2?
1>> 乙
3 :
987:05/01/25 23:23:31 ID:ppl8nMDm
>>989 それに気づいたのは、家に帰ってからだからです。
5 :
名無し不動さん:05/01/25 23:50:55 ID:v2fy0iII
引越しすることを決めて
新しい物件を見つけて契約進行中です。
で、この段階で気がついた。。
現住所の物件借りる際に宅建持ってる人に重要事項説明受けてないってことに。。
今考えれば20代そこそこの姉ちゃんやと思って舐められてた気がします。
説明受けずに更新料発生を特約にかかれてて
毎年払ってました。。
これって家出た後に敷金とかで揉めたら
言い返す材料になるんでしょうか。。。
6 :
名無し不動さん:05/01/25 23:57:37 ID:4ZiyWVRL
>>5 更新料を毎年???
ようは1年契約だったのか???
だとしても、更新時にその特約について協議するチャンスは何回かあったわけだ
それをしなかったのはあなたの責任であって不動産屋に非はない
なので入居時の重説を持ち出すのは無理
どっちにしろ、「重説?ヤダナァちゃんとしたじゃないですかぁ!」って言われて終わり
言った言わないの水掛け論になるだけ
しまいには「あなたに不満があるのはわかりますが、こちらは全てに明確に説明したつもりです」とか
言い出したりしてw
7 :
名無し不動さん:05/01/25 23:59:52 ID:Ty9GaCQ0
限られた狭い土地の場合、メーカーの建て売りよりも設計士と相談して
ってなことすると高くつくんでしか?
8 :
名無し不動さん:05/01/26 00:03:31 ID:VO8GRzpo
ここで質問していい内容なのかわからないけど、
玄関から水が染みでる件について教えて下さい。
アパートの同じ階で、自分の部屋だけなっています。
他のマンションでも、1戸だけ水が染み出ているのをたまに見かけます。
ちなみに自分の部屋は、この時期には玄関やトイレの床も水びたしになります。
結露だと思うんですが、なんで自分の部屋だけ?、、、謎です。
壁が薄いんでしょうか。
あと借りる前に前もってわかる方法もあれば
9 :
名無し不動さん:05/01/26 00:05:31 ID:9XEcfdvB
春から恋人と一緒に住もうと考えています。
自分は学生、彼女は社会人という身です。
この場合、契約人を自分。
連帯保証人を彼女にして契約できるのでしょうか。
自分20歳、彼女23歳です。
また、友人から保証人は家賃の4〜5倍の収入がないと
ダメだと聞かされたのですが本当でしょうか。
賃貸に関してまったくの初心者ですのでアドバイスいただければ
幸いです。よろしくお願いします。
>>5 ・まず、契約内容確認して一年更新で間違いないか確認
・重説うけてないと今いっても後の祭り
・そもそも契約書にハンコ押す段階で何故契約内容確認していなかったのか?
良くわからんな。。
・次回更新の時に更新しないで引越しした方が、、
・敷金は畳交換、襖交換代など引かれるので、通常、全額は戻ってきません。
それで揉めないでね。
11 :
名無し不動さん:05/01/26 00:05:58 ID:jkO2JU5j
>6
やっぱりそうですよね。。
それも5年も昔の話w
更新時には交渉したんですけど、
保証金じゃなくて敷金で入居したから
東京地区ルール(大阪在住)適用!って言われました凹。
あきらめます。はい。
12 :
名無し不動さん:05/01/26 00:07:07 ID:jkO2JU5j
>10
はい。もめない様にがんばります!
>>8 不動産屋にすぐ相談。
あなたのミスで破損したんでなければ、不動産屋に直してもらってください
14 :
名無し不動さん:05/01/26 00:07:52 ID:aKO++uLp
>>6 重要事項説明は交付義務がなかったか?
借主が署名捺印してなければその不動産屋は説明したと言い切れるのかね?
まあ、どちらにしても1回目の更新前なら分かるが、毎年更新していた訳で成立しちゃうけどね。
重説の交付&説明なければあきらかに業法違反だけどね。
交付はされてるし、印鑑もおしえたがそれがどれなのかわかってないだけだろ
19 :
9:05/01/26 00:33:19 ID:9XEcfdvB
>>16 レスどうもです。
一応彼女は定職についています。
じゃあ収入とか関係ないんですかね。
安心しました。ありがとう御座います。
20 :
名無し不動さん:05/01/26 00:38:47 ID:dqm9jg1i
「解約時敷金の1か月分償却」ってどういう意味ですか???
>>20 退去後のクリーニング代とかで頂きます
ってことじゃないの?
22 :
名無し不動さん:05/01/26 00:44:56 ID:VO8GRzpo
>>13 うーんやはり相談ですか、、、
「除湿機でも置けば?」と言われてしまいそうですが
ありがとうございます
>>22 もしかしたら寒がりさんで暖房がんがんとか?
>>9 貴方と彼女と同居するってことでしょ?
居住者を保証人として認めてくれないよ。
そのパターンだと、二人にそれぞれ保証人が必要って言われると思う。
通常なら親ってこと。
25 :
9:05/01/26 01:18:01 ID:9XEcfdvB
>>24 レスどうもです。
認めてくれないんですか・・・。
どちらの親も同棲には反対っぽいので困りました。
>>20 敷金1ヶ月分は絶対に返さないぞってこと。
27 :
24:05/01/26 01:34:45 ID:???
>>25 同棲で一人は学生、どちらの親も反対してる…普通の物件はまず無理って感じ。
割高だけど、ウィークリーに入れば?
28 :
9:05/01/26 01:44:01 ID:9XEcfdvB
>>27 ウィークリーというとレオ○レス21とかですか?
あれは同居でも問題ないんでしょうか?
29 :
24:05/01/26 01:59:39 ID:???
>>28 ツインとかファミリータイプとかってのもあるみたい。
ただ、探してる地域にそういうのがあるかどうかは?
30 :
9:05/01/26 02:13:35 ID:9XEcfdvB
>>29 一応都内で探しています。
今検索かけて調べてみたらウィークリーは
同棲などルームシェアは全然問題なし。大歓迎みたいですね。
参考になりました。夜遅くまですみませんでした。
ありがとう御座います。
32 :
名無し不動さん:05/01/26 06:21:14 ID:Z6zcfQnU
全く無知なものでおしえていただきたいのですが、
先日、仕事の取引先の不動産会社の人にRC三階の
築15年の九世帯が住めるマンションを買うように
すすめられたのですが、これはどのようなメリット、
デメリットが考えられますか?また相手先の方に
「家賃収入があるから十分やっていける」とも言われ
ました。話しは断りはしたのですがもう少し考えてみよう
かとも思っています。マンションの耐久性についても教えて
いただけると助かります。お願いします。
>>32 とりあえずその程度の知識しかないのならば
「絶対やめた方が良い」
それでも首を突っ込みたければ
借り入れ・返済・賃料・入居率・修繕費等の数字を計算して見れ。
賃貸は供給過剰だから立地条件も大事だぞ。
マンションの耐久性なんてぶっちゃけピンキリ。
施工時のレベルから今までの管理状態も影響するし。
しかも15年経過したら給排水や防水等々の修繕費が一番かかる時期。
利回りくらいは説明されているだろう?
その数字はあてにならんぞ。
と、脅してみたが、そんなの詳細情報見たり物件みなけりゃわからんよん
34 :
名無し不動さん:05/01/26 10:12:30 ID:O7O/KnOv
転勤で市川か船橋にある築古の安い賃貸に住んでお金を貯めて新築戸建を買うつもりですが、築古だとやはりゴキとか虫はうじゃうじゃいるのですか?こちらは札幌在住でゴキを見たことなく心配です。新築でも、虫はいますか?
35 :
名無し不動さん:05/01/26 11:27:02 ID:1Iss8S6U
>>34 新築でも半年もすればゴキブリくらい出るよ。
あと、最近は千葉あたりでもアシナガグモ出没したりするから
根性入れろw
入居前にバルサン炊いて、入居後はコンバットとゴキブリホイホイ
設置すること。以上美瑛出身の私からアドバイス
管理会社が契約書を見せてくれないと言っていた955です。
今朝になって、何故かFAXで契約書を送ってもらいました。
契約内容にはそれほどおかしな点は無いみたいです。。
何となくオーナーよりの感じが鼻につくけど。
レス下さった方々ありがとうございます。
37 :
名無し不動さん:05/01/26 11:35:14 ID:1Iss8S6U
>>34 あと、賃貸ならコンビニとか一階や隣が飲食店などは絶対避けること。
ゴキキケン率高い。
こっちにすんでると、そんなに虫多いとも思わないけど
北海道と比べると、やはり断然多い。あと、最近は冬でもチカイエカっていうのが
出ます。私は12月まで刺されてました。
38 :
名無し不動さん:05/01/26 13:39:02 ID:O7O/KnOv
美瑛出身さん。ありがとう!気合入れますっ!
39 :
名無し不動さん:05/01/26 13:47:53 ID:/7JLaPNr
公庫物件かどうかってどうすればわかりますか?登記簿閲覧?
40 :
名無し不動さん:05/01/26 14:24:00 ID:VId+PWRd
誰か教えて 東横沿線でマンション購入予定
狙いは日吉 武蔵小杉 予算6000万まで新築
転勤族なので徒歩8分圏内で将来 人に貸す予定
永住できないから 利便性重視がいいの?
駅前は商業地域になるし 道路もあり 子供いたら
どうかなって思うけど 永住できないならそれも我慢?
東横でお勧め物件教えて
なんの?
42 :
名無し不動さん:05/01/26 14:34:51 ID:VId+PWRd
商業地域のごちゃごちゃした感とか 道路沿いの
排気ガスとか
武蔵小杉再開発で横須賀線止まるらしい
でもこれからタワマンラッシュなんだって
賃貸にするならどうなんでしょうか、、、
日吉だと駅近新築なんてないんじゃない?
駅近で新築探すのは東横だったら長期戦でがんばってください
綱島に駅近じゃないけど大型のまだあるみたいよ
でも6000万出して将来人に貸して元とれるのかな〜
44 :
名無し不動さん:05/01/26 17:13:43 ID:0ekQlP7o
45 :
32:05/01/26 17:14:19 ID:Z6zcfQnU
>>33 やっぱりもう少し知識をつけて
からの方がよさそうですね。
どうもありがとうございました。
46 :
36:05/01/26 17:32:02 ID:???
>>44 ありがとうございます。
とりあえず都が発行している
「トラブル防止ガイドライン」は、読みました。
更に不審な点があった場合は、電話してみます!
そうならないに越したことは無いんですけどね。
前スレの448です。
申込金の一万円をやっと返金してもらいました。
お世話になりました。
48 :
名無し不動さん:05/01/26 23:47:31 ID:XPq6jVOZ
土地を買う時にかかるお金はどんなものがあります?
できれば費用の計算方法も教えていただきたいです。
49 :
名無し不動さん:05/01/26 23:59:16 ID:iP6m2cAN
週間住宅情報に書いてあるよ
50 :
名無し不動さん:05/01/27 11:39:11 ID:SqQ7Sp1T
設計士さんに頼んだら工事費の15%ほど取られると聞きましたが
この工事費とは家を建てる費用ですか?土地の購入費、造成?費は含まれますか?
また、今まだ土地も決めていない状況なのですが
来年の三月末までに土地購入・設計・建設・入居は無理がありますでしょうか?
大体の地域と間取り等は結構決めているのですが。
ちなみにミニ戸建です。
よろしくお願いします。
51 :
名無し不動さん:05/01/27 13:24:54 ID:iwQXNmdl
前スレの教えて氏かな?
設計料&施工管理は
億以下の家は普通は10% そこはぼった
しかし、もう少し雑誌や本読むべきだな
52 :
50:05/01/27 14:54:46 ID:SqQ7Sp1T
前スレの教えて氏?ん?
よくわからないのですが。
とりあえずありがとうございました。
53 :
名無し不動さん:05/01/27 20:53:30 ID:4ankoCnm
最近、引越したのですが、どうやら前の住人が借金で逃げたらしく、
いまだに大量にポストにサラ金の請求書が入ってきます。
自分の借金じゃないのに、このままでは取り立てに押し掛けてきたり、貼り紙とかされそうで、とても不安です。
この様な場合は何処に相談すればいいですか?宜しくお願いします。
ポストに張り紙書いてみた?
55 :
名無し不動さん:05/01/27 21:37:09 ID:cvHjETnS
下北駅近くの不動産屋(怒)
1月初旬にペット可能物件に仮契約!
お金はあったけど、給料日に清算したかったので1月末清算でも
いいですか?といわれたから手付1ヶ月分だけ納めて仮契約!
@大家は、申し込み書の内容をみて契約することに承諾
A不動産屋は、全額は1月末でもいいと承諾
しかし、手付は必要ということで1ヶ月分早急に振り込んだ
B保証人の印鑑証明なども不動産屋に到着済み
C仮ではなく、実際の契約書は「仕事が忙しいので・・・」と伝えると
2月1日までに来店頂き記入してもいいといわれたので言葉に甘えた
契約は2月1日からになるので、正式な契約書だけ記入していなかった
のだか、引越し6日前!!!昨日26日になって大家がアパートの別の
住人からペットは嫌!!とクレームが出た為貸す事は出来ないといって
きたと不動産屋から連絡!
ありえません。もっとはよいえやー状態(笑)
で、結論的に同等の物件と礼金・敷金で今回のもとと差額がでたら払って
くれんの?とか
2月1日からはどこに住んだらいんでしょう?とか
いろいろいってみたが、不動産協会たらに相談したら手付をうっていても
正式な契約書を交わしていなければ契約不履行にならないとのこと(爆)
けど、2月1日までに契約書交わしにきてくれていいーっていったのは
不動産屋であって、それなら即効で契約書を交わしましょうていえやー
みたな・・・
56 :
名無し不動さん:05/01/27 21:37:53 ID:cvHjETnS
そんなこんなで不動産屋の言い分は
仮契約から、正式契約書を交わすまでに時間があくのはどこの不動産屋
でもあることで、、、とちんたらコウシャク述べ始めー
しかし、他でまわっていた不動産屋は時期が時期ですので即効で全額と
正式契約かわさないと難しいといってるからおまえのとこのルーチンが
全てでは無いと教えてやったが、不動産会社の社長は寝耳に水(爆)
うちのルーチンがおかしいなら、訴えてもらっていいですよーといいだした!
意味不明
まぁ、結論的に正式契約書を交わしていない以上トラブルがあってもどうも
ならないのと、不動産屋が契約書〇日でもいいですよーといっても
結局、借主が泣き寝入りの結果で終わるらしいー
社長と話をしたんだが、こんなしょーもない話で訴えて下さいと言われ。。。
なんつーか、あっけにとられました(謎)
最終的には、誠意とか努力ーとか言われてもハガケンジか?とかしか思えず
具体的な内容がもらえなかった私としてはー
2月から犬と二人夜空の下で凍死決定!!!(爆)
皆様ー特殊な物件の時は正式契約書は直ぐに交わすべきみたい!!!!
不動産屋は何もわるくねーじゃん
馬鹿なんじゃないのお前
>>55
>>55 下北沢のなんていう不動産屋だ?
漏れも以前下北沢のミニミニでもめそうになったことあるぞw
そんなおまいに・・
今度は逆に、借りそうなふりして、契約直前でキャンセルしたれやw
もちろん、それまでに支払う金はちゃんと「預かり金」名目で領収書を
もらっておくこと
>>53 郵便物を束ねて「宛名の方は転居しています」と
一筆書いた紙を挟んでポストへ。
DMなどの迷惑な郵便物も「迷惑DMなので受け取り拒否します」
と書いてポストへ入れれば来なくなります。
61 :
59:05/01/27 21:59:31 ID:???
冷静にちゃんとアドバイスしよう・・
手付けも払って、契約書もあとは署名捺印すればいいだけの状態に
なっているなら、双方契約の意思があったとみなしていいだろう
その上で、先方からの一方的なキャンセルなのだし、しかも
その申し出が契約予定日の6日前なんていうのは、甚だ不当と言わざるを得ない
あなたにはその部屋に入居する権利がある
明日朝一で都市整備局に電話して相談した方がいい
とにかく、今住んでるところは2/1には明け渡さなきゃいけないんでしょう?
それをまず伸ばしてもえるかもあるし、新しい部屋が見つかるまでの間の
家賃や、引越しのキャンセル料とかも請求したいところだ
元下北沢周辺住民として、なんじゃこらー!って感じで同情しとります
賃貸は良くも悪くも手付け禁止
契約書に署名捺印するその時まで何もしてなかったのと同じだ
それわかってるの?
64 :
59:05/01/27 22:06:56 ID:???
>>63 んなこたぁない
預かり金を手付けと称して没収するのが禁止されてることが多いだけ
双方が契約の意思を示した段階で取引成立するんだよ
契約書ってのは、確認のためにその取引の内容や条件を書面にする行為
それわかってるの?
水掛け論を避けるための書面だろ
その上手付けは禁止されてる
何か勘違いしてるみたいだけど明確に禁止されてる
◆賃貸借契約→諾成契約
賃貸借契約は、諾成契約で、当事者が賃貸借について合意すれば、契約書の作成や
目的物の引渡しなどを必要としません。合意だけで契約は有効に成立します。(民法601条)
>>65 何か勘違いしてるみたいだけど
>>66のように民法で明確に規定されている
時々あるよなぁ…当事者そっちのけで話が盛り上がっちゃうの。
で、どう証明すんの?w契約が締結してることをさ
しかもかなり強い契約の意志があることと
合意し締結したってのは別次元の問題だからね
>>69 >>55を読めば、「借りたい」に対する大家側の「おk」の意思があるのは
明らかだと思うが・・
都合2か月分支払って、契約書も準備されてて、鍵渡しの日も決まってて
これで「実は貸す気はなかった」なんてありえないんじゃない?
それと何度も言うけど、許成契約ってのは口頭でも意思確認できた段階で
成立だからね
宅建の試験にもたまに出るけど、それ以前に民法では常識中の常識だよ
間違ったことを教える前によく勉強汁
何度もいってるが
で、どうやって口頭を証明するの?
まぁ、いずれにしても、この例の場合、被った損害は
大家が保証することになるんだよな
不動産屋は関係ない
>>71 だからー
申し込み書を書いて出した→不動産屋が大家に確認した、審査もした
→結果大家が「貸してもいい」と判断した→契約書類も準備した、鍵渡しの日も決まった
口頭どころか、明らかに契約合意に至ってるじゃんw
それにキャンセルの理由が「貸してあげたいのはやまやまだが、現在の住民が
ペットは嫌というので・・」って、貸す気まんまんやんけw
>>73 答えろって、どうやって証明すんだよ。
いざことを起こしたらあいては都合の悪いことなんて何一ついわない
>>74 答えろ?なにを?意味不明・・
相手が言わなくても、立証可能だろがw
もしかして相当頭悪い子ちゃん?
結果大家が「貸してもいい」と判断した→契約書類も準備した、鍵渡しの日も決まった
相手が契約書を出さないので断る可能性もあると思った
終了
77 :
名無し不動さん:05/01/27 22:50:10 ID:cvHjETnS
いろんな意見ありがとうございますー
厳しいお言葉ー元気になりそうなお言葉ー
取りあえず、まぁ正式契約書はないものの
@仮申込書
A手付で大家に振り込んだ領収書
B物件がペット可能物件だと証明できる部屋の案内
C入居時清算書
D保証人の各種書類(確認連絡も含め)
の状態です。
まぁ、直ぐに契約書といわれれば仕事の都合もそっちのけで契約にいった
のですが、不動産屋がOKというから2月1日に伸ばしたことの悔いと
大家が、6日前になってペットはやっぱり嫌!といって解除してきたのは
やっぱ納得いかないです(;;)
しかも、大家も不動産屋もまったく保証する気もなさげで
引越しなどの再手配、現在の家の延長可能かどうかや各種もろもろの
リスク・手数料などかかっても一切保証する気はないみたいですー
顧問弁護士に相談すると不動産屋はいってますがー
私は間違ってなかったーと思える内容や、なるほど!契約は大切なんだ!
と思える内容もあり、明日また顧問弁護士相談の結果連絡があるので少し
戦ってみます!
私も、相談機関には一応相談してみます。
はぁーしかし、やっぱ6日前のNGはきついです(;;)
>>76 そら断る可能性もあるだろ
現に相談者は断られたんだからさ
で、その場合でも既に許成契約は成り立ってるんだから損害賠償は可能ってこと
>>78 契約が成立してないなら損害もないが、
契約は成立してるはずなんじゃないの?
80 :
名無し不動さん:05/01/27 22:58:26 ID:cvHjETnS
当事者です。
私は契約が成立してると思うのですが、大家と不動産屋は
正式契約書を交わしていないので成立していないというのです。
しかも、大家は正式契約書を交わしていないので賠償責任は無いと
逆切れしてるらしいです。(笑)
>>77 @〜Eまでそろってれば、大家が一方的にキャンセルしたことが十分立証できるから
一般的には
1.手付けの倍返し
2.あなたが入居できると思っていたのに、できなくなった事に起因して生じた損害
(新規に部屋を探すための交通費なんかも請求できる)
を「大家」に請求することができます(不動産屋は関係ないので注意)
そもそも「ペット可」の条件で入居者募集をしておきながら、入居直前に大家側の
都合(それが例え現入居者の要望であっても大家側の都合ということになる)で
一方的にキャンセルしたのだから、損害を賠償するのは当然です
(もちろん審査時に落とすのであれば構わないのですが)
本当は「ペット可」かどうか怪しいのに、もしも不動産屋が大家に対して
「ペット可で募集すればすぐ埋まりますよ」なんて入れ知恵してたとしたら
不動産屋にも責任があるけど、それこそ立証が困難です
そんなわけで、不動産屋を指導している都市整備局というより
相談するなら消費者センターや弁護士の方がいいかもしれないですね
>>79 だから契約は成立してるじゃん
「断った」=「契約の解除」だろ
>>80 許成契約でググってみればいろいろとためになりますよ
かなりワラタ
許成契約 の検索結果 約 2 件中 1 - 1 件目 (0.15 秒)
85 :
66:05/01/27 23:09:38 ID:???
なんだこの盛り上がりようは!
漏れが
>>66で書いたのは「諾成契約」だぞ
それはおいといても、契約成立間違いないぞ
>>80 契約書が有る無しと、契約の成立はということを
大家はわかってないね。
諾成契約 の検索結果 約 19,100 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
88 :
名無し不動さん:05/01/27 23:12:18 ID:WBp/HRTN
89 :
66:05/01/27 23:12:56 ID:???
>>86 不動産屋もわかってないし、不動産協会もわかってないらしい・・
ほんと不動産業界はひでーなー
90 :
86:05/01/27 23:14:56 ID:???
91 :
66:05/01/27 23:17:17 ID:???
>>90 ですなw
ただ、この手の質問に、契約は成立してません、って答える人がいるのが気になる・・
もしかして不動産業界関係者かも!w
おまいらアホか?
素人が何を言おうが、契約書を交わしてないんだから
賠償も何もないだろが
93 :
86:05/01/27 23:23:43 ID:???
>>92 キミは何の専門家なの?w
だ か ら、、、
契約の成立有無に契約書はいらないの 以上!
そういや去年どっかの銀行が合併だかの合意書まで交わしておいて
後になってやっぱ別のとこと合併します、って揉めたのがあったなぁ
確か、合意書ですら無効と判断されたんだよなぁ
正式な契約書調印前だったからなぁ
95 :
86:05/01/27 23:48:27 ID:???
しつこい香具師もいるもんだ。
>>94 合意内容にもよるが
合併することを前提とした甲乙間の協議開始の合意と
合併契約の成立は違うんじゃないのか。
以上、 これ以上の討論は法律版で
96 :
名無し不動さん:05/01/27 23:55:27 ID:4YNDsoQg
民法においては一般に売買当事者の意思表示のみで契約が成立しますが、
こと不動産に関しては判例や慣習により当事者が契約書に署名・捺印した
ときに成立するとされています。
以上
>>55は裁判でも勝てないような気がするなぁ。
契約は有効に成立していたとしても、それを挙証できない。
>>77ではちょっと弱いような気がするな。
ま、微妙なとこだけどな。
逆説的にいえばこの相談者がこの段階で契約を断れたかどうか
ってことにもなると思うけど、断れる気がするのは俺だけ?
101 :
????????????:05/01/28 00:43:54 ID:H50dQiVY
傾斜地の購入を考えているのですが、宅地の造成や切土、擁壁等を
行っている業者ってどうやって調べたらいいですか?
業者一覧なんかあるとうれしいのですが。
あと、こういうふうに擁壁を作ってほしい等、わかってもらうために
購入前の土地の現場をいっしょに見てもらうことは可能でしょうか?
ちなみに購入予定地は東京都大田区です。
なんか盛り上がってるな
以上w
103 :
名無し不動さん:05/01/28 01:46:39 ID:3ka0w3lu
借地権?賃貸契約?質問お願いします。
知人が某市のダイアパレスに住んでいるんですが、どーやら近い内に競売に掛けられる見たいで、
俺に敷金と礼金で50万円で毎月7万円で賃貸してあげるからなどと言われていますが、
競売掛かったら強制退去ですよね?その様な事になったら、、、契約期間中の賃貸は認められない
でしょうか?
物件ダイアパレスで1年前に2300万円で20年ローンで均等支払い12万〜13万円で契約し滞納はありません。
担保設定もローンを組んだ銀行だけです。
消費者金融系と信販系で800万円前後踏み倒している見たいです。
刑法96条の3(競売等妨害)
偽計又は威力を用いて、公の競売又は入札の公正を害すべき行為をした者は、
2年以下の懲役又は250万円以下の罰金に処する。
105 :
名無し不動さん:05/01/28 04:45:25 ID:GXCKJZ01
ふと街でかっこいい建築物を見たとします。
で、どこの建築業者が建てたかを知る
簡単な方法はないでしょうか。
1.地番から家屋番号を推測
2.法務局行って所有者を割り出す
3.所有者の連絡先を調べる
4.所有者から建築業者を聞きだす
これだと、面倒すぎ。金もけっこうかかります。
建物から出てきた人をつかまえて、もしくは呼び鈴ならして
出てきてもらい、その人が所有者なら
話は早いんですが。
ある程度の規模の建物だと、どっかにまとめて情報があるんでしょうか。
それとも建物のどっかに表示してるとか。
賃貸物件なら所有者までいかずに管理してる不動産屋とかで
分かるんでしょうか?
106 :
名無し不動さん:05/01/28 04:53:03 ID:LS1N5CAa
>建物から出てきた人をつかまえて、もしくは呼び鈴ならして
>出てきてもらい、その人が所有者なら
>話は早いんですが。
何かの業者や勧誘下見最悪の場合は犯罪がらみと思われて
警戒されますよ。あくまで個人や企業の所有物ですのでやりすぎは程々に
かっこいい建築物ならそれなりに有名な建築士が設計したんじゃないの?
ベルを鳴らして是非設計士さんを紹介してくださいと言うのが早いと思うけど
>>105 賃貸っぽくなかったら、ピンポン押して名前を名乗り
「この建物を設計した人に設計を依頼したいので紹介してほすぃ」
って言うのが一番の近道
賃貸だったら、管理会社とかは親切に教えてくれない場合があるので
やっぱり法務局で調べて所有者に直接聞く方がいいと思われ
家屋番号?推測しなくてもその土地の地名地番で桶
法務局に青地図が置いてあるから、それ見れば分かる
いずれにせよ、怪しい訪販とかと間違われる恐れがあるので
まず自分の身元を明らかにした上で「建物を見て気に入った」
「設計した人を知りたい」を強調すべし
109 :
名無し不動さん:05/01/28 12:34:55 ID:GG8x0n23
>>55 ○まず、民法上、双務契約は双方負う債務を承諾する意思を表示・合意すること
で成立します。この場合は大家の賃借権設定債務とあなたの賃料支払い債務です。
問題になるのは双方の合意意思の挙証ですが、あなたの手元に賃借に関する、大家からの
承諾書があるならば、大家の意思表示の通知があなたに達しているわけで、それで
その時点で合意が成立していると、相手側に対抗できるのではないでしょうか?
契約書がなければ慣習上、契約は成立していないとの話も出ていましたが、
この承諾書の存在による合意の成立、それを信じた貴方の損害について相手側に対抗
できるのではないでしょうか?
○では今回の大家のキャンセルは上記条件をクリアしている場合、今回は契約の
解除と思われます。あなたは賃借権の設定を期待し、引越し準備等をしている
わけで、発生した損害について損害賠償を請求できるのではないでしょうか?
特に書面にしているペットの件について、双方合意後、Xになった(引越し6日前)というのは
大家さんに重大な過失があると思われますが?
よって、商習慣上、契約書がなければ契約が成立しないとの主張については、相手方の意思表示を挙証する
通知・書式の存在、6日前という社会通念上あなたが不利益を蒙るのが確実と
思われる状況などから、対抗できるのでは?
>>109 何を今更・・
そういうレスもさんざん出てるやん
>>109 契約による損害賠償とは別の損害賠償争える
ってわけやね
>>111 別の損害賠償って何?
争えるわけないと思うが
>>109 > その時点で合意が成立していると、相手側に対抗できるのではないでしょうか?
それは大家側の合意だけでしょ
話が複雑になるが相談者側が合意していたという証明をどうするのかが
かなり弱いように思えるんだが。
>>113 どのあたりが弱い?
大家側が貸すことに合意したからこそ、契約手付金として1か月分を大家
(不動産屋じゃないらしいぞ)に振り込んでるし、
入居時清算書もあるわけだ
これでも、大家は「はじめから貸す意思はなかった」と主張して通るか?
契約前に受け取るお金は返却しなければならない
ということは法的に手付金の強制力を否定されてるってことでしょ?
>大家は「はじめから貸す意思はなかった」と主張して通るか?
ここが大事なんだが大家ではなくて借りる側の話。
大家としては広告を出した時点で借りたい人がいれば貸す気はあったわけでさ
客観的に見て借りる側がやろうと思えば解約できた状況でしょ
ペナルティなしで解約できるってことは契約が成立してないと取れない?
>>115 相談者の話によると、預かり金は不動産屋に、
契約金(敷・礼・前家賃)のうち1か月分を振り込んだわけで
これは借りる側が借りる意思があった(=契約は済んだ)ので
払い込んだわけでしょう
いわゆる契約手付金なので、この段階で今回の礼とは逆に
借りる側がキャンセルした場合は、この手付けは返ってこない
それよりも、もし礼金が2か月分なら、もう1か月分を大家に対して
払わなきゃいけない
(不動産屋に対しての仲介手数料は払う必要はない)
従って、決してペナルティなしで解約でくきるわけではない
宅建法で禁止されているのは「預かり金を契約手付金として受け取り
契約がなされなかった場合にその返還を拒むこと」であり
契約成立後であれば、それは手付けとなります
ドラえもんで資本主義の進化系みたいな話やってるな
ちょっと質問です。
もしも内覧会で建築物に不備が見つかった場合についてですが、
この場合再内覧会でOKを出すまで、売買契約を拒否することは
できるのでしょうか。
例えば「これから入居するまでに直しますんで、支払いだけでも
先に済ませてもらえないでしょうか」等と売主にいわれても、
買主は拒否できますか?
119 :
名無し不動さん:05/01/28 22:41:49 ID:i9XtVwev
↑ちなみに、新築一戸建ての場合です。
〜契約締結上の過失〜
契約成立前でも、契約準備段階に入った者は、
契約類似の信頼関係に基づく信義則上の責任がある。
したがって、これに違反した者は契約締結に至らなくとも、
信義則上の賠償責任を負う。
学説では以前から提唱されていたが、
最高裁では昭和59年にこの理論を採用した判例が出た。
これ以上は弁護士の領域か・・・
〜賃貸借における手付け〜
賃貸借による手付けは賃貸予約契約の成立。
契約時に賃貸借契約の成立。
賃貸予約契約も有償契約なので、扱いは通常の手付金と同じ。
と解している。(違ってたらスマソ)
ご回答ありがとうございました。
明日内覧会なのに、今日現場偵察に行ったら、
コンクリがまだ乾いていない悲惨な状態だったので不安で・・・。
いちおう強気に出て見ます。
>>122 ドアが付いてないとかならともかく、コンクリが乾いてないくらいで・・
コンクリなんて1日もたてばそれなりに乾くもんだ
ところで「瑕疵」って言葉知ってるかい?
124 :
名無し不動さん:05/01/28 23:26:36 ID:8ikQ1QI0
118お前は業者なんか?
まあコンクリだけなら(明日乾いてれば)問題ないのですが・・・。
とりあえずいろいろ調べてみます。
瑕疵について検索したら、下記のような文がでてきました。
「売買の際に通常の点検で発見できたような欠陥は保障の対象にならない」って恐ろしいですね・・・。
こうならないように買主が建物を確認するための内覧会があるってことなんですか。
「新築住宅の請負人または売主は、住宅取得者に対して、構造耐力上主要な部分(住宅の柱や梁基礎など)や屋根等の雨水の浸入を防止する部分の瑕疵について、引渡の日から10年間その瑕疵を修補するなどの義務を負うことになりました。
これに反する特約を設けても、注文主や買主に不利な特約は無効となりますが、逆に保証期間を20年までは延長することが可能です。
但し、自然劣化等によって生じた不具合については、保証されていませんし、売買の際に通常の点検で発見できたような欠陥についても、保証の対象外になりますので注意が必要です。」
>>125 おまい、その程度の知識しかないのに家を買うつもりなのか・・・
普通は・・
建設工事(建電機すべて)に起因する瑕疵のうち、明らかな不具合については
入居後○日以内に申し出て手直しさせることができるんじゃないのか?
新築の場合なら、建具の傷なんてのも当然手直し対象だろ
内覧会だけじゃすべてを確認なんかできないし(ガスとか使えんし)
その上で、重大瑕疵は10年、それ以外の瑕疵は2年〜3年、ってのが普通だと思うが
>>126 すんません、いきなり大金が入って勢いで家を買おうとしてるので、無知麻呂で・・・。
とりあえず一戸建て購入したことのある友人が明日チェックいれについてってくれるので、
そこでいろいろ勉強します。
128 :
名無し不動さん:05/01/29 00:32:14 ID:rhNX1pRD
昨日から賃貸物件で話題になっている当事者です。
昨日不動産屋の人が協会か顧問弁護士に相談して出来る事を確認し連絡を
もらった結果です。
@協会側も、入居6日前にこういう結果になっても大家も不動産屋も
まったく責任が無いわけで、住む所がなくなり外で寝る事になっても
仕方がないとのこと
A顧問弁護士は、出張にでていて話ができず、協会にはまったく責任が
ないといわれたので顧問弁護士に確認する必要はないとこのこと
B正式契約書を交わすまで時間が空き、一部大家当てに入金もしていた
にも関わらず、トラブルが発生する可能性があったことを私に伝えなか
った運用ルールは間違っていないと協会にいわれたらしいです。
C私への誠意として、次物件を決定した場合仲介手数料は免除させて頂く
とのこと
Cについては、書面で下さいといったけど書面では提出しないらしいです。
結局、正式契約書に効力があるお話を強くされている方もいるようですが、
Cについて不動産屋は口頭約束しないわけでーまぁ、私のような消費者が
運悪く悪徳不動産屋にあたったということですかね。
契約書に拘るのなら、Cの内容もそんなこと私はいってませんよーといわれた
らそれまでであって。。。と思いました。
いろいろなご意見ありがとうございました。
>>128 おいおいおい!
そもそも@が間違ってるじゃんか!
Aの顧問弁護士が出張ってのも怪しいぞ
むしろ顧問弁護士に相談したら「そりゃあんた責任ありまっせ」って言われちゃった
もんだから「出張中」ってことにしただけと違うか?
とにかく、先方に「まったく責任がない」なんてありえるわけないでしょ
消費者センターとか国民生活センターとかに確認したうえで、
そういういい加減なこと言う不動産屋には都市整備局から指導してもらわんといけんな
130 :
名無し不動さん:05/01/29 00:46:55 ID:jBTWju7r
土地を選ぶ時何に注意すればいいですか?
何が一番重要だとされていますか?
>>128 おいおい、不動産屋が仲介手数料免除って言ってるぐらいなんだぞ。
そもそも相談する相手を間違えていないか?
>>131 手付け倍返し、損害賠償、に比べれば仲介手数料免除の方が
はるかに出費が少なくてすむからな
素人が相手だと思って丸め込もうとしてるだけだ罠
134 :
名無し不動さん:05/01/29 01:16:38 ID:OEMEmUhT
競売ってオークション形式ですか?
それとも、抽選箱見たいな奴に、一番高値を書いた人がその金額で落札って意味ですか?
質問です
福屋工務店の評判ってどうですか?
売った人買った人同業者どんな事でもいいので教えてください。
高円寺阿波踊りvs池上御会式
138 :
名無し不動さん:05/01/29 07:17:11 ID:I9H6gOPT
アドバイスいただけたら、幸いです。
現在都内におりますが、3月頃を目処に千葉で自営業を
開業する予定でおります。これまでの勤め先は、補充に入る方が
12月から入りたいとのことだったので、私は11月で退職、開業準備に
入る予定でした。
先週、千葉の不動産屋に行き家族と住むための部屋探し&店舗探しに
出かけたのですが、不動産屋からは「現在どこかに勤めていない人には
物件は貸せない。無職の方はお断りしている」と言われてしまいました。
もちろん、私がオーナーで自営業をスタートする予定であることも、説明済みです。
こういったことは、普通なんでしょうか?自営業をする場合、準備期間のため
(働きながらでは不可能なため)一旦、勤めをやめることは良くあると思うのですが、、。
ご教示お願い致します。
139 :
名無し不動さん:05/01/29 07:21:33 ID:4h8Ns23U
自己資金+融資でビルを建てる1F事務所家2F以上マンション
これでよい
>>136 下手な商売するよりいいよ正直
つぶれていない商店はこんなのばっかw
140 :
138:05/01/29 07:33:04 ID:I9H6gOPT
>>139 千葉や船橋駅前にビルを建てる財力はありません、、
駅周辺のビルのオフィスを借りられればと考えています。
>>138 事務所の方はわからないけど
住居目的で無職は借りれなんじゃない?どう考えても
取りあえず住む所は公団にして
事務所だけ探すとかならまだいいんじゃないの?
3月からとはまた急ですね、、、
>>138 >私がオーナーで自営業をスタートする予定であることも、説明済みです。
と言っても、十分な資産でもあるオーナーならともかく…それに、その事業が上手くいく
保証は何もないからねぇ。
働きながらの準備が大変なのは理解できるし大変なんだろうが、退職して開業すると決めた時点で
それは覚悟しなければいけないことなのでは?
引越ししなければいけない土地で3月頃の開業を予定していたのなら、もっと早い時期から
少しずつでも動くべきだったと思う。
やはり、ウチの物件に貴方のような人から申し込みがあったら断る。
開業以前の問題で躓いているようでは・・・
143 :
名無し不動さん:05/01/29 18:37:07 ID:f4cAVHjo
よく、「●●MFビル」という名のビルをよく見かけるんですが
MFってどういう意味ですか?
144 :
名無し不動さん:05/01/29 18:39:31 ID:5E7sowWm
>>138 賃料支払うから「賃貸借契約は大丈夫」だって安易に、考えてなかったかい。
不動産業者が、入居希望者を審査するのは、先ず職の有無とその内容だよ。
現在無職で今後自営をやっていくにしろ、その実績がどうなるのか分からない人物に
自社の管理物件を貸してという事に対しては、業者は即座にNOと
言うよ。
銀行融資審査の場合と同じだよ。
万一、貸してくれる業者があったとしても、複数の連帯保証人の要求や
数年間の家賃の前払いまたは敷金の増額は言われるだろうな。
むしろそんな考えで事業やるようじゃコケること必死だろ
再就職勧める
同意
147 :
名無し不動さん:05/01/29 22:38:36 ID:XYRgmE6g
3月に引越予定で、ある不動産屋でなかなか良い物件を見付け
申し込みをし(申込金は不要だったため払っていない)、
審査も通り、家賃交渉もしてくれて1000円安くなりました。
しかしその後、他の不動産屋からもっと良い物件を紹介してもらったため
前の物件をキャンセルしたいのです。
してもいいんですよね?
不動産屋さんに申し訳無いなーなんて思っているんですけど・・・
>>147 こんなとこで相談してないで不動産屋にさっさと連絡汁
その上で「違約金払え!」とか言われたら相談しにこい
こないだの例の逆パターンだなw
大家からなんらかの形で損害賠償請求があるかもしれんが
まぁ、大家側が被った損害を立証するのは難しいから大丈夫だろ
(あなたが申し込まなければ、すぐに他の人に貸せたはず、なんて
立証しようがないからな)
149 :
名無し不動さん:05/01/29 23:33:49 ID:qvWRWWir
すみませんが土地を買うときの紹介手数料の計算の仕方を教えていただけないでしょうか。
150 :
名無し不動さん:05/01/30 00:05:52 ID:Pv+0ymFD
147
人としての問題だよ。
契約する意思があって申し込んだのにやっぱやめます!?
あなたは所詮簡単に約束を破る薄っぺらな人だってことじゃん!
>>150 それは違うぞ
取引なんだから、他に良いものがあればそっちを優先することになんの問題もない
ただし、相応の賠償は必要だが、人としての問題は関係ない
>>149 仲介手数料かな?
成約価格*3%+6万円に消費税を乗じた金額。
153 :
名無し不動さん:05/01/30 00:41:34 ID:WMemD35A
土地を買うときに必要な手続きって何ですか?
買付証明と何?
>>153 その質問の真意はなんだ?
状況や背景を書かないと答えようがないぞ
というか誰も答えてあげないぞ
後になって「実は・・」となるパターンはごめんだ
155 :
138:05/01/30 01:24:08 ID:CJaapqzt
レスありがとうございます。
現在考えておりますのが、これまで勤務医だったので
駅前のビル診での開業を考えておりました。
実際、週二回の当直などこなしながら開業準備というのは
不可能と判断した次第です。
やれやれ・・
「実は自営業ってのは開業医でした」かよ
はじめっからそう書いとけば、また違ったアドバイスもらえたのにね
>>155 ああ、医者の開業か。はじめからそう書いてくれ、、
エラク重要なとこじゃんか。
語弊があるかもしれないが、俺の務め先では希望者がどういった
自営業を予定しているのかで、対応違う。
例えば、医師、弁護士、司法書士、税理士なんか
開業予定してる人には、退職していても相談に乗る。
普通にラーメン屋とかそういうのを予定している人は原則お断り。
要は相手を見るってこと。
>>155 取り敢えず、違う不動産屋いってみては?
あんたの場合なら、普通相談にのってくれるはずだ。
「パソコン買いたいんですけど、どれがいいですか?教えてください」
「なんか面白いゲームを教えて!」
「おすすめのデジカメって?」
こういう類の質問には答えようがないよな・・ホント
>>155は、その後のレスを見て急に医者になったのかも?
既に一度断られてるってことは、何か訳ありなんじゃないの?
160あたりから
僻みレスになっておるぞw
>>155 他の不動産屋にもあたったか?
まだなら、即動くべし。
>>149 報酬額でいいのか?
代金・200万以下 代金X5.25%
200万超え400万以下 代金X4.2%+2万1000円
400万超え 代金X3.15%+6万3000円
免税業者はさらに5%分差し引きしたものに2.5%上乗せ
医者が開業する場所や住まいを探す相談を2chでしてるってのも何だか…
しかし、開業医って普通のテナント借りてすぐできるものなのか?
例によって何科なのか書いてないからわからんが
歯科医にしろ内科にしろ、医療機器とか高そうだし、当然受付、待合室
診療室と改装工事も必要だし、消毒液のにおいとかの関係もあるから
近隣との調整も必要だし、人もやとわなきゃなんないし、
確定申告も自分でしなきゃなんないし・・・
とても
>>155にできそうもない希ガス
あ!接骨院とか、鍼灸なら改装費とか機器費はいらないのかも?
165 :
155:05/01/30 03:24:38 ID:CJaapqzt
>>156、157、158、162
色々アドバイスありがとうございました。
質問の仕方も悪く申し訳ありませんでした。
不動産屋さんはまだ一つしかいってなかったので、
もう何軒か当たってみます。
>>164 循環器、勿論それだけではやっていけないので
内科一般診るつもりです。CT、MRIは近隣病院に紹介で
撮影できるので、受付と待合くらいですね。暫くは手狭でやろうと思います。
受付は嫁にやってもらいますし
薬は院外に出しますので、人件費はかかりません。
>>165 あんたも医者なら患者になったつもりで考えてみれ
割れそうに頭が痛いんで近所の医者に行ったら
「どこも悪くありません。原因不明です。治せません」と言われた
普通の人間なら、他のもっと大きな病院に行って診てもらうとか
インターネットで調べるとか、ものの本を読んでみるとか、色々するだろ
少なくとも俺だったらたった1件の医者で諦めたりしない
>>147 法的には問題ないが、早くキャンセルしろ。
相手の迷惑も考えてやれ。
>>149 土地を取得する時税金もかかるが、それは知ってるか?
>>155 早く見つかるといいな。
>>166 お前は寒い、何をムキになってるのか。
>>165 千葉のどの辺りを希望なのよ。。。
都内なら事務所タイプでも有りだと思ったけど
東邦医大の周りは検査は大学病院でってあるよな。
千葉か・・・・
何でまた こんな田舎で・・・と、心配するが。
希望地域が分かれば相談に乗る。。。
169 :
名無し不動さん:05/01/30 09:17:07 ID:lssuYXNQ
もうすぐ、賃貸マンションの鍵の引渡しがあります。
不動産屋についてきてもらって、部屋の状態の確認をしようと思ってます。
写真をとる場合に気をつけたほうがいいことなどありますか?
>>169 写真は立ち会い前に撮っておいた方がよいよ。
気になるところとかね。
あとは不動産屋が指摘したところを撮ればよいかと。
>>169 不動産屋に指差しをしてもらった状態で取る
172 :
名無し不動さん:05/01/30 11:46:19 ID:KHn+9d8h
駅前、処方箋薬局がそこそこ近く、内科系。立地・外観とか重要じゃない?いくらなんでも少しはリフォームするだろうし…3月は無謀では?
なぜ以前勤めていた病院の近くにしなかったの?
近所に済生会があって独立した先生達が近くに開業してて安心感あるしとても評判いいよ。開業前は近辺に挨拶状配ったり中公開したりしてたよ。
>>172 色々あるんじゃね?
実家近くとか子供を千葉の付属に入れたいとか。
>>169 写真は重要。必ず取れ
174 :
名無し不動さん:05/01/30 11:59:24 ID:kFkdHEPi
どこで聞いたらいいのか分からないのですが・・・
新築の分譲マンションを購入しようと思っていますが、「売れ残り」や「モデルルームで使用」などにより格安になっている物件を探したい場合、どこで情報をGETすればいいのでしょうか?
都内希望で、予算3,000〜3,500万程度です。
175 :
169:05/01/30 19:02:07 ID:AahnTV74
176 :
内科専門医:05/01/30 19:15:57 ID:p+FLpcxY
菱和ライフクリエイトから新築ワンルームの勧誘がありました.
東京,山手線,五反田駅前1分.21平米で2000万円
家賃から管理費,修繕積み立て費を引いた額を2000万円でわった
実質利回りは約5パーセントです.
皆さんならかいますか?なかなかおいしいとおもうのですが?
絶対川ネエ
>176は東京の人じゃないね。
地方の医師のリストで営業かけてるんだ。
179 :
内科専門医:05/01/30 22:16:36 ID:7cXsVKqg
西日本です.
マルチ、うぜえ!
181 :
114:05/01/30 22:43:47 ID:/avXGEkZ
オール電化の説明を受けましたが、ガスよりもかなり安いとの事でした!本当ですか?
トータルなら嘘
どこか一部だけをピックアップしてるならどうとでもなる
>>181 何度も同じことを言うが、その質問のしかたではお答えしようがない
状況により高くもなるし安くもなるからな
>>183 まぁまぁ、そう言わずにアドバイスしてあげようよ
>>181 最近はガスコンロも高級高価なのもあるけど、普通に使えればいいのであれば
断然IHクッキングヒーターより安いのなんかゴロゴロしてる
ディスカウントショップや、ホームセンターあたりなら1万円代から買えるのあるんじゃない?
よって、ガスコンロの方がかなり安いのが事実
>>181 戸建orマンソン
電温orエコキュ
IHクッキングヒーターorシーズヒーター
床暖房有無
バス乾有無
地域(寒冷地?)
地域(電気代ガス代は地域によって違う)
組み合わせによってどうとでもなるぞ
>>184 甘やかしすぎるんじゃないか?
最近、余りにもアバウトな質問する奴が多いのも事実。
187 :
114:05/01/30 23:24:04 ID:/avXGEkZ
みなさんありがとうございます!181です。えっとマンションでIHクッキングヒーターです。床暖房有りでバス乾燥有りで寒冷地ではないです!
>>187 で、家族構成とタンク容量は?
大家族or高校生くらいまでの子供がいると、シャワーやらでお湯をかなり使うから
湯切れの可能性があるぞ
今は夫婦2人でもいずれ家族は増えるしな
ぶっちゃけ漏れはオール電化は好かん
自分の子供が、直火を知らずに育つのは許せん
実際、オール電化で育った他所んちの子供の話だが、
友達の家に遊びに行って、火が消えた直後のガス台を触って火傷した
「炎(や、調理機)は熱い」ってことを知らなかったらしい
>>187 漏れも興味あるので、買って住んで報告よろ〜
190 :
114:05/01/31 00:08:22 ID:8u0tdrfG
800リットルあるので、湯切れの心配はないと言われました!でも火事の心配ないと思うんですが
賃貸って値引きできまつか(´・ω・`)?
192 :
名無し不動さん:05/01/31 00:14:48 ID:2c3FYYVW
ファミールグラン高井戸デュープレックス
南向き3LDK82平米で6400万ででてるが、
ここはどうですか。値段こんなもん?
193 :
名無し不動さん:05/01/31 00:16:24 ID:8u0tdrfG
できます!保証金や家賃そして仲介手数料も!
194 :
名無し不動さん:05/01/31 00:27:23 ID:7ktPHIAr
値引きしてくださいと普通に頼んでも良いのですか?
>>191 もう借り手市場だからね
どんどん値引きを要求すべし
>194
勿論、値引きしてくれるとは限らない。
相手にも断る権利がある、要は貴方の交渉力次第。
こんな時代でも、人気の物件・地域はある。
下がって当然という態度でいかない方がいい。
198 :
194:05/01/31 00:34:07 ID:7ktPHIAr
お部屋を見せていただいて
そこに決めて審査も通り。。という感じなのですが
今さら 家賃をもう少し安くして下さいなんて
言える状況ではないですよね?
>>198 言うのは自由。たぶんできないと突っぱねられるけど。
200 :
名無し不動さん:05/01/31 00:56:12 ID:kbRK36L9
土地収用法って何?
激安土地があって、そこは家が建てられないっぽいんだけど
「土地収用法による買収の方は家が建てられます。」とあるんだけど
土地収用法の意味がわかりません。
ぐぐってみたけれど、よくかわらなくて
その土地で商売をする人が建てられるってこと?
あと、そこに家を建てた場合、その土地を担保に金を借りる
ってことができないのかな?
教えてください
201 :
194:05/01/31 00:58:04 ID:7ktPHIAr
最初に決めたお部屋が審査通らなかったので諦めたのですが
そこのお部屋の時は 私からは何もお願いしなかったのですが
担当の方が 家賃も少し安くなると思いますと言ってくれて
少し安くなったんですね
でも通らなかったので けっきょくダメだったのですが
そして同じお店で 次に決めた所は
担当の方からも 私からも家賃値引きのことは話してないのですが
私としては 自分から家賃値引きのことを お願いするつもりはなかったので
そのままの流れという感じなのですが
家賃値引きができるお部屋と
そうじゃないお部屋があるということですか?
202 :
名無し不動さん:05/01/31 00:59:00 ID:jzSX4Mq/
今週末、物件を見に行く予定です。いいなぁと思ってる物件の敷金、礼金が各2ヵ月分なんですけどどれくらい安くしてもらえるものですか?
>>201 なんだ…もう契約直前ってこと?
それじゃ、今から値下げ交渉は厳しいかな…。
余程上手く言わないと、今後目を付けられるだけって感じで少し損かも?
>家賃値引きができるお部屋と
>そうじゃないお部屋があるということですか?
そりゃそうです。
大家にもよるだろうし、同じ賃料で出してる同じ物件でも日当たりとか
最後の一部屋だからとか…状況次第で様々。
>>202 0から10万円ってとこかな。
相手のあることだし、貴方の交渉力や物件の条件などいろいろ絡むから
答えようがない。
>>202 大家と不動産屋が「何が何でも
>>202に借りて貰いたい!」と思うなら
安くしてくれるんじゃない?
大家と不動産屋が「
>>202を断っても、他に借りてくれる奴が出てくる」と思ったら
安くならないな。
206 :
194:05/01/31 01:21:51 ID:7ktPHIAr
はい契約直前です。
その前に どうしても借りたかったお部屋があったので
保証人は親に頼みたくなかったので 友人ということで
その時に家賃が心配でしたら
何年か分を先に払うというのはどうですかと担当の方に
相談したことがあったのですね
なので この人はお金に余裕があるのだなって思われて
家賃や色々の値引きを 担当の方からはもう言ってくれなくなったのかな?と
思ったりしたのですが 考えすぎですかね?
不動産の方とかは 相手を見て
値引きの話しをしたり しなかったりするのでしょうか?
お金に困っているわけではないけれど
安く入れるなら そうしてほしいなぁとも思うのですが
最初のほうで 数年分先に払っても良いです と思わず言ってしまったので
それが逆に まずかったのかなと 悔やんでるのですが。。
内容がわかりづらくてすみません
>206
内容は解ったけど、やや最初の質問と話の方向がずれていきそうな…
>>190 だめだこりゃ・・
販売側がいいことしか言わないのは当たり前
まんまと騙されてるしw
209 :
名無し不動さん:05/01/31 09:05:23 ID:PSQj0aJG
質問なんですが、
今年の3月からアパートを借りるために、
一週間前に仲介業者にいきました。
そのときに仲介手数料を払ったのですが、
訳があってキャンセルしなければいけなくなりました。
現在、入居審査が通って敷金・礼金を払うのと、大家との契約書を交わすのみです。
この場合キャンセルはできるのでしょうか?
また、仲介手数料は戻ってくるのでしょうか?
誰か、詳しい方教えてもらえないでしょうか?
210 :
名無し不動さん:05/01/31 09:25:14 ID:uoKd6W8/
質問します!来年に完成するマンションあるんですが、申し込みしようとおもいますが値下げはしてもらえるんでしょうか?それか、モデルルームに使っている物を付けてもらえたりするんですか?みなさんはどうしましたか?
>>209 審査通って契約直前ならキャンセルできるけど
急な転勤やそれなりの理由がないと軽くできると思わない方がいいよ
仲介手数料は契約する時に払うものでは?
契約前なら返すべきものだけど
そもそも始めに取る所って返す気なさそうな?
>>210 少し前の賃貸の敷金礼金が下がるかって質問からのスレでも読めば?
基本は同じようなもの。
生まれて初めての一人暮らしをするんですが、そういう人向けのスレッドあったら教えてください。
ここでとりあえず聞いてみたらいいじゃん
216 :
名無し不動さん:05/01/31 18:36:48 ID:RFJoQ1pT
今賃貸住宅に住んでいるのですが、急に出て行かなくてはならなくなりました(2月中旬までに)
なにぶん急な話なので困っています、どういうことなのかわかりません
このような場合どうしたら良いのでしょうか?
217 :
名無し不動さん:05/01/31 18:44:05 ID:VA7N44Tk
>>216 それは、自己都合で?
それとも大家都合?それにもよるけど・・・。
どっち?
218 :
名無し不動さん:05/01/31 18:44:20 ID:biSdbP++
>>216 あなたの質問もどういう事なのか解りません。
どうしたらよいのでしょうか?
219 :
216:05/01/31 19:24:04 ID:RFJoQ1pT
すいません
不動産屋からの通知で退去日を知らせるようにときました
>>219 もっと詳しく状況を説明しないと答えられない。
何でそうやって情報小出しにするんだよ?
221 :
216:05/01/31 20:18:54 ID:RFJoQ1pT
すいません
いきなり不動産屋から通知がきて、退去日を知らせるようにと
通知が不動産屋からきたんです
2月の17日には退去してくれとのことで、いきなりそんなこと
いわれても住むところがありませんので大変困っているのです
222 :
名無し不動さん:05/01/31 20:30:25 ID:CX8L76vQ
>>222 毎日のように新入生が来るようなもので、ある種の質問は定期的にあります。
やる気のある人でもいたら、テンプレ作って欲しいぐらい…。
お前つくれよ
>>221 少し文章が長くなっただけで、詳しくなったとは思えないけど…
「頑張って居座れば?」ってことでどう?
>224
「やる気のある人でもいたら、テンプレ作って欲しいぐらい…。」
オマエ、上の文章を声に出して10回読んで意味を考えろ!
227 :
216:05/01/31 20:55:25 ID:RFJoQ1pT
でも、ある日仕事から返ってきたら荷物が運び出されていた、
なんてことにはなりませんか?
そうなったらもっと困るのですが・・
228 :
名無し不動さん:05/01/31 21:21:56 ID:gv8FDWNx
契約書の内容もわからないのに答えられないよ
>>227 ある日帰ったらブルドーザーで・・・てことも実際あり得るぞ。
230 :
216:05/01/31 21:47:48 ID:RFJoQ1pT
ええと、話を整理しますと
今日仕事から帰ってきたら、ポストに不動産屋からの通知が入っていた
退去期限は2月17日なので、退去予定日を知らせるようにと書いてある
急に住むところを追い出されても困る
居座り続けた場合、荷物とか処分されても困る
契約はいたって普通の内容だと思う
どうしたら良いのかアドバイスをお願いします
>>230 何回同じこと書けばいいんだろ…では、例え話で
10回連続のドラマがあったとして、貴方が書いてるのは最終回の荒筋だけって感じなんだよ。
だったら、2時間もののサスペンスドラマの謎解きみたいに最後で事の起こりから全ての説明
をして事件を解決させるぐらいの説明をしてくれ。
232 :
216:05/01/31 22:22:49 ID:RFJoQ1pT
ですからあれが全てです
昨日まで普通に生活してましたし、家賃の滞納もしたことないですし
マンションを取り壊すわけでもないんです
>>232 それじゃアドバイスとしては、張り切って引越し先探すか頑張って居座るか
貴方の考えで決めて…ってことで。
まぁ、そうそう力ずくで追い出されることはないと思うけど…。
234 :
名無し不動さん:05/01/31 23:23:17 ID:A5jTdKFW
今日テレビでみたのですが、
アパートを借りて出て行くときにフローリングの細かい傷や壁のしみなどで
170万円ほども大家に請求されている人がいたのですが、
こういう悪質な大家に出会わないようにするのはどうしたらよいのでしょうか?
不動産屋を通してもどうにもならないのでしょうか?
今年就職で実家から離れて一人暮らしをするので心配です。
始めて一人暮らしをする上で注意する点や参考になることが書かれている
スレやHPを紹介していただけないでしょうか?
買えばいいんじゃね?
236 :
名無し不動さん:05/02/01 00:25:29 ID:4HcY9arr
>>232 理由なく急に追い出されることはないはず。
心当たりがないなら、まず不動産屋に問い合わせろ。
ひょっとすると、退去連絡した別の部屋の住人と間違えられているのかもしれん。
237 :
:05/02/01 00:51:02 ID:???
マンション管理会社のフロントマンが記載内容が実際と違う為、
理事からの署名がもらえない未完成の総会の議事録を、総会にも
欠席している組合員に見せた。(理事には内緒で…)
こんな勝手なことをするフロントマンは許せないのですが、
担当者を変更させる。いい案はないでしょうか?
>>237 これを勝手なことだと言うのであれば、管理会社に
「フロントマンを変えないと、管理会社変更を検討する」で
変わるんじゃない? 実際に相見積取れば、いやでも変えてくるでしょう。
管理会社と理事長が癒着しているので難しいのです。
組合員も無関心な人が多くて…。
240 :
名無し不動さん:05/02/01 01:31:32 ID:Jjt+ID6j
>>216 その話が全てだとすると、不動産業者からの退去通知は今回以前には全く
無かったんだな。
であれば、先ず賃貸借契約書を見てみ。
その中に賃貸人または賃借人からの退去通知についての条項があるだろ。
賃貸人からの通知時期はいつまでに行うことになっているか書いてないか?
通常は6ヶ月前だと思うが、それを基に交渉すればよろしい。
>>234 賃貸では、退去するときに揉めることが多いので、
国土交通省のガイドラインを読んでおくといいよ。
借りるときは、契約書はよく読んでね。
借主に不利な特約があったら断念して他をあたるように。
あとは敷金のスレを参考にしたり、
一人暮らしに関する詳細は、生活板あたりで質問すればいいかと。
6年間借りていた部屋を解約し、先日退去の立会がありました。
わりと長く住んでいたので柱やドアなど所々傷んでいるし、
ふすまに至っては模様替えの時に家具をぶつけて
破って(折れて)しまい、1枚無い状態でした。
立会日時を連絡する時に「ふすまを壊してしまって1枚無いので
弁償します」と言って、管理会社の人も「では当日見させてもらいます」
という事になっていたのですが、立会の当日に担当の人が見て
「破損箇所は無いので保証金は満額で変換します」との事。
え…?と思いつつも何も言わずに帰ってきたのですが、
これって後から請求されたりするんでしょうか?
それともこのまま満額返してもらえるのでしょうか。
喜んでいいのかどうか、微妙です。
243 :
234:05/02/01 02:57:19 ID:dz9o34vC
>>241 れすありがとう
不利な条件には気をつけます。
あと、小さなアパートとかよりも賃貸マンションとかみたいに
会社で経営しているやつのほうが比較的に安全なのかな?
自分の引っ越すところはほとんどアパート無くてマンションばかりだしちょうどよかったかも
とにかくレスありがとうございました。
>>242 わからないけど、審査する人によってかなり代わってくるみたいですね。
意地悪い人にあたらなくてよかったですね
>>242 保証金は満額で「変換」…
返ってきません。残念!!
245 :
名無し不動さん:05/02/01 07:07:53 ID:G1wxqi+f
>>244 何に変換するのかな?大家の飲み代?
>>230 結局まともに答えてないじゃない。
あなたにとって「普通の契約」が何なのか理解できない。
>>240は優しい奴だな。
質問です。退室は急遽実家に戻る事になり、先月11日に電話にて。部屋も空にしてきたつもりでした。郵送で退室届けを送る事になったのですが、トラブルがあり昨日書類が不動産屋さんには届いたと思います。部屋の点検は三日ほど前で電気とカーペットを捨て忘れプラス8000円
と言われました。今月家賃払う様言われましたが払えず・・家賃滞納は無しですが電話も怖くて出れません。実家に何度も電話があるのですが今実家におらず電話から逃げています。最初預けてる敷金は9、5万家賃5万です。保証人無し物件ですが追い込みかけられるでしょうか
うん
かけられる訳がない。たかだか五万
250 :
名無し不動さん:05/02/01 11:02:50 ID:533fjaCN
251 :
名無し不動さん:05/02/01 12:07:37 ID:BkfPofkq
>>250 実際に聞いてみろ。
ここはそれからでも遅くない。
>>246-247 先月の11日に退去の申し出をしたのか?
だとしたら、大体の契約では2月分までの家賃を払うようになると思うが…。
貴方がしたことは、夜逃げに近い行為に見えるなぁ。
追い込みかけられるかなんて心配してるけど、被害者は大家や管理会社のほう。
貴方の方から連絡とって、早期解決をするのがベター。
>>230 あのね、何故退去を求められてるか?
それを大家に確認してください。そうじゃないと、
こちらも答えようがないんだよ。
例えば立替の為の退去なのか、抵当に入れていて
抵当権者が新大家になって、賃借人を追いだしにかかってるのか、
対応が全然違うわけ。
>>230 まさかとは思うけど更新料の不払いとかじゃないよね?
それで大家側の催告見落としてたとか、、。
更新料の不払いは賃貸借契約上の賃借人の債務不履行で
解除原因の一つだから。
お尋ねします。
北関東にある別荘を某地場不動産経由で売りに出してるのですが、
一向に売れる気配が無く、他の不動産屋に替えようと思うのですが、
確か、専任契約で任せた気がするのですが・・、可能でしょうか?
可能であれば、今後私共(売主)の動き方の流れみたいなのもレクチャ-願えると
有り難いのですが。すいません
>>255 専任媒介契約の期間は3ヶ月が最長で
更新が必要。よって媒介契約を
更新しなければ良い。
無職の俺からのアドバイス
257 :
名無し不動さん:05/02/01 16:21:01 ID:YqY2FdC9
お尋ねします。
大東建託の建設中のアパートで、建設現場に「入居希望の方は
何日までにここに電話してくれ」と看板が建ってました。流れは、書類を書いてその後
抽選となってました。また、敷金三ヶ月、礼金などは不要と有りました。
その期日が一ヶ月前。
しかし、今エイブルとかを見たらその物件がわんさか載ってました。
これは申し込み人数に満たなくて、仲介会社に流れたということでしょうか?
また、エイブルだと仲介手数料、家賃の半額取られるんですが、
今から大東建託と直接ってのはダメなんでしょうか??
>>257 それはココで聞いたって無駄でしょ、大東建託にでも電話してみたら?
最初の申し込み受付や期限のことも知っていたのにしなかった貴方のせいでしょ。
世の中、残り物に福ばかりじゃない。
259 :
名無し不動さん:05/02/01 16:45:29 ID:YqY2FdC9
>257
いや、おととい初めて見たんだけど。
そしたら既に一ヶ月前だったという話。
>>259 それにしたって、まだ17時前だし大東建託の連絡先ってのに電話して聞いてみたら?
>>257客付け・元付けの違い
仲介・募集管理 ちなみに健太君とこいったら
礼金は無しでも仲介手数料が1ヶ月必要になる可能性も・・・
不動産屋に聞けばはやいだろ、
って質問は困るな。
263 :
257:05/02/01 17:25:49 ID:YqY2FdC9
>260,261
今日は電話できないので明日してみます。ありがとうございます。
この場合、大東が元付け、エイブルが客付けということになると思いますが、
なぜ元付けに直接いくと手数料1ヶ月かかる可能性があるのかよくわかりません・・・
264 :
名無し不動さん:05/02/01 18:43:39 ID:pH8pyD4a
>>263 大塔の持ち物件もあれば
仲介物件もあるからでそ?
265 :
名無し不動さん:05/02/01 18:45:32 ID:+zhiHWLj
市街化調整ってどういう意味?
>>265 市街化調整区域のこと?
環境を守るため極力開発をしないように
しましょうという地域。ここで宅地買うとマジ面倒
267 :
名無し不動さん:05/02/01 18:51:57 ID:+zhiHWLj
>>266 なぜに?
家建たないの?
建売もあるし土地だけもあるし
268 :
名無し不動さん:05/02/01 19:21:35 ID:rnAz7dzM
管理費0円ってどういうことですか?
269 :
名無し不動さん:05/02/01 19:28:39 ID:gVkytj+t
す○しん不動産ってどうですか?応募しようか迷ってるんですが。
>>267 市街化調整区域では、他の区域で開発許可の例外とされる
小規模の開発でも開発前に都道府県知事の許可をとらねぇと
だめなの。許可とれないと買っても損するだろが。
規制が厳しいんだよ。
また、他の地域では「届出」で済むところが
基準にてらした「許可」が求められる。
許可不要になる開発行為としては
・公益上必要として指定される施設
・農林漁業用施設
・都市計画事業などの施行として行う開発行為
・通常の管理行為など
・公有水面埋め立法の免許を受けた埋立地における開発行為
・災害など緊急
これら以外は常に知事許可必要なの。いくら自分の土地でも自由
にできない。だから面倒と書いたんだ。
>>255 別荘地はそんなに売れるものじゃないよ。
供給の割に需要が少なすぎる。
不動産業者を替えてもあまり期待しちゃ駄目だよ。
>>249 一日使って五万なら十分な仕事だろ
金利もとれるしな
それに五万じゃきかないと思われ。
>>268 管理費0円や駐車場代0円は遠くない将来蓋然的に破綻する
システムと考えておいたほうがいい、非常に危険なシステム。
>>269 営業で入社検討中ですか?
不動産営業をずってやっていく気なら、格別悪くはないと
思う。ここにかぎらず、不動産営業は激務だからね。
274 :
名無し不動さん:05/02/01 23:42:42 ID:ex+qFqE0
リンクしてきたんですけど、ここのカテゴリって何ですか?
>>274 何言ってるんだ?
どこから迷い込んだ?
276 :
名無し不動さん:05/02/01 23:53:00 ID:ex+qFqE0
解決しました。すんまそん
277 :
名無し不動さん:05/02/02 00:31:37 ID:7YRB2f7o
隣で楽器を練習する人に困ってます。
防音はかなり良いRCマンションですが、隣人がサックス始めてから
音がモロに聞こえてきます。
恐らく防音が良いので、大して漏れていないと思ってるみたいです。
一応不動産屋には通報して、注意してもらうことになりましたが。
ここで質問です。
サックスのような音がでかい管楽器の練習の苦情が来たら、皆さんはどう対処されますか?
練習時間は週2日くらいで昼にそれぞれ2時間程度(それ以上のときもある)
この場合、大きな音の出る楽器は問答無用で騒音主に注意するか、それとも
週2日で2時間くらいならあまり大事ではないと思いますか?
楽器のミュート付けて貰えば良いんじゃない?
>>277 昔代々木公園とかでサックスの練習している人、よく見かけたね。
集合住宅で音のでかい楽器を鳴らす香具師がDQNだってw
不動産屋に注意でいいと思うよ。それ以外の選択肢が
考えられないくらい正しい。
通報しているのが
>>277以外にも居るかもよ。
281 :
名無し不動さん:05/02/02 03:07:44 ID:VOqw9XCA
当方、12坪の店舗で月18万支払い中。
厳しいので10万円位にしてもらう方法を教えて下され!
賃貸物件捜すのにオススメなサイトってある?
>>281 無理。
10万くらいの貸し店舗を探しなさい。
祖父母が税金対策にマンションを建てるらしいのですが、
なかなか部屋が埋まらなくて莫大な借金を背負うはめになる
なんてことはよくあるんでしょうか。
政令指定都市での話なんですが、東京やその他の地方都市と比較してどうでしょうか。
また?千葉の菓子屋だろw
>>284 ちょっと考えればわかるだろ…
間取りと家賃設置をしっかり計画的にすれば未来永劫儲かる可能性もある罠
そもそも資金計画できないようじゃマンションなんか建てちゃいけません
289 :
名無し不動さん:05/02/02 12:01:02 ID:4Uh1q9NJ
教えてください。
競売物件について勉強しようと思ってるんですが
このサイトって、公的なものなんですか?
http://bit.sikkou.jp/ どこにもサイトについての説明がないので。
でも、これが公的なものなら、不動産競売の情報誌なんて
意味がないですよね?
よろしくお願いします。
築5年弱の一軒家を借りて住んでます。
近くに山があるせいか、NHKの映りが入居当初から少々悪かったのですが、
最近他局もほとんど見れなくなってしまいました。
恐らくアンテナを調整する必要があるんじゃないかと思うんですが、
業者さんに頼んだ時の費用は大家さんに請求していいものなんでしょうか?
>>290 まず大家に言ったら?
大家なら費用負担する必要あるが、ごねる奴もいるし。
>>290 アパートマンションなら大家に言えばすぐ直してくれるけどな。
一軒家だとどうなんだろう。理屈から言えば大家に直す義務はあるが。
>>290 先ずは、大家に言うのが筋だな。
アンテナに関しては借主負担と言う大家もいるみたいだけど。
ところで、そのアンテナは貴方が付けたもの?それとも既に付いていたのかな?
その辺にもよるかな。
>>290 大家に相談。どうせ直さなきゃいけないもんだから
295 :
名無し不動さん:05/02/02 14:17:29 ID:884VqXXI
>284
昔すんでいた所沢のマンション、全9戸でリーマンが利殖用に買った。
(というか、上手いこと持ちかけられてつい買ってしまったらしい、
とは管理していた不動産屋の弁。あんまりいい建物じゃない)
それでも当初、平成元年あたりは全部埋まっていたが、5年辺りから空き部屋が出てきて
半分くらいの入りになり、1階なんて入居ゼロの年が数年続いた。
俺は平成10年に出たんだが、残っていた4戸のうちほぼ同時に3戸が
退出し、一人の学生さんだけが残っていたな。
俺が「契約解除したい」と電話したら大家が困った声で
「長くすんでもらってるから、今度は更新料無しでもいいんですが…」
と言ってきたけど。
今は借り手市場だから、上手いこと乗せられないようにね。
古屋付土地物件を更地渡し(解体費売主負担)で3000万+仲介手数料
となってたのですが。
売主側が解体費用を出したことにしたくない(破産処理関係と思われ)
ので、土地2600万+解体費400万(買主負担)=3000万+仲介手数料
と不動産側が言ってきたのです。
買い手側の総支払額は変わらないとの事ですが。解体費が増えた場合は?
不動産取得税は?不動産仲介手数料は3000万計算でなく、2600万計算に
なるのでは?
もともと破産物件の訳有り物件がさらに胡散臭く感じるのですが
不動産ってこうゆう物なのでしょうか?よろしくお願いします。
不動産取得税は実際の売買価格とは関係ないよ。
それに住宅建てれば大抵は免税になる。
299 :
名無し不動さん:05/02/02 16:53:42 ID:5L31EmN6
家賃って値下げしてもらう事できるのでしょうか?
店舗なんですけど、1階に2店舗あって、隣りは駐車スペースがあるんですけど、うちはないんです。
だから別に駐車場を借りてるんですけど、同じ家賃で駐車できるのとできないのと同じ家賃ってどーなのかと・・・
>>299 値下げ交渉すれば、下げてもらえる可能性はある。
ただ下がるとは限らないし、嫌なら出ればと言われることも…。
貴方の交渉力次第かな?
駐車「スペース」ってことは、ちゃんとした駐車場ではないってことかな?
貴方の方があとから入ったのかな?その辺は、仕方がない面もあるでしょ。
301 :
名無し不動さん:05/02/02 17:27:33 ID:5L31EmN6
>>300 ちゃんとした駐車場ではないけど、2台停めるスペースがあります。
私が後から入ってるので仕方ないといえば仕方ないのですが・・・
やっぱ交渉力次第ですよね。
まあ、ダメもとで話しないと始まりませんよね!
302 :
300:05/02/02 17:37:33 ID:???
>301
隣が駐車代として家賃以外に払ってるってことはない?
それから店舗の場合、簡単に移ることも出来ないだろうから
交渉は慎重且つ丁寧に…今後、大家に目を付けられたりいろいろあるかも。
上で店舗の値下げ交渉の話が出ていますが、
賃貸の値下げ交渉について教えて下さい。
現在築10年のマンションに4年間住んでいます。
家賃は99000円で、駅徒歩10分です(2駅利用OK)。
6月に更新を控えているのですが、多少の値引き交渉って可能でしょうか。
4年前の入居契約の際に、不動産屋経由で少しだけ交渉しました。
その時は築6年だったので、無理と言われましたが。
>>303 >上で店舗の値下げ交渉の話が出ていますが、
それと基本的には同じこと。
もうこの手の質問、このスレだけでも何回目だ?
305 :
名無し不動さん:05/02/02 21:37:32 ID:HbkWKnRf
>>299 不動産に同じ物はないのです
貴方の方が立地的に隣より
有利だから駐車場なしでも
同額なのではないでしようか
最終的には家賃が気に入らなかったら引っ越せって話だからなぁ
>>303 9万って言ってみ。
だめなら引越すこと。
308 :
名無し不動さん:05/02/03 16:22:53 ID:2l2QF0dR
従業員15人、資本金4000万の不動産屋って怪しいですか?
こんなもんなの?不動産屋って。
>>308 そのくらいの規模なら、中規模って考えてもいい位かも…。
地場の不動産屋なんて、家族だけでやってるのも多い。
>>305 過去ログを読めばか
何回おんなじ質問するか!!
312 :
名無し不動さん:05/02/03 17:55:27 ID:uN1XmadO
>>296 仲介手数料は2600万に対してになります
不動取得税は、土地を取得してから
一定期間に建てれば掛かりませんが
都税・県税への届出は必要です
期間は忘れたので自分で役所に聞いて
313 :
308:05/02/03 18:04:22 ID:2l2QF0dR
>>309 サンクス。ふーん、そうなんだ。
土地買おうと思ってるところがこれくらいでちょっとひびってたもんで。
安心しました!
314 :
313:05/02/03 18:12:17 ID:uN1XmadO
>>309 いけない。なぜか308に308は間違えですー
それと、土地200uはないよね、超えてると
税金掛かる
非課税は土地200以内で建物面積×2より
土地がセマイ時ですー
>>312 ありがとうございます。役所いって調べてみます。
316 :
名無し不動さん:05/02/03 19:42:33 ID:X9rzkS7/
一人暮らしをしたいんだけど、どうしたらいい?
317 :
名無し不動さん:05/02/03 20:14:36 ID:QKG2KHlD
不動産業界通に質問
宅建をとり、不動産業界に興味があるのですが、とある求人に
中古マンションを仕入れて、それをリフォームし再販するという営業職が募集していました。
仕入れも販売も仲介業者を相手に仕事を進めていくようです。
中古マンションがとても増え、同じような業者をいくつか見ますが、これからの時代にあってる仕事かなと思っています。
仕入れてアレンジして売るという一連の業務スキルも身につきそうですし、面白そうに思えます。
業界人としてこの仕事をどう思いますか?
この仕事のきつい部分、将来性など思うことあれば、教えていただきたいです。
お願いします。
319 :
名無し不動さん:05/02/03 21:14:08 ID:KpIWuIi5
自分の妻になる予定のアパートで同居(もともと、妻が一人暮らしして、そこで同居)する予定ですが、名義を妻名義のままにした場合でも新たに料金はかかるのでしょうか?
320 :
名無し不動さん:05/02/03 21:15:45 ID:KpIWuIi5
↑出だしが日本語おかしくてスマソ
321 :
名無し不動さん:05/02/03 21:28:22 ID:rv9BE9tl
322 :
名無し不動さん:05/02/03 21:30:08 ID:KpIWuIi5
323 :
名無し不動さん:05/02/03 22:50:51 ID:AaF5x37O
>>319 もし今の部屋が1Rだったら名変自体がキツイかも
なぜなら1Rは一般に一人用だから。ただ場合(広さ)にもよるが、OKな場合もあるよ
2Rなら名変の手数料、火災保険代は増額されるだろうね(^^)v
324 :
名無し不動さん:05/02/03 23:08:30 ID:KpIWuIi5
>>323 部屋は1Kです。
彼女の名義が姓は変わるけど彼女のままで、同居人になる自分が一人増えるだけなんですが…
新たな契約時に、どのような名目の手数料などが取られるのでしょうか?
325 :
APEX:05/02/04 00:42:19 ID:qFtahqB5
昨今のサラリーマンでもなれる大家さんブームにのって
2004年11月に1LDKの収益マンションを買いました。
11月と12月の2ヶ月分の家賃12万。
こんな金額でも確定申告っているのでしょうか?
質問です。うちは現在、嫁(妊娠中)と息子(7才)の三人暮らし。今度、転勤になるんで部屋探し中。船橋の12万新築3LDK(収納が多い)と稲毛区の9万新築2LDK(部屋が広い)どっちがいいかな?社宅扱い(半額補助)なんで定年まで住むつもり。つづく↓
つづき
狭い部屋で貯金したほうが良いのか、手狭になるので最初から広いとこがいいのか悩んでます。定年後は貯金と退職金で駅近のマンション買うつもり。どっちがいいかな?
>>324 一人暮らしっていう前提で契約してあるだろうから
同居自体が契約違反
名目は契約しなおし、大家に契約しなおす義務は無い
>>325 税務署に電話してみろよ
329 :
名無し不動さん:05/02/04 01:11:37 ID:BNMcr68c
>>328 なんかオマエ偉そうでムカつくんだけど。
てか素人だろ?文面で分かりました〜♪〜( ̄。 ̄)
>>329 あらあらやさしく教えてほしかったのねw
>>324 手数料は取られない、普通。
ただし、独身者向け限定で賃貸している物件などは
契約違反のおそれあり。
民法上、賃貸借契約の根本をなす事項に違約がある場合、
それが解除の事由となる。(付随事項などささいなことは
解約事項にならない)
333 :
名無し不動さん:05/02/04 05:37:55 ID:oQ0L1ueg
>彼女の名義が姓は変わるけど彼女のままで、同居人になる自分が一人増えるだけなんですが…
増えるだけなんですがって・・・・・
オナゴが契約しているとこに男が転がり込む一番嫌がるパターンだよ
>>326 2LDKだと子供が大きくなったら部屋とかどうするんだ
4人家族なら3LDKは必要かと
335 :
名無し不動さん:05/02/04 07:11:14 ID:fOFxs7YA
おおー!ありがとう!やっぱり3LDKにしようかなあ。
336 :
名無し不動さん:05/02/04 07:39:57 ID:4Rtc3mzM
>326
それ位の値段差なら3LDKに一票。個室にしてあげなよ。
駅からの距離、平米数、何階か、勤務地あったらもっとレスくるかもよ〜
337 :
名無し不動さん:05/02/04 08:40:41 ID:JVvO0Bkr
不動屋で働きたいんだけど募集ある?
ひっきりなしだよ
>>337 うちではおまえはとらないが募集中です
とりあえずビーイングでも買ってみたらどうか
そんな質問はここでするべきじゃないぞ(はーと)
340 :
名無し不動さん:05/02/04 11:01:31 ID:JVvO0Bkr
どんな香具師を取るか教えてくれ
気合・根性があって、なおかつ社交的
こんなとこで相談してる喪前は無理ぽだから安心しろ
建売りの分譲地なのですが、契約は一年前、半年前に入居しました。一帯は傾斜地で、
分譲地の斜面上方に隣接する駐車場で何か工事が始まるようです(建築概要の看板はま
だ立ってません)。私の土地には直接面していないのですが、建物が建設された場合には、
若干日照に影響が出そうです。隣のお宅はその土地に隣接してるため、影響は少なくな
いです。
この場合、契約の時点において、重説で説明されるべき事項にあたるのでしょうか?
単なる駐車場の舗装整備だった場合は必要ないのではないかと思いますが、コンクリート
の塀や造成に伴うよう壁など、遮蔽物が作られる場合においてもそれに該当するのでしょ
うか?
よろしくお願いいたします。長文スマソです。
しません。
344 :
342:05/02/04 11:15:37 ID:???
>>343 有難うございます。
それは、契約時において、その土地に建築計画や建築許可がないことによりますか?
345 :
名無し不動さん:05/02/04 11:51:16 ID:JVvO0Bkr
>>341 大丈夫おまえみたいなのがいるところにはいかないからwwwwうぇwwwww
346 :
名無し不動さん:05/02/04 12:48:22 ID:m3KCG79P
よくマンションの駐車場代は管理費になるっていいますけど、
管理するだけなのに周辺の駐車場代の相場と変わらないのは何故ですか?
管理会社に天下りしたおっさんたちが飲み食いするから。
周辺の駐車場はお前が使ってない間に勝手に洗車でもしてくれている
のか?
349 :
名無し不動さん:05/02/04 13:51:27 ID:gOUrdjxq
管理費払うと洗車してくれるの?
>>346 居住者分100パーセントないのに
安かったら不公平と思わない?
351 :
346:05/02/04 15:54:06 ID:m3KCG79P
管理費払っても洗車してはくれませんよ。
352 :
346:05/02/04 16:11:42 ID:m3KCG79P
周辺相場と変わらないって事は利益が出てる訳ですよね?
その利益は誰の物になるんですか?
自分とこのマンションの収支報告でもみれば
駐車場のメンテ代とマンション自体の修繕費に回っている筈ですが、、、
よく駐車場無料とうたっている所の是非が問題になっているから
有料の所の方がいいんじゃない?
>>346 すべてのマンションがどうかは知りませんが、
駐車場代から日常の管理費を除いた残りは将来の
大規模修繕費の為にプールしてある所も多いようです。
つまり、駐車場部分の舗装や設備などの部分については
受益者の負担で修繕をするのが公平だという考えからです。
356 :
名無し不動さん:05/02/04 16:32:15 ID:xKKkEXwP
>>352 まずは自分のマンションの管理会社に聞いてご覧。
多くの場合、駐車場代は管理費に充てられてる。
で修繕費に積み立てられることは滅多にないよ。
>>342 土地を買うときは、せめて日照に影響がありそうな範囲にでかい建物が
建つ可能性があるかどうかぐらいは自分で調べた方がいいよ。
可能性が0%な物件は少ないかもしれないけど、空き地があって、
高さ制限とかがゆるかったり住居専用地域じゃなかったりしたら、
何ができるかわかったもんじゃない。何もなくても法面しょってたら擁壁がたてられることぐらい
想像つくじゃん。
342の件に限らず用途地域とか都市計画とか過去の災害(水害とかがけ崩れ)とかは、
役所のしかるべき課できけばただでおしえてくれるんだから、
買う前に一度行っとくべき。
572 :名無し不動さん :05/02/04 17:50:48 ID:???
ゴネたら引っ込める、裁判すりゃ負ける
そんな特約をヌケヌケと付ける方も阿呆だろ。
573 : :05/02/04 17:51:30 ID:LVxm3PvZ
ゴネ得を狙うのは当然だしね
574 :名無し不動さん :05/02/04 17:55:22 ID:???
>>572 こいつは理解できない奴かな
575 :名無し不動さん :05/02/04 17:58:50 ID:???
煙草で焦がした畳の交換代を客と争って全面勝訴w
で客に支払い命令
こういうことも多々ある。
576 :名無し不動さん :05/02/04 18:01:06 ID:???
とりあえず
567で勉強してから書き込めば?馬鹿じゃないなら
577 :名無し不動さん :05/02/04 18:08:06 ID:???
敷金は退去する時に全部戻るものだろ?
借主に不利な契約は無効。敷金を差し引くのは違法だ。
詭弁でごまかすな
578 :名無し不動さん :05/02/04 18:09:19 ID:???
借主は客なんだからな。
馬鹿不動産屋どもが!
土地の購入を検討しています。
ビルトインではないカースペース1台分、庭は6畳間くらいの広さ、
1階には12畳程のLDKと6畳間、洗面所とお風呂とトイレを置きたいと思っています。
これだけの家を建てるには最低何坪位の土地を探せば良いのでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えて下さい。
>>360 その質問に答えると、次はどんなこと聞くつもりなのかな…。
もう少し調べたり、検討したりしてから質問しに来たら?
>>360 計算できないのならやめたほうがいい
いや、ほんと、マジで・・・
ボられるぞ
2畳で1坪。これで計算してみよう
風呂や洗面は2畳、玄関、階段スペースや物置、廊下も考える。
外壁後退を考えると境界ギチギチに建てる訳にもいかない。
まあざっと35坪;は欲しいかな。
365 :
名無し不動さん:05/02/04 20:23:53 ID:few7M0hK
土地は研究しないと損ブッコキだからなぁ
社宅として勤め先の会社に賃貸物件を借りてもらいました。
物件は法人契約で、駐車場は私の個人契約になりました。
駐車場を借りるのが初めてなので教えていただきたいんですが、
駐車場の仲介手数料として1万円請求されたのですが、
これは普通ですか?駐車場は月9000円です。
369 :
367:05/02/04 20:50:49 ID:???
>>368 れすありがとうございます。
言い忘れましたが、今回の仲介業者物件の仲介手数料は
家賃の0.5か月分です。何か府に落ちません。
>>367 法的に言えば1000円高い
1000円は安くできる可能性がある
371 :
名無し不動さん:05/02/04 21:17:59 ID:jvcQpWrj
>>363 もう少し勉強してから出直します。
どうもありがとうございました。
>>364 ご親切にありがとうございます。
40坪あれば結構ゆとりが出来そうですね。
>>365 今探している所の建ぺい率は大体40%のようです。
明日不動産屋へ行くので勉強してきます。
ありがとうございました。
373 :
名無し不動さん:05/02/04 21:23:47 ID:jvcQpWrj
ん!?1台分の駐車場って宅地建物取引業法の範囲外じゃないか?
374 :
367:05/02/04 21:28:50 ID:???
度々すいませ。今契約書見たら駐車場は7,000円でした。
調べてみたら、確かに1ヶ月以上は取れないと法的に
決まっているようですね。ただこれが駐車場に適用されるのかどうか。
交渉してみます
>>373 その法人が反復継続で不動産取引を業としている会社が行う仲介は
業法に適用される
仲介をした以上、
値段、一台二台は関係ない
ではなかったけ?
>>374 もちろん駐車場には適用される
用途は関係ない
377 :
名無し不動さん:05/02/04 21:35:06 ID:jvcQpWrj
初めてアパート借りようとおもっていて、賃貸の事全くわからないのですが、
保証人無しで一人で借りれるアパートってありますか?
>>372 建蔽率40%なら40坪では無理じゃ、、、
>>377 へえ
知らんかった
一台毎は何でもいいんだな
質問スレでなく勉強スレ化してるなw
385 :
名無し不動さん:05/02/05 01:03:19 ID:PAxUzsC8
賃借権契約後、その物件が競売に・・・!
10年間の賃借権を先払いで支払いしましたが、引越しが終わって数日経ったのですが
ご近所さんから「この土地買ったの?」とか妻が聞かれたので地主さんに聞いたら、
主人が借金していたらしく最終的には「競売に・・・」何て話されました。
現在の所、競売に掛けられる様子はない見たいですが、仮に競売に掛けられたら
強制的に退去しなければならないでしょうか?
>>835 なんで10年分先払いしたの?珍しいよね?
自分の意思で?もし大家にいわれてだったら詐欺
高齢とかだったのかな?
>>379 私もおもた。
建蔽率40%の住宅地って、最低でも一区画60坪ぐらいの
すかすかと余裕のある美しい住宅街なんじゃないかなあ。
そもそも立地じゃなくて広さを基準にして選ぼうとしてるところがようわからん。
好きなところを好きなだけ切り売りしてくれるのかな?
>>388 そうだよね、余程辺鄙なところでないと60坪は無理があると思う
建物面積で40坪近く?豪邸ですね
390 :
名無し不動さん:05/02/05 04:08:59 ID:COzxkOcX
ンコしたらトイレが詰まっちゃったんですけど、今回は自力でなんとかするのは無理みたいです…。
明日も明後日も仕事なんですけど、アパートみたいな共同住宅だと、次の仕事が休みの日まで放置したら、他の住人のみなさんにも迷惑がかかってしまうのでしょうか?
明日は会社を休んで、なんとかしたほうがいいのかしら…?(;・∀・)ドウシヨウ…
知るか
大家のとこ行ってラバーカップ借りてこい
>>390 お任せ下さい水のとらぶる・暮らし安心クラシアンに連絡
ちょっと考えればわかるだろばか
このスレも幼稚化してきたな・・・
>>393 久しぶりに聞いた(w
>>394 クラ○アンなんかに電話したら
激しくボッタくられますが何か?
「配管がダメですねぇ」とか言いながら
どんどん床めくられて払わざるを得なくなるぞ
ラバーカップを借りてチャレンジしる!
ダメなら、水道局に電話して、公認業者(下水道指定工事店)を
紹介してもらえ
ぼったくられるといっても
万が一逆流なんて自体になったらそれこそだろ
方法はなんでもいいがすぐ解決できる手段をとらないと
不動産屋様、忌憚ないご回答をw
30歳男:司法書士、宅地建物取引主任者
病気で昨年は無職・療養
開業のための物件探し(職種:司法書士)
資金:自己資金と書士会融資
どうでしょう!?
何が?
>>397 ネタ?
ネタじゃないなら答えるけど、
定職のある保証人を立てられるなら貸せる。
といっても物件によるね。安いとこになるが。
つーか、宅建いらんだろ、俺にクレ
急いで口で吸え!
ってなんのフレーズだったっけ?
教えてエロい人。
>>397 何だか似たような書き込みが…
337 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:05/02/05 13:02:23 ID:???
事務所を借りる時ってどうなんだろう?
自分は会計士もってて、開業考えてます。
昨年一年は体調悪かったので、無職でした。
体調が良くなってきたのでそろそろ、自営を考えてる
という次第です。
403 :
名無し不動さん:05/02/05 16:07:07 ID:qLHG2VO3
>>399 大家って宅建持ってる人多いの?
居住用じゃなくて、テナント+駐車場とかでも有効?
知っているに越したことはないだろうが、"適当"かな?
404 :
名無し不動さん:05/02/05 18:39:10 ID:CKbwl5Ut
8畳の1Kを退去するときに、大家さんにタバコの汚れがひどいから張り替え費用6万くらい負担してもらうと言われました。
喫煙者二人で一年間住んでいたのですが、これは支払わなくちゃいけないのでしょうか?
ちなみに契約書は「タバコ禁止」ではありません。
タバコのヤニによる汚れは賃借人の責任となる
別にタバコ禁止でないのは、吸ったとしても、吸わないで生活してたのと
同等の汚れならOKってワケだ
ようは、掃除をしなかったおまいらの責任
8畳に2人で生活かよ・・
喫煙するかどうかは
聞くね。それで退去時の負担変わる。
407 :
名無し不動さん:05/02/05 19:01:39 ID:Ugv1fA7D
部屋探しに行ったら、なんか紙にいろいろと書けというんですけど
現住所や電話番号や勤務先や年収やら・・
個人情報だし、その不動産屋で決めるとも限らないので、
「希望条件しか書きません」と言ったら、それじゃ困るというので
「こっちも困る」と言ったら、書いてくれないと仲介できない、とか言い出して
頭にきて別の不動産屋に行ったら、そこでも同じような感じで・・
なんなんですかね、この業界は。
どこの誰だか判らない
金持ってるかどうか判らない
ホントに賃貸に入る気があるかどうか判らない
そんな人間に、オーナー様から預かった大切な物件を
見せられるかヴォケ!!
おまいみたいな香具師はこちらから願い下げだ
一生、実家で親と同居してろ
>>407 あのな、金借りる時もソレくらい書かせるだろ?
部屋借りるのも、お前さんは賃借人の債務を負うんだ。
契約なんだ。馬鹿なのか?
アホな質問が増えたような気がするのは、季節柄かなぁ…?
411 :
390:05/02/05 20:17:16 ID:COzxkOcX
みなさん、ありがとうございます。
大家さんは遠くに住んでいるので、明日、自分でラバーカップを買ってきますね。(・∀・)ノ
412 :
名無し不動さん:05/02/05 20:33:07 ID:8pq5tQlw
私は現在、駐車場の契約をさせて頂いてるのですが、駐車場が
スクールゾーンの通りにありまして、通行の規制がされてて
通行許可証が無い車は通れないとか。私はその事を知らずに
最近まで駐車場からスクールゾーンを抜け出勤していたのですが、
ある日、車を止められて通行許可証の提示を求められました。
何も知らなかったので、その方にいろいろ聞き通行許可証の事を知ったのです。
不動産へ問い合わせた所、不動産の方も「スクールゾーン内に駐車場が
あるがそういうのは知らなかった」と聞かされ、私は「契約をしているのは
駐車場管理を任されてるあなた達なので、そういった事はキチンと調べて
教えて欲しい」と言った所、「他の駐車場で同じようにスクールゾーン内にあり、
通行許可証が必要な所もあります」って言われました。
仲介料を頂いてる以上、こういった事をしっかりしてもらわないと契約する側は
困りますし、これは契約違反になるのでは?!と私は思うのですが、
いかがですか?
一応、いろいろ調べて頂き、通行証は警察署へ行き発行して頂けると
教えてもらいました。それで私は仕事があるので行くことができないので
そちらで代わりに行って発行して貰えるようにお願いすると、
代理人が通行証を発行して頂けるか警察側に聞いてくれるとの事でした。
結果、代理人でもできると言う事なのですが、この不動産は
「できますが、私達はその手数料を頂いております」と言われ、
その上、あたかも私が悪いかのように「あなただけ特別扱いはできませんので・・・」とまで!(怒)
私は契約の際に何も聞かされておらず、知らない方に怒られ罰金まで取ると脅され、
その上私が悪いかのように「特別扱いはできない」と言われ・・・
言い方がとても私がワガママを言ってるような言い方をされたので、
とても不愉快に感じました。
このことについてどう思われますか?
>412
そりゃ大変でしたね…でも、質問スレに何の御用かな?
「どう思われますか?」って書かれても…
駐車場の前の通りが通行規制されてるかどうかなんて現地で標識見れば1秒で分かると思うが
路肩が緑色だろ。
1秒かからないね。
不満なら消費者センターへでも逝けば?
え?
逝ってる時間が無い?
なら、そうやって悶々としている自分を楽しみな。
買い取り業者なんか中古の物件を仲介通して(金融業からのことも多いらしいが)
買って、リフォームしてまた仲介を通して売るって仕事があるけど、
立場的にはどっちが上?
くだらない質問だけど。
たとえば万が一お歳暮を贈るとしたらどっちになるのかな?
素人考えでは結局仲介会社に金を払うのは買い取り業者だから
買い取り業者が上だと思うのだが
意味わからん
418 :
名無し不動さん:05/02/05 22:29:39 ID:nZQ37CNS
買おうと思っている中古一戸建ては
実は元の持ち主さんが自己破産をして
抵当で取られた家です。
現在は法律事務所が管理しています。
これを買うと、入金してから4ヶ月くらいしないと
手に入らない。と言われましたが
他にデメリットはありますでしょうか?
持ち主はまだいるの?
420 :
名無し不動さん:05/02/05 22:56:10 ID:PuJTMUun
1300万の土地を買うと仲介手数料はいくら払わなければならないんですか?
421 :
名無し不動さん:05/02/05 22:58:46 ID:Jlh8fCa8
定期借地権の土地、たとえば25年の契約のものを10年で返還とかできるのですか?
>>418 146 名前: (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 投稿日: 05/02/05 21:17:26 ID:???
買おうと思っている中古一戸建ては
実は元の持ち主さんが自己破産をして
抵当で取られた家です。
現在は法律事務所が管理しています。
これを買うと、入金してから4ヶ月くらいしないと
手に入らない。と言われましたが
他にデメリットはありますでしょうか?
423 :
名無し不動さん:05/02/06 00:21:08 ID:KeY3qSZD
大阪のクソな不動産屋とモメてます。
向こうのウソ説明が原因で契約直後に解約(ウソが分かったため)したのですが、
ウソを認めない(何にしろ20歳以上の人との契約なのだから有効だと)ばかりで、
言った言わない論争になってます。
消費者センターも絡みましたが埒があかないので、不動産屋を一番懲らしめるに
はどういった所にチクリを入れるのが一番ダメージ与えられるんでしょうか。
言った言わないだと結局契約してしまった私のほうが不利かと思うので、事実だけ
でも伝えたりできるところを探しています。
どなたかご存知ないでしょうか。
>>412 それって重要事項説明書に記載しなければならない条件かな?
つか、免許持ってるならそれくらい気付けよ
車乗ってそこ通った時点でおまいの責任だよ
425 :
名無し不動さん:05/02/06 00:33:27 ID:MRaptKzj
鉄筋コンクリマンソン、入居時のエアコン二台取り付けで
コンクリに穴あけました。
退去するとき、どれぐらいお金とられますか?
契約は、敷金礼金ではなく、保証金25万です。
426 :
名無し不動さん:05/02/06 00:39:29 ID:MImui+aC
>>385 本日、大家さんと話に行ってきましたが、
コメント的には「定期借地権」だからとか大丈夫とか言われました。
契約内容は「20年間の定期借地権契約書」で「10年分は先に支払いをした」
相場より3割程度安く住める計算で契約してしまいました。
定期借地権契約でも、競売に掛かったら「追い出し」食らっちゃいますか?
>>425 白い壁だといいのですが
エアコン用のコンクリの穴を目立たなくするポッチみたいな
飾りみたいの付けたらいいんじゃない?
うちはそうなってたから、、、
というかあける前に確認するかしなかったの?
>>425 おいおい・・
それって下手すりゃ相当な額取られるぞ
1ヶ所あたり30万くらいかな(真面目にきちんと補強補修した場合)
てゆーかさ、エアコン取り付ける時に、ちゃんと大家なり管理会社の許可とったか?
勝手に躯体をいじめるなよ・・
クーラースリーブだとコア抜きで、最低2〜3本の鉄筋が切断されただろうしな・・
429 :
428:05/02/06 00:55:44 ID:???
>>425 あ、室内機の話かよ・・なら自分で補修しとけ
あ、もしかすると室外機の基礎用か?
「穴あけた」なんていうからてっきり外壁を日本ブレイク工業的に
ダイヤモンドコア抜きでもしたのかとオモタよ
エアコンのアンカーくらいならなんとでもなるだろ
>>426 賃貸で定期借地は関係あるの?
土地を借りてるの?一軒家を借りてるの?
定期借地の土地に建っている物件を借りようとしたらそういわれたのか?
自己破産したのは地主?大家?
431 :
428:05/02/06 00:59:13 ID:???
>>423 もっと内容を詳しく
ウソ説明ってのがなんなのかによる
重要事項説明書の内容と、現況が違う場合はおまいさんの勝ちだが
それ以外だと、結局言った言わないの水かけご飯だから
よっぽどの客観的・物的証拠が無い限りあなたの負け
432 :
425:05/02/06 01:08:13 ID:MRaptKzj
即レスありがとうございます。
白い壁です。
室内のエアコンです。
管理人に許可とってませんでした。
ごめんなさい・。゜(ノд`・゜・
>>429 ワロタよ!
>>432 次の人使うかもだしポッチつけておくか
壁紙補修材で目立たなくなるから大丈夫じゃないかな?
どうですか?業者さま
434 :
428:05/02/06 01:23:18 ID:???
>>432 室内機を取り付けるためのアンカーボルト穴なら、そのままにしておいても大丈夫だろ
どうせ次の入居者だってそのアンカーを使って室内機を取り付けるわけだしな
それと何年住むかわからんが、退去時に一応「エアコン付けて使ってましたけど
まだ十分使えるので、買い取ってくれとはいいませんが、そのままにしておいて
いいでしょうか?無理ならこちらで撤去処分しますが・・」と申し出てみることをオススメする
うまくいけば引き取ってくれる可能性ある(大家側も「エアコン付き(ただし前住者の
置いていったもので、故障した場合は入居者責任で対応)」って条件で貸し出せるし、
次の入居者も「とりあえず壊れるまでは使わせてもらうか」でラッキーだし
あなたも「処分費かからなくてウマー」なことになる
そのためにも、リモコン、取説は大事に使うこと
あと、どうしても外せというなら、しかたがない。
アンカー穴にはめこむためのボルトも東急ハンズとかで売ってるからそれを
ネジこんで桶
435 :
名無し不動さん:05/02/06 01:24:50 ID:KeY3qSZD
>>431 レスどうもです。
説明ってのが非常にややこしいので、ここで書ききれるものじゃないです。
ちなみに、もう騙されて契約書も取られてしまい「保留金」という名目で
支払ったカネの領収書に「手付金」と小さく書かれていて、状況は非常に
不利。(要するに、私はデタラメな説明に充分に納得して契約し、数万円を
不動産屋に契約違約金としてプレゼントしました、という状態になってる)
残ってる書類はその領収書のみ、あとは騙し取られてる。なので立証も
できないが、今後、誰かがハマった時の為に、自分の金は返ってこない
だろうが、事例を一番影響力のある機関に伝えたいだけです。
知らない人を信用しすぎた私がバカでしたが、許せんので。
>>435 物証が何もないのであれば、影響力のある機関に行っても無駄
逆に、業者側から業務妨害だと言われるぞ
NHKと朝日新聞みたいなもんだ
まぁ、とりあえず住宅局なり都市整備局なり県土整備部なり、とにかく役所には
そういう不動産絡みの相談窓口があるから、そこに相談汁
不動産屋にとって、そこが一番影響力のある機関だ
437 :
432:05/02/06 01:35:15 ID:MRaptKzj
みなさんご親切にありがとうございます
エアコン二台で二十万…一年半で引っ越す予定です。アフォです自分
めんどくさいから置いて退去も考えましたが…懐に余裕もないので(*_*)
マルチになるんですが…保証金って、なんですか?
438 :
名無し不動さん:05/02/06 01:47:49 ID:KeY3qSZD
>>436 まぁ、そういうトラブルがあったという事実を残したいだけです。
別にこれだけヘマやらかした(騙されてると気づかずやられ放題)のは
私自身ですので。
府のそれら辺りの該当部署が一番なのですね。
ありがとうございました。
今度、連絡とってみます。
見事に物証を取られているのが我ながらアホですが、件があったこと
自体は消費者センターにログが残っているので無かった事にまでは
できないと思います(揉み消されそうになったのでセンター通した)。
439 :
名無し不動さん:05/02/06 01:53:26 ID:Krl/X9H3
質問です。
土地を人に貸す場合のその賃料の相場を知りたいんですが、
何か目安になるものがあるのでしょうか?
ご近所さんに聞く
>439 周辺相場。
442 :
439:05/02/06 02:02:29 ID:Krl/X9H3
結構いなかなんで、周辺相場と言われても、無いんですよ
土地を貸しているような人が・・・。
>>442 あなただったら、その土地をいくらまでだったら借りてもいいと思う?
そこがスタートライン
で、あなたはその土地をいくらまでなら、下げてもいいと思ってる?
そこが下限値
>>423 監督行政官庁=国土交通省だね
各都道府県庁内にある住宅局に相談するがいい
悪質な不動産屋には指導が入るよ
最悪は業務停止
>442
そんな所でも、ヘタに安く貸したりすると借主によっては後々後悔する事になるかもしれないから
借り手が見つからないと困るような状況でもなければ止めといたら…。
>>443 激しく外出
しかも、最悪は業務停止じゃなく、免許剥奪
標準地価評価。
または、近隣の貸地の賃料。
>>446 どっちにしても、だまされた内容によるが
ホントにだまされたのか?
>>423が役所にチクリ入れて制裁入れたい気持ちはよくわかるが、
そのためには相当の手間と費用かかることを覚悟しておいたほうがいいよ。
業務停止だの免許剥奪だのはイコールそこで働いてる奴の仕事奪うこと
になるから、423には自分の被害をキッチリ証明する必要があるわけだ。
無論犯罪で金儲けしてる奴にもその金で家族がいてる訳だから逮捕するのは
止めろ、みたいな理屈いうつもりは毛頭ないが、業者への制裁考える前に
自分の金取り戻すほうが先決じゃありませんか?
そうならば、役所にチクリいれるより弁護士に内容証明かいてもらって
本気度合いを業者にみせつけるほうが先決。
金を取り返した上で身銭きってでも業者に制裁くわえたいならどうぞ
そうしてくれ。
金で家族がいてる訳→金で食ってる家族がいてる訳、に訂正
451 :
名無し不動さん:05/02/06 09:49:44 ID:11Ed6w4+
>>436 に
>まぁ、そういうトラブルがあったという事実を残したいだけです。
ってあるやん。
トラブル事項を積み重ねたいだけだろ。
めんどくさがってやら無い人が多いけど、こういう些細なことを積み重ねることが、
結構大事だったりするからね。
新築マンションが60平米で2500万円だったとする
5階建て、RC、駅歩7〜8分、管理状態良しと仮定し
築10年でいくらくらいになる?
築20年でいくらくらいになる?
築30年でいくらくらいになる?
>>452 入って1年で出ても1400万円ぐらいになりそう。
30年後には人口も減ってるから、超都心でもない限り、値段がつかなくなりそう。
>>452 一般的には、マンソン・戸建に関わらず
「築15年で資産価値は無くなる」と思っていい。
あんまり中古品で儲けようと思わないことだな
>>452 >新築マンションが60平米で2500万円だったとする
>5階建て、RC、駅歩7〜8分、
って、例えばどの辺?
東京駅まで○時間とか、大阪駅まで○時間とか…
その物件だと、どこに建ってるかの方が重要な要素になる気がする。
456 :
関西万:05/02/06 13:38:35 ID:???
質問です。
仲介業者(アパ万等)を通すメリットは何ですか?
住みたい地域(物件)が決まっていて、直接大家さんに交渉予定です。
もし、仲介業者を挟んだ時のメリットがあれば、教えてください!
>>456 おまいさんが海外旅行に行くとする
旅行代理店を通すメリットはなんだと思う?
>>456 以前TVで見たけど、どこかの地方では賃貸物件を紹介するような不動産屋が
昔からないらしく、自分で空家を探し回って大家と直接交渉だとか…。
でも、そういった習慣のない地域で突然部屋を借りたいと言って知らない人が来ても
相手にされないと思う。
以前、ウチにも何度か直接電話が来たことあったけど、ウチで使ってる不動産屋を
教えて電話を切った。でも、その手の人と契約したことはないなぁ。
他にも、関東と関西では敷金に関する考え方にも大きな違いがあるようだし…。
賃貸関係の事って、意外にその地方独特の習慣みたいなものもあると思う。
460 :
関西万:05/02/06 14:09:13 ID:???
みなさん。ありがとう。
万が一あるかもしれないと思い、ここで相談しました。
しかし、同じ物件に複数の仲介業者の看板が・・・
なんでだろう・・・?
>460
DVD発売の時に、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌etcに宣伝するのと同じ事。
このくらいは、普通に思いついて欲しい…
462 :
名無し不動さん:05/02/06 16:31:27 ID:XxLIf7pp
とある不動産は宿泊体験や工場見学(柱や梁の工程を見る)などしてくれ食事やイベントを計画してくれるのですが、そういうのは普通のサービスですか?
>462
どっかの新興宗教の寮に入れられるとか、辺鄙なアパートに入れられて
人知れず拉致されて某国で強制労働とかってことはない?
465 :
名無し不動さん:05/02/06 16:51:07 ID:Uksg5R5s
新築マンションの一斉引っ越しの場合、
幹事会社と小規模な町の引越屋さんで見積もりとったら
差額1万円。
高くても幹事会社使った方が安心?
>465
差額は管理会社へのキックバック
町の引越屋でもいいが、新築の引越は同じ日に集中する事が多いから、
町の引越屋は意地悪されて時間がかかる可能性大
引越日をずらせば問題ないかもな
>>465 管理会社の指定以外NGでなければ
自分で選んだほうが特ですわ
468 :
465:05/02/06 17:57:23 ID:Uksg5R5s
>466
確かに日取りをずらせば安くすみますね…
しかし、仕事と旧居引き渡しの都合があるので、
この日がベストなんですわ。
女ひとりの引っ越しだし、なんかトラブルあっても困るから
やっぱ幹事会社にしとくのが無難かな。
>>468 幹事会社・・・× 管理会社・・・○
一応釣られとくわ
>>469 幹事会社・・・○ 管理会社・・・×
一応釣られとくわ
>>469 引越の幹事会社・・・○ マンションの管理会社・・・×
一応釣られとくわ
>>469 幹事会社・・・○ 漢字会社・・・×
一応釣られとくわ
ニヤリ…
ニヤリ…
この春から一人暮らし始めようと思ってる工房なのですが不動産会社を介さずに家主に直接交渉しようと思っています。
理由としては会社を通すと手数料をとられる、不動産投資家ではなく一般の余ってる土地を持ってる人なら安く貸してもらえるかも
って感じなのですがやはり素人がやるべきではないのでしょうか?
ナ○ワ金融道の肉欲がプレハブを借りてるのを見て思いついたんだけどやっぱマズイですかねぇ??
>>476 Σ (゚Д゚;)ナント!!!申し訳ないっす。
書いてなかったので聞きたいのですが直接交渉する場合、契約書などはどうすればよいのでしょうか?
補修費などで後々もめるような事にはなりたくないのでやはりそこはプロに任せたほうがいいんですかね?
>>476 関東の都市部では、まず無理だと思う。
万が一直接貸してくれる大家を見つけたとしても、契約書は勿論、連帯保証人に敷金・礼金等
手続きや金銭的な事に融通はないだろ。
直接貸してくれる大家・物件を探す手間を考えたら、不動産屋を回るほうが余程楽。
>>476 自分も478と同じ意見で、18歳のあんちゃんが大家と直接取引
するのは後々考えると結局仲介屋に紹介してもらうほうが良いでしょ。
大家から直で借りようと思ったら、契約以前に借りたい物件が本当に相手
方のものか登記簿閲覧にいったり、大家に都市計画税固定資産税の納税
証明書見せてもらったりすることから始めないとダメなわけ。
そんでもって、借りたい物件に先に抵当権の登記あって、大家が破産でも
して抵当権実行されたら、借り主の君がどういう立場になるかという知識
も必要なわけよ。
こういう面倒なことを契約する前に事前調査して、素人に足らない法律
知識を説明してくれるのが仲介屋であり宅建持ってる奴の仕事という訳
だが、君にそのノウハウがあるかい?
>>478 奈良県民です。住まいは奈良か京都を予定してます。
>>479 将来は不動産関係の職業につきたいと思ってるので一人でやったら勉強になるかなーと思ったわけです。
でも、やっぱ今の段階だったらプロに任せたほうがよさそうですね。
業者を通した場合、大家さんと値引き交渉は出来るのでしょうか??
482 :
名無し不動さん:05/02/06 22:08:47 ID:QqdGP9Ch
賃貸マンション契約のときに審査があるっていわれたけどどんな審査?
どんなとこみられるの?
おまいの人間性と金
今度、国道が家にあたり収容移転で引越しをします。
収容移転の特例で、調整区域にもとと同程度の家が建てられることと、土地提供者が1500万円
までの税金免除というのがあります。
近くに不動産屋に行ったら市街化区域と道を隔てたところに150坪ほどの土地があると言われ、
行ってみると確かに道路付けもよく地形も良い場所でした。調整区域といっても、近所に家は結構
あります。しかしスーパーや本屋など生活に必要なお店があまりありません。妻は今ひとつ乗り気
ではないのです。
不動産屋がいうにはせっかく調整区域に家を建てられる権利があるんだから利用しないと勿体ない
と言うのです。仮に買って気に入らなければ開発許可だけを取ってしまい、開発許可毎売れるという
のです。ちなみにその土地は坪10万円くらいです。道を隔てた市街化区域は坪35万〜40万くらい
です。開発許可付きなら坪20万くらいなら直ぐに売れるといいます。昔は分家制度を利用してよく
やっていた手法らしいです。たしかに、建築しても20年以上経たないと、最建築の許可が下りないと
か住宅ローンが通りにくいなどのデメリットもあると説明され、それでも開発が出来る土地を坪20万
ならまず売れるといいます。
私ももう少し考えて妻が乗り気になってくれれば、そのまま自分で立てても良いし、暫く考えている間
に売り手が見つかれば1000万くらいの儲けになるし...悪い話ではないような気がしてます。
どう思いますか?
いま住んでいるところから1時間位離れているところ(全然知っている人の
いない所)に土地を買って家を建てようとしたら、そこの土地の隣に住んで
いるという人(知らない人)からいきなり電話がかかってきた。なんで
うちの電話番号を知っているのか気持ち悪い。おまけにその人がすごく感じ悪い。
建設業者がうちの電話番号を教えたのかな?どうやったら調べられる?
教えて下さい。
今住んでいるところから退去する予定なので、大家さんにその旨を伝えたいのですが
契約書に書いてある「退去時には(大家さんに)文書で通知すること」の文書とは、具体的にどのような感じで書いたら良いものなのでしょうか。
決まった書式のようなものなどあば、ぜひよろしくお願いします。
>>488 とりあえず大家さんに電話で通知して、みんなはどんな文書を差し入れてるか
きいてみてはどうだろう。
490 :
名無し不動さん:05/02/07 03:04:18 ID:EuOHgQOM
>>444,
>>446,
>>448さん
昨日は寝てしまってすみませんでした。
騙された内容は、簡単に言えば、「ここはいいよぅ!」っと自分の出した希望
と違う物件を紹介されて契約してしまった、アホな話なんですよ、元々は。
今おもうと、すんげぇ口がうまくて乗せられてしまったなぁ、って。
なんであんな話に乗ってしまったんだろうって話なんですけどね。
家賃も駅からの距離も、デタラメ。高いわ遠いわ、駐車場もデタラメ(変な形
で説明時には道路に頭を出して停めろと)。口での説明と全然違う(書面なし)。
急いでいて、確認を怠ったツケです。駅まで着く間に「おい、ウソばっかりじゃ
ねぇか!!」って気づいてしまうくらい。契約書面は信用していたせいで
まるごと渡してしまい、もしかすると勝手に印鑑も押されてるんだろうなぁ。
私が悪いんです。騙された私が。喋りを録音しなかった私が。
ただ、被害記録は残しておかないと、今後誰かが同じような目にあった時、
業者が有利になるじゃないですか。それだけは防ぎたい。そういう話です。
Y店長、逃げるなよ。だから、役所に届けたいだけです。
大阪の南部、近鉄K市の駅前ビル2Fの某業者の話でした。
騙されやすい私ですが、許せない。
かなり頭にキター!!
>>488 不動産屋を介しているならそこに電話して、
解約通知の雛形文書をくれって言えばくれるよ。
490の話はどうも勝手に勘違いとか
説明したのに理解できてないとかその手の問題の気がするな
家賃が違うとか思いっきり書面に書いてあることまで
デタラメってありえないでしょ
駐車場だって現場みればどうやって出し入れするのかぐらいわかるし
>>490 大体、話の内容が読めてきた。
結局、その気になった自分は 騙されたと言いたいのね。
騙した騙されたって類ではないな。
要は 勝手に契約なんかは出来ないんだから
承諾したのも納得したのも 錯誤ではないだろうな。
>>488 注意しなければならないので 一言だけ。
電話で連絡した日ではなく 書面で通知した日が
解約予告届け日になるので 退去したい日が今から1ヶ月に
満たない場合は急げ。
ファクスでもいいから 物件名、所在地、部屋番号、氏名、連絡先
退去日を書いて捺印して送っておけ。
その日から1ヶ月が計算されて家賃が退去した後も家賃が発生するからだ。
495 :
名無し不動さん:05/02/07 07:18:42 ID:gpHQdTzj
妻の収入と合算してローンを通しています。
ローンは銀行の書類での承認が終了し、後は金銭消費貸借契約を残すところです。
登記や、内覧会もまだです。
このタイミングで離婚した場合って、どうなりますか?
ローンさえ通ってしまえば、別れても問題なし?
登記の持分はどうすればいいのでしょうか?
>>495 そもそもなぜこれから離婚するのに家をローンで買うの?
ま、質問に答えるなら君たち夫婦が離婚したところで離婚前と
債権債務関係はなんら変化ないだろうから問題ないでしょう。
ただ、妻の収入と合算してローン通すということは
君と嫁さんが不真正連帯債務者となって銀行と契約するだろうから、
万一嫁さんがローン返済できなくなるリスクを一番はじめに負うの
は君と言うことになりますが、別れた女の借金肩代わりできる甲斐性
あるならどうぞご自由に。
ほんと、理解しがたい
離婚たらローン返せないんじゃないの?
498 :
名無し不動さん:05/02/07 09:54:29 ID:qkfoC+mN
マンション購入の手続きしましたが、ローンはモデルルームの方に任すのが一番いいんですか?
教えて下さい!
>>494 >488さんではないのですがお聞きしていいですか?
もし、契約が切れる場合で(例えば今月末で切れる)、更新しなくても
解約予告日(今日解約予告したとして)から1ヶ月分の家賃が発生する
のですか?つまり3月1日以降の家賃を請求されるってことあるのですか?
>>498 あなた、、、大丈夫?
自分で固定や変動とか理解してますか?
いいなりでいいなら別にいいんじゃない?
>>499 その場合、解約(契約解除)ではなく契約満了だろ?
更新の手続きについてのお知らせみたいのは来ていないのか?
更新しないなら満了日の1ヶ月前に通知。
でないと自動更新て言うことが多いからもしかしたら
2月8日に届け出たら3月7日又は、3月8日まで家賃かかるかもな。
ま、更新料はさすがに取らないだろうけど。
>>499 定期借家契約でない限り当然そうなる。
借地借家法で解約の意思を示さない限り自動的に契約が継続することになってるから
契約を忘れていて突然すむところが無くなるとかを防止するための措置だが
例外は無い
>>501 有難うございます。なにげなくこのスレを見ていたんだけど
もう一度契約書を良く見てみます。自動更新はうっかりしていました。
しかし、不動屋ってぬけめないな・・・。
>>502 有難うございます。なるほど気をつけます。
それが不動産屋の仕事だろ?
ねけめあったらやばいって、そんな所と契約できないよ!
>>503 >不動屋ってぬけめないな・・・
ひょっとしたら勘違いしてないか?
法律的に自動更新がなければ、DQN賃借人の追い出しや長期滞納などで悩むことがなくなり
「神の助け」と思う大家や管理会社がたくさんいるはず。
507 :
名無し不動さん:05/02/07 11:50:51 ID:cfQYIjz8
先日開業した不動産業者ですが、インターネットに物件を載せる場合、
at home とフォレントではどちらがお勧めですか?
Yahoo不動産に載ることが目的なのでどちらでもいいのですが、
提携サイトがそれぞれ違う為、悩んでいます。
どなたかご教授下さい。
物件は一般と学生向け賃貸がメインです。
>>506 勘違いしていました。借家人としてはとにかく「出る」つもりなら書面で一月以上前
に解約の通知をしなければいけないということですね。(契約期間後も家賃を取られたら
ソンしちゃうなーと思ったもので。)
教えてチャンで申し訳ないのですが「定期借家契約」というのも聞くのですが
この場合は契約期間(たとえば一年)がきて更新しなければ契約期間後の家賃
は請求されないのですか?(もちろん追い出されるとも思いますが)
あと、定期借家契約は契約期間前に出られないのですか?(例えば、一年契約
なのに10ヶ月ぐらいで出たいときは残りの2ヶ月分の家賃も払わなければ
いけないとか・・・)定期借家契約になじみがないのでよくわからないので
すみません。
>>508 定期借家の場合原則的に今度は賃借り人側に
定められた期間内での解約をする正当な理由が必要になる。
正当な理由(転勤とかその地域に住み続けられないという理由)
510 :
名無し不動さん:05/02/07 15:36:21 ID:tl4Fm+9+
賃貸マンションに住んでるけど、明日火災報知器の点検で
不在の場合は勝手に入って点検するらしい。。。
これって点検員の好き放題、家の中を見られるってことよね?
みんな、賃貸マンションならこういうのあるの?
511 :
名無し不動さん:05/02/07 15:39:51 ID:tl4Fm+9+
↑続き。
消防法で決まっているとか、そういう絡みがあるのだろうか。
すっごい嫌なんだけど。写真も現金も、何もおいとけない。
恐い。盗聴器仕掛けられたら終わりだ。
>>510 そりゃ仕方ないでしょ。
どうしても嫌なら、有休取るとかして立ち会うか、家族など信頼できる人に来てもらうとか…。
以前同じような質問があった時は、水道だか下水だかの点検だったかな?
質問者個人の都合の良い日に合わせてもらうとか、その人の部屋だけ別の日にするとか…。
その代わり、その為に差額費用などがかかれば当然その人が払う。
ただ、そんな事してたら他の住人からも苦情が出るだろうし、管理会社などとの交渉も
まず受け付けてもらえないでしょ。
513 :
名無し不動さん:05/02/07 16:26:09 ID:tl4Fm+9+
>512
そっか、、わかりました。仕方なく、貴重品だけなおしておくしかないですね。
目につかないところにおいて、防御。。賃貸の悲しい性なのか。。。
ありがとうございます。
>>510 簡単に言えば、
賃借人は建物の保護に関して協力する義務がある
つーのが民法。
そのために目的を達することが出来なければ解約できるけど、
水道修理で立会い必要というのは該当しない。
賃借人が不在の場合は大家が合鍵で入れる。どうしても気持ち悪いなら
台所以外の部屋のドアにメバリして、他の部屋に勝手に入れない
ようにするとか。
逆に不審な店子だな。
現実的にはあまり無い話だな
管理会社の社員ですが、何度か家主キーで入ったことがあります
・消防検査で事前に日時を予約→3回すっぽかされ→同意書を書かせて後日立入
・上階からの漏水で下階天井ボロボロ→下階住人から同意書もらって昼間に工事
・滞納3ヶ月で強制退去→ドアチェーン切断→滞納者は押入に隠れてた→施設送り
・トランクルームの電気メータ異常に回る→家主キーで開ける→そこで暮らしてた(w
ただ、トラブル防止の意味で、本当に必要でない限り
入居者不在の部屋へ入ることはありません
>>513さんのような考えの方もたくさんいますし
当方も入りたくて入るわけではありませんので
そんなにいやなら休みとって家にいればいいだけだと思うんだが
なんで休みをとるまでも無いような心配なのに文句だけは言うんだろうか
マルチになりますが誰かお答えください。お願いします。
スレ違いかもしれないですが、賃貸について質問させてください。
今月退去予定なのですが、一ヶ月前に電話をするのを
忘れていまして、10日分の日割りの追加料金を払う
羽目になってしまいました。
貧乏学生なのでこの10日分のお金をどうにか
ごねたいと思うのですが何か良い方法ありませんか?
本当は3月末まですみたいのですが何か良い方法
あったら教えてください。本当にくれくれ君ですみませんが
本当に困っています。どうか不動産屋の方教えてください!!
>>519 おいおい、10日で済ませてくれるなんて良心的じゃないか。
普通1月まるごと取るぞ。
>>519 お前さんが学生だから、10分の日割りにしてくれたんじゃ
ないのか?人の温情に後ろ足で砂かけることだぞ。
俺が担当者ならそういうやつには、きっちり一月分請求してやる。
払うまでは不当利得で利子までつけてやる。
そうなんですか。
助言ありがとうございます。
しかし、その延長の10日間はすむこと出来ないんですよね?
わけあって、22日退去予定なのですが、28日に荷物を
実家の方に送りたいのですが…
本当にくれくれ君ですみません。
>>522 延びた10日分は頼めば住めるんじゃないの
頼んだのですが無理でした。
22日退去じゃないと駄目といわれてしまったのです。
一ヶ月分の家賃を払っているのに22日しかすめない事に
腹がたち、住めもしない10日分を払うことに余計腹がたったのです。
どうにか明日決着をつけたいので、どうにかお願いします。
本当に長々すみません。
>>522 断り入れとけば住めるだろ。
あと、ちゃんとお礼言ったほうがいいよ。
ってダメだったのか。
まあ、恨むなら自分の不手際を最初に恨むべき。
おいおい、契約満了でもない限り、家賃を払っている間は住む権利あるだろが
なんだかなぁ・・
確かに、ダメだと言われても、家賃を払ってるなら追い出す権利は大家にはないな。
居座ってOK。
ちょっとさ。
>>524はコミュニケーションに問題あるかもよ。
言っていることがよくわからん。
最初からまとめると、
1 「1ヶ月前の通知が遅れて20日前になった。
でも30日分の家賃を取られ、20日目に追い出されることになった。」
2 どうせ払うなら30日いたかった。
3 最初は22日に出てゆくとは言ったものの、28日に荷物を送りたくなった。
こういうことだろ。
>>524 だからさぁ、質問する時には状況をきちんと説明汁
今回の場合、契約期間と、退去通知を出した(不動産屋が受け取った)日をちゃんと書け
そうでないと、先方の言い分が正しいのかどうかの判断もできん
>>524 質問を整理してくれないか。
契約期間中の解約希望なのか? 契約日はいつまでなのか?
契約満了の更新なしの終了なのか?
あと、本当は3月末まで住みたいってどういう事?
532 :
524:05/02/07 22:34:15 ID:???
遅くなってすみません。
状況を整理すると、
@二年契約で、今月でこの部屋に住んで二年がたとうとしています
A契約上は今月22日まで
B更新なしの終了です
C退去通知を受け取ったのが一月中旬
D今月の家賃はきちんと先月と同じだけ払った
E希望退去日は本当は三月末まで
このくらいでよろしいでしょうか?
もし不鮮明な点がございましたら気づき次第レスしますので
色々教えてください。お願いします。
533 :
524:05/02/07 22:37:00 ID:???
追加
F実家に荷物を送るのは、28日
G契約満了です
色々すみません。
不動産屋の仲介手数料の相場はどれくらいでしょうか。
家賃一か月分が普通ですか?半月が普通ですか?
537 :
524:05/02/07 22:41:02 ID:???
やはりそうですか…
なにかごねて10日まで住んでやろうと思ったのですが
やはり無理ですか…
契約書に貸主の契約終了予告は1ヶ月前までと書かれているのか?
540 :
524:05/02/07 22:43:14 ID:???
>>535 えぇっと、その言葉の意味がわかりませんが…
普通の賃貸アパートです
不動産屋は町の不動産屋です。
541 :
524:05/02/07 22:44:14 ID:???
>>540 契約書になんて書いてあるのか?
そもそも更新なしの契約になっているのか?
定期借家契約だと、貸主は1年〜6ヶ月前までに
再契約をしない旨を借主に対して通知しないといけないはずだが。
>>524 おまいなぁ・・
契約が2月22日までなら、住めるのも22日までだろが
それ以上住みたかったら契約更新すればいいだけ
で、更新しない旨を伝えたのはつまり今月に入ってからなんだろう?
だったら、10日分余分に請求きてもしょうがないだろうが
本来なら契約更新とみなされて、更新料+保険料を請求されてもしかたがないんだぞ
どこで聞いたらいいか解らない質問なんだけど、
新築物件でもゴキブリって出るもの?
自分ゴキかなり苦手なんで、ゴキしばらくでも出ないなら2年くらい入って
点々としたい…。
>>524 C退去通知を受け取ったのが一月中旬
なんだそりゃ?
退去通知じゃなくて「契約更新しますか?」のお知らせじゃないのか?
で、あなたが意思表示しなかったから、契約終了とみなされたんじゃないのか?
だとしたら、22日までの分だけ払えばいいのであって10日分は返してもらえるはず
・・どっちにしても、肝心なことを書かないから、こちらも想像でしかアドバイスできん
548 :
524:05/02/07 22:57:49 ID:???
>>542-543 今、手元にないので答えかねます。すみません。
>>544 そうですか。0TZ
みなさんありがとうございます。ごねるなんて、アフォなこと考えずに
素直に払います。
質問する時は、こちらの分りやすいように書いてくれ。
質問者の頭の中まで覗けないのよ。
550 :
524:05/02/07 22:59:05 ID:???
契約更新しますか?
って奴です。すみません。
551 :
524:05/02/07 23:00:03 ID:???
ほんとうにすみません。
皆さん本当にありがd
>>546 >だとしたら、22日までの分だけ払えばいいのであって10日分は返してもらえるはず
いいや、契約満了なんだから、家賃×22/30が2月分の家賃となるのが普通
入居時に、入居月の日割家賃+翌月分(前家賃)を支払っているはずなので、
退去月も当然日割となる
通常月末に翌月分を払うことが多いし、2月は28日までなので、
まぁ、28日−22日=6日ぶん、と追加で払った10日分の日割家賃は取り返せるはず
みんな自分に都合のいいことしか書かんからな。
>>550 契約更新しますか?と聞かれてるのにほっといたおまいの負け
おまいが「契約更新しません!」と言った日から起算して1か月分の家賃を支払った上で
22日までしかいられないのは、全然問題ない
金を取り返せるとか言ってる香具師は素人
>>552 基本的に自動更新で契約満了(更新なし)の意思表示が今月に入ってからなんだから
そんれは難しいだろう。
>>554 普通、賃借人が契約更新の意思表示を1ヶ月前までにすること、って契約になってるはず
よって、1月22日を過ぎた時点で「契約更新の意思なし」とみなされる
その場合、普通に2月22日までの日割家賃を払って(6日分返してもらう)退去すればいいだけの話
プラス10日分を取るのはどう考えてもおかしいぞ
>>524 あとで契約書見て契約期間、更新の項を必ずup 汁
558 :
名無し不動さん:05/02/07 23:18:01 ID:6r0AGm7Y
質問させてください。
就職を期に3月に引っ越そうと思い賃貸マンションを探していました。
なかなかいいなと思った物件が見つかり、今日仮契約しました。
契約金は発生せず、「入居申込書」と「保証委託審査申込書」に署名をし、印鑑を押しました。
しかしその直後違う不動産屋でもっといい条件の物件を見つけてしまい・・orz
この場合、最初の物件のほうには違約金は発生するのでしょうか。
>>547 北海道じゃ遠すぎて保証人も探せないし、
当然仕事もプー状態で逝ってからしか探せないので
むりぽorz
>>558 審査OKになる前なら双務契約は成立してないので、キャンセル
して良い。審査、承諾後はX。厳密に言えば。
まぁ不動産屋と良く相談してみれば?
>>559 無職だと殆どの不動産屋では門前払いだぞ。
大丈夫か?
562 :
558:05/02/07 23:33:15 ID:???
>>560 レスありがとうございます。
昼間仮契約して、その日の夕方に「審査通りました」と電話が来ました。
これは承諾したことになりますか?
何度もすみません。
>>558 明日朝イチで、キャンセルの電話いれろ
理由は正直に「他でもっといい物件見つかったから、スマソ。じゃねバイバイ」でおk
>>560のいうとおり、まだ契約前だからなんの違約金も発生しない
>>562 だーーーかーーーらーーー!
なんでそういう大事なことを最初に書かないのさ!
全然答えが変わってくるんだってばさ!
審査が通った、ってことは民法上は既に契約が成立してるとみなされる
が、明日朝イチのキャンセルならなんとかなるだろう
先延ばしすると、どんどん立場が悪くなるからな
まぁ、大半は釣り&煽りだと思うが
このスレ見てると
「おいおい、おまいら本当に大丈夫か?」ってやつが多くてちょっと心配になるよ
>>562 、、、、、契約成立してるよ。
解約したくても、敷金、礼金、最低でも一ヶ月の賃料
債務が発生する。
お前は一遍、違約金払えば?授業料だ。
賃貸借=双務・諾性契約なの。
と脅かすのはこれくらいにして、即効不動産屋と相談しろ。
厳密に言えば上記のとおりなんだがね。なんとかなるだろ。
567 :
名無し不動さん:05/02/07 23:46:36 ID:gM4z7acG
すいません相談させてくだい
1月の中旬に見つけた分譲賃貸で、審査もとおり、2月19日が契約&鍵渡しとの説明を受けました
諸費用(敷礼前家賃等)は既に支払済みです
今住んでるところの解約申し込みも先月に20日に済ませ、引越しやの手配も済んでいます
ところが今日になって「大家の都合で貸せなくなった」と連絡がありパニクってます
実は新居での生活に向け、カーテンやらベッドやらテーブルやら45型液晶TVやらを既に手配済みなんです
どうにかしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
568 :
558:05/02/07 23:49:18 ID:???
>>564>>566 やっぱり成立してますよね・・ハンコ押したもんorz
明日午前中の内に不動産屋に相談してみることにします。
ありがとうございました。
>>567 吊り?
似たようなの前にもなかったか??
>>568 まぁ、その日のうちに審査が完了するような物件・大家なら、
明日朝イチでキャンセルしても、まぁ違約金取られることもないんじゃないか?
それにいざとなったら「でもまだ契約書交わしてないやんけ」と開き直るのも交渉術
>>567 で、おまいはどうしたいわけ?
損害賠償請求の訴訟をしましょう。
>>567 先ず理由を簡単なものでいいから書面でもらっておけ
あつたあった
思い出したよペットだったなw
576 :
名無し不動さん:05/02/07 23:58:09 ID:gM4z7acG
えーと、前にも同じような人いたんですか?・・・
ちなみに、今日も新しい家具を見に行ってて、さっき帰宅したら留守電に
「貸せなくなりました。諸費用は振り込み手数料を差し引いた上で口座に振り込んでおきますので
来店の必要はありません」って入ってたんですよー
今住んでるところのことや、引越しやのキャンセルや、買ってしまった物のキャンセルとか
もう泣きたいです
明日不動産屋と交渉してみます
577 :
名無し不動さん:05/02/08 00:00:41 ID:rOm6IAGG
>>572 理由は「大家がその部屋に息子を住まわすことにしたから」だそうです・・
書面でもらっておくとやはり何かの役に立ちますか?
あと、振り込み手数料までこちら持ちってとこがびっくりです
>>576 諸費用に損害賠償、違約金含まれてるなら金の方は解決。
あとさ、理由聞いて。
580 :
名無し不動さん:05/02/08 00:03:27 ID:rOm6IAGG
>>579 hjk;ll:;ふじこ
留守電・・いつものくせで消してしまった・・orz
>>580 馬鹿だな。
これは損害賠償たんまりとれる案件だぞ
>>577 大家側に解約の正当事由なし。
損害賠償請求しる。
新居見つかるまでのホテル代も請求しる。
ごねたら、町弁に訴訟申し立てについて相談しる。
大切なのは訴訟も辞さずという態度と大家側が違約である旨
しっかり伝えること。無知な大家も多いから。
583 :
名無し不動さん:05/02/08 00:07:02 ID:rOm6IAGG
今確認したら、保証人を頼んだ妹の旦那の手元に、保証人のハンコを押した契約書を
念のためコピーしておいたとのこと。
あと、不動産屋に出した、保証同意書もコピーしてあるとのことで、それを元に
なんとか交渉してみます
>>580 不動産屋は完全に逃げにまわってるな。
明日にでも保証人にすっとぼけて不動産屋に電話してもらい
今後の入居までに必要なものとかは?・・・ とか適当に。
それでその会話録音しとけば完璧。
>>577 最近は弁護士の安くなってきてるからガンガン使ってやれ
>>577 敷礼前家賃等→不当利得で返還請求
新居見つかるまでのホテル代→解約による損失の発生だから
相手に対し損害賠償として請求
だぞ。
588 :
名無し不動さん:05/02/08 00:19:36 ID:rOm6IAGG
こういう明らかに相手に勝てる案件だと、
弁護士は張り切るぞ〜w
590 :
名無し不動さん:05/02/08 00:25:40 ID:rOm6IAGG
みなさんいろいろとありがとうございました
明日に備えてそろそろ寝ます
進展ありましたらまた報告します
・契約成立後の一方的解約であること
・理由が大家の息子を住まわすためであること
・新居探しで損失が生じること
を弁護士に話して相談だな。
請求手続きと相手がゴネた場合の訴訟手続きは弁護士にまかせる、と
家に帰ってきたら、ベランダ側の窓ガラスに40センチほどのひび
(窓の下枠の中心あたりから蛇行しながらあります)
が入っているのを見つけました。外からぶつけられた形跡はなく、
私自身も何かをぶつけた覚えは無いのです。部屋と外気との
温度差でひびが入ることも考えられるのでしょうか。
ベランダ側の窓ガラスは結構薄い方だと思います。
賃貸マンションです。不動産屋に聞いたら保険で
直せるか微妙といわれたんですが、私が原因で
なければ自腹で払いたくは無いのです。
どなた様か原因のわかる方
教えてください。よろしくお願いいたします。
>>594 ワイヤー入りガラスなら、温度差でガラスにヒビが入ることがある
>>590 結果は勿論、途中経過も随時ここに書き込まないと
今度は、ここの住人が貴方を追い込むからな。ヨロ
>>592 気になって気になって仕事が手につかない慰謝料とか?
>>590 ここの住人は泣く子も黙る・・・ばかりだからなw
599 :
594:05/02/08 01:02:33 ID:???
>>595さんメールありがとうございます。
ワイヤー入りガラスです。温度差でもヒビ入ることあるんですね。
できれば、その情報をどこで確認したらよいか教えていただけますでしょうか。
不動産屋にそれを見せれば証拠になると思いまして、何度も教えてチャン
で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
>>590 ここの住人の本音は勝利の喜びを分かちあいたいだけなんだよw
602 :
595:05/02/08 01:23:47 ID:???
>>599 ワイヤー入りガラスなら、
温度差以外にも、ワイヤーのサビが原因で勝手にわれ始めることがあるよ。
うちも同じガラスだったけど、
ある日気が付いたら、まさに蛇行したヒビが勝手に出来てた。
ぶつけた形跡も無く、ぶつけられるような場所でもない。
管理会社とガラス屋呼んで見てもらったら、
経年劣化とみなされて、支払いは管理会社持ちになったよ。
(築12年の賃貸マンソンです。ご参考まで)
604 :
599:05/02/08 11:16:57 ID:???
皆様ありがとうございました。大変参考になりました。
熱割れってあるのですね。まさに私の家のとまったく同じ状態です。
これで不動産屋と交渉してみます。
606 :
名無し不動さん:05/02/08 12:19:04 ID:rs3NC8ag
解約手続きって、退去日から一ヶ月前が基本ですよね
昨日解約手続きしたんだけど、なんか不動産から3月15日までの家賃は必要とか言われて
なんでーと思ってます。まだ契約書を読んでないのでなんとも言えないですが
こんなことがあるのかアドバイスもらえないでしょうか
まあまず契約書を読んでみよう
608 :
名無し不動さん:05/02/08 12:32:52 ID:rs3NC8ag
>>607 やはり契約書読まないと話にならんかぁ。なーんか不動産って信用してると
とんでもなくぼったくるんだよな。前も保険がまだ半年くらい生きてるのに
また新しい保険を進めてきたから、何も聞かずに加入してたら何万か損させられてたし;
ちょっと仕事抜け出して契約書もってくるとしますノシ
2月途中で解約したんなら3月分の家賃を丸ごと払わなきゃならない
(もちろん3月末まで入居していていい)という場合も多いと思うが。
3月15日での解約ってのはそれほど悪質とは思えない。
610 :
524:05/02/08 12:39:52 ID:???
昨日の524です。不動産屋に頼んだら、3月1日まで住めるように
大家さんに相談してくれるようです。どうも皆さんありがとうございます。
>>610 次借りたい人が見に来たって言ってきたら
快く見せてやれよ
>>608 というか契約書を読まずに契約するほうがどうかしてる
家賃、管理費等、解約予告期間なんてのは真っ先に確認すべきところだろ
何考えてるんだ
>>608 賃借人からの解約は本来申し入れから3ヶ月後なんだぞ、法的には。
ただ賃借人が有利になるように一ヶ月前という特約多いだけ。
文句を言うアンタの見識不足。
614 :
名無し不動さん:05/02/08 16:16:59 ID:jnt2/7Rb
567さんと似たような相談なのですが、私の場合2年弱借りていて、
「大家サンの息子をすまわせたいらしいので更新はしない」といわれました。
通常、家主側は正当な理由なく更新の拒否をできないハズなのですが
敷金の返却・引越までの家賃の値引きなどの条件で立ち退きを促してきます。
今の住居の窓に合わせたブラインド、レイアウトの都合で買い直した冷蔵庫、
レンジや食洗機は備えつけだったので持ってた物も処分してしまいました。
できれば更新したいのですが通るものなのでしょうか?
立ち退く場合はどこまで請求できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>>614 あまり関係ないようなことだけど、家賃や敷金・礼金など入居時に払った金額、契約期間、
どんな物件(○世帯の木造アパとか)か、大家の住まいと近いかなども出来る範囲で書いて。
大家と多少もめても、そこに住みたい理由は何?
買い換えや処分した物については、諦めかなぁ。
備え付けがあったって物は、それを使ってた恩恵もあった訳だし…。
616 :
名無し不動さん:05/02/08 17:01:25 ID:rs3NC8ag
>>612 >>613 うるせぇカス。そんな細かいことはどうでもいいんだよ
要は契約書にどう書いてあるかだろ?もし日払いができるようなところがあったら
間違いなくクレームにしてやるぜ覚悟しとけ(藁
更新したいという要求はたぶん通る
値上げとかされるかもしれんけどね
ただ立ち退き料をとってウハウハみたいなこと難しい
(大家側は最悪近所に借りるという選択肢もある)
と、名無しが必死で凄んでいます(藁
>>616 ここじゃ意気がってるけど、いざとなったら丸め込まれるなよ。W
620 :
名無し不動さん:05/02/08 17:15:56 ID:XK2s+aoc
>>616 ぴーぴー騒いでるんじゃないよw
お前自分の金で生活してないだろう? どうせ親だろ
そんな感じだからここでも馬鹿にされるんだよw
>>616 一ヶ月前の通知とか任意法規の特約なんだから、物件ごとに違うんだって。
契約時に確認しないお前が世間しらず
>>616 解約月までの賃料とるか
日割りにするか。大家の自由で、契約書にハンコおしてるお前も
合意ということになる。
いきがる前に民法の賃貸借と借地借家法の除外規定読めよ。
なんで、もの知らないヤツに限って、デカイ口きくんだろうな。
>>614 基本的には、家主と入居者の話し合い次第で立退き料に明確な定めはない。
ただ諸々買い揃えたもの等金銭的に納得がいかない場合は堂々と主張すればよい。
参考に、公共事業の立ち退きの場合の基準は
引越費用+敷金+礼金+仲介手数料などがある。
それ以外に今の家賃と新しい家賃に差額のある場合には24ヶ月分支払われる。
父が所有者のアパートを息子の私が賃貸人になることは、
法律上問題ないでしょうか?父と私は無償の貸借で意思のみの諾成契約みたいな形で、
というのはマズイですかね?もちろん賃料は私の口座に振り込んでいただく形です。
よろしくお願いします。(贈与税に関わるのは理解しております)
>>620 616みたいな客がきたら、うちの場合はメンドイので
店の顧問弁護士に即連絡だな。
たまに弁護士のほうが間違ってると言い出すDQNもいるが。
その場合は威力業務妨害と排除請求で刑事にすれば
警察が介入できる。
>>624 それは賃貸借ではなく、使用貸借という形になります。
よって賃借人としての権利は発生しません。
賃料については贈与という形になります。
>>614 蛆虫がなにを喚くw
糞の中でのたうってろww
628 :
624:05/02/08 17:52:16 ID:???
>>626さん
ありがとうございます。
ということは例えば、転貸もできないんでしょうか?
賃借人の権利がないと、どんな弊害がありますか?
629 :
名無し不動さん:05/02/08 18:01:47 ID:XK2s+aoc
>>628 ああ、そういうことか。何考えてるかわかった。
転貸はオヤジさんOKならできる。
しかし、OKもらわず転貸した時にオヤジさんは解除をして
転貸人に出て行けと言えるが、あんたは転貸人に対する債務不履行で
損害賠償を負う。つまり両者悪意の場合は通謀虚偽ともなる。
だから使用貸借の未承諾転貸を利用して、転貸人に対しいつでも
立ち退き求める有利な契約はできない。
もし勘ぐりすぎならスマソ
なお、賃借人は抵当権に先んじて対抗要件を満たしていれば
抵当権者に対抗できるが、無償の使用貸借の場合は
対抗できない。
>>628 わかりづらかった。
未承諾の転貸→貸主は契約の解除できる
→これを利用して貸主と借主が共謀し、転貸。のちにいつでも
未承諾だったから契約解除、転貸人に出て行けとしたくとも
損害賠償請求されるので、だめよ。ということ。
というか、これを目的とする以外に身内に貸借→転貸というのは考えられない。
632 :
624:05/02/08 18:35:52 ID:???
>>630さん
ありがとうございます。
難しかったですが、なんとか理解できました。
実は父の年金と不動産所得を合わせてしまうと税率が丁度変わってしまうため
不動産所得を合算しても税率の変わらない私の所得にしようと思ってます。
地方の一戸建てなので年間も110万超えません。
ただ転貸の弊害を知っておかないとと思いまして・・
本当にありがとうございました。
633 :
616:05/02/08 19:04:33 ID:rs3NC8ag
すいません、ちょっと普段の調子で煽りすぎますた。
いや、アドバイスはほんとたすかってますのではい。でわ
634 :
614:05/02/08 20:06:20 ID:jnt2/7Rb
>615 大家サンの住まいは他県なので会った事もないです。
家賃は24万くらいで、ファミリータイプの分譲マンションを借りてます。
ココに住み続けたいたい理由は会社から徒歩5分の距離で
付帯設備が理想的(全室LAN・床暖・浴室乾燥・カウンタキッチンなど)。
ココを見つけた時、前の物件を1年もたたず解約して引越したほど気に入っています。
古い街なので、近辺に同じクラスの物件はほとんどなさそうなのです。
間に入っている管理会社の方はいい人なのでもめたくはないのですが…。
ごめん横レスなんだが賃貸の契約更新時って
借り主は自由に継続か終了か決められますけど
貸し主はそこらへん縛りがあるんですか?
正当な理由なく契約打ち切っちゃダメって
636 :
名無し不動さん:05/02/08 21:43:14 ID:YbMbG4Fe
質問させて頂きます。
さきほど見知らぬ不動産から電話がかかってきまして
「随分前に書面をお送りしたとおり、あなたが住んでいる部屋の大家が変わりました。
管理も私○○不動産に変わります。家賃のお支払い先も変わりますのでよろしくお願いします。」と突然言われました。
寝耳に水だった私は「そんな書面はもらっていないし、私の契約している管理会社からは何も言われていない」と返したところ、
「分かりました。ではもう一度書類をおくります」と言われました。
突然大家が変わるコトがあるのでしょうか?
借り主(私)には事前連絡がないものなのでしょうか?
また契約書はどうなるのでしょうか?
管理会社に電話したら既に業務が終わっていたため確認出来ません。
この状況について説明出来る方がいましたら説明よろしくお願いします。
>>636 まずは、明日不動産屋に確認汁
話はそれからだ
>>636 あまりニュースとか見ないのかな?
以前、よく取り上げられてたネタでしょ。
とりあえず明日、大家または今までの管理会社に直接問い合わせる。
集合住宅なら、他の住人にも聞いてみたら?
639 :
615:05/02/08 22:03:47 ID:???
>>634 とりあえず、追い出されることはないでしょ。
それだけ気に入った物件なら、貴方もそれなりの覚悟もあるだろうから住み続けてみれば?
ところで、例えば立退き料とか引越し代など全て込みで200万出すと言われたらどうする?
というか、いくら貰えば出て行くって金額がある?
640 :
名無し不動さん:05/02/08 22:05:00 ID:hVzckspX
ローンのことで質問します。公庫のローンですが金利が2.85%のものと、2.2のものがありますが
どうちがうのですか?
641 :
名無し不動さん:05/02/08 22:14:13 ID:J6FfYBZn
>>636 賃貸物件は当たり前の様に、日々多数が
オーナーチェンジで売買されますから
買った方が、いつも管理を依頼している
会社に変更になっただけで貴方の賃貸契約は
継承されているので、特には問題ありません
642 :
636:05/02/08 22:38:53 ID:???
>>637,638
レスありがとうございます。
そうですね、まずは明日管理会社に電話してみます。
>>641 レスありがとうございます。
>賃貸契約は 継承されている
契約者の名前が違っていても契約書としての効力があるということなのでしょうか?
643 :
名無し不動さん:05/02/08 22:39:00 ID:MLjvKyP+
>>636 調べてもなお怪しいなら、家賃は供託すれば?
644 :
636:05/02/08 22:40:46 ID:???
>>643 家賃は供託はどんなシステムなんでしょうか?
すいませんが、教えていただきたいのですが…
振り込め詐欺だな
647 :
名無し不動さん:05/02/08 23:48:25 ID:MLjvKyP+
>>644 漏れが代わりに供託の手続きしてやるから、指定口座に振り込んでおいてくれ
649 :
名無し不動さん:05/02/09 00:16:12 ID:5NSNn2CP
非常にくだらない質問のようで恐縮ですが、
例えば、賃貸で気に入った物件があって、その物件を借りる予約をしたとします。
予約をしただけで、その物件を実際に借りるかどうかは未確定だったとします。
その間不動産屋は他の人にその物件を紹介しません。
その予約に期限はあるのでしょうか?
確定か不確定かの決定を出すまでの間、いつまでもブラブラと予約している期間を長引かせることはできるのでしょうか?
これは特に決まっていなかったり、不動産屋や担当者によって違ったりするのかな?
>>649 特に決まっていないと思う。
ただ、大抵は早く決めさせたいだろうから、不動産も脈がないと判断したら、即見捨てると思うよ。
x週間以内に決めろという不動産屋が多いのでは?
正直、ブラブラと長引かせられたらたまったもんじゃないだろうw
652 :
名無し不動さん:05/02/09 00:40:00 ID:ocYjWIFj
契約のキャンセルは履行前ならできるようですが、
履行っていつのことですか?
653 :
649:05/02/09 01:02:20 ID:5NSNn2CP
お答えありがとうございます。
実は私、その結果を待っている身でして……
Webで見つけた物件が非常に気に入って、
空室状況の問い合わせメールを送りました。
すると「まだ空室あります」という旨の返事がありました。そこで、
「その物件が○○(記載事項に書かれていなかった私の希望)な物件だったら予約したい」
という内容のメールを返信しました。
しかしそれ以降音沙汰がありません。
仕方がないので数日後の終末、
その物件を取り扱っている不動産屋に電話をしたら、
「実は数日前に他に予約されたお客様がいまして……」
私とは僅差で先に予約を申し込んだ人がいるみたいなのです。
(1回目のメールを送った以降か2回目の後かはわかりません)
「2〜3日以内に結果が出るので、お知らせします」
という言葉を受け、3日以上経ちましたが、連絡がありません。
仕方がないのでまた次の終末、不動産屋にこっちから電話をしました。
「2〜3日以内に……
654 :
649:05/02/09 01:02:51 ID:5NSNn2CP
これをもう3回(つまり、3週間ほど)繰り返しています。
「1度店に来て…」とか「他に条件にあった物件を…」などの、
俗に言うおとり物件っぽい雰囲気もなく(値段も相応)。
一応、私はその物件の2番予約ということになっています。
平日は忙しくて電話は終末しか出来ないし、
私の電話の口調もイライラが増しているのですが、
空き待ち予約の私の立場は明らかに弱く、
本当になかなかなかなかない物件なのでしつこく食い下がってみたりはしています……
まぁ、目に見えて対応が駄目駄目だし、
物件が物件じゃなければとっとと別の不動産屋で物件を探すんですが…
諦めつつ連絡を待っていたりします。
>>649 遅スレでかぶってしまってスマソ。
あなたのような状況の時に考えられるのは、一般的に。
1.第一予約者が大事な客で、業者もその回答をまつしかない場合
2.現入居者が何らかの理由で退去が遅れ、いつ出るのか業者も困っている場合
3.あなた自身について、業者としては何らかの理由で入居者になって欲しくなく、
渋っている場合
657 :
649:05/02/09 01:49:59 ID:5NSNn2CP
>>656 いえいえ、どうもありがとうございます。
2.は、まだ建設中の物件なのでありえないかな。
3.は、メールと電話でしかやりとりしていないけど、あまりしつこいんでそう思われてるかも知れません。
「駄目ならそう言ってください」
とは伝えていますので、だんまりはあんまりです。
結果はどうあれ、とりあえず今日は会社の昼休みに(疲れたけど)また電話して色々聞いてみます。
相談に乗ってくださってどうもありがとうございました。
とりあえず、おやすみなさい。
というか予約なんてなんの価値も無い
ほかの人間に貸したっていいんだから
借りたいなら借りますといってすぐ契約しろ
659 :
名無し不動さん:05/02/09 09:53:30 ID:g9vAvVbA
そうだよね。
手付けでも打たない限りむりっしょ。
予約があったとしても新築の物件をほかの借り手断ってキープしてあげるお人よし不動産屋はない
661 :
636:05/02/09 10:57:09 ID:???
636です。
先ほど私の契約している管理不動産会社に電話したトコロ
「ウチには正式な届けが来てないから、もしまた電話が掛かってきたらウチを通すようにしろと言ってくれ」と言われました。
とりあえずコトの成り行きを見守ってみます。
>>647 すいません、ググッってみます。
>>652 履行前にキャンセルできるつーのは、売買契約の場合の手付け放棄
によるキャンセルのことね。
あなたの場合は賃貸借っしょ?
この場合は申し込み後、相手側からの承諾意思の通知前ならキャンセルOK。
ただし、相手方から貸す旨の通知があった場合は契約成立なので
契約成立後の解約という形になる。
不動産屋によって違うが、最低一ヶ月分の家賃と手数料は取られる可能性あり。
やさしい不動産屋なら、何も取らないで済ませてくれることもある。
兎に角、相談してみて。理由によっては「しょうがないか、、」ですませて
くれる可能性もありますよ。
蛇足だが、マンソン売買における売主の履行というのは
物件の引渡しもしくは所有権の移転登記。
買主が履行していても相手側が履行前なら手付けの放棄による
解約ができますです。(判例より)
663 :
名無し不動さん:05/02/09 14:51:29 ID:tZIb6hWq
質問させてください。
来年あたりに新築マンションの購入を検討しており、まだチラシを眺めている
という程度なのですが。
チラシに「ペット可物件」とわざわざ書いてあるものがある、ということは、
書いていないマンション、というのは基本的にはペット禁止、と考えて
よいですよね?
私は分譲マンションはペット禁止が常識だと思っていたのですが、夫は
「分譲だったら普通飼ってもいいだろう」というのです。
それぞれのチラシの販売会社に聞けばわかることだとはおもうのですが、
一般に、ペットの飼育についてチラシに何も書かれていない場合、
ペット可と捉えるのか、禁止と捉えるのかどちらが妥当なのかと思いました。
つまらない質問ですが、お手すきの方おられましたら回答よろしくお願い
いたします。
普通は、ペット可って書いてないマンションは
ペット不可ですよ。
ただし、絶対的なものではなく、管理規約は
管理組合で決議すれば変更できます。
早速のレス、ありがとうございます。
購入の際には管理規約を確認したいと思います。
665は663です。すみません。
667 :
名無し不動さん:05/02/09 16:12:52 ID:OI7+R4We
今住んでいる賃貸を出ようと考えています。
自分、九州なんですが、敷金返済に関してお尋ねします。
昨年10月から、敷金返済に関して東京都では条例化してますよね。
出た後のリフォームについて貸主と借主のどっちが持つかの具体的な分担について。
条例化したのは東京都が初めてだけれど、以前から国土交通省のガイドラインがあったそうです。
全国的にこのガイドラインはどの程度尊重されているのでしょうか。
通常、次の入居者のためのリフォームは敷金で全額補充が当たり前なんでしょうか?
>>667 東京都の条例だって、契約書で
クリーニング代等を借主負担って
特約があれば、借主負担ですよ。
まずは契約書次第。
契約書にそういう特約が無い場合には
経年劣化は原則として貸主負担。
故意または過失があれば借主負担。
669 :
667:05/02/09 16:29:21 ID:OI7+R4We
>>668 レスありがとうございます。
自分のところの契約書では、敷金一か月分はリフォーム、鍵交換等に充填となっています。
しかし、入居時に鍵交換確認したらそういう習慣は無いとの事で、自費での交換を余儀なくされました。
他にも契約書と実情が異なる点があり、如何なものかと・・・。
東京都ではありませんが、契約書には敷金で負担となっていても納得できずに払わなかった借主が
訴訟おこされた事例があります。この裁判では、ガイドライン尊重で原告の貸主が敗訴でした。
判例としては確定しているので(いやな言葉ですが)ゴネればいいのかもしれませんが。
>判例としては確定しているので
きいたことねーぞ
判例として確立してるならもはやガイドラインの存在意義がないし
>>669 判例が導き出されるときに、貸主、借主の責任の度合いが
考慮されるので、借主勝訴の判例でてるから自分も同じ結果
得られるとは限らない。逆もしかり。
>>697 判例リンク貼ってくれ。また、
その判決がでた理由と自分のケースが当てはまるか
吟味してみてくれ。
673 :
614:05/02/09 16:37:34 ID:bjuL4qvM
アドバイスありがとうございます。
今の生活環境はお金で解決できるものでもないので、お金もらっても嬉しくないです。
できればこの物件を売ってほしいくらいです。
674 :
672:05/02/09 16:37:54 ID:???
669
や。スマン
675 :
名無し不動さん:05/02/09 16:40:29 ID:tQPkykLM
ハローワークで「株式会社リプラス 顧客管理」の募集が出てるんだけど
どうなのここ??
インフォシークにこんな物件を発見しました。
物件所在地 間取り 敷地面積(平米)
専有面積(平米)
価格(万円) 引渡
東京都練馬区三原台 MAP 3LDK (公簿) 4180
(内法) 84.84
90
(税込み)
相談
677 :
667:05/02/09 16:48:37 ID:OI7+R4We
>>672 すみません。不動産屋で貰った新聞の切り抜きなもので・・
平成15年11月21日に大阪高裁で出されたものです。(判例時報1853号99ページ)
「現状回復費の貸借人負担特約無効」の趣旨です。
皆さんのIDが???なのはどうしてですか?この板初心者です。
>>677 メール欄に何か書き込むと???になる。
679 :
667:05/02/09 17:03:15 ID:???
これでいいのかな
680 :
667:05/02/09 17:05:28 ID:???
スレ汚しの連投になってしまいました。
本題はずれて、すみません。
>>678さん ありがとうございました。
>>677 大事なとこ抜いて書いちゃだめだよ。
「通常損耗部分の原状回復までを借主負担とする特約は無効」
と言う点と住宅供給公社の設立目的からみて、
上記負担を強いるのは公序良俗違反だから、この裁判では
特約無効と判断されてる。
公庫物件であると言う点も重要視されて公庫(貸主側)
敗訴判決ね。
677の判例は
住宅供給公社敗訴判決の2例目だね。
翌年は3例目が出てる。いずれも681で書いた
理論。
>677
個別のケースによってかなり差が出る問題なので、ここでは大筋だけの答えをもらうぐらいの
気持ちでいた方がいいと思う。
経年劣化についても、貴方の暮らし方や日々の掃除の仕方によっても相当な差が出る。
貴方が当たり前だと思う汚れ方でも端から見れば…って可能性もある。
686 :
667:05/02/09 17:27:53 ID:???
>>681 ご指摘ありがとうございます。
677でお伝えしたように不動産屋から貰った切り抜きなんです。
(現住物件の不動産屋ではありません)
貸主、借主にはまったく言及されていませんでした。
貸主が公社との事、初めて知りました。教えていただけて良かったです。
自分のパターンとは少し状況が異なるようです。
>>684 アドバイスありがとうございます。
不動産屋と折衝する前に、理論武装を、と考えての書き込みでした。
実戦に移って、問題点がはっきりした時点でもう一度戻ってきます。
レスくださったみなさま、本当にありがとうございました。
>685
ID隠せるの覚えた途端これか?
ハハハ
もうレスしなきゃいいだけだ
>>685 なんで煽るかな。
折角の質問スレなのにな
690 :
667:05/02/09 17:39:47 ID:TlJ95ppV
>>687 書き込んでリロードしてびっくりした。
685は自分じゃありません。
・・ID隠さなきゃ良かったと落ち込んでおります。
>>684 誤解されていたらとても悲しいです。
改めて、御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
>>676よくみつけた。90万は安すぎっしょ。
現金で買える練馬区の家だったら最高だね。
まあ入力ミスなんだろけど。もしや祭りか?
隣の人が引っ越したので、新しく部屋を借りようとする人にうるさくしない
様に言ってくれと管理会社に電話したら、「○○さん、そちらの建物が取り壊される
のを知らないのですか?」と言われた。どうやら隣の人はそのために引っ越したらしい。
もちろん俺は何も聞いていない。明日、担当の者が電話するって言われた。
これってどうなるんでしょ?
三年住んだ賃貸マンション。
退去のときに、敷引以上のお金をとられることはありますか?
家の傷みはごく普通に生活している分くらいで、
壁にピン穴や、敷居の部分の傷み、床の細かい傷くらいだと思います。
壁にピン穴や、敷居の部分の傷み、床の細かい傷
これ全部よろしくない
695 :
名無し不動さん:05/02/09 21:17:20 ID:PNYToOv2
>>492-493 気になる所があったので、現地で「OKか?」と聞いて、ハッキリ
「OK」と答えを貰ったが、契約後、法律的に「NG」と判明したので
「説明がおかしかったんだから契約無効ね」と伝えたら、「私は詳
しくないと言ったので責任なし、それに契約書に名前を書いてる、だ
から契約者の責任である」と。(説明時に「詳しくない」とか言ってな
いし、詳しくないならOK出すなよ、と思うが)
そんな事なら契約してなかったのだが、結局その件に関しての
証拠をとっていなかったので、某公的機関を通した頃には、不動
産屋が「そんな事自体、知らない」という主張になった。
まぁ証拠がないのでどうにもならない事は分かってるが、あまり
に手口が巧妙すぎたので、日常茶飯事、そういう事をしているか
も知れないと思い、事例を残したいと思った訳。いずれ、そういう
被害者が出ても、前歴があれば参考にはなるでしょう。
まぁ、こんな業者を信じた俺がバカなんだがね。
業者の言い分を鵜呑みにすれば、俺は使えない物件を、ニコニ
コ納得づくで借りようとした人、ということになる訳だが、普通に考
えたらありえないでしょ。使えないって分かってて物件を借りる人っ
て。俺は一体どういう基地外なんだ(w。
だが、証拠がないだけ。
法律上はそういうことで、俺が損するだけの話になる。
ちなみに、大家にもまだ話が通ってなかった(大家に直接聞いた)
のだが、不動産屋は「大家に許可を取ったりして手間がかかって
いるので、大家と半分に分けることになる」と機関に言っている。
やっぱり嘘つき。
正直電波君にしかみえん
>>695 「気になるところ」「OK」
ここが重要
何が気になったのかキチンと書け
>>667 リフォーム代、鍵交換代、クリーニング代等は、貸主が負担すべきもの。
消費者契約法により、賃借人に不利な特約は無効。
ここは、不動産屋や大家のレスが多いので、惑わされないように。
ガイドラインをしっかり読んで、がんばれよ。
>>698 (東京都限定の話だが)
ところがどっこい、東京都の場合は条例で東京ルールなんてものを作っちまったから
契約書に書かれていた場合は、有効な特約となる
ほんと、なんであんな条例つくったんだろうか?
都内の不動産屋が、そう言って喜んでいることは、都市整備局に言ってあるんだが、
もっともっと言ってやらなきゃダメだな。
>>692 立ち退くよう言われたら、立退料を請求。
敷金+礼金+引越し代をもらって出る。
>>698 そういう大雑把なアドバイスすると、勘違いする奴もいるからなぁ。
>>695 内容がさっぱり理解できん。
主語となるものを書け
>>699 そりゃゴネ得防止のためだろw
ゴネ得は結局まじめな人に泥をひっかけるわけだし
東京みたいなやり方を国がきめちゃえばトラブルなんてなくなるんだが
ゴネ得を不正のように書いているが、
ゴネる人は自分の正当を主張してるだけだろ。
ぜんぜん違うよ
ゴネ得ってのはヤクザが難癖つけて土地や建物を安く買ったりするのと同じ行為
賃貸立ち退き時の原状回復って貸主=大家負担なの?
国交省のガイドライン読んだらそんな風に読めるけど。
勿論、故意に傷めたのは論外だけど。
普通に生活しての損耗なら経年劣化らしいけど、その判断は不動産屋=大家側が
するんでしょ?
第三者がみたら充分きれいに住んでても、敷金返したくない不動産屋なら難癖つけそうだ。
東京は東京ルールで借主=店子有利に進みそうだけど、他地域はどんなもんだろう。
不動産屋を通して学生寮に入りました。入ったときに払ったお金の内訳のなか
に部屋の鍵交換代T万円とありました。これがいまでも納得できないでいます。
その寮は改装して新しく学生寮としてスタートしたので、鍵交換代もなにも
ないしなんで入るときに鍵交換代を払うのかわかりませんでした。鍵もコピー
のそのまたコピーみたいな、鍵をコピーしたお店のマークが入っているもの
でした。一応1万円も払ってそれはないだろうと文句を言ったら鍵(キー)
はマスターに変えてくれました。
管理会社が言うには全く新しい鍵をつけるのではなく、管理会社が管理している
いくつかの寮の鍵をシャッフルして付け替えていて、使いまわしているようです。
こんなのに1万円も払う必要あったのでしょうか?
>>698を読むと鍵交換代は大家持ちみたいですし・・・。(場所は東京です)
払ったものは戻ってこない?それとも最後の精算のときに取り戻せますか?
710 :
名無し不動さん:05/02/10 12:26:19 ID:mYx0kX6s
賃貸マンションの契約時の審査ってどれくらいの期間かかるの?
もう4日目なんだけど
712 :
名無し不動さん:05/02/10 15:42:26 ID:0K7Xe+rK
どのスレでご相談するのがいいのか教えて下さいますか?
私は昨年秋分譲マンションを購入。
管理人の応対にたいそう困っているので、
それをご相談したいんです。
(ついさっき一人暮らし板のほうで相談したら、
こちらでプロのご意見を請うのも良いとのことで
やって来ました。よろしくお願いします)
そんなんでわかるか
>>712 その質問の仕方から察すると、管理人も貴方への対応に困惑してる可能性も…
お互い様なのかも?
すみません、もっと詳しく書きます、言葉が足りませんでした。
管理人の応対の悪さとは、しつこさです。(ちなみに私は毒女一人暮らしです)
出勤時、帰宅時、管理人がわざわざ管理室から出て来て話しかけられました。
最初は茶飲み話程度ならと思ってましたが、
朝の忙しい時間、エントランスを出かかった私をしつこく外までおいかけて来たことも多く、
不気味?だったし急いでるんで失礼、とかわすのでせいいっぱい。以来あいさつもそこそこになりました。
昨秋のベランダ工事時も、業者さんと一緒に我が家に入り込み
「工事には立会いの義務があるのか」と思い黙っていると、
ベランダで風景を眺め何だか遊びに来たみたいにしていた>管理人
(後から管理会社に伺うと立会いの義務などないそうでした。とにかく我が家に上がりこみたがります)
管理会社から管理人の責任で世話するように預かった鉢植えも
正月休み前に「あんたんちで預かってよ。ベランダ工事ん時みたけど物少ないしいいじゃん」と
押し付けようとしたり(断りましたけど)
とどめは、あるものを玄関先にとりつけた時、テープの痕跡が残ったのですが、
その2センチ程度の黒ずみを「もうとった?」「もうとった?」と、毎日うるさく言われ、
呆れて無視していたら、
「あれ、何のおまじないなの?」
と言われました。しかも人前でした。何かアヤシイ新興宗教でもやってるんじゃないの的な言い方で……
テープの黒ずみぐらいで、賃貸ならまだしも購入したマンションで、管理人にまじない呼ばわりまで
されなきゃならないものでしょうか。
以上、ご相談に適したスレッドをお教え下さい。
よろしくお願いします。不動産板は、初めて来たので勝手が解らず、申し訳ございません。
このご説明で足りたでしょうか。
なお、私の家に管理人が上がりこみたがるケースも書いておきます。
廊下掃除をして下さっている日中
平日休みのある私の部屋の前を行ったり来たりして
私の外出とぶつかると、部屋どお?といって覗き込み玄関に入ろうとする
ベランダ工事のことを書きましたが、
工事の事前説明を管理室で伺ったのに
その数分後部屋まで来てチャイムを鳴らし、
「直接ベランダで説明したんだ」
と、あがりこまれました。
翌朝、出勤時にエントランスを出かけた私を外まで追いかけて来て、
同じ内容を繰り返し説明されたりもしたので、かなりしつこいんじゃないかと……
他にも挙げればキリがありません。
何でそれで部屋まで来る? と、チャイムのたびに怖くなったこともあります。
断ればいいだろ
重ね重ねすみません
× 「直接ベランダで説明したんだ」
○ 「直接ベランダで説明したいんだ」
です。
他の入居者についても観察しましたが、
皆さん、エントランスで管理室に会釈、しかし私のようには
引き止められていらっしゃいません。
茶飲み話ナシです。
また、前の居住者は私の親戚の古い知人でしたが、
「前の人ねえ、夫婦だったけど別居状態だったのよ、別居!」
と、関係ないこともにやにや顔で話します。(それが私の身内の知人とも知らず)
知人からも、
「とにかく口軽の管理人で、私、1度個人情報を漏らされたこともあったから気をつけて」
とは言われてました。
>>717 お断りはしています。今は、うろうろされるけど中へ入れろとまでは言いません。
チャイムが怖かったというのは、
断る以前です。
因みに、5回目でやっとお断りしました。
ベランダ工事説明といい、
何かと口実をつけていらっしゃるため、最初の数回は断れなかったのです。
じゃあはっきりウザイとでもいえ
人間関係のことに文章だけで解決案だせる奴はいない
>719
断り方が中途半端なんだよ。
よく電話勧誘とかセールスマンへの対応で困ってる人がいるけど、そんな人の話を聞くと
断り方が悪い。生返事したり、相槌打ったりして…キッパリNOと言ってない。
ところで、その管理人って男?歳は?独身?
雇ってるのは管理会社になるのかな?
>>721 引越しは無理です。買ったばっかりのマンション。
>>720 ウザイという言葉遣いはまあ……10代20代のお若い方ならいいでしょうね。
というか、
「忙しい時間にお話はできませんからやめていただけますか」
「私も仕事がありますんでこういう時間には迷惑なんですが」
とは申し上げました。
1週間ほど静かでしたが、その後また、といった感じで繰り返しになるんです。
>>722 中途半端……↑の言葉でもダメでしょうか。
というか、もっとキツく言わないとやはりダメなんですね。
管理人は男性で60代後半ぐらい。
雇っているのは管理会社さんです。
>忙しい時間に
>こういう時間には
こんなこと言ったら何の意味もねーじゃんアホなの?
725 :
722:05/02/10 16:51:31 ID:???
>723
先ずは、管理組合に相談かな。
それで、出来れば組合から管理会社にいってもらう。
組合の対応がイマイチなら、貴方が直接管理会社に電話。
どちらにしろ、ハッキリと迷惑してることを伝える。
この時に、貴方自身が表立つことを嫌がってはいけない。
可能なら証拠も欲しいところ。
ビデオで録る、会話の録音ならベスト。
無理なら、他の住人に貴方が困ってることを認識してもらう。
ただし、それが原因で管理人がクビになる可能性もあるので
貴方もそれなりの覚悟で…。
……
>>720さんのレスで改めて思いました。
毒女マンションスレに行ってみます。
人間関係の問題というは確かだし(契約などには無関係です)
私がナメられてるか、
エッチなストーキングに近いことをされてるのか、どちらかだろうと思えて来ました。
相手はおじいちゃんですが、れっきとした男性です。
というか、このスレでご相談するんじゃなくて
相談に適したスレを教えていただこうと思っていたのに
ご意見をもらいスレを消費し申し訳ありませんでした。
>>722さん
ご質問へのお答えは書きました。
私は他スレに行きますが、まだこちらにも顔を出しますので、
何かありましたらご意見など下さいませ。ありがとうございました。
727 :
名無し不動さん:05/02/10 16:58:46 ID:955ZDj7S
>>725 ありがとうございます!
管理組合に相談……そうですね、それが最良……
ちょっと考えてたんですが、
これまで賃貸に住まいしこんな経験をしたことがなかったため
迷っていました。
表立つことは、決して嫌ではありません。
というか後日談があって。
私、まじない呼ばわりされた時、ぶち切れて怒鳴ったんです。
「何ですかそのおっしゃりようは、テープの痕跡は我が家の問題であって
あなたにまじない呼ばわりされる筋合いじゃないです! あんまり失礼でしょう!何ですかそれ!」
……と。
そしたら、私の仕事中私の両親の住所(正確には知らないはずが、前にちょっとお話した記憶を頼りに?)
を探し、午後、管理人が実家までおしかけ、
「お嬢さんが何だか分からないけどすごい剣幕になって。すみませんでした」
と言って帰ったそうなんです。
私が買ったマンションなのに何で両親に? しかも距離のある隣町までわざわざ探してまで。
両親も口ぽかんでしたが、夜、私が電話で事情を説明したら「何ておやじだよ」と言い、
その時、会社に通報すべきとも話していました。
これから、他スレものぞきますが、
組合、または管理会社に電話します。本当に、本当に、ありがとうございました。
728 :
名無し不動さん:05/02/10 17:13:34 ID:8aO3GSDQ
>>727 もういないかな?
自分、分譲マンションの管理組合で役員やってます。
そちらのマンションの事情はよくわからないけど、通常、定例の理事会は月1くらいじゃない?
ある程度議題も決まってるし、管理会社の担当と管理人は出席しますよね。
組合の役員がわかるなら、出来れば個人的に相談してからの方がいいかもしれない。
即、身の危険があるわけじゃないならですが。
管理人が職を失う可能性は大きいですが自己責任でしょう。
ただし、管理人本人に、管理会社及び管理組合に相談する旨、通告しておく方がいいかも。
最終通告のつもりで、こんど不愉快なおもいをしたら通告しますよ、位の意味でね。
結局この相談者はことを荒立てないで魔法のように解決する方法ないですか?
ってききにきてるんだからそんな方法ないって回答になるな
>>728さんありがとうございました。夕食作って、また戻ってきました。
理事会は月1回。役員さんは階下の人で、引越しの時にご挨拶しています。
でも、手間が全て省けたと申しますか……
私、まじない発言でぶち切れた日、両親と電話で話した夜、
実は管理会社に電話はすでにかけてたんです。
ただ、担当管理者さんがいなかったんで、話はできず、また後日に、とだけ申して電話を切りました。
夕食作ってる最中、担当管理者さんが来ました。ついさっきです。
「昨夜電話を下さったようですが、何があったのですか」と。
全てお話ししたら、(どのフロアの居住者かははっきりはおっしゃいませんが)
管理人さんが口軽であること、以前も口が災い的なトラブルが居住者との間にあり
管理会社としても徹底指導したが直らなかったようだと……お話し下さいました。
また、この4月で管理人さんは定年になられるのだということも。
「理事会に出します。次回は3月初旬ですから」
とおっしゃった瞬間、ぜひ!と言ったのですが、話の最後で「やめておきます」と言い直しました>私
ここが甘いと言われそうですが、私は先レスに書いたように表立つことは嫌ではありませんが
3月初旬に理事会かけてもあと数日のうちに定年でしょう。
皆さんレスありがとうございました。
>>729さんへ 魔法のような方法なんて聞いてないですよ?私のレスを読んで下さい。
管理会社に先に電話しておいて良かった。やはりきちんと出すべきとこに話を出しておかないとダメなんですね。
>>729さんもありがとうございます。ストーカーではなく、やはりただの「寂しくて口の軽いおじいさん」でした。
感謝します、ありがとうございました。
732 :
名無し不動さん:05/02/10 19:53:08 ID:ube3pbeu
住宅ローン減税が改正されて、中古住宅の築後制限が撤廃されたらしいのですが
入居・取得が平成17年4月1日以降って本当ですが?
普通は1月1日に遡及するはずなのですが
3月購入予定でしたので一ヶ月延ばそうか考えてます。
よろしくお願いします。
>>731 念の為、玄関扉の通路側面は共有部分になるからね。
>>731 > とおっしゃった瞬間、ぜひ!と言ったのですが、話の最後で「やめておきます」と言い直しました>私
> ここが甘いと言われそうですが、私は先レスに書いたように表立つことは嫌ではありませんが
> 3月初旬に理事会かけてもあと数日のうちに定年でしょう。
甘いんじゃなくて単なる馬鹿だろ。
トラブルを読み込むタイプだな。
不動産競売について教えてください。
債務者が競売にかけられた物件を取り戻すにはどうすればいいんですか?
即借金全額払えばいいんですか?
>>734 トラブルを読み込むってどういう意味だろww
呼び込む、じゃねえの? あふぉーーーーーーーーー!
>>735 まあ、借金全額返せば競売は取り下げてくれるだろ。
>>735 取り戻すって、債務者から競落人に所有権が移った後の話?
>>735 金あるの?
そもそも全額払えるのなら・・・
物件の所有を取り戻したいの? それともそこに住み続けたいという事?
>>734 712は言ってる事おかしいよな。
後から実はこうだった・・・とか多いしな。
まあみんな自分に都合の良い事しか書かないから何とも言えんが、
見方変えれば管理人がそこまで心配するような事を、
気付かないうちにしていた可能性も考えられるしな。
741 :
692:05/02/10 21:32:12 ID:???
担当の人に話を聞いたら確かに取り壊しはされるが、それは1,2年先の話
らしい。隣の人が引っ越したのは近々取り壊されるからということではなく
偶然らしい。ちなみに偶然にも今日、逆隣の人も引っ越したので今はこの建物に
俺一人。
大家さんも両隣をT,2年でも貸そうかと考えているらしいが、例えば
T,2年と言う理由からかなり安い家賃で貸し出した場合、俺も安くして
もらえるんでしょうか?ちなみにそろそろ更新がきれる。
742 :
名無し不動さん:05/02/10 21:33:02 ID:e2Zqjvx0
ご意見をお願いします。
先日、引越先が決まり今週末に引越することになりました。
敷金・礼金なし クリーニング拒否にて入居しています。
そこで改めて先週鍵を受け取り下見に行ったのですが
押入れの中に黒いカビが生えていました。
1F、日当たり悪いとのことなので、
入居後のカビ対策は考えていましたが
もうすでに生えているとなると。。。と思い、
管理会社に連絡したところ
現状以上のカビ繁殖の防ぎ方。。みたいな話をされてしまいました。
これは、、、借主の私が対処すべきなのでしょうか??
貸主側が対処すべきではないのでしょうか。
>>726 >私がナメられてるか、
>エッチなストーキングに近いことをされてるのか、どちらかだろうと思えて来ました。
こういう女と満員電車で遭遇したくないw
>>742 >敷金・礼金なし クリーニング拒否にて入居
現状渡しって事でしょう。
あなたと同じように前の人もクリーニングしなかっただけでしょう。
>>742 ちょっと都合よすぎないか?
だったら退去時のクリーニング拒否しなけりゃいいじゃん
>>741 普通はもらえません、ただ定期借家契約か
取り壊し予定の建物を借りる契約、名前忘れた
にすれば安くしてくれるかも
あんまり無茶な値下げではなく月五千円ぐらいなら十分可能性がある
747 :
735:05/02/10 21:43:45 ID:???
>>737 そうですか、他にどんな場合取り下げてくれるんんでしょう?
>>738 すいません不動産関係にうとくてよく分からないのですが
債務者から競落人に所有権が移った場合というのは、どういう時なんでしょうか?
>>739 住み続けたいという事だと思います。
ちなみに私は債務者じゃないです。
ちょっと調べたい事があったもんですいませんがよろしくお願いします。
748 :
739:05/02/10 21:54:40 ID:???
>>747 新たな所有者と賃貸借契約を結んで住まわせてもらう方法とかもあるけど
本人ではなくあまり詳しい事は分かってないようだから何とも答えようがない。
あとは、お金が都合つくのなら身内とか知り合いに落札してもらうとか方法はあるけど。
749 :
735:05/02/10 21:58:34 ID:???
>>748 レスどうも
どっちにしろ一度競売にかけられた物件は全額は無理なので
一部返済する意思があっても競売を取り下げる事はできないという事ですか?
750 :
734:05/02/10 21:58:34 ID:???
751 :
名無し不動さん:05/02/10 21:59:55 ID:iNFcKDhk
迷ってます。
子アリなんですが、一階(角部屋)と三階(中部屋)ならどちらが良いですか?三階は六千円高いです。ダンナは一階希望(日当たりが良いため)でアタシは三階希望(見晴らし、防犯のため)です。場所は千葉市(幕張)です。
753 :
名無し不動さん:05/02/10 22:03:45 ID:zJMyx3H9
不動産屋さんの仲介物件の値段ってどのくらい引くんでしょうか?
端数の数千円を引きますっていわれたんだけど・・・。
ちなみに場所は超ど田舎です。坪15万から20万の世界。
754 :
名無し不動さん:05/02/10 22:03:49 ID:D++8Sgmd
備え付けの冷蔵庫、ドリンクを入れるところの突っ張り棒が折れたけどいくら取られる?
>>747 競売を申請した債権者と話し合いをする事ぐらいかな。
うまくいけば、競売申請を取り下げてくれるよ。
債権者は、債権回収のために競売を申請しているから、今すぐ全額払わないまでも、
きちんとした返済計画を持って行けば応じてくれる場合がある。
民事再生法って知ってると思うけど、平成13年に個人も民事再生法を使えるようになっている。
「個人再生法」って言われることも多いが、実際は民事再生法の個人向けの部分を指す。
借金が減る訳じゃなくて、借金返済のリスケジュールを行うことになる。
具体的には、弁護士、司法書士に聞くか、本でも見てくれ。
それから「競売にかけられた」とは、競売申請されたことか、落札されたことのどっちを言ってるか分からん。
競売申請されただけで、落札されてないなら、まだ債務者の所有物なので、交渉の可能性はあるが、
落札されたらもう落札者のものになってしまうので無理と思ってくれ。
身内に買ってもらって(抵当権の抹消も忘れるな)、賃借するのが一番かな。
757 :
735:05/02/10 22:21:16 ID:???
>756
なるほど、詳しい説明ありがとうございました。
参考になりました!
759 :
sage:05/02/10 22:41:02 ID:RXxyphco
ご助言ください。03年9月から杉並区内の鉄筋コンクリート4階建賃貸マンションに
住んでいます。入居時浴室付近の内壁に水漏れ跡があり、仲介業者からは修繕予定と
説明され入居しました。入居後も壁を伝う程度の染み出しがあり、上階の浴室床から
とのことで2,3度パッキンしなおす工事?を行ったにもかかわらず、上階が空室になった
一時期を除いて現在まで断続的に(毎日ではありません)水漏れは持続し、天井から滴り
落ちるくらいにまで悪化している印象もあります。今まではまず管理会社に報告すると、
修理担当のおじちゃんから連絡があり、後日彼が修理するものの一向に直らない、
ということを繰り返してきました。今後、受け身で丸投げの管理会社と、能力の限界と
思われる修理担当者と、事態を把握しているのかどうかすら分らない大家を相手に、
どのように交渉していけば問題解決するしょうか?
>>753 その質問で何を答えろって言うの?
コチラで適当に想像して答えればいいのか?
>759
何故そんな所にいつまでも住んでるの?
他に何か良い所があるのかな?
762 :
759:05/02/10 22:56:27 ID:???
>>761 ルームシェアしてるんですが、間取りが適しているとか色々。これまで水漏れ個所が
廊下やトイレの壁だったので生活に直接影響が少なかったのと、止まっている期間も
結構あったため、気に入ってる部屋だし穏便に解決できたらいいなと思って気長に
やってきました。でも昨夜は終に天井から滴ってきたので、また管理会社に報告したら
修繕担当者から電話があり、この前直したんだけど?みたいに言われてがっくりきた
というわけです。
>>762 浴室だけかと思っていた・・・
完全になめられてますね。
どなたか知り合いの方から強く言ってもらったほうがいいのでは。
あんまり対応が酷いと慰謝料請求できる話なんだけどね。
いちどきちんと大家に見てもらえ
建物そのものは大家のものだし、大家だってこのままじゃ
どんどん建物が傷んでくるわけだし
その水漏れのせいで、あなたに不便をかけてるんだから
・・まぁ、南大沢みたいな事例もあるからなw
765 :
759:05/02/10 23:26:39 ID:???
>>763 修理担当者っていうのは下町職人風情のおじちゃんで、その都度彼なりに、彼のペースで
仕事はしているんです。上階が空室になっていたときは現場の進捗状況も見せてもらい、
床を剥いだ状態とか、色水で染み出しをチェックするテストなんかもしてたんですよ…
…慰謝料等請求できるんですか?
>>764 大家に直接連絡とるのも考えましたが、管理会社が、大家に上手くいってない現状を
伝え、別の方法で修繕するよう大家に言うのが筋かなと思ってたんです。そういうのが
彼らの仕事かなと。
どなたか
>>708についてお願いできませんでしょうか?
767 :
名無し不動さん:05/02/10 23:37:58 ID:60nUNRKg
この質問はここでいいのでしょうか?
親父が死んで一年以上経ちますが、まだ不動産の名義変更や遺産相続をしていません。
どのような問題がありますか?
768 :
名無し不動さん:05/02/10 23:54:31 ID:i4FbF021
>>766 払ってしまってから言われてもな。
騙されたて払ったお金なら取り戻せるかもしれんが、
実際に明細にカギ交換代と書いてあり、それを履行してるんでしょう。
交換手数料だと言われたらそれまで。 以上
769 :
名無し不動さん:05/02/10 23:57:49 ID:aA88lBy4
>>767 板違い。
すでに相続してるよ。<手続きしていないだけで
相続財産より債務の方が多ければ、貴方はローンレンジャー。
>>708 鍵を交換するのに人が一人動くわけ。
鍵屋を派遣するから 取り付けで1万かかる。
鍵本体も交換なら2万円。
>>767 フツー遺産相続をしないと、故人名義の銀行口座とか凍結されるはずだと思ったが・・
電気とかの口座引き落としもできなくなるし、そもそも引き出すこともできなくなるはず・・
772 :
692:05/02/11 00:00:29 ID:???
>>746 レスさんくすです。
でもそんな契約って、こちらが一方的に結びたいといって結べるもんなんでしょうか?
>>765 >別の方法で修繕するよう大家に言うのが筋かなと思ってたんです。そういうのが
>彼らの仕事かなと。
そりゃそれがスジというもんだし、それが彼等の仕事だと思うが、
そもそも、もうスジ論じゃどうにもならんからここに相談しにきたんとちゃうのか?
修 繕 し た ら 負 け か な、と 思 っ て る
>>708 きみの言ってることは正論なので、交渉するべきだね。
鍵代を支払っているのだから、自分の身の安全を守るためにも新しい鍵(シリンダー)にしてもらうか、
新しい鍵に交換しないと言うなら、支払った一万円の返金を求めるか、だね。
>>754 その状況から見て どうも屋上防水がイカレテル可能性がある。
早く、引っ越した方がいいだろうな。
>>772 >でもそんな契約って、こちらが一方的に結びたいといって結べるもんなんでしょうか?
その考えどうにかならないのか?
一方的に・・・とかじゃなく、大家さんにお願いしてみるという発想にならんのかね?
そもそも隣人がいくらで契約してようが個々の契約で他人には関係ないことなんだよ。
779 :
767:05/02/11 00:10:06 ID:oje03OGu
>>769 適当な板への誘導をお願い致します。
土地と建物に関するものです。
>>775 鍵新品購入及び取り付けとは違うと思う。
鍵交換なのだから。
鍵新品購入したのなら退去の時に外して持って行くことが出来る。
781 :
759:05/02/11 00:13:11 ID:???
>>773 ぐずぐず言ってすみません…大家に直接言ってもいいですよね。
「入居以来直ってないんですが現状をご存知ですか?」
「今までのやり方では、今後も直らないのではないかと不安です」
本音
「賃貸人としての義務不履行では?金銭面での補償をご検討ください」
>>778 大抵は「鍵交換費」と言うものは
敷金、礼金と同じく入居の条件になってる。
だから、敷金0という物件もあれば 3ヶ月という物件もある。
鍵交換がイヤなら 鍵交換の必要ない物件選びをすればイイだけ。
>>781 「実は○○に水がたれて・・・」
以後、水漏れが原因でそういうことがあった場合は勿論弁償していただけるんでしょうね?
ぐらいは言っておけw
ガンガレ!
787 :
759:05/02/11 00:28:40 ID:???
>>776 私へのレスでしょうか?実は入居前にマンション名でぐぐったら、
**科学工業株式会社という防水工事会社の防水工事施工履歴がヒットした
ことがありました。4階建ての3回でも屋上防水不良の可能性がありますか?
>>775,
>>780,
>>782 鍵についていろいろご意見有難うございます。
昼間友人と、部屋を出るときに鍵を持って出ちゃおうか
と話ていたんですがw・・・(冗談ですけど)
賃貸の鍵交換って入居者が変われば当然、って思ってた。
某地方都市に転勤したら、当地にはそんな習慣は無い、換えるなら自費でといわれた。
そんなものかなって自費で交換しましたよ。気持ち悪いから。
でも、どう考えてもおかしくて、契約書取り寄せてみたら(法人契約だった)
ちゃんと敷金で買える事になってた・・・ort
ちょっと前にも似たような相談あったけど、結構この種のトラブルって多いんかな。
うちは更新まだだけど、更新時か解約時に交渉しようと思ってるよ。
790 :
名無し不動さん:05/02/11 00:38:09 ID:Pkl5e2Hj
ご意見お聞かせください。
管理会社が変更となり、新しい契約書で手続きを行うことになりました。
従来の契約書では更新料および更新手数料についての明記はなく、入居日
から1年経つまで、双方から契約内容について申し立てがなければ、同条
件で更新となっていたので、特に手続きをしなくても数年にわたって居住
してきました。
しかし、新しい管理会社は自分たちの用意する契約書(借主が更新料を支
払うことに同意する内容含む)に同意するように求め、これからは更新料
を支払ってもらうと言って来ました。
また、従来の契約書は3月に締結されているから1年後の2月末で終了で
あり、新しい契約に同意し、契約しないと退去してもらうしかないと言わ
れました。(他の方は同意してくれた、あなただけがおかしいというよう
な威圧的な言われ方をされました。)
更新料は1万500円と高いわけではないのですが、当方としては、これ
までにない支出を求められる不利益変更には変わりなく、認める気はあり
ません。わたしはどのようにすればよいのでしょうか?
(支払うのが普通であれば支払いますが。)
ただ、相手に伝えていないのですが、実は4月いっぱいで退去の予定があ
ります。こういうこともあって更新手数料を払うのが勿体ないというのが
半分本音です。
補足:
確か「更新料」であり、「更新手数料」では無かったとおもうのですが、
これらの違いで話は変わってくるのでしょうか?
前述の通り、「更新料」も「更新手数料」これまでの契約には払うように
なっていません。
792 :
790:05/02/11 00:44:24 ID:Pkl5e2Hj
791さま
従来の契約は平成12年3月2日に結ばれておりますので4回は更新した
ことになります。
>787
可能性って事なら、十分ありえる事。
ただ私の感覚から言うと、そんな所に1年以上住んでるのが理解できない。
貴方にとって環境等が良いような事を書いてるけど、水漏れしてる部屋でしょ。
そう言えば、家賃は払い続けてるの?
この前テレビでやってたのだと、直すまで家賃は払わないって回収に来た保証会社の
社員に啖呵切ってる女がいたけど、その位やれば?
>>778 もちろん新規で借主負担で鍵を取り付けたなら
持って出ることは出来るけど 鍵を外すのに鍵屋を呼んで1万。
引越し先で取り付けてもらって1万。合計2万。
防犯用で20万の鍵を発注した客もいたが アパートの鍵で
引越しの度に2万かかるなら 1万で前入居者が入ってこないくらい
の安心でいいのではないかと思うのは 俺だけ?
795 :
791:05/02/11 00:57:55 ID:???
>>792 これは人によって見解は分かれると思われるが、
管理会社の変更だよね。
今まで4回更新した実績があり、既存の料金改定ではなく、
新たに設けられてる条項に関する費用負担増だからね。
相手方が一方的には主張できない内容だと思います。
>新しい契約に同意し、契約しないと退去してもらうしかないと言われました。
これはふざけたこと言ってるね。
796 :
778:05/02/11 01:00:56 ID:???
なんでみんな漏れにカギレス付けるかな?
漏れはカギの話はしとらんのだけどw
>>794 鍵はホームセンターで売ってるし、
自分で交換作業できるんだよね。
鍵の種類にもよるけどさ。
>>796 俺も不思議に思ってた。
どこかで
>>708と間違われたみたいだな。
他にもレスアンカーを間違えてるような書き込みがあるみたい…
途中参加の方は間違わないように、尚更混乱するぞ。
799 :
名無し不動さん:05/02/11 01:34:19 ID:hTizzWmQ
>>697 >>703 まぁスレも流れてるのでバレんと思うから書くが。
駐車場に車が入るか否か。
心配だったので聞いたのだが、大丈夫との返事。
実際、ダメ(はみだした)。
パッと見、狭いから心配して聞いたんだが、大丈夫と返事を貰って
契約した。
後で実際に入れたら、入らなかった。一台だけの専用駐車場。
800 :
名無し不動さん:05/02/11 01:37:19 ID:H5JeJ9Mi
この業界学歴問わないんですか?あと宅建もってるのともってないのではつとめたとき何が違うのでしょうか?求人情報は大卒が条件のとこ多いですね…。俺高卒でこの業界入ろうとしてるんですが世の中なめてますかね?
>>790 >他の方は同意してくれた、あなただけがおかしいというよう
な威圧的な言われ方をされました
これは管理会社が変更したときによく使う常套句だよ。気にしないでいい。
長く住む気がないなら、なおさら。
ただ、こういう会社は、最後の敷金精算でひいてくるとか、汚い手を使うので、
最後は家賃滞納して敷金で精算できる形にもっていったほうがいいよ。
>>799 >パッと見、狭いから心配して聞いたんだが、大丈夫と返事を貰って契約した。
自業自得。
車の寸法はあんたのほうが知ってるわけだから、
心配なら契約前に確認の為入庫してみるだろう普通は・・・
その事が大きな要因なら尚更。
駐車場込みの賃料ならその分引かせて別の駐車場を手配させるとかでは駄目だったのか?
803 :
790:05/02/11 01:55:47 ID:9hXJExwe
791さま
お返事ありがとうございます。
やはりそのまま受け入れなくても良いですよね。
契約に同意できないと主張してゆけばとりあえずいいんでしょうか。
いま退去しろといわれてもこまるわけですが。(^-^;
801さま
ご意見ありがとうございます。
敷金についても退去時に争うことになるかもですね。
敷金はリフォームや修繕費には充てられないはずなのに、どういう名目で
引いてくるんでしょうね。(^-^;
804 :
名無し不動さん:05/02/11 02:16:10 ID:jajSqQaW
現在、大学4年生で今は学生寮に住んでるのですが、今年の4月からはこの寮を出なきゃなりません。
今、住んでる寮と同じ不動産でまた4月から部屋を借りるかもしれません!
しかし私は学生ローンの方で今、借入中(返済中)なのですが問題なく借りれますかね…(・・?)
審査ってどこまでされるんですか??
805 :
791:05/02/11 02:23:58 ID:???
>>803 そもそも賃貸借契約は管理会社とではなく、貸主と締結するものだからね。
先程も書いたけど、過去4回の更新時には更新料というものがなく更新された実績があり、
尚且つ、当事者間に更新料支払いの合意がされていないのだから払う必用はないと思います。
管理会社が更新料をあくまで主張してくるのならば、貸主側に請求するように言ってみたらどうですか。
あなたの書込み内容を見てみると、色々とご自身でも勉強され調べられてるようだから、
以後、管理会社側からの回答は書面で貰っておくようにお勧めします。
>>804 ちょっと質問。
今住んでるのは学生寮で、次に借りる時も同じ不動産屋になるってことは
その寮も不動産屋の紹介?管理は?
で、卒業して寮を出るってことかな?
4月からは就職?それとも大学院とか?
今の寮ってのは、誰の名義で借りてるの?
(学生寮だと、名義とかないのかな)
でもアパートだと、借りる時の名義が就職か学生かにも影響あるし
それに関連して保証人の問題もある。
親が保証人になれるのかな?(収入・仕事の面でも)
などなど、出来る範囲で詳しく書いて。
807 :
790:05/02/11 02:42:25 ID:9hXJExwe
791さま
ありがとうございます。
自分だけの考えでは不安であったので、助かりました。
交渉時には記録を残し、後の対応に困らないよう気をつけたいと思います。
808 :
名無し不動さん:05/02/11 02:51:45 ID:jajSqQaW
>>806 今の寮はたしか親が保証人になってると思うのでまた親になるとおもいます。
寮は部活の寮なので、強制で入らされました。。
卒業したら就職先が決まってないのでバイトでしのぐつもりです。
809 :
791:05/02/11 03:02:37 ID:???
中古マンション購入しました。
入居後、自動的に組合員になると規約に書いてありますが、
いつかは役員とかやらされるんでしょうが、
最初に理事長とかにご挨拶に伺うべきですか?
俺の知人は、とくにそういうことは必要ない。
むしろ同じフロアの人、両隣なんかは
防災なんかでも協力しあうことになるから
挨拶はしっかりやっとけ、
管理人にも、世話になるんだから気持ちよく接せよ、
それだけでいいよと言いますが。
マンション購入者の皆さん、ご意見を下さい。
>>808 同じ不動産屋なら、今まで何の問題も起こしてなければ多少の融通はあるかもしれないけど…
無職ってのはかなり厳しい。
無職ってだけで、選択肢はかなり狭くなる。
余程、保証人がしっかりしてないと…公務員とか資産家とか。
保証会社と保証人の両方必要と言われるかも?
812 :
名無し不動さん:05/02/11 03:33:34 ID:jajSqQaW
>>811 やはり無職ってのが、かなりのネックですよね…。。
ちなみに審査ってのはどの程度でしょうか?
814 :
名無し不動さん:05/02/11 09:35:19 ID:AjDhHHvQ
DPO交渉アドバイザーってどういう仕事をするのですか?
旧友が仕事振りを自慢げに話していましたので。
815 :
名無し不動さん:05/02/11 10:31:04 ID:Pm3k6xB7
もうすぐ赤ちゃんが産まれるですが1Fと上階(3F)では、やはり一階のほうが迷惑かけないのでしょうか?マンションに住んだことがないのでわかりません。どなたか1Fと上階のメリット、デメリットを教えてください。ちなみにエレベーターはついてません。
816 :
名無し不動さん:05/02/11 13:16:13 ID:rRYPJ0RO
MI○Aのカギはピッキングされやすいと聞きました。
スティック状のカギなどに換えた方がいいでしょうか?
>>815 1Fなら子供がバタバタ走り回っても、下の回から苦情が来ないという
メリットはあります。
まだ先の話でしょうが。
>>816 防犯のためには、より良い物に換えた方がマシでしょう。
でも、開かない鍵は無い。
ただし賃貸物件の場合は、勝手に換えてはダメ。
ヤング開発のグランプレステージの4階(中古)を
購入希望なんですが、価格が安いのが何気に気がかり。
ヤング開発のマンションはなぜ安い?おせーて。
>>810 普通はそう。
区分所有者は、組合員になる。
いつかは理事をやることになる(理事になりたい人がたくさん居れば別)
理事長には挨拶くらい行っておいたら?
友人の言っていることは本当。ただし、最後の行は違う。
>>819 「ヤング開発」でググったら、直ぐに世間の評判ぐらいは解ったよ。
事実かどうか、その中古物件がどうかってのは実際見なけりゃ解らん。
>>821 お返事、dクス。
オイラもググってみます。
>>815 上のほうでも書いてなかったか?
例え同じ間取りだとしても1階と3階のメリットと言うより好き嫌いの問題だろ。
小さくてもプライベートの庭があったほうがいいとか、覗かれたり防犯上で1階は嫌だとか…。
あとは周辺環境やリッチ条件でも変わってくるだろうしね。
ただ、あなたの場合、出産後の日常生活を考えると、
3階でもエレベーターがないと何かと不便な事が多いかもしれないね。
買い物一つとっても、赤ちゃん抱えて、重たい買い物袋もって、おまけに乳児用の重〜いバギー…
これ毎日だぞ!
824 :
816:05/02/11 15:19:32 ID:???
>>818 トンクス。
鍵の交換屋さんのサイトを覗いてみます。
>>810 あと真下の部屋の人には丁寧に
挨拶と、もし、子供がいるなら
音で迷惑をかけるかもと、
下が同じような家族構成だと
良いか゛老人だけだと音に
対してうるさいケースもあるので
宅建取ろうと思うのですが宅建程度の知識があれば賃貸不動産の手続きぐらいはできるようになりますかね??
827 :
名無し不動さん:05/02/11 17:41:43 ID:mE7UcNxQ
質問です
今度アパートを解約するのですが、引越し先の住所を
不動産屋(管理会社)に教えろと言われています
当方、特にやましい事は何も無いのですが
入居中色々揉めたので、もう関わり合いたくないし
気分的にも教えたくないので断ろうと思っていますが
解約手続きをきちんと終わらせていけば、別に問題無いですよね?
>>827 社会の常識として、連絡先は教えるべきだぞ
入居中に揉めたのならなおさら
あんたが出て行くときに、何かをしていかないとも限らんしな
それに敷金精算の送り先もわからんじゃないか
敷金なんて口座さえ分かってればいいだろ。
もしなにかあっても、保証人がいる。
個人情報悪用の方が嫌だ。
830 :
827:05/02/11 19:26:59 ID:???
レスありがとうございます
単に新居の住所を知られたくないだけなので
連絡先は、携帯と勤務先の住所&電話番号を教えてあるので
(もちろん保証人もいますし)
何かあったとしても事足りるのではないかと思いました
831 :
名無し不動さん:05/02/11 19:48:42 ID:GNYX5Fk3
誰か詳しい方お願いします。本気で困ってます。
3年前に都内のマンションの契約が終わり、解約しました。
その際、契約から2年経過したので更新という形で規定の更新料を払い、更新しました。
更新後半年ほど住んで引っ越しの機会があったため、解約し全て契約は完了しました。
それど先ほど、新宿の檜不動産という会社から突然「内容証明郵便」で
「家賃の未納が半年分あるから10日以内に40万払え。払わない場合、法的措置をとる」とのこと。
はっきり言って意味がわかりません。家賃は全額払っていましたし、第一未納が半年もあるなら
解約時に問題になり、解約できないはずではないでしょうか。
今、意味のわからない請求などが流行っていますので慎重に行こうと思っています。
電話しましたが繋がらず、明日かけてみようと思っているのですが、こういう事ってあるんでしょうか?
3年も前の事で、突然内容証明で10日以内に40万払えと言われても納得がいきません。
どなたか詳しい方、本当にお願いいたします。
832 :
名無し不動さん:05/02/11 19:49:54 ID:GNYX5Fk3
なんだか錯乱してしまって文章が・・・
契約を更新して、半年住んで契約を終わらせたのが3年前です。
833 :
名無し不動さん:05/02/11 19:56:28 ID:GNYX5Fk3
法律板の方で聞きました。
ご迷惑かけてすみません。
834 :
名無し不動さん:05/02/11 20:30:35 ID:o2SGJlPf
もの凄く下らない事なのですが不動産を探す条件にバス・トイレ別ってありますよね?
あれは「洋式の風呂とトイレが一緒になってる方式」ではなく「風呂とトイレが別々の部屋にありますよ」ってことなんでしょうか?
それとも「風呂トイレ自体がなくワンルーム!4畳!のみ!」って意味なのでしょうか?
835 :
名無し不動さん:05/02/11 21:23:58 ID:79VAy6W2
暑がりだったらエアコン無いとダメですか?冷風機とかじゃ夏場きついですか?
>>830 やましいことがないのなら
逃げも隠れもしないのなら
転居先住所くらいサラッと書けるだろ?
>>834 いまどき風呂もトイレもない物件ってのも珍しいような…
基本的には「バス・トイレ別」ってのは
浴室とトイレが別々に設置されてるって意味
>>835 北海道ならエアコン無しでも過ごせるかもね
ってこと位しか言えないよアンタには(w
838 :
834:05/02/11 21:47:09 ID:o2SGJlPf
>>836 ありがとうございました。
牛丼はもう残ってないんじゃないですかね?w
食い損ねたー。
吉野家で牛丼を頼む場合に卵・味噌汁別ってありますよね?
あれは卵と味噌汁が一緒になっている牛丼セットではなく
卵と味噌汁は別々に頼んで下さいよって事なんでしょうか?
それともこの店には卵と味噌汁はなく牛丼のみという意味なのでしょうか?
これと変わらん質問だろ
843 :
名無し不動さん:05/02/11 23:21:50 ID:2IGT/lP4
今住んでいるアパートの家賃が4.1(0.2共益)万円なんですが今日不動産屋の
サイトを見たところ3.7(0.2共益)万円となっていて2千円安くなってました。
この場合、大家に家賃交渉をするのは妥当なんでしょうか?
さぁ知らん
>>843 交渉するのは妥当だけど、安くなってることが不当ではないから
その辺考慮して交渉するように…。
>>843 交渉はできると思うよ。
更新の時期であるとか、長く住んでるとか、後何年は住む予定とか
そういった事情があれば、なお有利。
ただ、41kと37kを比べて2k円安いっていうのが理解できませんが。
>>846 偽500円玉が混ざってるんだろ
頭の中にw
賃貸を借りる場合やはりシーズンによって家賃など違うと思うのですがどれぐらい変動するものなんでしょうか?
またシーズン終了直後で次のシーズンまで半年ある夏とシーズン終了してから大分たって落ち着いてきた秋ではどちらの方が安いのでしょうか?
>>848 正直たいして変わらんぞ
えてして単純に家賃額の大小を気にする香具師は、もっと大事なことを見落とす
>>802 車の寸法って分かる人いるか?
長年プロとしてやっている人間ならともかく、普通の人間がわかるとは
思えないんだが。
サイズの情報は不動産屋が持ってる。持ってないなら手抜きだろ。
物件の情報知らずに貸すバカ業者だろ。
>>831 個人情報漏洩による、詐欺やろ。
取り敢えず書類が残っている事を確認して、消費者センターか宅建課
に連絡入れるべし。3日じゃなくて良かったね。
>>849 変わらないんですかΣ(゚Д゚;)
そりゃ家賃なんてずっと払い続けていくもんが季節によって変わるわけないよな。
ありがとうございました。
852 :
名無し不動さん:05/02/12 00:05:14 ID:99Q8W5S1
853 :
名無し不動さん:05/02/12 00:05:58 ID:LD1UTN1z
>>851 っつーか、角部屋とか部屋の条件でもその程度なら変わるでしょ。
数千円で揉めるくらいなら、よそ行った方がいいかも。
ただ、同じ条件の部屋がそうなら、かなり人気がなくて値段下げてる
んだろうな。
854 :
名無し不動さん:05/02/12 00:07:45 ID:xMkzDeer
>>850 お返事どうもありがとうございます。
やはり詐欺なのでしょうか?今、万が一未払いがあってはならぬと思い(ないとは思うのですが)
口座の通帳などを徹底的に確認しています。
3年前に解約しているのに、何故今?という疑問が消えません。
保証人である親の所にも全く同じ通知が来たそうです。
ちなみに書いてある住所や人物名は本当に実在しました。
しかしながら、内部監査室直通電話と書いてある電話番号は、どう探しても出てきません。
ネットなどで色々探しましたが、どうやら登録はしてないようです。
しかも、肝心の不動産会社の電話番号は書いてありません。
普通は、未払いなどがあれば解約時に問題になりますよね?
3年も経って「そういえばお前払ってないよ。10日で払ってくれ」なんてあり得るのでしょうか?
個人情報の漏洩ならば、そっちの方でも徹底的に不動産会社に抗議しようと思います。
おいおい、そんなのよくある話じゃん
中には払ってくれる間抜けもいるから、やめられまへんわ
文句言ってくるやつには、あれれれれ?間違えて他の人へ送るはずでしたぁ!でおk
>>854 てゆーかさ、今日不動産屋に電話すればわかるようなことを、ぐだぐだとあちこちに書くなよ
857 :
名無し不動さん:05/02/12 00:28:28 ID:IxxXvkP1
借金まみれで今にでも競売掛けられそうな大家から賃貸してもらっているけど・・・。
この物件を「定期借地権」とか「借地権」とか色々な方法で20年間とか長期に
合法的に住めるような契約ってないのでしょうか?
賃貸の現状 築3年のライオンズマンション3LDKで、近状の相場は13万円前後ですが、
賃貸契約価格は、月10万円です。因みに法人登記もしちゃって古物商とかも申請しちゃって
事務所兼自宅で利用しており利便性が大変良い物件なので・・・。
居座ればいいだけのこと
>>850 車の持ち主が自分の車の寸法分からんで誰がわかるんだよ?
車検証見ればわかるだろう、
普通に駐車場借りる場合でも寸法書く場合もあるぞ。
狭くて心配だったら普通は入れてみるだろ、
サイズも確認しないで契約するほうが馬鹿だろ。
>>859 >狭くて心配だったら普通は入れてみるだろ、
詳しく読んでいないが、入れてみたら狭かったんじゃにゃいのか?
>>854 以前の管理会社か家主にとりあえず連絡して確認が普通でしょ
それで本当なら弁護士に相談でしょうな
>>856 不用意に電話なんかするなよ。
振り込め詐欺の常套手段だから、こっちの、現在使ってる番号教えちゃいかんだろ。
公衆電話さがして掛けること、お勧めする。
>>860 契約後にな。
それで、入るって言ってたじゃないか!と、話が違うだろうと仲介業者に文句言って
解約したら違約金取られた・・・って騒いでた香具師だよ。
元レスは
>>423>>490>>695の香具師
>>863 あらまほんとだw
法律版で「注文住宅建てて、完成後に車が入らんかった。車種は伝えてあった」ってのがあったんで
そっちと勘違いしたよ
こないだの香具師ね
なんだよ、これって完全にいいがかりじゃんかよ
こんなんで大騒ぎしてたのかよ、┐(´∀`)┌ヤレヤレ
>>862 はぁ?内容証明送ってきたとこじゃなくて、契約してた不動産屋に確認すればいいだけのことだろ
それに送ってきた相手だって、どうやら不動産業登録してるようだし、どう考えてもなんかの手違いだろ
とにかく、確認しなきゃなんのアドバイスもできんよ
全て、想像、想定の状態だからな
あーそれから184って知ってる?
>>864 そうそうwそやつ
それで大分流れた
>>799で
>まぁスレも流れてるのでバレんと思うから書くが。
こんなこと書いてるからw 怒りたくなるだろうw
>>865 862じゃないんだけど。
184解読?できるってこないだテレビでやってたよ。
モザイクかかってたからヤバイ系の人か、あるいはガセかもしれないけど。
>>866 怒るというか、あきれたね
こないだから、肝心の部分をボカしてばっかだったけど、ようは自分のいいがかりなもんだから
書けなかっただけじゃんかねー
「このダイニングに、テーブルと食器棚おさまりますかね?」
「ええ、大丈夫だと思いますよ」
「なんだよ、漏れの持ってるテーブルと食器棚入りきらないやんけー!てめー嘘つきやがったな!」
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
>>867 865じゃないけど、もともと契約してた不動産屋に電話すりゃいいだけだし
そことは円満に契約を終了してるようだし、別に問題ないんじゃね?
てか、そもそも184解読されようがされまいが、住所氏名知られてたら、電話番号も
とっくに知られてるだろ
住所から電話番号調べるのなんて、あっというまだしね
870 :
名無し不動さん:05/02/12 01:35:09 ID:IxxXvkP1
>>857 やはり立退きしないとダメみたいですね。
特技ありませんか?
>>857 一番なのは買い取ることかなり安くかえると思うよ
俺なら長くすむ可能性が低くても
値段しだいで買ってもいいですよって打診しておくな
>>870 借金オーナーから買い取る。
競売になったら落札する。
…ってのは無理?
>>831 檜不動産ってもう潰れたんじゃないっけ?
ワコーレマンションに住んでたの?
どっちにしろ檜不動産が直接貸してはいなかったはず。
賃貸部門は(株)ワコーレだった。こっちもあぼーんしてるはず。
874 :
名無し不動さん:05/02/12 04:53:59 ID:YNHieeIW
引越しについて教えてください。今回、転勤で遠方に引っ越すのですが、引越し時の掃除はどうしてますか?引越ししながら掃除するんですよね?掃除用具を乗せなきゃならないのですが、掃除が終わるまで引越し屋さんに待ってもらうのでしょうか?
875 :
名無し不動さん:05/02/12 04:57:02 ID:YNHieeIW
↑のつづきです。それからゴミはどうすればいいのでしょうか?ダンナは先に行き私1人の引越しなので不安なのです。上手く引越しするコツなどありましたら教えてください。
876 :
名無し不動さん:05/02/12 06:09:24 ID:i/oZUXyZ
都内で潰れるお店や業者をしりたいのですが、何か方法はあるでしょうか?
877 :
名無し不動さん:05/02/12 06:13:10 ID:xMkzDeer
>>873 板橋のワコーマンションに住んでいました。
たしか管理がメディエイトとか何とかの会社で、途中から確かに変わりました。
つぶれたから個人情報が漏れたんでしょうか・・。
いずれにしろ、腹ただしいです。今日電話してみます。
878 :
名無し不動さん:05/02/12 06:17:22 ID:xMkzDeer
>>873 追加です。
今のところ、口座番号などは書いてありません。
ただ、肝心の檜不動産の電話番号が書いていないくせに直通だかなんだかの
個人の名前と電話番号は書いてあります。この番号で色々さがしましたが一向に出てきません。
たぶん、電話したら色々言われてここに振り込め等と言われるんじゃないでしょうか。
何度も聞いているのですが、たとえば本当に家賃の未納があった場合、
3年前にすでに解約しているマンションなどでもいきなり内容証明で10日以内に40万振り込め
等という形で請求が来る物なんでしょうか?
詐欺だとわかったら、ここに書いてある番号をここに書きます。
>>878 家賃請求権の時効は5年だから請求できるよ。
退去時の敷金精算書とか残ってないの?
880 :
名無し不動さん:05/02/12 06:50:01 ID:xMkzDeer
>>879 契約時の書類などは探せば出てきそうです。
内容証明の中に2月から6月までの5ヶ月分と書いてあったので、
さすがに5ヶ月も連続で引き落としが出来なかった何らかのコンタクトはあったはずなんです。
銀行の引き落としになっていたので。
要は、更新してから一回も払ってない、という事です。
よく考えたらあまりにもくだらない内容でした。そんなわけないんです。
とりあえず、今日不動産屋に電話してみて、確認してみます。
ここに記載されている電話番号にはかけず、直接本社にかけてみます。
上の方でさっさと電話しろという意見がありましたが、受け取ったのが夜の7時だったので
実質今日の朝が最短になります。
>>880 本当に未払いの可能性はないの?
詐欺にしたらまとも過ぎな請求のかけかただからね。
更新後、管理会社が途中で変わったのに銀行に自動振り込みの口座の変更手続きしなかったとかないの?
それで、間違えて振り込んでた旧管理会社が倒産したとか。
まあ、電話してみないとなんとも言えんが、倒産した会社の債権者からの請求の可能性も考えられるな。
洩れはその内容証明に書いてある連絡先に電話して聞いたほうがいいと思うが。
仮に相手が詐欺だったとしてもお金を払わなかったら実害ない訳だし、
その内容をここで報告してほしいね。
会社の規模にもよるが、別の部署に聞かれても分からん事もあるしな。
RC造のマンションを借りようと思うのですがそれを仲介業者に伝えるときは
「あーるしーぞう」のマンションがいいんですけど〜って読み方でいいんでしょうか?
>>857 まず、昨年4月の民法改正(悪じゃないのか?)で
抵当権に劣後する賃借権者は抵当権者に対抗できない、となった。
競売後でてけと言われたら、出て行かざるをえない。
この場合は借家権の保護規定が負ける。
ただ、通常落札人は、賃料利益を期待するもんだから
出ていけとは言われないと思う。
あと、「借地権」というのは、自分の家を建てる目的で
土地を借りる時に成立するもの。(つまり、建物は自己所有物)
それで建物所有者を保護するものだから、あなたは当てはまらない。
>>857 追加。
マンションを建てる時にその土地などを抵当にいれて
建設資金にするのは普通のことなので、全く心配する必要
ないと思う。100%自己資金で立てるマンションのほうが珍しい。
抵当権者も賃貸料の一部から支払いされることを、期待して貸してるはず。
886 :
名無し不動さん:05/02/12 15:39:11 ID:c0JG2PJi
この春から一人暮らしを始めようと思うのですが一応勉強したものの知識が乏しくチビガリブサでナメられる要素たっぷりです。
騙されないために録音機材とか買うべきかどうか迷ってます。初期投資と思って買っておいたほうがいいですかね??
あと不動産屋にいくときは自分ひとりだけで行ってもいいのでしょうか??
あとは保証人のはんこをついてもらうだけという状態にして親に話を持っていきたいのですが・・・
お前一人でいかないほうがいいよ
なんかキティの匂いがする
>>886 なんていうのかそれくらいのこと、
自分でおやんなさい。親もちだすなよ、、
再建築不可・瑕疵担保免責とはどういうことでしょうか?
890 :
名無し不動さん:05/02/12 15:48:22 ID:1ZfsWiLC
大学生専門学校生なら親といきなよ。でないと貸してくれないと思うし
>>886
>>885 >>857の質問って、分譲マンションの1戸をオーナーから賃貸していて
そのオーナーが借金まみれって状況じゃないの?
どっちにしても借金まみれ=抵当がついてた
ぐらいのことだし、本当に借金まみれでも必要なら買い取る以上の策なんかない
>>889 当然建物が建ているのでしょ
その建物や土地に瑕疵があったとしても
売主は一切責任をとりませんという意味
895 :
名無し不動さん:05/02/12 16:02:33 ID:EYdfkZwp
>>883 いいよ。
ところで読めないのに意味分かってますか?
896 :
889:05/02/12 16:04:23 ID:???
>>891 ありがとうございます。
一戸建てなんですが、再建築不可・瑕疵担保免責の物件というのは
一般的に珍しいのでしょうか?相場より多少安いので気になっております。
続けて質問してすみません。
897 :
889:05/02/12 16:05:21 ID:???
あ、アンカー間違えてしまった。正しくは
>>894さんです。
>>895 ありがとうございます。
鉄筋コンクリートでなんやら防音対策がしてある造り方って感じだと思うのですが違ってますか?
もちろんRC造だからといって完全に防音対策されてないことがあるってのもわかってますがやっぱ騒音で悩みたくないので気持ちだけでも・・・
899 :
名無し不動さん:05/02/12 16:24:59 ID:EYdfkZwp
>>898 一般的にはそうですね。
外気の影響を受けにくいんで夏涼しくて冬暖かい。エアコン効率も良い。
但し気密性が高いんで結露に注意。
同じ場所、間取りなら木造より賃料が高くなると思う。
「あーるしー」て言うと新人のねーちゃんとかには通じない可能性あるから
「鉄筋」て言った方が無難かも。
900 :
名無し不動さん:05/02/12 16:56:29 ID:VkK4Pwkh
都下の駅のすぐ側
線路並びの賃貸マンション(3階)を借りようか悩んでいます
家族三人(二歳児一人)
中を見せてもらい間取りは気に入り
場所も便利さを考えると最高なのですが
電車の音が暮らすと気になり嫌になるか
酔っ払いの声も多少響くだろうし
電磁波など子供に影響するものがないか心配です
オートロックがないのも心配です
電車の音は終電が終われば夜中は走らないし
駅のすぐ横なので電車もスピードが出ていません
田舎なので本数も少ないです
住んだ経験のある方や不動産関係者の方
アドバイス是非お願いします
>>857 もし分譲マンションの場合。
分譲マンションの土地部分が住人の共同所有なら、
売主借金塗れでも関係ない。
抵当権が実行されて土地部分の所有権の侵害が起きた場合、
土地代金+分譲部分の対価を加えた損害賠償権を住人は行使できる(売主に)
なお、抵当権つきの土地を売買することは合法。
抵当権実行により損害でたら、損害賠償請求できる。
>>900 何をどうアドバイスすればいいのかわからん。
心配ならやめればいい。
つーか自分が安心できる物件を探せばいいじゃん。
904 :
名無し不動さん:05/02/12 17:24:36 ID:YNHieeIW
>>874の質問にもお答えください。お願いします。
>>900 その線路沿いの物件、間取りや駅までの距離が似たような物件よりも随分安くないですか?
その差が物語るものは何なんだろう…。
>>886 大学進学でってことなら、生協提携みたいな不動産を利用したらどうでしょう?
生協割引してる不動産もあるよ。
退去時にもめごとがあったら生協に間に入ってもらうことができるかもしれないし。
>>874 そんなこと人に聞くようなことでもないんでは?
常識で判断汁
>>904 引越屋に聞け!
ところであんた引越屋のトラックに乗って新居まで行くの?
>>904 賃貸の部屋からの引越しだよね?
だったら、出来るだけ綺麗にした方が敷金の絡みでも有利になると思うので
最後の掃除はしっかりとやったほうが良い。
で、大家か不動産屋との最後の立会いとか引渡しは、いつなの?
掃除の道具を荷物と一緒に…ってことは、貴方も荷物と一緒に行ってしまうつもりなの?
その辺によっても少し段取りが変わってくると思うけど…
よく聞くのは、大まかな掃除は、引越しの準備中や引越し当日に荷物運びながらやって、
細かいところは運び出したあとに一人が掃除のために残るパターン。
掃除の道具と言っても、100円ショップで揃うようなものと洗剤だけなら捨ててもいいでしょ。
フローリングの部屋に住みたいのですがやっぱりフローリングは傷つきやすいし退去時に敷金がっぽり取られますよね?
そこで和室の部屋を借りて床にホームセンターなんかで売ってるフローリングのシートを貼ろうと思っています。
これなら退去時もシート剥がすだけでいくらシートが傷つこうとも気兼ねなく暮らせると思うのですがどうでしょうか?
>>910 それは確かにちょっと気になりますね〜
騒音対策で発泡スチロールも入れる予定なので夏とか余計蒸れそう・・・
フローリング
発泡スチロール
畳
って予定なのですがやった方とかいましたら話お聞かせ願いたいです。
>>912 最悪ですか!?やめとこうかなー・・・
発泡スチロールにところどころ穴あけて中に炭いれとくってのはどうでしょう?
なんかそこまでしなくても・・・って気がしてきたw
>>913 発砲スチロールって何を使うつもりかしらんが、ボロボロになるからやめとけ
>>909 フローリングは目立つような傷がつかなければ、
通常の生活での少しのコスリ傷や凹みぐらいは大丈夫だよ。
凹みもお湯をかけるとなおるしね。
家具やテーブル、イスの下にホームセンターとかで売っている
キズ防止シール貼っておけば大丈夫だよ。
>>914-915 おーそうなんですか。
じゃー素直に洋室借りときます。
ありがとうございました。
マンションって、やっぱり最上階角部屋が一番人気?
ルーフバルコニー付ってのはさらに条件うp?
最上階角部屋は冷暖房費が中住戸よりかかるが
それでも良ければどうぞ
東南角なら最高だけど
南西角だったら中住戸の方がいいや
大阪(東部)・奈良(北部)・京都(南部)・兵庫(南西部)・和歌山(北部)
の中ではどこが家賃の相場的には安いでしょうか?
921 :
894:05/02/12 23:20:15 ID:???
>>889 再建築不可物件はそんなに滅多に
ありませんよ、建物が古いと通常
売主は今後の不安から瑕疵担保なし
にするケースは良くありますが
再建築不可だと通常の相場の
30%-40%位が、その物件の正当な
評価だと思いますよ、(建物が良くて)
下手したらもっと安いと思いますが
922 :
894:05/02/12 23:30:29 ID:???
>>889 あと、再建築不可物件の
スレがあるので見て見たら良いかと
で、昨日の滞納家賃振り込めくんはどうなったんだ?
報告が無いところをみると釣りだったのか?
釣り逃げ詐欺?
925 :
名無し不動さん:05/02/12 23:58:12 ID:ZXNASevN
マンションのペット飼育の規約に「尻尾を除いて70cm高までの犬」と
なっているのですが、柴犬位の大きさは大丈夫なんでしょうか?
>>925 なかなか面白い質問だな。
自分で答えを書いてるのに気づいてないのか?
928 :
本人:05/02/13 00:18:23 ID:???
>>866,
>>868 まぁ、事情がわかってもらえなかったばかりか、誤解を招いたようで。
もういいです。
関係役所からは、あなた方と正反対の見解をもらいましたので。
ありがとうございました。
929 :
名無し不動さん:05/02/13 00:23:07 ID:Asd2RbrM
早めに知りたいので、重複ありましたら 申し訳ありません。
家賃四万で敷金3ヶ月の物件を借りる場合、いくらくらい用意をすれば、借りる事ができますか?だいたいの金額が知りたいです。
930 :
名無し不動さん:05/02/13 00:26:14 ID:azAGOH81
農業振興地域に住居を建てるのは無理なんですか?
市役所とかに頼み込めば立てられるのでしょうか
931 :
名無し不動さん:05/02/13 00:29:13 ID:rxdeZdmt
>>929 礼金はあるエリア??
礼1
敷3
仲介手数料1
前家賃1
6ヶ月分 24万くらいでしょ
>>928 ふーん・・普通関係役所ではそのテの問題で、そこまでのアドバイスは
しないもんだがね
参考までにどこの役所に聞いたのか教えてくれんかのぉぅ
>>928 >関係役所からは、あなた方と正反対の見解をもらいましたので。
それは良かったね。
で、お金は戻ってきたのか?
>>928 おいおい! これなんだ?w
らちがあかないからここに来たんじゃなかったのか?
>>423 >消費者センターも絡みましたが埒があかないので、不動産屋を一番懲らしめるに
>はどういった所にチクリを入れるのが一番ダメージ与えられるんでしょうか。
確か、証拠となりそうな書類は何も保存してなかったんじゃなかったか?
で、言った言わないとかで、消費者センターでも拉致があかないんじゃないのか?
そんな状況から、あなたの正当性をズバリ保証するなんて、さすがお役人
・・正直、よほど明確に業法違反とかをしていない限り、役所の不動産指導課あたりでは
明確に「それは違法ですね」「それは損害請求できます」等の回答は「絶対」しない
だって彼等は裁判官じゃないから、法的な結論を出せる立場にない
だから、明確な業法違反以外では一般論しか言わない
まぁ、脳内役所は別だけどねw
936 :
929:05/02/13 01:19:44 ID:???
有難うございました。礼金は なしです。
結構いりますね…甘くみてました…
>>930 まず、都市計画地域と市街化調整区域の
お勉強から始めてもらった方が良いレベルなのかな?
それとも、生産緑地指定を受けている土地で、
農業委員会が絡んでいるという意味合いでの質問なのかな?
938 :
名無し不動さん:05/02/13 05:03:00 ID:jABUCkyN
>>857です。
色々ありがとうございました。大家さんに直接言って話しをしてきましたが、
やはりパンクした場合、立ち退きされるかも知れないと言っていました。
競売なんてなったら、借主は立ち退かないとダメみたいですね。
早めに今後の展開を読んで、次の物件でも探してみます。
939 :
名無し不動さん:05/02/13 08:42:40 ID:wucB7i1V
教えてください。都内で中古物件を物色しているのですが、20年後の
ローン完済時に資産価値があるのは1戸建てでしょうか?マンションでしょうか?
940 :
名無し不動さん:05/02/13 09:27:55 ID:eGD5tGFd
>>938 競売→立ち退き
は以外と少ない。
大家が変わっても家賃収入期待すること多い。
まぁ焦らなくてもいいんでないの。
>>941 ただ、未だに
>>857の件がマンション1棟での話なのか1戸での話なのかが
ハッキリしてないと思うので何とも言えないかと…。
1戸だけの話なら、今どき自分で住むのを目的に競売に参加する個人もいるとか。
943 :
名無し不動さん:05/02/13 14:51:21 ID:O6IgBph3
自己破産してる人間は部屋を借りる事は出来ないのですかねー。
長期ローンで【マン損買おうよ!16】旦那はさっさと氏ね★
945 :
名無し不動さん:05/02/13 15:00:27 ID:8veZFZUQ
今仕事探し中の21歳の女です。
自分のために家を探してるうちにハウジングコーディネーターに興味を
持ったのでこっちの業界に飛び込もうと思ってるのですが、
ミニミ○・エイブ○・アパマ○・ホームメイ○・ニッ○ョー(東海地方在住)
この中だったらそこそこお客さんがきて忙しそうなとこはどこですか?
休日少ないとか残業多いのは覚悟のうえです。
実力主義で、できるだけ稼げそうなとこも教えてほしいです><
947 :
名無し不動さん:05/02/14 16:03:26 ID:ytX1pxhZ
内容証明郵便ですが手書きのを白黒コピーした手紙3枚でもかまわないでしょうか?
>>947 なんだ?その質問w
俺は別にかまわないが他の奴はどうか知らないよ。
950 :
名無し不動さん:05/02/14 19:36:38 ID:kT4kKUYP
マンションを借りたまま、住まない、ってのは何か問題ありますか?
もちろん家賃はキチンと支払います
今住んでいるマンション、まだ1年ちょっとしか住んでいないんですけど
とても気に入っているんですけど、3月から急に仕事の関係で
地方で生活することになりました
2〜3年後にはまた都内に戻ってくる予定なんですけど、それまでこの部屋を
キープしておきたいのと、買い揃えた家具を、転勤先に持っていけそうもない
(転勤先では会社で部屋を借りてくれる・・ただし狭い)のと、都内に戻ってくる際
辞令でてからの半月程度じゃ、住むところを見つけられない可能性があるためです
月に1度くらいは今の部屋に戻ってきて過ごそうかと思っていますが、
みなさんだったら、どうします?やっぱり解約ですかね?
ちなみに、家賃18万の1LDK(45m2)、新築分譲賃貸、床暖房、浴室乾燥機、温水便座
追焚自動風呂、システムキッチン、宅配ロッカー、無料で使える光F回線、BS/CSデジタル
ケーブルテレビ・・という物件です
45インチの液晶TVとか、持っていけそうもないのです・・
>>950 だから、個人的な都合にかんすることは
質問されても、何も言えないでしょうが。
952 :
名無し不動さん:05/02/14 20:16:15 ID:d5IpYlsp
マンション借りる時の審査っていうのはどういうものですか?結構な借金とかあっても審査とおりますか?教えてください。
賃貸マンションなら
職業くらいでそ?
あと、マレに子供いるとかいないとか。
>>952 先ずは、どこかで質問の書き方・仕方などを教わってから来てください。
>>951 先ずは、どこかで質問の読み方・回答の仕方などを教わってから来てください。
>>950が質問してるのは
>マンションを借りたまま、住まない、ってのは何か問題ありますか?
>みなさんだったら、どうします?
の2点であり、そんなに無碍にすることのほどでもないだろ
それはさておき、
>>950 経済的に余裕があるのであれば、借り続けてていいんじゃない?
月に一度程度戻ってくるのなら、別に普段不在でも構わないと思うよ
通常、長期不在にする場合は届け出ること、って条項が契約書に書いてあると
思うから、よく確認しる
あと、新築なら恐らく常時換気付きだろうから、室内環境もそんなに悪化しないんじゃないかと
まぁ、漏れだったら戻ってくるときのことを考えて、借りつづけるね
956 :
名無し不動さん:05/02/14 21:18:37 ID:3kLXCspF
礼金の支払いを先延ばしにすることはできるのでしょうか?
今、気になる物件があって、すぐにでもそこに引っ越したいのですが、
4月1日にひょっとしたら(本当にひょっとしたら、のレベル。1%とかそんな感じ)、
地方に転勤なるかもしれないのです。
今入居したとして、もし、万一、一か月で転居になった場合、
敷金・仲介手数料は仕方ないとしても、礼金2ヶ月戻らないのは痛いのです。
こういう場合、現状を不動産屋さんに洗いざらいしゃべって礼金の払いを延期してもらうようお願いしたら、
話に乗ってくれるのでしょうか?
957 :
956:05/02/14 21:22:16 ID:3kLXCspF
追加:異動の内示が出るのは、うちの会社は3/20前後だと思います。
べつに礼金を踏み倒す気はありません。異動なし(もしくは新居から通える範囲の異動)
と決まれば即座に払う用意はあります。
勝手な見解では、賃貸契約書以外に一筆入れるような形でできるかな、と思っています。
分譲マンションを検討中。
同じ2LDKで@最上階角部屋とA1階中部屋で広さは
1階のが二畳分くらい広いんだけど、値段は同じ。
賃貸にまわしたり、翌々転売する可能性がある場合、
どっちが借り手(買い手)がつくものでしょうか?
>>950 賃貸人が了承すれば大丈夫。
18万×24ヶ月=432万円 18万×36ヶ月=648万円
これが家具等の保管料だと思えばいいのか。
なんか無駄だな。俺だったら他の方法を考える。
>>956 相談してみなされ。
貸す方としては、転勤になっていただいた方がウマーなわけで、
ちょこっとしか住まないのに、敷金&仲介手数料などが懐に入って、
そして、そのままリフォームせずに次に貸せるなんて、
こんなにおいしい話はないですからねえ。
>>958 最上階角が最強だよ
一階はよほど日当たりがいいとかじゃないと
後々難しいんじゃない?
>>961 ありがとうございます。
二畳は結構でかい違いかと思いましたが
せっかくのマンションですし、やっぱり最上階がいいですよね。
背中を押して欲していただけてうれしいです。
963 :
956:05/02/14 21:59:25 ID:???
>>960 回答ありがとうございます。
確かに、もし本当に1ヶ月で出て行くとしたら、貸す側からするとおいしすぎる話かもしれませんね…。
質問を少々変えますが、もし予約金みたいなものを納めるとしても、さすがに
今から3月下旬までは部屋をとっておいてくれませんよね?
964 :
956:05/02/14 22:04:44 ID:???
連投すいません。上のほうを読んでいたら、
>>649あたりで答えらしきものが見つかりました。
>>962 自分が中古物件何回か見た時一階が残っていたの多かった
お庭があってよかったんだけど、、、ね
逆に、最上階角部屋なんてまったく出てこなかった
中住戸の角部屋もなかなかなかった
966 :
名無し不動さん:05/02/14 22:18:25 ID:5w0pHfOJ
現在学生で通勤先が新宿なのですが
職員寮が多摩にあります。3万5千円が寮費です。
都内で8万で住むのとどちらがよいでしょう。
8万払ってでも都内に住むべきだと思いますか?
965
間違えた中階の角部屋だ、、、
>>966 寮から通学何時間かかるの?
その値段なら寮の方がいいんじゃない?
それでお金貯めておいて社会人になったら
会社の近くで探した方がいいよ
>>960 >>963 >貸す方としては、転勤になっていただいた方がウマーなわけで、
おいおい、全然ウマーじゃないぞ
不動産屋は仲介手数料を取れるが、大家は礼金取りそびれることになるやん
しかも、敷金の大半は返還することになるだろ
普通の大家なら、1ヶ月で退去したら礼金免除にして、とかいう申し出は断るだろうね
とっても優しい大家なら別だけどね
970 :
950:05/02/14 22:36:30 ID:kT4kKUYP
>>955 経済的な余裕はありますし、24時間換気システムもあるので
カーテン(遮光です)閉めて日が入らないようにしておこうと思います
あと、契約書を確認したら、禁止事項として、書面による届出無しに30日以上不在にすること
と書いてありました。
少なくとも月に一度は都会の空気を吸いに帰ってくるつもりですので、なんとかなりそうです
>>959 その、他の方法ってのを教えていただきたいのですが・・
確かに無駄かもしれませんが、今の部屋の家具を処分したり、どこかに保管したり
また丈2.5mのカーテンが次の部屋に合うかどうかもわかりませんし・・
それとやはり、任期切れで都内に戻ってくる際に、辞令出て1週間では
さすがに住む部屋を探せないだろうという点も考慮して、借り続ける方向で行こうと思います
なんか他にいい手があれば別ですが・・
971 :
名無し不動さん:05/02/14 22:39:24 ID:Zg2AH1EC
>>966 新卒で、月給20万程度とすると8万の家賃はちょっと厳しいと思います。
もう少し安いところで探したほうがよいのでは?
家賃補助が出るなら話は別ですが。
多摩の寮の寮費に食費が入ってないならそんなに安いとは思わないので
引越しはありだと思います。
あと、どうでも良いのですが、多摩も一応都内のような気が・・・。
972 :
名無し不動さん:05/02/14 22:39:42 ID:VJVtDtBW
教えてください。
家を購入するのですが、
若干安くする代わりに以下の条件を出されました。
「土地と建物(建築工事)を別に同日契約していただき、
土地分を先に御決済いただきたい」
これは問題ないのですか?
決算が3月に控えているので出していると思われるのですが。
だまされるのかなと思って。。。
973 :
名無し不動さん:05/02/14 22:44:30 ID:367CFNeI
>>972 別に問題はないのでは?
ただ、その業者はかなり業績が苦しそうなのでその点は不安です。
975 :
972:05/02/14 22:56:41 ID:VJVtDtBW
>974
ありがとう。業績が苦しいのも当たってるよ。
これって何故こういうことをいっているのか心底がわからんのですよ。
業績をあげるためだけなのでしょうか?
>>974 多分資金繰りが厳しいから土地の分だけでも先にお金がほしいのだと思う。
もしかすると土地に含み益があり、その売却益を3月決算に計上したい
という可能性もあるけど。
977 :
名無し不動さん:05/02/15 00:52:57 ID:2ycMVt5q
4月から入社なのですが、配属先が4月1日に決まります。
確率的にはある地域がかなり確率が高いのですが、
低い可能性で全く違う地方になる可能性もあるそうです。
できれば4月前に賃貸を決めておきたいのですが、
敷金・礼金がネックとなっています。
2ヶ月分程度なら、許せる範囲なんですが、
敷金・礼金を込ませると5か月分程度になり、
結果的に地方配属になってしまった場合、
数十万がパーとなり発狂することになりそうです。
なんとかいい解決方法ないでしょうか?
978 :
名無し不動さん:05/02/15 00:59:28 ID:2ycMVt5q
4月から入社なのですが、配属先が4月1日に決まります。
確率的にはある地域がかなり確率が高いのですが、
低い可能性で全く違う地方になる可能性もあるそうです。
できれば4月前に賃貸を決めておきたいのですが、
敷金・礼金がネックとなっています。
2ヶ月分程度なら、許せる範囲なんですが、
敷金・礼金を込ませると5か月分程度になり、
結果的に地方配属になってしまった場合、
数十万がパーとなり発狂することになりそうです。
なんとかいい解決方法ないでしょうか?
>>977 そんなにあわてなくても・・・。
配属先が決まったら、すぐ物件探して、もしも間に合わなければ
その地方のウィークリーマンション借りて、勤めながら物件探すのがいいよ。
>>978 今はどこに住んでるの?
とりあえず、その可能性の高い所には今の所からは通えないの?
簡単なのは、先ずはウイークリーみたいな所に入って部屋探しかな。
981 :
名無し不動さん:05/02/15 01:42:34 ID:+puJfUxn
引っ越し初日…
風呂の時、水道(カラン)からシャワーへの切り替えが壊れてできずすごく困りました
管理会社へ
982 :
名無し不動さん:05/02/15 01:45:09 ID:+puJfUxn
引っ越し初日…
風呂の時、水道(カラン)からシャワーへの切り替えが壊れてできずすごく困りました
管理会社へ報告して直してもらう際、自分が修理費を負担するはめになるのでしょうか…
>>982 あなたが壊したんじゃないから貸主負担。
きちんと状況説明してやればいい。
基本的に設備だから大家では
985 :
名無し不動さん:05/02/15 02:12:37 ID:eei4qtJm
物件のピークっていつ?
今週末と来週末、どちらのほうが多い?
>>970 最初は、1ヶ月に1度は戻ると思っていても、次第に足が遠のくものです。
それに2年の予定が、もう少し延びたりするのもありがち。
大きいものは実家に送る等して、本当に戻ってくる際に、改めて探すのが
妥当だと思いますよ。
電気/ガス/水道も止めないと、基本料取られるし。
戻った際にも、18万出せば、あるいは、その間の貯金
(18万×24ヶ月=432万円、18万×36ヶ月=648万円)を足せば、もっといい
部屋が借りられる。
989 :
名無し不動さん:05/02/15 09:54:16 ID:X82jacm1
別スレにも書いたけど、
あと1年で消える過去の傷が信用機関にあります。
銀行の支店長クラスの人に依頼していますが、
住宅ローン無理かな・・・・
年収税込み900、41歳公務員・・・
そう平成11年に破産しているんだ・・・
ならあと1年待てば?
そうやって急いて破産したんじゃないのか?
991 :
名無し不動さん:05/02/15 10:46:03 ID:X82jacm1
待とうと思っていた。
でも熱心な不動産営業マンに相談したら
強引に持っていかれて・・・
チャレンジしてみようかと・・・
>>991 そういう性格直した方がいいよ
もう後はないんだから!!!!!
不動産屋のせいではなくあなた自身の問題
993 :
名無し不動さん:05/02/15 12:21:25 ID:7CYzYcbO
おっしゃる通りです。
ここでは性格を直すことよりも、
実際どうか、をお尋ねです。
あぁ、そういうことね…じゃダメな方に1億リラ。
ちなみにいくら借りるの?
まさか、、、4000万とか言わないよね、、、?
出来れば不動産業界に携ってる方に伺いたいのですが、
不動産屋自ら賃貸の賃料管理もしてる時って、
賃借人の滞納がどれ位期日過ぎたら催促されてます?
>989
融資の担当者が支店長クラスとかそういうことは
あまり関係ないね。
>996
5日位かな。こちらにも大家に払う期日ってものがあるんで。
998 :
名無し不動さん:05/02/15 15:51:37 ID:tX7a4GZK
999 :
名無し不動さん:05/02/15 15:52:51 ID:tX7a4GZK
22000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。