もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレPart18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
Part1 http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1022248227/
Part2 http://money.2ch.net/estate/kako/1035/10354/1035422672.html
Part3 http://money.2ch.net/estate/kako/1043/10433/1043396593.html
Part4 http://money.2ch.net/estate/kako/1046/10464/1046489124.html
Part5 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1051106567/
Part6 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1054393600/
Part7 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1057217932/
Part8 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1060847929/
Part9 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1063175009/
Part10 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1066322185/
Part11 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1070765666/
Part12 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1074774607/
Part13 http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1076733221/
Part14 http://money2.2ch.net/test/read.cgi/estate/1078529193/
Part15 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1081264550/
Part16 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1084519672/
Part17 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1087759364/

路線価・借地権割合など「国税庁の路線価図等」
http://www.nta.go.jp/category/rosenka/rosenka.htm
地価公示など「国土交通省土地・水資源局土地情報課」
http://www.tochi.nla.go.jp/
売買・賃貸情報「インフォシークの不動産カテゴリ」
http://house.www.infoseek.co.jp/House/top?sv=RF&svx=100302&svp=SEEK
賃貸・売買情報「アドパーク」http://www.adpark.co.jp/
2名無し不動さん:04/07/31 04:20 ID:???
前スレ987にもなったので、立てておきました。
3名無し不動さん:04/07/31 05:34 ID:???
>>1 更新乙
4名無し不動さん:04/07/31 09:36 ID:???
>>1
おつ。
5名無し不動さん:04/07/31 14:14 ID:rGkvnK+L
地元密着型と大手だとどっちがいいですか?
6名無し不動さん:04/07/31 15:19 ID:???
>>5
自分が今何をしたいのか、もっと詳しく書いて下さい。
「賃貸物件探してます」とか「一軒家(マンション)購入したいんです」とか。
7名無し不動さん:04/07/31 17:41 ID:9/1zKc+o
直接大家さんに家賃を払う場合、どうゆう風にするのがベストでしょうか?
現金を封筒に入れて持っていくつもりですが
封筒に書くべきことがあったら教えてください。
8名無し不動さん:04/07/31 18:08 ID:???
ウチは二世帯じゃないんですが、お手頃中古物件が二世帯住宅であるので気になってます。
台所とトイレだけなんですけど、使わないでいると良くない事ってありますか?
トイレは使うと思うけど、台所は絶対使わないので。
9名無し不動さん:04/07/31 18:27 ID:???
>>8
排水トラップが干上がると、下水からいろいろやってくるから気を付けとけ。
108:04/07/31 19:26 ID:???
>>9
怖いなぁ・・塞ぐことは簡単に出来るんでしょうかね
台所はずして洗面台でも置こうかな。
11名無し不動さん:04/07/31 19:41 ID:tdoXnlJU
>>5ですが、賃貸物件で一人暮らし用探してます。
大手やカタカナやローマ字の会社とかと、地域密着の小さな不動産屋では
どちらが親身になってくれますかね?
また、契約時に審査とかってCICとかに確認するって事ですか?
12名無し不動さん:04/07/31 20:22 ID:???
質問です。
今度独立して設計業を営もうと思っています。
職業柄、机とPCさえあればいいのですが、自宅の自室では
ちょっと狭すぎます。
そこでアパートに引っ越そうかと思うのですが、この場合の
契約に際して、普通に自分がここに住むということで契約
してしまっていいのでしょうか?
それとも、あらかじめ事業として使うことを言わないとまずい
のでしょうか?
住居として契約する場合と、事業所として契約する場合の
違いとかあるのでしょうか?保証人とか・・
よろしくお願いします。
13名無し不動さん:04/07/31 20:30 ID:???
質問ニダ、
池袋に通勤が便利で予算が2000万以下でマンソンか一軒家の中古キボンヌニダ
一軒家なら土地は100平米以上でないとイヤニダ
車があるのでできればマンソンでなく一軒家をキボンヌしてるのだが、マンソンなら駐車場代の安い場所が良いニダ
そういう物件を探すのに良い場所は埼玉だと(それ以外でも)どのヘンになるニカ?
14名無し不動さん:04/07/31 20:37 ID:???
>>13
西武秩父とか寄居なんてどうだ?
池袋まで一本だぞ。
1513:04/07/31 23:14 ID:???
>>14
レスサンクスコニダ、
しかし西武秩父とか寄居では実際に行って見た飯能ですら地の果て感が漂いすぎて、オマケに電車本数とか考慮してもヘヴィーニダ
志木や所沢とは言わぬがせめて狭山、入間程度は文明があって欲しいニダ
イマ東池袋の3LDKに賃貸で住んでるのだがギャップ激しすぎニダ、ウリは埼玉なら買えると思ってたが甘すぎニカ?

1613:04/07/31 23:22 ID:???
>>14
っつーか寄居-池袋なんて所要時間:1時間 44分?!通勤圏外ニダ
17名無し不動さん:04/07/31 23:25 ID:???
>>7
封筒に入れて渡すのが礼儀でしょう。
>>5,11
こればかりは、どうとも言えないですね。
大手・地域密着、どちらにもドキュソはいます。
つっけんどんでも、ちゃんと物件を見つける場合もありますし
親身になって「カス物件」を掴ます可能性もあります。
まずは自分の住みたい地域を管轄している不動産屋(大手・地域密着)を
手当たり次第当たってみることです。
18名無し不動さん:04/08/01 01:21 ID:???
age
19名無し不動さん:04/08/01 01:23 ID:???
質問です。
 賃貸にすむ理由を教えてください。
 私が思いついたのは、

1.一戸建て・分譲を買う資金がないから。
2.いずれは親と同居するので。
3.人事異動が多く、引越しが多いため。
20名無し不動さん:04/08/01 01:49 ID:???
前スレ>>997
ウチなら看板出さないなら貸す。(うるさくない場合)
会社登記してるなら登録なら謄本とか貰って審査します。
個人なら保証人つけてください、。
とりあえず不動産屋に聞いてください。
21名無し不動さん:04/08/01 02:01 ID:???
>>19
・地震、火事、洪水などのリスクをある程度回避できる。
・隣人関係に悩んだら、引っ越せる。
22名無し不動さん:04/08/01 02:06 ID:???
占有面積にベランダやバルコニーは含まれませんよね?
23名無し不動さん:04/08/01 02:12 ID:???
>>22
一般には含まれませんが、重要事項説明書等で確認してください。

マンションの場合、販売時には専有面積にメーターボックスが含まれるケースが多いのですが、
登記する専有面積には含まれません。
24名無し不動さん:04/08/01 02:15 ID:???
>>23
ありがとうございます
25名無し不動さん:04/08/01 08:48 ID:rwzUW+5k
>>19
・一戸建て・分譲を買わなくても、家賃を払っていけるだけの資金があるから
・一戸建てにしろマンションにしろ、購入資金の他に将来の修繕費用がかかるから
・マンションの場合、いずれ必ず管理組合の役員とかやらされるから
・賃貸の場合、住環境や設備仕様が気に入らなかったら容易に住み替えできるから
・欠陥住宅だった場合でも落ち込まなくて済む
26名無し不動さん:04/08/01 10:49 ID:RIOauUA1
今月賃貸の部屋の更新です。
でも今プーなんですよ。
入る時と同じように勤務先に電話入れられますか?
不動産屋によって違うのかなあ。
27名無し不動さん:04/08/01 13:27 ID:???
昔のほうが堅牢なマンション多いですか?
何年頃のがいちばん丈夫でしょう?
28名無し不動さん:04/08/01 14:50 ID:???
>>26
不動産屋によって違う

>>27
現在の方が堅牢なマンションが相対的に多い
昔より現在の方が、耐震基準や防火基準とかが明確になっている
建築技術も年々進歩しているし、古い建物は劣化してきているから
新しい建物の方がイイに決まってる

もちろん、手抜き工事物件は論外だが
29名無し不動さん:04/08/01 17:25 ID:???
>>21 >>25
 ありがとうございます。

 分譲のリスクを嫌って賃貸を選択している、ということですね。
30名無し不動さん:04/08/01 17:56 ID:???
賃貸に住んでいる者ですが、自分の住んでいる部屋で
10年前に自殺があったことを最近知りました。

借りる際にそんなことは全然知らされていませんでしたし
知らされていたら、そんな気持ち悪いトコに住もうなんて思うハズありません

不動産屋はこのような場合、告知する義務は無いのでしょうか?
また、訴えた場合、慰謝料を取れる確立は何%くらいあるのでしょうか?
31名無し不動さん:04/08/01 18:47 ID:???
age
32名無し不動さん:04/08/01 18:49 ID:???
>>30
10年前なら基本的に告知義務無しです。
賃貸ならなおさら。
もし訴えたら慰謝料を取れる確立は3%くらいでしょうか・・・
あなたがそれに伴った実害を受けているなら別ですが
33名無し不動さん:04/08/01 18:50 ID:???
>>27
噂に釣られすぎ
「新しいマンソンのほうが耐震性が弱い」なんてソースがどこにある?
要は構造の違い
34名無し不動さん:04/08/01 19:07 ID:???
>>32
釣られるな
新聞の番組欄見れ
35名無し不動さん:04/08/01 21:10 ID:???
>>30
ほら始まったぞ
36名無し不動さん:04/08/01 21:15 ID:???
>>32の言うとおり3%なのか、告知義務ないのか・・たのしみだ罠
37名無し不動さん:04/08/01 21:22 ID:???
ほぉ、3%どころか0%かよw
38名無し不動さん:04/08/01 22:30 ID:???
>>30
慰謝料なんてそう簡単に取れるもんじゃないよ。
まず明らかに精神的なダメージを負ったと立証しないとダメだし
欠陥住宅なんかで裁判になったとしても慰謝料なんてそうそう貰えないんだから・・・
39名無し不動さん:04/08/01 22:43 ID:Ifan2T7j
前スレで A B の部屋で悩んでいた者です。 悩み抜いた結果 後者の 広いが外が見えなく日当たり期待薄の部屋に決めました。納得はしていないのですが・・・
40名無し不動さん:04/08/01 22:49 ID:OJtzdwE5
不動産関係のプロフェッショナルの方、教えて下さい、、。

家庭のトラブルでうつ病になり、3月で仕事辞めました。
家にいても、親が恩着せがましいので一人暮らしをしたいんです。

27歳無職・・。人口50万人クラスの地方都市で、初期予算は30万円。。
借りる事ができれば、バイトなりなんなりして必ず家賃は払います。
うつは一人になれればきっと治ります。医者もそう言ってます。
貸してくれる所ありますでしょうか?
30万で足りるでしょうか?
41名無し不動さん:04/08/01 22:52 ID:???
医者に相談しろよ
42名無し不動さん:04/08/01 22:56 ID:???
今すぐバイトをはじめろ。
バイト→サウナorホテルを繰り返せば家に帰らなくてすむ
きどうにのったところでボロアパート借りればよい
43名無し不動さん:04/08/01 22:57 ID:???
>>40
まず保証人 親は大丈夫なのかな?
それと仕事を先に探さないとねぇ。必ず払うったって払えなくなる場合もあるでしょ?
44名無し不動さん:04/08/01 22:59 ID:???
>>40
保証人は親がなってくれるのかな?
4544:04/08/01 23:01 ID:???
かぶった・・・ スマソ
4640:04/08/01 23:04 ID:OJtzdwE5
保証人、親には絶対頼みたくありません、、。

仕事探すにも、まず住所がしっかりしないと
履歴書に書けないし。。
47名無し不動さん:04/08/01 23:12 ID:???
>>46
だ〜か〜ら 取りあえず現住所で早く仕事探しなさい。
それと親がいるのに保証人出来ないとなるとなかなか借りるの難しいよ。
親戚のおじさんとか兄弟(社会人のみ)は?
48名無し不動さん:04/08/01 23:50 ID:???
>>46
マンスリーだとかウィークリーなら保証人要らないよ。
49名無し不動さん:04/08/02 00:02 ID:???
>>46
住所は今の住所でいいだろ
自宅住所でバイトか就職して家には極力帰らない
それをやりながら引越し先を探す。
50名無し不動さん:04/08/02 00:06 ID:mMAeApLs

今度独立して設計業を営もうと思っています。
職業柄、机とPCさえあればいいのですが、自宅の自室では
ちょっと狭すぎます。
そこでアパートに引っ越そうかと思うのですが、この場合の
契約に際して、普通に自分がここに住むということで契約
してしまっていいのでしょうか?
それとも、あらかじめ事業として使うことを言わないとまずい
のでしょうか?
住居として契約する場合と、事業所として契約する場合の
違いとかあるのでしょうか?保証人とか・・
よろしくお願いします。
51名無し不動さん:04/08/02 00:17 ID:???
揉める事になるから正直に話して契約しろ
52名無し不動さん:04/08/02 00:36 ID:???
>>50
設計業を営むにあたって、会社設立登記とか必要ないんですか?本社住所と現住所って同じでもいいんだっけ?というか同じでいいんですか?
まぁそれは余計なお世話ですが。

そもそもアパート(居住用集合住宅等)では本来事業用の賃貸は想定されていません。、
「独立して事業用兼居住空間として使用します」と言うと、契約やその他特約等で不利になります。貸さないと言われることも大いにあります。
言わなかったとして、PCと机だけで問題ないのであれば、それほど問題にはならないでしょう。。
但し、その事業をしたことによるその部屋の劣化が大きく、かつ退去時又は賃借時にそれが判明した時に、劣化分を丸々全て被ると思った方がいいでしょう。
 さらに、損害賠償に近い金額を吹っかけられる口実にもなるので、その点は注意が必要です。
53名無し不動さん:04/08/02 00:40 ID:???
5440:04/08/02 00:55 ID:???
>>49
合理的な考えっすね。うつだとそう言う考えが出てこないんっすよ。
やっぱ仕事探さないとな。。
派遣でもやるかな。。
これ以上は板違いだな。
ありがとう
55名無し不動さん:04/08/02 01:05 ID:dwUQpKZg
戸建購入でローンを組む際に火災保険を掛けますが、購入した不動産屋から
そこの提携先の保険会社の見積もりをもらいました。
やはり他社の見積もりも取った方が良いでしょうか?あまり金額や条件が
変わらなければここでもいいかなと思っていますが。
5626:04/08/02 01:46 ID:DIkDHrpK
>>28
レスありがとうございます。
やっぱそうですよね。
だったら変に嘘つかず「求職中」ってことにして
仕事見つかったら伝えます…ってことで良いでしょうか?
それともプーは出てけよッ!みたいに怒られますかね。
57名無し不動さん:04/08/02 01:50 ID:???
>>55
もちろんです
58名無し不動さん:04/08/02 05:18 ID:???
仕事が軌道に乗ったときに
表札の問題だとか来客応対の問題だとかが出てきて
痛い目見るだけだろ
59名無し不動さん:04/08/02 05:44 ID:???
>>50
SOHOタイプの賃貸に引っ越せばいいじゃん
60名無し不動さん:04/08/02 20:26 ID:2cTJ3Rfa
質問させてください。。
この度、借りている部屋の契約更新をするのですが、
更新時に、更新料(家賃一ヶ月分)と保険料とは別に、
家賃の1/4を更新手数料として支払うと契約書に記載されているんですが、
これは払わないといけないものなのですか?
更新にかかる手数料にしては2万円(家賃8万なので)は高すぎると思うのですが・・・しかもこの不景気に家賃値上げ(+2000円)してきたし・・・

それと同時に敷金も増額させてくださいと言って来たのですが、
これって普通の事ですか?敷金増額って初めて聞いたもので。
4000円なんですけど・・・

いろいろ質問してスミマセン。
61名無し不動さん:04/08/02 20:53 ID:???
>>60
更新事務手数料0.25ヶ月分ってのは、たまにある
その不動産屋の悪徳度をはかるのにちょうどいい指標

漏れも今の部屋借りる際、監督官庁に相談したら「慣習として認められる範疇」とのこと
ただ、最近では廃止の傾向(もしくは純然たる事務手数料として1〜2000円程度)とのこと

というわけで、契約書に書かれているなら原則として払わなければいけないらしい

しかしもいらは、法定更新するつもり

漏れはまだ1年以上先なので、ぜひアナタに法定更新してもらいたい
でもって、経過を報告してくだされ
62名無し不動さん:04/08/02 21:25 ID:exRk6/aL
マンソンオフィスは住居敷金2に対して3〜4ヶ月でそ。
63名無し不動さん:04/08/02 22:25 ID:dwUQpKZg
建築中の建売住宅を見に行ったところ、基礎の換気口が見あたらない。
現場の営業マンに聞いてみると、ベタ基礎の上に防水シートを二重に敷いて
その上にコンクリを敷いたものに木造の土台をアンカーボルトで繋いでいる
とのこと。こんな基礎もあるんでしょうか?
64名無し不動さん:04/08/02 23:46 ID:Ydd9O1C0
>>63
基礎パッキン工法じゃない?詳しくは土木建築板へ。
6563:04/08/03 00:24 ID:???
>64
ぐぐって基礎パッキン工法を調べてみたら、この物件もその通りでした。
確かに基礎と建物に隙間が2センチぐらい開いていたし。
レスありがとう!
66名無し不動さん:04/08/03 00:39 ID:???
>>60
契約期間中に敷金を増額することもある…と契約書に書いてありますか?
書いてなければ納得できないから払えないと言ってみたらどうですか。
それにしても、借り手市場なのに随分と強欲な大家ですね。
私なら迷わず引越しますけどね。
67名無し不動さん:04/08/03 10:27 ID:???
>60
家賃増額の可否はともかく、契約書に「敷金は家賃の2カ月分とし、家賃の増額があった場合は差額を差し入れる」という条項はないの?
この不景気に家賃の増額というけど、金利も上がってきてるよ。
68名無し不動さん:04/08/03 10:38 ID:???
これから新しく部屋を借りようとしているものです。
契約前に家賃等手数料を振り込んだ振込控えを用意しろとのことなのですが、
契約書も見ないで振り込まなくてはいけないものなのですか?
69名無し不動さん:04/08/03 11:12 ID:???
契約書を見ててから考える、あるいは、契約書を貰い、家に帰って検討しますと言いましょう。
因みに、一度払ってしまったら、キャンセルしてもお金を取り戻すのに苦労する可能性が高いです。
契約書をよく読み、納得してから支払いましょう。

あと、契約書を契約後も渡さない賃貸屋もいるので、気をつけましょう。
70名無し不動さん:04/08/03 11:26 ID:???
>>69
そうですよね。不慣れなもので少し驚きました。
適切なアドバイスどうもありがとうございました!
7160:04/08/03 19:46 ID:rvoCAC95
>>61
すいません。法定更新をググッてみたのですが、いまいち意味が分からないです。更新日が過ぎても、更新せずに住み続けると、これまでの契約で自動的に更新されるって事でしょうか?
ちなみに更新日は明日4日です・・・

>>66
今手元に契約書が無いので、帰ったら見直してみます。
この大家は、「これからは以下の銀行に家賃を振り込みしてください」とだけ書かれた封筒をドアの隙間に入れておく様な人です。僕は詐欺かと思って、不動産屋に確認しましたが、不動産屋もちょっと常識を疑う様な人でして・・・
振込先が変わっても約款を訂正する事もせず、「あぁ今月からそこに振り込んで」と口頭でいわれるだけでした。
また、入居後初めて振り込む時も、何度やっても振り込めず、電話で確認したら契約書の振込先は間違っていました。それも訂正してくれないんですよね。
ちなみに契約書の所有者の名前を見たら、アジア系外国人と思われるお名前でした。
まあそんな大家+不動産屋です。

>>67
なるほど、家賃も上がってきてるのですね。
一人暮らしは5年ほどしてて、今の部屋は2年目なのですが、
家賃が上がったのはこれが初めてでして。戸惑ってしまいました。申し訳ありません。
>「敷金は家賃の2カ月分とし、家賃の増額があった場合は差額を差し入れる」
帰って確認してみます。


72名無し不動さん:04/08/03 23:06 ID:???
ちょいと質問なのですが、賃料3万円で、敷金0、礼金1ヶ月のアパートに入る際に掛かる初期費用はどれくらいなのでしょうか?
調べてみたら、保険料が掛かるとか、不動産屋への手数料が掛かるとか色々とあったもので。
あと、賃料の前払いは通常何ヶ月分なのでしょうか?
どなたかお答えお願いします。
73名無し不動さん:04/08/03 23:48 ID:008xLmg1
>>72
礼金3万+前家賃3万+仲介料3万+火災保険料
74名無し不動さん:04/08/03 23:53 ID:???
>>71
金利上昇を理由に家賃増額をする家主は良心的ではないね
75名無し不動さん:04/08/04 00:44 ID:ML/BkreR
だいたい更新料事体が悪い慣習だよな。
76名無し不動さん:04/08/04 01:07 ID:???
>>73
レスありがとうございます。
となると、大体10万程度に見積もれば良さそうですね。
費用の準備が済み次第、不動産屋に話を聞きに行ってみようかと思います。
77名無し不動さん:04/08/04 06:44 ID:???
不倫相手に保証人になってもらうのは、まずいですか?
親戚とか言ったらばれますか??
78名無し不動さん:04/08/04 11:31 ID:Ouycx8Mr
敷金って退去してから、どのくらいの時間で返ってきますか。
79名無し不動さん:04/08/04 11:48 ID:???
今さっき、東京の不動産会社からセールスの電話あった。
「都内マンションの家賃収入であてにならない年金の補填にいかがですか?」だと。
これってなんなの?激しくアヤシイのだが…。
80名無し不動さん:04/08/04 12:50 ID:???
都内のマンションを買って家賃収入を得ませんか
そのまんまだろ馬鹿なのかお前
81名無し不動さん:04/08/04 13:24 ID:pv4rixio
不動産屋に質問スレで答えてもらえなかったんですが、

墓場に隣接してるマンション(部屋内からは見えない。
ベランダからは一望できる)って売る時、市場価格より
安くなりますか?また、あまりにも安くなる場合あえて
手放さず賃貸に出す事も考えてますがその場合も
家賃に影響出るんでしょうか?

買った時はその時の相場からそれ程乖離してなかった
様に記憶しています。
82名無し不動さん:04/08/04 14:12 ID:???
墓地隣接地は安くなります。但し、大幅な低下はないと考えます。
業者によっては、買い叩き、大幅値引き要求などの対象となりますので注意が必要です。
因みに、業者売主の場合は、隣接地に墓地があることを考慮せず、販売価格を決定する場合も多いです。それでいて、値段交渉にはそれなりに応じましょうという感じです。

家賃にも影響はでるでしょうが、それほど気になさらないでよいでしょう。
1割引いたとして、半年入居者が入らなければ、それは墓地以外の要因だと考えます。

但し、全て人によりけりです。まずは、近接地に墓地が無いものとして、販売に出してみてはいかがでしょうか。
業者が、その値段では売れないと言ったら、購入希望者がでた時に、価格交渉に応じると主張してください。
83名無し不動さん:04/08/04 16:36 ID:???
>>82
有難うございました。

既にかなり安い価格を提示されていたので弱気になってました。
その不動産屋さんは「墓地は考慮してない」と言っていたので
その上で買い希望の方に「墓地があるから安くしろ」って言われたら
どうしようか…と悩んでました。

他の不動産屋さんとも話してみます。
84名無し不動さん:04/08/04 20:24 ID:???
同じ物件で不動産会社によって
敷/礼が
0/0、0/1 の会社があります。
何かあるのでしょうか?
85名無し不動さん:04/08/04 21:19 ID:???
>>84
そもそも0/0の物件なんて、どうでもいい物件
86名無し不動さん:04/08/04 21:53 ID:cFReNvhJ
>>78
契約書に敷金返還期日について書いてないか?
もし何も書いてなければ、不動産屋に電話して聞いてみるべし。
87名無し不動さん:04/08/04 22:22 ID:???
排水について

下水と浄化槽の違いについて教えて下さい。
88名無し不動さん:04/08/04 22:44 ID:???
「下水 浄化槽」でググった方が早いし、解り易く説明したページがあると思う・・・
89名無し不動さん:04/08/04 23:46 ID:M4SnsTzY
質問させてもらいます。
今、住んでいる所が会社名義、の社宅みたいなものなのですが、
今度自分の名義に変えようと思います。
そういった場合は、新たに契約を結びなおさなければならないのでしょうか?

よろしくお願いします
90名無し不動さん:04/08/04 23:59 ID:???
>89
>新たに契約を結びなおさなければならないのでしょうか?
当然そうなります。
大家はあなたじゃなくて、会社を信用して契約しているので
「イヤだ」っていわれる可能性もあります。
9187:04/08/05 00:04 ID:???
>>88
レスありがとうございます。クグッてみましたが下水or浄化槽
それぞれのメリット・デメリットがイマイチわかりません。
ご存知でしたら教えて下さい。

>>89
元の契約は法人契約で、これからは個人契約になるわけですから、
再契約が必要になると思います。
法人契約を解約して新たに敷金礼金が必要になるケース
敷金を払えば礼金は免除されるケースなど
これは不動産屋や貸主さんによってまちまちです。
私、会社で社宅関連担当してたので・・・
(のくせに浄化槽と下水の違いも知らないのかと突っ込まれそうですが)

ただ、会社を辞めて社宅物件を個人契約に切り替えるケースは
貸主さんが認めてくれない可能性もあります。(信用度の問題)
貸主さんと面識があって人間関係が出来ているなら認めてもらえると思います。
まずは貸主さんor管理会社にそれとなく聞いてみて、個人切り替えOKなら
会社の社宅担当者に問い合わせてみて下さい。
あとは社宅担当者が法人契約の解約手続きをしてくれます。
9287:04/08/05 00:05 ID:???
あ、レスかぶっちゃいました。すみません。>>90
93名無し不動さん:04/08/05 00:05 ID:???
>>89
賃貸? 会社名義の社宅を自分名義に変更?
もっと詳しくきちんと説明しないとレスできないよ。
9489:04/08/05 00:14 ID:/R3F3u4s
会社名義で借りているアパートです。
不動産屋さんは、
「新たに契約を結ぶことになります。
敷金3前家賃1仲介手数料1の、5か月分が必要です。」
と、言ってきてます。
敷金はなんとなくわかるけど、前家賃と仲介手数料は
いらないんじゃないかと、僕は思ってます。

何しろこちらは素人で知識がないので、不動産屋さんが言っていることが
常識なのか、非常識なのか、さっぱりわかりません。
皆さんの知恵を拝借できればと思ってます。
よろしくお願いします。
9587=91:04/08/05 00:31 ID:???
賃貸契約というのはそもそも法的にどうこうというのが
細かく決められているものではないので(ガイドラインはありますが)
礼金が無かろうと1ヶ月分であろうと2ヶ月分であろうと
何ヶ月分が常識、というのはなく(多いのは礼金2ヶ月だとは思いますが)
あくまで貸主と借主の契約によります。

ですから大家さんが敷金3と言ってあなたがそれを了解できなければ
契約はできません。
今回のケースの場合、普通に考えて会社とあなたは別の借主になるわけですから
会社の契約は解約、新たに個人として契約を結ぶ、という形になります。
が、私の社宅担当者としての経験上、これは大家さんの心次第の部分も
大きいのです。法人解約個人再契約のパターンで
「仲介手数料なし、礼金なし」というケース、いくつかありました。
特に大家さんが同じ建物に住んでいて、面識があって親しくしている場合
仲介手数料等が免除になるケースがありました。

でも、そういう大家さんでなく、儲けることしか考えてないような大家さんは
新たに請求してくるケースもあります。

まあ法人→個人契約の切り替えで仲介手数料1ヶ月請求されるのは
仕方がないといえば仕方がないと思います。
また、契約として敷金3ヶ月で礼金ゼロというのはお得だと思いますよ。
礼金は返ってきませんが、敷金は交渉次第で全額近く返ってきますから。
9687=91:04/08/05 00:39 ID:???
あ、でも私個人の経験から思うことなんですが
言うのはタダなんで、ダメもとで言ってみるのは良いと思います。
敷金3→2、とか、してもらえるかもしれない。
大家さん対借主 の直契約ならまだやりやすいのですが
間に仲介業者がいると面倒です。仲介手数料はダメもとで交渉したところで
取られる可能性大です。

それよりも、その社宅アパート、あなたの前に入居していた社員はいますか?
前の入居者が退去してからあなたが入居するまでクロス張替え等の
リフォームはきちんとされていますか?

法人契約を解約して個人契約に切り返る際には
一旦それまでの原状回復の精算もしておいた方が
いいのですが、入居者が完全に退去していない状態でそれをするのは
難しいんですよね・・・

そのへんの責任を明確にしておかないとあなたが退去した際の敷金精算で
前の入居者が汚した分まで原状回復代請求される可能性があるので
注意した方がよいです。
9789:04/08/05 00:44 ID:/R3F3u4s
とても丁寧なアドバイスありがとうございます。
本当に何もわからないもので、不安でした。
そんなに悪くない契約内容だとしたら、安心して契約することができます。
98名無し不動さん:04/08/05 02:39 ID:wY6BbukU
引越してどれくらいで敷き礼戻ってくるんですか?
6月に引越してからなんの音沙汰もないです。
もう2か月です。
すげー変な不動産だったので・・・
99名無し不動さん :04/08/05 02:42 ID:???
>>98

電話汁!
普通すぐに返してもらえるぞ!
100名無し不動さん:04/08/05 03:02 ID:???
>>98
礼は戻らないよ・・・敷金は一ヶ月以内が普通。
101名無し不動さん:04/08/05 08:21 ID:5UepyHsG
なんで部落スレがDAT落ちしちゃったのかご存知の方います?
あんなに盛り上がっていたのに...
102名無し不動さん:04/08/05 09:36 ID:LZC/C0YK
賃貸マンションを契約するにあたって、保証人のことを聞いたら
「連帯保証人を1人たてて、そのほかにカード会社の保証もつけます。
毎年1万円払ってください。契約時は30パーセント払ってください」
と言われましたが、こういうケースはごく普通にあるのでしょうか?
連帯保証人がいるのに、他にも契約するんですね・・・。

これはこちら側の勝手な解釈なのですが、家賃を滞納&夜逃げするなんて
ありえないので、そのカード会社の保証はつけずに連帯保証人だけにしたいのですが。
そういうのは出来ないんでしょうか。従わないと住めないのかなー?と思いまして。
どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
103名無し不動さん:04/08/05 11:44 ID:???
相手が折れることなんてないだろうから無理だろ多分
104家出猫:04/08/05 13:26 ID:hk1G1yQM
仲介屋通さずに借りたいんだけどだいじょうぶ?
105名無し不動さん:04/08/05 13:29 ID:???
相手次第だが無理
知り合いを頼りに借りるようなけースでなければ割に合わない
106名無し不動さん:04/08/05 14:33 ID:QOQ63W6P
>104
通さないことによって家主と余計な繋がりとかできて逆に何かあっても
簡単なことなら頼みにくいこともできてくる。
細々したことをあれもこれもと頼むのが悪いからとかいうことになって
結局割高についたりとかね。
107名無し不動さん:04/08/05 15:46 ID:ygQ7duTd
投資の質問スレッドから誘導を受けてまいりました。
重複でご覧になった方、お目汚しで大変申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。

連帯債務の住宅ローン(住宅金融公庫、一戸建て、築10年)の支払いが焦げ付きそうです。
支払いは現在の住人がしており、私は別居(ただし連帯債務、所有権は半々)です。
処理として
・任意売却
・競売
が考えられますが、住宅も取られ、残債を支払うのは悲しいです。
私が手持ちの現金をはたけば支払いは可能で住宅は残りますが、今は縁のない相方に
お金を払うのもつまりません。
このような場合、たとえば私が所有権を100%得て、それを運用する、あるいは
残債の一部を支払い、住人を追い出して運用にまわし、収益を支払いに当てる、
といったことができないだろうかと考えています。

このような場合の有効な投資方法というか、損害を最小限に食い止めるお金の使い方というか
どなたかアドバイスいただけないでしょうか。
調べるべきキーワードでもかまいません。Googleで調べます。
どうぞよろしくお願いいたします。
108名無し不動さん:04/08/05 15:53 ID:QOQ63W6P
>107
よほど残債が多い場合は別として、時間を少しでもはやく処理を
するようにしたほうが後々のこと考えるといいはず。
あの手この手考えても人間は欲のかたまりだから時間をかけすぎ
ていい結果出ないともっと苦しむよ。
それで財産無くした人たくさん見てるし。
109107:04/08/05 16:09 ID:ygQ7duTd
>108様
うーん そうですか…。25年を10年はらって、残りはあと1100万くらいなのですが…
有効利用というか、相方にむざむざお金を払うのが悔しいところも正直あります。
ちょっと残念です(´・ω・`)
110名無し不動さん:04/08/05 16:14 ID:QOQ63W6P
>109
ある程度自分で動けるうちはいいけど人生の大半をそのことに費やしちゃうと
ね。そのエネルギーって年老いてからは金に代えられないことに気づくみたい
よ。どっちがいいかはあくまでも当事者の問題だけどね。
111名無し不動さん:04/08/05 16:26 ID:4xAOp8Bx
>>107
俺はあなたの逆の立場で離婚した。
残債があったが、2年後に俺が全部払い終えたから問題にはならなかったが、
事業が失敗して破産する可能性もあったから、お互い気が気ではなかったな。

調停の席で弁護士と一緒にどうするか相談するしかない。
112名無し不動さん:04/08/05 16:29 ID:???
>>109
そもそもいくらの物件だったんだろうか・・・
相方の居住を認めて債務返済にあてるお金を貸す形(有利子・期限付き)で残債を支払う方法にすれば?
で、最終的に相手の所有分を借金の形に差押て・・・なんにせよいくつか書類つくらないとダメだから
早いトコ弁護士か司法書士に相談したほうがいいね。
113名無し不動さん:04/08/05 16:33 ID:4xAOp8Bx
権利と義務はセット。

・ 所有権はそのままで、利子、債務返済はすべて相手方が行う
・ 相手方が払えなくなったら=連帯債務の弁済請求があなたに来たら (*)
  所有権を全部あなたに移転する
・ 上記の場合、相手方は速やかに立ち退くべし

こんな感じの条文を調停調書に入れておけばいいんでないかと思うよ。
*が来た時点で家裁に申請すれば強制執行できるからね。
114名無し不動さん:04/08/05 16:34 ID:QOQ63W6P
弁護士・司法書士と聞くと躊躇する人いるけど役所なんかの公的なところでも
定期的に相談みたいなのを開催してるはずだから。
115107:04/08/05 16:37 ID:ygQ7duTd
>110
>111
>112 の皆様

ありがとうございます。
>110
そうなんです。私の頭の中でも
「次行こ、次!」の声がしなくはないのですが
浪費で自己破産しそうな相方に
自分がコツコツためたお金を使うのが悲しいのです…。

>111
貴重な体験談をありがとうございます。やはりそういうケースがあるのですね。

>112
2200万くらいでした。相方の親から頭金を500万入れてもらっています。
ローンは1600万、当時の金利は3.2%でした…。
明日にでも弁護士さんと相談します。
116家出猫:04/08/05 19:20 ID:hk1G1yQM
僕は無職なので賃貸できないんですが母親が借りてそこに住むのは可能でしか?
117名無し不動さん:04/08/05 21:09 ID:???
>>116
出来る。但し、母にそれなりの収入がないとダメかもね。
それか連帯保証人にそれを補うだけの経済力があるか。
118名無し不動さん:04/08/06 21:24 ID:8nHpBr/8
長文失礼します。私は28才男独身、サラリーマン(10年勤務・年収250万程)です。
家族は、私と母(現在入院中)の2人です。父親はいません。

今住んでいる場所は祖母の家「だった」のですが、
トラブルにより他人物になってしまい、離れる事になりました。
ちなみに、私の親(母)には家も土地も資産と言える物は、なにもありません・・・

そこで新住居を手に入れるための、2つのプランを無い知恵絞って考えました。

119名無し不動さん:04/08/06 21:25 ID:8nHpBr/8
(1)10年程度で払い終えれる格安中古住宅を今の時点で購入し、ずっとそこに住む。

自分の年齢からして、とりあえず10年程度は「突然の不幸」が無い限り、
働いてお金を稼いでいけてると思います。(リストラ等あったとしても、若さでガムシャラに働けば)
なので、10年程度で無理なく払える数百万クラスの格安中古住宅を買い、
万が一10年後に収入が極端に減っても、暮らせる場所を確保できるのが(1)のプランです。
「実家」と呼べる場所がなくなってしまったので、ヘボマンションでもなんでもいいので
何かあっても安心して帰れる場所がすぐにでも欲しいのです・・・

*10年後に「実家」を持てる。
*購入後はお金を余裕持って使える。
*数百万クラスの格安中古一戸建ては「築年数が多い・・・のは自分が我慢すればいい」「希望する場所では絶対買えない

し、立地場所は殆ど田舎なので毎日の通勤が地獄に」
*数百万クラスの格安中古マンションは「築年数が多い・・・と、建て替え出費の可能性が出てくる」「希望する場所で買

える可能性が高いので、毎日の通勤が(一戸建てプランよりは)楽に」
120名無し不動さん:04/08/06 21:27 ID:8nHpBr/8
(2)賃貸で暮らしつつ少し貯蓄し、定年後に退職金+貯蓄で格安中古住宅を購入する。

格安中古住宅はやはり格安なだけあって、大きなデメリット(古い・遠い・狭い)いっぱい・・・
設備も新しく快適に過ごせて、気楽に引っ越せる賃貸でずっと暮らして、
老後は貯めた金で格安中古住宅がベターにも思える(2)のプラン・・・
でも、10年、20年後に何か事故等で働けなくなり、もし家賃が払えなくなると、
帰れる「実家」は無いので、路頭に迷う事になってしまう・・・

*何があっても安心して帰れる「実家」が持てるのは定年後・・・
*定年まで賃貸し続けるので、お金を余裕持って使えない。しかも賃貸料は消えてしまうお金・・・
*数百万クラスの格安中古一戸建ては「築年数が多い・・・のは老い先短いしキニシナイ」「希望する場所では絶対買えな

いし、立地場所は殆ど田舎だけど通勤は必要ないので関係ナシ」
*数百万クラスの格安中古マンションは「築年数が多い・・・のは老い先短いしキニシナイ」「希望する場所で買える可能

性が高いので、老後に便利な場所が選べる」

以上が考えた内容です。
みなさんなら(1)と(2)どちらにしますか?
他にいい方法がありましたらアドバイスもらえると嬉しいです。
121名無し不動さん:04/08/06 22:18 ID:???
>>118-120
・生涯独身でいいというのであれば前者
・結婚する予定があるなら後者
かなぁ。

どこに済んでいるのか判らないが
都内であれば都営住宅に入居できる条件を満たしているような気がするが。
その他の県でも公営住宅に安価に入居できるんじゃない?
まずは役所にいって相談してみたらどうか。
122118-120:04/08/06 22:57 ID:8nHpBr/8
>>121

今は結婚する予定もなければ、恋人もいません。
貧乏でブサイクな私は、生涯独身のような気もします・・・orz

でももし結婚(パートナー)ができれば、共働きでもっと良い場所に暮らせるでしょうね。

私は横浜に住んでいて、会社も横浜です。
神奈川県住宅供給公社のHPを見てみると、
どうも収入面で引っかかるみたいです。(月収28万以上必要)
母親は病気で働けませんので、収入追加もできないし・・・
もっと他に、格安の賃貸はあるのでしょうか。
民間で探す以外無いのかな。。。
123名無し不動さん:04/08/06 23:03 ID:???
>>122
公社住宅と公営住宅の違いを理解しろ

公団>>>公社>>>>>公営

横浜に住んでるなら、横浜市営、神奈川県営のどちらかだろ
公社住宅はもう少し所得がある人向け
124名無し不動さん:04/08/06 23:08 ID:???
>>118
めちゃめちゃ買いたそうな雰囲気が伝わって来るんだが・・・。
漏れも121に同意。

神奈川県住宅供給公社じゃなくて↓の方を見たほうが・・・
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/jyukan/index.htm
125118-120:04/08/06 23:40 ID:8nHpBr/8
>>123-124

いろいろあったんですねぇ・・・
無知ですいませんですorz

役所行って相談してきます。

「ここは自分の家なんだ」と安心できる場所が欲しいので、
ホントはボロ家でもクズ家でも買いたいのがホンネですけど
今は我慢して貯金しながら様子見ることにします・・・

失礼しました。
126名無し不動さん:04/08/07 10:33 ID:???
>>125
がんがれ!!

お母さんを扶養家族にしてるかい?
あと医療費控除とかも忘れずにな
取り返せる税金は取りかえせよ
127名無し不動さん:04/08/07 14:44 ID:???
>>125
分譲共同住宅は維持管理費が馬鹿にならない金額がかかることに注意
だから小さくてもボロ屋でも一戸建てのほうがいいという考えもある
1281:04/08/08 11:58 ID:56Y2oRjj
無職が借りる方法を真剣に考察しよう
129名無し不動さん:04/08/08 12:25 ID:DnPimNYH
下見に行った際、壁を叩いて壁の厚さや頑丈さはわかりますか?
130名無し不動さん:04/08/08 13:06 ID:q3lY2rrl
マンスリーマンション色々あるけど一番安い物件を扱ってるのはどの会社?
1311:04/08/08 13:23 ID:56Y2oRjj
 
132名無し不動さん:04/08/08 13:36 ID:???
J-COM対応マンションってJ-COMが無料で見れるの?
それとも家賃とは別にJ-COMの月額基本料金払わなきゃ
いけないのかな?
1331:04/08/08 13:45 ID:56Y2oRjj
 
134名無し不動さん:04/08/08 13:51 ID:???
>>132
地上波とUHFがタダで見れるが、その他は契約しないと見れない所と
家賃に含まれてる所、強制的に幾らか取られる所等
色々あるので、不動産屋にしつこく聞け
135名無し不動さん:04/08/08 21:37 ID:QGBIbUwn
ルーバルって何ですか?
136名無し不動さん:04/08/08 21:38 ID:???
>>135
ルーフバルコニー
137名無し不動さん:04/08/08 23:50 ID:???
ルーフバルコニーってなんですか?
138名無し不動さん:04/08/09 00:05 ID:???
>>137
愚ぐれボケ
139名無し不動さん:04/08/09 03:01 ID:0qgYiNOS
野村不動産はなぜ今になって上場するんですか??
140名無し不動さん:04/08/09 08:18 ID:wQgOfQqh
親会社の野村證券が外資金融を買収するための資金を必要としているためです。
141名無し不動さん:04/08/09 11:57 ID:???
少し前に墓場ビューのマンションの売却について相談した者です。

別の不動産屋さんに相談に行ったら、
「もしその価格(最初の不動産屋さんで提示された売却価格)
でいいならうちが買ってあげるよ。」と言われました。

横の墓場が無くなる可能性は無いので、賃貸に出すのも
諦めて、その不動産屋さんに引き取ってもらう事にしました。

レスしてくれた人有難うございました。
142名無し不動さん:04/08/09 13:15 ID:???
構造で「木造、鉄骨、SRC、RC」…などありますが、一番防音に優れているのはどれですか?
143名無し不動さん:04/08/09 13:36 ID:pcs+fvIM
>>142
「木造」が含まれているところをみると1戸建ての話?
防音を第一の目的として注文住宅で建てればどんな構造でも
完璧な防音ハウスができると思う。
144名無し不動さん:04/08/09 13:54 ID:???
142です。すいません…賃貸の話です…。
ALCとかも含みます…。
145名無し不動さん:04/08/09 15:46 ID:pcs+fvIM
>144=142
ん?賃貸を建てるのか?借りたいのか?
質問をして、本気でマジレスを期待しているのなら何をどうしたいのか
もっと詳しく説明しないと答えようがないよ。

借りたいと仮定して回答するが、
賃貸で防音に気を使っている物件は少ないよ。現物で確認すべし。



146名無し不動さん:04/08/09 16:32 ID:???
142です。
わかり難くてごめんなさい。賃貸を借りたいのです。
今、住んでるトコが隣の騒音で困っているので、次の所は完全とは言えなくても、ある程度静かな物件がいいなあ。
と思いまして…

>賃貸で防音に気を使っている物件は少ないよ。現物で確認すべし。
よく確認します。有難うございました


147名無し不動さん:04/08/09 20:19 ID:???
>142
うちはSRCで壁を通しての音はほとんど聞こえないけど
(女の子がヒステリックな隣の痴話げんかがかすかに聞こえるくらいw)
一度窓から音が外に出て、それからうちの窓を通って聞こえてくる。
窓も防音に優れてる所なら、隣がDQN学生の溜まり場でも大丈夫かもしれない。
148名無し不動さん:04/08/09 23:22 ID:???
よく、マンションの営業やってるつれが、げんせんで契約きめたって
言うのだが、どうゆう意味ですか?
源泉徴収と関係あるのですか?
教えて、業界のひと!!
149名無し不動さん:04/08/09 23:30 ID:???
>>142
骨組みよりも壁だと思う。鉄筋コンクリが望ましい

150名無し不動さん:04/08/10 07:50 ID:???
>>142
カド部屋、最強!
間取り次第だね、隣の間取りも考えて部屋を選ぶべし
カド部屋で隣との境が収納だったりすれば最高
151名無し不動さん:04/08/10 08:07 ID:HU2sJBFz
現在賃貸のアパートの1階に住んでいます。
そこの大家さんが敷地で(各部屋の窓側)植物を育てています。
その世話を、自分の身内かわかりませんが他人にさせています。
他人と言うのはおばさんなんですが、毎朝・夕来て1時間くらい世話をしていきます。
しかし窓を開けるとすぐそのおばさんがいるためダラな格好をしているときなど
気まずいです。
ここまではまあいいのですがこのおばさんがさらに隣の一軒家の奥さんを呼んで話し込んだり
しています。早いときは6時半くらいからです。なんか話し声がするとおそるおそる外を見ると
その二人なんです。ぎょっとしてしまいます。はさみの音もカチカチしますし・・。我が家の窓との距離は
1メートルもありません。
これって不動産的には何も問題ないんでしょうか。もちろん契約時には毎日人が通るなんていう
説明はうけていません。
152名無し不動さん:04/08/10 08:10 ID:???
それくらいいいじゃん、とか思っちゃうんですが。
153名無し不動さん:04/08/10 09:38 ID:???
>>151
ババアという生き物はモラルがない。
朝早くから耳障りに感じたら、
静かにしてくれるようきっぱり言え。
154151:04/08/10 10:16 ID:???
レスありがとうございました。
最初は152さんのように「それくらいいいじゃん」と思っていましたが
寝室も庭に面しているためおばさんの話し声とはさみのカチカチ・・・という音で
起きてしまうんです。
住んで数年たちましたが一向に変る様子ないので今度頼んでみようと思います。
155名無し不動さん:04/08/10 11:14 ID:ND2HsCjX
中古戸建てを買おうかと思って、とりあえずチラシに載っている物件で簡単に計算してもらったら、
固定資産税の欄のところは日割りで計算で未記入、と書いてありました。

でも税金の解説本を読むと固定資産税は1/1時点で所有していた人間がその年の分全部払う、
と書いてありました。どちらが本当なのでしょうか。
156名無し不動さん:04/08/10 11:15 ID:???
ケータイからのブラウジングなのでググり&過去ログ漁り出来なくて恐縮ですが、質問させて下さい。

当方、住所関西据え置き@but現在千葉在住者です。
友人と二人で部屋を借りたいのですが、その場合、入居者の両方に保証人が必要なのでしょうか。

一人で部屋を借りてもらって、そこに二人で住むのはいけないような気がするので…
どなたかお答え下さい。
157名無し不動さん:04/08/10 11:18 ID:???
ネットカフェにでもいけよグズ
158名無し不動さん:04/08/10 11:19 ID:???
>>155
税務署に対して支払いの義務を負っているのは、
1月1日時点の所有者でつ。
年の途中で売買する場合、元の持ち主が税務署に
対しては固定資産税の全額を支払いますが、
所有期間で日割り計算して、買い手が売り手に
相当額を支払うのが普通のやり方でつね。
159名無し不動さん:04/08/10 11:26 ID:ND2HsCjX
>>158
早速のレスありがとうございました

でも日割りで負担、というのはあくまでも慣習的なもので
これってごねれば売り手が全額負担と言うことにはならないですか?
将来売るとした場合に買う側が「いや、法律でアンタが払うことになっているんだから
漏れは絶対払わん」とかいうことはない・・・?ですかね
160名無し不動さん:04/08/10 11:30 ID:???
>>155
税務署は1/1付けで所有者に課税する。
売主が一年分を納めてるので、売買時に差額を買主に払ってもらう。
それだけのことであろうと推察するが。
161160:04/08/10 11:31 ID:???
のんびりうってたら先レスついてた。
スマソ
162名無し不動さん:04/08/10 11:34 ID:???
>>159
交渉中ならできるだろ
当然話が流れる、相手が怒って値上げを図る可能性も当然あるけどな
163名無し不動さん:04/08/10 11:49 ID:???
賃貸住宅で貸主の義務と決まっていることって特にありますか?
また、あるとしたら、何で詳しく調べられますか?お願いします。
164名無し不動さん:04/08/10 12:07 ID:???
>>159
交渉なんだから、何でも交渉すればよし。

ただ、これについては買主が払うという慣習が正しいと思うので、漏れは交渉する気は無い。
買主の立場で考えれば、いくら年初時点で払うことになっているとはいえ、売却後の税金分について
負担する必要は無いわけで。ただ、税務署の方で月割りや後払いにするわけは無い。
それを補う手段として発生している慣習なので、文句のつけようが無いと思うのだが。
この部分について交渉するような人を世間では「がめつい」という。
165164:04/08/10 12:10 ID:???
×買主の立場で考えれば
○売主の立場で考えれば ね。スマソ
166名無し不動さん:04/08/10 12:24 ID:???
>>163
監督官庁に聞くか法律を読むか
弁護士とかに話を聞くか
167名無し不動さん:04/08/10 13:15 ID:???
>>163
借主も貸主も契約を履行するのが義務だ。
何のための契約だとおもっているのか・・・
168名無し不動さん:04/08/10 13:25 ID:???
すみません、いま住居用の土地を探しているのですが
バイヤーズエージェントってどうでしょう?
本当に買主にメリットあるでしょうか。
けっこう使われる方もいらっしゃいますか?
169名無し不動さん:04/08/10 13:30 ID:lh9fm3tN
大阪か三ノ宮にウイークリーマンション借りて一ヶ月住もうと思ってるんですけど
ウィークリーマンション借りるには普通基本料金だけでは無理ですよね。
レオパレス行ってプラスアルファの料金にびっくりした(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ワンルームでこみこみ月8万くらいで住みたいんですが調子よすぎですか?
関西でよい会社なんかあります?
170名無し不動さん:04/08/10 14:43 ID:???
エアコンなし物件(賃貸)なんですが、自分でつけるのは駄目ですか?確認した方がいいの?
171名無し不動さん:04/08/10 15:15 ID:???
>>170
大家の許可とってからね。壁に穴あけなきゃだから工事内容の詳細をちゃんと書面で伝えて
その返答も書面できちんと残した方がいいよ。後で聞いてなかったとか原状回復で壁ごと取り替えろとか
言われないようにね・・・
172名無し不動さん:04/08/10 18:29 ID:nBj5LkJ4
一戸建ての購入を検討していて、高圧電線の鉄塔がすぐ裏手にある
中古住宅を不動産屋から紹介されました。
築年数や面積、間取り等は申し分なく、気になるところと言えば本当に鉄塔だけです。
で、見てくれや電磁波のことはあまり気にしていないのですが、
「風が吹くと風音が鳴ってうるさい」という話を耳にしました。
普通の電線でも風が強ければ鳴ることがありますが、
そういうのと比べて、ガマンできないほど凄い音がするものなのでしょうか?
ちなみに、場所は住宅地のほぼド真ん中で、鉄塔の周囲を家が取り巻いているような感じです。
173名無し不動さん:04/08/10 19:24 ID:???
>>172
風が強い日に確認にいけよ
ここの言葉信じて買いに行くほど脳みそ足りないのかお前は
174名無し不動さん:04/08/10 19:43 ID:???
>173
まぁまぁ、質問スレなので何でもありってことで。

>172
周囲に家があると言うことは「ガマンできないほど」では無いということだろ?
少なくともそこの住民は長年暮らしているわけだから。
ただし、我慢強さは個人差があるので>173が言うように自分で確認するべき。
175172:04/08/10 19:54 ID:nBj5LkJ4
すんません、確認に行きたいのですがなかなか強風が吹かないもんで……。
いつまでも不動産屋への返事を保留しとくわけにも行かないので、質問しました。
近隣の人の話も聞けそうなら聞いてみたいと思います。ありがとうございました。
176名無し不動さん:04/08/10 20:03 ID:???
プッツ、このスレの住民はなんだ?バカ大家が必死だな。
177名無し不動さん:04/08/10 20:45 ID:DsyxWgy4
不動産屋さんと一緒に下見に行ったが、ペット不可の物件にもかかわらず
住人が犬を飼っていました(散歩から帰ってくるところでした)
不動産屋さんがひとこと「共同住宅ではそういう人もたまには居ますよ」
借りる予定の物件の上下隣ではなさそうなんですが、管理がしっかりしてない
ということで、ここはやめたほうがいいのでしょうか?管理はミニ○ックです。
178名無し不動さん:04/08/10 20:55 ID:eLxQNUK7
教えてください。
どうにか保証人なしで、契約結べる方法はないでしょうか。
レオパレスは保証人不要でも、不要な条件(家具付、光熱費込み等)が
あるので避けたいのですが。。。
いい方法知りませんでしょうか。
179名無し不動さん:04/08/10 21:00 ID:???
10年分の家賃を先払いするといいかも
180名無し不動さん:04/08/10 21:08 ID:eLxQNUK7
厳しい回答ですね・・・・。
でもありがとうございます。
せめて半年分の保証金ていうのは見込みありますか?
181U ゚ -゚)犬 ◆wanwan17g. :04/08/10 21:26 ID:???
>>178 >>180
マジレス、裏口でいくなら保証人協会ってのがあります。
料金は大体3万円くらいから
あと、最近は信販系の審査が通れば保証人無しでいけるマンソンもありまうす。
ただし、あなたが無色やブラックならかなり厳しいですが・・・
182名無し不動さん:04/08/10 23:12 ID:???
>>180
超ボロなら
183名無し不動さん:04/08/10 23:35 ID:eLxQNUK7
>>181 ありがとうございます!保証人協会はお勧めですか?(質問が変ですが)
実は前にネットで検索HITした事があります。
信用できる保証人協会とかの判断方法ってありますでしょうか。

184名無し不動さん:04/08/10 23:47 ID:???
高級なマンションの案内を見てると
たまに「ケータリングサービス」というのがあります
これって一体なんですか?
出前の業者さん紹介?
それともフロントで出前受け取って部屋まで持ってきてくれるんでしょうか?

おしえて、高層階の人!
185名無し不動さん:04/08/11 10:14 ID:???
>>184
そこに確認しろよ
186名無し不動さん:04/08/11 11:25 ID:0AsuFKO9
明海大学不動産学部ご出身の方、
もしくは同大同学部出身者をご存知の方
いらっしゃいませんでしょうか?

実は今度内の会社で職場研修として大学生を引き受けることになったらしいんですが
業務に差し障るほどDQNだったらどうしようかと。
187名無し不動さん:04/08/11 11:43 ID:???
>>186
大学のWebサイトをみて大学と学部の履歴、
教員の過去の論文や学会活動の内容を見れば、
おおよその想像はつくんじゃないでしょうか。

もちろん履歴の浅い大学であっても非常に頑張っているところは
いくつもありますけど。
188名無し不動さん:04/08/11 15:09 ID:/w5+187s
質問です。

諸事情で、近いうちに夫と別居することになりました。
別居中の無職の主婦に、不動産屋は部屋を貸してくれるんでしょうか?
離婚する気はなく、家賃も夫が出してくれると言うのですが。

部屋を借りたことがないので、全くわかりません。
どなたか教えて下さいませんか?
189名無し不動さん:04/08/11 15:45 ID:lFf64Sg+
旦那が保証人になれば借りられます。
190188:04/08/11 16:01 ID:/w5+187s
ありがとうございます。
明日にでも行ってきます。
191名無し不動さん:04/08/11 16:02 ID:???
弊社の場合ですと
旦那さんがカタギのお勤めか担保がっぽりの資産家で
なおかつ当社の審査基準を満たす保証人さんを二人以上つけてくださるなら
賃貸人:旦那(債務者、支払義務あり)
入居者:188(物件善管義務あり)
ということで契約させていただきます。
192名無し不動さん:04/08/11 16:08 ID:jgXiwBc1
しょうもない質問ですみません。
間取り図などで見かける「DEN」って何のことですか?
193名無し不動さん:04/08/11 16:34 ID:O3jN3w+m
大阪北区に詳しい方おられますか?
194名無し不動さん:04/08/11 16:54 ID:O3jN3w+m
すみません。こちらに書かせていただきます。
堂島2丁目の大阪デザイナー専門学校の近くにアパレルの会社が入っているビルがあって、
その会社の会社名が知りたいんですが、誰か知っている方おられますか?
よろしくお願い致します。
195名無し不動さん:04/08/11 16:55 ID:???
しるかボケ死ねよ
196名無し不動さん:04/08/11 17:06 ID:???
>>194
まちBBSに逝け
197名無し不動さん:04/08/11 17:06 ID:???
大家初心者です。
賃貸料が期日までに入金されていなかったので、不動産屋を通じて、催促の電話を入れましたが、何日に支払うと言って、
その後それでも入金なかったので、催促しました。そしたら、日にちを延ばしてきて、別の日にちを言ったので、待ってましたら、
その日になったら、全く電話連絡とれませんでした。どうしたらいいでしょう?おろおろ
198名無し不動さん:04/08/11 17:11 ID:r+clq2Zb
新築一戸建てに入居予定ですが、建ぺい率オーバーのため
カーポートは事前に作れません。
違法を承知であとから作った場合、役所から人が来て
取り壊し命令などを出されることはあるのでしょうか。
199名無し不動さん:04/08/11 17:11 ID:???
>>197
本人と保証人に内容証明(配達証明付)にて払えゴルァする。
200名無し不動さん:04/08/11 17:17 ID:dK49aCGP
教えてください。
引っ越してまだ1年経っていないアパートの大家から
「安く貸しすぎたから家賃を1万5千円上げたい。
無理なら部屋を換えてもらっても構わない」と言われ、
「1万5千は無理です。出て行きますので敷金返してください」
と交渉したところ「何も無ければ返します」と言われ部屋を出ました。
なのに、出た後で、
「台所の床(だか水周りだか)を張り替えなければいけないから来て下さい」
と呼び出されてしまいました。(明日行く予定)
1年経ってないしそんなに台所使ってないから、張り替えるほど酷くしてないし、
もし酷いことになってるのなら元々そうだったとしか思えません。(そうとうなボロアパート)
不動産屋にその事を言ったら
「それを大家さんに伝えれば安くしてくれるかもしれませんよ」
とか言われました。でも私はできれば払いたくありません。
この場合、ちゃんと反論すれば敷金は返ってくるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
201名無し不動さん:04/08/11 17:19 ID:???
まずは地元の消費生活センターへどぞ。
202197:04/08/11 17:20 ID:???
>>199
ありがとうございます。
内容証明やってみます。いいテンプレートあるとこご存知ないですか?検索してみたのですが、見つけられなかったので。
203名無し不動さん:04/08/11 17:23 ID:???
>>198
そのカーポートで車庫証明なんかを取らなければ大丈夫。
車庫証明取ると警察が確認に来る。
さらにその警察がヒマで仕事が丁寧だと建築申請を照合される恐れあり。
204200:04/08/11 17:41 ID:???
>201
消費者センター終了してました・・・
できたらご意見だけでも伺いたいのですが・・
205名無し不動さん:04/08/11 18:03 ID:bK3mx9AC
>>200
何年契約なの?
たとえば、家賃5万円で2年契約していたにもかかわらず、
契約履行中に家賃値上げを言ってきたら貸主側の契約違反。
もし裁判になった場合、あなたが入居する前の台所の状況を、
貸主が証明しなければならない。
だから裁判するってことをちらつかせてみたらどうかな。
敷金返還に関するトラブルについては、
本屋へ行くかネットで調べれば、ある程度の知識は得られる。
不動産屋は貸主側の人間だから、相談しても無駄だよ。
206名無し不動さん:04/08/11 18:12 ID:???
>>200
敷金についてなら、こっちで聞いてみたらどうかと。
今ちょっと荒れてますが。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1084989837/l50
207200:04/08/11 18:12 ID:dK49aCGP
>>205
ご回答ありがとうございます。
一応2年で契約してたのですが、大家の言い分では
「契約した不動産屋とは手を切るから関係なくなる」云々言われました。
この辺はなんかよくわからなかったのですが・・・
とりあえず入居前に部屋の写真を何枚か撮って置いたので
家に帰って確認してみます。
明日現状を見て、どうしても腑に落ちなかったら裁判をちらつかせてみます。
ありがとうございました。
208200:04/08/11 18:15 ID:dK49aCGP
>>206
ありがとうございます。
そろそろパソコンが使えない状況になるので、
家に帰ってゆっくり見てみます。
209名無し不動さん:04/08/11 18:20 ID:r+clq2Zb
折りたたみ式のカーポートなんてのは売ってないのかな
210名無し不動さん:04/08/11 18:37 ID:???
>>207
不動産屋は単なる管理委託だから手を切れば関係なくなるのは普通
211名無し不動さん:04/08/11 19:19 ID:???
>>207
>「契約した不動産屋とは手を切るから関係なくなる」云々言われました。

契約書は大家と借主の間で締結されるものなので、不動産屋と手を切るから云々は全く関係ない。大家の詭弁。
それなのに2年間のうちに一方的に家賃を上げるというのは、社会がハイパーインフレにでもなってない限り認められない。
出て行く必要は無かったね。でも、明らかに強欲大家だから手を切ったのは良かったかと。

で、敷金の件は、まずはその写真を見せ、通常使用の範囲でしか傷んでないと主張する。
ごねてきたら、そもそも家賃の値上げは契約違反だと。こちらは「部屋を換えてもらっても構わない」との理不尽な要求(当然
契約違反)を飲んで穏便に済まそうとしたのに、言いがかりをつけるのかと。
今回の退去の経緯と、台所の補修の件は司法の場で争いましょう、ときっぱり言え。
裁判しても絶対勝てるケースだよ。立退料もとれる。
穏やかに決着しようとしたのに、
212211:04/08/11 19:22 ID:???
最後の行はゴミ。スマソ
213名無し不動さん:04/08/11 20:20 ID:/kg09m+A
まぁとりあえずいろんなとこにチクッてみます
214名無し不動さん:04/08/11 21:06 ID:O3jN3w+m
>>196 thankyouuuu
215名無し不動さん:04/08/11 21:46 ID:???
>>207
まともな大家ではないね。
台所の状態にとやかく言われたら、自然損耗の範囲内であり、
自分に過失は無いと断固として突っぱねる。
それでもしつこく借主の過失であると主張してきたら、
出るところに出て決着させましょうか、と言ってみてはどうかな。
この件については不動産屋は無関係なので、
あなた自身が情報を集めて理論武装して闘うか、
消費生活センターや弁護士(無料相談など)に相談しよう。
とにかく、ガンバレ!
216名無し不動さん:04/08/11 22:52 ID:???
契約期間中の値上げは違法なんて聞いたことないんだが
単に応じる義務が無いだけだろ
217名無し不動さん:04/08/11 23:00 ID:???
てゆーか、契約書が大家と借主の間だけで取り交わされるとは限らんのだが・・

甲(大家)、乙(借主)、丙(不動産屋)、ってパターンもよくある
218名無し不動さん:04/08/12 00:04 ID:???
>>216
値上げを強要(部屋を換えてもらっても構わない、等の発言)しているから違法

>>217
丙は取りまとめるだけで、直接の当事者は甲・乙だから、実質二者間契約
219名無し不動さん:04/08/12 00:08 ID:???
賃貸マンションの修繕について教えて下さい
不注意で木造の薄めの壁をへこませて(30cmx30cm 2cm程度)しまったんですが
不動産屋を通して修繕しなければならないのでしょうか?
また修繕費はどのくらいでしょうか?
220名無し不動さん:04/08/12 05:28 ID:qt7nvPWD
どなたか地下に住める賃貸物件をご存知の方おられますか?

ニッポン放送の荘口彰久アナが
地下住まいと雑誌で紹介されて載っていたんですが、
(GETONインテリアという1年位前の雑誌。間取り図を見ても地下室付き物件ではなく居住用だった)
思う存分ホームシアターやXBOXを楽しんでるとありました。

因みに最寄駅は幡ヶ谷・2K・18万円・築6年とのことでした。
221名無し不動さん:04/08/12 06:03 ID:???
>>200の大家はきっと建て替えるんだろうな
うまくやったな
222名無し不動さん:04/08/12 09:12 ID:ZmzRdGeF
どなたか教えてください。

来月辺りに引越しを行なうため現在JAで物件を探しいい場所がありました。
そこでいざ借りようかとJAの職員と話をしていましたら
「原則として保証人は市内で持ち家の人」と言われました。
私と嫁の両親は同一市内にいるのですが、私の方の親は賃貸、嫁の親は持ち家です。
しかし嫁の親に頼めない理由があるので出来れば私の親に頼みたいのですが
やはり難しいのでしょうか・・・
向こうからすると、なんで持ち家がある方に頼まないのか納得いかないようです。

どうかお願いします。
223名無し不動さん:04/08/12 09:35 ID:???
>>219
部分修繕はむずかしいかも。
その状況は不動産屋か家主に連絡しないといけないね。
近いうちに退去する予定があるなら、それまで放っておいて、
敷金で清算してもらうやりかたもあるけど、
後々揉めることになるかもしれない。
だいたいの修繕金額が知りたかったら建設住宅板で聞くか、
見積無料のリフォーム屋でも呼んで相談してみたらどうかな。
224名無し不動さん:04/08/12 11:38 ID:???
>>220
春ごろ1LDKくらいの賃貸物件を探していたら、
市ヶ谷の防衛庁の西側に 地上に8畳相当の LK + 水回り,
地下に同じ広さのリビングという物件がありました。
家賃は10万くらいだったかな。
というわけで探せばあるっぽいです。

225U ゚ -゚)犬 ◆wanwan17g. :04/08/12 14:33 ID:???
>>222
それはJAの職員に聞けばいいのでは?
普通の賃貸なら保証人が賃貸だろうが持ち家だろうがあんまり関係ないと思いますが・・・
226名無し不動さん:04/08/12 17:56 ID:???
初めて家を買うことを考えているものです。中古戸建てを物色中です。

不動産屋に条件に合いそうな物件を出たときに教えてもらっているのですが、、
その中でわりとよさそうなのを先日案内してもらいました。
実物を見たところ、結構良さそうだったので、情報を集めようと登記簿の謄本を
もらってきました。すると建物、土地にそれぞれ抵当権が設定されていて、
まだ消去されていませんでした。

本を読むと、住宅ローンの場合はローンの担保として購入した土地家屋に
抵当権が設定される、と書いてあるのですが、万が一、この物件を
購入することになったとして、どういう手続きでこの物件の抵当権は
消えることになるのでしょうか。

素人でまるで知識がなく、見当違いなことを尋ねているかもしれませんが、
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
227名無し不動さん:04/08/12 19:51 ID:???
>>226 
@抵当物件の被担保債権を貴方が弁済。
A所有権取得後に抵当権抹消請求をして、応じてもらう。
B競売で落札する。
C任売をお願いして応じてもらい、金融機関の斡旋のもとに購入する。

こんなところでしょうか。
228名無し不動さん:04/08/12 22:00 ID:???
>>226
あなたが支払う売買代金で、売主は住宅ローンの借金を返済し、抵当権を抹消します。
その上で所有権移転手続きをし、あなたの登記をする訳です。
これを全部別々にやると誰かが逃げ出したりした時に大変なことが起こるので、
通常は銀行か司法書士事務所に関係各位(売主・買主・仲介業者・銀行担当者・司法書士など)
を一堂に集め、いっぺんに処理します。
229名無し不動さん:04/08/12 23:17 ID:Y5p8+rBU
>>192
DENとは、日本語にすると「巣」で、書斎や趣味に
使える、要するに小さい部屋です。
230名無し不動さん:04/08/12 23:27 ID:???
>>229
229氏の回答に加えて・・・

DENはサービスルームとも言うことがあり、一般的に法規上、居室と言ってはいけない部屋を
指すこともあります。
231名無し不動さん:04/08/12 23:57 ID:???
ようするに、間取り設計上で出来ちまった使い道のないスペースを
DENだのサービスルームだのかっこよさげな呼び方で消費者を
だまそうという業界の慣習
232名無し不動さん:04/08/13 00:00 ID:???
デッドスペースのことか
233名無し不動さん:04/08/13 00:22 ID:f5XxZsUf
更新料についての質問です
大手の不動産会社が大家さんの代理で管理しているアパートなんですが
更新料+更新手数料というのが請求されているのですが
駐車場更新手数料5000円、部屋の更新手数料10000円
管理を委託しているのは大家であるのだから
更新料の中から大家が手数料を払うべきなんではないか思うのですが
更新事務手数料払わなくてはならないものなのでしょうか?




234219:04/08/13 00:51 ID:???
>>223
どーもです
とりあえず不動産屋に連絡取ってみます
235名無し不動さん:04/08/13 01:18 ID:???
>>233
あなたの言う通り、更新事務手数料は、
管理を委託している側=貸主が負担するものです。
更新料についても、法律で決められているわけではなく、
業界の慣習とやらで借主が払わされています。
とりあえず契約書をチェックしてみてください。
更新事務手数料は借主負担…などの記載がなければ、
交渉してタダにしてもらうことは可能です。
236名無し不動さん:04/08/13 09:37 ID:eMFRyOg2
>>235
ありがとうございます
契約書を読んでみたところ更新手数料を支払うという事、金額が
記載されていました。
結果的には支払う事になるとしても、ただ払うのは腹立たしいので
管理会社に更新手数料の内訳等納得いくように説明してもらいます
237名無し不動さん:04/08/13 10:17 ID:???
>>231
それは誤認だな
「使い道の無いスペース」ではなく「基準値以下の採光しかない部屋」だ
ヴォケ
238名無し不動さん:04/08/13 11:52 ID:???
239名無し不動さん:04/08/13 11:58 ID:???
>>238
ローン審査が通ってるならもう履行の着手時期は始まってるので、
契約解除しようと思っても手付け放棄だけでは済まないよ。
損害賠償レベルになるよね。手付け返還なんて不可能だよ。

まあ返済ができるのならそのままでいいんじゃないの?
240名無し不動さん:04/08/13 13:05 ID:gy0YAKvQ
質問させて下さい。
家を売却することになったのですが、
仲介を依頼した不動産屋さんが、
「隣家との境界の印の杭と、
家の前の市道との境界の印がないので、
このままでは売れません。
隣家の人や、市の職員の立会いのもと、
きちんと測量して杭を打ちます。
費用は30万弱くらいだと思いますが、
測量事務所に見積もりを出してもらいますね」
と、言うのですが、
当方、家の売却は生まれて初めてで驚いています。
これは(杭を打つこと、それに掛かる費用)当たり前のことなんでしょうか?
241名無し不動さん:04/08/13 13:11 ID:???
>>240
この前土地を買いました。
買う側からすれば、境界が確定しているのは当然です。無ければ話にならない。
漏れも売主負担で測量してもらい、隣人の印鑑がある確認書をもらいます。
30万円が妥当か、というのはよく分かりませんが…
242名無し不動さん:04/08/13 14:48 ID:???
>>240
当然。値段はどんな土地かわかんないが気に入らなきゃ
他の所にも見積もりだしてもらえよ
243名無し不動さん:04/08/13 18:28 ID:???
>>240
登記面積と実際の面積が違う事は良くあるので
測量は無いと足下見られる
買った時の書類とかに古い測量図が無いか探す
境界の真上に塀がたっているとは限らないので
杭が埋まって無いか周囲を良く探す
244240:04/08/13 18:49 ID:???
>>241-242
レス、ありがとうございます。
納得できました。

>>243
杭が埋まってないか、不動産屋さんも探してくれたのですが、
どうしても2箇所だけ杭が見つからなかったんです。
レス、ありがとうございました。
245名無し不動さん:04/08/13 21:59 ID:YTPmL6Wo
>>200です。
みなさまご回答ありがとうございました。

以下、私事の愚痴も入っていますが報告です。
昨日問題の物件へと、実家がマンション経営している彼と一緒に行き、
大家と交渉してみたのですが、台所どころか部屋の壁の汚れまで言われ、
「それは元々汚れてました」というと、もの凄い剣幕で
「うちは客に貸し出すときは必ず綺麗にしてるんだ!こんな汚れた状態じゃ貸さない!」
と、どうみても1年以上ポスターを貼らないとつかないような跡を
見せ付けられ(実際私はポスターなど貼ってないし・・・)
詳細も出さずに半額で勘弁してやる等言われ、
何故そんなけんか腰なんだとか、そんなに金が欲しいのか、
あげく、彼に「いつかつまずくぞ」などとの暴言。
不動産屋に電話し、担当者が休みなのでその上司が来てくれて
彼と一緒になって大家に「払うのは絶対におかしい」と言ってくれて、
さんざんもめた挙句、
「もういい!返せばいいんだろう!こんな事しているといつかつまずくからな!」
と、最終的に封筒にも入れずクリーニング代を引いた金額を返してきました。
最初から最後まで本当に嫌な感じでした・・・
彼は出るところに出れば絶対勝てるとと言ってくれましたが、
もう二度と関わりあいたくないので何もしたくありません。

これから古い物件に入居される方は、十分に部屋をチェックし、
入ったときに不動産・大家さんに必ず申告する事を切にお勧めします。
・・・常識でしょうけど・・・
・・・私は世間を甘く見てました・・・反省しております。
246211:04/08/13 22:29 ID:u2JnY1Ys
>>245
お疲れ様。大変だったね。
不動産屋が味方になってくれて良かったじゃない。大抵大家側に付くから…

でも、これ以上関わらなくて正解だよ。今度はいい大家に会えるといいね。
247200:04/08/14 02:36 ID:cqInxNea
>>211(>>245)
ありがとうございます。
不動産屋の方もいいかげんこの大家にはうんざりきてたみたいで、
お互いがお互いに手を切ったと言ってました。
正直、担当者はあまり役に立ちませんでしたが・・・この際もういいです。

今度の部屋の大家さん、管理人さん(大家さんとは別)、不動産屋は良い人たちです。
入居時に汚れ、破損等がある場合は専用の記入して渡しておけば、
出てく時の修繕費には加えないというシステムがあったので早速出しておきました。
248200:04/08/14 02:40 ID:???
>>247
慌てて書いたので文章変ですね・・・
(誤)
専用の記入して渡しておけば、
(正)
専用の記入用紙があったので渡しておけば、
249名無し不動さん:04/08/14 07:03 ID:XIqdZ27d
契約中のマンション建設現場で死亡事故があった場合、売主に責任は問えるのでしょうか
住む場合に死亡事故があった物件より事故がない物件のほうがよいですし、
賃貸に出すにしても賃料の低下が懸念されます。
泣き寝入りは納得できないのですが、どのように対応すればよいのでしょうか
250名無し不動さん:04/08/14 08:42 ID:S1+xEisT
Denって、英語で洞穴・書斎のことだけど、アメリカではリビングでちょっと凹んだ
スペースで机とか置ける場所のことをdenっていいます。普通ドアとかはないので
リビングの続きのスペースって感じです。
251名無し不動さん:04/08/14 11:14 ID:???
>>249
つまりあなたは、死亡事故のあった美浜原発で作られた電気は価値が下がると
泣き寝入りはしたくないと

252名無し不動さん:04/08/14 11:35 ID:???
>>249
東京の下町の地価が低いのは、東京大空襲のせいだったんですね
253名無し不動さん:04/08/14 13:36 ID:aoZTmJoj
初めまして。

持っている土地を売りたいと思っています。
家が建っているのでそれは何とかしないと(古いので…)いけないのですが
とりあえず土地代がいくらで売れるか、知る必要があります。

家をつぶす費用とかはまた後で良いのですが。

このような場合、不動産屋に行くのが一般的ですが、
なにか公共機関で査定(?)してくれるとか、こういうところには注意した方が良いとか、
有りましたら教えて下さい。
254名無し不動さん:04/08/14 15:23 ID:???
>>249
とりあえずその事故が原因で価値が下がったことを証明しろよ
255名無し不動さん:04/08/14 15:24 ID:???
>>253
売買は相対取引なんだから絶対価値なんてねーよ
素直に不動産屋にいけ
256名無し不動さん:04/08/14 15:52 ID:???
>>253
売ったあとの税金が高いので、注意汁
257 :04/08/14 18:14 ID:FLPh1vwX
賃貸を解約してから二ヶ月以上も大家が敷金を振り込んできません。清算金額明細は二ヶ月前に送られてきました。
こういう場合は利息とかつくのでしょうか??
258238:04/08/14 18:18 ID:???
スマソw
259名無し不動さん:04/08/14 18:45 ID:OF9/2WEI
パチンコと警察 http://www.web-pbi.com/speed4.htm


 パチンコ店が景品ではなくお金を払い戻したときには、賭博罪が成立する。しかし景品としてライターの石などを客に渡し、客が隣接した交換所(古物商)で現金化するなら“合法”とされている。そして、このおかしな違反逃れのシステムを育てたのは警察だ。

警察は自民支持だろ。
260名無し不動さん:04/08/14 19:02 ID:???
>>253 まずは「路線化」でググろう

>>257 協会・住宅局に通報。それでもだめなら内容証明(遅延損害金等も含めて請求)。それでもだめなら、訴訟。
幾分かのお金が入ってきても貴方の怒りが収まらないならば、訴訟結果を協会と住宅局にFAXし、監督不行き届きを指摘する。

その上で、そこに至る経緯(実際に起こった事実)及び監督官庁等のぬるさ(貴方の意見)を主張したものを頒布・・・・・・
するぞコノヤロー

と言おう。
261名無し不動さん:04/08/14 20:53 ID:???
>>253
路線化?w
262名無し不動さん:04/08/14 21:58 ID:WI+eS9L4
賃貸マンションの部屋部分のコンクリート床スラブの厚さが
280ミリらしいのですが、これはいいほうですか?それともあまり良くないのでしょうか。
下の階への騒音(モノを落としたときなど)はどうでしょうか。
263名無し不動さん:04/08/14 22:35 ID:TcXoGwvj
>>260
相手は大家なんだから、協会や住宅局に言ってもしょうがないだろ
264名無し不動さん:04/08/14 22:40 ID:???
あらら、恥じかいた。

まぁそれだったら、普通に法律家でも連れて行って文句言えばあっさりかもね。
265257:04/08/15 00:11 ID:nGSGNcB4
相手は大家ではなく不動産屋です。遅延損害金はどのくらい取れますか??
266名無し不動さん:04/08/15 00:33 ID:???
>>265
不動産屋から部屋借りてたの?
遅延損害金は貸金債権じゃないと請求できないと思うけどね。
267名無し不動さん:04/08/15 00:49 ID:???
>>262
スラブ厚280ミリなんて冗談だろ?
最近はそんなに厚いのか?
普通はいいとこ200ミリだろ
268名無し不動さん:04/08/15 11:31 ID:???
>>262
分譲貸しならともかく、賃貸専用でスラブ厚280ミリなんて皆無に近いと思う。
あったとしても、超高級物件だろう。
そんな物件だったら、防音対策なんかもバッチリと考えるのが妥当。

ちなみに、部屋の音の伝わり方は、空気伝播と固定伝播があります。
フォークを床に落としたときは、後者です。
さらに、重い物(人がどんどんと足音をたてる場合)と軽い物による衝撃に分けられる。
269名無し不動さん:04/08/15 12:54 ID:???
前住んでいた所、自分の時は鉄骨造だったんですが、
この前何気に賃貸サイトみたら、木造と書いてありました。
こういうのって平気なんですか?宅建法に違法とかにならないんでしょうか?
それとも鉄骨と木造ってあまり変わらないんでしょうか?

270269:04/08/15 13:59 ID:???
書き方悪くてすいません。
同じ物件の事です。不動産屋も同じです。
271名無し不動さん:04/08/15 16:30 ID:???
お前がなんで鉄骨と判断してるのか知りたい所だね
272名無し不動さん:04/08/15 20:10 ID:???
>>269
当時鉄骨と表記していたことを証明出来てからの話だ.
273名無し不動さん:04/08/15 20:17 ID:BpkxW/La
今度一人暮らしをしようと考えています。
不動産屋に物件を見に行くことで質問です。
実際に物件を見に行く→車で案内→気にいらない
となったら、その場所で解放なのでしょうか?
車で不動産屋まで送っていただけるのでしょうか?
274269:04/08/15 21:22 ID:???
自分が借りた時の契約書に鉄骨造と記載されてました。
それがこの前賃貸サイトにその物件が載っていて、木造に
なっていたので。正直自分は違いはわかりませんが、
いいのかなあと思いまして。
275名無し不動さん:04/08/15 22:19 ID:???
>>273
山奥まで連れていかれて
「歩いて帰るか、それとも大人しく言うこと聞くか」
なんて展開にはならないから安心しる
そもそも、その車だって不動産屋まで戻るんだろうが

>>274
どうだっていいじゃんそんなこと
なんだっていいじゃんあんあこと
276名無し不動さん:04/08/15 22:54 ID:???
>>273
ウチは自分で物件まで行けるようならご自分で行かれる事も可能ですよ。
不動産屋さんが居ない方が気兼ねなく見れるとも思いますので。

案内した場合でも普通に遅らさせて頂きますよ。

ていうか、僕たちだって普通の人間です。安心してください。
277名無し不動さん:04/08/15 23:05 ID:???
中古一戸建てのチラシを見て、実物を見て、なかなか良さそうだと思っているのですが、
ものの本によると中古物件を買うときには権利関係を自分で調べておいたほうがよいと
書いてあったので、登記簿の全部事項証明書を土地・建物につき\2,000で取得して参りました。

すると、たぶんローンを返済し終えていないためだと思うのですが、抵当権がまだついていて
土地に4000万、建物に4000万となっています。この場合、受付番号はどちらも同じなのですが、
合わせて8000万ということなのか、それとも同じものを土地と建物の両方に設定していて、
合わせても4000万ということなのか、どちらなのでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。


278名無し不動さん:04/08/15 23:19 ID:Rp8ygmaP
277さん。
共同担保になってたら、土地建物であわせて4000万円だす。
受付番号同じなら。共同担保では?
279名無し不動さん:04/08/15 23:21 ID:OXQ7kBLo
吸いません、教えてほしいことがあるのですが。
報酬の点で「免税事業者」と「課税事業者」では消費税の扱いが
異なるとありましたが、それでは「免税」「課税」事業者の
違いはどこからでてくるのでしょうか?何かの届出が必要なんですか?
280279:04/08/15 23:23 ID:???
「すいません」です、字が違っていました・・・。
281名無し不動さん:04/08/15 23:32 ID:???
>>279
簡単に言うと前年度の課税売上高1000万円を境として区分けられます。
免税事業者だとしても消費税の納付義務が免除されているだけで
消費税を徴収して納める事もできます。
282279:04/08/15 23:45 ID:???
>>281
ありがとうございます。
それは宅建業法に明記されていることなのでしょうか?
事業を始めたばかりだと、前年度課税が無いということで1000万以下、
よって免税事業者という解釈でよろしいんでしょうか?
283名無し不動さん:04/08/15 23:58 ID:???
>>282
消費税法になります。
新設法人の場合は資本金に依ります。
資本金が一千万円を超えた場合一年目から課税事業者として扱われます。
284名無し不動さん:04/08/16 00:00 ID:???
>>283
超えた>以上 です。訂正します。
285名無し不動さん:04/08/16 01:28 ID:???
質問です。

賃貸契約の時の仲介手数料は家賃一ヶ月分が多いと
よく書かれてますが、これは法的には何も決まってないのですか?
今度契約する不動産会社から提示された手数料が
家賃+共益費+水道代+補修費だったので・・・
手数料ってこんなにとられるのかな〜と思いまして。
286名無し不動さん:04/08/16 02:25 ID:???
>>285
仲介手数料は宅建法で定められていて、貸主と借主の両方から取れるが
その合計は家賃の1か月分が上限
通常は、借主から1ヶ月分ってのが多い

で、質問の件だが、あなたの言ってるのは
翌月の。家賃・共益費・水道代(定額制なのか?)と補修費であって
いずれも仲介手数料ではないから、法的に何の問題もない

もし、上記以外を取られていないなら、それは仲介手数料0ってこと

ただ気になるのは、補修費だな
いったい何の補修費なのか・・
そもそもこれから入居するアナタが壊したわけでもない物の補修費を
なんでアナタが払わなきゃいけないのかね?

もし、退去時の補修費の前払い分って意味なら、それはふつう敷金という
287名無し不動さん:04/08/16 02:26 ID:FnQ7HqDj
「家賃+共益費+水道代+補修費」は仲介手数料じゃねえだろ
288277:04/08/16 04:56 ID:???
>>278
遅くなりました ありがとうございました
289279:04/08/16 05:55 ID:???
283さんへ
お答えありがとうございます。非常に参考になりました。
290名無し不動さん:04/08/16 06:48 ID:???
えーと質問です。

家賃滞納者を強制的に追い出したり
(カギをかえる、ドアをはずす、荷物を勝手に処分など)
ってのはよくある事なのでしょうか?
291名無し不動さん:04/08/16 09:35 ID:???
>>290
払わなければ当然。よくあることです。
292名無し不動さん:04/08/16 10:03 ID:???
>>290
よくあることではありません。
それを実際にやれば罪になります。
↓このスレを参考にしてみてください。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1090739923/l50
293名無し不動さん:04/08/16 12:29 ID:zs5qskqc
>290
罪になってもよくあることです。
294名無し不動さん:04/08/16 13:46 ID:eccvtG06
質問させてください。
千葉の柏あたりで、5000万円ぐらい建物面責120−130平方mぐらいの新築戸建てを探しています。
ところが、建売では4000万円ぐらいなんですが、建物は100平方mぐらいしかないのがほとんどです。
土地を買って注文で家を建てるとどのくらい割高なんでしょうか?
建物のレベルは建売と同じぐらいでいいんですが。

無知ですみません。この問題を決めないと話が進まないもので・・・。
295名無し不動さん:04/08/16 14:18 ID:???
>>294
まず、欲しい地域の容積率は何%なのでしょうか。延床面積が120u必要だとして、
容積率80%---->敷地面積150u
容積率100%---->敷地面積120u
容積率120%---->敷地面積100u など、必要な土地面積が出ます。
で、条件を満たす土地の相場を調べてください。
それに、建物代が加わります。
建売レベルの内容で近所の工務店に頼めば、2000万あればおつりが来るのでは。
注)どこに頼むのか(ハウスメーカー・工務店・建築家)、またどのくらいのグレードを希望するかによって
  建物代金はピンキリで、標準価格はありません。坪30万円で建てるメーカーもあるので…
上記金額を合わせて、建売と比較検討してみよう。

一番良いのは、土地を買って、建築家に頼んで総額5000万円になるように設計してもらうことです。
296名無し不動さん:04/08/16 14:38 ID:???
>>293
家賃滞納してたら、訴訟費用は出せないヨナ
297名無し不動さん:04/08/16 14:41 ID:uTWUIwIk
とうすれば不動産の仕事につけるんですか? 教えて詳しい人!
298名無し不動さん:04/08/16 14:51 ID:???
>>297
募集しているところに応募すれば良い。
というか、漠然としすぎて何と回答すればよいのか分からないよ。不動産営業?設計?
299名無し不動さん:04/08/16 15:02 ID:uTWUIwIk
>>298 営業のほうです
300名無し不動さん:04/08/16 15:24 ID:???
>>299
宅建主任の資格を取る。
301名無し不動さん:04/08/16 15:54 ID:uTWUIwIk
>>300 ありがとう詳しい人
302名無し不動さん:04/08/16 20:02 ID:oZ22fO4A
鉄筋コンクリで築30年(リフォーム済み)マンション賃貸の
下見に行くのですが、注意して見た方がいい点は何かありますか?
ちなみに都会の駅近で一階に店舗が入ってる大きな建物です。
303名無し不動さん:04/08/16 21:58 ID:JyJ+FXhk
すみません。教えて下さい。

今住んでいるマンションは4年前から住んでいます。

先日土地開発公社のほうから、道路をつくるので今年中に立ち退いて欲しい
との話がありました。

引越し費用等は公社との直接のやり取りで全て出して貰えるのですが、
今使っている冷蔵庫はマンションに備え付けられていたものなので、
引越しすると新たに購入しなければなりません。
その場合引越しするにあたって、環境を同じにするために購入する冷蔵庫を買う
費用は頂けるのでしょうか?

あとこのマンションに入る時に管理会社に礼金を30万出しているのですが、
私が出た後は取り壊されるので、修繕費等は必要にならないと思うのですが、
少しでも返還して貰えないものでしょうか?
というか私が入居する時には立ち退きの話はとっくにあったはずなのですが、
契約時に一言も触れられていませんでした。
共有部分の天井が剥がれ落ちたので電話しても、全く修理に来ようとしないし…。
どうせ取り壊すのだから、みたいな思惑を今になって感じてきました。

長文になりましたが、よろしくお願いします。
304名無し不動さん:04/08/16 22:05 ID:???
>>303
まず、出来る限りゴネてみろ。そうすりゃ、だんだん貰える額が増えてくる。
とにかく粘れ。公社の人間も仕事でやってるだけで自分のカネじゃないんだから、
カネでケリがつくなら、つけたいはずだ。
冷蔵庫の話をするのはイイが、そんなチンケなもので満足しない方がいい。

あと、礼金は基本的に戻ってこない。4ヶ月で追い出されたなら、
ゴネる価値はあるかもしれんが、4年じゃ無理。
ただ、敷金は返って来る。礼金だけで敷金ゼロなんてことは無いだろ?

305303:04/08/16 22:12 ID:JyJ+FXhk
>>304
レスサンクスです。
礼金だけで30万です。
契約書を見ると保証金の欄に二重線引かれて保証金と書き換えられています。
これはもう最初から返す気は無かったのかと…。
初めての賃貸契約なのに、そこまで調べなかった自分が悪いのですが、
なんか騙された様で悔しいです。
最初から立ち退きがあることを知らされていれば契約考えたのに…
306名無し不動さん:04/08/16 22:27 ID:???
>>303
おれは相談したいんだ
俺の住んでるマンションが、道路になるから出て行けと、開発公社が迫ってる
これからは、どこか別に住むとこと、冷蔵庫を買わなきゃいけない、気が重い
入居時に払った礼金返してもらいたい、だまされた?

って言うじゃなぁぃ・・

でもアンタ・・
礼金と敷金はべつものですからぁ、残念っ!

冷蔵庫・・家電リサイクル法処分費かからなくて良かったじゃん斬りっ!

307303:04/08/16 22:32 ID:JyJ+FXhk
>>306
ギター侍様…
世知辛い世の中になってしまったのですね。

次は敷金の物件探します。
そして誰かゴネ方教授してください。

でも公社との交渉は基本的にお父さんに頼みます。
22歳にもなって頼りない娘で済まぬよ…パパリン。
308名無し不動さん:04/08/16 22:50 ID:???
303って敷金と礼金が分かってないアホか?
入居時には敷金・礼金両方払うのが普通。
礼金は普通は帰ってこない、敷金は基本的に帰ってくる。
309303:04/08/16 23:05 ID:JyJ+FXhk
>>308
そうです。解ってないアホです。
つい最近まで敷金と礼金の違いを知りませんでした。
最初敷金35万で敷引き30万だったのを
契約する時に最初から敷金から5万円引いて礼金にしては?
と管理会社から言われ何の疑いもなくそれに応じました。

ああ、四年前に戻って自分に教えてあげたいです…。
やめとけと…
310285:04/08/17 00:45 ID:???
>>286
>>287
すみません、書き方が悪かったです。
仲介手数料として、家賃一ヶ月分と水道代と共益費と補修費を
合わせた金額を提示されたという事です。

もちろん、手数料とは別に前家賃・共益費・補修費水道代も
提示されています。
それと、鍵交換代15000円掃除代15000円保険代15000円が
記載されていました。

仲介手数料が上限家賃一ヶ月分ならやっぱおかしいんですよね?
311名無し不動さん:04/08/17 01:25 ID:eWlL+sNS
>>310
通常は、仲介手数料+前家賃1ヶ月分+敷金+礼金
仲介手数料が家賃1ヶ月分というのは別におかしいことではないが、
ちょっとひっかかるところは、
・水道料金は定額制なのか。各戸にメーターはついていないのか。
・補修費とは何か。これから入居するのになぜ補修が必要なのか。
・カギ交換代は通常貸主負担であるのになぜ払う必要があるのか。
・掃除代は通常貸主負担であるのになぜ払う必要があるのか。

以上のことを不動産屋に電話して確認してください。

保険の種類と加入年数などの詳細説明をあおぎ、
できれば契約書の内容をチェックするために、
契約書をFAXで送ってもらうとわかりやすいです。

312名無し不動さん:04/08/17 01:33 ID:xXmlCZ63
不動産屋さんと一緒に下見に行ったが、ペット不可の物件にもかかわらず
住人が犬を飼っていました(散歩から帰ってくるところでした)
不動産屋さんがひとこと「共同住宅ではそういう人もたまには居ますよ」
借りる予定の物件の上下隣ではなさそうなんですが、管理がしっかりしてない
ということで、ここはやめたほうがいいのでしょうか?管理はミニ○ックです。
313名無し不動さん:04/08/17 01:46 ID:???
>>310
オカシイね。詰めてください。詰めればすぐに譲歩すると思います。
とにかく仲介手数料は一ヶ月を超えてはいけません。
無いとは思いますが目の前で所管の宅地建物取引業協会に確認されても構いません。


基本清掃費は基本的に退出時に支払うモノです。
ちなみに、退出時ご自分で清掃する場合(床水ぶき等)は支払う必要はありません。
自分が退出する際に二重に取られないか確認してください。

カギの交換費用は借り主負担でも問題ないかと思います。

補修費は管理費が無い分の積み立て金的な意味合いであれば
妥当かと思います。
314名無し不動さん:04/08/17 01:52 ID:???
>>312
やめとけ。
そこはモラルのない人間の集まりかも。
キモチよく住めるところを探したほうがいいね。
315311:04/08/17 01:59 ID:eWlL+sNS
>>310
書き忘れた。
仲介手数料は家賃1ヶ月分が上限。
水道代と共益費と補修費を含めるのはおかしい。
316名無し不動さん:04/08/17 09:46 ID:???
317名無し不動さん:04/08/17 14:24 ID:???
スミマセン、東京ルールって、神奈川県は適用外なのでしょうか? 
んなのアッタリメーでしょうか‥‥○| ̄|_
318名無し不動さん:04/08/17 14:58 ID:???
>>317
意味がわかりませんが
319名無し不動さん:04/08/17 15:58 ID:???
板違いの質問かもしれまんせがお願いします。

現在住んでいる賃貸マンションの南側の空地にマンションが建つことになり、
建設中の騒音などの迷惑料みたいな形でマンションを建設するデベからお金を貰うことになったのですが、
そのお金を現在住んでいる賃貸マンションのオーナーが半分を自分の取り分としてもっていきました。
建設中の騒音で迷惑を被るのは住んでいる私達なのに住んでいないオーナーが半分もっていくのが納得できないのです。
私が間違っていますか?
320名無し不動さん:04/08/17 16:20 ID:???
>>319
納得で似ない気持ちは分かる。
これはオーナーのマインドの問題だね。ただし、その建物の持ち主だから
文句は言えないと思う。

残り半分を各世帯で分けることになっただけでもラッキーと個人的には思う。
321名無し不動さん:04/08/17 16:28 ID:???
>>317
東京ルールって何か知ってるの?
契約書に書いてある事をしっかり履行しろってルールだよ
322名無し不動さん:04/08/17 16:40 ID:???
>>319
そのマンションは今後もずっと日影で不利になる。
現実には日影補償の意味もあるわけで、ずっと住むわけでない
借り手が全額というわけにもいかないだろう。
全額もらうためには、子孫代々永遠に住む前提が必要になる罠w
323名無し不動さん:04/08/17 16:41 ID:???
>>321
さらに補足すると
退去時の原状回復義務も「契約書どおり」の履行となる

今まではたとえ契約書に書かれていても、消費者に不利益な場合は
契約内容が無効になったりしてたが、今後は契約時にしっかり双方確認して
しっかりとその内容を履行しなさい、ってことになる。

よって、貸す側にとっては素晴らしいルール
借りる側にとっては、契約時にしっかり確認しないと、後で痛い目を見る悪法
324名無し不動さん:04/08/17 16:53 ID:???
>>323
> 借りる側にとっては、契約時にしっかり確認しないと、後で痛い目を見る悪法
しっかり確認するなんて当然の事だけどなw
何処が悪法なんだか
325名無し不動さん:04/08/17 17:06 ID:???
>>324
借りる側にとって悪法ってことだろ
326名無し不動さん:04/08/17 17:11 ID:???
何処がだよ?ちゃんと確認することを促してるんだから
トラブルに発展するケース自体が減る。
損をするのはゴネ得狙いの奴だけ、まぁ君がそうなのかもしれんが
327名無し不動さん:04/08/17 17:43 ID:???
そうは言っても、実際に借りる時に契約書を見て、原状回復義務の条項が納得いかないから
変えてくれ、なんて通ると思う?
「じゃ、他で借りてくれ」で終わるに決まってる。
契約は対等、と言いながら、実情は貸主>>>>借主でしょ。

業者作成の文言どおりになってしまうな。やっぱ悪法だわ。
328名無し不動さん:04/08/17 17:56 ID:???
>>327
通るも糞もないでしょ、嫌なら契約しなければいい
多数が求めれば必然的にその人達に向けてサービスを提供するところが出てくる
それが市場経済というもの。
この国は共産主義じゃないんだからね
329名無し不動さん:04/08/17 18:05 ID:???
そういうサービスを提供するところが出てくるまでは暗黒の時代ってわけだ
330名無し不動さん:04/08/17 18:05 ID:???
>>328
>嫌なら契約しなければいい
それが出来ないから言ってるんでしょうがw予算や立地条件、それに探す時間だって限られてるんだし。
そのまま契約せざるを得ないのが現実。
お前の言ってることは正論だよ。脳内の机上論理だけどな。たまにはお外にでてごらん。
331名無し不動さん:04/08/17 18:11 ID:???
>>329
すぐに出るよ、誰だって儲けたくて商売やってる
ちょっと文言いじるだけでシェア拡大できるなんてオイシイからね。
ただし客側がきちんとどっちの方が得かを見極める事ができる土壌がないと無理だが。
>>330
予算や立地の都合ってなんだ?
取引や値段は相対的なもんで客の都合だけで決まる訳じゃない
さっきもいったが日本は共産主義じゃないんだから
金が無ければより不便な所になるのは当然の事。
机上の空論はそっちだろ、要するに自分の都合のいいモノが手に入らないと喚いてるだけ
332名無し不動さん:04/08/17 18:30 ID:due2Zb61
バカに何を言っても無駄だ。
333名無し不動さん:04/08/17 18:30 ID:???
てゆーかさぁ、問題にしなきゃいけないのは、
「契約内容を履行する」なんて東京ルールを定めるんじゃなくて
「原状回復義務はコレとコレとコレ」ってゆー明確な指針を東京ルールで
定めるべきだろ

なんだよ「契約を守りましょう」って、ルールを新設するほどのことかよ?
334名無し不動さん:04/08/17 18:37 ID:???
だって契約しても、守らなくていいって、裁判所が言ったんだもん!
335名無し不動さん:04/08/17 19:36 ID:???
なんだ、じゃあ東京ルールなんて意味ないじゃん

裁判所が守らなくていいって言ってるんじゃ、地方条例じゃ縛れないだろ
336名無し不動さん:04/08/17 20:53 ID:???
>>328 >>330
資本主義の前提である自由な市場が成り立つには、情報の対称性が確立
されていなければならない。
情報が非対称な状況を放置し、強者にごり押しさせているような市場は
資本主義社会ではなく、封建主義社会に過ぎない。
337名無し不動さん:04/08/17 22:07 ID:OjeFUgZZ
競売や財務省売払い物件をみはじめました。
1)競売物件への銀行ローンは評価額の8割くらいとどこかでみたのですが、
頭金2割を最低用意すると考えればいいのでしょうか(除く取得費用)?
また、この場合は事業性融資なのでしょうか?
2)大きな売払い物件を、規制内で分割して一部売却することを前提にしたローン
なんて考えられるのでしょうか?

どちらも、自分の居住用の物件として考えています。私は会社員で、
世帯年収は1500万程度で賃貸に暮らしています。住宅ローン(3000万程度)で購入
した不動産もあるのですが、そこは今人に貸しています。
事業者と違って、相談できる銀行や不動産屋がありません。もし
具体的にどうこうとなると、銀行には相談に行かなければいけないでしょうが、
おおまかのこと、お教えいただけたらありがたいです。よろしくお願いします。
338名無し不動さん:04/08/17 22:42 ID:???
2割放り込んで1ヶ月も待ってローンはじかれたらさあ大変
339名無し不動さん:04/08/17 22:52 ID:???
>>336
一企業の独占市場じゃない以上そんなもの成立しないよ
340名無し不動さん:04/08/17 22:53 ID:???
>>337
今から銀行に相談にいけばいいだろ
341337:04/08/17 23:08 ID:OjeFUgZZ
>>340
まったくそのとおりなんですが、どういう業者(コンサル、会計士、都銀、地銀?)に
相談に行けばいいかとか、知っている人は知っているけど、リーマンじゃ知らない
Tipsが得られたらと思ってカキコさせていただきました。
342名無し不動さん:04/08/17 23:28 ID:???
教えてください。
現在8戸、駐車場10台、借地2ヶ所を所有しております。
昨年買い替え特例でアパートを購入したせいか、近頃、個人事業税の通知書が送付されました。不動産の事業的規模はアパート10室以上となっていますが、私の場合は買い替え特例を使った為、関係ないのでしょうか?
また、近いうちに都心近郊に中古住宅を購入し、借家として人に貸す予定ですが、税務上は、集合住宅のように減価償却費やローン金利、固定資産税等が経費扱い出来るのでしょうか?
まさか、別荘のようにセカンドハウス扱いとはなりませんよね。
無知なので、すみません。
343名無し不動さん:04/08/17 23:31 ID:???
>>342
そういう一般的じゃない質問はすんなや
てか、それこそ質問する相手が間違っとる
「払え!」って言ってる相手に「何で?」って聞くのが確実だろが
344名無し不動さん:04/08/17 23:33 ID:???
つーかその規模なら会計士と契約するなりして
きちんと管理しる。2ちゃんで質問してる場合じゃねーだろ。
345名無し不動さん:04/08/17 23:58 ID:???
個人事業税
(前年の所得金額−各種控除額−290万)×5%=税額
全然たいしたことないレベルだと思うし会計士とか関係ないし
そもそもお願いするとしたら税理士だし
346342:04/08/18 00:04 ID:???
勿論、お世話になっている税理士にも尋ねますが、今、お盆休みなので連絡が取れません。
もし、詳しい方が居られればと思い、お尋ねさせて戴いた次第です。
もし、宜しければ、2番目の質問にもご回答ください。
347名無し不動さん:04/08/18 00:58 ID:e5gb96rQ
私は近々今住んでいるアパートを引越そうと考えているのですが、床(フローリン
グの床で、一枚が厚さ2mm程度、縦50cm程度、横10cm程度です)が3,4枚
剥がれてしまい、修理金額がどの程度になるのか不安です。敷金の範囲(10万)
で収まる程度なのでしょうか?何方かお詳しい方宜しくお願い致します。それと
付け加えて、網戸にあいた穴の修復にはどの程度かかるのですかね?併せてお願い
致します。
348D東の女:04/08/18 01:06 ID:???
わたしみたいに体を使って契約をとるひとはまだいますか?
349名無し不動さん:04/08/18 01:12 ID:???
網戸の穴の修復?
自分でやればいいのに。
作業時間15分、500円ぐらいかな。
350名無し不動さん:04/08/18 01:12 ID:???
>>347
フローリング修繕費は業者に見積りをとらなければわからない。
網戸は数千円で済むよ。
351名無し不動さん:04/08/18 01:16 ID:???
あなたに過失がなければ修理代負担の必要なし
過失ないのに大家が敷金返さなければ少額訴訟すると言え
網戸はホームセンターに行って、網とゴムと道具を買って
自分で修理なら2000円もかからないだろ
352名無し不動さん:04/08/18 01:19 ID:u8gq4AKM
>>342
駐車場10台が引っかかるのでは?
http://www.pref.niigata.jp/kenzei/o/ja/63/#1
353賃貸契約です。:04/08/18 03:53 ID:MJQ4pCZu
宜しくお願いします。m(_ _)m
「賃貸物件の入居審査」ってどういったものですか?

 現在破産はしてませんが、裁判調停でカード未払い分分割支払い中です。
 当然にクレジット会社から個人信用情報に載せると通知されました。

 過去レスを読んでいたら「審査は個人の信用情報を取ります」との
 カキコを見たのでチョット心配でお尋ねしました。

 1 調停合意の内容通りに支払継続していても、やっぱり審査の結果ダメ
   って断られてしまうものなのでしょうか?
 2 どこまでの個人情報が明らかにされるものなのでしょうか。
 3 回避する術は有りますでしょうか?

 アレコレとお尋ねしてスミマセンが宜しくお願いします。m(_ _)m
354教えて下さい!:04/08/18 10:27 ID:k7BYOckp
現在借家一戸建てに住んでいます。
間取りは5DKなのですが許容電力(言葉がちがうかな?)が
30Aなのですぐブレーカが落ちてしまいます。
そこで容量を上げようとしたところ、幹線の張替が必要と言われました。
このご時世、前記の間取りで30Aではエアコンも使えません。
この費用を大家さんに負担してもらう事は出来ないでしょうか?
自己負担しなければいけないのでしょうか?
355285:04/08/18 11:13 ID:???
皆様ありがとうございます。
部屋自体はとても気に入っているので
不動産会社にちゃんと話をしてみようとおもいます。
356名無し不動さん:04/08/18 14:40 ID:???
>>354
大家にはそんなことする義務がないので
どうしてもって事なら自己負担
357名無し不動さん:04/08/18 16:34 ID:???
>>353
ふつうそこまで見ません。
ただ、最近は信販系の審査を通す管理会社もあるので、
その場合は無理ぽかも。
回避する方法はありません。
358名無し不動さん:04/08/18 16:47 ID:???
>>353
そんなお前が連帯保証人用意できんの?
359賃貸契約です。:04/08/18 18:55 ID:6/lxl60Z
>>357 >>358

レスありがとうございます。
やっぱ無理っぽいですね。

でも、「信販系の審査を通す管理会社」って
信販会社でなくても個人情報を入手できるのですか?

これって正規の手法なのでしょうか?
裏なら何でも有りでしょうけど・・・。

裏で個人情報収集されて、引越しもできないのでは
自ら撒いた種とは言え、早期の返済に切り替えなく
ては身動きも取れませんネェ。
360名無し不動さん:04/08/18 19:11 ID:???
>>354
この辺は、大家さんとの話し合いでしょうね。
5DKで30Aというのは、今の時代では、明らかに容量不足ですから。
361D東の女:04/08/18 20:21 ID:???
わたしのように体で契約をとっている人いますか?
362名無し不動さん:04/08/18 23:05 ID:???
>>359
家賃をカードで払って貰う or 仮に初期費用を分割するものとしてカード審査に出す。
とかですかね。普通そこまでしません。
363賃貸契約です。:04/08/19 01:59 ID:8+pGWW2U
>>362

 そうですか。
 安心しました。
 とりあえず申し込んでみます。
 ありがとうございました。m(_ _)m
364名無し不動さん:04/08/19 12:52 ID:M9gAc4il
購入したマンションの床の色がどうにも気に入りません。会社が用意した選択肢は
いずれも似通った色で、それ以外のものに変えたいと思っています。
その場合、どのような方法が可能でしょうか。
また、最良の方法はどれだとお思いになりますか。

本当のど素人の質問ですみません。どなたかご教示くださいませんか。

1 入居後、床をはがして全面的にリフォーム
2 入居後、床の上から薄く好みの床を貼る。(ちなみに床暖房になっています)
3 床を張らない状態で引き渡してもらい、別業者に好みのフローリングを頼む。
365名無し不動さん:04/08/19 15:23 ID:???
入居後の工事は色々と面倒くさいと思うが・・・
366名無し不動さん:04/08/19 15:29 ID:???
1.は、入居後すぐに工事で、ゴミも出るし音も出るので、近所は迷惑だと思う。
2.これができるのかどうかはわからない。
3.床を張らないで引き渡してくれるかどうかわからない。いずれにしろ、このような引き渡し方にすると、フローリング(もしかしたら床暖房も)は、補修の対象外になるでしょうね。
367名無し不動さん:04/08/19 16:59 ID:???
>>364
1が現実的な選択肢になると思われます。
2は良いものがあれば問題ないと思いますが・・・
3は二重床だったら結構大変じゃないかなあ。付帯設備(床暖房)も
あるし。

リフォームまで我慢するという手もある。床暖房やガス給湯器は
10年くらいがライフサイクルといわれています。これらを入れ替える際に
床と壁クロスのリフォーム(ついでにドアも)をしたらどうかな?
368名無し不動さん:04/08/19 17:19 ID:???
あらかじめ設定されている色、ではない色にしたい
(有償の設計変更で頼みたい)って営業に相談してみた?

場合によるけど可能なことがあるよ。もちろんそれなりのお金は
かかるけど、入居後やるよりはマシだと思う。

ちなみに入居後リフォームで床の張替えだとたいていの場合は
事前に管理組合に届け出て許可をもらわなければいけません。
床材の材質にも制約があるよ。(これは入居前設計変更でも同じだが)
369名無し不動さん:04/08/19 17:47 ID:???
おいおい・・
床暖房が入っているなら、1、2の選択肢はヤバイだろ
1・・床を剥がす→床暖房もあぼーん→床暖房もやり直し
2・・床暖房の効果なくなる。上に敷くものによっては、床鳴り、きしみ、反り等が発生する
3・・床暖房対応の床材をはらないと、2と同様の問題が発生

現実的には、オプションプラン以外の色を用意させるのが、一番金も手間も
かからない。

てか、販売元にそういうこときちんと相談してみたんかい?
370名無し不動さん:04/08/19 18:28 ID:M9gAc4il
みなさま、ご親切にありがとうございました。大変参考になりました。

実は、設計変更の相談会の日が迫っているのですが、どの程度のことまで申し出ること
ができるのかすら心もとなかったので、この掲示板におすがりしてみた次第です。

オプションプラン以外の色を用意させることもありえないことではないことが
わかり、なんだか元気が沸いてきました。

入居後のリフォームが案外大変であることもありがたいご指摘でした。

皆様から授かった知恵を支えとして、相談会に行ってきます。
371名無し不動さん:04/08/19 18:39 ID:???
 釣りばっかりやってんじゃネエっ!
── =≡Λ Λ =                 はぶっ!?
── =≡( ゚∀゚)≡  ズガッ     -= ∧__∧          γ
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )  ./ ~ :    :
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ/    ~ - ~
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡   /    ,,   -=  し'
              /   ,ノ~    :    >>370
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,ノ~
              |.,ノ~   ,,,    ─━━━─
〜〜〜〜〜〜〜〜~
372名無し不動さん:04/08/19 20:20 ID:???
今までは新築モデルばかり見てきた私たち夫婦ですが、やはり現物を見ないと不安だとおもいました。
現在2000年に出来た財閥系マンションを検討しています。
72.75u 3LDK 5/5階
総88世帯 東南向き
3690万(分譲時4800)
購入申し込みしようかしまいか迷っています。思いきって1割引で申し入れようと思っていますが、
不動産会社の担当者は
「過去何度か値下げしているし、これ以下だとローン残高が支払えず抵当権を外せません、
金額的に無理なようなら他の物件を改めて探されては?」
これはいわゆるセールストークですか?
373営業マン:04/08/19 22:25 ID:???
>>372
迷っているならやめる。これが後々後悔しないためのセオリー。
逆に1割引なら何が何でも購入したい物件ならそれで申込みする。
だめだと言われたら未練なくあきらめる。

営業マンは、優柔不断な客にはセールストークを使うが、希望が
はっきりしている客には本音で応対する。
374名無し不動さん:04/08/19 22:34 ID:???
私見だが、4年落ちの 72.75u 3LDKは買う価値ないと思うがなー
光F、床暖房、24時間換気、フルタイムロッカー、ハイサッシ、二重窓、ディンプル&赤外線キー
4年前の物件じゃ、ヘタすりゃひとつもないんじゃ・・

それに72.75uで3LDK・・なんか部屋が小さそうだし
375名無し不動さん:04/08/19 23:41 ID:FKln53uY
抵当権ってよくわからないんですけど、
担保として差し押さえる権利のことでしょうか?
376名無し不動さん:04/08/19 23:52 ID:???
>>372
>過去何度か値下げしているし、これ以下だとローン残高が支払えず抵当権を外せません、

これって売主の都合。つまり、これ以下の値段だと売主は追い銭を支払ってローンを
完済するって事。つまりこれ以下は絶対に引けないという(売主の)意思表示。

でもね、どうせ売れないからもっと下げてくる可能性もあるよ。
こちらも1割引かないなら絶対に買わないという意思表示をすればいい。
それで手に入らなかったら縁が無かったと思ってあきらめろ。
377354:04/08/20 00:38 ID:K0p5p4Xl
>>356>>360
レスありがとうございます
容量不足のあたりで攻めまくってなんとか
勝ち取りたいと思います
378名無し不動さん:04/08/20 00:39 ID:???
>>375
そうだよ。
登記簿の乙区に載っている。
借金を返済し終わったら抹消されるわけだが、
これが残ったままだと新たな買い主はいつ追い出されるか分からん訳だ。
379名無し不動さん:04/08/20 00:49 ID:REgO3Vb1
中古〜のスレの心優しい方が私の書き込みをコチラに転記してくれたようで、皆さんコメントをありがとうございます。1割を目安に交渉しながら進めてみます。
4年落ちですが仕様に付いては
ハイサッシ2180o
タンクレストイレ
1800oバルコニー&スロップシンク
居間と台所にガス温水床暖
24時間換気
テレビモニター付きロック
宅配ロッカー(クリーニングサービスにも利用可能)
地下駐車場
室内ゴミ置き場
ぐらいでしょうか、鍵や二重窓はたしかに無いですが今のマンションに激しく目劣りする感じでもない気がしますがどうでしょうか?
380名無し不動さん:04/08/20 13:12 ID:???
公庫とかのつなぎを親から無利子借用しようと思ってます。
で、一応契約書を作成するつもりですが
これに収入印紙とかいるんでしょうか?
381名無し不動さん:04/08/20 15:13 ID:???
アパート暮らしですが、寝相が悪く寝ている時に壁をけってしまい、壁に約1.5m
程の亀裂が入ってしまいました。
直すとしたら、壁に継ぎ目がないので壁一面を交換しないとだめみたいなのですが
これっていくらぐらいかかるのでしょうか?
へやは8畳の部屋です
382名無し不動さん:04/08/20 15:24 ID:???
台風の影響か今日はなかなか釣れないな・・・↑
383名無し不動さん:04/08/20 19:01 ID:???
賃貸マンションに住んでます。
玄関のドアクローザーが油漏れしたらしく、静かに閉まらずにバタン!という音を立てて閉まります。
これって管理会社に言って交換してもらえるものでしょうか?

自分が壊したわけではないです。
384名無し不動さん:04/08/20 21:23 ID:???
市営住宅などで彼と同棲したく思います。
籍はだいたい何ヶ月以内にいれないといけないんでしょうか?
来年から彼は正社員になりますが、今現在アルバイトです。
私は派遣社員です。
借りられますか?
385名無し不動さん:04/08/20 21:30 ID:???
>>384
そんなん、市によって違うかもしれんだろが
市の住宅局とか、市公社に聞けや
386名無し不動さん:04/08/21 00:55 ID:???
>>381
壁といっても種類は色々あるので、業者に聞かないとわからないよ。
>>383
すぐに電話して対処してもらって。
387名無し不動さん:04/08/21 09:20 ID:EuoB6QKY
不動産屋が専任で扱っている物件で
登記簿から現所有者(業者です)を見つけました。
直接売主に話を持っていっても大丈夫なものでしょうか?

専任で扱ってる業者が、いまいち信用置けない感じなので。。
388名無し不動さん:04/08/21 10:34 ID:???
プロの方、お教え下さい。当方独身です。
住民票は岡山にあるのですが、
現在長期出張中で東京に住んでいます。

以前借りていたアパートの敷金の一部を返金して
もらいたいので小額訴訟を起こしたいのですが、
この場合岡山でしか訴訟を起こすことが
出来ないのでしょうか。
それとも仮住まいの東京でも可能でしょうか。
ご教授お願いします。

389名無し不動さん:04/08/21 10:37 ID:???
追記
以前のアパートは岡山です。
390名無し不動さん:04/08/21 11:06 ID:V/15r8bi
8月中旬完成の新築賃貸マンション。
7月上旬からの募集にも関わらず、
現在入居2割程度。

「新築賃貸物件は家賃値引き交渉は難しい」と言われていますが、
まだ8割がた空きがあるにもかかわらず、定価で入居は馬鹿馬鹿しく
なってきました。9月以降に入居する人は当然家賃下がりますよね?

派手に広告うっていないのと時期的なもの(新規募集するには中途半場な季節)
と相場より若干高い賃料設定、っていうのも8割空室の原因だと思いますが、
値下げしてもらえそうでしょうか。下がるとしたら、どのくらいですか?
賃料は単身用1Kで10マンです。
391名無し不動さん:04/08/21 11:16 ID:???
派手に広告うってないのに、募集開始から1ヶ月半くらいで入居2割なら、
そこそこ人気物件じゃないのか
普通半年くらいは当初条件のままで待つだろ
おまいが値下がり待ってるうちに、全部埋まるから安心しろ

常識で考えてみ。
新築なんだから、家賃設定はそれなりに返済計画とかを検討して
設定されてるのに、そうやすやすと値引きするわけがない

392名無し不動さん:04/08/21 12:33 ID:???
20年以上の返済計画を提出してやっと貸付決定おりているのに
目先の家賃だけで物事を判断するDQNが多すぎないか?
自己中心的といえば聞こえはいいけど、民度が低いというか・・・・
おまけに仲介手数料払いたくないと公然といっているヤシいるしな〜
何らかの職業を持っている社会人が自分の職業の仕組みを棚に上げて他業界の文句言うなっての!
393名無し不動さん:04/08/21 13:24 ID:gPelIc6S
マンションを売りたくて不動産業者に依頼する場合、
大きく分けて専任媒介契約と一般媒介契約がありますが
どっちが主流なんでしょうか?
親戚のものが地元の小さい不動産業者と専任媒介契約を締結したんですが…
失敗だったでしょうか?
専任契約を解除する場合(あるいは一般〜に変更する場合)、
各種費用の返還請求権が業者側にはあるようですが
実際にもやはり請求されるものなんでしょうか?
どなたかお教え下さい
394名無し不動さん:04/08/21 13:42 ID:???
主流ってどうなんだろ。でかいところは専任以上だけど。
失敗ってどういうことなんですかね。貴方の売りたい金額に見合ったお客が付けば問題ないと思う。

大体3ヶ月過ぎれば自動的に契約終了するでしょうに。急いでるのかな?
395名無し不動さん:04/08/21 13:47 ID:7dt6qi9/
>>393
単に知り合いに不動産屋がいて、紹介料くれるとか言われたんで焦っているとしか・・
396名無し不動さん:04/08/21 14:01 ID:gPelIc6S
>>394
お答えいただいてありがとうございます。
専任だと情報が流通した後も他の業者が積極的にならないようなので
(チラシなどにもほとんど載らない)失敗だったかな、と。
現在頼んでいるところは小さい業者で進展が無いようなので…
せめて大きい業者にしとけば良かったんですけどね。
特に急いでいるわけでもないので契約が切れた後に考えてみます
397名無し不動さん:04/08/21 17:01 ID:A3KWJE6R
背任事件おこした人の家が近くで売りに出ているんだけど、
こういう物件て周りの相場より安くて当然なの?
仲介している不動産屋はとりあえず強気の値段出しているけど・・・

どなたか実例いくつか知っている人教えてください
398名無し不動さん:04/08/21 19:24 ID:???
>>392喪前はアフォか?テメエの給料がどうやって出てるか考えろや
顧客をだまくらかして上澄みを掠め取るのがオマエの仕事なら
買い手は最大限安く買い叩く要素を見つけるもんだ。
そうやってコスト抑えて利益幅が出るからこそ、給料を出せるんだろ?

一方的にテメエの都合押し付けてんのはおまえのほうだ
399383:04/08/21 19:25 ID:???
>>386
ありがとうございます。早速電話してみます。
400名無し不動さん:04/08/21 20:44 ID:xREnO0Hw
大家に追い出し工作をされています。自分は何もしているつもりはないのですが
あるトラブルから引っ越す先々に悪評を広められ、大家もそれを知りながら
巻き込まれたくない一身でその嫌がらせに便乗しているのです。
直接大家に問いただすと笑顔で何も知らない、気のせいでは?と白を切り、
しつこく問い続けると、あんた気がおかしんじゃないの?ときます。
引っ越してもまた同じくりかえしになるかと思うと気が滅入ります。
この程度では警察に言っても相手にされないしどうしたらいいでしょう。
401名無し不動さん:04/08/21 20:48 ID:kg08GiZm
ある賃貸不動産屋へいって部屋を見せてもらいましたが、その物件は
違う不動産屋の管轄だったみたいでした。
とりあえず物件を申し込みして、審査してもらってとおりました。

後日、その不動産屋へ出向いて契約することになったのですが
いざ契約というときにそこで家賃交渉するのってのは
礼儀に反することなのでしょうか?
よくかんがえたら、家賃交渉もしてなかったし
いい物件だったのですが、自分で決めていた出せる家賃を3000円ほど
こえてたので、できれば半分くらい安くできたらいいかなあ…と。
402名無し不動さん:04/08/21 20:50 ID:???
>>400
精神科へ池
403名無し不動さん:04/08/21 20:55 ID:???
>>400
この賃貸版の別スレ「大家さんの井戸端会議」で相談汁
404名無し不動さん:04/08/21 21:27 ID:???
オレも>>400は精神科が先だと思う
405名無し不動さん:04/08/21 21:37 ID:???
漏れも>>400に釣られて言ってみる
精神科へ逝け
406名無し不動さん:04/08/21 21:44 ID:RvD0CYMv
物件をネットで問い合わせしました。まとめて10社くらいでしたが
その後のメールがしつこい業者がいくつかあります。
メール見ましたか? と連日…。
他で決めます、と返信したいけどキレられそうで。
何かいい逃げの文面ありますか。
407名無し不動さん:04/08/21 21:48 ID:???
>>400
恨みや妬みによる嫌がらせなんだろうけどシカトできないのか。
シカトできないなら引越すのが一番いい。
大家が近くに居ない物件に。。。

>>401
契約する前に電話で交渉してごらん。3000円値引きしてくれるかも。


408名無し不動さん:04/08/21 21:53 ID:???
>>406
他で決まりました。でいいと思います。

付き合う気もないのに焦らす女と同じです。ダメならきっぱりお願いします。
409名無し不動さん:04/08/21 21:55 ID:???
>>406
もう決まりました。でいいだろ
410名無し不動さん:04/08/21 22:10 ID:xREnO0Hw
>407
マジレスありがとうございます。一人でもまじめに答えてくれると少し楽な
気持ちになります。精神科に行けという指摘もありますが、精神的に追い込む
のがねらいらしいんです。私がいないと思って話していたから現実でしょう。
不動産屋に言わせると大家は家賃収入のためならなんでもする人がいるらしい
と聞いたことがあります。どうやら不特定多数に広告メールの要領でプライバシー
を晒されているらしいのです。相手にしない人やあきる人もいるでしょうが
中には延々と憂さ晴らしに便乗するやつらが累積していってそれぞれがチェーン
メールをし続けると思うと本当に腹がたちます。
411名無し不動さん:04/08/21 22:30 ID:???
>408
>409
わかりました! 早速メールします。
ありがとうございました。
412名無し不動さん:04/08/22 01:46 ID:???
>>410 証拠を集めて被害届。知り合いを使って、誘導的に調べるもよし。有名探偵社に依頼しても良し。
弁護士と警察まで言って捜査してくれとせがむもよし。

そこまで追い込まれてるなら、徹底的にやってみるのもいいでしょう。
413名無し不動さん:04/08/22 02:51 ID:???
すいません、用語がわかりません。
「専任 ・ 分かれ」ってどういうことですか?

「専任」はその物件の販売を1社に限定ってことでいい?
すると、専任での「分かれ」ってのは、「売主」から3%
「買手」から3%の手数料って意味でいいのですか?
414名無し不動さん:04/08/22 03:08 ID:LZAqTDfn
マンションの火災保険に入りたいのだけど、
どこに問い合わせればよいだろうか?

マンションでも火災保険入るよね?
415名無し不動さん:04/08/22 09:12 ID:???
>>414
賃貸だったらとりあえず、管理会社に電話しろ。
大概の管理会社は、保険代理店業も兼業している。
416名無し不動さん:04/08/22 09:51 ID:???
>>410
その嫌がらせによってノイローゼや精神を患う病気になった場合、
医師の診断書があれば傷害罪で訴えることができますよ。
417名無し不動さん:04/08/22 11:32 ID:Sr2HxA7t
即入したくて物件を探して決めたのだが。
仲介業者がもたもたしていてこちらの質問にも答えられず
ブチキレそうです。審査が通ったのに契約日も知らされず
頭にきたので、管理会社に直接聞いてもいいものでしょうか?
418名無し不動さん:04/08/22 12:10 ID:HpUWUNBl
部屋を借りる為、現在入居審査中です。
電話確認の段階では「ほぼOKでしょう」とのことだったのですが
最初の時点では聞いていなっかた面接まで受けなきゃいけなくなってしまって…。
実は審査が通りにくい仕事をしているため仕事に関しては嘘つきまくり^^;
その辺をつっこまれたらボロが出るのは確実なのですが、入居面接ってどんな事聞かれたりしますか?
419名無し不動さん:04/08/22 13:20 ID:???
>>398
書きたいことが漏れをアフォと言いたいだけだろ?民度が低いね。
意味は漏れが書いたことを少し変えただけで進展ないけど・・・
お客様が安くしたいのもわかるし、サービスは良いほうが良いに決まっている。
かまってもらいたいならアンタの商売教えてよ!馬鹿にしてやるからよ
420名無し不動さん:04/08/22 17:22 ID:HrPEVuhh
>>413
すいません、用語がわかりません。
「専任 ・ 分かれ」ってどういうことですか?
物元業者は売主から手数料を
客付けは買主から、手数料を
売り側は、手数料を買い側には払わないよ・・・・
です。
421名無し不動さん:04/08/22 17:42 ID:???
>>418
勤め先に電話されて終わりだろうな
422名無し不動さん:04/08/22 18:31 ID:???
>>418
勤め先に電話して本人が出ないと×ってゆーところもある。
423名無し不動さん:04/08/22 19:32 ID:???
>>420
いや、僕もわからないです。事実は「私のもらった物件案内書に 専任・別れ」
って書いてあるということ。

で、「専任・分かれってなに?」って思いネットを徘徊したのですが、
「分かれは」420さんの説明の通り、「元受けは売主から・客付けは買主から」
半々の手数料(3.15%ずつ)をもらうと理解したんです。

でも、「専任」の意味は、「売主は仲介頼める業者を1つだけ選ぶ(レインズには
登録する)」ってことだと解釈しました。ですから専任の場合は

売主→専任業者→買主 で
 →3%専任業者←3%
 
仲介業者は1つだけなのでは?と疑問に思ったので、質問しました。
424名無し不動さん:04/08/22 20:29 ID:yPbkOGbb
建築基準法の42条1項3号道路で

4m未満の幅員の道路って存在しますか?

どなたかおしえてください
425名無し不動さん:04/08/22 22:03 ID:u2XX+ve0
教えて下さい。中古戸建の購入を検討していたところで適当なものが見つかったため
申込書に記入の上業者経由で銀行ローンの仮審査をし、無事通ったので
具体的な条件について打ち合わせ開始。
銀行ローンの申し込みをした後に重説で内容について異議がありそこで保留、
結局話が流れました。重説・売買契約書・金消契約書にはサイン・捺印してません。この場合ですが

1.銀行に提出した書類は自分から連絡して戻してもらってもいいでしょうか?
2.業者から口頭で「白紙に戻す」と言われましたが、文書で正式に交わした方がいいでしょうか?
426大和:04/08/23 00:51 ID:MigoZL0K
おしえてください。

今賃貸で店してるんですが、大家が変わって今月中にあいさつにくるって
電話がありました。賃貸の契約面を今までと同じでやってもらえるかだけが
私が気になることなんですが、以前の大家はお金なかったみたいで、どんな
人に売ったのか心配です。。

なにか注意することとか、これ聞いておかないといけないよ!って感じ
のアドバイスを頂きたいんですが、どなたか教えていただけませんか?
よろしくお願い致しますm(__)m
427名無し不動さん:04/08/23 01:46 ID:9ZuDGgeq
すいません、今日火事を出してしまいました。
自分の部屋だけですが

それで、入居時に不動産屋で3万円の保険料を払わされました。
それで、2年目の更新時には、なにも不動産屋や火災保険屋から
新たに払えと通知がこないままで1年経ちました。
更新時ごとに払わなければならないのでしょうか?
切れてると思う不安です。誰か教えてください御願いします。
428敷金・礼金なし:04/08/23 02:08 ID:???
敷金・礼金なしの賃貸住宅は後々面倒なのですか?
429名無し不動さん:04/08/23 02:23 ID:8U/H++AG
>>427
9割方、キレテマース
430名無し不動さん:04/08/23 02:26 ID:9ZuDGgeq
>>429

そうなんですか?
2年おきの更新時に何も払えと言ってこなかったんだけど
自分で切り替えが必要なんでしょうか?
431名無し不動さん:04/08/23 02:42 ID:8U/H++AG
>>430
。。。2年じゃなく3年とか4年とかの保険かもしれない
けどね。。。たいてい賃貸の更新時期と同じ期限なのだが。

保険は、基本的には自分で切り替えるものだよ。
自分が、事故を起こした時他人から請求されて破産しない
よーに、保険をかけて身を守るんだから。
不動産賃貸の場合、不動産屋が保険を指定して、いざとゆー
時に備えさせる事もあるが、それは義務ではないよ。
あなたが火事出して損害出して、支払い能力があったら、
フツーに損害分請求されるだけ。
保険は自分の利益のためにあるんだから、自分で一つは
確保しておきたいものだよ。
432名無し不動さん:04/08/23 02:53 ID:9ZuDGgeq
>>431

夜遅いのにレス大変感激してます。
更新時に不動産屋が何も言ってこなく、保険屋も何も請求書や書類を送ってこないので
3−4年契約と言う事を願っています。
今日の夜の火事だったもので確認も出来ず困ってました。
あなたが、不動産関係者なら2年おきの場合なら通知するのか何も通知しないのか
教えて欲しいのですが
433名無し不動さん:04/08/23 03:22 ID:???
>>432
不動産業者=保険代理店である事が多いよ。(仕事柄、借り手に
保険を付けさせろと言う大家が多いので自分が代理店の方が他人
の代理店儲けさせるより、ちょびっとお得。不正じゃなくてネ)

保険代理店は、保険の更新の際に、保険が途切れないように
きちんと更新契約をお勧めする道義的義務があるという程度に
自覚を持っているよ。(大事な営業機会だし、俺だったら
通知する。)
だから、それを怠ったら法的責任は無くても、悪かったなあ、
程度に思うのが普通だと思いたいね。俺が不動産屋で、あなたに
泣き付かれる立場だったら、いつもよりかなり薄利で部屋の修理を
発注する程度の世話はしたいとは思う。(会社の方針次第)
自分が最初の担当だったら・・・良心の呵責を感じて逃げる
(しょせん俺はその程度の人間なのだ)。そんな感じかな。
434名無し不動さん:04/08/23 03:34 ID:9ZuDGgeq
>>433

そうですか 都内の学生ナントカいうとこなのですが
普通は営業がアパートに連れて行くのに、そこは自分1人だけで
地図もたせて行かせるとこなので
事務所が御茶ノ水で自分が江戸川なので管理らしき事はしていません
明日聞いて見ます。どうもありがとうございました。
435名無し不動さん:04/08/23 05:31 ID:???
>>424 たぶんない。4m以上の私道が1-3だから。
436名無し不動さん:04/08/23 05:47 ID:???
>>423 
売主→専任業者→契約成立←他の業者←買主

売主→3%専任業者←他の業者3%←買主

>仲介業者は1つだけなのでは?と疑問に思ったので、質問しました。
買主側がどこの業者に依頼して買おうとしようが、それは買主側の依頼を受けた業者であり、売主が依頼した業者とはみなされません。
つまり、その売主さんが窓口とする業者は、その専任の業者だけってことです。
437名無し不動さん:04/08/23 09:03 ID:7cfehjxD
>>421、422
レスありがとうございます。
在籍確認、書類審査まではなんとか大丈夫みたいだったんですが
直電確認がきたときに仕事に関して突っ込まれキョドっちゃって
それが原因の面接ではないかと…。
現部屋の退去日はもうすぐだし、入居希望してるところは即決したくらい良い部屋だったし、
審査落ちたらまじで困るぅぅぅ(T T)
本日お昼に面接なのですが緊張しすぎて気持ち悪い…鬱。
438名無し不動さん:04/08/23 17:38 ID:???
賃貸アパ探してまして、1発目に内見したトコが凄く良かったのですが、さすがにもう1〜2件は見たい
と思っております。そのスキにソコが決まってしまうのはチト惜しいので、そこを2週間だけ検討期間が欲し
い場合、どういう手段があるのでしょうか?
ちなみに新築でまだ未完成ですが、居住棟は内見出来る程度まで完成してます。先週くらいからHP
や情報誌等に広告出したそうです。単身向け1K物件です。
439名無し不動さん:04/08/23 18:27 ID:???
>>438
二つとも借りる以外なし
440名無し不動さん:04/08/23 18:39 ID:???
>>438
結論から言うと無理
あなたが内見できたということは、当然他の人も内見できるし、してるかもしれない。
でもって、すでに申し込んでるかもしれない。
新築だし、先週くらいから募集うちはじめた物件なら、なおさら。
不動産屋だって客に対して「先週から出回り始めた物件です。新築ですよ!」って
持ち掛けやすいしな
そもそも、内見くらい一度に2〜3件すべき。
441名無し不動さん:04/08/23 20:41 ID:/4eX393U
アパートの契約の手続きをして住む事が出来るようになるまでに
どのくらいの時間がかかるでしょうか?
急ぎなんですが、出来るだけ早く住み始めたいんです
442名無し不動さん:04/08/23 20:50 ID:???
早ければ早いほど不動産屋も大家も喜ぶよ。
443名無し不動さん:04/08/23 21:20 ID:???
賃貸と持ち家。
インターネットを検索すると持ち家の方が得という意見が
大勢を占めていますし、周りの人間は皆家を買い始めました。
もちろんケースバイケースでしょうが、持ち家の方が得な場合が多いのでしょうか?
444名無し不動さん:04/08/23 21:35 ID:???
より儲かる事業を自由に選択できる大企業
これが、より多く手がけている方が、儲かるビジネス。
儲からないビジネスの方が、客としては旨味が大きい。
445名無し不動さん:04/08/23 21:49 ID:SwmPb0CU
風俗やクラブなど店舗専門を扱う不動産やに興味があります。
歌舞伎町の雑居ビル管理とか

そんな会社がどこにあるか調べるのはどうすればいいでしょ?
446名無し不動さん:04/08/23 21:59 ID:???
>>441
物件さえ決まれば、審査〜書類作成で早くて1週間くらいじゃねーか
まぁ、急がせれば2週間ぐらいでいけるだろ
447名無し不動さん:04/08/23 22:05 ID:???
>>443
何を持って得と考えるかだな

漏れは賃貸派
・最新の設備のマンションに移り住める
・引越しで気分も一新
・ローン返済をきにしないですむ
・管理組合役員とかマンドクセ
・修繕積立金もバカになんね
・室内のリニューアルも考えんでいい
・転勤してもOK
・隣がDQNだったら引っ越せる
・地震で家つぶれても痛くない
・欠陥住宅も関係ない

まぁ、子供いらんから言えることかもしれんが
448名無し不動さん:04/08/23 22:18 ID:KDyXKMi9
>>443
今は年月とともに不動産価値が下がっていくので、そこを終の棲家としないんであれば
買うのも結構悩みますね

売買するだけで大体、値段の一割が手数料やら税金やらに消えていきますし、ローンを
組むのなら利子がバカにならない

新築で5000万円の物件を頭金1500万円、25年ローン3500万円で買ったとして、
10年後に3500万円で売るとすれば、その間に払った利子、手数料、税金で
とられる分、それから固定資産税とか、マンションなら修繕費、管理費・・・

とか色々Excel使って具体的に計算すれば、例えば家賃15万円のところに
ずっと住み続ける=総額15x12x10=1800万円払うのとどっちが得か分かるのではないでしょうか

まぁ、ずっとそこに住み続けて、子供もそこから通学、通勤できる、とか
なれば子供はすごい恩恵を被りますし、色々と計算してみてちょ
449名無し不動さん:04/08/23 22:47 ID:KDyXKMi9
中古戸建を探していますが、

http://www.home-masters.net/buy/search/detail.asp?sch_kbn=2&sch_bkn_sbt=3&concept=&detail=301100AT20669

これって思いっきり違法建築ですよね?
とても40/80の土地の上に立っているとは考えらないのですが・・・
それにしてはやや強気な値段??
450教えてください:04/08/23 22:52 ID:7LsI6Bih
父の持っている土地の住所が知りたいんですが、
固定資産課税台帳閲覧では住所が必要なんです。
住所はだいたいしかわかりません。
なにか良い方法はご存知ないですか?
ただいま父と母は別居中で同居はしてません
451名無し不動さん:04/08/23 23:48 ID:/oeJ9JjG
たしか、借り主に不利な特約は無効だったとおもうのですが、
前家賃の特約も、無効になるのですか?
452名無し不動さん:04/08/23 23:51 ID:???
>>451
前家賃が特約事項に記載されてるんですか?
453名無し不動さん:04/08/23 23:54 ID:???
てか、普通家賃は翌月分前払いだろが
もっとも、特約に前家賃は家賃2か月分とか書いてあれば別だが
454名無し不動さん:04/08/24 00:45 ID:???
民法の規定では月末払いが原則です。
455名無し不動さん:04/08/24 01:11 ID:???
>>454
民法に家賃の支払い時期の規定なんかねーよw
まぁどっちにしろ、ふつうは翌月分を月末に払うわけだがな
456名無し不動さん:04/08/24 01:16 ID:???
「家賃」ではなく「対価」といえば、頭の悪いあなたにもわかって頂けますでしょうか?
457名無し不動さん:04/08/24 12:49 ID:???
>>450
親父に聞けばいいだろ?
自分の調べるのに住所なんか必要なかった気がするし
親父にとってもらえばいいんじゃねーの?
458名無し不動さん:04/08/24 16:19 ID:???
>>439-440
なるほどよく分かりました。ありがとう御座いました。
実は知人が「普通、内見して気に入ればそのまま事務所戻って手続きするでしょ?」と言うので、
「はぁ? 複数件見て比べたいじゃん?」と言ったら「その隙に決まっちゃうってーの!」と意見されたので‥‥
内見は一度に2〜3件とありますが、実は新築限定で探してたので件数は少なく、競合に選んだ物件は
内見出来るまで建設がもうチョイ進まないとダメポな為、1件しか見られなかったのです。(2週間程後な
ら何とか、て感じで)  先物狙いすぎた様です。。。○| ̄|_
459名無し不動さん:04/08/24 16:51 ID:???
>>458
競合に選んだ物件も新築なら、少なくと募集用のパンフとか
工事図面とかで間取りくらいわかるだろ

それと、内見はできないとしても、外から見とくべきだったな・・
どうせ不動産屋の車で行くんだろうから

物件の所在地まで行って、周辺環境(騒音、駅からの距離、コンビニの場所等)を
とりあえず見ておくべきだったなー

とりあえず、不動産屋には明細地図あるから、それでチェック汁

460名無し不動さん:04/08/24 19:38 ID:e6UkAG1/
賃貸契約を結ぶにあたり、ここだけはしっかり確認しておけっていう項目はありますか?
461名無し不動さん:04/08/24 19:42 ID:???
>>459
補足感謝。
しまったー!、敷地配置図とか間取図とか、そーゆー「図面」と言う手があったのかー‥‥
今週末もっかい行ってこようっと‥‥(´・ω・`)≡3≡3
462名無し不動さん:04/08/24 20:24 ID:???
>>460
家賃の金額
463名無し不動さん:04/08/24 20:52 ID:e6UkAG1/
>>462
家賃が更新時にあがるのか良く見ろということですか?
464名無し不動さん:04/08/24 21:39 ID:???
>>460
で、しっかり確認したとして・・
のめない条件があったとき、その物件を諦める覚悟が必要

だから、漏れの場合、内見の前に契約条件を確認することにしてる
465名無し不動さん:04/08/24 22:26 ID:???
>>460
契約内容のチェック。
不動産屋のカウンターで契約書をチェックして、すぐに捺印するのは危険。
だから契約書を家に持ち帰って、最初から最後までよ〜く読むこと。
特に敷金返還や特約事項については気をつけること。
敷金返還トラブルが多いのでね。
あとは鍵を紛失したときや緊急時にはどこへ連絡するのか、
管理は誰がやっているかってことだけど、それを確認しておくようにね。
466名無し不動さん:04/08/24 23:05 ID:???
来年4月から東京で働く者です。今、賃貸マンションを探しているのですが、
入居日が9月や10月と表記されている場合、その日が賃料発生日となるのでしょうか。
4月まで押さえておくというのは無理な話でしょうか。
467名無し不動さん:04/08/24 23:12 ID:e6UkAG1/
>>464
>>465
アドバイスどうもです
たとえば、その契約内容に同意できないから、この部分は変更できないか?
とか交渉は可能なんですかね?
文書化してしまっているから、難しいのかな?
468名無し不動さん:04/08/24 23:32 ID:???
>>466

無理です。ありえない。


>>467

交渉は可能。あなたの言ったことを大家さん及び管理会社が
聞き入れてくれるかはわからないけど。
469名無し不動さん:04/08/24 23:33 ID:wgdh6gcz
質問します
今月頭に建売の物件を購入したのですが(建設途中)
最初に確認を取った内容と出来上がりが全然違うんです
不動産屋の確認ミスらしいのですが「私たちには、これ以上何も出来ない」の一点張りです
このような場合の、キャンセル料は、支払わなければいけないのでしょうか?
また、当初の内容どうりに施工しろと請求することは可能ですか?
食い違った内容はコノ二点です

1 家の前に流れている用水路に、一般家庭排水が流れていた(最初説明では山からの水)

2 カースペースをフラットにすると土がこぼれる(説明では、フラット。 現在はレンガ二本分の段差有り)

よろしくお願いします
470名無し不動さん:04/08/24 23:34 ID:xImykYEy
質問です。

今度借りる予定の賃貸マンションには洗濯機を置くパンがありません。
これって大丈夫でしょうか?
他の物件もいろいろ下見したのですが、ほとんどついてました。
471名無し不動さん:04/08/24 23:35 ID:???
>>470
排水口があれば基本的に問題なし
472名無し不動さん:04/08/24 23:58 ID:???
>>467
契約前に契約内容について交渉する借主が多くなってきています。
たとえば、入居前のクリーニング代、消毒代、鍵交換代など、
通常貸主負担であるものを借主に負担させようとする貸主が多いので、
もしも同意できない内容ならば交渉はするべきですね。
交渉しなければ借主は損をしますので。
貸主、借主ともに納得した上で契約することが望ましいです。

473名無し不動さん:04/08/25 00:20 ID:???
建築条件付は怖いですな。
474名無し不動さん:04/08/25 00:28 ID:???
>>469
1について 
 家庭排水が流れていないことにこだわっていて、契約書に文言として盛り込んであるのであれば、
 キャンセルできる可能性があります。または損害賠償。文章にしてなければ無理でしょう。

2について
 土がこぼれる、という意味が分かりません。レンガ二本分の段差、も良く分かりません。
475469:04/08/25 00:58 ID:TYaFNq8e
>>474
レスありがとうございます
言葉足らずですいません
カースペースと庭の境界に段差を付けないと土がカースペースに入ってくる状態です
段差の高さがレンガを二本積んだ高さになります

当初は段差無しで、そのような心配は無いと言っておりました

文章でなければ、損害賠償は不可能ですか?
一応音声は録音しております
476名無し不動さん:04/08/25 01:10 ID:???
瑕疵脩補請求権
477名無し不動さん:04/08/25 01:21 ID:???
>>469
文章でなければ無理でしょう。
一般人は、用水路に家庭排水が流れていることや、カーポートと庭の間にその程度の段差が
あることは気にしない、というのが常識的なので。
「どうしても譲れない」ということで書いておかないと、後から言いがかりをつけられますので。

用水路には、何で家庭排水が流れていては嫌なの?
ひどい悪臭を伴うならともかく、見た時に気付かなかった程度なんでしょ?

カーポートも、何で段差が嫌なの?
直してもらえば良いじゃない。庭を掘るか、カーポートを盛り土すれば済む。

いきなりキャンセルとか、録音してあるとか、ちょっとクレーマーっぽい気がする…
478名無し不動さん:04/08/25 01:43 ID:k0ZcJSCH
賃貸借契約で法人借主の社宅扱いですが社員入居者が連帯保証人というのは
常識ですか?よろしくお願いします。
479469:04/08/25 01:50 ID:TYaFNq8e
>>469
もちろんどうしても譲れないので最初に確認を取りました
見学当初は匂いもなく、草が激しく生えていたので白濁した水に気づきませんでした
玄関の目の前がドブだと知っていれば購入は断念していました

段差は、来客用のカースペースとして庭を使う予定だったので(不動産屋に確認済)
これも最初からレンガ二本分の段差があると分かっていれば、購入していませんでした

録音の件ですが、最初のからポカが多い業者だった為、念のため契約時に録音しただけです

盛り土などの対処を要求しているのですが、開き直り状態です・・・・
480469:04/08/25 01:53 ID:TYaFNq8e
>>476
瑕疵脩補請求権とは、どのような請求権なんでしょうか?

481名無し不動さん:04/08/25 03:55 ID:???
482名無し不動さん:04/08/25 08:04 ID:KVdoAbTQ
東西線の飯田橋から高田馬場あたりで1DKの分譲マンションを探しています。
新築で2500〜3000万くらいの物件で、10年後くらいに賃貸か売却する予定です。
リセールバリューを考えて検討してみたいと思いますが、いかがでしょうか。
483名無し不動さん:04/08/25 08:55 ID:BPtAPh1q
ものすごい初心者なのですが教えてください。
一軒家って購入すると死ぬまで自分の物ですよね。
マンションって購入するとどうなるんですか?
土地は自分のものではないだろうし、いつかは出ていかなきゃ
ならないもんなんですか?
484名無し不動さん:04/08/25 09:24 ID:???
>>483
マンションも死ぬまで自分のもの。
ただし、形があるものではなく「権利」だけ。
485名無し不動さん:04/08/25 09:35 ID:BPtAPh1q
権利というのはどういうものでしょうか。
もし、地震なんかで建物が潰れちゃった場合って
どうなっちゃうんでしょう?
486466:04/08/25 09:54 ID:???
>>468
レスありがとうございます。
3月が入居日の家を探します。
487名無し不動さん:04/08/25 13:02 ID:???
>>485
普通のと同じ
488名無し不動さん:04/08/25 16:31 ID:???
>>485
区分所有権という権利。
建物と敷地の権利は通常土地の権利と建物の権利との、全く別の権利として
扱われるのですが、区分所有建物では、建物の区分所有権と敷地についての
権利は原則として一体となっています。
詳しくは「区分所有法」という法律を検索してください。
489名無し不動さん:04/08/25 16:40 ID:CJ5zrmBM
今住んでる所、エイブルの紹介で入ったんですが、もう4年くらいになります。
クーラーの水漏れが起きたんですよ。
どうすればいいの?エイブルに連絡するのか、家主に連絡するのか、電気屋に連絡するのか?
すいません、教えて下さい。迷ってます。
490名無し不動さん:04/08/25 17:10 ID:???
>>489
契約書に書いてないか?
書いてなければ管理会社か大家だな
491名無し不動さん:04/08/25 19:29 ID:l4yQ7D4b
教えてください

家賃発生が10日からだとして、契約は前月の1日
にしてお金もその際すべてお支払いした場合、
入居はいつからになるんでしょうか? やっぱり10日?
1日に鍵をもらいにいくのかな・・?

492491:04/08/25 19:30 ID:l4yQ7D4b
すみません、前月って意味不明でした・・
当月の1日の間違いです・・
493名無し不動さん:04/08/25 19:45 ID:???
>>491
家賃発生日=入居可能日=鍵渡し日=契約日
家賃発生が10日なら10日まで鍵はもらえない(場合によっては前日にもらえるトコもあるが)
一般的に、二度手間を省くため、わざわざ契約日と鍵渡し日を別にすることは
あまりないと思うが
494489:04/08/25 20:26 ID:???
>>490
ども。明日エイブルに電話入れてみます。
495491:04/08/25 22:25 ID:l4yQ7D4b
>>493

なるほど・・・。
やっぱりそんな感じなんですね・。
業者さんの都合で契約を早くしてほしいと
言われたので・・
496名無し不動さん:04/08/25 22:27 ID:???
>>494
エイブルは管理会社なのか?
ただの仲介だったらエイブルに連絡するのはお門違いだぞ
497489:04/08/25 23:01 ID:???
>>496

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)

エイブルは仲介だよ。
そういえば管理会社がついてないとかなんとか言ってたわ。
大家さんに直接電話かな?
一応電話番号は契約書に載ってたし・・・
498名無し不動さん:04/08/26 02:09 ID:???
そういえば最近代表コテハン坂本氏を見かけませんが
どうしちゃったんでしょうね?
499名無し不動さん:04/08/26 03:59 ID:j9NmsoTT
>489ク-ラ-の水漏れは排出ホ-スを点検したら。横に捻れてただけでつまってたことがあるよ。
500名無し不動さん:04/08/26 10:28 ID:???
>>489
エアコンの水漏れは、ドレンパイプが正しく排水ができていなからだな。
可能性としてほこり等で詰まっている、パイプが捻れている等が考えられる。
前者の場合、掃除機で吸い込めばウマーの場合が、よくある。
業者を呼んで、フィルター及びドレンパイプの掃除不足というこが判明した場合、費用が発生すれば入居者負担が普通。
501名無し不動さん:04/08/26 10:39 ID:Q8ywZo6J
中古一戸建てがほしいと思い、ネットで検索してみました。
千葉あたりだと400〜500万くらいで売ってるんですね。
こんな新車くらいの値段で買えるものなんですか?
ネットで表示してある金額のほかにかかる費用ってあるのでしょうか?
またこの場合、「土地付き一戸建て」なんですか?
土地も自分のものになるんですか?

ちなみにここで探しました
http://home.adpark.co.jp/web_search/servlet/w_Servlet?cmd=cond&type=44&sel_pr=1&area=1000&tmpl=category&bc_cd=2&list2=1&pref=1200_
502名無し不動さん:04/08/26 10:51 ID:qg7spTJN
都内の賃貸の業者勤務です。
同僚が数百万の横領をして
近いうち逮捕されます。
何百万でも新聞にのったり
TVにでたりしますか?
503名無し不動さん:04/08/26 11:21 ID:oywIeYh+
教えてください。
滞納というのはどの程度から契約更新見送りになるものでしょうか?

給料日が変わった関係でここ半年家賃の引き落としもできず
2週間ほど送れて最近振り込みしています
3月が更新で契約更新解除がその半年前だと思うと
最近ドキドキしています。
不動産屋には支払い日の変更をお願いしたのですがダメという事でした

ここ半年2週間くらい入金が遅れているのは果たして
滞納なのか?
契約更新はあぶないのか?

どなたか教えてください。
504名無し不動さん:04/08/26 11:44 ID:???
>>503
大家しだい
ってか一月分の家賃相当額の蓄えも無いのか?
505名無し不動さん:04/08/26 12:26 ID:???
賃貸でも一般とか専任媒介とかあるんですか?
「申込みしたら、契約のときはエス不動産屋でやるから○日にそこへ行ってくれ」と言われました。
エスは地元では悪徳で有名なんですが。
506名無し不動さん:04/08/26 12:37 ID:???
>>503
更新見送りっつーか強制退去させる事が出きるようになる。
507名無し不動さん:04/08/26 15:36 ID:JRTZwGDR
先月引越ししたら、今日不動産屋から修繕費用8万全額払えと電話が来た…
話によると家賃を滞納した場合、敷金の10lちょいが引かれるらしい。
確かに何回か滞納したかもしれないが全額とは…
部屋出る時に不動産屋が理由を付けて立会いに来なかったのも怪しい。
もうこれは払うしかないのでしょうか?
508503:04/08/26 16:10 ID:???
>>506
更新見送りの可能性大ですかね?
滞納に値する遅れなのでしょうか?
509名無し不動さん:04/08/26 18:58 ID:???
>>507
契約書をよく読んでください。
家賃の支払い遅延について何か記載されてないですか?
あと修繕費用8万円とは、何にかかったのかを確認するように。
510名無し不動さん:04/08/26 20:18 ID:rZPmwYdJ
教えてください。
家賃に水道料金が込みの賃貸アパートに住んでいます。
水道料金が込みなのはなぜか水道が共同らしいので、
個別に請求できないために毎月2000円家賃と一緒に振り込んでいます。
先日水道料金が各部屋の一律料金より超過しているということで、
いきなり家賃を値上げするとの書面が届きました。
契約書によると、家賃等の値上げは契約満了時に可能と書いてあります。
(私は更新したばかりです)契約期間中に変えることは違法なのではないでしょうか。
大家の方に水道料金の請求書が行くために、こちらでは具体的な請求金額が解らない上に、
共同ということでどの部屋で誰がどのくらい超過しているのかも解らず、
このままでは他の人の超過分まで負担しなくてはならないということになってしまいます。
只黙って家賃が値上げされるのは納得が行かないのですが、どのように大家に交渉したらよいのでしょうか?
511名無し不動さん:04/08/26 20:36 ID:???
>>510
大家に水道メータつけさせるか、水道局からの請求書を見せるように言え
公共料金である水道を、大家が勝手に儲け分を上乗せして徴収してるとしたら大問題

512510:04/08/26 20:54 ID:???
>>511さま
早速のレスありがとうございました。
今電話で大家とバトったのですが、全てがあいまいでした。
いつからなのか、どれくらいあげるのか、いつから比較してどれぐらい金額が増えたのか、
請求書明示の件もあいまいにされました。
個別にするようにしたらどうかと言いましたが出来ないとの事でした。
私はここにすんで四年になるのですが、過去四年分の請求書明示を要求したほうが良いですよね・・・。
たしかそういう書類って15年とっておかなくてはならないような気がするんですが。
仲介している不動産屋に言って家賃値上げするとはっきり言われてしまいました・・・。
513510:04/08/26 21:02 ID:???
途中で書き込んでしまいました・・・。
そのようにして大家が一方的に家賃を変えることは可能なのでしょうか。
納得できない場合、立ち退きをしなくてはならないのでしょうか。
514名無し不動さん:04/08/26 21:25 ID:gPrb5Dfj
引越し先への転入届(住民票取得)について教えて下さい。
9/1が賃貸契約の開始日なのですが、
会社に9/1朝には(新住所での)住民票を提出しなければならず、
そのため8/31に転入届を出して、住民票をもらいたいのですが、
役所に電話したら
「賃貸契約が9/1からなら転入届も9/1付でないといけません」
と言われました。
「転入届に証拠書類として賃室契約書を添付するのですか?」
と訊いたら
「それは不要です。転入日は申し出によるものなので」
と言われした。
この場合、転入日を8/31として届を出すことはできますか?
(転入日は自己申告制とのことで、物理的には出来るようなので、
あとは法律に引っ掛かって刑罰を受けるとか、後々不都合になることは
ありませんか?)

住民票を移すのは初めてなのでよくわかりません。
何卒よろしくお願いいたします。
515名無し不動さん:04/08/26 21:44 ID:???
>>511
無理やりの値上げは問題だが
定額で水道料金を徴収すること、
それが水道局の請求金額より多少高いことに問題は無い
地域にもよるが基本使用量考えれば二千円って別に高くないでしょ
>>512
四年もそのままなら値上げの余地はあるかもね
値上げ要求しちゃいけないという法は無いし
無条件に受け入れる義務も無い
ただ水道料金云々を理由にしてる事がよくわからないけど
個別メーターをつける義務は大家にはない。
今回問題なのは現在の共同住宅全ての水道料金と
徴収してる料金が水道局に払う金額or個別に払った場合の金に
「著しく」乖離してるかどうか?って事だから2.3か月分見せて下さいといえば済む話だろ
516510:04/08/26 22:08 ID:???
>>515さま
レスありがとうございます。
とりあえず、契約書を見る限り、契約満了しない限り賃料その他は値上げできない。
と契約書にあったのでそのあたりを言ってみようと思います。
まだ契約を更新したばかりなので、もしあげるとしたら二年後なのかな・・・。
517名無し不動さん:04/08/26 22:18 ID:4swDTRVh
>>515
おまえ馬鹿だろ
脳内老いぼれの悪徳家主
518名無し不動さん:04/08/26 22:45 ID:???
>>516
>契約満了しない限り賃料その他は値上げできない
契約書に上記の記載があるならば、貸主の契約違反になります。
夏期に水道使用量が増えることは予測できることであり、
水道料金超過を家賃値上げの理由にすることは不当です。
ですので、借主はその要求を突っぱねてよしです。
519名無し不動さん:04/08/26 23:47 ID:???
質問させてください。
賃貸アパ−トやマンションへの入居希望で
入居審査に通らなかった場合は、
申込人にはハッキリと「審査が通りませんでした」と
言うのでしょうか?
それとも何らかの理由により入居出来ないと
言うのでしょうか?
520名無し不動さん:04/08/26 23:51 ID:???
>>516
だから書いてるだろ、要求は違法では無い
応じる義務も無い。
納得出きるまで理由を聞いてケリがつかなければ
裁判で決着させる事になる。
結局水道料金の値上げなの?それとも家賃の値上げなの?
>>517
馬鹿な理由を客観的に説明してみな
出来ないだろw
>>518
妥当な理由があれば出きる。
521名無し不動さん:04/08/27 00:23 ID:???
520はキチガイ

スルーでよろしく
522名無し不動さん:04/08/27 00:35 ID:???
  荒らしか? 来るな!
  ∧_∧
  ( ・∀・)      | | ガガッ
 と    )      | |
   Y /ノ      .人
    / ) .人   <  >_∧∩
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>517
           / ←>>521 
523名無し不動さん:04/08/27 08:42 ID:???
築1年のアパートでキャスター付きの椅子を使っていて、
フローリングマットの床の一部が浮きあがってきました。
フローリング柄のシール(?)も一部剥がれてきてます。

これって欠陥ですか?
それとも私の過失になるんでしょうか。
524名無し不動さん:04/08/27 09:33 ID:???
>>523
過失。
525名無し不動さん:04/08/27 11:16 ID:iSahR61u
ちょっと質問させてください。
現在賃貸に住んでいますが、いずれはマンションか一戸建てを
購入しようかと思っています。低収入なので中古でいいと思っていますが。
そこで疑問が湧くんですけど、仮に貯金1000万あるとして
賃貸のアパート家賃5万でずーっと住むのと
中古の一戸建て500万で購入するのでは
どちらがお得なのでしょうか?
約8.5年で500万こえますよね。
それでも一軒家の場合って維持費もそうとうにかかるのでしょうか?
若いうちに買ったほうが得という訳でもないんでしょうか?
526名無し不動さん:04/08/27 11:30 ID:???
持ち家の場合は固定資産税がかかってくるので、それを計算しよう。
その500万円の家がどんなものかは知らないけど、ある程度土地があって
法的に再建築もできるんなら、買っておいてもいいでしょう。
一戸建てなら家が潰れても土地は残りますから。
527名無し不動さん:04/08/27 12:58 ID:???
>>525
お前の考え方次第
計算して自分で決めろ
528名無し不動さん:04/08/27 14:47 ID:CSOrF/wc
>>514
何食わぬ顔して31日に転入届を出せばOK。
529名無し不動さん:04/08/27 16:17 ID:0XSnLDCG
すいません、ちょいと質問です。

今、私が礼金1敷金2のアパートへ入ろうとしています。
不動産屋からは礼金1敷金2仲介手数料1を請求されています。

その物件の大家にきいたところ、「敷金はもらっているが礼金はもらっていない」とのことを伺いました。

これって不動産屋が仲介手数料のみならず、本来礼金として支払うはずの1をピンはねしてるってことなんじゃないかと思うのですが、
こういったことは普通に行われているのですか?

ご返答をおまちしております。
530名無し不動さん:04/08/27 16:20 ID:4N9cOMEs
IDを???にするのってどうすればできますか?
不動産に関係ない質問ですみません。
531名無し不動さん:04/08/27 16:28 ID:???
>>530
名前欄に「fusianasan」と書いて投稿
532名無し不動さん:04/08/27 16:34 ID:vy0k7/nz
>>529
最近のトンデモ不動産屋は仲介料を大家と店子の両方から取る。
そして後は知らん顔、コレ常識。
533名無し不動さん:04/08/27 16:36 ID:???
>>531
悪い奴だ
534名無し不動さん:04/08/27 16:37 ID:pvAgup5s
中古戸建てをネット検索していて、建坪率が100%なのに延べ床面積が敷地面積を超えている物件を
ときどき見るのですが、こういうのは全部違法建築ですか?
特記事項みたいなところには何も書いていませんが。
535529:04/08/27 16:40 ID:0XSnLDCG
>>532
返答ありがとうございます。
でも、それって違法なんじゃないでしょうか?
こっちは大家にお礼として支払っているのに。
536名無し不動さん:04/08/27 16:43 ID:???
>>534
建蔽率と容積率を勘違いしていないか?
537名無し不動さん:04/08/27 16:44 ID:???
>>529
宣伝料で一ヶ月分の手数料を抜いた残りの敷金分だけ大家に送金
大家も宣伝料名目で手数料取られてる弱者なのですよ
538529:04/08/27 16:52 ID:???
私の礼金が私(礼金)→大家(仲介手数料)→不動産へと流れているということですよね?
そこで結局大家さんの下へは入ってこないということなんでしょうか。

ってか、一見すっきりしているようですが、これって税金一回(大家のトコロで)払ってなくないですか?
539名無し不動さん:04/08/27 16:56 ID:???
だ・か・ら〜大家は礼金一ヶ月入っても宣伝料で不動産屋に一か月分
取られるから差し引きゼロ。税金も払う必要なし
不動産屋が両方から一か月分の手数料取ってるの
540名無し不動さん:04/08/27 17:26 ID:???
>>537さんは大家さんですか?
ウチもそうですが・・・・・
ホントはロクな宣伝もしてくれないんだよね。
しかも立ち退きの時立ち会うのは別料金っていう不動産屋もありますよね。
ホントに最近は大家も店子さんもキビシイね。
541名無し不動さん:04/08/27 17:32 ID:???
手数料100%で広告打つから大家に宣伝料もらうのは仕方ない
542名無し不動さん:04/08/27 17:44 ID:???
>>539

えっと、それじゃあ敷金2ヶ月分が1ヵ月になっちゃいませんか?
敷金って大家さんが本来店子から預かっているお金なはずですよね?
543名無し不動さん:04/08/27 17:58 ID:???
釣りはやめてください
計算ぐらいできるでしょ
544542:04/08/27 18:00 ID:???
すいません、>>537さんの
「宣伝料で一ヶ月分の手数料を抜いた残りの敷金分だけ大家に送金」
を考慮にいれてのレスです。

>>539
大家さんは礼金1ヵ月分入ったら収入なのでそこで税金を払わなくていいのですか?
税金が何%になるのかは知りませんが。
545名無し不動さん:04/08/27 18:06 ID:???
礼金と大家の紹介料を不動産がプラマイゼロにしてると、
礼金を大家がうけとったとき支払われるべき税金が払われてないんじゃないかっていいたいのか?
546名無し不動さん:04/08/27 18:09 ID:???
所得税ちゃんと持分uで計算して払ってるが何か?
家賃は入った分だけちゃんと申告している、当たり前だが。
火災保険もこっちで負担してやってるのに文句あんのか?

そんなに賃貸が嫌なら自分で買いなさい!
547名無し不動さん:04/08/27 18:12 ID:???
頭悪いししつこい
礼金は収入一ヶ月
宣伝料は費用一ヶ月
収入−費用=0なのに
なんで税金が発生するのか考えろ
548名無し不動さん:04/08/27 19:34 ID:z76QkCsD
いや、一時的には税金発生するよ
最終的に税務署が判断すべきでおまいが勝手にきめれない
549名無し不動さん:04/08/27 19:36 ID:???
>>530
かわいそうだから本当のことをお教えしましょう。

メール欄に「age」か「sage」を書けば良いですよ。
550名無し不動さん:04/08/27 19:42 ID:???
>>548
税務署の判断とはどこの判断か詳しく
551名無し不動さん:04/08/27 20:05 ID:???
>>548
一時的に税金発生とはどういうことだ
説明よろしく
552名無し不動さん:04/08/27 20:37 ID:???
>>534
よく分からんが、容積率を超えた建坪の物件が売りに出されているということか?

もちろんそれは違法建築。
そういう物件を買い受けて住むのは問題ないが、
将来新築しようとしても、同じ建坪では建てられないということと、
銀行が融資してくれない可能性があるという問題点がある。
553名無し不動さん:04/08/27 20:51 ID:???
ddd
554名無し不動さん :04/08/27 21:39 ID:???
大家って、マジで馬鹿ばっかり
555491:04/08/28 00:28 ID:???
仲介手数料に消費税がかかるのは納得いかん
556名無し不動さん:04/08/28 00:33 ID:svTJa/6z
すみません、どなたか区画整理について教えていただけないでしょうか?
色んなページを見たのですが、いまいち理解できません。
バカなのですみませんです。
557名無し不動さん:04/08/28 01:20 ID:???
>>556
すみません、どなたかオリンピックについて教えていただけないでしょうか?
色んなページを見たのですが、いまいち理解できません。
バカなのですみませんです。


質問のしかた悪すぎ
558名無し不動さん:04/08/28 11:36 ID:???
>>556
馬鹿は金払って教えてくれる所にいけよ。
559名無し不動さん:04/08/28 11:46 ID:???
>>556
役所に相談しろ。
560名無し不動さん:04/08/28 16:08 ID:???
この間、モデルルームを見学に行きアンケート記入
した際に年収を税込金額で記入してきたのですが
一般的にはどうなのでしょうか?教えてください。
そこが気に入ったので検討中なのです。
561名無し不動さん:04/08/28 23:14 ID:???
そこの奴に聞けばいいじゃん
562名無し不動さん:04/08/28 23:36 ID:rwc10Jm6
敷金以外の費用を抑える為、公団の賃貸住宅を考えているのですが、入居する為には所得証明が必要なようです。
今度正職員になり、勤務先へ引っ越すのに併せて公団に入りたいのですが、そういう場合は所得証明はどうなるのでしょう?
正社員経歴の無い人は入居できないということでしょうか?
563名無し不動さん:04/08/29 00:28 ID:Jjm7Y06i
おいらはこの10年で5回以上は転勤で引っ越しているけどやはり賃貸関係の方々は
汚いですね。。。。。。知らない振りしているとこれもあれも言って金をとる
だから皆さんもっと勉強して下さい。知識があれば損は絶対にしない。特に海外では
自分が知らなければ相当損しますよ!!!!だって皆さんネットでこのサイトを見ているん
だらから調べれば全て記載はありますよ(ネット検索を活用すべし!)
564名無し不動さん:04/08/29 01:51 ID:???
>>562
前の勤務先から源泉徴収票を貰ってきてください
565名無し不動さん:04/08/29 02:56 ID:fPdPCrB9
友人同士で2LDK借りて住もうと思ってるのですが
友人同士可とか二人入居可とか書いてある物件以外は借りられますか?
審査とか厳しいでしょうか?
借主や保証人は一人ってことになるんでしょうか?
詳しい方教えてください
566名無し不動さん:04/08/29 03:27 ID:???
フロなしとかのボロい所以外はほぼ無理、
保証人は両方から
567名無し不動さん:04/08/29 03:37 ID:???
>>565
貸主による。
今は借り手市場だから、探せばみつかるかも。
568名無し不動さん:04/08/29 05:35 ID:fPdPCrB9
じゃぁ素直に友人可の物件からえらびます・・・
569562:04/08/29 09:18 ID:???
>>564
前の勤務先ではパートをしていただけなので、そのときの収入では入居資格の収入条件がクリアできないんです。
570名無し不動さん:04/08/29 19:50 ID:Dshvyhuu
書類に判子を押した状態で、不動産屋のミスがあったのか
駐車場の車庫証明3000円という判子をあとからさりげなく押されてしまった。

これは猛烈に抗議したほうがよかったのでしょうか?
571名無し不動さん:04/08/29 22:34 ID:???
>>570
意味ワカラン
572名無し不動さん:04/08/29 23:29 ID:???
>>570
駐車場を借りたんだろ。

車を購入する際やナンバー取得の際の車庫証明取るときに必要な書類
(駐車場使用権許諾証明書のようなもの)をそろえてもらう手数料のようなもの。

普通にある話だと思うよ。
573名無し不動さん:04/08/29 23:40 ID:???
>>572
あとから押すのは抗議した方がいいね。
574名無し不動さん:04/08/29 23:58 ID:???
契約(2年)をした後、半年で解約ってできるんですか?
家主への事前通告とか考えたら半年は無理なんでしょうか。
575名無し不動さん:04/08/30 00:08 ID:???
>>574
できますよ。
解約通知は通常退去する1ヶ月前です。
576名無し不動さん:04/08/30 18:57 ID:cVa2yu/G
公園に隣接している土地は他が同条件の隣接していない土地よりも
地価が高いのが普通ですか?
577名無し不動さん:04/08/30 21:45 ID:???
>>576
↓どうやらそのようですね。
http://www.japan.ea.com/simcity4/
578名無し不動さん:04/08/30 23:56 ID:???
全国賃貸住宅新聞って
本屋で買えるんですか?
@東京都内
579名無し不動さん:04/08/31 14:37 ID:???
賃貸入居の際、信用情報機関に登録されるとしたらどこの会社でしょうか?
580名無し不動さん:04/08/31 19:27 ID:???
>>579
賃貸入居でそんなものに登録されると誰に聞いたのですか?
581質問です:04/08/31 21:39 ID:j+VVICEc
来春からちょっとした事情で都内でフリーターで一人暮らしを始めようとしている地方在住の者です。
他スレで『定職についてない人には部屋貸してくれない』とあったんですが、なんとか借りる術は無いものでしょうか?
知っている方いたら是非教えてください。
582名無し不動さん:04/08/31 22:10 ID:???
土地購入を考えております。

袋小路奥の間口の狭い土地を購入検討中ですが、
その売り地を含めた一帯すべてが元々一つの敷地を分割
したもので、全員が親戚同士な事がわかりました。
その上相続でひどくもめたらしく、周りは売主とは口を聞かず、
縁も切っている状態だとか。お陰で工事時の隣地通行を
お願いしようと思っても会ってもいただけない状態です。

このようなど真ん中にいきなり他人が飛び込む事にかなりの躊躇を
覚えるのですが、もし購入してそこに住んだ場合、どんな問題が
生じるでしょうか?土地自体は気に入っているのですが、
迷っております。

どうぞご意見ご教示ください。よろしくお願いします。

どうぞよろしく
583582:04/08/31 22:12 ID:???
あれ?最後余計な言葉が残ってしまいました!ハズカシ
なんか変な選挙お願いコールみたいで、すみません。

584名無し不動さん:04/08/31 23:33 ID:???
>>582
平穏無事に暮らせると思うなら買えば?
585582:04/08/31 23:54 ID:???
>>584

そうですね。自分で書いていながら改めてなんじゃこりゃー、
という感じはします。お気を悪くしたでしょうか、申し訳ありません。

ただ、舌足らずでしたが、売主は物件の向かいに住んでいますが、
その他の親類はその土地をアパートや駐車場にしており、
実際は少しはなれた所に住んでいるのでした。
586名無し不動さん:04/09/01 01:44 ID:???
>>581
無職でも保証人つけてくれればいいよ
587581:04/09/01 02:33 ID:V4Ai7QMH
そーなんですか!?本人の収入面は問われないんでしょーか?
588名無し不動さん:04/09/01 02:56 ID:???
>>581
普通(保守的な)の大家は嫌がるだろうな。
まぁ契約者が親で家賃も親が支払うなら受けるだろうけど(581は入居者という形)
589名無し不動さん:04/09/01 03:54 ID:V4Ai7QMH
588
やっぱりそうなんですかねー…なんかいい方法ないものだろうか(;´Д⊂
590名無し不動さん:04/09/01 04:09 ID:???
「フリーターでも借りれる部屋紹介しる!保証人は親がなる!」と自信を持って不動産屋に行ってみれ。
但し、身なりと態度だけはくれぐれもキチンとね。
591名無し不動さん:04/09/01 04:23 ID:???
>>589
親が支払う形にすりゃいいだけじゃん何か問題あるのか
592名無し不動さん:04/09/01 04:26 ID:???
つーか 就職すればいいじゃん
593名無し不動さん:04/09/01 05:10 ID:V4Ai7QMH
590
簡潔でイイっすね。考えてみます。
591
自分の収入だけで生活しようと思ってます。もしかして『銀行の名義は親にして実際は藻前が金払えばいーじゃん』ってことすかね?
592
とりあえず『ちょっとした事情でフリーターに…』っていう前提があるんでそれ言われると元も子もないっつーか┓(´_`)┏オーノー
594名無し不動さん:04/09/01 05:35 ID:???
親が借主の場合は又その親に保証人が必要になるからねぇ。590法で当たって様子みてみれば?
595名無し不動さん:04/09/01 11:17 ID:DdZfxCfE
賃貸アパートなんですが、先日の台風で天井から雨漏りが起きました
これって不動産に電話すれば直してくれますよね?家具とかに被害は
無かったのですが天井がシミだらけです
596名無し不動さん:04/09/01 12:28 ID:ryu/42ys
うちは賃貸事務所ですが、雨漏りはもちろん、天井の照明が落ちました。
シャッターはゆがんで開かなくなり、壁は指で押すだけで穴があく材質です。

修理は当然大家が金出すべきです。
597名無し不動さん:04/09/01 12:29 ID:MS2oDmlh
漏れもフリーターなんだけど、入居時に保証会社か?に入ってくれって
言われたので、日本セーフティーって会社に申し込みさせられた。
 入居時に余計な金を取られて、色々ボラれるな〜と感じた。
598名無し不動さん:04/09/01 12:45 ID:vwalB51H
ご意見を伺いたい・・・!
分譲マンション「築1年」
マンションのベランダに布団を干してはいけない・・・と
管理組合からの通達が有りました。
理由 資産価値が落ちるからとの事。
どう思われますか?
599名無し不動さん:04/09/01 12:50 ID:???
資産価値以前にベランダの外側に布団干したら危ないだろ。
万一落下して下の庭で遊んでいる子供に当って、死ぬか怪我でも
したら、莫大な損害賠償を要求されるぞ。
600名無し不動さん:04/09/01 12:58 ID:vwalB51H
599さんありがとございます。
そんな事も考えには有るのですね。
資産価値については どうお考えですか?
ちなみに港北なのですが
周りのマンションはほとんどの所でベランダに干しているのですが・・
601名無し不動さん:04/09/01 13:44 ID:???
>>598
資産価値が落ちるというのはよく言われるね。
見た目が生活臭漂う→資産価値が落ちると考える人が多いんだろうね。
俺はそうは思わないけど。

むしろ、>>599が書いていることが正論だと思うし、俺のマンソンも
禁止理由が「危険」だから。資産価値には全く言及していないよ。

それでも干す人は干すけどね。
602名無し不動さん:04/09/01 13:46 ID:vwalB51H
ありがとうございます
603593:04/09/01 14:16 ID:V4Ai7QMH
597
それって入居時加入必須の火災保険とは別物なんですか?
あと、誰名義で借りましたか?自分名義で借りて保証人が親、ってヤツですかね?
質問ばっかですいません。色々と参考にさせていただきたいものですので…
604名無し不動さん:04/09/01 18:22 ID:???
>>595
>>596
当然のことながら貸主負担での修繕になります。
早めに連絡しましょう。
605名無し不動さん:04/09/01 22:30 ID:???
>>603
保証人が用意できない人は、保証人協会を利用する。
収入を証明するものが用意できない人は、アリバイ会社を利用する。
火災保険は入居時に自分の家財を守るために入る保険でまた別の話だよ。
606名無し不動さん:04/09/02 04:07 ID:aEeAyCP2
5000万円のマンションで、建物と土地の値段がそれぞれ2500万円程度の
ものを買うと、不動産取得税はどれくらいになるのでしょうか。
607名無し不動さん:04/09/02 05:09 ID:???
608名無し不動さん :04/09/02 05:31 ID:GJKHLfFc
つまらない質問で恐縮ですが
1 中古分譲マンションで事務所可となっているもののデメリットってどんなものでしょうか。
上の階が事務所だと子供がいないし、夜は静かだろうし、むしろいいなと思うのですが。
2 Yahoo不動産ページって掲載が多いと思いますが、割高な感じでしょうか。
それともあれだけ数が集まると競争が働いて、下手な地元の情報より、平均していいと
いえるでしょうか。
3 ピアノとかの楽器がいやな場合、規約で楽器不可かを確かめるのがベストでしょうか。

いろいろなご意見をお聞かせいただけると幸いです。
609名無し不動さん:04/09/02 10:27 ID:???
中古戸建の売れないスレにも書込みした者です。
始発駅まで徒歩10分・スーパー近・公園横ですが
軽自動車も入れないような狭い路地のため全然売れません。
問い合わせはあるようなのですが見ただけで引いてしまうらしく
値下交渉にも入れない状態です。

1 近所とセットバックの交渉って難しいですか?
  (塀の解体新築費をこっちで負担+αくらいじゃムリですか?)
2 第一、セットバックって進んでます?orみんな無視してます?
  築30年以上の家ばかりなのでいつかは建替だと期待してるんですが。
3 車が通れないような物件は相場からどのくらい安くなるでしょう。

真剣に困ってます。ご教示よろしくおねがいします。
610名無し不動さん:04/09/02 10:45 ID:???
>>608
1.不特定多数の人間が出入りする可能性がある.嫌がる人は嫌だろう.
2.ピンキリ
3.当然
611名無し不動さん:04/09/02 10:49 ID:???
1.近隣の住民との関係やその住民の性格次第

2.セットバックはどこでも非常にゆっくりとしか進まない。
  特に地価の高い狭い家が多いところでは、セットバック
  守らない香具師も多い。

3.車通れないと解体も建築も割高になるし、引越しも割増料金。
  第一、緊急車両通れないと危険だ。
  漏れなら、まともな道の物件の7掛以下でも手を出さないな。
612名無し不動さん:04/09/02 13:01 ID:5q/0upMC
助けて下さい。
住宅じゃないですが、不動産関係の事で困っています。
全く法律的な事がわからないので質問内容も変ですが、お許しを。
実は某大手揚げ鶏屋と賃貸契約(?)を結び、
その契約期間も終わったので、出て行ってもらえるものだと思っていました。
期間は10年だったと思います。
しかし、契約書にも書いてあるのに出て行ってもらえません。

法律的に出て行かなくてもいいのだそうです。
再度お願いしても、全く出て行かないのです。
全くわかりません。
同じ建物に入っていた別のお店はもう出て行って後は整理するだけと
思っていたのに。
このままでは空いたお店はそのままでどんどん費用はかさみます。

80代の父も心労で倒れてしまいました。
本当に困っています。
もうあのCM見るだけで腹が立ちます。
法律を知らないこちらにも落ち度はあるけれど、素人相手に酷いと思いませんか??

613名無し不動さん:04/09/02 13:06 ID:???
>>612
相応の立退き料を払え
614名無し不動さん:04/09/02 13:08 ID:+hxPJpZc
>>612
定期借家権の法律施行は2000年3月1日だから、10年前の契約というと
普通の借家契約だよね。
昔の契約なら非常に借家権が強いから、正当事由がないなら立ち退かせるのは
難しいだろうね。
どうしても立ち退かせたいのなら、相応の立退料を支払って立ち退いて
もらうしかないんじゃないか。
615名無し不動さん:04/09/02 13:34 ID:1f4ufKW8
『最近の為替の動き、なんかヘン?』

http://g.msn.co.jp/0MCJAJPEDIT/0000005689

筆者の考えるメインシナリオは、以上から、目先は円高、株安、債券は小動きです。
そして2年後くらいに日本経済がついに復活し、国内経済をがっちりと固め、
再び「攻めの海外投資」に打って出るものと信じています。
一部日本で残る過剰流動性は国内の資産インフレの原因になるかもしれません。
つまり80年代後半のバブル期と同じように、円安・株高・債券安となるでしょう。
当面再び我慢の時が来る可能性が高いですが、日本の未来は確実に明るくなっています。

------------------------------------------------------------
どうしてこんなに楽観的なんでしょうか?
616名無し不動さん:04/09/02 14:12 ID:???
>>612
> 実は某大手揚げ鶏屋と賃貸契約(?)を結び、

大手唐揚げ鶏屋は、直営店は少なく、フランチャイズばかりだと思うのですが、
直営なの? フランチャイズなら、まぁその会社のやり方というのもあるわけで。
617615:04/09/02 18:05 ID:1f4ufKW8
こんな↓の見ると外国に対して多少の債権持っているのなんて雀の涙なんじゃないかと思うんだけれど・・・

http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/004.htm
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/007.htm

それにしても自虐的だなぁw


618609:04/09/02 19:04 ID:???
>>611
ありがとうございました。
付近の相場より4割安(のつもり)でも売れません(苦笑)。
解体、新築、駐車場代、引越代割増を入れてもお得だと思ったのになぁ。
セットバックしないで新しく塀建てたヤツ、俺の財産権を侵害してるんじゃねーか・・
619名無し不動さん:04/09/02 20:53 ID:0yg2ycyl
アドバイス御願いします。

賃貸の小さなマンションに住んでいます。
自転車を自転車置き場にとめていたのですがサドルを盗まれて
乗れない状態になっていたので、そのうちサドルを購入して乗ろうと
そのままにしていました。しばらくして自転車置き場から貯水タンクの
脇にその自転車は移されていました。その場所には他にも5・6台自転車があったのですが
一昨日その場所の自転車が全部なくなっていたのです。
おかしいと思い大家に電話をしたら処分する専門の業者にもっていってもらった
との返事。住人に告知もせずにいきなり撤去はおかしいと話したのですが
もう撤去してしまって自転車はないと言われました。
そんなの困ると言ったら調べて後で電話すると言ったきり連絡がありません。
自転車を弁償してもらうには何をすればいいでしょうか
友人にプレゼントしてもらった大切なものなのですが、何かよいアドバイスを御願いします。
620名無し不動さん:04/09/02 22:08 ID:???
>>619
内容証明郵便でも送ったら。
621名無し不動さん:04/09/02 22:41 ID:???
すみません。皆さんのアドバイスをいただけますか?

築2年のマンソンに住んでいます。7階角部屋なんですが、最近ゴキブリを
室内で見かけます。一応全部やっつけているのですが、マンソンでゴキブリを
頻繁に見るなんてありえないと思っています。
前もマンソンに住んでいたのですが、(新築から6年間)ゴキブリは1回しか見ませんでした。(5階の中住戸)

家が汚いわけではありません。生ごみはディスポーザーのおかげでゼロ。共働き外食中心なので、食料
自体が無い上に、食材も殆どありません。あっても冷蔵庫の中か、食品庫の中です。

どのような可能性がありえますでしょうか。ご教示願えれば幸いです。
622名無し不動さん:04/09/02 22:43 ID:???
>>621
排水のトラップがないなどで、下水管を通ってやってくる可能性。
623名無し不動さん:04/09/02 22:44 ID:???
>>621
ベランダから開いている窓を通ってやってくる可能性。ベランダにゴミを放置している家が同じ階にいませんか?
624名無し不動さん:04/09/02 22:57 ID:???
>>621
ゴキブリはどこにでもいる。
今、この部屋の中にも。

窓の外を見るときも、テレビをつけても、それはいる。
仕事中にも、教会へ行っても、税金を払うときも。

それは君の家におおいかぶさって、真実を見えなくしてきた。
・・・君がゴキブリの家に住んでいることだ。

君はその部屋に住んだときから束縛されて、においも味も感触もない
巣窟に入れられている。心を縛る巣窟だ。
625名無し不動さん:04/09/02 23:24 ID:???
 JAバンクの住宅ローン「JAあんしん計画」の利用を考えています。
 地域によってキャンペーン金利があったりするようですが、東京の
人間が他都道府県のJAから借り入れることって可能なのでしょうか?
626621:04/09/02 23:55 ID:???
>>622
>>623
早速のレス多謝・・・

>>622
排水トラップはきちんとしているので(と思われるので)
この可能性は薄いかと・・・一応、2年点検の際にトラップも見てもらうつもりです。

>>623
隣の家がよくベランダにごみを捨てる音が聞こえます。
書き込みを見た瞬間ビンゴでしたね。
タバコを吸う時にサッシを開けるんですが、その隙に入った可能性が・・・
理事会にゴミ@ベランダの件を掛け合って見ます。


>>624
そんなこといわないでよーw


みんなありがとう。
627名無し不動さん:04/09/03 00:19 ID:???
>>619
大家が勝手に捨てたことを認めているなら弁償してもらえるよ。
消費生活センターに電話して相談してごらん。
628名無し不動さん:04/09/03 01:12 ID:yOhwH6jk
賃貸関係について

@賃貸の管理費について
管理会社は借主だけでなくオーナーからも管理費を取りますよね?
オーナーから取るのは理解できますが、借主からも取る意味は何ですか?
名目上何をすると言って取ってるのでしょうか?

A敷金なしっていうのがあるけど、
いざというときや退去時はどう考えているのでしょうか?
原状回復時には金を取らなければならないというリスクをしょって
やっているということですか?

B賃貸管理会社と仲介会社があるグループ会社で
管理物件仕入れ営業は普通どっちが行うものでしょうか?

629名無し不動さん:04/09/03 01:30 ID:???
>>628
1.管理費は家賃と一緒に貸し主に対して支払ってるお金。
  貸し主はその中から管理会社にお金を払ってる

2.リスクはある程度背負っているが、
  そのリスク分のお金は毎月の賃料の上乗せして
  少しずつ取ってる

3.会社による
  
630名無し不動さん:04/09/03 01:33 ID:???
マルチだったのか
631名無し不動さん:04/09/03 05:37 ID:???
二重床とか二重天井っていうのは、防音に相当効果があるのでしょうか?

http://www.rakuten.co.jp/bancho/598512/598559/602670/
これいいなあ、と思うのですが、やはりちょっとお高い。。。(この場所、この施設
なら、このくらいでも仕方が無い?)
632名無し不動さん:04/09/03 05:41 ID:???
>>631
この場所で、築浅ですから、そんなに高くないと思います。
633名無し不動さん:04/09/03 06:43 ID:???
631です、ありがとうございます。これ、本当に気に入ったんです。
ほとんど分譲価格のままのようです。
634名無し不動さん:04/09/03 08:15 ID:???
>>619
悪いのはお前。仮に裁判で全面勝訴したところで
ママチャリの値段一万円程度が限界
635名無し不動さん:04/09/03 11:59 ID:???
よろしくお願いします。
賃貸アパートで荷物の陰の壁に黒カビが生えてしまい
掃除をしても落ちないので大家さんに壁紙の張替えを頼んだら
「張り替えにかかるお金は全額負担してもらう」といわれました。

当然でしょうか。
636名無し不動さん:04/09/03 12:31 ID:???
>>629
マルチでしたが感謝します
637名無し不動さん:04/09/03 12:41 ID:???
>>635
設備不良(雨漏り等)以外のカビは過失となるので当然です。
張り替え自体は退室時でも構いませんが
カビが板や柱など方にいってしまうとそれの取り替え費用等もかかるので
すぐにカビの除去を行わないとまずいでしょう。
638名無し不動さん:04/09/03 15:22 ID:???
>>614-613さん
ありがとうございます。

立ち退き料ですか。父と相談してみます。

>>616
フランチャイズです。
こんなに大変な事とは思いませんでした。
639635:04/09/03 16:40 ID:???
>>637
ありがとうございました。
勉強になりました。
640名無し不動さん:04/09/03 22:15 ID:CsXIEv4x
今賃貸契約を見たら、再契約の際には
敷金2ヶ月・礼金一ヶ月・仲介手数料0.25ヶ月が必要とあります。

これって2年ごとの更新時のことですよね?
こんなに取られるものなのですか?
敷金がまた取られるの??
641名無し不動さん:04/09/03 22:25 ID:VOavTSTS
サラ金カード持ってると住宅ローンを借りる銀行審査は通りにくいでつか?
ちなみに遅延や高額(50マソ以上)借金は1回もありません。
また、ここ3ヶ月位借りてません。
642名無し不動さん:04/09/03 22:35 ID:???
>>641
借り入れ金額を調整すれば可能になりますよ。
以下の組み合わせだと、むしろ頭金ゼロでも、
一瞬で審査完了です。


・住宅メーカー
 イナバ物置 ヨド物置
・金融機関
 武富士 アイフル プロミス 等
643名無し不動さん:04/09/03 22:36 ID:???
>>641
それ以前にサラ金で借りるような奴は家を買う資格なし!
644名無し不動さん:04/09/03 23:26 ID:???
皆さんに質問です。ちょっと困ってます。
6年前に始めてアパートを借りて、今までずっと住んでいたのですが、
先日、不幸なことに大家さんが亡くなってしまいました。
近所の方に聞いたところ、大家さんには身寄りがなく、遺産等も相続する人がいないようでした。
そこで質問なのですが、
自分の借りているアパートの契約は来年の3月で終わり(更新しなければ)なのですが、まだ住んでて良いのでしょうか?
また、家賃は誰に払わなければいけないのでしょうか?払うとしても現在は今までどおり大家さんの銀行口座に振り込んでいますが、
そのうち銀行口座も凍結されてしまいそうな気もします。

どなたかわかる人がいたらよろしくお願いいたします。
645名無し不動さん:04/09/04 00:09 ID:???
>644
わかる人いないと思われ。
646名無し不動さん:04/09/04 00:24 ID:???
>>644
レスありがとうございます。
そうですよねぇ・・・こんなこと滅多にないだろうし・・・

orz...
647名無し不動さん:04/09/04 00:25 ID:???
あ、レス番間違えたorz...
648名無し不動さん:04/09/04 01:09 ID:IyzAhfag
>>644
不動産屋に聞いてみたか?
649名無し不動さん:04/09/04 01:16 ID:???
>>640
再契約と契約更新は別もの
650名無し不動さん:04/09/04 01:21 ID:???
>644
先ずは、その「身寄りが無い」ってのの真偽をハッキリさせることだな。
今のところの、近所の人の話ってことでは・・・。

私の予想ですが・・・そのアパートに住んでられるのも1年ぐらいじゃないかな?
651644:04/09/04 01:56 ID:zS/wLSao
>>648
不動産屋さんは初めて契約したときに仲介手数料を払っただけで
今まで2度あった更新の時には全然関わってなかったんですが、やはり聞いたほうがよかったでしょうか?
>>650
その近所の方は大家さんがご健在だったころ本人から聞いたらしいです。
警察もその人に聞き込みをしたそうなのですが、その時点では警察も親戚筋の方を見つけていないようなことを言っていたそうです。
ちなみにこのアパートに住んでるのはもう6年目(5年と5ヶ月)です。漏れの文章の書き方が悪かったのかな?そう書いたつもりだったんだけど。

ちなみに来年の3月以降は大学院を卒業して企業に就職する予定なので、
とりあえずこのアパートには3月まで住めればいいかなと思ってたりします。
ただ、今すぐ出てけと言われるととっても困る・・・

それにしてもこんな時間にレスがもらえるとは思わなかった・・・感謝です。l
652650:04/09/04 02:45 ID:???
>651
私の書き方が悪かった・・・。
上手くいけば、この先1年ぐらいならそのアパートに住んでられるかも
って書いたつもり。

警察?が本当に身内が全くいないのかなどを調べたりするのに
ある程度は時間がかかるだろうし。
遠い親戚なんかが出てきても、手続きなどに時間がかかりそうだし。

来年の3月までなら、なんとかなるような気もするが・・・
653名無し不動さん:04/09/04 08:14 ID:???
>>644
まぁ遠縁の人が継ぐが売るかするだろうから普通に払いつづけてればいい
654名無し不動さん:04/09/04 08:28 ID:vazG/CHl
age
655名無し不動さん:04/09/04 18:47 ID:???
賃貸の家主をしてます。賃料の内訳に於いて、とある不動産業者の方から
賃料自体を相場通りにするより税対策の為、管理費項目を少し高めに設定して
賃料自体を少し落とした方が良いと云う助言を頂きました。

例えば、賃料8万の管理費千円にしたい処を、賃料7万8千に管理費3千円
といった具合です。この業者の言う通りほんの些細ながらも税対策として
この管理費という項目を吊り上げる事は理に適ってるのでしょうか?
すいません、お願いします。
656名無し不動さん:04/09/04 19:07 ID:tpkaYyRX
賃貸住宅に住んだ事がないので教えて下さい!
都内の便利な場所で(品川・港・目黒・大田・世田谷・中央)
1人暮ししたいのですが、
期間限定で1年位の予定です。
敷金・礼金・手数料などがバカバカしいのですが、
できるだけ安く良い物件に住むにはどうしたら良いですか?
教えて下さい。
657名無し不動さん:04/09/04 19:09 ID:???
>>656
隅田川沿いの青い家に行って聞くといいよ
658名無し不動さん:04/09/04 19:17 ID:???
>>656
http://www.ur-net.go.jp/akiya/tokyo-23ku/
この中から探しとけ。古い物件のリニューアルなら安い。
敷金は3ヶ月必要だが、退去時にほとんど帰ってくる。
659名無し不動さん:04/09/04 19:32 ID:???
>657 賃料無料で禿同
660644:04/09/04 21:19 ID:???
>>650
あ、勘違いしてました。すいません。
>>653
そうですね。とりあえず払えるときまで払うこととします。

皆さんありがとうございました。
661名無し不動さん:04/09/04 21:56 ID:7F1QuKCi
5万7千円の家賃を交渉して5万5千円にしてもらいました。
明日に正式な返事をするのですが、かなり気に入った物件なので
手付金を払い一応契約書も作ってもらいました。
ところが、今ネットで調べていたら同じ物件が家賃5万円で出ていました。
この場合、さらなる家賃の値引き交渉は出来るでしょうか?
あとは契約だけの段階なので、失礼に当たるでしょうか?
662kana:04/09/04 22:02 ID:rjMl0BQW
分譲マンション購入しました。 すると
普通のローソンカードが更新で送られてきたらクレジットカード機能付き(JCB)になっているのです!
賃貸だったころ更新で送られてきても、普通のローソンカードだったような・・。

なにもこちらから住所変更れんらくなどしなかったのに。。。(本当はしないといけない)
常に監視されているのですか?
663名無し不動さん:04/09/04 22:13 ID:???
賃料交渉は出来る。その掲示されてた事を引き合いに出せば
し易いだろうし、値下げしてくれると思う。後、全然失礼じゃない。
664名無し不動さん:04/09/04 22:35 ID:???
>>661
値引き交渉はできる。
でも、ネット掲載の家賃は間違いとかわされてお終いかも。
ネットから申込みをしなおしたら?
665名無し不動さん:04/09/04 22:46 ID:VBbDapYY
旧法地上権付格安物件(マンション)を見つけました。
築30年旧法地上権付(残存30年)内装新規リフォーム済です。
間取りはまあまあ、駅から遠いのが難点ですが、
今まで賃貸で住んでいた生活圏なので購入を念頭にいろいろ調べてます。
お聞きしたいのは「旧法地上権付」ってどうよってことなのですが
>>612-614を見ると買う側にとっては有利なのですかね。
地代を払う分固定資産税もウワモノだけで済むから安上がりだとか
(でも相対的に変らないんじゃ…?)
地代も地上権が切れるまでは変らないということですが、
こういった「旧法地上権付」物件のメリットデメリット、
また契約する場合に気をつけるべきことなど教えてください。よろしくお願いします
666これって悪徳?:04/09/04 23:19 ID:mL7ZRI1N
パート1(次に続いてます・・・)
現在、ある新築(売残り)マンション購入の申込みをし、今のマンションを売りに出しています。
本来であれば、新築マンションの斡旋でローンや自宅売却するところなのですが、
仲介手数料を少しでも押さえたいと思い。ネットで探した手数料半額の仲介業者に
依頼しました。ここまでは、良かったのですが、新築マンション業者の斡旋での
住宅ローン審査がなかなか通らず(都市銀T、M、Rと3行落ちました)困りはてて、
売却を頼んでいた仲介業者に相談したところ、
「私のパイプで○○銀行という地銀なら通りそうな所があります」と言うので
早速事前審査表を書いて審査をお願いしました。

数日後「銀行から内諾は貰ったので正式な事前審査票を出すには、
新築業者からも手数料が欲しい」と言い出してローン審査を進めて貰えません。
新築業者と私の間では既に○○万円の値引きが成立しており、
これ以上の費用は出せないと言われました。
すると、「売主に更に値引き交渉して捻出するか、個人で出せないか?」
と言ってきました。
いくら欲しいのかと聞くと、新築物件の3%でいわゆる仲介させろという話です。
物件を探して2ヶ月かけて値引き交渉したのも私ですし、
一般的なローン手数料数万円程度なら払う気もするのですが、流石に100万円となると
「なんだ!この悪徳業者は!」という気持ちになってしまいました。
つづく・・・(長くて御免なさい)
667これって悪徳?:04/09/04 23:20 ID:mL7ZRI1N
つづき・・・

ローン審査結果票がないと新築の売買契約も出来ないので、自宅の売却など何の意味もありません。
買換え目的でこの問題業者と結んでいる媒介契約(売りの)自体も意味ないですよね。

銀行へは口利きをしているのでしょうし、多少審査も有利なのかもしれませんが、
ローン審査の申し込みは個人なのですし、個人信用情報にだって傷が付きます。
費用だって予め説明があれば頼みませんでした。
(当初はこっそり新築業者から頂こうぐらいの、皮算用していたのでしょうが)
こんな対応をする業者に打つ手は無いのでしょうか??
(銀行には事情を説明して個人で審査してくれる様に相談するつもりです)

また、この業者への信頼感が無くなったので媒介を途中解約したいと思っており、
4日前からメールで解約の意志を伝えていますが返答も無く、
ここ2日続けて電話してますが、嘘か本当か不在で連絡もよこしません。
この為、意思表示として内容証明で解約の旨を送りました。
しかし、初めてのケースなのでどういう対応をするか検討するといって、
暫くまってくれと言ってきました。
こちらとしては、早く次の仲介業者に頼みたい、解約により変な請求をされたくない、
なのですが、どなたか良いアドバイスを頂けないでしょうか?
668名無し不動さん:04/09/04 23:35 ID:???
>>665-667
長くて読む気もおこらん
669名無し不動さん:04/09/04 23:46 ID:???
家賃の相場は収入の3分の一以下といわれてますけど、これは共益費や駐車場代も含めて考えるべきですか。
670名無し不動さん:04/09/05 00:08 ID:l1ANAxqS
月末に引っ越し予定ですが、今の物件には敷金なし猫OKで入居。
3年と半年住んでます。壁のクロス3ケ所とふすまの裏側に
猫による大きなひっかきキズとめくれがあります。
キズ自体は大して大きくないんですが上からクロス貼って
ごまかしたらあとが怖いですよね・・・ フローリングにも
数カ所変色があります(目立たないけど艶が他と違う)
これって補修費請求されますよね・・・
いくらくらいかかるでしょうか?
671名無し不動さん:04/09/05 00:43 ID:???
>>670
20〜30万
672名無し不動さん:04/09/05 00:58 ID:???
>>667
いまいちよく分からないんだけど・・・

売れ残りの新築マンソンを購入
現在のマンソン売却を手数料の安いネット仲介業者に依頼
ローンが通らず。
ネット仲介業者が懇意にしている銀行なら通る(らしい)
その銀行を紹介して欲しければ、通常の手数料とは別に3%の手数料を頂きますとの事
そんなネット仲介業者は解約したいけど、なかなか解約できず・・・

ってことかな?


それより、新築マンソンには停止条件が付いているのかなあ?
673670:04/09/05 01:14 ID:???
>>671
まじっすか!?立ち会い直後に請求ですか?
IDまで穴だし(泣)



674名無し不動さん:04/09/05 02:01 ID:IYqWJ5df
>>667
>しかし、初めてのケースなのでどういう対応をするか検討するといって、
暫くまってくれと言ってきました。

「暫くまってくれ」に対してどう回答したのか?
待ってやるといったのならいつまで待つといったのか?
とりあえず、話はそれからだ。

>>669
家賃9、共益1、駐3でも、家賃11、共益1、駐1でも、月当たり13出て行くことはいっしょ。
もともとこれを考える目的が、安全のために収入に対する支出を1/3以下にすることなのだから、含んで考えるべし。
ただし、車を持たないのなら、駐車場代は含まず。あたりまえ。
収入に対する家賃の比率だけ考えるってことにはあまり意味はないし、べつに1/3越えてもへっちゃらってくらい自分の稼ぎに自信があるならいいよ、どっちでも。

>>668
読む気がないなら質問スレでレスするな。人を不快にさせるだけだ。
まあ、667もレスがほしいならもうちょっと要点を簡潔にわかりやすく書くことだ。
675名無し不動さん:04/09/05 02:27 ID:S0Q0l+rR
トイレにウォシュレット用のコンセントが無いんですが、これ業者に頼むと
だいたい何万くらいかかるもんなんでしょうか?
676名無し不動さん:04/09/05 02:42 ID:q3znFt1C
カインドステージの事、教えてください^^
677名無し不動さん:04/09/05 04:05 ID:???
>>670
修繕費を負担すべきは、襖の裏一面分、
クロスは傷の部分を含んでいる面(クロスのつなぎ目を見て判断)。
フローリングは、ワックスをかけてごまかせ。
わからなかったら、ホームセンターに写真をもって行って相談。
678名無し不動さん:04/09/05 04:14 ID:???
>>675
賃貸で住んでいるなら貸主に相談。
でも壁を壊してまで電気工事をしてくれる可能性は低い。
だから延長コードで使うしかないと思う。

持ち家ならば電気屋に相談、依頼。
679名無し不動さん:04/09/05 07:25 ID:???
いつもお世話になっております。
トレッドミルってご存知でしょうか。室内で走るための道具です(ランニングマシン
とかウォーカーともいうらしいです)。
あれをフローリングの部屋で使うと、下に音がひびくのではないかと
思い、購入するかどうか悩んでいます。販売店によれば、吸音マットを敷けば
音は小さくなるそうです。トレッドミルを使って問題になったという話をご存知
でしょうか?
680名無し不動さん:04/09/05 09:31 ID:2NSdS6o/
>>679
ジム通いをしてるので、トレッドミルはよく使ってます。
一軒家の1F部分か地下室で使うのならともかく、集合住宅で使うのはまずい
でしょう。何せその上で「走る」わけですから、音と振動は相当なものです。
集合住宅ならやめておきなさい。
681名無し不動さん:04/09/05 09:53 ID:???
679です、やっぱりそうですね。。。ありがとうございます。
このスレ、まじめな返答をしてくださるので、大好きです。
682名無し不動さん:04/09/05 09:56 ID:???
679です。やはりそうですね。ありがとうございます。
いつも役立つ回答を下さって、ほんとうに助かります。
683名無し不動さん:04/09/05 10:29 ID:fDmUclnD
9月って物件がいろいろと出てくる時期なのですか?
私は8月中に決めてしまったんですが、決めた後の9月から
ゾクゾクといい物件が出てきて、ちょっとブルーです。

不動産屋さんからは「この時期は、物件の動きが遅いですよ」
と言われてたから、もうあまりいい物件は出てこないと信じて
契約したのに。
684名無し不動さん:04/09/05 10:46 ID:???
>>683
秋も引越しシーズンなんですよね。
10月に異動や転勤になる人がいますので。
685名無し不動さん:04/09/05 10:58 ID:???
>>684
やっぱりそうですか。
私は1〜4月くらいしか、物件が盛んに動かないのかなと思ってました。
ガックリ。
686名無し不動さん:04/09/05 17:57 ID:nF/bYtX7
25歳、年収480万の既婚者です。
今、貯金が200万位。3200万のマンションを買おうと思っています。
貯金は諸費用等で消えるので実質頭金なし。
デベさんが仰るには銀行の審査は金利が4%になった時の負担率が35%以下では
ないといけないとのことですので、銀行では借り入れ不可。ただし、信用金庫から
はおそらく借り入れ可能とのことなんですが、信用金庫にすると銀行に比べて何か
デメリット等ありますでしょうか?教えて君ですみませんがお願いします。
687名無し不動さん:04/09/05 19:36 ID:???
>>686
職種はなんだね?
よっぽど成長性のあるものか安定的な職種で無いとあなたの年収で3000万借り入れは無謀
あきらめなさい
688名無し不動さん:04/09/05 20:00 ID:???
ローンに管理費に修繕積立金・・
そもそも生活していけるんか?
689686:04/09/05 20:19 ID:nF/bYtX7
>>687 >>688
とりあえず35年ローンで管理費、修繕積立金、駐車場代等込みで
月12万位。ボーナス10万の予定です。
変動2.375%で計算した場合、年収に対する返済率(管理費等込み)が28.1%になります。
職種はどちらかというと安定的で、勤務先は一応、一部上場企業です。
数字を見ると払っていけそうに思うのですが、どのサイトを見ても年収の
5倍以上は無謀とのことですので、やめたほうがいいんですかね?
かみさんは喜んでるけど、自分は素直に喜べない状況です。
690名無し不動さん:04/09/05 20:42 ID:???
一部上場なら、社宅とかあるんじゃないの?
30歳くらいまで社宅に住んで、せっせと貯金して、家を買うのはそれからでも良いと思うが
そうすれば、大手企業での勤務実績も加味されて、より良い条件で交渉できると思うが
691686:04/09/05 20:53 ID:nF/bYtX7
>>690
ええ、一応社宅みたいなの物があるんですが、環境がとても悪いもので。
来年子供が生まれる予定なので、妻と子供の為にもローンを背負おうかと
思いました。いや、妻と子供の事を思うなら逆にこんなローン背負わない方
がいいのかもしれませんよね?
でも、住宅ローン控除とか考えると来年中かとも・・・むずかしい。
692名無し不動さん:04/09/05 20:55 ID:lNadShM4
契約書の保証人の欄って本人が記入しないと
だめなんでしょうか?
保証人は親なんですが、字が無茶苦茶汚いんです。
693名無し不動さん:04/09/05 21:51 ID:???
>>692
汚い字でもなんでもいいから本人自筆。
保証人が「保証人として責任取るよ」という署名なので、
他人が署名したら保証人の署名にならないじゃないですか。
694名無し不動さん:04/09/05 22:13 ID:WL3R+68N
マンションの契約更新が迫っているのですが、不動産会社から何にも連絡が
ありません。今回で3回目の更新(2年ごと)になります。
60日前に更新の旨を通知することになっているのですが、
このままほっといてもいいのでしょうか?更新の意思表示がないと言って
退去勧告出されたりしませんよね。
心配です。
どなたか教えてください。
契約書には自動更新するという但し書きはありません。
695名無し不動さん:04/09/05 22:39 ID:???
>>693
ところがどっこい・・

契約書とは別に「○○の賃貸契約の保証人となります」旨の書類に実印押して
印鑑証明と一緒に提出すれば、そうとも限らんのだよ
696名無し不動さん:04/09/05 23:06 ID:???
>>694
過去の更新時は、連絡もらってたの?
明日、不動産屋に電話して聞いてごらん。
697名無し不動さん:04/09/05 23:27 ID:pyyZ3kd4
694です。 2年前も連絡がなく自分で連絡したところ家賃値上げされ契約更新されられました。
だから連絡しずらくて。
60日前になると今週がタイムリミットです(T_T)
698670:04/09/05 23:44 ID:???
>>677
ありがとうございます。できる限り頑張ります。
クロスはどんなに綺麗に貼っても本来の継ぎ目以外に
継ぎ目入れたらアウトでしょうね。
自分もさんざん物件探しましたから次に入る人の事考えたら
あまり無茶もできませんしね。
お答えほんとにありがとうございました。
699名無し不動さん:04/09/06 00:17 ID:???
ネットで賃貸情報見ていたら3LDKで月々6.500円というのがありました。
礼金が13.5000円ですので明らかに入力ミスかと思われるのですが、
ひょっとしたら、誤表示だって事でゴネたら入居できないかなーとか考えてしまいました。
やっぱり無理ですか?
700名無し不動さん:04/09/06 00:49 ID:DRte2Xlu
>>697
物件が動く時期なんだから、引っ越せばいいのに。。。
701名無し不動さん:04/09/06 00:53 ID:zE4FhFM0
>>699
もうすでにその値段で契約済みなんだったらともかく、今ネットで見てるってことは、これから契約するんだろ?
キミが大家だったら、そんなことでゴネルヤシと契約するかい?
702名無し不動さん:04/09/06 01:43 ID:iYmaptmw
679です。
引越費用がないため引越はできません。
703名無し不動さん:04/09/06 02:08 ID:???
1共栄費と管理費は違いますか?
2一人暮らしで水道光熱費はいくらくらいかかりますか?
3入居時に最低○ヶ月は入居してくださいという約束はありますか?
704大和:04/09/06 12:25 ID:4YyIG2o9
すいませんどなたかご教授いただけませんか?

テナントで店をしているのですが、先月の23日に大家が変わったと通知がありました。
20日に前の大家に9月分の家賃振り込んでるのに、9月分の家賃が滞納になってますって、
電話がありました。今の大家には前の大家に返してもらって支払ってくださいって
いわれたんですが、そうしないといけないんですか?23日からって聞いてなかった
んですが。。。
困ってます。
705名無し不動さん:04/09/06 13:19 ID:???
>>704
あー、俺んちのアパートも時々
「大家が変わりましたので今月の家賃から、○×△に振り込んでください。」
とか書いた紙が郵便受けに入っているよ。
706名無し不動さん:04/09/06 13:31 ID:???
>>705
そうだな、まずは(もとの)大家に連絡だ。
707名無し不動さん:04/09/06 13:32 ID:???
>>705
で、大家から督促が来てダマされたことを知るわけだねw
708大和:04/09/06 13:46 ID:JS6tg4Jo
だまされたんですか、、私。。

すいませんありがとうございましたm(__)m
709名無し不動さん:04/09/06 13:46 ID:???
>>708
だから、まずは元の大家に確認だって。
710名無し不動さん:04/09/06 14:58 ID:L2kPD5Ij
賃貸住まいでしたが飲み屋で知り合った中国の女の子が
住むところ探していたので自分の部屋を貸してあげました。
私は実家に帰ってしばらくしたら、中国の女の子から家賃の振り込みが無くなりました。
お金が入ってこないんだから私はもう不動産屋に払わなくていいってことですよね?
大家さんや不動産屋さんにはお金を払わない中国人に直接連絡取ってくれるように
お願いすればいいんですよね?

711名無し不動さん:04/09/06 15:21 ID:???
>>710
あほか。
非常識にもほどがある。

大家が賃貸借契約を結んだのはあなたとであって中国人とではない。
あなたがその部屋を使わないのなら今すぐ大家と契約解除の手続きに入ればよいが、もしその中国人が居座るようなら、それを追い出すのはあなたの責任。
元の状態に(要するに空っぽの状態)に戻さなければ原状回復したとは言えんだろ?
712名無し不動さん:04/09/06 15:34 ID:L2kPD5Ij
>>711
えぇっ!そうなんですか!でも契約する時不動産屋からそんな説明受けてないですよ!!だいたい不動産屋は
素人の顧客に対してあらゆる説明をする義務があるでしょうが!それを怠ったのだからそのリスクとその責任を
負うのは不動産屋にあるんじゃないですか?それが常識でしょう?
713名無し不動さん:04/09/06 15:37 ID:???
↑裁判してみりゃわかることw
714名無し不動さん:04/09/06 15:40 ID:???
>>710
あんまり釣れないねw
715名無し不動さん:04/09/06 15:44 ID:???
頭のネジが吹っ飛んだおめでたいヤツが居るらしいな(プ
716名無し不動さん:04/09/06 16:52 ID:???
賃貸マンションで地震で窓ガラスにヒビが入ったりドアの立て付けが悪くなった場合の
原状回復費用って借主が負担しなきゃならんの?
717名無し不動さん:04/09/06 17:24 ID:???
>>716
んなわけない
718名無し不動さん:04/09/06 18:49 ID:???
本当の馬鹿っているんだな
719名無し不動さん:04/09/06 18:52 ID:???
バカって幸せそうでいいな
720名無し不動さん:04/09/06 21:39 ID:???
質問失礼します
一人暮らしを始めて彼女ができて半同棲or同棲する場合は
物件に「単身者用」とかって書いてなければ無問題でつか?
それとも契約的にまずぃんですか?
721名無し不動さん:04/09/06 21:56 ID:???
普通は入居者を決めて契約結んでるはず。

契約書みてみれば?
722名無し不動さん:04/09/06 22:02 ID:???
>>721
真剣な質問が他スレで出る場合が多いけど、なんで?
723キッカー ◆0istIrX3Vo :04/09/06 22:46 ID:rKJOuSHf
>>666

亀レスですがひとこと。

住宅ローンの斡旋を行ったのであれば、私でもおそらく仲介に入らせてくれぐらいのことは言うと思います。
手数料として3%を要求するかは別ですけれど。
業者に相談し、業者を働かせている以上、1円も払わずに済むわけないです。

買主のローンの成立に協力し、売買契約の成立に尽力することは
まさに仲介の業務のひとつです。
しかるべき報酬が発生するのは致し方ないのでは?

媒介契約については、業者がのらくらやっているようであれば
都道府県庁のしかるべき部署に相談することをお勧めします。
ただし、広告等に費やした費用を請求する権利が業者にあることもお忘れなく。
724nanashi:04/09/06 23:34 ID:znPZMiu+
一戸建て汲み取りトイレの借家に住んでいます。
近い将来、家の前に下水が通るので、水洗トイレに替えることが可能になりそうです。
その場合、工事費を大家さんと折半で出し合うのと、大家さんに
全額出してもらう代わりに家賃を上げるのと、どちらが適切でしょうか?
725名無し不動さん:04/09/07 00:02 ID:iJBlW96O
双方が納得すれば、どっちでも適切なんじゃない?
726名無し不動さん:04/09/07 00:15 ID:???
>>724
大家が水洗トイレ工事を了承するとは限らない
727nanashi:04/09/07 00:34 ID:s7nlzCwb
了承する可能性高いです。
728名無し不動さん:04/09/07 06:37 ID:???
>>710
こんな面白そうな釣りは、土日にしろよ。
729名無し不動さん:04/09/07 07:59 ID:???
そうか?。水洗にするのってめちゃくちゃ金かかるんだよ。
よっぽどじゃないと了承しないと思われ
730名無し不動さん:04/09/07 09:52 ID:???
>>729
下水道法により告知日より3年以内に水洗化する義務があります(うろ覚え)
自治体によっては助成金や低利貸付などがありますが、賃借人には交付され
ませんので工事は大家さんがすることになります。

よって>>724の負担は大家さんの考え次第かな。
731名無し不動さん:04/09/07 09:57 ID:???
>>724
下水道敷設は所有者に対しての義務です。
賃借人が払う必要のあるものではありません。
732名無し不動さん:04/09/07 10:06 ID:???
733名無し不動さん:04/09/07 10:10 ID:wSIm43ha
無職で家族3人(0歳)が入居できる物件ってありますか?ちなみに私も妻も仕事はすぐ決まりそうですけど・・・(前回無職の時は自営業って事にした)

734名無し不動さん:04/09/07 10:11 ID:wSIm43ha
無職で家族3人(0歳)が入居できる物件ってありますか?ちなみに私も妻も仕事はすぐ決まりそうですけど・・・(前回無職の時は自営業って事にした)

735名無し不動さん:04/09/07 10:16 ID:???
>>733
仕事が決まってからにした方がよろしいかと。
736名無し不動さん:04/09/07 10:17 ID:???
>>733
赤子がいるってのがかなり厳しいかもわからんが・・・

まあ、あとはちゃんと支払能力のある奴に保証人になってもらえ。
まずはそこからだな。
737名無し不動さん:04/09/07 10:22 ID:wSIm43ha
親切にレス有難うございます。
738名無し不動さん:04/09/07 10:58 ID:???
つか子供がいるのに無職って方が遥かに問題だろ
可愛そう
739名無し不動さん:04/09/07 12:17 ID:NCdCPnbw
これから死ぬ気でがんばるんだろう
740名無し不動さん:04/09/07 12:35 ID:wSIm43ha
長年、人様に言えるような職業ではありませんでしたが、子供ができて長くいなくなる機会が多くなると可哀想でしたので辞めました。(腰抜けと言われても仕方ありませんが・・・) これからマットウに生きるつもりです。そこで住居が必要となったのです。
741名無し不動さん:04/09/07 12:42 ID:9CaRB4DU
>>733
とりあえず、自分の入っている宗教にでも相談すれ。
742名無し不動さん:04/09/07 13:38 ID:hkXVZpDY
>>733
とりあえず、自分の住んでいる地区の民団にでも相談すれ。
743名無し不動さん:04/09/07 13:52 ID:???
miniminiって最悪ジャン!!V
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1055232145/
ミニミニってどうよ。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1060426964/
◆◆管理会社ミニテックは最低最悪 Vol T◆◆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1062838194/
◆◆ミニミニは最低最悪 Vol T◆◆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1059219854/
■ 元ミニミニ社員です内輪ネタ Vol T■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1058309674/

書き込みの際には、E-mailの欄に ??? を入れて書き込んで下さい。
どうかよろしくお願いします。協力して下さい。
もうこれ以上被害者を出さないために。
744724:04/09/07 14:04 ID:s7nlzCwb
>730、731

どうもありがとうございました。
745724:04/09/07 17:53 ID:s7nlzCwb
すみません。もう一つ質問させてください。

水洗トイレに換える工事費は大家さんがもってくれるとして、
おそらく大家さんは、その後の家賃を上げたいと言ってくると予想されます。
その場合のおおよその「適性価格」を賃借人の側で提示するには、どうすればよいのでしょうか?
例えば地元の不動産屋さんに、今の家の場所・築年数・間取りなどを言って
大体の相場を教えてもらうのも一つの方法と思うのですが。
746名無し不動さん:04/09/07 18:20 ID:???
法的な期限が三年以内だってなら、新しい額を提示して
合意が取れた時点で工事開始ってことになるんじゃないのかな、
交渉の余地なんて無いと思うけど
747名無し不動さん:04/09/07 18:37 ID:T+jwucar
あの、場違いなのかもしれないのですが
部屋の賃貸の段階で過失みたいなものがありまして
担当者から携帯で電話がきたときに文句を言ったら
『下手にでてりゃーいい気になりやがってー!
ムカつくんだよー!』
とすごい勢いで怒鳴られました。こちらが女だと思って態度を大きくしているのかもしれません。
客に対してその態度は失礼だと言ったらおとなしくなったけど…。
こちらとしては営業の人にそこまで言われて頭にきます。
社会的に制裁めいたものは加えられないのでしょうか。
店長にとりあってもらえません('・_・`)
748名無し不動さん:04/09/07 18:40 ID:???
>>747
テープに取っといて社長に聞かせる。
で、縁を切る(^^)
749名無し不動さん:04/09/07 18:44 ID:T+jwucar
録音しとけばよかったな…。
やっと店長が出たと思ったら
彼はそんなこと言う人間じゃないだって。
はあ。
750名無し不動さん:04/09/07 18:55 ID:???
とは言っても マジでムカつく客だったのかも知れん。
本当に「彼はそんなこと言う人間じゃない」のかも・・・
751名無し不動さん:04/09/07 18:57 ID:T+jwucar
営業の人としての態度云々はあんま関係ないものですかね
752名無し不動さん:04/09/07 18:57 ID:???
>>747
まず何があったのか(過失みたいなものってなによ)を晒せ
そうすれば担当者がDQNなのかおまいがDQNなのかが大体わかるから
753名無し不動さん:04/09/07 19:07 ID:T+jwucar
姉と二人で担当者と話をしていたときです。
うちは定年した父の財産や年金で生活していて
母が趣味でやってる喫茶店は年収200くらいと言ったら
鼻で笑われた。
相談のうえ保証会社に保証を頼もうという流れに。
その時点で最初の申し込みから3日たちました。
めんどくなったのか、彼が他の申し込み者とその家の契約をしてしまったんです。
契約前のことだから仕方ないことですが
鼻で笑われたことにも頭にきていたので
せめて誠意で謝ってほしいなと。
思って話をしていたのですが
担当者は私は間違ってない、知らないの一点張りだったので
私も頭にきて、相手のことをあんたよばわりしました。だから私も悪かった…orz
家をとられたショックでつい…。
反省しよう、ムカつかせたんだろうな。
自己嫌悪。。
答えてくれた人ありがとうです
754名無し不動さん:04/09/07 19:11 ID:T+jwucar
追記ですが
申し込みまえに、
申し込み用紙提出の先着順に
ほかの申し込み者はシャットアウトする、家を保留するという説明を受けていました。
連投&長文スマソ
755名無し不動さん:04/09/07 19:13 ID:???
>>753
んー
担当が鼻で笑ったってのはなんだが他のヤツと契約したってのは別に普通の事だからなぁ
とくに過失があるとはいえないから、せいぜい担当に一言謝らせるくらいしか出来ないと思うぞ
756名無し不動さん:04/09/07 19:23 ID:T+jwucar
謝ってくんなかったから
頭にきちゃったんだ(._.)_
はあ。
自分も悪かったけど
なんか鬱憤晴らしみたく
嫌がらせされないか不安
757名無し不動さん:04/09/07 20:01 ID:???
>>756
自意識過剰じゃねーの?
正直鬱憤晴らしの嫌がらせしたのはお前にしか見えない
758名無し不動さん:04/09/07 20:22 ID:???
確かに頭にきちゃったんで彼をあんたよばわりしましたが…
それだけで鬱憤晴らしと断定して、私をお前よばわりするのはどうかと思います。
答えてくれた人ありがとうです。
759名無し不動さん:04/09/07 20:25 ID:???
>>756
まあ、その不動産屋も大人気ないのはたしかだな。
そこ経由で保証会社に話をしてるわけだろうし・・・
バカな社員を抱えるバカな店のことはとっとと忘れて、
新しい物件を探してみては?
760名無し不動さん:04/09/07 20:51 ID:???
最近キチガイがよくくるな
761名無し不動さん:04/09/07 21:06 ID:???
店の名前と担当の氏名を書けばいいじゃん。

その店名と氏名のみをレスするだけ。もちろんその他の言動は一切無しでね。
762名無し不動さん:04/09/07 21:39 ID:???
南青山1丁目26-16第一乃木坂ビルってどこにあるんですか?
探しても見当たらない。だまされたのか俺。
763名無し不動さん:04/09/07 21:52 ID:???
>>762
住所的には乃木坂駅の3番出口上がってすぐのところだが。
ビル名まではわからんが、その住所にビルはあるみたいだぞ。
764名無し不動さん:04/09/07 21:57 ID:???
ついでにもうちょっと検索。
Restaurant FEU(馮)というのが1階に入ってる建物が
ちょうどその住所だが、どうやら建物名は「乃木坂リリエンハイム」
という名前のようだ。

同一住所にあるのかもしれんが、Webでちろっと見た感じでは
「第一乃木坂ビル」ってのは無さそうだな。
765名無し不動さん:04/09/07 22:03 ID:???
>>762
うまナビで25ポイントくらいの時の「港区南青山一丁目付近」に比べれば
まだわかりやすじゃないか

>>764
ちなみにビルの名前が変わることはたまにあるぞ
766763=764:04/09/07 22:39 ID:???
http://c.pic.to/3725e
会社帰りに通ってみたよ
やっぱ無いみたいね。

なんかバイク便のにーちゃんがうろうろ途方に暮れてたけど、
ひょっとして762だったのかな?
767名無し不動さん:04/09/07 22:48 ID:yvNoWW7c
>>747
制裁なら簡単だよ。
各都道府県の住宅局に電話して○○不動産の○○に
『下手にでてりゃーいい気になりやがってー!ムカつくんだよー!』
って言われた。まるで893に脅されてるようで恐かった。
こんな不動産屋を放置しておいていいのか、って訴えてやればいいんだよ。
その不動産屋には、住宅局から指導の電話がいくよ。
苦情が蓄積されれば、そのうちに処分されるかも。
768名無し不動さん:04/09/07 22:51 ID:zboVffow
>>753
手付け打ってないんなら、他の人と契約されても仕方ないだろ。
担当が謝る必要性まるでないじゃん。
家を取られた? バカじゃないの...
769名無し不動さん:04/09/07 22:58 ID:???
>>767
ところがどっこい、
住宅局では、その程度の訴えでは指導の電話をしたりしませーん

「契約書通りに履行しない」「不当表示」「仲介料の水増し」等、明らかに
不動産取引上の違反以外は、指導する立場にないよん

>>747の訴えは、単に店員の対応が悪かっただけで、不動産取引とは
まったく関係ない話だし、そもそも事実かどうかも確認できないのに
なんで住宅局が指導する必要があるかなぁ
770名無し不動さん:04/09/07 23:25 ID:???
頭のおかしい奴のレスがつくと
必ずといっていいほど意固地になってそいつを支持する奴が現れるもんだ
771名無し不動さん:04/09/07 23:44 ID:???
ま、この業界はそういった程度の従業員がいることも事実だ。
さっさと諦めちまいなー

因みに募集要綱に学歴不問とか結構あるみたいよ。お店は選ばないとねー
772724:04/09/07 23:47 ID:s7nlzCwb
>746

交渉の前に、工事後のうちの状態と似た条件の物件ならどれくらいが相場価格か
調べたいと思っているのですが。それを知るには第一に
地価を調べるべきでしょうか?
773名無し不動さん:04/09/07 23:49 ID:???
>>772
家賃を知ればいいんじゃないの?
地価なんて知ってもしょうがないでしょ
774名無し不動さん:04/09/08 00:01 ID:???
鑑定事務所とかに有償で適正家賃その他を調べてもらう事ができるよ。
775名無し不動さん:04/09/08 00:08 ID:yvUdFP54
同業者に聞きたいんだけど、管理会社からの個人キャッシュバックってどうやって
もらうの?
776名無し不動さん:04/09/08 00:22 ID:8Q8kama6
賃貸マンションに住んでいます。
入居から4ヶ月です。
引っ越してきたときから引戸の立て付けが悪かったんですが
その時は「明け閉めしないからいいや」と思ってそのままでした。
しかし、部屋の模様替えをして開け閉めが必要になったので
今からでも大家さんに言って立て付けが悪いのを直してほしいのですが
今からではもう無理というか非常識でしょうか?
777名無し不動さん:04/09/08 00:40 ID:???
>>776
だいじょうぶ。連絡して直してもらいな。
778名無し不動さん:04/09/08 00:48 ID:8Q8kama6
>>777
ありがとうございます。
連絡してみます。
779名無し不動さん:04/09/08 00:55 ID:???
>>769
記録はとってるけどな。
780名無し不動さん:04/09/08 10:45 ID:???
>>779
ヤバイの客が何かいってるって記録?
781名無し不動さん:04/09/08 15:38 ID:LENK53LU
知人なんですが、住宅ローンを公庫から銀行ローンに借り換えてわずか半年後に、
特に事情もなく「賃貸に回したい」ってのは通用しますかね?

ちなみに物件は築浅・23区2.5流くらいのファミリーマンションです。
銀行は東京★ 本人の勤務先は堅い超大手です。
782名無し不動さん:04/09/08 16:22 ID:???
質問です

賃貸不動産ではなく、不動産の売買に関しては板違いですよね?

探したんですが、見つかりません

どちらの板なら良いでしょうか

誘導お願いします
783名無し不動さん:04/09/08 16:28 ID:???
>>782
ここでいいよ。別に賃貸専門ってわけじゃあないから。
784名無し不動さん:04/09/08 16:29 ID:???
>>783
あ、そうなんですか

レスありがとうございました
785名無し不動さん:04/09/08 19:00 ID:???
質問終わりかヨ!
786名無し不動さん:04/09/08 20:01 ID:G/gF7sDb
不動産関係者の人ならよくご存知の方も多いと思いまして・・・
汐留のツインパークスを借りるかもしれないんですが、
長所・短所ともに皆さんの評価はいかがなものですか?
因みに中層階・北東側です。

787名無し不動さん:04/09/08 22:28 ID:???
接道義務を満たしていない中古戸建物件の価値はだいぶ下がってしまうのでしょうか?
788名無し不動さん:04/09/08 23:45 ID:UXTai8qJ
>>787
当たり前
買う奴いないだろうに
建て替えもできんし
789名無し不動さん:04/09/09 06:35 ID:???
>>787
一般的に周りの地価の2割3割と言われています。
それでも売れるかは・・・。
790名無し不動さん:04/09/09 13:42 ID:iz3bIvZb
5LDKの木造二階建てで全室にLANのタップをつけるには
どのくらいかかりますか?
もしくは大凡の値段とか分かるホームページはありますか?
791名無し不動さん:04/09/09 13:50 ID:???
>>790なんで無線にしないの?
792名無し不動さん:04/09/09 14:39 ID:???
壁に鉛でも入れてるんだろ。
793名無し不動さん:04/09/09 15:09 ID:???
>>790
LANケーブルを壁か天井に「コ」の形した釘で止めてひっぱて行けば?
自分でそれぐらい出来るだろう?
そもそも5LDKで全室って、パソコンが5・6台あるの?
794名無し不動さん:04/09/09 16:29 ID:iz3bIvZb
以前に検索したときには探し方が悪くて見つかりませんでしたが

http://kouji.e-net-jp.com/newpage4.htm

で大凡の見当がつきました。
後は都内でやってくれるところをみつけなくては・・・
795名無し不動さん:04/09/09 23:17 ID:z/27rmt3
>>790
新しい家だったら、建てた後から壁貫通なんて不細工なことしたくないだろ?
古い家だったら、いまさら壁貫通なんて金のかかることしたくないだろ?
だったらどっちにせよ、業者なんかにたのまず>>793の言うとおり自分でやることをすすめるよ。
ケーブルのカバーなんかホームセンターでも手に入るし。
それともなんか特殊な希望でもあんのかね?
796名無し不動さん:04/09/10 01:29 ID:BnviZWn9
他の板で、賃貸マンションの上の部屋の騒音についてのスレが不動産板にある、と聞いたのですが、
探したんですがスレタイがよく分からないため、見つけられませんでした。
ご存じの方、教えて下さい。
797名無し不動さん:04/09/10 01:57 ID:b2zW/oSZ
売却処理のことで質問です。
売りに出していた物件の買い手がついて銀行と決済をするという段取りに
なりました。そこで住宅ローンを借りていた銀行に抵当権の抹消をしたいので
担当者の方にきて欲しいと連絡したところ、入金があれば手続きをするので
こちらから行く必要はないと言われました。
その話を不動産屋にしたところ、抵当権の抹消ができないと買い手の銀行の
融資が降りないから来るように頼んでほしいと言われました。
通常、決済は不動産屋、銀行と一度に手続きを行うものかと思ってたのですが
困っています。銀行の担当者に決済にきていただくにはどのように頼んだら
よいのでしょうか。よい方法がありましたら教えてください。
798名無し不動さん:04/09/10 02:00 ID:???
漏れは不動産と銀行に行って、銀行ですべての手続きをした
799名無し不動さん:04/09/10 03:00 ID:???
>>796
アパートのムカツク隣人の追い出し方 その3
分譲マンションの騒音問題

あたりかな。
800名無し不動さん:04/09/10 03:01 ID:???
>>794つーか、有線LANにしたい意味がわからんよ。
791じゃないが、今時は普通に無線LANなんじゃないの?
801名無し不動さん:04/09/10 04:47 ID:???
個別浄化槽の耐用年数ってどれくらい?
802名無し不動さん:04/09/10 10:59 ID:???
>>799
亀になってすいません。すぐ見てみます。ありがとうございました。
803名無し不動さん:04/09/10 11:04 ID:???
>>801
10〜15年。
804名無し不動さん:04/09/10 21:28:23 ID:???
家賃5万3千円礼金1ヶ月敷金2ヶ月で
契約時に必要な金額が約31万と言われましたが
これは妥当ですか?
805名無し不動さん:04/09/10 21:28:57 ID:???
家賃5万3千円礼金1ヶ月敷金2ヶ月で
契約時に必要な金額が約31万と言われましたが
これは妥当ですか?
806名無し不動さん:04/09/10 21:33:57 ID:???
>>805
妥当じゃねぇなぁ・・

内訳を確認汁
807名無し不動さん:04/09/10 21:53:38 ID:???
妥当だろ
敷金2
礼金1
手数料1
前家賃1
プラスなんか(保険とか?)かかれば30万
808キッカー ◆0istIrX3Vo :04/09/10 22:23:16 ID:JKo0S7hg
>>797

おでの場合、銀行に来てもらったことは一度もないです。
不動産やがわからんちんなのでは?

段取りとしては、買主から入金がされる日を確定しておき、
その7〜10日前ぐらいに全額繰上げ返済を申し込んでおきます。
内容は
「○月○日に、返済に使用している口座へ××円が入金されるから、
即座に引き落とし処理をかけてね」
「その日のうちに抵当権の抹消登記を行うから、抹消書類を用意しておいてね」
てなことです。

買主が利用する銀行では、797さんが上記の手続きをふんでいれば、
融資は実行してきます。(銀行同士で連絡を取り合い、確認してからですが)
抹消書類はあとで797氏と司法書士が銀行に受け取りに行けばいいのですから、
銀行が立ち会う必要はないです。

そんなことぐらい不動産やは知ってるはずですがねぇ?

809名無し不動さん:04/09/10 22:24:26 ID:???
>>804
契約時に支払うべきは、53000円×5=265000円

310000円−265000円=45000円←これが何の費用なのか確認したら?

810804:04/09/10 22:29:43 ID:???
>806>807>809
レスありがとうございます。
さっそく明日不動産会社に内訳を問い合わせてみることにします。
811名無し不動さん:04/09/10 23:19:57 ID:???
家賃53000円で、火災保険45000円はねーだろ
せいぜい15000〜20000円程度か
残りは契約書類作成料だなw
あ、もしかして印紙代かもw
812名無し不動さん:04/09/10 23:48:50 ID:6ird1Ya9
建売一戸建てを購入し、来週ようやく竣工して新居の下見となりました。
建物をくまなくチェックしなくてはならないのですが、素人には限界があるので
やはり専門家を頼んだ方が良いのでしょうか?
建物内部に入るのは一ヶ月ぶりになります。
813名無し不動さん:04/09/11 00:32:41 ID:???
>>812
専門家って言ったって、建電機すべてを理解している人って少ないんじゃないけ?
まぁ、建て付け(扉や窓の開閉はスムーズか、きしみはないか)、床の水平、床鳴り
クロスの仕上げ状態、汚れ、水栓のガタツキ、排水の流れ(風呂や洗面台を満水にして、一気に
流したとき、溢れずにちゃんと流れるか)etc・・

あと、巷に溢れてる「欠陥住宅」の本でもみて、そこに書かれてるような「欠陥事例」の項目を
重点的にチェックするってのもテ
814名無し不動さん:04/09/11 00:52:20 ID:AWjdfw5Z
管理会社の指示でマンションの賃貸貸借契約を郵送で行ったのですが、
仲介人の欄が空欄になって戻ってきました。
管理会社に問い合わせたところ、更新契約の場合仲介人は必要ないと
のことです。
これって後で問題になることはないのでしょうか?
815名無し不動さん:04/09/11 02:23:18 ID:???
これからどこかのもモデルルームを見に行くとしたら
どこがおすすめか?
明日行こうと思うが
どうせならかわいい子が多いところがいい!
営業も男よりキレイなおねえちゃんがいいなぁ!
816812:04/09/11 02:35:38 ID:???
>813
レスどうも!頑張って勉強してみます。
817名無し不動さん:04/09/11 03:43:12 ID:???
架空の質問で申し訳ありません。いま東京で売買されている不動産は、
大地震が起きたときの残存価値のことを考えて値段がつけられているのでしょうか?
阪神の実家は、倒壊こそしなかったのですが、損傷のため価値が大きく下がった
(つられて土地の部分も下がった)のです。
古くて地震があれば倒壊しそうな建物や火事に弱そうな地区の建物は、わたしには土地の価値しかないように思える
のですが、地盤が良くて類焼もなさそうな最近の家とそれほどの差がないと
常々不思議に思っています。
818ポン太:04/09/11 05:01:00 ID:Aa3r7Yv6
何も考えてないよん^^
地震が来れば建て直しでまた儲かるし^^
この業界にはロクなやついない^^
裏ではみんな悪代官ヅラしてるんです^^

819名無し不動さん:04/09/11 05:19:47 ID:???
ビビッてたら何もできん。
まぁ一生言ってろって感じだな。
8203131:04/09/11 05:22:19 ID:Aa3r7Yv6
仲介屋的には別にどの物件でもいいから早く決めてくれって感じです。
821名無し不動さん:04/09/11 10:02:54 ID:???
ほらね、ろくでなしばっかでしょ?
822名無し不動さん:04/09/11 10:18:03 ID:???
>815
なかなか釣れないねw


きれいなお姉さんが見たいんならモデルルームなんかより銀座か祇園にでも逝って来たら?
823名無し不動さん:04/09/11 14:04:10 ID:???
今日は人が少ないな
824名無し不動さん:04/09/11 22:33:55 ID:???
住友の受付コンパニオンは派手でかわいい!
825名無し不動さん:04/09/12 10:18:25 ID:H5U9cqan
賃貸で部屋を借りようと思ってます。
複数の仲介業者にコンタクトしているのですが
下見して、もしかしたら入居したいと思う物件が見つかりました。

家賃の交渉(礼金を二ヶ月→一ヶ月)もしたいのですが
やっぱり流通物件として紹介している不動産屋(対応はとても良い)より
情報元の不動産業者に直接内見の案内もお願いした方が良いのでしょうか?
826名無し不動さん:04/09/12 10:29:17 ID:???
>>825
どっちにしろ、最終的に契約手続きは情報元の業者とすることになるし
内見にしたって、紹介不動産屋→情報元不動産屋に連絡して立ち会うことになる
ちなみに、礼金の値下げはまず無理だろ
827名無し不動さん:04/09/12 10:32:30 ID:???
借り手市場なんだから、値下げ交渉はありだよ
828825:04/09/12 11:25:50 ID:???
一ヶ月以上空いてる部屋なもので、ちょっとくらい交渉してもいいかなと。
仲介業者+礼金2と管理業者+礼金1なら
どうせ変わらないだろ、ってのは置いとくとして
どうせ情報元に行くなら情報元の方が良いですかねぇ?
829名無し不動さん:04/09/12 11:49:16 ID:???
一時的に金が入ったのでマンションでも買おうかと思っています。
例えば、東京近郊で5000万円(諸費用込み)のマンションをローン無しで購入した場合、
その後は毎年、あるいは毎月にいくらぐらいの費用が発生するのでしょうか?
830名無し不動さん:04/09/12 12:00:19 ID:???
>>828
>仲介業者+礼金2と管理業者+礼金1なら どうせ変わらない

意味不明。礼金は大家の手元に入るんだから、大家がウンと言わなきゃ無理だろ

借り手市場とはいえ、1ヶ月以上空家状態なんてザラなんだから、そう簡単に
値下げはしないよ。

>どうせ情報元に行くなら情報元の方が良いですかねぇ?

意味不明。もろもろの交渉は最終的に情報元不動産屋とすることになるんだから
内見やらなんやらは、紹介不動産屋を通じて手配してやれや
そうすることによって紹介不動産屋にも手数料が入るんだからさ
831名無し不動さん:04/09/12 12:45:46 ID:???
>>829
管理費、修繕積立金、駐車場代 ←月々の支払い
あとは固定資産税かな。
832名無し不動さん:04/09/12 16:53:41 ID:kmCIHEgV
>>831
管理費+修繕積立金=3万円/月
固定資産税=2万円/月
駐車場代=2万円/月
で合計7万円/月でどうでしょうか?
833名無し不動さん:04/09/12 17:02:51 ID:???
家を持ってると健康保険の資産割が月1万くらい増えるよ
834名無し不動さん:04/09/12 22:06:48 ID:VrFpLzbj
荒ゴミステーションがある土地の購入を考えてます。
間口9.65mのうち2.57mかかっております。
それ以外は、すべて条件を満たしているのですが、
買ってよいのでしょうか。
それがあることによって、考えられる不憫さとは、
何なんでしょうか。
835名無し不動さん:04/09/12 22:18:59 ID:tfMySds/
このたび新築の分譲マンションを購入しました。
火災保険と地震保険に入ろうと思っているのですが
なるべく保険料が安くて、保障額が多いお勧めの保険会社はあります
でしょうか?
また、分譲マンションで、地震が起きてマンションが
全壊した場合、そのマンションの修理費用って一般的には
住民の個人負担金額はどうやって決めたり払ったり、修理工事する
のでしょうか?(マンションの管理会社が主導で決める?住人話し合い?)
マンション初購入で無知でどうもすいません。
836名無し不動さん:04/09/12 22:40:19 ID:???
>>835
すげーなおい・・
そんなコトも知らないのに買っちゃったのかよ
837835:04/09/12 22:47:18 ID:tfMySds/
>>836
すいません、答えがわからないので、教えてください。
申し訳ないですが。

838829:04/09/12 22:48:43 ID:???
>>831-832
ありがとうございます。
月7万だと、今の家賃と大差ないなぁ...
839名無し不動さん:04/09/12 22:58:27 ID:???
>>832
損害保険にも加入しておかないとね。

>>835
マンション購入した人のスレで聞いたほうがいいよ。
840名無し不動さん:04/09/13 09:04:08 ID:rMjSjIeM
先日見に行った物件なのですが、築17年の木造中古住宅で床に歩いて判る程度の傾きがあり、
ちょうど傾いている場所の下の土台のコンクリにひびが入っているのを発見しました。
部屋の角の部分のクロス張りにも破れが入っており、どうも家全体に歪みもあるようです。
これは、上の建物だけ年数が経って材木が狂い、傾いでいるのでしょうか。
それとも、土台からイっちゃっていると判断すべきでしょうか?
土台からイっちゃってた場合、上の建物だけ直しても床の傾きはどうにもなりませんよね……。
841名無し不動さん:04/09/13 11:01:55 ID:???
>>840
建築板で聞いた方がいいかもね。
842名無し不動さん:04/09/13 11:26:16 ID:???
>>840
何ともいえないけど土台じゃあどうしようもないね 上モノはオマケ
田圃の盛り土住宅かな?
ドアの締まりや引き戸もダメだったらゴミ住宅
843名無し不動さん:04/09/13 11:44:34 ID:lxrzFR7t
瑕疵

↑なんてよむんですか?
844名無し不動さん:04/09/13 11:50:06 ID:???
菓子。

華氏。

歌詞。

下肢。

河岸。
845840:04/09/13 11:50:51 ID:rMjSjIeM
>>841-842
レスありがd。
もともと低地だったところで地盤は軟弱だそうなんですが、
パイル打ってあって築17年でそれじゃあ……と不安を感じた次第です。
(整地したのは30年くらい前。現在の家主が一度基礎から建て替えてます)
たてつけはまったくダメというほどではありませんが、良くはないです。
一緒に見に行った義母は、『築17年も経てば多少はガタが来るもの』と言うのですが、
上モノの経年によるガタとは感じが違うような気がして……。
建築板でも聞いてみます。ありがとうございました。
846名無し不動さん:04/09/13 11:52:38 ID:lxrzFR7t
>844 わかしました。

ありがd
847名無し不動さん:04/09/13 12:03:43 ID:EAHIziJ2
畳の部屋にベッド置いた場合へこんだりしたら出る時張り替えは私もちですか?
848名無し不動さん:04/09/13 12:21:56 ID:???
賃貸版の中の別スレ「大家さんの井戸端会議」あたりも参考に
849名無し不動さん:04/09/13 16:16:26 ID:???
>>847
うん
850名無し不動さん:04/09/13 19:04:26 ID:???
>>847
もちろん、そのとーり。
851名無し不動さん:04/09/14 00:09:52 ID:NxmxNfU/
親族間での土地売買について、どっか相談乗ってくれるような
業者なりなんなりないですかね
こういうのって弁護士とか司法書士の領域なの?
852名無し不動さん:04/09/14 00:22:12 ID:???
不動産屋の場合手数料として、買い手から3%、売り手から3%取られます
853名無し不動さん:04/09/14 00:27:55 ID:NxmxNfU/
おお、ありがとうございます。
合計6%ですか・・・。結構高いですねえ
とはいっても私もずぶの素人ですから、登記所がどうのこうのとか
全然分かりませんし、頼むしかないですかね。
854名無し不動さん:04/09/14 00:37:08 ID:???
>>847
その場合は、家具の重力によってへこむので、
借主の過失には相当しません。
通常使用による損耗ですから、借主負担にはなりません。

>>849
>>850
嘘を言うな
855名無し不動さん:04/09/14 01:40:12 ID:???
>>854
和室にベッドは通常使用とは言えないと思うよ。
847の場合は表面の磨耗だけでなく本体の部分的陥没が問題になる。
畳表の張替えで済まず、交換になる。
棒状の足付家具を和室に置く場合は板を敷くなどする必要があるのだ。
856名無し不動さん:04/09/14 02:09:14 ID:???
>>855
また来たのかよ、キチガイ家主   おまえ、ほんと馬鹿だな

畳が陥没したら交換? はあ?
悪徳ぼったくりが、何ほざいてんだかな

畳にベッドを置いても通常使用の範囲以内
畳がへこんだら、その部分に藁をつめて補修するんだよ
家具の足に板をかましたところで、畳がへこむことに変わりない

嘘ばっか言ってんじゃねーよ  クソ野郎!

857名無し不動さん:04/09/14 02:23:17 ID:ZUEs/i/b
このウンチ野郎!
858名無し不動さん:04/09/14 02:39:45 ID:???
畳がへこんだら、その部分に藁をつめて補修するんだよ
最近の畳はシステム畳なので藁ではありません
大阪では、壁紙に押しピンの穴があると言うだけで壁のクロス前面
張替えさされたことがあります。
それも裁判しての結果です
859名無し不動さん:04/09/14 02:40:28 ID:???
全面
860名無し不動さん:04/09/14 08:28:29 ID:dhVa9IUQ
>>851
こことか相談に乗ってくれそうですよ。
http://www.sakurajimusyo.com/kojin.html
861名無し不動さん:04/09/14 09:20:50 ID:???
>>856
ひょっとしてお前も畳へこましちゃってるのでそんなにムキになってるのかい?
内心ヤバイと思ってるんだろうな。

いるんだよなー、大声だして自分の過失をごまかそーとしてる奴って。フツーニシャベッテホシーヨ
862名無し不動さん:04/09/14 09:46:37 ID:???
>>856
いるんだよなー、大声だして自分の過失をごまかそーとしてる奴って。フツーニシャベッテホシーヨ
863名無し不動さん:04/09/14 10:30:17 ID:???
箪笥、衣装ケースあたりは通常畳の上に置く事もあるだろうが・・・ベッド、机、椅子なんかはどうだろうな?
畳の部屋しかないのなら兎も角、フローリングの部屋もあるのならそちらに置くのが普通だと思うが。

まあ暇なようなら小額訴訟で争ってみてくれ。
864名無し不動さん:04/09/14 12:04:57 ID:G3JIta1c
今度貸していたマンションに住もうと思って
不動産に言ったら、今住んでる人が、次の住む場所への引越し代と
敷金・礼金を請求されますと言われたんですけど、払わないといけませんか?
4年ほど貸しているんですけど。
865名無し不動さん:04/09/14 12:21:38 ID:???
定期借家契約で無いなら、大家の都合で店子を
追い出す際には、半年前には通知しないといけないし、
大家が一定の立退き料を支払うのが普通でつ。

立退き料の相場や基準は地域等で様々だが、
不動産屋が言っている程度ならごく普通かむしろ
少なめと思う。
866名無し不動さん:04/09/14 12:27:36 ID:???
>>864
宅建の勉強していたころ、
過去の判例で入居してからの家賃全額返還命令が出たこともあると書いてあった。
これは脅威な判例だね
867名無し不動さん:04/09/14 12:38:06 ID:???
いくらか支払うのがよいと思う。
区分所有者が自分の住居とする目的で、現在の賃借人に対し立ち退きを要求する場合は、正当事由と見なされる可能性はあるが、認められない可能性もある。
また、賃貸人の場合は6ヶ月前に解約の申し入れをする必要があり、賃借人が6ヵ月後に出て行くことを承諾していても、解約申し入れから6ヶ月は賃借人に、居住する権利がある。はっきり言って6ヶ月は長い。
上記内容から幾ばくかの償金と引越し費用を支払い、立ち退いていただくのが、最も効率が良いと思います。

>>864さんの内容からすると、引越し代は支払う必要があり、現在の賃借人が新たな賃借をする物件の家賃1ヶ月分程度は支払うのが妥当だと考えます。それ以上は交渉です。
余談ですが、菓子折り等を持って行きつつ、交渉を進める等の姿勢も結構大事です。

なお、このレスは、4年間貸しているということで、最初の契約時から法廷更新をしているものとみなし、期間の定めのない賃貸借契約を結んでいることを前提としています。
868名無し不動さん:04/09/14 12:48:00 ID:???
あと、その不動産屋が言っている相手方の敷金礼金を請求されます、ということですが、請求するだけなら賃借人の自由なので問題ありません。
「所有者である私が、住むと所を追われている。現在賃借している貴方には申し訳ないが、我々は正当事由を有していると確信しているので、この立ち退き申し込みから6ヵ月後の契約解除時には、引越し代さえも出せないと思う。」
その上で、
「我々は裁判沙汰を望みません」
などと言って交渉しましょう。
869名無し不動さん:04/09/14 13:06:10 ID:G3JIta1c
>>865-868
3ヶ月後だと、どういった対策がありますか。
出来るだけ少ない金額に抑えたいのですが。
870名無し不動さん:04/09/14 13:56:27 ID:DcVv9YUu
最近の賃貸マンションの物件は、大概、2年間2万円程度の
火災保険をかけさせられるが、賃貸程度のマンションの保険
料が2万円もするはずがないと思われる。大家は自分の懐が
痛むわけではないから、不動産屋の言いなりに保険をかけさ
せるのだと思うが、不動産屋にはいくら手数料が入るんだ?
871名無し不動さん:04/09/14 14:17:49 ID:???
大家も保険に入ってるのに、なんで店子からも取るのやら。
872名無し不動さん:04/09/14 14:23:36 ID:???
>>871
大家が入るのは火災保険
店子が入るのは家財保険
873名無し不動さん:04/09/14 14:26:22 ID:???
>>871
店子には原状回復義務があるからね。
874名無し不動さん:04/09/14 14:35:14 ID:???
>>870
保険会社にもよるが保険料の30%前後が多いんじゃないかな

>>871
大家は建物や損害賠償保険には入ってると思うけど
店子が入る保険は、個人賠償・家財・借家人賠償保険等が
セットになってる保険が多いと思う。
875870:04/09/14 14:44:28 ID:DcVv9YUu
賃貸契約書に、火災保険料と明記してある。火災以外に、何が
対象になるか知らないが、少なくとも火災がメインだ。
876名無し不動さん:04/09/14 14:52:03 ID:???
>>875
賃貸契約時に火災保険にも加入したなら
パンフや申込書の控があるんでない?
そこに詳しい内容が書いてあると思うけど…
それに、後日、保険証券が送られてくるよ。
877名無し不動さん:04/09/14 14:56:02 ID:???
大家の火災保険では、賃借人の家財などは、大家の過失等による部分についてしか保障されない。
賃借人の火災保険では、大家の財産について賃借人の過失等による部分しか保障されない。

という理由からじゃないの?
878名無し不動さん:04/09/14 15:25:22 ID:IA14kQ/u
>>864ですけど
部屋の掃除(クロス張り替え等)は、やってもらえますか?
879名無し不動さん:04/09/14 15:31:16 ID:???
>>878
通常使用の範囲での減耗やヨゴレは大家が自腹で行うことになっております・・・
って、あんた随分と非常識な大家だな。w
880名無し不動さん:04/09/14 15:31:39 ID:???
>>878
逆の立場になって考えてみなさい
881名無し不動さん:04/09/14 18:01:44 ID:???
>>869
タダじゃ教えられないよ。それが飯の種だからね。
弁護士が嫌ならいくらか包んで不動産屋に行きなさい。
882名無し不動さん:04/09/14 21:07:16 ID:???
>>854
嘘じゃないよ、タンスとかなら話はかわってくるが
ベッドの足は狭い一点に加重される、んで畳は
そういう加重を想定して作られているものではないから
通常使用の範囲外
>>864
払うお金は決まってないけど相手に退去する義務は無いから
どうしてもそこに住みたければ払うしかない。どうせマンションなんだから
近所に引っ越して向こうが出たらその時にまた引越しが一番現実的
883名無し不動さん:04/09/14 21:13:59 ID:onz4yJ2M
今月で今住んでいるアパートから引っ越すのですが、
ギリギリ30日までは居れるのでしょうか?
22日に引っ越すのですが、車で行き来できるところなので、
戻ってきて部屋の掃除でもしようかと思っているのですが。
884名無し不動さん:04/09/14 21:14:55 ID:???
賃貸契約が切れるまでは君の部屋
いつ切れるかは知らない
885名無し不動さん:04/09/14 22:03:37 ID:???
鍵を返却するまではいれるだろ
いつ返却する約束になってるかは知らない
886名無し不動さん:04/09/14 22:23:17 ID:???
>>884-885
レス、ありがとうございます。
賃貸から引っ越すの初めてなので無知で恥ずかしいです。
電気とか水道とか、今月末までの契約にしようと思います。
ありがとうございました。
887名無し不動さん:04/09/14 23:12:01 ID:???
>>886
釣りか?

電気とか水道の契約はともかく、肝心な賃貸契約の解約日はいつなんだ??
ようは、その解約日(=鍵返却日)まではアナタが住む権利があるってことだが
888名無し不動さん:04/09/15 00:59:40 ID:???
いろんな人がいますねえ
889名無し不動さん:04/09/15 05:37:08 ID:arQ5NmFv
大阪で中古マンション一ケタ台(数万円)
あれはただでもいいからもらってくれ
の意味なのでしょうか?

修繕費がかかるとか
躯体が寿命とか・・

宜しくお願いします。
890889:04/09/15 05:37:57 ID:arQ5NmFv
販売価格の話です
すみません

ふとネットで見てたらありました
891名無し不動さん:04/09/15 11:14:58 ID:???
>>890
阪神大震災で崩壊。現在にいたるも危険につき立入り禁止とか?
url晒してみ。
892名無し不動さん:04/09/15 16:07:04 ID:???
競売だったらあるけど
聞いたこと無いよそんなの
893893:04/09/15 17:25:54 ID:???
が、住んでまつが、何か?
894名無し不動さん:04/09/15 17:35:50 ID:???
一家4人惨殺事件の部屋とか。
乳児殺害後押入れに1年間放置事件の部屋とか。
895名無し不動さん:04/09/15 17:40:39 ID:???
((((゜Д゜;))))ガクカクタブルブル
896名無し不動さん:04/09/16 02:30:56 ID:???
正直それでもそんな値段にはならない。
一桁ってのは権利そのものが存在しないとか
どっかの誰かが法的手段に出たらなくなっちゃうような物件につく値段だ
897名無し不動さん:04/09/16 07:53:30 ID:???
住宅ローンで審査落ちして契約が困難になった場合の手付金もやはり没収ですか?
898名無し不動さん:04/09/16 08:59:50 ID:???
>>897
契約時に「住宅ローン特約」(住宅ローンが契約できなかったときには手付け金を返還する)を盛り込む。
盛り込まれていなかったら、盛り込め。どんな文言を入れたらいいのかは、ぐぐる。
899890:04/09/16 13:11:59 ID:v8ghA50E
履歴も含めていろいろ検索しなおしましたが
アドレスが見つかりません
夢だったのか・・

数万円の物件が幾つかあった記憶です
900名無し不動さん:04/09/16 13:54:53 ID:???
物件について質問です。
AからDまであるような(家族向けや独身向けなどいろいろな形態がある)アパートに住んでるんですが
敷地内でおばあちゃん(おそらく地主さん)が焚き火
枯れ草とか雑草とかを頻繁に燃やしてます。
今も・・・煙がすごいし、洗濯物に匂いがついちゃうからなんとかしたいんですけど・・・
こういう場合ってどうすればいいでしょうか?
管理会社(その土地を持っている人が作った会社)に直接苦情をいってもいいものなんですか?
901名無し不動さん:04/09/16 15:41:10 ID:65QDxkoA
>>900
野焼きはどんど焼き等の行事など、一部を除いて一切禁止です。
近隣へ迷惑がかかりますし、ダイオキシン等有害物質も発生しますから。
市区町村の役所、消防署、あとは都道府県庁でも野焼きに関する苦情を受け付けています。
罰則もありますからガンガン通報しちゃってください。
902名無し不動さん:04/09/16 15:53:58 ID:???
>>901
レスありがとう
今管理会社に電話したよ
対処するとは言ってたけど・・・・女だからなめられてるかも(´・ω・`)
903名無し不動さん:04/09/16 16:02:31 ID:NU4Juio0
先月から、古い借家に住んでいます。築何年か分からないくらいです。
昨日気付いたのですが、お風呂の水が錆びていました。白い洗面器にためると
少し赤いかなというくらいなのですが・・・。
きっと台所も錆びてるのかなと思うとぞっとしました。
配水管工事となると、工事費がかなりかかると思うのですが、頼んだら大家さんが
してもらえるようなことなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
904名無し不動さん:04/09/16 17:29:01 ID:???
なめられてるじゃなくて、近所の事は近所でやれって事だろ。
ご近所トラブルに対応できるほど警官も消防士も余ってないのが現実
905名無し不動さん:04/09/16 17:29:49 ID:boOLTfSz
去年、主人のカードでキャッシングを数回した事がありまして、
今はきちんと返し終えているんですが、(滞納なし、今は借りてない)
近々主人が住宅ローンの仮審査・本審査を受けるんです。
その時にこのキャッシングした事など、何に使ったかとか
聞かれる事ってあったりしますか・・・?

906名無し不動さん:04/09/16 17:30:21 ID:???
>>903
気になるなら出て行ったほうが早い
少なくとも電話してハイハイ直しますよなんてことにはならん
907名無し不動さん:04/09/16 17:43:24 ID:y32RZox6
新聞やニュースに出てる中州スナックママ保険金殺人事件の共犯の井手健一(33)
ってのは大学院卒業後大手不動産会社の福岡支店勤務時代に事件を起したそうだが
どこの会社なんだろ?
わざわざ院卒で不動産会社勤務で福岡支店が有るってことは三菱地所・三井不動産・
住友不動産・野村不動産・平和不動産くらいしか思い浮かばないんだが。
908名無し不動さん:04/09/16 18:49:42 ID:???
897<898 ありがとうございます。

ttp://www2.odn.ne.jp/~escrow-tumura/html/about272.htm
のような事例もあるようですが、
通常「住宅ローン特約」にはローンを組む特定金融機関の名前が入るってことですか?
909名無し不動さん:04/09/16 18:50:29 ID:???
>>904
よく読め >>901は管理会社にと言ってるぞ、誰もお前が考えているように警察や消防署に連絡
したとは言ってない

仮にそういうレスつけるにしても、もう少し言葉に気をつけろ
事実をついているならまだしも、まったく見当はずれなことを書いているのをみると不愉快だ
910名無し不動さん:04/09/16 19:18:05 ID:???
>>908
まともな不動産会社ならば、契約書のひな形に住宅ローン特約と
引渡前の売主側危険負担についての記述はきちんと書いてある。
金融会社については特定名では書いてないと思うが、おそらく
「市中銀行、信用金庫等」などの記述はあるはず。
911名無し不動さん:04/09/16 21:45:45 ID:???
908<910 レスありがとうございます。
当然他の金融機関(除消費者金融)を当たれということですね。
まさかと思うけど、審査落ちした場合のことも考えなければならないですね。
ローン審査云もそうですが
契約書を読みこなすほうにプレッシャーがかかってきました(ニガワラ。
912名無し不動さん:04/09/16 22:04:02 ID:???
>>908
私の契約の場合は、業者の「提携ローン」とだけ書かれていたので、自分が取り組む予定の銀行名を
追記してもらいました。
913名無し不動さん:04/09/16 22:32:31 ID:???
このスレ、キチガイが住み着いてるのか
914908:04/09/16 22:38:34 ID:???
>912 貴重な情報ありがとうございます。
「業者の提携ローン扱銀行」=「取組予定銀行」だから出来たんでしょうか。
突詰めた話しはこれからなので、いずれにせよ交渉はしてみる価値ありですね。
915名無し不動さん:04/09/16 22:38:57 ID:???
>>903
設備の整備や修繕は貸主負担でやるべきこと。
錆のでてる水なんか飲めないだろ、普通は。
家賃払って住んでやってるんだから、
すぐに連絡して対処してもらいなさい。
それを飲んだことで病気になったら損害賠償請求できるぞ。
916名無し不動さん:04/09/16 22:40:44 ID:???
>>905
ウチがまさしくその形。

2年前知らない内に嫁が一時期キャッシングを利用(しかもチャリ)してた。
今は完済してそれ以来カードも取り上げたので使ってないと思うが、
今回ローンの仮審査の際にやはり聞かれて正直に答えたら
呆気なく「わかりました」だけの返事。こりゃダメだと覚悟したら無事通りましたよ。

銀行は確実に情報を掴んでます。ダメモト覚悟で正直に話してみたらどう?
917名無し不動さん:04/09/16 23:11:03 ID:KgLfmnmV
キャッシングって一回でもしたら、情報はずっとのこってて
家買うときに弊害あるんですかね?
カード廃棄して何年くらいでリスト消去とかあるんでしょうか?
918名無し不動さん:04/09/17 00:23:06 ID:IsHVmLSX
>>917
5年で消える。
919名無し不動さん:04/09/17 08:14:21 ID:1CAMI03f
半年前にアパート出る時、基本料金みたいな感じで畳代を
敷金から6万取られたんですが納得してません。
「あとは訴えて」と言われました。
今からでも訴えられますか?
ちなみに承諾のサインしてないのに残りの敷金振り込んで来ました。
920名無し不動さん:04/09/17 08:20:35 ID:???
>>919
訴えれます
921名無し不動さん:04/09/17 14:52:00 ID:???
>>916
905です。貴重な情報ありがとうございました。
やっぱり聞かれるんですね。
前もって審査の前に、主人に正直に打ちあけてみます。
かなり怒られる(当たり前)と思うけど・・。

さしつかえなければでいいのですが、
やはり奥様がだまって使っていたという事でいいんですか?
それは審査の面接の時に発覚したのですか?
922916:04/09/17 21:27:52 ID:???
>>921
ローン申し込みの時点では当然知ってたし、覚悟してましたよ。
というか、2年前に破綻しかかってから告白されましたからね。

その時期少し付き合いが派手になって生活費が足りなくなったんですよ。
やり繰りの失敗を感じた嫁が内緒で処理しようとしたところに突然ボーナスの削減。
あとは雪だるま式に・・・って感じだったみたいです。
バレる前に正直に話してくれたので、怒ることもせず一緒に頑張って返済しました。
話せばわかってくれるでしょ。今では笑い話だし、そのお陰で倹約して家も買えた。
何のための夫婦なんだよ〜w。頑張って家持とうよ>>905
923名無し不動さん:04/09/17 21:50:39 ID:RxqsbmNE
>>919
敷金返還の時効は10年だから余裕で訴えられます。
少額訴訟で敷金を全額取り返してください。
敷金は預けたお金ですからね。
簡易裁判所に行けば、用紙の記入の仕方などを親切に教えてくれますよ。
924名無し不動さん:04/09/17 22:15:10 ID:FVLjHu3b
教えてください。
中古一戸建てを夫単独名義で契約したんですが、引渡し=名義変更の際に
夫婦共有名義に変更することは出来るでしょうか?
実は無職の妻側親から贈与があったんですが今頃になって娘名義で
登記してもらわないと困ると言い出しました。今から手続きは出来るでしょうか?
土地建物で約2500万の内500万、1/5の所有権を求めてます。
925名無し不動さん:04/09/17 23:28:24 ID:???
>>924
できるでしょう。
また、そのような事情なら共有名義にするのも道理でしょう。
926名無し不動さん:04/09/17 23:30:26 ID:???
>>905
いい年収があれば一切心配なし!
927名無し不動さん:04/09/17 23:35:29 ID:???
>>924
契約書の書き換えが必要になるけど、変更すること自体は問題ない。
928名無し不動さん:04/09/17 23:36:46 ID:???
929名無し不動さん:04/09/17 23:38:27 ID:???
↑ このオークションにマトマッテ出ている物件って
いったいどういう曰くのある物件ですか?
930924:04/09/18 00:28:20 ID:???
早速仲介業者に相談してみます。ありがとうございました。
931名無し不動さん:04/09/18 07:05:49 ID:iC9j4zl6
質問です。
賃貸物件で良い条件の物件が見つかって、空きもあるのですが
今転職活動中で無職の状態です。貯金はあります。
いくつか不動産に足を運んで、条件の良い賃貸物件はすぐ決まってしまう事を知った
もので・・・
おまけに「これからの時期は家賃の見直しがある」と言われ早く決めた方が良いか
迷っています
この場合は通勤先も考えて、内定が出てから物件を探した方が良いのでしょうか?
932ぼられてます?:04/09/18 10:02:37 ID:???
これから部屋を借りるつもりなんですが、賃貸借精算書に
「諸経費及び文書作成代」10500円
「賃貸保証システム加入料」30000円
というのがあり戸惑っています。

仲介手数料を一カ月分払うのに、諸経費って
どういうことでしょう?
文書作成代も高いところで5000円くらいみたいだし・・
それからちゃんと保証人(親)がいるのに
賃貸保証の料金を払うのはおかしいですよね?
完全にぼられてますか?(´・ω・`)
933名無し不動さん:04/09/18 10:10:32 ID:???
>>932
ぼられてる
この業界は料金携帯が不透明すぎる
良心的な不動産屋だと、事務手数料なんて取らない
保証人つけるのに、保証システム加入料とるなんて論外
そういう不動産屋はやめとけ

これから部屋を借りる人に忠告しておく

部屋を決める前に、その不動産やの用意する契約書の内容を確認しる
部屋を見て、気に入ったから契約したい、って段になってから契約書の内容や手数料に
不満があったとしても、なかなか諦めきれないもんだ
そうなる前に事前に確認しておくことをオススメする

特に東京の場合、東京ルールの詳細も発表されたことだしな
934932:04/09/18 11:10:00 ID:???
>933
ありがとうございますm(__)m
やはりですか・・・
諸経費は大目に見るとしても、賃貸保証はあんまりですよね
なくすように交渉してみます
935名無し不動さん:04/09/18 11:39:40 ID:???
つうか逆に「賃貸保証」より、別に「諸経費」を
取っているほうが問題なんじゃないか?
これって宅建業者報酬規定に違反しないの?
936名無し不動さん:04/09/18 13:01:18 ID:glLBOmZe
>>931
就職が決まって、勤務先が決定してからにしたほうがいいです。
今は借り手市場だし、家賃の見直しっていうのは早く契約させる口実。
条件の良い賃貸物件といっても、
実際に住んでみたら、「?」ということが多々あるもんです。
騙されないように気をつけて。

>>932
そういう不動産屋からは、借りないほうがいいと思う。
退去するときも、きっと揉めるでしょう。

937名無し不動さん:04/09/18 13:07:46 ID:???
なんでそういうところで借りようとするのかわからん。
まさか既に一部支払ってしまったとか?
938名無し不動さん:04/09/18 13:59:49 ID:???
俺なら別の不動産で同じ物件がないか探す。
939名無し不動さん:04/09/18 14:53:38 ID:K98kd/nB
>>932
弁護士や司法書士はこういうことは普通だよね。
中には宿泊費or交通費or登記簿謄本代1500円(500円UP)なんてね。
そもそもこの種のスレでは何の権利もないおせっかい野郎が口出しすぎなんだよ。ほっとけって感じ〜
940名無し不動さん:04/09/18 15:09:48 ID:???
>>938
別の不動産屋で探しても、最終的に契約を行う不動産屋は大家から
委託を受けてるとこでから、まったく意味なし
下手すりゃ、仲介した不動産屋にまた別の手数料を請求される可能性ありw

941名無し不動さん:04/09/18 17:28:43 ID:???
まずは取引態様をみることだね
942932:04/09/18 18:16:21 ID:???
借りる前から鬱になってきた(´・ω・`)
色々とアドバイスありがとうございます。

取引態様は「代理」になってますね。
まだ手付金の数千円しか払ってません。

分譲賃貸で、オーナーが以前に家賃を踏み倒された経験があり、
オーナー側の希望という説明でしたが、
これじゃわざわざ保証人たてる意味が・・・
943名無し不動さん:04/09/18 18:31:44 ID:???
>>942
保証人と保証協会を併用することはありえなくはない
944名無し不動さん:04/09/18 19:21:09 ID:u6rHrtyQ
マンションで部屋を借りたいのですが、
派遣バイト(週5〜6勤務、日給8500)で働いているの
ですけど、部屋は借りられますかね?
正社員やきちんとしたバイト(保険に入っているなど)ではないと
借りられませんか?
それと、借りるときに給料明細も見せるところとかありますか?
945名無し不動さん:04/09/18 23:15:13 ID:???
>>944
基本的には定収入があり、保証人がしっかりしていればいい。
ほとんどの場合、収入を証明するものが必要。
なので、派遣社員やアルバイトは難しいかもしれない。
しかし町中の小さい不動産屋をこまめに回れば、
貸してくれるところもあるにはある。
名の知れてる大きなところでは、まず借りられない。
946名無し不動さん:04/09/18 23:37:07 ID:???
ここの板を見ていると、ブルもミニも裏に回ればとんでもない会社だと
社員自らが罵りまくってます。ちったーましな不動産屋ないの?
どこも結局こんなモン?部屋を探そうにもいったいどこを頼りにしたらいいのか…。
誰かまともなとこおせーて。
947名無し不動さん:04/09/19 02:48:30 ID:???
>>946
広告費に大金注ぎ込んでる会社は、まずダメ。
住みたい場所を決めて、
その駅周辺の地元の不動産屋を訪ね歩くのがいい。

948名無し不動さん:04/09/19 04:08:17 ID:???
この業界総フリーランスみたいなもんだから
大きいから良い、悪い、小さいから良い悪いって事はないけどね
949名無し不動さん:04/09/19 07:28:37 ID:OWf4cpzl
すみません、
>>933
を読んで疑問に思ったんだけど、部屋を決める前に
契約書って見せてもらえるのでしょうか?「借ります」って
ことになって契約書作成にとりかかるわけではないのですか?

950名無し不動さん:04/09/19 07:33:16 ID:???
そりゃ見せてもらえるよ
見なきゃ契約でけんだろ
951949:04/09/19 07:42:04 ID:???
はい、確かにそうなんですけど、933は
借りる、と決まってから契約書を見るのでは
契約書の内容に不満や、納得できない点を見つ
けても遅い、と言ってるように思えるのです。
どうもすみません。
952名無し不動さん:04/09/19 07:55:42 ID:???
>>951
たいていの場合、部屋を決めてから契約書を見ることになるけど
できれば、部屋を決める前に見せてもらっといた方がいいと思うぞ

部屋を決める、ってことは「その部屋を借りたい!」って意志がまんまんなわけで
そうなると後から不利な条件だとわかっても、諦めにくくなるでそ

ましてや、何件も内見した後で決めた一部屋ならなおさら

契約書作成の段になってから「書類作成費3万円、保険料2万円、保険事務手数料5千円
それと契約更新時には新家賃の25%の手数料の他に・・」ってぞろぞろ出してくる不動産屋もある

953名無し不動さん:04/09/19 11:05:30 ID:???
952氏につけ加えると、
ハウスクリーニング代、カギ交換代、消毒代なども、
契約のときに請求されるかも。
954名無し不動さん:04/09/19 12:48:34 ID:Drmbk8Do
>>945
そうなんですか・・・ありがとうございます
でも収入を証明するものがあればいいのですか?
給料明細ではダメなんですかね?
955名無し不動さん:04/09/19 14:11:46 ID:APRlgtVu
定期収入がないと駄目なので、
少なくとも昨年度の源泉徴収が必要かと。

おいらも派遣で保証会社付で借りたよ。
派遣でも数年単位で継続してるとちょっとはマシみたいだよ。
956名無し不動さん:04/09/19 14:43:03 ID:l28rTbsV
クレカ板で聞いたんですが、こちらが相当なようなので移動してきました。

任意整理(ブラック)から3年以上が経過し、ある程度お金も溜まり仕事も
起動にのって きました。親の支援もあって安いマンションを購入しようか
と検討し始め、 でも当然ローンはまだ組めないだろうから3年くらいは
親名義にしようかと。

そこで色々とマンション販売代理店へ資料請求をネットとかでやってるん
だけど、10日経ってもどこからも届かないんです。
やっぱり資料請求の時点でも全部チェックされてるんでしょうかね?
957名無し不動さん:04/09/19 15:44:02 ID:Y77D3mdd
質問です。

契約時に鍵交換希望の有無を確認しますが、入居時には鍵交換せず、
入居後に任意で交換をすることはできますか?

宜しくお願いします。
958名無し不動さん:04/09/19 16:44:03 ID:???
>>957
入居後に大家に相談汁
ただし、大家は合鍵を要求してくるだろうし、退去時には原状回復を求めてくるだろうな
そもそも鍵は、建物設備の一部なんだし、本来大家の負担で取り替えるべきものだと
思うんだがな
959932:04/09/19 21:31:39 ID:???
交渉して賃貸保証料は不要ということになりました。
アドバイスのおかげで強気で交渉出来ました。
感謝m(__)m
960名無し不動さん:04/09/19 21:42:37 ID:???
>>959
おめ
961名無し不動さん:04/09/19 21:56:01 ID:aAFW9NC9
宅建について質問

主任者証の有効期限が切れてますが、
法定講習に行けば、すんなり再交付してもらえるのでしょうか?
962名無し不動さん:04/09/19 21:57:21 ID:sGk8kgxz
>>959
おめでと
963名無し不動さん:04/09/19 22:55:52 ID:???
>>951
借りると決めてから契約書をもらって
一晩確認させてくださいといって持ち帰れば?
その間に他の人に契約されたらそれは諦めるってことで
>>957
大家か管理会社にそう言えば出来る
けど目に見えて値段がおかしくないなら断る理由ないと思うよ
>>958
どっから取り替える義務なんか出てくるの?
964名無し不動さん:04/09/19 23:00:49 ID:???
>>963
>958は義務とは言っとらんだろ
前入居者が合鍵持ってる場合が多いから、問題を起こさないためにも入居者が変わったら鍵も変えるべきだってことだろ
965名無し不動さん:04/09/19 23:04:48 ID:???
>>963
おまえ他スレにも嘘やデタラメを書き込んでるキチガイだろ
966名無し不動さん:04/09/19 23:10:56 ID:???
>>963
入居者の入れ替わりによる鍵交換は、
物件の維持管理の問題であるため賃貸人負担

>けど目に見えて値段がおかしくないなら

まともな文章が、書けないみたいですね。
義務教育受けましたか?

967名無し不動さん:04/09/19 23:49:59 ID:???
>>964
使用期間に関係なく次の人間へ移行するときに
廃棄しなきゃいけない付帯設備だとしたら
その費用を大家が負担するというのは合理的じゃないだろ
どっちにしてもおかしい
>>965
他の相談があるようなスレには書き込まないけど
間違ったことは書いてないと思うよ

前から自分の意見が通らないと暴れる人がいるけども
>>954>.965>>966はそいつか?
968名無し不動さん:04/09/19 23:54:33 ID:???
>>966
間違えたままじゃ可愛そうだから教えておくけど
目に見えてっていうのは明らかにとか確実にとか、誰がみてもわかるとか
そんな意味の慣用句だよ。日本語勉強した方がいいぞ。
969名無し不動さん:04/09/20 00:13:27 ID:EcEhDAc6
横からすいません。
大阪なんですけど、賃貸の本とかに大阪市内の6畳ワンルームが
家賃2万5千円とかって載ってるんですけど、あれは本当なんでしょうか?
970名無し不動さん:04/09/20 00:29:51 ID:???
>>969
本当かつり物件か知らないけど

ヤフー>不動産>借りる>住宅>大阪
で検索(賃料3万円以下)したことある?
賃料1万円からたくさん出てくるよ
安いのは多分風呂なしだろうけど
971名無し不動さん:04/09/20 00:33:01 ID:???
>>967
じゃあ、借主の費用で交換するんなら、それは借主のものってことで
退去時には鍵の返還はもちろんする必要はないし、錠ごと取り外して
持って行ってもいいわけですね
もちろん借主の鍵ですから、合鍵を大家に渡す必要もないし
管理上の問題でどうしても渡して欲しいというのなら、合鍵の貸与費を
大家からもらわなくちゃだわ
972969:04/09/20 00:36:12 ID:EcEhDAc6
>>970
レスありがとうございます。

検索は結構してるんです。。
やっぱり有名な賃貸屋さんのサイトとかにも、
つり物件ってあるんでしょうか?

ていうかつり物件っていうのはどういう
物件の事をいうんでしょうか?
973名無し不動さん:04/09/20 01:01:22 ID:tMDcQDBh
現在賃貸でマンションを借りています
マンション自体は分譲マンションで、オーナーは隣の市に住んでいます
築30年のマンションのせいか半年に一回マンションで強制的に排水管掃除があり
1回3千円徴収されます。が、何となく納得いきません。
今まで賃貸でしたがアパートだったせいか、こういう事は一度もなかったので・・・
で、6月に私が契約したA不動産の新人君が別件でマンションに来てたので
その件について聞いてみました
そしたら、新人君は「排水管掃除のお金は本来はオーナーが払うべきですねえ」と
言っていました
マンションの管理組合の会長さんにも聞いてみたら、「オーナーが払うものでしょ?」と
当然の事のように言っていました
そこでオーナーに負担してもらおうと、A不動産に電話をして担当の女性に経緯を話すと
「年2回のうちの1回分くらいだったらオーナーに交渉出来るけど・・・」というんです
でも、それっきり電話が来ません

本当はどちらが負担するものなんでしょうか?
また、もしオーナーが払う物だったのだとしたら、いつまで遡って請求できますか?
教えてください。
974名無し不動さん:04/09/20 01:29:35 ID:???
>>973
まず、マンションには必ず管理組合があるはずだから、そこに確認しる
排水管の清掃作業なら「修繕」というよりは「管理」業務だろうから、
当然、管理人人件費や共用部の清掃費と同じくくりになると思われる
でもって、そういう費用は普通「積み立てている管理費」から支出するべきものであって
その作業ごとに徴収ってのはありえない(でなきゃなんのための管理費だ?)

いずれにしても、あなたが支払っても不思議じゃない
たいていの物件では、家賃の他に管理費を借主が払うでしょ

まぁ、管理組合できちんと把握しているはずだから収支報告を見させてもらうといい
案外「実は6千円/戸」とかなってて、大家がすでに半分負担してる可能性もある

もちろん、全額大家のポケットに入ってる可能性もある

ちなみに、清掃じゃなくて、排水管のリニューアル工事とかなら、それは区分所有者である
大家が負担すべきであり、もちろんそのために修繕積立金を大家が払ってるはず
で、修繕積立金は借主が支払うべき性質のものではない
975名無し不動さん:04/09/20 02:00:31 ID:???
>>967=968
おまえ、ビジネス文書を知らないだろ、書けないだろ
おまえの文章力は、ドカチンレベルだなw
「おかしい」という言葉を連発しているが、
実際に「おかしい」のは、明らかにおまえの脳みそだ
まあ老いぼれ肉体労働者に、何を言っても無駄なわけだがw

976905:04/09/20 02:09:49 ID:???
>>916
心強いお言葉、本当にありがとうございました。
先ほど主人に正直に打ち明けました。
やはり怒られたものの、もういいから…と言われ
許してもらえました。

916さんのやさしい言葉がなかったら、まだ打ち明けられずに
いたかもしれません。
本当にありがとう。
私ももうこんな事は二度としないと約束して、
家計を主人にまかすことにしました。

家の契約の方は近々する予定です。
住宅ローンは私の件が影響なければ、ほぼ大丈夫だと思うんですが、
まだまだ私としては心配だらけです。

夫婦間、やはり隠し事はいけないですね。
本当にあらためて思いました。
気持ちを改めてこれからがんばりたいと思います。
どうもありがとうございました。
977名無し不動さん:04/09/20 02:32:51 ID:???
>>971
皮肉のつもりか知らないけど全然大丈夫だよ、ただし原状回復の為退去時に
以前につけていたカギを補完するなどして元に戻さないといけない。
大家にカギを渡す義務は法的に発生するはずだけど
もしこれが私の勘違いでそんな義務が無いならそうすればいい。
>>975
そんなにイライラするなら書き込まなきゃいいんじゃんw
978名無し不動さん:04/09/20 02:34:02 ID:IqtfMt7e
横浜駅近辺で五ヶ月くらい部屋を借りようと考えているんですけど、
ふつうの物件って短期でも貸してもらえるものなのでしょうか?
マンスリーレオパレスで借りようと思ったのですが、横浜駅ら辺には無かった・・・。
979名無し不動さん:04/09/20 04:52:21 ID:???
>>978

五ヶ月で退去することを言わずに借りれば?

ただし契約書に、契約期間内に解約したら敷金は返さない、
などと書いてある物件だったら損をしてしまうので、
そういうときは他を探すべき。

980名無し不動さん:04/09/20 08:18:46 ID:XqNZyALF
良く家賃の上限は月収の3分の1といいます。
私の手取りは22万円です。この収入で7万6千円、7万8千円の物件はどうでしょうか?
月収と家賃の事例が出ているようなサイトがあれば教えてください。
981名無し不動さん:04/09/20 08:36:55 ID:???
>>980
おまいの一月の収入平均から一月の住居費以外の支出平均を引いた額より低ければ無問題
1/3はあくまで一般てきな目安
982名無し不動さん
>>981
なるほど。でも、それで上へ上へ上げてしまうと、貯金が出来なくなってしまいますね。。