留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ その9
1 :
◆MERIKEN4.k :
2012/12/01(土) 13:01:23.48 BE:1064016544-2BP(12) ここは留学希望者・留学生専用のTOEFL iBTスレッドです。
TOEFL iBTの試験対策を中心に、留学について語りましょう。
■前スレ
留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ その8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1346558001/ ■国内院受験とTOEFL PBT/ITPの話題はスレ違いです。
■過去スレ・関連スレ・関連リンク・参考書・FAQは
>>2-15 あたりにあるので一読して下さい。
質問を投稿される場合には、テンプレの「質問をする前に」や関連リンク、FAQ、試験実施要綱を
一読されてからお願いします。
■荒らし・煽りは華麗にスルーでお願いします。
2 :
◆MERIKEN4.k :2012/12/01(土) 13:01:58.07 BE:2660040858-2BP(12)
3 :
◆MERIKEN4.k :2012/12/01(土) 13:02:31.69
4 :
◆MERIKEN4.k :2012/12/01(土) 13:02:55.09
5 :
◆MERIKEN4.k :2012/12/01(土) 13:03:23.67 BE:665010825-2BP(12)
6 :
◆MERIKEN4.k :2012/12/01(土) 13:03:53.36 BE:2128032184-2BP(12)
7 :
◆MERIKEN4.k :2012/12/01(土) 13:04:18.29 BE:1396521937-2BP(12)
8 :
◆MERIKEN4.k :2012/12/01(土) 13:04:38.72 BE:2394036094-2BP(12)
■参考書 (3/4)
Extensive Reading for Academic Success
Advanced A:
http://www.amazon.com/dp/1599661209 Advanced B:
http://www.amazon.com/dp/1599661217 Advanced C:
http://www.amazon.com/dp/1599661225 Advanced D:
http://www.amazon.com/dp/1599661233 音声ファイルは次のリンクをたどって無料でダウンロードできます。(要ログイン登録)
http://www.compasspub.jp/book/book_list.asp?knd=SK (以下、amazon.comの商品紹介ページより抜粋)
Extensive Reading for Academic Success is a four-book series that presents
academic-style reading passages designed for advanced English language
learners. Each book in this series contains 80 passages covering a remarkably
wide range of topics, divided into broad categories. These categories include
diverse aspects of literature and the humanities, world history, science,
sociology, linguistics, art, music, information technology, and
communications.
Each reading passage is approximately 700 words in length and is followed by
five comprehension questions. These are similar type of questions found on
most standardized tests designed to measure students' English language
proficiency. The question types following each passage in this series include
general comprehension, inference, paraphrase/sentence simplification, main
idea, chart/summary, and detail questions.
9 :
◆MERIKEN4.k :2012/12/01(土) 13:05:06.92 BE:997515735-2BP(12)
■参考書 (4/4)
NorthStar Building Skills for the TOEFL® iBT
High Intermediate:
http://www.amazon.co.jp/dp/0131985787 Advanced:
http://www.amazon.co.jp/dp/0131985779 ETSとLongmanが共同で作った問題集である。この本の売りはListening。Delta同様
リエゾン多発のスピーカー(一部ニュース素材を使用)を使用しているので、上級者が
Lを強化するのに向いている。 残念ながらListening以外の問題は傾向からずれているので
解かなくてもいいが、設問と選択肢は本番に凄く似ている。
High IntermediateとAdvancedにそれほどレベルの差はないが、あえて言えば対象者は
High Intermediateが20点以上、Advancedが23点以上くらいか。
Delta's Key to the Next Generation TOEFL Test: Advanced Skill Practice
Listening Book with CD:
http://www.nellies.jp/shop/info.php?isbn=9788984465213 CBT時代のCD-ROM教材から内容を流用している。新たに追加された問題もある。
一見スクリプトの長さが本番より短い問題が多いので敬遠されがちだが、これは間違い。
スクリプトは短いが話者のスピードは本番レベルか少し早いくらい。話者によっては北米なまり全開で
リエゾンも多発。L20以上の中上級者向けの問題集である。
Deltaの特徴として設問と選択肢が簡単すぎるというのがあるが、この問題集の肝はリピーティングや
シャドーイングの素材として繰り返し聞き込むことにある。
残念ながら本文と問題のナレーションが1つのトラックに収められているので、
MP3 Direct Cut等の編集ソフトで問題部分の音声を削除すると復習しやすい
Mastering Skills for the TOEFL iBT 2/e
Advanced/Student Book with MP3 CD: Reading
http://www.nellies.jp/shop/info.php?isbn=9781599663562 全71題の本番形式の問題が入っている。本文は700〜800 wordsで最近の傾向よりやや短い。
設問は少なく1題5問。制限時間13、4分で取り組むとよい。 とにかく沢山の文章に触れられるので
TOEFL頻出のアカデミックな背景知識を強化できる。また文章の中で単語を覚えるタイプの
受験生にも向いている。さらにパッセージの音声CDも付いているので音声を聞きながら
なぞり読みすることができる。
10 :
◆MERIKEN4.k :2012/12/01(土) 13:05:33.36 BE:532008724-2BP(12)
■質問をする前に 1. iBTは日本人の留学希望者にとって本当に難しい試験です。 大学受験やTOEICのための勉強では到底不十分なので、対策には十分に時間をかけましょう。 2. iBTの問題形式を知るには、テンプレで紹介されているOfficial Guide、 TOEFL Practice OnlineなどのETS公式の教材があります。それらに目を通してから質問しましょう。 3. 目標スコアは人によりさまざまです。それぞれに配慮し、荒れない・荒らさないことを 心がけましょう。質問する人は、必ず現在のスコアの詳しい内訳(RLSW)と目標のスコアを 書いてください。助言する人も、自分のスコアを書くようお願いします。 なお、スコアを書く際には、予想ではなく必ず実際にスコアシートに記載されているものをお願いします。 4. 60点以下は大学受験レベルの英語力がついていない証拠です。 TOEFLの対策を始める前に、まず基礎力をつけましょう。 5. 低スコアに悩む人は、SpeakingやWritingの対策に時間を費やす前に、 まずReadingとListeningを集中的に勉強しましょう。
11 :
◆MERIKEN4.k :2012/12/01(土) 13:06:04.26 BE:5386581599-2BP(12)
12 :
◆MERIKEN4.k :2012/12/01(土) 13:06:32.42 BE:4189563397-2BP(12)
13 :
◆MERIKEN4.k :2012/12/01(土) 13:07:32.54 BE:3724056678-2BP(12)
スレ立ては以上です。
/::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ ヾ-"´ \:::::::| ヾ-"´ \:::::| / _ _ ヾノ / _ _ ヾノ | /::::::ヽ /::::::ヽ | | /::::::ヽ /::::::ヽ | l (:::━ノ ▼ ヽ━:::)l l (::::::・ノ ▼ ヽ・::::::) l ` 、 、、、 (_人_) 、、、 / `、 、、、 (_人_) 、、、 / ノ`ー 、_ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _/((┃))_____i |_ キュッキュッ (,,) (,,)_ / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / | >>めり乙!! | \ / /_________ヽ \ / |_________| \
有意義なスレになりますように
■NG推奨Name:◆MERIKEN4.k ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。 ○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
あーpro15inch が重すぎ… air13inchあたりにしときゃよかったマジ後悔 これ毎日持って通学するんだよな・・どんだけハッスルって感じ ちっさいキャリー引いてくの浮かないかな 今日iPadmini買ってしまった proの代替マシンとして活躍しますように
俺、デスクトップ持って毎日学校行ってるよ?
留学して1年ちょっとが経ったけど、スピーキングは伸びない人は伸びない。それを実感する1年だった。ようやく喋れるようになってきた。 今、受験中でSで伸び悩んでる人で元々喋り好きとか得意とかじゃないなら他分野でカバーすることを目指した方が賢明かもしれない。
22 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/02(日) 22:17:37.10
↓これ Official TOEFL iBT Tests with Audio (Educational Testing Service) [ペーパーバック] もうじき発売らしいけど、 Official Guide to the TOEFL Test With CD-ROM, 4th Edition を購入するのとどっちがいいんでしょう? ちなみにTOEFLはまだ受けたことがありません。
まずはオフィシャルガイド買え
もうすぐ24日の結果が…ドキドキ(´・_・`)
>>25 おそらく日本時間5日の1時頃だとは思いますが、たまに一日前倒しでくるときがあるので前日からビビってます(´・_・`)
>>27 ですね(´・_・`)
恐ろしい…けど早く知りたいといった感じですね(笑)
エッセイのFirstドラフトも終盤になりました。今週中頃にネイティブ三人にボコボコにされる予定です!気合い入ります!!
>>28 わー頑張ってください!
わたしは11月18日ので目標達したんで気が楽です(*^^*)
目標点とれるといいですね〜
>>29 おめでとうございます!!!
うらやましいです!!!
今回で決まればいいのですがそんなに甘くないかなーといった感じです(笑)
お互い合格に向かい頑張りましょう!!!
>>30 ありがとうございます〜
そろそろ発表ですよね(-.-)
応援してます!お互いがんばりましょう!
向こうでの就職第一に考えて専攻決めたいんだけどコンピュータサイエンスと会計学ってどっちが有利? 調べる限りだとどっちもどっちって感じだけど…コンピューターサイエンスは院を出てないとまるで評価されないって聞いた事あるけど本当? 逆に会計学はOPT中の仕事と勉強の両立が大変らしいけど、授業料やっぱり理系のコンピュータ系の方が比較的高い?
>>32 自分の友人(アメリカ人)が会計学で大学出ましたが
アメリカ人だからこそCPAは無くても職にあぶれる事は無いものの
外国人にはCPAが無いとまず相手にされないと思います。
その友人も卒業して2年間働いてますが結局CPAが必要になるので今勉強中。
文系のビジネス系であれば会計や金融工学あたりが卒業後就職先を見つけやすいですが
私の住んでるNYですと会計は5年のプログラムになりましたし、金融工学も
知り合いのコロンビア大学出身の教授に聞いた所アンダーでは必要な知識は得られず
結局はマスターまで行かないとダメみたいですね
理系にしろ文系にしろ今の時代、外国人が職を得るには院まで十分視野に入れないと
行けないと思います。
成る程ありがとう、院までは金銭的にムリそうだ iBT100さんは院も考えてる?親がお金貸してくれればいいんだが… 高卒が一旦社会に出た後に留学する場合奨学金やらお金の工面は皆どうしてるんだろう うーん理系の意見も誰か知ってたら教えて下さい。
理系で博士課程にいくならお金の心配する必要ないけど、 そうじゃないんだよね?
>>33 別に反論するわけじゃないんだけど、知人の会計士がこっちで働いてて
CPAはアメリカが準拠する気ないので必要ないって言ってたよ
アメリカが準拠しないんだったら、日本含む大半の国にも必要ないとかなんとか
知ったかかもしれんから聞き流してw
>>34 自分はチャンスがあれば院も行きたいと考えていますが
その前にまずは編入ですwwww
その時にはおそらく従兄弟ファミリーに頭を下げることになるかと
>>36 CPAはどうしても会計事務所もしくは会社の会計課で働く上で昇進するには
必須になります。
日本で働くにはほとんど必要ありませんがアメリカで働くとしたら必須ですね
自分の会計学の教授とビジネス法律の教授は両方CPAと弁護士の資格をお持ちですが
CPAが実務で必要だろうがなかろうが肩書きとしてはほぼ100%必要になるものとのこと
アメリカは学歴と肩書きの社会ですからまぁ無理もないですね
1ヶ月経つのに出願結果こない deffered か waitlist だなこりゃ
>>33 俺はカナダなんで、制度がだいぶ違うけど、
プログラミングならuniversityよりcollegeの方が就職には有利だよ。
universityだと理論メインだから、院までやらないとって話しが出て来るんだろうけど、
collegeはすべて現場に即した内容だからね。
24日の結果朝来てましたー!!!! 結果は R:23, L:19, S18, W:25 のTotal 85でした!!!!!!! でもスピーキングが19点必要らしいのでまた受けます…じゃないと学校みたいのにいかされるようなので。 でも、でも!!本当にうれしいです。 それもこれもここにいるみんなのおかげです!!!メリケンさん始めとした実際にアメリカで活躍されてられる方々の叱咤激励がなきゃここまであげれなかった。 6月18日に初受験で42点から始まって11月24日にやっと85点。約五ヶ月かかりましたがかなり感動しました!!! 皆さん本当にありがとうございました。 お金も何もない私1人では絶対になし得なかったことです。 みんなからしたらまだまだ低い点数かもしれないけど、本当に本当にうれしい!
5ヶ月でそれだけ上がったのは凄いね。 ただ、Sを18から19に上げるのは、かなり時間がかかる可能性もあるから要注意。
>>41 やはりそうですか…リスコアも考えましたが早計ですね(´・_・`)
大学側も18点と19点の壁を知っててそういう設定をしたのでしょうね。
となると…一度大学側には送って、再受験して点数をあげていくしかないでしょうかね。語学学校いくとなるとかなりお金もかかるでしょうし…
43 :
まんてん :2012/12/04(火) 12:39:45.08
宮廷、おめでとう〜!! っていうか、すごい急接近されてるから俺も頑張らないと! 俺は目標の点までまだ開きがあるし、正直これから先が上げるのが大変だから時間かかるかも。 しっかし、5ヶ月でこれだけ上げるのは大したもんだよ。 W25取れるんだったら、俺もアゴス注文しないといけないかなw
おー宮廷おめ 火事場の馬鹿力だね トフルって相性あるわなもうダメポ
>>42 俺の場合、Sを17から20に上げる必要があったので、1ヶ月ひたすらSばかり勉強して18点になった。
更に1ヶ月ひたすら勉強したけど、1点も上がらず、全く勉強しなかったLが8点上がった。
>>39 カナダでは4大出てなくてもビザ降りるの?
>>46 39とは別人だが、
カナダだとカレッジの2年コース卒業したら3年のポスグラワークビザが取れる。
カレッジのコースがCo-opプログラムだったりすると就職もしやすい。
この点において、4大卒かどうかは問われない。
カナダでのH1bビザが何に当たるのか分からないけど移住できるなら最終的に貯金と相談してそっちの道もいいかもしれん
スピーキングのスコアが試験を受けるたびに1点ずつ下がってくる・・・
試験は慣れやからな。 短期集中の方が点あがりやすいよ。
>>48 移住が目当てなら、カナダの方が絶対お勧め。
アメリカより遥かに簡単だぞ。
ルールは州によって違うが、オンタリオだと、大学卒業後、その大学に行っていたのと
同じ期間分、就労ビザが無条件に下りる。
永住権申請は、skilled workerコースの場合、ポイント制で、仕事が決まれば自動的に
10点加算されるし。
カナダって確かコミカレ、大学に入るのすごい難しいんじゃなかった?お金がかかるとか。 誰かからかそれ聞いてカナダ留学諦めた記憶がある
カナダのは、コミカレとは言わないよ。 collegeは入る基準がTOEFL80点ぐらい、universityは90点ぐらい必要。 アメリカよりは全体的に難しい。
移住目当てならカナダか 差別も少ないと聞くしトロント・バンクーバーあたり良さそう イギリス留学予定だけど差別のひどさを考えると今から鬱だ・・ カナダって豪と同じで職業ポイント制(要IELTS)だっけ? 労働ビザ取るのにやっぱ医療系や技術職が強い? トロントあたりでも、その大学(院)に行っていたのと同じ期間分、 就労ビザが無条件に下りる? てか文系でもOK ? 質問ばっかでスマヌ カナダも興味があって。イギリスにうんざりしたら北米めざそうかと
日本好きも多いって聞いたしね〜 医療の方もアメリカみたいに弱者は氏ね!状態じゃないしトフルさえどうにかすればいいかもしれんね!
>文系でもOK ? もちろん。 しかも大学の専攻と、選ぶ仕事は全く関係なくてもいいし。 多分就労ビザは、どんな専攻でも簡単におりると思う。 それで仕事が見つかるかどうかは別問題だけど。 就労ビザが自動的に下りる州が他にもあるかどうかは知らない。 上で俺が書いたのは、オンタリオ・ルールってやつ。 本当に移住が目当てなら、最初からcollegeの2年コースを目指して、 卒業後に州内で就職先を探すべき。 卒業前に、2ヶ月ほどインターンで会社で働き、それで相性が良ければ そのまま就職という流れ出し。 ブリティッシュコロンビアはアジア系増えすぎで移住はちょっと難しいよ。 寒さが気にならないなら、アルバータ州が移住もしやすく 仕事も見つけやすくて、賃金も高いのでお薦め。 イギリスって、少なくとも露骨な差別は無いと思うけどなぁ。 本当に根を下ろそうとしたら大変だろうけど、旅行で各地を回ったときは、 かなり親切な人ばかりで、とても居心地良かったけど。 むしろ、アイルランドの方がずっときつかった。
>>56 ごめんもうちょっといい?
@院でも卒後に在学期間分の就労ビザが下りる?
Aオンタリオ・ルールはcollegeコースしか適応されない?院卒では無理?
(英院行くからまた学部からだとしんどい)
卒後に就労ビザが無条件に下りるのは魅力だなぁ
でも文系じゃSkilled Workerで永住権申請できそうもないわ
年齢もいってるしポイント制じゃ不利だし・・
イギリスは旅行者には優しいんだよ 移住となると彼らは途端に掌返す
しかも階級社会だから差別が露骨 アメリカや他国に逃げた留学生もいるらしい(ガクブル…
そのなかでもカナダはダントツで移住者から評判いいから迷う
オンタリオルールは、大学と名がつくものなら何でもOKなはず。 また、院を出ると、skilled workerコース申請時のポイント制は更に加算 されるのでなおさらいいと思う。 年齢はほとんど関係ないよ。 俺も最初オーストラリアを狙ってて、ポイント計算してみたら年齢で かなり不利になったんで、カナダに変えたんだし。 カナダの移民局のサイトで、一度ポイント計算してみるといいよ。 語学力に関しては、IELTSのGENERALが判定になるので、留学組には 更に有利。 7点取ると、4点と換算されるので、RLSW全てで7点以上だと、20点獲得となる。 >そのなかでもカナダはダントツで移住者から評判いいから迷う 俺もカナダはほとんど行ったこと無くて、興味も全然無かったんだけど、 英語圏をいろいろ天秤に掛けて、制度を比較したところ、消去法で一番現実的に 永住に向いているという結論になった。 カナダ人から聞いたジョークで、 「カナダ人が食べ物を落としたとき、調度アメリカ人がそこを通りかかり、その食べ物を踏んづけた。 その時、カナダ人は謝った。」 それを聞いてちょっと考えた後、 「日本人と同じじゃないか。」 と言ったら、 「See, how we similar.」 って言われたぐらい、気質で似ている面があったりするし。
59 :
◆MERIKEN4.k :2012/12/05(水) 12:06:23.96 BE:1197017892-2BP(12)
>>40 いや〜、良かったですねえ! 私もこれでようやく安心できますw
あとはGREと出願ですね。あともう少しです。
>>43 ありがとうございます!!!
僕もまだまだ頑張ろうかと思います!
>>44 「無職の馬鹿力」ですw
スピーキングもあげたいのですが…一朝一夕にはいきませんね(´・_・`)
ダメぽじゃないです!がっつりいきましょう!!!
お金かかりますが受けまくるのも手かもしれません!!
>>45 難しいんですね…
確かに18点までなら、あうあうでもしゃべり続けたら出ました。それ以上は出ませんでした…
>>59 メリケンさん!ありがとうございます!
問題はGREですね…バーバルとエッセイはあんまり期待してないよとは言われましたが、低すぎたら落とされますよね?
10日受ける予定でしたが、リスケした方がいいですかね…?
結果は待つよとは言われているので…
アドバイスお願い致します!!
18点を19点にするためには、まず、Sのどの問題が2点で、 どの問題が3点だったのかをはっきりと確認すべき。 で、2点だった問題を3点にすることに専念する必要がある。
カナダ熱いな!
64 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/05(水) 13:46:06.18
でもカナダの場合は大学に入学するのが大変なんだよなあ、後サポートもアメリカみたいにないし 高校をカナダで短大、大学をアメリカ出たけど アメリカを凄く楽に感じた カナダは本当しんどかった
toeflの必要スコアが高いだけじゃないの?アメリカはH1bで相当苦労するからな ほとんどが日本に舞い戻りだからなぁ…
>>62 なるほど…
Familiar topic: Fair
Campus situation: Limited
Academic course content: Limited
でした。なので、引き続き Familiar topic を重点的にやった方が良いみたいですね。
67 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/05(水) 14:36:59.63
>>65 TOEFLは俺は受けてないから知らないけど高校には日本でいう国語みたいな英語のクラスがあって
そのクラスの学期末にあるProvincial Examってのは現地の高校生でさえB以上とれるのは半分もいないと言われてるテストがある
英語でBとれないと大学にストレートで入れなかったりするんだわ
だから留学生は結構苦労する、ESLの先生はそれはTOEFLよりも難しいと言ってたからな本当かどうかしらないけど
カナダならIELTSでも出願できるんじゃないの?TOEFLにこだわらなくても
>>58 サンクス
In high demandだっけ、文系じゃあれに該当せずアボーンだわ・・
でも年齢がポイントに関係ないとか豪よりいいね
院卒後にカナダ渡って就職活動じゃキツイかな、やっぱそっちの学校出てないと…
移住ってそんなに簡単にできるもんじゃないよ
アメリカって移民の国って言うけど移住するのメチャむずいよな
アメリカは911以降、ほとんど門を閉ざしてしまったようなもんだからね。 グリーンカード抽選以外。
>>64 >後サポートもアメリカみたいにないし
どういう意味?
74 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/05(水) 22:24:13.27
こんにちは。 来年1月12日にはじめてTOEFLを受けるものです。 自分は今高3なのですが、 センター試験 R 168 L 50 だとどれぐらいの点数とれるのでしょう? 比較すること自体がとてもまちがっているとは存じますが、、、 来年九月からアメリカのコミカレへ入学したいです。
75 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/05(水) 23:19:14.56
76 :
◆MERIKEN4.k :2012/12/06(木) 07:18:35.34 BE:2793042476-2BP(12)
>>74 下手に推測するより、
>>6 のTOEFL Practice Online を受けるほうが確実です。
お金はかかりますけど、その後の対策のことを考えたら正確な点数を知っておいたほうが
絶対にお得です。これもテンプレのFAQに追加しておいたほうがいいのかな。
77 :
◆MERIKEN4.k :2012/12/06(木) 07:25:20.72 BE:1330020454-2BP(12)
>>61 GREのVerbalとAWAはTOEFLよりはるかに難しいですよ。
リスケジュールするかどうかは何点要求されているかどうかにもよりますけど、
そこら辺はいかがでしょうか。
>>70 そうですよね〜 結婚とLottery以外のケースはほとんど知らないです。
"Canadians are polite Americans."なんて揶揄されてますけど、正直気候の問題さえ
なければ私もカナダを選んでいたかもしれません。
前スレで私の学部時代の専攻について質問されている方がみえましたが、 私はMajorがPsychologyでMinorがReligionでした。もともと理系なので 学部の心理学のコースは宗教学に比べて大分楽だったという印象しかありません。 AbnormalとかPersonalityとかDevelopmentalとかPhysiologicalとかStatistics等の 基礎のコースに加えて、Research MethodsやField Workなども取りました。 心理学の基本的な研究の手法を押さえて主要な研究の意義を理解しておけば、 後は試験のためにひたすら暗記してペーパーを書くだけです。科学史、特にKuhnの パラダイム論を知っていると更に理解が深まりますけど、学部のレベルでは そこまで要求されないでしょう。
メリケンは移住じゃないんだ? 学生ビザだけで10年もいるわけ??
>>80 まあ色々手はあるんですけどね。詳しくは書きませんけど、グリーンカードを
早めに取れてたらずっと楽だったでしょうねえ。
メリケンのそういうpretentiousなところが嫌われる理由なんだと思うよ。
>>66 > 続き Familiar topic を重点的にやった方が良いみたいですね。
逆ですよ、逆! Fair > Limitedです。
俺PhDに受かったらグリーンカード申請するんだ…!
>>84 真面目な話、永住したいなら日本にいる頃から毎年Lotteryに応募し続けるのが
一番確実です。
俺あの子にプロポーズOKもらったらグリーンカード申請するんだ…!
やっぱ雨人と結婚だな
でも正直パートナーがいても彼女に頼って先に結婚して仕事さがしたりとかって あんまりしたくないものですよね・・・・ 自分もできるだけそれは避けたい・・・
>>77 メリケンさん
大学側には特に何点取れとは言われてません。特に教授には、日本人にはGREのバーバルとエッセイは難しいから期待してないよと言われてます。
うーん…て感じですよね。。。
俺もアメリカの4大行きたいが移住目的で考えるとカナダのカレッジで我慢した方が確実だよな… ていうか以外と移住目的で留学する人多いんだなw
>>89 アゴスはビデオのパッケージStandardの方?Foundationの方?
結構高いね。Onlineとは別にあるけど、これVHSのビデオが届くってこと?
カナダの話題が出ててびっくり。カナダで大学行ってるけど、役立ちそうな話がたくさん。 色々話したいけどここじゃスレチなので、2ch内でカナダの大学/カレッジスレとかないのかな?2ch外だとあるにはあるけど若干アレなので
全然スレチじないですやん、ここはアメ専門じゃないですぜ。 頼みます兄貴
>>89 その教授はわかっていますねw じゃあ取りあえず期日に間に合うように受験すれば
いいんじゃないでしょうか。理系ならQuantitativeは満点取る必要があるので、
こっちの準備もしたほうがいいかもしれません。いくら簡単とは言っても
ある程度問題に慣れておかないと取りこぼす可能性がありますからねえ。
言っとくけど今のGREはメリケンの受けた頃のGREより難しくなってるよ。 満点当たり前って気分で受けるとショック受けると思う。
Qも3セクションあって、最初は余裕じゃんとか思うんだけど 最後のセクションは顔面蒼白で解くことに必死だったな
97 :
◆MERIKEN4.k :2012/12/07(金) 04:37:47.38 BE:1330020454-2BP(12)
>>95 そんなもんですか? 問題自体は大して変わってるようには見えませんでしたけど…
98 :
◆MERIKEN4.k :2012/12/07(金) 04:47:39.32 BE:2793042476-2BP(12)
その表でもわかるように、満点で166換算だから、 そうじゃない場合は普通に160台前半になってしまうのよ。
グリーンカード当たるかな…
GRE10日に受けるべきか…(´・_・`) 迷う(´・_・`)
宮廷、自分が受かったら人の質問には答えなくなったね。
>>91 返信遅れてすみません。
そのどちらでもないです。
80点powerなんとかというやつです。
詳しくわ自宅に帰ったらお知らせします。
ちなみにそれは物が届くというわけでなく、ストリーミングで配信するといった感じです。
>>102 返信遅れてすみません、そんなことないですよ!まだまだ大した点数ではないのも自覚してますし、私が皆さんに教えて頂いた分は私もできることはお答えできるようにします。
というかタイミングがかなり悪かったですね…(´・_・`)
どちらにしろ、私のレスが遅いのが原因ですね、すみません。
ああ、それだったらいいんだけど、確かにレスの返る時間が随分長くなったのはそうだね。
まあなんにせよ出願が最優先ですからね。 大事な時期なので無理しなくてもいいですよ。
>>105 恐縮です。
あと、自宅にいなくTOEFL遠征してたというのもひとつ原因です…
今日東京に戻りますのでまた自宅に引きこもれます
>>106 ありがとうございます。15日まではかなりドキドキしながらやることにします。
10日ってもうリスケ間に合わないでしょ すっぽかした試験も全部記録されるから気をつけてな
>>108 マジですか(´・_・`)
受けるしかないっすね(/ _ ; )
すっぽかしはマズイですね…
110 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/07(金) 12:37:22.00
2ヶ月程前に、このスレッドの「その8」に書き込んだ者です 米国の州立院(健康科学・修士)のネット通信コースを希望 出願基準はGPA 3.0以上 TOEFL 80以上 1ヶ月程前に、 GPA 3.5 TOEFL 79で出願しました TOEFL 79がやや不安でしたが 職務経歴書に仕事中の写真など添付してアピールしたところ 昨日、メールが来て、おかげさまで入学許可が出ました ネットでの授業配信は1月下旬からの予定です まずは、授業料の支払いや履修登録、テキスト購入などの準備です 皆さん、ありがとうございます!
111 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/07(金) 12:41:06.98
お前らの熱心な学習、向上意欲見ると、なぜ自分はもっと勉強しなかったと後悔してしまう
>>110 おめでとう!俺も早くそういう知らせもらえるよう頑張るよ!
>>111 今からでも全然遅くないよ!
>>111 23歳、求職中で時間つぶしに英語勉強中
時間つぶしてないで仕事探せw
>>113 大丈夫。俺ももう3年以上求職中だけど英語やってるから。
なんか文字だけなのに悲壮感がすごい
今日のテスト、単語の語彙が分からんのが幾つかあった・・・
>>91 返信が大変遅くなりました!!
以下の検索語句てググって見てください!
「agos TOEFL powerup 80」
アゴス的に売りたいのか売りたくないのかわかりませんが、かなり見つけにくいですよね。
今なら20%OFFらしいので( ´ ▽ ` )ノ
遅れてしまいすみません。
私はこれを見てから65→85になりました。あくまでも80点を目標にするビデオですので、100点目指される方には良くないかもしれません。
TOEFLスレ乱立しすぎわろた
121 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/09(日) 00:15:15.19
>112 119 110です ありがとうございます 書類をよく読んだら、こんなことが書いてありました 「全ての院生は、全プログラムを通じてGPA 3.0以上を維持すること これに満たない場合、経過観察や除籍になり得るので注意されたし」 通信コースと言えど米国の院がキツイのは覚悟の上ですが 入学許可をもらった嬉しさと同時に、緊張とやや不安も感じています
122 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/09(日) 00:34:13.23
>>93 TOEFL関係以外の話題だからスレチかと思ったんだけど、別にOKなのね
TOEFLを中心に、留学について語りましょうって
>>1 に書いてるのに今気づいた
さてさて…明日はGREです… もし感覚的に悪かったらスコアキャンセルすれば受験履歴残らないと何処かだかに載ってたんですがどうなんでしょうか?
>>123 これ、このスレのその1を立てたときにわざわざそうしたんですけど、
ほとんど誰も気づいていなかったんですよねw
>>125 死にました(/ _ ; )
GRE(/ _ ; )
爆死です…死ぬ
大丈夫って言葉知ってるか?人が3つも入ってるんだぜ!?って修造が言ってた
>>128 大丈夫かどうかはわかりませんが、退くことになりそうです(/ _ ; )
Qを満点とらないといかんのにやられました。しかもアホなことに、テンパってたのかスコア送ってしまったヽ(;▽;)ノ
テンパイ!ツモ!
ヽ(;▽;)ノ
テンパりすぎだろwwww
チーンw
スコア送付キャンセルすれば?
>>132 響きますねwww
>>133 えっ?それって可能なんですか???
ちなみにQ:750 V:360と言うこの板で見たこともないような内容でした…(/ _ ; )
泣くに泣けない…ヽ(;▽;)ノ
言っちゃ悪いけど、いくらV低くても良いとは言え限度ってもんがある。 V350って下位15%だし、それはない。Qももしかして160切ってる? スコアは送ってしまった以上、記録に残るから即次のを受けて 「前回のはたまたまですよ」アピールするしかない。 と言っても次GRE受けられるのは30日後だが。
>>135 ですよね…
Qは159でした。あり得ませんね…
教授から1200点くらい欲しいけど外人は英語できんからな〜そういうの多めに見るよ!と言われてたので調子こいてました。
申し訳ありません。
試験終わったら、どこに送る?っていうページ出るじゃないですか。
あれから送ってしまったんです。ただMyGREのページには送ったとか何も変化なし。当日でもスコア送れるのか!なんてテンパったのがアホでした。
アホ過ぎですね。お恥ずかしいです。すみません。
そりゃ実際のスコアはAWAの採点終わってからだし 当日には更新されんよ 1200だと今のスコアで310くらいだから まあそれ目標ということで次頑張れ
138 :
まんてん :2012/12/11(火) 12:20:40.63
>>136 旧帝の理系院まで出て150台はイタイね。
でも、310でいいんだったらQ168、V142でいいんじゃん。全然いけるよ。
V上がるのはきついけど、Q上げるのは慣れだからね。
>>137-
>>138 昨日は取り乱しまして皆様申し訳ありませんでした。
さっそく昨日教授にメールしました。結果は V 悪いな!まぁいいわ!もうそれ送って!と言われました。
もうあれで送ってしまいますね…
受け直す余裕があるなら、教授に今回は不本意だった旨を伝えた上で 今回の結果はとりあえず送るけど、来月絶対に点数アップして再度送付します みたいなこと言っとけば?
>>138 旧帝って言っても超ピン切りだからな
え?俺?
えきべんですけど?
旧帝院氏は、米国に行ったら研究職で食っていくつもりなんですか?
>>140 それも伝えたのですが、いいからもう送ってくれと言われました。
また「数学がまあまあいいからゴリ押しでいくわ。今年、また入試の委員会に入ったわ!」と言われました。なので今さっきアプリケーション完了させました。これが罠なのか救いの手なのかわかりませんが言うこと聞きました。
不測の事態に備えてまたGRE受けるつもりです。
>>141 いい教授です。あったこともないのにこんなにしてもらってなんだか嬉しい反面信じていいのか不安になるくらいです。
>>144 その教授が審査委員ならなんとかなるんじゃないでしょうか。
多分その教授は宮廷さんをどうしても欲しくて、
ほかの教授を説得する材料がほしいだけなのでしょう。これは非常に大きいです。
数学で取りこぼしたのは確かに痛いですけど、大して問題にならない気もします。
>>145 本当ですか!メリケンさん!!
ちなみに I'm on the admissions committee this year, and I will make sure your application gets considered と書いてありました。今年委員会になったよと言う解釈でいいんですよね?
ちなみに早めに出した方がいいんだ!とかも、仰ってました。
数学がまあまあと先ほど書きましたが、英語ではquite good と書いてありexcellent と書いてなかったのでこの表現にしました。
まあリップサービスだと思うが、出願も終えて一段落だね。 この後追加でTOEFLとか受けたりするの?
>>148 やはりリップですやよねw
トフルはその後受けるつもりです( ´ ▽ ` )ノ
150 :
まんてん :2012/12/12(水) 11:40:58.87
別にリップサービスじゃないと思うよ。 つか、受かったも同然じゃん。おめでとう!!
151 :
まんてん :2012/12/12(水) 11:53:31.86
ちなみに3ヶ月半ぶりに受けたTOEFLの結果来た。 R24 L21 S20 W22 T87 3回連続で同じ点数。。 TOEFL向けの勉強してなかった割には下がらなくて良かったと捉えるべきか。
your application gets consideredって字面はいいけど、 要するに箸にも棒にもかからないようなのを無理やり委員会の目に晒すってことでしょ。 考慮されたからってそれで受かるかどうかってのはまた別問題。
>>150 そうでしょうかね…でもありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
>>152 ヽ(;▽;)ノ
疑っといた方が無難かと。なんかmarking関係のトラブった時、担当してくれたprofが責任感強い感じの口調でメールをくれたけど、最終的には別の職員が対応したせいで、困った事態になったことがあったので。 今が終わりと思わずに1ヶ月GRE上げて、ダメ押しのもうひとアピールした方がいいと思います。
あ、いい忘れてた。おめでとうございます(上記の通りまだ不安要素はあるとは思いますが・・)。書き込んでなかったですが影で応援させてもらってました(TOEFLにはらはらさせられてましたw)。うまくいけばいいですね
>>154 返信遅れましたすみません。
そうですね、それも考えてもう一度自主的にGRE受けることにしました。
今回のはぶっつけ本番でGREに望んでしまったので自分としては自殺行為だったし、受験舐めてるじゃねぇとのお叱りを頂くのは当然だと思います。
みさなんの暖かいアドバイスを胸に再度挑戦致します。ありがとうございます!
GREのQで高得点取りたいならGMATのOGの問題解くといいよ あ、改正前のね。GREの後半のQは明らかに改正前GMATのと傾向が同じ
159 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/13(木) 21:14:35.10
110&121を書いた者です >122さん 暖かいお言葉ありがとうございます! >宮廷理系院さん 初めまして 私が当初、志望の院にメールでコンタクトした時 簡単な自己紹介や職務経歴・大学時代のGPAなどを書き添えて 「TOEFL 1点足りませんが、願書受け付けてもらえますか?」 と問い合わせたところ we welcome your application, we will absolutely consider it といった内容の返事でした TOEFLが1点足りない分、任意提出書類など色々なものを添付して 出願しました 私ごときが何か言える立場にはないですが 宮廷さんの熱意が伝われば可能性は大いにあるんじゃないでしょうか? 良い返事が来ると良いですね
160 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/14(金) 02:37:07.09
お前ら良いGPAキープしながら更にTOEFLの勉強までとか。。。 本当努力してるんだな 俺も大学1年の頃にこのスレを見てたら。。
遅くないだろ、わしは26歳じゃぞ?^^
>>159 ネット通信コースってどういうものなんですか?日本にいながらということですか?
plagiarism対策とかってどうなってるんですか?
俺は30台半ば無職だぞ。
164 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/14(金) 16:31:41.19
>162 159です ネット通信コースは大学のHPを通じて、授業を録画したものや 通信講座用に作製した教材が動画で配信されるので、それを見ます 指定テキストは普通の書店やアマゾンなどから購入できます 確認テストや期末試験などは、CBTというかIBTみたいなものだと思います レポート等はメールに添付して送付することになると思います チャット掲示板でクラスメートや教授と意見交換するようです 日本にいながら受講できますので 私のような40代のオサーンにはありがたいです 入学者にだけ、ログイン用のパスワードが発行されるので 部外者によるプレイジアリズムは、あまりないと思います 最近はネット通信をやっている大学が多いようです また、ituneで受講できるitune universityってのもあるようです 有名どころではハーバードなどもitune univやってるみたいですよ
12/2に受けたんですけど、スコアレポート2月いっぱいには着きますよね???
166 :
162 :2012/12/15(土) 06:55:24.75
>>164 詳細どうもありがとうございます。
北米で現在大学生やってるんですが、授業の録画を配信してるcourseだと、授業行かなくなって独学するようになるので正直通信教育と変らない感じです笑。正直このスタイルが一番ラクだし個人的には効率的です。
だいぶ先なんですが、将来的に、online教育が盛んになったら、僕も40代以降とかで日本にいながら何かpart timeで受けれたらと思ってたので参考にりました。
itune uは時々授業の補助としてMITのとか見てますが、学位認定ってやってるんでしょうかね。最近couseraなどは認定するようになってるみたいですが。
167 :
162 :2012/12/15(土) 06:59:38.51
plagiarismということで疑問に思ってた点は、online教育だと替え玉受験とか余裕でできちゃうので、そこをどのように対策してるのかということでした。
例えば、final examだけは現地まで行って受けなければならないとか、そういう対策してるのかな、と。
>>164 さんのは完全に日本にいながら修了可能だということですよね?
うちの大学も遠隔学習コース持ってるけど テストのときは学生が現地のコーディネーターに連絡とって 指定された場所で受けてるみたいよ ちなみに相手先はインド
169 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/15(土) 15:45:56.78
>166 168 164です 私が1月より受講予定のコース(スポーツ心理・修士)は 100%オンラインだそうです スポーツ関連学科なので実習科目など インターンシップに参加希望者は現地でも受けられるようです おっしゃる通り、オンラインコースのループホールは、テストの際の 替え玉受験などですね ただし、この手の問題は通信に限らず通学でも 言える事だと思います 20年前、私は都内の2万人規模の私大に通っていました 大学入試の際は、受験票の顔写真と本人の照合を行いましたが 入学後、期末試験等の際に学生証の顔写真の照合など行われた記憶は ありません 米国の事情はわかりませんが、日本の大規模校では どこも事情は似たり寄ったりだと思います ituneは無料で講義を公開しているものなので、学位の取得は現状では 難しいでしょうね 市民向け公開講座みたいなものでしょうか? 日本の放送大学も期末試験は各都道府県のテストセンターで実施するとか インドもオンライン学習は進んでいるようで、IT系の資格試験などを 配信しているPearson VUEもテスト事業部はインドにあるらしいです 166さん、お若いのに将来のビジョンをしっかり持って、MITの講義も視聴 されたり、感心致します どうぞ頑張って下さい! 165さん 私がTOEFL受けた時は、郵送スコアは1ヶ月位で届きましたよ
170 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/15(土) 18:40:01.91
デジタルハリウッド?だったでしょうか?すべて通信の大学がありますが、年間授業料が40万 したとおもいます。そのうち今は無料の通信コースも有料になるんでしょうね
171 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/15(土) 20:28:08.26
授業の質や内容にもよると思いますが、学位が取得可能なプログラムで 年間40万なら、かなり良心的な料金設定だと思います 日本の国公立大の授業料(通学)が現在、年間53万位でしょうか? 海外は通学も通信もtuition&feesは大差ないところも多いようです
cancelのことをキャンセルキャンセルと覚えてたらリスニングで聞き取れなかったでござる
GRE受験後すぐに提出する大学選ぶことできるかと思うんですが、そこで大学をしっかり選択すれば14日以内に大学へオフィシャルレポートが届けられると考えていいんですか?? 先ほど教授から連絡があり、スコアレポがないと検討できんからなーって連絡ありました。 ちなみにコミッションが開催されるのは来年一月の第二週からみたいです。デッドラインが昨日だったのにずいぶん間を開けるのには驚きました(´・_・`)
>>159 お返事が遅れて申し訳ありません。
まずは合格おめでとうございます!!
ちなみにスコア自体は問題なかったようです…
ただ、どうなるかはわかりませんが(/ _ ; )
今度はオフィシャルスコアレポートが無事届くのかヤキモキする日々が続きそうです…
>>173 スコア出るのに2週間。そこから大学に送られるからもっとかかるよ。
大学が電子フォーマットに対応してたら即日だけど、メール便だと約一週間。
地域によっては月に2回まとめて送られてくるらしい(UC Berkeleyとか)
そうか、普通は出願時に非公式な点数も入力するけど 宮廷はそれもできなかったのかな
>>175 マジですか(/ _ ; )
電子フォーマットに対応してるか否かどう判断できますか?(そういえば、TOEFLのもまだ届いてないようです)
>>176 非公式のQとVは一応書いておきましたよ!ただ教授の話だと正式の来ないとアドミッションは動かん!って言ってました。
ちなみに最速で来年一月の二週目から動く!と仰ってました。
GREのオフィシャルスコアは試験終了当時に打ち込むもので、登録が完了したのだとわかればとりあえず一安心です(/ _ ; )
宮廷はPhDだよね。こっちの勉強まじハードだよ。。
カナダ移住の兄貴はどこいった?アドヴァイス欲しい
>>177 なんか大学がETSに登録するらしい。しかも学科によって別々だったりするんで
受験者としてはただ待つことしかできないとおも
>>179 なんのアドバイスか書いてくれないことには
>>179 カナダはワイオミングよりも有名だけど、それよりもどうでもいいと思われている。
カナダってカレッジだけでも就労ビザ下りたり仕事見つけやすかったりするってあったけど まともな就職先ってあるの?ITにせよ何にせよ土方しか残ってないとか?
185 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/16(日) 21:49:04.98
住む所によるだろうけど難しいんだろうねえ カナダには仕事ないからってアメリカ来る人も多いし
>>184 >まともな就職先ってあるの?
そりゃあるけど。
少なくともオリンピックまではバブルだったし、今でもそんなに景況感が変わったわけではない。
一番いいのは、アルバータ州に行くことだろうけど。
>>185 リーマンショックのときも、アメリカと違って大して雇用市場に影響なかったけどね。
州によっても状況は違うが。
カナダの銀行は世界一堅牢で、投資銀行などは法律で許されてなかったってのが大きい。
>>178 一説によると耳から脳みそが出るくらい勉強するんですよね…
>>180 そうなんですか…討つて無しですね。。。
あ、ちなみに教授から連絡あって早ければ来年一月の二三週目で決まるらしいです。
但し書きで、それはトップ層のみで、他はもっと遅くなるけどね!って書いてありました。
ということは…遅くなるだろーなぁ(´・_・`)と思いました。なんだか雲行きが怪しくなってきたな…と言った印象です。。。
どう自分ヒイキに見ても自分がトップ層であるはずはないので(笑)
となると…理系のPHDでも授業料払えって事になりますよね。その時点で試合終了になってしまいますね。
最近は不況のせいで理系PhDでも留学生は最初の1年自費でとかざらにあるよ UC系列は2年目までにCA住人にならないとサポートしないよというメールが アメリカ人にもくるらしいから、留学生には土台無理な話。 その辺は私立のほうが留学生の扱いいいかもしれん。メリケンはどうなんだろ。
カナダの人とかオンラインの人とか見てると身が引き締まるっていうか、 学ぶのに年齢なんて関係ないんだなって思うよ ここの人たちは素晴らしいね、まさにI'm proud of you だわ
190 :
まんてん :2012/12/17(月) 03:35:08.68
>>187 早めに連絡が来そうにない人にわざわざそんな連絡するはずないから、
多分それくらいに決まると思うよ。
>>187 さすがに脳みそなんて出るわけはないけど、頭使い過ぎて禿げるのは普通にあるらしいね。
まぁもう既になくなってるんだったら気にしなくていいけど。
まあ、人生賭けてやってるわけだから禿げるくらいなんてことないわな。 宮廷さんは羨ましいよ。頑張ってください!
>>188 マジですか…そろそろ日本にいる間の働き口も探さないとダメですね。せめて2人食べていけるくらいは稼がないと。
>>190 まんてんさん、優しいお言葉ありがとうございます。ただ、私がいつわかるのですか?と聞いただけなので、一月いっぱいで決まるかは不明です。
>>191 まだ髪の毛はありますが、祖父以前のご先祖はすべて禿げてます。。。(/ _ ; )
>>192 たしかに仰るとおりですね。それよりも受かって結果見せないと悲惨な人生になりますからね(´・_・`)
早く決まって欲しいです、皆様にも幸あれ
毎日アプリケーションステータスのページ見て過ごしてるんだが こんなに辛いとは
仕事がキツくて勉強ができない…参考書読んでたら寝ちまう…辛い
「読んでる」から眠くなるんだよ 頭を動かせ、手を動かせ
197 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/18(火) 15:56:48.54
カナダ短大留学→国内大学進学→高校英語教師する
>>197 自分の友達にまったく同じこと言ってたやつがいるんだがw
>>197 の意味が分からない。
留学までしたのにもったいないよねってこと?
>>199 GREがReceivedにならないんだよねー
一月も前に送ったのにさー、ちゃんと処理されてるのだろうか
>>201 と…言うことは「処理中」のままですか?
incompleteのままです
204 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/19(水) 16:23:40.73
そういうのよくあるよね ちゃんと直接電話した方が良いよ、メールじゃ返信来ない場合もあるし
オフィシャルガイドの4版が出てる!Mac対応ですよね?
もうみんなTOEFLやってないの?
条件付狙う場合スコア送付しなきゃダメなんだろうか 英語テストの受験なしで条件付取った人ってブログとかで見るんだけどなあ
大学のadmission officeの方針次第なんじゃ。 でも、どれだけ一芸に秀でても、結局英語が分からないなら留学しても失敗する可能性が高いってのは多くの大学は知ってると思うけど。。
>>203 今 Stanford がその状態です。11月末に出したのに。
>>201 問い合わせした方がいいかもしれませんね。私の場合、10日に受けたGREが昨日20日でrecievedになりましたので。
それにしても心臓にわるいですよね(。-_-。)
出願から合格まで2〜3ヶ月待つらしいけど実際どうなんだろう ちなみに2ヶ月目突入 音沙汰なし 心臓に悪い… 催促メール出したけど「志願者多いからもうちょっと待って」みたいな返事 志願者多いって、11月に早期出願してるんですけど・・・ いっそのこと補欠でも不合格でもしてくれよって気分になる
ってことはローリング方式? ローリングでないならレビューは一律締め切りの後だけども。 「thegradcafe survey」でググると合否報告リストがあるからそこで調べてみたら?
>>213 いや、ローリングだよ
「不合格なら不合格で連絡ほしい」と書いても「審査中なので云々〜」とだけ
審査上にいることは確実なんだろうけど、かといって
簡単に受からせることもできん、てところか・・
人によっては4〜5か月は待つらしい きっとそのパターンだ・・生殺し
簡易wait listみたいなのに乗ってて、後のラウンドから来たやつに追い抜かれてるんだろうな
皆様、お久しぶりでございます。 GREは最悪の点数のまま幕を閉じた訳ですが(もしもに備えて勉強中)、向こうの教授に再テストするといっても受けないでいい!もともと外人に英語は期待してないからOKと頑なに言われて逆に不安になってきました。 審査が一月の中旬から始まるから二月中には君の結果がわかるよ。とおっしゃっていたのですが、もう落とすからうけなでいいよ?とかそう言う意味が含まれてるんですかね?(´・_・`) なんだか不安で人間不信(アドミッションに対して)になってきたんですが(笑) アメリカ人ってそういう罠(?)みたいのしかけます?
>もともと外人に英語は期待してないからOKと頑なに言われて ・・・
なんか胡散臭くなってきたぞ
>>216 もしその大学がダメだったらどうするの?
220 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/22(土) 21:25:02.21
いまニュースで国際バカレロア IB認定校についてやっているんですが、なぜ 高校生なのにネイティブの先生やる授業を普通にうけれているんだろう? 発表も英語でやってるよ
>>218 ですよね。。外人はトフルだよ!って言われました。。。
>>219 他のところも受けます。
>>221 旧帝理系在学してるけど僕も大学院に留学したいと思ってます
なんか勉強について、何かやっといたほうがいいことについて
アドバイスください><
TOEFLiBTはちょうど80点です
GREは受けたことないです
>>222 まずはGRE等を受けて見ることをおすすめします
そうじゃないとどうすればいいのかわかりませんので
もしくは行きたい大学のリサーチを始めるとか
224 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/23(日) 16:24:03.94
>>222 いつ頃留学を考えてますか。
まだ時間があるならtoeflをもっとあげた方がいいかもしれませんよ
今後選択肢が増えると思うので
225 :
222 :2012/12/23(日) 17:45:58.17
>>223 実力がついてから受けようと思ってましたが、そろそろ受けてみます。
大学もリサーチしないといけないですね。できるだけいいところに
いきたいです笑
>>224 約2年後です。まだ2年生なので。
TOEFLをもっと点数上げたいと思って3年生から大学のtoefl対策講座や
スピーキング講座など受けたいと思っています。
レスありがとうございます
>>225 >>224 は私です(笑)ごめんなさい。
まだ二年生なら時間かけて対策できそうですね。裏山です。
そういえば、大学の授業でトフル対策あったんですね…ホントに学生時代ムダに過ごしてしまった。
>>225 さんは頑張って下さい!!
ディクテーションってやってる人いる?
228 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/24(月) 08:26:15.76
>>227 勉強始めたとき、一時期やったけど、結局効率悪いからやめた。ある程度まで行くとディクテやらなくても細部まで気が回るようになるから大丈夫だと思う。
(スクリプト見て、聞き落とした部分だけをマーカー引く方が効率的だと思う)
でもそのきっかけとしてディクテは一度やっといた方がいいかもしれんけど。リエゾンとか前置詞とか自分がどれだけ聞き落としてるかを知るために。
>>228 >>229 つまりどちらも今はやってないということか
自分としてはたまに気分転換でやっている程度なのだがどうなのかと思って聞いてみた
サンクス
急激に過疎になりましたね(´・_・`) 皆様どうお過ごしですか?
クリスマスや、みんなブロンドぎゃるとプロレスごっこしとんや
>>232 なるほどw
と言うか、出願した方は緊張してるのもあるんでしょうね。私もそうですし…
チーンw
100目指してる人でもうすぐ取れそうだけど取れない人いる?(まあ結構いると思う) 今の現状報告して改善点を考えてみない?
胆力
237 :
まんてん :2012/12/28(金) 04:42:08.92
>>235 いいですよ。では他の人も続きやすいように、コテと現状報告お願いします。
238 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/31(月) 13:33:44.66
239 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/31(月) 13:42:17.22
日本の方が最強だな、失業率も低いし、円最強だし。 世界最強の国だ。資産もある。金も貸しまくってるし。 これほど安泰な国ほかにないだろう。
240 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/12/31(月) 17:55:40.71
日本尾失業率の計り方とアメリカの計り方はちがうらしい
>>237 toeflは2年前に受けていま留学中です
2年前のこの時期、100がでそうででなくて辛かったので、何か役に立てたらと思い書きました
英語の話がここのところ途切れてたし
2年前の状況は、R 27 L 25 S 20 W 25 前後であえいでました 結局、運よくRLがほぼ満点で100に達しました Sは努力しても20が限界でしたが、4回に3回は20出る程度まで安定化させれたので、RLの運を活かせれたのかと思ってます
Sが低いね、もったいない。
新年から不幸な話題をば… 第2志望の大学落ちたw 余裕だと思って油断してた 第1のほうはwaitinglist行きなのか、結果まだ来ない (その大学では通常、出願から2〜3週間で結果が来るらしい) 要は英語力の問題 もう1年覚悟だわ、今の英語力じゃどっちみち留学しても厳しいし 今後あと数か月はアドミへのアピールタイムに費やされる悪寒 奇跡的に受かったらミラクル報告するわw
>>243 2年たった今受けたらS25以上取れると思いますが、当時6ヶ月toefl対策して、
S15→S20の進歩が精一杯でした。というか多分、留学後も1年くらいはもし受けなおしたとしてもS20程度だったと思います
純ジャパのSの伸びなさは半端じゃないという例ですね、典型例ですが
>>244 私は第二志望以下のランク的にも下のところ落とされましたけど志望したとこにいけました
まだわからないよ
>>246 慰めありがとう、でももう半ばあきらめてる
TOEFLもGREもGMATも受けてないのに(waiverでないのに)
rejectせずに残してくれただけでもアドミには感謝してるわ
情熱が通じたのか、こいつ規定外だけどまぁ補欠にはしてやろうって感じなのか
おそらく辞退者が出る4月〜5月ぐらいまで待たされるだろうし、
何番目のwaitlistersかにもよるし
一度waitlistに乗れば2度目の出願で受かる確率も高いらしいから、
1年だぶって他国で留学したあとで2度目のトライも考えてる
第2志望も落ちたしもう行くとこもないしねw
>>240 日本の失業率とアメリカの失業率を比較する場合は、大体X2でOK
ごめん緊急、わかる人教えて! 出願後のオンラインステータス見たら下記のように書いてあった なにこれ、どうすればいいの???(確認しようにも正月でオフィスは休み…) “Please note that the information below may not be accurate with respect to what documents have been received in support of your application. Recommendation Providers: ○○○(オンラインで推薦状が出された推薦人の名前) 上記が改善されたらステータスも改善されるらしい 書いてある文字通りの意味はわかるけど何をすればいいのかがわからない…
推薦状が不正確っつてるんだから、再提出すりゃいいんじゃねーのか。 レターヘッドがついてないとかサインがないとか大学が指定してるフォーマットに合ってないとかじゃねーのか。
251 :
sage :2013/01/05(土) 01:19:01.44
>>206 何もしなくてよいのでは?
直訳気味に訳すと、
何のドキュメントをあなたの申込のサポートとして受け取ったかに関して、以下の情報が正確でないかもしれないことに留意してください。
となる。
名前のスペルが違うとかそんな感じ?
253 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/05(土) 07:17:25.83
その程度の英語が分らないの・・・?
ドキュメントがあなたの申し込みの形式で受理されたものに関して、 下記の情報が正確でないかもしれないということを注意してください。 推薦提供者: ○○○(オンラインで推薦状が出された推薦人の名前)
>>253 英語の意味は分かってるってこいつのレスに書いてあるだろ
その上でなんかすべきなんじゃないかと心配してこいつはレスしたんだろ?
トフル90台で苦しんでるところだけど、GRE初受験。 V147 Q162 オフィシャルガイドで問題形式を一日で叩き込んで上記の結果。ライティングは多分死んでる。 Vは全然分からなかったから諦めるとして、Qは全部解けたつもりだったからちょいショック。 参考まで。
257 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/06(日) 13:27:38.84
すみません、249ですが @「何のドキュメントをあなたの申込のサポートとして受け取ったかに関して」 A「ドキュメントがあなたの申し込みの形式で受理されたものに関して」 @だと受け付けた側が推薦状だと認識していない Aだと推薦状の申し込み形式自体が間違っている ということになり、微妙にニュアンスが違ってきます どちらが正しいのでしょうか・・?
258 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/06(日) 13:29:47.26
>>255 さんそのとおりです
何かしておかないと審査がストップしたまま時だけが過ぎていく・・・・
てか何をすればいいのかメールしたけどまだ返事は来ないし・・
4日から業務開始って言ってたのに
オンライン出願なのに形式ミスってなんだろう アドミはログ取ってるっていうからそっち系の問題とか…
260 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/06(日) 19:55:33.03
>>257 with respect to what documents have been received
だから、推薦状だと認識していないとか形式が間違っているとかいう話じゃなくて、
単に、受け取った書類が以下のリストに適切に反映されていないかも、と言っているだけ。
なんで審査がストップしていると判断したの?追加アクションが必要だと判断したの?
こういう人が留学しちゃう時代になったんだねw
>>261 まだ出願しただけだし、過去にこのような人がいなかった訳でもない
今はネットで色々情報交換もできるし敷居が下がってきてるのかもね でも外に出ようって気持ちが大事だしいいじゃん 勉強不足で痛い目遭ってダメになるもそこから這い上がるもその人次第
3cmを「さんcentimeter」って言って泣いた
265 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/07(月) 22:53:24.47
すいません、受験者の年齢層ってどのくらいでしょうか? 大学院の社会人枠で試験免除規定がありTOEFL受験を考えているのですが 30代とか見かけますか?
266 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/08(火) 00:47:13.87
>>260 >単に、受け取った書類が以下のリストに適切に反映されていないかも、と言っているだけ
すみません、どういう意味でしょうか?以下のリストとは…?
いずれにせよそのリストに反映されてないとマズイんじゃないでしょうか…
大学側からはまだ返事は来ません
>なんで審査がストップしていると判断したの?
4行目のonce〜以降を読んでそう判断しました
要は「accurateじゃない」のかなと…間違ってたでしょうか?
Your application has been received and is currently being processed.
Please note that the information below may not be accurate
with respect to what documents have been received in support of your application.
Once your application is fully processed and the information below is accurate it will be noted here.
Recommendation Providers:
○○○(オンラインで推薦状が出された推薦人の名前)
>>265 MBA受験目的の人もいるから、30代社会人でも全然違和感ないよ。
日本の場合は、学生でも学部留学より院留学の方が多いだろうし…。
監視カメラ&防音ルーム完備のガチのテストセンターだと、
若い子が敬遠するからさらに年齢層が高くなる様な気がする。
その分、緊張感がハンパ無いけどね。
>>266 以下のリスト=information belowね。Recommendation Providers等書類のリストがあると理解した。
is currently being processed、だから現在処理中。審査はストップしてないと思うよ。
the information belowが指すのは、提出書類の中身じゃなくて、画面に表示された情報だからaccurateでないとしても
applicantの責任ではなくてadmission側の責任。あと、may not be accurateだから、違ってるかもっていう可能性の指摘。
まあ、俺も受験生(TOEFL108、R30)なので不安ならアドミッションに聞けばいいけど、悪印象与えないようにね。
270 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/08(火) 01:24:12.05
>>269 あなたいい人、即レスありがとう
つまりmay not be accurateなのはadmissionの責任ですよ、ということでしょうか?
何もせずただ審査結果を待てばいいのでしょうか
なんかパニクッて変なメール「どうすればいい?何すればいい?」みたいなの出しちゃって恥ずかしい
留学後もこういう早とちりが続いてネイティヴに呆れられるんだろうなァァ....
とにかく安心しました、ありがとう。あとTOEFL108は十分すごいです
271 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/08(火) 01:45:33.09
>>269 もうひとつ細かくてすみません
>the information belowが指すのは、提出書類の中身じゃなくて、画面に表示された情報
なぜ「画面に表示された情報」とわかる(わかった)のでしょうか?
わたしは「information below=Recommendation Providers」のことだと思っていました
(というのは、information below以下は
>>266 の文面以外は書いてないので)
同じ間違いを繰り返したくないので、細かいですがよろしくお願いします
>>270 そんなニュアンスだと俺は理解しました。
あと英語では、何かアクションを要求する場合にはもっとダイレクトな表現を使うんじゃないかな。
Applyしたのがいつか分からないけど、round制の学校で年末が締切だったりすると、アドミッションも一番忙しい時期のはず。
2-3週間たっても一向にステータスがアップデートされないのに、アドミッションからも何の連絡もない場合には改めて連絡してもいいと思います。
まずはOnce〜 it will be noted here.とあるので、しばらくは通知を待てばよいと思います。
エッセイ準備の息抜きに見てるだけなのでお構いなく。
>>271 はちょい待って。
書いてある文字通りの意味はわかる、とか強がってその程度の語学力というのがやばい。そんな奴ばっか。
>>271 with respect to以下で何がaccurateでないかを特定しているところから判断できる。もし書類自体/推薦者が正しくないなら
not be accurate with respect to the documentsとか with respect to the providers of the documentsになってるはず。
原文ではwith respect toの目的語はwhat節(文法用語は知らん)なので、
「どの書類を受けとったか what〜application」「に関してwith respect to」「正確でないかもmay not be accurate」
どの書類を受けとったか=書類のリスト かと。
275 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/08(火) 02:08:14.48
>>272 ありがとう
この件で1週間ほど前に問い合わせメールしたばっかりなので、
催促メールはまだできないです
でもこちらがステータスをちゃんと見てるって伝えたことにはなると思います
アドミッションも忙しい時期なんでしょうねきっと
今はおっしゃるとおり通知を待つしかないですね
オンライン出願だったのでちゃんと推薦人から出願されたのか
ログでも調べてるのかな?とも思ったり…
でも出願者に対していちいちそこまでするかな?
>英語では、何かアクションを要求する場合にはもっとダイレクトな表現を使う
なるほど・・・
276 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/08(火) 02:24:00.43
>>274 なるほどなるほど・・・さすが108の英語力ですね
つまり、
「Recommendation Providersは貴方のどの書類を受けとったのか(に関して)正確ではないかもしれないので、
おそらくRecommendation(推薦状)を受け取ったのだとは思いますが、
定かではないので結果が出るまでちょっと待ってね、わかったらここで知らせるね」
ということでしょうか!
うーんわかりずらい・・・
でも助かりました、出願準備の合間にすみません、ありがとう親切な方!
277 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/08(火) 04:15:43.15
心配性なんだな
score108の人優しすぎ濡れた
TOEFLと何の関係もなくなってしまったね
こんなんでつまづく奴は受からないというのは確実だな
281 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/09(水) 06:41:39.67
283 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/09(水) 15:45:43.21
皆情熱をもって勉強できてるなあ
284 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/10(木) 01:02:43.65
307 :( ´∀`)ノ7777さん:2013/01/09(水) 23:56:32.29 ID:garb2Mz30
ヘタレリアルハゲこじきwwww
全くスルーされててワロスwww
311 :フィリピン人留学生エナ:2013/01/10(木) 00:40:15.53 ID:E+gSOt0I0
>>307 全くスルーって日本語がちょっとわからないです。
「全く」は否定後につける言葉ではないのですか?
ちなみに留学費用はエナで稼いでいます。
312 :( ´∀`)ノ7777さん:2013/01/10(木) 00:41:48.92 ID:uCID7HgP0
>>311 ヘタレリアルハゲこじきの糞レスwwww
全くスルーされてて悔しいのぅ悔しいのぅwwww
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slot/1357401683/l50
欧米の日本人留学生って女ばっかりなんだよな 中国は男女同じくらいか男の方がやや多い感じ 日本の男は良くも悪くも海外に興味ないんだよね 逆に日本の女は欧米にのみ興味ありすぎw
286 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/10(木) 21:58:02.14
自分が行ったTOEFL予備校は男ばっかりで女は少数派だったけどなぁ 時期によるんだろうか
女は語学留学はもちろん、コミカレ、学部レベルでも 肉便器になりにいくやつばかりだから
288 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/11(金) 01:02:29.39
それただのひがみだろ
言葉が悪いが女だからというのはあるね。 女の方が声掛けてもらえる分、現地社会に溶け込めやすい。 男は言葉が喋れない内はもちろん、その後も学校、職場だけの関係で終わりやすい。 もちろん例外は多々あるから、みんなも頑張ってアメリカの女性と交際できるようになって下さい。
290 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/11(金) 12:48:30.56
>女の方が声掛けてもらえる分、現地社会に溶け込めやすい それだけじゃなくてアジア男の需要自体がないんだよ 向こうじゃ背が高くてコミュ力あってマッチョが好まれるから 必然的にアジア男は現地女性からスルーされる (ただし室伏みたいな容姿でコミュ力抜群の日本人なら可能性は大いにある)
291 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/11(金) 14:58:56.07
背がというより金と権力やな。 向こうでも金稼げるなら問題ないがハードルは高い。 女はブスか年云ってなければOKだから男のが大変。 しかしアメリカはともかくヨーロッパは行く意味そんな内容な。
292 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/11(金) 15:33:21.59
↑間違え訂正 そんな無いような。 インド、中国、ロシアあたりがこれから大国になるから現地の人とコネとまではいかないが 軽い人脈みたいの持っとくと良いかもね
293 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/11(金) 16:44:53.36
金と権力あってもチブデブハゲは到底無理 いくら現地女性でも無理なもんは無理
294 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/11(金) 16:45:38.29
夢見るなってこった
295 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/11(金) 17:05:28.16
>>293 いやいや
金と権力があれば女に限らず何とかなるもんよw
洋の東西問わずね
296 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/11(金) 20:50:53.08
sos-tofl.com/ index.html この教材使っている人いる? もしかしたら詐欺なのかな?
297 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/11(金) 21:28:27.41
298 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/11(金) 22:00:05.77
>>297 うるさいw手に入れられるように頑張るわw
toeflで90くらいの奴ってボキャブラリーはどんくらいある?
299 :
:名無しさん@英語勉強中 :2013/01/12(土) 00:02:52.43
>>296 役に立ちそうだけど・・・俺にもわからん
>>296 詐欺ではなかったけど、特におすすめもしない。
同じ値段出して、市販の良質の教材をやったほうがいいと思う。
ただ同じところの出しているライティングの教材は良い。
>>297 点数の構成次第だけど3800のレベル2を押さえてれば割と行けるはず。
Readingの点数で言うと、レベル2押さえてれば25は行ける。(まともに英文が読めてれば。)
レベル3の7割が分かれば30も行ける。
Readingが弱く、他でカバーしようとする場合、理解する語彙数を増やしても点数にはあまり貢献しない。
SP、WRで既に知っている単語を使いこなせるようになるほうが大事。
>>290 普通に、会話力があるかどうかだけの話。
女の場合、たどたどしいしゃべり方はかわいさを増すから、それなりにもてる。
男の場合は、たどたどしくしゃべっても、魅力にならないってだけ。
後はまあ身長。
身長がちょっとでも自分より高かかったら付き合いたいのに、と思っている白人女も多い。
(日本人同士のパターンを考えても、すぐに想像つくはず)
マッチョは、あくまで新大陸側のブーム。
それも全然絶対条件じゃないし、細身でも背さえ高けりゃ十分需要ある。
ただ向こうの人間は、日本人ほど外見は重視しない。
不細工でも会話がうまくて持てているやつはいくらでもいる。
304 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/12(土) 14:26:17.46
いやーアジア男はやっぱ厳しいでしょ 白人男と容姿比べりゃ一目瞭然 >不細工でも会話がうまくて そこまで英語力あるならTOEFLなんて受ける必要ないっての
>>304 TOEFLとコミュ力はちょっと別だと思うの
あと容姿はそこまでひどくなければある程度は大丈夫
俺はイケメンじゃないし田舎顔だけどアメリカに来てそれなりに白人の女性と
関係持てたよ
それなりのアプローチをすれば全然行けると思うけどね
306 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/12(土) 15:38:24.00
>>301 単語って皆スペリング全然間違わないで8000くらい抑えてる?
見れば意味は分かるけど結構綴りは間違えるのでライディングは鬼門だ。
>>303 日本人って160後半から170前半が殆どだから向こうの女性よりは高いんじゃないの?
>>306 横からだけど
自分は176cmだけど女性はほとんど俺より背が低いよ
そら中には180クラスも日本と比べれば多いけどさ
アジア人男性はピザブス白人女性の(ry
309 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/12(土) 21:47:11.42
幸福度調査だとアジア系男性は高いが女性は低いから まぁ男のが楽な部分も多いから安心汁 モテるモテないはエスニックより人によるから
今日受けたんだけど、スピーキングで、一問目でいきなりあなたの国で流行ってるファッションとその理由とか出てきて死んだ。なんじゃありゃ。
・・・
312 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/13(日) 01:18:27.82
あれ?テンパって問題見間違えたか?
314 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/13(日) 02:06:34.45
海外経験なし、TOEICは今まで結構必死に勉強してて900弱 そんで今日TOEFLを初受験したけど、ぜんっぜんわかんなくて撃沈した リスニングはさっぱり理解できず スピーキングは問題理解できないのと言いたくても言えないので二〜三言くらいしか言えなかった
試験に着ていく服がない
316 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/13(日) 06:43:55.34
TOEICが900でTOEFLが全くできないってのはTOEICだけのコツを取得してしまってるんだろうな 一つのテストをやりこむのはあまり意味がないと思う、英語をマスターしたいのであれば
>>314 俺もTOEIC900スタートだけど、そこからかなり上積みしないとiBTでは70点すら取れないよ。
アウトプットが苦手なら、先にTOEIC-SWで肩慣らしをしておくといい。
iBTの簡単な方の問題がTOEIC-SWの最終問題と同じぐらいだから、
TOEICとTOEFLのレベル差の中間でちょうどいい負荷になると思う。
講義・ディスカッションの攻略は、とにかくアカデミックな単語を詰め込んでいくのが先。
TOEIC楽勝な人でもせいぜい7000語レベルだから、最低でもあと3000語以上は必要。
紙の本だと効率が悪いから、俺はiKnowやvocaburary.comの様なwebサイトを使ってる。
Toeic650で3ヶ月くらい1日1.5時間くらいtoefl対策したら、76とれた。 Toeflと同時期にToeic受けたら700点代通り抜けて850になってた。 Toefl対策すると、Toeicが劇的に上がった。 多分、Toeflのほうが1つ1つの課題文が長いから、Toeicを受けると精神的に楽に感じてスコアにも好影響が出るんだと思う。
>>319 150時間もTOEFL対策をしてたら、もう素の状態じゃないよな。
それなら2ch換算式(TOEIC÷10−10)通りのスコアが取れて当たり前だろうし。
650でも70取れました!…とか、そんな話をされてもあまり役に立たないと思う。
「900でも油断するなよ」とか、「こういう勉強が必要だよ」とか、
取れない人達に役立つ様なアドバイスを書いた方がいいよ。
いやいや掲示板なんだからスレ違いにはならないように注意しつつも好きなことを書けばいいんだよ
322 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/14(月) 03:29:07.63
TOEICはコツだとか考えて点数を伸ばしてるとTOEFLに反映されずらいかも 文章問題で全てを読まずとも答えがだせたりするわけだから、高校や大学の英語試験に近いと感じた TOEFLの方がより英語力としての地力が必要だと思う
323 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/14(月) 11:02:55.85
>>319 若い人?
昔と違って勉強しても勉強時間が結果と比例しにくくなったわ
>>323 昔の人はTOEIC900overの人だらけなのか、それとも1.5時間の学習も継続できないアホばっかなのかどっちだい?
>>320 >>319 だけど、俺のレスを読んで、どこにtoeic650だけど、toefl70とれたなんて書いてあると思ったの?
Toeic850で同時期にToefl76とれたって書いてあるんだよ?
70なんて数字どこにもかいてないよー???
多分、上の
>>318 の人の話と混ぜて解釈したんだろーけど、相当国語力ねーなwww
文章読む時に、どこで話が区切れてるのかを意識して読んだほうがいい
2chではどこで書き手がかわってるのかも意識したほうがいいよ
普通は無意識でできることなんだけど、できないなら意識したほうがいい。
326 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/14(月) 12:58:14.24
まぁ仲良く
ID無しは時として不便
80取れない奴は雑魚だから、みんな一緒でも問題ないだろw
329 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/14(月) 18:03:08.51
100取れてもしゃべれない日本人がほとんどなんだから目くそ鼻くそ
>>329 逆にこっちで大学通ってて
英語系のクラスはみんなAだしGPAも3,7でそこまで悪くないし
バイトもしてコミュニケーション取るのに問題無いのに
TOEFLで86しかとれない・・・・・
100必要なのに・・・・
それはコミュニケーション能力はあるけどアカデミックな能力が足りないっつーことだろ。 トフルはアカデミックな能力を測るテストですから。
>>330 それだけ英語力あるのにTOFLEで点数取る工夫できないお前の脳みそを疑うわ
>>332 自分の性格は自分がいちばんおかしいと思ってる
興味が沸かないと一切のやる気が出ない・・・
TOEFLの対策をろくにしてないからね毎回
テンプレとかすら作ってない
100取れても喋れない日本人が多いのは同意するが、60点取れなくて喋れないのと、100点取れて喋れないのは全く意味が違うと思う。 そもそも英語ができなくて喋れないのか、基礎はできているけどアウトプットに転化する訓練が不足しているだけなのか。 100点取れている奴が留学して身につく英語と、60点の奴が留学して身につく英語は雲泥の差。だから、目くそ鼻くそっていうのはちょっと違う気がする。
GPAって大学によってあれだから何とも言えんが
>>330 R<Lの得点配分なら、アカデミックなボキャブラリーが不足、複雑な構文・アカデミックな内容を理解する能力が不足。
(GPA3.7と言うので、違ったらごめん。)
TOEFLのリスニングは聞き取れる奴からすると問題が簡単すぎて、英語力のテストにならん。
>>336 完全にそうだわwww
Lは毎回25超える
iBT60の時から25辺だった
Rは最高でも22とかで毎回20行くか行かないか
L>S>W>R
って感じ
帰国子女みたいな感じだけど純ジャパだよ・・・・
どうしてこうなった・・・・
>>337 本当に100点取る気があるなら、単語勉強して、TOEFLの参考書を「精読」するのがいいと思う。
一人で精読するのは難しいと思うけど、大学ならサポート体制もあると思うし。
ライティングはリーディングのあとの対策でいいと思うけど、構成を直すだけでも24点ぐらいまではあがるぞ。
(大学で習うであろう、アカデミック・ライティングの通りに書くだけ。)
インディペンデントなら、1:導入、結論 2:理由1、詳細または具体例 3:理由2、詳細または具体例 4:サマリー
まぁ俺みたいに L>W≧R>Sってやつもいるから。人により特性があるよ。 最近ようやくリーディングが上がってきた。やっぱり読解は数こなさないと駄目だね。 単語でも訳せなくても、というか意味は分からなくても見たことあるってだけでもだいぶ違う。
>>338 時間があまりない・・・
最悪もう1セメスターいようかな・・・
今55点の者です。 スコアはR15L8W17S15 二ヶ月後に70超えを目指して勉強してます。今まで単語に関しては3800のバート3まで取り組みましたが、完璧に覚えてないです。 その他に全てのセクションを日替わりでまんべんなく勉強しておりました。 特に、リスニングで毎回苦戦させられて困っております。 サイエンス系とかは概念が分からないのでどう対応していいかわかりません。リスニングで満点近くとってる人て教養豊かじゃないと無理なのかな。
むしろどうやったらそんな低い点を取れるのかわからない。とくにL8って。 俺ははじめからリスニング得意だったけど、たぶん理由は洋ドラマを英語字幕で見てたからだと思ってる。 ってことで、勉強から離れて少し別の方法を探して見ては。
釣り針がキラッw
俺も合計70超えてるのにリスニング9点だわ
>>341 スクリプトのある教材を用意して、リスニングが分からない理由を特定する。
音声と同じスピードでスクリプトを読む。
分かるならリスニング力不足なので、リスニンング特化。
ゆっくり読めば分かるけど、音声のスピードについていけないなら、英語理解力不足。
リーディングをやった方がリスニングも伸びる。
60点以下は大学受験レベルからやり直し 単語帳とそのCDでも聞け 多分センターでもわからない単語がちらほら出てくるレベルなんじゃないかな
自分の場合、日本語で言われたとしてもリスニングがほとんど解けないことがわかった 聞く力自体がないんだよね。リス以外は7割以上点数取れてるから、そっち伸ばすことに集中してる。
くっそォォオォォお!!!大事にしてたトフルスレや質問ある?系のログが消えたよぉ…
Dean collegeに留学希望ですが入学難易度や学費や寮費等の総額は何万位必要でしょうか?
何かアプリケーション終えたせいか、ここのメンバーもだいぶ入れ替わったね。
351 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/17(木) 12:49:44.66
iBT9点でも留学出来たよ。そっから大学で英語しゃべらざるを得なくなってしゃべれるようになった。
そりゃ足切りがないからだろ
リスニング、ライティングとかあるからノートパソコン持って勉強しに来てるが、これは悪魔の罠だな。 絶対にネットサーフィンとか他のこと始めてしまう。。。
まずはWiFiをオフにすることから始めるんだ ネットがなくても死にはしない
その手があったか!命の恩人だ。救ってくれてありがとう!
356 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/17(木) 19:08:24.38
MITに留学希望ですが入学難易度や学費や寮費等の総額は何万位必要でしょうか?
357 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/18(金) 04:34:12.26
ibt100と120それぞれの人で綴りもちゃんと書ける単語数って どのくらいありますか? 見て意味が分かるだけでなく
スレ違い。語彙スレでも行ってくれ。
359 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/18(金) 08:39:58.92
いやTOEFLにも筆記があるから どれくらい語彙があるか知りたいんだが
使い方もよくわからんのに無駄に難しい単語意味だけ覚えて不自然な英語書くより、 今知ってる馴染みのある単語使ってちゃんとした文章書くことだけ考えろ。
まあまあ、その馴染みのある単語を増やそうってことでしょ 丸暗記しただけじゃ不自然な英語になってよくないというのには同意だけど 結局見て聞いて使って間違いを指摘されながら覚えるというのが一番の近道
例文で覚えてパラフレーズしてるつもりなんだけど、ネイティブにチェックしてもらうと違和感あるとか言われることけっこうあるよね。 そんなん繰り返してるどベーシックな単語ばっかりになって幼稚な表現になっちまうんだよなー。
その違和感とやらをしっかり説明できるネイティブに見てもらうべきだと思う
でも違和感を説明するってそうそうできる人いないんじゃないかな。 Lang8とかで外国人が書いた日本語添削してても「こうは言わないよな」 って感覚的に思うだけで、なぜかまでは説明できないもん。 結局「自分含む大多数の人はこう言うよね」という文章を例示するので精一杯だと思うが。
たぶん一文だけじゃなくで、パラグラフとか文章全体での用語の使い方なんだろうね。単語の親和性とか。そこら辺はなかなかネイティブレベルには到達出来ない。 まぁトフルWが未だに23の俺みたいなやつはまずは文法から正確にやらなきゃってレベルなんだけどさ…
日本語でも平易な文体に突然難しい言葉使い出す奴いるよなw 最善の言葉をチョイスできないってのは、選択肢不足以外の何ものでもねーよなw 昨日ねーパパがおこずかいくれたから、お洋服を購入しにいったんだよー。 デパートのお姉さんがすっごい美形でねえ、わたし思わず羨望しちゃったー。 帰りにマック寄ってポテト食したよ☆ 美味だったー。幸が凝縮した休日で候。 ↑ 日本人の英語の99パーセントがこんな感じw
確かに小学生の作文に似合わない単語がちらほら出てきておまけに最後が候文みたいな英文を書くやつはいるな まあ、自分のことなんだが それなら小学生の作文で統一した方が違和感は少ないし点数も高いと思う
TOEFLレベルではインテリ層のネイティブの指導はいらないでしょ
トフル用じゃなくても良いんだけど、ライティングを独学出来る良いテキストないかな?
竹岡
TOEFL大戦略シリーズの「ライティング問題100」が初学者向けで分かりやすい。 このシリーズのL・Rはダメだけど、S・Wは独学用の素材として重宝してる。
なんか本スレにコピペ基地外が湧いてるな。なんだあれ。
>>362 同じくTOEFL用にネイティヴチェック受けたら
自然で平易な文章になって返ってきたわ
逆に無理して難しい単語や言葉遣いにする必要もないのかも
(最終的にはそっちのほうが実用性高いわけだし)
たぶん日本人英語だと無理して難しい言い回し使って
ネイティヴには不自然に感じられるんだと思う
どうせ訂正されたやつがお前のライティングになったわけだから、 訂正前のやつをここに貼ってみてよ。
toefl ibt 89点以上取れる方、または取得済みの方、いますか? 高報酬&秘密厳守保証いたします。 詳しくはメール(メール欄参照)をお願いいたします。
376 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/23(水) 13:20:29.03
89オーバーなんてざらだろ。 ちなみに俺は今日結果わかったけど R22 L28 S18 W24 の合計92だった。相変わらず90台に囚われてるよ。 リーディングとスピーキングがせめていつもくらい行ってれば100行けたのに。。。すげーくやしい。
378 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/24(木) 08:29:30.32
この前初めて受けたんだけど R28 L30 S22 W28 の108だった。会話は自信あるけど、スコア伸びなくて驚いた。トーフル対策しないと 取れないんだね。
多分日本語でも対策なしじゃ厳しいよなあSは
はじめてで108なら上出来じゃないの? まあ、北京大生の平均が112と聞いてからは何だか頑張らなきゃと思いはじめたけど。
北京大学のやつどこ情報?それはないとおもうわ まあ、そもそも全体の平均か特殊なセクターの平均か分からんのでなんともいえんが
よそはどうでもいい
383 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/25(金) 00:02:29.58
>>378 純ジャパ?
北京大生の平均112??何それガクブル…
>>314 ですが
R14 L13 S14 W17 計58
だった。
リスニングほとんど塗り絵、スピーキング2,3言しか言ってないのに
そこそこ点数はもらってる印象。
そんなに悲惨な点数は出ないように下駄はかしてもらってるのかな。
3〜5年後の留学を目指して精進するつもりですわ
Sの採点基準が不明でしょうがない 5〜6言ぐらい言ったのに15とかだったし
>>380 中国で平均って言う場合、大抵選抜エリートメンバーだから
387 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/01/31(木) 17:45:23.44
TOEFLって、どこで受けられるんですか?
ワイは横浜住みやが横浜国大で受けてるでー
勉強始めたばかりで、公式ガイドを通読したくらいなんだが、WとSの難易度に早くも絶望しかけてる 仮に日本語を使っても、数百字文章書いたり数十秒喋るのって難しいのに RとLはまぁどうってことないかなって感じだったのに……多分この見通しも甘いんだろうが
390 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/02/08(金) 01:18:21.83
語学学校に通って英語を習ったくらいで「留学」と言うのはやめて欲しい。 せめて現地の大学以上で1年以上、英語で学問を学んだ人が「留学」に値する。
語学留学と留学は違うよ
392 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/02/08(金) 08:52:05.66
高校で英検二級→米幼児教育短大2年→日本の幼児教育短大2年→幼稚園保育園で3年間経験→英語で学ぶ保育園幼稚園経営開始 これからグローバル化でこういうのはニーズが高く成長性高い。 子供を英語教育させたいということで旦那を日本に残し母子でマレーシアなど英語公用語国に移住するのもでてきている。 大学卒業している方も遅くはない行動せよ。中学1年くらいの英語力しかない主婦でも基礎英語から始めて2年では英検二級とれるくらいにはなれる。
R:早慶より単語も簡単じゃんwそこそこ速く読めればよゆーっしょw L:あれ・・・?なんか速い・・・ S:\(^0^)/ W:
395 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/02/08(金) 13:38:07.07
1年前に初受験してR24 L21 S14 W22 これ以来全然英語勉強してない スピーキングとか無理じゃない?どうやって練習するんですか 大学2年で今年夏から1年留学するが、院までに100超えられるだろうか・・・
>>396 Sがそのままでも、他が満点なら104点まで行けるw
ただし院留学ならセクション毎に足切りがあるから
来年の交換留学目指して、今年はTOEFL頑張るぜ! 今年はバイトも控えて、半年間英語に打ち込む!
みんなはある程度TOEICとかで英語勉強してから、TOEFLに入った?いきなり?
どっちもやってるよ TOEICで900とったらTOEFLのみの勉強に切り替える予定なんだが恥ずかしながら未だに達成できてない
なるほど並行型ですか。私はTOEFLに、まだ行けてません。TOEICまだ750くらいなので底上げ中
TOEIC900点台になって読解特急3ぐらいの本がスラスラ読める様になったら、 さらに語彙を補強しつつiBTのリーディングテキストをやり始めるといい。 Z会が出している市販本の「受験英語からのTOEFL Test iBTリーディング」が 読解特急シリーズと構成が似ていて比較的移行しやすかった。 難易度はケタ違いに難しくなるけどね。
俺もTOEICからだわ 940取れたし次の目標設定しないと伸びないなとTOEFLに んでせっかくだから留学でも狙うかなみたいな
>>396 地道に勉強を続ければ留学の終わりまでに100を超えるのは余裕でしょう。
スピーキングの練習には音読とスピーチのリハーサルをお勧めします。
学部受験の人向けに補足 >ただし院留学ならセクション毎に足切りがあるから 学部も大学によったらセクション足切り設けてるのでS低い人は大学公式をまずはチェック
カナダは、院じゃなくても足きり多いから、要注意。
408 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/02/13(水) 07:27:50.64
週末受けます!最近惰性になって来て全然勉強に集中できてないから、 ここで90以上取る宣言しておきます!!
同じく週末組 前回が60とかだったから まったく自信ないわ・・ 100取らなきゃいけないのにオワタ・・おわた・・
前回60なら来年に持ち越しだね☆
俺も60点台だから、もっと頑張らないとと来世に持ち越しそうだわ。
来世はない。所詮は英語力のテスト。1,2年かけりゃそれなりにはなる。 GRE、GMATがないんなら時間が解決してくれるよ。
413 :
408 :2013/02/14(木) 14:07:53.97
すいません、まただらけてました。。。 本気で勉強します!!
60から100とか必死こいて頑張ったとして半年かかるくらいに思っておいた方がいいんじゃなかろうか。 必死こかなかったらずるずると1年、2年と過ぎてゆくと思う。 もちろん個人差はあるけど、俺は実際このくらいかかった。
逆にトフルの勉強から離れて別の英語の勉強やってたら いつもよりできたんだけど・・ 勉強もトフルばっかりだと伸びが実感できないし視野狭窄になるよね ダミーは相変わらずID紛失、ニューロン&詩だった
今日思ったけど、リスニングのキャンパスのやつが市販の問題集と比べて格段にスピードが早くね?
417 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/02/18(月) 04:22:59.58
今日1月の結果届いた。手応え悪すぎてブチキレ、尼でIELTSのテキスト 揃えたり転向する気満々だったが、結果は何故か自己ベストの95だった。 R 27一問目で時間を使いすぎ後はやっつけw L 24 歳のせいか集中力がもたない。ラフレシアとか寝てましたw S 20 やや落ち着いていた。相変わらず最後のがダメ W 24 いつもと逆で2問目が不調、答えがグダグダに 27+27+20+26=100 という通過点が見えてきたようで嬉しい。 今ヤクルト飲んでお祝いした。もう少し闘ってみる。
おめ。でもそこからが長いんだよね…
じゃー俺もいい結果になってるといいな
自己ベストおめ。 まぁラフレシアは寝てても問題ないからな。 俺もアイエルツに転向考えたけど、あれはあれでスピーキングの謎採点とかライティング手書きとか色々めんどいよ。
コミュ障だから対人スピーキングは無理だ
422 :
417 :2013/02/18(月) 09:35:44.54
なんか21日に一回し受けれないとかブログに書いてあるんだけど、結局どうなったの? 普通にregisterはできるし、ETSの当該ページも削除されているか、もともと存在していないみたいだけど…
424 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/02/21(木) 01:53:50.92
あれつい先週あたりになくなったよ
425 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/02/22(金) 06:29:42.10
何のブログ?
426 :
417 :2013/02/24(日) 01:38:43.91
調子に乗って3月と5月のTOEFLを申し込んでしまった。 5月は某国家試験があるのだが…。まあTOEFLはボキャビルぐらいしか 準備してないし、後は7が3つ揃うまでスロットマシーンを続けるだけw 一応95のスコアで目標のコースに出願はできるが、100を取って自信を つけたい。心に余裕があれば普段のスピーキングも変わってくると思う。
427 :
417 :2013/02/24(日) 01:42:09.02
>>420 昔IELTSを無勉で受けてスピーキング5.0を取っておりトラウマになっている。
トピックが合わず(故郷についてだったが、自分の故郷はベッドタウンで、
ポジティブな話が咄嗟にできなかった)、試験管も偉そうなオバサンで
最悪だったよ。
だがコース修了後にはどのみちIELTSで7.0が必要になるので、4月に
もう一度受けてみようかとも思っている…
TOEFL関係ないけど上で話題になってたカナダがどうたらって なんか微妙に改変されたり誤解を招くような情報多くない? 実体験とかじゃないとわからない話ならいいけど 制度上の事で簡単に調べられるものを聞いてる人がいて心配だなぁ みなさんも気をつけましょう
情報を鵜呑みにするような人はそもそも点数とれないから影響はない
俺ラフレシアとか当たったことないけど、みんな何回くらい受けてるの?
>>428 そう?たとえば?カナダの大学いるけど、ざっと読んだ感じ大体あってると思ったけど。
円安だから、TOEFLの受験料25%くらい高くなった
オーストラリアの発音分かんねーよ
ラフレシア出たね
スピーキング22以上いく人ってどんな対策してる?ひたすらシャドーイングしてんだけど、どうしても行かない。 瞬発力が足りないのかもしれんけど、どうしても言葉に詰まったり、言い淀んでしまう。
>>435 どの程度言い淀むかによるな。多少アーとかウーとか入るだけなら3点取れるよ。
現状でいくつか3点取れるが揃わないので点が低いというなら、回数受ければなんとかなるのでは。
俺もS22点と他のセクションの点が揃って取れるまで十数回受けまくったw
一つも3点とれてないなら、どうしたらいいかは俺にも分からない。
Lの難易度に絶望中 会話と講義に全くついていけない
>>437 Rがちゃんと読めるんなら、音感がずれているかスピードが足りない可能性が高い。
講義パートの音読やシャドーイングをやり込んでいけば、そのうちに取れる様になるはず。
Rもダメな場合は、先に語彙と背景知識を補充していくことが必要だと思う。
Rは大丈夫です とりあえずやってみます
440 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/04(月) 11:17:15.34
以前、週末受けると言っていた者です。 結果でました。残念ながら、今回も90には届きませんでした。。。
441 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/04(月) 12:15:43.89
カリフォルニアのコミカレに入学しようと思っている高3(卒業済)ですが、61点を取れば合格なのですが4月20日の試験までに取れるようになるでしょうか? ちなみにセンター英語は160でした
それは自分次第としか言えませんが、とりあえず過去問をみてみましょう。 おそらくセンターとは全然レベルが違うと感じると思います。
15点平均でいいのだから楽勝。 もしダメでもコミカレなら交渉次第だからとりあえず一回受けとけ。
444 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/05(火) 19:52:28.39
いやいや、そんな甘くないでしょ。真面目に勉強してセンター160じゃ、死ぬ気でやらないと無理かと。二週間で3800とかの単語帳の主要部分を何週もして完璧に覚えてReadingで稼ぐ20-15-12-15とかが現実的なラインか? センターは毎回10〜20分は時間余ってほぼ満点(落とすのは最初の辺りだけ)とかでも60取れない人全然いるよ。 スピーキングとライティングはセンターじゃ全く測れないし、というか普通の日本人ならこの二つの能力は皆無だと思って謙虚になって、公式とかテンプレで評価高い参考書とかで急いで対策しないとまず間に合わないよ。 とにかく上の人の通りさっさと一回受けてみよう。Toefl Practice Onlineで。
>>439 やるね。俺はRは25-29ぐらいとるけど大丈夫だと思ったことはないなw
スマホでTuneIn Radio というアプリをダウソしてNPR Program Stream
というチャンネルを聞き続けるといいかも。NHKみたいなジェネラルな
ラジオ局だ。
turn in radioってすげーいいけどいつの間にか電池が切れてるんだよなあ
泥よりもiPhoneのが電池もつが、それでも減るな。 tunein.comだっけ、PC用のサイトからも聞ける。
tune in って書いたつもりがturn in になってるな。 予測変換は使うもんじゃねーわ。 パソコンでは聴いたことないなあ。 使ってみようかな。
449 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/06(水) 01:15:05.03
やっぱ独学って厳しいのかな? 2012/11 TOEIC990点 2012/12 TOEFL(初受験)R20L15S13W14 Total62 2013/2 TOEFL(2回目)R27L24S18W25 Total94 100点目指して独学したけど、このまま独学続けても届くか届かないか。 RLは独学でも改善の余地あると自分では思ってるけど、Sは自信なし。 Wはウェブトフルでも受けるか…
>>449 独学の2回目で90点台半ばまで行ったなら、そのまま何度も受けて試験慣れすれば100行きそうな気がする。
451 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/06(水) 02:09:54.31
↑ ■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「日本うんこ地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)♪♪♪ ■パチンコと東電と生フェラ口内射精売春の「日本うんこ地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない)♪♪♪ ↓
Rが毎回詰んでるんだが 語彙力はみんな何で付けてる? 先月受けて R:17 L:26 S:19 W:24 計:86 で100点目指してんだが リスニングは得意なのにリーディングが20行かない・・・・
リスニングだけ得意とか昔の俺に似てるな。 テンプレにあるextensive reading for academic successをとりあえずやればいいのでは。それで俺はとりあえずR27までは行った。
>>453 アマゾンでググったら色々レベルがあるようなんだけどどれがいいかな?
ちなみんリーディング用に実はロングマンのリーディングセクションのみのやつを
この前買って手付かず
>>454 多分Levelではないかと思います。
1巻とか2巻といった感覚だと思いますよ(`_´)ゞ
>>452 >>453 ご愁傷様です。語彙があってもベースとなる国語力がないのです。
対策としては、高校レベルの現国をやり込むとか、日本語でもいいから
沢山文章を読むしか有馬線。
452や453がそうかどうかは読み取れないがベースの国語力が無いから点数をとれないってやつは案外たくさんいるからな
ほんと会場取れねーな 誰かキャンセルしておくれ
すいません どなたか2日のRの内容を覚えてらっしゃる方いませんか? merchantと動物の社会性の2つは覚えてるのですが… よろしくお願いします。
461 :
452 :2013/03/07(木) 10:09:36.14
>>455 なるほど
とりあえずポチってみます
>>456 国語力よりも語彙が問題だと自分では思ってました
>>460 お久しぶりです。
別スレで報告しましたが、今回は資金無しの為、リジェクトです。
まだ公式にはメール来てませんが(T_T)
なので、もう一回やり直すことになりそうです。
次は100点を目指します!
かなり難しいですが(`_´)ゞ
>>459 大昔、アラスカがユーラシア大陸と陸続きでマンモスがいたとかなんとか
>>463 ありがとうございます!
そういえば、マンモスステップとかあった気がします
来週が楽しみです
40行ったかな?
>>462 資金・・・。大学側?宮廷さん側?ともかくがんばってください。85から100は時間さえあれば全然可能だと思いますので・・。
>>465 あえて言うなら、私と教授ですかね。
グラント切られたとかなんとか。
ガンガン100目指して頑張りたいと思います!!
467 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/10(日) 09:53:00.98
>>462 資金のせいにしてるようだけど、それは悪い傾向だと思う。
確かに資金が潤沢にあれば行けたのかも知れないが、落とされた本当の理由はそこじゃないでしょ?
一般のPhDステューデントは資金無しでもスカラーシップなりTA、RAなりをもらって行くのが普通。
それを受けられなかった時点でその能力に満たなかったと考えるべき。
でなければ、いつまで経っても成長しないし、
仮に受かっても何年もPhD取れずに、資金さえあればもっと粘れたのにとか考えるようになるから。
>>467 お言葉ですが、自分は全てが資金のせいにしてませんよ。能力不足だったんだなとは思ってますよ。
それに加えて、今回は資金面でのストラテジをしっかり立てなかったのが、いけなかった。
1. スカラシップに応募を全くしていない(最初はトフルの点などでできなかったというのもありますが)
2. TAはそもそもノンネイティブは受け付けないと言われた。(少なくともアメリカで大学卒業した人のみ)
3. RAは来年複数のグラントが切られるとのことで、渡せないとの通告
今回の受験は単願だったので、TAについてはどうなのかわかりませんが、こんな感じでした。
ま、1番はお金あげるから来てよと言われるだけの能力をつけるのが1番ですが。
そう言った点であなたの意見には同意ですが、私は資金のせいで落ちたとは言ってません。(ここのスレでそう誤解を生むレス書いたのは謝ります)
てかここのスレとか別のスレとか、ここしか普通見てないと思うぞ
>>469 ですね、それはそうでした。
謝ります。。。
それにしても85から100目指す為に、どこか予備校でも通った方がいいか検討中。
プレゼンスとか安いから良さげかな?と思いましたが、通った事ある方とかいます?
アゴスは高杉て無理ですね、いいんだけど
俺は両方見てるが。一方しか見ないって、どんだけ我侭なんだよw 宮廷氏もその辺のトフル以外の事情は別スレで、と割り切って誘導すれば よかったとも思うが。
TOEFL受ける人が全員大学院目指してるわけでもないでしょうに
お前のために宮廷は同じことを何度も二つのスレに書かなならんのか? 屁理屈ばかりで気の効かない奴だな。
勝手に他のスレも見てることを前提に話すのは気が利いてることなんですかね
475 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/11(月) 20:12:56.27
嫌味クン、読点打つの面倒臭いの?
476 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/11(月) 20:18:57.58
はいやめ この話やめ AA略
477 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/12(火) 06:04:46.28
>>468 なんか宮廷、仕事いいとこ見つかったせいか、前とだいぶ態度変わったね。
あんまり応援したくなるキャラじゃなくなったから、もう応援するのやめるわ。
>>477 そういうわけじゃないですよ。
そう感じたなら、ごめんなさい。
ただみんなになんでもかんでも頼ってるという厳しい言葉もあったんで、自分でも分析してますよ、考えてますよというのを伝えたかったんです。
仕事もテニュアじゃないですからね。。。そんな尊大な態度になれませんよ。。。
応援はして頂きたいです(´・_・`)
やっぱりみんなの厳しい声も暖かい声も励みになりますので。
479 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/12(火) 08:19:16.63
2日の結果は今日WEB発表だよね。
だからコテは・・・
482 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/14(木) 18:00:51.48
失礼します。 只今、仕事を持っておりまして、経済的な事情からやめて 海外留学はできません。ですが、Distance learingなるシステムがあると 知りました。フロリダ州立大学が好きです。そこのIDTのMAを目標にしたい と思います。日本でIDTの第一人者がその大学の出身者だからです。 気になるのはDistance learingが、アメリカで評価されるのかということです。 と言いますのは、近い将来、海外移住をしたいと望んでいるからです。 いかがなものでしょうか? また、かの州立大はアイエルツならば6.5を条件としています。 私は、記述のほうが有利だとは思うのですが、アイエルツは、実施される頻度が大変少なく TOEFLのほうがチャンスが多いと感じております。 アイエルツ、TOEFL、むずかしさの違いはどこにあるのでしょうか? 長文、申し訳ごさいませんが、2点、教えていただけませんか?
>>482 試験は相性だから両方とも一回は受けたら?
個人的にはTOEFLよりもIELTS overall 6.5の方が楽だと思うな。
全セクションで6.5以上取れと言われたら死ぬかもしれないがw
TOEFLだと何点必要なん?
海外で通信教育が評価されるかどうか俺も知りたいな
名門ならされるよ。ただ海外移住の後押しになるかといったらそれはないだろうね。
みなさん、ご回答くださりありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ございません。
>>483 はい、どちらも一度受けてみようと思います。
直観ですが、アイエルツのほうがとっつきやすいようには感じます
>>484 PBTしかわかりませんが、550以上です。2003年に1度だけ受けたとき
593取りました、がかなりのブランク、英語の力ダウン、加えてコンピュータでの
試験と3つのハードルが立ちはだかります。
>>485 私もです。大体、度の大学のHPにもその大学の出身者による仕事の紹介がある、と記載されていますが
どうでしょう?実際のところはわかりません。ただ私には、通信しか選択肢がありません。
日本で、すでに教育学の修士号は取っていますが。。挑戦するのは全く別の分野です。
>>486 フロリダ州立大は星4つです(最高が☆5つ)very competitive.
なんとなく惹かれていました。海外移住の後押しにはならないというのは
具体的にはどういうことでしょうか?教えていただけるとうれしいです。
自分でしらべましょうw
アメリカに移住したいならアメリカの大学の学位をとれば卒業後に一定期間現地で仕事ができるビザがおりると聞いたことがある。 だから移住の後押しにはなるかも。 でも、通信教育でその権利が与えられるかどうかはわからない。 イギリスとかだと現地の大学を卒業しても実質的に帰国するしか選択肢がないから(労働ビザがおりない)アメリカの方がやさしいとは言える。
通信教育で現地で働く権利を得られるかどうかわからない理由は、 確か現地に何年以上住んでいることや現地に税金を払っていることなどが条件だったような気がするから。 友人がアメリカの大学に在籍しているので後で詳しく聞いてみるわ。
通信教育で卒業した人でアメリカでの職歴がない人を雇いたい人がいるかどうかって方が問題なきもしますけどね・・
みなさんは、どういう方法でキャリアをきづくおつもりですか?
連投すみません。 みなさんは、どういう理由で留学をしようと思われているのですか? 大学・大学院を卒業後の青写真は? 日本では働かない、帰らないのですか? 私は、原発事故が影響しています。 移住したいのです、が、ゆきあたりばったりで生活している人たちは 書き込みなどみるときつそうだとわかります 、他にも資格取得、学位などさまざま 模索しているのです。 今の仕事安定していますが、それを棄ててでも3年以内に逃げようと (もっとはやいかも)思っていますよ。
494 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/15(金) 17:12:56.19
俺の周りだと、留学はph.Dが圧倒的に多い。 在学中は生活費が出るし、やっぱりアカデミックの世界ではアメリカがトップだし
情弱君大集合?
>>489 > アメリカの大学の学位をとれば卒業後に一定期間現地で仕事ができる
> ビザがおりると聞いたことがある。
Practical Trainingはあくまでも学生ビザの延長です。
条件さえ満たしていれば通信制でもちゃんと発行されます。
でもそれとH-1とかの労働ビザは全然別の話ですよ。
スポンサーになってくれる仕事先を見つけなきゃいけないし、
ヘタしたら$4000ぐらいかかる弁護士の費用も自腹です。
情弱?? 命が危険にさらされてるんだぜ? 命あってこそのMA、ph.Dだろ。ちがうか? 君ら、東日本ずみ?いつに逃げんの?今でしょ!!!
>>496 いい勉強になりました。ありがとうございます。
499 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/15(金) 18:23:18.32
猫型ロボットも登場w
>>496 通信制で学生ビザが降りるの?
一度もキャンパスに通わないのに?
4th editionのofficial guide使ってる人いる?
大学に問い合わせるのが一番かと。
>>496 ありがとうございます。
友人に聞く手間が省けました。
確か2年間という話だったと思いますが、いつくことはできるのでしょうか?
あなた方、学位を取った後の進路はお決まりで? 日本じゃ、博士号を取っても、ポスドク。 派遣のように研究室でこき使われることだってあるというのに。 英語圏(アメリカでしょうが)に行かれるということは、 そこの地で生涯を終えるおつもり?
>>504 Practicum Trainingは1年ですよ。短期の職業訓練のためのものなので、
永住はできません。
>>506 なるほど。
確かに一年ではきついですね。
学生時代からインターンにいって推薦をもらえばなんとかなるのかもしれませんが。
508 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/15(金) 22:25:00.36
>>505 分野にもよるけど、日本のアカデミックはPh.Dの権威に弱いよ。
まして、その分野で東大よりランキングが上の大学に留学出来たなら、日本に戻って来ても、いいアカポスにつくことが出来る。
あと一生、その地で骨を埋めるかどうかなんて一度留学してみないと分からないと思う。
留学して、自分の語学力(特にTeachingが出来るかどうか)、気候、その国の制度を
確かめないと自分にとって日本に住むのがいいのか、海外に住むのがいいのかなんて決めることができない
>>504 よく読め、Optional Practice Trainingは学生ビザの延長だ。
米国外で通信教育を受けるだけだったらそもそも学生ビザが出ないからOPTもないんじゃないか?
さっぱりわからなくなってきたな。 まあ俺は通信の人じゃないからどうでもいいっちゃいいんだけど。 でもあっちだと通信教育も日本より評価されやすいと思うし、交渉次第でなんとかなりそうじゃね?
アメリカだから交渉次第でなんとかなると思ってるのは素人
俺の偏見によれば通信教育とか自己満足でしかない。
まあその通りの素人だけどな その辺の事情はさっぱりわからないし
じゃあ余計なこと書き込むなよ
515 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/16(土) 09:02:56.35
いいからグリーンカード当てろよ。それで全て解決だw
一回の当選確率が1%だとしても、夫婦2人で10年出し続ければ2割弱は当たる。がんばれ。 俺はやらんが。
>>514 関連事項なのだから書き込んでもよいと思うよ
あなたにとっては余計なことだったのかもしれないけど私にとっては余計なことではないし
グリーンカードは当たってもそれこそあっちで仕事を確保できていなければ意味がない。 手続きも煩雑で申請し損ねることも度々あるものだよ。
そもそも移住して何かいいことあるんです?
今の日本がいかなる状況にあるか 御自分で情報を収集なさってくださいな。
日本の情報収集するなら移住の情報も自分で収集しろよ
521は日本にお住まい? それなら、よほどの鈍感でなければ日本の今後が明るいとお思い? 日本にいれば日本の情報収集など簡単。 しかし、よその国の情報となると、努力しても限りがある、だから 質問したまでのこと。おかしいですか? 若いであろうあなたがたが日本に住むことはとてもじゃないけど薦められませんね
失礼、訂正させてください。以下のように。 2行目・・・・・日本の今後が明るいとは思われないでしょう。 脱日したいのです、私は。
>>503 只今、大学に問い合わせ中。
アイエルツのこともあったのでついでに、ね。
大学側、great questionsなので、よくわかる人が照会に必死のよう。
どうなるか、ドキドキ、こわいな。
実際
>>522 みたいな話って20年前から言われているんだけど一向に到来しない未来なんだよね
そういうときに考えて欲しいのはいったい誰が
>>522 のような話を広めているのかということ
世の中には日本がヤバい、日本がヤバい、といって得をする人たちがいるのさ
そういう人たちがいう「未来」なんて端的に言って絶対に来ないよ?
この板にいる人たちならこんなこと言わなくてもわかっていると思っていたけど最近はレベルが下がっているのかな
まあ、お客さんならいいんだけどね
放射能汚染列島にっぽん フクイチ収束していないことを 政府が認めた
健康被害は皆無なんだけどね
もうすでに小児甲状腺がんが発生してるんだが
全然ニュースを見ていないんですね 全国で調査した結果福島の児童と他県の児童に有意な差はないと発表されていましたよ まあ、もうこの話はスレチなのでやめますが
TOEFLの勉強したらTOEICのスコアも上がるかな? 留学が目標だから、TOEICの勉強はやめて、TOEFLに集中して勉強したい 一応TOEICの方は800点あります
ここに東日本の人間何人いる? 心配しなくていい。 君ら、有意な差はないよ。なあにしてもいまさら感。 2011.3.15と3.21に放射性ヨウ素を 大量に摂取したから。
>>532 TOEFLとTOEICは別物だと思いますよ
あ、これ次スレのテンプレに禁止項目が増えるパターンだ。まあ、スレチだと自覚されてるようなので、大丈夫か・・。
留学→移住の流れは至極自然。移住理由も事実に基づいている。 よっていちがいにすれちとは言えない。
TOEFLスレだっつーの
移住関連のやつは以後スルーで
ひとりでやってろ
>>532 TOEFL集中でおk
昔学生のときPBTで560だったが社内研修で受けたトイックは無勉で820取れた。
留学するならなおさらトイック対策とか時間の無駄か無能の証明だろjk
TOEICって就活とか昇進試験のためにあるようなもんだよね あれを英語能力の物差しにするのもどうかと思うけど仕方がないからやるって感じ
公務員試験がTOEFL必須になるというから少し期待してる
猫も杓子もTOEFLを受けるとまた日本人の平均スコアが下がってしまい 恥ずかしいのだが、一方でチョンの学生みたいに大学在学中もひたすら ガリ勉を続けて試験のスコアを上げ続けるのも何だか嫌だなぁ。 純ジャパには非常に厳しいよ、TOEFLのみならず英語というもの自体が。 TOEICが今800ならこれからはTOEFL対策をガンガンやってもいいと思う。 そうしないといつまで経っても院留学レベルにならないよ。
TOEFL→留学の方のスレということで。 どうも自分はコンピュータ式TOEFLに抵抗感がある。どうやって克服したら よいのだろう? 皆さんは、TOEFLの点をあげることに耳目が集中しているし、本スレの趣旨でも あるのは承知しているが、首尾よく留学・卒業した後どうするか、将来設計まで 立てておられるのか?あえて聞くがそもそも、なんで留学するのか?将来がバラ色である保障 はないよ。これから世の中は刻々と変化する。環境(自然)悪化もある。
追伸:544は冷やかしでもなく嵐でもないよ。 真面目な質問。自問自答していることだ。 みなさんの意見が聞きたくて書き込んだ。
546 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/17(日) 11:58:32.77
将来設計なんて、留学するかどうかより、留学先の大学のレベルによるでしょ
言いたいのは、たとえ留学したとしても、そこがレベル高いところだとしても 必ずしも、成功が保障されないであろう。ということ。そうだろ? レベルの高いところには、みなさんよりはるかにレベルの高い人間がひしめいていて 少ないパイの奪い合いになるのは目に見えている。 なのに、そのことについて指摘する人間がいないみたいなのが不思議で 書き込んだのだ。 なぜおとなしく国内の大学に通って就職する道をえらばないのか。 大変に興味深くかつ頼もしいと感じたから。 そういう趣旨からして 546の書き込みは答えになっていない。
とりあえずアンカーの付け方ぐらい学習汁w
ローテク爺さんはIELTSでも受けてろ。 他人の動機とか余計なお世話&スレチだろ。
なんだこいつ そんなに他人が気になるのか 将来の保障とかそんな指摘はスレ違いだから「指摘する人間がいない」のは当たり前 雑談スレにでも行け ここは「留学希望者がTOEFLの点数を取るためのスレ」
551 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/17(日) 14:42:04.50
めりけんも言ってたけど「TOEFL iBTの試験対策を中心に、留学について語りましょう。」だからね 別に留学関係はいいと思うけど 放射能とかはちょっと行き過ぎね
>>540 >>543 そもそも試験のための勉強ではなくて、英語力を上げるための勉強という観点では愚問でしたね。
TOEFLの勉強に集中することにします。
ありがとうございました。
どうやら、ストレスのたまった君らの感情を害してしまったらしいな。 あやまるよ。 留学生とやらがどの程度か知りたくてきたんだが、たいしたことないな。 2ちゃんだからかな おれのいとこ、東大大学院の準教授に30でなった。ドイツ留学。 サラリーマン家庭。 彼曰く、TOEFL何点とかどうとか、そこまでが精いっぱいの人間を 大学は必要としてないんだって。 燃え尽きた受験生は、ほんのひとつまみのエリートのために存在するのさ。 しっかり点数を上げることに血道をあげて立ち枯れてお金落としてくれ。 信じるも信じないも君らの自由だが。ホントの話だ。
何かフランスに渡米した奴の話並みに香ばしいコピペだなw
おまえじゃなくておまえのいとこかよ 全然説得力ないぞ
TOEFL3800の旧版(ペンギンの表紙)がタダ同然で手に入りそうなのですが、 定価に近い金を出して現行版を使った方がいいんでしょうか? 例文の有無やレイアウトはあまり気にしませんが、 語彙の選別の変更や誤植の訂正など、 新旧を比べて重要な変更点が多ければ現行版を買おうと思っています。
どうせ中高生の書き込みだろ つまんね
PBT600ってiBTに換算するとどのくらい?
>>553 どこらへんからお前はここにいる留学生のレベルとやらを判断したんだよ
あと、いとこの話全く関係なくね?
そこまでが精いっぱいの受験生も燃え尽きた受験生も何もこのスレの流れと全く関係なくね?
頭おかしい老害に構うなよ
>>554 フランス渡米コピペを踏まえて読み返すとじわじわと笑えてくるなw
言われてみればw
563 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/17(日) 19:17:41.13
>>558 公式換算だと100だけど、実際はSがあるから何とも言えないかも。
564 :
リトル・ペブル同宿会 :2013/03/17(日) 19:36:50.12
↑グロ注意、踏むなよ
>>563 どーもどーも
俺はPBTしか知らんのだけど、傾向が違いすぎて、100はまず取れそうもないわ
567 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/17(日) 20:40:20.97
>>566 PBT受けた事ないから何とも言えないけど、
PBTで600取れる力があるならSの対策とiBTに慣れれば90近い点はすぐにとれるようになるんじゃない?
568 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/17(日) 22:16:34.46
>>547 アカポスで現地就職も視野に入れるなら、東大と同ランクのアメリカの大学でも東大よりポストにつきやすいよ。
その代わり、現地就職する場合は高い語学力が要求されるけどね。
レベル高いところに行っても成功が保障されないのは、国内でも同じことでしょ。
たとえ、東大に入っても将来の成功は約束されるとは限らないんだし
公式問題集4th editionってWindows8でもちゃんと作動する?
換算はあてにならないだろうな。こういうの見るたび安値で採点してくれる公式の模擬試験があればいいと思う。もしあれば俺もまず受けたかった。
^SとWの話です。RとLは似たような公式のあるし。
572 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/18(月) 20:27:25.98
>>570 TOEFLの公式行けば TOEFL Practice Online ってのがあるよ。
$45くらいでSWは人が採点しないけど、それなりに正確な点数は出るから再現性はあると思う。
>>572 説明不足ですいません
>>570 は人の採点のことでした。
Practice Onlineは試さなかった、やはりSの採点の正確さが信用できなかったから。
でも割と正確なんですね。じゃあ、換算で躓いてる人はPractice Online受ければ良いかもしれませんね。
移住をした場合に、一代目は捨て石でしょ。底辺の仕事を しながら、お金を節約しながら子供の教育を熱心にする。 浮かばれるのは二代目からだよ。医師の資格をもっていても 外国で使えず、コックをするとかあるんでしょ? 外国に留学するのは箔付けですか?
2週間で58から70まで上げられるかな
週末受けてきた。 R-最後の3問を30秒でチョイス…また駄目か。 L-いつもより聞き取れないが枝が切りやすい。「ララァ、私にも敵が見える!」状態。 途中で周りがSを始める。うるさいのでLの内容を声を出してリピートして対抗w S-1、2問目の理由が思い浮かばずgdgd。5問目は理由を述べる前に時間切れ… W-1問目はひたすらレクチャーの内容を吐き出す。2問目は具体例までバッチリ。 予想は24・27・19・27で計97ぐらいかな…
>>574 君の能力や語学力じゃ一代目は捨て石だろそりゃ
>>470 プレゼンスは体験行ったことあるよ
あそこはモチベーションキープの為に行く学校だと思う
プレゼンスについて書いたブログ読んだらそこで使うテキスト載ってたから
それやれば自習でも可能と言えば可能だと思う(URLは知らん、すまん)
ただし10万が安いと思うならモチベアップのために通うのも悪くないかも
>>576 その報告、わかりやすいね。がんばってください。Rが低いのがまずいね、わかってると思うけど。
100が目標って仮定で話すと、Rは28くらいを安定して取れるようになれば、100はぎりぎりなんとかなる(結局最後はL次第)。
あと30秒だけでもラストのサマリーに割ければ大分上がると思う。TPO解きまくるのがいいと思う。
580 :
576 :2013/03/19(火) 14:31:35.84
>>579 アドバイスありがとう。
Rの形式に慣れて時間内にしっかり全問解けなければですね。
まだ3800語のレベル3も怪しいので、語彙を増やしてRとLをもっと
楽にこなせるようになりたいですぅ。
なかなか60点を超えることができません。リスニングが特に苦手であたふたしてるうちに終わります。 3800もレベル3までは7割近くを覚えたのですが、リーディングでは時間内になかなか時間内にできません。 どの様な対策をすれば良いのでしょうか。問題集はデルタを一通りしました。
よかったな、諸君。良い知らせだ。
いずれ破局的事故が起こる。時間の問題だということは、
賢い諸君なら理解してくれるね?一寸伸ばしだよ、所詮。
もうTOEFLなんかに苦しめられなくていいんだ、よかったね。
:地震雷火事名無し(京都府):2013/03/19(火) 19:21:35.62 ID:/O4omVZ70
福島第一原子力発電所における電源設備の不具合について(続報3)|東京電力
・4号機 使用済燃料プール代替冷却設備につきましては、午後1時20分に1次系を
起動し、運転を再開しました。2次系につきましては、本日午後8時を目途
に運転を再開する予定です。
http://www.tepco.co.jp/news/2013/1225681_5311.html 4号プール2次系はまだなのか
>>581 俺と同じレベルかw
誰かアドバイスを!
めりけーん、出て来いやー! お前の好きな迷える子羊様が2名お越しだぞー!!
>>580 単語はぜひ瞬殺してくださいw
サマリーは1分あれば(本当はもうちょっと欲しいけど)全選択肢を吟味出来るし
選択肢の中でサマリーにふさわしくないやつを消すだけで正解出来る時もあるので
まあ上記にも書いたようにTPO使って自己採点して勉強したらだいたいどんな肢が不正解かって見えてくるとおもいますよ
>>581 おそらく単語力以前の文法とか英語に接する量が圧倒的に不足してるんじゃないかと
60点の内訳は?
>>586 R13 L13 S18 W15です
読む量が少ないのでしょうか。
確かに文法は苦手です、理解できず何度も読み返してしまうことがよくあります。
テキサス大システムの1校受かった R 27 L 29 S 23 W 21だったわ
>>569 windows7のときにインストールして
win8にアップデートしたんだが
問題なく動作してた
参考までに
>>587 Sが突出して高いだけで、RやLのレベルが貴方の今の英語力なのでしょう。
話す能力と読み書きの能力は別で、文盲の人でも話すことはできますから、
経験次第でSの能力だけ上がるということはあり得ます。
会話能力と異なり、読み書きの能力、国語力というものはデスクワークが
必要です。英語ネイティブでも英語のテストは全員100点満点かというと
そんなことはありませんよね。
個人的にはまずTOEICの勉強をして800点ぐらい取れるようになってから
TOEFLに移るのがいいと思いますが。
>>588 オメ。L29とS23は凄いね。数点こっちに分けてほしいよ。
593 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/21(木) 03:56:47.58
自民党が日本の大学の入学資格認定にも使うと言いはじめたぞw anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363799619/l50
日本で使われたとしても、どうせ40点ぐらいが基準になるだけだろw むしろ、ダメ教師落とすための試験として採用してもらいたいわ。
595 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/21(木) 09:45:32.58
>>588 うらやまけしからん。俺何年もTOEFLで苦労してるのに。
100点超えの対策教えて下さい。
596 :
591 :2013/03/21(木) 14:42:29.48
>>591 を書いてから、読み書きの能力と会話能力の例は貴方のケース
にはちょっと当てはまらないような気がしてきました。Wはそこそこで
Lが弱いのであれば、読み書きが弱くて聞いたり話したりが強い、
と判断するのは我ながら変ですね。
強いて言えば、アウトプットの能力はあるがインプットの能力が
やや弱いということでしょうか。特にLは集中して頭を戦闘モードに
切り替える必要があります。解答があって本番のLと同形式の問題を
いくつも、復習しながら繰り返しやるのがいいように思います。
>>587 R13 L13 S18 W15
Sの勉強は当分しなくていい
Rをとりあえず上げるべき、LだってRが出来てなければ音がキャッチできても意味が取れない
WはintegratedはLが上がれば上がってくる
まずRを20まであげよう
目標点は?
598 :
587 :2013/03/21(木) 17:14:30.31
>>596 アトバイスありがとうございます。
今もリスニングの本番形式の問題集をやっており、答え合わせをした後は聞き取れなかった所をマークし、意味も調べ声に出して読むという方法をとっています。
リスニングは話題によってかなり理解度が変わってしまいます。
歴史や細かい所を聞かれる問題が苦手で、大まかでしか意味を取れず、回答を見てこれはないだろう。と消去法になっており、これだ!と確信をもって選ぶ事ができていません。
>>597 ありがとうございます。
Rは20を目標に頑張りたいと思います。
そのためには文法を取り組むのか、本番形式の問題集を数多くするのかはどちらがいいのでしょうか?
目標としては74が欲しいです。
やや前になりますが、一回目を受けた時はR11L8S15W14の48でした。やはりR、Lが苦手です。まずはRを優先的に勉強をしてL、Wも伸ばしたいと思います。
ネットだと90点とか100点の報告ばっかりだけど日本人の平均は60半ばだから 40点代、50代点でも馬鹿にされないと思うし全然書き込んで欲しいよね
600 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/21(木) 18:10:25.80
>>598 専門用語が分からないのでは?学問的なさ。
受験英語からのっていうZ会が出版してるのをやってみたら?
601 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/21(木) 18:26:01.69
チーン チーン チーン
>>600 よく読め。
>>581 で3800語のランク3をやってると書いてある。
めりけーん、出て来いやー
この迷える子羊さんをお前の力ですぐに80点まで導いて見せろ。
603 :
587 :2013/03/22(金) 08:08:14.90
過去ログを読んできました。良いアドバイスが沢山あり助かりました。 書き込む前によく読んでおくべきでした、申し訳ありません。 回答の簡単なデルタで勉強していたので大まかな回答しか出来ないのかもしれませんので、 まずはロングマンのリーディングを購入して対策に取り組みたいと思います。
604 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/22(金) 08:12:02.47
誰か在米でTOEFLの勉強や ってる人いる?
>>602 3800語ってやる値打ちある?
オフィシャル問題集みても、登場率が異常に悪くないか
606 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/22(金) 21:28:46.77
Lが半分しか取れないんだけどどうしたらいいの?
>>602 俺暗記は嫌いなんだが、昔この手のスレで3800語に否定的なことを言ったら
激しくボコられますた。あれぐらいは教養として知っていなければならない、
外国に行って生活するとき役立った、みたいな声が支配的だったな。
IBTになってRがかなり難化したし、単語はいずれ覚えるしかないので、
やるなら今でしょw ということらしい。何かいい代案があったら
教えて欲しいぐらいだ。
仲本の二冊がボキャビルにはいいんじゃない?
>外国に行って生活するとき役立った、 日常生活は知らないけど、大学って点では同意。 Toeflであまり見ないのは確かかもしれない(というか、ボキャ問題で問われないだけで本文には出てきてるかも) まあ少なくともボキャ問題は3800のランク3でことたりる、というかヘタしたらそれ以下のレベルが主に問われてる気も 結局目標点にもよるけど100目指すならランク3くらい仕上げた方がやはり良いかとおもいます(時間が本当にない人なら部分部分はしょってもいいとは思うけど)
610 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/23(土) 20:06:49.91
でも分野にもよるんだけど洋書の専門書読むならTOEFLの単語帳レベルだと歯が立たないよね。 専門書レベルになるとSATやGREレベルの語彙力が必要になる
611 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/23(土) 20:09:27.97
要するに、toefl向けに3800語をやる値打ちはないでおk? 点数をとりたいだけの人には、時間の無駄、だと? だったら、5000語程度の簡易辞書でもみるわwwww
612 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/23(土) 21:01:32.00
これどう思う? 【大学受験にTOEFL 文系入試へ理数科目、自民教育改革案】 www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201303230168.html 「提言案によると、受験や卒業に必要なTOEFLの基準は大学ごとに規定。 特に国際水準の研究を目指す★大学を約30校指定し、TOEFLで7割以上の高得点を卒業要件に要求★。 国家公務員の採用でも一定以上のTOEFL成績を条件とした。」
613 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/23(土) 21:10:28.87
TOEFLで7割って多分スコアのことだと思うから120×70%=84点だね。 iBT84点はTOEIC900点くらいに相当すると言う人もいるようだね。 30大学の学生は理系も文系も全員84点(TOEIC900点相当説あり)をとらないと卒業できない!? 30大学といったらかなり多くの大学が含まれるよ。無茶言うたらアカンでって感じか?
614 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/23(土) 21:23:25.21
でも分野にもよるんだけど洋書の専門書読むならTOEFLの単語帳レベルだと歯が立たないよね。 専門書レベルになるとSATやGREレベルの語彙力が必要になる
615 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/23(土) 21:31:54.44
>>613 どうせITPにするんじゃない?
IBTよりも価格も安いし
|
|
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
>>614 ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
>
|
|
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
>>614 ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
必ず覚えられる3400がオススメ。アルクのやつ?
619 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/03/23(土) 23:30:55.83
>>611 誰もんなこと言っとらんと思うがまあ好きにすりゃいいだろ
今日受験したひといる?
した リスニングの最後どんな問題だっけ?
音楽の問題でしょ? ダミー問題かな?
リスニングじゃねえや スピーキングだった リスニングはコウモリとギリシャのがわからんかった。他も勘が多かった スピーキングは1一緒にやって達成した経験2忘れた 3ワークショップ強制について学生が反対を説明 4プールと図書館作る例からopotuniry costを説明 5ハイキングの後に引っ越しするか引っ越し屋雇う説明&選ぶ 6なんだっけ?
>>623 すげーうろ覚えだけど、ライティング関係じゃなかったっけ?
コツとか?
しかるべき機関に規約違反を通報したので今回のスコアは取り消されることになるでしょう。 ま、こんなところで聞いてるようじゃそもそもたいしたスコアじゃないんでしょうけど。
>>625 「試験前に自分が何にサインしたのか理解できていないニホン猿」や
「日本語の上手いチャイニーズモンキー」
は相手にすんなよw
627 :
587 :2013/03/27(水) 01:01:42.95
たったいま最近受けた結果が出ました。 R16L15S17W21の69点でした。 今回はダメだったと反省していたにもかかわらず上がっていたので嬉しいです。 スピーキングは下がってしまいましたが、 後は全体的に上がったので力は少しづつ付いたかと思います。
俺もこんな感じなんだが テンプレ打ちこんでWだけ20超える
>>627 いつ受けたやつの結果?その前からの期間ってどれくらい?
>>627 過去ログ読んだようなので繰り返しになるかもですが
とりあえずRLから上げるのが鉄板です
Sが10点台後半で2点くらい上下したからといって動じないでRLに集中してください
631 :
587 :2013/03/27(水) 10:24:58.89
>>629 >いつ受けたやつの結果?その前からの期間ってどれくらい?
2月と3月の16日に受けました。
Lが10しか取れない 難しすぎる
玉砕戦法が大好きな奴がいっぱいw
てかLも難しくなってね? 昔のように点が大きく跳ねることが少なくなったような…
そうなの?2,3年前はLは跳ねまくったけど。最悪の場合6点、7点変動したり TOEFLは使い回しが結構多いと思うけど、問題の差し替えもあったってことでもあるのかな?
TOEFL初心者です TOEIC650からTOEFL95に到達するまでの最短ルートを教えてもらえませんか? もし皆さんがTOEFL50〜60だったら今だったこうするというのを。虫のいい相談ですみません・・・。 仕事は辞めたので勉強時間は確保できます。あ、TOEFL3800はRANK3まで丸暗記しました。 以下の2つで迷っています。色々手を出すのではなくなるべく勉強教材を絞りたいと思っています。 @WebTOEFLを徹底反復でやりこむ→その後、Sのみドナルド、Wはジャック A大手塾に入ってTOEFLコースをガッツリとってその教材で予習復習 @A以外にもおススメの方法があれば教えてください。 AはイフかY.E.SかLINGOがいいように思うのですが、もしAで他におすすめがあれば教えてください。
TOEFLとTOEICどっちがむずい? TOEIC915とったから就活のために次TOEFL受けるんだけど。 よろしくです。
638 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/01(月) 08:25:50.59
仕事は辞めずに勉強するべき。 クビになったのなら何もいわんが。
639 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/01(月) 08:30:52.23
100%TOEFL。 就活ならそれでテスト的には十分だから外人面接のために英会話受けたら。
速読力とリスニング力は何の素材を使って鍛えてますか? シャドーイングとディクテーション用のおすすめ素材を教えてくささい
>>636 このスレ的には大手TOEFL予備校はどうなんだろう
関西なら、西宮にECCがTOEFL用の英語塾作ったよ。 高校生向けで、こんなことになるのを想定してなかったのか受講料が安い。
初回 1年4月 R18 L14 S 13 W20 計 65 2回目 3年4月 R18 L 17 S 11 W 18 計 64 2年間の成果がこれという・・・
そりゃ間隔あけすぎじゃないの? 見当違いの方向にいくら頑張ってもいい結果はでないだろ
ちょっと上の補足 つまり、TOEFLの点数向上にはテクニックを身につけることが重要なわけで そのテクニックをつけるやり方が間違ってたんではないかと なので、定期的にテストを受けながらこの方向で間違いないと確かめながらやるべき 短期集中がいいとか言われてるのはそのため いわゆる基礎能力をあげるにはよっぽど効率よくするか極限状態にならないと 時間がかかりすぎるので2年間で全く成長しなかったとしても不思議ではない
さすがに何らか勉強してたら点はあがると思うが・・
>>644 は概算何時間くらい勉強したんだろうか
ちなみに自分が受け始めの頃、70前半から80台に行くまでにかかった時間は少なくとも100時間かな(いやもっとかかったかも)
その後は100にいくまでもっとかかったけど、いずれも短期集中型の勉強(半年以上かかった)なので
>>646 の言ってることは完全同意できる
まあ、他のみんなも大体こんなもんだろうから、
>>644 も大体そんなもんだと参考にしてもらえれば幸いです
俺は初めてiBT受けて70後半、次が2-3週間後で80半ば、さらに2-3週間後の3回目で90前半だったので、一概に70からが大変とも言い切れないよ。 勉強もそのころは危機感なくてあんまりしてなかったし。 そこから100点まで十数回かかったけどorz
650 :
648 :2013/04/02(火) 14:06:00.73
たしかに70が大変だとは思いませんが、割と時間と集中力はかかるという感じのことを初学者の方にイメージしてもらいたかったわけです
僕も
>>649 さんと割と似てますよ。90までは比較的すんなりいって(2ヶ月~二ヶ月半くらい?覚えてませんが)そこからが点数が上がらず(時には80台後半に後退したり)きつかったですね・・・
逆に言えば60点台の
>>644 さんが時間と集中さえすれば10点くらい割とすぐ上がると思います、RLの潜在的伸びしろがまだ沢山あるので
>>251 やはり100点というのはすごいカベなのですね。
私は85点ですが、100点までどの位かかるのかな…
R23 L19 S18 W25でした。
リーディング、リスニングで八点上げても、93点か、やはり100取る人はすごい。
大学院留学を希望してるんだけど、 みんな出願準備とかはどうしてるの? AGOSなんかの予備校に通うとすごい金取られるけど とったほうがいいんだろうかと悩んでる ちなみにこの4月から学部四年で、TOEFLは先週初受験 TOEFLも100点まで挙げないといけないけど中々苦しそう…
>>652 取った方がいいかといわれれば、そりゃいくらかは良いんだろう。それが値段に見合うかは人によると思うが。
必須かというとそんなことはないと思う。俺も使わなかった。
ただ、ステートメントとかを添削してくれる人が居ないなら使った方がいいんじゃないか。
>>653 一応作文がめちゃくちゃ得意なアメリカ人が知り合いにいるから、その人と、
あと、研究室が決まれば教授には多少見てもらえると思います
でもまあ不安ですねえ、取ろうかな
50分で二万円以上するんでなかなかふんぎりもつきにくいw
655 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/03(水) 22:10:23.61
TOEFL勉強会作ろうぜ。 名無しで目標と一日のノルマ、できたら同じ問題を小テストみたく一緒に解く。 スピーキングとライティングはこの日これやるとだけ決めて上手い人にチェックしてもらう。 予備校に通うのは最初はテクニック教わるのもあるけど、 ある程度したら通ってるヤツとの情報交換やモチベーションアップだからな。 テクニックはほぼ同じ内容が本で得られるし、それ以外のにそんな高い金出すのはもったいない。
656 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/03(水) 22:23:11.91
>>652 時間と金次第じゃない?
俺は社会人で時間作るの難しかったし、逆に学生よりは金持ってる訳だから予備校でしっかりやったよ。
もともと英語全然出来なかったから独学はきついだろうとも思ってたし。
>>656 そうか…
やっぱ予備校通うわ
書類準備添削とGREのVerbalは独学で出来る気がしない
仕送り貰わず奨学金で一人暮らしだから
経済的には厳しいんだけど
なんとか教育ローンとか探してみる
R/L対策だけど独学でやりきる自信ないから学校検討中。ボキャ、多読、多聴はやってるが。。 AGOSかYESかWebTOEFLかどれにするか悩む・・・。
このスレ的に「同義語とあわせて覚えるTOEFLテスト頻出英単語4000」ってどういう評価? 今使ってるんだけど、英検準1級の語彙もカバーできるかな?
自民党、大学受験・卒業に「TOEFL」活用との提言まとめる フジテレビ系(FNN) 4月4日(木)19時12分配信 自民党の教育再生実行本部は4日、大学の受験や卒業資格に英語運用能力テスト「TOEFL」を活用するとした提言をまとめた。 対象は、全国の国公立大学で、学部ごとに基準点数を定め、基準に満たない場合は、受験や卒業ができなくなる。 自民党の遠藤利明議員は「今回の議論は、グローバルな人材を育成する。これが前提です」と述べた。 自民党は、提言を週明けに安倍首相に提出するほか、夏の参議院選挙の政権公約に盛り込むことにしている。 最終更新:4月4日(木)19時12分
このスレで予備校の質問するとスルーされるってことは過去ログ読めってことなんだろうけどどのあたりを読めばいいんだ? 独学の学習法に関してはpart4くらいが熱かったけど予備校については探せなかった
663 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/05(金) 01:18:33.47
>>662 予備校について下手に書くと工作員扱いされるからなぁ。善意で書いてるのに叩かれたら頭くるしw
>>658 学生?それだとキツイよな。
今振り返ってみればTOEFLは予備校行ったところでネットでブログとか書いてくれてる人達以上の方法論が得られるか?といえばそうでもない。
目からうろこの勉強法を学べる訳ではなく、一般的に効果のあるといわれる学習法をTOEFLの問題を使ってやっていくだけだし。
しいて言うなら、それを短時間で効率的に学べるようにカリキュラムが組まれているのが利点かと。特にRLはベースがあれば自力でもいけると思う。
SWについてはTOEFLを理解しているネイティブかそれに準ずる英語力の人に見てもらった方がやっぱいいよね。自力じゃどうにもならんと思うし。
俺はGREは受けた事ないからわからないからノーコメントで。
エッセイならもちろん対面のカウンセラーが一般的ではあるけど、金がそこまで厳しいなら1時間2万とか払えないだろうし、Essay Edge なんか使ってもいいかもね。
俺は実際に使った訳じゃないから質は保証出来ないけど、背に腹はかえられないだろうし。。。
664 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/05(金) 04:15:54.37
>>661 やっちゃったな。
こんなん公約にしていいのか?
受けられなくするって・・・なんたる傲慢。
Essay Edgeは使ってたよ サリバン先生が熱いw 難しい表現使うと自然でやさしい言い回しによく直されたっけ 20回ぐらい添削出したかな 円高プライスでかなりお得だった
>>655 私も仲間にいれて欲しいです(´・_・`)
今、問題集中心に勉強を進めています。 Official Guide to the TOEFL TEST THIRD EDITIONでは問題数が足りないので次の問題集を探しているのですが ・Official Guide to the TOEFL TEST FOURTH EDITION ・DELTA ・Barron's ・Longman のどれが良いでしょうか? (OSをWindows8に変えたらTHIRD EDITIONのCD-ROMが動かなくなった件)
スピーキングの採点してくれるサイトか何か知らないか? 塾でもいいがあまり高くないの知りたい
Barron's はリスニングが難しかった記憶がある 公式よりBarron's やりこんだほうがいい Longmanはこのスレでもリーディングに定評あったけど難易度は高くない DELTAは知らん
>>666 単語を出題しあうのがよくね?
トフルに出そうで難しそうな単語を書いてく(例文も含めて)
昔予備校で習った「aquifer」
出るよ出るよ〜と言われ続けてまだ一度も試験で遭遇してない件
日本語でも意味が分からない単語を覚える必要性ってどうなの?
>>670 ありがと。しかし理系なのでそもそも留学者0…相手いねえ。
larva(larvae) これも本試験じゃ一度も見なかったゼ
語彙増加ってどうすれば良いのかなぁ TOEFL英単語3800 TOEFL英熟語850 を覚えたんで、 TOEFL TEST対策iBT英単語―100点獲得のためのRole Playing を覚えようと思ってるんだけど どこぞの情報では英文を多読して語彙を増やせと書いてあったが
675 :
655 :2013/04/06(土) 08:52:17.15
じゃーどういうやり方にする? Facebook とかにサブアカ作ってグループ作る? それとも掲示板?他に何かオススメある?
横槍だけど目標点数決めとかないと昔のマチスタみたいなやつが沸いて終焉。だと思う
677 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/06(土) 11:19:17.26
TOEFLの学習ってのは英語の基礎力向上とTOEFLテストへの対応力向上の2つに大別されるわけですが 2年も3年も勉強してスコアが伸びない人というのはやはりやり方がまずい。 語学の学習は「短期集中+正しいやり方」が重要ですな。
その正しいやり方ってのが曲者だわな・・ 情弱なオイラはスクールに丸投げというのも一つの手だがいかんせん高杉 受験料を除いて10万円以内の投資で84→110目標でやっとります!
「TOEFLテスト基本ボキャブラリー2000語」ってどうですか? 単語のセレクト(的確かどうか)、難易度など教えてください
どこが読めないのか聞こえないのか原因を探って集中的に改善するしか無い 苦手を無くす方向で
予備校通ったしこのスレも参考にしたけど点が伸びない Facebookアカウント持ってないよ〜
顔本で勉強会か。色々大変そうだけど、既に留学しててアドバイスしたがってるやつとか巻き込めたら面白いかもね めりけんさん笑とか
海外のニュースサイトの英語って教科書から離れてるよな TOEFL向けにReadingの対策を行う場合は洋書の教科書を集めた方が良いのかな
>>683 >>8 のExtensive Readingシリーズは様々なトピックの文章が
入っていてなかなか良いですよ。
>>684 ありがとうございます。こういった本を中心に集めてみます。
めりけんに口はさむのもアレだが、一番役立つのは結局奴らが作成したテスト Extensive Readingはやらなかったが他のは色々試して結局公式にまさるものはないと思った 詳細は省くが数はかなり多く、正直、それだけで十分(683の文面から80,90くらいはあると仮定しての話)
オフィシャルガイド4thってVISTAで使える? 3thは言語設定とか色々したけど、エラーで使いもんにならんかった。
TOEIC勉強してた頃はTOEFL知らなかったし、TOEFL勉強し始めた直後はIELTS,GRE,GMAT,SATなんて知らなかった こういう英語の試験って他に何がある?
英検
>>686 試験対策なしで90以上取れるなら公式だけで十分でしょうね。
>>684 は英語の基礎力の底上げが必要な場合のはなしです。
初TOEFL受けたよR21/L18/S15/W20 ちゃんと勉強して行かないで受けたけど それでもRLが悪すぎる… 100まで上げないといけない 俺もモチベーション維持のためにコテハン化してもいいかな
>>690 80点くらいまでなら同意、公式やる以前に
逆に80点以上の人で100以上目指してる人が、公式がOGだけじゃなくて
TPO(TOEFL Practice Online)で本番級のものを数多く提供してることを知らない人も多いのはびっくり
全部揃えれば教材的に量も質もちょうどいい
RLに関したら市販(もちろん海外製含む)のやつなんてTPOが終わって手持ち無沙汰になってからでいい
というかTPOを真剣にやってるうちに100くらい取れる
1行目文章終わりまで書いてなかった、、書き直し↓ 80点くらいまでなら市販をやるのに同意、公式やる以前に基礎的な積み上げが必要だとは思う
694 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/08(月) 06:21:43.13
Readingが20弱から伸びない… Readingの勉強っていうと参考書の長文読むとか、単語やるとかでしょうか?
>>694 何が苦手かによるんじゃないの。
理解できない単語が続出するなら語彙力向上だし、構文が理解できないなら文法やるか小難しそうな文をじっくり読む、
読むスピードが足りないなら、読み返さないように気を付けながら読む訓練とか。
日本人全体でTOEFLを受験したことのある人は何人ぐらいなんだろう 凄く限られてそうな気がする 最近までこの試験の存在自体知らなかった 試験のレベルが高くなると情報が広まりにくいのかねぇ
英検準1級に合格したのでTOEFLに挑戦しようと考えています とりあえず語彙の補強を考えているのですが英検準1級レベルから 「TOEFLiBT頻出英単語1700」に繋いでも問題ないでしょうか?
>>696 なんとなく暇つぶしに考えてみた。
TOEFLの受験者数でググると、1978年ごろには2年間で4万人弱、ここ数年は年8万人とか10万人が受けているようだ。それ以前はかなり少なそう。
1978年を年2万として、そこから今年まで毎年一定人数ずつ10万人まで受験者が増えたと仮定しても(実際にはもっと急に増えた後横ばいだろう)、
ざっくりで延べ200万人以上受けた計算になる。1人平均数回受験するとしても、受験者だけで数十万人いるはず。
受けたことはないが知っているという人はさらにそれより多く、どれだけ少なくても数倍はいるだろう。
少なく見積もっても100万人単位の人間が知っているものを、ごく限られたというのは何か違う気がする。
>>696 の属している集団が「そういう」集団だっていうだけじゃない?
うっわ。いやらしい書き方だこと。
iBTになってからはどうだろね
>>675 スペースをおかししましょうか?私も勉強になるので!
トフル勉強プロジェクト立ち上げたいですね!!
名誉顧問はメリケンさんやその他100オーバホルダーとかでいかがですか?
来ていただけたらの話ですが(´・_・`)
匿名なら行けるよん。。
703 :
655 :2013/04/08(月) 12:58:41.48
>>682 公開にしたら色々人が入って来れていいかもね。
英語にすると外人も入って来れるけど、日本語でやり取りできないと理解が進まないって人も多いかな。
>>701 別に宮廷のとこでもいいけど、宮廷にIP筒抜けになるのも嫌だなw
それにブログだと俺たちがコメしか付けられないんじゃない?
704 :
655 :2013/04/08(月) 12:59:24.28
嗚呼、顔本でやるけど偽名垢でやるってことか(で正しい?)
TOEFLスコア別で議論出来た方が良いかも スコアに合わせて勉強方法が違ってくるし
>>698 そもそも
>>696 は受験したことのある人の話だから10万人なら限られてると言える
そもそも受験者数ではなくてそれ受験回数なんじゃねえの?
金持ってるけど英語力ないMBAのやつらとか10回以上受けたりしてるのザラだし
>>703 私のブログじゃなく別にサーバ建てて、垢作って、会員みんなで書き込める形式にしようかと思ってます。
確かにIPは嫌かも知れませんね。。。悪用はしませんが(笑)
みんなで知識集めれたら嬉しいかな?と思ったので。。。
709 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/08(月) 17:57:08.71
>>695 アドバイスありがとうございます!
読んでもなんとなく理解できてないことが多いので一回でイメージできるように
これから長文にとりくんでみます。
>>707 延べで200万、1人数回とすれば数十万人と書いてあるよ?
>>684 OGより手前の段階の多読には
>>8 がおすすめとのことですが
70点以下の人間が多読するには和訳があった方が時間短縮できるのですが
そういう意味でおすすめの素材はありますか?
>>690 メリケンさん、はじめましてm( _ _ )m
リスニングの多聴に向いてる素材は何かありますか?
L17〜19くらいなのでボキャなどが易しめでかつTOEFLの傾向(キャンパストーク/講義)
だと嬉しいです。
>>703 私のブログじゃなく別にサーバ建てて、垢作って、会員みんなで書き込める形式にしようかと思ってます。
確かにIPは嫌かも知れませんね。。。悪用はしませんが(笑)
みんなで知識集めれたら嬉しいかな?と思ったので。。。
ところで電子辞書って何使ってる? それとパソコンに辞書ソフト入れてる?
>>713 TOEFLのノウハウを一箇所に蓄積するのか
面白そうな試みだ
Wiki形式はどう?
717 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/08(月) 21:18:01.41
2013年4月8日20時5分 「大学入試にTOEFL義務付けを」 首相に自民提言 www.asahi.com/politics/update/0408/TKY201304080323.html 「約30校の卒業要件をTOEFL90点相当にし、 集中的支援でグローバル人材を年10万人養成する」w
718 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/08(月) 21:21:59.41
>>717 の条件(90点を30大学10万人の卒業要件にする)という話は、
このスレの皆様からみていかがですか?
wikiもいいけど、id表示のスレ立てれば?
>>718 30校も指定するなら80で良いんじゃないかなって思う
90点なら旧帝大といくつかで10校とか多くて20じゃん?
721 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/08(月) 21:46:22.58
>90点なら旧帝大といくつかで10校とか多くて20じゃん それでも現実的だと思う? 工学部も農学部も保健学部も全員の条件にするんだよ? 現状だと東大公共政策大学院の合格者平均点が85.7点だよ。 何を勉強するために大学に勉強しに行くのか、英語を勉強するためか?って話にならない?
30校なら間違いなくマーチレベルも入るね 旧帝一工早慶、筑千、ICU、上智、国際教養 でも20校ないし これ以下の大学生のポテンシャルなら無理でしょ。北大の下位レベルでも厳しいんじゃないかな
723 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/08(月) 22:15:03.41
>>722 >北大の下位レベルでも厳しいんじゃないかな
いや全学生の卒業条件ってことなら、東大文系に限っても厳しい。
留年者続出は目に見える。東大公共政策大学院の合格者平均点が85.7点。国内ロー最高峰級の
一橋ローが入試に使うのはTOEICだけど合格者の平均は750点、
TOEFL換算なら70台でしょ。
>>723 勉強に対するポテンシャルからして卒業要件として出されればそれくらいの上位大生なら取れるよ
横のつながりもあるしテクもすぐ学内で共有される
何しろ4年間もTOEFL目指してやるわけだから彼らのポテンシャルからしても専門の勉強に加えても充分可能だと思う
求められてる点数自体が低い今の合格者平均とか比較しても何の意味もない
>>724 I wonder that what you write is really true,
To master English, you need time for that.
It isn't concerned with how you are clever for studying
subject, as the most important thing to get able to use English
it to spend how much time on studying English.
But, why how students can easily master English is talked about to be related to how
they can master English in this thread? I haven't been able to imagine that such things
are discussed in this thread. I am a little drunk, not writing properly. Sorry.
>>723 TOEFL対策をガチでやってなくてその点だから
やらされたら出来るよ
727 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/08(月) 23:02:12.07
>>724 英語の勉強ってのはとにかく「時間」がかかる。TOEFL90点以上は、日本人の場合、
TOEIC900点台に相当する。対策産業の誇大宣伝などに惑わされることなく現実をみれば、
そのレベルの点数は英語が好きで英語が得意な子が2年くらい集中的に勉強してとれる点数だ。
そんな点数を大学在学中に取ることを(英語が苦手な学生も含む)文系・理系・職業訓練系の
全学生に強制すれば、国家単位でみれば大きな損失になりなかねない。
正しいテクと回数受ければ30近く上がるからな 最初から英語できて1年以内に100超えるようなのも初受験は60台だったりするし 逆に言えば初受験で60取れれば卒業時90は楽勝 上位大生が受験後すぐで60難しいかというとそうでもない
>>787 テクでとるのは英語力強化の趣旨からいえば本末転倒だろ。
30もの大学の様々な学部の様々な学生全員に多大な英語学習負担をかけ
1回2万数千円、テスト時間4時間のテストを何回も受けて高い卒業必要
スコアをと苦労を味わわせることが正しい政策といえるか。
英語はこれからの社会必須だし受験料はさすがに国がなんとかするだろ 少なくともテクが要るってだけで中レベルの英語力までは勉強しろってこと。 だからTOEFL90がちょうどぐらいのレベルって事だろ。普通に妥当だと思うが 今の大学生は昔の大学生より受験レベルでも基礎英語力数倍に高いし、やればできるよ
やればできる。インパール作戦。
>>730 Why do you say that English is necessary for living in the society from now?
Isn't it so because you think so?
And, I don't like this thread has turned to a thread about how important it is to get high score
in Toefl.
>>732 じゃあ反応するなよ
さっきの英語も同一人物だろうが
言いたいことだけ言って以降この話題なしな!
って小学生かよ
>>721 それなら現実的だと思うよ
卒業要件としてTOEFLが掲げられてない今のスコアを
そのまま見るのはセンスない
>>733 and
>>734 Why do you say such things having me feel that you are a person appropriate for getting along with others?
It is you who should kill yourself.
Sorry. I write what I wrote at
>>736 again.
>>733 and
>>734 Why do you say such things having me feel that you are a person INappropriate for getting along with others?
It is you who should kill yourself.
何か臭っせえのが一匹いるな ガチで死ねばいいのに
>>735 東大公共政策大学院の入試(2013年総合倍率3.53倍)ではTOFELスコアの提出、一橋法科大学院の入試(2013年総合倍率5.65倍)ではTOEICスコアの提出が
義務付けられていて、各スコア合否を左右するんだよ。だから受験生はTOFELやTOEICの勉強をしている。
その各入試の合格者の平均スコアが東大公共政策大学院でTOEFL85.7点(2013年)、一橋法科大学院でTOEIC754点(2013年)なわけ(TOEIC754点は日本人の場合TOEFL70点台に相当すると思われる)。
いわばこの人らは日本の文系のエリート中のエリート。
TOEFL90点を30大学のあらゆる大学のあらゆる学部の学生に要求することがどれだけ無謀かわかるでしょ。
人には得意なこと不得意なことがある。 英語が不得意でも他の面で才能がある人もいる。 そんな人は自分の得意なことを伸ばすために使えた膨大な時間を 嫌々ながらやる英語の勉強に奪われることになる。
>>740 大学院の試験準備ってどのくらいから始めるん?
卒業に向けて90必要と決まってれば入学時から対策するでしょ
下手すれば高校のときからかもしれんし
>>742 だな
日本の院試なんて英語のスコアは足切すら発表されてない所がほとんどじゃ?
実際専門科目ができれば受かる所がほとんどでしょ
俺の周りでも専門のモチベは高いけど英語のモチベ高くない奴がほとんどだし。研究室配属されて英語の論文読み始めてから勉強するような
だからその院も英語は3年生ぐらいからしかやってないでしょ
>>740 そんなこと知ってるよ、俺は内部にいるから
理系だけど
大学院入試は他の科目もあるし、
そこまで英語に力入れなくても受かるから
みんな超気合入れては対策しないんだよ
まぁ他の人と足並み揃えとくか程度
それを思うと、30大学は言い過ぎにしても
旧帝大クラスならできると思う
逆に聞くけど、このスレで学部1年の時から留学目指してTOEFL必死に勉強して 4年の時に90取れなかった人っているの?
>>742 ちなみに東大の場合は院試対策は一ヶ月
長くて二ヶ月ぐらいかな
フランスでも、一部のグランゼコール(グランゼコールは、フランスのエリート養成高等教育機関で 学年人口の約5%が進学する。)が英語試験(TOEIC、TOEFL、IELTSまたはケンブリッジ英検)の 一定スコアまたは一定レベルを卒業条件にしている。フランス人が英語を習得するのは、日本人が 英語を習得するのに比べて遙かに容易だが、英語に関する卒業条件はそれほど高くない。 TOEICなら750〜800だ。超名門校エコール・ポリテクニークの卒業条件もTOEIC800点。 30もの大学の全学部の全学生にこんな卒業条件を課すことは、日本人が喜々として アングロサクソンに尻尾を振り、自分の足の足枷をはめることに等しい。
TOEFL90点ぐらいなら多少勉強すれば大抵取れるだろうから卒業要件にするのも一応可能だとは思うけど、 そんなことして意味あるかどうかは分野や学位によりけりだろうし、一律ってのはワークしないんじゃないかね。
はっきり言おう。90を純ドメが普通の努力で超えるには才能がいる。 このスレはなんだかんだ言って英語が得意な連中あるいは英語の才能に恵まれた連中が多い。 30大学の全学部卒業要件ならせめて80点にすべき。 東大京大とその他の英文科や国際系が90というならわかる。
たしかに小学校から英語やってたり外国で住んでたり環境に恵まれてる奴が多そうだなこのスレ このスレでも純ジャパで普通に受験勉強+αの英語学習で留学希望の高校大学生ってどれくらいスコア取れてるんだろうか
東大公共政策大学院をエリートというなんてバカ?
まちがえてた。日本の文系のエリート中のエリートと
>>740 はいってたんだっけ。大丈夫か?
>>743 東大公共政策大学院は英語の授業も多いから、
入試ではiBTスコアをかなり重視しているはずだよ。
東大の理系の院なら60あればいいんだろうけど。
>>750 ペーパー版なら数年前に生協主催のTOEFLを希望受験した
東大生が平均でどれだけとれたかっていうデータはある。
二回の平均で528。ITSの換算表だとTOEFL-iBTの71点に相当だけど、
日本人が苦手なスピーキングとライティングがあることを
勘案すると60点台に相当だろうね。
>>753 日本人が英語の授業か。なんか聞きにくそうな気がするんだけど
>>749 >30大学の全学部卒業要件ならせめて80点にすべき。
これも極めて大きな負担になるね。
30大学全学部の学生に準一級+αの水準、TOEICなら800点台、
つまり、現在の高校英語教師の平均的な水準よりも
高い水準をクリアしないと卒業させないといっているのだから。
とにかく「一律に」って発想が駄目駄目。
の平均レベルより高いレベルを
クリアしろと言っているんだから。
ますます英語アレルギー、英語嫌い、英語苦手意識が高まるよ。 元は某ネット企業会長MKTN氏のアイデアだ。 英語なんて好きなヤツ、必要なヤツに勉強させればいい。
このスレ、留学希望、留学生専用TOEFLスレなのに、 関係ない人が書き込んでる。なにが公共政策だ。 ふざけるな
>>756 逆逆、めちゃくちゃ聞きやすいよ。モギケンのTEDの動画とか見てみなよ。
ただし外人には通じない。
>>749 学生のとき受けたら450ぐらいだったはずだけど、英語をある程度(公用語じゃないよw)使わざるを得ない仕事について数年後になってからiBT受けてみたら、
最初で80、翌々週続けて受けたら試験慣れだけで普通に90超えたよ。
さすがに試験前に単語覚えるぐらいはしたけど、なにか必死で毎日英語を勉強したという訳でもない。
人間必要になればなったでできるようになるもんだよ。
TOEFL卒業要件にするなら一緒に英語での講義の必修を増やすなんてこともやれば英語慣れもするだろうし、達成自体は普通の学生ならできるでしょう。
ただ、そこまでしてやる意味なくね?というのには同意。
>何か臭っせえのが一匹いるな 英語苦手?
763 :
655 :2013/04/09(火) 11:35:37.04
スレのスピードが最近速いね。政府でも取り上げられたから?
>>713 そうだね。今海外で学校から書き込んだりするから、IPで大学がバレるw
>>715 掲示板じゃなくWikiってのもいいね!整理されるからいいと思う。
どうせだったら、これをきっかけにカーン・アカデミーみたいな非営利団体にしてみないか?
営利でもいいけどあまり利益優先じゃなくして。
これから日本でTOEFLがデフォルトになるんだったら、こういうのを先に作った方が市場で優位に立てるし、
既存のスクールやWebサービスも利益重視だから結構な値段がして、
金がない学生は卒業すらおぼつかないんじゃかわいそうだしな。
社会的使命感で大きなことするのも結構いいもんだよ。
日本の若者の国際化に一役買うって大きな大義名分の名の下にさ!
みなさま ここまでの意見をまとめてみましたが、wiki形式が1番好ましいという意見になりましたね!wikiならすぐにでも立ち上げ可能ですよ。 後はIPにかんしてですが、これはどうしようもないですね。。。 IPわかっても個人を特定することは不可能ですが。。。
765 :
655 :2013/04/09(火) 13:22:44.34
管理者だけにしかわからないならこの際仕方がないかな。 宮廷もある程度自身のこと晒してるんだから、宮廷にだけはバレるのはしょうがないか。 まぁ面倒でなければくし使えばいいしね。
the Unofficial Guide to the TOEFL TEST written by Team2ch
The People Who Experienced the Test! てな感じとか
なんか大きな波が来そうな感じがする
>>766 これは響き的に良いな OGじゃなくてUG笑
>>761 あなたの言っていることを言い換えると、
「学生のとき受けたら450ぐらいだったはずだけど、英語をある程度使わざるを得ない仕事について数年後に受けたら、二回目に900を超えたよ」
「学生のとき英検2級を受けたら落ちたけど、英語をある程度使わざるを得ない仕事について数年後に英検1級受けたら合格したよ」
におおよそ等しい。
771 :
770 :2013/04/09(火) 18:54:01.78
個人の話としてはありうるかもしれないが(非常に希な話ではあるが)、 だからといってTOEFL90点は、30大学の全学生(一学年10万人)が 他の勉強を犠牲にすることなく難なくクリアできる基準だ ということにはならない。 卒業要件にする対象学生を10万人から1万人にしぼってもかなり厳しい。
>>770 なら「大学入学時TOEFL60程度だったけど、卒業できないって言われて四年後に受けたら90とれた」でもいいんじゃない?
773 :
772 :2013/04/09(火) 18:57:16.68
とは言え俺も30大学は多すぎると思うけどね
>>765 ありがとうございます。
機材などはこちらで調達することとします。
ちなみにドメイン(http:◯◯◯の部分)どうしましょうかね?
登録しに行こうかと思うんですけど、皆さんももうすでにお気づきかと思いますが、私にはセンスのカケラもありません。
どんなのがいいですか?
宮廷さんお疲れ様です まあ、ドメインとかは適当でいいんじゃないですかね ugbyteam2ch とか?
>>775 労いのお言葉身に染みます、ありがとうございます。
じゃあ適当にドメインは契約してしまいますね。
確認なのですが、ドメイン年間契約料やら電気代、サーバ機材調達費を少しでも賄う
ために、広告付けたいなと思ってるんです
が、皆さん賛同していただけますか?
もちろん、目的はみんなでTOEFL突破を目標突破を念頭においた、英語力の強化と
知識の集約が主体ですので、いわゆる「ア
フィサイト」と言うようなうるさい広告の置き方はしません。
やっぱりみんなで仲良く、賢く使いたいという思いが1番ですので!
>>776 とりあえずフリーの鯖とドメインじゃダメなんですかね
有料サービス使うなら広告はつけてもいいだろうけど
それにしてもペイしないだろうし
>>771 あんたの感覚でできる方が稀だと感じる理由は分からんが、俺の感覚としては、あんたみたいに90取るのに莫大な努力を要する、または努力しても90取れないなんて学生もいるだろうが少数派で、大抵は4年もあれば何とかなると思うぞ。
大体日本の学生なんて、理工や医学部除けば、英語に時間が取られて困るほど勉強してないじゃんw
>>777 フリーの鯖でもいいですけど、カスタマイズに限りあったり容量に制限あったりするのが難点あったりするので、自鯖にしよかなと思いました。
とりあえず参加希望の方はドンドン意見聞かせて下さい!!!
それとももう作っちゃって、それから意見吸い上げますか?
>>779 まあお金の件は作る人が負担にならないようにすればいいかと
wiki形式なら作ってしまった方が楽かもね
完全無料で そうじゃないなら辞めとけ
>>780 とりあえず作ってみようかと思います!
>>781 もちろん完全無料ですよ!
皆さんからお金とることなんて考えてません
フリーの鯖で 誰も儲からないようにやるべき
誰も金をかけない、誰も金を払わないという方が長続きしそうだが。
そういうwikiとかはつくるがこのスレの来る初心者への質問はスルーというw
オレはアルクの和書からはじめてスコア上げていったけど このスレでは和書全否定だったり全体的に意見に偏りがある オレの周りでは10ヶ月以内に60台→100UPも3人いるし、、、
マジか やっぱり30大学全員に卒業要件90でも楽勝そうだな
このスレは独学で80〜95くらいで何年も伸び悩む 中途半端なTOEFLマニアの巣窟なんじゃないか? 俺みたいなw
>>787 30大学の一部と同レベルであろう横浜市立大国際総合科学部(旧商学部、国際文化学部、理学部)の事例を知っている?
TOEFL-ITP500点以上(日本人の場合、TOEFL-ITP500点はTOEFL-iBT50点台に相当か)を
3年進級条件にする制度を導入したが、初めて対象となった2005年春入学生では、入学時から
制度が告知されていたにもかかわらず、2年次秋にこの条件(又はTOEIC600点以上の代替条件)を
満たせた学生は在学生約740人のうちの357人しかおらず、約半数が留年の危機に瀕した。
www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/06-12/061211katayama-TOEFL500.htm
翌年(2007年)春に3年に進級できたのは約520人だけだった。 進級できなかった学生のうち、165人には「仮進級」が認められたが、その約6割は 2007年9月末までに条件が満たせず、仮進級を取り消された。 結局、2007年9月末時点までに3年に進級できたのは584人で149人の留年が発生した。 2008年には1つ下の学年の留年者も加わり、留年者数は約270人に達した。 退学者もかなり出ている。 www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/06-12/061211katayama-TOEFL500.htm www.jcp-yokohama.com/archives/230
>>789 危機に瀕したってどういう事?
取れなかったら留年なんじゃ?
救済措置が最初からあるってわかってるなら誰も必死にやらないと思うけど
TOEFL-ITP500点でこの有様だ。TOEIC600点も認められていて、 大半の学生はTOEICで条件をクリアしている。TOEIC600点といえば TOEFLなら50点台に相当だろう。実際に進級の条件にしてもこうなるのだ。 TOEFL90点はおろかTOEFL79点はおろかTOEFL61点でも 30大学の全学生に強制なら大変なことになる。
>>782 有料にすると宮廷が忙しくなったり
TOEFL終わった後の運営はどうするんだ?
責任もって三年五年やるならいいけど
運営者交代考えたら無料がいいんじゃ
30大学って横国レベルも入るの? なら無理だろ
だいたい「90だー」と提言してる政治家自身が難易度わかってない 一部の留学組エリートの意見を鵜呑みにするとあとでリバースする羽目になる ま、ウダウダ議論するよりもその方が早いかもしれない
フリー運営で決定
Team2ch TOEFL Project
>>795 決めている政治家の認識はこの程度。
自民党教育再生実行本部長へのインタビュー
d.hatena.ne.jp/gorotaku/20130404/1365066300
PROJECT T
>>793 ここで言う有料ってのは広告着けることをさしていますか?
ちなみに運営自体は、少なくとも五年は続けたいと思ってます(留学期間中も)。
可能性は低いかも知れませんが、あまりにも人が多くなったら。。。それはそれで問題ですね(´・_・`)
とりあえず作ってみて、スラップアンドビルドしていければいいかなと思います。
みんなで知識共有できる場所に出来ればと思います。とりあえず賛同してくださる方で立ち上げて(編集権を与えて)、閲覧自体は自由という形で開かれたものにしようと思います。
フリーの鯖使って誰も金掛かからなし誰も儲からないほうがいい
802 :
793 :2013/04/09(火) 22:38:33.74
>>800 広告つけるのはどうでもよくて
俺が言ってたのは鯖代やドメイン代のこと
そういうのは無料のサービス使ってないと引継ぎ大変じゃない?
人が増えてきたら数人を管理者にして
広告費含めてきちんと集団で管理できるだろうけど
とりあえずはすべてを
無料サービスの組み合わせで作るほうが無難だと思うよ
フリーの鯖は制限多いけど、始めはそれでいいかと
803 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/09(火) 22:42:57.38
スレチ
>>789 2005年に制度弄った翌年に既に8割がたクリアしてるってことじゃん。
横浜市立大はその後もITP500又はiBT61の要件を維持しているようで、制度を失敗とはみていないようだ。
そもそも横浜市立大は30大学には入らんだろww
ついでに、ITP500は日本人ならiBT50とか意味不明なマイルール持ち出してるあたりもキモイ。Sが苦手だからとかいうんだろうけど、50の数字はどっから出たんだよ。
90取れない劣等感に苛まれているのかね?だとしたら気の毒だが、日本人にはどだい無理だから自分ができなくても仕方ないとか自分に言い聞かせてみても良いことはないからやめなよ。
>>802 なるほど、そういうことですね。
それなら心配はいらないかと思います。
とりあえず大急ぎで作りますね!!!!
ドメインは1番安いやつ使います。嫁さんにも今回の目的を説明すればグラントは出るんじゃないかと思います(笑)
あともう一つの理由に、みんなの役立つものを自分で作りたいって気持ちが強いのもあるんです。
流行ればいいですね!
>>805 一定数嫌儲の人もいるから気をつけてw
最初からどうしても自分で有料サービス使ってやりたいなら
正直広告とかは付けないほうがいいと思うけどね
そんで、収支報告付けてカンパ募るぐらいかな
それはそれで嫌がられそうだけどw
807 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/09(火) 23:05:50.02
>>804 >ITP500は日本人ならiBT50とか意味不明なマイルール持ち出してるあたりもキモイ
「iBT50_台_」と書いている。ITP500=PBT500は、ETSのConversion Tableによれば61に相当だから、
日本人の場合は50台に相当かと考えるのは妥当だろう。PBTに比べてiBTの点がとりにくいのは、
主観的な「マイルール」ではなくて、広く聞かれる意見なのだから。
iBTで90取れるなら英検1級は楽勝でしょう。 とても卒業要件として現実とは思えません。 というかこの話題自体完全にスレ違いです。 ここはあくまでも「留学希望者・留学生専用」です。
30大学とか言ってるけど、都内だと、東大、一橋、東京工業大、早稲田、慶応、お茶の水、ICU, 上智でいいかと。 (早稲田は政経、法、理工のみ、慶応は医、経、工のみ。学部を限らねば。) 関西だと、京大、阪大、同志社は法、文学部英文科のみ。その他、東北大、北大の医学部、工学部、理学部のみ(文系は いれない)、九州は法、医のみ。その他、自治医科、防衛医大、その他医学部、航空大学校、気象大学校。 そう考えると30は超えるな。
>>712 > リスニングの多聴に向いてる素材は何かありますか?
> L17〜19くらいなのでボキャなどが易しめでかつTOEFLの傾向(キャンパストーク/講義)
> だと嬉しいです。
ちょっとすぐには思いつきませんね〜
ニュースとかラジオだと速すぎですしね。
また何か見つけたら報告します。
>>806 Donate meって奴ですか?確かに嫌がられそうですね(笑)
正直、広告なんて儲けなんか出ないですけどね。。。今で月四円とかなんで(笑)ページビューは月6000なんですけどね(´・_・`)
逆にフリーな鯖で、SQLやPHP、CGI使えるとこってどのあたりになるでしょう。
あと、私の思ったのが、スピーキングの課題を出して、音声をUPできたら面白いかもって思いました。
みんなで批評し合えるし、自分でも客観視できて有用かな、と。
>>808 英検1級を「毎年30大学10万人」の卒業条件にするって非現実的すぎますね。
すれ違いが目立たなくなるくらいスレを盛り上げてくだされ。
>>812 メリケンさん!ありがとうございます!
非常に心強いですw
既にwikiあったんですね、これを活用してもいいような気もしますが、管理人いないとダメですね(´・_・`)
大御所のメリケンさんに賛同していただければ鬼に金棒といったところでしょうか。
非現実的なだけでなく日本の大学専門教育にとって 大きな損失と思いませんか。
>>809 たとえ東大でも医学部でも英語に向かない人っていうのはいるんだよ。
アメリカ人エリート大学生全員に日本語検定試験特級を義務付けたら
アメリカの国力がどれだけ落ちると思う?
学部の数年の勉強で国力(笑) それなら英語やっといた方がむしろ国力上がるわw
>>817 確実に落ちるよ。東大京大のみに限って90でもね。
ETSに日本人エリート(笑)の個人情報が蓄積w
ノーベル賞田中さんだって、たかが教養のドイツ語で留年してんだぜ。 人には向き不向き、得意不得意、興味の有ること無いことってものがある。 一律に卒業要件にするって強烈すぎる愚策だ。
専門分野を究めるのが大学 英語は個人で自発的に身に付けるもの 英語の講義は参考程度 普段から英語に関心を持たないと英語が使えるようにはならない
学問は中途半端に植民地化w
一律に英語義務付けとか間違いなく無意味だな。 しかし、90点には才能が要るとか言ってる人だけは解せない。要らないでしょ別に。
825 :
655 :2013/04/10(水) 14:33:07.52
>>774 何でもいいよ。どうせ変えようと思えば後で変えれるからね。
>>766 Team2chとかはやめよう。
そういうのはどこかで実はそうなんだってってわかるのがいいんであって、
前面に押し出すのはあまりクールじゃないよね。
それに2ちゃんに肯定的なイメージを持っていない人達がいるのも事実で、
そういう人達が寄り付きにくくなってしまうし。
826 :
655 :2013/04/10(水) 14:38:24.62
運営費稼ぐための参考書とかのアフィくらいなら貼ってもいいと思うけどね。 Donate meとかも100円程度とかなら悪く無いと思うけど。 そこは宮廷がサイト運営するって言ってるんだから宮廷の意見を尊重するよ。
827 :
655 :2013/04/10(水) 14:42:19.34
828 :
766 :2013/04/10(水) 15:23:59.02
>>655 確かに
TOEFL受験者の相互扶助を目的にしているだけだから
わざわざ2ch発というのを表に出す必要がない
コンテンツの質を維持するために、
文章の推敲はしっかり行った方が良いと思う
受験者が内容を誤解すると大変だから
文章中の疑問点を議論するための質問掲示板が必要かな
829 :
766 :2013/04/10(水) 15:35:52.32
Burning Man に参加してぇと思いつつ日本でTOEFL勉強してます アメリカのイベントは発想がぶっ飛んでて面白そう
830 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/10(水) 19:03:51.37
>>830 アホか、貸与だぞ貸与。ないよりましだけど。しかも
>まず政府と企業がそれぞれお金を出し合ってファンドをつくり、大学生の留学希望を受け付ける。
>米国に留学する場合、学費や生活費などで年間300万円ほど必要になるため、
>200万円ほどを無利子の奨学金などで貸すという。
って、トップスクールの学費に対して全然足りないんですけど
>>831 >費用の3分の2を無利子貸与
って書いてあるじゃん。3分の2も出してもらえるのに
全然足りないじゃんってどんだけ上から目線だよ。
貸与なんて普通だろ。無利子なんてすごくありがたいじゃん。
もう少し世の中のこと勉強した方がいいよ。
私立の医学部は1000万かかる。つまり少なくとも330万は自分で払わないといけないのか。一般家庭にはちと厳しくないか?
>>832 ありがたくないとは言わん
ただ、理系大学院だとマスターでも二年で終わらないことも多い
例えば500万の学費がかかる大学に3年いけば
卒業時に1000万の借金を抱えることになる
しかも毎年160万が学費だけでかかる
実際国内奨学金が返せなかったりしている現状もある中厳しいだろ
それなら、優秀な学生に絞ってしまって
一部返還不要な奨学金とかのほうがいいと思うんだよ
>>834 同意。
借りてまで行こうとする身分不相応の奴が増えすぎだ。
結局、優秀でない貧乏人はいくなってことやな。
リスクが高すぎだ。
勉強するのに身分とか言っちゃうのは品がよろしくないな。 大体、超優秀なら日本から奨学金など与えなくてもスカラーシップ取れるだろうし、間口を広げたいという目的なんだから貸与で多数に出した方が目的にかなうでしょ。 知り合いにアメリカ人いるけどあいつらの学費ローン容赦なく利息ついててきつそうだぜ。それを考えたら無利子ってありがたくないか。 俺も一応学費のメドはついてるけど、行ってる間に使えるようになるなら使いたいぐらいだ。
>>836 できる人ならいいんだよ。
できない人が外国へ多額の金をかけて行こうとするから
こういう形の破滅を促進する可能性のある政策によって
逆に不利益を被ることにもなる。リスキーじゃん。
それならまだ給付にすべきだと思うな。審査を厳しくてして
本当にやる気ある奴を選抜することが重要だろう。
どうせ国益にしようと思うなら、優秀な人を対象とすべきだと思うんだよね。
まあ優秀な人は一般的に金持ちが多いから必要ないんだけど。
教育ってそんなもんなのかな。
でも、そんなに借金してでもわざわざ外国で行きたい学びたいって人は
脱帽するよ。頑張ってもらいたい。
>>836 ありがたいと思うのには同意するが
この貸与開始しても行く人そんな増えないと思うんだよな
すでに自分でめどが立てられて、
かつ家庭にもそれなりの余裕がある人が
あくまで補助的に使うものにしか見えない
金銭的理由で留学を断念する層にとっては支援にならない
少なくともこれが始まっても俺のチャンスは増えない
>>837 国の政策なので、給付を受けた個々の留学生が破滅しないで無事に人生を過ごせるかどうかは度外視してると思う。
あと、優秀か無能かの二択じゃなくて、そこそこ出来るが超優秀とまではいかない、みたいな層がメインターゲットじゃないかな。
もちろん、どうしようもないような奴が貸与受けて特攻して爆死する事例は出るだろうが、そんな奴国内に温存しといたところで国益には無関係だろうし。
>>838 全額貸与じゃないあたり、一応学費を払おうと思えば払えなくはないがきついなあ、と思ってるような人の背中を押すのが主な目的と見た。
なんか最近スレチばっかだな。TOEFLの話題をふってもあんまりレスないし。
シーズン終わったからな
まともな受験者は何ヶ月かここから離れて勉強してた方がいいと思うよ まあ、またシーズンは始まるからな(大体いつごろから増えるのか知らないけど)
>>798 自民党衆議院議員の遠藤利明さんてどんな人?
日本人てドクターコースに留学しても半分が挫折して帰ってくるのではなかったっけ?
ありえそうな話やけどデータはあるんけ? あと理系と文系じゃ違うんじゃないか 英語の壁は文系の方が高いだろうしな、上野千鶴子がどっかで英語がムリで向こうで研究諦めたとか書いてたけど
アメリカ来るとPhDには魅力感じるね。日本じゃ考えもしなかったけど。 但し、そこまでリスクを取っても学位が取れないかもしれない、 また、取れたとしても職があるかどうかわからない、じゃ流石に悩むよな。。
職がないっていうのが「日本に帰ってから」というのならまあそうだけどね。っていうしかない アメリカのなかなら今後数年で民間アカデミア共に上向きになる予定みたいだが
アメリカでPhDでも楽観視はできないよ。 業界によるけど、英語ができない日本人をわざわざビザの世話してまで雇うかということ。 キミが優秀だったらまぁ心配はいらないけど。
アメリカ全体で見るとPhD持ってるのってたった3パーセントしかいないんだよ オーバークオリファイドだけが一人歩きしてる印象あるけどDr持ちが欲しい企業はたくさんある
数字の上ではね。 まぁそういう幻想はアメリカに来て現場を見てからにするといいよ。
まあ、現場的には去年PhDとったばかりのポスドクがこの秋から州立大にfacultyポジション とれたのを目の当たりにしてる程度ですが
それくらいじゃサンプル少な過ぎなのはわかるよね。
あ、そんなもんでいいんだ。と思えたので自分的には少し楽になったけどね
Ph.D.などには全く無縁な俺としては、Ph.D取るような人は、職探しに有利かどうかなんて意に介さないレベルでその分野に嵌まり込んでる人であって欲しいという妄想。
そのイメージで合ってるよ
>あ、そんなもんでいいんだ。と思えたので自分的には少し楽になったけどね その気持ちは非常に大切だと思う 海外でやっていくことの難易度の評価って過大/過小どっちもしてしまいがちだし
そんなことよりも金が欲しい
OGの日本語版ってどうですか?
世界中で博士は余ってる アメリカも例外じゃない 元々研究者の需要が少ないし、この不況だから仕方ない それでも博士課程に行く人は相当な拘りがある人だと思う
まだその分野に偉大な研究や発明の余地が大きいと思えば研究者の未来は明るいし もうその分野にあまり発明の余地がないならば研究者の仕事はない。当然だ。 博士号とは「研究者」として認められることでありそれ以上でもそれ以下でもない。 研究の成果が大きければリターンも大きいし小さければリターンも小さい。それだけだ。
そして野球でもサッカーでもそうだが、ただ好きだというだけではプロとして生きていけない 「研究」が人よりも抜きん出て得意だという人がプロの研究者として生きていける。 Ph.D.持ってることとプロとして成功してるかは別。メジャーデビューできた歌手でも残るのは一握り。
おい、ヒアリングマラソンってやってるヤツいるか? あれはヒアリングの基礎力醸成の最短コースなんだろうか。
そもそもTOEFLよりもIELTSへ鞍替えた方がよくね?
同じ分野の研究者に認められないと当然職はないわな 実績も必要だがそれ以上にコネが重要 研究職の公募は出来レースが多いから 少なくとも実力がないとコネは作れないけど ただ海外のPh.Dの権威は日本の博士の学位より強くて、日本の大学の公募の書類審査で勝ち上がりやすい ほとんどの人が面接まで進めないから 日本の研究者を目指す人にとっても海外のPh.Dは魅力的ではある ただし、日本の民間企業には就職しにくくなる 特化した人は人事異動で潰しが利かないし、入社時の年齢が高いから指導しにくいことが原因 日本に帰ってくるなら、その点も考えて留学したほうがいいよな
TOEFL初受験して見ることにした 一応勉強せな
スピーキングは要練習 あうあうあーになる
多分一番リーディングができないと思う スピーキングは地味にアメリカ在住なので問題ない気がする
TOEFL/GMAT対策ならAGOSとイフのどっちがおすすめですか?
>>869 ここはそんな大金出せるヤツのくるとこじゃない
>>869 AGOSでTOEFL講座受けたけど良かったよ
高いけどね
結局宮廷が作るって言ったままHPができる気配が全くないのだけど 他にやれる人いないのかな
RとLで20を25くらいまで引き上げるのってどんな戦略がある?
Lはドラマやニュースを英語字幕で見たり、 スクリプトのある音声をシャドウイングが定番じゃないかな 俺は20分ぐらいの海外ドラマを 1.[意味がわかるようになるまで繰り返し] 日本語字幕⇔英語字幕 2.[なんて言ってるか分かるまで]英語字幕⇔字幕なし っていうのをしばらくやってたらリスニングはできるようになった 大体20分のドラマで2時間ぐらい毎日やってたと思う 1ヶ月ぐらいでだいぶ効果あったと思う
リスニングは安定高得点の為にはいくつかのスキルが複合的に必要になります 同じ20点でもどのスキルが不足してるかをまずは的確に把握されるのが先決かと
そういうコツをWikiにまとめてくれ
>>874 留学して1年、ようやくそういうことをやりだした
受験してた時は精神的な余裕がなくて試験対策用のものばかり聞いてた
でも20分のドラマで2時間ぐらい毎日を1ヶ月本気でやればもっと早くLがあがったかもしれない
(実際にやってないので確証は持てないけど)
>>877 875じゃないけど個人的に思うのは(多分、あんままとまってないので訂正加筆誰かplz)
1.純粋に音がどれだけ取れてるか
(音が確実にとれてなければ推測に多く頼ってしまいがち。なので分からない分野のlectureになると一気に点数が下がる)
2.そもそもRができてるか。もし音が取れたら全て理解は出来るか。(文法、語彙、表現etc.)
3.メモはうまく取れているか(慣れてないと、メモとることに意識が奪われがち)
4.推測力はあるか(たとえ聞き取れない箇所があっても、こんな感じかなって内容を当てる精度はどれくらいか)
個人的には1が大事だった(2. 3.はできたので) 一般化はできないけど、RがLよりも出来るなら音関係にフォーカス当てたほうがいいかも 1.をもっと詳細に書くと、 a.リンキングやリダクションがどこまで聞き取れるか(殆どはパターン。例えば簡単な例ではa lot ofなんて慣れで聞き取れるようになったはず。代表的なやつを詰め込むことから始めるのがいいかと、そういう専門の本とかある) b.個々の音がどれだけ把握できるか(RとLとか。母音とか。発音矯正教材的なものを用いると良いと思う。Sの改善にもつながる←まあ、それだけでSの場合は点数に結びつくかは微妙だが) かな。もう一点、c.があるような気がするがぱっと思いつかない
>>876 wikiは確かにいいんじゃないかと
誰か一人が編集するわけじゃないので、そいつがやる気失ったりtoeflステージをクリアしても引き続けるし
とりあえずまあ編集したい人は過去ログ何年間か分を漁るのがいいかと
今まで繰り返されてきた意見もあれば、良い意見だけど繰り返されてはなくて埋もれてるってのもあるはずだから
どうでもいいかもだけど不明瞭なので訂正 >留学して1年、ようやくそういうことをやりだした これは今の時点の話ではなく、過去の話 1年くらいたった頃ようやくドラマとかを見はじめたわけ。toeflは割とできたけど、ドラマとかは正直難しかった。 ってことを思うと、もしかしたらやはりtoefl用のLの勉強にはtoefl用の教材がやはり一番効率的なのかもな・・?と思ったり・・。
リスニング力を上げるには、やっぱりニュース聞いたりドラマ見たりなど 生の英語触れるのが一番だと思う。でも、それにTOEFL用の教材を組み合わせないと点数はあまり伸びないかもしれない。やっぱり慣れも重要だと思う。 変な例で悪いが、日本語でTOEIC問題解いたとき、間違えたりしたからねw TOEFLでもありえることだ。
生はやはり半端ないね、スピーキングも留学後生の会話に参加して伸びる感じ(するとリスニングも伸びる)。 プレッシャーと集中力の問題もあるかもね、受験時も集中はしてたつもりだけど、Sに関しては無駄な努力が多かった。 ただし、toefl対策自体はスピーキングにとって無駄ではなかったと思う(無駄だったのは勉強法の話) 結局Sは20の壁がどうしても超えれなかった、今受けたらどうなるのか知らないけど留学後に相当マシになった。ちなみにS20とかで海外来ると余りの喋れなさに自分で引いた
目指すスコアが80くらいなら方法論や近道もあるが105を目指すなら結局は量 ボキャ、多読、多聴、多解、しゃべりまくり、書きまくりなんだわな。。。 この日々の営みを日本に居ながら純ドメがどうモチベーション維持するかが最大のテーマ
100超えはいらない RLで50 SWで40の90でいい そのへんの方法論や近道が知りたい
RL50って言ってもどっち重視するかでぜんぜん違うだろ SW40ならS18W22ぐらいだからちょっと勉強すればすぐ出るし そのぐらいのスコアだったらOfficialGuidebook読めば出るよ それで出ないなら基礎的な文法とか単語ができてないだろうから そうなると結局地味な勉強するしか無い
90はドメでもすぐ出る。105が出ないんだなこれが・・・ R28L25W23W28あたりが壁高い。RかWのまぐれに期待。
やっぱりドメのハードルはSだよな。 なかなか20をコンスタントに越せるようにならない。それですでに10点削られるから、概ねMax110からどれだけ持ち堪えるかの戦いになる。 そしてWも25がハードル高い。それで既に持ち点105切る、と。 RLはなんとか確実に28越えるようになったけど、入学基準107の院を目指してるからまじで死ねる。
>>887-888 純ドメがRL50とるならどっちを重視したほうがいいと思う?それとも両方25?
>>890 つまりまあもうちょい自己紹介と自己分析を書いてみてはいかがかってことだ(多分)
>>890 Rだ。Rが25いかないヤツはLが25は超えない。具体的にはLのレクチャーで得点できない。
あ、あくまで日本人ドメ前提だけどね。
おいおまいら単語、熟語はどうやって覚えてる? 昔の杉村太郎氏の本に倣ってカード作ってたけど3000枚とか超えてくるとかさばって不便じゃない? 何がどこにあったか検索できないので、欲しいカードもパッと出て来ないし。 皆さんのどんな方法でやってるか教えて!
>>895 大学受験の時は
ターゲット1900の英語漬けってPCソフトで覚えて、それがすごく良かった
で、類似のものを探しててiKnowを今は使ってるよ
たまにエクセルで単語帳作ってみたりもしてるけどね
あとは本をパラパラ見るぐらい
僕はAnkiちゃん!
俺もS20から23ぐらいのところに純ドメの超えられない壁があると思う。 あまり社会が英語力やTOEFL重視になると、若いときに海外に出られる 経済力のある層が有利になってしまい不公平感が出てくるんじゃまいか。
だれも公平な社会なんて目指してないからねえ
しばしの犠牲(非裕福層)を経て何十年後かにはより多くの層に英語力の機会は提供されるようになるだろうね 犠牲はつきもの。かなしいけど仕方ない。
今だって富裕層は教育費を多く出せてっていう格差は存在する そんなもんだよ おそらく英語重視が始まったところでそんな極端に変わらないと思う
902 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/16(火) 16:43:26.10
20年近く前に紙のテストうけた者です 今度また米国の大学院に行くことを考えていて スピーキングが21点以上求められているのですが 30点中の21点以上って相当むずかしい点数なのでしょうか? 20年前の紙のテストの点数は630だか640だかで 大学はアメリカだったのですがあまりしゃべらずに 卒業したのでスピーキングは自信がないのですが・・・
903 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/16(火) 19:45:12.86
>>902 ぶっちゃけ20は楽勝ライン
ちなみに20だと英語力としては全然しゃべれないけどね
留学前に別途、英会話の練習しませう
スポーツでも技術習得も大事だが基礎体力(筋力、持久力とか)がまず必須 TOEFLも95以下のヤツはTOEFLだのTOEICだのIELTSだのの前に基礎体力 @基本文法(構文、時制、省略、その他ルール) Aボキャ(頻出単語/熟語/慣用句の目と耳で) B読解力(構文把握、慣用把握、意味把握速度) C聴力(音把握、音構文把握、意味把握速度) D発信力(手で、口で、感情移入できるまで) そして基礎体力の醸成には問題集は不向き。筋肉つける為に練習試合をするようなもの。
>>902 PBTでそれだけ取れていてアメリカで学部を出ているなら
iBTで100点は余裕でしょう。スピーキングも全く問題ないはずです。
てかそのPBTスコアなら逆にメリケンがアドバイスできるぐらいだw
個人ベースで考えた場合 英語重視したほうが格差は縮小してもおかしくない 女のほうが年収低いが語学の成績いいからね
>>904 概ね正しいと思うが、異論を
Dは@~Cに比べたら重要性が低い(あくまでもテストの文脈で)
ほとんどの場合、どうせ頑張ってもSは18~20くらいが関の山だから
@~Cに集中するのが良い
あと95以下ではなく、上でメリケンか誰かが言ってたように90以下を対案したい
95あればあとはほとんど時の運、もしくは特定の弱点つぶし
もしくはようやくDに集中しても良い頃
>>906 さすがにそれはないでしょうw
積み重ねはやはり大きいですからねえ。
910 :
忍法帖 :2013/04/17(水) 08:53:10.99
久々にきてみたらみなさん意気込みがすごくて楽しそうですね! 頑張ってください!
傍目にはそう見えるかもしれないが 実際はプロジェクト頓挫の真っ最中なのだ
あれだけ未来にわたっても管理しますって言いはって HP作りやるって言ってた宮廷がフェードアウトしてるからな・・・
確かにw 三日坊主どころか、始めてもない段階でw その間ここに書き込む暇はあったんだからHPのことに言及してもよさそうなものを。
ディクテーションとリプロダクションの効果はわかるのだがシャドーイングって効果あるか?? 聞くのに一生懸命だとしゃべるのが適当、しゃべるのを頑張ると聞くのが適当になり、 結局、ちゃんとシャドーイングできる頃にはその文章を暗記しちゃってるんだよなー だったら最初っからリプロでいいじゃん、と思わない? スクリプト見ながらのオーバーラッピングやシャドウも同じく。
予備校って大手でも全然スタイルとかやり方が違うよね オイラの印象だとトフルゼミとプレゼンスが最も正攻法で、 イフがテクニカル、アゴスがその折衷という印象なのだが、皆さんどうですか?
>>914 本気で何を言ってるのかわからなかったのでググって見た。聞いた英語を真似してしゃべるという練習が細かく分類されていることをいま初めて知った。
そんな小さい方法論の違いのどれがいいかなんてことにいちいち拘らないで、やり易いようにやったらいいんじゃないかねえ…
個人的には、勉強法の勉強とかライフハックの類が行き過ぎると弊害が大きいような気がしてる。
ライフハックうんぬん以前からある正攻法なのだが・・・
いや、聞いてそれを真似して喋るってのは正攻法だし、いいと思うよ俺も。 でもそれをそんなに細かく分類して、そのうちのどれがいいかなんてことに思い悩むのは無駄じゃね?といいたかった。 ライフハックってのはやたら方法論にこだわって結局何も実らないことの例えで挙げた。
はあ・・・。
metamemoryやmetacognitionを全否定する人がいるとは…
メタ記憶とかメタ認知なんて言葉を説明なしで単に学習法の文脈で使われると違和感が…まあいいや。 別に全否定はしてないつもりだけどなあ。ただあまり考えすぎたって無駄だぜと言ってるだけで。
方法論にこだわりすぎて上達が遅くなっては本末転倒だ、とでも言いたかったのであろう
おいおい、
>>914 の分類なんてTOEFL学習者の初歩中の初歩だぞ
そもそもシャドーイング自体もメジャーなものだけで3、4種類くらいある
ちなみにメリケンさんはシャドーはおすすめですか?
おすすめならどういう目的でどういうシャドーがいいですかね?
>>916 仰りたいことは分かりますが少し調べてから書かれてはどうかと
シャドウイングは元々通訳の業界で確立された手法で、英語学習者へ広まった歴史を持つ効果的な方法論の一つです
このスレにいる人なら大方存在くらいは少なくとも知っています(過去何度も出てきている話題です)
よって本末転倒など気にせず最も効率的な方法論を探してください
他の初学者のために補足しました
盛り上がってると思ったらこれだ
>>914 シャドウイングは絶大な効果あるとおもう
日本語でやってみると実感できる
発話中のチャンクの次に発話する内容のチャンクを脳の中で作ってるでしょ?
シャドウイングは日本語でも役立つのは同意 2,3年、小難しい対談だとか討論番組だとか話の上手な人をシャドウイングしてたら 日本語のスピーキング能力が格段に上がった
928 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/18(木) 16:57:42.79
>>905 >>903 ありがとうございます。
不安なスピーキングとライティングも入学基準は1年あれば越えられるかな
要は入ったあと役に立つ学びができるか、ですね
アドバイスありがとうございました。
誰かイフ外語学院に行ったことある人いる? アゴスの情報はよく見かけるけどイフの情報見ないねぇ ホームページも何年も更新されてないみたいだけど
ドラマとかでシャドーイングの場合、出演者みんなのセリフをシャドーイングしてる? それとも、この人って決めて一人の人のセリフだけを追ってる?
俺はナレーターだけシャドってる。 たいてい、文法がしっかりしてるからねー
934 :
655 :2013/04/20(土) 10:32:09.57
どんな番組見てんの?
935 :
655 :2013/04/20(土) 10:36:37.35
関係ないレスなのに名前消し忘れたw 宮廷、あのまま消えたっきりだね。 別に急ぐようなことではないが、もうみんなのヤル気も減退してきてるよね。
なんか何やりたいんかもよくわかんしな 言い出しっぺのあなたがもうちょい方向性つけた方がいいんでないの?
不況と留学適齢期人口の減少で日本の留学TOEFL予備校も下火かな これからは学生&高校生向けTOEFL市場が賑わいそうだな
938 :
655 :2013/04/20(土) 12:41:49.08
Wikiの作り方知らない。
↓みたいに言ってたんだから、取りあえず勉強会というだけでWikiはおいおい作るか。
場所は
http://chat.wiwit.jp/main.pl?ch=frie01_1UPnYm を使う?
655 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2013/04/03(水) 22:10:23.61
TOEFL勉強会作ろうぜ。
名無しで目標と一日のノルマ、できたら同じ問題を小テストみたく一緒に解く。
スピーキングとライティングはこの日これやるとだけ決めて上手い人にチェックしてもらう。
予備校に通うのは最初はテクニック教わるのもあるけど、
ある程度したら通ってるヤツとの情報交換やモチベーションアップだからな。
テクニックはほぼ同じ内容が本で得られるし、それ以外のにそんな高い金出すのはもったいない。。
OGってReadingセクションのパッセージも音声CD付いてる?
>>935 みなさん!!消えてたわけじゃありません!!今アク金中です!
今回たまたまWi-Fiルータ借りたので書き込めました。
wiki作ってますよ!取り敢えず暫定的でもいいからもうあげちゃいますか?
ちなみにドメインとかなんとか考えてて手間取ってました。 みなさんが期待してたのにお待たせしてしまい申し訳ないです。。。
以下の条件を満たすリーディング/リスニング素材って何かある? ・アカデミックな内容 ・パッセージ/リスニングのレクチャー問題程度の長さ ・スクリプト付 ・完全和訳(構文把握の為) ・TOEFL重要語句・熟語・表現解説 ・音声(アメリカ英語/発音) ・全部で100パッセージ以上の充分なボリューム 「TOEFLテストボキャブラリー2000」が近い気がするのだが いかんせん音声の発音がイマイチ。というか古臭いんだよな。
944 :
655 :2013/04/21(日) 10:35:07.96
アク禁でもあのチャットには書き込めるはずじゃん。 旗振り役がしっかりしないと後がついて来ないよ。
TOEFLに関しては予備校にいくメリットってなに? 英語の基礎力は独学で身に付くしテスト対応力はOGでいいしね SとWはネイティブにチェックしてもらった方がいいだろうけど
>>944 すいません、チャット失念してました!
ゴールデンウイークに立ち上げ予定です!!
これからチャットに書き込みますね! アク金なくなったらこちらにも書き込みます!!! すみませんでした!!! 仕事始まったばかりでバタバタしてたのもあります。ガンガン進めましょう!!
948 :
655 :2013/04/21(日) 13:44:30.24
>>948 了解!!
取り敢えず立ち上げて、655さんの意見やみんなの意見取り込む感じにしましょうか。
違和感あるのは俺だけなのだろうか。別にいいけど。
655が実はマチスタだったら爆笑できるんだけどな
マチスタはとっくに100超えして、もうこのスレに来ないんじゃない?
予備校にいくと強制的に勉強するという効果はあると思うけど 自分の今の状況に一番マッチした教材を一番最適な時間配分で学習することはできないよな 宿題があったり授業の予復習があったりするからね
リスニングのカンバセーション問題向けの教材って何がおすすめ?
957 :
655 :2013/04/22(月) 05:12:20.17
そんなに昔からいるわけじゃないからマチスタが誰かわからない。
958 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/25(木) 22:23:10.11
予備校に行こうかと思ってたけどどこも教材がパッとしないね。 授業内容や課題も自分にぴったりの内容じゃないから結局遠回り。 やはり独学が一番という結論に至った。ただどうやって勉強を続けるか。。。
>>958 >独学が一番、でもどうやって勉強を続けるか
猛苦笑と書く以外のレスは難しいかな。水泳は楽しい。でも泳げないな
みたいな
一番かどうか知らないが独学で十分 予備校行ったこともある上での結論 ただし、ただどうやって勉強を続けるか。。。ってのについては、知らんがなの一言
勉強法がわかってて 継続的に勉強できるなら 独学がいいのは当たり前 その2つのために予備校行くのに
日本語が不自由なんですね?
963 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/26(金) 16:17:52.70
713 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2013/04/26(金) 15:40:45.47 ID:+jvvMKj1
>>662 TOEICだけでコロンビアやMIT留学した人間もアメリカで就職した人間も
山ほどいるんだがw
↑山ほどいるの?w
ぶっちゃけ究極の予備校ってペースメーカー機能だけを切り出したもんだよな
その通り誰か低価格でペースメーカー機能だけを提供してくれ
ペースメーカーのためにわざわざ電車に乗って出かけてくというのはめんどくさくね? 高い授業料を前払いというのが効いてるのかも。
968 :
名無しさん@英語勉強中 :2013/04/28(日) 01:47:47.57
>>967 個人個人だろうが、金のプレッシャーより時間のプレッシャーの方が試験物には効果的と思う
971 :
655 :2013/04/28(日) 04:22:17.60
そこでそのペースメーカー機能の切り出しが勉強会なんだよ。 アプリケーションのデッドラインからエッセーやGMAT/GREなど逆算して、TOEFLのスケジュール立てて行くと、 ROMってる人も参考になるし、そこでお互い励まし合えるし、TOEFLの勉強だって捗ると思ってさ。
独学だけど80点しか取れないお・・・
勉強会て話はwiki作りと関連してるわけ?
匿名だとペースメーカー機能としては弱いだろうな 参加者はなるべくトリつけた方が成果にはつながるだろう
975 :
655 :2013/04/28(日) 20:51:46.80
>>973 スレを読み返せとは言わんが、せめて名前の欄の番号にカーソルを合わせるくらいの努力はして欲しかった。。
>>974 匿名=実名を晒さないってことね。そりゃーコテハンくらいつけないと。
一応、宮廷、メリケン、655(このままで行くかわからんけどw)、忍法帖(変態)くらいかな?ちゃんと認識されてるの。
>>975 あとマチスタね。
彼がとった王道勉強法と短期スコアアップはなかなか凄かった。
じゃあ俺もコテハン参加するかな コテハンって自分でつけるもんなんかね それとも、しつこく成果報告して認識されてからつけるのが普通なのか
今大学一年で、大学卒業後は海外の院への進学を考えています。 二年後の9月までの28ヶ月から中学、高校英語の復習で3ヶ月を引いた25ヶ月間で、 TOEICスコア500レベルから予備校無し、テキスト、CDのみでiBT85レベルまで持っていけますかね? 流れに沿えない質問で申し訳ない。
ぢゃ聞くなw
>>978 できる奴はいるだろう。あんたができるかは知らん。
>>975 いや、スレ読んでても
>>655 が「取りあえず勉強会というだけでWikiはおいおい作るか」とか言ってる次に宮廷が「wiki作ってますよ」
とか言ってて、ようわからんのだが
wikiと勉強会は別物なのかってとこがよくわからん
多分、あんま周囲はそこまで把握してないんで、一度まとめたほうがいいんじゃないの?
982 :
655 :2013/04/29(月) 05:52:29.55
>>655 まぁ後から見ると分かりにくいのかもしれんな。
ただ勉強方法をまとめるのにWiki作ろうって言って、そのWikiを作ろうっていう計画を立てるのにまとめ作るのもねw
多分Wikiができる頃には俺のTOEFLの勉強終わってると思うから、別に勉強会だけでいいよ。
983 :
655 :2013/04/29(月) 05:53:01.62
>>982 まとめってのはそういう意味ではなく、勉強会とやらの詳細を簡潔にアップデートしてくれって意味なんだけどな
まあ、wikiはどうやら勉強会とは関係ないっぽいことがわかったので良いけど
俺は勉強会には興味なくて(というか既に留学中で単にここにはアドバイス目的で来てるし)wikiに興味があるので、宮廷のwiki作りはやって欲しいと思ってる
wikiの話だけど、wiki作ったらとりあえずボランティア(俺とか)がこれまでのtipsをまとめていくと思うのでとりあえず宮廷はある程度wikiが出来上がったらここに上げちゃえばいいんじゃないかと
それか
>>812 でめりけんが言ってるように
>後々のことを考えるとGoogle Sitesのほうが管理しやすくて いい気もします
というのも考慮に入れても良いかと思う
とりあえず勉強に向いてないのが集結中なのは分かった。
>>986 まぁ予備校に行ってもそんな連中ばっかだよ
つか、勉強に向いてる奴はキミみたくこんなスレ覗かないから
禿同w
>>978 はっきり言おう。
TOEIC500レベルから25ヶ月でiBT85は楽勝だ。
90までは才能や地頭、年齢関係なく気力があればいける。