やさしいビジネス英語 Part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
そろそろだと思ったので、トピ作成者じゃないけど、作ってみました。
2名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 22:46
鍼治療。やさビジやっぱおもろいわーーー。
3名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 22:51
これって会話に役立つか?なんかマニアックな言い回しが
多すぎる気がしないか?
4名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 23:55
たしかにな。
5名無しさん@馬鹿女いっぱい:2001/08/03(金) 00:26
会話を学ぶよりも、会話形式の読解文として捕らえたらええんでねえかい?
6名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 00:51
これって会話よりもリスニング鍛える教材だよ。
7名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 00:55
今週からビニエットの音質がちょっと変わって
先週までよりクリアになった気がするが、どう?
8名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 00:57
>7
それってラジオで?
オレはCDで聞いてんだけど、こっちも今週から
なんか音質が変わった気がするんだが。
9名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 00:58
なかなかネイティブでもあんな会話はしないよね。
してたらつまらない奴だと思われちゃう。
10名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 01:00

                           おれは有線で聴いてるのだ         (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  高温室        )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.         ,.、    / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
    
11名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 01:05
リスニング鍛えるにも、どうでもいい難解な単・熟語のせいで
効率が下がるぞ!
12名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 01:26
やさビジは「そういう番組」なので、
嫌なら聞かなければいいです。
あなたの要求を満たしてくれる教材はきっとあります。

・・・てな感じでどうかな?
13名無し:2001/08/03(金) 02:01
適当に英語聞いてるけど、やさビジはなんか特殊な会話の
気がするけど、これって役に立つのでしょうか。
14名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 02:10
普通の会話だよ。あんな会話するよ。
15名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 02:19
さーすがー!
教養があって、英語ペラペーラなのね
ウラヤマチィなー、モー♪
16名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 07:50
やさビジがターゲットとして想定している学習者以外から
文句言われることが多いね、この番組。

■こんな会話しねえよ!→日常会話の番組じゃねえよ。
■こんな単語いらねえよ!→それが必要なレベルの人間が聴くんだよ。
■スピード遅せぇよ!→あ、それは正解。
17名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 00:47
>>8
ラジオでも音質が変わったと思う。ソースの圧縮方式が違うのかな?
以前はラミーレスの声にたまにピポピポ音(圧縮ノイズ)が混ざって
聞こえることがあったけど、それも無くなったし。
18名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 01:19
たしかに会話は教材用として作られた会話だ。
19名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 01:22
20名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 01:29
やさビジの「ベストセレクション」の
パート2を友達から借りたけど、
会話の速度、遅すぎよねー。
あら、アカンわ。
21名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 01:38
遅すぎると思う人は別なものでおベンキョすればよろし
22名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 02:04
>>20
確かにベストセレの会話スピードは
現行の放送分より遅いね。
会話と会話の間隔も間がありすぎ!
オイラもCD買って損したよん!
23名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 11:39
誰かリスニングチャレンジやったことある人いない?
買おうか迷ってるんだけど。
24名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 12:38
やさビジそろそろ卒業かなって思ってんだけど
これよりもうちょっとレベルアップした教材ってある?
25名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 12:44
タイムとか読めば?
もう教材云々逝ってるレベルでもないちゅーことでしょ。
26名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 13:04
>>23
発信用にやさビジ使ったらいいんじゃない?
俺はある時期からそうしてるけど
結構良いぜ。
27イカ太郎Z:2001/08/04(土) 13:09
一度「やさビジ」から離れて、最近又戻ってきたよ。
以前みたいにかかりっきりでは聞かないけど、時間があれば聞くことにしている。
何時までたっても学ぶことはあるよ。松下さんの説明も
痒いとこに手が届くかんじであいまいだったニュアンスがわかることがある。

だから、タイムとか映画でもなんでもネイティブの英語と併用すればいいでしょ。
「やさビジ」はいいけど、「やさビジ」だけでもダメなわけですよ。
28名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 19:16
ギャビーの発音、今週も聞きとれんかった。
特に木曜のnaturalが「ナッチョー」にしか聞こえんで最後まで迷った。
29名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 19:30
>>28
>naturalが「ナッチョー」にしか聞こえんで
ナチュラルスピードの発音では概ねそう聞こえるよ?
次にどこかで「ナッチョー」って発音を聞いた時、
naturalだなって変換できるようになれば、しめたもん。
30名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 21:10
>29
なるへそ。同意。
31名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 22:52
今、「やさビジ」聞いてるよ。
ねーちゃん(おばさん?)の英語どうよ?

御題は「LAY OFF」
まさしく現在のテーマであるが、少し鬱・・・
32名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 23:44
みんな、どんな環境で聞いているの?
やっぱり毎日定時にラジカセの前かな?
それとも、日曜に採り貯めたのを聞いてる?
33名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 00:15
日曜の再放送をまとめ聞きしてますです。
34名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 02:52
毎日CD。
時間は特に決めてない。
35名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 09:17
再放送MDに録音しよーっと!
36名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 14:28
荒木さんとリューさんの発音が非常に聞きやすいというか、東洋人の発音なので
余りヒアリングの練習にならないような気がします。
次期シリーズでは全員ネイティブに出演してもらった方が、私としてはありがたい。

そうすると、アメリカの会社で活動する日本人が主人公というシナリオに乗らない
ような気もするが、日系3世か4世を主人公にするということで無理やりシナリオ化
できないものかな。
37名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 14:33
ついでに、ラミレスさんの英語ってプエルトリカンの話す英語なの
ですかね。ルノワーさんの英語と私には違いがよくわからないので
わかる方いらしたらお願いします。

ついでに今の出演者には黒人がいないので、南部出身の黒人も出演
させたら色々な英語が聞けてよいと思います。
38名無しさん@1周年:2001/08/06(月) 11:29
今日はじめて金曜のListening Challengeをやってみたけれど
MaybergやらTostiやらButlerって
ちゃんと聞き取れてスペルミスなしで書ける人っているんですか??
あとは全部聞き取れるんだけど、こういう名前とかってダメね

数字なんかも苦手かも
39名無しさん@1周年:2001/08/06(月) 14:18
色々と文句も多いけど、話題作りには向いています。週ごとの内容は結構
面白い。
40名無しさん@1周年:2001/08/06(月) 23:23
やさビジ単語集を一冊出して欲しい
41名無しさん☆馬鹿女いっぱい:2001/08/06(月) 23:29
単語テキストの後ろに載ってんじゃん。
あれ、6ヶ月分集めれば、単語集になるよ。
42名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 01:59
このスレ読んでひさしぶりにやさビジ聞いてみました。
昔とほとんど変わらぬ感じだった。でも杉田先生って妙に内面を感じさせ
ない、機械みたいな人ですよね(ファンの人ごめん)。
ラジオの講座って、聴取者との距離感を短くして親しみをもってもらえるの
が利点だと思うんだけど、この番組だけは妙にドライでそこがまたよい。
8月号の巻頭エッセイは、私もちょっと自慢入りすぎに感じました(笑)。
43名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 02:58
>>42
大いに同感ですね。
44名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 09:17
能力のある人は多いに自慢してもらいたい。
日本人は謙虚すぎると思います。
45名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 11:23
馬越たんみたいに、「優秀なのは私たちだけです。私たちの優秀さをみとめない日本企業はあほです」みたいな発言するひとはいや
46名無しさん@1周年 :2001/08/07(火) 12:30
普通人間誰だって人に認めて欲しいから
自分のことをアピールしたがるが
本当に周りから尊敬と賞賛を買っている人は
自分から「偉ぶる」必要がないから、謙虚になるもの。
馬越たんは、通訳や教授としての評価がかなり低いんじゃないの?
英語も上手いけど、スーパー上手くなし氏ね。
47名無しさん@1周年 :2001/08/07(火) 12:56
杉田先生の8月号エッセイは、自慢が目的ではなく
「集中力と人の話をよく聞く」を強調したいのだろう。

常日頃から、「英語を漫然と聞くだけでは力にならない」と
述べておられる。

ただ最後に自著「リスニング・チャレンジ」の宣伝に言及したのは
ちょっと萎え。
48名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 15:12
杉田先生の話を「自慢話」として受け取る時点で、ちょっと違うと
思います。
客観的に自分の能力について話した時点で、すべて「自慢」と受け止め
てしまう「謙虚が美徳」の日本人の国民性はなんとかなりませんか。
外国では、自己アピールが上手くないとやっていけないです。
自分の能力の低さによるコンプレックスからの「自慢話」と、本当に能力が
あって客観的にその事実を述べているのと分けて考えてもらいたい。
杉田先生は、若い頃本当に「スポンジのような記憶力」を持っておられた
のだと推測しますが。
49名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 15:49
>「謙虚が美徳」の日本人の国民性はなんとかなりませんか。

そういうチミは朝鮮の方かなにか?
国籍キボーン!
50名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 17:38
自慢もどうでもいいけど、やさビジはいいプログラムだから
利用していけばいいんじゃないの。誰だってえばりたいのは事実なんだから
それを出すか、隠しているかの違いでしょ。
51名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 18:54
人を説得する過程で手前味噌な言い方をするのは、説得の効果が弱まるので避けるべき。その程度の知識は教養として、あのレベルの人たちは持っててもいいと思う。彼らは間違いなく優秀なんだからさ。
52名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 19:45
>49
日本人ですが、元帰国子女です。
53名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 20:26
>>52
帰国子女というのは、母国に戻ってきてからもずっと帰国子女なのであって、
「元」というのは日本語としておかしいのではないか?
また母国以外の国に住んでいる状態なら(ちょっとは)理解できる気もするが。
帰国子女はあるイベントなり、期間がすぎると、帰国子女ではなくなってしまうのだろうか?
納得のいく説明を求めたい。
54名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 20:57
チョソがよくやる基本的な日本語の間違いだよ。
気にしない、気に市内。
無視するのみ。
55名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 22:15
>帰国子女はあるイベントなり、期間がすぎると、
>帰国子女ではなくなってしまうのだろうか

も一回外国へ行くというのはどうだろう
56名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 22:16
帰国して20年ぐらいたったら
昔、帰国子女だったって言ってもいいんじゃね-の
57名無しさん@"菅直人":2001/08/07(火) 22:17
やさビジあげ

てゆうか俺にはむずかしいよー
58名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 22:30
>>52
帰国子女の、子女とは子供のことだから、大人になったら帰国子女じゃなくなるよ。
だから、元帰国子女というのは可能。
ちなみに、子女の、子(し)は男の子を意味して、女(じょ)は女の子を意味しています。
59名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 22:48
今聴いてるよー。
ラジオで勉強するって、今は無き旺文社のラジオ講座以来だ。

杉田先生の発音は「通じる発音」のいいお手本だね。
60 :2001/08/07(火) 23:00
 みなさん今日もお疲れー
 23:00からの英語ニュースは難しいねー
61名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 23:42
>>31

馬越のオバチャンは、
正確な英語だけど、
どうしようもなく
日本人英語だわな・・・。
経歴は知らんが、ま、留学経験はあるんだろけど、
結構、頭が堅くなってから、多分、日本の大学とか
終わってから行ったんだろうね。
(逆に、若くして、10代前半で滞在経験があって、
あの調子じゃ、驚きでっせ)

あと、
あのオバチャンをネィティブ英語から遠ざけているのは、
どうしようもない、あの『 上品さ 』だわな・・・。
ま、エエとこのお嬢さんなんだろうけど、
その日本人独特で『 アメリカ人には無い・上品さ 』が
オバチャンの英語を日本人、日本人にさせてると思いますねんわ。
あ、
オバチャンなぁ、おせっかいかも知れんけど、
『 for example 』は、あんまり連発せんほうが
エエと思いまっせ、会話中に。
大学の英語の講議でも『 andとかbut 』は、
あんまり多用しない方が宜ろしゅうございますわよ・・・。
って教えてるハズなんやけどね。
これと同じ理屈でございますわよね・・・。

ま、そんなこんなで
ネィティブの英語を目指しておられる諸兄は、
馬越のオバチャンの英語は、あんまり
真似をせんほうが賢明だと思いますわ。
(もちろん馬越のオバチャンが
何をしゃべってはるのか
解らなあきませんで)
あと、
あの人の文章も、
もちろん、日本文があってから英語に
翻訳してはんねんやろけど、
あれも、日本人、日本人してるから
ネィティブの英語を目指しておられる諸兄は、
あの英文構成を頭に叩き込まない方が賢明でっせ。
(もちろん馬越のオバチャンが
何をゆうてはるのか
解らなあきませんで)
いや、
ホンマの話が・・・。
悪いクセついたら、
なかなか直りまへんで・・・。
62名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 23:43
58番さんよー。それじゃあ、帰国成人や帰国中年、はたまた帰国老人が存在してもええっつうのかい。
回答求む。
63名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 00:07
>>62
58です。
「帰国子女」を広辞苑で調べてみたら、
「親の勤務の関係などから長年海外で生活して帰国した子供」だそうだ。
思うに、そういう子供達を一言で言い表せる言葉として「帰国子女」ができたのではないか?
帰国成人とかが存在してもいいけど、成人しているのならそれは、
自分の意志とか、自分の職業的なことで海外に行ったり戻ったりのはずなので、
特別にそうは言わないのでしょう。でも、流行らせて普及すれば、言葉として認められるかも。
64nanashi:2001/08/08(水) 00:40
>61
I just hate Kansai jin & Kansai go
65横レス:2001/08/08(水) 00:41
>>58
辞書で調べたのは偉いけど、その場合の「子供」は「成人⇔子供」の子供で
はなくて「親⇔子供」の子供です。つまりいくつになっても「帰国子女」です。
"Adult children"の"child"と一緒です。
66名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 00:54
>>61

激しく尿意!
日本にいたら英語のお上手な女性で通じるけど
アメリカに行って一般ピープルの会話へ飛び込んだら
股ク、使えへんやろ。
67名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 01:02
>>65
一理あり。ただ、話題からずれているのでこのへんにしたいのですが。
自分の解釈
●親の都合で小さいときに海外生活、未成年で帰国 → 帰国子女
●親の都合で小さいときに海外生活、成人して帰国 → 帰国子女ではない
●帰国子女が成人した場合 → 元帰国子女でも、帰国子女でも良い。
68名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 01:07
ていうか、今、帰国生って言わない?
帰国子女ってちょっと古臭い感じがすると思うけれど。
69名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 01:22
帰国子女の方が「日本人のそういう考え方では外国ではやっていけない」
というのを聴くと、やれやれ・・・と思ってしまう。
70名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 01:23
 その逆のアメリカ人を見たことがある。
 日本語は、きわめて上品。ところが英語を喋らせると、当たり前のカリフォルニア訛り
 その格差が強烈で笑った。
71名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 01:35
帰国子女という言葉に対する考察面白く読ませていただきました。
スレ違いだけど、こういう言葉にこだわるというのは、結構重要な
ことなのではないかと。
個人的には

>帰国して20年ぐらいたったら
>昔、帰国子女だったって言ってもいいんじゃね-の

こういう雑かつ感覚的なてきとーな意見が結構好きです。そんな
感じするもんねえ。翻訳家には向いてなさそうだけど。
72名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 01:52
テレビのトーク番組なんかで、司会が5、60歳くらいの女優の人に向かって
「○○さんは実は帰国子女なんですってね」とか言うのを聞いてどきっとした覚え有り。
子女・・

いや、ただそんだけ。
73名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 03:20
あのおばさんは、日本で受けたと思われる英会話のパターンに、単語を補充した
ままの形で話しているだけだね。
話の流れもネイティブの思考の展開では、流れていない。日本人特有の、"question and answer"
「質疑応答」みたいで不自然。
だから、複数のネイティブ間の雑談についていけないような感じですね。
一応、有名な通訳者なので、英→日 は、上手いのだろう。
英⇔英 はちょっとヤバイと思うぞ。
がんばれ、おばはん!
74名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 07:20
おばはんも頑張ってるんやね
75名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 07:21
ウィークエンドサロンの復活を希望する。
76名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 09:12
新先生はその著書で「NHKの英語講座の人気講師を務めた」とある。
英語が上達方法について述べた本なのだが、彼が主張しても空疎だ。
あの人が土曜を担当して以来、土曜は聞かなかった。

馬越さんはええほうだよ。アタラシさんははやく逝って欲しかった。
あの発音を公共放送で流すのはやめろ。本人がはよ気がつけ。迷惑なんじゃ。
もし英語ビジネスワールドで9月からあのおっさんが登場したりしたら、、
アタラシさんはそのHNKコネクションで他の番組に再登板しかねない。
昔は土曜も杉田先生がやっていたんだよ。あの頃は良かった。
77名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 09:18
新さんの発音は本当にヤヴァかった
78名無しさん@1周年 :2001/08/08(水) 09:31
月曜日の放送で、totalに「破壊する」なんて意味が有るの初めて知った
79名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 10:31
>>78 ほう。勉強になりました。
total: destroy (verb)
She didn't total the car, but she did a lot of damage.
(Chambridge Dictionary of American English)
80名無しさん☆馬鹿女いっぱい:2001/08/08(水) 10:45
>>78

totalは、スラングで”車(あるいは他の乗り物、飛行機とか)を大破させる
という意味限定で「破壊する」です。
受身で使われることが多い模様。
81名無しさん☆馬鹿女いっぱい:2001/08/08(水) 10:47
おばちゃんは性格も伴って、非難されがちだが
前のおじ様は指摘する必要がないほど、凄まじかったね。
あれで本人が英語をマスターしたと思ってんだから。。。。
82名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 11:00
やらしいビジネス英語ってやってくれないかな
83名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 12:46
>>80
いや、そんなことは無いですよ、確かに車に使われるのが一般的な様ですが、
建物などのときに使うことがあります。特に受身が多いということもありませ
ん、survived the crash but totaled the carというような例文がありま
した。
84名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 13:10
>>82
来期から始まります
第一週は、荒木とギャビィ誰もいなくなったオフィスで…
85名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 13:29
>>84
たのしみです。
86名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 20:36
待ってます。
87名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 20:52
「やらビジ」もいいけどさ、
もうスコーシ真面目にやろうよ。

毎回「やさビジ」は、俺っちの知らない単語や熟語が出てきます。
覚えようとするんだけど、やっぱり忘れる。(笑
何回も書いて音読してるんだけど、一日だけじゃ駄目だよね。
数日前のものから復習しつつやってるけど、時間がかかっちゃって。
みんなは、どういう風に覚えてる?
88名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 21:46
>>82
お、俺と同じこと考えてる人がイタヨ!
89名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 21:47
>>87
知らない単語全部覚えようとする必要はないんじゃない?
再放送もあることだし、最終的に全部覚えればいいと思う。
90名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 22:08
>>88
杉田&松下がいつものように冷静に淡々と語る、ビジネスの場での
落とす、落とされた体験談。すぐに役立つ大人の表現満載・・・。
受信料を払っても聞いてみたい。
91名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 22:40
始まったよー。
92名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 22:41
おー、あんがと。きいてみよう。
93名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 23:03
ふう、終わったー。

11時からのニュースはナチュラルスピードなので、耳に心地よいです。
ただ、今日のおっちゃんはもうちょっと練習したほうが良い気が。
94 :2001/08/08(水) 23:03
みなさん今日もお疲れー
memo: be bound to, pull over, first offense, stiff
outright, peg ~ at, quibble about

rain is refreshing 雨がさわやかってのは無理があるぞ。
95(゚д゚)楓子萌え〜:2001/08/08(水) 23:05
それもそうかも。テキスト無しで聞いた。検索したら原文見っけ。
Sunshine is delicious, rain is refreshing, wind braces up, snow is exhilarating;
there is no such thing as bad weather,
only different kinds of weather. --John Ruskin
9692:2001/08/08(水) 23:59
>>94 私のmemoから追加
catch someone redhanded(現行犯でつかまえる),
ricidivism= repeat offender(再犯者)
Officer?(おまわりさんに呼びかけるとき)おまわりさん: police officer
>>95 いい言葉だネ。
陽は楽し 雨さわやかに 風奮起 雪は陽気に 悪天など無し
97(゚д゚)楓子萌え〜:2001/08/09(木) 00:17
>>96
説明よりも良い日本語だね。つーか短歌になってる。放送終わってるからsage
98名無しさん@1周年:2001/08/09(木) 00:58
俺は新さんの土曜日は結構好きだった。
今の土曜日のおばちゃんと違って話の内容にハートがこもっていた。
英語はがっくし、とほほ・・だったけど。
99名無しさん@1周年:2001/08/09(木) 02:02
>84
「やらビジ」続きが聞きたいよ〜。
ギャビーがどうなったんだ。シングルママついに。
犯人は荒木か?いや人事のレナードが怪しいに違いない。
何たって、荒木はストリクト・モノゴミーだからな。
100名無しさん@1周年:2001/08/09(木) 02:03
犯人は杉田先生です。最近バーチャルな世界にはまっています。
101名無しさん@1周年:2001/08/09(木) 21:10
バーチャル杉田先生の経歴きぼーんぬ!!
やっぱり一流企業のビジネスマン?
102(゚д゚)楓子萌え〜 ◆84n/eBKU:2001/08/09(木) 22:42
もうすぐ放送始まるぞ(゚Д゚)ゴルァ!age
103 :2001/08/09(木) 23:00
皆さん今日もお疲れ〜
memo:
double bind (=Catch-22)  ジレンマ
sort out 解決する
distraction 気を散らすもの、注意散漫
put one's foot down 反対する、断固たる態度をとる
disruptive 障害をもたらす、破壊的な
who do it anyway そんなことはおかまいなしの人
conceivably 思うに、想像では
104 ◆84n/eBKU:2001/08/09(木) 23:14
だめだあ〜今日のクォートアンドクォート聞き取れなかった。
ついでに検索からも引っ張れり出せなかった。
The difference between the right board〜
なんかだいぶ間違ってるね、漏れの聞き取り。マークトゥエイン。原文出せる人いる?
すんません、いい加減テキストかっときます。
105 :2001/08/09(木) 23:41
>>104
http://www.ling.helsinki.fi/~widenius/clemens.html
"The difference between the right word and the almost right word is the difference between lightning and the lightning bug." -- Mark Twain
下から24個めくらいにあります。

というか、テキストなしでいつも聞き取ってるんでしょうか。だとしたらすごいですね。
106 ◆84n/eBKU:2001/08/10(金) 00:49
んなこたぁない テキスト未購入はただの怠慢です。ともあれリンクありやとやした。
お陰で word を board なんて書いてる御馬鹿さん加減が分りましたとさ。鬱で寝ます。
107 ◆84n/eBKU:2001/08/10(金) 00:51
ていうか105に書いてくれてますね。どうも。いよいよ鬱だま時寝よ
108名無しさん@1周年:2001/08/10(金) 10:04
>>104
>だめだあ〜今日のクォートアンドクォート聞き取れなかった。
Quote...Unquoteでしょ
109 ◆84n/eBKU:2001/08/10(金) 10:14
そうだよ。よりいっそう鬱。
110 :2001/08/10(金) 23:36
皆さん今日もお疲れ〜
memo:
oblige   〜に強いる、〜に義務を負わせる
gab     だらだら喋る
fiddle around with 〜をいじる、〜で暇つぶしする

p.s.今日は聞いてる途中で寝てしまった・・・でもパソコンで録音してる
んで後から聞くのだ。
111 ◆84n/eBKU:2001/08/10(金) 23:55
途中からしか聞けなかった自業自得
seemingly = to imply something
spelling up = なんだっけ?
シンガポールではへたにごみ落せないな。
112名無しさん@1周年:2001/08/11(土) 00:13
watch the telly
113名無しさん@1周年:2001/08/11(土) 04:04
やさビジははっきり言って飽きた。
土曜の番組のように、本物の英語の記事を解説してくれる番組を
もっと放送してくれないかな。
114名無しさん@1周年:2001/08/11(土) 04:18
俺も飽きた。
杉田先生を首にして、クリス松下のやさしい英会話にしたら
聞く。
115名無しさん@1周年:2001/08/11(土) 18:52
昨日のリスニングチャレンジでわからないところがあります。

Citizenがif onlyといっていますが、これはどういう意味ですか?

あと最後でTouristがI don't want to be branded as a litterbagといっていますが、これも意味がわかりません。

よろしくお願いします。

>>111
spelling outではないですか? 意味=〜を詳細に説明する。
>>115
「ポイ捨て野郎と思われたくない」かなぁ・・・
brandには烙印を押す、って意味があるらしいから。
117名無しさん@1周年:2001/08/11(土) 20:54
あ、litter-bugってポイ捨て野郎という意味でありますねぇ〜
118楓子萌え〜 ◆84n/eBKU:2001/08/11(土) 21:46
>>115-117
凄い人達だ。テキストには載ってないんでしょ?

漏れ出張の時までテキスト入手できそうに無い。要契約だな。
119名無しさん@1周年:2001/08/11(土) 22:29
>>118
ばりばり乗ってます(w
120楓子萌え〜 ◆84n/eBKU:2001/08/11(土) 22:36
漏れだけリスニングテストの日々が続く…
121楓子萌え〜 ◆84n/eBKU:2001/08/11(土) 23:04
馬越たんの声は可愛い。〜um〜um〜と詰まってくれる所に感謝。
122名無しさん@1周年:2001/08/11(土) 23:11
>>121
馬越萌えには悪いが、久しぶりに土曜の放送を最後まで聞いたけど
聞いていて苦痛だった。
もう自家撞着の極みだ、あのお姉さまは。

>>114
クリス松下のやさしい英会話俺も賛成。
123名無しさん@1周年:2001/08/11(土) 23:17
今日は花火で聞けなかった。
あいかわらずおばちゃんは、自慢満々なのか?
昔の新聞社の人が一番だったかもしれないね、ボー読みカタカナ英語
だったけど(w
12492:2001/08/11(土) 23:19
今日も聞いてみました。毎日は無理だけど、これからも
ぼちぼち参加させてくださいという事で楓子萌え〜◆84n/eBKUさんよろしく。
memo:
What it's done is done.なってしまった事は仕方ない。
今日はLapTopの盗難の話でしたね。まだWinNT, Win2000は
普及していないのでしょうかね?ちなみに私の勤める会社では
Win2000に統一され、パスワードポリシーもあります。
125名無しさん@1周年:2001/08/11(土) 23:30
そうだね、テキストに解説が日本語で載ってるんだから
別に杉田氏はいらんかもしれないな。
「クリス松下のやさしい英会話/監修:杉田敏」でいいね。
土曜日のヤツ、ネイティブの人が朗読する前に、聞き取りのポイントみたいな
簡単な質問が欲しい。
何の手掛かりもないまま聞き続けるのは苦しいです。
127 ◆84n/eBKU:2001/08/11(土) 23:36
・今日は書き取れなかった。メモすら取りづらい。
・そう言われても漏れ乱入者みたいなもんだし。
・面白けりゃよし為になればもっとよし。
・ドルシーアンダーソンのやらしい英会話ならもっと萌えcrying over poured sperm なのか?
128名無しさん@1周年:2001/08/12(日) 02:33
9月号のテキスト出てますね
荒木裕美の東京栄転でシリーズ終了
杉田先生の別れの挨拶も無いし、来年も講座持ってくれるのかな?
129名無しさん@1周年:2001/08/12(日) 03:34
買いに行こう。
130名無しさん@1周年:2001/08/12(日) 14:14
>>115
if onlyは「だと良かったんだけど」
Citizenはポイ捨ての罰としてcommunity serviceに奉仕しているのにすぎないのに、
TouristはCitizenが自分に注意したのは彼がcity employeeだからだと思った。
その発言を受けての言葉。
131名無しさん@1周年:2001/08/12(日) 14:38
金曜日のfiddle around with のfiddle
どこかで聞いたことがあると思って調べたら、5月の as fit as a fiddle だった
すっかり忘れていた・・・
132名無しさん@1周年:2001/08/12(日) 16:43
>>130
すいません、理解できてないです。まずそもそもif onlyとは何かの略なのでしょうか?それとも特定の意味をもっているのでしょうか?手元にある辞書にはif(...)onlyくらいしかなく、その意味は残念な気持ちを表す”〜でありさえすればなぁ〜”みたいな意味です。これはもちろん今回の例には当てはまらないと思っています。
133名無しさん@1周年:2001/08/12(日) 16:58
if only = I wish
city employee だといいけど、そうじゃないんだ・・・と言っているのだと思います
134マコシのオバハン:2001/08/12(日) 23:31
>>132
If only:
used to express a strong wish,
especially when you know what you want cannot happen
・If only I could be 15 again!
-- Longman Advanced American Dictionaryより一部を抜粋
・・・こんな感じでございましょうかね。
135名無しさん@1周年:2001/08/12(日) 23:47
某メーリングリストで、
NHK講座再編により、やさビジ終了説
NHK職員が情報源とのこと
情報求む
136名無しさん@1周年:2001/08/12(日) 23:48
NHK板で聞いてみよう。
137名無しさん@1周年:2001/08/12(日) 23:49
杉田っちの「ビジネス英語を学ぼう」1〜3って古い?
CDじゃなくてカセットだけみたいなんだけど。
138マコシのオバハン:2001/08/12(日) 23:52
>>131
オイラも金曜日に
『 fiddle 』って単語を聞いて
どこかで耳にした事があるなあ−。と
思って、今日の昼、考えてたら
映画『 Bact to the Future 』のパート1の
結構頭の部分でマイケル・J・フオックスが
1950年代に行って母親の実家で晩ごはんを食べるシーンで
母親の母、つまりお婆ちゃんが、
自分のテレビを触っている亭主に向かって
『.....(ここ亭主の名前忘れた), quit fiddling with that thing
and come in here and eat your dinner.....』
って叫んでたのを思い出して、
ホッとした。
マコシのオバハンの講座聴くより、
ハリウッド映画観る方が、
ずっとタメになるよー。
139名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 02:38
>>130,133,134さん
ありがとうございました。精進いたします(w
140名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 02:39
はうでいの
  
    竹内君は   人権侵害 を
 

                  行っている のでは???
141名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 20:49
今日、9月号のテキストとCDを買って、さっそくCDを聞いたら、
Gabby Mannの声がおばさんになってしまっていた。
あの、ちょっと甲高い英国なまりが聞けなくなってすごく残念。
142 :2001/08/13(月) 22:59
皆さん今日もお疲れー
refill         お代わり。補給する
nurse          ちびちび飲む
break the news     (あることを)知らせる
be due (生まれる・到着する)予定である
follow to the letter   忠実に守る
I don't see why not   そうしなさいよ。いいんじゃないの
143名無しさん@1周年 :2001/08/13(月) 23:10
基本的な質問
これって会話できるようになりますか?
本当に役立ちますか?
144名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 23:26
>143
マニアックな単語はさておき、
かなりいい教材であることは確か。
ただちょっとした英会話をしたいと
いう人には向かないかも。
145名無しさん@1周年 :2001/08/13(月) 23:34
>>143
 一応名目がビジネス英語だからね。日常会話にしては、難しい単語とか
言い回しが多すぎる。といっても社内でするような会話っていうより、
小難しい話題を扱っている、という感じか。
 まあ、やさビジを完璧にマスターすれば、会話はできるように
なるでしょう。役にも立つと思う。ただし、今あまり英語できなくて
日常会話を目指すためにこれやるとしたら遠回りだね。
もっと適したものがあるでしょう。
146名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 23:42
on the way 赤ちゃんが産まれようとしている
delivery 出産
147名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 23:52
当然ながら個人の目的によって
この講座が
役立つか否かは違って来ると思うけど。

やさビジのスクリプトを書いている人は、
1回の放送で、かなりの情報を織り込めようとしてる
フシがあるので、実際に聴いていても
オィオィと言いたくなる傾向は否めませんわ。
その一例として、上の方にも登場している
『 if only 』などがそうですわな。
これ、アメリカのネィティブの人なら、
相当数の人が『 I wish I was. 』って
済ませると思うんだけども、
実際、『 if only. 』って表現しても
超正確な英語であるし。
ま、このスクリプトを考えてる人は、
こんな表現もアリよってな感じで
色々重箱の隅をつつく気合いで書いてるのは
確かですな。

でも、日本語でもややっこしい表現を多用しながら
会話をしている人がいて、彼らの会話を聞いて、
ウットウシイナーと思いつつも、
同胞の我々は、
それなりに理解してるワケで。
英語でも、同じ事を求めるのなら、
聴いてて、損は無いと思いますわ。
148名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 23:58
英語ができる様になるのって大変だね
本当に・・・。
俺は最近はもう英語ができるようになるのはあきらめた
最早ろくに勉強もしていない
やさビジだけは予習復習と比較的まじめに聞きつづけて4年目
精神安定剤というか趣味という感じ。
やはりどっかで英語に狂わないと駄目なんだろうな〜。
しかし俺には英語に一日4時間も5時間も割く気力は無いな〜。
149名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 00:04
>>135
内部の関係者でもなく、情報持っているわけでもないが、新年度の番組改編の検討は
まだ早いんじゃないか?
ただ、10年くらい続いていると講座や講師を含めて「そろそろ変えよう」という声が
ボチボチ出てくるのではないかと思うが。
150◆KVOBaXPA:2001/08/14(火) 00:05
  (-_-) 又聞き逃した。
  (∩∩)  漏れは良いと思うけどなあ。この講座で紹介されるスラング。
151名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 00:06
>>148
if only って結構つかいますよ。 
152初心者:2001/08/14(火) 17:48
ところでやさビジってどのくらいの英語力があれば、
効率的に勉強を始められるんだろう。
あんまり英語ができない段階で始めても、いやになっ
ちゃうだけかもしれないし。
たとえばTOEICでだいたい何点ぐらいだったら、やさビジ
を始められるんでしょうか?
153◆KVOBaXPA:2001/08/14(火) 18:06
675pts.Cランクの漏れには丁度良い感じ。
154名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 18:15
個人的な意見ですが、英検1級持っててTOEIC900越えてるレベルだと、
「あああ!今の聞き取れなかったよ!」とか「この文の意味が分からない?」という
煩わしさから解放されて、知らない表現や語彙だけをすくい取って学習することが
できるような気がします。
155◆KVOBaXPA:2001/08/14(火) 19:18
それって達人レベルじゃん。>154がそうなの?
その意味ではストライクゾーンの広い番組ですな。
156154:2001/08/14(火) 19:33
>>155
はい、そうです。
まだまだ未熟ですから、1レッスンに1つは知らない表現が出てきます。
ちなみに先日のCatch-22には驚きました。もともとその表現は知っていたし、
その小説自体も読んだことがあったのですが、まさかあんなのが使われるとは。
157◆KVOBaXPA:2001/08/14(火) 19:38
Catch-22とかはこの講座で何度も出てくる表現だけど。実際に日常会話で耳にする?
あと綴りは忘れたけどとぅーしぇい。とか It surely beats me. とか。
達人がいるうちに他に聞いとく事なんか無いかなあ…
158名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 21:04
>>157
chatch 22 は日常的に聞くよ
159名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 21:20
>chatch 22 は日常的に聞くよ

chatch 22 なんて聞いたことがない。。。。。chatch...
160名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 21:32
>>159
ちゃっちー。
聞くじゃん・・・。
161名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 21:40
ちゃっちー22って、韓国人の発音みたい(w
162◆KVOBaXPA:2001/08/14(火) 21:50
綴りミスの揚げ足取りみんな好きだなあ。
検索すれば沢山出るんだろうけどね。
163名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 21:54
でもさー、英語の文章を何ページも書いてて
スペルミスならなんとも思わないけど
偉そうに「よく聞きますよ」っていって
つづったたった一つの単語、それも中1の
綴りを間違えたら、指摘したくなるのも当然だと思う。
164◆KVOBaXPA:2001/08/14(火) 22:07
なるほど。158(成り済まし)≠(156=154)ってわけだ。2chだなあ。(藁
165名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 22:12
昨日の放送をMDに録音してたんで、今聴いてるんだけど、
何でこんなにかったるそうなんだ杉田先生よ。
166名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 22:50
さー、今日も聞いてるぜー。
ところで、上の方でTOEIC600台という人がいたが、
その辺の人は松下さんの説明がちゃんと聞き取れてるのかな?
杉田先生もあれを全部ちゃんと説明してるわけじゃないし。
167◆KVOBaXPA:2001/08/14(火) 23:03
その漏れ。
今日の聞き取りメモ相変らずテキスト無し。
a bandle of joy
it's not a biological(adj.) option
carry the baby in term
a premature baby
steel a grance
be dismayed
all over again =square one again
I heard a bit about 〜
PDA meatings
To get down
be in the card
wing=fly(verb.)
human apendics
stork?こーのとり
daipers=nappies
wehn you feel dismayed,
its not your grue blud. its not your pidegree,
直後のニュースでは小泉君が安くにの釈明を中国と韓国にしたっていってたな。
168◆KVOBaXPA:2001/08/14(火) 23:04
違う、する予定。>小泉君
169最近聞き始め:2001/08/14(火) 23:05
荒木さんの隣人
ドン・オコナーとセーラ・シモンズ夫妻
名字が違うのは特に問題ないの?
170 :2001/08/14(火) 23:07
皆さん今日もお疲れー
memo:
stork   コウノトリ
option   選択肢
diaper   おむつ
be in the cards ありそうである
biological 生物学的な
be dismayed うろたえる、がっかりする
pinch-hit for  〜に代わる
be overjoyed 大喜びする
reward    ごほうび、報酬
blue blood  名門の、貴族の

p.s. blue bloodってこういう意味があったのね。X Japanの
人は知ってたのかなあ。
p.s. 下から8行目の、「That and your promise・・・」は
和訳が難しいですね。前の文とからんでるのかな?
171名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 23:41
>>157
Catch-22は普通に聞くような気がします。
ネイティブの人はこの単語を発するとき、
大抵ちょっと悩ましい表情をします。
でも私がこの単語をはじめて知ったのは「やさビジ」です(^^;
172名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 00:06
>>171
イギリス人やオーストラリア人、カナダ人も使いますか?
アメリカ限定のような気がしてしょうがないのですが。
173名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 00:09
ビニエットの中で登場人物が笑うのって珍しくない??
174名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 00:09
イギリスでもふつうに聞くよ。>>172
175名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 00:16
”mind-fuck”だな、ガキの言葉で言うと
176名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 00:17
マジすか!アメリカの小説なのに!イギリスでも!
うーん、広まる表現。
177◆KVOBaXPA:2001/08/15(水) 00:25
ほうほう。なるほど。密かに達人ずが紛れ込んでいる模様。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=989535160
ここに漏れが聞いたビニエットの解説を書いてみました。
私が着いて行けてるかどうか心配な方は閲覧下さい。
178超初心者:2001/08/15(水) 00:33
TOEICを受けたこともない初心者です。
CDを買って聞いているんですが、
やっぱり放送を聞いた方がいいですか?
いいんですよね、やっぱり・・・
179TOEIC650:2001/08/15(水) 00:41
あのー、みなさん一日にどのぐらい勉強されているんでしょうか?
聞くところによると、ある程度の力が付くまでは一気にやった方が
いいということなのですが、達人の方々もやはり一日に何時間も集中
してやったのでしょうか?教えて下さい。
180名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 00:41
>>178
例えば、大杉氏のラジオ英会話、みたいに自分に話かけられているような
感覚があり、それがモチベーションになって勉強できる、というのはまったく
期待できない気がする>杉田氏の放送
そのドライさが利点でも欠点でもあると思う。
CDでちゃんと勉強できるならそれでもいいんじゃないの。
細かい説明がわかるし、勉強のペースメーカーになるので、私としては
放送ですが。
181名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 00:44
あんまり長時間やらないほうがいいと思う。
少しずつ、でも毎日が一番いいと思う。
自分は所要時間60分前後で1日単語、表現を10個覚えている。
でも、一年で3500表現ぐらいになる。
3年で1万表現だよ!
182TOEIC650:2001/08/15(水) 00:49
集中するってなかなか大変ですよね。
とくに何時いても聞き取れないときとか、
いやになることがあります。
実力不足が原因なのはわかっているんですが、
しつこく聞いて実力が付いていっているのか不安になります。
181さんはそんな気持ちになることありませんか?
183TOEIC650:2001/08/15(水) 00:51
何時→何回
184TOEIC650:2001/08/15(水) 00:52
何時→何回聞いても

タイプミスおおすぎ・・・(笑)
185名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 00:54
割り込み失礼!
> 少しずつ、でも毎日が一番いいと思う。
よく言われるけど、これで上達した人は少ないと思われる。
一定期間、「ある程度大量の時間」と「集中度」が必要じゃなかろうか。
186TOEIC650:2001/08/15(水) 00:56
それってどのぐらいなんでしょうか?
187名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 01:00
>>177
ふーん、600点台ってけっこう聞き取れるんだね。
これなら大丈夫なんじゃないの。
あとは、短縮形のときにbe動詞が抜け落ちてたりしてるのを直したりとかね。
ファイト!
188◆KVOBaXPA:2001/08/15(水) 01:02
>>187 ありがとうです。
189名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 01:27
> 186
それがわれば苦労せず。達人に回答求む。
190名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 01:30
よく言われているのが2000時間ってやつだね。
191名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 01:48
集中して聞きつづけるのが大事ってのは同意。
一つ一つのセンテンス毎に、ちゃんと自分は理解できたかどうかの手ごたえ
を感じながら聞くようにしている。
それでもたまに、素手で掴んだウナギのように、スルっと聞き取れずに流して
しまうときがあって、そういう瞬間はむちゃくちゃ悔しい。
192名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 03:01
MDに編集して、何度も聞いて、テキストよんで、
数日後にやっと聞き取れるようになる。
こんな感じでいいんだろうか。
いままで何度も挫折してきたので、
今度こそがんばろうと思っているけど、
やさビジだけで大丈夫なのかな?
やっぱり文法とか別に買ってやるべき何だろうか?
やさビジリスナーのみなさんはやさビジ以外に
何かしてますか?
193名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 03:14
>>138

自分もテレビで録画した
バックトゥザフューチャーで確認したら
確かに"...quit fiddling..."って言ってた。

138さんって凄いですね。
あの場面って
そんなに大した場面でもないし
ましてや主人公のマイケルJフォックスのセリフでも
ないのに、記憶してるなんて。
凄い記憶力、うらやましい。
自分なんて、TOEICのリスニングで満点近く取れても
映画はまだまだ聞き取れないもの。(涙)トホホのホでしゅよ。
ましてや、いちいち映画の中の単語を記憶してる脳みそなんてありません。
杉田っちが8月号の巻頭でも言ってるように
語学の達人の脳みそって
やはり記憶力って言う点では違うものがあるんだろうな。
うらやましいよな。
194名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 03:26
>>193
>TOEICのリスニングで満点近く取れても

 ↑これが言いたかっただけ。
195名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 04:26
ちなみに9月号の巻頭でも杉田っちはちょっぴり自慢モード(笑)。
196名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 05:44
>>193
でもそれが悲しい現実だよ
日本人の大半の。
いくら、やさビジで訓練しても
ハリウッド映画なんかの荒野に放たれると
もーわかんない。
・・・クリス松下の、そんな日本人を
せせら笑う鼻音が聞こえてくるぜ。
197名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 09:25
やさしいビジネス英語のリスニングはかなり簡単な部類なので、
それはしょうがないよね。語彙の難しさで聞き取れないことがあるくらいで、
スピードはわざと遅く、発音も明瞭にしてあるんだから。

>>192
それでいいと思います。
他のものをやる場合には、やさしいビジネス英語のテキストを基本として、
その中でわからなかった表現や文法項目を調べたり、
同様の問題をこなすために使うといった風にするのがよいかと。
疑心暗鬼になって、いろいろと中途半端に手を出すのは最悪です。
198MA:2001/08/15(水) 09:39
>ハリウッド映画なんかの荒野に放たれると もーわかんない。

やさしいビジネス英語で訓練した後で、DVDとかでハリウッド映画
字幕付きで見まくる&シナリオ読みまくるすればそのうちわかる
ようになるよ。
199192:2001/08/15(水) 12:01
>197
ありがとうございます。
やさビジを基本にしてがんばってみます。
200名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 12:27
だって"やさ”ビジだよ…
201名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 14:59
>200
まあそう言わずに(苦笑)。
上級者には”やさ”ビジでも、初心者には”むず”ビジ。
でも最近ちょっと楽になってきた。
昔あんまりはっきり聞けなかったところを
ひさびさにさかのぼって聞いてみたら、
結構はっきり聞こえるようになっていた。
TOEIC600点台の初心者なのでちょっと
したことで結構うれしかったりする。
ふふふ。
202名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 19:02
>201
そうそう。そうやってちょっとずつ楽しみながら勉強していくのが
一番いいよね。長続きするし。
203名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 21:19
荒木裕美シリーズは今回でやはり終了ですって。
9月号テキスト第4週の「今週のビニエット」に書いてました
204名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 22:08
いいんじゃない?
荒木裕美の外見が、西洋人の抱く日本人イメージに合致しまくりで
見てて嫌だったから歓迎。
205◆KVOBaXPA:2001/08/15(水) 22:40

 ┌───────┐
 │ 放送時間だよ。 |
 │ テキスト無し。  |
 └―――──――┘
    ヽ(´ー`)ノ
      (  へ)
         く   
206名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 23:09
聞き逃しターヨ。
207 :2001/08/15(水) 23:09
皆さん今日もお疲れー
memo:
surge          急増する
be apprehensive     心配している
would-be         〜志望の
rejuvenating       若返らせる
motherhood        母であること、母性
hold one's head up    誇り高く振舞う
no big deal       大したことではないこと
nursemaid        子守
you've got it made    貴方には条件がそろっていますね


take a long drink from the fountain of youth 青春の泉の水をたっぷり飲むようなもの
gold star        三重丸
look at it this way   こう考えてください
What more could you ask for? これ以上のことは望めないでしょう
208名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 23:11
今日のvignetteはなんかゆっくりなような気がした。
だからといって聞き取れているわけではないが・・・(自爆)
209◆KVOBaXPA:2001/08/15(水) 23:19
>206 漏れもそうだけど目覚まし時計だね。24時間制の物。22:30にセット。
>207 いつもありやとやす。
>208 そ、そうですか・・・
>指定無し
今日の松下さんの解説書き起こしして貼ったら顰蹙?
特に辞書などで調べたりする積もりなし。今日のニュースは親父だった。はずれ。
210名無しさん@1周年:2001/08/15(水) 23:59
>>197
会話スピード、もう少しアップして欲しいよね。
ラジオ講座だから色んなニーズがあるから
スピード調整って困難なんだろうけど。
2月、3月の、ゲイ・マーケティングの頃の方が
まだ会話が早くて聴いてて心地良かった。
因に、CD版のベストセレクションは
チョー遅。
211◆KVOBaXPA:2001/08/16(木) 00:07
なんか>>209の文をアップしたら英語板のレベルが低く見られそうなので止めときます。
映画と違って何回か聞けば書取りぐらい出きる様に言ってくれてるんだし。鬱だ詩嚢。
212名無しさん@1周年:2001/08/16(木) 00:44
>>206
 パソコンをずっと立ち上げてる人なら、
http://www.vector.co.jp/vpack/pickup/win/personal/tokei/index.html
とかに使えそうなソフトありますね。
213名無しさん@1周年:2001/08/16(木) 00:45
荒木の眼鏡でかすぎ!
214名無しさん@1周年:2001/08/16(木) 03:08

クリス松下って可愛いの?
215名無しさん@1周年:2001/08/16(木) 03:48
いやかなりキビシイ。
でもいい先生だよ。
216名無しさん@1周年:2001/08/16(木) 12:08
>>213
リーシーモアさんもでかいよ。
217名無しさん@1周年:2001/08/16(木) 15:21
10月からの再放送をまた録音するのが面倒なので
今期の放送はすべてPCを使ってmp3録音した
800M CD一枚に収まりそう
218203:2001/08/16(木) 19:51
>>204
確かに、あの荒木裕美のイラストはそんな感じがしますね。
219名無しさん@1周年:2001/08/16(木) 23:06
皆さん今日もお疲れー
memo:
take the crue out for a bite 家族を食事に連れて行く
press the point        その点を追求する
blessing           ありがたいもの、祝福
natural mother        実の母親(=real mother)
surrogate           代理母、代理
egg              卵子
sperm             精子
embryo            胎児、肺
make a difference       重要である、差をつける

as far as I'm concerned    私の考えでは
220名無しさん@1周年:2001/08/17(金) 00:36
ビジネス英語の内容はとても新鮮ですね!
http://www.cnn.com/2001/US/08/16/cell.phone.driving/index.html
221名無しさん@1周年:2001/08/17(金) 05:10
お互いガンバロー
222名無しさん@1周年:2001/08/17(金) 11:07
荒木裕美の声って杉田先生がやってんの?
223名無しさん@1周年:2001/08/17(金) 11:07
荒木定虎!
224◆KVOBaXPA:2001/08/17(金) 11:27
え"?・・・知らない。
225名無しさん@1周年:2001/08/17(金) 12:53
>>11
いえ、某スレの常連さんが、某クソスレでもやっていましたよ。
(どこかは言えません)
226225:2001/08/17(金) 13:25
>>225
書くスレ違いました。失礼しました。
227◆KVOBaXPA:2001/08/17(金) 22:30
ま、まあまあ。それはともかく時間が近づいております。
今やってる放送ってマーシャ?相変らず元気なこって。
書き逃げ。
228 :2001/08/17(金) 23:05
皆さん今日もお疲れー
memo:
adoptee           養子
confrontation        対峙(ネガティブな意味がある)
anonymity          匿名(性)
take precedence       優先する

give up           譲り渡す
traumatic          深く傷つく
be after           求めている
scram            出て行く
229名無しさん@1周年:2001/08/17(金) 23:13
あんな時、こんな時がむずかしい・・・
もっと説明してーーーー
230名無しさん@1周年:2001/08/17(金) 23:14
でも今週のビニエット聞いて感じたんだんけど、40歳くらいの赤ん坊を
つれた女性に対して、いきなり「かわいいお孫さんですね」とか、「本
当のお母さんなんですか」とかアメリカ人は聞いて来るもんなんですか
ね?
日本人の感性なら、そこまでズケズケと聞かないだろうと思うけど。
アメリカ人て余り他人のプライバシーに踏み込むようなこうとはいわ
ないという思い込みがあったんだけど、違うんですかね。
231名無しさん@1周年:2001/08/17(金) 23:17
>>229
同感。どのような感覚のフレーズなのか、わかんないのが、結構
多いです。
せめてテキストに解説してくれるとありがたいな。
232名無しさん@1周年:2001/08/17(金) 23:54
9月分のテキストとCDを買わなければ。
233名無しさん@1周年:2001/08/17(金) 23:55
birth mothersがboth mothersに聞こえた・・・。鬱だ。
234@2周年だよ!:2001/08/18(土) 00:34
10月から再放送だけど、
4月のテキストと内容は同じだよね?
皆は、10月号を買う? それとも4月号を使うの?
俺っちどっちにしようかと思案中。
「やさビジ」を聞く「2ちゃんねらー」のみんなは(良く考えると何かスゴイ・・・)、
どうするつもりなの?
235名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 01:24
うーん
23692:2001/08/18(土) 15:38
もともと聞いてなかったしテキストもこれからも
買わないです。このスレ見てから急に聞き始めた
もので、はい。ちなみに昨日の放送はかなりボリューム
がありました。テキストなしで聞くと緊張感があるので
好きですう。Memo助かってます。ありがと。
237名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 16:36
>>234
買うわけね―ジャン。つーか放送聞くだけじゃだめじゃねえか?オレは
ひたすら本文だけを飽きるまで繰り返し聞いてるぞ。逆にいうと、CDさ
えありゃあ放送自体はあまり意味ないような気がする。杉田が書いてあ
ること読んでるだけだろ。外人の説明も、スクリプトがない上に絶対量
が少なすぎて大した効果もない。
238名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 16:38
荒木の声が杉田先生ってホントですか?
239名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:04
age
240◆KVOBaXPA:2001/08/18(土) 22:58
聞き逃した〜定時上げも出来なかったゴメソど忘れ
241 :2001/08/18(土) 23:10
おっといつもやる気の無いスコト君、
とうとうおばさんに構っているのがイヤになったか?

おばさん:「スコトさん、私は大変忙しくて今日、翻訳したら明日は
コンフェレンスで通訳、毎日毎日ちがうジャーゴン(専門用語)が
出てきて頭がいっぱいです。どうしたら良いんでしょう〜ん?」

スコト君:「めんどくさいなら、ジャーゴン使うな!」
242 :2001/08/18(土) 23:12
今日もbamberdedや、tactfulなどという言葉を合間に使って見せるが
スコト君の冷ややかな失笑を買うおばさん。
243  :2001/08/18(土) 23:13
今日も英語ヲタク暦、30年のおばさんと
ワーホリノバ教師の授業が終わったかんじだにゃ〜。
244  :2001/08/18(土) 23:14
なぜスコト君の英語はあんなにわかりやすくて
おばさんの英語はねっとり、こってり回りくどいのか?
245名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 23:41
それはさておき、荒木裕美の声はどうやら「Ken Aizawa」なる人物が演じているらしい。
テキスト3ページの下の方に書いてあるよ。

「Deidre Merrell-Ikeda」って、英会話入門のディードリとは違うよねえ?
英会話入門はテキスト買ってないから、わからん。
246名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 00:06
>>241
まじでそんな風に言ったの?
日曜の再放送聞けないのが悔しい
247名無し :2001/08/19(日) 00:36
つーか、彼女が大学の先生で、通訳ってことが
日本人の英語の限界を身をもって教えてくれてよい。
特にやさビジはかなりのレベルの人が聞いてるプログラムで
他に適任者がいないというのも、情けない。
かといって、前の土曜のオヤジよりは100倍良いのだが。
248名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 01:54
>>241, >>242
ついでに仕事の目的、みたいなこといってるときに
「自分を高める」だかなんだかとおばさん(←ホントにおばさん?)が
いってて、スコ君に "Is that why we're here today?"とかふったら
"I don't know!"。。やる気ナシ。
249名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 02:20
いやー、相変わらず
マコシのオバチャンの評判悪いねー。
日本のツーヤクの皆さんのレベルがわかるねー。
250名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 04:12
どうせオバチャンならクロスロードカフェの鳥飼先生を
もってきてほしい。ショールズとセットで。
251名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 06:48

まこしのオバチャマって純心女子大学って、ところの
センセーみたいだけど、学校での評判はどーんだろ?
ま、たぶん来月でオバチャマの、ご講座も終わることだし。

短い命で、わたくしございました。
皆さん、頑張って英語の学習をお続けくださいまし。

お前も、頑張れよ。
252名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 11:00
 再放送
253馬越でございます:2001/08/19(日) 11:05
なんなんですか、アナタたち!私はまだ30代前半ですよ。
オバチャンだなんて失礼ね!
254名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 11:16
はははははh
255名無し :2001/08/19(日) 12:06
実際、いくつなのあの人?
256あいうえお:2001/08/19(日) 12:08
テキストの前のページにある杉田の自慢話。
もううんざり。
257名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 21:13
>>245
ぼくは同じ人だと思っていましたが(声も似てるし)。
258名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 21:30
英語の教材としては馬越さんになってくれてよかった、
あのイギリス英語がヘンにミックスされた発音よりは。
259名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 22:17
馬越さんへの風当りが相当強くなってるけど、テキスト9月号の彼女の
エッセイ読んだらわたしもやんなっちゃいました。
特に最初の「留学と私」というのは読んでて恥ずかしかったぞ。
30年前の少女漫画のような感性に思わず引いてしまった。

話し変わるけど、松下さんていい先生だな。
英語ニュースのアナウンサーにしていいくらいはっきりした発音だし
アシスタントじゃなくて今度は講師になって欲しいす。
260名無し :2001/08/19(日) 22:42
>話し変わるけど、松下さんていい先生だな。
英語ニュースのアナウンサーにしていいくらいはっきりした発音だし
アシスタントじゃなくて今度は講師になって欲しいす

そうそう!
あのレベルの講座を聞いている人はかなり英語がわかっているはずだし、
(背伸びして聞いてる人は、どう転んでも全く意味がないので無視)テキストには
日本語が書いてあるので別に日本語の解説はいらん。
全部、松下先生にやってもらいたいです。
「クリス松下のやさしい英会話」でいいと思う。
261名無しさん@1周年 :2001/08/19(日) 23:04
杉●先生の「英語の知識」には感銘に値するが
最近「会話力は?」と思い始めた今日この頃。
262名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 23:27
いやな民族の典型だなきみらは。>馬越叩き
263匿名希望さん:2001/08/19(日) 23:40
あげ
264名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 01:43
これってNHKでやっているの?見たことないけど
265名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 01:53
クリス松下は、外国語として英語を学ぶ人向けの
英語教授法で修士号を取っているらしい。
発音や説明が明快なのもうなずける。
266名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 23:03
みなさん今日もお疲れ〜
memo:
freebie           ただで貰える景品(=giveaway)
move into the black     黒字に転換する
augment           増加させる
plunk money down       お金を支払う
get ahead          勝る、追い抜く
induce            勧誘する

press on           どんどん推し進める
persistence         粘り強さ
267名無しさん@1周年:2001/08/21(火) 00:03
先週と今週は教育テレビで10時から、
アメリカの有名俳優にインタビューする番組の再放送が流されているけど、
すべて字幕で聞き取りの勉強には丁度いいんじゃないかな。
明日はメリル・ストリープの予定です。
268名無しさん@1周年:2001/08/21(火) 23:14
皆さん今日もお疲れー
メモ:
bait a hook         (餌で人を)釣る
wreck             破滅させる
pick up the ball and run with it 事業を引き取って推進する
come up with         ひねり出す、見つけ出す
seed money          資金
on the surface        表面上は
screen out          〜を見えないように隠す、保護する

plunder            略奪(品)
requisite           必要(な)
incessantly          絶え間なく
weary             飽きる
269名無しさん@1周年:2001/08/22(水) 00:23
21日のビニェットのundernaethの訳教えて。
270名無しさん@1周年:2001/08/22(水) 00:26
undernaeth→undereath
271名無しさん@1周年 :2001/08/22(水) 00:30
スペル間違ってるでしょ?
272名無しさん@1周年:2001/08/22(水) 00:40
あっほんとだ・・underneathだった。
273名無しさん@1周年:2001/08/22(水) 20:14
先週号であった money can't buy って正しいの?
I am interesting のような気がするんだけど・・・・
274名無しさん@1周年:2001/08/22(水) 20:17
275名無しさん@1周年:2001/08/22(水) 20:31
giveaway:something that a shop gives you when you buy a product
come up with:to produce a sum of money that is needed
pull in:if a event, show etc pull in a lot of people, they go to see it
27692:2001/08/22(水) 22:28
久しぶりに今日は聞いてみよう、ということでage
277名無しさん@1周年:2001/08/22(水) 22:29
↑そんな聞き方じゃ効果なしsage
278名無しさん@1周年:2001/08/22(水) 23:07
皆さん今日もお疲れー
memo:
best bet           最良の策
hefty             たくさんの
dart             疾走する
roll over           のたうち回る
go down the drain       無駄になる
dustup            けんか
27992:2001/08/22(水) 23:14
memo:
measure an audience 広告を目にする人の効果を図る
dart 疾走する I do dart from site to site.
I've got fed up with.. ..に飽き飽きする
There's a budding trend.. の伸びる傾向がある
photo finishing on line オンラインの写真処理サービス
dried up 枯渇する Venture Capital will be dried up.
dust 混乱 Once the dust is settled.
-->when everything is decided and settled.
Best bet. 最良の
I'm fraid. fraid < afraid 《口語》省略形
about > bout
around > round
dust up 騒動 Dust up is gone.
go down the drain 失われる、無駄になる

<Quote>
There's no honorable way
to kill, no gentle way to destroy.
There is nothing good in war.
Except its ending <Unquote>
280名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 22:08
settle: if dust snow etc settles it comes down and stays in one place
dump: to get rid of goods by selling them in foreign country at
much lower price
margin: the difference between what a business pays for something
and what they sell it for
28192:2001/08/23(木) 23:04
memo:
buyout takeover/ acquisition MBO
downfall losing in your position/ in society
broken bone被害
down fall
dust bin / trash can garbage can ゴミ箱
dumpted into the dust bin淘汰される
level playing field公平な活動の場
petite size小柄のサイズ
go skyhigh 急増する
ride out the storm困難を乗り切る
drawing board 企画段階

<Quote>
You shall judge of a man
by his foes as well as
by his friends.<Unquote>
282名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 00:01
age
283名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 00:03
皆さん今日もお疲れー
memo:
buyout            買収
go sky-high          激増する
can't hack it         持ちこたえられない
downfall           転落、没落
dustbin            ごみ入れ
level playing field      公平な活動の場
ride out the storm      困難を切り抜ける
come off the drawing board  構想が浮かぶ
luck out           運良く出くわす
be nut about         〜に夢中だ
wouldn't be caught dead in  〜は死ぬほど嫌だ

has a keen interest in ~ing 〜に意欲的だ
carry            (品物を)店に置く
foe             敵
28492:2001/08/24(金) 23:27
memo:
ab-sizes はんぱもの
気にしないで
formal: Don't worry. Relaxed.
There's nothing to worry about.
casual:
keep cool; cool down; take it easy; that's the life is;
Hold your horse..
<Quote>
You have the right to remain silent. So shut up!<Unquote>
ttp://www.seark.net/~rixshaw/oshutup.html
28592:2001/08/24(金) 23:32
(訂正)
that's the life is --> That's the life.
286名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 00:50
おい何か会話しろよ
287名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 01:37
やっぱり土曜日は弦弥復活だな、こりゃ。
288名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 03:37
皆さん今日もお疲れー
memo:
hit on            〜を(うまく)見つける
sales outlet         販売ルート(=sales channel)
venue             現場
289名無しさん@1周年:01/08/26 19:31 ID:4IGMK1GU
金曜日のリスニングチャレンジで
This is hot off the wire from Brussels.
ってありますが、これどういう意味ですか?wireはなんとなくわかりますがhot offがまったくわかりません。辞書と栄次郎で調べましたが乗ってません。
290名無しさん@1周年:01/08/26 19:33 ID:ASjOyGgU
>>289
これはThis is hot, off the wire from Brusselsと考えるとわかります。
ブリュッセルから電信で届いた、ホットなニュースじゃないんでしょうか
291名無しさん@1周年:01/08/26 19:47 ID:4IGMK1GU
>>290
なるへそ。
292anonymous:01/08/26 20:02 ID:YMmtkjN2
business word powerはどうですか
僕は本も600と500を両方持ってます。
あれはレベルは高いんですか
293a:01/08/27 00:25 ID:Y7NpuaMU
>>292
持ってるなら自分で判断してよ。
こういう面白い人が時々いるから、僕、ここ、好きです。(○^_^○)ポッ
294名無しさん@1周年:01/08/27 03:07 ID:9uEHIeCA
この番組ファン多いんですね。

土曜サロン聞いてますか?
あの通訳の人あんま好きじゃない。なんかえらそう。スコットさんは強制的にあの人の意見に同意させられている。
295名無しさん@1周年:01/08/27 03:18 ID:IiV9CvWI
英語ができるだけの通訳。
英語ができるだけで偉そうになれる日本人。
つまり、前時代的な人。
化石人です。
ほとっけ。
296名無しさん@1周年:01/08/27 17:09 ID:gnxXpr1o
>>293
客観的意見を求めているということがわからないくらいの厨房さんがくるから、僕、ここ、好きです(ププ
297 :01/08/27 17:24 ID:BvMklDhY



各大学の実力派学生ポータルサイトたん*萌えなびナビ*

早稲田(わせ)―http://waseda-links.com
ICU(あしゅ)―http://icunavi.com
立教(りきょ)―http://ri-style.com
東邦(とほ)―http://www.h2.dion.ne.jp/~jn1
東洋(とよ)―http://toyowave.com
中央(ちゅお)―http://chuo.pos.to



↑( ・∀・)イイ!
298名無しさん@1周年:01/08/27 23:07 ID:ZlOj.zMk
皆さん今日もお疲れー
memo:
two solid hours       充実した二時間
pick up the tab       勘定を持つ
hot stuff          専門家
he doesn't know it all    彼は全てに通じているわけではない
have up one's sleeve     隠し持っている
scout around         探し回る
trim down on         〜を切り詰める
tinker with         〜をいじくりまわす
go hand in hand with     〜と同一歩調をとる
budding company       新興の(芽を出しかけている)会社
299名無しさん@1周年:01/08/28 00:00 ID:vHqFlQXU
すんまそん。
TOEIC700程度(リスニング300)なんですが、「やさビジ」消化できます
かね?
内容的にはビジネスものは好きなのですが、消化しきれないなら
別のものをやろうと思っています。

みなさんはTOEICで言うとどのぐらいから「やさビジ」はじめました?
300名無しさん@1周年:01/08/28 00:04 ID:uCSAMmD6
全然余裕でしょ。私最初聞いてたとき550くらいでしたよ。
半年聞いて今715(Lは315なんですが…)
301名無しさん@1周年:01/08/28 00:06 ID:2hRAXWEY
>内容的にはビジネスものは好きなのですが、消化しきれないなら
別のものをやろうと思っています。

やさビジはビジネスものではないです、ハイ。
消化はできないです。ただ、英検準1級〜英検1級+(トイック950+)まで
守備範囲が広いので、聞いていても損は無いと思われます。
一度、一週間でも続けてみて体験してみてから決めるのがよろしいと思われます。
302名無しさん@1周年:01/08/28 18:04 ID:7wfdvr4Q
>>299
単にラジオ聞く程度のことだ。ウダウダ言ってないでまず行動!
TOEIC700ならベストフィットじゃないかな? 聞いてみての感想もよろしく。
303299:01/08/28 18:25 ID:vHqFlQXU
>>300
>>301
>>302

レスどうもです。
よっしゃやってやろう、って感じになりました。
9月のテキストも購入ってことで、
ちょっと楽しみっす。
304_:01/08/28 18:33 ID:5HK1sI36
305どうしても英語を使えるレベルまであげたい人:01/08/28 21:17 ID:HDASv652
私はCDをMDに編集して聞いていますが、
一度で内容を把握できたことは一度もありません。
何回か聞いてやっと聞けるようになることもあれば、
何回聞いても耳がついてこないときもあります。
昨日すらすらっと聞けていたところが、次の日には
今一つ聞こえてこなかったり。
内容によって違うというよりも、自分自身の耳、
脳味噌、もしくは精神状態が集中力にかなり影響している
ように思います。集中力を維持するって結構むずかしいですよね。

ちなみに最近、やさビジだけでなくアメリカ口語教本入門編もやり
始めました。やさビジは超基本的な会話というか、自分の頭で多少
なりとも考えて会話する訓練には向かないかなと思いまして。
アメリカ口語教本って言い換えを自分で考えないといけないから、
結構頭使うんですよね。いや、もちろん文法とか単語という意味では
大したことないのですが、すぐに口をついて出てくるようになるには
アメリカ口語教本っていいかなと思いまして。
みなさんやさビジの他に何かしている方いらっしゃいますか?
306名無しさん@1周年:01/08/28 21:30 ID:4e.ul4Tg
やさビジいいですよね。
私は、そのほかにレンタルビデオで好きな映画借りてきて
(なるべくまともな英語を話していそうなやつ)
カセットテープにダビング。web上でスクリプト拾って
ディクテーションしたりしています。
これ意味あるんでしょうかね?結構楽しいことは楽しいのですが・・。
307どうしても英語を使えるレベルまであげたい人:01/08/28 21:34 ID:HDASv652
私は全然へなちょこですが、ここをよんでいると
継続するのが集中力と継続が大切みたいですよね。
楽しんでやるのも重要な要素だと思います。
って偉そうなこと言えませんが(笑)
308どうしても英語を使えるレベルまであげたい人:01/08/28 21:38 ID:HDASv652
あっ文章がおかしくなった。
というか消し忘れ。
気にしないでください。
309名無しさん@1周年:01/08/28 21:58 ID:.HBTsc3c
mortgage: the amount of money you owe on a mortgage
tinker: to make small change to something in order to repair it
or make it work better
terrific: very large in size or degree
310@2周年だよ!:01/08/29 00:22 ID:J4G9rJJI
やさビジ以外でやってることは、
1・CNN ENGLISH EXPRESSのCDを聞く。
  (もちろん本も買って読む。)
2・英作文を毎日する。

こんなところです〜。
因みに俺っちTOEIC760。(2年前)
今度久しぶりに受けようと思ってます。
しかし、来月転勤でドタバタしそうなんで、
多分、来年の受験になると思います。
みんな頑張ろう〜!
311名無しさん@1周年:01/08/29 01:15 ID:rqSNXkh2
the sales frees up の直訳教えて
312名無しさん@1周年:01/08/29 21:16 ID:PTuLe9sE
皆さん昨日はおつかれー
memo:
weight the potential benefits 潜在的な利益を評価する
worth a gamble         冒険する
do one's homework       下調べをする
prick up one's ears      聞き耳をたてる
advance careers        キャリアアップを図る
akin to            〜に類似する
material possessions      物的財産
trade in            下取りに出す
cozy              こじんまりした

public relations        広告業

Quote...Unquote: the foolish man seeks happiness in the distance, the wise grows it under his feet.
31392:01/08/29 23:08 ID:cNkYZfGM
memo:
financial cushion:nest egg
put something for a rainy day
go overboard やりすぎる
safe and sound: sound
bone upon勉強する
forstall prevent ; stop hapening
there's no end to...には際限がない
help out with ; 手伝いをする
poverty line貧困線

今日のQuote/Unquoteはよくわかりませんでした。
Don't flat yourself...
314名無しさん@1周年:01/08/30 00:16 ID:KVSm4yDk
ここに毎日テキストの単語を羅列してる奴一体何の意図があるんだ?
315名無しさん@1周年:01/08/30 00:22 ID:7FIbLXyA
>>314
テキストを持っていないものとおもわれ。ちなみに漏れも持っていない。
316お願いね:01/08/30 00:26 ID:RisCQeaQ
811 名前:夜勤 ★ 投稿日:01/08/29 01:16 ID:???
"Since it our general policy not to install modules within our existing
apache, this needs to be done by hand and will take some time.

Gary"

上の文をちょっと訳してくれませんか?
鯖屋の夜勤さんのやつなんですけど。
317名無しさん@1周年:01/08/30 00:46 ID:A1pRcqww
うざいから、ここにテキスト書き込むのやめないか。

掲示板はそれぞれの意見を出し合うためのものであって、
ノート代わりに使うものではないでしょ?
318名無しさん@1周年:01/08/30 01:25 ID:RisCQeaQ
316ですが解決しましたので。
ありがとうございました。
319名無しさん@1周年:01/08/30 01:44 ID:3rDXi/VI
320名無しさん@1周年:01/08/30 01:49 ID:3rDXi/VI
>>317
 これ、他の人はどう思います?
321名無しさん@1周年:01/08/30 02:05 ID:7FIbLXyA
メモとしての完成度が低いと思う。>>320 従って現状ならいらないかも。
322名無しさん@1周年:01/08/30 06:29 ID:Ly0ZpJHE
>>321
概ね同意、ってとこかな。
32392:01/08/30 11:17 ID:U83p/AEY
当方テキストがないものでね。録音もせず
一発でどれ位聞き取れているか自分への
確認の意味があるし、皆さん今日もお疲れー
さんのmemoを読むと自分では分からなかった
単語のスペルが分かるので助かってるよ。
テキストを持っている方にはウザイだけかも
しれないが、試しに、テキストを見ずにCD
も聞かずに一発でどれ位聞き取れているか
やってみて、その結果をここに晒してごらん
よ。完成度の高いmemoを作るのがどれほど
難しいか分かるから。それに、完成度の高い
memoが作れるくらいなら、最初からこの番組
は聞かなくて宜しい。もっと高度なsourceが
いくらでもあるのでは?
>>317
>掲示板はそれぞれの意見を出し合うためのものであって、
>ノート代わりに使うものではないでしょ?
そうかな?毎日memoを載せるという事は、毎日
聞かなければならないので、それだけで大変な事だよ。
自分への動機付けにもなってるから私はそれでけでも
載せる意義があると思うよ。
まあ、それでもウザイというなら、スレを別にすれ
ばいいだけなんだけどね。
324名無しさん@1周年:01/08/30 12:24 ID:A1pRcqww
>>323

>そうかな?毎日memoを載せるという事は、毎日
>聞かなければならないので、それだけで大変な事だよ。

は?
だから、他人にとってはうざいって言ってるの!
自己満足のために掲示板をつかってるんじゃねーよ。

>当方テキストがないものでね。

っぷ。
偉そうに言うなよ。
300円程度のテキストすら買えないほど貧乏なのか?
325名無しさん@1周年:01/08/30 16:20 ID:raMwr8Do
>>323
つまり、より完成度を高めるために「それは違うこうだ」って皆で突っ込み
を入れていこうということかな。そうじゃないとここに載せる意味はあまり
ないでしょ。 だけど >>324さんはそういうのも含めてウザイってことかな。
326名無しさん@1周年:01/08/30 17:43 ID:HMHywgww
>>324
リスニング力を高めるために、あえてテキストなしで聴いている人もいる。
327名無しさん@1周年:01/08/30 18:43 ID:a8glpOT2
みんなけんかするなよ!なかよくしろよ!
32892:01/08/30 19:46 ID:YbnVE5Ds
>>325 おっしゃる通り。要は少しでも皆に利益があれば
私は良いと思う。
329名無しさん@1周年:01/08/30 19:52 ID:.z1NgceE
2chにしてはかなり良いスレなんだから、
大事にしていきましょう!!!
330名無しさん@1周年:01/08/30 19:56 ID:agdQO6nM
同意。でも、違った立場からの意見もあっていい。それが有意義の
方向に生かされればなおいい。
331名無しさん@1周年:01/08/30 22:47 ID:JqplB4Gc
>>323=92
>>掲示板はそれぞれの意見を出し合うためのものであって、
>>ノート代わりに使うものではないでしょ?

>そうかな?毎日memoを載せるという事は、毎日
>聞かなければならないので、それだけで大変な事だよ。
>自分への動機付けにもなってるから私はそれでけでも
>載せる意義があると思うよ。

英語学習に努力しています、っていう点は認めるけど、まあ、まったく
まったく問いかけへの答えになっていない利己的な変な論理。
こういう、「自己中」の人、最近、俺のまわりでも増えたような気がする。
自分では筋が通ったことをしているつもりだから、何が変なのか、言っても
気がつかない人種なんだよね。
332名無しさん@1周年:01/08/30 23:05 ID:bUIJgGY2
このスレッドに始めて書き込みします
実は結構楽しみにしてるんです
memoを、、、ずっとロムしてました
が、ぜひ続けて欲しいと思います。
333名無しさん@1周年:01/08/30 23:09 ID:v2sgou2A
>>331

激激激同意!!

ここまでまともなコミュニケーションが出来ない人は、
2chでも珍しいと思う。
「意見の出し合いにならないものは載せるな」って言われているのに、
「自分への動機付けになっていれば載せる意義がある」と平然と答えるなんて、
笑っちゃった。
33492:01/08/30 23:18 ID:6iGPGBa2
>>330 建設的ご意見に同意。
>>331 繰り返しになりますが、少しでも皆に利益が
あれば有意義と思いますが?貴氏ご批判はしかと理解しました。
Thanks.
<Quote>
Keep busy at something.
A busy person never has time to be unhappy.<Unquote>
335名無しさん@1周年:01/08/30 23:56 ID:v2sgou2A
>>334

いいかげん、いやがらせはやめれ。
せっかくいい板なんだから。

そんなにメモ代わりに使いたければ、新スレたててくださいよ。
お願いだから。
336名無しさん@1周年:01/08/30 23:57 ID:Zd33hGUY
えーいつもさわやかな挨拶に続いてmemo:を書いている者ですが、
反対意見と、それに対する反論をまとめてみました。

>>317 うざい。掲示板は意見の出し合うものであってノート代わりではない
 反論:そちらに掲示板の使い方を定義する権利があるのか。掲示版(2ch)の
書き込む上の注意は http://www.2ch.net/before.html とか
http://www.2ch.net/guide/faq.html#B2 が基本のはず。

>>321-322 メモの完成度が低い
 反論:なし。ごもっとも。

>>323 自己満足のために使うな
 反論:意見を出し合ってる人でも自己満足の人は多い。大体何かを書くと
いうのは、多かれ少なかれ自己満足を含むもの。

 と反論などしてみましたが http://www.2ch.net/before.html の中に、
「他人が見て面白いことを書こう」「大勢の読者がいることを意識しましょう」
という文があるので、memo:についてはこれらに当てはまってないと受け取る
人がいてもおかしくはない、と思ったので、別スレで続けようと思います。
337名無しさん@1周年:01/08/31 00:00 ID:0jquVkXw
>>336
別スレはここです。やさビジの今日の分はまだです。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=999183416
338名無しさん@1周年:01/08/31 00:44 ID:vbPm31Fk
>>337

誰も見ねえよ!
339名無しさん@1周年:01/08/31 00:49 ID:0jquVkXw
>>338
 とりあえずお前は見るな!
340名無しさん@1周年:01/08/31 01:03 ID:y0whw1q2
>>336
ここで続けてもいいと思うけどね。
なんだかんだ言ってもここは2ちゃんなんだから。
みんな楽しんでるんだよ。
きっと338さんだってこうやって攻撃出来る人がいて楽しそうだしね。
それに私自身は、時間の関係(他の番組みを聞いています。)でやさビジは、
日曜日にまとめ聞きしているので少し予習になります。
どうせどこのスレに逝ってもいろんな人がいるんだからここで続けて下さいよ。
ねっ。
341名無しさん@1周年:01/08/31 01:27 ID:8L.FM5LI
英語メモの是非とは離れますが、>>323での>>317への返答、こうした話の展開の仕方では
英米人とのかみあったコミュニケートは難しいと思うよ。論理が通っていないから。
英語ばかり一所懸命勉強しても、こうした話の論理の展開がなっていないと相手に理解して
もらえない。
仕事上で英語を使ってやりあっていると実感しますよ。
342名無しさん@1周年:01/08/31 04:08 ID:QgSWgYSs
>>341
そのとおりですね。
343@2周年だよ!:01/08/31 08:39 ID:9FQeu8hc
みんな仲良くしようよ〜。
344名無しさん@1周年:01/08/31 09:56 ID:vbPm31Fk
>>343

いや、やっと2chらしくなってきたぜ。
ククク。クククク。

って、いい板だっただけに、荒れるのはやっぱ残念。
34592:01/08/31 19:54 ID:iCQ4Uudk
どれどれ、新しいスレにも行ってみよう。
ちょうど時期もいいし、9月からは新しい
テキストも買ってみよう。ということで、
新たな気持ちでがんばるぞー。
(おっと、自己中でごめんよー)
346名無しさん@1周年:01/09/01 00:10 ID:k/WpD3Hs
というか、2ちゃんねるの存続自体がやばいようだが・・・
347 :01/09/01 01:40 ID:KNlGapAc
>>346
そうよねえ、英検の存続も危ないし。
恐ろしい世の中になったわね。
348336:01/09/01 01:49 ID:kiiSvRbY
>>340 (>>332)
 恐縮です。有難うございます。
 ですがやはり、前に書いた書き込みの考えの通り、向こうのスレで
続けようと思います(今日の分も書きました)。
 こちらのスレでも書き込み(memoではない)はしようと思いますので
どうぞよろしく。
349 :01/09/01 01:58 ID:kiiSvRbY
350名無しさん@1周年:01/09/01 02:15 ID:KNlGapAc
>>349
あら、本当に
必死に説明してるわね。
「英検資格が権威を失うことはなく・・・」って。
ううん、そんな事ないわ。
文部省ちゃんが認定しない資格なんて、
ただのヤクザな紙ペッラよ・・・。
「国のお墨付きの下、
小学生から高齢者まで毎年数百万人が挑む技能検定は、
大きな曲がり角を迎える」
さらば、英検ちゃん・・・。
351名無しさん@1周年:01/09/01 02:20 ID:XWJRoQXM
やっぱ「お墨付き」という甘い汁を吸う理由はないとも思えますね。
でも別に文部科学省が認定してるからと言って、
何がどうというというわけでもない気もする。
要は「社会的評価」でしょ。資格なんて。
もちろん、資格持ってないと法的に仕事できない場合もあるけど、
英検はそんなことないし。
社会的には完全民間資格のチョイックの方が評価高いし。
これまでの歴史で定着した英検の評価はそれほど下がらないんじゃないでしょうか?
352名無しさん@1周年:01/09/01 02:23 ID:g7sgNmUA
準1以上持ってる人はオタオタせずにTOEICなりをまた受ければよいだけなのでは
ないでしょうか。STEPはオタオタしてしまうだろうけど。
353名無しさん@1周年:01/09/01 02:24 ID:VtqldJIA
ちょっと質問ですけど、いつぐらいからトイックってそんなに
勢いをつけてきたんですか?
私は10年ぐらい外国勤務だったものでよくわかりません。
昔は英検1級はやはり強かったです。
今、書店へ行くと、トイックの参考書であふれていますが
10年ほど前は、アルクの模試ぐらいしかなかったと記憶していますが。。。
354名無しさん@1周年:01/09/01 13:12 ID:6Tf9X/Wg
やさしいビジネス英語と関係なくて申し訳ありません。

>>353
トイクはETSが作成し、処理している(at leaseことになってる)ものの日本以外ではほとんど知られていないと思います。どこかで聞いたのですが、日本のある団体がETSに注文してつくらせたのがトイクだとのことです。
355  :01/09/01 19:36 ID:F2hOapsI
TOEICに勢いついてきたら
英協焦ったのか英検1級の難易度が上げたらしいけど
その前に取っておいて良かった・・・・(藁
356 :01/09/01 23:07 ID:mirXpjfo
>>355
あたしも4年前に取ったけど、
最近、英検、簡単らしいわよ。
タイムの記事だって簡単になってる傾向にあるし
難しい英語って流行らないのよ。
ブッシュちゃんの英語だって、アレざましょ・・・。
357名無しさん@1周年:01/09/03 03:21 ID:HMBI7OAQ
よく塾とかで「アメリカ人は論理的に通った文章しか話さない。」
とか聞くんですが、本当ですか?
具体的にどうなんでしょうか。
358名無しさん@1周年:01/09/03 03:45 ID:ULvYU2KQ
>>357

ウソです。わら

keep busy at something. うーん。。。飲酒に忙しい。だめ?
359 :01/09/03 07:37 ID:HGQSHvbw
>>357
そんな話は、ウソです。
アメリカ人は、
I don't know.と言ってはいけない人種である。
って言う話と同じです。
そんな塾は、やめてしないなさい。
360 :01/09/03 08:01 ID:pU2aEgoM
361名無しさん@1周年:01/09/03 08:07 ID:biP.pPi2
>>359

でも、たしかに「言いたいこと」がわからない場合、
ひつこく聞いてくる傾向はあるよね。
日本人ならあいまいで済ますことが多いけど。
論理的とは違うかも知れないけど。

それに、I don't knowと言えない傾向は
アメリカはやっぱりあるよ。
事実、向こうの人間はわからないテーマに関しても
I don't knowて言ってるの見たことないし。
362名無しさん@1周年:01/09/03 09:41 ID:Pimlx8i6
アメリカ人って自己主張の強い奴が多い。良く言えば
自分の意見をちゃんと持っている。悪く言えば、思い込みが
強い。論理的に考えられない低能者も多いよ。アメリカの
テレビでトークショウに出ている低能な奴等を見てたら
人間いやになるくらい。
363さっぱり上達しない人:01/09/03 18:06 ID:aEfpwO/I
9月号のCD。
Mannの声がおばちゃんになっている・・・・・。

それはさておき、さっぱり上達しないんだけど、
みなさんはやさビジ聞いてどのぐらいたってから
効果を自覚できましたか?
364名無しさん@1周年:01/09/03 19:28 ID:biP.pPi2
>>362

CNNのトークショウ見ている限り、そうは思わんが。
まるで台本でもあるかのように、完璧なことしかいわねーなー、
とか思ってたけど。
365名無しさん@1周年:01/09/03 19:36 ID:UJkXU4w2
新を起用したのは間違いだと断言できる。
366名無しさん@1周年:01/09/03 20:21 ID:biP.pPi2
みんな、どうやって勉強してる?

ラジオ聞いて、テキスト見て確認して、音読。
これでいいんでしょうか?
今まで、あんまり実力ついた気がしないんですけど。
367名無しさん@1周年:01/09/03 22:47 ID:IydnYdVY
ギャビーマンの声が変わってないか?
368さっぱり上達しない人:01/09/04 00:12 ID:lcSL/LtI
一気に老けた。
369名無しさん@1周年:01/09/04 00:40 ID:q5paxUXg
>364
CNNとかのでは無くて、いわゆる娯楽ショーの事です。
日本では放映されてないかもしれない。ジェリー スプリンガーとか
サリー ラファエルとかのトークショーで、もう最悪。
2分も見てるとゲロゲロとなる。
政治関連のトークショーは、きちんと喋っているね。
370名無しさん@1周年:01/09/04 00:43 ID:a7eNJduw
ご安心ください、ジェリーは日本に上陸してましたよ。テレ朝。
アメリカ文化を知るにはなんて素晴らしい教材でしょうか。
371名無しさん@1周年:01/09/04 00:46 ID:nDbGoExo
>>369
そもそもその系統の娯楽ショーに参加している人は、
ハイソサエティの人じゃないからなー。あまり参考
にならないよ。でも、日本人よりは、実際ちゃんと
会話すると論理展開がかなりできると思うけど。実際
幼少のころからそういう教育を受けているので、
小学生くらいのやつでも驚くほど論理的な受け答えが
できる。
372名無しさん@1周年:01/09/04 00:51 ID:a7eNJduw
でもさ、アメリカ人の90%ぐらいはハイソじゃないでしょ。次から次へと出てくる
はちゃめちゃ、これがすんなりわかれば、あなたも6 pack小脇にcoach potato
373名無しさん@1周年:01/09/04 00:54 ID:nDbGoExo
>>372
出演者の話ね。ハイソサエティな人がでたら面白くないからね。
でも、会話なら普通の人ならかなり論理的だよ。

娯楽系の番組内容ちゃんとわかるよ。馬鹿だなーと思って結構楽しめるよ。
死ぬほどひまなときしか見るきがおきないけど。
374名無しさん@1周年:01/09/04 00:56 ID:a7eNJduw
ジェリーは台本使って、演技させてるという噂もあるから、ひょっとすると出演者はハイソかもしれない。
375名無しさん@1周年:01/09/04 00:57 ID:nDbGoExo
まさか。自分の本業があぶなくなるからハイソはさけるでしょう。
376名無しさん@1周年:01/09/04 01:07 ID:eKNJvJPc
>>362
アメリカ留学経験者&アメリカ信奉者『しゃべり場』中筋素生を観てて
俺も本当にそう思った・・・。
377名無しさん@1周年:01/09/04 01:12 ID:nDbGoExo
>>376
誰のことを話ているのかわからないけど
思い込み強いのは別にいいんじゃないかな。
要はそれを論理的に展開できるってことが
ポイント。相手を説得できるということに
つながるんじゃないかな。
378main subject :01/09/04 12:33 ID:qB.QTyeU
ギャビーってさ、昔、なんか、デートに誘われてなかった?
その後は、どうしたんでしょうね。

あたしは、”あたらしまさみ”さんは良かったと思うよ。
だって、英語話すのは、ネィティゥだけじゃないし、ああいう発音、イントネーション
の英語も理解できないと、片手おちです。しかも、あのひとは、やはりキュアリア
がすごいので、結構、ビジネスの場で話題に登るという、オイシイ人です。
もちろん、今の馬越女史もリスペクト。
379名無しさん@1周年:01/09/04 14:13 ID:5A9QB0gU
ていうか、途中で声が代わるってありなのか?
まあ舞台なんかでは途中降板ってあるけど。
しかも今度のギャビーは声に疲れが出てるようなきがする・・・
380 :01/09/04 17:15 ID:8G9LkH8s
リーシーモアの、玉の輿の発言、むかつく〜。先週とか。
まぁ、アメリカの金持ちと結婚できたら、いくら
代理店でバリバリ働いていても、あ〜なるよね。
381リーシーモア:01/09/04 19:45 ID:eeg9O2Ig
お金はあるざます。
382名無しさん@1周年:01/09/04 21:06 ID:hma1bJSo
自分の書いた台本で、他人の会話を解説する振りをするなら、
「そういえば、マンさんの声変わったような気がしますね。荒木さんは
気づかなかったのでしょうか?」くらい言ってほしいなあ。
383名無しさん@1周年:01/09/04 22:23 ID:Zjej6gO6
>>382
uketa
384名無しさん@1周年:01/09/05 00:30 ID:E/ZN/BzU
ぎゃびいま−んの声はちょっと前にTVビジネスワ−ルドに
出てたアジア系の女の人と思われます。
かなりぶさいくです。
385名無しさん@1周年:01/09/05 02:56 ID:r4wYoBv6
なかなかマニアだね(藁
386名無しさん@1周年:01/09/05 05:39 ID:I0kwaPS6
みんなメガネデカ過ぎ!
387名無しさん@1周年:01/09/05 06:45 ID:nMEtlSvA
アラキがそろそろ失脚すると面白い終わり方になるな。
388名無しさん@1周年:01/09/05 06:52 ID:Q8R0LrIA
ギャビーマンは今月の96ページで結婚を打ち明けることは知られざる事実。
389 :01/09/05 11:50 ID:sf2QH6tE
イヤ〜ン。ついに、鉄の女、ギャビーまでも、あたしを置いて結婚!!!

>386 あの、トホホのイラストのせいで、電車のなかで、かっこわるくて
大きく開けないんですけど〜。んでもって、たまにイタズラ書きする自分が
もっと、かっこわり〜。
390名無しさん@1周年:01/09/05 22:00 ID:J7dB6SYg
>>389
>たまにイタズラ書きする自分が
>もっと、かっこわり〜。
そりゃかっこわりいわ(笑)。
子供じゃないんだからさ・・・。
391名無しさん@1周年:01/09/06 13:44 ID:JEowIdMI
やっぱり、鼻毛とか、目の下に縦線を入れたりとか(爆)?

今月号の表紙ってオフィスだよね。
なんで牛のような模様の犬が書かれてるんだろ?
392老人:01/09/06 15:23 ID:ccXQCH32
「やさビジ」が始まったのは15年くらい前じゃったかのう。

初代キャラはABCフーズのトム・ヌーナンと、日本人キャラは
確か…沢崎一郎じゃったっけ?(記憶違いだったらごめん)
当時を知っている人はここにはおらんのかのう?
393名無しさん@1周年:01/09/06 15:51 ID:.DQ5ttso
藤田はもうやめるの?
394名無しさん@1周年:01/09/06 19:21 ID:vzYT.sZ6
なんか今週難しい・・・

M&B played it kinder and gentler than is the general rule.
途中のisって何?

one that's practical too.
頭の湾は何ずら?
395名無しさん@1周年:01/09/06 21:19
>>392
当時は知りませんが、「ビジネス英語を学ぼう」を現在勉強中。
主人公は沢崎昭一となっています。
彼の上司は、「やり手だが狡猾な感じのする」マイクこと山崎誠。
現在勉強しているのは、基礎編のせいかもしれませんが、
今のやさビジとは比較にならない程、簡単なレベルで驚きました。
396Ninetytwo:01/09/06 21:25
Webをブラウズしていたら「やさしいビジネス英会話」の名前の由来が書いてあった。
「この放送を聞いてやさしいと思える程の英語力をつけるようになりたい」
という事らしい...いやはや。
397名無しさん@1周年:01/09/06 21:47
1987年度のヤサビジの主人公は沢崎昭一さんで、上司はトム・ヌーナンさん
です。ヌーナンさんは、ABCフーズを早期退職して、クロケットと言うペット
フードの会社に行ってしまいました。後任にジュリー・ヘンリーと言う才色兼備
の女性が赴任してきて、沢崎さんは上司が女性になって悩んでました。

当時の番組のアシスタントだったウイップルさんはお元気でやっておら
れるのでしょうか。
懐かしいなー。
398名無しさん@1周年:01/09/06 21:51
>>394
>M&B played it kinder and gentler than is the general rule.
>途中のisって何?
it is the general rule

>one that's practical too.
>頭の湾は何ずら?
approach = one

ではないでしょうか(かなり自信なし)。
399名無しさん@1周年:01/09/06 22:06
Mann: M&B's approach was much better when the ranks were thinned
a few years ago. Remember that Ben and all the other division managers
gave us frequent briefings on what to expect? Lou let us know what
benefits and outplacement services were on offer, if we were asked to
bow out.
Cruise: M&B played it kinder and gentler than is the general rule.
......
Mann: That's not only an enlightened approach, but one that's practical
too.
資料提供。
400名無しさん@1周年:01/09/06 22:31
昔は9月以降も新しいダイアローグでしたよね。今は再放送ですが。
401 ◆KVOBaXPA :01/09/06 22:39
定刻あげ。
402名無しさん@1周年:01/09/06 22:43
今日も始まりッス!
403名無しさん@1周年:01/09/06 22:45
ビニェットの後、解説に移るときにいつもはなかったジングルが!
404名無しさん@1周年:01/09/06 22:55
最近聴き始めたんですが、非常に良くできていますね、このテキストは。
カバーしているレベルも広いし、各レベルなりの学習ができるし。
例えば、読んで理解することを目標にしたり、聞いて分かるレベルまで目指してみたり、
実際に自分でこのような表現を使って書けることや話せることを目指したり。

ただ、個人的には松下さんオンリーでやってくれた方がためになって良い感じ。
土曜はどうでもいいです。
405 ◆KVOBaXPA :01/09/06 23:02
やっと23:00で繋ぎっぱできるヨォ。<テレホに入った人
漏れが居ない間にひと悶着あったみたいね。マターリ以降よ。
メモその他は別スレに見に行くし。
406名無しさん@1周年:01/09/07 00:08
松下って誰?
407 ◆KVOBaXPA :01/09/07 00:12
松下さんはアシスタントのねーちゃん。分り易い英語による解説。
よし。
408名無しさん@1周年:01/09/07 00:15
そうなんですか。
いつもCDで聞いているので、
やはり放送も聞かなきゃだめで
すかね?
409 ◆KVOBaXPA :01/09/07 00:29
だめという事は無いにしても。
松下さんの解説は結構好き。馬越しのねーさんは嫌われてるらしいけど解りやすいのでよし。
でも!ドルシーアンダーソンの声が1番セクシーで萌えだった。昔は良かった・・・(泣

要するにそれなりに楽しめるとは思いますけど。
410名無しさん@1周年:01/09/07 01:15
音読がかなり効果があるといわれていますが、
やさビジのテキスト音読して効果ありますか?

よく中学の教科書をCDやテープを繰り返し聞いて、
音読を繰り返すのがよいようですが。
やさビジはちょっとマニアックな言い回しがあったりして、
どうなんだろうと思ってしまいます。

TOIEC615しかないんですが、音読のテキストとして
適当でしょうか?
達人のみなさんどうお考えですか?
アドバイス下さい。
411名無しさん@1周年:01/09/07 01:44
>>398
この場合のthanは接続詞、それとも関係代名詞、どちらと考えるべきなんでしょうか?
412名無しさん@1周年:01/09/07 01:49
関係代名詞なんでしょうね
it が欠けてますから
413名無しさん@1周年:01/09/07 01:54
M&B played it kinder and gentler than is the general rule.

これは接続詞じゃないでしょうか?
He is taller than she is.と本質的には同じだと思うけど?
414名無しさん@1周年:01/09/07 02:48
接続詞
than the general rule is kind/gentle.
415名無しさん@1周年:01/09/07 03:01
昔は土曜サロンを杉田先生がやっていた。
いつのまにか人がかわっていった。レベル低下は著しい。
416名無しさん@1周年:01/09/07 03:43

general ruleがやさしいって変じゃないの?
417熟年:01/09/07 09:47
>>391 >>395 >>397
初代キャラはABCフーズの沢崎昭一でしたね。上司はトム・ヌーナン。
ヌーナンは良い上司だったが、早期退職制度で転職。
マイク山崎?(マイク山口だったような気がするけど?)は、取引先の
葬儀のための香典と偽って多額の金を横領していたことが発覚、退職。
418Ninetytwo:01/09/07 10:06
419名無しさん@1周年:01/09/07 12:14
>>410
俺はTOEIC800点以上(だったらいいなぁ〜)だけど、人に聞く前にとりあえずやってみたら?簡単だから身にならないものはたくさんあるけど、難しいから身につかないものは結構すくないんじゃなくて?
420410:01/09/07 15:05
>419
レスありがとうございます。
ちょうど1カ月ぐらい経ちましたが、
繰り返し聞いて、かろうじて聞けるよ
うになるといった程度です。
1カ月ぐらいじゃこんなものでしょうか。
もうしばらく続けてみることにします。
421名無しさん@1周年 :01/09/07 19:17
昨日のビニェット長っ!
ジングル含めて1分40秒超、今までの最長でしょう。
っていうかマンさんの英語何とかして欲しい・・・。
422名無しさん@1周年:01/09/07 20:10
>>421
別に普通のイギリス英語だけど、何かまずいかな?
もし「わかりにくいから」何とかして欲しいというんだったら、そりゃまずいよ。
アメリカ英語もイギリス英語もわかるようになっとかないとね。
423名無しさん@1周年:01/09/07 21:57
ときどきゆっくりな日があるよね。
これって日によって緩急をつけているんだね。
きっと。
424名無しさん@1周年:01/09/07 22:32
やさビジなんて、一生聴きつづけても英語できるようになん
てならないよ。特殊な言い回しが多いし、絶対量が少なすぎ
るからね。これがメインじゃどうしようもない。
425 ◆KVOBaXPA :01/09/07 22:38
なるほど。上がってるからカキコしなくても良いんだろうけど一応あげ。
426名無しさん@1周年:01/09/07 22:53
>>424みたいな考え方には一理あって、
例えばかなりの上級者にとっては、ここに出てくる表現を
そのまま使おうとすることによって役立てることができるけど、
そこまで達していない人には、自分のレベルとの差が激しすぎて
あまり役に立たないと思えてしまうんじゃないかな。

でもまあ、そんな悲観的な考え方はしないほうがいいんじゃないの。
やってもためにならないもんなんて、そうそうないしね。
ちなみに私にとってはとても役立っています。特に書くときに。
レベルは、英検1級から1歩踏み出したあたりでしょうか。
427 ◆KVOBaXPA :01/09/07 23:05
675にも役に立つんだよおう。映画、新聞がそこそこ楽しめるレベル。
海外の日系3世、親日派の外人と会って遊ぶのが楽しめるレベル。
早い会話、難しい内容はお手上げ。勿論仕事には使えない。
しかしこのレベルでは多々ある質問スレに解答レス付ける訳には逝かんのよの。
428名無しさん@1周年:01/09/08 11:10
424ってほんとかな?みんなどう思ってんのよ?
429 ◆KVOBaXPA :01/09/08 12:48
結局のところ428がどの程度の高みを目指しているのかにも依るかもしれないけど。
前スレよりコピペ

1 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/07/06(木) 16:11
この番組を聞いているだけで
TOEIC950点取れたし、就職もうまくいった。
杉田先生本当にありがとう。
ここの人は「やさビジ」聞いてるのかな?

17 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/07/10(月) 23:52
やさビジの聞き取りとディクテーションをやっとけば
オーケーでしょう。
テキストは安いし、120分テープも100円で売ってるし。
語学学校で50万円払う人って...

18 名前:名無しさん 投稿日:2000/07/11(火) 01:03
このたび英検準一級1次に合格しました!
やさビジ聞き始めて2年、いや〜頑張りました。
秋にはオカネをドブに捨てる覚悟で一級受けます!

19 名前:>17 投稿日:2000/07/11(火) 01:06
よく言ってくれました。その通り。
語学学校で無教養な食い詰め外人と雑談するより
はるかに良いと思う。

23 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/07/20(木) 18:09
「やさビジ」1割程度しか聞き取れないのに、
英検準一とれました。
これって、まぐれ??
「やさビジ」って難しくありませんか?

24 名前:↑ 投稿日:2000/07/20(木) 18:54
もちろん。多分、英語関連のラジオ、TV講座中では一番むずいでしょう

ビニエットが空で言える様にまで成れば以降何を使って英語学習しようが
「英語に触れる事自体が楽しくて仕方が無いレベル」には到達できる筈、
ということは言えるかも。
430名無しさん@1周年:01/09/08 14:01
>429
それ、スッげーわかる。
オレもやさビジである程度聞き取れるようになってから、英語聞くのが
楽しみになった。
テレビのインタビューを字幕見ないで聞き取れたりしたら結構快感だし、
何よりも英語にたいして積極的になれた。こういう効果が得られるだけでも
やさビジをやるだけの価値はあると思う。
431名無しさん@1周年:01/09/08 15:01
>>428
難しい言い回しがちょくちょく出てくるっていうのは合ってると思う。
あと、ある程度レベルの人なら多読が有効みたいだから、これだ
けだと絶対量が少ないっていうのもあると思う。
逆に発展途上の人は、教材絞った方がいいはずなんだけど、それがやさ
ビジでは難しすぎる。
要するに、ある程度のレベルの人(TOEIC600以上?)が、教材の一つとして
使うというのがいいんじゃないでしょうか。
432名無しさん@1周年:01/09/08 17:14
僕はいろいろ手を付けずに、
やさビジとアメリカ口語教本
の2つをメインでやっている。
TOEICは受けてないので実力が
どのくらいかわからないけど(自爆)。
433名無しさん@1周年:01/09/08 17:36
アメリカ口語教本俺も全巻買ったけどド、初級で挫折…
パターンドリル?がやたら多かったけど、ぜんぶやってる?
しかも答えも無いんだよね、あれ。
434 ◆KVOBaXPA :01/09/08 17:52
う。口語教本はやってない・・・つーか見た事ない。
>430
やべえ。勘違いされかねない。ビニエットを落したテープを何度も何度も聞きこんで、音読して暗記して、
そらで言えるようになれば・・・という話。
番組と同時進行でオウム返しできるような人は達人に付き、プロの英語屋を目指して別の学習をするなり
達人スレその他で解答レス付けて楽しむなりして下さい。そのようなレベルにはこの番組は不用なんだろね。
一つの番組でも毎日聞き込みを続ければその蓄積量は日を追うに連れて膨大な物に成る事は自明。
正直、環境が許せば-例えば施設の管理人、ボイラーマン、ガードマン、又は超トップ管理職の一部等-
毎日これでリスニングマラソンして半年も続ければ、Bクラスは可能と踏んでるんだけど。でしょ?
435trifler:01/09/08 18:09
みなさん
会話に副詞をよくつかいますか?
俺はなかなかつかえないですが・・・・・
副詞を文にいれる場所(例えば文頭、文末など)
と考えてると使えません
ここの達人さんたちは意識して使ってますか?
436trifler:01/09/08 18:10

ごめんなさい
質問スレにカキコしようとおもいましたがすれ違いでした
Iam very sorry
437名無しさん@1周年:01/09/08 18:12

Bクラスってトーイックで?だとしたら別にそんな変な仕事じゃな
くても、行けるぞ。俺ヤさびじだけで半年で770とれたし。でも
このくらいじゃ仕事じゃ全然つかエン…
438 ◆KVOBaXPA :01/09/08 19:33
 \从/
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;TДT)<  >437 You're teasing me saying that I'm a
 ( つ  つ  \ "sound of a gun" again, implisitly…
  〈 〈\ \   \_________________
  (__)(__) またそやってドキュソを馬鹿にするし。プンプン。
         でもトイック受けるのもうメンドクサイな…
439432:01/09/08 20:15
アメリカ口語教本は初めてまだ間もないけど(笑)、
pattern usage drillは一応全部何度も繰り返し勉強してる。
確かに答えがないから、最初とまどったけど、今では結構楽し
んでやっている。
ちょっとやってみての感想は、これをこなせばしゃべれるよう
になりそうって感じかな(謎)。
440名無しさん@1周年:01/09/08 22:14
今週のLayoff Waveはいつもより難しくないか?
達人には余裕なんだろうけど、みんなどう思った?
441 ◆KVOBaXPA :01/09/08 22:38
絶対むずい。(キッパリ
それにしても今やってた「ラジオ英会話」朗読してたおっさんキモ過ぎ。
442 :01/09/08 23:43

NHKの編集がヘタだよね。
杉田っちの話をヘタにブチブチ切り過ぎ。
443名無しさん@1周年:01/09/08 23:52
たまに顔出す1級+TOEIC900以上の人間ですが、
今週は難しかったです。ためになりました。
444 ◆KVOBaXPA :01/09/09 00:07
1級って半端でないと思うけど?そうなのかぁ。世の中わからん。
英語の海は広く深いのね。
445名無しさん@1周年:01/09/09 00:12
多分、自然体で受けた1級と、勉強して受けた1級には差があるとか?
446名無しさん@1周年:01/09/09 00:13
どっかで聞いたような。
447443:01/09/09 00:18
>>444
確かに客観的に見れば、合格率5%程度の1級は大したものですが、
1級持っている人間にも、この番組から学べるところは多いですよ。

私の場合、今なら1級の語彙問題なら満点が狙えると思いますが、
「へえ、こういう言い方いいなあ。使おう。」とか、
「あ、これってこう訳すときれいだよな。」なんていう部分は
きっちり存在していますよ。
448名無しさん@1周年:01/09/09 00:19
>>445
あるある。
アメリカの優秀な大学の留学経験者がアラよ!と受けたのと、
必死こいて勉強して日本で勉強したやつとでは、
歴然とした差が結構あるのは否めないね。
だいたい発音からして違うもの。
449名無しさん@1周年:01/09/09 00:20
受験組と、文そのものがちがう。
450440:01/09/09 02:07
やっぱり今週は難しいとみんな思っていたんだね。
俺だけかと思ったよ。
知らない単語や言い回しが連続するんで、実力のな
い俺にとってはつらかった・・・
TOEIC900とかとっている人は、テキストなしでも
すらすらわかるんですか?
というか、TOEICで何点ぐらいの力があったら、や
さビジを聞いただけでわかるようになるんでしょう?
451名無しさん@1周年:01/09/09 07:27
杉田の得意なダイエット講座とかを英語で土曜日にやるほうが、
みんな得るものが多いと思う。
452イヌ:01/09/09 07:29
ワンツー ワンツー  って(藁?
453名無しさん@1周年:01/09/09 10:04
>>452
人生はワンツーパンチ
三歩進んで、二歩下がる

・・・英語学習の進み方などこんなものだ、というのを示しているのです。
454名無しさん@1周年:01/09/09 11:00
再放送始まりー
455名無しさん@1周年:01/09/09 13:12
英検準一級・トーイック750から英検1級とるまでって大体どのぐらいか
かると思う?ヒトそれぞれなのはわかるけど、大体で。1日4、5時間勉
強で1年以内にとれるかな?
456名無しさん@1周年:01/09/09 13:18
玄関あけたら2分で1級!
457名無しさん@1周年:01/09/09 13:30
よかった
やっぱり今週は難しかったのか
本放送+日曜日の再放送+半年後の再放送でなんとか覚えられるって感じだ
でも勉強になるからまた来年の4月も続けてやって欲しい
終わらせないでくださいね>ここ見てるNHK関係者
458名無しさん@1周年:01/09/09 13:59
今年の中では、5月のインターネットの取り締まりが一番難しかったな。
459 名無しさん@1周年:01/09/09 14:04
>>455

それはない。
460名無しさん@1周年:01/09/09 14:05
>>457
私も今週は難しく感じました。
今日、再放送を聞いたのですが、こういう時は、
土曜サロンが、ほっとしますね。
461名無しさん@1周年:01/09/09 14:20
つーかさ。

なんなのこのスレッド。サロンと化しているのか?
300あたりのレスから、初心者の質問に誰も答えなくなって
きているじゃねーか。

お前ら。反吐が出るよ。
やさビジなんか聴いてオナニーする前に、教会にいって
神父の言葉でも聴いてこい。
462イヌ:01/09/09 19:58
9/4のぎゃびーの台詞が聞き取れない。

M&B's approach was much better when the ranks were thinned a few years ago.

文章は大したことないのに、とくにwhen the ranks were thinnedがほとんど聞き取れない。
463名無しさん@1周年:01/09/10 00:41
あげ
464 ◆KVOBaXPA :01/09/10 22:39
定時あげ。
465 ◆KVOBaXPA :01/09/10 23:08
今日はその後のニュースがねーちゃんだ。いい。
466名無しさん@1周年:01/09/10 23:15
今週のビニエット、何月号か忘れたけど土曜サロンでやってたUSA TODAYの記事と
同じような内容だったので、予備知識があってよく聞き取れたような気がする。
467名無しさん@1周年:01/09/11 01:10
>466
ついこの間のやつ。
今日は簡単。
468だめ人間:01/09/11 03:01
今日のやさビジはゆっくりだったし、知らない単語や言い回しも数少なかった。
先週が厳しかったのでちょっとほっとした。
469名無しさん@1周年:01/09/11 12:27
土曜サロンの最後のページのコラムの一番下の(EM)
このコラムって馬越のオバちゃんが書いたの?
470 ◆KVOBaXPA :01/09/11 22:38
未だに俺テキスト持ってなくってさ…定時あげ
471名無しさん@1周年:01/09/11 22:58
今日はこれどころではなく、CNNに釘付け。
472 ◆KVOBaXPA :01/09/11 23:07
へ?URLある?どんな話?
473名無しさん@1周年:01/09/12 00:19
ああ・・・・今日聞き逃した
INETのCNNのリアルオーディオもつながんないし
ああ・・・・NYUに留学したいからがんばってたのに
どうなるんだろ世界 そして俺
474名無しさん@1周年:01/09/12 00:20
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
さっきNYの国際貿易センター行ったんです。貿易センター。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか黒煙上がってて、飛行機突っ込んでるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、飛行機ごときで普段来てない貿易センターに来てんじゃねーよ、ボケが。
飛行機だよ、飛行機。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で貿易センターか。おめでてーな。
よーしパパが3機目で突っ込んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、全世界に放送してやるからその場所空けろと。
貿易センターってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
取引の相手といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、「事故じゃねえ?」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、飛行機事故なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「事故じゃねえ?」だ。
お前は本当に事故だと思っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めた
い。お前、評論家ぶりたいだけちゃうんかと。
通の俺から言わせてもらえば今、貿易センター通の間での最新流行はやっぱり、自爆テロ、これだね。
DFLP自爆テロ。これが通のやり方。
DFLPってのは信念が多めに入ってる。そん代わり恐怖感が少なめ。これ。
で、こいつをそそのかして自爆テロ。これ最強。
しかしこれをやると次からアメリカ軍に攻撃されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、事故調査でもしてなさいってこった。
475 :01/09/12 02:11
>>473
おお、NYUですかい。
オイラの友達、NYUの大学院出身だけど、
性格悪いから帰国後あんまりうまく行ってない。
476 ◆KVOBaXPA :01/09/12 22:39
世界が崩壊しようが定時上げ
477名無しさん@1周年:01/09/13 22:29
先日(7月)のTOEICで600しかなかったんですが、
やさビジは僕のレベルに適しているんでしょうか?
478名無しさん@1周年:01/09/13 22:31
テキスト読んで
何となく理解できればOKです。
479477:01/09/13 23:27
>478
すんません、何となくというのはどんなかんじですか?
480名無しさん@1周年:01/09/14 00:39
クリスさんの「ムカつく」にワラタ
481 ◆KVOBaXPA :01/09/14 01:35
寝過ごしチャタヨ・・・徹夜で作業は辛いおす。
へ?松下さんがそんなこと言ってたの?ガーン(゚Д゚;)聞きたかったなぁ・・・
つーか聞いて面白いと思えれば良いんでないですか?
482 ◆KVOBaXPA :01/09/14 22:39
定時上げったら定時上げでage
483イタコ:01/09/15 00:15
今晩は杉田敏です。今週は緊急ビニエット
「荒木さんマンハッタンに死す。」です。
転勤をまじかに控えた荒木ヒロミは今日は
ワールドトレードセンターで会議です・・・。
484名無しさん@1周年:01/09/15 00:16
聞いてみたいage
485 ◆2HxEU4S. :01/09/15 01:06
俺も聞きたい上げ
・・・イタコってあ−た(ワラ
486名無しさん@1周年:01/09/15 01:10
>>483
荒木さんです。「爆発があったのは北側のビルのようですから、様子が
分かるまで、ここでじっとしていましょう」
487イタコ:01/09/15 01:39
>>486
カミール・ルノワーです。
「今、非常階段を見てきたのですが、何人かもう避難を始めて
 いるようですよ?」
荒木さんです。
「カミール、彼らは先ほどのオフィスの戻れという、アナウンスが
 良く理解できていないのですよ・・・。
 先日も、近頃は英語を喋れないアメリカ人が増えているという話をしたばかり
 ですが、困ったものです。」
488名無しさん@1周年:01/09/15 20:39
やさビジ録音したいんだけど,MDもってないんですよ.
パソコンでなんとかなりません?どっかでパソコンでラジオ聞けるサイトないかな.
探したんですけど,わかんなかったです.
489 ◆KVOBaXPA :01/09/15 22:43
>488
どなたか宜しく

48でも良いってんなら今からでも聞こう馬越たん。上げるの遅れたけど上げ
490名無しさん@1周年:01/09/15 22:48
>>488
ビニエットくらいMP3で聞けるようにしてほしいんだけどね>NHK
でも受信料とか、業務の範囲の問題とかでできないんでしょ。
あそこは。30年後でもそうだと思う。
Webページでニュース流すだけでも問題があったというし。
491名無しさん@1周年:01/09/15 23:23
というより、テキストの5ページ目ぐらいに、今は無き懐かしいビルディングが…。
492名無しさん@1周年:01/09/15 23:35
おいおい。

来月から復習じゃねーか。おい!!
テキストとCD買っちまったよ!

どうしてくれんだよ!
この詐欺NHKめ!
493名無しさん@1周年:01/09/16 00:51
今週はテロで全く聞いていなかったので、
明日の再放送で一気に。

>>492
そりゃお前の不注意が悪いんだろうが。
責任転嫁するなよな。
494名無しさん@1周年:01/09/16 06:54
>>492
和文英訳講座に応募して元を取る!
CDきぼんぬ。Yahooオークションなら1000円位で売れるかも。
495名無しさん@1周年:01/09/16 07:20
>>490
日本放送協会が民営化されるかもよ。
496名無しさん@1周年:01/09/16 10:55
もうすぐ再放送ですよー
全く関係ないが、テキスト表紙の絵の中の、上の方にある青い本は、
なぜ倒れないんだろうか。
497名無しさん@1周年:01/09/16 23:42
>>496
倒れる瞬間を描写したと考えるのが科学的。
498 ◆KVOBaXPA :01/09/17 22:38
何が何でも定時上げったら定時age
499名無しさん@1周年:01/09/17 22:49
松下さんの軽快でリズムのある喋りと、
杉田さんのテンポの悪い話し方のコントラストに耐えられません。
500名無しさん@1周年:01/09/17 23:25
遅レスですが、先週のLAがどうしても、アレェイと聞こえてしまいます
501名無しさん@1周年:01/09/18 02:30
やさビジってどうやって勉強してますか?
502 ◆KVOBaXPA :01/09/18 03:18
聞きっぱなしが基本。(テープに落してオートリバーステレコで)
気が向いたら口真似とか書き起こしとか。
503 :01/09/18 07:27
>>500
俺も、
ァレェイと発音してるわ。
ま、皆自分なりのなまりがあるから
それに慣れねば。
504liar:01/09/18 09:45
もうすぐ9月分も終わりますね。10月からは何勉強しますか?
505名無しさん@1周年:01/09/18 22:27
4月のやつです。
506名無しさん@1周年:01/09/19 15:30
>>493
私もテロで全然聞けませんでした。
やさビジ聞き始めて3ヶ月たちますが、やっぱり難しいですね。
今度TOEIC受けます。前回のスコアが560点でした。
息切れ気味でちゃんとやってないので、大して変わらないかも?
取りあえず、なんとかついていきます。
507名無しさん@1周年:01/09/19 21:32
9月17日月曜日の Daily Exercisesの2.
Not working when you should is (goofing off)
の訳を教えてください。
508名無しさん@1周年:01/09/19 23:03
>>507
Not working when you should (work) is goofing off.
ってworkが省略されてるって考えたら分かると思うよ。

訳は”「働くべき時に働かないこと」を「ずるける」という”って感じかな。
509名無しさん@1周年:01/09/19 23:11
>>507
補うなら、正確には、(be working)だと思います。
510名無しさん@1周年:01/09/19 23:12
>>488
>やさビジ録音したいんだけど,MDもってないんですよ.
急に行っとくべきだと思ったのだが、MDぐらい本気で英語勉強する気が
あるなら買うべきだと思う。
MDLPか、モノラルの2倍の時間の録音が出来る奴(最近はみんなMDLP
だ)。
日曜に一括しておいて、毎日すこしずつ聞く(おわったらそこまでで、
DIVIDEして)とか、何度も聞くとか、応用範囲広し。

いまどき英語学習にMD使わないのは嘘ではないか?

生意気言ってご免。
511名無しさん@1周年:01/09/19 23:16
>>509
なぜ進行形? 原形の"work"で良いのでは?
512507:01/09/19 23:24
>>508 >>509
どうもありがとうございました。
テキストをよく見たら、ずるける、という意味も書いてありましたね。
「働くべき時に働かないこと」を「ぶらぶら過ごす」じゃあおかしいな
と思ってしまいました。
513名無しさん@1周年:01/09/19 23:45
今週、比較的簡単で面白いね!
514名無しさん@1周年:01/09/19 23:55
>>511しつれ。workでいい。おじゃましました。
515名無しさん@1周年:01/09/20 15:00
すいません。いきなり質問なんですけど、ラジオ英会話をタイマー録音してMDに落として使っている
ひといます?
僕もこれでラジオ英会話学習はじめようと思ってるんですけど、ミニコンポ買おうと思うんですけど、
どんな機種買ったらいいんでしょう。
タイマー録音とMD編集機能がしっかりしてるものがいいと思うんですけど、なんかこれはあったほうがいいとか
こういう機能があると便利とかいうのがあったら教えてくれませんか。
自分ではやっぱりリモコンでディバイドとかコンバインとか編集機能が使えるのが、いいかなと思うんですけど、
どうでしょう?
516名無しさん@1周年:01/09/20 15:45
>>515
どれ買ってもそんくらいの機能はついてると思われます。
店頭に行って、好きなのを買いましょう。
517名無しさん@1周年:01/09/20 19:42
>>515>>516

私が、
去年買ったミニコンポは、ラジオをモノラルでMDに録音できない
ので、とっても使いにくいです。
気をつけましょう。
518名無しさん@1周年:01/09/20 19:49
NYCのWTCのテロ、すごかったですね。(これからもコワイ。 ブッシュじゃね・・)
因みに、我らの荒木ヒロミさんは無事だったんでしょうか?
心配で夜も眠れません。
519名無しさん@1周年:01/09/20 19:55
買うならMDLPの4倍録音できるやつなんかどう?
520名無しさん@1周年:01/09/20 20:31
>>515
俺はタイマー録音使ってMDに録音して聞いているぞ
ただ、毎日時刻を設定するのが面倒

金・土曜日分は後でコンポとPCつなげてMP3にしてる
521名無しさん@1周年:01/09/20 22:34
>>520
日曜日にまとめて取れば?

上にもあるとおり、MDLPか、モノラル長時間のができないと困る。
これなら一枚に一週間分収まるからね。
522 ◆KVOBaXPA :01/09/20 23:21
今日のみのりたかおさんはお疲れな様子であった。元気出してね。
523515:01/09/21 00:01
みなさんアドヴァイスありがとうございます。
MDLPで4倍録音が出来るものは必須のようですね。
MDLPってステレオ録音ってことになってるけど、AMモノラルって録音できますよね?
タイマー録音機能も毎日時刻設定しなおさなければならないものは面倒ですね。
どうせならば音がよくって便利で、使いやすくって、、、なんて考えてるんですけど、
この製品は使いやすくていいぞとかいうのあったら教えてくれませんか。
実際に使ってる人でないとなかなかわからんです。
どうか教えてくださいませ。
524520:01/09/21 18:47
>521
MDLPに対応していなければモノラル録音にも対応してないんで
そうすると放送の途中にMDに切り替えなきゃならない
日曜の朝は起きるの遅いから面倒・・・
525名無しさん@1周年:01/09/21 23:20
MDLPでビジネス英語を録音して活用しております。
AMの音質はLP4モードで十分。74分MDで約300分(2週間分)録音できますので重宝しています。

PCと本体が接続できてタイマー設定や編集がPCからできる機種がお勧めです。
(慣れてしまうとリモコン操作には戻れません)
ソニーやシャープなどから発売されていますので調べてみてはどうでしょうか?
526名無しさん@1周年:01/09/21 23:49
>>524
>MDLPに対応していなければモノラル録音にも対応してないんで
>そうすると放送の途中にMDに切り替えなきゃならない
>日曜の朝は起きるの遅いから面倒・・・
いや、そんなことはないぞ。モノラル2倍はMD初期から存在した。
なぜ自信を持っていえるかというと、俺の使っているシャープの
ラジカセがそうだからだ。
多分あなたはモノラル2倍とMDLPの原理が分かっていないと思う。
悪いけど。

まあ今買うならMDLP対応が良いのは間違いない。
あとラジカセのいいところはタイマー録音ができるところだと思うの
だが如何?>朝起きるの辛い
527525:01/09/22 00:16
>>523
補足:
MDLPでAM録音はどのLPモードでも可能です。
タイマー設定はDAILY(毎日録音)にしており、日曜日の録音分を後で削除しています。
毎日タイマー設定する必要はありません。
ちなみに私の使用機種はソニーのミニコンポCMT-PX333(実売価格44000円程度)
です。

 
528さげ:01/09/22 16:16
ごめん、、、、あった(苦笑
529名無しさん@1周年:01/09/22 16:20
俺はいつも英会話と一緒にとってるよ。全部で240分だけど安心して撮れるね。
530名無しさん@1周年:01/09/22 16:37
>>487
激しく続き希望!!!!!
531520:01/09/22 16:59
>526
いや、本当にモノラルモードがないんですって・・・(苦笑)
3年前に買ったカシオの2万円のやつです
532515:01/09/23 00:38
>525
ソニーのコンポよさげですね。
PC上からタイマー設定、MD編集が出来るのは魅力的です。
キューブリックことCMT-C5という機種に興味ありです。でも価格設定がかなり高め
PC接続にはほかに接続機器が必要みたいでかなり出費しそう。ソニー製品は故障が多くて
そこも心配。
やっぱりMD編集は頻繁に使う機能でしょうからリモコンが使いやすくてPC接続みたいな
機能があって編集管理がしやすい物がいいんでしょうね。音はどうですか?
533名無しさん@1周年:01/09/23 01:04
今年で荒木さんシリーズ終わりなんだ…知らなかった。なんか寂しいね。
534いちろう:01/09/23 01:28
荒木ひろみのお別れのあいさつ。
つまんねぇ〜〜〜。
535名無しさん@1周年:01/09/23 19:00
ageとこう。
536名無しさん@1周年:01/09/24 13:46
age
537トンプー:01/09/24 15:40
≫515
僕も4倍速のMD今年買いました。
でも使いにくい。
好きなところでぽんぽん区切れるモノってないの?
僕のは2ヶ所分けるのに4、5回ボタンを押して1箇所区切って
またはじめから4、5回ボタンを押して区切らないといけないので
大変面倒です。
区切ったものをまたくっつけるのも同様です。
最新の機会だって言われたんだけどな〜。
MDは好きなところで頭だしできるのが売りだと思うんだけど・・・。
538名無しさん@1周年:01/09/24 16:15
来年度のビニェットには
グローバルなテロリズム(2週ブチ抜き)

安全な学校
入るんだろーなー
539名無しさん@1周年:01/09/24 22:24
>>538
88年頃にやってたやさビジのビニエットで(これで俺のオヤジ加減がわかるな)、
エグゼブティブの危機管理みたなテーマがありました。
内容はテロから身を守るための空港で過ごし方等がテーマだったような記憶が。
これを今風に置き換えるとこんな感じか。

ベン・レナード「というわけで我々もテロから身を守るために空港で不信な荷物に
        近づかない等の自己防衛を行わなければなりません。」
荒木裕美「そうですね。わたしも来週シンガポールに赴任するのに空港を利用しま
     すが、気をつけたいと思います。
     でもM&Bの本社のある、ここワールドトレードセンターは数年前の
     テロの教訓を受けてセキュリティは抜群ですね。」
ベン・レナード「確かに。おやあの飛行機、こちらに向かってきているような」

続かない。
540名無しさん@1周年:01/09/24 22:40
荒木裕美「レナード、それはいけません。コンピューターの使いすぎで視力が落ちているようですね
     ある統計によるとエグゼグティブの3分の1がITの導入により肩こり
     頭痛・視力の減退などに悩まされているようです。」
541名無しさん@1周年:01/09/24 22:48
今日の杉田先生一段と元気ないな。
542名無しさん@1周年:01/09/24 23:38
ベン・レナード「そうですか。私の間違いのようですね。
        大きな揺れを感じますが、これも私の疲労からくるものでしょうか?」
荒木宏美「地震のようですね。ニューヨークに地震とは珍しいですね。
私の故郷日本には年に何回も地震があります。地震に備え政府・
自治体・企業が一体となり準備をしています。レナード、心配しないで
下さい。地震の場合はビルの中にいるのが一番安全と言われています。」
543名無しさん@1周年:01/09/24 23:42
>>542
そうなのだ。彼らは何が起こっても冷静なのだ。
飛行機がビルにぶつかるのを見れば"Oh, my God!"を連発するだけが
現実であるが、荒木さんは「恐ろしいんですね。ボーイング社はこのよ
な事態を予想していなかったことでしょう。国内線のコックピットのセキ
ュリティは・・・」と冷静に話を続けることだろう。
544けい:01/09/25 01:02
荒木さんです。
「ギャビー、私は頭を負傷したようです。目も良く見えません。本当に困りますね。」
カミールです。
「ギャビーはもう、亡くなってしまったようです。なぜなら、呼吸がとまっていますから」
リュウさんです。
「香港では、代替医療として漢方にたよる人もいるようですよ、ヒロミ。
もっとも、今のヒロミの状態は漢方医より外科医をみつけるべきでしょうね(笑)。」
545名無しさん@1周年:01/09/25 01:03
みんなー、遊んでないで、英語で美にえっと作ってよー。
546けい:01/09/25 01:06
>>545
そんなことが、パッとできたらやさビジなんかもう聴いとらんわい。
547名無しさん@1周年:01/09/25 01:13
一連のやりとり、かなりワラタ。
548名無しさん@1周年:01/09/25 01:20
>>547
俺も笑った。
杉田氏、止める前に一度リアルビジネス英語とか、パロディとかやって
欲しい。
トラブル続き、みんなとげとげ、罵り言葉満載の。
549 ◆2HxEU4S. :01/09/25 01:36
なんかこれだったら出来そうだけどね。
時間は掛かるかもしれないけど。
こういう原文を考える方が大変だと思う。
・・・お呼びでなかった?
550 ◆2HxEU4S. :01/09/25 01:41
やっぱむり。ビニエット作りは超達人でないと。
生きた英語でないといけないんだもんね。
ただ訳するだけならできるか知らんが。
551名無しさん@1周年:01/09/25 15:00
畜生!ゆうべは PLATONIC SEX に見入ってて
最初の方聴き逃しちゃったYO!
552名無しさん@1周年:01/09/25 19:49
>>544
Gabby Mannを殺さないで!
漏れあの人の声好き
来年度も続投して欲スイ
553名無しさん@1周年:01/09/26 00:27
ギャビーの声ちょっと前に変わったよね?
元に戻った?
554名無しさん@1周年:01/09/26 03:05
YO! とか Ne! とか流行ってるのか?
何か凄くバカっぽく見えてしまうぞ。ハマーの影響なのか?
555 ◆KVOBaXPA :01/09/26 03:33
だって2chなら他の板でも結構見るよ。ジオその他ではあんまり見ないけどね。
もはや一種の2ch語だな。
556 ◆KVOBaXPA :01/09/26 22:40
定時上げ
557名無しさん@1周年:01/09/27 00:42
age
荒木さん、シンガポールにいっちゃうんだね。
558けい:01/09/27 00:49
>>552
許してね。ギャビーは安らかに眠ったのだ。
559 ◆KVOBaXPA :01/09/27 01:07
なんか荒木さんの声ってナヨってる。
転勤してもちゃんとやっていけるのか不安です。
560名無しさん@1周年:01/09/27 01:51
>>554
そのだささを藁うのですYO!
561名無しさん@1周年:01/09/28 00:52
あげ
562 ◆KVOBaXPA :01/09/28 01:08
聞き逃しちゃった。うう。
563名無しさん@1周年:01/09/28 01:10
>562
ドンマイ、ドンマイ。
再放送があるじゃないか!
564 ◆KVOBaXPA :01/09/28 01:50
それもそうでした。どうも。

あっ!その後の英語ニュースも聞き逃したんだ。NPRでも聞くか…
565名無しさん@1周年:01/09/28 13:34
荒木さん無事でしたら返事して下さい
566名無しさん@1周年:01/09/28 13:38
567名無しさん@1周年:01/09/28 21:26
荒木さーーん、荒木さん
ご無事ですかーー?返事してくださーい
568 ◆KVOBaXPA :01/09/28 22:35
珍しく定時上げ
569名無しさん@1周年:01/09/28 22:41
昔は10月からもシリーズが続いていたんだが。
570名無しさん@1周年:01/09/28 23:00
「ではサヨウナラ・・」って・・それだけかいっ!!
571 ◆KVOBaXPA :01/09/28 23:16
なんだったんだろね。
572名無しさん:01/09/28 23:41
ギャビー!!
漏れの心のアイドルギャビーが結婚しちまいやがった!!
新シリーズにも、可愛い子いるといな・・。
573名無しさん@1周年:01/09/28 23:51
ギャビ−役の人スゴイ顔だよん。
574名無しさん@1周年:01/09/29 00:10

マコシのオバハンも
明日で最後でありますように。
575名無しさん@1周年:01/09/29 01:01
>>570
同意。杉田先生冷たすぎる・・・。
576名無しさん@1周年:01/09/29 01:28
>>570, 575
たぶん、
杉田っちは、もっと他にも話をしたんだろうと
思うけど放送時間の都合で
カットせざるを得なかったんだよ。
NHKって、実は、杉田っちの解説も
色々なとこをブチブチとカットしてやがるんだよなー。
放送聞いてリゃ判るでしょ?
腕の悪いディレクターが作ってるんだよ、実際の話。
577名無しさん@1周年:01/09/29 01:39
MLに参加してる人はいる?
なんか主婦の書き込み多いよね?
578名無しさん@1周年:01/09/29 01:41
新先生は二度と復帰しませんように。今度NHKでたら
アフガンに送るぞ。ゴラ!
579名無しさん@1周年:01/09/29 02:27
>>576
そりゃディレクターのせいじゃなくって、
あの喋りのテンポのなさのせいだろうが。
580 ◆KVOBaXPA :01/09/29 02:43
俺別にそんなに気にならないけど。
581名無しさん@1周年:01/09/29 04:54
>>577
MLってなんのこと?
582 ◆KVOBaXPA :01/09/29 05:14
やさびじのメーリングリスト?知らないけど、要らない。
583 :01/09/29 07:31
584名無しさん:01/09/29 21:43
>578
禿同〜。
新さんになってから土曜聞かなくなることが増えた。
ってサボってるわけじゃないんだけどね・・。
585 ◆KVOBaXPA :01/09/29 22:33
馬越ねーたん最後かも定時age
586マコシのおばはん:01/09/29 23:35
>>585

皆さん、これからも
エーゴのお勉強、頑張ってくださいまし・・・。

マコシ、お前も頑張れよ!
587 ◆KVOBaXPA :01/09/30 01:08
つってもおんとし48歳だよ? 頑張らないといけないのか?
由美かおるでも萌えれる俺だから別にかんけーねーかそーか
588名無しさん@1周年:01/09/30 01:20
杉田先生、来年も続けてくれるの?
589名無しさん@1周年:01/09/30 01:47
新うらんでるぞ。土曜が無駄な20分になっただろうが。
590名無しさん@1周年:01/09/30 13:41
>589
俺、2000年度から始めたんだけど
それ以前の土曜日は良かったの?
591名無しさん@1周年:01/09/30 13:49
>>572
ギャビーってキノコみたいな頭の女の人?
592名無しさん@1周年:01/09/30 14:09
9月11日の Daily Exercises で松下さんが crumbling と言ったまさにその時、
摩天楼は崩壊したのであった……偶然の一致と言うにはあまりに出来過ぎ。
ノストラダムスの予言よりよっぽど当たるぜやさビズ!
593名無しさん@1周年:01/09/30 15:11
そうそう。
ギャビィはきのこ頭で鼻詰まりみたいな声の人。 
594名無しさん@1周年:01/09/30 17:43
荒木裕美シリーズの次は何シリーズが来るのか予想しましょう。
595名無しさん@1周年:01/09/30 18:00
>>592
嘘でしょう?
9/11のdaily express の何ページですか?
松下て松下幸之助の一族ですか?
596名無しさん@1周年:01/09/30 18:02
明日から再放送なのでテキスト4月号引っ張り出して、CDを聞いてみたけど
LESSON1が異常に難しく感じる。
半年たってかなり聞き取れるような感じがしてきたのに。

LESSON1の難易度が高いことにしておこう。
597名無しさん@1周年:01/09/30 18:03
もう来年の話すると笑われそうですが、1月4,5日は特別編成の放送
らしいけど、何があるのかな?
598名無しさん@1周年:01/09/30 18:10
>>595
9月号39ページ(9/11)
1.Things that are crumbling are disintegrating or breaking up
  into small pieces.

確かにできすぎのような気がする。
599名無しさん@1周年:01/09/30 18:17
>>594
番組の性格上日本人を主人公にする必要性が感じられないから、
この際、現地人を主人公にしたらいんじゃないのかな。

時節柄、IT産業をレイオフされた主人公が再就職するまでの
道のりをやってくれると、感情移入ができそう(わたしが
現在失業中という訳ではない)。
600名無しさん@1周年:01/09/30 19:43
>>597
グローバルなテロリズム?
601名無しさん@1周年:01/09/30 19:46
>>599
外資系金融会社の秘書をやっている女性が主人公というのは
どうだろう。
602名無しさん@1周年:01/09/30 22:07
もうちょっと登場人物にキャラつけて欲しいなぁ。
603名無しさん@1周年:01/09/30 22:36
>599
暗い話ばかりになりそうだが・・・・
604 ◆KVOBaXPA :01/09/30 23:07
>600 良いセンスしてるよね。
>599 「再就職の仕方」
ビヌエットキボンヌ。
605名無しさん@1周年:01/09/30 23:19
なぜに半年サイクル?
NHK英会話みたいに、同じものを繰り返さずに通年でやってほしい。
606松下のクリちゃん:01/10/01 01:03

そう言えば、この前、
ethnic homelandの話題で
松下のクリちゃんが、
自分は、イギリス・ドイツ系、だったかな
と、少々自慢気に話してたね。
結構、アメリカ人でもドイツ系の族って
自慢するんだよな。
607名無しさん@1周年:01/10/01 02:14
番組再放送中の半年はさとしは何をしているんだ?
608名無しさん@1周年:01/10/01 02:18
>>597
新年最初の週は三が日のせいで放送日時が少ないので、特別編成の
放送になります。
内容自体は再放送です。
609名無しさん@1周年:01/10/01 02:19
>>607
来年のビニエットのプロットを考えているのではないかと。
610名無しさん@1周年:01/10/01 02:40
>>610
つーか、会社で仕事してるでしょ!
611名無しさん@1周年:01/10/01 10:50
>>606
思った。
杉田さんは相変わらず、突っ込まずに聞き流してた。
612名無しさん@1周年:01/10/01 14:07
今日から再放送。
生前の荒木さんたちを悼んでしんみり聴こう。
613名無しさん@1周年:01/10/01 15:45
杉田せんせが続投?
614名無しさん@1周年:01/10/01 16:01
再放送の時に、何か勉強法変えたりしてます?
それとも初めて聞くかのように聞いて、理解度を
確認したり?
特別な事をやってる方がいらっしゃったら、
ぜひ教えてください。
615R.kelly:01/10/01 16:03
ちょっと板違いなのは承知なのですが、
どなたかこの単語の意味分かる人いませんか?
ちなみにこれはイタリア語です。

「preferita」
616しったかぶり:01/10/01 22:03
>>615
お気に入り(?)
617名無しさん@1周年:01/10/01 23:18
WINAMPストリーミングを用いてビジネス英語放送してみようかなあとおもってるんですが、やっぱこれって著作権法とかに引っかかりますか?
618 ◆KVOBaXPA :01/10/01 23:45
良く解らないけど引っかかるのかなぁ。取り敢えず関連記事

[Web製作] 著作権
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=995864327

◇◇ ネットワーク上の著作権について ◇◇
新聞・通信社が発信する情報をご利用のみなさまに
1997年(平成9年)11月
日本新聞協会編集委員会

【要約】
最近、新聞・通信社が新聞や電子メディアで発信する記事・写真などの
情報を、インターネット上などで無断利用する事例がかなり目に付きます。
無断で利用する人の多くは著作権問題があることに気が付いていないか、
気が付いていても「個人のページに載せるのだから」「営利を目的とする
わけではないから」といった理由で、「認められるだろう」と安易に考えて
いるようです。しかし、新聞・通信社が発信するほとんどの情報には著作
権があります。利用のルールは、インターネットなどの電子メディアの上で
も、基本的には紙の上の場合と変わりありません。新聞・通信社が発信した
情報を、インターネットなどの電子的なメディアで利用を希望される場合には
、必ず発信元の新聞・通信社に連絡、ご相談くださるようようお願いします。

著作権関連リンク集
http://www11.cds.ne.jp/~xcvbn/cr/link/index.html

げ。俺んとこもやばいじゃん。
619名無しさん@1周年:01/10/02 01:02
>>606
WASPの野郎には鼻持ちならない人間が多いね。
620名無しさん@1周年:01/10/02 09:37
>617
ううむ。可能なら、ぜひ実現してもらいたいなぁ。
621名無しさん@1周年:01/10/02 11:28
後期なので4月号のBusiness Word Powerにやっと手をつけたのだけど、Vが難しい。
訳に助けてもらおうと読んだら、1とか、9とか、
訳も変な気がするんだけど、増沢先生が訳してるのかしら?
まあボキャビルだから気にしない?
622名無しさん@1周年:01/10/02 22:58
i'm not amused by HOGEHOGE
623 ◆KVOBaXPA :01/10/02 23:15
HOGEHOGEには何が入るのか気になるぞ。
624Iちゃん:01/10/02 23:41
Argyle socks
アーガイル柄,...
ううむ.
雰囲気はあるが実際どんな模様か知らないぞ!?
同意見希望.
625名無しさん@1周年:01/10/02 23:43
同じ意見だ
626Iちゃん:01/10/02 23:48
TOEICのテストってさ,
なんとか柄っていうのよく出るよね。
水玉模様柄とか,しましまとかさ.
どっかにそんなのの一覧ないかな?
ないよな.
627名無しさん@1周年:01/10/03 00:06
"dressed like they just crawled out of a garbage can"
なんかこの表現笑えた。
テキストは「むさくるしい格好」という表現だったけど、
「浮浪者のような格好」という感じ?

ちなみにセサミストリートの今月の歌は「僕はもうハイハイ
(crawl around)しない」だったような。
628名無しさん@1周年:01/10/03 00:06
>>624
どういうことですか?
アーガイル柄がどんな柄か分からないってことですか?
菱形の格子模様ですよ。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/4628/how-to-fashion/f-dictionary-f.html
629名無しさん@1周年:01/10/03 00:11
side withって半年前に習ってたんだ。覚えてなかった自分が鬱だ・・・。
630Iちゃん:01/10/03 00:13
>>628
>どういうことですか?
>アーガイル柄がどんな柄か分からないってことですか?
それ以外の解釈はあるのか?
631アホアホ:01/10/03 00:18
英語全く判らない状態から始めています。
(高校でやったのはもうすっかり忘れた…(;´Д`)

I  showed  him  how  to  do  it.

この文は第4文型で目的語(名詞)が2つある、との事なのですが
himともう1つは何なんでしょう‥?
632名無しさん@1周年:01/10/03 00:20
how  to  do  it.
で名詞節。
633:01/10/03 00:21
第4文型か,そんな分類はすっかり忘れた。
how to do it
の文節か?
634アホアホ:01/10/03 00:21
書くとこ間違えた…。
「おい、おまえら。ちょっと英語教えてくれや。」
に書くつもりだったのに。
635アホアホ:01/10/03 00:25
>>632
>>633
ありがとうございます!
「基礎英文法問題精講」というのをやってるのですが、
始めの1、2ページ(文型)の所を3日やってます。
さっぱりです。
教えて下さってありがとうございます。
636名無しさん@1周年:01/10/03 00:36
>>626
TOEIC Friends(2001.7)のリスニング問題の1番にあった例。
・floral shirt 花柄のシャツ
・polka-dotted 水玉模様の
・solid shirt 無地のシャツ
・argyle アーガイル模様の
637名無しさん@1周年:01/10/03 03:03
a la(…式(流)の)でaの上の点がフランス語なので
パソコン上に出力できない。どうすればよいか教えて
638名無しさん@1周年:01/10/03 03:46
<<637
問題解決しちゃったよ・・
639 ◆KVOBaXPA :01/10/03 03:56
そりゃよござんした。どこに誘導したら良いかも分らなくてさ。
640名無しさん@1周年:01/10/03 10:57
>>619 WASPの野郎には鼻持ちならない人間が多いね。
WASPって何? 殺し屋かとおもってたんだけど。
ウェスト・アングロ・サクソン・パーソン
ですか?
641名無しさん@1周年:01/10/03 11:00
ほわいと
あんぐろさくそん
ぷろてすたんと
642名無しさん@1周年:01/10/03 11:06
>>641
さんきゅ!なっとくしましたでしゅ。
SWATってなんでしたっけ?殺しやですよね?
643名無しさん@1周年:01/10/03 23:03
さっき、やさビジが終わって英語ニュースが始まるまでの間、へんな男の人が
「放送以外の音が入っていたことをお詫びします」って言ってたんだけど
なに?
なんかこわかったよ
644ななしさん:01/10/03 23:05
今日の"loosen up"の例文、もっといいのがないんだろうか?
"Going to clown school is Kate's way to loosen up."
Kateって何者? そもそも"clown school"なんてあるのか??
645名無しさん@1周年:01/10/03 23:13
古いネタで恐縮です。デジタルディバイドの回で
enough telephones と言う言い回しがあるんですが、
telephones て不可算名詞なんでしょうか?
646名無しさん@1周年:01/10/03 23:16
>>644

例文と言えば、去年の4月の at risk の例文が
テキストでは
Children of divorced parents are at higher risk of themselves
being divorced in later life.
だったのに、10月の再放送では全く違う内容に変わってたのが印象的
だった。なんか抗議が来たのかな?
647ななしさん:01/10/03 23:51
>>646
ありましたねぇ、その例文。
強く印象に残っていますよ。
648 ◆KVOBaXPA :01/10/03 23:56
前にメルマガの話題出てたよね。あれお勧め。ただ、メルマとまぐまぐなので、
それがうざい人は
http://www.eigozuke.co.jp/radioeigo.htm
ここで直接見れるから活用するのも良いでしょうな。

>642 解ってるんだろうけど一応。
SWAT 【略語】=Special Weapons and Tactics、スワット、特別機動隊

>644 こんなの?
ttp://www.findarticles.com/cf_0/m1093/n4_v41/20974808/p1/article.jhtml
"Tight economic policy is one of the culprits.
     It is time to loosen up, the author argues."

>645 参考になるか解らんが
電話は今全部,使用中です All the telephones are 「being used [in use] now.
n. U 《通例 the〜》電話,電話網[組織]
 ; C 電話機(《話》では通例 phone となり,略は tel. を使用)
回線と言う意味で使うなら加算名詞の場合もあるでしょうな。抽象的には不可算扱い。

>646
文章としては問題無いように見えてしまう。やっぱ内容が問題と判断したんだろうね。
649648:01/10/04 00:02
>648
サンクス。telephones て複数形でも
不可算なんですか。勉強になりました。

質問答えてくれてるのになぜ下げで?
650645:01/10/04 00:03
上の間違えた、ごめん
651 ◆KVOBaXPA :01/10/04 00:19
>649
否そうでなくて。
複数形になってる場合は両方考えられるのか加算名詞なのか知りませんが、
不可算のみ、ということだけは絶対無しこでチ。
その時のビヌエットは知らないんだけど。
652 ◆KVOBaXPA :01/10/04 00:25
誤解招いて当然だったかも
>電話は今全部,使用中です All the telephones are 「being used [in use] now.
これは辞書でtelephones を調べた結果の文章。

>n. U 《通例 the〜》電話,電話網[組織]
> ; C 電話機(《話》では通例 phone となり,略は tel. を使用)

下げ書きは単なる癖です。お気に入りから専用ブラウザで見る場合は
新規レスが付いたら直ぐ解るだろうから。
これは telephone 。辞書からの引用。
653 ◆KVOBaXPA :01/10/04 00:26
書き間違ったスマソ
>n. U 《通例 the〜》電話,電話網[組織]
> ; C 電話機(《話》では通例 phone となり,略は tel. を使用)
これは telephone 。辞書からの引用。
と書く積もりで。
654645:01/10/04 00:44
>653
感謝です。
ずうずうしいとは思うのですが、もう1つ教えて下さい。
Other countries don't even have enough telephones for their citizens
という文なんですが、自分はtelephones て可算だ、と思うんですが
enough て不可算名詞しか修飾できないはずだよな、と
疑問に思っています。
これは問題ないんでしょうか?
655 ◆KVOBaXPA :01/10/04 00:59
よっぽど貧乏な国で電話機が用意できない、と考えるのはバカ過ぎですな。
電話回線がパンクしてしまう、という事なら不可算扱いな筈。

He made 〜 sandwiches to feed [=for] ten people.
彼は10人に供するのに十分な量のサンドイッチを作った.
(ブックシェルフ)

だから enough が修飾してる分には加算不可算どっちでもありえるんだけど、
have enough telephones for と言った時の telephones がどっちなのかは解りません。
文法に詳しい方 Capricone さんあたりの降臨を待つしか。
656名無しさん@1周年:01/10/04 01:03
>>644
あそこの例文、意図的に多様な人名を入れてあると思う。
多分、固有名詞の聞き取りを鍛えるためではないかと。
657名無しさん@1周年:01/10/04 01:13
>655
>よっぽど貧乏な国で電話機が用意できない
こういう文脈でした!

 >enough が修飾してる分には加算不可算どっちでもありえる
そうなんですか!?
形容詞としてはenough moneyのように不可算に対しか使えないと
いう、自分が勉強した文法って一体・・・鬱です・・。
でも、勉強になりました。有難うございました。
658 ◆KVOBaXPA :01/10/04 01:37
>656 なるほど。
>657 以前疑問が残るもののまあ良しと言う事で。

カチュだといきなり「2重カキコですか?」で書き込めなくなっちゃったよ。
トホホ
659657:01/10/04 04:01
>658
ロイヤルによると
enough + 可算複数名詞 ならばOKだったようです。
おかげで記憶にも鮮明に残ります。
有難うございました。
660 ◆KVOBaXPA :01/10/04 04:16
いいなあ。俺ロイヤル買う金が無い。田舎だし。クレジットカードもって無いし。
来月は良いソフト買えると良いなぁ。
661657:01/10/04 05:06
>660
まじすか?
ロイヤル英文法て2000円しない本ですよ!?
662 ◆KVOBaXPA :01/10/04 05:14
いろいろあるんよ・・・ウツニナリソウダナオイ
663657:01/10/04 05:32
な、なんか、聞いてはいけないことを・・?
い、いや、答えんでいいです、自分みたいな厨房に・・。
664642:01/10/04 10:54
◆KVOBaXPA さん、遅レスすみません。
>>642 解ってるんだろうけど一応。
>SWAT 【略語】=Special Weapons and Tactics、スワット、特別機動隊

わかってないです。有り難うございます!!
WASPって見たときに、勘違いして殺し屋だと思い、意味がわからず、
後から、それはSWATだと思ったんですが、映画か何かで
聞いた事のある言葉で、ちゃんとした意味を知らなかったので
質問してしまいました。>ハズカシイ。。。

で、思ったんですけど、アングロサクソンってみんな白人ですよね?
わざわざ、ホワイトってつける意味があるのかな?てちょっと
思いました。ASPで充分のような・・
665名無しさん@1周年:01/10/04 15:04
なるほど、ということは、
White > Anglo-Saxon > Protestant と限定していくという意味で
WASPなんでしょうかね。
666WASP:01/10/04 23:30
White Anglo-Saxon Protestant;
an American whose family was originally f/ northen Europe
and who is therefore considered to be part of the most powerful
group in society
667 ◆KVOBaXPA :01/10/06 22:35
定時上げ。馬越たんの再放送?
668642:01/10/07 13:53
>>665
なるほど。
>>666
やっぱりどこかヨーロッパに対してはコンプレックスと
いうか、何かあるんでしょうね。
>>667 違うんですか?
669名無しさん@1周年:01/10/07 23:03
>643
10:20の英会話が始まる前に、気象ニュースやってます。
おそらく時間が余って、「引っ張る(長引かせる)」ような合図があったのでしょう。
放送が終わって、英会話が始まる隙間で、
「引っ張る方がくたびれるう〜、くたびれるう〜。ううう〜。」って
歌ってました。気をつけなきゃ。
670名無しさん@1周年:01/10/08 00:13
>>669
それはぎょっとしますね。
その人、NHKだったら、クビor減給になったんでしょか?
671くたびれるう〜:01/10/08 00:58
>>669

オイラも「くたびれるう〜」聴いたよ。
たまに10時からラジオつけてるから、幸運にも聴けた。
これ「くたびれるう〜」って文字で書くと、そんなでもないけど
あのアナは、完全に、志村けんのごとく歌ってたからね。
で、横のディレクターみたいなのが
「かなり、ひっぱってましたねー」なんてフォローしてやんの。
あのアナ、超マジメな口調な人だけに
落差があって、一瞬とは言えすっごく楽しめたよ。
672名無しさん@1周年:01/10/08 16:25
先週の金曜日の come to bear はどのような意味なのでしょうか?
辞書で調べても該当するイディオムがありませんでした。

また、when upgradeing passengers はどのような構造の文なのでしょうか?

あと、直接英語とは関係ないのですが最後の文でラミーレスさんが「きれいな
身なりをしていたら、次回は格上げしてもらえるかも」みたいなことを言ってますが、
これはどういうことなんでしょうか?
673名無しさん@1周年:01/10/08 16:29
come to bear
「bear するようになる」てことじゃないの?
come to 〜:〜するようになる

適当なんではずれたらゴメソ。
674つづき:01/10/08 16:32
when upgradeing passengers
副詞節は主節の主語とBE動詞が省略可。
675名無しさん@1周年:01/10/08 18:31
age
676名無しさん@1周年:01/10/08 19:52
今週の美ニェットは女の花園だぜ!
まさにハーレム状態……ハァハァ
677名無しさん@1周年:01/10/08 19:54
>676
???
678名無しさん@1周年:01/10/09 02:44
今放送じゃなくてCDブックの奴をやってるんだが
これをやるとTOEIC900点台になる?
679名無しさん@1周年:01/10/09 02:49
>678
今何点よ?
680名無しさん@1周年:01/10/09 03:06
>678
TOEIC900点持ってる人でやさビジを聞いてる人
はいるだろうがやさビジ聞いてる人が
全員TOEIC900点持ってる人ではないでしょう。
681名無しさん@1周年:01/10/09 03:24
先週からやさビジきいてない。
まずい。まずい。
気合いを入れ直そう。
682名無しさん@1周年:01/10/09 03:25
>681
どんまい。
683bear:01/10/09 04:16
>>672
bear: bring influence/ pressure etc.
to bear(on) to use your influence or power to get what you want
の、意味でしょ。
やっぱ、英英辞書の方が解りやすいよ。

また、「きれいな身なり・・・次回は格上げ・・・」は、
航空会社の、暗黙のアップグレード・サービスの事を言ってるんだが、
たとえエコノミーの切符でも、ビジネスクラスに空席があった場合
常連さん、もしくは、その航空会社の社員と知り合い、友達なんかだと
事前に頼んでおくか、カウンターでその旨を伝えると
「ビジネスにアップグレードでございます」なんて、
朗報が聞ける場合があり、その際、男性だと、ネクタイ着用などが
最低条件である。
と言った航空会社の古臭く、きな臭い体質の一面を表しているのよ。
自分も友達の姉貴がスッチャンだから、アップグレードしてもらった事が
あるけど、ちゃんとネクタイしたわ。
いちげんさんでも、飛行機が空いている場合、このサービスを
受ける事があるらしいので、きれいな格好をしてた方が得らしい。
ま、早い話が、その航空会社の「客層の見ため」をアップするための
裏工作なんざんしょね。
684名無しさん@1周年:01/10/09 09:07
>>683
この意味は私の辞書では17番目に出てきますね。
(ロングマン現代アメリカ英語辞典)

最初は気づきませんでした。
685683:01/10/09 11:05
>>684
あ、おたくもロングマン現代アメリカ英語辞典っすか?
そうですよ、17番目のやつです。しかし、17番目って
まー、なんと後ろの方なんでしょうね。
bear onって表現、結構新聞で見るのに。
15番目のbear the brunt of sth.ってのも新聞表現で結構見るし、
(確かやさビジにも出て来たハズ・・・)
今更ながらbearって使用頻度の高い単語なんですな。
自分のは、電子辞書版なんだけど(カシオのXD-S3000)
ジーニアスの英和より、ロングマン使った方が
NYTとか読む時は、絶対に効率がイイってのが実感です。
ロングマンには平然とした顔して載ってるのに
ジーニアスには無い表現ってのが多々あるもんね。
(このbear onは、ジーニアスにも載ってるけど)
686名無しさん@1周年:01/10/09 12:15
≫678
グーで英語の特集やってます。
TOEIC990点の達人が、この講座聞いてるそうですよ。

http://special.goo.ne.jp/english/interview/index.html
687名無しさん@1周年:01/10/09 16:35
TOEIC900点代の人が、やさビジ聞いてる

やさビジ聞いてると、TOEIC900点代とれる

は、なりたつでしょうか?
688名無しさん@1周年:01/10/09 16:39
>>687
あたりまえだけど成り立たないね。
TOEIC900点代の人が、お母さんといっしょ見る事はできるけど
お母さんといっしょ見てても、TOEIC900点代とれないからね。
689名無しさん@1周年:01/10/09 16:39
>687
人次第じゃん。
でもいいプログラムなのは間違いない。
690名無しさん@1周年:01/10/09 16:50
↑↑↑↑↑↑↑
お前ら、
そんな時代遅れの話題は、
よそでやれよ。
ここは、やさビジ版やで。
691名無しさん@1周年:01/10/09 17:58
>>688
ワラタ
692名無しさん@1周年:01/10/09 17:59
>690
そうやな。お後がよろしいようで。
693684:01/10/09 18:41
>>683
私もXD-S3000です!
やさビジの表現を引くときも断然、英英の方がヒットします。英和は使えません。
ただし英英はphrasal verbなどの検索がスクロール必須のためかったるい。
英和はボタン一発で一覧が出てくるのでこの点は簡単。

bearはbear in mindしか知りませんでした。
694名無しさん@1周年:01/10/09 19:34
ラジオの英会話(てゆうか英会話自体)初心者です。
やはりいきなりやさビジはきついでしょうか。
大学生なんですが、2年ほど英語から遠ざかってます・・・。
695名無しさん@1周年:01/10/09 19:49
とりあえず、
『英会話』と『やさしいビジネス英語』10月号のテキストを買ってきて、
実際に聴取して、御自分で検討されるべきだと思いますよ。
『英会話』が簡単なら、来月は『やさビジ』のみにすればいいし、
難しいならば『英会話』一本に絞るべきでしょう。
696杉田だが:01/10/09 20:03
>>694しのごのいわずにだまってやれ。

5年前のテキスト巻頭より抜粋

職業柄リスナーの方々から>>694のような相談をよくいただきますが、
そのたびに「意味がない質問だからこたえられません。」と答えるこ
とにしてます。>>694みたいな質問は「自転車に乗る練習を始めよう
と思うんですが、補助輪なしでいきなり練習するのはきついでしょう
か。」と聞くのと同じ事です。あるひとにとってはきついし、別のあ
るひとにとってはちょー楽勝です。どちらにしても、ひとたび自転車
に乗れるようになった人には自転車に乗ることなんてばかばかしく簡
単なことになってしまうんです。英語も同じです。2ちゃんねるで英
語についてしのごの言ってる輩は逝ってみれば自転車に乗れない幼児
がペダルのこぎかたやハンドル操作のしかたを議論してるようなもん
です。

までも私もかつては>>694でした。今年も残りあとわずか、毎年この
時期になると来年度のビニエットの吹き込みにおわれていますが、今
年はゆっくりさせてもらってます。あたらしいのをつくるのがめんど
っちくなったので来年は12年前の放送をそのまま再放送することに
しました。だれも気づかないことをいのってます。
697杉田だが:01/10/09 20:08
>>694しのごのいわずにだまってやれ。

5年前のテキスト巻頭より抜粋

職業柄リスナーの方々から>>694のような相談をよくいただきますが、
そのたびに「意味がない質問だからこたえられません。」と答えるこ
とにしてます。>>694みたいな質問は「自転車に乗る練習を始めよう
と思うんですが、補助輪なしでいきなり練習するのはきついでしょう
か。」と聞くのと同じ事です。あるひとにとってはきついし、別のあ
るひとにとってはちょー楽勝です。どちらにしても、ひとたび自転車
に乗れるようになった人には自転車に乗ることなんてばかばかしく簡
単なことになってしまうんです。英語も同じです。2ちゃんねるで英
語についてしのごの言ってる輩は逝ってみれば自転車に乗れない幼児
がペダルのこぎかたやハンドル操作のしかたを議論してるようなもん
です。

までも私もかつては>>694でした。今年も残りあとわずか、毎年この
時期になると来年度のビニエットの吹き込みにおわれていますが、今
年はゆっくりさせてもらってます。あたらしいのをつくるのがめんど
っちくなったので来年は12年前の放送をそのまま再放送することに
しました。だれも気づかないことをいのってます。
698杉田だが:01/10/09 20:15
>>694しのごのいわずにだまってやれ。

5年前のテキスト巻頭より抜粋

職業柄リスナーの方々から>>694のような相談をよくいただきますが、
そのたびに「意味がない質問だからこたえられません。」と答えるこ
とにしてます。>>694みたいな質問は「自転車に乗る練習を始めよう
と思うんですが、補助輪なしでいきなり練習するのはきついでしょう
か。」と聞くのと同じ事です。あるひとにとってはきついし、別のあ
るひとにとってはちょー楽勝です。どちらにしても、ひとたび自転車
に乗れるようになった人には自転車に乗ることなんてばかばかしく簡
単なことになってしまうんです。英語も同じです。2ちゃんねるで英
語についてしのごの言ってる輩は逝ってみれば自転車に乗れない幼児
がペダルのこぎかたやハンドル操作のしかたを議論してるようなもん
です。

までも私もかつては>>694でした。今年も残りあとわずか、毎年この
時期になると来年度のビニエットの吹き込みにおわれていますが、今
年はゆっくりさせてもらってます。あたらしいのをつくるのがめんど
っちくなったので来年は12年前の放送をそのまま再放送することに
しました。だれも気づかないことをいのってます
699杉田again:01/10/09 20:16
スマソ3重カキコ
700694:01/10/09 21:54
はい・・・。
聞き比べしてみます。
てか、TOEIC対策として聴きたいんですが、
どちらでもいいですよね?
701名無しさん@1周年:01/10/09 23:54
なんか今週異常に難しく感じる。
過去ログでもこの週は難しいような書き込みを見かけたけど、はじめの方の
LESSONは脱落者を少なくするために、もっとやさしめのビニエットを盛って
来たほうがいいな。

それに9月号のマンと違ってこの頃の(現在の)マンはとても早口なので
聞き取りにとても苦労する。

で、教えて君になってしまうけど、

He interacts with the other partners to get a job done.
って「彼がほかのパートナーたちと相互にやり取りしながら仕事を片付けます」
という訳がついてたけど、どうもイメージがわかない。

「彼はある仕事が達成されるために、他のパートナーと相互のやり取りを
した」というイメージでよろしいですか?
テキストの訳だと彼が「a job done」してしまうような気がしたので。
誰かオマエの考えでよい、といってくれないでしょうか(藁
702名無しさん@1周年:01/10/10 00:06
>彼が「a job done」してしまうような
そうだよ。
>誰かオマエの考えでよい
まちがっとるぞ。
703名無しさん@1周年:01/10/10 00:23
この間、bearについて質問した者です。
親切なお教え、ありがとうございました。
704701:01/10/10 00:27
>>702
早速レスありがとうございます。
冷静になってもう一度見ると、確かにご指摘のとおり。

「彼は名目上のマネージャーである」というくだりがあるので
物事を複雑に考えてしまった模様。鬱。
705名無しさん@1周年:01/10/10 04:46
難しいビジネス英語に改題しろ
706名無しさん@1周年:01/10/10 23:12
コレポン
707 ◆KVOBaXPA :01/10/11 01:30
テキストをオンラインで注文したのが届いたので、
本文の聞き取り書き起こしをやってみて。
(テープに録音→書き起こし→初めてテキストの部分を見て答え合わせ)

自分の力の無さを実感しちゃった。
ちょっとマジで取り組んだ方が俺の場合よさげな感じ。
708685:01/10/11 07:58
>>693
え、あなたもXD-S3000ですか?
でも、これの和英ジーニアスって使えないでしょ?
ついでに、類語辞典も、クソ!
この2つを無くして、その分価格を安くして欲しかった。
それから、
フタの留め金って、なんだかその内壊れてしまいそうな気がしません?
ま、
これからは電子辞書の時代ですよ、皆さん。
杉田ちゃんも、いつだったか放送内で
「私がスタジオに持って来た電子辞書には、この訳は載ってませんが」
なんて言って、
電子辞書を使えよ、諸君!って暗にほのめかしたもんね。
709名無しさん@1周年:01/10/11 10:35
>>708
どうして?普通の辞書じゃダメなの?
710693:01/10/11 19:38
>>685

英英があるからこれを買いました。SR8000にしなかったのは、
こっちが新製品だったから。
でもSR8000のほうが検索機能は高いみたい。

だから英英しか積極的には使いません。和英はほんのたまに、類語は気が向いた
時のみ。

フタの留め金ってどれですかねー

>>709
電子辞書が使いやすいので、辞書を引く回数が増えると思います。
711名無しさん@1周年:01/10/11 22:39
やさビジを聞き逃すことが多いので、
早目にラジオつけっぱなしにしていて
初めて聴いた「原書で読む世界の名作」

訳文を読む男性の声色が、
登場人物毎にカナリ変貌して禿しくワラタ。
712名無しさん@1周年:01/10/12 00:53

マンさん、再婚するの?
 ていうか、だんなさん、いなかったの?
713名無しさん@1周年:01/10/12 01:17
>>712
私が持っている1998年lesson14の冒頭で
娘さんのAlissaの誕生をきっかけに離婚することとなったとあります。

それ以前のことをお分かりになる方、
いらっしゃいますか??
714708:01/10/12 07:55
>>710

フタの留め金って、
本体の横についてる白い羽のようなヤツっす。
なんだか、その内はずれるか、ひっかかってポキっといきそう。

>>709

もしかしたら、
印刷業界の方・・・?
電子辞書の方が、ストレスが全くないすよ。
重い辞書を開いて腕で支える腕力も使わなくてイイし。
英和から英英、英英から英和への検索も一発だし
ひとつの単語を重箱をつっつくように調べるのには
これ以上のものはないわよ。
でも、唯一の欠点と思われるのが、ほら、辞書で単語をしらべたら
赤ペンでラインを入れたりする人っているでしょ?
自分は昔から全く赤ペンは入れない人間だからイイんだけど、
赤ペン大好きな人達は、どうやってるのかしら・・・。
715710:01/10/12 08:00
>>714
なるへそ。ぐらぐらしてるわ。
716709:01/10/12 08:48
>>714もしかしたら、
>印刷業界の方・・・?
ハァ?
717名無しさん@1周年:01/10/12 10:15
電子辞書でもアンダーライン引けたり、
例文だけ集めたりできるんだが……
718名無しさん@1周年:01/10/12 10:17
こらこら・・・スレ違いになって来てないかい?
719名無しさん@1周年:01/10/12 14:49
明日13日は11月号の発売日。
本屋へ逝って杉田先生の巻頭言だけ立ち読みしてこよう。
720名無しさん@1周年:01/10/12 22:06
杉田先生のしゃべり聞く時間が長いと感じる今日この頃。
まあいっか。
英会話からなのでそろそろラジオつけなきゃな。

CD買わないと効果が薄い気がするのだが。
721 ◆KVOBaXPA :01/10/12 23:19
今日のリスニングチャレンジ全然分からんかった・・・
器じゃねーらしい。 情けなぁ。
722名無しさん@1周年:01/10/13 00:05
>>721
今日のリスニングチャレンジで"ring"が「徒党」とかいう意味で使われることを
初めて知った。
723名無しさん@1周年:01/10/13 00:39
>>719
その心は?
724708:01/10/13 06:54
>>715, 716, 717
続きは、この(↓)電子辞書スレで
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/968486966/l50
725名無しさん@1周年:01/10/13 11:02
何度も言われている事だけど「やさしいビジネス英語」って
タイトル止めた方がいいと思うんだけど。
しばらく英語学習から遠ざかっていたサラリーマンが「英語でもやるか」と
奮起して「お、このやさしいビジネス英語ってので腕試ししてみるか」と
気軽に「やさしい」を信じて始めたら・・。「これがやさしいビジネス英語なのか!
普通のビジネス英語っってのはもって難しいんだろうなぁ」と挫折しまくってそう
726名無しさん@1周年:01/10/13 11:05
>>725
まあね。本当のビジネス英語はベイシックでシンプルな英語を
使うのが鉄則なんだよね。英語が母国語でない外国人とお互い
英語でビジネスをやる機会だっていっぱいあるし。ビジネス英語
の基本は中学英語レベル。
727名無しさん@1周年:01/10/13 11:12
>>725
「やさしいビジネス英語」をやさしく理解できるようになるまで
精進して欲しいという願いを込めて「やさしいビジネス」と
ネーミングしたんだけど、その事情を知らないと確かに面食らうよな
728名無しさん@1周年:01/10/13 11:24
私は今はもう聞いていませんが、聞いてることはすきでしたこの皮肉な番組名。
729名無しさん@1周年:01/10/13 12:16
関係ないけど、テレビ「英語ビジネスワールド」のスキットに出てくる
英語喋る日本人はいつもうさんくさく見える。
俺もああ見えてるんだろうか・・・しかもあんなに英語喋れないし うっ。
730名無しさん@1周年:01/10/13 13:16
どうしてNHKは英会話上級をうちきって英語ビジネスワールドにしたのか。英会話上級復活させろ。
731名無しさん@1周年:01/10/13 19:05
>>727
そうだったんだ。
「やさしいビジネス英語」とあるからには、
ただの「ビジネス英語」も無いと変だなと
ずっと思ってたけど。
732修行僧:01/10/13 20:10
拙僧はTOEIC745点なのでございますが、
今月から「やさびじ」を読経して丸暗記しておりまする。
733名無しさん@1周年:01/10/13 20:36
暗記か、すごいね。そこまでやる気が起こらない。
734修行僧:01/10/13 21:06
でもすーぐ忘れてしまうのです。
735名無しさん@1周年:01/10/13 23:04
暗記?音読暗記ってことかな?
それなら私もやってみようかな…効果大きそう。
再放送あまりやる気起きないんで。
736名無しさん@1周年:01/10/13 23:26
>>736
再放送聞いてて非常に役に立ってます。あたりまえの話だけど
以前に聞いているのでとてもわかりやすい。

でも恵美子ファンには悪いが、再放送だと彼女の痛さが余計に
感じてしまうな。
今日の放送もひょっとしてCEOからもらったFAXを持ってきて
スコットに見せてたの?
スコットが引いていたような気がした。
737名無しさん@1周年:01/10/14 11:13
放送聞いてもじぇんじぇん聞き取れない。
予習はすべき?
するとしたらどういう形?
日本語か英語化を読んどくか。
ちなみにTOEIC770です。
738名無しさん@1周年:01/10/14 11:15
録音したものを何度も真似て発音してみれば
739名無しさん@1周年:01/10/14 19:59
>>737
流れをつかむ意味の予習としては、「今週の内容」を読めば充分でしょう。
むしろ、この教材に特化したような予習ではなくて、
900点レベル以上の単語力をつけることで、
意外と聴き取りやすくなると思います。
740名無しさん@1周年:01/10/14 20:12
松下さんが、出てくる単語を英語で説明したり、他の言い回し
や類似表現を教えてくれるじゃないですか。
あれって、皆さん、メモとってますか?
杉田先生の解説も、テキストには無い部分ありますよね?
テキストの空白にだと、書ききれないのですが、
ノート一冊作るべきですか?
それとも、拘らずに、聞き流して頭に残るくらいの方が
良いのでしょうか?TOEICは560点で無理して聞いてます。
741名無しさん@1周年:01/10/14 20:16
>>740

そんなことまでしたら長続きしないでしょ。
第一、テキストの部分(ビニエット)は消化できてる?
742名無しさん@1周年:01/10/14 20:25
>>741
いちおう。音読してる。
743名無しさん@1周年:01/10/15 02:20
やさビジって
来期からタイトルが変わるみたいよ。
皆さんの期待に応えて
むずビジにでもなるかもよ、内容も、もっと。
744名無しさん@1周年:01/10/15 02:21
いや、みんなが期待しているのは「やらビジ」だよ。
745名無しさん@1周年:01/10/15 02:23
「はじめようビジネス英会話」
になるらしいね。
746名無しさん@1周年:01/10/15 02:26
じゃあ、「はじビジ」かよ(三村風)。
747 ◆KVOBaXPA :01/10/15 04:01
やらびじ激しくキボンヌ! ギャビーたんの声に萌えー
748名無しさん@1周年:01/10/15 08:14
「はじめようビジネス英会話」
-- なんだか、また誤解をうむようなタイトルだねー
  NHKさん。
749名無しさん@1周年:01/10/15 08:18
>748
確かに。
基礎レベルですよ、という風に取れますね。
750名無しさん:01/10/15 14:49
>>737
TOEIC770あって全然聞き取れない?うーんTOEICってなんなんだろ…
私は715ですが(しかもリーディングのが全然点数高いですが)
結構聞き取れます。ずっと聞いていて慣れているせいかな??
751名無しさん@1周年:01/10/15 14:51
>>750
誤解です。
752名無しさん@1周年:01/10/15 15:03
>750
音の聞き取りだけじゃない?
753名無しさん@1周年:01/10/15 15:08
>>750

聞き取れた気になっているだけ。
754名無しさん@1周年:01/10/15 15:22
いやいや全部とまではいきませんが内容はわかりますよ。
ディクテーションやってみると合ってますし。
知らない単語結構出てきますけどね。
でも770で全然ってのはちょっと信じられなかったです。
あの講座ってそんなレベル高いものだったんですか。
ならばもうちょっと気合入れてやることにします。
755名無しさん@1周年:01/10/15 16:53
>>754

TOEIC715(しかもリーディングのが全然点数高い)で、
やさビジが聞き取れる?
ディクテーションやってみると合ってる?

あんたのTOEICの点数が間違っているか、
実は聞き取れていないかのどちらかだな。
756訳して。時間がないんだ:01/10/15 16:55
In Venezuela, if it stops all over the crowded town, since it will be knocked by the dirty uncle with a hard stick, it will be careful.
757名無しさん@1周年:01/10/15 17:00
>>756ヒロミの秘部はすでに湿っていた。タカオは敏感なその
部分に指を這わせながらこう言った。「ベネズエラ」
758 :01/10/15 17:04
ベネズエラで、硬い杖を持った汚いおじによって打たれるので、それが混み合った町の至る所で止まる場合、それは注意深くしよう。
759757:01/10/15 17:24
>>758なんだよこの日本語わっけわかんねーよ。おれのほうが
ちゃんとした日本語だろ。
760名無しさん@1周年:01/10/15 17:34
ベネズエラでは、人混みの中で立ち止まっていると、
汚いおじさんに堅い杖で叩かれる事があるので、
気をつけましょう。
761名無しさん@1周年:01/10/15 17:46
>>757
あなた好きです
762名無しさん@1周年:01/10/15 17:53
やさしいビジネス英語の
英文と訳がのってるHPないですか?
763名無しさん@1周年:01/10/15 19:02
>>762それやるとNHKに呼ばれてこっぴどくしかられる。
764名無しさん@1周年:01/10/15 19:07
>>762
テキスト買えばいいじゃん?
765名無しさん@1周年:01/10/15 20:05
>>764

激同意。
ていうか常識。
766名無しさん@1周年:01/10/15 22:16
>>757
キテル。
相当笑った。
767CD->MD:01/10/15 22:22
質問なのですが、NHKのラジオ講座のCDでCD−>MDのコピーは出来ないのでしょうか?何回か試したのですが、何故かMDにコピーできません。誰か出来たヒト
いませんか?
768  :01/10/15 22:34
>>767
アナログなら可能でした
769名無しさん@1周年:01/10/16 00:02
>>745
ひょっとして杉田さん交代するの?
ハゲはどうでもいいけど、松下さんにはぜひ残って欲しいな。
770名無しさん@1周年:01/10/16 00:09
オープニングテーマの着メロいれたいんですけど
教えてください。
771CD->MD:01/10/16 00:55
遅くなりました。

》768 アナログ、、、って、この場合どう言う意味ですか?この辺のこと疎いんで教えてください。
772名無しさん@1周年:01/10/16 01:08
>>771

そういうことはAV機器板で聞いた方がいいですよ。
この板に来ている人は英語には詳しくてもAV機器に詳しいわけ
ではないので。
773CD->MD:01/10/16 01:10
》772 なるほど、、、。アドバイスありがとうございます。そうします。
774名無しさん@1周年:01/10/16 04:34
ふつうにできますよ。
CD→MD
僕もそうやって聞いてます。
775CD->MD:01/10/16 04:55
念のため戻ってきました。
》774 普通のラジカセとかコンポで出来ましたか? 
776名無しさん@1周年:01/10/16 07:45
もし番組タイトルが変更なら、ついでに講師も代わって欲しいなあ。
昔から聴いてる人は杉田さんに愛着があるんだろうけど、
最近聴き始めたんですが、あの喋りの間の悪さに辟易していたので。
あ、松下さんは残してもらいたいもんです。

TOEIC700ちょっとで「わかる!」言ってる人と他の人たちでは、
わかるの基準が違うんでしょうねえ、きっと。
777名無しさん@1周年:01/10/16 07:51
>776
講師が変わるとテキスト作る人が変わるということ
なんだが、どう思う?
778名無しさん@1周年:01/10/16 08:29
TOEIC500点ちょいの私が
この講座を聴くのは無謀でしょうか。
779名無しさん@1周年:01/10/16 08:32
>778
1回聴いてみれば?
780776:01/10/16 09:06
>777
別に問題ないんじゃないですか。
あのレベルが維持されているのであれば。
781名無しさん@1周年:01/10/16 09:20
>780
極端な例かもしれんが、英会話の場合
かなり内容が変わって評判落ちたみたいだけど。
>あのレベルが維持されているのであれば。
これが保証されてるわけじゃないでしょ?
去年の土曜担当の新さんとが講師になったりしてね。(藁
782名無しさん@1周年:01/10/16 10:02
>放送聞いてもじぇんじぇん聞き取れない。
>ちなみにTOEIC770です。

・・・。んなことあるの?770で「じぇんじぇん聞き取れない」??
ってことはやさビジを「完璧には分からないけど、だいたいの内容は推察できる」
には900位必要なのかぁ?
783名無しさん@1周年:01/10/16 10:10
>>782
やさビジって難しいと言われているけど
きちんと大学受験したレベルだと語彙的、文法的に
「じぇんじぇんわからない」ってことはないでしょ。
それなりの大学生なら「読んで内容を理解しろ」と言われたら
ほぼできるはず。後は耳の問題。
784名無しさん@1周年:01/10/16 10:11
>782
1回聴いただけで何処まで
理解できるかどうかを考えた場合
700点台だときついっす。
テキストつかって、何回も聴いて
しっかり理解できる感じ。
785名無しさん@1周年:01/10/16 10:16
>783
>後は耳の問題。
これももちろんそうだが、スピードについていける
かどうかも問題でしょ。
語彙のレベルが高いからその分
大変だと思うんだけど。
786名無しさん@1周年:01/10/16 10:46
読み上げのスピードはもっと上がってもいい
と思ったりもする。AFNくらいで。
その代り単語は少しレベル下げる。
TOEICくらいでどう。
787名無しさん@1周年:01/10/16 13:39
>>786

たしかに!!
788名無しさん@1周年:01/10/16 15:06
巻末のward powerってのをやってみたら、
4択で、100点満点で、26点!!
スゴイ!
ランダムに選んだ場合の確率的値だ。あはははは
789名無しさん@1周年:01/10/16 15:14
>>788
俺のは巻末にward power付いてないぞ(藁
790名無しさん@1周年:01/10/16 17:13
ラジオ放送の電波に炭そ菌が入ってないかどうか検査するようにNHKに要望しました
791374:01/10/16 17:31
ラジオ放送の電波に炭そ菌が入ってないかどうか検査するようにNHKに要望しました
792名無しさん@1周年:01/10/16 21:19
1時間番組に拡大
100人くらいの大討論番組に
793名無しさん@1周年:01/10/17 00:55
TOEIC770でやさビジが分からないってのは、
あの細切れになったビニエットを初めて一回だけ聴いたときに
意味が想像し難いってことでしょ?
ありえるような気がする。
やさビジって、ビジネス用語を適当にちりばめてビニエットを
作っているようなところがあって、聞き取りが難しいのは
用語がある種抽象的で、ビジネス畑じゃないと頭の中で想像
しずらいところにあるような気がする。
たとえば、virtual company と言うことばを普通の人が初めて
聴いたときに、virtual も company も意味がわかっても
何か具体的に思い浮かべにくい。そんなのがゴロゴロあるから
「なんじゃこれ?」ってなるんじゃないかなぁ。
TOEIC770だと、音的には聞き取り簡単でしょ?
794名無しさん@1周年:01/10/17 01:03
>793
実際にあまりビジネスを感じさせる内容
てなくない?
音的に聞き取れても知らない単語は脳みそに
意味を持った言葉として引っかかってこないじゃないですか?
あと、脳で構文を捉えるスピードが実際話されてるスピード
についてないこともある。
795名無しさん@1周年:01/10/17 01:05
>794
確かにそうだ。それは何度も聞いて訓練するしかないんだろうな。
796名無しさん@1周年:01/10/17 02:02
>748
>「はじめようビジネス英会話」
て、難度は今と変わらないのかなあ?
講師は杉田せんせのまま?
797名無しさん@1周年:01/10/17 03:52
「鬼むずビジネス英語」
毎日杉田さんがビジネス関連の書類をライティングさせる。
ネイティブのサラリーマンを呼んできてフリーディスカッション
番組の最後に杉田さんが「これわからない人は、基礎英語1へ行きましょう。」
という。
楽しみだ。
798名無しさん@1周年:01/10/17 07:49
>797
テキスト必要ないじゃーん。
799名無しさん@1周年:01/10/17 08:08
>798
杉田先生じゃなかったら誰がやるんだろ?
(新さんか?)
基礎英語1もなくなってたりして・・・。
800名無しさん@1周年:01/10/17 08:31
>792
討論て面白そう。
800ゲット。
801名無しさん@1周年:01/10/17 09:22
TOEIC対策には
やさビジと英会話とどっちがいいですか。
802名無しさん@1周年:01/10/17 09:33
>801
>TOEIC対策
なら、それ用のテキストのほうがいいんじゃない?
TOEIC対策だけで考えたら
効率は良くないと思われ。英語力自体を上げたいなら
いいと思う。あと、そこそこ英語できる人(600点以上か?)
でなけりゃ、かなりの確立で挫折する(俺の周りでは)。

英会話はそれ専用のスレがあるから
そちらの方を見ることを薦めます。
803名無しさん@1周年:01/10/17 16:13

つーか、TOEIC700以下の奴がやっても意味ないよ。

自分のレベルにあった教材を使わないと学習効果が落ちるよ!
804名無しさん@1周年:01/10/17 18:46
>>803
大丈夫だヨ
805名無しさん@1周年:01/10/17 21:24
toiec780でも全然分からないって人もいるんだけど。
806名無しさん@1周年:01/10/17 21:54
「やさビジ」は言い回しがちょっと斜に構えている
ところがあるから、TOEICで800点後半ある人でも
その分野の知識に疎ければちょっと難しく感じるだろうね。
一文が長いし。米国のニュースやドラマを見ればわかるけど、
あんなロングセンテンスは日常会話で使われない。
テキスト読んでいると、何か雑誌か新聞でも読んでいる
気になるのが「やさビジ」。
それでも編集方針を変えないあたり、杉田先生や編集部の
信念が表象されているんじゃない?
807名無しさん@1周年:01/10/17 21:57
>>803
おれは高校3年生からやってたよ? やさビジ
おかげで大学受験やその後の英語学習でマジ助かった
要はTOEIC点数が低くても、効果的な利用方法を
自分で発見することだね。
初めてやさビジのテキストを書店で見つけたときは、
「こんな教材があったのか!!」
と身震いしたのを憶えています
ABCフーズの沢崎さんが主人公だった頃の話です。
808名無しさん@1周年:01/10/17 23:17
>>803
トーイック600無いけど、聞き取りのポイントの答え、
テキスト見ないで聞いててだいたいわかるし、Daily Exercisesも、
全部わかる事もあるし、って感じだから、全く意味無いという気は
しないんだけど・・・・確かに手応えありすぎるが・・
内容もおもしろいから好きです
809 ◆KVOBaXPA :01/10/17 23:57
沢崎ちゃんの声もかなりなよってたような。キャストが一緒だったのかな?
>808 こう言う人もいるし。聞き取りのポイントの答え解るんだったら金曜日の
リスニングチャレンジも多分解る人なんでしょうな。でも600ない、との言。うっそだぁあ。

だからTOEICってだめなテストと言われてるのね(違
810名無しさん@1周年:01/10/17 23:58
ただ、やさビジ自体「単語」「熟語」レベルは大学受験レベルの単語力
文法力があればそんなに難しくないんじゃないの?もちろん知らない単語や
言い回しも出てくるけど、読むことに限れば
全体を把握するのに困るって程じゃないじゃん。
テキスト的には大学受験の
文章の方が数段難しい。
要するに音に対する慣れが大きいんじゃないかな。
811名無しさん@1周年:01/10/18 00:09
杉田先生のしゃべる時間が長い。
眠くなってしまうのはおれだけ?
812名無しさん@1周年:01/10/18 00:22
やさビジの聴き取りってセサミストリートより簡単ってホント?
813名無しさん@1周年:01/10/18 00:59
>>812
真坂!
814 ◆KVOBaXPA :01/10/18 01:24
>810 そうだったのカー(鬱だ寒いし寝ちゃおうっと
>811 俺もデチ

セサミの場合はパートに依るんでがす。
パペットとかゴーどん・まりあ・ルイスなどの登場人物の会話はやさビジより楽。
でもそれ以外に妙に聞き取りづらいセクションがちりばめられておったような。
815名無しさん@1周年:01/10/18 01:34
忙しくて22:40までに帰宅できない。
25:00くらいにもう一回再放送して欲しい。
816名無しさん@1周年:01/10/18 01:35
>>807
本屋で身震いしているところを想像すると面白いね(笑)。
817名無しさん@1周年:01/10/18 02:02
>>816

人間の体は、寒いときには体が震えるという機能を持っている。
たとえば、冬の寒い日に風呂から上がって体を拭いている時とか。
では、なぜ震えるのだろう。
実は、震える事によって体がホカホカしてくるという理由にある。
震えると言うことは、筋肉が休み無く伸びたり縮んだりするのを繰り
返すことで、筋肉が動き続けていると体から熱が出てきて暖かくなる。
小便の後の身震えはこれと共通するものがあって、やっぱり暖かい
オシッコを寒い日に体から放出すると、体温が失われてしまうからね。
だからって、オシッコで震えることは無いのだが・・・・。
818名無しさん@1周年:01/10/18 02:09
>817
あんま、おもろなかった・・・。
819名無しさん@1周年:01/10/18 05:32
>>816
恐い光景ですな。

>>809
>>だからTOEICってだめなテストと言われてるのね(違
確かに。何のタシにもならない不正確なテストですな。(違
小遣い稼ぎでも、
杉田っちが作ってみればイイのに。
820名無しさん@1周年:01/10/18 05:42
だからやさビジってだめなテキストと言われてるのね・・・・・・
821名無しさん@1周年:01/10/18 09:38
>>819
トーイックはあくまでも「ドキュソ」なテスト。
ただ「ドキュソ」ってのはアメリカで最低限英語の不自由なしに
生活できるかってコトでしょ。皮肉なことに、
日本人に必要なのは「やさビジ」的な語学力ではなく、
ドキュソな語学力だよ。
822名無しさん@1周年:01/10/18 09:56
じゃ、こういうことか・・・・・・(藁

>>687
>あたりまえだけど成り立たないね。
>TOEIC900点代の人が、お母さんといっしょ見る事はできるけど
>お母さんといっしょ見てても、TOEIC900点代とれないからね。

セサミストリートわかる人がやさビジ見る事はできるけど
やさビジ見てても、セサミストリートわからないからね。
823名無しさん@1周年:01/10/18 11:48
セサミは音声なくてもだいたいイミわかると思うんだけど。
エフ!エーフ! エフ!・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・エーフ!
って感じのヤツでしょ?
824名無しさん@1周年:01/10/18 23:09
まぁやさビジは「英会話」の講座じゃないからね
825名無しさん@1周年:01/10/19 00:13
4月号のテキストしか持ってないんだけど、Daily Exercisesの
3.の文書が

When you're away from home,whether
within or outside of your own country,you're abord.

から変更されていた。わたしには、

When you're outside your own country,
whether you,ve closed to see you or not,you're abroad.

という風に聞こえたんだけど、これでは意味が通じません。
実際にはどのように変更されたのでしょうか?
826名無しさん@1周年:01/10/19 08:09
whether you,ve crossed a sea or not,
827名無しさん@1周年:01/10/19 19:08
>>790
1.ラジオ放送の電波に炭そ菌が入ってないかどうか検査するようにNHKに要望しました
2.新 先生の土曜サロンをDVD化して出すようにNHKに要望しました
どちらの要望がNHKにとって迷惑かよく考えてみよう(藁
828名無しさん@1周年:01/10/19 20:18
>>827
意味がわかりません。ごめんなさい
829825:01/10/19 22:20
>>826
ありがとう。全然聞き取れていない。
でも、4月号のテキスト見たときなんか変だな、って思ったんだ。
830名無しさん@1周年:01/10/20 01:48
杉田先生はよく頑張ってるなー。
ところで木曜夜のテレビ英会話の日本人役の人の話し方、メチャメチャ胡散臭い
感じがするのは俺だけだろうか。
831名無しさん@1周年:01/10/20 10:50
やさビジのテキストって発音記号が無いよね。
読めない単語がたまにあるので困る
832杉田 敏:01/10/20 12:26
>>831
スペースの関係上、米国的合理精神で省略しました
発音はラジオを聞いて確認しましょう
833名無しさん@1周年:01/10/20 12:28
>832
おお、先生!
引退すると言う噂は本当ですか?
834杉田 敏:01/10/20 12:33
失敬な
誰ですか 引退なんて言っているのは
毎朝4時半に起きて筋トレしている自分に
体力の限界なんかありません
夜の生活もバッチリです
835名無しさん@1周年:01/10/20 12:37
>834
なんで「始めようビジネス英語」になるんですか?
やさビジとどっちがムズイんでしょうか?
836名無しさん@1周年:01/10/20 12:46
>834
もう止めちゃうの?
もう少し続けたかったよ・・・。
837杉田 敏:01/10/20 16:05
私も忙しい身なので、そうそう掃き溜め、いや、
2chを見ているわけにはいきません
いやですか? 「はじビジ」
あまりにも皆が「やさビジ」の表題と中身は相容れない
との指摘があったので、私のワガママで変えたまでです

難易度としては、始めは易しく、時間を経るごとに
比例級数的に難しくなっていき、1年後にはTOEIC950点
レヴェルになる予定です
838名無しさん@1周年:01/10/20 16:07
>837
おお、通年カリキュラムですか?

>難易度としては、始めは易しく、時間を経るごとに
>比例級数的に難しくなっていき、1年後にはTOEIC950点
>レヴェルになる予定です

最高じゃないですかー。
来年に期待あげ。
839名無しさん@1周年:01/10/20 17:38
杉田せんせ、かむぶぁーくキボンヌ。
840修行僧:01/10/20 18:57
↑↑の人は本物なのですか?
841修行僧:01/10/20 20:00
間違えました。837のことです。
842名無しさん@1周年:01/10/20 20:04
モノホンです。
皆さんもっと色々質問しよう。
843名無しさん@1周年:01/10/21 05:54
比例級数的って何ですか?
杉田先生、数学にはうといんですね。
というか、日本語の問題という気もするが。
844名無しさん@1周年:01/10/21 23:07
>>873

杉田先生って、金曜日の冒頭のフリートークの部分での
発音とかイントネーションが、非常に日本人英語的なんですが
普段、英語を話しされる時から、あんな調子なんですか?
845名無しさん@1周年:01/10/21 23:13

873って、>>837の事ですよね?
846名無しさん@1周年:01/10/21 23:18
杉田先生、松下さんに対しては、どういう評価ですか?
847名無しさん@1周年:01/10/21 23:20
>>845
失敬、失敬。
>>837の事でございます。杉田先生。
848 ◆KVOBaXPA :01/10/21 23:31
松下さんって声は可愛いんだけどね。
おばさんだからな。
849...Now, Chris...:01/10/21 23:43

...Now, Chris...
850名無しさん@1周年:01/10/21 23:44
>>848
なるほど。それで、先生の対応が冷たいんですね。
851 ◆KVOBaXPA :01/10/22 00:52
前のアシ ドルシーさんとは良い感じだったんだけど。
(何かあったのか?<勘ぐり過ぎかも
852名無しさん@1周年:01/10/22 00:55
>>844
俺は、20過ぎて、頭が固くなってからアメリカに留学したから
ネィテイブのイントネーションが完璧に話せねんだよ!
つべこべ言うなら、テキスト代、アップしてやるぜ!
853名無しさん@1周年:01/10/22 01:56
>>852
あなた、杉田先生ですか・・・?
854名無しさん@1周年:01/10/22 02:03
なぜわかった?
855名無しさん@1周年:01/10/22 02:56
クリス松下?
クリトリス松下?
856名無しさん@1周年:01/10/22 03:00
ダーシーアンダーソンがいちばんよかった。たぶん一番頭がよかった。
857クリトリス松下:01/10/22 03:04
>>855

どっちでもいいよ。
858 ◆KVOBaXPA :01/10/22 03:05
声はすっごくセクシーだったんだけど、美人だった?
859杉田:01/10/23 00:25
お前らつべこべいうと、1週間全部馬越にやらせるぞ。
860マコシでございます。:01/10/23 00:56
>>859

あら、アナタ失礼でございますね、フォー・イグザンプル、
私は、フォー・イグザンプル、一介の通訳から、
フォー・イグザンプル、大学教授にのし上がったんでございますよ、
フォー・イグザンプル。
861名無しさん@1周年:01/10/23 01:01
>860
土曜てきかなかったけど、こんなかんじだったんだ?
862名無しさん@1周年:01/10/23 01:09
孫氏と新で半分ずつ担当させてみる?
863名無しさん@1周年:01/10/23 01:14
>>861
フォー・イグザンプル、こんなかんじだったんだ?って
どう言う意味でございますか。失礼な、フォー・イグザンプル。
でも、フォー・イグザンプル、一度、フォー・イグザンプル、
聞いてみてくだいまし・・・。
864名無しさん@1周年:01/10/23 07:09
論文の1つも書けないのは教授と呼ばない
865オレンジ:01/10/23 09:56
杉田先生の英語聞き取れない。
何いってんのかわかんない。
ゲストのほうの英語はわかるんだけど。。。
866名無しさん@1周年:01/10/23 12:15
>>865
杉田先生の英語がわからなければ
その他のノンネイティブの英語はわからないでしょう
867名無しさん@1周年:01/10/23 18:41
やさビジ初心者です。土曜日の聴き方がわかりません。
英文和訳と和文英訳の講座のようなのですが、日本語の
方を読んで、フーンと思って終わってしまいます。
どういう心構えで聞けば良いのでしょうか?
また、あらかじめ、自分で訳すような予習をすれば効果が
あるのでしょうか?
868名無しさん@1周年:01/10/23 18:51
>867
自分で和訳するなんて時間の無駄よん。
英字新聞を読む部分だけ録音すれば?
869867:01/10/23 20:00
>868
助言ありがとうございます。
英字新聞のは、平日のビニエット聞くように、見ないで
聞いた方がいいんでしょうか?

あと、和文英訳もやってますよね?あれは、どんな点に
注意したら良いの?日本語の言い回しが、英語では
こうなるのか〜って感心してれば良いんでしょうか?
870木三田 敏:01/10/23 20:39
英字新聞でも、英語雑誌でも どんどん ドンドン読んで
とにかくExposureを増やしましょう。
そもそも読んでわからないものは、聞いてもわかりません。
読んでわかるものは、聞いてわかることが多々あります。
基本は「読む」です。
8711の人生の終焉:01/10/23 20:42
「さてと、厨房と遊んでやるかな」
1は、自らが厨房という事実を全く認識しないまま、今日も
駄スレを立てるのであった。そしてパソコンの電源を切り、
どんなレスが付くのだろうと一人、布団の中でニヤニヤしながら
妄想に耽っていた。1は真性のマゾであった。煽られれば煽られる程、
快感を覚えるという、異常性癖があった。 「逝ってよし!」「ドキュソ」「放置だな」
様々な煽り言葉が、1の頭をよぎる。 (あぁ、もっと、もっと煽ってくれ!)
興奮の渦の中、1は眠れない夜を過ごした。
翌日、目が覚めると同時に1はパソコンを起動させ、昨夜自分が立てた
スレを探した。今までの経験上、すでに沈没していて見つけるのに苦労する
のだが、今回は違った。なんと、一番上にスレがあったのだ。
しかも、多数のレスが付いている。 「おぉ、今回は大漁だ…」
1は期待を胸に、レスを順に読んでいった。しかし、何かが違った。
今までの「逝ってよし」といった、見慣れた煽り文句は無く、
「IPが残るのにね…」「警察に届けました」「晒しage」
といった、何やら物騒な言葉がそこにはあった。 (おかしいぞ、何で?)
1はまだ、自分が置かれた状況を理解していなかった。
(俺は煽りが欲しいんだ! 誰か煽ってくれ!) しかし、願い虚しくレスは物騒な言葉が続いた。
「今頃、1は震えているんだろうな」「逮捕age」 頭が弱い1も、少しずつ状況を把握してきた。
(何てこった! 俺はそんなやばい事をしたのか!) 1はとっさに、スレをsageにかかった。
メール欄に「sage」と入れて、「こんな駄スレ、ageるなよ」と
必至で誤魔化す。しかし努力虚しく、すぐに「晒しage」されてしまう。
「頼む! ageないでくれ…ageんなよ!!!」
どんなに孤軍奮闘しようが、自ら作ってしまった敵はあまりに多かった。
1はキーボードを両手で叩き壊した。そして、まだ起きて間もないのに すぐにまた寝てしまった。
(これは悪い悪夢なんだ。起きればまた、みんな俺を煽ってくれる)

…数日後    「ピンポーン」
軽やかなチャイムの音は、1の人生の終焉の音であった
872sage:01/10/23 20:46
読んでわかるものは、聞いてわかることが多々あります

それは嘘。
873llll:01/10/23 20:49
「さてと、NOVAの馬鹿生徒と遊んでやるかな」
1は、自らが馬鹿教師という事実を全く認識しないまま、今日も
近所のNOVAへと向かうのだった。そして今日はどう生徒に煽ってもらおうかと、
どうすれば生徒を困らせることができるだろうと一人、布団の中でニヤニヤしながら
作戦を練っていた。1は真性のマゾであった。困らせれば困らせるほど、
快感を覚えるという、異常性癖があった。「お前は本当に教師か?」「先生最悪だね。」カスだな」
様々な煽り言葉が、1の頭をよぎる。 (あぁ、もっと、もっと困らしてくれ!)
興奮の渦の中、1は眠れない夜を過ごした。
翌日、目が覚めると同時に1はパソコンを起動させ、昨夜自分が立てた
スレを探した。今までの経験上、すでに沈没していて見つけるのに苦労する
のだが、今回は違った。なんと、一番上にスレがあったのだ。
しかも、多数のレスが付いている。 「おぉ、今回は大漁だ…」
1は期待を胸に、レスを順に読んでいった。しかし、何かが違った。
今までの「逝ってよし」といった、見慣れた煽り文句は無く、
「IPが残るのにね…」「警察に届けました」「晒しage」
といった、何やら物騒な言葉がそこにはあった。 (おかしいぞ、何で?)
1はまだ、自分が置かれた状況を理解していなかった。
(俺は煽りが欲しいんだ! 誰か煽ってくれ!) しかし、願い虚しくレスは物騒な言葉が続いた。
「今頃、1は震えているんだろうな」「逮捕age」 頭が弱い1も、少しずつ状況を把握してきた。
(何てこった! 俺はそんなやばい事をしたのか!) 1はとっさに、スレをsageにかかった。
メール欄に「sage」と入れて、「こんな駄スレ、ageるなよ」と
必至で誤魔化す。しかし努力虚しく、すぐに「晒しage」されてしまう。
「頼む! ageないでくれ…ageんなよ!!!」
どんなに孤軍奮闘しようが、自ら作ってしまった敵はあまりに多かった。
1はキーボードを両手で叩き壊した。そして、まだ起きて間もないのに すぐにまた寝てしまった。
(これは悪い悪夢なんだ。起きればまた、みんな俺を煽ってくれる)

…数日後    「ピンポーン」
軽やかなチャイムの音は、1の人生の終焉の音であった
874868:01/10/23 21:32
>869
自分は前期聞いてたけど正直、土曜日は途中で聞くの止めた
んで的確なアドバイスじゃないかもしれないけど。
朗読録音すればっていったけど
あの外人さん読むの下手なんだよね。
(まあ、発音わからんものの確認くらいかな)
英字新聞のほうで読解力あげるくらいの使い方でいいと
思う。
まあ、ヴィニュエットメインでいきやしょう!
875名無しさん@1周年 :01/10/23 22:29
This 'revealing' sounds like it's fairly similar to the
Japanese way of saying the same thing. Revealing to this
level.
昨日の、これってどういう意味?
876名無しさん@1周年:01/10/24 01:07
>>874

>>あの外人さん読むの下手なんだよね。

下手だのなんだのと、批判するのは自由だけどね、
「 外人さん 」ってな表現は
やさビジ聴いて英語の勉強する位のレベル、
英語に対しての向上心があるんだったら
やめた方がイイと思うよ。
877名無しさん@1周年:01/10/24 01:20
>876
失礼。悪意はない。
外国人さんに訂正します。
878 ◆KVOBaXPA :01/10/24 01:29
でもすことー話かたがサンダーバードの人形みたいな感じ。
「カタカタカタ・・・・」
879名無しさん@1周年:01/10/24 01:46
>>877
こんな掲示板で言うのもなんですけどね。
「外国人さん」ってな表現でも、マズイと思うよ。
確かに「 foreigner 」って単語はあるけど、
アメリカ人は、決して海外から来てる人には使わないでしょ、
心無いアメリカ人ならいざ知らず。
実際、やさビジでも、彼はforeignerです。なんて表現お目にかからない
でしょ。JapaneseとかHispanicって特定表現してるじゃない。
「外人、外国人」ってな表現は、
島国根性から生まれた、下劣な日本語表現だと思うんだけどね。
以上、とんだオセッカイで申し訳なかった。
880名無しさん@1周年:01/10/24 01:51
foreignerは失礼だがpeople from over seas
は失礼じゃないと聞いたんだが、それは間違いなの?>879
881877=880:01/10/24 01:53
追加、海外の人(メディア)がよく使う
The Japaneseていう表現に対してあなたはどう思う?
882877=880:01/10/24 02:06
foreigner という表現がまずい事は勿論知ってるし
使わんよ。
まあ、とにかくあなたのThe JapaneseやThe Russian
などの表現に対する意見が聞きたい。
それとも何も感じない?
883877=880:01/10/24 02:18
>以上、とんだオセッカイで申し訳なかった。
別にそんなことない。

でもこんだけかっこいいこと言ってるんだから
レス下さい。
884名無しさん@1周年:01/10/24 02:39
まあでも、下手なのは確かだね。
今は土曜日聞いてないけど、初めて聞いたときに
「な、なんでコイツに読ませてるの?」と驚いたもんだ。
885名無しさん@1周年:01/10/24 07:15
>>372
それはお前の知識・教養が浅薄だから
886885:01/10/24 12:01
訂正
× >>372 → 〇 >>872
887879:01/10/25 00:48
>>883
あのね、俺が言いたかったのは、
「 外人、外国人 」って表現してるのが
実に、稚拙だな。って思った事よ。
渋谷のコギャルならいざ知らず、ほれ、ビジネス英語だ、英字新聞、朗読録音云々って言って
英語の機微を学ぼうって姿勢にしちゃ、稚拙だなと思ったのよ。
取り立てて、差別表現云々を言ってるんじゃないのよ。稚拙だ。なんて言ったら余りにもアレだから
婉曲的にごちゃごちゃ言ったから、差別表現だって言ってるって思ったかも知れないけど。
ま、実際、差別表現に分類されるのかも知れないけどね。
でね、ぶっちゃけた話、
「 外人、外国人 」なんて表現してるのは、
小さい子供が、例えば成田空港なんかで、
色々な国の人を、見境なしに
「 あ、外人、外人!ねぇ、お母さん、見て見て、外人だよ! 」
って言って喜んでる純粋無垢な子供と、ほぼ同じ表現レベルだよ。
小泉さんの記者会見での公の発言でもなく、
所詮、こんなスレでの書き込みだから何をどの様にどんな表現で書くのも自由だから
大きなオセッカイと思ったけど、あなた、別にそんな事ない。って言ってるから言わせてもらうけどね。
ま、あなたも、foreignerという表現がまずい事は知ってるし
使わん。って言ってるんだから、同等もしくは同等以下の日本語も使わなきゃいいじゃない
(ま、小泉さんが、最近、テロ事件のせいか、我が国でも
「 外人 」観光客が減少してるらしいね。実になげ悲しいね・・・。
なんて発言したら間違いなくバカにされるけどね)。

で、あなたが引き合いに出してきてる海外メディアのthe Japaneseって表現には
確かにピクリと来るわね、口語表現の場合だと。
特に、theとJapaneseを半呼吸置いて、ご丁寧に区切ってから、見事に発音されたら、ピクリと来るわな。
ま、これは、パール・ハーバー以降、最近の話だと80年代
日本企業がアメリカ国内で荒稼ぎした結果、
再燃した蔑視の意味合いを大いに含んだ表現だとは思うんだけど、
ここには、日本人の責任が多大にあるよね、
今まで、色んな意味で彼らの生活を踏みにじったんだから。
勿論、一方、我々日本人も大迷惑かけられてる部分もあるけどさ。
で、the Japaneseって彼らが口に出してる時は、多かれ少なかれ、敵意むき出し、ケンカ腰の時、
もしくは、はなから日本人が超大嫌いな人達なんであってね。
変な話、変な話よ、あなたの様に、不意に、表現してるんじゃないわけじゃない。
日本人に、恨みを込めて、オメエラ嫌いなんだって事を
堂々と表現してるワケなんだから。
で、実際、あなたも悪意はなかったって言ってるワケだしさ。
それに、あなた、英語の勉強してる位だから、差し当たりアメリカに恨みがある訳でもないでしょ?
要するにね、あなたが「 外人、外国人 」と慣用的に不意に表現するのが稚拙だ、
成田空港なんかの、純粋無垢な子供と同じだって言ってるのよ。
あなたが、土曜のアシスタントの男性に恨みがあろうとなかろうと、
the Japaneseを引き合いに出すんだったら、あの「 アメリカ人 」はよ、読むのヘタだからよ。
って表現してやればイイじゃない。
それに、海外メディアの味方する気はないけどさ、
彼らは「 the 」「 Japanese 」と、現存する正当な英単語を、
日本人が犯して来た事実を下地にしつつ、心に恨みを描きながら、多くの場合、
発音の強弱、イントネーションで「 the Japanese 」って表現を
音声と顔の表情で演出して憎々しい表現に落としてるワケであって、
根本的に、日本語の悪しき慣用表現「 外人、外国人 」とは
同類には成り得ないよね。

でさ、俺は、何もかっこいい事なんか言ってないよ。
外人、外国人って表現するのが、いかに稚拙で偏狭な事か、
こんな話、新論でもなんでもなくてさ、昔から言われてる事で、知ってる人って沢山いるもん。
あなたが知らなかっただけだよ。
反対に、アメリカ人にでも聞いてみなよ、アメリカ国内でも結構な数知ってるよ、
あなたの様に外人、外国人って表現してくれる日本人がいるって事実を。
888名無しさん@1周年:01/10/25 01:04
>887
アメリカまんせーの痛い君には
続・日本人の英語の一読を薦める。
20ページ目を読んでみて下さいネ。
じゃあね。それ読んでから
反論があるならどうぞ。
889名無しさん@1周年:01/10/25 01:12
>the Japaneseって彼らが口に出してる時は、多かれ少なかれ、敵意むき出し、ケンカ腰の時、
もしくは、はなから日本人が超大嫌いな人達なんであってね。
変な話、変な話よ、あなたの様に、不意に、表現してるんじゃないわけじゃない。

思いっきりふいに使うようだがなにか?
890 ◆KVOBaXPA :01/10/25 01:25
しらんかった。 やさビジの後のNHK英語ニュースとかだったら
しょっちゅうThe Japanese なんとか minister, なにがしだれそれ、has Ved 〜
とか聞くような気がするんすけど。それとは別問題?
891奥さまは名無しさん:01/10/25 01:25
外国人って言っちゃいけないの?
それなら何て言えば良いんだよ?
892 ◆KVOBaXPA :01/10/25 01:29
>891 藁和さるね
スコトーちゃんが何処の国の人解らない場合
「あの土曜日のおばさんじゃない方」「なんか喋るの変なおじさん」
辺りが妥当かと思われマチ。
893883:01/10/25 01:38
foreigner=外人
people from over seas=外国人
という意味合いだろ?

foreignerという言葉に対しては前述べたとおり
だから、素直に謝ったが、people from over seasに
対してはどうなのかと聞いてるんだが。失礼な表現ですか?
つまり、外人はforeignerの意味合いだが、
外国人はpeople from over seasの意味合いでしょう?
俺もまどろっこしい言い方になったが
外人と外国人という表現をまったく同じとみなす
のは違うと思うけど。

日本語の悪しき慣用表現「 外国人 」と言うが
>>889が言うように向こうも無意識に使うが?

以上、とんだオセッカイで申し訳なかった。
894883:01/10/25 01:46
>890
その場合、日本に首相は一人しかいない
という前提条件があるからかまわないと
思いますよ。
このThe Japanese て表現は
日本人の個々の個性なんて存在しない
っていう結構どきつい表現なんですが
実際”アメリカの方々”も意識しないで使うみたいですね。
895名無しさん@1周年:01/10/25 01:55
とりあえず英語学習者にとってもアメリカはくそってことだね。
896 ◆KVOBaXPA :01/10/25 01:55
>890 なるほど。(いや別に総理に限ってないんだけど一緒ですね
でも「日本人」をさして"The Japanese"を使う表現って
"The Japanese know little about our country."みたいに言うと侮辱してる、と。
897 ◆KVOBaXPA :01/10/25 01:57
リンク打ち間違って失礼。いや別に糞とは思わないけど。
取り敢えず外人・外国人と言えないのは困るなぁ。
898883:01/10/25 02:07
>895
くそとは思ってないけど・・・。
でも、>>887さんとは揚げ足の取り合いみたいになるので
もう止めますね。
反論のレスがあれば別だけど(藁
899名無しさん@1周年:01/10/25 19:28
やさビジ難しい。
挫折しました。
さようなら。
900名無しさん@1周年:01/10/25 20:33
>899
まだ逝くな。
901名無しさん@1周年:01/10/25 21:05
>899
ガムばれ。
902名無しさん@1周年:01/10/25 21:25
つい最近まで役所関係の公の用語として、
例えば、外国人登録とか、留学生foreign studentとか
使われてたよ。それが、international studentとか
そんな具合に置き換えられてる。それもつい先日。
foreigner ってコトバに対してどのくらい抵抗感じるのか、
っていうのがイマイチ、こう実感としてわからないです。
失礼な響きがあるのでしょうか?
people from over seasは日本が島国だから成り立つ表現
かもね。
903名無しさん@1周年:01/10/25 23:29
今日の"what makes someone tick"の例文、
カナーリ疑問。
" woman two years younger than his daughter"って、
20歳ぐらい下の女性でしょ。

原動力になるのかしらん。
仮に原動力になったとしても、これをわざわざ例文にすることもないと思いますけど。
904 ◆KVOBaXPA :01/10/26 00:02
ディックはロリですな。でも俺ももう5年もしたら
自分より20程下の女性に”萌え〜”等と言うのか。
その場合Her youngness made him tick。などと後ろ指を・・・

今タイプして思ったんだけどこれってあんに「誰かをそそのかして狂わす」
って言う意味で俺ら喋るのに使ったりしてない?
905名無しさん@1周年:01/10/26 00:06
>904
絶対言いません。一緒にしないでね。
906名無しさん@1周年:01/10/26 00:34
木曜日のテレビ英会話の日本人役の人も講師の人も微妙に胡散臭い。
907名無しさん@1周年:01/10/26 00:35
今日、英語ニュースのおばさん途中で笑ってなかったか?
908名無しさん@1周年:01/10/26 00:44
>>907
Yuko Nomuraさんですね。
きょうは、headlineのあとのジングルをtop newsの後に、
間違えて出してしまったので、笑っていたんだと思います。

個人的には、右近明日美さんと花田けいいち(けいきち?)さんが聞きやすいとおもうけど、
酒巻さんはちょっと、、、ってかんじですね。
909 ◆KVOBaXPA :01/10/26 00:49
それも間違えて鳴らしてしまった後に
慌てて消そうとするも
間に合わぬどころか重ね鳴らしする失態。
でも声が可愛いから&hearts;な感じ。

聞き取りやすくてもおじん声やだ。
910名無しさん@1周年:01/10/26 01:21
カツミ コメ−ジー は最近読んでないの?
911 ◆KVOBaXPA :01/10/26 02:05
>910 908の人なら解るかも。俺覚えてないっすからね。
912名無しさん@1周年:01/10/26 23:21
やっぱ後期は盛り上がらんのかね?
913 ◆KVOBaXPA :01/10/27 00:25
というかやらビジかギャグバージョンのビヌエットキボンって人多いかも。
俺は聞いてますけど。
914名無しさん@1周年:01/10/28 13:54
今週のテーマは"Erectile Dysfunction"、「機能の低下」です。

かつては精力絶倫を誇った荒木裕美さんですが、最近は機能の低下が
著しく、この間も妻の厚子さんになじられてしまいました。
荒木さんはすっかり自信をなくしてしまうと同時に、妻がほかの男に走る
んではないかと疑心暗鬼になり、仕事にも集中できません。
みかねたベンレナードは荒木さんにアドバイスをすることにしました。

荒木さんです。
「ベン、わたしは最近すっかり機能がおとろえてしまいました。
 わたしはインポになったのでしょうか。」
レナードです。
「ヒロミ、インポテンスという言葉は人格そのものを否定する響きがあります。
 このような表現を使ってはいけません。Erectile Dysfunctionの頭文字を
 とってEDというようにしましょう。
 EDは、精神的、心理的な原因だけで起こるのではなく、糖尿病や高血圧
 症などのいわゆる生活習慣病によって引き起こされることが多いようです。
 男性であれば、ライフスタイルによって、誰でもEDになりえる可能性のある
 普通の病気といえます。」
荒木さんです。
「そういわれると少し安心します。最近受けたmedical checkupでも血糖値
 の高さを指摘されましたが、これとも少し関係ありそうですね。
 でも、わたしと同じ悩みを持つ男性も相当いるんではないでしょうか。」
レナードです。
「いい質問です、ヒロミ。全米では約3千万人の男性が、程度はさまざまですが
 EDに悩んでいるといわれています。このことはすなわち全米の成人男性の
 3分の1がEDに悩んでいるということです。
 特に40歳から70歳までの男性は半数以上がEDです。
 しかしながら、EDに悩む男性のわずか20%しか、治療を受ける等の対処を
 していないのです。」

PS
最初はギャグで書くつもりだったけど、本当のビニエットみたくなってしまった。
引用している数字はアメリカのEDのウエブサイトからのものなので、間違いは
ないと思います。
915名無しさん@1周年:01/10/28 14:00
>>914
吉牛のコピペの様にうまく出来てるよ!
杉田先生が読むと多分、これは真面目に聞こえるんだろうなあ。
ま、そのまえにNHKにクレームが来るだろうけどね。
精力絶倫の荒木裕美さんってのがイメージ崩壊して受けました。
916名無しさん@1周年:01/10/28 14:41
>>914
おもろい。笑った。
実際にあってもおかしくないような虚実が入り混じっているような
微妙な感覚が良いっす。
917名無しさん@1周年:01/10/28 17:58
>914
かなり笑えました
時事問題の一つとしてビニエットとして使えますね絶対。
HIROMIが MアンドBからファイザーにでも転職したことにして
こういう話をつくって頂きたい、一週間丸ごとEDの話題で。

それとは関係ないんですけど 登場人物の中のGABBY MANN って女性の
英語が聞きにくくてしょうがないんですが あれも普通の英語なんでしょうか?
918名無しさん@1周年:01/10/28 18:24
イギリスでは普通の(というか、ちゃんとした)英語です。
919918:01/10/28 18:32
ご参考
the Voice of London
www.lbc.co.uk/lbc.ram
920名無しさん@1周年:01/10/28 18:34
>917
あれが「英語」です。他はみんなアメリカ英語。
921914:01/10/28 20:20
>>915〜917
ありがとう。たくさんレスがついてうれしいな。
また、ネタ考えたらあげます。
922名無しさん@1周年:01/10/28 21:49
再放送って勉強になるね
やっぱやさびじに復習は重要
923 ◆KVOBaXPA :01/10/28 23:58
>914 おもろい!
以下単なるフィクションですから訴えないで下さい。

杉:Now, Cris. This week's story was alitte something that we don't have to do with, right?
松:Well,,, I don't want to touch your personal things but,,, I don't agree with that.
   I've heard once that you had got hunted by youngsters in Kabukicho streets, right?
杉:Yes?
松:That's sound like you had tried to buy certain girl with money, I imagine.
杉:What are you talking about? I've never went to such place. I swear.
松:Ok. Then you really don't have to do with that. I understand.
杉:But to be honest, I'm rather well-matured-woman-person.
松:Perdon?
杉:I mean I'd rather go having intercourse with matured woman, not like some young
   Japanese prostitutive high school students.
松:,,,Like me?
杉:Absolutely. Now, why don't quit such meanless recording and have fun with me?
松:Shame on you, You know I have husband,,, Now, cut that out,,, Oh your good at it,,,
杉:番組はここで中断します。つーかしらねーよ。,,,Hey, my dick is getting hard enough, my(omit
924名無しさん@1周年:01/10/29 00:11
>>923
うまい!
925 ◆KVOBaXPA :01/10/29 23:10
エイズ持ちな美人がいたら困るかも。
926917:01/10/29 23:21
あれが英語なのですか・・・・・・
アメリカ語のが聞きやすい気がしてしまうのはやっぱ映画の影響をうけてるんですかね
927名無しさん@1周年:01/10/29 23:23
>926
たしかに聞き取りにくいね。
BBCでも聞いてみればいいんじゃない?
928名無しさん@1周年:01/10/29 23:30
GABBY MANN ってガバガバのマンコみたい・・・・・
929 ◆KVOBaXPA :01/10/30 00:45
GABAて糞スレ思い出しちゃった。
「マンさんです。」ーおー!マンっっっさんですかぁ!一人でボケる。
ギャビーたんの声は可愛いからイギリス英語でも許す。
930名無しさん@1周年:01/10/30 00:50
>>923
かつて、「荒木ひろみニューヨークに死す」をカキコしたものです。
俺、あれ英訳しようとして途中で挫折したんだけど、923最高!
おもしろ〜い。もっと裏ビニエット創ってちょ。
その英語力ならできそう。
931名無しさん@1周年:01/10/30 03:46
水をさすようで申し訳ないが。。。

そんなに>>923はおもしろいか?
俺はつまらなかったが。。
932 ◆KVOBaXPA :01/10/30 07:28
つーかはっきりいってミス多いキティ英語。ビニエットでなくて金曜日の冒頭だし。
今週のはパロディ作るのに面白そうなストーリーで>930に期待大。
933名無しさん@1周年:01/10/30 07:55
てかあの2人ではエロと言うよりグロでやな感じ。
ギャグバージョンの方が良いかも。
934名無しさん@1周年:01/10/30 11:35
「きびしいビジネス英語」って番組つくってほしい
めちゃくちゃ厳しくて、難しい英文ばっかでてきて
でもこれに1年間ついてけば英語が完璧になるってやつを
935名無しさん@1周年:01/10/30 11:57
>>934
どんなに厳しい番組作っても一念で完璧は無理かと思いますが…
いかがでしょう。
でももっと難しい番組は作って欲しいですね。
出来れば作り物ではなく生の教材を使って欲しいものです。
936名無しさん@1周年:01/10/30 12:03
>935
学習者用だからナマの教材は
扱ってくれないんだろうね。
市販で生の教材はいくらでも手に入るから
それやれって思ってんじゃないかな。
937名無しさん@1周年:01/10/30 12:15
>>936
そうですね。
でもある程度学習してくると英語自体の練習より
もっと実務的な練習機会がほしくなりますよね。
たとえば書いてある英語はほぼわかるのに実際には
聞き取れないことが多くないですか。
原因は、いくつかあると思うのです。
そこで、複数の人が同時に話しているのを聞き分けるとか
いろんな国や地方の英語を聞き分けるとかを
練習出来る番組があればいいなぁと思います。
まぁ、そんなことは個人で勝手にやってくれと言われれば
それまでですが、NHKの講師陣には優秀な先生方が多いので
経験談等を含めて指導して頂きたいものです。
いかがでしょう。
938名無しさん@1周年:01/10/30 12:32
>そこで、複数の人が同時に話しているのを聞き分けるとか
これって日本語でも、朝まで生テレビで
討論になった時とかでも聞き取れなくない?
それ考えると不可能かなと・・。
映画でけんかし出して叫びあったりしたら
お手上げです。
939名無しさん@1周年:01/10/30 16:45
>>938
まさにそんな練習ができる番組があると良いですね。
実際の討論会や映画を教材に使うと良さそうです。
940名無しさん@1周年:01/10/30 18:01
実践英会話番組希望。
941名無しさん@1周年:01/10/30 18:38
>>939
まだやってるかどうか知らんけど、深夜に民放で
放送してたジェリースプリンガーショーとかは?
出演者の俗物加減も、朝生といい勝負だし、
面罵合戦はオプションでなくセットだし。
942名無しさん@1周年:01/10/30 18:48
>941
>ジェリースプリンガーショー
知らん。何CH?
943名無しさん@1周年:01/10/30 21:12
>>941
男女のもつれ合いで、ののしりあうヤツでしょう?違う?
ロンブーがパクってるヤツ?
944名無しさん@1周年:01/10/30 22:05
BS1で午後2時からやってる
ジム・レーラー NEWS HOURはどお?

座談会の時は参加者がヒートアップして
聞き取れないこともある・・・
945杉田敏:01/10/30 22:16
今晩は杉田敏です。みなさんのご要望に答えて次期からやさしいビジネス英語改め
「きびしいビジネス英語」が始まります。その概略を少しだけお伝えしましょう。

主人公:ニューヨークでスタンダップコメディアンを目指す
若き日本人青年。
主要人物:その友人や師匠のコメディアン達。全員異常な早口で
業界ジャーゴンだらけのインサルトヒュ−モアを喋りまくる。

アシスタント:偶数週 Tonyさん 15歳生まれも育ちもブロンクスの黒人少年
麻薬中毒者でもある。実体験からくる説得力のある米国暗部を猛烈ななまりと早口で
語る。:奇数週 Poulさん、58歳。イギリス英語も必要との観点から。
        ロンドンから一歩も外に出た事無し。完璧なコックニーを喋る。

テキストは一日20分で約20ページ進みます。その分解説はやや減りますので、
皆さんしっかり予習、復習をして下さい。なかなか歯ごたえのあるプログラムだと思います。
ちなみに私も3割程度しか理解できませんでした。
それでは4月にお会いしましょう。
946 ◆KVOBaXPA :01/10/30 23:45
なんか院なみな様で俺脱落確定な感じがィャーン

>944PBSジム・レーラーアワーの4人ぐらいで激論する場面はマジ聞き取れまへん。
俺だけでなくて良かった。
あれに比べりゃCNNヘッドラインもABCも大した事なしな感じ。
947名無しさん@1周年:01/10/31 01:03
>>946
そうなんです。
ああいうのを聞き取れるようになりたいんです。
そんな番組キボンヌ。
948Ninetytwo改 ◆p/JJBAYQ :01/10/31 01:49
ここの92に書き込んでから早くも3ヶ月近くになるのかあ。自分で言うのもなんだ
けど、ヒアリング力はかなりついたと思うのだけど、AFNはまだまだ完璧にはわからない。
語彙力がとっても重要だってのは知ってるってばあ。聞き取れない時は殆どの場合、
知らない単語。録音して、同じ部分を20回くらい聞いて辞書を引いて、目的の単語に当たった
時ほど嬉しい事はないです。Chrisのdictationの時も同じ。

やさビジは1日分は少なく見えるけど、毎日やると
なるとかなりまとまった量になる。きっかけを作ってくれたこのスレに感謝の
お宮参りでした。
949真実:01/10/31 21:14
ここ3週間、サボってます。
950 ◆KVOBaXPA :01/10/31 23:15
それにしても別スレのNinetytwoディク絶対早いっすよ?あの根気には感心。
日中の作業中ずっと聞きっぱなしてたのに
夜改めてテキスト見ながら聞くと解っている積もりだっただけらしい自分に鬱でち。
951名無しさん@1周年:01/10/31 23:22
今日の杉田先生、渋くて素敵だった。
特に、「ドラッグをやっている人」ってゆうとこ。
952ななしさん:01/10/31 23:52
もう、950を越えたので、新スレをつくったほうがいいのでは?
と思いますが、
どうしましょうか??
953名無しさん@1周年:01/11/01 00:00
>>952
おねがいします。
ひとつかっこいいやつを作って下さい。
楽しみにしています。
わくわく。
954名無しさん@1周年:01/11/01 00:05
みんなラジオでなにやってんの?
でぃくてってなに
まじ
おせーて
なんか
たのしそう
955名無しさん@1周年:01/11/01 00:23
>>951
同意。今日のような調子ならずっと続けてもらいたい。
でも今後の放送で「逝くのか」という感じの時が結構多いです。

>>952
ぜひお願いします。
956名無しさん@1周年:01/11/01 00:35
この時期の杉田先生は元気だね。
来月あたりから、疲れてくるんだよね。
957名無しさん@1周年:01/11/01 00:42
958名無しさん@1周年:01/11/01 01:01
杉田先生のくた〜っとした声には萎えます(特にこれから)。
959名無しさん@1周年:01/11/01 01:44
そんなにお疲れなのか・・・
前半5月で聞くの挫折したから(w 知らなかった。
960959:01/11/01 01:45
ごめんなさい。
終了したスレなんですね。
961名無しさん@1周年:01/11/01 22:42
はじまったよ
962名無しさん@1周年:01/11/01 23:10
今週は、重い話題ですね・・。
日本と中国を含む、きたアジアで爆発的に広まるって
下りが怖かった
963名無しさん@1周年:01/11/02 00:34
新スレ

やさしいビジネス英語 Part 3
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1004542805/
964名無しさん@1周年:01/11/02 00:36


■□■□■□■□ 終 了 ■□■□■□■□
■□■□■□■□ 終 了 ■□■□■□■□
965名無しさん@1周年:01/11/10 12:28
>964
naze?
966名無しさん@1周年:01/11/10 12:38
いいじゃん、1000まで言ったって
967名無しさん@1周年:01/11/10 12:42
>966
souka.
968名無しさん@1周年:01/11/10 12:44
>967
日本語変換できないマシンしかない海外の方ですか?
969名無しさん@1周年:01/11/10 17:11
来年もラジオの時間割は同じかな?
970名無しさん@1周年:01/11/10 17:18
こっちはどうよ?
ハウデ○君。
971名無しさん@1周年:01/11/10 17:24
漏れは聞かない。時間帯がどうも漏れがやる気がない時間なのだ。
その代わりマーシャと遠山は聞いている。テレビはイギリス大好き
見ているよ。やさびじも遠山と近い時間帯でやってもらえると聞く
のだがのお。
972名無しさん@1周年:01/11/10 17:28
>971
日曜日の再放送で聞けば?
973名無しさん@1周年:01/11/10 17:39
まとめてやるから長いでしょ?やる気なし。NHKは短いから続くんだよ。
ストーリーおもしろくないし。それだったらどっかの学校行くね。
974    :01/11/10 18:00
975名無しさん@1周年:01/11/10 18:01
>974
それってトイック対策になるの?
976名無しさん@1周年:01/11/10 18:02
>>974
それって、TOEIC TEST とつけて売上増を狙っているのが
あまりにも明らかなのではなかろうか?
977名無し:01/11/10 18:04
だれか感想希望!!!
978名無しさん@1周年:01/11/10 18:05
>976
杉田せんせも一回しか
トイック受けた事ないていっとるし・・
これやるとやさビジが楽になるのかな?(w
979名無しさん@1周年:01/11/10 18:14
アマゾンでの評判
以下引用

やさしいビジネス英語の副読本!, 2000/11/22
投稿者 東京都町田市
言わずと知れた杉田氏の著書。1つの例文の中に単語や熟語が複数含まれていて非常に良い。
私は、前から1文、1文覚えていくというよりはむしろ辞書代わりとして使っている。
TOEIC・TOEFLなどの試験対策から、実用までと用途は多種にわたるが、
私の希望としては日本語から英語が引ける逆引きインデックスが欲しかった。
なぜなら、実用で使うのは怪しい和英辞典の単語ではなく、生きたモノだからである。
980名無しさん@1周年:01/11/10 18:19
980
981名無しさん@1周年:01/11/10 18:20
あと19やね
982名無しさん@1周年:01/11/10 18:20
18
983名無しさん@1周年:01/11/10 18:21
17−!
984名無しさん@1周年:01/11/10 18:21
1000はもらうよ。
985名無しさん@1周年:01/11/10 18:22
15ですな。
早くせねば。
986名無しさん@1周年:01/11/10 18:41
14
987名無しさん@1周年:01/11/10 18:43
もう落ちます。13
988名無しさん@1周年:01/11/10 20:27
思ったとおり千番狙いの祭り状態になってる
989名無しさん@1周年:01/11/11 00:53
11
990名無しさん@1周年:01/11/11 01:13
10
991名無しさん@1周年:01/11/11 01:20
9
992名無しさん@1周年:01/11/11 01:21
8?
993名無しさん@1周年:01/11/11 01:21
過ぎたのヌード!
994名無しさん@1周年:01/11/11 01:22



杉田働きスギタ?
995名無しさん@1周年:01/11/11 01:22









ハウデイのイナは飲み過ぎだ。
996名無しさん@1周年:01/11/11 01:23




ハウデイのた@@なはでぶで不細工だ。
997名無しさん@1周年:01/11/11 01:24
>995
どうやら・・・一気打ちだな・・・
負けん。4
998名無しさん@1周年:01/11/11 01:24





理恵ちゃんを舐めたいのはワタクシです。
999名無しさん@1周年:01/11/11 01:24
1000?
1000名無しさん@1周年:01/11/11 01:24
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。