【大阪府】教員採用模擬授業対策【1時限目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生産
・ここは大阪「府」教員採用試験の2次試験で行われる「模擬授業」専用スレッドです
・質問をする時はまず過去ログを読んで、同じ質問が出ていないか調べてみましょう。
・初心者と質問者は神様です。「過去ログ読め」とか「ググれ」と怒らずに答える余裕のある人は答えてあげてください。
・書かれてあることが全て真実とは限りません。なるべくクロスチェックするように心がけましょう。
・現職の方は公務員の守秘義務に注意してください。


■関連スレ
【中高】大阪府教員採用試験7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1289390856/l50

【小学校】大阪府教員採用試験【12年目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1280744931/l50
2実習生産:2010/11/28(日) 13:22:26 ID:TNRRTN3M
模擬授業の情報交換用テンプレート。使いにくかったら改良してください。

@校種および教科:
A出題内容:
Bホワイトボードの使用:
C合否:
D注意または工夫した点:

例)
@校種および教科:中学校 理科
A出題内容:気体の状態変化について
Bホワイトボードの使用:YES
C合否結果:合格
D注意または工夫した点:声を大きくすることを意識し面接官にも積極的に話しかけた。
3実習生産:2010/11/28(日) 13:41:07 ID:TNRRTN3M
バレや特定されるのは、ちょっと・・・という人は教科と出題をボカしてくれてOKです。
その時は注意工夫を詳しく書いていただければ誰かが喜びます。ご協力お願いします。

例)私の例です。
@校種および教科:高校
A出題内容:-
Bホワイトボードの使用:使用
C合否:合格
D注意または工夫した点:
最初から最後まで先生でいこうと思ったので、試験室にノックせずに入り、
自己紹介や授業内容も先生が説明するような体裁で授業を行った。

説明した内容で重要な個所は最後のほうに、今日の授業は特にここを覚えてと
強調した。
4実習生さん:2010/11/28(日) 21:16:03 ID:9X7yEuV3
>3
5分でそこまでは無理だろ
5実習生さん:2010/11/28(日) 22:17:14 ID:cQ6/aIx1
ま・また夏くらいになるとこのスレもにぎやかになるだろ
それまで保全しとくか
6実習生産:2010/11/28(日) 23:03:33 ID:TNRRTN3M
>>4
これが意外と去年2次敗退でどういう流れか知ってたのが良かったのか、講師経験が生きたのか何とか練習通りいけた。

簡単な流れ
入室→おはよー先生の名前覚えてくれた?○○です。先生もみんなの名前覚えるから早く覚えてね。→
じゃあ今日は○○について説明します。→授業開始→終盤これとこれだけは今日覚えて帰ってね→追加で説明→
時間終了が告げられて→じゃあ次の時間はここについてもう少し詳しく説明するから、復習しておくようにと言って退室。

とまぁこんな感じ。
7実習生さん:2010/11/28(日) 23:24:56 ID:1tGyJfDr
実習生産、いい人ですね。こういうスレ、もっと前に欲しかった。
模擬授業が一番不安やったのに、過去ログ読んでも欲しい情報がなかったし。
精神論いらんから具体的な情報がほしかったんだ。と言いつつ、特定されたら
嫌なのでぼかすけど、少なくとも自分のお題は即興で困る内容ではなかった。
誰がやっても同じような説明になる筈だから、あとはどう表現するかに徹しました。

@校種および教科:中学校
A出題内容:○○について説明せよ
Bホワイトボードの使用:使用
C合否:合格
D注意または工夫した点:
・大きな声、笑顔、身振り手振り、板書の見やすさ、試験官を見て話す
・答えやすい発問→答えに対して大きなリアクションの一人芝居
・与えられた例を使って、少々受け狙いの小ネタ(試験官は当然無反応)
・どうせ5分で説明できんと思ってゆっくり進めた(当然時間切れ)

2次の筆記の時間配分を失敗して、とりあえず書けるだけ書いたって感じ。自己採点をする気もなくし
もう今年はダメだと思って開き直って好きにやったのが吉と出たのだろうか。
大阪の面接・模擬授業重視は嘘じゃないかも。
8実習生さん:2010/11/28(日) 23:34:43 ID:zQLAKYh/
運重視の間違いでは
9実習生産:2010/11/28(日) 23:58:09 ID:TNRRTN3M
>>7 私じゃなくて中高教採スレの言いだしっぺの方とテンプレ考えてくれた方のおかげですので、その方達を感謝してあげてください。

集団討論が無くなって模擬授業になったの去年からなんですよね・・・情報が無さ過ぎて辛かったです。
だから模擬授業前は不安だらけだったので、こういうスレッドが欲しかったと思いました。

最後に細かい情報提供ありがとうございました&合格おめでとうございます!
10実習生さん:2010/11/28(日) 23:58:24 ID:1tGyJfDr
そうともいう。
11実習生産:2010/11/29(月) 00:09:09 ID:By4+ojVo
目覚ましは当日きちんと鳴ってくれたし、試験会場までの交通機関はマヒしなかったし、
出題内容は自分が分かるところだった。

確かに運は大切。
12実習生さん:2010/11/29(月) 00:27:26 ID:wmj21RD5
>>9 ありがとうございます。
実習生産はあの短時間でそこまでまとめて合格で、自分はお題半分消化で受かったってことは、
やはり態度とか印象を見ているのかな?試験官の当たり外れもあるだろうけど、模擬授業のときは
試験官全員が無表情の仏頂面で手ごたえはまーったくわからなかった。

13実習生産:2010/11/29(月) 01:22:51 ID:By4+ojVo
>>12
私も試験管が無反応すぎて手ごたえは無かったです。まとめられてたかも怪しい・・・

あと私見ですが、試験管が短時間で受験生を判断するなら、

・内容が理解できてる・できていない
・授業構成が立てられている・立てられていない
・板書計画がきちんと立てられている・立てられていない
・字が見やすい・見難い
・声が聞き取りやすい・聞き取りにくい
・印象が良い・悪い

のような項目をあらかじめ立てておき例えば、

出題内容をよく理解しており、授業構成および板書計画がきちんと考えられている。
板書の字は若干雑ではあったが声は聞き取りやすく元気があり良かった。
80点

出題内容は理解していたが、授業構成はあまり良くなかった。ホワイトボードは使用せず。
また説明が早いため聞き取りにくくマーカーを落とすなど非常に緊張していたようだ。
30点

という風に組み立てて評価してるのではないかと思いました。
14実習生さん:2010/11/29(月) 01:25:55 ID:CGdn70KS
面接とか模擬授業の評価は適当でしょう
15実習生さん:2010/11/29(月) 01:53:45 ID:wmj21RD5
素朴な疑問。

模擬授業後の面接で「模擬授業は自己採点何点ですか?」なんて聞かれるけど
模擬授業の評価と質問の答えを見比べて、なんか評価してるのかな。
それともリラックスさせるために答えやすい質問投げてるだけなのかな。
今まであの質問にはたいした意味はないって思ってたけど。
16実習生さん:2010/11/29(月) 01:57:19 ID:wmj21RD5
例えば、仮に模擬授業の評価が30点として、面接の自己評価が80点って答えたら
「こいつバカか」って内心面白がっているとか。

自分が面接官だったら、その辺で楽しみそう。
17実習生産:2010/11/29(月) 02:31:25 ID:By4+ojVo
役に立つか分からない模擬授業のまとめ
嘘を書いているかもしれないので鵜呑みにしないこと。

準備編
■試験会場は?
過去2回はエル・おおさか(大阪府立労働センター)

■最寄駅は?
京阪および地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m
京阪および地下鉄堺筋線「北浜駅」より東へ500m

■模擬授業を行う部屋はどんなところ?
試験管3人が正面に座っており、横2m縦1m(体感)ほどのホワイトボードがある。
ボードマーカーは黒と赤を確認。
配置は下の通り(いくつも部屋があるので参考にならないかも)。部屋によっては左右逆になる。

ドア□ボード□□
□□□□□□□□
机□□□□□□□
机□□□□□□□
□□□机机机□□
□□□試験管□□
□□□□□□□□

■指定の携行品以外に当日持っていくと便利なものは?
人によって違うが、多くの人は教科書や参考書を持ってきている。
18実習生産:2010/11/29(月) 02:32:09 ID:By4+ojVo
本番直前編
■試験会場には、どのくらい前に行けばよい?
集合指定時間10〜15分前まで集合部屋に入室できないが、1時間から30分前ぐらいには集合部屋前に来て教科書とにらめっこをしている人が多い。

■持ち込み資料はいつまで見られる?
集合部屋に入って試験管の説明がはじまるぐらいまで。ほとんどの人が集合部屋に入ると同時に資料をカバンにしまっている。

■大体の流れは?
集合部屋入室→監督管から説明→模擬授業内容が出題→試験部屋に移動→模擬授業を行う→集合部屋に戻る→全員模擬授業終了後面接へ
19実習生産:2010/11/29(月) 02:33:46 ID:By4+ojVo
本番編
■出題内容は?
受験案内には教科に関するもの、場面指導とあるが、教科に関するものが多いように思う。
○○について説明せよ。○○のまとめを行え。など

■どのように出題される?
出題内容が書かれたA4用紙1枚を裏返しで机の上に置かれ、監督官の合図で表にし、その用紙を使って授業構想を行う。出題用紙は模擬授業終了後回収される。

■監督官に試験管は無反応と言われたんだが?
試験管は完全に無反応。ここを答えてと試験管を指名しても一切反応は帰ってこない。
例)
○○君、1+1は(指名の動作)?
2かー!他の答えになった人は(挙手の動作)。
お!△△さんは、何て答えになった(指名の動作)?

のように想定で受験生自身が授業を進める必要がある。
20実習生産:2010/11/29(月) 02:35:10 ID:By4+ojVo
その他編
■どういう点に注意して授業すればいい?
こればかりは試験管じゃないので何とも言えません。周りにいる合格者や昔の担任の先生などと相談してください。

■どういう風に勉強すればいい?
人によって勉強の仕方が違うので難しいが、自分がやったのは教科書の最後の方にある単語の索引
(オームの法則p1 二次関数p17など)から単語をひっぱって5分の授業にまとめる練習。
それを携帯電話で撮影しておいて見返してチェックのくりかえし。構想時間を10分限定には
特にしなかった。

■あがり症・緊張症なんだが?
中には平気な人もいるかもしれないが、大抵の人はみんな緊張してる。
緊張で声が上ずったりしたら、「ごめん思わず声が裏返ってしまった。」などと言って余裕ぷりをアピールしよう。
―以上―

模擬授業も次回で3回目なのでガラリとやり方を変えてくるかもしれないので参考程度に。
21実習生産:2010/11/29(月) 02:41:55 ID:By4+ojVo
>>15
言われてみれば、今年の試験で中央の面接官から模擬授業の点数聞かれて答えた際、
右側の試験官がすぐにメモしてたように思う。

去年は余裕が無くて聞かれたけど、書いてたどうか分からん。
227:2010/12/01(水) 01:02:36 ID:w3rxQhfe
ほかの人の模擬授業とか面接(2次)すごく興味があったのに誰も来ないんだねー。
実習生産、私物化して語らいません?
237:2010/12/01(水) 10:09:12 ID:w3rxQhfe
↑酔ってた。忘れて。
24実習生産:2010/12/01(水) 16:58:20 ID:b38k8Vjf
>>7
なかなか魅力的なお誘いですが、私は語らえるほど知識が無く馬鹿っぷりに>>7さんがガッカリするだけだと思いますよ(苦笑

それにしても、ビールなどと違ったお酒が美味しい季節になりました。
ですが飲みすぎだけはダメですよ。

合格を知った日に、弱いのに泣きながら吐くほど飲んで周りに引かれて痛い目を見た人間からアドバイスです!
25実習生さん:2010/12/01(水) 21:58:45 ID:w3rxQhfe
Thanks!
26実習生さん:2010/12/02(木) 01:06:47 ID:cDjTK1Kk
他の自治体とはまた評価の観点違うの?
27実習生さん:2010/12/02(木) 01:26:58 ID:C007GV2+
教養や人間性よりも運の良さ、一人芝居が重視されます
28実習生産:2010/12/05(日) 20:32:19 ID:8VG13UzC
>>26
評価観点は公開されてないから憶測交じりだけど、模擬授業限定じゃなくて総括的なガイダンスを聞いた限りでは把握してるだけで
広島・東京・兵庫ではそれぞれ違った。
29実習生さん:2011/02/20(日) 08:54:39.76 ID:32UICU9n
4月からみなさんがんばりましょう。
講師の方でも、組合に入れます。
教員の給与や権利、労働条件整備を守るのは、組合だけです。
どの組合でも良いですから、加入しましょう。仲間も増えます。
http://www.daikyoso.net/
こちらを参考にしてください。
あなたの加入を待っております。
どっかの採用試験向けの塾と違って、無料で現職教員と勉強会もありますよ。
30実習生さん:2011/03/21(月) 12:12:08.45 ID:g4tv3PWX
どうでもいいから教師の給料に残業代つけろ
家にぜったい仕事持って帰らないなら17:00に帰るのは無理だカス
31実習生さん:2011/03/27(日) 01:09:38.14 ID:N7u2R6Ct
残業代つけたら、故意に残るものも出だす。
まあ、民間と同じく管理職の判断だが・・・。

それより、17:00に帰れる仕事量に変えることが大切。
副担任を入れたり、専科教員を増やすなどをして、仕事量を減らすことが大切。

昔はこんなに忙しく無かった。今は、雑務や行事が多すぎだな。
32実習生さん:2011/03/27(日) 03:43:19.72 ID:N7u2R6Ct
自民党系の組合ってないの?
33実習生さん:2011/04/06(水) 02:36:03.96 ID:uWizx9zH
○○について、の○○には何が入るの?
34実習生さん:2011/04/06(水) 21:27:17.53 ID:5BqTsUth
>>33
その上の1行を読んでも分からない人には、何を言っても伝わらない気もする。
35実習生産:2011/04/07(木) 23:17:28.65 ID:sV6a8pxO
>>33
説明不足で申し訳ないです。
○○は受験科目に関する用語が入ります。

数学だったら
 2次関数について説明せよ。

英語だったら
 現在進行形についてまとめを行え。

などです。
36実習生さん:2011/04/09(土) 03:20:13.38 ID:5xdnbpUI
>>34-35
ごめん、
「具体的にお前が受けたときは何が出題されたの?」
って意味で、
小学校の人のが聞きたかった。

ありがとね。
37実習生さん:2011/04/15(金) 21:04:55.24 ID:mle43ub2

■ 憲法の前文には福利は国民がこれを享受するとあります。

■ 憲法の生存権は国民を対象としています。

社会保障を受けている在日朝鮮人韓国人を国外追放していないことは、憲法違反です。
38実習生さん:2011/05/18(水) 23:34:12.43 ID:IBidJlyp
大阪府って当日指定されるんやね
算数とかが多いんかな?
39実習生さん:2011/07/07(木) 18:54:02.67 ID:OEzlaWGk
すみません教えてください。
模擬授業の出題内容が発表されてから実際に授業を行うまでに与えられた猶予時間は
だいたいどれくらいなのでしょうか?
>>17さんが書かれているニュアンスだと10〜30分くらいのイメージ?
40実習生さん:2011/07/14(木) 20:34:14.37 ID:gbkcaBiC
15分くらいやったんちゃう?
41実習生産:2011/07/20(水) 07:14:40.81 ID:2GpZEw8S
>>39
授業構想時間は全員一律で10分。ただし、何人かでグループを組んでいて、一番最初の人以外は、授業を行うまでに
多少の待ち時間があるので、頭の中でさらに練ることは可能だったはずです。
42実習生さん:2011/07/20(水) 21:53:42.68 ID:L+S20S3K
>>41
>頭の中でさらに練ることは可能だった

不可能。お題を書かれた紙は伏せて置かれていて、指示が有るまで
反転出来ずそこから構想10分。あさってな方向で妄想するなら可能
だけど…

その後の個人面接までの待ち時間は、一斉に持参資料閲覧が解禁
されるから、グループ内の一番手は圧倒的に不利。
43実習生さん:2011/07/21(木) 01:17:02.96 ID:YjK1fB+q
心配しなくても、説明に困るようなお題は出ない、
誰がやっても同じような内容になるようなものが出る。

大切なのは自分なりに加工して、授業としてどのように「表現」するかだよ。
44実習生さん:2011/07/21(木) 21:15:23.78 ID:Trn7EXyp
>>43
>誰がやっても同じような内容になるようなものが出る。

たとえば、現行課程の高校数学だとIIIやC、理科だとIIの付いた科目の様に
履修生徒のスキルがある程度高い前提の内容で運悪くお題を出されると、
評価の観点として明記されている
・児童生徒に対して適切な言葉でわかりやすく説明できるか
・児童生徒の意欲を高め、関心を引きつけられるか
これらのポイントについて、数学IやA、物化生地のIでお題が当たった
受験者との違いを専門外の面接官が公平に判定出来るかはぁゃιぃ
45実習生さん:2011/07/24(日) 07:21:31.51 ID:SGbRk2OH
>>44
専門外の人が模擬授業の採点をするのか?
46実習生さん:2011/07/24(日) 07:54:08.80 ID:2l0YwCTc
そうだよ。
47実習生さん:2011/07/24(日) 13:48:49.52 ID:SGbRk2OH
兄貴そうなんすか
48実習生さん:2011/07/29(金) 21:39:31.82 ID:O3OBEv0G
給与は低いですが、
大阪を受験していただきありがとうございます。
講師の方でも、組合に入れます。無料の試験対策学習会もあります。
もし、よろしければご覧ください↓
http://www.daikyoso.net/
49関靖俊:2011/08/01(月) 01:05:38.82 ID:+jRdKrVt
関靖俊が被差別部落民だから起きたことだろ?
部落のこの男が教員をやったら、街が穢れるがなw

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。
50実習生さん:2011/08/23(火) 11:27:49.52 ID:UTZpd4jq
すみません、質問です。
模擬授業はグループごとにわけられるようですが、
別の部屋へ一人づつ呼ばれて授業が行われるということでいいでしょうか。
グループの他の受験生も同席ということはないですよね。
また、個人面接でも受験科目の専門的な質問があるのでしょうか。
初めての受験でよくわかりません。よろしくお願いします。
51実習生さん:2011/08/23(火) 17:02:24.77 ID:BSwdRJaI
>>50
>すみません、質問です。

>別の部屋へ一人づつ呼ばれて授業が行われるということでいいでしょうか。

はいそうです。

>グループの他の受験生も同席ということはないですよね。

ありません。

>また、個人面接でも受験科目の専門的な質問があるのでしょうか。

自分のときはありませんでした。教科によってはあるのかも。
52実習生さん:2011/08/23(火) 22:23:08.75 ID:UTZpd4jq
>>51
ありがとうございました!
53実習生さん:2011/08/27(土) 02:49:07.54 ID:bleZ1bec
小学校の模擬授業どんなのでるんだろ
54実習生さん:2011/08/27(土) 15:25:41.54 ID:7f007CqK
>>50
私の場合、個人面接では、
・模擬授業の自己採点は100点満点で何点ですか?
・教職のどこに魅力を感じて志望されましたか?
・あなたが採用されたら、どんなことを学校でやっていきたいですか?
・いくつかクラブを書かれていますが、あなたが一番自信をもって指導できるクラブはどれですか?
・(面接個票の最後に書いたPRに従って)30秒程度で自己PRをしてください。
などを聞かれました。
55実習生さん:2011/08/28(日) 15:58:46.15 ID:hQcFlZih
以前に家庭科を受けられた方、どんな題材設定で出題されたか教えて下さい。
56実習生さん:2011/08/28(日) 18:34:54.47 ID:3Rp5bhBU
>>55
基本的に3年分の履修内容のどこが出ても授業展開できないとアカンでしょう。
教科が違うけど、同じ「理系」だから、食物の成分とか、基本の縫い方の実習とか、
住居の基本的設計?とか、学習指導要領でテーマがあって、教科書に単元の見出しがあるから
教科書の見出しを書き出して、自分で「出そう」なものと「苦手」なものの指導案をかいて、
実際にホワイトボードおいて、立って「演技練習」したら自信つくと思います。
レスが無いようなら、2ch以外にヤフとかグゥとかでも聞いてみたらいかがでしょうか。
57実習生さん:2011/08/28(日) 20:40:47.51 ID:hQcFlZih
>>56
ご回答ありがとうございます。他でも調べてみます。
練習もしましたが実践経験がない分難しいですね。「得意」に当たってほしい限りです。「苦手」「出そう」を重点的にもう一度教科書を読み返してイメージしてみます。
58実習生さん:2011/08/28(日) 23:29:44.51 ID:e27o/JFg
模擬授業が不安すぎる。
まったくできる気しないんですけど
模擬授業できなくて、受かれた人いますか?
59実習生さん:2011/08/29(月) 00:11:02.35 ID:kPU8giLV
模擬授業やって失敗したとショック受けてる人のほうが案外合格してる
60実習生さん:2011/08/30(火) 20:16:01.89 ID:qAx4M3mA
過去に英語で模擬授業のテーマどんなのがありましたか?
テーマはざっくり与えられるのでしょうか。
「仮定法を教えなさい」とか「助動詞を教えなさい」とか。。
それか仮定法の中の仮定法過去と仮定法過去完了を教えなさい
みたく細かいテーマになってるんでしょうか。
全くわかりません。情報ください。
61実習生さん:2011/08/31(水) 00:48:46.49 ID:fYO1ffF+
>>60 54,56です。私は、中理なので、今年で二次試験3回目の英語の方に去年の課題例を聞きました。
「I'm going to〜について授業をしなさい。」があたったそうです。
一昨年も「(例文)について授業をしなさい」でかなり具体的だそうです。
学校備品の文科省指導要領解説の外国語をみると、教えるべき例文が、たくさん書かれていますよね。
これらをしっかり教える授業展開をすればいけますよ。
ちなみに、同じ科目の受験者が固まって着席しているので、前の席や隣の席の人と自分のテーマは全く違います。
62実習生さん:2011/09/01(木) 12:23:09.43 ID:fexpn8bK
小学校の過去の課題情報ありませんか?
63実習生さん:2011/09/01(木) 16:01:05.26 ID:A16037S2
模擬授業が不安
64実習生さん:2011/09/02(金) 12:21:34.79 ID:syRs+dUh
小学校で、算数、国語以外が出てるて情報は本当ですか?
65実習生さん:2011/09/02(金) 14:18:04.40 ID:XcMziraX
昨年も理科や社会、例えば三権分立について指導しなさいとか、出題されていたみたいだよ。
66実習生さん:2011/09/02(金) 14:46:13.14 ID:LG/hm1rH
>>64
私の知り合いは社会で模擬授業したって言ってましたよ
67実習生さん:2011/09/02(金) 22:27:20.23 ID:yNIBp+7f
模擬授業って、いきなりお題の説明を始めるわけですか?
普通に授業やる時みたいな、起立、礼みたいなものは、やっぱり無し?
どういうふうにはじめていいか、全くイメージがわかない…
68実習生さん:2011/09/03(土) 05:41:36.26 ID:GkO5D+Uw
>>67
入室後、「受験番号〇〇、名前です。授業テーマは〇〇です。よろしくお願いします。」→「はい、皆さんこんにちは。今日は〇〇についての授業をします。〇〇とは・・・」
69実習生さん:2011/09/03(土) 05:42:40.59 ID:GkO5D+Uw
続き
5分後「時間ですので終了して退出してください。」「ありがとうございました。失礼します。」っていう感じだった。
高校国語です。
70実習生さん:2011/09/03(土) 09:45:30.96 ID:QILYtuza
>>68
レスありがとうございます。
やっぱり少ない時間なので、本題ずばっと始めたほうが良さそうですね、参考になりました。

あと板書は、した方がいいのかしら?
実際を想定するなら、時間節約の為にプリント用意して
はい、プリントの〜見てくださいって説明するだろうけど
模擬授業でも、エアプリントで説明する人もいるんでしょうか?
時間取りそうだけど、板書で説明した方が良い?

どなたかアドバイスいただけたらありがたいです。
71実習生さん:2011/09/03(土) 10:48:57.56 ID:72ny+m3g
板書するしないは、あんまり関係ないと思う。

説明のときは、とにかく生徒(模擬授業では面接官3人)を見る。設問はできればしたほうがいい。設問のときも面接官にあてる感じで(面接官は絶対答えませんが)生徒が返答をしている設定という意味で3秒ほど黙る。

っていうことを割と強く意識して模擬授業をした。
72実習生さん:2011/09/03(土) 12:34:49.56 ID:YNvce8YG
理科、社会が出ると言っても算数国語がやっぱメインになる
でしょね。今から対策しようないですよね?
自分が得意なところ出るのを祈るしかない?!
73実習生さん:2011/09/03(土) 14:00:37.43 ID:tvGqLkNb
理科とか出たらマジ終わってる・・
ツレは6年理科出たらしいし
算数・国語・社会ならまだいけるが、英語とか理科出たら終わってる
74実習生さん:2011/09/03(土) 15:12:38.02 ID:QILYtuza
>>71
アドバイスありがとうございます。
設問とか、あんまり考えてなかったんで大変参考になりました。
生徒の気持ちを引き付けながら、分かりやすくを心がけてやってきます!
75実習生さん:2011/09/03(土) 15:53:15.73 ID:rkrEGun3
>>73
私の専門は生物です。したがって?物理は苦手です。嫌いとか言ってられないので先輩の先生、指導書、現職の友人とか、予習に総動員してます。生徒に、少なくとも教科書内容を正しく教えないといけないのが先生です。
あなたが、来年教壇に立ったら、生徒は「あなた」によって、理科を教えてもらうことになるわけです。子供の「理科嫌い」をなくすためにも、まず、あなたの苦手意識を克服してください。
なぜなら、、、あなたの教え子は、たとえば将来「下町ロケット」を制作する技術者になるかもしれないのですから。
76実習生さん:2011/09/03(土) 15:55:30.48 ID:rkrEGun3
さもなくば、あなたの専門分野で中学校に鞍替えしたほうが、よいかもしれませんね。
ちなみに、昨年新任の30代の先生は、大学は経済学部で、企業就職して、会社がつぶれたので教員を目指した方ですが、
75続き;因みに、去年新任の30代の先生は、経済学部で企業就職して、会社がつぶれて、教員をめざしたら、あまりに社会の受験
者が多かったので、通信で英語の免許をを取得して、10年かかってやっと合格されました。

要するに、なりたいものになるには、それなりの努力が必要だってことです。
なんか、中学生相手の進路指導なたいになって、、、失礼しました。
77実習生さん:2011/09/03(土) 15:59:07.04 ID:rkrEGun3
>>76 文章長くて切り張りしたら、自爆しました。
読みにくくてごめんなさい m(_ _)m
78実習生さん:2011/09/04(日) 00:22:14.20 ID:k2vv0E0G
小学校の人模擬授業対策どうやってしてますか?
全科の参考書覚えてても実践に生かせていけるのか疑問で…
教科書の索引から授業を組み立てる、という練習を一年から六年まで片っ端からするしかないでしょうか?
何か良いやり方があれば教えてください。
よろしくお願いします。
79実習生さん:2011/09/04(日) 00:22:41.39 ID:k2vv0E0G
小学校の人模擬授業対策どうやってしてますか?
全科の参考書覚えてても実践に生かせていけるのか疑問で…
教科書の索引から授業を組み立てる、という練習を一年から六年まで片っ端からするしかないでしょうか?
何か良いやり方があれば教えてください。
よろしくお願いします。
80実習生さん:2011/09/04(日) 00:24:04.11 ID:k2vv0E0G
二回書き込んでしまいました。
すみません。
81実習生さん:2011/09/04(日) 00:26:10.33 ID:5adJvKD3
大事なことならしかたがない
82実習生さん:2011/09/04(日) 01:22:34.85 ID:nLLKnNw9
>>75
私の市は理科と音楽はどの学校も専科がいる状況なので、
理科と音楽はほとんどずっと理科を教えてるといった先生しか
教えないんですよ。
だから理科や音楽はほぼノータッチ。
取り合えずどんな問題出たか調べとかないとな。
83実習生さん:2011/09/04(日) 08:11:36.77 ID:N7alvlSK
2ちゃんで聞いてる時点でアウトだろ
84実習生さん:2011/09/04(日) 09:24:05.28 ID:eYPc0IXl
>>82 大阪府(大阪市・堺市以外)の何市かわかりませんが、合格しても、勤務地は専科専任の先生を1年から配置しているとは、限らないのでは?
エントリーシートにも勤務希望市を書く欄は、なかったから、採用試験では、あなたに理科・音楽の問題が当たらない保証はないでしょう?
それに、社会科の西洋史と科学史はからむところが多く、ボルタ電池とナポレオン、仕事量の単位がなぜワット?やダーウィンの進化論と産業革命、環境問題と科学の発展など、
理科嫌いでもけっこう雑学(内容は正しく)をからめて考えていくと、興味がわくと思います。
85実習生さん:2011/09/05(月) 00:46:42.32 ID:2yyhc5dN
昼は勤勉な教師として知られていた人物が、夜になると肌をあらわにして
ストリッパーとして踊っていた……などという筋書きのフィクションが
あったとしても大して驚きませんが、これは何と現実の話。
教師がひそかに送っていた二重生活が明らかになり、当然ながら学校は
大騒ぎになりました。
http://gigazine.net/news/20110903_teacher_as_porn_star/
86実習生さん:2011/09/05(月) 07:34:42.07 ID:sFj+8Ysw
>>85
GOGOしながら教師かー。

生徒は羨ましい。
87実習生さん:2011/09/10(土) 00:08:31.38 ID:DLMiA5dq
聞く限り今年は算数と国語少ない。
それ以外の科目やたら多く聞くんだが。
88実習生さん:2011/09/10(土) 10:00:50.84 ID:rGTAWYuA
小学校スレ覗いたら、「漢字の成り立ち」ってありましたよ
教科のヤマは張れないと思います。
やっぱり、苦手単元の克服しといたほうがいいです
将来のためにも
(もっとも昨夜のナイトスクープの小学校の新人男性教員は、
虫好きの私からみれば涙ぐましい努力をしてて、、、笑いましたが)
89実習生さん:2011/09/13(火) 21:52:43.53 ID:0+Pf1yT1
今年は勉強は一切してないが、面接と模擬授業対策は今までで一番した。
今年落ちたらヘコむどころじゃ済まないな。
90実習生さん:2011/09/13(火) 22:05:57.22 ID:EaqJesl/
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれへん。

91実習生さん:2011/09/15(木) 16:26:48.39 ID:LdnuwFAc
国語だった
まぁ普通にいけるレベル
アタリハズレ激しいなー

しかし面接ダメだー
9239:2011/09/23(金) 16:42:27.55 ID:2AF6mlrD
39です。皆さんご回答有難うございました。
10分は短いですが、実行面5分に対して準備10分と考えると十分な気もしますね。
93実習生さん:2011/09/26(月) 07:04:57.65 ID:u6v29mWL
来年、特別支援小学部を受験します。


特別支援小学部の模擬授業は小学校全科の範囲なのでしょうか?

回答よろしくお願いします。
94実習生さん:2011/10/01(土) 08:29:40.78 ID:P7W0JlOh
自立活動の授業かもよ。
95実習生さん:2011/10/01(土) 15:00:04.06 ID:w0ia2AC2

現職の先生に聞くのが、一番の受験対策です。
仲間を作って、勉強に励みましょう。
組合に入ってください。お願いします。
http://www.daikyoso.net/?p=535

96実習生さん:2011/10/01(土) 15:44:54.36 ID:pM4vtE5Y
組合ってなにしてんの
ひまなの?
97実習生さん:2011/10/02(日) 00:06:27.01 ID:Y8KGpY5U
組合に入る人なんてヒマをもてあましてる人ばっか
友達いないから組合で色々するヒマあるんだろ
組合は組合の人しか友達いない
98実習生さん:2011/10/02(日) 23:41:19.48 ID:50sQyqrM
>>97
労働組合の否定は自分の首しめることになるぞ。
99実習生さん:2011/10/03(月) 08:28:27.07 ID:e/QtQ5ap
悩んでいます。マジレスしてください。
関靖俊の本籍は北朝鮮で、日本国籍を取得していないとのことですが、
本当は被差別部落ではないでしょうか? 関靖俊は朝鮮人または穢多・非人
被差別部落のどれが真実なのでしょうか。この際、組合規則に正式に
規定すべきです。

意外に簡単な問題です。今年の採用試験にも出題された問題ですが、
関靖俊は、この世のすべての被差別を背負った人間です。よって
すべてが正解です。正解率99%の楽勝問題でした。
関靖俊は朝鮮人、穢多・非人、被差別部落の全部に該当します。
100実習生さん:2011/10/03(月) 19:15:55.27 ID:LJyPD73l
模擬授業の話しろ
101実習生さん:2011/10/16(日) 23:30:07.02 ID:6hiDn5cC
>95
教育基本条例案と職員基本条例案のなにが問題なのか、三行で教えて。
102実習生さん:2011/10/17(月) 01:32:35.47 ID:YCd/rBPG



103実習生さん:2011/10/17(月) 20:42:25.13 ID:M9/O08wG
>>101
20に一人を免職の可能性のある人間として睨まれる。
104実習生さん:2011/10/17(月) 21:09:47.42 ID:5dBGHQin
まぁ人事権を持つ校長に媚を売るようにならないようにならないように制度はしっかりとしないとね
105実習生さん:2011/11/27(日) 21:10:15.87 ID:4jpF/7sK
橋下徹
勝利インタビュー
「日教組と職員のみなさんは、総辞職するとおっしゃっていたので総辞職していただく。」


日教組わかってるんだろうな。反故にするなよ、民意なんだぞ。
106実習生さん:2011/11/28(月) 21:32:24.57 ID:Ttse1Zze
日教組とかが辞めてくれるのは全然かまわんけれど教員が一般に屑のように思われるのは心外
107実習生さん:2011/12/05(月) 14:36:02.98 ID:Z+Pc2jHi
【松井府知事】福工大附属城東高校【柔道・谷亮子】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1322826263/

東大1 京大1 一橋1 九大17 国公立大 計188 早稲田3 慶応3
108実習生さん:2011/12/18(日) 16:22:52.23 ID:qjYRnq9/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1323126358/194
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1311602732/602

602 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 20:08:49.18 ID:lvm26dGM0
>>566
この会社は自動車業界の意向とかで節電のために夏季限定で土日出勤&平日休みにしておいて
東北震災時の減産分を挽回するのに毎週休日出勤した挙げ句に休日出勤日に社員が死んでるんだぜ

566 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 17:23:22.77 ID:EiXe52MN0
おい、お前らの大好きな白根の大〇精工が募集してるぞ!

※このことを隠すために荒らしているようです
{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
【隷属】大野精工の仕上工場-新潟【トヨタ日産等】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1318505412/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
m9(^Д^)プギャー【大野精工の加茂工場4】トヨタ日産
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1323256207/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /第四工場
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1322126370/
【近隣崩壊】大野精工新潟圧造工場3【トヨタ日産】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1323691327/
109実習生さん:2011/12/28(水) 14:15:42.37 ID:vv9oJ11G































あほがいます
110実習生さん:2012/01/15(日) 16:34:28.34 ID:1EK+ejaQ
大阪府教師「君が代不起立でクビでもいいという教師は多い」
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1326245578/
ttp://www.news-postseven.com/archives/20120111_78823.html

ちゃんと起立して歌え。
111実習生さん:2012/01/15(日) 19:34:53.10 ID:Q+gKPHPQ
マルチうぜえ
112実習生さん:2012/03/12(月) 06:26:37.90 ID:PLBWSdlw
橋下の教育改革 大阪維新の教育改革
http://www.youtube.com/watch?v=4WZE9rz02Hk
113実習生さん:2012/03/12(月) 06:54:29.78 ID:PLBWSdlw
橋下の教育改革 大阪維新の教育改革
http://www.youtube.com/watch?v=4WZE9rz02Hk
114規格外:2012/05/11(金) 11:47:29.80 ID:Ki2iVX51
http://www.youtube.com/user/kikakugai1?feature=

大阪は試験受けなくても教諭に採用されるよ。

で、今年からは手口を変えたよ。よく見てみよう。
そうそう、兵庫県は一次の面接を今年からなくしたよ。
なんでや。

やらせ書き込みはチェック済み。
115実習生さん:2012/07/04(水) 23:58:41.11 ID:9DQkO4Yc
大阪のスレは皆荒れるな
116実習生さん:2012/07/06(金) 20:32:06.07 ID:u0u1Um+u
あした面接だよ
117実習生さん:2012/07/07(土) 15:38:37.72 ID:2nrInB4V

やばいは今日の面接出席率高いわw
118実習生さん:2012/07/07(土) 16:48:45.73 ID:TzKZjuis
今日は地方会場だっけ
119実習生さん:2012/07/11(水) 14:12:14.26 ID:R11zHyWf
何分くらいで行われるんだ?
120実習生さん:2012/08/19(日) 18:41:39.02 ID:ucp/Zcxw
橋下は、おとなしく不倫だけしとけばええんとちゃいますか。
121実習生さん:2012/08/19(日) 18:53:12.44 ID:yF+WadoT
は(´・ω・`)?朝鮮半島?そもそも朝鮮半島は歴史的に見ても中国固有の領土
122実習生さん:2012/09/11(火) 20:33:29.36 ID:PauSguet
>>90
島本町の悪口を書くな
殴られたいのかボケカス
123実習生さん:2013/04/09(火) 21:56:55.09 ID:0PwQJ6Vs
前:実習生さん :2013/04/09(火) 21:52:03.62 ID:0PwQJ6Vs
体罰・イジメ・えこひいきの
元大阪府公立小学校教師・吉岡孝は
焦熱地獄へ落ちただろう
124実習生さん:2013/05/02(木) 18:34:52.34 ID:YuoRgKKY
▼女性教諭、風俗店で働く=借金返済目的、停職6カ月―大阪府教委

大阪府教育委員会は2日、勤務時間外に風俗店で働いていた府立高校の女性教諭(29)
を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。教諭は「借金の返済のためにやった。
短時間で高収入が得られ、多くの人に顔を見られずに済むと思った」と説明しているといい、
同日付で依願退職した。
府教委によると、教諭が風俗店で働いていたことが発覚し、懲戒処分を受けたケースは
初めてという。府教委によると、教諭は2012年10月下旬から13年4月上旬までの105日間で
約160万円の収入を得ていたという。
125実習生さん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:2B9GtXq/
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

島本町って町は、暴力といじめの町なんだな。
126実習生さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:kgNARY4J
>>123
糞尿地獄かもな
127実習生さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:kgNARY4J
>>126
糞狂師には糞尿地獄がふさわしいな
128実習生さん:2013/09/06(金) 07:08:21.75 ID:p2b97UGi
うわ つまんね
129実習生さん:2013/09/07(土) 14:37:28.34 ID:q85UJMWl
大阪のうりわり(?)って小学校。
 瓜破だったら教育上ヤバくね?ww
 小学校のうちから処女膜ブチ破れちゃってんだからw

ってか、そこの教師がこの前、不倫してる女教師と公園で青カンしてたらしい。
ありえなくね?聖職者ならぬ性職者かってのww
うみたに(?)とかいう教師らしいよ。
 海の底にでも谷底にでも落ちてほしいね。こーゆーアホ教師は。
130実習生さん:2013/09/13(金) 23:07:40.62 ID:nOvifWsU
>>123
そんな奴は地獄へ落ちればいいよな
131実習生さん:2013/09/19(木) 16:30:26.09 ID:vg4Yic6V
君が代斉唱:教職員の口元「確認を」 大阪府教委が通知
毎日新聞 2013年09月19日 07時00分

 大阪府教委が、入学式や卒業式で教職員が実際に君が代を起立斉唱しているか、管理職が目視で確認し、
結果を報告するよう求める通知文を府立学校に出していたことが18日分かった。
中原徹府教育長は府立高の校長時代、君が代斉唱時に教職員の口元の動きをチェックし、論議を呼んだ。
今回も同様に口元を確認し、徹底を図る方針で、再び議論が起きる可能性がある。

 通知は9月4日付。全ての府立高校138校に出され、支援学校全31校にも出す方針。
秋入学・秋卒業を取り入れている一部学校で、9月に開かれる卒業式に間に合わせた。

 通知文では、「公務に対する府民の信頼を維持する」ことを目的とし、入学式や卒業式での君が代斉唱の際の校長・准校長の職務として、
「教職員の起立と斉唱をそれぞれ現認する。目視で教頭や事務長が行う」と明記。結果を文書で報告するよう求めた。

 起立斉唱しているかの判断基準は「総合的に現認し、公務の信頼性を維持するため、
十分な誠意ある態度をとっているかどうかで判断すべきだ」とした。
判断が困難な場合は、詳細を報告し、府教委に相談するよう指示している。

 大阪府は橋下徹知事時代の2011年6月、教職員に君が代の起立斉唱を義務付けた条例を制定。
違反した場合は処分の対象とし、12年1月、府教委は各校長に起立斉唱を徹底させる通達を出した。
同年3月、当時、府立和泉高(岸和田市)校長だった中原教育長が卒業式で、
実際に教員が歌っているかどうか口の動きを教頭にチェックさせた。

 中原教育長は今年4月、教育長に就任。
起立斉唱については「公務員として公の秩序を維持し、誠意ある行動を取れるかどうかという観点で見ていきたい」と話していた。

 今回の府教委の通知について、ある府立高校教頭は「そこまでしないといけないのかと、違和感を覚える」と話した。
http://mainichi.jp/select/news/20130919k0000m040116000c.html
132実習生さん:2013/09/21(土) 09:30:10.52 ID:sSD39ihp
公募校長、不祥事新たに3件 大阪の橋下市長主導で採用
2013年9月19日 23時34分

 橋下徹大阪市長肝いりの公募制度で採用した公立学校の校長に不祥事が相次いでいる問題に絡み、
19日の市議会委員会で、自民党市議が新たに公募校長3人によるパワハラやセクハラが3件あると指摘した。
市教育委員会は指摘をおおむね認め、今後詳しく調査した上で処分を検討すると明らかにした。

 自民党市議は委員会で、公募校長が
(1)女性教職員に個別面接し「結婚しているのか」などセクハラに当たる質問をした
(2)教頭を土下座させた
(3)学校から無断で外出した―と指摘した。
(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013091901002068.html
133実習生さん:2013/09/22(日) 00:53:49.90 ID:JGpuDqNL
大阪市、公募校長を更迭=児童母親にセクハラ

 大阪市教育委員会は10日、4月に導入した市立小中学校校長の公募制度で
採用された民間出身の男性校長(59)について、児童の母親の体を触るなどの
セクハラ行為を行ったとして、同日付で減給6カ月の懲戒処分とした上で、更迭
する人事を発表した。11日には教育センター付に異動し、研修を受ける。
 市教委によると、校長は5〜6月に、勤務先の小学校に通う児童の母親らに
私的なメールを送ったり、懇親会の場で体に触ったりした。校長は「自分勝手な
行為だった」と反省しているという。
 永井哲郎教育長は記者会見で、「あるまじき不祥事で、市民や保護者の皆さまに
深くおわびする」と陳謝した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013091000886
134実習生さん:2013/09/22(日) 12:46:48.77 ID:MAHwTlrm
セクハラ民間校長が研修後に復職へ 大阪市教委の人事方針に疑問や批判噴出
J-CASTニュース 9月11日(水)20時7分配信

 セクハラで減給処分になった民間出身の大阪市立小学校の男性校長(59)について、市教委が研修後に校長に復職させることを明らかにした。
公募採用でほかの職に就けないためというが、疑問の声が相次いでいる。

 公募採用は、橋下徹市長の肝いりで2013年度から始まった。民間から3年の任期で11人が採用され、男性校長は、介護関連会社役員の出身だった。

■「彼氏おるの? もうヤッたん?」と性的質問

 3か月の研修を経て、男性校長は4月に小学校に赴任したが、翌5月には、すでに保護者らとトラブルを起こしていた。

 大阪市教委などによると、男性校長は、PTA役員の母親に対し、「僕と会えなかったらさみしい?」「君の気持ち聞かせてよ」などと次々にメールを送っていたというのだ。
市内の飲食店で保護者ら数人と親睦会を開いたときは、校長はお酒を飲んで、同席したこの母親の尻を触った。
別の保護者からは注意を受けたが、6月の親睦会でも母親の腰に触れていたという。

 また、この親睦会では、別の母親に「だんな愛してる? もうあんまりヤッてないの?」と性的な質問もしていた。
さらに、5月に子ども会のバーベキュー大会があったときは、10代後半の少女に対して、「彼氏おるの? もうヤッたん?」と同様な質問をしていた。

 7月になって、市教委にセクハラについての相談があり、事態が発覚した。

 男性校長は、仲よくなって情報を得ようと考えたと説明し、行き過ぎがあったことは認めて謝罪した。
しかし、故意に触ったわけではなく、発言もよく覚えていないとし、セクハラであることは否定している。

 弁護士などでつくる市人事監察委は、懲戒処分について、停職1か月か、より厳しくとの見解を示した。
しかし、市教委は9月10日の会合で、男性校長の記憶があいまいであり、過去の事例とのバランスも考えるべきとの声が出て、
多数決の結果、減給10分の1を6か月とする処分にした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130911-00000010-jct-soci&p=1
135実習生さん:2013/09/22(日) 21:43:02.84 ID:ZsRyOrEJ
セクハラ・中抜け…大阪市公募3校長、不祥事か

 大阪市の全国公募で採用された市立小中学校の民間人校長3人が、今年4月に赴任後、教職員へのセクハラや、
勤務時間中に学校を抜け出す行為などを行った可能性があるとして、市教委が調査していることがわかった。

 大阪市では今春、民間人校長11人を採用したが、不祥事が相次いでおり、今後、公募制度の是非が問われそうだ。

 19日開かれた市議会教育こども委員会で、床田正勝議員(自民)の質問に、市教委が答弁した。

 市教委によると、3人のうち1人の男性校長は4月下旬〜5月上旬、教職員一人ひとりと個別面談をした際、
若手の女性教職員6人に対し、「なぜ結婚しないの」「なぜ子どもをつくらないの」などと質問。
教職員からの抗議を受け、校長は謝罪した。
この校長は市教委の調査に「セクハラになるとは認識していなかったが、不適切な発言だった」と認めているという。

 別の校長は、全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)が行われた4月24日をはじめ、
6月24日、7月31日に、手続きを取らずに長時間外出していたという。

 さらに別の校長について、学校関係者への連絡を巡る行き違いで押し問答の末、
教頭が校長に土下座をした事例があり、床田議員は「パワハラにあたる」と指摘、市教委が経緯を調べている。
(2013年9月20日07時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130920-OYT1T00200.htm?from=ylist
136実習生さん:2013/09/26(木) 10:27:24.77 ID:cAumNteR
公募校長、半数超に問題…でも「制度悪くない」  
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130920-OYT1T00306.htm

橋下徹・大阪市長の強い意向で今春からスタートしたものの、不祥事が相次いでいる市立小中学校の校長公募制度で19日、
新たに3人の民間人校長の不祥事疑惑が明らかになった。  

採用された計11人のうち、これで半数以上の6人に問題が指摘される〈異常事態〉になっているが、市教委幹部らは同日夜、
「公募制度の問題ではない」と繰り返し、来春、民間人校長の採用枠を拡大する方針に変更がないことを強調した。  

「公募制度が悪いわけではない。採用方法や研修の問題だ」  市議会で新たな不祥事疑惑が指摘された19日夜、
市教委の高井俊一・教職員人事担当課長らは議会審議の途中で急きょ記者会見。
3人の所属や名前は明らかにしなかったが、問題とされる言動について概要を説明、釈明を繰り返した。
137実習生さん:2013/10/27(日) 18:17:39.13 ID:4qi6F7Mw
■10代後半の少女に「彼氏おるの? もうヤッたん?」■
■セクハラ民間出身校長、改善見込めず退職へ■


セクハラで更迭の公募校長「復帰不可」…市教委

 民間出身校長として今年4月に大阪市立小に赴任し、保護者らへのセクハラ行為で更迭された
吉田敬たかし氏(59)について、市教委は25日、「校長としての職責を全うできるとは考えがたく、
復帰は不可」と決定した。

 吉田氏は復帰を目指して研修を受けたが、同日午前の市教育委員会議
(委員長=長谷川恵一・エール学園理事長)で教育委員らが協議し、
「自身の行為の原因がどこにあるかを見いだせていない」などとして、復帰を認めないことで一致した。

 決定を受け、退職勧奨の方針を伝えたところ、吉田氏は市教委に対し、退職の意向を示したという。

 吉田氏は、介護関連会社役員から今春、公募で採用され、同市港区の市立小に赴任した。
しかし、児童の母親に対し、「僕と会えなかったらさみしい?」と不適切なメールを送ったり、
親睦会で尻を触ったりしたとして、9月上旬、減給10分の1(6か月)の懲戒処分を受け、校長を更迭された。
その後、現場復帰を目指し、市教育センターで1か月余り研修を受けた。

(2013年10月25日14時55分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131025-OYT1T00685.htm?from=main5
138実習生さん:2013/11/23(土) 10:08:00.25 ID:jnO/ssS4
民間3校長は処分なし セクハラ、パワハラ認定せず 大阪市教委
2013.11.12 13:39
 大阪市教委の公募で就任した外部出身の校長3人にパワハラやセクハラなどと疑われる行為が
あったと指摘されている問題で、市教委は12日、不適切な言動などはあったが懲戒処分の対象には
該当しないとして、処分しないことを決めた。

 市教委によると、中学校の男性校長は4〜5月に女性教諭らに「なぜ結婚しないの?」と質問したとされるが、
市教委には「コミュニケーションを図る面談で独身の職員に『結婚の予定はありますか』と聞いた」と釈明。
市教委は不適切な発言だが、セクハラには該当しないと判断した。

 別の中学校で7月上旬、男性校長と口論になった教頭が土下座した事案については、教頭が「苦痛な場面から
逃れたくて自ら土下座した」と説明。校長は「つらい思いをさせた」と反省しているという。

 4〜7月に計3回、出張や時間休の手続きをとらずに数時間外出した小学校の男性校長について、
市教委は「事務手続きを十分知らなかった」とした。休憩時間5時間分の給与約1万4千円を、
市条例に基づき今月の給与から天引きする。

 市教委は当初の調査で処分の必要はないと判断していたが、9月の市議会で指摘を受けて再調査。
セクハラに関する調査では女性教諭から被害の申告がなかっとして、女性への聞き取りを実施していない。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131112/waf13111213410019-n1.htm
139実習生さん:2013/11/25(月) 19:58:37.46 ID:YbWO0NIf
教育学部におけるダメ大学教員の見分け方

@HPに業績を出していない(出すほど無い)。
A博士号無し,あっても博士(学校教育学)・・・笑。(それすら無いヤツは,昔は取れなかったとか言い訳する,やる気無し)
B学術論文(査読有り学会誌)が少ない。(審査で落とされる)
C学術論文があっても,共著ばかりで第一著者が極少。(自分では書けない)
D業績といえば,大学紀要ばかり。(紀要は査読が無い=低能でも掲載)
E著書がやたらと多い。(学習指導要領の解説とか指導事例ばかり,小学校教師でも書ける)
F筑波,広島,上越,学芸などの出身。(群れでしか生きられない仲良しグループ,学会賞も談合)
G附属小・中。高の出身者。(荒れた学校を知らないメルヘン,ヤンキーを扱えない,殴られてみろよ)
H学習指導要領崇拝。(指導要領作成者が多い,文科省のイヌ)
I全国で無名。(県内だけでは,偉そうにする。指導助言専門で指導主事レベルの口八丁手八丁)
140実習生さん:2013/11/27(水) 22:37:41.93 ID:R+1jdMur
教頭を土下座させたパワハラ民間校長に辞職要望へ 「深刻な混乱」と保護者
2013.11.22 13:22

 橋下徹大阪市長が主導する公募制度で今春に採用され、教頭へのパワハラの疑いが持たれた民間出身の市立中学校の校長について、
保護者が「学校に混乱を来した」として、25日にも辞職と公募制度の見直しを求める要望書を市教委へ提出することが22日、分かった。

 市教育委員会の調査によると、校長は教頭と校長室で口論になり、教頭が土下座して謝罪した。
市教委は「不適切だが強制ではない」として処分を見送った。教頭は体調不良で休職している。

 要望書を提出する保護者の男性は「学校運営に深刻な混乱を来しており、不処分に納得できない」と説明。
別の保護者の女性も「進路相談の時期で、子供たちに不安が広がっており、一刻も早く学校を健全な状態にしたい」と話した。
市教委の対応によっては署名活動もするとしている。

 大阪市の民間出身校長をめぐっては、セクハラ発言で更迭され退職した校長や、3カ月で自主退職した校長が出るなど、問題が相次いでいる。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131122/wlf13112213240010-n1.htm
141実習生さん:2013/11/28(木) 18:52:05.90 ID:hK8iG5CD
こんなんだからやっぱり民間人はダメ、などと短絡的に結論づけないようにね。
142実習生さん:2013/11/30(土) 12:37:09.62 ID:431GXtIo
うん
現場の必死な教頭が発狂してるんだろ
万年教頭ざまあww
143実習生さん:2013/12/08(日) 11:50:21.13 ID:RHuXGxmT
【社会】大阪市の民間人校長、募集枠届かず 人材難、20人が限界
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384520809/

【社会】来春の民間人校長、20人が合格 大阪市教委、2人辞退
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385456093/
144実習生さん:2014/03/12(水) 21:08:52.04 ID:pLlwtPuo
事なかれ主義と責任転嫁の似非人権派教師
元大阪府の公立中学教諭・大山陽は
もう地獄へ落ちただろう
145実習生さん:2014/03/13(木) 18:26:12.98 ID:zbYff4OK
アイドルグループ「NMB48」の握手券を販売する名目で現金を詐取したとして、愛知県警津島署は13日、
詐欺の疑いで、大阪府豊中市立第三中の数学教諭山口理絵容疑者(24)を逮捕した。

 逮捕容疑は昨年11月7日、携帯電話で会員制交流サイト(SNS)に握手券50枚セットを販売するなどと書き込み、
購入を申し出た愛知県大治町の男性会社員(21)に代金約3万円を振り込ませ、だまし取った疑い。

 津島署によると、山口容疑者はNMB48などアイドルグループのファンだったといい、調べに
「グッズ代やCD代などで負った借金を返済するためにやった」と供述。口座に不審な入金が複数あり、
同署は他にも被害者がいるとみて調べる。

 豊中市教育委員会によると、山口容疑者は2012年に採用され、現在2年生の担任を務めていた。
市教委は取材に「勤務態度に問題はなかった。詳細を確認し厳正に対応する」としている。
146実習生さん:2014/03/13(木) 19:28:01.00 ID:QyHS4m/8
在日韓国人の巣窟=大阪の教員になるんなら,これくらい覚えとけや,タコ!

「在日(日本に居座る韓国人,朝鮮人)特権」とは? 
日本人の税金を使い,在日は日本人の生活保護者以上に優遇されている!

・生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
・在日韓国・朝鮮人64万人中46万人が無職。
・なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃
・永住資格所有者の優先帰化
・公営住宅への優先入居権
・外国籍のまま公務員就職
・犯罪防止指紋捺印廃止
・朝鮮学校、韓国学校の保護者へ年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)

・大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
・民族学校卒業者の大検免除
147実習生さん:2014/03/13(木) 19:32:32.34 ID:ckneBQE9
馬鹿はネトウヨになる
148実習生さん:2014/03/13(木) 20:58:43.07 ID:ovMcfR+3
孫正義の父親?三憲さんね。密造酒作って働いてましたね。
税務署の役人に密造酒の件でしょっちゅう摘発されていましたよ。
そのたびに始末書を書かされる。でも、またすぐに同じことを始めるんだ。
三憲さんのお母さん(李元照)は、もうパット見た瞬間から、朝鮮人という感じでしたね。
朝鮮の衣装を着られて、先の尖った朝鮮靴を履いて、手押しの車に残飯を集めて歩いていらっしゃった。
朝鮮の衣装というのは、チマチョゴリのことである。おばあちゃんは14歳で日本に密入国してきて韓国の国籍です。

孫のおばあさんの言葉は完全な朝鮮訛りでしたね。家のまえでゼンマイも干していましたが、朝鮮人はあんな粗末なものまで食べるとは思いませんでした。密造酒も作っていました。

漁船が想像以上のオンボロ船なので途中で浸水してきた。このままでは本当に沈みかねない。
三憲は「だから俺は日本になんか帰りたくなかったんだ」と大泣きした。
その後、別の船で博多の志賀島に無事上陸し、知人に誘わ島柄の駅前の朝鮮部落にやっと居を定めることができた。
「もし、日本に向かう密航船が沈没していたら、孫正義も生まれていなかったし、ソフトバンクも存在しなかった。もちろん私も生まれていませんでした。」

孫一家は正義が小学生に上がる頃、島柄の朝鮮部落を離れ、北九州市八幡西区に移り住んだ。在日韓国・朝鮮人が比較的多く住む場所として地元では知られている。
孫が島柄を離れたもう一つの理由は、三憲の密造酒づくりから、闇金業に変わったからである。
三憲の闇金融業へのこの転身も 元はといえば、祖母の李元照が始めた水商売女相手の小口融資に発端があった。

孫正義が十歳になった頃、三憲は闇金業からパチンコ屋に転身した。
孫一族七人兄妹で福岡と佐賀だけでパチンコ屋56軒もあった。
孫一家がかつて暮らした鳥柄駅前の「無番地」のバラック建ての家は、別の朝鮮人に貸しつけた。

http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af8021f00d.jpg
http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af7078b663.jpg
http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af76c815e9.jpg
週刊孫正義伝
http://www.weeklypost.com/110121jp/index.html
149実習生さん:2014/06/06(金) 13:21:36.16 ID:GCXijFZH
大阪の公募校長が万引きか 大阪府警が書類送検へ

民間から公募で選ばれた大阪府立枚方高校の京田伸吾校長が、スーパーで
食品を万引したとして、窃盗容疑で府警都島署から任意で事情聴取を
受けていたことが5日、府警や府教委への取材で分かった。
容疑を認めているという。同署は書類送検する方針で、府教委も懲戒処分
を検討している。
同署や府教委によると、京田校長は5月28日夕、大阪市内のスーパーで
和菓子など食品数点を万引した疑いが持たれている。
従業員が気付いて取り押さえた。逃げたり、抵抗したりすることはなかったという。
現在は府教委から自宅待機を命じられている。

京田校長は日本航空を経て、平成16年4月から長野の県立高3校で校長を務めた。
今年4月、府教委の校長公募に合格し、現在の枚方高校に赴任した。
府立学校の校長は、橋下徹前知事(現大阪市長)や松井一郎現知事の肝いりで、
民間人に門戸を拡大。24年度以降は内部からも含め原則公募となり、民間人校長は
今年4月現在で15人。
民間人校長では、昨年4月に着任した高校の女性校長が勤務中、以前社長を務めていた
会社の業務を指示するなどしていたとして、今年5月に減給処分を受けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140606-00000542-san-soci
150実習生さん:2014/06/12(木) 22:34:04.24 ID:SdPuqWUv
豊能地区はこっちでお願いします

【初年度】大阪府豊能地区【小中養護】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1402579790/
151実習生さん:2014/06/13(金) 00:12:23.38 ID:M2KHnmXp
「カープ女子」って何だ!ヘドが出るほどウザい。
https://twitter.com/Max_tsubasa/status/472938981139554307

・鉄パイプで殴り、アイロンを押しつけ… 東京・新宿の女性暴行死 4人がかりの凄惨なリンチとは 2014.6.8 12:00
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140608/crm14060812000001-n1.htm

【男性差別につき拡希望】日の丸交通が女性優先タクシーを年内に導入。男性であることを
理由にタクシーに乗れなくなる可能性も。 概要→https://hinomaru-taxi.com/ja/messages/47
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO72171720S4A600C1TI0000/
抗議先→https://hinomaru-taxi.com/ja/answers/new?answer%5Bcategory%5D=4
https://twitter.com/Max_tsubasa/status/476331948810326016


●YouTube 「尋常でない女たち」
http://youtu.be/loPomUo7EXU

doctorsabetsu 6 日前
この女性は「犯罪(の容疑)者」であり、(私に)謝罪もしていないので、
あえて「公開」し、情報提供を求めているところです。

ビリヤードで玉を突くような感じで、私を狙っていました。まあ、「犯罪行為」と言っていいですね。
ですから、「指名手配」よろしく、あえて「顔(の半分くらい)」を出しておきました。

大抵のことでは驚かない私も、「(ビリヤードのように)傘を構えて、薄笑いを
浮かべながら、ガン見している青白い顔の女」を目の当たりにした時には、一瞬、ギョッとしました(笑) 

法律を軽視・無視するのが、「ガキ(=子供)」の特徴です。
152実習生さん:2014/07/04(金) 13:00:06.26 ID:VByP+/nS
【大阪】強姦未遂の教諭と窃盗の課長補佐の2人逮捕
http://mainichi.jp/select/news/20140704k0000e040182000c.html

20代の女子大生に性的暴行をしようとしたとして、大阪府警吹田署は4日、
府立山田高校教諭、西谷道治容疑者(57)=大阪市淀川区西宮原3=を
強姦未遂の疑いで逮捕したと発表した。 「記憶がない」と否認しているという。
逮捕容疑は6月下旬の深夜、府内のマンション駐車場で、同高卒業生の女子大生
に性的暴行をしようとしたとしている。吹田署によると、同僚やこの女子大生ら
9人と酒を飲んだ後、女子大生を自宅に送るふりをして駐車場に連れ込んだが、
住民に見つかり逃走した。高校によると、西谷容疑者は3年の担任やサッカー部顧問
を務めている。

また、府警西堺署は4日、大阪府人権企画課課長補佐、泉尾正彦容疑者(52)=
同府泉佐野市下瓦屋=を窃盗の疑いで逮捕した。逮捕容疑は3日午後11時55分ごろ、
JR阪和線鳳駅に停車中の快速電車内で、寝込んだ女性客(24)の現金約5000円
が入った財布を盗んだとされる。泉尾容疑者は当時、酒に酔っていた。
容疑を認めているという。
153島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ:2014/09/03(水) 09:08:09.46 ID:UKgLnqSg
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ
154実習生さん:2014/09/07(日) 17:37:44.92 ID:ZzYI4ZhL
などと意味不明な供述をしており犯行の動機は不明
155実習生さん:2014/09/23(火) 15:23:10.65 ID:bjJjLgYn
電車内で男子高校生(16)の尻を触ったとして、
大阪府警西成署は22日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、
大阪府岸和田市、堺市立美原中講師小南健太容疑者(24)を逮捕した。

逮捕容疑は22日午前7時15分ごろ、大阪市西成区の
南海本線天下茶屋駅に停車中の電車内で、立っていた通学中の
高校生の尻を触った疑い。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140922-1371245.html
156実習生さん:2014/09/23(火) 16:22:45.36 ID:/aSPy+7B
冤罪?
157実習生さん:2014/09/23(火) 16:59:31.44 ID:bjJjLgYn
http://livedoor.blogimg.jp/tatsuto2-education/imgs/1/c/1c6707a6.jpg
画像上右から 
森本晃弘先生(五箇荘中学校から)
小南健太先生(登美丘中学校から)
稲田幸子先生(金岡北中学校から)
158実習生さん:2014/10/14(火) 18:20:19.17 ID:KthgTYq+
「男女関係のもつれがあった」…包丁所持容疑、小学校の33歳女性教諭を現行犯逮捕 大阪・交野

路上で包丁を所持していたとして、大阪府警交野署は13日、銃刀法違反容疑で、
同府寝屋川市の市立小の女性教諭(33)=同市=を現行犯逮捕したと発表した。
同署によると「男女トラブルがあり、うまくいかなければ手首を切って死ぬつもりだった」
などと供述している。

逮捕容疑は12日午前10時10分ごろ、同府交野市の路上で、包丁1本(刃渡り
14・5センチ)を所持していたとしてとしている。

同署によると、女性教諭は直前、同市の知人男性方を訪れ、男性と話し合いをしている中で
包丁を突然取り出したという。直後に男性が包丁を取り上げた。けが人はなかった。
男性の妻が交野署に通報し、駆けつけた署員が路上で取り押さえた。
http://www.sankei.com/west/news/141013/wst1410130043-n1.html
159実習生さん:2014/10/14(火) 20:00:48.74 ID:KthgTYq+
▼女性教諭 銃刀法違反容疑で逮捕

大阪・寝屋川市の小学校に勤務する女性教諭が、同僚の男性の自宅に刃物を持って押しかけたとして、銃刀法違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、寝屋川市の市立点野小学校に勤務する、寝屋川市堀溝北町の木本恵容疑者(33)です。
警察によりますと、木本教諭は12日午前10時すぎ、大阪・交野市妙見坂の路上で、長さ約14センチの包丁を持っていたとして、銃刀法違反の疑いが持たれています。
警察の調べによりますと、木本教諭は同僚の男性教諭の自宅に包丁を持って押しかけて口論になり、男性に包丁を取り上げられたということです。
男性の妻から通報を受け駆けつけた警察官にその場で逮捕されました。
警察の調べに対し、「別れ話でトラブルになった。自分の手首を切って死のうと思った」と容疑を認めているということで、警察は詳しいいきさつを調べることにしています。
160実習生さん
保守