1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
2008/09/06(土) 23:43:04
テンプレ1 Q:日本は財政破綻するの? A:海外から外貨で借金しているならともかく国内の政府部門から企業家計部門への貯蓄移転である限り 政府に徴税権と通貨発行権がある以上ありえません。 ※外貨建て債務は国内政策だけでは償却出来ないので国内に余剰貯蓄がある状態での外債発行は非合理的です。 ※日本は世界最大の純債権国です。 Q:通貨発行で国債償却したらハイパーインフレになるの? A:インフレは通貨流通量が財に対して過大になった場合に起こります。たとえ一京円の通貨を発行してもそれが タンス預金なり銀行の金庫なりにしまい込まれたままなら全く物価は上がりません。 逆に全く通貨発行量を増やさなくても何かの拍子に皆が一斉に財の購入を行えば大規模なインフレが起こります。 通貨発行量を増やしてもインフレにならなければ問題ないし、インフレになったとしても2、3%程度で止めて調整し続ければ 後は自律的に税収が増えていくのでそのままで問題ないでしょう。 Q:デフレってお金の価値が上がるからいいことなんじゃないの? A:お金の価値が上がると言うことはそれ以外の資産の価値、例えば株、不動産、そしてあなたの提供出来る労働力の価値 も下がるということなので全く得しません。何より悪いのは投資や労働の価値が低下することで産業全体が力を失っていく ことです。長期的にはお金の価値すら下がっていきます。 Q:二極化って何が悪いの?才能のある人が報われるのは当然じゃないの? A:例えば才能のあるセールスマンがいたとしましょう。彼は優秀なので訪問家庭の貯蓄が彼の商品価格を上回れば 百%売り込めるとします。そして彼はある50万の商品が一つ売れるごとに一割のリベートを得られるとする。 そんな彼が1000万の貯蓄を持つ人間10人と10万の貯蓄しか持たない人間90人が住む二極化地区A、 100万の貯蓄を持つ人間が100人住む平均地区Bのどちらかを選んで仕事をしなければならないとします。 彼の才能の価値がどっちで報われるかはおわかりですね?
テンプレ2 Q:所得税・法人税の税率を上げると金持ちが海外に逃げるの? A:法人税が上がって企業が逃げるようなら今より法人税が高かった時代に とっくにみんな逃げています。企業の拠点選択はインフラ整備、市場規模、 生産財の調達のしやすさなど総合的な条件を勘案して行われるので 税率が多少上がったところで既存の投資を全部捨てて拠点移動するコストの方が 高くつきます。所得が高い労働者も同様で、海外に逃げるなら国内で築いた人脈、 その他の無形資産を捨てて再就職するのにそれなりのコストを要求されるでしょう。 また仮に逃げたとしても、彼らの貯蓄の移転は円の切り下げとして為替を調整し、 日本の外需を拡大してくれるでしょう。 Q:このスレの人はミンス信者ですか?サヨですか?抵抗勢力ですか? A:違います。我々は経済学的知見から出来るだけ望ましい経済政策を求めているだけです。 より望ましい経済政策を掲げる政党や政治家を応援する事はありますが、 特定の政治勢力だけに与するものではありません。 ちなみに、我々が求める経済政策の観点から、 現日本の二大政党である自民・民主双方へ否定的な評価を下しています。 Q:供給超過で何が悪いの?余裕があるってことじゃないの? A:在庫を増やすことを目的にする馬鹿な経営者はいません。供給超過が続く見込みなら 経営者は生産力を削減して在庫を調整するでしょう。そして、これが続けば国の生産力は どんどん縮小し、発展途上国へ逆戻りします。 経済の発展には経済構造を混乱させない程度の需要超過状態の維持が必須条件です。
テンプレ3 Q:貿易黒字っていいことじゃないの? A:貿易黒字というは、国内の足りない需要を埋め合わせるものです。 つまり国内が不景気なので、景気のよいどこかの外国にモノを 買ってもらっているのです。これを外需依存といいます。 これに頼りすぎると円高に進んで、国内の景気はさらに悪化してしまいます。 Q:貿易がダメになったら、日本は滅ぶんじゃない? A:日本が貿易に依存している割合はとても低いです。 GDPの1割ですし、経常収支は2%くらいです。 貿易で最高にがんばってGDPの2%増やすだけなのです。 そして貿易というのは、お客様の外国人の事情で 上がったり、下がったりしてしまいます。 さらに貿易ばかりに依存していると円高になってしまうのです。 →内需拡大がダメになったら、日本は滅ぶ・・・かもしれない。 Q:国際競争力がなくなったら日本は滅ぶよ! A:国際競争をする貿易の部門は日本ではとても小さいのです。 ですから外国に日本製品が競争で負けても影響は少ないのです。 また国際競争力というのは、通貨の高い安いに依存することもあります。 円が安くなれば努力の必要もなく価格競争力がつくことになります。 一方、国際競争力のあるといわれているものは、主に日本国内で 成功したものです(車、デジカメなど) ですから国際競争力ばかり考え(奥田氏のように)日本国民をないがしろに していると、逆に国際競争力がなくなってしまうのです。 Q:インフレになったらバブルがはじけて不況になるよ A:インフレとバブルは違います。 仮にバブルが発生し弾けたとしても 中央銀行と政府が適切な政策を取れば不況は小さくすることができます。 バブルをバブルと判断することは難しいので不況をできるだけ小さくすることが大事です。
■コテ紹介 [だな〜]このスレの看板コテ。理系学部卒の弁護士らしい。 [おぷーな]人気者。ワゴンの中のデフレの神様。 [梨花] このスレのアイドル(らしいけどどう見ても♂)。巨乳。癒し系だが女王様キャラになることもある 口癖は「にぱー☆」 元ネタはひぐらし [だいまおう]年配の自営業者(外商、小売、外食を本業。副業で不動産屋)。ゼロ金利後の日銀スレ出身。孫かわいい。 [ほかろん]嘘つきなり。累進緩和・積極財政。ギッフェン財。 [派遣の人]変態。総受。小動物。mixi。美大卒。ドクターストップ。わんこの人。早期の復活を切望されている。 [ミンス信者]民主党は支持してないし言ってる事も結構まとも。名前変えたら?w [カブニート]収入は株のみ。20代後半。結構まとも。 [池田です]通称池田くん 財政再建 民営化 日本は成長できない論者 経済学を知らない よくわからないのに断言する 他人のレスを読まない池沼 ---- [インタゲ厨] 金融政策においてインタゲ以外の政策を認めないため付けられた。 [かわいいイチゴ]フラットな2項対立から逃げられない。 「経済学帝国主義」すべての経済スレが議論している ---- [B層茶髪フーリター]自称「非正規のエリート」w しかし株成金のようだ。 口癖「gdgd」。金棒所有者。 [254号]いぶし銀。 また見かけない。 [愚民]チョイ悪オヤジ。 [世直し男爵]元吉野家男爵。名前変えた。殆ど見かけない。 [諸悪の根源は日銀厨]基本的には名無しで参加。持論は金融緩和+政府支出毎年3%カット+規制緩和+消費税増税。中川秀直と竹中平蔵を崇拝。コピペを繰り返しテンプレ貼りを妨害する荒らし。 [心アポ]電波。 名無しで潜伏中 。最近復活。だな〜との確執が噂される。 [吉野家]複数。ファミリー。サプライサイダーそのものです [吉野家L0VE] KY
回復しない消費に喝! 消費税増税宣言 2011年より年1パーセントずつ消費税を上げ2015年までに10%の消費税を達成する その前段階として2011年まで低所得者に対して減税措置を行い、その分を国債発行で埋める 消費なくして成長無し 減税と駆け込み需要による消費の拡大は必ずや日本経済の起爆剤となる
駆け込み需要にサステナビリティーなんて微塵も無いわけだが。 毎年消費税を上げ続けたらどんどん消費が上がるとか妄想してるんだろうか?
中間層に金配っても貯金するだけだろうな
減税しても消費や投資に繋がらないのは歴史が証明済みだしw
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 00:37:59
どこの国のどの歴史なんだろ
>>10 金持ち減税したらな
中流・貧困の大減税だと最大の景気対策で経済復活
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 00:50:52
諸悪の根源は日銀 日銀のデフレターゲットがあるかぎり、 名目賃金も個人消費もダメ。 財政政策は無駄。 名目賃金や消費が伸びたらインフレになってしまうので 日銀は名目賃金が上がらないようにしている。
減税しても将来を何も考えていないアラフォー(笑)ぐらいだな金使いそうなの
>>8 >駆け込み需要にサステナビリティーなんて微塵も無いわけだが。
>毎年消費税を上げ続けたらどんどん消費が上がるとか妄想してるんだろうか?
駄菓子菓子、実は同様の意見をかの有名な「やまがた」が言っていたり
するのを忘れてはならないw 山形浩生「新教養主義宣言」98pの
「消費税を7%に上げよう!スーパーアクロバティック不景気脱出策」を
参照するべしw やっぱこういうとこは数字で考える人なんだよなぁ。
(山形、嫌いではないんだけどね・・・やっぱりネオリベ的スノッブの
系譜ではあると思うんでね、そこが苦手だな)
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 00:54:57
阿呆がいるなら効果あるってこったな
あの山形浩生か・・・ 山形浩生ほどの胡散臭いやつも珍しい
乞食は100%使ってくれるだろ。乞食に配ってやれよ
>>19 まぁ、ぶっちゃけ批判されてた気がするけど、内容w
山形はリフレ派の中では経済政策最右翼の人でして、
だな〜の批判が最も的確にブチ当たると思われる。
競馬なりの胴元に行くかパチンコで朝鮮に流出
あの無学の翻訳家ね
山形浩生は素人だから
経済界の渡部昇一
>>25 ん?そもそも経済界の人間でもねえし
ただの翻訳家だし
デビッド・ワインシュタイン、コロンビア大学教授 2006年10月23日、日経新聞、経済教室 日銀がCPIバイアスが大きくないというのは異例。 算出基準改定でCPI大幅下方修正。 日銀は物価上昇率が一貫してゼロを上回るのを待たずに金利を引き上げた。 FRBには数百人の博士号レベルの経済学者を抱えており、 数千人の(大半が博士、修士の)統計学専門家が処理した情報を分析。 日本では経済学の正式な訓練をほとんど受けていない人を「エコノミスト」 と称する慣行がある。政府は経済の問題に対処できない。 無知な官僚制によって身動きがとれなくなるのではないか。 日本のCPI算出方法は上方バイアスがかかるので米国では1990年代に別にかえた。 日銀が3月にCPIが0.1%と知っていたら量的緩和解除はなかったに違いない。 公的年金など、政府支出はCPIに連動している。バイアスがかかっていれば政府は 必要以上の支出。93年から03年まで23兆円政府は失った。 2007、9、17 日経 日本経済の行方を心配している。デフレから抜け切っていない。 消費者物価指数の前年比マイナスが数ヶ月にわたって続いており、景気後退に逆戻りする恐れがある。 日銀内にはゼロインフレ論が根強いようにみえるが、1、2%のインフレを目標にすべき。 消費者物価上昇率がゼロ、ましてやマイナス圏での利上げは、デフレを招くリスクがある。 消費税を2%上げると、日本経済の実質成長率を1%押し下げる。消費は一段と低迷、景気は後退する。 増税なしで政府の収入を増やすには、経済成長と適度なインフレが必要。 将来の年金の名目給付額を減らすのは難しい。とすると、年1−2%のイン フレによって負担を吸収していかなければ、財政再建もおぼつかない。
サンプロ見てるけど、改革馬鹿達は「俺が真の改革者だ!」 と言って戦ってるのねw まるでセクトの内ゲバ。
錦の御旗ってのはそういうもん。
バロウズフリークで、ネオリベ寄りのリフレ派って全然わからん。 山形。
この棚橋ってのはプロレスラーの棚橋と関係あんのかな? どっちも岐阜大垣の奴のようだし どっちもしょっぺえな。
>>30 山形はネオリベ寄りというよりネオリベそのもの。
だから何だと言われればそれまでだが。
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 14:17:01
とりあえずここのみなさんは、消極的麻生支持?
>>13 政治脳が大挙して押し寄せるから厨板の政治板にリンク張るな馬鹿。
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 15:00:32
阿呆って解散要員だろ?支持も糞もない。
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 15:37:13
しかし話題性の為とか次期総裁への売名って理由もあるだろうが 自民の総裁選は候補者が良く出てくる。 小沢だけの民主って本当に人材が居るのかって感じだな。
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 15:53:26
36 釣り乙
>>23 >>24 ここの住人よりは無学じゃないと思うけどな。>やまがた
ただ、無学じゃない=正しいことを言うではないし、
学がある=間違わないでもない。それに、消費税の段階的
増税が期待をチェンジできる可能性だって充分にある。
まー、俺はそう思わないけど。はっきり言って、パススルー
された時のこと考えたら賛成できないし、実際にスルーされる
可能性の方が高いんじゃないのか、と思うからだ。
むろん企業は消費税増税を見越して、今買う(設備投資する)
ことを選択することもあるかもしれない。しかし、消費者は
どうだろうか。更に言えば、「だったらもう買わないよ」
と言われたならどうなるのだろうか。必要最低限度の消費、
投資で、景気が良くなるまで永遠に先送りっていう姿勢を
取られたら、企業も設備投資を回避してしまう。それは
企業の行動として不合理と言うかもしれないがね。
(俺は別に不合理とは思わないけど)
クーみたいな財政オンリーと一緒だよ、 消費税云々以前に、一度浮上すれば後は勝手に上手く回るって考えがダメだ。 2,3年スパンで見れば日本のインフレ率は日銀の、日銀総裁の望んだ場所に綺麗に納まってるわけで 日銀を変えない状況ではすぐに元のデフレ不況に戻ってしまう。
ガソリンや一次産品の価格上昇で実際に消費を増やしたって人は多数いるんだろうか だったらデフレータがマイナスになってないんじゃないか アレだってある意味では「インフレ期待」には作用してるんじゃないの。長期金利も上がってたし
全部日銀に還元するのも似たようなもんだとは思うけどな。 だいたい >日銀総裁の望んだ場所に綺麗に納まってるわけで これってホントなのか? そうでもないんじゃないかと思うが。 むろん日銀には変わってほしいが、日銀以外にも変わってもらい たいけどな、俺は。
>>40 いや、駆け込み需要のことだろ。
コストプッシュでデフレ解決!とか流石にそんな馬鹿な事を言ってるわけじゃないと思う。
多分。
>>41 速水のときは望んだように-2%になったし
福井のときも望んだようにプラマイゼロ近傍になった。
三重野は望みどおりバブルを完膚なきまで破壊した。
プラザ合意後の日銀は思ったことが実現できている。
勿論、デフレだけど金利上げた〜いとかの阿呆な妄想は実現してないが。
消費税増税でっていうのはマネタリスト的な解釈とは相反するよね
>>43 今のバーナンキはどうだろう。
誤解のないように言っておくけど、俺は日銀に代わってもらいたいし
日銀が経済問題で大きなウェイトを占めることも否定はしないぞ。
しかし「日銀に全てを還元する」ってのは賛成しないってこった。
>>42 だから値段が高くなるからつってオイルショックのトイレットペーパーときみたいに駆け込み需要って増えたの?
毎年駆け込み需要が増えていくの?
福井はデフレ脱却できる人〜はーい。じゃなかったのか?
>>45 >今のバーナンキはどうだろう。
2,3年のスパンって言ったやん。
サブプライム問題おきて、対処始めてからようやく一年ぐらいっしょ。
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 16:38:04
>>45 あいかわらずバカだな。
必要条件 っていう意味もわからんバカなんだろ。
財政バカはだからバカなんだよ。
今の日銀あるかぎり、財政やっても無駄だっての。
諸悪の根源日銀をなんとかすることが必要条件。
それが変わらない限り、あらゆる思考は無駄。
今のバーナンキは+ポールソンの評価が必要
>>48 今後もどーなるかわからんよ。バーナンキ自身がそれを認めてる。
とはいえサブプラ問題出すのは極論だけどね、要するに中銀の
問題は解決するべき=中銀の問題が解決されればおk ではない
ということは忘れずにね。
>>47 デフレは悪いとは言ってくれたが
同時にインフレ警戒も事あるごとに滲ませていた
素直に解釈するならゼロインフレマンセー論ってことであり
実際そこへ向かってゆるやかに推移していった。
微妙に関係あるような無いような話だけど、
アメリカじゃグリーンスパン語の翻訳とか盛んだったのに、
何で日本の新聞記者や経済雑誌記者は日銀総裁語解釈とかあんまやんないのかね?
プラザ合意後の日本経済は、日銀総裁の意向がしっかりと反映されてると思うんだけどなぁ。
日銀文学は常にダブルスタンダードで何を言ってるのか難解でよくわからない
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 16:45:18
日銀の至上命題は無責任だから。 日銀法改悪に関わった政治家は万死に値する。
白川は前任者よりはマシだと思うがな 国債の話はあきれたが
白川こそが日銀理論の立役者なのにか?
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 16:48:32
>>56 名目賃金上がりだすとホンマのインフレになるから利上げするって
言っていた。あきらかにデフレターゲット具現者
コストプッシュ下の賃金上昇ならおかしくないでしょ ホンマのインフレなんて言ってたか? もちろん賃金上昇なんてほとんど起こらないから言わなくても良いとは思うけど。
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 16:56:49
>白川総裁はその上で「一番怖いのは、物価が上がって、最初の原因は海外のコスト高でも、いったん物価が上がると、 >今度はそれを見て将来も物価が上がるという見通しを人々が持ち、そうした見通しに基づいて賃金が上がっていくと、 >2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ」と指摘。「そうしたことがないようにしなければならない」と述べた
>>60 なかなか挑発的、というか完全にバーナンキやスティグリッツに喧嘩売ってるなw
今度はそれを見て将来も物価が上がるという見通しを人々が持ち、そうした見通しに基づいて賃金が上がっていくと、 2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ」と指摘。「そうしたことがないようにしなければならない」と述べた だからこれが起こらないから言わなくても良いでしょと言ってる もし起こったらの話、ついでに通常のインフレでも2%越えれば確実に引き締めるでしょ、それ以下でもやるかもしれんが。 日銀理論に賛成してるわけじゃないっての、
>>54 とりあえず内外の市場関係者に自らの判断材料をわかりやすく伝えないよ〜ん
簡単には儲けさせないよ〜ん
というだよ〜んな決意を日銀文学からほのかに感じとれるお
誤解されているようだがメディアに出てくる学者の仕事はスポンサーの為に 世論を誘導することであって、国民と国家の為に最上の政策を述べることでは無い。
森永は話下手だねえ、土居が税調にいたのを知らなかったのだろうか?
>2次的、3次的物価上昇 て、何?
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 17:34:23
>>62 起こらないんじゃなくって、日銀が賃金上昇させないように
操作しているから、結果として起こらない。
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 17:35:44
>>69 おそらくインフレスパイラルになる、ということを言っているんだろうな。
つまりマイルドインフレそのものを否定しているように読める。
フリードマンとかが言っていた「インフレによる市場の攪乱効果の問題」
を発展拡大解釈して「ゼロインフレがベスト」という結論を出している
んじゃないかねぇ、これ。数理的にはそうなるのかもしれないが・・・。
もしかすると統計実証での傾向値を判断材料として一切使わないという
スタンスを取っているのかな、白川って。
ドリアン!
>>71 派遣の人=ドラエモンの疑念がわくカキコだw
また自演かw
>>73 流石に銅鑼さんのアバター扱いされたのは初めてだからびっくりだ。
ていうか、どうもそれっぽい気がしてるんだよ。数理だけでかつ
仮定に部分不均衡とか粘着性とか非対称性とか意思決定理論とかを
あんまり加味しないで答えを出すと、=ゼロインフレ最適になる
ってのは聞いたことがあるから。
76 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/07(日) 18:26:23
あー、白川は見るからに最悪だよ。頭が悪くてかつ発想が二世代ぐらい 前の学説のまま固まってる老害ジジイ。海外がメタメタだからごまかせて いるだけの存在。あんなの総裁にした民主は万死に値する。
>>74 まずはイチゴでドラさんの上記意見〜金融論を読んでこい。
それから派遣氏のカキコを見ろ。
それで笑えなければ、病院に池
イチゴでドラさんの上記意見〜金融論 どこかわからんw
そう来ると思った。待ってろ転載する。
619: ドラエモン 2008/08/23(Sat) 19:51 [ va4qsJNk0c ] ゼロインフレが最適と言ってる方々の(本人も多分知らないw)論拠は、ルーカスとか フリードマンが強調した「インフレによる相対価格情報の攪乱が招く資源配分の非効率 化」とかでしょう。 確かに、インフレ率が高くなると、同時に不安定にもなり、相対価格がよくわからなく なってしまい(昨日はりんごがみかんより割高だったが、今日は逆とかが、豊作・不作 とか需要の変化と無関係に生じる)資源配分が攪乱されるのは確かだから、南米の高イン フレ国なんかではインフレ率下げる必要があったのは事実。問題は、そういう現象はどの くらいのインフレ率で発生するかだけど、通説によれば一桁台ではまず起こらないらしい。 問題は、平均ゼロだとマイナスにもなるけど、それが害があるかどうか。で、あると言う のが僕みたいな連中だけど、その根拠は事実として下方硬直的な価格が多いと言うこと。 一部の価格が低下しにくいとすると、低すぎるインフレ率では、それまた相対価格の調整 が旨くいかなくなる。賃下げはなかなか難しいので解雇ということになるのが典型。 (続く)
620: ドラエモン 2008/08/23(Sat) 20:00 [ va4qsJNk0c ]
>>619 の続き
で、こういうことを言うと、予想される反論がいくつかある。
1)19世紀の後半に世界的なデフレーションが長期間続いたが、その中心であった
イギリスはビクトリア女王統治下の大英帝国絶頂期である。デフレが経済に悪影響を
与えるなどと言う証拠はない。
ところが、ご当人(その時代の人たち)は、これを大問題だと思っていたのよね。マーシャル
が通貨委員会というのに呼ばれて金本位制か銀本位性か、復本位制かという研究をしていた
のは有名だが、それはデフレ対策だったわけ。あるいは、アメリカで農民が悲惨な状態に
陥り、その原因を金本位制下でのデフレだとして糾弾した寓話が「オズの魔法使い」だった
わけ。ここらの話は竹森さんの「世界デフレ」に詳しい。あるいは、シャーロック・ホー
ムズ読むのも良いかと。東ロンドンの貧民窟の話なんか良く出てくる。そして、第一次
世界大戦になってみたら兵士の体格が栄養不足で悪すぎるのに気づいたエリートが福祉
国家を志向することになる。
(続く)
621: 名無しさんの冒険 2008/08/23(Sat) 20:02
ドラエモンが続きを書いているらしい。
622: ドラエモン 2008/08/23(Sat) 20:09 [ va4qsJNk0c ]
>>620 の続き
2)フレードマンのマイナスインフレ最適説
貨幣を効用関数に入れて、貨幣需要を分析するのは、まあ簡単な近似なので、今でも多用
される方法。だが、これには致命的な欠陥がある。本来、貨幣はそれ自体はなにも効用を
もたらすはずはない(札は食えないw)ので、できれば持たないに越したことはないはず。
それでも持ちたくなるためには、なにらかの収益を生まないと困ることになる。裁定が
働くならリスクが同じである資産=短期国債の収益率=短期金利と同じだけの収益を
生むはずと言うことになる。もちろん、お札は無利子だから、これは無理。だが物価が
持続的に低下する(デフレ)なら、ただ金もっているだけで収益が生まれる。だから、
最適なインフレ率はマイナスということになっちゃう。
でも、これはそもそも貨幣を単純に効用関数に入れた結果である。本来は欲望の二重一致
が起こらない時にも交換を可能にするという特殊な情報的価値が貨幣には内在するわけで
それを上手にモデルに入れられないから、効用関数に無理に押し込めることになる。
じゃあ、うまく取り扱うようにすればよいと思うわけだけど、実際にはなかなか難しい。
これは、市場均衡理論が本質的に貨幣なしで交換が可能な構造になってるから。これは
「現金先持ち原則」Cash in advance仮定で回避できそうにみえるけど、そうはいかない。
623: 名無しさんの冒険 2008/08/23(Sat) 21:13
尻切れ蜻蛉
ドラだなあ
624: 名無しさんの冒険 2008/08/23(Sat) 22:42
インフレ率がプラスじゃないと
乗数効果が非常に小さくなる事が問題なんじゃないかな?
>>80 俺が見たのはすりさんの違うレスなんだけど、内容そのまんまだねぇw
派遣=どら=すり
ついでに、不確定要素抜いた数理だと条件次第では与謝野マンセーが成立するでしょ。 要はその辺スタンス共有してるんじゃないの? 経済通(笑)の与謝野先生と。
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 18:48:04
公共投資や再配分は無駄。なぜなら、田舎者と貧乏人は合理的経済活動ができず、生産性を上げられないから。
90 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/07(日) 18:50:01
需要不足が問題なのに生産性とかのたまうバカがやってまいりました。
は? 合理的経済活動ができないから、消費もまともにできないにきまってるだろ。
地方は完全に切り捨てればいいということですね 東京だけ独立してシンガポールのようになろう
ん?不確定要素を除いた数値とにらめっこしてるならCPIじゃなく、コアコアCPIとGDPデフレーターとも にらめっこしそうだが・・・こいつら全世界の数値とにらめっこしてゼロインフレしてるってこと?
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 19:00:30
>>93 そんな事を言っている人が竹島とか対馬とか北方領土の領有に拘ってたらワロスだな
96 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/07(日) 19:03:48
>>91 は自分が二重の意味で間違っていることに気付かないようだ。
哀れなのでヒントをやろう。
○○の○○
バカのカベw 誤謬の合成ww
田舎者と貧乏人以外は合理的なんだねw
で、2次的3次的物価上昇という見えない敵と戦うゼロインフレファイター日銀に お金を刷らせて、みんなが納得する公共投資を行い景気を浮揚させる議論に戻ろうではないか。
後こんなスレに君がいることも合理的ではないねw
>>96 人間の底辺
馬鹿の妄言
清和の馬鹿
よさのかおる
(歌人の孫なので字余り)
この四択ですか?
よさのうけたw
派遣の馬鹿
>>103 >よさのかおる
>(歌人の孫なので字余り)
糞ワロタwwwwww
基本的にはインフレにもデフレにもしたくないって論旨だろうけど その目標としている0インフレが経済にとって最適かって話は一切無い
平均ゼロで、完全ゼロにできない日銀は不確定要素を排除できてないのだろ。
>>91 不景気に先駆けて消費が先に落ちるって証拠でも見つけて来いよ
消費は遅行指数ってのが一般的な認識だがな。
>>107 ほとんど何もしないでゼロ近辺にいるというのはある意味軌跡w
すごいな。本来、合理的な動きをするから財出は無効といわれる論説を持って逆に解釈するとはw
遅行指数なのは消費者物価指数や雇用統計や失業率などで、売上などの指数は景気の一致指数なんだけど
論点は消費じゃないのか?
だから消費は景気と一致したものって事じゃん 先行指数でも遅行指数でもない
>> つけてよ。誰に言ってるのかわからないよ。
>>115 >>
つけてよ
誰に言ってるのかわからないよ
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 20:37:52
敷地内でウンコされたぐらいでさも自分が被害者のように振舞うのも猫嫌いの特徴 猫のウンコなんてのはせいぜい直径5cm程度の何の害もない些細なもので 本能で生きる生き物は自然と同化しているという事実に気付いていない、 台風で散らかった落ち葉を掃除することに文句垂れてるようなモンでさ 自然界を完全に制圧しようとする人間の愚かしいエゴがよく現れている 邪魔なものは排除し、自分たち「だけ」の住みよい環境を作ろうとする 人間なんてしょせん自然に生かされているだけの存在なのにそれに気付かない 自然との共存を否定する愚かな自己中、それが猫嫌い 猫殺してる奴はこういう人種なんだなと思う
消費=景気(景気動向指数DI)ではないぞ??
なんで与謝野が候補にもなるんだろ 自民ってホントアホなんだな マジで日本終わるぞ
麻生の引き立て役でしょ
対立軸をわかりやすくってことだろうけどなぁ 実際、緊縮、増税って選挙勝てないだろ、誰も望んでない
122 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/07(日) 21:26:48
>>121 与謝野谷垣辺りがそれを理解しているかは甚だ疑問だ。
与謝野にしても谷垣にしてもおまえらごとき鼻くそとは比べるべくもないのだが
良くも 「悪くも」 そうだね
国士様の多いことよ
国のことより目の前の自分のことが重要なのがふつー
普通じゃない人間の方が普通
>>126 そうね。だからどうでもいい、国のことを論じてリラックスしている。
正しいと思うことと、実際に自分が望むことは違うからな。
親の脛をかじって何年も留年、 その後は弁護士浪人を繰り返し、 親が亡くなれば京都の地盤を引き継いで当選できる政治家に 間接税の増税で税収アップ理論がわかっても 景気の悪化を地で理解できるかどうかは疑問と、 近所のおばちゃんが井戸端会議してますた。
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 22:05:37
今日の朝日に大まかな状況が出てたよ。 候補者が少ないと麻生に禅譲したとまた密室批判が出るって懸念もあったらしい。
つーか、何人出ようと、麻生くらいしか残ってないじゃんね 党内の纏め考えると麻生でも弱すぎるくらいだ
与謝野はともかく他はそうともおもえん
候補は多ければ多いほどいい 総裁選が賑わうことが大事なのだ 国民が民主党のことなどすっかり忘れてしまうほどに ニュースを総裁選で持ちきりにしろ
麻生と与謝野の他って誰がそんな力あるんだろう・・・。
そもそも麻生に派閥の力はないぞ?
親の脛をかじって何年も留年、 その後は弁護士浪人を繰り返し、 2ちゃんにハマってVIPに入り浸り 経済板のコテになりますた。
だな〜は3回らしいよ
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 22:34:33
なんか昔読んだ資格の本でサムライ業の人が 「金儲けしたいなら資格取るよりも商売した方が良いよ。」 と忠告してたの思い出した。
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 23:34:33
大学の政治・経済研究のサークルに入ったんだが 規制緩和に小さな政府マンセーばかりだ・・・orz てか、そいつら読んでる本がマクロ本とかじゃなくて、 日本の財政破綻とかを煽ってる本ばかりなんだよなぁ・・・
そんなサークルやめちまえ
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 23:39:25
>>143 興味があって入ったんだけどねぇ・・・
弱者死ね的な人が多くて笑ったけど
ちなみにベンジャミンとかの本が(サークル)部室にあるw
>>142 就職に有利なサークルに入れよ。
小さな政府=自己責任=そんなにお前は稼げるのかよってことだしな。
大きな政府=連帯=脱税、不正防ぐシステムできるのかよってことだしな。
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/07(日) 23:50:40
学生には破綻や破滅ってのが好きなのは結構居るからな。 バブル期にオウムに大量に入信したような連中。
小さな政府、大きな政府、それぞれの長所短所を挙げよ おそらくこれに答えられる奴はこのスレの半数以下
わかんなーい
>>144 ベンジャミン・フルホード?反論するために読んでんのかな。
>>147 長所
小さな政府 企業の固定化された負担が少ない 個人所得の自由な配分余地が多い
大きな政府 安定した社会で長期的な経営 企業責任の少なさ 可処分所得の使途自由度の高さ 安定した人生設計
短所
小さな政府 不安程リスクの予測の難しさ、不安定な社会での自己責任的経営 教育、医療、介護老後にいたる実質的な固定費用が自己責任 低所得ほど負担感多い
大きな政府 赤字経営での倒産リスク 定率法人税とセットの炭素税、社会保障税 税率加減の失敗による重税感(北欧でなら年収1000万以上サラリマン)
民主主義はそもそも責任放棄を内包した矛盾だらけのシステムだから、 小さな政府+市場原理主義で自己責任論とか言いだした時に民主主義は うまく機能するんかね、とかちょっと思わんでもない 特に自己責任論ね
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 00:57:20
選挙近くなって思ったんだけど 構造改革支持者ってまだまだ多いな・・・
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 01:00:57
小泉のうざいところは 多数派に属さないなら組織からパージされて当然という風潮を作ったところだなー だから少数派は意見を言えなくなったし
>>152 でももううんざりって人も増えてる気がする、自分そんなに強いのかって自己反省?
でも、社会保障充実させると銀行がつぶれて社会が混乱とかいう中高年いるしな。
お前の老後はどうなんだとか思うが。そこそこ年金貰ってると自分は安泰とか思うのかな?
自己責任論者ってモンスターペアレントみたいなもんかな、自分さえよければって人。
結局、長期的な自分の利益・・・赤の他人も自分さえ・・・損する人多いような気がする。
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 01:08:32
>>152 というか自民の中でもイデオロギーが逆の議員がいることが本来おかしいんじゃないか
自民の中だけで政権交代みたいなことが起きるのは政治をわかりにくくさせてるんじゃないだろうか
>>156 Wなんかそれ古くないか?
10年位前の2チャぽいW
747 :派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/09/07(日) 22:06:17 わあい楽しい練炭バーティーだあ〜! さよなら世界
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 01:20:51
>>157 アメリカのように二大政党制だったらねー
でも日本って多党制できたわけじゃない?
なので自民は決まった考えの人間だけが集まる政党ではなかったし
イデオロギーの違う人間が集まるのは仕方ない気がするよ
まぁ、判り難くしてるというのは同意
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 01:25:57
二大政党制の何処が良いのかさっぱり解らんのだが。
民意がちゃんと反映されやすくなるんじゃね 保守的な思想だから安倍自民に投票したのに、いつの間にか左派よりの福田内閣になってたみたいなことが無くなる
イギリスも政党4つになったしな
二大政党って、アングロサクソンの多い国にたまたま合ってる制度ってだけなような気もする。 つーか、代表格のイギリスにもほかに政党あるしな。
アメリカはアングロサクソンの国でもなくなってるけどな しかし、アメリカでもリバタリアン思想だから共和党に入れたのに、軍備拡大されてましたってこともあるから多党制のほうがいいんだろうか
>>155 全然ちがう。アメリカ流の自己責任論だって同様。
アメの「自己責任思想」ってものを貫徹するのだったら、今回の
フレディマックとファニーメイの実質国有化はどう説明する気だ。
自己が自己に対する無限責任を背負えるなんてのは、俺から
言わせりゃ幻想に過ぎない。そもそも人間が真社会性動物で
あることを考えればんなもんすぐ矛盾が出てくる考え方だろ。
だいたい、株式会社も有限会社も有限責任であって無限責任
ではない。そして資本主義は法人ってものをかなり本質的に
組み込んでるわけだろうに。アメも日本も自己責任論ってのは、
強者の都合のいい正当化論理に使われがちに見えて仕方ない。
ジムロジャーズとかあの手のアメリカ的「思想」からすれば、国有化や資金注入に対しては批判的だよね
>>166 同感
政治家の子どもが麻薬やっても社会奉仕くらいなのに、貧困層は監獄送り、終身刑並みも。
>>167 米国は不動産投資に非常に甘い国と思う。
運動選手や俳優や政治家なんか対外、不動産に手を出してることを金儲け指南本では触れてるしな
>>168 >米国は不動産投資に非常に甘い国と思う。
つ 千昌夫
バブルの時はみんなそんなもんだ
>>169 いや、不動産投資に関する税制自体がそもそも甘い
ところで山形さんは右と言い切ってしまっていいのだろうか?
>>161 良く言われるのは誰が全責任を負うのか明確ってことかな
与党はリーダーシップをとって政策を実行し、その代り成功も失敗も自分が負うことになる
つまり政策の失敗を「官僚のせい」、国会運営の失敗を「野党のせい」にするような某政党には
与党の資格がない訳だ
>>166 >全然ちがう。アメリカ流の自己責任論だって同様。
>アメの「自己責任思想」ってものを貫徹するのだったら、今回の
>フレディマックとファニーメイの実質国有化はどう説明する気だ。
アメリカの自己責任論っていうのは、個人の行動の自由を指している
のであって、弱者は死んでもいいという意味ではない。そもそも、
自己責任で簡潔すら、協会がチャリティなんてやらない。アメリカ人は
ルールを厳格に運用してその中で競争させるというスポーツやゲームの
ような世界でいきているからな。それが本当にいいのかは別問題として。
一方、日本の新自由主義者たちは単に金を儲けたいというだけの人だからな。
しかも、本気で「自分の力だけで成功している」と勘違いしているアホが
非常に多い。プライドが高いようで自信が無い。だからいざという時に弱いし、
海外のエリートたちはそういうのを見抜くから見下されてしまう。
それがまた彼らの劣等感となって新自由主義的な言動に強く現れるのだろうな。
二大政党制は1bit脳が喜びそう。
176 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/08(月) 09:11:48
>>162 人の意見は多種多様であってわずか2つの立場に集約されるわけもない。
二大政党制がよいと思う奴は1bitバカ。
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 09:29:14
>>176 俺もそれは思うな〜
なんか政治家の定数を減らせとか言ってるけどさ
それだって政治家が減れば、国政に反映される意見も限定されてくるだろうな〜って思ってしまうよ
万年与党と万年野党の政治が良かったのかと
だな〜と派遣の2大コテでよいのかと思うわけですよ にぱ〜☆
180 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/08(月) 09:49:29
>>178 なんか問題があるのかそれで?
55年体制下で、野党は政権こそ取らないものの十分に圧力団体として
機能していた。自民が政権を手放したくないが故に、野党発案の政策で
あっても、国民に受けそうなものについてはどんどん取り込んで実現
していたからだ。
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 10:05:33
何このクソスレ・・・ もうね、代々木のプランナー・シナリオライター科で学んでいる 自分には馬鹿馬鹿しくて見てられないのね・・・ 文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分には無理・・・ っつーことで退散しますわw あとは文系&大卒の諸君だけでやってくれやノシ
142 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2008/09/07(日) 23:34:33 大学の政治・経済研究のサークルに入ったんだが 規制緩和に小さな政府マンセーばかりだ・・・orz てか、そいつら読んでる本がマクロ本とかじゃなくて、 日本の財政破綻とかを煽ってる本ばかりなんだよなぁ・・・ これはわらえるw どこだ? 早S田あたりか?w
新左翼市民団体系サヨクと旧来の労働組合系サヨク で権力争い始めた社会党に意味があるのか
184 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/08(月) 10:43:33
>>182 素直に考えると慶応の可能性が高いだろ。
>>183 なぜ社会党が出てくるのかさっぱりわからん。
民社、共産、公明、新自由、社民連、サ新・・・かつて野党は大量に
あったわけだが。
>>184 慶応はもっと高尚なレベルだよ
政治家以上に理解してたりするしな
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 10:57:56
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士 (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」
「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」
「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、多数の
貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」
「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減
することになる。賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」
「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」
「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」
「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」
ラビ・バトラ博士ホームページ
http://www.ravibatra.com/
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 11:07:34
>>186 竹中は当たり前のことを言ってる気がするが…。
消費しない奴がいると国は滅びるよ。
消費できる中間層を破壊して、格差を作っておいて消費しろか。
>>188 竹中にしろあなたにしろ、なんでそういう現実無視の意見を言えるわけ?
机上の世界に住んでるの?
191 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/08(月) 11:26:05
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 11:27:47
>189
中間層が減るのは他の先進国も同じ。
これは政策で減ったとは思えない。
>>190 昔の若者は貧乏でもガンガン消費したものだ。
それに対して最近の若者は消費意欲がない。
出て行けとは言わないが、日本を良くしたいなら若者は消費してくれよ。
良くなる見通しがない以上無理だろうな 年功序列は偉大だった
194 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/08(月) 11:30:40
>>192 いやだから、ソ連崩壊後、世界的にダメダメな政策が採られてきたって
ことなんだが。
やはり経済体制も競争がないとダメになるわけだ。
マル経が頑張らないから駄目なんだな
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 11:34:24
>>193 経済状況が良くなる見通しはないな。
年功序列に関しては同意。
>>194 なるほど。
日本なんか欧米の劣化バージョンだからなぁ。
ダメなところばかり追従してる気がするよ。
しかしそれとは別に、金を持ってる奴が国内でまわさないとダメだな。
若者も所得を得たらガンガン使ってくれ。
俺は将来怖いから貯蓄してるけど・・・。
>>192 クルーグマンの新著のタイトルは
そのまま「格差はつくられた」で
政策によるものだといってるぞ。
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 11:44:29
竹中ってなんで嫌われてるんだ? この人自体は内需拡大言ってるし、あんたらと意見合うのでは?
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 11:47:50
>>197 あれ読んだけどルーズベルト時代に中間層が作られた。
それがなくなったって話。
結論を言えば中間層は人工的に作られた
201 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/08(月) 12:09:10
>>198 1 主張が根性論で具体性がないから。
2 論理的に矛盾する主張を平然と繰り返すから。
3 売国政策ばかり主張するから。
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,i':r" `ミ;;, 彡 ミ;;;i 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' `,| / "ii" ヽ |ノ 't ←―→ )/イ 庶民とは違うんです。 ヽ、 _,/ λ、 _,,ノ|、  ̄//// \、 _,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー | /\ / 内閣総理大臣
203 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/08(月) 12:11:18
>>200 中間層を作ったことで経済は成長した。したがって中間層が失われれば
経済は縮小する。当然の話だ。
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 12:13:08
中間層って意識的なものだろ 意識的にビンボーになったと思ってる人が多いだけで 格差なんて広がってないし
アメリカの世帯所得 米国勢調査局 2004年
http://www.census.gov/prod/2005pubs/p60-229.pdf 平均 中央値
白人 $62,968(692万円) $46,697(513万円)
黒人 $40,685(447万円) $30,184(332万円)
アジア系 $76,747(844万円) $57,181(628万円) ←金持ち1
ヒスパニック $45,871(504万円) $34,241(376万円)
高所得層 $100,000以上 $75,000以上
白人 16.8% 28.3%
黒人 *6.8% 13.8%
アジア系 25.4% 37.8% ←金持ち1
ヒスパニック *8.0% 15.7%
低所得層 $10,000未満 $25,000未満
白人 *7.3% 26.4%
黒人 17.7% 42.6% ←貧乏1
アジア系 *7.5% 20.6%
ヒスパニック 10.7% 35.9%
アメリカでの所得水準 アジア系>白人>ヒスパニック>黒人
ある基準値を決めてそこから格差が広がっているかいないかをきちんと検証しないとな 中国とかインドに比べて日本は格差が少ないですね〜、恵まれていますね〜 みたいなのは勘弁してください
>>203 アメリカ経済は縮小してませんが。
全要素生産性の低下と時期が重なるかもしれないけど
ヨーロッパと比較すれば関係があるかどうか分からない。
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 12:57:50
取り合えずクルーグマン的には幾らアメリカ経済が成長していようと貧困層の増加が許せんって事でしょ。 最もアメリカ国民自身がそれほど重要視していないってのがアレだけどね。
>>208 アメリカ人にそんな理解力はないだろ。
システムさえ作るなら北欧型のほうが、IT時代には日本には向いてるだろう。
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 13:51:53
>>209 どーかね。
北欧では現実問題、高負担を嫌気して国外に出て行く連中が今増加しているのは事実の様だし。
何よりも人間ってのは他者よりも豊かに成ろうって意識がどうしても有る。
それが「平等の先に存在する」のであれば移民国家のアメリカでは普遍的価値観となり得る。
日本のような国では格差が明確になると平等への回帰が求められてくるってだけかも知らん。
211 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/08(月) 14:26:33
>>207 そら人口は増加してるし中間層も消滅まではしてないしな。
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 15:38:36
ジュリアナナツカシス・・・。
>>198 マクロ政策による内需拡大に反対していたから。
クルーグマンに対して構造改革だけで内需拡大できるとか大見得切ったアホだから。
にもかかわらず、ある時期(一説には高橋洋一と接触した時期)から突然、金融緩和もしなければならないとか言い出したから。
金融緩和以外においては相変わらず馬鹿なカイカク主義者だから。
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 16:50:45
>>180 今も公明党との連立政権だし
公明党は自民党に圧力かけてるから問題ないなw
166 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/08(月) 16:05:58 国民「給料すくねーよ!」 政府「おまえら贅沢しすぎ、昔の人はもっと慎ましかった」 国民「分かった。じゃあ節約するよ」 政府「おまえらもっと金を使え。昔の人はもっと元気だった」 国民「('A`)」 コピペだがこれはいい風刺(笑)
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 18:30:19
>>213 こういうことを考えると竹中は本当に学者なのか
疑わしいと思うよ。
構造改革で低生産性部門から高生産性部門に経済資源が
移れば日本全体の生産性が上がり日本経済は良くなるというのは
確かにその通りだが、これは長期の話だ。
短期的な需要の落ち込みという問題に対して正しい処方箋
であるはずがない。
この程度のことも分からないとなると竹中は学部レベルの教科書
すらまともに理解できていないことになる。
エコノミストに対してもきちんとした資格試験を課さないと駄目
かもしれないな。
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 18:35:51
>>217 竹中センセはダボス会議でも絶賛された経済学者
>>217 あーほら、一時期
「集計量マクロ(笑)景気対策(笑)時代おくれm9(^Д^)プギャー」
っていうのがあったじゃないですか。あの時代の人なんでしょ
竹中って。シカゴ系だし。「失業とは余暇ですから」というアレ。
あらゆる国で(アメリカでさえ)「それはない」って経済政策から
干されてきたのに、日本じゃ最高責任者になれたんだからすごいよね。
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 18:41:50
>>219 お前って本当は経済学者なんだろ?
それも窓際のw
だから竹中に嫉妬してるわけだ
>>220 >お前って本当は経済学者なんだろ?
だったらいいなぁ。本日で27歳無職になりましたが何か。
不名誉な世界初が日本には多いよな...
原爆、サリン(大都市での科学兵器使用)、ケケ中.....
>>217 世間では「経済学」なる学問は実社会で役に立たない「儲からない学問」
としか思われてないからな。。そんなんだから、「民間の常識」を安易に
政府部門に当て嵌めようとする
高校や大学での必修科目科で裾野を広げないと駄目じゃないかな
かなりのことが出来得る環境でやったことがあれだったからなぁ>ケケ中
誕生日ですか。おめ
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 18:51:12
>>221 そうか・・・つまらん煽りいれてすまん。
誕生日おめでとう。
そして俺と同じ年なんだな。
俺の周りではフリーターが多いなぁ・・・。
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 18:55:49
ちなみに俺は 元無職ニートで小泉シンパだったな 一度道を踏み外すと社会復帰してもきついわ・・・orz
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 18:55:54
>>217 たしか経済学者じゃなかったはず。
経済学博士を自称しているけどw
博士とってたはず
竹中が博士号をとったのは94年ということだが、 実は経済学博士という称号は91年でなくなっている。
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 20:50:45
麻生議員「増税ならば景気悪化が加速」
麻生太郎氏が地元の福岡県飯塚市で講演し、「景気が悪い最中に増税では、景気が極端に悪くなるのを加速する可能性がある。
国民や経営者が“景気が回復した”と思ってはじめて消費税を考えるべきだ」と指摘。与謝野氏も地元の東京・西早稲田でイベントに出席。
記者団に「法人税、所得税、消費税、その他の税制をバランス良くするのが今回の税制改正。
消費税だけの話ではない。税制改革全体についてはきちんと物を言うつもりだ」と表明した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/09/08/02.html 麻生のうざいところは
小泉時代にそう主張してた亀たちをパージしたこと
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 20:59:32
しかし自民の中だと麻生がマシなジレンマ
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 21:14:06
今は助教授が準教授となっているんで混乱する。
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 21:22:20
麻生が10兆レベルの財出 → 景気上向き加減 → 白川逆噴射 歴史は繰り返すのら〜
いっそ公明党の太田代表が首相やればいいんじゃない? 新鮮!
>>234 >麻生のうざいところは
>小泉時代にそう主張してた亀たちをパージしたこと
麻生に日和見的なところがあるのが気になるが、
政治の世界の権力闘争ではこういうのは普通にある。
大企業内部のパワーポリティックスも同じだ。
だからこそ経済政策は、こういう論争とは別に語られる
べきなんだけどな。最大多数の最大幸福のためにあるのが
経済政策のはず。それが個人の金儲けや権力闘争に
使われてしまっているのが現代日本の政治なんだろう。
アメリカの悪いところだけを真似た結果か。
>だからこそ経済政策は、こういう論争とは別に語られる >べきなんだけどな。 もう禿上がっちゃったけど、禿同
亀はそれを恨みに思ってるみたいだね 今の麻生とは政策的には似てるけど反対しているのはその辺
>だからこそ経済政策は、こういう論争とは別に語られる >べきなんだけどな。 別に語っても日銀理論が勝ちますけど、その辺どうお考えでしょうか
WHY
>>233 博士(ひろし)は、日本人の名のひとつ
竹中博士w
小沢なら日銀理論に勝てるかなぁ 剛腕で日銀なんとかしろやゴルァ!と殴り込みを入れたらカコイイ
伊藤、武藤人事に反対した時点でそれはゼロ。
政策と政治は違うってことだろ 実現できなければどんな政策も画餅に過ぎない、無意味
>>243 日銀理論も政治だろ。典型的な組織防衛の構図。
本当に政治の典型的な事例だと思うけどね。
まあ、FRBだって政治と無縁ではないから完全に
否定することもできんが、日本に限って言えば
中銀の独立性の弊害の方を問題視した方が
いいかもね。
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/08(月) 23:50:11
ゼロ金利解除に反対したのは中原、植田。 民主はクソだが、武藤が反対された理由は実は単純に武藤が財務官僚時代から 政治家を小馬鹿にする態度が目立っていたかららしい。
日銀理論とかダム論とか
>別に語っても日銀理論が勝ちますけど、その辺どうお考えでしょうか 日銀理論勝つか?w
>>254 事実勝ってるじゃん。もう20年に届きそうなくらいな。
リフレ派に自分の正義があるように、日銀にも日銀の正義がある。
どちらの正しさが選択されるかは、政治と人事だ。残念ながら。
>>255 経済学も日銀理論並ということなんだねw
>>255 日銀理論ってのは、その中での数理証明ではきちんと答えを出してるんだろう。
だから日銀理論が間違いっていうことは言えない。日銀理論が間違いといっても
意味がない。本人達は正しいと思ってるし、根拠もあるんだろうから。別にアメの
主流経済学が常に正しいわけではない、と言われたら終わり。実証に合わないって
言われたら、我々は数式は信じるが実証を信じませんと言えば終わり。残念。
>>259 つまり、日銀理論とは「だな〜論法」のことか?
納得したw
日銀法改正しかないのか。 中川と麻生が仲良くすればいいのか?
>主流経済学が常に正しいわけではない、 これ言い出したらキリないなw まあ所詮経済学も日銀理論並ということなんだねw
>>259 >我々は数式は信じるが実証を信じませんと言えば終わり。残念。
宗教だなw
>>262 >これ言い出したらキリないなw
実証されているのであれば、傍流でも価値はあると思うが、
理論だけで正しいと主張しているだけなら我流経済学っていう
ことになる罠。
つか、日銀を甘く見すぎ。 馬鹿なのはトップだけだろ。
>>264 いや、だから主流派の話でしょ?w
主流派も結局は日銀理論並ということなんだねw
日銀が頭が悪いから困ってるんじゃなくて何が政策として最適であるかって事に能力を使うのではなく 政策の正当性を持たせる事、余計なことに頭がいいから困ってるってのが事実
>>257 アメ公に続いて、金融と土地で儲けてたところは
相次いで日本のバブル崩壊の後を追ってるな。
ルーカス批判をそのまんま受けとったら、実証なんか信じないと言いそうだけどね。
>>268 さぁ? 白川あたりは本気でそれが最適と信じてるかもしれない。
厳密な答えが出ない(はずの)社会科学で(不完全な)数式を元に
生み出された「最適解」だけを信じるのは俺は全然評価しないけど。
まぁ「マイルドインフレ支持するならどっちにしろ白川はうんこ」
にしかならないけどな。これ。
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/09(火) 08:09:34
流動性の罠にガッチリ嵌ってる現状において、日銀どうこうはねーだろ?
そうだね 日銀にできることはほとんどない これが日銀理論かw
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/09(火) 08:23:53
つーか、そこまでの役割を期待されていない機関だから、仕方ない。 カネの積み上げ目標までこしらえて緩和した効果が、あんなもんだったと いう段階で、限界は見えたじゃん。
ゼロ金利解除したけどダメダメで慌てて量的緩和にしたんだよねw ちゃんとインタゲコミットメントを大っぴらにアナウンスすればよかったのに CPIの総合が安定的にゼロになるまでとかいちお言ったけど コアとかGDPデフレータとかには感知しないわけだから 限界が見えたわけですか
276 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/09(火) 09:25:36
>>260 オレは実証重視だが。
>>275 間違い。マーケットは福井の宣言に反応しなかった。それがコミット
メントにプラクティカルな効果のないことの実証。コミットメントの
中身は関係ない。コミットメントにこだわる奴は、日銀と同レベルの
理論バカ。
日銀理論なんか負け続けてるじゃん。 理論として…連戦連敗 権力闘争として…連戦連勝 だろ?
>>277 つまり勝ってるわけだが。お前はネットの(しかも偏った)論争で勝つと
金融緩和とインタゲが実行されるとでも思っているのか?
>>276 コミットメントの具体性と量が足りないんですよ(はぁと
279 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/09(火) 10:30:41
>>278 ダメダメだな福井のコミットメントは具体性は十分である。「CPIが
安定的に0%を超えて推移するようになるまで量的緩和を継続する」と
いう表明に曖昧さはまったくないからだ。
また、量は全く関係ない。この点、「福井の宣言では0%を超えたら
引き締めるということだからダメ」と主張するバカがよくいるが、
これは0を例えば2に置き換えたとしても同じように妥当するから、
批判としては完全に的外れである。
だね〜 確か、これはよく言われているインタゲより強いものですみたいな発言もあった気がする まぁ引き締めのときに周りの意見に耳を貸さなかったけど、 そこまでマーケットは織り込んでいたのかもしれないねwww
>>279 いやいや「(はぁと」の意味を理解してくれないかな。
まぁ効果ないとも思わんけど。
株でもなんでも買っちゃうど(はぁと の時はそれなりの効果があった気がするけどどうお考えで?
あ、そうそう。なぁだな〜、「スティグリッツの金融論は実証で否定的」 ってのはどう思ってる? 「これから先」のことも含めてw
>>282 俺の場合「日銀は株でもケチャップでも土建屋でも買え」なので
むしろなんの問題もないんだよなぁ。だな〜はどうか知らんが。
285 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/09(火) 10:49:46
>>281 気付いてはいたが、そういう内部的にしかわからない表現をすると
誤解する奴が出るのであえて叩いた。お前の表現は考えなし過ぎである。
>>282 その点は同意するが、もうそれは長期的コミットメントの効果とは
言えないものである。
>>283 「実証で検証されていない」のは知っているが「実証で否定された」と
いう話は聞いたことがない。あのモデルにはパラメーターが大量にある
ため、そう簡単に否定などできるわけもない。
そらそーだよ 実証で完全否定されないように考えているんだもん
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【経済政策】経済復調に最良の総裁候補は?「100%麻生さん」…獨協大学・森永卓郎教授 [08/09/08] [ビジネスnews+] ■ふにゅ☆ -性転換(TS)ネタ専門スレ- 16■ [創作文芸] 一番しょぼい200勝投手を決めるスレPART2 [野球殿堂] HDD買い換え大作戦 Part108 [自作PC] ■ふにゅ☆ -性転換(TS)ネタ専門スレ- 16■ [創作文芸] ????
でもまぁシカゴ帰りの白川くんが理論的裏づけを任された時点で 無謬性からその後に総裁になっちゃったらふじこふじこなわけだよな
>>285 あ、というよりね、スティグリッツ自身が「これは不況の経済学で」
「日本はまさにそれが」みたいな文脈の発言してたではないかい?
で、まさにサブプラで全世界不況風味な展開になってきたじゃない。
というわけで、サブプラ以降のアメ経済とかがどう動くか、ってことも
含めて、どう予想してる?みたいな話なんだけど。根拠レスの推測で
かまいやしませんよ。
290 :
ほかろん :2008/09/09(火) 12:45:27
ここは相も変わらず明後日の方向向いてるな。 まぁニーとが主だからしかたないか。 ヤレヤレ 経団連様は消費税10%を要求し、麻生以外が 政権をとればすんなり決まるだろうと言うのに…
>>290 あなたがどういう経済思考かは知らんけど、
1〜3行目、同意だよ。
初めてこのスレ見に来たんだけど、
「学生が飲み屋で論争してる感じ」が強烈で、なんか安っぽい。
まあ
>>290 の言い方だと学生ですらなくニートということだけども。
経済から政治を語るという、すごく大事でかつ面白いテーマなのに、
スレがこんなんで、ちょっとがっかりしちゃった。
社会人によるお高い論争ってのは 床屋政治談議の事だろ
>>73 最近、派遣さんは最近銅鑼さんとシンクロしてる部分はあるよ
自演でもパクリでもなく本当に偶然に
このカキコを見て名無し派遣乙と言う奴に一言
「私は3人目」
>>291 平日の昼間にきて、何を期待してたんだ?
>>293 ん〜?でも違うとこもすっげー多いんじゃね〜か?
ていうか俺は基本雑食だから何にでも似るだろ。
銅鑼さんにもだな〜にもシンクロしてんじゃねーか?
こだわりまったくねーもん。つうかレスおそっw
あとあなた絶対に名無し派遣って言われるよw
んじゃ出かけてくるお
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/09(火) 14:40:35
>>291 そういう話が好きな奴が、時間が有り余ってそっちの方向に誘導してっから仕方ないよ。
こうならんように経済学板が出来たと思うんだが、どうもここが好きらしいんだなw
政治家やら政局の話が出ると、それを下品なものとして扱うような風潮がいつから出たのか
よく憶えていないが、のっぺりとした広がりのないスレにはなった罠。
一時期はネトウヨが跋扈してた議員板あたりのほうがおもしろいかもよ。
>>296 政局だけで経済を語るのを政治脳と言っていますな。
ちなみに自民党の総裁候補の言っているような議論は
2年位前に終わっている。正直、あまり面白くない。
>>291 >「学生が飲み屋で論争してる感じ」が強烈で、なんか安っぽい。
これが重要なファクターだけどな。ニートだろうが学生だろうが
働かない人間が中立的な立場で議論をするということがいかに
重要か。それがわかっていないのがアメリカや日本だろう。
日本も戦前まではちゃんとやっていたんだけどな。労働ばかり
美化するのは、共産主義。アメリカもそれに近いが、日本は
アメリカの悪いところを強化して実質社会主義だろう。だから、
急激な発展後に停滞してしまう。文化の差だな。欧米に追いつく
どころか戦後、後退している。
そして不勉強な人間ほど「戦前の日本は貧しい」「江戸時代は
貧しい」と知ったかぶりをする。日本は昔から豊かだ。格差は
あったかもしれないが。
>>296 そらお前らの消費興味対象が政局昼ドラ・政局プロレスだってだけなんじゃないの?
政治記者の言なんか信用ならないし、ウォッチャー達も怪しげな話を大喜びするし
経済よりの側からすると、知ったこっちゃねーって言いたくもなるよ。
どんなときでも政府が介入しないほうが市場均衡が効率的で高成長になるって思い込んでる人がまだいるのか 池田信夫か
まあ、麻生が総理になったところであくまで「重病人に絶食マラソンさせるようなことはしない」 ってのがせいぜいで、積極的な治療は政治的に不可能な状態だけどな。 そして日銀が心を改めたとしても下げ余地はわずか50bp。 外需は壊滅に向かってるし、REITバブルは崩壊真っ直中。 どっちにしろ見通しは悲観するしかない。悪化の度合いが少しマシになるだけで。
>>302 >そして日銀が心を改めたとしても下げ余地はわずか50bp。
だからシニョリッジを視野に入れれば
いくらでも方法はあると何度も…
まあ、シニョリッジの政治的実現性って話になると頭痛いんだが
派遣は最近銅鑼からリフレ派を追い出されたw
>>304 kwsk
前に派遣が書いてたレスで興味あるのは
・生産性の上昇
・持続可能な発展
とかでリフレには関心がなくなったと思った。
内ゲバがいやんなったんだかなんだか知らないが、自分がリフレ派の中心と勘違いしてたのかもね
そうなの? 苺で銅鑼さんが俺のことを書いたりしたわけなん? なんでまた俺みたいな木っ端に銅鑼さんが注目するん?
ドラ定義だとリフレ派にならんじゃん おぷすれで自分で発言してるだろ。
>>305 …リフレ派の「中心」って、なんだ?
そもそも金融政策の重要性くらいしか主張に共通点のない
極めて散文的な集団に、「中心」などあるのだろうか?
>>307 あー、あれか。
確かに俺は「貨幣現象」に留保つけるから、あの基準だと「亜リフレ派」だな
生産性の上昇 持続可能な発展、ここだけ抜き出すとアレだな
貨幣現象ではないと何になるの?
原油市場みたいなもんやね
ところで生産性とか持続可能性はどっからでてきたんだね。 おぷスレのテーマならわかるが。強いてあげるなら俺の興味あるテーマは 合成の誤謬、再分配、貨幣倒錯、主観的確率とそのバイアス んでそれとリフレの連結なんだけどな。
>>311 部分的に物価水準内生導出。で、それを外生が優越しえるかどーかは保留。
でも部分的に内生導出でもリフレ手法に違いは出ても巨視的に大差ないから
(インタゲが駄目ならケチャップ買えばいいじゃない、オホホ)
特に喧嘩する気はないな〜
>>313 んそれオレもおぷスレで見た気がするな〜
ホントに派遣の発言かと目を疑った
(長期的には)貨幣現象
>>316 いや、長期の概念出したらなんでもありやん。
長期的には私は死にます、ってのは当たり前だろ?
経済の長期的な成長はサプライサイドで決まる 長期の停滞の原因はサプライサイドだ
あ、わかった 生産性ってのは需要面込みだから、コーゾーカイカクマンセーとは違うぞ? 持続的〜はいまだにわからん。資産と消費の安定性の話かな?
たぶんMOJIMOJIあたりと予想
もじもじさんの話はねー、経済学以前で立場を共有してるわけよ。 要するに社会選択優位なんだよ俺は。価値の選択に関わる話なわけ。 もじもじ山形論争読めてないねw あれは経済学じゃなくて筋論なんだよ。
すじ・・・つまりようじょか
ちがうわw ちなみに、もじもじさんの立場(意見ではない)は民主主義国家の人間として とても筋が通ってるけど、筋が通ってることがいいことかどうかは知らんよ。 俺は「筋が通ってる」「正しい」とは言ったが、「それが良い」とは一言も 言ってない。ってか、んなこと迂闊に言えないわ。
つまり派遣の人は民主主義の敵なのだ
ある意味そうだよ。俺は民主主義なんて欠陥システムは信じてない。 ただし、民主主義国家で生きてるんだから、その建前は尊重します、 っていう立場。
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/09(火) 19:44:19
麻生も与謝野も同じアナの狢。 日銀とグルっていう点で最悪。 麻生と与謝野どっちがダメかっていえば 麻生のほう。日銀を野放しにして財政支出増やせば 百害あって一利なし。
SSは実に民主的
需要不足って言葉を聞くたびに不思議になるが 何で需要が無い財貨を企業は生産し続けるんだろうな
>>317 長期的には
っていうのは、極限値だからな。その極限値が他の要因で変わる訳で。
もちろん意味が無い訳ではない。だが不変でもない。
>>330 実際には需要が「無い」のではなく、需要が「足りない」。
売り上げが無ければ、利益率が落ちる。企業にとって生産を
減らすというのは非常にリスクの大きいばくちでもある。
教科書的にも短期はそうではないからね
>>330 生産しないほうが損だし、予測は個々人で異なるから不思議でもなんでも。
そもそもそんなこと言ったら在庫なんかいらないじゃないか。
>>331 そこまで広げるなら俺も「まぁ貨幣現象じゃない?」って言うかな。
でもそこまで広げた場合、認めない人の方がすくねーんじゃねぇのか?
そもそもそんなこと言ったら在庫なんかいらないじゃないか。 おぷーな
/ ̄\ .|:::::: | )) \_/ | / ̄ ̄ ̄ \ ドナドナ〜 / \ / ̄\ /:::::おぷーな \ . | | |:::::::: | )) \_/ \:::::::: / _|__ /::::::::::::::: .ヽ/ | / \:::::::::::::::: ,,,,_/ ! / ::::::::::: \  ̄ ̄ ̄ ̄// | | ガラガラ… / <○>::::::<○> \ // | A | (_人_) | // | /ヾ', .\ / // | ||-O| . /| \ // | /\!/ //| __ ', //___|/ .( ̄\ / _ \|// '=UUU==UUU===/ さ〜て | | 在庫を捨てにいくか
与謝野金利正常化で消費拡大ってすごいな
>>337 あれだ、個人と政府だけのモデルなんだよ。で、個人は労働しないでも
金が入ってくるわけ。企業とか雇用とかが外部化されているんだよ。
無税国家だけど消費税上げます
榊原財務大臣で10万円札発行を! 残された手はこれしかない。
自民党の経済通と呼ばれている人たちってマクロ経済学の教科書を読んだことあるんだろうか?
中川の馬鹿っぷりが凄いな もう少しマシかと思ってたんだが、上げ潮派って・・・
麻生はなんかいろいろ読んでるみたいなことどっかで見たな。 アメリカに行ったとき、 消費性向が低い国でどうやったら流動性の罠を抜け出せるのか書かれてる本はない? って向こうの経済学者(誰だったか忘れた)に聞いたとか。 麻生に限らず金融に無関心とか無知とか言われてるけど あれだけ海外の経済学者を招いて研究会をしていたのだから 大臣経験者でなくとも講演を聴きに行ったりしてると思うけどな…
>>313 俺は合成の誤謬が一番大きいと思っている。
一言でいえば均質な国民ってことだ。
中川何か言った?
>>341 >自民党の経済通と呼ばれている人たち
そんなのいるのか?
山本幸三は経済通って呼ばれないだろうし…
あたたかい気持ち、あたたかい政治で消費税増税して庶民を殺すのか。 なかなかシュールではあるなw
構造改革をするとどう合理的な行動をとるんだろう?
地獄への道は善意で
小池、カイカクの果実ってw
みんなNHK見てるな。
改革の果実は数が少なくて多くの人は食べられません><
多くの人は食べられる方だからねw
>>343 それ以上に財務とか御用学者とか日銀理論とか聞かされるんでしょw
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/09(火) 22:24:17
ガイアの夜明けを見てる香具師はおらんようだな。
違法派遣か
生暖かい改革
違法派遣を潰すのには反対w
360 :
ほかろん :2008/09/09(火) 22:32:08
だからリタリン飲んで2ちゃんやったらイカンって何度も言ってるだろうに。 なんだこのとっちらかり様はwww
ほかろんてさストーカー?
本当にほかろんはだな〜と派遣が好きだな
ぎふぇん財わろたw ついていけないからってからむなw
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/09(火) 22:55:18
なんか今の時期、N速+終わってるなw 政治系だと小泉・改革マンセーが増えてるし・・・ どーしてまた構造改革なんて支持するかね w
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/09(火) 23:06:39
構造改革ってのの定義が企業の体質改善って側面を指すなら大成功してる。 あと、別にマクロ的リフレ策とミクロ的なそれは相反しない。
>>344 さらに言えば、自虐性もある。
先ほどテレ東の日雇い派遣特集を見たが、
「仕事があるだけマシ。体がボロボロになるまで働け」
というような一般の意見が多いようだ。
はっきり言ってこういう意見は海外では尊敬されない。
それどころか馬鹿にされる。こういうネガティブな
自虐性が過剰なまでに一方向の行動へと繋がるのだろう。
だから合成の誤謬が外国よりもはっきりと出る。
>構造改革ってのの定義が企業の体質改善って側面を指すなら大成功してる。 全然成功していない。
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/09(火) 23:10:54
理由を書こうぜ
>>366 自虐性ってか昔は本当にそうだったらしーけどね
エコノミックアニマルとか言われた頃とか。
hayashi-prescottでは労働基準法の時短がイクナイと主張してるわけだけど
まぁそれ以前はよく働いていたんだろうな
正社員で右肩上がりの給料だったんだろうけども
>>364 選挙前だしな。
ネット情宣ほど低コストでできるものは無い。
>>370 >自虐性ってか昔は本当にそうだったらしーけどね
>エコノミックアニマルとか言われた頃とか。
ただのインセンティブの問題だからな。
体をボロボロにするために
働いているわけではない。ボロボロになることを求める人間もいない。
アルバイト程度でボロボロに働くのは、本人のためにならないというより、
社会に悪影響を及ぼす。目的が違う。ボロボロにするのを目的にしている
というのであれば、経済以前に日本人の精神異常をどう改善するかが
もっとも重要な課題になるだろう。病んだ人間が増えたからなのか、
もともと病んでいるのか。
>>371 2ch以外でも小泉シネっての多いけどなw
でも与謝野さんが一番まともだとかorz
>>370 昔は、、って
今の連中もかなり仕事中毒だろ。
特に女は変わったと思う。
昼OLで、夜スナックのバイトとかさ。
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/09(火) 23:20:06
体質改善で著しいのは資金の内部留保増、在庫やその推移を管理してコストを削減した事。 製造業だと商品を川上部門にシフトし利益率を向上させた事など。 流通でも管理を徹底してコストを削減出来た事など。 要するに企業が削減したコストは賃金だけじゃないって話。
>>372 確かにインセンティブもあるね
WCE導入だなんだ言ってた時期に伊藤忠の社長が
ウチの社員は残業したいし休日出勤したいけど抑えられててできないと文句を言ってくるとw
スキルアップしたくてガンガン働いてるのと
アルバイトを同列にしてしまってはよくないな
>>375 部分的には当たっているが、実際には雇用と下請けにつけを
回しただけだろう。コストの多くは人件費。在庫管理をしても
大企業の在庫は急増している。だからトヨタは減産、人員整理を
行っている。
財務的には不良資産の処分が進んだが、内部留保が多いだけで
投資を行っていない。したがって、資本効率が相変わらず悪い。
将来性を考えた場合、日本の企業はむしろ危機的な状況だな。
循環的投資はしただろうけどね だいぶ遅れて
内部留保うち海外支店にそのまま置いてある部分はどのくらい?
>>285 > 「実証で検証されていない」のは知っているが「実証で否定された」と
> いう話は聞いたことがない。あのモデルにはパラメーターが大量にある
> ため、そう簡単に否定などできるわけもない。
今までのモデルのパラメーターが少ない理由は?
日銀がGDPデフレーターを敢えて見ないようにするように
恣意的なパラメーター隠しの中での実証だったというわけ?
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/09(火) 23:36:00
>>378 トヨタは欧米での販売台数を過去最高にするつもりだったのが当てが外れたからな。
しかしそれでもすぐ計画見直して引き下げてる。
外部環境がここまで悪化していなければ設備投資も伸びただろうし、賃金への波及も
遅れてはいただろうが起きていた可能性。
どっちにしろ欧米からは日本企業の体力はかなり効率化して強くなったと見られてはいるよ。
いや、資本効率が悪いのはむしろ減速局面で強いってことだろ。 経営者の持参する「筋肉質」って奴だ。 景気加速局面に適応すると負債と設備が増えて資本効率は良くなるが、 減速局面に弱くなる。 つまり、政府も銀行も市場すらも信用してない我が国企業は常に 「大不況が前提」の経営体制を作ってきたわけで、まあ、それは 結局正解だったというのが今の局面なわけだなw 信ずるべからざるものを信じたせいで大虐殺にあった連中を90年代に見てるからなw
>>383 ×経営者の持参する
○経営者の自讃する
>>382 それは不良債権処理でなくなったからだろう。
2005年ならともかく、外国人の間では日本企業の存在感は
急速に無くなっている。もちろん、日本の投資家からもそっぽを
向かれているのが実情。
サブプライムの影響を受けていないはずの日本株が低いのには訳が
あるということだ。
実際、日本企業が良くなったと思うか?俺は悪くなったと思うけどな。
良くなったのは財務内容だけで、人材、技術はこれからますます
だめになるだろうね。まあ、これからは外需頼みという訳にもいかない
だろうから変わらざるを得ないかもしれないが。
>>382 >外部環境がここまで悪化していなければ設備投資も伸びただろうし、賃金への波及も
>遅れてはいただろうが起きていた可能性。
これは無かっただろう。賃金への波及はインフレが前提。通貨が余っている状態で
初めて起きる現象。2007年問題で一時的に賃金が上昇したが、こういうのは
余り意味が無い。このあたりがミクロとマクロの区別が出来ていない証拠だろうね。
合成の誤謬のようにマクロとミクロは逆行することが多い。相関も逆相関もあるし、
相関自体が存在しないこともある。
>>363 信者うざい。
煽ることしかできんのか。
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/10(水) 00:03:26
>>386 う〜ん、しかし実際デフレ期待が緩和されて来ていたとは思うんだがな。
日銀がさっさとゼロ金利解除した事などは兆候があったからだし。
ゼロ金利解除っていつだよwwwwwww
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/10(水) 00:06:24
賃金と物価は一定の関係性はあるが、それが全てではない。 なぜなら、労働分配率はその社会の労働に対する価値観によって変わるからだ。
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/10(水) 00:10:14
花道利上げなかったのは景気後退の兆候があったから?w
42型テレビが98000円か・・・ これじゃデフレにもなるわ
いまだに労働分配率とかいってるやついいかげんうぜー 70年代後半とか90年バブル期のほうがよっぽど低かったわ
労働分配率より、賃金上昇がないほど不景気ということだろ。
価値観で市場の均衡を変えられると思ってるのがうざい
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/10(水) 01:38:54
頭の悪い奴だな、北欧とアメリカを比較すればわかるでしょ
銀行がリスクを取って融資せんのに個人が投資するのかとry
株式市場の方が評価が適正だったって実証もあるけどねw
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/10(水) 02:58:44
>>383 ペシミズムを具現化すんのは、日本人の十八番だよな。
これが小池の言う「改革の果実」なんだろ、きっと(笑)
麻生が、現状は縮小均衡だと言ってるのは、案外正しいのかもしれん。
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/10(水) 03:07:29
民間企業は縮小均衡で良いが、国民を解雇できない国は縮小均衡できない。 民間企業が小さくなった分、大きな政府論を掲げて国が雇うしかないというのが麻生の考えだろう。 麻生が財政均衡を気にかけているように見えるのはおそらく、国会議員の我田引水的な無駄なバラマキではなく 出来るだけ必要性のある公共事業を行いたいという政治的かけひきなんじゃないだろうか?
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/10(水) 03:21:15
考えというか、ほとんどそのまま、それを言っていると思う。 それをバカマスゴミに、バラマキと括られるのは、さぞや悔しかろう。 ちなみに小沢も似たような志向なので、来年に向けて経済政策が 積極財政に寄ってくれれば、ちっとは状況も改善するのかな?と。
>>397 スウェーデンとアメリカの労働分配率と失業率とインフレ率の推移を見せてみろよ
>>399 投資を呼び込めと言っても、現状がこれでは・・・
結局、起爆剤になるような財出が必要だっていうことだな。
誰がケチャップを買うかの違いだけで、結局貯蓄が
積み上がって、しかたがなく個人の金で国債を買っているだけではw
預貯金の大部分はじじぃ共でしょ(何割か正確な数字は忘れた) 今から株なんてやるのか? 団塊のマネーを狙えなんて去年頃までやってたけど 最近は都心のデパートでもやはり若者に金を落としてもらおうと 改装してたりして空振り続きみたいだねw 凍りついたまま溶け出すことなんてないだろうなと思う。 しかもこの溶け出すことのないであろう金額にびびって日銀は… もうなんでこんなにうんこなの
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/10(水) 07:52:53
【経済政策】経済復調に最良の総裁候補は?「100%麻生さん」…獨協大学・森永卓郎教授 [08/09/08] [ビジネスnews+] 【バブルの世の夢】ジュリアナ東京、一夜限りの復活に1万3千人…「こんな楽しい雰囲気を味わえる場所ない。懐かしい」(36歳会社員)★4 [ニュース速報+] ■ふにゅ☆ -性転換(TS)ネタ専門スレ- 16■ [創作文芸] 一番しょぼい200勝投手を決めるスレPART2 [野球殿堂] 【政治】 麻生氏 「景気悪いときに増税では、景気悪化が加速。消費税は国民らが『景気回復した』と思ってから考えるべき」★2 [ニュース速報+]
410 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/10(水) 09:46:02
>>381 しらん。モデルを作った奴に聞いてくれ。
>>382 仮にそうだとしても、それ政策の効果じゃないし。
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/10(水) 09:58:27
>>407 株ならやるかもよ。まあ儲かっても消費はせんだろうが。
政府が年寄りが不安になることしかやらんのだから、仕方ないけどなw
ホリエモンに痛い目にあわされてるからなw 一回落とした後の上げ相場で沸いてるなら新規で始めるのもいるかも知れないが マンション買ったり車買ったりはせんだろうなw
心理問題は重要な気もするな、結果的には年金をいくらに設定しようが受けられるサービスの質に違いはないだろうが 問題の本質が人口ピラミッドの歪みにある以上、サービス提供者の数が少ないならサービス価格が跳ね上がって年金を相殺するだけだろう 年金下げたらその反対が起こるだけだな。 政策的には実質的なサービスの質を向上するような政策が良いに決まっているが、大半の老人は愚民だから自分の納得のいく政策が好まれるだろう。
414 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/10(水) 10:17:26
>>410 韓国経済崩壊を東亜脳とか電波飛ばしていただな〜さんおはようございます
約一年で韓国は純債務国、ウォンは爆下げと一般紙でも経済危機を報じられてますがww
何か言い訳してくださいwww
だな〜は学者馬鹿だからしゃーない 無駄に知識先行する人は大間違い犯すよね
>>412 ホリエでくらったのは新興でギャンブルやってた連中だけ
ジジババの好みそうな鉄とかは全然平気だったと思う、それよりサブプライムだな
>>416 ギャンブル好きな連中もそうだが
知識のほとんどないじじばばも結構乗せられてたぞ
新興もそうだが、裾野が広がらなければ意味ないし
418 :
ほかろん :2008/09/10(水) 11:05:51
むかしから 財産保全目的の投資は投信と決まっているなりよ。
419 :
ほかろん :2008/09/10(水) 11:10:26
んで、投信は利率の高い貯蓄ぐらいにしか認識されてないから インフレにすれば自然と投資が増えるなりな。
ここで宣伝してどうするw
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/10(水) 11:32:53
>>415 都合の悪いところは総スルーしてるところも笑えるw
LTCMも破綻したように、市場では優秀な人ほど間違う だな〜がとても優秀という証拠
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/10(水) 11:54:52
だな〜はサブプライム問題は日本に影響はない言い切った男
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/10(水) 12:02:24
∧_∧ <ヽ`∀´>っ ウェーハッハ!市場では優秀な人ほど間違うニダ (っ /´ だな〜がとても優秀という証拠ニダ / '⌒)″ ,,( / ̄U
>424 多分、ニダーが一番優秀だと思うよ。
次は日本がやばいことになると報道される準備が出来てきますた
427 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/10(水) 12:31:32
>>414 韓国経済についてなんかコメントした記憶は全くないが(そもそも
韓国になど一切興味がないのでコメントできる程の知識もない。)。
脈絡もなく韓国を話題にしたがるバカのことを「東亜脳」と呼んでる
だけなんだよね。
428 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/10(水) 12:34:26
>>423 我が国ではサブプライムによる金融機関の信用不安は起こらないが、
欧米の実物経済の失速を受けて景気は徐々に悪化するとはっきり言ったが
何か?
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/10(水) 12:51:23
>>428 後付け乙
サブプライム問題が起きた当時はそんなこと言ってなかっただろw
オマエみたいなアナリスト大勢いるよな
だな〜が言っていたのは 07年春頃→影響はない 07年夏頃→影響は「ほとんど」ないと言ったんだ 07年秋頃→日本の金融機関では信用不安は起こらない
431 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/10(水) 13:17:40
>>430 レス持って来てみ。サブプラに関しては、オレは最初からスタンスを
まったく変えてないから。
432 :
ほかろん :2008/09/10(水) 13:28:14
不良債権規模で言うと、サブプラは日本の92年のバブル崩壊 より遥かに規模が小さいんだよね。
433 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/10(水) 13:35:16
>>432 ほんとか? 日本もバブル崩壊で直接的に発生した不良債権より、
その後に発生した不良債権の方が大きかったんだから、現時点では
判断がつかないと思うが。
連鎖を食い止められなかったらバーナンキの負け
435 :
ほかろん :2008/09/10(水) 14:36:35
んじゃ、こゆうのはどうだ? サブプラはその名が示すとおり、所詮ミニバブルの崩壊。 資金がパーでおしまい。 日本のように信用を担保していた土地のバブル崩壊とは訳がちがう。 もちろん最初のインパクトの話だがな。 こう考えれば初期に大した影響なしって判断もあながち間違いではない。
こういう時ほかろんが池田君より馬鹿に見える
どっちもおかしくない
438 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/10(水) 16:09:53
>>435 申し訳ないが言いたいことがさっぱりわからん。
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/10(水) 16:21:49
どこが違うんだバカ、とツッコんだら負けかなと思ってる
>>407 > 団塊のマネーを狙えなんて去年頃までやってたけど
> 最近は都心のデパートでもやはり若者に金を落としてもらおうと
> 改装してたりして空振り続きみたいだねw
> 凍りついたまま溶け出すことなんてないだろうなと思う。
前にも書いたけど団塊マネーに期待するのは無理だと分かっているはずなんだけどな。
元々他の世代と比較して貯蓄性向が高い上に、どこのアンケートだか失念したが、
諸外国(アメリカ、ドイツ、フランスなど)のリタイア前の世代と比較すると、
「退職後やりたいことは?」の回答で「旅行」の割合が一番少なく、
「予定がない」という人の割合が一番多い。
こういったことも分からずに団塊というパイを食い合って景気回復なんて
本当にアホとしか言いようがないね。民間に任せても消費性向が上向くことは
ないだろう。根本的なところで間違っている。政府と民間の役割をきちんと
考えるべきだろうな。
財出がだめなら、どうやって金融資産を動かすのかということも語らずに、
ただ借金だの無駄遣いだので騒ぎ立てる奴に責任感があるとは思えない。
サブプラそのものでは(2008年春〜夏)30兆円〜50兆円損失と言われている。 ただし、サブプラ崩壊原因は住宅価格の崩壊。 住宅関連ローンだと、サブプラ、プライム、ビッグ、商業ローンetcと影響を受けるのは サブプラだけではなく、順次波及していってる。 かつ、住宅エクイティローン関連は自動車、カード、教育ローンなどにも組み込まれている。 2007年夏ごろまでで、8兆ドルの収入に対して、消費が9兆ドルに達していたアメリカ サブプラ本体のみだと、日本バブルより被害が少ないと見込まれるが、 その他住宅を原資にローンを組んだりしている金融商品全体の崩壊と不良債権化は まだ続いている。 ついでに言えば、このサブプライム商品をゴッソリ買い取って債権化していたのが ファニーメイ、とフレディマックとその他の債権化市場に属する会社。 で、買っていたのが中国、韓国、ロシア、EUの国々、日本・・・ (間違っていたら、誰か指摘乙) ほかろんのサブプライムの意味する範囲ってどこからどこまでなの?
流れぶった切ってすいません>< 小泉構造改革はどこがダメだったの?
範囲を指定したとしても「日本のように〜訳が違う」がpoorな発言なのは同じ。
ほかろんは知らんが、サブプライムが「サブプライム」だけで止まらないというのは、 当初から言われていたこと。サブプライムローンの証券化に携わっていた人がそう言っていた くらいだから、「大したことがない」訳がない。そんなことも知らないのか、 財界のおっさんどもは、「サブプライムなんて大した規模はありませんよ、 ハハハハ」みたいなことを去年の暮まで言っていたんだからな。笑い事じゃない。 サブプライムが「低所得者向け不動産物件」の問題ではなく、金融市場全体の 問題であることは初めから分かっていたし、FRBも素早く利下げに踏みきったのも そう言った読みがあったからだ。そういう事情も理解できずに対応が遅れたのが日本。 まあ、海外の金融市場にも楽観論は存在していたが、日本の製作当局者や市場関係者の 鈍さから見ればかわいいものだ。
>>444 日本が直接的な被害が少ないのは事実。最終消費が失われる輸出減益はCritical。
楽観論はアメリカのほうがずっと強かった。当事者程危機感が薄いという点は
Black Monday と同様。
16: 名無しさんの冒険 2008/09/10(Wed) 00:51 個人金融資産1,500兆円の世代別分布状況 「日経ヴェリタス」(2008年6月15日発行) 世代 資産 人口 一人当たり資産 29歳以下 10兆円 3918万人 25.5万円 30〜39歳 86兆円 1892万人 454.6万円 40〜49歳 172兆円 1568万人 1096.9万円 --ここから上の世代だけで1500兆のうち1200兆を所持-- 50〜59歳 330兆円 1924万人 1715.2万円 60〜69歳 494兆円 1577万人 3132.5万円 70歳以上 452兆円 1897万人 2382.7万円
失礼、Black Monday ではなく Black Thursday だ。 フィッシャーが恥を晒したことでよく知られている。
>>446 >日本が直接的な被害が少ないのは事実。
間接的被害はかなり大きい。輸出減少とアメリカ利下げによる原油高。
>楽観論はアメリカのほうがずっと強かった
それは利下げ効果の話だ。それと不良債権問題という点に関してだろう。
不良債権が問題視されてからは、日本に楽観論はないが、問題なのは
それが出る前の予測の時点だ。去年の時点では日本での悲観論は
アメリカ以上に少数派。それどころか2007年問題による一時的
雇用改善と団塊退職に伴う退職金特需で昨年末個人消費が伸びたことから、
2008年後半は好景気という予想は大半を占めていた。さらには
デカップリング論で「景気後退はアメリカ限定」とさえ言われていた。
まったく無防備だった。さらに今年になってそれを忘れてしまっている。
だから何度も同じミスを繰り返す。
>Black Monday と同様。
全然違うだろう。あの当時日本は「滅亡するかも」とまで言われていた。
なぜならば急激な円高で産業が空洞化するからという予測が大半だったからだ。
ブラックマンデーなど関心が薄くて当然。むしろ「金融緩和に追い風」と
いうムードだろう。
>>450 間接的被害については同意する。Marketの乱高下は短期的な現象だろう、
しかし消費の低下した日本で、輸出減益は長期的に非常に問題となる。
また日本の楽観は確かに愚かだが、絶対値で比較すればアメリカの国民も
Marketも比較にならないほど楽観的だった。愚かどころかcrazy,
それからRecessionの開始時期には楽観的予測が流行るのは良くあること。
身に染みない限り危機を理解しない程度に人が愚かなのも当然のこと。
人が賢いならNeo Classical economicsで経済問題は解決できるはず。
後段は
>>449 当時のアメリカの論調や空気は知っているな?
サブプラの問題がおおっぴらにヤヴァスな状態になった(去年8月頃) 以前からゆるゆると上がってはいたが、ここまで原油・資源・穀物が上がると 誰が予想してた? サブプラから予想された金融危機と住宅価格下落以外の部分も大きいんじゃないの?
恐慌乙の流れ(ひぃ
>>453 わかってる人はわかってたと思うけどなぁ。だって引き上げられた
投機資金はどこかには向かうでしょ。ユーロ行って、欧州景気の
失速でユーロから原油や穀物へ。まぁ「何が上がるか」を当てた
人は勝ち組w テレビでは誰も言わない。
―1929年 アメリカ摩天楼にて― 資本家A(以下A)「10年前我々はこの部屋でアメリカの繁栄を願って乾杯をした。」 資本家B(以下B)「それから今日までアメリカは素晴らしい勢いで繁栄を続けてきた。」 A「自動車でも電化製品でも、造ればいくらでも売れたし、株価はどんどん上がる一方。 しかし最近少し心配になってきた。」 B,資本家C(以下C)「ほう、何がです?」 A「自動車でも電化製品でも新型がどんどん作られているが、最近売れ行きが鈍ってきている。」 C「何でだろう、おかしいな?」 B「わが社の電化製品が売れ残って送り返され倉庫に入りきらない。」 A「街では失業者の数が増えているようですぞ。」 C「農村では農産物の値段が下がって農民が困っている。」 A「株価の値上がりは普通ではない。株価が急落するようなことがあれば大変なことになるだろう。」 B、C「心配要りませんよ。このニューヨークをご覧下さい。続々と高層ビルが 建てられているこの摩天楼こそアメリカの繁栄の象徴です。」 以上、集英社版・学習漫画世界の歴史 第14巻 アメリカとゆれうごく世界−大恐慌の時代−より引用。 おれ、なにげに間抜けで好きなんだよね、このコピペwww
テレビでいうときは天井になって売り抜けたい時
>>456 うおおおおGS逆張りしてたんかー
ってことですね
心配要りませんよ。この森ビルをご覧下さい。続々と高層ビルが 建てられているこの摩天楼こそ日本の繁栄の象徴です。
そのころ、ゲームソフト売り場の片隅に設置されたワゴンの中では・・・
―2008年 日本〜六本木にて― 資本家A(以下A)「10年前我々はこの部屋で経団連の繁栄を願って乾杯をした。」 資本家B(以下B)「それから今日まで経団連は素晴らしい勢いで繁栄を続けてきた。」 A「自動車でも電化製品でも、造ればいくらでも(アメリカに)売れたし、(トヨタの)株価はどんどん上がる一方。」 A「しかし最近少し心配になってきた。」 B,資本家C(以下C)「ほう、何がです?」 A「自動車でも電化製品でも新型がどんどん作られているが、もう10年以上国内の売れ行きが鈍っている。」 C「何でだろう、おかしいな?」 B「わが社の自動車が売れ残って送り返され倉庫に入りきらないのでアメリカに売った。」 A「街ではもう失業者と派遣がお馴染みになっているようですぞ。」 C「地方では原油の値段が上がって田舎者が困っている。」 A「おぷーなの値下がりは普通ではない。ワゴンが溢れるようなことがあれば大変なことになるだろう。」 B、C「心配要りませんよ。この東京をご覧下さい。続々と高層ビルが 建てられているこの東京こそアメリカの繁栄の象徴です。」 A「そう言えばそうですね、気にしない気にしない」 この調子でその後30年程続きました。おわり。 こんな感じかw
461 :
ほかろん :2008/09/10(水) 22:10:15
まぁサブプライム層向け住宅ローンの焦げ付きが、アメ全体の経済規模に比して いかに小さいかは、薄うす理解しているようやね。 では何故、上で言ってた間接的被害が広がるのか、 果たしてそれは必然なのか。 少しは頭を使って考えたらど〜なんだ?
>>459 >そのころ、ゲームソフト売り場の片隅に設置されたワゴンの中では・・・
/ ̄\
. | |
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ::⌒:::::::::⌒:: |
| <●>::::::<●> |
| / ̄⌒ ̄ヽ .| ぼ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| | .l~ ̄~ヽ | |.
| ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄u |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ワ ゴ ン |
東京こそアメリカの繁栄の象徴です 吹いた
ほかろん。苦しいのはわかるが、サブプライムって証券は売ってないんだぞ。 (ワゴンに最初から入ってないぞ) モーゲージ証券として売っており、 支払優先度順位上位から、 シニア債権、メザンニ債権、エクイティ債権(劣後債)と分割されて、 続いて、担保保証債権に組み込まれ、いわゆる学資ローン、クレジット、リース、消費ローンと セットにされてCDO債権として、再評価分割されて またシニア債権、メザンニ債権、エクイティ債権と分割されるのだぞ。 それに、CDSが付与されて、モノラインが保証を付けて SIVの資産に組み込まれて、投資家が投資するか、SIVの株を買ったりするか・・・ ほかろんのサブプライムがどこからどの範囲だったか教えてほしいw それと、フィッシャーだが、 FRB理事じゃなくてダラス代表の連邦準備銀行の人だからポジショントークにまみれてるとおもうけどな。 大統領 FRB理事選ぶ 7人 連邦準備銀行総裁12地区のうち5人(ニューヨーク以外は持ち回り制)が FOMC(連邦公開市場委員会)でバトル。結果に従って連邦準備銀行が金融する。 となると、地方代表として強硬主張を繰り返さないといけなかったり・・・?
プールはなんで金利上げなの?
>>463 それ実は書き換えるの忘れただけなんだけど、ある意味正しいので
自分でも感心したw
まあ、結局サブプライムってのは一番信用度が低い故に信用収縮局面で 一番最初に火を噴いたってだけで、サブプライム問題ってのは原因ではなく 結果にすぎないってだけの話だな。 病因ではなくタダの初期症状。 インフルエンザにかかると咳が出るが、咳を止めてもインフルエンザが治るわけじゃない。 そんだけの話。
>>466 面白いからビジニュー板あたりで貼りまくればいいよw
>>466 ABC「おぷーなの値下がりは普通ではない。心配要りませんよ。そう言えばそうですね、気にしない気にしない」
この調子でその後30年程続きました。おわり。
>>465 知らない。彼らが抱える数千人の学者を廻って聞いてみてちょ☆
いや、待てよ。金利を上げて物価を引き締めると、
最低価格まで値が下がっているおぷーなの資産価値が向上するからじゃね!?
やべー、オレ、ほかろんより頭がいい気がしてきた。
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/10(水) 23:15:07
>>472 ほかろん・・・
wiki見てきたが、サブプライムのwikiのところにどこに、シニアやメザンニやらSIVと書いている?
と言っても、いろんな機関の発行しているPDFやら雑誌を読んで勉強したCDOの仕組みだけどな。
同じになるはずだけどな。中身が違ったらそれはもうオプーナとは言えない。
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/10(水) 23:27:42
wikiなんか読むわけないでしょうテクスト読まないのはいつもなんだから
>>472 本当だwww ついでにサプフライムローンの定義も書いてあるのにwww
先にも書いたがサブプライムと日本のバブル崩壊の「訳が違う」のは何故か、ぜひ詳しく解説してくれたまえ。 これまでのアメリカの信用拡大と好景気がサブプライムを軸にしたとするならば、 日本のバブルと全く変わらないはずだ。よくこんなPoorな発言ができるものだと感心する。
477 :
ほかろん :2008/09/10(水) 23:59:15
やれやれ。 サブプライムとはwikiに書いてあるどころか その名そのものだろ。 bakaばっかりだな。
適当なことを言う。 ↓ 叩かれる。 ↓ スルーして根拠なく自分の正しさを主張。 ↓ 叩かれる。 ↓ bakaばっかりだな。またはななし派遣。と書く。 ↓ 叩かれる。 ↓ 適当なことを言う。
479 :
ほかろん :2008/09/11(木) 00:07:47
だってまともな反論は何もないんだもの。 ギロンも何も進まないジャン。
>>478 だな〜が叩かれるパターンも同じだな。
ほかろんとだな〜はよく似ている。
481 :
ほかろん :2008/09/11(木) 00:09:53
ななし潜伏で印象操作しかしてないじゃん。 オマエは。
あいかわらず病気
483 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/11(木) 00:15:42
>>480 オレの場合、叩いてる奴がバカなんだよ。
ちなみに、「メザンニ」ではなく「メザニン」だから。あと、ローン/
メザニン/エクイティは信用によってランク付けされてるわけじゃ
ないから。
484 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/11(木) 00:20:46
ちなみに言っておくと、メザニンの典型例は劣後債と優先株。債権と 出資の間にあるからメザニン。
だな〜読んでいたのか。そういう仕事してるのかもな。 ほかろんも勉強しろよ。 >ローン/メザニン/エクイティは信用によってランク付けされてるわけじゃないから。 どっちでもいい。それこそだな〜が説いた情報の非対称性ランクなんでしょ。 財出の優先順位だって同じ。信用で決められるわけじゃない。
486 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/11(木) 00:36:40
>>483 だな〜とほかろんの違いは挑発に乗りやすいかどうか。
ほかろんはくだらない挑発は無視するが、だな〜はそれができない。
一見すると、だな〜のプライドはもの凄く高そうに見えるが典型的な虚勢のパターンでもあるんだよなw
格付けの理由。 だな〜が極端までに金融を叩く理由。 信用で格付けしようと、信用以外であろうと、格付けした者が格付け理由を担保すればいいのでは?
489 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/11(木) 00:44:12
DQN
アポロンもどきが、だな〜に殴りあいの喧嘩を申し込んでたのを思い出したw
>>489 信じてる奴は信者くらいのもんだろ。
一日中ネットに張りついている弁護士なんかネタにしかならん。
494 :
ほかろん :2008/09/11(木) 01:03:16
まぁ日本の土地バブルでは地価の急激な下落により直接的に信用収縮を起こしたし、 その不良債権によって金融機関でも銀行が潰れたり統合されたりしたな。 つまり実態経済へ直接的に影響したわけだ。 んで、アメのサブプラ問題を冷静に見ると、その影響は住宅市場と金融市場にあるに過ぎず、 しかも住宅価格の下げ幅も日本に比べぜんぜん小さいし、 金融機関も主にヘッジファンドの破綻があっただけだ。(CityBank等にも影響があったが潰れたりはしてない) 等々、考えると実態経済への影響は資金逃避によるドル安などの副次的な影響だな。 まぁこんな違いか。
495 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/11(木) 01:08:22
ベアスターンズ(略
496 :
ほかろん :2008/09/11(木) 01:13:09
あとNewsValueを高めるために煽りに煽ったメディアと それに乗せられた人々って構図が「間接的損失」の原因なんだろ。 なにしろ金融「不安」とか信用「不安」がバブル崩壊後の停滞の原因なんだから。
497 :
ほかろん :2008/09/11(木) 01:17:07
ベアースターンズは傘下のヘッジファンドが(略
日本:企業が多額の負債を抱え込むから実態の被害が大きい アメリカ、欧州:被害は多少の破産だけで後は乗せられた人の不安心理程度 これがほかろんの言い分かな
499 :
ほかろん :2008/09/11(木) 01:30:42
まぁ昼間っから何が言いたかったのかと言うと、 サブプラ問題の(直接的な)影響は限定的とする見方はある程度正しいってことなり。
これはもしかして土地の価格下落を直接として考えてるのか
501 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/11(木) 01:37:09
たぶんほかろんは、欧米は土地本位制ではないと勘違いしている点で 間違っているのだと思う。
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/11(木) 03:15:21
>>194 >やはり経済体制も競争がないとダメになるわけだ。
ワロタw
これはうまいなぁ
市場原理体制そのもの自らを市場にかけて
異なる経済体制と競争させてより良い経済体制にいしなければ独占寡占のように効用は劣化すると
市場原理体制って何? つか「財産権のある社会vs無い社会」ってレベルの競争だったらとっくに決着ついてるぞ
DELLが工場閉鎖のすべて外部委託に移行 欧米資本運営鉄鉱石も値下がりから生産調整を始めようとしている 倉庫型モールが値下げ競争売上UP利益横ばい 最大のイベントはGMが(ry ほかろんの実態経済w
>>504 なんかツッコミかたが変。
財産権の有無って理解は正確じゃないし、決着も拙速だ。
しかし、
>>503 が今頃絶賛するような内容じゃないとは思う。
冷戦時代は軍拡競争の狭間で9条を堅持してきた日本が結果的にもっとも恩恵を受けてた
508 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/11(木) 08:15:19
未だに共産主義では財産権が否定されてたと思っているバカがいるのか。 旧ソ連憲法でも財産権はしっかり保障されていたんだがな。
J-リートだって外国ファンド資金が流入して地価を押し上げてた部分があるのだからサブプラは日本の地価にも少なからず影響があった
まぁなんだ 勝ち組は税金をいっぱい納めてるから投票権をよぶんによこせとか 負け組みはどうせ結婚も出産育児もできないから一夫多妻制にしろだとか 派遣法もここまで広がったらもう元には戻せないとか みんな好きな主張すればいいと思うよ☆
今朝のモーサテでアメリカの戻し減税で 消費にまわしたのが2割 借金返済と預金が6割とか言ってたな
リカーディアン大勝利
>>511 そのわずかな消費増がどれだけ効いたかわかってる?
6月には全米平均住宅価格の下落スピードが一時的に緩和し、
20都市中9都市では住宅価格が上昇すらしているのですが。
514 :
ほかろん :2008/09/11(木) 12:39:52
ここのニーとは 自己破綻と道連れに世界経済も破綻 することが願望なんだよw
宮崎県知事「もっともっと緊縮財政やるよ」
【政治】 東国原知事 「麻生氏のばらまき政策、よくない」「足もとしか見えていない」…麻生氏をバッサリ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221098603/ ★東国原知事、ばらまき政策麻生氏バッサリ
・宮崎県の東国原英夫知事(50)が10日、自民党総裁選で優位に立つ麻生太郎氏に
「ばらまき政策はよくない」とダメ出しした。
この日、東京・日本橋高島屋での県産品展に出席し、料理人のいでたちで宮崎牛を
焼いて切り分けるパフォーマンスを見せたが、帰り際に、地方に財政出動する景気対策を
打ち出す麻生氏をバッサリ切った。「麻生さんは今回最初からばらまきを示唆している。
以前は改革派の旗頭だったのに。国民の大切な税金を使うわけだから真剣に考えて
ほしいわけですよ」と顔を真っ赤にして怒った。
また、麻生氏が9日に議員会館を渡り歩いて「総裁選よりも総選挙だからね」とはしゃいで
いた姿にも疑問符をつけた。「票取りという揶揄(やゆ)もある。総選挙をどう戦うかに目が
いっていて、足もとしか見えていない。中長期の日本のビジョンをちゃんと示すべきです」と
声を強めた。
さらに、発表した政策に具体性がない点も指摘し「明確な数値目標やロードマップ
(政策行程)を示してこそマニフェスト。国民は納得しませんよ」と現時点で首相に1番近いと
見られている麻生氏に不満をぶつけて、宮崎に帰った。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20080911-407185.html
>ニーと←これはダサい
517 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/11(木) 14:52:40
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/11(木) 14:55:24
>>511 やっぱり深刻な不況期には裁量的経済政策は
効きにくくなるんだな。
深刻な不況の時は本当に思いきった政策をやらないと
不況から抜け出せない。
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/11(木) 15:12:04
ほかろん変わってないなー
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/11(木) 15:14:28
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/11(木) 15:23:10
しかも戻し減税って小切手が送られてくるんでしょ? 銀行振り込みの給料額が増えるより使おうとするインセンティブをうまく刺激してるようにも思えるのに…
絡まれると嫌だから誰とは言わんけど 旧ソ連で財産権があったと思ってる馬鹿が紛れ込んでるな もし財産権が本当に保障されているなら「市場原理体制」で経済が運営される以外無い
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/11(木) 17:49:01
市場主義ならともかく主義「原理」というのは頭悪い
525 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/11(木) 17:53:41
竹中「・・・良く言われるんですが市場『原理』主義者って何なのですか?」(実話)
大抵の共産主義の法律には、自由市場と財産権の保障はしっかり明記されてる。 もちろん、マルクス、エンゲルス、レーニンの書いた論文にも書いてある。 実際のソ連政府による強制執行の強権っぷりは、すさまじかったけど。 いや、今でもロシア政府の強権はすさまじいか。
経済板は後追いなんだからせめて論理的な議論をしろよ 株板ではサブプラは2004年頃から話題に上りはじめて、2006年頃には相当ヤバイという話になっていた 話の中身は低レベルだが、情報が出てくる速度では圧倒的に向こうの方が早い 今頃煽りあいやってるこの板ってアホの集まりなのか?
最近まで株板しかみてなかったんですかね
この板でサブプラの話題がはじまったのは株が暴落してメディアが騒ぎはじめてからですが、何か?
>>529 メディアが騒ぐより前だとは思うけどね、建築規制とかでも
まあ株板のほうが情報は速いでしょ、
それを生かせるかどうか別だがなw
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/11(木) 18:55:00
株板に情報の速度では勝てないよ。あと今サブプラ話してるのは、 サブプラ理解してない人がアホな発言して馬鹿にされてるだけ
株板からきてなんか情報欲しいと思ってるヤカラか。面倒だから相手にしない
バーナンキーの政策金利引下げ批判してた債券屋のブログなんて出されてもな
538 :
大橋のぞみ :2008/09/11(木) 19:06:27
格差があるから希望がある@
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1152540526/l50 15 名前: だな〜 ◆DNRj/G0/Mg 投稿日: 2006/07/11(火) 09:05:53
またアメリカの政治的プロパガンダにだまされてるバカが立てたスレか〜。
いわゆる共産主義を盲目的に否定するが故に反対側に見えるプロパガンダには 極めて弱いようだな〜。
24 名前: だな〜 ◆DNRj/G0/Mg 投稿日: 2006/07/11(火) 09:30:48
ちなみに、アメリカは「格差はあるがチャンスもある国」などとよく
形容されるが、アメの中産階級が没落し階層が固定化していることは
データから明らかであるから、先の形容は欺瞞という他ないな〜。
277 名前: だな〜 ◆DNRj/G0/Mg 投稿日: 2006/08/26(土) 15:35:20 [年功序列について]
>>263 お前は、今、バリバリ仕事をしているかも知れないが、20年後、そのオサーン
みたいになっているかも知れないわけだな〜。逆に言えば、そのオサーンも、若い
頃は、今のお前みたいにバリバリ仕事をしてたかも知れないのだな〜(おそらく、 そうであった可能性が高いだろな〜)。
体力があって家族もおらず、身軽でバリバリ働けるうちはそれなりに処遇するが、
そうでなくなったらすぐポイ、というのも一つの考え方ではあるのだが、一般に
人は、そう遠からずポイされる可能性が十分にあるとわかると、会社の仕事を
みなで協力して一所懸命行うよりも、他人に情報を与えず自分一人の手柄にしようと
するとか、外に出ても売れる能力を身につけようとか考え始めるわけで、そうなると
会社総体としての能力は低下せざるを得ないわけだな〜。
そもそも年功序列制度は、そのような弊害を排除しようと企業が自主的に導入して 行ったものであるのだな〜。
民主党が過半数を取れば日本経済は良くなる@
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1185715608/l50 118 名前: だな〜 ◆DNRj/G0/Mg 投稿日: 2007/07/30(月) 21:39:25 [経済学批判者にありがちなパターンについて。今とは心境が逆か?]
>>115 ケインズが相場師としても優秀だったのは有名な話だが。
経済学を批判する奴の大半は経済学のことを全く知らない。
苺板やら株板やら挙句の果てには東亜板まで出して板間論争を煽るのが趣味のようでw まあ東亜脳の連中はその程度だって事だ
541 :
大橋のぞみ :2008/09/11(木) 19:16:44
472 名前: だな〜 ◆DNRj/G0/Mg 投稿日: 2006/07/31(月) 09:02:11
ローマは市民軍が構成されていたころは強大だったが、市民が貴族化し、
傭兵に頼るようになったら滅亡したな〜。中間層の厚みが国力だということを
示す一例だな〜。
476 名前: だな〜 ◆DNRj/G0/Mg 投稿日: 2006/07/31(月) 10:47:54
カルタゴを滅ぼして地中海にヘゲモニーを打ち建てた頃までは市民軍が主力だった
はずで、その後はその遺産を食い潰して崩壊していっただけだがw
478 名前: だな〜 ◆DNRj/G0/Mg 投稿日: 2006/07/31(月) 10:50:20
つまりは中間層の消滅にともない国が没落していったってことだな〜。
507 名前: だな〜 ◆DNRj/G0/Mg 投稿日: 2006/07/31(月) 13:28:26
共産主義国家において、党官僚と庶民に著しい貧富の格差があったと知らない
バカが的外れな共産主義批判を繰り返しとるな〜。
北みればわかるだろうにな〜。
経済から政治を語るスレpart282
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1220712184/l50 当たり前のことだけど2006年当時はみんなそうじゃなかった
最近になってようやっと格差、格差と騒がれているが
地方エゴではなく中流層強化論に繋がるか?民意は!
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/11(木) 19:18:25
>>517 宮崎を土建化せんといかんw byコクバル
NHKスペシャルで5年前くらいに放送されてるよw バブル好きだねw
だな〜はよっぽど暇なんだなw 無職の引き籠もりか
219 名前:公共放送名無しさん []: 2008/09/11(木) 19:22:42.54 ID:a0SoX3sh (2) 小池の農業政策は、中国から大量の労働者を 受けてれること。 これは、中川の1000万人移民法案を反映したもの。 入閣すらさせてはいけない。
株板って情報早いのか 見てないからわからないけど、まぁそうだろうな。 このスレではサブプラの話題は正確には覚えていないが結構前には出ていたと思う。 建築基準法改正については関連業界の人がこのスレに来たんだよね 建築板(?)でスレが立ってて経済的にどうなの?って相談に来たと記憶してる。 ここはスレタイは立派だけど雑談スレだし ギッフェン財も知らずにコテつけて粘着してるような被害妄想のバカもいるから期待すんなw
株板は小池になれば株価上がると思ってるおめでたい連中多すぎて笑える
株板は麻生支持が大勢だよ 小池なんて石破より人気ないよ
建築基準法改正については関連業界の人がこのスレに来たんだよね たしか8月くらいにきて マスコミは9月おわりくらいに騒ぎ始めてたと思う 株板も玉石混同だしどっちもどっち
ギッフェン財(笑)
まあ板間戦争なんてやるつもりはないが、わざわざ株板のような 吹き溜まりを持ち出して比較するのはどうかと。 政治板、経済学板や苺ならともかく。
政治板(笑)
>>549 さっきも、今の下落は麻生優勢なのが嫌気されて株安になってるという珍説をみかけましたw
だから株板なんてw いや本当にレベル低いよ。株ヲタ学生のサロン見たいなものだろう。 だから議論が成り立たないし、仲間とつるんでの煽りばかりで 話が一方的に動く。「VIPを卒業したら株板へ」というところだろう。 芸能板よりレベルが低い。まあ、学歴板といい勝負だな。
あいたたたたた。 だな〜が1bit脳と金融屋を叩く理由を実証してくれたよ。このクソスレでw しかし、この2項対立思考の蔓延はいかんともしがたいな。 掲示板が分離されているから、思考法も分離しないといけないのだw
だから経済板なんてw いや本当にレベル低いよ。経済ヲタ学生のサロン見たいなものだろう。 だから議論が成り立たないし、仲間とつるんでの煽りばかりで 話が一方的に動く。「N速を卒業したら経済板へ」というところだろう。 芸能板よりレベルが低い。まあ、学歴板といい勝負だな。
いや株板は自分の金がかかっている訳だから ウソでもちょんまげでも利益誘導したい人がいても不思議じゃない 工作員があっちこっちの板やスレにまじってくることもあるし まぁ煙たてずにチソコでもたてとこーやw
株板の人は日経を鵜呑みにしてるきらいがある 日本やばい、財政出動すると外資が逃げる、インフレになると国債の利払いが大変で破滅する とかマジで信じてる
経済板のレベルが低いのはわかったから だったら煽ってないで出て行けばいいんじゃない?
キャピタルフライト的な主張は多いね MFモデルからすると逆だったりするけど、両方主張する人がいてわけがわからん
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/11(木) 20:08:32
レッセフェールって元はフランスだから別に不思議ではない だから、大恐慌のデフレに対して最も被害が大きかったのはアメリカとフランス
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/11(木) 20:14:54
にあがらさん(90)
自己紹介慶應霞会26期日吉代表のにあがらです。
青森県立青森高校 ←秋葉の加藤君高校。の中の上以上層か。
慶應義塾大学法学部法律学科(2年)
大学では、慶應霞会っていうサークルに所属しています。 勉強会の関係で憲法(学)はわりと熱心にやってるつもりです。 そろそろ百選通読とかやってみようかなと思ってます。
好きな音楽大滝詠一・アバ・福山雅治・佐野元春・山下達郎・中島美嘉・ゆず・(省略)・小沢健二・沢田研二・河村隆一・浜田省吾・チャゲ&アスカ・はっぴいえんど等
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15215147 →フォーク趣味って感じだが、ジュリーとはっぴえんどとかかなりいい音楽聴いてるといえる。 この世代この年でジュリー、細野はポイント高いな
そこに何故ゆずごときがwって気もするがw
うっずさん(145)
現住所 岩手県盛岡市 年齢 27歳
自己紹介□■「就活ゼミ」コミュ、皆様どうぞ★ 面接、ES…色んな文章書いてます
Q1. 就職するならどっち? ハゲタカ外資 vs 羊の公務員
ハゲタカ外資。 現実は「羊の公務員」みたいな会社だけど。 でも、禿げタカみたいな強く生きられる会社に 「入る」のではなく「作り」たい。
【生い立ち】
00年3月 埼玉県立熊谷高校 卒業 00年4月 慶應義塾大学(政治) 入学
04年4月 某会社入社 会社のご命令で岩手に、5年目突入。
【お仕事】 「団体職員」。逮捕されたらそう書かれる。 徒弟制が居残る社風。でも好きなことできるのは良い。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15358225 →外資金融に行きたいけど、団体職員(おそらく政府系・非営利法人だろう)? で後輩に就活アドバイス?
fnksザッヘル先輩さん(199)
現住所東京都豊島区 年齢19歳
所属KO Univ.FO学部sage学科
自己紹介経歴:病院→小鹿保育園→静岡市立西豊田小→静岡大学附属静岡中→清水東理数科→今<動物園>
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7832538 ←所属欄と動物園にワロタw レビューにキンクリのCDがw こりゃかなりのプログレ小僧と見たw まあプログレ好きは高学歴多いからな
碇シンジ w
>>563 わるいw 自重するわ
ただここの住人が想定しているような
慶応在学中で小泉マンセーで、それも外交軸ではなく経済軸で小泉マンセーな奴っていんの?
って思う訳で。いまんとこあったことない。
SFCに一人いるが彼も外交軸でだ。
さらにいえば関岡や平沼(ともに慶応法政OB)見るとむしろ反小泉な大学学部なんじゃねぇかとすら思う。
マイナーなネタでいけば某大手予備校Yの変態世界史講師M(これもKOFO)という人に至っては、中核派ばりのクソ左翼だったw 人気は凄かったけど
慶応…ネオリベ 小泉竹中
早稲田…ノンネオリベ 経世会的
とは言えないんじゃないの?
まあKOは小泉竹中とカトカン、和田さんは石橋湛山一派と小渕氏のイメージがでかすぎるためどうしても
そういう印象を受けるのではあるが
個人情報をさらしてこのスレをスレッドストップに追い込みたいのか? 経済学者としてメディアに出てきて飯食っている奴らならともかく一般人の人格攻撃するスレではない。
教授のはなしじゃないの?
他人の個人情報さらして逮捕されたい奴がいるみたいだな
今日は株板の皆さんに占領されてしまったようですね。 自作自演ご苦労さまです〜(^o^)/~
だな〜が一般人のしかも未成年の学生を叩いているレスを見たことがあるか? 士業の社会的責任を舐めすぎだろ。こんな掲示板に固執せず社会に出て働け。
慶応は創設者が福沢諭吉でバーク主義的な保守思想が強いのかなって薄っすら思ってたりするけど根拠は無い
経済版まで来て恥をさらす株住人か
575 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/11(木) 20:35:17
>>523 いや財産権保障の条文がしっかりあったから。
共産主義が私有を否定したのは生産手段であって、消費財等の私有まで
否定していたのではない。バカはよくこの点を間違える。
ちなみに我が国においても財産権は法律の範囲内でしか認められない
から、法律をいじれば財産権の範囲を極限まで狭くすることが可能である。
そのわりには空港の土地の強制収用とかうまくいかないよね
577 :
アポロン :2008/09/11(木) 20:37:46
どっちでもいいよくだらない 政治なんて個人の勝ち負けに何の関係があるんだボケ なら民主党が勝ったら俺は勝ち組になれんのかい あ? 個人には何の関係もねーんだよ お前らのやってる議論は現実離れのおままごと 人生の無駄遣い
mixi userはSNSとはいえなんでわざわざ保育園〜幼稚園〜小中高〜大学 の経歴を載せているのだ? 自分から個人情報を全世界に発信している神経が理解できん。 会員でなければ知りえないとか、足跡辿ればわかるとでも思っているのか? 株板並みの(略)
アポロンは一生アポロンだろw
>>574 個人情報をさらしているのは、どう見ても経済板住民だろ
どっちでもいいけど晒しちゃダメ
本物のアポロンはもういないから。
だな〜 自称弁護士 自称東大卒
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/11(木) 21:08:17
>>575 名前: だな〜 ◆DaNaRmQr3I 投稿日: 2008/09/11(木) 20:35:17
>>523 > いや財産権保障の条文がしっかりあったから。
> 共産主義が私有を否定したのは生産手段であって、消費財等の私有まで
否定していたのではない。バカはよくこの点を間違える。
憲法29条
1項 財産権は、これを侵してはならない。
2項 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
3項 私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。
29条1項の保障の意味は、「制度的保障として私有財産制度を保障するとともに
故人の私的財産権を保障するするものである」
制度的保障の規定であり、私有財産制度の核心は「生産手段の私有制」である(通説)。
ソビエト憲法は日本国憲法とは対極的に、この生産手段の私有財産を否定した。
という理解でいいのかな?
>ちなみに我が国においても財産権は法律の範囲内でしか認められない
から、法律をいじれば財産権の範囲を極限まで狭くすることが可能である。
12条後段(自由及び権利の保持責任と乱用の禁止)・13条後段(幸福追求権)における
「公共の福祉」は自由国家的公共の福祉の意味し、財産権を含めたすべての人権に
内在的に認められる制約原理であるのに対し
29条2項の「公共の福祉は社会国家的公共福祉」を意味する。
12,13の自由国家と29ノ2の社会国家で違うと。
あとは29条2項「法律」に地方の条例も含まれるですね。
試験的には一番のキモとなる3項の「正当な補償」、「直接請求」(リップサービス?)はまあここでは省きます。
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/11(木) 21:13:45
>>583 へえーだなーさんってすごいんですね(棒読み)
毎日2chに来るほど暇があるのに( ´,_ゝ`) プ
586 :
アポロン :2008/09/11(木) 21:17:52
俺は本物 差別すんな 一握りの頭のいいアポロンだけが本物なのか? 格差社会を許すな この新自由主義者めが 共産主義社会では誰でも平等にアポロンになれるのだよ
587 :
アポロン :2008/09/11(木) 21:19:55
本物偽者といった「アポロン格差」を唱える奴は新自由主義者
ARBEIT MACHT FREI! ARBEIT MACHT FREI!
589 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/11(木) 21:33:26
>>584 公共の福祉を二元的に捉えるのは古い見解だが、結論においてはたいした
差はでない。29条1項の制度的保障的理解についてはそのとおりだが、
制度的核心の部分は必ずしも明らかではないから、NEP下のソ連レベル
までは許される可能性がある。
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/11(木) 22:10:48
>>589 >>584 をざっと見た限りでは、何故か知らんが私有財産の規制ってのに関心が有る様だから
わざわざレス返す必要無さそうだけどね。
\ \ \ 政府支援 \/\ \ \ 政府支援 \/\ \ \世界同時大恐慌 | | | | | |
オープンソースやクリエイティブコモンズが、「共産主義」とレッテルを貼られる理 由も、(知的)生産手段(技術)の共有という根があるからだ罠。
>>591 \
\ 政府支援
\/\
\
\ 政府支援
\/\
\
\世界同時大恐慌
/ ̄\ . |
| | |
\_/. |
| . |
/ ̄ ̄ \ . |
/ ⌒::::::::⌒\ |
|::::<●>::::<●>| / ̄ ̄ ̄ \
. |:::::::::::(__人__)| / ⌒:::::::⌒ \ ん?
|::::::::::::::` ⌒´ |/ <●>::::<●> \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/ヽ三\´ | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
「既に分かっている事!」 「リーマンブラザーズと言う事業・・・」 「マネーゲームで儲け・・・」 「マネーゲームで破綻しただけの話でしか無い!」 「今更・・・」 「ロシア連邦に責任在りなどの名目・・・」 「アメリカ人が問う事等、無いよな〜」 「不祥事を被ったのはアメリカ合衆国側に存在するのであって・・・」 「資本主義的に問うならば、責任を取って貰いたいよな〜」 「投資家保護と言う言葉も良いけど・・・」 「投機家保護の間違いじゃ無いのか?」 「先に、潰れる企業を如何にかする必要性があるだろうな!」 「未だに、経済と言う生き物を理解していない訳だが・・・」 「どちらが正しいのだろうか?」 「全ての事業は、潰れる可能性がある実体に於かれているのも確かだ。しかし・・・」 「潰す必要性があるって事で良いのか?」 「そう言う事だよね?」 「潰さないと、新しい商品は生まれないと問うならば・・・」 「如何するのが正しい?」 「経済的下落が続くならば・・・」 「その様な誤認を私だったら、受けるだろうな!」
恐慌までは行かなくて不況ですむのではないか? まあ次期米国大統領の政策次第でもあるが
「全ての古き伝統を排除し・・・」 「新しき新世界を構築する事に・・・」 「労力を傾けるべきか?」 「つまりは・・・」 「排除すべき者を排除し・・・」 「受け入れるべき者を受け入れる!」 「時代の変革が求められていると言う結論で良いのだな!」 「全ての世論を監視出来る訳が無いだろ!」 「事実、有力資源は消耗する事に代わりが無いからな!」 「私に言わせれば、北朝鮮の事など・・・」 「如何でも良い!」 「資本主義的に問うならば・・・」 「責任を取るべき者等が代償を支払えば・・・」 「物事は収まる!」 「違うのかね?」 「そう言う話をしている訳だ!」 「北朝鮮は・・・」 「結果的には儲かる!」 「資本主義、既に、崩壊しているからだ!」 「経済の建て直しを証明出来なければ・・・」 「その通りだろうが!」
>>592 そんなレッテル貼られてるのか?資料があったらリンクやUP欲しい。
オープンソースモデルはデファクトスタンダードを確立し、
先行ビジネス型&新技術の創出を両得しようとしているのだと思ってた。
むしろ、後追いでそのオープンソースを利用する派遣や平社員の私たちの方が、
オコボレにあずかる共産主義要因だと思っていた。
あっち作る人、こっち使う人。
>>593 うまいw
日本では「共」とつけば共同体(郷土)以外はすべて共産主義-左翼-平等に見られるんだよ 共有地、共有なら言わずもがな
599 :
ほかろん :2008/09/11(木) 22:59:21
>>599 あー、ちょっとそこの人。Rangeが80年と30年スパンになっていますけどw
>>597 山形浩生の著作で「オープンソフト&フリーウェア」等のハック文化と
共産主義思想の類似性については触れられているはずだな。
新教養主義宣言だったか?
602 :
ほかろん :2008/09/11(木) 23:09:58
くろうとはオープンソースって言うねんな
>>602 あやしいソースやソフトを含んでいても、サブプラとは言わない。
玄人じゃなくてもオープンソースだわな。これは訂正。
606 :
ほかろん :2008/09/11(木) 23:14:37
80年と30年ならどの程度の暴落なのか一目瞭然だろうに。
>>606 議論が暴落するから。そのあたりで。
生産資材の共有と消費の自由議論の本質にもどりまつ。
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/11(木) 23:23:52
>>599 サブプラは世界恐慌や日本のバブル崩壊から当時の為政者たち
が多くのことを学んでいたため比較的軽微な損害で済んだ。
と将来の歴史教科書には書かれるのかもしれんな。
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/11(木) 23:27:17
>>608 ちょっとゆっくり考えてきてから書きこんだほうがいいぞ
>>597 >むしろ、後追いでそのオープンソースを利用する派遣や平社員の私たちの方が、
>オコボレにあずかる共産主義要因だと思っていた。
>あっち作る人、こっち使う人。
共産主義は供給至上主義なわけだが。つまり、供給者が王様(労働者以外は屑)と
いう考え方。労働者をトップに持ってくるという考え方。
労働者=作る人
消費者=資本家
と考えると分かりやすい。実際、欧米では大富豪の大多数が朝臣で暮らしている。
嘘だと思ったらデビ夫人にでも聞いてみることだ。
ちなみにオープンソースの意義も教えよう。オープンソースは
作る人=使う人
という立場に立っている。だから利用者=供給者の一員=コミュニティメンバーという
考え方がある。(だからLinuxのコミュニティでは「聞く前に調べろ。欲しけりゃ自分で作って
見せろ」という態度を取りたがる奴が多い)
611 :
ほかろん :2008/09/11(木) 23:31:16
いまさら生産手段の共有かよ。 アフラトキシンが生えてるぞ。
>>611 何も理解していない人乙!
付け加えるならば、オープンソースの基本は
「一部の人間が情報を独占することによるによる弊害(実例:マイクロソフト)」
というのが基本にある。さて、これを踏まえた上でスティグリッツの
経済学について考えると面白いかもしれない。
いろいろと言われる需給ギャップだが、
ttp://www.gamenews.ne.jp/cgi-bin/pbs/img/573.jpg この図を説明していたおっさんが
「2007年にプラスに転じてデフレの危機は去ったが、
今再びマイナス幅を広げている」
と言っていたな。まあ、需給ギャップがプラスになることは
いいのだが、それで安心しちゃうんだろうね。現時点でも
プラザ合意ショック&ブラマン当時と同じくらいだし、
2007年もバブルはもとより、1980年代前半よりも
低い水準。これで何が「いざなぎ越え」なんだかw
昔のインターネットはオープンソースが基本だったよ みんなで作ったものを提供し合って協力して便利にしていく共産主義的思想が普通だった
616 :
ほかろん :2008/09/11(木) 23:58:08
おれはその昔Gnuに参加して遊んでたんだが。。。
はいはい、共産主義は駄目ですよねw
つーか、この無職(
>>615 )は30台後半以上くらいか。
中身の無いレスが多いスレですね
>>615 > みんなで作ったものを提供し合って協力して便利にしていく共産主義的思想が普通だった
それを言ったらアメリカの田舎も共産主義だな。みんな日曜に協会に行っているけどなw
>>618 おまえのレスが一番空っぽだろwwwww
前、株板の書き込み貼ったが あそこはN即よりある意味酷いぞ 下手すると小泉ケケ中信者は株板のほうが多い
ヌー即は経験の少ない奴、視野の狭い奴が多いが、 いろんな分野の奴がやってくるから面白い面もある。 株板もLDバブル以前は面白かったようだ。過去ログを 読んだだけだから詳しくはわからんが。 最近の株板は一部のスレを除いてほとんど読む気も 起きんな。市況板の日経スレや先物スレの方が 相場の勉強になるくらいだ。
「世論を監視する行為・・・」 「情報だな!」 「情報は、元々の対価が存在しない・・・」 「品の訳だ!」 「値段が存在しない品に価値を付けたのが・・・」 「資本主義社会だ!」 「資本主義って奴は、何故かしら・・・」 「価値の無い品を高額で取引する視野がある訳だ!」 「唯ほど高い物は無いと問うけど・・・」 「元々の価値が無い品を高額取引するのだから・・・」 「損するのは当たり前か?」 「元々、有力資源は高騰で取引されるべき代価は存在し・・・」 「持つ労力も又、存在すべき対価は求められるべきである筈だ!」 「最終的に問うならば・・・」 「持つ情報の価値が0に成る事が在るならば・・・」 「お金の価値が0に成る事もあるだろう!」 「北朝鮮と言う国から見れば・・・」 「お金の価値が無くなる行為は・・・」 「利益に成ると言う話!」 「投機的に問うならば・・・」 「潰れる社会がある事も事実だろう!」 「結局、世論を管理する行為は無の価値でしか無く・・・」 「持つ情勢の管理こそが重要何だ!」 「持つ有力資源は、全て、管理されるべき代価が存在すべきだ!」
>>623 市況は雑学王だらけの雑談スレだから別の意味で勉強になるな
814: 名無しさんの冒険 2008/09/11(Thu) 22:35
>>813 >不況の時に財政金融政策で総需要を増やすという結論
それを否定したがるのがいわゆる構造派とされる人たちじゃないのか?
たとえばノブーとかユッキーとか。
そんな人たちが多い現状の上げ潮派に便乗はしたくないんだけどね。わるいけど。
818: ドラエモン 2008/09/11(Thu) 23:12 [ va4qsJNk0c ]
>>814 そこが難しい。
1)マトモに首尾一貫したこと言ってる政治家で権力に近いのは一人もいない。
2)だから、現実政治と無関係に筋論だけ語るのが、本来は僕の趣味(笑)
3)ところが、それをやってると「マクロ政策語るのはマスターベーション」という批判
が毎度吹き荒れる。
4)で、高橋洋一氏が与野党問わずに売っている(爆)経済政策パッケージは、だいたい
賛成できる。ことに金融政策主力でデフレ脱却+当面の財政刺激は埋蔵金とかは、かなり
いけてる。
5)で、それをみんなが買ってくれれば問題ないが、今のところ「買ってる」のは、より
によって長年の敵(w)であるコウゾウカイカク派なわけ。まあ、コウゾウカイカクの一
貫たる不良債権処理の強行で恐慌w寸前まで追いつめられ、結局は人類史上最大の為替介
入と空前絶後の量的緩和で窮地を脱したのだが、なぜかそれもコーゾーカイカクの成果と
いうことになってるので、彼らの内面では無矛盾らしい。
6)かくして「ねじれ」が起こりまくっているわけ。
だな〜は銅鑼衣紋が 「もうインタゲじゃなくてケチャップとか買うのでもいいと思う」 って言ったらどーする?
>>627 ドラエモンはやはり不良債権処理に賛成していたような
改革派は嫌いなんだな 高橋もだけど
巷の上げ潮派(劣化リフレ派)とは全く異なるわけだ。
ここではドラエモン・苺派≒上げ潮派≒心アポってことになっているがw
(5)と(6)の鋭い考察なんかまさにだな〜さん方と同じではないか。。。
しかし
ドラエモン:構造改革× /金融政策◎ /ポリシーミックス・財政△ /中流復活△/政局分析×
だな〜派:構造改革× /金融政策△ /ポリシーミックス・財政◎ /中流復活◎/政局分析○
上げ潮派:構造改革◎/金融政策○ /ポリシーミックス・財政× /中流復活×/政局分析◎ (プチトンデモ)
緊縮官僚派:構造改革◎/金融政策×/ポリシーミックス・財政×/中流復活△/政局分析◎(スーパートンデモ)
こんなところだろうか?
だな〜とドラエモンの議論がみたいって意見でもある。
>>633 お前が見ても理解できまい。
背伸びせずにまずは教科書嫁。
>>634 なぜ保健体育の教科書しか読んでいないとバレた?
636 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/12(金) 09:14:47
>>629 奴のスタンスは市場主義だから、奴が政府による不良債権処理の強行に
反対するのは自然な話。したがって、奴が不良債権処理に反対している
からと言って、奴が小さな政府主義を放棄したとまで考えることはでき
ない。
なお、奴の最近の発言は微妙に財政容認に傾いているようだが、奴が
さんざん「財政中立以外は経済学徒ではない」的発言を繰り返した点に
ついての謝罪等を行ったとの確認は取れていない。
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/12(金) 10:26:30
ありゃ、経済理論について議論すんなら、不確定要素は外しましょうや、くらいの 意味だったんじゃねーの? その前後には、その効果は予測しにくいけれど、役に立つならやりゃいいんですよ みたいなことも書いてたし。 彼は基本的に理論にしか興味がないように見えるので、だな〜とはそもそも 立ち位置が異なると思っていたが。
だな〜以上の学者馬鹿
639 :
NHK :2008/09/12(金) 11:31:14
5割ないなら大丈夫だな
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/12(金) 12:01:47
本気で理論を展開するなら不確定要素込の理論展開をして欲しい所 せっかく伊藤清先生が素晴らしい解析方法を考案して下さったのに……
>>629 こうやって見るとやっぱり俺はだな〜派かw
嬉しいような悲しいようななんとも(ry
んじゃ俺も シバキ改革×/痛くない改革△/金融政策△/財政△/シニョリッジ財政◎/中流復活◎/政局分析○ (痛みのない)漸進的構造改革+ポリシーミックス・シニョリッジ財政+再分配+中流層拡大 かなぁ。
民間のエコノミスト=株で一儲けを企んでいる人 ところでNHK総裁選討論会を見たが、経済に関しては麻生が一番まともなことを言っていたな。 一方、このスレのアイドルよさのかおる(字余り)君は「やっぱり」という感じだったな。 まあ、麻生以外本気で総裁になろうと思っていないんだろうから、自分の正当性だけ 主張しているのだろうw
>>645 一言だけ付け加えると、よさの君(笑)の新自由主義批判だけは説得力あったな。
シバキ改革×/痛くない改革○/金融政策△/財政△/シニョリッジ財政◎/中流復活◎/政局分析△
648 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/12(金) 18:52:27
>>645 このスレのいちばん人気は、前回の総裁選の時から麻生だと思うが。
始めまして 政治板などで固定やってるモノですが、 経済に詳しい人の意見聞きたくて来ました 今回の総裁選で一番人気は誰かな?
>>629 ドラエモン:構造改革×
あれ?前本人は「構造改革自体には賛成です」みたいなこと書いてなかったか?
それから意見変えたというのなら話は別だが
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/12(金) 20:24:53
>>650 確か昔読んだ限りでは「別にマクロ政策と相反しないならやったって無問題」ってスタンス。
つまり、
>>629 の解釈が甘いってこと。
救いようがない。
シバキ改革×/痛くない改革○/金融政策○/財政○/シニョリッジ財政○/中流復活○/政局分析◎/デュアレーション○/FRBの日銀管理○/毒女限定移民○/派遣●/アニメ◎/エロ◎
だな〜とドラエモンの仲が可愛く見える
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/12(金) 20:55:50
>>654 それは何か変だな。
今日小池支持のリップサービスやったってのもあるが
小泉は財務省とは仲が悪い事で有名なのに財務畑の与謝野なはずはない。
総裁選挙を有利にする為のモンと思われ。
しかし飯島って与謝野に付いたのか。
>>656 筋金入りの大蔵族ですよ小泉は
デフレ大好き財務省とオモシロ理論の日銀のシンパですよ。
財政均衡路線は師匠の福田赳夫譲りでしょう。
元々清和会は庶民は清貧にといった感じっスからねぇ
んま〜、アゲ☆潮路線とか言っても内部はこんな認識だったんでないのか? とくにこい☆ずみ政権が始まったあたりでは実際こんな感覚だったんだろ。 飯島はその頃から宗旨を変えてない、というわけで。 ちなみに飯島が与謝野を推す最大の理由は 「政策がどうかではなく、やり抜く覚悟。それが政治家に必要な資質なのだ」 だそうですよ。んで与謝野さんはやり抜く覚悟のある立派な政治家なんだと。 財政再建。ビシッバシッ。シバキ上げ。国民は死んだ。ブシドー(笑)
君しにたもうことなかれ
>>659 祖母は命の儚さに嘆き歌を詠み、孫は独りよがりの武士道という美学で
正々堂々ホロコーストですね。
わかります。
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/12(金) 21:14:03
祖母もだいぶアレな人
でもあれだ、政策の是非そのものはなんの価値もなくて、大事なのは 「やりぬく覚悟」である、という考えからしたら、与謝野たんは確かに こい☆ずみの後継者としてふさわしい人材じゃないかな。 「おれの信念だ。殺されてもいい」byこい☆ずみ (2005年8月6日、官邸で森喜朗前首相に)
>>661 極から極へという1ビットは遺伝でしたんですね。
方や反戦もう片方は中曽根の秘蔵っ子
でもやり抜く根性は入りまくりで、普通の人の意見は聞き耳なしですね。
そしてデンパ的なものが好み
遺伝てすごいな〜神秘やなぁ〜
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/12(金) 21:22:34
>>654 緊縮財政が小泉路線の本質ということか。
生粋の大蔵族と言えよう。
1,2達成できるのかしらw
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/12(金) 21:53:10
猪瀬を評価ってw
669 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/12(金) 21:58:18
構造改革を急げ!とりわけ官の構造改革が必要だ。国家公務員10万人削減しよう。
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/12(金) 22:03:59
猪瀬がアホなのは誰も異論が無いと思うが、鋏と同じで使いようだったんだろ。 小泉も根はアホなんだろうとは思うが賢い官僚を敵に回せるのはアホって事で。 しかし無意味な公務員叩きは害しかないわけではあるが。
671 :
アポロン :2008/09/12(金) 22:40:10
どうでもいいよくだらない 政治なんて個人の勝ち負けに関係ない なら民主党が勝ったら俺アポロンは勝ち組になれんのかい
官僚って賢いのか?確かに省益を守ることに関しては賢いだろうけど 開発関連は大概失敗するだろ。
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/12(金) 22:53:26
>>672 偉いっちゃ偉い。
しかし省益を追及するのと国益追求するのは次元が違う。
このスレ的に高評価の亀井は警察官僚時代は汚職捜査に有能で
先輩からも仕事が出来て、しかも省益とは無縁な男との評価だったようだな。
政治家としては負けたわけだが。
国益追求が本当に良い方向に行くかはわからんけどね
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/12(金) 23:02:53
WBSに黒田元財務官と伊藤元重先生出演中。
>>673 別に偉いとまでは言ってないだけどな。
試験通ってるからそれなりに賢いだろうけど方向性がな〜
まあ省益守ることが自己目的化ってまるで日銀を見てる様だな。
それも合成の誤謬 個々の優秀さが集積しても(ry 時に道を変えてあげるのが政治家の勤めなんだけどな。 マスゴミも含めての政治ビジネスになってる。
>>649 はじめまして。
このスレでは経済政策の内容で政治家を選択しています。
満足する候補がいなく、嘆いている状態ですが、与謝野だけは総スカンです。
9 :ラサ ◆/qA26WorWM :2008/09/07(日) 19:50:44 ID:GI031AWw
リチャード・クー氏が経済顧問なんだから問題ないだろ
10 :名無しさん@3周年:2008/09/08(月) 10:23:43 ID:aQdw2KCN
頭の悪い奴が経済とかw
11 :ラサ ◆/qA26WorWM :2008/09/08(月) 17:17:58 ID:c2Ekl+UJ
>>10 あんたは経済についてはどの候補がいいと思ってんの?
12 :名無しさん@3周年:2008/09/08(月) 17:55:25 ID:ji1fW/5s
また変人が総理ですか?ほぼ確定でしょうね。
でも自民党最後の総理になるので、自民党の黄昏を飾るにふさわしい人物じゃないですか?w
13 :ラサ ◆/qA26WorWM :2008/09/08(月) 17:58:15 ID:c2Ekl+UJ
俺には麻生以外の人間がいいと思ってる人間が理解できないんだが
みんなどの候補の経済政策がいいと思ってるの?
与謝野や石破だったらまぁ、理解できるけど
むしろクーは懸念材料だな、金融緩和しないから 与謝野はないありえない
経済には明るくないのでいくつか質問させてください。 1) 麻生の定額減税ってばら撒きに該当しますか? そもそも公共投資型のばら撒きが効果が無い、というのがマンデル・フレミング理論でしたが、 減税ってことは公共投資みたいに国債を発行する必要もないから、別にまずいことは大してない気がするのですが。 2) 与謝野ってどこが政策通なんですか?
>>650 構造改革とコウゾウカイカクは違うでしょ
経済状況が好転すれば自然と公共事業依存度も小さくなるし、内需比率も高くなるし
コウゾウカイカクはむしろ、完全競争市場から遠ざけるような政策ばかりしてる
高速道路民営化なんてのも競合財が無いようなもの私有化しても競争原理なんて働くわけが無いし
不良債権処理を強引に推し進めて資金注入とバーターで金融機関を併合させて寡占化させるなんてのはやってることが逆でしょ
ばら撒きの定義がわからない ばら撒きが効果が無い 効果が無いとはMFも言っていない、 2) 与謝野ってどこが政策通なんですか? 経済以外じゃないのw
ミクロ調整の話じゃないのか?
>>680 1)減税した分、税収が減るのだから公共事業支出を維持するなら不足分は国債発行することになる
MFモデルは財出による有効需要政策の無効性を示したモデルだけど
完全資本移動が起きる他国利子率に影響を与えない小国という用件に日本は必ずしも当てはまらない
2)政策通=政策を通すだけの力があるっていうある種の喧伝。榊原のミスター円みたいなもんでしょ
小国モデルも(最終的)には無効 まあ金融緩和汁 やらなさそうだけど麻生は
686 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/12(金) 23:58:25
アメの戻し減税の効果がもう失速したとさっき報道されたように効果は短期的。 しかし増税は論外。与謝野も段階的消費税増や食料品などは定率維持を主張して入るがな。
>完全資本移動が起きる他国利子率に影響を与えない小国という用件に日本は必ずしも当てはまらない 珍説w
175: 名無しさんの冒険 2008/09/07(Sun) 20:10
是清はオッケーで麻生はNGな理由なんてあるのかな?
179: ドラエモン 2008/09/07(Sun) 20:52 [ va4qsJNk0c ]
>>175 意図的か結果的かは別にして、是清の場合は、円安とその維持という金融的な裏付けが
あったが、麻生さんだと財政政策で景気が上向き株価が上昇し円高傾向がはっきりする
と、歓迎しそうな感じがするけどね。もしもそうだとすると、小渕さんと同じ失敗をす
ることになる。
変動相場制の下で財政政策が金利や株価の変化を通じて為替に影響する広い意味での
マンデルフレミング効果が作用するなら、
1)緊縮財政+金融緩和=円安経由して外需主導の景気拡大+デフレ緩和
2)財政拡大+中立ないし金利正常化=円高経由して内需拡大するも外需縮小でかなり相殺+デフレ激化
ということになる。デフレ激化がまずいわけ。もちろん、両方やればいいんだけどね。
財政と金融。でも、いないでしょう?
180: 名無しさんの冒険 2008/09/07(Sun) 20:58
>>179 でももし内需が外需より効果が大きいならば同じく相殺となり景気拡大と
ならないの?外需と内需の経済規模はどっちが大きいんだっけ?
182: ドラエモン 2008/09/07(Sun) 21:11 [ va4qsJNk0c ]
>>180 オリジナルなマンデルフレミングの小国ケースだと、貨幣供給が所与で内需拡大すると
取引需要増加で金利に上昇圧力が生じる。ところが為替市場は変動制であり資本移動も
自由だから、この金利上昇圧力は円高圧力になってしまう。で、円高はどこまで進むか
というと、最初の内需拡大を丁度相殺するまでということね。つまり、内需と外需の比率
とかと関係ない話。
ちなみに、GDPに占める財・サービス輸出は名目20%少し切るくらい。
---
あっちよりサルベージ。
小渕さんと同じ失敗をすることになる。 派遣曰く悪いのは日銀であって小渕ではない しかし優子はなぜ・・・
>>687 金融緩和の効果で円安になっても諸外国の産業に影響与えないと思ってる?
東証の時価総額を250兆円から450兆円まで200兆円増やした 小渕さんを失敗と呼ぶそのこころは?
693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/13(土) 00:14:57
良いこと考えた小国と大国の間をとればいいんだw
開放経済下の大国MFモデルってのはIS−LMモデルとIS-LM−BPの中間だよ だからその1/4か。大国1に小国9ぐらいだと思うけどね。経済規模的に
namidame.になってるワロスw
>>691 影響を与えることが問題じゃない。
金利差が生じることが問題。
日本は金利差が生じるから小国モデルが該当する。
大国ってどこ?
現実には大国モデルに該当する国は無い。 アメリカでさえ小国モデルで考える。
円キャリー
厳密なモデルに当てはまる国なら小国も大国もねーよ
>>699 >大きな影響
ここがミソ。
小国モデルとは利子率が世界利子率に固定されているという単純な仮定に基づいている。
それに対し、大きな影響とは自国の利子率がそのまま世界利子率になるということ。
これにより金利差が生じないモデル(大国モデル)を検討したわけ。
ドラがちゃんと指摘してるが MFで想定してるのって固定相場制の世界だもんな。 現実は変動相場制だから色々と違ってくる。
>>704 > 日本経済研究
って財界向けの洗脳機関なの?
アメリカが完全に小国モデルでやってたら通貨引き下げ競争ならぬ政策金利引下げ競争に陥ってブロック経済化する
実際、サブプラ後にアメリカは景気対策で利下げやっていたじゃん。
極端な人の気がする
しかし、ネタレスだが日銀レポートの参考文献のクルーグマンの欄のタイトルw
>>709 IS-LMで考えたとしても通貨供給量増やして利子率下げないとクラウディングアウトするんだけど
KAINYU
715 :
雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2008/09/13(土) 01:48:17
PKって不思議だよねー 理論的にはホントに叩かれまくりなのに、PKっぽい政策取るほうが 何故か政策パフォーマンスが良かったりする。だからPKが正しい、 とは言わないけど、こういう謎をもっとクリアに出来ないもんかね? 財政政策もねー、なんでパフォーマンスがあったりなかったりするか いまいち判断しにくいからねー。うまくいったりいかなかったり。 コミットメントがあんま効かないのに株買いには反応したり。 不思議だねー いや確率を主観の従属物と見なせば不思議ではないんだけど
>>711 人間は納得では動いても説得では動かない
>>716 > いや確率を主観の従属物と見なせば不思議ではないんだけど
なんか気にくわないなぁ
蓋然性だろ?
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/13(土) 02:07:05
経済学が扱う確率とは数式と計算による真理なのか、 それとも判断する主体に従属する主観的な概念なのか 俺はそんな深淵なテーマへの答えを持たないなー。 ケインズは後者として扱って数学の論文書いたな。 個人的には賛成だが。
上のはゲーム理論云々は派遣ともかぶるかもしれんが 結論はどうだろうな
722 :
雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2008/09/13(土) 02:24:52
>>720 そう書かれると全く後者だけれどねぇ
ケインズの蓋然性に関する論文訳されてない時代に生まれたけれど
わた〜しなりに邪推すると
「あっち(インド)でハッシシ吸いまくって貧困層を目の当たりにしつつ
本国ではゲイサークルでゲイ術論争に悪の華を咲かせて
しまうほどに知識の幅が広ければ」
> それとも判断する主体に従属する主観的な概念
で良いと思われ
そもそもゲームって仮定と設定次第でケインズ肯定にも否定にも使えるからなー
元々マンデルフレミングがどうこうとか言い出したものですが 経済初心者には全くわかりませんでした・・w 出直してきますorz
>>724 出ていかないでください。常駐してください。
最初はわからなくても、派遣や雀氏の議論、だな〜や名無しの議論を読み続けて勉強すれば、
わかるようになります。ちなみに常駐し続けてもわからないままの人もいます。
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/economy/0290/ 11: 名無し時々雨 2001/06/18(Mon) 16:23
どうもここで議論されているPKというのは、資本論争やノンリニアダイナミクスあたりだけ
だな。PKというのも、かなり多様なグループで、スラッフィアンをどうするか、微妙だし、
核になるものもそれほどはっきりしてはいない。というわけで、何か抽象的にPK批判しても
あまり有益でない面はあるな。
12: ドラエモン 2001/06/18(Mon) 17:00
>11
その通りなんだが、PKによる「新古典派」とか「正統派」批判も全く同じだよ。
要するに、自分達以外を「敵」として一括し、案山子を火炙りにしてるだけだ(藁
恐らく、小野善康の「流動性選好」なんか、PKの方で主張してたら大発見で大騒ぎ
だったんじゃなかろうか?
これまたハリー・ジョンソンの受け売りだが、あのカレツキがケンブリッジで貨幣数量
説を使った実証研究かなんか報告したらボロクソだったそうだ。自分達で持ち上げたの
に、数量説を使っただけでだよ。要するに、主流派のPK嫌いの原因は、そのイデオロギー
性だとか、閉ざされた師弟関係(インナーサークル)主義の嫌らしさだろう・・・
宇沢さんなんか、関係ないのに、勝手連みたいにロビンソン支持してたところがイタイ(w
PKと言うコテじゃないのか
俺なんかわからないときはさっさと 調べて三十分で理解して反論するけれど、 逆を言うと外部記憶なしには何も書けないなぁ
>>726 ポストケインジアンの略
プレイヤーキルの略でもないw
どらえもんが言えたことでもないと思う、もちろんだな〜も
>>725 基礎力なしに読んでも誤読するだけ。
もっとも、この板住民の大半は向上心が無いから無問題だけどな。
あー、やっぱり銅鑼さんもそう思うんだ。 短期での不況動学の理論可能性を考えた時、小野理論って素人でも考えるのに 発見したのが短期の不況や経済均衡をテーマにしてるPK閥ではないってのが むしろ不思議っちゃ不思議だったのよね俺 まあスティグリッツがやったといえばやったのかな
>>729 そこら辺は相身互いってことで議題にしないのが吉
学徒以外の人間がわざわざ下らない学派対立に参加する必要はない
新古典派でもケインズでも鼠を取る猫なら良い猫だ
…どうも新古典派は鼠を取るのが余り上手いようには思わんが
>>730 良子ちゃん問題ですね。愛らしい人間だと受け止めますw
>>726 PK=パンツ・キタコレ・・・流動性の選好の暗喩。パンツがいいか、ブラがいいかと多種議論から本筋を見失いつつある。
パンツじゃないからはずかしくないもん!
ごめん同じだ400以降辺り。のケイジアンやLS議論
良子問題はどーにもできないだろ。あれを不勉強とか馬鹿にしちゃダメだな。 あれは理論の仮定についての疑念なんだから、誰も馬鹿にする権利なんかない。 「私の経済学にそれに答える言葉はありません」というのが誠実だと思うよ。 そして経済学の返答としてはそれで何も問題はないわけだし。
良子がどうなろうがドウデモイイデス
良子は扱いません でもいいわなw
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/13(土) 02:59:03
関係ない
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/13(土) 03:24:04
>>741 どこが違うのかわかんねぇ。そもそもモデルの構成から排除した時点で
「扱わない」という選択は(意識的か無意識的かはともかく)為されて
いるわけであって、そういう選択をしたなら扱えなくて当然でしょうに。
「扱えない」も「扱わない」も変わらんだろ。
インタゲの話に限って言うなら「合理的学習」で良子はいつかは学習し
行動を変化させるわけでしょ。良子の上司や良子の会社の社長や会長が
合理的に学習して行動を変化させることで、良子もいずれは学習し行動を
変えるのです。何もおかしくありません。「そういう仮定の上では」ね。
その仮定が妥当かどうかは俺は知らん(笑) 興味もない(笑)
なんかキモイな・・・ どちらかと言えば俺も派遣やだな〜だったが、 一度自演の疑いを持ったら全部が自演に見えてくるw もお付いて行けない orz さよなら派遣・・・
派遣やだな〜だったが←× 派遣やだな〜派だったが←○
俺からしたら君がキモいよ。見えない敵と戦う人みたいでw あと「だな〜と派遣派」とかキモい。何をくっつけてんのかね? 所詮政策パッケージングの細部の一致不一致で敵味方とか…w あと俺の言ってることはある種のインタゲ論擁護なんだが わからないんだろうなー
だな〜っぽく
よくわからんw
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/13(土) 08:53:18
>>742 扱えないから、モデルから排除した、くらいに思われてんじゃないの?
いや、良子ちゃんを排除したモデルに、いかばかりの意味があるのか
よくわからないけどねw
>>750 >良子ちゃんを排除したモデルに、いかばかりの意味があるのか
>よくわからない
現実をそのまんま考えようとしたら複雑すぎるからこそモデルを
使って単純化すんだよ。だからモデルを使うことも良子の存在
(とか良子の上司とか良子の会社の社長とか同僚のイケメン君とか)
の省略をすることは全然悪くはないし、そういう個々の経済主体の
特性なんかいちいち全部計算に入れられるわけもない。
が、モデルが現実に合致するかどうかはまた別問題だし、どのモデル
を信じるかなんてのはある意味では信仰の部類に近いとすら俺は思う。
だからあんまり興味がない。どーせ平行線にしかならんだろうし。
ていうか、いわゆる「リフレ派ブロガー」の人達って、経済学の理論とか そういう部分にはすごーく精緻で(ある意味重箱の隅)な論争をするのに こういう「経済学以前の問題」についてはなんでこんなに理解が遅いんだ? 専門の経済学ではあんだけ難しいことが考えられるのに、それ以前の問題を 提示されると突然「なんにもわからない人」みたいになるねぇ。 やっぱ人間の知能って不思議だよな。
>>753 学者は多かれ少なかれ、そういう部分があるよ。良く言えば、その道のプロだし
悪く言えば専門バカ、オタクだからね。ただ、こういう話は苺か経済学板でやれば?
>>755 >こういう話は苺か経済学板でやれば?
苺では無理だろう。苺はこういう話題苦手だものw 経済学板も。
かといって政治板とか思想板とかだとこんどはカオスすぎて無理w
要はどこでも無理ぽw ここでも無理かw
眠りながらだと間違いおっぱいw食うために早朝から晩遅くまで働いている人も無理
>>756 派遣の人と語るスレ、でも立ててあげようか?
双方ウィットだよなw それに近所に言いたいことは何でも言える(議論できるかは?)おぷーなワゴンスレの受け皿があるだろ。
>>758 イラネw
>>759 おぷスレはぶっちゃけ癒しスレだからな〜w
どうでもいいけど「リフレ派」の最大の問題点というのは
「自分たちの言語で喋らない人間とは会話をしない」または
「自分たちの言語の基盤(前提)を共有しない人の言うことが
いまいち理解できてないのに、自分たちの言語の基盤上で
処理してしまうこと(自覚無自覚はまた別にしてね)」
なんじゃないのか?とよく思う。世の中ってめんどくさいね。
そんなのだな〜が。 そして共有前提の議論がなされないと作為的な議論がまかり通る、 逆に共有や判例前提のみでは足りないから弁護士がいるとか言ってなかった? ネットでも現実でも旅してカルチャーショック受ければカイゼンするかもね
http://d.hatena.ne.jp/arn/20080913#p1 そのいい例がこれでさ。別にarnさんに喧嘩売る気はないけど
>福祉政策を優先して景気対策など後回しだ、などという主張は
>とうてい理解できないのである。
俺はむしろこういう捉え方をするのが理解できねぇよw
そういう話じゃないから!優先とか後回しとかじゃないから!
なんでこうなるんだろう。ふしぎ。
>>761 旅しても無駄な気がする。たぶん自分の思考のベースを構成する
「明示されてない前提」に気付くまで考えるしかなくて、それは
たぶん「哲学」の領域になると思う。少なくとも経済学じゃない。
明示されてない前提なんて、地域・文化によって違うだろ。 最終的な証明手段として数学が好まれるのは、そういった理由からだと思う。 証明する必要が無ければ、学問である必要も無い。 床屋談義と何も変わらんよ。
人文科学と自然科学の方法論の違いか
まぁ、数学的に正しくても、前提条件が受け入れられない事も多いわけで。 前提条件を如何に設定するかが、ネゴシエーションの基本であるワナ。 で、その条件設定に「明示されてない前提」が含まれる可能性がある。 それを排除するためには、閉じた系での証明が必要になり... 一体なんの話だ?
>>763 それは思考の適合性の問題なだけなのでは?
総務省のアンケートだけど、大部分の国民は、家計において、名目可処分所得 に対し合理的期待形成が6割くらいで、適応期待が4割だったような。
>>764 そもそも純粋数学はある意味では哲学と全く同じ性質を持つと思うが。
問題は経済学の「数学」というのは純粋数学では全くないってことだ。
社会科学で「厳密な証明」が出来たら、そもそもこんな話は必要ない。
ほんと疲れる話だねぇ・・・
>>767 「自分の思考が無意識にどこに直結してるのか、適合してるのか」
っていうことを考える話だから、適合性の話じゃないと思う。
新妻理論と名付けよう 「あなた、お風呂にしますか?それともご飯にしますか?」 派遣の人「脱げ!」
>>658 > やり抜く覚悟。それが政治家に必要な資質なのだ
十分な資質ではないな。
>768 合理的期待形成による消費とは、具体的に言うと何? 耐久消費財とか金融商品?
>>769 > そもそも純粋数学はある意味では哲学と全く同じ性質を持つと思うが。
> 問題は経済学の「数学」というのは純粋数学では全くないってことだ。
> 社会科学で「厳密な証明」が出来たら、そもそもこんな話は必要ない。
それ言うと物理学も「数学」とはかなり異なる。理論物理学だけ見れば
数学と言えなくもないが、目指している方向は異なる。
経済学は数学を応用してモデル構築を行っているに過ぎないだろう。
>>773 >経済学は数学を応用してモデル構築を行っているに過ぎないだろう。
そうですよ。だから困っちゃうわけですが。
証明した先に何があるのかそもそもわからないのに
証明を求めてさまよう人たちのスレになっちゃってますので、どうかご容赦を。
>>774 > そうですよ。だから困っちゃうわけですが。
いや、困らないだろう。そんなことを言い出したら工学なんて
誰もやらないぞ。経済学は実学をよりアカデミックにしたものだろう。
元々経験則として存在していたものを行き当たりばったりの
神様任せにしないためにあるようなものだからな。
純粋論理学としての数学をやりたいなら、初めから経済なんて
やらんだろう。
The Desperate Dash for Cash
By RANDALL W. FORSYTH | MORE ARTICLES BY AUTHOR
http://online.barrons.com/article/SB122121478560727657.html?mod=b_hpp_barrons_most_viewed_day As deflation takes hold, debt is out and cash is king.
That means everything but Treasuries is for sale.
THE DASH FOR CASH IS INTENSIFYING. Investors around the globe are
shedding risky assets and cutting leverage to increase their cache of liquidity,
especially in the form of dollars and U.S. Treasury securities in particular.
779 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/13(土) 14:03:47
理論どおり動かない エンジニアは理論を疑う 経済学者は現実を疑う
American corporate profits
A turn for the worse
Sep 11th 2008 | NEW YORK
From The Economist print edition
http://www.economist.com/business/displayStory.cfm?source=hptextfeature&story_id=12208554 The outlook is deteriorating even for the best-performing firms, let alone the troubled ones
Moreover, several economists predict that the recent rise in the dollar
is the start of a long-term trend.
“American companies are simply not prepared for this,” says Wolfgang Koester
of FiREapps, a provider of software for managing currency risks.
“They took the free ride on the falling dollar, and by and large are not hedged against its rise.”
The more the dollar rises, the more it will help foreign firms that export to America,
which have had to work hard in recent years. For instance, Airbus, Europe’s aviation giant,
has struggled because it relied on dollar revenues to cover its euro costs.
If the dollar stays where it is until the end of the year and global growth in industrial
production slows to 2% from 4.5%, the growth in overseas profits of American firms
would slow to 2.5% in 2009 from 21% this year, Mr Barnes calculates.
781 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/13(土) 15:33:25
>>687 心阿呆くんはまだMFの構造を理解できてませんかそうですか。
782 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/13(土) 15:45:34
>>696 間違い。MFは金利差の発生を認めるモデル構造にはなっていない。
また、ドラエモンの主張には相変わらずの嘘がある。緊縮財政派が
金利緩和を積極的に主張している事実もなければ麻生が金融中立を
積極的に主張している事実もないからである。どこまでも性根が腐った
奴だと感心する。
>782 先日のディベートで、麻生はゼロ金利の効果を否定してたよ。
784 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/13(土) 15:52:29
>>737 んだから、そう言明することは経済学が完全に役たたずであると認める
ことになるわけだが。
785 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/13(土) 15:54:09
>>742 どんどんお前の発想は役立たずの方向にむかっていくなw
>>783 相変わらずの1bit脳w
相変わらずの論理無視w
フリードマン著「資本主義と自由」の書評で、神戸大地主敏樹教授は、
「マネタリズム」と称された部分は学会においてほぼ消滅した、
と書いているが、噴「めし」ものだろ。
単著
『アメリカの金融政策――金融危機対応からニュー・エコノミーへ』(東洋経済新報社, 2006年)
[編集] 共著
(藤原秀夫・小川英治)『国際金融』(有斐閣, 2001年)
(大野早苗・小川英治・永田邦和・藤原秀夫・三隅隆司・安田行宏)『金融論』(有斐閣, 2007年)
[編集] 共編著
(村山裕三)『アメリカ経済論』(ミネルヴァ書房, 2004年)
[編集] 訳書
N・グレゴリー・マンキュー『マンキューマクロ経済学(1-2)』(東洋経済新報社, 1996年/第2版, 2003年-2004年)
N・グレゴリー・マンキュー『マンキュー経済学(1-2)』(東洋経済新報社, 2000年-2001年)
"
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%BB%E6%95%8F%E6%A8%B9 " より作成
>>779 どこでそういう嘘八百を仕入れてくるのやら
実証側による理論の突き上げぶち壊しの歴史だろ経済学ってのは
麻生の過去の発言を見ると金融緩和も為替介入もしないだろう 小池がどこまでやるかはわからないけど どらは小池への過度の期待にも警鐘をだしてるし。 だな〜は年とって頑固じじいになったなw
790 :
ほかろん :2008/09/13(土) 17:24:34
小池は環境税導入論者だよ。 増税派w
792 :
ほかろん :2008/09/13(土) 17:44:49
鯖移転?
ほかろんは涙目ってことだよ
67: R 2008/09/12(Fri) 22:52 [ LYNKFR8PTk ]
>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000928-reu-bus_all > ・マクロ経済政策運営としては、変動相場制のもとでの財政出動には効果がないとの認識に基づき、金融政策を中心として、必要に応じて減税政策を行い、個別業界へのばらまき財政支出は行わないことを基本とする。
> ・名目成長率4%を巡航速度とする先進国で一般的な経済の姿を実現する。その結果10年以内に、国民一人当たりGDPを18位から5位に引き上げる。
小池は、リフレじゃないとゴチャゴチャ言ってる奴が居るが
これだけ明確にリフレ政策言ってるのは珍しい。
マクロ経済政策で、金融政策を中心ってわざわざ言う総理候補者は
他に居ないだろ。
居たら教えてくれ。
68: 名無しさんの冒険 2008/09/12(Fri) 22:54
文面上はリフレっぽい。ただしいつまで本人がパペットで満足しうるのかは
誰にもわからない。
69: ドラエモン 2008/09/12(Fri) 22:55 [ va4qsJNk0c ]
>>67 まぁまぁ。単に高橋ペーパーをコピーしただけかもしれん(その可能性が高いw)から
あまり肩入れすると危ないよ(笑)
70: 名無しさんの冒険 2008/09/12(Fri) 22:56
>>68 そんなこと言ったら永久に誰を応援することもできないわけだがww
とにかく、より『マシ』な方を選ぶしか選択肢はないわけで、
小池よりマシな候補者が他にいるかといえば、いないのは明らかだろう。
71: 名無しさんの冒険 2008/09/12(Fri) 22:59
最後は内ゲバっぽいよな。改革派の常。
日本はデフレで海外も景気後退なんだから、財政オンリーでも 金融オンリーでもだめで、麻生百合子が正解。
政治でやれる金融政策って何?
799 :
ほかろん :2008/09/13(土) 18:43:05
何の脈りゃくも無く鯖移転に涙目か? 真性のキチガイだな。
URL見ろ
>>798 日銀法改正?
そういや舛添とか山本幸三は総裁選でどの候補を支持してんのかな
喜美は決起集会で小池の横にいるのはテレビでハケーンしたw
山本幸三は麻生 喜美は推薦人だし
麻生は財政オンリーではないだろう。
そういえば、社会保険の減額等は財政になるのかな?
806 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/13(土) 19:51:19
>>789 白川以外に緩和はムリなんだがバカですかあなたは?
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/13(土) 19:58:06
馬鹿だな〜
じゃあ麻生もMFでおしまい
810 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/13(土) 20:11:08
>>809 そうは言えない。何回も言っているように、所得配分をやるだけでも
景気にプラスの可能性があるからである。
可能性ねえ、君の好きな実証は?
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/13(土) 20:35:36
アメリカ経済回復まで財出の効果が続くならおk
スレの流れを無視してすまんけど、株式について学びたいんだけど 入門者的な物でなにかお勧めの本をよければ教えて下さい。
株板行け
815 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/13(土) 20:55:33
>>811 TFPとジニ係数をグラフにプロットしてみればぁ?w
MFモデルの基本形では、以下の4点が仮定される。 @ 外国の金利が一定(小国の仮定)1、 A 物価水準は硬直的(瞬時的には変化しない)、 B 国際間の資本移動は完全、 C 内外の経済主体はリスク中立的であり、 現在の為替相場は将来も持続すると予想しており、その予想変化率はゼロ。 ORモデルとCGG2国モデルは、以下の2つの点から、MFモデルより優れた理論モデルであると考えられる。 まず、MFモデルはアド・ホックな仮定に則った分析を行なっているため、政策変更に伴ってモデルの構造が 変化してしまう危険性があり、将来の政策提言には有益でない可能性がある。 これに対してORモデルとCGG2国モデルでは、経済主体の最適化行動の仮定のもとで、 政策変更が消費者の労働、余暇、消費の選択や、企業の利益に及ぼす影響について、 ミクロ的基礎をもつモデルを用いて分析することができる。 次に、ORモデルとCGGモデルでは、こうした影響を経済厚生という基準で評価することによって、 経済政策の効果を分析できる。
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/13(土) 22:16:28
諸悪の根源は日銀と財政ばーーか
>>784 >んだから、そう言明することは経済学が完全に役たたずであると
>認めることになるわけだが。
完全に役立たずとは思わないなぁ。それなりに役立たずだとは思うけど。
まぁインタゲもモデル上筋は通ってるから効果ゼロじゃないだろうし。
少なくともインタゲ支持者はインタゲが発表されると、その時点で行動が
変化するはずだしね。
「インタゲだけで充分」の根拠はいまだにわかりませんが。
>どんどんお前の発想は役立たずの方向にむかっていくなw
仮定の妥当性なんか興味もないのだな(はあと
,, - ―- 、 ,. '" _,,. -…; ヽ (i'"((´ __ 〈 } |__ r=_ニニ`ヽfハ } ヾ|! ┴’ }|トi } インタゲ? |! ,,_ {' } 政府紙幣? 「´r__ァ ./ 彡ハ、 再分配? ヽ ‐' / "'ヽ ヽ__,.. ' / ヽ /⌒`  ̄ ` ヽ\_ / i ヽ \ 男は度胸。なんでも試してみるのさ。 ,' } i ヽ { j l } i ヽ j ノ | } l ト、 } / / l | .| ! ヽ | ノ j ' | { | } | l | ヽ | i | \ l /| { | l | | / | l ! | l / |
゚ | ・ i *゚・+゚ / ̄\ i o.+ *。 | *o ゚ |+| 。*゚ | | *゚・+゚ } o |* o○+ | ∨ \_/ + |!*l::j o ○。 ・+ ,-i| o.+ _|__ 。*゚}‐ 、゚ + | ゚ |i | {r|! *l: /_ノ ' ヽ_\ ノヾ} | o。! |! * .゚ /<≡>::::::<≡>\ レ ノ ゚| 。*゚ l ・ / /// (__人__) ///\o ゚。・ ゚ *o゚ | | |r┬-| | *| 。 | ・ o ゚ l\ ` ー'´ /*゚・+゚ || |o |・゚ ,.‐- .ハ イ | * ゚ | * ゚ l| / 、` ニ ´ ノ ノ o.+ | ・ |l + ゚o i ` -、{! /_ \ ○・ |o゚ o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ `ヽ *。 ・| + ゚ o } } ヽ O。 O。 | | リ、 ..::: .. l 。 o+ |!*。| / `ー:::: , ヘ:::::.. | * |・ | ゚・ |/ / :::... .. /:::/ | ::..... { | |_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_| > < ┌─┐ ──┐| | \ ヽ| |ヽ ム ヒ | | / │ / │ ̄| ̄ 月 ヒ | | / ──┘ _/ / | ノ \ ノ L_い o o > <
822 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/13(土) 23:23:10
>>819 お前、すさまじいバカになったな。
お前の言ったのは、インタゲはインタゲに反応する人にとっては効果的
であるということであり、ようは結論ありきのトートロジーなのだよ。
ここまで毒されるとはw 下手に経済学を勉強する前の派遣の方がはるかに
頭がよかったよw
>>822 >ようは結論ありきのトートロジーなのだよ。
だ〜から〜、なんで俺が(はぁと と付けてるかわかれよもうw
だいたい経済学はたいていそのケがあるもんだろ(笑
824 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/13(土) 23:28:15
>>823 なるほど。自分はバカではなくてクズだと主張したいということか。
ちなみにだな〜の再分配だって、俺は賛成するけど、トートロジー成分は あるわけだし、実証データや複数のパラメータを恣意的に見りゃあ否定も 肯定もできるし。経済学ってどーしてもそういう所があると思うぜ。
826 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/13(土) 23:32:19
>>822 頭の悪いキミのためにもう一度言っておこう。
「お前のマスターベーションを見るのは飽きた。」
827 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/13(土) 23:34:04
>>825 んで、そういうことにどのような示唆があるわけ?w
>>826 そういわれてもなぁ。そもそもインタゲはどうでもいいんだよ。
主張する人は主張すればいいんじゃない?って思うから。
「インタゲだけで充分だ!」「他はいらない!」って言われたら
「そりゃ変じゃねぇの?」って言うけどさ。
>>827 ん〜、「インタゲだけで」「インタゲ+金融緩和が常に他に優越する」
みたいな姿勢じゃないなら別にわざわざ喧嘩する必要がないってだけかな。
俺としては。
830 :
だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/09/13(土) 23:39:19
>>828 だからさ、お前がどういう思考形態をとるかについてなど誰も興味は
もっていないのよ。だから、
>>828 は情報価値0のマスターベーションと
なるわけ。
>>830 そういわれても、いきなり「馬鹿」って言われたんだから
「なんでやねん」くらいはいうがなw
やれやれだな〜は自分が適当にいってることが全てかw
だな〜のオナニースレ
>>832 はいはい無駄に煽らない。
ところでさぁ、どうでもいいけど福井の「0%を超えて」の時に
インタゲ支持者の人達は「よーしこれで景気は絶対良くなるから
お父さんバンバンお金使っちゃうぞ〜!」みたいな行動変化を
したのかしらん。個人的にはすごく興味があるところだけどw
まさかインタゲを支持してるのに「どっかの誰かがインタゲに
反応して行動変化して景気が良くなるからそうしたらお金使う」
なんてことはしてないと思うが。
とーとろじー(笑
>>812 麻生は「3年間は景気政策を行う」と行っている。
その後は自立回復で終了。
このスレは財政のみで景気回復と言う結論にたどりついたw
珍アホによってレッテル貼りの被害を受けているスレはここですか?
705 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/09/14(日) 00:44:20 表現するに演繹証明が不可能な要素を含めば神学化するのは避けられないよな。 人間が不老不死にでもならなって生物の枠を超えない限り、科学なんてそんなもんだろ。 と言って何もせずに大恐慌で死ぬのは嫌!
TFPとジニ係数だけみると非常にサプライサイドよりの結論になるよな・・・ 両方とも景気の遅行指数的意味合いが強くて、景気が良いときはTFPは上がりジニ係数、格差は広がる 金利を見て景気がいいときは、金利が高いのだから金利を高くすれば景気が良くなるなんて結論と同じことになりがち
その通り。格差を見る分にはジニ係数でも良かろう。 だがその中身を見ない限り、何が起きているかはわからない。 ジニ係数が高いのが発展している証拠なら、アフリカが 「発展途上国」というのも間違ってはいないだろう。 だが、世帯別所得の推移を見れば、何が起きているかは 一目瞭然。もう何度も書いたから繰り返さないけどな。
まあ、なんにしろこれから世界同時デフレスパイラルに突入する状況は ほぼ確定してしまったわけで、数年後にはいろんな国が様々な対デフレ策を 試みることになるだろう。 それらの結果をいろいろ見比べてみれば、ここで数年来繰り返された机上議論の 正否も実証的に検討できるようになるなw
>>841 それはそうだねぇ。ただ国によってやってることやタイミングや
国民の質や状況やらは違うから、参考値どまりやろうけど。
各国のデフレスパイラルはないやろ。 日銀と違って早めに金利を下げて、政府も対策を打つから。 すでに利下げは始まった。
>>843 まだ資源バブルの残影響が尾を引いてる上に、為替が波乱状態だから
そうそう思い切り良くは下げられんよ。
そして、これらが安定して果敢な利下げが政治的に可能になった頃には
恐らくもう手遅れだろう。
まさに90年代日本の軌跡を辿る羽目になる。
で、問題はその後の対応。ここが運命の分かれ目になるわけだ。
まあ、財政緊縮と強引な不良債権処理を同時にやってしまう国も少なからず出るだろうがw
しかし・・どのテレビ局見ても、 財政出動を「ばらまき」「ばらまき」と・・ 特に朝日系列はひどい。あれっておかしくないか?上げ潮派、財政規律派、ばらまき派と。 あきらかに自民総裁選において財政政策を頭から否定した名前つけてる。他はなんかいい感じの 政策に聞こえてしまう。 格差を煽って構造改革批判してたくせに、いざ財政出動で雇用創出政策は効果ない、ばらまきだ と。 そのくせ今の膨大な赤字かかえるアメリカの財政政策には何も言わない。 アメリカ人でもそれに文句言ってるエコノミストはいないんじゃないのか? 旧大蔵省の財政赤字キャンペーンの亡霊は、この日本では永遠に生き続けるだろうな。
>>844 各国はインフレターゲットをやっているからそれはない。
大恐慌以来の恐慌危機でもアメリカはGDPデフレーターは1%とか。
グリーンスパンが驚くほど、米国景気は粘っている。
テレビ朝日 広瀬 清和 記者 の検索結果 約 12,100 件中 1 - 10 件目 (0.37 秒)
>>846 アメリカがやってるのは金融緩和と財政政策であってインタゲじゃないw
だが景気後退期に金融財政政策をフル稼働させることで景気後退を食い止め
られることはある程度証明されたとみてよろしいな。だがそれは今後下がる
ことがないってことの保証ではない・・・。
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/14(日) 07:54:40
>>845 別名ヘリマネなんだから「ばらまき」でいいじゃん。
このスレのレッテル貼り(清貧、しばき、新自由主義、市場原理主義、、)
よりは可愛いもん。
>>849 >アメリカがやってるのは金融緩和と財政政策であってインタゲじゃないw
事実上のインタゲ。マイルドインフレ維持。
金融緩和と財政政策はデフレ不況にしないため。
金融政策は効果がなかった。麻生。
733 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 08:06:27 さっき報道2001で小池が「先進国の経済政策は金融が中心なんです」って言ってた それに対して麻生が「金利がゼロでも企業がお金を借りなかった。 これは経済の教科書には書いてない。それが日本で起きた。 金融政策は効果がなかった。」と言った。 小池が反論しようとすると黒岩に止められて、金正日の話に移った。
( ゜∀゜) 小池 しばきあげが「まだまだ」足りないから地方は苦しんでるだけだって言ったよwwwww
855 :
カブニート ◆sgXh7OHyNc :2008/09/14(日) 09:28:20
>>845 このニューステに前寺島が出てて、日本は金利が低すぎると連呼してたぞ。
最近、前回の相場で一儲けして、サブプライム問題を2年前くらいから予見していたと言う
個人投資家の本を読んだんだが
国際競争力、膨大な財政赤字、日本はもう構造的にデフレから脱却できない
消費税で財源確保、法人税減税で雇用を刺激、今すぐ移民受け入れて少子高齢化を克服とか
経済学は役に立たないなどと書いてありどこの奥田さんかと思った。
金利がどうして決まるかを、ほとんどのコメンテーターが理解していない。 (長期)金利≒期待成長率+期待インフレ率+リスク
>>854 もう彼女にコーゾーカイカク党を立ち上げて欲しいw
いやおいらは構造改革自体(行財政改革)は否定しないけどさ、
あんだけファジー論を聞かされたら段々嫌になってきたw
>>855 そこまでいくと自分で考えたわけでもないでしょ。
経団連の政策提言を丸写しにしたんでは?w
>>850 の意見によると、
新自由主義はこのスレで作られた言葉で、
このスレはTV以上の影響力を持っているのかw
凄すぎるぜw
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/14(日) 12:43:47
諸悪の根源は日銀と財政ばーーか
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/14(日) 13:32:58
ここの連中には財出の恩恵など無い、と言う事を今だに理解出来ていない様だ。
757: 名無しさんの冒険 2008/09/13(Sat) 21:06 経済学は数学を使う方法論を選択したていることと経済学者が論文を書くことで 生計を立てるためには、単純な仮説に基づくモデルが必要になるのでしょう。 その遠因としては、経済学の対象が統制された実験をしにくい (実験経済学のようなミクロな話でなく、たとえばマクロの実験は難しい)という性質が 関係しているのでしょう。家族に生物系の研究者がいるのですが、生物系は実験が主流で、 数理系は少なめだそうです。実験をしやすいから実験重視なのかもしれません。そして逆に 実験しにくいから経済学は理論重視なのでしょう。 ということで自分なりの結論です。 1経済学の性質上、理論が現実離れすることは仕方がない 2理論から出てきた結論はあくまで理論上の結論に過ぎない 3理論から出てきた結論は現実には直接当てはめられないが定性的な示唆にはなる 4理論を考えるときは仕方なく単純化していることを忘れない 5理論を考えるときは現実を忘れておいたほうが学習が進む 6経済学者は現実より、経済学そのものに興味がある傾向がある(学問的パズル解き) 7経済学も商売に過ぎない。業界のルールから外れたら生きていくのは難しい 私の立ち位置が「経済学ではこうなるね」という素直な経済学徒と違って 「それって何に使えるの?」「それがどうしたの?」「それって現実にどうなの?」 という実用重視なので違和感があったのようです。 (ほかに予想できない理論とか実証に耐えられない理論は意味がないみたいな 偏狭な考えを持っていたのも原因でしょう。理論はたとえ話としての機能もあるから 現実的でなくても示唆を与えてくれればいいのでしょう) というわけでまだ2年ですが修士だけ出て別の道に進もうと思います。 みなさまありがとうございました。
774: ドラエモン 2008/09/14(Sun) 13:33 [ va4qsJNk0c ]
>>772 >ISLMはもう使わないのが世界の常識
要するに、部分均衡と一般均衡の違いであり、一般均衡で扱うべきものを部分均衡でやる
とイカンという合意はあるが、「上手に」使えば、部分均衡でもいろいろできるわけだ。
消費者行動で言えば、加重限界効用均等法則「はもう使わないのが世界の常識」であり、
限界代替率=価格比を使わなきゃならんが、交差効果がなければ、結果はあんまりかわら
ないようなもん。まあ、大学院入ってゴリゴリ勉強してるもんだから五月蠅いのが多いの
で、表では使わない方が無難ではある(爆)
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/14(日) 18:38:02
理論が来るとスレが止まったりなんかしちゃったりなんかしてw
どらが負けた話
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/14(日) 21:53:53
今日親戚での集まったのだが、あいも変わらず財政がやばいから
増税は仕方なし論が多数を占めていた。
>>845 が言うように旧大蔵省の財政赤字キャンペーンの亡霊は、
この日本では永遠に生き続けるだろうな。あー欝だ
アメリカが馬鹿なことやるから、経済学的にはとか誰も信用しなくなったな
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/14(日) 22:52:26
家を建て替えるべく雑誌を定期購読までして勉強中。 2年ぐらい前は建設がだめだけど不動産は良いといわれていた。 しかし最近半年ぐらい不動産の落ち込みはすごい。 サブプライムの影響なんだろうなあ。 知人の地上げ屋の社長が心配だわ。
>>868 不動産に対しての融資規制、時価会計(低価法)の導入、建築基準法改正などによる
人為的不動産バブル崩壊という見方のほうがしっくりくる。
>>845 サンプロの双日のおっさんが言っていた
「定率減税はばら撒きですが、法人税減税や証券取引減税は
ばらまきではありません」
は笑えたな。それなら農業土建もばら撒きじゃないだろう。
結局、上げ潮はが一番の改革抵抗勢力ってことだなw
>>869 いや、マンションは供給過剰でしょう。それとデフレ。
給料が下がってマンション価格が上がった結果のバブル崩壊。
価格が上がったのは需要拡大を見込んでいたから。
そこにサブプライム問題が発生して一気に崩壊中。
だから、金融を引き締めれば日本の不動産業は確実に死にます。
いずれにせよ、マンション需要は現時点であまりありません。
政策次第で多少改善するかもしれませんがね。
> 価格が上がったのは需要拡大を見込んでいたから。 価格上昇を見込んで在庫を増やしたという意味です。
873 :
ほかろん :2008/09/15(月) 00:12:32
昨今の不況はサブプライム問題の影響ってのは政府筋のプロパガンダなんだろうな。。。 そりゃ少しは影響あるだろうが、本家のアメよりも日本での影響が大きいなんて訳がない。 外部要因だから不況は仕方ないって事にしたいんじゃねーの。
874 :
ほかろん :2008/09/15(月) 00:20:33
さらにその上に、民間経済を無視どころか犠牲を強いて 財政再建なんて良く言えたもんだ。 恥を知るべし。
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 00:30:44
今日、日本は旗日で、市場休みですが、アメリカ、リーマン・ブラザーズの 動向、どうなるんでしょうね?
景気が上向けば改革の成果。更なる改革を実行しよう。 景気が下向けば外部要因。注意深く見守っていきたい。 こんな政府要らんだろ。
ご質問があります。 榊原英資は今円高円高が良いと言ってますが、 正気なのでしょうか? レートの高い低いは国の経済状況を反映するものであると考えますが どうなんでしょうか?
878 :
_ :2008/09/15(月) 01:03:52
世界の大企業トップ500 (米フォーチュン調査)
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2008/countries/Australia.html ★アジア太平洋(132社)
日本(64社) 中国(29社) 韓国(15社) オーストラリア(8社) インド(7社) 台湾(6社) マレーシア(1社) シンガポール(1社) タイ(1社)
★中東(2社)
サウジアラビア(1社) トルコ(1社)
★欧州(189社)
フランス(39社) ドイツ(37社) イギリス(34社) スイス(14社) オランダ(13社) スペイン(11社) イタリア(10社)
スウェーデン(6社) ベルギー(5社) ロシア(5社) オーストリア(2社) デンマーク(2社) フィンランド(2社)
アイルランド(2社) ノルウェー(2社) ルクセンブルク(1社) ポーランド(1社) ポルトガル(1社)
ベルギー&オランダ(1社) イギリス&オランダ(1社)
★北米(167社)
アメリカ(153社) カナダ(14社)
★中南米(10社)
ブラジル(5社) メキシコ(5社)
★アフリカ(0社)
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 01:12:10
日銀のデフレターゲットあるかぎり日本の内需は永久にダメ。 デフレとは賃金上がらず、消費が伸びず内需がダメということと同義。 つまり、日銀デフレターゲット下では日本経済は外需に左右されやすくなるのは バカでもわかる必然。よってアメ経済悪化で、日本経済はアメ以上にダメになる アメ経済はサブプライムがどうのなっても、デフレになっていないから 日本より内需がいいということ。まあ、アメはFRBで、日本は世界最悪中銀の日銀 っていうのが根本的差。
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 01:18:21
リーマンって思ったよりまぬけ 自民は消費税をカードにしてるよね 消費税を上げろ上げろっというニュースを流しては総理が上げませんって言って、 国民のご機嫌をとる結局何もしなくて支持率アップ。本当に自民嫌い
>>879 > まあ、アメはFRBで、日本は世界最悪中銀の日銀
> っていうのが根本的差
MLBと草野球チームの差があるからな
だが、増税派も上げ潮も基本的には同じだ。
シニョリッジを無視して、「財源は?財源は?」を
連発する。マスコミも同罪。
別に、日銀がデフレターゲットやろうが、インフレターゲットやろうが、 キャノン御手洗が日銀総裁の発言を聞いて従業員の給料を大幅に引き上げる事はないと思うんだが・・ やつの理想は最低賃金プラスサービス残業で働かせるってのが究極なんだろ。 日銀日銀喚いても、結局永久に外需依存、内需不足なのは変わらんだろ? 給料あがんねーんだから。 もはや政府が巨大なピラミッドを建造するためにあぶれた労働者を雇うしかないと思うのだが。 それによって、ピラミッドの周りにアイスクリーム屋ができ、生ビール売りができる。
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 04:18:44
>>810 だよなw
他の条件一定で累進課税強化プラス低所得者補助でどこまでやれるか?
財政学(笑)で偉そうにしてる連中含めて、実際どうなるか見てみたいw
884 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 04:53:54
>>869 直接の原因は実際に外資の資金引き上げによる急激な需要縮小。
むしろ規制強化が昨年からの新規供給を強制的に抑えてたお陰で
急激な需要減のダメージを軽減できたと考えるべき。
>>882 いちミクロの主体が今何を考えてても関係ない
労働需給が逼迫すれば、キャノンは日本から工場を移転させるか賃金を上げるかしかなくなる
>>853 金融中心とか言ってるけど、ブッシュだって大規模減税してるじゃん。
実際に
>>853 のようなやり取りがあったのかどうか知らないけど
>>853 の文面からすれば
小池が言ってるのは金融が主体ってだけで財政が無効って話でもなんでもない
麻生が言ってるのは財政だけが有効で金融政策は無効って話になる
教科書には書いてないってのも古典的閉鎖経済モデルの中では名目金利が0でも投資が増えないって可能性は書いてある
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 07:49:31
日本の外需依存度が、米に次いで低いって知ったんだけど、そうすると円安・ 低金利政策はもう限界なんじゃないかな。 ドル80円、公定歩合2.5%が基準になるんじゃないかな。
円安になると外需依存度も可変する
>>883 一緒にケチャップも買えばいいのに。と思うけどな。
論争の決着よりも景気がよくなるかならないかのほうが大事だよ。
189: 名無しさんの冒険 2008/09/14(Sun) 09:36
>>187 おまえのような貧乏人は金融政策が動いても何もできないかもしれないが、
金融政策が大きく動けば金融市場で数十〜数百兆円オーダーのお金が動く。
それが実態経済に影響を与えないはずがないだろ。
巨大な金融市場の存在を身近に感じる人であれば
ほんのちょっと(笑)だけ政策金利を動かしただけで
(遅れは伴うが)実体経済にも影響を与えることができるのは当然だと感じるはず。
十分な金融緩和をすれば確実にデフレを脱出できる。
なぜならばお金をじゃぶじゃぶ刷り続けてインフレにならないはずがないからである。
その過程で株価は上がり、円は下がり、その他様々な資産価格が変動するだろう。
手段として長期国債の買い切りオペを使えば長期名目金利も短期的には下がることになる。
資産価格が大きく動くことがわかっているのに
誰も何もせずに指をくわえて見ているだけになるだろうか。
貧乏人は指をくわえて見ているしかないが、
そうではない人たちのお金は実際に動くことになる。
お金がどこに動くかを正確に予想できないが、
株価が上がっても、円が下がっても、
日本経済にとってプラスになることは間違いない。
これはひどいw
894 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 11:35:43
「子孫につけをのこしていいのか」といわれると 「増税屋も梨。消費税は公平だし」と思う日本人がおおいんだろう。 なんというお人よし民族。 そこを竹中など新自由主義者がつけこんでるわけで。 法人税減税って法人にはばら撒き政策ってことですよね」とてれびでだれかつっこまないかなあ。 「法人税は高い、海外ににげちゃいま酢いgよ」と返答がかえってくるのだろう。 「金持ちに累進強化すると金持ちは逃げると竹中さんはいいますよね。 金持ち以外の日本国民は逃げない、、にげれないから増税しようってことですね:」 金持ちと会社にばらまくのはばらまきとはいわないんですか? 国民の公共の福祉、社会保障に金をつかうのは「ばらまき」なんですね。 国民への再分配だとおもいますけど? っと・・竹中、小池渡辺あたりにつっこみたい。 ところで今日夕方4時?ぐらいから、にこにこ動画でチームポリシーウオッチのライブ動画やるよ。
アメリカだと、 オバマは公共事業で700万人の雇用を作り出すとか言っていたような……。
>>895 日本でそんなこと「公共事業」言えば袋叩きだもんな。
>>894 この間のNHK日本のこれからで森永が竹中に言ってたと思うけど。
法人税を嫌って海外に逃げるってのはまぁ事実 会社そのものが逃げるわけじゃなくてパテントなりなんなりの取引があったことにして利益を海外の会社にする これは中国本土にある会社からオフショアである香港の会社に利益を計上する形で日本企業も含めて今でもやってるやり方 だから、商業活動として逃げられない売上に課税される消費税にするべき。まじめに法人税を払ってる企業との公平性が取れないという理屈にはなる あと、金融政策単体でもインフレにしようとやれるだけのことをやれば出来ないことは無いし 概ね大多数の日本人にとってプラスの効果があるのは否めない 竹中がおかしいのはデフレ下でセーの法則を主張するとかの類がおかいしだけで部分的には少なからず正しいこともある 消費税には累進性が無いという問題もあるし、税方式にはそれぞれメリットデメリットがあるから総合的にある程度バランスとらないと仕方ない 景気が悪い時に売上にかかる消費税を上げるのは論外だけど
>>896 だなぁ……。
カイカクで700万人の雇用を作り出す……なんてことすら言わないだろうな。
カイカクで雇用を創造するくらいが限界か。
小池なんか特区だとか小学生からの英語学習だとか 他の政策案みるとサプライサイダーの典型で 金融政策がどうとかわかって言ってるわけじゃないだろ。
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 13:08:45
オバマもヒラリーも財出の財源をどうやって捻出すると言ってたの?
イラク関連から捻出するつもりらしいね。
日本経済全体における外需の割合は低いが、ここ10年は、内需が減少、停滞し ていたため、成長率への寄与度で外需の占める割合はかなり高い。その結果と して、外需の割合は増え続けてる。世界経済が年に5%を超える成長してたのに、 日本経済は1-2%の成長しかできなかったんだから、当然と言えば当然だ罠。
FRBが毎日数兆円規模の資金供給してたのにこれかよ
オバマは低所得者減税もやるって言ってたはず。 もうね、日本も普通の経済政策をしようよ……
>>882 > 別に、日銀がデフレターゲットやろうが、インフレターゲットやろうが、
> キャノン御手洗が日銀総裁の発言を聞いて従業員の給料を大幅に引き上げる事はないと思うんだが・・
経済がわかっていないね。もちろん、日銀の金融政策だけでインフレになる訳ではないが、
金融政策と物価には非常に強い相関関係がある。
さらに、需要が供給に対して強くなければインフレにはならない。もし御手洗が賃金を引き上げなかったとしても、
インフレになれば賃金を上げない限り、社員は辞めていく。そして自己都合による退社の場合は、ほとんどの
場合、優秀な人材だ。無能な人材は辞めたくても他に行くところがないから辞められないからな。(最近のゆとりは
わからんがw)
つまり、金融緩和等で十分に需要を作ってやることが重要だ。ただ日本の場合、流動性の罠により
金融政策だけでは不十分だったことが証明された。
>>895 行っていたね。道路を作るとも言った。それどころかマケインはイラク駐留続行と行っている訳で
アメリカの場合、どちらに転んでも財出に向かう。
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 14:53:22
このスレはサブプラなんかたいしたことないとか言ってた馬鹿がいたな。 リーマンブラザーズ 次はメリルリンチとAIG
910 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 14:55:36
それで財源はどうするのかみんな明言してないような。 アメリカの財政赤字はそれを許せるのか見もの。
リーマン死亡 AIGもヤバイ 総裁選ごっことかやってる場合じゃないんじゃね?
914 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 15:24:42
>>913 アメ:ちょ、ちょっと! お金貸してよ! 急ぎなんだ!
日本:只今、担当者が休暇をとっておりまして・・・
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 15:25:00
>>911 >>912 例えばここの(6)とか読むとスティグリッツがヒラリーのガソリン税策に反対してたり
学者も立場により百家争鳴って赴きだぜ。
イラク戦費を削減して財出に当てながらイラク撤退はしないとかなら負担が増えるだろうし
簡単な話とは思えんな。
916 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 15:28:40
そもそもイラクはイランにシーア派不満勢力を抑えて貰って やっと維持できてるんだから、今から兵を引いたらイラクは イランの勢力圏に収まり、イランは中東のスーパーパワーと 化す。 アメリカがイランイラク戦争でフセイン政権支援してたのも、それで 強くしすぎたイラクを叩く羽目になったのも、元はと言えば中東に 反米覇権国を誕生させない為。 ここ30年あまり中東でやってきたことが全部パーになるなw
そしてイラクで国防リソースを消耗して、冷戦時代からの軍事的な優位性がパーになるw
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 15:57:43
>>909 リーマンは救わずに、AIGは救うってあり???
もらるハザードだよな。
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 16:03:21
>>900 小池って小学生からの英語学習なんていってるのw
ばかじゃねー!英語なんて中学からで十分。
やるなら算数と理科だよ、
921 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 16:27:26
あんまり経済成長がよくっても駄目じゃない?? 賃金が上がり物価も上がる。世界と歩調を合わせた上がり方じゃないと弊害が多い気がする
株式市場は凄いことになりそうね。
>>921 だれも「あんまり」と形容されるほどの経済成長なんて目指してないと思うよ。
先進国はどこも緩やかに経済成長してるのに、日本だけマイナスってのはどーよ!?という話だと思う。
924 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 16:40:53
生放送中、6300人が聞いてます。 自民党総裁選を斬る』 9月15日(月) 16:30〜18:00(予定) 竹中平蔵理事長をはじめとするチーム・ポリシーウォッチによるシンポジウムをニコニコ生放送で放送いたします。 竹中 平蔵、加藤 寛、松原 聡、冨山 和彦、 木村 剛、野村 修也、岸 博幸のチーム・ポリシーウォッチメンバー7名に加え、本間正明氏の特別ゲストの参加が予定されています。
本間w 敵の敵は味方方式だな 土居と竹中が組んでモリタクが叩かれてたのと同じ
フェルドマンっぽい外人も出てた
休日の夕方にキチガイの主張聞きたくないなw
お前らもコウゾウカイカクキョウのありがたい説法を聞けよ
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 17:37:37
>>919 デカすぎて助けられないかもな。
もし、AIG倒れたら、一般庶民が現実に目覚める。
あとは、わかるよな?w
極道放送説法
>>932 国立大学の私学化ね・・・・・
親が貧乏でも努力すればエリートになれるって建前が、20世紀の階級格差不満を
吸収してきたんだがその最後の砦も崩されるか。
19世紀型階級社会へまっしぐらだなw
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 17:51:51
ケケ中って、アメに居づらくなったからそろそろ戻りたいのか? 戻れねぇよな。 何考えてんだろ。
ヨーロッパは軒並みナイアガラ。 竹中一派も滝壺に落ちればいいのに。
>>920 英語は小学校からでいいだろ。
それよりつまらんIT教育なんていうのは止めろ。
時間の無駄だ。ガキの頃から道具の使い方勉強して
どうするんだ?それより本の読み方を教えろ。
>>932 論文や研究などの業績に応じて補助金を増減させて競争させるというのも
ある程度なら悪くはないが、私学化はいきすぎ。
>>934 国立の私学化はいいとしても同数もしくは同比率の優秀な学生には
国立費用並みになる補助でもやらないとバウチャー制度的にはならないな
>>940 バウチャーなんて、結局は私立校の公立化だからな。
生徒が私立も含めて自由に選択できるようになる=私立校に生徒選択権が無くなる、だから。
そもそも奨学金は細って厳しくなってるわけじゃん。 私学への補助は今でも目一杯やってるし、 国立大の民営化なんか目指す政府がそれ以上に学費の補助なんてするわけない。
>>941 結局、バウチャーで効果が上がったと言われたケースの大体は、
所得階層の低い層だけにバウチャーを配ったりした、
所得再分配的なバウチャーの配り方だからな。
そもそも近代教育制度には経済学的に見た場合、所得再分配という意味合いが強い。 親に対して「子供に教育を受けさせる義務」を課す一方で、教育にかかる費用のほとんどを 国や自治体が負担する仕組みになっている。 それ以前の教育と言えば、王侯貴族や一部の裕福な商人が自らの私費で教師を雇い、 勉強させていた。それがエリート養成の寄宿舎付き学校から大衆教育へと発展した。 その逆行をやろうとしているのが、自民党改革派であり経団連である。
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 18:34:45
>>944 >教育にかかる費用のほとんどを
>国や自治体が負担する仕組みになっている。
公立学校は閑古鳥が鳴いているけどなw
>公立学校は閑古鳥が鳴いているけどなw そうなの? もしそうだとしたら、私立の下位高も閑古鳥鳴いてそうだけど。
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 18:42:19
>>946 昔から鳴いてると思うぞ。
しかし公立校で実力主義導入した小学校では格差問題が(ry
>>945-946 少子化が原因かな。私立も含めて生徒獲得に必死だって言うし、
生徒数減って潰れた学校も多いんじゃないかな。少し前までよく聞いた気がする。
まぁ、教育費を安易に削るのは「米百俵の精神」ではないな
>>947-948 なるほど。少子化の関係なら、そうかもね。
でも、それなら、
>>944 の人が言ってる公教育の意味が損なわれる話じゃない気がするけど。
昔なら中学までが義務教育であったけど、今もそうだとするには実態が かけ離れているので、高等学校までを事実上の義務教育とする。 でだ うちの子はバカの上にやる気もない、という例を除いて何か問題があるんかい?
>>950 >>944 が損なわれると危惧しているのは、少子化の問題を危惧しているのではなく、
自民党の政策が私学化などを言ってるからそれに対してでしょ。
>>953 書き方が悪かったかな。
>>944 の人は、公教育には所得の再配分の意味があると書いている。俺もそれに同意する。
それに関して、公立学校では(少子化の影響で)閑古鳥が鳴いているというのは、別の話でしょ。
と言いたかったんだけど、流れが読めてなかったかも。ごめん。
955 :
953 :2008/09/15(月) 19:30:32
>>952 大人として見られたり、自覚したりする年齢もどんどん上になってるし、
寿命だって延びてるんだから、俺もいいと思うんだけどな。
>>954 うん、そうそう。別問題。
>>953 経済界が学力に関して無頓着になったってことは、もう足りているということ。
普通に考えてそうだろ、昔ならありえない。
しばらく前にNHKでやってたけど、 どこか地方の工場で、新しく入ってきた人間がマニュアルを読めない・理解できないってんで、 苦労していた話が出ていたな。それで工場で漢字書き取りを指導するとか。 経済界のトップは頓着してないかもしれないが、製造業に限った話じゃないし、 社会全体としては損失というか後退だと思う。
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 19:46:21
経済界が欲しいのは「優秀な奴隷」だからなw 知恵付けて色々やられちゃタマラン訳だよな。 英語を小学校からやるより、経済学を中学高校でガンガンやって 適切な経済政策が行われる土壌を作らんといかん
高校を義務化するより中学を6年制にした方がいいんじゃないか?
バカ!そうしたら、女子高生の響きがなくなるじゃないか! まったく。事の本質を分かってない奴らがいるな。回想シーンとかどうするんだよ。 守らなくてはいけない文化って言う物があるだろ。
>>945 >
> 公立学校は閑古鳥が鳴いているけどなw
地方によりけりだろ
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 20:35:18
結局、政治なぞ経済に 従属するもの。 または経済のためにあるもの。 政治板の連中はわかっているのか?
三浦朱門いわく「出来ん者は出来んままで結構、エリート以外は実直な精神だけ持っててくれればいい」 「限りなくできない非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」 「魚屋の息子が官僚になるようなことがあれば不幸になる」 これを忠実に実践してるのでは? これが能力ではなく生まれによって教育に差をつける方向で 橋下あたりがこれに反して底上げ教育を進めそうだけど
>>960 >守らなくてはいけない文化って言う物があるだろ。
禿げあがるほど同意。
>>438 名前: だな〜 ◆DaNaRmQr3I 投稿日: 2008/09/10(水) 16:09:53
>>435 申し訳ないが言いたいことがさっぱりわからん。
>>454 名前: 派遣の人 ◆fFVHYxGTNc [sage] 投稿日: 2008/09/10(水) 21:22:15
恐慌乙の流れ(ひぃ
ユーロ行って、欧州景気の
失速でユーロから原油や穀物へ。
>>636 名前: だな〜 ◆DaNaRmQr3I 投稿日: 2008/09/12(金) 09:14:47
>>629 >ドラエモン:構造改革× /金融政策◎ /ポリシーミックス・財政△ /中流復活△/政局分析×
奴のスタンスは市場主義だから、奴が政府による不良債権処理の強行に
反対するのは自然な話。したがって、奴が不良債権処理に反対している
からと言って、奴が小さな政府主義を放棄したとまで考えることはでき
ない。
なお、奴の最近の発言は微妙に財政容認に傾いているようだが、奴が
さんざん「財政中立以外は経済学徒ではない」的発言を繰り返した点に
ついての謝罪等を行ったとの確認は取れていない。
>さんざん「財政中立以外は経済学徒ではない」的発言を繰り返した点に >ついての謝罪等を行ったとの確認は取れていない。 そーなのよね、俺自身は「財政容認に傾いてる銅鑼さん」ばかり見てる せいか、こういう発言が出てくる銅鑼さんってのがいまいち想像不可能。 だな〜との温度差を感じてるのはそこら辺にありそうなんだよなぁ。 あと、俺の知ってる銅鑼さんは「経済学的にはこうだね」って言う前提を 置いて「それが現実とまでは言わないけど」みたいな姿勢を感じるけど どうもこれもズレてる気がしてならない。 インタゲマンセー時代のここはいったいどんな空気だったんだろう。 最近では苺でもインタゲの話題があんまり出てないくらいだから、 なんだかジェネレーションギャップを感じてしょうがないよ。
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/15(月) 21:43:50
>>782 だな〜
MFモデルの資本移動の完全/不完全なんて
地上・国U公務員試験の経済原論のマクロの章にすら載ってるって言う初歩レベルなのにね〜
IS-LM-BPなんて基本中の基本やん、みたいなw
ワセミの新バイブル如きであるしみたいなw
BPがBalance of Paymentsであることも"心阿保"なる名無しさんは知らないかも…? いやオープンマクロ経済学自体を…
で、資本移動が完全だと財政無効、不完全だと財政有効なのな
15年度までに法人課税30%に下げ提言 経産省
経済産業省は2009年度以降の税制抜本改革に向け、初めての包括的な提言をする。
日本の法人課税の実質的な税率は39%で、国際的に高いといわれる米国を約8%上回る。
消費税率を引き上げ、法人課税の実質税率を30%に下げる改革を15年度までに実施するよう求める。
新興国との競争が厳しさを増す日本企業を税制面で支援する。
同省の企業税制改革に関する研究会(座長、井堀利宏東大教授)がまとめた。近く発表する。
国税と地方税を合わせた法人課税の実効税率(約40%)から、研究開発減税などを差し引き、
実質税率を算出した。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080914AT3S0502N13092008.html
>>969 そして消費税は上げる気なのか?
マスゴミはさっさとバラマキ批判しろよなw
国民新との合流検討=民主・小沢氏「衆院選へ選択肢」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080915-00000066-jij-pol 民主党の小沢一郎代表は15日、松山市で記者会見し、
国民新党との連携の在り方について
「同党とは(次期衆院選の)いくつかの選挙区で競合している。
そこは徹底的に調整したいが、調整するには一つになることも選択肢だろう」と述べ、
合流を検討していることを明らかにした。
小沢氏は16日、国民新党の綿貫民輔代表と会談し、
民主、国民新両党が衆院選マニフェスト(政権公約)にそれぞれ盛り込む
郵政民営化見直しの扱いについて協議する予定。
小沢氏は会見で「その時にまたどうするか話してみたい」と語った。
>>971 合流して、経済政策の面で少しは国民新党の意見が通るといいんだけどなあ。
資本移動はすりさんが向こうで書かれていたのがいい。
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/16(火) 00:06:58
リチャード=クーの何処が間違っているのか教えてください −[11] ドラエモン2001/11/13(Tue) 17:02 極簡単にいえば名目成長率>国債の利回りという関係が 維持できなくなると(そして、今やそうなってきてる んですが)、国債残高/名目GNPが無制限に増加してしまいます。 そうなりそうだと市場が考え始めれば、国債は暴落し大変な事になるのも 事実です。ですから、速やかに財政赤字をあまり増やさずに、 景気を回復させる手段を考えなければなりません。 そのためには、金融政策の大転換が重要であると思っています。 詳しくは、関連する他のスレットを参照してください。
978 :
カブニート ◆sgXh7OHyNc :2008/09/16(火) 00:56:00
>>966 どうも
ただこれからはななしで書き込みたいと思います。
もともと、ここに襲ってくる対株馬鹿用のためでしたので。もうそろそろいいかと
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/16(火) 01:26:45
980 :
アポロン :2008/09/16(火) 01:28:58
政治なんて個人の勝ち負けとは関係ない こんなおままごと議論は人生の無駄遣い
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/16(火) 01:35:54
>>979 経済活動のことを経済と呼ぶなら
経 済
↓
政 治
になると思うが
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/16(火) 01:41:58
>>981 なんだよ、そのおかしな図は?
また俺流経済学か?w
それじゃボランティアやホームレスはどうなる?
領土は?人権は?外交は?
経済は部分的に政治に関係している。だろ?
リーマンを讃美してた竹中、小泉を信奉してたようなクズは ドタマかち割られて死ぬのが至当じゃね? これで、小泉、竹中が刺されたりして惨殺されなかったら、 世の七不思議の一つだよ。
986 :
アポロン :2008/09/16(火) 05:49:46
政治なんて個人の勝ち負けとは関係ない こんなおままごと議論は人生の無駄遣い
>>976 urlきぼんw
しかしIS-LM-BPの話が全然されてねぇぞwww
ギコナビの荒らし・Cookie対策で書けなくなってますか?
詳細設定3 suka=pontanで書けるようになる。
訂正
>>976 URL貼ってください
976さんやすりらんかさんを煽ろうとする意思はないので
wは誤解をうむと思うので削除し、訂正しますm(__)m
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/16(火) 09:24:38
122 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 19:03:06 いぇ〜い、B層CME見てる? 14545円だってさ どうしましょう? (`L_` )ククク 134 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 19:13:51 / ̄\ /´3`\<B層擁護、クソ和ロスw こちとら余裕余裕w ⊂\__ /つ-、 126 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 19:07:59 >496 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/07(土) 16:51:10 >ほっといてやれよ >B層叩いてたやつは14000円より上で買った >高値掴みの豚なんだから >来週から大損こいてなみだ目必死だしな >報いはうけるんだろうし ↑たっぷり、報いを受けてくださいね (`L_` )ククク 128 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 19:09:30 結局はB層叩きの連中が正しかったというw 引き立て役でしかなかったわけですねw プププ 157 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 19:51:59 B層・・・こりゃ暫くは雲隠れか 情けない・・・ほんっっっと情けないvv 199 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 21:59:12 データ分析に優れてるB層様はどこですか? 204 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 22:04:45 >238 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/10(火) 15:50:01 >B層派圧倒的有利だな >反B層派は首の皮一枚つながったが、完全に沈黙w >含み損抱えてもうB層叩してる場合じゃなくなったか? >wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ↑出るわ出るわ、アホのオンパレードw 悔しいかw?
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/16(火) 15:03:21
991 :
アポロン :2008/09/16(火) 19:19:58
政治なんて個人の勝ち負けとは関係ない こんなおままごと議論は人生の無駄遣い
992 :
アポロン :2008/09/16(火) 19:48:34
政治なんて個人の勝ち負けとは関係ない こんなおままごと議論は人生の無駄遣い
○ ん? .__丿 /\:::::/\ むだの「む」の字はどう書くの? / ⌒:::::⌒ \ |. (__人__) | \.. __./ こ〜お書くのw♪ ⊂/ ̄ ̄ ヽ⊃)) クイクイ
むだの「む」の字はどう書くの? おぷーな
995 :
アポロン :2008/09/16(火) 21:19:15
むだのむなんて個人の勝ち負けとは関係ない こんなおままごと議論は人生の無駄遣い
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/16(火) 21:23:24
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ博士 (インド出身 サザン・メソジスト大学経済学部教授 国際貿易理論 デリー大学卒)
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」
「わが恩師サーカー曰く、資本主義は『爆竹が弾けるようにして』崩壊する。世界同時大恐慌の発生による
『搾取的』資本主義の崩壊と共に、『貨幣による支配』は終了するだろう。」
「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、多数の
貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」
「『自由貿易』が資本主義の崩壊を引き起こす。自由貿易による国際間の競争の激化のために生産者はコスト、ひいては人件費を削減
することになる。賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。『消費の歯車』の停止が起こり資本主義は崩壊するのである。」
「将来、原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、
この『原油バブル』は崩壊するだろう。」
「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発する。日本と世界は同時に崩壊するだろう。」
「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済(均衡貿易、賃金格差の縮小、均衡財政、自国産業保護、終身雇用、
環境保護、銀行規制など)による共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。光は極東の日本から。」
ラビ・バトラ博士ホームページ
http://www.ravibatra.com/
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/09/16(火) 21:40:24
諸悪の根源は日銀と財政ばーーか 日銀と財政ばーーかは仲良しなんだな。 日銀法改悪したのも財政ばーーか。
998 :
アポロン :2008/09/16(火) 21:44:05
政治なんて個人の勝ち負けとは関係ない こんなおままごと議論は人生の無駄遣い
999 :
999 :2008/09/16(火) 21:56:26
_,.r-ー-、,,._ / \ / _ _ _ ', / ./(@)\. ', く ./くニニ二ニニ>, .j _, -、,r'^こつゝ、/:::::::○:::::○:::::::,y:く ,r-'" ヽノ ノ::::::厂ヽ、:::rー、:-ー''"::::::゙、 ./ ,r-''" ,r'ヽ、::/ _,レ' ヽ:::::::::::;r=" .{ ....`゙'''''''" _,r '" ... ゙ー'" `ヽ. ` 、 : i" o ... o : i `ー - 、 _ | :/: } `フ ! o o ヽ. | ./ | i: | i :| o o | | | :| | | | :| o o トー-l、 |ニコ | {ニ}._99j | ! :| o o :|_/__| !__ノ | ヾU ! l ! o o | し' .) :| | `ー-、_ヽ._________.)  ̄|___.| |___.| (::::::::::) (:::::::::::)
1000 :
アポロン :2008/09/16(火) 21:58:55
政治なんて個人の勝ち負けとは関係ない こんなおままごと議論は人生の無駄遣い
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。