら
ターンXで吸収できるんじゃないの?
それならますます好都合だYO

>>233
特にそんなに理系っぽい人なんていたか?
いや、ガンダムは作りたいけどね
ターンXが出てきた当初は負けたが
後半になって互角になり
最終的には引き分け
>>243
S2機関も結局不思議パワーだからな…
結論
不思議パワーが最強でファイナルアンサー?
>>238
物質でも場でも、それ以上のエネルギーをかければ突破出来るのは
『当たり前』ですが何か?
ターンAはおいといて(月光蝶ってトンデモ兵器があるから)
ターンXってのとEvaならどっちが勝つかな?
ターンXってエネルギー吸収以外になにか武器あるの?
ソール11遊星主や機界31原種ならどちらにも勝てそうだな。
>>249
ターンXにも月光…
>>248
どれくらいのエネルギーが発揮されるかわからないのが不思議パワーの大きな特徴(w
>>249
ターンXにもあるのか…
254253:02/10/07 23:00 ID:???
間違った、>>251
>>252
もろ通常兵器で破れてんじゃん。
N2にポジトロンに。
ATFはATFでしか中和できないが、高エネルギーを一点に集中することで
ATFとゆう場自体を破壊してしまうことは出来るってことだろ。
月光蝶は全体としての破壊はすさまじいだろうがミクロ的に見ればATFを
破壊するほどのエネルギーを集中できるかは疑問だな。
分解しようとするが歯が立たないって可能性の方が高いと思うぞ。
つーか月光蝶の動作原理って良くわからんのだが、物質を原子に分解するならATFは原子で構成されてないから無効だろ。
なあ、月光蝶ってどんな原理で物質を分解するんだ?
実は月光蝶も不思議パワーなんじゃないか?
>>257
あまりにも発達した科学は魔法と変わらない
使徒と初号機は別物だって(w
>>256
>>179の通りATFは(少なくとも具現化した部分は)物質なのだそうだ。
261ギム・ギンガナム:02/10/07 23:04 ID:???
タァァァァァンXは最強ぅぅぅぅぅ!ビームとは何ですか?ATFとは何ですか?最強の兵器は超重力です!どんな物質も勝てません、光も例外じゃありません!ていうかエヴァは設定が適当気味、ガンダムは種類が多すぎ!よって人気ではガンダムの勝ち!
>>258
そんなこと言ったらEvaだって過去の遺物をひろっただけだし
>>256
だから〜何で位相空間が定義されてるわけ〜
>>255
最初のころの使徒のそれとEOEの初号機のそれをいっしょにしてはいけません
>>261
ユニバァァァス!!!
富野ガソダムはみんな不思議パワーを使います
>>264
劇場版のってそんなに凄いのか?
エヴァ側には真性厨が光臨なされておる。
皆様大事におもてなしのほどを。
つうか、ターンXってエネルギー吸収とかできるの?
>>267
最初のころは単なるバリアだったんだけど、後半では「心の壁」
映画では「人を形作るもの」だのなんだのと不思議っぷりが増していきますた
ならこれだ!
不思議パワー対決、ガンダムvsエヴァ!
>>269
敵の攻撃をエネルギーに変えてた。
>>272
ベムスターみたいだな
心の壁とか人を形作るものとかってめっちゃモロそ
275山崎:02/10/07 23:12 ID:???
サイコガンダムで勝てるだろ、エヴァぐらい!
>>275
どっちが先に暴走するかな?
>>263
だから位相空間とゆう用語を現在の定義でとらえたって意味はないって。
なんだかわからない異次元空間みたいなATFの状態を表現するのに同じ用語使ってるだけなんだから。
原作の定義に従えば物質じゃないのは明らかだろ。
>>277
ワロタ お前何歳だ?
ATFは>>179の通り物質なので分解可能!
百歩譲って場だとしても吸収可能!

ってことでATFは破ったぞ!
>>278
ガイナックスがそこまで考えて用語定義してると思うか?
ttp://sundent.mine.nu/~sakira/QT/Ritsuko/ATfield.html
リツコさんがわかりやすく教えてくれてます。
>>279
ちょっと待て、その分解と吸収のメカニズムを教えれ。
さもないと不思議パワー対決になって結局水掛け論だ。
>>277
おまえ痛すぎ。
でも、付き合ってやろう。
そんで原作の定義とやらは何かね?
え〜てぃ〜ふぃ〜るどはむてきなんだ
おまえらなんかにまけるもんか〜
>>284
オイ皆!おそらくもっとも正しいATF観ですよ!
>>281
そうか…量子力学の話だったのか…


で、それってバリアみたいに使えるのか?
>>283
今までさんざん出てるが?
で、月光蝶の動作原理はどうした?
>>281
つながらないんだけど?つながる?
レリエルと虚数空間も考えてATフィールドを説明してくれ。
レリエルも月光蝶で倒せるのか?
>>287
出てないよ(w
原作でいつ定義されてたっていうんだ?
お前頭悪い上に空気読む力もないのな
291283:02/10/07 23:23 ID:???
>>287
不思議ぱわー?(w
それに俺は月光蝶なんて一言も言ってないが?
レリエルって何だ?
エヴァは一応全部見たが使徒の形と名前がいまいち一致せん…
>>290
逃げるなよ(w
>>289
虚数空間ってよくわからんのだが、ヤマトに出てきた反宇宙みたいなものでいいのかな?
>レリエル
ディラックの海の奴だな。
>>290
過去レスぐらい読めよ。
で、月光蝶の動作原理は?
月光蝶の動作原理って劇中で語られたことあったっけ?
298257=287:02/10/07 23:26 ID:???
>>291
逃げるなよってどういうことだ?
原作でATFのきちんとした定義なんて一度もなされていないだろう。
第一月光蝶の動作原理質問したのは俺だぞ。
>>295
あの影の奴?
300298:02/10/07 23:27 ID:???
すまん間違えた
257=290だ
>>287は俺じゃない
301283:02/10/07 23:28 ID:???
月光蝶なんぞ使わんでも物理現象なら必ず破れるんですが?
>>296
過去レスのどこにATFの動作原理が書いてあるんだ?
不思議パワーってか?(w
エヴァ側に燃料が来て勢いづいてまいりました
304298:02/10/07 23:30 ID:???
>>301
だからどうやって破るのよ。
相手は不思議パワーだよ?
ATF厨に月光厨、どちらもガンバレ(w
>>277は回線切って首つって死にますた
>>304
だからどうやって破られないんだよ
月光蝶も不思議パワーだお?
S2機関でATフィールドの強度は無限大ですが?
>>307
じゃあどっちがより不思議かで勝負決めようぜ
>>281
量子学で言うところの不確定性か
「観測するときだけ実在する存在」だったかな?
でもコレも一つの解釈でしかなく、量子学は研究中で(以下略
>>304
不思議でもなんでもエネルギーなら単純にそれを上回れば良いだけ。
>>298
そう、原作では人間を人間たらしめる何かとだけしか定義されてない。
心の光、心の壁、自分と他人を分ける物。
心は物質か?

>>308
原作に無いことを言い出すのはやめましょうね、僕ちゃん(w
>>308
S2厨キタ━━━(・∀・)━━━!!
>>311
だからどうやってそのエネルギーを出すのかと(略
>>312
昨日はそれを分子間力で説明してなかったか?
そしてまた歴史は繰り返される…
>>315
サテライトキャノンでもターンXでも十分じゃん。
>>316
それだと「位相空間」ってやつと会わない。
EVAの」後半は説話だからね、まともに解釈するほうがおかしい。
>>312
心の壁をエヴァを介して具現化したものがATFだろ
人間だけじゃATF発動できないじゃん
>>318
十分という根拠は何か?
どれほどの強度かわからないのも不思議パワーの特徴でして
不思議パワーは伊達じゃない!
>>320
コツつかんだら出来そうじゃない?
>>321
水かけ論だな、どちらにしろ「絶対」は無い
>>316
分子間力じゃ虚数空間までは説明しきれんだろ。
内向きのATFを張ることによって虚数空間(ってなんだ?)を
作り出せるんだから既存の物理学だけで考えても無意味だって
言ってるんだがな。
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/07 23:40 ID:N5c2hqtN
age
>>319
物質の分子間力を司る力、なら位相空間も定義できるぞ
またATFは絶対に破れない理論か?
四角いやつの加粒子砲?かなんかで余裕で貫かれてただろが
あれはどう説明するんだよ
>>324
マジになるなよ、
何か屁理屈でこじつけて欲しかっただけなのよん
絶対に破れないじゃなくて月光蝶では分解できないって言ってるんだが。
アンチATフィールドって
結局ATフィールドだよな?
>>330
んじゃサテライ(以下略
>>328
「絶対に破れない」とは言わないが、ATFが「心の壁」である以上
使徒より心のある人間のほうが強力なATFだせるんじゃないかな、と想像。
想像ですまん。
>>333
要するにATFって火事場のクソ力みたいなもんか?
俺は心の無い奴の方が安定してていいと思うんだが
とりあえずATFの方が不思議なのはわかった。
>>333
それを言ったら、様々な人の魂を吸い込んだΖのATFが
最強ですが?
>>337
そうかも(w
考えてみると心の無い使徒がATF使えるってのも不思議だな
使徒にもエヴァにも心はあるよ。
ATFは破れるって事で良いだろ?
漏れもエヴァ派なんだけどこれだけは揺ぎ無い事実。
∀とターンX以外には勝てるだろ。>エヴァ
     




             盛 下 が っ て ま い り ま し た
よーしパパ頑張ってageちゃうぞー
それよりも最萌に投票してくれ。
このスレの盛り上がるって荒れると同意だな
347 vh:02/10/08 00:22 ID:jLsFfmEW
双子の使徒(ジェットストリームアタァックーーーー)
ぴかっ
アスカ(しまった)
アスカ(おりゃぁぁぁーーーーーー)
がっしいぃぃぃーん
双子の使徒 乙(お、俺を踏み台にしただとぉぅーーー)
双子の使徒 甲(エヴァの弐号機は化け物か!!)
ミサト (えぬつー爆雷投下(はぁと))
どっかぁぁーん
双子の使徒 甲(まだだ、まだ終わらんよ)
リツコ (無様ね、ネルフを脅かすニュータイプはいないはね)
加持 (作戦失敗だな。ララァよいま逝く) 
ATFが破れるかどうかじゃなくて月光蝶で分解できるかどうかが論点なんだが。
ところで月光蝶の動作原理はまだ?
349ららぁ:02/10/08 00:24 ID:???
>>347
くんな
>>325
虚数空間をカルーツァクラインの残りの6次元と見なせば、
(本来は10次元あったが、4次元を残して宇宙開闢直後に残りの6次元が小さく纏まった)
現在でも膨大(超対称スケール)なエネルギーで痕跡を見ようという
動きすらあるくらいだから、物理的に可能な気もするけど。
>>348
月光蝶は劇中で詳しい説明がなかったかに思われます
漏れもナノマシンが物質を分解する程度しか分からないし
けど知ってる人は知ってるかも
だから、使徒も心ってあるよ。
デス(映画)見た?
初号機にぼこられてる使徒の心理描写がでてる
断末魔
>>348
超未来の超科学。
∀のビームライフル>ポジトロンライフル
ザンネックキャノン>ラミエルの加粒子砲
>>348
たかがアニメなんだし
そんなに深く設定してあるんか?
もっと分かりやすくでいいと思うが
月光蝶はとりあえず何でも分解
ATFは現金自動預け払い機
リリーナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アスカっていううんこ
ネス>>>>>>>>>>>>アヤナミとかいうデムパ
漏れが前から気になっているのは月光蝶がどこまで分解できるのかって事なんだが。
分子サイズなのか原子サイズなのか。それとも素粒子サイズまで?
どうやってなのマシンを作っているのかしらんが、
ナノマシン自身より小さいものを分解するのは激しく困難だと思うんだがな。
>>ナノマシン自身より小さいものを分解するのは激しく困難だと思うんだがな。

それをやってしまうのが月光蝶
>>359
わからないけどATFよりまともな設定
>>359
ナノマシンの大きさによるだろ。
ナノマシンを人間に例えるとカエルの解剖は簡単だけど、ミジンコの解剖は難しいとか。
つーか分子を分解とか原子を分解ってめちゃエネルギーいるな。
分子単位に分解なら話は簡単だけど。
ナノマシンが及ぼした効果を可能な限り書いてくれないかな?
データさえ集まれば、何とかなるかもしれんし。
逆にデータが無いとどうにもならない。
>>363
旧文明を土に帰した。
ビームを防いだ。
触れた部分が瞬時に切れた。
>>359
ナノマシンが中にミノフスキー粒子を内臓しているってのはどう?
M粒子は統一論に決着着けた粒子だし、
特性を考え超対称の2重性を持っている
とかすれば、グルーオンにも干渉できるから
素粒子にまで分解できそうだけど。

設定が知りたいのが本音だが・・・
>>364
ありがと。
1番目の3番目はどこまで分解できるか に関係なさそうだけど(どのレベルでも説明可能)
2番目が興味ある。
ビームをナノマシンで防いだってことはナノマシンが盾になったか、
「場」を構成したか だろうけど、
もし後者なら素粒子レベルの話になりそうだ。
∀のビームはM粒子の打ち出し方式?
なんか見てて痛々しいな
>>366
Iフィールドで防御できるということは他のガンダム作品と同じものと見ていいだろうね<ビーム
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/08 01:24 ID:F8bscm8g
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwih5694/chu9.htm
 ↑
「ATフィールドの理論」なんだけど漏れには意味が分かりませんでした。
一応参考になると思います。
∀のIフィールドはUC時代のとは既に別物になっていますが?
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/08 01:26 ID:XdleeBWW
>>366
あと本編見ないと分からんけど、∀の自己防衛システムが発動した時、
ミサイルやら銃弾の荒らしをスモーと一緒に抑えてた。
スモーはIFで抑えてたのが分かるけど(最終話でも月光蝶の拡散を防いでた)
∀のそれは明らかに月光蝶だった。
あと思うんだが∀はなんでもありなのか?ロランは自分で月光蝶を発動させたこと一度もないぞ?
自己防衛システムが発動した時、ターンXと共振した時、
唯一メリーベルが自分で?起動させてた。まぁ、メリーベルが起動できるならギンガナムもできるんだろうけど、
ロランはどうなの?∀のフルスペックと言うなら月光蝶なんぞ使わなくても勝てると思うよ。
>>370
UC時代とは出力も違うし、攻撃に使えたりミサイルやら銃弾を抑えることなんて
できないしね。
藻前ら熱くなり過ぎ
見てて馬鹿みたいだよ
>>373
まだみんな冷静な方ですが何か?
>>373
ネタにマジレスするのをネタとして楽しむのがこのスレと思ってたんですが・・・
>>373
つーか暇だからもっと釣ってくれ
>>369
ありがとう。読んできた。
でも残念ながら物理的に参考になりそうなものはなかった。
定義が違うから今回は使えそうにないね・・・。物理用語がどこかにでもあれば
そこから攻めることもできたんだけど・・・。でもありがと。
378371、372∀房:02/10/08 01:49 ID:???
>>373
なんか論争に負けて悔しがって皮肉を言ってるエヴァ房みたい・・・

シャア専からスパロボ房とX、∀房を見に来たんだが、
∀房から言わせて貰う、小説の∀を出してるは氏ね。
∀は映像の中だけで語って欲しい、強いロランたんはロランたんじゃないやい
>>371
いちおう本編は見てたけど、こんなことになるとは思ってなかったから
ちょいとお聞きしたい。
・月光蝶を発動させてビームを防いだときに爆発などはあった?
あったなら、月光蝶が「場」を発生させてないという傍証になる
(無論「場」で防ぎ切れずに余波を食らった可能性もあるけど)

・スモーと同時に月光蝶を発生させたとき、スモーのIフィールドは
月光蝶の干渉を受けてた?受けてたなら月光蝶が「場」を発生させていた
という傍証になる。
んじゃ、次のお題はNTの回避能力についてで良いかな?
ガノタは二言目には先読みで回避というが果たして完璧な回避は可能なのか?
ガンダムの運動性能以上の武器で追尾されたら回避はできんと思うが。
>>378
エヴァに負けたくないからいろいろ持ち出してくるんでしょ。
それなら映像の中での∀がどう勝てるかを語ってくれ。
>>380
その問題の場合論点は少なく見ても2つはあるね。
一つは、追尾が可能かどうか?
M粒子があるなら追尾はかなり難しくなるから、M粒子をどうするという
議論に以降する。
2つ目はその武器の速度と耐弾性。速度が遅く、ビームで撃破可能なら
(ファンネル切払いや、ビームライフルでの弾打ち落とし)なんとかなるかもしれない。
>>380
そのような武器が何があるかを書かないと語っても意味ないような。
>>382
質問、M粒子があるときパイロットはどうやって敵を識別してるのですか?

>>380
ターンタイプは光速で移動できたと思います。
流石に、エヴァの武器で1秒間に地球7週半以上の速さで追尾できる武器は無いでしょ。

それに、ターンタイプは地球から月、もしくはそれ以上の距離を一瞬でワープ
出来たと思います。多分。
ガンバスターとタイマンで戦っても勝つことができるターンタイプにエヴァが勝てるわけが無い。
>>385
そうするとターンタイプ同士だとどちらも相手を撃破できない?
>>387
そうなんじゃない?原作でも相打ちだし。
>>384
え?「目視」なんだけど、(MSの建造理由がそれだし)
俺、何か勘違いしている?
>>389
じゃあ、光学観測で自動追尾できるじゃん。
>>390
武器自体に「光学観測で自動追尾できる機能が内臓」されたらね。
遠隔操作はM粒子が干渉するから全て無効だけど。
392∀房:02/10/08 02:30 ID:???
>>379
・月光蝶を発動させてビームを防いだときに爆発などはあった?
ビームじゃなくミサイルや銃弾の嵐なんだけどね、爆発はあったはず。
月光蝶とIFの光の中で爆発してたよ、劇中で。
・スモーと同時に月光蝶を発生させたとき、スモーのIフィールドは月光蝶の干渉を受けてた?
スモーと同時にじゃないんだけどね、しかもかなり遠い所から五機&ソレイユで。
IFが月光蝶の干渉を受けたってのがよくわかんないけど、とりあえず本体は分解されてはいなかった。
ソレイユもスモーもかなり疲労したみたいだけど。
あと映像を見ると月光蝶は空一体を覆い尽くしてる、その拡散をどうやって防いだかは不明
393∀房:02/10/08 02:35 ID:???
月光蝶が発動した時ソレイユのIFが目視できるから(守っていた)
月光蝶は防いだり抑えたりすることは、まぁできるんでしょ。

あと小説版出したら勝ち目ないだろ、強すぎ。
ゲッターと戦わせたほうがいい
>>392
ありがと。
前半だけど、それだとミサイルの材質の爆発か、ナノマシンの爆発かが不明だから
保留ということで。
後半は、
>ソレイユもスモーもかなり疲労したみたいだけど
が気になる。ただ、∀のIFは物質も防げるようだからどっちにもとれるしこれも保留か。
ソレイユやスモーのIFが通常の性能を発揮出来ていない、とかなら
話は別だけど、それはないだろうしなぁ・・・。

ただ、
>月光蝶は空一体を覆い尽くしてる、その拡散を防いだ
ならある程度の「場」で月光蝶は防げるというわけだから、
性質(原子なら〜〜、素粒子なら〜〜)で決まる訳じゃなく
ある程度のエネルギー以下のものしか分解出来ないということか・・。
とするとIFとATFのエネルギー量勝負かな?
ひとつだけ確認しておきたいけど、
ムーンレイスのIFに
「アンチ月光蝶」機能は無いよね?
これがあると、どうにもならなくなる。
ナノマシンの散布ってIFに乗せてるんじゃなかったっけ?
だからIFなら防げるんだと思ってたんだけど。
よくわからんけど。
397∀房:02/10/08 02:50 ID:???
>>394
エネルギーを大量に消費した感じ、物理的ダメージはなかったから。
IFは全開だったよ、月光蝶が止んだあとソレイユは地上に落ちちゃった。

>>395
そんな機能あったら苦労しないでしょ、拡散を防いだのも気休め程度なんだし
>>391
パターン認識による自動追尾ミサイルは既に実用化されてたと思ったが。
sonyのCCDカメラとPS2のチップが使われてるとか居ないとか。
399394:02/10/08 02:51 ID:???
394の後半、意味不明だ・・・
申し訳無い。忘れてください。
ついでなので前半
>ソレイユやスモーのIFが通常の性能を発揮出来ていない
が明確でないので補足。
月光蝶を防ぐときのスモー等のIFが、機体状態が万全にも関わらず、
(なぜか)本来の力が発揮出来ていない とかなら
という意味。整備不良とかそういう意味では無いので。
駆動系にもトラブル出て無いんだよね?確か。
>>398
いや、それは分かるけど、EVA世界にあるかっていう話。
>>396
それはそれで興味がある。
ATFとIFの干渉が問題になってくるし。
402∀房:02/10/08 02:56 ID:???
>>399
その前にギンガナムと死闘を繰り広げてた、万全ではなかったはず
>>401
なんかで見た様な憶えがあるだけで、本当かどうかもわからん。
すまん。
>>402
確かにそうだった・・・。
その状況では月光蝶の性質を客観的データからは測れないね・・・
(どうとでも解釈できる)。

ちょっと見方を変えてみる。
ソレイユとスモーがフルパワー(無論その時点でのだけど)のIFを張った
ということは、相当な「場」が周囲に展開されているはずだから
・IFからわりと離れた所のナノマシンの効果とかどう?
IFから離れたにも関わらず、本来の性能を発揮出来て無いなら
ナノマシンの攻撃性は「場」を媒介するものといえる(IF場で干渉を受けたことになる)。
>>400
まあ話には出てこなかったが有るんじゃないの?
旧陸自にあったんだから戦自やNERVに有ってもおかしくないし
なければりっちゃんが即席で作るだろ。
それに槍ならM粒子関係ないしな。

>>405
一応、本題がEVA対ガンダムだから
エヴァの装備内のもので ということで知りたい。
NERVにあるとか言うと、ソーラレイ持ってくる人も出て来かねないので・・・。

で「槍」ってどういう機能なの?必中らしいけど、それ自身が敵を
認識しているのでは無いんだよね?お気楽に月の周り回ってるし。
ATFか何かに反応してるの?
槍自身の機能はよくわからん。全く説明が無いし。
だがEOEでの描写だと量産機が投げた両刃刀が、ATFに止められて完全静止状態から
槍に変形してじわじわとATFを突き破って命中したので槍自体が目標を認識して自分で動いてると思われ。
だから当たるまではどこまでも追いかけてくと思う。
あとミサイルはEVA専用では出てこなかったかな?
兵装ビルでは山ほど出てきたが。
ゼルエル戦でアスカが撃ってたのは何だったろ。
>>407
その目標というのはどうやって認識されるの?
>>407
なるほど。
ということは、槍を破壊するか(オリジナルならともかく、量産型の
奴は地球上の元素で補完してあるだろうから、破壊可能かも)、
槍が遅ければ、槍を避けながら攻撃を行うか、
もしくは槍自身がアンチATF性を所有しているならエネルギー自体は高くない
はずだから、耐えるという選択もあるか・・・。

・槍の耐久性はどう?
・槍の速度は?
・槍がATFを貫いたのはアンチATFの展開?それとも純粋にエネルギーによる突破?
411∀房:02/10/08 04:15 ID:???
>>404
・IFからわりと離れた所のナノマシンの効果とかどう?
IFから離れたにも関わらず、本来の性能を発揮出来て無いなら
ナノマシンの攻撃性は「場」を媒介するものといえる(IF場で干渉を受けたことになる)。

よく分からんけど、つまり一度IFにぶつかった月光蝶の効果ってこと?
それでナノマシンの効果が弱くなっていたら場を媒介するものだと、こういう解釈かな?

プラモの説明書、DVDのMS解説、劇場パンフレット、オフィシャルガイド、
どれも月光蝶について詳しく書いてあるのはなかった・・・・・・
あと興味深いのが、
・∀構想には整備および支援設備が不可欠であり、DOCベースとの連携によって、
ひとつの強力な戦術システムとして機能する
なんかエヴァみたいだね、DOCベースってなによ?
>>411
ヘイ!先生、少し脱線するようだが
ターンXの胸に付けられた、現在では修復不可能な
あのX字の傷を付けた∀のなんらかの武器(手刀・ビームサーベル・月光蝶など)
の威力については、考えない方が良いのかい?

ただ、これだと、TVの弱いローラタンも成立する
(ハルキ版小説の方を持ってこなくて済む)し、何より本来の機体性能の判断には
ターンタイプの本来の性能を把握していなかったローラやギンガナムが乗った時の
機体性能(と言うか使いこなせた程度の性能)よか、こっちのが打倒にも思えるけど?

……とは言え、あまりにも情報が無さすぎるし、そこまで機体性能だけ
考えていくと、ハルキ版とてあながち大げさとも言えないから…本末転倒だなぁ…
413∀房:02/10/08 04:47 ID:???
>>411
∀は戦艦クラスの攻撃力を持っているそうだからなぁ、
ビームサーベルでナノスキン装甲のウォドムの足をズバァと切っちゃうくらいなんだから。
ATFを手刀でこじ開けたりビームサーベルで切り裂いてもなんら不思議じゃない

ギンガナムも∀からデータを吸い取って初めて月光蝶が使えたと書いてある、
ロランもギンガナムもフルスペックでは使えてないんだろうな。
だからと言って小説の威力はちょっと度が過ぎるでしょ、
映像や資料から考えてのスペックだといいと思う。
414∀房:02/10/08 04:48 ID:???
>>412
>>411
>一度IFにぶつかった
いや、「場」とは「空間の性質そのもの」に近いから、
目視できるIFから離れてもその影響を受けるということ。
IFが「場」の要素を備えているなら目視できる範囲内よりもはるかに
遠くまでその場を展開しているはず。
だからIFから離れていてもIFが無いところよりも効果が低ければ
媒介されるといえる ということでし。

卑猥な例で申し訳ないけど、たとえ接触しなくても女性の近くに分布する香り
(空間に分布している)を感じるだけで下半身に力を感じる男性がいると聞く。
このように直接接しなくても力を生み出すもの、空間上にある、
力を生み出す元となるもの(前述では香り)が「場」であるから、
接触は必要無い。
逆に接触してしまうと「波動関数の収縮」など
また別の概念の話になるから分けて考えないといけないし。
>>411
>∀構想には整備および支援設備が不可欠
か・・・。
∀は単独兵器としては機能しないということなんだろうか?
ターンXが機動だけで膨大なエネルギーを稼動にもそれなりのエネルギーを
使っていることから考えて、ターンタイプは継戦能力がひょっとして低い?
>>416
どんな兵器でも他の戦力のバックアップが無ければ「戦力」としては使えない。
エヴァや∀は目標が大規模な軍隊でなくあくまで個体の撃破だから
まぁフルスペック出せないにしてもそう支障はないものと思われ。

>>413
初代ガンダムのビームライフルも当時としては戦艦クラスだったけどなw
419∀房:02/10/08 05:15 ID:???
>>415
∀の世界のIFは攻撃にも使えるし、特定の範囲内に攻撃を押さえ込む(ミサイルやら銃弾を防ぐ)こともできる。
けど月光蝶のときはソレイユを見ると分かるけど、IFをばら撒いてた感じがしたから範囲内で押さえ込むとはまた違った
使い方に思えた。

IFが目視できる空間の範囲よりも遠くに効果を及ぼしてるかってことでしょ?
そいう風にもできたから月光蝶の拡散を抑えられたんじゃない?上で述べたやり方で。
420∀房:02/10/08 05:19 ID:???
>>418
∀ガンダム専用ドッグとは・・・カコイイ
>>419
ああ、そうか。
それなりに遠くの場の影響を受けているから、
そうなると月光蝶は、「場」を以って対象物を分解することになるか・・・。
ならば、物質なら素粒子レベルで分解が可能っぽいな・・・
対象が「場」ならそのエネルギー量や干渉性で分解が不可能になることもあるけど
対象が「物質」なら素粒子レベルで分解が可能ということか・・・。
422412:02/10/08 05:40 ID:???
>>413
じゃあ、ひとまず脅威の再生能力を誇るはず(設定上は)の
ターンX(というかターンタイプ)にX字の回復不可能の傷を負わせた
∀のなんらかの武器の威力については、映像でも存在するので有りの方向ですか?

…というか、まぁ…ATF貫けないんじゃ基本的に話にならないと思うから
これくらいでようやっと戦えそうな気がする。

それと先生!ついでだけど∀の劇中スモーあたりまでの高性能機体に
使われてる第七世代ミノフスキー物理学によるIFを凄い高出力で発生させて
「∀とターンXがお互いを封じ合う」という「限定された使用状況下」での「月光蝶」
の「範囲内」にソレイユが自ら進んでいった
(2機が行った月光蝶(ナノマシン散布)の余波による被害をなるべく抑える為)
という事は、月光蝶の威力について考慮に入れなくて良いのかい?

というか、こうなると映像でのソレはターンタイプ同士が有る程度月光蝶同士で
相殺しあってるとも考えられる(最後、月光蝶で互いに封印される)から
ソレイユが防げたのも、そういうターンタイプ(ロランの意思含む?)の手加減が
有っての事じゃないの?

…ん〜〜…ていうか、小難しい事は分からん。パス1。まかせた先生。
423412:02/10/08 05:45 ID:???
>>422
ていうか、深夜なので何言ってるかわかんないので
このレスの後半は無視トしてください。
要するに、Xの字傷の威力は映像でも有りで良いかい?と言う事。
424∀房:02/10/08 05:55 ID:???
>>422
月光蝶同士が中和しあったからこそ相打ちですんだわけで、(拡散も抑えられた)
ギンガナムも「互いに力を使い切ればなんたらかんたら〜」
って言ってたし。あれが月光蝶の本気ではないんだろうね。
425∀房:02/10/08 05:59 ID:???
>>423
十分いいと思うよ、ただロランたんだと無理かもよって話になると思ふ
パイロット云々言わなきゃいいけど
426412:02/10/08 06:08 ID:???
>>425
そしてロランたんだと普通にシンジくんと和解というか、戦闘にならない罠
あ、初号機の方は基本的にダミープラグですか?
…初号機に蹂躙されてコアファイターで脱出するローラたん(;´Д`)ハァハァ

すみません、思考が変です。寝ます、以後よしなに。
ところで小説版に出てきたブラックドールって何?
あれもターンタイプなの?
>>427
それは、スニーカー文庫版だね。
小説内の描写からして、サイコガンダム(純粋にZのNT用のサイコガンダムそのものでは無く
その火力に特化した機体…ボルジャーノンやカプルみたいに中身が違う物)と思われ。
ま、少なくともターンタイプじゃないよ。見た目が黒いからホワイトドールに対してのブラックドール。
429マジ?:02/10/08 07:21 ID:???
まあコロニーレーザー最強!エヴァ撃沈!
430ヘリカル型核融合装置:02/10/08 12:41 ID:???
核融合を起こさせるために必要なプラズマ封じ込めに、外部に取りつけたらせん状の磁場コイルを使う方式。
431月光蝶は物理的に無敵!:02/10/08 15:37 ID:???
物質を分解出来るなら現実的な戦争なら恐らく最強の兵器の一つであることは認めざるを得ない事実だ。
ブラックドールはデカさ的にはゼータのサイコガンダムの2倍はあるらしい
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/08 16:03 ID:a29as89W
じゃあEVAの勝利ということで。
434第13話・エヴァ強奪:02/10/08 16:08 ID:s1W8OkV6
ガトー「このエヴァはいただいてゆく!」
アスカ「いやぁっ!アタシの弐号機がぁっ!!」
>>434
ガトーのATフィールドってマジで強固で破りにくそうだなー
436434:02/10/08 16:10 ID:???
あわわ・・・なぜ13話に?
× 第13話
○ 第1話

鬱死
ジュブナイルなる映画にガンゲリオンとかいうロボットが出てきた
ロンギヌスの槍について語るスレ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1025361589/1
439ギム・ギンガナム:02/10/08 16:34 ID:???
このターンX凄いよ!さすが∀のお兄さんー
藻前らただいま
>>439
ユニバァァァ――――(゚∀゚)――――ス!!
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/08 17:15 ID:KwTE/GXY
このスレは∀スレへと変化してないか?
>>443
禿同
ここは∀の機体性能を語るスレになりました
445:02/10/08 17:19 ID:???
まさにそのとうり! エヴァはもういい!
なら綾波とアスカの身体性能を語ってくれ
447蚊怒:02/10/08 17:30 ID:???
シンジのちんこのでかさについて語るスレ希望!
448:02/10/08 17:47 ID:???
ガンダムはガンダムハンマーがあるから最強。
藻前らまたマターリしてまつね
次の爆弾まだかなー
450シンジ:02/10/08 18:23 ID:???
エヴァには勝てんな!ガンダムの時代は終わった!
エヴァに乗れるのは心に歪みを持った14歳のチルドレンだけ。
ATフィールドは心が歪んでいなければ展開できないってことです。

>>450
エヴァもとっくに終わってると思いますが何か?

とレスしてみるテスツ
453ガンダム最高:02/10/08 18:46 ID:???
終わっちゃいないさ!ガンダムはこれから羽ばたくのさ!エヴァヲタは早く引きこもるのヤメロよ!そして広い世界を見つめよう!
454  ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/08 18:47 ID:???
>>453
いや、どんどん腐っていっていると思うが。
>>454
リア厨はこれだからウザイ。
貴様は∀を見たことがあるのか?
つか種は1話終了しただけですが、何か?
あ、厨は脳内で話進めてるのね。
456  ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/08 18:51 ID:???
>>455
落ち着け。∀はこれから見る予定だ。
まあ、ファースト>>Gガン>エヴァ>ゼータ>>>>>>その他のガンダム
いや
ぶっちゃけエヴァなんざ藻前らエヴァヲタ以外には話にも上がってないだろう
所詮は一発屋か(藁





と煽ってみる
459  ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/08 19:28 ID:???
>>458
うむ。でも一時期の人気は凄かったな。
正直
どっちもキモイんですけど…

藻前ら家でアニメばっか見てないで外で遊べよ
461  ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/08 19:43 ID:???
>>460
( ´_ゝ`)言われなくても遊んでるが
シャア板での種の評判は散々なようだな。こうなるとかえって種を擁護したくなる(藁
まあ根っからのガノタの人ほどこだわりがある分否定的なんだろう。
てなわけで自分は種を面白いと思うエヴァ廚と思ってくれ(w
>>457=エヴァ厨
ターンA>1st>逆シャア>F91>V>Z>ZZ
466カス:02/10/08 21:14 ID:???
ガノタは貴様らが思っている以上に日本に沢山いるぞ、俺がビデオ屋で働いてる時SMAPの中居がガンダム(ファースト)を借りに来てたぞ!しかも殆んど変装してなかったからもろバレだった!普通のテンションだったから正直うけた!
G>W=種>X
468:02/10/08 21:51 ID:???
最強はシコッテル時のシンジ、以上。
>>467
XなめんなYO!
せめて種よりは↑にしてくれ・・・
W>その他
>>466
SMAPのメンバーは全員ガノタ、特に稲垣
サテライトキャノンって出力どのくらい?
>>472
江頭アタック300人分です
474∀房:02/10/09 03:41 ID:???
>>421さん降臨キボヌ
結局月光蝶はATFで防げんの?言ってることよく分からんから知りたい(受け答えしてただけだし)
まぁ、∀は月光蝶なしでも勝ってくれると信じてますがね
475ギム・ギンガナム:02/10/09 07:21 ID:???
おのぉぉれぇぇぇー
>>471
クサナギは違うと聞いた。
製作者発言として
『超電磁スピンでATF貫通』
というのが過去スレでたしかあったよね・・・

超電磁スピンがどれほどの威力かは知らないが
物理攻撃でATF破壊可能という良い例でないかい?
478mc:靖子筒井:02/10/09 11:14 ID:???
浦健太郎と結婚します
今日やりますそして行きます@@@@@@@@@@@@
だいたいGがデタラメだからNGというのならATFだって無茶苦茶な理論だろ?

エヴァ厨は
『ATFは最強バリア及び兵器なのでどうやってもガンダムの負けです』
と戯言ぬかしてるだけじゃん

別にATF破ったらエヴァの負け確定するわけじゃないんだから
最初にガンダムの武器でこれはATFを貫通できるというのを設定して
そこから戦いが始まるんじゃないか?

まあATFが貫かれた時点で敗北決定と自覚してるだろうから
ATF最強理論から離れたくないのはわかるけどな(藁
480mc:靖子筒井:02/10/09 11:29 ID:???
         おまんこワッショイ!!
     \\  おまんこワッショイ!! //
 +   + \\ おまんこワッショイ!!/+
                            +
.   +  ( ((゚)) ) ( ((゚)) ) ( ((゚)) )  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 ( つ つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ   ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
         おまんこワッショイ!!
     \\  おまんこワッショイ!! //
 +   + \\ おまんこワッショイ!!/+
                            +
.   +  ( ((゚)) ) ( ((゚)) ) ( ((゚)) )  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 ( つ つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ   ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
481∀房:02/10/09 11:46 ID:BnmShzNg
>>479
Gになんて勝てるわけないじゃん、ゲッター級だろ

>まあATFが貫かれた時点で敗北決定と自覚してるだろうから
まぁお前は過去ログ読んで勉強して来るってことだw
ガノタ(・∀・)シネ!!
>>479
久々に起爆剤が投下されたな(w
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/09 12:44 ID:lmeTXQ4A
ガソダムはミノフスキー粒子を散布することから始めなければならない。
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/09 12:44 ID:XemM0Hwf
>>481
そうとも限らないと思うけどな
というかエヴァと戦わせるのに一番相応しいガンダムはGガンかと思う
両方とも決闘用兵器みたいなものだから接近戦主体だし
Gの攻撃力もエヴァのATFも最強の拳と盾の勝負という感じで好いのでは?

というわけで以下のカードを妄想中
第一勝負、主人公決戦
シャイニングガンダム(ドモン)VSエヴァ初号機(シンジ)
第二勝負、ヒロイン決戦1
ライジングガンダム(レイン)VSエヴァ零号機(レイ)
第三勝負、ヒロイン決戦2
ノーベルガンダム(アレンビー)VSエヴァ弐号機(アスカ)
第四勝負、色物決戦
曼荼羅ガンダム(キラル)VSエヴァ四号機(トウジ&バルディエル)
第五勝負、ラブラブ大決戦
ゴッドガンダム(ドモン&レイン)VSエヴァ弐号機覚醒(アスカ&シンジ)

どっちが勝つかな〜
なんで師匠とシュバルツを出さない。
487マか:02/10/09 12:54 ID:???
ターンXはミノフスキー粒子をまく必要は無い!
488485:02/10/09 13:51 ID:sluLFP8A
>>456
うい、さらに追加してみます

第六勝負、ラブラブ大決戦2
ウォルターガンダム(ドモン&アレンビー)VSエヴァ零号機(黄色)(シンジ&レイ)
第七勝負、名優決戦
ガンダムシュピーゲル(シュバルツ)VSエヴァ五号機(カオル)
第八勝負、頂上決戦
マスターガンダム(マスターアジア)VSエヴァ初号機覚醒(シンジ&ユイ)
第九勝負、底辺決戦
ネーデルガンダム(?)VSJA(時田)

なお、番外の第十勝負
アルティメット・デビルガンダムVSアダム・ザ・セカンドインパクト
はリング(地球)が危うくなる恐れがあるため中止されましたご了承ください
489  :02/10/09 13:58 ID:kfzPB1CE
つーか
Gはつまらんからな
490ドモン・カッシュ:02/10/09 15:02 ID:???
俺のこの手が真っ赤に燃えるぅぅ!勝利をつかめと轟き叫ぶぅぅぅ!ばぁぁくねつ!ゴッドォフィンガァァァァァ!石破ぁぁ天驚けぇぇぇん !!!
491ねがてぃば:02/10/09 15:20 ID:LP+L4H5m
>>485
第一試合は初号機の角が邪魔でなかなかシャイニングフィンガーを仕掛けられないドモンに余裕で食らいつくシンジの勝ち。
第二試合は零号機のパルスが逆流(改ではないので)して自滅。よってレインの勝ち。
第三試合はバーサーカーモードのアレンビーとブチ切れたアスカが衝突、相打ち。
第四試合は曼荼羅を伸びる腕で捕まえてどつきまくるトウジたちに一本。
第五試合は互角に戦うも、石破ラブラブ天驚拳で解かされたアスカ&シンジの負け。
よって結果は2勝2敗1引き分けで互角となるなぁ。
492カヲル:02/10/09 15:22 ID:???
>490
まだまだだね、ドモン君。
そんな攻撃では心の壁を打ち破る事は出来ないよ。
493ドズル・ザビ:02/10/09 15:40 ID:???
やらせはせん、やらせはせん、やらせはせんぞぉぉぉ!
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/09 15:44 ID:b+YT4s7o
こんなにフィーバするなら
エヴァvs○○というスレでも作んない?

エヴァにいろんな奴と戦わせるスレ
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/09 15:47 ID:gp+dzxkt
>>494
例えばこんなのとか?

エヴァvsドラえもん

<内容>
ドラえもんが空気砲で攻撃するもATFで阻まれる
エヴァの攻撃も目標が小さすぎて当たらない
地球破壊爆弾でエヴァ大破するも暴走
しかしドラえもんの狙いはそこにあり、開いた口に
桃太郎印のキビ団子を投げ込んで、あっさり手なずける


<結果>
ドラえもんの勝利
>494
ガンダム以外に何を?
しかし、実際のところATフィールドを持つエヴァを倒せるのか?
>495
早速破れたな、エヴァ
>>496
どうせネタばっかりだし、誰もまじめに書かないだろう

それに494は一つのスレで一体と戦わせるんじゃなくて
一レスにつき一体みたいな感じでやらせたいんじゃない?
エヴァvsはらたいらさん

<内容>
みんな、はらたいらさんに賭けたためエヴァ意気消沈で敗北

<結果>
はらたいらさんの勝利
>>499
なら黒柳徹子や小林亜星でも勝てるな
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/09 16:06 ID:QX2tFMR8
エヴァvsアニータ

<内容>
散々悪口をいわれパイロットのシンジ、落ち込むも
エヴァ(ユイ)の親バカ心が忽然と湧き上がり、暴走
アニータ惨死

<結果>
エヴァの大勝利で、日本国民から喝采を浴び、第二エヴァブーム到来
>>494-501
やるなら、ちゃんと立ててやれよ

俺は立てないけどなぁ〜
藻前ら面白いですね
>>501
ワロタ

そうなればいい気味だアニータ
>>501
第二エヴァブーム………


(´・ω・‘)ショボーン
506第三ちんすこう:02/10/09 16:39 ID:???
ザビ家について語るスレ立てたい。
>>506
シャア板で立てろって(藁
ガノタ(・∀・)キモイ!!
509天才:02/10/09 17:11 ID:???
ガンダムは凄いな!
>>508=◆Rtf9qCWjZ6
な罠
待ってろ!エヴァの初期設定でもなんでも持ち出してガンダムに勝ってやるからな!
>>508
アニヲタなんて全部キモイだろ
513月光厨へ:02/10/09 18:08 ID:???
404 :通常の名無しさんの3倍 :02/10/08 22:33 ID:???
TV版ターンXは相手を解析して能力を取り込む様に画かれてたが(月光蝶)
吸収するのとはわけが違うよ思うよ
ハリーの有名なユニバース!のシーンを見てEVA板の奴は言ってるのだろうが
スモーや髭、ターンXはIフィールドで機体の動きを制御していて
スモーのIフィールドを利用した行動不能攻撃は、Xの出力が凌駕してたから吸収したように見えただけと思う

コアブースター、又は機体の一部さえ有れば、何度でも復活は出来るがそれも長期間&何らかの物質が必要
つうか、月光蝶とやらはナノマシンなんだろ
・・・初号機ならいきなり喰っちまうんじゃね〜か?
ガノタは社会的に氏んだ奴らです
話の流れが一方的に月光蝶>ATFになってるのはなぜ?
>>516
「ATFは物質。だから月光蝶で分解できる」
ということらしい。
もしかしてATFをIFと同じような感じで認識してるとか・・・
>>516
ガノタは自己中+基地外 だからです
エヴァ厨反撃の狼煙age
ガノタはエヴァを知らないんだよ(w
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/09 18:45 ID:QX2tFMR8
いつからATFは物質になったんだよw
質問
エヴァのATF>使徒のATF
なのは何故?
エヴァ見たの大分前だから良く覚えてないけど
劇中にエヴァのATFの方が使徒のATFより強い描写ってあった?
不思議(神秘)パワー>>>>>>>>>>>>>>>リアル系動力

これはガンダム作中でも証明されているので、エヴァの勝ち
525:02/10/09 18:46 ID:???
エヴァンゲリオン最高傑作ガンダム古き時代の遺産。
プルツー育成計画がないからEVAの勝ち
そのナノマシンとかいう奴、進化して滅べ
エ ヴ ァ ヲ タ 必 死
所詮ホモアニメだし(w
ガノタは氏にますた
531ガンダムファン:02/10/09 19:33 ID:gGc9m/11
それ言ったら、種は?
∀だってオマエモナーとか言われるぞ。
エ ヴ ァ ヲ タ 必 死 晒 し age
>>532

プ
                          _,-''  )  。゚・   。 。
         ∧ ∧ 氏ね         , -' (.__,-''   ,   , , 。゜
       , - ´Д`)_         .,-'~ ,- '    /  /  i〜i /, 。
      /   )ヽ(w i      .,-'~  ,-'~    // , /// 〜 //,
     .,/  /   ヽヽヽ   ,-/'~  ,ノ      / ////@ @// '/
     / ^)'   _ l ゝ _)-'~   ,-'~     //, ' ⌒/∨ ̄∨ ⌒ヽ
    / /'  ヽ    ^ ̄   ,-'~       / /          ヽ ゚ ・
   (iiiiリ∫ ヽ      ./    (⌒`〜〜'  /i  ノ    ノ\ ヽ  ・・・・・・・ア゛ァ゛・・・・・・・・・ン
       ヽ─|〜' ノ/      ゙〜〜〜〜  |      ./  `- '
        || ||l、_  /          ,,,     |     /  ゚ 。
  |.|  _|.|_,,,|   |        __-'',,-~   /    /
  .|.| ニ─、─''''|   |       =-'''     /   、 ヽ
  .|.|    |.|  .|  |              |    l  l  ←ガノタの532
  |.|    |.|  .|  '、      _     _.|   /  ノ  
  .|.|  ,,== ==.|   l      .|.|  ,_,,-'',,,-|  / |  /
   |.| ||_ノノ   |  |      i、`''',,-''''  |  /  .| .|
   .|.レ `-- '    |  |        ̄   | .ノ   | )
         ,- |  |     .....     | .|    ||
         `ヽ   );;;::::::::'''''      | |     | .|
           ゙ - '''''''       ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__)''
                      \__);;;;;;;''''''
      ∧_∧ ウゼェ 消えろ          .'  , ..
     (    ) ,"⌒ヽ,         .∴ '      <⌒ヽ
   /"⌒ヽ 丶⌒"- ─ヽ,            .∴ ' ”,, ,,("⌒丶
  丿 人     rー ─""     _ _ _,, _    ” (入   ヽ,ヽ 
  (_  ソ \,   \彡-―""-――= ̄" ,,"" "`:      ヽ >  | ) >>532
       ",       '  ,,, __―__ _ー=_ ソ      ノ  丿 |
        (  入_,, ノ二三"ー ̄− _ =二__",,,   _,,(⌒ /  丿
        |  ”                     (   ノヽノ  ,,.,ノ
        |   |                    /”  /   ,,/
        r⌒ )                  _|  /  ノ
        (   |                  (_ ,ノ  /
        |  |_ _,,               _ ,/ _ ノ
        (__ノ              (    /
                            ヽ_)”
青葉「リリスよりのアンチATフィールド、さらに拡大、物質化されます。」

アンチATFってのはATFとどこらへんが違うんですか。
>>537
そういう質問はコチラへどうぞ

エヴァの謎・疑問はここで聞け! −6−
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1033465898/l50
なんか半永久的に続くかも、このスレ・・・
Anti だろ。
英和辞典でも引いとけ
エヴァ板住人に聞きますが
ガノタに敵対心持ってますか?
持ってないよ。
種とWは嫌いだがVとGは好きだし。
>>541

   ガ ノ タ デ ス カ ?
544541:02/10/09 20:53 ID:???
一応ガノタですけど
このスレ見てるとガノタを嫌ってるみたいに見えるので・・・
>>541
自分は種面白そうだ思うよ。初代はビデオであとZZの小説よんだ。

>>544
まあ、エヴァ廚がガンダムにコンプレックスもってるとか言われたらいい気
はしないだろうね。
ナノマシンに対イロウル戦みたいな感じの事(進化させまくる奴)をやったらどうなるの?
547母さん:02/10/09 21:43 ID:???
ターンエーターンターンターンターンエェェー
>>541 >>544
とりあえずシャア板で評判の悪い種の擁護派に回ろうと思うんだけど
これはある意味ガノタの人への敵対ってことになったりして(w
>>544
ガンダムは嫌いじゃない。
種もたのしみ。あの金髪の女のコ

ただ、このエヴァ板に来て好き放題やってるガノタが腹立つだけです。
発生源はシャア板ですか?
最近悪い意味で活気付いてるのがヤダ。
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/09 22:56 ID:9o/SEeA+
シャア板でも、好きかってやられとる。今日はみんなへん(藁
>>522
劇中のあらゆる言葉(定義)から。>>537のセリフもそうだね。
「見た目が物質っぽくないから」という理由は最も愚かな認識の一つ。
例えば電子にしても、光子が干渉するから「見た目」は全く物質ぽくない。
でも電子は物質でしょう?(スピンが半整数、質量所有)
物質かどうかを区別するにはその特性で区別しないといけない。
ガーノーター!
>>552

( ゚Д゚)ハァ?   デンシガ ブッシツ?

( ゚Д゚)ハァ?   スピンガ ハンセイスウ?

( ゚Д゚)     ・・・・・・

( ´,_ゝ`)   プッ・・・


















            ソンナコトイワレテモ 。・゚・(ノД`)・゚・。 ワカンナイヨゥ!
エヴァなんぞがガンダムに勝てるわけないじゃん。
なんでそんな簡単なことが分からないのかねえ。
この板の住人はアフォか?
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/10 03:43 ID:u+zM1eUv
>>555
禿同。偉いエヴァヲタ連中はそれがわからんのです
557シンジ:02/10/10 07:20 ID:???
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ!
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/10 07:24 ID:NHwhypWt
このスレ作ったヤツは馬鹿か?

ガンオタを呼び込むような話題で、まともな議論ができる訳が無い。
・・・シャア板の醜態を見ろよ。

免疫がないヤツが読んだら、ガンオタの煽りレスは精神異常者のカキコとしか捉れない。
なに言ってもマトモな反応は期待出来ないし、仮に出来たとしても10レスも続かないだろうな。

エヴァオタも痛いが、ガンオタはその比じゃない。
もう2chでガンオタを避けるのは常識だよ。

とりあえず、ガンオタはパソコン捨てて、部屋の隅で自分の肉竿でもしゃぶってろよ。

それが世の為ってもんだろ?
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/10 07:32 ID:d1MRd5SR
>>558
拍手!!

でもガノタには理性なんてないよ。ガン臭を嗅ぎ付けたら誰彼構わず吠える、パブロフの犬なんだから。
反射なんだよ。シャア板の痴呆レス群全部。
なんで飼い主は首輪付けとかないのかな?周りはホント迷惑だよね
560勘違いするな!:02/10/10 07:36 ID:???
日本の社会は2チャンをどうにかしろ。
>>558
あたっているけど、止め。

こんな事書込むと、ガノタは妄想決めつけで「エヴァ厨が!」って吠え出すんだからさ(w
どっちも好きです ごめんなさい
エヴァヲタでガノタでスパロボ厨です
>>558
そこは竿じゃなくてプラモ狂四郎でも読んでろの方がしっくり来る
>>563
ガノタ=彼女いない→結果手コキ →我慢出来ずに独り尺八

ではないかと
>>563
ものすごく正解だけどエヴァヲタも、それは同じな罠
566565:02/10/10 07:52 ID:???
もとい>>564
567勘違いするな:02/10/10 07:57 ID:???
俺はどっちもそんなに興味はないけど、2チャンは早く潰れた方がいいと思う。 社会のクズ共をうんこのように排出しているあそこはまさにリサイクルの出来ないゴミを産み出してるに過ぎない。だから早く死んでくれ。
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/10 07:57 ID:g8PMIuK+
>>559
家も二十数年前からガノタ飼ってるよ。
首輪?
無理無理、近付くどころか小屋に入れてくれないんだよね。まぁ近付こうなんて思わないんだけどさ。
>>567
そろそろ唾が戻ってくるんじゃないか?
570 :02/10/10 08:01 ID:???
なんか、このスレ見てると・・・
一昔前のFF・ドラクエ板思い出すよ
ガノタ=ドラクエ厨、エヴァヲタ=FF信者
相手側の中傷やめて本筋に戻りませう
572勘違いするな:02/10/10 08:06 ID:???
こんなスレどうでもいいから2チャンネラーを合法的に殺す方法を教えて下さい。やはりヤクザは必要ですか?
>>571
本筋って何?

エヴァオタとガノタの痴呆レス(ガノタが殆どだが)合戦の事?

さっきシャア板見てきたけど、確かに異常だよアソコは。
基地外染みたカキコが散乱してて、誰も1人で吠えてるだけで意志の疎通がなされていない。
シャア板の方とこちらを、両方見ていると
シャア板のスレは…ほぼ最初っからガンダム
(というかスレタイが「アムロはEVAを落とせるか?」なのでアムロがどんなMSに乗っても)
が勝てる訳無い。
で進んでて…シャア板なのに、強い擁護はほとんど無く
ガンダムは負け負け。つか、どっちでも良いよ〜…みたいな雰囲気で1スレ消費してもいない。

逆にこっちのスレは…何か、どちらも勝ったり負けたりして
今現在は、少し前くらいはガンダムが圧してたっぽい流れだったのが
ガノタ叩きの流れ(それはどうでも良いが)になってきて殺伐としてきたという感じ。
で結局4スレ目まで来てる…。


何か面白いです。ヽ(´ー`)ノ
>>573
シャア板の有るカテゴリが、ネタ雑談だからな。
基地外とネタ発言しか無いんだよ。
576∀房:02/10/10 09:41 ID:p68v2UB/
シャア板のこと悪く言うな!!!

あそこはあれで面白いんだよw
おめーらガノタがいなくなったからって好き勝手言うてからに。
いるとき頑張れや、ちと恥ずかしいぞ。
ここはシャア板VSエヴァ板じゃないし。
昔たったVSスレはこんなんじゃなかったのにな。
579禁句な!:02/10/10 10:36 ID:???
現実を持ってくるなよ、あくまでも作品について語るスレだろ。2ちゃんの事なんて正直どうでもいい、その事について語りたいならインターネットで話せ。そして勝手に洗脳されてろ。
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/10 10:53 ID:qm9ZcL6Z
>>577
いや、普段のガノタの痴呆レスは、これらと比較するのも馬鹿らしい位見てて恥ずかしいよ。

>>578
ガノタはしょっ中、脱線気味というか、基地外妄想煽りを連発して来たから、今その反動がきてんだよ。
つーか、どこをどう読んでもシャア板VSエヴァ板にはなってないけど・・・・。
いい加減な事を妄想するあなたはガノタですか?

>>579
秀同
けんかはやめて( ● ´ ー ` ● )
582長嶋:02/10/10 12:59 ID:???
個人的にはチョンを叩いてるスレは見てて恥ずかしくなってくる。あまりにも程度が低すぎて「ここは小学生が書き込んでんのか?」と思ってしまう程ひどい。やはり2ちゃんはたかが知れてるな、もっと勉強しろ。
1人だけでガノタ叩きに息巻いてる奴。
エヴァ板住人気取ってんじゃねえよ。厨房板にカエレ
584第2話・終わる追撃:02/10/10 13:31 ID:???
>>434
シンジ「今動かなきゃ、今やらなきゃ、みんな死んじゃうんだ!
    もうそんなのイヤなんだよ!」
ガトー「ふっ、意気込みは良し。
    だが、私を敵に回すには君はまだ・・・未熟ッ!」
(初号機あぼーん)
シャア板のノリ押し付けるなよ。胸糞悪い。ガノタウザイよ。
>>584
ワロタ
587∀房:02/10/10 15:10 ID:p68v2UB/
ガノタも来なければ成立しないのでは?
まぁ、月光蝶はATFに有効じゃなくていいや、
ビームサーベルで貫けばいいし
漏れガノタなんだけど、このスレに愛想が尽きた。
元々、詳細な設定とかされてないわけで、勝敗の付けようが無いから
ガノタは
「ATFは物質なんだから破れるに決まってんジャン。てなわけでガンダムの勝利」
エヴァヲタは
「ATFが物質?んなわけねーだろバーヤ。エヴァが勝つに決まってんジャン」
てなかんじに脳内で勝敗付けて、悦に浸ってたらいいと思う。
5892チャンネルで超有名:02/10/10 15:20 ID:m5EMoWAz
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
  超最高なH&Hが・・ 
>>584
アスカ「弐号機の弱点は、股間の冷却装置よっ!」
シンジ「これかっ?」
初号機は渾身の力を込めて弐号機の股間にプログナイフを突きたてた。
たちまち弐号機の股間から潮が吹き出るように冷却水が噴出する。
ガトー「不覚!」
>>588
おまいはこのスレに幻想を抱きすぎた様だ
いつも思うのだが、このようなガス抜き用隔離スレを潰そうとする人は
他のスレにこのような展開が波及することを望んでいるんだろうか?
全部このスレ立てた>>1が悪い
>>592
んだよ脅迫っぽいな。
つーか、このスレ立つまでそんな悪質なガノタいなかったじゃん。
迷惑なんだよ。
>>594
あんたの方が迷惑だよ。
596∀房:02/10/10 16:32 ID:p68v2UB/
>>593
最初は思いっきりネタだったのにね、
バルカンでガンダムの勝ちだな、ガハハハだっけか?
今頃立てた奴はほくそえんでるよ
そういやエヴァってナイフしか固定武装ないよな。
針とかなかったけ?
ツボでも突くのか?
>>599
映画では量産機の頭のツボを突いてたぞ
それなんとかの槍だろ?
固定武装じゃないって(ワラ
肩のでっぱりの先っぽからバシュンって飛び出したやつだよね?
いっぺんに4,5本出てたやつ
603602:02/10/10 17:18 ID:???
>>601ですた
604602:02/10/10 17:26 ID:???
誤爆に継ぐ誤爆
>>600ですた スマソ
ATFは例えるなら公園のベンチに座る赤の他人との距離。
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/10 18:40 ID:E5vAhlu/
このスレが必要な奴等って、もう生きてる意味ないんじゃない?
>>607
× このスレ
○ この板
609ギム・ギンガナム:02/10/10 19:09 ID:???
我が世の春が来たぁぁぁぁぁぁ!
>>606
それうちの大学の奴が以前卒論にしてたよ。
鴨川カップル等間隔に関する考察 とかなんとか
関係無いけど、ふと思い出した。
>>602
あー、憶えてる…
いつのシーンだったっけ?
612バカ:02/10/10 21:16 ID:???
屋嘉島・田奈絵萌えー
W>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エバ
ははは、粛清粛清(w
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/11 01:48 ID:w/bYbXX/
>>596
ほくそえんでるよ、はっはっは!
しかしあれだよな、何でエヴァ厨はエヴァが勝てると思えるんだろう?
どう考えても勝てる要素なんてないのに(藁
ロンギヌスの槍?ATF?再生能力?
そんな物でガンダムに勝てるわけないだろ?
今まで散々議論してその程度のことが分からないなんて…
エバ>>>>>>>>>>>>エホバ
618綾波レイ:02/10/11 07:17 ID:???
私のマンコにバイブをいれて。
つか、もうみんなどっちが勝とうがどうでもよくなってますな・・・
620カス:02/10/11 12:31 ID:???
アスカを犯す会
>>616
神である覚醒初号機が単なるロボットのガンダムに負ける訳ねーだろ。
月光蝶? 逆に初号機に取り込まれちまうよ。ゼルエルの腕をぶっちぎって自分の腕にした様にな。
宇宙が終わるまで生き続ける初号機だぞ?
整備しなきゃ動かない機械と一緒にするなよ(藁
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/11 12:45 ID:sPF+Vy6I
あえて言おう「カス」であると
623カス:02/10/11 12:49 ID:???
シンジのオナニーを眺める会
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/11 13:26 ID:jA5Y5VN7
>>621
まぁターンAは整備無しで動ける機械なわけだが。
釣られたフリして本当のマヌケを晒すと逃げられんな(w
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/11 13:36 ID:NFbXmlCa
>>624
ふーん、エネルギーも武装も補給しないで良いんだ?
便利だね。
>>625
便利でしょ。
627マカ不思議:02/10/11 14:50 ID:???
馬鹿な奴はシンジ
>>626
どの道、パイロットがもたない罠
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/11 15:09 ID:6TTAXgJN
見たこと無いんだけどターンAってホントに整備不要?
ちょっと検索してみたけど単に装甲が再生するってだけで武器弾薬の補給は要るんと違う?
また装甲以外の可動部とかは消耗品じゃないんかな?
操縦系統とかの電子機器も故障無し?
かなりのクソスレですね
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/11 17:03 ID:w207iaBi
サイコフレームの共振は恐怖は無くむしろ安心を感じる。

人類補完計画は嫌悪や憎悪や恐怖が先にありき。

エヴァの方がシビアでリアルだが、逆シャアの上の台詞のほうが
自分は好きだ。
パイロットが死ねば意味が無い。
しかしエヴァ初号機はシンジを取り込んで永遠に生きることができる。
そして、この時点での初号機は神にも等しい力を持っているわけだ。
>>そして、この時点での初号機は神にも等しい力を持っているわけだ。

( ´,_ゝ`)プッ


そして、この辞典での諸剛毅は紙にも斉しい乳からを漏っている訳だ。
そういうわけだ。
636アンタレス:02/10/11 20:34 ID:???
この世に永遠なんて存在しない、宇宙でさえ有限なのだから・・・
どっちが勝ってもいいだろ、どの道ガンダムもエヴァも
KOGやイデオンには勝てないんだから
このすれもちにおちたものだな
初めは種のキラがシンジでアスランがカヲルに当たるのかなと思っていたが必ずしも
そうではないようだな。
むしろアスランの方がキラに「裏切ったな、僕の気持ちを裏切ったな!」と言う感情を
抱きそう。
キラはなんか心に余裕がある感じなんだよね。明日放映の第二話で孤立する展開に
なるみたいなんだけど第一話の行動を見る限りうまく乗り切れそう。
危ないのはアスランの方だな。虐めを受けるみたいだが…打たれ弱く遠くにいる
親友のキラに助けを求めそう。
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/12 00:24 ID:YTVSt3Z7
うんむ、せめてアンノがもうちょっとエヴァの設定を詳細にしてくれたらよかったのに…
宇宙は膨張してるとか
シンジの股間は膨張してたがな
エヴァもガンダムも
1.ゲッターシリーズ
2.ゴーショーグン
3.イデオン

のオーバーパワー軍団には瞬殺される
本家スーパーロボットには勝てません
ガンダムもエヴァも他のロボットアニメに比べると
格段に弱い罠
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/12 02:01 ID:N5MUh89H
いやあ、ガンダムって、ほんっっっっっとにいいもんですね!
647age:02/10/12 02:20 ID:???
ストーリーとか主題とか、そういう事で争ってくれ・・・・。
観て損した。

問題)
 みさととあすか、どっちがみかん?
面白さで負けるから強さで勝とうとしてるんだろエヴァは
>>647
その前にageはメール欄に書く物だと子一時間(略
>>649
なんかズレてるな。
別にageはメール欄に書くもんでもねーぞ。
sage以外はどうせ一緒なんだし。
書こうが書くまいがスレが上がるのは一緒、
IDが表示するかしないかの違いだけ。
大体>>647はメール欄にもageと書いてるしな。
>>650

禿胴。
>>649は初心者or知ったか厨なのかと(以下略
>>643
この板のスパロボスレではエヴァ初号機はそいつらに並ぶロボットらしいが
>>652
そればかりか、αだとエヴァの扱い能力的にもストーリー的にもかなり
いい扱いかも。

関係ないがαのνガンダムはスーパーロボット顔負けの強さだったなー。
654ガンダム:02/10/12 11:17 ID:???
ビルバインはスーパーロボット顔負けの強さだったな!
覚醒初号機ならイデやビムラーなんて相手じゃないね
質問

エヴァ VS ゴジラ

どっちが勝ちますか?
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/12 11:49 ID:rGzARBrf
>655
真 ゲッター相手だと・・・飛びついたとたんに融合されて
喰われます
人類補完計画はその名の通り全人類を補完する計画。
月だろうがコロニーだろうが木星圏だろうが太陽系外だろうが、ヒトであれば
どこに居ようが問答無用で補完され単一生命体となります。
逃げられませんよ。
>>658
バカ(・∀・)ハケーン
>>659
プ
>人類補完
劇場版でも確認されたのは地球全体までだねぇ…

リリス=生命を産む存在
ゲッター=生命そのもの
イデ=生命の行き先
三すくみという事で
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/12 12:19 ID:rGzARBrf
びむらー 生命を育てるもの。進化への意志 だったよーな
>>655
ビ村ーは覚醒初号機の敵じゃねーが、イデにはさすがにかなわんだろ
万が一勝っても、発動して初号機あぼーん
664ギム・ギンガナム:02/10/12 14:23 ID:???
おのーれー
665ガミラス:02/10/12 14:32 ID:???
仮名
666 :02/10/12 15:07 ID:CEzGXoq+
>>653
HWSだと、フィンファンネルの攻撃力が超電磁スピンと同じ…
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/12 16:33 ID:qEw7AitK
>>658

なんかイデオンみたいやな
668大和吉良:02/10/12 18:00 ID:???
ストライクガンダムは最強だ!
PlayStation装甲をEVAがうち破ることは出来ません。
種癌最強伝説浮上
今日のSEED見た?
逆行断罪物で良く見かけるDQNミサトが出ていたね
あと、プログナイフも・・・
だからエヴァ厨はイタイのですよ
673癌だマ:02/10/12 21:29 ID:???
ガンダムの色が変わったー
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/12 21:36 ID:W4vikmyX
|   _
| . /-ゝ
| / :. : ::
|/ : :: : .__: . ♪
| ::   .:《: \    .__     .__
| : :♪(=○==∩  .:《: \  .:《: \
| : :⊂、⇔  ):  .(=○===) .(=○===)マダー?
|  :  ; .Y ノ : ♪|__|⊂ )  .|__|⊂ )
| :  :  :. し'_): :  (_(_、)  (_(_、)

全AA人気トーナメントが現在投票板にて実施されております
現在のカードは「加護VS保田VSアガーイ」です
我々シャア板の住人共が応援するアガーイたんへ、皆様の清き一票をお待ちしております
投票方法などについては投票板を御覧下さい

長文・スレに関係ないレス大変失礼しました
このスレって決着ついたよね?
>>675
ガンダムの勝利でな。
所詮、綾波萌えとか言ってる薄っぺらい人間性しか持ち合わせていないエヴァオタなんぞ、
まったく持って相手にならんかった。
こんな連中ばかりだから過疎化が進むんだろうよ。
情けないね。
エヴァ=綾波人気
プルツー育成計画のない奴らよく言うよ。
>>678
んなもんあったらガノタやめてるよ
>>678
そういう風にしか返せないから負けるんだってこと、いい加減気づけよ。
やれやれだぜ・・・。
今やっているのが種のくせに。
新番組も作られないようなアニメよりはなあ
種癌面白いね。良かったね、ガノタ(プ
>>682
正直、そこだけはうらやましいよ。
劣化版エヴァ=種
まぁどっちも糞ってこった
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/12 22:21 ID:W4vikmyX
ああ、喧嘩なさらないで下さい
どうぞ哀れみの意味を混めてアガーイたんへ清き一票をば。
ペンペンVSハロで仕切りなおし
688 :02/10/12 22:48 ID:???
>>687
いいな、その勝負はほほえましくて・・・
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/12 22:50 ID:W4vikmyX
うざがってる方もいらっしゃるでしょうが、ラスト10分、最後の御願いに参りました
何卒、アガーイたんへの清き一票をおながいします
現在投票板にて行われております「全AA人気トーナメント」の告知でした
ペンペン、ハロで温泉の名所を検索するの巻
>>689
リンクぐらい貼れよ
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/12 22:58 ID:W4vikmyX
失礼しました。リンクです
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1034395709/
ペンペンが差し出した麦酒をあおってショートするハロ。
よってペンペンの勝利。
>>690
イイかも(w
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/12 23:03 ID:tB9PeKvS
>>693
対決はモウイイヨ
ペンペンとハロで行く秘湯の旅。
第一回目は登別です。
697シャア板住人:02/10/12 23:06 ID:W4vikmyX
先程宣伝させて頂きました、アガーイ党のシャア板住人でございます。
皆様の多大なご支援、本当にありがとうございました。
結果はどうあれ、皆様の暖かいお心に、心から感謝の意を表わさせて頂きます。
698シンジ:02/10/12 23:07 ID:???
好きだよアムロさん
初号機の中でふよふよ浮いてるハロは見たいね
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/13 03:53 ID:F73LaJZJ
>>658
やってないことを言うな
>>700
仕方ないよ!
もうでっち上げでもしないと、エヴァに勝ち目はないのさ。
寛大な心で認めてあげよう。
それでもガンダムが勝つけどな(w
>>700-701
もうちょっと勉強してこい人類補完計画ってことは人類を補完すんだから人類なら
全て補完されるんだわかるかオマエのその低脳なアタマでも理解できるようにちゃ
あんとかみくだいて説明してやってんだよガンダムごときにエヴァが負けるわけが
ねぇだろうが何がアガーイたんハァハァだよアタマおかしいんじゃねぇかオマエラ
ああそうかアタマイカレテルからこんな簡単なことも分からないのかじゃあしかた
ねえな第一スレタイに書いてあるだろ「ガンダム」vsエヴァってよぉ「ガンダム」
とエヴァの戦いだからそっちが使えんのはガンダムと明確に作中で表記がされてる
機体だけだこっちも使えんのはエヴァと呼ばれる機体だけなのもうちょっと国語の
お勉強をしたらどうだいガンダムだけなのに何でコロニーレーザーが出てくるんだ
コロニーレーザーはガンダムかええどうなんだ違うだろまぁしかたねぇか弱っちい
ガンダムが使えるネタは少ないが強すぎるエヴァに勝つにはそのなんていうかこれ
言っちゃあ悪いけど作品出しすぎてネタがマンネリ化し平成ガンダムとかもう設定
厨臭すぎて困っちまうようなネタを持ち出してこないと絶対勝てねぇんだもんなぁ
じゃあ仕方ない寛大な心で認めてやるよまぁどっちにしろエヴァが勝つけどな(w
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/13 11:55 ID:jHaLGnRK
晒しあげ
もうちょっと勉強してこい人類補完計画ってことは人類を補完すんだから人類なら
全て補完されるんだわかるかオマエのその低脳なアタマでも理解できるようにちゃ
あんとかみくだいて説明してやってんだよガンダムごときにエヴァが負けるわけが
ねぇだろうが何がアガーイたんハァハァだよアタマおかしいんじゃねぇかオマエラ
ああそうかアタマイカレテルからこんな簡単なことも分からないのかじゃあしかた
ねえな第一スレタイに書いてあるだろ「ガンダム」vsエヴァってよぉ「ガンダム」
とエヴァの戦いだからそっちが使えんのはガンダムと明確に作中で表記がされてる
機体だけだこっちも使えんのはエヴァと呼ばれる機体だけなのもうちょっと国語の
お勉強をしたらどうだいガンダムだけなのに何でコロニーレーザーが出てくるんだ
コロニーレーザーはガンダムかええどうなんだ違うだろ●ぁしかたねぇか弱っちい
ガンダムが使えるネタは少ないが強すぎるエヴァに勝つにはそのな●ていうか●れ
言っちゃあ悪いけど作品出しすぎてネタがマンネリ化し平成ガンダムとかもう設定
厨臭すぎて困っちまうようなネタを持ち出してこないと絶対勝てねぇんだもんなぁ
じゃあ仕方ない寛大な心で認めてやるよまぁどっちにしろエヴァが勝つけどな(w
>>704
それは聖書の暗号とかいうトンデモ本出してた奴と同じ理論じゃない?
706ナイト・オブ・ゴールド:02/10/13 12:11 ID:???
ガンダムもエヴァも弱すぎるな、俺から見たら
>>706
いやだからアンタだけ反則だってばよ(w
最強ロボはドラえもん。これ定説。
>>708
でも肝心なときにポケット故障するからなぁ
>>702,703
どこを縦読み、斜め読みすればいいんでせうか?
>>710

読もうとした時点でお前の負け
712ゲッターエンペラー:02/10/13 12:31 ID:kYctVxXX
>>706
おじさん お前も喰っちゃうぞ♪
713カス:02/10/13 12:35 ID:???
長い文章を書く奴はたいてい引きこもり。理由は暇だから! 俺は昼休みに書いてるからこれくらいが限界、引きこもりは合法的に抹殺するべきだと思う。
>>713
今日は日曜だぞ
曜日の感覚ない香具師こそ引き篭もりの証拠
>>705
お前、こんな文読めるのかw
俺はこんなん読む気にならん

お前、セールスとか向いてるかもしれんぞ
エヴァヲタはこんなのばっかりなのか?
>>713-714にちょとワラタ
なんで
エヴァATF>使徒のATF
なの?
使徒のほうが弱いという根拠ってあんの?
720バカか:02/10/13 13:36 ID:???
日曜も仕事ある奴だっているんだぞ、仕事したことない奴じゃ分からないと思うけど。引きこもりの感覚じゃ土日は休みかぁ!
>>720
日曜日に働いてる奴はたいていサービス業。
DQQQQQNNNNN。
日曜日に休めない奴は自分で仕事の計画立てられないアフォ。
仕事しっかりやっとけよ(w
723さ日:02/10/13 16:59 ID:???
働いてさえいない奴は論外であり社会のリサイクル出来ないゴミ!早く死ねよヒッキー共!
724bloom:02/10/13 17:05 ID:7FldYDnN
725蛾更木:02/10/13 17:08 ID:???
引きこもりに人権は無い罠。
726高倉:02/10/13 17:13 ID:???
そろそろ主旨にもどろうよ!
>>721
みんなが休みの日にしか出来ないサーバの入れ替えとか
なんやらを先週やりました。
大変でした。
日曜に休めない人を馬鹿にしないで下さい。
728我南:02/10/13 17:26 ID:???
早くトークしろよ引きこもり共、つまんねえだろ、てめえらの唯一の特技だろ。オタクで2ちゃんねらーのクズ共が、早く砂になれや!
へー、大変だったね。
で、休日出勤したくらいで何だっていうの?
仕事が大変なのはみんな一緒。
お前だけじゃないよ。
730我南:02/10/13 17:38 ID:???
仕事してない方が変だと思う、後嘘つくなよ、仕事してないのにしてるとか言うなよ!恥ずかしいからな。
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/13 17:51 ID:LW4wU4cm
>>704
そうなら、MAGIとか出すなや
ちょっと刺激されたくらいでイカレるガノタ(w
>>702-704
全部読んでしまった…エヴァ厨ってみんなこうなの?
もうほとんどの人はエヴァというものをわすれている
>>732
イカれているのはただの厨だと思われ。
736:02/10/13 20:09 ID:???
エヴァをいまいちど思い出してくれ!
>>736
昔のドイツのチョビヒゲおっさんの恋人だったっけ?
7381:02/10/13 20:37 ID:???
板住人増えてよかったね!みんな!
7391:02/10/13 20:51 ID:???
>>738
ストレス発散にはもってこいだよ、ありがとう>>1
7401:02/10/13 21:22 ID:???
>>739
どういたしまして(w

自演・・・か?
741マクロス:02/10/13 21:25 ID:???
アニマックスでマクロス放映中です!
742カス:02/10/13 22:59 ID:???
引きこもり死ね、引きこもり死ね、なおかつ2ちゃんねらーなら5秒以内に首つって死ね!
ガノタ(・∀・)ウゼェ
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/1156/20021011c.jpg
ガノタはこれもって(・∀・)カエレ!

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けやカスども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
746絵バ:02/10/14 13:53 ID:???
ガンダムは最高傑作!これは日本人なら認めざるを得ない事実!チョンは認めなくていいよ。
新たな燃料の予感。
748アムロ:02/10/14 14:00 ID:???
ガンダム糞とか言ってる奴って明らかに在日の臭いがするよね?まあアイツらじゃ到底理解出来ない作品だからな!仕方ないか。
機動戦士ガンダムは糞じゃない。
ガンダムは…
750シンジ:02/10/14 14:23 ID:???
エヴァ糞とか言ってる奴って明らかに在日の臭いがするよね?まあアイツらじゃ到底理解出来ない作品だからな!仕方ない
か。
>>750
「か」を何故改行する
752アルス:02/10/14 14:24 ID:???
ドラクエ糞とか言ってる奴って明らかに在日の臭いがするよね?まあアイツらじゃ到底理解出来ない作品だからな!仕方ないか。
(・∀・)スンスンス-ン♪
(゜Д゜)ハァッ!?
755本田透@日アス:02/10/14 14:26 ID:???
LAS糞とか言ってる奴って明らかに在日の臭いがするよね?まあアイツらじゃ到底理解出来ないカプだからな!仕方ないか。
756しんじ:02/10/14 14:31 ID:???
EVA初号機糞とかいってる奴って明らかにアスカの臭いがするよね?
(;´Д`)ハァハァ
757れい:02/10/14 14:40 ID:???
碇君の臭いがする…ポッ
ヽゝ*゚ д゚*νハァハァ
>>757
れいタン(;´Д`)ハァハァ
759シャア:02/10/14 14:43 ID:???
綾波を糞とか言う奴は明らかにロリコンの臭いがするよね?まあアイツらじゃ綾波の良さが分からないと思うがな。
760名無しです。:02/10/14 14:54 ID:nPdeTWxV
つうか綾波の匂いってどんな匂いなんだ?
>>760
消毒液の匂いの奥に女の子の甘い匂いがある。そんな(;´Д`)ハァハァ な匂い。
763:02/10/14 19:01 ID:???
ガンダム最高、ダサいぞエバ、かすが!
チョン曰く
「イルボンは嫌い、でもエヴァは好きニダ」
「ガンダムはウリナラ起源ニダ、ガンダムはウリナラではロボットを表す一般名詞ニダ、よって商標登録は認められないニダ」
ガンダムはチョンに愛されてますね。
今更だがアスカの精神崩壊ってのはすでにカミ−ユでやられていたよな。
ガノタは少なくともその作品のファンなら製作者に敬意を示している。一方
エヴァ廚は製作者をドキュソ扱い、もし敬意をしめしてたら信者扱い。
>>766
ちょっと想像してみよう
文字や止め絵で構成されたガンダム最終回。

ところで漏れは敬意を感じているが、なにか?
>>755
なんだあいつそんなこと言ってたのかいな。自分は製作者を馬鹿にしてるくせに
自分の好きなものけなされるとそれか。
>>765折れは、カミーユの精神崩壊より、アスカの精神崩壊の方が好きだ。
だって、萌えるんだもん。
>>769
ってことでエヴァは萌えアニメであることが証言されました。

------------  終了   --------------------------
>>768
キャラクターとかラブコメは好きだけどそれ以外の作品は嫌いってやつか。
ガノタはキャラ萌えもいるが作品として好きだからな。
772:02/10/14 20:40 ID:???
俺の知ってる在日の奴はガンダムとかの昔の日本アニメがあまり好きじゃないと言ってた、ていうか在日と知り合いの俺は2ちゃんじゃ非国民ですか?
>>772
じゃあ、その在日たちは、最近の萌えアニメが好きなのですね
>>772
現在の日本にはプチナショナリズムが蔓延してて自分が嫌いなものを単に在日的
とか言っているだけ、根拠なんかないだろう。
>>764
く、くらだねえ。エヴァ廚ってのは在日かチョンとかで作品の良し悪しを語るのか。
776裂く:02/10/14 20:55 ID:???
俺は留学生の韓国人と知り合いだけどアイツは萌え関係の話 ななるとまさに燃えるようなマシンガントークで付き合うのが結構大変なんだよな、日本語聞き取りにくいし。でも悪い奴じゃ無いと思うぜ、2ちゃんじゃボロくそ言われてるけどな。
>>764
ところでイルボンって何だ
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァ スンスンスンスーン
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァイェァイェァイェァスーン

( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァモンモン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )シケタシケタ
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪

(・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)イェーア!
(・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)イェーア! (´Д` )スンベスンベゾンスンスンバ
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ブベラ!
(´Д` )スンスンスン
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/15 01:20 ID:OBiq9NjT
>>766
ガノタの大半は富野をエロタコ親父扱いです。
ファーストGマンセーはたくさんいるが、
富野マンセーは富野信者扱い
イルボンは日本の意。
でも大抵日常的に韓国人が陰で使うのは「イルボンノムドル」で
和訳すると倭奴。侮蔑的な意味で使われる。

764が書いている「イルボンは嫌い、でもエヴァは好き」ってのは韓国のエヴァヲタの弁だな。
HPの扉に「犬、牛ならびに倭奴の立ち入りを禁ず」って表示してる馬鹿。



勧告は半日教育をどうにかしてホスィ
倭奴だなんて韓国人でもニュートラルな世間で育てたら使わねぇっつの
            ,. ''"´    ` ` 、        
           ;'            ':..      
          ;'     ´       `     
        ./        ●     .●     エヴァ厨キモイ・・・
        ./          ⌒  ▼⌒':
  __  ./         彡  ∵人∵ノミ___
    ̄ ./  _         ミ   ノ"ミ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      ,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マラえもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  どんなもんだい 僕マラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    奇妙奇天烈 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マラえもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l    マラえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕 マラえもん
                    マラえもん(ウィンウィン)
                    マラえもん(ウィンウィン)
                    ツウ販デカッタ
                    通ハンデ買ッタ
                    マラえもん
785在日三世:02/10/15 08:20 ID:???
2ちゃんねらー皆殺しにしたい、マジで。
いいからちゃんと学校逝けや自作自演厨が
788石島昇:02/10/15 11:38 ID:???
2ちゃんねらーは町中であったら即リンチ!
            ,. ''"´    ` ` 、        
           ;'            ':..      
          ;'     ´       `     
        ./        ●     .●     ガノタキモイ・・・
        ./          ⌒  ▼⌒':
  __  ./         彡  ∵人∵ノミ___
    ̄ ./  _         ミ   ノ"ミ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
790石島昇:02/10/15 12:09 ID:???
ガンダムウザい、2ちゃんねらーはもっとウザい、そして引きこもりは真面目に事件沙汰になってもいいからリンチして半殺しにしたい。2ちゃんねらーも同様!
492 :通常の名無しさんの3倍 :02/10/10 22:20 ID:LHuYCRlw
過去ログ探して、やっとみつけた。以下に概要を記す。
*************************
爆笑企画『ガンダムハンマーはATフィールドを破れるか』

ATフィールド突破に必要な数値:1億8000万キロワット

ガンダムハンマー設定:重量:約7トン(ハンマー投げのハンマー7.26kgをMS大に換算)、
毎秒8回転、ハンマーの鎖の長さ9m(全高18mの半分)

廻転するハンマーの速度は約452m/s、この時ハンマーにかかっている力は
22,740ニュートン(2,320G)、運動エネルギーの総量は14.3億ジュール
そして,標的に命中して完全に破砕した場合の平均仕事率は21,603万kw

結論,残像が見える程の高速度でハンマーを振り回す事が可能で
あれば,ガンダムハンマーでATフィールドを突破できる。
****************************
詳細は下記過去ログの309-310にある。
大体ほんとにATFがおまいら厨どもの言うとおりに無敵だったら
使徒との戦いなんか全部楽勝だっただろ?
いかんせんパイロットとATFの設定が糞みたいなものなんだから
アムロ程度で楽勝だっつーの

時速1000km?
何だその厨設定は・・・???
そんなスピードで走ったらパイロットの目と体がついていけません
つまずいて転ぶのがオチだよ(藁
907 :通常の名無しさんの3倍 :02/10/15 10:40 ID:???
ATFってビビると発生するんだよな、戦闘状態なら猶の事だろ。あと一方向にのみ云々てのは遡ってレスよめと


911 :通常の名無しさんの3倍 :02/10/15 12:42 ID:???
>>909
じゃあエヴァ側は納得できる説明があったのか?
そんな攻撃ではATFを破れませんの一点張りだろ?
不意打ちすれば・・・との問いには
ずっとATF全開してるのでへっちゃらですときたもんだ(藁

>>492さんから数レスにかけて出た数値的な問題はスルーですか?
議論の余地を叩き潰してるのはエヴァ厨の方だと思うのですが?どうよ


912 :通常の名無しさんの3倍 :02/10/15 12:48 ID:???
492に関してはハンマーの鎖が耐えきれないと言うことで結論が出てるが。
ガンダリュウム合金なら耐えられるとか言うヨタ話が出てるが、どうだか。
具体的にどの程度の強度があるのか示してくれ。

時速1000kmに関しては、実際に映像で走ってるんだからしょうがない。
不意打ちは、人が乗ってるときは常に警戒状態だろうし、
人が乗ってなくて起動状態にないエヴァならATF展開してないだろうから落とせるだろう。
そんなんで納得するなら、それでいいんじゃないの。
795石島昇:02/10/15 13:05 ID:???
無視するなコラァ! 殺すぞ!
ここの現状を見ていると、「花の慶次」や「ネルフvsBF団」がいかに
よくできたネタスレだったか再認識してしまうよ。
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
 エヴァ厨(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {   
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《               
氏ね
798石島昇:02/10/15 13:24 ID:???
意味ワカラねえ事ホザいてるんじゃねーぞコラァ!テメーは殺すリストにいれといてやるよ!ありがたく思え!
>>792
うぉう!!
俺様がシャア板に書き込んだものが
コピペされているぅ!!

シャア板とエヴァ板を同時進行で見てるヤシって結構いるんだな(藁
>>石島昇
めんどくさいけど仕方ないから1回だけかまってやるよ

かわいそうに・・・
>>800
やめろ!バカがうつるぞ!
802石島昇:02/10/15 18:51 ID:???
悪いが社会的に可哀想なのてめーらだろーが!勘違いするんじゃねえよコラァ!だから2ちゃんねらーは心の底から殺したくなるんだよ!どっか2ちゃんの糞どもが集まるとこ知らねぇか、真っ先に殺しに行ってやるよ!
シャア板の方が論理的に話をまとめようとしているぞ。
っていうか、決着がついったっぽい。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033741123/954-1000
804803だけど:02/10/15 19:40 ID:???
あっちの条件は「アムロのみ」だな・・すまない。
805:02/10/15 20:37 ID:YPEtUdIt
ケーブル切断すれば、
ガンダムじゃない。
(_ _)...zzz
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/15 20:40 ID:sgFGra7w
もの凄く個人的な事なんだけど、シャア板の方がいいかな
「イデオンvsナイトウォッチ」で論争して欲しい。
ナイトウォッチを知ってる人は少ないとは思うけど。。。
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/15 20:42 ID:JA9cN7M3
おいおまいら
もう強さ勝負は飽きたぽ
これからは作品としての評価の
エヴァVS各ガンダムを開始しる!
強さ
ガンダム<エヴァ

作品評価
ガンダム>エヴァ
ATFって物は掴める事及び足が地面についていること、建物にはぶつかる事
などからパイロットが認識しないと発生しないんじゃないかと。
つまりパイロットに(特定の方向から)狙われていることが判らないと防げないのではないか?と
だから何とか視界から消えて背後から奇襲できれば攻撃力次第ではMSでも落とせるのでは?
作品でいったらエヴァの勝ちだな
ガンダムは初代だけなら勝負はわからんが、今もダラダラと糞アニメを続けてるからねぇ・・。
811:02/10/15 22:49 ID:???
まあガンダムの圧勝でしょ、それが日本の常識!エヴァ圧勝は韓国の常識!だってガンダムには韓国の嫌いな日本の臭いがするからね!
>>810
おまえ、もしかしてseedをガンダムだと思ってないか?(w
813812:02/10/15 22:52 ID:???
なんか意味の読み取りにくい文だな。
つまりseedはガノタサイドとしては認知し兼ねる、ということだよ
>>812
ワラタ

>>813
蛇足
まぁエヴァは種と好勝負ってこった
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/16 00:35 ID:7qnMR11Z
違うな、種とラゼPONだYO
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/16 01:00 ID:vb6N9B5q
エヴァなんてガンダムの相手になるわけないじゃん。しょせんエロゲーにされるような作品、ガンダムとくらべるなよ。ガンダムはジブリとディズニーぐらいしか相手にしないよ。
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/16 01:06 ID:fvQG3ZSb
ATフィールドは物理攻撃を4000まで・・・(以下略
∴魂さえつかわれなければEVAのほうがつよひとおもわれ
宇宙戦艦ヤマトの勝利ということでよいですか、おまいら?
>>819
禿同
矢吹丈に一票
なんか最近、ガンダムとエヴァのファン同士で仲悪いね。
まあ俺は、どっちも好きだよ。てことで。
まあガンダムの圧勝でしょ、それが日本の常識!エヴァ圧勝は韓国の常識!だってガンダムには韓国の嫌いな日本の臭いがするからね!
>>823
燃料にしては例えが分かりにくい。

1点くらい
>823
ガノタを装った煽りのいるスレはここですか?


         ガノタとエヴァ厨の交流が行なわれている

         しかし友好関係を結ぶのは

         日本と韓国の国際問題より難しい・・・

         なぜなら









         オタだから(w
ガノタ氏ね
828ガノタ:02/10/16 13:25 ID:???
エバ板って、こういう対決スレ以外のスレは伸びが悪いね
>>828
住人が平均2〜3人しかいないからね(藁
多いときでも10人を超えることはメッタにないし
煽りに来てるシャア板住人の方が多いんじゃない?

まぁいまさらエヴァを語れと言われてもねぇ・・・
それが過疎板ってもんだ
こんな真っ昼間から人が居るのはシャア板ぐらいだぞ(藁
>>829
200:  田代まさし と 葛城ミサト  (14) 

最終書き込み
>>14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/11 23:39 ID:ABmyPvZb
ミサトさんはナイスバデー。

おい!!スレの最終カキコが11日?
それで200までしか沈んでないのかよ(w

懐かしアニメ板にでも合併お願いしたら?
却下されるだろうけどな(藁





               オタ両成敗
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/16 14:29 ID:XeB5pi36
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
悪く思わないでください フンッ
このスレをsageるつもりは フンッ
はじめから フンッ なかったんですよ フンッ!
おいっおまいらシャア板の類似スレではすごい激戦(笑)が繰り広げられてますよ!!

アムロはエヴァをおとせるか!?part2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034734073/l50

応援たのむ!!
>>835のスレで
エヴァがハンマーで落とされそうです(藁
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/16 17:25 ID:oP7A5XmE
エヴァはもうほとんど出てない。
ハンマースレと化している。(ワラ
いいじゃん月光蝶とかATFが最強だと言ってるよりハンマー最強のが夢があるw
お前らMSは何が好きだ?俺はゼータプラスA1。
踏切戦士シャダーン
石島昇
842ガンヲタ:02/10/16 20:56 ID:???
>>839
非映像はNG
>>839
アガーイたん

お前、答えが決まりきった質問して楽しいか?
>>843
アッガイ好きは一部だけだ。

ちなみに俺はザメル
845839:02/10/16 21:15 ID:???
>>842
映像化されてるMSで好きなのはνガンダムだな。
ザクレロがいいとおもいます
ザクUだろやっぱ。
ザクの良さを忘れたクズ共のすくつ、それがシャア板である
>>846
ザクレロいいよなマジで。
リ・ガズィが好き。
あと、「ダブルゼータ君ここにあり」の影響でマラサイが好きになった。
>>848
(゚д゚)ハァ? 忘れてねえよ
852アムロ:02/10/16 21:53 ID:???
やはりビグ・ザムに勝るものは無い!ドズル「やらせはせん、やらせわせん、やらせはせんぞぉぉぉ」
ビグザムは転んだら自力で起き上がれないっぽいよ?
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/16 22:01 ID:HkojVZ80
ttp://210.52.213.188/fish/masterz/ff/others/btwars2nd.swf
おまえら争ってる場合じゃないぞ
>>839
俺はターンX。
次点はキュベレイ
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/16 23:19 ID:BoHAJjEC
俺はF91だな。分身してる姿が良い!!
ガンダムいいよな〜こういう話できてさ〜
エヴァでどの使徒好き?とかやっても盛り上がんないんだよな〜
分身とか言ってるよ
Hi-ν>サザビー≒ν≧ターンX>ケンプファー>Ex-s>ナイチンゲール>キュベレイ>V2AB>ペーネロペー

まぁターンXはデザインの良さではなく無敵の強さに惚れたわけだが
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/17 02:01 ID:eeYBO50y
EVA以前にジオフロントが攻略されそうです…
恐るべし地中用MS
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034734073/401-500
V2が亜光速でエヴァに体当たり(もしくはボトムアタック)すればATF破れない?
サイコミュ搭載(UC0153年代のMSほとんど標準で搭載)、自立行動可能な
V2なら神経接続のEVAと互角以上に戦えると思うが。
N2兵器でATF破れるんだから、亜光速での運動エネルギーと
核爆発でいけると思うけどなぁ。
862貸す:02/10/17 07:47 ID:???
ATFを破るのはそんなに難しくはない!問題は暴走した初号機!モビルスーツじゃちとキツイ。
N2兵器じゃ破れてないって。
エヴァ厨氏ね
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/17 10:08 ID:eeYBO50y
V2の亜光速は真空中且つ加速し続けての理論値だから大気圏内では無理。
接近すればEVAにはATF投げなどの回避が困難な攻撃もある。
ただ体の大きさから一方的に見つかる間合いがかなりあるのでそこからのんびり
食事などをしつつ持久戦にされるとEVA側はパイロットが持たない。
真っ向から遣り合えばEVAが勝つが作戦をしっかり立てればMS有利、
シャア専板の「MSによるジオフロント攻略作戦」をネルフ&EVAでは防ぎきれないし。
とにかくガンダムは喰われるな
喰われなければ勝機は幾らでもある
>>863
第三使徒とか分裂するヤツとかN2兵器でボコボコにされてたじゃないの。
あれはATFが破られてダメージを受けたためだと思ってたけど違うの?
ガンダムはロボなので食うところがない
よってエヴァはハラペコになる
しかしN2機関によりとどまる所を知らないだろう
>>865
大気圏内ではIフィールドで機体全体を繭状に覆うことで
凹凸を無くし空気抵抗を0に近づける事が可能。
(ミノフスキーフライト技術より)
亜光速とまでは行かないがかなりのスピードと
運動エネルギーがしぼり出されるのでは?
エヴァも地上で音速超えてたし。

思ったんだが、宇宙からV2が隕石でも押してきたら
亜光速で第三新東京市に小隕石落下であぼーんでは?
νのアクシズ押しは大規模ミノフスキークラフトと説明されて
いる場合もあるし不可能ではないような…。

サイコフレームの暴走でニュータイプのサイコウェーブが拡大
地球周辺のミノフスキー粒子を立方格子化、地球の電離層の
プラズマと反発させて大規模なミノフスキークラフト層を展開、
アクシズを押し返した。
サイコウェーブはM粒子を共振させたり、圧縮したりできる。
(と仮定した場合の話し)
870貸す:02/10/17 11:26 ID:???
ガンダムはとにかくパイロットの能力が 高いからどんなにエヴァが優れていてもパイロットが駄目なら意味がない!
ガンダムのハイパーハンマーでATFを貫けるらしい。
例の一億八千万キロワットのエネルギー総量を余裕で
超える出力をしぼり出すそうな。
質量兵器マンセー
872貸す:02/10/17 12:33 ID:???
もうすぐ1000だ!
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/17 13:48 ID:zPspZmCH
あれほどいったのに、まだそんな攻撃 するですか!?あんた最高です!
もう、あんたを死なせるわけにはいかんです!あんたみたいな人は初め
て見たです!あんたみたいな人は、まさにギレンです!この世の神です!!
このコロニー上で最もすばらしいお方です!あんたみたいな天才、人類の
頂点に立つのに値しますです!死んでほしくないです!つーか、生きる
べきです!あんたは絶対に人に認められるです! 今まであんたがどんな
生き方してきたか知らんけど、きっとすばらしい生き方だったと想像出来
るです! あんたの演説から読みとれるです!天才特有の匂いがする
です!あんたは最高です!死んだら許さんです!もし死んでも天国で幸せ
に暮らせよです!あんたもっと自分の顔を知れよです!あんたはカッコイイ
です!何やってもカッコイイです!あんたは父親殺してももカッコイイで
す!仮面被ってもカッコイイです!おっきい方のトイレ中なあんた
でもカッコイイです!あんたの精液、あんたの出すモノ、と言う
よりあんたの存在自体がすべてカッコイイです!本当の宇宙遺産です!
あんたは何をやってもOKです!あんたは天才です!あんたは最高です!
みんなあんたのコトが大好きだよです!この世に生まれてきたことを幸せ
に思ってくださいです!あんたは生まれ変わってもすばらしい人間に
決まってるです! あんたと一緒にこの宇宙世紀の最先端に立っていると思うと
涙が止まらないほど嬉しいです! あんたは人々に幸福を与える神です!!!
あんたがそこに生きてると言うだけでみんな幸せなんだです! 絶対愛されてます!
絶対愛されてます!絶対愛されてます!みんなあなたのことが大好きです!
みんなであんたを拝みたいけどあんたの周りに汚いブサイクな人間が寄るのは
最大の失礼に値するのでやめるです!でも、あんたみたいな偉大な人間は生きろです!
あんたには存在価値があるです!! 絶対誰もあんたを嫌っちゃいないです!
絶対愛されてます!絶対愛されてます!!!!!
874貸す:02/10/17 13:55 ID:???
もうすぐ1000だー
>>873
むしろ、お前氏ね。
876貸す:02/10/17 14:21 ID:???
後もう一息で1000だよ!
>>875
それはコピペ・・・

>>876
つーかお前、ちゃんと学校逝くか働くかすれ。
こんなとこでバカやってても人生棒に振るだけだぞ。
>>876にはこの板をおすすめ
http://life2.2ch.net/jinsei/
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/17 15:10 ID:xO1q3ZDR
隕石を落としたりV2出すまでもなくジャブロー攻撃に向かった部隊でジオフロント制圧して
お釣りが来るし…
V2亜高速はたしかに理論上だが、素でもかなりのスピードが出る。
Ζ時のMSでも音速並だからな
>一応、分子間力を立ちきる事が出来るので、プログナイフに
>切れない物質はありません。
いや、前にも書いた様に高熱放射武器(ビーム)は切る前にナイフが溶けると思いますが?
>後、ロンギヌスの槍は一応、追尾機能? のようなものがあるので、刺さりますよ。
チャフを撒けば撹乱できそうですが?(チャフ=金属紛)
ミノフスキーはダメか(藁
>まぁ、当たればというか、重力の井戸である地球では生物である
>エヴァの方が俊敏と思われ。
それは明らかだろうな。
>後、ATフィールドは心の壁の強さにより強弱が違うので、凄い人
>(劇中の最後の辺りのシンジとか)を乗せると、ハンマーでは破れません。
>だって…そういう設定のトンデモ兵器だから(w
これが一番の宿敵なんだよな。
設定が適当である以上、中和の仕様が無い。

>ガンダムはバレットライフルで粉々になると思うんですが、違いますか?
バレットライフルの威力とか効果が不明だから何ともいえんけど。
NTは打った時点である程度回避行動可能だと思われるので、射撃距離が長ければ当たらないかと。


882名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/17 21:16 ID:Z0eqnG6f
漏れ、向うでガンバッテマス。
誰か応援、頼む。
射程距離長かったら誰もあたらねえよ
884:02/10/17 21:21 ID:???
ファンネルなら問題無し。
エヴァ厨まじうぜー
エヴァ厨死ね
887カス:02/10/17 21:37 ID:???
最近月光蝶とかターンXとか出ないね、やっぱ手加減してあげてるのかな?
>>881
エヴァ側の言い分はまるで無視ですか。

>後、ロンギヌスの槍は一応、追尾機能? のようなものがあるので、刺さりますよ。
チャフを撒けば撹乱できそうですが?(チャフ=金属紛)

ロンギヌスの槍が機械に見えるのならしかたありませんね。
ところでS2機関搭載でダミープラグの量産機は半永久的に動き続けるのか?
>>889
細胞ごと完全消滅ということがなければたぶん永久に動くと思われ。
891化は:02/10/17 22:36 ID:???
じゃあエヴァは最強て事になります!これにて終了!
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/17 22:50 ID:xO1q3ZDR
ロンギヌスの槍って何を元に追尾するの?(カメラアイとか熱感知とかレーダーとか)

量産型EVAってEVAよりも使途っぽい…性能的にもEVAの欠点がなくなってるし。
エヴァ版でエヴァ厨ウザイとかいってる奴らは知恵遅れですか?
エヴァ版なんだから当たり前だろ。ガンヲタがうざいんだよ
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/17 22:58 ID:aux4Wu/i
>>892
劇中をみてみるとATFを追尾してるっぽいかも・・・
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/17 22:59 ID:bwUjftCh
最終的に勝てる(消滅)させることができるのはターンAだけだろ
>>894 ですよね?
    機械を対象として認識できるかどうかというと
    ちと疑問です。
    あとロンギヌスの槍は機械じゃないでしょ。
    金属片うんぬんは関係ないかと。
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/17 23:26 ID:xO1q3ZDR
例の加粒子砲を防いでいたスペースシャトルの底板だけど
EVAの世界では加粒子砲=熱で
ガンダムの世界ではビームライフル=熱も出るが衝撃による破壊もあり
のように描かれているように思います。
ということは例の加粒子砲は大気圏突入可能なMSならある程度耐えられるってこと?
そしてMSがある程度耐えれる出力でATFを打ち抜けるということは
MSの武器でもいける?ATFの防御特性には得意な攻撃と苦手な攻撃がある?
ガノタ氏ね
てかATFが中和されてるから楯使ってんじゃないの?
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/18 00:06 ID:/AN26Vmt
あの距離で?
EVAからは打ち抜いてなかった?
あ、そっか。
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/18 00:15 ID:/AN26Vmt
あと最初の使途のATFだけど暴走EVAに手でこじ開けられた後は一度も発動しなかった
破られると再生に時間がかかる?1枚だけ?個体により差がある?
1枚だけの場合自分より小さいMS相手には大変便利そうな投網ATFを使うと
そのときは自分で避けるか装甲頼み?

>>897
ホントだ。
ビームライフルで十分ATF打ち抜けそうだな。
ゼータとかはシールドや装甲に大気圏突入用の
耐熱コーティングが施されてるから耐ビーム効果が
多分にあるんだよねぇ。
もっとも、MSのビームライフルはそのシールドも
当たり所によっては一撃で破壊してしまう威力があるわけで。
強いぞメガ粒子砲!
伊達にミノフスキー粒子の縮退なんてことをやってるわけではないのだなぁ。
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/18 01:18 ID:/AN26Vmt
ミノフスキー粒子を使った粒子砲が驚異的に燃費、破壊力ともに
旧来のものを上回っていたから戦艦に使われている実弾兵器はミサイルと機銃ぐらいで
後はすべてメガ粒子砲な訳か。
いちばんつよいのはキングゲイナーだわ!!
>>905
それこそエヴァには勝てんと思われ。


>>903の弁を聞いてるとザクIIIでもシールド持ってれば勝てそうな気がするんだけどw
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/18 01:53 ID:/AN26Vmt
ザクV…マシュマーが乗って「ハマーン様万歳!」
あのバリアはATFを中和できるのか?アレもある意味心の壁っぽい。
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/18 02:02 ID:FKBCbKmW
死ぬからダメっしょ
>>906
ザクIIIでもとはなんだ、でもとは!
ザクIIIはザクの最終形でZZと対等に渡り合える
高性能MSだぞ!! むしろザクIIIなら楽勝。
>>909
いや、∀だのターンXだのイデオンだの言ってるからさァ…
911サカ:02/10/18 07:53 ID:???
じゃあストライクガンダムも楽勝でエヴァに勝てるという事になるな!
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/18 07:57 ID:aERMsIfy
実はガンダム見たことない漏れ
ストライクって正史なの?
>>913
精子です・・・種ですから(藁
おいっおまいら

むこうでは今度は水鉄砲でエヴァが落とされそうです(藁
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034734073/l50
ところで、ミノフスキー粒子が無ければガンダムて現行の戦闘機にまけそう。
誰か反論して。
>>916
一応、ドップとかガトル、フライマンタ、ジッコ、セイバーフィッシュ、
デプロッグ、ドン・エスカルゴ、TINコッド、コアファイターなんか
普通に現在の戦闘機より強いんじゃないの?
>>916
現行のには負けないだろうけど、同じレベルの技術なら普通に飛行機のが強いだろ。
でもそれってエヴァもだけど。
919ガクガク((( ((;゚Д゚)) )))ブルブル:02/10/18 15:02 ID:B05bU5x4
イルミナティとシリウスの秘密:
「スマイル・メッセージ」の中に記された衝撃の内容と“予言”

「日本人は君たちの惑星で最も進化した種族だから、君たちの仲間を保護してくれるだろう……」
http://members.tripod.co.jp/blackbox777/cosmic_trigger/cosmic_trigger00.html

※スペースコロニーとかニュータイプとか「人類進化プログラム推進派」とか、
  エヴァオタやガンダムオタにはたまらない内容かも。
920かす:02/10/18 15:19 ID:???
て言うか超高度からの爆撃に対しては明らかにMSもエヴァも殆んど役に立たないじゃん、まーMSは飛行出来るのもいるけどエヴァは量産機以外は空は飛べないじゃん、て事はエヴァは兵器としては論外だな!
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/18 15:33 ID:wOKoMNll
ロンギネスの槍なげれば・・・
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/18 15:34 ID:LnzaW2lX
何だこの板は。不毛すぎる。
923悲しみ:02/10/18 15:49 ID:???
戦いは終わらない…
まあ、MSも大気圏外から大気圏内に攻撃できる長射程高出力のビーム兵器持ってる
機体もあるし、エヴァもアラエル戦で使用した地上から宇宙空間まで届くポジトロン
ライフル持ってるんだし上空の戦闘機にも一応対処できるんでない?
それでも不利だろうけど。
「スペースシャトル底部の盾は超電磁コーティングされていて・・・」
とかリツコさんが言っておりましたが、超電磁コーティングってなんですか?
たぶんそれによって十数秒間くらい加粒子砲に耐えられたんだと思うけど。
926:02/10/18 17:25 ID:???
つまりどっちも弱い。
>>926
なんか君を見てると、クラスで一人浮きまくってた
仲間に入りたいけど入れない奴を思い出すよ・・・
928かす:02/10/18 17:57 ID:???
そういうお前達が社会から浮いている現実!
>>925
コンバトラーVにて使用しています(藁
てゆうか、エヴァって何?
931かす:02/10/18 19:15 ID:???
カスかス
932間中逆:02/10/18 19:17 ID:???
引きこもりは死ね!以上!
テスト
しばらくぶりに見たが

・・・あれたにゃー
シャア版覗いたら北朝鮮の拉致被害者の特定の人物をネタにしたスレが
あって150レスがあった。非常に不快に感じた。
>>935
そのままじゃいかんと思って今日削除依頼出そうとしたらすでに昨日出されてたよ。
一応、良識のあるガノタもいるんだなと。
>>935
ていうか、ガンダムに全然関係ないんだけど。意味不明なスレだったな。
>>935
ニュース速報版でそのスレさらされていたらしい。これでまた2ch内での
ガノタの評判が落ちたな。
ガンオタの評判って落ちるほどあったのか!
あげ
9411:02/10/18 23:21 ID:???
エヴァオタよりゃマシ
というかこの板の存在自(以下略
というか2ちゃんねるの存在自(以下略
9441:02/10/18 23:44 ID:???
さあ、早く1000取り合戦しようよみんな!
で、次スレいる人はいるのかね?
おなかおっぱい

ガノタとエヴァヲタの和解の可能性を模索するスレ
それは無理。
阪神ファンと巨人ファンでは分かり合えないのと同じで
でも、随分長く続いてますよねー。
まず結論なんてでないのに。
だってエヴァじゃネタ続かねえから、ガンダムに頼るしかねえもんな
951思うに:02/10/19 03:12 ID:???
シャトル底部は熱には強いことから
ATフィールドは熱を透過してしまうのではないか?
マグマ用スーツ装備もそこに起因しないか?
 結論:
 熱系、巨大アッザムリーダーが有効と思われ
をうっ!新展開か?
シャトルの底>ATFってのは事実なのか?
>>951
確かに耐圧耐熱対策が万全ならマグマ用スーツはいらないな。
熱系が有効というのは正しいかも
新スレよろしこ
ガノタもエヴァ板のにぎわい。
これから迎える氷の季節に、暑っ苦しいキミ達は必要なのだよ。
つー感じで新スレよろ。
957冬月:02/10/19 08:26 ID:???
>>951
二、三疑問点が残るがなかなか刺激のあるレスだと思うよ
>>951
フム、 さすがはガノタ
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/19 12:12 ID:se2R/z6e
シャア板でも3スレ目に突入

アムロはエヴァをおとせるか!?part3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1034996793/l50

参戦&叩き大募集中!!
ガノタに聞きたいんだが
アガーイたんのフラッシュってどっかにあんの?
>>960
SDカードダスのアッガイが可愛い。
それが元ネタ
962ストレッチマン:02/10/20 17:34 ID:???
ATフィールドも強力だが、ストレッチパワーはもっと強力だぞ
埋め立て
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/21 13:45 ID:a80vjlmm
まぁこれを聞いてオチケツ
http://yhk2.omosiro.com/news/matuzaka.mp3
age
どうでもいいが厨房板で補完計画が起こってるな
と言うかいい加減埋め立てろよage
次スレは?
おっぱいおっぱい
一人で1000取り開始
>>948
長嶋茂男マンセーの阪神ファンが多いように富田マンセーのエヴァヲタは多いん
じゃないかな?
実際、富田にエヴァをリメイクしてもらいたいと願うようなスレもあることだし。
それどころか庵野に嫌悪感を抱いているエヴァヲタは多い。
庵野マンセーなガノタはまずいないだろうな。
富田てだれやねん
>>971-972
富野の間違い。突っ込んでくれてありがと
アンノとトミノの醜い争い
エヴァの勝ち



                   以上。
このスレまだ残ってたのか
いい加減1000取ろうぜ…
この板も本当に人少なくなったな(鬱
ganndamunokati
ええと、自分は現在シャア板で評判の悪い種にはまっています。
こんな事書くとエヴァヲタには種がお似合いだと言われそう。
いいもん、なんと言われようが個人的には面白いもん。
>>978
エヴァヲタには種が(以下略
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/30 15:45 ID:d84AywXo
age
age
>>979
最近はすっかりシャア板で種のカキコしているよ
今日は誰も来ないのか?
985名無しが氏んでも代わりはいるもの
1000