【仲間募集】Scotchprint・大型INKJET【情報交換】
485 :
氏名トルツメ:2006/07/28(金) 15:53:24
>483
M9542です
486 :
氏名トルツメ:2006/07/28(金) 16:51:01
>482
先程、5mほどのメディアにラミかけました。アドバイスのとうり最初はスピードをおそくしてスタートしたらしばらくは少しヤバそな感じでしたがスピードが遅いので次第にテンションがゆっくり均一にかかるようになり安定してラミがかかりはじめました。
487 :
氏名トルツメ:2006/08/02(水) 17:10:39
ミマキの溶剤インクジェットのメディアに3Mの専用コントロールタックがあるらしいのですが、どなたか使用されてる方います?
弊社、いまミマキのプリンターかローランドのプリンターを検討中なもので。
488 :
氏名トルツメ:2006/08/03(木) 13:41:51
>487
I○180-10だとすると高すぎて手がでません
RG53○1Rだとすると一度使って痛い目にあったのでもう結構です
489 :
氏名トルツメ:2006/08/08(火) 00:12:43
RG35○1ってコントロールタックだっけ?
490 :
氏名トルツメ:2006/08/12(土) 10:27:26
お盆いかがお過ごしですか?! 昨日ふと思ったのですがスコッチプリント誕生の地、アメリカではどうなんでしょうかね?日本で導入してる多くの企業のように鳴かず飛ばずなんですかね?
491 :
氏名トルツメ:2006/08/29(火) 09:34:47
スコッチのプロッターのヘッドがいかれたかもしれません・・・ シアンとマゼンタにどうしようもないほど縦すじがでます。
思いつく対策を施してもまったく改善無し・・・ヘッド死んだかも
492 :
氏名トルツメ:2006/08/30(水) 12:09:07
>491
トナーが古すぎるとか電圧が低いとか室温湿度が高すぎる(低すぎる)
じゃなくてですか? だとするとサポに来てもらってヘッド交換ですか。
高いですよね、出張費も部品代も・・・
493 :
氏名トルツメ:2006/08/30(水) 12:14:57
>>491 またトナーの不良とか?
今触ってないから知らないけど
マゼンタの時はあいつら半年しらばっくれてやがった
>>491 縦すじならトナーってよりも紙を疑ったほうが良い気がする。
ヘッドが2本同時に逝かれるのは考えづらい。
違うロットで試すか、イメージングで出力して変化を見たら?
それでも駄目ならメンテ屋さんにご相談。
495 :
氏名トルツメ:2006/09/18(月) 02:20:05
496 :
氏名トルツメ:2006/09/18(月) 02:21:33
>>491 トナーロールをピンクのラッピングで磨く
497 :
氏名トルツメ:2006/09/18(月) 22:26:01
で、491氏のスコッチはどうなった?
498 :
氏名トルツメ:2006/09/19(火) 00:13:20
あげ
499 :
氏名トルツメ:2006/09/19(火) 23:28:57
500 :
氏名トルツメ:2006/09/20(水) 00:26:39
501 :
氏名トルツメ:2006/09/21(木) 20:07:44
502 :
氏名トルツメ:2006/09/21(木) 22:55:08
491です。とりあえず直りました。マシンの稼働率が悪いのでかなりヘッドの表面がくすぶっていたらしいです・・・
503 :
氏名トルツメ:2006/09/23(土) 00:30:11
504 :
どろぬまくん:2006/09/24(日) 14:04:34
エプソンMC−10000で 0001001Bのエラーが表示 50回に1回ほど
起動します。
自分でバラしてもよくわかりません。
何でもヘッド温度の異常かコントロールボードの異常とのことですが・・・
ライトマゼンダの色が出ません
どなたか情報お持ちの方、おられましたらよろしくおねがいします
505 :
氏名トルツメ:2006/09/25(月) 00:33:07
つ【大型INKJET】
507 :
氏名トルツメ:2006/10/01(日) 23:15:39
1
508 :
氏名トルツメ:2006/10/31(火) 15:56:23
スコッチで濃度が濃いものをプロットアウトしてるとだんだんローラーの跡が目立ってきてしまいます。丁寧にクリーニングしてからでもやはり途中で出てしまうことがあるので困ってます。何かいい対策はないでしょうか・・・
509 :
氏名トルツメ:2006/10/31(火) 21:51:41
ローラって手前のピンチローラの事だよね。
位置ずらして当たり弱くしたら。
弱くしすぎると紙の搬送が悪くなるから、ほどほどに。
510 :
氏名トルツメ:2006/11/27(月) 23:55:18
大型プリントも儲からないな〜。
来てもB全ユポ紙数枚とか光沢塩ビ糊付数Mだもんな。
しょっぱすぎるぜぃ。
転職したいけどつぶしが利かぬ。
あっという間に値下合戦になっちゃったもんな、、、
スコッチも市場価格は代理店がコントロールすると豪語していたが
実際はどうよ?
材料代だけで出してるところは赤字覚悟か?
512 :
氏名トルツメ:2006/12/02(土) 02:34:22
看板屋や印刷屋、デザイン屋ならまだ良かったけど、
パチンコ屋や工事機材屋、カラオケ屋、レンタルビデオまでが大型プリント持ってて、
副業で仕事を始めたからね。
ここらは出力で稼ぐ事なんて考えてない。
広告代わりなんで、利益無しでやってる。本来の商品が売れたらそれで良いからね。
大型プリントなんておまけのつもり。
昔勤めてた機材屋は、
水性インクジェット糊付きユポ+ラミで平米2,700円。
(デザイン無料+貼り手間込)
手間代ぐらい貰えって営業に言ったら逆に怒られた。
ほんとに無茶苦茶だよ。
513 :
氏名トルツメ:2006/12/03(日) 10:57:50
【大型溶剤INKJET】
使っているんですけど、この手の機械扱ってる人
みなさん法定特殊検診は受けさせてもらえてますか?
私受けさせてもらえなくて体に異変が出始めているんですけど。
もしスレ違いでしたらふさわしいところに誘導お願いします。
>>513 「受けさせてもらえなくて」と言う事は、頼んでも受けさせてもらえないって事?
案外、会社が分かっていない事もある。
515 :
氏名トルツメ:2007/01/17(水) 17:41:20
>>513 そんなの知らんかったんだけど、みんな受けてんの?
去年JV導入した当初はかなり吸ったわ。
516 :
氏名トルツメ:2007/01/17(水) 18:11:06
517 :
氏名トルツメ:2007/06/09(土) 20:37:47
age
ほす
519 :
氏名トルツメ:2007/10/31(水) 19:09:56
520 :
氏名トルツメ:2007/11/27(火) 00:37:42
個人だけどVP-540導入しました。
諸々入れて借金が260マソ出来上がり。
521 :
氏名トルツメ:2007/12/15(土) 14:29:28
大型プリンターの買取業者ありませんか?
横浜からです。
どなたか中古の溶剤プリンタ安く譲ってください
すみません、教えてください。
エプソンPX9000を使っています。
インクカートリッジの着脱についてなんですが、空にならないうちにカートリッジ(1)を
抜いて、他の同色同型のカートリッジ(2)をさしてプリントして(1)をまた使う、なんてことが
できるものなのでしょうか。
要するに、A部門とB部門がそれぞれインク一式を用意して、A部門の出力のときはAの
インク一式をセット、BのときはBの一式をセットで…ということなのです。
カートリッジにはICチップがついているので、ある程度はインテリジェントで、自分自身の
残量をプリンタ本体に伝えてくれるのではと期待していますが、もし差し替えしていて
満タンのカートリッジが、たとえば残量ゼロとかと認識されて使えなくなったり、本体に
悪影響がでてしまうのではないかと恐れています。
どなたか情報をお持ちでしたらご教示ねがえませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
>>523 理論上はできるはずだが自己責任の範疇だし、
悪影響云々とか考えるくらいなら最初からやらないほうがいいと思うが。
525 :
523:2008/01/30(水) 23:55:09
>>524 早速のアドバイスありがとうございます。
それを踏まえてインク使用量の面から管理を考えてみます。
#PX9000はカートリッジ別でない総インク使用量は出るのですが、カートリッジ別の
使用量は出ないんですよね。出てくれればかなり厳密な運用管理に活かせるんで
すが、残念。。。
保守
527 :
氏名トルツメ:2008/05/21(水) 00:35:37
>>525 新品カードリッジの重さと、空っぽカードリッジの重さを計り
内容量を重さから計測しては?
528 :
氏名トルツメ:2008/05/26(月) 21:39:57
アゲ
529 :
氏名トルツメ:2008/10/17(金) 12:37:14
ハゲ
530 :
氏名トルツメ:2008/10/20(月) 10:11:43
今って平米500円〜800円くらいなのかな
531 :
氏名トルツメ:2008/10/24(金) 22:32:53
3Mのコンフォーマブルをアスファルトにはって、野外広告したいんだけど事例ってある?
べつにコンフォーマブルじゃなくても、歩道にはれて、わりときれいに剥がれれば何でもいいんだけど。
話に上がるソルベント系の大型操作してます。(詳しくは書けませんが)
3年ほど使ってますが現在健康です。もっとも入社して3日目で匂いに慣れたのは趣味のエンスーで
塗料の匂いに慣れてたかもしれません。(もちろんガスマスクしてと換気設備が整ってるのが前提)
大型機導入を考えてる方は絶対に設備環境(換気設備)を整えてからでないと無理です。
それとメーカーによりますが「溶剤で健康を害するリスクを負いますが承諾の上で○○社の機械を使用します」というような
契約書も書かされます。(自分は機器導入後の入社なんで書いてませんが、ォィォィ)
初期投資の換気設備に定期的な廃インクの処理の料金、メーカーの年間メンテナンス料とそれなりにコストは掛かると留意してください。
最近メインが溶剤系ではなかったので匂いも嗅がなくなったけど法定特殊検診に行かないと・・・。orz
533 :
氏名トルツメ:2009/09/15(火) 15:06:52
文字入れすぎです
534 :
氏名トルツメ: