●●●質問と解答 5ページ目@DTP板●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CarryLab. ◆2BNNqYsU
こんちは、DTP板の質問スレの5頁めです。
【過去ログ】
その4
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtp&key=990100494
その1(倉庫)
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/973/973612940.html
【関連?スレ】
今さら聞けない質問
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1010636584/l50
どういうデータ作りしてほしい?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/988510384/l50
【目安】
●他業界、初心者の方も御気軽に。その場合明記をおすすめします。
●答えの利用は自己責任で。
●質問・解答以外の無関係な書き込みは削除を依頼します。
2前スレに続き連続2ゲット:02/04/26 21:51
お疲れ様です
3氏名トルツメ:02/04/26 22:13
当方こじんまりとしたデザ事務所。
mac2台。カラーレーザー一台。
イラレはプリントできる。

QX3.3でプリントできない!!
(恥ずかしながら当方今日QX導入)
たしかに、カラーレーザープリンタ「A3ノビ」が使えない。
QX制作データは、仕上がりA3。
それでか?

知識豊富な方の回答お待ちしております。
4氏名トルツメ:02/04/26 22:18
>>3
その質問内容で解答できる人は超能力者しかいない。
5CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/26 22:23
>>3
プリンタ記述ファイルフォルダにプリンタのPPD入れてQuarkで
適切なPDF指定していますか、と言いながら会社に一滴まーす。

6氏名トルツメ:02/04/26 22:42
>>5
おつかれです。
やはりプリンタ記述ファイルか・・
しかしよく解りません。

QX3.3のフォルダに入っている、PPD(これはなにかも知らないですが)
を、HDDのプリンタ記述ファイルに「移動」するんですか?
移動したら、次はQX3.3の用紙設定でPDF指定して、
カラーレーザープリント出力ですね!!?

QX3.3のフォルダに入っている、「PPD」を探してみます。
7氏名トルツメ:02/04/26 22:53
>>3・6
どうやって今日、QX3.3手に入れたんだ?
ドングル付いてるか?
8氏名トルツメ:02/04/26 23:04
>>7
>>3・6
気にするな!
圧倒的! 大多数!!で皆さん使っているから。
もちろん、>>7も例外ではない。
9氏名トルツメ:02/04/26 23:06
えーっとDTPオペレーターを応募する際のスキルチェックって
皆さんのところではどのようなことやってますか?
10氏名トルツメ:02/04/26 23:33
試用期間三ヶ月!!
これで様子を観る。  これ業界JAS(標準)

キミがオーナーで雇うと考えなさい。
11氏名トルツメ:02/04/26 23:59
>>6
えーと、「用紙設定」の中の「プリンタの種類」は設定されてますでしょうか?
また、それを設定するためのファイルが
Quarkフォルダの中の「PDFフォルダ」に入ってるかどうかも。
(大抵、プリンタの付属のディスクについてると思います)
12氏名トルツメ:02/04/27 00:27
みなさんはページ物のとき画像のはめ込みとかフイルム出力のときとか
どんな方法を使ってますか??
なんか効率よくできる方法はないですか??
13氏名トルツメ:02/04/27 00:29
>12
???
せめてソフト名・バージョン・林檎/窓の別くらいは書いてくれよう。

それともフィルム出してどこかにはめ込みたいってこと?
14氏名トルツメ:02/04/27 00:34
>>13
すいません。
いつもやってる作業は、粗画像を本画像に1つ1つ差し替えてるのですけど、
ページものとかで画像の数が何百もあるのかなりの時間のかかる作業をしています。
イラレやクオークでやってるのですけど。
なんかそういった作業が簡単になるソフトってありますか?
15氏名トルツメ:02/04/27 01:23
アタリデータと実データの保存名を同じにしたら?
16氏名トルツメ:02/04/27 01:38
>>15 名前同じにしても同じ寸法にしておかないとなぁ。
本画像があってそこからアタリを取ってるのなら15のように保存名を同じにして、
HIGHとLOWフォルダを作って……って、こんなのはあたりまえか。
17氏名トルツメ:02/04/27 02:00
イラレに貼り込む画像ってやっぱ、EPSが一番良いの?
TIFFだとすごくプレビューきれいでしょ?
クオークだと逆なのにさ。
18氏名トルツメ:02/04/27 03:10
そんなにプレビューが気になりますか?
作業効率を気にしないならリンクじゃなくて埋め込めばいいじゃん。
確かにTIFFは綺麗だけど、5.5時代から比べればマシになったもんだ。
ちなみにEPSでもプレビューをJPEGにすればちょっとは綺麗になるよ。QXでもね。
19氏名トルツメ:02/04/27 06:20
TIFFは、たまに訳の分からないトラブル出るんで、2階調限定で
使ってる。
20氏名トルツメ:02/04/27 06:32
TIFFの2階調をイラレ上で色付けて入稿したりすんですが、
トラブルになったりするんでしょうか?

ちなみにLZW圧縮はした方がいい?しない方がいい?
21氏名トルツメ:02/04/27 06:44
>>20
どれも「出力機による」としかいえないんで、
要打ち合わせ。
22氏名トルツメ:02/04/27 06:49
>21
どうもです。
ということは出ない場合も有るのですね。
23氏名トルツメ:02/04/30 11:04
             ボッキアゲー!
                        
             ヽ(`Д´)ノ
24CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/30 11:58
>>20
QuarkとちがってTIFFの色付けはちゃんと出力できる場合
が多いみたいですが、他所でトラブってるかもしれないので
軽率な発言はしないでおきます。
ちなみに、LZW圧縮してもしなくてもIllustrator上ではTIFF
から別の形式になっていますから、意味ないです。eps保存
したときに膨らんでるでしょ?
25氏名トルツメ:02/04/30 12:13
個人でデザインやってる者です。
「いまさら聞けない」のほうかどうか迷ったのですが……。

たとえば、いわゆるリュウミンLを使用する場合、
「細明朝体」「LリュウミンL−KL」「A-CIDLリュウミンL−KL」の
3つがあると思うんですが、QuarkXpress3.3で指定すると、
どれもベースラインがずれますよね。
で、ネットで調べてみたら、「ビブロス細明朝体を指定する」というのを
見かけました。(中ゴシック体に関しても同様。)
読んでみると、なるほど、理屈は理解できました。
が、実際問題、どうなんでしょう。事故なく出力できてるのでしょうか。
それとも、常識なんでしょうか……。
知ってるかた、いらっしゃいましたらご回答ください。
よろしくお願いいたします。
26氏名トルツメ:02/04/30 12:26
>>25
どのサイト?晒してみてもいいと思うぞ。
それよりも、個人でやってるそうなんで出力は外注だろうから、
出力先とすり合わせすべし。
相手が持ってないフォント使ってもしょうがない。
2725:02/04/30 12:58
>>26さん
ええと、とりあえず下記リンク先……BBSの過去ログなんですが、
しまったー、もう少し詳しく書かれたHPがあったんですけど、
ちょっと見つかりませんでした。もう少し探してみます。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwbc3841/quark/bbslog/1998/bbs98_2-1.html#2/6-4

たしか「アウトライン情報は同じのを使うので、ベースラインの揃っている
Biblos細明朝外字(Biblos中ゴシック外字)を指定すればOK」
ということだったと思います。
>出力は外注だろうから、出力先とすり合わせすべし。
ですね。ただ、一般的にどうなのかな、と思いまして。
(ビブロス必須の出版社の仕事なので、フォントに関しては問題ないです。)
当たり前に「リュウミンL→ビブロス細明朝体」でデータ作っていいのかな、と。
2825:02/04/30 13:04
ごめんなさい。リンクがうまくいってませんでした。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwbc3841/quark/bbslog/1998/bbs98_2-1.html

の「●ビブロスで指定すれば……(2/6)」のところです。
2926:02/04/30 13:06
>>27
リンク先読んだ。
そういえば、以前ビブロス完備の会社で
Quark使ってたときに、外字化け割ける意味でモリサワフォントは
めんどくさいからそのリンク先で書いてるように全部ビブロスを
使うように指定してたの思い出した。

ただ、そこでも書いてるようにPostScriptファイル上での
フォントの名前が変わるから注意したほうがいいし、
下請けの立場とすると出版社にデータ納品する可能性があるなら、
データ納品先との環境のすり合わせも必要かも。

#個人的には会社の数だけ環境の違いとルールの違いがあると思うんで、
#「一般的」ってのは存在しないと思うんですよ。
#「一般的」で済めばこんなに出力で苦労しないと思うし。

30氏名トルツメ:02/04/30 13:07
>>25 あなたが持ってるフォントはなによ?
で、「ベースラインがずれる」野意味がよくわからん。
先方とあなとの間で、使用フォントが違ってるということか?
・・・もしそうなら、「ベースライン」以上に大きな問題が
あると思うが、わかってる?そのうえでの質問?
3125:02/04/30 13:46
>>26さん
ご教授ありがとうございます。いずれにしても、データ作成前に確認
はしなきゃいけないですね。でも、いちおう大丈夫そうで安心しました。
確かに、一般的という言葉はないですね……。印刷所が違えば当然のこと、
同じ印刷所でも、出力機(?)とかが違うとでてくるトラブルとかありますし。
事前連絡、大事ですね。改めて心に刻みます。

>>30さん
いえ、使用フォントの環境の違いで起こる問題ではなく、
「細明朝体・リュウミンL」「中ゴシック体・中ゴシックBBB」の
ズレとアキの問題です。ほかのフォントと組み合わせたときの問題とか、
あと文字のアセンダ・デセンダのこととか。
言葉足らずで申し訳ありません。
3226:02/04/30 13:47
>>30
Quark3.3だと、>>25の挙げてるフォントの間で組体裁の差があるんですよ。
多分リュウミンLをデザインに使おうと決めたところで、
ズレの情報を仕入れてどうしようかと>>25は悩んでるんじゃないかと。
33CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/04/30 13:50
Quark3.3Jの縦組みで、リュウミンとか中ゴで、級数計算
してテキストボックスつくるときは、全編和文ビブロス使う
とイイですよ。きっちり入ります。出力側が対応してれば
使うべき。
WidMax問題なので検索されたし…
34氏名トルツメ:02/04/30 13:53
リュウミンとBBBは昔から使わない方が良いが基本だった・・・
その理由を30は解って無いと思われ・・・
だからそんなレスを書けるのでしょウ。

私は未だに使ってませんが・・・(リスクがあるのに)あえて使う必要も無いし・・・
3530:02/04/30 14:18
>>34 いやいや、いちおう分かってるつもり(^^ゞ

>>25を読んで「リュウミン」を使うのだが、
「細明朝体」と「リュウミンL-KL」「A-CIDリュウミンL-KL」の
うちどれを使たらいいのか?という疑問だとおもたわけです。
 そのうえで「入稿先との間でずれがおきたらどうしよう。という
質問とおもたのです。

ビブロスを使うことについては、たしかこの板の「タブーをどこまで
試してみた?」というスレにいくつかレスあったはず。
36氏名トルツメ:02/04/30 14:37
データきっちり〜で、フルアウトラインでええんでないの?
37氏名トルツメ:02/04/30 14:48
リュウミソとかBBBとかアウトライン出来ないけど。。。CIDなら出来るが。
3825:02/04/30 14:53
みなさん、ありがとうございます。
「タブー」スレ、見てきました。ほとんど細明朝体と中ゴシック体の話題で、
やっぱりみなさん苦労してるんだなぁと……。
WidMaxで検索しました。やはり事前に確認すれば、OKのようですね。

細明は、半角英数の問題とかもありますね(まあこれはなんとでもなるんですが)。
普段は文字組はリュウミンRでやってます。
が、文庫など、どうしても細明が使いたい場合が増えてきて、なんとか楽な方法は
ないものかと思っていたのです。
悩み、解消しました。ありがとうございました!

>>25 ★解決★
39氏名トルツメ:02/04/30 17:00
>>36
ちょい待ち。
Quark3.3使うって書いてあるんだよ。
40氏名トルツメ:02/05/01 00:37
サーバーは何をつかっていますか?現在WIN NTとSUNがあります。なーんにもわからず毎日電源入れてるだけ。
ファイル保存するいがいは何をすればいいの?あと容量が70GB(一応レイド)しかなくていつも使用率90%ですが
あとおすすめのサーバありますか?みなさんはどーやって日々のデータをとておきますか?
ちなみに私は製版やです。
41氏名トルツメ:02/05/01 08:38
>>40
製版やってそんなサーバーが必要なんですか
規模が大きいのでしょうか?
うちは小さな印刷や制作・製版・印刷やってますが、
普通のMacを鯖代わりに使ってます。(HDD8GB+40GB)
データは頻度によってCD-RかMOに保存してますよ。
されで賄えないほどのものですと今ならDVDかリムーバブルHDDって事になるんでしょうかね。
42CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/05/01 11:52
>>40
■おまえらのデータ管理方法を教えて■
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1019177591/l50
御社のサーバ教えて!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1013436645/l50
MacServerIP+Win2000ServerってDTPで使えんのか?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1018640251/l50
みなさんのデータの管理のしかた
http://mentai.2ch.net/dtp/kako/995/995962970.html
あたりをどうぞ。ほかにもあったようなきもするけども。
>>41
>製版やってそんなサーバーが必要なんですか
データの出入りが激しいところ、複数人共同作業とかだと
必須だと思います。フロントエンドが何台ぶら下がるかとか、
出力機が何台あるかとか、そういうのも関係してきます。
43氏名トルツメ:02/05/02 09:39
○大人には割れないけど子供には割れる

○女にはキレイなのに男には汚い

○犬には見えるのに猫にはなかなか見ることが出来ない

○車なら出来るけど家では無理がある

○天気のいい日には現れる事もあるが雨の日には見ることが出来ない

○どちらかというと理科室より職員室の方が住みやすい
みんな触れたことがある

何だ!!

#教えてください。
44氏名トルツメ:02/05/02 09:39
>40

ちぃと値張るが2台鯖持っている規模なら検討対象になるっしょ。

MaxAttach NAS4300

無停電付ければ完璧やね。
45かとー:02/05/02 15:06
DICで色指示が来たのですが、手許にはPantone色見本しかなく。。。
DICで、何番だった物をPantoneにすると何番という事ができるのでしょうか?
また、DICで良く『第3版』とかありますが
この版の数で、色数や同じ番号で色の違い等あるのでしょうか?
よろしくお願いします!
46氏名トルツメ:02/05/02 15:18
ネットを使って、相手のプリンターで出力したいのですが。、
できるのでしょうか? ネット共有??
もし、詳しいサイトなどがありましたら、一緒に教えてください。
47氏名トルツメ:02/05/02 16:18
>>46
そんなデカイデータネットに流すな。
以上。
48氏名トルツメ:02/05/02 17:21
>46
大日本か富士に電話しろ
楽したかったら金はかかるもんだ
49氏名トルツメ:02/05/02 17:25
>45
DICの見本買え。パントーンは生産中止。
それに、どうせ「色見本」であって「特色で刷れ」との指示じゃないでしょ?
なら、イラレでDIC番号そのまま入れて、刷るときに指示出せば?

第●版というのは「厳密には」色違うはずだが、許容範囲とするしかない。
印刷で過去に刷ったものと全く同じ色は再現できないという証明だね。
50氏名トルツメ:02/05/02 21:53
>46
つか、何でそんなことしたいのかサパーリわからん……
51告知:02/05/04 15:55
bookサーバーできて住人の意見待ちです。移転希望しますか?
(カテゴリーは会社・職業のままで)

bookサーバーを建てよう!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1020267450/
52氏名トルツメ:02/05/04 16:11
>47と49

何をシロウト相手に得意げに威張ってるの?
威張るような内容でもないのに・・・
初心者には丁寧に教えてあげなよ。
53氏名トルツメ:02/05/04 16:20
>>52
身近な方でもないうえ背景が良く分からないため、
そんなに丁寧にする義務もないと思いますが、
如何でしょうか?
54氏名トルツメ:02/05/04 16:24
>>52は検索エンジンを使えない質問者本人に10000ニダー
55ガクセイ:02/05/04 18:40
前々から気になっていたのですが、こちらの板でときどき書体の善し悪しに
ついて語られているのを見るのですが、どのようにそれを判断しているので
しょうか。やはり経験なのかと思いますが、書体の美しさを判断するときに
いくつかポイントとなるようなところがあればご教授おねがいします。
56カナ:02/05/04 19:04
B&W350Hzだけど。
レイド66+60GB×2だと、まだまだ使えるよね?

ノーマル・クイックシルバーなんかに負けないよね?
57氏名トルツメ:02/05/04 19:06
350Hzは十分可聴周波数帯域です。
58氏名トルツメ:02/05/04 19:45
EPSファイルを開くことのできる
フリーのWindows用アプリケーションというのをご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
あるいは、EPSをTIFFやTarga(もちろんBMPやPCXなどでもいいですが)などの
ラスター形式に変換するフリーのアプリケーションでも良いです。
NT用でも9x用でもどちらでもかまいません。


先日、Webページを作ってほしいとの依頼を受け、先方に素材データをくれといったら、
EPSファイルが大量に送られてきたのです。
うちにはPhotoshop、イラレ、Pagemakerなどいくつかのグラフィックアプリケーションがありますが、
そのいずれでも開くことができませんでした。

わたしはプロではないので、
Web制作の現場でもデータのやりとりにEPSが使われるとは知りませんでした。
プロの方はEPSファイルをどうやってWeb用のグラフィック形式に変換しているのでしょうか…。
59氏名トルツメ:02/05/04 20:00
>>55
好みは別として「悪い」のは
ベースライン、センターライン、重心などが揃ってない書体。
漢字のパーツ(部首)をコンピュータで組み合わせただけだと、どうしても
雑な印象を受けます。組んだ瞬間、違和感を覚えるような感じでしょうか。

>58
なんのアプリから書き出したEPSファイルでしょうか?
60氏名トルツメ:02/05/04 20:04
>>58
>そのいずれでも開くことができませんでした。

そのファイルがEPSかどうかは拡張子で判断したわけですよね。
もしかするとその拡張子が間違っているのかも。
Photoshopなんかは、JPEGなのに拡張子がepsになってたりすると開けないんですよ。
拡張子を削除してアプリ本体に直接ドラッグ&ドロップしてみてください。
61氏名トルツメ:02/05/04 20:07
>>58
ワードパッドで開いてみて、
1行目あたりに「%!PS-Adobe-x.x EPSF-x.x」
と書いてあればEPS。そうでなければ>>60の指摘通り。
62氏名トルツメ:02/05/04 20:09
>58


まずはテキストエディタで強引に開いてみるとアプリが判明することは既出です。
63けんけん:02/05/04 20:21
DTPエキスパート養成の講座ってありますか?
それか、技術向上(基礎〜応用)講座ってあります?
教えてください。
64氏名トルツメ:02/05/04 21:32
QX3.3、立て組は、ベースライングリッドは無いのかな?

みんな、3.3で立て組で行そろえるのどうしてるの?
画像バンバン入ると、行もバラバラなんだけど・・
65氏名トルツメ:02/05/04 21:42
>>63
で? それ取得して現場で笑われてください。

現場で取得していない、しかし現場たたき上げの人たちの笑いのネタに
なってください。
66氏名トルツメ:02/05/04 23:23
>65
何様だお前
死ねカス
67氏名トルツメ:02/05/04 23:47
>>65
確かに居るね。DTPエキスパート資格取得しました!!!
面接時自信満々。 

イザふたを開けると、使えないヤツ。
現場の人間が面接に立ち会うと丸わかりなんだけど。

そんな暇ナシ!!

で、自信満々のバカを笑いのネタに、ぼろクソ。
イジメじゃないよ〜 ココは学校じゃぁないっつ〜の!!
68氏名トルツメ:02/05/05 00:01
>>64
ない
6968:02/05/05 00:04
>>64
縦組みの時は私は、地道な計算と手作業で。
70CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/05/05 00:47
>>64
まず版面設計きっちりして行数×行送り
−行間の計算結果よりマージンなりガイ
ドなりつくります。それにあわせて文字ボ
ックスつくってスタイルシートとか適用し
たりして文字流しますよね。あとは、メジ
ャーパレットのみでボックス伸ばしたり
縮めたり動かしたり。動かす単位は行送
りで。行間、行送り、文字の大きさ、次の
段までの高さを覚えておくと便利。
ポイント組だとこれだけですがQだと数字に
微調整がいるそうです。
71氏名トルツメ:02/05/05 00:59
>>70
大変そうだけど、CarryLab.さんは、仕事できそうですね。
Ve.4からは、出来るようになったのかな?Ve.5は?
72氏名トルツメ:02/05/05 01:39
>>71
QXPはバージョンが4だろうが5だろうが
はたまた100になろうができるようにはなりません。
それほどQuark社は和文組版を軽視している。

InDesignがスタンダードアプリになることを
我々が期待している背景には、このようなことがあるんですよ。
73氏名トルツメ:02/05/05 01:49
>>58にて、
「Web制作のために依頼者から渡されたEPSファイルが開けないので、
 EPSをラスタ画像形式に変換できるソフトはないですか?」
と質問した者です。

>>59様、>>60様、>>61様、>>62様、解答ありがとうございます。
ご指摘の通り、わたしもまずテキストエディタで開いてみて、

%!PS-Adobe-3.0 EPSF-3.0
%%Creator: Adobe Photoshop Version 4.0

とあったのでWindows版Photoshop 5.0で開いてみたのですが、
「書類を開くことができません。予期せずにファイルの末尾に達しました」
と出てオープンできません。
Illustrator 7.0でなら開けはするのですが、画像がぐちゃぐちゃでした。
(先方の話では人の顔を移した写真の筈なのですが…)
そのほか、ExpressionやCorel DRAWなど、Adobe製ではない別のアプリも似たような結果です。
相手は社内報などの小規模な出版物を手がける会社の人なので、
まさか壊れているEPS(それも全て)を送ってくることはありえないと思うのですが…。

ところで、Web制作っていうのはEPSで画像をやりとりするモノなのでしょうか…。
EPSを解釈できるWebアプリケーションってみたことないんですけど…。;q;
74氏名トルツメ:02/05/05 01:57
>>73
その画像はどのように「送られてきた」のですか?
MO? メール添付?
75氏名トルツメ:02/05/05 02:34
>>73
>>ところで、Web制作っていうのはEPSで画像をやりとりするモノなのでしょうか…。
EPSを解釈できるWebアプリケーションってみたことないんですけど…。

印刷データからWebを起こす場合は、EPSで貰う事も多い。
EPSをPSDに変換し、合成や色調整等をしてからJPEG、GIFにしている。
(フォトショのWEBで保存を使ってみな。)

データはCDやMOで貰う事が多いが、メール添付もあり。基本的には圧縮して
送ってもらう必要あり。(圧縮しないとデータが壊れる)
メールで貰うデータ形式はPSDかJPEG。
(EPSはどうだったかな。圧縮してあれば壊れる事はないと思うけど・・)
FTPでダウンロードするという手もあり。
7658&73:02/05/05 02:52
回答ありがとうございます。

>>74-75
件のデータはメールに添付されて送られてきました。
6ファイルあっていずれも圧縮はされておらず、
2ファイルずつメールに添付されて送られてきましたが、
いくらなんでも全部が全部壊れることはないと思います…多分。
なお、元のデータがどのOSで製作されたものであるかはわかりませんが、
マックヘッダ等はついておりませんでした。

先方には休みが明けたら別の形式でデータをくれるように伝えるつもりではいますが、
今後、Web製作を続けていく中でEPSが標準的なデータとしてやりとりされるならば、
何らかの対策が必要だと思っている次第です。
77氏名トルツメ:02/05/05 04:03
>6ファイルあっていずれも圧縮はされておらず
件の画像ファイルは全て壊れている可能性がかなり大です。
壊れた原因が未圧縮であったことだとすると、
むしろ全部が「同じ原因で壊れた」と考える方が当然だと思いますよ。
先方には、必ず圧縮して送るように言ってください。
その際にあなたがWinであることを伝えることも必要です。

もし先方がその程度のスキルもないところでしたら、
JPRG(高画質)に変換してから送るように言ってください。
JPEGを生データでメール添付して壊れることは、まずないと思います。

それでも先方ができないようなことを言ったら、
メール添付でのデータ受け渡しは無理です。
CD-R等にコピーして送ってもらうより他はありません。

>何らかの対策が必要だと思っている次第です。
結局のところ、今回の件が解決するかどうかは、
先方のスキル次第であって、
あなたがいくら対策をしもどうしようもない面がありますよね。
78氏名トルツメ:02/05/05 04:54
>>58&73さんへ

プロでないのであれば、恥ずかしい事ではないので
一度、先方に行って、今回の件をきちっと説明し、圧縮して送って貰うなり、
M0やCDに焼いてもらって郵送してもらうなりの打合せをすべき。

その前に、メールの添付について、PC間のデータのやり取りについて、
圧縮形式について、などネットで検索して理解しておく必要があります。
本屋にもその手の本はたくさんあります。

75、77さんも言ってるように、データは圧縮しないと壊れる可能性が大です。
79氏名トルツメ:02/05/05 06:40
メールでのデータ交換はいつ壊れてもおかしくないし、
極端な話、届かなくても不思議ではないということで。
メールというのはそれだけ不安定なインフラでございます。
80氏名トルツメ:02/05/05 10:56
>>データは圧縮しないと壊れる可能性が大です。

誤解しないように。MAcだけです。
81氏名トルツメ:02/05/05 11:24
>>80
おいおい、いいかげんなことを…。
「データが壊れること」と「リソースがなくなること」は全く別の問題。
Photoshop(EPS)はリソースがなくてもちゃんと開くよ。
8281:02/05/05 11:39
>>76
今後仕事を続けていく上で、
MAC環境で作られたデータへの対策は立てたほうがいいよ。
まあ、対策といっても、MACのデータがどうなっているのかを
あなたが知っておくだけでいいんだけど。(76ならできるはず)

↓参考までに。
http://www.peg.co.jp/magazin/dtp/d2_01.htm
83氏名トルツメ:02/05/05 12:15
もともとのデータの容量は分からん?
おおむねプロバイダのメールサーバは1通当たりの容量を制限してるから、
それに引っかかってぶった切られたかもしれない。
84質問:02/05/05 12:57
フォトショップ5.0のスキャナープラグイン「TWAIN」、及び「EPSON SCAN2」で
エプソンのスキャナーGT-9000を読み込もうとすると「タイプ2のエラー」で
フォトショが強制終了されてしまいます。
OSは9.0です。TWAINバージョンは4.0です。

Fomatta Proでスカジーチェックしてると確かに認識はしています。
85質問:02/05/05 13:30
頼む!緊急なんです!
86氏名トルツメ:02/05/05 13:50
>>84
自分だったら素直に再インストールかな
休日お仕事ご苦労様です
87質問:02/05/05 13:53
GT-9000はOS9.0では可動できないそうです!!

バカヤローおせーんだよテメーら!
88質問:02/05/05 13:58
>>86
素直に再インストールですね!ありがとうございます!
8986とは違う第三者:02/05/05 14:02
>>87
ここ見れ!
http://www.i-love-epson.co.jp/download-http/peri/driver/mac/scanner/esm21c.htm

ここに、書いてあるでしょ。エプソンのホームページで簡単に見つかりました。
2chを見ることが出来る環境にいるのならば、このエプソンのページも見られるはずですよね。
しかも、86さんはねぎらいの言葉までかけてくれているのに、バカヤローですか。
あなた、人間失格です。
9089:02/05/05 14:05
お互いに、入れ違ったみたいですね。
91質問:02/05/05 14:09
エプソンふざけてんじゃね−よ!!
プリンタPM2200 がUSB接続だから9500にUSBカ−ドまでつんで
OSも9.0にアップグレ−ドしたのに

9.0にしたら今度はスキャナ−が使えね−だとテメ−!


92質問:02/05/05 15:18
別プラグイン「EPSONスキャナプラグイン」を使ったら9.0でも動きました!サンキュー!!>>89
93氏名トルツメ:02/05/05 16:31
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
(・∀・)に清き1票をお願いします!

投票所
http://www.kyokusho.com/ranking/cgi-local/k6/k6-1/choice.cgi
ラウンジのスレ 打倒(・∀・)石原
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1020514008/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
94質問です:02/05/05 17:21
米国のスタッフに「清刷ください」と連絡したいのですが、「清刷」は
英語でなんと言うかご存知の方、教えていただけないでしょうか。

ざっと過去ログ見てみたのですが、板違いの質問だったらすみません。
左側のフレームに「DTP・印刷」とありましたので、お尋ねしました。
95解答です:02/05/05 17:54
>>94
http://www.alc.co.jp/ が(今後も)お役にたつでしょう。
96お礼です:02/05/05 18:28
>>95さん、ありがとうございました!
lycos、infoseek の辞書で見当たらなかったので挫折してしまい、
アルクは思いつきませんでした。英辞郎、恐るべし。

今後も役に立ちそうです。本当にありがとうございました。

> 清刷り
> repro proof // reproduction proof // slick paper proof
9758&73&76:02/05/05 19:47
>>77->>83さま、わざわざ回答ありがとうございました。

メールでの受け渡しはとりあえず避けて、
安全のためにMOによる受け渡しにしようと思います。

>>83
双方のメールボックスの一通あたりの送受信サイズはあらかじめ確認してありましたので、
オーバーフローによってメールが中断されたということはないと思うのですが、
いずれにせよ、メール環境は不安定ということで、
今後のデータのやり取りには使わないつもりでいます。

正直、ラスタ形式についてはまったく知らないわけではありませんでしたし、
MacとWindowsとのファイル形式の違いについてもあらかじめ考慮して
ツールを用意して待ってはいたのですが、EPSが送られてくるのは盲点でした。
EPSはペーパーベースの最終印刷でしか利用されないと思い込んでいたもので…。

今回は勉強にありました。
皆様、回答どうもありがとうございました。深く感謝いたします。m(__)m
9883:02/05/05 20:10
>双方のメールボックスの一通あたりの送受信サイズはあらかじめ確認してありましたので、

いや、メールボックスの容量とは無関係に、
送信するメールの容量自体を制限するサーバもある。
したがって作成したメールデータの容量そのものを問題にしたわけ。
99氏名トルツメ:02/05/05 20:40
CGデザインの学校へ通いはじめたんですが、自力で印刷のほうも勉強
しようと考えています。そこでアドビのindesignかpagemakerどちらを買おうと
思っているのですが、アドビのサイトを見ても正直ちがいがわかりません。
簡単なチラシや、クラブなどのフライヤー程度だったらpagemakerで十分でしょうか?
あと、pagemakerでの出力センターへ入稿できますか?
100氏名トルツメ:02/05/05 20:56
>>99
目が肥えてくると緻密なコントロールができずにイライラするから、
簡単なチラシ等で済ませずにInDesign使うスキル身に付けとき。
101氏名トルツメ:02/05/05 21:01
こんにちは
会社でオペレーターやっているのですが、今はほとんどデジタル入稿なので
版下とかあまりさわったことがありません。
それで、たまに広告の版下とかで、印画紙に出力された広告が台紙にはられ
てトレーシングペーパーをかけられてくるのですが、あの両面が白色でコーテ
ィングされた台紙って正式になんて言うんでしょうか?

趣味でイラストを描いたので、その台紙に貼ってトレーシングペーパーをかけ
て送りたいのですが、その台紙だけなんて買えばいいのかわかりません。
画材屋とかで売っていますか? なんて買えばいいんですか
教えてください。
10299:02/05/05 21:03
>>100
早いレスありがとうございます。web用としてDW買ったんで
webコレクションはパスしてdesignコレクション買おうと思います。
学割で18万が7万。幸せです。
103氏名トルツメ:02/05/05 21:04
>>101
ココのカテゴリで
「レタッチというのがあったらしい」を参考にするとよい。
104氏名トルツメ:02/05/05 21:08
>>101
別に台紙の種類は決まってないよ。
ケント紙なら手に入りやすいんじゃないか。
105氏名トルツメ:02/05/05 22:12
>>104
手に入れても、使えないんじゃない? 不器用でしょ。

マウスとキーボードとは、違うよ。 所詮DTPオンリーでしょ?>>101は。
106氏名トルツメ:02/05/05 22:35
>>101
せめてレタッチ上がりだったら・・
107氏名トルツメ:02/05/06 00:02
>101
もう何年使ってないから名前忘れちゃったけど、
版下作るんじゃなくて、イラストを貼る台紙なら
ミューズコットンのイラストボードとかのが見栄え良いのでは?

版下用のコート紙ってなんて名前だったけなぁ〜?
学生の時しか買ってないから・・・
会社に入った時は版下台紙(グリッドの入ってる専用紙)だったし・・・
108101:02/05/06 01:45
みんさん、どうもです

うーん、なんて名前なんですかね
自分も調べてたけどわからないです
そうか。ケント紙かイラストボードにしようかな?

またわかったら教えてください。

>>105
イラスト貼りたいだけだから…
版下作るのではないです
109氏名トルツメ:02/05/06 01:48
>イラスト貼りたいだけ
厚手のボール紙でもOKだよ。
折れなきゃいいんだから。
110氏名トルツメ:02/05/06 11:28
DTP業界に興味があって
キンコーズとかでバイトしてみたいなーと思ってるんですが
未経験でも大丈夫なんでしょうか?
趣味でフライヤー程度ならイラストレーターで作ったことがあるぐらいなんですが・・・
111氏名トルツメ:02/05/06 11:42
>>110
学校に行くよりは、100倍いいだろう。マシだろう。

専門学校上がりの、DTPオンリーはホント使えないから!!

その上、資格なんて取得してたなんて・・現場で笑いのネタ。
112氏名トルツメ:02/05/06 15:54
>>101
スノーマットといってた。つるつるの厚めの紙。(それをカッターで削ってもっとつるつるにした)
TOOとか伊東屋へいって、版下用って言えばわかると思う。(東京以外ならゴメン)
でも、版下にはつるつるの紙が必要(罫線がにじまないため。だからケント紙はダメ)だけど、
イラスト貼るなら、黒いボードに余白残して貼って、
上から透明フイルムをかけた方がかっこよく見えるのでは。
113氏名トルツメ:02/05/06 17:57
>101
>>112さん、よぉ知っとるね。
さらに欲を言えばカラーボードがある店に行って
イラストに合わせてカラーコーディネートすれば更に良。

何でも黒に貼れゃぁ、しまって見えるけど
場合によってはパステル調もあり。
114氏名トルツメ:02/05/06 20:17
別にDTPに関することではないのですが、よくココを見ているのでココで聞くことにしました。

スレ違いでスミマセン。
で、先日急にメーラー(Outlook4.5)が壊れたので5.0をDLして入れ替えました。
で、で、5.0にしたらいわゆる“閉じる”がないのですがそういう仕様になったんですか?
また、4.5時代には環境設定でOutlook機動と同時にメールをチェックする、が出来たのですが、
5.0ではできないのですか?
115114:02/05/06 20:21
スミマセン。
“閉じる”の件は解決できました。まさか環境設定の中にあるとは。
大変恐縮ですが、機動と同時にメールチェック、の方だけ教えてください。
116氏名トルツメ:02/05/06 20:22
>別にDTPに関することではないのですが、よくココを見ているのでココで聞くことにしました。

なんと、自分に都合の良い解釈ですな。(藁
117114:02/05/06 20:29
ホントスミマセン。
確かに……。
ということで、明日になったら誰かに聞いてみます。

ご迷惑をおかけしました。
118氏名トルツメ:02/05/06 20:43
オレ、屁がよく出るの。そんで我慢できずに、よく出すの。音も、においも。
隣の女嫌がるの。でも仕事教えてあげてるからか?
いやがるけど、仕方ないか・・って感じなの。

そんで、別に屁くらいいいよね?
タバコの煙の方が、マシンや周辺機器に悪いし。黄ばむし。

タバコの吸いすぎで早死に、肺がんは聞くけど。
屁の吸いすぎでは、そんなの聞かないし・・だって天然・ナチュラルだもん。

放射能とダイオキシンで汚染された部屋、
しかし見た目は綺麗にかたずいている。  もひとつは

屁で充満している、においとかで、そんでかなり散らかっている。
テレビで見かける、かたずけない、主婦の部屋みたいな。そんで屁で充満。

どちらかに、三泊四日泊まりこむとしたら?

 どっち。
119氏名トルツメ:02/05/06 22:02
>>114
スケジュールの編集で出来るでしょ
120114:02/05/07 23:13
ウン。デキタ。スマソ。
121氏名トルツメ:02/05/08 00:11
オレ、屁がよく出るの。
122氏名トルツメ:02/05/08 00:20
屁のほうが、マシンや周辺機器に悪いし。黄ばむし。
123氏名トルツメ:02/05/08 06:18
ニュー速実況で祭りになってる猫画像は
本物ですか?偽物ですか?
124氏名トルツメ:02/05/08 08:09
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/whole/neko.html

私も知りたい。
偽物でありますように。加工写真でありますように。
125頼む!!:02/05/08 10:24
QX3.3で「文字」が全てOSAKAに置き換えられます!!
出力はプリンタモノクロです。
レーザープリンタ(XEROX)ドライバを入れ直しました。
QX3.3のPDFファイルにもちゃんと、レーザープリンタドライバを入れています。
セレクタでそのレーザープリンタを指定しています。

不思議なのは、QX3.3に貼り付けている、 Illustratorの「文字」はちゃんと出ます。

それ以外考えられる原因知りませんか?
OS9.2.1/G4デュアル800/メモリ割当て150MB

126氏名トルツメ:02/05/08 10:26
>>125
「Osakaに置き換えられる」ってことは、
平成角ゴW5っぽいTrueTypeがガビガビになって出るってことですが。
127氏名トルツメ:02/05/08 11:22
>>125 プリンタはPSか?
PSなら、QX3.3でのPrinterFontはどうなってる?
「なし」になってないか?
128125:02/05/08 16:31
解決しました ありがとうございました
129氏名トルツメ:02/05/09 09:15
>>128 ど、どーやったら解決したんだよー!
教えれ!
130氏名トルツメ:02/05/09 14:51
デジタルデザイナーというのをご存じですか?
なんか結構高い気がするんですが…。
131氏名トルツメ:02/05/10 00:25
>>129
某掲示板に近い質問があったから、それだろ
132氏名トルツメ:02/05/10 00:42
製版屋さん教えてください!
イラストレータのトリムマークで“レジストレーション”になったトンボに、
ロックし忘れて、フィルタ“CMYKに変換”かけてしまい
スミ一色のトンボのまま入稿してしまいました。
このままだと、当然1版しかトンボが出力されません
製版屋さんはイメージセッタにかける前にデータのチェックなしで
フィルムを出してしまうのでしょうか?
時間に追われて入稿し、ホッと一息ついてデータを確認していたら発見し
心臓が止まってしまいました。
今晩は眠れそうにありません。どなたか教えてください!1

製版屋さんは、代理店経由で入稿しているのでどこか分かりません。



133氏名トルツメ:02/05/10 01:06
>132
うちはチェックして、そんなのは勝手に4色トンボに直してるけど
実際のところ製版屋によるだろうなあ。

でもRGB画像てんこ盛りに貼ってきたりOsaka使いまくったりする奴は後を絶たないから
どこでもその程度のチェックはしてるんじゃないかなあ。
134版ズレ:02/05/10 01:11
>132
製版屋じゃないが、どこでもトンボのチェックぐらいはしよるし、
ページもんやったら独自のトンボ付けたりしよるし大丈夫ちゃう?
でも心配やったら、その旨連絡することやね。一応被害がでても最小
のところでくいとめましょう。
ちなみに、次回からは”全て選択”→”フィルタ”はやめましょう。
作る時から気をつけなはれ。最後に”ファイル”→”書類情報”でチェックしなはれ。
135氏名トルツメ:02/05/10 01:13
>>133
ご回答ありがとうございます。
あとは、運を天にまかせます。会社からフィルム代請求されそうでこわいですよ。
みなさんデータのチェックはあせらずしましょうね。
136氏名トルツメ:02/05/10 01:17
タイムラグがありました
>>134
ありがとうございます。いい人ばっかりで今感動しています。
137氏名トルツメ:02/05/10 03:13
>>134
>ちなみに、次回からは”全て選択”→”フィルタ”はやめましょう。

今、読んでて私も心臓が止まりそうになりました。同じ失敗をしてました。
過去に入稿したデータを今慌ててチェックしたら、ほとんどトリムマークが
スミ1版になってました。とっても恥ずかしいです。今まで入稿先で直して
くれていたんですね。ありがとう、入稿先のオペさん。
質問じゃないのでsage
138氏名トルツメ:02/05/10 15:56
長文質問、失礼します。
illustratorの自由変形ツールを使って、オブジェクトを歪めることができません。
文字のアウトラインを取って、裾広がりに変形しようとして気がつきました。

ヘルプによると
「バウンディングボックスのコーナーハンドルのドラッグを開始してから
・オブジェクトをゆがめる場合は Command キーを押します。
・オブジェクトに遠近感を持たせる場合はShift+Option+Command キーを押します。」
と書いてあります。

こうするとカーソルが矢印ではなくて、網点の三角形に変わって
そのコーナーのみ引っぱれるはずなのですが
カーソルのままで、拡大・縮小かオブジェクトの移動しかできません。

adobeのデータベースにもなかったので、こちらの方にお教えいただこうと書き込みました。
原因がお分かりの方、ぜひ教えて下さい。

OS9.2.2 G4733QS illustratorのバージョンは8.0.1です。
キーボードはcinemaに付属のprokeyboardです。
どうぞよろしくお願いいたします。
139氏名トルツメ:02/05/10 16:30
ドラッグより先にボタン押してない?
140氏名トルツメ:02/05/10 16:43
>>138
俺の環境は、G4 400、OS9.1だが、問題なく出来るよ。

もう一度、作業をおさらいしよう。
1、文字をアウトラインにする
2、その文字を選択する
3、自由変型ツールを選択する
4、バウンディングボックスの四隅の任意をクリックする
5、クリックしたまま、コマンド(もしくは+シフト+OPT)をおす
6、カーソルが変わったら、そのままドラッグする

どうだ?これでも変型できないか?

たぶん「ドラッグを開始してから・・・」という部分の
マウス操作がうまくいっていないと思うのだが・・・。
141氏名トルツメ:02/05/10 16:49
オレも以前、この操作で悩んだことがあったなあ。
わかってからは、なんてことない操作だけど、
マニュアルの文章が、なんか、ビミョーに手順と違うというか・・。
142138:02/05/10 17:35
短時間に3人もレスありがとうございます!

140さんのようにしていたつもりだったんですが
たぶん4番目のクリックをきちんとしていないうちに
ドラッグしていたようです。
もう一度ゆっくり作業しましたらちゃんとできました。

本当にありがとうございました。
143氏名トルツメ:02/05/11 00:59
QX4.1でCMYK100%の文字や細線を作り、QXで色分解して出すと
K以外が細くなるんだけど俺のだけ?
(フイルム出しもレーザープリンタでも細った)
レジストレーションカラー選ぶと問題ないんだけど・・・。
ちなみに3.3でも大丈夫でした。
なんで??
144氏名トルツメ:02/05/11 08:26
トラップをしらんのか?
145氏名トルツメ:02/05/11 22:41
HPのデザインジェットを購入しました。
QX(CMYK)、ILL(CMYK)ともに色がまともに出ませんでした。
テストプリントはちゃんとでるのですが、、、
どなたかわかるかたいらっしゃいますか。
146氏名トルツメ:02/05/13 10:14
>145
リップ使ってる?
直出力なら、キャリブレーション取ってる?
プリンタドライバ何使ってる?
テストプリントはCMYK? RGB?

情報抜けすぎ・・・^^;
147145:02/05/13 12:41
>>146
RIPはデザインジェト附属。
ドライバーはAdobePS。
です。
テストプリントとはRIPについている機能です。
テストプリントですとCMYKがはっきりでるのですが、
QX、IllでC100を出力しても全くC100ではない色が出てしまうのです。
(他の色も同じ)

未だ情報が少ないですか。
148氏名トルツメ:02/05/13 12:56
仕事で画像データをメール送受信できません
メッセージ

特定のアドレスにのみ「画像データ」が送れません。(テストで文字文章は送れます。受け取れます)ので、アドレス間違いではないようです。画像容量3.5MB〜7MBくらいです。
※軽いデータ2MBくらいまでなら、たいがい受信できるみたいです。
しかし、受取側プロバイダメール受信容量は20MB(オプションなし標準)ですし、送信側プロバイダメール受信容量は無制限ですので、
容量オーバーとは考えられません。
送信側と受取側ともに環境はMacOS9.2.1、Outlook Express 5.02。
送信側プロバイダCATVインターネットZAQ
受取側プロバイダYahoo
受取側いわく、こちらから送られてくる画像データだけ受信できないらしいのです。しかし、受け取れる時もあるらしい・・
(文字文章は確実に送れます。受け取れます)
汎用エンコード、圧縮しない。
Macintosh用エンコード、圧縮しない。ともに受け取れません。
突き返されます!! 
以下文章が、突き返されて来た時の文章内容です。
(○○箇所は元々アドレスが入っています)
Hi. This is the qmail-send program at nsvmk1.zaq.ne.jp.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.
<○○○○○○@ybb.ne.jp>:
Connected to 210.81.151.83 but connection died. (#4.4.2)
I'm not going to try again; this message has been in the queue too long.
--- Below this line is a copy of the message.
Return-Path: <○○○○○○@hct.zaq.ne.jp>
Received: (qmail 25999 invoked from network); 11 May 2002 20:39:47 +0900
Received: from unknown (HELO ?61.115.179.1?) (61.115.179.1)
by nsvmk1.zaq.ne.jp with SMTP; 11 May 2002 20:39:47 +0900
User-Agent: Microsoft-Outlook-Express-Macintosh-Edition/5.02.2106
Date: Sat, 11 May 2002 20:42:15 +0900
Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCOkZFWSQ9JCYkNyRzGyhK?=
From: =?UTF-8?B?44iy57+U5qi5?= <○○○○○○@hct.zaq.ne.jp>
To: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQEQ7MxsoSg==?= <○○○○○○@ybb.ne.jp>
Message-ID: <B90332A6.151%○○○○○○@hct.zaq.ne.jp>
Mime-version: 1.0
Content-type: multipart/mixed;
boundary="MS_Mac_OE_3103994535_433637_MIME_Part"
> This message is in MIME format. Since your mail reader does not understand
this format, some or all of this message may not be legible.
--MS_Mac_OE_3103994535_433637_MIME_Part
Content-type: text/plain; charset="US-ASCII"
Content-transfer-encoding: 7bit
--MS_Mac_OE_3103994535_433637_MIME_Part
Content-type: application/mac-binhex40; name="○○○○○○.psd.sit"

Yahooプロバイダはサポート繋がりません(30分に一回電話)メール問い合わせ無視。
有線ZAQプロバイダ、このことに対してサポート技量なし。
ホント、仕事にならないのでだれか助けてください。
おねがいします。
149氏名トルツメ:02/05/13 13:23
1メール最大容量2メガに引っ掛かってますな
しかし、あなたはもうハッカーの餌食Death
150氏名トルツメ:02/05/13 13:26
>>148
詳しい事は、わからんが・・・

画像データは圧縮して送ってる?
圧縮しないとデータが壊れる可能性大きいよ。

メールがだめならFTPでデータのやり取りするのも一案。

サポートがつながらないとはどういう事?
電話に出ないのか、話し中でつながらないのか?
他に連絡する手段はないのか?
何とか、Yahoo側に連絡をとり、文句をいって契約解除しろ。


151氏名トルツメ:02/05/13 13:26
>>148
隠すならIPも隠すこと(aaa.bbb.ccc.dddのとこ)。

それはそうと、メールボックスの容量に余裕があっても、
送信するメール自体の容量が引っかかるから注意。

もうひとつ、バイナリデータは添付される際に
テキストに変換されてる。これは余談だけど。
メールではバイナリデータ送れないので。
152氏名トルツメ:02/05/13 13:38
YahooのサポートはなかなかつながらないYO(回線が少ない?)
質問と関係ないのでsageとく
153氏名トルツメ:02/05/13 13:39
>>148
>>149の指摘通りクラッキングされまくりになると思うので、
対策を講じた方がよいかと。
154氏名トルツメ:02/05/13 13:43
>>148 合掌…ナモナモ
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156氏名トルツメ:02/05/13 15:53
>>153
大丈夫。こちらのではないから。
あいてがこんなのきたから、ペーストしてきたのを
またペーストしてから。あいては迷惑だろうな・・ごめんこちらの無知で。
心でそうつぶやくだけ・・
157氏名トルツメ:02/05/13 16:00
>>156
いいえ、そちらのIPアドレスが出ています。
被害が及ぶのはあなた。
158氏名トルツメ:02/05/13 16:18
で、データはちゃんと送れたのか?
いっその事、ハッカーに頼んで送ってもらえよ(W
159氏名トルツメ:02/05/13 16:44
>>157
エッそうなんですか!!

たすけて・・・ 犯される〜
160氏名トルツメ:02/05/13 16:52
>>159(=>>156=>>148)

とりあえず先方にデータを送る件はどうなったの?
それが片づいてから削除依頼でも出しとき。
161氏名トルツメ:02/05/13 17:43
>>148からデータを受け取る予定のお客様。
こういった御社に迷惑をかけても>>156のような発言の姿勢で仕事に
臨んでいるようですので、お取引はご再考なさったほうが
賢明かと存じます。
162氏名トルツメ:02/05/14 12:58
DIC『N947』のCMYK配分を教えてくらさい。。。
163広報屋:02/05/14 13:48
初めて質問させていただきます。

イラレで主にチラシなどを製作しているのですが、
最近出力しようとすると、
「書類に透明部分が含まれるリンクされたEPSファイルが
あります。正確にプリントするには、これらのファイルを
埋め込んでください」
という警告が表れ、そのまま続行すると画像が出力されない
という症状に悩んでおります。

埋め込めば?とすぐに言われそうですが、なにぶんロゴやら
背景やら写真やらで数百メガになってしまうので、できれば
このままリンクのままでデータを渡したいのです。
(当然使用している画像はCMYKのEPSファイルで透明画像など
全く含んでおりません。ちなみに全く同じ画像ファイルをTIFF形式
にするとなぜか上のような症状が起きません。)

環境はG4 733、OS9.1、イラレ9.02です。
どなたか対処法ご存知の方いらっしゃいましたら
ご回答おねがいいたします。
164氏名トルツメ:02/05/14 13:59
>>163 リンクのまま、印刷所なり出力センターの
奴隷オペにわたしてください。彼らが徹夜でデータを
出力できるようにしますから、大丈夫ですよ。
165氏名トルツメ:02/05/14 15:19
質問があるのですが・・・。
発送機器管理スタッフという募集がありました。
印刷された新聞を機器が梱包し仕分ける。その機器の
管理・保守の仕事です。印刷に携わっている方なら、
何かご存知の方がいらっしゃるのではないかと思い、
質問させていただきました。板違いかと思いますが
宜しくお願いします。
166氏名トルツメ:02/05/14 16:56
↑だから、何を聞きたいのか、はっきり言えよ。
167氏名トルツメ:02/05/14 19:55
>>166
聞きたい事自体わからない。っの。お分かり??
168氏名トルツメ:02/05/14 20:00
自分で何聞きたいのか分からないなら質問するなよ。
失礼だな。
169氏名トルツメ:02/05/14 21:11
>>163
8.01Jにダウングレードしてください。
170氏名トルツメ:02/05/15 01:01
>>164
氏んでください。
171氏名トルツメ:02/05/15 13:55
イラレのCMYKの画像を取り引き先にメールで送ったら
RGBに変わってた。っていわれ
ちゃんとCMYKにかえてっと、おこられました。

変わったりするものなんですか?
172広報屋:02/05/15 13:59
>>169
もしかしてバグとかなんですか?
アドビのサイトにはそういった報告例がなかったのですが・・・
173氏名トルツメ:02/05/15 14:04
>>171 勝手に変わるわけねーよ。
そのCMYK画像って、どうやってつくったの?
174171:02/05/15 14:22
>>173ですよねー

イラレでフツーのチラシをつくったんですよ
175氏名トルツメ:02/05/15 16:54
イラレ9.02なんか使うな。
あれはDTP用ではなくWEB用のソフトなんだ。
DTP用で使うんであれば、8.01Jを使うのは常識。
176氏名トルツメ:02/05/15 16:58
>>174 それでは、173への答えにならんのじゃないか..と言ってみる。
177氏名トルツメ:02/05/15 17:38
>171
プロファイル埋め込んでた?
何でもRGBに変える設定って可能だっけかな?
178氏名トルツメ:02/05/15 17:51
>>171 いられ8なら・・・・
「ファイル」→「カラー」→「オーバープリントブラック」を選んだつもりが
「ファイル」→「カラー」→「RGB弐変換」を選んだ...鴨といってみるテスト
179CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/05/15 20:39
>>171
Illustrator9なら、
ttp://faqdb.adobe.co.jp/TechDB.nsf/$defaultView/000049E2?OpenDocument
>サポート文書番号 219994
>Illustrator 9.0 (Mac/Win):CMYKモード゙で作成したファイルを
>開きなおすとRGBモード゙になっている
あたりかと思います。
>>173 つうわけで、勝手に変わったりします。
180氏名トルツメ:02/05/15 22:01
>>175
いわゆる「DTPオンリー」ってヤツですから・・仕方が無いのでは?

うちにもくるよ、9使いまくりの「DTPオンリー」バカ。
テキスト作成して、フォトショはこう。イラレはこう。
してデータを作るようにとね。

ホント、「DTPオンリー」は疲れるよね。
181氏名トルツメ:02/05/16 03:47
芸デ板でこちらで聞いた方が良いと意見されてココ見つけました。
既出かもしれませんがご教示ください。
工業製品等へのシルク印刷用のフィルムは、
1. ネガ/ポジどっち?
2. 膜面は上/下どっち?
3. 解像度は1200/2400/3600dpiどれ?
教えて下さい。
おながいします。
182氏名トルツメ:02/05/16 08:50
>>181
印刷所によって違うだろうから一概には答えられんけど
ウチではポジ膜下の2400dpiでフィルム出してます。
とりあえず問題も苦情もないです。
183氏名トルツメ:02/05/16 10:10
ホント、「DTPオンリー」は疲れるよね。
184181:02/05/16 13:33
>>182
ありがとうございます。
僕は工業デザイナーなんですが、印刷している工場では製版はしていないので、
僕も工場の人も詳しい製版の過程を理解してなくて、ずっと膜上ポジ1200dpiでやってました。
ところが最近、膜上ネガのフィルムにしてくれと言われました。
他にもわからないことがあるので、シルクの製版屋さんにも詳しく聞いてみます。
185氏名トルツメ:02/05/16 14:53
イラストレーター8.0.1ですが
書類を開く時の進行状況というダイアログボックスのメッセージが

CMYKモードのPhotoshop形式ファイルを読み込ん

という中途半端な所までしか文字が出ないんですが。
原因わかる方おられますでしょうか
Mac0S9.2.2でG4
186氏名トルツメ:02/05/16 21:38
>>膜上ネガのフィルムにしてくれと
凸ネガと言いなさい。トツネガ。

素人ですか? DTPオンリーですか?
187氏名トルツメ:02/05/16 22:51
初心者DTPデザもどきです。

クオークのページ物で、見開きの左ページのみが全て
プリントアウトができないファイルがあります。

ドキュメントサイズは「A4」で、用紙設定は「B4」、右ページは正常にプリントアウトされます。
左ページで唯一プリントアウトできたのが、画像を一枚貼ってあるだけのページで
(他のページは全て、連結したテキストボックスに文字データを流し込み、画像を何点か配置しています)、
そのページのトンボの右外側に、右ページの左側の端がプリントアウトされています。
(わかりにくい説明ですみません、
「見開きの左1ページだけをプリントアウトしたのに、
そのトンボの外側に見開きの右ページの端が入っている」・・・ということです)

使用ソフトはクオーク3.3、使用OSは9です。

駄目元で、インポジションで面付けしてみましたが、
案の定駄目でした。

初心者の質問で申し訳ありませんが、解決のヒントを頂けると助かります。
明日の夕方が締め切りなので、午前中に解決できなかったら1から作り直しです・・・。
188氏名トルツメ:02/05/16 23:14
>>187
プリント設定に「スプレッド」が適用されてると思われ。。。
189氏名トルツメ:02/05/16 23:16
>>187
他のマックで出してもダメなの?
プリントで奇数ページ出力を選んでるとか・・
でも、画像張ってあるページが出力できたってあるから違うか。
>>188さんが言うようにスプレッドかな
190氏名トルツメ:02/05/16 23:31
>>188さん、>>189さん、ありがとうございます。

最初は用紙設定「A3ノビ」のスプレッドで出す予定だったのですが、
エラーになるので用紙サイズを「B4」に切り替えて(※「スプレッド」のチェックは外しました)
1ページずつ流した結果、見開きの左ページのみが出ないことに気がつきました。

ちなみに、別のMacに移しても同じ結果になるので、
ファイルの出力に関する設定か、ファイルそのものに原因があるようです。
191氏名トルツメ:02/05/16 23:34
>>187
ボックスが「印刷しない」になっている。。。わけないか。
192181:02/05/17 05:35
>>186
膜面上のネガを「凸ネガ」と言うんですね。
知りませんでした。
DTPもグラフィックも素人ですよ。
本業はIDなんで。
193氏名トルツメ:02/05/17 08:24
>>192

>>186のような的外れなヤツは相手にしない方が良いと思われ・・
194氏名トルツメ:02/05/17 08:40
>>192
膜上ネガでいいんですよ。
凸ネガって、わからない人のほうが多いでしょ。
195氏名トルツメ:02/05/17 17:10
>>190
A3ノビ+スプレッド時にエラーが出てるということは、
左ページ内の画像orオブジェクトで引っ掛かっている(壊れている?)
ものがあるかもしれません。
とりあえず左ページの張り込みデータなどをひとつづつ外して
左ページのみを印刷かけて引っ掛からなくなるまでテストするのが吉かと。
jpg形式EPSの壊れ、グループ化やテキストリンクさせすぎで
壊れたオブジェクト等があってPSエラーが出ずにプリントだけされない
なんてことを体験したことあります。(当方A-color)
196氏名トルツメ:02/05/17 21:35
>>194
無知な人のほうが多いでしょ。ってことか?

どんどん素人化ですか?
197氏名トルツメ:02/05/17 21:48
いいんだよ。DTPなんてDしろうTPりんとだから。
198氏名トルツメ:02/05/17 21:57
たしかに、DTPオンリー激増でアナログからやってた人たちは、
ホント迷惑。
199187:02/05/17 23:07
>>195さん、ありがとうございます。

おっしゃるとおり、左ページの配置画像に問題がありました。
イラレ5.5で作成したファイルを8で開き、EPS保存の際に
5.5に落として保存していたのですが、全て8で保存し直してみたところ、
プリントアウトできるようになりました。
今まで5.5一筋だったのが、8と9のみの環境に移ったもので・・・
「イラレは必ず作成したバージョンで開いて保存する」ことを肝に銘じます。

問題のあるファイルが偶然左ページに集中して配置されていたので、
クオークの設定に問題があると思い込んでいました。

答えて下さいました皆さん、本当にありがとうございました。
200氏名トルツメ:02/05/17 23:34
すみません質問なのですが…
ある手抜きで有名な漫画家がいるのですが、背景を描かない理由を質問
すると「背景は描いているがオフセット印刷の2刷なので印刷所の都合
で(背景が)印刷されない」とのたまうのですが技術的にそのようなこ
とがありえるのでしょうか?
201氏名トルツメ:02/05/17 23:39
>>200
ありえない。
202200:02/05/17 23:46
>>201
ありがとうございます。「素人には(印刷)技術のことを話してもわからない」
と逝って開き直るご仁なので・・・・ちなみに2ちゃんねるの某板で有名なコ
テハンです。
203氏名トルツメ:02/05/18 01:21
>>163
9使ってやってる人いるんだね。9は失敗作といってもいいと思う。どの昨日も
中途半端。まだまだSVGなんてつけなくてもいいと思うんだけど。
って愚痴はこのくらいで、9を使ってオブジェクトの透明設定があるファイルを
作った場合、プリント時にそういう警告はでます。とりあえず、8に落として開き
直すくらいしか手はないと思う。その場合透明部分の分割にチェックしておきましょう。
ちなみに、画像埋めこみする場合はEPSファイルが圧縮されてないことが前提です。

>>181
普通シルク印刷はポジ・膜面上やね。オフセット業界やったら、
シルクポジとか言ってるね。解像度は2400が普通。それ以上は時間かかりすぎのようで。
凸ネガだろうと膜面上ネガだろうと分かれば良いものです。

>>185
そのままの解釈でっせ。
CMYKモードのPhotoshop形式ファイルを読み込んでいます・・だろ。
なんかやり方間違ってるね。ま、いいんだけど。印刷屋にそのまま持っていったら
陰で「プ」って言われます。インクジェットに出して自分で楽しむ分にはいいと思うけど。
204氏名トルツメ:02/05/18 03:16
イラレプラグインで、改行部分で文章を分割してくれるソフトって
ないでしょうか??

205181:02/05/18 08:03
>>203
ポジ・膜面上・2400ですね。
ありがとうございます。
206氏名トルツメ:02/05/18 09:20
>204
イラレ1.0形式に別名で保存したら
使ってるイラレで開き直す。
テキスト部分だけ選んでやったほうがよいよ。
207氏名トルツメ:02/05/18 09:45
>181
解像度より線数の方が重要じゃないのか?
ちなみにうちでは65線。
208203:02/05/18 10:42
>207
そうですね、線数も重要ですね。
但し、印刷するものによってスクリーン版のメッシュ数(線数)も
変わるのでその都度確認が必要ですね。
209氏名トルツメ:02/05/18 13:21
>>187=199 イラストレーターのバージョンを至急確認してください。
>イラレ5.5で作成したファイルを8で開き、EPS保存の際に
>5.5に落として保存していたのですが、
の場合、バージョンが8.0のままだとQXに張り込んだときにPSエラーが出るというのはあまりにも有名な話。
アドビのサイトにも載っていましたよ。
8.0.1というそのバグを修正したものが出ていますので、それにUPしてください。
もちろん8.0.1を使って5.5下位互換保存をしたからといって、
5.5環境がすべて反映されるわけじゃありません。
例えば文字組にツメを使用していたりする場合は、
ツメの情報が違いますので同じプリンタから出力してもズレたりすることがあります。
ただ、印刷できないというエラーは回避できます。
現状5.5を主力にしているところもまだまだ多いですから、
>「イラレは必ず作成したバージョンで開いて保存する」こと
にあなたが決めたとしても必ずしても実行できない可能性もあります。
何にしても新しいバージョンにUPしたときはそのアプリに関して、
マイナーアップグレードが行われていないかをチェックした方がいいと思います。
210氏名トルツメ:02/05/18 13:28
mmm
211氏名トルツメ:02/05/18 14:01
>>206
ありがとうございます。

今使っているイラレが9なので1形式で保存できません。
どうしたらいいでしょうか?
212206:02/05/18 14:10
>211
イラレの5.5以下じゃないとver.1.1で別名保存できないみたいね 
スマン ギブアップ

ただ、それ以前にイラレ9は出力の関係で(以下略)
213氏名トルツメ:02/05/18 19:05
ISO9002に関する団体でJSA(日本規格協会)とJAB(日本適合性認定協会)のロゴマークみたいなの
どっかのサイトに転がってませんかね。
JSAの方はメダルみたいののメダルのところがQになっているもの、真ん中にJSA、
JABの方は四角のなかに筆書きで“へ”みたいな富士山みたいなもの、下にJAB。
担当がものすごく使えないヤツでそのマークを入れなくちゃいけないのに
「これから取り込んでください」って名刺を送ってきた。
使えるかーっ!こんなもの!ゴミみたいに小っさいやんけ!

ってことでホントすみません。ご協力ください。
ちなみにJSA、JAB両方のサイトも見てみましたが、
JSAの方はそんなマークを見つけられず、JABの方は左上にありましたがこれまた小さい(泣
214氏名トルツメ:02/05/18 19:18
>211
形式はなんでもいいから
配置してみたらいかが??
215氏名トルツメ:02/05/18 21:17
216全板めぐり ◆ALLzc9HY :02/05/18 21:18
カキコ!
217213:02/05/19 01:39
>>215 サンクス!
月曜日までの課題でしたので早いレス感謝感謝です。
これでなんとかトレースも出来るってもんです。
ホントありがとうございました(嬉泣
218G4買えよ:02/05/19 04:11
化石のようなマック7600/200にOS8.6でクオーク3.31を
使おうとしているのですが、アプリケーションエラーで、いつも
「突如終了」します。
今では最初からQXが立ち上がらなくなってきました。
安定した状態で作業するにはどういったことに注意すればいいでしょうか?
メモリの割り当てとか、基本的なことはひととおりやったつもりです。
がいしゅつかもしれませんが、お願いします。
219氏名トルツメ:02/05/19 05:22
>>218
俺も同じ症状出たことあるよ。
Font読み込みのあたりでコケてて、
スーツケースあけてクリックしてみたら「破損してます」
壊れてるフォント全部入れ直したら復活した。
220氏名トルツメ:02/05/19 05:24
>216

7600/200は、まだ化石でもないよ
まだ、現役で使ってる所も多いよ。
アプリケーションエラーについては、何ともいえないけど、
これだけは言えるかな、

>>安定した状態で作業するにはどういったことに注意すればいいでしょうか?

7600/200ならば、OS8.6ではなく、8.1にした方が軽いし安定してる。
ここでも話題にでてたけど、OS8.5、8.6はフォントでも色々問題があるしね。
Quark3.3なら、7600/200、OS8.1で充分使えますよ。
221訂正:02/05/19 05:53
すまん、220は
>216→×
>218→○
です。8.5.8.6はフォントを壊すバグがある。
222G4買えよ:02/05/19 07:54
>>220
そうなんです、8.1や場合によっては7.6.1の方がいいんです。
でもなんでこうしたかというと、新しいカラープリンタを購入
したら、そのプリンタドライバが8.6以降対応なんです。
もともと7.5.5で作業していたんですけど、それじゃあカラー
出力できないもんで8.6にしました。
そうしたら今度はクオークが使えない事態に…
どうしましょう?
223氏名トルツメ:02/05/19 09:51
>>222
その新しいカラープリンタがPSプリンタなら、今まで8.1で使用していた
プリンタドライバからでもプリントできるはずだよ。
224氏名トルツメ:02/05/21 14:35
細い横スジが等間隔で出るんですけど対処法を教えてください。
225氏名トルツメ:02/05/21 14:38
>224
プリントアウトしたものに横スジがでるのなら、
ヘッドを薄いアルコールで拭くか、ヘッド交換。

ティンポに出たなら病院へ。
226氏名トルツメ:02/05/21 14:48
ヘッドってどこですか?
227氏名トルツメ:02/05/21 15:59
家庭用インクジェットプリンタなら、取り外して
インクタンクを交換するのが大半だけど、それの
紙と接するところ。多分汚れてるので、薄いアルコールで
拭く。めくれてたり、汚れが落ちなければ丸ごと交換。
異なるタイプならスマソ
228氏名トルツメ:02/05/21 16:11
>224
家庭用インクジェットプリンタならヘッドクリーニングとか
ギャップ調整でたいていなおりますが、メーカーと機種を一応
書いてみれば。

229氏名トルツメ:02/05/21 16:58
>>221
ALPSのMDシリーズだという罠ではないですよね?
230氏名トルツメ:02/05/21 17:11
ヘッドクリーニングしたら直りました。
クリーニングペーパーとか買ってきたのに・・・。450円・・・。
231氏名トルツメ:02/05/21 17:36
クリーニングキット(昔はカセットテープから、今は
ディスク関連、プリンタ関連とかも)は、ぼったくりだから
気をつけましょう。(綿棒とかセットでうってるやつは特に)
232232s:02/05/21 18:40
クォーク4.12で、配置した画像の絵面に
画像ボックスのワクの方を合わせたいのですが、
便利なプラグインはないでしょうか。
つまり、ノートリミングにしたいのです。

以前、3.3で仕事をしていたときは、一発でワクを絵面に合わせる
プラグインが雑誌の付録CDなどで出回っていたのですが、
久々に使おうとしたらver.が変わっていて見つかりません。

キリヌキ写真を大量に使う雑誌の仕事をしているもので、
なんとか見つけたいのです。
がいしゅつでしょうか?
233氏名トルツメ:02/05/21 19:18
MdNの付録だった奴?
持ってるよ。3.3と4.1で愛用しとる
234232s:02/05/21 20:27
233様

そう! それそれ、それですよ!! MdNの付録。
たしか連載執筆者の方が無償で提供してたんですよね。
有償でもいいからなんとか手に入れる方法はないでしょうかねえ。

どなたかご存知でしたら、ぜひ教えてください。
「おしえてくん」で正直スマンです。
235232s:02/05/21 22:43
今月のMdN、買ってみます。
236氏名トルツメ:02/05/21 23:04
そんなに困ってるならアプロダ教えれ。うpしとく。
237氏名トルツメ:02/05/21 23:14
有償でもいいならQX-TOOLS v4.0はダメなんか?
これだと動かんのか?

ベクターにあるけど。
238【国際】CNN・BBCが捕鯨再開アンケート実施【祭】:02/05/22 15:50
Should commercial whaling be re-introduced? (商業捕鯨を再導入するべきか?)
CNNとBBSが捕鯨再開についてアンケート取ってます。
賛成派なら「Yes」に投票してください。
CNN ※投票場所は画面右下にあります。
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html
BBC ※投票場所は画面右上にあります。
http://newsvote.bbc.co.uk/hi/english/talking_point/newsid_1998000/1998502.stm
※関連スレ
【祭】鯨を食わせろ!【祭】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1021913005/l50

※コピペ推奨
239氏名トルツメ:02/05/22 16:22
ワールドカップのチケット印刷が遅れて
今の混乱になってるとかいう報道だけど、ホントなん?
240氏名トルツメ:02/05/22 16:24
チケット印刷関係なし。
それを配置配達なら可能性あり。だってチケットは・・ひみつ。
241氏名トルツメ:02/05/22 17:48
教えて下さい
◎◎◎
直径X(例えば10)ミリの円を横に3つならべて(つなげる)
 円の廻りをY(例えば4)ミリグラデーションでぼかす 場合
いわゆるまわりがぼけた感じにしたい
内側は50% 外側5%の色の指定です 黒入れたりします
一つの円とかならブレンドですぐできるのですが3個いっぺんにやるとブレンドが
うまくいかないのです(パスの数が違うため)
あと重なりとかもでてきてどれかのぼけが前にでてしまいます
やり方解る方おられますか?
なるべくならイラレ8でつくりたいのですが。(ダメならフォトショでもいいです)
242氏名トルツメ:02/05/22 17:59
>>241
直径Xの円3つを微妙に重ねて(0.05mmぐらい)合体ってのじゃダメ?
パスの数は合うけど。
243氏名トルツメ:02/05/22 21:02
初心者なものですみません。
みなさんはQuarkで表組を作るときはどうやってますか?
外枠を文字ボックスで作って罫線を引く方法?
それだとセル内のセンタリングとか指示ができないので
このやり方は間違ってるのかなと思って・・・。

Quarkで要領良く作る方法があったら教えてください。
お願いします。
244232s:02/05/22 22:21
236様、237様、
お返事ありがとうございました。
アプローダの件、調べてのちほどまた書き込みさせていただきます。
QX-TOOLSも調べてみます。
245氏名トルツメ:02/05/22 22:24
>239
外国の印刷業者なんぞにまかした阿呆が悪い。
日本の印刷会社に発注すりゃ良かったものを…担当者首にしろ。
246232s:02/05/22 22:48
236様
アップローダって、たとえば ttp://kari.to/upload/index.cgi
のようなとこですか? なんせドシロウトなもので
どうすればいいか分からなくて。すみません。
247氏名トルツメ:02/05/22 23:02
「強力ガイド」
http://member.nifty.ne.jp/Detara-Media/

これって、新しいバージョン、出ました?
たしかQuarkXpress4.1に対応したり、ほかにもいろいろ
機能が増えた次バージョンのアナウンスがあったんですけど、
どうなったんでしょう・・・。
知ってる人いましたら、情報ください。
248氏名トルツメ:02/05/23 00:36
クオークで、JISキーボードでの文字のカーニングってどうやるんですか?
どうやったらいいのかわからないので、いまだにADBをつないで
クオーク使ってます。...USキーボードも買ってみたのですが
コントロールキーの位置が違うので使いにくいし....
249氏名トルツメ:02/05/23 01:02
>>248
カーニングとかのショートカットは、ASCII配列のキーボードじゃないと
きかないんだってさ。おれは買いました。

http://www.adpico.co.jp/rr/qxpt/qxpt_03.html

ストレスから開放されるなら、たいした出費じゃないから。
250241:02/05/23 01:03
242さん どうもです
すいませんパスの数はあうんですが実際それやると重ねた部分のブレンドが
たてに変な筋みたいなのが入ってきれいにいかなかったのです
むずかしいなあ
251氏名トルツメ:02/05/23 01:51
モデルの(オバちゃんモデルですが・・)顔写真扱うの初めてです。
シミ、シワなどはなんとか消せましたが
全体的な肌の色をうまく修正することができません。
フォトショップでうまいこと修正するコツみたいなのがあったら教えてください。
ちなみにオバちゃんなので浜崎あゆみの加工写真のようにツルツルお肌にするつもりはないです。
252氏名トルツメ:02/05/23 01:57
イラレ1形式で保存すると、テキストの改行部分で
分割してくれるらしいんですが、イラレ9では1形式で
保存することができません。

旧バージョンへの保存を可能にするには、フォルダ内に
プラグインなどが入っていないとだめなのでしょうか?
もしくは、RESEDIT なんかで実行ファイルをいじらないとダメ?
あとadobe onlineを抹殺する方法もきぼーん
253248:02/05/23 02:13
249さんどうもありがとう

そっか...できないのか...
254CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/05/23 02:18
>>253
このまえQuickeysつかってショートカットふりなおすっていう
Webページを見た気がします。どっかで紹介してたんだっけ?
検索かけてみたらいいかも。
255氏名トルツメ:02/05/23 02:34
adobe dimensionのショートカットだけが効きません!
(ただし、何故かコマンド+スペースの虫眼鏡のみ有効です)
特定のアプリだけショートカットが効かないのには、何か共通の問題が
あるのでしょうか。
256氏名トルツメ:02/05/23 09:30
>>251
「特定色逝きの選択」「レイヤー」「マスク」「選択範囲」
などを駆使しる!・・・・といってもわからんか。
ここで説明するのは難しいよ。
『DTP WORLD』誌の「補正の鬼」とか「最バースタジオ」が参考に
なったけどなぁ。
257氏名トルツメ:02/05/23 09:32
ハードカバーの本に附属してる函をひとつ
再現してもらうには予算いくらぐらいみとけばいいんでしょ?
ひとつだから結構高いのだらうな・・・・


258氏名トルツメ:02/05/23 11:53
>>245
とりあえず、コントロールパネル→キーボードでRomanの言語を
「British」などにすべし。
259氏名トルツメ:02/05/23 13:37
QXにイラレを張り付けた時、コマンド+シフト+Mでは正確にはまん中に配置されてない事にこないだ気付きました。
みなさんどうなされていますか??
260氏名トルツメ:02/05/23 15:15
↑プラグイソ使え
261氏名トルツメ:02/05/23 18:41
>>232sさん
解決しました?多分それはアップルスクリプトなので
「applescript QuarkXPress そのツールの名前」でグーグル検索すると
作者のサイトに行けると思います。そこに最新バージョンがあります。
262232s:02/05/23 20:52
261様、236様
ツールの名前がわからないんですよ!!
どなたかご存知のかたいらっしゃいませんか?
本当に「おしえて」ばかりでスミマセン。
263氏名トルツメ:02/05/23 22:13
>>256
ども。DTPの雑誌今日買ってきました
運良く顔の補正の記事がありました。
264261:02/05/24 02:22
>>232sさん
お金を出すなら以下のサイトで購入できます。
http://www.koyoshagraphics.com/products/xpert_2.html

フリーウエアを作った人はDTPのapplescriptでは
すごく有名な人です。
名前やリンクをはるのは迷惑かもしれないので、
「画像(100%)に合わせてBoxを拡縮」
でyahooで検索をかけてみてください。
制作された方のサイトに行けます。
もしかしてQuark4.1の場合、動かないかもしれないですが…
265232s:02/05/24 11:51
261様

ありがとうございました。見つかりました。
早速使ってみます。233様、236様、237様、
貴重なアドバイスをありがとうございました。

ところで、私の友人には何人もクォークの専門家がいるのに、
このスクリプトのこと誰も知らなかったんですよ。
まったく不勉強で恥ずかしいです。

皆さん、本当にありがとうございました。
266氏名トルツメ:02/05/24 13:52
フォント購入について質問です。
True typeとATMの2種がありますよね。
ATMの方が若干高いのですが、これはどうしてでしょう?
True typeとATMのメリット・デメリットを教えて欲しいです。

ちなみに購入を考えているのは
視覚デザイン研修所「ロゴJrファミリー」
http://www.vdl.co.jp/vdl/topics/logoJr_1.html
です。
267sage:02/05/24 18:47
シルク印刷についての質問です。

かなり線の細いモノクロイラストを使用した、illustraterでのデータ作成なのですが、
この場合イラストの処理は、「Photoshopグレースケール(コントラストを強める)
を配置」というやり方で大丈夫でしょうか?

それとも、モノクロ2階調にしなければならないのでしょうか?


ナイロン生地に、白びきをして、その上にイラストをノセる予定です。
紙以外に詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。



268267:02/05/24 18:49
なぜかsageてしまいました。すみません…。

269教えてください。:02/05/24 19:21
探し物をしております。

どなたか、「Quoカード」のロゴデータ
落とせるサイト知りませんか?

教えてください。
270氏名トルツメ:02/05/24 20:54
>>266
True typeはプリントしか耐えれない。ATMはフィルム出力できるから。
271氏名トルツメ:02/05/24 21:15
>>270
どこでそんな情報を.....( ゚д゚)ポカーン
272氏名トルツメ:02/05/24 21:45
>>267

シルク印刷でかなり細い線が出るかがまず心配。
それとグレースケールだとシャープな線にはならない。
モノクロ2階調だとジャギ、線切れが起こる。
両方のいいとこ取りで、1200dpiのグレースケール
ってのもあるが、スキャナー次第のところがあります。
一番いいのは、イラストをトレースすることです。
273氏名トルツメ:02/05/24 21:48
274氏名トルツメ:02/05/24 23:53
板違いなら申し訳ない。
今日、イラレ8.0.1で「制御文字を表示」したところ、
全角スペースをあらわす□(四角)の中からスマイリーマークが顔を出していたのですが、
正体を御存じの方いらっしゃいませんか?
入稿されたデータだけでなく、新規でドキュメントを作っても同じくで、
恐いのでアプリを入れ替えました。
NAVでスキャンしたけど、ウィルスは検出されなかったのですが。
275CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/05/25 00:04
>>274
制御記号はAdobeInvisFontっていうType1フォントだと思うので、
そいつがなんかなってたんじゃないかとおもうす。
スマイリーマークで思い出しましたが、Alt+フォントの置換・検索
で変なのが出てくるよ。MacはAltの代わりにCommandでいける
と思います。
276氏名トルツメ:02/05/25 00:08
>>266 何に使用するのかということによって変わってきます。
イラストレーターなどで部分的に使用するというのでしたら
TT版を買ってアウトラインを取ればいい話です。
本文等などに使い、修正が入るかもしれないというのでしたら、
アウトラインを取らずに入稿できるものがあった方がいいでしょう。
本来セッタを通す場合はそれに適したタイプというものがあるのですが、
ダイナフォントのように印刷会社の方でもそのフォントを所持していれば、
出力が可能なものもあります。
ATM版というのはそういう意味なのでしょうか、HPだけではわからないのですが。
ただし万が一印刷会社を通して印刷するのでしたら(商業印刷)、
何度も書きますが相手先も同じものを持っていることが前提条件です。

通常はフォントタイプについてはTrueTypeとATMという区分けではなくて、
TrueTypeとPostScriptという区分けで考えるのですが。
277274です:02/05/25 00:10
>>275
素早いレスありがとうございます。
フォントをヒントにちょっと調べてみます。
DTP歴5年目にして初めて見たのでかなり動揺してしまった。
でもなんらかの故意を感じるマークでした。なんなの〜。
278267:02/05/25 00:58
>>272さん
ご指導どうもありがとうございました。
いろいろ試してみます!
シルク印刷は、紙と違って気を遣いますね。
勉強になります。
279氏名トルツメ:02/05/25 11:18
>>276

VDLフォントは元々プリンタ用がない(はず)ので結局アウトライン化前提。だと思われ

ATMとTTで何が違うかは不明。もしかしたらメッシュかも

とりあえずWebの製品情報見る限りは差異ないから
素直にメーカーに問い合わせて決めるのが吉、でどうよ
>>266
280氏名トルツメ:02/05/25 12:15
>ATMとTTで何が違うかは不明。

パスの数が違う(ATM>TT)、というのは、噂?
どっかのなんかで読んだ気が・・・。
281CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/05/25 13:28
違ったっておんなじ形ならいいじゃん、
結局アウトライン化したときにケア忘れてorしないで、
曲線パスががたがたになってしまうんだし、と言って
みるテスト。
282氏名トルツメ:02/05/25 14:47
ダイナフォントはアウトライン取ると複合パスが上手く効かなくて中ヌキになる所がなってなかったりするね。

これは安モンだからすか? とくにウイソのflahデータに多し。つーか直せよ。
283氏名トルツメ:02/05/25 15:39
ピストルズのジャケみたいなFONTの名前ってなんでしたっけ?
ちょっと使いたいだけなのにFONTが大量に有りすぎてどれだか判らん・・・
全部解凍して確認するのもきついし・・・
つまんない質問御免( ´_ゝ`)y−~~
284氏名トルツメ:02/05/25 20:19
印刷についての質問はここでしていいんですか?
285 :02/05/26 15:09
質問があります。
小さなビン(50mlぐらい)に文字を印刷するといくらぐらいかかるものですか?
286CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/05/26 15:18
>>285
値段を聞く質問はレスが付かない傾向があります。
287氏名トルツメ:02/05/26 21:33
>284
そういう質問は掲示板でさえ質問つかんよ。
ましてやこの場所じゃぁねぇ。
仕事頼みたいのか、相場知りたいだけなのか
はっきりさせてみそ。
288氏名トルツメ:02/05/27 01:31
>>285
直接ビンに印刷するのか?
印刷したラベルをビンに張るのか?
289トルママ:02/05/27 11:22
量がたくさんなら、ビンつくってるガラス屋に聞け。
カンプなら、印刷せずにクロマたのめ。
290e:02/05/27 20:37
大急ぎの質問です。
インクジェットプリンターでプリント出来る透明な印刷紙って
あるのでしょうか。(A4サイズ)そもそもできるのか・・。
291氏名トルツメ:02/05/27 20:47
ある
292e:02/05/27 21:10
即答ありがとうございます。しかしどうやら身近の店が閉まっちゃって。
結局明日大急ぎで完成させます・・。追加の質問ですが、
透明紙は印刷した部分も、うっすらと透けているの
でしょうか。不透明でなければ今日の作業大幅に変えなければならない
ので・・。どなたか教えてください。


293氏名トルツメ:02/05/27 23:34
あげたろ
294291:02/05/27 23:55
問題はインクジェットでは白インクが無いという事だ
295トルママ:02/05/28 01:23
OHPフィルム(糊なし)または
PLUSから出てる透明粘着フィルム(糊付き)。
ただし、透ける。
296氏名トルツメ:02/05/28 01:34
イラレにクリッピングパス付きのepsを
配置したもの と 埋め込んだもの
だと、埋め込んだ方がキレイに見えるのは何でですか?
(家庭用の3万円くらいのフツーのプリンタで)

あと、配置したepsを埋め込んだ瞬間、画像がデカくなるのはナゼですか?
297氏名トルツメ:02/05/28 10:38
>296
epsを配置すると、クイックドロー・プリンタ(家庭用の3万円くらいの
フツーのプリンタ)だと、実データでなくプレビューを出力します。
埋め込むとラスター画像になります(サイズ大)。

プロユースだと、epsを配置してPostScriptプリンタで出力するのが基本ですが
素人仕事、もしくはその場しのぎなら埋め込んで、安いプリンタでキレイに
出力するのがよろしいかと思います。ただ、イラレ部分が正確に出力されませんので
よく確認しましょう。
298297:02/05/28 11:19
OS9.1で、フォト6.0をいれてました。
レイヤーがある書類を、このマクに送っても、開けると
レイヤーが統合されてしまいます。
このマクで、レイヤー有の画像を作っても、
一度閉じて開けると、一枚に統合されてしまいます。

フォトの初期設定を捨てても、戻りませんでした。

どーすれば、なおるんですか?
299超初心者:02/05/28 13:13

イラレで作った画像をHPに取り込むにはどうしたらよいのでしょうか?

↓のように、黄色い楕円のみを取り込みたいのに、四角の囲いが反映されてしまいます。
 楕円のみを取り込むにはどうしたらよいのでしょうか?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/
300氏名トルツメ:02/05/28 13:22
>>299
イラレのバージョンは9か10だとおもうが、使った事ないので・・・。
まず、イラレで作成した画像をPSDに変換する。
(解像度は72)
切り抜く部分を選択し、deleteする。
画像形式をGIFにする。
これでOKだ。
下地の色がイエローなら、マット色をイエローにすると、なお良い。

イラレの参考書にも、やり方が書いてあると思うので
まずは、自分で試してみる事。
301氏名トルツメ:02/05/28 13:22
>299
フォトショで開いてWebセーフカラーで保存したあと、
背景(いらないところ)を選んで、透明GIF形式で保存。
はしょってるけど、こんなところ。
でも、板違いなので。Web制作板で聞いた方がいいよ。
というかマニュアル読め
302超初心者:02/05/28 13:23
>>300

どうもありがとうございます。さっそく試してみます。
303超初心者:02/05/28 13:24
>>301
すみませんです。以後気をつけます。
304氏名トルツメ:02/05/28 13:29
>>299
透明gifを覚えるのもいいが、まずデザインを勉強しる!
305Gの卵:02/05/28 23:38
Gデザイナーを目指している者ですが文字組みの勉強って何を
したらよいのでしょうか。まずその概念も、善し悪しを見分ける
要素もわかりませんし、手のつけようがないというか・・。
何かよい導入となるような勉強はないでしょうか。
306氏名トルツメ:02/05/29 01:02
>>305

組版がらみの書籍などは意外にいろいろ出ているので、
まずは大型書店にゆくべし。

手近にできることというと、文庫・ハードカバーなど、
なんでもいいから、縦組みの書籍(出版社など違う方が尚良)を
幾つか集めてみて、読みやすいものと読みにくいものを区別。
それで、両者をいろいろと見比べたり研究する。

個人的には、いちど手動写植機を経験してみることを推奨。。
見出し・箱組などいろいろやってみるだけでずいぶん勉強になる。
ただしよほどのコネなどがないと、現物を拝むのすら難解。
307Gの卵:02/05/29 01:20
>>306
素人の質問にお答えいただきありがとうございます。
文字組み関係を重点的に勉強したいのですが、どのような
本に書かれているのでしょうか。タイトルに組版か文字組み
の字をたよりに探せばよいのでしょうか。
308氏名トルツメ:02/05/29 08:36
>>307
大型書店や図書館に行けば、それっぽいタイトルの本があると思われ。
あとは実際に行って見てみればよろし。
309一般書籍板住人:02/05/30 00:34
書籍の版面の取り込みに適したスキャナを探しています。

古くて脆い本が多いので、ベターっと180度押し広げての読み取りは避けたいのです。
原稿台が山形のようになっていればよいのですが、そんなものは無いですよねェ...。

あるいは何れかの辺がエッジぎりぎりまで読み込めれば、
本を開くのが90度くらいで済むので助かるのですが。

ハンドスキャナが現実的でしょうか。

用途はOCR読み取り・画像保存の両方です。
ご助言おながいします。
310氏名トルツメ:02/05/30 00:49
>305
グラフィックデザイナー目指していながら、組版に
執着するのはなぜ?
それ、オペ(数年前までの写植屋、現在のQXオペ)仕事だよ。
311氏名トルツメ:02/05/30 02:39
>>310
指示出すのはだれ?
312氏名トルツメ:02/05/30 02:40
組版とはいってないよ、文字組みでしょ。
例えば、「いっぱい」と言う文字が真ん中に大きく入る場合
「い」が100ポイントだったら
「っ」は105ポイント「ぱ」は95ポイントにするときれいに見えるとか
(あ、これは例だからホントじゃないよ)
「い」と「っ」の文字間はと「ぱ」と「い」の文字間とは同じじゃないとか
そういう事でしょ。違うの?
文字を美しく見せるのはデザイナーの仕事でしょ。
でも、そういうの学校で講義ないの?
313氏名トルツメ:02/05/30 02:50
「ポイント」かあ〜〜
これからデザイナになる若者ってやっぱ「ポイント」で覚える気?
314氏名トルツメ:02/05/30 02:55
ポイントでやってる世代が活躍しはじめているから、
もうそろそろいいんでない?
315312:02/05/30 03:10
自分も級数で仕事してたの。若者じゃなくてゴメン。
でも、最近、級数っていうと、年なのねって目で見られるんだよ。
デザの勉強のはじめからイラレとかある世代には
級数表ってなに?なんだろうな。
316氏名トルツメ:02/05/30 03:30
いいかげん慣れてきたけどね、ポイントも。
しかし単位にメートル法を使っている国なんだから、アプリのJ版は
デフォルトを級にして欲しいけどね。
317氏名トルツメ:02/05/30 19:21
>309
スキャナはどうか判らないが、コピー機でそういう
本の谷間を補正して読みとる機能がついてるのが出てたはず。
OCR用途限定であればそういうコピー機でコピーしてから
OCRにかければいいのかも。

正直うろ覚え過ぎて役に立つ情報ではありません。申し訳ない。
318氏名トルツメ:02/05/30 22:56
>>315
PSの仕様からして無理やろ。
319315:02/05/31 00:42
は?何?
320CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/05/31 02:47
>>316
>デフォルトを級にして欲しいけどね。
InDesignどうぞ。こいつの設定、Qで組むことが前提に
なっているかのようなデフォルト値です。
321氏名トルツメ:02/05/31 15:29
QX4.05のフォントセットについての謎です。

和・欧混合文で、欧文が別のサイズ・フォントの時、サイズは数値で指定できないから、
フォントセット中の相対サイズで%指定しますよね。
でも保存してQXを終了後、再びそのファイルを開くと、相対サイズが100%に戻ってるんです。
前回そのフォントセットを適用した体裁は生きているのでデータ的に問題はないのですが、不安です。
毎回サイズ入力しなおすのが普通なのでしょうか??
322?J?i:02/05/31 17:13
FUJI XEROXのロゴ 書体はなにか教えてホスィぃ。
323氏名トルツメ:02/05/31 17:51
オリジナルデザインのロゴ よって書体はないものと思われ。

紙焼きもらったら?
324?J?i:02/05/31 17:53
もらったよ。でも
パンフレベルなので、使えない。
かなり紙焼ききれいだけど・・
角がまるまってて
325氏名トルツメ:02/05/31 19:40
おしえてください。

QX3.3でEPSページ保存したものを
AI8.01で開いてプリントするときがあります。
AI上で文字をアウトライン化してプリントすると、
まぁまぁきれいなカーブで出るのですが、
フォントをダウンロードするにチェックしてプリントすると、
文字のエッジがカクカクしてて綺麗なカーブになりません。
(平滑度が悪いというか。。。)
普通にAIで文字を打込んでフォントをダウンロードするに
チェックしてプリントすると綺麗なカーブで出ます。
QXのEPS保存を開いた時のみ発生します。なんででしょうか?
326氏名トルツメ:02/05/31 19:52
変わった事するなぁ。
327326:02/05/31 20:04
ごめんごめん
>>325
そう言う事ありますね。
もとのクオクがあれば、それを出力してみれば解るんですけど、
そのクオクEPSにはフォントがのっかってないんです。
EPSにした時点でダウンロードされるフォントは決まってしまうからです。
328氏名トルツメ:02/06/01 08:58
クオクのフォントダウソはあてにならん。カクカクでるのは、ビットマップ
で出てるからでしょ
329325:02/06/01 13:26
>>326 さん
もとのクオクではきれいにでてきます。

>>328 さん
クオクからはプリントしてません。
おっしゃる通りあんまり綺麗でないし、和文と欧文が妙につまったりしちゃうので。。。
ビットマップよりは全然きれいにでます。

それにアウトラインとると、普通のAIで打った文字をアウトライン化したときと
同じように出ます。

なんでこんなことしてるかと言うと、
書体の積んでないプリンタからも出したいからです。
普段はつかわないけど、書体積んであるプリンタが故障した時に使います。

こんな変な使い方してるのは、私だけなんでしょうか???
330氏名トルツメ:02/06/01 15:25
>>321
Quark4.05はないんでわからないけど、4.1ではそうならないよ。
でも、書体名がハンパに消える。さわると戻る。怪しい…
>>325
パスのアウトプット300になってるだろ? 800にして出してみな
QuarkEPSをイラレで開くとなるよ。
331氏名トルツメ:02/06/01 15:59
EPSファイルについて質問あります。
PDFファイルからEPS書き出しすると、貼り込めるのですが、
photoshopで開けません。(「解析モジュールで解析できない」と言ってます)
画像を加工したいのですがどうしたらよいのでしょうか。
332325:02/06/01 16:48
>>330 さん

ありがとうございました。できました。神様。
333氏名トルツメ:02/06/01 18:18
この板であっているのか分からないんですが・・・

すみません、段ボール箱って中性紙でしょうか?酸性紙でしょうか?
郵便局で売っているものなんですが、本の保管箱に使えるかどうか知りたくて・・・
334氏名トルツメ:02/06/01 18:37
>>333
板違いのような気もするが、今売ってる段ボールならほとんど中性紙だと思う。
335333:02/06/01 18:53
>>334

ありがとうございました。
板違いな気もしたんですが、紙に詳しい方が多そうだったもので・・・
336氏名トルツメ:02/06/01 19:21
>>335
>>紙に詳しい方が多そうだったもので・

その着眼点は正しい。
337氏名トルツメ:02/06/01 20:40
>>333>>336
ちょっとワラタ

338CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/02 01:48
>>331
EPSやPDFは他のソフトで開くためのファイル形式ではない
ので、Acrobat5の保存で画像形式を選んでみたらどうでしょう。
>>329
フォント搭載しないプリンタへの出力はAcrobatを使うのが
お勧め。
3392歳:02/06/02 06:53
エクセルで作成したワークシートを、そのままのレイアウトで
イラストレーターに取り込みたいのですが、出来ますでしょうか?
340CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/02 07:30
>>339
出来るけど、MacintoshとWindowsでやり方違います。
341氏名トルツメ:02/06/02 07:35
>>340
と言うか、2歳じゃ無理だろ? せめて幼稚園出てなきゃ。
342CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/02 07:44
>>341
その点は僕も気になったんだけれども、
いちおうキーボード打てるみたいだからふつうに
対応してしまいました、テヘッ。
3432歳:02/06/02 07:56
あ、ゴメンナサイ。私はマック遣いです。
ちなみに2歳というのは、マック歴2歳ということです。
やっと立てそう?
どうかご指導の程宜しくお願い致します。
344CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/02 08:17
>>343
MacのExcelだったら、AdobePSなどでEPS保存して、
Illustrator8位で開いてみてください。Office98で確認
済み。ちょっといじった方が上がりが良くなります。
3452歳:02/06/02 08:23
>CarryLab. ◆2BNNqYsU 様
ご返答有り難うございます。
AdobePSとは、フォトショップのことでしょうか?
エクセルデータ、フォトショップでは開けられないのですが・・・
346氏名トルツメ:02/06/02 08:47
>>345
AdobePSはプリンタドライバ。出力先をファイルに汁。
3472歳:02/06/02 10:23
思いっきり厨房でゴメンナサイ・・・
一度に複数ページ取り出せないなどなんやかや苦労しましたが、
なんとか持ってけました。有り難うございました。でも編集が上手くいかないっ・・

この辺の話で、いい教本ないでしょうか・・・
348氏名トルツメ:02/06/02 18:00
市販のイラレのテキストを読め。
山ほど売られてるから。

立ち読みで分かりやすいやつをゆっくり選べ!
349氏名トルツメ:02/06/02 18:04
Mac歴2年の人に改めて市販イラレテキスト読めっていうのも…
350氏名トルツメ:02/06/02 18:19
だってMac歴2年の人なのに、
イラレをいじれないなんて…

あっ、スマン、2歳さん
351氏名トルツメ:02/06/03 00:57
質問です。当方デザイナーです。

QXに貼り込むためのイラストのデータ(イラレ8)に
スポットカラーが使用されていました。
プロセス4版の印刷物なので、これはいかんと思って
その中身を見てみると、CMYKで作られているのですが
プロセス/スポットを選べるプルダウンメニューで、スポットになっていました。

それをQXにそのまま貼り込むと、「カラー」にそのスポットカラーが
自動的に出てきますよね。
それを開くと、確かにCMYKで作られているのですが
当然「プロセス」にチェックが入っていない状態です。

で、そのQXデータをそのまま印刷にかけた場合、
具体的にどういう結果になるのでしょうか?
予想としては無理矢理プロセスに変換されて4版出てくるか、
「特色扱い」になってしまって5版で出てしまう、と思ったのですが…。

もしくは「スポットカラー」扱いになっていても、
中身がCMYKであれば気にしなくて良いのでしょうか。

どうか教えてください。よろしくお願いします。
352氏名トルツメ:02/06/03 01:08
>>351
「プロセス」にチェック入ってない限り
5版出るんじゃないの?
というかIllustrator上でそのスポットカラーのオブジェクト全選択して
プロセスに直したほうがいいよ。
カラーモデルがCMYKってだけで、特色扱いに変わりはないんでない?
353氏名トルツメ:02/06/03 02:32
オブジェクト全選択する必要は無くないかな?
そのスポットカラーをスウォッチパレットで「プロセス」にして、
イラストレーターを再保存すれば、良かったはず。

>>351
いろいろ試してみて、経験で覚えていってみようね。
354氏名トルツメ:02/06/03 02:54
>>351
ネタじゃないよね?

マジレスしとくと、その状況では
>「特色扱い」になってしまって5版で出てしまう、と思ったのですが…。
これが正解です。

QX上で「プロセス」にチェックした場合、
>予想としては無理矢理プロセスに変換されて4版出てくる
という状況になります。

しかし、RIPで分版させる場合は上記とは異なります。(RIPの設定による)
355質問です:02/06/03 04:01
何処で聞いたらよいのか分からなかったのですが、
最近洋服店等で使用されてるようなヒモの付いたビニールバッグをオリジナルで作ろうと思った場合、どういったところで作ってもらえますか?
最低ロット200〜300位が希望なのですが・・・・
356氏名トルツメ:02/06/03 12:05
OP PP等の加工が出来る紙工屋。

ロット少ないとむちゃくちゃ高くついちゃうけどね^^;
PPとかOPとかのロール1本分請求されちゃうから。
紙工屋に聞いてみて、既存の型があるなら、それで作ると
型代くらいは安くなるかも。

他は・・・すまん、これくらいしかわかんない^^;
357355:02/06/03 12:47
>>356
レスありがとうございます。
紙工屋?というのがよく分かりません、、、汗

やはり相当高くついてしまうんですかね、、、、
358氏名トルツメ:02/06/03 13:07
まぁ袋自体から作ろうと思うと 高く付くのはしかたのない事ですね。
機械が大量ロット向けにつくってあるので、いたしかたのないこと。

安くすまそうと思うなら、市販の無地袋買ってきて シルク系の印刷屋で
プリント出来ないか聞いてみて下さい。
全面柄とかは無理になっちゃいますけど、ロゴくらいならプリントできると
思います。実際聞くときには、現物持っていって コレにこういうの刷りたいんですけどと聞くのがベストと思われます。各印刷所によって仕様が違うからね♪
359助けて〜:02/06/03 14:27
イラレ8で作ったデータを入稿したら、印刷所にデータが開けない
といわれました。
そこは一旦QXに張り込んでから出力するらしいのですが、QXのプレビューに
データが表示されないというのです。
自分でも試してみましたが、たしかにプレビューされません。
全面グレーで、

ポストスクリプト画像
(\202\250\216\350\223\374\202\352\201^)

という文字がでてるだけです。
レーザープリンターでの出力は可能でした。
別の印刷所に持っていった所問題なく印刷できるとのことでした。
一体原因は何なのでしょうか?こんなこと初めてでかなり困っています。
データは2色用のデータで、EPS画像(CMYKのシアンとブラックのみ)が張り込んで
あります。
360氏名トルツメ:02/06/03 14:42
>>359 イラレをEPSにして貼りこんでる?
なら、単にプレビュー形式の問題では?
361氏名トルツメ:02/06/03 14:45
>>359
一旦別名保存してプレビュー形式を確認。
362359:02/06/03 15:03
おーまいごーっど………
原因発見しました。
ガイドの一本が何故かパス化してました。
そのためQXがイラレデータを「デ カ す ぎ で つ」と
判断したためのようです……。
あわわわわ………なんでこんなことに……………
お騒がせしました。撮影用のプリンを食って逝ってきます(TωT)
363氏名トルツメ:02/06/03 15:33
>>359
不意にガイドライン上でoption+ダブルクリックしたのでは?
364氏名トルツメ:02/06/03 15:49
CD-Rで届いたデータですが、
ISOフォーマットで焼かれているため、
ファイルネームが全て英大文字に変換されてしまってます。
そのため50点ほどある写真がイラレでのリンクが切れてしまってます。
修復する何か良い方法はありませんか?
365DTP初心者:02/06/03 16:05
DTPの仕事がしたいと思い、DTPエキスパートの資格を取る勉強をしようかと思っています。
今はイラストレータとフォトショップが普通の人より使えるくらいで、ライブなどのチラシを
作ったりしてます。資金がなく学校にいけないので自分でDTPの本など買って勉強しようと
思っています。こんなの甘いのでしょうか。
また、資格を取ったらどの程度仕事に役立つのでしょうか。どなたか教えて下さい!
366氏名トルツメ:02/06/03 16:59
>365
今だにこんな人いるんだね、ほんと感心するよ…
DTPなんて学校行ったりするだけ無駄!
DTPエキスパートなんて糞の役にも立たない(国家資格でも無いしね)

技術だけ持ってる人なんて腐るほど居る、
それよりもアイデアを出せる人が求められているのが事実。
デザインやレイアウトの勉強を先にするべきだよ。
書道も良いかもね、手書きの筆文字とか書ければ
仕事はいっぱいあるよ。
367氏名トルツメ:02/06/03 17:01
>また、資格を取ったらどの程度仕事に役立つのでしょうか
役に立たないよ

>DTPの仕事がしたいと思い
学生? 転職? 何歳? それによって全然違う。
368氏名トルツメ:02/06/03 17:34
>365
私が入社した当初はMacの起動しかできませんでしたが(W
学校で1年かけて習うことを会社では1ヶ月で覚えられます。
ソフトは所詮お道具だし、アイデアやセンスがないと意味ないっすよ。
ワープロ使えなくても大作が書けるのと一緒。
資格はあってもなくても変わらないと思うけど、仕事がしょぼかったりすれば
かえって足を引っぱるかも。
369氏名トルツメ:02/06/03 17:41
>手書きの筆文字とか書ければ 仕事はいっぱいあるよ。

ホント? 「日本デザイン書道名鑑」に載るぐらいの先生なら
別だろうけど、素人がちょっと練習したようなのにカネ出すか?
370氏名トルツメ:02/06/03 18:02
>>369
飲み屋のメニューなんかだと需要があるみたいよ。
371氏名トルツメ:02/06/03 18:11
>369
パッケージのロゴとか。
ほんと、手書きができる人はうらやますい。
372氏名トルツメ:02/06/03 18:14
>>370
私が以前、看板屋で働いていた時はそれやってました。
木材に墨でメニュー書いて1枚4万円もらってましたよ。
もちろん社長が・・・。
ついでに私は書道六段でしたが。
373氏名トルツメ:02/06/03 18:16
>>369ってあんまり仕事した事ない人みたい クスッ
374氏名トルツメ:02/06/03 18:17
看板屋になりたいの?
375369:02/06/03 18:19
>373
飲み屋のメニューとかやらないんで スマソ
376氏名トルツメ:02/06/03 18:21
看板屋さんもイラレとかフォトショとか使うから
>>365は看板屋さんに行くのもいいかもしれないね!

と言ってみるテスト
377氏名トルツメ:02/06/03 19:33
15年前のバイト先の看板屋の社長、真っ白いカンバンに
いきなり本番用の筆でナール文字を書き出したので
子どもだった僕はたまげました
378氏名トルツメ:02/06/03 20:42
蛭子も元看板屋だっけ
379氏名トルツメ:02/06/03 22:18
>>364
Winで焼かれたものであれば、Win機があれば何とかなるかもしれんよ。
Macで焼いたものだとすると…
380氏名トルツメ:02/06/03 22:23
>>364
ジュリエットで焼かれてたら何とかなるかも。
381氏名トルツメ:02/06/04 09:00
手書きって看板のことなのか?
うどんのパーッケージの筆文字とか
書くのかと思ったよ。
382氏名トルツメ:02/06/04 09:54
パッケージの筆文字だって手書きだろ。
自分は書いてる。パッケージじゃないけどね。
でも、あんまりうまくないんで、
たくさん書いて、それぞれのパーツをくっつけたりしてる。
こんなことなら、書道もっと頑張っておけばよかったよ。
芸は身を助ける、か。
383氏名トルツメ:02/06/04 10:01
私もPOPで苦労してる口だなぁ・・・

同僚に手書き文字&イラスト得意なヤツがいて助かってるけど♪
384氏名トルツメ:02/06/04 10:04
>>369が言ってるような先生と呼ばれる人に書いてもらう仕事って
実際あんまりないんじゃないかな?
以外と普通の人が書いてたりするもんでしょ。
特に利き手の逆(右なら左)で書いたりすると味があるよ。
385氏名トルツメ:02/06/04 13:39
>383
書道を頑張っておけばよかった なら理解できるが、

>同僚に手書き文字&イラスト得意なヤツがいて助かってるけど♪
それはマズいんじゃ・・ 何習って、何が得意なの?
386うわーだめぽ:02/06/04 14:05
さっき、離れにあるプリンタを繋いだ2台目のパソコンに
ページメーカー7.0をインストールしてフォントやプラグインも移して
さあデータファイルを読み込ませて印刷というところだったんだけど
Arial Baltic というフォントがどうしても見つからないと注意されるんです。
元のパソコンのページメーカーのフォントには登録されているんだけど
コントロールパネルのフォントを覗いてもないんです。
一体、Arial Balticは元のパソコンのどこにあって、どのファイルを
2台目のパソコンにコピーしたらいいんでしょう?
387氏名トルツメ:02/06/04 14:11
>386
WIN or MAC?
388氏名トルツメ:02/06/04 14:40
>>386
検索かけても見つかんないの?
MacだったらPMアプリフォルダ内のExtraにFontフォルダがあるし
他にAdobeアプリがフォント認識するのは
システムフォルダ/アプリケーションサポート/Adobe/Fonts。
Winはワカリマセン。
389386:02/06/04 15:20
説明不足でスミマセン、Windows XPを使っています。

Winでは、この↓フォルダにあったのでコピーしたのですが
C:\Program Files\Adobe\PageMaker 7.0J\Extras\Fonts

>システムフォルダ/アプリケーションサポート/Adobe/Fonts。

こっちが、Winのどのフォルダにあるか分かりません(涙)
Arial Balticは、まだ見つかりません。
検索は、Winはファイル名でないとダメなんですが、
肝心のファイル名がわからないので、どうにもこうにも・・・
390氏名トルツメ:02/06/04 15:36
Winでしたか。
すんませんがサパーリわかりません(´・ω・`)ショボーン
Win系の板で聞いてみては?ここはマカーが多そうな予感。
391386:02/06/04 15:49
はい・・・でもレスは嬉しかったです。それでは、またいつか
392氏名トルツメ:02/06/04 18:43
PDFファイル作成を依頼されたのですが、
請求をいくらにすればいいのか、相場がわかりません。
どなたか具体例を教えていただけませんか?
内容は・・・。
オリジナルとしてフランス語のクオーク・データがあります。
邦訳のテキストデータをもらって差し替え、
文字数の関係で多少のレイアウト変更もしました。
それをPDFに書き出してリンクを張る、という作業です。
ページ数は28ページで、更にそれをベースにした抜粋版(22ページ)
というのも作ります。
こちらの作業は基本的にベースからページごと削除
(多少1ページ内でも文章を削ったりありましたけど)、
のちにPDF化してリンクを張る、というものです。
今再校を戻して、おそらく三校もあると思われます。
みなさん、いくらぐらいで受けてますか?
393392:02/06/04 18:47
追加です。
サイズはA4で、テキストと説明図が半々くらいでレイアウトされてます。
細かいキャプションも日本語に差し替え、多少の移動などしました。
よろしゅうお願いします。
394QX初心者:02/06/04 19:49
質問させてください。
当方MacユーザーでOSは8.6、
経済的つごうと今までイラストレーターで仕事していて問題なかったので、
プリンタはエプソンPM-3500Cを使っています。
最近だんだんQX3.3を使うようになってきました。
そこで問題がでてしまったのです。
QXで出力するとき、PM-3500C にPSプリンタのふりをさせる
「ソフトリッパー」を起動させるのですが、
それだと文字化けを起こしてしまいます。
「ソフトリッパー」を使わないといいのかもしれませんが、
綺麗に出力したい時によいようなので、
どなたか解決方法を知らないでしょうか?
395氏名トルツメ:02/06/04 19:57
QX>PDF>PM-3500Cはダメなんか?
396QX初心者:02/06/05 01:17
>394
ありがとうございます。
考えていませんでした。やったことがないので挑戦してみます。
397氏名トルツメ:02/06/05 08:52
>>396
QX→PDFのとき、フォントを埋め込めばPM-3500から
文字化けなしで印刷可。
フォントが「埋め込み不可」のものだと、PDFにしても
文字化けするので、注意すれ。
398CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/05 09:07
フォント埋め込まなくても、Acrobatで開いた時点でその
マシンでフォントがインストールされていれば、表示でき
たりしプリントできたりします。
399氏名トルツメ:02/06/05 09:20
>>394
簡単。
QXでプリント呼び出したら、プリンタフォントの制限なしにチェックを入れる。
カーニングが多少ずれるがこれでOK。
400氏名トルツメ:02/06/05 09:23
そっか、・・・・
うちはソフトリッパーにフォント積めるだけ積んでた。

ちと鬱
401氏名トルツメ:02/06/05 09:24
>>398 「ソフトリッパ−経由さす」ときでも大丈夫なの?
402氏名トルツメ:02/06/05 10:00
>>400
でも、正確なカーニング値での出力をするならフォント積んだ方が良いかも。
オレもPSプリンターには多少高いけどプリンターフォント入れてる。
399の方法だと、例えば文字ボックスに実線でケイ入れて文字位置センターにしても
下にずれたりするから。字詰めも変わる。
インクジェット+ソフトリップで出力してた頃は、クラに
「すいません、プリンターの問題なんでデータは大丈夫です」
なんて良く言い訳してたよ。
403CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/05 10:18
>>401
PSフォント名残ってるから微妙、かな。
2バイトフォントのダウンロードとかいじる、
もしくは画像としてプリント(本命)でいけるかと。
ソフトリッパーなどの実機持っていなくてカキコ。
404氏名トルツメ:02/06/05 12:07
おしえてください!

イラレで特色2色でデータ作ってます。
KPTの3Dを使いたいのですが
特色だとどうやって作ったらよいでしょうか?
特色といっても1色はスミです。
すみません。おねがいします
405氏名トルツメ:02/06/05 12:42
>404
最初はふつーにシアン+ブラックとかでつくる。
んで、クライアントに提出する時に2色君で変換する。
2色君
http://homepage2.nifty.com/kay/McPLW/Mr2C/
こんなんでどうでしょ?
406氏名トルツメ:02/06/05 12:49
>>404
KPT起動したら、左上のプルダウンメニューから「光色設定を呼び出す」
デフォルトではプロセスになってるから「オブジェクトの色=特色」を当てる。
これで特色の設定が可能。
説教する訳じゃないけど、時間を作って色々実験してみ。
オレもKPT入れ立ての頃は何がどこまで出来るか試してみたよ。
407404:02/06/05 13:31
>>405
ありがとうございます!
2色君なんてものがあるんですね!
こんなイイモノがあるなんてしりませんでした。
つかわさせていただきます。

>>406
ありがとうございます。
頼りきってしまって耳がイタイです・・・
おしえていただいたようにやってみたのですが
特色のアカ1色のみでならできるのですが
(アカっぽい色とスミの2色使ってます)
シャドウ部分にスミをいれたいのですができません。。。
オブジェクトの色調のところは1色しか選べないのですか?
>405さんのやり方でもできるのですが
せっかくなのでコッチの方法もおぼえておきたいので
よろしくおねがいします。
408406:02/06/05 14:26
>>407
オレの知ってる範囲では、確か単色でしか出来ないと思う。
つまり選択したオブジェクトの色=選択した特色。
オレのイラレは8.0.1だから透明効果もできないし、KPTが9〜10以上に
対応してダブルトーンに対応してるのか、していないのかは分からない。
409○○・○○:02/06/05 14:31
グレースケールにしてPhotoShopでダブルトーンにする。
なんてね。
410QX初心者:02/06/05 17:14
>395,397,398,399,402,401
みなさんありがとうございます。
遅レスですみません。
ひとつずつ試してみようと思います。
ひっかかる時はまた質問するとおもうので、
その時はよろしくお願いします。

レスの付け方とかも間違えていて(恥 でした。ショボン
411氏名トルツメ:02/06/06 04:13
中国でシルク印刷をするためのデータ作成(1色刷り)をするのですが、
イラストレーターがないのでフォトショップでデータを作ってと
言われているのですが、コピーライト表記などもあって、10級位の文字も
いれなければなりません。
解像度は1200〜2400位で大丈夫なものでしょうか。

というか、中国ってみんなフォトショップ入稿が当たり前なのでしょうか?

海外事情に通じている方いらっしゃいましたら、情報教えていただけると
ありがたいです。
よろしくお願いします。
412氏名トルツメ:02/06/06 04:40
QXで行頭スペースを空ける場合、インデント設定するのが
普通だと思うのですが(ジャスティファイ時)
行頭括弧などの場合どうしたらよいのでしょうか?
ソフトリターン入れると前の行が均等配置になってしまいますし...
インデントを設定しない別のスタイルシートなどを用意
しておくのが無難なのでしょうか?
413氏名トルツメ:02/06/06 10:25
営業さんは読んでないと思うんですが、
都内でポジスキャン(カラー、ブローニー)700円以下で引き受ける
ところないでしょうか?
414トルツメ:02/06/06 11:25
USBの外付けHDにmac
OS.9.0.4を入れたいんだけど、入らない、どうしたらいい?
415氏名トルツメ:02/06/06 12:01
>>414
ファームウエアのアップデートした?
外付けHDの説明書ちゃんと読んだ?
機種によっては認識しないよ。
416氏名トルツメ:02/06/06 12:08
教えてください。スレ違いかもしれないんですが…。


Quark4.1or2を使っています。
キーボードは、アップルの拡張キーボードです。

Quarkで作業しているとき、
キーボードのショートカットがところどころ
利かないんです。
利かないショートカットは、
Option+ファンクションキーです。
(使用画像とか、トラップインフォとか…)
でも単独ではキーは使えるんです。
(Option押して手のひらツールとか、F13→フォント使用状況とか…)
キーボードが壊れている訳ではなさそうなんです。
ただ少々古いキーボードで、
色のないアップルマークがファンクションキーの上、
左右中央に彫ってあるものなんです。

キーボードが未対応なのか、Quarkが壊れているのか、
ファインダー操作のショートカットと何かかぶっているのか…。
(キーボードコンパネには何も割り当ててないんですが)
なにかご存じの方、アドバイスお願いいたします。
417氏名トルツメ:02/06/06 12:10
>413
データ容量が書いてないとわからんよ

うちなら容量10MB以下で、かつ一定の取り引きが出来れば受けるかも。
418404:02/06/06 12:27
>>408
ありがとうございます。
特色2色掛け合わせの3Dはできないのですねー。
私も8.01なので透明つかえません。
とりあえず、ラフは見た目2色で作ります。

>>409
その手もありますね!
いろいろな方法を教えてもらったので
用途にあわせて使ってみたいとおもいます。

ありがとうございました
419413:02/06/06 17:50
す、すみません。1ファイル10MBを目安にお願いしたいのです。
当然メディアは持ち込みます。形式はフォトショのEPS、
トリミングなどの処理はしなくてよいです(当たり前か)
420413:02/06/06 17:51
あと、全部で100点くらいあると考えてください。
421氏名トルツメ:02/06/06 19:36
413さま
その値段ならりすまにでも頼めば・・
点数割引効くんじゃない?
422氏名トルツメ:02/06/07 01:56
Photoshopで画像を開くと、
「カラープロファイルが不一致」というのが
出てくることがありますよね。

みんなどうします?
自分が勉強したところ、
「変換」を押したほうが無難だそうですが、
どうですか?
423氏名トルツメ:02/06/07 02:13
>>422
いや、むやみに変換せず、埋め込まれたプロファイルを保持したままがよかろう。
お互いモニタのキャリブがとれてると仮定すれば
そのデータを作った人がモニタで見ていた色が、キミのモニタでも再現される。
出力に渡す段階で、そこのインクやドットゲインに最適なCMYKプロファイルを
用いて変換するのじゃ。
しかし、その際にはプロファイルを埋め込まないほうがよい、という罠。
424氏名トルツメ:02/06/07 02:24
>>422
たとえばある画像がスキャンから出力まで5人の手を経なければならないとする。
2人め以降で毎回、各自がそれぞれの作業スペースに変換したとすると、
4回もデータ自体が改変されることになる。
それが色情報の劣化にあたるのかどうか、そこまでの知識はオレにもないけど、
もともとのデータとは似ても似つかないものに変わってしまう可能性が高い。
425氏名トルツメ:02/06/07 12:59
Win2000サーバーを立てて
ファイルサーバーにしました。
しかし、クライアント側のMac(OS9.0.4)の起動が
著しく遅くなりました。
原因はサーバーを探しに行くからです。
起動時にサーバーを探しに行かなくする方法を
ご存知の方は教えてください。


426氏名トルツメ:02/06/07 13:13
オンデマンド機の
富士ゼロックスのColor DocuTech60と
キャノンのNew PIXEL MAX CLC5000。
購入するならどっちがいいんでしょうか?
どちらかを使ってる方おられましたら、その機種の
長所と短所なんかを教えていただきたいです。
427氏名トルツメ:02/06/07 13:46
>>425
セレクタで選んだ時の起動時にマウントするのチェックをはずす。
428氏名トルツメ:02/06/07 13:51
こういう事です 私はバカです 
429425:02/06/07 14:19
>>427
選んだ時の起動時にマウントするのチェックをはずしても、
次にセレクタで開くと勝手にチェックが入っているのですよ、、、
解答ありがとうございます
430氏名トルツメ:02/06/07 15:11
すいません、緊急トラブル発生で困っております。
OS 8.1 ことえりで小さい「っ」「ゃ」などを入力しようとすると途中でフリーズしてしまうのです。ローマ字入力でもカナ入力でもダメです。普通のひらがなは何事もなく入力できます。ご助言いただければ大変助かります。よろしくお願いします。

とりあえずマシン環境を書いておきます↓
OS 8.1
IME ことえり
ATMデラックス4.0J使用。

今までにやってみたこと↓
・PRAMクリア
・各種初期設定ファイルを捨てた(Finder設定、ことえり、日本語解析、B's crewなど)
・Disk First Aid & ノートンをかけた(がいずれも特に問題無しと出る)
431氏名トルツメ:02/06/07 16:05
>430
ここの人達ってことえり使っている人少なさそう。
Mac板の方が良いかも。
432氏名トルシエ:02/06/07 16:23
Directory Assistance IIにかわる機能拡張みたいなのありませんか?
Macを拡張フォーマットにしてしまってから使えなくなったみたいなんです。
これがないと非常に使いにくくて…
433氏名トルツメ:02/06/07 18:17
>431
使ってるよぅ…
でもサパーリわからない。スマソ。
OS再インストールぐらいしか思い付かない(´・ω・`)
434氏名トルツメ:02/06/07 19:14
>430
どのフォント使ってもフリーズするのかな…
435422:02/06/08 04:29
>>423
>>424

なるほど、やっばり自分はまだ勉強不足ですな。
ありがとうございました。
436氏名トルツメ:02/06/08 09:13
会社のMacなんですけど、
G3でOS9です。
ハードは順調で、とくに問題ないんですけど、急に
ブチブチ音がしだし、2.3日後ディスプレイ画面が、まっくらになって
電源いれても、画面がみれなくなりました。

けど、ハードは平気でセレクタでつなげると、データの取り出しは
できるんです。
テレビモニタをなおしたいんですけど、こーゆう経験ある方いませんか?
437氏名トルツメ:02/06/08 09:30
>>436
モニタが御臨終。
諦めて買い替えましょう。
#自力で修理はちと無理。
438氏名トルツメ:02/06/08 09:35
モニタが壊れるときって、だいたいそんな感じだった。
一応、
・ケーブル類を他のと交換して試す
・トリニトロン(ダイヤモンドトロン)管なら上面、側面を軽く叩く
これぐらいしか自分では出来ないとおもう。
しかも、修理出すくらいなら買い替えた方が安いぐらいの時おおし
439氏名トルツメ:02/06/08 11:24
モニタが壊れる前は前兆が起きます。

画面がゆらゆら揺れるなどです ( 自分のモニタもときおり発生します)。

放置すると

http://www.mahoroba.ne.jp/~genjiito/HTML/R4.2_hitec_06_2001.html

ここの様に悲惨な目に...
440氏名トルツメ:02/06/09 20:23
WEBショップで一番紙が安い店教えてください。

・はがきサイズ両面インクジェット白紙

1000枚2000円以下ってありますか?
441436:02/06/10 10:11
>>438
>>439
レスありがとうございます。
マクは起動してないままです。
トホホ
442氏名トルツメ:02/06/10 10:30
フォトショ6.0
OS9.1
で、レイヤー有のを保存しても
次、開けると、レイヤーが1枚になってしまいます。

レイヤー有のを保存しても、レイヤーは1枚になってしまいます。

初期設定捨てても
インストールしなおしても無理でした。
ナゼ…
443CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/10 10:36
>>442
保存形式は何ですか?
444氏名トルツメ:02/06/10 10:37
>>442
保存ダイアログよく見てみたら。
「レイヤー」にチェック入ってるかい?
445氏名トルツメ:02/06/10 10:41
Illustratorのクソスレ群、定期的にageるヤツがいるな…
446氏名トルツメ:02/06/10 11:22
416は解決しました。
こういうことだったのか。
お騒がせいたしました。
447氏名トルツメ:02/06/10 16:04
自分はWeb屋さんなんですけど、パワーポイントに張り付け付けるwmfファイルを作ってと言われたんです。
Fireworks3とPhotoshop5ぐらいしか無いんですけど、これらのソフトでwmfファイルを生成する方法を教えていただけませんか?
448CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/10 16:26
>>447
お金かけていいというのなら、
CorelDRAW ESSENTIALSかお勧め。
タダのソフトはあんま漁ったことないです。スンマセン。
449氏名トルツメ:02/06/10 16:31
>>448
やっぱりソフト買わないとダメですか。
んー、明日までに必要だったんで、ちょっと無理っぽいですね。
レスありがとうございました。
450CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/10 16:37
>>449
こんなのあった!
www.shibaguchi.com/molip/files1.html
451氏名トルツメ:02/06/10 16:41
>>450
おぉ、それ今ダウンロードしてセットアップしていたところです。
ちょっと試してみます。
452CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/10 16:44
お客様の言うWMFは拡大縮小でもギザ付かない
ベクトルデータのことを言っていることが多いので
注意してください。FireWorksからベクトルデータ
もってこれたかな?
453氏名トルツメ:02/06/10 16:49
>>452
あのソフトは惜しいですけどダメでした。
パワーポイントで書いた絵をwmfに保存する事は出来ますけど、
Fireworksのベクトルデータをwmfに変換する事が出来ませんでした。
(ファイル読み込み・ベクトルデータコピペでもダメでした)
んー、Fireworksもベクトルデータだから出来そうだったんだけどなぁ。
454氏名トルツメ:02/06/10 16:59
>>447-453
イラレ9さえあれば一発だったのに…
455氏名トルツメ:02/06/10 17:03
>>454
そうですよねぇ、やっぱりドロー系のイイソフトが無いときついですよねぇ。
456442:02/06/10 18:04
>>443
>>444
拡張子は.psdでも次あけたらレイヤーは1枚になってます。
保存ダイアログはレイヤーにチェックはいったままです。
457氏名トルツメ:02/06/10 18:33
教えてください
グラファイトのG4・400、OS9.04使用中です
今度クイックシルバーを増設したいのですが、OS9.2じゃないですか
過去ログ読んで、調べたんですよ
それで「Wish I were」持ってきたんですがコンパネの中身が最新で「9500シリーズ」じゃないですか!
確かOS9ってG3プロセッサ以上ですよね?
市販のOS9って9500に入れられましたっけ?
今までと作業環境そろえたいんですが・・・(9.04で)
どなたか実践されている方いましたら詳しく教えてください
458氏名トルツメ:02/06/10 19:01
( ゚д゚)ポカーン
459P.B.2002 ◆DTPlzHW6 :02/06/10 23:46
9.1までは9500でも動くだろ。
460氏名トルツメ:02/06/10 23:50
>>457
9.04と9.2の混在環境でどんなトラブルがあるの?
っていうか、9.04の方を9.2にUPした方がいいと思うぞ。
461氏名トルツメ:02/06/11 02:03
っていうか、クイックシルバーには9.04は入らないだろう。

>コンパネの中身が最新で「9500シリーズ」じゃないですか!

意味不明なんだけど、わかんないのオレだけ?
462 :02/06/11 02:21
本当は3.3を買いたかったけど、既に売って無く、しぶしぶ
ヤフオクでQuark3.3を落札しました。
これのユーザー登録をなんとか自分の物にする方法はありませんか?
ありませんよね。
どこかから流れ流れて来たみたいで、誰が登録してるのかも
解らない状況です。イージーコンポ買おうかと思ってるけど
一つのシリアルにしかインストール出来ないみたいなので
誰のだか解らないQXにインストールするのもシャクだし。
その後もしQX4.1を新たに買ったとしても、そっちにはインストール出来ない
のでは・・・、と悩んでいます。(よく解らないのですが、出来るのですか?)
周りがみんな3.3なので、出来れば3.3を使っていきたいのですが、
諦めて4.1を買って、そっちにイージーコンポをインストールし
心機一転4.1の環境に移行すべきでしょうか?
または、知らない人のQX3.3と自分の4.1の双方にイージーコンポを
インストールする事は可能でしょうか? 
463氏名トルツメ:02/06/11 03:13
3.3はサポートうち切られているよ。
今さら登録しても何もならんよ。
464氏名トルツメ:02/06/11 08:59
>>462 463のいうとおり。ってか、3.3は「登録」そのものを受け付けて
くれない罠。
465氏名トルツメ:02/06/11 09:42
PANTONEについて詳しい方、いらっしゃいますか?

ある印刷物がPANTONEの2935という番号で色指定されているの
ですが、某印刷所にてその色では刷れないと言われたそうです。
現在PANTONEの色見本帳が手元にありませんので、その色がどん
な特質を持っているのか把握できずにいます。マット系の様なので
すが…。

2935の特長等、何故印刷所が「刷れない」と言ったのか、ご存じ
な方がいらっしゃいましたら、是非ご教授ください。
466氏名トルツメ:02/06/11 09:48
ここで聞かずに、その印刷会社に聞くのがスジ。
でないと本当の理由は分からないと思われ。
467氏名トルツメ:02/06/11 09:49
3.3と4.1ってそもそもシリアル一緒じゃないからインストール出来る
もともと両方にインストールできるxtはインストール可能でしょ。
468氏名トルツメ:02/06/11 09:58
>>465
イラレでPANTONEの2935探して確認してみれば。
ベストではないけど最も近い色の東洋かDICに置き換えるのがベターじゃない?
日本の場合特色は東洋かDICが多いよね。外国だとPANTONEのケースもある。
オレの知ってる範囲だと、多分その印刷会社が取り引きしてるインクメーカーとの関係では?
469氏名トルツメ:02/06/11 10:11
>>466
全く持ってその通りです。…が、又聞きな状態で、どこの印刷所が
その発言をしたのかも分からず、ただ「調べろ」と言われ、途方に
くれていた所ですので。
あちこちのサイト検索もしてみたのですが…。

>>468
自分もその程度の事なのではないのかな…と思っておりましたが、
実際のところ、何か他に理由となりえる事象なりなんなりがあるの
かと思いまして…(^^;
なにぶん、PANTONEはほとんど扱った事がありませんので。
一応illustratorにてその色は確認しましたが、流石に特質までは
分かりませんでした(汗
470468:02/06/11 10:13
>>469
特質ってインクの配合のこと?
471氏名トルツメ:02/06/11 10:22
普通、イージコンポは1個で3.3&4.1双方同時に存在はできんだろ?
472氏名トルツメ:02/06/11 10:24
初心的な質問で申し訳ありません。
WINDOWSでAdobe Type Manager Light 4.1にPS fontを追加したいのですがうまくいきません。
追加したいフォント(ヘルベチカ等)のファイルをフロッピーにコピーして、
ATMを立ち上げてみましたがウインドウの中に何も表示されません。
追加元は「フォント参照(フロッピーのアイコンが表示されてます)」になっています。
フロッピーの中のフォントファイルがいけないんでしょうか?
当方、OS98です。
473氏名トルツメ:02/06/11 10:27
>>471
マシン変えれば可能なんじゃない?
オレもイージーコンポ使ってるけど3回までインストールできるよね。
474氏名トルツメ:02/06/11 10:29
>>472
うろ覚え状態でスマソ。
スタートメニューの中にATMがあったと思うから、
そこから追加すればよかったんじゃなかったけ?
あと、.*fm形式じゃないと追加できないような記憶有り。
モララー入出力センターからCarryLab.氏降臨キボンヌ
475氏名トルツメ:02/06/11 10:36
>465の印刷はオンデマンドである。なんて言ってみる。テスト
476氏名トルツメ:02/06/11 10:40
>>474
ご返事ありがとうございます。
スタートメニューからすぐにATMが出てくるんですか?
私のマシンではプログラムからずっとたどっていってやっとATMにたどりつくのですが。
477氏名トルツメ:02/06/11 10:44
>>473
今のイージーコンポはシリアル乗っ取り型だよ。
一度インストすると、再インスト出来ない記憶がある。
古いのは、おっしゃられるとおり、3回まで制限だったね。
478473:02/06/11 10:45
>>477
そうなんだ。買ってからバージョンアップ全然してないから知らなかった。
情報ありがとう。
479474:02/06/11 10:48
>>476
あ、すぐにではないです。
確かに数階層下だったと思う。Adobeグループの中?
今手元にATMの入ったWinマシンがないので申し訳ない。
480472=476:02/06/11 11:10
できました!
原因はPS fontフォルダ内の「PFM」フォルダにPFMファイルをインストールしていなかったことでした。
474さん、本当にありがとうございました。
481CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/11 11:32
>>474
そんなんでいいです。
>>472
hv______.pfm hv______.pfb …Helvetica
hvb_____.pfm hvb_____.pfb …Helvetica-Bold
hvo_____.pfm hvo_____.pfb …Helvetica-Oblique
hvbo____.pfm hvbo____.pfb …Helvetica-BoldOblique
です。Illustrator8のCD入れて、ATM4.1起動して、
CD-ROMの\フォント\フォント から追加できることを
確認しましたです。
482氏名トルツメ:02/06/11 11:37
質問です。
クライアントから預かった、カートリッジ入りAPSフィルムを版下用に
カラー分解するにはどうすれば良いのでしょう…?(;_;)
483氏名トルツメ:02/06/11 11:38
単なる愚問なんですが、RGBの光が重なると白くなるんですよね。(加色混合)
でも考えていると「無色」のような気がするんです。どなたかスッキリさせて。
484氏名トルツメ:02/06/11 11:39
>>482 ネタか?

とりあえず、モララー入出力センターへもってけ
485氏名トルツメ:02/06/11 11:39
質問。
Photoshop上で文字をうつと
和文と欧文の間にわずかにアキができてしまいます。
Illustratorの「組み」の和欧間の調整っぽいカンジ。
カーニングをかければいいのですが、手間なので、
デフォルトでこのアキをなくすことができる方法ってありますか?

Photoshop 5.5
モリOCF です。
486氏名トルツメ:02/06/11 11:41
>>483
無い色をヒトはどのように認知するか、っていう問題では?
487482:02/06/11 11:59
ネタではないです…(;_;)
いつも入出力をお願いしてる印刷屋さんには、リバーサルじゃないと
スキャニングは不可能ですと言われました。
モララー入出力センターってどこにあるんですか?
488氏名トルツメ:02/06/11 12:03
ここより支払いが悪いところは知らない。

www.curima.co.jp/toppage.htm
489氏名トルツメ:02/06/11 12:05
490○○・○○:02/06/11 12:18
>482
フィルムスキャナーでAPSのスキャンがある。

その他の方法としては、ラボに行って紙焼き(プリント)するか、
ポジ起こしするか。(ネガポジ反転デュープ)

もともとネガなわけだから、紙焼きが一番色として良さそう。
出来れば機械焼きでなくて手焼きをオススメ。
使用サイズより大きくするのがポイント。
491482:02/06/11 12:34
>>490
ありがとうございます。そうか、ラボに頼めば良いのか!
助かりました〜(T_T)。
丁寧なアドバイス、ホントにありがとうございました。
492氏名トルツメ:02/06/11 14:26
>>483
よーし、パパ、愚問に答えちゃうゾ〜

RGBの混合色>何も色が付かない>無色 ではなく、
RGBの混合色>すべての色を含んでいる>照らされたものがそのままの発色をする。
という考え方をしてはどうでしょうか?

ものが何色に見えるかということは、そのものにあてられた光と、そのものが
反射する光の波長との相乗作用です。で、光を当てても何もはね返ってこない
という状態が「無色」で、すべての光をはね返すという状態が「白」、
そして無色との違いが微妙ですがすべての光を吸収しちゃうのが「黒」です。

RGBの光が白く見えるのは、白いものにその光が当たっているからです。でも、
空気をいくら照らしても空気に色は付きません、無色のままですよね。空気は
光をはね返さないからです。

その、「白」と「無色」の違いが納得できると、スッキリしません?

(スレの趣旨とはずれているのでsageときます)
493氏名トルツメ:02/06/11 17:38
どなたかサッカーの日本チームのイメージカラー(?)の青系の色の刷り色を
ご存じの方はいらっしゃいませんか?
494ワッフルレディ:02/06/11 18:08
>>493
あれはオール特色ですよ〜

だって先輩がデザインして通ったんだもん。
495氏名トルツメ:02/06/11 19:18
>492

ではTVなどのモニターはどう説明するのかな?
モニターは白を表現する時、R255+G255+B255のはず。
その光の3原色がモニターのフィルターを通して直接目に入ってきますね。
別に白い紙にあてているわけでは無い。

言っている事わかるかな?

目に飛び込んで来る時点で白いのだ。無色では無い。
太陽だって目でみると白く見えるはず。
太陽は無色ではない。
そもそも光自体を色として説明するのに無理があるよ。
496氏名トルツメ:02/06/11 19:22
>494

その特色の番号を知りたいのでは?
それとその特色をプロセスに置き換えるパターンも存在するはず。
ペーペーは知らないか・・・
497ワッフルレディ:02/06/11 19:33
>>496
あの特色は、オリジナルです。
東洋に依頼。DICナンバーとは違います。

498氏名トルツメ:02/06/11 21:44
>495
その話すっと生物学からの解釈の方が理解しやすい。
網膜の画像受像の仕組み、視神経の情報伝達、脳内の画像処理
その生物の経験から来る画像判断

テレビの話すっと強い光は人間の目では処理しきれなくて
白(情報がすっとんだ状態)と認識してしまう。

LEDの電光掲示板売ってたんで、少しだけ知ったかブリ。
ついでに色=「物体の反射した光が周波数毎に視覚化されたもの」が
おれの解釈っす。

ま、492のいうとおりスレ違いなんでsage
499氏名トルツメ:02/06/11 22:01
あースマン間違えた

テレビの白い光はそうみえる波長で光ってるんだな
光が強くてすっとんでるわけではないんだな

すまそ
500十八番:02/06/12 02:29
>>465,469
501太郎:02/06/12 10:09
こんにちわ
QX4.0ですが、画像ボックスの形を指先マークで変えたときに、中の配置画像がつられて
動くことがないようにする方法を教えて下さい。
502483:02/06/12 14:47
>>492 ありがとうございました。
私も >>495 氏のように考えていて混乱してました。
>>499 氏の言葉も頭の中がグルングルン〜。
結果、分かったようで分かってない483でした。すみません。
503氏名トルツメ:02/06/12 18:57
サッカーの青の話、気になります!!
JFAからもらったマニュアルにDICとPANTONEのナンバーが‥‥
うち、それで入稿しちゃった‥‥
504氏名トルツメ:02/06/12 19:50
>>503
DICとPANTONEのナンバーでいいから教えてください。
うるせー倉がどうしてもあの色でと言うので...
お願いします。
505ワッフルレディ:02/06/12 20:28
なぁ504よ それより聞いてくれ。

その昔、大日本インキが「バイクのヘルメット」を出したの知ってるかい?
メットにDICと大きく書かれててカッコよかったの〜
(アライやショウエイはよく見るだろ)そこにDICだぞDIC!!
506氏名トルツメ:02/06/12 20:49
それよりも、昔は大日本インキは芸能部門も持ってたんだぞ。
DICミネとか活躍してたんだ。
507氏名トルツメ:02/06/12 23:02
オレの股間にもディック付いてるぞ。
508503:02/06/13 09:18
>>504
DIC-F38
PANTONE-2728C
です。DICを優先してほしいと書いてあります。
509氏名トルツメ:02/06/13 09:25
超初心者的質問すみません。
OS9.1でイラレ8.01を使ってるんですが。インストールしたフリーフォントが
使えません。フォントメニューに出てこないんです。(シンプルテキストなどでは
使えてます)ATMいれてないんですがこれのせいでしょうか?
でもトゥルータイプだし他のフリーのTTフォントは使えるのに・・・?
どなたかご教授お願いします。
510504:02/06/13 09:37
>>503
貴重な情報ありがとうございます。
さっそくカラーチップ貼って倉に見せてみます。
(といっても予算の都合上、4Cになるんだろうけど)
本当にありがとー(^▽^)


>ワッフルレディ
俺は10年近くずっとSHOEI派ですが?
DICのメットは知ってますよ〜
ホームセンターとかで1万円くらいで売ってましたね。
今でもあるのかな?
ワッフルレディさんは、DICのメットなんですか?
511氏名トルツメ:02/06/13 10:28
>>509
Illustratorアプリ内のフォントフォルダに入れれば
たいてい大ジョブだよ。
512509:02/06/13 11:14
>>511
レスありがとうございます。
アプリのフォントフォルダにいれて、再起動もしましたがダメでした。
逝ってきます。。。
513氏名トルツメ:02/06/13 13:07
>>512
そうスか。
まあそういういいかげんなフォントは運良く使えたとしても
保存すると2度と開けなかったり、PSエラー出たりする可能性も高いので
使わないほうが無難かな。
514氏名トルツメ:02/06/13 13:19
>512
純粋にファイルが壊れてるとか、足らないとかじゃないか?
515氏名トルツメ:02/06/13 23:34
遅くなりましたがレスありがとうございます。
>>513
いいかげんなフォント
フリーはフリーなんですが、他の(同じ作者の)フォントとかはちゃんと開くんです。
いいかげんに作ってるとは考えにくいものだったので・・・。
>>514
壊れてるとか、足らないとか
う〜ん。フォトショではちゃんと開くんですよ。

どうも『使えない』ということになりそうですね。
レス下さったかたがたお忙しいところありがとうございました。
また何かあったらご教授ください。
516氏名トルツメ:02/06/14 01:15
激初心的な質問で申し訳ありません。
自宅にインクジェットプリンタを購入したんですが
イラレ(8.1)上に配置(リンク)したeps画像をプリントアウトすると
ジャッギった荒れた形で出力されてしまいます。
ちなみにフォトショ(6.0)上でプリントアウトすると問題ありません。
ポストスクリプト対応プリンタではないかれでしょうか?
ソフトリッパー?が必要なのでしょうか? (プリンタ:エプソンPM-2200C)
517氏名トルツメ:02/06/14 01:52
>>516
画像解像度が72になってるじゃないの?
518氏名トルツメ:02/06/14 01:54
>>516・517
あなた達は、この業界で働いている人達ですか?
519氏名トルツメ:02/06/14 01:58
インクジェットとPSの違いの細かい説明は他の板を探せば書いてあるので。

リッパー入れる、あるいはPSプリンタ買えばきれいに出る。
でも、仕事じゃない限り高いよね。
簡単に言うと
インクジェットプリンタは画面で見たままが出る、と考えた方が良い。
つまり、画面で見てきれいに見えればいいわけ。
ということは、解像度を上げる、EPS画像のプレビューをJPEGで保存にする。
配置ではなく埋め込む。

同じ画像をそれぞれ作って、試してみれば?
少なくとも今よりはきれいに出るはず。

リッパー入れても、元々解像度低ければきれいに出ないよ。
520タブルーラ(イラレ8.01):02/06/14 03:17
すいません。今更ながらイラレ8.01でのタブルーラの使い方が良く理解できません(2.3種類8.0関連本読みました。イラレのヘルプも見ました)
ボックスに
1111222223333
4444555556666
と入力して選択しtab押しても→が1マスしか動かないんです。
これ、使えない私ってアフォ?
521氏名トルツメ:02/06/14 09:19
>520
アフォです。
タブルーラの意味がわかってないんじゃないの?
522氏名トルツメ:02/06/14 09:26
>>516
epsじゃリッパーないと出ないよ。
画像をpsd形式にしてやればOK
523氏名トルツメ:02/06/14 09:58
>>516
519さんも書いてるけど
画像は配置じゃなくて埋め込みね。
市販のインクジェットはクイックドロー経由だから
モニターできれいに表示されればそのまま出るよ。
524氏名トルツメ:02/06/14 10:20
>520
521さんの返事だけだと気の毒かなーと思ってちょっと考えてみたけど
ホントにアフォとしか答えようがないや。

イラレがどうこうの問題じゃないですよ。
あなたがそもそもタブを理解してないんだと思われ。
他のソフトでちゃんと使えていた?
ワープロソフトのデフォルト値のままで
「何だか8桁ごとに頭が揃うー便利ー♪」とか思ってたんじゃない?
525紙焼き??:02/06/14 10:35
すみません、素人で本当にわからないので
教えていただけませんでしょうか。
今度サークルの冊子を作成する担当になったのですが、
写真やアミカケのところは「紙焼き」して
「ドット」になおして印刷屋さんに渡さないと
きれいにでないと先輩が言うのです。
データじゃなくて版下渡しなので、自分でフォトショップ
とかで加工して出力しようと思っていたのですが、
先輩の言う「紙焼き」が必要なのか、自分でできるのか
わかりません。あまり高品質ではない印刷なので
そういうものが必要なのでしょうか。

印刷屋さんはいつもチャリティーに協力する、と
いった形で破格の値段でやってくださるので、
なるべく手間をとらせたくないのと、普段すごく
忙しくされているので聞くチャンスがないのでここで
質問させていただきました。よろしくお願いします。
526氏名トルツメ:02/06/14 11:19
520に限らずタブを理解してないヤツってものすごく多いよな。
テキストで入稿されるときも、タブを一発入れておいてくれればこっちで調節して揃えるのに、
全角・半角スペースを使って必死に合わせたデータをよこすヤツら。
また他人が作ったファイル見てみたら、やっぱり同じようにスペースで組んでたなんてこともすごく多いよな。
で、タブを入れてください、って言うでしょ?
そうするとどうなるか。
タブを沢山入れて合わせようとするんだよね。
で、タブって便利ですね、だと?
バカ氏ね!って思うよね。
527氏名トルツメ:02/06/14 11:39
おすすめの3Dソフトってどんなものがありますか。
ロゴやアイコンを立体化してくれという要望が増えて
3Dソフトの購入を考えています。
528氏名トルツメ:02/06/14 11:41
↑インデントも、タブに負けず劣らずわかってもらえてない罠。
529あのスレの1だが:02/06/14 11:44
ふぅ〜、やっぱり「ドキュソ質問専用」のスレが必要じゃねーか。
こっちこいや。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1023930906/l50
530氏名トルツメ:02/06/14 12:14
>>525
Photoshopでグレースケール→モノクロ2階調
ハーフトーンスクリーンで階調をドットにして
自前のプリンタで出せば簡易紙焼になる。
線数や解像度は試行錯誤でやんなされ。
531CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/14 12:19
>>519
>インクジェットとPSの違いの細かい説明は他の板を探せば書いてあるので。
「板」じゃなくて「スレ」かと思ったり思わなかったり。
>>519,>>522
入稿前にカンプ出力のためプリントアウトするとかいう
用途で、一時的に「埋め込み」するワークフローは、
事故を誘発しますから僕はお勧めしていません。
代わりに、Acrobat Distiller+Acrobat Readerを使う方法
を提示します。更にAcrobat Readerの代わりにAcrobat
を使うと、オーバープリントとかまで分かるのでいいと思
います。
532519:02/06/14 12:39
CarryLab様
スレか、失礼。
でも、516は仕事で使うんじゃ無いんじゃない?
だって、プロだったら知識なさ過ぎ・・・(プリンタとかイラレとかの)
趣味で作るのかな、と。
プロだったらPSプリンタ買え!と。
533氏名トルツメ:02/06/14 21:09
>>526
激しく同意。
あと頭揃えタブしか知らない奴とか。

表組みならタブ使ってよ、と言ったら
1の位を揃えたいんでスペースで頑張って揃えたんですよ!
苦労してるんですから!と言い返された。
デ シ マ ル タ ブ って知ってる?と目の前で実演してやったら
しばらく固まったあと、そんなの隠しておかないでくださいよ!と逆ギレ。
いちばんに出てこないだけで誰も隠してねーよ。アフォめ。

>>528
あーインデントもむりやりスペースで合わせてくれるよね。
しかも設定が均等割付になっててやはり目も当てられないデータになってたり。

で、タブ判ってない奴とインデント判ってない奴って同じ奴だよね。
534525:02/06/15 21:41
>530さん
ありがとうございます!
がんばってやってみます。
535520:02/06/15 23:39
アフォだと言うことは自覚しました。
すいませんが、
「ありがとうございます!
がんばってやってみます。」
とせめて言わせてください。
解答がないんですが...

536ワッフルレディ:02/06/16 00:44
>>533
その程度で 自慢ですか?

コイツ、ボロカス言われながら、やっと覚えて自慢してるバカでしょ?

しかも程度低いレベルで。

ホントのレベル高いやつは、わからないヤツにも、さりげなく。解りやすく。
教える能力があるわけよ。余裕でね。

自分のことで一杯いっぱいの、低レベルちゃんとみた。

解ったらもう一度書き直したれや。 ボケ!!

その説明の書き込みで、キミのレベルが解ってしまうがな。 怖いかい?
537524=533:02/06/16 01:11
>>520
いや、申し訳ないんだけど、
あなたの質問だと、タブ使って何をどうしたいのかが
さっぱり判らないんで答えようがないんです。

そのへんも判って欲しくて、>>533にはレベル低めの(藁・頑張ってくれたのにゴメンね〜>536
雑談も入れてみたんだけど。
だから、とりあえずの答えとしては
「あの例文?のどこにタブを入れて
 どういう形に持っていきたいのか説明してください
 そうしたらもうちょっと答えようがあります」ってことになります。

あと、もし手近に適当なワープロソフトのマニュアルがあったら
そちらで『タブ』の項を熟読してみてください。
高坊の頃の自分はそれで十分理解できましたので。
タブというものがどんな働きをするか判れば、タブルーラは自ずと使えます。
538520:02/06/16 01:11
520です。
タブの話 追記
新規ファイルで試しにタブルーラ使ったら、出来ました。
でも、既存ファイルでやってみるとできないんですね。
その後新規ファイルを作ってタブ入力してもできなくなります。
イラレを再起動するとまた正常につかえます。
でも既存のファイルは出来ない...........
イラレ再インストールしたほうがいいんですかね?
539524=533:02/06/16 01:25
あ、書いてるうちに追加が。

ええと、じゃあタブ&タブルーラの使い方自体は
判ったと言うことでいいですか?
(ちょっとまだ不安が残るけど…)

で、「できなくなる」というのはどういう状態でしょう。
タブルーラが表示されなくなるってことでしょうか?
タブの種類を変えたり位置を移動したりができなくなるってことでしょうか?
540520:02/06/16 01:57
曖昧な表現ですいません。「できなくなる」とは
位置を移動しなくなるんです。
テストではW120H60のボックスにリュウミンLーKL12ptで
「山田くん笑点座布団運び120枚」を30mm間隔のtab設定で
「山田くん  笑点     座布団運び     120枚」
としたいんですが、
他の既存ファイルでtab使うと制御文字の→1つ分しか移動しないんです。

※ 既存ファイルは開くとき「xxxxxxのフォントは詰め情報がなんたら.......」
  とダイアログがでます。
既存ファイルが壊れて
いるんですかね?
541524=533:02/06/16 02:23
うーん、
>他の既存ファイルでtab使うと制御文字の→1つ分しか移動しない
ってのは、もちろんちゃんと30mmごとに設定してあってもってことなんですよね?
実は自分は自宅にはイラレは5.5しかないので、今厳密な再現実験ができません。申し訳ない。
とりあえず、5.5で作って保存してもう一度開いて…とやってみた限りでは問題なくできるようです。

ただちょっと気になったのは、既存ファイルを開くときに出るというダイアログ。
これ、作ったバージョンと違うバージョンで開いたときに出る
メッセージじゃないかと思うんですが。
基本的にイラレのファイルは、作ったのと同じバージョンで開かないと
いろいろ(特に文字周りに)不具合が出ますので、そこに原因があるかも知れません。
(作ったバージョンは、ファイルをテキストエディタで開いてみると
 ヘッダの部分に書いてあります)
542520:02/06/16 03:18
5.5と8.01が同居した状態で使っているのが問題なのかな〜。
確かにイラレ8のファイルをダブルクリックで開くといつも勝手に
5.5が立ち上がるし......
Vector使うのに5.5使ってるんで削除出来ないんですよ。
Vector は8.0には使えないみたいなんで。
543氏名トルツメ:02/06/16 10:58
>520
ウチは8で使ってるよ、Vector。
というか、ちゃんと8.0.1にバージョンアップしてますよね?

Vector入れて8が立ち上がらないときは
いらないPhotoshopプラグイン外したり、
Vectorをまびきするといいですよ。それと必ずフォルダに入れて。
544氏名トルツメ:02/06/16 13:25
http://aikora.15pink.com/

アイコラノ作り方
545氏名トルツメ:02/06/16 23:08
出版社に事務として入社したのですが
人が少ないのでDTPの仕事も覚えて行ってもらうからと言われました。
興味はあるのでそれはかまわないのですが、今後資格とか取った方が
いいのでしょうか?
546氏名トルツメ:02/06/16 23:57
DTP のスクールに行きたいのですが、デジタルハリウッドってどうですか?
547氏名トルツメ:02/06/17 00:28
>545
資格は特に要らないっす。たいして意味無し。
資格取るための勉強自体は無意味じゃないけど。
548ワッフルレディ:02/06/17 22:52
>>545
まず、切抜きとピンホールを「完璧に」マスターすること。
話はそれからだ。
※アナログから変わってないな・・これだけは。
549氏名トルツメ:02/06/18 05:59
すいません。「ロゴ作って『清刷』ちょうだい」って言われたんですけど
清刷の印刷ってどうするのですか?何か専門的なものがあるの?
それとも、オンデマンドでかまわないの?
誰か教えてください。。。。
550???b?t?????f?B:02/06/18 08:45
>>549
イラレでドローでトレース「きれいに」。
ネガで出力。フィルムだぞ。 

それで、紙焼き。青焼きではないぞ。  これが王道だが。。

はて?ここまでプロせす踏むのかな_?最近は。

DTPオンリーばかりだから・・・
551○○・○○:02/06/18 09:59
>549

清刷ならセッターから印画紙出力でしょう。
セッターの解像度は2400dpi以上で出力。
>550のやり方は回りくどい。
552CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/18 10:11
>>550
トレースは当然だけれども、それをコート110ベースにオフセ
印刷というのはよく見ます。
553氏名トルツメ:02/06/18 10:19
554○○・○○:02/06/18 10:23
>549
クライアントに(清刷の)部数を確認したほうが良いかと。
数量が多いのであれば>552の方法で・・・
少量であれば>551の方法で多面付けして・・・
555氏名トルツメ:02/06/18 10:56
お邪魔いたします。
ACROBAT DISTILLERを通してPDFを作ろうとしたところ、
「SymbolMT not found, using Courier.」というアラートがでてフォントが置き変ってしまいました。
システムフォルダのフォントフォルダには「Symbol」は入ってますが「SymbolMT」というのはありません。
 DISTILLERのジョブオプションの「埋め込み」欄の「True Type」を選択するとこの「SymbolMT」というのが出てきて、
「常に埋め込む」に設定しましたが、だめでした。
この「SymbolMT」とは何なのでしょう? 別フォントでやはりフォントフォルダに入れないと埋め込めないのでしょうか。
当方、OS9.1 Acrobatは4.05です。
556氏名トルツメ:02/06/18 12:06
>550
清刷の作り方としては

1.イラレでトレース
2.レーザープリンタで大きく出力(A3いっぱい)
3.製版カメラでリス撮り(この際に縮小)
4.B/Wでプリント(オフリンより安価)
という方法もある。 複製の時、ワンステップという方法もある。
  
たぶん多くの人が意味ワカランと思うけどね。
557CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/18 13:01
>>555
ps/epsを書き出したアプリケーションはなんですか?
そいつでSymbolMTをつかってしまっているんだと思います。
ここでの解決方法は、
1.Type1のSymbolを使う。
2.フォントをダウンロードするような書き出しの仕方。
のどちらか。
または、Acrobat 5.0のDistillerでフォント埋め込み指示
でできるかもしれません。
SymbolMTは、TrueTypeのSymbol(Monotype社製)だと
思います。MS製品のTrueTypeはこいつですが、Macの
場合どのタイミングではいるかは、Macに詳しい人に
解説をおねがいできればなあ、とおもいます。
558555:02/06/18 13:25
>>557
ご返事ありがとうございます。
ps/epsを書き出したアプリケーションはmac版FrameMaker5.5Jです。
このデータを他所からもらったもので、winのデータである可能性が高いです。
素直にwinを使ったほうがいいようですね。失礼しました。
559氏名トルツメ:02/06/18 13:41
ちょっと前まで清刷は紙焼きしてた。
夏場は辛かった…。
560○○・○○:02/06/18 13:42
>556
そんな方法は無いと思うのですが・・・
なぜレーザープリンターで出すのか?
そういう意味では意味ワカランです。(WW
561氏名トルツメ:02/06/18 14:07
>>555
TrueTypeのSymbol削除して
Type1のSymbol使え。
DTPのお約束。
562氏名トルツメ:02/06/18 14:10
1.作ったロゴをモノクロデータにする。
2.その際、カラー部分を全部ベタにしたモノ
(カラーの場合はベタ部分をその色に指定する)と
 1cの場合を想定して、アミの%にしたもの2種類作る。
3.A4(別にB4でもA3でもいいが)のなかに、
 その2種類のロゴをサイズ変えたもの(左右7・5・3センチとか)
 入るだけ並べる。
4.それを多い場合は印刷、少ない場合は印画紙出力(1200dpi・133線ぐらい)

社名ロゴとかはこんな感じですが。
>556
今はB/Wプリントしてくれるところは少ないのでは。
563氏名トルツメ:02/06/18 18:12
まず清刷をどういう理由で使うのか聞け!
で、どっか別の会社に何かの製作物を作らせるというのなら、
その製作会社と話してデータで渡せ!
配布目的なら部数によって印画紙もしくはフィルムでいけ!

ロムに自分で沢山焼いて金を取るという方法はどうだ?
印画紙出力もフィルム出しも金かかるぞ。
その経費分で何枚ロムが焼けるか計算して見ろ。
564556:02/06/18 19:25
>>560
おいらが書いた1.2までは自社で出来るという意味で安価。
レーザープリンタを版下として使う方法は、DTPへの過渡期には
多くありましたけど? あがりが同じなら早くて安い方を
選ぶべき。

>>562
>今はB/Wプリントしてくれるところは少ないのでは。
うち、いまだやってます ^ ^)
565氏名トルツメ:02/06/18 19:45
>>564
何屋さん?製版カメラを持ってるって事は製版?印刷?デザイン事務所?
普通のモノクロプリントとかやってるの?紙焼き機とかじゃなくて?
いいな〜。
やってくれる所少なくて、ラボ頼んでも他に回してるみたい。
細かい指定とか受けてくれないのよ。
覆い焼きとか堅くとか、おまけにへたで。

うちでも昔は556のようにやってましたよ。マックがない時代だけど。
3からはちょっと違って、紙焼き機でフィルムに撮って、マスターにして、
使う時にフィルムを紙焼き機で印画紙に乗せて紙焼き。
紙焼き機も精度の高いゲバルト(?)のだったような。
566549です。:02/06/18 22:35
みなさま、ありがとうございます。。
部数は、100部くらいです。
そうすると、>551さんのやり方が、一番コストが低くくて
良いですよね?
「紙焼き」と「オフセット」だと全然違うものですか?
重ねて、お願いします。。。。
567氏名トルツメ:02/06/18 22:40
突然質問恐縮です。
トレーシングペーパーがポジフィルム代用になるって噂は正しいですか?
ものすごーく気になります
568○○・○○:02/06/18 23:01
>566
確実にオフ1Cですね。
クラには売り立ちますし、手離れ良いでしょう。
品質はデータ>印画紙>オフ>>>>>>>>>>>>レーザープリンタです。

>567
戦前の話しですか?
569564:02/06/19 00:15
>>565
ラボです。 部署は「浜崎スレ」関係の部署なので、この話題に直接は
関係ないですけど。
手焼きは相当上客になるか、ワガママ言わないと「思い通り」には
あがりませんよ。

>>568
なんか 勘違いしてない?
レーザープリンタっていっても色々あるけど、ちゃんとしたプリンタと
紙で「大きめ」に出せばセッター出しの印画紙に最終あがりは遜色ないよ。
コントラストはリスで撮った時に、二値化されるし。
自社で何度も試した上での結論だから間違いない。
ただ、もう必要ない知識なのでムキになるつもりはないけど。

>>567
??
570氏名トルツメ:02/06/19 01:04
清刷り自体使われ方変わっているでしょ。
571565:02/06/19 10:47
>>564
ラボさんでしたか。上客っていってもなあ、
デュープもプリントもめっきり減った今日この頃・・・。
この間、うちに来た若いお兄ちゃん「硬いってなんすか?」
首しめたろか!と本気で思いましたよ・・・とほほ。
>>568
レーザーはそんなに悪くないよ。昔はマイクロラインで出した物を
版下とかに貼ってて急場をしのいたことも。
>>549
1Cものだから、オフで充分ですよ。っていうか大抵の会社はそうしてるし。
ただ、今、清刷をデータでなく印刷するって、どういう使い方するのかな〜。
C.Iマニュアル作り直すならわかるけど。形にして取っておくのかな?
572CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/19 13:37
>ただ、今、清刷をデータでなく印刷するって、どういう使い方するのかな〜。
新ロゴがやっぱり清刷りって言うパターン多いです。
企業さんにとってはデータよりも紙で管理する方が
やりやすいと見えます。昔っからの原稿の出し方だし。
573氏名トルツメ:02/06/19 19:52
清刷からロゴとかトレースすんのめんどくせーし、汚くなるよ。
頼むからデータでにしてくれや。
クオークのトンボとか付いた清刷もらって、
小1時間かけてトレースした日にゃ、何してんだか、って気になるよ。
574age:02/06/20 12:21
はい、次のかた。
質問をどうぞ。
575氏名トルツメ:02/06/20 14:02
どなたか、ニホンドウロコウダンのロゴがある場所ご存じないですかー
JHマークの後ろがないんですぅ
至急必要なんですぅ
エェーン
576氏名トルツメ:02/06/20 15:01
↑橋龍なら持ってるかも。
577ウインナー:02/06/20 16:42
Macでとあるショートカットを使いたいのですが、
どうしてもキーボードにCommandと書かれたキーが見つからないんです。
どこにあるんですか?
578氏名トルツメ:02/06/20 16:52
UVニスとビニ−ルとの加工後、水濡れによりインクが剥がれてしまうメカニズムを
教えて頂きたいのですが。
(UVニスが水に濡れるとどのような現象でインクが剥がれるのか?
またビニ−ルだとどうなのか?)

申し訳ないですが教えていただけますでしょうか?
579氏名トルツメ:02/06/20 16:52
>>577
キーボードを買い換えなさい。
580氏名トルツメ:02/06/20 17:09
>>577 (゚д゚)ハァ?  オレもAppleUSBキーボードを
使っているが、たしかに「Commandと書かれたキーボード」は
ないよ。でもショートカットばりばり使っているけど…何か?
581氏名トルツメ:02/06/20 17:40
つかネタでしょ。

まじめにヘルプ見ても説明書見てもわからないんだとしたら
説明されてもわからんと思われ。
582氏名トルツメ:02/06/20 17:41
>>577
スペースバー近辺にある四葉のクローバーみたいなやつ。ファイトだ!
583氏名トルツメ:02/06/20 18:24
>>582
あんたいいヤツだな…
584氏名トルツメ:02/06/20 20:03
>>582
スペースバーと書かれたキーが見当たりません。教えてください。
585氏名トルツメ:02/06/20 20:34
>>584
そりゃそうだわな。書いてないもの。ひねりが足りませんな。
586577:02/06/20 23:28
井みたいなやつですね!
これを使ったてみたらショートカットできました。
まるで魔法のようです!!!
皆様ありがとうございました!!
587氏名トルツメ:02/06/20 23:33
>>586
おめでとー。ほんとに困ってたのね。
588氏名トルツメ:02/06/21 00:15
illustratorのY座標を逆向き(下方向にプラス)にする方法ってありますか?
589○○・○○:02/06/21 01:06
>588

打ち込む数字の前に、-(マイナス)を付ける。
590590:02/06/21 05:09
すいません。毛の生えた初心者です。
白黒でフライヤーのようなちらしを作ってから
Epsonインクジェット+ソフトリッパーで試し刷りすると、
墨100%と0%(=白)はきちんときれいに印刷されるのですが、
60%とか80%墨くらいのものだけ色がおかしくなってしまいます(赤っぽい)
なぜ中間調はうまく出力されないのでしょうか??
ソフトRipを使わないと思ったとおり出力されます。
ソフトはイラレ8.0.1です

以前ほとんど同じような状況で本番入稿して(=Ripを通すと色が変に出る)
墨80くらいのつもりだったのにすごく薄く印刷されてしまったことがあり、
今回も怖くて入稿できません。

どなたかこの原因を指摘していただけないでしょうか?
どうか宜しくお願いします。
591超人気サイト:02/06/21 05:18
592氏名トルツメ:02/06/21 06:21
>>590
心の目(カラーチャート)で色を読め
593氏名トルツメ:02/06/21 06:32
>>590
色んな用紙で試して見ろ。
エプソソだけでも、普通紙と専用紙では全然色が違ってくるぞ。
594まじでっつ???:02/06/21 06:33
595氏名トルツメ:02/06/21 09:36
>>590
やっぱ、プロファイル使ってカラーマネジメントをしっかりやらないと難しいかも。
596○○・○○:02/06/21 10:51
>590

ファイル→プリント→一般設定→プリンタ固有機能→カラーモード→グレイスケール

うちはハードリップなのでちょっと違うかな?

もし同じ様にプリンタの固有機能であったら、
カラーの表現・・・ベタ
印刷シミュレーション・・・DIC

と、してみては?
597 :02/06/21 11:05
スレ違いだったらごめんなさい
Century Gothic(Mac版)てフリーでダウンロードできますか?

わかる方いらしたら、おしえてくださいm(__)m
クライアントがCentury Gothicを使用して欲しい部分があるらしく^^;
598590:02/06/21 11:27
みなさんおはようございます。解答くださったみなさんありがとうございます

592/594氏>
これまで、ちょっといいかげんにしていた部分なので、
これを機会にちょっと勉強してみます。ありがとうございます。

593氏>
確かにコピー用紙と専用紙では色の出方が異なりますね。
今回の場合明らかに色の出方がおかしく、ほんとうに困っています。

○○・○○(596)氏>
助言していただきありがとうございます。
確認してみたところエプソンのソフトRipでもプリンタ記述ファイルを選択すると
プリンタ固有の設定項目がでてきました。
そこで、4Cのどのインクを出力するかを選べるので(手動での色分解設定)
Kのみの設定にして出力してみましたが、まったくこれまでと状況は変わりません。
10パーセントごとに出力してみましたが80パーセント墨以下はセピア調になってしまいます。
きちんと墨100でで出力される部分はありますし、Ripを通さないと半階調もきれいにでるので
プリンターの原因とは考えにくいとおもいます。

またお気づきの点ありましたらどなた様かご助言くだされば助かります。
宜しくお願いします。
599○○・○○:02/06/21 12:09
>597
今、うちのFont集、検索したらありましたが、
入手経路は不明です。
600590:02/06/21 13:42
>597
うちにもありました。なぜかシステムのFontフォルダにはいってました。
何のソフトと一緒にはいったんだろ、、
同じく入手経路は不明です。
601しつも〜ん:02/06/21 13:49
フラットベットスキャナで薄っぺらい紙の冊子のページをスキャンしたら
裏のページの文字もスキャン出来ちまいました。(裏を透かした状態)
これを回避するにはどのようなテクニックを使えば良いでしょうか?

宜しくお願い致します。
602氏名トルツメ:02/06/21 13:53
>601
ドラムスキャナをつかう
603氏名トルツメ:02/06/21 13:55
>>601
裏に文字色と同じ色の紙をあてる。
604しつも〜ん:02/06/21 14:05
>>602-603
早速のレス有り難う御座います。
ドラムスキャナでやる程のモンでもないんですよ。
てゆうか無いし。

裏に黒の紙を当てたらなんとか出来ました。

有り難う御座いました〜。
605氏名トルツメ:02/06/21 14:12
>>588
定規を表示させる。
定規の左上、X、Y軸の交点の位置の四角い枠の中を始点としてドラッグ。
ドラッグし終わった場所が新しい(0,0)の座標になる。やってミソ。
606氏名トルツメ:02/06/21 14:58
質問というより相談なんですが、
eMacってDTPマシンとしていかがお考えでしょう。
クォークやイラレでA4・1Pものとかをよく扱ってます。
気になっているのはディスプレイのサイズとSCSI機器の接続なんですが…
607氏名トルツメ:02/06/21 15:05
>606
eMacは学校の教材用に発売された機種で、それを一般に販売したそうですね。

クォーク・イラレを買ってインストールするなら、
ちょっとマシンにお金かけなさすぎと思ったり思わなかったり・・・

ここの全ての人が、606氏を本人以上に知っている人は居ないと思うにで、
仕事内容やその量。予算や置くスペース、接続機材・・・
相談は無理と思う。
608氏名トルツメ:02/06/21 15:30
609氏名トルツメ:02/06/21 16:00
>>606
性能的には問題ないと思いますが
CRTはちょっと小さいですし、外部出力もVGAだと思います。
あと、SCSI機器を使うならUSBかFWに変換出来るものでないとだめですね。
610氏名トルツメ:02/06/21 17:39
>>605 そうやってやったとしても座標はプラスマイナス反転しないだろ?
質問の意味を理解しているか?
つーか、イラレしか持ってないか?
一応伝えておくが、QXもPSも(0,0)より画面上、下に向かってプラスなんだよ。
イラレは(0,0)より下はマイナスでしょ。
数学で習った座標という観点から言えばイラレが正しいのだが、
QX使いにしたら混乱しやすいのは確かだろうな。
611氏名トルツメ:02/06/21 17:52
>>610
オマエ、わざわざレスくれた人にすごい失礼な言い方してるの分かってるか?
もう少し、言い方があるだろ。オマエ、ナニサマ
612氏名トルツメ:02/06/21 18:00
うp職人になりたいです。画像スキャンについて質問
しまふ。72dpi以上でスキャンする必要ってないですよね?
みんなモニタでシコシコですよね?間違ってますか?
613氏名トルツメ:02/06/21 18:01
614氏名トルツメ:02/06/21 18:06
ここは真面目なインターネットですね。
そろそろわたしは悪いインターネットにもどります。
615氏名トルツメ:02/06/22 07:14
>>605 そうやってやったとしても座標はプラスマイナス反転しないんじゃないですか?
僕が勘違いだったらごめんね。
でもね、多分、多分だよ、質問の意味を理解していないんじゃないのかな?と思って。
もしイラストレーターしか持ってないようだったら588さんがどうして悩んでいるのかわからないかもしれないね。
多分ね、これも本当に多分ね、一応念のために言うのだけれど、
クオークもフォトショップも座標(0,0)より画面上では、下に向かうにつれてプラスになるんです。
どうしてだかはわからないんですけどね。
イラストレーターは(0,0)より下に行くとマイナスになりませんか?
僕のイラストレーターだけかもしれませんけど、とにかくこうなってしまうんです。
思い起こしてみると数学で習ったいわゆる座標という観点から言えばイラストレーターが正しいんでしょうけどね。なんだか変な話ですね。
ということでクオークを日々使っている人、クオークの座標表示に慣れてしまっている人は
このイラストレーターの座標表示は混乱しやすいわけで、で、なんとかしたいんじゃないですか。
だから多分あなたが言っているようなことじゃないんです。
せっかく親切にレス頂いたのにごめんなさい。
でも588さんがそのあなたの指示に従ってみたところで多分、これ本当に多分なんですけど、
彼の悩みは解決しないんだと思うんです。
逆に「みんなのイラストレーターはそうなるのかなぁ。僕のはおかしいのかなぁ」って思ったら、
それはそれで新たな悩みが増えるわけだし、それでじゃあ初期化して再インストールしてみよう!なんてことになったとしたらカワイソウかな……と思って。
けしてあなたが悪い訳じゃないんですよ。
本当に出過ぎた真似をして申し訳ありません。


てな感じに言えばいいのですか?
でもねぇ、申し訳ないけれど勘違いしているのは605さんの方だと思うんですが。
“わざわざレスをくれた人”はその情報が違っていたとしても神様みたいに扱わないと駄目なんですか?
というかあなたはナニサマさんなのですか?
616氏名トルツメ:02/06/22 14:40
>>611 お前、ものすごい自己矛盾に陥ってるのわからないのか?
お前の言い方借りると、610だって「わざわざレスくれた人」なんじゃないのか?
それに対して「オマエ」だとか「ナニサマ」だとか…。
お前こそ本当にナニサマなんだよ。
617氏名トルツメ:02/06/22 15:40
まぁ、いいじゃん。
あんたらみんな神ってことで。
そういう言い争いする場じゃないからさ、ここは。
みなさんも言葉の使い方には注意しましょう。
618氏名トルツメ:02/06/22 15:49
人を批判し答え無し。
カッコイイ・・ (;´Д`)ハァハァ
619うおおおおおおおお!:02/06/22 16:29
マジで困った・・・・。
質問です。

ネットから「.ps」形式のPSファイルをダウンロードしました。
これを紙に印刷したいんですが、どうすればよいのでしょうか?

ちなみに環境はWindows Meです。
プリンタはエプソンの普通のインクジェット式のPM-820Cです。
調べましたが、全然わからんです。


マジレス宜しくお願いします。
620うおおおおおおおお!:02/06/22 16:33
ちなみに、Acrobat Distillerというソフトを使うと、PS形式からPDF形式に変換できるようです。
しかし、自分はAcrobat Distillerというソフトは持ってないのです。フリーじゃないみたいです。
PDFは読めるし、印刷できるのですが・・・・。
621うおおおおおおおお!:02/06/22 20:03
他の板の方がいいのかなぁ・・・・マイッタ。
622CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/22 20:05
>>619
ghostscript使ってください。
623うおおおおおおおお!:02/06/22 20:54
ダウンロードしましたが、全然わかりません。
こんなのどうやるんですか
624CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/22 21:00
以前とおんなじ展開ですが、
ttp://auemath.aichi-edu.ac.jp/~khotta/ghost/
がわかりやすいと思います。
625うおおおおおおおお!:02/06/22 21:50
読んでもわからん俺はアホですか?
わからんので違うページでみてみました。

http://www.nifty.ne.jp/forum/fprint/ftex/install/win/gs.htm#ghostscript
で途中まで進みましたが、環境変数のところで止まりました。

PATH
PROMPT
TEMP
TMP

この4つしか現れません
626CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/22 21:57
>>625
いまWinMe立ち上げ中…
627CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/22 22:07
>>625
つーか、msconfigの環境タブで新規っていうボタンありますよね。
それ押すと、変数と、変数の値が入力できるので、

変数名 PATH
変数の値 C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\COMMAND;c:\gs\gs7.04\bin;c:\gs\gs7.04\lib

変数名 GS_LIB
変数の値 c:\gs\gs7.04\lib;c:\gs\gs7.04\kanji;c:\gs\fonts

をご自分で解釈されて、入力してください。
失敗したときのために
現在の設定を控えておくことも重要です。
628CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/22 22:14
訂正。
環境変数PATHはすでにあるから、選択して編集ボタンで
設定してください。
629うおおおおおおおお!:02/06/22 23:19
>>628
毎回本当にありがとうございます!!
新規ボタンがありましたね・・・・・!!

GS_LIBはOKです。できました。
で、
PATHの方が、自分のは
「C:\PROGRA~1\COMMON~1\MICROS~1\MSInfo\;;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\COMMAND」
になってます。
これをそのまま
「C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\COMMAND;c:\gs\gs7.04\bin;c:\gs\gs7.04\lib」
に変更したらマズイですかね????
原理が全然わからない・・・。
630CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/22 23:23
「C:\PROGRA~1\COMMON~1\MICROS~1\MSInfo\;
C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\COMMAND;
c:\gs\gs7.04\bin;c:\gs\gs7.04\lib」
にするといいと思いますというか申し訳ないけどあえて
言わせてもらいますが自分の頭で少し考えたり調べた
りましょう。
ちなみに、カギ括弧の中の改行は実際には要りません。
631CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/22 23:26
ちなみに、原理はMS-DOSのパスの設定なので、
それこそご自分でお調べになってくださいね。
申し訳ないが、そこまでフォローできません。
632うおおおおおおおお!:02/06/22 23:43
すいませんね時間ないんで

もうだめだ・・
スタート→プログラムのghostscriptが消えた・・・

あった。
なんでもないです
634うおおおおおおおお!:02/06/22 23:51
もう何時間ネット徘徊してんだろう
ムリだもう
操作方法どこにも乗ってないじゃないの
環境変数っての設定する前とかわらんですよ

ghostviewで見ると文字化けするし
ghostscriptは操作わからない
もうだめぽ
635CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 00:03
c:\gs\gs7.04\kanji\article9.ps
が読めるかどうか。
636うおおおおおおおお!:02/06/23 00:14
あれ
そっちは読めた
憲法のやつ

なんで?フォントをいれるの?
637CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 00:17
ちなみに、ghostscriptのほうの使い方は、
DOSプロンプトで以下のように使います。
gswin32c -sDEVICE=tifflzw -sOutputFile=b.tif -r600 a.ps
これは、a.psをTIFF(LZW圧縮)600dpiでb.tifという名前で書き出します。
638うおおおおおおおお!:02/06/23 00:20
ドスはムリですドキュンのワタシには全くわかりません
639うおおおおおおおお!:02/06/23 00:24
http://www.comm.musashi-tech.ac.jp/~uehara/DB/DBCh13.ps

限界ですお願いします。
このファイルは文字化けするはずなんですが?
640CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 00:27
Adobeの平成角ゴW5ですか。ちょっとできる方法考えてみます。
プロですか凄いですね
しかしほんと親切にすんません
642氏名トルツメ:02/06/23 00:35
普段HTMLを組んでるのですが、突然ちょっとしたページモノを作ることに
なりまして…
MACG4/400 OS9.0.4
Page Maker6.5J
EPSON 3300C
で、
A5見開き(?)で作ったもの(A5が横に二つ並んでるやつ)
24PをA4の紙に印刷したいのですが…
どうしても途中から印刷がはじまって、欠けるんです。
どう設定してよいやらわからなくて…
御教授いただけますでしょうか?
明日早いので申し訳ありませんが寝ます
ホント親切にすいませんハカーおやすみ
644CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 00:46
>>643
ねてしまったみたいだけれども、
とりあえず。
アドビ平成角ゴW5のフォントファイルはないようですし
(Illustrator7についてくる)、
設定ファイルいじくるのは苦手なようなので、このような
方法を考えました。
1)PSファイルの文字列を置換ます。
検索文字列:HeiseiKakuGothic-W5
置換文字列:Ryumin-Light-RKSJ-H
2)保存してghostviewでよみます。
645氏名トルツメ:02/06/23 17:05
(/^^)/初心者の為のDTP教室 \(^^\) のスレの対抗してアゲ
646うおおおおおおおお!:02/06/23 17:12
>>644

647CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 17:14
644の方法で読めたので、
がんがれ。
648うおおおおおおおお!:02/06/23 17:27
>1)PSファイルの文字列を置換ます。
>検索文字列:HeiseiKakuGothic-W5
>置換文字列:Ryumin-Light-RKSJ-H
>2)保存してghostviewでよみます。


まったくわかりません
グーグルで調べましたが何もわかりません
649CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 17:42
>>648
テキストエディタという種類のソフト(具体的にいうとWZとか
秀丸とか)持っていますか?
そいつでDBCh13.psを開いて、文字列の置換を行います。
650うおおおおおおおお!:02/06/23 17:55
メモ帳があります。
秀丸はたぶん入ってないです

痴漢できましたが、白紙になりました。
なんで????
651氏名トルツメ:02/06/23 17:56
>>PageMakerでの「ドキュメント設定/プリント設定」はどうなってる?
または、印刷時の「用紙設定」で「最大・センタリング」を
選択してみる。
ところで、あなたはプロですか?
すごいですね
653CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 18:02
>>650
ええと、メモ帳は改行コードうまく判断できないし、Win95系列の
メモ帳は開けるサイズが限られているのでむりです。変わりに
ワードパッドが起動するはずだし。
あ、メモ帳で開いたらワードパッドになってましたね。なんか変だと思った。
それで痴漢して保存したんですが、ghostviewで開いたら白紙です。なんで?
655CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 20:06
>>654
ワードパッドが要らんところをいじっているからです。
それにしても、このドキュメント読む必要がある人が
なぜテキストの扱いが不得手なのかと思ってしまい
ました。
秀丸で置換したら読めましたよ。
秀丸3000円くらいでしたっけ。
あーあ
657氏名トルツメ:02/06/23 20:29
CarryLab.氏の忍耐強さに脱棒...
658CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 20:42
>>656
本来そうですが、試用できることになっているので
この際利用しちゃいましょう。
>>657
忍耐強くないとこの業界やっていけません。
659氏名トルツメ:02/06/23 21:23
おいお前ら!!投票しろ!!
http://europe.cnn.com/
の右下だ!!圧倒的にチョンにやられているぞ!!

Has S.Korea got to the World Cup semi-finals as a result of:
(訳:韓国がワールドカップ準決勝に進出できたのは:)
Energy and ability (体力と能力によるもの)
Controversial refereeing decisions (審判のひいき)

Controversial refereeing decisionsに投票してくれ!!
現在たったの12%で大負けしている!2chの底力を見せてくれ!!

660氏名トルツメ:02/06/23 22:21
いつもお疲れさまです。俺もお世話になってます>CarryLab.氏
> 忍耐強くないとこの業界やっていけません。
の名言泣けますた。

ええと、ところでどなたか気の毒な>>642氏にも答えてあげてください。
俺はWinだしペーメはさっぱりなので。
661CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/23 22:37
>>660
僕もWinだし実機で試しながらでないとできないか
らなあ。
んで、642の場合、プリンタがPSリッパーとおしてい
るかいないかの情報が不足。
思いつきと想像でいいんであれば、僕だったら、
見開き状態でPDFとして書き出しして、
Acrobat(Reader)からプリントを試みると思います。
>>655
死ぬほどありがとうございました。
心から感謝しますです。
まだやってませんが、秀丸ダウンロードしてやってみます。
663CL ◆2BNN5dSE :02/06/24 10:24
>>CarryLab. ◆2BNNqYsU

ここではエライ親切だが..........





あっちの掲示板には答えてやんねーのか?


664氏名トルツメ:02/06/24 10:36
黒ProMouseがまた壊れました。2回目です。
カーソルの動きが極端に悪くなって仕事に支障があるので注文しました。
今日発注するのですが、白になって改善されているのでしょうか?
だったら、少々バランスが悪くても白にするのですが…。
もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
665氏名トルツメ:02/06/25 22:50
AGEろよ
666ダミアン:02/06/25 23:02
オーメン
667kana:02/06/26 00:31
メール送信はナンMBまで送信してもいいのですか?
ちなみに今まで最高は、27MBです。

送信がわ環境:有線CATVZAQ(送信・受信)ともに無制限。一度に送信できる制限無制限。
   受信容量も無制限。 です

受信がわ環境:yahooBBとOCN。いままで最高27MBはODNに送りました。
       普通によく送信する容量は17Bです。(送信。受信。共にミスなし今までなし)
668kana:02/06/26 00:34
↑ごめん間違えた。Mぬけ

  普通によく送信する容量は17MBです。
669f:02/06/26 00:38
asdf
670氏名トルツメ:02/06/26 00:41
>>667
無制限で相手が承諾してるなら、いくらでもいいと思う。
が、普通はFTP使うよな。そこまで行けば。
個人的には10メガ超えたらメールはどうかと思う。
671f:02/06/26 00:50
ff
672氏名トルツメ:02/06/26 05:14
B2サイズ等の大型サイズの印刷物で、
イメージをかなり大きく扱わないといけない時に、
解像度はどの位でやっていますか?
また、とりあえず、アタリ画像でプレゼンするときなどは、
解像度はどれ位でやっていますか、
(アタリを高解像度で取り込めば、データの容量が大きくなり、
作業が遅くなったりするし、低かったら、すごく粗い画像になるし)
673氏名トルツメ:02/06/26 07:11
やっとベージュからクイックシルバーに買い替えました。
で、キーボードの配列が違うんですね。
今まで使っていたQuarkの長体と字詰めのショートカットができなくなりました。
わかる方いたら、教えていただけませんか?
いろいろ試してみたんですけどダメっぽいのです。ていうか、出来ないの?
674トランプマン:02/06/26 08:16
すいません、トランプのカードを印刷するのって
特定の業者、指定の紙(台紙?)みたいのに印刷しなければならない
みたいなことを、聞きかじったんですが?ほんとすか?

かってに厚手の紙に印刷して断裁(型ぬき?)してトランプつくっちゃいかんの?
だれかおしえてください。
675kana:02/06/26 09:29
FTPってなに? DTPと違うの?
676氏名トルツメ:02/06/26 09:39
FTP(File Trancefer Protcol)と
は、ファイル転送用のアプリケーションプロトコルのこと。

詳しくは、ググルなどで検索しれ!
677kana:02/06/26 09:40
>>670
今度小一時間つかって100MB送信にチャレンジしてみま〜す。
678氏名トルツメ:02/06/26 10:02
メールで100MBなんてやめれ。
相手がいい迷惑だ。
679CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/26 10:19
e-mailは容量膨らむから、
ネットワークが輻輳しちゃうよ!
FTP転送は、FTPの仕組みを説明するのにとても
苦労します。FTPクライアントソフトをダウンロードして
もらい(or IEの設定をしてもらい)、サーバのアドレス
とアカウントとパスワードの設定をしてもらった挙句、
お客様のイントラからFTPができない設定になってい
てがっくししたことがあります。
680kana:02/06/26 10:26
>>678
>メールで100MBなんてやめれ。
>相手がいい迷惑だ。
え?なんで〜
小一時間だよ、そのままネット受信状態を放置して仕事してたら、スグだよ。

  イイジャン別に。

>>679
>e-mailは容量膨らむから、
>ネットワークが輻輳しちゃうよ!
去年まで学生だったから、そんな難しい漢字使われも読めません。
なんて読むの?意味ハ
681氏名トルツメ:02/06/26 10:42
>>680
人の迷惑考えず、辞書で調べようと言う気もなく。さらに
「各1本以外全部コピーの(株)泰生社」で110・111の発言。
去年まで学生で、今が2つ目の会社か。そこは続くか?
あげくに「adobe製品ってオンラインで…」の229の発言にはあきれる。
682kana:02/06/26 10:51
>>681

かかったかかった。

    今日ひまなの。そんで隣の子と「賭」してたの。

あっちこっちに書き込みして、それを「ストーカー」するヤツはいるかどうか。

    隣の子は、いちいちそんなのおらんやろ?と言うから

           じゃァ昼飯 賭けよか。

そんで、見事に「ビンゴ!!」ありがとね〜   昼飯おごっもらえます。 
683氏名トルツメ:02/06/26 11:01
人の好意を踏みにじって
優位に立ったつもりになっている厨は放置しましょう。
684氏名トルツメ:02/06/26 11:07

kana = 例の1

だろ。 



685氏名トルツメ:02/06/26 11:22
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1010636584/340
にも質問したのですが、すぐに下がってしまうので、こちらでもイイですか?

18禁アダルトサイトのロゴってありますよね?
(手が2本でてて18っていう数字がはいってるヤツ)
あれは、どこかの団体が配付しているものなのですか?
教えてください。
686氏名トルツメ:02/06/26 11:38
フォトショップのスポットチャンネルでの特色表示って
チャンネルミキサーよりいいんですか?
スポットの方がなぜか容量が多くなってしまいます。
687氏名トルツメ:02/06/26 13:53
>>682
可哀想に。隣に誰もおらず独り寂しいんだね。
ここなら誰か相手してくれると思ったんだろう。
688kana:02/06/26 13:59
>>687

          |     |/(-_-)\|
          |     |  ∩∩   |
          |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (-_-)  
        (∩∩)────────────────
      / ソンナンジャネーヨ ヴァカ....ヴァカ....ヴァカ..........
    /
689とも:02/06/26 14:04
中学校の卒業アルバムを無くしてしまいました。
友達から借りてきてカラーコピーでペラペラな写真を
保存しておくしかないのでしょうか?
何か良い方法あったら教えて下さい。
690氏名トルツメ:02/06/26 14:39
マスターページ領域のAマスターを100ページ分、Bマスターを50ページ分、
ドキュメントページ領域へ作らなければいけません。
いちいち、ドキュメント領域へD&Dで、1ツづつする方法しかないのですか。
こんなに多いページ初めてです。ふと思いました、D&Dだとずいぶんと時間が掛かるな〜と。
QuarkXPress3.3/OS9.2.1

ネットや参考書とかには載っていませんでした。
691氏名トルツメ:02/06/26 14:48
>>690
「ページ挿入」....ソウニュウ..(;´Д`)ハァハァ.........のときに
どちらかの「マスタ−」....マスター..(;´Д`)ハァハァ....を選ぶとか逝ってみるテスト。
692氏名トルツメ:02/06/26 14:50
>>690
ページ→ページの挿入
で頁数もマスターページも指定できます
693氏名トルツメ:02/06/26 14:56
>>692
ありがとうございました。
出来ました!!

>>691
変態!! ゴラ!!!!!!
694氏名トルツメ:02/06/26 15:41
693タン、デートしよ。ハァハァ!
695氏名トルツメ:02/06/26 15:50
>>694
ケツの穴 貸せってか? 変態!!
696氏名トルツメ:02/06/26 16:39
えっ?男?
「変態!」ってあったから、あの憧れの「アップルレディたん」かと。

ま、男でもいいや。デートしよ。ハァハァ!
697kana:02/06/26 17:35
QX3.3って・・・


 むチュかちぃにゃ〜
698664:02/06/26 18:43
どなたにもご返答をいただけませんでしたが、一応…。
結局白ProMouseが来ました。
なんだかすごく動きが軽くて感動です。今度のは長持ちしますように…。

つまらない質問をしてすいませんでした。
699名無し募集中。。。:02/06/26 18:57
スイマセン質問です
某板でこれはコラかどうか議論になってるんですがどうでしょう?
http://earlybird.sytes.net/~uploader/data/lovemail/lovemail0119.jpg
デジカメ情報があるので修正したものではないと思うのですが
ザーメンなのかカルピスウォーターなどの他のものなのか鑑定してください
700氏名トルツメ:02/06/27 01:20
>>664

亀レススマソ。
わしもこの前黒ProMouseがいきなり壊れました。
原因不明。で、白を購入し現在も使用中。
正直、白と黒の違いがわかりませぬ。
そんなに変わりましたか?

しかしいきなり壊れるからビビるよなー
701664:02/06/27 12:39
>700
白のほうが滑りはいいです。
しかし、多分個体差だと思いますがクリックした時返りが遅いような…。
カチカチ ではなく ガチガチ という感じで、ギシギシします。
不良品でしょうか?

702氏名トルツメ:02/06/27 20:55
2色分解の画像をイラレで使用する際に
フォトショでY版とK版をC版とM版にカット&ペーストで乗算したのですが
Y版とK版が黒っぽいベタのように残っていて
CMYKで見た際に黒っぽくなってしまします

勢い余ってY版とK版を削除してみたらイラレに配置できなくなってしまいました
当方win、photoshop6、Illsutrator9使ってます
たすけて…
703氏名トルツメ:02/06/27 21:03
Y版とK版を削除せずに、白でぬりつぶしてみたら。
704702:02/06/27 21:12
なるほど。盲点でありました。
力技バンザイ!
705初心者くん:02/06/27 22:18
教えてください。
質問1:
CDジャケットをフォトショップで作成したいのですが、入稿するときはプロの方は
フォトショップ形式で入稿しますか?クオークとかに張り込むのでしょうか?
質問2:
フォトショップしか持っていないのですが、
断ち切りとトンボの処理はどのようにすればよいのでしょう?
イラストレーターだと完成サイズのオブジェクト書いてフィルタからトリムマークと教わったんですが
フォトショップでも同様なことは出来るのですか?

よろしくお願いします。
706○○・○○:02/06/27 23:51
>705
自主制作・インディーズかなんかのジャケットでしょうか?
PhotoShopのみではそれ以上の作業はできません。
そのPhotoShopデータと指示書(こうしたいなど)を
CDを作る所(印刷する所)のデザイナーかオペに渡してしまった方が良いと思う。
CDジャケットなどのは専用のフォーマットが存在するので無理に作らない方が良い。
文字やLogoなどで写真合成しない物は別原稿で渡しても良い。

PhotoShopなどの素材があればプロなら数分で出来てしまうから・・・

ただジャケットの仕上がりサイズよち天地3mm以上絵柄をのばしておく事は重要です。
707初心者くん:02/06/28 00:20
>>706 ありがとうございます。とても参考になりました。
ちなみに自分のバンド(インディーズ)のジャケットです。
いろいろ合成とかしてかっこよくできればと思ったんです。印刷所と相談してみます。
ありがとうございました。
708○○・○○:02/06/28 00:32
>707
私も前にバンドやってました。
なにかあったらまた聞いてください。
709ドム:02/06/28 12:07
ええと、ジャケット質問に便乗。
フォトショップでトンボつきの原稿を作るのは不可能ってこと?
トンボの機能があったような気がするのは記憶違いかな・・・
皆さんはどうしてるの?トンボ手書き?イラレとかQuorkに貼り付け?
おすえてください
710CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/28 12:18
>>709
できますよ。ただ、Photoshopだけでは、製版、印刷用
のトンボとしては不適切なので、仕上がりのアタリとして
利用します。
711ドム:02/06/28 12:24
>>710
つまり、Photoshopだけで完結することはできないんですね
画像イメージ(タチキリ分まで含むデータ)をPhotoshopで作って、
それを他アプリに貼り付けてトンボつけという手順が基本なんでしょうか???
712CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/28 12:31
>>711
入稿の際そこまでなっていたほうがいいかどうかは、
入稿先の都合によるけれども。
ジャケットだったら決まった大きさの中で断ち落とし
を考えてデザインすればいいというところもありますね。
インレイの方はミシンの位置に注意。
いずれにしても、入稿先に聞いたほうが無駄な作業し
なくて済む可能性はあります。どこに入稿するかわか
らない場合は、どこでも意味が通じるデータにすると
いいと思います。
713○○・○○:02/06/28 12:33
>709
確かにPhotoShopでも用紙設定のページの属性で、
出力に関するトンボや膜面の設定はありますが、
元々トンボとかはオフセットに代表される印刷機を通し、
ヌキや断裁で仕上げる事を目的とされているので、
セッターなどを通すのが前提です。
と言う事であれば、オペレーターの方が操作するので、
PhotoShopにトンボが入っているデータを受け取っても
ほとんどの場合、Quorkなどに代表されるレイアウトソフトに張り直して
出力されてしまうでしょう。

因みに、CDジャケットのような折りトンボなどの必要なデータは
PhotoShopでは手書き以外は不可能かと。。。
714○○・○○:02/06/28 12:36
>CarryLab.さん
かぶりました。失礼!
715ドム:02/06/28 13:12
>>712 >>713
丁寧にありがとうっす!
だいぶ前、専門学校の授業でCDジャケ作ったんだけど
トンボはどうすんだ?とふと思ったもんで・・・。勉強になった!
716氏名トルツメ:02/06/29 00:40
W杯のチケットをネットで申し込もうとした人、いますか?
おれ、何度か繋いだんだけど文字化けしてダメでした。
IEのメニューバーの文字セットをshift-JISやらEUCやらいろいろ変えたんだけど
全然ダメでした。
これって、FIFA側のサイトの文字コードがおかしいせい?
それとも俺の無知のせい?
教えて下さい。おながいします。
717氏名トルツメ:02/06/29 00:50
どなたかお願いします。
イラストレータで重なってるモノの、下のモノだけを
直接選択する方法ってどうすればよいですか?
なにか押しながら選択だったような気がするんですが・・・。

718氏名トルツメ:02/06/29 01:15
上のオブジェクトを
クリック+コントロールで押してごらん
背面のオベジェクトが選択できるよ
719718:02/06/29 01:16
>>717
720氏名トルツメ:02/06/29 01:27
スマソ。Quarkが物凄い勢いでフォントクラッシュする事が多いのですが、
一体どうしたらよいのでしょう・・・。
最近わかったのですが、どうもブロックリンクした文字ボックスをコピペすると
なる事が多いようなんです・・・。いきなりダイアログが出現し、
「このファイルには当システムにインストールされていないフォントが使用
されています。・・・リフローしますうんたらかんたら」と言われては
タイプ2orタイプ11のエラーで強制終了・・・その後は殆どそのファイルを
開けなくなります(開いた瞬間に強制終了)。最初は太ゴ・太ミンのフォント
そのものがおかしいのかと思ったのですが、どうなんでしょうか?
割れ物だからヤヴァイのかな・・・ちなみにB/W300、OS8.6、Quark3.3です。
どなたか知ってる方がいらっしゃいましたら、何卒ご教授お願いします。
m(_ _)m
721氏名トルツメ:02/06/29 01:40
>>720
「割れ物」と書くと誰も教えてくれません。
ついでに、通報しますた。
722氏名トルツメ:02/06/29 13:20
>>720
フォントもQuarkも正規インストールすることですね。
723氏名トルツメ:02/06/29 16:40
質問なんですが
機能拡張の“ATI Graphics Accelerator”が読み込まなくて表示が遅くて困ってます。
どなたか対処法知りませんか?お願いします。
OS8.6のタワー型(ポリタンクの前)のG3です。
724氏名トルツメ:02/06/29 17:38
あのー、質問です。
IllustratorにPhotoshopのEPS画像貼り付けで入稿したいのです。
そんで、画像の右端の部分が裁断できりとられるレイアウトなんですが(断ち切りっていうの?)
トンボってのが3ミリなのはわかります。で、画像はもっとデカイんです。
3ミリ以上はみ出します。このまま入稿しても大丈夫なもんですか?
トンボの3ミリきっちりにおさめないといけないんでしょうか。
印刷は正常に出てきますか?今日明日休みなので出力所に問い合わせできず困ってます。
よろしくお助けお願いいたします。
725CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/29 17:39
>>724
Illustratorでマスクしましょう。
726CL ◆2BNN5dSE :02/06/29 17:44
>>724
ハザミツールで余分なところを切り捨てましょう。
727氏名トルツメ:02/06/29 17:44
>>725さんアリガトウございます。でかすぎる分はマスクすればよいのですね。
続けて質問スミマセンが、逆に画像が小さすぎて断ち切り分がトンボの3ミリに満たない場合ってのは
どうなんでしょうか。どれくらい完成サイズより大きめなら安全なんでしょうか。
728氏名トルツメ:02/06/29 17:46
書いている間に新たな回答が!!>>726さんありがとうございます。
ハザミジャキーン!がんばります。
729氏名トルツメ:02/06/29 17:48
普通、いいんでないの?
仕上げた時の端から3mm以上の余裕を持たせろってことだから。

異常にはみ出しているとか、画像でトンボが見えないわけじゃないんでしょ?
730CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/06/29 17:51
>>727
んと、断裁機でどのようなことをするか考えればわかると
思うのですが、実際は3mmも断裁がずれることは無いの
で1.5mmくらい仕上がりからはみ出るくらいで何とか断てま
すけれども、マナーとしては3mm分はみ出させたほうが
いいと思いますよ。
>>729
ほかのアプリに貼るときに真中にこないんです。
731724:02/06/29 18:01
フンフン。皆様ありがとうございます。とっても勉強になります!!
また追加質問なんでしゅが、EPS保存はいろいろ参考書をみたんですが
エンコーディングをASCCIにしろ、というところとバイナリにしろ、というのを
見かけたんですがどっちが正しいですか?見た目にはどっちも変わらないのですが・・。
732724:02/06/29 18:05
あ、別スレで同様の質問を発見いたしました。失礼しました。
普通はバイナリなんですね。自己完結。ベタ覚えでいいんだろうか。
プレビューはTIFF8ビット、エンコーディングはバイナリ、チェックボックスは
何もチェックしない、という感じですね。
733氏名トルツメ:02/06/29 20:15
>>723
>OS8.6のタワー型(ポリタンクの前)のG3

ベージュG3-MTのことか?
だったらATIのRAGE PROじゃなく、IMSのtwin turboの可能性もある
twin turboならATIの機能拡張は読まない。かわりにix3D〜がいるよ。
734:02/06/29 20:29
すみません
OS9.0.4 9.1 9.2.2の違いを知りたいのですが
どこか適当なスレかサイトをご存じの方いませんか?

OS9.2.2上でOCFフォントは問題なく使えますでしょうか?
735氏名トルツメ:02/06/29 20:36
OSとアプリの対応表を探しています
どこかにありませんか
736氏名トルツメ:02/06/29 20:52
つーか、まず検索しろよ。アフォ
737氏名トルツメ:02/06/29 21:05
検索しても見つからないのよ
あたしアフォなのかしら
738729:02/06/30 00:23
>>730
なるほど、勉強になります。
いい加減に入稿していた私の原稿は誰かの手直しによって成り立っていたのかも。
これからは気をつけないと・・・
739氏名トルツメ:02/06/30 21:02
sge
740怪魚:02/07/01 12:57
質問です。印刷原稿をIllusrtatorで作成するときは
TIFFかEPSの画像を配置するとのことですが、両者の使い分けを教えてください。
基本的にEPSと習いましたが、どのようなときTIFFを使用しますか?
741氏名トルツメ:02/07/01 13:09
うちではTIFFとEPSの使いわけはQuarkと同じだけど。
TIFFだと2階調で色塗れるし、白は透明化するんで切り抜き不要。
ということで、手書き風のロゴとかによく使ってるよ。
TIFFだと出力エラーになるとかいう話しも聞くけど
どうして?
742氏名トルツメ:02/07/01 14:54
みんな、PhotoShopのクリッピングパスの平滑度っていくつにしてる?
小さけりゃいいてことでもないと思うんだけど・・・
743氏名トルツメ:02/07/01 15:57
>741
TIFF使った方が明らかに良い場合(741さんが書いてる例とか)
以外、epsの方が無難。
epsのjpeg圧縮についてはRIPによるけど大抵が対応してるはず。
イラレのベタ色と色をぴったり合わせる必要があるとき等は、
バイナリの方が無難。

>742
数値入れない方が無難。
744CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/07/01 17:58
>>743
>epsのjpeg圧縮についてはRIPによるけど大抵が対応してるはず。
RIPによるという場合もありますが、作業している人間が
的確にJPEGエンコーディングを発見できて適した対応
できるかどうか、という人間的な対応な場合もあります。
なので、バイナリエンコーディングだらけでひとつだけ
JPEGエンコーディングなんていうのは、場所によっては
意地悪です。
>数値入れない方が無難。
でもアクションでバッチまわしたりするときに数字入れないと
平滑度100になったりします。
ttp://faqdb.adobe.co.jp/TechDB.nsf/$defaultView/000011AA?OpenDocument
745氏名トルツメ:02/07/02 00:23
>>743

>epsのjpeg圧縮についてはRIPによるけど大抵が対応してるはず。

事前の相談は欠かせないってばよ。
そのまま渡して良いかどうかは全体のデータ構造に依るぞ。
746怪魚:02/07/02 01:06
740です。レス下さった方ありがとうございます。

>TIFFだと2階調で色塗れるし、白は透明化するんで切り抜き不要。
これはIllustratorでも出来るんでしょうか?
貼り付けてみたけど、塗るコマンドないし、透明化もできないのですが。


>TIFF使った方が明らかに良い場合(741さんが書いてる例とか)
>以外、epsの方が無難。
無難なのは、TIFFだと出力エラーになりやすいということでしょうか。
747氏名トルツメ:02/07/02 01:48
>epsのjpeg圧縮については
昔はいちいち問い合わせしてたけど、最近は全部圧縮してるな〜
対応できないシステムってどんなサーバ使ってるんでしょう?
748氏名トルツメ:02/07/02 02:47
>>720
連結したテキストボックスをコピー&ペーストすると
ドキュメントが壊れるのはどこの環境でもなります。
これはQXPのバグです。
たまに運良く壊れない時もあるけど、
とにかく連結を解除してからコピー&ペーストするのが鉄則。
749氏名トルツメ:02/07/02 03:20
布用インクのお勧めを教えてください。
安くて耐洗濯性があるものがいいです。
750氏名トルツメ:02/07/02 09:29
>>746
イラレでもできる。2階調じゃないとダメだよ
>>747
JPEG圧縮は、サーバーじゃなくRIPが対応してるかどうかでしょ?
それ以前に、お客が許可してくれるかどうかだけど。
エロ系は今だバイナリ進行してるトコ多い。
そういうトコに限ってOPIやFPO導入してないんだよな。
>>748
>連結を解除してからコピー&ペーストするのが鉄則

まじ? だって表組みとか細かく連結しまくってある場合どうするよ?
うちでは連結解除せずコピペしてて壊れたことないけど。運いいのかな?
751氏名トルツメ:02/07/02 10:30
epsのjpeg保存は必ず出力側に確認した上でDCS形式でやってます。
Quark以外には貼りこんだことないです。
でもQuarkでもほとんどの場合ヤメレと言われます。
何故でしょうね。

>>748
3.3ですが壊れたことはないですね。
連結の一部だけの場合はアラート出てコピー&ペーストできないし…
752 :02/07/02 11:51
>>742
アクションの時は0.2 入れないと100になっちゃうよ
753怪魚:02/07/02 12:57
このスレとってもタメになります。ありがとうございます。
続:質問です。
切り抜き画像を作りたい時はPhotoshopでクリッピングパスを作って
Illustratorに配置するんですよね。
でもクリッピングパス使わずにIllustratorでマスク作っちゃだめなのでしょうか?
見た目はどっちでもいいような気がするのです。
どんなときクリッピングパスがいいんでしょうか。
出力の問題とかあるんでしょうか。教えてください。
754○○・○○:02/07/02 13:04
>753
クリッピングパスの方が正確なキリヌキが出来るような。
イラレのマスクは昔で言う“Photo角版”(四角でも丸でも・・)
PhotoShopのクリッピングパスは“Photoキリヌキ”と考えてます。

出力の問題は無いと思います。
※昔は異常に細かいパスは出力にエラーが出たような・・・?
755CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/07/02 13:31
>>750
FullPressやHELIOS OPIなどのサーバ付属OPIは、RIPが
JPEGエンコーディング非対応でも出力できるので、サー
バ側の対応という言い方もできると思います。当方では、
入稿時JPEGエンコーディングEPSの傾向を調べて使用
するサーバを決めています。
>>753
シチュエーションとしては、商品ポジがいろんな印刷物に
流用される場合です。具体的には、カタログなどで、一度
分解された画像データが数年にわたって商品カタログに
載りつづけたり別のリーフレットに載ったりする場合があ
りますが、そういう場合の扱いがクリッピングパスであれ
ば容易です。
※Illustratorでマスクつきのカタログの制作をやったこと
  がありますが、例え2台32頁でも平気で氏ねます。
756氏名トルツメ:02/07/02 14:05
>753
Illustratorでマスク作るメリットって?
Photoshopの方が速い、綺麗な気がする。

>754
パスのリミットチェックがありましたね。
ブレンドで作ったドロップシャドウなんかが良く落ちました。
757氏名トルツメ:02/07/02 15:29
>753
例えば星形に抜きたい、とかの比較的簡単な図形でのマスクならそれもいいと思う。
細かい図形を抜くには不向き。
758氏名トルツメ:02/07/02 19:51
>>755
なるほど、OPIかませばJPEG対応してないRIPでも出力できるのか。
知らなかった。結局、実画像がRIP通るから、ダメっぽいイメージがあるが。
けど、普通、JPEG出力できないわけを訪ねると、
サーバーが対応してないからとは、あまり聞かないです。
平滑度100の件も知らなく危なかった。ありがとう。
759氏名トルツメ:02/07/02 20:19
こんばんは。むしむししますね。
初心者質問です。

転職活動に向けIllustratorで履歴書を編集し、
pdfで書き出ししました(mac)。
入力装置を何も持っていないので、プロバの自分のディレクトリにアップし、
現在の職場でこっそり印刷しようとしました(win)。
その際、winとmacではフォントは違うよ。ということを学びました(英数全滅)。
でもせっかく作ったので印刷したいのです。

1.macマシンとプリンターのあるネットカフェを探す(→無さそう)
2.出力店にメール送信してプリントしてもらう(→怒られそう)
3.思い切ってプリンターを買う(→高そう)

上記のどれが効率もしくはコスト的に良いでしょうか?
どうか教えてください。
お願いいたします。
760CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/07/02 20:28
>>759
いちばん簡単なのは、アウトラインとってPDFにすることです。
いちおう、フォント変わりません。
761氏名トルツメ:02/07/02 20:32
>>759
イラレでフォントを全てアウトラインとれば?
んでそのままUPして、よそでプリントすれば?
どうしてもpdfがいいなら、アウトラインをとってから
pdfに書き出せば?ダメ?
762761:02/07/02 20:34

CarryLab. に先をこされた。
763CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/07/02 20:38
>>759
あと、Illustratorのverにもよりますが、欧文フォントは
たいてい埋め込めるはずなんですよ。
>>761
ゴメソ
764氏名トルツメ:02/07/02 20:53
TIFF(2値)の画像にQXのカラーパレットで色付けしました。
色校を見ると、色が反映されずスミのままということがありました。

出力側で気付いたようで、直し後のコンセが添えられていました。
雑誌広告なので、出版社経由で大手印刷所が出力した物です。

それ以来、TIFFの色付けがあるときは指示書に必ず書くようにしているのですが、
考えられる原因があればお教え願います。(実データで入稿しました。)
765氏名トルツメ:02/07/02 21:49
>>764
まあ、「マニュアルに載っていても実戦では使えない」機能ということです。
面倒かもしれないけど画像の元データーから色を付け直したほうがいい
です。
ついでにその時にEPSで保存しなおした方がエラーの率が少なくなり
すよ。
766○○・○○:02/07/02 21:54
>765
そんなぁ〜・・・
私はデータを765さんよ様に作ってますが、
製版屋さんでやってもらったりすると、Tiff(2値)でやってたりするので、
常識的な作業なのかと思ってた。
767CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/07/02 21:59
ええと裏取らずに書くと(っていうかWebで調べて
たらキリがなくなったので)、QuarkのTIFF書き出し
がアンポンタンなので、出力機によっては色付け
が効いたり効かなかったりします。
色付けできない出力機でも、OPIサーバの支援で
色付けできるようになる場合もありますが、OPIコ
メントにバックグラウンドカラーの情報が無いので、
新たな事故を招いてしまうという罠(これに関して
は当方で検証しました)。当然、この問題を解決し
たOPIシステムもあります。
というわけで、利用する出力サービスの出力機、
RIP、サーバなどの情報を知っているといいかも
しれない、というお話でした。
768764:02/07/02 22:27
CarryLab.タンのご燐降、光栄に存じます。
いろいろな出力センターや印刷所での出力を経験してますが、
今まで、色付けに限らずTIFFで事故ったことはなかったもので。
(というか、出力所でコソーリ直してたりして)
入校時はその旨、必ず書くようにします。
769氏名トルツメ:02/07/02 22:47
この業界はなぜMacが主流なのでしょうか?
Winと比べてどこがすぐれているのか教えてください。
770氏名トルツメ:02/07/02 23:50
>>769
過去の遺産(今まで投資したアプリとか周辺機器)とモリサワのフォント。
データ入稿のことも多いから、取引先にも過去の遺産があって、簡単に切り替えられない。
自社で出力or印刷までやってる会社は、Winにしてるとこもあるが。

……だと思う。てかそれ以外、思いつかないんだけど、どーかな?
771769:02/07/03 00:04
>>770
回答ありがとうございます。
Macのが優れてるというより、今までの蓄積からということなんですね。。

他にも理由がありましたらよろしくお願いします。
772氏名トルツメ:02/07/03 00:33
OSの発送がゲームや家電に近いので
その辺を勉強しなくても半人前にはなれる
Winはそこそこ知らないと基本業務もままならん

後はクラッシュした時の復旧しやすさかな

>769よ、Winの良いとこ教えてくれ
773氏名トルツメ:02/07/03 01:45
http://www6.airnet.ne.jp/nari/irai/BlueHearts.gif

これに使われているフォントって何なのでしょうか?
774氏名トルツメ:02/07/03 01:56
すみませんが、ちょっと質問なんですが。

今日突然FireWireの外付けHDDが認識されなくなりました。
画面にでてないし、プロフィールでも認知されません。
ケーブル調べたり、ディスクトップの再構築、PRAMクリア、ノートンもだめで、
とうとうお亡くなりに、と思ったんですが、よく見ると同じくFireWireの
MOドライブも認識されないことに気が付きました。(両方路地テック)
もしかしたら、ドライバがいかれたかと思い、再インスト。でもダメ。
最後にダメもとで、昨日ダウンロードして入れた
フリーフォント(英文)を捨ててみたところ、みごと復帰(汗
そこで質問なんですが、フォントとドライバまたはFireWireの機能拡張って
当たることあるんでしょうか?聞いたことないんで。
それとも違う原因なのかな?

775氏名トルツメ:02/07/03 09:12
>>774
フォントとドライバは直接関係ないと思うけど、
変なフォントのせいで、OSが不安定になることはよくある。
その場合、当然、ドライバ等の機能拡張を正常に読まなくなる可能性はある。
776氏名トルツメ:02/07/03 09:32
全くのシロートです。もし、板違いでしたらごめんなさい。

写真入りの原稿をプリントアウトした後、印刷機にかけたいのですが、
写真がとても汚くなってしまいます。
それを改善するために写真の部分にあらかじめシートをのせて
解像度(?)を落として制版すると良いというようなことを聞いたのですが、
そのシートの名前がわかりません。
検索してみましたが、キーワードが漠然としすぎていて
なかなかヒットしませんでした。

どなたか、そのシートについてご存じの方がいらっしゃいましたら
名称だけでもいいので教えてください。
宜しくお願いいたします。
777氏名トルツメ:02/07/03 09:46
>776
印刷機ってひょっとしてコピー機のこと?
だとしたら、解像度をおとすシートってのは疑似アミ化するシートの
ことだと思うんだけど。
↑これなら自分ももってるけど、名称がわからない。スンマソン。
でもそんなに綺麗にでないよ、これ。
もし写真がモノクロなら、二階調化したほうが無難…かな?
778776:02/07/03 09:55
>>777
印刷機とはコピー機ではなく、リソグラフ印刷機です。
コピー機だったらもっときれいに出せるのですが、
大量に必要なので、経費の関係で印刷機を使用します。
疑似アミ化するシートですか・・・。
新聞の写真のように、小さな丸で写真を表現するものに
するらしいのですが・・・。って、説明が下手ですみません。

写真はモノクロです。二階調化って・・・?
すみません。ほんとうにシロートなんです。
779○○・○○:02/07/03 10:18
>アミ化するシート
コンタクトスクリーンの事かな?
違うかな?

>二階調化って・・・?
写真がモノクロなら、PhotoShopで
グレイスケール→モノクロ2階調にして、
変換方式をハーフトーンスクリーンにすれば良いと思う。

写真の線数を合わせたいのであれば、
レイアウトデータの写真のみをeps保存して、
PhotoShopで開いて同様の作業をすれば、一発でアミ作れると思いますよ。
780氏名トルツメ:02/07/03 13:37
すいませんどなたか教えてください。
OKIのマイクロライン1035PSのメモリ(168pinDIMM)の増設は
いわゆる普通に売っているこのタイプのメモリを使っても問題ないのでしょうか?
それともやはり純正品を購入しなければならないのでしょうか
よろしくお願いいたします。
781氏名トルツメ:02/07/03 15:34
>>779
776はもっとアナログちっくな質問をしていると思われ。
782氏名トルツメ:02/07/03 15:57
>781
779は778の>二階調化って・・・?
に対してのレス。
ワカッタカナ?

>776
ネガorポジから紙焼き(プリント)でアミにするのは、
“コンタクトスクリーン”です。
アナログ版下時代のモノです。
783お願いします:02/07/03 15:58
うわぁぁぁん教えて下さい。
クォーク3.3使っててついこの前までフツーにダブルトンボでプリント
してたのに、最近シングルトンボでプリントされます。
フォルダの中のレジストレーションマーク入れ直してもいっしょです。
なぜ?
784氏名トルツメ:02/07/03 16:14
>>783
ちゃんとQuarkのサイトいって
「Regmark Update ファイル」DLLして入れ替えました?
それでもダメなら、わからん。
785氏名トルツメ:02/07/03 16:15
QuarkJapanのサイトに対策トンボがありますので、それ使ってください。
786氏名トルツメ:02/07/03 16:17
かぶった。ケコンしてくれ>>784
787DPI子:02/07/03 16:25
素人です、すみません。

プリンターのdpiは1インチに印刷されるドットとわかるんです。

デジカメで撮った画像を、IrfanViewで見たときに、infomationの
Compressionに200DPIとか150DPIとか出てくるんですよ。
このDPIの意味がわからないので苦しんでいます。
こちらの方々ならわかるんじゃないかと思い、愚問した次第です。
どうぞよろしくお願いします。
788783:02/07/03 16:30
785.786さん
本当にありがとうございます。でましたー。

ついでに787さん
たしかdpi=ドットパーインチの略でいわゆる解像度のことのはず
印刷使用時は原寸で300又は350dpiあればいいはずです。
789DPI子:02/07/03 16:35
>788さん
早速の回答ありがとうございます。
JPEG画像のプロパティ情報にDPIが含まれる意味がわからないんです。
遠景を撮った場合と、マクロ撮影した場合って、原寸が全然ちがいますよね?
でも、同じデジカメで撮ると同じDPIが表示されるんですよ。
790788:02/07/03 17:00
>789さんへ
うーん、同じデジカメならその画素数により解像度は一緒では?
遠景でもマクロでも原寸(ファイル容量、縦横サイズ、解像度)は
一緒だと思うけど。(ファイルサイズ固定で縦横サイズ大きくすれば
解像度は下がるし、縦横サイズ小さくすれば 解像度は上がる)
何かわかりにくいんで、だれか助けてあげて〜。
791氏名トルツメ:02/07/03 17:09
dpiを「1インチあたりのドットの数」と覚えるのは
間違いではないが、融通利くようにね。

オフセットの解像度、デジカメの解像度、クイックドロープリンタの
解像度、昇華型プリンタの解像度、モニターの解像度 と全て原理が違うので。

特に「数値が大きい程キレイ」という間違った認識は、
メーカー(特にEPSON)が故意に吹聴してるとしか思えない。
792氏名トルツメ:02/07/03 17:23
iMac大福のホワイト
PantoneかDICの色番をご存知のかたいます?
793DPI子:02/07/03 17:38
>788さん
舌足らずな表現しました。原寸というのは被写体のことです。
DPIの1インチがどの1インチを指すのか、例えば被写体の1インチだったら
、遠景とマクロだと画像に対する1インチの長さは違いますよね、と言いた
かったのです。

>791さん
画素数が何らかの比較対象の1インチに対する比率をDPIというならば、その
比較対象が何なのかがわからないんですよ。
同じ画素数で、例えば印刷する時にDPIが大きければならば、印刷された画像
自体は小さくなりますし、ディスプレイ表示でも同じですよね。
紙やディスプレイの1インチにたいしての画素数なわけですから。

JPEG画像のプロパティにあるDPIの場合、何の1インチに対する画素数になるのか
な?て思ったら答えが見つからないので困ってしまっているんです。
融通の利かせ方、お教え下さい。
794○○・○○:02/07/03 17:57
>793
望遠・広角・マクロ、全て光学的な事ですので解像度にはまったく関係無いです。

言うなれば昔のフィルムのASA感度にあたるのが解像度で、
ASA100とASA400みたいなものです。

TVで言う普通のテレビとハイビジョンテレビとか・・・
795788:02/07/03 18:28
>793さん
インチは変わらないです。被写体の大きさでは無く、あくまで画像の
縦横サイズ(インチ)の中で、1インチの中に72ドットなのか
それ以上のドット数があるのかということです。
例えば銀塩写真なら35mmというファイルサイズがあり、
その中の粒子密度が高ければ感度が高いというのと一緒のことだと思います。
791さんの言われる対象もオフセット、プリンタ、印刷時それぞれの限界線数が
違うので限界数値を超えたらキレイさは一緒だということなのでは。
例えば24mm×36 mmのサイズで印刷するなら、そのサイズで線数(150)の約2倍の
解像度(300)あればいいわけでそこで解像度が1000あっても結果は一緒。
昇華型プリンタならもっと低くてもいいと。モニタで見るだけなら72とか
あってるかなぁ?
796DPI子:02/07/03 19:02
私の説明がまずいばっかりに基本的なことまで説明させてしまってすみません。

画像(jpeg)情報の中にDPIという項目があるんです。
プリンターとかスキャナとかの入出力機器であるなら、対象インチがわかるので
その中のドット数だと理解できます。
が、jpegの情報自体にDPIが含まれているので悩ましいのです。

>787で書いた、IrfanVIewで見たときの、JPEGファイルの情報です。
ttp://www.xpress.ne.jp/~bbs/1001/1025690405.jpg
文章では伝わりにくいので、その画像をアップしてみました。
これの、赤丸にでてるDPIについてが疑問なんです。
797氏名トルツメ:02/07/03 19:31
ウインドウズXPで、イラレを使う事になりました。
今まで、Macオンリーだったんだけど、ウインドウズXPて
Meとかと、使い方って違うモンなんでしょうか
あと、Mac版とWin版で、イラレってショートカット以外に
何か違うんですか?
798○○・○○:02/07/03 22:08
>796
>プリンターとかスキャナとかの入出力機器であるなら、対象インチがわかるので
>その中のドット数だと理解できます。
デジタル画像である限り、画像サイズと解像度dpiは常についてまわります。
入力時(スキャナー・デジカメ等)の画像サイズと解像度で、
その画像のクオリティが決まり、その画像サイズを大きくすれば解像度が下がり、
サイズを小さくすれば解像度が上がります。

●0.1インチ角無いの解像度の違いです。
ttp://www21.big.or.jp/~c-st/cgi-bin/img-box/img20020703215932.jpg

●これでもわかんないかな?
ttp://www21.big.or.jp/~c-st/cgi-bin/img-box/img20020703215955.jpg

>例えば銀塩写真なら35mmというファイルサイズがあり、
>その中の粒子密度が高ければ感度が高いというのと一緒のことだと思います。

フィルムは高感度であれば粒子が荒く、感度が低いものが高密度です。
ASA100は高密度・ASA400は低密度。
799氏名トルツメ:02/07/03 22:36
色彩検定持ってます?
800氏名トルツメ:02/07/03 22:48
Macの方がフォントが綺麗、とよく聞きますが、具体的にどの辺が綺麗なのでしょうか?
例えば「・」はWinだと四角に見えるけどMacだと丸く見えるとかそういうことですか?
801よこやり:02/07/03 22:56
dpiは「ドット・パー・インチ」つまり
1インチ角の中に何個ドットがあるか、の単位なだけ。
JPEGだろうとEPSFだろうと関係なし。
単にdpiを高くすれば、左右天地の大きさが小さくなって密度が上がるだけ。
JPEGにdpiの項目があるのは、目安や判断材料にするためだけ。
dpi数を350に合わせれば普通の印刷に原寸で行けますよって確認できるし、
WEB上にはでかいdpiで貼っても読み込みをおそくするだけであまり意味ない。
802よこやり:02/07/03 23:03
MacのPS(ポストスクリプト)書体と
WinとMacで使うTT(トゥルータイプ)は
図柄の書き方に違いがあります。
PS書体はベジエ曲線で作られていて、なめらかで表現力が豊かです。
TTは若干劣りますが、大きく使わないのなら素人目には解らない違いです。
803氏名トルツメ:02/07/03 23:22
どなたか、コピーガード機能(もしくは偽造防止機能)のついた
DTPソフトをご存知ですか?
ググルで検索かけたけど、一つしか見つからなかった…。

または、コピーガード機能をつけた印刷物をコピー(複写機で)すると、
コピーされたくない部分にアミカケ等付いて読めなくする方法。
こちらもググルで検索かけたけど、蛍光インキやら
実用性の無い方法ばっかりでてきてさっぱりわからない…。

客が、「価格表つくりたいんだけど、コピーして流用されるの困るんだよねー」
といいだしたので良い方法を探しています。
スレ違いだったらスマソ。
よろしくおながいします。

804800:02/07/03 23:25
>>802
TTはベジェじゃなかったんですか。
知らなかったです・・・

thx!!
805氏名トルツメ:02/07/03 23:27
>>803
データ自体にコピーガードつけるのならまだしも
印刷物自体にコピーガードは無理じゃないか?
あるとすればインクから変えるしかないと思う。

そして手コピされる罠。
806DPI子:02/07/03 23:33
>801さん
>JPEGにdpiの項目があるのは、目安や判断材料にするためだけ。
単なる目安の数値だったんですか。
単位インチの対象があるものだとばっかり思っていました。

>798
その理屈はわかっているのです。
対象がわからないので悩んでいたんですよ。
印刷なら紙の1インチのドット数、ディスプレイなら画面上の1インチのドット数がDPIだと。
JPEG画像のプロパティは、何の1インチに対するドット数かを聞きたかったのです。
807よこやり:02/07/03 23:48
はい。目安です。
展開後の用途に応じたdpiに調整して
相手に手渡すのはプロとして当たり前のこと。
今後のためにも自覚しましょう。

ちなみに印刷ではdpiより線数がものをいいます。
175線で印刷するために、350dpi、つまり線数の倍数が必要となります。
日本以外では144線とか120線とかのように荒くなる傾向があるので、
必要なdpi数もそれに応じて減ります。
808○○・○○:02/07/04 00:06
>JPEG画像のプロパティは、何の1インチに対するドット数かを聞きたかったのです。

“そのJPEG画像”の1インチに対するドット数。(W&泣
809氏名トルツメ:02/07/04 00:16
>>800
なんの根拠もありません。
書体の美しさは、そのデザインによるもの。
第一MacとWinの同一デザインフォントはどう区別を付けると?
さらにはMacTrueTypeはどうすると?
モリサワ新正楷書CBSK1のあの酷い作りはどう説明すると?

ただしフォントのデータ構造的なところでは、
PSのベジェでもTrueTypeの二次スプラインでも、制御点の座標単位があって、
その論理座標空間が綿密であれば、より元の書体デザインに近いと言える。
具体例として、モリサワPS(1000メッシュ)とモリサワViewFonf(50メッシュ)を比較すれば、一目瞭然。
810氏名トルツメ:02/07/04 00:23
>>803
ひとつ見つかるだけいいような気もするが。

他にも地紋・色調その他の組み合わせによる方法が無いわけでもないが。
それなりのテストが必要となるだけ、時間と費用が問われる。

というか偽造防止が必要なだけの仕事か、それ…
それだけの金を寄越せと客に要求をつきつけるのが第一。
811DPI子:02/07/04 00:24
>808
画像はドットの集まりで、ドットひとつの大きさが決まっていない以上、1インチが決まるはずがないと思いますけど。
だから、dpiが必要なわけではないですか?
jpeg単体では面積はもてず、単にドットの数(画素数)でしか表現できないわけでしょう?
1インチに何ドット表示・印刷するかで、その面積が決まるわけですから。
812氏名トルツメ:02/07/04 00:39
本当は結婚したいんですけど。
なぜか仕事に生きていると思われてる。
私だって恋愛だってしたいのに。
社内の男どもときたら!
乙女心が分からないの?!
女性が凶暴化してきているとか言ったって、結局男のせいじゃないの?
だれか同意してもらえません?
813803:02/07/04 00:41
>810

>他にも地紋・色調その他の組み合わせによる方法が無いわけでもないが。
それなりのテストが必要となるだけ、時間と費用が問われる。

ということですが、貴君が考えられる、そのテストはどういったものですか?
詳しく教えていただければ幸いです。

漏れは担当営業じゃないから状況はよくわからないけど、
お客がそういってるんならできるだけ応えたいと思う現場の罠。

金額はまず放っておいて。(煽りもな)どういう方法あるか判らないしな。
ここで回答求めるのは変かもしれないけど、プロのいる場で
訊きたいと思ったんです。

>810サン、すいません。喧嘩売ってるみたいになっちゃったよ。
ならカキコするなって?

814810:02/07/04 00:45
>>813
単純な話、本機で刷って実際にコピーしてみる。
言うまでもなく、金も時間も問われます。あと忍耐力。

ちなみに金にならない客は客とは呼べませんが何か?
もったいないですがボランティア精神でどうぞ。
815○○・○○:02/07/04 00:48
>811
>画像はドットの集まりで、ドットひとつの大きさが決まっていない以上、1インチが決まるはずがないと思いますけど。

“dpi”は単位です。
“インチ”も単位です。
“ドット”は数です。

>だから、dpiが必要なわけではないですか?

その理論が変です。
ドットから考えてるから混乱しているのでは?

> ドットひとつの大きさが決まっていない以上
ドットの大きさの単位がdpi。
dpi=“ピクセル・パー・インチ”
1インチの中にピクセル入る大きさのドットのサイズです。

>jpeg単体では面積はもてず、単にドットの数(画素数)でしか表現できないわけでしょう?

画素数はCCDの密度の単位です。

>1インチに何ドット表示・印刷するかで、その面積が決まるわけですから。

(笑)なんで面積が決まるわけだか・・・

1cm角の中に1ドットでも100ドットでも1平方センチメートルでは?

>>806
>その理屈はわかっているのです。
を取り消してもらえますか?
816十八番:02/07/04 00:50
>>811
これ以上、話をループさせてもしょうがないと思う。
817氏名トルツメ:02/07/04 00:51
>>811
JPEG画像に解像度情報は持たせられますが。
色情報に関してもRGB以外も可能ですが。

というかそこまで疑問に思うなら、素直にJPEGのフォーマット規約調べるとか
他にやることがあると思われ。
818氏名トルツメ:02/07/04 01:43
>>811
あなたは、デジカメで撮影したJPEGのピクセルサイズが
「決まっていない」と頭から思い込んでいるようですけど、
実は「決まっている」んです。

画像データはピクセルの集まりで、
なおかつ、ピクセルひとつの大きさが「決まっている」んですよ。
決まっていない画像データなんて、この世に存在しないのです。
819氏名トルツメ:02/07/04 02:20
>>811
↓仮にこーゆー画像があったとします。
(■が1ピクセルの4pixel×4pixelの画像)
■■■■
■■■■
■■■■
■■■■
この横幅(縦でもいいけど)が1インチだったら、画像の解像度は4dpi。
幅が2インチだったら2dpi。
解像度の概念はこういうこと。

んで、モニタの解像度が72dpiだったり96dpiだったりするわけです。
(最近はマルチスキャンモニタが多いので一概に言えないのですが、だいたいこのくらい)
72*72pixelとか96*96pixelの画像を作って、
画面に定規を当てて計ってみるといいでしょう。
(どっちも1インチにならなかったら、モニタの解像度がそれより高いor低い)
すなわち、画面上の1ピクセルのサイズはモニタの解像度に依存します。

……ごめん、誰か代わって。
820氏名トルツメ:02/07/04 07:53
>>811
ここに17インチのモニタが2台ある。
モニタ解像度がそれぞれ832×624と1024×768だ。
で、件のJPEG画像を100%表示してみる。
すると2台は違う大きさで表示される。
これはどうしてか?
モニタでの100%表示というのは
「画像の1ピクセル=モニタの1ドット」という意味であり、
画像のピクセルを原寸で表示しているわけではないからだ。

ここにプリンタが2台ある。
出力解像度がそれぞれ600dpiと1200dpiだ。
で、件のJPEG画像を100%でプリントしてみる。
すると2台とも同じ大きさでプリントされる。
これはどうしてか?
>>818の言う通り、ピクセルの大きさ「dpi」が決まっているからだ。
821DPI子:02/07/04 08:35
こちらの言いたいことがうまく伝わらないです。

いいですか?JPEGを何にも表示・印刷しない過程で、面積がありますか?
単にドットの数があるだけです。
印刷や表示の段階で、面積がでてくるわけですよね?
それがdpiなわけで、単位あたりのドット数で表されるのは皆さんおっしゃるとおりです。
もういちど796のURL、www.xpress.ne.jp/~bbs/1001/1025690405.jpg
を見てほしいのです。
別に、印刷や表示をしてるわけじゃなくて、JPEG自体にDPI情報があるんですよ?
画面で見てるときはJPEGの持っているDPIとは無関係に画面の表示能力(おそらく
私のCRTは72dpiだと思います)で表示されています。
では、このJPEGの持っているDPIが何なのか?という問いなんですよ。

>815さん
>画素数はCCDの密度の単位です。
画素数の単位は個ですよね?
密度は解像度(dpi)のはずです。
画素の大きさは決まったものではなく、密度dpiが決まって初めて決まるものだと思います。
だから、面積は
>1インチに何ドット表示・印刷するかで、その面積が決まるわけですから。
と表現したんです。
単に10×10の画素数(100画素)のjpegがあっても、dpiが決まらなければ面積は
決まりようがないではないですか。
1dpiの場合と100dpiの場合と、面積が違うわけですから、画素が大きさをもっている
んではなくて、出力される機器の能力(dpi)で決まるわけですよね?
822氏名トルツメ:02/07/04 08:36
823よく読まないで書き込み:02/07/04 09:19
>>821

>印刷や表示の段階で、面積がでてくるわけですよね?
>それがdpiなわけで、

つーことは、印刷や表示しない場合は面積がきまっていないって思っているんだよね。
それじゃ、こまるから印刷や表示する時のために面積をきめるものがDPIだって思ったらいけないの?

もしPhotoShop持っているなら、画像解像度のあたりをいじってみて(画像の再サンプルのチェックを入れたりはずしたり)ピクセル寸法とプリントサイズがどう変わるか見てみてみると理解できるかなぁ……

ちなみに
>画素の大きさは決まったものではなく、
>密度dpiが決まって初めて決まるものだと思います。
決まっています。
というか決まっていなければ密度という観念がおかしくなります。
1インチの中に1mmの画素が1個あるのと,5mmの画素が1個あるのでは全然違う画像になっちゃうじゃないですか。でも,同じ1dpiですよ。

>1dpiの場合と100dpiの場合と、面積が違うわけですから
“表示される”面積は同じだと思う……
同じ“表示”面積の中にいくつの同じ大きさのピクセルがあるかがdpiだから。

>>その他の方へ……
正確な表現でない事は百も承知です………
分かりやすいかなって思って書きました。
824○○・○○:02/07/04 09:24
<注:これは回答ではありません>
>821
>こちらの言いたいことがうまく伝わらないです。
>いいですか?
なんでキレかかってるのか・・・

>JPEGを何にも表示・印刷しない過程で、面積がありますか?
  :
> もういちど796のURL、www.xpress.ne.jp/~bbs/1001/1025690405.jpg

A4サイズの1mmや5mmの方眼紙があると同じです。
その方眼紙にドットを埋めると絵になる。

>画面で見てるときはJPEGの持っているDPIとは無関係に画面の表示能力(おそらく
>私のCRTは72dpiだと思います)で表示されています。

だからそのモニターで(サイズの同じで!)150dpiと300dpiの画像を
画像処理の出来るソフトで500%以上拡大して見てください。(前にも書いたけど)
dpiとは無関係では無いはず。

>>jpeg単体では面積はもてず、単にドットの数(画素数)でしか表現できないわけでしょう? ( >>811の発言より)
>画素数はCCDの密度の単位です。(>>815の回答)

>画素数の単位は個ですよね? (>>821の発言)
CCDカメラのCCD2/3インチに対して300万画素とか言いませんか?
「きみのカメラ画素数いくつ?」「300万個」とは言わない。

>だから、面積は
>>1インチに何ドット表示・印刷するかで、その面積が決まるわけですから。
>と表現したんです。

1インチ×1インチで解像度150dpiと300dpiは面積は同じですよ。

>1dpiの場合と100dpiの場合と、面積が違うわけですから、〜

あなたは間違って理解している。
そしてさよなら。
もう私に対してレス書かないでね。
825氏名トルツメ:02/07/04 09:30
なんか、途中参加でよくわからないけど、全ての画像は
個々に解像度持ってて当然でしょ。
あなたが言われてるように、「dpiが決まらなければ面積は
決まりようがない」 のですから。
大きさがわからないものをデータにするのは無理だろ
826氏名トルツメ:02/07/04 09:40
自分で分からない事をうまく説明できない人は
丁寧な解答を聞いても理解できない。
827氏名トルツメ:02/07/04 09:41
>>803
コムテックス(www.comtecs-g.co.jp)で扱ってるよ。
問い合わせてみれ。
828貝ドーゾ:02/07/04 10:59
DPI子が知りたいことって

デジカメでとった画像データは全てTIFFかPICTファイルになっているはず。
そして「解像度」はほとんどが一律で「72dpi」。
高画質で撮影されたものは「画像サイズ」が大きいだけ。(データ量=ファイルサイズが大きい)
低画質で撮影されたものは「画像サイズ」が小さいだけ。(データ量=ファイルサイズが小さい)

よって「ファイルサイズと画像サイズが同じ」なら
高画質で撮影されたものは解像度が高くなる。
低画質で撮影されたものは解像度が低くなる。
当然『マクロとか望遠とかの撮影方式や画素数』はこの段階では関係ない。

デジカメの撮影データをパソコンでプレビューする時には必ずビューアーソフトが必要。
そのほとんどは撮影データを「JPEG方式」で可視状態にしている。
つまり「TIFFまたはPICTファイル」を「JPEGファイル」に変換する。
プレビューなので表示サイズ(ここでは画像サイズ)は全部同じにしなければならないので、
  [IrfanView]とやらでプレビューすると(=プロパティを見ると)
本来「72dpi/150mm×250mm/540KB」のデータが
  「200dpi/30mm×40mm/540KB」だったり
  「72dpi/100mm×200mm/320KB」のデータが
  「150dpi/30mm×40mm/320KB」だったりする・・・・

というだけの話だと思うんだがどうよ?(数字は適当)
多分彼女は「画像解像度という単位」と「画像サイズという面積 」を
[inch]のところで混同しているんだね。
俺の書き込みも突っ込みどころ満載だろうが大筋ということで勘弁してくれよ(w
829CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/07/04 11:00
すげえ雰囲気ですけれども、
>>821さん
理系っぽい考え方ですね。
>JPEGを何にも表示・印刷しない過程で、面積がありますか?
「ない」です。JPEG画像データがスクリーンや印刷物や
Photoshopのメジャーなど、現実の認知とリンクされた
ときにはじめて面積が出ます。そのときに、デバイスに
よってJPEGデータ内のdpi値を使ったり使わなかったり
します。
でも、そんなことはどうでもいいことで、最初の話に戻
ると、

デジカメのJPEG画像データのdpi値は、デジカメの「きめ
うち」です。
たんに、そのデジカメが150dpiをセットするように作られ
ているだけ。その数字の根拠はどこにあるのか、といわ
れると、デジカメメーカーに聞くしかないです。

数字をセットするのは、jpeg画像データが現実の認知に
リンクされるときのための準備です。
830DPI子:02/07/04 15:56
>829
>デジカメのJPEG画像データのdpi値は、デジカメの「きめ
>うち」です。
>たんに、そのデジカメが150dpiをセットするように作られ
>ているだけ。その数字の根拠はどこにあるのか、といわ
>れると、デジカメメーカーに聞くしかないです。

ありがとうございました。
求めていた答えが見つかった気持ちです。
本当に、ありがとうございました。
831氏名トルツメ:02/07/04 20:00
WindowsでJPEGファイルが開けません。
「JPEGマーカーセグメントが短すぎます(ファイルが完全でない場合があります)。」
と出ます。

これはファイルが壊れちゃってるんでしょうか?
なんとか開く方法は無いでしょうか?
832CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/07/04 20:12
>>831
IrfanViewとか使ってみたらいいかと思います。
でも、仕事で使うならば支給元に連絡してデータを
頂くほうがいいですよ。
833氏名トルツメ:02/07/04 20:50
>>832
ご返答ありがとうございます〜
で、さっそくIrfanViewダウンロードして、使ってみました。
でも開こうとすると、

JPEG Decode error!
JPEG datastream contains no image

と出てやっぱりダメでした・・。
このデータの持ち主はだいぶ前に止めてしまって、連絡とれない状態でして・・。
完全な状態じゃなくてもいいんで、なんとか開けるソフトって無いでしょうか?
834CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/07/04 21:09
あんまりJPEG開くソフト知っているわけではないですが、
>完全な状態じゃなくてもいいんで、なんとか開けるソフトって無いでしょうか?
そんなに大事なデータならば、オンラインソフト片っ端から
試したらどうでしょう。
お役に立てなくてすいません。
835JPEG:02/07/04 21:23
根助けだよ根すヶ。
836803:02/07/04 22:42
>827

コムテックスは気づかなかった…。
たしかうちの取引先だから聞いてみます!
ありがとうございます!
837氏名トルツメ:02/07/05 06:22
壊れたjpegは開くことが出来ても、保存できない罠。
838氏名トルツメ:02/07/05 07:53
>>837
完全な状態じゃなくてもいいっていうんだから、
開きさえすればスクリーンショットとっちゃう。
839833:02/07/05 13:39
みなさんどうもありがとうございます。
色々ソフト試してみたんですが、結局開くことすら出来ませんでした・・。
う〜ん。諦めるしかないのかな・・。
840たすけて君:02/07/05 15:57
助けて下さい。ウインドウズ(Macかも)のイラストレーターデータを
Macでプリントアウトするとなめらかな曲線であるはずのアウトライン
後のフォントや円などがガクガクになります。どう直せばいいのでしょう?
それとマスクのかかっているデータを違う台紙に移した時、なぜか、
マスクが外れます。たすけてください。誰に聞いてもわかりません。
よろしくお願いします…。
841氏名トルツメ:02/07/05 16:16
質問です。
月曜にDTPの会社に面接(バイト)に行くんですが、
その時に「貴方が今までに作られた作品をご持参下さい。」
と言われたんですが、どんなものを作って持っていけばいいんでしょうか?
後基本的に面接にはスーツで行ったほうがいいですかね?
当方22歳、男です、宜しく。
842氏名トルツメ:02/07/05 16:22
ATMをいれたら、macが起動できません。
なにが、ひっかかってるんですか?
そーゆう経験のある人います
843842:02/07/05 16:24
os9です
844844:02/07/05 17:00
ゴミ箱が空にできない!!
お決まりのコトはしました!!!

option押しながらゴミ箱空に。ダメだった
AppleTalk切って共有も切ってoption押しながらゴミ箱空に。ダメだった
問題のフォルダ名変更してから、フォルダの中身出してゴミ箱に捨ててから空に(これは空にできた)後は、空になったフォルダだけだ。でも空にできない!!

これはなかなかてごわいな。 どないしょ・・

削除できないのはfontです。(ネットでダウンロードしてきた)

845氏名トルツメ:02/07/05 17:03
再起動して、空にしてみな。
846844:02/07/05 17:05
>>845
すみません書き忘れてました。

もちろん実行済みです
847○○・○○:02/07/05 17:14
フォルダが捨てられない時はなにかソフトが起動していると思う。
ATMをいったんOFFにして再起動とかは?
848たすけて君:02/07/05 17:15
840の者ですがどなたかわかりませんか???
849氏名トルツメ:02/07/05 17:24
>>844
違うシステムディスクやCDから起動して
ごみ箱を空にしたらどうでしょう。
850844:02/07/05 17:36
>>849
ノートンU→起動。そんでからポイ! で空にできました!!!!

ども!
851氏名トルツメ:02/07/05 17:40
>>840
FAQです。
852844:02/07/05 17:43
>>851
相手して欲しいのか?
853たすけて君:02/07/05 18:00
>>840
FAQって何でしょう?ちょっとマニアックな質問でしたでしょうか?
854氏名トルツメ:02/07/05 18:23
>>853 アドベのWEBサイトへ逝って、FAQみてみれ・・・つーことじゃない?
855841:02/07/05 18:29
841です。
どなたかお教え下さい、、、、、御願いします。
ちなみにDTP初心者です。
856氏名トルツメ:02/07/05 18:37
yokuaru shitsumon
857氏名トルツメ:02/07/05 18:46
>>841

> どんなものを作って持っていけばいいんでしょうか?

貴方が今までに作られた作品

> 後基本的に面接にはスーツで行ったほうがいいですかね?
> 当方22歳、男です、宜しく。

スーツ以外に何を着ていこうと思っているの?
858○○・○○:02/07/05 19:55
>840
>フォントや円などがガクガクになります。
用紙設定で出力の解像度、平滑度がおかしいとか?

>マスクのかかっているデータを違う台紙に移した時、なぜか、マスクが外れます。
オブジェクトとマスクのパスの両方をコピペしてます?
パスが選択時に全部黒くなるように選択してないとか?
グループ化してコピペするとか・・・

>841
バイトだったらスーツなんて着なくていいんじゃないの?
社会人から見て不快な格好でなければ良いのでは?
作品については841の経歴などの情報な無いのでコメント不可能。
859841:02/07/05 20:02
>>858
バイトです。
作品についてはDTPについてほとんど初心者といっていいです。
コメント御願いします。
860841:02/07/05 20:05
あ、Photoshopを使って絵を描く位ならできるのですが、、、。
861○○・○○:02/07/05 20:09
>859=841
初心者でこれと言った作品ないのですね。
面接先の会社は初心者可なのでしょうか?
そうなら無理して作品を持って行く必要は無いと思います。
逆に大風呂敷を広げてしまって採用になって恥や迷惑をかける事になりかねないから・・・

ただ、初心者でも“やりたい!”と言うなら独学や趣味で作ったものが
あれば熱意は伝わるはず。
言葉だけで熱く熱意を伝えられると、聞いている方は引いてしまったりするから。
862841:02/07/05 20:15
>>○○・○○さん
>面接先の会社は初心者可なのでしょうか?
未経験でもOKと書いてあったので、大丈夫とは思うのですが、、、。
>作品を持って行く必要は無いと思います。
電話での説明の際に、「作品を持って来てください。」と
思いっきり言われてしまったので、、、、。
863氏名トルツメ:02/07/05 20:25
新感覚のポータルコミュニティサイトが遂に出来ました!!
今までの出会い系サイトとは一味もニ味も違うサイトです。バーチャルタウンを実際に体験できます!!!
詳しくは下記UELをクリックして、確かめて!!
http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
864CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/07/05 21:05
>>858
>バイトだったらスーツなんて着なくていいんじゃないの?
都会ってスーツ着なくていいの?
865たすけて君:02/07/05 22:02
>858
それとは、ちょっと違います。アドビサイトもデカくてどこを
みていいのかわかりません。
866○○・○○:02/07/05 22:08
>864
>都会ってスーツ着なくていいの?
地方だと内勤のアルバイトでもスーツなんですか?

>865
(アウトラインがガタガタの件)
では、プリンターがイラレの出力に対応して無いのでは?

もう少し設備とOSとソフトのバージョンを書いた方が良いとおもいます。
エラー?の状況と。
867○○・○○:02/07/05 22:11
>862
未経験可で作品を持ってこいと言うのがどうも理解出来ないのですが、
PhotoShopで描いた絵があるのであればそれを持って行くしか方法は無いですね。
事前に未経験である事をことわった上で提出した方が良いと思います。
868氏名トルツメ:02/07/05 23:01
>>840
アウトプット値800になってる?
869氏名トルツメ:02/07/05 23:57
>862
それって、美大とか専門スクールの人対象じゃないの?
自分も大学の時バイト(広告代理店)したとき、
作品持ってきてって言われたよ。
学校の課題もってったけど。
870841:02/07/06 00:07
>>○○・○○さん
そうですね、、、参考になりました、どうもありがとうございます。
>>869
う〜んそういうことは特に言われていないんですが、、、、。
871氏名トルツメ:02/07/06 01:18
>>865
>アドビサイトもデカくてどこを
>みていいのかわかりません。

デカけりゃ答えがありそうでワクワクしないかい?

>>870
とにかく何でも良いから持っていったらどうでしょう。
未経験OKと言ってるんだから、面接官がDQNじゃなければ
その作品が何らかの話の種にはなるでしょう。
技術より人柄を見る気がする。
872氏名トルツメ:02/07/06 01:39
>>840
868さんのが正しいと思われ。
書類を開いたときにアウトプットが800から100もしくは
300に変わっちゃうというトラブルは昔、雑誌にも書いてあったような。
アドビのサポート文書番号218851・219898あたり読んでみて。

でも、質問するときはイラレのバージョンぐらい書けば?

ちなみに、そのトラブルに関する答えは、
一個ずつ手で設定を直す・・・アドビ〜い(怒
873CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/07/06 11:18
いま夜勤から明けたのでおそレスですが、
>>866
ファーストコンタクトはスーツ、というのが基本にあると
思います。その上で、地域性・環境によって認識にぶ
れが出てくると感じています。僕の感じているところで
は、デザイナーだとスーツ着ない人多かったり、首都
圏在住と思われる人の書き込みはスーツ着ない、と
いうのが多かったように記憶しています。
採用後の服装については、面接時に聞いておくことで
すからさまざまだと思いますが、僕はそのことを聞きわ
すれて、入社初日、内勤なのにスーツ着用で出社した
ことを思い出しました。
874氏名トルツメ:02/07/06 14:02
>入社初日、内勤なのにスーツ着用で出社した

私も、全く同じ経験しました (^_^;
875怪魚:02/07/06 20:14
質問です。普段はMACで作業しておるのですが、EPS形式で保存するときは
プレビューはMacintosh(8bit)を選択してました。
で、Winで作業しようとしたら↑この選択肢がないのですが、
TIFF(8bit)でいいんでしょうか・・・。どうちがうのでしょう。
876氏名トルツメ:02/07/06 20:49
>>875
┐(´-`)┌トホホ
せめてソフトの名前くらい書こうよ。
877氏名トルツメ:02/07/06 20:54
>>875
WINだったらTIFF(8bit)を選べばいいよ。
TIFF形式のプレビューデータが作成されます。
それから、Macintosh(8bit)ではPICT形式の
プレビューデータが作成されます。
878氏名トルツメ:02/07/06 21:01
Winではプレビューを付けると異常にファイルがでかくなる罠。
879怪魚:02/07/07 00:31
875です。
みなさま回答ありがとうございます。あ、Photoshopの話でした、スミマセン・・・
理解いたしました。ありがとうございます。助かりました!!
880878:02/07/07 06:26
>>879
Photoshopの話かー....イラレだと思ったよー。鬱
881氏名トルツメ:02/07/07 13:39
イラレの5.5と8が入ってて5.5のウインドー上の「詰め」「線幅」などの表示が
消えてます。インストールしなおしても直らず困ります。ちなみにOSは9.1です。
882プリンタフォント:02/07/08 14:11
Quark3.3Jの出力で以前ビットマップフォントを出力してしまったという事故があったので、
それからうちの会社ではPrinter Fonts XTensionをはずして使用しています。
ビットマップフォントを出力する必要が無い限りこのXTensionは使用しない方がいいと思うんですが、
何か問題ありますか?
883氏名トルツメ:02/07/08 14:33
クオーク4.1でプリント時、トンボをオフセンターで指定すると
下のセンタートンボがセンターよりズレて出力されてしまいます。
何のためにズレているのでしょうか。刷版で必要なのでしょうか。
わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
884氏名トルツメ:02/07/08 15:16
>883
タイリング用のトンボ……じゃあないんだよね。
下だけずれるの?
885氏名トルツメ:02/07/08 15:25
>884
そうなんです。6mm中心より右によって出力されます。
原因を解明してくれと言われて困っております。
手作業で面付けするときに必要なのかなと思ったりもしたのですが…
886氏名トルツメ:02/07/08 15:33
>>885 原因つーか、マニュアル読んでみれ。ずれるようにしてあんだよ。
887氏名トルツメ:02/07/08 16:03
>886
マニュアルを読んだのですが何のためにずれているのか
はわかりませんでした…
お手数ですがご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
888氏名トルツメ:02/07/08 17:27
文字や図形を球面に沿わせて変形させるプラグインありますか?
(イラレ8とフォトショ5.5)できればベジエでやりたいのですが。。
889氏名トルツメ:02/07/08 17:49
>>885
米国式
890氏名トルツメ:02/07/08 17:51
>>888
Adobe Dimensionsが一番簡単。
プラグインじゃないのでsage
891氏名トルツメ:02/07/08 18:12
>>890
ですよね・・ありがとう。やってみます。
892883=885=887:02/07/08 18:17
教えてくださってありがとうございます。
米国式ということはアメ人は日本人のように細かくないので
上下を間違えないようにするためにわざとずらしてるのでしょうね。
893841:02/07/09 00:17
今日面接行って来ました!教えてくださった皆さん、
どうもありがとうございました、随分気が楽になったような気がします。
894氏名トルツメ:02/07/09 00:21
>>892
上下じゃなくてフィルムの裏表だな。
895氏名トルツメ:02/07/09 00:50
>>888
もうDimensionsでやってしまったかも知れないけど……
FILTERiTは?(お試し版もあるので)
ttp://www.flashbackj.com/FiT4.0web/FiT4.html
896氏名トルツメ:02/07/09 02:42
>>895
お試しダウンロードしてみました
しかしいきなり試用期間が切れてますと言われてしまいますた
仕様は良さそうです。ありがとうです。
897氏名トルツメ:02/07/09 10:03
Acrobatではきれいに表示されているPDFが
AIで開くとまったく違う色に変わってしまうことってあります?

文書情報を見ると
作成:AI5.5:LaserWriter 8
変換:Distiller 4.05 Mac
PDFver:1.2

ver1.2ってところが怪しい気もするのですが。
AI8、AI10 どちらで開いてもダメ。
当方所有のAcrobat 4で別名保存してもダメ。
グリーンが金赤になってしまう。
どなたかアドバイスがあればお願いします。
898氏名トルツメ:02/07/09 10:24
>>897
Distillerの「ジョブオプション」で「カラー」のところ
みて。どれにチェックはいってる?
899898:02/07/09 10:29
ごめん、検証してみたら「カラー」は関係ないみたい・・・
90056:02/07/09 11:00
フォトショ6などで「バックのパターン」作成など、掲載しているサイト知りませんか?
はがきサイズで、★とかキラッと光った感じなどの作りかたが解りません・・
901897:02/07/09 11:32
補足
色が変わってしまうPDFは客先から送られてきたものです。
私自身が作成したPDFはもちろん色は変わりません。
客に問い合わせてみても、
さらにその先のデザイン事務所→どこかの制作・・・
と客自身もよくわかってないみたいで、
非常にDQNなので、私のほうで解決できればな、と。
902氏名トルツメ:02/07/10 11:21
イラレ厨はどうして発生するのですか?
何がしたいのですか?
903氏名トルツメ:02/07/10 12:26
すみません。質問させてください。
クオークを使いだして半年くらいの初心者です。
昔カラーで作った50ページくらいの本を白黒にする仕事をやるのですが、
なにか、早くできる良い方法は無いのでしょうか?
画像が200点くらいありまして、一つ一つ白黒に変換していかないと
と思うと、ゾッとしてしまいます。
見だしとかもイラストレータでアウトラインして張り付けたり
しているので考えるだけで頭が痛いです。
使っているクオークは3.3です。
どうか、良い案があったら教えて下さい。お願いします。
904氏名トルツメ:02/07/10 12:34
>>903
出力でカラー分解しなきゃいいんじゃないの?
そうすればモノクロプリンターで出たように…
あれ、解像度が低くなっちゃうのかな?
905903:02/07/10 12:53
>>904
さっそくのご返答ありがとうございます。
ファイル→印刷→カラー設定 で白黒とやってみましたが、
一部分の画像が白黒になり、解像度が低くなってしまいました。
セッター出力の時に、ファイル→印刷→QuarkXPress で分解オフに
すれば、きれいに白黒にでるのですかね。
出力屋さんに聞いてみた方がいいかな。
906氏名トルツメ:02/07/10 12:58
>>905
印刷のところに「カラーのグレー出力」ってのがありますよん。
907氏名トルツメ:02/07/10 13:30
>>903
元画像をグレースケールにするなら、フォトショのアクションでバッチ処理すれば?
イラレは手間かも。しかし、素朴な疑問として単純にモノクロにしてクオリティが保てるんだろうか。
ギャラ安いなら仕方ないかも知れないが、写真なんかだと階調を調整したほうが良いような。
最もお手軽なのはフィルム出力段階で出来ると良いよね。905で書いてる通り出力に相談が吉では?
908903:02/07/10 14:17
>>906
うちのソフトだと「カラーのグレー出力」がグレーになっていてチェックが
出来ない状況なのですが、なにか設定がおかしいのでしょうか。

>>907
フォトショップのバッチ処理はやったことが無いのですがチャレンジして
見ようと思います。
それから、グレースケールにするときってなにかコツがいるのでしょうか?
これから、印刷屋さんに聞いてみようと思います。

こんな何もわからない人間がやっても大丈夫なんでしょうか・・・。
少し、不安になってきました。
909氏名トルツメ:02/07/10 14:53
>>903 なにも手をいれずに「分解なし」で出力したら、
「イエロー30%」が「3%のアミ点」で出てしまう罠・・・
910氏名トルツメ:02/07/10 17:53
花子で作成したデータって、
印刷屋さんに持っていってもやってくれるの?
911氏名トルツメ:02/07/10 18:04
>>910
> 印刷屋さんに持っていってもやってくれるの?
何をやってほしいの?
912氏名トルツメ:02/07/11 09:15
>>910
印刷屋によって違うので
どんなデータかと何をやって欲しいのかを直に印刷屋に聞いてみるべし
花子だと古めの大きな印刷屋のほうが対応できるかな?
913氏名トルツメ:02/07/12 17:58
クォークファイルをPDFにしたいんですが、
クォーク→イラレ→PDFの順で変換すると文字組みが狂ってしまい困ってます。
うまく変換する方法はないものでしょうか…?
使えるソフトはクォーク3.3・イラレ8.0・フォトショ5.5・ストリームライン4.0だけです。
アクロバットはリーティングしかないです。
914913:02/07/12 18:00
アクロバットリーダーでした……スマソ
915氏名トルツメ:02/07/12 18:57
>>913
アクロバットの製品版を買いなされ。
その中のディスティーラーでクォークの出力ファイルをPDFに出来るよ。
916913:02/07/12 19:17
>915
そうしたいのは山々なんですが、社長が買ってくれません(泣)
買ってくれと言ったら、どこからか貰ってこいと言われました(鬱
917氏名トルツメ:02/07/12 20:07
>>916
じゃ、あきらめるしかないな。
そんな会社、長続きしないから辞めた方がいいんじゃない?
918ずっと気になっているんです。:02/07/12 20:33
いまさら基本的すぎるのですが。
なぜ1pt=1/72インチなのですか?
ディスプレイのため?
出力のため?

カラー出力の線数の基準はなんですか?
919氏名トルツメ:02/07/13 02:15
>>918
ptってポイントのこと?
それはアメリカでよく使う単位じゃないの?
920氏名トルツメ:02/07/13 08:45
使えるフリーフォント教えて下さい。(Mac)モリサワフォント高いので・・・
どこに使うんだ!ってフォント「JOJOの奇妙な冒険」の効果音?の
フリーフォント見つけた。個人的に好きかも。(プチ情報)
921ずっと気になっているんです。:02/07/13 12:05
>>919さん
ポイントのことです
922氏名トルツメ:02/07/13 14:49
>>920
欧文ならネットとかで落とせばいい、腐るほどいっぱいあるから。
和文は……買うしかない。個人的にはダイナコムがお勧め。
1マソちょいで和文20種類以上も入ってる、ちょ〜お得、
ま、品質はそんなよくないけどね
923氏名トルツメ:02/07/13 19:45
>>918
昔AppleがWYSIWYGを提唱した時に。
設定したのがが72dpi(1インチあたりのドット数は72個)なんだよ。
だから昔はMacのモニタに1インチの線を描いたら、
実際にモニタに1インチの線が表示されたわけだ。
モニタの解像度を自由に変えれるようになって
その概念も崩れてきてるけどね。
924氏名トルツメ:02/07/13 19:46
ついでにいうと,
昔のImageWriterってプリンタは,
プリントアウトとMacの画面が寸分たがわぬものだったらしい。
つまり印刷解像度も72dpi以上はなかった。
925氏名トルツメ:02/07/13 20:58
今度単色刷りでビラを作ることになったんだけど
どうやって作ればいいのですか?
フォトショップで「色彩・彩度」で
色彩の統一をやればそれが一色刷りと同じ条件に
なるのでしょうか?
なんかアドバイスがあれば教えてください
926氏名トルツメ:02/07/13 21:00
>>925
K1色で作って入稿時刷色指示をするのが普通。
927氏名トルツメ:02/07/13 21:51
ごめんなさいまったくの異業種なもので
例えばカラーで作ってから一色にするにはどうすればいいのでしょうか?
(フォトショップで)
928氏名トルツメ:02/07/13 22:03
>927
モードをグレースケールに変換しれば。
929氏名トルツメ:02/07/13 22:23
それもいいんだけどそれではイメージがわかないんですよね
赤とか青とかの一色にする場合はどうするのでしょうか?
930氏名トルツメ:02/07/13 22:25
>>913
もう遅いかな?
フリーでもあります。
プロユースに耐えられるかは分かりません。
っていうか、人柱になって下さい(笑)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3630/ptopdf.html
931928:02/07/13 22:49
>>929
ああ、そういう意味ね。
だったら、グレースケールにした後にモードをダブルトーンにする。
そして、ダブルトーン1版のインキの色を好きな色にする。
932氏名トルツメ:02/07/14 01:55
>918
なぜ72に設定したかというとビットマップフォントの関係で約数の多い数値を
基準とした方がフォント開発が容易で、都合がいいから。
現在でもフォントサイズメニューで太字で表示されない数値は擬似的に
表示するのでやや表示が汚い。
画面とプリンタを同じシステムで描画することで(QuickDraw)、923さんも
書いているようにWYSIWYGを実現できた。
プリンタも72dpi→144dpi→288dpi→写真画質へと進化していった。
現在でも年賀状ソフトとかを640×480で表示させればWYSIWYGを体感できる(はず)。

プロ向けの出力システムがポストスクリプトに変わった現在でも、画面表示は
QuickDrawを使っている。そのジレンマがDTPのトラブルの一因にもなっている。
スティーブジョブスがNext社で実現させ、OSXでも使われているDPS
(ディスプレイポストスクリプト)は、この問題をクリアできると期待されたが
そんなこともないね。

933氏名トルツメ:02/07/14 03:06
>918
>なぜ1pt=1/72インチなのですか?
>ディスプレイのため?

んなわけないでしょ。ポイントという単位はず〜っと昔からあったんだから。
その昔1700年頃、フランスで、その当時使われてたフート尺(長さの単位)
の12分の1を6ポイントという単位にしようと決めたのね。
そのときは0.3759ミリが1ポイント。
その90年後、アメリカではパイカ活字という活字の
12分の1を1ポイントにしようと決めた。
それが0.3514ミリ、つまり約72分の1インチ。
日本とかイギリスはアメリカの基準を使ってる。
活字の12ポイントをパイカというのはそのなごり。
ちなみにポイントがなかった昔は
大きさに宝石とかの名前を付けて区別していた。
5.5ポイントはルビー、つまり今のルビのこと。
72っていう不思議な数字も基本の単位が10進法でなく
12進法(ダース)と考えればわかる。
934ずっと気になっているんです。:02/07/14 11:46
>>923 さん
>>933 さん
ありがとうございます。
いろんな歴史的背景があるのですね。とても勉強になりす。

>>933 さん
浅学なので、さらにお聞きしたいのですが、72の基本単位が12進法ということですが、
12×6=72 ????? 自分の頭では、これがなにを意味しているのか
わかりません。教えていただけませんか?
935ずっと気になっているんです。:02/07/14 12:02
書き込んだ後に気づきました。
そもそも1フィートの12分の1を6ポイントにするというところから
発生しているのですよね。
あせっていて失礼しました。
フランスや、アメリカでは長さの単位が12進数が基本なんですか?
936超初心者ですが。:02/07/14 17:34
質問させてください。

ATMをONにしてるのですがモリサワフォントが画面上でギザギザ(ビットマップ?)
のままなのですが。

OSは9.2でイラレは9.02でATMは4.6です。
ちなみにプリンター持ってないので印刷してもギザギザかどうかは分かりません。
937コギャル&中高生:02/07/14 17:37
男性にはまだ余り知られて
ませんので逆アポ率も激増
H好きな女子中高生が待ってます
(i/j/eza対応)
http://www1.ocn.ne.jp/~kado77/kgi1.htm

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
http://book-i.net/dankann/

H必ず出来る何度も挑戦
中高生感度良好
ロリ−タ好き

http://fry.to/zzz.hi258.2tyann

http://book-i.net/derr/
938氏名トルツメ:02/07/14 21:23
>>936
モリサワのATMフォントはいってる?
ビットマップフォントだけってことじゃ?
939氏名トルツメ:02/07/14 21:55
アメリカでは未だに12進法。フィートやインチが主でしょ。
>>935
だから、コンピュータで72dpiとか12の倍数なんじゃないの?
重さの単位はポンドで16進法、
だからメモリ容量なんかも16の倍数なんでしょ。
日本とかメートル法を使ってる国がコンピュータの主導権を握ってたら、
10の倍数で計算しやすかったかも。

940CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/07/14 22:02
>だからメモリ容量なんかも16の倍数なんでしょ。
いや、これは2進数が由来ですよ。よく見たら倍数じゃない
と気付くと思います。
941CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/07/14 22:03
まちがえました。必ずしも倍数ではないです、に訂正します。
942氏名トルツメ:02/07/14 22:05
>939
コンピュータは2進数しか理解できないし、人間は2進数では理解しずらいので
8進数や16進数に変換してるだけです。ポンドの16進数とは無関係だと思う。
943コギャル&中高生:02/07/14 22:05
コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
http://kado7.ug.to/manpi/
コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
http://book-i.net/dankann/

H必ず出来る何度も挑戦
中高生感度良好
ロリ−タ好き

http://fry.to/zzz.hi258.2tyann
944CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/07/14 22:42
次スレ立てる準備ってしたほうがいいですか?
945氏名ツメツメ:02/07/15 01:18
お客様ご支給のExcelファイル(Windows)に
PS−Print95をかませてトンボを付加して手元のMicrolineで
普通紙出力したゲラは先方の出力見本と一致していたのですが、
いざ出力センターでフィルム出力すると、トンボの寸法は合っているのですが、
版面(はんづら)が右方向に数ミリ伸びてしまいました。
何か良い回避手段はございますでしょうか?

>CarryLab. ◆2BNNqYsUさん
6月16日(日)の2chトーナメントの際にはお世話になりました。
946913:02/07/15 15:59
>930
ありがとうございますーー!!
レイアウトの確認と文字校する分には問題ないようなので使わせて
いただきます。
助かりました。
プリントはしてないのでどんなものかは分かりませんが
もうそこまで面倒見切れないや。へへへ…………
947936:02/07/15 17:03
>938さん、ありがとうございます。

えっと、ハードディスクの中のフォントっていうフォルダの中を確認すれば
いいのですよね?
確認したところ、例えば「新ゴU」ってのがあったり「新ゴU Bitmaps」
ってのもあります。他には「A-CID リュウミンB-KL」とか他にも色々
入ってます。
これってATMフォントもビットマップフォントも両方入ってるってことですか?
もしかしてビットマップフォントは捨てた方がいいのですかねぇ?
本当に何も知らなくて申し訳ないですがよろしくお願いします。
948氏名トルツメ:02/07/15 17:13
>>947
とりあえずビットマップは捨てないほうが良いかと
邪魔ならどっか別フォルダに移動すれば?
949氏名トルツメ:02/07/15 17:56
ちゃんと正規で買ったモリサワのフォントなの?






と煽ってみるテスト
950氏名トルツメ:02/07/15 18:42
>>936はモリフォントを「コピペ」で「インストール」した
つもりになっている罠・・・
951CarryLab. ◆2BNNqYsU :02/07/15 23:29
新スレ立てました。
●●●質問と解答 6ページ目@DTP板●●●
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1026743204/l50
こちらにどうぞ。
このスレは、旧スレになりますので、6ページ目より上に来ないよう
なるべく書き込まないか、sage進行でおながいします。
952氏名トルツメ:02/07/16 00:56
>>936
>>950氏のおっしゃるとおり、プロテクトのせいで、
モリサワフォントは単純にはコピーできません。
悪いことはやめましょう。
でも、悪いことをしているのでなければ、
comonフォルダを確認してみてください。
ttp://www.adobe.co.jp/support/downloads/atm_common.html
(ATM4.6なら大丈夫なはずだと思ったけど念のため)
953氏名トルツメ:02/07/16 21:15
>>936 のレスがないと言うことは、やっぱり別のマシンからの
単純コピーしたものだったのかな?



PS。先に5ページ目も使い切ろうよ。>all
954氏名トルツメ:02/07/29 09:17
os9をosXにインストールしろと言われてるんですが
前のデータは消えないんですか?
955氏名トルツメ:02/07/29 18:09
age
956氏名トルツメ:02/07/29 20:47
B2サイズのCGを1枚だけ印刷したいんですが、
京阪神地区でどこかいい印刷屋さんはありませんでしょうか?
957氏名トルツメ:02/07/29 20:57
>>956
大判インクジェット出力? だったら出力センターで出せるよ。
958氏名トルツメ:02/07/29 21:07
出力センターですか。調べてみます。ありがとうございます
959氏名トルツメ:02/07/29 21:15
値段高いですね・・・B2サイズで一番安いので4000円か・・・
960氏名トルツメ:02/07/29 21:28
>959
B2 4000円、安っ。
9611:02/07/29 23:21
うちならA1「ノビ」で4500円。おおさか
962氏名トルツメ:02/07/29 23:39
>>961
どこですか?できれば教えてください。
963氏名トルツメ:02/07/30 16:38
6ページ目がもうあるんだから、こっちは梅てほしい。
964氏名トルツメ:02/08/17 01:19
4段クリアって何ですか?
965氏名トルツメ:02/09/14 17:11
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

966氏名トルツメ:02/10/07 14:29
サルベージage
967氏名トルツメ:02/11/11 22:30
968氏名トルツメ:02/11/12 01:50
保守age
969氏名トルツメ:02/11/27 12:37
保守
970氏名トルツメ:02/12/05 02:16
保守
971氏名トルツメ:02/12/28 21:45
保守
972氏名トルツメ:03/01/02 11:15
服のタグに洗濯指示のマークってありますよねえ。
ウールマークとかドライ指定とかのやつです。
そのマークのフォントの名前を教えてください。
973氏名トルツメ:03/01/02 12:15
>>972
「フォント」に限定するのはラクをしたいからかな? おれがカタログ
やってた時はフォントを自作したよ。他社データをもらった時はIllustrator
EPSの部品をQuarkに貼り付けていた。中に入る数字が様々変わることを
考えると、むしろフォントじゃないほうが使い勝手がいいのかもしれない。

家庭用品品質表示法で定められているJIS L 0217(繊維製品の取扱いに
関する表示記号及びその表示方法)の取扱い絵表示の原典(画像PDF)は
下記で有料ダウンロードできる。
http://www.webstore.jsa.or.jp/webstore/Com/FlowControl.jsp?bunsyoId=JIS+L+0217%3A1995&dantaiCd=JIS&status=1

下記では消費者向けのパンフレットが無料配付されてる。
P11〜12あたりをIllustratorで読めば…(以下略)。
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/s_hogo/house/pdf/house.pdf

ちなみに、現在、国際的にはISO3758という規格になっていて、これは
国内のJISとかなり違う。輸入・輸出商品の場合は注意。
974氏名トルツメ:03/01/02 12:19
>>972
あと、ウールマークは下記にある。これは登録商標なので注意。
http://www.radiocom.co.jp/dlib/html/product.html

ザ・ウールマークカンパニーが出しているパンフレットと
比べると、上記のマークは結構アバウトなので、大きく使うなら
印刷物からトレースしたほうがいいかも。
975氏名トルツメ:03/01/02 22:00
フリンジって何なの?
976CarryLab. ◆um2BNNqYsU :03/01/03 00:50
>>972
ClothHandlingFont
って使えたような……
ちなみに本スレは
●●●質問と解答 7ページ目@DTP・印刷板●●●
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1034359968/
ですよ。
977972:03/01/03 01:06
>>973
>>974
>>976
ありがとうございます。
そして、ごめんなさい。
978山崎渉:03/01/11 03:39
(^^)
979氏名トルツメ:03/01/17 19:44
質問おまちしています。氏名トルツメより
980山崎渉:03/01/17 19:46
(^^;
981氏名トルツメ:03/01/23 01:40
普通の会社で使用できる、板紙や布(厚さ2mmくらいまで)を印刷できるプリンタを捜しています。
ご存じありませんか。

982氏名トルツメ