●●●質問と解答 9ページ目@DTP・印刷板●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CarryLab. ◆um2BNNqYsU
おつかれさまです。DTP・印刷板の質問スレの9頁めです。
【過去ログ】
その8 http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1043056944/l50
その7 http://ton.2ch.net/dtp/kako/1034/10343/1034359968.html
その6 http://mentai.2ch.net/dtp/kako/1026/10267/1026743204.html
その5 http://ton.2ch.net/dtp/kako/1019/10198/1019822743.html
その4 http://mentai.2ch.net/dtp/kako/1013/10136/1013696730.html
その3 http://mentai.2ch.net/dtp/kako/1005/10056/1005665006.html
その2 http://mentai.2ch.net/dtp/kako/990/990100494.html
その1 http://mentai.2ch.net/dtp/kako/973/973612940.html
【目安】
●他業界、初心者の方も御気軽に。その場合明記をおすすめします。
●答えの利用は自己責任で。
2CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/04/04 00:17
【関連?スレ】
(*^o^*)初心者の為のDTP教室.再校(*^o^*)
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1041294817/l50

【FAQ】
●Adobeソフトの最新アップデータバージョン
Illustrator 7→7.0.1/8→8.0.1/9→9.0.2/10→10.0.3
Photoshop  4→4.0.1/5→5.0.2/6→6.0.1/7→7.0.1
InDesign   2→2.0.2
Acrobat   4→4.0.5c/5→5.0.5
PageMaker  6.5→6.5.3

最新アップデータが適用されていないソフトウェアを使用していて、
挙動がおかしいと感じられる場合は、アップデータの内容を確認し、
最新アップデータを試してみるといいと思います。
※ATMやAdobePSはみだりに最新版にするとおかしくなることが多い
 ので書きません。
3氏名トルツメ:03/04/04 00:50
>>Carryタン 乙
4氏名トルツメ:03/04/04 12:43
乙でつ
5氏名トルツメ:03/04/04 16:09
新スレ乙です
6 ◆0R1000SPO6 :03/04/04 21:59
西日本地区での中規模印刷会社への転職を考えています。
職種は営業で、官公庁や民間企業へのルート営業、配達、集金など。
過去スレでは技術的な話が多かったようなので、この業界での営業ってのはどうでしょうか?
7965:03/04/04 23:15
illustratorの体験版をインストールしたのですが、試用期間が過ぎて
しまいまし。、再インストールからやりなおそうと思ったのですが、
それでも使用できません。
アラジンsecurity何とかってソフトのせいだと思うのですが,,,
そこで質問ですがフォーマットしなおせばまたインストールできるのでしょうか?


8氏名トルツメ:03/04/05 02:26
>>7
OSのインストールからがんばってください。
9氏名トルツメ:03/04/05 07:54
>>8
確かめたわけじゃないが、>>7の手の期限プロテクトは
OSのインストールだけじゃ解除できないのが普通じゃないか?

全HDDの物理フォーマット、ゼロ書き込みは、最初にやってみる
ことの部類だと思う。それでだめなら全HDDを交換する。

そういうこと自体に関心があるわけじゃなくソフトを使いたい
だけなんだーって場合は、素直に製品を買ってくるほうが賢い。
10氏名トルツメ:03/04/06 12:01
ウチの会社が名入れをしているんですが、
契約している印刷会社が4社あるんですが
そのうち2件がクォークのデータが使えないらしいんです。
その内1社は校正原稿を見て自分の会社でかってにイラレタで作り替えてたらしく
(なので客に見せた校正と微妙に違う)
もう1社は「ウチはクォーク開けないのでイラレタ以外のデータだと特別料金いただきます」
って言ってきたんですけど、
印刷会社でクォーク使えないなんてあり得るんですか?
11氏名トルツメ:03/04/06 12:14
利用しない方が良いと思われ
12氏名トルツメ:03/04/06 12:21
>>10
>>11も書いてるけど利用しないほうがいい。
Quarkに適応できないなんて低スキルなのは間違いない
1310:03/04/06 12:25
>>11-12
レスありがとうです。
やっぱ怪しいですよね…
プラスチックカードへの印刷だから関係ないなんて事ではないんですよね?

ウチの会社が契約してる会社はほとんどが社長の友達関連なので
私がどうこう言える立場ではないんですが
おかしいなぁ、おかしいなぁと思いながら
未だにキーボードを人指し指だけで打ってる課長が
「もうこれからはイラレタで作ってね〜お金かかっちゃうからさ〜」と言われ
それが普通なのかと思ってしまいそうです…
14印刷方:03/04/06 12:54
>>10
たぶんうちは使えないな。クォーク。
#ソフト自体は有るらしいが。

デザが何でもイラレ&フォトショで作ってしまうんで、
クォークのスキルがぜんぜん上がりません(´・ω・`)。

外から入って来るデータもイラレ&フォトショ、たまにエクセル&ワード(^ ^;;。
地方の小さな印刷屋だとこんな物なのか?
1510:03/04/06 12:57
>>14
あ、そういう場合もあるんですね。
どうなんだろう、ウチは一応東京ど真ん中と渋谷なんですが。
ウチの上司が余りにもパソコンの事が解らない人間なので
騙されてるんじゃあ…と結構不信です。
16氏名トルツメ:03/04/06 13:09
Quarkに対応できないような印刷屋はもうお先短いでしょ
もちろんInDesignやOpenTypeも頭にないだろうから
潰れるのも時間の問題
17氏名トルツメ:03/04/06 13:21
いやいや、それはだね、零細印刷屋が「曲がりなりに」
セッターを導入した結果なんだろう。

もともと彼ら零細印刷屋は製版をしなかった。
製版屋というのがいたからね。
しかし、ほとんどの版下がデータになった今、
ちょっとした端物でも万単位で飛んでいくフィルム出力料金が
惜しくてしょうがない。なんとか自分らで出力したいんだよ。

で、「イラレで! アウトライン!」と印刷屋が言い出したんだ。
元々あった出力センターと違って、彼らの場合は自社用のフィルムを
作るだけだから、なるべく安くすませたいんだ。

当然、スキルや知識なんて今後も期待できない。
そう割り切って使うのがいいと思うよ。
18氏名トルツメ:03/04/06 15:44
>>10
イラレに適した製品、クオークに適した製品てのを
きっちり分けて、使い分ければいいでしょ。
データの納品先とか、後々の使い回しとかも考えて。
制作に入る前の段取りをしなきゃ。
19氏名トルツメ:03/04/06 17:09
>>10
>18の言う通り。
製品によってはオフセットで印刷するとは限らない。
印刷方法が違えば、それに適したデータの作り方も違ってくるさ。
20氏名トルツメ:03/04/06 21:19
こんな質問いいのかな?

格安2色コピー(リソグラフ印刷)をしてもらうんですが
原版を直接郵送した場合、それをスキャンしてデータ化してから
印刷するんでしょうか。それとも直接それをコピーするの?

素人がワードやフォトショで出鱈目に作ってるので
データ送ってもフォントや何やらの問題で受けて貰えるか判らない・・・。
21氏名トルツメ:03/04/07 08:58
>>20
出力先、印刷先に確認してください。
前にも出たように会社によってやってる方法が違うので、
2色コピーという話でも、単純にコピーのようにやる場合と、
データからオンデマンドの場合があるので。
場所によっては格安でデータの作り直ししてくれるので、
それはそれで特かと。
因みに相談しとかないとこのスレとかでゴラァ!って言われるかもよ(w

>>7
PCの日付を戻してみたら?

>>10
名入れ専門の所だとクォーク対応してない所も多いでしょ。
後は、他の人が書いてるとおり。
2222:03/04/07 11:14
クライアント(WIN2000/AI10)からきたデータが以下のようなエラーが出て
開く事ができません。

MAC9.2/AI10で開こうとすると

イラストレーションを開くことができません。このイラストレーションでは、
オペレータに対するオペランドの数が正しくありません。

不正なオペレータ:「c」
コンテクスト:

-1792.5527 3259.1128-1787.3955 3264.27-
1781.03423264.27c

とのことなんですが、原因おわかりませんでしょうか?
23氏名トルツメ:03/04/07 11:49
>>22
Ver.10でつくり「Ver.10形式」で保存したのか?
2422:03/04/07 11:57
>>23
先方はそういっているのですが…
そう思っているだけかもしれません、あまり詳しくなさそうでしたので。
やはり、先方の保存に何か問題があるのでしょうか?
同時にもらった他の書類は問題なく開きました。
内容を直したという物も貰ったのですが同じエラーが出ました。
別名で保存とかにしてもらえば良いのでしょうか?
25氏名トルツメ:03/04/07 15:48
>>10
>>18, >>19の言う通り。
「Quarkに適応できないなんて低スキル」だと。何を言っているんだ。
それこそ「プラスチックカードへの印刷だから関係ない」じゃないのか。
印刷会社といってもイロイロあるんだし、例えばステッカー専門とか、
うちみたいに衣料品のシルク印刷専門とか。そんな会社がQuark使う方が
おかしいだろ。
26氏名トルツメ:03/04/08 01:39
>>24
折れもそういうのに遭遇したことあります。
素直にWinのイラレ10で開いて、イラレ8形式で保存しなおして、
そいつをMacのいられ8で開いたらとりあえず大丈夫だったような。
27氏名トルツメ:03/04/09 00:38
>>25
>プラスチックカードへの印刷だから関係ない
>うちみたいに衣料品のシルク印刷専門とか

素朴な疑問だけど
専門分野に長けている印刷屋は生き残るかもしれないと言う人達はいるけど
実際、プラスチックカード専門とか
衣料品、シルク印刷専門とか「〜専門」で後3年やっていけるのかな?

全然煽りのつもりもないし少し話の流れからズレてるかもと思いつつ
出力センターはCTP化でフィルム出力の減少と共に厳しくなってきて
印刷機を導入したり他のサービスで生き残りを掛けてるでしょ

総合印刷会社も一般企業のDTP内製化で制作費なんてタダみたいなもので
結局入稿データの出力を早く安くをモットーに、それでもなかなか利益が上がらず
どうやって生き残るのか頭を悩ませてる

で、あれできませんこれできませんうちは「〜専門ですから」で生きていけるのだろうか
いや勝算があるのであればうちもその分野に乗り出すけどね
28氏名トルツメ:03/04/09 02:06
>27
特殊印刷の末端は小規模の工場。
それらは専門分野に特化している。
ノウハウもネットワークもあるので生きていけるだろう。
業界の仕組みが判っていないようなので、
その手の分野に進出するのは無理では…

それで話し戻すと、シルクや転写などの名入れの仕事をしている所で、
クオークOKなんて聞いた事ないし、
名入れのデータ入校でデザイナーがクオークで入校するのも変だとおもう。
29氏名トルツメ:03/04/09 08:12
>>28 変だと思う、ではなくて、
仮にそういう状態で入稿されたときにどう対処するかが大切でしょ?
「変です、ウチじゃ受けません」も結構だけれど、
「カンプに合わせてこちらで持っているアプリケーションで
作り直すことになりますけどよろしいでしょうか」とかさ。
名刺屋とかステッカー屋、Tシャツにプリントする会社とかでは
結構独自のシステム持っているみたいだけれど、
データ入稿どころか、カンプで指定してるにも関わらず、
フォントとかがまったく違うものに置き換わっていることなんてザラ。
そのフォントは持ってないので出来ませんでした、なんだろうけど、
出来上がったものを見て、「えっ!」って驚かされる前に、説明があると嬉しいよね。
もちろん説明してるよ!ってレスが付くと思うけど……。

でもこれは印刷業界がどうこうではなくて、どの業界においても同じこと。
「やれません、できません、対応してません」って態度のところより、
「出来る限りのことはします」って前向きなところに仕事はお願いしたいと思う。
30氏名トルツメ:03/04/09 08:24
できる限りのことはします、
ってのは玉虫色の文言だからあまり良く無いと思うけど、
やっぱり情報公開は重要だろうと思うね。
自分たちの都合やニッチ領域の常識だけで商売をしていて良い時勢じゃないもんな。
利用者側の立場でサービスの向上を真剣に検討していくべきだね。
無理なら無理だという、正当な理由を説明すればいいんだし。
31氏名トルツメ:03/04/09 10:03
そうやって普通の印刷屋が設備と人材に投資したお金を回収できず苦しんでるのを
みて、馬鹿なことはまねしないとこが彼らのかしこいところだな。

きっとそれでも十分な受注が見込めるのだろうと思われ。
32氏名トルツメ:03/04/09 11:23
>32
現場は営業に対して説明するけど営業が理解出来ないのでクラには説明しない場合は結構あると思う。
33氏名トルツメ:03/04/09 12:46
それがニッチで商売している会社の強いところでもあり、
また弱点にもつながるところでもある…てか。
3427:03/04/09 14:03
>29
オレ入校する側からの意見だよ。
シルクなどの特殊印刷で、イラレ&アウトラインで入校するのは常識だと思うんだが…
カンプ忠実に上げたいなら、ミスりそうな入校形態はさけるよ。
3532:03/04/09 14:32
今さら気付いたけど自己レスしてどうする。
>>29宛でした。
36氏名トルツメ:03/04/09 14:45
冊子物を作るソフトって、クオークとインデザインが主流みたいですね。

ウチの需要として、ページ自体の操作はいろいろできた方がいいんですが、
(2つのファイルを足して1冊子にする・両面印刷用に並び替えるなど)
紙面自体はモノクロでしょぼいので、そんな高価で専門的なソフトは
いらないんですが・・・

手軽に製本だけできるソフトってないでしょうか?(win)
37氏名トルツメ:03/04/09 15:40
>>36 PageMakerにしとけ
38氏名トルツメ:03/04/09 15:50
>>36
EDICOLORがたまにキャンペーン価格で6万ぐらいで買えるときがある。

ページ操作機能はしらんが。
39かおりん祭り:03/04/09 15:53
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
40氏名トルツメ:03/04/09 20:39
デジカメなどの画像データは保存形式はTIFFまたはEPSという
ことはわかっているのですが、ファイルサイズ(dpi)や解像度がどのくらいあれば、問題なく印刷できるのかがいまいちわかりません。
レイアウトサイズは70×70くらいです。モノクロで使おうと思っています。詳しい方教えて下さい。
41氏名トルツメ:03/04/09 21:07
>>40
理論的なことはさておき、Photoshopは持ってる?
画像を開いて、「イメージ→画像解像度」を見ると理解しやすいよ。

まず「画像の再サンプル」のチェックを外して、「幅」「高さ」の欄に、
実際に印刷で使いたい寸法を入れてみる。すると、「解像度」の欄に
数字が出る。(単位はpixel/inchにしておく。普通にいうdpiのこと。)

それが、デジカメデータそのものの画像解像度。1色印刷なら、240〜300
くらいあれば十分合格。600なんかだと重すぎるからリサイズしよう。
200以下だとちょっと足りないかな。

リサイズは、「画像の再サンプル」にチェックを入れて、「解像度」「幅」
「高さ」に希望の値を入れてOKを押すと完了。重いデータを軽くするのは
不安かもしれないけど、たとえば400dpi以上あっても印刷の品質は良く
ならないし、逆にトラブルのもとになる。

軽いものを重くすることに意味があるかどうかは画質と他の処理次第だね。
もちろん手品じゃないから、画像解像度の値を上げればボケてたものが
鮮明になるわけじゃない。デジカメデータの場合、逆に汚くなってしまう
可能性がある。まあ、実際に試してみて決めよう。

以上が概略だけど、不安なら印刷屋さんに生のJPEGデータを渡して相談
するという手もある。1色印刷にもそれなりの画像ノウハウがあるので、
業界の人でないなら、印刷屋さんにまかせてしまうのが一番安全で綺麗な
仕上がりになると思うよ。料金もほとんど変わらないだろうし。
4240:03/04/09 21:25
>41
とてもわかりやすい説明ありがとうございます。
240〜300dpiあれば十分ということですね。

私は編集やってます。画像の入稿で以前はスライドが
多かったのですが、最近はJPEG(デジカメデータ)が
ほとんどなんですね。

そこで執筆者に、原稿依頼の際に印刷に耐えられる
画像データの解像度を伝えたかったので、上記のような
数値を知りたかったのです。
だってHPの画像程度(72dpi)じゃ、モノクロでもきれいに
印刷でませんよね。

でも専門知識のない執筆者に解像度の話をしても「?」の人も
いそうなので、もしご存じでしたら、「JPEGで○MB」というような
ファイルサイズでの具体的な数値についても教えていただけたら幸いです。
4341:03/04/09 21:58
>>42
業界の人だったんですね。ぬるい書き方をしちゃったかしらん。

JPEGという形式には、>>41で書いたような「画像解像度」の概念が
ないんです。だから「300dpiでね!」と言われると素人さんは困惑する。
自分のデジカメ画像をPhotoshopで開くと、どうしても「600mmで72dpi」
のような値になっているから。(この72は、解像度不定って意味です。)

また、JPEGという形式は、同じピクセル数であっても、絵柄によって
ファイルサイズが大きく変わります。大ざっぱに言うと、単純な絵ほど
小さいファイルサイズになります。圧縮が効きやすいからです。


なので、ライターさん本人に「製版入稿に耐える画像作り」までを求める
おつもりでないなら、必要十分な画質の目安として「ピクセル数」を
伝えるのが有効かと。

具体的には、70×70mmで使う300dpiの画像を作るには、約800×800ピクセル
が必要。これに対して、いま主流の「400万画素」のデジカメは、精細モード
で2000×1600程度のピクセル数を持っています。低価格な「200万画素」の
製品なら、1600×1200程度(モードによります)。

つまり少なくとも、70mm程度の寸法では「画像が粗くて使えない」という
ことはないですね(よほど激しくトリミングしない限り)。近頃は、逆に
「重すぎる」のが悩みです。ただ、単純に「軽めのデータ」を要求すると、
ピクセル数は変わらず画質を落とすことで圧縮率を上げた「標準モード画像」
が来てしまうので、それも注意です。
44氏名トルツメ:03/04/09 22:41
>JPEGという形式には、>>41で書いたような「画像解像度」の概念が
>ないんです。だから「300dpiでね!」と言われると素人さんは困惑する。

45氏名トルツメ:03/04/09 22:47
多分、最近のデジカメ(ストレージとして認識される)は、そのままでは
解像度の設定が出来ない(72dpi)といっているのではないかと思われ。

昔のデジカメは、カメラに専用形式で保存されていて、取りこみソフトで
ファイル形式だの解像度だの設定したもんだ
4629:03/04/09 22:49
>>34 違うよ。
データ入稿OKですよ、なんて言っておいてデータで作って渡しても違うものが出てくる。
逆にデータ入稿はできません、と言われて、それならこんな感じで、
とラフを作っていっても全然違うものになってくる。
そういうことが実際にあるって言ってるんだよ。
それがどういう理由でそうなっているのかは、もちろん俺にはわからない。
けれど、一部の現場が彼らの都合に合わせて客のニーズを無視している場合があるってこと。
特色指定をしているのに、他のものと一緒に刷るからという理由で、4色分解されていたり、
半角英数で入れているのに全角文字になっていたり、ゴシックが明朝になっていたり……。
アウトラインをとったところで、別のアプリでそっくり作り直されていたら意味がない。

>シルクなどの特殊印刷で、イラレ&アウトラインで入校するのは常識だと思うんだが…

という、常識の話をしているんじゃない。
そんなレベルの話じゃないんだよ。
34の意見には特殊印刷を行うところはイラレを持っているのが常識、という固定概念がある。
持っていないところだってあるかもしれない。
そこがどこまで客のニーズに合わせようと努力するかが大切だと言ってるんだよ。
4740:03/04/09 22:50
>>41
丁寧にお答え頂きありがとうございます。
昔のデジカメならいざ知らず、
現行機種のデジカメであれば、
問題なさそうですね。

トリミングや拡大して使うときだけ
注意すればよいということでしょうか。

ファイルサイズを気にするよりも、
撮影時の環境・技術(天気や手ぶれ)
に注意する方が大切ですね。

よくわかりました。ありがとうございました。
4834:03/04/09 23:01
>46
その手の末端に依頼するならフィルム支給すればいいじゃん。
相手に求めないで自分で努力シル!

出力対応しているならイラレ&アウトラインこれ基本!
出来ないならフィルムか印画紙、基本!
餅屋は餅屋と言うことばがあるッショ。
外注先に文句言うまえにご自分のスタンスの間違いに気がつくとよろし!
49氏名トルツメ:03/04/10 01:34
>>46
それほど気に入らないなら、その外注先と取り引きしなければ良いじゃ無いですか。
「特別料金」を支払えば受けてくれる先が有るんでしょう?
5046:03/04/10 04:45
うーん、まいったなぁ。
まずね、>>48
“あなたの町の印刷屋さん”をうたっているところがあるでしょう?
名刺印刷一日でやりますよ! 的な。
そんなところにフィルムや印画紙を持っていってどうするつもりだ?
自分の環境が世の中すべてに通用すると思ったら大間違いだよ。
それから“餅屋は餅屋”じゃなくて“餅は餅屋”だよ。
加えて使い方が間違っている。
俺はデザインをやっているからデザインをしているだけだ。
これを“餅は餅屋”と言わなくて、何をそう例えたらいいんだ?
相手はそれを印刷してくれるよ、というからこっちは任せているだけ。
なのに頼んだ餅屋が餅をセンベイにしてしまったようなもんだよ。
5146:03/04/10 04:46
>>49 外注先だ、取り引きだ、そんな堅い話をしているんじゃない。
俺が独立してまだ間もないとき、急に名刺が必要になって、
“あなたの町の印刷屋さん”的なところにお願いしたんだよ。
別にPSでやたらめったらのものを作ったわけでも、
難しいロゴを入れようと思ったわけでもない。
ただ名前と住所、アドレスくらいだよ。
フォントについてもこだわったわけでもなくて、
ここはゴシック、ここは明朝としただけだ。
それなのに指定と違う名刺が出来上がってきた。
そんなところに出した俺が悪いのかもしれない。
ただ俺の要望を満たしてくれなかったことについて、
俺はとても嫌な気分のままでお金を払った。

それ以外にも独立して最初の頃は似たような経験が何度もあった。
紙を指定していたのに、その紙がなかったからといって勝手に別の紙に変えられたことや、
トンボは必要ない! って指示書に書いておき、口頭でも説明をしたのに、
「こういうものには通常トンボが必要です」と勝手に加えられたこともある。
もちろんそういうところとはそのあと“取り引き”なんてしてないよ。
これはあなたに言われなくても常識。

ただ、俺らは仕事として生きているから、
そことはその後、取り引きしなければいいだけのこと。
だけど友人同士でTシャツを作ろうと思ったり、
ステッカーを作ろうと思った一般の人に対しては、
そことは今後取り引きしなければいい、では済まされないんだよ。
52氏名トルツメ:03/04/10 05:10
46はデザイナーさんでしたか。こんな時間までオツです。
俺もデザだけどそれは俺達デザも考えなおさなきゃいけないことだね。
ちゃんとクラの要望を満たしているかどうかね。
53 ◆8j8p8a5rBY :03/04/10 05:15
 うえーん、質問しにくい雰囲気だし、
 こんな時間だから、もう寝るぅぅぅっ。
 もちろん会社でだよぉぉぉぉぉぉぉっ。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧
      ( ´Д⊂ヽ
      ⊂   ノ 
       人 Y
  Σ== し (_)
54氏名トルツメ:03/04/10 05:44
>46
たとえば中国で印刷する事ってあるよね。
特にTシャツやらプレミアムの名入れとかのシルクや転写など…
君の場合、それでもオレ流で入校しちゃうのかな?
上がったものの品質が悪いとかでまた文句言うんだろうけど、
(やり直しで納期こぼしたり…)
一番かわいそうなのは君みたいな臨機応変に仕事をこなせないデザに依頼した
お客さんだとは思わないのかな?
55かおりん祭り:03/04/10 05:51
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
56佐々木健介:03/04/10 05:51
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
57あぼーん:03/04/10 05:51
58氏名トルツメ:03/04/10 09:00
>>53 早く起きろよ。もう質問してもいいから。
59氏名トルツメ:03/04/10 09:34
詳しい人教えてください。イラストレーターによく線画1200dpiの画像(psd)を
配置して作業する事が多いのですが、画像を埋め込むと上手く表示されプリン
トできるのですがリンクを入れると配置した線画が薄くなったりなってなかっ
たりします。ちなみに薄くなった方は印刷されません。
60氏名トルツメ:03/04/10 09:55
糞デザイナー様は町の名刺屋の出来に文句言うより
自分で設備整えて名刺ぐらい自分の所で責任持って作れよ。
その程度もできないデザはろくな仕事できないだろ。
その辺の町の名刺屋さんなんて言ってるところがろくなもの作らないのは、
業界外の人だって知ってる。
引き篭もってないで社会勉強もしろよ。





とか煽ってみたりする。
61氏名トルツメ:03/04/10 10:43
>>59
それがどうした?
62氏名トルツメ:03/04/10 10:51
>リンクを入れると配置した線画が薄くなったり
“□テンプレート”にチェックを入れているとオモワレ
6346:03/04/10 11:13
はぁ……。なんでこんなに通じないもんかねぇと思って
疲れてきたのでこれでやめにするよ。
俺の負けとでもなんとでも言ってくれ。

>>54
>それでもオレ流で入校しちゃうのかな?
オレ流ってなんだ?
俺は一度だってそんなことは言ってないじゃないか。
データ入稿OKですよ、ってとこにはイラレでアウトラインで入れるし、
そうじゃないところには出力したものでイメージを伝えている、と言っている。
それのどこがオレ流なのかな?

>中国で印刷する?
じゃあ、俺達はみんな中国語が話せないと駄目なわけか?
間に日本語を話せる人間は誰も入らないのかなぁ。

>一番かわいそうなのは君みたいな臨機応変に仕事をこなせないデザに依頼した
>お客さんだとは思わないのかな?
一番かわいそうなのはお客さんが望んだとおりのデザインをしたのに、
それを反映できない印刷屋にお金を払わなければいけない人間だよ。

あなたの言う臨機応変っていうのは何のことなの?
デザイナーが印刷機に合わせなければいけないことはよくあること。
これは認める。
けれど、印刷屋がゴシック体しか持ってません、って言ったからって、
それに合わせて全部ゴシックで作るのが臨機応変か?
イラレでアウトライン取れ!って言ってるだろ!って言うんだろうな。
だからイラレすら持ってないところもあるんだ!って言っているでしょう。
6446:03/04/10 11:19
>>60
煽り結構。
>その辺の町の名刺屋さんなんて言ってるところがろくなもの作らないのは、
>業界外の人だって知ってる。
だから俺は気づいたから使わないって言っているでしょう?
それから業界外の人って誰だ?
じゃあ、なんでそんな名刺屋さんがあって、
誰がそこに注文を出しているんだ?

>自分で設備整えて名刺ぐらい自分の所で責任持って作れよ。
こんな機械を持っている個人のデザイナーが何人いるのよ?
煽るのにも常識の範囲ってもんがあるでしょう、まったく。
6559:03/04/10 11:56
62さん有り難うございます。しかしテンプレートにはチャックは入って
いませんでした。同じ線画を4つ並べて配置しても2つは正常に配置さ
れて2つは薄くなるんです。リンクの置き換えをすると正常に表示され
るのですが保存して閉じ又開くともとに戻っています。何度も質問して
すみません
66氏名トルツメ:03/04/10 11:58
>>65
とりあえず.psdはやめてみたら?
6759:03/04/10 12:01
やっぱりepsですか?うちの会社がpsdで保存する決まりがあるので
68氏名トルツメ:03/04/10 12:11
>>67
決まりがある、という会社ならば
不具合発生時に対処する方法を、持ち合わせていないのかい?
69氏名トルツメ:03/04/10 14:46
>>67
変な会社だな。
とりあえず、別の形式にしたりして試してみることも出来ないのか?
7059:03/04/10 16:31
返事遅くなってごめんなさい。自分はまだこの会社に入って日が浅いので
勝手にいじると前からいるひとが嫌な顔するので…この会社自体イラレの
データーは基本的にリンク入れたらダメだとか変な決まりが多いんです。
71氏名トルツメ:03/04/11 09:43
先日、PCが起動しなくなってしまい、OSの再インストールをしました。
当然のことながらソフトウェアもすべて入れなおしたのですが、なぜか
Offce系のソフトでのみ、「じゅん」だとか「タイプバンクゴシック」
だとか新ゴMといったフォントが認識されるようになっています。
最初は今までずっと気が付かなかっただけでAdobeソフトの中のどれかに
付属していたのだろうと思い、CDの中を検索してみたのですが、どうにも
見当たらないのです。
また、Adobe系のソフト(Illustrator10,Photoshop6、Acrobat5.5、Indesign2.0)
やCanvas、DreamWeaver,Fireworksなどでは認識されません。
他にはこれといったソフトは入っていません。
フォントだけ購入した記憶は全く無いのです。
OSはWinXPです。どなたかこれらのフォントがどこから来ているのか、分りませんでしょうか?
72氏名トルツメ:03/04/11 10:20
>>71
それらのソフトのCD-Rのうちのどれかが、
改造されたインストーラを使ってるんだよ。

他にもいろんな見えないファイルが
ひそかにインストールされてると思われ。

メールのパスワードとか毎日変えたほうがいいぞ。
73氏名トルツメ:03/04/11 11:49
>>72
どうもです。
インストールしたのは正規版です。学生の時にDesign Collectionをアカデミック
で購入しました。(それでも税込みで7万ちょっとしましたけどね。)
ですから、その手のあやしいのではないです。
アカデミックだからってことはあるでしょうか?
それから、インストールしたPCは現在自作中のPCにCD-ROMドライブを移してあり、
ドライブが存在しないため、他のPCのCD-ROMドライブを共有設定にしてLANケーブル
経由でインストールしました。
あるいはそれが原因でしょうか。
しかし、いままでそんなフォントが入っているとは全然気が付かなかったし、
付いてくるフォントは小塚明朝ぐらいだったはずなので、やっぱり奇妙ですね。
74氏名トルツメ:03/04/11 15:43
良く、あるんだが

gothicBBB-Medium-90pv-RKSJ-H:

 所在不明のフォントの代用フォントが作成されました。

ってアラートが出るんだがこのアラートが出ると
今まで使ってた『中ゴシックBBB』が全て『gothicBBB』
に置き換わってしまうんだが、なんとか解消法はないの?

『gothicBBB』を『中ゴシックBBB』に置き換えて保存

改めてそのファイルを開く

また「所在不明のフォントの代用フォントが作成」アラート

『gothicBBB』を『中ゴシックBBB』に置き換えて保存

改めてそのファイルを開く

無限ループ

しけー
75氏名トルツメ:03/04/11 15:57
DIC16っていう色の種類あるじゃないですか。
それの例えば「DIC16の100番」の色を知りたい(CMYKで)って
質問したら数値教えてくれるのですか?
76氏名トルツメ:03/04/11 16:15
どなたか>>75の翻訳をおながいします。
77氏名トルツメ:03/04/11 17:28
第16版のDIC100

ってことかな。
7872:03/04/11 17:31
>>73
ごめん、すまない。申し訳ない。そのソフト構成で初心者風
だったので、よもや正規版とは思いもしなかったよ。(w

で、タイプバンクゴシックとかは、何かのソフトにバンドル
されていたのだろうね。何のソフトかは知らない。
モリサワ系に関しては、実体ではなく代用フォントなのでは
ないかと思う。Macで作られたドキュメントを開いてみたとか。
ただ、これも確証はない。奇妙だね。
79氏名トルツメ:03/04/11 17:35
どっかに貼られていたスレだが、
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048238057/l50

RGBデータを製版にまわすって、そんなことした事あったっけ…
なんかオペとして自信がなくなってきた。
ちなみに私はROMだけしてます(w
80氏名トルツメ:03/04/11 17:58
>>75
IllustratorかPhotoshopがあれば自分で調べられるよ。

Illustrator5.5なら、アプリケーションフォルダの「カラーシステム」
から「DICCOLOR.AI.mac」というファイルを見つけて開くと、カスタム
カラーメニューに出る。Illustrator8〜10なら「スウォッチライブラリ→
DIC Color Guide(DICCOLOR)」を選ぶとパレットが出る。Photoshopなら
カラーピッカーを表示させてカスタムボタン。それぞれ、DIC色番号を
選んでからプロセスカラーにしてみればいい。

ちなみに当然ながら、あくまで近似値だ。特色と同じ色がプロセスカラーで
再現できるなんて絶対思っちゃいけない。色によっては似ても似つかない
「近似値」になってるので注意だ。(特に激しくちがう色には「*」マークが
ついてる。)そんなわけでアバウトだから、「8版」とか「16版」とかの
違いは無意味なので、色番号だけ見ればいい。

他に、DICカラーガイド本体を持っていれば、そこにも書いてある。
81氏名トルツメ:03/04/11 18:05
>>79
> それとRGBだからPC上という訳ではなく、印刷方法によってはRGBから版を
> 起こす事もあります。

> 私も元々印刷業界でしたが、印刷業界にも無知な人は沢山いるですよ。

これだね。ワラタ。一応オチをつけて去ってるし。
8281:03/04/11 18:12
まあ、でも「色分解」とかじゃなく制作段階で
たまたまRGBチャネルのどれか1つがマスクに
使えるってことはあるよね。好意的に取るなら。
83CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/04/11 19:40
>>71
プリンタとしてAcrobat Distiller(や他のPSプリンタ)を選んでいるときだ
け選択できる「プリンタフォント(デバイスフォント)」です。表示は別の
フォントになりますが、書体指示はできます。
8472:03/04/11 19:46
>>83
フォローありがとう! 勉強になりました。
85氏名トルツメ:03/04/11 19:55
このごろは海外からの仕事もするようになってつくづくWIN機使っててよかったなー
と思ってます。
台湾、中国向けの現地で印刷するデータは、もちろん日本語一切だめ。
台湾、中国にはMACないのですべてWIN機使仕様。
このごろは中小企業でも東南アジア向け印刷物作ってますからね。
お前らも海外行って仕事してくりゃグローバルなデータの作り方覚えるんじゃない?
86氏名トルツメ:03/04/11 20:01
>>85
それは良かったな。御社のご清栄を祈るよ。
でも何を質問したいんだ?(w
87氏名トルツメ:03/04/11 20:36
>>79
独自のノウハウ(=マンガ描きが喜ぶRGBtoCMYKorCMYK+蛍光ピンク変換)
を持っている同人誌印刷業者がいる世界の話だよ。
88氏名トルツメ:03/04/11 21:30
どなたか教えてください。
遅ればせながらフォトショップをver5.5からver7.0にアップグレードしました。
それで入稿用の画像実データをEPS保存しようとしたら、
「カラープロファイルの埋め込み」という所に自動的にチェックが入っているのですが、
チェックされていていいのでしょうか?
使っているマシンは特にカラーマネジメントしていないマシンですし、
色味はCMYKの数値を見て判断していたのですが…。
89氏名トルツメ:03/04/11 21:31
>>88
プロファイル埋め込みは、しないほうが、
>色味はCMYKの数値を見て判断していたのですが…。
という意図が伝わるので、
親切。
9088:03/04/11 23:01
89さんありがとうございます。
埋め込みはなしでいきます。5.5と7.0はけっこう色々違いますね。
保存ダイアログもなんだか立派になって…。
91氏名トルツメ:03/04/12 01:53
質問です。どなたかお答えお願い致します。
88さんのに似てるんですが、ver5.5で作ったファイルをver7.0で開くと
---------------------------------------------------------------
【埋め込まれたプロファイルの不一致 】

ファイル“aaa.eps”は、現在のCMYKの作業スペースに一致しない
埋め込まれたカラーファイルを持っています。

埋め込み:SWOP(コート紙),20%
 作業用:Japan Standard v2

対処法を指定してください。

1.作業スペースの代わりに埋め込みプロファイルを使用
2.ドキュメントカラーを作業スペースに変換
3.埋め込まれたプロファイルを破棄(カラーマネージメントをしない)
---------------------------------------------------------------
ver5.5で作った際にはカラーファイルを埋め込んではいないです。
EPS保存の際にも何もチェック入れてません。なのに上記のアラートが出ます。
これは3つの対処法のうちどれを選ぶのが良いのでしょうか?

宜しくお願い致します。
9291:03/04/12 02:03
すいません。
Photoshopの質問です。
それと環境は、Mac OS9.2.2 PM G4/1GHzDual/メモリ割当は550Mです。
93氏名トルツメ:03/04/12 03:10
3.埋め込まれたプロファイルを破棄(カラーマネージメントをしない)
94氏名トルツメ:03/04/12 22:33
>>91
>EPS保存の際にも何もチェック入れてません。なのに上記のアラートが出ます。

保存時のチェックではなく、
環境設定のプロファイル設定で
入れるか入れないかをあらかじめ設定しておくのです。
デフォルトは入れる設定になっていますよ。
9595:03/04/12 23:16
DTPはほぼ独学ですがイラレ商業経験3年ほどのデザです。
これまで頁ものはイラレのみで作成していました。
頁数が増えてきたのでクオークに張ることを覚えようと思いますが
クオークの経験はほとんどありません。
イラレEPSのクオークへの貼り付け方を助言いただけますでしょうか。

例えとして右開き12P,A4、横組の場合
手順としてはクオークで
「ファイル→新規→ドキュメント」から、A4・見開きにチェックを入れ
頁を12枚並べてその頁に順番に画像ボックスを入れて
EPSを張り込んでいけばよいのでしょうか?
イラレでつくったトンボはどのように処理すればよいのでしょうか?

イラレで作成時は1Pずつつくる方がよいのでしょうか?
それとも見開きで2Pずつつくってもよいのでしょうか?

根本的なことで今更書き込むのは恥ずかしい限りですが、ご助言ください。
96氏名トルツメ:03/04/12 23:24
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
97氏名トルツメ:03/04/12 23:31
>>95
>頁を12枚並べてその頁に順番に画像ボックスを入れて
>EPSを張り込んでいけばよいのでしょうか?
ページの起こしに注意。
>イラレでつくったトンボはどのように処理すればよいのでしょうか?
Quarkが仕上がりサイズでトンボをつけてくれるから、
イラレのトンボは表示されないように貼り込む。
>イラレで作成時は1Pずつつくる方がよいのでしょうか?
>それとも見開きで2Pずつつくってもよいのでしょうか?
Quarkに貼るときにどうにでもなります。

98氏名トルツメ:03/04/12 23:42
横組みなのに、右開き?
9995:03/04/13 00:05
97さん>>
非常にわかりやすい助言いただきありがとうございました。

>Quarkが仕上がりサイズでトンボをつけてくれるから、
>イラレのトンボは表示されないように貼り込む。
ということは、トンボと塗り足し等をしている部分も表示されないように張り込むと理解しますが
裁ち落としも問題ないということですよね
ちょうどイラレでA4実寸でクリッピングマスクがかかっていると考えて同じことですよね。

恥ずかしいのですが、「起こし」とはどの部分のことでしょうか?

それから
中とじの場合の
表1と表4の折り部分(背)のトンボ処理、塗り足しはどのように処理して張り込めばよろしいのでしょうか。
通常のトリムマークと塗り足しをつけて張り込んで問題ないのでしょうか。

教えてクンで申し訳ないです。

98さん>>
レスありがとうございます。
左開きの間違いでした。。あぁ情けない。
100氏名トルツメ:03/04/13 00:50
>ということは、トンボと塗り足し等をしている部分も表示されないように張り込むと理解しますが
>裁ち落としも問題ないということですよね

これはいけません。
仕上がりから3mmはドブとして出力されるので、
仕上がりよりも天地3mmずつ、小口に3mmはみ出した画像ボックスを作りましょう。

では、なさい。
10198:03/04/13 00:52
>トンボと塗り足し等をしている部分も表示されないように張り込む

画像ボックスを塗り足し分だけ拡大して貼りこむべし。
中綴じの場合、よーくチェックすべし。安易な手貼りは狂うぞ。


10298:03/04/13 00:53
100さんと重複してしまった。スマソ。
103氏名トルツメ:03/04/13 00:59
>恥ずかしいのですが、「起こし」とはどの部分のことでしょうか?

片起こし、見開き起こし、でググってみるよろし。
104氏名トルツメ:03/04/13 02:22
>>95
>頁数が増えてきたのでクオークに張ることを覚えようと思います

そもそも、あなたがQXPに貼る必要が本当にあるのですか?
出力サイドの方にまかせたほうがいいと思うのですが…。
105氏名トルツメ:03/04/13 02:42
>>104
そりは言えてる
出力サイドから見たらありがたいデザさんです
106氏名トルツメ:03/04/13 12:58
>保存時のチェックではなく、
>環境設定のプロファイル設定で
>入れるか入れないかをあらかじめ設定しておくのです。
>デフォルトは入れる設定になっていますよ。

編集メニューのカラー設定から、
「カラーマネジメントポリシー」のRGB・CMYK・グレーのところを
3カ所とも全部オフにすればいいんですよね?
107氏名トルツメ:03/04/13 18:24
>>106
RGBはチェック入れた方がいい。
なぜだか分からない場合は、オフにしてよし。
108氏名トルツメ:03/04/14 10:39
そうなの?

●作業用スペース
RGB=Adobe RGB(1998)
CMYK=Japan Standard v2
グレー=Dot Gain 15%

●カラーマネジメントポリシー
RGB=作業用RGBに変換
CMYK=埋めこまれたプロファイルの保護
グレー=オフ

入稿時には自分で作ったCMYKファイルは保存時にプロファイルの埋めこみをはずして
入稿してるけど。
間違ってたら教えてくんなもし。



109氏名トルツメ:03/04/14 10:46
>>99
そもそもクオクに貼ることを前提として作るのなら、
イラレでトンボを作らなければいいのでは?と思う。
A4だったら213*303の大きさでマスクかけて、
クオクに213*303の画像ボックスを作って座標-3、-3に100%でびったし貼り込む。
その方がずれる心配なくていいのでは?

あとはイラレで単純に下に配置してあるだけの画像があったら、
それはイラレから抜いて、クオク上で貼ったイラレの画像の下に
別の画像ボックスを作って貼り込んであげると容量も減ってよろし。
でも慣れてないのなら、104が書いてるとおり、あなたがやらないのが一番親切。
110氏名トルツメ:03/04/14 11:51
× 213*303
○ 216*303
111CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/04/14 12:23
>>110
見開きなのに216×303はちょっと氏ねます。
112氏名トルツメ:03/04/14 13:01
>>111
12Pくらいなら問題ないんじゃない?
113CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/04/14 13:18
見開きページのマスターに216×303を置くと、のど3ミリどちらか
のページの方がはみ出てかぶるんですよ。そのままだと事故で
すね。
>>112
>12Pくらいなら問題ないんじゃない?
上記を踏まえて配置後全ページのど側3ミリ縮めるという作業を
するというなら確かに問題ないです。
114CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/04/14 13:28
そんで、僕のお勧めは、
・Illustratorでは見開きのA3横で作ってトリムマークつける
 トリムマークからはみ出るようなデザインはマスクする
・QuarkでA4見開きドキュメント作る
・Quarkのマスターページに-3,-3にて426×303のボックス作る
・そのボックスに一旦配置して、センターに寄せる
・おもむろに座標控えたあと、ボックスの中身消す
・ボックスの中身ない状態で座標入力
あとは必要なページ分見開きのマスターページを作って、
Command+Eで順番に貼っていきます。
※面付けのやり方によってはこれだとまずい場合もあります。
 とくにQuarkで面付けソフトを使わない手(?)面つけの場合。
115106:03/04/14 14:24
>107
>RGBはチェック入れた方がいい。
>なぜだか分からない場合は、オフにしてよし。

なぜだか分かりません…。のでオフにします。
というか、私の場合はRGBの実データは必要ないのでした。
アドバイスどうもありがとうございました!
11695:03/04/14 14:31
95
大御所Carrylabさんはじめ皆様方相当参考になりました。
オペさんにおまかせするのは簡単ですが、
なんとかオペさんはじめ後の方にご迷惑かけない方法で入稿したいという
思いから十分予習の上で入稿しようと思って書き込んだ次第です。

今回のレスをはじめ(過去レスのクオーク孫EPS画像配置等も含めて)
おそらく相当のことは理解できました。
本当に感謝の限りです。
11795:03/04/14 14:38
そこで、もうひとつお聞きしたいのですが、
12Pとか16Pの中とじの場合、
表1と表4が隣同士にきますよね。

quarkで新規ドキュメントをたちあげてデフォルトで使うと
   |【1】
【2】|【3】
【4】|【5】
【6】|・・・
とレイアウトパレットが表示されますが、

CarryLab氏がおっしゃるようにイラレで見開きで作っていく場合
上記【1】を消去して
【1】|【2】
【3】|【4】
【5】|・・・
どドキュメントをつくっていって、
【1】に表4
【2】に表1
という作り方をしてイラレEPSを配置すると理解してよろしいでしょうか。
この方法のが張り込みも少なく正確にできますし、
デザインするのもイメージがつくりやすくいいなと考えたのですが。
あたりまえのことなのかもしれませんがご助言ください。
宜しくお願い致します。
11895:03/04/14 14:44
そこで、もうひとつお聞きしたいのですが、
12Pとか16Pの中とじの場合、
表1と表4が隣同士にきますよね。

quarkで新規ドキュメントをたちあげてデフォルトで使うと
   |【1】
【2】|【3】
【4】|【5】
【6】|・・・
とレイアウトパレットが表示されますが、

続く
11995:03/04/14 14:44
CarryLab氏がおっしゃるようにイラレで見開きで作っていく場合
上記【1】を消去して
【1】|【2】
【3】|【4】
【5】|・・・
どドキュメントをつくっていって、
【1】に表4
【2】に表1
という作り方をしてイラレEPSを配置すると理解してよろしいでしょうか。
この方法のが張り込みも少なく正確にできますし、
デザインするのもイメージがつくりやすくいいなと考えたのですが。
あたりまえのことなのかもしれませんがご助言ください。
宜しくお願い致します。
12095:03/04/14 14:45
二重失礼致しました。(とほほ
121Garry Leb.:03/04/14 16:26
>>119
俺なら表紙まわりを別ファイルにするが。
122氏名トルツメ:03/04/14 22:53
>>119
たとえば中閉じ8pの場合
【8】|【1】 (【H4】|【H1】)
【2】|【3】
【4】|【5】
【6】|【7】
これでいいと思います。
もし【8】|【1】にする方法すら分からないのでしたら、
今まで通りイラレで入稿した方が良いですよ。

>なんとかオペさんはじめ後の方にご迷惑かけない方法で入稿したい
とてもすばらしいことだと思いますが、
後行程がどのように面付けしているのかを
ちゃんと確認する必要があります。
・面付けソフトを使用
・面付けソフトを使わない手(?)面付け
たいていこの2種類ですが、とくに手面付けの場合、例えば
対向2面付けでフィルム出力→フィルムをテープで貼って4面付けにする
なんてところも本当にあるので、この場合は
見開きにまたがるボックスにできないので工夫が必要だったり、
結局のところ、出力サイドにおまかせするのが
一番ご迷惑をかけない方法だったりするのです。
123氏名トルツメ:03/04/15 04:42
>>122
うーん……。俺もGarry Lebタンと同じく別ファイルでいいと思う。
8Pや4Pくらいならともかく、頁数が多くなったときや、
表紙だけを別進行でやったりすること考えると別ファイルにしておいた方が賢い。
124CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/04/15 14:25
表紙共紙なら>>122さんの通り、表紙別紙ならば別ファイルで作業し
ています。といっても、Illustrator入稿された物をこちらでQuarkに貼り
直す場合ですが。
無線綴じだったら背幅を取らなければならないから、当然別ファイル
になります。
125シール:03/04/15 15:45
初めまして。早速質問なのですが・・

キリンビバレッジが出している生茶やアミノサプリに、
インターネットでキャンペーンに応募するためのシールが貼ってありますが、
(生茶は「なな庫」キャンペーン)
このようなシールを印刷できる印刷会社を教えていただけないでしょうか。
(できれば中国地方の印刷会社を教えてください)

私は印刷業界について全くの門外漢でして右も左も分からずお手上げ状態です。
是非教えてください。よろしくお願いいたします。
126氏名トルツメ:03/04/15 16:20
タウンページがあるじゃないか。
127シール:03/04/15 16:27
とりあえずH県のタウンページに載ってる会社全てに電話して見積もりをお願いしたんですけど
1ヶ月くらい後で確認を取ったら全部断られてしまった、という次第なのです。

128氏名トルツメ:03/04/15 17:54
その1ヵ月間何してたの?
納期が無謀だったんと違うの?
状況が良くわかりません。
129氏名トルツメ:03/04/15 17:57
>>シールタン
おれもよくわかんないよ。

ペットボトルに貼れて、簡単にはがせる
シールが作りたいの?

キリンのキャンペーンにたくさん応募するために
そっくりなシールをたくさん作りたいの?
130シール:03/04/15 18:14
いえ、似たようなキャンペーンをやることを考えてるんです。
131氏名トルツメ:03/04/15 18:42
>>シールタン

んとね、在来技術では「弱粘性」のシールと言えばいい。
これはシールの印刷をやる所ならどこでもできる。
シールは専門の業者さんがやることが多い。各社で仕上がりの
具合が少しずつちがうので、見積依頼するより前に営業さんと
会ってサンプルを見せてもらう必要がある。

最近はハガキDMのようにラミネートフィルムで圧着されて
いるものもあるね。ぺりっとはがれるやつ。近くの凸版や
DNPなどに電話してから行けばサンプルを見せてもらえる。

あと、見積りはFAX送りっぱなしじゃだめよ。FAX送っても
電話もかけて詳細を打ち合わせる。先方だって、値段を言う前に
確かめておきたい事項は当然あるからね。無視されるなんて、
よほど意味不明だったんだと思うよ…。
132131:03/04/15 18:49
あ、電話で依頼したって書いてあるね。失礼。

あとね、あまりにも小ロットだと機械を動かして
もらえない。最低でも500シート〜1000シートかな。

あと、これはおすすめしないが、最近の圧着DMで、
普通のコート紙にハケで乱暴に糊を塗って折って
くっつけているのがあるね。あれはおばちゃん作業
だろうから、小部数でもできるだろうね。
133シール:03/04/15 19:39
131さん丁寧なアドバイスありがとうございます。

>「弱粘性」のシール
明日また聞いてみます。ありがとうございます。

無視されたわけではなくて、やる機械がないからできない、という理由で
断られてしまっていました。ファックスと、後、キリンで使っていたモノを
スキャンしたイメージをメールで送っていたのですが・・。

部数は100万枚くらいになると思います。

質問ばかりですみませんが、
>近くの凸版やDNPなど
凸版というのは凸版印刷でDNPというのは大日本印刷のことですか?
DNPは地の利がいいので、こちらにあたってみようと思います。

>普通のコート紙に
「使うなら撥水上質紙がいい」という会社がありました(そこも断られましたが)
こちらが素人なのでぼろうとしているのかな? と思ってしまいました。
コート紙は業界では安物という位置づけなのでしょうか。

タウンページのインターネット版だと「印刷」は細かく分類されていますが、
■印刷(シール)を選択すればよいわけですね。
今までは■ 印刷(特殊印刷) のところにあたっていたので方向違いだったようです。

131さんとても助かりました。ありがとうございます、道筋が見えました。
128さん、129さん コメントありがとうございました。

それでは

134氏名トルツメ:03/04/15 20:06
>>133 たぶんDNPでゴールインできるだろうね。

> こちらが素人なのでぼろうとしているのかな?

に関しては、そういうことでは全くないと思う。
シールだと、紙質を選ぶ余地はほとんどないからだと思う。
くわしくはないが、機械によるんだろうね。

> 今までは■ 印刷(特殊印刷) のところにあたっていたので

それも間違いではないよ。
シルク印刷のシール(ステッカーなど)は彼らの領域だ。

しかしまあ大部数だし、写真入りで4cで細かい加工のありそうな
モノだから、DNPか凸版、あるいは地元トップ業者の仕事だろうな。
135氏名トルツメ:03/04/15 20:11
あと一般に素人の人は
「素人だと思って足元みてふっかけてるな」
って思いがちだけど、大多数の業者さんは
利益を切り詰めてでも安く見積ってるはずだよ。
本当に愕然とするほど利幅が薄いんだよ彼ら。

なので値切り交渉はおすすめしない。
どうしてもやるなら見積り段階でハッキリさせておこう。
136シール:03/04/15 21:37
134さん、135さん、ありがとうございます。
ぼる云々、気分を害された方、すみませんでした。

>>134さん、4cって何ですか? 


あと、今気付いたのですが、ネット版タウンページは地域を指定して検索する
ようになっていると思いますが、凸版やDNPの地方支店は、タウンページで
地域を絞り込みながら検索をすると表示されない(登録していない)場合が
あるようです。

ささやかな気づき(?)ですが・・誰かの参考になればうれしいです。
137氏名トルツメ:03/04/16 00:43
>>136
4cってのは4色印刷。
通常、カラー印刷はCMYK(シアン・マゼンタ・イエロー・ブラック)の
4色を重ねて刷ります。カラー写真なんかを使う場合はこれになる。
手元にあるカラーの印刷物を、ルーペで拡大して覗いてみてください。
何かが見えてくるでしょう。

そのほか、特色印刷ってのもあります。シール関係だとこれも多いか。
CMYKならだいたいどういう色も表現できるが、ほぼ必ず4色すべて
使う必要がある。しかし、もし使いたい色がたとえばこのオレンジと
このブルー、ていう風に決まっているなら、わざわざ4色も使う必要が
ない。オレンジとブルー、2つの色のインキ使えばよい。こういうのを
特色(スポットカラー)といいます。予算の都合上、刷り色を減らしたい、
ていうときにもつかう。
138氏名トルツメ:03/04/16 17:54
WINのPOWER POINTを印刷にして下さいってきたんだけど
そんなやってる人いる?
POWERからPHOTOにPDFして画像、色、文字みてPOWERで
訂正できるとこはして、出来ないとこはPHOTOで消して、イラレで
PHOTOの画像みながら作成。グラレねなんか同じように出来ん。
もとは印刷会社なのに、ここまでオペてきな事あいないといけないのいでしょうか?
139氏名トルツメ:03/04/16 17:58
>>138 その前に日本語が少し変でつ
140氏名トルツメ:03/04/17 00:24
特色で20色で印刷というアフォかと思うくらい色にこだわるリッチなメーカーもいます。
141氏名トルツメ:03/04/17 00:49
>>138 POWERって何ですか?
142氏名トルツメ:03/04/17 00:56
>138
すでにそういうことやってる他社あたってくださいと言えばいいんじゃないの?
これからやっていくつもりで勉強する、ってのならいいんだけど。
143氏名トルツメ:03/04/17 00:58
これは、最近聞いた話なんだけど、凸って利益率10%切ってるというじゃないの。
144氏名トルツメ:03/04/17 01:11
そんな事ないでしょう。
145氏名トルツメ:03/04/17 01:32

 トンボの線幅ってどれぐらいが適当ですか?
146氏名トルツメ:03/04/17 01:48
0.1mmじゃねえのん?
147CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/04/17 01:50
>>145
うち的には0.3ptは太すぎるがIllustarorのトンボはシステム的に
イキないからどうでもいいです。
これも入稿先に要確認ですねえ。データ的には、Illustratorの
トリムマークで作りっぱなし(0.3pt)が多いです。
148氏名トルツメ:03/04/17 01:58
レスさんくす。
もちろんトリムマークです。
で、前に聞いた時に0.18って聞いたんですが
mmだったかptだったか忘れちゃって。
149CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/04/17 02:11
この太さの数字は、このトンボが刷版に焼き込まれるトンボだとす
ると、見当精度にもろに関わってきます。
150氏名トルツメ:03/04/17 02:50
一概には言えないって事ですね。
ありがとうござました。
151氏名トルツメ:03/04/17 07:55
当社では0.28ptと決められているね。
なんでも印刷機の自動見当合わせ装置の読み取り部分が、
それより細いトンボだとうまく読み取れないらしい。
逆に、それより太いトンボだと目見当であわせる際に精度が落ちると。
152山崎渉:03/04/17 08:36
(^^)
153氏名トルツメ:03/04/17 10:24
あげときます
154動画直リン:03/04/17 10:24
155氏名トルツメ:03/04/17 10:28
山崎が終わったと思ったら
今度はエロ広告かよ  ┐(´-`)┌ヤレヤレ
156氏名トルツメ:03/04/18 14:15
カラービュアー(ライトテーブル)の乳白色のプラ板って、
自分で貼り替えてもいいのかな?傷だらけなので…
ハンズとかいけばあるのだろうか。
蛍光灯も暗くなってきたので、替えたいんだけど
自分で買ってきて交換するものなんですか?修理に出すとか???
教えてチャンでスミマセン。
157氏名トルツメ:03/04/18 15:26
モノが同じなら自分で交換も可
ハンズに売ってるの?都会がうらやましい…
ウチは取引業者に頼んでます。
158氏名トルツメ:03/04/18 17:45
Quark4.1でプリンタドライバが立ち上がるのに時間が掛かるため
AdobePSを8.8にしたら立ち上がりは速くなったのですが
PDFに出力できなくなりました。
PSファイル保存のダイアログが出た後、
途中でクオークごと落ちてしまいます。

何が原因でしょうか?
OSは9.1
ATMは4.5.2で
Acrobat4.0
です。
159氏名トルツメ:03/04/18 18:05
>158
プリンタドライバは最新版が必ずしもいいとは限らない。OSやアプリとの相性
の問題が出てくるから。
他のプリンタドライバ(PS PrinterとかLazerWriter8など)に切り替えてみるか
AdobePSの前のバージョンに戻してみる。
AdobePSをインストールし直す際は手動で捨てないといけないファイル類がある。
下記を参照に[(フォルダ名)]の下に書いた"・"につづくファイル名のものを捨てる。
該当フォルダ中に下記ファイル名で存在しないものは無視していい。

[機能拡張]
・AdobePS
・Adobe Printing Library
・PrintingLib

[機能拡張]→[プリンタ記述ファイル]
・CustomPage
・CIDSavvy
・VirtualPrinter
・Watermark

[初期設定]
・ウォーターマーク設定

[初期設定]→[プリント初期設定]
・AdobePS 設定

[初期設定]→[プリント初期設定]→[解析済み PPD フォルダ]
・使ってるの名前がついたファイル
160氏名トルツメ:03/04/18 19:49
イラレ8.01で、変形パレットのW/Hに直接数値を入れてオブジェクトを変形するとき、
縦横比を保ったまま変形できる方法をご存じの方、いませんか?
ある方法でWに数値を入れると、自動的におなじ縦横比でHの数値も変わる、
というのを前に雑誌で見たようなきがするのですが、
思い出せないんです。夢だったのかしらん。仕事の夢よくみるから・・・。
161氏名トルツメ:03/04/18 20:33
>>160
片方の数値を入れたらコマンドキーを押しながらエンター(またはリターン)。
162160:03/04/18 20:56
あ、ほんとだ!うぉぉぉ助かった!!
感謝感激です>>161
163氏名トルツメ:03/04/19 02:05
>>160-162
おれからも、感謝。

ところで、非営利目的、内部使用のみ許可のサンプル素材って
どれぐらい手を加えれば利用OKなもんでしょうか?
164氏名トルツメ:03/04/19 02:08
↑すみません。
どれだけ手を加えてもダメですね。

ぼぉっとしてました。
165氏名トルツメ:03/04/19 02:17
何度もすみません。
>>163の営利目的での使用不可のサンプル画像を知らずに使ってて
デザイン作業終わってから気付いたんだけど、こういう場合
みなさん、どうするんでしょうか?
166氏名トルツメ:03/04/19 02:28
>>165
どうするって…、
そのカンプがクラの目に触れた後なら謝るしかないな。
権利関係がはっきりしないまま使った以上、責任がある。

謝ったうえで、フリー素材かレンポジをさがす。
もしくは撮影手配する。いずれにせよ赤字覚悟だね。
167氏名トルツメ:03/04/19 03:09
>>166
レスthx.
168氏名トルツメ:03/04/19 06:00
例えば、このイラレ用epsファイルを
ttp://web-ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030419055550.jpg

スミベタのシルエットにして後ろの光りを削除したらニュアンス変わりますよね?
それでも、やっぱり使用不可でしょうか?
用途は自主製作物なんですが。
169氏名トルツメ:03/04/19 08:12
加工して用いることは、むしろ別の権利侵害を増やすことになるんだよ。
170氏名トルツメ:03/04/19 09:22
>>169
なるほど。
ハァ。
171見積もり名無し:03/04/19 10:38
緊急教えて君ですまんですけど、クオークデータを一括してHTMLに吐き出す方ってなんかあったような気がするのは俺だけだよね。俺だけです。
画像がついてきて、フォント装飾はとくに必要ないす。もーべたべたのテキストで。
どうせ金取れないから。過去レス読む暇ないので、教えてプリーズ。見積もりださないといかんのでできれば昼までに!お願い!
172氏名トルツメ:03/04/19 10:43
pdfにしれ。
173見積もり名無し:03/04/19 10:44
PDFで納品できるなら質問はしてないが?
174氏名トルツメ:03/04/19 11:02
>>171
適当なアプリのデモ落とすとかはダメ?
175172:03/04/19 11:06
QuarkXPressのデータをHTML形式に自動変換するソフト「BeyondPress1.0J」
25マソ
176氏名トルツメ:03/04/19 11:18
イラレ8.0.1 MacOS 9.1なんですが、
リュウミンBoldの「無」が表示できません。なんでですか?
177氏名トルツメ:03/04/19 11:30
>>171>>175
BeyondPressだねー。
高いだけあって、装飾もいいかげんでべたべたなページを作れる。

そうそう、もうひとつ、もう少しましな機能のフリーウェアか
シェアウェアがあったなー。名前がねー、えーと
178氏名トルツメ:03/04/19 12:21
>>176 ATMフォント壊れてるとか。
バックアップからインストールしなおすべし。
179171:03/04/19 12:24
「BeyondPress1.0J」
180171:03/04/19 12:33
間違えた。「
70p〜80p・1/1・A4でつ。
BeyondPress1.0J」も考えたけど、それ買ったら見積もりとおりません。
うちでは印刷もできるからそんなん投資の必要ないし。
てゆーか、今時WEB対応できていない印刷会社からの依頼だから、印刷とWEBの抱き合わせで
取った仕事だから金だせないっていいやがるから。俺的には馬鹿馬鹿しくてやってられないけど、
そこ、地元大手書店の関連会社だし。テキストで流し込んで、テキトーにタグ付けしたほうが楽かねー?

>177
助けてー!

181177:03/04/19 12:58
>>180 すまん、途中で寝ちゃった。

■Extensis CyberPress (QuarkXPress 3.3用)
http://www.extensis.com/support/oldproducts/cyberpressfaq.html
※日本ではソフトウェアトゥーから出てた。BeyondPressの発売に伴い販売終了。

■Badia Exportools XT 1.1 For QuarkXPress 4.1x and 5.x
http://www.badiaxt.com/exportools.html

■「Myrmidon(みあみどん)」(フリー)
http://www.terrymorse.com/products/myrmidon/tmminfo.html

ってことで「みあみどん」だったよ。あんまり昔のことなんで
忘れてた。MyrmidonとCyberPressの出力結果比較デモが下記にある。
Myrmidonのほうが優れているという結論になってる。
http://www.terrymorse.com/shootout/quark_comparison/CyberPress/cyber.html
http://www.terrymorse.com/shootout/quark_comparison/TMM21-Output/bc.html
182177:03/04/19 12:59
>>180
でもさ、もっといい方法があるんだよ。

Quark3.3JのデータをInDesignで読み込んでHTMLで書き出すのよ。
これ最強じゃないかな。

QuarkデータはInDesignで直接ひらけるし、驚くほど忠実だよ。
183 :03/04/19 13:13
基本的なことなんだけど、マックで作ったCDって、ウインドウズでも開けられるのでしょうか?
先方が暗証番号が要るといってるんですが、意味がわからなくて・・
184氏名トルツメ:03/04/19 13:20
>>183
Macのファイルシステムで書かれたCDは
Windowsマシンで読めないよ。逆は大丈夫だけど。

Windowsマシンに「Macのディスクが読める市販ソフト」
をインストールするか、
MacでCD焼くときに「ISO9660」という形式にする。
185氏名トルツメ:03/04/19 13:43
DTPとは違うのかも知れないですけどお願いします。
フォトショップで作った画像をweb用に保存してブラウザで開くと
どうも色が薄く(明度が高いような彩度が低いような)なってしまいます。
あらかじめそれを予想してフォトショップで色濃く作るものなのでしょうか?
186氏名トルツメ:03/04/19 13:50
>>185
Photoshop側の環境設定を変えて
表示をブラウザに合わせた方がいいと思いますよ。
187185:03/04/19 14:13
環境を書くのを思いっきり忘れていました。すみません
フォトショップ5.5 マックOS9.1です。
>>186
レスどーもです。
なるほど!と思ってみたところ見あたらないのですが、
5.5ではないのでしょうか?
188183:03/04/19 14:17
>>184
サンクスです。
どうしてもマックがないとかで、東南アジアの印刷屋へデータをメールしました。。
重いので10分割くらいして。(T.T)
189176:03/04/19 14:18
>>178
再インストールしかないですか… 大変だなぁ。
今のところMediumをちょこっと太らせて対応してるのですが…

2002年に導入したPowerMac G4の4台全てでこの症状が起こるのですよ。
NEW CIDフォントに何か原因があるんでしょうかね。

レスどうもありがとうございました。
190186:03/04/19 14:43
>>185,187
自宅に5.5がないのでうろ覚えなのですが、
「カラー設定」→「RGB設定」の
「モニタ補正を行って表示」のチェックを外してみては?
191氏名トルツメ:03/04/19 15:10
>185
それは、PhotoshopのRGB設定のガンマが2.2になっ
ているからと思われる。([ファイル]→[カラー設定]
→[RGB設定])
Macでの標準ガンマは1.8。ふつうコントロールパネ
ルの「モニター」または「Adobe Gamma」の設定で
は、値を1.8にしていると思う。
その状態でPhotoshopの2.2で作った画像は明るく
(薄めに)見えることになる。
が、世の中Winのガンマ2.2が標準。Web画像の制作
ではそのままでいい。逆にMacの1.8にあわせて作る
と、Winユーザーには暗い画像に見えてしまっている
はず。

結論。
PhotoshopでRGB画像をいじる場合、印刷用にはガ
ンマ1.8に、Web用にはガンマ2.2に、それぞれ設定
を切換える。
192185:03/04/19 15:30
>>190>>191
とてもやさしくしていただいて、ありがとうございます。
単語の意味はわかるので大変参考になりました。
なるほど!
193171:03/04/19 15:46
>177
ありがとう!今外注に回したら「出来そうだ」って!解決!たすかったよ!
194氏名トルツメ:03/04/19 15:57
>>182
なるほどねー、その手があったか。
俺もちょっと考えていたのだけど、思いつきませんでした(汗
195氏名トルツメ:03/04/19 15:59
ダウンロードしたフォントをフォトショップで使いたいんですが、どうすればいいですか?
解凍してからどうするの?
196氏名トルツメ:03/04/19 16:11
>195
システムフォルダ内のフォントフォルダに入れる。
和文なら再起動
欧文ならフォトショを一度終了(すでにフォトショが立ち上がってる場合)
以上OS9までの場合。OSXはしらん。>そういうことじゃなくて?
197氏名トルツメ:03/04/19 17:22
>195
マシンやOSの種類とか環境とかアプリのバージョンとか書かかないと答えようがない。
198氏名トルツメ:03/04/19 17:34
私は名入れをする会社に勤めているのですが
この間注文があった所がロゴと地図をデータで送ると言ってきて
「イラレタかフォトショでお願いします」と言った所
「パワーポイントじゃダメなの?パワーポイント、世界標準だよ!持ってないの?ハァ?」
と言われてしまいました。
会社のデザイン用のパソコンは
フォトショとクォークとイラレタしか使ってないのですが
導入した方がいいのでしょうか?
他の会社では結構使ってるんでしょうか?
199氏名トルツメ:03/04/19 17:43
>>198
パワーポイント? どこの異世界標準だよ、クラァ!って切れれば?

と言うか、そんな感じで送られてくるデータは印刷には不向きな場合が多いと思われ。
出力した物を送ってもらって、データは作り直せば?
200氏名トルツメ:03/04/19 17:43
>>198
あまり知らないのなら相手にするな。トラブるのが関の山。
てーか、どんなデータも綺麗に出力できると思うなと言ってやれ。
あと、「イラレタ」と略す香具師は初めて見たよw
201氏名トルツメ:03/04/19 17:47
>>198
お互いWinですか?今後もそのお客様と同様のやりとりがあるなら、
導入のメリットはあるでしょう。経理と相談なさい。
というか、パワーポイントとアドビ製品orクオークってどんな形式で
ファイルのやりとりするの?
202198:03/04/19 17:48
レスありがとうです。

>>199
その後無理矢理フォトショで送ってもらいましたが
墨1色刷りなのにフルカラーで送ってきました…どうしろと。
無償でもいいからトレースし直したいと思ってしまう程でした。

>>200
そうですか。
現状でいいのかな。
ただそこまで言い切られたので他のデザイン系では
普通に導入してるのかと思ってしまいました。
あ〜イラレですね…(大学でイラレタで通っていたので失礼しました)
203198:03/04/19 17:51
>>201
パワーポイント自体がどういうソフトなのかが分からないので何とも…
ちなみにお互いMacです。
ウチがMacだという事を先方に告げたら
「そうか、ウチもMacだよ、じゃあパワーポインターでいいね」と言われました。
新規客じゃなかったんですが…この先どうなんだろう…
204195:03/04/19 18:07
>>196
>>197
WINDOWSXP使ってます。フォトショップのバージョンは7です。
フォトショップ始めたばかりでフォントの追加の仕方わかりません。
フォトショップと同じフォルダにフォントファイルを入れるだけじゃ追加されない?
205氏名トルツメ:03/04/19 18:16
>>204
普通のフォントがどこにあるのか知らないの?
Windowsのフォルダにフォントってフォルダがあるでしょ?
そこに入れるのよ。
206氏名トルツメ:03/04/19 18:17
>>202
言うまでもなく、パワーポイントはオフィスソフト。
用途はプレゼンテーションや企画書作成などに使います。
YMCKではなく、RGBのソフトです。
つーか、汚いものを出力して差し上げれば、その違いも分かるだろ。
「どうにかしてくれ」と言われたら、「どうにもなりません」と言いましょう。
207195:03/04/19 18:26
>>205
できました!初心者相手にありがとうございました!
208198:03/04/19 18:27
>>206
そうか、ありがとうございます。
オフィスソフトだったんですね。
事務の人達のWinには入ってるらしい(けどその存在すら知らなかったらしい)ので
納得です。

てかグラデーション部分を黒ベタにしたら怒られました。
微妙にパソコンかじってる客は扱い辛いなぁ…
209氏名トルツメ:03/04/19 18:30
>>208
検索って言葉知ってる? 少しは調べなさい。
あなたは印刷物に適してるという理由から、今のソフトを使ってるわけ。
適していない理由くらい述べられるように勉強してくれ。
210197:03/04/19 18:36
>195
フォトショップもだが、Windowsに関しても素人のようだね。
ここで聞く前に本を買って読むとか、Winに関して解説してる
サイトを検索するとかしなかったの?
オイラは今じゃMacユーザだが、ちょいと検索したら分かったよ。
211197:03/04/19 18:39
ありゃりゃ、解決したか。でも自分で調べるようにしようよ。
212氏名トルツメ:03/04/19 18:59
パワーポイントはビュワーがマイクロソフトのwebにフリーでおいてあった気がする。
Mac版があったかどうかは記憶にないっす
213山崎渉:03/04/20 03:52
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
214氏名トルツメ:03/04/20 16:04

別スレでも書いたけど、質問です。
EXportPSを作成しようと思いました。サイズはB1です。
データにはイラレ9の透明機能が使われています。
PS用にはブリスクを使用。
Ver4より下のバージョンではエラーにならずに作成できましたが、
ExportPSをインクジェットからのドロップフォルダで出力できず、
結局Ver4で作成してやっと完成しました。原因ってなに?
イラレ9なの?ちなみに、Psの容量は400超でした。
215214:03/04/22 00:44
↑別スレ…初心者板に書いてしまったので、こっちにも書いてみたんですが、
こういう質問って、回答無理ですか?だめなら質問下げます。
216氏名トルツメ:03/04/22 02:07
>>214-215
マルチだし、
環境がとってもlアナタのところ固有っぽいし、
EXportPSって何?だし、
217氏名トルツメ:03/04/22 09:16
>>215
わからないものは回答しようが無いかと。
質問の内容すら満足にわからないし、
完成したなら問題ないとは思いますが。
まず、ここに書く前にメーカーとかに聞いてみたら?
218氏名トルツメ:03/04/22 11:12
そんな事より、>>216がヲチ板住人なのかの方が気になったし
219氏名トルツメ:03/04/22 14:29
緊急教えて君ですまんですけど、クオークデータを一括してHTMLに吐き出す方ってなんかあったような気がするのは俺だけだよね。俺だけです。
画像がついてきて、フォント装飾はとくに必要ないす。もーべたべたのテキストで。
220氏名トルツメ:03/04/22 14:34
>>219>>171-182のコピペだな。

なぜそんなことをするのかといえば
「●●●」のついたスレを上げたかっただけか。
221氏名トルツメ:03/04/22 17:44
>>206は神だ!
>「どうにかしてくれ」と言われたら、「どうにもなりません」と言いましょう。

感動したよ、素直に。
222出力屋ですが:03/04/22 19:49
>>221
小細工して無理やり出力する環境を持っている香具師もいるが。
それって、制作代が発生して然るべき事態じゃないか?
むしろそれを要求してこなかった業界の体質に問題があると思う。
>>206は確かに神だね。
223氏名トルツメ:03/04/22 21:22
学生質問でなんなんですが、RGB画像をレタッチするときは
RGBのままレタッチしてCMYK変換後にUSMでよいのですか?
レタッチはRGBの状態でするものでしょうか?
224氏名トルツメ:03/04/22 21:44
>>223
私見だけど、作業内容次第だね。

RGBには色空間が広いとか、使えるフィルタが多いという
メリットがある。いっぽう、印刷用途なので、CMYKでの
アミ濃度を意識する必要がある。RGBでいくらキレイでも、
CMYKの色域で生きなければ意味がないからね。結局DTPの
レタッチは、狙った通りの版を出すためにあるのだから。

アンシャープマスクは最後の最後。これは確かだね。
225氏名トルツメ:03/04/22 21:50
特色掛け合わせのフォトショップデーターの作り方を教えてください。
パッケージのデザインをしてるのですが、たまにフォトショップで
バックパターンを作って、イラストレーター上で配置して出稿します。
バックパターンの配置画像は特色2色の掛け合わせなのに、
私がする方法はCMYKのチャンネルのうち、二つだけ使って
(例えば、CとMだけ)
それで、指定でCの版はDICのAで。Mの版はDICのBで・・・
とする出稿のやり方をしてます。
これって変ですか? ダブルトーンってやつを使うのですか??
(ダブルトーンの使い方が良く解ってないのですけど)
ふつうは、どうされてるのか気になりながらしてました。

今まで、直接オペレータの方に聞ける機会がなく
出稿データを渡すのは、メーカーの担当の人で、その人を通じての
印刷の営業の人で、話がうまく伝わらないのです。

226氏名トルツメ:03/04/22 21:58
>>225
それで合ってるよ。それが普通。安全。
Photoshopのダブルトーンは、そういう時に使うものではない。

そうそう、面白いツールがあるよ。C+M等のチャンネルで
作った画像を特色シミュレーションできるアクション。
カンプ提出のために色をつけて見せるのに便利だよ。
http://www.thinks-at.com/agt/soft.html#Anchor182242
227226:03/04/22 22:01
↑あ、2ちゃんでリンク張ると#以下が生きないんだな。
 上のURLを(クリックではなく)ブラウザにコピペすると
 直行できるよ。
228225:03/04/22 22:35
>>226
色々ありがとうです。 
自分でやってても、だいたいこんな感じに見えるんじゃないか?
とスポイドで情報を見て、チャートと照らし合わせて、
解ったような解らないような、カンプは勘でしてました。
勘が大ハズレする時もあって・・・
特色シミュレーション便利そう! 早速試してみます。

ありがとうございました
229214:03/04/23 00:52
>>216
マルチちゃうけど、うちって環境が固有なの?
Exportって、あんましつかわへんの?

>>216
メーカーに立場やないんです。
230氏名トルツメ:03/04/23 07:39
>>223
メインで大きく使う画像なんかでは、RGBからLabにしてからUSMかけることがある。
エッジのにじみをおさえるのに輝度にだけかけると良い。
231氏名トルツメ:03/04/23 10:55
>>229
なんか文章がおかしいで。
ExportPSはサイテックス独自の規格だからね、
少数派じゃないけど主流ではないよ。
ウチは使ってないからわかりません。
232氏名トルツメ:03/04/23 12:40
>>229
初心者スレにもおなじ質問を書いているから、それを「マルチ」というのさ
233氏名トルツメ:03/04/23 18:40
インデザイン2.0.2で質問があります。
ドキュメントの外に色玉を入れたのですが、色玉が印刷できません。
どなたか良い方法は御存じないですか?
よろしくお願いいたします。
234氏名トルツメ:03/04/23 21:50
>>233
いくつか方法があるよ。

1、内部トンボを使わず、独自トンボを引いてテンプレートにしておく。
  ※主に折りやミシンなど後工程を要する仕事では、この方法だね。
2、ファイル(PDF等)に書き出したものを面付けする際に色玉をつける。
  ※通常、色玉を入れるのは製版サイドでの面付工程だろうから。
3、InDesignの「プリント」ダイアログで、天地左右それぞれの
  「裁ち落とし量」を好きな値にする。
  ※これが正答なんだろうけど、…好みが分かれるかも。(w

1に関しては、VBで書かれた(Windows用の)トンボ作成スクリプトを
配布してくれてる人がいるよ。この情報はインデザMLに出てた。感謝!
http://www007.upp.so-net.ne.jp/mizusina/f_downloard_ID.htm
235氏名トルツメ:03/04/24 01:11
半角スペースを検索置換でenスペースに変えたいのです。
どんなにがんばっても、ハになってしまっていけません。
なにか方法ってありますか?
236214:03/04/24 02:11
昨夜は壊れてました。

世間知らずな214は、知識を2得て次のダンジョンにすすむことにしました。

ご意見を載せてくださった方々、感謝です。
237氏名トルツメ:03/04/24 03:25
>>235
んー、enスペースはASCIIで定義されていないので、普通の1バイト
フォントには存在しないはず。ユニコードにはあるね…。

半角のハが出るのは、ASCIIのnbスペース($CA)が入力されようと
していたのだと思われる。
このnbスペースでよいならば、MacOSではOption+[space]で直接
入力できる。もちろん、ちゃんとした欧文フォントが前提となる。

しかし実際には、nbスペースが化けるのを避けるために、
受け取る側のソフトウェアで細工(普通のスペースに変換する
など)をしていることが多いようだ。ソフトウェア次第だね。

InDesignなら、Ctrl-クリック(Windows:右クリック)して、
「ホワイトスペース挿入→ENスペース」でenスペースを入れる
ことができる。制御文字扱い。こうやって入力したものをテキスト
エディタにペーストすると、失われる(今やってみた)。
238233:03/04/24 08:37
>>234
1の方法でやりました。
助かりました、。どうもありがとうございました。
239新入社員:03/04/24 12:50
web制作板のスレで質問したら、DTP板さんが詳しいよと誘導してくださったので
こちらにきました。よろしくお願いします。

新入社員の友達が、
win98、Illustrator9.0 で、
hp designjet 800 で、図面を印刷してって頼まれてるらしいのですが、
(画像がたくさん貼り付けてある図面らしいです)
200KBくらいのファイルなのに、印刷するのに10分以上時間がかかり、
たまに印刷できなくてフリーズするので、パソコンを再起動すると、
3GBくらい空きのあったHDDが、2GBくらいに減って、
貼り付けてある画像らしきファイルがたくさんできあがっているそうです。
なんで、画像をいっぱい貼り付けるような図面をIllustratorで作成したかは
疑問なんですが、打ち出しだけを頼まれている友達はほんとに困っています。
友達の会社は、ネット環境もままならないので、代わりに私が質問させて頂きました。

どうしてこのような現象がおきるのでしょうか?
配置の際にリンクをしてないとなるのでしょうか?
どうすれば回避できて、スムーズに印刷ができるのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
240氏名トルツメ:03/04/24 12:57
イラレ9といううんこソフトを使っているからそうなると思われ
重い作業はイラレ8 or 5.5がこの業界の定石だったりする
241氏名トルツメ:03/04/24 13:22
>>239
印刷するのに10分以上って普通じゃないか?
30分ぐらいかかるのもあるし。
「画像をいっぱい貼り付けるような図面をIllustratorで作成したかは
疑問なんですが…」って、イラレで作って悪いのか?
200KBくらいってのは本体だけで、画像を含めるともっとあるんでは?
242氏名トルツメ:03/04/24 13:22
243氏名トルツメ:03/04/24 13:52
>>239
PCのスペックが判らないから何とも言えないけど
単にPCがヘタレって事はない?
なら当然時間は掛かるんだけど。
画像の総容量も判らないし、何とも言えないね。

試しに画像を埋め込んで印刷してみたら?
もちろん、オリジナルはコピーしといてね。
244氏名トルツメ:03/04/24 15:02
>>239
普通にありえる事なので、
PCのスペックが足りないんだろうな。
デモとかでかなり高スペックのPC使ったってそれなりに時間かかるし。

まあ、なんだ対処できないなら
その友人にがんばれって言っておけ。
245新入社員:03/04/24 17:01
>>240-244
みなさんありがとうございました。

>>241
申し訳ありません。
平面図や設計図のような図面だったので
感覚的にCADで作成したほうがよかったのかなと思っただけです。
すみません。

PCはかなりヘタレかもしれません。
スペックを聞いてないんですけど、
メモリを128MBから256MBに増設してもらったって言ってたので、
128MBが主流だった世代のパソコンだと思います。

とりあえずがんばれって伝えておきます。
246241:03/04/24 17:55
>>245
別に煽ったわけではないので、気を悪くしないように。
Win機はMacの半分ぐらいのメモリでも大丈夫だけど、イラレから出すなら
256KBじゃ、まだ少ないような…。
当方只今A3ノビを20枚(40ページ分)出力中。待ちくたびれー。
247氏名トルツメ:03/04/24 18:07
>>246
PSプリンタがあれば、そのくらいで十分なんですが。
もともとPostScriptってそういう用途だもんね。
>>245
PDF形式で保存して、AcrobatReaderから印刷すると、スカッと出る場合がある。
248氏名トルツメ:03/04/24 18:44
これってどうよ
http://www.dvd01.hamstar.jp
249氏名トルツメ:03/04/24 21:38
RGBの画像をCMYKに変換すると
暗い部分のCMYが抜けて(浅く)なってしまいますが
どのように補正すべきなのでしょうか?
250氏名トルツメ:03/04/24 21:50
>249
マシン環境と使ってるソフトとそのバージョンくらい書いておけよ。
251de:03/04/24 22:02
>>249
GCRやめてUCRにしれ
252235:03/04/24 22:06
>>237
レスありがとうございます。

enスペースの打ち込み方はわかるのですが、
検索置換で半角スペースを一気に変換する方法を
教えていただきたいのです。
あるいは、そんなの不可能とか…?

操作したいソフトはQuark3.3で
フォントセットで特殊文字にTimesを使用して、
enスペースをそれにあてています。
できれば、ちかん君という置換ソフトでやりたいのですが。
詳しい方、よろしくお願いします。
253氏名トルツメ:03/04/24 22:11
>>249
Japan Standerd V2もそういう傾向ある
254de:03/04/24 22:14
Japan Standerd V2はそこが嫌い。
変換の精度はいいんだけど。
255氏名トルツメ:03/04/24 22:19
えーすみません
パッケージ(箱)の展開図を捜しているのですが
どこかダウンロードできるサイト教えていただけませんか?
捜しているんだけどなかなか見つからなくて…
サイズとか形はどうでもいいんですが…
256氏名トルツメ:03/04/24 22:19
>>254
あれなんでKまで90%でカットしちょるんだろうね。
一応総インキ量考えてるのかね。
257氏名トルツメ:03/04/24 22:19
>>239
hp designjet 800っていうと、大判インクジェットプリンタだ。
それも、A0幅とB0幅のモデル、そしてPSドライバモデルと
非PSドライバモデルがあり、組合わせで4種類になる。
接続方法もパラレル、USB1.1、10/100 Ethernetと3種類ある。
そういった条件のうちどれを使ってるのか書かないと。
でも、このプリンタ、一般のデザイン事務所やデザイナーは
使ってない特殊なものなんで次のスレッドに逝った方が良い鴨ね。
【仲間募集】Scotchprint・大型INKJET【情報交換】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1039654700/l50
258249:03/04/24 22:44
失礼しました
G4Cube500MHz
フォトショ6.0だったかな?
GCR?聞き慣れない単語がたくさん…
Macとは違うんですか?
259249:03/04/24 22:51
あ、OS9.2.2です
260氏名トルツメ:03/04/24 23:04
>>258
PhotoshopのRGB→CMYK変換にかかわる設定はわかるか?
それがわかっていることを前提にした会話をしてたわけ。
261249:03/04/24 23:20
おぉ!環境設定>カラー設定>CMYK設定ですね
知らなかったです・・
ちょと実験してみます
262249:03/04/24 23:46
サンクスです
×環境設定
◯ファイルでしたね
Japan Standerd V2←これがわかりません

連続カキコすみません
263氏名トルツメ:03/04/24 23:47
Acrobat(Readerではないです) Ver.4をインストールしたら
Quark 4.1でプリントダイアログの起動が遅くなりました(2分くらい)。
Acrobatを削除(インストーラに削除機能が無いのでゴミ箱へ)しても回復しません。
どうしたら直すことができますか?

MacG4 500MHz
MacOS 9.2
プリンタドライバはAdobe PSです。
264氏名トルツメ:03/04/24 23:53
>>263
AdobePSをやめて
LaserWriterを使うのはどうでしょう。
265氏名トルツメ:03/04/24 23:56
>>263
ありがとう試してみます。
しかしAcrobatと関連ファイル(機能拡張など)を捨てても
元に戻らないのは気分悪いです。
266265:03/04/24 23:56
>>264でした。
267氏名トルツメ:03/04/25 00:02
>263
Acrobatをインストールしたとき、同時にAdobePSも別バージョンに
差替えられたんじゃないか?
組合わせによってはプリントダイアログ表示やフォントの有無表示
に異常に時間がかかる。相性問題はWeb検索してみて、必要なら古い
バージョンをAdobeからダウンロードして入れ直す。
AdobePSをインストールし直す際は手動で捨てないといけないファ
イル類がある。下記を参照に[(フォルダ名)]の下に書いた"・"につ
づくファイル名のものを捨てる。該当フォルダ中に下記ファイル名
で存在しないものは無視していい。
[機能拡張]
・AdobePS
・Adobe Printing Library
・PrintingLib
[機能拡張]→[プリンタ記述ファイル]
・CustomPage
・CIDSavvy
・VirtualPrinter
・Watermark
[初期設定]
・ウォーターマーク設定
[初期設定]→[プリント初期設定]
・AdobePS 設定
[初期設定]→[プリント初期設定]→[解析済み PPD フォルダ]
・使ってるプリンタの名前がついたファイル
268氏名トルツメ:03/04/25 00:05
>>266
Acrobatのインストーラログ読むの面倒だから読んでないけど
共用ファイルの上書きは無いかね?無いか・・・。

Quarkとドライバ入れ直すのは面倒?
269氏名トルツメ:03/04/25 00:19
QuarkといえばLaserWriter8.3.4が定番ではないか
270氏名トルツメ:03/04/25 02:02
Quark4といえばAdobePS8.8が定番ではないか
271氏名トルツメ:03/04/25 05:32
最近になって色合わせの勉強をしてるのですが、大概の本が「カラー設定」の「RGB」に
adobeRGBを設定するようになってます。標準ではsRGBだったのですがadobeRGBの方が
いいのでしょうか?
272氏名トルツメ:03/04/25 05:41
273氏名トルツメ:03/04/25 06:18
>>252
Timesならnbsp(Non-Breaking space, ただしASCIIでは本来は
mini-spaceだそうだ)を含んでいるね。

問題は入力を受け取る側のアプリケーション。普通、アプリケー
ションはキーボードから入ってくるものをそのまま受け取るのでは
なく、制御コード除去などの評価を行ってから受け付ける。そんな
ふうに作ったつもりがなくても、ライブラリがそうなっていたりする。
そうでないと予期しない誤動作が懸念されるからね。

テキスト/バイナリエディタ等では、上述のような制約の中で、
それでも各種のコードを扱いたい場合がある。典型例は改行コードで、
「\n」「\r」「\l」といったエスケープ記号で指定する。あるいは
直接16進コードで指定できるものもある($0aなど)。これはもちろん、
そういうふうにアプリケーションが作られているから使えることだ。

ちかん君というソフトがそういう仕組みを持っていれば、>>252
ようなことは可能だろう(nbspのコードは$caだ)。そうでなければ
まず不可能(むしろ受け付けないようにしてあるのが普通だろうね)。

ちなみに、試していないが、Quarkから一度XPressタグを書き出して、
そこに変更を加えるという方法はあるかもしれないね。
274新入社員=239:03/04/25 08:46
昨日はありがとうございました。
またまた教えて君なのですが許してください。

win98、Illustrator9.0 で、
hp designjet 800 での印刷が遅かったのですが、
Illustrator10 をインストールして印刷したところ、
フリーズもせず、スムーズに印刷するようになったらしいのですが、
高品質で低速で印刷しても、画像がとても汚く、成果品にできないそうです。

Illustrator9.0 では、標準で印刷しても、綺麗だったらしいのですが、
(でも、パソコンがフリーズしたり時間がかかりすぎる)
10と何か違いがあるのでしょうか?
申し訳ありません。よろしくお願いします。
275氏名トルツメ:03/04/25 09:43
>>274
単に画像のリンクが切れてただけでは?
10で開いたら別ファイルに保存しなおしてみたりして検証してみてください。
276氏名トルツメ:03/04/25 10:44
>>274
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1041294817/692-693
をご覧あれ。毎週一度は同じ質問が出てくるのよ。

というわけで、
「リンク」ウィンドウにある画像を「埋め込み」する。または、
一度「別名で保存」でPDF形式を書き出して、それを開き直す。
277氏名トルツメ:03/04/25 11:00
illustrator9.02を使っています。
いままで過去ログ読んで私のようなトラブルがなかったのでカキコしました。
A3ロールの1メートル50センチぐらいの用紙設定をしたのですが
印刷プレビューのとき色は全部表示されるのですが文字が下半分だけ表示されません。
原因は何が考えられますか?
色は表示されているので用紙関係ではないとおもうのですが。
WINXPと2000CPU1Gメモリ356M


278bloom:03/04/25 11:07
279新入社員=239:03/04/25 11:18
>>275-276
ありがとうございました。
過去ログも読まず・・・。すみません。
280氏名トルツメ:03/04/25 12:07
illustrator8.01を使用しています。

バウンティボックス解除の状態の環境で、
ガイド又はグリッドの交点(ポイント無し)に、あらゆる部品をポイント選択でその交点に移動すると、あさっての方向に部品が飛んでいってしまいます。
こんな現象体験した方はいらっしゃいませんか?
もし知っていたら、解決方法を教えていただきたいです。
281氏名トルツメ:03/04/25 17:33
>>280
あさっての方向に飛んでいくのをぜひ見たくて、試してみたけど
再現できなかった。どうやればいいの?(w

とりあえず、集めたいアンカーポイントを全部選択して「パス→
平均(2軸)」で解決すると思うけどそれでいいですか?

ちなみに、似た現象で、Illustrator5.5の「角を丸くする」でも
セグメントをあさってに飛ばすことができるよ。(w
282氏名トルツメ:03/04/25 18:08
>>281
問題の状態のファイルを送信したいが、
どうすればいいですか?

280より
283267:03/04/25 18:17
>263
もしかしたら、ATMが差し変わったってこともありうるかな?
それだと、こちらの問題があります↓
http://www.quark.co.jp/techdb/db_147.html
284氏名トルツメ:03/04/25 18:55
285bloom:03/04/25 19:07
286新入社員=274:03/04/25 19:14
>>275-276
画像は埋め込みになっていたらしいです。
画像ファイルはTIFFです。
Illustrator5.5で印刷も試みたらしいのですが、
そうすると、真っ黒ででてしまったらしく、うまくいかないようです。
画像は埋め込みなので、
リンクがはずれているという問題ではないので、
他に原因は考えられますか?
同じような現象になったかたはおられますか?
287281:03/04/25 19:31
>>282
考えてみたら、「飛んでいく」というのはガイドに吸着して
くれないという意味だよね…。それらしき問題がアドビの
サポートに出ていたよ。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?215677+002
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?215687+002

あと、ファイル送信については自前でどこかにアプロードするか、
ここじゃなく実名やハンドルネームで書ける所(DTPMLとか)で
検証者を募るといいんじゃないかと。
288276:03/04/25 19:34
>>286
「埋め込み」になっていて汚いならば、画像そのものが
汚いんじゃないかな。特に1bit(モノクロ2階調)TIFFなら、
拡大すればガタガタになるのは仕方ないよ。

あと、Illustrator5.5の時代には「埋め込み」という概念
自体がなかったから、抜け落ちて当然だね。
289氏名トルツメ:03/04/25 20:17
>>286
こんなの見つけたよ。

> Illustrator 9.0 で出力すると、オブジェクトの一部またはすべてが、
> ガタガタ(予想よりも低い解像度)で出力されます。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?220050+002

※アドビのサポートデータベース、使いやすくなった。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/tfaqindex.sv
290氏名トルツメ:03/04/25 20:17
>>277
こんなの見つけたよ。

AI7.0/8.0/9.0/10:長尺印刷、大判印刷を行う場合の注意について
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?221804+002

Illustrator 9.0.x (Mac/Win):トラブルシューティング:
非 PostScript プリンタからの出力
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?215702+002

※アドビのサポートデータベース、使いやすくなった。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/tfaqindex.sv
291学生ですけど:03/04/26 05:57
あのー。ColorSyncってDTPの現場でつかってるのでしょうか?
僕の個人の環境では、結局プリントした物にモニタの色をあわせて作業してるのですが・。
292氏名トルツメ:03/04/26 06:44
>>291
印刷した物(校正刷り)にモニターの色を近づけています。
プリンターの色には合わせません。
合わなくても脳内で合わせます。
293学生ですけど:03/04/26 07:59
レスどーもです。
てことは結局早めに入稿して色校正ようにだしたものおもらって
その時々に(紙など)あわせてモニタもあわせてるんでしょうか?
となるとものにこっちが合わせると言うことでcolorsyncって意味無しですよね。
294280です。:03/04/26 09:17
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20030425151122359.sit
あさっての方向に飛んでいくファイルです。
別にこのファイルに限っての話ではなく、
私自身かなりの期間悩まされている問題です。
どうやら、何らかの条件があるようです。

>>281
とりあえず、体験してみてください。

>>287
確かにガイドに吸着してくれない状況ですが、
サポートの状況とは全く違います。

295281:03/04/26 10:05
>>294
やったやった飛んだ! ママ、ぼくにも飛べた! 面白い。(w

いつも一定の場所に飛ぶ(スナップしている)ね。「交点」に
見える所にスナップしないで、何もない(ように見える)所に
スナップしているんだ。スナップの許容量をいじっても同じだ。

内側のガイドラインの横線が、直線ではなく微妙にアーチ状の
曲線になっている。その線を(ロック解除して)つかんでみると
制御線が出ている。つまり、黒四角はタテのガイドラインの終端
のX座標におけるヨコのガイドライン(曲線)のY座標の値に
相当する所にスナップしているんじゃないかと。

であれば回避するのは簡単で、内側の「四角っぽい」ガイド
ラインを、本当の四角で作り直せばいい。

いや面白かった。ありがとう。(w
296280です。:03/04/26 11:26
>>295
レスありがとうございます。

ということは、曲線と直線の交点には
直接移動できないということですか。

・・・・・・・できないや。同じ症状が出る。
完全に8のバグだな。
297氏名トルツメ:03/04/26 17:21
>>284
捕まるもの時間の問題だな
298氏名トルツメ:03/04/26 17:49
in-designのことで、どなたか教えてください。
テキストフレームを作って、文字入力します。
入力後にフレームの領域をひろげると、
文字そのものが拡大されてしまいます。
しろうと流の例えで恐縮ですが、
「word」の「テキストボックス」のような、
領域のみ広げて、文字サイズは任意で決定する、
というようなことはできないのでしょうか?
よろしくお願いします。
299氏名トルツメ:03/04/26 18:02
あるアーティストに関しての本を作りたいんですが
(ファンだけで)
50冊作るといくらくらいかかりますか?
なるべくカラーにしたいです。大きさはバリヤバとかQJとかあんくらいの大きさで
300氏名トルツメ:03/04/26 18:04
>>299
それは同人誌だからこれ参照
http://forum.nifty.com/fdoujin/
http://comic2.2ch.net/2chbook/
301氏名トルツメ:03/04/26 18:15
>>298
マニュアル読んでないダロ。w
拡大縮小ツールではなく、選択ツールを使って
バウンディングボックスの端をつかんで伸ばせば良い。
302氏名トルツメ:03/04/26 18:17
>>299
50部だと、普通の印刷屋さんは扱ってくれないよ。または、
とんでもなく高額になる。なので、オンデマンド機(レーザー
プリンタの高性能なやつ)で作られることになるだろう。

あと、ページ数とか造本とか納品の仕方とか様々な要件がある。
印刷屋さんによっても大きく変わる。なので、見積もりを取る
べし。見積もりというのは、印刷屋さんに「こういう物を作り
たい」と説明して、「いくらになります」という返事をもらう
こと。何社からでも納得するまで取るといい。

でも、>>300が言ってるように、同人誌専門の店をさがすほうが
無難だろうね。
303298:03/04/26 18:40
301さん、さっそくありがとうございました。
感謝です!
304299:03/04/26 18:49
>>300
>>302
レスありがとうございます
あっちで聞いたり色々調べてみますホントありがとうございました
305質問です。:03/04/27 00:59
ロシア語の辞書(英露辞書)を買ったら、タイトルの下に、transcriptionと書いてありました。

↓こんな感じ

      English-Russian dictionary      
      
        transcription



transcriptionを辞書をで引いたら転写と書いてありました。

なんでわざわざ転写という意味の語を記す必要があるのでしょうか?

語学分野のの出版に詳しい方教えてください。

306氏名トルツメ :03/04/27 05:48
ス、スレ違いでしょうか?一応質問なんですが・・

昨今、全然給料払わない編プロをやめますた。
しかし、毎度給料の支払いは来週、来週、また来週なので、労働基準監督署に
相談し、「速攻払えや!ゴルァ」という内容証明郵便送りつけました。
すると、なぜかそこのいつも寝てるだけの社長から手紙が来て
「できるだけ払います(全額ってかいとるだろうが
しかし辞め方に不思議な点があります。就職支度金の2度とりでハローワークに
告発します」とか。
ワープロも打てないオッサンとしてなのか、寝すぎで脳が溶けたのか
もうどうつっこんだらいいやら。
ヌスットタケダケシイというのはこういうのですか?
オマエがちゃんと給料払えば辞めないで済んだんだろうが!
大体、2度とりって・・・(藁
ちゃんとハローワークは調べますし、支度金はもらってねえんだよ!
再三苦情が来て(給料不払いでやめてまた次々に採用する・・の繰り返しだから)
ハローワークは「今後、この会社の求人は見合わせたい」と言ってたぞ、オイ。
あきれてモノが言えません・・

まあ2chでも専門スレが立ったほどの筋金入りのDQN会社なのですが、
こんなのもあるんでつね。うっかり知らんで入社してしまった浅はかさを恨む。
別にやりたくもなかった休日出勤手当ての労働法違反も、その他賃金不払いの
件も、ハローワークの求人拒否手続きも、みんなまとめてやっちまいます。

こういった会社は出版界には多いんですか?
また、他に適切な対処がありましたら教えてください。
307氏名トルツメ:03/04/27 08:10
>>305
言語学でtranscriptionといえば、phonetic transcription
(音声表記)のことだよ。

必ずしも日本の義務教育で習う「発音記号」と同じものを
使っているとは限らないが、語の発音の仕方に対する何らかの
notationがその辞書で行われているはず。
308氏名トルツメ:03/04/27 08:18
>>306
いろいろ経緯があるだろうし、回答が得られれば解決すると
いう性質の問題ではないよね。「多い」かどうか答えられても
あんまり役に立たないだろうし…。

DQN会社の実態をさらすスレがたくさんあるから、それらに
書いたほうがいいと思う。ここに書くよりはお互い有益かと。

http://that.2ch.net/dtp/subback.html
309氏名トルツメ:03/04/27 12:45
>306
ぜひ、社名晒してくれ。場所はどこ?
>307
305じゃないけど、すごいなあ。良く知ってるなあ。
ここじゃスレ違いで、誰も分からないと思ってたよ。
310氏名トルツメ:03/04/27 12:59
>DQN会社の実態をさらすスレがたくさんあるから、それらに
>書いたほうがいいと思う。ここに書くよりはお互い有益かと。

この板は昔はDQN会社を晒す板ではなかったのだが……
311氏名トルツメ:03/04/27 18:59
>>307
ありがとうございました。
312bloom:03/04/27 19:07
313308:03/04/28 00:43
>>310
そうなのか。
そうなる前の状態に戻ると面白いだろうねー。
おれ、会社スレに書くことないからなー。(w

でも自分の会社スレにせっせと“出勤”してる
律儀な人々もいるのだから難しいもんだね。
314氏名トルツメ:03/04/28 10:18
>>296
俺もやってみた。
俺はOS8.6だけれど、同じ症状が出た。
で、295の解説を読んで納得。
確かにベジェの制御線をなくすとちゃんとスナップできる。
で、それに対するアナタの答えの
>ということは、曲線と直線の交点には
>直接移動できないということですか。
>・・・・・・・できないや。同じ症状が出る。
>完全に8のバグだな。
だけれど、こんなことはすぐに出来るようになるでしょう?
たしかに「交点に直接」というのにはあてはまらないと考えるのかもしれないけれど、
単純に丸をひとつ、四角をひとつ作って、一部を重ね合わせる。
それをパスファインダで分割して交点を実際に作ってやってから、
ガイド化してやればその交点にスナップすることは可能でしょ?
それより、自分が作った四角がどうしてきちんとした
四角でなかったのかを考えなくてはいけないでは?
アナタの制作に対する姿勢が問われますよ。
あと、バウンティボックスじゃなくてバウンディングボックスね。
315280です。:03/04/28 15:37
>>314
とりあえず>294も私です。
煽るなら読んでおいてくださいよ。

> アナタの制作に対する姿勢が問われますよ。
そこまでたたかれるとは考えてもいなかった。
2手3手加えれば出来ることだかか、半年ぐらい我慢していたんだけど、
ある人にここで質問すると、何かしら解決策が見つかるかもしれないと
紹介されたからなんですがね。

ちなみに同じデータでほかのバージョンでは発生しない。
取り敢ず10では発生しないバグだったよ。

>281さんには本当に感謝しております。
316氏名トルツメ:03/04/28 15:51
http://www.specialite.jp/bbs/phpupload/img/up141.jpg
この紙面レイアウトを評価して下さい。あしたプレゼンです。
317氏名トルツメ:03/04/28 15:56
>>314
あなたが説教するようなことじゃない罠。
バグはバグ。不具合は不具合。そんだけでしょ。
なんで怒り出すのか意味不明です。

>>315
自分も飛ばしてみたいんですが、うまく飛んでくれません。
開く→黒矢印ツールを選択→なにもないところでクリック→
黒い四角の角を掴んで→赤い丸の中の十の位置にドロップ
じゃダメなの?
OS9.2、Illustrator8ですけど……。
318氏名トルツメ:03/04/28 16:01
>>316の紙面レイアウトとかプレゼンというのは嘘。
リンク先はJPEGではない。

クリックすると某所のCGIを呼び出し、
クリックしたという情報が某所にPOSTされる。
319氏名トルツメ:03/04/28 16:03
>>316
ブラクラ、とまではいかないが、何かの投票cgiだね。押すな。
320氏名トルツメ:03/04/28 16:03
>>317
「ガイドにスナップ」とか、そのへんを
無効にしているとうまく飛べないかも(w
321317:03/04/28 16:35
>>320
飛べました!w
ご指摘の通りスナップを有効にしたらいけました。
あはははは、こりゃオモシロいや。
322314:03/04/28 16:51
うわぁ…、すげえびっくりした。
俺は煽っているつもりはなかったんだけどな…。
ただ、ちゃんと「普通の四角」にしておけば問題なかったのに、
どうしてそうしておかなかったんですか? と言いたかっただけなのに。
だってどう考えてもあのガイドはおかしいでしょ?
323氏名トルツメ:03/04/28 16:53
おれもやってみて〜
でも、イラレがいまだに5.5だ罠(;;
324280です。:03/04/28 17:08
> だってどう考えてもあのガイドはおかしいでしょ?
どう考えてもおかしいと。悪かったね、おかしくて。

条件は
「イラレ8」
「バウンディングボックス解除」
「ガイドにスナップ解除」>320より抜粋

あのボックスの作り方は、単純に
「パスのオフセット」→「ガイド作成」のみ
あとは何らかの直線のガイドを重ねてやる。

自分がうかつだったんだろうけれど、推理小説のカラクリを最初からなぞ解き知っている状態で居るあなたが、こんなことも気がつかなかないのが信じられないとバカにしている口調がおかしいとは思わなかったのか?

悪かったな。気がつかなかったんだよ。
325氏名トルツメ:03/04/28 17:09
部外者だけど、

>>322
>ただ、ちゃんと「普通の四角」にしておけば問題なかったのに、
>どうしてそうしておかなかったんですか? と言いたかっただけなのに。
>だってどう考えてもあのガイドはおかしいでしょ?

最初から上のように書けばよかったと思われる。
326氏名トルツメ:03/04/29 00:14
>>314はカラクリに気付かなかったのを馬鹿にしてるわけじゃないと思う。
バグや不具合以前の問題ではないかと…
327氏名トルツメ:03/04/29 02:59
>>326さんに同意。
別に>>314さんは煽ってるとは思わないんだけど…
書き方が悪かったのかな?

それに対する>>280さんの>>315のレスもやや
過敏すぎるように思うのだが…

で、これも煽りじゃなくて単純に素朴な疑問!
確かに面白い物を見せてもらいました!
ところで、>>315
>>半年ぐらい我慢していたんだけど
>>ある人にここで質問すると、何かしら解決策が見つかるかもしれないと

って書いてあるけど、なんでこんな微妙な形の四角にしたわけ?
方法は>>324でわかったが、
やっぱりこの場合、普通、長方形ツール使うよね?
少なくともその半年間はこんな形で版面ガイドを引いてたって事だよね?
素直に素朴な疑問です。

でもRが大きい曲線と直線に交点はちゃっんとスナップするみたいだね。
やっぱり、この微妙なRなんだろうね。
バグといえば、バクだね。
328bloom:03/04/29 03:07
329327:03/04/29 03:22
勝手に自己レス。

もしかして!!
>>324の方法を自分なりに、じっくり考えてみたんだが、
仕上がりから、パスのオフセットマイナス○○mmで
版面ガイドを引いたのかな?
なるほどね〜!(思いこみだが(汗)

パスのオフセット
角の比率を0mmにしても、制御線が出ちゃうね。
これをガイドにするとこうなるね〜〜!
危険だね〜〜!学んだよ。
330氏名トルツメ:03/04/29 06:58
当方フリーでDTPやてーます

客がそれ以降一生使わないであろうフォントを指定してきたのだが(欧文)
そのフォント購入代金を請求してよいのでしょうか
331bloom:03/04/29 07:07
332氏名トルツメ:03/04/29 07:08
>>330
そりゃー客に聞くしかないな(w
333333:03/04/29 17:07
デジカメで撮影した画像をイラレで取り込んで
ちょっとした店のビラを作ろうと考えています。
で、まずはどんなデジカメを購入したらよいか
検討しているしだいです。

このような場合プロのみなさんはどんなデジカメを
お使いでしょうか?
最低限必要なスペックなど教えていただけたら幸いです。

例えば400万画素あれば十分とか
そもそもデジカメじゃダメだとか。
334333:03/04/29 17:15
補足)
広告ビラはA4で画像はサシ絵的に埋め込みます。
だいたいA4の1/6ぐらいの大きさにしたいと考えています。

335氏名トルツメ:03/04/29 17:19
>>333
ライティングがんばれ
336氏名トルツメ:03/04/29 17:45
>>333
350dpiにして1辺100mm角ぐらいなら、1辺1400pixelあればいいね。
ならば、ふつうの400万画素のやつでOK。

もっともこれは数字だけの話で、ダメといえば全然ダメなんだろう。
「ちょっとした店のビラ」に求める品質次第だね。写ルンですを
スキャンするよりはずいぶんましだろう。

あと、デジカメの画像は、Photoshopでレタッチやトリミングを
なるべくしないですむように、適正な露出と構図でキチンと撮る
のがコツだろうな。
337氏名トルツメ:03/04/29 17:50
あとね、最近の(一眼以外の)デジカメは、やたら小さいせいか
手ブレが目立つことがある(機種によるけど)。

なので、ミニ三脚も買っといたほうがいいと思う。
338333:03/04/29 20:15
>>336
ありがとうございます。
いろいろ過去ログ調べましたら印刷には最低300dpi、理想は350pi必要との事。
100mm/25.4*350=1378 pixel
というわけですね。(1inch=25.4mm)

さらに,より良い画質を求めるとすれば例えば600dpiを要求するとして
100/25.4*600=2362 pixel
ぐらい出せるデジカメならさらにより良い画質を得られると
考えてよろしいのでしょうか?
(400万画素のデジカメならこの解像度が可能なものがあるようです)

よりプロに近い画質を求めるとしたら
数字以外の話ではどんなことがあるのでしょう?
そもそもプロは350dpiや600dpiなどでは満足せず1200dpiぐらい
の画像を使っているのでしょうか?
もしくは同じ350dpiの画像だが撮影時のテクや画像修正のテクが違うので
その差が素人にはどうしようもないとかいう話なのでしょうか?
339氏名トルツメ:03/04/29 20:29
>>333
>ちょっとした店のビラ
これはプリンタでプリントするんですか?
それとも印刷会社で印刷するんですか?
そのどちらかによって、要求されるデータ品質は違ってきますよ。

画像解像度を350dpi以上にしても
よりキレイになるということはありません。

A4の1/6ぐらいの大きさの挿し絵的な使用で
ちょっとした店のビラで
その店があなたの店で
品質に文句を言う人がいないなら
携帯のデジカメじゃなければどのデジカメでも十分だと思いますけど。
340248:03/04/29 20:37
>>338
いや、印刷の場合、アミ点の数は決まっているから、
350dpi以上あっても意味がないよ。逆にトラブルの元。

問題はその350dpiの質なんだ。デジカメデータで問題に
なりうるのは、JPEG荒れ(ブロックノイズ)と、輪郭部分が
黒ずむほどの強いシャープネス。

なので、できるだけ高精細なモードで記録する。
JPEG圧縮しない「RAW(生)モード)」があるとさらにいい。
341氏名トルツメ:03/04/29 21:24
すっごく素人の質問で申し訳ないんですが、

A3位の出力でいわゆる「組写真」を作ってみたいんですが、
なんかいいフリーソフトないですかねえ?

イメージとしてはイラストレータ見たいな使い勝手で(ようはペラモノ制作)、
ちょちょいと配置した写真をリアルタイムに加工できて、配置できる奴。。。。。

なかなか見つからないでちょっと鬱です。w

どなたかご存じでしたら教えていただけないでしょうか?

ちなみにWinです。
342氏名トルツメ:03/04/29 21:41
>>341
この板はIllustrator/Photoshopが当たり前だから、フリーウェアの
話はあんまり出ないよ。同人誌板とかパソコン関係の板のほうが
いい情報もらえるかも。
ちょっと探してみたところでは、

PictBear http://sleipnir.pos.to/software/pictbear/index.html
Pixia http://homepage2.nifty.com/~maru_tacmi/

の2つが国産・レイヤあり・レタッチ可能・フリーという条件に
合うみたい。これらで納得いかなければ、ちと敷居は高めだが

Gimp http://www004.upp.so-net.ne.jp/iccii/

を使うことになろうかと。
343341:03/04/29 21:57
>>342さん
早速のご丁寧なレスありがとうございます。
なるほど・・・・・・・。そう言えば質問もすごく読み応えのあるものばかりですね。

ともあれ、参考にさせていただきたいと思います。
ありがとうございました!!
344氏名トルツメ:03/04/29 23:53
>>333(バーバーバーって読んじゃうゾ)
ニコンの初代一眼レフデジカメD1は266万画素だったが、
A4まで伸ばしても荒れた感じがしない、というのを写真
専門誌がやっていた。
DIはプロ用なので一般用のデジカメより大きいサイズの
CCDを採用してた。そのため感度やダイナミックレンジ
が広く色の再現性が良いからだろうという結論だった。
画素数はただ増やせばいいというものではない。同じサ
イズのCCDを多くの画素で細分化すれば、素子のひとつ
ひとつが小さくなって感度が悪くなる。
一般のデジカメを撮影用に買うなら、レイアウトに配置
する大きさに必要なだけの画素数をもち(今回のビラのこ
とだけ考えると200〜300万画素)、TIFF非圧縮の保存
モードをもってるものが良いと思う。
345氏名トルツメ:03/04/30 13:04
>>333
用途を考えると300万画素のものでも、
大きいCCDを使ってるもの(2/3以上くらいかな)
344さんの言うように非圧縮のモードがあるものを選べば良いと思いますよ。
個人的にはオリンパスがおすすめですが、
実際にお店で手にとって見たりして決めてみたらどうでしょうか?
346氏名トルツメ:03/04/30 17:46
「入稿はイラレですべてアウトライン、アウトライン前のファイルも添えてください。」
という仕事が良くあります。(その可否はおいといて)
こんな時、業界標準的なファイル名の付け方ってありますか?

アウトライン後のファイルに
「*」を付けるのを良く見るのですがこれって標準?

フォルダを分けるとリンクが切れるし、重い画像を2回コピーするのやだし。
347氏名トルツメ:03/04/30 18:43
>>346
*は悪習なんですよね。これからのことを考えて今すぐヤメレ
348ノゞ力デザイナー :03/04/30 19:15
アウトライン化後のファイル名は
「○○○○OL.ai」とかしてハァハァしてます。
349氏名トルツメ:03/04/30 19:33
漏れんところは、レイアウトソフトにはっつけるのはepsだから、
普段は.aiで作成、アウトライン、必要サイズにクリッピングして.epsってつけて保存してるよ。
350氏名トルツメ:03/04/30 19:50
ねぇ。つーかさー.aiとか.epsとかつけてる奴ウザくね?
たのむからやめてって感じ。おれ片っ端から消してやってる。
だせーんだっつーの。
よくみろ。ファイル名だけのほうがすっきりしてイイじゃんよ?
351氏名トルツメ:03/04/30 19:52
>>350
拡張子無しは悪習なんですよね。これからのことを考えて今すぐヤメレ
352氏名トルツメ:03/04/30 19:57
macもunixになったことだし、*は止めたい。
うちでは出力用ファイルに「*」を付ける慣わしがある。
止めたいと言い出したら、猛反対されたよ。
おまえは自分の趣味を押し付けるのかと。

大手出力センターでの話。この程度の認識では、もう先が無いよな。
353氏名トルツメ:03/04/30 20:07
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
354氏名トルツメ:03/04/30 20:12
EPSじゃないイラレのファイルに.88ってつけさせられた
355氏名トルツメ:03/04/30 20:53
>348
>「○○○○OL.ai」とかしてハァハァ
ワラタ!

>352
>おまえは自分の趣味を押し付けるのかと。
サラニ、ワラタ!!
356346:03/04/30 21:14
で、結局どうなのさ。
357344:03/04/30 21:19
>333
追加情報
撮影に適したデジカメの特徴としてビューファインダが
EVFファインダーのものが良いですね。光学式ビュー
ファインダだとパララックスがあって、見ている画像と
写る画像に食い違い(トリミング具合の違い)が出るから。
まあ、液晶モニタ見ることで代用もできるが。
345の書き込みのように、オリンパスは画質の面で抜き
ん出てたが、最近はどのメーカーも実力迫中というとこ
ろか(実はオリンパスってCCDのOEM供給元だったりする)。
おまけ↓デジタルカメラ 最新価格リスト
http://www.coneco.net/digitalcamera/

あと、撮影はサービスでやるんじゃなく、デザイン費に
追加して請求するようにしよう。
358氏名トルツメ:03/04/30 21:20
個人的にいいと思うのは349のやり方。

実情は……うちの連中に拡張子という名前とその意味が浸透するのには
あと何年かかるやら。

359氏名トルツメ:03/04/30 21:33
>>357
>あと、撮影はサービスでやるんじゃなく、デザイン費に
>追加して請求するようにしよう。

禿胴。なぜか「デジカメだと安い」みたいな誤った考えが浸透していて困る。
360氏名トルツメ:03/04/30 22:30
なかにはMACじゃなくWinodwsで出力しやがる印刷屋がある。
MACもってないんだとよ。クラにいわせるとそこは安いから使ってるンだって。
はよ言ってくれ。メールで入稿ってことになったんだけど、その印刷所
圧縮ファイルの知識もなくてさー、でもそんなとこ使うなとも言えず神経使うよ。
普段から拡張子つけるクセつけないとあぶなくてしょーがねー。
361印刷方:03/04/30 22:46
なにげに雑談スレ化してませんか?

DTP板雑談スレッド
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1042220417/l50
362氏名トルツメ:03/04/30 22:53
25才で月収35万、週休二日、祝日休み、ボーナス年2回計100万
のDTPオペだけど、折れの周りでは自分が一番低待遇なんだけど
実際のところ相場ってどれくらい?
363333:03/04/30 23:31
>>339,344,345,357,359
皆様。大変ご丁寧にありがとうございます。
いろいろ検討した結果、olympusのx2を買おうかと思います。
http://www.coneco.net/digitalcamera/1021022062.html

ところでプロの人はこの種のビラの挿絵画像を作成するのに
どうしているのでしょう?
アナログカメラでしたらいろいろ高価な機材があるでしょうが、
その場合はパソコンに取り込む時(スキャナー?)せっかくの画像が劣化して
しまいますよねぇ?
イラレでビラを作成する時に使う画像と実際に印刷するときの
画像はまた別なのでしょうか?(イラレ上の画像は仮の画像?)
それとも、元の画像がそこらへんのデジカメより数段優れているので
パソコンに取り込む際の劣化はほとんど問題にならない
とかなのでしょうか?

364氏名トルツメ:03/05/01 00:51
>>346
遅レスですが

業界標準かどうかは判りませんけど、私は

ファイル名『あかさたな』の時
●作業(カンプ出し)用ファイル
『あかさたな』
●校了後、実データを張り込んだもの
『あかさたな-入稿』
●さらにアウトラインしたもの
『あかさたな-入稿_OL』

と最終的に3ファイルになるようにしてます。
入稿、とつけた2ファイルと画像を渡すことにより、
製版さんからも「入稿用にチェックしてあると思えていい」
と言われてます。
また、後にデータを流用する際にも、他の人に作業状態が判るので
記号をつけたすよりキチンとファイル名に明記する方が
よいかと思われます。
365氏名トルツメ:03/05/01 01:04
>>363
んー、まあ要求品質と予算次第だけど、個人的には80mmぐらい
より大きく使う写真は撮影手配するよ。(パチンコチラシくらい
だとデジカメで全然かまわないんだけど。)
標準的な段取りは、カメラマンに依頼→撮影→リバーサルポジ
(35mm〜8×10インチまで様々)が上がってくる→分解→実画。

つまり、最終的に「印刷物」になる以上、まず撮影の技術(単に
フォーカスが合っているかどうかということではなく)がある。
アングルや照明の具合、発色などたくさんの問題がある。クライ
アントの了解を得る必要もある。媒体展開によっては同じ写真を
ポスターに使う必要もあるだろう。ならば間違いなくポジだ。

品質的にも、製版屋さんの高性能のスキャナでポジを分解して
もらうのが最善なんだ。「アミ濃度としての色」をコントロール
しなければならないからね。そのような仕事では、デジカメでは
色合わせの基準が定めにくくて、特化されたノウハウのある所じゃ
ないとまだ現実的じゃない。
366動画直リン:03/05/01 01:07
367氏名トルツメ:03/05/01 01:30
>>364
日本語でファイル名つけんじゃねぇゴルァ!!
ていうRIPもある。
アルファベットの国で作られた2バイトフォント非対応のものとか。
うちにあるのはUNIX(AIX?)ですた。
368氏名トルツメ:03/05/01 02:49
>>367
1バイトでファイル名をつけるとき、大文字も小文字も使っていいの?
リスト表示のとき「○○_OL」は見やすいけど、「_ol」だとリストに埋没してしまって見にくい。
だから今は「_final」ってつけてるんだけど。
こんなことやってるの、俺だけかな?
369氏名トルツメ:03/05/01 08:16
当社では、最終のファイルには余計な修飾詞はつけないようにしている。
古いバージョンのファイルには初校だとか再校だとかの目印を付けて、
修飾詞がなにもついていないファイルが、最終のオリジナルファイルだと解釈する。
どうしてかというと、「校了」とか「完成」とかをつけた後に、
直しが入る可能性が実際にはあり、
その場合、命名法で混乱が生じることがあるから。
たとえば過去に
「〜責了」「〜最終」「〜完成」という名前のファイルが3つとも作られてしまって、
作業を引き継いだ者が、誤って古いファイルを使って出力してしまい、
事故になったことがある。
修飾詞がついていないファイル名は、常に一つしか作ることができないので、
命名で混乱が生じることが無い。
370氏名トルツメ:03/05/01 09:31
校正時に、ファイル上書きします? それとも、別名保存?

別名保存がいいんだろうなぁ…とは思うのですが。
私は幸いこれまでに「やっぱ前ので」系がなかったので上書きしてます。
余分なファイルを増やしたくないので上書いてますが、
別名保存癖をつけた方がいいのでしょうか。
371氏名トルツメ:03/05/01 13:54
ファイルがいっぱいできて、間違えて事故になるといやなので、
意地でも上書保存してます。
「やっぱ前ので」といわれたら、「もう削除したので、ありません」
と言って、割り増し要求します。
(まあ、くれないけどね。でも、貸しにはなる。)
本当はバックアップ側の「予備」フォルダに、しばらくは残っているのだが…。
372氏名トルツメ:03/05/01 15:30
>>370
校正のタイミングによるだろうなぁ。
俺はデザだからどんな校正が入っても上書きするけど、
印刷所とかで色校正の時に入れられた赤字を現場で直したりするときは、
当然前のを残しておくんじゃないですか?
ちなみに作業中のことなら、
QXは上書き(自動でリビジョン残してるから)、
AI、PSは、ファイルを閉じるときには一旦別名保存してます。
それ以外にも大幅に変更が入ったときには別名保存しておくようにしてます。
ただし余分なファイルを増やしたくはないのは一緒なので、
大丈夫と判断したらすぐに前のは捨ててしまいます。
捨てるタイミングが早すぎて、あっ! と思ったことも何度かあります。
373346:03/05/01 15:57
>>346 ですが
ファイル名の付け方でいろいろご意見ありがとうございます。
単独スレがあっていいほど奥が深いですね。
374氏名トルツメ:03/05/01 18:32
>>373
>単独スレがあっていいほど奥が深いですね。

ドザの「8.3」とマカーの「拡張子ってなに?」の
対決で終わるスレはいらない
375235,252:03/05/01 23:28
>>273
遅くなってすみません。レスありがとうございます。
のちほど、ゆっくり読ませてもらいます。

いろいろ試した結果、フォントセットを組んでいると
不可能であることがわかりました。
面倒ですがひとつひとつ変換することにします。

いろいろありがとうございました。
376氏名トルツメ:03/05/02 09:36
>>374
引っぱって申し訳ないが、「8.3」てなに?
当方仕事マカー家ドザーですが……
377氏名トルツメ:03/05/02 09:37
>>363
もう決めちゃったところ悪いが、
これからも仕事として使うなら、高くてもC-5050を薦めるよ。
違いは前述のCCDとレンズの差。
デジカメのCCDとレンズは色に影響するから、X-2だと後の補正は辛いかと。
でも、ビラ1種に使うだけならX-2で問題ないかと思います。
カメラより撮影環境のほうが重要になるから、その辺も気をつけてください。
378氏名トルツメ:03/05/02 13:31
>>376
純然たるMS-DOSユーザならわかるはずなんだが...
半角8文字以内 + . + 拡張子3文字でファイル名を
つけることを通称「8.3」形式と...
379氏名トルツメ:03/05/02 13:51
>>378
なるほど〜、ありがとう。
DOSerじゃなくてウィンドザーなのよ(´ω`)
380氏名トルツメ:03/05/03 02:01
>>378
拡張子も3文字以内な。どうでもいいことだけど。
381氏名トルツメ:03/05/03 23:52
誠に私事で申し訳ないです。
Gデザ志望でポートフォリオについて質問します。
A3で30枚、ファイル収納という形を基本に想定していますが、
これは一般的と見てよいでしょうか。製本までやって当たり前
なんだとの意見を聞いた覚えがあり、やや判断に困っています。
また得意なものを中心としてまとめていくつもりですが、類似
した傾向の作品が集まってしまいます。やはり見る側のことを
考えると多様なタイプの作品を見せてもらって柔軟性や応用力、
スキルを見せた方がよいのでしょうか。ご意見をお聞かせくだ
さい。また、このようにしてもらったほうがありがたい、とい
った見る側の意見も聞きたいです。お願いします。


382氏名トルツメ:03/05/04 01:15
>>381
デザイナーのポートフォリオは、そのたたずまい(姿形)も含めて
作り手と今の立ち位置を表現してみせる物だとおれは思ってる。
つまり、立場が変わればポートフォリオは変わる。見せる相手が
変わればポートフォリオは変わる。

まず仕様について書くと、>>381が学生または業界未経験ならば、
その想定で適切だと思う。なぜなら「印刷媒体での活動歴」や
「商業ビジュアル作りのノウハウ」を見せることを目的とする必要が
ないから。(逆に、経験うん年のデザイナーならば、インクジェット
出力した自主制作ものを市販のファイルに押し込んだだけでは経験
不足または表現能力不足だろうな。)

次に見せ方だが、たくさん詰め込みたい場合はメリハリをつけて
読みやすくすることを考えてはどうだろう。例えば、似た傾向の
作品が5、6点あれば、代表的な1つを原寸で、残りを縮小コピーで、
見開きにまとめる。見開きごとにタイトルをつける。などなど。
そうした構成能力は商業グラフィックデザイナーにとって大事な能力
だ。また、たくさん詰め込むよりは絞り込んだほうが効果的だと
個人的には思う。

最後にその選択だが、実際的な話、相手に合わせるのがベストだろう。
こう書くと語弊があるが、つまり見せたい自分を見せるために内容を
コントロールするんだ。現場には、デザイナーという仕事をイラスト
レーターやCGオペレーターと勘違いしている人が大勢来る。また、
専門学校の課題で作ったキュビスムばりの手描きのマルやサンカクを
大量に持ってくる人もいる。そういう物は、見せないほうがポイント
高いよ。というわけで、長くなったが、がんばってね。
383381:03/05/04 02:06
長文ありがとうございます。たいへん参考になります。
追加の質問です。
斬新な作品をみせると作家気質で現実的には使えない
奴だ、と思われるということを聞きます。またその一
方で現実的な作品を見せると型にはまったものばかり
でキラッと光るものがないね、なんて言われたりする
こともよく聞きます。
これは企業が求めるデザイナーによって違ってくるの
でしょうか。このへんにも考慮してファイル内容を
構成すべきということでしょうか?
384氏名トルツメ:03/05/04 02:23
>>383
そうだね。それがわかっていれば問題ないと思うよ。

「商業グラフィックデザイナーはアーティストではない」
「どこかの印刷物のパクリみたいな物ばかりでは困る」

どっちも真実だと思う。ただ、オリジナルな絵柄・作風を持って
いることはマイナスにならない。実際、カット程度のイラストは
描けたほうがいい。各ページの片隅にオリジナルキャラクターが
登場して一言コメントしているなんて仕掛けがあっても楽しいね。

そんなわけで、つまりはバランス(比重)の問題だろうな。広告
する物によってデザインの“文法”が変わってくるのと同じように、
独創性の出しかたにもいろいろあるということではないだろうか。
385動画直リン:03/05/04 02:32
386氏名トルツメ:03/05/04 13:47
質問です。平台の紙の予備って普通1色100枚で、4/4の8色だと800枚。
これに加工予備が200ついて1000枚(通)が普通ですが、通し数の多い
仕事だと輪転みたく8%くらいの予備になっていきますよね。
大体どのくらいの通し数から8%の予備に切り替わりますか?
387370:03/05/04 15:38
ご意見ありがとうございます。
やはりタイミングですよねぇ。うーん。
何を作ってるかにもよるので一概に、良い悪い、の方法が
ある訳ではないですものね。
気分が変わりやすいクラの時は気をつけるようにします。
2つ前の見出しの色、とか言う人いるんで…
388氏名トルツメ:03/05/04 16:12
>386
枚葉の機械の種類によっても
予備紙の数違うよ
389氏名トルツメ:03/05/06 01:51
僕はデザイナーで、Macを使っています。
新しくおつき合いするようになったライターがWinなのですが、
テキストをワードのドキュメントで送ってきます。
僕はエディタはJeditを使っているので、
一旦ワードを立ち上げてテキストのみで再保存してからJeditで開いています。
他のライターはテキストのみで送ってくるので、
(Macで言うところのシンプルテキストのような感じ?)
テキストのみで送ってほしいとお願いしたところ、
ワードにはリッチテキストの保存形式しかないと言われました。
僕はなんと言ってあげたらいいのでしょうか。
また通常、Winで作業されている方はJedit等のエディタはお使いなのでしょうか。
390氏名トルツメ:03/05/06 02:21
>>389
>ワードにはリッチテキストの保存形式しかないと言われました。

これがよくわからないねよね。ワードの保存形式って1種だけではないと
思ったよ。自分でもやっているし(Win Wordでの保存を)漏れがいつも
もらうデータはワードで作成したものを「テキスト・改行のみ」とか
「テキスト・スペースを保持」…だっけな?
そんな感じでもらうのでSimple Textで問題なく開けている。
WordのVerにもよるのかな?Win XPの事だとちょっと解らないけど
2000までのWordだったら「テキストのみ」の保存は可能だよ。
ライターさんに聞いてみた方がいいと思う。もしかしたら単に保存の
仕方を解っていないだけかもしれないから。

>Winで作業されている方はJedit等のエディタはお使いなのでしょうか。

これに関してはWinユーザーはWordが主流だと思っていたほうが良いと思う。
どうしてもMacユーザーがWinに合わせないといけない感じになっているよ。

漏れ的にはもっと歩み寄りたいのだが(藁
391氏名トルツメ:03/05/06 02:59
>>390-391
WinWord でもテキスト保存できるし、
Win 用のテキストエディタもいろいろある。
www.so-net.ne.jp/download/win/writing/edit/
ていうか、機能はヘボヘボだけど、「メモ帳」というテキストエディタが
Windows に標準でついてるぞ。
392氏名トルツメ:03/05/06 12:51
>>389
センタリングとか文字飾り等の処理をしてるんじゃないかね。
それでtext保存しようとすると警告が出るのよ。「やめときな」って。

まあそのライターさんがあまり詳しくないのは間違いないと思います。
text保存の方法を教えてあげて、それで不都合があるなら歩み寄るのもアリかと。

俺はほとんどdocファイルで受け取ってtxtに直してます。
393氏名トルツメ:03/05/06 13:31
>>392 に同じ。
分かってない人に、いちいち説明すんのも面倒だし、
教えても直しゃしないので、docファイルでもらうのが普通かな。

どうせ、Winユーザーは全角数字とか半角かな使ってて、
そのまま流し込みTextとして使えないから、
Simple Textもらっても結局Jedit使うんだよね。
394氏名トルツメ:03/05/06 14:58
>>393
そうそう!全角と半角ね!頼むから全角数字はやめてって思うことある!
395389:03/05/06 16:50
>>390 ライターに確認を取ってみたのですが、バージョンはXPらしいです。
で、今までのバージョンのときにはテキスト形式で保存していたそうです。
また、保存形式はたくさんあるんだけれど、
“テキスト”と付くのがリッチテキストしかないそうです。
>>392、393
そうなんですよね。確かに説明するのは面倒くさいし、直しやしないのもわかります(笑)
ただ数の問題なんですよ。
ファイルがひとつなら問題ないんですけど、何十個もdocでもらうと、
全部開いて全部テキスト形式で保存しなおすのにえらく手間がかかるわけです。
他のライターからのものはファイルチェンジャーでJedit形式に一括変換してしまうのですが、
docはファイルチェンジャーでは変えられず、一個一個処理をしなければなりません。
そこなんですよ、悩みは。
全角数字や半角カナはJeditで一括変換できるので問題ないんですけどね。
396氏名トルツメ:03/05/06 17:44
ライターさんからもらったテキスト、ワープロ使っているらしいのに
英単語のスペルが間違っているってどーゆーこと?
スペルチェック機能を使わないんだったら、エディタでいいのにねえ。
397氏名トルツメ:03/05/06 19:39
>395
Word XPの場合は、「書式なし(*.txt)」でOKだと思います。

で半角カナはさすがに使わないけど……全角数字ダメなんですか?
1桁は全角って教えてもらったので(15年ほど前)、そうしてました。
398氏名トルツメ:03/05/06 19:44
DTPって何ですか?
399氏名トルツメ:03/05/06 19:54
>>398
DTPの意味については諸説あります。
何かの略語らしいです。とりあえず下記を参照。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1047360867/l50
400氏名トルツメ:03/05/06 19:56
>>399
余計わからん。。
401CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/05/06 20:16
>WORDテキスト書き出し
こんなの見つけた!
MS-Word欠陥解決ソフト
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/SUPERAID.HTM
402CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/05/06 21:00
>>397
一桁全角(2バイト文字)数字、は場所に依るようですよ。
うちも、一桁全角、二桁以上は半角で入力してもらっています。
MS-Wordからの書き出しの時は、SEDでそうなるようにします。
新ゴ使う場合は逆にすることもあります。
403氏名トルツメ:03/05/07 00:55
既出かもしれませんが、皆さんのご意見をお聞きしたいのです。
今、イラレ8.0でちょっとしたマニュアルつくっているんですが、
支給されたデータがワードで、winのスクリーンショットはりこんであるみたいなんです。
元の画像データは入ってなかったので、macでスクリーンショット取り直して、
フォトショップ6.0で画像の再サンプルせずに解像度350にしてイラレに張り込んでます。
大きさ的には問題ないんですが、なんとなくきれいに出てないような気がします。
スクリーンショットなどを扱う場合、皆さんはどうしてますか?
404氏名トルツメ:03/05/07 01:22
質問があります。
カンプって何のことですか?
すみません、レベルの低い質問で。
どなたかお教えください。
405氏名トルツメ:03/05/07 01:38
>>403
スクリーンショットを使う場合は、解像度は関係ないです。
元の72dpiのままでも構わないし、解像度をどうしても高くしたいのなら再サンプルをしないこと。
そういう意味では使用方法は合っていると思います。
キレイに出ないのは何か別のことに問題があるのでは?

>>404
イラレでもフォトショでも、とにかく何でも作ったものを出力(プリントアウト)したもののことです。
カラーで出力したのならカラーカンプと言います。
ttp://www.japanlink.co.jp/dtpjiten/ka/colorkanp.html
406氏名トルツメ:03/05/07 06:28
>>403
RGB→CMYK変換の設定のせいかもしれませんね。
「スクリーンショット+CMYK」でGoogle検索してみてください。
407動画直リン:03/05/07 06:31
408氏名トルツメ:03/05/07 10:37
>>401
> MS-Word欠陥解決ソフト

このページ面白いね。
作者、苦労人だな。
409395:03/05/07 17:01
>>397
ライターに確認取って試してもらったところ大丈夫なようです。
ありがとうございました。
410氏名トルツメ:03/05/07 17:40
あの、初歩的な質問なのですが、例えばA5サイズの印刷物を刷るとき、
A判全紙からA5サイズが片面できっちり16ページ分取れると本に書いてあったのですが、
それだとトンボやドブ3mmのスペースがないんですけど…どういうことなのでしょう?
印刷するときトンボとか必要ですよね?
411CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/05/07 17:55
>>410
A本判 625×880

全紙寸法と仕上寸法ごっちゃになっている可能性がありますね。
412CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/05/07 18:05
補足。
枚葉印刷機で印刷するときにはドブ、トンボの他に、印刷機のくわえ幅、
反転両面印刷機なら両ぐわえの分が必要です。カラー印刷の場合には
コントロールストリップと呼ばれる色玉を入れる場合もあります。
デザインによっては身ぐわえで印刷すると、くわえ分をないものとして計
算できますが、当然くわえられている部分は印刷されません。
413410:03/05/07 18:18
お恥ずかしながらごっちゃになってました。
スッキリしました。ありがとうございます!
414氏名トルツメ:03/05/07 20:20
よく歌の前などにある「√」のような記号は何というのでしょうか。
415氏名トルツメ:03/05/07 20:25
416bloom:03/05/07 20:31
417414:03/05/07 20:34
>>415
あ、それです!
名前はないのでしょうか?
418氏名トルツメ:03/05/07 21:13
おおがえし
419氏名トルツメ:03/05/07 21:39
おおがえしって「く」の2倍の記号じゃねえの?
420氏名トルツメ:03/05/07 21:45
庵(いおり)点・歌記号
421414:03/05/07 21:55
>>420
ありがとうございました。
422氏名トルツメ:03/05/07 22:03
げ、UNICODE 303dでコード振ってあるのな。>歌い出し記号
作字したのにい〜
423氏名トルツメ:03/05/08 11:21
QX3.3なんですけど、選択した文字に長体や平体がかかっているかを
常に表示するパレットを追加するエクステンションとかってありませんでしょうか。
424氏名トルツメ:03/05/08 21:01
>>423
「基礎と箱」
425氏名トルツメ:03/05/09 09:17
イラストレータ9.0以降のファイルで送って下さいと言われましたが
8.0しか持っていません。9.0以降に変換する方法があれば教えて下さい。
426氏名トルツメ:03/05/09 09:27
>>425 ない!せめてEPSにして渡してみるとか。
427425:03/05/09 09:28
う。そうですか…。EPSで渡してみます。
ありがとうございました。
428423:03/05/09 09:28
>>424
うーん、なるほど。と言いたいところですが手が出ません。
ありがとうございました。

ちなみにファイル内のすべての文字ボックス内の文字に対して(チェーンされていない)
文字の変形を解除するエクステンションなんてないんでしょうねぇ……。
429氏名トルツメ:03/05/09 09:55
>>428
XTensionではないが、これはどうだい?
http://web1.aaacafe.ne.jp/~tetsuyak/download/tools/mojiro/mojiro.html
430氏名トルツメ:03/05/09 14:53
MO ドライブを買い替えようと思っているのですが、
1.3M ってのは普及しているんでしょうか?
431氏名トルツメ:03/05/09 14:55
>>1.3Mはまったく普及しておりません
432氏名トルツメ:03/05/09 14:57
>>430 全然。

ギガモ持ってる人を否定するつもりはないが、
よそとのやりとりにはまず使えない。加えて、
データ保管用としてはMOは低速・高コスト。
433430:03/05/09 15:03
>>431
回答ありがとうございます。
そんなに値段の違うものでもないし
今後1.3Mのメディアを受け取る可能性があるなら
買っておいてもいいかなと思ったんですが、
ぜんぜん買う価値なしですか?
434本当の話です!読んでください。お願いします!!!:03/05/09 15:06

    栃木リンチ殺人事件!!! (監禁期間は70日)
『殺虫剤による火炎放射器』 なんと正和の性器にまで火炎を向けたのだ
「熱い熱い。すいません、すいません」 大声で泣き叫び、逃げまどう正和を、Bは執拗に追いまわし
部屋の隅に追いつめ、背中一面にキンチョールの火炎を容赦なく浴びせたのだった
その結果、正和は、右手、下腹部、両太股、背中に火傷を負い、身体全体にできた水ぶくれが破けて皮がむけ
皮膚はベロベロの状態になり、肉は真っ赤に腫れあがった
Bは逮捕後の警察の調べに対して 「正和が泣き叫びながら『熱い』『すいません』と言うのがおもしろくてやった
どうせ、火傷するのは須藤だし、自分が熱いわけではないので、気にしなかった」と話している
さらに、これほど残虐非道のリンチをおこないながら、夜になれば三人そろって熱湯シャワー攻撃を加えたというのだ
だが、鬼畜と化した彼らにはこんな凄惨な行為も、それからさらに果てしなく続いていくリンチの
序章にすぎなかったようだ                    4
『熱湯コマーシャル』(最高温度のシャワー)は毎日、定期的におこなわれる習慣になっていたらしい
正和の皮膚は、火炎攻撃と熱湯シャワーによって、ボロボロにただれ
傷口からはジクジクと体液があふれだし、腐敗すらはじまる状態だった
それでもBはむりやり正和を風呂場に連れていく
もしも抵抗して逃げるようなことがあれば、その「お仕置き」として狂ったように体じゅうを殴りつける
正和が大声でシャワーから逃げる姿がおかしく、体じゅうに熱湯を浴びせるのだ
Aたちにとっては、あくまでも熱湯シャワーを使った『遊び』だ

肉体的にダメージを与えるだけでは飽き足らなくなったAたちは、正和に忍耐を強要することを思いつく
それは、熱湯シャワーを約20秒間連続して浴びせることを1セットとし
毎朝毎晩4、5セットの頻度でリンチを加えるというものだった

遺体の鑑定によれば、頭皮、顔面は変色し表皮が剥がれていた
いずれも重度(三度)の熱傷によるものだが、実に正和の体の80%はこうした熱傷でおおわれていた
そして、陰茎の先端部分にもやはり重度の熱傷があった。

(栃木 リンチ)などで検索すればすぐわかる。(この内容はほんの一部にすぎません。)
435氏名トルツメ:03/05/09 16:04
>>428
なんも考えず、とにかく長体と平体解除したいのなら……
AppleScriptで簡単にできるよ。

スクリプト編集プログラムを開いて
-----ここから-----
tell application "QuarkXPress 3.3"
set horizontal scale of characters of text boxes of document 1 to "100%"
set vertical scale of characters of text boxes of document 1 to "100%"
end tell
-----ここまで-----

と打ち込んで、処理したいファイルを開いた後、実行。
436氏名トルツメ:03/05/09 17:01
>>430
最近のマッシーンはコンボドライブだから、CD-Rに焼けばいいやって人が多く
なったね。データ保管用としては低速だけどDVDかねやっぱ。
437428:03/05/09 18:07
>>429・435
とてもとてもありがとうです。
429に教えていただいたものもAppleScriptを使ったものみたいですね。
AppleScriptって便利なのでしょうが、どうにも苦手でこれまで使ってきませんでした。
これを機会に一生懸命勉強します。
438氏名トルツメ:03/05/09 18:13
クオク3.3で

このファイルはバージョンの異なるフォントが使われています。
当システムのフォントを使ってリフローします。

的なエラーが出て、その後ファイルが壊れることありませんか?
結局のところ、あれは何が原因なのでしょうか。
439氏名トルツメ:03/05/09 18:34
>>438
リフローで壊れたことはないが、しょっちゅう「ファイル
壊れてます!」と言ってくる編プロのMacをDisk First Aidで
調べたら、HDDの論理構造が矛盾だらけになっていたことはある。

あと、ベージュMacにG3カード刺してて、バスの転送速度などの
設定をしていないせいでしょっちゅうファイル破損を起こして
いるケースもあった。

壊れたというクオークファイルをダンプしてみたら、2ちゃんの
キャッシュで埋め尽くされていたこともある。(w
440氏名トルツメ:03/05/09 18:44
ポストカードを作りたいのですが、
基本的な条件は、
・100部
・ミラー紙
で、比較的低価格・高品質なところ
ご存知ないでしょうか?
441氏名トルツメ:03/05/09 19:09
すみません、ビデオの画像をMacに取り込みたいのですが、
必要な機材とソフトをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
システムは9.04なのですが。
442_:03/05/09 19:15
443氏名トルツメ:03/05/09 19:27
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
444氏名トルツメ:03/05/09 19:32
>>441
「ビデオキャプチャ」という装置が必要。PCIカードとして内蔵する
ものや、FireWire/USBで外付けするものがある。

いまAppleがiMacとセット販売しているのは、下記にある
GV-1394TV/Mという製品だ。FireWire端子のあるマック用。
http://www.iodata.co.jp/products/video/index.htm
上記メーカーは他にもビデオキャプチャを出している。
もちろん他にも同様の製品を出しているメーカーがある。

注意点としては、USB接続はなるべく避けたほうがいい。USBでは
遅すぎてカクカクする。あと、取り込み用ソフトは付属してくるが、
ちゃんと編集しようと思うとAdobe Premiereなどのソフトが必要。
445氏名トルツメ:03/05/10 14:26
スマップの草なぎの「なぎ」の字をいれなきゃなんないんですが、外字にありますか?
昔この話題のスレあった気もするんですが・・・・
446氏名トルツメ:03/05/10 14:39
>>445
「外字にありますか」の意味がはっきりしないが、
普通のフォントにはない(JIS外だ)から外字を使うんだ。
http://www.biblosfont.co.jp/

もしくは作字する。
447氏名トルツメ:03/05/10 14:46
CIDフォント内だったらIBM外字にあるけれども、90msでマッピングされているので、
通常Winでしかでない。
InDesignだったら、Macでも出るんちゃう?
若しくは、OpenTypeだね。
448445:03/05/10 14:46
手持ちのbiblos外字漁ってもないみたいなんで聞いてみたんですが・・・
やっぱり作字するしかないんですかね・・・
449氏名トルツメ:03/05/10 14:53
>>448
モリサワのNew-CID自体にはグリフは用意されている。
あとはそのグリフにどうやってアクセスするかだ。
450445:03/05/10 14:58
イラレにある「字体切り替え」を使うのかなあとか思ったり。
でも使い方がよくわからない、っていうかメニューが選べない・・・
まあイラレで呼び出して貼るんなら作字しても一緒かあ。
451氏名トルツメ:03/05/10 15:03
>>450
WinのイラレでモリサワOpenTypeまたはCID(ViewFont)で呼び出せます
「g」←機種依存文字
452441:03/05/10 16:18
>>444
ご親切にどうもありがとうございます。
やっぱり装置が必要なのですね。
さっそくFireWire接続のものを買いに走ろうと思います。
せっかくMacを持っているのに、いつもはDTP仕事に追われて
趣味で活用する機会がなく、情報を仕入れる暇もなく、という状況で
やっと、ちょっと暇になったので、好きな映画の画面を取り込んで
ちょっと遊んでみたくなったのでした。
どうもありがとうございました。
453Let's go for it:03/05/10 20:09
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
454助けて。:03/05/11 02:39
イラレ8.01で作成したファイルが

イラストレーションを開くことができません。このイラス
トレーションには、不当なオペランドが含まれています。
不正なオペレータ:「Ar」
コンテクスト:

等と表示されて開けなくなりました。5つ。今日締め切りで徹夜でやるつもり
だったのにもうこのままだと確実終わらない。助けて下さい。
ちなみにフォトショ6.01にドラッグしたらラスタライズ中のバーが出てきて
しばらくすると開けました。なにか良い方法ありませんか、、、
455氏名トルツメ:03/05/11 02:58
>>454
とりあえず、これ試してごらん。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1044425947/43
456氏名トルツメ:03/05/11 03:04
>>454
ちなみに、ファイルが破損した原因が何かあるはずだ。
HDDに論理的矛盾が起きていたりするのかもしれない。
作業する前にDisk First Aidしておいたほうがいいかと。
457454:03/05/11 03:11
夜中にありがとうございます。
試したらまた書き込みます。
458454:03/05/11 03:19
只今落とし中です。ダイアルアップなので時間かかります。
これで直ると良いのですが。。
459氏名トルツメ:03/05/11 03:26
>>458
そのツールは、必ずイラレファイルのコピーを
取ってからね。

正常にコピーするためには、その前にHDDが
正常なのを確かめなければならないが。
460454:03/05/11 03:29
すでにコピーはとってあります。ノートンもかけましたが軽度の問題でした。
あと1分。。。
試してみます。
461454:03/05/11 03:44
やってみました。結果、ダメでした。同じダイアログが出ます。
作り直すことにします。どうにか形にしないとダメなんで、、はぁ。最悪。

親切にありがとうございました。
とにかくみなさんバックアップは急いでいる時こそとりましょう。。。
ほんとにありがとうございました!
462氏名トルツメ:03/05/11 03:47
>>461
お疲れさん。お役に立てず残念。

InDesignに貼ってEPSで書き出すと治るという話もあるよ。
それと、緊急時にすぐマスター可能というわけではないが、
テキストエディタで患部を取り除く方法もある。
463氏名トルツメ:03/05/11 10:14
この板
難しい質問ばっかしだなぁ〜?
464氏名トルツメ:03/05/11 10:25
新規イラストレーターファイルを作って、そこにその壊れたファイルを配置するってのはどう?
配置ダイアログボックスの「すべてのファイルを表示」をチェックにすると
その壊れたファイルも出てくると思うので。
465氏名トルツメ:03/05/11 11:21
>>463
こういうのもあるよ

(*^o^*)初心者の為のDTP教室.再校(*^o^*)
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1041294817/l50
466氏名トルツメ:03/05/11 12:47
AIを立ち上げると読み込んでいるプラグインなどの名前がズラズラと出てきますよね。
その日本語の部分が文字化けするようになってしまって困っています。

OSは8.6、AIのバージョンは8.01です。
AIを再インストールしても症状は変わりません。
ちなみにPSやIEなど、他のアプリでは普通に表示されます。
467445:03/05/11 12:54
結局作字しました。
草gが一層嫌いになりましたw
レスくれたひとありがとうございました。
468氏名トルツメ:03/05/11 12:57
>>467
結局最後まで使用ソフトを書かなかったね。
469氏名トルツメ:03/05/11 13:04
>>467
キミ評判悪いよ
470氏名トルツメ:03/05/11 17:56
東京の印刷屋教えてください。
今後会社規模で末永くおつきあいできる印刷屋を探しています。
いろんな印刷をひととおりこなしてくれて、料金も良心的なナイスな所
ご存じのかたいらっしゃったらお教え願えませんでしょうか?
471氏名トルツメ:03/05/11 18:56
そりゃ幾つかは知ってるけどさ、だからってココに書けると思うのかい?
472氏名トルツメ:03/05/12 00:55
大丈夫、「安い印刷屋教えて」とか書く人々の大半は
どうせレス見にこないんだから(w
473氏名トルツメ:03/05/12 05:17
Word(Windows)の図や表をイラレ(Mac)に流用(フォント変えたり整形したり)したいです。
可能であれば手順をお教え下さい。お願いいたします。
474Let's go for it:03/05/12 05:28
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
475氏名トルツメ:03/05/12 05:32
>>473
作業内容と目的によりけりだけど、

1つには、Mac版Wordで開き、テキストはテキスト、図・画像は
画像として、それぞれコピーペーストなりして再構成する方式。
Wordファイルがお客さんの単なる原稿で、それを材料にして
デザインから見直すことが求められているなら、これで充分だと
思う。解像度の足りない画像はどうしようもないが。

2つ目は「変換」しようという発想。最近のIllustratorは
Wordファイルを開くことができる。あるいは、Mac版Wordから
PDFまたはPSファイルを書き出し、それをIllustratorで開く。
この場合も、結局画像回りはそのまま製版入稿可能な状態には
ならないと思う。ばらばらになったテキストパスをまとめる
など、案外あとの手間がかかるかもしれない。お客さんの
原稿をほぼそのまま使うという前提ならいいかもしれない。
476475:03/05/12 05:42
あと蛇足だが、もしどうしてもIllustratorで開く必要が
あるわけじゃなく、単に製版入稿したいだけならば、Wordからの
出力に対応している出力屋さんや印刷屋さんにまかせるという
手もあるだろうな。彼らは独自のノウハウを持っているそうだ。
477氏名トルツメ:03/05/12 05:43
早朝の即レス、ありがとうございます。
これから出勤して、早速試してみます。
478477:03/05/12 05:45
>>475,476
イラストレーターで加工してクオークに貼るので
2つ目の方法を採用させていただくことになると思います。
479477:03/05/12 05:46
( ´_ゝ`)フーン
480477:03/05/12 05:48
すいません、>>479は空の投稿をしたラブウザの仕様で書き込んでしまいました
481氏名トルツメ:03/05/12 05:57
ほい、ご健闘を(w
482_:03/05/12 06:02
483470:03/05/12 06:11
>472
せっかく見にきてるのに・・・
安い印刷屋なんていくらでも知ってますよ。知りたいのは、良心的な所。
>471
こちらではどうして教えていただけないのでしょうか?
誰にも迷惑かからないのでは?大きな取引ができると思っているのですが・・・
484動画直リン:03/05/12 06:32
485氏名トルツメ:03/05/12 06:38
>>483
2chで実名出すのは自殺行為になり得るからな。
それぐらいわかるだろ?
それがおかしいと思うなら、自分の会社の名前・所在地出して直接連絡して貰え。
486氏名トルツメ:03/05/12 06:44
>>483
すでに>>485氏が書いてくれていますが、以下の2つの理由から、
ここでは答えません。

まず、基本的なことですが、「融通のきく便利で良心的な印刷屋さん」
は、それぞれがつきあいの中で育てるものです。いわば財産です。
私にとって最良の業者さんが、誰に対しても(>>470に対しても)
無理を聞いてくれたり気を利かせてくれるわけではない。

 大きい物件をお持ちのようですから、既存の取引関係から当たって
 みてはいかが。それが>>470にとって一番の印刷屋さんでしょう。

次に、なぜわざわざ2ちゃんねるで会社の実名を聞き出そうとするのか
理解できない。世の中みんな善意の傍観者というわけではないのです。

 何か事情があってどうしても2ちゃんねるで聞き出したいなら、
 >>470がメールアドレスを晒して、私信を待つのがよいでしょう。
487470:03/05/12 08:17
>皆様
そうですか。だめですか。
悪口を書くのに実名が出てたりするのに、
良い物を良いですよって言うのはいけないんですね。
確かに皆さんがおっしゃることは分かる気はいたしますが、
少し残念な事のようにも思います。
ご迷惑をお掛けいたしました。
488氏名トルツメ:03/05/12 08:51
単に無視すれば良いような、考えの足りない質問に対して、
まじめに教えてくれている>485や486は親切な人達だ。
>485や486は悪口で実名を書くような人達じゃない。
その彼等に『悪口を書くのに実名が出てたりするのに、
良い物を良いですよって言うのはいけないんですね。』とか
非難がましい事を言うのは、失礼だ。 反省した方が良い。
489_:03/05/12 09:02
490氏名トルツメ:03/05/12 09:05
> 良い物を良いですよって言うのはいけないんですね

そうではないな。イイ物はイイ。
ところが人は、イクナイ時でも「イイ」と言うことがある。自分に利害が及ぶ時だ。

2ちゃんねるという場所では、なぜか、その虚飾が浮き彫りになる。
それが面白くて、ここにいる。仮面集会のようでいて、実はビジネストークと
いう仮面を脱ぎ捨てることができる。自分に不利益なことでさえ言ってしまえる。

ここでは皆、全裸なのだ。
質問1つ、答え1つに人の本性が露骨に出る場所でもあるな。
491氏名トルツメ:03/05/12 09:22
470は単なる煽りだと思うんですが、
みんな釣られすぎ…
492氏名トルツメ:03/05/12 09:38
>>473
AVANAS MultiStudioが最強。
何も言わなくてもいいから替え。
おレ? 遠慮させていただきます。
493素人さん:03/05/12 09:40
A4スキャナで写真をとりたいんですが、
A4より大きい台紙に埋め込まれた写真でして、
スキャナのガラス面の縁の分もあって距離があり、その所為でボケるのです

      写真
__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
 ̄|_______| ̄
  スキャナガラス面

これを解消する方法や、画像を改善させるフィルタなどはありますか?
フォトレタッチは gimp を使っています。
フォトショの LE もあります。
494氏名トルツメ:03/05/12 09:42
>>470
まあ、「自作自演」と言われて、その印刷屋さんが
「DoS攻撃」「クラッキング」なんてされたらたまらないから、
いい印刷屋を知ってても書けないよな。
495氏名トルツメ:03/05/12 09:43
>>493
2回に分けてスキャンし、画像ソフトの方でうまくつなぎ合わせる。
496氏名トルツメ:03/05/12 09:47
>>493
普通それはマウントを外すよ。
スキャンのためなら。
どうしても外すのイヤ?

あと、スキャナドライバに
フォーカスの微調整機能が
ついていれば、それでいい。
497495:03/05/12 09:59
ピント合っていないって言う話か。スマン、逝ってくる。
高いスキャナだとフォーカス(ピント)合わせられるはずですな
キヤノンとかのCCD使った安スキャナだとピントぼけにくいんでなかった?
498氏名トルツメ:03/05/12 10:02
>>496
マウントというのは台紙のことですね。
記念写真なので、ちょっとできないです。

>>497
やっすいスキャナなので、カーブ調整しかありません。

なんか、友人が縁の低いスキャナを持ってるそうなので、
そっちで試してみます。
だめならスキャナの方の枠をはずすかな・・・
499氏名トルツメ:03/05/12 10:19
>>498
> だめならスキャナの方の枠をはずすかな・・・

そこまでするのに台紙は外さないの?(笑
健闘をいのります。


>>466が謎だなあ。フォント入れすぎなのかな。
500_:03/05/12 10:29
501動画直リン:03/05/12 10:32
502氏名トルツメ:03/05/12 10:33
>>466 これ疑ってみれば?
AdobeFnt.lstの正体
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1052162632/
503499:03/05/12 10:44
>>502
激しく参考になった…。
夢に出そうなほど。
504_:03/05/12 11:56
505466:03/05/12 12:16
あ、スミマセン。
自己解決してました。多分? だと思うんですけど、丸漢がイカれたようでした。
何にしてもフォント関係だろうと思い、
1. osaka  2. 平成角ゴ  3. 平成明朝  4. M中ゴ  5. 中ゴ  6. 丸漢コンパチ
を友人に送ってもらい、ひとつづつ入れては 再起動→AI起動 を試したところ、
5と6を入れ直したら表示されるようになりました。
(面倒くさくなって両方同じ回に入れてしまったのでどちらが原因だか……)
で、この際5は関係ないと思われるので6かと。
でも他のアプリに対しては何の障害もなかったわけですしねぇ……。
ひょっとしてAIだけ基本和文書体に中ゴを採用している? そんなバカな。
AIの左下の日本語表示は文字化けしてたけど、パレットは普通に表示されてました。
とにかくご面倒をお掛けしました。

今はQX4ページもののファイルが壊れたので、いちから作り直してまーす。
一度出力してクラに見せているので間違えないようにドキドキしながら作ってまーす。
今日中に入稿だってーのにトラブル続きだ……。
506氏名トルツメ:03/05/12 12:55
>>505
おそらく丸姦コンパチだと思われ。
中ゴに限らずビットマップ表示に使われるからな
スプラッシュスクリーン中の文字の表示はCoolType使わず
OSに依頼して描画してもらっている部分だから。
507氏名トルツメ:03/05/12 12:59
>498 スキャナーによってピンとの深さは違うよ。
漏れが思うに、最近のたいていのスキャナーは、かなりピントの範囲が広いと思うけど
508警告:03/05/12 13:01
みんな、そんなに気軽に書き込んで、セキュリティーは大丈夫?
吊し上げられないようにPCのスキルアップさした方がいいよ!
名前欄にhttp://fusianasan.2ch.net/と入力して書き込みすればOK! 
 
 
509氏名トルツメ:03/05/12 13:06
>>508
今回の上げ荒らしはなんだかいやだな。
目的が不明なだけに、不安になる。
510_:03/05/12 13:22
511氏名トルツメ:03/05/12 14:02
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
512gakusei:03/05/12 20:00
些細なことに思われるかもしれませんが、真剣に質問します。
ポートフォリオを作りたいのですが、経済的に製本できません。そこで
ファイルに収めるかたちをとりたいわけですが、探してみたところ妙に
癖のあるデザインが多い。ファイルの体裁で全体感も違って見えますし、
良いファイルを選びたい。(それなら製本しろよって話ですが、もう他
に手段は選べません。)
こんなものないでしょうが希望を書いてみます。
ファイル独特の事務的な印象がなく、シンプルで清潔、こぎれいな印象
を与える。またニュートラルな感じ。写真アルバムのように台紙に貼れ
て作品がヨレヨレにならないものがよいのです。
みなさまのお薦めのものでもあれば教えていただきたいです。
513氏名トルツメ:03/05/12 20:51
東急ハンズに逝けば製本できるんでしょ。
514氏名トルツメ:03/05/12 22:21
>>512
確かに些細な事だ。
へんなこだわり持っている人は現場で使いづらいんだよなぁ……
自分で製本するんじゃダメなの?
http://www.3ac.co.jp/sun/seihon/07g1c001.html
515氏名トルツメ:03/05/13 02:47
>>512

君は>>381だよねぇ?
516氏名トルツメ:03/05/13 02:54
>>512
大きな画材屋・文具店に行った上で、すべてのストックファイルの
製品デザインを「妙だ」「事務的な印象だ」と評しているのなら、
何も言うことはない。実際、優れたデザインの物はたくさんある。

ポートフォリオの体裁を既成のストックファイルで済まそうという
了見の人にはもったいないほどの、デザインの宝庫だとおれは思う。

ところで、512は風変わりなことが好きかい? ならば、ストック
ファイルを使う発想からちょっと離れてみてはどうかな。

例えば、黒のプレゼンボードを10枚ほど買ってくる。厚手のアセテート
フィルムで作品を保護するタイプだ。それの角にパンチ穴をあけて
リングで通してみるなんてのはどう? ストックファイルのふにゃ
ふにゃの塩ビ感からは、これで逃れられるよ。プロみたいだし。(w
517gakusei:03/05/13 03:20
>>515
はい、そうです。
他の学生が話にならないのですよ。いい加減すぎて。
講師などにも参考になる話は聞けます。が、理想的な内容
ばかりなのもどうかと思った。それで同時に現場の人間の
現実的な答えも聞いておきたいと思ったわけです。
これからもいろいろ利用しますのでよろしくでつ。。
518gakusei:03/05/13 03:48
>>516
無難にまとめることばかり考えていて風変わりなことをする
という発想がなかったですね、。羽目を外しすぎるつもりは
ないですが、いろいろ工夫をしてみます。
519bloom:03/05/13 04:31
520氏名トルツメ:03/05/13 08:28
>>519
参考になるかどうか分からないけど、以前プレゼンのときのカンプを
ジャバラ状にしてクライアントから受けたことがあったな。
普通だと黒のケントボードなどに仕上がりサイズにカットしたカンプを張り付けて
一枚ずつビジュアルを説明するんだけど、その時は時系列的な展開を
ジャバラにして見せた。そうすると前後関係も分かるから流れが掴みやすい。
テーマ分けしてジャバラにまとめるって方法はあるかもね。
521bloom:03/05/13 08:31
522氏名トルツメ:03/05/14 17:28
このスレでいいのかどうか迷いましたが相談させていただきます。
自分は今離職中で、前職は営業、今はクリエイティブ職(制作・編集等)を目指しています。
アルバイトで「コンピューターシステム開発・販売・HP制作・映像・画像処理・編集経験者優遇!」という
記事をみつけ応募したところすぐに返事が来て「風俗ポータルサイトの更新・管理業務をお手伝いして頂きたいと…」
と返事が返ってきました。でもこれってなんだか893がらみ、またはやばめなにおいがして…。
ただ自分はまったく経験がないので、未経験な私にとっては雇ってもらえるというのは非常にありがたいんですが…。
なんか自分が目指していたものとは違うような気がして。またこの経験を次の就職に活かすとしても
「風俗関係のサイト運営を…」となると具合が悪くなるものなのでしょうか?
皆様の意見を聞かせていただければと思います。よろしくお願いします。
523氏名トルツメ:03/05/14 18:07
>>522
親に言えないような仕事はしないほうがよいのでは。
524 :03/05/14 18:27
今日さ、外注のデザイナーに
”ここのロゴ色はキンアカで”って指示出したのよ。
そしたらさ、?って顔するもんで、よくよく聞いてみたら
”キンアカ”を知らなかったのよ。

確かに若いが新人ってわけでもなく、
4年くらいのキャリアはあったはず。

別に社会常識に欠けているわけでもない。
普通に仕事ができるデザイナー。

その彼が”キンアカ”を知らなかったっつーことが
少しショックでした。

これって死語になってるの?
525氏名トルツメ:03/05/14 18:35
昔、金鹿っていう珍走団があったなぁ。
526氏名トルツメ:03/05/14 18:43
クライアント側です。
パンフ(A4、12P、フルカラー)を作るにあたって、デザイン/見積のコンペをやるんだけど、
その場合、参加してくれたデザイナーさんや代理店さんには何か支払うべき?
それともただでやってもらってもいいの?

ちなみに代理店さんは今までも付き合いがあるんだけど、
ちょっと違う趣旨のパンフを作るので、デザインを見たいなーという趣旨でつ。
527氏名トルツメ:03/05/14 19:16
今後定期的に(半年ごととか)発注するつもりなら
プレゼン費タダもありだが、
1回限りということも念頭にあるのであれば、
ゴメンこうむりたいな。ウチは。

傾向として、タダでもなんでもやりますよー!という
プロダクションより、タダじゃやんないよ、と言っちゃう
プロダクションの方が、総じてデザインの質は高いと思うよ。
あくまで“傾向”だが(w

528氏名トルツメ:03/05/14 19:22
>>524
死語じゃないよう。キンアカ知らないと仕事にならない。
そのデザさんは、たまたまそういう環境にいなかったんでしょう…。
多少とも印刷物に関わる者として一般常識の範疇だとも思うけどね。
529氏名トルツメ:03/05/14 19:42
>>526
払ったほうがいいでしょ。
現実にはプレゼンフィーの出ないコンペもあるけど、
その場合は代理店がかぶって
(負けても)デザイン会社には金を払うのが常識。
つきあいのある代理店はともかく、
タダって条件で参加してくれる「デザイナーさん」が
いるとは思えん罠。
530氏名トルツメ:03/05/14 19:44
よかった‥(笑

仕事のできないデザイナーなら
「そんなことも知らないのか、バーカバーカ。」で
済んじゃうんだけど、
なまじいつもちゃんとしたデザインを組んでくれる人だけに
こっちが疑心暗鬼になっちまった。

とはいえ、“デザイナー”に
「そのキンアカってCMYKの割合はどれぐらいですか?」と
聞かれた時には、目が点になったよ。
531氏名トルツメ:03/05/14 19:46
>>522
バイトならいいんじゃない?
って思うけど。
エロ専門じゃない業者との付き合いもあるかもしれないから、
まったくのコネなしよりはいいような気もする。
けど、乗り気じゃないならやめとけば?
やる気ないのに作業すると相手にも迷惑だろうし、
自分の為にもならないんじゃない?

>>524
その人は今まで「M100Y100」とかいちいち言っていたのかなぁ。
単純に「赤」って言ってたのかなぁ。
532528:03/05/14 20:08
まあ、だけどさ、
M100Y100のことをキンアカと呼んではいるけど、
本来は、キンアカという色とM100Y100とは違うよね。
というか、キンアカという色の定義は決まっているのかな?

あ、これ、質問してみます。(w
533氏名トルツメ:03/05/14 20:14
キンアカなんて、死語になったほうがいいんじゃない? むしろ。
プロセスでやってるんでしょう? だったらなおさら、MYベタ、って
伝えたほうがいいじゃないか。
534528:03/05/14 20:14
いちおう補足ですが、
DICカラーガイドによれば金赤という基準インキがあって、
これとは別に「不変色金赤」というのもあるみたい。

で、後者の比率100%の色がDIC635なんだな。
プロセスのM100Y100とはぜんぜん違ってみえる。
まあ、あたりまえですけど…。
535528:03/05/14 20:25
>>533
ほんとはそうなのかもしれないですねー。

まあ、「キンアカ」という迫力ある言葉は、
かけ合わせを言われても色が頭に浮かばない人々に対する
殺し文句として有効なので、使いますけどね。(w
536氏名トルツメ:03/05/14 21:52
赤金
537氏名トルツメ:03/05/14 21:56
青金
538氏名トルツメ:03/05/14 22:22
玉金
539氏名トルツメ:03/05/14 22:57
画像の加工のことで質問です。

4色版で使用する画像を、2色風にしたいのですが
以下の方法で製版的に大丈夫でしょうか?

《緑がかった画像にしたい場合》
1)一旦画像をグレースケールにする
2)画像をCMYKに戻して、別レイヤーにC100Y100をベタ塗り
3)ベタ塗りレイヤーを乗算にして不透明度を適宜調節
4)レイヤー統合→eps保存

こういう加工をすると、
製版さんにゴルァ!!されたりしないかなー…と
不安だったりもするのですが。

どうぞお手引きよろしくお願いします。
540氏名トルツメ:03/05/14 23:01
>かけ合わせを言われても色が頭に浮かばない人々に対する
>殺し文句として有効なので、使いますけどね。(w

大事です(w
541氏名トルツメ:03/05/14 23:05
これからIT業界を目指す方へ、現役システムエンジニアが
コンピュータ業界の就職支援セミナーを開催致します。
即、実践へ活用できます!
http://homepage3.nifty.com/it3s/index.htm
542氏名トルツメ:03/05/15 02:21
>>539
製版的には、それでも別に問題ないよ。

>こういう加工をすると、
>製版さんにゴルァ!!されたりしないかなー…と
>不安だったりもするのですが。
気にしすぎでは?
まず、そんな事(ゴルァ!!される)はないでしょう。

ただ、これでいいのか(間違ってないかの)確認はされるかもね。
543氏名トルツメ:03/05/15 07:52
>>542さん
ありがとうございます。
ほっとしました。
544氏名トルツメ:03/05/15 08:48
>>539 の方法でもゴルァ!とならないが、
おれは「チャンネルミキサー」使う。
そのほうが、細部も(・∀・)イイ!! 仕上がりになると
思うけど。
545氏名トルツメ:03/05/15 10:12
キンアカで思ったんだが、
ピースコン・イタリアンレッド・ネイビーブルーあたりってプロセスで指定して
普通に通用するもんなの?
通用しても人によって色が違ったら笑えんが…
546氏名トルツメ:03/05/15 10:39
カラープロファイルについて質問させていただきたいのですが、
入校した写真データにプロファイルが埋め込まれており、
そのままフィルムレコーダで出力しようとすると、画像が認識されず、
プロファイルを埋め込まずに出力すると一応でました。

環境は、KODAK LVT(フィルムレコーダ)PHOTOSHOP6.0、SRGB埋め込みtiffファイル。
出力用端末、WINDOWS NT。
この場合、プロファイルを使用した状態の色域を維持して出力することは不可能
なのでしょうか?
また、LVTを使用しておられる方がおられましたら、どのように対処されているか、
お教えいただけると助かるのですが。。。
よろしくお願いします。
547氏名トルツメ:03/05/15 13:00
>>546
ドライバなりRIPなりの問題だと思いますが、詳しくありません。
出力屋さんが出力の仕方を聞く部類の質問だと思いますので、
販売会社の営業マンを通すのが最良ではないでしょうか。

ちなみにコダックがLVTを売却した先で現在サポートしている
RIPは下記にあります。これらはLVTに対応しているようです。
http://www.durstdice.com/products/prod_rip.html
548氏名トルツメ:03/05/15 13:14
>>545
「ピースコン」etc.を「指定」の用語として使うのは、
危険だと思うんだ。代理店の営業さんと会話する時になら
便利だけれど、デザイナーから次の工程に出ていく時には、
もう使ってはいけない言葉だと。

“デザイン言葉”を、誰がどの段階で数値として明確にして
あげるかという問題だと思うけど、これに関してはオペさんに
まかせることじゃなく、やはりデザイナーの役目じゃなかろうか。
版下時代からそうだよね。
(たしかに、叩き上げの製版職人さんはわかってくれたけどね。)

今のオペさんに通じなかったら危険だし、
通じない可能性高そうだ…。
549545:03/05/15 13:23
>>548
おいらオペなのよ。
で、いつも知ってるデザさんから指定が来るので
今の所問題ないんだが。
そうだね、外に出すときには使わないほうがいいね。
550539:03/05/15 13:26
>>544さん

おぉ!
なるほど、と思いやってみたのですが
うまくできないです…
何かコツがあったら伝授していただけないでしょうか?
551548:03/05/15 13:29
>>549
ありゃ、失礼しました。
549と組んでるデザさんは幸せ者だね。
552氏名トルツメ:03/05/15 13:54
金赤、スミベタ、黄ベタ、くらいしか使わない(知らない)なぁ。

アカベタをM100と取るか、Y100+M100と取るかが
人によって違いそうなので、それは恐くて使わない。
藍ベタはYベタと聞き間違えそうだし。
553546:03/05/15 14:14
>>547
ありがとうございます。KODAKは一切サポートしてないみたいですね。
もう少し調べてみます。ありがとうございました。
554氏名トルツメ:03/05/16 12:02
>>552
M100は単アカっていわない?
555氏名トルツメ:03/05/16 12:05
>>552 じゃないけど、
M100 をアカとは言わんなあ。
マゼンタとなら言う。
556氏名トルツメ:03/05/16 12:25
Acrobat 6.0 の Professional と Standard は
どっちを買えばいいですか?
Adobe のサイトにある説明を読んでも
どこが違うんだかよくわからない……。
557氏名トルツメ:03/05/16 12:50
どこが違うのかサイトの説明見ても良く分からない人は、
難しー機能は使わなのだろうから、スタンダードで十分だと思いマツ。
558CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/05/16 13:00
>>555
プレス側では、M版をアカ版、C版をアイ版ということがあります。
559氏名トルツメ:03/05/16 13:07
>>556
Proを買うのを勧める。Standardはなにか大事なものが付いてなさそうなヨカン
560氏名トルツメ:03/05/16 13:09
Mは紅(ベニ)っていうことも多い。
561554:03/05/16 13:42
>>555
「アカ」じゃなく「単アカ」だけど。
会社変わっても、まわりがみんな普通に使ってるから、
「アカ」は「金アカ」「単アカ」で区別してたよ、ずっと。
普遍的な言い方だとおもってたけど、ちがうのね。

>>558
プレス側じゃなくても、
そりゃほんとにあたりまえな言い方じゃないの?W

>>560
「ベニ」は初耳。
勉強になります。

562氏名トルツメ:03/05/16 13:47
前務めてたところはM100を「生アカ」って言ってた
変・・・だよね?
563藍(C)、紅(M)、黄(Y)、墨(K):03/05/16 14:01
>>562
「アカベタ」「ベタのアカ」とか言わない?
564氏名トルツメ:03/05/16 14:21
すみません、教えてください。
イラストレーターで文書編集する場合ルビは入れられないのですか?
565氏名トルツメ:03/05/16 14:48
>563
言わなかった・・・ナマアカだった・・・
ナマって使うのは赤だけだったんだけど
金赤と区別するためだったのかな
辞めた今となっては謎・・・
566CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/05/16 17:17
>>561
プリプレス側はDTPアプリの影響で、アカ版、アイ版、YCMBと言うのは
年配の方のみになりつつあるようです。
567氏名トルツメ:03/05/16 17:24
イラレ8.0.1
OS9.0.4
でリュウミンMの「嶽」という字がばけてしまいます。
どのようにすればよいのでしょうか
568氏名トルツメ:03/05/16 17:32
>>567
どういう状況で化けるのかかいてくれ。手元のプリンター出しで?
セッター?それとも別マシンでひらいたら、とかさ。
569氏名トルツメ:03/05/16 17:36
スマソ、>>564を教えてください・゚・(ノД`)・゚・。
570氏名トルツメ:03/05/16 17:37
>>569
入れられません。

これでいいすか?
571569:03/05/16 17:41
>>570
はい。。いいです。。ありがとうございますた。。


    ∧∧
    /⌒ヽ)   ・・・・・・・ミンナ ハリコンデルンダ
   i三 ∪
  〜三 |
   (/~∪
   三三
  三三
 三三
572氏名トルツメ:03/05/16 17:42
原色紅(アカ)インキの原色の部分が生になっていそうな感じ
573567:03/05/16 18:18
>>568
入力した段階で「墻」と出てしまいます。
574氏名トルツメ:03/05/16 18:27
>>573
パチもん?
575氏名トルツメ:03/05/16 18:30
>>573
嶽(0x9BD4)→墻(0x9AD4)かあ。
どのフォントでもそうなりますか?
IMから直接入力でもエディタなどからの
コピー&ペーストでも同じですか?
576567:03/05/16 18:39
>>573
リュウミンMだけです。
577氏名トルツメ:03/05/16 18:56
>>576
文字化けしたIllustrator書類を
エディタで開いた場合、該当する部分の文字コードは
どのように表現されていますか?
2バイト文字は確か8進表記になるけど、
前後に目印の1バイト文字を入れときゃわかると思う。
578氏名トルツメ:03/05/16 19:01
>>576
インストールし直してもダメ?
579567:03/05/16 19:14
>>577
すいません、どこを見ればいいのかわかりません。
8進表記???
580氏名トルツメ:03/05/16 19:32
>>579
その 1 文字だけを入力したファイルなら、
下から十数行目あたりに
(\233\324) か (\232\324) ってあるでしょ?
581580:03/05/16 19:36
もしも↑にバックスラッシュが見えたとしたら
(OS 9 ならだいじょうぶだと思うけど)
頭の中で「半角円マーク」に変換してください。
582567:03/05/16 20:05
>>580
(\233\324)
たしかにありました。
\は見あたりませんでした。

>>頭の中で「半角円マーク」に変換してください。
↑がわかりません。
583氏名トルツメ:03/05/16 20:40
イラレ9.0で
「リンクファイルの埋め込み」をショートカットでできるように設定できたら
すごく仕事がはかどるんやけどなあ…できませんよね?
584氏名トルツメ:03/05/16 20:54
あのー・・・MacOS Xのカラープロファイルは狂っているから
業務用途には使い物にならないって話は本当なのでしょうか?
Adobeアプリケーション付属のカラープロファイルは大丈夫なのでしょうか?
当方DTPはやっておりませんが、Macユーザとしては非常に気になる話です
585氏名トルツメ:03/05/16 21:30
プリプレス関係者は無条件でProしか選択の余地がない。>556
586氏名トルツメ:03/05/16 23:30
>>583
アクション使っても登録できなかった。
おそらく無理と思われ。
AppleScriptでどうにかできるかも知れないけど
自分はサパーリ分からないのでパス。
587氏名トルツメ:03/05/17 06:41
>>583>>584
Illustrator10で試してみた。
「埋め込み」はアクションに登録されないんだね。

こういうのはどう?
PDF形式で別名保存→プレビュー切り替え(command-Y)→復帰。
588587:03/05/17 06:44
訂正
>>587>>583>>586さん宛でした。
589氏名トルツメ:03/05/17 10:16
ttp://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1053038810268.jpg
これは、CGで作って合成したものでしょうか?どう思われます?
590氏名トルツメ:03/05/17 10:20
589補足:材質は不明です。
591氏名トルツメ:03/05/17 11:39
>>589
Forbiddenですた。
592氏名トルツメ:03/05/17 14:21
NOOKIE NOOK
593氏名トルツメ:03/05/17 19:08
4cプラス特色の時写真のフォーマットは
どうしてます?

594氏名トルツメ:03/05/17 19:20
>>593
おれの場合、カンプ時はレイヤやチャンネルミキサで
シミュレーションして見せる。
入稿時はCMYK×1点、グレイスケール×1点に分ける。

実際にはIllustratorがからむので、特色版用のファイルを
別途スミのみで作り、上記グレイスケール画像を配置してる。
595594:03/05/17 19:23
補足。594は「写真に特色を使う場合」ね。
よく読んだら593はそういう意味じゃないのかもしれない。
596氏名トルツメ:03/05/17 21:37
>>583
eps保存で、配置画像を…にチェック入れて、
時間かかりすぎるから、やーめた。
で保存中にキャンセルすると埋め込まれてたことあり。
597593:03/05/18 08:39
>>594
サンクス
CMYKの上に特色で蛍光ピンクを乗せることになって
写真データをどのようにするか悩んでるんですわ
スポットチャンネル追加してDCSで保存すれば
イイのだろうけども、うちで使ってる印刷屋では以前
エラーを起こしたらしいので困ってます
598氏名トルツメ:03/05/18 08:57
>>597
写真は4色でいいやん
599567:03/05/18 14:14
567です。

みなさんは文字化けしないの?
イラレ8.0.1でリュウミンMの「嶽」。
600氏名トルツメ:03/05/18 14:21
>>599
キミだけ
601氏名トルツメ:03/05/18 20:51
まったくの素人なんですが、どなたか教えてください。
透明のアクリル板の裏側から印字してある看板や製品を
よく見かけますが、このようなプリントをしてくれる業種は
何と言うのでしょうか? 個人の趣味で透明アクリル板に
文字をプリントしたいと思っています。宜しくお願いします。
602氏名トルツメ:03/05/18 20:57
看板屋さん>601
603氏名トルツメ:03/05/18 21:09
>>601
シルクスクリーン印刷で、裏刷りといいます。
普通の印刷屋さんではなく、サイン・看板屋さん。
加工も引き受けてくれます。

ただ、最近は透明なフィルムにプリントして
貼っている物もあるようです。
604氏名トルツメ:03/05/18 21:12
>>602,603
情報有難う御座います! シルクスクリーン印刷って言うんですね。
早速ネットで検索してみます。有難う御座いました。
605氏名トルツメ:03/05/19 12:19
いられの9.0でも同じ現象が起きました。
恐るべしリューミンM&嶽
606リューミンM&嶽 :03/05/19 12:36
イラレ5.5でも化けるぞ
EGWordだって化けるぞ
なんとSimpleTextでも化けるぞ

NewCIDなら大丈夫かな?
607氏名トルツメ:03/05/19 12:38
>>606
貴方の使ってる割れリュウミンMがまずいのでは?
608氏名トルツメ:03/05/19 12:44
>>606
別に化けないよ。
609氏名トルツメ:03/05/19 12:47
>>606
まともに購入したリューミンMならモリサワに文句言えるよ。どうよ?

610リューミンM&嶽の仲間:03/05/19 12:48
イラレの場合
地獄の「獄」を列方向のみ80%につぶして
山かんむりの漢字「巖」などの“山”以外をペンツールなどで囲み
それをマスクして、合体すれば出来上がり!!!
611氏名トルツメ:03/05/19 12:59
?????
612氏名トルツメ:03/05/19 13:05
>>610
それならリュウミンRに線設定しちゃう方が楽なような気がする。
613氏名トルツメ:03/05/19 14:04
んだなぁ。
614氏名トルツメ:03/05/19 15:12
青白g3 os8.6です。プリントできません。
機種」はキヤノンレーザショット LBP-2260PS2
セレクタからpsファイルが作成できなくなりました。
ドライバ入れたのに記述ファイルが選べません。
よろしく解答ください。
615氏名トルツメ:03/05/19 15:17
AdobePSか、LaserWriterかどっち?それとも両方でだめ?
616氏名トルツメ:03/05/19 16:54
>>615
はい。いろいろやりました。
で・・結局、LBP-2260PS2の本体の方の設定に
問題がありました。

PS設定をしてやらないとセレクタは認識できなかったみたいです。
この前に保守のサービスマンが設定を出荷状態に初期化したままのようでした。
617氏名トルツメ:03/05/19 17:12
>>567
化けないよ。全然OK!
フォントそのものが壊れてるだと思います。
再インストールしてください。
618氏名トルツメ:03/05/19 17:48
>>617
ワレだと化けるYO!
619氏名トルツメ:03/05/19 17:58
どなたか教えて下さい。
Quarkで縦組みで「“」や「”」を入れるときカギ括弧を変換して入れると
位置や方向が変に見えるのですが、何かやりかたを間違えているのでしょうか?
当方、MacOS9.2、日本語です。Quarkは4.1使ってます。
どうぞ宜しくお願いします。
620氏名トルツメ:03/05/19 18:45
>619
縦組み用の記号でないからでないかい

外国から来たPDF(英文と画像が数点)を元に日本語版を刷ることになりました。
(クラが言うには画像解像度は足りている模様)
イラレ8.0.1で開けましたので、方法として

1. 英文を削除して日本語を入れる。
2. 英文を削除した物をクオクに貼ってクオクで文字を組む。
3. 画像を抜き出すことがもし可能ならすべてクオクで組み直す。

を考えています。そこで質問ですが

A. イラレに埋め込まれた画像の解像度を調べる方法
B. 画像のみフォトショファイルに抜き出す方法
C. 上記1〜3の方法で問題ないか
よろしくお願いします。
621CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/05/19 21:28
>>620
A.FlightCheck
B.AcrobatのTouchUp
C.ファイト!
622氏名トルツメ:03/05/20 09:24
経験からいって、「3」が無難だな。
画像をそのまま使うのは危険な匂いが…
623620:03/05/20 10:58
>Labタン、622
ありがとうございます。
FlightCheckは昔の付録にデモ版があったと思うのでさがしてみようかな。
手慣れたクオクで組み直すのが実はいちばん早いと自分でも思ってます。
ところで
「B. 画像のみフォトショファイルに抜き出す方法」
を詳しくお願いします。
624氏名トルツメ:03/05/20 12:09
> 「B. 画像のみフォトショファイルに抜き出す方法」
を詳しくお願いします。
詳しくもなにも単純にコピーしてフォトショで新規ファイル開けてペーストでしょ。
625620:03/05/20 12:35
>624 レスありがとうございます。
客から来たパワーポイントなんかだとその方法良くやるんですけど…。
イラレで開いたものを(画像を選択して)フォトショで新規にペースとするとアラートが出てダメなんです。
pdfからグラフィック選択ツールで囲ってコピーペーストですか?
626氏名トルツメ:03/05/20 12:46
↑関連づけされてたら、オブジェクト洗濯ツールでクリックで
Photoshop起動することもできる。…はず。
627626:03/05/20 13:11
ゴメソ、ctr+クリック→「画像の編集」だった。
628氏名トルツメ:03/05/20 13:40
>>625
どうやってるのかよくわかんないけど。。。

どうしてもだめなら、イラレの新規書類にコピペしてeps保存

フォトショップで開く。
629氏名トルツメ:03/05/20 14:55
最悪スクリーンショットだな。表示倍率できるだけUPさせたとのを撮る!
630氏名トルツメ:03/05/20 16:10
>>620
627のやりかたでPhotoShopが開けば、その画像の解像度もわかる罠。
FlightCheckは要らない。
631620:03/05/20 17:32
>628
図形なら開けますが、写真だと
不明のポストスクリプト演算子が含まれています。と出て
真っ白なのがひらくだけでつ

>629
たまにやります。
でかいモニタが必要でつ
ポインタの矢印まで入っちゃったりして

>630、626
>その画像の解像度もわかる罠
パワポだと解像度がわかるので便利なんですが
この場合もできるのですね。

>626のやり方詳しく教えてください。
イラレから?pdfから?
いろいろ試したのですが良くわかりませんでした。
一度ageます。
632nakamura:03/05/20 20:21
どなたかお助け下さい。

今回、OS10を導入し、OS9.2にしてQUARK4.1で作業しているのですが
ショートカットがいくつか効かなくなってしまいました。

行間を詰める“シフト+コマンド+:”と
カーニングの“シフト+コマンド+「”“シフト+コマンド+」”が
きかなくなってしましました。

これはどうしたら直るでしょうか。
解決方法を御存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
633氏名トルツメ:03/05/20 21:32
Quark何かつかうのよせばいい。
634氏名トルツメ:03/05/20 21:40
イラレ上で余計な文字やら何やらを削除してから
「ファイル」→「データ書き出し」→「psdを選択」で
解像度やら何やらを好きなように設定して書き出すんじゃ駄目かな?

埋め込みしてあるならepsにしてやるよりこっちの方が速くない?
635氏名トルツメ:03/05/20 21:40
>>634>>631へのレスです。
失礼しました。
636氏名トルツメ:03/05/20 22:05
>632
あちこちで聞き回ってるんじゃねーよ。一部じゃメアドまで晒して。
今まで使えてたんならその環境に戻して使え。
Quarkなんて最新のOSにゃ対応してねーよ。
637620:03/05/21 00:48
>634
おー、その手がありましたね。

ところで元のpdfを拡大表示したときジャギってたら、それは72dpi
ってことですよね?
ファイルが何種類かあって、拡大しても大丈夫なヤツとダメなヤツがあります。
埋め込まれた解像度を知る方法、引き続きおながいします。
638氏名トルツメ:03/05/21 01:08
>637
Photoshop7があればファイルメニューから
読み込み>PDFファイルからの画像一括読み込みで
PDFファイル内のビットマップデータが全て開けます。
639634:03/05/21 03:18
Photoshop7スゲー
640氏名トルツメ:03/05/21 03:54
クオークやイラレで文字を縦組にした場合の“”が正しく表示されないと
>>619にありましたが、私も同じです。
印刷所から上がって来ると?T?Uに直ってますがフォントによって
表示されなかったりしますよね?
?T?Uを表示(縦組で)させる為にはどうすれば良いですか?
641氏名トルツメ:03/05/21 04:19
""で撃つ
642氏名トルツメ:03/05/21 09:05
>>631
626のやりかたは、PDF上で、Acrobatのツールを矢印形の
「オブジェクト洗濯ツール」にしといて画像のうえでctr+クリック。
でてきたメニューから「画像の編集」を選ぶということでしょう。
その前にAcrobatの「環境設定」の「TouchUPの」ところで、「画像
編集」をPhotoshopにしておくと、自動的にPhotoshopが画像を開いて
くれると。
643すみませんが…:03/05/21 13:49
Win98で使用している、Adobe Illustrator 8.0Jについてお尋ねします。
 
ソフトを起動すると今まで自動的に出てきていた、ベース画面のウインドウが出てこなくなってしまいました。
(ツールボックスや、カラーなどのウインドウは出てきます。)
 
画面1番下のツールバーに表示されるIllustratorのアイコンを右クリックして、
「最大化」にすると出てきますが、ウインドウの大きさが変えられません。
「最小化」を選ぶとどこかに消えてしまいます。
 
「最大化」の画面のままでも使用はできますが、ファインダーや他のソフトが同時に使えないので非常に使いづらいです。
どこをどう設定しなおせば治るでしょうか?どなたか教えて下さい。m(__)m
(ちなみに再起動をかけてみたりしましたが、治りませんでした…。)
644CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/05/21 13:59
>>643
うまくいくかどうかわからないけれども、こんなの試してください。
1.タスクバーにてAdobe Illustratorがアクティブになっていることを確認
 (凹んでいればOK)
2.Alt+M
3.カーソルのどれかを押す
4.マウスカーソルを動かすと、カーソルにウィンドウがくっついて動く…ハズ。
645CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/05/21 14:01
↑訂正
2のところ、
Alt+Spaceを押したあと、Mを押す
に訂正してください。
646氏名トルツメ:03/05/21 14:32
>645
Windwosを入れ直すってのもありだ。W2kにしたほうがいいよ。
Winでやるなら。
647氏名トルツメ:03/05/21 15:01
>>646
Windwosって何だよ? 新しいOSか?

だいたい何でいきなりOSの再インストールまでさせようとするんだ?

しかも「WinでやるならW2kがいい」だと?救いようのないバカだな。
648氏名トルツメ:03/05/21 15:20
>>640
文字パレットから選ぶんだよ。ATOKだったら区点コードで9164と9165、
クオクなどでイージーコンポなどが入っていたら自動で変換できる。
フォントによって表示・非表示なのは、ATMが効いているかどうかでしょ。
649氏名トルツメ:03/05/21 15:47
>>632
4.0からはワザが必要だけど、
ResEditでQuarkのリソースを開いてショートカットを書き換えます。
独自の機能をはめ込んだりするのも楽しいもの、
ついでにプロテクトも外しちゃいましょう。
650氏名トルツメ:03/05/21 15:50

http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
http://look2.info/kurikuri/
☆☆☆姉妹サイト携帯投稿専用↑もお楽しみください☆☆☆
651氏名トルツメ:03/05/21 15:52
>>646
アドバイスありがとうございます。
さっき、インストールしようと思ったらインストーラーを認識しません。
環境 PowerMacG4 1GHzです。
652氏名トルツメ:03/05/21 16:01
文字パレットっておかしくないでつか?
OS8.0の頃はちゃんと1800台の記号とか表示できていたんですが
os.9.1以上にしてからは文字化けするよね。
OS依存文字とか電話マークやフリーダイヤルでてくると困るんで
イラレにそれぞれ作成しておいてその都度コピペ。
653氏名トルツメ:03/05/21 16:07
>>652 ┐(´-`)┌ヤレヤレ いまごろまだ、こんなこと言ってるよ
654氏名トルツメ:03/05/21 16:09
>>652
プッ!!
655氏名トルツメ:03/05/21 16:48
>>653,654
釣レタヨ!!
656654:03/05/21 16:55
>>655
てへへ。
657氏名トルツメ:03/05/21 17:09
おまいら釣られ過ぎ(キャハ

まぁいいやキャッチ&リリースじゃ♪
658653:03/05/21 17:20
( ´・ω・) ショボーン
659氏名トルツメ:03/05/21 17:21
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(●‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
660氏名トルツメ:03/05/21 18:28
DTP屋系の仕事だからこそ逆に判らないwordに関しての質問です。

画像処理ソフトを使わず、wordで印刷をかける場合、
画像をきれいに能率よく印刷かける方法ってどんな方法があるのでしょう……?

2倍くらいに画像を取り込んで、wordに張り付け。
ハンドルボックスをつかんで、きゅっと縮小かける方法くらいしか浮かばないのですが……
彼ら(word)には、解像度設定する場所なんてないですよね?
661CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/05/21 18:36
>>660
解像度の面だけで言えば、適正解像度のJPEG形式画像を、挿入-図
-ファイルから..や、JPEGファイルをドラッグアンドドロップ等でをして.貼
りつければ、解像度は維持されます。
662山崎渉:03/05/21 21:32
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
663氏名トルツメ:03/05/21 21:32
664山崎渉:03/05/21 23:16
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
665640:03/05/22 00:44
>>648
ありがとうございます。
しかし、自分ことえりなんでつよね・・・
666氏名トルツメ:03/05/22 00:55
はにゃーん……
667氏名トルツメ:03/05/22 01:33
>>665
ことえりの文字パレット開いて、句点コード表から探してみたら?
668氏名トルツメ:03/05/22 13:04
デザイン会社です。
Mac OS X に移行しようと思っています。
使用するアプリは Illustrator 10 で、
フォントはモリサワの Mac OS X 専用 NewCID。
すべてアウトライン化して Illustrator 8 形式で入稿。
入稿先はいろいろなんですが、
問題の生じる可能性はありますか?
669氏名トルツメ:03/05/22 13:09
>>668
大ありだよ、ボケェ!!!!!うちに持ってきても、引き受けて
やんないからなっ!
670668:03/05/22 13:13
>>669
ご回答ありがとうございます。
具体的に何が問題ですか?
671氏名トルツメ:03/05/22 13:21
668の頭の中身は問題有りだと思うんですが…

あとは自分で考えろ。
672氏名トルツメ:03/05/22 13:23
>>670 
>Illustrator10→Illustrator8 形式で入稿

というとこだね。まあ、事前に「打ち合わせ+テスト」が
できたら、引き受けられるけど。中身による罠。
673668:03/05/22 13:32
>>672
ありがとうございます。
「詰め」「組み」の互換性の問題ですね。
詳しい情報へのポインタなどご存じでしたら
教えていただけないでしょうか。
674氏名トルツメ:03/05/22 13:34
>>673 それに「10からの新機能(・∀・)イイ!! 」とか
逝って、いろんなことするでしょ?
675668:03/05/22 13:37
自己レスです。
「詰め」「組み」の互換性の問題は
「すべてアウトライン化」でクリアできますよね?
また、Illustrator 9 以降の新機能はもちろん使いません。
それでもダメですか?
676CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/05/22 13:57
>>675
僕の場合は、10で作ってあったら8保存してあっても10で開くので、
あまり下位保存してほしくないです。
677668:03/05/22 13:58
こういうことでしょうか。
いくら私が Illustrator 9 以降の新機能を使わなくても、
無自覚に使った上で Illustrator 8 形式で入稿してくるタコもいる、と。
出力サイドとしてはデータ作成者がタコかそうでないかを
見分けるすべがないから、一律に禁止している、と。
だとすると、うちのように入稿先が不特定の会社は
いつになっても Mac OS X に移行できそうにないですねえ。
678668:03/05/22 14:05
うー、あきらめきれない。EPS 入稿でもダメですか?
EPS 入稿なら、出力結果が期待と違っても
責任の所在がデータ作成サイドであることがはっきりしていると思うのですが。
679CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/05/22 14:18
>>677
8保存がタコっていうか信用していないんです。
680668:03/05/22 14:25
>>679
了解しました。それじゃダメだあ。
ありがとうございました。
681氏名トルツメ:03/05/22 14:26

CarryLab. ◆um2BNNqYsU コイツ何様のつもりなんだ?

オメェーがルールブックかよ! uzeee
682CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/05/22 14:28
>>680
イヤ、ダメじゃなくて、入稿先に相談しなきゃダメですよ。
683CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/05/22 14:31
>>681
ここは最近人が少ないですから。かつてみたいにいろんな意見が
出るほどの活気が戻ってほしいですね。
684668:03/05/22 15:09
>>682
うちの場合、広告代理店経由で
雑誌社(と契約している印刷会社)に入稿するようなケースも多いので、
出力サイドとコミュニケーションをとれるとは限らないんです。
Mac OS X と Mac OS 9 を使い分けるくらいだったら、
Mac OS 9 一本のほうがマシですし。
685氏名トルツメ:03/05/22 15:10
>>683
崇高なる第12期DTPエキス合格者であらせれる貴殿の意見に
逆らえるような猛者はこの板にはおりませんよ。 プ
686氏名トルツメ:03/05/22 15:20
>>668
出力サイドとコミュニケーションが取れないなら、ここで聞いてもしょうがないでしょ。
現場でやるべきことを卓上で話してるだけ。
入稿先の指示をもらえ。

はっきりいって出力側からすれば、こんな奴に入稿して欲しくない。
687氏名トルツメ:03/05/22 16:10
>>681 ウゼエっつーか、君の方が……。
Labタンは自分の意見を言っているだけ。
自分の意見をちゃんと身分を明らかにして表明している分、
ただウゼエとかいう人よりは全然マシだと思うけど?
それに下位保存については誰でもイヤな経験あるでしょ?
688氏名トルツメ:03/05/22 16:26
>>680
下位保存で、問題ない場合もあるんでつ。
実際いまも単純な表組(1c)を---イラレ10(Win)→8保存→
8(mac)で開いてクオクはりつけ出力---なんてことしてたし。
でも、単純なデータばかりじゃないでしょ。
ときには下位保存したものを開いたら、なぜか画像が1枚だけ
ピョーんとあさってのほうへ飛んでた!とかあったし。
でもまぁ、あちこちからデータを受けるとこは、せめてイラレは
8、9、10揃えとくとか、しないといかんのでしょうなぁ。企業努力
として。
689氏名トルツメ:03/05/22 16:35
イラレ10で作業→8.0形式epsで保存ですよね。

今まで一度もトラブった事ないですよ。
あ、もちろん新機能不使用でね。全然問題ないと思うんだけど・・
何がみんな気に入らないんだろうね。
お前ら、ばかじゃないのと小一時間。
690氏名トルツメ:03/05/22 16:39
>>689
あれだろ。文字組中心のオペさんの仕事だとテキストボックスの文字フローやプロポつめが
崩れることを嫌ってるんでしょ。
691氏名トルツメ:03/05/22 16:45
ここで CarryLabタソ が登場。

具体的に問題点を揚げるかと思いきや





いつもの通り、
結論を具体的には何一つ書かず、「○○を□□すれば…」と
さも重大な問題が発生するかの如く思わせぶりにカキコ。

必ず「sage」で書くのも特徴。
しばしば「氏名トルツメ」さんになって「CarryLab」を擁護することもアリ
692氏名トルツメ:03/05/22 17:30
DQNな事聞いていい?

OS X用のモリサワNewCIDってOS Xのイラレ10でツメ利かないの?

693氏名トルツメ:03/05/22 17:36
OSXでのイラ10に詰めBoxがない。ということ。どっからそんな話聴いたの?
694氏名トルツメ:03/05/22 17:52
>>693

>>692だけど、もしかして俺に言ってるの?

イラレ10のOS X版(のツメBOX)はモリサワのOTFに対応してないよね。
で、モリサワのOS X用のNewCIDはどうですかって事。

695693:03/05/22 18:01
>>694

あいや、スマンカッタ!
今日、クラデザにX移行のメリットデメリットなんて話をして
ツメ効かねーよ!って脅しておいたわけさ。
694のカキコ見て、そのクラデザかっ!?と思った。
インスコ〜ラがX対応するだけなんで
多分、イラレのバージョンウプ待ちだろうねー。
696氏名トルツメ:03/05/22 18:35
すっげー初心者な質問してもいいですか?

Quarkで文字ボックスつなげるのって
どうすればいいんでしたっけ…。

前の会社ではQuark使ってたんだけど
今はイラレしか使わないから忘れてしまいました。
こんなに短期間で忘れるなんて、ちとショック…。
697氏名トルツメ:03/05/22 18:55
>>696
マニュアル持ってないの?
698696:03/05/22 19:48
今の会社ではQuarkは入ってはいても
誰も使わないしマニュアルなどほんとどこにあるのか
といった状況で…。

でもさっき色々といじってたら、
文字ボックスの組み方はわかりました。
コラム数のところでいいんですよね??
でもこれってイラレのように後から
追加はできないのでしょうか…。

あともう1つ質問。
うちのQuarkだとプリント時に「分解」にチェック入れても
4版(フルカラー)が1枚出るだけです。
CMYKを読み込んではいるのですが…プリンタの問題でしょうか。

教えてちゃんですいません…
699CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/05/22 20:18
>>698
>コラム数のところでいいんですよね??
ツールバーの中を凝視するとリンクするっぽいマークがあると思います。
>うちのQuarkだとプリント時に「分解」にチェック入れても
>4版(フルカラー)が1枚出るだけです。
4版分の分版を合成する機能が働いていませんか?
700氏名トルツメ:03/05/22 21:25
ファイル収集ソフトで何か良いヤシありませんかねぇ?
Collect Pro2.1使ってるんですが、イラレ9.02以降は使えないみたいなので。。。
701氏名トルツメ:03/05/22 22:32
>>696=69

>>でもこれってイラレのように後から追加はできないのでしょうか…。
そのときは、ツールバーのチェーンを繋げてるカタチのツールがテキストボックスのリンクだ。

>>うちのQuarkだとプリント時に「分解」にチェック入れても4版(フルカラー)が1枚出るだけです。
会社によってはプリンタにオーバープリントのシミュレーションをやらせているところがある。
プリンタにその設定をしていると、分版データを送ってもプリンタ側で合成してしまうので
1枚しか出ない。それを解除する方法はあるはずなのでメーカーに問い合わせるべし。
702氏名トルツメ:03/05/22 22:54
話をむしかえすようで申しわけないんだけど

AI10で制作→8形式で保存
 →AI8で開いて→8形式で別名保存(ゲラもここからプリント)

これなら8のネイティブデータになるわけだから
問題ないと思うのですが…。
下位保存時の不具合は制作側で解決せざるを得ないわけだし。
で、それなら最初から8で作った方が早いと制作側も気付くし。

「8形式で下位保存したら8で開いて保存なおす」ってことで、
みんな幸せにはなれないのですか?
703氏名トルツメ:03/05/22 23:12
えーとだから、最初の
>AI10で制作→8形式で保存
の段階でいろいろとタコなことになったりするので、
そうなってしまうと後は何をやっても。

>で、それなら最初から8で作った方が早いと制作側も気付くし。
気づいてくれればね。
気づいても8が制作側の手元になければどうしようもないし。
704氏名トルツメ:03/05/23 00:44
>>702
それで幸せになれると思っているのならそうしてください。
ただ、それで幸せになれない人たちがたくさんいるからこれだけ議論されているんでしょ?
705氏名トルツメ:03/05/23 01:07
自分の論理を押し付けない。
連携プレーの業界なんだから。
なにはなくても作業にとっかかるまえの
打ち合わせはしましょうよ。ね。>イラレ10使いたい方
うちは下位形式の保存はヤメテクレっていう方針です。
作成バージョンのEPSで入れてちょ、で
EPS保存してからもういっかい開きなおしてみてね
もちろんイラレネイティブでOKっていうところもあるだろうさね、でも
うちはそこまで対応できん
706660:03/05/23 08:50
>661
さんきゅーです。

うーん、やはりその方法しかないですか。
ただ印刷関係の技術をあまりしらん方が、張り込みするので、
最初に画像サイズと解像度を持たせて渡すっていうことができないんですよ。

……大きめにスキャニングして、渡すっていうのが、一番安全安全かな?
そーすると、いやでも、縮小してつかわざるえませんし。

707696:03/05/23 10:45
>>699 >>701

ありがとうございます。
今日はちょっとQuarkをいじる時間がなさそうなので
また後日試してみます。
708氏名トルツメ:03/05/23 11:03
あちこちの出版社から「AI8のEPSで入れてください」と言われてるが、
無視してAI10のEPSで入稿してます。(文字はアウトライン済)
クレームがくるので「クオークに貼って使うんでしょ?」と聞くと、
「そうです」と言うので、「じゃ、いいでしょ」と言うと、
「中身を確認したいんでAI8で開かないと…ぶつぶつ」と言うから
「じゃ、AI8に貼ればプレビューが見れるでしょ。出力見本も付けてるん
だし。」と言ってやると、「はあ…」でOKになってます。
俺っていけない子?
709氏名トルツメ:03/05/23 11:44
たとえ間違ってても文句言わないならOK。
自己責任でよろしく。
710氏名トルツメ:03/05/23 12:01
おまいらはアウトラインしとけばいいだろと思うだろうけど文字化けだけじゃないぞ。
画像形式やその他もろもろデータには必ず落とし穴があるもんだ
EPSは万能だと思うなよ。
711氏名トルママ:03/05/23 12:29
アウトラインデータにすると、
1字だけとか些細な文字直し発生しただけで
制作者まで逆戻りして、時間と手間を要す、
てのがイヤみたいですな。
最近はストリップ修正みたいな製版フィルムを直に
いじれるオペいないンだろうな。
712氏名トルツメ:03/05/23 12:47
>>708
> 「中身を確認したいんでAI8で開かないと…ぶつぶつ」と言うから

ちゃんとデーターチェックしてくれる良心的な会社ですがな。それなのに文句ある的な
しかも正論だろう的だから困りモンだワナ。
仕事は次の行程を考えて作るというのが一昔前のアナログの基本だったけどな・・
713氏名トルツメ:03/05/23 13:00
漏れは>708の考えでOKだと思うな。
自己責任ってことをちゃんと意識しているんだったら、それで問題ない。
うちは印刷会社だが、もちろん10のデータを開けるし修正できる。
10でも本来問題ないはずなのに、8でよこせというのは、印刷会社側の都合だ。
それで入稿側にもメリットがあるなら、8で入れるべきだろうが、
入稿側は「問題があっても自己責任で10で入れる」と言っているんでしょ?
714氏名トルツメ:03/05/23 13:22
>>713
708の
>「じゃ、AI8に貼ればプレビューが見れるでしょ。出力見本も付けてるん
>だし。」と言ってやると
この辺みると絶対こいつ責任感無いよ。
まあ、困るのはその辺なぁなぁでやってる奴だけどな。

最近、基本とかおざなりになってるよな、いつか困る時が来るとは思うが。
715氏名トルツメ:03/05/23 14:05
>>713
さんざん既出な、ラスタ系フィルタとリンク画像が重なってるとかの出力も問題ないの?
716氏名トルツメ:03/05/23 14:07
>>711

そういや以前に材料製造中止でストリップ修正ができなくなるって話をどっかで
聞いたことがあるんだけど、あれどうなったんだろ。
717氏名トルツメ:03/05/23 14:17
>>716
既にストリップフィルムは販売店在庫分しか無いですよ。
どっかが新規に作り始めてれば別だが、そんなことないでしょ。
718氏名トルツメ:03/05/23 15:54
>>708
もうちょっとお勉強が必要なのは確か。
こういうバカが多いから、トラブルも多くなるんだよな……
719氏名トルツメ:03/05/23 19:51
>>718
偉そうに独り言ほざいてるヒマがあったら
問題を具体的に指摘したらどうかね。
720702:03/05/23 21:15
どうやら私が話をむしかえしたせいで
なんとも「おばか」な>>708まで登場してしまい
たいへん申しわけないです。

私が言いたかったのは
そこまで10で作りたいのなら
データから10の片鱗もなくしたものを
最終的に納めるべきだ、ということです。
708のように、先方が10形式に対応しているかどうか
全く確認していない(する気もない)のなら、
なおさらそうするべきではないでしょうか。

>>703
>8が制作側の手元になければどうしようもないし。

たしかにこればっかりはどうしようもないですね…。
ただ、>>668や708は明らかに8を持っている。
持っているのなら、あくまで先方には
最初から8で作ったとしか思えないデータを渡すべきだと思うのです。
721氏名トルツメ:03/05/24 06:04
>>720
10しかもってないのに8でデータ入れてくれといわれたら。

いまどき8以外は入稿しちゃイヤなんてところははっきりいって
先があんまり見えない会社ダナァとは思うが。
柔軟に対応、ってのができんかなあ。

やっぱ、下位形式での保存はとても問題あり。
そんなデータには誰も責任もてないんじゃない?
作る側も、受ける側も。
作る側に8がなけりゃもうどうにもならん問題だわな

はっきりいって、受ける側も10は持ってるだろうと思う。
ただ、実績があり安定していて余計な機能のついていない
業界スタンダードなバージョン8で受けたいってのはどこもいっしょ。

ヘンな機能使わんから、10で入れさせろ、という交渉、必要なんじゃない?
10しかないなら。
そうなったらあとは人と人、かのうなら現場レベルでのコミュニケーション。

そういうのができる環境ですか?
まー間にクソ代理店がはさまってたりするとそういうのは不可能なわけだが(鬱
722702:03/05/24 09:05
>>721
もう一度整理しますね。

1.8を持っているけど
2.10で作りたくて
3.でも先方が10に対応しているかどうかを
  確認できない(したくもない)

上記3項目全てに該当する方は
どんなに苦労してでも
8形式で下位保存→8で開き別名保存
 →さらにこれが正常に開くかどうか確認(これが大事!)
してからデータ納品するべき。

ということです。
723氏名トルツメ:03/05/24 09:48
>>722
付け加えると、ラスタ系フィルタ使うならフォトショップで作れ。
724氏名トルツメ:03/05/24 10:06
>8形式で下位保存→8で開き別名保存
> →さらにこれが正常に開くかどうか確認(これが大事!)

保存時オプションの「透明」項目がアクティブになってなきゃ
別に8で開く必要はないでつ。
無論、分割なりラスタライズの解像度は適正値がごく基本でつが。

13アイテムくらいそれで処理した漏れヽ( ´ー`)ノ
レナ通すと化けたりコケることがあるんでつ>10
725氏名トルツメ:03/05/24 10:14
>>724
やっぱ玲奈タンに新しいAdobeソフトは鬼門ですかね
726氏名トルツメ:03/05/24 10:17
ハッキリ言ってver10で作られてるデータは何かしら問題ありです。
それを8に落として入稿されても当然何かしら問題が...

CarryLabさんも言ってるけど
自分もAIopenerでバージョンチェックして、
作ったバージョンで保存しなおしてる。
じゃないとエラーでまくる。
仕事おわんない。
727702:03/05/24 14:41
>>726
>AIopenerでバージョンチェックして、
> 作ったバージョンで保存しなおしてる。

それは「下位保存したまま」のファイルのことですよね。
下位保存したままですと確かにCreatorVersionは残りますが、
さらに8で開いて別名保存するとCreatorVersionも8になります。

とにかく
「下位保存したままのファイル」と「さらに別名保存したファイル」は
まるで別物ですし、私はこれをはっきり区別して言っているので
そこのところをご注意いただければと思います。

728726:03/05/24 16:27
>>727
すまん。言葉が足りなかったね

要はなにかしらの問題がうちの会社ではおきているってこと。
なにが原因なのか探っていくとver10で作られたファイルがヤバい!
との結論になって10で保存し直したらエラーが出なかったのよ
んで、それはver8のネイティブファイルで、クオークに部品として貼ってあったんだけどデリートして出力したら大丈夫だったんです。
入稿先に聞いたら元ファイルは10でしたって言われたのです。
見た目は普通?だったんだよね〜。

なんか文章変ですまない(*_*;
729氏名トルツメ:03/05/24 18:03
嫌だって人に無理矢理やらせるんじゃなくて、
いいよって人にやってもらえばいいだけの話じゃないの?
730702:03/05/25 11:51
>>728
>それはver8のネイティブファイルで
>入稿先に聞いたら元ファイルは10でした
>見た目は普通?だったんだよね〜。

なるほど〜。
私は8のネイティブデータにすれば
大丈夫だと思っていたのですが、
なにかしらのトラブルの種が残るというのは
言われてみれば確かにありそうなことですね…。

ということは、出力側が10に対応している如何を問わず
10で作ったら、出力データとしての適正な設定等を済ませた上で
素直に10でお渡しした方が良いということですね。

でも、もし先方が「コラ〜! 8でよこせや」と言ってきたら
制作側はどう答えればいいのでしょうか?
731氏名トルツメ:03/05/25 12:19
>>730
>でも、もし先方が「コラ〜! 8でよこせや」と言ってきたら
>制作側はどう答えればいいのでしょうか?

「ない」。で、すませちゃってるけど。
732氏名トルツメ:03/05/25 12:32
733726 728:03/05/25 12:48
>>730
どうしてもver8でないと入稿拒否されるようだったら
8に落として出力カンプつけてやればいいんじゃない?
先方の入稿形式にあわせて入稿するんだからエラーが出ようが
なんだろうが、カンプのとおり出して下さいって(w
ほとんどの会社はなんとか出すでしょ

自分が受ける立場だったら「おことわり」だが
734氏名トルツメ:03/05/25 13:27
ドロップシャドウやオーバープリントがラスタライズされてしまった物も、
カンプイキで粗く出力しますがいいですか?
(つうかここが一番出力サイドで判断に苦しむところ)
ドロップシャドウetcが無いやつはカンプどおりって言われれば出せないことはない。
735氏名トルツメ:03/05/25 15:12
8でいいじゃん
736氏名トルツメ:03/05/26 02:51
質問はないが、
思いっきり下にあるので上げとく…。
737氏名トルツメ:03/05/26 04:24
でも、今どき9はともかく、10を拒否する印刷屋って.....。
うちはガンガン10で新機能使ってますが付き合いのある印刷屋さんは
みんな対応してくれていまつ。
今どき、8だ5.5だなんて言ってる印刷屋さんは潰れてください。
738氏名トルツメ:03/05/26 10:15
対応してくれる印刷屋に出せば問題ないんだよ。
どこまで対応してるか確認しないで(確認できないで)
いろいろ言ってる奴がおかしいだけで。

まあ、ウチは内部でやってるから未だにメインが5.5な訳ですが…
739氏名トルツメ:03/05/26 10:42
対応してる印刷屋はいくらでも見つかるが、
その中から安いところを探しだすのが難しい。
デリバリーなどのサービスも重要(俺にとって)。
対応してる印刷屋は往々にして高いし、サービス悪い。
740氏名トルツメ:03/05/26 13:38
>739
そんなことないって。安くてサービスが良い中小もいっぱいあるよ。
つか、彼らは生き残りをかけてるから、中途半端な大手よりも
対応もいいし、サービスもいいよ。探してご覧。
741氏名トルツメ:03/05/26 13:47
>>740に同意だよ。

DTP板見てると、業者を「Webで」探すことにこだわったり、
「○○サービス対応」みたいなメニューが用意されてないと
対応できないと思い込んでる人がけっこういるんだなって思う。

現実の仕事はそんなんじゃなく、相談次第でどうにでもなる。
742氏名トルツメ:03/05/26 14:14
>>740
>>741

日本全国どこでもそうなのか?
743741:03/05/26 14:36
>>742 
おれ田舎の人だよん。

印刷会社は「自分の所にある機械」だけで仕事をするわけじゃない。
速さ安さ品質利益の兼ね合い次第で、よその設備だって使う。
自社設備を全く持たない印刷屋すら存在する。

それから、「イラレ出力対応の印刷屋を教えて」みたいな質問を
よく見るが、零細名刺屋でもない限り、たいていどこでも対応できる。
MdNやDTP Worldに出てたり、Webサイトを持ってるようなのは
氷山の一角だ。世の中にははるかに多くのイメージセッターがあり、
みんなの近所で、毎日バリバリ出力してる。

自社用に出力するだけの中小印刷屋のほうが、イラレ10・インデザ
なんでも来い状態な場合すらある。
744氏名トルツメ:03/05/26 16:43
イラレ9の透明効果(乗算かけて不透明度50%とか)をバリバリ
使ったファイルを作ったんですが、製版には問題なく再現される
んでしょうか? カラープリントでは再現されてますが、プリントアウト
メニューの中に"分割を要する情報が…"って警告が小さく出てるン
ですけど。しかもレイヤー10枚くらい被っております。。。。
745氏名トルツメ:03/05/26 16:48
>>744
まぁ、なんだ。とりあえず、うちには持ってくるなよ
746744:03/05/26 16:50
アァァ〜…、既ログの中に問題なく出る、と言う意のカキコがあった…
すみやかにクタバリマス…バタ。

でも色校チャンと出なかったら何て言い返せばいいか、今のウチから
シミュレートしとかなきゃ。。。
747744:03/05/26 16:54
連カキすいません、>>745さんご安心を。弊社には製版屋さんを決める
権限がありませんで、代理店さんが手配します。多分大手ですが、そ
こから下請けで貴殿のトコに降りないとも限りません、その節では何卒
宜しくお願い申し上げます。
748氏名トルツメ:03/05/26 16:58
>>747
まあ、なんだ、
代理店の営業に話して指示書にちゃんと書いておこうな。
何も言わずに変な効果使ってあったら、俺なら744の責任を追及する。
っていうか、ちゃんとEPSデータに出来るのか?
749氏名トルツメ:03/05/26 17:00
>>746
色校がちゃんと出てなかったら
744に言い返す権利は無いと思われ。
ヘタレはデザの真似事なんかするなよ。
750氏名トルツメ:03/05/26 17:01
>>744
確実なのは写真を埋め込んで、eps保存→フォトショップでラスタライズ。
イラレに再配置してカラーカンプで確認。
かなりマシンパワーが必要だし、手間と時間はかかるけど確実かも。
環境によってはいろいろ障害はあるかもしれんけど。
俺もこの件ではさんざん苦労したけど力ずくでも出さないことには
次から仕事くれなくなるかもしれないし。零細企業勤務はつらいよ。
751氏名トルツメ:03/05/26 17:06
実は大手でも>>744のようなデータは苦労する罠
752氏名トルツメ:03/05/26 18:24
オレはデザだが、>>744みたいなデータ作る意図がわからん。
透明使いたければフォトショでやりゃいいと思うんだが…。
問題なく出るってのも場所によりけりだろうし。

トラブルの原因になる可能性があるものを作るってのは
同じデザ(じゃないのかも知れんが)としては関心出来ん。
というか、そんなのデザのやる事じゃない。
753氏名トルツメ:03/05/26 20:13
誰か助けて下さい。

「色指定の逆」みたいな作業が発生しまして、ビットマップ画像から
任意の箇所の色を「最も近いPANTONE」で表すこととなりました。
1個や2個ならともかく、数百箇所単位でこの逆指定をするのですが、
最も効率的な方法がありましたら御教授下さい。お願いします。
754744(´Д`;):03/05/26 20:44
うーんヤッパし横着しないでラスタライズして入校しまつ。ただし直しが入ったら
ふりだしに… 各位、苦言助言有り難うございまつた。
755氏名トルツメ:03/05/26 21:17
>>753
「色指定の逆」とは?

フォトショップの色域指定ではだめなの?
756753:03/05/26 21:34
>>755
すいません、質問の仕方が悪かったです。簡単に言いますと、

(C:0/M:87/Y:99/K:0)に一番近いPANTONEを探せ!

↑こんな作業を数百回やらなければならないのですが、
 なにか効率の良い方法はないでしょうか?
757氏名トルツメ:03/05/26 22:01
なにゆえにそのような作業が必要なのかがわかりません。
758氏名トルツメ:03/05/26 22:07
759氏名トルツメ:03/05/27 02:04
↑¥74000

たかっ!
760氏名トルツメ:03/05/27 02:13
>>756
Photoshopで、調べたい部分の色をスポイトツールでちょん。
ツールパレットの下部にある描画色が、その色になる。
そこをクリック。CMYK値を確認して、「カスタム」ボタンを
押す。「カラーブック」で「PANTONE ***」を選ぶ。
Photoshopが「数値的に一番近い色」を探し出してくれる。

人間の感覚と完全に合うわけじゃないけどね。
761753:03/05/27 03:38
>>760
Photoshop形式のカラーピッカーにこんな機能があったとは・・・
いつもApple標準にしていたので全く気付きませんでした。
だいぶ楽になりました、ありがとうございます! 

>>758
すごく・・・・たかいです・・・・

>>757
私も分かりませんです。
762757:03/05/27 12:39
>761
楽になったとはいえ、数百回やるんですよね?
そういうおバカな発注をするヤツの気がしれないので
何に使うかぜひ調べて教えてください。
ところでビットマップは何の画像なの?

パントンペーパーを頭上に掲げて金日正の人文字を作る以外思い浮かばん。
763753:03/05/27 13:02
>>762
某アニメの設定資料集みたいなもののデザ作業です。
普通は、アニメ製作会社の方からきちんとした色指定があるかと思うんですが・・・
放送予定中なので何のアニメかはちょっと言えませんです、申し訳ない。
764氏名トルツメ:03/05/27 13:27
>>763
モエ
765すいません。:03/05/27 15:57
フリーフォント探しています。

ヘルベチカ系のの欧文フォントで、
パスのオフセットを3?回かけたようなフォントを探しています。
どなたかご存じありませんか?
III
III
III
III
こんな感じの面が無くて、罫だけでできたやつです。
つたない文章ですいません。
766氏名トルツメ:03/05/27 19:06
>>765
フリーフォントではちょっと難しいよねー
でも自分で作れるので試してごらん。

まずヘルベチカ系の欧文フォントに
パスのオフセットを3回位かけたらどうでしょうか?
ぜひこれを試していただき、結果を教えてください。
767氏名トルツメ:03/05/28 03:03
>>765
フリーはむずいね

作業が大変だったら、イラレ10とかで、
オフセット3回をアクションで記録すればいいじゃん
768山崎渉:03/05/28 14:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
769氏名トルツメ:03/05/28 15:42
>>765
おれも探しまわってみたけど、
フリーフォントでは説明通りのは見つからなかった。
>>766>>767の方法で用が足りるかもしれないね。

もし http://www.1001fonts.com/ などで自力で
さがす元気があれば、「Sans Serif」という書体系統、
「InLine」「OutLine」といった書体修飾語を
手がかりにするといいかもしれない。
770氏名トルツメ:03/05/29 01:48
766〜のみなさま
よく765の説明でどんなフォントか想像できますね!
すごく感心してしまいました。
俺は全然イメージできません。
どんな感じなのか具体的に見せてくれると嬉しいです。
771氏名トルツメ:03/05/29 16:24
質問です。よろしくお願いします。
サービスビューロによってはフィルム出力時、
110線、140線の設定がないところがありますが、
(ハイコムは出せるがりす、バンは不可)
単に料金的な設定がないだけでしょうか
それとも物理的に不可能なのでしょうか?
後者だとしたら、RIP、セッター等、何によって決まるのでしょうか?
772氏名トルツメ:03/05/29 16:34
設定すれば出来るでしょ。
ふる〜い機械だと自由にとれないのもあるけど、大手ならいくらでも出来るはず。

設定してない線数を出すためには、あらたにキャリブレーションとらなきゃならん
ので面倒につき「お断り」って事だな。
773営業1年生:03/05/29 17:06
会社からこっそり失礼します。
4月から印刷営業になりましたものです。
「ピース紺」のCMYK指定ができず困っています。
年配ばかりの先輩に聞いても埒があきません。
取りあえず聞いたものをまとめると以下の3つにしぼられました。

1、C100 M100
2、C100 M80
3、C100 M80 Y40

なんか、もうこの会社信用できないのでやめようと思いますが、
せめてこれだけはきちんと知ってからやめたいです。
どうかよろしくお願いします。
774_:03/05/29 17:07
775氏名トルツメ:03/05/29 17:19
>>773
クライアントにDIC見本見せて指定させるのが一番いい。
776営業1年生:03/05/29 17:38
>>775
レスありがとうございます。
先方にもう一度色指定をしなおしてもらうのが怖いです。
「ピース紺って言っただろう」とか怒られそうで……
先輩達は、口を揃えて「ピース紺てのは昔から決まった色なんだよ」とか言うし。
じゃーなんで皆言うことが違うんじゃー。ボケー。えーん。

結局、ピース紺て金赤みたいに決まった指定があるわけではないのでしょうか。
帰りにタバコ屋さん寄ってみます……
777771:03/05/29 17:41
>772 サンクス
安い1200dpiで出せる110線、140線、良く使うんですけどね。
バン、りす、出せゴルァ
778氏名トルツメ:03/05/29 17:53
>>777
ゾロ目おめ。

しかし100/110線、133/140線の違いは無意味じゃないか?(w
100線の設定でも、実際は108線とかで出てるもんだよ。
779氏名トルツメ:03/05/29 17:53
>>777
君たぶん変なもの出力されてるよ。
網点形状とかよく見た方がいいよ。
780778:03/05/29 17:57
>>779の言う通りでさ、100線なり133線なり150線なり
175線なりってのは正確に100 lines per inch ではなく、
セッタの出力解像度によって割り切れる(網点形状に
破綻のない)近似値で出てきてるはずだよ。
781777:03/05/29 18:17
110線はともかく、モノクロの場合、150線ってのがまあ標準だと思うのですが
ハイコムだと1200dpi(梅)で140線の設定があるのでそれでごまかしてるのです。
133線だとちょっと粗いので…
他社の場合、有無を言わさず2400dpi(竹)150線になっちゃうのです。

また、175線の場合ハイコムだと2400dpiと3600dpiが選べるのですが
他社の場合、有無を言わさず3600dpi(松)になっちゃうのです。

じゃあハイコムに出せって?バイク便代300円とるんでつ。
782778:03/05/29 18:23
>>781
わかったよ。
じゃ、おれからも、バン、りす、出せゴルァ。(w
783氏名トルツメ:03/05/29 19:19
>>776
>帰りにタバコ屋さん寄ってみます……

たばこ屋にあるのはピース缶w
784氏名トルツメ:03/05/29 19:27
>>781
漏れも、DTP板で学んだんだけど、
解像度が低いのに線数上げると、再現できる階調が減るよ。

256階調を1200dpiで表現する場合、1つの網点は最小で16ドット×16ドット。
解像度を16で割ると75。

つまり、1200dpiで256階調を表現する場合は75線まで下げないとダメ。
785777=781:03/05/29 19:52
つまり1200dpiで140線を出すと
1200割る140=約8.57
その2乗で73階調しか出せないわけですね。

たいした物やってないんでいいんでつ。
786無職さん:03/05/29 21:01
DTPってなんですか?よくわかりません。教えて。
787↑上の人:03/05/29 21:29
DTPってなんですか?よくわかりませんってなんですか?あなたがよくわかりません
788無職さん:03/05/29 21:55
DTPってのはパソコンのソフトなんですか?
↓下の人
789氏名トルツメ:03/05/29 22:31
すみません質問です。(嘘)

DTPの意味については諸説ある。
下記で詳しい議論がされている。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1047360867/l50
790氏名トルツメ:03/05/29 22:38
ピース紺に決まったCMYK値はありませんよ。
791氏名トルツメ:03/05/29 23:12
ピース紺っていうのは、ピースの缶の紺色のことだから、
タバコ買って、チャートで調べてみる。
もしくは専売公社に聞く。あるいは東洋インキに聞く。
ただ、デザ以外の人がピース紺っていう時は、
頭の中のピース紺って色だから、人によってビミョーに違う色になる。
紺色が暗く濁ってるってイメージの人もいるし、
C=100 M=70だと思ってる人もいる。
792営業1年生:03/05/29 23:56
ただ今帰ってきました。
もしかしたら工場の人に聞いたら分かるかと思って
寄ってきたら遅くなってしまいました。
取引先のものを良く刷る機長に聞いたらすぐに分かりました。
概ね 790 さんと 791 さんの言われたままの答えでした。
なんか営業の先輩たちより、ここの板の方たちや工場の人たちのほうが
よっぽど為になる話をしてくれる気がします。
その機長にも、ちょっとしたことでも現場に確かめにくる姿勢がえらいとほめられました。
今日は間に合わなかったので、明日、昼休みにでも
ピース缶を見せてもらいにいってこようと思います。
皆さんのお陰で有意義な1日になりました。ありがとうございます。
長文すいません。失礼します。
793氏名トルツメ:03/05/30 00:30
>>792
折れが言うのも僭越なんだが
その姿勢大切にしてくれ…
現地現物。信頼できるのはこれだけ。
794783:03/05/30 01:04
Σ(゚Д゚;)
ピース紺ってマジでピースの紺だたーのかw
795791:03/05/30 01:36
>>792
お役に立てたかしらん。
ところで、専売公社だって(W 
JTじゃん今。突っ込まれるまえに訂正(汗
>>794
そんなあなたにムダ知識。
ピースをデザインしたのは当時(50年ぐらい前)売れっ子デザイナーの
レイモンド・ローウイなんだが、ピース自体はその前からあって、
そのデザインは民間の公募によるものだった。
(紺色に文字がデザインされているもの)
ローウイは「こんな濃い色のタバコのデザインは初めてで面白い」と
言って、仕事を受けたらしい。(紺色が気に入ったらしい)
だから、鳥のデザインは外国産だが、
紺色は日本人の美意識の色とも言える。
ちょっと面白い話でしょ。
なんの役にもたたんけど。(W
796氏名トルツメ:03/05/30 01:43
スプレーみたいなやつの話じゃなかったのね・・・
797氏名トルツメ:03/05/30 02:40
なす紺って呼ぶ輩もいる
798氏名トルツメ:03/05/30 03:16
漬物ナスは奇麗な紺だが、生ナスは紫系だろ…と思ふは漏れだけか?
799氏名トルツメ:03/05/30 12:30
クオーク4のプリントダイアログが出るのが
突然おそくなった。当然LaserWriter 8.7使ってるし、
昨日までは早かったのに。なぜかしら?
だれか教えてください。
800直リン:03/05/30 12:31
801氏名トルツメ:03/05/30 13:00
私も今ピース紺みたいな色を使った仕事に取組中…
紙によってかなり雰囲気変わるから微調整に一苦労です。
おたがい頑張りましょうね>792
802氏名トルツメ:03/05/30 13:29
>>799
わかってる人みたいなので、違うかもしれないが、
その不具合についてのお約束はここ。
http://www.quark.co.jp/techdb/db_147.html
803氏名トルツメ:03/05/30 16:23
>>796 ワラタ。洗い方が下手だと針が曲っちゃうんだよね
804氏名トルツメ:03/05/30 16:38
>>791
長い間、ピース紺(ピー紺?)て菌赤に対して「C100、M100」と表って
たけど、おれまちがってたの?(w


いままで画像データーはうちでは当たりだけ入れて、本番用は製版屋に任せて
いました。
今度、スキャナーをエプソンのGT9800Fに買い換えようかと思っています。
最近のフラット別途スキャナーの品質なら印刷にも耐えられますか?
805氏名トルツメ:03/05/30 17:02
>>804
どの程度の印刷かにもよります。
美術印刷には絶対無理。チラシ程度ならなんとか使えるって程度。
あと、生産性も低いので大量の商品写真の入力なんかには不向き。
806氏名トルツメ:03/05/30 17:16
>>804
日本を代表する某印刷会社に打ち合わせで寄ったとき
GT-9700がずらーと並んでてワロタ。

性能かなりいいよ、俺もカタログや雑誌広告にフルに使ってる。
807804:03/05/30 17:35
>>805
>>806
○○Walkerみたいな情報誌の広告が主です。
あとオフセット4Cで少ロットのパンフ(チラシ?)とか。

いつも当たりを入れたデーターで入稿して、製版屋さんのオペが
高価なドラムスキャナーのデーターと差し替えてくれてます。
808氏名トルツメ:03/05/30 17:36
>>791
うちの会社、GT9800Fを3台フルに使ってます。
エラソーに805の人が“美術印刷には絶対無理。”といってましたが
何を根拠におっしゃっているのやら…
FireWire接続だから、へたなSCSI-2接続のいわゆる業務より転送スピードが速いし、
解像度もリアル3200dpiは申し分ない。
透過原稿も4×5もいけるよ。
何よりも実売価格で4万くらいで、取り回しの良いこのスキャナは、最高だぜ!!
809氏名トルツメ:03/05/30 17:39
>>807
エプの9800Fと高価なドラムスキャナーの圧倒的差は?
810799:03/05/30 17:44
>802
ありがとう!!
811氏名トルツメ:03/05/30 18:04
>>809
ハイライトと車道のつぶれ・とび具合を比べてみそ。
あと、GTは拡大スキャンはかなり荒れが気になるが。
でも、>>804のような仕事なら、GTでいいんじゃない。
812氏名トルツメ:03/05/30 18:31
LaserWriterの最新バージョンって
いくつなんでつか。
813氏名トルツメ:03/05/30 18:33
OCFとCIDは何が違うんですか?
814氏名トルツメ:03/05/30 18:36
一つ違いの兄弟みたいなもの。
似ているようで違う
815氏名トルツメ:03/05/30 18:45
OTF は 家族でつか・・それとも親戚ですか?
816氏名トルツメ:03/05/30 20:56
新しいお母さんの連れ子。
817氏名トルツメ:03/05/30 21:15
>>816
うまい。
818氏名トルツメ:03/05/30 23:25
>>812
そんなの気にせんでもいい。
AdobePS8.8使っとけ
819氏名トルツメ:03/05/31 01:07
クオーク4.12でPDF作りたいんですけど、フォントワークスCIDを埋め込み出来ないのは、対応して無いからですか?
820氏名トルツメ:03/05/31 01:28
819がヘタレかワレザーなので埋め込めません。
821氏名トルツメ:03/05/31 01:34
>>820
ある意味ヘタレであり...
もうちょいガンガルワ
822氏名トルツメ:03/05/31 02:15
その心構えが気に入った。
まずFontWorksのHPに行って見ろ>821
823氏名トルツメ:03/05/31 09:26
>>808
釣りか?
マジレスするがアンタ500万以上するスキャナの画質をどれだけ見たことある?
俺は毎日リアル14000dpiのスキャナと、安物アタリ用にGT9800Fを使ってる。
(ほかにもめんどくさいけどドラムスキャナや中級のスキャナも使ってるが。)
階調の再現性、エッジのキレ、生産性の高さ、ドライバソフトでの調整幅の広さ、
どれをとっても比較対照にもならない。>>808がどんな用途に使ってるのかしらんが、
少なくとも色調やシャープさ、人物のなめらかな肌の再現性、美術品の繊細な
ディテールの表現、このあたりをしっかり見られる目を持っていればわかるはず。
まあGTが勝てるとしたらブン投げて壊してもすぐ買えるお手軽さぐらいだな。
ぶつけても勝てないと思うけどナー。w
824氏名トルツメ:03/05/31 10:03
>>823
808ではないが、Epsonの安スキャナが色調やシープさ階調の再現など業務用にかなわないのは理解できる。
価格だって100倍違うんだからそれは当然。しかし、きちんと補正されたEpsonの仕事と業務機を比較した場合、
刷り上がりの印刷物を見て、Epsonか業務器の仕事か区別するのはかなり困難。
両方ならべて詳細に観察すれば一目瞭然だけど、
Epsonの仕事だけ見て、安くあげるからこんな事になるんだ・・とクラから攻められることはないと思う。
825氏名トルツメ:03/05/31 10:16
追記
Epsonは淡いポジやアンダーのポジからのスキャニングはほぼ不可能です。
スキャニングして無理だと思ったら、迷わずプロにまかせましょう。
私はGT-9800で美術館の収蔵品のカタログを制作した事があります。
補正にかかった時間を考えると結果的に外注に出した方が良かったと思います。
ただ、印刷の品質については全く不満はありませんでした。
デザが16P程度の印刷物を階調のあるポジを使って制作するなら、
GTでもそこそこ使えるって意味でご理解お願いします。
826氏名トルツメ:03/05/31 10:48
君たち自慢の美術印刷。

シャープ強すぎ、色をのせすぎ、コントラスト強すぎ。

分解能力が高くてクリアならいいってもんじゃないのでよろしくお願いします。
827氏名トルツメ:03/05/31 11:32
マソ画ゴラクのグラビアなら
スキャナはどれだって良いjan
828氏名トルツメ:03/05/31 12:33
>>823
そのご自慢の500万円以上もするスキャナ…
さぞかし元を取るのが大変だね(藁
今の時代“写真”1点数千円の取り込み(分解)代を
普通の業務でもらえる程時代遅れじゃあるまいし…
まぁいずれにしろ高けりゃいいってものじゃないってことYO!
829氏名トルツメ:03/05/31 13:38
業務用スキャナだったら、500万円台はローエンドの部類に入ると思う。
機械の価格だけみていてはダメで、付属するソフトウェアの性能や保守
体制、画像を補正する技術者の能力や生産性まで含んで考えないと。
仕上がりにこだわるクライアント(たえとば車とか化粧品とかの業界)
ならちゃんとお金が出る。
まあ、スキャン代も出ないようなクライアントの仕事ならEPSONでも
いいか。でもそのためにデザイナーが徹夜で画像取り込みするハメに
なったりするようではいかんのだか。
830氏名トルツメ:03/05/31 13:40
GT使って普通に入稿してる。GTマンセー
でもまぁ、ポジ拡大は確かにキツイもんがあるよな。
831氏名トルツメ:03/05/31 16:17
ここは何のスレ?
832804:03/05/31 16:55
いろいろとレスありがとうございます。
GT9800Fを購入することにしました。

ただうちのマックなんですが、すごい旧型で7300/160にOSは8.6。
あと付けでデンノーって会社のUSB2&FireWireのPCIカードが
付いています。

いまエプソンに聞いたら
「あと付けでは動作保証はない」
って言われたんですけど・・・大丈夫、うごきますよね、これ?
833氏名トルツメ:03/05/31 16:57
業界のレベル低下は深刻だね。
834氏名トルツメ:03/05/31 18:14

すみません教えてください
先日クライアントからのデータを、スウォッチパレットのdicカラーの色成分を
編集しようとしたところ編集が出来ず捨てる事もできず困っています。
特色を置き換えて出力しなければならず、このままだと一括ではなく
手作業で200ページの本文の色を置き換えなければなりません。
新規ドキュメントだとdicカラーを編集も削除(置換)も出来ました。
なにか設定があるのでしょうか?
スウォッチのロックとか、そんな感じの。
どなたか知ってる方教えてください、お願いします
835氏名トルツメ:03/05/31 18:49
スキャナについてだけど、俺も最近のスキャナの性能はスゴイなと思う。
オレのGTは4年前くらいの型だからアタリ専用だけど、
最近GTを買ったという友人が取り込んだデータはすごくキレイだった。
実データとして使えるか? と問われたら“多分”大丈夫だ、と言うと思う。
でもオレは、小さく使う場合でもやはり印刷所にスキャンしてもらっている。
何が違うかと言えば、腕の差とでも言えば一番わかりやすい気がする。
その印刷所にある印刷機の特性に応じてオペが補正かけたのと、
オレが自分の機械で補正したのとでは、本になったときに顕著に差がでる。
うまくいく場合もあるけど、赤が強く出たり、逆に青が強かったり、
どうしても原稿によってバラツキが出てしまう。
そういった面で安心感を得られるので印刷所に任せているといった感じ。
質で言えば、黒い部分の再現性が圧倒的に違うと感じる。
30万位するフィルムスキャナも持っているけど、それでも黒が潰れてしまうことが多い。
5万のデジカメと100万のデジカメの画質は同じです、とは言えないし、
ハンディカムと放送用のカメラも違う。
やはり価格に応じた製品の差は確実にあると思う。
オレ達はプロだからシビアになりすぎているのだろうとも思うけどね。
また、ページもののデザインがメインなので、50ページ200点といった仕事で、
全部オレがスキャンしてられないというのも大きな理由だけどね。
836氏名トルツメ:03/05/31 18:51
EPSONのGT9800とES2200はどっちが実力が上?
837氏名トルツメ:03/05/31 18:57
ここなどはいかが?

スキャナスレッド【パート7】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1050869654/
838氏名トルツメ:03/05/31 19:23
>>836
>EPSONのGT9800とES2200はどっちが実力が上?
実力はあまり変わらないと思う。使い勝手はES2200かな。
会社にどっちもある。
839氏名トルツメ:03/05/31 20:04
>>838
サンクス。そっか、筐体はES2200の方が頑丈そうだね。
840氏名トルツメ:03/05/31 20:14
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/

841氏名トルツメ:03/05/31 20:38
>>837
そっちは素人くせえな。
DTP板に民生機スキャナスレがあってもいいかもね。
842氏名トルツメ:03/05/31 23:07
外にスキャンだけ頼む場合、どこがオススメでしょうか?
843氏名トルツメ:03/06/01 03:41
>>834
ソフトは何?
あなたの作業環境は?
844氏名トルツメ:03/06/01 05:58
>>843
すみません
Indesign2です
845氏名トルツメ:03/06/01 14:01
>>821
ATM4.6.2がクオーク4とまずいのか?
4.0.2とか4.5がいいのかね?よくわかんね
846804:03/06/02 02:22
>>832
自己レスです。
USB1.0でちゃんと動きました。
FireWireは試してませんが。

今まで使っていたGT−7000に比べてきれいなのかなあ。
たぶんきれいなんでしょうね。
実画像として使えるレベルかどうかはまだわかりませんが。
847氏名トルツメ:03/06/02 09:00
>>836
2200のほうが(・∀・)イイ!!
CCDの質が違うはずだ。
848氏名トルツメ:03/06/02 09:03
>>832
そんなマシンでPhotoshopを動かして
いることが凄いよ。スキャナーの機種
うんぬんの前に、マシンを更新したら、
生産性も倍くらいになりそう。
849氏名トルツメ:03/06/02 10:28
幼稚な質問ですいません。
イラレをクォークに貼って出すときって、イラレのオーバープリントが
生きるんですよね。
850氏名トルツメ:03/06/02 10:32
>>849
うん生きるよ。
RIP側で特別な設定をしてない限りね。
851氏名トルツメ:03/06/02 10:42
>>850
ありがとうございました。
852氏名トルツメ:03/06/02 10:53
847のような人もいるかと思えば、
5万のスキャナと500万のスキャナには違いはない!
なんて言い切る人もいる不思議な世界。
853氏名トルツメ:03/06/02 12:43
違いはあるが、その違いによる影響よりも、
使ってい人間のスキルによる影響の方が大きいというのが真実の話。
854氏名トルツメ:03/06/02 13:16
違いがあるのはもちろん解ってんだけど、
モノによっては充分使えるって事じゃないか?実際結構使えるし。
本気で違いはないって思ってるなんて事はあるまい。

外に出すほど金が出ない仕事も結構あるし
855氏名トルツメ:03/06/02 15:04
USMやカラコレの設定をシビアに突き詰めていくと
高価なスキャナと安物の差がはっきり出てくるね。
拡大率にもよるだろうけど。
856氏名トルツメ:03/06/02 15:50
で、安物スキャナの仕事と上等スキャナの仕事を両方同時に並べてみなければ
違いがわからないって言うのも事実だから話が複雑に。

適正な補正を加えた刷りを見て、自信をもって安スキャナの仕事だと断言できるオペは少ないだろうし
この文を読んでむかついてるお前なら、安スキャナでかなりいい仕事する自信があるだろ。
857氏名トルツメ:03/06/02 22:43
一番の大きな違いってのは、
ここがスキャナスレじゃなくて質問スレだってことだよ。
858氏名トルツメ:03/06/03 00:04
こういうのが作りたいんですが、どのくらい修行を積めばいいのでしょうか?
http://www11.plala.or.jp/calorieta/has-ibo-guro/index2.html
859氏名トルツメ:03/06/03 00:24
>>858
あー何、これ流行ってるの?

よその板でこういうの見たよ。
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up1028.jpg

別に技術的に難しいものではないので、Photoshopを
しばらくいじっていれば出来るが、誰にでも思いつく
物ではないよな。グロ画像と一蹴するには秀逸すぎる。
860859:03/06/03 00:34
しかしまあ、DTP板より芸術デザイン板あたりの
範疇だろうな。

これからしばらく、ウケ狙いや嫌がらせで貼る厨が
ウジャウジャ出るであろうことのほうが鬱だ…。
861氏名トルツメ:03/06/03 01:18
858-859
はっきり言って馬鹿!
出てけ
862氏名トルツメ:03/06/03 02:19
>>832

>ただうちのマックなんですが、すごい旧型で7300/160にOSは8.6。
>あと付けでデンノーって会社のUSB2&FireWireのPCIカードが
>付いています。

カワイソウ・・・昔いた会社思い出した。
そしてすんげー組み合わせだ・・。
863859:03/06/03 03:51
リンク先が「不愉快な」画像だということを、
>>861にも理解できるように表現すべきだったな。すまん。

しかし「心地良くない」イメージが、常に「愚にもつかない」
「悪意の」「美しくない」「排除されるべき」物とは限らぬ
ことを判ってくれる同業者もいてくれると信じる。
魂の底から「チラシ屋」な人間ばかりではないはずだ。

と信じるが、そういうわけだから「クリックするな!」
あと、この件とは関係ないが、みんな今までありがとう。
864氏名トルツメ:03/06/03 06:39
正しくは
7300/166だな
865氏名トルツメ:03/06/03 08:20
てか、中古屋に行けば、それよりずっと早い Mac が数万円で売ってるのに、
なにゆえ、そんたら古い Mac を使ーてるんか、そっちのほうが質問したい。
中古の G3 買ってきて仕事したほうが、結局儲かるのとちゃうか。
7300なんかで仕事してたら、時間をドブに捨ててるもんなんとちゃうか。
866氏名トルツメ:03/06/03 08:49
867通りすがりの名無し:03/06/03 08:51
               ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
           _ / /   /   \___________
          \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
           ||\        \
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
              .||          ||         (´Д` )  <  http://www.dvd01.hamstar.jp だ!
                              /   \   \___________
                              ||  ||  
                              ||  ||
                         __ //_ //___
                        /  //  //      /
                       /    ̄     ̄      //
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       ||    教卓         ||  ||
                       ||                ||

868氏名トルツメ:03/06/03 09:39
>>856
A4くらいまでのサイズなら腕のいいオペが補正すれば確かにわからないかもな。
それ以上は比べること自体無意味。
869氏名トルツメ:03/06/03 11:17
>>868
禿胴。
870氏名トルツメ:03/06/03 11:20
ageちまった
871氏名トルツメ:03/06/03 12:30
>863 氏ね
872氏名トルツメ:03/06/03 12:30
>863 氏ね
873氏名トルツメ:03/06/03 14:12
既出かもしれませんが、ちょっと見つけられなかったので質問致します。

」ウチでイラレで作ったデータを出力センターで出力しようとすると、
「透明ファイルが使用されてます。埋め込んでください」という様な
ログが必ず出てしまいます。埋め込まないとリンク画像が飛んでたり、
おかしな形で出てしまします。埋め込めばちゃんと出るのですが。

もちろん透明フィルタなど一切使っていなく、リンク画像もeps形式の
8bit/バイナリの「フツーのリンク画像」です。
フォントも全て出力用にアウトライン取っています。

環境としてはMacのイラレ8.1と、たまに9.0を使用しています。
9.0をたまに使用する理由としては、メールなどでラフを送るのに
「Web用に保存」が便利な為で、基本的には8.1で作っています。
保存も8保存です。

埋め込めば出るとはいえ、画像を大量に使っているデータなどは
埋め込みに要する時間がかなりかかってしまい、非常に困っています。
私のまわりの同業者に聞いても、「たまにあるが理由はわからない」との
事で、明確に原因を指摘できる人間が一人もいません。

回避方法をご存じの方がおりましたら、ご教授ください。
宜しくお願いいたします。
874氏名トルツメ:03/06/03 14:27
★クリックで救える○○○○があるらしい??★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
875氏名トルツメ:03/06/03 14:34
入稿している製版屋が以前は「イラレの透明効果の出力はできない」とのことだったので、イラレ8.0で
作っていたがなんでも
「バージョンアップしたので透明効果出ます!」と言われたので早速イラレ10で透明効果使って入稿したら、
以前と同じ画像を使っているにもかかわらず、なんだか画像がおかしい??シャギがかかってる感じです。
「なんで?」と問い合わせたが「透明効果は画像を埋め込むので…」等と今一納得出来る答えが無いです。
入稿する製版屋を変えればちゃんとなるのかな?そこの製版屋さんからの流用画像が多いのでできれば変えたくは無いです。
なんかアドバイスあればよろしくです。
ついでに私のイラレ10の設定の文字やメニューの文字が化けるのは何故??フォントが壊れてるからかな?
876氏名トルツメ:03/06/03 15:11
ラスタライズの数値が間違ってるんだろ。>875
普通はまともに出るよ。
877氏名トルツメ:03/06/03 15:31
ちょっと教えてください。
釣り関連の仕事をしていて、素材となる画像を探してみたのですが、
なかなか見つかりません。
あったとしても外人やバス釣り・・・鮎釣りや海釣りの素材が欲しい
のですが、著作権フリーでどこかにありますでしょうか?
誰か知っていたら教えてください。
878氏名トルツメ:03/06/03 16:00
35mmポジを800%に拡大して(350dpi)使用したところ
あまりきれいではありませんでした。
35mmポジが印刷で耐えうる拡大率の目安が分かる方いらっしゃいますか。
879氏名トルツメ:03/06/03 16:02
>878
400〜500位かな(´Д`;)
880氏名トルツメ:03/06/03 16:19
>>878
難しい事考えずにアンシャープかけまくりゃいいんじゃないですか。
実はマジレスです。

>>877
そんな都合のいい話があったら漏れも知りたいです。
素材集買えよ。
881氏名トルツメ:03/06/03 16:24
>>878
使い方にもよるし、フィルムの性質にもよる。

トリミングしないで全体の雰囲気が伝わればいいなら、タングステンフィルムなら
800%ぐらい、デイライトなら500%ぐらい、高感度フィルムなら300%でもきっつい。

一部拡大ではっきりと質感を伝えたい場合はその半分くらい。
882直リン:03/06/03 16:30
883877:03/06/03 16:57
>>880
素材集を買いたいけど、入っているのが見つからないので聞いています。
884氏名トルツメ:03/06/03 17:56
>883
日曜日に川とか行ってその辺のおじさんに撮らせてもらう。
うちの父は那珂川とかに行くらしい。関東です。
885氏名トルツメ:03/06/03 19:28
>>883
みんなそうやって苦労してんだよ。
そうそう都合のいい素材集は正直無いねー。
仮にその手の素材集があったとても
考えていたものと程遠い素材ばっかりで…
結局、妥協するしかねーんダヨ

マルチビッツから写真素材の無料カタログ取り寄せるか
こまめにWEB上で探すしかねーだろー
886氏名トルツメ:03/06/03 19:45
>>883
私が以前素材で困った時にやった方法。
その時は山の写真が欲しかったけどリースポジや素材集ではどうも自分のイメージとは違う。

その時に考えたのが山登りが趣味な人達のサイトに片っ端に行って
自分のイメージに合う写真を探し希望のものが掲載されていたら
管理人にメールや掲示板に写真を使いたいので貸して貰えないか交渉。
その時はご好意でタダで貸してくれました。(郵送料は払いましたが)

そんな事をやりましたが結構大変でした。

有名な印刷会社だったら、いきなり連絡しても信用してくれるでしょうが、
うちの会社は全くの無名ですので苦労しました。

もちろん無断で使うと著作権違反になりますので必ず許可が必要です。

つり好きのサイトは結構ありそうですので、欲しい写真が手に入るかもしれませんね。
頑張ってください。
887じい強い:03/06/03 19:55
サルってさ、すごいよね。
大阪ドームから、台湾まで、遠投で切るんだよ。
すごすぎ。
さるって、禿げてるけど、山下大輔よりましだよね。
さるの腹は、大阪ドームより小さいけど、山下大輔のおでこより小さいよね。
さるって、マスコミ嫌いなんだって。
あいーん。サングラスって、カッコ悪い。マジ言って、なすみたい。
山田久志は、高津よりいいピッチャーだったんだって。
あいーん。
あのさ、エジソンよりサルが好き。
888氏名トルツメ:03/06/04 00:05
皆さん教えてください。

今度、バイト先で800mm×800mm位の
窓に貼れるポスターを作る事になりました。
印刷するほとんどの面積が画像なのですが
その画像は120mm×120mmの350dpiしかありません。
印刷したいサイズにするには
650%以上に拡大する事になるんですが
出力する際に拡大してもキレイに印刷されますか?
また、皆さんはこういった場合、
印刷するサイズ通りの寸法でデータを作っているのですか?
889CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/06/04 01:39
>>888
今のシステムだと、データどおり出すのが主なので、そういう意味では
きれいに出力されますが、それを普通はジャギって見えると言います。
>印刷するサイズ通りの寸法でデータを作っているのですか?
そのポスターが遠くから見られるのであれば粗いままですが、近くから
見られるものならばポジの分解からし直します。
890CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/06/04 01:49
>>875
僕の使用感ですが、Illustrator9以降は、半透明関連のオブジェクトが
書類に使われた途端別のソフトウェアのようになり、簡単な製版処理
でさえもラスタライズで解決するような方向で動作します。
>なんだか画像がおかしい??シャギがかかってる感じです。
前述の事項に加え、ラスタライズやグラデーションメッシュのデフォル
ト値が適正であるかどうかは、データ制作側がしなくてはいけないよう
なソフトウェアの作りになっています。「出力の手引き」を入手し、数値
を検討することをお勧めします。
891氏名トルツメ:03/06/04 01:54
>>888 フィーバーおめ。
キレイにってとこがポイントだよね。
Labタンが言っているとおりどれだけの距離から見せるためのものなのかってことだ。
実際問題としては解像度は50ちょっと。
そうするとWEBの画面より少し悪いくらい。
ただし大きさがあるので、よほど細かい部分まで見せたいのならともかく、
販促用のポスター程度ならなんとかいけるんじゃないか? って感じだろうな。
それとどうやって印刷するつもりなのかがすごく重要だね。
892氏名トルツメ:03/06/04 08:49
あのぉ〜今日からバイトなんですけど〜 デザイナーさんから
「ちょっと出かけてくるからこの写真の商品だけ切りぬいておいてくれ」って言われたんで〜
いろんな紙袋の中からモニターに映っている写真を探してやっとみつけたんで〜
切りぬこうと思うんですけど〜
ハサミとカッター どちらで切りぬくのがいーですかぁ〜?
ちなみに写真は透明な袋に入っているハガキくらいの大きさのフィルムなんですけどぉ〜
893氏名トルツメ:03/06/04 10:02
>>CarryLab.様,891様
深夜のレス、ありがとうございます。
お二人のレスを確認する前に
落ちてしまいました(w

CarryLab.様の言う
>近くから見られるものならばポジの分解からし直します。
と言うのは、今のデータをポジにして
出力屋さんに入稿すると言うことですか?
今朝、印刷に詳しい先輩から
「出力センターでポジに焼いてもらえば?」
と言われましたもので。

お二人のレスの内容をふまえて
もう一度担当者と相談してみます。

894氏名トルツメ:03/06/04 10:25
>>888
120×120mmの画像を800×800mmに拡大してプリントアウトするなら
解像度は666dpi(原寸で100dpi相当)が適切かな。
もう少し解像度をあげてもいいけど、見かけ上の差はあまりないと思う。
895氏名トルツメ:03/06/04 10:35
>>892
眉毛切りバサミで切りぬくと、曲線がうまくいく。
でも、もっといいのがペンツール。
896氏名トルツメ:03/06/04 11:14
>>892
デザインナイフ無いの?
あと、袋は切るなよ。

まあ、個人的には切り抜きツールをおすすめするが。
897氏名トルツメ:03/06/04 11:46
>>892
袋に取り扱い注意って書いてあるフィルムは特に慎重に切り抜いてね
898氏名トルツメ:03/06/04 13:03
>>892

帰ってきたデザイナーさんの様子がおかしかったら以下の文章を読み上げるべし!

※不慮の火災によって焼失した預託物に対して賠償責任は生じない 「失火ノ責任ニ関スル法律」(失火責任法)
899878:03/06/04 13:17
>>879
>>880
>>881
ありがとうございます。
参考にします。
900_:03/06/04 13:32
901氏名トルツメ:03/06/04 13:54
>>898 (・∀・)オモシロイイ!
902883:03/06/04 14:00
>>884
>>885
>>886
素材集しか考えていなかったけど、色々方法がありますね。
マルチビッツや釣り好きサイトも探しましたが難しいようなので、
写真を取りに行ってこようと思います。
色々アドバイスありがとうございました。
903884:03/06/04 14:45
>902
まさか自分にまでレスがつくとは思わなんだ。

もし予算があるなら釣り雑誌の出版社に問い合わせて交渉してみては?
アユ釣りはシーズンがあるからいきなり行っても誰もいないかも知れないよ。
904氏名トルツメ:03/06/04 19:21
>>894 俺が言いたかったのは350dpiを650%拡大したら解像度は実質50ちょっとになるってことだよ。
905氏名トルツメ:03/06/04 19:26
>>892 実際にやられたことあるから笑えない。
昔、商品のカタログを毎月作っていて、当然キリヌキが多数発生する。
あるとき編集に入ったバイトのコが商品だけを切り抜いたポジを持ってきた。
えっ? なんで切れてるの? って聞くと、
今までのものを見てみたら周りがキレイになっていたんですけど、
この写真は周りに別のものとかが入っていたんで困るのかと思いました、と。
906894:03/06/04 21:00
>>904
もちろんです。50dpiじゃ解像度が不足してるので
スキャニング時、最低100dpiは確保が必要と言う話です。
失礼しました。
907氏名トルツメ:03/06/04 21:14
>>905
レタッチで雇ったろか?  アナログレタッチだけど。
908氏名トルツメ:03/06/04 23:01
>>905 南無
909一般じん:03/06/04 23:31
緊急です、お助けください。win、フォトショ6.0使用。
作業中に急に重くなりはじめ、仮想記憶ディスクの空き容量がないとの
メッセージが出てデータが保存できない状態に。再起動後、同データが
消滅している。予備に作ったデータを開くと先ほどのメッセージ出て、
開くことができない。重いデータではあるのですが、以前まで問題なく
開けていました。他の100MB以上のデータも開けなくなっているよう
で、マシンかアプリ側のトラブルらしい。なお軽いデータは問題なく開
けるようで、メモリが勝手に食われている状態と推測しているのですが、。
理由がわかりません。 対処の仕方を教えてください。

910氏名トルツメ:03/06/04 23:47
ファイルだけバックアップして、Winごと再インストールせよ。
911一般じん:03/06/05 00:30
再インストール以外の方法はありますでしょうか。
早朝までに仕上げなければならず、とにかく一時的に
でも状態が回復してくれればよいのですが。
912氏名トルツメ:03/06/05 00:39
ディスクの空き容量は?
913一般じん:03/06/05 00:51
577MBです。これが多いのか少ないのかわかりません。
とにかく先ほどまでまともに出来ていましたし、、。

ところで、いらないデータを消すとメモリを増やすことが
できるのでしょうか。とにかく仮対処でも構いません、。
914一般じん:03/06/05 00:53
あとメモリは192MBです。
915氏名トルツメ:03/06/05 00:55
メモリは良いけど、HDの空きが少ないよ!
取りあえず、いま現在作業に不必要なデータをMOやCD-Rで保存して、
HD上のデータは消去! できれば断片化を解消して連続した空き領域を作る。
仮想記憶ディスクが使用できる領域を増やしてあげるのが吉です。
916氏名トルツメ:03/06/05 01:02
スワップファイルが肥大化してるのかも。

いらなさそうな物を消すしか。

たとえば、.tmpとか、プリンタスプールの中とか、ゴミ箱の中とか。
917一般じん:03/06/05 01:03
どの程度消せばよいのでしょうか。目安となる数値でも
わかるとよいです。。
あと断片化を解消とかわかんないです。
実行する方法だけ教えてもらえれば早いです。。
918氏名トルツメ:03/06/05 01:05
断片化の解消はデフラグでできるけど、時間かかるから時間があるときに。

ところで、マシンのHDDは1ドライブのみ?
あける目安はとりあえずは1G。2Gぐらいあれば安心かも。

つかぬ事を聞くが、100Mの画像って解像度高すぎてるって可能性はないの?
写真の大きさによるけど。
919氏名トルツメ:03/06/05 01:19
OSがわかららないが、
Win98以降なら、ディスククリーンアップというアプリで不用ファイルを消せるよ。
920一般じん:03/06/05 01:26
win98です。クリーンアップはしましたです。
ところで2000MBほど空きをつくってようやくデータが開
けました。データが200MBあり重いはずでした。ただし、
この妙なトラブルが起きる前は平気で30秒程度で普通に開い
ていたのですが、今開けるのに1分半ぐらいかかってしまった
のが妙です、、。
921氏名トルツメ:03/06/05 01:30
あんた、仕事で使ってるマシンのメンテくらい日頃からやれよ。
それで金もらってるんだろ?>920
922氏名トルツメ:03/06/05 01:37
HDDは120GBで1万の時代だからさくっと買っちゃえばいいですよ
923氏名トルツメ:03/06/05 02:08
一般人と自ら名乗る男が200MBの画像だことのフォトショ6.0だのと何を騒いでるんだか。
924氏名トルツメ:03/06/05 02:08
120GBで1マンはないだろう? 12GBの間違いか?

>>909
Winの再インストールが時間かかるなら、
Photoshopの再インストールだけでもやっとけば?
あと、常駐ソフト(アンチウィルスソフトとか)を切って
使えるメモリを確保してみよう
925氏名トルツメ:03/06/05 02:10
一昨日120GBのHDD、9800円で買ったぞ?
926氏名トルツメ:03/06/05 02:49
>>924
何年前の話してるんだ?

今時、120GBで1万円のHDDを探すより、12GBのHDD(新品)を探す方が困難だぞ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030531/p_hdd.html
927氏名トルツメ:03/06/05 02:51


金  も  ら  っ  て  る  の  に


自  分  の  仕  事  道  具  の


ト  ラ  ブ  ル  回  避  で  き  な  い  の  は


給   料   ド   ロ   ボ   ー
928氏名トルツメ:03/06/05 02:52
>>926
すまん、おっしゃる通り2年前までwinユーザーだった。
iPod 15GBを47000円で買ったから、感覚が狂った。鬱
929氏名トルツメ:03/06/05 04:28
おお、先月は80G/1万だったのに。安くなるの早いね。
930918:03/06/05 09:47
いぱーん人のマシンはスワップファイルが肥大化してたんじゃないの?
ページメーカー使わなくてもいい環境なら、とっととWin2000にしる!
で、メモリを積めるだけ積んで、HDDも増設。

100Mの画像扱う仕事なら、効率アップしてすぐもととれると思うけど。
趣味ならしらんがw
931山根 正:03/06/05 10:51
エプソンのカラーレーザーLP-9500CZのことですが、アドビイラストレータで
作成したデータを出力すると、画像がきれいに出ません。ポストスクリプトの
関係だと思いますが、市販ソフトでこれを解決するものはないでしょうか? 
932氏名トルツメ:03/06/05 11:38
>>931
Adobe Indesignに貼る。
933氏名トルツメ:03/06/05 11:43
>>931
Acrobatはどうじゃろ?
934小山田圭吾:03/06/05 11:49
イラストレーター9.0ってOS10以上じゃないと使えないのですか?
OS9.2.2なんですけど、使えますか?
935氏名トルツメ:03/06/05 11:49
>>931
Illustrator10の、環境設定-ファイル・クリップボードで、ファイルのなかのリン
クされたEPSに低解像度用の表示画像(プレビューを)使用 のチェックを外
すとどうでしょう。
もしかしたらIllustrator10じゃないかもしれませんが、あらかじめOSとアプリ
のバージョンが書いてあったらアドバイスしやすいと思います。
936氏名トルツメ:03/06/05 11:50
>>934
OS9でつかえるが危険バージョンなんですみやかに10にバージョンアップしてくれ
頼む
937氏名トルツメ:03/06/05 11:54
OS9.2.2で使う、イラストレーター9.0が危険バージョンなのですか?
OS10でイラストレーター9.0を使えば大丈夫ということですか?
938氏名トルツメ:03/06/05 11:57
イラレ9自体
な か っ た こ と に
してほしい。
939氏名トルツメ:03/06/05 12:05
イラストレーター9.0ってOS9.2.2で使うとなにか支障がでるのでしょうか?
相手がイラストレーター9.0使ってくれって言ってるのですが。
940氏名トルツメ:03/06/05 12:08
>>939 それは、なにかの罠かも…
941氏名トルツメ:03/06/05 12:16
>>939

もともとイラレ9はOS9対応ソフトなんで問題ないが、
イラレ9自体

 タ コ

せめて、9.02にアップデートし、
出力の手引きに首ったけになって設定値しっかり確認しろ

 事 故 る ぞ
942氏名トルツメ:03/06/05 12:34
△首ったけ
○首っ引き
首ったけでもいいけどさ。
943氏名トルツメ:03/06/05 12:54
首ったけ」の方が真剣っぽいから、セーフにしとこう。
944嫌になった男:03/06/05 15:35
フォトショップのプラグインで実践向きなピンホールプラグイン無いですか?
別にプラグインでなくてもアプリケーション形式でも構わないです。
もう、あのゴミ取り作業が嫌になりました。
945氏名トルツメ:03/06/06 23:14
>>944
だからあの時にドラムスキャナにしておけっていったのに。
946氏名トルツメ:03/06/06 23:59
イラレ9の問題点をまとめてあるサイトがあれば教えて下さい。
947氏名トルツメ:03/06/07 00:42
質問:Photoshop5.5で、「プロファイル設定」>>「プロファイル埋め込み」
のチェックはイラレなどに配置して完全データで入稿する時は、
全部はずしておいてよかったんでしたっけ?

あと、6.0移行時に注意するべき点があれば教えてください…。
(「EPS」保存時のオプションなど)
948氏名トルツメ:03/06/07 00:46
949氏名トルツメ:03/06/07 12:24
>>946
そもそもなかったことにしておきたいバージョンなので、
一般のサイトでは無いかもしれません
950氏名トルツメ:03/06/08 00:14
>>944
フォトショの機能を組み合わせればアクションでそれなりにできるよーん♪
教えてあげないケドね〜

ヤン(~-~*)≡(*~-~)ヤン
951CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/06/08 01:59
今から次スレ立てます。
952CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/06/08 14:31
次スレ立てておきました。
◆◆◆質問と解答 10ページ目@DTP・印刷板◆◆◆
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1055005515/l50
移行は適当におながいします。
953氏名トルツメ:03/07/01 01:00
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< わーい。誰もいないぞ。
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< わーい。誰もいないぞ。
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< わーい。誰もいないぞ。
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< わーい。誰もいないぞ。
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎
954氏名トルツメ:03/07/01 06:06

                          .|_|__|__|__
                        .∧_/|__|__|__|_
                  グシャ  (  ;;;;;;;|_|__|__|__
                    =〔~∪ ̄..|__|__|__|_
                    = ◎〜◎|_|__|__|__

                          .|_|__|__|__
                        .∧_/|__|__|__|_
                  グシャ  (  ;;;;;;;|_|__|__|__
                    =〔~∪ ̄..|__|__|__|_
                    = ◎〜◎|_|__|__|__

                          .|_|__|__|__
                        .∧_/|__|__|__|_
                  グシャ  (  ;;;;;;;|_|__|__|__
                    =〔~∪ ̄..|__|__|__|_
                    = ◎〜◎|_|__|__|__

                          .|_|__|__|__
                        .∧_/|__|__|__|_
                  グシャ  (  ;;;;;;;|_|__|__|__
                    =〔~∪ ̄..|__|__|__|_
                    = ◎〜◎|_|__|__|__

955氏名トルツメ:03/07/03 02:12

           ,...,_
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|   
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/   はやくティムポ頂戴!
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ

956山崎 渉:03/07/12 12:14

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
957山崎 渉:03/07/15 13:13

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
958氏名トルツメ:03/07/28 00:45
超ど素人なのですけど
ちょっとお伺いしたいのですが
illustratorとphotoshopで一つの画像を作成したのですが
地元の印刷屋さんでは、出力できるかどうか知らんと言われました
同人誌系なので予算もなく 私等で出来ることはやらなければならないと
思っています どんな所に気をつければよいのでしょうか
よろしかったら お教えください
内容はA4の1ページの写真入りです なるべく安く仕上げるため
できることはしたいのですが お願いします
959氏名トルツメ:03/07/28 01:12
>>958
>地元の印刷屋さんでは、出力できるかどうか知らんと言われました

まずはまともな出力屋を探すことだな
960氏名トルツメ:03/07/28 01:24
>>959
ということはいろいろな機能を使用してもだいじょうぶといっていいんですか
実はすでにデータがあるんですけど どうなんでしょうか
961氏名トルツメ:03/07/28 01:56
>>958
取りあえず、こっちのスレッドに移動した方がイイと思われ。

◆◆◆質問と解答 11ページ目@DTP・印刷板◆◆◆
http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1059044618/l50
962さぁ!応募しよう☆☆:03/07/28 13:52
俺は車もってないから、教えてやる。
車持ってるやつは自動車保険の見積りを申し込めば、プラズマテレビとか当るぞ。
http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0002

あんまり宣伝してないから確率は高いと思うが。
963【見積】自動車保険【ウマー】:03/07/28 16:27
ここで自動車保険の見積り(数社一括)を取るとソニーのプラズマテレビ等が当る。

http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti000
964【見積】自動車保険【ウマー】:03/07/29 10:20
自動車を持ってる人はここで自動車保険の見積もり(数社一括比較)をとってみよう。
無料だし、プラズマテレビ等が当たる。
http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0003
965氏名トルツメ:03/07/29 10:39
告白したいけど、自分に自信がない。それでも胸の奥が苦しくて・・・
そのような方、諦めないで。
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。

↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。

ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
966結局、一番イイ自動車保険はどこ?【見積】自動車保険【ウマー】:03/07/29 11:45
結局、一番イイ自動車保険はどこ?
自動車保険一括見積もりサイト。
無料でしかもけっこうな景品つき。

http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0005
967***質問! 自動車保険***:03/07/29 15:40
自動車保険一括見積もりサイト。
無料でしかもけっこうな景品つき。

http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0005
968【見積】自動車保険【ウマー】:03/07/30 10:50
ここで自動車保険の見積り(数社一括)を取るとソニーのプラズマテレビ等が当る。

http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0001
969_:03/07/30 10:50
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
971氏名トルツメ :03/08/02 08:07
aeg
972氏名トルツメ:03/08/02 15:52
DTPオペの正しい休みの過ごし方
973氏名トルツメ:03/08/02 15:57
寝る
974氏名トルツメ:03/08/02 16:01
引きこもり2ch。
975氏名トルツメ:03/08/02 16:06
業界の未来を考え鬱になる。(−_−)
976氏名トルツメ:03/08/02 16:37
見た事も会った事も無い俺だけど
麻・衣・子・タ・ン〜 ( ̄▽ ̄;)ハアハア

ハアハア; ハアハア
977氏名トルツメ:03/08/02 17:09
>>977
自分の将来を考えて鬱になる。(−_−)
978氏名トルツメ:03/08/02 17:19
パチンコ負けて鬱になる。(−_−)
979氏名トルツメ:03/08/02 17:29
土曜日も仕事で鬱になる。(−_−)               
980氏名トルツメ:03/08/02 18:01
ネタ切れですか
981名無し:03/08/02 18:02
★ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください

 現時点での分布はこの図のようになっています
 ttp://map2ch.tripod.co.jp/

 【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059751025/l50
982氏名トルツメ:03/08/02 18:07
職場のいじめで鬱になる。(−_−)
983氏名トルツメ:03/08/02 18:09
コレで勘弁してよ!!
http://www.geocities.jp/master_yoda_h/index.htm
984氏名トルツメ:03/08/02 18:21
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  あの・・・お茶ですけど
|梅| o o旦~
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  置いとくんで、飲んでね。
|桜| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~
985氏名トルツメ:03/08/02 18:23
|  |       オチャイタダキ!
|  |∧_∧           ~旦 
|_|´・Д・`) バッ   ヘ( `Д)ノ   
|梅| o  つ   ≡ ( ┐ノ  
| ̄|―u'''     。;  /   
986氏名トルツメ:03/08/02 18:40
ヽ(`Д´)ノ   ヤターオチャモラッタヨー!
 ヽ`Д´)旦
   (ヽ`Д)
    ( ヽ`)
    旦(  ヽ
    旦ヽ(   )ノ
     旦ヽ   )
      旦ヽ  )
        (旦ヽ )
         (Д´旦ヽ
              旦
         ヽ(`Д´)ノ  イエーイ!
           (  )
           く く

         ヽ(`Д´)ノ
           (  )   ガシャ
           く く (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
                      (-_-) 逝って来ます…
                      (∩∩)
987氏名トルツメ:03/08/02 18:54
おまいら
間違ってここで質問しちゃう香具師居るかもしれないから
sageてやれ
988氏名トルツメ:03/08/02 20:43
>981 のリンク辿ってみつけました。
みんなで鶴折ってンだ。
989直リン:03/08/02 20:45
990氏名トルツメ:03/08/02 20:51
あと10
991氏名トルツメ:03/08/02 20:52
9
992氏名トルツメ:03/08/02 20:55
おまいら
間違ってここで質問しちゃう香具師居るかもしれないから
sageてやれ


993氏名トルツメ:03/08/02 21:09

    (⌒V⌒)  
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ  
   (_)(_)                      山崎パン


994氏名トルツメ:03/08/02 21:11
......         λ......       λ......
    λ......            λ......
      λ......      λ......
   λ......                  λ......
       λ......             λ......   
                λ......                     
    λ......       λ......          λ...... 


995氏名トルツメ:03/08/02 21:12
995
996氏名トルツメ:03/08/02 21:14
ヘンナヤシキターニゲロー!!
     。  ∧_∧。゜   ド
      ゜(´・ω・`)っ゜  ド
       ( つ  /    ォ
      ( |  (⌒)`)   ォ
    (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ
               !!
997氏名トルツメ:03/08/02 21:28

                    .☆
                      \ .|_|__|__|__
            グシャ ∧_∧ ∧_ |_|__|__
               (  *O*) ( *;;;;|_|__|__
              =〔~∪ ̄ ̄~∪~|_|__|__|_
              = ◎――――|_|_|__|__|__
                           
                          
998氏名トルツメ:03/08/02 21:28
 
999氏名トルツメ:03/08/02 21:29
999?
1000氏名トルツメ:03/08/02 21:32
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。