ガンダムVSエヴァその2

このエントリーをはてなブックマークに追加
痔スレ
(・∀・)イイ!!
4get
(・∀・)イイ??
ガンダムエースという雑誌で安彦と貞本が対談している。

庵野がEVAを作るにあたってガンダムの1話を繰り返して見ていたとか。
EVAはマジンガーZモノとか。(庵野とかがマジンガー世代だから
「アムロとアスカ」、「ガンダムと初号機」、「シャアとレイ」のサイン色紙プレゼントとか。
貞本って乙武に似ているとか。




「シャアとレイ」のやつ欲しい…
エースにも載ってるよね。。
2冊買わないと応募できないんだっけ??
あっ、確かに2冊いる。
エースも買おうかな。

この二人、看板屋の話してる時に貞本がタブー?にふれて、
会話が噛み合っていない…
9エヴァが勝つだろ:02/10/03 22:28 ID:???
結局立ったのか。。
前スレでコロニーレーザー云々いってる人がいたが、そもそもあれはガンダムじゃないぞ。
Xで勝てるとか言ってる人は「コロニーレーザー」よりサテライトキャノンの方が威力あると思っているのか?
ガンダムシリーズvsエヴァ世界じゃないのか?
11エヴァが勝つだろ ◆CSZ6G0yP9Q :02/10/03 22:33 ID:???
違うよ、ガンダム(という名前がつくMS)VSエヴァ(零号機〜量産機全て)だろ。
>サテライトキャノンの方が威力あると思っているのか?
思ってますよ。拡散兵器と収束兵器じゃ貫通力はケタ違いだと思いますが
威力に差がなさそうなジャンボ虫メガネのソーラレイUはコロニーを
消せなかったがサテライトキャノンは余裕で消しています。
13エヴァが勝つだろ ◆CSZ6G0yP9Q :02/10/03 22:38 ID:???
威力はあるのかもしれんが、平成ガンダムは視覚効果重視だろ?
「ソーラレイでも消せなかったコロニーをXが消した!凄え!!」
って感じに餓鬼を喜ばせるために。
>>13それを言ったらおしまいでは
X見てるガキがソーラレイと即座に比較はしないと思うぞ
でもまぁ、サテライトキャノンは強いんじゃないか?
俺もXは観てないからなんともいえないんだけど。観てない人が多い。これがX最強の武器だよなー
16エヴァが勝つだろ ◆CSZ6G0yP9Q :02/10/03 22:46 ID:???
すまん、調子に乗りすぎた。

そろそろXから離れて他のガンダムと比較しないか?
赤木ハカセに新兵器をたのまないと・・・
>>4ワラタ
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 23:07 ID:ZNPQUVmb
島吹っ飛ばす力あるサテライトキャノンならATFはとりあえず破れる、と
20エヴァが勝つだろ ◆CSZ6G0yP9Q :02/10/03 23:23 ID:???
でもパレットガンであぼーんされるだろ。Xはシールド無いんだろ?
>>20避ければいいだけじゃん
劣化ウラン弾なんて非常識な弾丸つかってるからなあ
>>16
Gガンが抜かれてるのにXまで抜くんだったらEVAからもなんか抜けば?
4号機とか覚醒初号機とか・・・
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 23:33 ID:KKZ8R9uw
サテライトキャノンと流派東方不敗以外なら勝てる。
∀と戦ったら千日戦争になっちゃうんじゃないの?
ATフィールドをどうやって破るの?
ガンダムはエヴァの攻撃を防げるのか?
エヴァはATフィールド、特殊装甲と順に破り、
さらにS2機関に当てて壊さなければならないけれど(一撃で)、
ガンダムは、パレットガン、プログナイフ、ポジトロンライフル改、ロンギヌスの槍、
ATフィールドによる攻撃、ひとつでも防げるものあるか? 
ロンギヌスの槍なんてふせぎようが無い。
こっちの攻撃は効くかも知れないけど
あっちからの攻撃は一撃で終わりじゃ話にならんぞ。
ちなみによけマクロってのはなしだぞ、
それを言うならATフィールドで防いでいる間にいくらでもエヴァはよけられる。
訂正
よけマクロ→避けまくる
なんでロンギヌスって防ぎよう無いの?
エヴァはみたこと勿論あるが設定なんてのは全然知らんから
ロンギヌスの槍って使徒以外は唯誘導される槍だろ。
そんなのを恐れる必要が何処に槍などビームライフルで蒸発だ。
ATフィールドは?
ガンダムはロンギヌスの槍持てる?結構でかいよ、あれ
ビームライフルはそんなに出力ある?
>>30
ビームライフル?
槍はセカンドインパクトの中心にあって無傷で発掘されました何か?
>>32げっあれで無傷なのかそれならもっと強力なのじゃないと駄目だ
月光蝶で埋めてしまえってのが正解か
流川とデュオ相手に100対99とはどういうことですか?
前スレで出たけどロンギヌスの槍はサイコフレームで軌道変えられるって
>>27
全部ラスト近くのゼータのニュータイプバリアで防げるよ
イロウルVS月光蝶だとどっちが勝つかな。
ATFがあるからイロウルは浸食されないけど逆はやり放題だからイロウルの圧勝か。
結論として1対1ではガンダムはエヴァに勝てないということでOKですか?
>>37いやイロウルは月光蝶発動中は近寄れないよ
両方埋まってドローでしょうな。
>>27
ATFを中和するわけじゃないんだから、破れる時は一瞬だと思うよ、ロンギヌスじゃないんだし
>>35
νじゃ火力不足、結局勝てない
>>37
まだ、月光蝶とか使徒のこと言ってるのか、めちゃくちゃになるから月光蝶も使徒もサードイン(略
>>38
GやX、∀(月光蝶なし)ならわかんないかも
>>39
なんで?
月光蝶ってただのナノマシンだろ?
ナノマシン自体をイロウルが乗っ取ってしまえば良いだけじゃん。
ふと思ったんだがATFはビーム兵器を跳ね返すんだよな。
だからうまくやれば撃った奴に跳ね返ってくるかも。
サテライトキャノンを跳ね返されたらどうする?
>>42射撃中なら嫌でも弾道それるよ
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 06:31 ID:lrJvIzzc
あの機動性、サイコミュによるフィンファンネルだからアムロ+νガンダムでエヴァごとき楽勝と思われ。ヘタレシャアでも勝てるやろ。サザビーなら…。百式では無理(■〜■)チイイ
コロニーレーザーとソーラレイを取りこんだデビガン
これ最強
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 08:15 ID:WbTOIaP2
生身の東方不敗でも勝てますが何か?
>>46
生身の東方不敗でEVA一撃で壊せる?
一撃で壊せなかったら覚醒で終わりじゃない?
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 08:49 ID:EWelEl0C
>>47
石破天驚拳があるから問題ありません。
ほんと無茶苦茶だなお前ら
>>49ははは、それ言われると辛いですね。
511へ:02/10/04 10:15 ID:???
つまらんスレだ・・・・・・。
>>40
ニュータイプ能力でATフィールド突破してフィンファンネル叩き込めばいいじゃん
54エヴァが勝つだろ ◆CSZ6G0yP9Q :02/10/04 17:20 ID:???
前スレでファンネルではエヴァは破壊できないという結論が出たが?

そういやエヴァVS東方不敗のムービーがあるな。なかなかおもしろい。
55エヴァが勝つだろ ◆CSZ6G0yP9Q :02/10/04 17:23 ID:???
>>44
νではエヴァを破壊できないぞ。

>>53
それと、ニュータイプ能力ではA.Tフィールドを突破できんぞ
ゲンドウの顔を模したマスクをガンダムに被せれば初号機相手なら
絶対勝てるよ。
57エヴァが勝つだろ ◆CSZ6G0yP9Q :02/10/04 17:47 ID:???
>>56
シンジ君なら躊躇無く破壊すると思うが
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 18:12 ID:wSdn0rLN
残念だけどATフィールドはバリア「みたいなもの」であって、バリアではない。
シンクロ率100%以下であれば十分貫けるだろうが、100%以上になると
もはや貫けない。いかに大出力のサテライトキャノンやらコロニーレーザーであっても
バリアではない心の壁を貫く事など不可能であり、例外はAATフィールドかロンギヌスの槍だけ。

それよりパイロットの精神を刺激して内部から行動不能にするほうがまだ早いよ。
ただエヴァだし暴走してしまう危険性は否定できない。
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 18:39 ID:0cqYGfVY
なんでGガンダムは禁止なの?
>>58心の壁もバリアの一種だと思うが?
100%超えても防御できる許容量ってもんは
必ずあんだから過信のしすぎは禁物だよ。
つーか、使徒が発生するATFは通常兵器で対処可能だったし。
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 19:28 ID:NzhZBbNv
パイロット同士のガチンコバトルならガンダム勢
結構有利だと思うんだけどな。
心の壁ってだけ聞くと、んなに堅い訳ねーだろ!ってツッコミたくなるよな。そんな不安定なもんバリアにすんなって!
世界最強の引き篭りをエヴァに乗せたってたかが知れてるだろ。
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 19:31 ID:5EPzh2hu
精神汚染用特別チーム
シャア、ハマーン、シロッコ、カロッゾ、ウルべ・・・・これぐらいしか思いつかん・・・・
シャクティ当たりに説得させれば一発
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 19:34 ID:NzhZBbNv
上に追加
カテジナ、ララァ、フォウ、カミーユ、ZZの敵キャラ大半、ギンガナム
(最後は別の意味で)
師匠でもシュバルツでもいいからそいつらに素手でビルでも破壊させたのを
見せれば誰だって心は不安定になっちまうだろ。
>>65
ドズル、カテジナ、ファラ
つまりエンジェルハイロウで落とせると。
>>62
対処可能なの?
がんだむVSエヴァって
ガンダムシリーズ全機VSエヴァシリーズ全機+使途+ネルフってことっすか?
あ、一応言っとくけど東方腐敗五千人とか無しだから。
ついでに漏れてきな意見だと圧倒的にエヴァだな。第一大きさ違うし
どこのMSにA.Tフィールドが破れるんだYO
肉弾戦になれば瞬殺じゃん。A.Tフォールどって別に尽きるってことは無いんだから無敵では?
長い意見(゚∀゚) シツレイシマスタ
73:02/10/04 20:14 ID:???
エヴァなどサテライトキャノンで塵になれ。
エヴァなどターンAのかっちょええヒゲとサーベルでスッパスパよ!
東方先生にマスターガンダムを出してもらえばおしまいで
ござる、ニンニン
ATフィールドというのはヒトの本質の境界線を象徴的世界から
相転移によって物質界に具現化したもの。
その本質の境目は知識や概念が支配している世界(アストラルブレーンと言うらしい)
から相転移空間という形で具現化して物撃防ぐ。
その本質の境目はけして破壊できない、ラミエルのATフィールドを破壊できたのは
具現化しきれていなかったから、光はとうしていたしな。
タブリスは粒子、光子をも遮断する完璧なATフィードを張っていた。
そして量産期はタブリスのダミープラグで動いている、少なくともラミエルより強力な
TAフィールドを張れるはず、完璧なATフィールド張れる可能性もある。
わかり難くてスマンがたとえばそいつ腕攻撃しても
そいつの本質の境目を突破した事には成らないだろ、
だから物理攻撃では絶対に破れない。

昔サイト見ていろいろ調べた。今も残ってるかは知らん
77:02/10/04 20:36 ID:???
>>76それなら楽勝じゃん鉄壁の精神持ったエヴァ動かす生き物(ダミープラグ含む)
なんていないからサテライトキャノンで楽勝だ。
パイロットの気迫が違い過ぎ。
79エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 20:55 ID:???
「エヴァンゲリオン」のA.Tフィールドはロンギヌスの槍以外には破れないと思うが。
サテライトキャノン、サテライトキャノンっていい加減五月蝿いから言うが
Xガンの攻撃力「は」凄いかもしれんが防御力なんて無きに等しいだろ。
ロンギヌスの槍の「コピー」で撃ち落とされてお終い。

80名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 20:59 ID:NzhZBbNv
このスレ何気に、エヴァ板で今最も活気があるんじゃないか?
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 21:13 ID:peR4bY2i
G禁止になってるが、Gでも危ういんじゃないか?
どうでもいいがちったぁ、エヴァ対ゲッタースレもカキコしてやって
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1033241327/l50
DXとZとW0などの長距離砲撃部隊を配備、νやGや∀で足止め&ダメージ
エネルギーを貯めた所で一気に発射、これでO.K
というかATフィールドって「攻撃」のみを遮断してるの?
それとも攻撃以外にも、何の意思もない人がエヴァを触ろうとしても
触れないようになってるの?
85通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/04 21:18 ID:4VuX2+QP
>76
いや破れる。結局の所他人に意思を伝達する術は口に出す事、又は書き記す事つまり物理的手段を用いてしか行えないからだ。
石破ラブラブ天驚拳なら破れそう
気って物理攻撃になるの?
88エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 21:21 ID:???
>>83
ガンダムではA.Tフィールドを破れない。破れたとしても回復の方が早いので問題なし。

A.Tフィールドは絶対領域なのでロンギヌスの槍以外突き破れない。
攻撃が無理ならデビルガンダムでエヴァ取り込めばいいだろ
これでATフィールド持ちの究極デビルガンダム完成
90通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/04 21:24 ID:sdmSAr2i
追伸:フィールドは「入射角さえ!」良ければ突破可能かと。単に言葉遊びをしている訳ではなくて心にもすべからく部分によって強弱が有ると思ったので。
91エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 21:25 ID:???
>>89
A.Tフィールドがあるから無理だ。Gガン系はキリが無いからこういうスレでは
出すなよ。
ATフィールドなんて言ってるがガンダムにもニュータイプバリアあるぞ
いや貫ける別次元から召還してても所詮バリアだ限界は必ずある
エヴァが勝つだろさん、エヴァがゲッターに勝つ方法教えて!
Zガンダムのニュータイプバリア突撃の前ではエヴァなど雑魚に過ぎない
バリアではないんじゃない?
あれも人の魂の意思が具現化したものかと。
97エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 21:30 ID:???
>>93
ガンダムでは無理だ。

>>94
すまん、ゲッターはよく解らない。
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 21:31 ID:peR4bY2i
要するにドラエモンが最強ってことだな
まあ、結局は作者同士が話し合わんと結論など出ないだろうけどね

あのΖガンダムやΖΖガンダムのラストのニュータイプバリアとATフィールド
が互いを中和できるやもしれんしね。
100エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 21:33 ID:???
Zガンダムの突撃は複数攻撃ではないだろ。他のエヴァが破壊してお終い。

>>98
お前知能指数低いだろ。
ん?1体1じゃないの?
102エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 21:38 ID:???
>>101
一対一じゃあガンダムに勝ち目が無いぞ
機動力   ガンダム>>エヴァ
装甲    エヴァ>>>>>>>>ガンダム(ATフィールド)
火力    ガンダム>>エヴァ
パイロット ガンダム>>>エヴァ
でもゼータガンダムの突撃も、やっぱりニュータイプバリアフィールドで守られて
いるから攻撃通用しないんじゃない?
火力もエヴァじゃない?
>>100
他のガンダムで陽動すればいいだろ
107エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 21:41 ID:???
>104
決着がつかないな。このスレでは違反になるがZのパイロットが精神崩壊してお終いだろ。
10876:02/10/04 21:41 ID:???
>>77

精神の強さは関係無い。精神が弱かろう強かろうと
本質の境目あることに違いは無いし強弱も無い、本編で証明済み
用は具現化できる力、100%以上シンクロすれば
完璧に具現化可能、
てゆうか量産期は常に100%だから完璧に具現化できるんだった。
ラミエルを破るのに1億8000万キロワット以上も必要なんだぞ、
サテライトはそれすら届かないと思うぞ。
完璧じゃなくてもそれに近ければ事実上違いは無い。

>>84

普通に防げる

>>85

自分の本質を他人に伝えることは不可能だろ
てゆうか自分でもわからない、これも本編で証明済み

>>89

>>84と同じで普通に防げるよ
エヴァ:パレットライフル、ポジトロンライフル、ロケットランチャー、
    プログレッシブナイフ、ロンギヌスの槍

ガンダム:サテライトキャノン、ツインバスターライフル、月光蝶、
どなたかガノタにもわかるやうにロンギヌスの槍について説明しる!
>1億8000万キロワット以上も必要なんだぞ、
それ以上のイカレタ威力を叩き出すのがサテライトキャノンだ
問答無用でぶち抜くに決まってんだろ
でもパレットライフルって、大きな劣化ウラン弾じゃなかった?
劣化ウラン弾って湾岸戦争で使われたやつでしょ。
通常兵器じゃん。
それとも、あれはATフィールド中和してるから?
113エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 21:47 ID:???
機動力 エヴァ=ガンダム(奇跡の価値はを見れば解る)
装甲  エヴァ>>>>>>>ガンダム
火力  エヴァ>>ガンダム
パイロット ガンダム>>>エヴァ
ゼルエル戦ではATフィールドで相手を切り裂いてとどめを刺してたから
あれを使えばどんなガンダムでも腕の一振りで終わりだな。
巨大なATフィールドを振り回せばよけられんし。


115エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 21:51 ID:???
ロンギヌスの槍
A.Tフィールドをも問答無用でぶち破る槍。

>>112
中和してるよ
>>113
どれと比べてるの?
機動力は微妙。
ファーストと比較するならね。
地上戦はガンダムって結構ガションガションとノロマな動きするし、
宇宙なら凄まじいスピードだし。

地上戦ならズダダダダって走ってくるエヴァのほうが機動性はあるだろうね。
Gガンダム系除けばガンダムで一番機動性あるのはF91だと思う。
火力は圧倒的にガンダムでしょ、パレットライフルでコロニーを撃ち落せますか?
ポジトロンでは?ロンギヌスの槍では?
119エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 21:52 ID:???
>>116
個人的にこう思っただけだ。
>>117
V2だろ。それか∀
F91とか宇宙世紀のMSは時代が繋がってるんだからそれ以降の方が上になるのが筋でしょ
つーかEVAの場合パイロットの能力要らないんだよ。
危険になると勝手に暴走するから。
ガンダムの武器は複数の敵を一まとめに倒す武器、低威力広範囲(低でもないけど)
エヴァの武器は一点突破、高威力小範囲
123エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 21:56 ID:???
>121
シンクロしなきゃだめだろ
月光蝶で分子の結合を分解して、あぼーんってこった
>>120
でもνガンダムはジェネレータ出力面ではΖΖに負けてたりする
>>118
N2を地上から放り投げて落とせます。
>>123
危険になると勝手にシンクロ率が400%を突破します。
128エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 22:00 ID:???
>>124
A.Tフィールド忘れてないか?

ガンダムはN2爆弾、航空爆雷、地雷使ったら一掃できると思うのは俺だけか?
>>125
それは4、5年だし。パワー重視で作ったΖΖとνじゃそうなるかも知れんが。
F91とVの時代は30年離れてるんだよ。それも間は宇宙戦国時代という戦乱だし。
>>129
ν→バランス重視のνの間違いね。
>>123
補足、パイロットが要らないんじゃなくてパイロットにたいした能力はいらないってこと。
もともと初号機は暴走をあてにして作られてたみたいだし。
むしろパイロットが弱々のほうが暴走も起きやすいと思われ。
>ガンダムはN2爆弾、航空爆雷、地雷使ったら一掃できると思うのは俺だけか?

どうやって使うの?
133エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 22:01 ID:???
>>127
もう一回エヴァ見直せよ。あれは初号機(ユイ)とシンジだからこそ起こせた奇跡だ。
>>128
A.Tフィールドも具現化された物質なんだから
月光蝶であぼーんってこった
135エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 22:04 ID:???
>>132
戦闘機使えばいいだろ。文句は言わせないぞ。少し前までX厨が「月の悪魔」
とかいうの出してたからな。
>>133
EOEでもアスカが電源切れた弐号機を再起動させてますが?
ユイとシンジに特別な能力があったから起きたのではなく
単にユイが覚醒し掛けていたから起きただけですよ。
EOEでもキョウコが覚醒したから電源切れで動けないはずの弐号機が
動き出したじゃないですか。
もっとも槍には勝てなかったけど。
>>135
月の悪魔はNT能力があって始めて使える
138エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 22:08 ID:???
>>134
あれは心の壁であり、絶対領域なので不可能
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 22:09 ID:peR4bY2i
ガソダム勝利の方程式

1.とりあえず宇宙から地球を破壊する
2.ガソダム勝利
>>132
だからEVAで投げるんだって。
汎用人型決戦兵器を舐めて貰っちゃ困るよ。
どんな物でも投げれば武器になる。それも強力な質量兵器に。
ガンダムではないが、シロッコの精神攻撃でどうだ?
正式には
ガンダム対エヴァではなく、
ガンダム対エヴァ&ネルフ&第二新東京なんだよね
14376:02/10/04 22:12 ID:???
>>134

物質といってないぞ、簡単に言えばあっちのものをこっちに持ってきたの
だから破れないよ
>>141
シロッコは別に誰にでもできるってわけじゃないだろ。
Ζのジオ金縛りは相手機もサイコミュ積んでなきゃできないという設定らしいが
シロッコのも相手がNTじゃなきゃ多分無理だろ。
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 22:14 ID:peR4bY2i
>>138
76のコピペだが
「ATフィールドというのはヒトの本質の境界線を象徴的世界から
 相転移によって物質界に具現化したもの」
と、書かれていますが何か?
心の壁であろうと「物質」なんだから分解する事は可能だろ。
146エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 22:15 ID:???
>>136
半端なパイロットだったら拒絶してお終いだろ。

>>137
ガロード(だっけ?)はNTなのか?

>>139
地球連邦まで壊滅するぞ

>>141
問題外
だから、宇宙から地球破壊してガンダムの勝利
148エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 22:17 ID:???
>>145
月光蝶では無理。
>>146
ガロードはオールドタイプ。
ただガロードの前のXの持ち主だったジャミル・ニートはニュータイプ。
150エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 22:18 ID:???
>>147
ガンダムの兵器では無理
>>146
地球連邦はガンダムチームに入ってない
>>146ガロードではなくティファがNT
153エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 22:21 ID:???
ティファはガンダムパイロットか?
>>150
アクシズ落とし、サテライトキャノン、月光蝶で十分だろ。
もとい、隕石数個落とせば十分
S2機関自体の硬さは?
>>153
パイロットじゃないけどティファがXやDXに乗ってガロードをサポートする
事もあるよ
>>136
それじゃあシンジは拒絶されて終わっちゃうだろ。
よくわからんなその発想が。
まさかEVAにチルドレン以外が乗るとでも?
158エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 22:27 ID:???
>>154
地球連邦壊滅すると言ってるだろうが

>>156
そうか、詳しく教えてくれてありがとう。でも「月の悪魔」は使わないほうがいいよ。

地球連邦はガンダムチームでは無い罠
ガンダムシリーズを通して地球連邦が敵の事の方が多い
今頃アクシズとか地球連邦とかいっている人は
ガンダムに勝ち目が無いから言ってる負け惜しみですか?
162エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 22:36 ID:???
地球を破壊しても、初号機、4号機(少し危ないか)、量産機は残るぞ。無傷でな。
つーかなんで地球が破壊されるとEVAの負けなんだよ。
地球が壊れたってEVAは健在に決まってるじゃん。
LCLが限界になるまで逃げ続けろ!!!
>>162
で、その後のパイロットはどうなる?
食料はどうするよ。
エヴァの機密性は大丈夫か?
166エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 22:41 ID:???
結局エヴァと闘えそうなのはXだけか?
167エヴァが勝つ?:02/10/04 22:43 ID:BGmTVHSI
でも量産機は十字架ポーズで止まってるしなー(しかも顔付き)
168エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 22:43 ID:???
>>165
根本的に違うだろ。ここはエヴァVSガンダム、エヴァとガンダムが己の
持てる限りの力(兵器)を競い合うスレだろ。
まあ、勝つかどうかは別として、まともに戦えるのはX、ダブルエックス、
暴走ウイングゼロあたりか。

でもGガンダム除いたんだから、量産機とか暴走初号機とかも除かない?
あれらも反則でしょ。
やるなら、もっとイデオンとかガンバスターあたりと戦わせないと。
とりあえずチルドレンの乗る初号機・弐号機・零号機あたりで……
>>166
なんで結論がそうなるんだYO
地球破壊でガンダムの勝利を否定する論は?
171エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 22:47 ID:???
>>169
そうだな。暴走初号機「は」抜こう。
こらこら、初号機は暴走させるためにユイを取り込んでシンジに何の教育も施さずいきなり乗せたんじゃないか。
暴走状態が初号機の本来の使い方なんだから暴走無しじゃ意味無いだろ。
量産は月の悪魔と似たようなもんだろ?
174エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 22:53 ID:???
>>172
覚醒初号機がありますが。

>>173
量産機を抜いたらエヴァの数が少なくなる。
>>174
あ、それなら可。
月の悪魔って量産無人型ガンダムX?
これいれたらEVA量産型云々とか言ってる厨房と同レベルになっちゃう…。
>>168
ガンダムでの地球破壊は可能と認めてるので
白兵戦ではエヴァの勝利
頭脳戦ではガンダムの勝利

これに異論を唱えてみろ!
>>172
ならGもいれよーぜ!
量産機ありって言ってんだから月の悪魔も問題なし
180エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 23:00 ID:???
>>177
よって引き分け。
ここらで初心に返って1対1、武装は内蔵/手持ちのみ。
核/N2は禁止。月光蝶もサテライトキャノンも外部システムに依存するので禁止。
戦場はホームアンドアウェー方式で宇宙と地上で一回ずつ。
このくらいに限定しないか?
でないと収集がつかんぞ。
>>181
つーかガンダム系って大群で戦う兵器でねーの?
月光蝶は外部システムなのか?
だからなんで地球破壊がEVAの負けなんだって。
それだったらガンダム側の本拠地(ってどこだよ)破壊だって
EVAで出来るぞ。
引き分けで

―――糸冬 了―――
ATフィールドって超兵器じゃねーと抜けねーんだべ?
Gガン入れれ
>>181
>月光蝶もサテライトキャノンも外部システムに依存するので禁止。
駄目、これがなければ勝ち目なくなります。
>>183
自立的に動いてるんだから外部システムだろ?
189エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 23:05 ID:???
>>181>>186の意見を取り入れ最初からやり直すか。
>>187
ツインバスターライフル残ってるじゃん
>>188
ならエヴァが勝手に動くのはどーすんの?
ガンダム派の人たち認めようよ
地球破壊すればって出て来たときからガンダムに限りが見えた
エンジェルハイロウであぽーん
『量産vs月の悪魔』の結果を教えて!
195━━━━━━(゜∀゜)━━━:02/10/04 23:09 ID:bXmam2SF
っていうか初号機無敵だし
東方先生であぽーん
>>184
偏にガンダムと言ってもいろんな組織があり
ガンダム側の本拠地を特定するのは漏れ一人の知識では難しい。
もとい、現行のエヴァで宇宙空間を稼動することはできるのか?
更にもとい、本拠地の破壊が負けではないだろ
まあ、エヴァ側にはエンジェルハイロゥが一番効果的な武器だろうが……
ガンダムではないからねぇ……
シュバルツがエヴァの内部に入り込んで中から破壊
地球壊さなくてもDX+Gビットのサテライトキャノン
で粉砕すればいいだけじゃないか
201エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 23:10 ID:???
>>192
ガンダム(Gを除く)ではエヴァには勝てない。これで終わってもいいような気がする。

>>198
いんじゃねーの?
在るものは使え!良い言葉です
>>192
そりゃエゴだよ

ララァで誘惑しつつあぽーんせよ!
>>191
いや、EVA本体が動いてるんだから問題なし。
月光蝶はガンダムとは別にナノマシンが自立的に動いてるだろ。
まあ、ガンダム側が不利なのは決定的ではあるだろうな。

でもアムロ達が負ける姿ってのも思い浮かばないんだよなー。
なんかピンチになっても奇跡起こしそうなんで……
>>205
んな無理にこじつけなくても月光蝶くらいOKだろ?
月光蝶ってのは∀がナノマシンを散布するんだろ?
外部じゃないんじゃない?
209192:02/10/04 23:14 ID:???
↑192ははガンダム派が認めるてことで解釈
>>204
シンジはそれでやれそーだな、マジで(w
白兵戦ではエヴァの勝利
頭脳戦ではガンダムの勝利

エゴとエゴのシーソーゲム(シーソーゲムから引用
では決着着かないので
これで引き分けの予感
ところで月光蝶ってどうやって操ってるん?
まさか一度使ったら誰にも止められんてことないよな?
つーか一応兵器の延長線なガンダムとスーパーロボットであるエヴァの戦闘力を比べる事に無理がある!
>>213
まぁネタスレなのにマジになってるしな。
まあ、用途からして違うしねぇ。
EVAは拠点防衛用兵器として第三新東京の兵装システムとセットで使う物だからなぁ。MAGIも重要だし。
>>183
たしかに自立システムとしてあるけど、パイロットが操作することも可能。
ロランがそのやり方を見つけられなかっただけ。
月光蝶が発動するのは何かの拍子で自立防衛システムが発動しないと無理、
ターンXとの共振とか、少なくともパイロットがロランのままなら、
エヴァ戦にて月光蝶発動は難しい。
そろそろこっちいこう?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1033241327/l50

現在ゴジラと交戦中
ガンダム側の勝利条件、エヴァ側の勝利条件を設定すれば
まともなVSになるんでない?
とにかくUCガンダムは問題外
Vはすげーインフレしてるぞ
サテライトキャノンさえあればエヴァには勝てるぞ
初号機と使徒の光学兵器の撃ち合いで零号機は損傷したしな
ところでパイロットの特殊能力で巨大綾波ってあり?
零号機がやられると水槽の綾波が目覚めてターミナルドグマへ降りて「ただいま/おかえりなさい」っての。
>>218
ガンダム側の勝利条件
@:ATF突破
A:エヴァの装甲貫ける
B:しかも急所を貫く
C:エヴァの攻撃を受けない(食らったら一撃だと思ふ)
224エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 23:27 ID:???
ガンダム側
エヴァ全機を完全に活動停止にする

エヴァ側
ガンダム(キリが無いのでエヴァと同じ数)を破壊する。
>>219
V>Wな罠
>>218こんなん?

ガンダム側勝利条件
NERV本部地下ターミナルドグマ、MAGIの占拠
エヴァ側勝利条件
ターミナルドグマ、MAGI防衛と敵戦力の排除
>>216
∀側が危険と判断したら勝手に発動するだろ
228エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 23:29 ID:???
>>221
A.Tフィールドがある。
14機だとちと不利だなXとDX以外は勝ち目薄だからなあ。
>>226
Gガンいれるとそれだと楽勝だね。入れなくてもそれなら結構いけると思うが
>>223
>>224
>>226
どれが良い?
>>225
そうなの?
ツインバスターは恐ろしい威力で結構連発できると思ったんだが・・・
233エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 23:30 ID:???
>>232
三発しか無理。
>>224>>223かな。
235226:02/10/04 23:31 ID:???
>>230
いや占拠だから破壊したら負け。
厳しいと思うけど。
>>225
なんで?
ロングレンジメガビームキャノンってコロニー壊せるだけの出力あるの?
まだX最強厨がいるのか。そいつがシャア板住人だったら恥だな
>>233ツインバスターは連射できます。
239223:02/10/04 23:32 ID:???
とりあえず組織戦や頭脳戦は想定してません
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 23:32 ID:C/VPr9zK
ここのスレすごいなぁ・・・
エヴァ板だとは思えないぐらいはやい・・・
>>237
Xってシャア専だと4、5番目(主役機だけ)って感じになってるよな
ん?
3発しか撃てないのは普通のウイングガンダムのバスターライフルじゃない?
ウイングゼロにはリミッターが付いてないので、出力にもよると思うが・・・
243エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 23:33 ID:???
>>238
そうなのか。平成シリーズってワンパターンだな。
>>235
どれを破壊したら?
>>237最強とは言ってない。単に武器が凄いだけなのだが
246223:02/10/04 23:33 ID:???
>>236
その時代で最強の威力を持った兵器です、
>>236
なんでライフル勝負なんだよ。機動性はV系の方が上。
まあエヴァ戦にはツインバスターが向いてるだろうが
だから一対一でどっちが勝つかだろ。相手を破壊した方が勝ち。
無関係な地上に損害を与えたら失格で良いじゃん。
Xは威力の話でしょ?最大攻撃力ってことで話に上がる。
Wのライフルはジェネレーター直結型じゃないからW本来の出力だと
あれだけのライフルは使えないかと
251226:02/10/04 23:35 ID:???
>>244
MAGIとリリス
252223:02/10/04 23:35 ID:???
>>240
住人としてはちょっとうれしい
リリスファウをどう使えと
>>251
そうか。一応破壊しなくてもそこまではたどり着けると思う
255226:02/10/04 23:38 ID:???
つーか一対一でガンダムがエヴァに挑むなんてマヌケとしか思えない。Xだって勝率1割か2割の域を出ないと思うけど?
256エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 23:40 ID:???
>>255
やはりエヴァの勝利じゃないか?
>>255
そーやってモロに核心つくのはどーかと。
ネタスレとして。
258223:02/10/04 23:42 ID:???
>>255
エヴァの攻撃が当たるかが問題、なんかすかすか避けられそうだし。
んでガンダム側はケーブル切って、時間切れで勝ちとか、
エヴァ側は覚醒やらS2機関というのを持ち出すわけで・・・・
ほんと不毛だな
つーか最強攻撃力がXってのも微妙だぞ?
月光蝶は文明滅ぼした実績があるからそっちの方がいける。防御面でも安心だし。
サテライトは集団で撃ってもコロニー貫けなかった
260223:02/10/04 23:43 ID:???
>>258
ごめん初号機のS2機関はいいんだよね(たぶん
まあ、N2地雷が「ほんの少しだけ」通用したサキエルレベルのATフィールド
なら充分貫けると思うが……
>>259
じゃあツインバスターライフル>>>サテライトじゃん
263223:02/10/04 23:45 ID:???
>>259
月光蝶は攻撃兵器ではありません、サテライトとよりもGが・・・(略
264エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 23:45 ID:???
エヴァのA.Tフィールドは貫けないって。どんな攻撃だろうと子を思う母の気持ちには勝てんよ。
つーかCCA以降武器の出力など無いので勝手に決めるのはよくねえ
266226:02/10/04 23:47 ID:???
ロボvsロボならATFを貫く攻撃を当てれるかどうかの話にしかならないと思うけど?水掛け論になる。
まあ、射撃戦ではガンダム有利だろけどガンダム側の兵器って玉切れはあるの?
玉切れまでATFで粘れば格闘戦ならEVAの勝ちだけど。
月光蝶以外玉切れあり
>>267
そりゃあるさ。
赤ん坊の泣き声に反応する防衛本能のほうが凄いよ
>>259余裕でぶち抜いてなかったか
コロニーの数が多すぎて防げなかっただけだし
ここで質問。ガンダムの移動スピードってどのくらい?
>>264
それ言っちゃうと、また ならば人々の魂の意思を乗せたゼータガンダムで
ATフィールドを突破するという話に戻ってしまいます・・・
このスレは一生結論は出ないだろーな
275エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 23:50 ID:???
A.Tフィールド全開すれば弾切れを待つだけ。
ガンダムはジオフロント、ピラミッド部分の破壊、ターミナルドグマと進んでいきます
各ステージにいったいずつエヴァが配置されます、さあガンダムはどう乗り切る。
もちろんラスボスは覚醒初号機。
>>274
そりゃそうだろう
結局、本当の強さは富野と庵野しか知らないわけだし
>>271
ぶち抜いてはいない
279エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 23:52 ID:???
>>273
突破してもZガンダムはエヴァを破壊できる武器を持っていますか?
庵野が超電磁スピンで貫けると言ったらしいがその事実はどうするよエヴァヲタ?
ATフィールド突破しちゃえばエヴァって結構脆いんじゃないの?
庵野が超電磁スピンで貫けると言ったらしいがその事実はどうするよエヴァヲタ?
283282:02/10/04 23:54 ID:???
あ、2重だ
>>277
いやそんなこと言ったら庵野のことだ
「いや、やっぱりガンダムにはかないませんよぉ〜」
とか言って終わってしまう
マスターの布>ゼルエルの布
286エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 23:54 ID:???
>>280
スパロボ用の設定だろガノタ。
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 23:55 ID:HKvW/nDe
それはゲームでATフィールドが破れないと
EVA無敵になっちゃうからできた設定じゃないの?
288282:02/10/04 23:55 ID:???
>>279
バイオサーベルがある。それにこの際バイオセンサーよりはサイコフレームの方が
使えるかと
>>281
かもね、ペラい装甲に生身だし
>>284
業界人の上下関係の悲しさだな・・・
>>276
まずGP02のアトミックバズーカで特殊装甲を粉砕し
その後サテライトキャノンで侵攻路を確保します。
エヴァとの戦いは他のガンダムにお任せします
292エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 23:55 ID:???
>>281
一万二千枚の特殊装甲がある。ガンダムよりは丈夫だろ。
スパロボに庵野は関わってないから関係ないんじゃねーの?
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 23:57 ID:C/VPr9zK
スパロボ厨はATF無しのエヴァの装甲低いと思ってるんだよねー。
1万2千枚の特殊装甲をなめてはいけません。
295223:02/10/04 23:58 ID:???
>>272
わかんないけどスラスター推力だけなら・・・・
F91:15530kg×4/4380kg×8
V2:16700kg×2/24770kg×7(サブスラスター推力)
∀:わかんない
>>292
シリーズにもよるなー
Wなんかはビームの直撃受けて平気で無傷だったりするしね
スパロボん時は聞いた奴に
「超電磁スピンとかは防げないですね」
とか言ってた
気合いの問題?
つーか、1万2千枚かさねるとかなり分厚くならねえ?
299エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/04 23:59 ID:???
なんでガノタって攻撃することしか考えないんだ?
エヴァの装備はガンダムくらいの大きさだぞ?
エヴァは最大200メートルあるぞ?
パレットガンが一発でも当たれば木っ端微塵だぞ?

どうやって撃破する?
1万2千枚って言っても別にガンダニュウムや超合金ニューZみたいな
特別な金属ってわけでもないんだろう?
>>294
一万二千枚あっても薄いと意味ないと思うぞ。
装甲は枚数じゃなく厚さだし。
>>299
エヴァがでかくなると武器まででかくなるのか?
303223:02/10/05 00:00 ID:???
ちなみにジェネレーター出力
F91:4250kw
V2:7510kw
∀:27000kw
304エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 00:01 ID:???
>>301
地上とジオフロントの間に仕込まれてる特殊装甲と同じです。
大きさ言ったらパトゥーリアのほうがエヴァよか断然でかいよ
600メートル超えてるもんよ
というかUCガンダムじゃ無理
一応あれは兵器の延長線上だし
平成ガンダム総がかりなら勝てそうな気もするが
>Wなんかはビームの直撃受けて平気で無傷

W見たか?あの装甲はビームには弱くて実弾には強いというオチだ
308223:02/10/05 00:02 ID:???
ちなみにターンX
68000kw・・・・・・・・
>>297
気合い入ってるとATF中和できるんじゃね?
ATFは誰でも持ってるらしいし。
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 00:02 ID:dMojqFlV
特殊装甲は意味無いとか行ってる香具師
まずエヴァ19話の男の戦いみれ。
ゼルエルのあの光線うけても耐えるんだぞ。
漏れの感覚じゃガンダムがあんなの喰らったら一瞬
>>305
高さは10mちょいだ
そりゃ超電磁スピンは防げんだろ
痛そうだし
>>310
お前の感覚なんかあてになるんかと
仮にニュータイプがATフィールドと同じようなものを持っていたとしよう。


    ロンギヌスの槍でアボーン

                      以上
MSの出力ってレシプロ戦闘機並じゃん…
316エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 00:04 ID:???
>>313
いや、あれ喰らったら一発でお終い。
317223:02/10/05 00:04 ID:???
>>310
それ考えると勝ち目は全くないように感じる
>>310
意味無いとまでは言ってないと思うが、流石に装甲はビームライフルといい勝負レベルだろ。
>>311
ん?たしかパトゥーリアは全高も105メートルあったような・・・
>>299
待てや。俺は前から防御のことを考えて∀がいいと言ってる。
攻撃しか考えてないのは平成厨だろ
321エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 00:05 ID:???
>>318
ゼルエルのアレを見た後にビームライフル見るとおもちゃに見えるぞ。
見事な水掛けぶりだな
ゼルエルの光線はデンドロビウムのIフィールドで防げんか?
>>314
あほな俺にその論衣スとやらの凄さを教えてくれ
325223:02/10/05 00:06 ID:???
V2は理論的には亜高速を出せると言うことなので、
エヴァの攻撃くらい避けられる気がする
ハイム家の鉱山から何かいいものが発掘されるよう願おう
>仮にニュータイプがATフィールドと同じようなものを持っていたとしよう。
>ロンギヌスの槍でアボーン
違うと思う槍は戻ってはこないニュータイプなら避けると思うが
なにせ「見える」(見えてねえよ)で避ける方々ですし
328310:02/10/05 00:07 ID:dMojqFlV
>>313とガンダム推す香具師
一回エヴァ19話みれ
>>323
ラフレシア>デンドロ
330エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 00:07 ID:???
>>323
2,3発であぼーん。
331318:02/10/05 00:08 ID:???
>>321
あれって装甲は一瞬でイッたけど、コアで持ちこたえたって見てたんだけど違うんか?
>>223
ありがとう。結局よくわからんか。
うーん、地上戦ならATFを張りつつガンダムへまっしぐらに走れば、ガンダムは逃げ足遅いから簡単に踏みつぶせる。
けど宇宙だと移動速度がどちらが速いかわからんからなぁ。
基本的にEVAは宇宙用じゃないし。
まあ、量産機と覚醒初号機は飛べるし宇宙でも活動できるだろうけど。
EVAの飛行能力はおそらくATFによる重力制御だから最高で光速までは出るはずだが…
EVAのが速ければ宇宙でもガンダム目指して突進すれば良いだけだな。
333223:02/10/05 00:10 ID:???
>>331
そのコアを貫かないとエヴァは倒せないのでは?
334310:02/10/05 00:10 ID:dMojqFlV
>>331
だいたいそれであってる。
では質問。ガンダムがアレ喰らったらパイロットは生きてますか?
メガゼータとダブルゼータツヴァイは使っちゃダメなのか?
336エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 00:10 ID:???
初号機のコアはかなり丈夫だろ。ゼルエルの光線喰らっても耐えた。
その後アームで攻撃されまくったけど結局耐えて覚醒。

ガ ン ダ ム で は 破 壊 で き な い ぞ 。
>>332空飛ぶガンダムもいますが。
>>334
乗り手によるな
339がんをた:02/10/05 00:11 ID:???
つーかガンダム推したことはねえ
次はアニメ版デスザウラー対ゼルエルでいこう
341318:02/10/05 00:11 ID:???
>>333
いや俺は装甲の話しかしてないんだが?
まともに屋りゃほぼエヴァの勝ちだと思うし。
>>327

月からいっしゅんにして戻ってきたぞ
だから装甲面では既にエヴァ>>>ガンダムって結論出てるでしょ。
いかに回避するかがガンダム側の課題なのは既に前スレからの話。
>>332のようなエヴァマンセーでガンダム見てないようなやつの方が痛いだろ
アホ共一生やってろ
346310:02/10/05 00:14 ID:dMojqFlV
>>338
むしろ乗り手は関係ない。
エヴァはEN切れでATFをはるどころか、動く事さえ出来なかった。
ノーガードであの攻撃に耐えたって考えてよし。

あれガンダムがノーガードでくらってみな。
347223:02/10/05 00:14 ID:???
>>341
スマソ
>>342
あれも亜高速で向かってくる物体とか言われてたよね
つーか理論上の話は出していいの?
庵野って亜高速好きだな
350310:02/10/05 00:15 ID:dMojqFlV
>>343
スマソ
351スレ違い:02/10/05 00:16 ID:???
エヴァはキリコ(ボトムズの主人公)を倒せますか?
>>332
まったく関係無いんだが突っ込んで良い?
なんで「重力遮断」で光速でんの?
353223:02/10/05 00:17 ID:???
>>348
いや、理論上出せるってことだから、攻撃避けることぐらい簡単なんじゃないかってこと。
V2の話だけどね、∀も出力だけなら4倍あるから使い方さえ分かれば
恐ろしいと思ふ
>>352
いいから見逃してやれ
つーか>>332はガンダム=陸専用だと思ってるアホじゃん。
それに光速は無理だろ
>>344
なんで?
EVAは基本的に格闘戦用なんだから相手を捕まえて倒すのが正しい戦略だろ。
で、移動速度がEVAのが速ければガンダムはどうやったって逃げられないじゃん。
ニュータイプ能力でよけるって言っても相手のが速ければ意味無いし。
ミノフスキードライブの理論上であってV2じゃ無理だろ
358223:02/10/05 00:20 ID:???
>>356
旋回能力というものがあります、移動速度だけで考えてたら駄目でしょ
EVA早いって言ってもどれくらい速度出てるんだ?
Gはダメで逆襲のギガンテスはOKなんか?
>>352
重力遮断じゃなくて重力制御。
重力遮断じゃ単に慣性ですっ飛んでくだけだよ。
重力は光速で伝わるから理論上は光速まで出るはず。
362223:02/10/05 00:22 ID:???
10kmを9秒?
>>357
V2がミノドラ搭載なんだから行けるだろーが
364310:02/10/05 00:23 ID:dMojqFlV
>>359
ん〜、速いってイメージはあまり無いが・・・
12話の奇跡の価値はで使徒受け止める前に走ったくらいかな〜・・・
>>362
早いな(藁
>>363
V2がもたねぇよ
>>358
重力制御の方が慣性を考えずにものすごい小回りが利きますが。
まあ、あくまで量産機が重力制御してた場合だけど。
368223:02/10/05 00:25 ID:???
>>364
予想落下範囲どれくらいだっけ?
まあガンダムなんでもありならメガゼータ出せば済むが
370223:02/10/05 00:26 ID:???
>>366
だから理論上だって言ってるじゃん
>>361
ATFって重力制御出来んの?
ちなみに重力遮断と慣性制御は別ものだぞ。
>>366
その「もたない」って根拠は?
お前ら ヲタクすぎるよ 怖いよ ママン
374223:02/10/05 00:28 ID:???
>>372
もたないどころか出せるわけがないというのが正解です
無理に出力上げるとミノフスキードライブユニットの背部から、
余剰エネルギーが出てしまい、光の翼になるんですから
375やはり:02/10/05 00:30 ID:???
ガンダムはかなり不利だと思う!まずATフィールドは破れるのか?でもファンネルがあれば勝てる!何故ならパイロットの精神力はニュータイプの方が数段上だから。
メガゼータはシカトですか?
>>371
わからんけどEOE見る限りはあの羽で宇宙まで飛んでったから
重力制御じゃないかと。
遮断じゃ移動をコントロールできんからな。
それに槍が月面から勝手に飛んできたことを考えると重力制御だろ。
>>376
V>メガゼータじゃねーの?
>>374
(゚Д゚)ハァ? 光の翼の原理がわかってねーな
380223:02/10/05 00:32 ID:???
>>373
.        i        /  /             |:: |
        i       /  /-―===-;.   ;.'==ー-l::::: |
.        i       ./  メ=;テ'=ニ.'     ;=;テ'=;'.l|:::: |
        i      /l  / ~. ̄      i  ̄ ~ .l|:::: |
.       i       l ./          l    l|::::: |
       i        y'i           |    ,'|::::: i
.       i /       .l;;l           l   ,'ヽ'、/  
       i/       .ll:l.|        '^  '   ,.':::::::l.|  呼んだ? 
. |',  |\ ./        |::l.|.     -;=ニ=ニ;'.  ,'::::::::/l.|  綾人… 
. | \| ./       i  |:::|.|ヽ,    ~"='~ /:::::/ l.|  
iヽ.,   ~        l  l|::l.|:::::::ヽ.,      /::::/ .//  
|            /  ノ|l:l.|::::::::::::::::' ‐、,__,.イ;;;;:ニー;;'/:
ヽ,         / .// ~'  ̄"'ー‐‐--、;.::/  | .
381223:02/10/05 00:32 ID:???
>>379
じゃあ何?
V2亜光速まで行けるってことは、MS慣性制御できるようになったの?
メガゼータだとエヴァは勝てないからナシにしてやれ
>>381
アレは溜まった余剰出力を排出してるがアレのせいで加速できないって
ことではない。
385223:02/10/05 00:35 ID:???
>>383
メガゼータってなんですか?
>>385
同人誌のMS
>>381
別に背後から余剰出力が出たからといって加速できないというわけじゃないよ
>>385
イデオン倒したMS
レディ・アン
390223:02/10/05 00:37 ID:???
>>384
そんなのわかってる、ごっちゃになって伝わりにくかったかもしれんが、
あれのせいで加速できないなんて言ってない。
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 00:37 ID:xLlrozSs
知らないうちに痔スレが立ってる。
でもバルカンでガンダムの勝利さ。はっはっは!
>>386
同人誌っていうか商業誌・・・?
ガンダムを簡単に捕まえる方法。
ATFをガンダムを含めた空間に球状に張る。
ATFの一気にサイズを縮める。
ガンダムは脱出できずに目の前まで引き寄せられる。
パンチ一発で終わり。
394223:02/10/05 00:38 ID:???
てか、加速についての質問だったんだな忘れてたよ
>>393
ATフィールドの中身に敵いれちゃマズイだろ・・・
396223:02/10/05 00:39 ID:???
とにかくV2は十分エヴァの攻撃かわせると
397310:02/10/05 00:39 ID:???
イデオンの映画しか見た事ないんだがさー、
イデオンって結局カララとその赤ちゃんが危険になったら強くなるだけじゃなかったっけ?
なんかそれ見てガンバスターの方がつかえると思ったのだが・・・
誰か詳しい詳細キボンヌ

スレ違いなのでさげ
>>393
その絶対避けれないみたいな言い方するな。
2行目を先読みすればいい
399223:02/10/05 00:40 ID:???
>>398
一瞬にして展開できるんじゃないの?
>>395
だから瞬時に縮めるの。
ガンダムはATFに叩き付けられて身動きできないままEVAに拘束される。
>>397
普段はガンバスターの方が圧倒的に強い。
でもイデが暴走すると宇宙がサードインパクト。
>>400そんな器用な真似ができるか。(ダミーは論外)
>>398
サイズを大きめに張れば避けようがない。
>>402
パイロットのイメージ通りになる物だからね。
死なばもろとも?
イデは倒せん
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 00:45 ID:aYRaLzxM
>>100よ!!お前は何にもわかっちゃいないなぁ!!
>>98の代わりに言わせてもらうが!!マジでドラえもんが最強である!!
例;ドラえもんVSエヴァ初号機
1エヴァのライフルによる攻撃→ATフィールド全開で突っ込む。
ドラえもん、「ひらりマント」でライフルをかわし、「どこでもドア」で避ける。
2エヴァ、何故か暴走!ドラえもんに対しての攻撃!!
ドラえもん「もしも電話」使用!!「使徒がいない世界へ!!」エヴァ初号機=第一の使徒なので、元がないので消滅。さらに、それに繋がるエヴァは、データとなる初号機が消えたので、製作不可能=消滅。
ドラえもん「地球破壊爆弾」で地球を破壊し、宇宙へ(別銀河)離脱。
         よってドラえもん最凶!!

>>397
普段は普通のロボットとそんなに変わらない強さ。

ただイデオンがその気になると地球くらいの惑星ぶった斬ったり、太陽系をフッ
飛ばすくらいはできる。
最終的には宇宙崩壊さえ可能。
409310:02/10/05 00:45 ID:???
>>401
だよね。
カララと赤ちゃん傷付けないでイナズマキックでお終いってのは無理なの?
エヴァみたいに機体がやられたら暴走するとか?
詳しい詳細キボンヌ

スレ違いな(以下略
あちらでもやってます。よく飽きないなと感心します。

アムロはエヴァをおとせるか!?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1033741123/l50
>>405
この方法ならガンダムは何も出来ずに終わります。
ATFに叩き付けられ引っ張られる段階でGに耐えられずパイロットは死ぬでしょう。
412223:02/10/05 00:46 ID:???
>>408
ゴットライディーン並だな
>>407
もしもボックスは、あくまで並行宇宙に移動するのであって根本的な解決には
ならんような・・・?
>>409
機体ぶっこわすとあぽーん。
倒せないっつーか、倒してちゃいけない。
>最終的には宇宙崩壊さえ可能。
どうやって?ガンドロワと超新星の爆発じゃなくて?
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 00:48 ID:zWJoQe/D
エヴァのケーブル切断して逃げ回ればすぐ勝てそうな気がする。
キュべレイあたりが適役かなー
>>415
あぽーんだべ
418エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 00:48 ID:???
>>416
国語を勉強しなおしてください。
419310:02/10/05 00:49 ID:???
>>407
何でそんなめんどくさいことするの?
独裁スイッチで一発やん。

スレ違(以下略
イデオンが普段は普通級ってのも過小評価しすぎじゃねえか?
全身ミサイルあるし、イデバリアもある
ガンドロワのビームは出力40%でも地球の10倍の惑星を貫くが、
そのビームはイデバリアには効かないし
421223:02/10/05 00:49 ID:???
>>415
考えたらきりないよ、ゴットライディーンに至っては、
ひとたび飛べば宇宙にひびが割れると言う・・・・・
>>420
ガンバスターと比べてって事でしょ
>>418
ケーブル切ってちょっとしたら動き止るでしょ?
暴走ってのは無しの方向で(w
424223:02/10/05 00:52 ID:???
>>423
その前にキュべレイと言うのが間違ってる、しかもS2機関を知らんのか?
カトル一人の方が強い
426エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 00:53 ID:???
>>423
やれやれ・・・ここはガンダムVSエヴァだぞ、キュべレイが出てくることはありえねえだろ。
それにS2機関あるから問題外だ。
>>420
それ普段じゃないだろ
EVA厨もガンダム厨も結局自分が好きなほうが勝てば満足するんだろ
どっちも勝つなんてあり得ない
よって一生結論なんて出ない
>>428
結論など重要じゃないよ
まあガンダムは人気で勝ってるからいいかなぁ
>>428
何度も言われているが、

      んなこと解ってやってんだよ!

以上
>>428
そりゃそうだ 違う作品同士なんだし。
スパロボじゃああるまいしな。
そっか、ガンダム限定か。
でもS2機関は卑怯じゃない?
暴走ならまだしも。
S2機関ありなら東方不敗もデビルガンダムもありだろ(w
シロッコなら、勝てはしないと思うが、相討ちにはできると思う。
ここはネタスレ
そもそもデビルはナゼいかんのだ?
あれもガンダムだぞ(藁
437エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 00:58 ID:???
>433
Gガン系はキリが無いからだめだ。ガンダムはかなりの長時間動けるからS2機関はいいだろ。
438223:02/10/05 00:59 ID:???
>>433
暴走のほうが駄目なんですけど・・・・
あとG系には個人的に勝てないと思ふ
デビルガンダムは初号機に喰われて終わり。
>>438
暴走の発動は運しだいな気がするので。
>>437
S2機関あったら無限に再生しちゃうじゃん。
>>439
初号機の内部にDG細胞侵食して結局、エヴァとデビルガンダム融合して
デビルガンダム初号機が出来てしまうぞ・・・
S2機関やらATフィールドは槍でしか破れないとか
言い出したら、この議論意味なくない?

つーか量産型ってS2機関無しだと動かないんだけど。
>>439
喰ったら逆にDG細胞に侵食されそでヤダ。
初号機を犯すDG細胞、ユイさんまいっちんぐ&hearts:
>>442
コアがユイだから問題ない。
>>443
いや、そんなコト言ったら終わっちゃうんで
448223:02/10/05 01:04 ID:???
>>441
コアを破壊すればよし、けど恐ろしく硬い
ATFが無い状態で、S2機関を破壊できる武器って
ガンダムに装備されてるのか?
ZZのハイメガ粒子砲で何とかなるものなのか?
>>443
 まあそうなんだけど、絶対無理とかいったら意味ないかなと・・
そんなんならドラえもんとでも戦えばいいわけだし。
ガンヲタから言わせれば平成はガンダムじゃないのでこのスレは無理
↑間違え>>447
>>442その場合ユイさん再生させられてDGのコアにされそうだ
>>449
物理的なもんならどうとでもなるでしょ
エヴァの生命線はATFだし
一点に集中したら破れるとか言ったり、絶対破れないとか言ったり・・・

勘弁してくれ
つーかDG細胞とEVA(使徒)の細胞じゃどっちが強いかね?
>>455
絶対とか言う奴は無視すれ
>>454
ATFならニュータイプの能力でなんとかなりそう。
綾波倒した奴みたいに浸食したりできるかも。
ハマーンとかシロッコとか、出来そうじゃねぇ?
だから理論上は破れるけどガンダムが装備できる武器じゃ出力低すぎて駄目ってことだろ。
>>456
イメージ的にはDG細胞
>>456
DG細胞死体も蘇らすことができるからDGじゃないかな?
ぶっちゃけよくわからんけど。
>>456
DGは凄いというわけではないんだが。ナノスキンの方が上だろ
463310:02/10/05 01:09 ID:dMojqFlV
エヴァの「自爆」ってのはあり?
>>458
確かに出来そうだけど決着はつかない
∀ガンダムで勝てるんじゃないの?
ビームライフル一つ取っても昔のとは桁違いだろうし、
月光蝶で全ての攻撃は防げるし。
>>464
シロッコだったら甘い言葉でATF消しといておもむろにトドメさすぞ。
東方先生はDG細胞に犯されていなかった。
気合いの問題だな。
どっちにしろ泥試合ってことになりそう
>>465
全て、とかやめれ
Gガンダム系が禁止なら覚醒初号機とかも禁止にしろ。
471310:02/10/05 01:13 ID:dMojqFlV
結局いい勝負しそうなのは∀、G、V、Wぐらい?
472223:02/10/05 01:14 ID:???
>>470
禁止にしていますがなにか?
久々にエヴァ板が活性化している
>>472
それならDXのサテライトキャノンで充分勝てる。
正味な話、どっちが勝っても可笑しくない。
強いのはエヴァだと思うが。
俺はこれでファイナルアンサー!
>>475
理由を書け。
>>471
ウッソのVガンじゃ勝てる気がしないなあ。
カテジナさんなら勝てそうだが・・・
@卑怯な大人のニュータイプがシンジ君を手玉に取り、ATFを無力化させる
Aそのすきにコア破壊
この戦法を実行できそうなニュータイプ…シャア、シロッコ、カテジナetc
問題はみんなガンダム乗りじゃないこと
>>471
Vは無理だと思われます…
エンジェルハイロウならいけると思うが
ガンダム限定だし
480223:02/10/05 01:18 ID:???
>>474
十分ではないと思われ、島吹っ飛ばす力と、
特殊装甲を一瞬にして貫く力に耐えたコアか。
>>471
つーか1対1の勝負じゃないだろ
>>480
でも西暦2015年当時のポジトロンライフルで貫けるんでしょ?
ハイメガ粒子砲レベルで十分じゃないかなー
>>479
Vは理論上は光の速さで移動できるから
勝負はつかない
>>480
じゃあGビット達との連携攻撃で。
485475:02/10/05 01:21 ID:???
>>476
コストパフォーマンス度外視のスーパーロボットエヴァが
一応は兵器の延長であるガンダムより弱いとは思わん。
ATFなんてトンデモ兵器持ってるし。
現代のスーパーロボット vs 未来の兵器
またV弱い厨かよ。いい加減にしろ平成厨
>>485
dでも兵器ありなら、Gもありってことで・・
489223:02/10/05 01:23 ID:???
>>482
ポジトロンは日本中の電力集めてエネルギーにしてますがなにか?
装甲もコアもエヴァより弱いですがなにか?
>>485
ニュータイプだって十分トンデモだぞ。
それにNervの技術でガンダム作ろうとしたら
エヴァどころじゃないコストと時間が必要だと思うが。
S2機関とDG細胞の永久機関対決!
勝つのはどっちだ。
まぁATFもS2機関も超能力やトンデモの範疇だしな。
ミノフスは土台にしかならんし。
>>485
兵器の延長が文明滅ぼしてますが何か?
>>489
>装甲もコアもエヴァより弱い
ソースないでしょ。
>>491
∀の時点で永久機関。デビル用なし
>>223
なんかお前痛いよ
497223:02/10/05 01:25 ID:???
>>493
それは月光蝶、しかも兵器ではないし、
そしたらサードインパクトとかなるからやめれ
>>493
文明滅ぼすのと強さは必ずしもイコールではないよ。
日本中っても今より家の数少ないかも知れんぞ
500223:02/10/05 01:27 ID:???
>>496
そろそろ言われると思った、ずっと前からいるし
最強は全ガンダムを取りこんだデビルガンダムということで。
>>497
サードインパクトはエヴァだけでおこせるの?
>>501
デビルはありでもいいけど劇中にあったデビルコロニーまででしょ。
んな何々を何したってのは無しで。
ここらでエヴァが勝つという理由をまとめてくれ
505223:02/10/05 01:30 ID:???
>>502
よくわかんない、前スレでそんなこと言い合っててタブーみたいな
方向になったから
つーか日本中の電気って言っても火力発電数百に原子力数基でしょ?
しかもセカンドインパクト後なら更に少ない。
そんな凄いか?
>>501
だから∀の方が強いって。大体単体なら中身のコアデビルで勝負すべきだが
508223:02/10/05 01:31 ID:???
エヴァの攻撃が一発でも当たれば勝ち、けど当てられるかはわからん
>>504
勝つ可能性はお互いにあるから無理。
>>507
なんでコアデビルで勝負しなくちゃならんのだ。
もっととんでもないレベルなら話は早いんだがな。
一瞬だったvsゲッターとか(w
>>510
せこいから
>>509
身もふたも無い

>>512
エヴァのサードインパクトだって…
>>513
そのおかげで延々話せるやん(w
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 01:37 ID:r+4QuToW
どう考えても∀率いるガンダムの勝ちだと思われ
>>515
そのとーり!!

vsゲッタースレ見れ(泣
>>515
どっちが強いか決めるためにスレ立てたんだろ
エヴァ対アラレちゃん
エヴァVSイデオンとか立てれないのかよ
>>518
初めからネタスレだったぞ。
バルカンだし。
最低でもサテライトキャノンと月光蝶で
エヴァのATFを破れるってことでいい?

で、あとは当たるかどうかってことでの勝負。

そうしないと進まない
いや、ガンダム→エヴァは当てれるっしょ
普通ならガンダムの勝ちでしょう
使徒(活動限界がないがATFがよわい)
EVA (活動限界があるがATFが無敵)
使徒は、長距離からの高出力ビームでATF貫通
EVAは、エネルギー源を断って動かなくなった所を攻撃

ガンダムは、一般兵器だから欠点もないが利点もない
EVAを5分以内、暴走、覚醒の状態のどれか一つ入ってくると
絶対倒せないが。
ポジトロンライフル対∀のビームライフル
526223:02/10/05 01:44 ID:???
>>524
普通にエヴァにS2機関ある場合どうするの?
まぁ、なしと言えばいいんだけど
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 01:46 ID:r+4QuToW
>>526
S2機関について説明しる!
>>526
じゃあなし
529223:02/10/05 01:48 ID:???
>>527
永久機関(例:量産エヴァ)
「男の戦い」で、使徒食って初号機が取り込んだ
>>529
おまけに勝手に再生したりするよん
>>524
ニュータイプによる精神汚染にはどう対処しますか?
再生したら勝てないじゃん
つか量産型見てると、S2機関搭載エヴァって不死身なんじゃないかと思う。
ガンダムは自分の武器しか使っちゃならねえの?
>>524
使徒(活動限界がないがATFがよわい)      >でも物理攻撃は効かない
EVA (活動限界があるがATFが無敵)      >S2機関は活動限界無いよ。しかも最強の初号機が搭載。量産型も
使徒は、長距離からの高出力ビームでATF貫通 >ビームライフルじゃ駄目だぞ、念の為
EVAは、エネルギー源を断って動かなくなった所を攻撃 >上述

やっぱりエヴァだろ。パイロットが使えなくなったらダミープラグ使えばいいし。(使えないかも知れないけど)
ガンダムには通常兵器が効くからね。

やっぱエヴァだな
ガンダムはエヴァのコアを壊せばS2機関にも勝てる
でも無理だろ
シャアにみんなコマしてもらえば?
14歳ならモロに守備範囲だっしょ?
>>537
守備範囲というかド本命
>>537
それってありなん?
綾波は駄目かも
綾波あたりはドキュソカツにやらせよう
>>540
いやシャアならダウナー系も一発だべ?
綾波なんか純粋だからイチコロですよ!
そんなことする暇があったら暗殺しろ。
ガンダムvsガンバスター

これだったら、ガンダムは1万機以上あってもかつことはできないだろう
うん
>>535
ビームライフルで大丈夫でしょ。
エヴァとガンダムって時間的にものすごいかけ離れた話なんだから。
使徒にも物理攻撃は効くし。

S2機関はさぁ…無敵アイテムみたいなもんじゃん。
エヴァの作品世界では、S2機関搭載機って倒せない設定になってない?
種キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ウブでネンネな綾波を激しく開発するシャア(w
いや、ゲンドウおてつき?
サテライトキャノン、ツインバスターライフル、核バズーカ等の
鬼畜武器を使えるガンダムの方が強い。
>>544
ガンバスターのスペックキボンヌ
>>544ガンバスター相手じゃガンダムは多分負けるな
>>547
ゲンドウなんぞ腰振るだけのただのおやじよ。
百戦錬磨のシャアにかかれば、、、
>>545
ビームライフルでATFを貫きコアも貫くと?冗談でしょ・・・
>>578
そうかも
ガンバスターとじゃ話にならんと思うぞ
シャアもただのロリコンオヤジに成り果てていたようだが
ガンバスターに勝てるのはイデオンかゲッターくらい
ガンダムじゃ1億機あっても勝てる気がしないな
>>ガンバス
月光蝶で勝てない?
>>554
奴はスタイルとして年増もOKなんでリツコやミサトもいけるだろ
ミサトは微妙かも?
まあガンダム弱くても富野作品全部投入したら勝てるし。スレ違いだが
>>552
冗談ですが何か?
S2機関は失念してました。
EVA自体は無限に動けてもパイロット
がいないから無敵状態は永遠に維持できない。
ダミープラグは、無敵とも思えないし
まあ、パイロットのことを出すのは少しずるいんだけど
EVA自体が意思をもってパイロットが休んでいる間は
ATFを出してくれるなんてことは、もちろん無しだけど
げんきのいいスレだ。
書き込もうとすると次の話題に移ってる^^;

つーか初号機の装甲は使徒に抱きつかれての自爆(核兵器並)にも耐えられるんだから
ガンダムの武装じゃ例え核バズーカだって対してきかんと思うぞ。
>>556
勝てるな(w
>>562
シャアのアソコの方が固い
>>>555
あとはKOG(ナイト・オブ・ゴールド)もな。
バイカンフーとゴッドマーズなら引き分けくらいまでは持ち込めるか。
>>562
そうですね。マクベの水素爆弾も効きません
>>564
いや、若いジュドーやウッソのほうが
ここにいるガノタに告ぐ
こんなとこ見てないで劇場版を見れ
核兵器にもランクがあるでしょう
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 02:13 ID:xLlrozSs
だからバルカンで勝利だって。
ならエヴァは地団駄ふんで終了だな
572524,560:02/10/05 02:15 ID:???
>>535
コロニーレーザー
ソーラーレイ
ソーラーシステム
サテライトキャノン
ハイメガ粒子砲
ハイメガキャノン
>>570
MS相手でもろくに効かんだろ
ソーラレイはいいとしてソーラシステムは大して強くないよ。
たかだか1万度。
ブレストファイヤーより弱い。
575パウエル:02/10/05 02:18 ID:ZaJxoRMc
それ以前に、ガンダムだろうがエヴァだろうが米軍にハイテク装備には勝てないのだよ
諦めろ

ヲタクども
S2機関とやらも
月光蝶であぼーん
>>575
エヴァの世界じゃアメリカは結構崩壊ぎみなのだ・・・
よしアンノとトミノにつくってもらおう。

「ガンダム VS 汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン」

イデオンが出来上がりました
>>578
庵野がうれしそうに新ガンダムのアイディアを出してエヴァをズタボロに抹殺しようとする様子が目に浮かぶ。
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 02:22 ID:xLlrozSs
>>573
いやネタだよはっはっは!久し振りに活気付いて良かった良かった。
ぢつはガンダムも人間ですた
>>580
浮かぶな〜(w
>>578
貴様、それでは人型汎用兵器VS人型汎用兵器ではないか
>>574
マジンガーZってそんなにすごいんだ
太陽よりも高い温度を胸から放出して
平気な金属って
>>578>>580で終了?
なんかマターリしてきたな
休戦協定
予言、アンノなんぞにvsガンダムを作らせたらアムロの乗るボールにエヴァは全て虐殺されるであろう。
>>589
果てしなくシュールな光景になりそうだ
ガノタのアンノじゃ、嬉々としてエヴァをバラバラにしそうで、想像したくないな・・・。
ガノタは劇場版の実況スレに移っている罠
>>585
ブレストファイヤーは3万度、グレートのブレストバーンが4万度、
敵キャラ悪霊将軍ハーディアスの炎のブレスが5万度、マジンカイザーの
ファイヤーブラスターは不明だがこれらより遥かに上かと思われる。
庵野ってガンダムとエヴァどっちが好きかって言われれば自作のエヴァより
他人が作ったガンダムなんだよね・・・
>>594
切なくなるんでやめよーぜ…
俺は寝るよ
そしてガンダムを作ったトミーノは自分の作品が嫌い。
まあ富野も自身の作ったゼータガンダムをかなり嫌悪しているけどね
ビーム兵器ってどれくらいの熱量でんの?
一番最新のビームライフルで
熱量はわからない・・・
でもヒートホークでも数千度の熱は出るみたいだし、最新のなら結構いくかと
思うかと
600ゲット!
>>598
王選手のホームラン5本分くらい。
こ、ここは・・・いつのまにかガノタが増殖している
そうか!そうやってここの板も占領する気だな!?


『逃げちゃだめだ』『逃げちゃだめだ』『逃げちゃだめだ』
最近シャア板もくそスレ立てるやつが
多くて代わりにエヴァ板でガンダム
スレを立てます。
シャア板から来ますた。
エヴァなんてRX-78で十分楽勝ッスよ!
>>604絶体無理です
>>605
なーぜーだーよー!
って、俺もそう思う今日この頃。
>>605
余裕ですが何か?
608通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/05 03:15 ID:MChTQefS
というかこの二つの作品の性質上どちらかが負けて終わりにはならない様な気がするんだが…
>>604
アガーイたんで楽勝さ
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 03:16 ID:HGKzoD5w
私は豊中に住む松本
と申します
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 03:17 ID:NKTQE7LX
ファーストじゃ無理だとしてもZ以降の上級MSでなら余裕かと‥最強はゼノギアスだけどね
612ちんぽ:02/10/05 03:17 ID:HGKzoD5w
だれかいませんか・
>>609
アガーイたんは反則だろ
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 03:21 ID:+QSXzFdX
ドップで十分
トリアーエズでとりあえず十分
アガーイたんとアスカたん、どっちか選べと言われたら悩むね。
結論

アガーイたん最強(;´Д`)ハァハァ
>>617何故だ
漏れも6:4でアガーイたんかな
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 04:22 ID:OJ6NTyOC
エヴァって本体叩かなくてもNERV破壊しちまえば終わりじゃない?
量産機とかもいくらS2機関とはいえ自分で考えて行動してるわけじゃ
ないだろうから操ってるところ(ゼーレか?)を叩けば動きが止まるだ
ろうし

でも、S2機関を取り込んだ初号機+碇シンジには歯が立たないか
>S2機関を取り込んだ初号機+碇シンジには歯が立たないか
十分立つさ所詮は腰抜けウィングゼロ+ヒイロだと駄目か
ギンガナムあたりじゃないとビビらないな
>>621
どうやって?
パイロット云々言ったら、エヴァ側はダミープラグがある
正直乗ってるのが碇シンジだとギンガナムあたりに罵倒されるだけで
精神がガタガタに揺さぶられてヤバイ事態になんだろうなあ。
ダミープラグ相手なら無難にサテライトキャノンでも叩き込みますか
てゆーかシンジに人間を殺せるのか?
625623:02/10/05 04:39 ID:???
半分うつ病気味のシンジ君では殺せないでしょうな
精神病に片足はまり込む人間にあんな真似させてるんですから
個人的には素直に精神安定剤とか毎日飲ませてれば
もう少しマシに戦えたと思うんだが
とりあえず参考までに

エヴァにけっこうなダメージを与えたラミエルタンの加粒子砲であるが
なんのことはない、これが強そうに見えるのは
「演出効果」としての都合と、
ラミエルタンのお体を使った粒子加速の努力によるものである

ガンダムのビーム兵器についてはいまいちよく分からないが
どういう理屈かしらんが、宇宙から地上を超高出力で狙撃できるザンネックキャノンとかいう武器なら
ラミエルタンの加粒子砲をも上回る出力なのは間違いなかろう
ATFの展開状況によるが、なまっちょろいシンクロ率だときっと即死

ていうか お前ら
アホらしくないですか?
いっそ ガンダム女キャラVSエヴァ女キャラ
にすりゃいいのに

ちなみに漏れは、全てにおいてアスカたんマンセーだと言っておく
さ、虹板に帰るか
>>624
そのためのダミープラグです
     エ ヴ ァ
628627:02/10/05 05:12 ID:???
さて俺はいろんな意味で逝ってよしなわけだが
ダミープラグしか勝負に出せねえのか
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 05:49 ID:OJ6NTyOC
>627
ダミープラグは自意識がない以上、ゼーレで制御してるだろうから
ゼーレを破壊すればいいんじゃない?
どこにあるのかはしらんけど
月光蝶で地球一周の旅
ニュータイプしか勝負にだせねえのか
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 07:53 ID:/7kENQ+f
うーん不毛だ。
消防の頃、ドラクエとFFどっちが強いかと言い合いになったのを思い出す。
「FFの方がHPも攻撃力もでかいんで圧勝!」と言われたのをな。
νやZで気をそらしている隙に攻撃、
ATフィールドも無いから何とかダメージが
635エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 11:08 ID:???
パイロットを精神汚染とか言ってるが、無理だろ。無線切ればお終い。

あとニュータイプなら和解できるとか言ってるがこれも無理。A.Tフィールドで
すべて遮断します。
東方不敗がプレッシャーをかける→シンジ「う、うわああ…」→あぽーん
>>635それならサテライトキャノンで粉砕するしかないですね
パイロットを精神汚染と言ってるなら
エンジェル・ハイロウを使えばいい
639エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 11:20 ID:???
またサテライトキャノンか・・・・・(A.Tフィールドも同類か)

俺の予想としてXガンはA.Tフィールド、装甲を破壊するが(1機か2機)、結局
コアは破壊できずやられる。
なんかアフォ臭いスレが伸びてるなぁ
>>639コアも問答無用で破壊されると思うが
642エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 11:23 ID:???
>>641
「男の戦い」を見てください。
>>642どう見てもあの威力なら確実に蒸発すると思うが
644エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 11:38 ID:???
>>643
コアは異常なまでに頑丈だ。
ところで、Xガンはエヴァの攻撃を一撃でも受けたら木っ端微塵だろ。
攻撃の事ばっかり考えないで防御の事も考えろよ
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 11:44 ID:9rc/AyoR
いくら頑丈でもコアだって物じゃないのかそれなら破壊は可能。
核兵器を近距離で使われたらガンダムは終わりじゃない?
エヴァは大丈夫だけど。
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 11:53 ID:B0QqVOTm
今日はガソダムSEEDの放送日でんがな。
スレ違いどころか板違いでわ?
>>644
コアは異常なまでに頑丈だ。
ところで、Xガンはエヴァの攻撃を一撃でも受けたら木っ端微塵だろ。
攻撃の事ばっかり考えないで防御の事も考えろよ

その根拠はなんだよ
コアは硬い硬いといっているがどれくらい硬いんだ
あの程度ならサテライトキャノンでも十分に潰せると思うが
当たってやるというか、真っ向から受けとめてやる義理もないんだけどなあ。
まあそれもそうなんだけどねシンジが乗ってるなら十分当てられそうな気もするけど
ATフィールドを中和できない以上、高エネルギーで突破するしかないわけだけど、
踏み留まる必要がないんだから、クルマに跳ねられるのと同じで
エヴァが弾き飛ばされるだけのような気がするんだが。
弾き飛ばされるとゆうよりサテライトキャノンに引きずられていきそうだ
そんで山かなんかにめり込んだはずみで撃破されちゃうんでしょうな
そら、真正面から撃てばな。ジャンプされたらどうする?
都合良く後ろに山があるとも限らんし。
避けられたら意味ないのは当たり前ですが何か?
命中したらあの場所だと引きずられて山にめり込むのは確実
656エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 12:21 ID:???
なんでこのスレはX厨が多いんだ?

攻撃を受けることも考えたほうが良いぞ。

攻撃的なエヴァが黙って敵の攻撃を受けると思うか?
エヴァとガンダムの身長差忘れてないか?


657やはり:02/10/05 12:21 ID:???
月光蝶で全てを無にかえせば何も出来ない。
S2搭載タイプはあそこで戦う必要はありませんが何か?
659エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 12:22 ID:???
>>657
もういい飽きたがA.Tフィールドで遮断できる。
ところで、エヴァのコアを潰すと街1つ消し飛ぶくらいの爆発がついてくるが
大丈夫か?
駄目かもしれない
662エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 12:28 ID:???
エヴァ>ガンダムでいいんじゃないか?
Gガンが参戦してないけど。
サテライトキャノンも月光蝶も使えるヤシは数が少ない。
その辺をN2辺りもたせて接近戦すればいいのでは?
死なばもろともてな感じで。MSは戦略核兵器級の爆発耐えられなさそうだし。
空を満足に飛べないエヴァは、空飛ぶMSの敵ではない。
普通に考えりゃエヴァの方が強いだろうが庵野を殺さない限りエヴァはガンダムに勝てません
飛べるよ。よく分からない原理で。
667エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 12:33 ID:???
>>663
いざとなったら自爆という手もある。N2じゃエヴァは無傷だからな。
いちいち溜めなきゃいかんサテライトより連射の効くツインバスターライフルの
ほうが有効的じゃないか?
669エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 12:34 ID:???
>>664
どういう根拠だ。ロンギヌスの槍をぶん投げられれば避けられないぞ。
サテライトキャノンがエヴァにあたるわけが無いだろ
エヴァは音速で走れるんだぞ

一瞬で間合い詰められて腕の一振りで「あぼーん」されるのが落ち
完全に避けられなくても、腕や足くらいなら再生するからな
ツインバスターライフルくらいなら大丈夫じゃない?
672エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 12:37 ID:???
>>668
そうかもしれないが、ロックオンするまで時間がかかるからその間にあぼーん。
いざとなったらサードインパクト
674パプテマス・シロッコ:02/10/05 12:41 ID:???
勝つ方法は簡単さ、パイロットを殺せばいい。
と言うか、コロニーとか言ってるならリリス出してもかまわないのか?
も前らリリスは身長の単位がキロですよ
676エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 12:44 ID:???
>>674
スレ違い。国語の勉強をした方がいいですよ。
イタイエヴァ厨とガンダム厨がいるスレはここですか?
>>675
コロニーの全長は(以下略
パイロットを殺せばいいなら、エヴァ使わないで核やN2撃ちこんでもいいし、
それなら優秀なMSパイロットもどうにもならんよなあ
680ガンダム:02/10/05 12:47 ID:???
ならデビルガンダムを増やしまくる!そして地球は滅びる!
まあ、ツインバスターかGファルコン装備型サテライトで突破して中の穴に
月光蝶を侵入させるのが一番有効的だろう
エヴァなんざラブラブ石破天驚拳で一撃であぼーんですが何か?
リリス:ジオフロント(直径15キロくらい)が
人間:ソフトボールくらいの比率なんだよなあ
ではここでFSS厨をおよ(略
ラブラブ石破天驚拳で一撃であぼーんして
爆発に巻きこまれてGガンダムがあぼーんですね
>>684
ファイブスターもイデオンや真ゲッター、ガンバスターと同様の禁じ手だろ・・・
アマテラスが「お前消えろ」と言っちまえば量産機や初号機も含めてエヴァも
ガンダムも全機あぼーんだぞ・・・
687通りすがり:02/10/05 12:53 ID:???
ここの住人からかうと面白いな

>>681
何度も言うが全機ジオフロント内にいる必要は無い。
大技も撃つのを待ってやる義理は無い。
ここまであからさまな自作自演も珍しいな
>>688
これはサテライトでATフィールド突破して、空いたフィールドの穴の中に
月光蝶忍ばせて、エヴァを原子破壊するって意味じゃない?
サテライトのエネルギーを受けとめる必要ないと思うんだよな。
飛んでる風船にホースで水かけるようなもんじゃない?
か●はめ波じゃあるまいし。
受けとめなければ確実にやられますけど
エヴァに対抗できそうなガンダムS

・Hi-νガンダム(アムロ=レイ)
たしか高出力のビーム兵器を搭載していた。アムロのNT能力が脅威。

・V2アサルトバスターガンダム(ウッソ=エヴィン)
背中のキャノンが凄い。空も飛べる。
五体満足で戦争に生き残った数少ない主人公機。

・ゴットガンダム(ドモン=カッシュ)
スーパーロボット。空も飛べる。
石破天驚拳という必殺技がある。

・マスターガンダム(東方不敗マスターアジア)
スーパーロボット。空も飛べる。
石破天驚拳も使える。パイロットが最強。

・デビルガンダム最終形態(レイン=ミカムラ)
でかい。「自己増殖」「自己修復」「自己進化」の三段理論を持つDG細胞がある。
その気になれば惑星も取りこめる。

・ウィングガンダム0(ヒイロ=ユイ)
コロニーを破壊するほどの威力を持つ二門のライフルがある。
空も飛べるがあまり避けない。

・ガンダムDX(ガロード=ラン)
よく話にでるサテライトキャノンが二つ。
空も飛べるがパイロットがヘボい。

・∀ガンダム(ロラン=セアック)
超小型ナノマシンを撒布する月光蝶で一つの文明を埋葬した最強のMS。
空も飛べて、ビームライフル一つを取っても凄い威力がある。しかしパイロットが戦いを好まない。
>>693
νは飛行できないから激しく不利だろ。
フィンファンネルは地上じゃ使えないし。
パイロットといえばレイもカヲルもチルドレンだから戦力にしていいのか?
パイロット同士ならカヲル最強?
G系のキン肉マンとやらせてみるのもおもしろいかもな。
カヲルは確実に使徒だから、自己進化できるYO!サイヤ人系?
698GP−02サイサリス:02/10/05 13:42 ID:???
核バズーカ装備、パイロットはガトーなのでかなり強いと思う。
核程度では効きません
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 13:55 ID:gNOOVuxW
エヴァってケーブル切れたら終りじゃないか
701get
>>700
そういうとS2機関とやらを持ち出してくる馬鹿がいるので
無駄です
じゃあエントリープラグvsコアファイターはどうよ?
いくらなんでもコアファイターが勝つだろ・・・
中身がカヲルだったら勝てそうだ
ガンダムは決め手にかけると思うが、エヴァの攻撃がニュータイプにあたるとは思えんなあ。
>>706
それだとロンギヌスの槍がどうたらこうたら言う馬鹿がいっぱいいる
708論議偸:02/10/05 14:36 ID:???
あれはただの槍!
別に槍でなくとも、N2兵器で充分じゃない?
エヴァの方は耐えられるみたいだし
今日からガンダムSEEDだよ!!
N2兵器とか持ち出してたらエヴァ関係なくなるだろ
712反則カモ:02/10/05 14:42 ID:9TU8MnRH
エヴァに乗る前の操縦者をヒイロに暗殺させる。
>>704
零号機の自爆でもエントリープラグは形を保ってましたので核直撃でも耐えられます。
プラグ自体はですが。
中の人間は熱でレイ炭になってましたが
レイ炭マンセー!!!
N2兵器も武器の1つだろ。
本体だけでないのはガンダムの方がひどいのでは?
>>693
・Hi-νガンダム(アムロ=レイ)
にサイコフレーム

・ウィングガンダム0(ヒイロ=ユイ)
にゼロシステム

追加きぼんぬ。
共に機械だから、EVAパイロットを侵食する一助になるかもしれない。
N2はEVAで運用できる武器の一つですが?
カヲルにかえり討ちにあうヒイロ
ゼロシステムって外に向けられるものだっけ?
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 14:51 ID:Xca8fbka
>>713
でも三号機のエントリープラグを初号機が握りつぶしてたよね。
ガンダニュウムなら核に耐えれるけど、N2はどうだろうな・・・
ニュータイプの精神攻撃なんて無駄。
つーかパイロットなんて座ってりゃいいんだよEVAの場合。
パイロットが戦闘放棄したらダミーシステムを起動すればいいし
やられそうになったら勝手に暴走するんだから。
>>720
だからEVAの攻撃力は核以上なの。
Hi-νとか言ってるやつ訳わからん
>>719
可能なはず。「全て」の結果を見せるからパイロットに辿り着くことも
結果に含まれる。
カトルはドロシーを追跡した。
>>723
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    ) \_____
  | | |
  (__)_)

>>726
ズレスギ
728310:02/10/05 15:02 ID:PzMMqvCh
エヴァの利点
・ATフィールド
・S2機関
・暴走
・異常に頑丈なコア(もしコア潰されたら町1つ消す爆発)
・ロンギヌスの槍
・40m〜200m

ガンダムの利点
・凄いMSの数
・宇宙戦にメチャ強い
・運動性高い
・空中戦闘可能
・とにかく強い武器
・NT(平成ガンダムパイロットは?)

こんな感じか?
結果を乗っているパイロットに見せたところで、
敵のパイロットに影響あるのかな?
サードインパクトなんて結果見せられたら凹みそうだけど(w
エヴァの空中戦闘も捨てたもんじゃないかもしれない。
空中にいる弐号機がかなり慣性を無視した動きで
ミサイル群の爆発をくぐり抜けたから。
>>729
劇中で、過去を暴いたりそれで相手パイロットが精神錯乱に陥り
戦闘離脱したから、侵食も可能と思われる。
あとサードインパクトの結果見ても多分大丈夫。
自分を含め誰が死のうが、世界がどうなろうが心を乱されない奴しか使えんし。
ヒイロはそれに耐えれるまでに心が既に壊れてるw
正直このスレ見てるとエヴァ厨もガノタもどっちも果てしなく痛いな
733強化人間:02/10/05 15:21 ID:???
強化人間ならまるで問題無し!
>>731
決して耐えられない物ではないのなら、レイとカヲルは大丈夫ぽ
>>734
レイとカヲルは確かに大丈夫そうだ。
アスカはまずそうだ・・・
ヒイロは至近距離で最大出力のツインバスターライフル撃ったあと
エヴァもろとも自爆しそうだ
125 :通常の名無しさんの3倍 :02/10/05 02:53 ID:???
>>115
>1億8千万Kwの出力でATFは貫通できるらしい。

1億8000万KWと8500万GWはどっちが上だ?


126 :通常の名無しさんの3倍 :02/10/05 02:58 ID:???
>>125
8500万GWって何の武器?


127 :通常の名無しさんの3倍 :02/10/05 02:59 ID:???
>>126
ソーラレイ
738737:02/10/05 15:30 ID:???
ソーラレイでエヴァあぼーん
>>735
ちょっと精神状態が逝っちゃってるくらいの方が
エヴァが強くなりそうな罠
なんとなく、見ててガノタもエヴァ厨も痛々しいのがいるな(藁

で、とりあえずガノタの連中はエヴァのATFを突破する武器について
少しはまともに考えれ
とんでも設定でATFが干渉完全遮断の時はとりあえず考えないとして

通常の運動エネルギー兵器で破壊されそうになった時を参考にして
ラミエルの加粒子砲クラスの出力なら突破できると考えていいだろ
漏れの知る限り
ガンダム世界で確実に同等以上の出力が出せる武器は

サテライトキャノン(外部システムな上に時間かかるけどな(藁)
ムラマサ・バスター(すげぇでっかいビームサーベルだったか?)
ザンネックキャノン(ガノタじゃないからV2の方はよく分からん スマソ)

ハイメガキャノンやツインバスターは詳しく知らんから入れてない

ちなみに、ラミエルの加粒子砲は光学兵器ではない
ビームライフルと同じ運動エネルギー兵器だ
ガンダム世界のビームサーベルの原理であるIフィールドによるエネルギー場安定と同じような感じで
ラミエルの加粒子砲はATFによる射線ベクトル誘導してる
742行けファンネル!:02/10/05 15:38 ID:???
やはりここはイデオンさんにがんばってもらいましょう。
>なんとなく、見ててガノタもエヴァ厨も痛々しいのがいるな(藁
この部分には狂おしく同意
ガンヲタの痛さもかなりものだが、それと同じくらいここの住人にも痛いのいるな

で、ムラマサ・バスターって何かよく分からんのだが・・・
どのガンダムが持ってた武器?
>>740
124 :通常の名無しさんの3倍 :02/10/05 02:50 ID:???
良く分からんが
◎ATフィールドをガンダムのビーム兵器は貫けるのか
は無理かと。
ジェネレータ出力が3000kw,武器の出力が100000000kwという事は考えられない。
UCでは無くなるがツインバスター(調節をしてたからカートリッジでなくジェネレーター
から供給と考えられる。ガンダニュウムは軽いから駆動には殆ど使用しないとしても
3000強kw程度)でも全然足りなさそう。

らしい。貴兄ももう少し客観的に判断して貰えると助かる。
まぁどっちもイタイってことで
設定出力自体が当てにならん気がするんだが
確かにな
W0はあんなdデモ兵器持ってる癖に出力はクソだからな
>>746
そうすると妄想勝負に拍車が掛かる。
どちらかと言うとそっちの方が見てて面白いが。
某MADで「エヴァVSガンダム」発見
師匠には勝てません
751ガンダム:02/10/05 16:20 ID:???
ガンダムを否定する奴はロリコンでオタクだろ!まあせいぜいエロ漫画でシコシコしてろ。チェリーボーイ諸君!君達の初体験は永遠に無い。
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 16:21 ID:l8d55OLP
ガンダムは否定せんが
「ガンダムは見るけど他のアニメはみない」
っていう風潮は何か嫌だ
753名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/05 16:23 ID:M09NVBUr
エヴァ以外のアニメは見ない
最近は萌え狙いのキモイやつしかないので
ガンダム以外見てませんが何か?
とりあえず今日の種ガンダムは見たほうがいいのか?
ガノタの漏れが言うのもなんですが

見 る 価 値 は あ り ま せ ん

といっても見てしまう自分が情けない…
一番最近だとシスプリかな
ガンダムって作品のほとんどに顔隠してるヤツ出てくるよね。
種ガンダムもラウってヤツがそうだし。
ありきたりで萎える。
キール・ローレンツとかな。
あれはガソダムであってガンダムではない!
>>756
∀は見たくせに、このこのぉ
既出かもしれんが種ガンの声優ってけっこうエヴァと被ってるよね
ガノタがエヴァファンと語らうスレはここですか?
そうですよ^^
たまにはマッタリ語りましょう
マターリするにも人はいませんが、何か?
語らうとゆうより論争なんだけどね。
シャア板の同じようなスレはあんまし
掻き込み多くないけど
どう考えてもガンダムの勝ちだな
今日はガンダムよりドラえもんスペシャルの方が楽しみ
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 16:48 ID:6Vw/gQwD
このスレってサイコガンダムは出ないな。なんで?
個人的にはサイコMK−2の、レフレクタービットのオールレンジ攻撃なら
エヴァを倒せると思う。
(エヴァが亀のごとくATフィールドを張ったら無理だが)
770エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 16:49 ID:???
>>702
なぜ馬鹿になる?理由を書け。

>>751
そんな事は無い。失せろ。


ソーラレイはガンダムの兵器じゃないだろ。消せ

この板っていつ来たら人が沢山いるんだろう・・・
772エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 16:56 ID:???
>>771
このスレなら夜の9時頃から人が増えてくるぞ。
>>772
そうでしか。
ご親切にどーも。
でも今日はマトリックスがあるから来れないでし。
ものすごいレスだ。ものの2日間で700とは
775エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 16:58 ID:???
>>774
今のエヴァ板では珍しいな
>>775
どうせほとんどガンオタだろ
777エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 17:05 ID:???
>>776
そうだな。
ATフィールドはサテライトキャノンで破壊可能なので
後はコアを月光蝶で分解
でガンダムの勝利
どうよこれ
>>778
ATフィールドを知らないガノタですか?
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 17:09 ID:2K3cOdii
師匠なら素手でA.T.F こじあけそうだ




師匠はシトかも
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 17:10 ID:feFj2VrO
ATフィールドガンダムの攻撃で壊れサードインパクトハセーイ!
なのでエヴァの勝ちー
>>779
639を見ろ
ソーラレイで破壊できるのだからサテライトキャノンでも可能だと思う
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 17:14 ID:6Vw/gQwD
2対1はずるいだろ。ところでこのスレって
月光蝶はナノマシンを超強力なIフィールドビーム
に乗せて散布してる現象ってことに誰も触れていないな。
ちなみにそのナノマシンは、システム∀の基地からワープしてくるって説と
ターンタイプの装甲からはがれた、ナノマシンが信じられぬ速度で増殖
しているって説を見たことがある。
>>783
先ずレスを一通り読むことを勧める
エントリープラグに潜入したソリッド・スネークの勝ち!
コックピットに潜入したソリッド・スネークの勝ち!
オタコン「話が飛躍しすぎだよ!」
スネーク「羨ましいのか?」
788コアの中には極微小な反物質が。:02/10/05 17:31 ID:4UM+i2wv
ラミエルのATフィールドがエヴァ各機のATフィールドと同じと思ってる輩がいて困る。
1億8000万kwで貫けるのはあくまでラミエルのATフィールドであって、エヴァのATフィールド
ではない。
まぁTV版のエヴァならどうかはわからないが、劇場版のエヴァは問答無用の無敵。
ATフィールドは攻撃にも防御にも使えるというエグさ。
全ガンダム界の兵器を総動員しても勝てるかどうか微妙
>>785
ガトー?
>>788
>問答無用
と言うのが意味不明。
相転移だかなんだか知らんが、相転移して物質化したならそれは物質だろ。
状態変化したんだから。位相空間(E-p phase)の侵食だって、運動状態を変化
させれば位相空間を変化させれますが?
そもそもM粒子は統一論に決着つけた粒子なんだから、素粒子的に干渉は可能と思われ。
791エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 17:47 ID:???
>>790
ガンダムでは破れないと言っているのだが
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 17:49 ID:6Vw/gQwD
そうか!ミノフスキー粒子ってそんなすごい設定あったけ。
まあ、劇中では魔法の粒子だったもんな。
物質なら月光蝶であぼーんできます
>>791
>全ガンダム界の兵器
>>788には書いてありますが・・・
戦艦は間違いなくミノフスキー粒子散布できるし、
ガンダムだけにしても、ビームライフルにM粒子含まれていると思うが・・・
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 17:55 ID:W3u2IXgQ
これを機にエヴァ厨はガンダム、ガノタはエヴァを見てくれると嬉しいな・・・
まぁ無理だろうが。
∀ならM粒子だって散布できるだろ。∀だし。
◆Rtf9qCWjZ6
こいつ痛いな。
>>795
どっちも見てるYO!
ガノタはこれより30分間、戦線を離脱します。
800795:02/10/05 18:00 ID:W3u2IXgQ
>>798
いや、漏れも両方見てるんだけどね。

種始まったーーーーー
劇場版のエヴァのATフィールドはどれクラスのロボットなら破壊できる?
ガンバスターでも無理?
802その理由は:02/10/05 18:01 ID:???
ガンダムSEEDを楽しみましょう。
種!
>>791
理由を述べろ
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 18:11 ID:1IYvlVaN
みんなガソダム見てるの?
>>797
いいからやらせとけ
エヴァよりSEEDのほうがかっこいい
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 18:21 ID:Mb0rbCQ3
ガンオタをいじめにいこうぜ
809通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/05 18:32 ID:p6mdYquq
種のせいでガンダム嫌いになりそう…やっぱエヴァのがいいな…
810エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 18:40 ID:???
SEEDは微妙だな。

>>797
名無しでIDを隠している臆病者が何を言う。

>>804
ガンダムは劇場版のA.Tフィールドを破れる兵器を持っているか?

>>810
>ガンダムは劇場版のA.Tフィールドを破れる兵器を持っているか?
月光蝶は何故無理なの?
812エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 18:44 ID:???
>>811
前にも言ったがA.Tフィールドが遮断する。
SEED見た感想だと、まだ主役のガンダム出てないから何とも言えんけど
武装面ではATフィールド突破は難しそう。
だけど、あのスピードの速さはエヴァが追いつくのも難しそう。
814シロー・アマダ ◆M908MSAsnc :02/10/05 18:46 ID:???
葛城三佐>>>>>>>>>>>>ラミアス大尉

種はもうどうでもいいかも
815エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 18:46 ID:???
>>813
エヴァは音速で走れるぞ。
つかATフィールドは日本の総電力程度で破れるんでしょ。
たとえその数十倍の強度があったとしてもあっても
月光蝶なら余裕過ぎると思われるが。
>>812
どういう意味?
うーん音速で走るのは知ってるけど、エヴァの場合は前に進むのみだけど
MSの場合は旋回能力も凄いから捕獲するのが難しいかも。
小型だしね、ぶつかればやられるだろうけど。

音速ならクスィーガンダムでも出せるしね(しかも飛行しつつ)
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 18:51 ID:xeyVIlUC
サテライトキャノンや石破天驚拳が『動』の兵器なら、
月光蝶は『静』の兵器。

『静』ではATFは破れないだろう。

ついでに言えば、オーラバリアやディストーションフィールド、
ガンダム世界ならカミーユやマシュマーが使ったバリアも突破できないと思う。

月光蝶にとって、バリアは鬼門。
820エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 18:54 ID:???
>>818
そうだな
まあ、ATフィールドが「物質」だとすれば月光蝶で貫けるだろう。
でも物質以外のものなら無理。
月光蝶ってソレイユのIフィールドで防げなかったの?
まあ俺もガンヲタだけど、エヴァに勝てるとは思ってないよ。
ただ「どこまでできるか」は議論したいかな。
824エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 18:58 ID:???
>>823
もし次スレがあったとしたらその話題を中心にしたいな。

ATFをもうちょっと詳しく定義してくれないか?
人類が皆持っている障壁をEVAが実体化させた
では違うのか?
言葉の概念に安心して思考を失う奴は塵。

・・・スマン、SEEDの件で少し気が立っているようだ・・・
826エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 19:02 ID:???
>>825
ABSOLUTE TERROR FIELDの略。

使徒及びエヴァが展開する絶対領域であり、物理的障壁でもある。絶大な防御力を誇り、全ての兵器はその威力を大幅に減殺される。
エヴァが使徒に対抗し得る唯一の兵器と目されるのは、このA.T.フィールドを中和する能力によるところが大きい。
しかし、実際には同フィールドは使徒/エヴァのみならず、人も持つものであった。
人はA.T.フィールドによってそれぞれを分かち、また形作っていた。
渚カヲルは、A.T.フィールドを「誰もが持っている、心の壁」と説明している。

827名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 19:04 ID:xeyVIlUC
ABSOLUTE TERROR FIELDって、心理学用語にあった気がするのだが…
>>826
物理的障害なんだから月光蝶は使用可能ぢゃないの?
だからアンチATフィールドを受けると心の壁を壊され自我が崩壊し
「人のカタチを失う」とまあ、文字通りLCL化する・・・ってとこかな?

よくは知らんが・・・
ATフィールドが原子で出来ていれば月光蝶で破壊できる。
けど原子以外のものだったら無理っぽい。
>>826
ああ、ありがとう。
ただ、そういうのは分かるけど、結局何がそれを発生させ、どんな機構を持って
EVAが発生させているかが知りたい。
そうしないと「絶対領域」って書いてあるから壊れないんだetc・・・
となって議論が進まない気がする。
EVA vs ガンダムをサイズであらわすならば・・
人間 vs スズメバチだな・・・

 今日刺されたYO

  
月光蝶がナノマシンなら尚更フィールド内に入れないと思う。

サテライトキャノンならいけるが破壊した途端に自爆に
巻き込まれるから意味ねえ。
ターンAあたりだと防御できるがDXじゃ多分無理だな。
質問

月光蝶を使用したら、地面や∀本体も只ではすまないのでは…
836アムロ:02/10/05 19:17 ID:???
どんな神秘的な物質や現象も原子無しでは決して語れないのは科学の常識である。違うと言うのならばその具体例をあげてみよ、あげられたらノーベル賞ものだよ。
837エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 19:17 ID:???
>>832
合ってるな。小さい脅威。
スズメバチにしては毒が強すぎますな
正味な話、月光蝶では無理だと思うぞ。
単純な攻撃力なら、まだビームライフルのが上だと思うし。

つーかGガン出せば終わりやん?
なんで無視すんの?
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 19:23 ID:6Vw/gQwD
∀は月光蝶使用しても大丈夫。ただしそれは通常に起動している場合に限る。
自分で自分を封印したりもするらしい。地面はただではすまないと思われ。
恐いからさ
>>839
Gガン出すと終わっちまうやん?
じゃあ人間対タランチュラってとこか
844エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 19:26 ID:???
>>839
以前にGガンの世界は「気合」で奇跡でも何でも起こせるから対決にならない
という意見がでていた。
つーか>>836に異論は無いみたいなので
ATフィールドに月光蝶は使用可能でいいだろ
Gガンダムはエヴァよりガンバスターと対決させるべき
ニュータイプの力とかも科学で説明できるのか、
そもそもM粒子とかにしたって、「そういう物」程度だろうに。

ATフィールドが電磁波とか(あとなんだったっけ?光波と粒子か?)も遮断してたな。
848エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 19:29 ID:???
>>845
使用はできるが破壊は別だろ。
>>844
そんなん言うたらガンダム世界の主人公は、ほぼ何かしらの奇跡を起こしとるぞ。
つーかATFって気合い入ってれば破れるんじゃない?
誰でも持ってんだべ?
ATフィールドを物理的な力で破壊できることは作中で証明されているから
それだけのエネルギーをどれだけガソダムで集められるかがポイントだろうに。
んじゃガンダム勢が奇跡起こして勝ちだな
>>848
使用可能って認めてるんなら話は速い>>836に異論は無いみたいなので
月光蝶でATフィールドは破壊(というか分解)可能
>851
それだと、

エヴァのパイロット VS ガンダムのパイロット
>>850
だって「絶対破れない」とか言うアホがいるんだもん。
ロンギヌスは「絶対当たる」とか、ちとハズい。
>>847
電磁波=光波=光子
遮断するかしないかはあんまし興味ない。
分解(干渉)出来るかどうかが重要。
物質性を持てば、素粒子を構成要素で持つことになるから、
干渉は不可避だと思われるが。
おいエヴァ勢、
そんなにATフィールドを破壊されたくなかったら
>>836に異論を唱えろ
857エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 19:34 ID:???
>>849
いや、Gガンは次元が違うだろ。
>>853
ん?含むパイロットだっしょ?
何やら、また荒れてきましたな・・・
なんかどーしてもエヴァを勝たせたくてしょうがない奴がいるな(w
>>857
ならGガンが強いって事でいいじゃん
862エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 19:38 ID:???
>>860
悪かったな。武器無しだったら防御力も攻撃力もエヴァの方が上だろ。
ガンダムが武器なしだったら大して強くもない。
つーか、もうATフィールド破壊可能でケテーイだなw
864エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 19:39 ID:???
>>861
Gガンの連中はイデオンと闘っても勝てるんじゃないか?
>>862
Gガンなら素手だべさ
つーか素手って(w
まあ弱くもないでしょ、ファーストガンダムは最初の方はプロレスみたいな
格闘戦こなしていたし。
エヴァにはかなわんだろうけど。
>>862
何が言いたいのか理解できない
まぁ正味な話、ガンダムと個体の強さを競うこと自体、無意味なことだが
869エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 19:42 ID:???
>>867
すまん、流れをおかしくしてしまった。

>>862
今までのは何だよ
871まさかな:02/10/05 19:43 ID:???
とにかく最強なんてこの世に存在しない!必ず弱点はある。物理の法則こそが戦いの弱点!
872エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 19:43 ID:???
>>870
あくまで例えだ。
するってえと
ガンダムの勝利でケテーイ?
エヴァで連邦軍はやれないが、ガンダムでNERVはやれる
ガンダムの勝ち
>>871
エ ヴ ァ ヲ タ 必 死 だ な (藁
876エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 19:45 ID:???
>>873
なぜそうなるのか解らん
何度も言うがシャアがコマして終わり
878エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 19:48 ID:???
>>877
シャアはガンダムパイロットじゃないだろ
>>876
ATフィールドの無いエヴァがどうやって勝つんだよ
>>878
ふっ、赤いシャア専用ガンダムと言うものが在るのだよ
881エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 19:51 ID:???
>>879
特殊装甲があるよ。

>>880
あれってゲームのオリジナルだろ?
>>881
ゲームオリジナルでもガンダムはガンダム、しかもバンダイ、ふっ
>>881
>特殊装甲があるよ。
もちろん月光蝶で破壊できるのは言うまでも無いが
>>881
つーかおまえ必死すぎ(w
>特殊装甲
ビームライフルで溶ける。
>>883
サテライトキャノンも
ガンダム作品vs新世紀エヴァンゲリオンにしたら?
>>887
そんな事したら更にエヴァが勝てなくなる
んじゃシャアの乗るガンダムの勝利ってことで〜
>>888
禿同
エヴァ側の反撃マ〜ダ〜?
892エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 20:01 ID:???
>>884
そうだな。このスレ、ガノタは多いのにエヴァヲタはあまり居ないからな。
893議長さん:02/10/05 20:01 ID:???
さてまとめてみましょう。
結論は急がずに進めましょう
 
まずガンダム派が考えることは
・エヴァのATフィールドの破り方
・ビーム兵器の出力などなど
・ATFを破ったあとの装甲およびコアの壊し方

 でいいですかね?

エヴァ派が考えることは
・同じくATFは破れるかどうか
・エヴァを倒せそうなガンダムは本当に倒せるか
・ガンダムSEEDはおもすぃろい

くらいを考えなきゃ駄目じゃないですか?
大きさについてもありますが、とりあえずガンダムが攻撃するには
ATFが邪魔なわけですから。
>>893
つーかお互い当てりゃーなんとでもなるんだから強いも何もない。
とゆう流れだと思うんだが?
895エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 20:04 ID:???
とりあえずガノタはエヴァを攻撃することしか考えていない。
エヴァの攻撃を受けたらどうなるかガノタの意見を求む。
>>893
>ガンダムSEEDはおもすぃろい
流石議長
>>895
その前にエヴァの攻撃手段を教えれ
>>893
そんな事より、エヴァ勢はいかにしてシャアから女性陣を防衛するか考えた方が良いと思うぞ。ネタスレ的にも。
>>899
必死な奴がいるから無理
まあ、当たったらダメだろうね。
回避に徹するしかないかと。
ウイング系とデンドロビウム、ターンエーは他のガンダムよりは、いくらか持ちこたえるかな。
まあ、当たったら終わりだろうねMSは。
ターンエー、ウイング系、デンドロビウムは他のガンダムよりかは
いくらかもつかな。
すまん2回かきこしちまった(TT)
>>899
無理、エヴァ随一の加持でもシャアが相手ではスケコマシ度に雲泥の差がある。
もう900超えたかー、久々にエヴァ板が活性化しとるのぅ
>>905
エヴァ組は二、三人だがな……
907議長さん:02/10/05 20:16 ID:???
>>896
ヤマトかわいい。最初女かと思った

>>898
大きさがかなり大きいので殴っても蹴っても握りつぶしてもいいと思います
ポジトロンライフル、プログレッシブナイフ、パレットガン、ソニックレイブ(?)とかですかね?
ほかにもあると思いますが。弐号機の背中から出るとげみたいのとか

>>899
マヤタンと綾波は大丈夫だと思います。
リツコさんも碇指令なので大丈夫かと思います
今後の議題でもありますね
908エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 20:19 ID:???
>>898
プログナイフ(刃の大きさはガンダムくらい)
パレットガン(マシンガン、威力は凄い)
ハンドガン(微妙)
バズーカ(それなりに威力はある)
ポジトロンライフル(日本中から電力集めれば威力は凄い)
スナイパーライフル(まあまあ)
N2爆弾(強力)
ニードルランチャー(危険)
格闘能力(凄まじい)
ロンギヌスの槍(エヴァの武器としては最強)
そして、破壊された時の爆発(街が消える)

こんなもんか。
>>899
マヤと綾波は純粋な分速攻だと思うぞ。
綾波はNT能力に反応もアリかも。
リツコみたいな強いが寂しい女はそれこそシャアの得意分野だろ(w
>>908
なんか小学生みたいな説明だな(w
プログレッシブナイフ隠している逆側の肩から出るニードルは何ていう武器?
>>909
ナナイかよ!
>>908
何かと比較してくれよ
9142,3人のうちのエヴァ人:02/10/05 20:23 ID:RCroP5FP
>>880
シャア専用ガンダム?
キャスバル専用じゃないの?
あと、連邦とかNERVって言ってる人もいるが、ガンダムとエヴァの試合でしょ。
そのへん気付けよ。

質問なんだが月光蝶ってどのくらい離れて攻撃する事ができるの?
915エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 20:23 ID:???
>>910
お前らにも解りやすいようにだ。

さっき録画してたの見た。
SEEDは糞です。戦闘シーンは特に。
>>915
せめて何mmとか書けよ(w
ちょっぴりZOEかリヴァイアスっぽいねSEED
9192,3人のうちのエヴァ人:02/10/05 20:25 ID:???
平成ガンダムはガンダムではないと思う漏れは逝ってヨシ?
スレ違いsage
920シャア専住人:02/10/05 20:26 ID:???
>>916
狂おしいまでに同意
エヴァ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>種
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< マターリしようよ!
 (    )  \____________
 | | |
 (__)_)
922エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 20:30 ID:???
>>913
プログナイフ(ビームサーベルより威力はある)
パレットガン(ビームライフルより威力はある)
ハンドガン(ビームライフルには劣る)
バズーカ(ハイパーバズーカよりは威力有り)
ポジトロンライフル(コロニーレーザーくらい?)
スナイパーライフル(GMスナイパーのライフルと同等)
N2爆弾(GP-02が撃った核の二分の一くらい)
ニードルランチャー(ガンダムの頭部バルカンと同じ役割)
格闘能力(凄まじい)
ロンギヌスの槍(A.T.フィールド関係無い、特殊装甲も関係無し)
そして、破壊された時の爆発(核)
923エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 20:32 ID:???
>>919
同士
いや、プログナイフはガンダムほど大きくはないだろう。
ガンダムって一応、ものにもよるが小型で15メートル、大型で24メートルくらいだ。
まあ平均は18〜20メートルの間といったところだろう。
一応ガンダム系は小さいといっても、40m(サイズ変わるけど)のエヴァの半分前後はある。
んでもってエヴァの手はカヲルくんを握れるくらい。
大体ナイフの大きさはカヲル君の3〜5倍程度だろう。
プログナイフは、せいぜいスコープドックかオーラバトラーくらいだと思うぞ。
925議長さん:02/10/05 20:39 ID:???
>>924
エヴァは出てくるごとに大きさが変わるから困りますねえ。
身長は150〜200前後だと推測されるんですが・・・
>>924
劇場版の弐号機はそれくらいだろうね。
初陣の初号機・弐号機は40mくらいかと。
ジオフロントに入ったときも、それくらいかな。
927926:02/10/05 20:42 ID:???
すまん
>>925だった
9282,3人のうちのエヴァ人:02/10/05 20:43 ID:???
40mと200mの間だから120mと考えてみるのは?
>>925
大きさが変わるって機体が違うってこと?
基本は40mじゃなかった?
931金縛りの命:02/10/05 20:45 ID:???
MAなら大きいもので800mくらいのやつもある。
今更ながら>>893に反論なんですけど
ATフィールドは破壊可能決定ですよ
933議長さん:02/10/05 20:48 ID:???
>>928
そんなものと考えておきましょうか。

>>929
縮尺がいいかげん(?)ってことです

ちなみにカヲル君の身長をもとに推測したまでなので・・・
120mのエヴァが
相手の行動を先読みできるニュータイプが乗った空を飛ぶ18m程度の
相手にプログナイフは使用するのは不可能と思われ
9352,3人のうちのエヴァ人:02/10/05 21:00 ID:???
ってかガンダムで本当に空飛ぶやつって何があるの?
wとvくらい?
ガンダムあまり見たこと無いのでスマソ
936カロッゾ・ロナ:02/10/05 21:02 ID:???
宇宙戦ではラフレシアはかなり強いと思う、あのツタのようなものでコックピットを貫いてパイロット死亡。
937エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 21:03 ID:???
>>934
かなり格好悪いが、振り回していればそのうち当たる。
>>935
X系は結構飛べるんじゃないんだろうか。∀系もほとんどだろうね。あとMFも全部飛べる
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 21:06 ID:XOnma1mI
クスィーとかも飛べるな
940エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 21:07 ID:???
>>936
ラフレシアってガンダムじゃないだろ?
>>935
スパロボやったら解ると思うが
飛べないガンダムは少数
9422,3人のうちのエヴァ人:02/10/05 21:08 ID:???
ってことは空飛べるガンダムはw、v、X、∀、MFって事でいいとして・・・
この中にNTのパイロットが乗ってるガンダムってあるの?
ガンダムあまり見た(以下略
はっきり言って別にNTスパロボ並には強くないよ
944エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 21:09 ID:???
次スレは必要か?
>>937
その間に十分すぎるほど月光蝶のナノマシンは散布できるな。
で、ガンダムの勝利。

よってプログナイフは無意味
9462,3人のうちのエヴァ人:02/10/05 21:11 ID:???
>>941
まだスパロボはFとF完結しかやったこと無いんだが、
地上マップで飛行できたガンダムって少なかった気がするのだが・・・
ミノ何とかっての付けたら何でもありになるから不便はなかったが。
つーかスパロボでわかろうとするなよ
まあ飛べなくても高空ジャンプは可能だったと思う。
あまり∀を使いすぎるとイデが発動します
だから地球大のATFを振り回せばどんなガンダムにだって絶対当たるって。
それで終わりじゃん。
951議長さん:02/10/05 21:14 ID:???
次スレたてましょう
ガンダムにも当たるがエヴァにも当たる
結局全部飛べる罠→w、v、X、∀、MF
しかしMFの意味に気付気付いてないだろなぁ
>>950その前にサテライトキャノンにぶち抜かれて終わりです
955エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 21:16 ID:???
>>945
ワラタ。絵的にかなり間抜けだ。
>>954
ATFのが発動速いだろ。
957エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 21:16 ID:???
では次スレを立てに行って来る
9582,3人のうちのエヴァ人:02/10/05 21:17 ID:???
>>953
モビルファイターの略じゃないの?
違ったらスマソ
ATFの武器としての使用法を教えてくれ
Wの主役機ってゼロカス以外は地球じゃ飛べないんじゃなかった?
961エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 21:19 ID:???
立てられなかった。
9622,3人のうちのエヴァ人:02/10/05 21:20 ID:???
じゃあ漏れが立てるよ。
>>958

>>942
「ってことは空飛べるガンダムはw、v、X、∀、MFって事でいいとして・・・」
と言ってるって事はG系の出演は認めるんでつね

964議長さん:02/10/05 21:24 ID:???
立てられませんでした。ゴメソ
9652,3人のうちのエヴァ人:02/10/05 21:26 ID:???
立てられなかった。スマソ。

>>963
いや、ただ漏れは「その中にNTはいるんか?」って事を聞きたかっただけ。
エヴァとガンダムの大きさのところで誰かが
「NTで空を飛ぶガンダムならば〜」みたいな発言してたから確認しただけ。
誤解を招くようなハツゲソスマソ。
>>959
パイロットのイメージでどうにでもなる。
動かしてガンダムに当てれば良いだけ。
地球大のハエ叩きでガンダムなんか一発だ。
なんだかATフィールドをよく分かってないafoがいるな
>>959

>パイロットのイメージでどうにでもなる
それを言ったら身もふたも無い
それだったらガンダムも奇跡を起こしてどうにでもなる。

>地球大のハエ叩きでガンダムなんか一発だ。
実際、そこまで大きくするのは可能なのか?
>>甘いな懐にいきなり懐に踏み込まれたらどうすんだ。
近くにゃできないから幾らでも避ける方法はある。
ターンAあたりなら平然と受けとめそうではあるが
970968:02/10/05 21:36 ID:???
訂正

>>959じゃなくて>>966
スマソ
ぶっちゃけた話、ターンXを大量に投入して終わりだろ。
ターンXは量産機だし、エネルギー吸い取るしな。
エヴァの電源から根こそぎ電力を吸い取って終わり。
>>971
あ、なるほど月光蝶も使えるし、NT専用機だからアムロやカミーユ
が乗ったら勝利ケテーイいだな
ターンXって量産機なのか!?
あんな怪物MSが量産!?
ガソダム勝利の方程式

1.ターンXにニュータイプが乗る
2.攻撃避けながら月光蝶
3.勝利
975議長さん:02/10/05 21:42 ID:???
誰か次スレを・・・
976エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 21:43 ID:???
>>971
初号機と量産機には効かんぞ
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 21:44 ID:tpudl6O/
またよく分かってないアフォが出現しているわけだが
>>976
だから根拠を述べろって
ほんとイタイんよ
979エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 21:45 ID:???
ターンXって「ガンダム」なのか?
>>973
遥か昔に宇宙に旅立った人たちが作った旧型の量産機
981エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 21:46 ID:???
>エヴァの電源から根こそぎ電力を吸い取って終わり。
S2機関は電力関係ないぞ。
つーか、何で漏れはターンXに気付かなかったんだ・・・
>>979
ターンAが「ターンAガンダム」で
ターンXが「ターンXガンダム」だろ
984エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 21:48 ID:???
>>983
ありがとう。
>>981
S2機関も月光蝶で消滅
ターンXガンダムって呼ばれ方はしなかったような・・・
9872,3人のうちのエヴァ人:02/10/05 21:50 ID:???
スマソ・・・ホントにスマソ・・・
ターンXって何に出てくるガンダム?
S2がどうだろうが、世界中のエネルギーを強制的に吸収して放出すりゃいいじゃん。
ターンタイプはテレポートが出来るので攻撃はくらわない。
しかも、光速で動く事が可能。
負ける要素は無い。
9902,3人のうちのエヴァ人:02/10/05 21:54 ID:???
誰か痔スレ求む
>>989
いや、それは初耳だぞ?
まぁエヴァがどうあがこうがゴジラ、イデオン、ゲッター、マジンガーには敵わないんだけどね
993エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 21:55 ID:???
>>989
ターンXにA.T.フィールドを破れる装備はあるのか?
994議長さん:02/10/05 21:57 ID:???
あの・・次スレを・・・
995エヴァが勝つだろ ◆Rtf9qCWjZ6 :02/10/05 21:57 ID:???
>>992
ゴジラには負けないと思うが
9962,3人のうちのエヴァ人:02/10/05 21:57 ID:???
>>993
噂のエネルギー吸収じゃないの?どんなのか知らんが。
でもなんとなく強そう・・・
>>993
光速出せるんならATFは紙だと思うぞ。
本当か知らんが。
ガンダム勝利
999 :02/10/05 21:58 ID:???
1000!
1000 :02/10/05 21:58 ID:???
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。