この画材で絵が変わった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
・・・って経験、ありませんか?いい意味でも悪い意味でも。
そんなモノを紹介してください。
2名無しさん:2001/04/20(金) 15:56
ペン入れしだすとろくな下絵描けなくなるね
3名無しさん セミプロっぽい?(なじょ:2001/04/20(金) 17:39
アクリル。
いろいろ組み合わせでものすごい絵に質感が出せるようになったかな。

CG。
写真屋さん。目から鱗。もう臭いとか汚れ気にしなくていいんだ〜みたいな。(藁

日本画。
膠からやってたもんだから色塗るまで一日かかる。やって後悔。
(専攻した後だったからきつかった・・・)
4名無しさん:2001/04/20(金) 18:14
精液。
5名無しさん:2001/04/20(金) 18:17
ケチャップかな・・・
6名無しさん:2001/04/20(金) 18:18
0.3シャープペン
「絵が変わるよ」と言われて使ってみたらまさにその通り。より細やかな所まで気を配れる
ようになった。
筆圧高くてポキポキ折るけど・・・
7名無しさん:2001/04/20(金) 19:04
しらたき。
8名無しさん:2001/04/20(金) 19:46
UltraKid.
レイヤー様とフィルター様とUNDO様には頭が上がらん。
9名無しさん:2001/04/20(金) 22:03
トレス台

なんか汚い線とか太さが違う線とかが
ちょっと目立つから、ペン入れするときは使う。
10名無しさん:2001/04/20(金) 23:26
Hi-TEC C。面倒だから下絵なしでこれで全部やるようになった。
11>6:2001/04/22(日) 16:38
0.3mmは確かに世界が変わる。
CGやるなら必須かも。
12名無しさん:2001/04/23(月) 15:04
>>10
私も使ってるよ。
13名無しさん:2001/04/23(月) 18:26
スクリーントーン
原稿にかける金が跳ね上がった(藁。最初は点描主体だったのに・・・
14名無しさんです:2001/04/23(月) 21:48
フォトショップやペインター。
アナログ画材はおっかなびっくりで薄い色しか使えなかったけど、
パソコン使うようになってから思う色で塗れるようになった。
15名無しさん:2001/04/25(水) 15:56
>>14
それある〜。
パソコン使いだしてから、ひなびた映画館の看板のように強い色が(笑)
16名無しさん:2001/04/26(木) 19:03
コピック。コピックが無きゃヤダ。
コピックで語ろうよ〜。
17名無しさん:2001/04/26(木) 20:07
使ったこと無いんでナンだけど、コピックって、
そこらの色サインペンとどう違うの?
18名無しさん:2001/04/26(木) 20:50
>>17
サインペン→水性インク 色むらになりやすい 色が濃い
マーカー →油性インク 色むらになりにくい 薄い色の表現が可能
コピックの人気は色数の豊富さと詰め替えインクにある、と思っている
19名無しさんです:2001/04/27(金) 10:37
あとコピックは紙がケバ立ちにくいと思う。
換気を怠ると脳みそくらくらするけど
20名無しさん:2001/05/03(木) 16:59
CGは0.3シャープのHの芯。筆圧強いからHBだと辛かった。
マンガは0.1ファーバーカステル社のロットリング。
つけペンがどうしても使えなかった時に勧められて使ったら描きやすい!
今は原稿全部ロットリングで描いてる。
21名無しさん:2001/05/03(木) 19:17
>>20
そうなのかー、使ってみようかな。
でもロットリングって高くない?
2220:2001/05/03(木) 22:14
>>21
うん、高い(笑)
あと、ロットリング社のは垂直に立てないとインクが出ないから
つけペン並みに描きづらい。
どんな持ち方してもインクが出るファーバーカステル社のがおすすめ。
23名無しさん:2001/05/07(月) 22:59
>>19
激しく同意!
24名無しさん:2001/05/08(火) 04:14
>>20
筆圧強いとロットリングってすぐ消耗しない?
以前ロットリング社の使ってたんだけど、ペン先をしょっちゅう買いなおして
お金がもたなかったよ。
ファーバーカステル社のはそんなことないのかな?
25名無しさん:2001/05/08(火) 12:35
PC
ラフから仕上げまでオールPC
アナログの場合、筆圧高くて紙をダメにするので
トレス台つかいまくりーので効率悪かったけど
PCだと筆圧関係ないので助かる、大胆な入り抜きしにくいけど
便利さとコストパフォーマンス考えるとこれ

けどアナログも好きなのですよ
26名無しさん:2001/05/08(火) 14:36
PCを手に入れてから画材ショップに行くことがほとんどなくなった。アナログ画材は
下絵に使うコピー紙と鉛筆、消しゴムだけ。後はスキャンして全てパソコンで
処理。出力はプリンターまたはデジタルメディア。

一見、コストパフォーマンスいいように感じるけど、よく考えたら数十万年画材に
投資したのと同じなのね(藁。絵描きに使うだけじゃないけど。
27名無しさん:2001/05/08(火) 14:37
×数十万年
○数十万円

時間かけてどーする(藁
2825:2001/05/08(火) 15:57
>>26
たしかに0から揃えようとすると目茶高だけど
パソコン持ってる人は試してみても良いと思います
とりあえずトーン代考えるとすぐに元取れるですよ
アナログは確かに取り憑かれたかのようにしたくなる時があるけど…
結論はやっぱりデジタルかな。
お金とか何より汚れない、片づけないっていうのが一番いい。(だめか…)
30名無しさん:2001/05/08(火) 19:29
修羅場後のトーン片付けはマジで億劫だから可
修羅場が3回くらい続いたらもう手のつけようないし
俺が整理苦手なだけか…
31名無しさん:2001/05/09(水) 00:10
でもデジタルでマンガ描こうと思ったら
かなりメモリ積まないとやってられないですよね。
しかもうちのパソコン、ノートだし。
スキャナ、タブレット・・・でも考えるとわくわくするなぁ。
32名無しさん:2001/06/24(日) 01:00
僕も使ってるけど、0.3シャープペンは最高だね。
たった200円ですごいよ。
33名無しさん:2001/06/24(日) 03:08
アナログで描いてるとき、失敗したときについ左手でcommand+Zをしてしまう…
34名無しさん:2001/06/24(日) 03:29
>>33
私もやる。右手が無意識にマウスを求めて動いてしまったり…。
35名無しさん:2001/06/24(日) 06:49
やり直しきくのがいいやね>PC

ところでデジタルの話題は他にもいっぱいスレッドがあるのでここではアナログ画材の話に戻りましょうよ。
36名無しさん:2001/06/24(日) 06:59
フォトショ→ペインター

ヘタレから中堅へ高飛び。
37名無しさん:2001/06/24(日) 07:29
オーソドックスだけどゼブラからタチカワにGペン変えてから絵柄が変わった。
線が多くなって、描写も悪い言い方すればくどく、いい言い方すれば細かくなった。
そうなってくるとキャラの顔も伸びてきて、アダルトな雰囲気になってきた。
原因は好みの変化かもしれないけど、きっかけはタチカワ。
ゼブラが品切れでしかなくて仕方なく買っただけなのに。
38名無しさん:2001/06/24(日) 12:46
日光の丸ペンからゼブラの丸ペン。
柔らかい線になってよかった。

たまたま友人のゼブラを借りたら調子よくサクサク描けるのでびっくりでした。
39>38:2001/06/24(日) 13:20
激しく同意!
ゼブラの方がしなやかなカンジなんだよね。
40名無しさん:2001/06/24(日) 17:45
>>33
全く同じ事をしてしまう・・・
もう病気
>>35
ワタシはデジタル派ですが、パソコンも画材の一種と考えております
41名無しさん:2001/06/24(日) 23:36
37さんに同意。
ゼブラのGペンはやわらかすぎて自分が使うとどうも生っぽい。
それでGペンが嫌いになってスクールペンに移行、シャープで大好きだったけど商業で使うと味気がなくなったので日光のGペンに。
なんだか節操がないですね…でも日光のGペン今は気に入ってるよ。
42名無しさん:2001/06/25(月) 00:30
ゼブラのGの線が嫌いで、手にはいる限りのペン先を試してみてるけど
一番描きやすいのもゼブラのG…。タチカワだと太すぎて。
現在はニッコーのGを試し中。
ペン先、ペン軸、紙、インク、手当たり次第に試してみている。
もはや趣味かも。新しいブツを手に入れるとわくわくするんだよね。
43名無しさん:2001/06/25(月) 23:50
フルデジタルからアナログに5,6年ぶりに移行。
してみたらトーンの使用トレンドがすっかり様変わりしていた。
おもわずトーンテクニックの本買ってきたよ。
44名無しさん:2001/06/29(金) 02:39
ゼブラ丸ペン→ニッコー丸ペン

友達に「絵がエロくなった」と言われた。
線にメリハリがつけやすいからみたい。
45アナログ描き:2001/07/05(木) 03:08
コリンスキーの細筆。
高いが、値段以上の価値がある。手放せません。

それと、アルビレオ水彩紙。
画風に合うらしいです。描き易い。
46名無しさん:2001/07/05(木) 05:09
安い定規に10円玉貼ってワク線引いていたのを
ちと値が張る厚みの大きいアクリル定規に変えたら
作業性が向上したよ。
47名無しさん:2001/07/05(木) 15:44
投稿サイズ原稿用紙。細かい所をチマチマ描く絵柄なので
目と右手と気分がかなり楽になった上に、仕上がりも良くなった。

ただ、A5サイズの本が作れなくなったのが経済的に少々痛い。
トーンの消費量が増えたのも痛いが、体調の方を優先。
たまに見開きを描いたときの開放感と迫力も捨てがたい。
48名無しさん:2001/07/05(木) 16:28
またデジタルで悪いが、Expression2 を使うようになって、
髪の毛の線が綺麗になったおかげで、髪型が段々細かく
描かれる絵柄に変わってった。

それ以前にも、デジタルの比率が増えるごとに、絵柄が
太くて少ない線から細い線に変わってったですね。
49名無しさん:2001/07/05(木) 20:08
丸ペンからGペンにしたら
線のよれというかひっかかりというか…みたいのが少なくなりました。
柔らかいから一気にひけていきおいのある線になった感じ。
50名無しさん:2001/07/05(木) 23:45
今日、学校の授業で水彩の威力を再認識。
これからいっぱい使おうっと。
51名無しさん:2001/07/06(金) 01:00
水彩むつかしーんだyo 一発勝負だからネ
俺はpc使うようになってガラっと変わったなぁ。
前は仕上げて二日後に見ると薄いって後悔したけど
cgだとだといつでも色調補正で変更効くからね。
カドミウム系の色好きだから絵の具代もバカになんねーし。
52名無しさん:2001/07/06(金) 14:25
CGは便利だけど、どこか味気無い・・・
それに達成感もちょっと薄いかな。
あとどんなに頑張っても「これCGでしょ?」
とけろっと返されて終り(笑)。
でもまあ、たしかに慣れれば誰でもリアルタッチなの描け
たりするからなぁ・・・。
53名無しさん:2001/07/06(金) 17:53
製図用の、方眼入り三角定規。(大きめのやつ)
平行線も垂直線もカンタンに引けるようになって
コマ割り作業が早くなりました。
原稿用紙に書いてある薄青い目盛りみなくてすむし。
(トレス台使ってるとホント見づらいよアレ…)
54名無しさん:2001/07/11(水) 21:35
テクニカルイラストレーションの会社に勤めてます。私はイラスト作成には関わってないんですが、今やイラストは全てPC。昔使われていた楕円定規やら大量に放置されてるのでもらってきました。さすがプロ仕様、作業進むよ〜
55名無しさん:2001/07/11(水) 21:54
>>54
横流しきぼーんw
56名無しさん:2001/07/12(木) 14:15
え?0.3シャープってどういいの?
教えて〜。
57>52:2001/07/12(木) 14:31
あるある「これCGでしょ」で終る事(笑)
デジタル経験ある同士だったら、細かい気の使い方とか仕上がりとか
分かるけど、どうしてもぱっと見「CGなんだね」で終るよね。
コテコテにならないよう、別の気の使い方をするようになったかも
58名無しさん:2001/07/12(木) 15:23
お絵かきシャランラ
これで私も漫画家!
59名無しさん:2001/07/12(木) 15:37
>57
CGだからこそ出来る塗りや
CGでもココまで出来るんだとか思わせるくらい使いこなして行ければとても良い道具ですよ
光の三原色で色を構成できる画材は他にはほとんどないですからね
60名無しさん:2001/07/12(木) 17:21
>あるある「これCGでしょ」で終る事(笑)

まぁ、こーいわれるのは大抵ヘタレ塗り(藁
61名無しさん:2001/07/12(木) 18:36
>>56
細かく描き込めたり、線幅とかに頼れないからちゃんと描かなきゃ
ダメだったりね。いろいろ利点はあるよ。
高くはないので、とりあえず買ってみることをおすすめするわ。
62名無しさん:2001/07/13(金) 00:24
変わった画材:Windows + C++Builder

俺、基本的にフォトショップ使いなんだけど、最近は自分の
望む画像が標準プラグイン(フィルタ)の組み合わせで処理
できないよう場合、画像処理プログラムを自作するように
してる。 おかげで自由度が結構上がったよ。

プログラム開発言語もフリー〜数万円程度で手に入るので、
その気があれば挑戦してみるよろし。
63名無しさん:2001/07/13(金) 07:35
60に同意

ツルツルのテカテカばっかし

CG屋のページ見て
もうちょっと勉強してくれ
64名無しさん:2001/07/13(金) 19:47
プラグイン・フィルタの類は一度使ったら二度と使用禁止!くらいに考えてくれ。
おんなじような絵柄になっちゃうよ。KPTとかは使ってる人が多いので、「ああ○○のフィルタ使ったな」とばれちゃおしまい。

同様に、変わったフォントも使うのは一度だけね。
65名無しさん:2001/07/13(金) 20:19
66名無しさん☆:2001/07/18(水) 22:37
トレス台。

・紙が痛んでないので描きやすい。
・失敗を恐れなくなった。
・下書きの線に安心しない。
・どういう力の入れ方をするとどういう線が引けるのか
 消しゴムをかける前にフィードバックできる。

これらの理由で線がきれいになったような気がする。
67名無しさん:2001/07/20(金) 10:13
製図やってる人の持ってる「平行定規」ってどう?
漫画描く上で使えるかな?高いけど…
68名無しさん:2001/07/20(金) 12:07
>>67
下書きでは大活躍しそうだよね…

つけペンでも使えるのかな?
製図で使うんだからロットリングとかは大丈夫だろうけど。
69名無しさん:2001/07/20(金) 20:05
平行定規そのものだけではつけペン使えません。
平行定規+普通の定規、でないとだめです。
平行定規はその名のとおり単に平行な線が引けるだけなので
そんなに漫画に使えるものだとは思いませんが…。
スチール定規を使うときは、台に入ってる磁石のおかげで
原稿と定規がカッチリ固定されて良いかもですが…。
7067:2001/07/21(土) 02:33
ほほ〜!中に磁石が入ってるんですか。それはいいですね。
効果線とか使えそうな気がしますが。集中線はダメか…
71名無しさん:2001/07/24(火) 03:06
ペンタブ。これなかったら色ぬれない・・・。
72名無しさん:2001/07/24(火) 03:27
0.3ミリシャープは私も変わった。
筆圧強いんで使おうか迷っていたけど200円だったし、ということで
買って大正解だったよ…
あとはハイテックCの0.3ミリ。うまくやれば力の入れ加減も表現できていいです
(ただし印刷に出るかどうか試した事はない)
73名無しさん:2001/07/24(火) 15:01
今まで透明水彩はうす塗りでなきゃ意味がないと言われてたし、思ってた。
でも、ある日吹っ切ってぶ厚く塗る様になったら
割と褒められるようになった。
既定の使い方に囚われてた自分に活路。

CGの方が(準備片付けが)楽で好きなんだけど、
水彩の方が向いてるらしいのでそっちで頑張ろう…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 03:42
HI-TEC-Cは最高。
付けペンで出せなかったやや無機質な感じの線が好き。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 17:01
↑それって水性だよね?
ちゃんと原稿に出る?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 17:05
出る。消しゴムかけると薄くなるが、今まではとりあえず出た。
ゴムかけなければ楽勝。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 02:46
ああやっぱ、ゴムかけると駄目か・・・
それはちとキツイな・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 03:19
上に紙を載せてトレス台で仕上げるのさ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 00:49
つーか、乾くのが遅いのか消しゴムかけると結構な高率で擦れます。
一晩は置いてからじゃないと消しゴムかけられん。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 02:18
ハイテックは手の油を一番シビアに弾く気がする。
手に汗握るタイプの私には向かなかった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 02:31
ハイテック、描き始めのインクだまりが嫌かも。
イリはミリペンの方が好きだけどヌキはハイテックの方が好きなんだよなあ…(鬱
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 03:00
パソコンが無かったら、漫画を印刷して頒布しようとは考えなかっただろう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 07:28
>>82
パソコンもだが、
高性能なカラープリンタが安く手に入るのも嬉しいね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 10:29
自分は筆ペンで変わりました。
ぺんてるはがき筆ぺんツイン。高いのは使いにくいです。
つやべた入れるのに使ってます。作業効率がものすごくいい。
85スペースNo.な-74:01/09/01 21:38 ID:j4mXrg72
筆ペン慣れるとアップの顔とか描くのに便利だよね。
ドアップの顔ってフツーのペンだとちょっとモノ足りないというか
迫力無いというか・・・あ、でも少女漫画風のには向いてないかも。
86スペースNo.な-74:01/09/02 18:35 ID:H0SHV7fM
兄貴が工業系の高校行ってて製図用品大量に持ってたからちょっぴりパクった。
…なかなか使える。ごめん兄貴。
87ほにゃん:01/09/02 20:23 ID:GNYkjpXE
>>86
あー、あたしも同じー! ただウチの兄貴
トシがちょっと離れてるから、あたしが漫画描き始めた
頃には卒業してて、もう使わないからっていって
タダでくれた(笑)。色々もらったものの中で一番役に立ったのが
カラス口がセットできるコンパス。あとやっぱ雲形。
88スペースNo.な-74:01/09/15 00:19
89スペースNo.な-74:01/09/22 01:02
ドクターマーチン…こやつは凄かった。
それまではずっとデジタル(写真屋+タブレット)
で描いてたのに、ちょっと興味があってドクターマ
ーチン使ったら、発色のよさに踊り狂ったよ…。
当時、データ入稿やなんやらを一生懸命勉強してい
たけど、もう今ではどこ吹く風〜、という感じです。
水を多めにして溶くと、ブラウンがピンク系に変わ
ったり、どういうわけか青銅っぽい色合いが出たり
してかなーりいい感じ。やっぱり私はアナログ人間
らしい…(w。
90スペースNo.な-74 :01/10/07 15:23
>>89
そんなに凄いのか…。
コピックとPhotoshopしか知らないのもアレだし、今度買ってみるか。
91スペースNo.な-74:01/10/07 19:23
ドクマは時が経つにつれ色が変わるのが難。
あと、原物と印刷の差に泣きを見る。
92スペースNo.な-74:01/10/08 01:09
ドクターマーチンは、印刷に出せる色を作るのが結構難しい。
93スペースNo.な-74:01/10/09 19:37
ドクターマーチンに迫れるデジタル画材というと
Mac+Painterですかね。
94スペースNo.な-74:01/10/09 21:26
Win+Painterでわ。
95スペースNo.な-74:01/10/09 21:34
とにかくPainterなんですね。
96スペースNo.な-74:01/10/09 21:42
Photoshopじゃドクターマーチンとは比較できないだろうな。
97スペースNo.な-74:01/10/09 23:54
印刷に出すのではなければ、別にOSは関係無いんじゃないの?
最近じゃWinデータでも入稿受け付けてくれる印刷屋も有るし。
モニターの色調整だけしっかりやればどっちでもいいんじゃないの?
98スペースNo.な-74:01/10/10 00:53
ルマのバリピンクは良かった…。
肌が見違えた。
今はもう無いんだよね、確か(製造中止?)
99スペースNo.な-74:01/10/10 22:02
アナログは綺麗で、見てるだけでうっとりしてしまうんだが、印刷がな…。
100スペースNo.な-74:01/10/10 22:08
意地になって絶対印刷で出ない色でボード描いたりしてしまうよ
101スペースNo.な-74:01/10/11 15:44
>99
そうそう、印刷がな……。
かなり(゚∀゚)イイ!所つかわないとかなり厳しいよね。

スキャンして自分の気のすむまで色調補正してるけど、
なかなか思う色って出ないんだよな……。
いつもつかっとる曳航やかなじゃわでは再現一生ムリ。
102スペースNo.な-74:01/10/11 21:50
鉛筆でアタリ取るのやめて、いきなりハイテックで描いてみたら、
何ていうか良く見えるようになった。緊張感が出たからかな。
線も活き活きしてきたような。
103スペースNo.な-74:01/10/11 23:34
>>102
前にも同じ意見があったな。
ちょっと試してみるか
104102:01/10/11 23:51
>>103
上手くなれば描画速度も上がるだろうし、お薦めよ。
私は一枚絵師目指してるから、漫画やってる方には
参考にならないかもしれないが。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 04:24
>>102
漏れもまさに同じ事やって今に至る。
ハイテックのみで描いても独特な味があるしな。
106スペースNo.な-74:01/10/12 18:42
灰テック、上手く使わないと画面ゴチャゴチャしがちだから無理だった。
一枚絵だと何故か綺麗に仕上がるんだけど、
マンガだとどうも気合いが持続しない……。
107スペースNo.な-74:01/10/15 12:44
ハイテックの0.3だとちょっと薄くなる時がない?
ああいうのってやっぱ印刷だと写らなかったりするんだろうか。
108スペースNo.な-74 :01/10/15 16:53
俺は0.4使ってるよ。
109スペースNo.な-74:01/10/16 01:29
全部0.4?線で質感付ける時はなるべく細い方がよくない?
110スペースNo.な-74:01/10/20 22:34
○ペソとクロムペソ
111スペースNo.な-74:01/10/21 00:53
彫るべいんいんくのみで原稿を描いてたが、派いろっといんくに
変えたら線が細く描けるようになり、目標の繊細な絵が描けた。
しかし、渇きが遅く、のびが悪くてしょっちゅうインクビンに
ペン突っ込まないとイカンのは辛い。
112スペースNo.な-74:02/01/08 01:27
精子。
113スペースNo.な-74:02/01/08 11:44
安物の墨汁。
墨汁→製図用→ドローイングゾル→墨汁と戻ってきた。
乾きが遅くて消しゴムかけたら伸びたりすることあるけど、
それさしひいても価格、仕上がり共に大満足。濃いし。
モッサリした線しか引けない自分にシャープな線が引ける印象。

案外身近にあったりするもんだね。
ちなみに、安物の方がペン先サビなくて具合いいです。
114スペースNo.な-74:02/01/09 03:32
ミリペンだったら、コピックマルチライナーお薦め。
他のミリペンよりインク黒いし、消しゴムかけたときの
劣化も他のに比べて少ないと思う。
115スペースNo.な-74:02/01/09 19:33
0.3のシャープかなぁ
116スペースNo.な-74:02/01/09 19:37
鉛筆。これ最強。
117スペースNo.な-74:02/01/09 20:01
intuosを使いつづけるのは危険です
intuosから出ている電磁波の量は半端ではありません
よってintuos2をおすすめします
読み取り可能高さが8mmから6mmになりましたがその分電磁波の影響は減少しています
とくに女性の方は気をつけてください
painter使い以外の方はこのさいFAVOに乗り換えるのもいいでしょう

intuosの電磁波問題は欧米では以前から話題になっていました
intuos2の読み取り可能高さが変更されたのは海外からの電磁波低減に対する強い要望があったからなのです
118スペースNo.な-74:02/01/09 20:23
>>117
ArtPad2は?
119スペースNo.な-74:02/01/09 21:50
>117
ソースは?
120スペースNo.な-74:02/01/09 22:35
ありきたりだが、タブレットとフォトショップだよなぁ。
厨房までしか美術やってない俺でも、
3時間あれば写真ぐらいの風景が描けるし。
アナログでは絶対無理だ。
121スペースNo.な-74:02/01/10 00:49
日本製の高級鉛筆。
画材屋とか行くと海外の鉛筆がずらりと並んでいるが
実は日本の鉛筆の方が海外で評価高かったりする。
ヨーロッパのものよりずっと安いしどこでも手に入るし
もうトンボ最高!三菱激ラブ!!って感じだ。
122スペースNo.な-74:02/01/10 03:31
四菱ハイユニ
123スペースNo.な-74:02/01/18 08:58
カブるけど、製図用品。
シャーペンも使いやすいし、
図面書くときの机(台?)みたいなのも使える。
かなりオススメ!
124スペースNo.な-74:02/01/20 01:25
とんぼMONOのノンダスト消しゴムは良い。
こいつを多用しててたまに普通の消しゴム使うと
消しカスうざっ!て思うよ。
125スペースNo.な-74:02/01/20 01:37
紙巻消しゴム。広範囲を消す普通の消しゴムとセットで使う。
細かい所が消せてイイ(・∀・)! んだよー
紙巻の紙がうざくなったんで今はカートリッジ式の消しゴムだけど
126スペースNo.な-74:02/01/20 02:24
消しゴムはプラスのエアインが最高
モノ崩れる
127スペースNo.な-74:02/01/20 08:05
0.3を使ってたけど、なんか線がつまんなくなったので2年前から0.4に変えた。
個人的にはいい感じ。たまに0.3も併用中。
0.4:ペンテルPG4+B
0.3:ファーバーカステル0.35+専用芯B
128スペースNo.な-74:02/01/20 19:51
>>127
私も0.3だと折れるんで0.4にしたら(・∀・)イイ!!感じ。
129スペースNo.な-74:02/01/27 17:59
age
130popon:02/01/27 19:00
リキテックスいいですよ。アクリル絵の具なんですが。
乾くと耐水性になるから、塗り重ねても下の色が溶け出してこなくてgoodです。
俺は水彩風に使ってるんですが、グラデーションメディウムと組み合わせると
グラデーションの表現が非常に楽です。
131名無しさん:02/01/27 20:16
>>125さん、私も紙巻き消しゴム使ってるよ。
・・・12年前の(泣
3皮脂のスーパーイレーサーuniメディウム→¥100
大変使いやすく、経済的ではある。
いいがげん新しいの買いたい・・・。
132スペースNo.な-74:02/01/27 20:19
>130
その程度は周知の事実だと思うが…
133名無しさん:02/01/27 20:21
あと、佐倉クレパス。子供用画材だと思ってなめてました。
慣れてくるととんでもないものが描けます。
134popon:02/01/27 20:30
>>132
そうなの?
初カキコなので、どういうレベルでの話をするスレか
把握しきれていないのです…
すみません。

135スペースNo.な-74:02/01/27 21:07
このスレ見て、今まで使ってたのを

鉛筆:三菱9800 → 三菱ハイユニ
シャーペン:ファミマでもらったやつ → 製図用0.4ミリ

に変えてみた。ら、
ほんとに使いやすいよ!びっくりした。感動したよ。ありがとう。
136スペースNo.な-74:02/01/27 23:43
ヲレ製図屋でステッドラーとか三菱の製図用シャープペンを仕事で使ってるけ
ど、個人的にはゴムコーティングしてある\100のシャープペンが一番しっくり
来るよ。0.5以外の太さがあるなら仕事でも使いたいぐらいだ(w
137ななすぅ:02/01/28 00:27
どなたかがれすしてましたが、
日本製鉛筆はマジでいいらしい。TVで国外で活躍する日本人特集
観たら、日本製鉛筆が輸入中止になり、アメリカの
デザイナーさん達が困ったそうな。
138スペースNo.な-74:02/01/28 00:28
具体的に、どこがどう違うの?
海外のと。
139スペースNo.な-74:02/01/28 00:29
>137
万歳!日本!
140スペースNo.な-74:02/01/28 00:33
>>137
日本の鉛筆は芯が「真ん中」にある。外国産の鉛筆をみてるとそのアタリマエ
のことがいかに凄いことかよくわかる(w
141スペースNo.な-74:02/01/28 00:34
ファーバーカステルのいぼいぼ付いた鉛筆、硬くて書き難かった……。
ユニとか三菱とかのほうが安くていいよ。
でもファーバーカステルの水彩色鉛筆は(・∀・)イイ!
142ななすう:02/01/28 00:36
>>138さん、書きあじらしいです。
邦人デザイナーさんは帰国の際に買いだめするそうですが
羨望の的になると言ってました。
しかし、わたしもウニとか使ってますがどこが違うのか
わかりません(藁
143スペースNo.な-74:02/01/28 01:28
日本の鉛筆じたい、性能がいいからね
どんな安いのでもそれなりにいい。
よく、子供用に可愛い絵柄とか書いてある安い鉛筆と
ユニの高いのを書き比べてみれば違いが解るよ。

私は、ユニよりトンボ派だけど(笑)
あめり家の鉛筆はすごいyo!
デッサン用として売られてるものが、
日本でいう三リオの鉛筆レベル(w

いつも素てっどらーを一生懸命探します。
これもあんまスキくないんだけど。
145スペースNo.な-74:02/02/09 13:33
三菱鉛筆ですが何か?
146スペースNo.な-74:02/02/09 15:10
ねり消し。
消しゴムの概念を変えてくれた逸品。

カスは出ない。消し過ぎとか消し残りとかをコントロールできる。
指の運動にもなるし、イライラしてる時にはこねまくることもできる。

一番大きな効果は、スチロール製の文具や定規が消しカスで侵されなく
なったこと。
147スペースNo.な-74:02/02/09 19:13
鉛筆といえば売上の1割が江ニックスだったらしいね。
バトエン(ワラ 
今はどうなってるんだろう。ちなみに質は普通。
148スペースNo.な-74:02/02/10 00:12

画材はメリケンよりヨーロッパ系の方が良いんじゃないか?
ファーバーマンセー
149スペースNo.な-74:02/02/10 04:11
鉛筆といえば
ぺんてるのブラックポリマーだろ。
国産では最高品質だと思うよ。
150スペースNo.な-74:02/02/10 05:38
エルメスの色鉛筆ってどんなんですか?
一本1200円くらいする(ワラ
151まにょ:02/02/10 11:32
今更ならがコピックを・・・定番だけど、
小6ん時初めて買って感動しました。
152スペースNo.な-74:02/02/13 20:08
エルメスって服とかのブランドの?
153スペースNo.な-74:02/02/13 21:54
これが無いと!っていうのならウエットティッシュ。ペンや定規拭いたり
机のゴミ取ったり。汗も拭けるし何故か万能です。
154スペースNo.な-74:02/02/14 12:50
ちんぽこ
155スペースNo.な-74:02/02/14 17:54
ヴィトンの手帳の紙はすんげぇ値段だった記憶が……
エルメスの色鉛筆か……。
156三村:02/02/16 12:40
>154
ちんこかよ!
157スペースNo.な-74:02/02/16 19:00
シャネルの消しゴムも凄い値段だった。。。
158スペースNo.な-74:02/02/19 17:13
ハイユニなんてどうよ
159スペースNo.な-74:02/03/06 21:57
sagarisuginanndayo !
160スペースNo.な-74:02/03/08 17:19
画材の話題ってホットじゃないのか?
161スペースNo.な-74:02/03/09 00:38
いや、画材の話はホットだろうが
このスレは「絵が変わった」がつくから…
162スペースNo.な-74:02/03/19 15:07
一位ハイユニ
二位カステル
三から全部同じ。
163スペースNo.な-74:02/03/19 20:18
小物にしか(しかもCGの)使えないけど。
もこもこペイント。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA024811/

騙されたと思って使ってみて。
アナログ脱力系を描くときにかなり使える。
かなりインパクトある箔押しものが出来るよ。メインにはつかえないけど。
164スペースNo.な-74:02/03/19 21:48
W&N透明水彩
高いけど、この発色と伸びのためなら…!
165スペースNo.な-74:02/03/21 12:33
昨日まで鉛筆に2B以上濃いのがあるのを知らなかった。。。
これから濃いのを描く!!
166スペースNo.な-74:02/03/21 16:09
描いてるうちに画面が真っ黒になる罠
167スペースNo.な-74:02/03/28 00:06
精子。いや、ほんと使えるんだよコレ。男の特権。
匂いがキツいけどね。
168スペースNo.な-74:02/03/28 02:10
>>167
えと、、、
何に使ってるの?ホワイトとか・・・?
169スペースNo.な-74:02/03/28 02:56
>>165
授業ノートに4Bのシャープで書き、開閉するだけで真っ黒になり
テスト勉強が出来なくなった事がある
トレス用にも向かないから止めておけ
状態保持期間最長1日
170スペースNo.な-74:02/03/28 03:30
いちいちフィキサチフかければいいんだよ!
171スペースNo.な-74:02/03/28 12:25
女でも我慢汁を混合したりして特殊な画材を作れますよ。
クッキーに仕込んだりもできます。
172スペースNo.な-74:02/03/28 18:50
コピック使うようになってから、主線を閉じるようになった。
あの頃からか、アニメタッチになってきたのは・・・。
173スペースNo.な-74:02/03/30 11:13
03や04のシャープ使うとき、芯はいつもハイユニダーヨ、
ただ高いんだよな、20本かそこらで350円するから・・・
でもそれだけの価値はあるから使うが。
唯一つ言えるのは、
03使ってるだけで通気取りはやめろ、Mクン。
174スペースNo.な-74:02/03/30 12:57
でも03って使い始めると03しか使わなくなっちゃうよね・・・
替え芯、ちょいと高めなのに・・・
175スペースNo.な-74:02/03/30 20:00
ここで聞いて良いのかわかりませんが、
パイロットのハイテックに替え芯があるという情報を見たのですが本当でしょうか?
近所の文房具屋で聞いても知らないと言われ、パイロットのサイト見たけど、書いてなかったです。
176スペースNo.な-74:02/03/30 23:24
>>175替えカートリッジのことかな?だったらあるはずだよ。
数年前に一度文房具屋で購入した覚えがあるので。
大量に購入してストックしておきたいとか?

177スペースNo.な-74:02/03/31 11:39
>175
別板だけどこんなスレッドもあるよ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1013085666/l50
178スペースNo.な-74:02/03/31 13:13
>>176
>>177
どうやら存在するようです。
ペン先を潰してしまうので困っていました。
ありがとうございました。
179スペースNo.な-74:02/03/31 21:16
あまりに03のシャープに慣れすぎて
大学の講義のノートも03で描くようになってしまった。。。
鬱だ。

スレ違いなのでsage
180スペースNo.な-74:02/04/01 00:45
ここで03シャープの評判聞いて、使うようになった。
使い始めは「別に05と大した差はないか」と思っていたけど
ふと気がつくと、もう05には戻れなくなっていた。恐るべし。
181スペースNo.な-74:02/04/04 14:11
俺はスキャナで読み取る時に03で下書きをしてから04で清書している。
なんとなく05は太すぎる気がして使えない。
182スペースNo.な-74:02/04/04 15:27
0.5マジ太過ぎ。
183スペースNo.な-74:02/04/04 16:00
講義用でノートやルーズリーフに書く場合は0.4がいいですよね。
0.3だとひっかかるコトがあるんで。
でもやっぱ0.3でないと原稿かけませんよ、うん。

エモーションって1.4mm芯のシャープがあるんですが、
それがスケブにラフっぽくささーっと描くときにいい感じでした。
184スペースNo.な-74:02/04/04 23:09
AA。
185スペースNo.な-74:02/04/05 04:24
血。
186スペースNo.な-74:02/04/05 15:33
芯ホルダーが好きだ。
大きい紙にさーっとラフ線を引いたときなど感動を覚える。
187スペースNo.な-74:02/04/07 14:20
血ってなんの血!?
188スペースNo.な-74:02/04/07 14:46
画材っつーかなんつーか3DCGかな。
物の見かたが変わる。

あとは、固形絵の具と水筆。
スケブの書く度、大量に消費されるコピックに
いらついてたが、それが解消。(w
189スペースNo.な-74:02/04/07 14:46
ヲレは軽い方が好きだからホルダーより鉛筆のほうがいいな.
190スペースNo.な-74:02/04/08 11:38
フェーバーカステルのドロペンは意外と使える。
191スペースNo.な-74:02/04/08 12:54
卵子は精子のように多く分泌されないんだよ。
あのヌメヌメは卵子じゃないのよ?
おわかり?
192スペースNo.な-74:02/04/08 16:15
>>189
ある程度の重さがあった方が描きやすくない?
193長文:02/04/13 07:30
誰も書いていないようなので、私はハイテック0.5を主張してみる。
それまでゼブラのさじペンが中心だったのだが
灰テック0.5を使ったらすんげーヤミツキになった!
この線はそこいらのペン先じゃ表現しきれないyo。
強弱もつけやすいし。(私はね)
何より自分の絵に合ってるトオモタ。
ただ、ある程度大きい絵だと線が単調になりすぎるのが穴だ。

あと(もう稀にしか使用しないが)つけペンの場合は
クレタケ・マンガブラックというインクがお薦め。
ちょっと濃いけど、乾くの早いしペン先が傷みにくい。
線もカナリ綺麗になった、、、と思う。
解明墨汁は本当駄目だったので。
でももうペン先使えなくなった。線キタネー!ウトゥ・・・
194スペースNo.な-74:02/04/18 21:37
外出かもしれんけどノック式消しゴムいいよ。
細かいところ修正するのに便利だし、筆圧かからないから紙をいためることもないし。
195スペースNo.な-74:02/04/22 18:02
だれかインバーターでないトレス台を改造してインバーターにしてる人いませんか?
自分の持ってるのは、古いTOOのA3サイズ(15W)のやつで、今売っているのは
インバタ内蔵ですけど、電源いれると「チチチブー・・ン」と音がするので、
(蛍光灯かえても鳴る。)インバタなしだと思うんですけど。
検索したらこんなんでてきたんですけど、だれか改造した人いますかね。

htp://homepage2.nifty.com/bozushi/Aq-L/Aq-L.htm#AQ-L
196スペースNo.な-74:02/04/24 11:04
あげ
197スペースNo.な-74:02/04/29 13:19
なかなかレスがつかないようなので、それじゃあ、
そんなことが可能なら自分もやってみたいと
いう人はいませんか?
198195:02/04/29 13:20
195=197
199スペースNo.な-74:02/04/29 17:31
インバーターよりも、白色発光ダイオードをライトテーブルに仕込もうと
ひそかに考えとります。発熱&消費電力少ないし。
電源は秋葉の秋月を物色すればなんとかなりそうだけど、ダイオードが
高そうだなァ。 今は安くなっているとは聞いてるけど。
200195:02/04/30 01:15
>>199
白色発光ダイオード・・。(検索中)
そうですねえ。10個ぐらい並んだ出来合いの奴を中に放りこめばいいだけなら
できそうですな。AC/DCアダプターとかも必要になるのかな。
でも、自分で基盤の上に並べる根性は無いかなあ。
値段的にもちょっと・・。一万円超えると普通にインバーター式トレス台買った
ほうが安定かなあ。

ただ現時点ではインバーターのほうが手っ取り早そうな気が。失敗したときに
元の戻せる見通しがつけば、着手したいんだけど。

200ゲット
201195:02/04/30 01:16
あげ忘れた。
202199:02/04/30 05:52
>>200
自分の使ってるライトテーブルというかボックスは富士のやつで、もうすでに
インバータになっているやつです。でも、これ用の蛍光管の寿命が短いので、
発光ダイオードはどうかなと考えているのです。
蛍光管交換すると6700円もするし、もう二回交換した。だから、6000円ぐらいで
発光ダイオード化できれば御の字です。
203202:02/04/30 06:22
…とかいいつつも、蛍光管の明るさと比較したらやっぱり暗いか。
秋月の白色発光ダイオードが 1個400円で4000[mcd]。ライトボックス用
蛍光管が370[lm]だそうで、立体角を円筒換算したときの輝度が58[cd]か。これが二本
あるので、ダイオードは 58*2/0.4 = 290本も必要!?ホントかよ、おい。
これだと費用は 290*400=11万6千円もかかってしまう。やっぱ夢かなァ、
発光ダイオードのライトボックス。
204スペースNo.な-74:02/04/30 07:38
>203
計算まちがってないか?
205スペースNo.な-74:02/05/04 03:12
パイロットのファームイレイサーっていう消しゴムを使ってる
力入れてゴシゴシやんなくてもよく消えるよ!

ただし、紙によっては毛羽立ったりうっすら線が残る場合もあるから
下書きに使うコピー用紙はファームイレイサーで
原稿の消しゴムかけにはモノ
私にはこのあわせ技が最高
206スペースNo.な-74:02/05/04 19:38
指元がコルクのペン軸。
Gペンが思うように使えるようになった
入り抜き、曲線、自由自在〜信じられん。
207スペースNo.な-74:02/05/04 22:00
CG
208スペースNo.な-74:02/05/04 22:06
俺も、CGになって色までつけられるようになった。
209スペースNo.な-74:02/05/05 00:23
きんけしをつかっています。
原稿用紙が黒くなっていいかんじです。
210スペースNo.な-74:02/05/05 19:27
そういえば、CGになる前ってカラーなんて殆ど描かなかった
今は殆どカラーだ…むしろモノクロを描かなくなった。
211スペースNo.な-74:02/05/05 20:27
うむ。もともとカラー苦手でほとんど描かなかったんだが、
CG流行ってるんでやりはじめた。
結果、アナログで色つけたほうがはやくて綺麗なんで(自分の場合)
アナログのカラー絵が増えたという…
212スペースNo.な-74:02/05/06 06:45
>209
ワラタw
213スペースNo.な-74:02/05/08 08:47
マクソンの銀色のペンホルダー。
ペン入れする時に、普通の差し込むタイプのだとグラグラして線が揺れてたんだけど、
これはキッチリ締められて線が綺麗に描けるようになった!
Gペンと丸ペン両方差し込めるんで、持ち替える手間も省けてヨイ。
214スペースNo.な-74:02/05/08 10:11
>213
あ、それ俺もってるかなあ、手が鉄くさくならない?
ギザギザした部分があとにならない?見直してみようかな。
215スペースNo.な-74:02/05/08 12:05
>>213
差し方が甘いだけでは?
ヲレ、今はBRAUSEの木製軸のヤツ使ってるけど、それ以前に使ってた軸も含めて
ペン先がグラグラするなんてのはついぞ経験がないんだけど・・・
216スペースNo.な-74:02/05/08 21:16
ブラウゼ木製軸を使ってるが、
3年ほど使ったやつは差しこみ口が緩んだ。
Gペンなら「G」の字の浮き彫り部分までガッチリ差すんだが、
むしろそれが原因で内部の金属部分が曲がりっぱなしになるんだと思う。
グラつくってよりは、ペン先の紙への当たりが柔らかくなるって感じかな。

これだけではなんなので……アプール(Aペックす)のケント原稿用紙。
表面滑らか。もうこれ以外では原稿描く気しないyo
217213:02/05/09 06:28
ティッシュを畳んでペン軸に巻くと、中指痛くならないよ〜
鉄くさくは…なってるかも(´Д`;)

そうそう、あのペンを差し込む奥のほうの金属がだんだん広がったまま
戻らなくなっちゃうんだよネ。
あとは筆圧低いので、あの重みが丁度いいカンジ。
218スペースNo.な-74:02/05/12 23:03
デザイン用のセクションペーパー(方眼紙) 
手癖で描いてるとつきがちな「なんとなく」の歪み、違和感を矯正するのに役立ってくれた 
もちろんデザインやネーム・画面構成をきっちり練るのにも有用だよ
219スペースNo.な-74:02/05/16 11:12
>213
ティッシュのうえにDr.グリップのゴム巻くともっといいよ。
220スペースNo.な-74:02/05/17 05:39
パソコン
221スペースNo.な-74:02/05/17 17:03
画材とは違うけど、机の上に余計なものを置かないのも重要。
机の上には絵に関係ないものを全く置かないのが理想だよ

よく資料なんかを横に置いたまま描いてる奴がいるけど、
そんなことしてると作業スペースが狭くなるだけじゃなくて
『資料を見ながら描く』という悪癖までついちゃう

スレ違いsage
222スペースNo.な-74:02/05/17 22:48
キリバンズサー!
223スペースNo.な-74:02/05/17 23:40
>222
残念ながら単発。これには名人もがっかり。(今夜もドル箱風に)
224スペースNo.な-74:02/05/18 18:45
WINMXで絵が変わった
225スペースNo.な-74:02/06/05 06:39
原稿台の板の上にでっかいカッターマット敷いている

ペン先の当たりが柔らかくなって手首が疲れにくいし
引っかからずに強弱をつけやすくなった
切り張りもすぐできる

便利です
226スペースNo.な-74:02/06/27 14:53
画材とは違うけど手袋の小指以外を切ったやつ。
原稿を手脂で汚さなくなって、下絵がスッキリした。
ティッシュ敷くより経済的で描きやすいです。
コレはめないと絵が描けなくなった…。
227スペースNo.な-74:02/06/27 15:27
>226
あ、それいいよね。
漏れも墨汁なんかでペン入れする時に使ってる。

0.9のシャープ使ってますが
下書きはほぼアタリとかだけでそのまま後はペン入れしれます。
ほぼ感に頼ってるのでペン入れは綱渡りのタイトロープ。
でもこの刺激がたまらない。
228 ◆vDGIoyZI :02/06/27 17:48
サクラ12色絵の具
絵の具わすんぎぇ苦手だったけどここまへタレだと
229スペースNo.な-74:02/06/27 19:29
タマネギの皮かな?・・・
230スペースNo.な-74:02/06/29 09:19
>226
自分それティッシュで代用してる。
ティッシュを適当にちぎって、片方を少し折り返し
テープで止めてサック状にし小指にはめる。
もう片方はテープで腕に止める。
231スペースNo.な-74:02/07/26 01:45
age
232スペースNo.な-74:02/07/30 11:09
ペン軸にはバンドエイド貼るのも有効
233スペースNo.な-74:02/08/01 16:03
特に丸ペン用軸にバンドエイド貼るといい感じ。
234スペースNo.な-74:02/08/01 18:00
パソコン

一定の線でイラストを描き続けたせいで、線にメリハリがなくなった。
最近、漫画を描こうと思って描いたら
なんてつまらない線なんだ!と愕然。
昔はどーやってメリハリつけてたんだか思い出せない
はぁぁ〜なんてこった
235スペースNo.な-74:02/08/01 19:52
医療用手袋良いよ 何しろ安い 使い捨てバンズァイ
でも最初かぶれた。医者共の肌強すぎ
236スペースNo.な-74:02/08/02 00:14
ネオピコの極細から丸ペンに代えた。

明らかに画力がUPしました。
237スペースNo.な-74:02/08/07 15:28
精子はがいしゅつですか?
238スペースNo.な-74:02/08/28 02:01
そういえば自分の血をインクがわりにして
漫画描く人いるらしいですな。
ガロに書いてあった記憶が。
239スペースNo.な-74:02/08/28 13:49
ペインター→フォトショ
アナログな絵を描こうと試行錯誤した結果、
コピックだとわからないくらい水彩風に塗った元絵を取り込んで加工したり
フォトショでペインター風無茶苦茶厚塗りテクニックを手に入れたり
順番が間違った進化を遂げた。
あとはマッキー。一時期これでペン入れたり‥
240スペースNo.な-74:02/08/28 20:46
セーラーのインクペン。
見た目はメチャメチャ安っぽい万年筆なんだけど
紙への抵抗が少なくて強弱も割とつけやすく
サラサラ描ける。乾きも割りと早いし
消しゴムをかけてもそんなに薄くならない。
水性なので修正のとき少し面倒だけど
この描き味には代えられない。
100円ショップダイソーで売ってる。
替えカートリッジも5本で100円。
241スペースNo.な-74:02/09/29 17:22
>>240
ああ、それ使ってる。
インクが減ってくるとカートリッジ内の空気が温度差で膨張するせいか、だんだんインクが漏れてくるのがちょっと萎え。
242スペースNo.な-74:02/09/30 18:58
>>240
最近アニメートとかでも「漫画用ペン」と題されて300円で売ってた!こりゃすげぇよ!!
100円ショップのやつとは比べ物になんない!○ペン〜日本字ペンくらいの強弱お付いた線が
スラスラスララーと描ける!付けぺンだとペン先の角度を誤ると紙に引っかかってしまうが、
このペンは365度スラーと書ける!!300円とお高めだけどインクもタプーリ入ってるし
インクとかペン先数種類とかそろえるよりこのペン1本の方が価値あるよ!も〜これなしでは生きられない!
243スペースNo.な-74:02/10/02 20:39
age
244スペースNo.な-74:02/10/03 00:22
>>238
血は変色しそうですな。

あくまでも『ワンポイントに』だけど、
マニキュアや口紅などの化粧道具を使う人もいるらしい。
これも変色激しそうな気もするが。
チョト話ズレてスマソ。
245スペースNo.な-74:02/11/17 16:04
タチカワの木製の万能ペン軸。
を、紙ヤスリ(目の細かめのやつ)でこすって使う。
なんか、買ったときのままより手になじむ感じ。
軸がインクとかで汚れたときは洗わず削る。
ただ、ずっとやってるとペン軸細りそう・・・。    
246名無しさん:03/01/05 03:43
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
247山崎渉:03/01/07 09:14
(^^)
248スペースNo.な-74:03/01/11 02:44
トンボの鉛筆
少し高めだけどハイユニより描きやすかった
249スペースNo.な-74:03/01/11 11:32
ドクマのピグメント
ガッシュがあほらしくなった
250スペースNo.な-74:03/01/11 15:05
最近ペン入れを丸ペンから筆ペンに移行
毛筆、軟筆を使い分けてうまく質感がだせていい感じ
細かい部分はミリペンで仕上げ
251スペースNo.な-74:03/01/11 17:05
ICのインクから墨汁へ。

細い線が描けるようになった。
ペンが長持ちするようになった・
252スペースNo.な-74:03/01/11 17:45
0.5mm100円シャープ。0.3mmよりかなり描き易かった。
253スペースNo.な-74:03/01/11 17:50
アナログ画材→CG。
あらゆる面が劇的に改善された。
254スペースNo.な-74:03/01/12 04:40
まっち絵の具。(透明水彩)
ホルベイン透明水彩の発色じゃ満足できなくて、
かといってカラーインクは扱い方が解らねーし、W&Nは結構高値だよなー
って迷っている時に出会った。
発色がとにかく(・∀・)イイ!しかもホルベインよりも安い。
本当に濁りのない色で、混色するのが楽しくなった。
255スペースNo.な-74:03/01/13 17:15
そんな貴様に
カラーインク(ラディアント)発色(・∀・)イイ!!、水彩のように使ってよし、すごい鮮やか
カラーインク(ピグメント)発色それなりに(・∀・)イイ!!、ガッシュのようにマッドだが鮮やか
256スペースNo.な-74:03/01/14 02:38
>>130
あんたトニーたけざきだね?
257スペースNo.な-74:03/01/14 09:51
対消滅エンジンを搭載したときかな
正直あのときは生まれ変わった気分だった。
258スペースNo.な-74:03/01/14 21:15
>252
自分は逆だった。
0.5mmシャープから0.3mmに変えたら面白いぐらいに画面の密度があがったよ。
細部に気を配るようになった。
259スペースNo.な-74:03/01/14 22:56
0.3mmだったけど、
ペン入れでそんなに細かく細い線描けないから
0.5mmに戻した。
260スペースNo.な-74:03/01/16 20:01
私はハイテックもシャーペンも0.5mm。
261山崎渉:03/01/16 22:06
(^^;
262スペースNo.な-74:03/01/17 10:27
0.3使用でつ。
ポキポキ折れるけど使ってるペンが丸ペンなのでちょうど良い感じ。
ためらい線の多いヘタレ絵描きなので
0.5を使うと細部が真っ黒になって
細部のペン入れの時にどの線なのか良く分からなくなる罠。
やはり下書きとペン入れの間に一度トレスを入れるべきか・・・
263スペースNo.な-74:03/01/19 04:35
トレス台で人生が変りました
264七誌創刊号:03/01/19 12:42
コピックかな〜?
コピックで色塗り意識してへタレ絵から普通の絵になった(藁
でも、まだ自在には使えなかったので知人に全部あげたよ。
コピックと色塗りのノウハウの本(計1万2千円相当)を
ドーンと渡した。
265スペースNo.な-74:03/01/19 15:41
水色シャープ芯。
アタリとちゃんとした下書きの区別が出来るようになり、
ペン入れがきれいになった。
最近はちゃんと消せるカラーシャー芯が出て来てありがたい。
266スペースNo.な-74:03/01/20 20:40
世界堂で、水色シャー芯買い占めたヤシ前へ出ろ!!!
横浜店にも本店にも無いよう。。。(ちなみにお気に入りはミントブルー)
267スペースNo.な-74:03/01/20 22:52
0.3使い続けてると0.5が使えなくなる
自然に筆圧が0.3に合わさるし
268スペースNo.な-74:03/01/23 02:30
下書きはいつも0.9mmシャーペン
最高です
269スペースNo.な-74:03/01/23 02:35
>>268
良いよね。1.3mmもあるでよ。
270スペースNo.な-74:03/01/23 02:46
シャーペンばっかり話に上がってるけど、漏れは描く時は鉛筆が好きだなー。
濃さはHBくらいで。
271スペースNo.な-74 :03/01/23 07:10
ねり消し。カスが出なくてええわ。
272スペースNo.な-74:03/01/23 07:47
273スペースNo.な-74:03/01/23 08:06
おれも0.3mmシャーペン
PentelのGraphgear。
でも0.3mmまさかこんなに人気とはΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
あとは光学式ノート用マウスかな。
Arvelのやつ。
274スペースNo.な-74:03/01/23 09:27
鉛筆とわら半紙
275世直し一揆:03/01/23 10:05
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
276スペースNo.な-74:03/01/23 22:11
HB鉛筆に同意
277スペースNo.な-74:03/01/24 20:04
アタリはシャーペン主線は鉛筆だな
鉛筆は値が張るがuniが良いだろねやっぱり
昔はトンボ使ってたがいつからか芯の中に塊があって紙が傷ついたことがあった
それ以来全部そんな感じだったからトンボは絶対使わんほうがいいヨ
278スペースNo.な-74:03/01/24 20:21
0.3の2Bと
0.5の4B
279スペースNo.な-74:03/01/24 20:26
漏れはユニよりステッド
ユニは粘着力がなぁー擦れやすいからイマイチ
280スペースNo.な-74:03/01/24 20:27
おれは新ぺん
281スペースNo.な-74:03/02/06 10:02
0.3シャ−プはPILOTのS3を愛用。
製図用シリーズの下位版らしく、芯の固定がしっかりしているが
製図用らしからず軽くてよろしい。

ついでに色も美しいので、芯の太さごとに色違いで持ってれば
分かりやすいし。
282山崎渉:03/02/13 21:19

----------------------------------------------------------------
                                      山発第250号
                                   平成15年2月13日
 2ちゃんねる
 関係者各位
                               山崎渉実行委員会
                                 実行委員長 山崎渉

             【(^^)山崎渉再開のお知らせ(^^)】

  拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
平素は山崎渉をひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
  さて、早速ではございますが、先日サービスを終了させていただきました
山崎渉を皆様からのご声援とご要望にお応えして、再びサービスを再開する
運びとなりましたのでお知らせいたします。
  つきましては、関係者の皆様には既に山崎渉の使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。

  これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^^)

                                           敬具
----------------------------------------------------------------
283スペースNo.な-74:03/02/16 21:45
評判がいいので0.3の2B芯買おうと思ったら
トゥールズで売り切れてた。2Bだけ…。

284山崎渉:03/03/13 12:26
(^^)
285山崎渉:03/04/17 10:43
(^^)
286山崎渉:03/04/20 05:16
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
287スペースNo.な-74:03/05/15 08:19
漏れはネリケシはバニーが一番イイ罠
いろいろ使ってきて一番好感触
しかし使いすぎるとベトベトネトネトしてくるから、それが変え時
そろそろ買い換えだ
288山崎渉:03/05/22 01:18
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
289山崎渉:03/05/28 15:59
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
290スペースNo.な-74:03/06/06 19:10
>>287
練り消し使い始めたけど、換え時分からなかった。
ありがと!
291スペースNo.な-74:03/07/14 02:39
0.3mmじゃ折れやすい。
0.5mmじゃ太すぎる。

ので、俺は全て0.4mmシャープでつ。
292山崎 渉:03/07/15 12:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
293スペースNo.な-74:03/07/23 21:37
無印良品の水性ペン(0.1)
雑に描いてもそれなりにきれいな線が出るので
時間がないときのペン入れに重宝しますw
294スペースNo.な-74:03/07/24 08:26
>293
水性ペンって乾くの時間かからない?
乾いたと思って消しゴムかけたら
まだ乾いてなかったインクが伸びてしまったり・・・
微妙に薄くなったり・・・
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
296スペースNo.な-74:03/07/28 07:06
透明水彩とワトソン紙とアルシュ紙。
それまで水彩=小学生セット(ガッシュ+画用紙)だったんで
絵というか世界が変わったYO!

アルシュ紙には愛すら感じる。
297スペースNo.な-74:03/07/29 15:26
私も細シャーペンウマーだったけど
それ並みにノック式の細いケシゴム。
ただ細かいところが消せるだけなんだけど…集中して治せるというか…
とにかく、これがないとスケブも描けない。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
299スペースNo.な-74:03/08/07 08:26
私も0.3mm(゚д゚)ウマーですわ。明らかに絵が違う感じ。
300山崎 渉:03/08/15 21:06
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
301スペースNo.な-74:03/09/16 20:58
>>294
乾くのはかなり速いから使ってみ。
302スペースNo.な-74:03/09/20 03:39
意外な所で「ゼブラ宛名書きペン」
タッチが思いっきりつく線なんだけど、Gペンだと方向性が…
筆ペン描きみたいなタッチが自由自在。
丸ペン並みの細い線もかけるし
(但し力を入れるとすぐヘタれる)
303302:03/09/20 03:44
スマソ、2行目は意味不明だな。
2行目の頭に「漏れの絵は」を付けて。
304スペースNo.な-74:03/09/21 03:49
>296
自分のことのようだ(w

私はワトソン愛。しかもジャンルホームズだよ(苦笑
305スペースNo.な-74:04/02/04 12:40
ageaage
306スペースNo.な-74:04/02/04 14:32
青鉛筆。しかも消しゴムで消せる三菱アーテレーズ。
下描きが思いきって描けるようになった。
0.5ミリもあるでよ。
307スペースNo.な-74:04/02/04 23:28
ドクターマーチンって、漫画イラスト系以外ではあまり使われない画材なの?
308スペースNo.な-74:04/02/05 02:12
>307
カリグラフィ
309スペースNo.な-74:04/02/06 18:43
ドクマ最高じゃー
310スペースNo.な-74:04/02/09 00:31
カラーに透明水彩を使用。
思い切ってウィンザー&ニュートンの絵の具を買ってみた。今まで1本140円
だったのが410円で高い!と思ったが、伸びやにじみが最高。
値段の高さにも納得。

>304
自分も最初に使用した水彩紙がワトソンだったので愛着がある。ホームズも
好きだし。頑張ってね。
311スペースNo.な-74:04/02/09 18:31
ゼブラのスクールとマクソンペンホルダーの2番。
すごく安定するんで感動した。自分はペン軸重いほうがいいみたい。
312スペースNo.な-74:04/02/13 19:54
高級水彩紙のアルシュ。B5サイズ20枚が5千円近くもして、清水の舞台
から飛び降りる気持ちで購入。
色がふわぁ〜と広がって本当に発色が美しいくて見とれてしまうぐらい。
値段が高いので、もうちょっと画力が上がってから…と思って早数年
未だに2枚目は描いていない orz
313スペースNo.な-74:04/02/13 21:19
アルシュ‥‥好きなんだが、結構においがあるよねえあの紙‥‥
でも高い水彩紙はやっぱり美しい。久々に描いてみるかな。
314スペースNo.な-74:04/03/14 23:18
hosyu
315スペースNo.な-74:04/03/28 21:55
ほしゅ
316スペースNo.な-74:04/04/01 14:41
age
317スペースNo.な-74:04/04/01 15:03
アナログでは0.3シャープとコピックだな
デジタルだと地味かもしれんがoC
いまだにoCで下描き→ペインターで着色だ
318スペースNo.な-74:04/04/01 17:06
ペインタ持ってないから全部oC無料版。
さすがに少し不便だがどうとでもなる。
319スペースNo.な-74:04/04/01 19:45
ノック消しゴム便利だ
自分はこれがないと絵がかけない。
320スペースNo.な-74:04/04/02 13:48
写真屋
前から使ってたんだがエアブラシの描画色オプションを
自分なりに理解したら塗りが変わった。
必然的に主線の太さも変わったなー
321スペースNo.な-74:04/04/03 18:29
画材ではないがプリンター
高いやつではないんだが、7年近く前のものを使っていたので進化にぼーぜん
カラー原稿があまりに綺麗に出てくるもんだからカラー書くのが楽しくなった
322スペースNo.な-74:04/04/03 21:02
ノック消しゴムも便利だけど太いよね。
もっと細いの売ってほすぃ。
カッターとかで削って使ってる人いる?
323スペースNo.な-74:04/04/04 00:20
古いかもしれないけどドクターグリップ。
これ使い出したら他のやつで描くと首痛くて…。もう手放せない。
324スペースNo.な-74:04/04/05 05:38
 カラーで重宝しているのが水性ホワイト。
透明水彩を軽く水で溶いたのと混ぜてつかうと不透明な感じに。


325スペースNo.な-74:04/04/05 15:48
丸ペン。
以前は主線=Gペン/細い線や背景など=丸ペンだった。
オール丸ペンに切り替えたらアニメっぽい絵柄から
暖かみのあるイラスト系になった。
326スペースNo.な-74:04/04/06 00:21
B鉛筆。
いままでHBで描いてたんだがB以上を主に使ってたら
気に入った線が描けるようになった。
筆ペンでペン入れするようにもなったなー
327スペースNo.な-74:04/04/06 14:04
筆ペンはいいね!大好き!
328スペースNo.な-74:04/04/17 15:39
水張りを覚えるだけですごく絵が変わった
329スペースNo.な-740:04/04/23 05:07
今までは安い紙と絵の具を使ってたんだが、このスレ見てW&Nの水彩絵の具とアルシュ水彩紙を買ってきた。
評判通りで感動したよ!

昔はカラーインク使ってたけど、個人的に水彩のにじみのが好みで変えた。
どちらにせよアナログの一発勝負の緊張感がたまらないw
330スペースNo.な-74:04/04/24 10:58
固形透明水彩。ちなみにホルベイン。
カラーインクが全然使いこなせなくて諦めて水彩絵具を買ったら
塗りやすくて感動した。固形は扱いも楽だ。
アナログで水を使って絵を描くのが好きになった。
331スペースNo.な-74:04/04/24 12:16
顔彩。
文房具屋で売ってる500円程度のだが、
発色も良いしなかなか楽しい。
スケブもこれで描こうかと思ってる。
332スペースNo.な-74:04/04/24 14:27
上で筆ペンと言った者ですが
ついに毛筆にはまってしまった。
かすれ具合が筆ペンじゃうまく出せなくて・・・
絵がどんどん変わっていくw
333スペースNo.な-74:04/05/03 03:52
既出だけれど、水筆ぺん。
風景のスケッチとかもたま〜にやるけれど、これ持っていれば
バケツいらず。
334スペースNo.な-74:04/05/14 06:43
ho
335スペースNo.な-74:04/05/14 06:47
一瞬、この画材で絵が終わったに見えた。
336スペースNo.な-74:04/05/14 19:47
マクソンのペンホルダー
重さも太さもちょうどいい。
先細りしてるからペン先を深くはめ込めば鉛筆とかシャーペンみたいな感じで描ける。
筆圧強いからペン先がゆるゆるになってイチイチはめ直してたけど
きつく固定すればずれる事もない。もうこれ無しじゃ絵はかけない。
337スペースNo.な-74:04/05/15 00:46
0.2mmのシャープってどうなんだろう……
いくら何でも細過ぎか? 気になる……
338スペースNo.な-74:04/05/15 20:51
芯が入手しにくそうではないかなあ。
339スペースNo.な-74:04/05/16 01:22
0.3でおk
340スペースNo.な-74:04/05/16 01:41
マクソンのペンホルダー同意。
でもナンバー3。漏れには2は重すぎた
・・・にニッコーのサジとニッコー○で最高ポジション

あとは開明ドローイングKかな。
341スペースNo.な-74:04/05/16 17:35
アクアッシュ。
これ最強
342スペースNo.な-74:04/05/25 11:09
343スペースNo.な-74:04/05/25 13:53
カメラの三脚があるんだけど、
イーゼルにできないかなぁ・・・
344スペースNo.な-74:04/05/25 14:50
無印のダブルリングノートの黒、
妙に創作意識が湧くのでネームとか練習用に一冊あると便利。
トレス台、ヘタレの自分には裏返してデッサンに狂いがないか見るためには必須。
あと99円ショップで買ったHARD MARKERもなかなか良かった。99円だから遠慮なく描ける
345スペースNo.な-74:04/05/25 15:18
小学校から使ってた椅子と机を生活倉庫に売っぱらって
給料の大半使っていい椅子と机を買ったら凄まじく描きやすくなった
346スペースNo.な-74:04/05/25 22:54
イーゼルなんて安いので5000円もしないだろう
三脚改造する値段よりやすいわ。
347343:04/05/28 10:21
カメラの三脚はもう使わない→捨てるのもったいない、イーゼルならほしい
そういう理由なので金額ではないのですよ。
348スペースNo.な-74:04/06/05 23:19
349スペースNo.な-74:04/06/05 23:57
使うペン先を、ゼブラからニッコーの丸ペンに変えた。
元々すごい筆圧が強いから、
ゼブラだとGペン使うのと大して太さが変わらない上に、
すぐにペン先がバカになってしまっていた。
<筆圧の弱い友人はそんなコトないと言ってたが…

ニッコーに変えてからは心置きなく、力いっぱい絵が描けるようになった。
筆圧のかけ過ぎで線が太くならないように、と気にする必要がなくなったので
一日に処理できるペン入れの枚数が格段に上がったよ。
それまで1日に4ページだったのが、1日10ページいけるようになった
350スペースNo.な-74:04/06/06 07:33
筆圧高いと苦労するよな・・・
0.3シャープの芯がポキポキ折れやがる
351スペースNo.な-74:04/06/08 11:54
まったく同じだ>0.3シャープの芯がポキポキ折れやがる
かと言って、0.5mmじゃ細かい部分まで描き込めないんだよね。

なのでつい最近、0.4mmの2Bを導入した。
ほとんど芯を折ることなくある程度細かい部分まで描き込めるので
ストレスがなくなって快適。
今はアップなどの主線は0.5、背景は0.3、それ以外のほとんどを0.4で描いてる。
352350:04/06/08 12:55
なるほど中間の0.4か。
俺も今度試してみよう。
>>351thx
353スペースNo.な-74:04/06/08 15:07
シャーペン0.3使ってるけど
いつも使ってる三菱のハイユニが切れたので
たまたま売っていたステッドラーの0.3買ってみたら
面白いようにポキポキ折れていったよ……。
あわててハイユニ買いにいったのは言うまでもなく。
同じ0.3のHBでこうも硬度が変わるのかと。


昨日墨の華買ってきたのですがなんですかこれ。
今まで買ってきたインクは何だったのかと。
コピック流れる以外は自分的に最強。コストパフォーマンスもいいし。
354スペースNo.な-74:04/06/08 16:52
自分の絵を格段に描きやすくしたのは
ユニのish。
0.5mmのカラーシャープ。
色が多彩だから、始め薄い色であたりを入れて、部分濃い色で修正して、
最後は新しい紙に0.3の黒シャープでトレス。
人物二人の絡み絵だったりすると、ひとりずつ色分けすれば
重ねて描いちゃってもどっちの線か分かるから楽。

消しゴムはサクラクレパスのフォームイレイザーダブル
(ただこれの一番細いのがお勧めなんだけど、新宿の世界堂にはこれより太いのしか扱ってなかった。
自分は3コ入りを100均で買ってる)
もっと細かいところにぺんてるのクリックイレイサープロ。
ずっとモノ消しだったけどこれ知ってからはモノは使ってない。
355スペースNo.な-74:04/06/08 17:57
カイメイドローイングゾルKかな。
乾く時間・黒さ・消しゴム耐性すべて申し分ないです。
縞馬スクール使ってるけど細い線も綺麗(紙にもよるが)。安いしね。

>>354
自分がモノだ…。
ノンダストに決めかけてたけどサクラクレパス探してみる。
まりがと。
356スペースNo.な-74:04/06/08 18:11
そもそも画材が変われば絵も変わるだろ
357スペースNo.な-74:04/06/09 16:50
読解力ねぇな。
358スペースNo.な-74:04/06/09 19:08
>>356
あははははははははは
359スペースNo.な-74:04/06/09 20:54
↓次の恋愛相談どうぞ(w
360スペースNo.な-74:04/06/09 21:00
画材に合わせて絵を変えるわけではないし。
361スペースNo.な-74:04/06/10 00:45
マーメイドです。
ここ数年ずっとファーバーさんとおつきあいしてたんですけど
最近、ステッドさんの事が気になって…どうしたらいいですか?
でも、彼、水に溶けちゃうんです。
362スペースNo.な-74:04/06/10 11:52
溶けないステッドさんもどこかにいるような気がするんですが‥‥記憶ちがいかな。

ホルベインさんも捨てがたいですよ。あ、でもアナタにはやわらかすぎる相手かも。
363スペースNo.な-74:04/06/10 23:08
poser
デッサン気にしなくてよくなったら絵がのびのび描けるようになった。
細部にこだわれるようにも。

ただ買って半年ぐらいたつが未だにM字開脚ができないOTL
364スペースNo.な-74:04/06/12 12:27
>>354
俺もishのユニカラー使ってる。
お絵かき掲示板みたいに最初にアタリ用にピンクで全体のアタリを取ってから、
HBの0.3シャープで上書きしてる。
ただ、0.5じゃ太いな。0.3出してくれないかな。
365スペースNo.な-74:04/06/12 20:15
0・3ミリって消しゴムで消したら跡のこらない?
366スペースNo.な-74:04/06/12 21:14
B芯いいよ
367スペースNo.な-74:04/06/12 22:47
>>365
消さなきゃいい
368スペースNo.な-74:04/06/12 23:43
無理
369スペースNo.な-74:04/06/13 00:18
凄いよこの液晶タブレット
さすがなんかよくわからんけどのお兄さん!
370スペースNo.な-74:04/06/13 00:35
指で描くと上手く見える。
371スペースNo.な-74:04/06/13 21:49
左手で描くと絵が変わるよ。
372スペースNo.な-74:04/06/18 23:55
この絵はどんな画材使ってると思いますか?
今透明水彩使ってるんだけど、ほんわか具合が気に入らないから変えたい。

ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040618234409.gif
気持ち悪いと思った人いたらごめんなさい。こういう絵好きだー。
373スペースNo.な-74:04/06/19 00:23
>>372
アクリルかなあ・・・?
374スペースNo.な-74:04/06/19 10:31
肌の色合いつーか混ざり具合がペインターっぽくも見える
アナログならリキテだろう。
375スペースNo.な-74:04/06/19 10:50
アクリルにメディウムまぜてるに一票。
376スペースNo.な-74:04/06/19 11:16
リキテックスに一票
377スペースNo.な-74:04/06/19 22:34
COPICで塗れそう・・・
378スペースNo.な-74:04/06/20 00:27
たしかにコピックにも見えるな
379372:04/06/20 02:05
>>373-378サンクス。
どうだろう、とりあえずリキテ(アクリル絵具ですよね?)試してみます。
素敵な絵になりますように…
380スペースNo.な-74:04/06/23 15:21
以前ここでハイテックの話題出てたと思ったけど
とうとう0.3よりも細いやつが発売されましたよ!
ttp://www.pilot.co.jp/line_up/product/hitecc/hitecc025mm.html

でも実際0.25mmなんて細すぎて使い道がなさそうな。
主線に使ったらかすれそうだし。
381スペースNo.な-74:04/06/23 23:44
背景とかにいいんじゃないか?
でも詰まりそうだなぁー0.25なんて
382スペースNo.な-74:04/06/24 10:49
0.3でも結構詰まるのにねぇ
383スペースNo.な-74:04/06/27 15:29
アクリル(ガッシュとゴールデン)、CG、ボールペンの一発描きかなあ
0.3おもしろそうだね。すぐペン先つぶしそうだけど今度やってみます!
384スペースNo.な-74:04/07/04 18:05
0,25使いました。細すぎて始めは怖い感じがしたけども、影を付ける時とか
洋服の柄描いたりするのに良いなと思いました。丸ペン感覚ですね。
385スペースNo.な-74:04/07/05 00:08
ガラスペンは使うと絵柄かわるかな
386スペースNo.な-74:04/07/05 00:19
>>385
あれって実利的な特徴はあるのかね?
実際に線引いたことないからわからんけど。
387スペースNo.な-74:04/07/05 13:53
昔、セリフとかの文字を書くのに使っていた。
‥‥利点には気がつかなかったなー。
色つきのガラスペンだったんで、作業の雰囲気が優雅になる(w
のが利点といえば利点?
でも抑揚のない線引きたい人にはいいんじゃないかな。
388スペースNo.な-74:04/07/06 15:45
ペン先が傷まないというか、消耗しないってことじゃない?
389スペースNo.な-74:04/07/06 23:47
開明ドローイングゾルK

望みどおりのほっそい線が描けたよ。たっぷりつけてもドバドバ出ない。
しかも黒々してて、消しゴムにも強い。
いままで愛椎のブラック使ってたんだが、そのとき線が太ってもうだめぽ、と
取り替えたペン先でも細くて綺麗な線が引けたー。

乾燥が速くて少々気を使うけど、もう手放せない。
390スペースNo.な-74:04/07/09 17:52
>>385
ガラスペンだと、きくち正太さんが有名だね。
結構独特な線になるんじゃないかなぁ。
曰く、10年かけて育てる画材だそうで。
ホント優雅なアイテムだな〜
391スペースNo.な-74:04/07/19 01:39
上のほうに出てたサクラクレパスのフォームイレイザーダブル、
100均で見つけて買ってきた。
大きく消したいところは、今まで使っていたMONOで
細かく消したいところにこれを使っているけど、いい感じ。
392スペースNo.な-74:04/07/20 16:01
マンガ描き始めて5年目。
同人友達は何故か字書き数人しかいないので画材云々を考えたこともなかった。
初めてこのスレを見つけて「へー、画材で絵が変わるのか」と半信半疑で
とりあえずマクソンのシルバーのペンホルダと0.3のシャーペンを買った。

ハナヂ出るかと思った。
こんなに書きやすくなるなんて。
とりあえずこのスレの方々に感謝です。ありがとう
393スペースNo.な-74:04/07/20 20:50
マクソンのシルバーのペンホルダ、
持った感じ重くないですか?
買おうと思ってお店に行ったんだけど、
思ったより重くて、迷ったあげく買わなかった…。
でもペン入れが格段に変わるなら、
やっぱ使ってみようかなぁ。
394スペースNo.な-74:04/07/20 20:58
私もマクソンのシルバーのペンホルダ使ってるけど
元々軽いものがあまり好きではないので木製のペン軸が物足りなかったクチです
でも重さより、しっかりペン先が固定されるってのが気に入ってて、
そこが描きやすいポインツなのかなーと思ってます
395393:04/07/22 17:54
>>394
なるほろ。確かに安定感て大切ですよね。
今使ってるペン軸は軸の部分が三角(?)。
持ち易いんだけど、それとペン先の角度が微妙に描きづらい。
角度合わせにペン先の差込を微妙に変えると、今度は深く刺さらない(´д`)

やっぱマクソン試してみる事にします。
394さん、ありがとう。
396スペースNo.な-74:04/07/29 17:45

パステル(ヌーベル)ユニの色鉛筆一式でのほほん突入。
今は、透明水彩でだ大分絵柄が変わってきた。
リキテックス・・ガッシュは憧れの存在で手がだせない。。。
カラーインク・・これまた持ってるが、スキャンすると発色が変わる?
最近カラーインクはプロ様の画材と思い込み・・

画材暦半年ぐらいで結構¥が;同人始めてる友達よか何年もスタート。。
同人出せるかな・・・ちまっこい絵描く友が近くにイナイ!ハァ。

ここで有名なシャーペンでも買って気分転換しようかな・・・
397スペースNo.な-74:04/07/29 17:52
使ってる画材はカステル9000番だけ
なんていうストイックな状態に憧れてる。

ま、抽斗には使いかけの画材が雑多に転がっているわけだが…。
398スペースNo.な-74:04/08/05 18:43
特定の画材一本でやっていくのは、何となくかっこいいね。
Painterとか使ってると、どうしても目移りしちゃうけど。
399getマン:04/09/09 21:21
ここも
400getマン:04/09/09 21:22
400ゲトー!!
401スペースNo.な-74:04/09/14 12:25:26
丸ペンからGペンに変えたら味のある絵になった。
よく「これGペンで描いてるんですか?細いですね」と言われるが、
細さがあまり変わらないようにかなり頑張ってるからですよ。ええ。

丸ペンだと紙にひっかかるので時間がかかってたなぁ…(筆圧・強)
402スペースNo.な-74:04/09/16 13:27:40
丸ペンがひっかかるからGペンに変えてみたことがあった。
結果、昭和のにおいがするしょっぱい画風になって断念した。
403スペースNo.な-74:04/09/17 12:37:57
相性があるからねぇ(ペン先の種類)
404スペースNo.な-74:04/09/30 15:01:02
マクソンペンホルダーの話題が前の方に出てたので、質問tu-ka確認。

ナンバー2より3の方が、持った感じ軽いんですか?
1と2は買ってみたんだけど、2はちょっと漏れには微妙に重かった。
ペン先がしっかり安定するのはすごく良かったんで、
もし2と較べて3が軽いんだったら、買い足したい。

墨の華大好きー
405スペースNo.な-74:04/09/30 17:19:47
漏れは2つかってるけど、単に画材屋にこれしかなかった_| ̄|○
ペン先安定するのはほんといいよね。
ドロゾルK大好きー

全然質問答えてなくてスマソ。
誰かおながいします↓
406スペースNo.な-74:04/10/01 11:14:45
>404
少し3の方が軽いとは思う、が個人的に使いにくいので一回使って終了
軸が長いので、重心が逃げる…
マクソンナンバー3は「さじペン用」ってあるんで、丸以外のペン用
だけどそれは関係なかったかな?

407404:04/10/01 17:07:49
レスくれた人thx!

>軸が長いので、重心が逃げる
ああそれだ!まさしくそんな感じ!
コントロールしずらいのは、ペンホルダーが単純に重いせいじゃなくて
重心が逃げてるせいかもしれない。

グリップ部の細さも気になるので、ひとまず今持ってるナンバー2のグリップ部を
太く、重心が来るように改造してみる。
それがしっくりいったら、ナンバー3買ってそっちも改造してみます
408スペースNo.な-74:04/10/20 15:24:21
自分は、タチカワ新ペン先を愛用してる。けど、
すぐに潰れて、インクが出なくなる(つД`)
使いやすいことは使いやすいんだけどなー。
インクをこぼしたことが何回もあったから、付けペンから
変えたのに・・・・。

てか、新ペン先使ってる人いるの?
409408:04/10/20 15:24:56
木綿・・・。
上げてしまいますた。
逝ってくる(つД`)
410スペースNo.な-74:04/10/21 04:01:28
>>409
気にするな。俺も上げちゃう。
な?大丈夫だろ?
411スペースNo.な-74:04/10/21 04:24:49
暖けぇよ真心…
412スペースNo.な-74:04/10/21 06:00:42
>410-411のやり取りイイ\(゚∀゚)/
413408:04/10/21 19:26:58
>410

マリガトン・・・
おまいさん、優しい。
な、涙で前が・・・・・
414スペースNo.な-74:04/10/21 19:58:45
みんな仲間だろ?
ここ見て心が温まった。
俺もアゲとくよ!
415スペースNo.な-74:04/10/21 20:52:37
チャコールペンシル最強
416スペースNo.な-74:04/10/21 20:57:18
age愛慰め愛の女子禁制のスレはここですか
417スペースNo.な-74:04/10/21 22:31:59
418スペースNo.な-74:04/10/22 01:12:35
学校からパクった水彩色鉛筆でカラー表紙に色つけたら自分の絵じゃないみたいになった。いっつもコピックオンリーだったから柔らかくなって印象が変わったんだろうな…('ワ'*)
419スペースNo.な-74:04/10/22 02:53:59
パクったとか自慢げに言いたい年頃だよね。
( ´,_ゝ`)プッ
420スペースNo.な-74:04/10/22 22:25:49
盗み

というと、叩かれるからな。やってることはそれなんだが
421スペースNo.な-74:04/10/24 18:59:31
みんな!暖かく!
422スペースNo.な-74:04/10/24 20:59:22
>>421
おう、うんこしてきたぜ。どんなもんだい
423スペースNo.な-74:04/10/30 07:57:46
シャーペンばっかだと鉛筆が使えなくなる。
けど色鉛筆ならシャーペンより描きやすい。
424スペースNo.な-74:04/11/28 18:07:20
コピックのバリオスインクを筆に付けて書くのってどうよ?
お手軽な上にニブより表現に幅が出ます、マジおすすめ。
425スペースNo.な-74 :04/12/13 20:16:34
原稿用紙をミューズに変えた。ペンが引っかからなくなった。おすすめ!
426スペースNo.な-74:04/12/27 13:55:15
オレは色々試した結果

原稿:アートカラーSD
インク:証券用インク

が引っかかり、にじみ、ケバ立ちのあらゆる面で合格点だった
427スペースNo.な-74:04/12/27 20:57:24
アートカラーSDの地味なよさは、あまり知られていないっぽい。
少し高いほうのアートカラーは、表面が丈夫なぶん
墨汁をはじくことがあるんだよね。SDのほうがはじかない。
ドライヤかけろといわれればそれまでなんだが…
428スペースNo.な-74:05/01/10 00:31:16
俺の場合は漫画文鎮かな。
他のスレでその存在を知り、買うのが面倒で自作した道具だが、
信じられないくらい集中線やベタフラが簡単に引ける。
コイツを使う以前は描くのが面倒で集中線やベタフラは殆ど描かなかったが、
今では調子に乗って引きまくっているので、妙に集中線がありまくる
作風になっている...orz   
429スペースNo.な-74:05/01/12 12:58:49
>>428さん
私も他のスレで漫画文鎮の話題を知って以来探していますが、
どうしても入手出来ません。
やっぱり自作するしかありません…(>_<)
どの様に製作したか、詳しく教えては頂けませんか?
430スペースNo.な-74:05/01/12 13:12:06
>>429
作り方などそっちのスレにこれでもかと出てきたが。
431スペースNo.な-74:05/01/12 22:05:28
>>429
作り方は主に2つ。
1つは100円ショップの三角定規に台所の切ったゴム手袋を両面テープ
で貼り、その上に重りとして釣り用の鉛の錘をこれまた両面テープ貼って
完成させる方法。もう一つは底が平らな重い物の底に台所用ゴム手袋
を貼り、くの字に曲げたクリップを接着する方法がある。
作るのが面倒と言う方には、日本の幾つかの画材メーカーが実際に検討中の
本格的「市販品」が発売されるのを唯ひたすら待つと言う
手もあるが...こっちは今の所特許情報を探索及び入手中で、
実用耐用試験すらまだ行なっていない極初期の段階。
発売される可能性は非常に高いものの、具体的な時期は不明。
432スペースNo.な-74:05/01/13 12:50:43
>>431さん
どうも有り難うございます。
確かに「そっちのスレ」でも出てきましたが、何度試作しても
上手に出来ませんでした。今回もう一度チャレンジして、上手く
作れなかったら「市販品」が販売されるまで、今までどうり原稿に
×印つけて集中線を引きながら待ちます…
433スペースNo.な-74:05/01/13 14:27:58
>432
何がうまくいかなかったんだろう‥‥?何か勘違いしてたりしない?
あれ、物凄く簡単な構造だよ。
ためしに三角定規の上に文鎮置いてやってみればわかる。
あとはその応用(定規が動かないようにゴムを貼るとか、文鎮の形が使いやすいものを探すとか)
434スペースNo.な-74:05/01/13 23:35:36
木製のドクターグリップ最高です。
程良い重さがイイ(・∀・)
435スペースNo.な-74:05/01/14 20:34:25
つけペンがめんどくさくて、いつもペン入れ入るまでに時間かかってたんだけど、
ロットにして、それがなくなって楽になり、ペースも上がった。
…が、1年経ってやっと気付いた。全然絵柄に合ってないorz

また画材探しだ、ウワーン!
このスレ読んで勉強します。
436スペースNo.な-74:05/02/01 17:42:34
定期上げ
437スペースNo.な-74:05/02/01 17:45:35
まちがたーorz
438スペースNo.な-74:05/02/02 00:07:05
>>428-433
「漫画文鎮」って作ってみようと思ったけど
三角定規をドラフティングテープで固定したらできた
439スペースNo.な-74:05/02/02 11:56:10
で、その漫画文鎮ってどういう使い方をする、どんな道具なの?
要するに重みのある三角定規ってだけ?
440スペースNo.な-74:05/02/02 12:28:45
>439
ありていに言うとそう。
三角定規に重いもののっけて、鋭角な先端を集中線の中心に据える。
一度ためしにやってみるとよくわかるよ。
441スペースNo.な-74:05/02/08 17:21:38
黄色と黒のボールペン
色ペンで体のアタリ描いて黒ペンで清書(?)する。
消しゴムとか使って直しいれない分練習量が増えた。
オススメ
442スペースNo.な-74:05/02/09 01:17:57
やばい、>441の方法で下書きをするとそのままペン印刷に使えそうな絵が描けた。
WEB用のイラストはこれで描くことにする441ありがとう。
443スペースNo.な-74:05/02/09 02:47:25
黄色のボールペンなんかあるんだ
444スペースNo.な-74:05/02/09 02:50:52
コピーに写らない鉛筆なんてものあるな。
445スペースNo.な-74:05/02/09 16:53:47
>444
それなんて名前で売ってるんですか??
使ってみたい…
446スペースNo.な-74:05/02/09 22:26:19
自分の知ってるのは
ゼロックス青色鉛筆

水色シャープより色が薄いので、下書き線がハッキリしてないと
描きづらい人にはつらいかもしれない。
でも、白黒コピーでもスキャナ(グレスケ)でもほぼ拾わないのはさすが。
447スペースNo.な-74:05/02/09 22:27:12
↑補足
一本126円
448スペースNo.な-74:05/02/09 22:44:44
ディアゾノンコピー
って書いてあるシャー芯なら平気じゃないかな。
水色以外にピンクもあるかも。
449スペースNo.な-74:05/02/10 13:50:21
エメラルドグリーンの色鉛筆でアタリとってます。
コピーやスキャナで色拾われないし、見た目も奇麗なんでお気に入り。
450441:05/02/10 14:42:28
>>443
100均で10本セットで買ったのに入ってた。
別にボールペンじゃなくてもサクラクレパス(80円の安い奴)とかもいいよ
むっちゃ色薄いから
451スペースNo.な-74:05/02/12 21:28:09
age
452スペースNo.な-74:05/02/23 01:35:07
 
453スペースNo.な-74:05/02/28 11:31:52
454スペースNo.な-74:05/03/09 17:58:01
ガムテープ
ガムテでトーンかすや消しゴムのかすをとってたら
効率がグンと良くなった。
トーンスレで聞いてやりだしたけど、コレほどまでとは
絵が変わったという意味では違うけど。
円状にして払うようにサササっと
455スペースNo.な-74:05/03/09 18:40:07
紙痛みそうだけどそうでもないのか
456スペースNo.な-74:05/03/09 18:52:10
>>455
ガムテの性質上なでるだけでは紙にはくっつきにくいようだ
457スペースNo.な-74:05/03/09 22:29:47
くっついて紙が痛まないようになんとなくコツが歩けど
失敗したらかなり痛い
たいしたコツじゃないからやっててすぐつかめる。
一回かすが付くと 粘着力がかなり低くなるからくっつきにくくなるし。
458スペースNo.な-74:05/03/09 22:43:18
何回か手にくっつけてからやると粘着力がほどよく弱まっていいのでは
459スペースNo.な-74:05/03/09 22:48:39
>458
毎回それやってると手の方が傷むかもw
トーン一日やると、結構な量のガムテ使うからね。
慣れると別に失敗しなくなるよ。
460スペースNo.な-74:05/03/09 23:47:37
>>459
しまった。手の事を考えてなかったよ。
とりあえず恐れずやって、それで慣れればいいね。
自分もやってみるよ(`・ω・´)
461スペースNo.な-74:05/03/10 03:30:25
漫画文鎮の詳細キボン。写真とかないすか?
462スペースNo.な-74:05/03/10 03:41:18
三角形の文鎮
463スペースNo.な-74:05/03/10 05:07:57
464スペースNo.な-74:05/03/10 10:34:21
ガムテープじゃなく広めのシールでトーンカスは拾ってる
余ったコミケの新刊申告のシール紙とかビデオのラベルとか。
ガムテープよりかは少々弱めの粘着度
465461:05/03/11 09:59:55
>>463
ありがとう。
今までどこ探しても、形はわかっても使い方がわからなかったので助かった。
466スペースNo.な-74:05/03/11 11:23:29
練り消しが一番だと思う。<トーンカス
量もちょっとでいいし、取り込みに差が出ないし、長く使える。
硬く真っ黒になってきたら取替え時。
467スペースNo.な-74:05/03/11 13:19:04
ガムテだと、トーンカスも消しゴムカスもトーンの端切れも使えるんだよね。それが便利。
トーンカッターの先端が小さく折れたりしたのも張りつけられる。
(替え刃は、ちゃんとまとめて捨ててる)

ペン先とカッターの替え刃をまとめておくのに便利かと思って、100均でマグネット釘入れ
(マグネットつきの小皿。釘入れとくのに使う)買ってみたけど、
結局空のインク瓶とかに放りこむほうが楽だったな‥‥
468スペースNo.な-74:05/03/11 19:23:46
>>463
>>465
これ見ても使い方が分からない俺って・・・(´・ω・`)
469スペースNo.な-74:05/03/11 20:06:08
>>468
同じく分からない…
本気で気になるので、更なる詳細希望。
470スペースNo.な-74:05/03/11 21:04:09
コンパスの針のような役目をしてるんじゃないのか?
ようしらんけど。
471スペースNo.な-74:05/03/11 21:20:25
>468
三角定規に重い缶詰めでも乗っけて、自分でためせば一発でわかる。
逆に、使ってみないとピンとこないと思う。
472スペースNo.な-74:05/03/11 23:41:47
文鎮の三角形のカドが
従来の方法で集中線を引くときの、紙に刺すピンと同じ役目をする

でOK?
473スペースNo.な-74:05/03/12 06:15:16
平たい画鋲を紙の裏から刺して中心点にすりゃええやん。
474スペースNo.な-74:05/03/12 08:36:30
>>473
紙に穴があくからヤダ。
475スペースNo.な-74:05/03/12 12:08:44
>472
そういうことです。
476スペースNo.な-74:05/03/12 18:10:43
>>474
紙の表に画鋲を貼り付ければ穴は開かない。
477スペースNo.な-74:05/03/12 20:52:37
Gペンって何?( ・∀・)
478スペースNo.な-74:05/03/12 21:43:49
デニム地のズボン
479スペースNo.な-74:05/03/12 22:22:51
トレース時の下書き、定規・画鋲の固定に
弱粘着両面テープさんにはいつもお世話になってます。
480スペースNo.な-74:05/03/14 13:19:04
>>478
チョトワロタ
481スペースNo.な-74:05/03/17 16:24:16
シャーペンでよく線の味出せるね
あ、形しか興味ない?
482スペースNo.な-74:05/03/18 18:16:01
ペン入れした後水彩で色塗ろうとすると黒インクが滲むじゃん?
だから漏れはハイテックで入れてから色塗った後でつけペンで入れてるんだけど
皆はどうやってる?
483スペースNo.な-74:05/03/18 20:15:44
耐水性インク使えば良いんじゃないの
484スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 03:03:52
練り消しさいこう

485スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 23:14:38
このスレ見てマクソンのペンホルダー買いに行ったけどなかった。
Toolsのサイトでもサジペン用以外品切れなのね…
メーカーに在庫がないんだろうか?
486スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 23:36:26
ハイテックだって水ににじむやん
黒じゃない色(顔の輪郭線にイエローオーカーとか)
使ってるんなら目立たないと思うけど
487スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 14:30:28
ハイテックは色によってにじみ具合が全然違うから
良い味になる事もあれば大失敗する事もある…
ブルーブラックは良い感じににじむんで好き。
488スペースNo.な-74:2005/03/28(月) 15:45:24
ねり消しって細部とかが消しにくくない?
ペン型けしごむ最高だぜ カスは桃色吐息で吹き飛ばせ
489スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 17:02:47
丸ペンからスクールペンに変えてからものすごく描き易くなった
ペン入れの時間も修正時間も縮小してると思う。今の作風にもこっちのが合ってる。
自分が描き始めた頃、好きな作家さんが本で「スクールペンに変えてみた。ちょっといい感じ」
って書いてたから自分も買ったんだけど、そのときは良さが全くわからん素人ちゃんだった
今はちょっとだけ近づけた気がする。
490スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 17:23:25
スクールペンって短いから、ペンの下の方を握る人とかに向いてるのかな。
Gとか丸だと長くて使いづらかったんだけど、スクールにしたらすごい描きやすかった。
491スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 17:29:25
漏れは、丸ペンを書きにくいと思ったことがないから
スクールを試したら、線が太くていやんだった。
道具は、人それぞれかな。
492スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 01:44:16
自分は逆にスクールのが線細いんです
丸ペンは紙噛み噛みが嫌でゼブラのE(やわらかい方)使ってたんですが
総じて線が太くなりがちで、ペン先が速攻だめになります。
筆圧高めなのとコントロールする腕が無いからだは思います。
スクールだと硬筆で、シャーペンで書いてる時みたいに動かせるので気に入ってます
493スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/02(土) 07:43:41
スクールはニッコーとゼブラで全然細さが違う。
494スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 15:35:16
ゼブラのスクール好きだな
495スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 19:53:28
ゼブラがやわらかくて好きだなー
日光は漏れには固すぎて
496スペースNo.な-74:2005/04/04(月) 23:35:11
スクールはゼブラの方が硬いんじゃないのか?
日光のは使った事ないんで、どっかで読んだのを鵜呑みにしてるだけなんだが
495が言ってるのはスクールの話じゃないのかな。丸ペンとかはゼブラ柔らかいけど。
497スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 02:19:08
亀レスだけど自分はトーンカス取るのに
マスキングテープ使ってる。
しっかり紙に押し付けてもトーンは剥がれずカスだけ取れるよ。
498スペースNo.な-74:2005/04/17(日) 16:37:40
0.3mm人気みたいだけど私は絵として描くときは0.7mm使ってる。なんか勢いが出る
気がする。漫画は0.5mmで描いてる。
499スペースNo.な-74:2005/04/18(月) 02:51:34
私は原稿描くときは0.3使用だけど気楽な落書きにそれ使うと
紙(落書き帳)に穴あけまくるので、落書き時は鉛筆使ってる。
すごい手になじむよ鉛筆。
500スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 16:01:11
このスレで結構話題になってた0.3シャーペン買ってきた。
良すぎ・・!!!絵の表情(?)が変わったような感覚が。

本当におすすめですね
501スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 16:16:39
私はカラー原稿(CG)の線画と下描きが0.3、ネームは0.5。
0.3は細かいところまで描けるけど、スピードを要する作業には不向き。

Dr.グリップで0.3が出たらさらなる神の一手が極められそうだw
作って欲しい。
502スペースNo.な-74:2005/04/28(木) 18:28:02
変わるとイっていいかわからんが
ウェットチィッシュを使ってペン先を拭いたら凄く滑らかな線がひける
水で洗って→普通のティッシュで拭いて→ウェット
その日初めて使うときも一度拭いたらイイ感じ。

なんでだろ?水が層になって〜みたいなものかもしんない。
コレにきずいたのが原稿ラスト3枚目… OTZ
次の漫画から頑張るか・・・
503スペースNo.な-74:2005/04/30(土) 00:52:47
表面の油が取れただけだと思うけど…
サビ防止だったかな?
たしか、新品のペン先には少し油が塗ってあるんだよ。

それ取ってなかったんじゃないよね?

他にも、方法としてはライターで先をほんの少しだけ炙るってのもあるが…
まぁ、これは慣れないと焦げたりもするけどね
504スペースNo.な-74:2005/04/30(土) 23:17:42
いや、油はまず普通にティッシュで拭いて使ってる。
そこそこ使ったペン先をウェットでしたら、手の微妙な感覚がペン先に伝わりやすくなる・・・
なんか変な表現だけど、なんとも言えず書きやすい。

ライターは加減が難しいのでおとなしく乾いたので拭いてます。
505スペースNo.な-74:2005/05/01(日) 23:50:21
良スレあげ
506スペースNo.な-74:2005/05/02(月) 15:54:35
私は、0.3mmで絵を描くと下手に見える。
ペン入れの為の線にはこの方が良いんだろうが、
描いてて楽しくない。

らくがきの時は0.5mmを使っていたが、最近は0.9mm。
Dr.グリップで0.3〜0.9mm全種類作ってほしい。
507スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 17:47:10
ゼブラのGペンの品質が悪くなったって他スレとか見てると書いてあるんですが、
自分は最近ペン使い始めたからそこら辺の事がわからないのですが、
今はゼブラのGペン品質悪いんですか?
508スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 19:29:18
どうだろう。私は気にならないが。
それより丸ペンどうにかしてくれ。ハズレ大杉
509スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 23:17:56
アタリとかハズレとかよくわかりませんが、
丸で肘つかって
いっきにびゅーっと一気にペン入れしてるんだけど、
強弱だすときに重ねる場合、ずれるんですよね。
重ねるときに肘つかうとぶれて、
使わないと線がフラフラになる。
どうやってますか?重ねるとき。
510スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 00:01:23
鉛筆だろ普通
511スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 00:28:31
わたしは左利き…
512スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 13:42:45
時々当たり外れはあるもんだけど、それじゃなくて?

5年前にオクで業者から一生分買いこんだ漏れには
どのみち質の低下は関係ないかも。
513スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 14:57:12
一生分じゃ後半劣化しそうだなー。やっぱペン先にも新鮮とかあると思うけど。そうでもない?
514スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 15:31:38
未使用のペン先って劣化なんてするのか?
515スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 15:55:23
部屋の湿度が一年中熱帯雨林並みに高かったりすると
劣化することもあるかも知れない
516スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 18:33:33
ペンはどうだろ。
インクや原稿用紙はするとオモ
517スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 21:52:12
あの画材で絵かえたいって話なんだけど、
BDのメビウスってなんで描いているんだろう?
普通に丸ペン?
最初、
ロットリングとかそこらかと思ったけどなんか違う気がする。
あんな感じの線で、絵を変えたい。
518スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 21:56:38
線に抑揚が無いところを見ると、やっぱりテクニカルペンの類じゃないのかね。
そういや五十嵐大介は、ただのボールペンらしいという話を聞いてたまげた。
519スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 22:06:12
強弱加減が微妙なんでよくわからないんですよね。
どっかのインタビューで、

Q何でかいてますか?
Aインクです

みたいのがあったんでつけペンだと思ってたんだけど。
520スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 22:06:59
沖縄に旅行に行った時に、沖縄の画材屋さんで
ペン先を見てみたら、笑える程古くて白くさびていた。
国際通りの近くの画材屋。
521スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 01:42:21
アイシーコミックスーパーブラックってインク買ったんだけど、
渇くの早いしめちゃ濃いんだが、これはこーいうものなの?
薄めたりしたらいかんのかな?
522スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 10:26:41
そのインク知らないけど薄めていいと思うよ。
薄めすぎて印刷に出ない!というのには気をつけて。
アイシーと言えばこの前初めてここのホワイト買ったんだけど
濃い。薄めても扱いづらい・・・つけペンに乗りにくいし。
1日で捨てたよ。ホワイトにもいろいろあるんだなと学習。
523スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 10:55:39
俺はずいぶん前からアートカラーの漫画インクを愛用しているな…
瓶の口がもう少し広いと良いのだが。
524スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 15:39:40
ホワイトはやっぱりミスノンだなと思う今日この頃。
525スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 05:06:32
自分、インクは未だにどれ使ってもパイロット製図用に出戻ってしまうよ。

そういや以前このスレのログにあったファーバーカステルの製図ペン、
0.1を買ってみたがほんとに良かった。今更すぎるけど礼を言いたい。ありがとう。
でもこのペンも製造中止らしいし、大事に使わなきゃな。
526スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 10:10:17
ホワイトはポスターカラーが良いと思う。
デリータのコピックは買ったら駄目。
使いにくい上にキャップを空けた途端インクが絵に飛び散って
茫然とした事がある。
527スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 11:43:33
>>519
パイロットの一部の油性ボールペンに「A-ink」という
ゲルインキBP並に真っ黒なインクが入ってるけど
それかもしれない。
自分も事務仕事で愛用してるけど、油性BP独特のダマに
気をつけさえすれば、少しタッチもつくし、
画材になるかもと思ったことがある。
528スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 11:45:38
↑と思ったら、

>Aインクです

のAはQ&AのAなのね。。。ごめん忘れてorz
529スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 12:45:05
かわいい。
530スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 13:16:29
萌えた。
531スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 00:08:53
メビウスってその絵によってペン変わっているような・・・。
漫画とか細かいペン画みたいのは丸ペンっぽいけどなー。
外国にあるかしらないけど。

太くなった丸ペンで人物とかかいて、
背景とかは太くなっていない丸で描いてます。
たまに、人物、Gでかいた?とかいわれます。

ロットリングとかじゃーあまりに無機的すぎません?
532スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 10:11:49
机に向かって座りながら作業していると睡魔にやられそうになるので
机に向かって立ちながら作業をしたいと考えているんですが
そういうデスクって売ってるんでしょうか?

↓これは一例で
竹熊さんのサイトでたまたま見つけた写真なのですが、
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/images/03_2.5.14.jpg
これだと腰やられちゃうとおもうのでもっと直立で作業できるデスクが
あればな。 と思っているのですが。 自作しかないのでしょうか?

コミックマスターJでも作中の漫画家先生が立ちながらマンガ作成できるデスク使っている
のをみたことがあるので結構メジャーなのかなぁ?
533スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 10:51:24
パソで使い始めたんだが、鉛筆画を取り込むとなぜか線が極太になる。
なぜなんだろう…orz
534スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 10:52:52
スキャンの自動設定外して、プレビューしながら調整すりゃいいじゃん。
535スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 13:30:04
シャーペンは0.5だとペインターで描くように入り抜きが出来るのがいいな
太さもそこそこあるからちょうど良い
536スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 20:21:21
みなさんはペン類は重いのと軽いのどっちがお好き?
ちょっとスレ違いかな・・・・
重くしたらこう変わった、軽くしたらこう変わったとか、そういう話が聞きたいです
537スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 21:03:40
>>536
自分は軽めが好き。長時間描いてても、手首が疲れないから。
ただ、重いものを使うと、安定感がありつつ勢いのある線が引けるんだよなぁ。
538スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 21:23:10
自分は重いのが好き。
でも太くて重いのはなんとなく疲れる。
製図用シャーペンと巻く損の金属ペン軸愛用中。
539スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 21:32:55
ちなみに、マクソンの金属の丸軸ってどんくらいおもいんですか?
丸ペン軸で、SL1990みたいな軸探してるんですけどないですかね?
ゼブラの軸はちょっと細くてちょっと短い。
540スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 21:48:31
>536
ペン先側が重くて逆が軽いのが好き
541スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 00:34:06
>>532
デスクの足それぞれの下に、堅い木箱か何かを置けばいいんでない?
もしかしたら平綴じの雑誌でも代用できるかもね。
542スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 23:19:25
ここでマクソンのペンホルダーがあまりにも好評なもんだから
試しに買ってみたら、今までの木製軸は何だったんだと思えた。
高いけど買って良かった!
543スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 09:59:52
そんなにいいのか・・・。
俺もきになってたからかってみようかな。
重いってきくけど、実際どうですか?
544スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 10:05:22
ほかのペン軸よりは確実に重い。
しっかりした万年筆くらいのイメージかなあ?
545スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 20:42:23
金属軸のシャーペンだとペンだこが痛くてたまらない人間にはどんなもんでしょう?>マクソンホルダー
546スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 21:21:08
多分痛い。何か巻くのが吉
547スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 21:21:18
アルミのペン軸使ってるんだけど、スポンジ(あたる指のクッションになるやつ)を
はめて使っています。
ペンだこないのでそれに有効かはわからないのだけど、あたっている部分が
痛くなることはなくなったよ。
548スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 02:29:10
今まで凄く高いシャーペンとか高いペンとか高いインクとか色々試してたんだけど、
結局リア小の頃よ○うりテレビの社会見学で貰った100円シャーペンと、
ゼブラの何の変哲もないペン軸と、
その辺で売ってる150円の書道用の墨汁が一番良かった(;´Д`)
549スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 08:55:22
>>548タソが何歳か知らないけどリア小から持ってるシャーペンがまだ使えるって
物持ちいいな!裏山〜
自分、シャーペンは高い安いに関わらず「壊れるもの」という認識だから
結構頻繁に変わる、というかあんまり拘りがないな
今は一頃イベント行って画材買ったらサービスでくれたシャーペンがゴロゴロしてるので
それ使ってる。ICでもらったかなぁ?三角定規もゴロゴロしている。
550スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 12:24:37
古い分手に馴染んで使いやすいということなのでは。
私も厨房の時に通学途中で貰った予備校のシャーペンを10年くらい愛用してた。
今は0.3に鞍替えしたので捨てちゃったけど、その0.3も表面の印刷が剥げてしまった。
551スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 12:37:56
549だけど、自分、学生の頃勉強用のシャーペンもずっと使ってると壊れてしまうんだ。
先に内蔵されているゴムがはずれて、芯がジャーっと出るようになったり。
これはまだ指で押さえながら芯出せばいいのでまだしばらく使えるんだけど
本体と先の金属の軸というか筒状の部分。ここが微妙にずれてくるのか
押しても芯が出てこなくなるんだよね。中でポキポキ折れたり。
安くても高くてもその傾向だから、お気に入りをずっと使えないんだ。
使い方が悪いのかなぁ?
552スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 13:21:35
>551
自分も値段に関係なく壊れる。
好きなシャープをずっと使い続けたいと思っても壊れるから無理。

今じゃ気に入ったシャープをモデルチェンジで販売しなくなる前に
買いだめしてるよ…別に筆圧とか高くないんだが。
553スペースNo.な-74:2005/06/08(水) 04:14:55
俺なんて厨房の頃、学校近くの側溝で泥水に漬かってた奴が、
今の主力シャーペンだぞ…
554スペースNo.な-74:2005/06/08(水) 22:24:24
>553
シャーペンの恩返しで画力アップするかもしれないな、それw
555スペースNo.な-74:2005/06/14(火) 07:18:51
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            
                       【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
556スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 22:45:48
俺の主力シャーペンは
オリックスのグッズのイチローシャーペン。
これで1200部完売の本作ったと思うと離せない。

上のほうに出てきた小指以外切った手袋
今やってみてるけどすーと滑るからすごく描きやすい。
557スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 23:40:43
消せる水色のシャーペン芯。最近は下書き全部それですよ。
気合入れて描く時はその下書きの上に鉛筆で更に丁寧な下書きしてペン入れ。
ゴチャゴチャの下絵でも混乱しないのでいいよ。
558スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 23:46:48
穴明き手袋良さそうだな…長い線は意外とすんなり引けるんだけど
手首で引くか肘で引くかの微妙な長さの線のときはどうも手が引っかかりやすいんだよなぁ。
559スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 23:47:52
>>556
イチローが1200安打を達成した後は、彼の安打数を超える部数が捌けるかもw

ネームまではシャーペン(10年選手)だけど、
下書きを鉛筆に変えたら、非常にスラスラと作業が進むようになった。
ちょっと筆圧かけすぎても、あまり紙も傷まないし。

ちなみにそれは、小学生の頃に大量に買った、募金を兼ねた鉛筆とかいう…。
560スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 02:01:45
やっべ!さっき練り消し買って来たけど超便利!
561スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 03:35:55
練り消しは絨毯や畳が汚れるからな・・・
562スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 03:45:52
>>561
え、何で?机の上でしか使わないよ。

こないだからペン入れしてるんだけど
消しくずが鬱陶しくてしょうがなかった。
練りけしでも十分消えるね。
563スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 04:25:35
>557
自分も消せる水色シャーペン芯愛用中
もっかカラー用の下書きのみだけど
鉛筆画のままスキャンするとき便利だ〜

>562
練り消しで消した後のカスが鉛筆の芯の粉を拾うっぽく
漏れはどんどん原稿が薄汚れていくのだ
最終的に消しゴムかけるからいいと言えばいいんだけど…
564スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 04:37:15
>>563
なるほど。私は線うすーく描いてるから合ってるかも。
学校の授業で使ってた時は、グレーになったら買い換えてたよ。
565スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 05:36:55
設定画とかラフでも水色線に鉛筆の線載せると
楽な上見やすい(見せやすい)のでプロでも結構使ってるね。
566スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 05:59:29
水色の色鉛筆線って普通の黒い線を弾かないか?
メーカーによて違うのだろうか?
567スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 06:25:59
>566
uniの消せるブルーってやつを使ってるのだけど
はじく感じはないなぁ〜
前にすてっどラーの青い芯(これは消えにくい)を買ったとき
かき心地がちょっとプラスチックというか蝋っぽかった
極端に言うとクレパスっぽい感じかな。
こういうのがはじくのかもしれない。もう持ってないからわかんないけど。

消せるブルー、大変いいんだけど、筆圧が強いせいかポキポキ…orz
初期の頃よりはマシにはなってる気はするけど。製品改良されてるんかなぁ。
568スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 06:49:06
開明墨汁が安いからパイロット製図からそれにしてみたら細い線が描けなくなった…OTZ
569スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 15:17:25
自分は逆でパイロットの製図用使ったら、スゲー線が細くなってビックリした。
今まで何の疑問も無く、百均の書道用の墨汁を使ってた。
製図用だと、あまりペン先に詰まらないし臭くない!!
570スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 17:04:46
製図用の線の細さ≒薄いので細くみえる
なような気がする…

自分は逆に墨汁にした。100円のやつマンセー。
ハッキリした主線になるし、安いので、古くなってきたらすぐ捨てられる。
ペン先に詰まるっていっても、漫画用インクとかドローイングゾルより大分ましw
571スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 20:56:15
>>559
>小学生の頃に大量に買った、募金を兼ねた鉛筆
テラナツカシスwwww
572スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 00:52:08
>>570
ナカーマ(�∀・)
安さの割には使いやすいよな
573スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 06:17:03
最近になって細かいディテールとかはボールペン使うようになった。
小回りがきく分、場所によっては丸ペンより勝手がいい。
今使ってるのはHi-TEC Cの0.3なんだけど、お勧めとかってある?
574スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 06:49:45
>>566
自分は青シャーの後ははじくな、ペン線はドローイングゾルだけど…
だから細かい所には使わなくなった。
575スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 07:00:22
ハイテックは何かと便利だよなぁ
定規を使って描く背景とかで漏れは結構使ってたな
乾くの早いし、定規のエッジを気にしなくていいし
しかし難を言えば、ボールペン特有のインクの玉みたいなのが
書き始めに出たりするのが嫌
そういうわけで今はロットリング。
値段高いけど高いだけの事はある。

俺的に最近「いいな」と思った画材。タチカワの新ペン先。
これ出初めにすぐ買ったクチなんだけど、当時は硬いだけで使い難く
背景用にしようにも定規もあてにくい、ってんで全く使わなかったんだけど
最近強弱つけられるタイプのやつを買ってみた。
なんと!進歩してるんだな!
めっさ書き易くなってる。
インクも濃くてすぐ乾く。
何しろ墨汁にいちいち手を持っていかなくてもいいから時間短縮。
これでグリップのところがゴムだったらいいのだけど。
手がものすごく疲れるよ…

576スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 11:30:54
質問
ハイテックって印刷にでるの?
ボールペンは使うなと、昔の技法書には載っていたような
あと、にじんだりしない?
577スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 11:55:09
普通の油性のボールペンだと
こすれが発生するから駄目って奴じゃないかな?

ハイテックとかの水性インクや耐水性インクだったら
印刷可能な線幅だったら普通に印刷できるよ。
578スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 14:48:21
タチカワの新ペン先買ってきた。2種類あったので両方ゲッツ。
確かに以前のものより描き易くなってるな。入り抜きもできるし。
今のとこ頬や服に入れる斜線などで使っていこうという方向で考えてる。
あとペンで模写して遊ぶのにもよさそう。
グリップは…たしかにきついね。ラバーとかでガードするにも指の位置がふたと
<OPEN>って書いてあるとこにいくためうまくはまらない。
でもまぁ、ちょっとこのペン先は応援したい。
579スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 21:34:22
ハイテック、便利だけど鉛筆の上からだとのりが悪くない?
ハイテックのみで上手い人は筆圧弱いし迷い線が少ないから平気って
言ってたけど自分には合わない…使いたいのになー
580スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 21:43:49
自分は↓のミントブルー使ってるがインクを弾くと感じた事は無いなぁ…
色鉛筆に比べると粉っぽいというか油が少ない感じがする。消しゴムでの消えっぷりが凄い。

ttp://www.mpuni.co.jp/product/sharp_pen/color/spec.html

パイロットでも0.7mmのみだけどカラー芯出てるね。こっちはどうなんだろ。

ttp://www.pilot.co.jp/line_up/product/eno/eno.html
581580:2005/06/19(日) 21:50:20
あーハイテックとかは弾くな。ゆっくり引けば平気なんだけど。付けペンは平気。
582スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 16:39:31
ハイテックはミスノンと相性悪いのがなあ…
583スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 16:58:58
そうだな。
ミスノン油性インキ用なのが駄目なんだろうけど
水油両用でも駄目なんだっけ?
584スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 21:28:29
ハイテック主線に使ってたのが、丸ペンに変えたら凄く雰囲気がよくなった。
自分の絵にハイテックはあんまり合わないんだな…
585スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 13:50:27
俺は線画・ベタ・斜線関係はアナログで、そッから先デジタルなので
ホワイトを選ぶ必要がない。

昔はブリードプルーフとミスノンとリキッドペーパー使い分けてた。
各種一長一短で難しいんだよな。
586スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 18:14:03
俺ホワイト5種類使ってたな。
収拾つかなくてミスノンと極細白ポスカだけにした。
587スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 21:56:21
やっぱりホワイトもスキャン後な人が多いのかな。そのほうが綺麗そう。
自分面倒だと思ってスキャン前にやってたけどホワイト苦手だしスキャン後にしてみる。
ミスノン薄めて使ってたけど筆の消耗が酷いし…。
588スペースNo.な-74:2005/06/26(日) 00:19:59
私は今回からスキャン後ホワイトにしてみた。
確かに便利だし綺麗に出来るとは思うけど、最後に
レーザーで出さないと大丈夫か心配になったよ。
(自分の持ってるインクジェットではビミョン)

ちなみにアナログでは少し水で伸ばしたデリータの
ホワイトを古くなって先が少し開いたGペンでやってる。
広いところはペン修正液。
589スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 10:56:15
話トン切手ごめん
新ペン先がグッドだと書き込んだ575です
こいつでペン入れ完了してみたんだが、今までにないくらいぽっこりとペンたこが!
こんなにペンたこができたの初めてだよ。
ちなみにマンガは37枚ほど
そんなに緻密に書き込むタイプではないのだけど
熱中してくるとペンを握りしめるクセがあるらしく手にものすごく負担が。
普段はゴムグリップのついたペン軸使ってたからあまり気付かなかった。
書きやすさとかすごく気に入ってるので、なんとかしてほしい&自分でもなんとかしないと
っと思ってる。

それと37枚を1本のペンで書ききったんだけど(インクカートリッジは2本分)
後半、書き始めのインクが出ない事が多発、細い線が書きにくくなった。
インクの出る角度が狭まって、それだと細い線にはならない角度、という悪循環
やっぱこれ、ペン先が痛んでるってことなんだろうか?
ペン一本でマンガ一本の耐久性はないとしたら、ちょっともったいないお化けな
気がしてならない貧乏性。
使い捨てでも充分安いんだけど、近くの店で売ってないのよね。
590スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 11:23:19
>589
グリップつけてみたらどうかな。>タコ
591スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 12:39:07
>589
37枚も書いちゃうの?
絵柄にもよるんだろうけど、少年漫画みたいな絵柄なのかな?

漏れは新ペン先は10枚書いたら
太い専用に回すか、捨ててるからあんまり安く上がらないんだよね。
592589:2005/06/28(火) 14:30:45
>590
ちょっと手持ち使い古しのやつつけてみたけど、サイズがイマイチだった。
新しいの探してみるよ。ありがとー!

>591
ジャンル的には少女漫画にはなるんだけど、そこまで繊細じゃないかな。
どちらかといえば白黒濃淡ハッキリタイプ。
ああ、それと背景とかふきだしとかはロットリング使ってるので
新ペン先は人物の主線のみです。
つけペン時は7.8枚で紙にひっかかるようになるから交換してたんだけど
新ペン先は紙にひっかからない。だからずっと使える。神だ!って思ったのね。
カートリッジ式だし長期使用できるように設計されてるもんだとも思ってたので
さくっと交換するのが躊躇われて…
今度イベント行った時にでも買い溜めておきます。
593スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 14:50:31
>592
ダイソーで、色んな太さのグリップ売ってたよ。

私の持っているペン軸は、内側がぴったり合わなかったから、
ドラフティングテープを巻いて、その上にグリップをつけています。
0.3ミリのシャーペンにも、つけて使ってます。
594591:2005/06/28(火) 18:44:55
>592
確かに、紙にひっかからないし
一本線を書いてる途中でインクが切れて泣くことも無いから
私も重宝してる。
カードリッジは廃版になるみたいだけど、デザインでも変わるのかな?

今、世界堂で年に一度のコミック用品三割引やってるから
イベントより安いなら
ここで買いだめしてもいいかも。
漏れ、先日イパーイ買ってきますた。
595スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 21:17:04
新ペン先(スクール)買ってみたよ。
うーん、私にはいまいち。線そのものとか書き味とか、グリップとかボミョウ。
(握りやすいようにカスタムとかまだしてないけど)
でもこのインクの濃さが気軽に描けるのはいいね。
イベント会場でスケブでペン入れしたい人にはなかなかいいかもと思った。
596スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 21:27:14
スクールだと、そこらのマルチライナーやミリペンと同じだと思うんだけど…。
新ペン先の醍醐味は、新しくなったGの方だとオモ
597スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 23:18:19
うむ。ウチもスクールのほうはすでに引き出しの肥やしになってる。
スクールGは完全に主戦力入り。フリルとか描くのにすげーいい。
598スペースNo.な-74:2005/07/02(土) 12:11:30
ペン先で盛り上がってるとこ申し訳ないけどちと質問。

原稿用紙って、机の上に直接置くと描いてるとき下が
硬すぎてなんかうまくかけない。
今はスケブを下に置いて描いてるんです。

デスクマットでも買ってみようかと思ってるんですが
なんかお勧めありますか?

普通の事務用品で売ってるやつって、ビニール製で
汗かくとぺたぺたしますよね?
そうじゃないやつがいいんですが。
599スペースNo.な-74:2005/07/02(土) 14:01:46
>>598
古雑誌はどうかな。大きめであまり厚くない、表紙が柔らかめのヤツ。
たとえばananとか。
投稿用使いだったらスマソ
600スペースNo.な-74:2005/07/02(土) 14:02:18
>598
俺、B3のケントブロックの上で描いてる。
汚れたら一枚ずつ捨てる。
トレス台にも汚れ防止と目の保護で
そのケント紙を張る。
見開き原稿用紙としても使う。
601スペースNo.な-74:2005/07/02(土) 14:15:18
>598
カッティングマットを敷いているよ。
うんとでかいやつ。
トレス台には、透明のカッティングマットを敷いている。
カッターをよく使うから。
602スペースNo.な-74:2005/07/02(土) 14:27:07
私はトレス台の上に直に原稿用紙置いて描いてるんだけど、
下に何か敷くって考えたこともなかった。
確かに少し筆記具が紙に沈む(?)方が描きやすいよね。
大きめの画用紙とか方眼用紙とか敷いてみようかな。
トレス台も汚れないしウマー
603598:2005/07/02(土) 14:28:11
おぉ。三人もありがとです。

偶然にも、上からコスト低い>高いになってる。w
カッティングマットの方向でちとためしてみます。
604600:2005/07/02(土) 17:26:51
以前どっかのスレでトレス台の話になったのさ。
背景の写真トレスやデジタルの下絵で
10時間トレス台に向かう人たちが
目に悪いんで何か対策をってんで
1、ランプシートは比較的目に優しい。
2、トレス作業はサングラス着用。
3、トレス台にケント紙張る。
とかって話が出たんです。
この仕事目が命だし。
605スペースNo.な-74:2005/07/03(日) 00:16:26
マクソン・らんぷは比較的目に優しいって事で人気だよな。
カッティングマットやっぱいいのかなー。
606601:2005/07/03(日) 11:10:45
ランプシートは明るさが足りないと思っていたけれど、アレは目に優しいのか・・・。
あんまり長時間トレス台を使わないから、気づかなかったよ。
原稿にトーンを貼る時、下の板部分を傷つけないか心配だから敷いてるんだ。
こんな、白い奴。

ttp://www.yumegazai.com/default.asp?mode=product&pc=rd-v32233

敷いたら明かりが暗くなるけれど、どれくらい暗くなったらちょうど良いのか、
自分では分からない…。
607スペースNo.な-74:2005/07/03(日) 12:39:15
>606
長時間でないなら明るいやつにしとけば?
暗くて見えなきゃ作業は進まんしイライラするだろ。
それよりは
どれだけ明るくても解らんとこ出るから
迷った時用にトレスする物(コピー)
もう1枚用意して直視で比較確認。

608スペースNo.な-74:2005/07/03(日) 20:01:53
明るすぎるなら白い紙をしけばいいだけ
俺はそうしてる。
609スペースNo.な-74:2005/07/10(日) 17:11:30
Gペンはどこがいいですかね?
日光の小箱入り使ったけど蓋開けるときに、先をすべてはさんだせいか、最初から開いて柔らかすぎなような…
墨汁がどばっとでるのは薄めた方がいいのかな?
610スペースNo.な-74:2005/07/10(日) 17:49:21
俺の私見。
タチカワ。ニッコーは好きずき。
ゼブラは駄目。10年無駄にした。加えて最近は不良品が多い。
611スペースNo.な-74:2005/07/10(日) 19:33:11
ゼブラは軟らかすぎて扱いが難しい
ニッコーあたりが自分的にはおすすめ
タチカワも硬めで使いやすいかも
612スペースNo.な-74:2005/07/11(月) 21:43:22
自分はタチカワ
人によりけりなのでバラ売りしてるのを試すのが一番だと思う
613スペースNo.な-74:2005/07/12(火) 21:52:55
俺はゼブラ。細い線が引きやすいし入り抜きも一番ハッキリする。
おろしたてなら丸ペンより綺麗で細い線が引けるからな〜。
でも本当に人それぞれだから色々試すのが一番いいと思う。
614スペースNo.な-74:2005/07/16(土) 22:33:24
・ゼブラは書きにくいけどなれたら味のある線になる
 気難しいけど、付き合っていくと可愛く感じる彼女って漢字。
 ニッコーは安定した線を引けると思う。 ちょっと真面目な線だけど
噴出しとかにはいい
 立川は丸ペンしかしんないや。○ペンはイイ!
615スペースNo.な-74:2005/07/17(日) 04:59:58
> 気難しいけど、付き合っていくと可愛く感じる彼女って漢字。

ここ詳しく
616スペースNo.な-74:2005/07/17(日) 17:44:37
>>615
ツンデレ
617スペースNo.な-74:2005/07/17(日) 18:35:20
まあどれが良いかは好きずきという事にしておくけど
(本当は凄く決め付けたいけど)
本当に合うペン先見つけると世界が変わるよ。
ストレス無く思っただけで狙った線が描ける。
俺のソレはもう作られてないので
デッドストックを秘密兵器としてここ一番で投入。
618スペースNo.な-74:2005/07/17(日) 20:43:12
今の俺が正にソレだ。
タチカワ日本字→タチカワGに最近乗り換え。
線に色気が増して俺的には大満足。もともと「マンガ描きならG」って願望もあったしなー。
619スペースNo.な-74:2005/07/17(日) 21:37:50
私はペン先もそうだけどペン軸探求に余念がない。
この前やっと理想のペン軸ハケーン。長さも握り具合もちょうどよくて
カスタムする必要がないくらいしっくりきてる。
620スペースNo.な-74:2005/07/19(火) 00:06:17
机の固さも重要よ
ペンが滑るとか掠れるとかいう人は
原稿の下になにかひいてみるといいかもよ
621スペースNo.な-74:2005/07/19(火) 04:09:05
雲型定規色々あるけどどれがオススメでつか?
622スペースNo.な-74:2005/07/19(火) 04:44:15
LINEX
623スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 00:08:07
雲形のやつ
624スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 00:24:04
すてっどら
625スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 21:30:43
>621
学生のころ、あんなもん使うなと言われた。
自在曲線定規についても同じこと言われたな。
実際使ってないし、どう使えばいいのか本気でわからない。
なんに使う?>ALL

私は肋骨定規を薦めるかな。
626スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 21:58:17
>625
アーチ状の集中線や
飛行機やロボなどアーチのある無機物描く時に使う

っていうか、625は釣り?それともアホ?
627スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 22:02:27
>621
ttp://www.smzkurasawa.com/1jougi4.htm#jizai
にある「S-273」と同じタイプ使ってる。
一般の(よく見る)雲形より目当ての線が見つけ出しやすいし、
曲線の集中線も描きやすい。
628スペースNo.な-74:2005/07/20(水) 23:40:34
あ、俺も雲形の存在価値に疑問。
飛行機やロボったって、自分の下絵に合う形が常にあるわけじゃないでしょ。
曲線の集中線は面白いけど、頻度が少ないからフリーハンドで凌げない事もない。
作業全体の0.5%ぐらいの所に、そんな特殊用具を揃えるのもキツイですよ‥‥。
629スペースNo.な-74:2005/07/21(木) 05:19:22
よく使う人は揃えるし必要のない人は買わないってだけの話では
630スペースNo.な-74:2005/07/21(木) 10:47:42
>628
>自分の下絵に合う形が常にあるわけじゃないでしょ

合う線をつなげて描くんだよ。
いらないならいいと思うし。
631スペースNo.な-74:2005/07/21(木) 12:13:41
>627
そのS-273の大きさってどれくらいなのかな?
自分はそこのサイトの一番上の写真の6枚セットだったかのやつ持ってるんだけど
18cmじゃ微妙に小さくてカーブがきつすぎ、ってことがよくある。

>628
頻度は少なくとも必ず使う場面ってのが出てくる
だから一応買ってる。持ってるから使うのかもしれんけど。
フリーハンドでできりゃいいんだけど、俺が線あんま綺麗じゃないってせいもあって
定規つかったほうがいいなと思える事がよくあるんだ。
ちなみに下絵から定規使う
632スペースNo.な-74:2005/07/21(木) 15:03:43
>631
627にはああ書いたけど、自分の持ってるのがS-273なのかどうかわからないんだ。
ロットリング社のだけど、型番書いてない&オレンジ色なんだよね。
製図セットに入ってたもので、ピンで買ったものじゃないせいかも。

自分が持っているのは、形はS-273とまったく同じで、
一番長いのから31センチ、16センチ、12センチ。
633625:2005/07/21(木) 19:44:55
>632 プライマス雲型セット830 550だね。

雲型定規を使うなと言った人は製図の講師で、心点や角度などがはっきりしない曲線を、アイデアスケッチならまだしも、設計図に組み入れられてはかなわんかららしい。
なのに雲型定規入り製図セットだなんて落ち着け、ロットリング。
 私は肋骨定規と楕円定規のほうが応用が利くと思うが、好みと価格で決めればいいじゃない。

にしてもカーヴ定規100枚組みっていいな。
634631:2005/07/21(木) 20:34:27
>632
おーありがとう。31センチもあれば充分かも。
お手数おかけしました。
635スペースNo.な-74:2005/07/30(土) 12:46:28
チャコール使い始めてから変わったよ。
消しごむが使えないってのはいいね。
これで原稿の下描きはできないけど。
636スペースNo.な-74:2005/08/01(月) 00:53:55
それは服飾とかで使う、エンピツヤチョークみたいな奴の事?
637スペースNo.な-74:2005/08/01(月) 03:24:28
和訳は画用木炭。
鉛筆含めこうゆう画材に慣れ過ぎると、描線が違うつけペンで描けなくなるけどな。

ググれば画像が出てくるだろう。
現物は画材屋か油彩やってる人に見せてもらってくれ。
638スペースNo.な-74:2005/08/05(金) 02:17:01
>>580のミントブルー試してみた。
下書きの筆圧高くてペン入れ難儀してたんだけど
墨の線がくっきりで、すごくペン入れしやすかった。
丸ペンだと全然大丈夫だった。
639スペースNo.な-74:2005/08/16(火) 02:35:19
>580>638
uniは大丈夫なのか…
自分も下書き線多くて色芯使ってたんだけど、
ishとPILOTの0.7のやつは結構インク弾いて
消しゴムかけたとき剥げちゃうんだよねえ…。
今度探してこよ。
640スペースNo.な-74:2005/08/23(火) 01:33:51
ハイテックから、ユニのSigno bit 0.28に乗り換えてみた。
同じ細い線がひけるのに、すぐ消しゴムかけてもにじまないのがいいかも。
ただ0.18はひっかかる感じがする・・・・
641スペースNo.な-74:2005/09/07(水) 20:43:16
ハイテックでペン入れしても
つけペンでペン入れしたみたいなメリハリのある線描く人っているよね。
あれって、やっぱり何回か線を重ねて描いてるんだろうか?



最初→髪等の細い線に最適
中盤→ものっそ使い辛い
後半→神

↑日光丸ペンの印象

642スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 11:28:42
∩・д・∩age
643スペースNo.な-74 :2005/09/21(水) 03:35:08
ボールペンで練習したら変わった
644スペースNo.な-74:2005/09/21(水) 05:52:35
どうゆうふうにぃ?
645スペースNo.な-74:2005/09/21(水) 13:52:48
正義の心が芽生えた
646スペースNo.な-74 :2005/09/21(水) 20:07:29
>>644
手癖でガシガシ描いてたものを
イメージしてから線引くようになった
結果クォリティ変わらず早くなった
まあドヘタクソの意見だから気にしないで
647スペースNo.な-74:2005/09/22(木) 00:36:58
なんでそんなにぃ
自分を卑下するのぉ?
648スペースNo.な-74 :2005/09/22(木) 02:18:56
ヘタクソだからですよ
649スペースNo.な-74:2005/09/22(木) 04:40:51
描いた人がそんな思いじゃ
生み出された絵が可哀想なのぉ
650スペースNo.な-74:2005/09/22(木) 05:19:22
自分の絵に満足できない人間は伸びる余地が多分にある。二年後が楽しみだな
そういう人はとにかく10ヶ月以上人と犬のデッサンだけしてみな、のびるよ

>>649のようなタイプは自分で天井作ってしまうタイプ、超妥協人間
651スペースNo.な-74:2005/09/22(木) 11:40:13
646は「へたれのくせに絵のアレコレ語っちゃってw」とつっこまれる前に自分で言っちゃおうと思ったんじゃないかね
そういうチャチ入れるやつ必ずいるから まあいいじゃん 過疎スレに話のネタくれて
652スペースNo.な-74:2005/09/22(木) 20:23:17
自己評価する事と卑下する事は違うのぉ
653646:2005/09/22(木) 21:20:14
友人に月間マンガ家がいるんで、イヤでも自分のヘタさがわかります
別に悲観してないけど
>>650
犬っすか?何故ですか?とても興味深いです
人間と比較したほうがいいとかなんでしょうか
自分の体を鏡で見てクロッキーはしてます
654スペースNo.な-74:2005/09/27(火) 01:37:23
シャープの芯はどれがおすすめですか?
655スペースNo.な-74:2005/09/27(火) 06:59:14
>>654
過去ログ嫁。このスレで好評なのは0.3。
656スペースNo.な-74:2005/09/27(火) 13:21:41
メーカーの話じゃないか?

自分はいつも気にせず買っちゃうからわからん。
逆に言うとそれほど合わない芯に会ったことがない。
657スペースNo.な-74:2005/09/27(火) 18:20:08
ステッドラーはばきばき折れるのでよしたほうがいい。
あとは‥‥あんまりこだわりないな。ハイユニかアイン使うことが多い。
658スペースNo.な-74:2005/09/28(水) 00:27:38
シャーペンの芯は本体との相性もあるようだ
軽いシャーペンにはアインやハイポリマー
重いのにはイーノやユニが良いと文房具板で聞いたことがある
659スペースNo.な-74:2005/09/28(水) 01:16:31
>658
やっぱ相性ありますよね。
0.3の場合自分は本体ぺんてるの銀色(500円の)使ってるけど
芯がアインだと終わり頃詰まって大変。同じメーカーのハイポリマーが一番合うな
二番手でユニ。

今回、2Bや3Bの鉛筆をきんきんに尖らせて下書きしたらとても快適だった。すっごいめんどくさいけど。
先が太くなるのが嫌だという理由で線が減り、筆圧が弱まった。
おかげで紙が消し跡でボコボコにならず、腱鞘炎気味な手も楽です。
考えて描くようになる、という点では>646と共通する点があるかも。
クリンナップにはシャープを使おうと思います。
660スペースNo.な-74:2005/09/29(木) 00:16:54
水彩用に使ってた水筆をホワイト用にしたら修正ペンより使いやすいよ!
661スペースNo.な-74 :2005/09/29(木) 00:33:44
まじでー
662スペースNo.な-74:2005/09/30(金) 03:45:59
>661
水汲んだり筆洗ったり、の手間がなくていい。
663スペースNo.な-74:2005/09/30(金) 20:48:29
水筆ってアレですか、軸の中に水入れるやつ?
ホワイト用って、それに何入れてる?
664スペースNo.な-74:2005/09/30(金) 21:08:52
普通に水。
穂先は毛細管現象で常に湿ってるから、それでちょちょっとホワイト溶いて修正。
そのままペンのフタ締めても穂先は固まらないよ(ティッシュで拭った方が寿命は保つかも)
665スペースNo.な-74:2005/09/30(金) 23:54:09
水筆買ってきた俺が通りますよ

ちょっと試してみたが、これ(・∀・)イイ!!
筆ペンのちょっと弾力あるような人工的な筆先が好みの俺には使いやすい
(黒ベタも筆ペン直接墨汁壷にぶっこみ派。そして洗わずキャップしめて終わり)
>660教えてくれてありがとう〜
666スペースNo.な-74:2005/10/01(土) 22:54:29
ホワイトの筆の話が盛り上がってるところスマソ
ホワイトの種類は、やはりミスノンがお勧めなのだろうか。
あるメーカーのホワイト使ってみたら、薄いのか一度塗っただけでは修正部分
が透けてしまうのです・・・
だから何回も塗ると盛り上がってしまって・・・腕の問題かも試練が。
667スペースNo.な-74:2005/10/02(日) 01:56:20
俺はアクリルガッシュの白使ってる
668スペースNo.な-74:2005/10/02(日) 02:49:31
ドクターマーチンのブリードプルーフホワイト使ってる。超お勧め
669スペースNo.な-74:2005/10/02(日) 12:29:50
風呂-2 キボンヌ!
670666:2005/10/02(日) 22:05:27
あ、レスがついてる。667、668ありがとう。
アクリルガッシュやドクターマーチンか。
まだ使ったこと無かったんで、色々試してみます。
671スペースNo.な-74:2005/10/08(土) 04:28:27
>663
水筆はボタ落ちするんで水以外のもの入れるのはオススメしないよー
(それぐらい出が良い方が水彩する時にはちょうどいい)
672スペースNo.な-74:2005/10/08(土) 13:22:53
ペンの形の消しゴムで俺絵が上手くなった(一般人より↓レベルだけど..
673スペースNo.な-74:2005/10/08(土) 14:04:52
674スペースNo.な-74:2005/10/19(水) 12:53:01
トレス台
アタリ→(トレス)→下書き→(トレス)→ペン入れ
原稿が劇的にキレイになり、作業効率もアップ!
もっさりしてた画面もスッキリ!

ただ視力も劇的におちた
675スペースNo.な-74:2005/10/19(水) 14:20:07
やはり目に優しくないのが難点か…。
676スペースNo.な-74:2005/10/21(金) 21:54:10
ランプは少しマシだけど、下書きをとれすしながらペン入れは
結構目の負担がおおきいらしいYO!ランプスレで昔見た木がするから
確証はないけど

でも、自分もそれして視力劇落ち、ドライアイなりまくったからな〜
677スペースNo.な-74:2005/10/21(金) 21:58:24
トレスペン入れ始めて1年になるが
裸眼で両目とも1.5以上をキープしてる俺は勝ち組
678スペースNo.な-74:2005/10/21(金) 22:08:42
御主!!何奴!!
679スペースNo.な-74:2005/10/24(月) 20:15:44
私は同人始めて、手元に丸ペンしか無かったからずっとそれでペン入れしてたんだけど、
ちょっとGペンが気になって変えてみたらものすごく感動したな。
元々線が少なめで少年漫画寄りの絵柄だったから、強弱つけ易くて太い線がぴったりだった。
最近面倒くさくなって新ペン先に逃げちゃったけどwここ見てたらまたつけペン使いたくなった。
引き出し漁ってくるよーノシ
680スペースNo.な-74:2005/10/26(水) 02:52:18
で?何なの?
681スペースNo.な-74:2005/10/26(水) 02:58:34
腐女子はこういうわけわからん自分語りレスがうざいな
682スペースNo.な-74:2005/10/26(水) 03:48:32
その「腐女子は〜」というくくりをやめてくれないか
683スペースNo.な-74:2005/10/26(水) 04:34:38
なにカリカリしてるんだ?
684スペースNo.な-74:2005/10/26(水) 09:05:38
生理なんだろ
685スペースNo.な-74:2005/10/26(水) 09:22:53
683が?
686スペースNo.な-74:2005/10/26(水) 09:33:14
682がじゃないの
687スペースNo.な-74:2005/10/26(水) 11:04:07
┐(´ー`)┌
688スペースNo.な-74:2005/10/26(水) 11:11:14
初心者だから呆れられそうだが言ってみる。
今までルーズリーフとか自由帳とかの薄い紙に練習してたのだが、漫画用原稿用紙に
一回描いてみたら滅茶苦茶描きやすかった。
引っかかり具合も「ガリガリ・・・ガガガッ」から「スースースー・・・・カッ」位になったし。
値段を惜しまずに原稿用紙に練習するのが一番良いみたいだね。
689スペースNo.な-74:2005/10/26(水) 13:15:45
>>688
コピー用紙はだめか。。
そか。。
690スペースNo.な-74:2005/10/27(木) 03:44:06
>689
自分もコピー用紙に描くよ
安いし貧乏な漏れにはピッタリだよ
691スペースNo.な-74:2005/10/27(木) 04:10:12
コピー用紙か。
どんどん描きたいときには重宝するな。
さすがにペン入れは原稿用紙使うけど、
コピー用紙にペン入れする奴もいるのかな?
692スペースNo.な-74:2005/10/27(木) 04:41:38
>>691
ノシ。688だが自由帳より微妙に使いやすい気がしないでもない。
>>689
ダメじゃないよ。サイズが大きいから便利。
693スペースNo.な-74:2005/10/27(木) 08:28:26
コピー用紙でもペン入れするなぁ
トレスすんの面倒な時とかコピック使う時は
694スペースNo.な-74:2005/10/27(木) 08:32:20
穴開けちゃいそうだな。>コピー用紙にペン入れ
695スペースNo.な-74:2005/10/27(木) 12:31:30
絵柄にもよるけど、コピー用紙にはピグマがちょうどいい。
696スペースNo.な-74:2005/10/27(木) 16:41:55
自分はペン入れの練習に毎日コピー用紙使ってる
別に全然普通に使えるよ
697スペースNo.な-74:2005/10/27(木) 16:52:56
筆圧が高いとヤバいかもね。
自分は薄い紙が好きなんでスキャナで取り込む時とかコピー用紙もたまに使う。
698スペースNo.な-74:2005/10/27(木) 17:27:06
Gペンの先が5_くらい開く描き方をするんで、自分にはコピー用紙は無理だなw
699スペースNo.な-74:2005/10/28(金) 11:13:14
5mm!凄いねw 線が割れそう。
しかもGペンがすぐにイカれそうですね。

そこまで太いラインを描く人は筆ペンの方が良くないですか?
700スペースNo.な-74:2005/10/28(金) 11:20:17
つけペンと筆ペンじゃ書き味が全く違ってくるじゃない
701スペースNo.な-74:2005/10/28(金) 11:22:27
普段Gペンが5ミリ開くような筆圧で描いてる人が
筆ペンで同じ線を引くには

やっぱ全然違ってくるよな
702スペースNo.な-74:2005/10/28(金) 11:40:57
Gペンが5ミリも開く絵ってどんな感じなんだろう。
自分の場合太くても1ミリぐらいだな。
女性向きの絵だからあんまり太い線は描いた事ないや。
703スペースNo.な-74:2005/10/28(金) 12:12:58
ペン画だけならコピー用紙が一番と思ったけど
トーンやアシの荒い扱いに耐えられないので断念。
手塚先生とかの時代って紙薄いんだよね。
704スペースNo.な-74:2005/10/28(金) 13:49:34
そんな昔の話をされても……

紙を作る技術だって色々良くなってるし。
705スペースNo.な-74:2005/10/28(金) 14:00:49
それだけ昔の人は紙の良し悪しに負けずに頑張ってたって事じゃないの?
706スペースNo.な-74:2005/10/28(金) 14:39:07
いやだから、そんな昔の話をされてもw
707スペースNo.な-74:2005/10/28(金) 15:18:56
うぜー
708スペースNo.な-74:2005/10/29(土) 10:23:52
コピー紙でペン入れする事も稀にあるけど、薄くてにじむので、裏の机にインク付くよね・・。

でも、普段コピー紙で練習してたら、原稿用紙が天国のような描き心地ですよ。
アポーとかデリータとかあまり気にしなくなる。
劣悪な環境でも、どんな道具でも描ければ、いざ良い紙を使った時のペン入れが綺麗になるのではなかろうか、と期待。
さすがに藁版紙でペン入れはゴメンですけど。(一度やったけど不可能)
709スペースNo.な-74:2005/10/29(土) 11:37:50
みんな筆圧高いんだな。
710スペースNo.な-74:2005/10/29(土) 12:31:07
筆圧は高くはないと思うんだけど、何回も同じところなぞるから
いつのまにか穴が開いてたりするよorz
711スペースNo.な-74:2005/10/29(土) 12:35:00
力入れないと線がヘナヘナってなる…
712スペースNo.な-74:2005/10/29(土) 18:57:47
普通にコピー用紙にペン入れしてたよ

逆にもっと力を入れるようにしたほうがいいのかね
ペン入れの仕方に何年も悩んでる
713スペースNo.な-74:2005/10/30(日) 03:08:44
自分は練習でペン入れするときはプリントゴッコ用の印刷用紙を使ってるよ。原稿用紙よりは多分薄いけど表面の質感は近いものがあるからペンの滑りはかなり良い。それにコピー用紙程じゃないけど沢山入ってる割に安い。
ただ、プリントゴッコ用なだけあってハガキサイズだから大きな絵を描く時は不向きだけど。
携帯で写真撮る絵を描くときなんかは大きく描きすぎるのを防止出来ていいと思う。
714スペースNo.な-74:2005/10/30(日) 16:17:00
マクソンのペンホルダーの丸ペン用使ってます。
軸が滑って(冷たい)握りにくい…ギザギザが痛い…

なので使い終わったパイロットのボールペン(スーパーグリップ)
のゴムを着けてみたらスゲーよ!ナニコレ!
ものすごいフィット感。
715スペースNo.な-74:2005/10/30(日) 16:21:25
716スペースNo.な-74:2005/10/30(日) 17:12:15
文房具屋で売ってるスポンジタイプのグリップつけて使ってる。
717スペースNo.な-74:2005/10/30(日) 21:23:52
あのギザギザがたまらんハアハアと言ってみる
718スペースNo.な-74:2005/11/01(火) 22:23:02
ペン先。(日光の丸ペン)
トーンを使わずにこれで描き込みまくってたら画力が付いた。
当たり前の事だけど。
719スペースNo.な-74:2005/11/02(水) 01:41:55
アグネス仮面のペン画見て一皮剥けました。
720スペースNo.な-74:2005/11/06(日) 20:28:06
自分はコピー用紙にペン入れしてるけど、別に問題はないな。
裏にインクがしみる事も無い。
下描きトレスで清書のタイプだけど、筆圧低めで原稿用紙だと線が見えにくかったりするから
むしろコピー用紙の方がやりやすいかもしれない。
あと長編ばっかり描いてるからコストが安いのが良いw

これで絵が変わったっていうのは、道具じゃないけどペン先を火で炙る事だ。
ペン入れするのがすげー楽しくなった。
721スペースNo.な-74:2005/11/06(日) 20:54:19
今までしてなかったの…?
722スペースNo.な-74:2005/11/06(日) 21:23:04
>721
いや、7,8年くらい昔の話だ
723スペースNo.な-74:2005/11/06(日) 22:06:46
>721
自分はしてたけど、またしなくなった。
拭っとけばインクもはじかないし、描き味もなんもしないほうが楽。
724スペースNo.な-74:2005/11/16(水) 04:36:56
パイロットの製図用インクと間違えて万年筆用インクを買ってしまい、試しに使ってみたら線が滲んで極太になった
725スペースNo.な-74:2005/11/16(水) 10:45:12
最近マンガ用インクが多く出てるけど
使い心地はどう?
726スペースNo.な-74:2005/11/16(水) 11:12:57
コピー用紙は白すぎて、目が疲れるな。
727スペースNo.な-74:2005/11/16(水) 18:26:28
習字用の墨汁。これを使うと自分は絵が下手になる。
パイロットの製図用を前みたく使った方が細くて綺麗な線が引けるキガス。
但し、ベタのときは習字の墨汁の方が使いやすい。筆に馴染むからかな?
728スペースNo.な-74:2005/11/16(水) 18:43:55
>>726
少し黄色みがかったやつもあるよ。コピー紙としては質が悪いのかもしれないけど。
私も真っ白なのは苦手だからそれ使ってる。
729スペースNo.な-74:2005/11/17(木) 14:31:53
>725
自分の場合コミック用インクだと、Gペンの時に線が太くなる。
パイロット製図用インクが好きだな。
ちょっと黒色が薄いけど。
730スペースNo.な-74:2005/11/18(金) 09:25:51
ペン先ジプシーをして色々試してみたが、結局行き着いた先は縞馬Gペンだった。
細い線を求めて、タチカワ・ニッコーあたりをずっと使い続けていたが
Gとスクールに関してはゼブラの方が細いんだよね。
それを知らなくて、Gペンはこんなもの、自分には合わないとかいって使ってなかった。
はぁ、この何年なんだったんだよって今思う。

それと原稿用紙をデリー多のにしてみた。
ICより少し安かったりするから、安かろう悪かろうなのかなと思ってたのだけど
自分には墨汁のしみこみ具合がなんか好きだ。つるっとしてるのもいい。

なんだかんだでお手軽な画材だけで満足できる事を知り、今はペン入れが楽しくて仕方ない。
チラ裏スマソ。
731スペースNo.な-74:2005/12/10(土) 12:12:03
Hi-TEC C
732スペースNo.な-74:2005/12/14(水) 10:42:54
やっぱPC
733スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 10:15:09
この画材で絵が変わった
→「ドクターグリップ」「もちかたくん」「インティオス(タブレット)のペン」


ペン字を習うようになって
ペンの持ち方や握り方を「正しい持ち方」に矯正したら
大の苦手だった「つけペン」でのペン入れが
今までヘタだったのが嘘みたいに上手くなった。

それまでは、つけペンでは汚い線しかかけなかったので
ハイテック-C様や、ピグマ様のお世話になっておりました。

ちなみに
持ち方の矯正にものすごく役に立った文房具や道具は
「ドクターグリップ」「もちかたくん」
「インティオスのタブレットのペン(ドクターグリップに似てる)」です。

ペン字は、上手い人の字の模写(字の世界では「臨書」という)を
たくさんやって、基礎を身につけながら自分の持ってる悪い癖を取り
その後、模写じゃなくて自分の力でも描けるようにして
個性を出していく…という段階で上手くしていくので
漫画が上手くなる段階によく似てると思います。

書道はまだ習ってないんだけど
書道も習ったら、筆ペン使い(マンガだと髪のツヤを上手に描く時に
役にたつ)や、彩色筆使いも上手くなるかもな。
734スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 16:37:20
箸の持ち方がおかしいとひとまず難ありって言うよ。
若い子で握り箸みたいなペンの持ち方が多いけど
間接がひとつ少ないみたいなモンだ。
735スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 19:36:20
>>733
正しい持ち方だと字や絵を書く時に力が入らないのですが…。
736スペースNo.な-74:2005/12/29(木) 22:09:56
>>735
ペン字の先生が言うには、筆圧は低めのほうが正しいらしい。
筆圧が高すぎて
サインペンの先がすぐ潰れてしまったり
ペン先がすぐ開いてしまったり
紙を彫ってしまう(w)のはダメなんだと。
737スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 02:33:12
自分ペンの持ち方悪いです。ペンタコが薬指にできます。
やっぱこれ直さないとダメなのかなぁ。
>736のダメな点が全て当てはまってるよ…orz
来年の抱負。
ペンの持ち方を変える。
738スペースNo.な-74:2005/12/31(土) 11:49:54
自分は持ち方悪いが特に問題なし
つーても、影響ない程度の持ち方なのかもしれないが
薬指の爪の所にペンを置くってやりかた。
ペンダコとは無縁だか爪が変形してしまってるorz
739スペースNo.な-74:2006/01/01(日) 15:25:35
自分もペンの持ち方悪い。
人差し指をペンに巻きつけるような感じで、中指の第2関節にペンだこが出来る。
正しい持ち方に比べて、紙にペンを当てる角度が大きいので、
意識して寝かせるようにしないと、すぐにペン先で紙を削ってしまう・・・。
何回か直そうとしたけど、挫折した。
740スペースNo.な-74:2006/01/02(月) 11:21:16
左利きなので、幼稚園時代は右利きに強制(断念)、
小学校時代はペン習字(一応修了)したけど
けっきょく絵描くときはもとの持ち方に戻るし
そのうち字書くのも元の持ち方に戻ったし
なんかもうあきらめた。
それでも733みたいの見ると何度でも挑戦したくなるのが不思議だ。
741スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 01:04:15
絵を描き始めて十六年、丸ペンやタマペン使ってた俺は、生まれて初めてGペンというのを使ってみた。
線を引くのが凄く楽しかった。緊張してたまらんかったが、Gペンてこんなに線引くのが楽しいのか。
742スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 01:05:42
コミスタ。
漫画を再開した。
743スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 08:51:31
筆ペン。
覚醒した。
744スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 14:17:25
クレヨン
745スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 15:23:46
どんな風に使ってるか教えて〜
746スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 16:55:50
>>737-739
すぐに治らなくても落ち込んだり諦めたりしないで
のんびり気長にやったほうがいいです。
私は、いつ治ったのかはっきり覚えてないんですが
もちかたが完全に治るのに1年以上かかっています。

直そうと意識してる時だけは頑張って正しい持ち方で書くんだけど
気を抜くとすぐにそれまでの変な持ち方に戻ってしまうし
正しい持ち方のほうが書くのに無理してる感じで
変な持ち方のほうがリラックスして楽にスラスラ描けていたので
「やっぱり大人になってから直すのは無理なのかなぁ」と
何度も思いました。

それが気がついたらいつのまにか
変な持ち方に戻ることがなくなって
正しい持ち方のほうが描きやすくなっていたんです。



>>740
私は右利きなんですが「左利きってカッコイイ!」と憧れて
左で絵や字を書く練習をしたことあります。
でも、市販のほとんどの筆記具って、左手で持って書くと
書きにくいようにできてるんですよね('A`)
挫折しますた。
747スペースNo.な-74:2006/01/04(水) 18:16:51
鉛筆→0.5のシャープペンの時以上の衝撃を受けた事は無い
748スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 13:06:52
画材じゃないけど手袋
もうこれがないと何も描けません
749スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 13:10:44
>>748
あるある。
始めは紙を手脂から守ったりインク引きずったりしないために
しょうがなくはめてたんだけど、(あー書きにくいと思いながら)
最近手袋なしでペン入れしてみたらしっくりこない。
Dr.グリップを使い始めた時と、慣れてから他のシャープペンを
使った感じによく似ていた。
750スペースNo.な-74:2006/01/05(木) 21:17:18
消しゴム。
謎の固定観念で封印していたときは全然上手くかけなかった。
751スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 00:32:23
マジで、どうして封印するなんてことがあるんだ?
消しゴムなしで絵を描くなんて考えられないよママン……
752スペースNo.な-74:2006/01/06(金) 12:51:36
タブレット。
身長が伸びた。
753スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 09:04:07
タブレットのフェルト芯。
彼女が出来た。
754スペースNo.な-74:2006/01/07(土) 18:52:58
つまんねえ
755スペースNo.な-74:2006/01/08(日) 17:25:54
鉛筆。
小さいときからボールペンで描いてたんで、一発書きしかした事なかった。
下書きという概念は当時なかった。今考えると恐ろしい。
756スペースNo.な-74:2006/01/10(火) 22:07:50
>>755
ある意味退化ではなかろうかと、ちょっと妄想。
ペンで一発書き出来たら、かなりの生産力になるよなぁ、と。
757スペースNo.な-74:2006/01/11(水) 21:14:38
ボールペンで絵を描く練習してると、気味悪いくらい上達してくよ。
半年続けると歴然。ちょっとスレチだけど。
758スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 00:21:34
ほんとかよ。
やっちゃうぞ
759スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 01:32:37
>757
なんで?
慎重にシャープとかで描くのとちがうんですか?
消しゴムつかわないとか。
760スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 01:40:32
消せないから迷い線が少なくなってゆくんじゃね?
って、この手の練習法はどこのスレでも出てる。
761スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 02:13:10
>>755
おまいは俺か!!
俺も中学入るまでボールペンでしか描いてなかった。そっちが上達するだろうとかじゃなくて
らくがき描き倒す上で鉛筆はなんか薄くなるイメージがあったからだ。
とあるゲーム誌の投稿コーナーに自分と同い年のヤシがペン入れトーンバリバリ使いこなしてるのを見て
初めてコリャイカンとちゃんとした道具の使い方を学ぶようになったよ。
762スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 10:11:55
ボールペンで描くと筆を入れる前に完成図をイメージする。
一本の線も失敗しないために。
それはイメージ描きと言って脳を使う。
全体図のイメージなしにむやみに手を動かすより上達する。
イメージはパースの歪みはない。
プロポーションの崩れもない。
後は手でそれをなぞるだけ。
思い通り手が動かないならクロッキーで動くようにする。
たまにデッサンして実力を確認。

画材は練習の時はタッチの出ない画材が良い。
紙とペンの引っかき感を楽しむようになると絵を描く時邪魔になる。

練習も目的意識を持つ。
顔が描けないならどこが描けないか分析する。
そして集中。

私見です。
様式美に行く人にはこの意見は当てはまりません。
763スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 10:34:49
よーし一発描き練習しちゃうぞ
764スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 12:50:00
つーかイメージ描き推奨している人の絵を見たいのだが誰も晒さん。
どれほどの物か見てみたい…紙の上での試行錯誤より早く凄いのか?
765スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 13:14:18
>764
使用前→使用後、になるから、現状の絵だけ見せてもらっても何の意味もないと思。
766スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 13:25:00
>>764
こないだデッサンいらないスレで晒した。
騒然となってレスかえってこなかったよ。
いっぺんやってみたら?
脳と紙に手の橋かけてイメージを渡らせるってこと。

頭の中に既にイメージがあるなら早いはず。
イメージ描きスレなら四年って言ってたが
絵を楽しんで描いてるひとなら多かれ少なかれ無意識にやってること。

劇的に変わる人もいるはず。
イメージが既にあるならね。
イメージはあるが手がついてこないって感覚があるなら当たり。
767スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 14:07:01
>>765
使用後だけでもうまけりゃ説得力が増す。

>>766
でもさっさと紙に簡単な人型やポイント描いて
それに沿って変更したり細部描いた方が早くないか?
768スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 14:22:49
イメージ関連って別スレないか?
769スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 14:36:45
>>767
その最初の人型やポイントを早く正確にとるときに使うんだよ。
慣れると消しゴム使わなくなる。
補助線もイメージいらない。
イメージがないから箱を描いちゃうんだよ。
よく思い浮かべてみな。
イメージに補助線ついてるか?
お前は屋根に引っかかった風船をとるのにはしごを使う。
俺はジャンプしてとる。

その違いだけだ。
もちろんジャンプ力が弱いからはしごに登ってからジャンプしてるひともいる。
そうでなくてもはしごに登ってからジャンプした方が高い所まで手が届く。

とれた風船を見ても違いがわからない。
770スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 15:57:22
テクニックだけで描けるので
そこまで細かいイメージを必要とは思わないんだよなぁ。
設定画だけはちゃんと描く。
771スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:01:22
「俺にはいらない」ってことを言いたいだけにしか見えないが、
自分にいらないんなら、それはそれでいいんじゃないか?
よそはよそ、うちはうち、で。
772スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:18:34
提案者が自分より上手く早い人なら導入しようかと思っていたのよ。
イメージで描く事自体は出来るのだが速度が落ちるんだよな。
773スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 16:35:43
>>772
だからやってみれば?
イメージ描きも手法のひとつに過ぎない。
俺だってイメージ描きでアレックスロスみてーな精度が得られるとは思ってない。

イメージ描きは究極奥義じゃありゃせんよ。
画材と同じで試して合わないならどんどん変えて行くべき。
774スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 21:03:12
どっちもイメージ描きできるのだね
イメージ描きで悩んでいる人間にはうらやましい悩みだ。
775スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 21:15:58
日光のサジクロームペン。
丸ペンとGペンしかつけペンでは使ったことが無かったのでどんなもんだろうと興味本位で
購入してみたところ…本当、自分に合うペンを見つけたって感じでした。
丸ペンよりも柔らかく、強弱つけやすい。ペン入れの苦手意識がちょっと減った程。
今は主線はサジクローム、髪や瞳は丸ペンを使用してます。
776スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 22:49:43
0.3MMペン試したがあまり変わらない
当たり前か
777スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 23:03:04
>766
>騒然となってレスかえってこなかったよ。

それはスルーされたんと違いますかw
778スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 23:25:39
上手ければ誉められるのが普通の反応だろうね
騒然になるような絵、我輩も是非見てみたいものよ。
779スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 23:27:14
「騒然となってレスかえってこない」ってのも変な日本語だよな
780スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 23:29:30
Gペンならまだわかるけどボールペンなんかで
練習したら単調な線の絵になりそう
781スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 23:50:50
騒然“に”なるとか書いてしまった

慎重に考えて描く訓練と言ったところだろう・・・ボールペン画。
782スペースNo.な-74:2006/01/12(木) 23:53:48
シャーペンでも消しゴム使わなきゃ慎重に描けるだろうし
ボールペンは>780の言うとおり単調な線しか引けなくなる。
783スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 00:05:53
線が単調でもそこに情報が込められてれば間が持つよ。
Gペンのワンパターンな強弱感は見飽きた。
784スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 12:35:12
ボールペンの方がよっぽど単(ry
785スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 12:36:25
>783
Gペンを使いこなせてないだけ・・・
786スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 14:33:13
ボールペンじゃなくて、フェルトペンで一発描きの上に、水彩絵の具で色付けする人いるよね。
練習とかイメージとか置いといて、遊びでやるのは楽しいよ。
トンボの筆文字サインペン筆之助は、線に強弱つけられるし耐水性なのでお気に入り。
自分は迷い線多いけど、気にしな〜い。
やってるうちに、迷い線減ったら儲けものくらいの感覚。
上からマーカーで色塗るのも、また楽しい。
787スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 14:44:22
フェルトペンは線が太くならない?
788スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 15:00:19
>>787
うん、太い。
OLとか大人向けの、イラスト系の本(ピグマの0.1〜0.5使用)に載ってたから、
同人系のイラストには向いてないと思う。
本当に遊びの時だけ。
789スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 20:39:04
>756
もう必要とされていないくらい遅レスだろうけど、生産力という話で行くとどうだろう?
勢いはあるけど単調になりがち・見た目はいいけど歪みまくり
の点が気にならないのなら大丈夫なんだろうけど、マンガ向きな話じゃない気がする
絵本ならいけるかもね
790スペースNo.な-74:2006/01/13(金) 21:49:32
ダイソーで売ってるピグマの硬筆おすすめする。
Gペンみたいに強弱のある線が描けるし付けペン苦手な人は試してみて。
しかも耐水性。
791スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 12:59:59
試すバカいるの?
792スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 13:12:38
マーカーの話が出たので書いてみる。
自分は蛍光ペンが好きだったりする。あの安〜い色が逆に好き。色重ねてみたり、描いた絵放置したら色がもやもやしてきたりしてまたおもしろい。安価だしお遊びにはもってこいだと思う。
793スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 13:26:37
>>790へぇ〜
794スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 13:48:55
漏れは補助にシャーペンとボールペンなんだが
主になる人物やらに軽く入れるくらいだから
つか、誰かポスターカラーの同士はいないか
795スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 14:35:53
懐かしいな〜ポスターカラー
中学時代に単純絵のポスター描くとき使ってた
796スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 15:17:33
ポスターカラー使ってます(・∀・)ノシ
中学校の時に使ってたのが塗りやすくて今でもポスターカラー愛用。
最近はカラーインクと併用してるけど。
797スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 15:32:53
透明感が無いから使わないなぁ
798スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 17:58:24
ボスターカラーとかネタだろ?wwwwww
799スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 18:03:49
ポスカ
800スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 19:12:44
ガチなんだが
伸びやすさと発色がいいからガッシュと併用してる
厚い塗り方してるからかなり重宝なんだが
801スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 19:32:40
>>798がネタ
802スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 19:38:10
厚塗りならPainter
803スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 20:00:59
アニメの背景もポスカラだし使いこなせればいいんじゃね
804スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 20:20:32
水彩もPainter
805スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 21:04:34
マッチ絵具のポスターカラーなら愛用してる。
ありゃ別格だ。
806798:2006/01/14(土) 21:55:54
>>801
いや。ポスカで絵が変わるなんてあり得ないんだがwwwww
死ねば?
807スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 22:00:48
(ここまで798の自作自演)
808スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 22:01:27
はいはい^^
809スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 22:09:30
びよーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwん
810スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 22:16:27
うぇうぇうぇwqえうぇえwrwれwtfgdさgsわsれdtfyぐhじおklp@;「
811スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 22:18:16
びよーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwん
812スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 22:23:23
液晶タブレット
全部コレでやってる。
813スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 23:27:07
ハイテック0.3目覚めた
814スペースNo.な-74:2006/01/14(土) 23:35:42
びよーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwん
815スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 00:15:49
>>792
蛍光ペンと言えば、呉竹から筆型のが出てたなぁ。
ピンク、オレンジ、イエロー、グリーンがあるのに、何故かブルーが無い。
筆型のマーカーが好きだから、もっと色数出して欲しかった。
816スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 01:19:25
びょーんてなに
817スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 11:14:07
「漫画文鎮」で検索すると
ttp://pink.gazo-ch.net/bbs/18/img/200412/151345.jpg
こんなのが出てきたのだが、まだ使い方がわからない・・・
818スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 11:43:43
>817
三角定規持ってる?
一番とがったところをその画像の針に見立てて置いて、
三角定規の上に重り(文鎮でも、缶詰めでも)のせて、
とがった先端を中心点にしてフラッシュ引いてみるとわかるよ。

漫画文鎮、見てるだけだとわからないんだよ。使ってみると一発でわかる。
自作したけど、フラッシュ滅多に使わないんでそのまま御蔵入りだったw
819818:2006/01/15(日) 12:05:04
>>818
あ、わかった。

定規の上に文鎮置いたら定規動かせねーじゃん、線引けねーじゃん! って思ってたよ。
三角定規(または文鎮の先の針)固定で、それに向かって別の定規で線を引けってことなのね・・・

ありがとー
820819:2006/01/15(日) 12:29:20
すまん、私は817・・・_| ̄|○
821Y3E ◆G7dU9x3xpw :2006/01/15(日) 14:50:00
いいな、皆絵がかけて。
822スペースNo.な-74:2006/01/15(日) 22:49:34
絵なら誰でも描けるぞ。
上手いかどうかは別だがorz
823スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 10:48:46
カリグラフィーペンにハマってる。
インクタンク?がなんか好き
824スペースNo.な-74:2006/01/17(火) 21:23:13
825スペースNo.な-74:2006/01/30(月) 15:13:32
巻く損ペン軸は良かった、本当に買って良かった。
根本までグッと挿せるからペン先がふらつかないで安定して描ける。
自分は製図用0.3シャーペン使用者だから鉄の重い軸はピッタリ。

あと今まで丸ペンだけで全て描いていたが(ガサガサとした絵に憧れ)、アニメ絵寄りな絵柄だし、いざ描いてみるとメリハリ無いなと思って初心に戻って
髪の毛や細部は丸ペン、輪郭などはGペンにしたらメリハリ効いて良かった。

826スペースNo.な-74:2006/01/31(火) 09:01:57
細村綾乃という中学2年生の女の子が夜道を歩いていると男3人にレイプされました。
彼女は必死で抵抗しましたが男3人の力に勝てるわけでもなく、まだ14 歳という年齢で知らない男達に犯され、口封じとして殺されました。
男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。

この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼り付けてください。
さっきも言いましたが、ここまで読んでしまったなら貼り付けるほか方法はないです。
殺されてもいい人は関係ない話ですが…。
・有村綾乃  
・清中綾乃
・鈴鹿陽一   
・村上綾乃
・畠山龍夜   
・野口太一
・柴田美里
上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に殺されました
私だってこんなことをしたくはありませんが
この文章をみてしまったので(涙)
827スペースNo.な-74:2006/02/01(水) 18:48:11
綾乃おおいなっ
828スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 09:30:18
しかしメーカーは作って売る考えは無いのかな?>漫画文鎮
使い方さえちゃんと教えればそれなりに売れそうな気がするのだが...
単に気付いていないだけかもしれないが。
829スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 09:53:42
役に立たんもん。
830スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 10:13:09
役に立ったよ
831スペースNo.な-74:2006/02/04(土) 13:38:48
>>828
自分で作ろうと思って材料買って、面倒になって放置。
メーカーで作って欲しいよ。
小さめの奴。
832スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 07:11:56
>>831
アメリカ製の道具らしいから例えメーカーが気付いていたとしても
特許とかの権利関係で阻まれて難しいんじゃない?
833スペースNo.な-74:2006/02/07(火) 17:46:56
細かいものを描くのに0,3ミリシャーペン
人物とか強い線がほしいときに0.9ミリシャーペン。
おおっ!わずか0,数ミリでこんなに書き味が違うものか!と感動したが…

実際にペン入れするペンは何も変わっていないので劇的な変化は出ませんでしたとさ。
834スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 03:03:19
しらねーよ
835スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 04:42:07
まあいいんじゃね?。結果じゃなく使用感触変えるのも効果ですから。
836スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 13:05:17
0.9のシャープペンは、ラフ描く時に良いよ。
感触が気持ち良い。
837スペースNo.な-74:2006/02/08(水) 22:12:44
鉛筆最強
自分好みの太さに削れるようになったら
これほど愛着湧く素材もない。鉛筆ラブ。
838スペースNo.な-74:2006/02/16(木) 09:51:01
削りすぎてすぐ消耗するから好きじゃない
839スペースNo.な-74:2006/02/20(月) 04:49:48
>>837
俺はむしろ電動鉛筆削りを導入して
鉛筆がシャーペンのように使えるようになった方だなー

というわけで
鉛筆+電動シャープナー ラブ
840スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 01:03:17
鉛筆がシャーペンより優れているとこって
強弱がつけられるってとこと芯がやわらかいって
とこなんですか?
841スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 01:14:35
>>840
シャーペンでも強弱はつけられるし
芯のやわらかさは濃さによる。

強弱というよりむしろタッチかな。鉛筆独特のタッチ。
芯が太いからペン入れする原稿の下書きには使いにくいという人もいるけど、
水彩紙との相性は抜群とか、そういう。
842スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 02:37:29
シャーペンは何かつるつる嫌な感触がするからきらい
843スペースNo.な-74:2006/02/21(火) 06:28:52
鉛筆はザラザラザリザリ引っかかる部分があるとこが気に入らない。
シャーペンは握り疲れする時がある。
まぁ、どっちも一長一短だね。
844スペースNo.な-74:2006/03/08(水) 09:09:04
このすれの初期にあがっていた漫画用ペン?ってのを買ってきた。
似たようなのが二種類あたので(400円のと500円の)両方サイズ違いで買ったが…

確かに強弱は楽につく、しかしインク薄くないか??
ゲルが詰まっている消せるボールペンみたいな書き味と色だよ。
ハイテックで地道に線を太らせる方法に戻ります。

でもフォームイレイサーとウニのミンブルは良かった!
845スペースNo.な-74:2006/03/09(木) 01:57:37
0.3シャープの評判をきいて使ってたけど、
使い方をかえて、アタリ用にしたらよくなった。
薄く、ざざざっと0.3であたりかいてから
0.5で実線かいてます。
846スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 05:19:21
> ウニのミンブル

これなに?
847スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 12:49:01
uniのミントブルー
848846:2006/03/10(金) 17:16:01
あ、なるほど。色芯か。
思いつかなんだ。トン
849スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 20:01:55
ばかやろ、フォームイレイサーと並べて書いてあるから
uniのページでミンブルっていう消しゴム探しまくったじゃねーか。
850スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 20:08:17
>>849
お前おれと生き別れの双子だろう
851スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 23:26:25
消しばっかかわねーよバカヨラ双子w

漫画用ペンだが、数日使ってみたが大きいサイズの絵には良いかもしれない。
あと筆圧弱い人は軽い力で太い線が引けていいかも。
自分は強いので線が太くなりすぎてインクが滲んできた。
使い時を考えれば便利。
ただし高い方。300円の方はあまり好きじゃない。
852スペースNo.な-74:2006/03/10(金) 23:27:48
>>851
400円の方だった。
両方ともセピアが有るって事はカラーにも使えるのかな。
853スペースNo.な-74:2006/04/10(月) 17:08:59
age
854スペースNo.な-74:2006/04/10(月) 19:20:08
リキテックス。 使い勝手がいいが、色が微妙、水彩もいいと思ってる。
あとは練り消しかな。
855スペースNo.な-74:2006/05/04(木) 03:45:10
俺はデフテックだな。
856スペースNo.な-74:2006/05/04(木) 05:19:00
0.9mmシャープペン&練り消し
 ペン入れで清書&描込するので、紙を痛めないこのタッグが最高!

タチカワ日本字ペン
 一番多種の線が引ける気がする。調節しやすい!
 少女漫画描くときは、丸ペン(ゼブラA)も使うけどね。

写真屋
 ペインターの厚塗り惹かれ、使っていた時期もあるが、
 写真屋で厚塗りができる様になると、用無しになった。

アナログ画材
メインに水彩…不透明タイプを使ってる。
質感付けに色鉛筆・パステル・リキテックス。
発色アップにカラーインク・コピック。

どの画材も、出会えて良かった。
857スペースNo.な-74:2006/05/04(木) 10:25:48
俺は、人差し指のツメをペン先みたいに削って描いてる。
858スペースNo.な-74:2006/05/05(金) 04:03:18
ちょwwww!!
それ何処の画ROW!?
859スペースNo.な-74:2006/05/05(金) 14:19:33
なんか過去ログ見てたらuniの色芯はペン入れと相性いいって人多い?
開明墨汁はすごくにじんで、パイロットの製図用だとちょっとマシ(でもにじむ)
って感じで困ってる。下書きしやすくなって最初はキタ―――(゚∀゚)―――!!と
思ったんだけどなあ……。
ミントブルーですが、使ってる人はインクはなに?速乾性が大事ですか?
ペン入れ苦手で、インクは書き味がさらさらっていうのを優先して選んできたん
だけど、下書きミントブルーがあまりに快適なので、今悩んでる。
860スペースNo.な-74:2006/05/06(土) 08:54:06
解明墨汁。ミンブル愛用してたがトーン張ると出るんで断念。
861859:2006/05/06(土) 20:37:16
>>860
あれ、開明で大丈夫ですか…腐ってはないと思うんだけど。
ペンの入れ方の問題かもしれませんね。もうちょっと描き方工夫してみます、dです。
862スペースNo.な-74:2006/05/17(水) 15:54:21
>859
ゾルK使ってる
863ブバーン!!:2006/06/27(火) 19:28:05
ブバーン!!
864スペースNo.な-74:2006/06/27(火) 20:00:07
画材で絵が変わるなんて事はない
865スペースNo.な-74:2006/06/27(火) 20:07:43
アルヨ
866スペースNo.な-74:2006/06/27(火) 20:24:13
錯覚というやつだね。
867スペースNo.な-74:2006/06/27(火) 20:24:57
クレヨンとパステルの見分けも付かない盲ですか
868スペースNo.な-74:2006/06/27(火) 20:46:41
クレパスでいいよ。
869スペースNo.な-74:2006/06/27(火) 21:55:22
ペン入れを筆ペンでやるようになってから、倍くらいの早さと綺麗さで描けるようになった(゚∀゚)ヤター
870スペースNo.な-74:2006/06/27(火) 23:54:24
紙質でも変わるな。
下書きは変わらないけど、ペン入れは、線の流れが変わる
871スペースNo.な-74:2006/06/28(水) 01:32:53
>869
筆ペンって普通に筆に墨つけて?
それとも市販のカードリッチor使い捨てタイプの筆ペン?
872スペースNo.な-74:2006/06/28(水) 07:38:14
うんこぶーりぶり
873スペースNo.な-74:2006/06/28(水) 10:10:34
おういえー
ぶりぶーり
874スペースNo.な-74:2006/07/01(土) 13:24:41
ぶーりぶりぶーりぶり
875スペースNo.な-74:2006/07/01(土) 15:55:58
>>874
お前バカだろ?
876スペースNo.な-74:2006/07/01(土) 17:08:50
おまえもバカだな。ほっとけ。
877スペースNo.な-74:2006/07/01(土) 17:27:51
馬鹿揃いワロスwwwwwwwwwwww
878ブバーン!!:2006/07/01(土) 17:33:18
ブバーン!!
879スペースNo.な-74:2006/07/01(土) 17:54:45
はいはいうんこうんこ
880スペースNo.な-74:2006/07/01(土) 19:34:55
( ・∀・)ノ●ウンコー!!
881スペースNo.な-74:2006/07/01(土) 22:37:54
ゆるゆる
882スペースNo.な-74:2006/07/01(土) 23:01:50
ペイントソフト:ペインター
アナログでやっていたときは、色の事を全然知らなかった。
色には、色相、彩度、明度という三次元的な設定が存在し、
色相の存在や、明るさと鮮やかさはちがうんだということを
あのカラーサークルと三角形を見て知り、色の奥深さにカンドーした!

色作りに迷わなくなった。
883スペースNo.な-74:2006/07/02(日) 02:40:39
最近の中学校の美術では
色相、彩度、明度の授業ってないのか?
884スペースNo.な-74:2006/07/02(日) 03:11:05
あったあった。あの円柱状のなんっていうんだっけ? 色が横に飛び出してる奴
リア厨の時習ったが、その時は理解できなかったorz
885スペースNo.な-74:2006/07/02(日) 06:18:11
実際に活用する経験ないとみにつかないよね>色相関の類
886スペースNo.な-74:2006/07/02(日) 11:48:31
いまいち色のことがわからない。あの三角形からなんとなく選択してるけど、
感覚的にしか理解してない。
887スペースNo.な-74:2006/07/02(日) 12:28:32
>>886
色彩検定なんかもあることだし、色選びもある程度は理屈で覚えられるよ
88827:2006/07/02(日) 13:10:49
>886
簡単に言うと一番鮮やかな色(彩度100%の赤とか青とか緑とか…)は
白と黒のニ方向に色味を失っていくってことだよ
それがあの三角形で表してある

それと色相が分かると
「ライトブルー≠水色」「ねずみ色≠グレー」「ピンク≠ライトレッド」(これらは色相から違う)
とかに気付けるようになるよ
889スペースNo.な-74:2006/07/02(日) 13:41:42
http://550909.com/?f6975818
ローリスクハイリターンの超優良出会い系サイト!ぜひ登録してみて☆★
890スペースNo.な-74:2006/07/03(月) 23:06:31
唐突に理解した
891オマンコ_ビラビラ:2006/07/04(火) 10:37:57
オマンコ_ビラビラ
892スペースNo.な-74:2006/07/04(火) 20:19:47
葦ペン。馬鹿にしちゃいけない。マジオススメ。
一本150円くらいで飼えるから一度お試しあれ。
893スペースNo.な-74:2006/07/04(火) 23:04:01
ぶりゅぶりゅぶりー
894スペースNo.な-74:2006/07/08(土) 08:08:55
葦ペン、いつもの画材屋に置いてあったけど無視してた!
もったいなかった…
どうやって使ってる?
895オマンコ_ビラビラ:2006/07/11(火) 04:08:10
オマンコ_ビラビラ
896スペースNo.な-74:2006/07/11(火) 04:21:50
うんこぶーりぶり
897スペースNo.な-74:2006/07/11(火) 05:35:00
まんこびーらびら
898スペースNo.な-74:2006/07/11(火) 15:21:48
ウソコー!!
899スペースNo.な-74:2006/07/11(火) 21:01:43
ハァハァ
900スペースNo.な-74:2006/07/11(火) 21:18:39
_badad
901スペースNo.な-74:2006/07/13(木) 02:08:02
adadnek`_
902スペースNo.な-74:2006/07/13(木) 09:09:05
ワロスwwwwwwwww
903スペースNo.な-74:2006/07/13(木) 21:57:14
ぶーりぶり☆彡
904スペースNo.な-74:2006/07/15(土) 01:51:53
ペーロペロ
905スペースNo.な-74:2006/07/15(土) 02:21:23
あなるぽーりぽり
906スペースNo.な-74:2006/07/15(土) 05:54:34
ペロス
907スペースNo.な-74:2006/07/15(土) 07:28:48
うんこぺーろぺろ
908スペースNo.な-74:2006/07/15(土) 11:52:43
すかっとーろ
909スペースNo.な-74:2006/07/16(日) 00:44:01
おぬるぽ
910スペースNo.な-74:2006/07/16(日) 09:47:18
(´∀`)ノめっ!
911スペースNo.な-74:2006/07/16(日) 20:57:24
はいはいぬるぽぬるぽ
912スペースNo.な-74:2006/07/17(月) 05:57:22
はいはいガッガッ
913スペースNo.な-74:2006/07/17(月) 14:20:22
いままで墨汁つかってたけど、
パイロットのインクにしてから線の伸びが変わった
墨汁だとかすれてたっぽい
914スペースNo.な-74:2006/07/17(月) 23:44:43
ブバーン
915スペースNo.な-74:2006/07/18(火) 04:55:57
うんこ最高!!
916スペースNo.な-74:2006/07/18(火) 11:28:34
ミョーンミョーン
917スペースNo.な-74:2006/07/18(火) 14:20:20
マンコ・カパック
918スペースNo.な-74:2006/07/19(水) 01:34:41
ポコチニズム!!
919スペースNo.な-74:2006/07/19(水) 03:19:20
マムコがーばがば
920スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 01:56:12
921スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 02:50:22
ジ
922スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 03:50:29
阻止
923スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 05:19:30
紫蘇
924スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 06:06:40
ゆるゆる
925スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 13:08:29
ぬるぬる
926スペースNo.な-74:2006/07/20(木) 14:15:24
ペニスペニス
927スペースNo.な-74:2006/07/21(金) 17:27:18
928スペースNo.な-74:2006/07/21(金) 19:46:35
929スペースNo.な-74:2006/07/22(土) 03:39:36
マムコ!!
930スペースNo.な-74:2006/07/22(土) 10:58:33
きんもーっ☆
931スペースNo.な-74:2006/07/22(土) 14:21:21
もんきーっ☆
932スペースNo.な-74:2006/07/22(土) 14:28:03
☆彡
933スペースNo.な-74:2006/07/22(土) 21:29:44
〇| ̄|_-=≡☆
934スペースNo.な-74:2006/07/23(日) 10:47:09
キモスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
935スペースNo.な-74:2006/07/24(月) 08:02:34
マン汁マン汁
936スペースNo.な-74:2006/07/24(月) 08:30:26
(;´Д`)ハァハァ
937スペースNo.な-74:2006/07/24(月) 21:12:47
まんこほーじほじo(^▽^)o
938すずめ:2006/07/25(火) 14:07:07
o(^▽^)o
o(^▽^)o
o(^▽^)o
o(^▽^)o
o(^▽^)o
939スペースNo.な-74:2006/07/25(火) 19:36:30
すごく…
大きいです
940スペースNo.な-74:2006/07/27(木) 17:17:52
にょーろにょろ
941スペースNo.な-74:2006/07/27(木) 21:04:09



942スペースNo.な-74:2006/07/28(金) 18:11:44



943スペースNo.な-74:2006/07/29(土) 08:45:04



944スペースNo.な-74:2006/07/29(土) 19:29:07
ウンコー!!
945スペースNo.な-74:2006/07/30(日) 06:04:36
ペニヌ
946スペースNo.な-74:2006/07/30(日) 16:47:14
947スペースNo.な-74:2006/07/30(日) 19:35:59



948スペースNo.な-74:2006/07/31(月) 20:47:17
痴球たんハァハァ…
949スペースNo.な-74:2006/07/31(月) 21:28:51
リミッ糞氏ね!!
950スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 09:40:00
951スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 17:26:24
952スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 17:44:34
糸冬
953スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 17:45:05
954スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:01:13
955スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:02:46
956スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:03:51
957スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:04:39
958スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:05:49
959スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:06:39
960スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:07:35
961スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:08:19
962スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:09:14
963スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:10:09
ハァハァ
964スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:11:34
965スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:12:19
966スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:13:32
967スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:14:14
968スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:15:17
969スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:16:03
970スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:17:01
971スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:17:48
972スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:18:31
973スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:19:16
974スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:20:08
975スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:21:45
976スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:22:55
977スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:23:36
978スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:24:23
979スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:25:09
980スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:26:26
981スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:27:16
982スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:28:08
983スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:29:08
984スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:29:52
985スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:30:43
986スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:32:12
987スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:33:03
988スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:34:06
989スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:34:53
990スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:36:25
991スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:37:17
992スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:38:20
993スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:39:01
994スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:40:30
995スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:41:22
996スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:43:11
997スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:44:07
998スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:45:03
999スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:45:52
1000スペースNo.な-74:2006/08/01(火) 21:47:36
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。