アムロはエヴァをおとせるか!?part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
41ガンダムマン:02/10/21 00:24 ID:???
作品対作品ではなく機体対機体をやろうよ。
42通常の名無しさんの3倍:02/10/21 00:34 ID:???
>>40
三国志の話は他でやってね
43通常の名無しさんの3倍:02/10/21 00:38 ID:???
>>41
どこまでが作品でどこまでが機体かがエヴァの場合難しいんだよ
例えばケーブルを切断してエネルギー切れを待つ
これは機体対機体だろう
それなら、ケーブルに電力供給している設備を潰す
これはどうなんだ?
更にはエヴァ側は心理攻撃に対してゲンドウの指令やダミープラグへの
切り替え等を言っていたがこれはどちらに入るんだ?
上のようなことを言い出すんだったらジオフロント内の設備も十分攻撃対象に
入ると思うが?
44通常の名無しさんの3倍:02/10/21 00:42 ID:???
ガンダムマンは前スレ読んで来い。
45通常の名無しさんの3倍:02/10/21 01:09 ID:???
EVAに握りつぶされて終わり。
46通常の名無しさんの3倍:02/10/21 01:23 ID:???
>>43
>ケーブルに電力供給している設備を潰す
ダメに決まってるだろ。姑息な手使うなよ(w
あくまでも機体への攻撃にとどめるってことで簡単に線引きできると思うが。
47通常の名無しさんの3倍:02/10/21 01:24 ID:SHB41+Kg
>>46
その下の質問に対しては?
48通常の名無しさんの3倍:02/10/21 01:28 ID:???
>>47

論外
49通常の名無しさんの3倍:02/10/21 01:29 ID:???
>>48
なにが?
50通常の名無しさんの3倍:02/10/21 03:38 ID:???
S2(略
51通常の名無しさんの3倍:02/10/21 03:56 ID:96Cgk/6m
機体同士でもEVAが圧倒的に見つかりやすいために
やはり持久戦で倒されてしまうでしょう。
52通常の名無しさんの3倍:02/10/21 04:03 ID:???
アムロをエヴァは落とせるか?
53通常の名無しさんの3倍:02/10/21 06:16 ID:xQq19eJY
ガンダムがレーザー兵器を持っていればな。
楽勝なんだが。
54通常の名無しさんの3倍:02/10/21 06:21 ID:???
アムロはアスカを落とせるか?
55通常の名無しさんの3倍:02/10/21 06:36 ID:???
>>54
シャアかシロッコなら落とせる
56通常の名無しさんの3倍:02/10/21 06:37 ID:yF48NJx8
>>54
それは多分楽勝。
57通常の名無しさんの3倍:02/10/21 07:34 ID:jaP69TfA
富野の脳内ではガンダムは65000馬力
58通常の名無しさんの3倍:02/10/21 07:37 ID:???
ガンダムマンはシャア専住人を落とせるか?
59通常の名無しさんの3倍:02/10/21 09:14 ID:???
>>58
ガンダムマンはエヴァ板住人として認められるか?
60通常の名無しさんの3倍:02/10/21 09:18 ID:???
余裕で認められそう。
過疎化が進んだエヴァ板住人は大歓迎だろうね(藁
61通常の名無しさんの3倍:02/10/21 10:55 ID:???
おぉ〜い、ガンダムマァ〜ン。がんがれぇ〜〜〜!!
62通常の名無しさんの3倍:02/10/21 13:58 ID:???
今回はあんまりレスつかないな
やっぱアムロは飽きたか
とりあえずage
63通常の名無しさんの3倍:02/10/21 13:59 ID:???
>>54
アムロじゃ無理だろ・・・加持みたいにかっこよくないし
64通常の名無しさんの3倍:02/10/21 17:51 ID:szaAupyP
逆シャアの頃ならいけるだろ。
65通常の名無しさんの3倍:02/10/21 18:11 ID:???
無理だろ。
しょせんアムロだ。
66通常の名無しさんの3倍:02/10/21 18:13 ID:???
アスカならアムロを「つまんない男・・・」の一言で片付けそうだ(w
67通常の名無しさんの3倍:02/10/21 18:23 ID:arvs5kBX
ニュータイプって宇宙じゃ能力発揮できるかも知れんが地上じゃどうなの?
普通の人間になっちゃうんじゃないの?
68通常の名無しさんの3倍:02/10/21 18:28 ID:???
>>1 てめぇを許すわけにはいかねぇ。
ATFの糞設定に敗れ去った同朋の為に。
>>1 てめぇをゆるさねぇ。
はぁぁぁあああ








とか逝ってみるテスト。
69通常の名無しさんの3倍:02/10/21 18:31 ID:???
つか地上じゃMSの動きに重力という制約がなぁ
70通常の名無しさんの3倍:02/10/21 18:34 ID:???
パイロットが幾ら凄てもATFは如何しようも無い気が
71通常の名無しさんの3倍:02/10/21 21:47 ID:???
ATFを貫通できる武器がないとな。
ATFを圧縮、切断兵器として使われて一瞬で切られそうだ。
遠距離ビームなんて弱いしな。
72通常の名無しさんの3倍:02/10/21 22:14 ID:???
あげてみる
73通常の名無しさんの3倍:02/10/21 22:19 ID:???
VS使徒にして宇宙で戦れ。つっても二匹しかおらんけど(w
74通常の名無しさんの3倍:02/10/21 23:10 ID:???
今更だが、アムロ(orガンダムorMSor連邦etc…)にとっては、
EVAやNervよりも使徒の方が倒すの難しそう…
75通常の名無しさんの3倍:02/10/21 23:16 ID:???
下手に叩くと進化するし、紐切りじゃ停まらんもんなぁ
76通常の名無しさんの3倍:02/10/21 23:22 ID:???
>>75
サイサリス引っ張ってきて戦略核をぶち込めば……



……関東平野がなくなる
77通常の名無しさんの3倍:02/10/21 23:24 ID:???
ATFはレーザー兵器なら貫通可能。というか素通り。
映像見ると、ATFの向こうもこちら側丸見え。
ということはATFは光は遮断できない。だからレーザーならATF関係なし。
よって対エヴァにはトーラスを薦める。
78通常の名無しさんの3倍:02/10/21 23:28 ID:???
内側真っ暗じゃかっちょわるいしな
79通常の名無しさんの3倍:02/10/21 23:38 ID:???
第拾参話でレーザー照射をATFで跳ね返してたぞ・・・
80通常の名無しさんの3倍:02/10/21 23:42 ID:???
そんなバカな・・・
81通常の名無しさんの3倍:02/10/21 23:47 ID:???
ATFってのは自分に危害を加えるもののみに干渉するらしいが・・・
82通常の名無しさんの3倍:02/10/21 23:54 ID:???
危害があるなしはどうやって判断されんの?
パイロットの判断?
ならパイロットを出し抜けばOK?
83通常の名無しさんの3倍:02/10/22 00:01 ID:???
心の壁の特性と考えるべきかと。判断ならどうとでもなるからな
84通常の名無しさんの3倍:02/10/22 01:25 ID:???
>>82
作品上の都合で判断されまつ
85ガンダムマン:02/10/22 02:19 ID:???
>>77
レーザといってもいろいろあるからな・・。
例えば光を通すガラスにYAGレーザを照射したならレーザを普通に通すことが出来る。
しかしCO2レーザの場合は通さずにガラスそのものに熱を与え溶融させてしまう。
ATFもこういう感じなのかも・・。
86通常の名無しさんの3倍:02/10/22 05:56 ID:???
第11や12使徒は流石に倒せないと思うが…
87通常の名無しさんの3倍:02/10/22 06:10 ID:???
88通常の名無しさんの3倍:02/10/22 06:15 ID:???
またぶらくらか(;´Д`)
89通常の名無しさんの3倍:02/10/22 06:16 ID:???
部落ら初めて踏みますた
90通常の名無しさんの3倍
ATFの設定が適当すぎ
どうすりゃいいんだよ(藁