アムロはエヴァをおとせるか!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
954通常の名無しさんの3倍
どちらかと言うと、俺はガンオタだけど。
EVAの勝ちだな。

第五使徒が約2億kwの一点集中攻撃でATFを貫けたからと言って
絶好調時のEVAのATFを貫けるとはとても思えない。

ケーブル切断もS2機関で補えるし、逃げ回って燃料切れで
追いつめられるのは、寧ろMSの方な気がする。

勝機があるとするならば、MSがどれだけ距離を離して攻撃し、
燃料が切れたらEVAが攻撃して来るまでに補給するかだと思う。
EVAがいくらS2機関を搭載しているとはいえ、原動力が心の力なの
だから、無限に動けはしないだろう。

ただ、その為にはアムロが不眠不休でMSを操縦しなければ
いけないので、実質無理だと思う。
EVAとシンクロするより、MSという機械を動かす行為の方が
当然、披露のたまり具合がダンチだとも思うし。
955954:02/10/15 18:09 ID:???
当然、アムロはEVAとはシンクロ出来ないし、人間が
ATFを展開しつにはEVAの力が無いと出来ない。
956952:02/10/15 18:10 ID:???
物理的に破る?アニメに物理?はははははははははははははは

燃料に点火
957通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:17 ID:???
>>953
スマソ、>>924の言ってるのは俺が「壁」と言った方のことだね、
あれは意識しなきゃ出せないと思ふ、しかし壁ではないATFは常に展開してある。
種のPS装甲みたいに、意識しなくとも。
てかそういうのがエヴァや使徒なんだけどね。
眠ってたってATFはあり、通常兵器は効かない。
958通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:19 ID:???
>勝機があるとするならば、MSがどれだけ距離を離して攻撃し、
>燃料が切れたらEVAが攻撃して来るまでに補給するかだと思う。

なるほど逆の発想だな。MSの戦闘時に於ける稼働時間って
どれくらいなの?
959952、957:02/10/15 18:20 ID:???
ですた
960通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:22 ID:izRh70++
960ゲトー
961954:02/10/15 18:22 ID:???
>>958
俺も具体的に知りたいです。
962通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:26 ID:Ke8dPuCe
アムロを、エヴァに乗せて、シンジをガンダムに載せて戦わせてみよう
これなら公平だ






それには、まず、アムロのかぁちゃんを殺して、エヴァの魂に入れなきゃ
963通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:27 ID:???
>>962
だめだよ、アムロのかあちゃん、アムロのこと見捨ててるもん。
964通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:28 ID:???
これ次スレ立てんの?
965通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:33 ID:???
>>954
だからなんで
エヴァATF>使徒ATF
何だよ
使徒の方が強いかもしれんだろうが
966通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:44 ID:???
>>965
それをいうなら、サテライトキャノンごときが、ATFより上というのも根拠がない
967954:02/10/15 18:45 ID:???
>>965
全ての使徒に勝利しているし、それに使徒といっても
個体差はあると思う。

使徒とシンジが戦ったときのシンクロ率が100%未満でも
低く見積もっても対等程度には戦っていた。
シンクロ率が400%に達した時など、使徒など足下にも
及ばないほどの無敵っぷりを発揮したし、どう考えても
エヴァATF>使徒ATFなんじゃないかな?
968通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:55 ID:???
>>967
結局その議論は、「どの状態のエヴァを持ってくるのか」に尽きるよね。

ATFが常時展開してるのかどうかは、今のところ議論が分かれてるけど、
どっちにせよ「常にフルパワーで常に全方向に展開」ではないのは確かだろう。

で、「シンクロ率400%」「敵の存在を確認している」「意識してATF全力展開」すれば、
当然エヴァATF>使徒ATFになるだろう。

「シンクロ率100%未満」「不意打ち喰らった」「ATFを意識して展開していない」場合は、
使徒のATFよりも劣った状態になる事もあるだろう。

まぁ、ガンダム側が最強兵器を持ち出してきても、それだけでは不足って事なんだろうなぁ・・・
969通常の名無しさんの3倍:02/10/15 18:55 ID:izRh70++
>>1よ、「弐号機ならあるいは・・・」って
アムロ生身じゃん・・・
970954:02/10/15 19:03 ID:???
>>968
そうだね、常にって訳には行かないだろうね。
ただ、アムロの搭載するMSの兵器の中に、常に
低シンクロ率のATFを打ち抜けるだけの火力、且つ弾数が在るのか
どうか・・・。

って、俺はガンダムの方が好きだぞ!
あとMSの活動限界時間が気になるな・・・。
971954:02/10/15 19:03 ID:???
アムロの搭載 ×
アムロの搭乗 ○

失礼
972通常の名無しさんの3倍:02/10/15 19:15 ID:???
ガンダム個体で持つ最強の攻撃で破れないなら、アムロとかパイロット関係なく駄目ぽ。
973通常の名無しさんの3倍:02/10/15 19:40 ID:???
まぁエヴァはこんなことくらいでしかガンダムに勝てないしな
974ガンダムマン:02/10/15 19:54 ID:???
>>942
>つまりパイロットに(特定の方向から)狙われていることが判らないと防げないのではないか?

確かにその可能性も無視出来ないな。興味深い意見だ。
975897:02/10/15 22:57 ID:dLxI0oQv
通常兵器が効いてなかったって言うのもN2爆雷などを除いて所詮ただのミサイルなど
EVAが殴ったり体当たりの方が空想科学的にも威力の高そうなものじゃありませんか?
それにフィールドが常時展開なら弐号機が出てきたときに海水などが表面のATF上を滑るのが自然じゃありませんか?
水に潜ったときにEVAの回りに水がなかったりする描写もありませんでしたし。
民間人を中に入れたときもフィールドをオフにするような描写もありませんでした。
つまりATFは常時展開ではない、もしくはパイロット(またはEVA?)が敵(もしくは危険なもの)と認識しないと
阻害しないのではないか?
溶岩の中の時も溶岩を押しのければ良いのにしなかったのは出来なかったからではないのか?
もしくはパイロットにが「自分の周囲の液体を押しのける」というイメージが出来なかったせいか?
投網のイメージでATF投げが出来るなら逆にイメージにないことは防げないのではないか?

つまりダミーなどで気を引いて背後から急所(プラグもしくは首を落とす?)一撃を入れ
それでEVAの装甲を抜ければ倒せるのではないか?
976通常の名無しさんの3倍:02/10/15 23:42 ID:???
>もしくはパイロット(またはEVA?)が敵(もしくは危険なもの)と認識しないと
阻害しないのではないか?

こっちの方が近いかもね。
まあ、要はご都合主義バリアなんだがw
977通常の名無しさんの3倍:02/10/16 00:00 ID:???
つうか、不意打ちで勝っても意味が無ぇー。
978通常の名無しさんの3倍:02/10/16 00:07 ID:b3ifxk2N
ge
979通常の名無しさんの3倍:02/10/16 00:17 ID:???
さっさと止めようぜ、こんな駄スレ
980通常の名無しさんの3倍:02/10/16 00:27 ID:???
ガンダムでエヴァに腕ひしぎすればいいんだよ
981通常の名無しさんの3倍:02/10/16 00:28 ID:???
>>977
ネタなのかしらないけど、
MSの勝ちなんてほとんどが不意打ちみたいなもんだぞ。
982通常の名無しさんの3倍:02/10/16 00:44 ID:???
アムロが世界に人の心を見せてくれるさ
ああ刻が見える

オメデトォー!
983通常の名無しさんの3倍:02/10/16 00:48 ID:???
疲れるまで死闘を繰り広げるが、決着つかず。
変な友情が芽生え、夕日に向かって共に走り出す。
984通常の名無しさんの3倍:02/10/16 00:52 ID:???
福井版∀で、エヴァのエントリープラグ内にテレポートして
パイロットを圧死させる。
こっちも壊れるけど。
985通常の名無しさんの3倍:02/10/16 02:50 ID:???
やっぱ「展開」しなきゃ駄目だろ。敵の認識→展開!で
初号も何度か不意打ちを受けていたことからそう提言できる
ミノ粒撒けばいくらでも料理できると思われ
986通常の名無しさんの3倍:02/10/16 03:36 ID:???
不意打ちで逝けるんならオールドタイプでも十分勝機はあるな。
アムロなんて引き合いに出す必要無し。むしろEVA厨が不利すぎ。

もし次スレ作るんなら「ウラキはエヴァをおとせるか!?」くらいにしと毛。
987通常の名無しさんの3倍:02/10/16 03:52 ID:MizdEkkK
別の見方をすると正面決戦では一部除いてMSに勝ち目なしだから
むしろパイロットの腕が重要な条件下では「何分持つか?」にしかなりそうもありません。
粒子を撒いて背後に回っても「どこから来るか判らない?後ろか右かそれとも…」と考えていれば
全方位に対応される可能性もあります。
よってバーニイのごとくトラップとダミーで「前方にいる」と思わせて
背後からの一撃これさえ出来れば訓練形式(装甲の上に傷が付かない程度の攻撃でも当てれば勝ち)
ならばアッガイでも旧ザクでも勝てます。
逆に正面決戦ならサイコガンダムでも無理。
突っ込みがちなNT主人公より
バーニイやラル、ノリスといった(裏をかくことが出来る)OTの方が向いていませんか?

正面からならアムロでもきつそうですが頭を使えれば(使えればね)カツでも勝てます。
カツがどんなに頭を使ってもアムロやシャアは落とせないだろうけど
EVAなら…(アホな真似しなければ)
988通常の名無しさんの3倍:02/10/16 04:23 ID:???
むしろカツは本命。
彼のDQNな振る舞いは予想がつかない。
989通常の名無しさんの3倍:02/10/16 06:42 ID:???
じゃ次スレは「EVAに乗ったカツはアムロのνに勝てるか?」ということに


なったら三日でdat落ちのヨカーン
990通常の名無しさんの3倍:02/10/16 06:47 ID:???
まあガンダムの圧勝でしょ、それが日本の常識!エヴァ圧勝は韓国の常識!だってガンダムには韓国の嫌いな日本の臭いがするからね!
991通常の名無しさんの3倍:02/10/16 09:25 ID:???
ぶんぶんぶぶぶん!!俺達数取り団!!
1000をGETするぜ!!
1000!!
992通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:00 ID:???
最初っからブッ込んで逝くんでよろしくぅー!!
ぶんぶんぶぶぶん!!
ぬぅ〜まっ!!!
993通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:14 ID:???
1000
994通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:25 ID:???
今更アレだが、不意打ちで倒せるならN2地雷ってトラップで第三使徒は木っ端微塵じゃないのか?
つーか劇中その方法が採られなかったのは何故か?ネルフが阿呆だからか?
995通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:44 ID:???
>>994
その通り
996通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:45 ID:???
ところで次スレってどこ?
997通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:46 ID:???
結論

ガンダムの圧勝!!
998通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:50 ID:???
結論
ガンガルの圧勝!!
999通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:52 ID:???
>>996
次スレ作んなくていいだろ?
結論でてるし(藁
1000通常の名無しさんの3倍:02/10/16 10:52 ID:k3dTzk8m
1000geto