◆◆ 園芸初心者質問スレッド 〜PART17 ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
初心者の方、スレを立てる程ではないけど疑問がある
という方の質問はこのスレッドで質問して下さい。

栽培法を質問する場合は、 出来るだけ詳しく植物の置かれている環境も書いて下さるとレスが付きやすいです。
お住まい地域(都道府県)、南部とか北部にお住まいか、
そして、ご自身の住環境(ベランダが西向きとか)も必ず付記くださいませ。
こうした情報を添付してくださると、一緒になって考えてくれる回答者が大変答えやすくなります。
また、回答者の方もざっくりと上記の情報を書いてくださると、多くの方の参考になります。
  ex) まりんば@神奈川県北部 程度でよろしいかと思います。


過去スレを開いてキーワード検索すると、 知りたい事と同じような質問と答えが載っているかも知れません
うっかり新規スレッドを立ててしまう前に是非試して下さい。
★ ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー を使って検索しましょう。

前スレ PART15 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1059734769/
あとは>>2-5あたり
2花咲か名無しさん:03/10/28 12:41
2!
3花咲か名無しさん:03/10/28 12:42
4花咲か名無しさん:03/10/28 12:46
★ 質問者の心得として、
「検索サイトなどでまず調べてみて、それでも分からないことをなるべく具体的に書きましょう。」
基本的に、マルチポスト(同様の内容のレスを複数スレに書き込むこと)は嫌われる傾向にあります。

以下の検索サイトがオススメ。

Google
http://www.google.com/
goo
http://www.goo.ne.jp/
AltaVista
http://www.altavista.com/

園芸画像掲示板

園芸板+
http://res9.7777.net/bbs/horticulture/
育ててる植物の写真見せてください
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
sawadaspecial画像あぷろだ
http://sawadaspecial.com/cgi-bin/imgboard.cgi

★基本的に、荒らし、煽りにはいちいち反応しないで無視をしましょう。
  誹謗中傷、酷い荒らしなどは、任意の方で削除依頼を出しましょう。
ただし、過剰反応しずぎの、自己中心的な削除依頼は謹んで下さい。

【削除依頼】 engei:園芸[レス削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029310983/

【削除依頼】 engei:園芸[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027568821/l50
5花咲か名無しさん:03/10/28 12:48
花ゲリラ画像掲示板(その他の花画像も歓迎との事)
http://guerilla-gardening.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
6花咲か名無しさん:03/10/28 13:04
↓どっちも死んでます↓

削除依頼】 engei:園芸[レス削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029310983/

【削除依頼】 engei:園芸[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027568821/l50
7花咲か名無しさん:03/10/28 14:10
8花咲か名無しさん:03/10/28 14:30
>>6-7
9花咲か名無しさん:03/10/28 15:15
s
10花咲か名無しさん:03/10/28 16:29
乙ですた
11 ◆OTUUU6jOds :03/10/28 17:29
某スレで拾ったトリップ
OTUUU
12花咲か名無しさん:03/10/28 20:47
>>前スレ992
四国でも北と南で違うけど(南だったらそれこそ何でもあり状態)、
アリッサム、ストック、ユリオプスデージーあたりはOK。
キンギョウソウでも大丈夫だと思う。
13花咲か名無しさん:03/10/28 21:47
暴走族は肥料にならないのですか?
http://www.sankei.co.jp/news/031028/1028sha002.htm
14花咲か名無しさん:03/10/28 21:59
>>13
なりません。
有害物質を出して成長を阻害します。
15花咲か名無しさん:03/10/28 22:00
s
16花咲か名無しさん:03/10/28 22:23
17花咲か名無しさん:03/10/28 22:32
18花咲か名無しさん:03/10/29 01:41
家から菜園まで2キロくらい離れていて、そこには散水設備がありません。
だからいままでは軽自動車に20リットルポリ容器4つに水を入れて乗せて
運んで、菜園でジョーロに移し変えて水まきしていたのですが、それだと
時間かかって他の作業にまで手を回せません。
そこで知り合いからドラム缶や漬物を漬ける大きなバケツみたいなやつを
いくつかもらったのでそれに水をためることができるようになりました。
そこから簡単に水をまく装置・方法があれば教えてください。
19花咲か名無しさん:03/10/29 06:06
家族が病気のため数年間ほったらかしにしていた庭があります。
栄養不足のためか、何本か枯れてしまったし、
実のなる木もあまり実をつけません。
庭を復活させるためにはまず何から手をつけていいのでしょうか。
北海道なのでもうすぐ雪が降ります。
その前にやっておくべきことを教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
20花咲か名無しさん:03/10/29 08:09
>>19
花壇として使う部分には、完熟たい肥をすき込んで土壌の
通気性と排水性を改善。春に苗を植える一週間前あたりに
肥料(元肥)をすき込むと良い。
実のなる木は、収穫期のやや後にお礼肥えというものを、
与えて土壌中の栄養分を補給してやります。リン分の多い
固形有機肥料(ビー玉ぐらいの大きさの球)を木の根の周りに
半埋め込みにしておくと、冬から早春にかけてジワジワ効い
てくると思います。
肥料を買うときは、袋の裏をよく見てね。野菜用を花や果樹に
使わないように。
21花咲か名無しさん:03/10/29 08:11
>>18
軽自動車からおろさずにだと、
お風呂ポンプ(実売800円程度)が使えるよ。
かうと、アダプターとポンプセットだからポンプの配線を加工。
シガーライタから直接電源取る。
後は普通のホースにつなげてまくだけ!
面倒なら、100vにするインバーター使うといいかも?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34875086
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c47049101
こんな商品ですかね。

>>19
どうしたいかわからないけど、
枯れた木は抜く。
人力じゃ大変なのでショベルカー借りてきて(約3まん)
掘る。堀まくる。ついでに腐葉土もまぜたらどうでしょう?
近所に農家あるなら耕運機借りてきたらいかがですか?
22花咲か名無しさん:03/10/29 18:51
>>20>>21
ありがとうございます。
庭仕事の経験が全くないので
何から手をつけていいのかわからなくって・・・。
とりあえず今週中に肥料買ってきますね。
ところで、ライラックやつつじの木には
肥料とかあげなくていいんでしょうか。
23花咲か名無しさん:03/10/29 19:30
>>22
肥料は節分すぎてからから撒きましょう
雪が積もる地域なら雪が解けてからの方がいいでしょう
花の咲く木は花が終わった頃にあげて下さい
24花咲か名無しさん:03/10/29 20:54
花の名前を教えて頂きたいのですが、
このスレでもいいですか?
25花咲か名無しさん:03/10/29 20:58
>>24
モノによるかな?
バラの品種名だったらバラスレとか、どんな部類の花なんだかによるね。
それさえ分からないものなら、ここでおk
26花咲か名無しさん:03/10/29 21:05
アプロダお借りしました。
http://guerilla-gardening.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/17.jpg

花屋さんで見つけて写真に撮ったのですが、
名前を聞いてくるのを忘れました。よろしくお願いします。
27花咲か名無しさん:03/10/29 21:09
>>26
オキシペタルム(ブルースター)
28花咲か名無しさん:03/10/29 21:09
リチウム・フラワー?
29花咲か名無しさん:03/10/29 21:10
>>26
オキシペタラム?
30花咲か名無しさん:03/10/29 21:11
>>26
ガガイモ科のブルースター(オキシペタルム)
ルリトウワタという和名もあるらしいです。

「青い花 五弁」で検索したら
一発でヒットしてしまった…ちょっとビックリ。
3130:03/10/29 21:12
はっ、短時間に三つもかぶってしまった。
ごめそ。
3226:03/10/29 21:12
ワー!こんな早くにお答え頂いてありがとうございました。
もぉーカワイクってメロメロです。(*´▽`)
3326:03/10/29 21:14
>>30
あ、なるほどそういう検索方法があるんですね。
勉強になりました。重ねて、ありがとうございました。
34花咲か名無しさん:03/10/30 02:34
東京に住んでます。
プリプラ・ジュリアンと言う花を園芸店で見ました。
表示を見ると今から5月くらいまで咲くみたい。
この時期に咲く花に似合わず派手で気に入りましたが
性質は丈夫ですか?パンジーのように扱って良いのでしょうか?
花壇に沢山植えたいのです。
ぱっと見、霜には弱そうなのでプランター用かな?とも思うんですが
育てた事ある方教えてください。
35花咲か名無しさん:03/10/30 02:40
プリプラ?
プリムラのことかなー?
36花咲か名無しさん:03/10/30 05:13
>>34
ジュリアンはポリアンサよりは寒さに強いので、
都心(23区)だったらよっぽど寒い年でなければまあ大丈夫でしょう。
多摩地区だったら暖冬でないと厳しいかもしれません。
37花屋で4年園芸屋で2年:03/10/30 06:27
>>34
私が働いていた花屋(横浜)では、ジュリアンもポリアンサも夜間は
霜の当たらないところにしまっていたです。ご参考までに。

>>22
寒肥 (かんごえ) でググッてみてね。
38花咲か名無しさん:03/10/30 07:07
うちは埼玉だけど、去年庭植えしたジュリアンが現時点で
生き残ってます。夏に枯れた葉も再生してきました。
ちなみに南向きで北風が当たらない場所です。
39花咲か名無しさん:03/10/30 10:10
庭のあじさいの葉が、黒っぽく変色(斑点?)してきました。
もうすぐ落葉の季節だからでしょうか? それとも何かの病気でしょうか?
放置してよいのか、何か薬を散布したほうがよいのか?
よろしくお願いします。
40花咲か名無しさん:03/10/30 10:44
笹を植える鉢を探しているのですが、
浅目と深めどっちが適しているでしょうか。
鉢の幅は内径25cmくらいです。
どうかよろしくお願いします。
41花咲か名無しさん:03/10/30 12:27
>>39
葉焼けという現象だと思う。
夏の暑い時期に、真っ昼間に水をやったりするとよく起こるよ。
でも、今の時期だと落葉も重なると思うから、
そんなに心配なさげな気がする。

葉の付け根を見て
あたらしい芽が出てるようなら
来年復活すると思うけどな。
(注:私はかなりズボラ園芸家)
42花咲か名無しさん:03/10/30 12:41
>>39
斑点病、葉斑病かも。
治らんので、葉をとっちまうしか。
茎の黒い点々はなんかの気孔の後らしいので無問題
葉っぱを下にぶちぶち落とすと
菌が冬ごししちゃったりするので袋にいれるか焼却‥
>>40
笹って熊笹みたいな丈の短いの?
どっちにしても深めのほうが
意外に乾燥する冬、葉が先が茶色く
なったりしないんでわないかな。
43花咲か名無しさん:03/10/30 12:46
>>34
ジュリアンは強かったですが、
屋根のないとこは生きるので精一杯に近く(霜あるし)
花がつきにくかったです@北関東
屋根がちょっとでもあって、日当たりの良いとこに
寄せ植えしたプランターは造花かよ!と
いうくらい冬中&春先、良く花が咲いてました
4440:03/10/30 12:49
>>42
名前はわからないのですが、盆栽の下草にする感じの笹です。
ですので、丈は短いです。
アドバイスを参考に、水管理と見た目を考慮して鉢探ししてみます。
本当にありがとうございました。
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46花咲か名無しさん:03/10/30 13:43
>>39
アジサイ、今の時期、病気になることあるよ。
でも、どうせ冬には落葉するから無視。(我が家の場合)

もしも他の植物への感染が怖かったら
クスリまけば?

この時期、花芽が出来てるから
適当に切ったりしないほうがいいよ。
4739:03/10/30 14:08
レスを下さった方々、どうもありがとうございました!
とりあえず、黒くなった葉っぱだけ取って処理してみようと思います。
48花咲か名無しさん:03/10/30 19:50
北海道東でフリージアを植えましたが
越冬させるコツはありますか?
何か対策など必要でしょうか?
49花咲か名無しさん:03/10/30 20:21
668 :花咲か名無しさん :03/10/30 19:12
北海道東でフリージアを越冬させるのは
何か対策が必要でしょうか?
50花咲か名無しさん:03/10/30 20:28
>>48です 重複お許しください
ココか球根のとこで聞いてと
他から教えて頂いてやってきたものです
重複してしまいましたがマジ質問です
荒らしでも煽りでもないです
51花咲か名無しさん:03/10/30 20:35
>>50
質問する前にググるとかしてねー
マルチするよりラクでしょー
ttp://eco.goo.ne.jp/wnn-garden/files/directory/goiken/kaitou_1121.html
52花咲か名無しさん:03/10/30 20:43
>>51すんません
ありがとうございます
53花咲か名無しさん:03/10/30 20:48
ここは初心者スレですよね?
54花咲か名無しさん:03/10/30 21:00
>>53
そうですが、何か?
55花咲か名無しさん:03/10/30 21:31
初心者だからって、何をしたって良いと言う訳ではないよ。
スレのマナーが守れない人は注意を受けても仕方ないでしょ。
56花咲か名無しさん:03/10/30 21:33
>>53
>>4を嫁!
57花咲か名無しさん:03/10/30 21:36
またいつものケンカが始まるのですか?
5834:03/10/31 02:52
プリムラ・ジュリアンでしたね。
回答ありがとうございます。>>36-38>>43
プランターが無難ながら、一応花壇植えも可能なんですね。
日当たりの良いところに植えて今年1区画試験栽培してみます。
この時期毎年パンジー植えてるので、たまには違うものをと考えました。
とっても明るい花ですね。
59花咲か名無しさん:03/10/31 12:14
>48です
先日はお騒がせしてしまいまして申し訳ございませんでした
フリージアの件は越冬は無理とわかりまして、鉢に植え替えて室内に取り込むことにいたしました
私もこのスレッドは初めてだとはいえ、マナーを無視する形になってしまいましたことお詫びいたします
以後今回のようなことがございませんよう気をつけて参りたいと思います。
60花咲か名無しさん:03/10/31 13:00
上の階(当方マンションに住んでいます)のベランダから見える植物が
マリファナだかアサだかに見えるのですが、あまりアサの葉にも詳しい訳ではないし、気のせいですよね。
このスレで王様の耳はロバの耳をしてしまい、すみません。
61花咲か名無しさん:03/10/31 13:01
きっとルピナスと見間違えたんだよ。
62花咲か名無しさん:03/10/31 13:11
ケナフっちゅーのもあるな >麻みたいな葉っぱ
63花咲か名無しさん:03/10/31 13:24
>>60
写真うぷしてー
64花咲か名無しさん:03/10/31 13:45
ほっといてやれよ・・・
65花咲か名無しさん:03/10/31 14:02
>>64
らもさんですか?
66花咲か名無しさん:03/10/31 14:18
フリージアってわざわざ掘りあげるもんなのか?
引越して無人の家になった庭には毎年咲くぞ。@名古屋
67花咲か名無しさん:03/10/31 14:23
>>26
亀レスだけど、それ持っています。
もう花は終わっちゃったけど、種が…面白い。初めて見た時はギョギョしましたw
68花咲か名無しさん:03/10/31 14:25
名古屋出た〜w
69花咲か名無しさん:03/10/31 14:36
>66
フリージアは耐寒性が弱いので
寒冷地では埋めっぱなしでは無理です
70花咲か名無しさん:03/10/31 14:37
名古屋の冬って、「アンダー・マイナス10度当たり前」なのか?
71花咲か名無しさん:03/10/31 14:44
>>66
おみゃあさん、なに言っとりゃーす
まあちっと、温くとくにゃあと、枯れるでかんわ@北海道

名古屋はな、世界の中心でゃあれせんのだわ
いっつまでも寝ぼけとるで三河の田舎ざむりゃあに
天下取られてまって情けにゃあ。
72花咲か名無しさん:03/10/31 15:17
縁起が良いからって南天を3つ鉢植えでもらったんで
玄関内外とベランダに置いてるんですが
これって水は毎日やらなくても良いのでしょうか?
73花咲か名無しさん:03/10/31 16:41
先月播いたパエオニアの芽が全く出ません!
来春の庭作り計画に、大きく響く失敗!
もう種は腐ってしまたのかもしれないけれど、
後学の為に教えて下されい。
普通に外に放置ではあかんかったのでしょうか?
冷蔵庫に入れるとか、ゲラみたく真冬に播くべき
だったんでしょうか?
74花咲か名無しさん:03/10/31 18:10
種子袋の説明書きは、ちゃんと読みましたか?
シャクヤク属の種子が、そんなに早く発芽するわけないです。
胚軸休眠もあるので、まる2年は乾かさないように管理しましょう。
また、発芽しても、開花する大きさになるまでに数年かかります。

よくわからいうちに、予断で「腐った」とかいうのは、どうかと思います。
75花咲か名無しさん:03/10/31 19:03
AMPMで「ポリシャス」を売ってたので買ったのですが、
オフィスの机の上に置いておいたらしおれて来ました。
今日は1日日当たりの良い場所においてたのですが。

どうすればいいでしょ?
76花咲か名無しさん:03/10/31 19:42
>>72
日当たりのいいコンクリートの上に置いてあるなら一日おきくらいのペースでやる
夏なら毎日やる
一日、日があたらないなら週に2〜3回くらい
いずれにしても、水をかける時は鉢の底から水が出るくらいタップリかける

南天は乾燥に強いのでそれほど神経質にならなくてもいい
7773:03/10/31 20:38
>74
そそそそうだったのですかぁ!
実はこれが始めての海外通販で、種子袋は名前しか書いてないし、
ぐぐってもよくわからなくて・・・はあ、完全な勉強不足でした。
気長に見守って行きたいと思います。
ありがとうございました!
78花咲か名無しさん:03/10/31 20:45
この秋からプランターで野菜の栽培を始めたのですが、
あれもこれもと種を買いすぎて沢山あまっています。
この種はどのくらいの期間もつのですか?
また保管方法も教えてください。お願いします。
79花咲か名無しさん:03/10/31 22:28
すいません。
数年前に、ケールの種を近所の方に貰ったので
庭に撒いて、毎年作っているのですが、
毎年30株位作ってそのうち2,3株に奇形がでるんです。
茎が異様に太かったり(茎が何本もくっついた感じ)
赤い葉のケールとか(赤のハボタンみたい)
そのた色々・・・毎年何か変なのができるんです。
最初数粒貰っただけなのに、色々変なのが出てきて不思議で気持ち悪いです。

同じ土地で他の野菜も作ってるのですが、他の野菜はそういうのは無いです。

ケール特有のものなんですか? 
80花咲か名無しさん:03/10/31 22:36
>78
ジップロックに入れて、冷蔵庫の野菜室で保管。
保持期間は、ものによって恐ろしく違うんだが、
まあ普通の野菜なら、2,3年は大丈夫かと
思われます。来年播いて、使い切っちゃいましょう。
81花咲か名無しさん:03/10/31 22:39
>>79
別に気にしなくてイイよー
赤葉のケールなんが、ポタジェで人気が出そうですねー

茎が何本もくっついて、ベルトのようになるのは、
「帯化」「綴化」「石化」と言って、いろんな植物で見られる現象です。
石化ヤナギや石化エニシダは、生け花の花材になってますよー
ときどき、ヤマユリの石化に数百輪の花が咲いて、ローカルニュースになったりしますよー
これも、マニアにとっては面白いと思いますよー
ゴシック風の庭で、緑のオブジェとしても使えそうですねー

そういう変わった株の種子も、穫ってみたらいかがですか?
82花咲か名無しさん:03/10/31 22:58
>>80
ありがとうございます。
早速、冷蔵庫にいれました。
83花咲か名無しさん:03/11/01 00:28
ハーブを植える土に混ぜる砂ってどこに売ってるんですか?
花屋さんに行っても砂売ってない・・・
84花咲か名無しさん:03/11/01 00:30
公園の砂場から頂戴してこい
85花咲か名無しさん:03/11/01 00:40
大き目のホムセンで売ってる。

ホムセンが近所に無いなら、小学校の砂場から(ry
86花咲か名無しさん:03/11/01 00:43
>>84-85
砂場の砂は消毒しないと駄目
特に公園の砂場
87花咲か名無しさん:03/11/01 01:48
>>83
セメントに混ぜて使うための砂ならホムセンに売ってるよ。
これが園芸用にも使えるみたい。
20kgで200円前後。
88花咲か名無しさん:03/11/01 05:00
>83
砂質土壌を好むハーブってことですか?
ハーブの名前を教えてくだされ。
少量使用なら他の用土で代用できそうな予感もしますが。

そして園芸初心者さんかなとお見受けしますたが・・・
砂の種類(川砂、桐生砂など産出場所によって名前も性質も違います)
にもよりますが、水はけは良くなるけど、水持ちが悪く乾きやすくなります。
砂中心の用土にすると、見た目に乾いてることがわかりにくいので、
水遣りのタイミングが難しいです。
小さな鉢で育てる場合は、フルイを使って粒の大きさを揃える作業も必要です。
もし土作りをしていないガチガチの花壇にそのまま砂を突っ込むと、
粘土が固まったようになる可能性もあって、
あまり初心者さん向きじゃない気がしますです。
89花咲か名無しさん:03/11/01 05:51
>>88
便乗質問ですが、それぞれの砂の特徴教えてほすぃ
検索してこいってか。
逝ってきまつ
9072:03/11/01 09:16
>76
ありがとうございます。

ベランダの日陰になっているところに置いてありますので
週に数度やればいいですね。
91花咲か名無しさん:03/11/01 11:01
>>89
私も知りたいです。良いサイトとかありました?
92花咲か名無しさん:03/11/01 13:09
>>81
ありがとうございました。
何分食べる為のものなので、見つけ次第引き抜いていたのですが
面白そうなのは、種を採って楽しみたいと思います。
93花咲か名無しさん:03/11/01 13:20
漏れは砂の代りにパーライト(細粒)混ぜて使ってまつ。
94花咲か名無しさん:03/11/01 13:27
近所のホームセンターに玉ねぎの苗が売ってあったんですが、
貝塚早生と泉州晩生というのがありました。
この2つの違いはどういったところでしょうか?
また、お勧めはどちらでしょうか?初心者です。
95花咲か名無しさん:03/11/01 16:01
こんにちは。
2ヶ月前、1.8mのレイランディーを購入し、庭に植えました。
下の葉の一部が茶色くなってきています。
それ以外は、大丈夫です。
これは、何か病気がついたのでしょうか?
よろしくお願いします。
96花咲か名無しさん:03/11/01 18:57
すみません、僕の彼女
花が大好きなんです。
東京で今、花がいっぱい観られる植物園?花博?
とか無いでしょうか?
なんでもいいんで、植物がいっぱいあるデートスポットは
無いでしょうか?

園内に入るのにお金がかかるのはぜんぜん構いません。
ソースも一緒に教えてくださるとありがたいです。
97花咲か名無しさん:03/11/01 19:04
はじめまして。
西洋ヒイラギ(クリスマスホーリー)の鉢植えを買いたいのですが、
室内の窓辺置きで大丈夫でしょうか?

また検索していて、雌雄異株で実がつかないケースを掲示板で見かけたのですが
これは買う時に見分けられるものでしょうか?
98花咲か名無しさん:03/11/01 19:20
園芸に関係ないんだけど答えてください。シタラバとかいうBBSの管理人は
アクセス解析すると個人情報が手に入ってしますんですか?大学から見ると
学籍番号がでてしまうとかいう噂があるんですけどほんとですか?
99花咲か名無しさん:03/11/01 19:30
>>95
移動、植付けの際に枝や幹に傷が付いた可能性は?
移植時のストレスで一時的に弱って古い葉が変色した可能性は?
カミキリムシ等の食害の可能性は?
100花咲か名無しさん:03/11/01 19:35
>>97
今の時期なら、すでに実が付いてる株も売ってると思うのでソレを買えばいいのでは・・・

観葉植物のようにしたいのでしょうか?
モチノキ科なので、水遣りを忘れると葉を落としちゃいそうですが・・・

あと、お子さんが居るなら激しく勧めません
101花咲か名無しさん:03/11/01 19:57
>>100
どうして?18禁植物なのでつか?
102花咲か名無しさん:03/11/01 20:32
>>98
そういえば東京で植物園みたいなの行ったことないなあ〜
東大農学部の管理している?小石川植物園というところは
そういった名所みたいに言われているけど、
今でも一般公開しているんでしょうか?

私のおすすめは、植物園じゃなくて大型園芸店です。
デートの時、彼氏をつきあわせてますよw
たまたま近いこともあり、二子玉川・高島屋別館
ガーデンアイランドの第一園芸に何度か行きました。
103花咲か名無しさん:03/11/01 20:32
>101
わたしは100じゃないけど
はっぱのとんがりがちくちくいたいっすよ。
目とか突いたりしたらけっこうたいへんっすよ。
104102:03/11/01 20:35
ごめんなさい、>>96さん宛のレスでした
105花咲か名無しさん:03/11/01 21:13
>>96
「夢の島熱帯植物園」
ここはゴミ処理の熱で巨大な温室をあたためているので
真冬でも熱帯の植物が見られるし花も咲いてる。
有料だけど安いはず(300円くらいだったかな)。

「小石川植物園」
たしか東大付属の植物園で、温室もあるけど基本は屋外。
かなり広い。とにかくいろんなものがはえてる。
春は桜が咲くので花見客で混雑しそう。
ピクニック気分でお弁当持ってゆくべし。
入場料もわりと安いはず。

「向島百科園」
屋外。敷地は狭いけど植物の種類は豊富。
ただしここはわりと年配者むけかもしれない。
カメラ趣味のお爺ちゃんが多い。
有料だけど、そんなに高くはなかったと思う。

「新宿御苑」
桜の名所。
植物園といいきるのは語弊ありそうだけど
とにかくいろんな種類の桜が咲くので春は楽しい。
入ったことないけど温室もあったと思う。基本は屋外。
有料だけど安い。

「浜離宮庭園」
屋外。ここも植物園っていうのはどうよと思うけど、
春から秋にかけてピクニックのつもりででかけると
植物や昆虫が好きな人は楽しいと思う。
有料だけど安い。年間パスあり。
106花咲か名無しさん:03/11/01 21:19
>>96
ニコタマ、りぬーあるされて空中庭園いいぞ!
107花咲か名無しさん:03/11/01 22:01
>98
IP アドレス、OS、ブラウザの種類ぐらいは、ホムペ見るだけでも通知されます。
犯罪とかなら、アクセス時刻と、大学側やプロバイダに残されたログを
照合して個人特定しますが、捜査令状がないとログの開示はないはずです。
108花咲か名無しさん:03/11/01 22:10
>>105>>106
とおりすがりの者ですがどうも。 ...φ(゚д゚ )
10996:03/11/01 22:24
>>108
御丁寧にありがとうございます!
早速調べてみますね!!
110花咲か名無しさん:03/11/01 22:33
>>107
私は園芸板にも住んでるものです。
ド素人にわざわざありがとうございました。初心者板では消えろといわれて
途方に暮れているところでしたので大変役に立ちました。ありがとうございます。
メアドはばれてないっすよね。かせねて悪いんですが。
111花咲か名無しさん:03/11/02 00:03
>>110
しつこいですね。あなたが園芸板の住人だからと言って、
全く板違いなことを訊いて良いという理由にはならないと思います。
しらたばで、なにか後ろめたいことしたんですか?
そうでなければ、そんなに気にすることはないでしょ。
後で困るようなら、最初から書き込まなければいいのです。
112花咲か名無しさん:03/11/02 00:26
しました。そこの管理人が弁護士やプロバイダーに連絡したとか一転すよ。
心配で夜も眠れない。ちょっくら荒さしタンですよ。でも犯罪につながるような
脅し等は一切してないんですよ。大丈夫ですよね。マジで答えてください。
もしダメなら答えてくれそうな板教えてください。初心者板では誰も答えてクレンさえんでした。
113花咲か名無しさん:03/11/02 00:50
>>75
ポリシャスはニューカレドニア産の
タイワンモミジの親戚?でして、高温を好みます
思うに、窓際で夜、冷えちゃったんでないかのぅ。
夜は部屋の中央に移動したほうがイイカモ
冬の間中、蘭並みの10度以上の温度を保持ガンガレ
ちなみに原産地(ニューカレドニア)でわ、垣根になっているそうな‥
育て方概要↓
ttp://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/polyscias3.htm
114花咲か名無しさん:03/11/02 01:02
>>112
法律板に逝けば?
具体的にどういうことを書いて荒らしたのか
自分では脅迫のつもりは無くても、法的にどうなのか判断できんでしょ

聞いた話だと、したらばは2chと違って
荒らしとか報告すると結構動いてくれるとか?
ま、普通は通報の前にアク禁にした方がてっとり早いし
面倒なくていいけどね
法的手段に出るのは金も手間もかかるからな
115花咲か名無しさん:03/11/02 01:07
>>94
たまねぎですが、まず、貝塚早生は黄色っぽいターバン型のたまねぎです。
早めに収穫できるので気が短い方むけ?
だがしかし、収穫が遅れるとくぼんじゃうらしいので、
何時収穫するのか、いまいちわからん
初めての方にはちとやりにくいかもしれん。
泉州晩生はより球形に近く、色も茶色っぽい。
晩生なので、ずぼらイエ気の長い方向き?こっちが作りやすいかな。
116花咲か名無しさん:03/11/02 01:26
>>96
秋の祭り‥新宿御苑菊花展はちょっと渋すぎ?11月1日から11月15日まで。
http://www.shinjukugyoen.go.jp/
ttp://local.yahoo.co.jp/closeup0311/matsuri/kanto/11253/
つーか、植物関係ないが、江戸開府400年で11月2日は
築地で祭り、11月3日は雷門通りで行列、浅草寺でわ白鷺の舞、と
珍しい大きな祭りがあるんでいける人はいってほしい。(自分いけんから)
117花咲か名無しさん:03/11/02 01:43
アク禁はもうくらってます。おれのこといわれまくってんのに書けないから
なおさら胸糞悪くなります。
118花咲か名無しさん:03/11/02 03:32
芝生に電と書かれているのを見かけたのですが
なんだったんでしょう?
119花咲か名無しさん:03/11/02 04:11
>>117
こんな風に空気嫁無いから仕方ねーんじゃねーの(呆
さっさと失せろよ
120花咲か名無しさん:03/11/02 06:41
化成肥料の10-10-10とかって
3要素が何%含まれてるか?って事ですよね。
とすると残りの70%はどうなるんでしょうか?
3要素同じ配合比率でも残り70%はメーカーによって
かなり違うものなんでしょうか?
成分全部表示されてるわけも無く、気になります。
121花咲か名無しさん:03/11/02 07:03
金木犀の切り株を除去したいのですが 掘り起こすにも
122花咲か名無しさん:03/11/02 07:07
きんもくせいの切り株を除去したいのですが 掘り起こすにも狭い場所なので枯らしたいのですが 何かいい方法知ってる方がいらしたらご指南
123花咲か名無しさん:03/11/02 08:11
>120
う〜ん、なんと答えて良いやら、、
そのまま答えれば、残りは、C、O、H が大半、それにCa、Mg、B などの
微量成分ということになります。
NPK それぞれ 100% の成分のものでは、肥料にならないことは御理解
いただけますでしょうか?そこで、化合物の形で使うわけ。多くの場合、
Nはアンモニウム、尿酸、硝酸、P及びKは酸化物系の化合物として使い
ます。故にその残りの元素が、残りの成分になるということになります。
通常、PはP2O5、KはK2O で換算しているはず。
N化合物をどのように配合するかで、タイプが分かれます。
それによって、効き方、土壌への影響に違いが出ます。
他に、メーカーが特色を出すために様々な微量成分を配合したりも
します。
ですから、メーカーによって違う といえます。
124花咲か名無しさん:03/11/02 11:09
>>120

>>123に加えて、「つなぎ」があるんじゃないの。
人間が口にする錠剤なんかでも、有効成分の他は毒にも薬にもならない「つなぎ」であの形に固めてるのれす。
125花咲か名無しさん:03/11/02 11:22
>>122
木の根は枯れても残るような気がするけど、
俺の妄想でしょうか。
126花咲か名無しさん:03/11/02 11:43
>122
米糠やミミタンを投入して、分解を早めるしかないのでは。
127花咲か名無しさん:03/11/02 12:53
>110
場違いなことは確かなのですが、他の方の教訓になればと思い書きます。
犯罪にならないと考えているのは本人だけという場合が多いです。
誹謗中傷なら名誉毀損で訴えることが出来ます。起訴されるかどうか
ケースバイケース、実績では半々です。
大学からのアクセスなら、もう少しヤバイです。大学に通報されれば、
普通の管理者なら、誰かぐらいは調べます。(簡単に調べられます。)
場合によっては、ID剥奪、厳重注意から停学まで処分の対象になります。
処分保留になっても、名簿に○印ぐらい付けて要注意人物扱いします。
誰か他の学生や教官が、「したらばに投稿できない」などと騒ぎ出したら、
処分は決まったようなものでしょう。
大学生なら、コンピュータリテラシーとか情報系の科目でそういうことは
やっては行けないと習ったはずです。同情しますが自業自得です。
12897:03/11/02 14:03
西洋ヒイラギの質問をした97です。
他の雄株や雌株から受粉させれば実はつくそうなので、そういう行程で
実がついてる鉢も売られてるのか・・・?と思ったんでした。
子供はいません。水やりが好きなので水をほしがる鉢は嬉しい〜。
ちくちくに気をつけて世話をしたいと思います。

>>100さん >>103さんありがとうございました。
129花咲か名無しさん:03/11/02 15:08
>>128
ちくちくがお好きな方かな?
うちは鬼門に植えていますよ。セイヨウヒイラギ。
新芽はとてもフニャフニャしててカワイイものですよね。
しばらくするとチクチクしますがw
気をつけて育ててくださいね。
130花咲か名無しさん:03/11/02 15:09
園芸業界の者でつ(初心者じゃないだろ!!とつっこまないで(^^;))
日本園芸商協会の「ガーデンデザイナー認定」これどうですか?
グリーンアド程度ならいらないような気も・・・・

個人的には国家資格である「園芸装飾技能士」のほうがイイような感じなんですが?
(資格板でも質問したんですが回答なし・・・・ううっ、あそこではマイナー資格みたい)


131花咲か名無しさん:03/11/02 15:35
>>128
心配しなくても、
実は雌株にしかつかないから実がなっていれば雌株だよ。
132花咲か名無しさん:03/11/02 15:37
>>131
ついでにいえば、
雌株だけでも実は付くらしいけど、
毎年確実に実が見たいなら雄の株も買ったほうがいいよ。
133花咲か名無しさん:03/11/02 16:22
つまり、毎年想像妊娠をあてにするな、でつか。
134花咲か名無しさん:03/11/02 16:23
>>133
そのとーり。座布団一枚。
135花咲か名無しさん :03/11/02 18:11
【西安 日本人留学生侮辱事件は中国のねつぞうだった!!】

━━━━━━ 中国大使館前で抗議オフ ━━━━━━

11月3日
午前11時集合
場所 東京 中国大使館  東京都港区元麻布3-4-333 (最寄り駅 地下鉄 麻布十番駅)
持参 ペットボトル プラカード ビデオ カメラ

プラカード 内容例-----(日本語、英語、中国語で書かれたもの)

●デモ隊が留学生寮に乗り込んで、無関係な日本人が暴行を受けた。犯人を直ちに逮捕せよ。
●中国・日本政府は事実関係を徹底的に調査しろ。うやむやは許せない!
●中国マスコミの誤報を謝罪せよ
●中国は誇張デマ流すな
●日本にいる中国人留学生の犯罪者にも謝罪させ強制送還させろ
●中国人犯罪者は出ていけ
●中国人による窃盗、強盗、殺人を徹底的に取り締まれ
●中国人は犯罪目的で日本に来るな
●捏造国家  非人道国家 人権無視国家
●ODA廃止!ロケット打ち上げる大国が日本人の血税をむさぼり、 日本人の人権までも踏みにじった。
等。
暴力厳禁!

このままでは、日本は中国のいいなり国家となってしまいます。
ぜひとも2ch発の抗議運動を起こしましょう。

*各板コピペ推奨
136花咲か名無しさん:03/11/02 18:53
>>135

●次は「日本国内での支那留学生の死」か「共産支那領域内での日本人犯罪者の生成」か?

も付加キボン
137花咲か名無しさん:03/11/02 20:09
まき (3m)木 なんですが 整枝 剪定をしたいんですが 
これって 今時分 剪定ばさみで イヌツゲをきるように 形を整えたら
良いんでしょうか それとも 1本づつ 短くしていった方が良いんでしょうか
もちろん 枯れ枝などの処理はするとして。
剪定ばさみを使ったら 茶色くなりそうで。
138花咲か名無しさん:03/11/02 22:23
誹謗中傷なら名誉毀損で訴えることが出来ます。
>実名じゃなくてそいつがPC上で名乗るわけわかんない名前をバカにしたり
けなしたりしただけなんですけどそれでもダメでしょうか。国立大なんで処分甘かったりしませんでしょうか。
せっかく今年はいったのにもう退学とかあんすか_| ̄|〇
アク禁はとっくにくらってます。親切なご指導ありがとうございます。
植物のことなら少しは答えられるんでそれで恩返ししたいと思っています。
場違いな話をお許しください。
139花咲か名無しさん:03/11/02 23:57
>>137
茶色くなるのがイヤなら一本づつ木鋏で切って下さい
新芽が出るまで切り口が茶色くてもいいなら刈り込み鋏でバッサリ切りましょう
お好みの方をどうぞ
140花咲か名無しさん:03/11/03 00:01
ばっかじゃないの??
そういうことは、Windows板の「どうでもいい質問はここで」みたいな
スレでさらっと聞くものだよ。
そんなにベタだから、他人のあおりにまんまと乗って
追い込まれたんじゃないか。 月謝だと思って、もうしたらばには
行かないことだよ。
141140:03/11/03 00:02
142花咲か名無しさん:03/11/03 01:21
だから誰も答えてくれなかったって一転じゃん。おれはいつもここで答えてやってたのに
そりゃないぜ。ヽ(`Д´)ノ ゴルァ
ここ一ヶ月はずっと行ってませんよ。もうこれからも行かないと思います。
2ちゃんだけにしときます。
143花咲か名無しさん:03/11/03 01:52
>>142
答えてもらえなかった時点であきらめれ。
いいからとっととすっこめっての。
いちいち釣られてでてくんな。
恩返しうんぬん言うなら、それが一番役にたつ。
144花咲か名無しさん:03/11/03 06:02
>>142
板違いも甚だしい空気も読めない奴は
2CHにも来なくていいです

ここは園芸板のさらに初心者スレです
愚痴りたいなら、馴れ合いでも行ってコイよ!
145花咲か名無しさん:03/11/03 06:11
>実名じゃなくてそいつがPC上で名乗るわけわかんない名前をバカにしたり
>けなしたりしただけなんですけどそれでもダメでしょうか。
これで充分に犯罪です。相手がプリントアウトしたものを警察に持ってい
けば、捜査するかどうか相談には乗ってくれます。民事の損害賠償請求で、
勝訴するかどうかもケースバイケースです。
起訴されて有罪になったら、停学は確実、退学もありえます。
串とかの初歩的な技術もないなら、悪さはやめましょう。
皆様の迷惑になりますので、もうこの辺でやめときます。
14688:03/11/03 15:05
>89
関東在住なので手に入りやすい土だと、こんな感じかもです。

富士砂 通気◎保水△保肥△  
桐生砂 通気◎保水○保肥△
川砂 通気◎保水△保肥△ ← 公園の砂
軽石 通気◎保水△保肥△

(参考)
赤玉土 通気◎保水○保肥◎

私も普通の鉢花なら、軽さでパーライト愛用ですw
パーライトはコガネ虫避けの効果があるとかないとか(定かじゃないですが)
砂は豆盆栽と山野草で桐生砂を使ってます。
147花咲か名無しさん:03/11/03 15:58
>>113
>ポリシャスはニューカレドニア産の
>タイワンモミジの親戚?でして、高温を好みます

回答有難う御座います。
でも置いてある場所は比較的暖かい場所だったのですが
かなりしおれてしまいました。何とか回復してくれれば良いのですが。
148130:03/11/03 18:34
>>144
           ∧∧
           /⌒ヽ)  
          i三 ∪   漏れも空気読めませんでした
         〜三 |    プロは自分で判断しないといけませんね
          (/~∪     スレ汚してすんまんせんでした・・・・
        三三      逝きます・・・・・・・・
      三三
    三三
  三三
三三
149花咲か名無しさん:03/11/03 18:50
おいおい、あんたはちがうだろ!ww
戻ってこ〜い・・・・・・・・だめかww
150花咲か名無しさん:03/11/03 21:46
関東在住です。
1年ほど前に身の丈80cmくらいのリンゴの苗を3本買ってきました。
っで、結局春先に花が咲いて葉も付いたのですが、あっという間に葉が枯れ落ち
2本は夏には坊主→枯れ木になってしまいました。
残る一本も、ただ葉が残っているだけで、伸びるでも無くそのまま。
葉が枯れるときは、黒ずんできて・・・梨が病気になる感じに似ていました。

っで、原因どうこうをこの雑な質問でアドバイス貰おうとは思いません。
一つ教えてください。
 リ ン ゴ っ て 難 し い ん で す か ?
151花咲か名無しさん:03/11/03 21:46
>>130
ん〜、調べてみたがGアドとガーデンは民間資格でしかも高いね受講費、
天下り役人の懐にお金がいくみたい、そうなると園芸装飾の方がいいんじゃない?

もう居ない?
152花咲か名無しさん:03/11/03 21:51
>>150
関東は知りませんが、当方愛知でほとんど放置で問題無いです
むしろ、そちらの方が生育には向いてるのでは?

土が合わないのか、排水不良で根が腐ったか辺りの症状っぽいな・・・
153花咲か名無しさん:03/11/03 21:57
>>152
うーん、頂いたアドバイスから心当たりを言うと水はけが悪いのは確かです。
ちょっと掘っただけで関東ロームが出てきて、スコップを抜くときもクチャッ
と音がします。

梨も3本中1本死に、ポンカンも速攻壊死。
妙に元気なのは桃と生き残っている梨(梅雨時変な病気にかかりましたが)くらいです。
放っておいて大丈夫と居われたキウイも3本中2本枯らせた。
なんか俺に買われる植物がかわいそうになってきたよ・・・。
154花咲か名無しさん:03/11/03 22:09
>>153
近くにカイヅカイブキ植えてない?
梨とかの葉っぱで、赤い斑点から毛が生えたよーなのできたら赤星病だけど。



155150:03/11/03 22:12
>>154
カイヅカイブキ???
ググッて来ます。

そういえば買ってきたきり植えてないブルーベリーが2本庭に転がってます。
同時に今、BB大好きのスレ読んでます。
これ以上犠牲を増やさないために・・・。

ちなみに梨の件は、梨農家に何気に聞いたら、雨を媒体とするウイルス系の病気
だと言われました。
156花咲か名無しさん:03/11/03 23:22
バコパって、紅葉しますか?
花屋で、おみやげ、と言って手渡されたバコパらしきもの。
枝数が少なく、それが40センチくらいは伸びてたれている、、見慣れないバコパです。
何度くらいまで大丈夫なんだろう?
157花咲か名無しさん:03/11/03 23:40
9月下旬にプランターに種蒔したスイートピーが、20cm程に生長しました。

しかし、根元の方の葉に白い小さな斑点が出来たかと思うと、
徐々に斑点が広がり、その葉はやがて白く枯れ上がってしまいます。
次第に、下の方から上の方の葉へ広がってゆくようです。
粉はふいていないので、うどん粉病では無いと思うのですが、原因が判りません…。

用土は市販の培養土に、苦土石灰・シリカ・肥料を混ぜ込んだ物です。
水は、土の表面が乾いた頃にたっぷり補給します。
プランターの置き場所は、室内の日当りの良い窓際です。

これは病気なのでしょうか?
だとすれば、予防策や対応策はあるのでしょうか…?
158花咲か名無しさん:03/11/04 01:55
これから野菜や果樹を植えてみたいので、
まずは本でも買って勉強しようと思うのですが、
なにかお勧めの本はありますか?
159花咲か名無しさん:03/11/04 02:13
>>158

520 花咲か名無しさん [] 03/11/03 01:42

すいません初心者です。
果樹栽培をやってみたいと思い今日ホームセンターに行ったのですが、
たくさん種類があってびっくりしました。
そこで質問なんですが、あまり手のかからない果樹だとどんなものが
あるでしょうか?
160花咲か名無しさん:03/11/04 02:31
>>156
我々がバコパって呼んでいる物は、本物のバコパじゃないんですよ。
ゴマノハグサ科 ステラ属の植物で、原種だけで181種もあるんです。
本当のバコパは水草です。
いずれにしても、ステラのたぐいって、ちょっと寒さに弱いですよね。
大切だったら屋内搬入したらどうでしょう?
161花咲か名無しさん:03/11/04 04:03
162花咲か名無しさん:03/11/04 07:52
プランターでブロッコリー・カリフラワー・大根を栽培しているんですが、どれにも青虫みたいなのが付いて葉を食い荒らしてます。毎朝、見つけ次第取っていますがキリがありません。野菜なので薬は使いたくないのですが駆除するのに有効な物って何か無いでしょうか?
163花咲か名無しさん:03/11/04 08:18
>>159
いちじく や 柿 とかは?
164花咲か名無しさん:03/11/04 10:14
>159私はヤマモモが欲しいです。
165花咲か名無しさん:03/11/04 10:54
観葉植物や、ハイビスカス等の鉢植え、
適度に水やり&換気にも気を付けている筈なんですが、

買ってきて暫くすると、土の表面がカビてしまうんです。
幹や葉はカビないいのに、、。(泣き

どういった処理や対処が良いのでしょう?
初心者質問すぎでスマソですが、
どなたか教えて頂けませんか、、、?
166花咲か名無しさん:03/11/04 13:08
>>165
もしかしたらカビでなく水に含まれるカルキ分やミネラル成分が析出してカビのように見えるのかも。
そうでなければ土の養分が多すぎるのかもしれません。

そうでもなければ・・・壁紙を剥がすとカビがビッシリと(恐怖
167花咲か名無しさん:03/11/04 14:26
165です、有難うございます。

白い綿状のモノが鉢の土にたくさん出ました、、
建物の構造上でのカビなら、、ガクガクです。

カビてる部分だけ捨てて様子見、で、大丈夫でしょうか、、。
今迄ポトスやパキラ、置いてた事ありましたが、
この状況は初めてで、、、

ちなみに、前のマンションは、東南向き2Fでしたが、窓は、一面だけ。
でも、土にカビとか無かったんですよ(´・ω・`)
今は、東北向き1F,,,
今年四月の入居時に、天井以外はリフォーム済みって
聞いてたのに、、、(泣

換気等今後さらに気をつける位しか、無いのかな、、_|T○
168花咲か名無しさん:03/11/04 14:52
>165
たまには、外に出して、直射日光に当ててみて下さい。
169花咲か名無しさん:03/11/04 16:54
うちも土の表面に白いカビみたいのが生えてきてるよ。
いくつかの鉢で出てるけど、一番ひどいのは枯れかけてる珈琲の木。
カビのせいで枯れてるのか、関係ないのかわからないけど。
170156:03/11/04 18:20
160さん、ありがとうございました。 
そ〜んなに、種類があるんですね。どおりで、うちのは、それぞれ違ってるはず。
ちなみにカタカナのステラ、で検索しても、植物がなかなか出てこない・・・・。?
それに、バコパじゃないのに、何故、バコパと言う・・??
植物の名前って不思議です。曖昧で。
171花咲か名無しさん:03/11/04 18:23
>>162
やっぱ虫食いが嫌なら薬蒔いた方が良いと思う。
売ってるものはみんなそうなんだし。
自分で管理するんだから売ってるものよりは安全安心でしょ?

BT剤使うって言うのもあるけど。
172花咲か名無しさん:03/11/04 18:36
>>162
開業って知ってる?
173花咲か名無しさん:03/11/04 19:08
キイチゴの挿し木に白い綿が生えてきたんですけど、どうしましょう。

初めは、白くて細長い粒粒だったんです。1oあるかないかぐらいの。
けっこうたくさん着いていました。
放っておいたら、それらがのぺーっと広がって、2〜3oの楕円形の白い物体に変化しました。
さらに放っておいたら、ふさふさの綿毛が生えてきました。
日に当たるところに置いているのですが、日陰側だけふさふさしています。

これって何者なんでしょう。
174花咲か名無しさん:03/11/04 22:25
すいません、ハダニの奴は冬でも猛威をふるいますか?
175花咲か名無しさん:03/11/04 22:37
無加温の環境でか?
176ハダニ:03/11/04 22:40
関東の露地です。
177花咲か名無しさん:03/11/05 00:08
野菜におすすめのBT剤は何でしょうか?
178花咲か名無しさん:03/11/05 00:13
>>177
BT剤は、鱗翅目の幼虫にしか効かないのはご存じですね?
ということで、そういう訊ねかたは、非常に答えにくいのです。
179花咲か名無しさん:03/11/05 02:43
色々とご指南有難うございます!
取りあえず、一面白っぽい綿状の土はどけて、
日中たまにベランダにだして様子みます、、。

このスレのお陰で助かるかも!と思って頑張ってみます。
園芸板の皆さん、優しいですね(´∀`)

購入したショップのオバチャンには、
「日当たり悪くても、置きっぱなしで大丈夫だよ?」
ていわれたので、今さら聞きにいけないし、コレで枯れさせて
しまっても可哀想だし、て哀しくなってたので、
ちょっと感動してしまったです(´・ω・`)
参考になりました。
180花咲か名無しさん:03/11/05 05:20
パーライトの代わりに軽石の小粒を使ってもいいのでしょうか?
181花咲か名無しさん:03/11/05 07:58
>>171
今までは毎朝取っていたんですが今月から仕事が忙しくなり、それも難しくなってきましたし、やっぱし農薬ですかね…。どういうものが良いんでしょうか?あまり詳しくないもので…すいません。
>>172
えと…知らないです。どういうものなんでしょうか?
182花咲か名無しさん:03/11/05 08:11
>>181

>>172は、変換キーをもう二三度押すこともしない横着者なんだよ。
「改行」。
一行が長過ぎると言いたいのだろう。が、Webブラウザ/2chブラウザどっちにしても
読む分には支障無いよ。
183花咲か名無しさん:03/11/05 08:14
>162
青虫大量発生後だと手遅れなんですけど、蝶が入らないぐらい目の細かいネットや
べたがけ材をかけておくと、発生を防げます。そのまま、春先の鳥害も防げます。
184花咲か名無しさん:03/11/05 08:26
プランター栽培だったら、捕殺でだいじょぶだと思うけどなあ。10個くらいでしょ?
185花咲か名無しさん:03/11/05 09:09
186花咲か名無しさん:03/11/05 09:53
>>180
パーライトのかわりに、軽石でもおっけー。
187花咲か名無しさん:03/11/05 10:10
>>186じゃないが、ちょと補足。

重さの違いを気にしないならばね。

188花咲か名無しさん:03/11/05 10:13
>>182
携帯電話での書き込みする場合は、改行しないから長文だと嫌われるよね。
この場合は仕方ないけどさ、その場合は、心して短文に納めなくちゃ。
やはり、あらゆるブラウザでも見てもらえるように、本来は改行は
いれるべきでしょ。
問題は無くとも見づらいのも事実。特に質問者は回答を貰うのが
目的なんだから、そういう心配りは大切だよ。
189花咲か名無しさん:03/11/05 10:23
レタスの種をまいたのですが、一つしか発芽していなく、
次の日にはなくなって結局全滅していました。
レタスの場合鳥が食べるのは良くあることなのでしょうか?
ほうれん草とか人参は全く何も起こっていないのですが…
190花咲か名無しさん:03/11/05 10:42
>>177
野菜類には天然成分を使用したパイベニカや
パイベニカ乳剤、トアローフロアブルなんかど?
数が多くないなら、糖とヤシ油原料のカダンセーフとか。↓
アブラムシ、ハダニ、うどんこ病、灰色かび病に効くって。
殺虫殺菌剤もいろいろあるよん。
ttp://www.fumakilla.co.jp/products/garden/2003_serf900.html
191花咲か名無しさん:03/11/05 10:48
>>189
発芽に関しては、
水入れた容器に2日もつけとけば、ほぼ100%発芽するよ
192花咲か名無しさん:03/11/05 10:50
>>181>>182
>>一行が長過ぎると言いたいのだろう

違います。漏れはどーヤって病院を開業すればイイのか聞いたんです。まーオマイらのようなDQNにはわからん悩みです。そんなこともわからんで下手な自作自演しないでください。
193189:03/11/05 11:02
>>191
ありがとうございます。
次回からそのまま植えずに水につけることにします。
194191さんじゃないけど:03/11/05 11:08
>>189
レタス、水にひたして(休眠物質を洗い流す効果)
水きって、濡れたガーゼにくるんで
冷蔵庫に2日。1cm芽がでたら、そのまままくと
よいらしいよ。
195花咲か名無しさん:03/11/05 11:24
>>157
スイートピーだけど、斑点病の一種かもよ。
白星病なんてのもあるらしい。
157さんのが白星病かはわからんが。
とりあえず、ダニコール1000とかの殺菌剤、撒いてみては?
病気も奥が深いな‥
196花咲か名無しさん:03/11/05 11:32
>195
ダコニールじゃないか?
197花咲か名無しさん:03/11/05 11:36
>>174
基本的には猛威を振るわないが、
温度が高い状況(温室とか25から30度)だとあぶないかも。
休眠するハダニはいいけど、
ナミハダニやミカンハダニは休眠しないんだと。
ここ数年、暖地と暖冬では、休眠するはずのハダニも
休眠しなくなってきている ‥
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
198花咲か名無しさん:03/11/05 11:38
>>196
スマソ
逝ってくる‥
199花咲か名無しさん:03/11/05 12:34
ダニコール・・・いやな名前だな(w
200花咲か名無しさん:03/11/05 13:52
ダニ「今夜はありがとうっ、また次の木で逢いましょう!!」

キャーー ワーワー パチパチパチ

客「ダーーーニッ!!」「ダーーーニッ!!」「ダーーニッ!!」
201花咲か名無しさん:03/11/05 14:31
>>200
やめろー笑わせるなーハライテー
202花咲か名無しさん:03/11/05 14:42
>>165
観葉植物は、直射日光にいきなり当てるとヤバーなものも多いから
気ぃつけて……。あと、表面にくん炭マルチ結構効くよ。


203花咲か名無しさん:03/11/05 15:53
6年前のある日、幼かった俺が店で買ったみかんがおいしかったから種埋めれば
いっぱい食べれるなとか考えて鉢植えにに4つ種を植えました。

1週間ぐらいして2つから芽がでてきて大事に育てたんだけど1つは枯れてしまいました。
2年ぐらいまでは大して大きさが変わらなかったのですが、3年目以降はみるみる大きくなっていきました。

でも鉢植えが小さかったせいかそれ以上大きくなりません。今、鉢植えを変えれば大きくなりますか?

204花咲か名無しさん:03/11/05 16:17
>>203
ちょっとずつ大きい鉢に変えていけば大きくなるけど(いきなり大きな鉢に変えるのは逆効果)
管理すること考えたらあまり大きくするのは考え物
きちんと管理していれば、あと4,5年すれば実がなるはず
205花咲か名無しさん:03/11/05 16:38
>>204
参考になります。こんな小さいもんでも実がなるんですね。
206花咲か名無しさん:03/11/05 17:03
>>200
禿ワロタ
207花咲か名無しさん:03/11/05 17:04
ageちゃったスマソ
208花咲か名無しさん:03/11/05 17:12
>>189
レタスなんて種いっぱいはいってるんだから
いっぱいまけ! バトルロワイヤルだ!
生き残ったのを育てろ!

それでも不安ならイチゴ容器みたいので
虫よけ育苗でもしとけ。
209花咲か名無しさん:03/11/05 17:15
すみませーん!
ねこをおっぱらうスレみたいなのがあったと思うんですが、どこでしか?
なんとか石鹸がいいとか書いてあったと思うのですが・・・
210花咲か名無しさん:03/11/05 17:18
>>209
ダニコールの500倍希釈を噴霧してやった方が
嫌がってくれるかもよ。
211花咲か名無しさん:03/11/05 17:23
>>210
レスありがとっす。
ダニコール?ですか?
ねこに直接は無理なので、いつもいる場所に噴射しておきたいんです・・・
212花咲か名無しさん:03/11/05 17:24
ちなみにダニコールってやつはどこで買えるんですか?
213花咲か名無しさん:03/11/05 17:26
214花咲か名無しさん:03/11/05 17:26
>>212
すまん、ごめん。ダニコールは流れ上の冗談だ、ごめんね。

ネコスレはここだよ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1062874107/
215花咲か名無しさん:03/11/05 17:27
>>213
おまい、酷い誘導すんな!
216花咲か名無しさん:03/11/05 17:30
>>215

ダニコールの500倍希釈を噴霧してやった方が
嫌がってくれるかもよ。


ダニコール?ですか?
ねこに直接は無理なので、いつもいる場所に噴射しておきたいんです・・・


217211:03/11/05 17:33
みなさんありがとう。
>>213
ワラ
218花咲か名無しさん:03/11/05 17:35
ダニコールが怒ってる・・・
219花咲か名無しさん:03/11/05 17:38
実際、タケダさんも、こういういい間違いで
イメージダウンを予想してなかったのかね?
220211、212:03/11/05 17:40
                ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ?  v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
           '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
>>210、信じてたのに・・・・
221花咲か名無しさん:03/11/05 17:41
デスっていう殺虫剤もあるよー
222花咲か名無しさん:03/11/05 17:44
>>212
ttp://www.engei.net/Browse.asp?ID=6655
ダコニールなら、ホームセンターに売ってるよ〜。

ところで、先日1.5mぐらいの桃の苗木を庭に植えたのですが、
今朝、苗木の根元の地面に、ナメクジ・カタツムリのような何者かが
ぐるぐると這い回った跡が......
苗木なので葉もついていないし、出かけている新芽も幹も
被害はないようですが、彼等は何のために来たのでしょうか???

グルグルと根元の周りだけに跡があるので、気になってしょうがないです〜age
223222:03/11/05 17:46
ダコニールレスかぶりまくってましたな、スマソン(´д`;

それにしても、桃の木が謎..........................
224花咲か名無しさん:03/11/05 17:46
>>222
ナメクジ【始末します】
hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1061003150/
225花咲か名無しさん:03/11/05 17:47
>>220
だからホントすまん、ごめん。泣くな!

>>221
ネズミ用のクスリとか捕獲器って
けっこう笑えるネーミングあったよね。
226花咲か名無しさん:03/11/05 17:47
>>222
盆踊り。

つかさ、苗木についてきた土に、おいしそうな菌糸でも生えてたんじゃね?
227花咲か名無しさん:03/11/05 17:49
ナメコールの500倍(ry
228花咲か名無しさん:03/11/05 17:50
コロマイト

コロ=コロッと逝く、コロス
マイト=ダニ
229花咲か名無しさん:03/11/05 17:52
コテツフロアブル(殺ダニー剤)のコテツって小鉄?????
230花咲か名無しさん:03/11/05 17:55
そのものズバリ、デスラット

ttp://www.nakagawasangyou.com/n-select/sasso.html
231222:03/11/05 17:55
皆さんありがとうござます〜
私の周りでも「盆踊り」「集会」という意見が多かったので(!?)
驚きマスタ.................そうか、おいしい土だったのかな。
ナメスレ参考にして、コーヒーでも噴射しようか検討してみまつ〜
232花咲か名無しさん:03/11/05 21:19
そうか、ナメクジの盆は今時分か。






勉強になるなあ。
233花咲か名無しさん:03/11/05 21:43
>145 :花咲か名無しさん :03/11/03 06:11
>これで充分に犯罪です。相手がプリントアウトしたものを警察に持ってい
>けば、捜査するかどうか相談には乗ってくれます。民事の損害賠償請求で、
>勝訴するかどうかもケースバイケースです。
>起訴されて有罪になったら、停学は確実、退学もありえます。
>串とかの初歩的な技術もないなら、悪さはやめましょう。
>皆様の迷惑になりますので、もうこの辺でやめときます。

もしまだこれを見られていたらどこか非難されないような2ちゃんの別スレに
誘導してください。そこで聞きたい事があります。マジでやばい状態になってきました。
昨日大学の担当者に呼び出されました。とりとりあえず対応が決定するまで一週間の自宅謹慎にされました。
親にはまだ行ってません。一浪間の駿台予備校をえてやっと入った九州大農学部よ。私の通う大学はかなり厳しい対応策を練ることで
有名だとか九大関係のBBSで聞きました。串とかいうやつの技術つけたいです。それについても
お願いしたいので誘導お願いします。こんな親切な人探すの大変なのでこれを逃すのもったいないと
また書いてしまったことをお詫びします。

234花咲か名無しさん:03/11/05 21:43
>>4
sawadaspecial画像あぷろだ
http://sawadaspecial.com/cgi-bin/imgboard.cgi
って、とっくの昔にリンク切れしていますよ。
何代か前のスレで指摘したのに誰も気付いていないんでしょうか?
235花咲か名無しさん:03/11/05 21:44
181です。
遅くなりましたが、皆様、色々と教えてくださりありがとうございますm(__)m
ホントに困ってたんで、助かりました。
それと…改行の件も携帯で打っている&ホント初心者なもので気が回らなくてスイマセン!!
これからは気をつけるようにします。
236花咲か名無しさん:03/11/05 21:47
串つけてまたするの? あおりたくはないが
ネットと人生舐めすぎ、ちっと反省しろや。
237花咲か名無しさん:03/11/05 21:51
あらこっちにも・・・

>>233
10点
238花咲か名無しさん:03/11/05 21:54
233ではないがPC素人おっさんにつき串とはなんんぞや。教えてね。
239花咲か名無しさん:03/11/05 21:59
>>238
焼き鳥を作るときに鶏肉やネギを刺すもの。
主に竹でできている。
バーベキューの時に使う串は金属製。
240花咲か名無しさん:03/11/05 22:01
小さい苗相手の支柱代わりに重宝します
241花咲か名無しさん:03/11/05 22:09
楊枝よりも長くて頑丈なので、台所に置いておくと
色々重宝します。
100円ショップがお勧め
242花咲か名無しさん:03/11/05 22:16
>>233
自業自得。
勉強だと思ってあきらめなさい。
もう大人なんだから自分のことは自分で責任取ったら?
どうしても助けてほしいのならどのサイトにどういうこと書いたか教えるべき。
串がほしいのなら100円ショップのもので十分。
243花咲か名無しさん:03/11/05 22:19
ヤツデモドキの串がオススメ
244花咲か名無しさん:03/11/05 23:25
串ってなんなの?
245花咲か名無しさん:03/11/05 23:26
つくね、とか
レバー、とか
タレとか塩とか・・・・
246花咲か名無しさん:03/11/05 23:27
>>244
もう飽きた・・・5点
247花咲か名無しさん:03/11/05 23:28
>>244
>>239をよく読むように。
248花咲か名無しさん:03/11/05 23:34
あのう・・・ひょっとしたらうちだけなのかもしれませんが・・・

去年の話なのですが昼咲き月見草の花が咲いてきれいだな〜
と思っていたら、翌朝見てびっくり、というか、ゾォ〜。
花にスズメガ?がぶら下がっていたんです。それも一匹だけじゃなく
ひとつの花に一匹ずつ、いくつも。
最初は花の蜜を吸いにきたのね、と思っていましたが、昼になっても
夕方になっても動かず、翌日には数が増えてる・・・
蜜に毒でもあるのか、それとも口が抜けなくなったのか。どうも口を
花に刺したまま死んでしまったみたい。
それからあと、気持ち悪くなって(花が一段落したのもあって)抜いて
しまいましたが、いまだになぜなのかわかりません。
そんなこと、あったあった!という方、いらっしゃいます?
249花咲か名無しさん:03/11/05 23:43
タイーホされないことを祈る。
250花咲か名無しさん:03/11/05 23:46
>>248

ここなんかいかがすか

野生生物板
くだらない質問はここに書け! スレッド Vol.10
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1065663326/

スレタイ通りに思ってるわけじゃあないど。
251花咲か名無しさん:03/11/05 23:50
デンマークカクタスがしわしわになって来ました。
花は咲いているが、葉っぱの元気がないので淋しいです。
原因はなんでしょうか?
252花咲か名無しさん:03/11/05 23:53
>>248
自分は見た事ないです。
コスモスの黄色いとこに足が引っ掛かったクマバチを助けたことはありますが。
農薬が蜜に回ったのでしょうか、
病気に集団感染して弱っていたのが、花の上で事切れたとか。
花の形が原因だったら面白い(?)けど。
ありふれた花だし、来年注意して見てみよっと。
253花咲か名無しさん:03/11/06 00:05
>251
急な気温の変化に案外弱い(丈夫なので枯れたりはしないが)
それと外へ出して直射日光浴びせてもしわしわになることがある
家の中で養生するべし
254248:03/11/06 00:10
>250、252
レスありがとうございます。
そうですね、虫関係は野生生物板のほうが適当ですよね。
逝ってきます・・・
255花咲か名無しさん:03/11/06 02:34
また九州大農学部か、ここは優秀な輩が昔はおったが、今は
バカしかおらんのか?? なげかわしい。
自分のやったことのツケはきっちりカタをつけなされ。
やることだけやっときながら、逃げようと思うのは感心せんな。
きっちりカタをつけ、自分のしでかした不始末を反省せな
人間として、今後どこでも通用せんからな。覚悟しいや!!
256255:03/11/06 02:47
俺のレス、>>233へね。けど、とっくにみんながカキコしてたな ww

で、思うに串の事も知らないのにネット上で悪さする自体馬鹿未満。
一度死ね!

ま、それだけじゃ可哀想だから、
 串=プロクシー いわゆる隠語だよ。
Googleなんかでひっかければザクザクかかるさ。
だけどね、あんた、もう鬱陶しいから来ないでくれる??
何も貴方なんかに園芸の回答を求めてないよ。良い?
257花咲か名無しさん:03/11/06 03:18
砂浜の砂はどうにかして園芸用に使いたいと思って
真水にさらしてみたのですが、こんなのじゃダメダメですか?
258花咲か名無しさん:03/11/06 03:21
深呼吸!
吸ってぇ、吐いてぇ、吸ってぇ、吐いてぇ
吸って
吸って
吸って
吸って
吸っ・・・・・
259花咲か名無しさん:03/11/06 05:24
>>257
だめだめです
260145:03/11/06 06:58
>233
 私は、逆の立場になったことがあるので発言したまでで、アドバイスできる
ことなどありません。他の板には出入りしておりません。
 ひとつだけ、
 したらばよりも、大学の関係者のほうがあなたの味方です。大学は教育指導
する場所であり、処分が目的の場所でないのです。まず、大学の先生に相談さ
れてみて下さい。それでダメなら、弁護士です。
>串とかいうやつの技術つけたいです。
 実名報道されるような事件の多くは、二串三串かませても捕まっているので
す。警察が動き出したら、串は対策にすらなりません。これに懲りて悪さは
お止め下さい。
261花咲か名無しさん:03/11/06 07:16
>>260の言うとおりだ。
それにな、誰でも拾えるような串は逆に恐いんだぜ?
とにかく初心者板逝けよー。
262花咲か名無しさん:03/11/06 07:35
>>257

目に見える砂粒表面には、目にも見えないマイクロメーターレベルの細かい凹凸や亀裂があり、
その砂粒は何百年何千年もの間塩水と親しんでいました。
少々淡水で洗ったくらいでは、しっかり染み込んだ塩気を完全には取りきれません。
近頃たまに聞くコンクリートの早すぎる崩壊も、安価な海砂使ってのこの塩気が
一因となっています。(ろくに洗ってない砂使ってたって場合もあるらしいですが)

でもまあ、少々の塩ごときそんなに気にするものではない、昔の百姓はわざわざ
海水を田に引き入れてミネラル分を補給していたとこもある、なんて話もあるくらい
ですから、試してみるのも一興かも。

しかし、この辺に出入りするような、つまり家庭園芸ていどの規模で、
川砂買ってくるのがそんなえらい価格になるかな? って気もしますが。
263花咲か名無しさん:03/11/06 09:17
264花咲か名無しさん:03/11/06 21:20
>>173 が分かる人はいませんか?
265花咲か名無しさん:03/11/06 21:47
>>264
写真うpしる。
266花咲か名無しさん:03/11/06 21:51
>>264
これだけだと、白カビなのかカイガラムシなのかわかんないなー。
267花咲か名無しさん:03/11/06 21:52
>>264
白いふわふわって、うどん粉病か白カビしか思いつかない。
そのどちらかなら、白カビっぽい気が。
うどん粉は生きてる部分に生えるけど、白カビは細胞が死んだ部分に生える。
生えてるところの下地は茶色く変色していませんか?
木が部分的に枯れてきたっぽい気がしますがどうでしょう。
ぶっちゃけ挿し木失敗、みたいな…
268267:03/11/06 21:56
>>266
ありゃ、そのカイガラムシってあたってるかも。
>>264タソ、
その丸いの、ピンセットや楊枝でコロンと取れたら多分カイガラムシ。
ひっくりかえしてよくみると、細い足が六本ついているはずです。
269花咲か名無しさん:03/11/06 22:08
よく、病気などの予防の為とかで「道具類の消毒をする」という言葉を聞きますが
消毒とはどのような事をするのですか?
消毒と聞き思いつくのはオキシドールとかエタノールなのですが…
園芸用のハサミとかもそれで消毒するのでしょうか?
270花咲か名無しさん:03/11/06 22:18
>>269
専用の薬剤も売っていて、鋏を浸すだけのもある。

自分の場合は熱湯消毒。
271花咲か名無しさん:03/11/06 23:57
ターボライターでさっとあぶって、きれいな水道水でちゃっと冷やすってのもある。
水道水も雑菌ゼロではないが、べつに植物に病原性を気にするような菌でもないしね。
272花咲か名無しさん:03/11/07 06:56
蘭などでは、ウィルス伝染を防止するために、ハサミなどを、
リン酸三ナトリウム(Na3PO4)飽和溶液を使って消毒します。
但し、強アルカリで素人には扱いにくい薬品です。
普通には、水で良く洗うという程度で充分だと思います。
火であぶると、アッという間に切れ味が落ちてきます。
273花咲か名無しさん:03/11/07 07:15
よその家からカラタチの実を拾ってきました。
芽をださせたいのですが、果肉は、取って蒔くものなのでしょうか?
他に注意することとかあったら教えて下さい。
274花咲か名無しさん:03/11/07 14:54
275花咲か名無しさん:03/11/07 15:02
センニチコウです。大きな葉は別の植物。
詳しくは、ググってください。
次からは、もっと大きな画像でおながいします。
276花咲か名無しさん:03/11/07 17:32
>>275
どうもでつ
277花咲か名無しさん:03/11/07 19:24
全国同じだと思うのですが、学校のグラウンドの土ってなんていう土なんでしょうか?
(家の庭を均した際に大量に入れたのですが、特徴として雨が降ると山吹色の水になって土が良く流れまてしまいす。)
あとこの土を改良して畑に使いたいのですが、何を混ぜたら良いでしょうか?
使えない土でしたら、穴を掘ってその分有機培養土を買うしかないのですが、これだとお金が高くつきそうで悩んでます。
278花咲か名無しさん:03/11/07 20:04
中部圏の方でつか?
そうなら多分「赤土」だと思うんですが。
正式名称はちょっと分かりませんスマソ。
雨が降った後しばらくぐちゃぐちゃで、オレンジ色の水溜りが出来てませんか?
それなら粒子の細かい粘土質の土で、おそらく何かを混ぜるよりも
入替えてしまった方が良いと思われます。
袋詰めの有機培養土を買うと高くついちゃうので、造園業者等に
相談した方が良いと思われます。
279269:03/11/07 20:27
>>270-272
ありがとうございます。
道具類の消毒として「よく水洗い」します。
専用の薬剤というのが気になりましたので、園芸店で探してみます。
280花咲か名無しさん:03/11/07 21:24
>>277
学校の土を盗んだってこと????
よくもまあ堂々と出てこれるもんだね。
281花咲か名無しさん:03/11/07 21:26
これは何の土?って聞いたら業者が
「グラウンドなんかに入れるような土ですよー」と
言ったとか・・・
282花咲か名無しさん:03/11/07 21:35
>>278
レスありがとうございます。
はい。中部圏在住です。
雨が降った後は柔らかく靴の後が付きます。
でも、言われたようなオレンジ色の水たまりは出来ません。
水の色は先に特徴として書いてあるように山吹色(茶色と黄色の間位)です。
あと砂っぽくて粘土質ではないです。(泥のようにはならず砂場の砂に近いです。)
283花咲か名無しさん:03/11/07 21:50
>>280
学校の土を少々盗む位なら、河川の土を持ってくる方を選びます。
少し考えれば個人がトラックに何杯も学校から土を盗めるはず無いでしょう。
入手ルートは土木工事業者から、トラックいっぱいでいくらと言う形で大量に買いました。
284花咲か名無しさん:03/11/07 22:53
 当方解体屋ですが、指定外の庭木を抜いてしまいまして「カルミア」
を探しています。
 検索したところ、苗木は比較的簡単に見つかりそうですが、ある程度成長した
のを探しています。
 埼玉県越谷近辺で手に入る園芸店?をご存知の方いらっしゃれば、お教え下さい。
また、時期的には、植え替え平気でしょうか?
285花咲か名無しさん:03/11/07 22:56
>>283
バカはうつるので、放置がいちばんです。>>280

グラウンドに使われる土は、児童が転んでケガをしたとき、
無菌に近い=微生物がいない=有機物をほとんど含んでいない
ということです。植物を育てるには最悪の土ですね。
動物性、植物性の粗大有機物を、どんどん投入しないと、
まともな畑土にはならないでしょう。きばってください。
286花咲か名無しさん:03/11/07 23:05
 関東では、グラウンド、土俵、テニスコートに
荒木田をつかっていたとか聞きましたが?
287花咲か名無しさん:03/11/07 23:07
>>286
>中部圏在住です
288花咲か名無しさん:03/11/07 23:08
>>260
ご返事ありがとうございます。今は自宅謹慎中ですのでそれがとけてから
恥を承知の上で一般教養でお世話になってる法学部や、工学部の情報系
の教官に聞いて見ます。最近はショックのあまり食事すらのどを通らないぐらいです。
あなたのアドバイスがどれくらい励みになったことだか。初心者板では
相手にもされなかった私を少しでもまともな方向へ導こうとしてくれた
あなたには感謝の言葉が見つかりません。もう懲りました。したらばにはいきません。
そこの管理者はこっちの学籍番号をつかんでるそうです。アクセスしただけで
むこうには残るシステムを導入していたらしく。
掲示板は2ちゃんねるに限ります。恩返しと言ったらなんなんですが匿名で
これからはここの板の私が答えられる質問には即答を心がけたいと思います。
長文、スレ汚し失礼しました。最後にもう一度言いますがもう悪さはしません。
289花咲か名無しさん:03/11/07 23:11
>>288
スレ汚しだって判ってるなら、書くなよ。
テメーがどうなっても誰も気にしてねーんだよ。
290278:03/11/07 23:17
>>283
私の学校とはちょっと質が違うようですが、砂っぽいという事なので
水はけが良い分まだマシな方でしょうかね。
でも>>285さんの言う通り、かなりの土壌改良が必要だと思います。
広さにもよりますが、トラック単位で入れないとダメな可能性が
大きそうなので、造園業者に要相談って感じですね。
気合入れてがんばってください。
291花咲か名無しさん:03/11/07 23:26
頭のおかしな人の判定基準>>289

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。


292花咲か名無しさん:03/11/07 23:28
>>291
…?
293花咲か名無しさん:03/11/07 23:33
>>291
したらばにいけなくなって、早速ここでコピペ荒らしですか。
294花咲か名無しさん:03/11/07 23:42
呆れた
九大農学部は>291を放校処分にすべき
295花咲か名無しさん:03/11/07 23:47
>>285
レスありがとうございます。
我が家は隣の高い家のせいで日陰箇所が多く湿気が溜まりやすい環境のはずですが、
この土のおかげで土は、すぐに乾燥して衛生的です。
 その中でも一番日当たりの良い場所を畑として利用しています。

>無菌に近い=微生物がいない=有機物をほとんど含んでいない
>ということです。植物を育てるには最悪の土ですね。

確かにこの土の上ではほっといても草は一向に生えませんでした。
(つまり草すら生えないほど最悪な土なのも納得します。)

 けれども試しにこの土に、鶏糞、草炭、草むらの土を混ぜて夏にはモロヘイヤを収穫できました。
日当たりが同じ条件で有機培養土で育てたモロヘイヤと比較してみましたが、特に大きな差は出ませんでした。
これからの収穫用には、大根とイチゴ苗を植えてますがどうしたら良いですか?(これも有機培養土と比較中です。)
296花咲か名無しさん:03/11/07 23:49
面白いな>>291
>>233本人だったら只のアホだし、別人だったら>>289より悪質、
>>289本人だったらかなりの釣り師だね♥
今度似たような状況に遭遇したらそのコピペ使わせてもらうね
297花咲か名無しさん:03/11/07 23:56
モロヘイヤのように、ほとんど野生種のままで、痩せた土でも育つ強健な植物と、
高度に品種改良されたダイコンやイチゴを、同じように考えるのは、かなり無謀だと思います。
面白い栽培比較データになると思います。
298花咲か名無しさん:03/11/07 23:58
頭のおかしな人の判定基準>>294=293=292=233?

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。


299花咲か名無しさん:03/11/07 23:58
大根の葉を虫が食っていて、もうけっこうやられていると知り合いから
連絡がありました。自分の畑は家からけっこう距離があるので今日は
行けなかったので明日行こうと思います。そこで虫の処分なんですが、
フマ○ラーやキン○ョールを葉にかけて直接処分してもいいのでしょうか?
葉も塩漬け?にして食べようと思ってたのですが、それはあきらめます。
ところで大根の葉を食う虫ってどんな虫なんでしょうか?
300花咲か名無しさん:03/11/07 23:59
>>298
お、コピペ荒らしかい?
オレも手伝おうか?
301花咲か名無しさん:03/11/08 00:28
薬はヤンな。永田農法の本読め。ほっとけ、別に根は普通に食える。
おれは葉っぱは虫さんにあげて根だけ食べるようにしてる。もっとおおらかな
心を持ってください。たいていの場合はハスモンヨトウだな。夜に畑いくと
いっぱいいるけど見なかったことにしてほっとく。手をかければかけるほど
まずくなる。虫に食われようがほっとくのが一番です。
302花咲か名無しさん:03/11/08 00:31
>>297
確かに夏に何育てようか考えてた際に、土が痩せてる事を考えて失敗が無いようにモロヘイヤを選びました。
あとイチゴも窒素分の少ない痩せた土地で育つ植物だと思ってますが…。(永田農法)
大根はどこまで差が出るか完全な実験です。
これらの共通点は、比較的PHの低い土で良好な育成が出来る作物と言う事です。
(PHを中性にするには時間が掛かるので、当分は酸性用土向きな作物を植えようと持ってます。)

他にイチゴはビートモス100パーセントでもどれだけ収穫できるか実験してます。
303花咲か名無しさん:03/11/08 00:35
家の大根も紺色の幼虫に食われてたけど、植え替えで株間を開けたら見なくなった。
エサとなる葉が密集してませんか?
304花咲か名無しさん:03/11/08 00:36
>>302



ビートモス!!!!!!!!




305花咲か名無しさん:03/11/08 00:43
紺色で団子虫の子供位小さな幼虫(体は芋虫)で昼間土の上で丸まってるんですがなんと言う虫でしょうか?
こいつが植え替え前の大根の葉を良くかじってくれました。
306花咲か名無しさん:03/11/08 00:43
永田狂信者>>301
307花咲か名無しさん:03/11/08 00:50
農薬一番的考えはどうかと思う、けど、>>301みたいな
極端な意見には賛同できないね。物事バランスが肝心。
農作物は自己防衛能力が欠如している植物が多い。なのに
放置が一番とアドバイスすることの無神経さには、憤りすら感じるね。
久々に腹が立った!
308花咲か名無しさん:03/11/08 01:00
永田農法は今週ある番組で本人初出演でやってたが育成はほったらかしではなく簡単じゃない。
309花咲か名無しさん:03/11/08 01:06
ビニールハウスで極限まで水を与えない方針は雨さえ敵だからね。
同じ考え方から、ポット柿って言うのもあるね。
必要な時に肥料を与えないから木が大きく成らず、実も最低限の数しか付けない。
失敗すれば実が生理落下で落ちるからすっごく難しい。
やっぱりこれもビニールハウス栽培。
310花咲か名無しさん:03/11/08 02:01
2週間程前に8割方咲いているレウィシアを購入しました。
南西向きのリビングの窓際のテーブルに載せていたのですが、
今晩帰宅すると何故か全部の花が萎んでました!

まだ植替えはしてません。
水遣りは表土が乾いたかな?と思った翌日にしてました。
花や葉に水がかかると枯れる事がある、と読んだ事がありますが、
葉に少し水がかかった事はあっても、花に水をかけた事はありません。

何故萎んでしまったのでしょうか?悲しいー!
311花咲か名無しさん:03/11/08 02:09
>>308-309
私は、その方のやり方に意義は無いのですが一言。

永田氏式とは、かなりの上級者でなくては全く理解できない上に
成功を収められない方法と思います。永田氏式のなんたるかは、
個人的にはとても共感を覚えますし、自分自身も同様な栽培を
しているのでもあります。が然し、ここのスレッドは世の初心者さん
がたを迷わないように導いて差し上げるのが主目的ですので
上級者に取っての有意義な、永田氏式農法をこのスレッドで述べられても
多くの初心者にとって、有意義な情報であったかと言えば答えはNO!
でしょう。いたずらに迷わす事ともなりかねません。
初心者さんに対する回答としては、あまりにも驕った書き込みも有るように
思えましたので敢えて書き込みをさせていただきました。
312花咲か名無しさん:03/11/08 02:16
>>310
貴方の環境がよく見えないので一般論なのは勘弁してください。
元来、レゥィシアは日光と空気の乾燥、風、などを好み、株元は
サラっと乾きやすい場所が良い、いわゆる高山植物体質の植物です。
貴方がお留守にされている間、居残っていたレゥィシアは空気の
流れに晒されていましたか? 無風で閉めっきりの部屋に置いてあった場合は
コンディションを崩すおそれがあります。
できるなら、雨のかからないベランダに出した方が良いです。
エチレンガスにも弱いですから、換気に留意しましょう。
313花咲か名無しさん:03/11/08 02:28
>>305
紺色の芋虫なんて、ありえない。
ほんとにみつけたら捕まえて博物館にでも持って行っていいよ。

おそらく茶色というか褐色というか、そんなんだと思うが、
だとしたらヨトウムシの一種である可能性が高い。
でも似たような芋虫は沢山いるので実際に見ないとわからない。
314花咲か名無しさん:03/11/08 02:51
>>313
>>305は、色盲でつ
315花咲か名無しさん:03/11/08 02:53
>>フマ○ラーやキン○ョール
ぉぃぉぃ、だれかここにも突っ込んでやれよ…
316花咲か名無しさん:03/11/08 03:06
ぉぃぉぃ
↑どうやったの?
317花咲か名無しさん:03/11/08 03:20
>>311
こいつはただ自分は上級者だから永田農法を理解できる。しかし、ここに住んでる
バカには無理だよ( ´,_ゝ`)プッ と言いたいだけだな。
318花咲か名無しさん:03/11/08 03:25
園芸は適当にやんのが一番。>>307>>311みたいのやつが失敗しやすいタイプなんだよ。
今まで色んな人の庭見てきたけどよ。大抵最初は不審な目で俺を見るが
最後にはみんな俺を感謝してるけどな。こんな簡単に野菜や、果樹が育てられるなんて!
みたいにな。
>>313
シロイチモジヨトウの場合、幼虫の色は様々なので何とも言えません。
http://www.jppn.ne.jp/aichi/byogaichu/seitaitoboujyo/zennsakumotu/zennkyou-siroiti.html
320花咲か名無しさん:03/11/08 03:53
321花咲か名無しさん:03/11/08 03:54
322花咲か名無しさん:03/11/08 04:00
>>319
心無い人に色盲などと言われムカつきましたが、擁護して頂きありがとうございます。
リンク先の2形態に「幼虫の体色は多様で、緑色から黒紺色まで個体差が大きい。」と書かれてました。
我が家にいたのはこの黒紺色です。
323花咲か名無しさん:03/11/08 04:21
気にすんな。どうせそんな差別用語を簡単に使えるようなやつは社会のゴミだからよ。
更正することを願うしかないよ。
324花咲か名無しさん:03/11/08 04:23
>>322
粘着色盲
_| |\ | _  |\     /         \     ./| |/| |
|_   ̄| | |__,| |  \  .| ○    ○ |   /  | |  | |
_| .l二. | _  | | ̄ ̄ ̄|   .|___|    .| ̄ ̄ ̄| | |  | |
|_  _|.L]]\| |. \. ̄ ̄|    |  |     | ̄ ̄/ .|__|  |__|
\ | |\\  | |-'''"`'ー-、.|   ', /     .|、,, /  ////
  |__,|  \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\   ∨   /・:`)"`)/□/□
  ・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,..
・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,,  `)  /''"⌒r''"`` /r''"
  ,,.-\. /■\   ∧∧ ∧_∧  ∧∧  ∧_∧ -、,,_
.",.r''" (´∀`∩) (*゚ー゚) ( ´∀` ) (゚Д゚,,) (・∀・ )   `・
     (つ  丿 とと ./ ⊂    つ(|  つ (    つ
     ( ヽノ 〜  / /  ∧ \ |  〜 .|  ト、 \
325145:03/11/08 06:21
>288
>そこの管理者はこっちの学籍番号をつかんでるそうです。アクセスしただけで
>むこうには残るシステムを導入していたらしく。
99% それはありえません。大学関係者が漏らしたら、そっちのほうが大問題。
あなたが、学内や他の BBS で書いたのが洩れたとしたら、あなたの責任。
せっかくの自宅謹慎ですから、TCP/IP プロトコルとネットワークの階層構造
について勉強されて下さい。
良くあることですが、弁護士に連絡したとか、警察に通報したとか、そういう
脅かし文句を使う輩もいるのです。
326花咲か名無しさん:03/11/08 06:28
>299
虫を探して、手でつまんで取ってしまうのが一番かと思います。
手袋してとれば、それほど気持ちが悪いものではないです。
殺虫剤を使うなら、野菜用を使いましょう。
327花咲か名無しさん:03/11/08 06:54
>>325
スルー汁!迷惑!
328花咲か名無しさん:03/11/08 07:40
>>284
解体屋さんへ

少し足を伸ばして「園芸の街」川口市に行かれてはどうでしょうか。
あそこには多数の園芸業者が軒を連ねています。
とりあえず業界最大手の部類に入る日本花卉か改良園を当たってみては?
329花咲か名無しさん:03/11/08 09:04
>>322
ああ、紺と書かれたのでもっと青いのを想像したよ。
黒紺というか、黒っぽいのならたしかにいる。
ちなみに色盲とか書いたんわは漏れじゃねーからな。
330花咲か名無しさん:03/11/08 09:23
色○・・・この言葉って最近は使わない方向になってるのまだ使ってるなんて
       お笑いだよ。家父長制並の古さだよ。無知は実生活では淘汰されるから
         こいつみたいなやつは2ちゃんだけでも言わせとくしかないのかな。
331花咲か名無しさん:03/11/08 10:02
>色○

自縄自縛に陥ったこの書き方が面白いな。
もう何年かしたら色覚○常とか書き出しそう。
332花咲か名無しさん:03/11/08 10:06
>>330
>>331
粘着色盲
_| |\ | _  |\     /         \     ./| |/| |
|_   ̄| | |__,| |  \  .| ○    ○ |   /  | |  | |
_| .l二. | _  | | ̄ ̄ ̄|   .|___|    .| ̄ ̄ ̄| | |  | |
|_  _|.L]]\| |. \. ̄ ̄|    |  |     | ̄ ̄/ .|__|  |__|
\ | |\\  | |-'''"`'ー-、.|   ', /     .|、,, /  ////
  |__,|  \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\   ∨   /・:`)"`)/□/□
  ・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,..
・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,,  `)  /''"⌒r''"`` /r''"
  ,,.-\. /■\   ∧∧ ∧_∧  ∧∧  ∧_∧ -、,,_
.",.r''" (´∀`∩) (*゚ー゚) ( ´∀` ) (゚Д゚,,) (・∀・ )   `・
     (つ  丿 とと ./ ⊂    つ(|  つ (    つ
     ( ヽノ 〜  / /  ∧ \ |  〜 .|  ト、 \
333花咲か名無しさん:03/11/08 10:31
ホームセンターのチラシに「サクラ草 48円」と書いてあったんで、安いと思い買いに行ったら、プリムラの苗だった。
それでもいいやと思い、いくつか購入した。
334花咲か名無しさん:03/11/08 10:51
>>333
で質問は?
335花咲か名無しさん:03/11/08 10:53
おれもそれがちょっと気になった。

とりあえず「こっちの方がいいんじゃね?」と思われるスレ

今日ゲトした植物及び園芸用品を晒すスレ 2品目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1061130735/

今日した作業及びお手入れを晒すスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1052003480/
336花咲か名無しさん:03/11/08 12:27
濃い紫のパンジーの花弁を食ってたヨトウが
パープルのスケルトンになってました。

つか、東京の地下鉄の色分け路線図、見にくいねー。
色覚異常なんで、緑、オレンジ、赤、茶あたりがワケワカラン。
337花咲か名無しさん:03/11/08 13:03
永田農法ってパソみたいな推奨条件、動作環境とかないの?

おれが思うに放置で作物ができるのは
よっぽどの疎植で日当たり最高、土最強の場合だと思うけど。

狭い農地でせこせこ密植してる場合にはむかないんじゃないの?
338花咲か名無しさん:03/11/08 13:17
わざわざ名前付けるまでの紋じゃにと思うけどな。ただの粗放的農業でいいじゃん。
でもここまで有名にした永田氏はすごいな。農協、近隣農家等の締め出しにもめげづに。
339花咲か名無しさん:03/11/08 13:20
すれ違いなのかもしれませんが
あとFAQかもしれませんが
映画「レオン」に出てきた植物の名前わかりますか?
ググって見たところアグラオネマ、カルテラのどちらかだと思うんですが。
またカルテラにも結構種類があるようで園芸無知の私には皆目見当もつきませんっ・・・

よろしくお願いしますm(_ _)m
340花咲か名無しさん:03/11/08 13:23
うちの野菜は超粗放的に育ててる。トマトが速攻沈むなんて当たり前だが・・・。
ホウレンソウがシュウ酸の渋みないのなんて当たり前だが。別に誰かに習ったわけでもなければ
大学でたわけでもないが。本で見て自分でそれに付け足したり引いたりしてますが。
余裕だ。何にもてかけん。みんなんもそうっスレばいいよ。難しく考えんなよ。
>>301に賛成します。
341花咲か名無しさん:03/11/08 13:35
>>339

まさかそのものの言葉入りのスレタイトルは無いだろうと思われたのかもしれません。
しかし有るんですな、これが。
というわけで、「レオン」でスレ検索すると…

レオンで出てきた観葉植物の名前を教えて。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/998484027/
342339:03/11/08 13:43
>>341
うわw
散々外出な質問だろうなぁとは思ったけどまさかスレまでたってるなんて・・
さすがにレオンで検索はしてませんでした・・・・
ありがとう!
343310:03/11/08 14:04
>>312
書き込みありがとうございます。
昼間は窓を閉め切ってました。

花が終わったら、鉢に植え替えてベランダに出そうかと考えてました。
今朝も萎んだままなので、諦めてこれから根元から花の咲いていた茎を切って
軽石メインで植え替えます。
ずっと欲しかった花でとてもかわいいので、来年また咲いて欲しいものです。
344花咲か名無しさん:03/11/08 16:20
>>340
そういう考えを聞くのは耳に優しい、読めば心に響く。
まったく素晴らしい自然回帰の放任農法!

でも自分の食い物しかできないよな。
他人を食わすことはできないよな。
ようするに大昔、餓死者がうようよ発生した農法だよな。
そんなもんは自分の心の中だけで呟いてろ。
すべての人々が豊かになるよう創られてきた一般農法に失礼だろ?
345花咲か名無しさん:03/11/08 17:04
>>344
まあ、シュミの日曜菜園なんですから。畑がヨトウの養殖場になっても、
被害を受けるのは、近隣の区画を借りている人たちだけです。

自分でいろいろ調べて、できるかぎり世話をして、収穫の喜びを味わうのか、
匿名掲示板の無責任な発言をいいことに、なんの努力もしないで収穫ゼロになるのか、
どちらを選ぶのかは、いい大人が自分で判断することだと思います。
346花咲か名無しさん:03/11/08 17:10
>344確かにね。私は自分家の庭では、不起耕・無肥料・無農薬に近い事やってるけど、虫は食うし、キャベツや結球レタス・ハクサイみたいな物はつくる気にならんです。
それにしても、スーパーで売ってる野菜って安い気がします。ただ、農薬の散布回数が20回近いなんてNHKの番組でやってたけど、ああいうの見ると、「大丈夫かなー」って気になりますよね。最近の農薬は残留性が低いって知ってても。
347花咲か名無しさん:03/11/08 17:10
赤玉土に植えた種が発芽したんですが、肥料とかは何も入ってない
状態なので植え替えしたほうがいいんでしょうか?
でも冬は植え替えしない方がいいっていいますよね。
鉢はそのままで肥料やったほうがいいんですか?
348花咲か名無しさん:03/11/08 17:21
>>347
種類は何よ?
349花咲か名無しさん:03/11/08 17:28
別スレにも書いたんですがマンゴーです
植え替えすべしとのレスをもらったので植え替えしようと思います
マルチになっちゃってすいません
350花咲か名無しさん:03/11/08 18:03
…何で初心者ってそう肥料やりたがるんだろうね。
そこら辺の道端に生えてる草は肥料を貰わないで普通に育ってるのにね。
雑草と栽培してる植物が違うのは分かるけど、肥料やらなかったせいで枯れるってことはそう無いよ。
むしろ肥料が原因で枯らしてしまう方のが多い気がするね>初心者

とはいえいつかはやらなくちゃ、いつになっても肥料与えられなくなっちゃうってのも分かるけどね。
とりあえず大切にしてる植物があるのなら、他の植物で試してある程度慣れるまで控えた方が良いと思うよ。
特に化成肥料は肥料焼けしやすいので注意してね。

で、マンゴーだけど、これからの時期…遣るな!
種デカいから、まだ当分そこに入ってる養分で育っていける。
それにこれから寒くなるしね。
あと別スレも覗いてみたけど、
>植え替えって今の鉢にはいってる土ごとでいいんでしょうか?
そうだよ、植え替えっていうか、鉢増しっていった方のがピンとくるかな?

…ちょっとグチっぽい言い方になっちゃったかも知れないけど、よく見かけるんで気をつけてね>肥料遣りすぎで枯らす
「初心者」っていうのも、他に適当な言葉思いつかなかったので使いました…別に下手に見てるって訳じゃないよ。
こっちも仲間(園芸趣味者)増える方のが楽しいしね。
長文&失礼な言葉(そう感じましたら)すいませんでした。
351花咲か名無しさん:03/11/08 18:13
ライムを鉢植えしてて
今年は、2個実がつきました
しかし木の根本がカミキリムシの幼虫にやられていて
もうグラグラです 植え替えようと
幹の樹皮を剥がしてミズゴケをまきつけ
新しい根がでてきたのですが
植え替えの時期がわかりません
どなたか教えて下さい
352花咲か名無しさん:03/11/08 18:43
>>351
鉢植えにして2〜3年ならあと一年くらいそのままにしておきましょう
すでに根が詰まってきているなら、節分明けくらいにやればいいかと
353花咲か名無しさん:03/11/08 19:00
>>350
いえいえ、失礼だなんてとんでもない!
丁寧な説明ありがとうございます。
初心者が肥料やりたがって失敗するってのは、アクアリウムでいえば
初心者ほど安定してないうちに無駄に水換えしたがって失敗するってのと
同じようなもんなのかな・・?
心にとめておきます
354花咲か名無しさん:03/11/08 19:14
>>353
市販の園芸書に「2週間に1回液肥を」とか書いてあるのをそのまま実行して
土壌中の肥料成分が高くなりすぎて肥料焼けとか、そんなパターンが多いです。
肥料なんてほとんどの種類は緩効性の肥料をちょっとやっておけば何とかなるんだけどね
あとは水のやりすぎで根ぐされとか、これからの時期だとシクラメンが日照不足になるとか、
失敗するパターンはだいたい決まってます。
355花咲か名無しさん:03/11/08 19:33
2chに園芸板があったなんて知りませんでした!
超初心者ですが質問です。
ユリのカサブランカの球根を植えましたが
普通の土が無かったので「バラの土」に植えちゃいました。
やっぱり普通の土に植えなおした方がいいですか?
よろしくお願いします。
356花咲か名無しさん:03/11/08 19:48
>>351
>幹の樹皮を剥がして─
って、取り木したってこと?
>>352さんが理解した様に、鉢植えの根の話でしたら>>352さんの通りで良いと思います。

>>355
バラの土…黒土が多いのかな?ちょっと成分分かんないので何とも…
あと、植えてどれ位の期間が経ったのでしょうか?

う〜ん、どちらも情報不足で私にはアドバイス出来ません。
もうちょっと詳しくお教え頂ければ、私以外でも的確にアドバイス出来る方が現れると思いますよ。
357355:03/11/08 20:01
すいません、情報不足ですね。
植えたのは1週間前です。
問題の土は袋を捨ててしまったので成分がわかりませんが
元肥入りでバラにはこの土だけでOKと書いてありました。
見た目は真っ黒な土です。
358花咲か名無しさん:03/11/08 20:38
柿について教えてください。
ものの本に、富有柿は雌花しかないので1本では実が成らない。
そこで、雄花のある禅寺丸などをそばに植えると良い。。。
とありました。

質問1
富有や次郎のような完全甘柿で、そばに禅寺丸などを植えなくても
単独で実をつけるものってありますか?。

質問2
ご近所の庭や畑で、1本しかないのに実をつけている富有柿を
見かけますが、なぜ単独で実をつけているのでしょうか?。

教えてくださいませませ。
359花咲か名無しさん:03/11/08 20:44
>350・354
「市販の園芸書に「2週間に1回液肥を」とか書いて…」ってのは、おそらく太平洋戦争から戦後にかけての食糧難時代に単位収穫量上げようとした後遺症じゃないんでしょうか?
360花咲か名無しさん:03/11/08 20:51
>>359
花粉が他の木から飛んでくるから
近所で問題無くなってるなら貴方の家でも一本で問題無く実が付くと思われます
361花咲か名無しさん:03/11/08 21:02
>>353
あそこのお方ですか 初心者でお世話になっておりますm( _ _ )m
某初心者スレの書き込み心得のファンです。
ここもあんな毅然としたテンプレを掲げられるといいのですがね…

水換えの見極めのほうが難しいですよw
362351:03/11/08 22:32
説明足りなくてスミマセン
カミキリムシ被害で木の根本が細くなって
今にも折れそうなので
根本から10?B位のところで
樹皮を剥がしてミズゴケを巻き
根が出てきたので
取り木の要領で植え直しをしたいのです
363花咲か名無しさん:03/11/08 23:45
水栽培をはじめようと思ってます。そこで質問があるんですがため太郎ジェットを
使おうと思っています使ってる方レポートお願いします。
364花咲か名無しさん:03/11/08 23:48
そら豆の苗をホームセンターで10個買ってきて植えたんだけど、
全部枯れてしまってた。なんか植え方間違えたんだろうか?
365花咲か名無しさん:03/11/09 00:26
>>364
このスレの>>1をよーく読んで出直してください。
366花咲か名無しさん:03/11/09 00:32
↑買ってきた苗をポットから出してそのまま植えました。
植えるときに消石灰と堆肥を施しました。
367花咲か名無しさん:03/11/09 00:57
最近引越しして、部屋に植物置こうと思ってます。
私の部屋は周りがマンションであまり日当たりが良くありません。
そこで日照時間が短くても元気に生きてくれる、タフな観葉植物ありませんか?
どなたか御教授くださいませ。
368花咲か名無しさん:03/11/09 01:19
買って来たラベンダーの苗(ビニールポットの中)に5ミリほどの丸い無色透明の卵が3、4個ついていました。。
割り箸で摘んで取ってそのまま植えたのですが大丈夫だったでしょうか?また何の卵か分かるかたいますか?
369花咲か名無しさん:03/11/09 01:24
>>368
Incilaria bilineata
>>358
カキは単為結果性を持っているので、受粉樹が無くても結実します。
ただ、不完全甘柿は受粉樹無しだと種が入らないので渋が抜けません。
完全甘柿なら受粉樹が無かったり、種子形成力が弱かったりすると生理落果が多くなりますが、
剪定をして、隔年結果をなくせば問題なく毎年結実します。
371花咲か名無しさん:03/11/09 01:37
ナメクジの卵だね
372花咲か名無しさん:03/11/09 01:42
>>370
あのう、「種」ではなく、
「タネ」または「種子」と表記されたほうが
より専門知識があるように見えますよ
>>366
消石灰は土に混ぜ込んでから1週間は待たないと、
障害が出る可能性があります。
その他、参考までに↓
http://www.sakataseed.co.jp/engei/basic/fuyu-yasai/soramame/

>>367
ここを参考にしてください。
http://www.bloom-s.co.jp/shopping/kanyou/hikage.html
374花咲か名無しさん:03/11/09 02:00
>>373
どーしたんだ害虫!
昔のオマエにもどれ!!
375368:03/11/09 02:15
ナメクジの卵ですか。。
もっと不気味なものを想像してビビってたのでほっとしました。
ありがとうございました!
376花咲か名無しさん:03/11/09 03:19
>>284
1、>328さんが書いた改良園の直営店「ベルプラザ越谷店」が蒲生西町にあります。そこに無くても改良園本店にあれば、取り寄せてくれるかも。
2、成木は造園業のほうが持ってると思います。造園業で小売りもやってる所を、(電話帳などで)探してみるとか。
3、川口まで遠征するなら
  http://kawaguchi.studiobison.com/cgi-bin/navi.cgi?mode=part&part=4
自分の知ってる限り、「しばみち」は造園・小売りアリ(カルミアの有無は不明)だったと思いますが、他にもあるはず。

カルミアは品種により花色が違うようです。確認しました?
植え付け適期は春みたいですが、秋の寒くならないうちならイケルかも、です。(よく知りませんです、スマソ)
健闘を祈ります。
377264:03/11/09 11:29
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/1044.jpg
細いのの中には茶色い細いものが入っていました。
ノペッとしたものの中には、茶色い小さな粒粒がありました。
あまりに小さいので、足があるかどうかは分かりません。

はじめは細いのがいっぱいついて、次第にノペッが増えて、そのうちに
ふさふさが出てきました。
こんな状態ですが、根元付近から出ている芽はなんとか生きているようです。
378花咲か名無しさん:03/11/09 11:35
>>273
亀ごめんよ
カラタチの種まきですが、どうも
土の中で実を腐らせて種を取り出し蒔くもよう。
どっちにしても、回りのとろとろは取ったほうが発芽するんでわ?
ttp://www.mikanen.com/saibai1.html
>>376
あんた、やさしいのう‥>284さん、花の色、
ピンク・赤・白だけんど、つぼみは真っ赤でさくと
薄ピンクとかあるから聞くとき、慎重に。
ちなみに有名な品種は
以下の通りオスボレッド(赤)
     ピンクボール、ヤンキードートル(ピンク)
     スティールウッド(白)ツツジシャクナゲ専門店HPより↓
ttp://www.gsy.co.jp/katarogu/karumia.htm
379花咲か名無しさん:03/11/09 11:36
>>377
カイガラムシの大量発生ですね
とりあえず全部こそげ取って、真冬にマシン油乳剤でもかけてやってください
その後も、カイガラムシ用の殺虫剤+見つけたら取るを繰り返すしかないです
380花咲か名無しさん:03/11/09 11:51
>>355
ユリも肥料好きだが、根がバラほど細くない‥と思う。
黒い土つうことは粒粒した土でない‥
肥料分を少し薄める&球根腐り防止の通気性向上に、
すこーし赤玉土の小粒混ぜてみるほうがよくないかい?
本来は赤玉3:7腐葉土に緩効性の肥料少々
381花咲か名無しさん:03/11/09 12:17
>>377
それより全体に生えてる白いフワフワはウドンコじゃなくてカビですね。
スス病みたくカイガラムシ由来のものじゃなくて、枝の状態事態がピンチっぽい。
生きてる枝に、こういうカビ、あまり生えないっしょ?

根元から出てる芽に根っこや生きている表皮が繋がっていればいいんだけど…
でなければ殆どゾンビ状態なので、芽がある程度伸びては力尽き、
また生えては力尽き、しながら徐々に枯れてくように思う。
382花咲か名無しさん:03/11/09 12:32
うちのふさすぐりも>>377さんと同じような状態になってますが、
>>379さんのいうようにコナカイガラムシじゃないでしょうか。
マツモトコナカイガラムシっていうのだと思われ。
383花咲か名無しさん:03/11/09 13:19
苺を種から育ててやっと本葉4,5枚ぐらいになって
毎日が楽しい初心者ですが、定植とやらのやり方がよく分かりません。
別の鉢に移す時、根っこがちぎれたりしないのですか?
あまり大きく移すと他の芽もあぶないし・・・
皆さんどうしてるのでしょう?
384花咲か名無しさん:03/11/09 19:10
>>359
毎日、花工房って言う液肥をイチゴ苗に与えてましたが枯れませんでしたよ。
有機培養土に元肥は入れずに液肥だけで育ててました。
385花咲か名無しさん:03/11/09 19:31
>>383
種蒔き用土とかポットで育てるのが正解だと思います。
根が切れると翌日ぐったり萎えますが、一週間ほどすると新しい根が沢山出て回復しますよ。

あと植え替えは、もう限界時期ですよ。
一日でも早く植え替えるか、来年暖かくなってから植え替えですよ。
386花咲か名無しさん:03/11/09 21:10
NHKの栽培12ヶ月だったかのイチゴの本を立ち読みだ!
387花咲か名無しさん:03/11/09 22:20
質問があります。

3年前に横浜中華街で買った水栽培の竹なんですが、
ここ最近葉先が枯れる・新芽が赤茶けて育たないのです。
ガラスのコップに入れて毎日水を変えています。
(根は腐ってません。)
買った時に「あまり日光に当てない」よう言われたので
そのようにしています。

何年持つのかわかりませんが、元気になって欲しいので
どなたかアドバイスお願いします。
388花咲か名無しさん:03/11/09 22:27
>>387
ミリオンバンブーとか万年竹とかいうやつだよね。
うちのもそんな感じで、そのうち芽だけじゃなく幹の部分も黄色くなって
枯れてしまったよ。

うちの場合、引っ越しして数ヶ月後に枯れてた。
引っ越す前後の環境をくらべると、
前は窓辺から1メートルくらい離れた場所にあったが、
後は光がほとんどあたらない台所に置いていたというのが大きいです。
お店では日陰で大丈夫と言ってたけど、
ヤツも植物なので真っ暗じゃダメな気がするんですが、どうでしょう。

387さんはどんな場所に置いてますか。
389花咲か名無しさん:03/11/09 22:43
>>388

387です。レスありがとうございます。
そうです、万年竹でした。

自室の机の上(窓辺に近い)に置いてあります。
直射日光には当たってません。(今のところ幹は緑色です。)
環境で変わってしまうんですね。

やっぱり植物=光合成させないと枯れてしまうんでしょうか?
時々日光に当てて様子をみようと思います。
ありがとうございました。



390花咲か名無しさん:03/11/09 22:45
つか、そろそろ土に植えてやったほうがいいんじゃないかな。
3年も水栽培よくやったよ。
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392ヨシオ ◆O18nRKc7Yk :03/11/09 23:30
私がおつとめしているオフィースは地下二階なのですが、
ハイドロカルチャーのパキラが植え替えナシで12年間君臨しています。
パキラの生命力はすばらしいものがあります。水しか貰わないのに
オフィースの蛍光灯だけで12年間も生存でき、なおかつ、それは
ハイドロカルチャー(水栽培)な訳ですし、毎年剪定がひつような位に
生い茂るチカラに驚かされる物が多々あるのです。
393花咲か名無しさん:03/11/10 01:49
九州に住んでるものです。
来年の春から家庭菜園を始めようと思ってたんですが、
11月になっても気候が暖かいので今から何か植えようかな、
と思ってます。どんなものだったら今からでも間に合いますか?
初心者なんでできれば最初は簡単なやつのほうが・・・。
394花咲か名無しさん:03/11/10 01:54
ホウレンソウ
コマツナ
ハツカダイコン
395花咲か名無しさん:03/11/10 01:55
素焼きの鉢にカビが生えるのですが、なにか良い対処法はありますか?
よろしくお願いします。
>>393
どんなものを植えたいのかは知りませんが、参考までに。
http://www.bloom-s.co.jp/shopping/tane/oyasai.html

>>395
それは本当にカビでしょうか?
というやり取りを、いろんなスレで見たような気もしますが…
恐らくカビではなく、鉢の中から染み出してきたカリウムです。
そのままでも味があって良いとは思いますが、気になるなら
定期的に拭き取るか、中に別な鉢を入れて鉢カバーとして
使う等の手段もあります。

本当にカビだったら…木酢液でも塗りますか。
397花咲か名無しさん:03/11/10 02:52
(・∀・)カエレ!!
398花咲か名無しさん:03/11/10 02:55
>>392
九州だったらまだ3つとも間に合いそうだね。
食いしん坊だったら、間引きで育ちの悪いのを何回か抜いて食べるんでしょうが、
そうでなければ中でも小松菜は1年中育つので一度に全部撒いてしまわず残して
おいて春(3月)以降にまた撒くと良い。
399花咲か名無しさん:03/11/10 07:36
北側に植えてる朝倉サザンカ。
最初は大きく咲いてくれたのが
だんだん、小ぶりに、ついにはつぼみのままぽろっと落ちていく状態に
なっていまいました。。虫は見当たらないのですが、つぼみの首あたりが
やや茶色っぽいです。
至急手当てはどのようにしたらいいんでしょうか?
400花咲か名無しさん:03/11/10 09:02
>399
日当たりが悪すぎるか、肥料かなあ。経験的には、日当たりなのですが、、
401花咲か名無しさん:03/11/10 09:23
あと、水のやり過ぎか排水不良で根が痛んで栄養分を吸えなくなってる
402花咲か名無しさん:03/11/10 09:53
腐葉土を自家製で作っているのですが手では取り除けないくらいの小石
が少し混ざってきます、これを畑に入れても大丈夫なのでしょうか?
畑がいつしか小石だらけ・・って事にはなりませんか?
403花咲か名無しさん:03/11/10 10:43
もっと気楽に考えたら?とか、細かいことを気にしすぎ!と言われませんか?
404花咲か名無しさん:03/11/10 11:16
うちの畑は小石も砂利っぽい石もかなり入ってるけど
気が付いたら大きい石は取り除く程度で
大根も蕪も人参もネギも白菜もカボチャもキュウリも茄子も
苺もトマトも育っていますが、何か??
405花咲か名無しさん:03/11/10 11:30
>>403
気になって夜も眠れないなら、風力式の石抜き機でも買いなされ
406花咲か名無しさん:03/11/10 11:36
良い方向で考えると水はけがよくなったりして
407402:03/11/10 14:57
でもでも、小さな小石がつもりつもればいつしか小石だけらになるでしょう?
小石は分解されて土になるんですか?
408花咲か名無しさん:03/11/10 15:05
分解されるとヤツデモドキになるんだよ。
409花咲か名無しさん:03/11/10 15:09
ダニコール?
410花咲か名無しさん:03/11/10 16:34
初心者スレに
いつヤツデモドキやどーぴよーが
降ってくるかと思うと夜も眠れません。
杞憂でしょうか?w
411花咲か名無しさん:03/11/10 16:43
>>410
すでに土砂降りですよー
412花咲か名無しさん:03/11/10 17:06
小石だらけになったら、客土をすればよいのです(゚Д゚)ムホー
413花咲か名無しさん:03/11/10 17:08
小石だらけになったら、土を篩えばよいのです(゚Д゚)ムホー
414花咲か名無しさん:03/11/10 18:32
水やりに米のとぎ汁っていいのですか?
415402:03/11/10 18:34
篩にも通ってしまうような超小石の場合はどうしたらいいのでしょうか?
416花咲か名無しさん:03/11/10 18:52
客土をすればよいのです(゚Д゚)ムホー
417花咲か名無しさん:03/11/10 18:53
>>415
つか、同じコトを言わせないで欲しいのです(゚Д゚)ムホムホ
418花咲か名無しさん:03/11/10 20:33
>>414
幼稚園のとき、各人ひと鉢ずつ育てていたアサガオに
牛乳*瓶*を洗った水をかけてたなぁ。

あれ、ほんとは拙いよね?
419花咲か名無しさん:03/11/10 20:36
「拙い」の使い方、ビミョーにおかしいね
420花咲か名無しさん:03/11/10 20:37
すまんかった。気を付けるよ。
421花咲か名無しさん:03/11/10 20:51
客の土ですね、ありがとうgぞあます。
422花咲か名無しさん:03/11/10 21:10
漏れはどーぴよさんがいなくなって寂しいんだけどな。。。
元気ですか?
レスしなくていいんで読んでくれてたら嬉しいです。
423花咲か名無しさん:03/11/10 21:21
「レスしなくていい」んで読んでくれてたら嬉しいです。
  ↑
 ここ強調

424花咲か名無しさん:03/11/10 22:39
米の研ぎ汁を毎日の水遣りに使ってるけど、そのまま使うとあっという間に土が固くなり、酷くなると藻のような物と悪臭が発生しますよ。
でもバケツに一日溜め置いて上澄み液を与えるなら、問題のデンプン質は底に沈んでるので藻と悪臭の発生は抑えられる。
425花咲か名無しさん:03/11/10 22:43
>>424
鉢はきついね。毎日とぎ汁やったら、まず根ぐされしそうだし。
庭に、毎日場所を変えてまくなら大丈夫そうだけど。
426花咲か名無しさん:03/11/10 22:54
>>423
ほんとだよな。
ぼくはどーぴよをずうっと見守りたかった男44歳
なんだけど、ほんとに寂しいヨな。
馬鹿が調子こいて、おもしろくもないしりとりで
つぶしやがってよ。あまりにセンスがなさ杉だ。
どーぴよーちゃんもレスほしいな。
最後で使ったのトリップつけてさ。
427花咲か名無しさん:03/11/11 00:19
瀬戸内海沿岸の雨が少ない地域にすんでいます。
会社の人から「道路沿いの花壇に花を植えるので、どんな花がよいか調べて来い」といわれましたが
全然知識がない上に、季節が季節なので困っております。
1.今から植えて2月ぐらいまで植え替えなしで花を楽しめる
2.道路沿いの花壇に植えても問題がないぐらい強い
こんな都合のいい花はあるのでしょうか。
私の知識では「シクラメン」という答えしか出ず、「あれは室内で育てる花だ」と言われて却下されました。
428花咲か名無しさん:03/11/11 00:30
ハポタン、ノースポール、クリサンセマム・ムルチコーレなど
が良いのでわ?
429花咲か名無しさん:03/11/11 00:33
その、却下した人の方が良く知ってて適任でわ?
430花咲か名無しさん:03/11/11 00:35
>>427
イエローエンジェル、葉牡丹、冬知らず、ノースポール
このあたりどうですかねー。

431430:03/11/11 00:37
428さんと2つダブってしまいますたw
432花咲か名無しさん:03/11/11 00:46
>427です
>428-430
早速のお返事ありがとうございます。
言われてみれば却下した人のほうが詳しそうですねw
しかし却下した人が店長なので、何も言えず。下っ端は辛いよママン

教えていただいた花を改めてよく調べた上で店長に進言してみます。
ありがとうございました。
433430:03/11/11 00:49
よく考えたらクリサンセマム・ムルチコーレもノースポールの
色違いでつね^^;
434花咲か名無しさん:03/11/11 01:15
>>432さん
みなさんのお勧め植物を青木先生のHPで検索してみました。

ハボタン
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/habotan.html
ノースポール( クリサンセマム・パルドーサム‘ノースポール’)
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/northpole.html
クリサンセマム・ムルチコーレ
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/multicaule.html
フユシラズ(恐らく原種に近いキンセンカと思われます)
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/calendula.html

イエローエンジェルは、私はしりませんです。何の園芸種なんでしょうか?
435430:03/11/11 01:33
>>434
マーガレットコスモスになってたり、ユリオプスデージーのひとつ
だったり一定しないのですが、Steirodiscus euryopoidesが学名の
ようです。近所の園芸店ではほとんどがイエローエンジェルの名前で売って
ました。花期も7〜11月、としているもの、周年になっている
ものいろいろで、たぶん条件によって違うのでしょうね。
436ヨシオ ◆O18nRKc7Yk :03/11/11 02:28
>>435さん
ありがとうございました。
マーガレットコスモスとして流通していた物なんですね。
顔と名前が一致しました(笑) これでしたら、東京では
通年開花しています。以前、東京でマーガレットコスモスという
流通名で出回った物が、ある時、雑誌でGamolepisとして掲載されていました。

そこで、
Index Kewensis, Gray Card Index, Australian Plant Names Index,そして w3 TROPICOS
などのデータベースで>>430=435さんのヒントから学名を検索してみると、
どうも
Steirodiscus gamolepis Bolus ex Schltr. = Gamolepis euryopoides DC.,1838 ??
なのかな?と言う推察をしましたが、正確な所は、キク科専門の後輩に聞いてみないと
何とも言えないかも知れません。
437ヨシオ ◆O18nRKc7Yk :03/11/11 02:41
つづき

マーガレット・コスモスの画像
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/
Gamolepis.html
ttp://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/430286/435114/
Gamolepis chrysanthemoidesの画像
ttp://www.hortpix.com/pc1908.htm

学名を当たってみていたら、
Gamolepis chrysanthemoides DC.,1838 = Euryops chrysanthemoides (DC.) B. Nord.,1968
の様です。年代からすると、エウリオプス・クリサンテモイデスと呼ぶのが一番新しい様ですね。
438花咲か名無しさん:03/11/11 09:19
>427最近は「ガーデンシクラメン」なんてのもありますよ。
瀬戸内海沿岸なら地中海性気候に近いから良いかもですね。
439花咲か名無しさん:03/11/11 10:43
スィートアリッサムの花ガラ摘みについて教えてください。
花が終わったらマメに花ガラ摘みをしたほうがいいですか?
それとも、一通り花が終わったら切り戻しをしたほうがいいのでしょうか。
また、花ガラ摘みをする場合は、花のすぐ下で切ればいいのでしょうか。

あまりにも初心者すぎる質問なせいか、いろいろと検索してみたのですが
わかりませんでした。よろしくお願いします。
>>439
ここには、「株全体を3分の1ほどの高さに刈り込む」とあるようですね。
http://www42.tok2.com/home/kengei/a_00006g.htm
441花咲か名無しさん:03/11/11 13:09
>>439
あなたがアリッサムが大好きなら種つくって増やせ。
近頃は冬も咲く場合あるから放置すれば?
なにか処置したくてたまらないなら
冬場は回復に時間かかりそうなんで、夏に刈り込む。
虫がつくときもあるから要観察。
花ガラはまあ、見苦しくない程度に茎もちょん切る葉は残す。


442花咲か名無しさん:03/11/11 14:42
失礼します。狭い庭のある家に引っ越してきました。
とりあえず建物の周囲だけは業者さんに芝を轢いてもらったのですが
それ以上のことはしていません。
温かくなってきたら残っている部分に木を植えるか花壇を作ろうかと思って
いるのですが、今の内にしておくことはあるでしょうか。
それとも早い内に何か植えてしまった方がいいのでしょうか。
土は粘土質の黒っぽい土です。場所は埼玉南部庭は南向きです。

園芸経験はアパートのベランダでミントやバジルを放置プレイで繁殖させた
程度のド素人なので、もし扱いやすいお勧めの植物もあったら併せて
教えていただけると有り難いです。ヨロシクお願いします。
443花咲か名無しさん:03/11/11 15:05
粘土質ですか…

金があるなら、土の入れ換え。
下の方には砂利を入れて、上層部にはほかほかの山土をベースに砂混ぜる。

俺が庭と金持ってるならそうするってだけの話。
444花咲か名無しさん:03/11/11 15:09
確かに、土の入れ替えはお金がかなり掛かるかと思うけど
俺の所も25坪程だが土を入れ替えたよ。40年前の話だけどな。
入れ替えしないままの所は、粘土質を生かしてビオトープにしている ww
まともなガーデニングをしたけりゃ、やっぱ土の入れ替えがベストかも。
445花咲か名無しさん:03/11/11 15:17
>>442
ていねいにやるなら、
1 土を一生懸命掘り起こす(深さ3,40cmまで)
2 パーライト、堆肥、腐葉土を買ってきてよく混ぜる
3 一旦ならして年明けまでそのまま放置
4 年が明けたらもう1回土を掘り起こし、(深さは同じくらい)
  堆肥と腐葉土を買ってきてよく混ぜる
5 またならして春までそのまま放置
6 春になったらもう1回土を掘り起こし、(深さは同じくらい)
  堆肥と腐葉土と肥料を買ってきてよく混ぜる
7 木でも花でもどうぞ植えてください

全部はやれないようだったら、3,4は省いてもいいです
そのかわり土がちょっと悪くなります。

すくなくとも、春になるまでは何も植えないほうがいいでしょう
そのかわりぬかるみは覚悟してください
446花咲か名無しさん:03/11/11 15:24
439です。

>>440さん
>>441さん
こんな初心者な質問に答えてくださって、本当にありがとうございます。
株全体の1/3ほどの高さに刈り込むのですね。
冬場は回復に時間がかかるとのことなのですが、いまやってしまっては
やっぱりまずいでしょうか。
つい最近買った時にすでに花が咲いていて、いまその花が散ってきているのですが
そのままにしておいていいのか、それとも花ガラ摘みをしたほうがいいのか
それとも一気に刈り込んじゃったほうがいいのか、迷っています。

とっても可愛いお花だし、大切に育てていきたいと思います。
来年の夏にタネが採れるように、たくさん元気に咲いてくれるといいのですが・・・
刈り込んじゃまずいかな。
447442:03/11/11 16:45
>>443-445
どうもありがとうございました。
ベストは土入れ替えなんですね。
引越後で少々財政難なのもありますので(汗)>>445さんのアドバイスを参考に
とりあえず自力でやってみたいと思います!
448花咲か名無しさん:03/11/11 18:20
>439=446
家にあるアリッサムは実生苗(地植え)ですが、
開花は春〜夏と晩秋。真夏と真冬は開花しませんです。
晩秋に開花した後、種がついて、霜が降りる頃になると地上部が枯れます。

441さんのおっしゃる通りで、暖冬で鉢栽培だと冬中も咲きつづけるのかな。
今の時期、まだ小さな苗を切り戻すなら、花の終わった部分だけでよいと思います。
今後は様子を見て勢いがあるようなら、整枝かねて適時刈り込めばいいのでは。

種は発芽率もよくてこぼれ種でよく増えるけど、団子虫の大好物なので
小さな苗や咲いた花から食べられちゃうので要注意です。
449花咲か名無しさん:03/11/11 18:25
30〜40cmも掘るのって根菜類か果樹で、普通の野菜なら20cmもあれば十分だと思うのですが…。
450花咲か名無しさん:03/11/11 18:35
ていねいにやるならの話だからいいんじゃない?

さらにていねいにやるなら軽石、底にしいたほうがいいかもよ。
451花咲か名無しさん:03/11/12 00:28
>>447
堆肥ならバーク堆肥が良いよ、分解に時間が掛かるから
無くなるまでは通気性た排水性を保てる
452みみみみ:03/11/12 00:54
バーク堆肥ってなんでしょうか。
樹皮を堆肥化させたものというのですが、どうもぴんときません。
他の堆肥と何がちがって、どこがいいのですか?
453ヨシオ ◆O18nRKc7Yk :03/11/12 01:02
>>452さん

バーク堆肥
ttp://eco.goo.ne.jp/ecoword/files/word/538.html

バーク堆肥の特性・品質基準(日本バーク堆肥協会)
ttp://www.nihonbark.jp/00_frame.html

特性は既に>>451さんが述べられています。
454花咲か名無しさん:03/11/12 02:19
>>452
>451さんに追加して、
バーク堆肥は、品質がより均一
(材木加工の時のリサイクルの面も有るらしい)
肥料のもちが良くなるとのこと。唯一の欠点はやや高価なことでしょうか。
>>442=447
バーク堆肥を混ぜるなら、20〜30kg/平方mらしいですよ
(そんなに混ぜるんか‥)
ヨシオさんの紹介HP、乙!協会があったのか‥
455花咲か名無しさん:03/11/12 02:43
456花咲か名無しさん:03/11/12 09:23
おめえら、おはようごぜえます
質問です
鉢植えのバラの植え替えをしたいのですが
棘が痛そうです
どうすればええの?
457花咲か名無しさん:03/11/12 09:50
気合いで扱え。
ひっかかったところがちょっとしたほつれになってもいいような服でな。
458花咲か名無しさん:03/11/12 09:52
手を血で染めてこそバラ(フフフ
459花咲か名無しさん:03/11/12 10:00
その血が大地に落ちて肥料となり
来春の花を咲かせるとか
460花咲か名無しさん:03/11/12 12:07
ナイチンゲールはその血でバラを赤く染めるのだ
461花咲か名無しさん:03/11/12 12:44
あんそにー・・・・
462花咲か名無しさん:03/11/12 13:09
どーぴよの謎が解けますた!!

>あつあつ鍋料理<
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1001669643/

janeでレス窓開くと
>< がgt ltみたいのになってます!
どぴよも><を使いたかったのでつね。
今更納得。
463花咲か名無しさん:03/11/12 13:32
>456
皮手袋 100円ショップでも売ってるよ。
もう休眠入ったのかな。土を全部落とすなら少し時期が早いような@関東標準ですが
464花咲か名無しさん:03/11/12 14:44
そういやこのまえ裏山でよろけて
思わず樹につかまったら山椒だった。イター!
465花咲か名無しさん:03/11/12 18:08
大規模農法でも粗放的でいけるよ。できないと思うのは単なる農薬会社の
宣伝や農薬工業会、日本農薬学会、世間一般で言われてることを鵜呑みにしてるやつらだろ。
工夫しろ。いくらでもできる。餓死?( ´,_ゝ`)プッ だなまさに。ありえない。
教科書どうりの答えは聞きたくない。そんなことお前にいわれなくても知ってるっていうに。
もう一回言うけど粗放的でやんのが一番理にかなってる。試したこともなかったり
土地を所有してもネーヨうなやつが言うなっての。俺の指導にしたがってるやつらは
みんなせいこうしてるっての。農薬、肥料、各種資材に多額の財をつぎ込みそして
消費者からまずって言われてるやつらお疲れさんって感じだよ。俺のやり方で
やるともうその辺の野菜は食えないよ。
466花咲か名無しさん:03/11/12 19:03
まだやってるの?
467花咲か名無しさん:03/11/12 19:22
てか
大前提として>>465みたいな奴に
ものをまなびたくないんですけど
468花咲か名無しさん:03/11/12 19:27

宗教家にありがちな、唯我独尊を絵にしたようなドンキホーテ
469花咲か名無しさん:03/11/12 19:28
釣としか思えん
笑われている人間自身は、何故自分が笑われているかがわからないもの。滑稽よのぉ。
471花咲か名無しさん:03/11/12 19:46
土地もってねーやつに言われたくない。年収1200万円以下のやつに言われたくねー。
エンゲル係数、園芸係数高いやつに言われたくねー。農大、日大卒に言われたくねー
472花咲か名無しさん:03/11/12 19:49
言わせておけばいいよ。スルースルー
473花咲か名無しさん:03/11/12 19:49
おたんこなす、目障りだ 消えろ!
474花咲か名無しさん:03/11/12 20:01
あれ?
料理板で語ってたんじゃないの?
475花咲か名無しさん:03/11/12 20:41
>>472
お前が一番相手してるっての( ´,_ゝ`)プッ
476花咲か名無しさん:03/11/12 20:44
粗悪なエサもエサだが、かかる雑魚もなあ…
477花咲か名無しさん:03/11/12 21:01
478花咲か名無しさん:03/11/12 22:38
スレ違い気味かもしれませんが…
友達に男の子が生まれまして、お祝い何がいい?と聞いたら
観葉植物をリクエストされました。
何かおすすめはあるでしょうか。
予算は一万円で、友達はかわいいのがイイと言っています。
近畿地方です。
479花咲か名無しさん:03/11/12 22:39
果樹がいいよ。楽しみが何重にもなるよ。
480花咲か名無しさん:03/11/12 22:46
華道などで使用される、塗り柳など枝を購入できるサイト、
どなたか知りませんか?yahooで検索してもなかなか見つからないので。
481478:03/11/12 22:49
>>479
レスありがとうございます。
なるほど、果樹がありましたね!ちょっと探してみます。
482花咲か名無しさん:03/11/12 23:14
「観葉植物の育て方」スレに書いたのですが、こちらのスレの方が良いのでは?というアドバイスがあり、再カキコさせていただきます。

今年の4月ごろにアレカヤシを買い、元気に育ってくれてるのはうれしい限りですが、
横へ広がって成長しており(というか葉っぱの重みで下がっている?)、
今は場所をとるので紐でしばっています。
新芽はあとからあとから出てくるものの、
買ったとき以来の全体的な高さはほとんど変わっていません。(1m40cmくらい)

今まで小さい葉っぱもすべて残していたため、
下のほうの小さい葉っぱに養分をとられて縦に伸びることができないのでしょうか?
縦に高く成長させるにはどのようにしたら良いかアドバイスお願いします!
483花咲か名無しさん:03/11/12 23:24
そんなに簡単に背はのびませんよ。
ことにこれから冬だしね。来年つゆにおもてに出して
日陰で育てるといいね。
あとは土の問題があるね。
業者の土でやってるかぎりはいずれ死にますよ。
484花咲か名無しさん:03/11/12 23:35
>>478
>>479
スペースの問題は大きいから、最終的にどのくらいまでなら
大きくなっても大丈夫なのか聞いてからじゃない? 選択は。

でもお誕生の記念とかだと、ある程度ぐんぐん成長する植物の方が
きっと後で嬉しくなると思うから、微妙かな。

子供のいない私に推測できるのは、ツル植物は
ちっちゃい子が引っ張って落としたりしたら危ないからNGかも
ということくらいです。かわいいの多いけど。

ミッキーマウスツリーを図鑑で見たときは、あまりのかわいさに
「ちっちゃい子が喜びそう〜」と思いました。
485花咲か名無しさん:03/11/13 00:43
>>452
木の皮を発酵させた物です
腐葉土の皮版とでも言いましょうか

一般のワラ堆肥などよりも物理的に排水性などを保つ期間が長いため
公園などの植栽にも使われています

樹木などのように寿命の長いものに使われる傾向がありますが
花壇など、ある程度持続して土の物理性を保ちたい場合にも使われます
何処が良いといわれると・・長持ちする事でしょうか

ちなみにどちらの工場でもカブトムシが大量に発生してました
486花咲か名無しさん:03/11/13 02:02
>>478
かわいい観葉‥好みがあるからなぁ
しかし、これから管理が大変な秋〜冬は観葉はむずいよーな。
お子さんに手がかかって植物の世話大変だろうから
水やらないほうがイイ?サンセベリア・ハニーとか。
(マイナスイオンでるし)
ちなみに、ミッキーマウスの木の画像はこちら。出回り時期は初夏?かな。
ttp://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/mickey.htm

果樹なら、リンゴで鉢でもOKで花もきれいな
「バレリーナツリー」なんか。(今は葉が落ちてるだろうから
お祝いの華やかさがないが。)
487花咲か名無しさん:03/11/13 09:30
>>482
レスあってよかったね♪

>>483
>業者の土でやってるかぎりはいずれ死にますよ。

この辺り、少し詳しく解説いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
488花咲か名無しさん:03/11/13 09:31
>>485
カブトムシ!!!(興奮)
>>488
そっちに反応したお仲間ハケーン
490花咲か名無しさん:03/11/13 12:41
>>487
業者(生産者)の用土ってのは
植物の都合じゃなくて、生産者に都合がいいもんなの。
軽くて水持ちがよければ手間がそれだけかからないでしょ。
ヤシなんて、もしかしたら沖縄とかの畑でばんばん
地植えされてたものを鉢あげして出荷したものかもしれない。
そのままでは根っこが元気でいられないわけです。
しかるべき土に植え替えしないとねってこと。
ワンダフルプランツブック1をどっかで入手して
読むと、そのへんがよくわかるよ。
491花咲か名無しさん:03/11/14 01:11
>>488
バークの工場付近のは妙に赤い奴が多いんだよね
492花咲か名無しさん:03/11/14 08:17
シャア専用?
493花咲か名無しさん:03/11/14 08:48
バーク堆肥は「腐葉土みたいに使えるけど比較的に肥料効果が少し高くて保水性も高い」
という認識でいいのですか?
494花咲か名無しさん:03/11/14 09:28
>>493
根本、なおかつ恒久的な土壌改良を欲している場合だから
分解にやや時間がかかるバーク堆肥をすすめたんじゃないの?あげ
495花咲か名無しさん:03/11/14 12:28
なるほど、サンクスです
496花咲か名無しさん:03/11/14 13:24
フィランサス(フィランタス・アイランサス)を購入して3週間ほどです。
20センチくらいの鉢で樹木自体は40センチほどで3枝出ています。
初めのうちは夜になると葉が閉じていたのですが、段々閉じなくなってきました。
全体的に葉が下がり始めてきたように感じています。
多肉植物と同じ扱いとのことで水は購入後1回やったきりです。
調べてみると、「冬は落葉」とか「15度を維持すれば元気に越冬」
「水は夏場は毎日冬は2、3日に1回」とか「冬は月1回で十分」などまちまちでした。
「詳しいことは分かっていない」という記述もありましたが
順調に育てている方いらしたら、育て方のポイントを教えてください。
「土が乾いたらたっぷり水やり」という判断基準も微妙に悩んでいるのですが…
497487:03/11/14 14:02
>>490
どうもありがとうございました。
参考になります!
498花咲か名無しさん:03/11/14 14:10
よく200円くらいで売ってある種を購入するのですが、
裏面にある生産地を見ると、外国産ばかりです。
(アメリカとかオーストラリアとか)
日本産の種ってないのでしょうか?
499花咲か名無しさん:03/11/14 14:39
ないわけないだろーに・・・・
500花咲か名無しさん:03/11/14 17:38
何とかシダって名前のやつで常緑高木の涼しげな植物の正式名称分かる方いますか?
501花咲か名無しさん:03/11/14 18:24
>>500
画像でもあればレスが付くかもしれんが、それだけでは無理っぽ

エニシダ?シダレカツラとかじゃ無いよね
502花咲か名無しさん:03/11/14 18:34
443 花咲か名無しさん [] 03/11/14 18:26New!!
  .'iilli、            ,,,.         :iiiiiiiiiiiiiiiiii:   .゙゙lli,゙!l'        
   '!lll,:  ._,,,,,,,、 ..,,ii,、'!lll,,  .lliil、  .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙′  `            
  ..,,,,llllliiill!!!!llllll'  ゙!lll,、゙llll! .lllll:  : : : : : : : : : : :             
..'lllll!!!!llll` : ,illl!゜  '!l!!` `  ,illll:  l!!!!!!!!!lllll!!!!!!!l:               
 :   .'lllll: .'!!l!°       ,illl!`     ,llll:               
    .'lllli、         ,,illl!゜     .:llll″              
    :lllll,        ,,,iilll!゙:       ,illll′                
    .:lllll,      .:liilll!!゙°     .,,illl!°                 
     .゙゙゙゙:       .゙°        ゙゙゙゜                
                            .,,、          
                     ,iii/   .'lii,゙!lii、   :iiiil     .
              ,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii、  :llll|     .゙゙l°    .:lllll: .,,,,,,  
              '゙゙゙゙゙lllll゙゙゙゙゙゙゙′  .lllll:          liiiiiiillllll!!!!!!l:   .
                ;llll:      :lllli,,,,、       '゙゙ ̄lllll、    .
             :llllllllllllllllllllllllllll!  .:lllll!!!llliii,,.       : ..,llll,,,,,,,,,iii,: .
             : :llll|      :llll: : ゙゙゙!!゜     :liilllll!!!!lllll!!!゙゙゙゙゙゙ 
                ;llll:      :llll:         ``  .'llll、   .
                :!lllii,,,,,iiiii、  .:llll:             lllll,    .
              `゙゙゙゙゙゙゙゙゙°  :!!!:             :ll!!、  
503花咲か名無しさん:03/11/14 18:57
>>500
「ヒマヤラシーダー」・・・「シーダー」じゃ違うか。常緑高木だけど。涼しげかどうかは・・・ワタシャワカラン。
マツ科。世界三大美樹のひとつ。ヒマラヤスギ。
504503:03/11/14 19:04
「ヒマヤラ」じゃない!「ヒマラヤ」っっ!!
あ〜恥ずかしい・・・
505花咲か名無しさん:03/11/14 19:05
ぐぐりますた

世界三大美樹(美木)
ヒマラヤスギ、コウヤマキ、アラウカリア

でも別のサイトには南洋スギがその一つと書いてありますた。
ワケワカラン
506花咲か名無しさん:03/11/14 19:13
>>505
ナンヨウスギ=アラウカリア
507花咲か名無しさん:03/11/14 19:37
>>505
チリマツって説もあるけどね
508花咲か名無しさん:03/11/14 20:36
シダで、画像ぐぐるして気長に探して。あればラッキー。
509花咲か名無しさん:03/11/14 20:41
ヒマラヤ
ヒヤマラ
ヒラマヤ
ヒマヤラ
ヒヤラマ

さて、世界で一番高い山は?
510花咲か名無しさん:03/11/14 20:51
一ヶ月ほど前に植えたチューリップが芽を出してしまったのだけど
そのまま育てて大丈夫なのでしょうか。
春に咲くと思ったのでまだちょっと早いのではと心配です。
511不動明:03/11/14 20:58
>>505
牧村美樹を入れてホスィ
512花咲か名無しさん:03/11/14 21:07
>>507
チマツリ
513花咲か名無しさん:03/11/14 22:35
>>498
2つの意味が考えられる。生産国=原産国
生産国=タネの生産国
原産はその植物の生まれ故郷なので日本産は
ホトトギス・アジサイ・キキョウ・ウツギ・ノギク・シモツケなど
和歌集と和風園芸の世界にщ(゚Д゚щ)カモーン

種の生産なら、日本名の種苗会社が、ガ゙ンガッテいると思います

伝統野菜純系固定種なら野口種苗!
ttp://www.saitama-j.or.jp/~tanet/
きみも日本在来種の野菜をつくってみないか!とか。
514花咲か名無しさん:03/11/14 22:41
>>500
シダレイトスギ‥じゃないだろう‥
515花咲か名無しさん:03/11/14 22:52
>>480
華道か、切花の花やさんに、
正式名なんつーのか聞いたほうがイイ鴨
「塗り柳」「金銀柳」「着色柳」etc
お正月・柳の方がいいのか?つか、花やのほうがはやいんでわ
とりあえず、
石原生花・お正月のセットの「金柳」
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~sado0259/55313110/
516花咲か名無しさん:03/11/14 22:58
>>513
種子袋に生産国=原産国なんて意味で表記されている可能性はない
種子袋でなくても生産国=原産国なんて使い方はまずありえない
517花咲か名無しさん:03/11/14 23:19
>>515
ありがとうございました。  >>480です。
518花咲か名無しさん:03/11/15 01:49
>>498
>と、516さんが(つっこみスマソ)いっている意味で、
生産国日本と言う表記のないかわり、輸入品は輸入先どこどこと
表記していると思うのでそういうふうに
書いてない日本のメーカーを選べばいいのでないかのぅ
まぁ、日本の 生 産 工 場 産 の タネを各メーカーに問い合わせの上、
お求めになれば確実だがのー。

519花咲か名無しさん:03/11/15 09:48
>518大手種苗会社だと海外生産してるんじゃないかな?
某大手種苗会社のカタログには海外から輸入される種子の薬剤処理の薬剤名を表示するようにするって書いてあるけど。
昔から地元でやってる種苗会社では、自分とこでタネとってるとこもあるよ。
520校長が強盗:03/11/15 09:57
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
521花咲か名無しさん:03/11/15 11:59
つい最近5uぐらいの庭を耕し改良材を入れ
何を植えようか迷ってた時、1週間前ぐらいに
何か生えてきた。カイワレみたいだけど雑草かな?
雑草ですかね?教えてください。
522花咲か名無しさん:03/11/15 12:10
>>510 無問題でつ。
そのままゆっくり春までかかって育ちます。

ところで、チューリップは何年もやってますが野菜初めてなので
↓お願いします(家庭菜園スレから移動しますた)。

タマネギは、花が咲いてから葉が倒れて収穫期になるのでしょうか、
それとも収穫期を過ぎても食わずに放っておくと、花が咲くのですか??

タマネギの苗を初めて植えた(@都内)のですが、
狭い庭で場所がないので、他の花と共に花壇に同居して頂いたのです・・・
6〜7月に葉が倒れたら収穫期、というのはぐぐって分かったのですが、
もし収穫期後に花が咲くのならば、食わずにおいて咲かせるのも
楽しいかと思っていまつ。ねぎぼうず可愛い(*・∀・*)
523花咲か名無しさん:03/11/15 13:31
>>521
それでわかったら神です。
大きくなったら画像をUPすれば・・・わかるかも
524花咲か名無しさん:03/11/15 14:25
>>521
カイワレと間違うような立派な双葉って、雑草ではないような気もするけど。
本当にそっくしなら、アブラナ科の野菜か花?
525花咲か名無しさん:03/11/15 14:29
「カイワレ」って「フタバ」とか「芽生え」って意味だよ。
大根の芽生えだから、かいわれ大根。
526花咲か名無しさん:03/11/15 14:35
くるくるとした細長い葉の苔玉をプレゼントで貰いました。
水遣りとかは普通にしていたつもりなのですが
枯れかけています
どのような処置をすればよいでしょうか?
527花咲か名無しさん:03/11/15 14:52
>>526
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1007520458/
苔玉スレに目を通してみるといいかも。
>>522
近所のちっさい市民菜園に葱坊主、咲いてた気がするけど、
あれは収穫前だったのか、放置してあったのか、そこまでは謎。
タマネギ育てた経験ある香具師キボン
528花咲か名無しさん:03/11/15 19:53
>>522
510です。ホッとしましたどうもありがd!!
529花咲か名無しさん:03/11/15 22:14
>522
 タマネギには、ネギ坊主がつかない(花がつかない)のが普通です。
但し、大きめの苗を植えたりするとネギ坊主がつくことがあります。
ネギ坊主がついた場合は、切らないとタマネギが大きくなりません。
ですから、正解は、’花を咲かせないようにして、タマネギを大きくする’です。
530花咲か名無しさん:03/11/16 00:05
ベランダガーデンを作りたくて、まず第一の
デッキパネルやラティスについての質問は
DIY板でした方がよいでしょうか?
531花咲か名無しさん:03/11/16 00:07
>>529
ブラゴリラの父ちゃんがコロ助にいうネギ坊主と関係がありますか?
532花咲か名無しさん:03/11/16 00:35
>>526
「ラセンイ」という植物ではないでしょうか。
ラセンイは乾燥が苦手です。苔玉を乾かないように、水を遣って下さい。皿に少し水を張っておくとよいと思います。
533花咲か名無しさん:03/11/16 02:04
すごくくだらない質問でごめんなさい。

枝豆や桃やイチゴに生えてる毛は何でできてるんですか?
きっと虫とかから身を守るためだと思うんですが
普通に虫に食われてるし意味ないじゃん!って思うのです。
534花咲か名無しさん:03/11/16 02:40
生えてるから、まだその程度の虫害で済んでるのかも。
あと、衝撃とか、日光とか、乾燥とか、寒さとかも、
毛が生えてるほうがよい気がする。

何で出来てるのかは知りまへん。
535花咲か名無しさん:03/11/16 07:26
夏の間、インパチェンスが咲き誇っていた、半日影の花壇。
このあと、冬、春の間、何か咲かせられる花があったら教えて下さい。
中京圏です。
536花咲か名無しさん:03/11/16 09:00
ビオラとアリッサムをプランターに植付けました。
今の時期でも植付け後数日は日陰に置いたほうがいいのですか!?
537花咲か名無しさん:03/11/16 10:42
>530
デッキパネルやラティスの何をどう聞きたいのか?
色か?サイズか?価格か?耐久性か?
そこんとこが不明確だとDYI板でも嫌われるぞ

何をどう聞きたいのだ?
どんなベランダガーデンを作りたいのだ?

まずは検索して、参考になるHP探して、方向性というか、イメージを固めた方がいくないか?
530の工作技術のレベルもわからんし、現状ではアドバイスのしようがないと思われ
538花咲か名無しさん:03/11/16 11:57
植えてから3年目のローズマリーに花が咲かないんですけど、なぜ?
品種?
肥料?
日あたり?
539花咲か名無しさん:03/11/16 12:22
>>538
自分が、枝先つまんで使ってるの忘れてねーか?
540花咲か名無しさん:03/11/16 13:38
>>538
539さんのも一理‥ガンガン不定期に剪定してないよね?
あと、土に肥料たっぷりだと花咲かないことあるそうな。
地中海気候は暖かくおだやかな冬と、雨なし
毎日晴れで風すごいカラッと極暑(球根が
寝たほうがマシで地中に避難するくらい)石灰たっぷりな土地。
品種で咲きにくいのもあるし、
枝採るとき、つまない枝を決めてみては?
541522:03/11/16 15:38
>>529 どうもありがとうです!(・∀・)
そうか、ねぎぼーずはつかないのですか(・A・)ショボーン
でもチャイブよりコンパニオンプランツ効果ありそうなので、
葉っぱだけでも大事に育てまつ♪

>>533 素材も役割も、高校の生物で習った・・・けど、忘れた(´д`;
教科書見てみると載ってると思まつ。
542花咲か名無しさん:03/11/16 17:55
ユウガオの種が黒光りしてできています。葉はまだ緑なのが10枚ほど
付いています。来年用に種を取りたいのですが、いつどのように取った
らよいのでしょうか?
543花咲か名無しさん:03/11/16 19:50
オレの×××も黒光りしてるゼ
544花咲か名無しさん:03/11/16 19:56
・・・だけど、まだ種あるんですか? >>543
545花咲か名無しさん:03/11/16 21:19
ところで 枯れるってどういうことですか。1.5mほどの椿なんですが
チャドクガの発生の最初の木だったんで 対処が遅れ 葉っぱ全部なくなりました
その後 根っこに木屑が落ちていて 現在 枝を曲げるとボリッと折れます
もちろん折れ口は茶色 はさみで 切っても茶色
蕾も木化していて ポロッです 今頃は春の蕾を用意しなくてはならないのに
これって枯れているんでしょうか。木って茶色の枝って枯れ枝=切り取って良いのでしょうか
教えてください。
546花咲か名無しさん:03/11/16 21:33
オレーブの木を植えたいと思います。
理由は虫もつかず、手入れが簡単だからです。
当方の家はあまり日当たりがよくないのですがどうなんでしょうか?
547花咲か名無しさん:03/11/16 22:29
ご回答よろしくお願い致します。

6月半ばにチェリーセージを植えたのですが、
ひょろひょろと細い茎が分岐して延び、くたっとなって今っています。
秋から花は咲いているのですが、姿がどうも・・・・・
どうしたら、太い枝になり上に伸びてくれるでしょうか?
ちなみに、肥料は化成肥料を2ヶ月に一回くらいやってます。
548花咲か名無しさん:03/11/16 22:33
>>545
>枯れるってどういうことですか。
植物が生きていけなくなり死ぬって事です
根っこに木屑が、とあるのでカミキリムシの幼虫が入ったと思われます
枯れた枝はすべて切り取ってかまいません

>>546
日当たりが悪いと、イマイチです
植えられる地域にお住まいかどうか不明なのでこれ以上のレスは出来ません
549花咲か名無しさん:03/11/16 23:20
キウイの苗木を購入したのですが、
根元付近にあるテープ(接木テープ?)は
取り外したほうが良いのですか?
それともそのままの方が、良いのかな・・
550花咲か名無しさん:03/11/17 12:09
>>547
肥料のやりすぎじゃねーの?
551花咲か名無しさん:03/11/17 12:13
>547
日当たりは?
552花咲か名無しさん:03/11/17 12:29
>>549
木の接木部分がしっかり、くっついているか、
テープが古そうならテープは取っておっけー。
ものすごく新しいテープだったら
来年の春に。
553花咲か名無しさん:03/11/17 12:36
>546
日当たりは必須。
鉢植えで軒下の日当たりに移動するくらい日に当てて
水は切らし、つか雨に当てないで、冬はなまぬるく温度管理。
日陰だと、めちゃ葉がおちまくり、あぼーんと思われます。
554花咲か名無しさん:03/11/17 13:08
このたびポトスを大きな鉢に植え替えました。
その際に近所のスーパーで買った培養土を使用したのですが、
植え替えてから1ヶ月くらいでキノコが生えてきました。
1本とかじゃなく細いのが20本ほどです。
今も凄い勢いで増殖&成長しています。

このキノコ放っておいても良いものなのでしょうか?
それとも抜いた方が良いのでしょうか??
555花咲か名無しさん:03/11/17 15:21
きのこの このこ げんきなこ ♪
エリンギ まいたけ ぶなしめじ ♪
556花咲か名無しさん:03/11/17 17:13
ビオラが徒長したので剪定しました。
切った分はとりあえずコップに挿して飾っていますが、
ビオラやパンジーって挿し枝で増やせませんか?
もったいない気がして・・・(貧乏性ですね)
557花咲か名無しさん:03/11/17 17:39
>556
難しいと思う
558556:03/11/17 18:42
>>557 やっぱり駄目ですか。ありがとう。
559花咲か名無しさん:03/11/17 19:44
>>554
食え
560花咲か名無しさん:03/11/17 20:17
寒菊の挿し芽をしたいのですが、
いつ頃、どこを切って、どんな管理をしたら良いか教えて下さい。
561チェリーセージ:03/11/17 22:58
ありがとうございます。

>>547 肥料はやりすぎって程は与えてないと思います。

>>548 日当たりはとても良いです。

ちなみにそろそれ花が終わってきてるのですが
完全に終わったら、ひょろひょろしてるところは切っちゃっても
大丈夫ですか、その方が来年はしっかり育つように素人ながた
思ってるんですが... 
562花咲か名無しさん:03/11/17 23:15
>>560
春の植え替え時に冬至芽を分ければ簡単だよ
563花咲か名無しさん:03/11/18 00:53
国華園から頼んでもないのがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
どうすりゃいいんだよ_| ̄|〇面毒セ
564花咲か名無しさん:03/11/18 01:00
>>563
マルチすんなー
565花咲か名無しさん:03/11/18 01:04
うるせばか
566花咲か名無しさん:03/11/18 01:10
むこうで答えたから、ここにもレスしてたのに気がついた。
むかつく。毒ウンコ食ってシネよ。
567花咲か名無しさん:03/11/18 01:19
うるせかす
568花咲か名無しさん:03/11/18 01:33
くだらね(゚д゚)ポカーン
バカはほっといて寝よっと。
569157:03/11/18 01:51
>195
ものすんごい遅レスですみません…。

スイートピーですが、どうやらカルシウム欠乏症だったようです。
どんな肥料を与えても改善しなかった斑点の症状が、
カルシウムの割合が多い肥料(タケダのエードボール野菜用)を与えたところ、
あれから全く斑点が見られなくなりました。

スイートピーって、“好カルシウム性植物”だとかなんとか…。
これから寒さでダメにしないよう気をつけて、来年花が咲くまで
大事に育てたいと思います。
570554:03/11/18 03:04
寝る前に見たら、さっきからまた1cmくらい伸びているんですよ(つд⊂)
もうどうしよう・・・
571花咲か名無しさん:03/11/18 03:10
>>569
よかったねぇ。ひょろひょろでも、春先に突然大きくなるから
栄養もいいけど、日をなるべくあててやってな。
つーか、マメ科はやせ地のほうがあってるんでわ‥?(汗
>>560
>562さんの時期をのがしても、
5月位に30cmほど新しい枝がのびたら、
鋭利な刃物(新品のカッターとか)で上から10cmほどを
切り取り、それを赤玉土(小粒)や鹿沼土(細粒)に
箸で穴あけて差し込んで水を与えればおk。
最低、一週間土が乾かないように管理。
成功率が高いのでガンガレ
572ぼりぼり:03/11/18 03:45
すみませんがコニファー初心者のものです。
キャッスルウェランゴールド:レイランドヒノキというコニファーに関心があります。
茨城県西部で日照条件は良好。使用目的は並木道の整備です。
通販などで買えるようですが、そのまま植えてちゃんと生育するものなのでしょうか?
573花咲か名無しさん:03/11/18 15:34
 川崎市。新築の建売住宅を買って二年が過ぎました。隣家との目隠し用にフェンス沿いに
 貝塚伊吹(? 杉のような葉をした木)が植えてあって枝が伸びて見苦しくなったので自分で
 整枝しようと思いますが、本職の植木屋さんのように枝が上へ巻き上がるような美しい姿にする
 にはどういう切り方をすればいいでしょうか? どなたか教えて下さい。
574花咲か名無しさん:03/11/18 15:38
>>573 本屋行ったら、剪定の本あるから。
写真でみたほうがわかりやすいと思うヨ
575花咲か名無しさん:03/11/18 15:44
へえ、川崎市って、梨作ってる農家も多いのに、カイヅカイブキ植えていいんだー
576573:03/11/18 15:46
>>574 ありがd そうだ、本屋で立ち読みって手があったよ。 
577560:03/11/18 16:13
>>562 春になってからでいいんですね。ありがとうございました。
578花咲か名無しさん:03/11/18 16:46
>>573
放置しとくと勝手にそうなります。
切りすぎるとすぐスギっ葉出してひねくれるので注意。
近くに、モモやナシなどの仲間があると、赤星病にしちゃうので
ひそかに嫌われモノです。花カイドウもやられる…
冬に薬剤撒けばいいという話もあるけど、大木になってしまうと
ちょっと無理^^; 正直嫌いでしゅ…
579花咲か名無しさん:03/11/18 17:09
>>573-578
つーかカイヅカイブキ、多摩区・麻生区あたりはマジでまずいです
条例で禁止されているはず

理由は>>578のとおり、ナシの病気である赤星病を媒介するから
もし多摩区・麻生区に住んでいるようなら、速攻で切り倒してください
580花咲か名無しさん:03/11/18 17:34
えらいこっちゃ。
581花咲か名無しさん:03/11/18 17:57
詳しいですね。なんでそんなこと知ってるんですか?
私は神奈川県にながらくすんでるのに知らなかった。
いい情報ありがとうね。「カイヅカイブキ」覚えときます。
582花咲か名無しさん:03/11/18 19:24
 分類・ヒノキ科
 学名・JuniperruschinesisLinn.cv.Pyramidalis
 樹形・下ぶくれの円錐形
 樹高・7〜20m/常緑高木
 分布・母種のイブキは日本、朝鮮、中国に分布
 イブキ属ともいわれるビャクシン属は北半球の温帯、寒帯に約50種があり、
 日本にはイブキ(ビャクシン)、ネズ(ネズミサシ)、ハイネズなど5種が
 分布する。枝幹がねじれ、らせん状に盛り上がる樹形は独特で、広く植栽
 されている。カイヅカイブキの他にも変種、園芸品種が多数あり、世界中
 で広く、生垣など造園に利用されている。
 赤星病はカイズカイブキやビャクシン類を中間宿主として伝染まん延す
 る為、特にナシ、リンゴの栽培地域においては植栽を禁じている地域がある。

583花咲か名無しさん:03/11/18 19:27
× 学名・JuniperruschinesisLinn.cv.Pyramidalis
○ 学名・Juniperrus chinesis Linn.‘Pyramidalis’
584花咲か名無しさん:03/11/18 19:32
ドウダンツツジは成長早いですか?
どのくらいの高さになるんでしょうか。
585ジャレ子:03/11/18 19:33
そこのところ、ドウダンだ?
586花咲か名無しさん:03/11/18 19:33
○ Juniperus chinensis L.‘Pyramidalis’
587花咲か名無しさん:03/11/18 19:35
588573:03/11/18 19:35
その麻生区。いや、だけどこの種の木の名前は貝塚伊吹を知ってるくらいで似てるなと
思って書いたんですが、別の品種かも。売主は隣接の横浜・青葉区の建設業者なので地元。
禁止されてる樹種は植えないと思うから別物かな。でもよーく似てます。
589花咲か名無しさん:03/11/18 20:08
>588 売主は地元でも、下請けの造園業者がよそ者で何も知らずに
植えたかも知れない。まぁ、建設業者より造園業者の方が普通に考えて
詳しいからないとは思うが…。
ちゃんと調べるに越したことはないのではないかい?
590花咲か名無しさん:03/11/18 21:10
ググって見ると、川崎市だけでなく、多くの自治体で禁止してるんですね。
591花咲か名無しさん:03/11/18 21:41
どこで聞けばいいのか判らなかったのでここに来ました。
カイワレのように売っているブロッコリーの「スプラウト」
を買ってきました。
根元から1cm位残してざっくり切り、スポンジごと水につけて
置いてあるんですが、また芽が出て食べられるまで成長しますか?
592花咲か名無しさん:03/11/18 21:46
>>591
終わりです。また種をまこうね。
593花咲か名無しさん:03/11/18 21:54
播く種は、殺菌剤なんかの処理が さ れ て い な い やつをね。
594花咲か名無しさん:03/11/18 21:56
見た目はアイビー、でも葉っぱは少し分厚くて光沢あります。黄色い
マーガレットの様な花が咲いて、咲き終わった後に綿毛が出来ています
いろいろ調べたのですが名前がわかりません、どなたか教えてください。
595295:03/11/18 21:59
先週土曜日に腐葉土3袋(60キロだと思う)を入れたところ、土の色が畑っぽくなりました。
イチゴを植え替える際の土の手触りも軽く植えやすかったです。

あと試しに深く掘ってみると、他の人が言っていたオレンジ色の土が出てきました。
このオレンジ色の土は、土を買ってくる前から元々この土地にあった土だと思います。
オレンジ色の水ってこれの事ですね?
確かにオレンジ色の土は粘土質だったので深く掘るのは止めました。
596花咲か名無しさん:03/11/18 22:02
>>580
トカゲの尻尾切りみたいに再生させようとするのは無理だと思います。
597梅雨 ◆WRLaPfnVZ2 :03/11/18 22:04
>>594
ツワブキかな?
色んな形の葉っぱが有るよ
598花咲か名無しさん:03/11/18 22:07
川崎市のHPで条例調べてみたんだけど、見当たらないんだよね
もしかしたら昔は禁止していたけど、廃止になったのかも

でも千葉では条例で禁止しているところもあるし、川崎でも
http://www.udc-takuchi.com/kakuchi/%90_%93%DE%90%EC/%8D%95%90%EC/%95%AA%8F%F7/2/tokki.html
ってのもあるから、植えないほうがいいと思われ

599花咲か名無しさん:03/11/18 22:09
600花咲か名無しさん:03/11/18 22:37
594です
599さんの教えて頂いたとおりです、597さん599さん
本当に有難うございました。

601花咲か名無しさん:03/11/18 23:24
10月下旬か中旬くらいにチューリップの球根を買ってきたんですが、植えるをすっかり忘れて
外においといて、今朝方みると芽がちょっと出てる状態でした。
こんなんでも植えたら春に花咲きますか?
12月頃地上に芽が出てきそうで怖いんですが・・・
602花咲か名無しさん:03/11/18 23:46
小さい鉢付でポインセチア買いましたけど、すぐしぼんでしまいました。
場所は、東側台所の出窓です。
どうすれば、元気になるでしょうか
603花咲か名無しさん:03/11/18 23:47
>>599
それ、実物知らずに、花付きの写真みた時コラだとオモた。
種は綿毛なのか。なにに近いんだろう。
604花咲か名無しさん:03/11/18 23:56
>>599
そのページ、学名間違ってるね
×Senecio macrglossus
〇Senecio macroglossus
605花咲か名無しさん:03/11/19 00:09
>>601
「12月頃地上に芽が出てきそうで怖い」ってどういう意味?
べつに噛みついたりしないし。

花咲くかどうかなんて、その球根が置かれていた条件や、
これからのあんたの世話次第でいくらでも変わってくる。
ここにぐだぐだ書くよりも、とにかく急いで植えてみよう!
って発想がないのが、非常に不思議なんだけど。
606花咲か名無しさん:03/11/19 02:51
今日、りんご食べたの鉢に植えたよ。部屋の中あったかくして出てくるの待ってる。
出てきたら日なたに移す予定。
てゆうか出てくるのかな?
607花咲か名無しさん:03/11/19 09:59
>601
寒冷地でなければ芽が出ても全く心配ないです。寒さに当った方がいいとも言うし。
少々寒くても雪が積もるとこなら、逆にほどよく保温してくれる。
土が凍るだけで氷点下が続くようなところなら・・・ごめん、パス。
咲くかどうかは、605さんの書いてるとおり。
>605
まあまあ、初心者スレなんですから・・・
それに植えられる場所が少なければ、植えても咲かない奴なら捨てちゃって
他のもの植えようという人もいるだろうし。
自分なら駄目もとで植えちゃいますが、それでもいい場所からは外すかも。
608607:03/11/19 11:02
あ、なんか下手な文で誤解受けそう。
最後の行のは「>601の状態の球根」をじゃなくって
通常、自分で「咲くかどうか怪しいと思ったもの」を植えるときのことね。
>601のは元々の球根や今後の管理に問題がなければ大丈夫だよ。
609花咲か名無しさん:03/11/19 13:35
30cm以上の長さの園芸用ののこぎり探してるんですが、
横浜近辺で売っているところありませんか?
ホームセンターにあるのはみんな24cmとか27cmなんです
610花咲か名無しさん:03/11/19 14:01
>>609 あと3cmちょいでどう違うの? 単なる興味。
611花咲か名無しさん:03/11/19 14:09
すみません、この花って何て名前かご存知の方いらっしゃいませんか?

ttp://member.nifty.ne.jp/fujisiman/PB020140.JPG
612花咲か名無しさん:03/11/19 14:16
>>611
Solanum mammosum
フォックス・フェイス
ツノナス
ニップル・フルーツ
613花咲か名無しさん:03/11/19 15:09
>>612
611です。ありがとうございました!
614花咲か名無しさん:03/11/19 15:31
>>610
結構太いの切ることがあるので、長いほうがいいのです
615花咲か名無しさん:03/11/19 21:01
学名にこだわる人いるけどなんでそんなに詳しいの?
603 :果物大好き@療養中 ◆/mFRUITSyg :03/11/19 23:12
>>589
アークデニズは国内では今年初めて桝井農場で1果だけ結実してます。
ここだけの話、苗木生産量を多くしてるので現在出回ってる苗木はあまり質が良くないです。
経済栽培で一刻も早く売り出したい場合を除いてもう少し待ったほうが良いのではないでしょうか。
617( ´,_ゝ`)ププッ:03/11/20 00:30
616 名前:  営業妨害告発   メェル:( ´,_ゝ`)プッ 投稿日:03/11/19 23:36
603 :果物大好き@療養中 ◆/mFRUITSyg :03/11/19 23:12
>>589
アークデニズは国内では今年初めて桝井農場で1果だけ結実してます。
ここだけの話、苗木生産量を多くしてるので現在出回ってる苗木はあまり質が良くないです。
経済栽培で一刻も早く売り出したい場合を除いてもう少し待ったほうが良いのではないでしょうか。
618花咲か名無しさん:03/11/20 08:54
ホームセンターで買ってきたばかりの培養土の中にでかいプラスティックの破片が入ってますた・・・
こーゆうわけわからんものが混入してる土は使わないほうがいいでしょうか?
でもまだまだ残ってるので勿体無いしどうしよう・・・
619花咲か名無しさん:03/11/20 10:29
>618異物を取り除いて、心配なら日光消毒。
620花咲か名無しさん:03/11/20 10:33
>618買ったところに苦情も言う
621花咲か名無しさん:03/11/20 13:27
よく、何号の鉢に植えるとよい、などと書かれていますが
売り場には何号とか表示がないので
どれくらいのものを買えばいいのかよくわかりません。

何号は何センチと一覧があるようなサイトはありませんか。
自分じゃうまく探せませんでした。
622花咲か名無しさん:03/11/20 13:33
「植木鉢 号数」でググッた結果を上から開けていくと、
5つも開かないうちに、とてもわかりやすい説明を見れますが?
623花咲か名無しさん:03/11/20 14:15
売り場に表示がないってのもどうか・・・
鉢底に書いてるのが多い。海外モノにはないが。
624花咲か名無しさん:03/11/20 15:04
>>621
メーカーによって、また同じメーカーでも製品によって
なぜかサイズが微妙に違うので、きちっと何センチってのは言えない

目安として
○号鉢=○寸鉢=○×3センチ鉢

例えば5号鉢なら5寸、つまり約15センチの鉢
625花咲か名無しさん:03/11/20 16:50
みなさん、どうもありがとうございます。
寸表示だったんだ、なるほどー。
サーチは鉢号サイズで探したんですけど、サイズが余計だったみたいでした。
サイズが鉢の底にあるのも知りませんでした。
だおん鉢という言葉もはじめてここで知り、勉強になりました。
626花咲か名無しさん:03/11/20 18:45
ほんとは、リットル表示のほうがいいなー
同じ10号深でも、入る量ばらばらだし。
627花咲か名無しさん:03/11/20 18:47
普通にセンチのほうがいいけどね〜
628花咲か名無しさん:03/11/20 19:18
ほんと、メートル法の表示にしてほしいよ。
輸入ポットとかなら我慢もするけど
日本国内ではマジ意味ないもん。
629花咲か名無しさん:03/11/20 21:16
なんで学名にそんなに詳しいの?
630花咲か名無しさん:03/11/20 23:50
>>626
漏れもリットン表示がいいな
631花咲か名無しさん:03/11/21 02:18
リットル表示の鉢もあるよね。で、逆に「これは何号鉢位なんだろうか?」と。慣れてないから。

雑談スマソ。
632花咲か名無しさん:03/11/21 11:08
>>609
買った所も良いけど袋に印刷してある連絡先の方がもっと良いと思う。
自分も前に安かったので5袋セットを1回買った培養土に粘土の塊が
入ってたので問い合わせたら、水道局の浄水層に溜まった泥だから
気にせず使って下さいと言われた。(ようはやはり、細菌を使っても
決して分解されない高濃度の粘土じゃないのか…。あとで粘土の塊を
抜き取りながら使って、もうそこの培養土は買いません。)
633花咲か名無しさん:03/11/21 13:01
エリカという花木について教えてください。
針のような葉っぱやピンクの小さな花が可愛くて
つい買ってしまいました。
本屋さんの園芸書にも載っていませんでしたし、
Webでもいい情報がありません。
育て方・増やし方等々ご存知の方がいらっしゃいましたら
ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
634花咲か名無しさん:03/11/21 13:16
>633
「エリカ 栽培」でぐぐった1ページ目のなかでわりと詳しいページ。
これでもいい情報がないと言われたら何も教えられることはないので
有料の園芸講習でも受けるかエリカの栽培業者にでも弟子入りしてください。

ttp://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/437932/430739/445434/
ttp://www42.tok2.com/home/kengei/e_00003g.htm
ttp://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/erica3.htm
ttp://www.heathland.co.jp/erica.htm
http://www.chinjuen.co.jp/help/howto/erika.htm
635634:03/11/21 13:22
最後直リンになっちまった、すまそ
>628
>日本国内ではマジ意味ないもん。
突っ込んですまぬが日本の鉢サイズの単位は「寸」なので(w
海外のは殆どセンチ表記でつよ。
636花咲か名無しさん:03/11/21 13:36
637花咲か名無しさん:03/11/21 15:15
>>633
エリカって園芸ではけっこうポピュラーな植物だと思うが・・・
638花咲か名無しさん:03/11/21 15:42
エリカは、かなり気難しいですよ。
乾かすと葉がちりちりになり元に戻りません。耐寒性がないので、そろそろ室内に入れます。
次の年に、売っていたときと同じように咲かせることは余り期待しないで下さい。
増やすとしたら株分けですが、次の年に株が小さくなることが多いです。
639花咲か名無しさん:03/11/21 20:53
どっかにエプソム塩500mgとか少量売ってるとこありますかね
640花咲か名無しさん:03/11/21 21:41
HB101ってどんな風にドキュソなんでしょうか?予備知識まったくなしですが、CMでは園芸用品だったと思います。
641花咲か名無しさん:03/11/21 21:43
>>649
【HB-101】本当はどうなんですか?【HB-101】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1036850835/l50
642花咲か名無しさん:03/11/21 21:44
飲めば絶対に痩せる!ダイエット薬!

みたいなもんです(違う?)
643花咲か名無しさん:03/11/21 21:44
× >>649
○ >>640
644花咲か名無しさん:03/11/21 21:52
横浜市金沢区のグリーンファームの用土で植物育ててたら枯れた。異常に水はけ悪かった。
なんか変なのはいってんじゃないのかな?黄緑色になって枯れた。奇妙だ。もう買わないし、その店にもいかない。
645633:03/11/21 22:50
>>634-638
すみません。たくさんのレスありがとうございました。
今とりこんでて、また改めてお礼します。
646花咲か名無しさん:03/11/21 22:55
レンズ豆を育てた方経験のある方いらしゃいますか?
料理に使おうと思って水に浸して、
うっかり忘れてしまっていたら、
芽が出てきました。植えたら育つかな?
647花咲か名無しさん:03/11/21 23:13
>>646
地面に植えると童話のジャックと豆の木のように巨大化しまつ
天高く伸びたツルを登っていくと悪い巨人がいまつ
退治してお宝をゲトするよろし
648花咲か名無しさん:03/11/22 03:26
>644
それ質問じゃないし
よっぽど頭にきたんだね‥黄色いつーのは
根っこ肥料に、直に当たっちまったのかものー
649花咲か名無しさん:03/11/22 03:31
>>633
埼玉県桶○市の、とあるホームセンターと併設されている?
ある事務所の門前には、高さ2.5mのエリカが存在していた(今現在は
どうかわからんが)やはり、軒がちょっと出ていて、
めちゃ日当たりでした。事務所の人がだいじそーに
水遣りしており、花咲く時期はピンクのクリスマスツリーの
ようで壮観でした。
650花咲か名無しさん:03/11/22 03:39
>>602
出窓は確かに昼間は最高だが、夜になるとかえって
冷え込みます。ので、本当は夕方に部屋の中央へ
移動させるか、幾分高い位置に移動させます。

植物は温度の変化の幅が大きいと(プラマイ5度以上)ヤラレます
弱っているので、急な温度変化のないところ
(暖房の部屋はさけ廊下や玄関へ)避難させ、
養生させます。←見守るともいう。
はっぱが黒くなったらアウト
シナシナから、治ったらセーフ。
651花咲か名無しさん:03/11/22 04:18
>>644
粘着またキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!

そこのはそれで育てられてるんだから問題無いと思うぞ。
652花咲か名無しさん:03/11/22 17:37
全くの初心者です。アドバイスお願いします。
栃木県宇都宮市の北部です。
お客さまから観葉植物を頂いたのですが
どのように管理すればいいのか困ってます。

2鉢あり、1つは30cmぐらいで幸福の木と書いてあります。
もう1鉢は表記なしです。
アイビーとあとは、丸い葉っぱのやつと、と濃い緑に葉脈が
白く入ってるやつです。

事務所は北東向きで、西日もかなり入ってきます。
この時期でも12〜15時ぐらいの間は半袖で過ごせます。
が、安普請なので朝夕の冷え込みが激しく、11時過ぎまでと
17時過ぎは暖房を入れています。
去年大きな幸福の木を貰ったのですが、冬の間に枯れてしまいました。
ポインセチアは頂いた次の日にぱりぱりに枯れてしまいました。

今年こそは枯れずに冬を乗り越えたいと、帰る時にアルミのシートを
かぶせているのですが、週末の2日間、昼間かぶせっぱなしでは
まずいですよね?
温度差があるのがいちばんいけないと聞いたので・・・。
隣に全く日が当たらずかなり寒い部屋があるのですが、
アルミシートをかぶせて2日間そこに置いておくというのはどうでしょうか?
寒すぎますかね・・・?
653花咲か名無しさん:03/11/22 19:39
>641 ありがとう!読んできまつ
654花咲か名無しさん:03/11/22 23:07
>>651
社員キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
クワバラクワバラ。
655花咲か名無しさん:03/11/22 23:31
うちは大事な花の土はここのオリジナル培養土で育ててるよ。
ホームセンターのものの3倍くらいして高い!
別に水捌け悪くないけどな。買ったものの種類が違うのかな?
見本あるから触ってみればそれぞれの特長わかると思う。
一般的にホームセンターにしろ園芸店にしろ
売ってる培養土はどちらかと言えば水捌け良過ぎなくらいじゃない?

育て方の失敗を土のせいにするのイクナイ。
庭土でも再利用土でも(水捌け向上のため赤玉中粒と腐葉土混ぜます)
たいがいは問題ないし土で枯れるなんて考え難いよ。

鉢底石入れた?鉢はどんなもの?管理ミスは無いかな?
何育ててたの?ちゃんとクレーム店に言いましたか?
他にあなたと同じような症状の人いましたか?
656花咲か名無しさん:03/11/23 02:10
今の時期に店頭で購入できるラベンダーってどんなのがありますか?
657花咲か名無しさん:03/11/23 02:36
みんなここのやばくない?って言ってましたよ。私は一応、農業改良普及員の資格持ってるので
あなたに指導される覚えはありません。そこのGFオリジナル用土ってのは
栃木県の鹿沼の業者が配合とか請け負ってやってます、知り合いから聞いたところ。
そして、仕入れ値は400数十円、販売価格が980円らしいです。関係者筋では
その用土で育てると生理障害などがでることは定説となっています。
これを使うか否かはみなさんの考えることなので断言することはさけますが、
私個人の意見としては・・・・ですね。専門家としてお答えしました。

658花咲か名無しさん:03/11/23 02:40
>>657
ネタでっか?
659花咲か名無しさん:03/11/23 02:41
>私は一応、農業改良普及員の資格持ってるので
>あなたに指導される覚えはありません。

ここ余計。あとはヨシ。
660花咲か名無しさん:03/11/23 03:09
>>657
あなた少し嫌味な方ですね。でも内部情報はうれしいですわ。
661花咲か名無しさん:03/11/23 03:16
>>660
権威主義なんだよね>>657
「普及員だど〜!」って言えば、回りが恐れ入ると思ってる。
普及員なんてピンきりだし、資格持ってても、
自治体に農業技術吏員として採用されなきゃ意味ないし。
農水板じゃ、物笑いのタネだよ、普及員なんて。w
http://society.2ch.net/agri/
662花咲か名無しさん:03/11/23 03:38
ま〜おれは九大生(おやすみ)や風紀ちゃんじゃないがずっとお前らの
くだらない言い争い見させてもらってました。
はっきりいって九大生と風紀ちゃんの勝ちだと思います。
何人もよってたかって参戦したわりには成果が 上がってないんじゃないかな?
あげくのはてには普及員なんてピンきりといってみたりね。
九大生や風紀ちゃんが一般人に戻ってるときに、まだ ヴァ−チャルの世界で
九大生や風紀ちゃんを待って書き続てるやつの姿が 痛々しかった。
なんだかんだいって応戦側も日ごろの憂さ晴らし
をしてたんじゃないの?2ちゃんだけでそれをしてるうちはまだ
いいけどそれをリアルでやると最近騒がれているような犯罪者に
なっちゃうから気をつけなよ九大生、風紀ちゃん、応戦側さん。

これ書くとお前はどーせ九大生だろ風紀ちゃんだろっていってくるバカいる
からしんないから一応もう一回いっとくけど、おれは外からみてて
今回初めてかいたものだからな。いくらその系かいてももうここには
書き込む予定はないからな。また書くとお前らの恥をさらすだけ
になるからやめときな。あばよ、同類のバカども。
663花咲か名無しさん:03/11/23 03:45
なになに?>>657が切れたって?w
なんだ、おやすみ→あばよってことですね。w
664花咲か名無しさん:03/11/23 04:47
落葉した植物は光合成しませんよね。
そしたら春まで鉢植えお家の中に入れてしまっても良いでしょうか?
665花咲か名無しさん:03/11/23 05:18
>>664
種類によっては寒さに当てる必要があるのでご注意を
落葉することで寒さに対する抵抗性をある程度確保しているので、
よほどの寒地か積雪地でない限りは取り込む必要はないとも思いますが
666花咲か名無しさん:03/11/23 05:27
>>665
ありがとうございます。
東京なので、たまの雪や霜などには注意しながら出しておきます。
667花咲か名無しさん:03/11/23 09:59
>>657
農業改良普及員って、村の駐在さんみたいなもんです。
威張ってみてもただの笑い物ですよ。
668花咲か名無しさん:03/11/23 12:41
>>652
幸福の木と、濃い緑に白い葉脈つうのがわからんが、
フィットニアかペペロミア・アルギレイア かな。は双方、
フィットニア ttp://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/fittonia.htm
ペペ・アルギレイア ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/peperomia-argyreia.html

669668:03/11/23 12:41
>652つづき
寒さに弱いですが、夕方帰るときに
鉢を魚屋の発泡スチロール箱に入れ、
ダンボールや、毛布か大きな透明なビニール袋に
なん箇所か穴を空けたものをかぶせ、部屋の奥のほうへ。

670花咲か名無しさん:03/11/23 12:42
>652つづき2
専用の針金とビニールふくろがセットのもホームセンターに売ってますし
アルミが、100円ショップで売っているアルミ色の日よけ(厚みのある)
なら、防寒になります。ぶっちゃけ新聞紙でも違う。

昼間は暖房の風と熱が放射されている通り道は避けて置きます。
671花咲か名無しさん:03/11/23 12:43
>652
ポインセチアがぱりぱりなのは、上記の理由か、室内の湿度が足りないため。
観葉に、霧吹きでこまめに葉に霧を吹き水遣りの間隔をあけてください。
水遣りは朝10時前にやること。遣る場合、たっぷり。

丸い葉はゴムの木か、ペペロミア・オブツシフォリアだろうか‥
ペペ・オブツシフォリア ttp://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/pepe1.htm
ゴムノキ ttp://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/gomu.htm
ゴムの木、アイビーは寒さに強いので出したままでいけると思う。
寒い部屋はならしてからに。まずは、部屋の奥に。
長々とスマソ

672花咲か名無しさん:03/11/23 13:19
黒松なんですが 黄色くなった葉 ちょっと触ってやると 
ポロポロと落ちる これって落としてよいんですね
枝は切り口が緑なので 枯れてはいないと思うんですが
秋口はやはり このようになりやすいんでしょうか。
673花咲か名無しさん:03/11/23 16:19
スレ違いかもしれないのですが、質問させてください。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1069571706.jpg
この花(草)は何か、お分かりになる方おられないでしょうか?
674花咲か名無しさん:03/11/23 16:19
ナンバンギセル
675673:03/11/23 16:28
>>674
即レスありがとうございます。
ググって見たら確かにナンバンギセルですね。
昨日、山道で見かけてなんだろうと思ってデジカメで撮ったものでした。
ギンリョウソウに似てるなぁと思いつつも知りませんですた。(;´Д`) テンクス!
676花咲か名無しさん:03/11/23 17:35
>>672
去年の葉っぱなら取っても無問題
今年の葉がダニにやられて黄色いならとらない方が、吉.
677花咲か名無しさん:03/11/23 20:33
>>657
配合元がいけないのならその店に教えてあげれば良いのに。
それにしても仕入れ値400円以上とはすごいな。

オイラの買ってる土はホムセンで24リットル300円台です、、、、
花育てて問題起った事無いけど、野菜・果樹栽培には危険?
この手の用土ってダイオキシンやら砒素やら有害物質の
検査してるんだろうか?
それを言っちゃー鶏糞豚糞牛糞及びそれ由来の肥料
だって抗生物質だらけの可能性あるが。
678花咲か名無しさん:03/11/23 20:41
>>677
私も感じたことある。有害物質含まれてそう・・・・。
食べるものは市販の用土で育てる気になれない。畑でのみ。
679花咲か名無しさん:03/11/23 21:35
>>673
いいね。図鑑でしか見たことないよ>ナンバンギセル、ギンリョウソウ
680花咲か名無しさん:03/11/23 22:29
678は有害市民のくせにね
681花咲か名無しさん:03/11/23 22:33
発芽ってどのくらい強い光が必要なんでしょうか?
水槽でつくった簡易温室に種植えた鉢を置いてるんですが、
芽は出たものの首を垂れたような形のまま2週間くらいが過ぎて
長さは伸びるものの開いて双葉になってくれません。

縦長の10畳の部屋で窓から遠い側においてるせいで光量が
足りないせいなのかな、と思って今日温室に蛍光灯をつけてみたんですが
(蛍光灯は15wで種から5センチくらいの距離)
窓際に置くとかしないとこれでも足りないかな?
682299:03/11/23 23:32
今年の春に宿根バーベナ(花手毬)の苗を2つ地植えにしたら、
ずいぶんと大きな株になりました。夏前に一度切り戻してますが、
その後放ったらかしにしておいたら、徒長して、根元近くの葉は、
枯れた様になってしまいました。
何とかしたいのですが、この時期に切り戻しても大丈夫でしょうか。
枯れた様になっているところまで切り戻しても春にはきちんと芽が出ますか?
683花咲か名無しさん:03/11/23 23:47
>>673
おられる=間違った丁寧語です。
日本語勉強しなおしましょう!w
684花咲か名無しさん:03/11/24 00:01
「おる」は、自分をへりくだって言う言葉だね。
それに、敬語の「られる」をつけたら、へんでしょ。
「いらっしゃいますか」が正しい日本語ですね。
685クルd:03/11/24 00:42
スペアミントの鉢植えを買おうと思うんですが。
これって、そのままバリバリ食べたりしても大丈夫ですか?
あんまりちぎりすぎると枯れてしまいますかね?
686花咲か名無しさん:03/11/24 00:51
プランターを暫く放置していたら勝手に花が咲いたのですが雑草でしょうか。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/arg31124004739.jpg
これです。知っている人がいましたら教えてください。
687花咲か名無しさん:03/11/24 01:02
随分きれいだね。
688花咲か名無しさん:03/11/24 01:07
そうなんです、それでも雑草ですかね。
雑草だったらちょっと(´・ω・`)ガッカリ・・・
689花咲か名無しさん:03/11/24 01:07
雑草って感じじゃ無いね。
草花じゃ無くて花木っぽい。なんだろうね。
取りあえずラッキーだと思う。
690花咲か名無しさん:03/11/24 01:16
写真は大きめな花っぽく見えますがすごく小さい花です。
木ではない感じなんですよね。
691花咲か名無しさん:03/11/24 01:22
  .'iilli、            ,,,.         :iiiiiiiiiiiiiiiiii:   .゙゙lli,゙!l'        
   '!lll,:  ._,,,,,,,、 ..,,ii,、'!lll,,  .lliil、  .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙′  `            
  ..,,,,llllliiill!!!!llllll'  ゙!lll,、゙llll! .lllll:  : : : : : : : : : : :             
..'lllll!!!!llll` : ,illl!゜  '!l!!` `  ,illll:  l!!!!!!!!!lllll!!!!!!!l:               
 :   .'lllll: .'!!l!°       ,illl!`     ,llll:               
    .'lllli、         ,,illl!゜     .:llll″              
    :lllll,        ,,,iilll!゙:       ,illll′                
    .:lllll,      .:liilll!!゙°     .,,illl!°                 
     .゙゙゙゙:       .゙°        ゙゙゙゜                
                            .,,、          
                     ,iii/   .'lii,゙!lii、   :iiiil     .
              ,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii、  :llll|     .゙゙l°    .:lllll: .,,,,,,  
              '゙゙゙゙゙lllll゙゙゙゙゙゙゙′  .lllll:          liiiiiiillllll!!!!!!l:   .
                ;llll:      :lllli,,,,、       '゙゙ ̄lllll、    .
             :llllllllllllllllllllllllllll!  .:lllll!!!llliii,,.       : ..,llll,,,,,,,,,iii,: .
             : :llll|      :llll: : ゙゙゙!!゜     :liilllll!!!!lllll!!!゙゙゙゙゙゙ 
                ;llll:      :llll:         ``  .'llll、   .
                :!lllii,,,,,iiiii、  .:llll:             lllll,    .
              `゙゙゙゙゙゙゙゙゙°  :!!!:             :ll!!、  
692花咲か名無しさん:03/11/24 01:27
エキザカムに似てない?
写真のは青だけどピンクっぽいのもあったはず。
www.yuri.sakura.ne.jp/~hana/f1/a-gyo/ekizakamu-3.jpg
693花咲か名無しさん:03/11/24 04:06
694花咲か名無しさん:03/11/24 04:14
おやすみ必死だな
695花咲か名無しさん:03/11/24 09:52
3ヶ月前にオーガスタを買いました。
茎高約1mで7号鉢植えです。

なかなか大きくなってくれません。
大きな鉢に植え替えした方がいいですか?
今植え替えしてもいいのでしょうか。
696花咲か名無しさん:03/11/24 10:40
人間の子供だって3ヶ月でどれほど大きくなるって言うの・・・
暖かい時が成長時期だから今から大きくなることもないよ。
植え替えは5〜6月 今からは暖かくしてあげな。
697花咲か名無しさん:03/11/24 11:04
>>696 ありがとうございました。あせらずマターリ見守ります。
698花咲か名無しさん:03/11/24 12:02

http://res9.7777.net/bbs/horticulture/20031124115018.1.jpg

去年の秋ごろ買ったソテツですが、今年の夏から
にょきにょきとゼンマイのような物が伸びてきました。
花でも咲くのかと思ったのですが、画像のように、
結局間延びした3枚目の葉っぱになってしまいました。
堅さは最初の2枚と同じくらいかたいです。
これは、このままにして置くしかないのでしょうか?
バランスが悪いので、問題なければ切ってしまおうかとも
思っているのですが・・・。
北海道在住で、ソテツは一年中部屋に入れてあります。
699698:03/11/24 12:51
http://res9.7777.net/bbs/horticulture/
すみません、直リンできないようなので、サイトのTOPにリンクしました。
この中の、「ソテツについて」という画像です。
何度もすみません。
700花咲か名無しさん:03/11/24 12:52
うちのソテツも全く同じような状態です。
ホームセンターのガンガン日光の当たる屋外においてあったものなので
うちでもベランダのよく日の当たる場所に置いてあるけど。
こちらは大阪です。
701花咲か名無しさん:03/11/24 13:22
>>698
ごめんよ、激ワラしちゃった。確かにバランス悪すぎでつね。
アドバイス出来なくてごめん。
702花咲か名無しさん:03/11/24 14:56
食虫植物で、手入れがわりかし楽なものってありますか?
できれば、うっかりほっておくと大増殖するようなものありますか?
よろしくおねがいします
703花咲か名無しさん:03/11/24 18:20
>>698
切っちゃってもOKです
光線不足、水を与えすぎると葉が大きくなります
鉢植えだけで楽しみたいなら乾燥しすぎくらいで管理しましょう

なお、葉を頻繁に切ると幹が細くなり、かなりバランスが悪くなります
念のため
704花咲か名無しさん:03/11/24 18:23
> うっかりほっておくと大増殖
・・・つったら近所に自生している種が一番じゃない?
どこに住んでるか知らないけど。

モウセンゴケとかハエトリソウとか、そのへんは
ポイントさえ押さえれば勝手に育ってくれると思う。
705699:03/11/24 19:37
結局、徒長してたってことなんでしょうね。。
>>698と違ってうちは外置きなので光線不足は考えられないから
あとは水のやり過ぎってことかなぁ。
土が干からびてカチカチになるくらいになってから
下に抜ける程度に水をやってたんですがそれでもやり過ぎなのか。。
706花咲か名無しさん:03/11/24 19:58
>>704食虫ってどんなの植えてます?? 
707まじです。:03/11/24 20:09
32歳。独身OL。ガーデニング大好き。
それがこうじて・・・マジ、過疎地の農村地帯に住みたいと思ってます。
希望としては、西日本(寒いのはちょっと・・・)で、村なんて地名なんて
ステキ!ボロイ日本家屋で、囲炉裏とか火鉢があってですね。

農家の嫁もいいと最近思えてきました。
708:03/11/24 20:18
農家にお嫁に行って半年で出戻って来るタイプ
709花咲か名無しさん:03/11/24 20:52
石灰硫黄合剤 なんですが 梅 なんか もう 塗って大丈夫なんでしょうか
かかると嫌なので 刷毛で塗ろうと思いますが 何処まで塗るんでしょうか
太い幹 枝先 芽 全部でしょうか。それから土はどうでしょう。
松も(常緑樹)だから 薄い目に塗っても大丈夫なんでしょうか。
710花咲か名無しさん:03/11/24 21:10
昔、「農家に婿入りしたい」ってなスレがあったな。
あれ結局どういう結末になったんだろ。
711花咲か名無しさん:03/11/24 21:16
農大入ればいくらでもいるのにね。跡取り娘。
712花咲か名無しさん:03/11/24 21:19
カンナ 夏の終わりに鉢植えにしてあるけど 茎 枯れて来てるけど
(室内においてるけど)茎切った方が良いの?それともそのままで良いの
教えて
713698:03/11/24 21:22
>>700
大阪でもそうなってしまうんですね。
北海道の、西向きの窓際じゃぁ
全然日光が足りないんだろうなぁ・・・。

>>701
いえいえ、自分も笑っちゃいました。

>>703
レスありがとうございます。
光線不足と水の与えすぎなんですね。
枯らしちゃイカンと思い、やりすぎでした。
光線の方は、暖かくなったら、ちょっとずつ外に出してみますね。

>>705
ウチの植物はみんな徒長気味です・・・
ポトスをベランダに出して葉っぱが焼けちゃってから、
外に出すのが怖くなって・・・
来年はちょっとずつ外に出してみよう。
714707の本音:03/11/24 21:23
32歳。独身OL。彼氏イナイ歴32年。ガーデニング大好き(植物しか話し相手がいない)。
それがこうじて・・・マジ、過疎地の農村地帯に住みたいと思ってます(人付き合いが苦手)。
希望としては、西日本(寒いのはちょっと・・・)で、村なんて地名なんて
ステキ!ボロイ日本家屋で、囲炉裏とか火鉢があってですね(金がない)。

農家の嫁もいいと最近思えてきました(農家のイモなら彼氏イナイ歴32年の私でも(ry))。
715花咲か名無しさん:03/11/24 21:35
チンチラ土禁シャコタンの白いマークUなんて、
化石のような車乗り回してても我慢できるならね。
716家庭菜園農夫:03/11/24 21:37
707さん嫁に来て〜
717花咲か名無しさん:03/11/24 22:15
>714日本全国引く手あまたですよ。どこでもお好みの所へ行けます。
嫁はもちろん、土地だって借りれるだろうし、農業だって始められますよ。
718花咲か名無しさん:03/11/24 22:56
>>709
全部
松は正月明けに10倍位の濃度で散布して下さい
719花咲か名無しさん:03/11/24 23:41
今の時期に種を植える、成長したら食べられる植物はないですか?
二十日大根とか。
720花咲か名無しさん:03/11/24 23:44
スイートブライアー
実をローズヒップティーやジャムに
721花咲か名無しさん:03/11/24 23:50
ネカマがいらっしゃるスレはここですか?
722花咲か名無しさん(>>719):03/11/24 23:53
>>721
ぃやぃや(w
普通に男です。
男でも園芸に興味あるんですよぉ。
723花咲か名無しさん:03/11/24 23:57
何歳?
724花咲か名無しさん:03/11/24 23:57
>>681
あなたの植物の名はわからんが、とりあえず、
こっちも芝しかわからんかったよ‥
特に発芽の時に、光が好きな野芝は700ルクス程度必要だそうです。

ちなみに、直射日光下では約6万〜10万ルクス
部屋の窓際付近であっても照度は2000ルクス近くである。
1000ルクスという明るさは、蛍光灯レベル
20Wの蛍光灯で1uの範囲を照らせば1400ルクスになります
こんなんでもイイ?

725花咲か名無しさん(>:03/11/24 23:58
>>723
なぜそんなことを聞くのか解らないけど
16ですw
726花咲か名無しさん:03/11/24 23:58
>681
あ、そうそう、
↓ちなみに、から下はここの「日光」の欄より参照。
  ドワーフバナナを育てている方です。
ttp://www.mercury.sannet.ne.jp/basjoo/banana/page/sodate.htm
727花咲か名無しさん:03/11/25 00:02
>>685
口の中と相談してばりばり食べてね。
とりすぎると、すごく小さいうちは枯れます。来年はいやでも
核兵器の名に恥じない巨大生物と化し、抜いても
根っ子が少し残る限りターミネーターのごとく復活するので
心配なし。
728花咲か名無しさん:03/11/25 00:05
>>719
チンゲンサイ。手がかからん。気が付くと
出来ている。二十日ダイコンより簡単鴨
729花咲か名無しさん(>:03/11/25 00:14
>>728
ほほぅ、参考になりました。どうもです。
730花咲か名無しさん:03/11/25 00:22
>>729
成長済みのチンゲンサイは雨にかかると
白い所が割れるから注意ね。
731花咲か名無しさん:03/11/25 00:26
>>725
どこに住んでるの?若いね。
732花咲か名無しさん:03/11/25 01:03
>>730
どうもです。雨には気を付けます。

>>731
なぜそこまで聞くのか解りませんが、京都ですw
733花咲か名無しさん:03/11/25 01:24
>>732
16で園芸に興味があって、ネットにもチョコチョコ顔出して、
住んでるところまで晒しちゃうと、だいたい個人が特定できちゃうから気をつけてね。
小出しにいろいろ訊ねてくるのは、もうちょっと用心しないとね。
734花咲か名無しさん:03/11/25 01:27
あ、はい。
すみません..
今後気を付けますw

個人情報ですからねw
735花咲か名無しさん:03/11/25 01:59
タキイが近くて(・∀・)イイ!よね>おやすみ=>>734
あと、高校はどこ行ってるのかな?私は京都府立嵯峨野高校ですよ。
736花咲か名無しさん:03/11/25 02:01
横浜・・
737花咲か名無しさん:03/11/25 02:05
流石に高校まではw
でも私学です。
738花咲か名無しさん:03/11/25 02:07
も少しはっきり言いますと
三流私学です。
739652 :03/11/25 02:10
>>668-671
レスありがとうございます。1こはフィットニアでした。丸い葉のほうは、もっと小さい葉っぱです。
幸福の木は、ドラセナ・マッサンとかいうものだと思います(ネットで調べてみました)

今は帰るとき100円ショップで買った、お風呂の保温などに使えるアルミが貼ってあるシートを
かぶせています。

問題は週末で・・・。
2日間誰も事務所に居なくなるので、昼間もシートをかぶったままになってしまうのです。

先週末は仕方なく私が家に持ち帰ったのですが、ガラスの鉢に入っているので
かなり大変でした。
日当たりのいい部屋でそのまま置いていくか、
日当たりの悪い部屋でシートをかけて置いていくか、迷っています。
740花咲か名無しさん:03/11/25 02:34
16歳のあんちゃんはいつから園芸をやってるのかな?庭でやってるの?
今度おばさんに見せてくれないかな?
741花咲か名無しさん:03/11/25 02:45
園芸ボーイ
742花咲か名無しさん:03/11/25 08:18
>>740
いえ、バイト先のビルの屋上でこっそりと。
743花咲か名無しさん:03/11/25 09:40
落ち葉と米ぬかで腐葉土を作る時、
米ぬかはどのくらいの割合で混ぜればいいんですか?
744花咲か名無しさん:03/11/25 10:08
「ぼかし肥」で検索してみ。
745花咲か名無しさん:03/11/25 11:57
すみません、質問です。

瓶とか試験管に入っていて、コルクで栓がしてある
観葉植物があると聞いたのですが、そういうのって
なんて呼ばれていますか?
話に聞くと、水遣りなど一切しないと聞いたのですが
本当でしょうか。
また、売っているネットショップや、相場などを
教えていただけると嬉しいです。
746花咲か名無しさん:03/11/25 12:31
楽天で見たなぁお店覚えてないけど
747花咲か名無しさん:03/11/25 12:32
748花咲か名無しさん:03/11/25 12:33
ボトルガーデンとは違うのか・・・。
749花咲か名無しさん:03/11/25 13:10
>>724
レスありがとう!
芝じゃなくてマンゴーの種なんですが・・
でも芝は蛍光灯で十分ならだいじょうぶかもしれないから
とりあえず蛍光灯でがんばってみます。
ダメだったら、窓際+蛍光灯にしよう
750ふしぐろせんのお:03/11/25 13:22
今年の5月の連休に子供と上高地へ行った時、お土産屋さんの店先に
置いてあった「ふしぐろせんのお」という花を買いました。
3年で、100株になると書いてあって、お店のおばちゃんに聞いたら、
花が咲いて、種がこぼれて、どんどん増えるということでした。
確かに9月くらいに体長15センチくらいまで成長し、ピンク色の
花を咲かせ、種が落ちたのでしょう、10月には、そこらじゅうに
その「ふしぐろせんのお」が生えていました。
ところが、11月になって、今枯れて来てしまっているのです。
お店のおばちゃんは、雪の降る山の中から取ってきたやつだから
東京なら、冬でも外で平気と、言ってました。
植物を育てたことがないものですから、この「ふしぐろせんのお」が
初めて、自分で買ってきた植物でもありますので枯らしたくありません。
どなたか、この花のことを、ご存知の方いらっしゃいましたら、
教えていただきたく、お願いします。
751花咲か名無しさん:03/11/25 13:32
752花咲か名無しさん:03/11/25 13:40
>>750
売っていたところの名札が違っていたので、検索に引っかからなかったんですね。
フシグロセンノ「ウ」です。

宿根草なので、冬に地上部は枯れますが、春になったらまた芽が吹いてきますよ。
753ふしぐろせんのお:03/11/25 13:50
>>750、751 様

早速のスレありがとう御座います。
来春が楽しみです。
ところで、今現在は室内に入れてしまったのですが、
屋外に置いておいて、よろしいのでしょうか?
また、水やりは冬の間はどのようにしたらいいのでしょうか?
クレクレ君ですみませんが、よろしければご教授ください。
754ふしぐろせんのお:03/11/25 13:58
750です。

751様と752様にお礼をするつもりでした。
↑間違えてすみません。
755745:03/11/25 14:03
>747
それです!ありがとうございます!
昨日寝てるうちになにやら色々レスをいただいたみたいですねぇ
今回からはトリップ付けておきます。

昨日は>>737を書き込んだ後にすぐ寝たので、
それ以降の書き込みは自分が書いた者とは違います。
う〜ん...わざわざこんな事まで書き込んでおかなくても良いのかな..?
すいません、なんかよくわからないもので..w

>>740
一応ベランダと部屋で育ててます。
あまり綺麗に出来てないけどw
757花咲か名無しさん:03/11/25 17:06
>>756
三流私学だからって気にすることないよ
>>757
それに関しては事実ですw
別に否定してませんよw
759花咲か名無しさん:03/11/25 17:09
おまいら、ここは初心者が質問してヤツデモドキなので
雑談は俺様スレでタプーリやれー。
760花咲か名無しさん:03/11/25 17:25
>>759
俺様スレは、うんこの捨て場所
煽り叩き学歴ネタは自治スレへ
めったにない普通の雑談は、雑談スレへ
761花咲か名無しさん:03/11/25 17:37
じゃあ自治スレへドゾー
762花咲か名無しさん:03/11/25 18:29
軽いものなのですがシックハウス気味なので部屋に植物を置こうと思ったのですが。
TVをみていたらファンがついてる鉢などもあって植物の種類も沢山あるようですが
手入れが難しくなく小さい物(机の端にに飾れる程度)で特に空気清浄の効果が強いものでおすすめって何がありますか?
763花咲か名無しさん:03/11/25 18:37
シックハウスの原因がダニだったらもっと悲惨なことになるので
病院でアレルギーの原因を特定してからのほうがいいよ。

観葉植物はダニの温床になることも・・・
764ダニアレルギー(レベル4)さん:03/11/25 18:59
あくまで自分の場合だけど、
室内アレルギーの原因になる、布団や畳、ホコリの中に居るダニと、
植物や土壌に棲むダニは種類が違うので、アレルギーは起きない。

冬は部屋の南半分は密林状態だけど、
湿度が保たれてホコリが舞わないのでいいかんじ。

ただ、ハウスダストアレルギーのもう一方の雄、
黒カビのアレルギーがある人が、土や枯葉のカビで反応起こすのかは知らない。

小さな植物1個じゃなにもできないよ。加湿器と空気清浄機使うのが吉。
精神的な清浄効果というならお勧めしますが。
765花咲か名無しさん:03/11/25 22:08
盆栽スレに、どうか私を導いてください。
見つからないです。
766花咲か名無しさん:03/11/25 22:15
小さいけれど品格がある小品盆栽
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1049850895/

 ここしか知らない。
767花咲か名無しさん:03/11/25 22:17
>>765
http://2chs.net/i/2chs.cgi
「園芸 盆栽」で検索しる
768花咲か名無しさん:03/11/25 22:17
>766様
ありがとうございます。
769花咲か名無しさん:03/11/25 22:21
http://ruitomo.com/~gulab
これの方が検索性能いいよ
770花咲か名無しさん:03/11/25 22:38
>>769
そっちと使い分けてる
決まった板から検索する場合は>>767
2ch全体から検索したい場合は>>769って感じで
771花咲か名無しさん:03/11/25 22:42
桜の木を庭に植えたいんですけどホムセンに売ってますか?
苗木とかじゃなくてある程度大きな木がいいです。
モミジも探してるんだけど見付かりません。
ああいう木って皆さんどうやって揃えてるんでつか?
772花咲か名無しさん:03/11/25 22:44
>>771
背丈よりちょい上くらいの桜ならホムセンで見たけど・・・。
モミジも。
773花咲か名無しさん:03/11/25 22:48
>>771
造園屋に頼んで配達してもらいなされ
トラック借りたりの手間を考えればそっちの方がいいと思う
774花咲か名無しさん:03/11/25 23:33
地穀植物ってどんなのがありますか?
検索かけたのですが出てきませんでした。
775花咲か名無しさん:03/11/25 23:39
質問します。
スイートアリッサムとパンジーとアイビーを寄せ植えにしてるのですが、
スイートアリッサムだけがめちゃめちゃ育ってしまって(買った時は同
じくらいの大きさでした)他の二つが侵食されそうです。アイビーは
アクセント的なものなのでいいとして、パンジーがスイートアリッサム
より目立たないのはちょっとイヤです。
スイートアリッサッサムって切り戻してもまた新芽が出てきますよね?
思い切ってきり戻しても良いでしょうか?
776花咲か名無しさん:03/11/25 23:39
地穀植物って何ですか?
地被植物なら知ってますが
http://www.google.co.jp/search?q=%92n%94%ED%90A%95%A8&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS
777771:03/11/26 01:42
>>772-773
ありがとうございます。ホムセン回った後駄目なら造園屋さんに頼んでみます。
幾等くらいするのかな?
778花咲か名無しさん:03/11/26 02:17
>>747
可愛い(*´∀`*)
でもカトレアやシンビなんて、試験管から出した後が育てられないよ・・・
バラさんも可愛いなぁ〜・・・
779花咲か名無しさん:03/11/26 12:28
品種が選べたらなおよろし。
780花咲か名無しさん:03/11/26 17:47
777 苗木で3000円〜10000円位だから、
品種と大きさによるがン万円+配送料ぐらいかなと。
まぁそれも造園屋サンに聞くほうが早いヨ
781花咲か名無しさん:03/11/26 23:45
桜、毛虫がすごいんだよね。
782花咲か名無しさん:03/11/27 03:08
初心者丸出しの質問ですが
バラが枯れた状態を詳しく教えてください。
枯れたバラの絵を描きたいので調べたんですけど
詳しい情報は得られませんでした。
色や形の変化など出来れば詳しくお願いします。
783花咲か名無しさん:03/11/27 03:40
最近は昔ほど毛虫見なくなったような気がする。桜。
784707です。:03/11/27 06:59
あのですね。事細かく細部まで書かないと話が読めないバカな
一部の皆様。

農業の勉強やってます。
785花咲か名無しさん:03/11/27 08:00
観葉のステレオスペルマムについて質問です。
とても小さいミニ観葉のハイドロカルチャーの小鉢を買ってきたのですが
2〜3日で萎れたような感じになってしまいもう枯れてしまいそうです。
水も充分だったと思うし、窓際においておいたのに・・・。とても可愛い
のでまた再挑戦したいのです。
何か特に注意点などご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
786花咲か名無しさん:03/11/27 08:27
http://www.rakuten.ne.jp/gold/bloom-s/kanri/stereo.htm
窓辺は温度変化が大きすぎる気がするのと(特に暖房する部屋)
水は水道水?塩素は影響していないか気になります。
787花咲か名無しさん:03/11/27 09:38
>>783
今年はあちこちで桜が丸坊主になってたな
788花咲か名無しさん:03/11/27 10:51
幸福の木は挿し木以外で増えるのでしょうか?
幹が短いのでできれば切りたくないのです。
そもそも幹が全然延びないんですが・・・
幹の上の切り口が黒く塗られていますが、それが原因でしょうか?
挿し木した幹はどんどん延びるんでしょうか?
どんどん延びるなら、挿し木してみようかな?

789花咲か名無しさん:03/11/27 13:08
>>788
そりは‥それ自体が大きな大きな挿し木ですので
黒いの(キズ口保護と殺菌のユゴーザイ)を剥がしても
切り口から大きくはならないかと。

大きくなるのは、幹(挿し木)からでてきた葉というか、枝?
挿し木のほか、取り木でも増えるそうですよ。
枝も根もでるとか。ほんとの現地の本来の木は、なんというか、
パイナップルの葉っぱが、幸福の木の頂上に
乗っている感じ。八手に似た白い花が咲くので多分種でもふえるかと。
790花咲か名無しさん:03/11/27 13:11
>>788
時間有ったら見てみてちょ。ドラセナ
取り木その他、育て方一般的タイプ↓
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/bloom-s/kanri/massan.htm
幸福の木の花(重いです)↓
ttp://www.systemsoft.ne.jp/aqin/ko-fuku.html
黄色い線が入らない本来の姿↓
ttp://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/massan-f.htm
同じ植物とは思えない、現地の姿↓
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/3053/Indons/inpleo.html
791花咲か名無しさん:03/11/27 13:12
>>788
時間有ったら見てみてちょ。ドラセナ
取り木その他、育て方一般的タイプ↓
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/bloom-s/kanri/massan.htm
幸福の木の花(重いです)↓
ttp://www.systemsoft.ne.jp/aqin/ko-fuku.html
黄色い線が入らない本来の姿↓
ttp://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/massan-f.htm
同じ植物とは思えない、現地の姿↓
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/3053/Indons/inpleo.html
792790:03/11/27 13:14
重複スマソ‥
793花咲か名無しさん:03/11/27 16:56
園芸はレベル2はクリアしたかなという程度の者なんですが
質問させて下さい。茨城でブルーデージー(斑入り)を
ハンギングバスケットに植えています。そろそろ冬用のものに
植え替えようかと思ったのですが、今も斑が綺麗で花も
次々咲いてます。半耐寒性とのことですが、切り詰めて
軒下で地植えにするか、ハンギングのまま冬を越せるでしょうか?
それとも室内じゃないとだめでしょうか?なんかあまりに今
元気なので外でいけそうな感じがするんですが・・・
794花咲か名無しさん:03/11/27 18:25
>>793さんの庭の日当たり、風の当たり方などなどでかなり条件が違います。
とりあえず試してみてはいかがでしょう?
795栽培中・・・?:03/11/27 20:55
http://res9.7777.net/bbs/horticulture/

何年も前から庭の鉢に植わっていて、小さい子が周りにいっぱい出ていたので、
分けて植えなおしました。
花が咲いているのを見たことがありません。
種類、名前が分かる方、ぜひ教えて下さい。
796花咲か名無しさん:03/11/27 22:51
炭を粉状にしたものを、販売してるところだれかしりませんか?
797花咲か名無しさん:03/11/28 00:40
>>794
なるほど。あまり条件のいい庭ではないのでう〜ん・・・
そうですね。希望の方法を試してみるのが一番ですね。
やってみます。ありがとうございました。
798花咲か名無しさん:03/11/28 00:42
>>795
トックリランじゃないですかねー。
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~koizumi/norina/nae.html
799795:03/11/28 01:01
>>798
レスありがとうございます。
リンク先にある画像は確かにうちのと似てますね。
でも、ここ何年もずっと同じサイズなんですよ・・・
「とっくりらん」で検索して他のサイトで見る画像は、下のふくらみがどんどん巨大化してくるようですね。
うちのは鉢が小さくて狭かったから、育たなかっただけなのかな・・・・???
800花咲か名無しさん:03/11/28 01:09
マヌケな質問です・・料理用のニンジンの余り(へたのところ)から
小さな緑の葉っぱが出ていたりしますが、ふと思って
お皿に水をはって切り口をつけておいたら、10cmぐらいに成長しました。
これを土に植えたら、このまま育つのでしょーか??

自分で試せばいいのでつが、へたちゃんに愛着が湧いてしまい
腐ったら気の毒なので、どなたか実験済みの方はいらっしゃらないかと・・・
あと、もし意を決して実験するにしても、土に植えるのは
春まで待ったほうがいいのでしょうか・・・???
801652=739:03/11/28 01:40
フィットニアが枯れてきました・・・葉っぱのまわりがパリパリです。
10時頃コップ半分程度の水やり、霧吹きで葉っぱに水を。
20時を過ぎたら保温シートを被せてます。
何がいけないでしょうか・・・・。
802花咲か名無しさん:03/11/28 01:40
>>793
軒下で霜よけすれば完璧と思われるが、斑入りだからなあ(性質的にちょっと弱い)
803花咲か名無しさん:03/11/28 01:44
>796 小袋でよけりゃダイ○ー =100えんの方w
804花咲か名無しさん:03/11/28 01:56
>>801
フットニアはとっても綺麗なんだけど、唯一の欠点が低温に激弱いこと。
あーたはフィットニアをどこに置いてますか?
特に、夜間それも本来は明け方に15゜有る場所がキボンヌ!!!
805花咲か名無しさん:03/11/28 01:57
>795 >799 偽海葱(にせかいそう)ですわ、多分。
学名でOrnithogalum caudatum cv. Sea Onionといいます。
むか〜〜〜〜し流行った多肉植物です。
白いニラみたいな花が咲きます。うちにもあります。
偽海葱でググってみ。
806花咲か名無しさん:03/11/28 02:02
>>801
フィットニアは、熱帯林の常時湿っている林床に張りつくように自生して
いる植物ですから、水っけは必要。ただし、冬場は
土が白く固く乾いてから、3日じっと待ってからやります。

カラカラは、暖房で風が当たっているのでわ?

ちなみに熱帯は80%くらい(梅雨時の日本くらい)に近づけるため
(テラリウムに向いているそうなので)ミニ水槽
100えんショップの透明でサイコロ形のプラスチックケースなどにいれて
風と周りの乾燥を抑えるか。
807花咲か名無しさん:03/11/28 02:04
>>805
>Ornithogalum caudatum cv. Sea Onion
誰がそんなこと教えてくれたのぉ〜〜??
その名前ってば、全然ウソっぱちだよん。
★【異様】★_塊根塊茎植物_★【珍奇】★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1045569855/l50
の過去ログにあったと思うよ。一度目を通してねん〜〜!!
808801:03/11/28 02:06
>>804
う・・そうなんですか。
置いている場所は・・なんというか窓に近い場所です。

  外

----窓----________壁______

 室内

こういう感じで、「壁」と書いてあるところの前あたりに置いています。
こりゃ寒いですね・・・。
置く場所変えてみます・・・明け方に15度もある場所ってあるかな。
レスありがとうございました。
809801:03/11/28 02:13
>>806
レスありがとうございます。
暖房の風は直接は当たらないとおもうのですが、室内全体がものすごく乾燥します。
水あげすぎかもしれません・・・。
くれた人が「毎日コップ1杯あげて」というので毎日かかさず水やりしてました。
もうちょっと水やり控えます。
フィットニアとアイビーともうひとつ(名前わからず)と一緒に3つ同じ鉢に
入っているのですが、全部同じように世話していいんでしょうか・・。
水槽に入れるという手もあるんですね。
家に使ってないやつあるので、調べてできそうだったらやってみたいです。
810花咲か名無しさん:03/11/28 02:34
>>800
昔、大根のへたを植えたら腐った(夏場だったが)。
人参は知らんが、家庭菜園スレで聞いたほうがいいかも
811花咲か名無しさん:03/11/28 09:42
>800難しいんじゃないかな?ニンジンやダイコンって移植難しいし。
成長点培養ならともかく、タネまかないと無理みたいな気がするけど、試しにやってみては。
812花咲か名無しさん:03/11/28 10:13
>>803
サンキュー
813花咲か名無しさん:03/11/28 11:32
レモンの木が掘り起こされて放置されてるのを(1週間くらい)
復活させたいのですが今の時期どんな風にすればいいのでしょうか?
当方四国です。
レモンの木は50センチくらいで根もついています。
葉はまだ緑ですがしおれてきています。
よろしくお願い致します。
814花咲か名無しさん:03/11/28 11:38
>813
取り合えずバケツに水張って
根を入れて吸水させたほうがいいんじゃないの
815花咲か名無しさん:03/11/28 12:03
ありがとうございます。
今からやってみます。
816795:03/11/28 12:45
みなさん、レスありがとうございます。
偽海葱(オーニソガルム)っぽいですね・・・
sea onion で英語のサイトも検索してみましたけど、ちょっと見た目が違います。
特徴の「子株がどんどん増える」という点が偽海葱のように思います。
けど、検索してもほとんど引っかかってきません・・・・
やっぱり駄草あつかいなのかな・・・
817花咲か名無しさん:03/11/28 13:09
           /. : : : : : : : : : \
  )'ーーノ(     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ    |ー‐''"l
 / 表  |     ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :'  , l  表 ヽ
 l   ・  i´    {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  /  ・  /
 |  出  l  _  {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} |  出 |
 |  ・   |/    { : : : :|   ,.、   |:: : : :;! ヽl  ・ |
 |  ろ   |      ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  l  ろ  |
 |   !!  |     /  ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  |  !! |
ノー‐---、,|    /  \` ー一'´丿ハ、_ノヽ   「___|
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /     
818花咲か名無しさん:03/11/28 18:56
>>800
観察日記とか公開してくれたら楽しいかも。

とりあえず切り口以外から吸水できて、切り口が腐らないような対策が
できれば、何かしら育つような・・・・
819その1:03/11/28 21:24
>>795, >>816
コピペだけど
----------------------------------------------------------------
オーニソガラム・ロンゲブラクテアトゥム
学名 Ornithogalum longebracteatum Jacq.
   = O. caudatum Jacq.
   = O.longibracteatum Jacq.
   = O. caudatum Ait.
ユリ科 南アフリカ原産
英名 :Pregnant onion , False sea onion
園藝名:偽海葱、子持ち海葱
参考画像:
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2752/Ornithogalum.jpg
室内向け観葉植物で 、室内で栽培できる常緑多肉性球根植物 。
大きな艶のある緑の球根と、帯状になり1.5mにも伸びる葉を楽しみます 。 
また 、球根の薄皮の表面に子球根があたかも妊娠したかの様に生まれる様は、
実に楽しく、後にこぼれ落ちたこの子球根で増やして行きます 。
球根の大きさはφ15cmにもなり 、葉は4〜6枚根生します 。質は肉質でリボン状、
幅2〜4cmほど 、先端部が細長くなって尻尾の様に伸びてます 。
不定期に、30〜80cmくらいの茎を出して先端部に50輪あまり、2.5cm程のささやか
な花を咲かせます。色は白地に緑の帯が中央にある6弁の星形の花で地味ですが、
フラワーアレンジメントなどでは面白い素材になりそうです 。
1774年に欧州に紹介され、日本への渡来は明治の中頃です 。
園藝名の偽海葱とか子持ち海葱と言うのはUrginea maritima Baker.(園藝名:
海葱)に似ているが違う物であるから、似ている物で球体に木子を吹くからなどの
点から付けられた物です。特に偽海葱は英名の別名:False sea onionを直訳した
ものです。

820その2:03/11/28 21:24
球根そのものは土の上で生育し、球根がよく見えます 。室内のよく光の入る場
所に置いてください 。水やりは乾燥に強いですが、一般の草花なみに与えてや
った方が元気に育ちます 。土は排水のよい草花用のもので結構です 。肥料は特に
与えなくても育ちますが、他の草花に与える時についでに与える程度で結構です。
ペースとしては月に1回ぐらいでしょう。寒さにはオーニソガラムのたぐいの中では
弱い方ですが 、東京ていどの冬ならば戸外で越冬可能です 。木子を取り外し
40パーセント遮光で、高湿度、肥培をすると、2.5号鉢にミズゴケ植えでも、3ヶ月で
葉が1mに伸びて球根は5cmほどになり、マスカットの様な綺麗な球根を鑑賞出来ます。
ハンギングプランツとしても素晴らしい物です。
ハオルチア並に乾燥にも耐えますが、葉長が15cm程度になってしまい、全くつまらなく
なってしまいます。
カイガラムシのたぐいが寄生する事があり、かなり弱るので、その点はご注意下さい。
成球になりφ10cm 程度になると、球根が突然腐敗する事があります。木子によって
予備を作っておくことをオススメします。葉が10cm程になるくらいに虐めて作ると
当然ながら、球根腐敗は殆ど無いです。
----------------------------------------------------------------
False sea onionだもの、Sea Onion で違うのしかヒットしないのはあたりまえかと。
821花咲か名無しさん:03/11/28 21:40
夏から秋にかけて、花(朝顔等)の蜜を吸いに来た虫についてです。
ホバリングして蜜吸ってました、蜂のような姿の蛾?
大きさはスズメ蜂サイズ。
なんて生き物でしょうか?
822花咲か名無しさん:03/11/28 21:47
この時期パンジーピオラみたいに次から次へと咲く花って(゚Д゚ )ナニカ?ないですか?
823花咲か名無しさん:03/11/28 22:28
>>821
翅が透明ならオオスカシバ、そうでなければ他のスズメガの仲間だと思います。
824花咲か名無しさん:03/11/28 23:12
庭の落ち葉・枯れ草はこれから取り除けた方がいいのでしょうか?
利点=雨や雪がしみこんで有機物が土に還元される
欠点=害虫に快適な冬越しの場を与える のどちらが大きいでしょうか?
825花咲か名無しさん:03/11/28 23:46
>822
椿
826花咲か名無しさん:03/11/29 00:03
会社が倒産するので、ベランダに有った全てを処分することになりました。
草花はまだ良いのですが、果樹が惜しくて・・・恋人と収穫を愉しんだのに・・・
来年の実りに期待していたのに・・・
827795:03/11/29 00:23
>>819,820
ご丁寧にありがとうございます。
大変分かりやすいです。

しかし、室内観賞用なんですか。ずっと庭に出しっぱなしでした・・・・
828花咲か名無しさん:03/11/29 00:27
>>826
ここは質問スレですよ。
829花咲か名無しさん:03/11/29 00:30
>>826
よこせ。
830花咲か名無しさん:03/11/29 01:03
>>826
オークションしる!
831花咲か名無しさん:03/11/29 01:44
>>826
社会の荒波に揉まれて、自分自身も荒んだりしないでね。
がんばって生きてね。
他人事とは思えないよ。 がんばってね、成功を祈ってます!!
832花咲か名無しさん:03/11/29 01:49
826
500円玉サイズのラズベリーやブルーベリー他多数ですが処分。
今日は、レモンヴァームの雑草化したのを殺菌処理しても根を張り
まくって球根みたいなのに栄養を溜め込んでいたのを根絶。
植物やお魚のお墓を処分してしまい悲しい。
お魚の器具は一部、ヲクに出すつもりでつ・・・
833826:03/11/29 01:54
>>831
マリガト
細木数子さんの占いによると、今年は駄目で来年から
好調だとのこと。結構、当たってるぽいすw

>他人事とは思えないよ。
どしたの?
834花咲か名無しさん:03/11/29 02:34
小さいプラ鉢に入っていたポインセチアを買ってきて素焼鉢に植え替え
知らずに外に出しっぱなしにしてしまいました。
二日後くらいに室内に取り込んだのですがシナシナくたくた状態に・・・。
ゴメンヨ〜。

何とか救済する方法はありませんか?
835花咲か名無しさん:03/11/29 03:28
836花咲か名無しさん:03/11/29 07:53
>>824
分厚くたまり下のほうが腐葉土となってるくらいでなければ誤差の範囲かと思われます
まあ、夏の乾燥期に多少差が出るか?くらいかと
837花咲か名無しさん:03/11/29 08:06
山や植物園で採取した、木の実を蒔いてみたいんですが、
土はどんなのがいいんでしょう?
838花咲か名無しさん:03/11/29 10:38
>>837
種まきや挿し木専用の市販の土で植木鉢にドングリを蒔いたら、
ちゃんと芽が出て、三年で40cmくらいのブナの子供になりました。
839花咲か名無しさん:03/11/29 10:40
追記

 土は面倒でそのまま使いましたが、追肥はしてます。
 二年後大きな鉢に本格的に植え替えしました。
840花咲か名無しさん:03/11/29 10:53
>>838,839
ブナですか。かわいらしいでしょうね。
こちらは、とりあえず、ミズナラとかですが、山での条件と同じように、
腐葉土みたいなのがいいのかなと考えたりしたのでお聞きしました。
挿し木専用の土に蒔いてみます。ありがとうございました。
841花咲か名無しさん:03/11/29 11:57
彼岸花みたいなので黄色の花が咲くの
何という名前の花でしょうか?
842花咲か名無しさん:03/11/29 11:58
あげ
843花咲か名無しさん:03/11/29 12:10
>>841
リコリス?
844花咲か名無しさん:03/11/29 12:43
粉状園芸用配合肥料って、何がおすすめですか?
シランの無菌播種の培地に混ぜるんですが・・
845花咲か名無しさん:03/11/29 18:32
>>841
ショウキズイセンと図鑑にはある。
白いのはシロバナマンジュシャゲ。
846花咲か名無しさん:03/11/29 22:57
レンガやタイルを敷いたりするよう話はどこのスレですればいいでしょう?
上手な敷き方や、レンガの選び方、枕木やウッドデッキなどについてもお話を伺いたいのですが、
スレがみあたりません。
どうぞよろしくお願いいたします。
847花咲か名無しさん:03/11/29 23:13
>>822
やっぱり、フユシラズでしょう!
ちょっと地味だけんどね。
あと、軒下ならジュリアンorポリアンだーね。
848花咲か名無しさん:03/11/29 23:16
>>834
低温か、風にヤラレたんだね。
暖かい所で養生させて、くたくたのままなら
あきらめておくれ。だって、新芽でるの、春だもんよ。
棒のまま、切り戻して面倒をみれるのであれば、春に緑の葉がでるよん。
849花咲か名無しさん:03/11/29 23:22
>>821
1.オオスカシバ
2.スズメガ
3.ハチドリ
さあ、どうじゃな。
ちなみにオオスカシバはクチナシの
害虫‥だ。
850回答ありがとう。:03/11/29 23:36
http://www.h2.dion.ne.jp/~usako/sukahiba.html
そう言えば朝顔を食害してたイモムシに似てます
花弁の中に鎮座して花びら食べてました。親ですか。
http://www.ak.wakwak.com/~m_phage/garden/musi/suzumega.html
でも羽は茶色だったような。高速で飛びまわるので良く分からなかったけど
スズメガの方かなぁ
851花咲か名無しさん:03/11/29 23:39
>>846
私も看板から探せなかったよ
ある板のコピペでようやく‥
DIY板
ttp://that.2ch.net/diy/
【敷き】 レンガ全般スレ 【積み】
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1051368997/
【自作】ウッドデッキスレッド【手作り】
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047616861/
ちなみに、枕木単体のスレはみつかりまへんどす。
852踊る名無しさん:03/11/29 23:46
バラの苗を安く買いたい。住んでるところは上野
853846:03/11/29 23:49
>>851
ありがとうございます。
見てみます。
お手数をおかけしました。感謝します。
854花咲か名無しさん:03/11/30 00:17
くわずいもについてお尋ねします。

茎というか幹というか、いもっぽい部分が30cmくらいある大きな鉢なのですが、
そのいもっぽい部分の真ん中あたりの皮がむけて、中が見えるようになってしまいました。
よく見ると切腹したところより上部がちょっと色が変わってて、やわらかくなっています。
全体的に傾いてきてはいたのですが・・・でも葉はよくそだっていて、しっかりした大きな葉っぱが
3本でてます。

これからの対処方法を教えて下さい。
855花咲か名無しさん:03/11/30 00:42
>>852
>>852
ホームセンターの値下げはいいぞ。
品種が決まっている&一般的な品種なら。
でなくて‥安いかはわからんが、
駒場ばら園とかどう?
ttp://homepage2.nifty.com/syoubi/komaba.htm


856花咲か名無しさん:03/11/30 02:27
橘にはとげがありますか?
字から想像すると立派なのがありそうですが‥
柚子のような。橘は見た事が無いのでおしえてくださいませ。
857800:03/11/30 02:48
>>810,811,818さん
どうもありがとうございます。ニンジンさんは、
浅く水を張ったお皿に乗せておいたら、どんどん葉っぱが出て
育ってきました。これには愛着がわいてしまい、土に植えて腐ってしまうと悲しいので、
たまに液肥をやって、大きくなるか育ててみようと思います。
もしまた葉っぱが出かけのニンジンのへたがあったら、幾つか集めて
育ててみて、元気のいいものを植えて試してみます^^
858花咲か名無しさん:03/11/30 06:13
>>857
にんじんウチでも育ってるので興味津々です〜
ちなみにミリオン入れたコップで、根元は水に浸からない
ようにした水オンリー栽培です。

そうそう、ゴボウもやってみるといいよ。ゴボウの葉っぱも
すんごい可愛いっす。さすがに巨大化はしないで、6センチ
ぐらいのまんま。(2ヶ月はたってると思う)緑が濃く、
ちょっと毛深くて波うった丸い葉っぱがラブリーっす。
859花咲か名無しさん:03/11/30 10:28
>857 ニンジンは葉のほうがビタミン多いそうだから、パセリ代わりに食べてみたら。
外葉から少しづつ採ると良いかも。
860花咲か名無しさん:03/11/30 12:34
>>856
シャレにならない位刺があります
子供の手のひらなら突き抜けます、ってか突き抜きますた大昔
861花咲か名無しさん:03/11/30 14:29
>848
ありがとうございます。もうダメかもと思っていましたが
芽が出るのなら来シーズンまで可愛がってやろうと思います。

862花咲か名無しさん:03/11/30 15:03
>861今日(11月30日)のNHK「趣味の園芸」でポインセチアの手入れについてやってたよ。再放送もあるよ。
「趣味の園芸」11月号にものってるよ。
863花咲か名無しさん:03/11/30 17:11
素朴な疑問だけど、寒さにいちばん強い果物って何かな?

やっぱベリー類かコケモモ?
864花咲か名無しさん:03/11/30 20:32
花?の名前を教えてください。
http://res9.7777.net/bbs/horticulture/20031130202810.1.jpg

キン玉袋みたいな花?なんですけど、ググっても名前がわかりません。
よろしくお願いします。
865ビオランテ ◆DfaycaWOuo :03/11/30 20:40
>>864
フウセントウワタですね。
866花咲か名無しさん:03/11/30 20:47
>>865
早速のレスありがとうございました。
「風船唐綿」ですか・・・漢字で書くとステキな名前ですね。
キン玉袋花なんて勝手に呼んでました。風船唐綿ゴメンヽ(`Д´)ノ ユルシテー
867花咲か名無しさん:03/11/30 22:40
松の幹にぽっかりと 空洞が出来ています 雨水が入りそうです
入っても抜けていますが。セメントなんかで埋めた方が良いでしょうか?
教えて
868>860さん:03/11/30 22:43
ありがとう。いたそー‥‥‥
869花咲か名無しさん:03/11/30 22:52
バーミキュライトとパーライトで室内でやってるんですが、カビが生えてきてます・・・
870花咲か名無しさん:03/11/30 23:02
フウセントウワタ・・・・あの格好でガガイモ科。
ガガイモもそろそろ綿毛が飛んでますね。
871花咲か名無しさん:03/11/30 23:02
風通しが悪いのでは。
暖房つけてカビが喜んでるyo
872花咲か名無しさん:03/11/30 23:04
>>867
昔から空いていて松が今現在弱ってる、空洞の中が腐ってる等の症状がみられないなら
放置して構わないと思います
空いているのが気になるなら、ラス網を張りそこにセメントを薄く塗りましょう
木の皮と接する部分はシリコン等でふさいで下さい
873花咲か名無しさん:03/11/30 23:06
>>871
扇風機とかで培地に風を当てればいいのでしょうか?
874花咲か名無しさん:03/11/30 23:11
>>873
カビが生息できないように
寒く、湿度を下げればいいはず。

しか〜し
それができれば自分も悩まない。
トホホ。
875花咲か名無しさん:03/12/01 00:06
まったくの初心者です。
今日熱川のバナナワニ園にいってきました。
そこで見た植物の名前を教えてください。
”プラティセリューム”と書いてあったと思います。
状態は、
立てかけた板に貼り付けてあって、2,3センチ幅の20センチくらいの
細長い葉っぱです。根元はユリね見たいに重なっていました。
シダと一緒にありました。
説明不足で申し訳ないのですが、教えてください。
長文スマソ。
お願い致します。
876梅雨 ◆WRLaPfnVZ2 :03/12/01 00:15
>>875
ビカクシダのことですね
「プラティセリューム」だと0件だったけど、「プラティセリウム」でググるとヒットしましたよ
877875:03/12/01 00:30
>>876
thx!
日本語ムズカスィw
シダのページをいろいろ見たんですが、面白いですね。
これを機会にはまりそうです。
本当にありがとう。
878花咲か名無しさん:03/12/01 00:34
蝙蝠蘭☆コウモリラン☆ビカクシダ☆麋角羊歯
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1063600376/
879花咲か名無しさん:03/12/01 00:34
>>877
専用スレもあるよん。

蝙蝠蘭☆コウモリラン☆ビカクシダ☆麋角羊歯
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1063600376/l50
880879:03/12/01 00:35
ごめん、被っちゃった・・・
881花咲か名無しさん:03/12/01 00:50
どんまい。
882花咲か名無しさん:03/12/01 00:53
死ね。
883花咲か名無しさん:03/12/01 00:53
関西のマンションに住んでいます。
花の部分を鋏で切られた貝母を100円につられて購入すると
説明書きには寄せ植えに向くとありました。

Q1 丈夫な、できれば山野草を合わせてみたいのですが、どんなものが合いますか?
Q2 茎と葉は緑のままです。今後なにか手入れが必要ですか? 
884800,857:03/12/01 01:28
>>858,>>859さん
なるほど、知りませんですた! ありがとうございまつ。
ゴボウの葉っぱって、そういえば見たことないかも。
泥つきゴボウをがんがって放置すれば、芽が出てくるのかやってみよう(・∀・)
ニンジン葉、種からプランターで育てたものをてんぷらにするのは
大好きでつ(*´∀`*)今の時期も室内で収穫できるとは、余り物のヘタ様々でつ♪

>>883
ヒメフウロとか、可愛いかも・・・(自信なし)
885花咲か名無しさん:03/12/01 01:30
>>883
1.同じ環境として山の斜面に生息可能で
 上が落葉樹で、割と湿ったとこが好きな、
 3月に花が咲いているもので、かつ同じく
 初夏に休眠に入り、掘りあげてもおkな植物。
 ビオラ、タイツリソウ、洋種カタクリ
 小さめのクリスマスローズとか。
2.葉っぱと茎は茶色くなるまで付けておく。カラカラになったら取る。

‥つーか、寄せ植えに向くというより、夏に隔離して
やってねって意味でないかしらん‥地植えは夏、わりと腐っちゃうのよん 
886883:03/12/01 11:28
ありがとうございます。
タイツリソウは目出度い名前で花の形もおもしろいですね。
シダみたいなのでもいいかな。

887花咲か名無しさん:03/12/01 20:19
初めまして。
全てを読んでいないので、ガイシュツでしたらごめち。
事務所(マンション)玄関入口(エレベーターホール)に
体裁が良く(タッパがあって)、安価で手間の掛からない
鉢植えを探しています。ジャスミンなどは、半屋外でも
通年生育するのでせうか?
当方男所帯の為、アドバイス願います。
888花咲か名無しさん:03/12/01 20:47
872>
ありがとう そういう手があったか。でも水を流しても溜まらないし
何処から抜けてるんだろう。石灰硫黄剤で消毒は出来るでしょうか。
889花咲か名無しさん:03/12/01 21:18
>>887
アレカヤシ
890花咲か名無しさん:03/12/01 21:31
園芸店で、ポインセチアの緑色の葉もあとで赤くなるんでしょうか?
891花咲か名無しさん:03/12/01 21:34
ならねーよ
892花咲か名無しさん:03/12/01 21:46
>>887 サボテン
893花咲か名無しさん:03/12/01 23:07
家の中で育てられて
水とかちょっとあげ過ぎちゃっても大丈夫で
しかも成長が早い(すぐ大きくなる)植物ってありますか?
894花咲か名無しさん:03/12/01 23:26
(*゚д゚) 、ペッ 
895花咲か名無しさん:03/12/01 23:53
アレカヤシはすぐ葉先が茶色く枯れてくるから、見た目きたなくない?!
896花咲か名無しさん:03/12/01 23:56
>893
そんなあなたには
ヒヤシンスの水栽培をおすすめ
897花咲か名無しさん:03/12/01 23:58
ニュージンランドのフェイショアという果物の種をもらったのですけれど育てている方いますか?携帯なので情報がなくて・・・。おいしいのかな?
898花咲か名無しさん:03/12/02 00:18
三つ葉の苗って1本あれば普通の家庭なら大丈夫ですか?
899花咲か名無しさん:03/12/02 00:32
>>893
ヤナギ
900花咲か名無しさん:03/12/02 00:48
>893
ポトス

夏だけで1メートル伸びる。
901花咲か名無しさん:03/12/02 01:10
>>897 うん うまいよ
902花咲か名無しさん:03/12/02 01:31
無菌播種だっらこれ!って植物を教えてください。
蘭と食虫以外でおねがいします。
903花咲か名無しさん:03/12/02 02:25
にんにくはいつごろ植えるんでしょうか?
904花咲か名無しさん:03/12/02 09:21
>9034〜5月頃じゃなかったっけ。
>>903-904
うちのニンニク、冷蔵庫の中で発芽しちゃってるのをハケーンしたら
あの丸い球根の集団?みたいなののうち適当な2〜3かけを埋め
(残りは食う)、花壇や家庭菜園のささやかな虫除けに。
埋めたものが大きくなったら食う→また新しい発芽クン埋める。
のローテーションを一年中やってまつが、いつ埋めても
立派に育ちまつ。(都内)参考にはならないかもだけど・・・
906花咲か名無しさん:03/12/02 12:17
正月の門松を安く売ってるところ教えて下さい


907花咲か名無しさん:03/12/02 15:17
>>906 寿ぎ屋
908花咲か名無しさん :03/12/02 15:44
小松菜の種を今の時期に植えても育ちますか?
909花咲か名無しさん:03/12/02 17:46
>>908 大丈夫
910花咲か名無しさん:03/12/02 20:49
> 冷蔵庫の中で発芽しちゃってるのをハケーンしたら
そういや一時期、ニンニクの芽ってやつが流行ってたな。
911花咲か名無しさん:03/12/03 08:34
自宅でトマトを作ろうと思うい
種を濡れティッシュに包んで発芽させたけど
鉢に移し替える時に伸びた根が途中でブチって切れてしまいました。
もう育ちませんかね?
912花咲か名無しさん:03/12/03 09:21
>844
カメレスですが、ハイポネックスでいいようですよ。ph6.0くらいにするそうな。
詳しくは「ふやして楽しむ野生ラン」農文協参照。
ちなみに私はダンボール用土にシランのタネまいたら、小さい緑のが出たんですが、これ育つのかな?
913花咲か名無しさん:03/12/03 10:58
>>913
まあとりあえず、植えてみれ
育つときはそだつし、あぼーんしたらそれもウンメイ
914花咲か名無しさん:03/12/03 13:43
虫がいっぱいいるようなところで花壇を作ってますが
苗を定植する際に、固形の油粕、ひとつ入れてます。
しかし、その匂いに誘引され
ヨトウムシ、コガネムシの幼虫みたいのがやってきて
根や茎を食い切ってしまう被害妄想があるんですけど
みなさま、そのようなご経験はありませんでしょうか?
915花咲か名無しさん:03/12/03 14:37
>>914
うーんと、そういう被害妄想の経験があるか?ってことかな、
固形の有機肥料がネキリを誘うか?ってことかな。

後者だったら場合によってはYESです。
916花咲か名無しさん:03/12/03 15:08
ヒイラギ科のマホニア・チャリティーという植物を
都内で売っているところをご存知のかたがいましたら
店の名前と場所を教えてください。
917花咲か名無しさん:03/12/03 15:11
目隠しの為に生垣作りたいんですが、
5メートル位までの常緑で、花が綺麗なお勧めの樹ってありますか?
918花咲か名無しさん:03/12/03 16:04
>>917

>5メートル位までの常緑で、

お隣に高層マンションでも立ってるんですか?
919花咲か名無しさん:03/12/03 16:11
初めてチューリップ育ててるんでつけど、芽がにょきっと出てきてますた。
この時期に芽が出るもんなの?
920花咲か名無しさん:03/12/03 16:44
>>919

極めて正常です
健やかな成長をお祈り致します

●● 球根ものを語ろう〜 Part 3 ●●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1051615649/l50
921花咲か名無しさん:03/12/03 16:51
>918
いえ、ひな壇で隣から見下ろされ、隣を見下ろす形なので目隠しにです、
家同士は庭部以外はお互い1mづつ空いているので、生垣が良いかなと。
922花咲か名無しさん:03/12/03 17:02
>>921
シラカシがいいと思いますよ。
根も土地を傷めず、曲げや刈り込みに強く、幅も取りません。
白い花が咲くけど、生垣は刈り込むのであまり見たことないです。

ものすごく高い1枚板のように仕立てられます。
火事にも強いよ。
923花咲か名無しさん:03/12/03 17:12
>>921

実情が良く判りませんが、
お隣の了解なしに見上げるような木を植えるとトラブルの原因になります

日照権、枯れ枝や落ち葉が舞い込んで来るとか・・・
924花咲か名無しさん:03/12/03 18:18
>922
シラカシですか、なんだか良さそうですね
早速探してみます。
>923
ひな壇といって、階段のように高さが段々になった造成地なんです。
上も下もカーテンを閉めないお宅で、上の人は落葉樹を山ほど植えていて、
うちに枯葉が山ほど降り注ぎ、下は覗かれてる様な気がするから、
こちらに窓を潰して欲しいと言って来ている家です。
なので葉が落ちない常緑樹で家をグルっと囲もうと思った次第です。
5m位だと、ちょうど目隠しにもなるけど日当たりは妨げない程度かなと。
925花咲か名無しさん:03/12/03 18:25
>>924
最初から大きな木を何本も植えるなら、
専門業者に相談した方が失敗がないと思います。
育てる過程の紆余曲折も楽しみたいなら、
いろいろ妄想もありますが。
926花咲か名無しさん:03/12/03 18:44
ユーカリと夾竹桃を交互に植える
近所の分離帯のは、そろそろ手に負えない大きさになりつつあるが
927花咲か名無しさん:03/12/03 19:58
皆さんレス有難うございます。
>925
業者さんはウィチタブルーかシルバースターがお勧めだそうです
なにか花が咲くものが良いかなと思ったのですが。
>926
うーん、手におえない程大きくなるのはちょっとですね
夾竹桃の白八重咲きとか、とても好きなんですが庭つぶしという別名が有るとか・・・

シラカシ検索してみたら、20mもの大木になるようでちょっと大きいかもです。
928花咲か名無しさん:03/12/03 21:05
>>927
シラカシ、アラカシ、シイガシ、ウバメガシは定期的に手を入れてれば一定のサイズを維持出来ます

住んでる地域が書いてないけど、常緑樹は針葉樹くらいしか育たない寒い地域ですか?
シルバースターとか勧められてる辺り
その辺りではカシの類ではなくモチノキの類の方がいいかもね
929花咲か名無しさん:03/12/03 22:04
>>887
ジャスミンも、羽衣ジャスミン(花が薄ピンク〜白)
カロライナジャスミン(花が黄色)シルクジャスミン
(ゲッキツ・観葉植物としてよく売っている)
などありますが、カロライナなら関東以南は屋外ok
羽衣で鉢なら玄関とかに取り込み推奨。
930花咲か名無しさん:03/12/03 22:07
>>915
後者でした。
どうもありがとうございます。
931花咲か名無しさん:03/12/03 22:22
>>898
1つじゃちょっと足りない
保険という意味でも、3つ(2つでも)がいいんじゃ?
最初のうちで小さいし、でも喰いたいし。
順繰りに採れば株の復活もはやいし。
932花咲か名無しさん:03/12/03 22:51
菊の大輪、切花を販売してるお店しりませんか?
933☆ ◆SEIYAgczhA :03/12/03 23:06
うふふ
934花咲か名無しさん:03/12/04 02:11
千両、万両ではなく、「億両」という植物があると聞いたのですが、
どなたかご存知ありませんか?別名「百万両」とか呼ばれたりも
するそうなのですが・・・
935花咲か名無しさん:03/12/04 04:14
■小泉とブッシュに殺された日本人(外交官2名)の死体映像。

http://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2

(アドレスは長いけど直リンクです。)
●見たらショック受ける人もいると思うけど、見てほしい。目に焼き付けてほしい。

ロイターのインターネットテレビ
http://www.reuters.com
が載せていたストーリミング映像が、どこかのキャッシュに残ったもののようです。

イラク復興だの、国際貢献だの、まやかしの言葉にだまされてなりません。
これは、ブッシュアメリカの、大義なき侵略戦争の尻拭いを、
日本国民にさせている小泉一味の凶行が招いた悲劇の結果です。
どうごまかそうとも、アメリカの侵略戦争の片棒を担がせるために、
これ以上国民の血を流してはなりません。

*真実を少しでも多くの日本人に伝えるために、あらゆる関係掲示板に
  転載をお願いします*
936花咲か名無しさん:03/12/04 09:54
胡蝶蘭を20鉢くらいいただいたんですが、もうそろそろ花も終わろうとしてます。
管理が難しいといいますが、また花を咲かせるための管理のアドバイスなどよろしくお願いします。
937花咲か名無しさん:03/12/04 11:22
どなたか鍬のお手入れ方法を教えて下さい
切れが悪く、ドロが張り付くようになってきました
おながいします
938花咲か名無しさん:03/12/04 12:18
>>937
洗ってサビ落としをした後に研いでみたら?

ホムセンなどで荒削りと仕上げの石がくっついた
四角い簡易砥石が割と安価に入手できます。

片側に紐がついてて屋外で鎌などを研ぐのに丁度いい
スティックタイプがオススメ。長いこと使わないなら、ミシン油を
塗って刃先を新聞紙などでくるんでもいいかも。
939花咲か名無しさん:03/12/04 12:56
>936
 切り戻しをしない。寄せ植えなら、1株毎に分ける。最低気温15℃以上の
日当たり良い暖かいところに置く。カラカラに乾いて、さらに1日経って
から水を与える。
940花咲か名無しさん:03/12/04 13:03
芝生の庭にしたいんですが1100u330坪位でどの位の予算が必要なんでしょうか?
土代も入れた場合でお願いします。
941花咲か名無しさん:03/12/04 13:19
>940
業者に聞いて。
煽りじゃなく、気候や元の土質などどんな芝があってるか、
どの位作業時間がかかるか(業者の搬入経路の状況も含めてね)に因るものだよ。
大体そのサイズじゃお手入れ費用も考えないといけないでしょ。
942花咲か名無しさん:03/12/04 13:37
>>941
元々田だったものを埋め立てただけの草ボーボーの荒地なので草が生えないように芝生を植えたいのでお金をかけたくないので自分でやりたいんです。
943花咲か名無しさん:03/12/04 13:45
944花咲か名無しさん:03/12/04 14:06
>942
だったら尚さら…芝の育て方や貼り方だってわからないんじゃないの?
それなら検索で調べて、自分の家で必要なものを判断しリストアップして
面積に応じて必要量を計算して。
あとはホームセンターや農協に行って単価を調べて乗じればいい。
地域によって酷く値段も変わってくるものだし、
雑草の種類さえわからないから除草剤だって指定しようがないでしょう。

あと、芝を植えたって雑草は生えてくるよ。
945花咲か名無しさん:03/12/04 15:30
>>940
レーキ、木材板(これで踏み踏み
で地面より2CM低く整え、固く平たく水平に。
化成肥料1Mあたり100G、混ぜといて。
芝は土付きの四角いの1坪分、298円〜380円くらい、
タネなら1L、約20平方メートル(約6〜7坪)分980円くらい。
約1KG、28平米分で3800円
土付きの四角いのを束ねたヤツは2〜5CM隙間を開けて並べる。
隙間に芝の目土をぎちぎちに入れ、種まきの時もだが
上に1〜2CM、目土をかぶせる。目土、20Kで298〜380円。
労力0円で、張るだけでこんだけ。
946花咲か名無しさん:03/12/04 15:39
ジャガイモの種が出てたんで植えようと思うんですが、メークインと男爵
はどっちがすすめですか?あと、何キロくらい買えば一般家庭としては
よろしいでしょうか?
947花咲か名無しさん:03/12/04 15:39
>>945 安っ!
948花咲か名無しさん:03/12/04 15:47
>>946 どっちでも可。
{(一日消費個数×365)/1株平均の個数}/ジャガイモ一個の芽数×一個の
重さ
949花咲か名無しさん:03/12/04 15:51
>>928
成る程、剪定すれば大丈夫なんですね、
場所は鎌倉です、リスが多いのでどんぐりがなるシラカシはちょっと惹かれます。
シラカシでお願いしようかな、ありがとうございました。
950花咲か名無しさん:03/12/04 16:21
>>949
一応ここも参考にドゾー

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~k_midori/kakine.html
951花咲か名無しさん:03/12/04 16:40
>950
ありがとうございます、早速見て来ました、
どれも良くて迷います〜、
全部同じにしないで、何種類かを数本づつ植えててみようと思います。
952花咲か名無しさん:03/12/04 16:45
暇つぶしにジャパネットたかたの通販これ最強!爆速!レディースもコレでイチコロ。
http://mito.cool.ne.jp/grayfox/takata.html
953花咲か名無しさん:03/12/04 18:37
>>951
混植はやめた方がいい、樹種により成長量も剪定出来る量も変わってくるので
数年先にはデコボコになる可能性が非常に高い
954花咲か名無しさん:03/12/04 18:49
>946
 例えば、春収穫したジャガイモは、秋になると芽が動き始めて
しまいます。それ以上に貯蔵日数を延ばすのは管理が難しくなり
ます。ですから、10月ぐらいまでに使い切る量と考えたらよいのでは
と思います。4人家族なら、2〜3kgあれば楽しめるのでないかと、、
955花咲か名無しさん:03/12/04 19:08
>953
ひー、そうなんですか、
ここは詳しい方が多くて助かります。
じっくり絞って一種類にしますね、ありがとうございました。
956花咲か名無しさん:03/12/04 19:55
ハート型の葉っぱでひょろっと生えてる植物を購入しました。
ヘミオニティス(ハートファーン)と書いてあります。
育て方が分からなくておじゃましました。
買ったときに何本も茎が折れていて
しょうがなくぶちぶちと根本から切っていったら、はりねずみのようになって
残り3本とゆう寂しい姿に変身してしまったです。
処置はあっていたのでしょうか?
それと、はりねずみになった根本はこのまま残ってしまうのでしょうか。。。
どしろうなので、なんも分からないのです。
よろしくお願いいたします。
957花咲か名無しさん:03/12/04 22:37
>>950
おっきなアンズの木、売ってるんだ・・・。
買いたいけど植えるとこない。 雑談ゴメンsage
958花咲か名無しさん:03/12/04 22:49
>>956
折れていたのなら根元まで切って正解だと思います。
シダやアジアンタムなどと同じで乾燥に弱く、結構難しい植物です。

で、何に植えてありますか?普通の土ですか?コケ玉ですか?
もし小さな容器の普通の土に植えてあるなら、水切れに注意して、
霧吹きで葉水をしてあげるとよいですよ。レースのカーテン越しの
窓辺で新しい葉が出るのを待ってみてください。


959花咲か名無しさん:03/12/05 00:53
つい数時間ほど前におかねのなる木?(あの5円玉とか50円だまを葉が小さいときに穴に葉を通すとお金が
なっているかのように見える木です)をイライラして自転車を倒したときに数本枝を折ってしまったのですが
枯れはしませんでしょうか?

それと、早く折れかかっていたりしている枝を直す方法は無いでしょうか?
もしあったら教えてください…。

もうものにはあたりません…(´・ω・`)
960花咲か名無しさん:03/12/05 01:44
>>959

花月(カゲツ)、俗に言う「金の成る木」のことと思いますが
結論から言えば、枯れませんので安心願います
これからの季節は水遣りも控えて、回復を待ちましょう

折れかかっている枝は、思いきって切り詰めても良いと思います
切った所に近い節から新枝が出てくるはずです

折ったり、切り取った枝は下の葉を数枚落として、
一週間くらい陰干しした後で挿し木をすれば、けっこう根付いてくれます
961花咲か名無しさん:03/12/05 06:04
>>959
折れた枝を挿すと根付いてもう1株できたりする罠
962956:03/12/05 11:40
>>958さん
ありがとうございます〜
安心できました。
普通の土に植えてあるので、水切れに注意して
乾燥させないようにします◎
はやく芽がでてきますように。。。。。。

963花咲か名無しさん:03/12/05 18:37
>>960-961
レスありがとうございます。
早速挿し木のための準備をします。
やっぱりお金のなる木だけあって敵に回すと怖そうなので…。
元の数より増えてくれれば金運も回復するかと…。
964937:03/12/05 20:19
>>938
アリガト
いっそサンダーで削るかとも思ってたんだけどそれようの砥石があるのね
探してみます
965花咲か名無しさん:03/12/05 22:43
>>957
>もうものにはあたりません…(´・ω・`)

マターリと生きましょうねぇ〜〜!
966花咲か名無しさん:03/12/05 22:49
>>965
なんだよー、マターリとアンズの樹が欲しいだけじゃないかよーヽ(`Д´)ノ
967965:03/12/06 00:00
>>966
( ̄□ ̄;) ごめんごめん!
誤爆だ許してチョンマゲ。 m(_ _)m

965は>>959さんへのメッセージなのだった。。。
968花咲か名無しさん:03/12/06 00:34
>>967
わかりました(`・ω・´)
もっとマターリいきます…とはいっても最近ストレスがすごくて気が狂いそう
だったりして(´・ω・`)
969花咲か名無しさん:03/12/06 12:08
そういうときは、土手なんかをダーっと走ってきたりすると
気分転換になるよぉー。
970チビ松:03/12/06 15:36
はじめてカキコします。
アルミ缶に入った松の種入り栽培セットを頂いて育てていましたが
5センチくらいの高さまヒョロヒョロ伸びたところで
茎が茶色くなったり急に傾きだしたりする苗が出てきました。
日が当たらない場所で育てているとこうなるのでしょうか?
種は黒松とイタリアカラカサマツと書いてありました。
おもちゃのような栽培セットですがなんとか大きくしてやりたいです。
どうかアドバイスお願いします。
971花咲か名無しさん:03/12/06 16:03
>970
松を種から?!気の長い話だなあ

状況が良くわからんけど
大事に育てたいなら発芽したら日光あてた方がいいだろうね
ヒョロヒョロ伸びてるのは日光不足で徒長してるのかも
あと狭い所で何本も育てるのは無理があるから
間引きするか、植え替えた方がいいと思う。
972花咲か名無しさん:03/12/06 16:16
パキーラが2m以上にも成長してヤヴァイので
葉っぱの無い茎の部分から切っても芽は出て来ますか?
ってか今の季節でも大丈夫ですか?
973花咲か名無しさん:03/12/06 16:23
>>972

§§ パキラの樹 §§
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/985457041/l50

状況が許すのであれば、来春まで待った方が良いと思います
974チビ松:03/12/06 16:27
>971さん
アドバイス有り難うございました!
日光は必要ですよね〜。
日光当てたいのはヤマヤマなのですが
うちは日当たりが全然!!ない家なんです。
申し訳程度にデスクライトの光を当てているのですが
これじゃダメですよね〜。

松は1.5センチ間隔くらいで放射状に植えています。
土の深さも5_程度しかないのでもう植え替えた方がいいのかなぁ...。
植え替えって小さいうちにやっても大丈夫でしょうか?

まともに植物育てるの初めてなもので質問ばかりですみませんが
宜しくお願いします。
975花咲か名無しさん:03/12/06 16:47
>>974
土が5ミリはいくらなんでもだと思う。
植え替えはなるべく根を傷つけないように
無理に土を落そうとしないで周りからスプーンか何かで
すくうようにしたらいいと思う
それでも、もしかしたら何本かはあぼーんするかも知れない
そのまま小さい鉢でいいから一本づつ植えた方がいい
ペットボトルを切って底に穴を開けた程度のものでも
缶よりはましだと思う。
日当たりは頑張って確保してくれ
976972:03/12/06 17:33
それと根が既に一杯みたいなんで
鉢を変えるのは今の季節でもOKですか?
977チビ松:03/12/06 17:35
>975さん
まったくその通りですね。
ごめんよ〜 >> 松たち

植え替えチャレンジしてみようか...。
でもこんな寒い時期にやっても大丈夫なのかなぁ...
面目ないついでに土のアドバイス頂けますでしょうか?
978花咲か名無しさん:03/12/06 18:13
>977
植え替えはむしろ寒い時期のほうがいいんだよ
根を痛めるってのは、植物にとって大打撃だから
寒くて寝てる間にやってしまうのが常識というか

家の中でぬくぬく育ってるのは眠ってる状態ではないので
根をいじらないようにしてやるのが鉄則
根をいじらないなら年間通していつやってもOK
土はホームセンターにでも行って
ガーデニング用の土でも買ってくればお手軽だと思う
979初サボ:03/12/06 18:49
> 978
ええっ!!そうなのですか?
今植わってる土ごとゴッソリ引越しすれば大丈夫ということですね。

けさ水をあげたら多少傾きが治ってきました。
やっぱり水が足りなかったのかなぁ。可哀相なことしました...

来週末あたりに植え替えチャレンジすることにします。
1株でも多く年を越して欲しいから...(^^
980花咲か名無しさん:03/12/06 22:08
すずらん 葉っぱが枯れてきて 汚い 刈り取っても
良いんでしょうかな?
981花咲か名無しさん:03/12/06 22:54
>>980
ヘーキ。うじゃうじゃはえてくるし。
982花咲か名無しさん:03/12/06 23:24
植え変えは冬がいいんじゃないの。
983花咲か名無しさん:03/12/07 00:33
近所のホームセンターから種が消えた。次出てくるのはいつぐらいになりますか?
984花咲か名無しさん
>>983
ホームセンターに聞いてください
一般的には来春でしょう