10 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/10 12:51
デーブスペクターは番組の企画で英検一級を受け
落ちてしまい、
罰として髪の毛を真っ黒に染めさせられました。
11 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/10 12:58
私今、英検とか彼氏のことで悩んでる。
死にたい。
12 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/10 13:05
ディック・マードック&“アメリカンドリーム”ダスティ・ローデス
13 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/10 13:13
>>11 英検のことで悩むなら、勉強するのが
(あるいは英語に触れているのが)
一番の安定剤だと思います。
彼氏のことは、何があるのか知りませんけど
結婚に至らないカップルはすべて
別れる運命なのですから
くよくよしないことです。
恋愛ごときに無駄なエネルギーを使わないで
その分自分を磨いたら良いです。
14 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/10 13:36
>>11 何のために英検の勉強をするのかもう一度問い直してみては?
初心に帰るのって大事です。
恋愛に関する考え方は人それぞれ違いますが、やはり時間が解決してくれますよ。
漏れのアメリカ人の友達は英検1級もってますね。
15 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/10 16:07
アメリカ人でも言語の問題がない人なら準1級までなら普通にうかるだろ。
1級は和訳、英訳があるから、日本語わかんないと無理だな。
それにデーブ・スペクターの例もあるから、落ちる奴は落ちるかも。
ネイティブ特有の間違いもあるしなあ。
I should of ...とか。
日本語検定みたいのってあるのかな、そういうのでも
日本人だからって1級とれるとは限らないでしょ、そうゆうこと
じゃないのかな。
18 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/12 10:35
英検だと日本語という問題が絡んでくるけど
仮にTOEICに置き換えてみれば、アメリカ人でも準備せずに900点台を
取るのは難しいし北米以外のネイティブだと更に困難だ。
これはネイティブ自らが言ってたことだ。
19 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/14 13:11
>>8 オマエいつも英検のスレが立つと潰そうとする奴だろ。TOEICマンセー
野朗が。
20 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/14 13:43
標準的な教育を受けた人が受からないような"英語検定試験"なら、なくなった方がましだと思います。
21 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/14 21:10
22 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/14 22:29
>>17 日本語検定ありますよ。
英国人と米国人の知り合いが受けるってことで問題を見たことあるけど
1級で満点取れって言われたら日本人でも苦戦する人は確実に出てくるはず。
23 :
( ´ー`)フゥー...:04/01/15 00:22
アメリカ人には英検必要なし
英検の問題自体今更使わないような
イディオムやら単語の知識を要求している気がする
実用面から言ってTOEICの方が断然優れてると思うなぁ
25 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/15 16:34
それより、TOEIC高得点でいい気になっているチョンどもに受けさせてみたい。
もちろん、問題文をちょーせん語に変換して、邦訳をちょーせん語で答えて
いいのだが。
26 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/18 18:40
英検はいずれにしろダメダメでしょ
受験英語の延長線みたいな問題作ってるようでは
27 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/18 19:30
28 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/18 19:31
>>24 TOEICじゃスピーキング力計れないから、全然実用的じゃないだろ。
29 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/18 19:35
日本語ができなけりゃ英検は受かりません!
30 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/18 19:51
英検の中にはアメリカ人でもよく知らないような単語があると思う。
アメリカにいるときに日本人私1人とアメリカ人5人とで言葉ゲームみたいの
やっていて、問題の中にnotoriousな人物を挙げなさいって
でてきたのね。
それでnotoriousってなんだっけっ?famousのことだよねって
そのアメリカ人達5人が英英辞書を引き始めたのね。
そこで英検単語を勉強していた私はえっ!notoriousって悪名高いって
いう意味じゃなかったの?知らないの皆?って感じでした。
ところでその辞書で調べていた5人のアメリカ人は皆30代でした。
教会でであった真面目な普通の人達です。
31 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/18 20:41
まず、問題が日本語なのは無理だし。全部英語で質問されてても
日本語変換の部分は無論無理だろ。英検は日本語変換能力も
試験の一部だから日本語知らない人には無理だろ。
英検の問題の指示文は英語。
1級には日本語を英訳する問題&要約して日本語にする出題があるけど、
配点はどちらも10点ずつなので合計20点。
満点122点からこの問題の配点分を引くと102点。
合格点は86あたりにくることが多いので、
日本語が絡むセクションが取れないとしても、
他の部分が9割以上できたら充分受かる。
知り合いのアメリカ人の技術者に問題集を見せたら、3級の発音記号やアクセントの位置がわからないと
頭捻ってたよ。学位持ってるんだが、特にに意識した事もないし子供の頃に勉強したくらいだから、
改めて問われるとすぐに答えられないと言っていた。あと、前置詞も本来の意味で動詞にくっつけてしまうんで、
我々が知っている熟語やイディオムと違う言いまわしでも、あまり問題にしていなかった。
>>33 そもそも、ほとんどのアメリカ人は発音記号など使わん。
35 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/24 16:23
539 名前:名無しさん@英語勉強中 :04/01/24 14:52
>>530 >>534 私立中学の帰国子女受験する小学生6年生の平均が英検2級保持。
準1級持ってる子もそこそこいる。1級はほとんどいない。
準1持ってる子は多分現地校のクラスでも英語がかなり出来る方。
つまり、良くできるネイティブの小6なら準1級は受かる。
英検のレベルって大体そんな感じ。
ちなみに、最近の英検はあまりマニアックな感じはしない。
>>35 その書き込み禿同、なぜなら私がそうだから(w
37 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/24 17:45
あっそ、わかったよ。
38 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/27 19:28
このまえ、英検1級会場で
どう見ても小学校三年くらいのこが
いたよ。帰国子女にしても、びっくり。
39 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/27 20:30
>>38
私の娘です・・・
40 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/27 21:50
>39
天才だね
41 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/27 23:04
旗国氏助なら小3でもTOEIC900点は軽く取りまつ。
42 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/27 23:06
うんこブリブリ
43 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/29 19:04
>>38 去年、中二の男の子と二次試験会場(最初の集合場所)で隣り合わせになった。
イギリスに8年いたと言っていが、あの子受かったのだろうか?
44 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/29 22:51
ちとズレた話題かもしれないが,アメリカ留学中のできごと
聴音に障害のある人のための学問(正式名を覚えてない)のマスターディグリーを勉強中の日本人とのハーフの学生が
英語のアクセントを聞き取る練習のために、白人学生に単語を発音してもらっていたが、渡米して1年の自分が瞬時に
わかるアクセントをそのハーフの子は悩んでいて、間違ったりもした
我慢できずに、自分がスラスラと答えると黙ってろとヒスったりして...
自分は渡米前は電話の取次ぎがやっと程度の英語力だったし、その当時も充分、不自由さを感じていたので
不思議だった
日本人が微妙な訛りに気がつかないのと同じなのだろうか?
45 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/29 22:55
その一例だけだと一般化できないな。単にそのハーフだけの問題かもしれないし。
46 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/30 09:58
>>30 the notorious B.I.G.って偉大なラッパーがいるのに、恥ずかしい話だね。
47 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/30 11:12
>>44 舌足らずは世界共通だし。ネイティブ全員が、アナウンス訓練受けたような英語
しゃべれるわけじゃないし。
49 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/30 11:19
50 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/30 13:16
>>30 そんな単語アメリカ人小学生でも知ってるよ。
作り話でももうちょっと上手に作らなきゃ。
いまアメリカの小学校でヘルプしてるからわかる。
だいたい日本のセンター試験の英語がアメリカの小学3年生程度かな?
日本の新聞に載ってる大学入試問題なんかを生徒に見せたりするんだけど
センター試験は簡単すぎて3年生の子達でもなんかぱっと見ただけで
イージーとかいいながらすぐに答える。10分くらいで全問正解ってかんじ。
国立の入試問題になると5年生6年生くらいの子達が普通に読んで答えてるな。
ちなみにうちの主人に(米人)トフルの文法問題見せると
テレビのお笑い番組見ながらぱっと見ただけでなんでもないように答えてる。
51 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/30 13:59
>>50 ネイティブってそんあもんっすよ。ちょっと英語とは関係ないけど、
外国語って観点で言うと、このまえ深夜に「外国人漢字王選手権」という
番組があって、外人タレントが5人ぐらい、日本の小学生でも分かる
漢字で出題するクイズ選手権(?)みたいなのがあったよ。
パックンなんかいきなり「雨」という漢字が書けなかったし、
弁護士やって10年以上も日本に滞在しているケントギルバートなんか
「飛行機」や「大統領」なんかも書けない。数学者のピーターフランクル
もだめ、カイヤなんか当然メタメタな成績でした。唯一見込みがあったのが、
ダニエルカールで、全問正解していた(小学校卒業レベルかな?)
これを見てて、やっぱ外国人ってのはこんなものかと思ったよ。
52 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/30 14:44
おまえら馬鹿か!
本屋で外国人むけの日本語検定の問題集みてみい。
1級が一番難しいんかなんか知らんがネイティブ日本人としては滅茶苦茶簡単。
それと同じことやろ。
(一生使わないであろう無意味な日本語の問題も出てるよ、
英語の問題で日本人を悩ませ、英語嫌いにさせてるのと同じだな、って思うよ
誰がこんな意地悪な問題を作ったんだろう・・そいつの顔がみたくなるよ。)
53 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/30 14:53
以前、アメリカの大学生に1級の問題をやってもらったら
全部解いたよ。
でも、平均的な学力がなければ、だめだけどね。
54 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/30 16:06
>>53 >全部解いたよ。
それは正解したという意味でしょうか?日本語にサマライズするあたり
が一番難しいと思うんだけど。選択肢と英語で書く部分は簡単でしょ?
55 :
名無しさん@英語勉強中:04/01/31 00:27
日本語能力が問われる限り一級はアメリカ人に簡単ではありえないな。
56 :
名無しさん@英語勉強中:04/02/02 00:33
つーか英検は受験料高すぎ
57 :
名無しさん@英語勉強中:04/02/02 00:40
>>54 >>55 そうそう、英検はある程度 英⇔日 の能力も問われているから、
いくら英語だけできても受からないよね
58 :
名無しさん@英語勉強中:04/02/02 00:58
その認識は間違ってる。
いくらデーブスペクターがギャグで一級落ちたからってネイティブの力を侮るなよ。
一級の122.点のうち、作文はたったの20点
102点のうちに85点を取れば合格だ。
リスニングは、帰国レベルで簡単に選択は満点、筆記のリスニングでも-3点くらいだろ。
むしろ、リスニングはネイティブレベルは満点でないとおかしい。
文章問題は、ネイティブにとって高校入試レベルの国語の問題。
それも、決して難しい問題ではない。レベルいうとで都立高校試験の国語レベル。
ちょっと頭がよければ、満点取らないとおかしい。
語彙問題も、普通の中学生だったら、七割、高校生だったら9割はわかる問題。
教養のネイティブが受けたら、一級は要約問題ができなくても、95点ぐらいは取れないとおかしいし、
取れないと英語で生活できない。
>>10 その後結局合格した、ということかな?
先週NHKの「英語でしゃべらないと」で英検1級持ってるといって
出てきてたよ。
漏れが個人レッスン受けてるカナダ人教師に、準1級の問題と問題集見せたら、
「日常よく使う表現ばかりで、とても良い問題だ。役に立つよ。」とほめてたよ。
62 :
名無しさん@英語勉強中:04/02/11 21:48
↑ノバの先生も英検1級の問題見せたら、「バランスが取れてる」って英検を
誉めてた。逆にTOEICの問題集を見せたら、「易しすぎる」「ビジネスで使え
るレベルじゃない」と批判的な意見が返ってきた。意外だった。
63 :
名無しさん@英語勉強中:04/02/11 21:50
おい、おまいら、日本語検定1級受けてみれば?
デーブは1級に落ちたんじゃなくて1問以上間違えたんでしょ
番組の企画は「1級の試験を1問でも間違ったら」だったぞ
65 :
名無しさん@英語勉強中:04/02/11 21:54
単科の李博士にひでえなべりー
66 :
名無しさん@英語勉強中:04/02/12 14:53
アメリカ人って言っても,かなり幅が広いと思う.
実際,字が書けない,読めない人々がたくさんいる国だし....
>>1さんの質問は,中学生,高校生とかに的を絞る必要があると思う.
67 :
名無しさん@英語勉強中:04/03/12 13:10
68 :
名無しさん@英語勉強中:04/03/12 13:15
全世界英検受験者100%が日本人
∧_∧
( ^∀^) ゲラゲラ ゲラゲラ
( つ ⊂ )
.) ) )
(__)_)
英検は世界に通用しない
Nobody has ever proved STEP Tests are valid enough and reliable enough.
69 :
名無しさん@英語勉強中:04/03/12 13:21
一応2級は確実に受かると思う。平均的な中学生くらいなら。
最近のアメリカでは、大学生くらいだと、マジメな新聞は読めな
いレベルの馬鹿は少なくないらしいので、一級は厳しいかもしれ
ない。準1級はみたことがないのでわからない。
70 :
名無しさん@英語勉強中:04/03/15 20:13
>>67 英検1級のリストにいる連中の喋りは全く通じてないね
反対に帰国子女で英語が通じる石井の奥さんとかは、リストにいない
なんで?
71 :
名無しさん@英語勉強中:04/03/15 20:15
>>70 帰国子女で英語検定なんて受けない人が多いでそw
72 :
名無しさん@英語勉強中:04/03/15 20:18
>>66 20歳くらいの大学生って範囲限ってんじゃん。馬鹿は逝ってよし。
73 :
名無しさん@英語勉強中:04/03/15 20:22
74 :
名無しさん@英語勉強中:04/03/15 20:25
75 :
名無しさん@英語勉強中:04/03/15 20:34
あぼーん
77 :
名無しさん@英語勉強中:04/03/15 20:38
78 :
名無しさん@英語勉強中:04/03/15 21:14
英検1級なんてとれっこない
79 :
名無しさん@英語勉強中:04/03/15 21:45
80 :
名無しさん@英語勉強中:04/03/15 22:54
>>71 当然だよな、必要無いしただの紙きれだもんね
81 :
名無しさん@英語勉強中:04/03/15 23:06
英検?うん、これは英語に対応する日本語能力を試す試験だな。
間違いない。
大昔の日本画家が本物のライオンを見て一言。
「これは獅子じゃない!」
83 :
名無しさん@英語勉強中:04/03/29 16:17
84 :
名無しさん@英語勉強中:04/03/29 16:20
英会話講師してるうような連中には無理
85 :
名無しさん@英語勉強中:04/04/11 00:59
だろうね
86 :
名無しさん@英語勉強中:04/04/12 02:07
英検て大学受験みたいな雰囲気だもん
英検をおれの知り合いのカナダ人にみせたら
なんだこの英語はって 色々間違いを指摘してたけど
88 :
名無しさん@英語勉強中:04/04/13 02:26
どんな間違い?雑誌や英字新聞、小説あたりを
抜粋しているんじゃないの?
89 :
名無しさん@英語勉強中:04/04/13 14:03
>>1 アメどもがキチガイだし、英検が間違いだらけなので無理。
90 :
名無しさん@英語勉強中:04/04/13 14:19
アメリカ人だからといって英語が話せるわけでもないから、
多分無理
コンニチワ。通りすがりです。
デイブの日本語は外国人タレント?で一番うまいと思います。
しかも飛び抜けてうまい。
母国語の力が10の人は、どれほど頑張っても外国語の力が10に達することは
ないと思います。
デイブの英語力恐るべし。
92 :
名無しさん@英語勉強中:04/05/03 06:23
英検一級はまぁ受かるだろうね
文章題は立ち読みしたが、新聞からの抜粋が多いので新聞読めれば長文OK
始めの短文の語彙を問う問題も満点近く取れると思う。
日本語を使う問題もあるが、アメリカ人が日本語知ってるわけないので除外しよう
リスニングは途中寝なければ満点でしょうな。
英検一級が一番難易度高いでしょう
TOEIC TOEFLEは問題が簡単すぎる。なのに問題数が多すぎてどんなに実力ある人でも
途中飽きて、疲れて、だれて間違いするわな
英検をバカにする人が多いが、一級とってからバカにしてほしいな
中学の時、7歳のころからアメリカいってた子が同じクラスに転入して来た。
準1級は2回目で合格できたけど、結局1級は受からなかったみたいです。
和訳が帰国にはきつい。
知り合いは中一で一級合格だったけど。
95 :
名無しさん@英語勉強中:04/05/31 00:05
>>91 デイブの場合 小学生の時の日系人のお姉さんに憧れたのがきっかけらしいからね。
日本語の勉強始めたのはかなり早いらしい
96 :
名無しさん@英語勉強中:04/05/31 00:14
受かんないよ。
日本語読めないから。
97 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/19 11:09
up
98 :
元ローマ字書き:04/06/19 16:22
アメリカ人でも金もってない家の子で公立高校通ってる奴の良くても半分ぐらいしか
合格できないとおもうが どう? 欧米留学中のお前らどう思う?
1:transcendentarist
2:sobriquet
今時の英米人の方々へ伺いたいです。
例えばですが、辞書引かないで意味分かりますか?
そして図々しく
100 (σ^▽^)σゲッツ!! ゲッツ(σ゚∀゚)σ!!
英検褒める英米人には会った事がない。
「遠まわしすぎる」とか「表現が古い」などと軽視されてたぞ。
一生のうち数回しか使わないであろう表現ばかりだと言ってた。
鵜呑みにしてしまう俺はアフォですがね。
102 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/20 13:01
デーブ・スペクターは1級落ちてないよ
満点取れなかっただけだよ
『ネイティブ』にも文盲もいれば、中卒(アメリカは義務教育高校までだが)
もいる。受かる奴もいれば、受からない奴もいる。
日本人だって、バカなら日本語検定2級とかでもあやしいはず
104 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/20 13:24
SATの数学の問題みたけど数学の余りの簡単さにワロタ
こんなんで大学の勉強についていけるのか?
106 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/20 13:28
>>1 日本語読めないから大部分の設問を理解するのは無理だと思う。
107 :
名無しさん@英語勉強中:04/06/20 13:30
>>104アメリカの大学の文系強化だと、アルジェブラしか受けなくていいから、SAT500くらいで楽勝。カルキュラスでも、650もあれば、楽勝。
アメリカの大学は、数学とか理科系専攻しなけりゃ、楽勝。
コンピュータ系の学生なんて、大して数学できなくても、やっていけてた。
自分は満点とってたから、中間、期末と3回のテストのアベレージがエクストラクレジットあわせて105点だった。
でも自分、SATM800、V520で、「Vがあまりにも低くて」と1年のころ
は目をつけられてました。日本人で、日本の高校でてて、V500で低いって
言われても〜
まぁ、もっと出来る御人はたくさんいらっしゃるんでしょうが
108 :
名無しさん@英語勉強中:04/08/03 19:19
/^l
,―-y'"'~"゙´ |
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ ミ., γ⌒'ヽ
':; ミ;,,.,.,) (,.,ミ 〜i ミ(二i
ミ :; 〜ヽ、,,_| |ノ
ミ゙゛';:, ~) :,, ~) r-.! !-、
`゙ "`'''~^"~'''゙"''" `'----'
109 :
名無しさん@英語勉強中:04/08/03 22:38
>>69 中学で2級受かる奴はまずいない。
2級は高3終わり〜大学生レベル
お前英検やったことある?
110 :
名無しさん@英語勉強中:04/08/03 23:00
111 :
名無しさん@英語勉強中:04/08/03 23:01
帰国子女なら小学校で2級はごくふつーです。小学校で準1は去年、100人程
受かっています。1級は2人だったけどね。
112 :
名無しさん@英語勉強中:04/08/03 23:02
>>108 カワイイーーー!!!! 食べちゃいたい!
113 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/18 23:33:30
受かるに決まってるだろ
終了
>>95 てか、同じクラスに日本人の友達がいたらしく、
赤塚の漫画とか子供の頃に読んでたらしい。
115 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/20 16:02:08
自分の友達に中2までアメリカに住んでて(親は日本人と韓国人ですがw)、うちの学校に帰国子女枠で入ってきて、東大に行った人がいますが、
その人は準1級までしか持ってませんでしたよ(それは中3で取ったものですが)。
そう考えると1級はネイティブの中学生には難しいということでは?ちなみにその人は日本語はペラペラです。日本人と変わりません。
自分は1級の問題文見たことないのでなんともいえませんが、大学受験レベルでもTIME誌やnature、ニュートンなどから出される文章も多く、
東大模試などで帰国子女の方々ですら満点とは程遠い点しか取れてない所を見ると、やっぱり英検の問題は子供には難しいんじゃないでしょうか?
116 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/20 16:39:13
英語圏ネイティヴ高校生の平均語彙数が、確か 15000前後
= 英検1級レベル
117 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/20 17:34:44
うん そんな感じだろ。だから 日本でいう灘中の奴位のアメなら中ニくらい
でも受かるかもしれん。逆に塗装工とか配管工みたいな仕事してる
奴ならいくらネイティブの大人でも苦しいだろうな。
有名な話だが、デイブ・スペクターが一度落ちたくらいだしな
119 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/20 19:43:48
>>92 英検1級を受けたことがないようだな。
(アメリカ人の)普通の20歳の学生には受からない。
なぜなら英語を日本語に要約する問題がある。英作文の問題もある。
また、日本でもそうだが大学生でも国語力(この場合英語力)がない者もいる。
「的を射る」という慣用句を日本人でさえ「的を得る」と誤用する。
大学生でも「おっしゃられる」等の敬語の誤りもする。
仮に1時に合格しても2次の面接が受からない。
2次受験者には帰国子女が多く流暢に話せる人も多いが結構落ちている。
120 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/20 20:01:23
英語圏ネイティヴに日本語訳が出来ないのは当たり前
問題は、大学生の平均語彙数がどの程度あるのかということ・・・
(英検1級合格レベル = 15000前後 )
121 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/20 20:48:04
>>121 でもチャーチルは英検はパスしないね。問題文が読めないから。
123 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/25 13:29:08
最強の資格 英検
124 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/25 14:05:35
bakaの資格 英検
125 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/25 14:30:58
最強の資格 英検
126 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/28 15:52:57
デイブ・スペクターが受かってた。
127 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/28 17:40:33
デイブもなんだかんだなまり強いだろ
高学力のハーフが最強だよ
128 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/28 17:47:01
>>126 デイブが受かったって本当?ソースは?
外タレは相当流暢に英語を話す人でも漢字はかけないよ。
129 :
126:04/09/28 17:53:18
>>128 もちろん1級だよ。
TV見なかったの。合格証書もスタジオに
持参してたよ。
本人は「意味ないけどね」と言っていた。
番組名は知らない。和田あきこが出てた。
130 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/28 17:53:47
黒人が日本人と変わらない日本語しゃべってたの
テレビかなんかでみたことあるけど
あれはウケル
>>129 その一言に尽きる。ネイティブにとってみれば英検に受かろうが落ちようがどうでもいい。
デーブの話しはもう出てるじゃん
133 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/28 18:38:13
デーブは上智大学卒の日本人(?)。
134 :
名無しさん@英語勉強中:04/09/28 18:41:09
日本語検定1級って問題見たら結構難しい。
朝日新聞の社説などから出題。
日本人でもDQNには受からないと思う。
デーブにおまかせ!
137 :
名無しさん@英語勉強中:04/11/14 03:47:36
上智卒業しても英検1級もってるやつは何人いるかっちゅーはなしだが0.1%未満だろ
138 :
名無しさん@英語勉強中:04/11/14 03:49:45
デーブは英検より日本語検定が5段くらいなんでそれでいいんだとおもうよ
感嘆に値するよ
>>137 > 上智卒業しても英検1級もってるやつは何人いるかっちゅーはなしだが
すれ違いですね。
140 :
名無しさん@英語勉強中:04/11/14 04:25:15
おれにはかんけいーないな
141 :
名無しさん@英語勉強中:04/11/14 09:09:26
どんなにべらべらでも、おさーんのようなジャパニーズイングリッシュ
な発音では、1っ級は受からんでしょうな。
俺がそうだよ! RとLの区別なんて考えたことない。(ツーか出来ない)
毎日職場で、日本語の発音でしゃべっているが、仕事には全く支障がない。
(毛頭も気使っているとは思いますが)
142 :
名無しさん@英語勉強中:04/11/28 20:05:16
準2の会場で外人の大人の受験者見たぜ
143 :
名無しさん@英語勉強中:04/11/28 22:26:08
英検って、外国語をどれくらい上手に扱えるか、
抽象的な言語能力がどの程度あるか、
それを計るための試験でもあるわけじゃないですか。
ネイティヴが合格するかを聞くのって無益ですよね。
無益どころか、「国立大学の入試問題をネイティヴの小学生が解けた」、
とか言う50みたいな可愛げのない馬鹿まで出てきて有害ですよ。
最終学歴がノバ、みたいな人が外国に行って、
日本の国立について誤った認識を与えているかと思うと、
パスポートの発券を資格制にした方がよいのではとさえ思えてくる。
国立大学はノバじゃないし、
ノバに進学させたくて義務教育で英語やってるんじゃないんだよね。
デーブも1級を1回落ちてるのはワロタ
「面接で冗談ばかり言ったから」、とか言ってたなw
145 :
名無しさん@英語勉強中:05/01/13 01:34:27
ソースきぼん
146 :
名無しさん@英語勉強中:05/03/13 15:53:11
.
147 :
名無しさん@英語勉強中: 2005/04/01(金) 13:51:51
>>109 ワロス
君は英語圏という存在を知らないのかね
つーか1級に出てくる専門用語の単語はネイティブでもむずかしいってさ。普段使わないから
忘れたとか言う人間多し。
149 :
名無しさん@英語勉強中:2005/04/18(月) 13:25:47
帰国いち年目の中一でうかった
釣りですか?↑
>>6
遅レスだがSATは英語と数学で合計1600満点だよ。
俺はToefl CBTで250とったけど、SAT verbalでは800満点中400点も
取れなかった。ToeflとSAT verbalじゃあレベルが全然違う。
152 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 20:12:03
まだまだ!あげ!あげ!
153 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/17(日) 12:44:21
154 :
名無しさん@英語勉強中:2005/07/17(日) 13:19:06
>>153 (56)( A )に入る言葉はどれですか。
1 無視する
2 嫉妬の目で見る
3 当然視する
4 素直に喜べない
↑答えが分かりません
>>154 4 素直に喜べない
が正解。
田中さんがノーベル賞を受賞したのは喜ばしいことだが、
それは国内で田中さんの業績のすごさを見抜けなかったということでもあったから。
156 :
コロン:2005/07/17(日) 18:12:55
10年間アメリカに住んでた帰国子女が2級落ちてました。
ちなみに、中3のときです。学校の英会話の教師に大学入試の問題(難関私大)を見せてみましたが
かなり難しいって言いました。その英会話の授業は本格的でそのネイティブは英語しか喋れないので
こちらも英語で対応せざるをえません。教科書も米国で使われてて、テスト問題もアメリカ式です。
テストもアメリカ式の問題と日本式の問題では傾向がまったく正反対でしたのでかなり難しく感じました。
157 :
コロン:2005/07/17(日) 18:26:34
必ず自分の意見を言わなければならない問題が結構ありました。
>156
どこが不思議?
17年間日本に住んでて、国語の出来ない奴も沢山います。
159 :
名無しさん@英語勉強中:2005/08/11(木) 23:34:50
アヒャヒャ
160 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/18(日) 22:54:03
きみらが日本語検定一級受ければいいじゃないw
161 :
名無しさん@英語勉強中:2005/09/19(月) 00:24:11
とにかく、デーブ・スペクターが英検一級を一発合格したのは事実
162 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/07(金) 01:40:18
つーか 簡単に受かられると
高い金払って何度も受けて、やっととった俺がバカみたいだ。
163 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/07(金) 18:58:29
日本人だって櫨とか囃子とか読めないだろ。
アメリカ人だってわかんない単語いっぱいあるだろ
友達の知り合いに漢字検定2級を取ったアメリカ人がいたそうだが
漢検も2級になると、特別に受験勉強をしていない日本人にはまず
受からないだろう。たとえば、部首「れんが」ってどんなのかわかるか?
↑
「煉瓦」という漢字ではなく、漢和辞典を引く時に見る“部首”の名前ね。
ちなみに俺は知らない。
166 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/07(金) 21:52:02
れんが(れっか)は点が4つの脚だろ?
こんなの高校入試レベルじゃん
167 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 00:30:17
ていうか、小4くらいだろ
平均的大卒ネイティヴの語彙力は4〜6万だと聞いたが…
1万5000って数字はマジ?釣り?
「英検1級に出てくる語彙なんてネイティヴも知らない」って都市伝説でしょ?
170 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 09:32:02
そんなの当たり前だw
171 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 13:47:38
日本に数年住んでいたネイティブが母国に帰国した。
帰ったら何をするのか聞いたら
大学に入って日本語と英語の勉強をするって言っていた。
「英語は難しいからね」だ、そうだ。
英語と聞いて驚いたけれど
私自身も現国で満点と入れるかって言ったら無理だし
古文なんていったらもっと…orz
なんか余計な1文字が入ってるな…。
173 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 16:48:53
私自身も現国で満点と入れるかって言ったら無理だし
古文なんていったらもっと…orz
↑まだこの議論の本題のわかってないヒトがいるねw
日本人の立場で言えば現国の試験を受けるのではなく日本語検定の試験をうけるのねw
174 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 16:58:14
いや お前が馬鹿。
センター試験の現国パートを全高校生に強制的に受験
させたら平均点半分もいかんさ。
つまり普通に不自由なく日本語を使用してくらせる
のとは別の話。
175 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 17:01:50
>>171 「自国語を知らない者は外国語をも知らじ」ですよ。
176 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 17:04:49
>>175訂正
済みません。
「外国語を知らない者は自国語をも知らじ」でした。
177 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 17:11:05
>>175=176
こういう書き込みのときに間違っちゃだめでしょ。
はずー。
178 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 17:16:36
>>174 同意。
わかったつもりで日本語を使っているけれど、
学問としては未熟な人が多いと思う。
179 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 18:25:07
日本語ネイティブでも出会い系でのこのこ出かけていく偏差値40以下の女子高生や
のこのこ出てきた女子高生をファークした後、殺しちゃう土木作業員の
ボキャブラリーは200ぐらいだから、一概にネイティブと一くくりにするのは
良くないと思うよ。
180 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/09(日) 17:27:21
174 :名無しさん@英語勉強中 :2005/10/08(土) 16:58:14
いや お前が馬鹿。
センター試験の現国パートを全高校生に強制的に受験
させたら平均点半分もいかんさ。
つまり普通に不自由なく日本語を使用してくらせる
のとは別の話。
だから現国の試験じゃないんだよw
現国の試験ならアメリカの国語の試験
英検にたいおうするのは日本語検定
これがりかいできないうちは議論するレベルに達していないw
日本語検定いっゅうにセンター現代文の試験だしたらそれこそほんとに勘以外では得点できないだろうなw
181 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/09(日) 17:43:29
ああもっと分かりやすい方法があったよw
英検の日本語訳みながらといてみればいい
ネイティブが間違うわけないってのが分かるだろうねw
182 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/09(日) 18:03:49
>>30 ヤギパン自主性なしw 真似すりゃいいってもんじゃないが。
それ言ったらアジアン専門パンスケは、サルパン?www
183 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/09(日) 20:45:51
悪名高いってのは有名のうちのひとつだろw
184 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/09(日) 21:29:23
頭の悪いアメリカ人は字が読めないから受からないだろ
185 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 17:18:26
おまいらアホか。日本人がセンター試験の国語で200点取れない
のと同じように、ネイティブにとっても英語は国語なんだよ。
国語の苦手なネイティブは中卒のガキが日経新聞読めないように
英検1級なんて高級すぎて受かる訳はないんだ。
186 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 17:35:43
センター試験でしか物事を判断できない受験房氏ね。
そもそもその発想自体が貧困。
センター国語が120点でも東大文一を受かった自分が証明してやるよ。
187 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 17:37:21
カトリーナ黒人には絶対むりだわな。
188 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 17:49:20
>186
おまえはアホか。国立大学は5教科の総合点で合格するから
国語120でも、他が満点近かったり2次試験で点が取れれば
どうにでもなる。東大理3だったら120は厳しいかもしれんが。
189 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 18:07:27
185 :名無しさん@英語勉強中 :2005/10/10(月) 17:18:26
おまいらアホか。日本人がセンター試験の国語で200点取れない
のと同じように、ネイティブにとっても英語は国語なんだよ。
国語の苦手なネイティブは中卒のガキが日経新聞読めないように
英検1級なんて高級すぎて受かる訳はないんだ。
もうだめだよこいつw
英検の日本語訳をみて説いてみろよw
中学生でも分かるレベルの問題ってすぐわかるだろw
190 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 18:23:12
センター国語120で文一受かるとはやっぱ低学力世代なんだな。
東大のれべるも低下したね。
191 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 20:48:06
>>190 おまえバカだな
国語が120点でも他が極めて高得点なら問題ない
センターと2次の比率が昔とは違うし
バカは氏ね
192 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 21:18:33
でも お前ら低学力で有名じゃん。
文一ったって20年前の日大レベルでしょ。
193 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 21:53:26
アホw20年前の半分しか定員ねぇよw
その日本語検定も日本でやってるやつじゃなくてアメリカで実施されてるやつね。
あればだけど・・・
195 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/11(火) 05:30:27
>>109 英会話の塾で見てる、留学経験なしで中3の日本人の生徒が2級受かった。
俺は5年くらいアメリカとオーストラリアで留学経験してたけど、
SATの難易度の高さ(数学のセクション除く)はやばかった。特に
ボキャブラリーとリーディングのパートは英検準1級などの比にならない。
1級レベル、むしろそれ以上かも。向こうの中学生向けのSSAT
がちょうど1級くらいのレベルかな?なので一般のアメリカ人には1級は
簡単すぎるくらいじゃない
197 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/11(火) 13:49:19
>189 おまえは馬鹿だな。英検にしてTOEICにしても日本語訳
すれば日本人の中学生でも理解できる文章かもしれんが
制限時間ってもんがあるから思うほど点が取れないんだよ。
俺はTOEICのリーディングがいつも390点くらいだけど
リーディングだけであと1時間使えるのであれば絶対
450くらいは取れる自信がある。
中学生でも理解できる文章の英検1級をデープスペクターが
落とすということはデープは小学生並みということになるのか?
198 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/11(火) 14:27:55
いや、一級はほとんどの大学生が落ちると思う。(バリバリの文系でなければ)
一般のアメリカ人は結構学力低いよ?作文なんか書かせてみ、すごい事になるよ。
There/they're/theirの使い分けすらできないやつがゴロゴロいるし、
スペリングなんかパソコンなけりゃ中学生と同レベル。無理無理。
199 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/11(火) 14:33:52
>There/they're/theirの使い分けすらできないやつがゴロゴロいるし
それはないだろwww
マジ?
200 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/11(火) 15:43:10
デーブが英検を受けると言ってたのは知ってるけど
落ちたというのは本当なの?
ウソ。
デーブ・スペクターは和英辞書を丸暗記した男だぞ。
202 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/11(火) 19:25:22
センター試験で英・国共に満点取った私がきましたよ〜
203 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 08:53:52
197 :名無しさん@英語勉強中 :2005/10/11(火) 13:49:19
>189 おまえは馬鹿だな。英検にしてTOEICにしても日本語訳
すれば日本人の中学生でも理解できる文章かもしれんが
制限時間ってもんがあるから思うほど点が取れないんだよ。
俺はTOEICのリーディングがいつも390点くらいだけど
リーディングだけであと1時間使えるのであれば絶対
450くらいは取れる自信がある。
中学生でも理解できる文章の英検1級をデープスペクターが
落とすということはデープは小学生並みということになるのか?
あんたアホですか?日本語で解いたら時間も余りすぎて困るくらいだろ・・w
それにでーぶすぺくターは受かってるし頭おかしいか?
>>202 それだけのことができるなら、にちゃんよりも有意義なところにいきなよ。
センター国語満点は天才肌。マジならね。
206 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 16:36:52
>203
TOEICを成人の平均的なネイティブ(傾向と対策を知らない前提で)
に突発的に受けさせると大体平均点が920くらいと聞く。
ということは70点は点を落としているということだ。
平均以下の低俗なネイティブには字さえ読めない連中が
実際ごろごろしている。ネイティブ神話は発音だけ。
207 :
:2005/10/12(水) 16:52:38
920ならなおさら英検一級合格はわけないってことだろ・・・・
TOEIC高得点で合格できないのは英作が悪かったり2次があれあったりだからなんだからw
208 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 16:54:54
俺の知り合いのネイティブで英検3段の人いるぞ。
209 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 17:13:24
日本人の大学生は「物理学」とか「外務省」を英単語で言えても
「蛇口」とか「おもらし」とか日常英単語は即答できない。
ネイティブの小学生は「蛇口」とか「おもらし」とかいう
英単語を理解しても「物理学」とか「外務省」という英単語
を聞いてもピンとこない。
英検1級は「物理学」とか「外務省」とかは当たり前で
「糖尿病」とか「拉致問題」とかマニアックな単語が
山ほど出てくる。ある程度、ネイティブでも教養が無い
ものが読んでもピントこない文章が多い。
パックンとかデーブとかテレビに引っ張りだこな連中は
エリート中のエリート。スラム街で育ったマイクタイソン
みたいな筋肉馬鹿は英検2級がやっとです。
日本人にも「活字読むだけで頭痛くなる・・」っていう奴
いるだろ?ネイティブにもコミニュケーションは出来ても
活字嫌いは山ほどいる。ネイティブ神話は終わった。
210 :
:2005/10/12(水) 18:14:38
とコンプマンが申しております
211 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/16(日) 13:47:15
マイクタイソン英検3級
212 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/16(日) 15:16:55
>>TOEICを成人の平均的なネイティブ(傾向と対策を知らない前提で)
に突発的に受けさせると大体平均点が920くらいと聞く。
俺は大卒のアメリカ人に準備なく受けさせると940〜960って聞いた。
時間の割に問題数が多いのでケアレスミスが発生してしまうようだね。
実際、トイックを実施してる団体が950以上は差がないって言ってるし。
ならなんで950を上限にしないの?っていう疑問も生まれるわけだが。
213 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/16(日) 17:02:02
202
だからなんだよ。バーか。
214 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/16(日) 17:41:23
>212
TOEICを10回受けて平均が990の奴と
10回受けて平均が950の奴は実力の違いに
物凄い差がある。
990の奴は微妙な違いも完璧に嗅ぎ分ける
恐ろしく鋭い感受性を持っている。
215 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/19(水) 07:18:16
日本に数年住んでいたネイティブが母国に帰国した。
帰ったら何をするのか聞いたら
大学に入って日本語と英語の勉強をするって言っていた。
「英語は難しいからね」だ、そうだ。英語と聞いて驚いたけれど
私自身も現国で満点と入れるかって言ったら無理だし。
日本人って日本語が自然に身についたと勘違いしてるけど
小、中、高校とミッチリ書き取り、朗読、黙読を繰り返してる
からなんだよね。
アメリカ人の小1〜2 英検3級
アメリカ人の小3〜4 英検準2
アメリカ人の小5〜6 英検2級
アメリカ人の中学生 英検準1
アメリカ人の高校生 英検準1〜1級
アメリカ人の大学生 英検1級
これが平均的な実力かしら
216 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/23(日) 18:36:45
>私自身も現国で満点と入れるかって言ったら無理だし。
まだいってるよw
現国と日本語の試験は問われるものがまったく違う
それくらいわかれよ
218 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/29(土) 15:37:03
/^l
,―-y'"'~"゙´ |
ヽ ´ ω ` ゙':
ミ ミ., γ⌒'ヽ
':; ミ;,,.,.,) (,.,ミ 〜i ミ(二i
ミ :; 〜ヽ、,,_| |ノ
ミ゙゛';:, ~) :,, ~) r-.! !-、
`゙ "`'''~^"~'''゙"''" `'----'
219 :
名無しさん@英語勉強中:2005/10/30(日) 08:15:12
要約とか和文英訳なんかありませんから。
220 :
名無しさん@英語勉強中:2005/11/02(水) 01:48:07
アメリカ人になって何年経つかによるし。生活環境にもな。
221 :
名無しさん@英語勉強中:2005/11/02(水) 13:33:40
222 :
名無しさん@英語勉強中:2005/12/19(月) 01:53:40
ネイティブスピーカーオブイングリシュに、
完璧な文法と、標準的な発音で、古今の引用を交え、滑舌さわやかに、
偏見と、独善と、屁理屈と、厭世感に満ちたスピーチをさせてみたい
逆パターンなんですが、
知人の日本語学習者に日本語検定一級の問題集借りて練習問題やってみたら、
重箱の隅つつき系問題にまんまと引っかかり、満点取れませんでした。
だいぶ恥ずかしかったが、一緒にやった友人(日本人)もまんまと引っかかってて、
お互い生暖かい笑みを交わしてしまいました。なので英検も似たとこあるんじゃないかなーとか。
225 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 02:37:50
大学生なら、ケアレスミスはあるにしても、ほぼ満点でしょう。
千差万別だから。
227 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/15(水) 00:06:43
>>225 ネイティブがどんなケアレスミスをする?
228 :
名無しさん@英語勉強中:2006/02/15(水) 00:13:00
>>227 He don't know!
とかいうじゃん。
イギリス人の上流家庭でも、三単現は家庭内の会話では30%程度は
使わないらしい。
229 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/07(火) 13:17:26
ジオス、3億円申告漏れー社長は2億円、住所海外に移し(東京国税局指摘)
H13年3月1日 朝日新聞 夕刊
「英会話&留学」を宣伝文句に急成長した英会話学校経営会社「ジオス」
(東京都品川区)グループ各社、創業者の楠恒男社長(53)が東京国税局の
税務調査を受け、楠社長個人が3年間で2億円余り、会社側が5年間で約
3億円の計5億円余りの申告漏れを指摘されたことが1日、わかった。
社長の住所を海外に移すことによって税負担を軽くしていた分が申告漏れ
にあたるとみなされた。海外でも直営校を運営して規模を拡大させる中、
経理や税務面の問題が明らかになった。
楠社長は「高額納税者」として、納税額と住所地が毎年、税務署で公示
されているが、1995、96年の2年間は、「非居住者」としてスイス
とイギリスに住所を置いていた。調べると、国内での活動が主体で、海外
滞在といっても「出張の一種」と変わらない状態だった。
さらに、申告していない社長の海外資産があったり、私的費用の一部を
会社側に肩代わりさせていたりしたこともわかった。
同社総務部は「見解の相違もあったが、指摘に従う。研修目的以外の旅
行日程が含まれていたため、重加算税を課せられた」などとするコメント
を出した。
230 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 04:25:09
1963年に登場以来,英検は公的資格という理由で日本における英語資格の雄の座に君臨し,常に厚遇されてきた。しかし2006年3月31日を最後に,公的資格から外される。
その理由は、文科省大臣曰く、「認定をはずすのは広域法人改革の一環で,「今では英検の知名度も高いから 」。しかし、本当の理由は以下であるとされています。
資格が永久に有効
合格すれば永久に保存されるなんてナンセンス
語学力は使わなければ低下するもの
国内でしか通用しない資格
国際化時代といわれる中,日本でしか通用しない
Japanese girls are so easy to fuck!! FUCKED SIX OF THEM THIS WEEK!! Jap girls are so stupid, like sheep!! HAHAHAHAHAHHAHAHA!!
232 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 06:58:19
>>231 暇だな、こいつ。
他のスレでもコピペしてる。
無視な。
233 :
名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 07:00:36
N●VAのレッスンで実際にあったこと。
ニュージーランド人の先生のレッスンを受けていたとき、
テキストに「chagrin」という単語が出てきて、
その先生、目を丸くして「こんな単語見たことない!」と騒いでいた。
で、スタッフルームに駆け込んで辞書を持ってきて意味を確認していた。
ネイティブでもそういうことがあるんだなあと思ってちょっと微笑ましかった。
>>231 アメリカ人だか何人だか知らないけど、
メルアド思いっきり.jpなんですけど
義務教育終わってる奴なら、何回か受けさせれば、
受かるだろうが 一回きりなら意外と落ちると思う。
あと、
>>233みたいなのはたまたま、その単語を知らなかったとか
そういう感じで、ほとんどの場合大卒ネイティブなら4万語前後の語彙はあるし。
(もちろん、すぐに辞書みたいに正確な定義を言えるわけではないだろうが・・・)
236 :
MAEむき:2006/05/07(日) 16:58:46
>>230 知らなかった。最近刊行された問題集見ると、確かに「文部科学省認定」
から「文部科学省後援」に変わっていた。ここ10年くらい英検1級を平均
年一度くらい受けてきて、ずっと1次落ちの身としては、さびしいものがある。
これも時代の流れかな。でも、英検って、そんな役立たずの資格とは、思わない
ですよ。これからも1級合格めざします。
237 :
名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 00:16:00
238 :
14:2006/05/22(月) 09:28:10
12歳の飛び級しまくってる天才少女は1級の語彙ばんばんしってたよ
でもlamentはしらなかった
239 :
名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 10:11:52
>>238 イリノイで、タクシー乗ったときの陽気なウンチャンは、なんと
英語が喋れんかった。
しゃべったのは、where?だけ。
運転中、スペイン語の歌を歌っていたから、スペイン語で話
かけたら、30分間永遠と喋られた。話の半分ぐらいしかわからなか
ったけど。
という俺は、中学3年の時英検4級落ちた。
そうそう、アメリカで何かのゲームをしていて、notoriousという単語が
出てきたら、大の大人2、3人が「これfamousみたいな意味だったっけ」
と辞書を引いて確かめていたという。
241 :
名無しさん@英語勉強中:2006/07/07(金) 01:52:39
英検の未来やいかに...
242 :
名無しさん@英語勉強中:2006/07/07(金) 11:15:12
>>134 日本語検定1級 日本人でもDQNには受からないと思う。
日本国籍 剥奪せよ。
243 :
名無しさん@英語勉強中:2006/07/07(金) 13:20:00
この手のスレは何回も立ち上がるが在米の人でも意見が分かれていて近くの高校生は
日本のセンター問題に歯が立たないとか、そんなの小学生でもお茶の子さいさいだと
いう相反するレスがよせられる。 結局 地区や社会階層で全然違うということだろう。
雨のDQNは日本よりさらにDQNということだ。
244 :
名無しさん@英語勉強中:2006/07/07(金) 14:50:49
うちのカナダ人の友達も準一なんて合格できないと思う。
てか「この単語発音できんー」とか言ってるし
まあいいじゃん
大学のクラスについて行くには
247 :
名無しさん@英語勉強中:2006/08/19(土) 17:35:55
hoge
248 :
名無しさん@英語勉強中:2006/10/02(月) 10:40:23
日本英語は美しい・・・
欧米人には理解なんてそうは出来ないほど、難解な英語だね
249 :
名無しさん@英語勉強中:2006/10/02(月) 10:43:34
50 :名無しさん@英語勉強中 :2006/10/01(日) 16:38:06
>>48 アメリカ人・カナダ人・イギリス人・ニュージーランド人の4人の
日本で英語を教えている先生に確認しました。
少ない人数での統計ですが、それでよければお教えします。
英検はネイティブが聞くと、strange or odd に聞こえるEnglishのこと。
発音ではなく、語彙、特に助動詞の選択がおかしいということ。
また、リーディング問題は明らかにJapanese Englishグラマーと言ってました。
つまり、日本人の試験好みのグラマーという事。
ココだけは私も唯一英検の弱点だと思っています。
↑嘘つきは帰ってください
251 :
名無しさん@英語勉強中:2006/10/11(水) 18:40:22
>>109 今、高校1年だけどうちの中学で2級取ってる奴8人くらいいたけど。
252 :
名無しさん@英語勉強中:2006/10/11(水) 19:07:38
↑嘘つきは帰って下さい
253 :
名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 02:07:41
1級の最年少合格者って11歳とかじゃなかったっけ?
まぁ帰国子女だろうけど。
>>253 たぶん、だが、その子は帰国子女じゃなかったはず。
親が熱狂的な教育ままで、胎教からずっと英語を聞かせて、
自発的に英検の2級か3級受け始めた子のはず。
顔からは少なくとも親のどちらかが外国人だとは思えないタイプだった。
255 :
名無しさん@英語勉強中:2007/01/01(月) 06:15:45
保守
256 :
名無しさん@英語勉強中:2007/02/17(土) 18:02:02
お前らさあ、1〜数人のサンプルだけで、
「アメリカ人が〜」とか一般化するなよ。
一般化するなら、もっとちゃんとした統計データを出せよ。
出せないなら、1サンプルとして背景を説明した上での
データを出せよ。
257 :
名無しさん@英語勉強中:2007/02/17(土) 20:05:19
データ厨
258 :
名無しさん@英語勉強中:2007/02/18(日) 20:14:10
>248
日本英語は堅苦しい。
映画の字幕とか実際の台詞を省いてたり、ニュアンス違ってたりしてイライラする
259 :
名無しさん@英語勉強中:2007/03/30(金) 16:17:22
既出かもしれないけれど、アメリカ人でもマイク・タイソンが英検1級受かるはずがない。
が、マイク・タイソンが知っていて、英検1級持ってる人が知らない英単語も山ほどある。
ブッシュ大統領も落ちる口じゃない?w
ブッシュとベッカムとジョン・プレスコットは絶対落ちると思う
262 :
名無しさん@英語勉強中:2007/03/30(金) 18:24:46
おまえらは日本語検定1級うかるのか?って話だよ
263 :
名無しさん@英語勉強中:2007/03/30(金) 18:26:33
ブッシュがシュワちゃんの応援演説で、
「彼と私には共に2つの苦手なものがあります。妻と英語ですw」
264 :
名無しさん@英語勉強中:2007/04/01(日) 03:50:25
>>11みたいな馴れ合い目的で書き込みするbitchは死ね
265 :
名無しさん@英語勉強中:2007/04/01(日) 20:35:08
俺が習ったカナダ人は
「TOEIC? 数年前に一回受けたよ。 点数? もちろん990点さ!
もう、受けないのかって? そうだね。あれは英語力というか受験技術だよ。
どっちが正解かな〜? みたいな問題があるから。
試験としては、TOEFLの方が面白い。学問的な幅広い問題が出るからね。」
と、英語で申しておりました。
日本語が完璧だと仮定しても、結構落ちるだろ。
変に小難しい単語多いし、日本の時事問題だけに偏ってるし。
実際には日本語の読み書きの問題で、100%近く落ちるだろうな。
267 :
名無しさん@英語勉強中:2007/05/05(土) 19:05:27
私アメリカ人だけど、中学一年の時、英検3級受かったよ。面接官の英語の質問、発音悪すぎて聞き取れなかった覚えがある。
ああ、1級前提だった。すまん。
>>263 シュワちゃん、「お前には言われたくねぇよ」って思ってただろうなw
ブッシュはis our children learning?とか言ってたもんな。
文法はコミカレレベルだったら、酷いアメリカ人は結構いるよ。
高卒だったり、ブラックだったら壊滅的な人はもっといるとオモ。
大学になると、皆わりとしっかりしてるけど。
270 :
名無しさん@英語勉強中:2007/08/16(木) 14:59:04
アメリカ人一般を対象にするなって、リテラシーではどんな可能性でもあるから。
外国人を対象とする英語検定は、どんなに高度でもネイティブスピーカーには苦にはならない。
つまり、簡単ってこと。
プレミアム国立大大学院入試(日本)の英語の試験で、
簡単すぎて、暇で解答用紙のスペースに試験問題の誤りを指摘した人がいる。
侮辱されても大学は彼女を落とすことが出来なった。
俺の英検準一の問題用紙をみても、簡単に答え合わせをした。
ましてや、普通に考えて、日本人が英語の試験をネイティブスピーカーにするってことはお笑いってこと。
271 :
名無しさん@英語勉強中:2007/08/16(木) 20:56:31
272 :
名無しさん@英語勉強中:2007/08/16(木) 23:01:16
知ってる人いたら教えて欲しいんだけど、オレら日本人は、英語の勉強には、とりあえず
努力してる人、金をかけてる人、英語マスターを人生の目的にする人など、多いよな。
そこで疑問なのは、アメリカ人は、外国語を勉強してるのかということだ。
オレらが、英語に膨大な時間と金を賭けてることに、匹敵するのは、アメリカ人なら
何があてはまるのか?アメリカの高卒は日本の中卒と同じレベルとか聞いたことも
ある。一般のアメリカの学生は、正直、勉学のレベルはどうなのか。
英語が喋れるというだけで他の部分が全く見えないのだが。
273 :
名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 12:59:26
>>270 日本の馬鹿大学生で 日本語検定1級 落ちる椰子たくさんいるとおもうが。
>>272 アメリカ人の子供(高校生)に センター試験問題をみせたら 8年生くらい
のレベルだといっていたよ。 もちろん満点。
274 :
名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 13:32:04
日本は漢字という曲者があるからな・・・w
275 :
名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 00:22:32
>>273 馬鹿だと日本人でも日本語検定1級に落ちるだろう。
知り合いの欧米人が日本語検定1級の問題集を持っているので、程度は分かる。
漢字の微妙な読み方が試験に出るので、漢字文化圏でない外国人を苦しめているのは事実。
しかし、高校入試程度の内容なので、日本人は普通なら問題なく合格する。
>>272アメリカ人に限りれば正直、外国語の習得はここ十数年減り続けてる。
英語を習得する外人が増えてその影響か、何処に行くにしても他国語なんて考えないようなのも多いし。
まぁ、別にコレに限らず、やや傲慢なまでに自分を通すのは珍しくないけど。
あと、アメリカの高卒が・・・というのは誤解の無いようにいっとくと
州立などでしかも、低所得者層の多い所だと日本の中卒とおなじかもっと酷い層は確かにある。
ただ、アメリカは州によっても大きく違うし、私立か公立も含め学校ごとにも差が結構大きいので
アメの学生は馬鹿ばっかみたいなのは無い。日本の有名私立高校以上な所もあるし。
それと、大学も日本以上に数があるので、地域のカルチャー教室のような大学から
アイビーリーグみたいな世界に名立たる大学まで差が酷い。
で、大卒と大学院卒(所謂博士号の有無)が大卒か否か以上に差がつくのも事実。
だから、大学院まで考えてる層は日本の大学受験並に
勉学に励み続けるのでTop層は相変わらず頭イイ奴らばっか。
まぁ、大学で始めて宿題をやる様な子も多いと聞くがね・・・・
>>269 Hey, you didn't know he meant it in his speach at 57th annual dinner??
You don't know anything about English, fucker!!
EAT SHIT AND DIE!!!
日本語検定勉強してる子の教科書見せてもらったけど、
国語がテラムズカッタwwwwwwwww
こんな文章普段よまねーよって突っ込んだらまじかよって言われたw
日本語ペラペラなのと文章の読解はまた別だからなぁ。
国語の点数が悪い俺は絶対受からないだろなwwww
279 :
名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 16:42:19
あげ
280 :
名無しさん@英語勉強中:2007/11/15(木) 00:54:28
ずっと前にデーブ・スペクターは漢検1級は持ってるけど英検1級には
落ちたことをテレビで言っていた。
なんで英語の試験受けるのか不思議。
仕事でその資格がどうしても必要とかは別だよ。
試験通ったからと言ってもそれだけだろ。
それがどうしたので終わり。
試験が英語力をどの程度反映してるか疑問。
大体、自分の英語力くらい試験受けなくても自分がよーく分かるって。
英字新聞の社説をスラスラ読んで内容が100%わかるか?
今、俺がここに書いた文章を英語で5分以内に書けるか?
ニュースの英語を聞いて100%わかるか?
映画はどうだ?
ネティブと時事問題(例えばイラク戦争)について話せるか?
282 :
名無しさん@英語勉強中:2007/12/26(水) 01:07:32
ないよりかあったほうがいいじゃん。英語の資格を持ってるだけでそれで
もう勉強しなくていいことにはならないけど、「目標持って努力する人」
という印象を人事の人たちにアピールできる。
>>282 肩書だけ集めたってしょうがない。
実力が問題なんだよ。
外人が来た。
あ、そういえばお前、英検持ってるんだったよな。
頼むよ。あれ、どうしたの?
>>269 ブッシュ伝説。
・OPECに行くのに「APECいってきまーす」を連呼。
・「私は今、オーストラリアに居ます」。実際に居るのはオーストリア
・日本語で言う「てにをは」を良く間違える。日本語で言うと例:「私のアメリカが大統領です」
・冬の貧民街で寒さに苦しむ黒人少年の前で、100ドル札を燃やし「これで暖かくなるだろう」と言った。
さすがヒトを何百人も平気でころしてる軍隊の親方は一味ちがうな
白人以外はヒトだとおもっちゃないだろうけどね
286 :
名無しさん@英語勉強中:2008/01/22(火) 21:26:08
俺も知り合いに日本語検定一級の教科書見せてもらったんだが見たことない慣用句ばっかりで全然分からんかた
もしかしたら向こうもおんなじようなもんなのかも知れんね
日本語は特別キチガイじみてると思う。
なんせ、着物の時点すごいんだが、それを何十着も着たり、チョンマゲにしたり眉毛そり落とした上に、殺し合いしまくってた上で、
恐ろしいまでに研ぎ澄まされた美意識の上に成り立つ言語だからな。w
凄過ぎるわ。
賭けてもいい。
大学生でも英語専攻とかでない限り大半が受からない。
私、アメリカでそこそこの大学を文系専攻で卒業したけど、
受からない自信がある。
ネイティブの書いた文章見る事もあったけど、妙な文章書いている奴は
短大レベルでは腐る程いる。
アメリカ人って、なんであんな字が汚いのかが不思議。
>>288 そりゃ、当たり前だろ・・・・
アメリカの低級層の無教養っぷりはよくTVショーでも議論されるだろうに。
アメリカじゃ、まともな”大学”(≠短大・コミカレ)に入って其処で初めて鍛えられる。
日本の高校生とかが習う文法は内容的にはアメリカの大学に入って習う事も少なくない。
それにアメリカは実態がそもそも農業国(畜産含む)なのだから、
トップエリート以外が必要とする教養などはかなり低い。
之の逆が、教育関係で話にあがるフィンランド。
厳しい環境な上に、小さい国で歴史的にも色々とあったから
国民が求められる教養が高い
で、日本は基本的に後者にかなり近い形態だし、
また、日本語の情報がかなりある面もあるので、
英語の価値を求められる程度に英語が使えるにはどうしてもやや高めの水準になる。
291 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/03(月) 12:51:34
>>286 >俺も知り合いに日本語検定一級の教科書見せてもらったんだが見たことない慣用句ばっかりで全然分からんかた
日本国籍剥奪あるよ。
292 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/16(日) 22:02:29
図書館で隣に座ってたアメリカ人っぽい人が英検一級の勉強してたよ
参考書はかなり使い込まれてる感じだったし
やっぱり無勉じゃ受かんないんじゃね?
293 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/16(日) 22:49:43
>>292 その人母国語が英語じゃないんじゃね?
英検目指すとは思えない。
294 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/16(日) 22:53:19
英検一級を目指している人に教えるための勉強じゃない?
アメリカ人から見た英検なんて、
俺たちが英検の問題を日本語訳にしてもらう感じだろう。
あれ、日本語だったらアホみたいな問題だろ?
中学受験の国語の方がはるかに難しい。
296 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/16(日) 23:59:04
TOEICも日本語訳だとアホみたいなレベルだもんな。
小学生でも満点が取れる。
リスニングなんて、あれが日本語なら間違えようがない。
所詮、TOEICも英検も、その程度のレベルなんだよな。
297 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/17(月) 00:26:52
さて、実際にTOEICで満点近くを取り、
英検1級も余裕で合格した者が
どんだけこのスレにいるんだか・・・
298 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/17(月) 01:16:57
ホームステイしたとき、準1級の過去問持っていって、15歳の子供に見せたら
スイスイ解いていったよ。全部英語で解説された。
だから、中3くらいで準1級は理解できるんだなって思った。
「すぐに( )ましょう」と彼女は言った。
A、行き
B、行った
C、行く
D、行動
ぶっちゃけ、日本語に直したらこんなレベル。
吹いた
が、実際そうなんだよな
ましょう の前には連用形が来るんだ。
それで 行く は五段活用だから連用形はイの段で終わる。
だから正解はAだ。
と教えるのが日本の英語教育。
それでよくね?
外国人が
>>301のような勉強してたら、
「そんなのの前に、たくさん日本語に触れろよ。
感覚で理解できるようになるから。
俺ら、連用形とか習ってないし、普段、日本語を話すときに
活用がどうとか考えもしないよ?」
とか上から目線で言いたくなるよな。
問題に答えられる、答えられないの前に
アメリカ人全体の識字率が低いから
日本人なんて一生会うこともないであろう
底辺アメリカ人は英検3級でも落ちるんではないかと
307 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/17(月) 09:22:41
成人の日に日本語1級を義務付けて落ちたDQNは国籍剥奪にすればいい。
308 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/17(月) 09:29:02
>>304 日本人も英語に対してそう思ってたらいいのに
309 :
名無しさん@英語勉強中:2008/03/17(月) 09:35:03
>>305 ワロス
俺ってメルギブソンににてね?って何だよw
こんなことたどたどしい感じの発音で言われたら笑っちまうw
公務員脳が駄目だといういい見本だな。
虚構の価値体系を作り出すが、何の役にも立たない(笑)
いきなり公務員とかどうしたの?頭打った?
313 :
名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 00:37:57
言語能力はソフト化された人間の臓器なんだよ。
人間の臓器も人間が生成する分には労力を意識しないが、人工臓器を作ろうと
思ったら性能的に1割ぐらいのものでも大変な科学が要る。
314 :
名無しさん@英語勉強中:2008/06/15(日) 18:40:52
まぁバッサリ言うけどこう考えれば納得いくもんだよ、きっと。
アメリカ人には英検1級なんて「分かりすぎて分からない」
もしくは「簡単すぎて分からない」
315 :
名無しさん@英語勉強中:2008/06/15(日) 21:46:41
俺は英語圏の友達多い。それで、英語圏出身の友達5人がみんなで
ジョークで英検1級の問題を解いたんだけど(筆記だけで面接はなしね。)、
ちょっと面白い結果が出た。
カリフォルニア大学バークレー校文学部卒業のアメリカ人(25歳、派遣で中学校非常勤)は100点満点で合格。
普通の大学出身のアメリカ人2人23歳(NOVA勤務)はそれぞれ91、93点で合格。
大卒のオーストラリア人24歳(JETプログラムで中学校勤務)も90点以上で合格。
(たぶん)大卒のイギリス人26歳(ECC勤務)、58点で 不 合 格。
普通の大卒なら90点以上は絶対行くみたいですが…ひとりだけ例外的にバカがいたみたい…
このイギリス人に教えられる人達が心配です。彼の言い分によると「日常生活で使わない単語が多い。」らしいです。
316 :
名無しさん@英語勉強中:2008/06/15(日) 22:19:47
>315
英検1級の1次試験は「100点満点」ではありませんよ(113点満点)
>>315 そのイギリス人は新聞・雑誌を読まないんだろうな。
自分がさぼってるだけなのに「日常生活で使わない」とか言い訳するのが不愉快。
傲慢にも、それで通用するものと思ってるし。
318 :
315:2008/06/15(日) 23:11:23
>>316 ああそうなんだ。俺は受けたことないから知らなんだw けど満点だって聞いたから勝手に100点だと解釈してたよ。
>>317 でも英検って和訳の問題とかないの? もしそうなら、バークレー卒のアメリカ人は大学の選択科目で日本語を3年間も
やったからゆえに満点っていう気もするけどね。まぁ2年も前の話だし、みんな母国へ帰ったから
今となってはよく分からんけど。
319 :
名無しさん@英語勉強中:2008/06/16(月) 22:37:54
日本人が日本語検定で苦戦するように、アメリカ人も英検で苦労するんじゃないの?
実際今では使わないような古臭い文法問題も入ってるっぽいし
アメリカ人じゃないけど、ベッカムとか英語の発音明らかにおかしいし。
320 :
名無しさん@英語勉強中:2008/06/16(月) 23:27:23
315の話が捏造じゃなくて本当ならば、英検1級1次で90点前後の英語ネイティブってのは、かなり教養低いですよ。だって、1級1次合格者の平均点が86〜88位だから(ボーダーラインが78〜82前後)
英語ネイティブにとって英検1級ってのは、日本人が高校入試の現代国語の問題(あるいは易しい大学入試の国語)やるような程度だと思うよ。それと、英検1級には和文英訳なんてないよ。
>>319 ベッカムの発音は、低い階級出身の発音らしい。
日本でいうとこの、田舎弁な感じかな?
大学のイギリスのこと教えてる先生が講義で言ってたわ
322 :
名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 07:06:41
漢字検定2級に落ちました。日本人失格です。
アメリカ人になりたいです。どうすればいいですか?
323 :
名無しさん@英語勉強中:2008/09/09(火) 17:20:16
>>320 だから受けたことのない日本人がその話を勝手に100点満点だと解釈してて書いたと書いてるだろ
325 :
名無しさん@英語勉強中:2008/09/14(日) 15:08:33
>>322 なんで日本人失格で米国人になれるんだ?
宗主国のほうが偉いんだよ。
朝鮮にしときなよ。漢字放棄でハングルだけだよ。
ハングルはカタカナみたいで読むのは簡単。
>>322 イラクで兵士を募集してるよー。グリーンカードもらえるよ。
327 :
名無しさん@英語勉強中:2008/09/16(火) 23:26:08
外国人でも実情は同じで、日本語検定1級受かったからといって
別にコミュニケーション力に特に変化はありません実際教えていた事
あるけど上手い人は語学センスがいい。3ヶ国語話せる教養アル
フィリピン人男性でしたが
328 :
名無しさん@英語勉強中:2008/09/17(水) 00:03:16
281 :名無しさん@英語勉強中:2007/12/15(土) 07:57:32
なんで英語の試験受けるのか不思議。
仕事でその資格がどうしても必要とかは別だよ。
試験通ったからと言ってもそれだけだろ。
それがどうしたので終わり。
試験が英語力をどの程度反映してるか疑問。
大体、自分の英語力くらい試験受けなくても自分がよーく分かるって。
英字新聞の社説をスラスラ読んで内容が100%わかるか?
今、俺がここに書いた文章を英語で5分以内に書けるか?
ニュースの英語を聞いて100%わかるか?
映画はどうだ?
ネティブと時事問題(例えばイラク戦争)について話せるか?
282 :名無しさん@英語勉強中:2007/12/26(水) 01:07:32
ないよりかあったほうがいいじゃん。英語の資格を持ってるだけでそれで
もう勉強しなくていいことにはならないけど、「目標持って努力する人」
という印象を人事の人たちにアピールできる。
283 :名無しさん@英語勉強中:2007/12/26(水) 22:07:56
>>282 肩書だけ集めたってしょうがない。
実力が問題なんだよ。
外人が来た。
あ、そういえばお前、英検持ってるんだったよな。
頼むよ。あれ、どうしたの?
禿どー
329 :
名無しさん@英語勉強中:2008/12/11(木) 17:29:00
外人が来た。
あ、そういえばお前、英検持ってるんだったよな。
頼むよ。あれ、どうしたの?
だって、あれ、フランス人だもん
330 :
名無しさん@英語勉強中:2008/12/14(日) 09:00:51
それじゃね
331 :
名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 19:31:40
332 :
名無しさん@英語勉強中:2009/04/22(水) 01:26:10
保守
333 :
名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 22:25:23
334 :
名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 04:33:33
335 :
名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 06:55:05
>>305 糞ワロタ
「どうもこうもねーよ」www
むしろこれは日本人にも役立ちそうだわ。
336 :
名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 11:38:33
>>1 > 実際アメリカ人が英検受けたら受かるの?
> 普通の20歳の大学生が受けたとしたら
あたりまえだろ? けつの穴につっこんだ鉛筆で回答しても満点だよ。
337 :
名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 13:13:57
ネイティブに幻想持ちすぎるなよ。
338 :
名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 09:56:29
アメリカ人もピンキリ。
クラスレス社会の日本で生まれ育った日本人にとっては想像できないだろうが、アメリカは超絶的な格差社会。
英語の読み書きもろくすっぽできないアメリカ人(アメリカ生まれ・アメリカ育ち)なんてけっこういる。
アメリカのスラム育ちが日本語で書いた!!
340 :
名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 16:28:48
潮正人氏の話では現行法では相手が止らない場合砲撃できないとか
だからそれは臨検ではないと思います。
アメリカの大学で文法の試験をしたら留学生の平均点が
アメリカ人学生の平均より良かったという話もある。
342 :
名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 16:44:23
ほとんどのアメリカ人は正確な文法なんかでしゃべってねーよ。
343 :
664:2009/06/01(月) 19:56:58
英語講師として来日しているnativeでも、
you'reをyour
I should'veをI should of
なんて間違いはザラ!
344 :
名無しさん@英語勉強中:2009/07/09(木) 00:52:13
345 :
名無しさん@英語勉強中:2009/07/13(月) 08:22:21
|134 :魅せられた名無しさん[sage]:2007/04/24(火) 00:23:52
|「The Japanese Version」っていうアメリカで出てる
|ドキュメンタリービデオがあるんだけど
|“日本人がいかに白人とアメリカに憧れているか”という内容のもの。
|デーブ・スペクターはその中でインタビューされてて
|「自分は日本でこんなにウハウハに稼げなかったら
|日本みたいな国で生活したくない。 でも俺はものすごく稼いでいるからね。
|本当にものすごく稼いでるんだ。」
|と尊敬もしていないし好きでもない国、日本にいつまでもへばりついている
|言い訳をしていた。いつものしゃべりかたと全然違う(英語だから当然か?)
|「俺は頭いいけど日本で変なタレントやってるのはこういう訳があるんです。」
|みたいで必死だった。
|
|アメにいる人、そのビデオ図書館にあるかもね。見てみ。
346 :
名無しさん@英語勉強中:2009/11/15(日) 08:38:51
開戦5年前に日系人収容を検討=F・ルーズベルト大統領覚書
12月3日2時32分配信 時事通信
【ワシントン2日時事】
1941年(昭和16年)12月8日(米時間7日)の日米開戦に先立つ5年前の36年(昭和11年)、
フランクリン・D・ルーズベルト米大統領が対日有事を想定し、
ハワイの日系人を強制収容所に収監する計画を検討していたことが2日までに、
ニューヨーク州ハイドパークの同大統領図書館に保管されていた極秘の覚書から分かった。
日系人強制収容は、日本海軍機動部隊によるハワイ・オアフ島パールハーバー(真珠湾)奇襲攻撃に衝撃を受けた
ルーズベルト政権が「戦争ヒステリー」という異常な心理状態で、軍主導で急きょ実施したとするのが通説だが、
同大統領は極めて早い段階で対日戦争を意識し、日系人隔離を自ら構想していたことが判明した。
覚書は海軍作戦部長にあてられたもので、36年8月10日付。関西学院大学非常勤講師の藤岡由佳氏(日米政治外交史)が入手した。
同氏によれば、覚書は80年代に米国研究者によって発見されていたが、これまで日本の研究者には知られていなかった。
この中で、ルーズベルト大統領はハワイにおける日本側の秘密情報活動への危機感を背景に、
「わたしに明確な考えが浮かんだ。日本船舶・乗組員に接触するオアフ島の日系人の身元を極秘に洗い出し、
有事に際して強制収容所に最初に送り込む特別リストに氏名を記載しておくべきだ」と提案している。
藤岡氏は「日系人収容は大統領自身が主導した可能性が出てきた」と話している。
347 :
名無しさん@英語勉強中:2009/11/15(日) 10:36:50
英検1級は押尾師匠が取れる検定
348 :
名無しさん@英語勉強中:2009/11/21(土) 18:05:17
すごいね
もってるんだ
349 :
名無しさん@英語勉強中:
あげるよな