▼日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?★259

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
前スレ
▼日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?★258
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1383415971/

他のテンプレはよろしく。
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/29(水) 18:13:57.06
馬鹿量産コラムスレなどリフレを分からないやつを教育していこう。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/29(水) 20:00:26.63
インフレ目標を理解していない日銀政策委員 「2年で2%」めぐる誤解
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140128/dms1401280737001-n1.htm
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 15:52:00.49
随分久し振りだなこのスレwww
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/30(木) 22:58:13.88
>>2
>馬鹿量産コラム
よくわかってるじゃないか、今北w
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 02:52:31.26
> 日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?
↑リフレ派の言いがかり
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 08:50:27.34
*失業率(12月)8:30
結果 3.7%
予想 3.9% 前回 4.0%

*有効求人倍率(12月)8:30
結果 1.03
予想 1.01 前回 1.00

*全国消費者物価指数(12月)8:30
結果 1.6%
予想 1.5% 前回 1.5%(前年比)
結果 1.3%
予想 1.2% 前回 1.2%(除く生鮮・前年比)
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 12:54:56.20
12月完全失業率、6年ぶり低水準 有効求人倍率も上昇
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/employment/?1391129871

消費者物価5年ぶりプラス 13年、前年比0.4%上昇
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/commodity_price/?1391130926
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 18:54:55.88
>>6
そういうのは2006年のベースマネーの推移を見てから書き込めクズ
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 19:38:29.97
>>9
量的緩和が効かねぇからやめたんだろクズw
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 19:44:16.56
>>10
福井がベースマネー減らした理由が「量的緩和が効かないから」だと?
量的緩和が効かないとからつってベースマネー減らせば、それこそ完全に景気回復の芽が完全に摘まれてしまうだろうがボケ野郎
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 19:48:37.96
>>10
小泉政権でも給料上がってたし、量的緩和が効かなかったというのはどういう根拠だ?
マジバカなの?
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 19:56:43.75
>>11
ベースマネー増やしても効かねぇって言ってんだから、
ベースマネー減らしても問題ねぇわボケ野郎。
>>12
お前個人の給料が上がっただけ。良かったね。
統計上の雇用者報酬は減ってるから。
死ねマジバカ。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 19:59:25.10
FRBは量的緩和で成功した部類だと思うんだがw
量的緩和が無条件に効かないとかマクロ経済音痴が約一名w
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 20:00:40.92
>>13
だから福井がマネタリーベース減らした時期は就職氷河期を脱しそうになっただろ?
それで量的緩和が効かないとはどういう理屈だ?
頭悪いの?バカなの?www
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 20:05:59.46
突然盛り上がっててワロタw
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 20:10:52.04
ベースマネー否定論者ってバーナンキや黒田のやった量的緩和を否定するあたり、中銀総裁を超えた知識を持ってると思っているらしいww
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 20:11:22.68
金融緩和と構造改革とすきを見て緊縮増税
コレが日本の政策

量的緩和を異次元緩和にして構造改革を成長戦略という名前にすればなんとなく目新しくなっちゃうw
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 20:16:25.19
ユージン・ファーマ教授「量的緩和は無意味だ。FRBは長期国債などを買って
資金供給しているが、お金は準備預金として積み上がっている。FRBが超過準備に
金利を付けているのが一因。つまりFRBは長期の債券を買い、短期の債券を
発行しているのと同じ。無意味な行動だ。FRBは働いている“ふり”をしているだけだ。
今回の景気回復が、1930年代以降で最も鈍いことが、すべてを物語っている」

ラース・ハンセン教授「専門家は金融危機の前まで、金融市場の混乱が実体経済を大きく
振り回すことは避けられると考えていた。だから金融危機は専門家を驚かせた。
多くの経済モデルに穴があることが分かり、金融市場とマクロ経済をつなぐモデルは、
とりわけ欠陥が明確になった」
「政策金利がゼロとなった後の対応に関しては多くの研究がある。ただ、個人的には
金融政策でできることはすでに限られているとみている。大事なのは先に挙げた金融市場の
監視・監督、そして財政問題だ」
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 20:16:58.03
ジョセフ・E・スティグリッツ教授「量的緩和はすごく大きな効果はなかった。
緩和縮小もすごく大きな効果はありそうにない。それがすごく大きな効果を生まなかった
理由の一つは、まだ金融機関を完全に修理できていないので、蛇口をひねっても給水が
上手く行かないからです。マネーはアメリカで必要とされる所までたどり着かない。
だから、SME(Small Medium-sized Enterprize)貸出しは危機以前より20%にも
下回っている。FRBの流動性を増やそうとする必死の努力にもかかわらず、
想定された効果を生むには至ってない。」

ポール・クルーグマン教授「日銀はそれを大いにやった:2000年から始めて、3年間でマネタリーベースをほぼ倍増させた。
ところが金はそこからまったく動かなかった。銀行は実際には融資を拡大しなかった。
それどころか、日本の経験はマネタリズムへの反証の重要な要素となる。流動性の罠にいるときは単に札を刷っても効かないのだ。」
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 20:37:27.64
>>20
日本の金融機関は国債買ってればそれなりに利益出るからデフレでわざわざ貸出なんて危険な賭けに出る必要もなかったし
バーゼル規制により貸し出せば自己資本比率落ちるので貸しはがしに貸し渋り
そりゃあマネーストック増えないわ

故意か偶然か、国と国際機関がデフレ脱却出来ないように蟻地獄作って量的緩和の効果を削ぐ状況を作ってただろ
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 21:34:00.20
日銀て言えばロスチャイルドしか思い浮かばん
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 21:34:45.66
借金で消費や投資する人がいなくてお金が回らないなら、既にあるお金に資産税をして回せばいいです。

量的緩和はヘッジすれば逃れやすいので、消費促進効果が弱いし、バブルを招く可能性があります。
年数%資産税はインフレ耐性に依らず中立的に課税できるので、消費促進効果が強いし、バブル抑制効果があります。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/31(金) 23:35:09.94
13年12月のCPI、求人倍率、失業率、いずれも改善。
いずれもエコノミスト予想より上、改善加速。
コアコアCPI0.7%。求人倍率は1.03倍。完全失業率は3.7%。

12月鉱工業生産。季調済で見て前月比1.1%上昇。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 00:37:49.99
いままで必ずガソリンガー、灯油ガー、生活ガーとか騒ぐのに同調して
量的緩和終了引き締めに転じてきたんだよね、今回はやりとおせるのかな
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 00:39:14.89
まあ黒田日銀の間はインタゲ守るだろ
その後はどうなるかは分からん
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 01:03:35.03
日銀の株価も低迷
日本売りのシグナルは、日銀の株価にもあらわれている。

「日銀の株を保有しても、配当は付かないし、経営権も奪えません。純粋に株価の動きだけを狙う株式です。
ただ、株価の意味するところは、日銀の政策に対する信頼のバロメーター。12年11月14日に野田首相(当時)が
解散を口にしたときの3万500円から、13年3月19日の9万900円までずっと上昇してきましたが、29日は5万4000円です。
要するに市場のプロ筋は、日銀の金融政策を疑問視しているということです」(田代秀敏氏)

日銀の資産は、ほとんどが日本国債である。日銀の株価の下落は、国債への信頼がダウンしている証しでもあるのだ。

市場のリアリストはアベノミクスに惑わされない。口八丁手八丁のペテンを信じているのは、個人投資家ぐらいのものである。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391158069/l50
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 06:58:21.04
>>21
「デフレでわざわざ貸出なんて危険な賭け・・」

危険なのは借入だと思っていたがw
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 08:40:04.51
どっちも危険だろ
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/01(土) 11:23:02.16
>>27
日銀法の規定により出資証券の保有者への配当は資本金の最大5%以内に制限されている。
日銀の資本金は1億円。資本金が1億円の中小企業は珍しくない。日銀は中小企業なみの資本金でしかないのだ。
配当原資は1億円の5%で、たったの500万円。
http://biz-journal.jp/2012/08/post_521.html

500万円を株数で割ったら雀の涙だなw
そもそも日銀が国営じゃないのは日銀自身で政策決定する度合いを高めるためか?

FRBに至っては完全に民間銀行で身内の銀行を助ける為か、QEで大量の住宅ローン担保証券(=不良債券w)を買い取ってるらしいじゃん。

中央銀行って怪しいw
31(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ◆Bm39Rxu8prVz :2014/02/02(日) 11:03:56.02
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 11:09:37.34
>>12
小泉政権時は全体の給与は下落したんだよ、実質ベースでは。
だから庶民には実感の無い景気回復といわれてるんだ。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/02(日) 19:42:34.50
ケインズ一般理論19章
要約
http://d.hatena.ne.jp/eliya/20090207/1233995034

24. だから、経済の自動調整を主張する人は、賃金の下落と流動性選好の議論に基づいていることになる。
もし貨幣供給が柔軟だったらできることはなにもないが、貨幣供給が一定だったら、名目賃金を低下させることで生産量を増加させることができる。

25. 少なくとも理論的には、貨幣供給を一定にして名目賃金を操作することで金利を調整することと、名目賃金を一定にして貨幣供給を操作することで金利を調整することは同じだ。
貨幣供給と同様に、賃金の少しの下落は不十分かもしれない一方で、少しじゃない下落は信頼感に大きな悪影響を及ぼす。


26. 完全雇用を実現するために、柔軟な賃金制度のほうが金融政策より優れていると信じる理由はない。
これらの方法では、経済は自動的に調整するようにならない。

27. もし賃金調整によって完全雇用を実現するのだったら、銀行システムの変わりに労働組合を使って金融調整を行うべきだ。

28. 理論的には貨幣調整と賃金調整は同じだけど、現実的にはいろいろ違う。いくつか大事な点を挙げておく。

29. (i) 賃金調整は政府の権限外の事柄で、漸進的で、不規則で、闘争の末にしかできなくて、交渉力のもっとも弱いものが割りを食う。
貨幣操作はすでに政府が行っている。
賃金調整にしかできないことを指摘しないで賃金調整のほうが優れているというのは馬鹿な人の主張だ。

30. (ii) 賃金を硬直的(=安定的)にして、金利を安定的にしないのは、不公正な人の主張だ。

31. (iii)賃金の下落は実質債務を増加させるが、貨幣供給の増加は実質債務を減少させる。
さまざまな負債の過剰な負担を考えると、賃金の下落のほうが優れているというのは世間を知らない人の主張だ。

32. (iv)賃金の低下によって金利の低下がもたらされると、先ほど説明したように、投資が二重の意味で下がり、回復が遅れる。

 
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 00:21:26.10
 
 生のデータから見てみよう。これが1985年以来の失業率と非管理職賃金の増加率のデータだ:
http://blog-imgs-52.fc2.com/a/n/o/anomalocaris89/121613krugman1-blog480.png
 これを見れば、賃金の伸び率は失業率が高い時に低く、逆もまたそうであることが分かる。
次に年率平均を取って(データの重複を避けるために)、失業率と翌年にかけての賃金変化率をプロットしてみよう:
http://blog-imgs-52.fc2.com/a/n/o/anomalocaris89/121613krugman2-blog480.png

 綺麗な時代遅れのフィリップス曲線が帰ってきたことに関してはいくつかの説明がある:
制御されたインフレ期待と名目賃金の下方粘着性。
このことに関してはもっと考えてみるつもりだ(実際には、下方硬直性と制御された期待は相互に強化し合っていると思う)。
だが、ポイントとなるのは、スタグフレーションの時代に形成されたインフレの作用の仕方をめぐる観念は、大不況が始まって以来と言うより、
1980年代中期以来の世界の有り様とは全く相反しているということだ。
だが、スタグフレーションは今でも大衆の認識と政策の両方を形作っている。

 これは重要だ、ものすごく。
経済は潜在生産力の周囲を変動するものであり、永続的に潜在生産力を下回ることなどありえないという信念は自然失業率仮説に完全に依存したものであり、それがスタグフレーション時代の経済思想を乗っ取った。
そして、その信念が今度は公式の潜在生産力推定の基礎となり、サイモン・レン-ルイスが指摘したように、持続的な不況が公式の潜在生産力の推定に組み込まれてしまう結果となった。
だからこそ、EUの公式見解では、スペインがほぼ完全雇用とされ、2007年のイギリスが膨大な構造的財政赤字を抱えた非常に過熱した経済にされてしまう、等々。
もしスタグフレーション時代のマクロ経済学が間違っているなら、これらの結論も全て間違っていることになる。

クルーグマン 2013 12 16

 
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 02:32:09.79
>>25
余裕でしょ。安倍政権の支持率も磐石だしね。
そのため、来年だっけか?二人ばかしデフレ派の日銀審議委員の任期が満了となるから、
その後継者にリフレ派を入れることが可能となる。
こりゃ相当長い期間にわたって緩和は続くぜよ
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 02:48:45.03
森本宜久
https://www.boj.or.jp/about/organization/policyboard/bm_morimoto.htm/

↓過去の言動
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2013/0321.html
>元東京電力副社長の森本宜久(もりもと・よしひさ)審議委員も
>「金融政策は効果とコストを点検して考えたい」とし、金利の急上昇など「副作用」を考慮する必要性を強調

宮尾龍蔵
https://www.boj.or.jp/about/organization/policyboard/bm_miyao.htm/

↓過去の言動
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0407&f=business_0407_093.shtml
>金融政策で何かするというよりも、問題の根源は例えば不良債権問題であったり、様々な構造調整が重要であるというように認識

木内登英
https://www.boj.or.jp/about/organization/policyboard/bm_kiuchi.htm/

↑最も辞めて欲しい審議委員はこいつだが、任期が長いw

まぁ安倍が政権握ってる間は、安倍内閣が任命することができるんで、
おそらく彼らの後継者はリフレ派だろう。
リフレ派にしてみれば当分は安泰だね。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 02:53:04.45
これまで、エコノミストとかは将来の日銀審議委員のポストを狙って
日銀に迎合する言動ばっかりしてたもんだが、そろそろリフレ派に転向した方がいいよ。
じゃないと再任されずに無職になっちまうぜwww
または永遠に審議委員の椅子は手に入らない。
もう自民以外が政権を取ることはできないだろうからねぇ。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 03:05:02.06
そん次に、白井さゆりが任期満了か

白井早由里(白井さゆり)の「円はまだ安い」=デフレは良いことだ - keiseisaiminの日記
http://ceron.jp/url/d.hatena.ne.jp/keiseisaimin/20110309/1299592214


とっとと辞めてくんねーかな、こいつマジで。
でも問題なのは、日銀審議委員には女性枠()があるってことなんだよなぁ。
女性で経済学者/エコノミストで尚且つリフレ派って、いる?全く思い浮かばないんだけど。
須田ちゃん返り咲きとか悪夢だしなぁ
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 03:15:52.92
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%8A%80%E8%A1%8C%E6%94%BF%E7%AD%96%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

黒田東彦:任命した内閣=第二次安倍内閣
中曽宏:任命した内閣=第二次安倍内閣
岩田規久男:任命した内閣=第二次安倍内閣

宮尾:任命した内閣=くるっぽー内閣
森本:任命した内閣=空き缶内閣
白井:任命した内閣=総すかん内閣
石田:任命した内閣=すっからかん内閣
佐藤:任命した内閣=野豚内閣
木内:任命した内閣=焼豚内閣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%8A%80%E8%A1%8C%E6%94%BF%E7%AD%96%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

こうしてみてみると、民主政権は本当にゴミだね。
いっぺんやらせたら、大変なことになっちまったわぁ
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 10:20:50.12
銅鑼さん生きていたら、どう言ってくれたろうか
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 12:38:51.89
物価目標値をもっと上げろ
去年の共同声明の中身を書き換えろ
公共事業以外の財政出動しろ
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 21:10:58.18
>>38
女でまともなリフレ派って勝間くらいしか思い浮かばん
民主党政権つづいてたら紫婆が女性枠で審査員になってたかもしれん
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 21:18:31.02
イェレンちゃん!
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 23:22:10.34
デフレがいけないんじゃなくて、食料、公共サービスなどなど
値段がまったく下がらないものがあるから問題なんだよ。
全てのもの、サービスの値段が全て下がるならデフレも決して悪いことではない。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 23:24:25.59
はいはいデフレ派
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 23:26:59.21
株価大幅下落でニーサも不発!
前年は給与も下落でアベノオムツは敗北ですなあ^^;
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 23:29:21.81
ありゃ?何でバグる??↑
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/03(月) 23:53:49.61
『デフレは高齢化が原因。』『良いデフレもある。』
現在欧米でかつての日本と同じような議論が始まってる。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 00:07:33.08
これ以上の日銀緩和は新興国バブルを膨らませるだけで弊害が大きいから
デフレ脱却には財政政策を考えた方が良い。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 00:14:35.91
上場企業、上方修正相次ぐ=通期業績予想、円安が寄与―時事通信社集計

時事通信 2014/2/3 20:00

上場企業の2013年4〜12月期決算発表が中盤を迎えた。時事通信社が3日集計したところ、
14年3月期(通期)業績予想を上方修正した企業は88社と、下方修正の3倍近くに上った。

景気回復に加えて1ドル=100円を超える円安水準が、業績を押し上げる要因となった。
東証1部上場で、3日までに4〜12月期連結決算の発表を終えた505社(全体の4割強相当)を対象に集計した。

野村証券の松浦寿雄シニアストラテジストは「今後の決算発表でも通期業績予想を上方修正する企業が増えるだろう」とみている。 

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140203-00000102-jijnb_st-nb
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 01:18:44.38
むしろ新興国のショックを緩和するために緩和拡大すべき
FRBの緩和縮小に伴う巻戻しで新興国がどんどん不安定になってきている
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 02:12:30.18
2013 年12 月データから見た日本経済:拡大基調を維持
http://www.itochu.co.jp/ja/business/economic_monitor/files/20140131_2014-012_J_Japan_Monthly_Data-Dec2013.pdf
海外生産進展などを背景に輸出の回復が鈍い下で、鉱工業生産の増勢も緩やかなまま。1〜3 月期は
消費税率引き上げ前の駆け込み需要とそれに対応した生産拡大が生じる見込み。雇用情勢の改善が
継続し、個人消費を下支え。需給ギャップ縮小を受けて、インフレ率は上昇傾向を維持。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 02:17:54.59
単純に緩和拡大してもたぶんあんまり意味が無いと思う
インタゲを3%にしたり、日銀法改正してバイアス加味しても充分なインフレ率の維持を明記したり
その上での追加緩和なら良いと思うけど
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 08:38:32.22
緩和拡大するのは良いが再び新興国バブルの過熱に油を注いでは元も子もない。
エネルギーやインフラのような分野にジャパンマネーで手堅い資金供給を
積み重ねていくしかない。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 09:38:05.27
んなことはやりたければ勝手にやれば良い話で
金融政策とは何も関係がない
根本的に誤解してる
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 10:44:25.46
>>55
お前には国家観という物が無い。ユダ金に完全に洗脳されとる。
実際は日銀も市中銀行も金融庁も日本という国家の一部分だ。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 10:52:18.17
昨日ヘリコプターベンが退任したんだよね、イエレンが
ヘリコプター宣言しないと株の下げ止まらんだろね
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 12:21:56.59
ダウが崩れちゃったし
株はしばらくダメだね
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 12:39:25.30
株というより為替次第な相場だから
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 13:07:55.51
>>11
それをまさに効いてないというのだが・・・
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 13:08:33.85
>>12
相関と因果を区別しろ
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 13:10:11.78
>>21
わかってないのになぜ経済に首を突っ込みたがるのか?
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 13:11:50.22
>>40
そいつただの馬鹿だぞ?
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 13:13:40.74
>>14
信用緩和までは否定してないから
わかってないのはお前
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 17:50:21.96
また知ったか馬鹿かw
インタゲ反対NGDPタゲ賛成とかも同類の馬鹿w
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/04(火) 22:28:08.28
>>60-64
お前ただの無職バカだろ?www
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 01:35:49.49
>>56
あなたの国家観とやらをぜひご披露して下さいな
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 12:09:20.07
ノア・スミス 「アベノミクスの教訓」
http://econ101.jp/%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%B9-%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%95%99%E8%A8%93%E3%80%8D/

さて、アベノミクスは日本にとって好ましい影響をもたらしていると言えるだろうか? 
あくまでも現段階までで判断すると、どうやらそう言えそうだ。
緩やかな(小幅の)インフレは緩やかな(小幅の)デフレよりはおそらく好ましく、それゆえこの間のインフレの上昇は健全な変化だと言えそうである。
一方で、アベノミクスの悪影響は今のところはまだ表れていない。
アベノミクスは成功だと判断するには時期尚早だが、アベノミクスに批判的な人々が予測していたよりもずっと好調なパフォーマンスが続いているように見えることは間違いない。
金融政策の効果に懐疑的な人々は今後もアベノミクスを叩く口実を次から次へと探し出してくることだろうが、これまでのところは彼らが警告するような事態は生じてはいないのだ。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 13:42:36.17
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 17:21:45.79
別にリフレ派だって、金融政策があらゆる問題を解決するハンマーだとは思っていないだろw
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 17:28:16.47
>>70
唐突に何を言い出すんだ?そうやって予防線を張ってるのか?
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 17:32:03.42
>>69はリフレ派の金融政策に対する意見とほぼ同じだね。
至極当然な内容。
まあMMとリフレ派は政策内容が違うけど。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 20:03:57.40
量的緩和の継続主張の委員 3年後に転向の謎
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140205/dms1402050721000-n1.htm
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 20:04:17.88
苺のリフレ派とやらはなんて言ってるの?
もしかして憤死した?
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/05(水) 20:46:25.22
どうしたリフレ派www
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/06(木) 14:45:37.71
 
正社員、約4割の企業が不足感
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p140104.pdf

調査結果(要旨)

1. 企業の36.8%で正社員が不足していると回答。「建設」「人材派遣・紹介」「情報サービス」「専
門サービス」は6 割近くに達している。非正社員では企業の24.2%が不足していると感じて
おり、特に「飲食店」「人材派遣・紹介」「旅館・ホテル」「医薬品・日用雑貨品小売」「飲食
料品小売」などで高く、消費者と接する機会の多い業種で不足感が高まっている。

2. 人手が不足している企業のうち、「生産現場に携わる従業員」が55.1%で最多。さらに、「営
業部門の従業員」「高度な技術を持つ従業員」が続いた。特に、生産現場では「農・林・水産」
「建設」「製造」、営業部門では「不動産」と「卸売」がいずれも7 割を超えた。
人手不足による影響では、「需要増への対応が困難」が6割近くに上り最多。特に、駆け込み
やアベノミクスで増加している「建設」では77.6%が挙げており、建設需要の急増に人材供
給が追いつかない実態が浮き彫りとなった。

3. 人材の確保や定着への対策では、「やりがいのある仕事を任せる」が48.7%で最多となった。
また、仕事内容や評価基準、円滑なコミュニケーションを上位に挙げる企業が多かった。
 
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/06(木) 20:16:30.27
日本のデフレがいつ頃から始まったかわかるか?
製造業の衰退はいつから始まったかわかるか?
http://imepic.jp/20140205/809420
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/06(木) 23:42:38.59
>日本銀行としては、金融政策の新たなフロンティアを切り拓くという気持ちを持って、この政策の遂行にあたっています。

岩菊な、日本経済はおめーの実験台じゃねーんだよ
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/07(金) 06:32:28.01
三重野から白川までが無理やりデフレ政策を採ったんだから仕方ないよなぁw
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/07(金) 10:59:46.82
まだ国家観とやらが書かれてないのか
>>56はよ
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/07(金) 19:47:08.18
>>79
デフレに持ち込むにはバブル作るところから始まるので、三重野の前の澄田からデフレの仕込みが始まってたと考えるべき。
86年〜89年までの公定歩合はわざとやってんじゃね?というくらいの低さ。
バブルなのに公定歩合は年率2.5%だったり。wikipediaでは澄田のミスと書かれてあるが作為的な日本経済停滞計画の序章だったと思う。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BE%84%E7%94%B0%E6%99%BA
日本経済は日経平均株価が1989年の大納会(12月29日)に最高値38,915円87銭のピークをつけるまでの過熱に到ってしまった。
このことに関して、澄田が日銀副総裁の頃、ある立食パーティで倒れかかったことがあって、後輩の竹内道雄らが緘口令を敷いた。
総裁後半期の超低金利政策のミスは、あるいは何らかの持病の影響があったとも指摘されている。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/07(金) 20:32:34.62
日銀デフレ円高ターゲットはこれがねらいだったんだろ
【経済】ソニー没落「韓国のサムスン電子と組んだのが転落の始まり」 合弁で技術流出、生き残る道はエンタメ・金融
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391768584/l50
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/07(金) 20:35:55.68
正常な状態にもどしてあげたら、また病気にしてくれ!って叫ぶ人って
もう隔離しかないと思うのw
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/07(金) 20:40:48.31
>>81
当時のインフレ率は2〜3%ていどだったから超低金利で
間違ってなかった、株や不動産の高騰は規制で抑えるべき
だった、それ金融引き締め利上げで潰して破裂してからも
金融緩和利下げしなかったからデフレに陥ってしまった
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/07(金) 21:03:14.46
>>84
インフレ率で見るのは中央銀行の見解なの?あなたの見解なの?
インフレ率ではなくマネーストックの前年比増加率で見るとまた違うよ。バブルってのは信用創造が過剰な状態なわけで。
マネーストックの増加率は日銀サイトで確認。バブル時は軒並み前年比9〜12%程度

ちなみに黒田就任からのマネーストックの増加率の推移をみる限り、量的緩和が効かないと言い張ってる連中はハイパーバカw
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/07(金) 21:16:58.03
>>85
おれは専門家じゃないからわからんから、ここ
にくわしいこと書いてあるから読んでみて
http://blog.livedoor.jp/dptyic/archives/25326138.html
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 00:11:51.77
円安に頼る「輸出偏向型経済戦略」の落とし穴=河野龍太郎氏
http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYEA0S01C20140129
巨額貿易赤字が示す経済構造の大変化=佐々木融氏
http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYEA0T08O20140130
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 03:28:55.69
>>86
なるほどね・・
橋本龍太郎もそうだけど三重野みたいに「ええかっこしい」が権力を握ると危険だよなw
マスコミや国民に経済知識がつけば、いずれ旧日銀はバッシングされるのだろうなぁ・・
旧日本軍みたいにね・・
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 08:01:50.03
>>85
マネーストックの伸び率と量的緩和の効果がどう結び付くのか理論的に説明できる奴はまだいないんだが
マネーストックの動向は国民の気分次第としか今のところ言いようがない
その「気分」を高揚させる手法の一つとして量的緩和が使えるというのならまあわからんでもないが
結局その時の状況に依存するわけで
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 10:24:55.55
>>89
量的緩和でマネタリーベース増やすとラグはあるけどマネーストック
が増えることは統計的に確認されてるよ
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 10:31:08.16
相関があるのは経験的にわかるけど
どういう波及経路をたどるのかよく分からんって話じゃね
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 10:50:21.48
>>91
マネタリーベース増やすと予想インフレ率が上がって実質金利が
下がってマネーストックが増えるといわれてるが
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 10:53:41.57
ということは予想インフレ率は今上がっているのか?
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 11:02:06.98
正直、マネタリーベースを増やすと・・・というのは違うと思う
まず物価目標があり、それを裏付けるコミットメントの1つとしてのマネタリーベースなら分かるけど
変動相場になってから為替取引の額が1日で50兆以上動くので
マネタリーベースを増やしたからといって反応しにくい

物価目標を達成するまで将来にわたってマネタリーベース増やし続ける
と信じさせることが期待転換には大事
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 11:02:41.03
>>92
マネーストックの伸びる要因、つまり金融機関から金が出る要因は
おおざっぱに言って先行きの景気の動向と金利(名目、実質を含む)の二つがあるわけだが
量的緩和によって働きかけることができるのはおっしゃる通り金利です罠

であるからして今マネーストックが伸びているとしてその要因が必ずしも量的緩和にあると断言するのは難しい
ちょうど金融政策の転換が始まる前後に政権交代とか欧米の景気回復が重なって先行きの見通しが明るくなったんで
その要因も加味しないと何とも言えないと思いますね
ただ、俺はリフレ政策は演技的には効果ありと思っているので今般の異次元緩和はタイミングとしては最高だった、出木杉だ
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 11:06:02.06
マネーストックも今の日本で安定的な成長に必要と言われている4%増に近づいてきている。
消費増税さえ無ければ、順調に目標を達成できていただろう。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 11:11:49.97
今の経済学では予想とか期待に働きかける政策が1番重要と
いわれてるみたいだね、安部政権が始まる前後黒田日銀が
実際に緩和に動きだす何ヶ月も前から為替と株が大きく動いたね
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 12:19:32.44
>>97
民主末期あたりに次期政権と日銀の方針がヤンキーに漏れてたんじゃないの?というよりヤンキーの意思で日本の方針が決定されてたとかw
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 12:37:24.43
ふーん、米国の意思で円安になったのかぁ

へーなるほどなぁ
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 12:39:20.27
違法状態の商業施設トリアス久山を売却か
http://www.data-max.co.jp/2013/12/09/100_66_dm1504_1.html
暴利を貪る外資ファンド来場客の安全設備維持費すらカット
記者の取材でラサール側も違法状態を認識しているが売り逃げする模様
http://www.data-max.co.jp/2013/10/07/post_16455_dm1504_2.html
テナントの流出が止まらない
http://www.data-max.co.jp/2013/10/08/post_16455_dm1504_2.html
商業施設トリアス久山 外資ファンドラサールへの疑惑
http://www.data-max.co.jp/2013/10/11/post_16455_dm1504_1.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/17/post_16455_dm1504_1.html
ハゲタカ外資ファンドに食い尽くされる商業施設トリアス久山
http://www.data-max.co.jp/2013/10/21/post_16455_dm1504_1.html
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 12:42:44.26
日銀はアメリカの顔色みて金融政策やってる疑惑はあるな
円安でアメリカの経常赤字が増えてくると引き締めに転じるからな
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 13:48:29.67
>>99
ヤンキーも鬼じゃないからたまには量的緩和で円安は許すさ。
さすがに永遠にデフレ経済維持しろ、国債発行し続けていずれ破綻しろとは言えないだろ。
円高維持してもアメリカの日本に対する貿易赤字が続く事が明白になったわけで。これが一番大きいと思う。

ならば量的緩和によって日本国内消費を盛んにしたほうが米国製品も売れるんじゃないかという推測も。
日本のバブル時の過剰消費はアメの希望でもあったとの認識。円高、景気過剰にして日本は米国から輸入して貿易黒字減らせと。
結果は米国不動産買いまくって経済侵略になってしまい、日本がバッシングされたけどなw

さすがに永遠に円高やらせようとすると日本も双子の赤字が延々と続いて、ヤンキーに反逆するしか選択肢がなくなる。
鞭だけじゃなくて飴も必要という判断だろう。

>>101
それは当然。疑惑というよりほぼ真実みたいなもんだろ。
麻生総理大臣が量的緩和しなかったこと、民主が「円高で景気回復w」を唱えたこと、白川が円高にこだわったこと、
どう考えても不況であえいでいたアメリカの保護。

どうせならリーマンショック後すぐに日本が量的緩和やって、安くなってた米国の土地と優良企業株を買いまくって経済侵略した後、
さらに円安でガンガン車を輸出し、もう一度GMとクライスラー潰してやればよかったのにwww

でも米国の同盟国がそれを出来るわけがなく、そんなことしたらどういう報復受けるかわからんしなw
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 13:49:08.35
いまだにそういう貿易収支・経常収支バカが日本にもアメリカにも多い
これがプラザ合意に発展し、その後の円高シンドロームになった

結局、日本を円高にしようがアメリカの貿易赤字は減らず
貿易赤字があろうがアメリカは成長し続けた

貿易収支はもともと輸出と輸入の差という
別に国にとってプラスでもマイナスでもないものを減法して出しただけのもの
それだけでは悪でも善でもない
貿易黒字=資本赤字+外貨準備増減

今回は幸い?なことに原発停止による燃料の輸入増と
需要増で国内生産だけでなく、アメリカに進出している日本メーカーからの日本への輸出が急増したため
日本は貿易赤字を増やしているため、アメリカからの横ヤリは当分弱いだろう
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 14:51:51.93
これだけ貿易赤字出してたら
いくら円安になっても世界中何処も日本に文句は言えないだろうね
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 14:57:49.21
>>103
>アメリカに進出している日本メーカーからの日本への輸出が急増したため
ん?ソースは?
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 15:25:36.53
>>102
基軸通貨国の米国はそんなセコイことしなくてもその気になればいつでも為替操作できるから
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 15:30:11.58
為替の動向にあたふたしなくていいのがアメリカ経済の強みだからね
日本はもうドルペッグ制にすりゃいいんだよ
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 15:48:50.81
>>106
え?
だったらプラザ合意を取り付ける必要なかったでしょw
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 15:49:31.76
アメリカは景気のいい時はドル高、悪くなるとドル安となって
不景気の緩衝材になる、日本の場合好景気の円安、不景気の円高の反対になるから
始末が悪い
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 15:51:56.52
アメリカなんて関係ないだろ
日本はもっと早い段階で円安になってても良かったのに
日銀のキチガイ政策によって円安が延々抑制されてきた
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 15:53:28.32
>>108
だからそういうことができるのは米国だけでしょ?
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 15:57:57.23
>>111
いつでも為替操作できるからなにがどうだと言ってるのかな?
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 15:58:47.24
>>111
為替操作できるんだし、TPPとかセコイ交渉いらないんじゃないの?
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 16:37:59.09
>>110
かってに円安にしたら白川も内閣府職員みたいにゴムボートに乗らなきゃ
ならんようになるんじゃないでしょうか
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 16:43:48.19
>>114
黒田は普通に金融緩和してるから、それは無いよ
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 16:44:41.55
>>110
単なるキチガイじゃないと思うよ。
ちゃんとなんらかの目的があって円高をキープしたはず。
まがりなりにも高等数学を扱うエリート集団なんだから。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 16:47:25.13
>>116
日本の抱えてる問題考えれば
円高デフレでは何にも問題解決しないって分かってるのに
それを維持し続けたんだからキチガイだ
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 16:57:56.65
>>117
キチガイには違いないんだけど、なぜキチガイ政策をやったのか、それが重要だね。
白川が異常にこだわった円高の目的はなんだったのか、就職氷河期から脱する直前になぜ福井がベースマネーを減らしたのか?
やってることは日本弱体化であり、なぜそういう流れになったのか。
コナンじゃないけど、それによって誰の得になるか、ヒントはそのあたりだろう。
韓国の主要企業が外資に乗っ取られた後に韓国が躍進してるとか、いろいろある。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 17:03:18.97
円高になったのは円キャリートレードの巻き戻しと米国のQEだろ
陰謀論もいい加減にしろよバカ
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 17:09:42.97
>>119
米国がQEやって日本がQEやらなかったからだろ。日本だけ通貨安競争に参加しなけりゃ円高になるわな。
日本がQEをやらなかったことが問題だったのにアメリカのせいで円高とかww
おまえ相当のバカだろ?ww
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 17:10:24.14
>>118
俺の考えだと、恐らく
日本の成長を抑制することで他のアジアの国が大きく成長出来ると考えたんだろう
それが世界経済に対する貢献だとか思ってたんじゃない
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 17:10:39.77
金融政策で為替が決まるなら
投資の自由と金融政策の自由と固定通貨が成り立っちゃうだろw
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 17:15:05.26
>>121
製造業の分野において日本の一人勝ちを阻止したい意思がどこかにあったと思うよ。
日本の一人勝ちが続けば、貿易黒字が日本に集中してしまう。
他国にしてみれば面白くはないだろうね。
特にドルを日本に奪われ続けてたアメリカからすれば。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 17:20:42.58
>>119
陰謀?じゃあどこが間違ってるのか指摘してごらん?
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 17:29:27.48
>>123
あまりにも長すぎた
中国みたいな経済発展とともに軍事的な脅威を振り回す国も出来上がってしまったし
今頃円安になった所で手遅れに近い
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 17:30:20.86
ふつうに新帝国循環で説明つくだろ、日銀法改正してから
中国のGDP飛躍的に増えてる
http://imepic.jp/20140205/809420
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 17:42:04.25
>>125
日本モグラを抑えてる間に、中国モグラが踊り出て世界一の米国債の債権者になってしまったねw
米国は軍事では中国を恐れてないと思うけど、大量の債権握られてるのをどう思ってるだろうね。
売り浴びせやられたらアメリカもシャレにならないからね。

あまりにも長かった、確かに。
円安になっても過去のような貿易黒字は出せないだろうね。
ただし量的緩和による内需拡大で税収は増えて、政府の借金が増えるスピードは少し鈍化するんじゃないかなw
少子高齢化であまり明るくないおかげで当分、日本国民は日銀にいじめられずに済みそうな気はしてるよwww
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 17:44:17.89
>>105
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYEA0R05520140128

他のメーカーも逆転はしてないからニュースにはなってないが
かなり日本へ輸出してる
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 17:45:43.63
日本を空洞化させた白川はゴムボート漂流の刑がふさわしい
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 17:49:27.28
恩恵があったのは白川時代にせっせと日本株を仕込んでた投資家連中くらいだな。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 17:54:01.01
結局金融緩和に反対してた人たちはなんで反対だったの?
今は
実質賃金が下がったから金融緩和失敗!
円安になっても数量ベースで輸出が増えてないから金融緩和失敗!
って言ってる印象があるけど
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 17:57:44.64
今にして思えば、小泉純一郎が事あるごとに「痛みが伴う」と言ってたのは、暗に当分は日本経済復活がないから耐えろってことだったんだろうな。
新帝国循環に貸し渋り、貸し剥がし、そして郵政民営化もゆうちょが外資と提携を可能にするための段取りだったのだろう。実際にアフラックと提携している。
竹中はアメリカに投資しろと訴えてたしな。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 18:04:11.42
デフレ円高好きは増税論者のセットになってるから
確信的に日本潰そうとしてる勢力はいてる
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 18:05:36.04
>>131
http://econ101.jp/noah-smith-%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E7%B7%8A%E7%B8%AE%E3%82%92%E6%94%AF%E6%8C%81%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%83%BC%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A4%E3%81%AE%E4%BB%AE/

最近だと上の規制緩和原理主義者の他に公共事業原理主義者も仲間入りした
理由は同じく景気回復してしまったら、自分たちがやりたいことができなくなるかもしれないから
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 18:07:47.41
緩和する前から円安は始まっていた
つまり金融緩和は関係なし

白川大先生のおかげでリーマンショック、震災を乗り切れた
方明万歳!!!
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 18:14:25.35
>>120
草生やして必死こいてるのが笑える
QEは日本もやってんだろ?それでも円高
今も異次元緩和やってて米国緩和縮小でそれでも別に円安に進んでるわけじゃないし
バカはお前だな
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 18:20:16.00
>>136
お!反撃に出たかw
それでも円高?別に円安が進んでるわけじゃないし?
お前ね、ドル円は75円代だったのが102円になってるのにどういう判断だ?お前病院行った方がいいと思うぞ?

本当にお前はバカだなw なんか可哀そう・・・
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 18:22:08.95
だからよー、緩和したから一直線に円安になるわけねーだろってことだよ
いちいち説明しないとわかんねーから馬鹿って疲れるわ
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 18:24:19.61
>>137
>どういう判断だ?
欧米の景気持ち直しが要因だな
2012年の秋から円安傾向だから
ところで草生やすの止めたの?
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 18:29:33.35
どうしてリフレ派って為替と緩和を結びつけたがるんだろな
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 18:31:19.24
馬鹿だからじゃないかな?
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 18:32:59.33
>>140
ベースマネーと為替市場が直結してると思ってるんでしょ?
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 18:53:06.02
>>139
日本のQEで円安が進んでないという根拠は何ですか?と聞いてるのにww
お前、バカなんでしょ?ww
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 18:55:05.05
>>143
2012年の秋から円安が進んでることは理解したか?
ならもう何も言うことないな
必死の反撃ご苦労さんでした
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 18:56:04.45
>>144
どしろうとw
円安の起点は2012/2
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 18:57:22.06
>>145
一時盛り上がってその後下がってるだろうが
今に至る基調は秋
チャートも理解できないのかよ
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 19:00:03.33
>>144
日本のQEで円安が進んでないという根拠は何ですか?と聞いてるのに答えないww
お疲れさまでしたおバカさんw
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 19:00:33.63
>>146
チャート読めないのお前だろw
なんで俺が今回の円安を予測出来てたかわかるか?
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 19:01:39.00
>>148
>なんで俺が今回の円安を予測出来てたかわかるか?
なんだこいつ、痛すぎだな
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 19:03:10.46
>>149
おまえが為替を語るのなんて童貞がセックスを語るのと同じだってのw
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 19:04:43.45
>>150
>>なんで俺が今回の円安を予測出来てたかわかるか?
童貞みたいな発言だよな、これ
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 19:08:47.33
>なんで俺が今回の円安を予測出来てたかわかるか?

これは恥ずかしいわ…
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 20:34:07.74
>>145
若林信者かあれはたまたま当たっただけ、あのおっさん去年の株は
下がると大曲げやったし円安は安部が前面にでてきた秋から
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 23:20:36.00
>なんで俺が今回の円安を予測出来てたかわかるか?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 23:26:20.56
何だこんな簡単なのもわかんないんじゃん
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 23:26:56.78
>なんで俺が今回の円安を予測出来てたかわかるか?
>なんで俺が今回の円安を予測出来てたかわかるか?
>なんで俺が今回の円安を予測出来てたかわかるか?
>なんで俺が今回の円安を予測出来てたかわかるか?
>なんで俺が今回の円安を予測出来てたかわかるか?
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 23:27:05.14
チャート読めないのに為替語ってんの?
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 23:27:48.01
>なんで俺が今回の円安を予測出来てたかわかるか?

プッwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 23:27:56.90
俺の為替戦略バッチリじゃん
愚民は嫉妬しちゃうから俺を叩きに回るだろうけどw
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 23:28:44.26
>なんで俺が今回の円安を予測出来てたかわかるか?

くっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 23:28:44.38
マジでチャート見て円安予想できないのか?
それで為替語っちゃってるわけ?
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/08(土) 23:30:37.51
>なんで俺が今回の円安を予測出来てたかわかるか?

まあこんくらいで勘弁しとくかw
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 00:33:36.69
結局、為替レートを決める要因は?
http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-816.html

実物取引:経常収支→広義資本収支に記載されるだけで、日々の純粋な資本取引(株や国債や、社債など)は、この国際収支表には記載されません。
で、その額ですが、経常収支の50〜100倍、大きなときには、200倍以上動いています。

「各通貨の貿易取引に対する為替取引の倍率は、10年4月の時点で、米ドルが240倍、円が140倍(日経2012.3.16)」です。

日経H25.8.14『東京外為市場 アジア首位奪還できず』
…東京外国為替市場委員会の調べによると、為替の直物取引や先物、スワップ、オプションンをあわせた
4月の1日あたり売買高は、3481億ドルと、06年4月の調査以来で最高を記録した。

恐ろしい・・・3481億ドル、約35兆円が、1日に動いています。

 つまり、為替に影響を及ぼすのは、実物取引(経常収支)ではなく、資本(カネ)⇔資本(カネ)取引なのです。
毎日の、東証一部などへの外国人株式投資や、国債の国際間売買、M&Aなどが、実物経済の100倍もあるのです。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 00:34:20.22
>>163

 実際には、為替レートは、「期待」でもガンガン動きます。

 昨年11月、安倍総裁が誕生し、金融緩和をするだろうことが、予測されました。
 金融緩和すると、「円安」が見込まれます。
そうすると、「円を買おう」という動きにはなりません。買えば買うほど損するからです。
 今、1ドル100円だとします。それが、円安で、1ドル200円になるだろうと予測します。
円を100円持っていても(1ドル分)、円安になれば、100円をドルに交換しても、0.5ドルにしかなりません。
 外国人投資家は、損します。ですから、投資家は、「高くなるだろう」という通貨を買います(株も同じですね)。
 ちなみに、ルーカスらの、「合理的期待仮説rational expectations hypothesis」の「期待」とは誤訳で、本来は「予想」と訳すのが正しいのです。

p228
・・・欧州の信用不安の深刻化に伴って、スイスフラン高・ユーロ安・・・スイス国民銀行は、大規模な量的緩和を実施しましたが、スイスフラン高は止まりませんでした。
 ・・・2011年9月から・・・無制限でスイスフラン売りユーロ介入を行うと宣言しました。
この「無制限介入」宣言は、劇的な効果を上げ、その後は、為替レートはほぼ1ユーロ1.2スイスフランの近傍で安定するようになりました。

 これなど、「予想」の典型例ですね。だから、中央銀行のコミットメント(声明)が注目されるのです。
アメリカFRBが出口政策を採るかどうかの「予想」・・まさにコメントから意を酌む「予想」で、株も為替も動きます。

 日銀が、「2年でMB2倍、2年で2%インフレを目指す」をぶれずにすると宣言し、「追加金融緩和もあり得る」と発言するだけで、
株や為替相場に、ものすごく影響を与えるのは、皆さんご存知でしょう。

日経H25.11.8
ユーロ一時131円台 利下げ受け下落
7日のロンドン外国為替市場では、ECBによる利下げの発表を受けてユーロ安が進んだ。
市場参加者の多くが政策は現状維持とみていたため、ユーロを売る動きが加速した。
・・・株式市場ではユーロ安が進んだことを好感し、欧州株が全般に上昇した。

 このような、「これからの予測」で、為替も株も、簡単に動きます。

 
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 00:47:06.62
チャートなんてまともな投資家なら宗教扱いだよ
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 00:48:08.77
まともな投資家なら経常収支も宗教扱いだよ
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 02:15:47.45
>>164
超能力者はどっか他の星に行けよ
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 02:46:26.68
経常収支説馬鹿はカルトだからなぁ。
自分以外が間違いに見えるんだろう。
散々、合理的期待仮説に縋ってアンチリフレやっていながら、
期待の存在は認めないしな。
日本が経常赤字になれば破綻するとかも言ってるし。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 09:11:46.24
経常収支で相場が動くと信じる人間が増えれば
経常収支説がオカルトでも相場は動く
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 10:18:09.67
経コラのおっさんはいまだに経常収支為替論やってるな
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 11:47:36.49
 
@seiponbanzai
確かに「貿易赤字=日本ヤバい」みたいな考えの人は多いなぁ。

@seiponbanzai
「経常収支赤字がダメならアメリカとっくの昔に崩壊してるはず」というと、
「米国は基軸通貨国で自由に通貨発行できるから」と訳のわからん答えが返ってくる。
だが、今の時代、別に日本がいくら通貨発行してもいいのだが。
要するに変動相場制の意味がわかっていないということだが。

@seiponbanzai
この話、意外と「国際派エコミスト」で皆に尊敬されている人がわかってない場合があるので厄介である。
反論すると、「お前は人格崩壊者か、無礼者めが!」みたいな話になる。

@seiponbanzai
しかも、この話は、1回聞いて理解できないと、多分、一生理解できない話かもしれない。
これは量的緩和の話と一緒。
 
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 17:11:22.77
>>171
ワロタwww
まぁ、経常収支の黒字=資本収支の赤字と言う事がわからんのだろうなw
「日本はアメリカの属国だからアメリカに貢がなければならない!日本は米国債を買わさられている!」って絶叫する人もいるしなwww
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 17:44:51.39
>>172
>米国債を買わさられている!
お前日本人じゃないだろ?在日ナマポかお前は?
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 17:47:24.71
( ^,_ゝ^)ヒッヒヒヒ
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 17:50:39.71
強い円 強い経済 速水 憂
日銀マン、商社経営者、経済同友会代表幹事として、戦後復興から昨今の金融危機までを体験してきた著者が、その体
験を交えつつ、「強い円」こそ日本経済が目指す道と説いた回顧録
前日銀総裁が本音で語った、日本経済への思い。通貨は強くて安定し、使い勝手の良いことが信認を得る条件である
為替の市場、各国との競争、通貨の信認において勝てるのは「強い通貨」であり、それによって「強い経済」も生まれてくる
円が「フリー・フェア・グローバル」という文字どおりの意味で、使われ、持たれ、信認されて、基軸通貨となっていくことを切に望みたい。

http://www.amazon.co.jp/%E5%BC%B7%E3%81%84%E5%86%86-%E5%BC%B7%E3%81%84%E7%B5%8C%E6%B8%88-%E9%80%9F%E6%B0%B4-%E5%84%AA/dp/4492394370#_
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 17:50:58.40
\(^o^)/わーい、釣れた!釣れた!
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 17:52:38.57
\(^o^)/わーい、釣れたが釣れた!
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 17:57:19.80
>>175
貨幣供給量を絞って「強い円」を実現させたらデフレになる可能性が出て来る事をこの男はわかっていたのであろうか?
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 17:57:46.44
国債を日本だけで捌けていたのは日本が経常黒字国で国内資金があったからに他ならない。
これが、日本の経常赤字続いてこれまでの収益を吐き出してしまえば、国債を国内で
捌けなくなってしまい海外の投資家に買ってもらうしかなくなるだろう。
海外の投資家はやっぱ利率が高くないと買わないから、海外投資家からは
国債の金利上昇を望む圧力が増えてくるだろう。海外投資家は日本経済のことなんて
考えませんから遠慮無しですよね・・・
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 18:03:21.86
国民の全体所得をグレードアップしないとマイルドインフレは無理だな。
円安輸入コストの悪化によるコストプッシュインフレなら簡単に発生するけど、
コストプッシュインフレはどう解釈してもマイルドインフレではない。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 18:06:13.91
>>180
チンコプッシュデリフレはどう解釈してもマイルドデリフレではないと思う。激しい。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 18:08:25.66
2013年は国民の実質所得減と新聞にも報道された。
単年においてアベノミクス大敗北が確定したわけだが、
2014年の捲土重来はあるのか?焦点はここにある。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 18:08:44.15
>>179
経常収支が赤字なら資本収支は黒字になる。普通は国債を購入する事になるでしょう
「国債を海外の投資家に買ってもらうしかなくなる・・」と言う表現がイマイチわからんなぁ〜
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 18:28:58.94
>>182
雇用指標は遅行指数で賃金が上がるのは緩和初めて2年以降
だろまだ緩和初めて1年も経ってないだろ、緩和したとたん
に末端労働者の賃金が上がるわけないだろ、さすが馬鹿で
固めた新聞屋
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 18:29:51.59
>>183
お前資本収支が黒字になるってどういうことだかわかってないだろw
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 18:56:18.72
>>184
新聞屋だけじゃなくてエコノミストの肩書掲げた奴が
マジでこんなこと言ってるからたちが悪い
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 19:22:05.82
資本収支の赤字や黒字がわからない奴は、物は国境を越えるが貨幣は国境を越えないという当たり前の事がわからないのだろうな( *´艸)( 艸`*)ププッ
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/09(日) 22:21:10.16
>>171
結局いまだに固定相場と同じだと考えてる奴が多いんだよなあ。
30年前で脳が停止してる学者や評論家に若い奴らまでが毒されてるという。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/10(月) 01:09:20.55
日本が円安と共にコントロール不能のインフレに陥る可能性も…大前研一氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391961342/l50
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/10(月) 10:40:00.11
なぜインフレの本質を誤解してしまうのか?
「円安→物価上昇→生活苦」は、一面的な見方
http://toyokeizai.net/articles/-/30222
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/d/-/img_cd726ab8abfdc26463ccf0b5238d2ed4176667.jpg
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/10(月) 13:13:41.46
成長力のある産業というのはどういうものか?

大まかに言うと二つの側面から測られる。

@技術革新によってどれだけコストダウンや新製品の開発が見込めるか、とい
う技術的側面 と
A製品価格の低下(同じことの別の言い方だが)もしくは所得の上昇によって今
後どれだけ需要の増大が見込めるか、という需要的側面

この二つ。

成長力のある産業と言うのは、製品(サービス)価格の低下が仮に10%下がれ
ば、需要が10%以上伸び、結果として産業の規模が拡大するような産業のこ
と。

その製品価格の低下が、技術革新によるコストの低下に裏打ちされた無理のな
いものであれば、製品価格が下がっても、その企業の利益も、その企業で働く
労働者の実質賃金も決して減らない。需要の増大によって、雇用と共に利益も
賃金もむしろ増える。

製品価格の低下が、産業全体の縮小に繋がってしまう、いわゆるデフレスパイ
ラルを起こす産業と言うのは、既に成長力を失った産業。

貧しく、賃金の低さのみが競争力の源泉であるような発展途上国ならいざしら
ず、日本のような成熟した経済の国が、そんな産業にこだわっても仕方がない
んだよ。

デフレスパイラルという意味でのデフレを克服したいのであれば、成長力のな
い産業から成長力のある産業へ産業構造を転換させることが唯一の解決策。

今の金融政策などなんの意味もない。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/10(月) 13:18:43.53
>>191
>今の金融政策などなんの意味もない。

ワロタwww
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/10(月) 13:35:59.13
いかにも経営学者の経済論という感じ
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/10(月) 15:17:07.03
産業構造転換。
チェンジするには首切りと非正規化しないと>派遣やワープア増大>生保増大・治安悪化>アボーン!
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/10(月) 17:59:21.52
経営学者あがりのエコノミストは「イノベーション」「構造改革」「成長戦略」って言葉が大好きで
金融政策や財政政策は大嫌いという印象が
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/10(月) 18:55:31.49
円安でも輸出低迷の誤算、「空洞化」鮮明 13年の経常黒字最少
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392017650/l50
【マイナビ】円安がすすむとどうなるの?「輸出企業はハッピー。輸入企業は、原材料が高くなり製品原価は上昇」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391961537/l50
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/10(月) 20:12:23.64
リフレを分からないバカがいるから教育してやれよ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1391687051/
経コラの筆者自体も日銀批判の批判として日銀を擁護しているし。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/10(月) 20:51:23.62
>>195
別に好きとか嫌いとかの問題ではないだろ?
 
 総需要管理政策としての金融政策、財政政策の意義は景気変動の平準化。
 経済の予測可能性を増大させることで、個々の経営者が長期的観点から投
 資をやりやすくすること。それ以上の意味はない。

 中央銀行がお札を刷りまくり、公共事業をどんどんやれば国が豊かになる
 なら、今頃世界中の国がとっくに先進国になっている。世界にはなぜ豊か
 な国と貧しい国があるのか?その違いは一体何によって生じてるのか?そ
 れをよく考えな。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/10(月) 22:14:06.00
ミクロの成功体験が落とし穴に--金融政策に無関心な経営者たち
http://desktop2ch.tv/bizplus/1273597492/
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 01:27:38.73
イノベーションなんて構造改革や成長戦略で生まれるものじゃない
まともな先進国のまともな経済環境なら自然にうまれるもの
デフレやディスインフレで景気停滞・後退している状況では返って生まれにくい
規制緩和にしてもすでに生まれてるイノベーションの障害になってるものをやればいいだけ
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 02:03:11.19
>>197
お前が行けよ
202191:2014/02/11(火) 06:04:08.86
>>199 誰かと思えば、時計泥棒か^^;
 
 製品価格の下落により需要が増大し、産業の規模が拡大する成長力がある
産業においては、製品の下落そのものは望ましいこと。

 需要が飽和し、技術革新の余地も少なくなった成長力のない産業において
は、製品価格の下落は、産業規模の縮小に繋がる。だが需要が既に飽和して
いる状態で、金融緩和など総需要拡大政策を行っても消費の拡大には大して
繋がらない。

成長力のなくなった産業において生じた供給力過剰状態、いわゆるデフレギ
ャップを解消するには、より成長力のある産業へ産業構造を転換させること
が唯一の解決策。

・「デフレ」の言葉遣いの曖昧さ
・マネタリーベースとマネーストックの違いが分からない素人の無知につけ込


時計泥棒は相変わらずの詭弁だな。

・金融緩和をすれば、多くの人が成功できる???

これは初見だな。ニューバージョンか?w。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 07:53:16.56
>>202
製品価格の下落により・・

絶対価格の下落なのか、それとも相対価格の下落なのかによって話しは変わってくるわなw
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 10:52:27.86
>>202 時計泥棒とかアホにしてるけどおまえ洋一より偉いんか、すごい経歴なんだが
1974年 - 東京都立小石川高等学校卒業、東京大学理科一類に現役合格
1978年 - 東京大学理学部卒業後、東京大学経済学部入学。学籍を置きつつ、文部省の統計数理研究所に勤務。
1980年 - 幼なじみと学生結婚。東京大学経済学部卒業
1980年4月 - 大蔵省入省
1982年 - 財政金融研究所。日本開発銀行から出向中の竹中平蔵が上司
1985年7月 - 高松国税局観音寺税務署長
1986年7月 - 公正取引委員会経済部課長補佐
1988年7月 - 証券局業務課課長補佐
1991年7月 - 理財局資金運用部課長補佐(財投郵貯担当)
1992年7月 - 理財局国債課課長補佐
1993年7月 - 大臣官房金融検査部審査課課長補佐(不良債権問題担当)
1994年7月 - 理財局資金運用部
1995年 - 理財局財政投融資総括課資金企画室長(財投改革担当)
1998年7月 - プリンストン大学客員研究員
2001年 - 国土交通省国土計画局特別調整課長
2003年
7月 - 関東財務局理財部長
8月 - 兼内閣府経済財政諮問会議特命室。道路公団改革を手掛ける
2005年12月 - 総務大臣補佐官、内閣官房郵政民営化準備室参事官。経済財政諮問会議特命室を兼務。郵政民営化、政府資産負債の改革、政府系金融機関の再編を手掛ける
2006年
4月 - 早稲田大学政治経済学部非常勤講師を兼務
9月 - 安倍内閣の内閣参事官となり公務員制度改革を手掛ける
2007年 - 千葉商科大学大学院で博士号(政策研究)を取得
2008年
3月 - 国家公務員退職
4月 - 東洋大学経済学部総合政策学科教授、金融庁顧問。『さらば財務省!』で山本七平賞受賞。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 14:18:39.54
デフタゲの後はインタゲ
日銀のボケは何をやりたいのかはっきりしろ
206192:2014/02/11(火) 22:07:28.96
>>204
どんなに経歴がすごくても、言ってることがアホな奴はアホ。

 だが、時計泥棒は、アホというよりも、素人の無知につけ込んで巧妙に人
 騙す確信犯だな。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 22:47:06.00
>>206
それ白川のことだろ
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 23:55:12.36
デフレでどうして不況になるのかって、簡単なことで
デフレでも生活必需品、食料の値段公共料金など値段が
ま〜〜ったく下がらないからです。
このあたり含めて満遍なく下がればデフレでも好景気可能。
ていうかインフレデフレの判断に生活必需品のデータは入らないので
生活必需品の値段を思いっきり下げればエンゲル係数が低下して
国民購買力が上るからインフレデフレ判断商品の値段が多少上っても
買うことができるようになり判断基準上のデフレからは脱却しやすくなる。
何故、日本だけがデフレ脱却できなかったか?簡単なことで食料品値段が
世界的に見ても極めて高水準の高さだからだ
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 00:16:43.89
>>208
満遍なく下がればそうだね。
でも交通費や公務員の給料なんてほとんど下がらないのが日本の実体w
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 00:32:19.93
公務員の給与は高すぎるといわれてるから、減額すればよいだけw
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 00:39:04.61
>>210
その法律を決めるのが公務員張本人なのに気持ち程度しか下がらないでしょw
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 00:54:25.36
>>191が典型的な素人の無知につけ込まれたタイプの経済観だと思うけど
最初に大前研一や池田信夫で経済知っちゃったタイプに多い
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 00:55:46.50
経済全てを支配するのは?
紙幣w
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 01:02:48.99
貨幣無視してイノベーションが政策でコントロールできると言われてもねw
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 01:17:07.94
イノベーションが必要とか、いかにも日銀のせいじゃないとイイタゲww
インタゲじゃなくてイイタゲな。
そして日銀が一昨年まで目指してたのがデフタゲww
216191:2014/02/12(水) 01:18:08.41
>>206の192は191の間違いな。

>>212
イメージ操作だけで、具体的な反論が何もできない奴は、時計泥棒以下の
 低能だな。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 01:20:30.38
産業構造の転換とか言ってる奴ってアホが多いからな
規制緩和とかイノベーションとか個人のスキルアップとか海外で働けとかw
東大や一橋の教授がそんなこと言ってるのが日本の経済学のレベル
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 01:21:40.24
つか中央銀行のロスチャイルドを暗殺しろや誰か
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 01:22:21.41
>>217
ワロタww
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 01:23:54.83
>>217
経営学でやってる分には勝手にどうぞって感じだが、
マクロ政策の話でそれ言われてもね。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 01:27:48.12
>>217
簡単に言うと日本のエコノミストは日銀や政府のせいでデフレが続いた訳じゃないとかばってるだけなんだよ。
暗に不況を民間のせいにしてるキチガイたちってこと。もしくは本物のバカかw

日本のエコノミストはペテン師が多い。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 01:31:37.53
日本の経済学者ってマクロは全く勉強せずミクロしかやらないの?
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 01:55:23.97
日銀のロスチャイルドの意向

白川や黒田は傀儡

日銀職員から聞いた
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 07:56:40.43
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS10033_Q4A210C1EA2000/
円安下、縮む経常黒字 13年は過去最少の3.3兆円
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 08:17:58.83
>>210
そもそも日本人の給与が高すぎる。
雇用創出もできないし、労働分配率が高いからデフレ不況となる。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 08:54:00.01
>>217
日本には経営学部は多いがマクロ経済学部はないからな
マクロ経済学は経済学部の中のマイナーな一科目にすぎないからな
ていうか日本にまともな世界標準のマクロ経済学教えてる大学とか
教えれる教授はほとんどいないだろ
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 09:32:21.72
経済学部さんは紙幣の仕組みを習ったかい?学校で
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 10:06:31.99
>>217
平蔵とかは早慶を持ち上げるが、早慶も悲惨。
慶応も東大や一橋と似たもの。
早稲田の酷さは、総長が学術論文だけで教科書を出さないように学術研究を疎かにしているところに集約される。
早稲田の授業持ちは、博士論文書けないのに、一般人に向かっては対案を出せとか学術論文で証明しろとかムキになるやつが多い。
それでいて、ねじ曲げてまで学者の説を都合よく引用する。
しかも、学術論文のように他人の物の出典をハッキリ出していないで、佐村河内でしかない。
それでいて成績評価は私情。
授業持ちがあんななのに、推薦減らすなど、学生には勉学強化を徹底させる。
そんな早稲田が国公立大改革担当とか終わっている。
日本の大学は終わっている。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 10:31:02.57
経済学部さんはFRBが私立銀行群なのをどう理解してんの?
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 12:47:32.87
通貨発行権さえあればジャンクの烙印押されたギリシャが蘇ると思ってる赤面レベルの世間知らずばかりだしな>経済学者
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 13:01:42.50
私立中銀とアメリカ政府の通貨発行権の奪い合いがアメリカの裏歴史だからな
政府紙幣の発行めぐって4人の大統領暗殺されてるからな
http://enzai.9-11.jp/?p=11050
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 13:42:44.16
でも日銀もIMF傘下で純粋な政府機関じゃないから

明治政府のときからロスチャイルドがいる
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/12(水) 19:17:57.78
12月機械受注は前月比‐15.7% 2005年以降で最大の減少率
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1B00120140212
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/13(木) 16:00:36.94
円安になるなら海外の資産を買ったほうがよい。設備投資が増えるわけない。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/13(木) 20:48:42.62
世界中が必死に成って自国の通貨を
安定:通貨量を増やして居るのに
高見の見物?
どれだけ偉いの?
どれだけ無能なの?
どこまで仕事しないの?
増税して回収のみだと?
どうなるの?
高給取りの日銀サン?
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/13(木) 22:18:52.20
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/13(木) 23:54:20.70
>>233
そりゃ消費税増税が控えてるのに設備投資するわきゃない

アベノミクスあほ過ぎ
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 00:22:15.24
>>236
BEIと日経平均の動き、酷似してるな
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 10:24:01.01
>>236
途中から発行された10年物の物価連動国債と5年物を混ぜたBEIでのミスリード乙
http://www.mof.go.jp/jgbs/topics/bond/10year_inflation-indexed/bei20140210.pdf
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 13:00:47.97
5年物のBEIは2%超え
黒田日銀ではすでにない10年物(10年後)は低い
市場は黒田がいなくなれば元の日銀に戻ると予測してるのかな
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 13:16:09.40
TPPで日本にモノを買って欲しいアメリカが円安を歓迎してるわけがない。
円安は適当なところで落ち着くようにコントロールされて当然。
結局は元の日銀に戻るだろうな。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 13:23:43.50
アメリカから日本メーカーの車などを大量に輸入してやってるのに
歓迎するしないとかどうでもいい
結局、円安インフレで内需が高まれば輸入も増える

“もはやアメ車”の声も ホンダ、米国からの輸出台数が輸入を上回る
http://newsphere.jp/business/20140129-6/
 
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 13:44:10.88
円安インフレというよりは量的緩和(マネーストック増加)で内需拡大だろ
円安やインフレは量的緩和の結果として付いてくるもの

もはやアメ車か。
日本人の雇用を増やすよりはアメリカ人の雇用増やすほうが良好な同盟関係の維持につながるから、というより日銀デフレ円高によってもたらされた結果だろうw
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 14:07:37.42
>>236
今度の消費増税が邪魔
推進したアホーは氏ね
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 14:14:14.51
>>243
結局日銀デフレ円高ターゲットはそれが狙いだったかもね
日本の製造業は中国、朝鮮、アメリカに出て行った
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 14:46:51.51
>>245
アメリカとの貿易摩擦解消の目的で日銀がデフレ円高を維持してたのは間違いないとは思う。
プラザ合意からドル安で有利にしてやっても、アメリカは対日本で貿易赤字。しかも1960年前後からずっと。
アメリカはどんくさいんだよw

日本人はバカみたいに働くし、競争力高すぎたのがアダになった。
日本の勢いを止めるには日銀がとても有効だった。

逆に陰謀論など妄想で日銀がこれまでマジで金融政策をやってきたと仮定した場合、
バブルをコントロールできず、しつこくデフレ維持し、なぜかいきなり異次元緩和するという、地球上で最低最悪のバカ中央銀行ということになるw

ところが日銀職員はエリートプロ集団なのだから、故意に上記のような金融政策を採ってきたと考えるべき。
故に陰謀論が正しい。

WW2で負けて同盟組まされたのが日本人の運の尽きだったと言える。
さすがにその頃は日本が奇跡の経済成長を遂げるとは誰も予想しなかっただろうけど。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 17:51:43.81
日本の失われた20年は日銀の誤った金融政策が原因
これで結論
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 18:06:39.39
と言ってもアメリカは90年代後半以降には
日銀に対してIMFなど通じて再三量的緩和拡大を要請している
さすがにデフレになられては困るというところだろうか
日銀はそれをことごとく拒否
総裁になる前の白川が戦後すぐの高インフレを持ちだして
これ以上の緩和は同じようになる可能性があるとして
アメリカ側の要求を突っぱねた、という話もある。
という話もとある記者が書いてる
検索すれば出てくるはず
そして、リーマンショック後の欧米協調大規模緩和の際も
事前にその旨を伝えられていたにも関わらず同調して緩和しなかった
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 18:48:50.78
福井に量的緩和をやめるように進言したのも白川だしな
戦後最高値の円高も白川だった、こいつは一体何を目指してたのか
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 19:08:48.16
エリートの質の差が国力の差ですわ、特にここ25年は
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 19:36:55.72
>>250
戦前も酷かったがな、牟田口とか大本営は無能指揮官の巣窟だったがな
何十万人も兵隊が殺されたんじゃね、体質そのままなのに戦後なぜかバブル
崩壊まで日本うまくいったな
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 19:41:47.18
>>248
世の中には本音と建前があってな

米国の建前:日本の緩和OK、経済成長しなよ!
米国の本音:くれぐれもアメリカが不景気な時に日本は緩和するなよ。基本は円高だからよろしくな。

経済政策次第で山手線の内側だけでアメリカ全土が買えるような国には大人しくしてもらわないと。

欧米強調大規模緩和で日本はほとんど緩和しなかった。目的は経済成長を止める事。
これがイスラム圏だったら中央銀行職員はマジで殺されるんじゃないか?
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 19:59:49.38
>>248
この辺の経緯も知らない奴らが日銀性善説をいまだに言ってるからな
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 21:11:25.81
増税の黒幕は木下だけど、日銀デフレターゲットの黒幕は誰なのかな
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 23:33:09.85
日銀の空気じゃね?
昔陸軍、今日銀ってやつ
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 23:35:54.55
白川さんですらアメリカ留学時代は最新の金融政策重視の論文書いてたわけでな
それがあのザマですよ
257191:2014/02/14(金) 23:45:23.47
バブル崩壊以降、マネタリーベースとマネーストックの安定的な関係性が崩れて
いることが最大の問題点。

貨幣数量説が復活する時
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kazumasaoguro/20130205-00023345/

2006年に量的緩和を止めたのは、このリスクを避けるための極めて賢明な判断。

上で日銀を叩いている連中のアホさ加減が良く分かるから、読んでみな。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 23:48:36.77
小黒さんかよー
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 23:49:27.67
>>252
そういうことするならお前の都合のいいように何でも解釈できるな
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 23:50:11.66
>>247
>日本の失われた20年は日銀の誤った金融政策が原因
これで結論

何の関係もなかった
これで結論
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 23:50:32.74
消費税や緊縮財政、構造改革でマネーストックを押さえつけているんだから、関係性が
崩れるのも当たり前だよな。いつまでもバブル崩壊で思考停止しているんはただのアホ。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 23:51:05.62
>>246
実質レートは1970年代から大して円高になってないのにこの馬鹿なに言ってるんだ?
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 23:52:47.53
>>246
お前みたいな馬鹿がリフレにはまったのがリフレ派の運の尽きとしか・・・
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 23:55:32.19
>>261
>消費税や緊縮財政、構造改革でマネーストックを押さえつけているんだから、関係性が
崩れるのも当たり前だよな。

こんな珍説を述べて納得した気になれるのはある意味すごいな
それで経済学者をたたいてるんだから笑える
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 23:57:00.37
ここにいるリフレ派の残党のレベルの低さがひどいw
土建派と大して変わらないレベルw
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/14(金) 23:58:21.34
渡辺国際協力銀総裁、経常赤字継続を懸念 「3月に市場混乱も」
http://www.nikkei.com/markets/features/12.aspx?g=DGXNASFL140PP_14022014000000
国際協力銀総裁、円安による輸出拡大効果「相当小さくなってる」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL140QD_U4A210C1000000/

消費税増税による景気後退を円安による貿易経常赤字に転化する
下準備か
267191:2014/02/15(土) 00:02:02.16
>>261
 なんなんだ、その押さえつけているとか意味不明な表現は?^^;
 産業構造の転換が行われ、潜在成長率が高まれば、マネーストックは増大す
 る。

>>265
 現在の岩田副総裁の日銀内での評価は「話せば分かる人」だそうだ。
ま、結構なことだなw。未だに取り残されているリフレ派残党は哀れだな。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 00:06:09.06
デフレ派はレスを一つにまとめろよ
読まないから邪魔
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 00:39:08.04
リフレ派は地球上から消えろよ
邪魔だから
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 00:41:47.49
>>120
>米国がQEやって日本がQEやらなかったからだろ。日本だけ通貨安競争に参加しなけりゃ円高になるわな。
日本がQEをやらなかったことが問題だったのにアメリカのせいで円高とかww
おまえ相当のバカだろ?ww

修正ソロスチャートは怖くてもう見れませんw
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 00:49:35.29
>>123
>製造業の分野において日本の一人勝ちを阻止したい意思がどこかにあったと思うよ。
日本の一人勝ちが続けば、貿易黒字が日本に集中してしまう。

さすがリフレ派の妄想はその基地外度がずば抜けているw
貯蓄投資差額論を理解してないとは
だから平然と基地外じみた陰謀論を披露できるんだろう
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 02:03:39.03
>>267
サプライサイダー乙w
日本の問題は潜在成長率でなく需要側だろうがw
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 03:20:08.55
>>262
妄想と思ったらスルーしとけよ必死くんww いちいちレス不要だろ?ww
大して円高になってないだと?
プラザ合意後のドル円の動きもわからない白痴www
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 03:24:52.63
>>271
だったらプラザ合意の目的を論じてみろ馬鹿男w
だいたい日銀のバカ金融政策のせいで経済成長が鈍化。
陰謀がなく真面目に金融政策をやってきた結果がこれならお前の好きそうな日銀は史上最悪の無能中銀だよwwww

ちゅーか、その陰謀論とやらにいちいち反応しなくていいから。超ヒマ人だろお前www
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 03:47:43.59
>>270
修正ソロスチャートの観点からもアメリカが大規模QEやって、日本が何もしなければアメリカで現金増えて円高に振れるだろ。
お前修正ソロスチャートの意味知ってるのか?

バカ過ぎて話にならんw
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 05:32:08.11
日銀が日米同盟関係に配慮した金融政策を採ってたと主張しただけで「陰謀論」と言い切る連中はどうかと思う。

陰謀でもなんでもなく同盟関係結んでいれば普通に考えられる事だし。

それとも図星だからファビョッてんのかな?w
277191:2014/02/15(土) 07:48:54.81
>>272
 お前、きちんと自分の頭で自分なりに考えて理解してるのか?他人の言葉を
鵜呑みにして書き込んでも物事は理解できるようにはならないぞ。経済に限ら
ず。

もし、需要の側が問題なら、金融政策や財政政策など有効需要拡大政策がもっ
と効果を持つはずだよな?
乗数効果の乗数一つとっても今どうなってる?
日銀が、MBを増やしても増やしても、マネーストックが増大しないのはなぜ
だ?

「是非欲しいが、ちょっと値段が。もう少し安くなれば(もうちょっと給料が
上がれば)すぐに買うのに。」

そういう魅力的な商品サービスが数多くあってはじめて、有効需要拡大政策は
その効果を発揮する。

明らかに供給側の問題。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 08:19:56.88
今や最も魅力的な商品サービスは株と不動産になってしまった。
だから緩和マネーが金融市場に流れてる。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 08:46:34.50
「是非欲しいが、ちょっと値段が。もう少し安くなれば(もうちょっと給料が上がれば)すぐに買うのに。」

↑( ^,_ゝ^)こいつ、馬鹿丸出しwww
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 08:52:36.51
>>277
お前、期待の概念がわかってねーだろwww
お前みたいな馬鹿がまだいるんだなーwww
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 10:55:40.31
>>277
おまえ馬鹿だろ、日本の商品に魅力ないんだったら円安になっても
売れないはずだが、業績急回復だろ、同じようにインフレになってきたら
売れだすんだよ
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 11:42:10.66
イノベーション、発明、魅力のある・付加価値の高い商品
シュンペーター馬鹿が好きそうな言葉たちw
それらとデフレ脱却は難の関係もないし
そういうのは経営学板でやれよw
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 11:44:34.93
( ^,_ゝ^) 俊平くんでーす!
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 11:48:47.38
15年デフレによって起きた創造的破壊(笑)の産物は
100円均一や300円弁当やユニクロなど安かろう悪かろうのメイドインチャイナ系ばかり
大したイノベーションだなw
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 11:57:12.75
白川は魅力的な欲しい物つくれないからデフレになってるといってた
サプライダー馬鹿の典型だったな
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 12:31:48.66
( ^,_ゝ^) 俊平太くんでーす!
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 12:44:21.70
>>285
アメリカが不況で弱ってるときは日本もまた不況で大人しくしないとダメだっただけ。
アメリカの企業や土地が安く買えてしまうからね〜。買い漁ったら日本バッシングが開始されてしまう。
バブルの時に日本企業がアメリカの不動産買いまくってたらアメリカ人怒ってたしw 気持ちはわかるけどw

白川はデフレ維持の口実を作るため、サプライサイダーの振りしてただけ。通貨の信認だの苦しい事言って誤魔化してたなぁw
バレンタイン緩和したくらいだから、本当はどうすれば日本の景気が回復するかなんて100も承知だったはず。

黒田は日銀総裁になった時期がよかったね。普通の金融政策をやればいいだけだから。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 17:37:41.86
>>281
>おまえ馬鹿だろ、

鏡すぎるw
輸出数量が増えていないのを知らないのか
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 17:39:12.24
>>275
修正ソロスチャートいうからソロスチャートにちょこっと修正を加えただけのものなんだと
勝手に思い込んでいたんだが調べてみたら吹いたw

>ドイツ証券の安達誠司氏が考案した「修正ソロス・チャート」が表しているのは、日銀当座預金の法定準備額+現金である。
法定準備額は預金量に比例して決まるので、つまりは預金量+現金量を表していることになる。要するに、マネーストック(マネーサプライ=通貨供給量)とほぼ同じ概念である。
超過準備、つまりはブタ積み分を差し引いているということは、量的緩和の影響を除外していると言い換えることもできる。
これらから導き出される論理的帰結は、為替相場、少なくとも過去10年以上にわたるドル円相場は、高橋氏らが指摘するようなマネタリーベースの伸び率に相関しているのではなく、
実際に市中に流通しているマネー量(マネーストック)との相関が強いということだ。
量的緩和の影響についても、マネーストックとの相関が切れている場合は為替相場にも影響を与えない−−ということではなかろうか。

これはひどすぎるw
修正ソロスチャートってリフレ派(ただしお前のような底辺を除く)のはめこみだったのか
お前馬鹿だから知らずに当のリフレ派からはめこまれてるぞ
それともリフレ派自体の体を張った自爆ギャグなのか?
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 17:53:27.73
>>274
日銀の陰謀で円高が生じた!w
日銀がマネーの伸びを大幅に減少させたからだ!w

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/3/-/img_139a78fdae819505a4e3055a16abe99882345.jpg
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 17:58:15.12
>>272
失業率が3.7%
消費者物価指数がプラスなのに問題が需要側か
さすがリフレ派は頭が湧いてるな
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:11:54.73
>>287
哀れな奴だな
日本がアジアに負けている現実すら把握していないとは
頭が80年代で止まっているか何かなのか?
日本は通貨安でも韓国にも負けているんだよ

http://www.rieti.go.jp/jp/columns/data/a01_0331_figure_3.gif
http://www.oskj.jp/profile/thesis10/01takahashi/image183.gif
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:15:06.58
>>289
つい昨日まで修正ソロスチャートを理解しないで議論しようとしてたのかこの底辺はww

>これはひどすぎるww
お前の理解力のなさと、どの点がおかしいのか書かずに一人で興奮してるのはお前の脳が足りない証拠だろうw
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:27:34.88
>>290
プラザ合意はアメリカからの正式要請なんだから陰謀の陰の字もねえよバカw
それからマネーストック平均残高を広義流動性で見れば2008年〜2012年まで伸びてねぇよたわけw
どこの誰がマネーの伸びを大幅に減少させたと言ったんだ間抜けw
マネーストックの増加率からすればどう考えてもドル円は円高だろうがバカw
http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_infre1.html
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:28:44.15
>製造業の分野において日本の一人勝ちを阻止したい意思がどこかにあったと思うよ。
日本の一人勝ちが続けば、貿易黒字が日本に集中してしまう。

4.貯蓄率の低下が経済財政に及ぼす影響
貯蓄率の低下が経済財政にどのような影響を及ぼすのか、IS(貯蓄投資)
バランス論に基づく下記の恒等式を見ることにより、検討する(式の導出につ
いては、補論1を参照)。
S ? I = (G?T)+(EX ? IM)
S :貯蓄,I :投資,G ?T :財政収支,EX ? IM :経常収支
我が国の現況に鑑みると、この式は、民間(家計+企業)の貯蓄超過は、財
政赤字と経常黒字の合計に一致すると読むことができ、とりわけ、1993 年以降
は、そうした構図が定着している(図表6)。

起こるはずもないことを必死に妄想して陰謀が働いたと思い込みリフレ派になってしまった
のだとしたら悲しいことだな
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:31:03.71
>>293
>つい昨日まで修正ソロスチャートを理解しないで議論しようとしてたのか

リフレ派を馬鹿だとは思っていたががここまで斜め上をいく馬鹿だとは思わなかったので
で、傑作なのはお前が修正ソロスチャートの意味を理解できてないことなんだがなw
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:32:13.20
>>292
なぜ白川がデフレにこだわり、黒田が異次元緩和してるのかという話をしてるのに通貨安で韓国に負けてるとかお前なんの話をしたいんだ?
哀れな奴よww

日本製品のシェアが落ちて来たのはクソ日銀の円高放置のせいだろアホンダラw
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:33:21.40
>>295
訂正

4.貯蓄率の低下が経済財政に及ぼす影響
貯蓄率の低下が経済財政にどのような影響を及ぼすのか、IS(貯蓄投資)
バランス論に基づく下記の恒等式を見ることにより、検討する(式の導出につ
いては、補論1を参照)。
S−I = (G−T)+(EX−IM)
S :貯蓄,I :投資,G−T :財政収支,EX−IM :経常収支
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:34:50.11
>>296
修正ソロスチャートをわかってないのはお前だってのw
言いがかりつけてヒマつぶしする余裕があるならお前にお似合いのサザエさんのDVDでも見ておけw
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:36:58.02
>>294
ここ今まで見てきた中でも一番の馬鹿が集まってるw
まったく会話にならないw

プラザ合意があったのが1985年
自分が言ってるのは1970年から1990年あたりまでのマネーストックの増加
どこにマネーの供給を絞っている痕跡があるんだ?
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:37:34.35
>>299
はやく説明すれば?w
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:40:08.53
>>295
プラザ合意は陰謀でもなんでもないのがわからんのかキチガイw
ついでに言うと俺は今更リフレなんて期待なんてしてないけどな?
延々と限界まで国債発行してもらって問題ない。

どうせなら白川にカムバックしてほしいくらいだ。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:41:20.85
>>301
修正ソロスチャートの説明はお前が貼った記事そのものだが?
お前が説明しろバカw
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:41:52.17
>>297
グラフの見方がわからなかったのか?
下にいくほど通貨安、上にいくほど通貨高
アジア各国が大幅な通貨高の中で日本は通貨安なんだが

>日本製品のシェアが落ちて来たのはクソ日銀の円高放置のせいだろアホンダラw

さすがリフレ派はチンピラのような連中だ
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:42:35.90
>>297
コストプッシュインフレにすんなよ
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:44:57.78
>>303
>修正ソロスチャートの観点からもアメリカが大規模QEやって、日本が何もしなければアメリカで現金増えて円高に振れるだろ。
お前修正ソロスチャートの意味知ってるのか?

プッw
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:45:47.09
>>300
バブル崩壊以前の話を出して何を議論したいのお前?w
失われた20年の話をしろよこのバカは
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:46:17.08
>>304
俺はリフレ派じゃないつってんだろこのボケ老人が!w
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:46:48.00
>>306
議論にならない程バカだなw

ぷっww
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:47:12.36
>>302
>プラザ合意は陰謀でもなんでもないのがわからんのかキチガイw

バーカ
俺はプラザ合意が陰謀だったとか陰謀でなかったとか言ってねーよ
お前が勝手に誤解して勝手に自爆しただけだ
お前の頭の悪さを嘆け
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:50:05.00
>>309
>修正ソロスチャートの説明はお前が貼った記事そのものだが?

>修正ソロスチャートの観点からもアメリカが大規模QEやって、
日本が何もしなければアメリカで現金増えて円高に振れるだろ。
お前修正ソロスチャートの意味知ってるのか?

別人の振りして逃げるのも手だぞ?w
この2つ書いたのが同一人物だと判別する手段はないからなw
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:53:13.43
いつのまにか「リフレ派」が侮辱の言葉になってるw
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:56:06.05
>結局日銀デフレ円高ターゲットはそれが狙いだったかもね
日本の製造業は中国、朝鮮、アメリカに出て行った

>アメリカとの貿易摩擦解消の目的で日銀がデフレ円高を維持してたのは間違いないとは思う。
プラザ合意からドル安で有利にしてやっても、アメリカは対日本で貿易赤字。しかも1960年前後からずっと。

>米国の建前:日本の緩和OK、経済成長しなよ!
米国の本音:くれぐれもアメリカが不景気な時に日本は緩和するなよ。基本は円高だからよろしくな。

>だったらプラザ合意の目的を論じてみろ馬鹿男w
だいたい日銀のバカ金融政策のせいで経済成長が鈍化。

>アメリカが不況で弱ってるときは日本もまた不況で大人しくしないとダメだっただけ。
アメリカの企業や土地が安く買えてしまうからね〜。買い漁ったら日本バッシングが開始されてしまう。
バブルの時に日本企業がアメリカの不動産買いまくってたらアメリカ人怒ってたしw 気持ちはわかるけどw
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:57:26.17
>>310
陰謀陰謀と喚いてたのはお前なww
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 18:58:11.35
>>311
お前のようなバカを相手にするのにどこに逃げる必要があるんだww
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 19:00:18.82
>>313
>結局日銀デフレ円高ターゲットはそれが狙いだったかもね
日本の製造業は中国、朝鮮、アメリカに出て行った

>アメリカとの貿易摩擦解消の目的で日銀がデフレ円高を維持してたのは間違いないとは思う。
プラザ合意からドル安で有利にしてやっても、アメリカは対日本で貿易赤字。しかも1960年前後からずっと。

>米国の建前:日本の緩和OK、経済成長しなよ!
米国の本音:くれぐれもアメリカが不景気な時に日本は緩和するなよ。基本は円高だからよろしくな。

>だったらプラザ合意の目的を論じてみろ馬鹿男w
だいたい日銀のバカ金融政策のせいで経済成長が鈍化。

>アメリカが不況で弱ってるときは日本もまた不況で大人しくしないとダメだっただけ。
アメリカの企業や土地が安く買えてしまうからね〜。買い漁ったら日本バッシングが開始されてしまう。
バブルの時に日本企業がアメリカの不動産買いまくってたらアメリカ人怒ってたしw 気持ちはわかるけどw

>ところが日銀職員はエリートプロ集団なのだから、故意に上記のような金融政策を採ってきたと考えるべき。
故に陰謀論が正しい。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 19:01:19.72
訂正

>>314
>結局日銀デフレ円高ターゲットはそれが狙いだったかもね
日本の製造業は中国、朝鮮、アメリカに出て行った

>アメリカとの貿易摩擦解消の目的で日銀がデフレ円高を維持してたのは間違いないとは思う。
プラザ合意からドル安で有利にしてやっても、アメリカは対日本で貿易赤字。しかも1960年前後からずっと。

>米国の建前:日本の緩和OK、経済成長しなよ!
米国の本音:くれぐれもアメリカが不景気な時に日本は緩和するなよ。基本は円高だからよろしくな。

>だったらプラザ合意の目的を論じてみろ馬鹿男w
だいたい日銀のバカ金融政策のせいで経済成長が鈍化。

>アメリカが不況で弱ってるときは日本もまた不況で大人しくしないとダメだっただけ。
アメリカの企業や土地が安く買えてしまうからね〜。買い漁ったら日本バッシングが開始されてしまう。
バブルの時に日本企業がアメリカの不動産買いまくってたらアメリカ人怒ってたしw 気持ちはわかるけどw

>ところが日銀職員はエリートプロ集団なのだから、故意に上記のような金融政策を採ってきたと考えるべき。
故に陰謀論が正しい。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 19:03:34.07
>>315
>修正ソロスチャートの説明はお前が貼った記事そのものだが?

>修正ソロスチャートの観点からもアメリカが大規模QEやって、
日本が何もしなければアメリカで現金増えて円高に振れるだろ。
お前修正ソロスチャートの意味知ってるのか?

お前意味わかってる?w
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 19:04:06.51
楽しそうだなコピー貼りw
まあがんばれw
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 19:08:45.89
1985年以降も日銀が通貨を大幅に供給し続けていたのならば
ソロスチャート、修正ソロスチャートによると大幅な円高は発生しないはずなんですが?
同時期にアメリカがさらに大幅通貨の供給量を増やしたというのでない限り
もちろんそんなこともないのでお前らの説明がおかしいんだが?ということを
俺が主張しているのがわからないらしいなw
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 19:20:19.13
>超過準備、つまりはブタ積み分を差し引いているということは、量的緩和の影響を除外していると言い換えることもできる。
これらから導き出される論理的帰結は、為替相場、少なくとも過去10年以上にわたるドル円相場は、高橋氏らが指摘するようなマネタリーベースの伸び率に相関しているのではなく、
実際に市中に流通しているマネー量(マネーストック)との相関が強いということだ。
量的緩和の影響についても、マネーストックとの相関が切れている場合は為替相場にも影響を与えない−−ということではなかろうか。

量的緩和の効果を示すと宣伝しておいて量的緩和の影響を除外したものを持ってくるとは
さすが馬鹿リフレ派w

>修正ソロスチャートの説明はお前が貼った記事そのものだが?

>修正ソロスチャートの観点からもアメリカが大規模QEやって、
日本が何もしなければアメリカで現金増えて円高に振れるだろ。
お前修正ソロスチャートの意味知ってるのか?

そして理解できてない奴がここにw
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 19:30:43.91
>>321
お前が修正ソロスチャートを話題にして量的緩和の影響を除外したものがどーたら言って、お前が勝手に騒いでるだけだろ?馬鹿じゃねーの?
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 19:37:05.18
>>322
ものすごく苦しい言い訳にしか見えないぞw
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 19:47:34.38
デフレ馬鹿、反論するのが遅過ぎるwwwww
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 19:48:50.04
>>324
お前らは反論すら出来ていないというのにw
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 19:55:29.47
>>287
>バブルの時に日本企業がアメリカの不動産買いまくってたらアメリカ人怒ってたしw

表向きはそうだが実際は天井掴まされて大損こいたのが日本側でした
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 20:01:59.22
プラザ合意についてはバブル崩壊後にさまざまな議論がなされたが、バブル景気とその後の失われた20年(長期の経済低迷)の起点ではないかとの見解がある。

輸出が需要創出の大きな柱である日本が為替レートを恣意的に調節することは大きなリスクを伴う。協調介入によって人為的に円高に導いた結果、
輸出産業は競争力を相対的に失い、自然な経済成長リズムの破綻に繋がった。日本にとって不利になるこの合意がなされた背景には、以前から加熱していた黄禍論や貿易摩擦があった。
1980年代前半にはアメリカの莫大な経常赤字により日本では輸出が急伸し、経常黒字は著しく増大した。これにより、輸出産業を中心に好業績の企業が相次いだ(ハイテク景気)。
当時アメリカは、財政赤字と貿易赤字という、いわゆる「双子の赤字」を抱えており、日欧諸国はアメリカによりもたらされる経常黒字が物価上昇圧力になっているという指摘があった。
これらの世界経済不均衡を是正するための効果的な手段としてドル安への誘導がなされたという指摘がある。ドル安にすれば米国の貿易赤字(とりわけ対日貿易赤字)が目減りすると期待された。
当時の内閣総理大臣・中曽根康弘、大蔵大臣・竹下登、日銀総裁・澄田智らによって決断されたこの政策は、日本がアメリカの赤字解消のための為替操作を容認した対米妥協策との解釈が一般的である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6%E5%90%88%E6%84%8F

やたらと陰謀扱いしてる連中がいるが、プラザ合意以降の円高はアメリカの貿易赤字拡大を食い止める配慮。
白川がプラザ合意を念頭に鳩山総理の量的緩和要請を断り、円高を維持したという解釈があって当然。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 20:14:34.25
>>326
それはそうかもしれんね。バブル弾けてから三菱地所が米国に持つ不動産は減ったらしいし。
日本が健全な経済政策を採ってたら2008年に米国資産の買い漁りやったかもね。
それは好ましくないので日本経済は大人しくして欲しいというのがアメリカの本音。

バーナンキが日銀批判したのは建前だろう。本音は日銀の円高デフレターゲットwに感謝したはずだ。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 20:19:55.60
【社会】日本の失業率が低いのはブラック企業のおかげ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392446805/
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 20:28:11.93
議論には全部負けたが何事もなかったかのように装いたいのが見え見えの馬鹿リフレ派w
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 20:35:15.43
リフレ、デフレ、正直どっちでもええわ。同盟関係がある以上、日本の経済成長は限定的だしデフレ脱却するかどうかもわからん。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 20:45:12.93
>やたらと陰謀扱いしてる連中がいるが、プラザ合意以降の円高はアメリカの貿易赤字拡大を食い止める配慮。
白川がプラザ合意を念頭に鳩山総理の量的緩和要請を断り、円高を維持したという解釈があって当然。

陰謀陰謀言ってるのはお前なんだがw
通貨の量で為替レートが決まる!と主張していた馬鹿リフレ派が
85年以降も通貨の量が増え続けているという事実から目をそらしたがっている姿は哀れみを誘うw
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 20:49:13.04
雪かきでもしてたのかな?www
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 20:57:10.99
>>332
お前が陰謀扱いしたんだろw

>85年以降も通貨の量が増え続けているという事実
減ってるとは誰も言ってないんだが?
お前本物のバカなのか?

あと俺はリフレ派じゃねーつってんだろこの老人ボケがw
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 21:00:10.41
>>334
>あと俺はリフレ派じゃねーつってんだろこの老人ボケがw

ひたすらどうでもいい

>やたらと陰謀扱いしてる連中がいるが、プラザ合意以降の円高はアメリカの貿易赤字拡大を食い止める配慮。
白川がプラザ合意を念頭に鳩山総理の量的緩和要請を断り、円高を維持したという解釈があって当然。

↑リフレ派の言い分とよく似ているなw
都合が悪くなったから逃げたのか?w
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 21:08:30.79
>>335
都合が悪い事なんてなにもないってw
お前のバカぶりにはもう呆れてwww

言い分もなにも、そう考えてるというだけだし。
どちらかというと黒田より白川がいいんだけどな。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 21:19:15.60
>>336
俺もお前の馬鹿ぶりに呆れるしかなくてw

それとプラザ合意に関係なく日本の成長率は低下して言っているようだが?w
http://1.bp.blogspot.com/-ilLd001n2As/T_BF6d6-tFI/AAAAAAAAADU/T-yVd_Wt1Hc/s640/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%88%90%E9%95%B7%E7%8E%87.png
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 21:24:33.99
>>336
俺が陰謀だなんて意味して言ってないのがはっきりしてるな
文脈を見れば皮肉なのがわかる

274 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2014/02/15(土) 03:24:52.63
>>271
だったらプラザ合意の目的を論じてみろ馬鹿男w
だいたい日銀のバカ金融政策のせいで経済成長が鈍化。
陰謀がなく真面目に金融政策をやってきた結果がこれならお前の好きそうな日銀は史上最悪の無能中銀だよwwww

ちゅーか、その陰謀論とやらにいちいち反応しなくていいから。超ヒマ人だろお前www

290 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 17:53:27.73
>>274
日銀の陰謀で円高が生じた!w
日銀がマネーの伸びを大幅に減少させたからだ!w

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/3/-/img_139a78fdae819505a4e3055a16abe99882345.jpg

294 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2014/02/15(土) 18:27:34.88
>>290
プラザ合意はアメリカからの正式要請なんだから陰謀の陰の字もねえよバカw
それからマネーストック平均残高を広義流動性で見れば2008年〜2012年まで伸びてねぇよたわけw
どこの誰がマネーの伸びを大幅に減少させたと言ったんだ間抜けw
マネーストックの増加率からすればどう考えてもドル円は円高だろうがバカw
http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_infre1.html
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 21:27:34.99
274 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2014/02/15(土) 03:24:52.63
>>271
だったらプラザ合意の目的を論じてみろ馬鹿男w
だいたい日銀のバカ金融政策のせいで経済成長が鈍化。
陰謀がなく真面目に金融政策をやってきた結果がこれならお前の好きそうな日銀は史上最悪の無能中銀だよwwww

↑この発言していた人は実は白川派でしたwww
別人の振りして逃げるのも手だぞ?w
この2つ書いたのが同一人物だと判別する手段はないからなw
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 21:31:23.42
>>337
高度成長から低成長に移るのは普通だろバカw
プラザ合意後はアメリカの要請で日本が内需拡大に向かったはず。減税をやったと記憶してる。
プラザ合意後に成長率が上がってるのはそういうこと。そのあとはバブル崩壊で成長率が下がった。

つかいつまでバカの相手しなきゃならんのだww
お前は日銀ワルクナーイ!とかグラフ出して説明出来ないと叩いてやろうとか、そういう偏執狂なんだろ?ww
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 21:33:21.95
>>339
同一人物で結構です。デフレ狂の相手してるとなんか疲れて来た…。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 21:37:27.09
>>339
白川派とか失礼なやつだ。「どちらかというと白川かな?」だっての。
お前ら本当に言いがかりつけるの大好きだな。

だいたいお前ら日銀がなぜデフレ維持してたか知ってたくせに日銀が十分緩和し続けただの、量的緩和が効かないだの珍回答がすさまじいよなw
これがもし日銀職員なら幻滅しかない。まあエリートがこんなとこに書き込むはずないか。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 21:37:43.64
>>340
>プラザ合意についてはバブル崩壊後にさまざまな議論がなされたが、
バブル景気とその後の失われた20年(長期の経済低迷)の起点ではないかとの見解がある。

バブルでかさ上げされてた成長率が元の低下経路に戻っただけと解釈もできるな馬鹿男w
俺が言ってるのはそういうことだよw

>プラザ合意後に成長率が上がってるのはそういうこと。そのあとはバブル崩壊で成長率が下がった。

失われた20年は需要不足×→潜在成長率の低下で意見の一致が見れたようでよかったw
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 21:40:14.10
>>343
低下路線じゃなくて墜落路線だろバカ男w
白川がまともに量的緩和しなかった理由は知ってたくせにお前ら実にたちが悪いわ…
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 21:42:53.67
>>342
白川派といわれると論点がなくなってしまうからってそれは苦しいw

白川派のお前が認めないといけないことw
・金利がゼロの状態では量的緩和は効果が小さい
・日本のGDPギャップは小さい
・失われた20年は潜在成長率の低下で説明できる
・現在の為替レートは実質実効レートで見ると過度の円高ではない
・日本が成長するのに必要なのはリフレ政策ではなく構造改革だ
346191:2014/02/15(土) 21:43:13.94
俺が書いていることが、一体どこが「経営学」なんだろうな^^;?

@マクロ経済政策とは、経済政策全体の中でそもそもどのような役割を果たすべきものなのか?
Aマクロ経済政策の効果の大きさは、何によって決まるのか?

いわゆるリフレ派の人間達が理解が乏しい、この二つの点しか書いてないはずだが。

財政政策の乗数効果の乗数がなぜ低下してしまっているのか?
名目金利がゼロ近くに下落しても、投資が増えないのはなぜか?

そのことを一向に理解せず、拡張的なマクロ経済政策の規模だけを馬鹿でかくすれば日本が抱えている
経済の問題が解決すると思っているのが、リフレ派の愚かしさ。

>>287 黒田日銀のやっていることのどこが普通の金融政策なんだ?^^;普通じゃないから「異次元緩
和」と言ってるんだろ?


プラザ合意だけを語って、BIS規制が日本の経済にもたらした影響を語らないのは片手落ちだな。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 21:44:28.78
>>344
はいはい白川さんwww
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 22:00:31.96
>>345
>・金利がゼロの状態では量的緩和は効果が小さい
↑これじゃあ好景気に金利をゼロにして量的緩和しても効果が小さいことになるだろ。言いたい事はわかるが出直せw

>・日本のGDPギャップは小さい
他国と比べたことないから知らんわ。むしろ資料くれ。

>・失われた20年は潜在成長率の低下で説明できる
そういうのは2006年に福井が異次元緩和してもダメだったら論じてくれやw

>・現在の為替レートは実質実効レートで見ると過度の円高ではない
実質実効レートだとそうなんだろうが、貿易赤字が延々と続くようならどうかと。

>・日本が成長するのに必要なのはリフレ政策ではなく構造改革だ
抽象的過ぎてバカ丸出し。小泉純一郎じゃねーっつのww
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 22:09:35.61
>>346
「異次元」というほど緩和してるか?
BIS規制が信用収縮につながったのは知ってるが、BIS規制がなくても日銀が引き締めたと思うから同じ事w
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 22:15:57.08
>>348
>↑これじゃあ好景気に金利をゼロにして量的緩和しても効果が小さいことになるだろ。言いたい事はわかるが出直せw

なるかw
といいたいところだが紛らわしくないように流動性の罠の状態ではとする

後の部分は白川派なんだから認めないとなw
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 22:20:41.11
>>348
>他国と比べたことないから知らんわ。むしろ資料くれ。
他国と比べる必要が特にない

>そういうのは2006年に福井が異次元緩和してもダメだったら論じてくれやw
やってもないことを評価できない以上

>実質実効レートだとそうなんだろうが、貿易赤字が延々と続くようならどうかと。
円安になってから貿易赤字が拡大したようでは説得力ゼロですが?

>・日本が成長するのに必要なのはリフレ政策ではなく構造改革だ
抽象的過ぎてバカ丸出し。小泉純一郎じゃねーっつのww

これが最大の踏み絵だからなwww
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 22:31:47.05
>>351
>・失われた20年は潜在成長率の低下で説明できる
できませんねw 福井がベストを尽くしてないんだから。

>円安になってから貿易赤字が拡大したようでは説得力ゼロですが?
工場が海外に出て行ってるのに円安になってすぐに貿易赤字が解消されるわけないだろサルw
しかも輸入コストが増大してるわけで。反リフレ派というのはやたら結果を急ぐよな。
とにかくチンポ突っ込むことしか考えないんだろうwww

涼しい顔で政府の借金が増えて行くのを見てる連中が、なにが踏み絵だww
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 22:36:45.35
反リフレ派がたちが悪いのは、本当は経済事情を良く知ってるくせにとぼけて、知らない振りして突っ込み入れて答えがまずければ待ってましたと叩くw
どういう教育を受けて来たのか??
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 22:50:51.53
>>352
プッw
すぐにサルが正体を現したw

>できませんねw 福井がベストを尽くしてないんだから。
お前が勝手に福井が異次元緩和をしてたらとか言い出してむちゃくちゃな要求を出した挙句切れるとはw

>工場が海外に出て行ってるのに円安になってすぐに貿易赤字が解消されるわけないだろサルw
しかも輸入コストが増大してるわけで。反リフレ派というのはやたら結果を急ぐよな。

これもお前が勝手に言い出しただけだろうにw

>実質実効レートだとそうなんだろうが、貿易赤字が延々と続くようならどうかと。

実質実効レートで見ても円高ではなくても貿易赤字が続いているなら均衡レートでは円高といいたいのかと思ったがどうやらそうでもないようだなw
言語になってないものを読ませておいてキーキーわめくところはサルそっくりw
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 22:51:59.24
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 22:55:05.13
>>352
>工場が海外に出て行ってるのに円安になってすぐに貿易赤字が解消されるわけないだろサルw

Jカーブからずいぶんと遠いところにきてしまったなw

>しかも輸入コストが増大してるわけで。反リフレ派というのはやたら結果を急ぐよな。

これでもずいぶん待ってやったつもりなんだがw
お前らの見苦しい言い訳をいつまで見させられないといけないのかw
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 22:56:38.59
はい、ご苦労さん( ´,_ゝ`)プッ
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 22:57:56.18
>>354
おい悪趣味なサル!w
俺は全然切れてないんだが?w

福井総裁が末期にやったことは日本の若者の未来を潰すような行為だぞ?どうやったら弁護できるのか。

円安で貿易赤字が拡大したというのは俺が勝手に言いだしたわけじゃないっての。また言いがかりか!
だいたいお前らがいちいち人に絡んで来なきゃキーキーもないんだよこのキチガイザルがw

まさかリアルで相手にされないからネットで相手にされようとしてるんじゃないだろうな?w
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:01:07.35
>>356
だからお前が絡んでこなきゃいいのww
脳細胞足りてるか?足りてなさそう…。

なにが待ってやっただ!お前ネットバカのくせに何様だと思ってるんだww
そもそもがバカ日銀が日本経済の足引っ張って来たからこんな状態なんだろサルww
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:07:44.48
>>356
>見苦しい言い訳をいつまで見させられないといけないのかw

その言葉、黒田と安倍に伝えてやれよw
ここでカキコしてるような人間に文句言ってもどうにもならんからな。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:08:37.29
>>358
>>359
サルがキーキーうるさいな
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:10:42.67
>>361
いい加減に大人しくしろよサルw
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:11:01.66
>>354
>>352は横から入ってきたのか
それでキーキーw騒いでるのかこのサルはw
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:11:56.19
>>363
世間がリフレに動き出したからってキーキー文句言うなサルがw
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:12:40.24
>>364
ネトウヨまで安倍たたきはじめだしたというのに哀れなサルw
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:13:43.15
>>365
どちらかというと白川派だと言ってるだろこの記憶喪失ザルがw
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:14:40.01
>>366
なんだやっぱり白川サルかw
正体さらしてくれてありがとうw
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:15:32.64
>>367
お前のようなサルに感謝される覚えはないよサルw
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:17:57.94
>>368
いやいや正体さらしてくれてありがとう白川派のお猿さん
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:19:02.40
>>369
正体www
どこの誰かもわからないのに、妄想はそのくらいにしろやリフレで息が詰まりそうなサル!w
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:20:15.75
黒田よりも白川派だ!サルさん、どうしてリフレ政策に親和的な黒田より白川よりなんですか?w

>なにが待ってやっただ!お前ネットバカのくせに何様だと思ってるんだww
そもそもがバカ日銀が日本経済の足引っ張って来たからこんな状態なんだろサルww
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:21:51.39
>>370
どこの誰かってお前サルだろ?w
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:22:38.85
>>371
今更、景気回復してもらってもな…ということだよサル!
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:23:35.13
>>372
日光サル軍団に入ってキーキー言ってこいw
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:23:59.43
白川派のサルさんが荒らしにかかっているのは自分が白川派だといったことをなかったことにしたいからw
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:24:54.63
>>373
それで白川派よりのサルになる理由になると思ってるのかw
サルはw
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:25:39.02
>>375
どっちでもいいよサル!白川派でも黒田派でもw
どのみちネラーが騒いだところで経済政策に変化はないからな。わかったかサル!w
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:27:02.43
猿回しって白川回してた黒幕はいないのか
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:27:21.05
>>377
わかりません、サルじゃないからw
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/15(土) 23:30:58.00
【経済】「日本は韓国に学べ」と米紙 経済政策に苦言★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392450505/l50
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 11:45:06.53
>>278
年数%資産税をすれば、金融経済ではなく実体経済にお金が流れやすくなりますね。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 12:27:30.94
資産税より公務員の給料半分にして子育て世代やオッサンに投入した方が良い
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 12:43:31.84
金融資産税導入されたら日本株が死亡して海外株に流れ、日本は海外ヘッジファンドの草刈り場になる。

また固定資産税増税は生産性を毀損するデメリットが大きい。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 13:04:58.34
資産税がひどくなると海外に資金が逃げるだろうね。
大規模なキャピタルフライトが発生すると、日本がお金のない国になってしまう。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 13:13:12.85
オーストラリアくんは移住先のオーストラリアの経常赤字の心配だけしてなさいw
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 13:16:26.82
>>383
外国株も課税対象なので中立的です。
金融資産に課税すれば、民間の消費や投資を促せるし、バブル抑制効果もあります。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 13:19:12.77
結局、アンチリフレってみんな変動相場制を理解できてない奴らなんだよなあ。
話が噛み合わないのも分かるよ。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 13:35:24.61
>>384
海外保有資産にも課税すればいいです。

>>382
養育費や住宅購入などで子育て世代ほど相対的に金融資産が少ないので、資産税は子育て世代に優しいです。

資産税で、貯蓄せずに一年でも早く消費した人ほど税負担が軽くなる様にした方がいいでしょう。
Aが資産税を忌避して消費→Aに販売したBが収入を得る→Bが資産税を忌避して消費→Bに販売したCが収入を得る→続く
消費が増えて稼ぎやすい状況になれば、投資増によって雇用や資金需要も増えます。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 13:37:52.93
>>388
海外に出て行ったカネに正確に課税できんだろ。
マネーロンダリングされたら追跡不能だし。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 13:54:41.98
>>389
国外資産調書制度で申告してもらったり、海外との入手金を捕捉すればいいでしょう。
国外資産やマネロンはコストも掛かるし、没収などリスクも伴います。
無申告資産は外交保護権などを行使しなければいいです。
相続税/贈与税でも国外資産にも課税されています。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 13:57:27.62
>>389
外国から入金あった人に資金の出所について説明を求め、説明できない人には入金額へ高税率で課税すればいいでしょう。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 15:02:11.14
>>390-391
対策はあっても抜け道もあるんじゃないの?という話
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 20:34:02.63
海外ファンドに課税できないから、海外口座を作られるだけ。法人は対象外だろうし抜け道大杉。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 20:35:44.99
資産税課税するなら世界同時じゃないと意味がないが金融業が主たる産業であるアメリカが賛成しないだろうから、資産税課税は結局現実的政策ではない。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 22:29:09.82
>>393
海外ファンドに入れた分は居住者の個人金融資産として資産税を課せるでしょう。
一般法人へは個人株主に対して課税すればいいし、宗教法人などへは法人自体に対して課税すればいいです。
スウェーデンでは、他に持分を持つ者がいない法人にも貯蓄税が課されていました。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 22:30:42.34
マクロ話ができないやつが常駐してんのか
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/16(日) 22:58:41.91
>>395
>海外ファンドに入れた分は居住者の個人金融資産として資産税を課せるでしょう。

無理だろww 外国に定住されたら日本の国税や自治体が所得税、住民税を取れなくなるのになんで資産税だと取れるんだ。アホですかw
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/17(月) 08:47:48.89
ペーパー法人つくって法人名義にされた場合は?
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/17(月) 14:02:03.50
中国の輸出革命が始まったのが90年代なかば
それから日本の製造業の労働者は数百万人も減った。
ガソリン灯油高止まりで運輸漁業の採算性は悪くなった。
非正規は増えた。
地方の生活は一部破綻し東京の人口は増えた。
生活保護者も増えた。
原発とめた。
貿易赤字増えた。
景気をキープする為に借金は増えて行ったと思うよ。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/17(月) 18:34:48.25
日本のデフレ円高で空洞化した分、中国にいっただけじゃん
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/18(火) 03:27:01.69
白川と黒田の真逆な金融政策は何だ?

こんな不安定極まりない金融政策を採用する中央銀行を持つ日本国民は不幸だ。

日銀は世界最悪の中央銀行

FRBに金融政策を代行してもらったほうが遥かにマシじゃないか?ww
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/18(火) 08:47:02.20
リフレが駄目なのは
変動相場を考える時に先進国しかない地球をモデルにするからだ
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/18(火) 12:22:56.27
日銀に代わって財務省がデフレターゲットやるようだな
特集:円安異変 インタビュー 篠原尚之・IMF副専務理事 2014年2月11日特大号

 ◇日銀の追加緩和は不要 「出口」へフォワードガイダンスを
 国際通貨基金(IMF)の篠原尚之副専務理事は東京都内で単独インタビューに応じ、
 日銀の量的緩和政策は順調で、追加緩和は不要との認識を示した。一方で、「出口」に向けたフォワードガイダンス開始の必要性に言及した。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/18(火) 13:58:25.97
>>403
「日銀の量的緩和政策は順調で、追加緩和は不要との認識を示した。」

ガクガクブルブル((;゚Д゚))
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/18(火) 14:46:10.09
篠原尚之 売国奴
篠原尚之 中川昭一
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/18(火) 14:47:54.50
中川昭一G7「朦朧記者会見」に玉木林太郎らと同席。
その後IMF副専務理事へ昇進。
2014年の消費税率8%引き上げについて「大変結構でG20でも歓迎される」と評価している[1]。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/18(火) 14:48:48.17
「新興国の成長が予想以上に落ちこみ、世界経済は踊り場に入っている。G20で先行きをどう見極めるかだ。
米国の量的緩和縮小も、ファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)が弱い一部の新興国にはリスクになる。
欧州は景気後退から脱したが、成長は極めて弱い。金融改革の遅れや高い失業率も気になる」

 −−日本は消費税の引き上げを決めた

 「大変結構でG20でも歓迎されるだろう。ただ、中期的な財政再建には社会保障費の自然増もコントロールしていく必要がある」(ワシントン 柿内公輔)
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/18(火) 17:59:25.29
日銀フォワードルッキング 財務省フォワードガイダンス
でインフレの根を摘むのか胸熱
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/18(火) 21:01:36.77
>>397
居住地は、税負担だけでなく人的繋がり・現有資産・仕事・名声・既得権・治安・政情・インフラ・言語・法律・習慣・災害・気候などから総合的に決めるものなので、資産税をしても海外移住する資産家は殆ど増えないでしょう。

>>398
その法人への持株に課税すればいいでしょう。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/18(火) 21:09:13.15
EMET、政府の方針、自分の転機>>>他人の転機 理解出来ないのか?

アホな奴ら(貴族社会の上の方の人々)の俺変わったよ を無視したいねん♪

要相談(衛生兵並みに話しは聞きます)って事で宜しいですか? 慈悲深さを示したいのよ 

それで初めて世界が変わるんだろ?
411191:2014/02/18(火) 22:28:01.44
インフレ税という究極の不公平税制を使うよりは、消費税を上げる方が何百
倍も公平。

http://www.geocities.jp/redrain_67/topics_inflation.htm

野口先生のわかりやすさはさすがだな。だが、4年近くも前に野口先生が予測
した最悪の事態はなんとか避けられつつある。野田前総理はよく頑張ったと思
うよ。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/19(水) 00:56:21.44
消費税増税は97年のときより状況が悪くなってる上での強行だからな、
財務官僚や経済学者が断頭台に立たされる日も近い
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/19(水) 01:20:37.13
円安、日本の輸出拡大に直結せず=山崎財務省国際局長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392730936/l50
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/19(水) 01:40:38.26
日銀のロスチャイルドの意思だろ?
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/19(水) 01:41:56.18
>>409
節税のためシンガポールに移住した億トレーダーならいるけどな
数は多くはないだろうが、国際社会はそういう動きを把握している
416(´-ω-`)y-~(禁煙マスター):2014/02/19(水) 01:43:49.21
俺もシンガポールへ移住したいぞ
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/19(水) 10:10:13.49
資産税導入よりは相続税の大幅増税の方がまだ現実的なような。
海外移住やペーパーカンパニーの問題はあるけど。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/19(水) 17:42:02.04
【SAPIO】政府宣言のデフレ脱却 実態は悪いインフレが起きているだけ
中央大学経済学部教授・井村進哉氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392628947/l50
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/19(水) 23:21:34.48
>>417
資産税もあった方がいいでしょう。
・相続税/贈与税は高税率で一時的に課税するので逃れやすいけれど、純資産税は恒常的に年数%課税するので逃れにくい。
・相続税は時効があるし、贈与税との兼ね合いも生じる。
・相続税は特定世代に資産が偏ると税収に変動が生じやすいけれど、資産税の場合は変動が生じにくいので一時的な財政悪化も防ぎやすい。
・資産税は相続税に比べて消費や投資を促す効果が強いし、バブル抑制効果もある。

>>415
仮に海外移住する資産家がいても日本に残った人が稼ぎやすくなります。
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/19(水) 23:36:35.30
【WSJ社説】1年過ぎても実を結ばないアベノミクス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392811712/l50
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 04:18:42.50
>>419
>仮に海外移住する資産家がいても日本に残った人が稼ぎやすくなります。

何言ってるんですかおじさんw
キャピタルフライトで国内から消えたカネは内需に使われないから日本のGDPが減るんだよ。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 06:28:04.40
>>421

「キャピタルフライトで国内から消えたカネは・・・」

↑大爆笑!( ^,_ゝ^)クックク
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 07:14:09.90
>>420
やっぱ経済メディアって馬鹿なんだなってのがよくわかった
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 11:26:57.79
>>423

「やっぱ経済メディアって馬鹿なんだなってのがよくわかった」

↑大爆笑!( ^,_ゝ^)クックク
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 12:52:35.19
>>423
>やっぱ経済メディアって馬鹿なんだなってのがよくわかった×

お前の気に食わないことを言われた○
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 17:13:57.43
>>425

「お前の気に食わないことを言われた○」

↑大爆笑!( ^,_ゝ^)クックク
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 21:02:47.05
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/20(木) 21:36:49.41
>>427

「金融緩和ショックが生じてからしばらくの間は貿易赤字が発生する?」

↑大爆笑!( ^,_ゝ^)クックク
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/21(金) 02:24:24.08
 

経常赤字だと、必ず「対外純資産が減る」というトンデモ論が出てくる件
http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-845.html

関連
「貿易赤字は損」というトンデモ論
http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-834.html

 
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/22(土) 15:34:19.01
>>429

「貿易赤字は損」というトンデモ論

↑大爆笑!( ^,_ゝ^)クックク
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/24(月) 10:40:24.00
「リスクを取らない世界」への郷愁を捨てよ
なぜ、デフレは「最悪」なのか
http://toyokeizai.net/articles/-/31292
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/24(月) 17:13:04.57
2.裁量的選択の最適化神経経済学モデル by マイケル・ウッドフォード
(An Optimizing Neuroeconomic Model of Discrete Choice by Michael Woodford)

確率的選択は選好のランダムな変化ではなく認知的プロセスによるものというモデルを提示する。
神経物理学的証拠によって部分的に示されているところの、利用可能な情報処理能力の制約下において選択を行うために用いられる心理プロセスはそれでも最適である。
この最適情報制約モデルは、選択頻度と反応時間に関する実証データに対し、純粋な機械的プロセスの選択モデル(ドリフト拡散モデル)や
実現可能な選択プロセスの制約がより少ない最適化モデル(合理的不注意モデル)よりも当てはまりが優れていることが分かった。
http://econ101.jp/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%80%8C%E6%96%B0%E7%9D%80%E8%AB%96%E6%96%87%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%80%8D/

関連
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20140218/An_Optimizing_Neuroeconomic_Model_of_Discrete_Choice
http://www.neurocreative.org/jp/wp-content/uploads/2013/03/%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%A0%B1%E5%91%8A%EF%BC%88%E5%9C%9F%E4%BA%95%EF%BC%89.pdf
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111012/223163/
http://unrepresentativeagent.blogspot.jp/2009/11/rational-inattention-part-1.html
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/24(月) 19:17:40.82
アルバイトの時給「1000円」目前 背景に人手不足
http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20140224/inv1402241203000-n1.htm

 人手不足を背景にアルバイトやパート求人の時給が上昇している。
求人情報サービス各社の調査では、昨年12月の平均時給は前年を上回り、
平均1000円に迫る。三大都市圏の時給が過去最高となった調査もある。
景気回復で求人が増えており、企業は時給を上げて人材確保に躍起だ。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/24(月) 22:15:10.28
 
「貿易黒字はもうけ」の誤り
http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-category-17.html

輸入で、Y(GDP)が減ることはありません。

わたしたち日本人の総需要は、 Y+輸入 です。

Yを買ったのが、 C+I+G+輸出 です。

Y+輸入=C+I+G+輸出
10+2=5+3+3+1  です。で、

Y=C+I+G+(輸出-輸入)
10=5+3+3-1  です。

上記の式で、Y=GDPは減りません。

もしも左辺Yを減らすなら、右辺が減らないと無理です。
(左辺の輸入数値を増やしたら、右辺もどこか増えないと・・)

輸入がYを減らす・・・そんなことは、ないのです。

2012年の名目GDP確定数値です。
Y473,777+輸入79156.5=C 287,697+ G 117,998+ I 77,464+EX(輸出)69774.8

日本人は、総生産Y以上に、消費(Y+貿易赤字)しています。
貿易赤字が、Yを減らすのではないことが、わかると思います。
Yを減らすのは、CとIとGとEXです。
http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-category-17.html
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/25(火) 09:45:10.78
韓国の玄オ錫(ヒョン・オソク)経済副首相
(企画財政部長官)は21日、現地でロイター通信のインタビューに応じ、当分円安が続くとの見解を示した上で、
「その場合は韓国経済に及ぼす影響が大きくなる可能性があり、憂慮している」と述べた。

また円安問題と関連し、日本の構造改革の必要性についても言及した。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392969513/l50
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/25(火) 10:32:00.53
日銀はロスチャイルドの意向に従う

黒田は傀儡
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/25(火) 10:35:40.60
中央銀行制度による資本主義は

詐欺システム以外の何物でもない
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/25(火) 10:37:53.13
中央銀行ユダヤが信用創造する通貨紙幣はユダヤ民間銀行に破格の金利融資を受け、ユダヤ民間企業株式会社に破格の金利融資をする。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/25(火) 10:39:04.44
ライボー
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/25(火) 13:12:48.23
ロスチャイルド配下の中銀が定期的にデフレにして戦争引き起こして
武器商人がもうけるパターンだな
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/25(火) 17:40:06.65
中央銀行制度の通貨供給権利があれば

バブルもインフレもデフレも簡単に操作できる
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/25(火) 18:52:02.63
【コラム】マネーで愛が買えなかった黒田総裁の1年-ペセック
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N1CQD56KLVRI01.html
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/25(火) 23:05:35.36
アベノミクスへの側面支援〜G20声明の成長目標〜
http://its2.monex.co.jp/Etc/20140224/guest/G903/er/economic.htm

先週末にG20(財務相・中銀総裁会議)が開催された。
ドル相場が政治的な要因で左右された1990年代半ばまでのように、G7(やG20)の声明が為替市場などに大きく影響を及ぼすケースは最近かなり少なくなっている。
今回のG20も同様で、目先の為替市場などに直接及ぼす影響は限られるだろう。

一方、今回のG20では、「各国で今後5年で成長率を2%底上げ」する数字目標が明記された。
G20で掲げられた目標については、実際に数字に拘束力はないし、「どこまで具体的な政策協調を実現していけるかはまだ不透明」(日経新聞)と懐疑的な見方が一般的の様だ。
また、米国と議長国のオーストラリアが主導したとされる数値目標について、目標設定に慎重だった国(ドイツなど)と駆け引きがあったと報じられるなど、各国が抱える政治事情や思惑も存在したのだろう。

ただ、今回のG20声明で成長率目標が設定されたことには、各国政府が経済状況をどう認識しているか考える上で一定の意味を持つ。
日本以外の主要国では過去2年インフレ率が低下傾向にあり、世界的に成長率も減速している。
このため、財政健全化(これまでのG7などで重視されていた)よりも、とりあえず成長率を高めることが最優先の課題とされたのは自然である。
具体的には、「均衡ある経済成長の達成には程遠い」「需要の弱さに直面」「十分な雇用を提供する成長率を下回っている」と声明文で明記されている。

欧州では債務問題の深刻化で、2011〜12年に南欧諸国が強烈な緊縮財政政策を余儀なくされ、更に事態が悪化した。
この教訓を踏まえ、「金融・財政政策で経済安定化(十分な成長)を図ることが必要」というのが、2012年頃からIMFなどの主流な見解になった。
2013年に発動されたアベノミクスは、自国の経済安定のために金融・財政政策をフル回転させる政策だが、ほとんどの正統派の経済学者に加えて、多くの国から賛同を得た一つの理由は、成長底上げが最優先であるとの各国の認識があった。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/25(火) 23:06:44.14
>>443

つまり、今回のG20での成長率目標設定は、「低成長が問題」「成長率を高めることが必要」と、多くの国が、2年前からの認識を依然共有していることを意味する。
「需要の弱さ」が問題なら、特に経常黒字国(国内需要停滞で貯蓄余剰状態ある)であるドイツや中国が、世界の経済成長率を底上のために国内需要拡大を図る余地が大きいということになる。
一方、アベノミクスによる国内需要復調で経常黒字が縮小している日本に対する風当たりは、ドイツなどと比べると大きくない。
2月20日レポートで紹介したが、「貿易赤字の拡大はアベノミクスの失敗を示している」などは的外れで、むしろ金融緩和強化で国内需要を回復させたアベノミクスは望ましい政策という位置づけになる。

そして、どのように成長率を2%引き上げるかは、各国の経済状態や経済構造によって異なる。
G20の声明文では、「マクロ経済政策に加え、投資拡大、雇用と労働参加引き上げ、貿易と競争の促進」が列記されている。

デフレ克服の過程にある日本の場合は、「民間投資・雇用の拡大」はデフレ解消の過程で実現する余地が大きいので、景気拡張的な金融・財政政策の継続(第1,2の矢)が求められる政策になる。
また、「貿易と競争の促進」の具体策は、TPP参加を通じた関税縮小、不要な国内規制の見直しになる。
そして、特定業界にのみ恩恵をもたらす「成長戦略という名の産業政策」は、G20声明には含まれていない。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/25(火) 23:07:49.44
>>444

なお本日(2/24)の日経新聞では、「労働市場改革、財政改革、インフラ投資」が、成長引き上げの具体策として紹介されている。
先に説明したとおり、デフレ克服の途上にある日本の場合、声明文にもある金融・財政政策が他国より重要なのだが、そうした視点は紹介されていない。

また、今回の声明文について「適切なタイミングで金融政策の正常化が必要」という点が強調されているが、一方「多くの先進国において金融政策は引き続き緩和的である必要」と明言されている。
繰り返しになるが、成長率を引き上げるために必要な政策は各国で異なるので、日本そしてデフレリスクに直面する南欧諸国については、他国よりも金融政策の強いサポートが必要になる。

こうした意味では、成長率目標を掲げた今回のG20声明は、アベノミクスの第1,2,3の矢をいずれも側面支援している、と位置づけることができる。
1月半ばから日本株が下落したせいか、的外れなアベノミクス批判が国内識者や海外メディアから増えているが、主要国の経済政策についての現在の考え方とは相いれない。


 
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/26(水) 01:07:18.03
>>442
ペセックのどうでもよいまるで無益なコラムをいつまでのせているのかねえ
あれ、アメリカ人向け記事で、日本版にのせる必要はないだろ
大外れの内容ばっかり、もすこしまともな人に変えよう
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/26(水) 06:16:35.35
>>442
「さらに日本の人口高齢化や中国からの影響拡大など、デフレ要因は依然として数多い。」


↑大爆笑( ^,_ゝ^)クックク
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/26(水) 19:01:12.45
>>442
「アメリカ人向け記事で、日本版にのせる必要はないだろ」


↑大爆笑( ^,_ゝ^)クックク
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/26(水) 23:05:59.09
貿易赤字が過去最大の2兆7900億円 ── 貿易赤字にまつわる3つの誤解
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140220-00000007-wordleaf-bus_all&p=1

「このまま貿易赤字が拡大し、経常収支までが赤字に転落すると、国内の資金が不足し・・」


↑大爆笑( ^,_ゝ^)ブヒャッヒャッヒャ
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/26(水) 23:10:27.60
「貿易赤字が過去最大の2兆7900億円」



↑大爆笑( ^,_ゝ^)ブヒャッヒャッヒャ
451191:2014/02/27(木) 01:32:08.86
>>443
供給側の制約条件である潜在成長率を超えて、経済が実質成長することは原理
的にありえない。

それ以上の過大な総需要拡大策をとってもただ単にインフレが起こるだけ。

その際に真っ先に起こるのは、証券会社が大好きな資産インフレ。

証券会社という「特定業界にのみ恩恵をもたらす」アベノミクスを証券会社が
手前勝手な詭弁で絶賛するのは当たり前だな^^;。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/27(木) 09:39:56.24
公務員が足かせになってデフレは維持される
デフレのための消費税
物価上がってもデフレは続く
ただ生活保護や破産した人は増える
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/27(木) 09:42:15.27
「公務員が足かせになってデフレは維持される」



↑大爆笑( ^,_ゝ^)ブヒャッヒャッヒャ
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/27(木) 10:36:59.69
公務員なんてどうでもいいがな
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/27(木) 12:05:14.13
>>452
「物価上がってもデフレは続く」


↑大爆笑( ^,_ゝ^)クッククク
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/27(木) 18:43:47.09
「公務員なんてどうでもいいがな」


↑大爆笑( ^,_ゝ^)クッククク
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/28(金) 18:43:36.92
・1月の新設住宅着工戸数12%増 17カ月連続プラス

・1月の鉱工業生産4.0%上昇 5年3カ月ぶり高水準

・1月の完全失業率、3.7% 引き続き6年ぶり低水準

・1月の有効求人倍率1.04倍 6年5カ月ぶり高水準

・1月の実質消費支出、1.1%増 プラスは5カ月連続

・1月の小売販売額は11.7兆円 1月として過去最大

・1月の自動車生産、普通車12.4%増 軽自33%増

・電事法改正案を閣議決定、16年に電力小売りを自由化

・三菱自、16年ぶり復配 14年3月期末に25円配当

・FRB議長、量的緩和「秋に終了」 寒波の影響見極め
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/28(金) 23:23:15.53
野口悠紀雄「ビットコインは社会革命である!」【週刊ダイヤモンド新連載】第1回 2014年2月20日

第1章 ビットコインを理解しよう 〜 ビットコインは「きわもの」ではない 


    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


マウントゴックス破綻 顧客のビットコインは消失 再生法申請、債務超過に [日本経済新聞2014/2/28 19:33]
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/01(土) 05:34:41.32
>>458
激しくワロタwww
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/01(土) 09:38:19.88
マネロンの温床だったら各国政府に圧力掛けられそうだが、その前にセキュリティ不備で自滅!
ビットコインは異次元緩和できん仕組みなのか?w
ていうかビットコイン発行した連中は単なる数値データを各国通貨と交換出来たんだろ?おいしい商売だな。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/01(土) 11:49:35.19
まあFRBユダヤ銀行カルテルが発行するドルもビッチコインと大して変わらないんだが。
傘下の日銀もロスチャイルドだし。

テキトーな銭
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/01(土) 11:50:44.10
ドルも円も、みんなが夢見心地なだけの中央銀行ユダヤへの負債なだけなんだし、あほらし
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/01(土) 11:58:50.46
紙幣獲得競争で殺しあい、中央銀行家へ税金で金利つけて抜かれる
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/01(土) 12:13:25.21
政府紙幣やろうとしたアメリカの大統領はみな暗殺されたし
ビットコインもロスチャにとって目障りだから今回みたいに
潰されるんだろな
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/01(土) 12:16:25.66
革命が必要

そのためには紙幣詐欺をさらさないと、紙幣奴隷は目を覚まさないw
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/01(土) 12:32:10.51
小泉改革で雇用者報酬は大幅に増加している
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00025589-1393639964.png

改革をやめて土建ケインズに傾倒した結果、雇用者報酬は激減
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00025593-1393642857.png

失業率と土建ケインズの関係がよくわかるグラフ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00025596-1393644180.png
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/01(土) 12:44:33.55
だから日銀はロスチャイルド傘下な
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/01(土) 16:04:02.53
著名経済学者の 野口悠紀雄 氏、ビットコインを猛アピールして週刊誌で連載開始!!
 
その1週間後・・・、
   
→ ビットコイン消失、マウントゴックス破綻で債務超過に、再生法申請へwww
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/03(月) 20:38:21.76
経常収支が赤字に転じたら危険信号=甘利経済再生相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140303-00000072-reut-bus_all
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/04(火) 01:12:52.66
政府の借金1000兆円超に失われた20年

この国の経済政策は世界最悪、異論はないな?

それとも日銀と自民に非はないとでも?
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/04(火) 01:14:05.21
>>470
スレ間違えてますよ
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/04(火) 01:27:55.37
>>471
文字読めないのか?
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/04(火) 01:37:48.99
>>472
スレ間違えてますよ
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/04(火) 06:41:26.62
アメリカも日本も中国の安い製造業に大打撃
しかもエネルギー高大打撃
日本だけがデフレでもないし。資源の差は大きい。
これからの重要課題は中国住宅バブル不安への備えだろうな。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/04(火) 10:02:48.62
日銀もFRBもロスチャイルド

詐欺資本主義
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/04(火) 18:46:09.51
>>475
証拠は?そこまでは難しいなら根拠は?
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/04(火) 18:47:10.21
>>475
スレ間違えてますよ
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/04(火) 19:50:15.15
未来が見えない

どうするの?

通り魔逃走中だし
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/04(火) 20:18:16.83
スレ間違えてますよ
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/05(水) 00:30:36.62
【政治】「デフレ脱却はほぼ成功」甘利経済再生担当相★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393771480/l50
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/05(水) 04:12:08.55
日銀とIMFは話しあい

日銀の黒幕はロスチャイルド
明治政府からの流れ
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/05(水) 18:02:03.93
>>481
スレ間違えてますよ
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/07(金) 13:49:26.30
政府の負債は国民の資産
国の借金が多いほど国民は金持ちになるだけだ
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/08(土) 10:27:21.96
下記スレ量産、2ちゃんねる経済板荒らし、自称坂本陽@豊中市

「糞汁は経済板から消えるべき」
「産業歴史博物館設立実行委員会(エンジン博物館)」
※スレタイに「北斗の軍」と入ってるスレ立てもこのクソ野郎の仕業

(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ← 史上最悪の中年荒らし (トリップを変えて別人になりすます技も覚えて来たようですw)

こいつのズリネタ          http://ameblo.jp/garo-farann/image-11515076726-12507503444.html


得意技:情報漏洩、ナマポ受給、糞ブログコピペ、ケムトレイル、人工地震、かまってちゃん、驚異の前言撤回w、都合が悪いとすぐ話題脱線

ナマポで助けてもらい  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/78
日本人滅びろ発言  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/993

情報漏洩をきっかけに   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646
                 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/926
別れの挨拶1!     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356935230/329
別れの挨拶2!    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/303
別れの挨拶3!     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356855992/54
そして告発の逆恨み!    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/996
                   http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
精神異常をきたした  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1374582405/318
超低学力!       http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369571885/587

さらにロリコンも暴露! http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376273900/580-629

何を言ってるのか?   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1375448326/597
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/09(日) 20:12:37.66
禿キムチがbewaad断筆させたの正当化しとるよ。

ttps://twitter.com/hidetomitanaka
まだbewaadのこと弁護している頭の悪いのがいるのか。正直、気持ち悪い。
あれは明確な反リフレ。しかも立場をかえたのを指摘されたら大騒ぎw 
知的な頽廃のきわみ。それがわからない人は未来永劫、まともなことは思考できないと思う。
さっさと僕をフォローするのやめて巣穴にいけw
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/10(月) 00:46:12.67
【経済】消費増税 1997年の時は半年で株価3割減となったが今回は?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394364822/l50
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/10(月) 14:50:33.07
【マスコミ】ソチ五輪特番で「日本沈没」の主題曲を流したNHKのセンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394115156/l50
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/12(水) 08:22:58.08
3月は緩和拡大見送りなのか?
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/14(金) 03:57:07.11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1363968318/678
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/14(金) 20:37:33.23
どーも強気の観測ばっかり出してるからねえ
4月の景気後退が明らかになってから青い顔で動き出すんじゃないか
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 01:31:59.57
初めからよくなってないGDPギャップは横ばい。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 01:38:23.08
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 12:00:10.75
コラム:日銀は「一段の円安」を望んでいるのか=佐々木融氏
http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYEA2A06V20140311
コラム:円安予想が大きく後退した理由=熊野英生氏
http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYEA2907520140310
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/15(土) 20:58:49.66
【ブルームバーグ】悲惨指数、アベノミクスで33年ぶり水準に悪化へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394816857/l50
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/16(日) 20:10:12.58
経済板の連中は何処へ言ってしまったのか?
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/18(火) 18:04:48.22
下記スレ量産、2ちゃんねる経済板荒らし、自称坂本陽@豊中市

「糞汁は経済板から消えるべき」
「産業歴史博物館設立実行委員会(エンジン博物館)」
※スレタイに「北斗の軍」と入ってるスレ立てもこのクソ野郎の仕業

(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ← 史上最悪の中年荒らし (トリップを変えて別人になりすます技も覚えて来たようですw)

こいつのズリネタ          http://ameblo.jp/garo-farann/image-11515076726-12507503444.html


得意技:情報漏洩、ナマポ受給、糞ブログコピペ、ケムトレイル、人工地震、かまってちゃん、驚異の前言撤回w、都合が悪いとすぐ話題脱線

ナマポで助けてもらい  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/78
日本人滅びろ発言  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/993

情報漏洩をきっかけに   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646
                 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/926
別れの挨拶1!     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356935230/329
別れの挨拶2!    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/303
別れの挨拶3!     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356855992/54
そして告発の逆恨み!    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/996
                   http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
精神異常をきたした  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1374582405/318
超低学力!       http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369571885/587

さらにロリコンも暴露! http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376273900/580-629

何を言ってるのか?   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1375448326/597
無駄にスレを作ってる張本人w  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1349421194/256
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/18(火) 21:40:23.06
日銀は新帝国循環の本丸です。
最初に日本の名目GDPを固定して、デフレを起こします。
アメリカのヘッジファンドがドル売り円買いをしてドル安にします。
政府日限は円売りドル買いします。
ヘッジファンドは絶対に減価しない円を手に入れ、日本企業を買収します。
日本政府は米国債を買わされ、そのまま蓄積します。
つまり、日本は自分の金で自分が買われるという悲劇を自ら演出します。
この前提が日銀のデフレ政策だったはずなのに、何故黒田日銀の金融緩和をアメリカは許したのか?
アメリカは、日本が潰れると困ると思ったのだろうか。
現在は新帝国循環の前提条件が崩れているから、日本にとって良いが、不思議に思う。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/18(火) 22:44:25.07
こんな優秀な奴隷輸出国つぶす理由がどこにあるんだい?
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/18(火) 23:42:20.55
>>497
円高デフレの主目的は日本の国力の低下とそれに伴うアメリカ製造業の保護、アメリカの対日貿易赤字削減(これは思うように進まなかった)であって
新帝国循環は二次的な目的だと思われる。

長期不況をもたらすには、まずバブルを発生させて崩壊に向かわせる。その後はしつこい程の円高デフレで国力低下をもたらし、株や土地が安くなるように誘導。
ここで新帝国循環フェーズとなる。

アベノミクス容認は日本弱体化が一定の成果をもたらしたことが大きい。製造工場も技術も日本から海外に出て行き尽くしたし、NECやシャープも十分弱体化した。
また景気対策で株高になれば欧米の株主に恩恵をもたらすので問題はない。ただし欧米の株主が満足する株価上昇は見られないが…。
だからこそNISA推進な訳だが、あまり成果は出ていないようだ。

仮に円高デフレを50年も要求したらポチが飼い主に噛みつきかねないから、アメリカがある程度の円安を容認したと考えていいと思う。
また税収が落ち込んだままで、延々と日本国債を大量発行するわけにもいかないというのもあるだろう。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/19(水) 21:11:17.64
>>499
そうは思うが、日本国民の馬鹿さ加減には呆れます。
確かに競争力は低下したが、黒字のままで貧乏になるとはおかしいと思わないのか。

アメリカがドルを大量に印刷しているのに、円でドルを買い支える。
しかも日銀は円を印刷しないから、結果的には紙切れを現金で買ったと同じです。
アメリカはインク代と紙代ぐらいしか使っていない。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/19(水) 21:18:46.12
>>498
アメリカは日本を恐れていると思うよ。
例えば、硫黄島や沖縄では圧倒的な有意にもかかわらず、多数の戦死者を出しています。
その記憶があるところに、戦後はロックフェラーセンターまで買収された。

日本を潰したい気持ちは十分あるが、中韓があまりに生意気だから悩んでいるんじゃないかな。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/19(水) 21:39:49.96
>>500
紙切れはさすがに言い過ぎかと。ドルで物が買えないわけでもないし、一応日本も刷り始めてはいるからね。
FRBが刷ることによるドルの価値低下よりも、日本政府が米国債を一度買ってしまうと大量売却が道義的に許されないのが問題。
アメリカ政府は満期でも償還せず、借り換えを続ける。日本政府が買った米国債は塩漬けになってしまい、長期的には蓄積が続くあまり売れない資産。
金利収入はあるけれども。
かと言って売却を強行すると(そもそもこれが出来ないわけだが)、今度は日本政府が持つ残りの米国債の価値が急落する。
日本政府は米国債を持ち過ぎたね。属国とはこんなものかもしれない。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/19(水) 22:01:16.06
>>500
>日本国民の馬鹿さ加減には呆れます。

多くの日本国民はマクロ経済知らないし、新帝国循環なんて言葉はごく一部の人しか知らないから声もあがらない。
だから日銀が怪しい引き締めをやってもマスコミは問題扱いしないし、国民は不況はどうしようもないもの、仕方ないものだと受け止める。
違和感はあっても自分の生活が成り立っているインテリ層は文句を言わないし、言う必要もない。

安倍がドヤ顔で景気対策を強調してるのを見ると腹が立つ。景気対策やるのが遅すぎなんだよこのアメポチ!と思う。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/19(水) 22:57:00.75
>>502
ドルで売却不能な米国債を買ったなら、紙切れを買ったと同じじゃないですか。
それと日銀が円を印刷するようになったのは、黒田東彦日銀総裁になってから。
彼は米国留学経験もないし、日銀のプリンスでもないんじゃないか。
そこも不可解と思う。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/19(水) 23:45:57.87
>>504
売れない債権を紙切れと形容したい気持ちはわからなくもないが、米国政府は金利は払ってくれるから、今のところ紙切れよりはマシ。
ちなみにだが、アメリカの報復を恐れなければ米国債売ることは可能だよ。
ただし橋本龍太郎とかその娘の噂的な運命が待ってる可能性はあるね。
怖いのは中国やそのほかの国が米国債はヤバいと感じて投げ売りを始めたら、米国債が一気に暴落し、それでも同盟国(というかアメポチ)の
日本だけは頑なに売らない事態が発生し、将来的に紙切れの可能性がないとは言い切れない。
最悪1兆ドルはアメリカに献上したと思えば・・・。日本は属国だしw
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/20(木) 00:11:18.83
>>501
あのね、全属国に参政権を与えたからローマは滅んだんだぜ。 奴隷ってのは必要なんだ。
日本も戦後ババアに参政権与えてからマスゴミ鵜呑みの馬鹿しか総理にならないじゃないか?
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/20(木) 08:39:38.88
イエレンとドラギは糞。
こいつら世界を恐慌にするだけ。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/20(木) 09:01:44.19
>>504
条件がそろったから量的緩和開始。誰が日銀総裁かは関係ない。

・アメリカが景気回復
・日本弱体化を一定程度達成
・そろそろデフレと国債大量発行をやめて税収上げたい
・自民が与党に復帰
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/20(木) 19:57:34.32
デフレってデフレギャップのことだろ? 何で安倍ちゃんはいいともで増税して物価が上がったら景気回復したとか言っちゃってんの?
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 09:50:24.19
日本の名目GDPは1990年頃までは順調に増加していたが、1997年をピークに減少。
1997年が523兆円、2013年が483兆円と減少している。
今は黒田東彦日銀総裁が頑張っているが、まだ名目GDPは十分増加していない。

アメリカの名目GDPは、1997年が8兆6080億ドル、2013年が16兆7240億ドルと普通に増加している。
日本以外の世界各国は名目GDPを増加させており、どんなに経済状況が悪くても、名目GDPを増やさない手はない。
こんな馬鹿なことをしている国は、統計のないソマリアを除くと日本だけ。

こんな馬鹿な政策は意図的以外にはあり得ない。
日銀が意図的に日本を困窮させてきたのは明らかで、政府も共犯でしょう。
これが新帝国循環の恐ろしさです。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 10:27:10.34
>>510
日銀がGDPをどうこうできるとかないからデフレでは。
流動性の罠を理解しろいい加減に。
馬鹿なことを言ってるのはおまえ。
早く死ねリフレ派。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 10:46:30.69
偽ユダヤ先生は経済の大きな流れを作り出すのが得意。
特に90年代のバブル崩壊以降日銀にデフレ政策を継続させ産業を中国に
移したさらに中国の金を世界全体に投資させて儲けている。
最近この流れが白川の異常な政策でばれたので日銀は国民の声に押されて
リフレ政策をさせざるを得なくなっている。
でも氷河期世代を助けるには15年遅かったね・・
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 10:48:32.40
どんなに白川って大物なんだよw
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 10:53:47.06
でも中央銀行の重要性がIT革命の産物であるネトゲで愚民層にも再認識させてしまったのは
意外だったね。
ユダヤさんも神ではないってことよ。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 11:42:06.58
> IT革命
経済的にはただのバブル。
いや、ただのじゃないな、金融関係者以外にとばっちり食らわした害悪でしかない。
(金融関係が被害を受けるのは自業自得)
中央銀行に金融緩和を強制したバカの結果。ネトゲで愚民とか関係ない。
どんだけ話を矮小化すんだよアホ(>>514)がw
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 13:20:08.63
不動産バブル中も公定歩合を低く抑えたままバブルを膨張させ、流動性の罠に陥る事を阻止しなかった日銀。
プラザ合意に忠実だった政府日銀は円高デフレによる日本弱体化に成功したから、アメリカとは上手くいってるようだが。
これまでの弱体化計画は成功だけどこの先、本気でデフレ脱却やるのかやらないのか、当の日銀や自民も明確なビジョンはないんじゃないか?

デフレが染みついた状況での量的緩和にどの程度効果が出るのか、まるで実験だな。
就職氷河期から脱するところで福井総裁がベースマネー引きしめるような異常ともいえる中央銀行のある国で、果たして信用創造が活性化するかは疑問。
国民は日銀を信用してないと思う。

そういう意味でデフレ容認派は心配することないんじゃないか?
途中で黒田が白川化してもおかしくはないから。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 13:24:56.45
バブルコントロール出来ずにデフレは20年

これが日銀の実力、世界最低の中央銀行
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 13:37:18.63
>>517
バブルを起こしたのはお前ら
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 14:02:28.15
>>518
たぶんおまえか、おまえの両親や親せきも同罪な。

バブルを抑えなかったのは澄田のバカ。
なんのために中央銀行があるんですかね?
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 16:25:42.12
バブルは後始末をちゃんとやれば問題ない。
米国はすぐに緩和に入ったろ?日本はやらなかった。
その差だけだよ。日本は小沢がひっかき回したがな。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 16:47:02.70
後始末より前にバブルを膨らまさないことが重要だ。
リーマンショックの反省からFRBはバブルを膨らまさないようにうまくやってるほうじゃないかな
高値で株を売りぬく資本家は、バブル崩壊して株安になって欲しいだろうけどな
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 17:29:29.49
>>519-520
バブルを当たり前のように肯定してるんじゃないよクズが。
中央銀行がどうこう以前にお前らのような鬼畜守銭奴wを野放しにするどころか
手助けするような投資や金融の緩和が無関係の俺らに被害与えてんだ。
早く死ねよおまえらw
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 18:36:45.38
引きこもりはどの時代でも生きられないよ。景気の良し悪しにかかわらず。
特に30過ぎて職歴がないとか最悪だよ。それがバブル崩壊のせいにしデフレを
肯定するニート。そりゃハングリー精神がなくて移民と交換されるわな。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 18:39:50.37
>>522
オマエ日本語読めるのか?w
被害与えられてると文句言うオマエが鬼畜守銭奴なんだと思うよ。
だいたい野放しにされた一般庶民が中銀に勝てるかっての頭悪いのうw
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 18:41:37.08
>>523
話を引きこもりにすりかえるな池沼w
ホンマに経済板は日銀の話すると、社会性のなさそうな変なのが登場するよw
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 18:42:20.94
フフフ・・図星を突かれてあわてるニートかw
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 18:43:47.77
共産主義に生きてるんじゃねえだよ?ニート君。
景気はバブルもあれは底もある。緩和はどこの国でもやってる。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 18:56:30.76
ただの荒らしじゃんコイツ。
皆の衆、相手にしないように。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 18:56:53.46
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 19:02:54.09
上げてまで必死だなww
もうここはアベノミクスに乗れなかった負け犬連中の巣窟じゃん。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 19:25:18.08
日銀デフレの恐ろしさは新帝国循環だけじゃないよ。
ゼロ金利にしてデフレにすれば、必然的に投資は減少。
日本企業は設備投資で圧倒的に負けるようになる。
特に半導体では致命的と思われる。

資本主義の生命線は金融だから、金利がないと金融が麻痺する。
日本の資本主義を破壊した。
その上に新帝国循環でむしる。

更にゆとり教育で仕上げ。
日本人は、今は国を失ったユダヤ人と同じ立場と考えたほうがいいよ。
今は彼らにはイスラエルとアメリカがあるから、ウイグル族やクルド人のような立場と思うべし。

自力で勉強せよ、日本人。
今はインターネットがあるから、自力で英語さえ出来るようになれば、公教育に頼らなくて済む。
売国奴だらけの政府日銀を信じるな。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 19:40:42.94
日本人は金融の勉強を学生の頃させないからなー。
まるで故意かと思われるほどだ。
ここにいるデフレ派はそういうゆとり連中なんだろ。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 19:52:55.31
>>531
ブイキューブ社長が売国WBSで「日本は経済が安定しないから、シンガポールに進出してる」旨の発言をしたことに小谷真生子が顔を曇らせたように
マスコミは当然のごとく日銀や政府を非難しない。

日本だけに拠点を置くことは、日銀にいつブレーキ踏まれるかわからないリスクがあり、そうなると経営者は冬の時期にひたすら耐えなければならない。
経済政策が安定している中央銀行をもつ国でビジネスをやれば、経営の観点からも将来の見通しが立つ。
もちろんあらゆる企業が海外にうって出られる訳ではないけれども。
ユダヤ人のように日本人も海外に寄生して活躍するのもいいと思う。

日本国内の経済政策はもう欧米の都合のいいように動く連中に抑えられていて、愛国者が何を言ってもムダなのは明らか。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/21(金) 23:51:48.06
>>517
日銀は東大法学部卒で固めた経済金融素人集団だろ、戦後最大の
バブル崩壊の経済危機に陣頭指揮取ってたのが法学士の三重野と
いうお粗末な布陣だった、世界の中央銀行総裁は経済学の博士号
持ってる人がなるのが常識でFRBなんか数百人の経済学博士が働いてる
らしい、メジャーと草野球チームくらいの差がある、これはデフレ下で増税強行しよとする財務省
にも言える
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/22(土) 01:16:57.44
>>534
金融ってのは実体経済関係ないからな、現場知らずにインパール作戦立てる大本営みたいなもんだろ。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/22(土) 08:58:32.98
>>532
デフレ派は、おそらくデータを見ていないんじゃないか。
世界195ヶ国で、名目GDPがここ20年で減少したのは日本だけ。
日本以外は、殆どの国が2倍以上に増加させているし、インフレ嫌いのドイツですら1.5倍ぐらい。

ここ20年の実質成長率で一番悪いのはハイチぐらいだが、ハイチも名目GDPでは50倍ぐらいに増やしている。
経済が悪い国ほど名目GDPは増やそうとするのだよ。

日本のように減少させるのは意図的以外にありえないので、わざと国民を貧困化させた。
そこまで中央銀行と政府が腐っているのは、世界に日本しかないことはデータが明示している。
デフレ派は以下のサイトを見るように。

世界経済のネタ帳
http://ecodb.net/
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/22(土) 12:00:02.85
「できること何でもやる」=物価2%上昇実現へ決意―黒田日銀総裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140322-00000012-jij-pol

流動性の罠に落としてマネーストックが増加しないように細工した後、単にベースマネー増やして金融政策やってるフリしてるだけじゃん。

中央銀行の仕事は流動性の罠に落とさないようにすること、バブルが膨らみそうになったら適度に引き締めるこかと思うんだが
日本銀行は真逆のことしかやらないよね。

バブルはじけてから長期間デフレだったのに、異次元緩和を始めたのはほんのつい最近で去年の話。
ざんざん日本国民を不況で苦しめておいて今更なにが「できること何でもやる」だ。

一度流動性の罠に落ちたら抜け出しにくいのに、2006年にデフレ脱却寸前で日銀は引きしめただろうが!
またデフレ脱却しそうになったら黒田は日本経済のモグラ叩きやるんだろ?

誰が日銀なんか信用するんだよクソ野郎が!マジ老害は死なないかね?
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/22(土) 13:03:04.94
流動性の罠も故意だよ。
米国と日本の金利差を保つためにゼロ金利にした。
そうしないと、日本から米国への金の流れが止まるから。

それでも黒田さんは信用したいな。
日銀のプリンスではないし、米国留学経験もない。
彼が福井みたいに逆噴射したら、日本人は暴動を起こすべき。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/22(土) 13:18:46.63
ついでに言うと国債残高増やしたのもわざと。
日銀券ルールが無意味だったのはすでに証明されている。

今回の金融緩和はTPPと引き換えじゃないのかな。
向こうの目標は日本を金融支配することでしょう。

その時には国債が生きるわけ。
日本の銀行がいつの間にか外資になっているから、日本政府は借金漬けで日本の中南米化が完成。

黒田さんが、白川や福井みたいに行動したら、日本は終わる。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/22(土) 13:41:34.75
ゆうちょの民営化も外資による金融支配の段取りかもね。
巨大な金融機関だからそう簡単に乗っ取られることもないとは思うけ、どいずれはターゲットにされそうな気もする。
韓国は経済が弱い時代に大手金融機関のほとんどが外資に乗っ取られたし。
日本郵政が外資のアフラックと提携したのは序の口なんだろう。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/22(土) 13:54:02.00
貿易赤字、経常赤字と金融緩和という名の財政ファイナンスで、
確実に円安、コストプッシュインフレの流れになる。
値上げラッシュで物価上昇。生活は苦しくなる。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/22(土) 14:29:35.03
円安のデメリットが目立つが、かといって量的緩和で内需拡大の努力をしないと税収不足がひどすぎて延々と国債発行体質から脱却できない。

でもまあ緊縮財政開始して日本がボロボロになるのも一興だな。
最後はIMFあたりから借金して債権者である欧米の言いなり。
最後は韓国大手金融機関みたくほとんど乗っ取られればいいんじゃないの?

こんな親米派に支配された状況では経済戦争で欧米に勝ち目なんかないもの。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/22(土) 14:38:02.52
ロスチィルドは賢かったな国を支配するためには通貨発行権もつ
中央銀行乗っ取ればいいこと数百年前からわかってたからな
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/22(土) 16:09:37.80
単に内政改革できないから内需増やせないだけだよ。
一次産業潰したのに子供手当とか法人税を減らす代わりに株に税金掛けたり。
あべこべな政策ばかり。
老人の年金を潰して若者の失業手当を手厚くし、再教育に分けるか
それとも移民するか?この二点しかもう方法がない。
文句を言う前に痛みを伴う現実的な改革は必要。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/23(日) 23:34:44.68
日銀は米国不況の時はマネタリーベースを殆ど増やさない。
日本経済を抑制する動きをして属国ぶりを発揮。

NYダウと日銀のマネタリーベースを比べるとよくわかる。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/24(月) 00:48:22.58
マネタリーベースを増やしたから米国が好況になったんだが。
(2005年くらいのとき)
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/24(月) 16:26:13.97
>>546
米国不況時における日銀のベースマネーの話をしてるのに。話がかみ合ってない。
2005年のマネタリーベースの増減を日銀のサイトに行って調べてこい間抜け。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/24(月) 16:41:35.30
調べなくても記憶してる。
つーか、なんでアメリカのためにマネタリーベース増やさにゃならんのよ。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/24(月) 16:46:19.20
もういい。お前とは永遠に話が噛み合わん。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/25(火) 20:34:53.51
危ない状態「銀行券ルール
このままだと、「銀行券ルール」が無視され続け、日本経済は大変なことに
木暮太一
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140325-00000008-wordleaf-bus_all
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/25(火) 21:50:33.49
>>550
また売国派のわけのわからん理屈だな。
今はデフレなのにハイパーインフレを心配する。
さらに、FRBは米国債を買いまくっているが、そっちはスルーしている。

FRBが米国債を買うは、世界経済にプラスで世界の景気を下支えしている。
ところが、日銀が日本国債を買うは近隣窮乏化策で世界経済に害悪、いずれ日本はハイパーインフレ。
日銀が米国債を買うのは善行だが、日本国債はダメ。
これこそが売国派の屁理屈。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/26(水) 08:58:16.08
「日銀がお金を刷らないのは、日銀のDNAのようなものだ。お金を刷ること自体が負けであるという意識が組織の中に染みついている。
お金の価値=自分たちの価値だと思い込んでいる。だからお金を大量に刷ってその価値を下げたくないのだ。
一般的に、何かの独占供給者は、自分たちの作った物の価値をできるだけ高くしたいと必ず思考する。
日銀には日本銀行券を刷れる唯一の機関として、貨幣の価値を下げたくないという思考が働く。」

↑は、あるエコノミストの推理だが意外とこんな理由で旧日銀はデフレ政策を採用したのかもな・・
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/26(水) 09:42:04.32
>>552
上から読んでいけばもうちょっとまともそうな理由がある。
その説だと日銀総裁が代わるだけで政策があっさり変化するんですけど。そっちのほうが怖いわ。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/26(水) 10:34:06.24
>>552
それと国債は財務省のモノだからその国債買うのは財務省とライバル関係
にある日銀にとって屈辱らしい
>>553
日銀内からの総裁は引き締め、財務省からの総裁は緩和
むかしからだいたいこんな風なことになってる
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/26(水) 11:11:48.09
プラザ合意などの外圧に屈したわけではなく、デフレ円高は日銀自身のポリシーでやってきたことにしたいインチキエコノミストの意図が見え隠れする。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/27(木) 00:48:49.10
貨幣の問題が片付いたら今度は文化・芸術・学問(とりわけ科学技術)の振興を
真剣に考えなければならない。
結局の所こういったものによって経済の規模は規定されるのだから。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/27(木) 01:24:29.68
ローマ帝国、モンゴル帝国、過去の中国の帝国など
でかい帝国が滅びた原因はデフレだろ
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/27(木) 01:34:00.73
日銀は何の力もありません。財政金融政策は短期効果しか生みません。

リフレの結果、企業は確かに利益をあげました。しかし、その設けたお金は、アジアへの直接投資、アジア人の雇用、アジア諸国への税金に化けてしまっています。

なぜ企業は日本に投資や雇用を増やさないのでしょうか?それは日本が少子高齢化、人口減少で「マーケットが伸びる期待がない」からです。

外国人をたくさん受け入れるなど人口を増やさない限り、根本的な解決策にはなりません。財政金融政策は短期的な効果しかないのです。

建設労働者の受け入れが決まりましたが、あらゆる業種で外国人を受け入れていくことが、日本国内の消費を伸ばし、国内の投資や雇用を創出していくことになるのです。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/27(木) 01:35:06.03
糞汁の特徴

・中学の頃(あるいは小・高校で)壮絶なイジメに遭い引きこもりに
・何度か挑戦しようと試みるも、社会復帰の機会を失い現在に至る
・自らの存在の喪失感や焦燥感に襲われ、巨大掲示板を荒らしから守る
 という使命を自ら課して、そこに生き甲斐を感じる。
・はじめは禁煙の計画に夢を抱くも、口だけで行動せず「エンジン博物館の
 掃除夫になりたい」という他力本願な態度に失望。
・にも関わらず、何者かが「禁煙ブログ」のコピペを始める、これは
 荒らしの行為であるので見逃せない、にも関わらず、禁煙はその事には
 触れずに黙認し、今日も好き勝手な事を語り周りを煙に巻くので、
 怒りの対象に。
・ニート、働け、糞汁、新聞配達しろ、という罵声は冷や水を浴びせられ、
 自らの現状を再認識し、現実逃避から引き戻されるので、ニートは禁煙である
 とする事で、精神のバランスを保とうとしている。
・精神疾患を患っており、野に放たれると大変危険。市民生活が脅かされる。
・マクドナルド、豊中市からは「キチガイ」クレーマーとしてブラックリスト入り。
・禁煙に謝罪と賠償をしろ。指詰めろ。
・ニートのくせに規則正しい生活で、会社員を装う。その社会性ゼロな感覚で、
 ニートとバレバレ。
・偏執狂、ストーカーして相手を刺すレベル。
・第三者を装い、非難を繰り返すが、2chは原則荒らしはスルー。その意見
 を無視して煽り続けると本人が炙り出され登場→まさにバカそのもの。
・とにかく学習しない。何度も同じ手に落ちるw鶏頭(とりあたま)。
・「糞汁は禁煙だ!」との主張を繰り返す。よほど頭に来たらしい。自分で
 新しい言葉を考える力が無い。まさに「ゆとり」教育の弊害。
・下らない下品なAAを貼り付け悦に入る。品性の欠如モロ出し。
・火病を発動すると同じ言葉を3回繰り返す。
・つまらない事、無意味な事に執着し、それを何度も繰り返し同意を求めるが、
 2ch住民からはスルーされて、さらに怒りが増幅。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/29(土) 22:27:44.65
【政治】野田前首相、消費税10%引き上げについて「予定通りやるのが政府の責任」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395840924/l50
【民主党】日銀の追加緩和は「危険水域入り」=安住元財務相★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396089534/l50
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/30(日) 13:46:35.37
コストプッシュインフレになって、デフレ解消したね♣
よかったね♠
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/30(日) 14:12:09.27
コスト・プッシュ・インフレーションってのは、生産コストが高くなったせいで物価が上がる現象?
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/30(日) 23:52:46.75
【論説】アベノミクスのもたらす「新型スタグフレーション」…池田信夫
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396190561/l50
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/31(月) 19:47:02.09
過度の円高で製造業いじめて海外に追放完了後、今度は円安で国内産業いじめ。
日銀と自民は日本に安定をもたらすことなく、日本に恨みでもあるとしか思えない。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/01(火) 08:17:40.38
 
田中秀臣 @hidetomitanaka
安倍首相と財務省、日銀は、消費税増税で負担が増えて消費を減らすに違いない中低所得層を重視していない。
彼らが重視しているのは富裕層の消費だ。
株価が直感的にいえば日経平均で1万3千円から7千円の「高橋洋一レンジ」を維持しているかぎり富裕層の消費に甚大な影響を与えるとは思ってないようだ

@hidetomitanaka
そしてこの「高橋洋一レンジ」を下振れするようなケースが存在すれば、日銀は追加緩和を行う可能性が高い。
実際に「大胆な」緩和をすれば、株価は上昇する可能性が大きい。
そうなると富裕層の資産効果(株高によるもの)は維持され、消費税増税のリスクは限りなく抹消されると考えているようだ。

@hidetomitanaka
日本型のトリクルダウン政策へのシフトがこの増税を契機に起こる可能性が大きい。
それで日本に暮らす人々の生活が良くなればいいのだが事態は違うだろう。
ただ中・下階層の困窮が加速してもその限界的な不満の増加は、安倍首相はナショナリズム的な回路で吸収すればいいと考えているのかもしれない。

@hidetomitanaka
わかりやすくいえば、いまよりも中流。下流の経済的階層の人たちがちょっとだけ不満を増やしても、
そのはけ口が中国や韓国などであったり、または自国への愛国の発露などにもっていけばいいと考える政治手法もあるからだ(それは事実そうだ)。
下劣なやり口だが、その可能性は大きい。仕掛けに注意!

@hidetomitanaka
僕も麻生政権の終わりから民主党政権の真ん中まで、チャンネル桜などで展開されている驚くべき経済暴論の数々
(公共事業中心主義、陰謀としてのTPP反対、構造改革ストップ仮説などなど)がネット世論の熱狂をうけていたと不覚にも軽視していた。
今回はその種の動きも丁寧に見る準備がある。
 
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/01(火) 08:18:47.97
 
金子洋一・民主党参議院議員(神奈川選出) @Y_Kaneko
今日から消費増税。景気が十分に回復するまではやるべきではないと主張し続けてきましたが、この日を迎えました。
景気への悪影響、エネルギー・食糧などの輸入価格上昇への対策、低所得者への逆進性対策などの必要性をこれまで党内でも国会質疑でも訴えてきました。
これからも続けます。

@Y_Kaneko
今回の消費増税により、4月の経済の状況が明らかになる夏には、真水4兆円弱程度の経済対策、日銀による追加緩和が行われるでしょう。
それで景気の大幅な悪化を、小幅にとどめることができればいいのですが。
また、安倍政権への支持率も下がり、与党内では安倍おろしがはじまるでしょう。

@Y_Kaneko
デフレからの脱却と景気回復という日本にとっての最大の課題を解決するために、安倍政権は第一の矢で金融緩和を選びました。
これは正しいのですが、消費増税や緊縮財政はせめてあと一年半待っていればと思います。
ましてや過熱している土建業に公共事業は無効でした。
第二の矢は失敗です。
 
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/01(火) 08:19:40.49
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/04(金) 21:29:56.84
【経済】イエレン議長の講演に疑問符、取り上げた二人の失業者の犯罪歴めぐり

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396579797/l50

【金融】GPIF:国内株式のアクティブ運用先にゴールドマン・サックスなど3社を選定
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/04(金) 23:15:43.20
>>566
野党に戻り、何でも反対できてよかったね
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/05(土) 10:25:32.73
>>564
円安政策は国内産業いじめじゃないよ。
アメリカが金融緩和を許可したのはTPPとの引き換えです。
次の目標は日本の金融機関買収。

円安は買収しやすくするために決まっているじゃないか。
そうすれば国の借金が生きてくる。
日本国債を持っているのは日本の金融機関だから、それを買収すれば日本の中南米化が完成。
韓国とか中南米を見たら日本の将来は分かるじゃないか。

悲しいのはベネズエラやキューバほどの反発心が日本人にない。
戦前の人が残っている間はアメリカも遠慮していたが、戦後教育に完全にやられた。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/05(土) 11:00:50.04
>>570
円安は作為的な国内産業いじめではなく量的緩和につられて連動しただけで
政府日銀は為替操作をやってる訳でもなく、結果としていじめに見えてるだけ。
TPPと引き換え論はちょっとグレーだね。案外、話はまとまってないし。
日米首脳の対等関係を装う演技かもしれないがw

アメリカが量的緩和を許可したのは日本はもう激しく貿易摩擦を起こすような
脅威ではなくなり、またアメリカが不況から完全に立ち直ったので日本経済が
少々立ち直ってもあまり害はないと判断したから。
さらに日本がこのままデフレ維持して国家予算の半分を国債に頼ることを永続的に
続けることは困難だからそろそろ量的緩和を許してやらないといずれポチに噛みつ
かれかねないと思ったのかもしれない。

また日本企業を内部留保も含めて丸ごと買収する件だけど、新帝国循環あたり
から徐々に買収は進んでいるのかもしれないけれど、GDP世界第三位の日本
企業を買収し切るには結構なカネが必要で、韓国のようにたやすく金融支配
できるものではない。ただし徐々に外資化が進むとは思うが。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/05(土) 11:59:05.34
>>571

> また日本企業を内部留保も含めて丸ごと買収する件だけど、新帝国循環あたり
> から徐々に買収は進んでいるのかもしれないけれど、GDP世界第三位の日本
> 企業を買収し切るには結構なカネが必要で、韓国のようにたやすく金融支配
> できるものではない。ただし徐々に外資化が進むとは思うが。

それが現実には今までには出来ているんだよ。
日銀さえ日本の味方なら、日本ほどの経済規模があれば金融支配など出来るはずもない。
しかし、日銀は忠実な米国の部下であり、いくらでも円を印刷できるのだから、あまり経済規模は意味を成さないというか、今まではそうだった。

1995年の日本のドル換算対米名目GDP比率は、何と69.6%。
つまりアメリカの7割の経済規模だったのです。
しかも日本は貿易黒字国で経常黒字国であり、アメリカは貿易赤字国、経常赤字国だから、日本がアメリカに買収されるはずがない。
それなのに新帝国循環で日本企業は買収され、今では日本のドル換算対米名目GDP比率は29.9%。
日本国民馬鹿すぎ、政府日銀は売国しすぎ。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/05(土) 13:52:17.64
>>572
新帝国循環という用語こそ使わなかった。国会で暴露されたまではよかったが。
http://www.youtube.com/watch?v=ugmZ83eJjBk

反米派はなぜか荒探しされて地検に起訴されたり酩酊会見やらされたり。
だったら大人しくアメリカの機嫌を取る政治をやったほうが無難なのは明らか。
その代償が日本弱体化なんだが、どうにもならない。

あなたが白川総裁の立場だとして、すぐ隣で酩酊会見に同席して量的緩和する気に
なるかという話だね。自分の身どころか家族に危害が加わる可能性だってある。
鳩山内閣は脱米路線に走ろうとしたが、民主党がそのあとどうなったかわかるよね。

基本的に日本は経済成長を抑制されていて、米国の軍隊に居座られ、脱米派は
なぜか潰れてしまうので、もう詰んでます。戦争に負け、政治経済の戦争に負け。
歯がゆくてもどうにもなりません。

日米貿易摩擦時代にエコノミックアニマルの日本人が米国から国富を奪った訳だけど
プラザ合意を起点として経済成長停止という倍返しを食らってるのが日本。
残念だが我々の目の黒いうちは日本の復活を見ることはないでしょう。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/05(土) 17:21:56.11
>>573
小泉俊明議員は素晴らしいが落選してしまった。
マスコミを支配されているのが痛いね。
戦前の人たちは偉かったが、その後の日本はボロボロ、教育の大切さを思う。
今の日本の教育は、心の面でも知的な面でも信用に価しない。

我々はユダヤ人と同じように、国家を信じずに、個人で勉強していくしかないと思う。
知力でアメリカに勝つ以外に方法は無いと思う。
幸いにも今はネットがあるから、英語さえ読めれば、独学でかなりのところまで勉強できる。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/05(土) 17:51:21.99
新帝国循環は日銀から財務省にバトンタッチか
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/06(日) 21:20:31.42
マネーモーニング誌の発行者のマイク・ワード氏は、あるグラフを見ながら、
米ドルの崩壊により史上最大の株式市場の崩壊が起こると言っています。
ロビンソン氏も、アメリカでさらに多くの地方自治体が米ドルを放棄することになれば、
世界経済史上、最も重大な出来事となるだろうと言っています。
この大混乱に匹敵する重大な出来事は、恐らくUFO情報の開示でしょう。

4月2日、クリントン元大統領が、ジミー・キンメル司会のトーク番組に出演した際、
「エイリアンが地球にやってきても驚かない」と発言し話題になっている。

スノーデン出演!本当に凄い情報は、これから出す 「アメリカ政府は地底人を恐れている」

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本が所有しているアメリカの国債の25%を引き出すと、世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。

  もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
  後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、十分に多くの人がマイトレーヤに反応するとき、
  彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
  このイベントのためにテレビのネットワークが連結され、
  彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。

  それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
  多くの人が彼を見て、「あの方がきっとマイトレーヤに違いない」と考えるでしょう。
  彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

Q 世界中で同時に起こるのですか。A 地域によって、その時間に合わせないといけないでしょう。
Q 何回インタビューを受けたか。A アメリカ29回、メキシコ14回、ブラジル41回、ロシア36回。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/07(月) 00:23:04.11
アメリカもCPIは危険水域だろう。緩和縮小してる場合じゃない。
これから日本以外は世界中どこもかしこもとにかくデフレだな。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/07(月) 09:07:48.32
中小企業の設備投資が24年ぶりの増加率に
http://www.sc.mufg.jp/report/business_cycle/bc_report/pdf/bcr20140402.pdf

消費増税後も堅調な資本財の生産計画
http://www.sc.mufg.jp/report/business_cycle/bc_report/pdf/bcr20140331-2.pdf
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/08(火) 00:28:14.05
農業とか政治家のリベート+談合の土建屋がなんで乗数効果が高いとか言ってんのが馬鹿丸出し過ぎて笑えない。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/09(水) 00:24:40.91
【経済】OECD事務総長が計画通りの消費税上げ、法人税減税など麻生氏に提言
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396955395/l50
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/09(水) 01:45:00.90
麻生セメントが公共事業で景気回復とか金刷って豚ずみしてるんだから日銀がセメント買ったら良いんじゃないのかね?
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/09(水) 20:01:51.99
>>577
原油価格(WTI)が上がっているから、緩和を続けるのもやばい。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/09(水) 23:57:07.48
黒田が緩和して銀行が金貯めて終わり。 土建は政治家にキャッシュバック、キャッシュが国民に流れる事は無い。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/10(木) 11:37:00.16
 
コストプッシュインフレには金融緩和で対応が良い

バーナンキ、スティグリッツ他
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/10(木) 11:39:32.20
 
倒産22年ぶり低水準 13年度、貸し出し増など効果
2014/4/5 23:39
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC0500D_V00C14A4NN1000/

 2013年度の企業倒産件数が22年ぶりの低水準になる見通しとなった。
景気回復に加え、銀行が貸し出しに積極的になっているためで、最終的な倒産件数は12年度比1割程度減り、1万件前後にとどまる公算が大きい。

 東京商工リサーチによると、昨年4月から今年2月までの倒産件数は9722件だった。
今年度の月当たりの倒産件数は700件台後半から千件台前半で推移しており、「3月分を加えても13年度の倒産は1万件前後にとどまる」
(東京商工リサーチの友田信男・取締役情報本部長)可能性が高い。

 倒産件数はバブル景気末期だった1991年度の1万1557件以来、22年ぶりの低水準。
直近のピークだった08年度の約1万6千件の6割程度にとどまる見込みだ。

 円安・株高に伴う景気回復が中小企業にも及んでいる。
日銀の企業短期経済観測調査(短観)によると、中小企業の業況判断指数(DI)は約22年ぶりにプラス圏に浮上した。

 野村証券の木下智夫チーフエコノミストは
「中小企業向けの貸し出しも昨年7月から増加に転じており、景気回復と貸し出し増加の前向きな循環が生まれつつある」と指摘する。

 中小企業向け融資の際に銀行は土地などを担保に取るのが一般的。
地価が上がり始めたことで、担保不動産の価格も上昇。
銀行が中小企業に融資しやすくなっている。
 
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/13(日) 13:41:24.84
MF否定論者が「国債の金利が上がらないから、土建に金蒔くのが正解」ってのはヤマコー先生とかは何て言ってんの?
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/16(水) 00:52:14.78
【社会】金融政策「ちゅうちょせず」=黒田日銀総裁、安倍首相と会談−市場反応は限定的[4/15]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397566905/l50
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/17(木) 20:30:09.45
ノビーの予言、2050年所得半分説。
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2014/04/post-822.php
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/18(金) 21:08:44.89
消費動向調査から得られる予想インフレ率、BEI(5年)、CPI(コア、コアコア)
https://pbs.twimg.com/media/BlfM4AWCQAAJytn.jpg
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/19(土) 10:01:44.11
【コラム】アベノミクス、悪性インフレで「貧困と格差の時代」がやってくる−米紙★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397868320/l50
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/19(土) 13:53:21.24
悪性インフレなんて兆候はまるで無い訳だが・・・
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/19(土) 17:25:57.55
民主の時よりはマシだよね(`・ω・´)
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/21(月) 09:37:06.86
大卒採用16%増 15年春、6年ぶり10万人超
本社最終集計
2014/4/20
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ180K4_Z10C14A4MM8000/


中途採用7.7%増、製造業で活発 日経最終集計
2014/4/20
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ180K5_Z10C14A4TJC000/
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/21(月) 16:58:25.69
【話題】日経新聞が「上がる」と書けば株価は下がるとの伝説が生まれる
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398060950/l50
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/21(月) 20:24:10.10
>>591
円安が止まっているからね。
どんどん円安が進めば、悪性インフレになるよ。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/21(月) 21:27:08.84
アルバイトの時給、3月0.6%上昇、首都圏で時給1000円接近…外食産業の深刻な人手不足
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDJ1801N_Y4A410C1EA2000/

アルバイト・パートの時給上昇が続いている。
求人情報大手のリクルートジョブズが18日発表した
三大都市圏(首都圏・東海・関西)の3月の募集時平均時給は
前年同月に比べ0.6%高い。人手不足に悩む
外食各社が募集をかけた結果、飲食業の求人件数も49.9%増えた。

三大都市圏の平均時給は948円。9カ月連続で前年同月を上回った。
首都圏の平均時給は985円と、1000円近い水準が定着した。
求人全体の3割強を占める飲食業関連の時給が1.2%上昇したことが大きい。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/22(火) 00:09:28.99
 
人材奪い合い待遇競争…建設、製造、飲食業界など
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20140421-OYT8T50063.html

日給改善、雇用延長も

景気の回復基調を受けて建設業や製造業、飲食業など幅広い業種で人手が不足している。
各社は、従業員の待遇改善に取り組むなど人材確保に懸命だ。
「時給1000円で人が集まる時代は終わりを告げた」
 
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/23(水) 14:35:57.72
 
今月の記事

ポール・クルーグマン
「歪曲のせいでインフレをめぐる妄想がますますひどくなる」
http://wp.me/p1ydPE-1Ws

金融抑圧って言うけど、別に(99.9%にとっては)悪いことではないという記事。


先月の記事

ポール・クルーグマン
「小心の罠(ちょっと専門的な分析)」
http://wp.me/p1ydPE-1Ay

2%のインタゲでは低すぎる、もっと物価目標を上げろ!という記事

 
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/24(木) 01:50:54.31
日銀総裁「消費税あと2%引き上げ前提に金融政策実施」
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/24(木) 22:29:10.77
銀座や赤坂で飯おごったら、奴隷になって馬鹿みたいに言う事聞く国民って日本人くらいだろ?
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/25(金) 00:08:36.12
 
@hidetomitanaka
中小企業の求人数は、直近でも前年同期比を20〜30%上回ってて、
この前年同期増加傾向は、2012年後半から継続している。
トリクルダウン批判は結構だが、それをやってる連中のほとんどは
こういう中小企業の求人改善や現場の状況をあえて無視しているようにしか思えない
欺瞞な論者が多い印象だ。
 
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/25(金) 12:38:30.90
 
来年の大卒求人25%増 6年ぶり、中小がけん引
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014042401001553.html

 リクルートワークス研究所が24日発表した2015年卒業予定の大学生・大学院生の求人動向調査によると、
民間企業の求人数は前年比25・6%増の68万2500人で、6年ぶりに増加した。
景気回復で中小企業の求人が急増したことが要因。

 就職希望者1人当たりの求人件数を表す求人倍率も1・61倍と、0・33ポイントの大幅改善となった。

 求人を規模別にみると、300人未満の中小企業で44・5%増の37万9200人となる一方、
5千人以上の大企業は4万5800人と5・0%増にとどまった。
 
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/27(日) 00:27:32.13
■熊野英生 第一生命経済研究所 日銀出身⇒国債金利上昇=価格下落を阻止したいだけの大銀行の犬。株式投資家の敵。
■佐々木融 JPモルガン・チェース銀行 日銀出身 ⇒特に悪質な包茎野郎
■菅野雅明 JPモルガン証券 日銀出身 ⇒国債金利上昇=価格下落を阻止したいだけの大銀行の犬
■白川浩道 クレディ・スイス証券 日銀出身 まだいたのか。スイス系で首になるのも時間の問題。親類か?
■上野泰也 みずほ証券 会計検査院出身 ⇒国債金利上昇=価格下落を阻止したいだけの大銀行の犬
■河野龍太郎 BNPパリバ証券 日銀審議員候補 ⇒典型的なポストバブルのゴミインテリ
■西岡純子 RBS証券 日銀出身 ただのバカ
■武田洋子 三菱総研 日銀出身 ただのバカ
■加藤出 東短リサーチ 短資会社 ※短資会社は日銀の天下り先で実質的なファミリー企業
■小幡績 慶應大学准教授 財務省出身 ※「デフレは良い」と言い切るトンデモ経済学者
ほか多数
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/28(月) 00:57:41.10
破綻厨池上彰がアベノミクス解説してる
白川応援団だった事は忘れてないよ
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/28(月) 08:45:28.59
チャンネル桜で議論してた連中以外のエコノミストは白川応援団
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/29(火) 19:13:40.07
リーマンショック後の対応失敗で政権交代した過去お忘れなく
http://ameblo.jp/channelcrara/entry-11836438153.html

リーマンショック後の対応は・・・
2008年10月8日、世界10カ国・地域の中央銀行が同時利下げを取り決めましたが
なぜか・・・日本銀行は加わらず・・・
世界中が金融緩和しているのに日本だけ加わらなければ、日本でお金を運用する有利さが増し、円が買われて
円高がどんどん進行していきました・・・

そのときの政権は・・・・麻生政権
麻生元総理
「円高は健全さの証拠でプラスの面もある」 
「円高で株価が下がるのは昔の話」
与謝野馨元財務大臣(経済関係三閣僚兼務)
「日本にももちろん(リーマンショックの)影響はあるが、ハチが刺した程度。
これで日本の金融機関が傷むことは絶対にない」
日本だけ大規模金融緩和をしなかったためにどんどん円高に
⇒2008年9月には104円だった円ドル相場が、2008年12月には87円に急上昇
(たった3か月で17%も) ※白太線が円ドル相場です
http://stat.ameba.jp/user_images/20140429/02/channelcrara/bd/cb/j/o0450041412923585217.jpg

他国が通貨を下げて大不況に陥らないように備えているのにも関わらず、日本だけ放置したために円高になりました。
その後日銀はしぶしぶわずかな利下げ(0.5%だった政策金利を0.3%)をしただけです。

リーマンショック後、金融緩和に消極的な国ほど鉱工業生産の落ち込みが激しかったのです
http://stat.ameba.jp/user_images/20140429/03/channelcrara/af/9f/j/o0599036912923597312.jpg
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/29(火) 22:05:55.74
【政治】消費税30%にしないと 「国の借金減らすには」試算 財政制度等審議会 [14/04/28] ★7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398763781/l50
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/30(水) 09:01:53.63
人手が不足してきた今こそロボット化・IT化で構造改革だろ。
高速道路上だけでも自動運転が実現したらどれだけ人手が減らせる事か。
なぜいきなり外国人を入れるという話になるのか?
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/30(水) 16:52:38.23
>>608
まだ人手不足のままじゃないとインフレにならない
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/30(水) 18:35:25.34
何で232万人も居るのに、人手不足とか言っちゃっての?
ttp://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/01(木) 09:42:48.66
 
@baatarism
金利が下がれば「金融抑圧」、上がれば「財政圧迫」、どっちも批判の対象なんですね。
この人は金融政策は何もするなと言いたいんでしょう。
“金融政策の出口戦略:日銀の異次元緩和縮小で長期金利はどの程度上昇するか 小黒一正
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20140428/263555/

@seiponbanzai
@baatarism 内容はどうでもいいとして冒頭の回帰式で金利を指数関数で表現するというには斬新過ぎますね。
普通、連続モデル表現で債券価格を指数関数で表現すると思うんですが。間違っていたかなぁ。

@seiponbanzai
@baatarism 反リフレとかはその人の心情とか利害関係とかが絡むのでしょうがないですが、
少なくともこの人から経済学とか計量経済学とかあんまり学ぶ気しないですね。
 
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 08:46:17.25
財政制度等審議会

秋山 咲恵 (株)サキコーポレーション代表取締役社長
井伊 雅子 一橋大学国際・公共政策大学院教授
井堀 利宏 東京大学大学院経済学研究科教授
碓井 光明 明治大学大学院法務研究科教授
岡本 圀衞 日本生命保険相互会社代表取締役会長
倉重 篤郎 (株)毎日新聞社専門編集員(論説室)
黒川 行治 慶應義塾大学商学部教授
古賀 伸明 日本労働組合総連合会会長
角  和夫 阪急電鉄(株)代表取締役会長
竹中 ナミ (社福)プロップ・ステーション理事長
田中 弥生 (独)大学評価・学位授与機構教授、日本NPO学会会長
土居 丈朗 慶應義塾大学経済学部教授
富田 俊基 中央大学法学部教授
鳥原 光憲 東京ガス(株)取締役相談役
中里 透 上智大学経済学部准教授
吉川 洋 東京大学大学院経済学研究科教授

消費税30%を主張する人たち
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 09:21:44.32
>>612
いずれはそうなるだろ。半端ない少子高齢化だからな。
老人から回収するには消費税しかない。所得税増税は現役世代殺すだけだし。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 12:58:27.39
>>613
馬鹿発見。インフレにすればいいだけ

コストプッシュとか悪性インフレじゃなく通常のインフレな
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 12:59:07.97
>>612
将来世代からさげすまれるだろうな
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:15:05.77
>>614
馬鹿発見w
財源確保のため福祉国家の税率の真似に走るのは避けられない。
現に円安でコストプッシュが発生してるのにこいつ何を言っているのか?w
まだまだ財源は国債に頼っていて、税収増の見込みが立ってないのだから消費増税は定期的に発動される。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:18:18.55
>>616
お前、ここ数年日本の借金が減ってるの知ってる?w
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:21:31.59
>>617
国債発行し続けてるのにキチガイかおまえ?www
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:24:34.25
>>616
お前は常識がなさそうだから言っても無駄だと思うけど、消費税増税で景気を
冷やして財源確保とかまともな頭なら考えないw

アベノミクスはやり方が悪い、金融緩和は財政出動とともに状況を見ながら
やっていく王道路線を進むべきだった
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:27:08.59
>>618
馬鹿は自分で調べることもしないかw

日銀保有国債と日銀以外保有国債の推移を調べてみろw
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:29:16.45
>>619
景気冷やすのが日銀の目的であり続けてきたのに景気対策のお題目を信用するのか?
本気で景気上げる、上がるとでも?ww

いいから日本の借金減ってるとかいう池沼は精神病棟を目指せwww
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:31:07.92
>>620
だったら日銀が国債を全部買い取ったら日本の借金が帳消しってことだよなww
そんなの借金が減ったとは言わない。

もう馬鹿は死ねwww
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:31:56.91
>>621
あのね、もうね、日銀の思惑がどうなのかしらんが、それがどうかしたのか?www
お前は日銀総裁が死ねといったら死ぬの?
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:33:09.97
>>623
またキチガイが湧いてるw お前が死ねばいいじゃん?
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:34:21.44
>>622
円は日本銀行と日本政府が発行してるんだけど、外国が発行してると思ってるの?

たのむよほんと、すこしは、、、ほんのちょっぴりでも考えろよ
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:35:01.01
>>623
日銀の思惑が本気でデフレ脱却と思ってるのとしたら、お前の脳内お花畑は年中桜が咲いてるわww
これまでの金融政策の結果を見てものを言えやw
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:36:18.47
>>625
そうだよ。日本銀行と日本政府が発行してますが何か?

で?ww
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:39:17.03
>>626
だから日銀の思惑とか何を言ってるんだ?
消費税増税の話だろ?????????

日銀の思惑にかかわらずお前の言う借金はすでに減っているのが現実
日銀の思惑にかかわらずお前の言う借金はすでに減っているのが現実

わからんちんなので強調してみました
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:42:18.38
>>628
日銀がいくらでも買い取るから2060年だっけ?なにもしなければ国の借金は8000兆円になるんだってなww
借金減ってよかったな。お前の頭の中ではこれからも日銀が無限に買い取るんだろうな。
もういいから病院行ってこいww
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:45:50.05
財務省のあの試算を真に受けるバカが居るのか
名目成長3%実質成長2%(インフレ率1%)なのに
長期金利3.7%とかいうトンデモ設定
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:48:20.88
>>629
ああ、わかった、お前・・いや君はそもそも国債がわかっていないんだな

そうだな、分かりやすく言えば国債がとどこおりなく償還できていれば
額がいくら増えようが問題はないんだよ

額がいくら増えようが国債管理が出来ていれば問題はない
そして、君の言う借金なるものは減っている

わかった?
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:50:08.32
>>630
アレは呆れたな、財務省がここまで劣化してるとは思わなかった
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:53:26.92
>>630
だから財務省は消費増税が必要だと暗に訴えてるんだろ?
つまり消費増税で財源確保する傾向が続く。
そのトンデモ試算の意味はそういうことじゃないか。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:54:35.66
>>631
日銀買い取りでOK厨は病院行けと言っただろ?
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:57:17.13
すげーなw
日銀が買いオペしたら債務残高が減少してる事になるんだってよ
じゃあ売りオペしたら逆に債務残高が増えるのかwww
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:59:16.37
ん?突然レスが伸び始めたがw
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 13:59:17.81
商法で言えば政府は日銀の親会社だからな
親会社の借金は通貨発行を伴う買いオペで相殺されてるわけ
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:02:03.46
>>635
君の言う借金が減ってる現実をどうしても見たくないんだなw

いや、自分の考えと合わないから現実を見たくないってのはわかるよ、でもね、現実は現実なのよね
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:04:14.76
通貨供給量や金利操作で買いオペするだけで債務自体は相殺されねーよww
バーナンキのヘリコプター・マネー論っていうのは買いオペ増額してもインフレにならないなら
市中の国債全て買い切ってついでに政府支出も紙幣増刷で賄えてしまうって話だ
それだと無税国家になって有り得ないから買いオペで必ずインフレになるって話w
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:06:29.17
日銀が買い取れば政府のバランスシートが改善すると思ってる人おるねw
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:07:57.36
政府のバランスシートと日銀のバランスシートを考えれば相殺されてる
商法上の常識
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:08:55.42
>>638
キミは馬鹿w
マクロ経済知らないのにこのスレで論じてはいけない。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:10:36.04
国が国債100を発行し日銀がそれを購入

日銀側の仕訳
資産)国債100 負債)日銀発行券100

国側の仕訳
資産)日銀発行券100 負債)国債100

→国の負債は増える
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:10:55.39
日銀と政府は一体である以上、マクロ経済知らないのはageてる人でしょ
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:12:29.57
>>641
政府のバランスシートは改善しましたか?
日銀は公的機関に見えるが独立した機関であって、決して国有ではない。
日銀のカネは政府のカネじゃないの。

キミが馬鹿過ぎてもうねw
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:13:24.08
>>644
わざと馬鹿を装ってるのか?本気なら病院に行ってこい。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:14:22.39
>>635
その通り。日銀は政府の子会社なので、連結決算で損益は相殺される。つまり、売りオペで
日銀が国債を手放すということは、政府が新発債を出すのとおなじになる。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:14:42.71
発行する紙幣は日銀にとって負債なんだぜ?知ってた?
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:15:45.05
勘定上ね
意味が無い
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:17:03.31
>>637
名目だけ見てるアホを相手にしても無駄だよ
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:24:42.78
企業会計で連結決算をするのは個別だと例えば子会社に無理矢理売り込んで売上げを嵩上げしている実態を株主等に報告できないから
国と日銀の場合、わざわざ連結決算する必要性はないと思うが・・
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:26:30.80
ちょっとググったら案の定ブログで三橋が同じこと言ってるなww
おまえら徒の三橋シンパか 道理で頭悪いわけだw
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:29:18.78
結局、日銀はインフレ対策をすることはできても、デフレ対策はできないということにならないか?
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:30:19.77
貯蓄の純増はそのまま負債の純増になる。
つまり、投資=貯蓄というのは、借りてきて金を使った場合に
投資になるのであって、使い道によって投資の定義がされるわけ
ではないということ。
消費者金融で生活費をかりたとしても、経済学的には投資という
ことになる。
また、投資(借りて使う)は貯蓄の純増に直結するが、貯蓄
が投資に結びつくとは限らない。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:31:26.50
日銀と政府の関係を知らないバカは置いておいて、消費税の話に戻ると
あのトンデモ試算は今後も社会福祉のために消費増税やるから我慢しろという布石。
財務省は消費増税に情念を燃やしている。最期は北欧並みかもね。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:42:33.69
>>653
現代では日銀発行券のアンカーは金等の鉱山物質ではなく国債なのだから、貨幣需要に見合った貨幣供給はできるはず
従って現代ではデフレになる事はあり得ない
日本でデフレが起きているのは三重野から白川までの旧日銀による意図的な行為だよ
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:48:31.54
>>653
デフレ対策は出来ないとまでは言わないけれど、量的緩和の即効性はやや疑問。
量的緩和が効かないという連中もいるけれど、日銀が引き締めなければ数十年以内に景気は上がるはず。
だって何百年に渡ってデフレの国が存在した試しがないでしょ?
とても長い目で見れば量的緩和には効果がある。






でもそのうち引き締めたりして…。福井総裁がそうだったから何百年でもデフレやってたりしてなw
米国との同盟は日本にとって不幸。リーマンショックで弱体化した米国を気遣って、麻生政権からしばらく量的緩和出来なかったし。
生かさず殺さずの経済政策を採らざるを得ないので、日本は今後も好景気を謳歌することはないでしょう。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:52:04.07
>>656
デフレにするにはいったんバブル作って潰す必要があるので、三重野からというよりは澄田からでしょうね。
敢えてバブルを抑制しなかったし。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:52:22.94
ファイナルアンサー?
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 14:58:38.30
日銀がマネタリーを増やさないからデフレというけど、マネーストックはそれとは関係なく増えるから
一概に日銀が犯人とは言えないんじゃない?
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 15:03:17.89
>>652
三橋はただの土建バカ
あんな奴関係なく政府と日銀のバランスシートは一体

別に中央銀行を正式に政府管轄下に置くことも可能だし
以前は財務省の下部組織だった
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 15:13:58.98
>>660
じゃあ2006年に福井が引き締めやった意味を教えてくれ。
せっかく就職氷河期を脱しそうになったのにな。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 15:20:36.36
>>661
そんなレスで俺達が「へー?知らなかったよ!」とでも書き込むと思うのか?
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 15:26:23.94
>>661
どこが土建バカなのかな?理論立て教えてくれ
お前の考えはお前にしか分からんからな
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 15:35:02.40
今のマクロ経済学だと銀行が日銀に貯金するとデフレ脱却できるらしいなw
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 15:55:28.43
>>660
例えばA社の株価上昇予想があれば当該株を買う。逆に株価下落予想があれば当該株を借りてきて売る(いわゆる空売り)
同じように貨幣価値下落予想(インフレ予想)があれば貨幣を借りてきて物に変える。
逆に貨幣価値上昇予想(デフレ予想)があれば貨幣を買う。買う事が出来なければ現在保有している貨幣を今後も保有し続けようとする(いわゆる貨幣の退蔵)
マネーストックはベースマネーと信用創造で構成されている
信用創造が行われる為には企業等の借入れ行為が必要
企業が借入れを行う為には貨幣価値下落予想(インフレ予想)が必要
従って日銀がインタゲ・金融緩和を行い人々が抱いている貨幣価値上昇予想を貨幣価値下落予想に変える事でマネーストック増やす事ができる
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 16:06:03.89
>>665
それは計算式変えたんじゃないのか?・・・・
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 16:29:07.19
666の数字はダミアンだけど解説がいいですね。
価値が落ちるなら別のものに変えておこうという心理。

問題はこれまでの日銀に信用がなく、設備投資や人員増強をやりにくいこと。
米国が不況になったら日本もお供するしか選択肢ないので、いつ引き締められるかわかったもんじゃない。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 16:38:29.37
>>666
結局は誰かの借り入れによる支出があれば良いということだろうけど、
それは政府でも企業でもいいのでは?下手に緩和するとこんどは元に
戻すのが大事になる。異次元に緩和してじっと待つより、政府が防災
なり復興なりで借りて使えば同様の効果があると思うけど。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 22:29:48.56
木下康司がやってきたこと:

2010年・財務省大臣官房総括審議官
 →中国政府への土地売却案件
(財務省の土地売却を野田財務大臣が了承していた)
(新潟市長は木下康司の先輩で交友関係あり)

2011年・財務省国際局長
(通貨スワップや為替介入等は国際局が担当)
 →野田首相の韓国への巨大通貨スワップ
 →安住大臣の中国国債の購入表明
 →無意味な巨額為替介入

2013年・主計局長
(予算編成の事務方トップ)
 →自衛官の補充人員数を10000人から280人に大幅縮小
 →防衛費1000億円増加を400億円に削減

こんな売国奴の計画に乗って、増税なんてやられたらたまんないぜ!
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 22:41:17.12
デフレ馬鹿の主張は日銀のBSの中にある国債も償却しないかぎり
財政再建じゃないんだww
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 22:43:43.00
>>661
FRBは米国政府の支配を受けていないし、今の日銀は日本政府の支配下にない。
日銀が財務省の下部組織になったのは、日本の戦時体制のせい。
そのおかげで日本は高度成長できたのだ。

明治維新の時からすでに中央銀行は独立性していた。
お陰で戦前のの日本の経済運営は大変だった。

平成9年6月18日の日銀法改正で、日本の中央銀行は日本政府の支配を離れた。
そして、安倍晋三はアベノミクスはやっても、日銀法を改正しないだろう。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 22:56:34.85
アメリカの裏歴史はFRBと中央政府の通貨発行権の奪い合いだからな
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/02(金) 23:49:14.04
リンカーンとケネディ
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/03(土) 03:17:54.03
イギリスもアメリカも無謀と叩かれまくった緊縮財政こなしながら景気が順調に回復してる
莫大な規模の財政政策打ちながら大して成長しない日本と大違い

日本の停滞の原因は労働力人口減少と競争力喪失による潜在成長率の低下なんだよ
だから均衡物価上昇率も低くなる。やるべきなのは第三の矢による構造改革なのであって
マネタリーベースを増やしても円安になっても財政をふかしても問題の解決にはつながらない
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/03(土) 03:38:25.73
>>675
マルチコピペはいらないよアホ
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/03(土) 04:24:55.06
>>675
イギリスもアメリカも過度なインフレを抑えるために構造改革でデフレ煽ったんだよアホが
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/03(土) 04:57:28.00
>>669
「誰かの借り入れによる支出があれば良い」ということではなく貨幣価値上昇予想(デフレ予想)を貨幣価値下落予想(インフレ予想)に変えることが必要

>>666の更なる解説

ex.企業A社が財を消費者Bに販売するとする

【貨幣価値下落予想(インフレ予想)がある場合】
@Bは価値が下落すると予想される貨幣を価値が上昇すると予想される財に交換出来て満足
AA社は流動性の低い財を流動性の高い貨幣に交換出来て満足

→A社もBも満足するので交換が成立する可能性が高い

【貨幣価値上昇予想(デフレ予想)がある場合】
@Bは価値が上昇すると予想される貨幣を価値が下落すると予想される財に交換する事になり不満
AA社は流動性の低い財を流動性の高い貨幣に交換出来て満足、更に価値が下落すると予想される財を価値が上昇すると予想される貨幣に交換出来て満足

→A社は大満足だが、Bは不満なので交換が成立する可能性が低い

従って貨幣価値上昇予想(デフレ予想)があると経済取引が停滞し不況に突入する事になる
不況の結果としてデフレが起きるのではなく貨幣価値上昇予想(デフレ予想)の結果として不況になるのである
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/03(土) 06:07:08.93
>>678
ここでいう不況というのは、名目GDPの減少を
指すと思うけど、
財政出動して名目GDPはかさ上げしてやれば、
予想はどうであれ目の前の現実は好況になる。
A社の財の単価が上昇している現実をみても、デフレ予想は変わらないんだろうか?
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/03(土) 09:12:07.20
検証してみた:実質賃金“だけ”を見る意味ってあるの?
http://ameblo.jp/akichi-3kan4on/entry-11838824622.html
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/03(土) 11:49:38.31
なにバカブログ宣伝してるの?自演か?
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/03(土) 13:15:50.40
>>675
イギリスとアメリカは量的緩和の総本山なんだけどね
それとイギリスは最近こそよくなったが消費税増税したあとの
2011年12年は最悪だったんだけどね
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/06(火) 20:21:56.37
【訃報】ノーベル経済学賞を受賞したシカゴ学派の大家 ゲーリー・ベッカー氏死去 83歳 2014/05/05
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1399295887/
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/07(水) 22:21:47.90
5月7日(ブルームバーグ):日本銀行の早川英男前理事はブルームバーグ・ニュースのインタビューで、経済の実力である
潜在成長率が低下する中で日銀が掲げる2%の物価目標実現が近づいており、国債価格暴落の可能性が高まっていると警告
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399455899/l50
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/08(木) 16:11:06.86
デフレ不況からの脱却 株価4万円時代到来?
http://dot.asahi.com/business/economy/2014050200045.html

アベノミクス効果がうたわれる一方、消費増税もあり圧迫され続ける家庭の財布。
しかし、武者リサーチの武者陵司氏(64)は、「日本経済は必ず良くなる」と主張する。その根拠はこうだ。
 日本経済は間違いなく良くなります。多くの企業の賃金は上がり、消費が促されて経済が好循環に入るとみています。
 やはり円安が大きな要因です。これまで円高が続いたために、
企業は儲かっても利益を賃金として分配せずに留保していました。
ですが、将来的に円安が定着する可能性が高くなると、
輸出企業を中心に業績への安心感が出てきます。賃金を上げようとする気持ちの余裕が出てくるのです。
まずは輸出企業などの賃金が上がり、消費が上向けば、中小企業まで波及するとみています。
 円安が続いているのは、日本銀行による大胆な金融緩和が効いているからです。
緩和前の円の供給量は先進国のなかで最も少なかったのですが、
今では最も多い国になりました。市場に円がたくさん流通すれば、円の価値が安くなるのは当然です。
 さらに昨年度、貿易収支が13兆円の赤字になったことも円安に拍車をかけています。
貿易赤字は悪いイメージがありますが、いい面もあるのです。
 貿易黒字では輸出代金として使うドルが多く手元に残るので、
ドルを円に替える必要が出てきます。反対に貿易赤字では、輸入のための代金が足りなくなるので、
円をドルに替える必要があります。これはつまり円安要因です。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/08(木) 17:03:11.59
こう言うバカが寄稿するなと言いたい
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/08(木) 17:08:26.23
> 東谷暁は『エコノミストは信頼できるか』(2003年)においてエコノミスト25人を格付けしているが、
> 武者をトップクラスのAaaと評価した。「IT革命騒動の際の的確な見通しには感嘆せざるを得ない」と解説。
> 一方、『エコノミストを格付けする』(2009年)では、40人中最下位クラスのB3と評価。
> 「ITバブル崩壊の際に、あれほど予想を的中させた武者氏が、今回のサブプライム問題では
> 見る影もなく予想を外している。行う予想がほとんど裏目に出るというありさまだった」と解説した。
> 実際の株価は武者の予想と反対に動く傾向がある。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/09(金) 16:05:31.45
「日本だけデフレの原因は日本人の国民性」 池上彰
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/09(金) 16:37:54.54
>>688
kwsk(笑)
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/10(土) 03:50:14.54
日本だけデフレの原因を各論説者が昔色々言ってたなあw
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/10(土) 06:58:00.87
すべてはプラザ合意から始まったとマスコミは誰も言わないけどなw
エコノミストは皆ペテン師。
まあ公共放送で言うとおそらく退場させられて活躍の場がチャンネル桜しかなくなるからw
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/10(土) 15:30:51.57
上限のない段階的な消費税増税でリフレ
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 11:26:31.26
本屋でリフレ派の本とデフレ派の本を
わかりやすいように並べ替えてるのって俺だけかな
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 11:38:21.01
お前は本屋のスタッフでもないのに勝手にそんなことしてんの?
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 12:48:03.96
デフレ派って紫ババアとかみるからに悪役キャラだからわかりやすいよね
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 13:28:40.82
≪日銀、財務省、経済官庁による財政金融政策によって失われた20年となった。財政金融政策では失われた30年になる。≫

2040年に日本の人口は約8000万人になる。今より約4000万人も人口が減少する。
企業は地産地消が原則で、人口減少で売上利益が見込めない日本に設備投資や雇用を中朝的に増やすことなく、むしろ劇的に減らすことになることを表明している。

円安だとか、財政支出とか日本の課題は全く解決できないことに、いい加減気づいたらどうだろうか?財政金融政策は短期的には景気を左右するが根本的な問題は何一つ解決できない。
失われた20年以上はそれを証明している。数百兆円の財政支出、20%以上の円安、ゼロ金利・・・何1つ、日本の低迷を解決できていない。

日本はあと25年ほどで人口が4000万人以上も減少する。4000万人×1年間国内消費=50兆円以上の国内消費(需要)が減少し、今の国内需要の3分の2程度にまで減少する。
こんな国に企業が設備投資や雇用を増やすわけない。今後は劇的に減らしていかざるを得ない。この根本問題を解決しない限り、日本はいくら財政金融政策をしても回復しない。

現在、政府も少しづつ気づき始め、女性・高齢者の活用、少子化対策、外国人の活用を政策のメインにし始めている。
企業の地産地消が原則となる中、円安や法人税減税で投資や雇用や輸出を伸ばそうなんてアホな議論をしているので笑える。企業にとってコスト減少(法人税減税や円安など)は二の次。
売れなければ意味がない。すなわち人口が最大の問題。(所得の伸びではもはやこの急激な人口減少を補えない。)
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 13:35:51.71
公共事業削減や公務員採用枠の制限、武器輸出三原則による国産兵器開発の少なさが
デフレ悪化の原因だとは絶対言わないんだな・・・・
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 13:46:27.55
公共事業をいくら削減しても数兆円だけ、公務員をいくら削減しても数兆円だけ。しか生まれない。
こんな削減額で、毎年数兆円も増えていく年金や医療費支出に対応できるわけないのは、アホでもわかる。

馬鹿な議論しかできない。勉強不足もここまで来ると笑える。こんなことしか言えなくて経済を語る資格はない。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 13:51:10.08
>>693
家の近くでは三橋本が目立ってた
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 13:54:07.71
日本の物価は安定してるだろ。
長いこと±2%以内では?
外国でそんな国って存在しているか?
誰かが言ってたが、税金取るのをやめたらインフレになるらしい。
インフレにしたいなら政府がやればいい。
中央銀行としては、物価安定と、円の価値を毀損させないことが主な仕事なわけで
ややデフレにさせるくらいでちょうどいいだろ。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 13:54:11.75
>>698
経済政策の基本は中間層を拡大、維持して税収を増やす事なのにねぇ
税収増やさずに、支出だけ削ったって自転車操業やってる会社と同じで
収支バランスの火の車状態が解決するわけじゃないのにな
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 13:55:36.65
>>700
デフレになった時点で経済政策は失敗したってなの。よく覚えとけアホ
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 13:55:44.95
>>700
デフレは日本経済の縮小を意味する
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 13:58:53.42
中央銀行に景気回復させるって思考は間違っているだろ。
東京三菱UFJ銀行やゆうちょ銀行に景気回復させる義務がないと同じ程度に日本銀行にもないだろ。
どこに融資するとか、どの債権を売り買いするとか、一企業として独自にしていいはずで。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 14:01:46.50
中央銀行と普通銀行を混同されてもなあ

日本銀行法

第二条
日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図ることを通じて
国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 14:04:41.11
>>702>>703
それは日本経済の問題であって、銀行が利益を出すためには、円高・デフレになったほうが良い場合はありえる。
一ドル100円の時、ゴールド1トン分融資したとして、一ドル200円の時に返済してもらったとすると、利息を除けばゴールド0・5トン分になって損。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 14:05:50.39
>>706
円高デフレって不況時の最悪のパターンなんだが?
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 14:11:09.27
極端な物価変動を防ぐ義務はあるとしても、
銀行として赤字を出すほど円安進行すれば穴埋めは国民の税金になるだろ。
独立性は経営だけで、イザという時は国庫、国民の税金で救済されるんだろ。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 14:13:46.05
>>708
お前は中央銀行と普通銀行のどっちの話してんの?
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 14:20:31.91
日銀が融資したら、赤字、不良債権が出ないなんてことはない。
ポンド危機で、イングランド銀行がポンド買い支えと公定歩合変更しても負けたことになってるが。



ポンド危機 - Wikipedia
ソロスは「相場は必ず間違っている」が持論であり、このときもポンド相場が実勢に合わないほど高止まりしていると考えた。
そして、ポンドを売り浴びせ、安くなったところで買い戻すという取引を実行することになる。
1992年9月になり、ポンドへの売り浴びせは激しさを増した。
9月15日には激しいポンド売りにより変動制限ライン(上下2.25%)を超えた。
9月16日にはイングランド銀行がポンド買いの市場介入に加えて、公定歩合を10%から12%へ引き上げ、さらにその日のうちにもう一度引き上げ15%とした。
しかし、それでも売り浴びせはとまらなかった。事実上のERM脱退となったこの日はブラック・ウェンズデー(暗黒の水曜日)と呼ばれている。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 14:26:04.28
変動相場制移行前の話なんて意味無いだろうが
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 14:30:05.40
変動相場制だったけどポンドはマルクに固定的な通貨政策取ってたんだろ
資本の移動が自由なのに固定通貨にしようとしたって投機アタックに勝てるはずがない
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 14:33:07.38
中央銀行 - Wikipedia

中央銀行の独立性

民主主義の政府は、物価の安定よりも完全雇用を志向する性質があるため、インフレーションが起きる可能性があっても財政政策の効果発現のため中央銀行へ金融緩和を求めることになる。

もし、中央銀行に政府の要求を断る力が無ければ、最終的にインフレーションとそれに伴う資産のインフレリスク及び潜在成長力を損なう可能性がある。
このため、中央銀行は政府から独立する必要が有り、政府の要求如何に関わらず、通貨価値を保持することが求められる(通貨の番人)。

2012年現在においては、政府のインフレーションバイアスに対する中央銀行の独立性が低かったり、中央銀行がインフレーション抑制に積極的でなかったりする国の通貨は信認され難い。

経済学者の植田和男は「中央銀行に対する外部からの圧力により、適切な政策運営がなされず、物価安定に失敗したケースも多い。
こうした経験を踏まえ各国は、中央銀行の独立性を高めたり、物価目標(インフレターゲット)を明示的に定めたりし、政府が不適切な政策運営を中央銀行に強いることを阻止するためのしくみを導入していった」と指摘。

経済学者のジョン・テイラーは、中央銀行の独立性について、金融政策のルールと対比させながら、中央銀行の独立性、特に金融政策の独立性が常に政府・議会から政治的圧力にさらされるため、金融政策のルールを導入すべきであると論じている。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 14:36:45.16
日銀、財務省、経済官庁による財政金融政策によって失われた20年となった。財政金融政策では失われた30年になる。≫

2040年に日本の人口は約8000万人になる。今より約4000万人も人口が減少する。
企業は地産地消が原則で、人口減少で売上利益が見込めない日本に設備投資や雇用を中朝的に増やすことなく、むしろ劇的に減らすことになることを表明している。

円安だとか、財政支出とか日本の課題は全く解決できないことに、いい加減気づいたらどうだろうか?財政金融政策は短期的には景気を左右するが根本的な問題は何一つ解決できない。
失われた20年以上はそれを証明している。数百兆円の財政支出、20%以上の円安、ゼロ金利・・・何1つ、日本の低迷を解決できていない。

日本はあと25年ほどで人口が4000万人以上も減少する。4000万人×1年間国内消費=50兆円以上の国内消費(需要)が減少し、今の国内需要の3分の2程度にまで減少する。
こんな国に企業が設備投資や雇用を増やすわけない。今後は劇的に減らしていかざるを得ない。この根本問題を解決しない限り、日本はいくら財政金融政策をしても回復しない。

現在、政府も少しづつ気づき始め、女性・高齢者の活用、少子化対策、外国人の活用を政策のメインにし始めている。
企業の地産地消が原則となる中、円安や法人税減税で投資や雇用や輸出を伸ばそうなんてアホな議論をしているので笑える。企業にとってコスト減少(法人税減税や円安など)は二の次。
売れなければ意味がない。すなわち人口が最大の問題。(所得の伸びではもはやこの急激な人口減少を補えない。)
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 16:44:51.95
麻生ヨソノも最悪だったが、安倍麻生も増税依存症の疑いがあるな。 旦那の給与を浪費する、3号とナマポババアをワタミで働かされば良いだけなのにな。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 18:43:03.82
失われた20年というより失わせた20年だわ。
過去、デフレ脱却してないのにマネタリーベース減らしたり、ゆとり教育やったり、公共事業減らしたり。
キチガイに占領されてるとこんなもんだわ。
具体的には日銀、自民党、財務省、文部科学省のことを言ってるんだけどな。
民主主義なんてほとんど機能してねぇよ!
一時的に自民党退場させただけ。国民が望むタイミングで経済政策が実施されることは絶対にない。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 18:53:28.92
マネタリーベースは関係ないだろ
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 19:24:50.13
>>717
お前の脳内ではな
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 21:11:21.25
>>708
中央銀行は別に経営してないから
もとから運営費用は全て国費
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/11(日) 21:58:33.36
貿易赤字は会社の赤字とは違うから悪ではないし為替のレートでちゃんと均衡しとるよ。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/12(月) 08:36:03.43
金融緩和と増税を同時にやるって狂った官僚制度どうにかしないと
この国に未来はないわ
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/12(月) 09:53:56.32
バカじゃないの?なんで火傷の部位を丸ごと
切り落とすみたいな治療法するわけ?
財務省の体質を変えればいいだけじゃん。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/12(月) 13:35:38.90
 
[アベノミクス第二の矢]ついに暴かれた公共事業の効果〔1〕
http://shuchi.php.co.jp/article/1916
日本のGDPは公共投資が減っても増加している
 ケインズ政策の前提が崩れている
 なぜ公共事業の効果は小さいのか
 他の不況要因を除外して考えるべき

[アベノミクス第二の矢]ついに暴かれた公共事業の効果〔2〕
http://shuchi.php.co.jp/article/1917
 公共投資が増えてもGDPは増えていない
 2006年にも相関関係は見られる
 ゴーストタウンより社会保障と防衛費を

 
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/12(月) 13:45:09.49
経コラスレなどでリフレでなければ金融緩和の意味がないことを分からないやつが湧くから、アンチリフレを監視して2chをリフレ派だけにしよう。
リフレによるアベノミクスでこれだけ景気回復が顕著で、景気回復の軌道に乗っているのは明らかだから。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/12(月) 15:26:11.55
安達誠司 ?@seiponbanzai 1時間
@seiponbanzai 反リフレ派が壊れ始めてます

リフレによるアベノミクスでこれだけ景気回復が顕著で、景気回復の軌道に乗っているのは今日発表の景気ウオッチャー調査でも明らかだ。
アンチリフレやアンチアベノミクスは退場しろ。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/12(月) 15:53:10.01
リフレ派は設備投資も輸出も伸びてない現実を見ろ
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/12(月) 18:22:43.61
増税がアベノミクスの邪魔をしてるのは明らかなのに
「日本経済の生命線である財政の信任を確保するためには
無責任なその場しのぎの先送り論に惑わされてはならない」
とか言う御用学者なんとかしてほしい
何でもいったもん勝ちのつもりなのか
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/12(月) 18:30:16.15
>>727
誰が言ったの?
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/12(月) 19:01:40.47
神野さんかな?ありそうな話だ
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/12(月) 20:32:04.73
設備投資増えてないのは工事費高騰のせいだけどな
公共事業が完全に民業圧迫してる
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/12(月) 20:49:52.97
小売り、建設費高騰で出店抑制 イオンは2〜3割減
外食、サイゼリヤは2割減
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ0707T_Y4A300C1MM8000/

マイホーム、土地以上に怖い建設コストの上昇
http://www.nikkei.com/money/features/73.aspx?g=DGXNMSFK1904G_19032014000000

「お断り見積り」による民間投資への打撃
http://ameblo.jp/tokyo-kouhatsu-bando/entry-11804296870.html
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/12(月) 23:29:17.32
>>730
そんなに公共事業否定したいのかwwww
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 01:07:28.03
      ,-、             ,.-、
     ./:::::\           /::::::ヽ
    /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
    /,.-‐''"´          \:::::::::::|
  /                ヽ、::::|
 /                   ヽ|
 l                         l
. |    ●                 |
 l  , , ,           ●      l   人手が足りなきゃ工事できない
 ` 、      (__人__丿    、、、   /   しょうがないよねー
   `ー 、__               /
       /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
       /,          |
      (_/          |  |
        ,         ヽ、_)   ∩
       l           |\  ノ |    
 .       |    ヘ      |`ヽ二 ノ
 .        |   /  \    /
       `ー‐'    `ー‐'
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 01:20:05.56
今まで散々公共事業削って建設会社潰してきたのに
その言い草はホント腹立つわ
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 07:06:40.49
アリとキリギリスの教訓はね?自業自得で悪い事がおきても
誰も助けやしないって事だよ。地震や津波といった当人にはどうしようもない
理不尽な事態で窮地に追い込まれたのであれば、助けに行くけどさ。
同じ日本人同士だからという理由だけではなく、困ってる人達だからな。

建設業の人達が、寸断された道路の復旧に一目散に駆けつけるのは
災害地域に救援物資を届ける経路の安全を担保するためだぞ?
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 09:14:52.52
日本の政治家と省庁が米国との貿易摩擦を避けたいが為に、エコノミックアニマルの活動を抑制したのがバブルと長期不況の真相だろう。
「日本=アメリカ51番目の州論」は的を得ている。

とある田舎の州の会社では、アメリカ人は職場に家族の写真を飾っていて、普段はほとんど残業しないで定時後はすぐ家族の元に帰った。
日本人は残業当たり前、仕事も細かい。

このような差が日本の繁栄を生んだと思われるが、これを延々と続ければ米国の国富が日本に一方的に流れ込んでしまう。
だからプラザ合意、円高という流れになった訳だが、日本人は働き過ぎの重商主義みたいなところがあり、そのまま放置すれば
日米関係が悪化するし、米国を本気で怒らせたら何が起こるか想像もつかない。
よって政治と行政側でエコノミックアニマルを抑えつけるしかなかった。

民間は政治・行政の被害者だが重商主義の日本人にも問題があると思う。
文科省のゆとり教育は重商主義、働き過ぎの国民性をなんとかしたかったのかも知れない。

だからと言って政府日銀の日本潰しがやりすぎなのは言うまでもない。
この20年で税収、給料、国内工場、技術職人がどれだけ減ったことか。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 09:27:22.23
>>736
おまえ重商主義の意味分かって言ってんの?
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 09:31:25.32
劣悪な教育政策による愚衆政策で
重商主義をどうにかするってお前頭狂ってるな。
まじめに勉強して、一生懸命働く事のどこが悪いんだよ
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 09:38:54.09
重商主義と真面目に働くことがつながってる単純脳w馬鹿すぎるだろ
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 09:46:29.19
>>738
悪くないよ。それが都合悪い連中が居たってだけ。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 09:47:57.25
>>737
現代の重商主義

輸出主導で経済成長を図ろうという政策は、さまざまな形で見られる。このような貿易政策は新重商主義あるいは単に重商主義と呼ばれている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E5%95%86%E4%B8%BB%E7%BE%A9
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 09:50:07.18
>>739
日米貿易摩擦知らないとは…。一頃はトヨタや日産の期間工が大募集されてて景気が異常によかったよな?
それが重商主義の一端だと言ってるんだよおばかさんw
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 09:51:42.15
>>738
劣悪な教育政策を文科省が採った理由は?
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 09:53:30.05
>>742
真面目に働くとか関係ないだろ、頭おかしいだろ君
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 09:59:30.80
>>740>>744
自国の教育レベルを落としてもいいことなんて
何もないんだけど、日本には技術と経済力、人材しかないんだぞ?
ただでさえ、国家に必要な食糧やエネルギー、軍事力を海外に依存してる致命的な国家なのに
教育レベルまで落とせば、技術と経済力、人材まで失いもう何も残らないんだが・・・・

>>741
日本は内需経済国家です。

>>742
そんなものは向こうがいい車を作らなかったせいだろうが。
普段は自由を信仰視しておいて、自分に都合が悪くなったら
経済のルールをプラザ合意やニクソンショックで潰すとか都合よすぎだわ。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 09:59:57.11
>>744
「真面目に働く」と俺がどこに書いた?
言いがかりもいい加減にしなさいよ。

海外の国富を一方的に奪う程に日本人が働いたことが貿易摩擦を生んで結局は日本弱体化につながったと言ってるんだが?
別に真面目に働くことを否定してるわけでもない。

もうちょっと頭いい人とやりとりしたいんだけど。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:03:23.11
>>745
>日本は内需経済国家です。
そうですね。政府日銀が荒技で日米貿易摩擦をかなり解消したし。

書いていることはおおむね同意。言いたいことはわかるけど、この国は属国だからどうしようもない。
日米同盟が運のつき。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:04:48.41
>>746
海外じゃなくてアメリカだろうが。大体バブルが弾けたのは、
日本が経済政策のミスでバブルを作って、プラザ合意で潰されたってだけだよ。
バブル崩壊後にデフレが起きたのに、デフレ進行策ばっかりやってる
経済政策レベルで言えば、世界最低の国だけどな。
10年以上デフレの国なんて、どこにもありゃしない。世界恐慌時のデフレですら4、5年で持ち直したのに
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:07:58.95
>>747
日米同盟なんてのはね、直接ドンパチやらない取り決め程度でしかないのに
ベッタリしすぎなんだよ。水面下じゃ、国益のために思いっきり経済戦争やっとるがな
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:10:16.58
>>743
ゆとり教育を正当化できる理由があるのか?
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:13:11.90
>>748
実質アメリカだね。でも海外でも間違いじゃないですよ。
経済政策のミスじゃなくてあれは故意だと思ってますよ。デフレに導くならまずバブル崩壊が先。
アメリカ不動産バブルも4,5年で持ち直したから、政府と中銀の政策が普通ならだいたいそのくらいで復活するんでしょうね。
普通ではなかったってことですけどね。
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:20:10.61
>>751
過剰インフレ抑える(デフレ進行)ためにバブル作って、バブル崩壊させるとかアホかお前
なんでソフトラインディングさせないんだよ
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:21:45.99
>>749
自民が思いっきり経済戦争やってくれてるなら、このデフレはなかったと思いますよ?
TPPに関しては選挙票への配慮もあるだろうから甘利も少しは抵抗してるように見えますけど、実は密約が既にかわされてたりしてw
あくまでも想像ですけどね。

>>750
正当化したくはないですね。
ただし日本人がバカみたいに過剰に働く限りは、お上に抑えつけられる可能性はあるよね。
日本人がなぜエコノミックアニマルと形容されたのか、すこし考えてみてください。
国際社会での協調性みたいなものも求められる時代かもしれません。しかも同盟まで組んでしまってるし。
だからといって政府日銀が経済を抑えつけるのもおかしな話ですけど。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:23:38.71
>>752
>なんでソフトラインディングさせないんだよ

過去の日米貿易摩擦時代の解決法が日本潰ししかなかったわけです。
だから澄田総裁はバブルを抑えようとしなかった。あれはミスではなく計画的。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:25:23.64
>>746
738 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日:2014/05/13(火) 09:31:25.32
劣悪な教育政策による愚衆政策で
重商主義をどうにかするってお前頭狂ってるな。
まじめに勉強して、一生懸命働く事のどこが悪いんだよ
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:25:43.53
つーか、関東で地震起き過ぎで怖いわ。AKIRAが現実になりそうで怖い。
2020年東京オリンピックも当てたし、AKIRA対策って直近の課題があるのに、税制改革の議論があるから
AKIRA対策なんて出来ないとか、東北震災で復興より先に財源の議論やった現実とも符号してるし
極めつけは、経済再生担当 甘利明(AKIRA)だぜ
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:27:34.18
>>753
国際協調なんてするわけないだろうがボケ。
覇権国家の地位をみすみす渡す国家がどこにいるんだよ
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:28:51.26
>>746
貿易摩擦に関しては、アメリカが悪いんだろうが。
なんで性能のいいもの作って、それが売れたからって責められなきゃいけないんだよ
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:38:09.45
>>757
世界に一つだけそういう国があります。日本国。ちょっと言い過ぎですかね。TPPでは一応の抵抗を見せてますしねw

>>758
そう、悪いのはアメリカの競争力の無さですね。
でもだからといって同盟国の経済に悪影響を与えていいかどうか?という話ですね。GMやクライスラーは一度日本が潰したようなものですし。

>なんで性能のいいもの作って、それが売れたからって責められなきゃいけないんだ
アメリカ自動車産業に従事してる人達の生活があるからアメリカ人がエコノミックアニマルだと責めたんでしょうね。
当然、エコノミックアニマルはそんなこと知ったこっちゃないので自動車を輸出し続ける。
でもそれでは貿易摩擦が悪化するので、日本はプラザ合意を受け入れ、バブル生成と崩壊で日本弱体化に舵を切った。
もちろん良いものを作って売ること自体は悪くないんですけどね…。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:45:55.33
>>759
じゃあ同盟国じゃなければ、相手国の経済をめっためたに潰していい理由になるのか?
韓国だってアメリカの同盟国だぞ?最近は怪しいけど。
同盟国か否かなんて経済政策の理由にはならない。
他国を優先して、自国民を路頭に迷わせるなんて狂ってるよ。経済戦争で負けたってメリットは何もないんだぞ
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:50:19.26
大体自国の産業守りたいなら、それこそ関税をべらぼうにかければいい話だし
それでも適わないってなら、まず自分達でいいもの作れよ。
アメリカだって、マスキー法で規制強化して自分で首絞めただけじゃん。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:51:44.09
アメリカが証明したのは結局、自由貿易なんて成り立たないって事じゃないか
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:57:48.44
アメリカはアホな経済学者を量産して世界中を不幸にしたクソ国家だよ
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 10:59:07.89
>>760
>じゃあ同盟国じゃなければ、相手国の経済をめっためたに潰していい理由になるのか?
同盟うんぬんに関係なく、そこまでやっちゃダメな時代かもしれないな。
個人的に潰してもいいと思ってるけどw

>同盟国か否かなんて経済政策の理由にはならない。
残念ながら白川は在任中は不況のアメリカを守ったね。日本人は暴動起こさないからやりたい放題。

>経済戦争で負けたってメリットは何もないんだぞ
メリットは政治家が政治をやりやすいってだけだな。下手したら中川昭一みたいになるし。

残念ながら世の中はフェアに出来ていないんだよ。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 11:03:28.26
経済のルールを変えて、他国の経済潰すとかそれこそ帝国主義じゃないか。
日本が今までにそんなことやったか?
TPPだってそうだろうが。なんで日本が重商主義なんて言われなきゃいけなんだよ
なんで自国で自国の経済作って、自国の経済を自国で守らないだよ。
そのための内需経済国家と関税だろうが
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 11:04:39.99
アメリカがどんくさいのは間違いない。経常収支が真っ赤だし。
対日本の経常収支はプラスだったためしがない。もし日本があのまま成長してたらどうなってたんだろうww
http://www.iti.or.jp/kikan92/92stat.pdf
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 11:08:53.49
>>765
日本は長年の円高でもう重商主義じゃない。重商主義はバブル崩壊前の話であり、今は貿易赤字国家だし。
だからもう日本経済を抑制する理由もないと思うんだが。(ただしアメリカ不況時を除く)
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 11:13:17.29
アメリカは自分達で自国の経済を潰してるって分かってんのかね?
正解恐慌の反省から、銀行を規制強化して商業銀行と投資銀行分けたのに
しばらくしたらまた元に戻して、リーマンショック起こして。
大体一次大戦までは、アメリカは貿易しなくても自国でほとんど賄えていたんだぞ?
自分達で自国の経済構造を弱体化させてるのに、それを他国に尻拭いさせるとか腐っとる
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 11:16:45.52
>>767
ちょっと待てよ。日本は貿易額はGDP比で10%程度だぞ?
明らかな内需国家なのになんでそれが重商主義だなんて言われなきゃいかんのだ。
だいたい向こうが自由貿易がいいって、自分から勝手に関税引き下げてるのが悪いんだろうが
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 11:36:59.55
>>769
日本人が過去、エコノミックアニマルと言われたのは事実。
アメリカ相手に貿易黒字を叩き出していた時代は、重商主義だったと言っても間違いとは言い切れない。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 11:41:27.44
エコノミックアニマルって言い出したのはパキスタンのブット外相がだぞ?
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 11:43:47.37
>>769
まあ、アメリカが保護貿易やってくれたほうが良かったとは思うけどな。
大量破壊兵器持ってるだろと因縁つけて民主主義至上主義の下に他国に軍事侵攻する身勝手な国だからな。
まともな議論が通用し辛いのかもしれんわ。経済については双子の赤字であいつらも必死や。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 11:45:02.09
>>771
言いだしっぺはそうみたいだね
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 11:45:43.15
エコノミックアニマルってレッテル貼りじゃね?
まともにやり合っても勝てないから、悔し紛れに言っただけって感じだわ
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 11:47:33.20
>>770
まず自分達の経済政策で自国の経済守れよ。他国に尻拭いさせるなっての
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 12:02:40.03
>>774
レッテル貼り、まともにやり合っても勝てない、その通りだけどな。

ただ定時で帰って家族を大切にするアメリカの国民性を少しは見習ってもいいんじゃないかと思うことがあるw
日本人が活躍しすぎたせいで、なんと自国の公務員とみなし公務員に潰されて今があるのだから。
ゆとり教育、意図がわかりやすい。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 12:03:45.45
>>775
その通りなんだけどな。相手はジャイアンだから正論が通るとは限らないw
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 12:12:51.77
>>777
ジャイアニズムと言うか、あいつら市場は常に完璧な存在だって
信仰してるガチガチの新自由主義だし碌な事にならん。
紅茶党なんて、財政出動するくらいなら財政破綻した方が良いとか言うマジキチだぞ
これじゃ宗教と変わらんよ。

共産主義だって完璧な政府がいて初めて成り立つ理論だし。
どっちにしても完璧な存在がいないと成り立たないんだから
理論的根拠が根本的に成立してないのに気付いてないから困る
違いは完璧な存在が市場にいると思ってるか、政府かだけだ。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 12:34:41.18
>>778
まあ共産は置いておいて、市場主義も所詮はホモサピエンスによる財や権利の奪い合い。
カネが絡むと新自由主義、トリクルダウンみたいなペテンもはびこる。

いかに国民がペテンに気づいて抵抗するか。それしかないが、いかんせん多くの日本国民はマクロ経済知らないし
不況は人為的に起こされたものじゃなくて、単に仕方ないものだと思ってるかもしれない。
暴動を起こす国民性もないし、いいようにやられてこの国は衰退していく。
そんなところだろう。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 12:39:36.46
>>779
いや、共産主義が内部的欠陥を抱えた経済構造で
当然の帰結で自己崩壊したにも関わらず、それを資本主義の西側諸国家が
資本主義、新自由主義のおかげで共産主義に勝ったんだって、勘違いした自信を見に付けちゃったのが問題だと思うね。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 12:49:54.22
【考察-貿易赤字】
米国に1ドルを持っているAさんと1ドルの米国債を持っているBさんがいるとする。
そこに日本から1ドルの車を売りに山田さんがやって来た。
日本車が欲しいBさんは1ドルの米国債をAさんに売り、手にした1ドルで山田さんから1ドルの車を買った。
山田さんは1ドルを米国債で運用したいと思いAさんから米国債を買った。
この結果、米国の貿易収支は1ドルの赤字である。
日本から車を輸入する前は米国には1ドルと1ドルの米国債があった。
輸入後は米国には1ドルと1ドルの米国債と1ドルの車があることになる。
はたして米国は貿易赤字で苦しんでいると言えるのであろうか?
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 12:50:06.43
新自由主義の恐ろしさやトリクルダウンの嘘っぱちなんて、イギリスの産業革命が十分に証明してる。
ガキが煙突の中で生きたまま燻されて死んだり、豚の餌の方がマシだなんて環境の孤児院がある国家がまともなもんかよ。
まともな経済状態を維持しておかないと、共産化することはロシアで証明したろ。
どうして過去から学べんのだ・・・・そのために日本は修正資本主義を採択していたのに、竹中の馬鹿のせいで
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 13:06:37.00
>>781
>輸入後は米国には1ドルと1ドルの米国債と1ドルの車があることになる。
米国債は日本人の山田さんが持ってるんだけど?

>>780
かと言って資本主義&民主主義に勝るシステムが見つからない。これが人類の限界。
さすがに新自由主義はいびつだが。

民主主義つっても国民の意思で日銀総裁や官僚のクビを切れない中途半端なものだけどな。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 13:09:25.06
> かと言って資本主義&民主主義に勝るシステムが見つからない。これが人類の限界。
> さすがに新自由主義はいびつだが。

そこは修正資本主義でいいだろ

> 民主主義つっても国民の意思で日銀総裁や官僚のクビを切れない中途半端なものだけどな。

日銀法変えなきゃな
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 13:12:42.27
あとは経済政策教育の徹底。中学の公民でももっと学習ればいいのにな
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 13:27:54.47
>>784
>そこは修正資本主義でいいだろ
広義の資本主義に含まれてるでしょ。その辺の細かい話はいいとして、割とマジで里山資本主義もいいぞw

自給自足に物々交換なら税金かからないし、恐慌に巻き込まれても甘利影響を受けなくて済む。
津波はアウトだけど大震災でも食い物はあるだろうし、定年まで社畜と通勤ラッシュもどうかと思うわ。

どうせ政府日銀も経済成長させてくれないし。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 13:30:58.10
>>786
自給自足に物々交換って、紙幣制度崩壊してんじゃん・・・・
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 13:44:31.87
>>787
ああ、通貨を一切使わないという話じゃなくて、自給自足や物々交換も取り入れるって話だよw
きゅうりを手に入れるにもカネを払うと消費税かかるけど、トマトと交換なら消費税はかからない。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 14:07:08.29
>>748

>日本が経済政策のミスでバブルを作って、プラザ合意で潰されたってだけだよ。

おまえバカすぎw
プラザ合意の後にバブルだ
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 14:09:20.89
>>788
紙幣制度ってものすごく効率がいいんだよ。手元に商品が無くても、手形になるし
欲しいもの同士が無くても、取引できるんだらな。
この状態では誰も自給自足や物々交換なんてやらないよ
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 14:12:23.40
>>789
プラザ合意が全ての間違いだったんだけど?
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 14:18:43.65
あと総量規制か
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 14:27:08.95
>>790
リーマンショック、アジア通貨危機、バブル崩壊などのマクロ経済の影響をあまり受けない生き方の一つが里山資本主義。
いまどきカネを使わないのはあり得ないけれど、マクロ経済の悪影響を最小限にする生き方もアリと思ったわけ。
個人的には都会にも飽きたし、そこそこカネ貯めたらそういう生活をしようかとも考えている。
貨幣経済の影響を最小限にすれば日銀への恨み節を発動する必要もないしなw
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 14:31:27.73
>>793
流石に無茶だよ。要は正しい経済政策さえしていれば、過剰なバブルは発生しないし
たとえバブルが弾けたとしても、早期に対処すればダメージを最小限にできるんだから
大事なのは正しい経済政策を学ぶ事だな。イデオロギーが一番邪魔だわ。一種の宗教になっちゃてるからな・・・・
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 14:41:01.14
>>794
年金暮らしで田舎に移住したある老夫婦は、里山資本主義を実践していて、生活費は1か月で約3万円らしい。
年金減額時代だから案外お勧めなんだけどなぁw
里山なら日銀がベースマネーを激減させてもあんまり怖くないよ?ww

「正しい」と言っても、あの悪名高い新自由主義は人口減らすには効果的で地球にやさしいよね?とも言えなくもないしw
正しい経済政策というのは恐らく最大多数の最大幸福的な経済政策の事を言ってるんだろうけど、正しいというよりは好き嫌いの問題だよ。
あとイデオロギーなくして制度(憲法、法律、条例等)の決定は出来ないからね。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 14:58:11.69
>>795
それは本当に田舎で近所に農家がいて
付き合いがあるところだけだよ
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 14:59:48.75
>>795
経済政策の基本は中間層の維持拡大による税収の上昇だぞ?
その事を忘れてもらっては困る。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 15:08:23.78
>>795
立地的、人間関係的にはもちろんそういう感じ

>>797
それは政府日銀と財務省に言ってやってください。百も承知だと思うけどw
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 15:10:47.49
>>791
何がどう具体的に間違いだったんだ?
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 15:14:39.54
>>799
プラザ合意で、総需要が限界まで来ていた実体経済の許容量を超えて
金融経済にまで需要過剰になり、総量規制でハードラインディングしたせいでバブルが崩壊した。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 15:21:08.35
正直政府は供給能力を増減させるより、総需要の増減で景気を
ある程度コントロールする方が安全かもな。
需要を削れば、民間は在庫過剰になった製品を値引きしてでも売って現金化するし
生産設備だって削る。それにともなって余剰人員もリストラで削るしな。
労働基準や労働環境の引き下げは、デフレ効果がきつ過ぎる。
世代を跨いで少子化まで引き起こすなんて、恐ろしいわ・・・・
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 15:34:07.68
>>795
生活費は1か月で約3万とか完全にデフレ煽ってるだけじゃん・・・・
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 15:55:58.86
イデオロギーがあると、状況に応じて政策を変えるってことが出来なくなるから邪魔なの
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 17:21:37.14
>>803
もうちょっとレベル上げてくれ…
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 17:35:06.71
>>802
お前はインフレを煽れ。コストプッシュと消費税によるインフレを(笑)
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 17:38:35.78
作物作るのにも金かかるよ。
苗だって、消毒だって、肥料だって必要。
耕すには小型の農機具も居る。
生活費3万円って農業経費入ってないだろ。
素人が普通に作物作ると買うより高くなる。
結果、下手な自給自足は余計金がかかる。

馬鹿なこと考えてないで、100万前後の地方都市の郊外でゆっくり暮らせ。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 17:52:49.54
老人二人分の作物のレベルでたいして経費がかかる訳ないだろアホかw
完全に市場経済に毒されてるなお前。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 18:26:29.29
「コストプッシュと消費税によるインフレ」
 ↑
馬鹿丸出し( ^,_ゝ^)ヒッヒヒヒ
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 18:29:44.61
>>808
出たなバカw
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 18:30:39.31
「結果、下手な自給自足は余計金がかかる。」
 ↑
馬鹿丸出し( ^,_ゝ^)ヒッヒヒヒ
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 18:31:46.46
イデオロギーがあると、状況に応じて政策を変えるってことが出来なくなるから邪魔なの

 ↑
馬鹿丸出し( ^,_ゝ^)ヒッヒヒヒ
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 18:35:17.34
たとえバブルが弾けたとしても、早期に対処すればダメージを最小限にできるんだから
 ↑
早期に対処する国だと思ってんの?馬鹿丸出し( ^,_ゝ^)ヒッヒヒヒ
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 18:36:30.29
イデオロギーが一番邪魔だわ。一種の宗教になっちゃてるからな・・・・
 ↑
なんのイデオロギーもなく経済政策やるの?馬鹿丸出し( ^,_ゝ^)ヒッヒヒヒ
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 18:41:03.36
生活費は1か月で約3万とか完全にデフレ煽ってるだけじゃん・・・・
 ↑
里山資本主義を紹介するとデフレ煽りww馬鹿丸出し( ^,_ゝ^)ヒッヒヒヒ
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/13(火) 18:43:22.30
この状態では誰も自給自足や物々交換なんてやらないよ
 ↑
こいつによると日本全国そうらしいww馬鹿丸出し( ^,_ゝ^)ヒッヒヒヒ
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 00:22:38.21
また自作自演君がオナニーしてんのか? 2chも終わりだな。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 00:27:04.08
>>804
何か間違ってるか?憲法がいい例だろ

>>805
消費税でデフレが直るとか思ってるの?
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 00:29:14.72
>>807
お前は農業を知らないだけだ
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 00:30:09.02
ID表示の板にすればいいのに
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 08:18:48.99
おいおい、また安達氏が言うようにアンチリフレが発狂しているのか。
アンチリフレは巡回してコピペして、世論工作が凄まじい。
アンチリフレは国民生活が壊滅すると言っていた時点で嘘つきだ。
リフレによるアベノミクス効果がどんどん出ているな。
景気の先行きも大幅改善、シャープの黒字化、日立が23年ぶりの業績、昨日の株価上昇と。
失業率が下がり給与も上昇している。
アンチリフレは撲滅されるべし。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 08:30:01.48
リフレ派やアベノミクス賛成派を新自由主義だと批判するのは中核派の論法の典型。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 08:58:54.78
いや、第三の矢とか高度人材とか、限定社員に派遣労働の拡大とか
完全に、供給能力をアップする新自由主義の政策ですけど・・・・
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 09:27:01.62
>>818
日銀スレで農業を知ってると言われてもな
馬鹿はニュー速に移動してください
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 10:12:42.99
>>823
>>807
文句ならこいつに言えよアホが
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 10:14:41.95
>>823
そもそも老人がいつまでも農業出来るとか思ってるの?
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 10:15:57.52
>>823
里山資本主義がバカだとは思わんのか?
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 10:17:39.28
>>823
馬鹿じゃないなら何かまともなこと言ったら?
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 11:03:30.04
>>800
おまえバカだろ?円高が一気に進んで円高不況と呼ばれた時代だぞ?>プラザ合意後
1987年にはCPIマイナスだったしな
だから慌てた政府と日銀が対策打ったら一気にバブった

それと総量規制を批判してるバカが多いがあれは正しい
寧ろ一般物価は問題なかったのに随時利上げをした日銀の拙速さが問題
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 11:19:14.58
一般物価水準がそれ程上がっていなかったのに、何で三重野は狂ったように公定歩合を引き上げたのか・・今だに謎だわな・・
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 11:31:12.25
>>828
馬鹿だねお前、プラザ合意がなければ
それ以降の事象は一切生じなかっただろが
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 11:36:10.00
>>830

>プラザ合意で、総需要が限界まで来ていた実体経済の許容量を超えて金融経済にまで需要過剰

こう書き込んでるのはおまえだが?w
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 11:39:05.67
>>831
それが何か?プラザ合意なんて強引なことしなければ
普通に軟着陸できる手段を講じるだろうが
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 11:42:36.32
>>829
三重野はマネタリーベースは日銀はコントロールできないといってた
とんでもだよ、好景気にすると庶民は堕落するとか、経済のこと
まったくわかってなかったみたい
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 11:44:28.83
資本主義はインフレが前提なのにねぇ
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 12:00:59.72
>>824-827
ずいぶん興奮してるねw
頭冷やしてから、ニュー速への移動をお勧めします
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 12:05:04.41
>>832
自分の誤った認識の訂正も出来ないくらい度量が小さいのねw

>>833
確かにバブル期日本の世俗的な面が美しかったかと言えば疑問だが
そういう文明論じみたことを考えるのが日銀総裁の仕事ではないわな
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 12:05:23.36
>>835
なにこいつ・・・・
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 12:06:55.91
>>836
プラザ合意が全ての間違いの元って
理解も出来ないほどアホなんだな。お前
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 12:19:05.03
>>837
農業の話は他でやってくれ
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 12:23:03.31
>>839
お前が勝手に始めたんだろ馬鹿
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 12:28:49.41
ああすまん 上げてしまってた
>>838
何を書き込んでもこの認識
>プラザ合意で、総需要が限界まで来ていた実体経済の許容量を超えて金融経済にまで需要過剰
が誤りだってことは覆らないw
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 12:35:40.00
>>841
経緯が抜けてただけじゃん。アホ
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 12:41:16.85
>>840
何言ってるんだコイツ?
とにかく農業厨は日銀スレから移動願います。わかった?
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 12:42:43.55
>>843
お前もういい加減しつこい
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 12:47:17.10
そういえば、このスレ的はLCCってどうなの?デフレ促進策?
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 12:52:29.20
>>845
促進策?
なんでLCCと政策が関係あるの?
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 12:56:47.18
>>844
お前にふさわしいスレを探してやったから、こっちで議論するんだぞ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1398435763/
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 12:57:16.21
日銀とは関係ないかスマソ
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 12:59:15.31
>>847
里山資本主義を批判したらダメなの?
農業の事なんて誰も議論して無いだろ
お前こそ消えろ
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 13:04:30.08
>>849
いいから農業の話はこっちでやれ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1398435763/
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 13:08:41.77
>>850
誰も農業の話しなんかしてないだろボケ
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 13:13:22.66
>>851
里山がどうたらと書いたのはお前だろボケ
さっさとスレ移動しろこの農業厨が
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1398435763/
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 13:38:50.24
俺がもってる里山、でかい杉が数千本ある
なんとかならんのか
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 13:48:11.16
>>852
>>786こいつじゃボケ。いい加減しつこいわ自治厨
もう黙ってろ。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 13:54:48.56
>>854
他人のせいにすんな。お前も同罪。農業厨はこっちだろ?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1398435763/
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 13:55:52.83
>>855
うぜぇって言ってんだよ。自治厨いいかげんNGでもしろや
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 13:58:54.33
>>856
はいはい、農業厨はこっちだよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1398435763/
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 13:59:45.43
>>857
一体いつまで続ける気だ?
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 14:14:29.18
>>857
はいはい、農業厨はこっちだよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1398435763/
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 14:15:11.20
>>858
まちがえた

はいはい、農業厨はこっちだよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1398435763/
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 14:19:29.05
わぁwwwアホが荒らし始めたwwww
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 14:25:37.82
アホがいっぱいやwwww
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 14:26:27.04
アホが二匹おるわ。さっさと消えろ。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 15:03:47.34
やっと死んだか
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 15:13:56.11
キチガイが二匹とも消滅!
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/14(水) 19:28:54.74
暗い世相の日銀デフレ時代はオウムとかカルト宗教が一杯でてきたね
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 08:18:02.36
読売に出ているけど、三大メガバンクも過去最高益。
またしてもリフレによるアベノミクス効果が表れた。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 08:31:24.27
白川前日銀総裁、金融政策による景気刺激の限界を指摘
By JACOB M. SCHLESINGER AND FELICIA SCHWARTZ
2014 年 5 月 15 日 00:15 JST
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304408504579561861210923766?tesla=y

「白川前総裁は穏やかな口調ながら、日本のデフレは批判されるほど有害ではなく、日銀にデフレを解消する力はないと主張した。」
 ↑
大爆笑( ^,_ゝ^)ヒッヒヒヒ
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 08:38:16.48
頭イカれてるな・・・・
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 10:00:11.38
>>867
592 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 投稿日:2014/05/15(木) 08:34:58.62
>>585
またまた、新聞の浅読みか!
よく見ると、決して良くはない。
単に、営業外収益が嵩上げされただけで、肝心な本業の業務益は1割減だ。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 10:22:36.57
>>868白川発言抜粋
・日本のデフレは批判されるほど有害ではなく、日銀にデフレを解消する力はない 
・「デフレは極めて低い失業率の裏返しだ」
・成長の鈍化は労働力人口の縮小や労働生産性の低さにも起因
・「インフレ率の上昇に成功したとしても、基本的な展望は全く変わらない」
・白川前総裁は自らの任期中に「首相が6人、財務相が10人」に上ったと回答
(主要7カ国)やG20に行くたびに新しい財務相を皆に紹介しなければならなかった。かなり惨めだ」と続けた
・「政治の不安定」が原因で、政治家が日本経済に必要な行動を起こさず、日銀
を非難しているだけだと感じた
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 10:30:06.78
> 日銀にデフレを解消する力はない
ここだけが正しいな
873河北勝則:2014/05/15(木) 10:49:16.23
白川は案外正しいかもしれん。緩和して「インフレ期待」を引き出すことが
デフレ対策になるのであれば、逆に言うと「インフレ期待」が引き出すことが
できれば緩和は不要ということになる。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 10:53:17.98
いや、デフレの時に金融緩和がないと、資金需要に追いつかなくて
ショック状態になるんだけど
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 10:57:17.33
>>871
まさに一億総懺悔
デフレの原因、日銀を除く全ての国民にあり
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 11:00:09.13
白川自分自身がデフレの原因だったなんて、いまだに気づいていない
んだな、だから公の場出てこれるんだな、厚顔無恥の典型
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 11:00:29.72
デフレは貨幣価値の上昇の結果、物価が下落する事だからデフレ脱却は日銀の仕事に決まっている
こんな簡単な事もわからん奴が日銀総裁なんかやるなよ!クソッタレ
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 11:01:38.01
>>876
デフレの原因はリフレ派
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 11:04:12.34
>>878

お迎えに来ました・・
    ___
  __LLLLL|__
  / ̄ ̄/7| ̄ ̄|| ̄|h
/∧∧// ||  || |h
「/(Д゚/卩 ||____ ||_|h
|L ̄」|@@|精神病院] I
[O≡O]_r=、|___r=、_」コ
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 11:04:34.14
>>878
アホな財務省と日銀総裁だろ
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 11:09:31.70
白川が日本に与えた被害は
東日本大震災の5倍
阪神淡路大震災の20倍
オウム真理教の千倍
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 11:27:37.62
後世に白川デフレと名付けられるかも知れんのに
この男はバカか
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 11:30:05.96
>>879
デフレ15年の歴史はインフレターゲットの歴史。
岩菊の人生そのもの。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 11:32:29.59
人間やめてる新古典派の連中は地獄行き、三重野が待ってる
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 11:36:54.23
>>883
デフレターゲットの間違いじゃね?
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 11:54:36.79
>>883
┐(´-`)┌は〜???
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 12:18:47.48
いいからブタ積みやめろよ詭弁派
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 12:25:49.32
高橋洋一

リフレはとても単純な話。MB増やし予想インフレ高め実質金利が下がれば、あとほっておいてもいい
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 12:42:11.33
洋一はまだフリードマン信じてるのなw
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 12:52:19.26
>>888
まだこんなこと言ってるのか。
リフレ派がやたら引用したがるバーナンキやウッドフォード
はこんなこと言ってないのにな。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 12:57:24.48
あの時期に白川はデフレ維持するしかないだろ。

じゃあ聞くけどあの時期に自身が日銀総裁だったとして、異次元の量的緩和なんてやれたか?

特に白川は真横で酩酊会見を目の当たりにしてるんだから、アメリカが景気回復するまで日本を大人しくさせる以外に選択肢がないだろ。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 13:11:28.23
異次元の量的緩和しても悪いインフレになるだけだろ馬鹿
先進国は物が行き渡ってしまって買い替え需要だけ、そして合成の誤謬に陥ってるので
デフレ脱却は無理!
白川の方が正しい
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 13:21:15.63
デフレは経済政策の失敗の結果なんだが・・・・・
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 13:21:55.53
デフレは貨幣価値上昇の結果、物価が下落すると言う貨幣現象
物が行き渡っているかどうかなんて関係がない
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 13:37:22.43
デフレは貨幣的な現象とか言ってる馬鹿まだいたんだね
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 13:38:06.80
デフレの継続年月にも限界があるだろうから、嫌でもいつかデフレは脱却する。
中銀が何十年も緩和し続けても延々と流動性の罠なんてありえないわ。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 14:08:17.43
何十年もかかんのかよ。
二年じゃなかったのかよ。
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 14:54:12.30
>>895
お前みたいな絶対価格と相対価格の区別が出来ない奴がまだいたんだなぁw
あのノビーですら理解しているのになぁw
ほら、下の記事でも読んで勉強しとけwww

http://agora-web.jp/archives/821176.html

毎月送っていただく『文藝春秋』の1月号に「ユニクロ型デフレで日本は沈む」という、浜矩子氏と荻原博子氏の対談が出ている。
内容は以前の浜氏の記事と同じで、それに荻原氏が相槌を打っているだけだが、こんなお粗末な対談が日本の代表的な総合雑誌に堂々と出るのは困ったものだ。
そもそもタイトルの「ユニクロ型デフレ」というのが名辞矛盾であることに彼女たちは(編集者も)気づいていない。
デフレーションというのは一般物価水準の下落であり、ユニクロの価格が下がるのは特定の財の相対価格の変化である。
前者は通貨供給量によって起こる貨幣的な現象だが、後者は実体経済の変化で、両者はまったく原因が違う。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 14:56:27.80
>>898
馬鹿馬鹿しくて読む気にもなれない、馬鹿は現実を見ろよ
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 15:01:45.15
>>899
wwwww
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 15:05:11.80
マネタリーベースと消費者物価指数の推移をグラフで比べれば
デフレは貨幣的な現象なんて一目でないとわかるよ
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 15:10:00.08
> 毎月送っていただく『文藝春秋』の1月号に「ユニクロ型デフレで日本は沈む」という、浜矩子氏と荻原博子氏の対談が出ている。

この馬鹿二人では話にならんだろ
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 15:48:43.81
>>901
"貨幣価値"と物価が関係すると言っているんだよ
マネタリーベースは"貨幣供給側"の概念だけだろ
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 15:52:03.80
>>903
貨幣価値ってなんだ?為替のことか?
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 15:59:47.13
>>901
貨幣的現象でなければ何なんだ?
そもそもインフレもデフレもCPIの動きに対する呼称ではない
inflationとdeflationという言葉の持つ元々の意味をよく調べた方がいい
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 16:03:58.64
>>904
物価水準の逆数
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 16:08:18.36
なんかイミフな事を言い出したなあ

簡潔にグラフ持ってきてよ、デフレは貨幣的な現象を証明するグラフ
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 16:09:20.78
コアコアCPIが2年連続して下落したらデフレじゃないのか?
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 16:17:16.62
浜矩子氏と荻原博子氏の対談 カルトと節約ババア腹痛杉wwwwwwwwwwwwwwwww
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 16:20:03.86
>>905
全く同意だわ
インフレとは必要とする貨幣需要を超えた貨幣供給がなされた事を言い、その結果として物価が上昇する
デフレとは必要とする貨幣需要に及ばない貨幣供給しかなされなかった事を言い、その結果として物価が下落する
インフレ・デフレは貨幣の膨張・収縮を意味する筈なのに、何故か物価の上昇・下落と捉えられてしまっているんだよなぁ
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 16:26:26.97
>>910
資産デフレーションが発端で、金の動きが鈍るからそれにともなって
企業の活動だって鈍るじゃないか。そうなれば物価のデフレーションが起きるんじゃないの?
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 16:33:59.58
>>910
物価の上昇・下落だって貨幣の膨張・収縮の原因と結果じゃないのか?
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 16:34:06.58
無税国家が成り立たないからデフレは日銀の所為
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 16:48:10.85
>>901
いや、それはおかしいだろ。たとえばかなり極端なモデルケースだが
金融商品のメロンパンが1000円、物品価格としてアンパンが1000円
サービス価格が1000円だとすると、合計3000円の貨幣が回ってる経済規模となる。
これらの価格のいずれかが上下すれば、その分流通してる貨幣が増減するだろ?
これが貨幣の膨張・収縮でありインフレ・デフレなの。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 17:05:53.93
これらの価格のいずれかが需要と供給のバランスで上下すれば、だな
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 17:13:53.89
豚積の効果出てきたな、デフレ派息してる

【話題】 すき家バイト時給1500円の地域も・・・人手不足で外食産業の給与上昇が止まらない
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400130963/l50
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 17:59:11.22
他に仕事があるからキツイ外食は避けられてる。
豚積み効果が皆無なはずがない。
普通の経済政策やってりゃいずれ流動性の罠から抜け出す。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 18:54:43.06
>>914
貨幣の循環が一律一定なわけないでしょ、タンス預金で溜め込む人もいれば、
溜め込んだ内部留保を吐き出さない企業もいる、デフレはそんなに単純じゃないよ
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 21:32:50.68
岩田規久男とか高橋洋一とか本当に学者なのかと疑う
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 22:17:44.34
経済学は完全な経済的合理性をもった人間が前提だから、そこらへんをわきまえてないと
デフレは貨幣的な現象と言ってしまったりして恥をかく
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 22:25:32.42
ワロタwww

【企業】首都圏有名中華料理チェーンがバイト不足で倒産危機?「役員クラスが現場ヘルプに……」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400144924/
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 22:41:36.36
役に立たないなりに現場に行く役員はまだ企業戦士だと思うw
恨むなら安倍晋憎と白→黒、川→田んぼに変わった日銀総裁www
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 22:53:19.34
【経済】日本は消費税を20%まで引き上げるべき=元英中銀イングランド銀行金融政策委員アダム・ポーゼン
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400141832/l50
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/15(木) 23:36:24.98
デフレ派はブラック企業で働く労働者の生き血を吸っていたわけだな
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 01:10:24.13
これもブタ積の効果だろ
【社会】生活保護世帯、前月を下回る…17年5か月ぶり [5/14]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400066282/l50
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 03:44:34.01
>>918
それ忘れてたわ。要は市中に出回る金の量の増減でしょ?
タンス預金や内部留保を吐き出さない企業って
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 03:46:35.81
>>918
かなり極端なもデーるケースって書いてあるじゃん。
高校の物理と一緒。ロケット打ち上げの計算と一緒にするな
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 08:25:01.64
>>905
元々の意味
inflation・・・膨張
deflation・・・収縮

だからインフレは「貨幣膨張」でデフレは「貨幣収縮」と言われるね
ちなみにリフレーションは「貨幣再膨張」
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 08:28:18.70
朝、俺のちんこは再膨張した
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 08:44:52.50
タンス預金や内部留保を吐き出さない企業って
市中に出回る金を減らしてるよね?
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 09:12:46.02
未だに内部留保が企業の溜め込んだ預金か何かだと思ってる馬鹿
企業会計のイロハくらい勉強してから書き込むか又は死ね
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 09:23:49.78
>>931
だったらデフレに内部留保なん持ち出すなって話だろ
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 09:26:44.88
>>931
それは内部留保という言葉をどのように用いているのかによるだろ?
どういう意味で言ってるのかまずはっきりしてほしいね
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 09:27:59.69
>>930
日本のタンス預金が動いてないのがデフレ問題の本質だね、
民間に膨大な金があっても市中の隅々にまで回っていかない、
金融緩和の効果が限定的なのは当然の結果だと思う。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 09:28:50.20
内部留保にしたって、投資機会を国内に作れば減るだろ
グローバル化なんて、人件費削減しないと勝てないんだからデフレ促進して当たり前
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 09:31:16.28
タンス預金だって、安定した仕事と十分な給与さえあれば、みんないろんな物の売買に気前よく使うだろうよ
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 09:37:26.02
>>932
日本語でおk
>>933
それを俺に聞いてどうする?>>930に聞けよw
内部留保は設備投資すると増えるんだぜ?w
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 09:40:02.23
>>937
>>918
最初に内部留保を持ち出したのはこいつ
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 09:58:22.53
>>937
> 内部留保は設備投資すると増えるんだぜ?w

それは設備って固定資産に切り替わってる内部留保だろうが
デフレで企業の内部留保の現金預金の割合が過剰になる事が問題なんだよ。
有価証券や設備、棚卸資産になってれば問題ないわ。

企業が現金を欲しがって人件費や生産コストを過度に削減して、販売価格に
安価として転化されれば、デフレスパイラルが悪化するだけだ
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 10:12:05.45
>>939
>それは設備って固定資産に切り替わってる内部留保だろうが

やっぱりバカか
固定資産が内部留保ではなく減価償却分がいわゆる内部留保として積み立てられる
そもそも企業会計に内部留保という項目は存在しない
そして共産党なんかが指摘する大手企業の内部留保で現預金分は遥かに少ない
利益剰余金≠現預金総額
B/Sの片側だけしか見えてないからこういう初歩的な勘違いをする
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 10:14:37.27
>>940
じゃあなんで内部留保がーなんていいだしたの?
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 10:17:29.36
こんな会計の初歩なら列車で行こうをすれば、いやでも学習できるわwwww
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 10:20:19.84
>>940
最近のマスコミの騒ぎで内部留保って言葉を知っただけの
人間の知識なんてこんなもんだろ。そして問題はほとんど人間は会計の知識など無く
この程度の認識しかない事。・・・・恐ろしいわ
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 10:23:37.36
内部留保って国民の借金と同じで、ミスリードさせるためのプロパガンダみたいなもんだろ
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 10:28:49.59
内部留保 知恵蔵2014

企業の純利益から、税金、配当金、役員賞与などの社外流出分を差し引いた残りで、「社内留保」ともいう。
ひらたく言えば「企業の儲けの蓄え」のことだが、会計上は「利益準備金」「任意積立金」「繰越利益剰余金」
などの項目で、貸借対照表の純資産の部に計上される。

狭義で解釈するか、広義で解釈するかの違いだろ
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 11:50:36.20
固定資産に切り替わってる内部留保くん ワロタ
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 11:57:23.17
ここってデフォでageなのか
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 12:17:49.58
ブタ積の効果大だな
【経済】大卒就職率94.4%=高卒はバブル期並み水準−景気回復で改善続く
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400208131/l50
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 12:32:39.55
派遣増えて正社員が減っているのも実質賃金が減っているのもブタ積みの効果なのか?w
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 13:03:47.44
それはこれまでに日銀による奇妙な金融政策のせい。
いつ引き締められるかわからないのに正社員なんて雇えるかよ。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 13:05:50.92
派遣労働拡大による労働基準緩和のせいだろうが
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 13:35:44.94
護送船団方式を維持するのが不可能となるデフレ経済に突入することが政府日銀によって計画されたので
政府が派遣制度を拡大してきただけ
この流れは止まらないし、どのみち必要以上の経済成長が許されない日本だから派遣制度拡大は受け入れるしかない

バブルを抑制しなかったのは日銀
先進各国がベースマネーを大幅に増やす中、福井のようにデフレでもなおベースマネーを減らす鬼畜の所業をやりとげた日銀
政府日銀が経済成長を抑制してるのは明らか
そのおかげで日米貿易摩擦はかなり解消した

日本人は牙を抜かれた羊みたいなもので、経済を抑えつけられてもデモさえやらない
それ以前に国民の多くがマクロ経済の知識がないww
ベトナム人みたいにデモやって破壊行為をする気概は日本人には皆無、政府日銀のやりたい放題は今後も確定

ハルノート、日本向け石油輸出停止に米国内の日本資産凍結というアメリカの挑発に乗って真珠湾を先制攻撃した時点で
日本の運命は決まったようなもので、経済成長は限定的。日本の指導部はアホw

その他にも海外の金融資本からカネ借りて日露戦争やって残ったのは借金だけだったというオチ
根本的に日本の指導者、公務員はアホしかいないのですww
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 13:49:11.78
>>952
なにいってんだこいつ・・・・
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 14:21:15.89
理論飛躍はアホ左翼の特徴
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 14:30:12.71
>>952
同意だわ・・
確かに国民の経済知識がなさすぎるよw
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/16(金) 20:42:46.65
>>955
国民以前に経済学部の教授や学生もまともなマクロ経済の知識とか
ほとんどないでしょう、とんでもみたいなばっかじゃんw
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 00:12:38.95
読売新聞 5月16日(金)17時58分配信
「大学詣で」や雇用形態変更も…企業の学生争奪

景気回復を受けて大学生の就職率が94・4%と3年連続で改善し、「売り手市場」になりつつある就職戦線。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 09:11:18.18
>>956
たしかに経済学を勉強するほどあきれた、初歩すらわかっているのか疑う
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 11:03:16.51
じゃあ、竹中や紫婆の言うことは正確か?
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 11:34:50.85
>>959
なにが、「じゃあ」なのかわからん
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 11:40:23.68
>>960
なんで、「じゃあ」に突っ込むのか分からん
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 11:43:06.82
大学行って経済学学んだ人間の代表として、竹中や紫婆を挙げたけど、連中の言うことはまともか?ってことだ
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 11:45:57.90
竹中や紫婆が経済学の代表とか頭湧いてるレベル
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 11:51:27.21
>>961
なんで、「じゃあ」に突っ込むのか分からんという主張になぜか返信する自分が分からん
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 11:53:47.52
>>963
世間一般の認識はテレビに出ている人間が代表なんだよ
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 11:54:21.55
>>964
じゃあの
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 12:03:20.54
>>962
経済学部に行ってまともなマクロ経済学の知識付きましたか?
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 12:04:15.34
>>967
俺に聞いたって連中の頭の中なんて分かるわけないだろうが
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 12:19:02.66
経済学部じゃなかったけど、昔、経済の授業取ってみたところ
教官はバブルを「実態以上に土地の値段が高騰する現象」みたいなことを言ってた。
言いたいことはわかるんだけど、正常な状態、実態の定義がないから随分あいまいな表現でこれでいいんかい?と思ったことはある。
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 12:29:21.58
経済学って自然科学と違って小保方みたいなこと言ってても
普通に暮らせるから、なんでもありなペテン師だらけになってるん
だろ
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 12:42:38.55
WBSに出てたエコノミストだかコメンテーターが

企業が給料を減らしたからデフレ

などと言ってた。。。企業が給料を減らさざるを得なくなった理由を説明しなかったし、なにより福井や白川がベースマネーを抑制した事実なんてそっちのけ。
経済はペテン師の世界だし、金融政策や財政政策の基本を知らない一般人ならあっさり騙されるよね。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 13:21:15.04
>>971
TV番組はミクロ経済の目線でマクロ経済語るとんでもばっかだよ
TVや新聞読んで経済通気取りの痛い人が多い
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 14:00:45.65
>>972
そうやって間違った知識を植え込むんだろ。
プロパガンダみたいなもんだ
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 16:21:38.36
日本人てのは不真面目で考えないからな。手に負えないわ・・・・
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 18:01:10.14
日本人は基本職人気質だから金刷る金融政策とかに頼るのは甘えとか
あるんだよ、いい仕事していいモノさえつくってたら経済は回るもの
と考えてるふしがある
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 18:43:57.61
精神論の一種なのかね。それも
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 19:38:10.99
参謀無策、兵隊精神論は日本の伝統だよ
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 20:34:22.38
>>969
日本のバブル期限定なら間違ってない
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 21:23:59.36
世界195ヶ国で、名目GDPがここ20年で減少したのは日本だけ。
ここ20年の実質成長率で一番悪いのはハイチぐらいだが、ハイチも名目GDPでは50倍ぐらいに増やしている。
経済が悪い国ほど名目GDPは増やそうとするのが普通。
日本程に実質経済成長率が悪くて名目GDPを増やさないのは狂気。

名目GDPを増やさないどころか減少させて、わざと国民を貧困化させた。
そこまで中央銀行と政府が腐っているのに、国民はデモすら起こさない。
中国がベトナムにしたことは、売国官僚と政府が日本国民にしたことに比べてチョロすぎ。

>>952
確かにハル・ノートの挑発に乗った時点で日本は終わったのかも知れない。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/17(土) 22:27:37.02
民間が頑張り過ぎたら公務員、みなし公務員共にブレーキ踏まれる事に多くの日本人は気づいていないだろうね。
それなりに生活していければ暴動になりようがないのかもしれない。
国債を大量発行し続ける事で金融機関の利益を確保させ、GDPを激減させず横ばい程度にしたのは、自民や財務省が日本国を完全破壊するつもりはなかったんだろうw
対外債権国で経済崩壊させたらさすがに世界の七不思議だからなw

リーマンショック後に白川が円高不況で日本経済を停滞させ、アメリカ経済を保護したのは明らか。中川酩酊会見が白川へのけん制と見ると辻褄は合うね。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
日本の歴史はいまでいう公務員身分の武士が困窮して謀反
起こして社会を変えてきた歴史で明治維新も下級武士の困窮が引き金
だろ、日本は地方公務員が困窮するくらいにならないと本格的な暴動とか
起きないだろな