著作権

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
著作権侵害サイト募集
2Name_Not_Found:2001/07/23(月) 14:07
        ..;llll;~~~~~~~~~~~~~~~'';;;;;l;;,,
      .;l;^^~             ~~^;l;,,
    ..;;^^                  ~^;;,,
   .,;;~       .., ..,  , ,        ~;;;,     ま
  ..,;~ .;~    ..; .;^ l  l .l  l ,     ~~;;,    た
  ;~ ..;;^   , ;~ l ..:l  l ..l ...l ,l ,     l;,    駄
 ..l~ ...l~  ,..;;^..;^ l~ ;l  l ..l  l .l .l .,   ~k    ス
 .;~ ..;l;  ;l:..l: ;l ..l, .;~ ..~ ~  l .;l ;l ;l   ;~;l,   レ
 ;~ ...;l  l;~.;l :l  .'   /  ∧  ..;l ..l: l:,  .;l..:;l   か
 l  ..l  ;l l; .'   _ノ \| \  ..'' l~l:  l l;   ・
 l  .l;  l ..''                .;l.;l  l l;   ・
 l:::::::;l::::::::l;   ___     ___ ''..l:::::::;l::::l    ・
 l::::::::;l::::::::l                   l:::::::l::::l~   や
 .l:::::::::;l::::::l                   l:::::ll;:::l^   れ
 ..l;;:::::::l;:::::;l  ○             ○.;l:::::l~:::l~   や
  ..L:::::;L::::l                 ;l:::::l;::::l~    れ
   ..l,,:::::l,:::,l,                ;l:::l'':::l''     ・
    '''l;;::::l,;::l,,     [ ̄ ̄      ,;l:::l''::''      ・
      '''';;;;;;;;;;;,,,,         ,,,;;;:l:::;'''''        ・
           ''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''''
              /\           )
           ..^ヽ/  \ノヘ     三  )
           .. /    \        )
            .. ̄| ̄ ̄|~
             __|   |_
3Name_Not_Found:2001/07/23(月) 14:09
4Name_Not_Found:2001/07/23(月) 14:10
>>1
ジャンルは?
音楽?
アニメ?

そこをまず決めてね。
5Name_Not_Found:2001/07/23(月) 14:23
まとめていってみるか?
でもイラストまで著作権侵害云々とか言い出すときりがないね。
無料サーバ・サービスはすでに専用スレがあるから、ここは有料関係で。
6Name_Not_Found:2001/07/23(月) 14:35
>>4
画像でいってみよ。
7Name_Not_Found:2001/07/23(月) 14:35
んじゃ、まとめて。
8Name_Not_Found:2001/07/23(月) 14:40
9Name_Not_Found:2001/07/23(月) 14:42
で、そんなサイト挙げてどうするの?
荒らすの?
10Name_Not_Found:2001/07/23(月) 14:46
絵に関しては絵の著作権持ってるやつが出してる条件による。
配布元にファンサイトなら使用可とか素材使用可とか書いてあれば問題無し。
MIDIは糞JASRACが今年の7月から本格的に保護に乗り出してる。
ちょっとJASがやりすぎの感もあるがそれでも法的に問題がある。
著作権の罰金は限度額無し。
スキャンによって取り込むのは合法、
だがそれをWeb上に上げるのは公衆送信権を侵害するため違法。
画像がばらまかれたことにより写真を商品として売ることが出来ないとか
いくらでもいちゃモンを付けられるため、
この手の損害賠償請求は嘘臭い請求額となる。
もっとも、裁判をするほうが金がかかるとか
FANのコミュニティーを荒らしたくないとか色々な理由で
黙認されてたりする。
暗黙の了解をオフィシャルが文章で書いたページなどあるはずが無い。
問題なのは画像をばら撒くサイトが増えて事務所側が対処しなければ
ならなくなった場合。
そういう状態にならないようにアレな画像配布サイトに対して
苦情を言ったりしてる人たちも結構いる。実際に社員だったりしてな。
裁判で侵害云々言い出すのは企業イメージなどを考えても宜しくない
しかし、節操無しにばら撒かれては困る。
その辺の配慮を持って欲しいところ。
使ってて当然みたく開き直るのはやめておけ。
11Name_Not_Found:2001/07/23(月) 14:59
。。。。
12Name_Not_Found:2001/07/23(月) 15:00
駄スレ宣言します
13Name_Not_Found:2001/07/23(月) 15:01
荒らせ荒らせ
14Name_Not_Found:2001/07/23(月) 15:02
>>10
クソ暑いのにそんな長文読めるか!!
15Name_Not_Found:2001/07/23(月) 15:04
http://www1.nasicnet.com/~zaku/
全てがパクリ
16Name_Not_Found:2001/07/23(月) 15:16
荒らしはんたい!!
17Name_Not_Found:2001/07/23(月) 15:32
ネトウォッチ行けや
18Name_Not_Found:2001/07/23(月) 16:42
www.mediatv.ne.jp
19Name_Not_Found:2001/07/23(月) 17:08
age
20Name_Not_Found:2001/07/23(月) 17:21

OS!オラ悟空!
うっひょー、おめぇすげえスレ立てるな。
オラびっくりしたぞ。
亀仙人のじっちゃにも教えてやらねぇと。
21Name_Not_Found:2001/07/23(月) 17:24
        ..;llll;~~~~~~~~~~~~~~~'';;;;;l;;,,
      .;l;^^~             ~~^;l;,,
    ..;;^^                  ~^;;,,
   .,;;~       .., ..,  , ,        ~;;;,     ま
  ..,;~ .;~    ..; .;^ l  l .l  l ,     ~~;;,    た
  ;~ ..;;^   , ;~ l ..:l  l ..l ...l ,l ,     l;,    駄
 ..l~ ...l~  ,..;;^..;^ l~ ;l  l ..l  l .l .l .,   ~k    ス
 .;~ ..;l;  ;l:..l: ;l ..l, .;~ ..~ ~  l .;l ;l ;l   ;~;l,   レ
 ;~ ...;l  l;~.;l :l  .'   /  ∧  ..;l ..l: l:,  .;l..:;l   か
 l  ..l  ;l l; .'   _ノ \| \  ..'' l~l:  l l;   ・
 l  .l;  l ..''                .;l.;l  l l;   ・
 l:::::::;l::::::::l;   ___     ___ ''..l:::::::;l::::l    ・
 l::::::::;l::::::::l                   l:::::::l::::l~   や
 .l:::::::::;l::::::l                   l:::::ll;:::l^   れ
 ..l;;:::::::l;:::::;l  ○             ○.;l:::::l~:::l~   や
  ..L:::::;L::::l                 ;l:::::l;::::l~    れ
   ..l,,:::::l,:::,l,                ;l:::l'':::l''     ・
    '''l;;::::l,;::l,,     [ ̄ ̄      ,;l:::l''::''      ・
      '''';;;;;;;;;;;,,,,         ,,,;;;:l:::;'''''        ・
           ''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''''
              /\           )
           ..^ヽ/  \ノヘ     三  )
           .. /    \        )
            .. ̄| ̄ ̄|~
             __|   |_
22Name_Not_Found:2001/07/24(火) 01:08
age
23Name_Not_Found:2001/07/24(火) 02:16
24Name_Not_Found:2001/07/24(火) 06:42
25Name_Not_Found:2001/07/24(火) 08:14
ttp://www.norluss.com/kravitz.html

よく頑張った、感動した!
26Name_Not_Found:2001/07/24(火) 11:29
>>25
http://www.norluss.com/kravitz.html
リンクはちゃんと張ろうよ。
Web上に置いている時点で無断リンク禁止なんて主張は吹っ飛ぶ。
いやなら鍵かけとけってんだ。
27Name_Not_Found:2001/07/24(火) 17:39
http://free.gaiax.com/home/daisukki/

なんかいもサイト消されたくせに
しつこい
今で3回目
28Name_Not_Found:2001/07/25(水) 06:10
掲示板でライブ生録のダビングしあってるとこはどうでしょ
29Name_Not_Found:2001/07/25(水) 06:53
30Name_Not_Found:2001/07/25(水) 06:56
>>21
        ..;llll;~~~~~~~~~~~~~~~'';;;;;l;;,,
      .;l;^^~             ~~^;l;,,
    ..;;^^                  ~^;;,,
   .,;;~       .., ..,  , ,        ~;;;,     ま
  ..,;~ .;~    ..; .;^ l  l .l  l ,     ~~;;,    た
  ;~ ..;;^   , ;~ l ..:l  l ..l ...l ,l ,     l;,    駄
 ..l~ ...l~  ,..;;^..;^ l~ ;l  l ..l  l .l .l .,   ~k    レ
 .;~ ..;l;  ;l:..l: ;l ..l, .;~ ..~ ~  l .;l ;l ;l   ;~;l,   ス
 ;~ ...;l  l;~.;l :l  .'   /  ∧  ..;l ..l: l:,  .;l..:;l   か
 l  ..l  ;l l; .'   _ノ \| \  ..'' l~l:  l l;   ・
 l  .l;  l ..''                .;l.;l  l l;   ・
 l:::::::;l::::::::l;   ___     ___ ''..l:::::::;l::::l    ・
 l::::::::;l::::::::l                   l:::::::l::::l~   や
 .l:::::::::;l::::::l                   l:::::ll;:::l^   れ
 ..l;;:::::::l;:::::;l  ○             ○.;l:::::l~:::l~   や
  ..L:::::;L::::l                 ;l:::::l;::::l~    れ
   ..l,,:::::l,:::,l,                ;l:::l'':::l''     ・
    '''l;;::::l,;::l,,     [ ̄ ̄      ,;l:::l''::''      ・
      '''';;;;;;;;;;;,,,,         ,,,;;;:l:::;'''''        ・
           ''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''''
              /\           )
           ..^ヽ/  \ノヘ     三  )
           .. /    \        )
            .. ̄| ̄ ̄|~
             __|   |_
31Name_Not_Found:2001/07/25(水) 08:53
32Name_Not_Found:2001/07/25(水) 11:18
>>29
慌てて直したみたいだぞ
33_:2001/07/25(水) 11:26
◆◆◆◆◆◆◆◆
板違い。ネットウォッチ板に逝け。
http://kaba.2ch.net/net/index2.html
34Name_Not_Found:2001/08/25(土) 20:21
顔知ってる奴に映画のサイトと称して
いろいろやってた奴がいた。

俺の注意によって大分よくなったが、
今だに許可も下りてるかわかんない
映画から抜き出したwavをダウンロードさせてるとこがある。

果たしてこれは合法か?
35Name_Not_Found:01/09/02 10:13 ID:dGv1tI42
ヤフーに登録されているサイトにもさ、アイドルのキャプチャー画像をUPしてるじゃん。
あれって著作権にはひっかっからないの?
一応、問題があったらメールしてくれみたいな注意事項は書いてあったけど
36Name_Not_Found:01/09/02 11:08 ID:2MMxwZKY
KENTさんに報告済み。KENTさんはそいつにメールを出したが
態度は一向に改めない。管理者不在かも
http://www.touch-net.net/ascend/ascend.cgi
http://www.touch-net.net/bbs/bbs.cgi
37Name_Not_Found:01/09/02 12:43 ID:XARPczEE
>>34-35
違法です。
38  :01/09/02 12:54 ID:.SW6sJww
>>35

著作権というより肖像権と思われ
39Name_Not_Found:01/09/02 14:58 ID:Fd4NI/ec
40quest:01/09/02 16:11 ID:IMkub5UE
著作権侵害は犯罪です。絶対にやめましょう。
41Name_Not_Found:01/09/02 20:48 ID:dI0tCWNQ
>>38
モデルの肖像権、および
撮影した人間の著作権ですね。
42Name_Not_Found:01/09/03 15:11 ID:1ychUgiA
43quest:01/09/04 01:26 ID:FYuc9VX6
僕は著作権侵害を許しません!!
44Name_Not_Found:01/09/04 03:27 ID:Cszi2LSw
>>39
覗いたけど、この管理人ネトウォッチ板で吊るすほどのDQNだぞ。

↓素材置き場の注意書きより
http://sasurai.gaiax.com/www/sasurai/r/n/ringo01/diary.html
>管理人が作成したアイコンですo
>ほしいひとは必ずBBSかメールで連絡
>すること!リンクもはってね直リンクはOKですo
>でもアップできる人はしてくださいo
>リクエストがあれば画像BBSにその画像をはったりしてくださいo
>加工はしないでくださいo
>どうしても!というかたは管理人にいってください
>配布は絶対!やめてね
>この約束を守れなかった人は
>ブラックリストに載せますんでo

へ〜、自分で作ったやつかと覗いたら、ロゴもアイコンも壁紙も全部モー娘画像!
何言ってんだ?こいつ。ほかのBBSアイコンのタレント使用より悪質。TOPには荒らし禁止ぱくり禁止バナー。
ネトウォッチ板が入れない今、ど〜するよこいつ。
45Name_Not_Found:01/09/04 03:34 ID:jgxU1pho
アイコラとか変なことに使わなければ大丈夫なんじゃない?
アイドルなんて見てもらってなんぼなんだし。
46Name_Not_Found:01/09/04 03:41 ID:aCXgKa6w
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/2502/index.html

ネットウォッチ板で一時期話題をさらったあの彼が復活しているのだが、
有名人の誕生日データって著作権はどうなんだろう。
47Name_Not_Found:01/09/04 04:04 ID:Cszi2LSw
>>45
お前のようなやつがいるから、著作権って守られないんだよ。てめえも使ってるのか?
もしお前が有名人で、自分の写真を勝手にいろいろ使われて平気なのかよ。ここで語る資格なし。
>>46
おお、覚えてるよ。誕生日のHP作った人の一生懸命調べた誕生日のデータをまるまるUPしてたやつね。
そいつ馬鹿だから、その人の友達(有名人じゃない)の誕生日までUPしてたやつね。
問題は誕生日のデータじゃなくて、さも自分で調べたようにしてデータぱくったとこ。
法的にどうにかできるのかわからん。閉鎖したのは知らんかった。
48Name_Not_Found:01/09/04 04:22 ID:tMA5iBhA
>>47
アホか。
タレントは売れるためにあちこちにポスター貼りまくってるんだよ。
ファンがネット上で宣伝してくれてるのに文句言うかボケ。
一般人とタレントと区別して考えられんのかカス。
49Name_Not_Found:01/09/04 07:46 ID:HnLXyM5.
>>49
ポスターを貼れるのはその権利を持つ事務所やレコード会社だからです。
報告すれば個人のHPであろうとちゃんと処罰されます。
法律破りの勇気いっぱいの君。勝手な思い込みで逮捕されないようにな(w
ここで少し勉強しなさいね(w
http://www11.cds.ne.jp/~xcvbn/cr/link/index.html
50Name_Not_Found:01/09/04 07:59 ID:HnLXyM5.
>>49
◇◇ ネットワーク上の著作権について ◇◇
新聞・通信社が発信する情報をご利用のみなさまに
1997年(平成9年)11月 
日本新聞協会編集委員会 

【要約】
最近、新聞・通信社が新聞や電子メディアで発信する記事・写真などの
情報を、インターネット上などで無断利用する事例がかなり目に付きます。
無断で利用する人の多くは著作権問題があることに気が付いていないか、
気が付いていても「個人のページに載せるのだから」「営利を目的とする
わけではないから」といった理由で、「認められるだろう」と安易に考えて
いるようです。しかし、新聞・通信社が発信するほとんどの情報には著作
権があります。利用のルールは、インターネットなどの電子メディアの上で
も、基本的には紙の上の場合と変わりありません。新聞・通信社が発信した
情報を、インターネットなどの電子的なメディアで利用を希望される場合には
、必ず発信元の新聞・通信社に連絡、ご相談くださるようようお願いします。
http://www.nikkei.co.jp/help/nsk.html
51Name_Not_Found:01/09/04 08:02 ID:HnLXyM5.
>>48
49じゃねえや。48の法律の法律破り君は理解したか?ゴらぁ!
52Name_Not_Found:01/09/04 09:28 ID:YlAh7T6A
Web制作板、ヲチ板色が強くなってきたような気がする
53Name_Not_Found:01/09/04 09:35 ID:pt7l6WVY
>>48=>>52さん、話題を逸らすのはやめてください(ワラ
54Name_Not_Found:01/09/04 13:27 ID:GHfn0A4U
>>52
Web板じゃなくて、このスレ自体がヲチ板。ヲチ難民ここに集合せよ。
著作権無視の厨房はほっといて、本来のスレの戻そう。
55Name_Not_Found:01/09/04 14:11 ID:Aq3LcQtw
それじゃあアホども、画像使ってケチつけられてるサイト
あげてみろ!
56Name_Not_Found:01/09/04 14:16 ID:USseBIxY
うんちーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

メアドは持ってないッス(汗)
すいません(超宇宙大爆発)
57Name_Not_Found:01/09/04 14:22 ID:Rn4MYQn.
アイドルのファンサイトみたいなのは宣伝効果が高いので「黙認」されてるだけ。
本来アイドルとかは存在や肖像そのものが「商品」だから、プロダクション側が
本来得られるべき収益を阻害するような「無断配布」や「無断引用」は突っ込まれて
当然さね。
58Name_Not_Found:01/09/04 14:48 ID:OGjxonAU
> ファンがネット上で宣伝してくれてるのに文句言うかボケ。
誰も宣伝してくれだなどと頼んじゃいないだろ?
タレントのイメージを損なうようなのは逆に迷惑、営業妨害。
59Name_Not_Found:01/09/04 15:17 ID:37ePOyus
黙認されてるからっていい気にならん方がいいよ。何かトラブル
あったら不法行為してる方が弱い立場なんだから。やりたければ
きちんと許諾を得るべし。
60Name_Not_Found:01/09/04 17:19 ID:TBpPJBCk
www6.plala.or.jp/miyuu3/
ここの音楽は著作権に違反してない?
61Name_Not_Found:01/09/04 17:50 ID:N7qh/iSs
TOPの歌詞か?違反でしょ。
MIDIの方は詳しくないんだけど、どうなの?
62quest:01/09/04 18:06 ID:ethi8XH2
著作権は守りましょう!!!
63アホどもへ:01/09/04 23:09 ID:X7/d6YE2
ファンサイトも作ってもらえんタレントなんか屑なんだよ!
お前らのような石頭はなんでもかんでも著作権と騒ぐが区別というものを知らん!
知的著作物と顔写真程度を一緒に語るなアホどもめ。
64Name_Not_Found:01/09/05 00:02 ID:GT8SILaI
>>61

JASRACはもちろん課金対象としている。


>>63
>顔写真程度

程度か。
65Name_Not_Found:01/09/05 03:01 ID:oAQwHBPI
>>63
45=48=55=63
お前日本語わかるか?ご丁寧に著作権サイトも紹介してんだぞ。
ちゃんと読めよ。理解不能か?お前小学校からやり直しね(w
自分以外アホ扱いしてあくまで勝手な論理言うのもいいけど、お前は自分がどれだけ
常識しらずで馬鹿なのをさらしているかいいかげん気がつかないのか?
文句があるなら国会に言えよ。法律気に入らないんでしょ(w
厨房吊るしage
66Name_Not_Found:01/09/05 03:11 ID:oAQwHBPI
インタラクティブ配信に関する著作物使用料規定を認可申請(2000年8月17日)
去る8月4日、JASRACは、文化庁長官にインタラクティブ配信の規定を認可申請
しました。
この規定は、インターネットや携帯電話等のネットワーク上の利用についての使
用料を定めるものです。この規定が認可されると、これまでネットワーク音楽著
作権連絡協議会との暫定合意料率によって許諾してきた商用サービスに加え、学
校や個人等を含めた非商用でのネットワーク上での音楽利用が適法に行えるように
なります。
ネットワーク上では、これまでMP3は違法でも、MIDIや歌詞を掲載することは「た
だ」でしてもいい、と思われていた方が多かったのではないでしょうか?
それは違います。音楽にはその音楽を創った作詞家、作曲家がいます。彼ら著作者
の作った音楽は、著作権法という法律によって、目には見えませんが創った人の財
産として保護されています。人の持ち物を勝手に使ってはいけないように、音楽も
著作者に無断で使ってはいけません。 使いたいときは、ちゃんと持ち主に断って、
持ち主の条件に従っていただかなければなりません。(「許諾を得る」といいます。
)所謂インディーズと呼ばれるジャンルの著作者の方には、こうした権利に基づき、
自由に使ってもいいですよ、とおっしゃる方もいらっしゃいますが、これも持ち主
の条件ということになります。JASRACが著作権を管理する曲につきましては、JASR
ACに申込みをしていただき、所定の著作物使用料をお支払いいただいたり、ご利用に
なる曲を報告していただく必要があります。
http://www.jasrac.or.jp/network/
67Name_Not_Found:01/09/05 03:25 ID:lkpiBDkQ
MThd伸 JPJ LPL HPH LPL GPG LPL EP・P- 0P0 
4P4 9P9 7P7 5P5 4P4 職 ・P2 >P 信P・ 信 ・P
伸P・ 伸 ・P 信P・ 信 ・P 辱P・ 辱 ・P 信P・ 信 ・
P 食P・ 食 ・P 信P・ 信 ・P 触P・ 4P4 8P8 ;P; 
@P@ 4P4 6P6 8P8 触 ・P9 唇P

なんでこんなもんに金取るんだ?>JASRAC
68Name_Not_Found:01/09/05 03:32 ID:xlyVVLFc
>63

コイツの頭マジでヤバイ(w
69Name_Not_Found:01/09/05 03:33 ID:wsXpXT/g
著作権侵害してお金儲けしているなら糾弾されてしかるべきだと思うけど
お金儲けしてなかったらいいじゃん
70Name_Not_Found:01/09/05 03:42 ID:lOWlsY6E
>>69
んじゃあなたのサイトでフォトショップ無料公開してください
71アホどもへ:01/09/05 03:42 ID:cASk8Tzg
まあお前らは石頭かかえて一生狭苦しく生きて逝けよ。
サイトにアーティストの顔写真ひとつ載せるだけで法律だのなんだの
みみっちいこと言ってりゃいい。
それに、そんなにこだわるなら違反サイトに文句のひとつでも言ってみろ!
串なんか刺さずにな!
ま、それができねえからこんなとこで陰口叩いてんだろうけど。
72Name_Not_Found:01/09/05 03:46 ID:hVDLcaHE
例えばタレントの写真集の画像がサイトUpされました。
その画像をDLした人はわざわざその写真集を買いませんわな。

これって営業妨害だろ?
73Name_Not_Found:01/09/05 03:49 ID:RzFVHUDQ
日本パブリシティ協会は厳密にはタレント名を冠しているファンサイト自体が
違法だと言ってるし、
うわさ話をしていただけのサイトにも警告文を出してるよ。
http://www21.big.or.jp/~saturn2/megachin/readres.cgi?bo=log&vi=993447434
74Name_Not_Found:01/09/05 03:49 ID:gX3F4XqI
>>71
馬鹿だな。まだいたのかよ。小学生はもう寝ろよ(w
荒らすわけねえじゃん。通報よ、通報。きっちり金払わせる。
みみっちいことでも、違法なのよ。
お前それより、ちゃんと自分の考え出せよ。
まあ、もう煽るしかねえんだよな?法律には君も勝てんもんな(w
↓で、また「アホどもへ」か?(w
75Name_Not_Found:01/09/05 03:54 ID:yikklt9I
>>74
ヴァカは放置しておきなよ。
76Name_Not_Found:01/09/05 03:56 ID:gX3F4XqI
>>75
疲れちゃうね(w
77Name_Not_Found:01/09/05 03:59 ID:M9KbTBD.
>>72
それで実際訴えられた奴は過去に一人居るよ。

つーか、例え画像一枚でも著作権を侵害して良いわけは無いし、
著作者でも無い人間がその事を責める権利も無い。
78ドアホどもへ:01/09/05 04:06 ID:cASk8Tzg
日本パブリシティ協会だのJASRACだのが一番汚いんだよ。
こいつらは制作者でもないくせに何偉そうにいってんだか。
他人の著作物で儲けてるのはこいつらじゃねえか。
>>74
お前はカスだな。
79ひよこ名無しさん:01/09/05 04:23 ID:PYSRTUtc
ドアホどもへはアイドルサイトを運営してる??
俺もアイドルサイト運営してるからお前のサイトが見たい!
興味津々さげ。
80Name_Not_Found:01/09/05 05:50 ID:i7YANmeU
>>78
制作者じゃない連中が勝手にHPで使ってるんだぞ(w
攻撃対象を日本パブリシティ協会やJASRACに変えたんだね。
は〜、お前の頭の中は珍走並だな。マジで放置。
>>79
彼はアイドル画像使用のHP運営と見たぞ(w
自己保身のため必死。
81ドアホどもへ:01/09/05 06:28 ID:P9.3G/9U
つーか、なんでお前らが必死に著作権喚いてるわけ?
よっぽど暇なのかバカなのか、はたまたいい子ちゃんぶれば
何か貰えるとでも思っているのか・・・。
石頭で狭苦しく生きてる自分の世界に他人を引きずり込むのが趣味なのかな。
他人のあげ足とって善人ぶるセコい奴らってことだね。
アイドルではないがアーティストの画像は使ってるよ。
でもお前らに文句言われる筋合いは無いしプロバイダだって削除も警告も
してこない。
逆に本人から感謝のカキコがあったしオフィシャルにリンクもしてもらってる。
それでも俺に文句あるなら言ってみろ!
82Name_Not_Found:01/09/05 06:39 ID:eYI6kLD2
>>81
本人から許可貰ってるならいいんでないの。
ここで問題にしてるのは本人の意思無視してやってるバカのことだし。

ところで皆著作権と肖像権を混同してないか?
83Name_Not_Found:01/09/05 06:54 ID:.wBn0CUM
>>81
プロバイダーは関係ないだろ。文句言うわけないじゃん。
自分は正しいと思うならURLキボン。
84Name_Not_Found:01/09/05 07:10 ID:gs.OWSis
>>82
 >>41参照
85Name_Not_Found:01/09/05 07:52 ID:/E9aiWbc
事務所が絶対禁止と銘打ってるのは、
ジャニーズ関係、浜崎あゆみ、宇多田ヒカルなど。
大抵の芸能事務所はチクリメール出してもノーリアクション。
8682:01/09/05 08:27 ID:4G7zUJy2
>>84
スマソ。納得。
87Name_Not_Found:01/09/05 08:50 ID:haw2IHWQ
昨晩は違法野郎が偉そうだったミタイダネ。
このスレ。
88Name_Not_Found:01/09/05 11:21 ID:nO9hMUI6
ぴあっていうチケット屋にBBSがあるんだけど
これって、KENTWebフォーラムのパクリじゃないの?
クレジット何処にもないけど。こんな事許されるんですかねぇ?
それとも私の勘違い?
http://www.pia.co.jp/cgi-bin/pia_bbs/cinema/bbs.cgi
89Name_Not_Found:01/09/05 12:10 ID:nO9hMUI6
agfe
90Name_Not_Found:01/09/05 12:18 ID:WfeAqdt6
http://www.tns-net.co.jp/search/index.html
これもKENTさんのWeb Naviのパクリと思われ
91Name_Not_Found:01/09/05 15:11 ID:ne3Chzts
ttp://finito-web.com/skyrose/index.html
アニメ画像そのまま載せるのはいいのだろーか…
92Name_Not_Found:01/09/05 15:17 ID:g3ku0ybw
>>88
大企業がモロぱくりかよ。
刺したほうがいいな・・・・
>>90
カナーリ悪質

クレジット消してなんになる?実際見にくるユーザなんかそんな事気にしない。
これはHP設置代行業者が多くの金を取り為の悪質極まるケースと考えられ。
コロセ!!
93Name_Not_Found:01/09/05 18:04 ID:ojPWcflI
>>88回答
当社オリジナルだそうだ(ほんとか?
>>90
回答なし
94Name_Not_Found:01/09/05 18:13 ID:sq2BnDLg
>>93
絶対嘘だよ それ
大企業が何やってんねん〜
95Name_Not_Found:01/09/05 18:25 ID:3D82yxuM
>>88
パクリとか興味ないけど、マルチポスト氏ねって感じで.
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=php&key=999623347
96Name_Not_Found:01/09/05 18:37 ID:ojPWcflI
>>95
お前が死ね。

ぴあっていうチケット屋にBBSがあるんだけど
これって、KENTWebフォーラムのパクリじゃないの?
クレジット何処にもないけど。こんな事許されるんですかねぇ?
それとも私の勘違い?
http://www.pia.co.jp/cgi-bin/pia_bbs/cinema/bbs.cgi
97Name_Not_Found:01/09/05 20:02 ID:8uBy3YmE
htmlのキャッシュでも問題なのに、こんなのあり?
http://images.google.com/intl/ja/
完全に著作権侵害でしょ。

広末涼子の画像
http://images.google.com/images?q=hirosue&num=20&hl=ja&safe=off&start=20&sa=N
98Name_Not_Found:01/09/05 20:33 ID:ly1KV1Zs
>>97
問題なし。
99Name_Not_Found:01/09/05 22:39 ID:8uBy3YmE
かってに過去ログ売るな
http://64.71.134.227/computer/bbs/read.cgi?BBS=293&KEY=999673315

2ちゃんねる過去ログ売ります
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/sale.html
100Name_Not_Found:01/09/06 01:08 ID:NIiJA8ls
100GET!
>>99
ちみ、いろんなとこでこのネタ振ってるね。折れは買わない。
>>88
KENTWebフォーラムのぱくりはいぱ〜い見るよ。もう収拾つかないと思われ。

さ〜、今日も逝ってみよう〜!ネタ少ないぞ、おい。
ところで芸能人の似顔絵ってのは平気なん?
101Name_Not_Found:01/09/06 01:44 ID:NIiJA8ls
芸テ板で後藤真希のCG描いてくれと騒いでたキグナス君。
↓スレ「いよお!!芸術家の卵ちゃんたちー!!」
http://cheese.2ch.net/art/#3
↓彼のHPはこちら。ごまき画像てんこもり。
http://www.occn.zaq.ne.jp/cuakx406/
折れはキグナス好きだから、荒らしちゃだめよん。
102101:01/09/06 01:47 ID:x9BT5Yx.
失礼こっちね。
スレ「いよお!!芸術家の卵ちゃんたちー!!」
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=art&key=997724829
103Name_Not_Found:01/09/06 18:14 ID:61FLotpw
>>97
問題あり。
104Name_Not_Found:01/09/14 14:18 ID:AyMpgxhI
age
105Name_Not_Found:01/09/14 19:23 ID:UkKiE5Io
106Name_Not_Found:01/10/06 23:09 ID:3mu2QZoI
107名無しさん@ねむい:01/10/06 23:19 ID:8I4Fd2a6

http://www5c.biglobe.ne.jp/~miwa/
立体顔文字だって。
108Name_Not_Found:01/10/07 00:07 ID:TMoQ9qnI
>>107
千と千尋かよ。駄目じゃん
109Name_Not_Found:01/10/09 17:39 ID:oJl1ozaM
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/home.htm
歌詞掲載。許可とってたらいいんだけど。
110Name_Not_Found:01/10/10 11:16 ID:5tw1FUU2
agery
111Name_Not_Found:01/10/11 00:05 ID:rozGlYWQ
写真がダメなら絵もだめだって聞いたが…。
アイドルだけでなく、スポーツ選手や演奏者はどうなんだろう。
一緒に撮った写真とか自分で撮ったやつだとか、載せてるのいたけど、アレも撮られた人間が
訴えれば通っちゃうの?
112Name_Not_Found:01/10/11 00:08 ID:.ZS4XUL2
>>111
自分で撮影してもHPの掲載許可をもらってないとダメです。
113Name_Not_Found:01/10/11 00:37 ID:.ZVwITuw
114Name_Not_Found:01/10/12 16:14 ID:ZG4u9e0U
投稿作品の著作権ってどうなってるの?
トップはアクセス解析付いてるのでこのページ
ttp://finito-web.com/skyrose/keisaisakuhin_itiran_mokuji.html
115Name_Not_Found:01/10/12 17:35 ID:Q94rp.22
http://finito-web.com/skyrose/keisaisakuhin_itiran_mokuji.html
アクセス解析ついてないのにどうしてh抜くんだよ
116Name_Not_Found:01/10/12 18:02 ID:rZ12VL8s
>>115
いや、付いてるだろ
117Name_Not_Found:01/10/12 18:08 ID:NCeRlqGw
>>115
サイトによってはSSIでやっているところもあるぞ。
118114:01/10/13 00:10 ID:oqvKplEQ
cgiboyってどれぐらい詳細な解析なのか分からなかったので念のため。
いっこの解析で全ページカバーする高性能なアクセス解析もあるようだし。

で、トクマ書店どーなんだろ
119Name_Not_Found:01/10/13 00:51 ID:TQ3zuupE
ここのサイトのエッセイのページ…ずっと気になってたんだけど…。
許可取ってるとも思えんし。どう思われます?

www2.justnet.ne.jp/~masumifujita/essay/essay.htm
120Name_Not_Found:01/10/14 00:10 ID:YFWlwrd6
もっとなーい?age!
121_:01/10/18 16:27 ID:Ebnwr8gf
http://homepage2.nifty.com/59575153/gundamgazou.html
著作権違反のページで金稼ぐなよ。
122_:01/10/19 03:32 ID:LcSPH3Tf
age
123うんこ:01/10/19 04:21 ID:XlleJBah
死んでくれないかな
124Name_Not_Found:01/10/30 23:54 ID:jKXrpyid
この板の奴らはなにかというと「著作権」だな。それしか言葉知らないのか。 
125Name_Not_Found:01/10/31 00:37 ID:3qhxKvNE
著作権侵害者はなにかというと
『この板の奴らはなにかというと「著作権」だな。それしか言葉知らないのか』
だな。それしか言葉知らないのか。
126Name_Not_Found:01/11/06 15:03 ID:DTFP/WAc
50年以上前に演奏された音楽をMP3にしてHPに置きたいと思います。

作曲者の死後50年を経過しているので、著作権の保護期間は過ぎています。演奏から50年を経過しているので、著作隣接権の保護期間も過ぎています。

この場合、合法的にMP3ファイルを使えますか?
127Name_Not_Found:01/11/06 15:13 ID:/NpHTesO
>>126
合法的にという質問なら
著作権の保護期間(50年とは限らない)が経っていたとしても、
特則がある場合もあるから注意したほうがいい。
作曲家や実演家単位の事情の場合もあるけど、
特に海外なんかは
日本と国交が断絶されていた期間は著作権の保護期間に含めない、とか
著作権についての両国の条約を批准した年から起算する、とか
ややこしい計算をしなければならないことがある。
128Name_Not_Found:01/11/11 04:54 ID:BibONdgZ
著作権ってホントややこしいよね。
大丈夫と思っていたものがアウトだったりする。
129Name_Not_Found:01/11/11 05:27 ID:Nz6HJMU2
>>128
そりゃ法律屋の間でも言われてること
130ppp:01/11/11 05:31 ID:auYtmc1T
JASRACの著作権過保護の儲け主義的な規定も大概オカシイが、それに
疑うこともせずにこのスレの人たちのように「著作権侵害だ」と叫ぶ
アホはもっとオカシイよなぁ…。
131Name_Not_Found:01/11/11 05:36 ID:auYtmc1T
132Name_Not_Found:01/11/12 02:33 ID:MrBB6+BL
「歌詞の記載は著作権法違反では?」
という指摘がありましたが、
情報を「商売」にしない限り、問題はありません。
(これは画像&映像にも言えます)

http://www.at-smiley.com/~mopara/petitmaki/bbskiyaku.html
133Name_Not_Found:01/11/12 02:58 ID:MrBB6+BL
歌詞の書き込みは、著作権法には引っかからないよ^^)!
その情報を利用して「商売」にしてしまえば問題だけどね!
(これは画像、映像にも言えること)
第一、ラジオで曲を流した時点で、
「公の情報」となってしまうのだから、なおさら問題なし。

http://mbspro4.uic.to/user/pmaki.html
134Name_Not_Found:01/11/12 03:55 ID:oz2A6CRp
・・・・・・・いや、
その歌詞と断定出来る時点で著作権法には引っかかってたはず。
商売に使わないからなんとかお目こぼししてもらってる、ってのが正しいと思われ。
135Name_Not_Found:01/11/12 10:55 ID:Jr+/wWmH
歌詞については分からないけど、ゲームの説明書の内容を書いた(スキャンしたとかじゃなく)時点でアウトだと、レゲー板のえみゅと著作権に詳しい人が言っていた。
実際に商売やってなくても、色々なゲームの説明書の内容を書いていた人の所に「金払え」って来たそうだ。
まあ、その人は「説明書だけならミリオンヒット」とか「説明書とゲームの内容が全然違うじゃねーか」とかって馬鹿にしてたって言うのも有るんだけどね。
136Name_Not_Found:01/11/12 11:04 ID:8G66TEFy
>>133
>第一、ラジオで曲を流した時点で、
>「公の情報」となってしまうのだから
そう判断された判例きぼんぬ。
裁判になったときは過去の判例が判決を左右することが多いからね。
137Name_Not_Found:01/11/12 12:43 ID:IDDaMQRb
>>100
KENT WEB自体パクリなんじゃないの?
138これはどうよ?:01/11/12 13:52 ID:zzZDaIac
139Name_Not_Found:01/11/12 13:56 ID:GF0k/QY/
>>132-133は単なる晒しでしょ。
140Name_Not_Found:01/11/12 13:58 ID:aCv6gYQY
世の中のWebサイトなんて多かれ少なかれ全部パクリじゃん
HTML参考書、雑誌、気に入ったWebなどなど、参考にしてるよな?
一期一句一片たりともパクってないとは言わせないぞ
141Name_Not_Found:01/11/12 14:05 ID:JmXiwV9c
著作権の話しないか?
142Name_Not_Found:01/11/12 14:17 ID:CUam7bw+
話・しないか?
話し・ないか?
143Name_Not_Found:01/11/12 14:39 ID:mkDBDxBj
>>142
著作、権の話しないか?
が正解。

141さんは著作さんに権(ごん)さんについての話をしようよ
と声をかけているのです。
144Name_Not_Found:01/11/12 15:12 ID:8G66TEFy
>>140
世の中には多少ならパクっても大丈夫なものと
少しでもパクるとヤヴァいものがあるのさ。
その区別ぐらいはつけよーな。
145Name_Not_Found:01/11/12 15:17 ID:F5Ih4rD6
失笑
146Name_Not_Found:01/11/12 16:59 ID:BV6LZUxa
パチるのはかまへんけど、パクったらあかんで
147Name_Not_Found:01/11/12 17:03 ID:vvNbppAv
いっしょやないか。

そういや「パクられる」って警察に捕まるっっていう意味もなかった?
148Name_Not_Found:01/11/12 17:23 ID:tVBQtaE/
>>147
要するに語源は「パクっと捕食される」って感じか
149Name_Not_Found:01/11/12 17:51 ID:yK8rP9Ps
結局>>132-133の言う事は本当なの?
150Name_Not_Found:01/11/12 18:11 ID:PsB4ZO2C
>147
あるある
「パクったらバレてもうてポリにパクられそうになった」ってよく言うてたし
パクる、って万引きするっていう意味もあるよな
151Name_Not_Found:01/11/12 18:23 ID:8G66TEFy
>>149
「商売が絡まなければ著作物を勝手に使ってよい」
って主張が本当なら、小学館のサイトに書いてあることは嘘ってことに。
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/sol/sol2k/main/picture.html
152Name_Not_Found:01/11/12 20:44 ID:8vn3Qfy4
個人での利用、の拡大解釈に聞こえるな
153 :01/11/12 22:25 ID:5Kim9p4h
商品画像とカタログからスキャンしてるのあるのよくあるけど これは黙認?
154Name_Not_Found:01/11/12 22:36 ID:faIa6odU
あるサイトの管理人から掲示板に書き込みもらって、共感する所があったので、
そのサイトの画像(バナーとは明示されてなかった。バナーは無かった。)を直引き
して相手サイトのリンク画像にしたら、「あなたは私の著作権を侵害している」と言われた。
世の中、こういうものなの?
155イギ−:01/11/12 22:38 ID:zHQSmsP0
なにを細かいことをごちゃごちゃと…
50キロ制限の道路を60キロで走っててパクられるか?
ハッ
156154:01/11/12 22:39 ID:faIa6odU
ちなみに、相手は初めてのサイトらしかった。
アクセスもうちとは2ケタ違った。今は消滅した。
それでも、2年経った今でも心の中の澱として引っかかってる。
157154:01/11/12 22:41 ID:faIa6odU
>>155
1キロオーバーでもパクられるよ。
余罪が無ければ平気なだけ。
158Name_Not_Found:01/11/12 22:50 ID:7T3dJFSc
>>154
そいつも大げさだよな でも無断でってのも勝手だな
159Name_Not_Found:01/11/12 22:52 ID:11FhpWKO
>>154
そういうもの。相手方は間違ってない。
全部のサイトがバナーを用意してるわけないし、製作者には用意する義務もないよ。
少なくとも
他サイトで使用されることを前提として告知なり通知されている画像(バナー)以外を使うのはNG。
160154:01/11/12 22:54 ID:w+/Kj75+
>>158-159
サンクス。心のツカエがとれました。
161Name_Not_Found:01/11/12 22:55 ID:C2E39n8F
>>153
一応著作権侵害。商標権侵害してる場合もありそう。
黙認してくれない業者もいるかも。
162Name_Not_Found:01/11/12 23:00 ID:5Kim9p4h
ヤフオクとかで良く見る業者が販売用に掲載してるのも?
163勉強しろよ:01/11/12 23:08 ID:3rNaz9D/
っつーかとりあえず著作権法を全部読めばたいていの事は
書いてあるよ。

http://member.nifty.ne.jp/koba-san/law/law-DB/chosakuken.html
164Name_Not_Found:01/11/12 23:19 ID:OvTXmWHb
>>163
読んだ。
「この法律にいう著作物を例示すると、おおむね次のとおりである。」
とか有るけど、この法律大丈夫?
俺も「おおむね」とか使っちゃおうかな。
165勉強しろよ:01/11/12 23:29 ID:3rNaz9D/
>>164
wwwの概念を全て否定した法律だろ。
俺はwwwってでかいLANみたいな意識があるんだけど。
だから勝手に接続して勝手に公開しといて著作権だ何だ
かんだ言うヤツの気が知れない。
そんなに嫌なら新しいネットワーク構築しろと言いたい。
国が提供したネットワーク上でなら納得だけどな。

しかしそんな事言って厨房扱いされるのもウザイから
当り障り無く平穏なネット生活を送る事にしてる。
166Name_Not_Found:01/11/12 23:30 ID:tEWhPTq/
>>164
http://civilpro.law.kansai-u.ac.jp/kurita/index.html

こっちのほうがイイよ。『関西大学法学部教授・栗田隆の
Open University 』サイトの名前長いけど。

>>165
うん。当たり障りなくしてるのが一番だよね。
出来ん厨房が増えてきてウンザーリ。
167164:01/11/12 23:37 ID:OvTXmWHb
>>165-166
ありがとう。
この土日は勉強だ。
168勉強しろよ:01/11/12 23:49 ID:3rNaz9D/
。。。。ニュー速もラウンジもdj
169Name_Not_Found:01/11/13 00:00 ID:SfICFqLG
そういや、あの夜もこうだった。
ニュー速もラウンジもdj時はニュースを見よう。
170Name_Not_Found:01/11/13 00:20 ID:hSjvnL5N
>132,133
非営利のMIDI、着メロサイトに使用料請求してますが、
何か? バーイ JASRAC

多分歌詞もだろうな
レス出遅れスマソ
171Name_Not_Found:01/11/13 00:39 ID:6/vTnzR6
>>169
ニュー速板が激重になってて入れナーイ(;_;)
ニューヨークの旅客機墜落炎上ニュースか??
172Name_Not_Found:01/11/13 00:45 ID:1FpahM/1
>>171
議論板がいくぶんマシです。
「NYC WTCビル飛行機激突Part55@議論板」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=1005041674
極東板もまあまあ。
「おい又飛行機落ちたぞ」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=asia&key=1005575777
173172:01/11/13 00:46 ID:1FpahM/1
議論板のはスレ違いでした…スマソ。
「○○NYまた墜落○○ PART2」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=1005578054
174Name_Not_Found:01/11/13 10:26 ID:vOysIgQd
ネットゲームの解説ページでキャプチャしたのを上げるのはどうですか?
175Name_Not_Found:01/11/13 10:30 ID:yC6ymvT7
>>174
許可を得ないと基本的にはだめです。
だいたいそういう許可申請は却下されるようにできている。
あきらめよう。
176Name_Not_Found:01/11/13 23:20 ID:hmReNIqe
学校のクラス専用のホームページ作ってて,J-POPのMIDIを流そうと思ってるんです。
うちのホームページはちょっとしたCGIでパスワードかけてクラス外部から入れないように
してあります。(そりゃ凄い人なら入れるんだろうけど)
この場合,「個人及びそれに準ずる範囲」とかの使用で使用料免除とかにはならないんでしょうか?
177勉強しろよ:01/11/13 23:25 ID:qBDVDZd3
>>176
なりません。
178176:01/11/13 23:28 ID:hmReNIqe
>>177
ありがとうございます。逝ってきます。
179Name_Not_Found:01/11/14 01:16 ID:s2mia2GU
>>135
引用の範囲を超えていればアウトだが、
そうでなければ問題なし。
全文引用は論外。
180Name_Not_Found:01/11/16 00:15 ID:F995M0Fw
>>175
俺は許可する。
皆も許可しろ。
181Name_Not_Found:01/11/16 00:47 ID:73p5JAdw
>>174
ゲームによるよー。
PSOはガイドラインがあって、それに従えばオッケ。
めんどくさがらず、聞いてみるのがよろしいかと・・・。
許可が出ればめっけもの。
182135:01/11/16 10:05 ID:a0bAeu4G
>>179
なるほど、ありがとう。

>>174
漏れはゲーム攻略サイトやっていて、ゲーム画像を使っているんだけど、
メーカーに「画像使用していいですか?」と言うメールを出したら、すんなりOKくれたよ。
時間が掛かったメーカーもあったけどね。ただ、漏れの場合は、ファミコン、スーファミ、PCエンジン等のレゲーだけどね。
183Name_Not_Found:01/11/19 14:05 ID:/wOVKvN7
こういうのはどうなの?
http://www.thinkjapan.gr.jp/~fromout/isabelle/info.html
自分がやっていることはせいぜいスキャナから
画像upすること。
管理者としてのスタンスを保っている風にみせ
かけて、実際は中身なし。管理者はWEBデザイナーらしく、この女優をたまたま題材にして自分
を売りたいだけ。
舞台内容を発表してほしい旨、参加者に無理強
いするほどの悪質ぶり。
女性のサイトをいくつかめぐって、参考になる
ところだけパクる。
184Name_Not_Found:01/12/01 06:26 ID:VtUVKwxQ
著作権侵害ギリギリですね。
サイトはともかく「狙い」は良くない。
身の程を知らない奴が多すぎるよ。
ファンなら、追っかけぐらいしてみろ。
185Name_Not_Found:01/12/21 05:07 ID:vjDmqFP0
age
186Name_Not_Found:01/12/21 05:40 ID:b62KeVkK
親告罪なんだから放っておけよ。

親告罪は訴えられるまでどうにもならんけど、
いざ捕まると刑事罰と民事訴訟が同時にやってくる。
187Name_Not_Found:01/12/21 13:49 ID:zHP0M1F0
JASRACとか著作者から警告来た人いる?
188スレ違いならごめんなさい:01/12/29 05:01 ID:m9V+8nzy
Web制作板やその他のサイトを色々見てきたのですが、
HTMLの著作権を主張できないということはわかりました。
それで、サイトのデザイン自体の著作権は主張できるのでしょうか?
つまりHTMLテンプレートを配布するときに著作権は私にあるといっても
問題ないのかどうかということなのですが。
著作権表記を消してはいけないと規約にあるサイトが多いので
平気かと思いましたが一応調べてみたところよくわかりませんでした。
教えていただけると幸いです。
189インチキ:01/12/29 05:17 ID:pu9vtKXg
うちはテンプレを素材として扱ってますが
著作権表記など、考えた事はありません。
なぜなら、ご使用になって頂けるお客様のアイディアの幅を
狭めてしまうからです。
テンプレート元が分からないほど弄られたものに
著作権を主張できるのでしょうか?
そのままの物を使うなら別なのかもしれませんが。。

もしも、御自身で作られた事を主張したいのであればLINKウェア?というのでしょうか。
テンプレート使うならLINK貼って下さいと促すのも良いかもしれません。

あなたは著作権によって、何を得たいのですか?
名誉ですか?報奨ですか?
名誉であれば、前に挙げたLINKウェアというのも考えてみては如何でしょうか。
報奨を得たいのであれば、テンプレートを公開しない事をお勧めしますが。
190Name_Not_Found:01/12/29 05:33 ID:FMXzjz3e
>>189
もっともらしい事を言っててもアホっぽいな。
HTML+CSS程度で著作権の主張は出来ないと思われ。
著作権、著作権、って煩すぎだと思うんだか。
191スレ違いならごめんなさい:01/12/29 06:08 ID:m9V+8nzy
回答ありがとうございました。
私は著作権を主張したいわけではなく、
著作権が発生するかどうか知りたかっただけです
私が回ったテンプレート公開サイトは
どこも著作権表記を消すなと書いてありましたので。

書き込んでからも色々当たってみたのですが、

『「思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、
美術又は音楽の範囲に属するもの」を著作物として定義しているので、
これに該当する限りホームページを著作物とみることは一向に差し支えありません。』

とあるページに書いてありましたので一応はセーフなんでしょうか。
著作権を主張する気ははなからないので(でもそう見える書き込みですね。すみません)
忠告に従って著作権表示なしで
やっていこうと思います。ありがとうございました。
192Name_Not_Found:01/12/29 06:25 ID:eZWaBA1j
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/%7Erasis/soc/
冷めないうちにご賞味ください。
193Name_Not_Found :01/12/29 06:34 ID:udw1etKQ
くだらねーことやってんな〜
著作権を読んでから書き込めバカ

一度でいいから著作権侵害で注意を受けてみれば?
出ずニーが手っ取り早いよ。あとシラーん
194もっと知りたかったら勉強してね:01/12/29 06:43 ID:GwSPTZPT
※著作財産権
頒布権、展示権、賃与権、上映権、上演権、演奏権、公衆送信権、
複製権、口述権、翻訳権、二次的著作物の利用権

※著作者人格権
氏名表示権、公表権、同一性保持権

※著作隣接県
放送権、有線放送権、録画権、録音権、送信可能化権、
複製権、譲渡権、賃与権
195Name_Not_Found:01/12/29 06:49 ID:xu98q65d
著作隣接県って何県ですか?
君も勉強してね(藁
196スレ違いならごめんなさい:01/12/29 22:39 ID:3RHWG9Mq
またまた調べてきました。190さんがおっしゃっていたとおり
ホームページのレイアウト自体は著作物と呼べるものではないようですね。
無知な書き込み申し訳ありませんでした。
193さんも194さんもありがとうございました。
197Name_Not_Found:01/12/30 03:55 ID:+haJjk1E
>>195
小学生でもできるレベルの揚げ足取りだな。ハズカシイトオモワナカッタノダロウカ
198 :02/02/09 02:38 ID:1WamB2xj
199Name_Not_Found:02/02/09 05:10 ID:FVDWVPPC
タグの著作権がとかホザイテル人もここの管轄ですかー?(w
200 :02/02/10 09:37 ID:hh92uP1/
200
201Name_Not_Found:02/02/13 00:07 ID:5+Sa/abg
>>199
バカは、著作権の立法の精神その他を理解できてないんだろうね。

どこかのタグ講で「HTMLの著作権はティムにあります」なんてのを見かけたいものだ。

202Name_Not_Found:02/02/16 20:26 ID:3vlT+CuS
203Name_Not_Found:02/02/16 20:29 ID:vQEwYwBu
>>202
肖像権よりもバナーの下部表示が気になった。
てかスレ違い
204Name_Not_Found:02/02/16 20:32 ID:R6LCShez
>>203
はいってみると著作権も違反してたよ。
205Name_Not_Found:02/02/16 20:34 ID:vQEwYwBu
>>204
ほんとやね。てかMIDIマジうざ
206Name_Not_Found:02/02/16 20:48 ID:R6LCShez
これは誰かにつくってもらったものだな。
ロリコンがバックについてるよ。

根拠>TITLE見ろよ。
207Name_Not_Found:02/02/16 21:42 ID:3bwYvcP0
あややかわえ〜
208Name_Not_Found:02/02/19 14:35 ID:XbfeVBlI
http://www.mni.ne.jp/~t44764/

現在の壁紙総数は1506枚!!だそうです。
209名無し募集中。。。:02/02/19 15:01 ID:JwMRXjjf
>>202
確実に怨み晒しだね。
他にも山ほどそういうサイトあるし。
202を槍に逝く。
210Name_Not_Found:02/02/19 16:59 ID:y7caTQQW
193のねずみーの肖像権を調べていた際
偶然釣れた。

http://dp.pos.to/2001_10.htm

ここの10/25の日記が・・
211Name_Not_Found:02/02/19 17:25 ID:39PVca8N
>>209
>他にも山ほどそういうサイトあるし。
厨房と同じ事を言っている気がする。
212Name_Not_Found:02/02/20 06:06 ID:d7LmWuoJ
>>210
彼女こそ、この作家を題材にして
自分を売りたいだけ。な感じだね。
>>183の表現を借りてみた。
213Name_Not_Found:02/02/20 20:31 ID:wXCq1ZLU
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/9418/top.html
http://www15.tok2.com/home/JapanTyNet

JASRACに使用料払ってない上にパクりもんのMIDIアリ
214Name_Not_Found:02/02/23 11:38 ID:NJU60asD
エロサイトなんて違法だらけじゃん
モロとかロリとか
215Name_Not_Found:02/02/26 16:24 ID:H20W8MAd
>>214
hagedou!!!
216Name_Not_Found:02/02/28 21:06 ID:1JtSMD2U
ヲチ板から来ました
とりあえずヲチ板で最近見たものをお土産に・・・

ttp://senmon.omosiro.com/
加工してる 悪質

ttp://members.tripod.co.jp/nami98/2.html
あゆの画像貼りまくり〜

ttp://133.66.76.111/chigakuhp/sawa/ma2.htm
ttp://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/MarkII/history/index.html
画像だけでなく文章まで・・・

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5686/flash.htm
は○た○ら

ttp://www2.ocv.ne.jp/~gey-gey/
Xの画像を無断で転載

ttp://himawari.sakura.ne.jp/~daisin/
ゲーム系 パワプロ

ttp://easter.ne.jp/lt1026/nonomoni/nonomoni.html
お決まりモー娘。
217Name_Not_Found:02/02/28 22:12 ID:2eLC2Stz
違法エロ動画サイトの管理人はタイーホされるのかどうか考えてみてくれ。
218Name_Not_Found:02/02/28 22:48 ID:FW5GP63k
ヲチ板に帰って欲しい。。。
219Name_Not_Found:02/02/28 23:13 ID:G7E8jE0A
公式サイトの画像ファイルとかに直臨死タラどうなるの?
公式サイト側が認めなかったら刑事では罰せられる?
220Name_Not_Found:02/03/01 06:06 ID:CtypDD2r
スポーツ選手のファンサイトなんて、自分で撮った試合中やトークショーなんかの
写真を載せまくっているところが多いが、あれは肖像権はどうなっているんだ?
やっぱ本当に追及されたらアウト?
221Name_Not_Found:02/03/01 06:31 ID:0VJdJiJ9
>>220
質問スレは他にも沢山あるだろ。他のスレで聞けば?

■板違いな話題■
HP観察、ネットアイドル、ネット上の事件→『ネット事件板』
■板違いな話題■
HP観察、ネットアイドル、ネット上の事件→『ネット事件板』
■板違いな話題■
HP観察、ネットアイドル、ネット上の事件→『ネット事件板』
■板違いな話題■
HP観察、ネットアイドル、ネット上の事件→『ネット事件板』
■板違いな話題■
HP観察、ネットアイドル、ネット上の事件→『ネット事件板』
■板違いな話題■
HP観察、ネットアイドル、ネット上の事件→『ネット事件板』
222Name_Not_Found:02/03/01 06:42 ID:M+OrAtvY
223Name_Not_Found:02/03/01 07:54 ID:11AM23SF
法律相談@2ch掲示板
http://yasai.2ch.net/shikaku/

法律に関する相談はこちらが良いかと。
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225Name_Not_Found:02/04/05 23:21 ID:wDlhzRPB
>>224
コピペ厨の224の方が(略
226今治造船株式会社:02/04/08 02:49 ID:j5uyboxa
http://www.imazo.co.jp/の英語版のページにあるFlash
なんだけど(下記参照)
http://www.imazo.co.jp/english/movie/flash.html

これって・・・
http://www.finalfantasy.com/の昔のトップページの
Flashにそっくりな部分が多いんだけどパクリじゃないか?

finalfantasy.comのFlashを覚えている人どうよ?
227Name_Not_Found:02/04/08 03:11 ID:oBn/4m6R
>>226
そっくりだけど、同じ会社がレイアウトやったとかじゃないの?
228Name_Not_Found:02/04/08 03:32 ID:AETx/SyV
>>1
板ちがうだろ?
ヲチ板か法律相談@板でしれ。


この板に法律のエキスパートは来ない


無駄スレ立てるな春厨!!
229227:02/04/08 08:03 ID:oBn/4m6R
>>228
すみません。折れ、法務で知的財産管理やってるんだけど
・・・信じてもらえないよね
230Name_Not_Found:02/04/08 13:29 ID:VlZmyfmg
>>229
スレの趣旨が「著作権侵害サイト募集」ってのが間違い。
1は晒し目的で立てたんだろ。ならヲチ板。

知的財産管理されている方でしたら貴重な時間を削って
まで教えても実にならん駄スレ。

新しくサイトを作る、コンテンツを作りたいが著作権侵害に
なりますか?というのなら法律相談@板にでも誘導して
あげたほうが良いと思っただけ。

っていうかあげんな!!>224
231Name_Not_Found:02/04/12 03:25 ID:W6GkSlMB
アニメやゲームのパロ小説や画像サイトは肖像権侵害じゃないの?
232Name_Not_Found:02/04/13 04:57 ID:RKO/SMXq
>>231
「肖像権」と「著作権」はぜんぜん別のもの。
アニメやゲームの二次創作物や画像の無断掲載は「著作権」侵害。
「肖像権」については
http://www.jame.or.jp/information/syozo/kenri.html
でも読んでみてください。
233Name_Not_Found:02/04/13 16:16 ID:aOW6X/93
つうか、著作権をまともに気にしてたらホームページなんて作れないと思うぞ。
よっぽど悪質(ソースのデータをそのまま公開)なら話は別だけど、
ソースを基に新しい何かを作ったとしたら、場合によっては「同一保持権に違反する」と解釈されても文句言えないし。

この問題を気にし過ぎると、自分のホームページの中身がなくなってしまうか、文字だけのサイトになってしまうと言う危険性アリ。
よく、Flash板とかにあるものもヤバいだろうしね。
234Name_Not_Found:02/04/13 17:17 ID:RBjGrk0Z
著作権は私法だってのになぁ……。
世の中のアホは減らん。

>>233
無権解釈なんか意味ねぇじゃん。
判例でも持って来い。アホ。
235Name_Not_Found:02/04/19 01:07 ID:OZwg+OOy
http://mbspro4.uic.to/user/eter.html
センセーイ、ゲームの画像そのままつかってます。これっていいんですか?(素
236Name_Not_Found:02/04/19 01:20 ID:cXCMzZfB
>>228 スレの立てられた時期を見てくれ。どちらかというと夏厨(w
237Name_Not_Found:02/04/19 01:48 ID:lZMEvGDX
>>236
つか、なんでこの板には削除(移転)人がおらんのか
238Name_Not_Found:02/04/19 07:25 ID:8rhQAd6k
スレッド削除依頼@Web製作管理板

440 :削除忍 ★ :02/04/16 18:13 ID:???
ここまで完了しました。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/982484104/440
239Name_Not_Found:02/04/19 11:31 ID:sBYD4aEX
240Name_Not_Found:02/04/19 23:43 ID:m9hBzUET
ちょっと質問なんだけど、CDジャケットって著作権に引っかかるの?
自分でスキャンしてサイズ縮めて使おうと思ってるんだけど。
どうなんでしょう?
大手の音楽サイトなんかは使ってるけど宣伝だからかな?

241240:02/04/19 23:44 ID:m9hBzUET
スマソageちゃった・・・
242Name_Not_Found:02/04/19 23:55 ID:yOdWc8xx
>>240
32条によると、
批評目的ならCDのジャケットや本の表紙の引用は
著作者の承諾を得なくても可能だし、判例も出ているが、
レコード会社の但し書きには一切不可と記載されている場合が多い。
消費者をバカにしてる
243Name_Not_Found:02/04/19 23:56 ID:sA2n0gV8
244240:02/04/20 00:07 ID:nY7Q3fFn
>>242>>243
サンクス!
なんか微妙なラインなのね・・・
レコード会社に聞いてくれってさぁ・・めんどい。
「問題がありましたらご報告お願いします」とか
一言添えて使ってみようかな。そんでクレームきたら外そうかなぁ
245Name_Not_Found:02/04/20 02:28 ID:RYT+M5eB
>>240
用途によっては引っかかるよ。音楽ソフトのジャケットの場合、大まかに言って
●被写体orアーティスト(≒事務所)、
●撮影者(S山K信、とか)
●発売レコード会社(SR、TO、AVとか)
に承諾を得ることが必要で、普通被写体及び撮影者と何らかの取り決めをしてる
発売レコード会社のみから許可を得ることが普通。アニメがらみだともっと複雑だったりも。

プラネットなど、チャート作成してるサイトなどの場合もレコード会社より
許可をとって掲載してます。よって許可がないので掲載してない例もたくさんあります。
またその掲載もジャケット表だけに限ってとかいろいろ制限があったりもします。
特にジャニーズ事務所や渡辺プロダクション、あとヤマハ関係はあー写はもちろん
ジャケットに関しても大変厳密に管理してるようです
(とはいえ、上に書いた事務所が全然許可してないというわけではないんですが)。

ちょっと著作権法とは離れましたが、現状は、ということで知ってるだけ書きました。
もし間違ってるコトあったらどなたか突っ込んでください。
246Name_Not_Found:02/04/20 08:12 ID:67F3Fm2h
>>240
少なくとも、ジャケット写真自体を評論するのでない限り「引用」とは認められない。
単にCDの内容紹介の場合だと、
ジャケットの使用は単なる転載とみなされるので、当然に許可を得ることが必要。
都合よく解釈しないように。
247Name_Not_Found:02/04/21 18:02 ID:9+0AMLV8
>>242
引用は承諾無しで可能。判例も出ているとの事ですが
指摘しているように、「一切不可」 と記載があった場合に
無視して引用した場合は罪になるんですか??
いえ、自分も引用しようとして、一度諦めた事あるんで気になって。

あと、メールの引用ってどうなんだろう。
あれって著作物?
248Name_Not_Found:02/04/21 18:23 ID:HgaqBbDm
http://mypage.naver.co.jp/sharp_/sharp.htm
なんか勝手に配布してますがいいんでしょうか…
249Name_Not_Found:02/04/30 04:16 ID:VEg46Lvj
つーか、著作権法違反のサイトを晒したらきりがない。
何万サイトあるかわからない。
例えば、↓ここにしても一体合法サイトがいくつあるだろう。
http://www.yoshibo.com/michikusa/index.html
企業側に大きな損害を与えない限りは(例えば映画や音楽、ゲーム等の製品の販売に影響しない限りは)、
いくら違法でも、黙認されていくものと思われ。
250Name_Not_Found:02/04/30 04:20 ID:Z0Q/ijfn
>>249
かなり損害を与えてると思われ
251Name_Not_Found:02/04/30 04:25 ID:VEg46Lvj
>>250
損害を与えていれば企業が訴えるものと思われ
252茶文字 ◆xELvisFU :02/04/30 05:36 ID:3v5jUQXi
>>251
訴訟にかかる費用と時間と労力を考えたら訴訟しない方がましなだけだと思われ
253Name_Not_Found:02/04/30 06:54 ID:N22Dmhw9
>>249
そういうのは黙認とは言わない。
254Name_Not_Found:02/04/30 18:22 ID:hIbmDx6l
宣伝にはなっても損害はないでしょう。
アイドルなんて生ものだから
誰にも見向きもされかったらおしまいだよ。
255茶文字 ◆xELvisFU :02/04/30 19:14 ID:EYFRVxam
>>254
ゲーノージソの写真は著作権だけで片づく範囲ではないですよ。
256Name_Not_Found:02/05/01 01:03 ID:A+3WiSA7
スキャンされて無断でうpされるのを損害だと思わない出版社はないと思うが。
257Name_Not_Found:02/05/01 03:32 ID:zcIg/72O
'宣伝になってOK'と出版社が言ったならOKだが、
そうでないならダメだろう。
露出を控えて細く長く売りたいかもしれないし。
勝手に宣伝されて結果が悪くなったら、どう責任とるつもりだ。
258Name_Not_Found:02/05/02 05:04 ID:lAfxD3xJ
結局は、訴えられない程度でコソーリやれば違法でもOK。
金儲けしない、大規模にやらない、大きな損害を与えない
を守ればダイジョブ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 06:57 ID:LV7WpP3L
スキャン画像を持っていく奴で、買おうと思ってたけどお金がなくてと
書き込みを残していく奴は言葉だけで始めから買う気なんてものはない。
画像が上がっていなければそんなものがあるなんて知りもしない。
もし知っていても立ち読み回し読みで済ませている。

買う奴は、知らない画像が上がっていれば調べてでも入手しようとする。
それがファンとかマニアとか言う奴らの心理。
260Name_Not_Found:02/05/15 14:25 ID:vSHm/Ge2
オークション板で豪快なパクりWeb業者を発見!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1021394198/858-

パクって作ったページ
http://www.hinokuni-inc.co.jp/

元ネタ
http://www.nissan.co.jp/MARCH/K12/0202/
261Name_Not_Found:02/05/15 14:27 ID:+ZYR96A+
260さんグッジョブ!
262Name_Not_Found:02/05/15 14:34 ID:vSHm/Ge2
誘導!
こっちが本スレの模様。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1019195410/l50

みなさまご迷惑おかけしました。
263Name_Not_Found:02/05/27 13:29 ID:D5AsVOHF
264Name_Not_Found:02/05/27 14:07 ID:WCuyh8LI
遅レスですまんが,
>>45以降の芸能人の写真掲載(あいこら)については,
法律ではなく,解釈が問題なので関連の本などを読んだ方がいいかも.

とりあえず,
過去の判例では,つぎのとおりだと思う.
一般人の顔などを許可なく利用すると,肖像権侵害.
有名人の顔などを許可なく利用すると,キャパシティ権侵害.

あいこらも駄目.
265Name_Not_Found:02/05/27 14:17 ID:NItoDGaM
http://ai-chu.hoops.ne.jp/
厨のモー娘サイト

ソースがすげー。
266Name_Not_Found:02/05/29 13:22 ID:aOuEFXQc
http://www.toei.co.jp/tv/info/faq2.html

イラストに関しても完全OKというわけではないスタンスを取ってますね。
267Name_Not_Found:02/05/29 14:13 ID:gxVOy2Yq
微妙にスレ違いかもしれませんが、ワインのラベルって
著作権あるのでしょうか?あと食品パッケージとか。
あまり事例を見た事がないのでどなたか情報きぼんぬです。


268Name_Not_Found:02/05/29 14:25 ID:rlsAkH4a
アニメや漫画のファンサイトでキャラクター素材公開しているとこで
「著作権は○○(サイトのオーナー)にあります」っていうのを見たときには笑ったよ。
著作権の意味わかってんのか?おいおい。
269Name_Not_Found:02/05/29 14:40 ID:hxCqiI+L
imenuに飛ばないリンクがあるけどなんでだろ?
擦違いスマソsage
270Name_Not_Found:02/05/29 14:59 ID:vlBnoZPx
>>267
あるよ。
どうしても使いたいならメールを出してみれ。
271Name_Not_Found:02/05/29 15:03 ID:IwnM3UqA
272Name_Not_Found:02/05/29 15:08 ID:vlBnoZPx
>>271
スレ違いはさげろドアフォ
273267:02/05/29 18:21 ID:gxVOy2Yq
>>270
どうもありがとうです。
今夜問い合わせてみます。
外国の商品なんで輸入してる会社に問い合わせるのが一番かな?
274Name_Not_Found:02/05/30 05:12 ID:jhSlgu5B
>>268
自分で制作したものなら、あるよ。
但し、その文にはちょっと足りない部分があるのね。

二次創作にも著作権は発生するんだけど、といって、一次権利者の権利には
影響しないんですよ(確か)。 だから例えば、電気ネズミのカット・イラスト
を描き起こしたとしても、任天堂・小学館・ゲームフリークなどから文句(?)
を言われたら引っ込めなきゃならない、というお話。

でも、サイトからそのまま持ってきたとか、アダルト向けなアレンジでない
限り、あのコナミであってもそっとしておいてくれる筈です(この辺未確認)。

だから、ちょっとイタいかも知れないけど、ここまでグダグダ書くか、単に、
「このサイト内の画像無断転載禁止」とするのが良いのかな、と思います。

#もし、その「素材」を有料で配布していたら、
 とりあえずチクれ(w
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 17:57 ID:g7UkVuZG
最近菊川例が出てるケータイのCMで無断に写真とってるのは違法だよね?

あとHP上でまずかったらメールしてくださいと一文付けとば
基本的にはクレームのメールがきて、それをはずせば訴えられたり
しないものなんですか?
276名無しさん:02/06/06 18:30 ID:at17xiks
あのねぇ、そんなことが通じたら違法エロサイトとかワレサイトに「問題があればメールください」
とでも書いておけば警察に捕まらないのといっしょでしょ。
そんな子供だましが通じるとでも?
277Name_Not_Found:02/06/06 18:34 ID:C09me6Cg
ネタニマジレス...
278Name_Not_Found:02/06/06 18:41 ID:kAfpASMr
>>274
>自分で制作したものなら、あるよ。

自分で書き起こしたものでも「模写」程度のレベルなら、
二次著作権は発生しないよ。
権利を主張するならある程度の「創造性」が必要。
279275:02/06/06 18:56 ID:g7UkVuZG
>>276
違法エロサイトやワレサイトがいけないことは
メールもらわなくてもわかります。
ファンサイトやドラマのファンサイトで写真を使っているのを
よく見かけるのでそれは違法じゃないからやっているのか
それともメールしてくれればいつでも外しますよ、という姿勢を
見せておけば訴えられないものなのかそこんところを
伺いたかったのですが。
>>277
ネタじゃないです。
280Name_Not_Found:02/06/06 19:12 ID:P18Bb41s
>279
その一文を使ったところで違法であることにはかわりないです。
ただ、権利元がだまっていきなり裁判を起すような事態が
『回避されるかも?』程度のものであって、
厳しい権利元なら当たり前にいきなり裁判起されるでしょうし、
容赦もしてもらえないと思います。
また、そのような事態になっても無断使用者には文句を言う権利は一切ありません。
281Name_Not_Found:02/06/06 19:41 ID:BnJpGsSX
☆★捕まって&消えて欲しいハマヲタサイト part4★☆
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/ami/1020336829/
282Name_Not_Found:02/06/06 20:44 ID:aaaozZLq
        ..;llll;~~~~~~~~~~~~~~~'';;;;;l;;,,
      .;l;^^~             ~~^;l;,,
    ..;;^^                  ~^;;,,
   .,;;~       .., ..,  , ,        ~;;;,     ま
  ..,;~ .;~    ..; .;^ l  l .l  l ,     ~~;;,    た
  ;~ ..;;^   , ;~ l ..:l  l ..l ...l ,l ,     l;,    駄
 ..l~ ...l~  ,..;;^..;^ l~ ;l  l ..l  l .l .l .,   ~k    ス
 .;~ ..;l;  ;l:..l: ;l ..l, .;~ ..~ ~  l .;l ;l ;l   ;~;l,   レ
 ;~ ...;l  l;~.;l :l  .'   /  ∧  ..;l ..l: l:,  .;l..:;l   か
 l  ..l  ;l l; .'   _ノ \| \  ..'' l~l:  l l;   ・
 l  .l;  l ..''                .;l.;l  l l;   ・
 l:::::::;l::::::::l;   ___     ___ ''..l:::::::;l::::l    ・
 l::::::::;l::::::::l                   l:::::::l::::l~   や
 .l:::::::::;l::::::l                   l:::::ll;:::l^   れ
 ..l;;:::::::l;:::::;l  ○             ○.;l:::::l~:::l~   や
  ..L:::::;L::::l                 ;l:::::l;::::l~    れ
   ..l,,:::::l,:::,l,                ;l:::l'':::l''     ・
    '''l;;::::l,;::l,,     [ ̄ ̄      ,;l:::l''::''      ・
      '''';;;;;;;;;;;,,,,         ,,,;;;:l:::;'''''        ・
           ''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''''
              /\           )
           ..^ヽ/  \ノヘ     三  )
           .. /    \        )
            .. ̄| ̄ ̄|~
             __|   |_
283Name_Not_Found:02/06/07 00:12 ID:KX1qdSks
age
284Name_Not_Found:02/06/07 00:31 ID:EWbcd6ID
282=著作権侵害サイトの管理人
285Name_Not_Found:02/06/07 00:48 ID:KX1qdSks
>>282


  必  死  だ  な  。


286Name_Not_Found:02/06/07 10:51 ID:8nqSsg8n
>>275
写真を撮るだけなら、写真撮影禁止の場所でないかぎり
違法でもなんでもないと思うけど。
それを被写体になった人間に無断でWebに載せたりすれば
問題が発生するだろうけど。
287Name_Not_Found:02/06/07 21:37 ID:OgMWZFR5
age
288Name_Not_Found:02/06/07 21:42 ID:PTOf+ONf
「常識的な判断」が出来る人間であれば、意図的でない限りは
肖像権及び著作権を侵害することは殆ど無いと思われ
何層も厨房フィルタを介するには人間には、無理難題
よってsage
289Name_Not_Found:02/06/07 21:48 ID:5V8aoRY7
でも芸能人のファンサイトで画像を使えないっていうのは
ちょっと可哀相な気もする。
290参考スレッド:02/06/07 21:56 ID:8BEzzDcf
■□■□ホームページ無断複製はダメ□■□■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1021777975/
291Name_Not_Found:02/06/08 02:16 ID:f7ni0x8a
>>289
「無断使用」が問題なのであって、きちんと権利保持者に連絡して、契約なり
何なりして、要求されたら使用料も払って…尤も個人の趣味サイトに一々対応
してくれるかどうかは謎…いけば良いのです。 何でもタダでリスクなしでやっ
ちゃおう、と思うのがアレなんです。

そりゃー、見る側も画像の一つも無いとツマランということはありますが、それは
法律には軽く鼻息で飛ばされますし、評論は文章でするものです。 それが、
感想文でも。
292よくわかった!:02/06/08 09:16 ID:vkXgOH/4
画像が無ければツマランとすれば合法的に画像を使えるよう努力しろってことですね。
293Name_Not_Found:02/06/09 09:52 ID:elrQfssB
でgoogleのキャッシュやイメージ検索はどうなのよ?
294Name_Not_Found:02/06/09 14:26 ID:Zq6eArVf
>293
それは引用
295Name_Not_Found:02/06/09 14:35 ID:64TzjX99

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1886/ami/986486274.html
↑の140参照のこと。まだご存知ない方は必見です。
296Name_Not_Found:02/06/09 15:08 ID:elrQfssB
>>294
じゃあ他のサイトからとってきた画像でも
引用元を明記しておけば無許可で公開していいわけなんだな。
297Name_Not_Found:02/06/09 17:07 ID:DoPVAzIl
ttp://homepage3.nifty.com/oekakimo/frame.html

モー娘。の”イラスト壁紙”販売ってセ〜フ?
298茶文字 ◆xELvisFU :02/06/09 17:28 ID:KOVxsQ8H
Googleの画像検索は引用というよりもポインタ。
どこそこの場所(URL)に何々というファイルがあります、
という情報を提供しているだけと考えることができる。
# しかも、それが主たる目的である。
# 背景画像やカットとして使ってしまうと、自分の著作物に
# 織り込むことになるから、>>296は基本的にまずいのではないかな。

しかし、Googleもサムネイルで元画像を表示しているから、著作権法上は
グレーゾーンであるような気がしないこともない。
299Name_Not_Found:02/06/09 17:34 ID:2pxfuJzZ
>>297
デザイナーなのかなぁ・・・。
ののの壁紙ほすいな。
300Name_Not_Found:02/06/09 17:54 ID:g2TuJJGi
>>264
「キャパシティ権」ではなく
「パブリシティ権」じゃないのか?
301Name_Not_Found:02/06/09 18:45 ID:jrZiyNGy
>296
法的に引用として認められる用法ならね。
結構条件厳しいよ。
302Name_Not_Found:02/06/10 06:16 ID:60hXWezT
Googleは完全にアウト。
ページを丸ごとコピーしていて主文と引用との
主従関係が完全に逆転している。
ただしこの件では日本の著作権法の方が問題がある。
アメリカのようにフェアユースに関するもっと突っ込んだ
規定が必要だと思う。
「私的利用」と「引用」という例外規定だけでは時代遅れの
感がある。
303Name_Not_Found:02/06/10 08:49 ID:NjF0pjP6
著作権の侵害がどうこう逝って喚いてる奴は
まずhttp://www.archive.org/index.htmlを
叩き潰してから出直してきてください。
304Name_Not_Found:02/06/10 09:47 ID:5bzvCL0Z
>>303
アメリカの会社だろ。
誰かの著作権を侵害してるサイトはarchive.orgに文句言えないよ。
305Name_Not_Found:02/06/10 16:18 ID:cd62CqHQ
306264:02/06/10 23:13 ID:UBuc/Bc8
>>300
うわ、本当だ。間違えている。
正しくは「パブリシティ権」か。逝ってきます。
307Name_Not_Found:02/06/10 23:43 ID:5f4yv9F7
☆★捕まって&消えて欲しいハマヲタサイト part4★☆
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/ami/1020336829/
308Name_Not_Found:02/06/11 01:09 ID:Ng5fZR5V
ここのサイトの管理人、処罰されないから著作権侵害はしても良いと思ってるよ。
しかも注意したら逆切れ。助けて(泣
http://ma-cherie2802.hoops.ne.jp/t-a-001top.htm

こんな奴がファンにいるせいで私達まで悪者になっちゃう。
ちなみにここから出張してきますた。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/visual/1014529331/159-
309Name_Not_Found:02/06/11 01:13 ID:cZcqitYa
Googleャッシュは著作権より何気ないキーワードでイメージ検索したら堂々と無修正の上にロリ画像出てくる。
こっちの方があかんと思う
310Name_Not_Found:02/06/11 07:14 ID:WSOYKvO+
>308
その管理人、複数アカウント持ってるね。
HOOPS!はそう言うの禁止じゃなかったっけ?
311Name_Not_Found:02/06/11 10:05 ID:jtVq7sHa
Googleャッシュ

グーグリャッシュ(・∀・)?
312Name_Not_Found:02/06/11 10:09 ID:jtVq7sHa
>>304
それならアメリカサイトから盗用はOKですか?

アメリカにもチョサクケソはあります。まず
http://www.archive.org/index.html
を叩き潰してから出ないと違反サイトに文句を言うのは筋違い
313Name_Not_Found:02/06/11 10:35 ID:pigQLMUs
>>312
どっちも違反は違反。
どっちを先に叩こうが叩くヤシの自由。
314Name_Not_Found:02/06/11 11:01 ID:jtVq7sHa
>>313
ソレはキティの意見。
315314:02/06/11 11:03 ID:jtVq7sHa
ごめん間違った。

× ソレはキティの意見。
○ ソレは能力の無いキティの意見。
316Name_Not_Found:02/06/11 11:46 ID:pigQLMUs
>>315
んじゃ、未解決の凶悪事件を解決しないうちは
K札はコソ泥をタイフォすることができないわけですね。
ふーん。
317Name_Not_Found:02/06/11 12:23 ID:tpvYgO8a
>>312
万国著作権条約では現地主義をとっているから
アメリカで、日本の著作物を利用する場合、
適用されるのはアメリカの著作権法。

アメリカの著作権法だと、
原著作物の著作者の許諾を得ていない(著作権を侵害している)著作物は
自由に利用していいことになっている。
日本の著作権法だと、
そういう著作権を侵害している著作物でも、保護され第三者は利用できないから、
アメリカのサイトから盗んで自分の(日本の)サイトで使うのはNG。

念のためだけど、
原著作物の著作者の許諾を得ずに著作物を盗用しいてる犯罪者は
著作権法のある国なら原著作者に対してどの国でも保護されないよ。
318茶文字 ◆xELvisFU :02/06/11 15:06 ID:ctlb7yo1
なんで著作権の話になると「じゃあおまえが指摘して来いや」みたいな話をするやつが出てくるかな。
法律に照らして正しいか正しくないかを*勝手に*判断してるだけじゃん。
法的に正しくないと判断することと、それを実際に指摘することは別。
ここを読んだやつが法に触れないWeb制作をやればそれでいいわけで、
法に触れるサイトを摘発したいやつは勝手にやればいい。

「○○を潰してから文句言え」っつーのは思考停止だよ。
319Name_Not_Found:02/06/11 16:10 ID:Ix5FVuZF
○○を潰してからって言ってる奴は
赤信号みんなで渡れば怖くないって考えてる連中だから相手にする必要ない。
320Name_Not_Found:02/06/11 19:20 ID:p8QkOTAA
社会的責任の大きい有名サイトの方を
重視すべし、と言ってるんだとおもうが。
おまーらが便利に利用しているサイトは
著作権上問題ないのか?
という問いかけだな。
321Name_Not_Found:02/06/11 19:40 ID:Ix5FVuZF
>>320
この板で語るからには、
他人のとこを気にする前に自分のサイトを気にするほうが先では?
だいたい、そういうこと言ってる連中は
実際に○○が潰れてもフーンで通すだけだろ。
322【質問】:02/06/11 21:00 ID:0zkWfgZ1
歌詞や音源を無断転載するサイトを発見したらJASRACのどこに告発すればいいんですか?
http://www.jasrac.or.jp/
323Name_Not_Found:02/06/11 21:00 ID:zLJr/K2s

-------↓ちっともお勉強にも屁にもならない板発見 !!↓----------

×http://pc.2ch.net/hard/←チンカス板 or クズの集まり×

            ↑こいつらの中にスパムやってる奴いるぜ。
なんせ、↑こいつらキチガイ集団だからな。
324Name_Not_Found:02/06/11 22:00 ID:0ycgm3vQ
>>316
頭悪いね。飛躍どころの話じゃないやw

>>320
そうそう。そういう総合的なことを言ってるの。
>>319みたいなアホの屁理屈に付き合ってられんな。
どうでもいい擬似例の沢山あるサイトから祭り目当てで特定の個人のサイト
晒したりする流れに持ち込もうとするのは単なるキチガイ。
やるなら見せしめ、主張を兼ねて大手代表例をやれ弱虫ども。
それができないなら吼えない方がまだカッコいいぜ?
まあ割れサイトとか通報する分には一切文句はないがね。
325Name_Not_Found:02/06/16 16:36 ID:bFy1woj0
あげてもいい?
326Name_Not_Found:02/06/16 17:02 ID:r3yEOfdO
茶文字が居るスレは臭いから上げないで!!
327Name_Not_Found:02/06/16 17:33 ID:hUp/e86O
なんとなくスレ眺めてたけど
著作権やら肖像権やら言ってる人達はなにが目的なの?
端から見てると結構陰湿だよ

著作権や肖像権を侵害してるサイトを擁護するつもりもないし
正直法律は守ろうと言いたいけど
放っておいてあげれば
大体権利保有者でもないのに個人(サイト)を糾弾する権利はないと思われ

もう一度客観的にこのスレ見直してみては

まあ、著作権についての関心が高まってるってことは良いことかもしれないけどね
328極道:02/06/16 20:03 ID:l/jl6mNW
>大体権利保有者でもないのに個人(サイト)を糾弾する権利はないと思われ

すごい論理だな。この論法で行けば殺されても殺された人間以外文句は言え
ないようだ。悪事はやり放題だな、いや全くすばらしい!
329Name_Not_Found:02/06/16 20:15 ID:SNzfzoJQ
大したHPじゃ無いんだけどもレイアウトにも著作権ってあるんですよね?
色々なサイトをパクるヤシが居てうざいYO!
330カタギ:02/06/16 21:10 ID:OzakIUub
>この論法で行けば殺されても殺された人間以外文句は言え
>ないようだ。

その通りだよ。或いはそれを行使できるのは然るべき
場所(K殺、やらACCSやらJASなんたらやら)の仕事であり
第三者にはそれを糾弾する権利は一切無い。
殺人者を殺した奴も殺人者。方法は違えどね。方法は。関係の無い
人間が糾弾(迷惑をかけること)することだって立派な違法行為。
>>328は一般人に何故2chが嫌われるかという理由を今一度考えた方がよい。
331茶文字 ◆xELvisFU :02/06/16 21:19 ID:JjVZi431
著作権侵害はいわゆる親告罪なので、権利者が申し立てない限り
刑事事件も民事事件も成立しないことは事実。
その点でいえば、殺人事件にたとえる>>328の論理の方が飛躍している。

ただし、起訴・告訴されなくても法に触れる行為であることには変わりがないので、
小規模サイトなら何をやっても許されると捉えられかねない>>327も問題がある。
# あえて>>328の例を続けるなら、被害者や加害者が有名人だろうと一般人だろうと
# 殺人事件は殺人事件でしかない、というところだろうか。

とりあえず合法性/違法性と立件されたか否かは別問題だということを確認されたい。
332Name_Not_Found:02/06/16 21:45 ID:2GlHFNwU
コヴァ?!
333327:02/06/16 23:51 ID:GXGkPEBK
漏れが言いたかったのは
にわか覚えの知識で個人をいたぶってるようで
みっともないよってことをココの住人に言いたかっただけ

あなた達がとやかく言ったってどうにもならないんだから
それなりの機関に任せておけばってことです
334Name_Not_Found:02/06/16 23:53 ID:HQRnkb/F
アニメやゲームのキャラクターのコスプレサイトで
着ているのは管理人本人、服も自作、CGで加工という写真も
やっぱり著作権侵害になるのでしょうか。
こういうのは文字のみでサイトを作るのは不可能ですよね。

あとアンディ・ウォーホルなどのポップアート
横尾忠則のようなコラージュ、コピーバンドやリミックスの曲……
などもやっぱり侵害していることになるのかな。
335茶文字 ◆xELvisFU :02/06/17 01:25 ID:TJ2+08ci
>>333
各論になると最終的な判断は裁判所でなければ下せないが、それを承知の上で
一般論として「このようなケースは著作権侵害にあたる」という風に話し合うのは有益だと思う。

晒しならヲチ板に逝って欲しいし、見ず知らずのサイトに侵害を指摘する
かつての「チーム偽善者(ヲチ板だっけ?)」のようなことをやるのなら、私は関わりたくない。

ただ、互助板で質問されたときに気づいたなら著作権問題を解決するように
助言するし、知り合いのサイトだったらやはり指摘するだろう。
個人として「著作権の侵害に反対する」という立場を表明することと、
「著作権侵害サイト撲滅運動はしない」という選択は矛盾しないと思っている。

>>334
コラージュは素材の配置や順序に独創性があるから、その部分について著作権を主張できる。
コラージュした側の作品が芸術的作品の性格を帯びる場合は、独立した著作物として
認められるというのが我が国の判例の傾向のようだ。
# イギリスでは「美術作品としての質を問わない」とされているらしい。

つまり、コラージュが芸術的にある程度の質を持っていない限り、
原著作者の許諾が必要と考えるのが無難だと思う。
336327:02/06/17 08:35 ID:QQ7Aifwr
>>335
あなたのように落ち着いて物事を把握できる人がいて嬉しいです

感情だけでデリケートな問題を斬っている人が多いものでね

今後も有意義な対話が行われることを願います
337Name_Not_Found:02/06/17 13:07 ID:AYUJ5F0g
>>335

なるほど、独創性や芸術的かどうかということですね。
でもこれって数字で計ることはできないし
人によって判断が違ってくるからなあ。

例えば小学館のマンガやディズニーのキャラクター
モー娘。の写真など使ったコラージュ作品も
有名画家がやればOK、素人が趣味で作ったものはダメということに
なったりしないんだろうか。
イギリスのように決めてしまった方がすっきりする気がする。

このスレ、上手く議論をすすめていけば良スレになると思います。
338茶文字 ◆xELvisFU :02/06/17 19:58 ID:25hLSaz5
>>336-337
親告罪ゆえに、「個別の事例を判断できるのが裁判所だけ」という現実がある。
裁判所が下した判決以外の判断は、極論すればすべて「素人判断」であって
確定的なものではないとさえ言えてしまう。
# 和解が成立してそれが最終判断になるケースもあるけど、
# 和解はあくまで「当事者同士の納得」なので、あまり一般論の参考にはならない。

なので、グレーゾーンのものはすべて 立件→有罪/賠償責任 になる「可能性がある」。
だから、一般論の建前としては「どう考えても著作権を侵害しないコンテンツ」を
作りなさい、というのが無難だということになるんじゃないかしら。
個別のケースについての突っ込んだ議論をするには、判例や原作者の主義主張の
分析が必須なわけだし。
# たとえば>>337の例でいえば、ディズニーは誰が相手でも容赦ない(w
# 逆に、作品に肯定的な二次創作であればかまわない旨を明記しているケースもある。

というか、このレベルの話と、合法的な引用がわかってないような感情的な意見が
交錯するようでは、どんな場所でも建設的な議論は難しいと思われ。
339Name_Not_Found:02/06/17 23:01 ID:fhDrbEyy
>>336-338
正直なところ、このスレの役割ってなんだろうと思ってます。
著作権法についてなら、法律版に専用のスレがあり、
そこで質問すれば正解に近い答えを出してもらえますよね。
ここで議論すべき問題はWeb特有のものなんでしょうが、
Web固有の問題ってどのようなものがあるでしょうか?
340Name_Not_Found:02/06/17 23:26 ID:IOZlRhwH
法律というものが理解できていない小中学生等
若年層が自由にWEBを利用し、無意識に
法律違反を犯してしまうことではないかとおもうのです。
341【質問】:02/06/18 22:08 ID:OEY/J8gY
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kato/pokemon.htm

著作権問題ないようにテレビからコピりましょうってのは、
いかがなもんでしょう?
342Name_Not_Found:02/06/18 23:01 ID:E8aexivH
>>341
問題ないんじゃない?
343質問!:02/06/23 01:51 ID:QgsCLSoa
ここのFlashをみてください。もろに見なれたキャラが出てくるんですが...
これかなりやばくないですか?
ttp://www.onodental.com/
344Name_Not_Found:02/06/23 19:35 ID:il/nxcaJ
>343
おふぃすあしすたんとの海豚ですか。
345カイル君?:02/06/24 00:13 ID:LTf8wmc1
M$社が見ないことを祈ります...
346age:02/07/06 17:05 ID:55rhCwUs
あげ
347Name_Not_Found:02/07/07 00:55 ID:???
アイドルのお宝雑誌みたいに、
堂々と商用に使っても訴えられないのに
ファンサイトで画像使ったぐらいで訴えられたりするわけないだろう。
アイコラで侮辱罪なら考えられるけどな。
それより事務所に毎日来るだろうチクリメールの方が
対応とか面倒で迷惑なんじゃないか?
どうせコピペで返信してるだけだと思うが。

違法がそく犯罪とならないのが親告罪なんだから
関係者以外がとやかくいう事じゃない。
348Name_Not_Found:02/07/08 23:33 ID:???
>347
関係者以外に指摘されている間に、考えなり行動なりを改めた方が、
後でイタイ目に遭わずに済むかも知れないっつーことは考えないのネ。

確信犯だと倍付けでイタイ目に遭うヨ(プ
349age:02/07/09 22:02 ID:Prn/yunI
>343 消えたみたいですね・・・
350Name_Not_Found:02/07/09 22:04 ID:???
ヲチ板でやれ
351Name_Not_Found:02/07/09 22:32 ID:???
厨が厨のページで指摘か。
厨同士で仲良くやってくれや。
WEB板に糞スレ立てて騒ぐ事でもないよ。
352Name_Not_Found:02/07/10 01:12 ID:yDZreY23
amazon.co.jpのアフィリエイトはどうなるんだろう?
特定のCDや本を紹介しているページへリンクを貼る時に
画像をダウンロードしてそこからリンクを貼れるようになってるけど
あれは著作権違反にならないのかな?
漏れもミュージシャンのファンサイトやっていて
合法的にCDジャケットの画像を紹介できたらと思うけど
著作権のことを考えるとCDジャケットの画像からリンクを貼ることに躊躇する。
353Name_Not_Found:02/07/10 01:39 ID:/oks96Gq
>>339-340
法律板のスレは、
違法だけど親告罪だから
第三者にはどうすることも出来ないという結論にしかならんよ。
>>352が言うようなCDのジャケットなんかは引用の範囲なのに、
著作元がまったく認めないパターンも多いし。

権利所有者でも無い人間が法律を盾に叩いてるだけじゃないの?
354Name_Not_Found:02/07/10 16:42 ID:???
>>353
他人を注意して優越感に浸りたい引きこもりにはいいネタなんだろう
355Name_Not_Found:02/07/14 07:02 ID:???
新聞とかの全文引用は違反っていうけど、宣伝とかでもよく新聞とかに
掲載されたコピー貼ってあるやつとかあるじゃん。
356Name_Not_Found:02/07/14 10:48 ID:???
著作権は自分のサイトだけ注意すればよし。
他人のサイトにまでかまってやる必要はない。
357Name_Not_Found:02/07/15 00:44 ID:???
>>355
そういう宣伝自体眉唾なことがあるので注意。
自社で新聞に広告出して
(まるで記事のような形式の広告がたまにあるだろ?
よく見るとページの上のほうに「広告」って書いてあるけど)
それを「○○新聞で紹介されました」みたいに引っ張ってくるヤシとかさ。
358Name_Not_Found:02/07/15 01:43 ID:???
>>357
話題がズレてる。
359Name_Not_Found:02/07/15 20:44 ID:???
こんにちは。
管理人様 告知させて下さい。
*************************

★DEATHQUEEN DESIGNS★
聖衣・パンドラボックスのイラストを背中にプリントした、
聖闘士星矢トリビュートTシャツを製作・販売しています。
現在、青銅5パターンをメールにて予約受付中です。
今後、その他のデザインも販売予定です。

Tシャツ製作・販売サイトですが商業的な感じではなく、
あ・く・までもトリビュートTシャツです。(UNOFFICIALです)
同人活動みたいなもんです。

Tシャツ製作・販売以外にもアツイ系サイト目指して頑張ります。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
DEATHQUEEN DESIGNS
http://www.pdfworld.co.jp/tyson/dqd.htm
[email protected]
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
360Name_Not_Found:02/07/15 21:56 ID:GDwErI2o
自分のサイトで気に入った曲を紹介するとき、歌詞の引用はどこまでオッケーなの?
マジでちょっと悩んでしまったもので…。
361Name_Not_Found:02/07/15 22:19 ID:???
>>360
引用というからには、引用部分を従とする著作物となっていなければならない。
たとえば、引用部分について評論とかね。
引用部分が主になっている場合、それは引用と言わない。
たとえば、歌詞を数行引き写しているのに
自分の意見なりが一言だけとかだと、引用とみなされない。

けど、
作詞者やJASRAC(作詞者が委託していれば)の反応を考えた上で
自己責任でしておくれ。
362Name_Not_Found:02/07/15 22:33 ID:yYtpeXXL
著作権違法を助長してるサイト見つけたよ。

http://www.2ch.net/
363Name_Not_Found:02/07/16 00:30 ID:???
>>362
著作権違法→×
著作権侵害→○
著作権濫用→○
著作権法違反→○

オチツケ。
364しつもん。:02/07/16 17:47 ID:5qL8VFS0
>>361
著作物の無断使用を「引用」と主張する場合、
引用した文や画像と同等か、それ以上の解説なりなんなりがないと
主従の関係が認められない=違法ということですか?
その条件を満たしていれば、雑誌やカタログの記事、写真の複写、歌詞の一部の引用なども
連絡なしで個人のサイト上にアップしても合法?
商用目的でなかったり、個人の名誉を傷つけなければ
黙認されているというのが現状のようだけど。
365Name_Not_Found:02/07/16 18:46 ID:???
>>364
自己責任で勝手にやってくれ。

ただ、雑誌に掲載された写真とか、イラストとか、画像については、
その画像自体が客観的に主張を持っている場合とか、
かなり特殊な例でないと引用とは認められない。
出版物の写真については、
各出版社の写真部(あれば)が転載料を設定していることも付け加えておく。
366Name_Not_Found:02/07/17 12:43 ID:V/gi4K8p
>>365
そうなのか……
テレビの映像を写メールで撮った画像はどういう扱いなんだろう。
367Name_Not_Found:02/07/17 13:05 ID:???
君、いつの時代の人間?
ビデオ録画したこともないのか?
β時代からの話だろ、それ…
368Name_Not_Found:02/07/17 13:52 ID:EItpDE3i
>>367
ビデオ録画?
この話の流れの中で
個人使用とか非営利目的うんぬんを言いたいわけ?
あーあ、367が最新50すら読まずに書き込みしたに0.2β
その後、誰か意見しないかまだ見てるにも1VHS
369Name_Not_Found:02/07/17 13:53 ID:???
http://homepage2.nifty.com/sti/imp/start.html
みっふぃーをアイコンにしています
370369:02/07/17 13:54 ID:???
もとい、ポインタ(とも違うか)。
そのくせ、
「このホームページの内容を WEB管理者の許可なく無断で転載しないで下さい。
基本的にこのホームページの著作権は WEB管理者 にあります。」
だと・・・
371Name_Not_Found:02/07/17 15:25 ID:???
http://www.din.or.jp/~aiko-k/tubo13.htm
「愛子の彼氏の友人弁護士」って杜甫々?
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwcopy.htm
372Name_Not_Found:02/07/20 13:02 ID:ONrDXgeH
>>367
いつの時代って、今に決まってるじゃないか。
373Name_Not_Found:02/09/12 22:15 ID:lE760xC1
センスいいけど、歌詞まるまる乗せちゃダメダメ
http://sky.eheart.jp/
374Name_Not_Found:02/09/12 22:26 ID:???
同人活動は全てに等しく
著 作 権 問 題 に 発 展 の 恐 れ
があります
375Name_Not_Found:02/09/15 02:40 ID:ByUh24lk
376Name_Not_Found:02/09/15 15:02 ID:l9dBdg52
相手が訴えない限り、著作権侵害にならないんだよ〜
警告も受けてないのに、バタバタ閉鎖してるサイトはカッコ悪い。。
そんな心構えで、よく今まで運営してたな・・
377Name_Not_Found:02/09/15 15:07 ID:???
>>376
訴えられた時点で著作権侵害。事前に警告してもらえる保証なんかない。
378Name_Not_Found:02/09/15 15:08 ID:???
アフォは掘っとけよ
379Name_Not_Found:02/09/15 15:53 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ 
そもそも違反だと知っていながら運営してきた訳だろ?
何を今更・・・
380Name_Not_Found:02/09/15 16:42 ID:???
怒りでチンコ勃起させながら
レスしてんじゃねーよ。
381Name_Not_Found:02/09/15 17:09 ID:tCKiWqWa
>>380
ワラタ
382Name_Not_Found:02/09/15 17:13 ID:g3/cb1Ml
ゆろゆきを見てると、俺らのビビリ具合がしょぼい・・・
見習えよw
383Name_Not_Found:02/09/20 18:46 ID:???
>>379
画像サイトに関しては、いままで実際に訴えられてタイーホの
事例がなかったからだろうよ。
だいたい本業でサイト運営なんかしてるヤツなんか
ほとんどいねーだろ。
みんな小遣い稼ぎだものそんな意地になってつづける
ヤツなんていねー罠。
そんなんで鬼の首とったように書き込んでる
おまえのほうがカナーリ遺体のですが。

プッ だってよ。 バーカ w
384Name_Not_Found:02/09/21 16:39 ID:???
>>374
パロディ同人しか知らない馬鹿
385Name_Not_Found:02/09/26 05:08 ID:mOX15o/K
なんだかんだで、人並み外れた事しなければ問題なし。。
(摘発の事例)
無修正・警告無視
386Name_Not_Found:02/09/26 08:51 ID:???
>>384
同人発見
387Name_Not_Found:02/09/26 15:07 ID:???
ワラタ
388Name_Not_Found:02/10/19 08:08 ID:???
http://www.urban.ne.jp/home/katoss/
たいした自信だな、このヤシは。
389Name_Not_Found:02/10/19 08:19 ID:jViW1hzA
390Name_Not_Found:02/11/14 20:30 ID:???
391Name_Not_Found:02/11/29 12:09 ID:???
age
392Name_Not_Found:02/12/08 15:01 ID:???
age
393Name_Not_Found:02/12/08 15:09 ID:???
age
394Name_Not_Found:02/12/10 12:17 ID:383UZajm
質問させてください
たとえば海外の企業CMの画像をうpしたい場合
copyright XXX 見たいにかいとけば良いんですか?
395Name_Not_Found:02/12/10 12:27 ID:UuEyDv+N
デザインにも著作権ってあるの?
デザインをパクルって利益を上げているのだから
違法なんじゃねーのか?

Web年間に掲載されているサイト
http://www.ba-net.co.jp/
そのパクリ?
http://www.tactnet.co.jp/

このサイトどう思います??
396Name_Not_Found:02/12/10 12:36 ID:???
2ちゃんねるはあめぞうのパクり
397Name_Not_Found:02/12/10 12:39 ID:???
>>394
その企業に問い合わせるのがスジ。
copyright つけたところで無断で使用してもいい理由にはならない。
398394:02/12/10 12:51 ID:383UZajm
>>397
どうもありがとうです
399Name_Not_Found:02/12/10 13:30 ID:???
http://www3.ocn.ne.jp/~t-net/sub137.html
http://www.tyamerica.com/shop/alpha.htm
これはパクリなのか系列会社なのか。
ページデザインばかりか画像も説明文も同じ。

違うのは値段だけ
400Name_Not_Found:02/12/10 14:03 ID:???
記念パピコV(^o^)V
401Name_Not_Found:02/12/17 18:04 ID:???
自分のサイトのコンテンツに他人のページを紹介
注意したら「リンク」だと言い張るその上逆切れ
ttp://ww4.enjoy.ne.jp/~bonjing3/newpagebonjing3.html

402Name_Not_Found:02/12/17 23:04 ID:???
age
403Name_Not_Found:02/12/18 00:01 ID:413UM9SQ
>>395

全然パクリじゃねーじゃん
404Name_Not_Found:02/12/18 00:01 ID:???
芸能人の携帯待受けサイトをやりたいんだけど、合法にやる方法ってある?
405Name_Not_Found:02/12/18 00:12 ID:???
不可能
406すいません:02/12/18 00:42 ID:???
友達に頼まれてHPを作ることになったんですが、他のホームページのソース
を勝手に使って加工するのは違反ですか?みんなやってるって聞いた事があるんですけど。
解るかた教えて下さい。
407Name_Not_Found:02/12/18 01:06 ID:???
>>405
i-mode雑誌とかに載ってる待受けサイトって全部違法?
408Name_Not_Found:02/12/18 01:13 ID:???
全部違法
409Name_Not_Found:02/12/18 02:24 ID:???
>>406
程度によるんじゃないかな?
410Name_Not_Found:02/12/18 03:03 ID:???
>>406
著作権での話なら公開されてるソースの流用は完全コピー以外
今のところ何の問題もありません
完全コピーはデザインが一緒になってしまうため黒になる
可能性が限りなく高いです

そのソースを流用してもサイトに自分のオリジナリティを
出していればそれ自身が立派な著作物なので外見が
似ているくらいではそこに違法性はでてきません

注意するのは計算機を利用するプログラムに関しては
(CGIとかも)手厚く保護されてますので気を付けて下さい

ただソースを流用された側にとっては面白くないと思う人
もいるかもしれません
409さんの言う通り相手側に迷惑が掛からない程度にした方が
お互いにいいかもしれません

>>407
よこやりですみません
細かい話すれば権利侵害している可能性があるってこと
違法か違法じゃないかは裁判なり当事者で話されることです

芸能人の場合は権利の所在がきちんとしているうえ
事務所などが大体対象の利用を許可または了承しないため
事が起きて当事者間のお話の末、結果408さんの言う通り違法行為
になることが多いと思われます
411Name_Not_Found:02/12/18 21:13 ID:xa21TuIh
歌詞を無断転載しているサイトを見つけたんですが、
ツーホーしたい場合の、メールとかの良いコピペみたいなものとか
有りませんか? なるべく具体的なもの
412Name_Not_Found:02/12/18 21:36 ID:???
コピペは著作権的に問題あるので、自分で文面考えなさい。
413Name_Not_Found:02/12/18 22:12 ID:???
Narinari HeadLine!を見ていただければ分かるように、当サイトは他のサイトへのリンクを元に、そのリンク先の記事に批判やコメントをするという形態を取っているなり。
414Name_Not_Found:02/12/18 22:44 ID:???
平和だな(´ー` )
415Name_Not_Found:02/12/19 11:27 ID:???
416Name_Not_Found:02/12/22 16:28 ID:???
age
417Name_Not_Found:03/01/03 01:29 ID:ybQ9+8az
http://www.geocities.co.jp/Stylish-Modern/1366/index1.htm
ディズニーのキャラ使いまくり。
418Name_Not_Found:03/01/06 15:22 ID:FxFPSXoW
419   :03/01/06 15:25 ID:T6yT4JSX
2ちゃん自体が、著作権侵害の発信源じゃねーかw
420bloom:03/01/06 15:28 ID:pc9GEe3n
421Name_Not_Found:03/01/06 18:19 ID:???
>>419
2ちゃんはいいのw
何やったって管理人が何とかしてくれただろ?
422Name_Not_Found:03/01/06 19:24 ID:???
意味不明
2chは糞
423Name_Not_Found:03/01/06 21:39 ID:???
>>421
それももう終わりだな
424Name_Not_Found:03/01/08 03:13 ID:kFaxII0d
パチスロの攻略サイトはほぼ本家の画像使ってるが勝手に使って良いのだろうか?
425Name_Not_Found:03/01/08 04:03 ID:H3sFAp0d
「違法」と「違法の疑いがある」との区別がついてない連中に、著作権のことなんか聞かんで良し。
426Name_Not_Found:03/01/12 02:18 ID:???
 
427Name_Not_Found:03/01/12 02:20 ID:???
いきなり著作権スレばっかりあげてんなよ!
428Name_Not_Found:03/01/12 18:52 ID:SwRZ5RUJ
ttp://www.gakusei.mm.vu/
このHPにMIDIデータが置いてありました。これって今は著作権侵害ですよね?
Music Room(www19.xdsl.ne.jp/~scs/music[1].htm)という場所にありました。
429Name_Not_Found:03/01/12 20:43 ID:???
>>428
JASRACに申請していればスルー
侵害かどうかはJASRACが判断して対応
430Name_Not_Found:03/01/12 23:53 ID:???
>>428
それだけじゃ侵害にならない。
事情をよく知らないと判断できない。
431TJ:03/01/13 13:22 ID:FsIxAKPW
質問です。3年かけて作ったウェブサイトを、同業他社にパクられました。
少し似ているのレベルではなく、サイトの構成、文章など、
ほぼ写真を差し替えただけのようです。
お客様からの問い合わせなど営業上も大迷惑です。
HPに著作権?のようなものがあるのかどうか知りませんが、
どのように対処(やっつけた)したら良いのか
どなたか教えていただけませんか。


432Name_Not_Found:03/01/13 18:17 ID:???
>>431
弁護士に相談しろ。
433Name_Not_Found:03/01/13 22:18 ID:???
>>431
とりあえず、訴えるよ、ってメールしてみたら?
少なくとも、文章は著作権の対象になる。サイト構成も、独自性があれば対象。
434Name_Not_Found:03/01/14 00:07 ID:???
>>431
客の問題抱えて実害が出てるならこんな所じゃなくて
弁護士に相談すべき。
まず相手のサイトを丸ごとローカルに保存しておくべし
435Name_Not_Found:03/01/14 08:04 ID:???

岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。
436TJ:03/01/15 13:50 ID:erZxycuN
>>434
弁護士に相談します。助言ありがとうございます。
でも、盗作した者の勝ちみたいな状況は釈然としないです。
サイトを丸ごとローカルに保存するのって楽な方法ありますか?
437山崎渉:03/01/23 03:02 ID:???
(^^)
438Name_Not_Found:03/01/25 23:57 ID:GrZAvf0k
"引用には法律上、著作権者の承諾が必要”って、
なんだよ、このニュース。

> HP上の著作物には、すべて著作権があり、
> 引用には法律上、著作権者の承諾が必要。
> しかし、著作権者が自由な引用を認めている場合、
> 著作権者自身がこのマークを付ける。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20030124i515.htm
Yomiuri On-Line/社会 (1月25日00:30)

文化庁は引用なら著作物を自由に使えると言ってるぞ。

> 引用(第32条)
> @公正な慣行に合致すること,引用の目的上,
> 正当な範囲内で行われることを条件とし,
> 自分の著作物に他人の著作物を引用して利用することができる。
> 同様の目的であれば,翻訳もできる。(注4)
> A(略)
http://www.bunka.go.jp/main.asp?fl=show&id=1000002963&clc=1000000081&cmc=1000002923&cli=1000002937&cmi=1000002954
文化庁/著作権/著作物が自由に使える場合

でも、その文化庁も少々変。

> このホームページに掲載されているすべての情報は、
> 文化庁が著作権を有しています。
> 法律で認められたものを除き、無断で転用・引用することを禁じます。
http://www.bunka.go.jp/
文化庁

結局、引用って、著作権者の承諾は必要としないんだろ。
なんだよ。わかんなくなってきた。
大人っていやだな。
439Name_Not_Found :03/01/26 00:01 ID:4d9Febmk
元祖厨房のページ
http://plaza.rakuten.co.jp/youdie55/
440Name_Not_Found:03/01/26 00:14 ID:CVH32VhD
>>431
Googleのキャッシュも押さえておけ!!

>>438
>引用(第32条) 2 国又は地方公共団体の機関が一般に周知させることを
>目的として作成し、その著作の名義の下に公表する広報資料、
>調査統計資料、報告書その他これらに類する著作物は、
>説明の材料として新聞紙、雑誌その他の刊行物に転載することができる。
>ただし、これを禁止する旨の表示がある場合は、この限りでない

国の著作物は引用を禁止できるっぽい
441Name_Not_Found:03/01/26 00:21 ID:???
>>440
でも元のニュースは国に限った話じゃないだろ。
442440:03/01/26 00:24 ID:CVH32VhD
>>441
> このホームページに掲載されているすべての情報は、
> 文化庁が著作権を有しています。
> 法律で認められたものを除き、無断で転用・引用することを禁じます。
http://www.bunka.go.jp/
文化庁

文化庁のサイトに載ってる文章に関してはおかしくない
って意味で
443Name_Not_Found:03/01/26 12:42 ID:???
質問です。

掲示板の書き込み、って書き込まれたら表示されますよね。
その表示、ってのは引用扱いにした方がいいんですか?
それとも、しなくていいんでしょうか?

現在<BLOCKQUOTE>でくくってますが、自分の書き込みも引用扱いですし、
リダイレクションによる引用がその中にあったりしますし、
なんかおかしいような気がしてきたので。
444Name_Not_Found:03/01/26 14:08 ID:Q69NoGYw
>>443
書き込んだ人の意思で自分が思ったことを書き込んでるわけだから
引用とは違うと思う
445Name_Not_Found:03/01/26 14:11 ID:???
>>444
ですよね。
最初に使ってた掲示板がそういう仕様だったので、
人様の文章に対する気配りかと思ってましたが、よく考えると単にインデントの代用だったのかも知れません。
はずしておきます。有難う御座いました。
446Name_Not_Found:03/01/26 14:20 ID:???
>最初に使ってた掲示板がそういう仕様だったので、
出来のいい皮肉だなw
447443:03/01/26 14:28 ID:???
>>446
あ、嫌味とかそういうわけではないんです。
引用でインデントをとってた時代のものですから。

著作権スレにははじめてきましたが、
やっぱりhtmlでの記述の上で、citeやblockquoteはちゃんとやっといた方がいいですよね。
448444:03/01/26 14:37 ID:Q69NoGYw
俺も書き込み部分がblockquoteで囲まれた掲示板使ってた
ソースを見て気づいたときに
「引用でもないのにblockquoteを使うなんてけしからん!」と思ったが
書き込み=引用という発想にはいたらなかったので
>>443を見て、感心した。

>>447
「q」ってタグもあるよ
449443:03/01/26 14:44 ID:???
>>448
<q>は短い引用ですね。
使い分けは、文中に引用があった場合に使う、みたいな認識でいいでしょうか?

例:
あいつは<q>馬糞です</Q>としか言わない。
450Name_Not_Found:03/01/27 02:43 ID:???
<BLOCKQUOTE>〜</BLOCKQUOTE>
<CITE>〜</CITE>
とやってるんですが、この引用時に含むべき情報って何がありますか?
今は、参照もとのURLとそこへのリンクのみなんですが、他にも必要なものがありましたら追加しておきたいので。
451Name_Not_Found:03/01/27 08:43 ID:P8JjKqN3
blockquoteってお手軽にインデントできるから
意味考えて使ってないとオモワレ。
452Name_Not_Found:03/01/27 09:18 ID:???
俺が教えてる学生なんて<UL>...</UL>でインデントしてんだよ。
そりゃ箇条書きだから不正なマークアップだヤメレといっても
学習しない。<BLOCKQUOTE>...</BLOCKQUOTE>使ってくれたら
万万歳なんだがな…そういうレベル。
453Name_Not_Found:03/01/28 10:15 ID:???
質問です。

ある英語サイトの日本語訳を作りたいのですが、
・許可なく翻訳を作成すること
・原文を載せること
について、著作権的な見解はどうなんでしょうか?

お教えくださいますようお願いいたします。
454Name_Not_Found:03/01/28 11:35 ID:???
>>452
lintで添削すれば、その学生も己の愚かしさを認めるかも知れぬ

>>453
全文はダメだな。一部なら引用として使用可
455453:03/01/28 11:38 ID:???
>>454
回答有難うございます。
エキサイトの翻訳の原文付きみたいなのを作りたかったんですが、無理みたいですね。

では、
・許可なく翻訳を作成すること
は、どうなんでしょう?
(訳すのはできるんですけど、許可をもらうメールを書く能力はないんです)
456Name_Not_Found:03/01/28 16:56 ID:MGr4JciB
>>453
翻訳できるなら、メールも書けるだろ。ガンガレ。
下手な文章でも、結構分かってくれるよ。
457Name_Not_Found:03/01/28 17:41 ID:???
>>452
なんで blockquoteインデントが万万歳なんだよ。
458Name_Not_Found:03/01/28 19:21 ID:???
>>455
翻訳しても公開しなければ問題なし
公開した場合、相手から著作権法違反で訴えられる可能性があるが
海外サイトを訴えるのは手間がかかるため、その可能性は低いかと
459453:03/01/28 23:27 ID:???
>456
 読むのと書くのとではやっぱり書くのは大変ですよ。
しかも、一つの文章訳すのに数日かかるレベルなんです。
(時間のあいてるときを見つけてやってるので)

というか、そんなやつが翻訳するなんておこがましいですよね。

>458
公開目的だったんです。
訴えられなくても違法性があることは自分的にモラルに反するのでやめておきます。
460横から失礼:03/01/29 20:58 ID:I+Ew6lQY
著作物に認められた知的財産権の1つに「翻訳権」があるので、
無断で行うと、厳密に言えば違法です。
しかし、個人&非営利という点をそろえた上で、無期限&無料の許諾申請すれば、
あっさりと許可が下りることも多いですよ。
私の場合、映画関係のサイトを開くにあたって、複数の人に許諾申請したら、
何の問題もなく許可が下りました。
ただし、誠意をもって、申請のメールの文章には気をつけましたが。
461Name_Not_Found:03/01/30 00:12 ID:???
>>460
有難う御座います。

えっと、例えば、<Q>でマークアップされるような、短い文節の訳をちょこっと書くのも許可が必要になるんですかね?

例えば、
「○○(訳:××)」という記述があります。
みたいな。
462Name_Not_Found:03/01/30 00:29 ID:???
>>461
それは許可得る必要は無し。何故なら引用だから。
著作権法をそろそろ少しは読みなよ。
今までの質問、平易な文章でそのまま答えが書いてあるから。
463Name_Not_Found:03/01/30 00:40 ID:???
↑法文を曲解する違法者
464Name_Not_Found:03/01/30 01:17 ID:???
>>462
違うんですよ。
引用文の訳注を勝手につけること、を聞いてるんですよ。
引用がOKなのはわかってますよ。
465Name_Not_Found:03/01/30 12:34 ID:8yqZKavw
商用データを盗作したり、バイトで作ったデータを勝手に公開していたらしい。。
www89.sakura.ne.jp/~tomn/
466Name_Not_Found:03/01/30 12:42 ID:8yqZKavw
いつもmidiをありがとうございます。
突然なのですが、
oさんは ローランドのmidi
作っていらっしゃる方ですか??

会社にばれないようにバイトしていますが
全く同じだとまずいのでパラメーターの
数値を変えています。

盗作は当然犯罪なんだけど>>932のサイトに書いてあったんだが、
これは完全な著作権違反だよな。利益を得るためのデータを流したんだから、それに、
ハロプロの関係者を気取ってMUSIX(1月7日O・A)の進行表を公開したり、ポッキーの当たりCDのmp3
や着メロまで公開してたらい。ポッキーの当たりCDはインチキで手に入れたらしい。最低なやろうだな。

実話グリコの営業マンに知っている人が
いて当たりIDを教えて貰ったので
当たったのです。ポッキーは、1箱も
買ってないです。

tさんの推測通りです。
裏技と言うかインチキです。

みなさんへ
すべてのCDは、僕のHPでDL出来ますので
聴いていない人または、聴きたい人は、どうぞ!!
467岡田克彦ファンクラブ:03/01/31 00:39 ID:???
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
468Name_Not_Found:03/02/09 18:53 ID:???
ttp://kikujya.cool.ne.jp/i/PC-page.htm
おめぇが他人を失格といえるのかと問いたい。
469すきなだけ:03/02/09 20:22 ID:6/NP/OGn

凄いサイト見つけました

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
470Name_Not_Found:03/02/11 04:02 ID:???
普通のリンクって、著作権的に問題ないですよね?

で、質問なんですが、
例えば、diary.htmlから、別のサイトのindex.htmlにリンクしてるとします。
で、携帯電話に対応するために、cgiを通したdiary.htmlのファイルへのリンクを張ったトップページを作成します。
そうすると、必然的に別サイトのindex.htmlも、cgiを通ってしまう事になってしまうんですが、
それは、外部リンクという扱いになるんでしょうか?それとも、他人の作品を改ざんしてる事になるんでしょうか?
471  :03/02/11 16:32 ID:???
以前、自分のサイトの写真を無断で使用されていたのを
知人が発見してくれまして、容赦なく金を請求して
やりました。
相手も相手で、ちょっと画像をいじっていたのですが紛れも無く
私のものだったので、大金を手にしました反面、後味がかなり
悪かったです。
472Name_Not_Found:03/02/16 13:03 ID:???
>>470
そのCGIを通すと対象htmlファイルが編集されて表示されるってことでしょうか?
473470:03/02/16 14:09 ID:???
>>472
携帯電話では無用なタグとか(fontなど)をカットする仕組みになってます。
474Name_Not_Found:03/02/16 14:57 ID:???
Googleのキャッシュ、WebArchiveは合法なんでしょうか?
475Name_Not_Found:03/02/16 15:11 ID:???
>>474
なんか、専用スレあったよな。どこか忘れたけど。
476Name_Not_Found:03/02/16 15:52 ID:???
>>474
合法です。
削除依頼したら、削除されるし、今後そのサイトが2度と検索されなくなる。
NOINDEXでも拒否できる。いやなら、検索されないようにすればよし。
477Name_Not_Found:03/02/16 16:01 ID:???
>>476
グーグルイメージは?
478Name_Not_Found:03/02/16 16:05 ID:???
>>476
勝手に著作物を複製して保持したり、
勝手にそれを加工して提供したりすることにも違法性はないんですね?
479Name_Not_Found:03/02/16 16:08 ID:???
>>476
画像に関して。

著作権法(公衆送信権等)
第二十三条 著作者は、その著作物について、公衆送信(自動公衆送信の場合にあつては、送信可能化を含む。)を行う権利を専有する。
2 著作者は、公衆送信されるその著作物を受信装置を用いて公に伝達する権利を専有する。
ttp://www.cric.or.jp/db/article/a1.html#023

合法なんですか?
480Name_Not_Found:03/02/16 16:12 ID:???
>>479
画像ファイルとHTMLファイルの間で著作物としての扱いの違いがあるのですか?
それは何故ですか?
481Name_Not_Found:03/02/16 16:15 ID:???
>>473
結構微妙かも、しかし、HTMLソース自体には著作権はないし、
WWWは閲覧者側が自由にレイアウトを決められるというのが仕様ですから。
ちなみに文章を改変するのはダメです。

>>474
検索エンジン自体は合法だが、キャッシュはグレーゾーン。
訴えられたらヤバいかも
裁判ではキャッシュは無断転載にあたるかどうかが争点になると思う。
482Name_Not_Found:03/02/16 16:33 ID:???
>>480
グーグル使ったことないの?
検索で表示されるのは、webの場合は該当箇所の引用程度。
imageの場合は説明抜きで画像丸ごとなんだよね。
483Name_Not_Found:03/02/16 16:34 ID:???
>>481
閲覧者が変更するんじゃなくて、マークアップ自体を改ざんしてる、とも取れる気がするんですが。
484Name_Not_Found:03/02/16 19:16 ID:???
>>483
そうですね。閲覧者じゃない人が改ざんしてますな。しかし、
余程独自性がないとマークアップに著作権はないんじゃないかな?
わからんけど。

>>482
引用箇所が本文に対して“従”になってないとイカンのだが
キャッシュを引用とするのは無理があるんじゃないかな?
検索結果画面にちょこっと表示されてるのは引用程度かもしれぬが
485484:03/02/16 19:23 ID:???
でも、CGIで取り込んでるんだから、転載になるような気がしてきた。
486Name_Not_Found:03/02/17 11:32 ID:???
>>485
どうしたらいいんでしょうかね。
難しいですよね。やばいですかね?
487Name_Not_Found:03/02/17 22:15 ID:???
なんと!!
著作権にはこーんな解釈もあったのか!!
↓こっちと
ttp://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3061&KEY=1045377980
↓こっち
ttp://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=2517&KEY=1034755233
を比べて読むと面白いです。
下は上のサイトの裏掲示板らすぃ。
488Name_Not_Found:03/02/17 22:33 ID:???
>>487
長くて全部読む気にならない。
途中までしか読んでないないけど両方とも、
「webでくらい無断二次著作物許してくれよ」って主張していて
裏と表の違いがよくわからん。

>>486
もし、裁判になっても大した額は請求されないと思われ。
484でも書いたが、優秀な理解ある弁護士を雇えば
マークアップに著作権はないって判決が出るかもしれない。
(大したマークアップでない場合
489Name_Not_Found:03/02/17 22:52 ID:???
>>488
ウラ掲示板は親しい常連しか書き込まないので、反対意見がほとんどない。
表は管理人の著作権考が否定されていく。
で、ウラでそれを擁護している常連がイタイ。
490Name_Not_Found:03/02/18 23:24 ID:???
ttp://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3061&KEY=1045377980
↑厨房管理人「イッベー」により、削除されました。
以下、リーク。
2 名前:風紀委員会[] 投稿日:2003/02/16(日) 15:48
著作権を大切にね

3 名前:いっべー[] 投稿日:2003/02/16(日) 15:49
これについてはまだ某所で論じ終えておらず、決着がついてないんで、反対派からしてみればツッコミどころは多々あるものかと思いますが、キャラクターの著作権についての俺なりの考え方としてはとりあえずこんな感じです。
Q5参照→http://www43.tok2.com/home/ivveh/info/faq/f-chosaku.htm
491Name_Not_Found:03/02/18 23:30 ID:???
4 名前:保健委員[] 投稿日:2003/02/16(日) 15:49
あいかわらずニトロタン笑わせてくれるな。
嫁。
http://help.gaiax.com/JP/kinsi.html#chosaku

5 名前:いっべー[] 投稿日:2003/02/16(日) 15:50
笑わせてくれるな、とか、嘲笑やさげすむことで追い詰めるんじゃなくて
理屈で納得させてくださいな。俺はあくまで著作権違反を貫きたい、
とか思ってるわけじゃなくて、
版権キャラクターを使った、
コミックの人気のバロメータともなるこの活動の何がいけないのかが
わからないからやってるだけであって、
「ああ、なるほど、そりゃ確かにいけないことだな」と納得さえすれば
多分かなりあっさりと引き下がると思うんで。

絶対的に俺が正しいなんて思ってはいません。
こういう著作権に関することが各所で議論を呼んでる以上はそれを軽視するわけにもいかないし、
俺の知る世界を越える事情があって、それを俺が知らないだけかもしれません。
それならば非は俺にありますが、
それを知らずして一方的に悪者扱いされるのは腑に落ちないし。

リンク先は読みました。
俺は「キャラクターが著作権法に触れるか否か」で否であることを主張するうえでその理由も述べましたが、
しかしこのリンク先を見る限りでは「キャラクターの似顔絵もダメなんです」ってことしか書いてなくて、
抽象概念であるところのキャラクター及びアイディア等には著作物性がない、
という俺の言いぶんに対してこのリンク先のどのへんに反論の要素があるのかわからず。
それに「文芸、学術、美術又は 音楽の範囲に属するものをいう。」と、リンク先で定義づけられてますが、
キャラクターやアイディアはこのどれにも属さない
(その原作者が書いた絵そのものを転載したら美術の範囲に属するものとして著作権の侵害にあたりますが)。
492Name_Not_Found:03/02/18 23:31 ID:???
6 名前:いっべー[] 投稿日:2003/02/16(日) 15:50
>アイディアはこのどれにも属さない

どこぞの会社がどこぞの会社の車ととそっくりなそれを製造したとしても著作権の侵害で訴えられたりしないのも、
そういうことなんじゃないっすかね。それはアイディアが酷似していたということで、
先に作った会社の車そのものをどうこうしたわけじゃないから法律上ではどうこう言う問題ではないということなのでしょうな。

「雑誌A」で、どう考えても「雑誌B」の漫画のキャラがパロディネタとして登場しても問題とならないのもそういうことかと。

ただ、そのキャラクターを使って卑猥な表現をしたりすることは他社の尊厳を傷つけることになるので
別の問題としてとりあげられるでしょうけど。そうでない限りは差し支えはないと思われ。

9 名前:拍e壷[] 投稿日:2003/02/16(日) 15:59
>そうでない限りは差し支えはないと思われ。

そう思ってんのは君のような著作権侵害サイトの管理人だけと思われ。

10 名前:いっべー[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:00
や、だから。一方的に責められても納得できないんすよ。
「ばーか、ばーか」というなら、なぜ俺がバカなのか、どうしてそう思うのかを説明してもらわないと俺も
「ああ、俺はバカだったんだなあ」って思えません。
納得さえすれば謝罪もするし、今後の方針も改めますよ。

>君のような著作権侵害サイトの管理人だけと思われ。

だから、俺みたいなのだけが思ってることじゃなくて、社会でもこーいう例があるじゃん、というのを>>6記事で挙げたのですよ。
493Name_Not_Found:03/02/18 23:31 ID:???
11 名前:通りがかり[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:01
Q キャラクターをホームページにアップしたい。

ドラえもんやミッキーマウスなどのキャラクターを自分で描いて、ホームページで紹介してもいいのでしょうか?


ドラえもんは、藤子・F・不二雄さん(故人)の著作物をもとに作成したキャラクター、ミッキーマウスは、ウォルト・ディズニーに著作権があります。
ドラえもんなどのキャラクターの絵は、れっきとした著作物です。たとえ、自分で描いたものであっても、それらをホームページに公開すれば、複製権の侵害に問われることになります。

http://www.askaccs.ne.jp/qa.html

http://www.askaccs.ne.jp/kategorie/ans/ca131.html
から。

12 名前:グリセリン[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:01
>何がいけないのかがわからないからやってるだけ
法律で決まっていることを守らないのはイケナイこととは思わないのかな?
著作権が曖昧ってのもあるけどね。抜け道はそれくらいかな。
494Name_Not_Found:03/02/18 23:33 ID:???
13 名前:いっべー[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:03
>Q キャラクターをホームページにアップしたい。

リンク先読みましたけど、これも「ダメなんです」としか書いてなくて
その根拠がどこにもなくてどうも納得しにくいなぁ。
ダメなんだよ、というくらい誰にでもできるし。

>法律で決まっていることを守らないのはイケナイこととは思わないのかな?

や、俺は「著作権法違反上等!ガンガン法に触れてやろうじゃねえか!」
って言ってるわけじゃないんすよ。著作権法違反は確かに犯罪だから
しちゃいけないことには違いないでしょうが、先にも書いたとおり、
保健委員さんが紹介してくれたサイトで「文芸、学術、美術又は 音楽の範囲に
属するものをいう。」と、著作物を定義づけるなら、抽象概念であるところの
アイディアだとか漫画キャラなどのいわゆる「イメージ」は、
このどれにも属してないから著作物性がない、つまり法にふれてないじゃん、
ってことなんです。
495Name_Not_Found:03/02/18 23:33 ID:???
>著作権が曖昧ってのもあるけどね。抜け道はそれくらいかな。

面倒くさいのでその抜け道を使わせていただきます(爆)。
俺が貼ったリンク先にも書いてあるけど、同人誌だとかパロディ的な要素で
自分の作品を用いられることを明確に肯定してる漫画家さんもたくさんいる
わけですから、何かの被害をもたらすわけでもないこの活動をただひたすら
否定されるにはちょっと。

ふと思ったんですけど、万が一こういったものに著作物性があるとしても、
こういった利用を権利者達が望まないならその意思を明確にしてくれれば
こちらもやりやすいんですけどね。
でもそういったガイドラインがあまりにも不親切な出版社が多くて、
(これは一方的な俺の独断と言わざるをえませんが)そういう場合は
キャラクター等の(少なくとも多くの人が行っているようなこういうレベルでの
利用を)認めている、といわざるを得ないような気がします。

でも万が一、権利者側に当該活動を不都合だという意思を表明すれば
当サイトで扱っているこれらのコンテンツを撤去する準備は整っております
(企業に損失を与えるような意図はありませんから)
496Name_Not_Found:03/02/18 23:34 ID:???
14 名前:arashi[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:04
「権利者において」でなくとも、不都合があるから問題になってるんだろうがボケ。

誰かが有名アニメやら漫画、ゲームの画像使ってホームページ
作り始めたら、それをやっていないサイトと不平等感が生じるだろ。
だからといって、皆が真似したら大変。著作権の意味さえなくなりかねない。

そもそも、ホームページってのは自分の創作したものを
発表する場なのだから、他人様のものを許諾なしに使うのは乞食のやることよ。

15 名前:ぬらり[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:04
書き込ませていただきます。私はWEBでイラストやデザインなどに携わる仕事をしています。
許可なく画像を無断で使用するというのは、なんと申されようと法律を違反しているのです。
はっきりいって私のような仕事をしているものにとっては迷惑です。私は過去に無断で使用されたことのある側の者だからです。
一度世に出て、流通された画像を使用するにあたっては使用料が発生するんです。
私のような仕事をしている人間には大切な収入であり死活問題なのです。
一つの作品を作るにあたって、たくさんのお金や時間、労力を必要とします。それを何の苦労もせず、ただ「買った」というだけでサイトにぽんと出されては作者も悲しむでしょう。悲しむ以前にその画像に見合った報酬を要求するでしょう。
これはビジネスです。大人の世界では常識でしょう。子どもでも通用しないんです。
あなたがへりくつごねて言い訳しようが何しようが、だめなものはだめなんです。
あなたが描いたイラストを、どこの誰か知らない人に勝手にサイトで使われいていたら嫌じゃないですか?
そのイラストであなたが収入を得ていたら腹が立ちませんか?
どうかもう一度よくお考えください。常識ある大人の方でしたらご理解いただけると私は信じています。
497Name_Not_Found:03/02/18 23:34 ID:???
16 名前:ぷら[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:07
管理人さんへ。

>同人誌だとかパロディ的な要素で自分の作品を用いられることを明確に肯定してる
漫画家さんもたくさんいるわけですから

それは間違いではないのだけど、その言い分なら「明確に肯定している漫画家」
のもののみ、その肯定している記述が明記されている公式サイト等へのリンクを
示した上で、行うべきなんではないでしょうか?
少なくとも、同人イラストに関する記述がないからといって勝手に
「意思表示がないから許可されている」というのは、自己中心的な考えでは
ないでしょうか。
権利者には意思表示の有無に関係なく、権利が発生しているのですから。
それでも「実質的被害がないから問題ない」というのは、ぬらりさんの記述からも
理解されていると思いますが、甚だしい勘違いです。
あなたもご自分で描かれたオリジナルのキャラクターを勝手に利用されて、
さらには「キャラクターには著作権がないから、オレ、これ利用してイラスト
描いちゃうもんね。その著作権はオレのものだから、勝手に使うなよゴルァ!」
といわれたら不愉快ではありませんか?
(不愉快でないのなら、ご自分の作品が利用されても文句は言わないはずなんで、
そもそも著作権主張することに対して矛盾が出てきますね)
仮に「キャラクターには著作権がないもの」だとしても、そのキャラクターを
利用して作られたイラストに、ご自分の著作権を主張する理由が謎です。
無断転載を予防するためのものとしても、あまりに無知かつ無恥な発言としか
思えません。
498Name_Not_Found:03/02/18 23:35 ID:???
17 名前:arashi[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:09
>ぷら
誰も「オレも他人の著作物利用したいんだよぉ」という風にはいっとらんだろボ○。
ただ、「不平等感」というものが生じるだろといっているんだよく読め。

たとえば、この掲示板のアイコンを見て「なんでここは千と千尋使ってんのに、
うちは使っちゃいけないのー?教えて神様」と思っているやつだって
いるかもしれん。そういう意味で不平等感が生じるからやめろと。
それが善いか悪いか以前に、そう思うやつが現実にいて、世の不条理というものを
思い知らされるようなことがあれば、健康(とくに胃腸)によくないと
いっているのだ。

>いっべー
なんでダメなのか教えてもらう前に、自分でやっていいことか判断して、少しでもよくないと思うのなら「悪いことだからやめましょう」というのが理性あるヒトで、
そうでないのが荒らしだとしたら、お前は猿だ。
499Name_Not_Found:03/02/18 23:36 ID:???
18 名前:匿名28号[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:10
では、議論の題材を提供。

私は鼠王国に通報しましたが、貴方はこれについてどう考えていますか?
下のスレッドではイラストは版権のあるアニメなどを参考に描いた場合、
著作権はイラストを描いた者にその権利があると主張していますが、
先ほどの貴方の投稿文中の「権利者から指摘があったら削除します。」
という発言は貴方の主張する事の根本から違うのですがどうしてですか?
自らに権利があると主張しているのですから、裁判でも何でも受けて
たつべきではないですか?
この矛盾点を解るように答えてください。

問題の提示、私の考え、を書きました。
これは議論形式ですから煽りや罵倒の類は無いはずですが、
それでも削除するなら貴方は墓穴を掘った判断する以外ありません。
回答していただけることを祈ります。

19 名前:hamu[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:11
ほんとに、ネズミランドに通報したんですか?
それは。それは。ご愁傷様。

彼らにネタとか寛容とかと言った言葉は通じませんよ
ホントに訴えちゃったりするので。
# 当然の事ですが

で、どうせ通報するなら、URLもつけてねw
http://www43.tok2.com/home/ivveh/tdl/tdl03.htm
http://www43.tok2.com/home/ivveh/tdl/tdl04.htm
500Name_Not_Found:03/02/18 23:36 ID:???
20 名前:匿名28号[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:11
大丈夫ぬかりありません。

アメリカは訴訟大国ですからね。
#この意味は解りますよね?いっべーさん。

私の所に鼠王国から連絡来ますから、来たら見に行ったってことです。
あそこは悪い事には厳しいですが、親切にしてくれる人にはとても丁寧なところですよ。
閲覧者(お客様)を大切にしているとも言えるでしょう。

ところでいっべーさん、「悪口」は駄目なんですよね?
貴方の発言の中に「変な人」とありますが、悪口とは言わないんですか?
別に無視してもらって構いませんが、本題にはきちんと答えてくださいね。
御希望通り議論の土台を作ったのですから。

21 名前:ぷら[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:12
このスレの、最初のレスの方、ウソでもいいから、便宜上、
ここでの名前を名乗るがよろしい。
管理人の面白い回答がある際、貴方に対するメッセージであることが
分かりにくいだろうから。

22 名前:774号[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:13
そうですね、せっかくの返答が台無しですもんね。
ここではとりあえず774号と名乗ります。
IP表示がされていませんから同一者である証明が出来ませんが、
信じる方だけどうぞ。

それでは、いっべーさん。
期待していますよ。
501Name_Not_Found:03/02/18 23:36 ID:???
23 名前:hamu[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:15
下のスレッド(?)にて
> 納得さえすれば謝罪もするし、今後の方針も改めますよ。
と、書いてあるので

いっぺーたんは違法行為を続け、ネ○ミーランドから訴えられ、
法廷にて「納得」させられる事を選択し、さらに「謝罪」として
賠償金を払う事を自ら選択していたのですね。
いやー、感心しました。
「さざ○さん事件」で1824万の賠償金らしいですから、
相当な蓄えをお持ちなのでしょう。
私如き凡人にはとても真似できませんな。

ところで、いっぺーたんが納得するかどうかは分りませんが
こちら
こちら
を紹介しておきましょう(既出だったらすみません)
要するに、一般の人に同一性が認識されれば複製権を侵害したこと
になるということです。

これでも納得しないようでしたら、これ以上の忠告は無意味かと
思えますので、各社に通報あるのみですな。

# これで議論の要素を含みましたかね?
502Name_Not_Found:03/02/18 23:37 ID:???
24 名前:いっべー[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:16

あ、すいません、コピペする上でリンク先が「こちら」だけになってて
飛べないっすね。
上の書きこのリンク先は以下の二つということで補足します。

http://www.creators-lab.com/special/horitsu/horitsu02-1.html
http://www.netlaw.co.jp/chosaku/net19_1.html

25 名前:いっべー[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:36
>>15ぬらりさん

ぬらりさんは画像の転載、だとか流通された画像を使用するにあたっては、
というようなことをおっしゃってますが、先にも書きましたとおり、
ぬらりさんが言うとおり誰かが作成した画像ファイルをそのまま転載などする場合は
美術の範囲に属する著作物の侵害として法に触れるのは確かです。
ただしキャラクターなどのアイディアなど抽象的な「イメージ」には
著作物を定義づける「文芸、学術、美術又は 音楽の範囲に属するもの」の
範疇に含まれないものとされてるのです。
(俺がそう思う、とか言ってるんじゃなくて)
503Name_Not_Found:03/02/18 23:37 ID:???
26 名前:いっべー[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:55
>>23-24
や、リンク先を読んだんですけど。
マジで!?これはびっくりです。
えーっと、俺、ちょっと危うくなってきました(=▽=)。

キャラクターうんぬんもどうやらダメらしいということが理論的に
解説されているので俺にはもうとやかく反論することが
容易じゃなくなってきたわけなんですが(爆)、
でもイメージには著作物性はなく、キャラクター自体を
描くのが著作権法に触れないていうのは俺が勝手に思い込んで言ってる
わけでもなく、
http://www43.tok2.com/home/ivveh/info/faq/f-chosaku.htm
にも書きましたが

弁護士 梅村陽一郎氏が監修した、世に出ている
【毎日コミュニケーションズ社/プロジェクトタイムマシン著/
/『コンピューターユーザのための著作権&法律ガイド』】
に明記されてることなんですよね。

これは一体どーいうことなんでしょう。
ここが「著作権については曖昧である」ってところなんすかね。
504Name_Not_Found:03/02/18 23:38 ID:???
27 名前:いっべー[] 投稿日:2003/02/16(日) 16:59
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
あ、何でも掲示板からのコピペは以上です。
ここからは通常の書き込みの再開です。

28 名前:いっべー[] 投稿日:2003/02/16(日) 17:19
>>18私は鼠王国に通報しましたが、貴方はこれについてどう考えていますか?

・・・え?ど・・・どうって・・・?
いや、それが正しいと思ってやったことならいいんじゃないっすか。
505Name_Not_Found:03/02/18 23:39 ID:???
29 名前:いっべー[] 投稿日:2003/02/16(日) 17:30
>>16
>あなたもご自分で描かれたオリジナルのキャラクターを勝手に利用されて、
>さらには「キャラクターには著作権がないから、オレ、これ利用してイラスト
>描いちゃうもんね。その著作権はオレのものだから、勝手に使うなよゴルァ!」
>といわれたら不愉快ではありませんか?

キャラクターもどうやらダメらしいという可能性も高まってきましたが、
今まで俺が主張してきた「イメージ」のような抽象的な概念に
著作物性はないという観点から答えさせていただきますね。

例えば俺がオリジナルキャラクター「オリジ君」というものを考えたとしましょう。
それを絵に書いてホームページにアップした場合、
その画像データファイルは「美術の範囲に属するもの」として
俺は著作権を主張することができます。
だから俺が描いた画像をそのまま右クリックして保存して持ち帰って、という、
いわゆる転載は著作権法に触れるものと考えるわけです。
ただし、その「オリジ君」を見ていいなあと思った場合、
そのファイルそのものを転載するのでなければ、
そのキャラクターに著作物性はないから、
そのキャラをマネして自分で描いて、ホームページに載せる場合、
「これは明らかに俺の考えたキャラ、オリジ君だろ!」とか
俺が言う筋合いはないってことっすね。
「あ、俺が考えたのを気に入ってくれたんだなあ」と思います。
さすがにそのキャラクターを使って収入を得ていた場合、
(俺のキャラクターを使って漫画を描いてデビューしたり、
グッズとして商品化されていたりした場合)
フリーライディング(ただ乗り)したものとして、
不正競争防止法が適用されますが、そうでない限りは○。
というのが俺の考えです。
506Name_Not_Found:03/02/18 23:39 ID:???
30 名前:いっべー[] 投稿日:2003/02/16(日) 17:33
>これ利用してイラスト
>描いちゃうもんね。その著作権はオレのものだから、勝手に使うなよゴルァ!」
>といわれたら不愉快ではありませんか?

なもんで、もちろん、俺のキャラを使ってイラストを描いた場合、
その人も当然キャラクター自体「オリジ君」に著作権を主張することが
できるはずもありませんが、彼が描いた俺のオリジナルキャラクター、
「オリジ君の絵」に著作権を主張することはできるはずなので、
別に不快じゃないっす。(先にも書いたように、収入は得ちゃダメですが)

31 名前:いっべー[] 投稿日:2003/02/16(日) 18:48
>>17この掲示板のアイコンを見て「なんでここは千と千尋使ってんのに、
うちは使っちゃいけないのー?教えて神様」と思っているやつだって
いるかもしれん。そういう意味で不平等感が生じるからやめろと。
それが善いか悪いか以前に、そう思うやつが現実にいて、世の不条理というものを
思い知らされるようなことがあれば、健康(とくに胃腸)によくないと
いっているのだ。

これは何だか。
別に原作者の著作権を守りたくって言っている主張ではないよーな。

万引きするヤツがいて、「他の人も万引きしたい人もいるかもしれなくて、
万引きしてるヤツがいるのに何で自分らは万引きしちゃいけないのー」と
不条理に感じるヤツラの健康によくないから万引きはイカン、というのは
物事をとがめることの要因が根本的に違う気がしまふ。
507Name_Not_Found:03/02/18 23:40 ID:???
32 名前:いっべー[] 投稿日:2003/02/16(日) 18:56
>>18イラストは版権のあるアニメなどを参考に描いた場合、
著作権はイラストを描いた者にその権利があると主張していますが、
先ほどの貴方の投稿文中の「権利者から指摘があったら削除します。」
という発言は貴方の主張する事の根本から違うのですがどうしてですか?

著作権において「権利者」と呼ぶのは確かに矛盾してますが、
俺の知りえない分野において何らかの権利を主張できる可能性がないわけではないので
その権利を主張してきた場合を考えて「権利者」と呼びました。
その場合、それを明示されていない段階ではこちらはそれを予見することはできませんが、
権利者がその権利を主張した場合においては、こちらはそれに従う義務があるので従うつもりです。

33 名前:arashi[おまえナメてんのとちゃうかゴルァ] 投稿日:2003/02/16(日) 20:32
>>31
何を血迷って「千と千尋使う」を「万引きする」に置き換えちゃったのかわからんが、
俺が、もっとバカにもわかりやすいように置き換えて説明してあげることにしたw
>核兵器持ってるヤツがいて、「他の国も核兵器持ちたい国もいるかもしれなくて、
>核兵器持ってるヤツがいるのに何で自分らは核兵器持っちゃいけないのー」と
>不条理に感じるヤツラの健康によくないから核兵器持つのはイカン、というのは
>物事をとがめることの要因が根本的に違う気がしまふ。

不条理に感じた結果、彼らがどのような行動に出るかが問題だし、不条理に感じなくても、
「皆が真似すると大変な事態に陥るようなこと」を真似する、されるようなことは社会秩序によくない。

>物事をとがめることの要因が根本的に違う気がしまふ。
↑「物事をとがめることの要因」とは、なんなのか理解できないが、
「物事をとがめることの理由」を法的にも合法なものでなければならない
とお前が考えるなら、お前は法律に従うべきだし、
法律を侵す恐れのあるようなことは慎むべきではないのか?

ま、どうでもいいけどね(プ
508Name_Not_Found:03/02/18 23:41 ID:???
34 名前:てん@[] 投稿日:2003/02/16(日) 22:10
いっべーさん、今晩は。
著作権の問題は興味もありますが、知識も無いゆえあえて語りませんが
レスは全部読ませていただきました。
いっべーさんの例に出した弁護士 梅村陽一郎さんのサイトがありました
ので見てみましたが参考になるような項目は見つけられませんでした。
(と、言うかあまり更新されていない様子)
メールアドレスの表示もありましたので、一応参考にした本に対する質問
として送ってみることも一例かと・・・
(法律相談は受け付けないとありましたので期待薄ですが・・・)

http://homepage3.nifty.com/umelaw/

法律のグレーゾーンについて何かアドバイスいただければ良いのですが・・・
509Name_Not_Found:03/02/18 23:44 ID:???
35 名前:JUN1LOW↓[] 投稿日:2003/02/17(月) 02:33
いっべーさんこんばんは!
実はあんまり関わりたくない問題ですけど
いっべーさんの危機にただの傍観者になってるのも僕のポリシーに反するので、
ちょこっとだけ割り込ませてもらいます。

僕が最初このサイトを訪れた時は正直
うわ!これパクリやんけ!ええんかいな。
ってちょっとありましたけど。
サイト内を閲覧してるうちに
この使い方はアリやな。てか見てておもろい。
となったわけです。
これはあくまでも僕の考え方ですけど、
見てる人間が不快にならなければ多少パクってもアリアリ(笑)
逆にここで警告しておられる方々が不快に思ったのなら、
僕らと価値観が合わないとしか言いようがありませんね。
法的な部分はもっとそれ専門の機関がちゃんとした手続きをふまえて
通知してくるモンじゃないんですかね。
もしそういう通知があったのなら、ヤバイので撤去した方がいいとは思います。
なんや難しいことはよー分からんですけど僕は楽しんどるし応援しまっせ!
アホなカキコでスマソ(笑)
510Name_Not_Found:03/02/18 23:44 ID:???
36 名前:↑アホ[] 投稿日:2003/02/17(月) 02:58
アホだ・・・
アホが増殖してる・・・

>JUN1LOW↓
>専門の機関がちゃんとした手続きをふまえて通知してくる
いや、確かにその通りでしょう。
でも、そのときはしかるべきところで争う必要がありますね。

ところで、著作権侵害は親告罪であるわけですが、
あなたの主張しているところは、著作権者に見つからなければ(訴えられなければ)
何をしても良いと言っているように聞こえます。
法に触れている事は確実なわけですから、著作権者に許可を得てから、
公開するべきでしょう?
はっきり言って、あんたの価値観なんざ関係ないのさね。わかる?
因みに、同じ親告罪として有名なものに「強姦罪」があります。
言いたい事はおわかりになりますよね?
訴えられるまで、何をしても良いと言うわけではないのさね。
# こいつ、リアル消防と見た!・・・違ったらスマソ

>いっべーたん
何かことがあるたびに
> 毎日コミュニケーションズ社/プロジェクトタイムマシン著/
> 弁護士 梅村陽一郎監修/『コンピューターユーザのための著作権&法律ガイド』
を引用されておりますが、これはあくまで一弁護士の見解と言うか、
現行法の解釈に基づいたものではないのではないでしょうか?

引用部分を読む限り、希望的というか・・・
だいたい、それいつ書かれたもの?
511Name_Not_Found:03/02/18 23:44 ID:???
37 名前:JUN1LOW↓[] 投稿日:2003/02/17(月) 03:13
うわ!僕の事アホ言うてる。
名誉毀損って犯罪じゃないの?
カキコした人はすみやかに謝罪しないと許さんよ。
訴えられたらいっべーさんやって争う前に撤去するやろ。
何でアンタに言われなあかんねんちゅう話しやわ。
って言うかおまえ誰やねん。

38 名前:いっべー[] 投稿日:2003/02/17(月) 07:12

抽象的な概念を著作物として定めることができない、と
主張してしまった以上、これには触れないわけにいかないのが
心ぐるしいところですが、残念ながら具体的な事実を用いた中傷でない限り、
「バカ」とか「アホ」とかいった
抽象的な中傷(シャレ)では名誉毀損の対象にはできないんす〜(TДT)

ああ、基本的にひいきや差別ができない俺は
平等に事を評価せずにはいられないのでもう一点。

>って言うかおまえ誰やねん。

これも相手が誰であるかということはこの際問題ではなく、
ただのイチャモンとして見られても仕方ないので控えていただきたい。
すんまそ。

でも>>35でのカキコは大変嬉しかったです。
サイトの管理人にとって、閲覧者からの応援の声ほど力になるものはありません。
てん@さんもありがとうございました。
512Name_Not_Found:03/02/18 23:45 ID:???
39 名前:いっべー[] 投稿日:2003/02/17(月) 07:40
夜勤明けなので今は寝ます。ぐぅ。

40 名前:IC[] 投稿日:2003/02/17(月) 22:47
>そのキャラをマネして自分で描いて、ホームページに載せる場合、

無断二次的著作物は違法ですよ

41 名前:36[] 投稿日:2003/02/17(月) 23:40
いっぺいたんより面白い物ハケーン(゚∀゚)




JUN1LOW↓たん
最近の小学生は「名誉毀損」なんて、ずいぶん難しい言葉を知っているんですね。
その調子で一生懸命勉強してな!

でも、言葉だけでなくて意味や判例も勉強すると、なお良いと思うぞ
一生懸命勉強した単語をすぐに使いたくなるのは分らないでもないけど、
「アホ」と言われた場合、相当なものとしては「名誉毀損」ではなく「侮辱罪」なのね
こちら↓あたりに多少詳しく書いてあるよ。
http://homepage3.nifty.com/umelaw/meiyo.htm

ガンガレ!
513Name_Not_Found:03/02/18 23:47 ID:???
↑というのが、今までのスレ。
このあと、鼠王国から「法務部へまわした」という警告が届き、反論できなくなったイッベータンは、「アホ臭くなってやめた」と、スレッドこと削除。
そもそも、ゲストブック上で、「議論の形式にしたいから」と2チャン型掲示板に話題を移したくせして、答えに窮してあぼーんが、みっともない。
514Name_Not_Found:03/02/19 00:01 ID:???
ttp://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=2517&KEY=1034755233

裏で使っているスレッドには、反対意見の人が少ないので、残したまま。
515Name_Not_Found:03/02/19 01:41 ID:???
独自の法解釈を駆使しても鼠の法務部にはかなわなかったようで…

著作権法改正への提言という形をとれば、叩かれなかったのにね(多分
516Name_Not_Found:03/02/21 23:20 ID:???
オレ著作権オトコ、イッベータンのスレが立ち上がってるよ。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1045732484/
517Name_Not_Found:03/03/02 23:16 ID:mmUreY+1
age
518Name_Not_Found:03/03/03 05:30 ID:/rGCd73u
519Name_Not_Found:03/03/03 13:06 ID:???
エミュっぽいソフトから画像を切り取ったアイコンを配布してる
しかも文章とかデータはほとんど他のサイトからの転載、改変だし。
んで、わざわざ一言掲示板とやらに忠告してやったら、「書き込み内容が、あまりにもみにくいのでログから削除させていただきました」って言う始末。
救いようの無い著作権侵害サイトです。

http://home.catv.ne.jp/nn/online/
http://home.catv.ne.jp/nn/online/ffta_aikon.htm
520Name_Not_Found:03/03/03 23:15 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/9805/
掲示板や日記から読み取れることだが、どうやらtopの写真は勝手に人の写真を使ってるっぽい。
著作権だけじゃなく、肖像権も違反か!?
521Name_Not_Found:03/03/03 23:27 ID:???
晒しはヲチでやれよ
522Name_Not_Found:03/03/03 23:41 ID:???
>>519
必死だな(藁
523Name_Not_Found:03/03/04 02:30 ID:???
>>490-509は著作権者(投稿者または掲示板管理者)の権利を侵害していると思う。
524Name_Not_Found:03/03/04 03:22 ID:???
>>523
思っただけで侵害扱いか。
根拠ぐらいしめせよ。
525Name_Not_Found:03/03/04 04:29 ID:???
>>490で出てきた厨房管理人の管理物である掲示板の内容を不当に掲載し、その権利(著作権)を侵しているから。
とマジレス。
526Name_Not_Found:03/03/04 08:33 ID:???
>>525
引用です。これを元に討論してるんです、と。
527Name_Not_Found:03/03/05 00:21 ID:???
>>526
それを基に話題振ってたら引用から離れてしまうのではないかと^;

活発な著作権議論に権利主張するような読めないやつはいないはず
528526:03/03/05 02:01 ID:???
>>527
ごめん。マジレスされると思ってなかった。
本気で書いたわけじゃないんだよ。
529Name_Not_Found:03/03/06 09:33 ID:???
http://hirohiro.oracchi.com/
これ、かなりやばくね?
530Name_Not_Found:03/03/06 11:06 ID:+wBA2q9l
アーティストのジャケット写真くらいなら個人HPに転載、転用しても問題無いんでしょうかね
531Name_Not_Found:03/03/06 11:10 ID:???
画を引用する必要がないので当然著作権を侵害する行為です。
532Name_Not_Found:03/03/06 11:12 ID:+wBA2q9l
そうですか、基本的に個人HPにアーティストの画像転用は不可能なわけですね
533Name_Not_Found:03/03/06 11:24 ID:???
534Name_Not_Found:03/03/06 13:55 ID:???
>>529みたいにURLだけ書いて「やばくね?」とかウザイ。
535Name_Not_Found:03/03/06 21:21 ID:???
>>534
私怨晒しだろ
536Name_Not_Found:03/03/07 16:21 ID:???
>530
ジャケットについての批評をするのであれば、参照に該当するが、
音楽についての批評であれば、引用とみなされない、だったかと。
537527:03/03/08 05:41 ID:???
>>528
申し訳ない。
必死で読めてないの自分でした_^;
538Name_Not_Found:03/03/14 13:48 ID:???
エムエクースで手に入れた任天堂のCM動画を公開中。
任天堂から警告が来るまで続けるとの発言。
しかもちゃっかり「無断転載禁止!!」とか書いちゃってる。
リア友のページなんだがさすがこれはやばいよな?
てか、CMも著作権あるんだよな?
539Name_Not_Found:03/03/21 19:55 ID:???
保守
540Name_Not_Found:03/03/26 17:28 ID:???
 質問です。
 以下のケースは著作権的には問題ないのでしょうか? あるのでしょうか?

「無断使用可、無断転載禁止」というmidiサイトのmidiを利用して、ゲームを制作。
(midiサイトのmidiは、フリーのゲームに使用されることを想定しているので、ゲームは配布可能)
 ゲーム製作者が、midi製作者に無断で、そのゲームの圧縮ファイルを「無料、無断再配布許可」にする。

 どんな物でしょう?
 midi単体を再配布するわけではないですが、著作権的にまずいのかまずくないのか判断がつかないので……
541Name_Not_Found:03/03/27 23:57 ID:TikeQi5r
ageちゃる
542Name_Not_Found:03/03/28 00:08 ID:???
>>540
メールで直接本人に問い合わせるのが一番かと。
543Name_Not_Found:03/03/28 02:04 ID:???
>>531
と言ってしまうと、
ワンフレーズや一小節だけだと引用の範囲に当たらないかという音楽著作権に対する議論が
再燃焼
544Name_Not_Found:03/03/31 17:39 ID:oo1VKT8m
ある漫画の同盟、バナーが明らかに
単行本の表紙を加工したものなんだが
これって著作権の問題としてはOKなの?
545Name_Not_Found:03/03/31 17:56 ID:???
もちろんだめ。
546Name_Not_Found:03/04/03 02:46 ID:???
個人でプライベート時間を削って、コツコツ仕上げてきたサイトなのに、
最近何カ所かのサイトで、うちのコンテンツの一部(テキスト)の無断転載、
無断引用を見つけてしまいました。
もちろん、その旨の禁止は、全ページに表示させています。
人の努力の結晶を一体何だと思っているのでしょう。
参考サイトとしてリンクを貼れば許されると思っているのでしょうか?
547Name_Not_Found:03/04/03 05:46 ID:???
>>546
> 無断引用を見つけてしまいました。
 引用はOKだろ。
548546:03/04/03 12:37 ID:???
考えてみたら引用の定義に当て嵌らない掲載のされ方だったので、
無断引用ではありませんでした。紛らわしくてスミマセン。
率直に言うと、「盗用」です。
549Name_Not_Found:03/04/03 13:29 ID:???
著作権法では引用をこう定めてるから
『公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内』
>>546のは当然引用とはいえない。

引用について勘違いしているやつがいるが、
出所を明記して一部分ならば何をしてもいいわけじゃない。
個人的な利益のみのためであったりしては駄目。正当な範囲でないと。
550Name_Not_Found:03/04/03 13:46 ID:oRs/RaDN
>>546
「無断引用」と言う言葉は存在しない(引用を禁止することは出来ない)ので
そう書いてあるなら消しましょう。
逆に転載は、書いてなくても無断では禁止なので書く必要は無い。
(まあ、こっちは意識させる意味で記述するのは良いだろうが。)

>>546の記述を見るだけじゃ盗用なのか正当な引用なのかは判断できないな。
一生懸命考えたということらしいので
そのテキストが著作物となっているのは間違いないだろう。
しかし著作物は正当な理由ならば一部を引用することが認められている。
まあ、参考サイトって書くだけじゃ駄目だからやはり引用とは言えないかな。
でも貴方のサイトから引用しましたとはっきり明記してあれば合法である。

もしそのテキストがコンテンツの一部化されて
人集めに利用されているほどの被害ならば
貴方のサイト内で晒してあげれば?
『このテキストをぱくっているサイト一覧』って書いて。

数箇所のサイトでぱくられているって事はそれほど凄い情報なのかな。
551Name_Not_Found:03/04/03 14:16 ID:YcUz6vva
ttp://hp10.popkmart.ne.jp/supergel/
ここに行くと、マウスカーソルの表示がおかしくなるのですが
目の錯覚でしょうか
552Name_Not_Found:03/04/03 14:39 ID:???
>>546
> 参考サイトとしてリンクを貼れば許されると思っているのでしょうか?
 許されはせんが……

 正直、ある程度見てみないと盗用かどうか、わからないので何とも言えない。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1045471647/l50
 で相談してみたら々だろうか。
553Name_Not_Found:03/04/03 19:44 ID:???
黙ってやればわからないよ。
554Name_Not_Found:03/04/03 20:01 ID:???
わからなければ犯罪をしてもいいのだろうか?
555ちくり:03/04/03 23:36 ID:???
ttp://k-para.net
ttp://chakuonya.com
などは最新ヒット曲の着うたを無料配信している。
携帯以外からはアクセス規制してるのでEZからアクセスして

>なおCDなどに収録された楽曲を配信する場合、通常JASRACが管理する著作権とは別に、
>レコード会社や演奏者などが持つ「著作隣接権」の許諾を得ることが必要となる
レコード会社はレコ直で同曲を有料で配信しているので
もちろん著作隣接権を許諾するわけもなく違法の疑いがあるのでは?

556Name_Not_Found:03/04/04 00:11 ID:w0n7Z/4c
http://www.rimnesia.net/home/maiko_417
素材のページに書かれているURLが素材屋のもの。
それにもかかわらず、使用の際には連絡くれと言う傲慢さ。
害悪巣を象徴するリアル厨房サイトです。
557Name_Not_Found:03/04/04 09:21 ID:???
>549
営利目的かどうかは関係ないぞ。

まぁ、>548しか情報がないからあれだけど
転載か引用かをこんなところで聞かなくちゃわかんないような奴が
判断できるとも思えんな。
558Name_Not_Found:03/04/05 06:05 ID:vYmW6CyD
質問なんですけど、
たとえば好きなアーティストの曲を自分のホームページで紹介するときに、
公式ページに置いてある音源のアドレスを紹介するのって法律的にどうなの?

(基本的に)リンクは自由だっていう意見を見ると、いいような気もするんだけど・・・
559548:03/04/05 06:24 ID:???
アドバイスありがとうございました。
勇気がなくて、盗用しているサイト管理人へ警告も出来ず、悶々としている
だけなのですが、ここで愚痴を吐けて少しスッキリしました。
今回は、見なかった事にして、早く忘れてしまおうと思っています。
所詮その程度のサイトなので、いずれ勝手に消えてしまうだろう、と決め付ける事にして。
560Name_Not_Found:03/04/05 09:03 ID:???
>558
BGMに使うのはちょっとまずい。
リンクは問題無い。
561Name_Not_Found:03/04/05 19:14 ID:TJdGr4bm
http://www.miki-net.or.jp/~shimizu/seihin/montblank/ippan/ka-boushi.htm
http://www.first-tech.co.jp/sub3.htm
の絵が同じ。いらないところ消しているだけ。これは許されるのだろうか?
教えてあげた方がいいのかな
562Name_Not_Found:03/04/05 20:03 ID:???
>561
教えてあげても良いと思う。


HTMLの書き方とか見ると、なんとなく同じ人が
作ってるんじゃないかっていう気がするけども。
代行会社が同じとか。
563558:03/04/05 22:46 ID:???
>>560
レスありがとうです。
紹介するとしてもreferer対策でタグ使わず直書きにすると思います。
あとでいろいろ言われたら大変そう。。
564Name_Not_Found:03/04/06 18:27 ID:???
ソフト画面のキャプチャー画像ってどうなの?
http://excel.internet.ne.jp/

>>560
>>558はファイルへの直リンの問題だろ。
金を払った会員しか知りえないURLだってあるんだし、
一概に「リンクは自由」とはまだ言い切れない。
565Name_Not_Found:03/04/06 18:56 ID:???
>>564
> 金を払った会員しか知りえないURL
 であれば、普通金払った会員以外は入れないようにセキュリティーかけなきゃまずいだろう。
566Name_Not_Found:03/04/06 21:48 ID:???
>>558は公式サイトによくある
RealAudio形式で置いてる30秒ぐらいの視聴版のことでしょ?
あれなら問題ないと思われ。
567Name_Not_Found:03/04/06 21:55 ID:???
568Name_Not_Found:03/04/06 22:17 ID:???
>>567
公式で公開しているものにリンクするだけのどこが悪いんだ?
569Name_Not_Found:03/04/06 23:45 ID:???
>558の場合、
・公式サイトにあるコンテンツに、
・「公式サイトに音源があります」と、リンク先を明記して
・リンクを張る(あるいはアドレスを書く)
わけだから、問題にはならんのではないか?

ただ、できる限り、バイナリーデーターでなく、Htmlファイルにリンクを張る方が好ましいと思う。
570Name_Not_Found:03/04/07 01:27 ID:DewFDdAW
ハロプロ系のサイトってこういうのばかりなんだけど通用するの?

・ここにある画像等は著作権及び肖像権を侵害する目的で使用しているのではなく
より多くの方にハロプロメンバーの魅力を伝える為に使用しています。
・ここでは応援目的のため使用しているとをご理解願います。
・関係者の方々には、心よりご理解お願い申しあげます。
571Name_Not_Found:03/04/07 01:29 ID:???
>>570
> ・ここにある画像等は著作権及び肖像権を侵害する目的で使用しているのではなく
 使用目的と侵害は別問題。
ストーカーが「嫌われたくてやってるんじゃない。わかってくれよ愛してるんだからいいじゃないか」と言ってるのと同程度の言い訳だよな。
572Name_Not_Found:03/04/07 01:37 ID:???
とあるサイトで

>どうでもいいことなのですが、著作権とかそういう問題は見ない知らないことにします。
>まさかないと思うけど訴えようとか思ったら、訴える前にメールください。
>即閉鎖します。っていうかモー娘。ハロプロ関係のサイトで著作権もへったくれもないような気もしますが。

>そんなわけで、このサイトの画像の無断使用、2次転載OKです。
>むしろガンガン使ってください。多分村田さんの画像しか使わないので。
>知名度UPにご協力ください。あと、画像は全部他から勝手に貰っちゃったものです。
>でもばれないでしょう。オフィシャルの写真の画像だし。

こういう開き直ってるのには一度いきなり訴えて痛い目にあわせればいいのにな。
勝手に貰って無断2次使用OKって・・・
573Name_Not_Found:03/04/07 01:55 ID:???
べつに金とってないんだったらいいじゃん。
アイドル系なら写真必須だろ。
自分だけで良い写真がとれる機会は非常に限られてる。

これをアイコラとかで、そのタレントに悪影響を与えてるとか
パクった写真で悪どく儲けてるとかならダメだけど
著作権にウルサイ厨は、所有の概念に執着するキモイのが多いな。
574Name_Not_Found:03/04/07 02:27 ID:???
金取っていないからいい、ということでもあるまい。
個人的にはガイドラインは緩めにして欲しいと思うけど……

自分が二次創作系のサイトをやっているせいか「訴えられたら即閉鎖します」というのはよくわかる。
だが、
> >そんなわけで、このサイトの画像の無断使用、2次転載OKです。
> >むしろガンガン使ってください。多分村田さんの画像しか使わないので。
> >知名度UPにご協力ください。あと、画像は全部他から勝手に貰っちゃったものです。
> >でもばれないでしょう。オフィシャルの写真の画像だし。

ってのは理解しがたい。
転載や二次使用を許可する権限は、無断使用者には欠片もないと思うのだが。
575Name_Not_Found:03/04/07 02:41 ID:???
ていうか公式サイトにはっきり
>営利・非営利を問わず無断で利用することを禁じます。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~
と書いてあるのだが・・・
576Name_Not_Found:03/04/07 02:52 ID:???
企業ってもんは、どいつもこいつもがめついよな。
醜いねぇ。
577Name_Not_Found:03/04/07 03:28 ID:ITLnvn8n
まず始めにいっとくが洩れは著作破って創作はしてない。

著作守ろうとするおまえら、なんか得アンの?
法律マンセー?誰かに文句言われたから他人にも?
なんとなく正しいと思ってるから?
だったらそんな考え辞めれ。
著作権が知的財産の保護をするなんてのは昔話。
たんなる利益保護だろうが。ばらまくだけばらまいてて
使ったら駄目って・・・ちょいと道理的におかしいよな。
使われたくなかったら公共で流すなって感じ♪
ほんとの知的財産てのはフリーにしかないよ。
今の著作権は文化の発展の単なる妨げに過ぎない。
元々なんでも先人の文化ぱくって進化してるの忘れてるよな(ゲラ
578Name_Not_Found:03/04/07 04:00 ID:???
>>577
スレに例えると同じ話題を発展させようと逝くのがあなたの意見で、
新しい話題を試行錯誤して生み出していこうというのが保護論者の考えだね。

まあ漏れは著作権を守ることが新たな創造を生むと思ってここにレスしてるが
あなたの立場でわざわざレスして「なんか得アンの?(出所・引用>>577)」
579Name_Not_Found:03/04/07 05:32 ID:???
>>578
>著作権を守ることが新たな創造を生むと思って
試行錯誤の様書けよ、意見をまず書けよ
新しいって言葉に酔ってるの?新しい所何もないじゃん
保護なんて前提、どう保護してんの?規制ひいてて新しいとは逆接だな
製作意欲沸かす為に縛るってんのか?

意見出せずにオウム返ししか出来ないんだったら黙っとけよ
580Name_Not_Found:03/04/07 06:56 ID:???
>565
不正アクセス禁止法の要件を見ろ。

>571
うむ。とりあえず著作権者に通報。

>577
言い訳は裁判所でどうぞ。
581Name_Not_Found:03/04/07 07:36 ID:???
当事者でもないのに通報なんて陰湿だな。
そもそも親告罪だし。著作権厨逝ってよし。
582Name_Not_Found:03/04/07 08:39 ID:???
友人が小説家をやってまつ。
超有名ではないけど、そこそこファンもついてる。
で、ファンによる関連同人誌も出されてる。

ま、それはいいんだけど、一冊、原典も作者の名前も書かれていない奴があった。
友人本人が直接指摘すると角が立つ、というので
私が同人誌の作者のサイトのBBSに「こーゆーのはいかがなものかと」と
書き込んだ。
下手するとその作品が同人誌作者のオリジナルと勘違いされる恐れもあったし。

そしたら「●●先生の作品は僕の生活に浸透しすぎていて書くのを忘れました」という返事が。
厨なファンが何か作るときって、「著作権」の「著」の字も頭にないんだろうね…。

Webじゃないのでsage
583Name_Not_Found:03/04/07 11:04 ID:???
>577
>まず始めにいっとくが洩れは著作破って創作はしてない。
 なら問題ないんだろ?本当にそうなのだったらな。
584Name_Not_Found:03/04/07 11:32 ID:89lWNa/8
>>583
何がいいたいか知らないけど、著作はやぶっとらん。
問題起こしてるかどうかが問題じゃない。単にうざくて気にくわんだけ。
洩れにとっては創作の邪魔の何者でもない。
一々何処かと似てないかなぁとか(まじで著作避けるならそこまでやる必要ある)
そう言う事に一々煩わされるのがうっとおし
(故意でなかろうと破ってなかろうと悪意で受け取る奴が必ずいる)
また探さなきゃいけないだろ。だから少しでも真似られたくない家宝なら
家から出すなって言ってるんだよ。はっきりいって著作物はこっちも迷惑。
585Name_Not_Found:03/04/07 11:45 ID:???
>581
通報は誰にでも自由に出来るよ。
裁判できるのは当事者だけだけど。
586Name_Not_Found:03/04/07 11:54 ID:???
>>584が作ったものにも
貴方自身の著作権が発生するわけだがどうする?
587Name_Not_Found:03/04/07 12:04 ID:89lWNa/8
>>586
アンパイに聞いてばっかりだな著作保護者はw
どうするって何をどうしたいんだ??
洩れは素材にも著作は掲げんよ。法律上の話はしらん。
つーかそんなレベルで著作話してるのか?違うだろ?
588Name_Not_Found:03/04/07 13:41 ID:???
>>580
> 不正アクセス禁止法の要件を見ろ。
これかな?

<blockquote cite="http://www.npa.go.jp/hightech/fusei_ac2/houann.htm">
第三条 何人も、不正アクセス行為をしてはならない。
2 前項に規定する不正アクセス行為とは、次の各号の一に該当する行為をいう。
 一 アクセス制御機能を有する特定電子計算機に電気通信回線を通じて当該アクセス制御機能に係る他人
  の識別符号を入力して当該特定電子計算機を作動させ、当該アクセス制御機能により制限されている特
  定利用をし得る状態にさせる行為(当該アクセス制御機能を付加したアクセス管理者がするもの及び当
  該アクセス管理者又は当該識別符号に係る利用権者の承諾を得てするものを除く。)
 二 アクセス制御機能を有する特定電子計算機に電気通信回線を通じて当該アクセス制御機能による特定
  利用の制限を免れることができる情報(識別符号であるものを除く。)又は指令を入力して当該特定電
  子計算機を作動させ、その制限されている特定利用をし得る状態にさせる行為(当該アクセス制御機能
  を付加したアクセス管理者がするもの及び当該アクセス管理者の承諾を得てするものを除く。次号にお
  いて同じ。)
 三 電気通信回線を介して接続された他の特定電子計算機が有するアクセス制御機能によりその特定利用
  を制限されている特定電子計算機に電気通信回線を通じてその制限を免れることができる情報又は指令
  を入力して当該特定電子計算機を作動させ、その制限されている特定利用をし得る状態にさせる行為
</blockquote>
589Name_Not_Found:03/04/07 13:43 ID:???
しかし、 会員にのみ教えられるが、特にセキュリティをかけていないURLにアクセスするばあい、
一:URL自体は<q>当該利用権者等を他の利用権者等と区別して識別</q>することができないため、「識別符号」とは見なしがたい。
二:セキュリティのかけられていないファイルは、<q>入力された符号が当該特定利用に係る識別符号
  (識別符号を用いて当該アクセス管理者の定める方法により作成される符号と当該識別符号の一部を組み合わせた符号を含む。次条第二項第一号及び第二号において同じ。)
  であることを確認して、当該特定利用の制限の全部又は一部を解除</q>できない。
  そのため、「アクセス制御機能」を有しているとは言い難い。
(“当該特定利用に係る識別符号”であるため、この場合の符号はIDとパスワードをセットで考えなくてはならない)
故に、URL情報自体はアクセス制御機能に関わる識別符号とは言えないし、URLのリーク単体では不正アクセス行為の助長とは言い難い。

不正アクセス禁止法を持ち出してくると、法律的にはこう考え得るが。
590Name_Not_Found:03/04/07 14:23 ID:???
>>584
申し訳ないが、何を主張したいのかさっぱりわかりまへん…。
591580:03/04/07 19:53 ID:???
>588
うむ。580は口調が変だったな。
つまり、そういうことになる。
それがまんま直接のリンクにたいする答えになると思われ。
592Name_Not_Found:03/04/07 20:42 ID:???
>>591
 ???
 >>589は未読?
593Name_Not_Found:03/04/08 01:10 ID:???
直接リンクは、状況に応じてのマナーの問題ということか。
しかし例えば雑誌に
「今月号を買ってくれた読者に秘密のアドレス!」
という形で載せられているアドレスを漏らすのはどうかと思うけど。
まあ、早売りのネタバレと同じような物か。

ただ、そのファイルの著作者を明確にしない形だと問題だろうな。
音声ファイルや圧縮ファイルに直接リンクするのは、避けておいた方が無難だろう。
>>564はそう言うことを言いたかったのだとおもうが、話題がずれたな)


しかしまあ、>>563のケースならば何ら問題ない、ということで。
594Name_Not_Found:03/04/08 01:17 ID:???
>>593
> 「今月号を買ってくれた読者に秘密のアドレス!」
 WEBで公開していて秘密もクソもあるか。
認証にするとかにしてない限り、それを明かす事になんら罪はないと思うが。
595Name_Not_Found:03/04/08 01:58 ID:???
>>594
いやまあ、ごもっとも。

>>564 >>565 >>580 >>588-589 >>591-592

のレスを読んでの個人的意見と思って流して下さい。
別にそれが犯罪だ、と主張する気はないです。
(htmlファイル以外のファイルに、そのファイルの著作者を明確にしない形で直接リンクするのは問題だと思うけど)
596Name_Not_Found:03/04/09 03:56 ID:???
全てのリンクが自由なら
芸能人のオフィシャルサイトから画像リンクを引っ張ってきて
広告貼って金を稼ぐのも自由だしなあ。

というか、それを実際にやっていたのがパワフルリンクワールドだけど
597Name_Not_Found:03/04/09 11:30 ID:???
>596
imgの話なら問題ありでAやCITEやマークアップ無しの場合は問題なしだとおもうけど。

      
598Name_Not_Found:03/04/09 17:24 ID:???
cite="" や <cite>は完全問題なしだろう。
表記がないと逆に問題があるぐらいで。

でも<a>でも、jpegやmp3に直接リンクするのはどうだろう。
フレームを使って他サイトを自サイトのように見せてリンクするのは、
確かまずかったはずだから、それと同様に自分の物でないことを明示しないと
まずいと思う。
599Name_Not_Found:03/04/10 00:29 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/7667/
ここは?

●ベル○ルクコンテンツ
www.geocities.co.jp/AnimeComic/7667/berserk.htm
掲示板のアイコン、トップで著作権違法
CMダウソロード等

掲示板へ注意の書き込みをすると、管理人だか常連だかが
>え・・・私でしょうか?
>私のこと?(汗)
>でもかなり人気なのですベルセルク。(泣)
>↑混乱中。
>774さん誰のことを言ってるのですかぁ〜(多分お前。)
とレスが返って来たものの、暫くすると注意の書き込みが丸々消されてしまいまつた。
人気があるからって違法して良いと思ってるのがイタイ。

●吸○姫美夕コンテンツのPicture
www.geocities.co.jp/AnimeComic/7667/miyu_picture2.htm
セル画掲載
>基本的に商用の宣伝に使用されているフリーの画像を利用しています。
>セル画に関わる著作権その他一切の知的財産権はAIC,Victor株式会社に属します。
とあるが、どうなんでつか?
600Name_Not_Found:03/04/10 03:54 ID:???
>598
フレーム内が問題なのはimgと同様にあたかも自分のものであるかのように
表示してるからなんだけどもaというのはあくまでも場所を示したもので
動作を示したものじゃないでしょ。
通常は自分のものであると明示しないかぎり問題無いと思うんだけども。
601Name_Not_Found:03/04/10 03:58 ID:???
>599
前者は著作権者に通報。必要なら著作権者から警告が逝くだろう。
タダで広告してくれてると広告の一部として黙認する可能性もあるが
それは著作権者が考えることだから気にしないで通報してよい。
後者はまさに著作権者にしかわからんので著作権者に通報。
602Name_Not_Found:03/04/10 11:00 ID:???
>>599
>尚、画像使用の許可はしっかりと得ています。
って書いてあるじゃん。
603Name_Not_Found:03/04/10 16:44 ID:???
>>599
前者は吐く戦者に通報したけど返事来ない。
後者はテレビ東京でいいのでつか?

>>602
ジオガイド下げてるヤシの言うことなんて簡単に信用できませぬ
604Name_Not_Found:03/04/11 07:00 ID:???
>603
テレ東でかまわんでしょう。

通報受けた後どういう対応するかは著作権者の
自由なのでそれ以上は見守るしか出来ん。
605 :03/04/13 03:08 ID:???
>>599
今見たらトップの絵と掲示板のアイコン全部がなくなってまつよ。
やはり違法?
606Name_Not_Found:03/04/13 07:55 ID:???
ほんとだ。
許可とってなかったみたいね。
607 :03/04/13 16:08 ID:???
>>599
テレ東にも通報したほうが良いんでない?
608Name_Not_Found:03/04/14 20:42 ID:???
>>606
安直杉


セル画=Forbidden だし
609 :03/04/14 22:34 ID:???
>>608
安直杉
ってナンダイ?(;´Д`)
610Name_Not_Found:03/04/14 23:34 ID:???
単純杉
611Name_Not_Found:03/04/15 12:18 ID:???
>>599
>人気があるからって違法して良いと思ってるのがイタイ。

↑そんなこと思う奴っているの?お前の考えの方が幼稚。
612Name_Not_Found:03/04/15 17:06 ID:???
>>611

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
掲示板の常連タン
613Name_Not_Found:03/04/15 17:43 ID:???
私怨スレですか?
614Name_Not_Found:03/04/15 23:48 ID:???
私怨じゃなくても痛いんじゃないの?
611のようなアフォなヤシがいると違法サイトなんか
増える一方だ
痛いサウト見て私怨だとかいうヤシの頭は沸いてるね(;´Д`)
615Name_Not_Found:03/04/16 00:03 ID:???
私怨かどうかはさておき、

>>599はマルチポスト
>>611はマルチポストに対してマルチポストに行われたレス。
616 :03/04/16 00:45 ID:???
痛いものは痛いので仕方ないから諦めたまえ。

>>マルチポストに対してマルチポストに行われたレス。
マルチポストにマルチポストでレスつけたの?
617Name_Not_Found:03/04/16 00:48 ID:???
マルチポストならマルチポストでも良し
618Name_Not_Found:03/04/16 00:52 ID:???
個人的に恨みがあるとこに
いちゃもんを付けるスレですか?

何の利益もないなら只の私怨でしかない。
著作者以外は全く関係の無い問題のはず。
619Name_Not_Found:03/04/16 01:26 ID:???
>>616
> マルチポストにマルチポストでレスつけたの?

多分。私怨云々を取りざたされるのもそのあたりが原因では。

>>599http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1042099081/229
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1049278233/21
にも類似の書き込みがあった。こちらは別人かもしれないが、>24の書き込みから考えると断言は出来ない。

>>611http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1042099081/235
こちらはコピペかもしれない。
しかしながら内容はほぼ同一なのでマルチポストと読んでもさしつかえないと思われる。

>>611(コピペかもしれないが)の要旨は、
 >>599が「“人気があるからって違法して良いと思ってる”のがイタイ」と言ったのに対し、
 「カウンターの回っている違法サイトを見て、すぐに『“人気があるからって違法して良いと思ってる”に違いない』と考えるのは幼稚」
 ということであって、単純に私怨(反599)レスと思われる。
(違法サイトが増える一方、というのは事611に対して言うには少し違う気がする)

 なお、対象のサイトは通報された後、いくつかの画像が下げられたそうだ。
620Name_Not_Found:03/04/16 02:05 ID:???
いや、作品自体が人気あるって事だろ。
っていうか何を必死になってるんだ?
このスレ自体、618が全てだと思う。
621Name_Not_Found:03/04/16 02:12 ID:???
ちょっと待てよ。http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1049278233/21 には

>アク禁されたりしてて

って書いてるけど、報告によるとアクセス禁止は一人だけらしい。マルチスレには

>アク禁喰らうわでつ

ってかいてあったぞ。全部、同一人物じゃん!明らかに599の私怨。
622Name_Not_Found:03/04/16 02:12 ID:???
有名な作品は、ある意味「公共物」のような錯覚を覚える、という感じかな?
623Name_Not_Found:03/04/16 02:17 ID:???
>>620
> いや、作品自体が人気あるって事だろ。
 あ、そうだね。
 読み落としていた。

> っていうか何を必死になってるんだ?
 別に必死になっていたつもりはないが……必死に見えたか。
 というか一体、何に必死になっているように見えたのだ。
624Name_Not_Found:03/04/16 02:25 ID:???
私怨の塊。まさに思惑通りって感じだな。はめられて加担する者達・・・・・。
625Name_Not_Found:03/04/16 02:28 ID:???
>>624
多分このスレの人間は動いてないと思う。
自意識過剰もそれくらいにしておいたほうが良いんじゃない?
626Name_Not_Found:03/04/16 02:33 ID:???



         >>618
627Name_Not_Found:03/04/16 10:47 ID:???
628Name_Not_Found:03/04/16 12:50 ID:???
著作権のことで疑問があるのですが、テレビを録画したものを自分のサイトで
公開した場合、著作権にひっかかるのでしょうか?
たとえば、衛生でしか放送しないスポーツなど、見られなかった多くの人に
見てもらいたいと思っているんですが・・・。
マジレスをお願いいたします。
629Name_Not_Found:03/04/16 13:58 ID:???
>>628
確かそれひっかかると思った。
結構前にそれで逮捕されたヤシいなかったっけ…。
630628:03/04/16 14:05 ID:???
>>629
そうなんですか・・・残念ですが、他の方法を考えますね。
ありがとうございました。
631Name_Not_Found:03/04/16 22:01 ID:???
>>628
衛星放送の営業妨害になるんじゃねえの?
632Name_Not_Found:03/04/16 22:12 ID:???
ところでなんで私怨になってるの?
レス読んでて普通に痛いと思ったけど。
必死に私怨とか言ってる人は、なんかされたんでつか?
つか、あっちの掲示板の常連も2チャンネラーみたいだから
ここで「私怨」とか言って違反やらなんやらを必死で揉み消してるようにしか
見えないんだけど。

ま、頭沸いてるヤシらに言っても仕方ないか。
がんがって私怨抗議してちょ。
633Name_Not_Found:03/04/16 22:14 ID:???
>>632
本人か、それに似た内容で晒された人だろうよ。キニスンナ
634Name_Not_Found:03/04/16 22:19 ID:???
>>633
そっか、なるほどネ。サンスコ!
635Name_Not_Found:03/04/16 22:32 ID:???
>>634
顕著な例が>>624。いかにも被害者ぶった悲痛の叫び。
636Name_Not_Found:03/04/16 22:50 ID:???












また自作自演ですか(ワラ
637Name_Not_Found:03/04/16 22:51 ID:???
>>636
 >>624ですか?
638Name_Not_Found:03/04/16 22:52 ID:???
>>636
後ろめたい事しなければ片付く。
639Name_Not_Found:03/04/16 22:56 ID:???
>>635
ワロタ(藁
確かにね。

ここは著作権スレなんだから著作権に問題があるサイトは
晒されても仕方ないわけで、それを私怨とかぬかすのは筋違い。
著作権違反で晒されたなら、私怨云々叫ぶ前に反省してから。

著作権スレで晒された=私怨なんて思ってしまうのが
あさましいというか、痛いというか。
叫んでるのも被害者ぶったヤシらか、そのサイトの痛い信者にしか見えないな。
マルチなんてどのスレにもあるし、面白がってやってるヤシも
いるんだから私怨とは限らないと思うけど。
640Name_Not_Found:03/04/16 22:58 ID:???
>>639
いや、ここはヲチ板じゃないから晒すのはどうかと思う。
著作権がらみの話だけで充分だよ。
私怨と吼えるのは痛々しいけど。
641Name_Not_Found:03/04/16 22:58 ID:???
自作自演ってなにが?
漏れは632-634だぞ
642Name_Not_Found:03/04/16 22:59 ID:???
もうちょっと時間おいてから書き込んだほうがいいよ
643Name_Not_Found:03/04/16 23:01 ID:???
>>641
見てる人は分かってる
流れが余りにも分かりやすすぎ
644Name_Not_Found:03/04/16 23:01 ID:???
>>640
それもそうでつネー

とりあえず私怨と吼えるヤシはスレ違いなので消えれ
645Name_Not_Found:03/04/16 23:02 ID:???
621 名前:Name_Not_Found [sage] 投稿日:03/04/16 02:12 ID:???
ちょっと待てよ。http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1049278233/21 には

>アク禁されたりしてて

って書いてるけど、報告によるとアクセス禁止は一人だけらしい。マルチスレには

>アク禁喰らうわでつ

ってかいてあったぞ。全部、同一人物じゃん!明らかに599の私怨。
646Name_Not_Found:03/04/16 23:03 ID:???
>>641
その間の>>633=635もそうだと言いたいんだろうよ。
まあ突っ込んでるのは本人か、それに似た内容で晒された人だろうよ。キニスンナ
647Name_Not_Found:03/04/16 23:04 ID:???
>アク禁喰らうわでつ
そんな人もいたってことでしょ
648Name_Not_Found:03/04/16 23:04 ID:???
>>645
いや、私怨だろうがなんだろうがこのスレには関係ないし、第一やましい事しなければいいわけで。
いちいちここでわめくな、ってだけ。
649Name_Not_Found:03/04/16 23:08 ID:???

晒すのは板違い。ネットウォッチ板に逝け。
http://kaba.2ch.net/net/index2.html
650Name_Not_Found:03/04/16 23:15 ID:???
>>645
なんでそんなに必死なの?
599になんかされたんか?

私怨扱いはスレ違いなのでこちらへどーぞ。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1045982286/l50
好きなだけ叫びたまへ( ´ー`)フゥー
651Name_Not_Found:03/04/16 23:16 ID:???
このスレ単体ではともあれ、マルチポストなのはどうかと。
まあ著作権的に大問題なサイトだったようだから別にいいんだが。

ところでこのスレはどういうスレなんだ?
著作権に問題のあるサイトを募集して、どうするサイトなんだ?
ヲチするとか、突撃するなら、

著作権を侵害しているサイト
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1049278233/l50
が存在するし、板的にも妥当だろうし。
652Name_Not_Found:03/04/16 23:18 ID:???
アク禁されたのって本人しか分からない事だよなあ・・・・
しかもされてるのって1人だけなんだろ?何だか私(ry
まあいいけど。
653Name_Not_Found:03/04/16 23:20 ID:???
このスレ自体、1が気紛れで立てた意味の無いスレ
654Name_Not_Found:03/04/16 23:22 ID:???
>>652
>アク禁
アク禁されたって書いてるがナー
>600のとこでアクセス制限させられたぞ?
>警告文を2回書いただけで?変わってるな
これ見て書いたんだろ

ちゃんと調べず勝ち誇ったよーな652って何だか…アホ?
次は恥かかないよーに気をつけれ(藁
655Name_Not_Found:03/04/16 23:24 ID:???
>652
サムイ( ´,_ゝ`)プッ
656Name_Not_Found:03/04/16 23:26 ID:???
>654
アホだ(ワラ 恥かいてるのはお前(藁。
混同しすぎ。もう一度読め。
657Name_Not_Found:03/04/16 23:29 ID:???
>652
なんだか私の次をどうぞ(W
658Name_Not_Found:03/04/16 23:29 ID:???
>>654-655
もうちょっと時間おいてから書き込んだほうがいいよ
659Name_Not_Found:03/04/16 23:38 ID:???
どーでもいいけど著作権ネタだけにしてくだちぃ
私怨ヤシらは叫ぶ場所が違うNE
660Name_Not_Found:03/04/16 23:39 ID:???
どっちにしろ今の流れは場所が違う罠。
ネットウォッチ板に逝け。
http://kaba.2ch.net/net/index2.html
661Name_Not_Found:03/04/17 00:03 ID:???
―――――――――――――――――――終了――――――――――――――――――――――
662Name_Not_Found:03/04/17 00:23 ID:???
653 名前:Name_Not_Found 投稿日:03/04/16 23:20 ID:???
このスレ自体、1が気紛れで立てた意味の無いスレ
663Name_Not_Found:03/04/17 04:55 ID:???
このスレは、さまざまな著作権違反とその是非を語るスレになりました。
 どうぞ。
   ↓
664Name_Not_Found:03/04/17 07:43 ID:???
>>663は、真のスレッドストッパー。
665Name_Not_Found:03/04/17 14:30 ID:???
コミックの切り張り〜スキャンして別のコマをオチに持ってきたり、違うセリフを
言わせたりするのはどうですか?
666Name_Not_Found:03/04/17 14:59 ID:???
二秒で同一性保持権の侵害だけど著作権者の許諾がある場合は侵害ではない。
667Name_Not_Found:03/04/17 15:13 ID:???
>>666
> 著作権者の許諾がある場合は侵害ではない。
それを言い出したらあんた(笑)

ところでリンク用のバナーをダウンロードして使う場合、
gif→png 変換や、png同士の再変換、jpegのクリーン化、コメント削除/追加など、
「外見上まったく変化はないけれど、バイナリー上だと変化がある」のはオーケーですかね?

厳密に言えば同一性保持権の侵害だが、
わざわざ「あんたのバナー、もっと軽くなりますよ」というのもすごく嫌みっぽいし・・・
668Name_Not_Found:03/04/17 15:14 ID:???
ありがとうございます。「同一性保持権」ですか、調べてみます。
じゃあ、こういうのはおもいっきりダメですよね。おもしろいのに。
ttp://hokuto.bird.to/ct/mad/
669山崎渉:03/04/17 15:38 ID:???
(^^)
670Name_Not_Found:03/04/17 15:56 ID:???
>667
絵の著作物としては問題無いんだけどデータの著作物としては問題あり。
ただ、データではなく絵で配布してる以上、絵で利用されてるのを想定してるだろうから
絵の著作物と判断するのが自然な気がする。
絵は有体物に左右されないので画像が可逆で劣化が無いなら
同一性保持権の侵害にならないって考え方も出きるかも・・。

>668
著作権者の許諾ってのを言ったけども
それを見て著作権者が放置黙認してるんなら良いような気がしないでもない。
会社との契約とかであんまりおおっぴらにやられると困るが
作者としてはそういう利用も許容範囲ってんで
「正式な許諾は出さないが目立たない鍵り黙認する」
というのは割と良くある。
671668:03/04/17 16:22 ID:???
調べてみました.
↓これにあたりそうですが、この場合「雑誌に掲載した」というのがまずかったのでしょうか。

http://www.ne.jp/asahi/law/y.fujita/copy_r/iden_han.html

(判例四三)東京地裁      平成 八年 二月二三日判決 
                平成五年(ワ)八三七二号事件
 (判時一五六一号一二三頁、判タ九〇五号二二二頁)
  「やっぱりブスが好き」原画改変事件
 漫画家の著作に係る原画の絵柄、セリフ等を改変して雑誌に掲載した行為につき、
認定した事実関係の下では著作者人格権(同一性保持権、公表権)、著作財産権
(複製権)等を侵害するとして損害賠償請求等をすることは権利の濫用にあたると
した。
 ● 同一性保持権の侵害ー否定
672668:03/04/17 16:33 ID:???
>>670
ありがとうございます。
コミックの作品別でみますと(全部見たわけではないのですが)「キャラクター紹介」
ですら画像を使わないファンサイトがほとんどのようですが、「北斗の拳」のファンサイト
では画像を多く使っているようです。
http://dir.yahoo.co.jp/Entertainment/Comics_and_Animation/Comic_Books/Titles/Hokutonoken/

670さんのおっしゃる理由なのかもしれませんね。
673Name_Not_Found:03/04/17 17:31 ID:???
その手の代物は、どの程度が許容される(違反ではない、という意味でなく、黙認される)かさっぱりわからない。

黙認されている、といえばマンガ、アニメ系ではキャラを使った絵とか小説とかごろごろしているし、そういうのだって厳密に言えば“黙認”なわけで。
「著作権侵害」であると知っている人は多くても、それを「悪いこと」と考えている人はほとんどいないんじゃないだろうか。
なんつーか10km/h程度のスピード違反や、高校生が18禁本をこっそり買うのを「悪いこと」と思う人はあんまりいないのと同じで。

でも、個人的に言えばコラとかMADだと、なんというか「まずいんじゃないかな」という感覚が俺にはある。
やっぱり、(ほとんど)そのまま使っているのと、設定は借り物でも自分で書いた(人によっては、描いた)ものだからだろうか。


変な言い方になるけど、二次創作レベルであれば侵害は侵害でも、“黙認されて当然”とか“デフォルトでは黙認”みたいな感覚があるなあ、俺は。
このスレッド的には、どのレベルから「著作権的にまずいだろう」と思えるレベルになるだろ?
674Name_Not_Found:03/04/17 23:10 ID:???
―――――――――――――終了――――――――――――――――
675Name_Not_Found:03/04/17 23:28 ID:???
黙認されてもチクられて警告受けたらオシマーイ
676Name_Not_Found:03/04/17 23:49 ID:???
   ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
677Name_Not_Found:03/04/18 00:14 ID:???


―――――――――――――終了――――――――――――――――
678Name_Not_Found:03/04/18 07:02 ID:???
>673
漫画とかで黙認してるのは業界自体が同人に依存してる部分が大きいのと
使ってもらったほうが禁止した場合よりも経済効果が高い方が多いからだと思う。

著作権っつーのは財産権と人格権からあって、
人格権に対しては厳しめで財産権に対してはまちまち。
このスレ的にはメディアがWebってこともあり人格権に的をしぼるのが
よろしいんじゃないかと思われ。

んで人格権にある同一性保持権だけども
「同一性保持権を侵害してる複製」なのか
「2次創作物」かどうかがポイントになるんじゃないかと。


あと、キャラクターとか設定とかは著作権では保護されないのでアレだ。
絵とか話とかになってはじめてその絵や話が保護されるのよ。
キャラクターとかについては商標とか不正競争とかの範囲だと思う。
679Name_Not_Found:03/04/18 10:58 ID:???
エロパロなんかは、同一保持権を侵害している、
と思う。

まずい、まずくないってのも曖昧だよな。
二次創作なんかは、別に悪いことじゃないだろッ
て感じがする。
アプロダなんかだと、悪いことだけどま、この
程度ならって感じだし。
アプロダは財産権だけど。

しかし人格権に的を絞ると、パロ系は人格権の範
疇。それ以外で人格権だとまず許容範囲外になっ
てしまうので、財産権を外すのはどうかと。
680Name_Not_Found:03/04/18 11:01 ID:???
ああ、でもアプロダを云々するとMXやらWinnyが
絡んでくるのか。
それも面倒だな・・・

人格権財産権の区分でなく、デフォで黙認される、
と考えられるような範囲を考えるとか。
681Name_Not_Found:03/04/18 11:40 ID:???
>679
感情の問題じゃないのべ。
同一性保持権ってのは「具体的な改竄」に対して使われる言葉だから
エロ云々は関係が無い。

特定の絵を模写したなら同一性保持権に影響するけど
キャラクターの特徴を真似て自分の絵を描くのだと
それは同一性保持権の及ぶ範囲じゃないでしょ。
682Name_Not_Found:03/04/18 12:32 ID:???
> あと、キャラクターとか設定とかは著作権では保護されない

ではなく、キャラクターに関しては著作権で
保護されているようだが・・・つか見落としていた。
すまん、こっちに先にレスつけるべきだった。

今しらべなおしたが、二次創作ならばキャラクターの
複製権(これだと財産権だから、パロ系はこっちだったな)
になるのか、あるいはそのキャラクター自体の同一性保持権
あたりではないか?
キャラクターに著作権が認められないと、翻案権あたりにな
るから、いわゆる二次創作とは少しずれると思う。
それこそ「特定の絵を模写した」場合でないと、複製権は及
ばない気がするし。



例えば、ある漫画家が創作した作品の著作財産権を、
出版社に売却したとして、
「登場人物の設定と矛盾するメディアミックス展開」
を行ったとしたら、その漫画家は出版社にそれを止め
させることが出来るんだろうか?

もしも「キャラクターの同一性保持権」があれば、
著作人格権は譲渡できないから常に「禁止する権利を有する」
だろうし、「同一性保持権」がなければ
「著作財産権を上とした場合、禁止できない」事になるが・・・
683Name_Not_Found:03/04/18 16:08 ID:???
著作権のどこでまずいかなんて、ここで議論することじゃない。
684Name_Not_Found:03/04/18 20:35 ID:???
>682
キャラクターの絵は保護されるがキャラクターの特徴や設定は保護されない。
著作権法は実際に形になった著作物を守るための法律であって
アイデアを守るための法律ではない。
キャラクターの特徴や設定を書いた文書や絵などは保護されるが
キャラクターの概念やキャラクターそのものは保護されない。

これ前提ね。

>登場人物の設定と矛盾するメディアミックス展開
キャラクター名の商標やロゴの商標、
または不正競争防止法によって禁止する。
ただ、普通は商標とかは漫画家個人ではなく商品化会社が
取るので漫画家にはそれを止めることは出来ないだろう。

著作権法では著作の文化的発展の為の法律なので
オリジナルの設定を使った新しい著作物の創作を阻害する
方向には働きにくい。
つまり著作権ではまず禁止できないだろう。
685Name_Not_Found:03/04/18 23:26 ID:???
>>684
たしかに概念は保護されなさそうな感じはす
るけど……

例えばそれだと二次創作はどのあたりに引っ
かかるんだろう?キャラクターの絵、特徴、
設定が保護されるとして、例えばキャラク
ターの設定を少し捻ると著作権に引っかから
ないんだろうか?

・・・風俗会社が髪の毛の色だけ変えた少女
漫画キャラをビラに使っても大丈夫そうだが、
ディズニーのキャラでやると駄目そうなのは
イメージだろうか(笑)


話題がどんどん外れていっているが、スレタ
イが「著作権」なんだからまあ構うまい。


> 著作権法では著作の文化的発展の為の法律なので
> オリジナルの設定を使った新しい著作物の創作を阻害する
> 方向には働きにくい。
そうあって欲しいとは思うし、理念的にはそうなんだ
ろうけど・・・どちらかというと権益保護の使われ方
をされそうなイメージがあるんだよなあ・・・
686Name_Not_Found:03/04/19 02:51 ID:???
  ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
687Name_Not_Found:03/04/19 03:32 ID:???
>685
あー、失礼、保護されるのは
『キャラクターの特徴や設定』を実際に記した文書や絵ね。
文節のつながりがわかりにくかったので訂正。
保護されるのは特徴や設定ではなくそれが記された後の物。

ダメそうってのはディズニーが裁判やったり
議員に働きかけて著作権の期間を延ばしたりしてるから
だと思うんだけども、それはディズニーが訴えてくるだろうってだけで
ディズニーの主張が正しいという保証はどこにも無いし
著作権の範囲が変わることも無いのね。
あと、アメリカの方が著作権の範囲が広いってのもあるかと。


日本の©が著作者の人格権に本質を置く
本当の意味での著作者の権利になったのは
「著作権」という言葉を作った福沢諭吉の功績だとおもうわけだが・・。
688Name_Not_Found:03/04/19 08:32 ID:???
>>687
しかし例えばキャラクターの名前が明記されていないキャ
ライラなんかだと、著作権の何処に引っかかるんだろう?
トレースでなければ同一性保持権を侵害しないとなると、
複製権とかも侵害するかどうかがわからんのだが・・・


髪の毛の色とかが違った場合、案外パスしたりするんだ
ろうか。しそうな気もするし、しなさそうな気もする。

ディズニー云々は、ディズニーに対するイメージがどう
こうという意図で、別に深い意味はなかったです。
689Name_Not_Found:03/04/19 11:43 ID:???
>688
いや、著作権じゃほとんど全く引っかからないの。
ほとんど全然全く持って。

ただ、同一のキャラクターだってことに裁判でなっちゃうと
色々条件はあるんだけど不正競争防止法に引っかかっちゃう。
690Name_Not_Found:03/04/20 00:15 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
691Name_Not_Found:03/04/20 02:49 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
692Name_Not_Found:03/04/20 15:38 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。・・・
693Name_Not_Found:03/04/22 02:26 ID:???
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完完
694Name_Not_Found:03/04/22 20:01 ID:???
>>689
ちょっと待てちょっと待て。

不正競争防止法に引っかからないとは
断言できないが、著作権に引っかから
ないとは言えないだろう。

出版社側にしろ同人側にしろ、パロディ
関連のは著作権の問題とされている。
著作権に引っかからないのであれば、
出版社側が著作権を持ち出してくると
は思えない。

さらに言えば、不正競争防止法は
「利益を出す商売」を正統に行うため
の法律ではないか?
もしも著作権に引っかからないと、
例えばネット上の小説の二次創作を
行うのは、完全に合法となってしまう。



なお、キャラクターの著作権に関しては
まだ確定していないが、どうやら複製権
に関わってくるようだ(というと財産権
か)
695 :03/04/23 01:16 ID:???
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
696Name_Not_Found:03/04/23 01:18 ID:???
変な位置で改行する人は何者ですか?読みにくいんですけど。
697Name_Not_Found:03/04/23 01:20 ID:???
>685

>688

>694

とか
698Name_Not_Found:03/04/23 01:49 ID:???
携帯・PDAから書き込んでんじゃない?
699Name_Not_Found:03/04/23 15:23 ID:???
>694
>ネット上の小説の二次創作
完全に合法ですがなにか?
自分がその原作者を名乗って書くのは問題だし
元のものと同じ話を書くのなら問題だが
キャラクターや設定を使って自分の作品を作るのは
創作であって著作権を侵害する行為ではない。
著作権は表現そのものが保護されるのであって
作品イメージや利権は保護されない。

だから不正競争防止法や商標が必要なんだろ。

具体的な構図や絵の複写の話だよ。複製が関わってくるのは。
キャラクターの話ではない。
具体的に同じ絵とかを探して・・って話やね。
700Name_Not_Found:03/04/23 15:29 ID:???
>>699
> >ネット上の小説の二次創作
> 完全に合法ですがなにか?
> 自分がその原作者を名乗って書くのは問題だし
> 元のものと同じ話を書くのなら問題だが
> キャラクターや設定を使って自分の作品を作るのは
> 創作であって著作権を侵害する行為ではない。
 翻案権を侵害していますよ。
701Name_Not_Found:03/04/23 15:29 ID:???
出版社が問題にしてるのは
元の作品をそのままコピーしてセリフだけ変えたり
トレスしたものを自分の書いたものとして出してることでしょ。
702Name_Not_Found:03/04/23 15:30 ID:???
>700
翻案というのは作品の様態を変える事でしょ?
703Name_Not_Found:03/04/23 15:32 ID:???
704Name_Not_Found:03/04/23 15:35 ID:???
>>703
 すまぬ。要約してくれ。
705Name_Not_Found:03/04/23 15:36 ID:???
と、こっちのほうが適切か。
http://www.netlaw.co.jp/hanrei/esa.html
翻案というのは「元ネタ>パロディ」ではなく
「原作>メディアミックス」のものを指します。


既存の著作物に依拠し,かつ,その表現上の本質的な特徴の同一性を維持しつつ,
具体的表現に修正,増減,変更等を加えて,新たに思想又は感情を創作的に
表現することにより,これに接する者が既存の著作物の表現上の
本質的な特徴を直接感得することのできる別の著作物を創作する行為をいう。

既存の著作物に依拠して創作された著作物が,思想,感情若しくはアイデア,
事実若しくは事件など表現それ自体でない部分又は表現上の創作性がない部分において,
既存の著作物と同一性を有するにすぎない場合には,翻案には当たらないと解するのが相当である。
706Name_Not_Found:03/04/23 17:38 ID:???
ヽ(´ー`)ノ
707Name_Not_Found:03/04/23 18:13 ID:???
同一性保持権の侵害っていうのは?
708Name_Not_Found:03/04/23 19:47 ID:???
 二次創作やキャラクターに関する著作権問題は、大分曖昧な部分が多いが、それにしたって

>>699
> >694
> >ネット上の小説の二次創作
> 完全に合法ですがなにか?

 はいくら何でも言っていることが無茶だろう。

 附記しておけば、複製は「具体的に同じ絵とかを探して」ではなくとも、見てそのキャラクターであると判断できるのであれば複製と見なしうる、というような判例がサザエさん事件でなされていなかったか?
 あれは確か不正競争や商標ではなく、著作権で争われていたと思ったが。

 また、非営利、無届けでも著作権を主張できるとした著作権法を脇において
> だから不正競争防止法や商標が必要
 というのはおかしいと思うが。
709Name_Not_Found:03/04/23 20:53 ID:???
↓ こいつはこんなものに「自分の著作権」を主張し、
  「抽象的概念であるキャラクターには著作権はないので、違反ではありません」
  と言っていますが、どうなんでしょう?

ttp://www43.tok2.com/home/ivveh/sozai/ic-jiburi.htm
ttp://www43.tok2.com/home/ivveh/sozai/ic-dq.htm
ttp://www43.tok2.com/home/ivveh/sozai/ic-db.htm
ttp://www43.tok2.com/home/ivveh/sozai/ic-jojo.htm
ttp://www43.tok2.com/home/ivveh/sozai/kabe-jo.htm 
ttp://www43.tok2.com/home/ivveh/sozai/kabe-jo2.htm 
ttp://www43.tok2.com/home/ivveh/sozai/kabe-dbz01.htm 
710Name_Not_Found:03/04/23 22:44 ID:???
キャラクターの著作権はどうだかしらないが、
いわゆるアニパロの制限は、作品の著作権に依るんじゃないの?
アニメじゃないけど、小説の二次小説だって制限されるはずだし。
711Name_Not_Found:03/04/24 01:27 ID:???
712Name_Not_Found:03/04/24 01:44 ID:???
>708
その作者がたまたま似てただけってんでなく
自分で同一のキャラクターだと言ってるのなら
二次的著作物になるだろうけども
その場合でも著作者が侵害であると考えなければ侵害にはならん。

「著作権法」は「不正競争防止法や商標」とは法律の目的が違う。
他の人が他の著作物を作ることはむしろ著作の文化的発展の
ためにはむしろ好ましいことであり、
他のものを守るために他者の捜索を阻害する方向には働きにくい。
713Name_Not_Found:03/04/24 02:14 ID:???
二次著作物も引用と同様に原著の人格権には配慮すべき。

サザエさんのアレは二次"創作物"ではなく
同一のものであるうえに配慮していないというものであるのでちょっとアレだ。
むしろバスの絵に独自の創作性が無かった結果と考えるべき。
714Name_Not_Found:03/04/24 08:12 ID:???
>>712
> その場合でも著作者が侵害であると考えなければ侵害にはならん。
 何を当たり前のことを。
 著作者の許可を得ればとか、著作者が侵害と考えなければとかいいだしたら、そこで話が終わる。

 阻害する方向には働きにくい、というが、少なくとも、一部の出版社、著作者は二次創作の制限を「著作権」の元に行っている。
715Name_Not_Found:03/04/24 10:02 ID:???
>>1
716Name_Not_Found:03/04/24 13:31 ID:???
>>715
うっせばーか
717V ◆2kcAKcZEyo :03/04/24 16:14 ID:FHnNyqlk
このサイトって著作権でもめたらしいケド
侵害してるとオモウ使徒いる?
http://hp6.popkmart.ne.jp/crevasse/index.html
718Name_Not_Found:03/04/24 16:36 ID:???
>714
出版社がそう主張してるから著作権の侵害であるというはどうか?
二次創作物と主張しているものに二次的著作物であるものが
存在するのは事実だが、二次創作物=法にある二次的著作物ではない。
それが本当に二次"創作物"であるならば・・だ。
719Name_Not_Found:03/04/24 16:52 ID:???
普通根拠もなく著作権主張はせんだろ
不正取引・・・が主張できるならそれをつかうんじゃね
720Name_Not_Found:03/04/24 18:26 ID:???
>719
主張するほうの根拠が常に正しいなら裁判いらないじゃん。

>不正取引・・・が主張できるならそれをつかうんじゃね
んで、Web上の小説の話になるワケだけども、
まず、それが二次的著作物か創作物かに疑問がある。
次に、二次的著作物であるとして、
それで財産権を主張するのは難しいと思う。
その小説が存在するということが原著の財産権を侵害しない上にそれによる収益も無い。
人格権を侵害してる場合は差し止めが可能であろうが
原著と別の作品であるということが認識できるのならば
人格権の侵害にはあたらないと考える。

自分はそういうのやってないけども
もしそういうことになったら法廷で争う用意はある。


企業が著作権を主張したいのは著作権が強大だからだ。
別に根拠があるからではない。
「著作権ということにすればなんでも主張できる」と思ってるだけの話。
認識が間違ってるのか意図的に間違えてるのかは知らんがナ。
企業がそんなんだから木城ゆきとみたいな奴も出てくる。
721Name_Not_Found:03/04/24 18:28 ID:???
「財産権がダメな時点で不正競争は没。」
この文が抜けた。
722Name_Not_Found:03/04/24 18:32 ID:???
期待 age
723Name_Not_Found:03/04/24 20:20 ID:???
何かすごい論がでてるな。
銀英伝のやおい小説はありなんだろうか(w
724Name_Not_Found:03/04/24 21:03 ID:???
>>699
完全に合法と言い切るのは無理があるだろう。
少なくとも、裁判でそれを通すのは無理があると思うぞ。

とりあえず、あれだ
「金銭取引や商標が絡まないならば、続編的、外伝的作
品を創作するのは自由であり、合法である」
という趣旨であると読んでいいのか?

>>696
すまん。癖だ。
気をつけてみた。
725Name_Not_Found:03/04/25 05:37 ID:???
>724
>裁判でそれを通すのは無理があると思うぞ
澁澤龍彦じゃないが、それを裁判でも主張しつづけることにも意味がある。

「"アイデアのみを利用"した"独自の創作物"であるならば合法」
という主張だ。
ただ、外伝は問題無いが続編は微妙。
同一の著作者・著作物であるという誤解を与えないように配慮しなければ
原著に対する人格権を侵害する恐れがある。
また、原著全体が前提としてなければならない「続編」は二次的著作物で
完全な創作物とは言い切れないかと思う。
726Name_Not_Found:03/04/25 09:01 ID:???
>>725
> ただ、外伝は問題無いが続編は微妙。
> 同一の著作者・著作物であるという誤解を与えないように配慮しなければ
> 原著に対する人格権を侵害する恐れがある。
> また、原著全体が前提としてなければならない「続編」は二次的著作物で
> 完全な創作物とは言い切れないかと思う。

 脇からすまんが、それは外伝も同じじゃないのか?
 少なくとも普通二次創作物といったら“原著全体が前提”だと思う。
 また、同一の設定を使っておいて、
> 同一の著作者・著作物であるという誤解を与えないように配慮
 というのはよくわからない。著作物の延長線上にある作品を作るから、翻案権なり同一性保持権なりを侵害するのでは?

 ついでに、原作を前提としない作品ならば、二次創作物とは普通呼ばないと思う。
727Name_Not_Found:03/04/25 09:15 ID:AyXR+gsm
728Name_Not_Found:03/04/25 13:09 ID:???
>726
続編は「同一の話の続き」であり、外伝は「別個に存在する話」でありますよ。
外伝は原著がどのような話であっても、それこそ存在しなくてもかけます。
まぁ、存在しない場合は「外伝」という呼び方はしないでしょうがね。
原作を前提としなくていいから二次的著作物ではなく
二次的創作物と呼んでいるのですよ。
729Name_Not_Found:03/04/25 13:12 ID:???
例えば全てのクトゥルー作品はラブクラフト世界の外伝的作品でありますが
世界や設定を利用しているだけでその著作性を利用していないことは
明白でありましょう?
730Name_Not_Found:03/04/25 13:13 ID:???
>>729
> 世界や設定を利用しているだけでその著作性を利用していないことは
 世界や設定の著作権ってないの?
731Name_Not_Found:03/04/25 13:34 ID:???
>>728
二次創作や、一般にアニパロがどういうものか、勉強しなおしとけ。
732Name_Not_Found:03/04/25 14:04 ID:???
>730
ありません。

>731
アニパロとは吾妻ひでおがOUTに書いてた頃からの長い付き合いでありますよ。
733731:03/04/25 14:09 ID:???
著作権は表現を守るためのもので設定や事実は守られません。

例えば「手塚治虫の人生を描いた作品」ならば表現である描いた作品そのものは
保護されますが手塚治虫の人生は保護されません。
プライバシーとかで別の範囲で保護されうるかもしれませんが
それは著作権には関係がありません。
他に保護する法律が無かったとしても・・です。
734Name_Not_Found:03/04/25 14:11 ID:???
> >731
> アニパロとは吾妻ひでおがOUTに書いてた頃からの長い付き合いでありますよ。
それでどうして、
> 続編は「同一の話の続き」であり、外伝は「別個に存在する話」でありますよ。
> 外伝は原著がどのような話であっても、それこそ存在しなくてもかけます。
になるのか理解に苦しむな。
735Name_Not_Found:03/04/25 14:17 ID:???
なんで作者の生前から設定流用が推奨されていたクトゥルフや、設定の保護云々で事実に属する人生なんてのを持ち出すんだ?
いくらなんでもその例えはないだろ。
736Name_Not_Found:03/04/25 14:23 ID:???
> なんで作者の生前から設定流用が推奨されていたクトゥルフ

>> その場合でも著作者が侵害であると考えなければ侵害にはならん。
> 何を当たり前のことを。
> 著作者の許可を得ればとか、著作者が侵害と考えなければとかいいだしたら、そこで話が終わる。


737Name_Not_Found:03/04/25 14:30 ID:???
>設定の保護云々で事実に属する人生なんてのを持ち出すんだ?
設定は事実や概念であってその表現とは別でありましょう。
手塚治虫だったら設定は事実で表現でなく
メロスだったら事実でないから表現に変わるとかそういうことでありましょうか?
738Name_Not_Found:03/04/25 14:34 ID:???
>>730
量にもよるだろうけど、部分部分の設定ならばともかく、ある程度まとまったものならばあるとみていいだろう。
ただ、はっきりとした判例は出ていないと思う。
739Name_Not_Found:03/04/25 14:40 ID:iSnoQ4Bn
それはデータベースの著作権とかいうやつですか?
740Name_Not_Found:03/04/25 14:45 ID:???
>>737
例えばまあ、>>730の場合、
   基本的にはSF世界で、2020年代
   舞台はナイトシティと呼ばれ世界最大企業はアラサカ・
  コーポレーション
   一番売れているのはジョニー・シルバーハンドと呼ば
  れるロッカーボーイ
とか、そのレベルでの世界設定だろ。
そうした作者が自分で既存のアイデアから取捨選択し、また創作した世界設定と、事実を基本とする手塚治虫の人生とを同列に扱うのは、とりあえず例えとしては不適当だろう。
741730:03/04/25 16:11 ID:???
惑星の環境から種族の性質まで全て作り上げ、一般に浸透させる努力までしたのに、
「○○と同じ世界の物語でーす」とやられた場合、ってのを聞きたかったんだが。
クトゥルフは流用しろ、と言ってたかも知れんが、そこに著作権は発生してないのか、と。
742Name_Not_Found:03/04/25 16:36 ID:???
743Name_Not_Found:03/04/25 16:37 ID:???
一般への浸透とかって「表現」なのか?と。
美術的創作なのか?と。

違うでしょ。
744730:03/04/25 16:40 ID:???
>>743
いや、感情論も混ぜちゃった、って事で。
やっぱ苦労して構築したものだったらムカつくでしょ。人間だもの。
745Name_Not_Found:03/04/25 16:42 ID:???
母さん。
> 「"アイデアのみを利用"した"独自の創作物"であるならば合法」
というのは問題ないと思うんだ。
ふつう二次創作といったときは"アイデアのみを利用"した"独自の創作物"のことは指さないと思うんだ。
"設定"といったとき>741の言うレベルの設定と"爬虫類型の異星人"というレベルの設定が混同されて議論されていると思うんだ。
誰もつっこまないけど、>733は絶対に>731とは別人だと思うんだ。
746730:03/04/25 16:42 ID:???
ああ、具体性に欠いてたな。
エルフ語の文法はトールキンに著作権があるのかないのか、って感じ。
747Name_Not_Found:03/04/25 16:45 ID:???
「設定」を「表現」した結果「浸透」したかもしれないが
著作権で保護できるのは「表現」のみと決まっているので・・。

ムカつくのは解るけどそれを著作権で保護できるかといわれるとちょっと・・・。

【著作物】
思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術
又は音楽の範囲に属するものをいう。
748730:03/04/25 16:46 ID:???
>>747
丁寧にどうもです。

#ムカつく、ってのはあくまでも感情論です。無関係なのは理解してますよ。
749Name_Not_Found:03/04/25 16:47 ID:???
【二次的著作物】
著作物を翻訳し、編曲し、若しくは変形し、又は脚色し、映画化し、
その他翻案することにより創作した著作物をいう。
750Name_Not_Found:03/04/25 16:48 ID:???
>>749
二次的著作物を作るときに許可は必要ですか?
751Name_Not_Found:03/04/25 16:49 ID:???
>>747
感情論も混ざっていると本人言っているんだし、そうつっこむなや。
それに著作権侵害しても、著作者が文句をいわなけりゃ問題ないんだから、むかつくむかつかないは、結構大事だぞ(w
752Name_Not_Found:03/04/25 16:49 ID:???
作る段では必要はないが公表したりする場合は必要。

「二次創作」と「二次的著作物」との同一性は気になるところですな。

753Name_Not_Found:03/04/25 16:50 ID:???
>>750
いる。
754Name_Not_Found:03/04/25 16:51 ID:???
今はむかついて訴えたり権利要求してきたりするのを前提に
それが著作権法で通るか通らないかって話だと思うなり。
755Name_Not_Found:03/04/25 16:52 ID:???
>>753
翻訳権とかそういうやつですね。
逆にむしろ、著作権は放棄できないけど、翻訳フリー、とかできるのかな?
いちいち許可とりにくんなうぜえ、みたいな。
756Name_Not_Found:03/04/25 16:53 ID:???
「二次的著作物」はあくまで原著作物を元にした作品。
「二次創作」は、法律にはたしか用語としてないけれども、原作世界や原作設定を利用した著作物の著作者が、そう自称することが多い。
「二次的著作物」がトレースだとしたら、「二次創作」は付け足し、隙間埋めのようなものか。
757Name_Not_Found:03/04/25 16:53 ID:???
>>754
ほんとすみません。むかつくとか書かなきゃよかった。
758Name_Not_Found:03/04/25 16:57 ID:???
>>755
出きるよ。
放棄できないのは「その著作物の製作者が誰か」とか「その著作物の元の形」をはっきりとさせる権利で、著作人格権。
再配布とか転載とか翻訳、翻案は財産権で、少なくとも売却は可能だし「主張しない」とすることで実質的に放棄もできる。

著作物を広く使ってもらおう、という意味で、いくつかの条件の下自由に使える、という意思表示マークも提唱されている。
http://www.hyuki.com/trans/cc-index.html
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/r/mark.html
759Name_Not_Found:03/04/25 16:59 ID:???
>>758
つまりは、「自由に使っていいよ」とか言ってたくせに「侵害だ」と訴えられる、なんて事はないと考えていいんですかね。
760Name_Not_Found:03/04/25 17:00 ID:???
>746
「言い回し」とか語尾に「にょ」をつけるのに著作権が発生するかとかそういう話かと。
語尾に「にょ」をつけるのはブロッコリーに著作権があるので禁止とかな。

言い回しの範囲を超えて、言語として体系化してるなら
保護する範囲はむしろ発明・・実用新案とか特許とかじゃないかと。
761Name_Not_Found:03/04/25 17:03 ID:???
>>760
エルフ語は言語としての体系が作られてるからやっぱ特許の方か。

じゃあ、ホビット族の設定とかは?あれは完全JRRTのオリジナルでしょ。
762Name_Not_Found:03/04/25 17:06 ID:???
>>759
俺も詳しくはないが、少なくとも「自由に使っていいよ」と一度意思表示をしたら、「侵害だ」と訴えることは出来ないんじゃないか?
763Name_Not_Found:03/04/25 17:10 ID:???
>>761
エルフ語は……特許と言うよりも著作物でいいと思うな。
あれは長いエルフ族の歴史の中で変化していったエルフ語という設定で、歴史=背景設定と密着しているから。

> じゃあ、ホビット族の設定とかは?あれは完全JRRTのオリジナルでしょ。
あのレベルの設定では著作物にならないと思う。
たしかT&Tではホビット族をそのまま使っていたし、エント、オークもJRRTオリジナルだし。
「東に冥王がいて、ゴンドールという国家は執政が治めていて〜」というレベルなら、著作権を主張できる(勝手に使うな、といえる)レベルだと思う。
764Name_Not_Found:03/04/25 17:13 ID:???
しかしエルフ語を丸ごとパクろうと思っても、誰にも出来ない。
ニグルは旅だってしまった。書きかけの絵を残して。
765Name_Not_Found:03/04/25 17:15 ID:???
>761
オリジナルだけど保護できないんじゃないか?
ホビットって概念を表現した結果浸透したわけだけど、
その概念自体を保護するってことになるとちょっと・・・。
著作権は「独占するためのものではない」ので
ホビットを表現したトールキンの著作は保護されますが
同時にホビットの設定を使ったほかの著作物も保護されるんじゃないかと。

特許とか実用新案とかは特例として独占を許可してるわけですが
そもそも、あれらの権利は至極特殊なものなわけでありまして。

>758
本当は著作権者が「良いよ」って言えば2秒で解決、そんなマークいらないんだけどね。
そのマークは自由利用とかではなくむしろ図書館などでの管理の利便性を求めたものかと。
付いてないもの=利用不可ってイメージがついちゃうと逆に文化的発展を阻害するとしか
思えないが・・。
766Name_Not_Found:03/04/25 17:22 ID:???
>>765
ちゃんと読め。半可通。
767Name_Not_Found:03/04/25 17:25 ID:???
>>765
 >>755
 > 逆にむしろ、著作権は放棄できないけど、翻訳フリー、とかできるのかな?
 > いちいち許可とりにくんなうぜえ、みたいな。
から発生したレスに、
 > 本当は著作権者が「良いよ」って言えば2秒で解決、
はないだろ。
768Name_Not_Found:03/04/25 17:28 ID:???
いや、そのマークである必要ないでしょ・・ってことで
769Name_Not_Found:03/04/25 17:48 ID:???
>>765
> そのマークは自由利用とかではなくむしろ図書館などでの管理の利便性を求めたものかと。
> 付いてないもの=利用不可ってイメージがついちゃうと逆に文化的発展を阻害するとしか
> 思えないが・・。
ずいぶん的はずれな発言に感じられる。
クリエイティブ・コモンズのマークは、そのまま自由利用を目的として使われることを想定しているものだろう。
むしろ図書館での管理が、マークを使うことでどう便利になるのかの方がわからない。

それに、
・マークがついている→許可なく利用可能
・ついていない→利用には許可が必要(=従来通り)
で、「マークがない=利用不可」というイメージを助長するとは思えないんだが。
770Name_Not_Found:03/04/25 18:25 ID:???
>>768
「ご自由におとりください」と書くことによって、自由に持っていっていい紙である事を表示する事に意味がない、と思ってるわけか?
771Name_Not_Found:03/04/25 18:48 ID:???
本質的に自由であるものを
あたかも自由でないように誤解される恐れがある
という話でありますよ。

文部省の自由利用マークを付するものの範囲がですね
「一定の範囲内であれば、あなたへの連絡や利用料の支払いなしに著作物を使ってもらってもかまわない」
の一定の範囲が、どう考えても本来自由である範囲であると思われるわけですよ。
自由に使えるというマークを作ることによってそれが不自由になってしまうのは
本末転倒であると思うわけです。
772Name_Not_Found:03/04/25 18:53 ID:???
文部省>文化庁
773Name_Not_Found:03/04/25 18:54 ID:???
実際、「この著作物を使うのは自由です」という意思表示の方法はC・Cのみではないし、日本語でそう明記してもいいわけだから。
だkらそうこだわらなくてもいいんじゃないか?
たしかに前後のレスをちゃんと読んでいない漢字はするし、C・Cに詳しくない漢字もするけど、悪気あっての発言じゃないだろうし。

それより俺は、二次創作そのものは著作権法上は合法という意見が気になるんだが。
774Name_Not_Found:03/04/25 18:58 ID:???
「二次創作」ってそもそもなんなんだ?
775Name_Not_Found:03/04/25 18:59 ID:???
>>771
いやそれ気持ちわからなくないけど、C・Cはまた範囲が別じゃんよ。
「これ使うのには許可を得なくてもいいですよ〜」マークが「マークがないと使っちゃいけないんだ」と思われるというのは、なんぼなんでも杞憂だろ。
776Name_Not_Found:03/04/25 19:18 ID:???
>>774
ぐぐった。
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%93%f1%8e%9f%91n%8d%ec

これが著作権に引っかかるか、
著作権には引っかからない(けど、不正競争防止法や商標に引っかかる)か、
でもめてる。その派生で、
「設定そのままつかうのはどーよ? 著作権上問題ねー?」
「設定に著作権はねーよ」
「量がまとまりゃ、あらーな」
とかでもめてる。
777Name_Not_Found:03/04/25 19:23 ID:???
ヘイヘイホー
778Name_Not_Found:03/04/25 19:28 ID:???
>>776
もめてる、は語弊があるな。
単純な問題を提示する事によって平らげて行く感じ。
779Name_Not_Found:03/04/25 19:28 ID:???
CLAMPのサイトとか・・・
780Name_Not_Found:03/04/25 20:05 ID:???
>著作権には引っかからない(けど、不正競争防止法や商標に引っかかる)か、
といっている奴は、実は二次創作関係にはあんまり詳しくないんじゃないか?
実状無視して「こうあるべきだ」っていう理念ばかりが前面に出ている感じがする。
781Name_Not_Found:03/04/25 20:18 ID:???
>>777
それ著作じゃなくて与作
782Name_Not_Found:03/04/25 20:25 ID:???
>>781
ワラタ。気がつかなたよ。

なんじゃこりゃぁっ!
783Name_Not_Found:03/04/25 20:31 ID:bGrwSERV
>>780
実状というのが蔓延してる誤解(二次的著作との混同)を指してるなら
それは法律の話ではなく言葉の解釈の話だと思われ。
784Name_Not_Found:03/04/25 21:16 ID:???
二次的著作物と二次創作って混同されているか?
785Name_Not_Found:03/04/25 23:11 ID:???
二次的著作物への原著者の権利を主張してるでしょ。普通。
創作性が無いならともかく、創作性のある別個の著作物なら
二次的著作物にしとかないと権利を搾取できないべ。
786Name_Not_Found:03/04/25 23:16 ID:???
>>785
混同、ということは二次創作物≠二次著作物?
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%93%f1%8e%9f%91n%8d%ec
は二次的著作物にはならないん?
787Name_Not_Found:03/04/25 23:22 ID:???
二次的著作権の話でないなら、
同一のものに対する異なる表現が存在しても別の表現に対しての侵害足り得ないので
先に書かれた物も後に書かれた物も別個に在ることができる。
それ故に著作権は独占や排他に滴さない。
788Name_Not_Found:03/04/25 23:27 ID:???
>>786
だから「二次創作ってなんなんだ?」って聞いたわけで。

ちなみに二次著作物の定義は>>749(著作権法より
789Name_Not_Found:03/04/25 23:33 ID:uXeEvk3o
実務やってても変な勘違いしてる人は多いよね。
発明学会とか。
790Name_Not_Found:03/04/25 23:44 ID:???
>>788
まあ法律用語でない造語だから、明確な法律定義はないだろうけど、
【元の著作物と同一の設定、キャラクターを利用して創作された著作物】ぐらいでいいんじゃないのか。
ただ、いわゆる同人系(このスレで出てきた用語だと、アニパロ系)だと、キャラクターの性格や設定を改変/別解釈することは、しばしばある。
キャラクター設定や、世界設定に著作権があるのでないか、というのがしばしば出てくるのは、そのあたりで同一性保持権を侵害する可能性があるからだろう。
791Name_Not_Found:03/04/26 00:01 ID:???
>728の二次創作の定義も聞いておきたい所じゃないか?
792Name_Not_Found:03/04/26 02:10 ID:???
画像(完全オリジナル外)とかばらまくのは良いんだけどさ、そういことやってる奴って99%が著作権は自分に・・・なんてふざけたこと主張してるからムカツク。
793Name_Not_Found:03/04/26 05:01 ID:???
原著の著作権が自分にあるとか言い出すのは電波なんで…。

著作物であればそれが原著の著作権を侵害しているかいないかに関わらず、
著作権が発生すると思われ。
そういう部分で著作権を主張しちゃいけないってのがわけわか。

ポイントは二点
・著作物かどうか?
・侵害かどうか?
自分の著作物でない場合侵害になるというパターンはあるが
侵害した為に著作物で無くなるというパターンは無い。
794Name_Not_Found:03/04/26 08:55 ID:???
>>792
 別にふざけたことでもない。
 例えミッキーマウスのイラストであっても、著作権は描いた人間に発生する。
 ただ、もちろんディズニーの著作権もあるから、そのイラストを描いた人間が自由に発表することはできない。
 けど、例えディズニーであっても、そのイラストを自由に発表はできない。
795Name_Not_Found:03/04/26 10:25 ID:???
たびてあm
796Name_Not_Found:03/04/26 10:37 ID:???
著作権問題は基本的に第三者は無関係。
誰もが気に食わないと思うのは金銭的やり取りで利益を得ている場合のみ。


それ以外は全て私怨。
797Name_Not_Found:03/04/26 10:44 ID:???
>>796
ふーん
798Name_Not_Found:03/04/26 10:45 ID:???
>>796
野球もサッカーも基本的に第三者は無関係だよね。
そういうこった。
799Name_Not_Found:03/04/26 12:35 ID:???
>798
ここ見て楽しむ奴はキチガイ
800Name_Not_Found:03/04/26 12:45 ID:???
>>799
ふん。無根拠な。
801Name_Not_Found:03/04/27 00:25 ID:???
とりあえず商標と金がからまなければオーケーなの?
それならずいぶんやりやすくなるけど。
802Name_Not_Found:03/04/27 00:52 ID:???
>>801さん
絡んでなくても著作権の保有者が侵害と訴えれば成立するからね。
803Name_Not_Found:03/04/27 01:04 ID:???
>>802
ログ読むと、不正競争と商標が絡まなければ、二次創作は問題ないって書いてあったけど。
問題ないって言うのは。原作者が訴えない限り?
それなら著作権的に問題ないとは言わないんじゃないの?
804Name_Not_Found:03/04/27 02:20 ID:???
>>803
言わないよ。
805Name_Not_Found:03/04/27 03:51 ID:???
>>796
>著作権問題は基本的に第三者は無関係。

それは訴訟とか法律関係に入った時の話。
たとえばあるジャンルで著作権を侵害している香具師がいて、
それを権利者が見て問題となったらそのジャンル全体に対して
締め付けが厳しくなるかもしれんだろ。
周囲の連中だって結果的に迷惑するんだよ。

そんな状況を回避するために警告しておくってのは実際を踏まえれば当然の予防策では。
本当に私怨だと感じたならそれは無視しとけばいい。
806Name_Not_Found:03/04/27 11:42 ID:???
>>803
「侵害かどうか?」と「著作権の範囲かどうか?」の
二つの話をごちゃ混ぜにしてるからわかりにくいのだとおもいます。

807Name_Not_Found:03/04/27 11:50 ID:???
現在の流れの要約キボン
808Name_Not_Found:03/04/27 12:50 ID:???
>>805
こじつけぽいな
809Name_Not_Found:03/04/27 13:26 ID:???
>>805
締めつけが厳しくなって困る連中ってのは結局著作権を侵害してる恐れがあるってことだろ?
同じ穴のムジナじゃん。
自分のサイトをどうにかしないと他人のサイトに警告したって予防策にはならないんじゃ?
810Name_Not_Found:03/04/27 19:54 ID:???
主張だけなら完全に言いがかりでも可能。
それを締め付けと言うのならもうお話になりませんな。
本当に侵害かどうかよく考えるが宜しい。
疑わしきは罰せず。
侵害してるものを規制するために侵害してないものが阻害されてはならん。
811Name_Not_Found:03/04/27 20:21 ID:???
>>809
 著作権関係の中では、二次創作関係は締め付けが厳しくなると困る分野。
 通常二次創作関係は、原作者が「黙認」しているというケースが多く、目に余る行為でなければ著作権侵害とは見なされないことが多い。
(黙認というのを明言しているところ(→クランプ等)もあるし、そうでないところもある。
 また、「黙認しない」と明言しているものにたいしては二次創作を行わないのが普通(→烈火の炎、ディズニー、サンライズ)。

 反面、トレース、無断転載などの行為が横行すると、原作者側が二次創作への態度を硬化させる可能性がある。
 そうしたとき、一律的に二次創作を禁止されると迷惑、というのが>>805の主張だろう。

「厳密に言えば著作権侵害だが、原作者が黙認しているため成立している」というのがおおかたの二次創作のスタンスだろう。
812Name_Not_Found:03/04/28 04:10 ID:???
「トレース、無断転載」は二次"創作"じゃないだろ。
813Name_Not_Found:03/04/28 09:21 ID:???
"創作"じゃない行為によって"創作"まで規制かかるのは勘弁って事だ。
814Name_Not_Found:03/04/28 11:59 ID:???
だから法で規制されないように自分たちで"創作も"規制しようってか?

アホか。

そもそも「二次創作物」という言葉は二次的著作物に該当しないものまでも
規制するために生み出された誤用させるための言葉なのだよ。
なるほど、二次創作という言葉は浸透し、何も考えずに
「二次創作は著作権侵害。だって、二次的著作物項目が書いてあるでしょ。」
と言わしめるほどに至っているわけだ。
815Name_Not_Found:03/04/28 12:58 ID:???
>>814
アホか?
ちゃんと読め。
816Name_Not_Found:03/04/28 13:43 ID:???
>>814
805、809をちゃんと読んでからレスした方がいい。
創作も規制するとはだれも主張していない。
あと、二次創作に関しては「二次創作は創作だから著作権を侵害していない!」と強硬に主張している御仁がいるが、二次創作自体には詳しくないので穴が多く、説得力に欠ける。
スレをきちんと読み、著作権について、二次創作がどういうものかなどをきちんと調べてから書き込むことを勧める。

でないと「そろそろゴールデンウィークだな」ですまされてしまうぞ。
817Name_Not_Found:03/04/28 14:04 ID:???
そろそろゴールデンウィークだな
818Name_Not_Found:03/04/28 17:49 ID:???
というか、>>1とは方向性が大分ずれているわけだが。
とりあえず>>796およびそれへのレスはスルーの方向で。
819Name_Not_Found:03/04/28 19:43 ID:???
>「二次創作は創作だから著作権を侵害していない!」と強硬に主張している
ちがう。「二次創作」という言葉の定義を
「設定やキャラクターのみを使用した独自の創作物」
と定義しようとしてるというだけの話。

二次創作の意味が広義で
「作品に関するもの全て(丸ごとコピーとかまで含む)」ってのを指すんなら
いちいち「二次創作について」で話す意味が無いだろ。
820Name_Not_Found:03/04/28 19:56 ID:???
>>819
> 「設定やキャラクターのみを使用した独自の創作物」
 二次創作の定義としてはそう大幅にずれているとは思えないが。独自、というのをどの程度解釈するかによるが。
 で、「設定やキャラクターのみを使用した独自の創作物」で“著作権”を侵害していないと思えるものの実例を挙げてもらえないだろうか?
(不正取引とか商標は無視の方向で)。
 実例があった方が早そうな気がする。
821Name_Not_Found:03/04/28 20:35 ID:???
例えですか。

んー、例えば「独自のストーリーを持った」仮面ライダーの漫画とか。
丁度今、村枝賢一が「仮面ライダーSPIRITS」とか書いてるけども・・。
まぁ、アレは翻案の範囲も結構あると思うんでアレそのままってのは微妙なんだが
現在の独自ストーリーでアレが石ノ森の著作権が及ぶ範囲かどうかというと疑問なわけですよ。
いや、ZXは表に出てない部分が多くないからアレが翻案じゃないと言い切ることは
出来ないけども、企画書のストーリーを見ずに村枝氏が想像だけで書いてるなら
それは十二分に考案者の権利範囲を離れた村枝氏の著作物なんじゃないかと。
822Name_Not_Found:03/04/28 20:36 ID:???
>出てない部分が多くないから
訂正
「出てる部分が多くないから」
823Name_Not_Found:03/04/28 20:47 ID:???
>>818=1

糞スレ立てた1は氏ね
824Name_Not_Found:03/04/28 20:54 ID:???
>>821
> んー、例えば「独自のストーリーを持った」仮面ライダーの漫画とか。
> 丁度今、村枝賢一が「仮面ライダーSPIRITS」とか書いてるけども・・。
 その漫画も原作も詳しくないので今ひとつ歯切れが悪くなるが……ちょっと無理じゃないか?
 商標とかを度外視してみてもだよ、仮に石ノ森氏が生きていて、「あれは不許可だ!」と言ったら、取り下げないわけにはいかないんじゃないか?

 つまり例えば、
「何の某というレーサーが悪の秘密結社ショッカーの手に落ち、強化人間にさせられ、洗脳前に逃亡、仮面ライダーを名乗る。
 ショッカーの幹部になんとか怪人、かんとか怪人という幹部がおり〜〜〜」
(原作に詳しくないので細かい間違いには目をつぶって欲しい)
 という設定が同一ならば、そこに石ノ森氏の著作権はおよぶだろう。
825Name_Not_Found:03/04/28 21:13 ID:???
設定以前に、仮面ライダーのデザインに著作権が発生するんだろ。
826Name_Not_Found:03/04/28 21:14 ID:???
×するだんろ
○するだろ
827Name_Not_Found:03/04/28 21:31 ID:???
>824
元になったZXはテレビ雑誌上のグラビアでしか存在しないライダーなので
どの程度資料があるかわからんのですし
どの程度オリジナルなのかわからんのでアレなんですが、
上のはストーリーが翻案とは呼べない程度には
オリジナルなものという仮定での話であります。

ZXはまぁ、当時のことだから石ノ森氏が関わってる可能性が
まだ高いけども龍騎とかどうでしょう?
死後企画され本来なら「龍騎」だけのタイトルになるはずだったのが
商売上名前に「仮面ライダー」をつけただけっていうアレ・・。
アレはかなり仮面ライダーの二次創作チックだと思うんだけども。

まぁ、侵害して無くても仮面ライダーと石ノ森のネームバリューで
商売やってるんだから取り下げるだろうからアレだけども。

>825
造形された仮面ライダーの造形には当然著作権が発生するだろうけど
それはその造形の創作性にであって別の著作物、
村枝版漫画仮面ライダーを排他できるものじゃないと思うのですよ。
写すつもりで書いた(トレス)と自分の絵に租借して書いたのの違いが
どう判断されるかというのが気になるところではあります。
828Name_Not_Found:03/04/28 21:50 ID:???
>>827
 ZXに関してはもうまったく知らないから、何とも言えない。
 龍騎に関しては、確かに石ノ森氏の著作権はおよばないと思う。
 しかし、確かに龍騎が著作権的にオーケー(つまり、例え石ノ森氏が駄目といっても問題でない)というのは、非常に納得できる(「仮面ライダー」に関しては商標問題だろうし)が……

……が、龍騎を、「二次創作」とくくるのは、どうだろう? そもそもあれは仮面ライダーの設定やキャラクターを使用しているのか?
 例えば普通「仮面ライダー」の二次創作と言ったら
「オリジナルライダー、オリジナルキャラクター、オリジナル悪の組織(?)」
 というのではなく、
「仮面ライダーと原作に出てくる脇役との交流」とか「仮面ライダー対オリジナル悪の幹部」とかになると思うのだが……

 あと、仮面ライダーのデザインは美術の範疇に入りうると思う。
829Name_Not_Found:03/04/28 21:51 ID:???
なんでオリジナルを作らないの?
830Name_Not_Found:03/04/28 21:56 ID:???
>>829
 原作が好きだから。




(以下私怨)
……真面目に描けよ作者。てかあの表紙はなんだ。いい加減ファン止めるぞ畜生。
831Name_Not_Found:03/04/28 22:14 ID:???
キャンディキャンディが裁判の結果、原作者の同意なしにはキャンディのイラストでも売り物には出来ないと言う判決がなかったか?
あっちは事情も複雑だろうが、オリジナルライダーでもない限り、
>村枝版漫画仮面ライダーを排他できるものじゃない
っつーのは無理がないか?
832Name_Not_Found:03/04/28 23:22 ID:???
>>831
キャラクターには著作権が認められないって、
前の方に出てなかった?
833Name_Not_Found:03/04/29 10:11 ID:???
>>831
あれは絵画著者が共同著作物「キャンディキャンディ」について
絵の部分だけならば作画した作画者だけの著作物と主張した裁判。
絵について話し合われた打ち合わせなども多く
独自のものでなく共同著作物と判断された。
834Name_Not_Found:03/04/29 13:30 ID:???
二次創作の定義として
【元の著作物と同一の設定、キャラクターを利用して創作された著作物】
「設定やキャラクターのみを使用した独自の創作物」
というのがでてきている。

キャラクターだが、性格とか人格部分には著作権はない。
ただ、キャラクターデザインだと、著作権は認められるだろう。

ポパイ事件でぐぐるとでてくるが、

“複製というためには、第三者の作品が漫画の特定の画面に描かれた登場人物の絵と細部まで一致することを要するものではなく、
その特徴から当該登場人物を描いたものであることを知り得るものであれば足りるというべきである”

というのが、最高裁判決でだされている。
なお、ポパイ事件は“著作権に基づく本件図柄一に関する差止請求”のようだ。
すなわち、トレスでなく、咀嚼して(自分の絵柄で)描いたものでも、
“その特徴から当該登場人物を描いたものであることを知り得る”場合は、複製権の侵害となり得るだろう。


設定だが、どうも法律的な使われ方と二次創作での使われ方で行き違いがあるように思える。
二次創作で「設定」という場合、ストーリーと密接した、あるいはストーリーを内包したものを設定と呼ぶことが多い。
(二次小説と呼ばれるものを読めば、わかると思う)
ここが、
「設定に著作権がある→二次創作は侵害」と
「設定に著作権はない→二次創作は侵害でない」に見解が分かれる原因でないかと思う。
835Name_Not_Found:03/04/29 13:33 ID:???
(続き)
なお、“複製というためには〜(略)”からすると、
同一性保持権は侵害していないと考えるべきだろう。
836Name_Not_Found:03/04/29 14:39 ID:???
二次創作をやっている側が著作権侵害と吠えているというのは、面白い構図だな。
837Name_Not_Found:03/04/29 16:04 ID:???
出版業界と同人業界は切っても切れない関係だからな。
もはや境界は存在しないと言っても過言ではない。
838Name_Not_Found:03/04/29 16:52 ID:???
       ノノノノ从ヘ
      川*’ー’川 <アハハ いい気味♪
       (つ旦と)
       と_)_)
839Name_Not_Found:03/04/29 19:50 ID:???
>>834
 同一性保持権に関しては、キャラクターについてはそうでも、設定についてはどうだろう?
 パラレルものは極端にしても、ある種の二次創作に関しては設定と矛盾する部分がありえるのだが。
 同一世界観を舞台としていながら、キャラクターの人格や相関関係が再解釈されるというのはよく見るし。
840Name_Not_Found:03/04/29 23:31 ID:???
>>839
? 意味がよくわからん。再解釈って何よ。
841Name_Not_Found:03/04/30 03:56 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
842Name_Not_Found:03/04/30 14:15 ID:???
すると >>668 のサイトはどうなる?
843Name_Not_Found:03/04/30 19:29 ID:???
>>840
 例えば、分かり易いのでいえばカップリングか?
 本編では「A×B」よりなのを、要素を適宜抽出して「A×C」のストーリーを構築するとか。
 どちらかというと三枚目よりのキャラを「これだけの特技があるなら、もっと活躍できるはず」とそのキャラメインの話を構築するとか、そんな感じ。

 まるっきりでっち上げるんでなくて、すでにある要素で、二次創作作者が納得できる形に再構築する作業、というべきなのかな?
844Name_Not_Found:03/04/30 20:55 ID:???
>>843
意味不明。
その例じゃ既存のキャラ使ってる時点で同一性保持権侵害してるし。
845Name_Not_Found:03/04/30 21:02 ID:???
>>844
  >>834>>835
    >>839
846Name_Not_Found:03/05/05 22:03 ID:???
誰もいなくなったのかな?
結構面白そうな話題だったのだが
847Name_Not_Found:03/05/06 18:42 ID:???
>>846
氏ね
848Name_Not_Found:03/05/07 11:14 ID:???
同人誌とかの権利関係についてはここでやる話じゃねぇな。
むしろ法律相談板とかですべきかと思われ。
849Name_Not_Found:03/05/07 21:08 ID:???
ホモ好き女キモ
850Name_Not_Found:03/05/07 22:21 ID:???
>>848
知的財産(著作権・特許etc)法総合スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1048673951/l50

URL張っておいた方が誘導になるよ。
851Name_Not_Found:03/05/07 22:35 ID:???
ウホ、いいおとこ!
852Name_Not_Found:03/05/09 01:32 ID:???
モー娘。壁紙着声頒布サイト
PCからもアクセス拒否。広告もいっぱいですた。
ttp://homepage2.nifty.com/HaloPro_Ai-mode/
853DQN自覚で質問する:03/05/09 22:08 ID:???
画像掲示板の画像で、すっごく気に入ったイラスト発見
しかし、絵師とは連絡がとれない
呼びかけても、応答無し
それを、「拾いモノ」と但し書きして自サイト内の掲載は可能か?

また、その画像は 元絵(個人サイトから取得)があって
絵師が、衣装デザインに手を加えた(コラ)モノもある
実は、オリジナルよりコラの絵が自サイトで掲載したいものなんだけど

いまのところ、
1.元絵の作成者を探しだして無理を承知でオリジナル&コラを自サイト掲載が可能か問い出せ
2.しらばっくれて掲載 但し、注意書きせよ
3.クレームあったら引き下げれば良い
さて、いかがなものか?
854Name_Not_Found:03/05/09 22:15 ID:???
>>853
1
855Name_Not_Found:03/05/09 23:11 ID:???
>>853
ま、DQN自覚で質問するらしいのでDQN返答を。
道義は無視して「サーバーから削除されなければいい」という内容なので、その辺は注意。

拾いものは、応答がないならば、
サイトに「転載厳禁」とあったら、あきらめた方がいいかもしれない。
「禁無断転載」ならば、
「うちのスペースに飾らせていただきますがよろしいでしょうか? まずかったら言って下さい」
と(応答ないことを承知で)言って、強行してしまったらどうか。
応答なしならば本人から苦情はないだろうし、他の人が文句を言うようならば「断りはいれたが駄目だとは言われなかった」とでも返す。
なお、著作権表記(誰が描いたものか、など)はちゃんとしておくこと。
絵師が誰かわからないならば、あきらめるのが無難。

コラに関しては……
これは、すっぱりあきらめた方がいいと思う。
コラ物の掲載許可が下りることは、まずあり得ない。
(自分の作品に愛着を持っている者ならば、他人の手が入ることを嫌う)
オリジナルの掲載許可も、おそらく厳しいだろう。
どうしてもやるならば「しらばっくれて掲載」か「クレームあったら引き下げ」ぐらいしかない(この二つがどう違うのか、わからないが)。

ただなんにしても法律的、道義的に問題があり、こうしたことを行うサイトの評判は、芳しくなくなると思う。
良くも悪くも地下的なイメージになってしまうと思う。
856Name_Not_Found:03/05/09 23:14 ID:???
>>855
> 応答なしならば本人から苦情はないだろうし、他の人が文句を言うようならば「断りはいれたが駄目だとは言われなかった」とでも返す。
 駄目と言われなかったからOKという発想は(ry
857Name_Not_Found:03/05/09 23:19 ID:???
発想以前に質問自体が(ryなんじゃ。
858Name_Not_Found:03/05/09 23:51 ID:???
>>856
「無断」転載ではないから
859Name_Not_Found:03/05/09 23:53 ID:???
>>858
通知を受理したかどうかが不明だから無断には変わらないよ。
想像で書くのはやめときな。
860Name_Not_Found:03/05/10 00:13 ID:???
つか質問も答えも著作権的に問題あるまくりなのは
百も承知なんじゃ。
> 道義は無視して「サーバーから削除されなければいい」
とか言っちゃってるし。
861Name_Not_Found:03/05/10 00:16 ID:???
>>860
>1.元絵の作成者を探しだして無理を承知でオリジナル&コラを自サイト掲載が可能か問い出せ
これは問題ないんじゃ?
862Name_Not_Found:03/05/10 00:22 ID:???
オリジナルは可だが、コラはだめだろ
863Name_Not_Found:03/05/10 05:46 ID:???
このホムペの香具師、通報したらタイーホか?
ttp://members.goo.ne.jp/home/mildseven1919
864Name_Not_Found:03/05/10 06:22 ID:???
著作権者がわからない場合は官報で公知。
865Name_Not_Found:03/05/11 11:59 ID:hkvLckva
866Name_Not_Found:03/05/11 13:11 ID:fiC9+jSl
>865
コピペしすぎ
粘着うざ
867Name_Not_Found:03/05/12 12:08 ID:???
>>865
マルチ氏ね
868Name_Not_Found:03/05/12 14:00 ID:???
>>852
ここもなんかやばげ
http://k.excite.co.jp/hp/u/zumi1974/
869Name_Not_Found:03/05/14 15:07 ID:ZWDkxFae
870bloom:03/05/14 15:11 ID:DZwRSDjG
871Name_Not_Found:03/05/14 18:12 ID:???
>>869
そのサイト、何がしたいのかがわからん(w
しかもSoundjpって音楽のサイトしか登録できないんじゃなかったっけ
872Name_Not_Found:03/05/14 23:23 ID:ZWDkxFae
>>871
ZERO CUPっていうサッカーのネットゲームのチームHPだよ。
音楽のサイトでもドラゴンボールZの紹介サイトでもない。
873Name_Not_Found:03/05/14 23:29 ID:kAYp2p7Q
874Name_Not_Found:03/05/14 23:33 ID:???
著作権法の改正案がでたらしいです。
要点は次の二つだと聞いていますが、
改正案の要約や全文をお持ちの方、ある場所をご存じのかたはいませんでしょうか。
・保護期間の延長
・裁判の簡素化(侵害の事実が認定されれば、自動的に賠償金が決定する制度)

非親告罪化という話もありましたが、却下されたんですよね…?
875Name_Not_Found:03/05/15 14:38 ID:???
他にも賠償金額の算定が定価から著作権そのものの金額になった。
今までだと1万円で売ってる商品の損害を1万円と出してた。
小売の利益や流通の利益、著作権でないメディアの制作費なんかを
考慮すれば定価=著作権そのものと選定してたのはおかしかったわけで。
876Name_Not_Found:03/05/21 14:10 ID:IbTNcXK5
http://live5.2ch.net/livetbs/の看板と
http://www.tbs.co.jp/boobo/index2.html
著作権的にどうですか?
問題ないんですか?
877Name_Not_Found:03/05/21 19:56 ID:???
問題あるけど、TブーSが訴えない限りは安泰。
878Name_Not_Found:03/05/21 20:43 ID:???
>>876
どうだろ…↓ぐらいだったら問題ないらしいけど。
http://www.netlaw.co.jp/hanrei/kero/001%5B1%5D.jpg
http://www.netlaw.co.jp/hanrei/kero/002%5B1%5D.jpg
879Name_Not_Found:03/05/21 21:25 ID:???
TBSから文句が来たら取り下げなくちゃいけないとは思うけど微妙だな。
とりあえず、なんか考えるのは侵害を認識してからで問題無いので
TBS側からアプローチがあるまでは問題無いでしょ。
まぁ、TBSもこの程度のを侵害とは思わないんじゃないかと思うけど。(推測
880Name_Not_Found:03/05/22 20:32 ID:???
TブヒSが文句言ってきたら言ってきたで
祭りのネタになるから肉を斬らせて骨を断つ悪質な罠
881Name_Not_Found:03/05/22 21:24 ID:???
何か公に見解を出すんだからそれについて評されるのは当然でしょ。
TBSがその行動を評されるのと2chがTBSにバナーを
評される(その結果取り下げ要求をされるかもしれない)のは同様に妥当だべ。
882Name_Not_Found:03/05/23 12:06 ID:???
http://homepage3.nifty.com/mattu/index.html
携帯のカタログのスキャンで金取ってる。
883山崎渉:03/05/28 12:51 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
884Name_Not_Found:03/06/03 00:01 ID:UJG/wiK5
フジテレビに、画像使用していいか許可出したんだけど
返事返ってくんのかな?
885AAとはアメリカの掲示板に在る文字絵のみを指す単語:03/06/03 02:06 ID:Cr6YnDxT
> 4 名前:しょうげ ◆abcdEfd.Tc :03/06/03 00:48 ID:3sjfJqbY
> JISartだからJAですか

JISartは日本のオリジナル(JOA)の文字絵であり 2ちゃんねるはじめ日本語掲示板にはAA(アスキーアート)は掲載不可能です。
AA(アスキーアート)はアメリカの掲示板に在る文字絵のことであり
2ちゃんねるはじめ日本語掲示板はすべてJISartです。 JIS文字で描いた文字絵はJISartと言います。
ascii文字で描いた文字絵をAA(アスキーアート)と言います。

JIS文字で描いた文字絵を ascii文字絵と言う言い方は間違いです。
ascii文字には漢字やかなはありません。しかし2ちゃんねるの文字絵には 漢字やカナやロシア文字等々があります。

英語圏の文字絵のことをAA(アスキーアート)と言います。
我々が見て居る文字絵はJIS文字絵であってAA(アスキーアート)ではありません。AAは英語圏アメリカのアスキー環境の掲示板のみに存在し得る文字絵である。

文字絵(text art)に関しての理論は下記URLをご覧ください。
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm ↓文字(text) 絵(art)の分類

           / JIS art(漢字カナ日本独自の文字絵Japan Original art)
文字絵(text art)− AA(ascii art→アメリカの掲示板のみに掲載出来る文字絵)
          \  (AAは2ちゃんねる掲示板には掲載出来ない文字絵)
           \ ascii pictures(アメリカの半角太文字絵)
             \KS art(全角半角混在文字絵←韓国の文字絵
886Name_Not_Found:03/06/04 08:44 ID:???
>>884
テレ朝は翌日には返事がきて、あっさりと断られた。
他の局は知らない。
887Name_Not_Found:03/06/04 12:12 ID:???
旭日日章旗を使うとか。
流石の朝日でもアレに著作権を主張したりはしないだろ。
888Name_Not_Found:03/06/06 10:33 ID:E7dr/Hcc
Jフォンとディズニーに許諾請求したけど、全く音沙汰ない。
ワーナーはすごく親切だったけど、自分たちに許諾の権限はないんです。申し訳ありません。と
丁重に謝罪された。
許諾請求の時の反応で、企業の姿勢ってわかるよね。
889Name_Not_Found:03/06/06 23:22 ID:???
ちょっと気になったので質問。

AsciiArt Headline
http://aavideo.s11.xrea.com/

からリンクされている「編集済み系」のようなページの作者が
著作権などを主張することはできるのでしょうか?

# "編集する"という行為によって著作権などは生まれるのでしょうか?

引用の連続なので無理そうですが。。。
890Name_Not_Found:03/06/07 09:12 ID:???
編集でも著作性は発生するけど
その編集が著作性を持つほど創作性があるかどうかはまた別の話やね。
891889:03/06/07 14:16 ID:???
>>890
ということは、

スレの杜
http://www.aa.wakwak.com/~rewmew/

などをはじめとする CNP(Channel News Project) に参加していたようなサイトであれば
著作性は発生するが、ただ単にノイズを取り除いてまとめただけでは発生しないと
考えて良いのでしょうか?


また、「編集済み系」のサイトが成立しているのは、それぞれのレスの著作者が黙認している
(権利を主張していない)からであると思うのですが、これらのページに

GFDL
http://www.opensource.jp/fdl/fdl.ja.html

のような著作権(著作者人格権?)を保護するためのライセンスを適用することはできるのでしょうか?
もしくは、適用するために必要な条件とはなんでしょうか?
892Name_Not_Found:03/06/07 19:56 ID:???
データベースとして纏めた場合はデータベースの著作権が発生するんじゃないかな。
CNPっつーのはよく知らんけどそれに参加してるかどうかは関係無いと思う。

人格権は本人しか主張できないから適用するためには本人の主張が必要だべ。
あと、そういうライセンス絡めるには著作者が書き込み時に
それを適用すると明記する必要があるんじゃないかな。
893Name_Not_Found:03/06/10 01:00 ID:/ePsLehY








◆新板をねだるスレ Ver.10◆
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1054717846/



【板名】法学板

【理由】
・経 営 学  あ る の に  法 学  がないのはお か し い
・ 学 問  と資格試験は同列に語れない
・たとえば『ドイツの担保法』のような 外 国 法 を書き込む場所が一切ない。
・たとえば 国 内 法 で も 行政法を書き込む場所がない(司法試験科目ではないため)
・たとえば、『国 際 法』、  及び    『国 際 人 権 規 約 』について語る場がない。
・たとえば、『  監   獄   法 』 について語る場所ばない。

・たとえば、『  著作権法 』 について語る場所ばない。


【内容】司法試験や法律相談以外の学問としての法学全般。

894Name_Not_Found:03/06/10 01:34 ID:RHiEBImR
議論の途中ですいません、このスレの方に聞きたいんですが。

下記のサイトは著作権法に違反していますか?
違反していたらどこに連絡すればいいのでしょうか。

http://www.byakuran.co.jp/music/
895Name_Not_Found:03/06/10 03:31 ID:???
>>894
過去のレスくらい読めや!!パチンコ台のBGMに著作権が存在しないより
違反してねーよ!!これダメだったら全部ダメだよ。
おまえは勉強してから発言しろ。
896Name_Not_Found:03/06/10 09:21 ID:???
>>893
法律相談板は国際法のスレも可だし学術的な相談や議論も可だぞ。
もちろん実務の話も可だ。
スレが伸びるかどうかは保証出来んが…。
897Name_Not_Found:03/06/10 15:25 ID:???
>>895
ウソつくな。
898Name_Not_Found:03/06/10 23:47 ID:???
>>894
895は大嘘なので信じないように。
許諾を受けて使用しているか無許可でやっているかは不明。
著作権者に聞かなくちゃわからない。
また、著作権者もそのサイトの管理者も違反かどうかを貴方に報告する義務はない。

とりあえず著作権者に報告し、あとは著作権者次第。
侵害であるとして権利を主張するかほっとくかは著作権者が決められる。
著作権者が侵害であると主張しない限り違反と呼ぶのには語弊がある。
899Name_Not_Found:03/06/14 15:45 ID:x3GgTR1H
人のサイトのソースをコピーして
自分のサイトで使うのは著作権侵害なのでしょうか?
勿論、壁紙とか画像は使いまわしてません
タグの使い方だけなのですが・・・
900Name_Not_Found:03/06/14 20:52 ID:???
>>899
程度によるんじゃない?
厳密なマークアップの場合は意味の明示だから創作性は無いだろうけど
不思議マークアップの場合はマーク付けにも著作性があるかもしれん。
901Name_Not_Found:03/06/14 21:47 ID:???
>>900
JavaScriptなんかにも著作権はないんですか?
902Name_Not_Found:03/06/14 21:55 ID:???
>>901
それなりにまとまった量をパクられていないかぎり、侵害とはみなされないだろう。
ミニゲームぐらいのスクリプトであれば、主張できると思う。
903Name_Not_Found:03/06/15 00:44 ID:???
タグの使い方だけ同じって書いてあったから(^_^;

知られてるアルゴリズム単体やそれに近い単純なスクリプトなら問題ない。
904Name_Not_Found:03/06/15 22:13 ID:???
>http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1052508519/657
法律では閲覧者の意思が介在しているかどうかが考慮されます。
Windowsを選択しているのもIEを選択しているのも閲覧者の意思によるものです。

905Name_Not_Found:03/06/15 23:17 ID:jcetT+03
もうすぐミルン版のクマのプーさんの権利が切れるけど、
結局、ディズニーが延長させたの?
906Name_Not_Found:03/06/15 23:42 ID:???
>905
アメリカの著作権法延長は既に可決してたと思いまふ。
907Name_Not_Found:03/06/16 00:24 ID:???
調子にのって著作権の期間延ばしてると、そのうちディスニー作品が公開された時点では原作の著作権が生きていたっていう変なことになりそうだな
908Name_Not_Found:03/06/16 01:09 ID:???
それは大丈夫。基本的に法律は原則的に遡らないので・・。
保護期間が過ぎて一度保護対象でなくなってしまうと
後から改正して改めて対象にするってのは出来ないのです。
だからこそ切れる前である今、伸ばす必要があるわけです。

まぁ、ニュルンベルグ憲章みたいに特殊なのもありますが・・。
909Name_Not_Found:03/06/16 01:19 ID:???
しかし「ずるい」って印象は拭えないよな。
何回目の延長なんだっけ?
910Name_Not_Found:03/06/16 01:51 ID:???
>>908
907 は皮肉&ジョークを言ってるんだよ。
911Name_Not_Found:03/06/16 02:52 ID:???
今回の日本での著作権法の改正では
そういう遡って保護の話も出たような・・。
912Name_Not_Found:03/06/22 00:48 ID:FbpXTLR+
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/3012/
このサイトって違法なの?
913Name_Not_Found:03/06/22 02:36 ID:atJLaoTI
ホームページでは誰でも大小あるが著作権侵害している
でも結局わからないままになっているから真剣に考えないよ
本になったりすると著作権って厳しいよな
必ず点検されるから出版社では事前に対策をしていた
ホームページを作るものにはそうしたプロの意識がもてない
ホームページ作る人は基本的著作権の講義受けてから出すようなこと必要
基本的なことすらわからないことが多いんだ
914Name_Not_Found:03/06/22 06:48 ID:???
Webサイトにプロもアマチュアも無いという話ですな。
IPにプロとか書いてあるわけじゃあるまいし。
ただ、「意識してない奴が多い」のは事実だが
「必ず侵害する」というのは間違いだ。
著作権権では排他的な独占はないからな。
915Name_Not_Found:03/06/22 08:04 ID:???
>>913
「基本的なこと」って例えばどんなこと???
916Name_Not_Found:03/06/22 17:05 ID:XJ3s5rGP
本の世界だとある著者の一冊の本として明確に著者の著作権が明確
そこに引用するのも実名で特定され著作権侵害ができない

ホームページの世界ではペ−ジペ−ジが作者を離れて分離して
他人のホームページのペ−ジと結び付くことがあるし
読み方も一冊の作者を読んでいるのではなく
多くの別個のペ−ジをつなぎあわせて読んでいる
となると一体これは誰が作者で誰の本を読んでいるのかわからなくなる
必ず他のペ−ジがまぎれこんでくるんだよ
つまり特定の個人として作っているよりWEB(蜘蛛の巣)の中の
一ペ−ジとして結び付く、
それで一著作者の著作権という感覚がなくなっているんだよ
いろんなペ−ジをリンクして結びつけたりいろいろコピ−したりしていると
それはそれで作品になっている、一作者という本の作り方と根本的に違っている
個々にはいろいあるがwebsiteが今までの本の著作権からは
適用できないものが多いから別なル−ルが必要になっているんだよ
917Name_Not_Found:03/06/22 17:18 ID:XJ3s5rGP
具体的な例としては
2ちゃんねるにでていた詩があった
これがいい詩だった、たまたま知らず出したのだろう
作者がわからず自分はそのまま自分のホームページにのせた
2ちゃんねるのはコピ−自由とあったから
これがつまらんものならいいがいい詩だったから奇妙である
短歌とか俳句でも読み人知らずというのがあるが
それがwebsiteでは多くなる、著作者が特定できないものが多い
コピ−で簡単に自分のホームページにとりこめる
web空間では知らずに著作権侵害しているのが多いんだよ
だからなんらかル−ルを作りホームページ作っている人に
そのル−ルを守るように政府で指導するようにしないと
ホームページの著作権は守れないよ
918Name_Not_Found:03/06/22 17:29 ID:???
;;;;;;;;;;/::/::::::::::::::;/:::::::::::/;/::::::::::::::::::;イ:::::::/ i::::;/     i!ヽ、l:::::::/ l;;;;;;;;;;:/゙!::::::!
;;;;;;;;/::/::::::::::::;〃::::::::::/;/:::::::::::;:::::::/l:::::::/ ,!::/ -−=fミz  ,/:;ク:/ l;;;;;;;;;/ !::::ノ
;;;;;;;l::/::::::::::::/;/::::::::::/;;;i::::::::::;/::::::/ l::::/ l:/ . /レ'゙ー''/、/ 〃 ,l;fi;;;/  l;::/
;;;;;;;レ'::::::::::::/;f゙:::::::::/;;;;i:::::::::/::::::::i  !::l   '  、 /:ジ   !  ,ノ   ,/ 〃  l;/
;;;;;;/::::::::::::/;;;!::::::::::i;;;;;;l:::::::::;!::::::::j  l;!  // ヾ/    ヽ、    '゙   '゙
;;;;/::::::::::::/;;;;l:::::::::::!;;;;;;!:::::::;':::::::::i      ,// `   u   ヽ、_
;;/::::::::::::/;;;;;;l::::::::::l;;;;;;l::::::::l:::::::::::!       //        ,ノ
;/:::::::::::/;;;;;;;;!:::::::::!;;;;;;!::::::::!::::::::::l  o            r'´
:::::::::::::/;;;;;;;;;|:::::::::!;;;;;;l::::::::l:::::::::::;!           , -‐'
─ ‐-' 、;_;;;;;l:::::::::l;;;;;;l::::::::l::::::::::;!           /
       `ヽ;::::::::l;;;;;;l::::::::ト、::::::l   u       /゙ヽ  , -─−- 、
        ヽ;:::l;;;;;;l:::::::i゙ l::::::!          |   Y´         `'ー 、,_
            ヽ;;;;;;;!:::::;l、.l:::::!          ,. -ヘ,  l             ゙ヽ     ,. -−-、
          ヽ;;;/'ル' `!::i、     ,/   ヽ、,!            _, -'、_, - '´      !
           i;i i/  l::! ` 'ー− ´       i'ト、-、,___,. -−' ´ ,. ‐'´    ..:::::/
              !     i!               ij  \_ヽ、  'ニ,. ‐'´     .:::::/ー 、
           i                      \ヽ、 /     .....::::::/     i
           /                       /`y''´     ..::::::::: '´    .:/⌒ヽ
919Name_Not_Found:03/06/23 00:36 ID:MMebpPvI
>>917

匿名掲示板に書かれたものを本にした出版社が訴えられた
匿名掲示板(2ちゃんねる)でもこれを本にしたりすると
著作権侵害を訴えるものがあるかもしれん
「それはオレが書いたもんだ」と訴えられるかもしれん
ただこれがホームページだとわからないときあるから
ホームページでは見つけられない限り訴えられないとなる

他の掲示板でも著作権論議は盛んだ
まさにインタ−ネット上での著作権デ−タ−ベ−、検索付きのを
作ってくれたら便利だ

自己レスだがどうも今や2ちゃんねるだけでは議論にならなくなっている
他の掲示板との連携も必要になっている
920Name_Not_Found:03/06/23 06:03 ID:???
>>915
913じゃないけど、
今や大学の知財関連の講義では著作権法でネット関係に触れるのは当たり前だし、
情報処理関連の講義で情報リテラシーを教えるのは常識。
ある程度以上のレベルの高校でも情報リテラシーはやってるし、
文部科学省は小学校・中学校の授業でも情報リテラシーを入れようとしているだろ。

つかこの程度のことは一般常識だろ。>>915は新聞とか読んでるのか?大学行ったのか?
921Name_Not_Found:03/06/23 16:40 ID:???
>>917
読み人知らずは著作権を侵害されてるってこと?
別に名前を書かなくてもその人が作者である権利は無くならないよ。
まぁ、名前欄を空欄にして書き込んだものについては
人格権の行使を放棄してると見て問題無いとおもうけど。
それに、作者である証明は権利者がしなければならないけど。

「誰か」の著作権をその「名無し」が侵害しててそれを誰かがコピーしたってんなら
まず、その「誰か」は「名無し」で無く自分が著作権者であることを示さなければならないし
それが侵害であることを示さなけりゃならん。
それが出来ない限り守れてる・・・というか侵害されて無いべ。
「本当か嘘かわからない著作権」のために著作物の利用を禁止することは出来無いべ。
922Name_Not_Found:03/06/23 18:38 ID:???
>>920
なるほど〜。
今では学校や大学で情報リテラシーを教える時代になってる・・・
そんなことは知ってて当たり前・・・

というのが913の言ってた「基本的なこと」ね。
923Name_Not_Found:03/06/23 19:53 ID:Gs1UYrkm
>>921
> 人格権

なにそれ?
924Name_Not_Found:03/06/23 20:39 ID:???
>>923
著作権法嫁
925Name_Not_Found:03/06/23 22:20 ID:???
無知な連中ほど態度でかいのはなんでだ?
926Name_Not_Found:03/06/23 23:27 ID:???
教えてやりなよ
927Name_Not_Found:03/06/24 04:35 ID:???
>>920
今さら、著作権は法律で保護されてるんだから
守るのが当たり前とか常識とか主張するヤツはアフォだぞ。

大人相手に「青は進め、赤は止まれだ!」って力説するくらいハズカスィ・・・
928Name_Not_Found:03/06/25 01:31 ID:???
大人のくせに法律も守れない奴はもっとはずかしいということか
929Name_Not_Found:03/06/25 02:28 ID:7V1sIclC
基本的な法知識を問うなら、
刑法は善悪を定義してると勘違いして、
著作権違反者のサイトを罪人に石を投げるようなノリで荒らしてる著作厨の立場は?
930Name_Not_Found:03/06/25 02:45 ID:???
928みたいなヤツがいると普段の生活でも迷惑するんだよね。
きっと車の運転も法廷速度もバリバリ守ってるだろうし・・・(w

>>929
ようするに920や928はサイトを荒らす著作権厨と
変わらんレベルってことね。
931Name_Not_Found:03/06/25 14:26 ID:???
http://plaza.rakuten.co.jp/ryuji4649
こういう風にフラッシュのリンク集を作るのは、著作権的には
大丈夫なのかねぇ。
フラッシュ自体も著作権を侵害しているように思えるけど。
932Name_Not_Found:03/06/25 14:39 ID:???
結局、全部自前で作れってことだよね
933Name_Not_Found:03/06/25 14:49 ID:???
http://ichiro.site.jp/
正義の味方よ良い人よ〜
通報しといてw
934Name_Not_Found:03/06/25 16:38 ID:???
>>931
結局直リンする奴もされる奴も著作権侵害ということか・・・。
まあ無断リンクされた!とか、人のパクった!とか大きな顔して
注意できないってことだなぁ。
935Name_Not_Found:03/06/25 17:30 ID:???
>>933
それって、シアトル球団の許可とってるの?
936Name_Not_Found:03/06/25 18:49 ID:???
著作権破っていいだろ、折れくらい
937Name_Not_Found:03/06/25 20:12 ID:???
>>936
北朝鮮みたいなこと、言ってんじゃねぇよ。
938Name_Not_Found:03/06/25 21:54 ID:???
著作権系の条約は内国民優遇だから条約に加盟してない国なら保護の対象じゃない。
全ての知的財産は国のもので国民の共有財産って国だってあるんだし。
ただ、なんらかの知財権条約に加盟するのがWTO加盟国の義務だから
WTOに加盟してる国なら保護対象ってことになるな。
まぁ、保護の範囲は国ごとに法律で決めるってことになってるから
国によっては柔軟に解釈を変えられるだろうけど。

んで、北朝鮮は加盟している。
例え北朝鮮と国交が無くとも日本は条約を結び同意しているのだから
北朝鮮の名前がある以上、北朝鮮が国家であろうがなかろうが保護の必要がある。
外務省が「国交は無いから保護の対象ではない」とか言ったのは
まったくもってナンセンス。
こんなんだから我が国の外交は糞なんだよ。
939Name_Not_Found:03/06/25 22:08 ID:???
まあ、著作権厨も結局は自己満足なんだよなw
940Name_Not_Found:03/06/25 22:09 ID:???
>外務省が「国交は無いから保護の対象ではない」とか言ったのは
>まったくもってナンセンス。

ソースきぼんぬw
941Name_Not_Found:03/06/26 14:36 ID:???
>>938
嘘800来た〜?
942Name_Not_Found:03/06/26 14:46 ID:???
すまん。ソースがみつからん。
各日本のテレビ報道にて北朝鮮のテレビ内容が
無断で利用され放送されてることに対して
外務省が発表した見解だったと思う。
943Name_Not_Found:03/06/26 14:50 ID:???
国際法のプロとしてその発言はおかしい。
てか、するはずない。
944Name_Not_Found:03/06/26 20:07 ID:???
>>942
ベルヌ条約のことだよそれは。
最近この条約を北朝鮮が批准したんで、北朝鮮で作られた著作物にも
日本の著作権法の保護を与えないといけなくなったんでは?って話。
北のニュースとかオモシロ映像を日本のテレビ局は連日流してるけど、
あれが著作権侵害にあたる可能性が出てきたわけ。

外務省が「国交ないから守る必要がない」って言ったのは、
これは訴訟能力のことを言ってる。
北朝鮮の連中が仮にテレビ局とかの著作権侵害を訴えるとしたら、
日本で裁判受ける権利が必要で、北の連中にはこれが無いからってこと。

国交がない国でも台湾なんかとは互いに訴訟能力を認めてたりするけど、
北とはそういう関係すらないんで、外務省の見解は妥当。
945Name_Not_Found:03/06/27 02:37 ID:???
>>944
いや、一応総連とか窓口があるし訴権を持つ人はいるような・・・。

946Name_Not_Found:03/06/27 12:56 ID:???
つまり日本国内の著作権に関する法律に関して、当事者適格があるかということか。

著作権に関する法律について詳しくないが、訴える側の当事者適格が基本的に
著作権者だけとすれば、北の番組を作成したTV局等が直接訴訟に加わるか、
誰かに委任して訴訟しないといけない。で、それがされていないと言うことだな。
947Name_Not_Found:03/06/28 04:58 ID:uN8Z49eg
画像は自由に使って結構ですが、画像の著作権は撮影者にあります。

これってどう有意味ですかね?
948Name_Not_Found:03/06/28 05:30 ID:???
>>947
そのままの意味じゃない?
949Name_Not_Found:03/06/28 08:52 ID:???
>>947
そもそも、著作権は放棄できないはずだし。
950Name_Not_Found:03/06/28 09:15 ID:???
>949
放棄出来ないのは人格権だけです。
財産権は放棄出来ます。
また、人格権も「行使を放棄する」ことは出来るというのが一般的かと。

まぁ、とりあえずは写真の説明で自分が著作権者であるふりをしたり
撮影者以外の人の著作物だとか言わなければ問題無いってことです。
951Name_Not_Found:03/07/01 12:43 ID:???
サンエックスのキャラ(こげぱん、にゃんにゃんにゃんこ飯店等)の画像を
オフィシャルHPからぱくって個人のホームページ作っている香具師がいるんですが
著作権にひっかかりますか?
著作権は会社持ちなのか、デザイナー持ちなのか、いまいちよくわからないのです。
あと、著作権違反の場合は企業に直接ちくってよいでしょうか?
ちくり経験者の方よろしくお願いします。
952Name_Not_Found:03/07/01 12:53 ID:???
>951
会社の仕事で書いたイラストならどちらに著作権があるにしろ
会社が管理してるのが普通だべ。
とりあえず企業に連絡。
侵害かどうかとか掲載を止めさせるかどうかとかは企業さんが決める。
953951:03/07/01 14:29 ID:???
>>952
どうもありがとうございます。
早速企業にメール送ることにします。

954山崎 渉:03/07/15 10:05 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
955Name_Not_Found:03/07/19 22:20 ID:jgxACCxn
956Name_Not_Found:03/07/19 22:21 ID:jgxACCxn
957Name_Not_Found:03/07/28 03:07 ID:tEXKYxnL
  





【著作権法】ミッキーマウス保護法【抗議】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1057409632/

ディズニーなどのロビー活動により、アメリカの著作権法が改正
され保護期間が20年延長された。通称「ミッキーマウス保護法」。
小学校の卒業制作のプール画を消させたり、以前から知的所有
権関連の強行姿勢で市民の反発を買っていたディズニーだが、
「ミッキーマウス保護法」により一気に抗議の声が高まっている。
プーさん訴訟、ジャングル大帝vsライオンキングなども要チェック。




958_:03/07/28 03:29 ID:???
959Name_Not_Found:03/07/28 10:46 ID:VVJrie3g
>>10
何で日本農林規格が出てくるの?
960Name_Not_Found:03/07/30 00:00 ID:???
961山崎 渉:03/08/02 02:18 ID:???
(^^)
962Name_Not_Found:03/08/09 16:02 ID:???



http://www.nurs.or.jp/~hakuchix/

何回も雑誌のスナップを多用し,HPデザインをしている糞
HPデザインに使用された人間は一般人に管理人は何かできるのか
雑誌の出版社に承諾はしたのか
写真がメインだといいつつ雑誌の写真を使っているあたり
著作権を甘くみている
963山崎 渉:03/08/15 16:21 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
964Name_Not_Found:03/09/16 04:15 ID:???
どうにかしてくれ、この馬鹿。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5601618
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/trinity1984jp?

※当出品物は著作権物をコピーして、販売,転売したり,著作権侵害を推奨するものではありません。ヤフーガイドラインに違反するものではありません

※この商品は、見たかった映画や既存映画,アダルトからプロモやアニメ,動画などをご自宅のパソコンで、無料にて見る方法を提供するものです。

※初心者でも安心,簡単(使い方マニュアル付き)!!安全にお使いいただく性質上,入手される作品が,著作権(肖像権など)を侵害しない作品であれば,膨大な作品の中からジャンルを問わずどんな作品でも無料で見放題です.
965Name_Not_Found :03/10/16 22:13 ID:p+WJo+Ag
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/5670/
http://www.geocities.co.jp/Stylish-Modern/4929/Top/O.htm

ジオシティーズってどうなってんだか…
著作権違反じゃねぇの?一番上なんて話にならねぇ
966Name_Not_Found:03/10/16 22:16 ID:???
著作権がなんぼのもんじゃい

ここにレスしてるやつの9割が著作権に関係ないんだろうな
権利なんてもってなさそうだし あっ、CGIとかホームページとかアフォみたいなこといわんとってな
967Name_Not_Found:03/11/06 16:33 ID:???
おそらく君は正しい
素人のお絵かきや作家ごっこの分際で著作権なんて、ちゃんちゃらおかしい
968Name_Not_Found:03/11/06 17:50 ID:???
不正利用されている画像をネットから検索
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031106-00000014-inet-sci
だって。
これで少しは歯止めになるか…?
今あるHPは無理そうだけど。
969Name_Not_Found:03/11/14 00:53 ID:S8fuDq9p
日経、読売、毎日、その他のサイトを毎朝観閲し、記事の一部を引っこ抜いてホームページにアップしてるんですが、やっぱ駄目ですか?
引用(?)元を書いたりしても駄目ですか?更にURLまでつけたらどうでしょうか?

970Name_Not_Found:03/11/14 01:11 ID:???
各社はダメよと謳っているが、
裁判になっても別に負けないと思うに
971Name_Not_Found:03/11/14 01:41 ID:???
>>969
記事の内容を区切って引用元を明記すれば問題無し。アドレスも明記すればパーフェクト。
改行したり引用符をつけて、自分の書いた文章ときちんと見分けられるような書き方をする
のがポイント。混同されるような書き方だと「転載」扱いでアウト。
972969:03/11/14 01:54 ID:S8fuDq9p
現状では自分のコメント一切無しでひたすらコピッてるだけだからアウトか。
パクリ記事を元に自分で文章考えれば引用元も何もいらなく、自分の記事として良いわけですね。
973Name_Not_Found:03/11/14 02:10 ID:NmMwSbeL
http://mypage.naver.co.jp/hightech/
ここの素材違反しすぎだ。昔も今も。
974Name_Not_Found:03/12/16 00:17 ID:B3YH3N1q
http://homepage2.nifty.com/iwanobu/torikai.html
ここと
http://www6.plala.or.jp/kgway/toyo/page04.htm
ここは
どっちが元なんだろう。

…上のほうのページを下がパクったのかな。
それとも別に元になるテキストがどこかにあるのか。
この程度改編したって言い逃れはできないよね?
975Name_Not_Found:03/12/16 16:03 ID:???
>>974
下がパクったんだろうな。他のコンテンツと無関係だし。…通報してしまえ。
976Name_Not_Found