【WSJ社説】1年過ぎても実を結ばないアベノミクス

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:01:59.58 ID:Dimm7/gNP
>>948
出来る政党がなければ、
既得権老人とともに日本経済もお墓に入ることになる。

少なくともいま50歳以下では絶対に逃げられない。

既得権老人を殺す勢いで改革するしかないわな。
953名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:02:32.08 ID:CbxfOxKQ0
どっかの政党の時は長い目で見ろっていってなかったっけー
3年もやってて何もできなかった政党があったと思うんですけどねー
954名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:02:50.61 ID:DKzqD3ec0
ID:Dimm7/gNP

これがマジキチか
出来るわけないことを、出来るとかこうやればいいとかいっちゃうお花畑
955名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:02:58.53 ID:FFpLbBSw0
>>946
韓国、北朝鮮では餓死者が出てるだろ
在日は、祖国になんかしてやれよ
956名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:03:00.25 ID:o40Q28AxO
やってる事が以前と一緒で結果が見えてるからだよw
957名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:04:36.59 ID:CxofkA+P0
>>950
ちょっと弄ってるだけ。民主党への批判とは色が違うんだなw
安倍を本気で落とす気ならマスコミは本気になる。都知事戦のその力が健在だと感じたろ。
958名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:04:45.40 ID:W5blA9sk0
で、アメリカの牛・豚肉を買えと。

簡保はやめて、払いのきつい外資の保険に幅を利かせろと。

この米国が綿花農家に2000万以上保障しているというのは本当か?耳を疑ったが。

やりかねんからな。「不沈空母と、敵国とどちらかえらべ」って啖呵きれよ。もう自衛力の限界をしっている
世代は「撃ち込まれたらどうするか?」を考えているんだからさ。

何度も言うが、中韓は神社というタブーに触れてしまった。日本国民自らが望んだ結果ではない。この状態を
招いた責任は中韓にある。日本国から譲歩するものは何も無い。
そのあたりを米国が読み違えたことに深く失望している。
959名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:04:49.19 ID:/Ezecq4h0
3年半かけて経済(以外も)をグダグダにした政権がありまして
960名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:05:09.62 ID:BfGwnMHt0
>>4
>一年でうまくいくはず無い
 民主党は3年半でうまくいかなかった

 自民党は更にその前何十年でもうまくいかなかったwwwwwwwwwww


もうそろそろ安倍を 祖父のA級戦犯岸信介の代わりに 絞首刑にしなくてはだめだぞ
961名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:05:19.26 ID:/nJa+l5Z0
>>929
一つはもう進められてる
老人の医療費自己負担な
962名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:05:46.17 ID:Dimm7/gNP
>>954
おまえさ、社会の教科書で民主主義って教えてもらっただろ?
過半数が基本で政治が決まる制度な。
資産1億以上の既得権老人って人口比で数パーセントだろ。
まってりゃ金が手に入る子息いれても当然1割以下だ。
1割の主張が通る国が民主主義か?
なぜそうなるか教えてやろうか。
数万人の霞ヶ関官僚が、その資産1億以上のお仲間で
日本はその官僚に支配されてるからよ。

わかったかな?
霞が関も既得権老人と一緒に殺す勢いで改革しないと
日本経済はお墓にはいるね。
50歳以下はみんな犠牲になる。
963名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:05:58.91 ID:U6sBvlhY0
日本で共産党が政権とらないのが不思議だよ
964名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:06:00.60 ID:4ig60SDW0
遅すぎたんだ
腐ってやがる

by建設業
965名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:06:09.73 ID:yVzcgTy70
>>949
今朝のニュースでも見た。
長野のスキー客、オーストラリア人観光客が月間トータルでは最高だとか。

こなくていいのに支那チョンも増えて来てるんだよなあ。
あいつらが来ると日本人客が嫌がって寄り付かなくなる。
966名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:06:13.75 ID:ivlR9ewc0
政治家の周辺がステマ並みに書き込んでるな。

バレるからやめたほうがいいよw

いつぞやの●事件知ってんの?
書き込みと住所氏名が全部バレたのにw
967名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:06:21.15 ID:LjV70tqG0
利権を温存して成長できるはずがない
968名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:06:42.00 ID:6ap2t4hM0
民主の方がマシだった
969名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:06:43.15 ID:dXRXsJHcP
アメちゃんは韓国で大損こきそうだから安倍降ろしに必死だな。
970名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:07:04.20 ID:M5UeJpprP
>>960
自民以外にいるなら、教えてくれって。
971名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:07:26.07 ID:BfGwnMHt0
A級戦犯の孫が 総理大臣やってる馬鹿な国wwwwww
972名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:07:46.45 ID:LR7VJ6UD0
この一年は増税のお知らせしか聞いてないな
973名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:07:58.88 ID:lcXXhnz10
WSJ「私は経済がまったく理解できないんだorz」
974名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:08:16.49 ID:Mtt7lnjd0
>>956
まあ確かに日銀黒田の異次元の緩和も実質口だけ緩和で
実際にはほとんど何もやってないしな

あとは金融系の規制緩和や不動産や証券系の規制緩和とかが必要だがなあ
そして日銀が国債をバンバン買えば良いだけだし
975名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:08:26.01 ID:gfZwqzf60
>>947
なに言ってんのw
口臭ぇよチョンコwwww
976名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:08:32.20 ID:LSYP8B7e0
>>971
大便食いの糞チョンははやく日本から消えろ
大便食った息が臭いですw
977名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:08:37.06 ID:hjtlPvvP0
>>968
昨日出してた民主の経済政策(笑)とやらは話にならんレベルだったがな。
978名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:09:24.69 ID:M5UeJpprP
>>968
今の自民が最悪だと仮定しても、民主はそれ以下だったわw
979名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:09:51.81 ID:7kAQKRqzP
誰が何をやってもダメなときはダメな場合もある。
青い鳥を追い続けて、あれもダメ、これもダメっ追い続けることになるんだ。
980名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:10:06.54 ID:lcXXhnz10





支那チョンが必死すぎてワロエル





981名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:10:21.47 ID:wkJeNhZ80
今増税したらみんな死んじゃうよ、やめてくれよ
982名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:10:30.72 ID:N6lgMqh60
>>1
一年でどうにかなるなら20年も苦しまないわけだがw
他国に注文つけてねぇで自国をなんとかしろや。
983名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:10:40.45 ID:Dimm7/gNP
既得権老人をほっておくと庶民とやらもまったく浮き目がないのに
そこに目がいかないのは、
真正のバカか、ほんとうは庶民じゃねーからだよな。

まあ、後者だろうな。

既得権は嘘がお上手だから。
984名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:10:49.18 ID:yVzcgTy70
>>956
消費税上げが目前だから、今後絶対買う高額品以外には慎重になってるだろうね。
心理的に買い控えが起きて全体に広がってる。
去年はそんなこと考えてなかったから、久しぶりに大量に衣類を買った。
今年は全然w
985名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:10:54.29 ID:ivlR9ewc0
>>974
何を言っとるんだキミは??
緩和マネー入りまくりだろ。
986名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:10:54.15 ID:W5blA9sk0
>>966
流せば良いんじゃない?
あれ静かだよね。

裏で・・・。おっと宅急便が来たようだ。
987名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:11:03.95 ID:6ap2t4hM0
>>977
アベノミクスよりはマシ
民主ならこの状況で消費税アップはしなかった
円高で増税ならなんとかなるが円安で増税は死ねる
988名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:11:16.70 ID:2V8dJMGq0
    
【靖国参拝】 米国務省 「米紙ウォール・ストリート・ジャーナルの報道は正確でない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390869391/


ちなみに、WSJの記事はソフトバンクの配信ですw

もはや朝鮮人新聞と化したWSJ

  
989名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:11:29.69 ID:dXRXsJHcP
まぁ、なんだ、
「それでも民主党よりは数段マシ」
この一言に尽きる。
990名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:11:34.74 ID:aUWMJb630
経済回復なんて5年10年計画だろ。
確かにこの先どうなるかはわからないが一年で結果を求める方が間違い。
デブが腹筋5分やって「全然痩せない!」って言ってるのと同じレベル。
991名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:12:14.16 ID:wqqDh2Il0
アベノミクスって始まった当初からスタグフレーションの懸念が出てただろ。
それが現実がしただけ。
992名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:12:25.96 ID:5vp6ZPH70
物価と税金だけ上がって給料は一円も上がらないんだから実なんか結ぶわけないよ
993名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:12:47.17 ID:wkJeNhZ80
賃上げ関係ない奴の方がほとんどだよな
増税の餌食にはみんななるけど、
994名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:13:04.62 ID:ivlR9ewc0
>>986
何のこっちゃ
995名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:13:17.81 ID:WeCoFiPP0
まだ安倍ちゃん擁護してる奴がいてワロス
996名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:13:18.74 ID:nA7JUr8NO
うちは今景気よくなってきたけどな。
消費税アップ前の駆け込みもあるけど。
997名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:13:23.12 ID:LjV70tqG0
>>990
安倍も腹筋5分しかやってないわけだが
998名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:13:30.79 ID:M5UeJpprP
>>987
消費税上げるって決めたの民主党じゃん、もう忘れたか
999名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:13:42.06 ID:OCl0Yip50
>>989
尽きるって
それ印象だけで言ってるだろ
1000名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:13:55.30 ID:2V8dJMGq0
>>987
「円高・増税」ならデフレスパイラル突入だよ
そんなの経済学の常識

そしてそれを行おうとしてたのが民主党
消費増税も民主党が決めた物だ

  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。