手描きによる色塗りのコツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
931スペースNo.な-74:04/10/08 17:46:46
ペン入れ→上からクリアジェッソ2回塗り→アクリルで着彩

をやってみた。ジェッソで下地がなめらかになっておもしろかったんだけど、
絵の具を水っぽく溶くと、塗ったあとでもじわじわと拡がっていく‥‥
ずいぶんはみだしてしまったorz
紙に絵の具が沈まないので、発色はすごくいい。自分には鮮やかすぎるかも‥‥
932スペースNo.な-74:04/10/12 18:52:16
コピー用紙にアナログ塗りは駄目なんですか、そうですか。
933スペースNo.な-74:04/10/12 18:56:11
>>932
色鉛筆ならそれでやってる
画用紙はティッシュで擦るとバスバスなるからなあ
934スペースNo.な-74:04/10/12 19:15:50
>>932
コピックを使うときは専ら下絵をコピーして直に塗っていた
935スペースNo.な-74:04/10/15 03:11:03
みなさん、カラー絵描くとき、どんな紙を使ってますか?

私は透明水彩やアクリルガッシュで、キャンソン紙ボードをよく使います。
936スペースNo.な-74:04/10/15 03:32:47
吸い込みの悪さが好きで、ケント紙。
画材はアクリルやカラーインク。
937スペースNo.な-74:04/10/15 14:33:14
カラーインク使いのワトソン紙
938スペースNo.な-74:04/10/15 16:37:43
水彩でコットマン

水張りかウォッシュで一度水をとおさないと、
表面のコーティングか何かで絵の具をはじくことはじくこと…
手頃な値段にひかれてリピしてますが、そろそろ卒業したい。
939スペースNo.な-74:04/10/15 17:03:42
水彩でワットマン。
白さや滲み具合が好み。
940スペースNo.な-74:04/10/15 18:56:35
マットサンダース紙。
消しゴムではケバ立ちにくいし、ペン入れの時もインクが滲まないし、
かつ吸い込みも紙面が強い割には程よい柔らかさが出て個人的には最高。

でもうちの近所にはこれの大判サイズが無くて困る。

ちなみに塗りはアクリルガッシュの薄溶き。
941スペースNo.な-74:04/10/15 20:56:19
平滑な紙を使うって言うのもおもしろそうだなあ。
使ってみようかな、マットサンダース。
942スペースNo.な-74:04/10/15 21:45:49
BBケント細目。
色々な画材を使うので、何を使っても耐えうる強さと
なんにでも合う許容量があると思う。
主軸で使うのはホルベインのカラーインク。
943スペースNo.な-74:04/10/16 03:25:59
>940
私もマットサンダース愛用。
同じく地元で取り扱い店舗全滅して、全紙の10枚パックを通販で買ったよ。
大きいし重いしで置き場に困ったけど、使い易いし気に入ってる紙だから無問題。

最近試して、良かったなーと思ったのはラングトンとデネブ。
デネブは水彩で水少なめでややラフっぽく塗るとカサカサした感じがして何だか好みだった。

あとサンフラワーを練習とか落描きとかによく使う。
安いからガシガシ使えるし、質も値段の割には良いかなーと。
944スペースNo.な-74:04/10/16 07:13:58
アクリルガッシュ薄塗り派でウォーターフォードの中目使用。
柔らかく暖かい感じになるのが好き。紙の表面もかなり強い。
落描きにはホワイトワトソンを使用。

紙の話、面白いからもっと聞きたいなあ
945スペースNo.な-74:04/10/17 00:29:46
色々描き比べたけど、結局キャンソンに落ちついた。
一番最初に買ってずっと使ってたせいかな。
946スペースNo.な-74:04/10/17 04:20:47
薄っぺらいコピー用紙使ってるから作品として重みがねぇや。
何に描くかで全然印象違うからこのスレ結構ウマーですよ。
947スペースNo.な-74:04/10/17 07:01:51
ケント紙使ってる人に質問。
ケント紙っていうと漫画用原稿用紙?それともKMKケントとか?
漫画用の135kgでカラーインクじゃさすがに弱いですかね?
948スペースNo.な-74:04/10/17 08:20:00
>947
漫画原稿用紙を水張りして使ってる。今のところ無問題。
でもこのスレ見て、他の紙も試してみようと思った。
949947:04/10/17 16:16:17
>>948
ありがとう。
それって135kg?うちに110kgならあるんだけど、墨ベタやるだけでよれよれ。
水張りやればマシになるんかな。
面倒なんで水彩紙で描いてるけど。漫画用よりはまだマシ。

しかし、ケント紙の発色のよさは魅力だなぁ。
ムラが大変だけど。何かいい対策あったらご教授ください。
950スペースNo.な-74:04/10/17 19:07:40
自分もアナログ絵練習したいと思ってるので
このスレかなり勉強になります
951スペースNo.な-74:04/10/17 19:24:37
ケント紙ほどはっきりした色合いなら
キャンソンケントどうでしょ?
普通のケント紙に比べやや細かい凸凹ありますけど
発色はキャンソン紙に劣らぬ鮮やかさでハッキリしてますよ。
952スペースNo.な-74:04/10/17 23:04:20
>940,>943
近くにハガキサイズで売ってたんで、マットサンダース使ってみた。
吸いこみや伸びがいいねえー。やわらかく発色する感じ。

で、スケブで売ってないかなーっと探してたらミューズのページ発見。
ttp://www.muse-paper.co.jp/page5/muse5-2.html
ttp://www.muse-paper.co.jp/page2/muse2-2_3.html
上からためしてみてえ‥‥
953スペースNo.な-74:04/10/18 00:42:10
カラーインクで派手な色にしたいときはアルビレオ使ってる
ちょっと扱いにくいけれど好きです
954スペースNo.な-74:04/10/18 20:13:58
マーカーに適していて安く手に入る紙でオススメありませんか?
955スペースNo.な-74:04/10/18 20:54:33
漫画原稿用紙(裏面)
956スペースNo.な-74:04/10/27 11:30:38
水張りがどうしても上手くいかないという方、
パネル張りしているのなら、板張りにしてみてはいかがでしょうか。
自分はいつも板張り派で「水張り簡単ジャーン」だったのですが、
先日初めてパネル張りに挑戦したところ、見事に大失敗しましたorz
パネルに張るのって、あんなに難しかったんだ……
957スペースNo.な-74:04/10/27 11:56:05
板って平面に張るってこと?
そのほうが簡単なのかな。

水張り失敗する人って、四隅を引きすぎることが多いような気がする。
四隅はどうしてものびやすい&のばしやすいから、あんまり引くと
かえってしわが出る。まあ引かないわけにもいかないが。
角より、辺の真ん中当たりを意識して強く引くと失敗がへるなあ。

この間はトレス→ペン入れ→水張りの順序でやったんだけど、表に水流すと
主線が少しにじんだので(墨汁だから)、裏から水を含ませ、表に返して張った。
出来に問題なかったが、紙裏がパネルの色移りでうすい褐色になってたw


蛇足だが、「買ってはいけない入門書」スレでしばらくペーパーパレットの話してたよ。
クッキングシートが使えるとか、ボードの切れ端にラップ巻くといいとか。
958スペースNo.な-74:04/10/27 21:51:11
>957
画板とかガラスに張って水糊のテープで留めるとかする
結構らくちん

遅レスだが>932
耳を済ませばの背景の人は
コピー用紙にアクリル使ってるそうだ
最終的に紙が折り曲がらなくなるらしい
959スペースNo.な-74:04/10/28 06:18:21
>958
あ、俺そのやり方だ。<画板に水張りテープで留める。
風呂に少し水入れて画用紙ばぼちゃ、画板にどさ、
テープぼちゃ、画用紙の端にかぶせてきれいなタオルでぽんぽんぽんぽん。
濡れてる間はでこぼこしてるけど、ほっとくとピンとする。
簡単。
960スペースNo.な-74:04/10/28 07:49:13
>957
水張りって普通は裏に水を塗るんだよ…
961スペースNo.な-74:04/10/28 08:28:10
慣れてない人は水を多めにつけるときれいに張れるから
水の中に入れちゃってもいいと思う。乾くの遅いけど。
あと乾かす時に水平にしておくといいって聞いた事あるけど
気持ちの問題なんだろうな…
962スペースNo.な-74:04/10/28 13:04:01
水大目で張って水平にしないと、水張りテープの糊が片向いた方へダラーンと流れるよ
水張りテープの色もにじみ出たりするし、気持ちの問題だけではないよ

本当の水張りは、大きめの刷毛で紙の裏塗りに水をぬり
素早く板に安定させ、水張りテープも刷毛で水塗りして貼付ける
終わった後、ちょっと霧吹きなどで表面を安定させると尚良し…って感じ
963スペースNo.な-74:04/10/28 14:10:30
>960
裏が本当なのかー!!
学校で習ったときは表だったよ (|| ゚Д゚)
下書きしてないサラの紙だったからか?
なんにせよ、ありがとう。これからは正しく張るよ‥‥
964スペースNo.な-74:04/10/28 17:26:45
水張りの時、カーワックスを塗る用の
固くて大きい黄色のスポンジで紙に水をひいてた。
結構使えたよ。

でも水張りには水張り用のハケを絶対に使うように!と
美術研究所の先生に教わりました。
ハケが一番紙が痛まなくて早く気持ち良く張れるって。
まあ、水張り用でわざわざ制作して売ってるくらいなんだからそうなんだろう。
自分にはスポンジでもハケでも変わらないような気がしたが一応参考までに。
965スペースNo.な-74:04/10/29 01:04:40
皆水張りなんてしてるんだね、偉すぎる……。
自分は高校で一回やって懲りたので、
今はイラストボードばかりです。
かさばるかさばる。遅筆だからなんとかなるが。
ウマーなようなマズーなような。
966スペースNo.な-74:04/10/29 02:55:14
イラストボード、反らない?
967スペースNo.な-74:04/10/29 08:20:39
水彩紙やらケント紙やらに下書きを写すときってどうやってます?
トレス台使う場合、ちゃんと透過するんでしょうか?

今は下書きを見ながら模写してるんで手間だし…
目下カーボン紙で転写してみようかとも。
968スペースNo.な-74:04/10/29 08:36:51
>967
薄い紙ならトレ台でもいけるけど
ちょっと厚い紙になると無理ねい。

セオリーだと
下書きを裏ッ返して鉛筆を寝かせて黒く塗る(カーボンの代用)
んで、写したい紙を下にして下書きをまたなぞる。
鉛筆がうっすら写る。そのままペン入れしてもいいし
不安なら描き起こしてもいいし

というか、色彩王国の1巻、立ち読みしてこい。
969967:04/10/29 08:50:40
>>968
ありがとうです。
色彩王国は持ってて、鉛筆裏に塗って…ってのは知ってるんですが、
結構手間がかかるんでみんなはどうしてるのかと思った次第でして。

トレス台も万能でないと、やはり鉛筆塗りがベストでしょうかね。
もっと手軽に、と思ってカーボン紙も考えてみたのですが。
あまり手間を嫌っちゃダメですね・・・。
970スペースNo.な-74:04/10/29 08:53:34
アナログ塗りなんて殆ど手間でできてるようなものでしょ。
面倒でも基本的な作業工程は怠っちゃいけないよね。
何か画期的な方法でもあれば別だけれど。
971スペースNo.な-74:04/10/29 11:10:21
>969
一枚でかいトレペ用意して、4Bくらいの鉛筆でざかっと塗っとくといいよ。
自分用のいいカーボン紙になる。
全体に少し汚れることもあるんで、ペン入れ→ゴムかけの必要があるかもだが。
自分は気になるところだけゴムかけて、鉛筆線で強行してるけど。
972スペースNo.な-74:04/10/29 11:16:43
鉛筆塗りトレースは、ライトボックス使ってのトレースより下書きのニュアンスが良く出る…気がする。
973967:04/10/29 11:37:03
みなさんどもです。
鉛筆塗りは確かに全体の汚れが気になるんですよね。
私も最近ペン入れよりも鉛筆線のほうが自分の絵にあってるのかと思って、
トレスして消しゴムかけってのがまた難しくもあり。
まぁある程度見切るのもアナログ感あってよいかもですね。

>>971さんの方法を実践してみます。ありがとうです。
974スペースNo.な-74:04/10/29 17:35:43
このスレの前の方で出ていたかな?多分。
水で消せるチャコペーパーは元絵を写すのにいいよ。
ペーパーの色は水で流しても色には響かないので、そのままペン入れ→彩色としてもok
ただし水彩とアクリルでしか試したことがないので、コピック・色鉛筆は判らない
ちょっと高いけど便利さを追求する人に。
975スペースNo.な-74:04/10/29 18:03:36
ロールじゃなければチャコペーパーは安いよ。色粉がもつ限り何度でも使えるし。
976スペースNo.な-74:04/10/29 23:41:07
トレーシングペーパーを重ねて元絵をなぞって、なぞった線の部分だけ裏側を鉛筆で塗って写してます。
ものぐさな俺には合ってるぽい。
977スペースNo.な-74:04/10/30 07:08:23
>>972
自分もそれ思う。だから、多少汚れても鉛筆塗りトレスしてしまう。
978スペースNo.な-74:04/11/02 16:03:27
うわーこんなスレが!
自分の手でグラデつくってカタルシス覚える自分にはとても嬉しいスレだ…

マイナな色鉛筆使いだけど結構同志がいらっさるみたいで嬉しいなぁ。
自分はトンボの色辞典を使ってる。1本100円の安い価格帯だけど慣れるとなかなかよいよ。
パステルっぽくもできるし陰影がっとつけるのもOK。
そんなに高いものでなくても結構描けるから是非試してみてほしいな

鉛筆塗りトレスいいよね。ニュアンス出るというのに同意。
979次スレテンプレ案:04/11/02 16:10:52
手描きによる色塗りのコツ【2】

CGとかでなく、純粋に手描きによる彩色を極めたい人達のスレです。
画材は主に水彩やコピック、他はクレヨン、色鉛筆等、塗り方以外にも何でもどうぞ。
画材別のスレもあるのでそっちも参考に。

【前スレ】
手描きによる色塗りのコツ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1048238057/

【関連スレ】
【交換】森のバザーin同人ノウハウ板【売買】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1087870857/
980スペースNo.な-74