【経済】大卒就職率94.4%=高卒はバブル期並み水準−景気回復で改善続く

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:17:17.23 ID:043oCdQF0
消費税10%にあげるために必死だなw
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:19:01.88 ID:qLjyKEO50
>>900
40歳失業者。貯金6万円。
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:19:11.31 ID:taqq1c9t0
バブル崩壊不況ってまだ続いてるんだが
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:22:19.65 ID:taqq1c9t0
>>868 今は就職しても 仕事教えないから すぐ「使えねぇ」って言って
   瞬殺で解雇するところが殆んどだからな(笑
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:28:33.75 ID:ID4VM42d0
>>899
まさ貧困に苦しむ俺と知人の年代だな。

>>903
お前は10年後の俺か?

>>904
それが20年以上も続いているとは20年に1回は必ず船の沈没事故を起こしている韓国と大差無いのな。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:32:18.36 ID:ID4VM42d0
>>905
マジで今やそんな職場とか先輩の同僚しかない会社しかないのな。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:40:05.83 ID:s/mOmSQO0
>>907
離職率が高い所が採用も多いからな
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:51:43.28 ID:pEAlQ7P80
>>907
氷河期の時代は即戦力だっていって今よりもっと仕事を教えずに、使えないと言って切り捨ててたよ
今はまだあの頃より甘いよ
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:53:06.90 ID:6AmlU3Vq0
最近くる若い技術系の派遣さん
偏差値50くらいの大学の新卒で派遣会社に入社してる子多いわ
中小企業に入るより大手派遣会社に入った方がいいと思ってるんだろうか
将来転職する時、派遣の経験じゃ評価低いのにな
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:58:27.80 ID:t9oH1xIW0
有名企業 新卒採用者数

<バブル期>
1990年(求人倍率2.77倍)http://www.geocities.jp/gakudata44/s1990.html
1991年(求人倍率2.86倍)http://www.geocities.jp/gakudata44/s1991.html
1992年(求人倍率2.41倍)http://www.geocities.jp/gakudata44/s1992.html

<氷河期>
2000年(求人倍率0.99倍)http://www.geocities.jp/gakudata44/s2000.html
2003年(求人倍率1.30倍))http://www.geocities.jp/gakudata44/s2003.html

2000年:求人倍率過去最低 2003年:就職率過去最低

<最近>
2013年(求人倍率1.27倍)http://www.geocities.jp/gakudata44/s2013.html
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:59:51.38 ID:t9oH1xIW0
新卒採用数

         1990年 1991年  → 2013年
日立製作所 1300人 1365人     600人
東芝      1350人 1400人     490人
三菱電機   1320人 1350人     890人
日本電気   1350人 1350人     350人 (現NEC)
富士通    1300人 1300人     540人
松下電器   1300人 1400人     350人(パナソニックに改名)
松下電工    451人  700人      −  (パナソニックに吸収)   
三洋電機    700人  700人      −  (パナソニックに吸収) 
シャープ    845人  980人     110人
ソニー      930人 1000人     160人   
日本IBM   1300人  886人     152人
-------------------------------------------
大手電機 12146人 13731人    3644人 

「日本大学」の大手メーカー新卒就職者数 91年→13年で10分の1以下に激減
 
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ シャープ ソニー IBM  合計
91年  57  56  20  84  87   68  22   15  28  437
13年   3   7   7   4   8    2   0    1   0   32
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 15:02:18.97 ID:n9iIzulGO
 
新卒採用だろ
若者の数が減ってりゃあ当然だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 15:19:45.29 ID:t9oH1xIW0
大手メーカー新卒就職者数 91年→13年

<早稲田大学>
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ  シャープ  ソニー IBM  合計
91年  87 111  79  85  55   105  21   68  63  674
13年  44  23  51  31  78    25   7   15  21  295

<慶應義塾大学>
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ  シャープ  ソニー IBM  合計
91年  29  68  34  45  46   46    3   43  52  366
13年  40  32  22  13  58   13    2   15  24  219


<明治大学>
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ  シャープ  ソニー IBM  合計
91年  33  55  44  33  39   67   16   24  38  349
13年   8   4  16  11  10    8    2    2   5   66

<法政大学>
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ  シャープ  ソニー IBM  合計
91年  39  56  27  34  31   36   14    6  10  253
13年   4   8   3   9   8    3    0    4   8   47


<日本大学>
     日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ  シャープ  ソニー IBM  合計
91年  57  56  20  84  87   68   22   15  28  437
13年   3   7   7   4   8    2    0    1   0   32
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 15:25:14.44 ID:vBghpCxs0
ナマポがおいしいから、今更どうでもいいので、このままにしといてください。

  by  就職氷河期世代 2001年卒
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 16:01:49.25 ID:uG740VsP0
さて、このうちどれだけが正規雇用でしょうか。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 16:58:52.10 ID:640cv35m0
>>916
あとブラックやパチンコ業界も忘れずに
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 17:11:21.94 ID:NcT6EWGq0
>>1
高卒求人数はバブル最終年の90年(平成2年)から94年(平成6年)が多い
しかも97年ごろまでは高卒求人数が大卒求人数を上回ってた
だからバブル期に高卒求人数が多かったと考えてるとこがそもそも間違いだし
たまに聞く高卒では仕事がなかったから団塊ジュニア以降の大学進学率が跳ね上がったという説も96年高校卒業までは当てはまらない
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 17:13:29.11 ID:T0D+Ew470
で、2ちゃんの主戦である中年無職独身の就職成功率は?
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 17:18:08.05 ID:vG6gCw8J0
まぁこんなの企業の都合と運だからな。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 17:19:51.05 ID:7X6HkWR6O
氷河期世代は凡そ800万人いると言われてる
その世代が30代半ば〜後半を迎えてるんだよな
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 17:27:03.06 ID:NcT6EWGq0
>>921
本格的に悪くなるのはそれより後の世代
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 17:41:37.17 ID:oxKd3pu/0
団塊ジュニア

ポスト団塊ジュニアなど

2ちゃん世代の就職率は?
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 17:47:37.65 ID:s/mOmSQO0
一番悪かったのリーマンショック以降じゃね
バブル生まれあたり
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 18:15:40.30 ID:NcT6EWGq0
>>924
あとは00年〜05年に就職した人も悲惨だよ
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 19:40:43.62 ID:LBseYJxS0
>>892
確かに団塊はカスだらけの世代だがその団塊の財力におんぶに抱っこで私大行きまくったり
親子でバブル受益してたわけでジュニア世代は団塊が幸福奪ったとか言えた義理じゃないぞw
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 19:52:20.82 ID:LBseYJxS0
>>925
でも2chでは95年〜00年世代が多いからこの世代をスルーするとものすごく反発を受ける。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 20:37:15.48 ID:TKShbFLf0
>>914
なんで、早稲田は富士通だけ増えているのだ。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 20:44:48.40 ID:G7uaD8IO0
うちの会社、現場じゃ40代の次が20代前半なんて部署がザラ。
いまさら技術の継承問題が全社的な議題になってる。
こんなアホな状態でも一応東証一部上場のメーカー。

どこも似たような問題抱えてんだろうな。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:07:55.48 ID:+df41pSi0
世の中は景気が回復してきて結構なことですなあ
まあ秋田県には関係ないことですがね
この土人県マジで日本国の統治から外れてんじゃねーのか
あばばばばばばばばば
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:11:57.52 ID:np7G2PFq0
バブル期並な訳あるわきゃないでしょ
あの頃株価は3万台、今1万4000位そんな感じ
おれは46歳
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:33:29.45 ID:NcT6EWGq0
>>931
バブル就職世代の高卒は求人倍率1.00前後くらいで全然よくないよ
大卒がバブル就職に乗り遅れたことでどっちつかずになった70年生まれが少しよかったくらい
それでもその後と4年と比べたら雲泥の差がある
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:39:27.14 ID:O+4DlZimO
よく2ちゃんでは企業が欲しいのは奴隷と言うけど
少なくとも大卒なら奴隷じゃなくて奴隷を束ねるマネージャーになって欲しいはず
でも少子化過ぎて奴隷が集まらないからマネージャー兼奴隷みたいなおかしな役目になっていて
そういう意味では今の人は大変かもね
でもどんな時代でも上手くやる奴はやるよ
あとバブルが良かったのは高額商品が売れた事
トラックの運ちゃんだって高いモノを運べば高い運賃を貰える。安いモノを運べば安い運賃しか貰えない
労力は同じなんだけどね。モノ売る仕事も同じ 介護や飲食が大変なのに給料が安いのはわかるよな
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:44:54.56 ID:NcT6EWGq0
>>933
いちいち誤解を与えるようなことを言わないでくれます
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:48:09.22 ID:4O9lCxgF0
>>930
秋田は韓国に肩入れしすぎ
だから、ずっと法則が発動しっぱなしになる
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:50:57.96 ID:np7G2PFq0
>>932
質が全然違うよ
大体、公務員か地元の優良企業、名の知れた一流企業もあり
この辺の時代は自分の意思でアルバイターとか
外国旅したいとかミュージシャン、俳優を目指して
ダメならサラリーマンにて時代だから
その辺の求人誌の求人に応募したら、ほぼOKの時代だかんね
今のやりたいこと出来ない、生活費得るための時代とは月とスッポン
今の若者見てると、バブルはもう来ないね。それくらい堅実
国の財政とか任すと新しいモノ生まれそう。やっぱ染まっちゃうのかな
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:53:27.45 ID:Ur1EmiqZ0
ブラック正社員はカウントすんなよw
どうせ1年で辞める。
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:53:51.44 ID:NcT6EWGq0
>>936
求人倍率1.0で質がどうとかくだらなすぎです
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:56:18.17 ID:O+4DlZimO
>>934
別に嘘は言ってないけどなー
バブル知らない奴は分からないだろうけど
昔は今ほどあくせく働いていなかったよ
一発がデカかったのよ
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:57:56.96 ID:NcT6EWGq0
>>939
バブルは知ってるけどあんたみたいに不正確なことを言いたくないだけだね
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:59:59.92 ID:+748P4DE0
>>892
>こいつらが日銀を抑え、金融緩和を20年間させず、本来得られるはずだった
>ジュニア世代の幸福を奪ったんだから
おそらく同年代だと思うが…
時代が悪いのでもなく、勿論団塊が悪いのでもなく、
まちがいなくお前の頭が悪い。
過去の量的金融緩和政策、ゼロ金利政策も知らんかったのか?
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:00:54.23 ID:kmEaywXc0
バブル世代は仕事にしても女関係にしてもまわりの環境でかなり違うような気がする。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:05:54.89 ID:cBSMlDSF0
>>939>>940
まあまあ、ケンカしないで。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:09:48.39 ID:NcT6EWGq0
>>942
バブル世代は「ストレートの大卒がバブル期に就職した世代」って意味だけだからね
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:16:14.45 ID:l76tf8SM0
>>941
全然足りない
バーナンキ見習え
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:21:19.89 ID:l76tf8SM0
まあこのまま金融緩和続けるなら復調し続けるだろう
政治も今後団塊ジュニア世代が中心になるから、財政ファイナンスも時間の問題だろうし
必要なら公務員大量に増やせばいい

結局団塊の財政ファイナンスは悪の洗脳が日本を苦しめてきた
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:32:28.75 ID:1gq1AfHy0
日本は強い。自分の周りも良くなってきた。
もちろん全体で見ればまだまだよくないのだろう。
ただ、日本は強い。どんどん良くなる。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:13:27.76 ID:OgwChx8R0
結局、国民が民主党みたいなキチガイを政権与党にしなければ、

日本はまだまだ大丈夫なのだ


日本が良くなるか悪くなるかも、全く国民次第ということだな
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:31:49.99 ID:LYCZibsn0
労働人口確保できるうちに何とか戻さないとな。
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:07:04.47 ID:xI8FkqMC0
外国人はいらねw
951名無しさん@13周年@転載禁止
>>1
少子化が世代ごとの人数が減ってる状況で新卒の就職率だけ見ることに何の意味があるの?