□ 英検3級 □

このエントリーをはてなブックマークに追加
909名無しさん@英語勉強中:04/10/17 17:27:53
>>901
3級ごときで、ガタガタぬかすんじゃね〜よ
お前は5歳児か?
オムツしてんのか?パブ〜
とりあえず、ママのオッパイ吸っとけ。


910名無しさん@英語勉強中:04/10/17 17:45:25
>>901
まだかよ!!!!!!!!!
ウンコ逝かずに待ってんだよ!
911名無しさん@英語勉強中:04/10/17 17:46:35
2-2-1-1-3-2-2-4-4-2-3-2-2-3-1-2-2-1-1-1
1-1-2-4-2-2-2-3-3-1
1-2-4-4-3-4-1-1-3-3-2-2-1-3-1-1-2-2-3-3
912名無しさん@英語勉強中:04/10/17 17:49:50
>>899 どれがどれだかわかんない何を書いているんだか、、、
913名無しさん@英語勉強中:04/10/17 17:52:31
>>901
早くしろよ!!
ウンコ我慢してんだぞ

お前なんて腐れ外道が人間に文句言うんじゃねえよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
914名無しさん@英語勉強中:04/10/17 17:53:09
すいません。2級の答え合わせってここでやっていいんですよね。
915名無しさん@英語勉強中:04/10/17 18:03:08
***********終了しました******************









>>>>>>901
916名無しさん@英語勉強中:04/10/17 18:04:31
>>>>>>>>>901

シネ
917899:04/10/17 18:16:05
899だけど、じゃあ貴方の正確な答えを上げてくれればいいじゃないですあ?
ネ申の答えを記入すべきです。
918名無しさん@英語勉強中:04/10/17 18:45:24
暇潰しに
日曜のやつ
221133244234231
22111
12134
11
242
22331
リスニングやってないんで
スマソ
919名無しさん@英語勉強中:04/10/17 19:25:10
まったく今度は何を言っているのかわからん、無駄にスレ使ってちゃって
てへ
920名無しさん@英語勉強中:04/10/17 20:06:37
てへじゃねえ
921名無しさん@英語勉強中:04/10/17 20:36:24
900超えているんんだから考えなきゃ!明日には回答が出るわけですから
ナハ
922名無しさん@英語勉強中:04/10/17 23:10:53
俺も筆記のみ晒してみるかな
221133142233231
22111
12314
11
212
24331
923922:04/10/17 23:14:03
誤爆
12問目4ね
924名無しさん@英語勉強中:04/10/17 23:35:28
ぎりぎりで合格っぽいな俺
925名無しさん@英語勉強中:04/10/18 13:20:42
>>899
あんたは受かってるよ、心配すんな
926名無しさん@英語勉強中:04/10/18 14:29:04
携帯からだと解答を確認すること出来ません。
誰か親切な方、写してもらえないですか。
927名無しさん@英語勉強中:04/10/18 14:49:01
>>926
221133244234231
22111
12134
1124222331
2322332312
1244341133
2213112233
928名無しさん@英語勉強中:04/10/18 15:02:38
927様

ありがとうございます。
929名無しさん@英語勉強中:04/10/18 15:03:33
何点取れればいいの?
930名無しさん@英語勉強中:04/10/18 15:10:47
>>927
著作権法違反でタイーホします。
931名無しさん@英語勉強中:04/10/19 02:43:41
30歳で3級受けました。
教室は私以外全員小学生でした。。。
結果は勉強せずに受験して54/65でなんとか合格?
一応大卒なので小学生に負けなくて良かったとホッとしています。
小学生の中にオヤジが一人・・・非常に辛かった。
932名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:24:59
3級うけないほうがいいな。というか、そうなるとこのスレの意味も。
とりあえずの目標がほしいけど。準2やTOEICはLV高すぎだし。
933名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:59:13
ヒヤリング10問問題用紙に写しておくの忘れてしまったよ。
だから55問中37正解はあるんだけど6割で39だから4問位正解していてくれれば
いいんだけど合格ラインって大きく変動するの?
934名無しさん@英語勉強中:04/10/19 16:20:38
そんなにギリギリで受かるのはあまり意味がない。
もういちど2月に受け、せめて55点ぐらいは取れるように頑張って下さい。
935933:04/10/19 16:47:16
>>934 確かに君のいうとおりなんだけど俺はおっさんなんだよね。
まわりの視線を感じながらへんなプレッシャーの中、受験したんだよね。
だからヒヤリングは確かにできなかったけどそれにプラス5点と考えて
最初のヒヤリングは7割は取れていると思うから49点程度、これで
次の準2受験させてくれよ。
936名無しさん@英語勉強中:04/10/19 17:56:30
>>935
ヒヤリングできなくて、2次の面接はどうやってクリアするつもりですか?
937名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:24:03
>936
面接までの間2万くらい払ってNOVAで鍛えるとか。
938名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:52:29
>>937
付け焼刃でがんばって、たとえ合格しても、次の段階に行くのは容易ではないでしょう。
なにごとも、コツコツがいいっすよ〜  とりあえず、頑張って下さい
939名無しさん@英語勉強中:04/10/19 19:47:19
ヒヤリングできなかったのは勉強不足もあるけれど一番の原因は靴の上にビニル
袋履いている人がいてキュッキュッとか音がして聞こえなかっただけ、あと
恥ずかしいから一番後ろの席に座ったからきこえなかっただけ、
940名無しさん@英語勉強中:04/10/19 23:14:06
二次試験は緊張でガクブルしてなければ大丈夫だよ。もちつけ
941名無しさん@英語勉強中:04/10/20 01:32:01
二次試験は会社の就職面接の練習にもなるしあれはいいと思うよ。オレは準2級
取れたけど、あの面接は本当にいい練習になった。さすが日本一の巨大資格だ。
942名無しさん@英語勉強中:04/10/21 00:45:31
ネイティブと話してみりゃいいじゃん。
943名無しさん@英語勉強中:04/10/21 00:47:20
ネット申し込みの場合っていつ頃結果出るんだろ?
944名無しさん@英語勉強中:04/10/24 13:20:31
盛り下がってますね
945名無しさん@英語勉強中:04/10/24 21:07:52
結果がでないことには・・・
946名無しさん@英語勉強中:04/10/24 21:37:38
正直あまりできがよくなかったから誰かに解説してもらいたいな
947名無しさん@英語勉強中:04/10/25 21:24:06
>>946
よっしゃ、したるで   どのへん?
948かつもん:04/10/26 22:01:38
クマー買いました!さっそくやるものの・・・単語力もヘボヘボでした。
平行して覚えたらいい単語帳の薦めとかありますかね?
949名無しさん@英語勉強中:04/10/28 23:52:23
3級ってのは話題にならないんだねぇ。
950名無しさん@英語勉強中:04/10/29 00:08:49
3級懐かしいなぁ。中2のとき行ってた英語塾のみんなで受けた。
国連英検とかも受けたけどあれはなんだったんだろうか?
今もあるんですか?
951名無しさん@英語勉強中:04/10/29 00:28:58
>950
まだあるよ。個人的にはあんなものはいらないと思うのだが。
952名無しさん@英語勉強中:04/10/29 19:54:33
この間の3級でリスニングの最後の10問まったくできなかったよ。
最後の10問はなんと1問しか正解していない。
リスニング対策ってみなさんどうしてますか?
953名無しさん@英語勉強中:04/10/30 00:12:58
>>952

ただひたすら、聞き慣れるしかないですね

くもんの英語をやると、けっこう聞けるようになるかもしれません


954名無しさん@英語勉強中:04/11/01 19:47:54
今日英検から合格したよってメールできたよ。
955名無しさん@英語勉強中:04/11/01 21:53:06
>954
3級合格おめでとう・・・へぇ今はメールで送ってもらうこともできるのぉ、
すごいね。オレは準2級に受かってたことを自分でコード打ち込んで確認した
けど。
956名無しさん@英語勉強中:04/11/01 22:13:25
>>954 別に送ってくれって頼んだわけでもないけど、インターネットで手続きしたからかな?
 願書もPCで書いて出せるし、支払いもコンビ二で出来るし、
ハガキが送られてそこに当日写真を貼って受験すればいいだけ出し
便利になったね。
957名無しさん@英語勉強中:04/11/02 01:35:24
>956
IT時代の極みといったところか・・・。オレは次は2級を受ける。英検を一度も
受験したこと無い人は3級からの受験を勧めるとこだけど。自信のある人は
準2からだな。
958名無しさん@英語勉強中
ノーサンキュー>957