【GroupBuy】特売・セール総合 $30【Sale】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
■海外サイトを使用するに当たって■
迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう
・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る
以上の3点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう
禁則事項:TONYの店とは何か質問すること
==========================


前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $29【Sale】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1318308557/
2名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 14:11:08.40 ID:RAJGQcI0
TPPは、外国の会社と自由競争になって、
かなり上乗せして売ってる国内の代理店の立場が非常に厳しくなるだけなのに、
なぜ逆の解釈をしはじめる奴がいるのか不思議

で、楽器や音楽ソフトウェアの関税って高かったっけ?
3名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 14:18:47.27 ID:FoNR9MV9
前スレ>>995

995:名無しサンプリング@48kHz :sage:2011/10/30(日) 13:26:11.44 ID: sHdmeEb0 (4)
個人的にはこのスレ的には無問題
CD・DVDは国内版のある輸入版は売れなくなるから
国内版のないものだけ餞別するのは無理なので
日本の音楽文化終了ってことまでは理解した

国内版のないCD,DVDは「輸入」であって「並行輸入」ではない
なので国内版のある輸入版が無くなるだけで他に影響はないよ
法規制のある薬等以外ならどんな物でも個人輸入は出来るしね
4名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 14:27:56.50 ID:6zF6ThP5
だから国内盤のCDがアホみたいに高いから問題になってるんだろうが
5名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 14:38:54.92 ID:uKoKU+ZX
>>2
たいした額では無かったように思う(5%以内?)
しかしセール民にとしては余計なお金は払いたくない
6名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 14:40:20.76 ID:FoNR9MV9
>>4
そんな論点はじめて見た
てかこのスレに米尼でのお買い物が出来ない奴がいるとは思わなかったし

著作権の保護に要するコストを流通システムのどこで負担するべきか、という問題は難しい問題だよね
並行輸入の定義と違って答えがない問題だし
まぁTPP加盟国に対する著作物の輸出の多い国が(短期的には)得をする、ってことは確かだね
7名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 14:43:16.06 ID:8a9hjTwX
並行輸入禁止ってサウンドハウス終了じゃん。
8名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 14:43:31.84 ID:X4tUMYXX
メールの話が終わったと思ったら今度はTPPで引っ張るのかよ。
9名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 15:08:31.71 ID:VbdsyPzs
ネタになるセールがないからな
10名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 15:12:01.02 ID:vNp6KEkU
ハロウィンセールが収束だから、年末まで寂しいかな・・・
11名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 15:44:39.39 ID:hQCiPhT0
安売りの話以外はよそでやれ
12名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 16:58:27.99 ID:xD44QgsD
個人輸入スレあるじゃん。そっちでやれよ
13名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 17:28:23.94 ID:IrA0CbHX
セール民の心がひとつになるようなビッグセールがくればこんなことには・・
14名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 17:29:37.28 ID:RAJGQcI0
たまにはこのスレでGroupBuyでも企画されてメーカーにもちかけてみては?w
15名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 17:41:36.54 ID:IrA0CbHX
大手一流メーカーにcry sonic並の割引を要求するとんでもないセールになりそうだなww
16名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 19:14:05.75 ID:FoNR9MV9
ところでwavesのTony Maseratiプレゼントってすぐに反映されるものですか?
レジストしてから3日程音沙汰無しなのですが
17名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 19:31:32.44 ID:sHdmeEb0
>>3
でも、HMVやディスクユニオン的には
並行輸入にあたらないものの選別が困難なんじゃないかなぁと。

できたとしても国内版の出てない輸入版だけだと
本当にマイナージャンルになってしまって商売が成り立たなさそう。
18名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 20:22:32.44 ID:4AX5sxsZ
輸入したものを売る場合の話なんでしょ?
このスレ的には特に問題ない気が
19名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 20:25:20.71 ID:EFBgFM1D
>>1 MOTU

前から思ってたんだが段々値段が上がるの気に食わんな
セールスレらしく"30%"とかにすれば良くね?

100%超えた時は知らんw
20名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 20:39:51.84 ID:PSiYCQZj
>19
上がってるのは割引額だと思えば問題なし
21名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 20:40:44.86 ID:IP5fOaUV
サーバー代払い込んで奇跡の復活!期限過ぎても94%割引継続中!
乗るしかない、このビッグウェーブに!
http://www.crysonic.com/
22名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 21:07:26.02 ID:EFBgFM1D
>>21
そのビッグウェーブに飲み込まれて海の藻屑となるわけですね
わかりますん
23名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 21:19:24.27 ID:l59MMq9J
Crysonicさんのサイトは精子みたいなファビコンが最高にイカしてる
24名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 21:59:42.45 ID:rlTKQsXO
Cumsonic
25名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 22:06:03.42 ID:4hWe9ObW
来月引き落とし分の請求書にあったCRYSONICの名前に切なくなっていたが、
このタイミングで泣き寝入りになるかと思えた29ドルがまさかの復活。
26名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 22:30:17.16 ID:IP5fOaUV
NIのTシャツ31日までだぞ。送料かからんし記念に欲しい人は今のうち。
一番安い商品9ドルだからおおよそ700円でもらえる。
27名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 23:03:37.37 ID:hQCiPhT0
涙のビッグウェーブが
28名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 23:06:22.46 ID:DafogjkJ
9ドルってどれだ?
29名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 23:16:17.80 ID:PlcpRe6u
トラクター用のコントロールヴァイナルだろ、9ドルって
いらねえw
30名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 23:34:03.28 ID:Mfq/6t16
NIのTシャツ=セールスレの制服
31名無しサンプリング@48kHz:2011/10/30(日) 23:34:08.68 ID:ZnbVeAXl
まあ、欲しいと思えるTシャツが9ドルならいいじゃない。
32名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 00:26:40.39 ID:J6jXT3Z0
これでセール品を買う服がないと嘆くこともなくなるな
33名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 00:32:34.82 ID:1FJJgkR6
セール民なら全裸待機だろ
34名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 00:35:29.98 ID:FyU6k4B+
discoDSPが31日限定セールだってよ
DiscoveryPro半額来ると良いな
35名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 00:40:57.17 ID:qwlOoAGu
15ドルの本買ってTシャツでええやん。
36名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 00:59:07.68 ID:GSzPMee7
セールに着ていく服がない
37名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 01:05:11.33 ID:9ukycWJA
Tシャツは入手できそうだが、履くパンツがないので
上はNIのTシャツ、下はフルチンという戦闘的な構成で
セールに臨みます
38名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 01:07:37.80 ID:UkIQ/G3U
discoveryPro は89ユーロだね。
9543円か。

さーてどうしようか。
39名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 01:25:58.17 ID:iHH2Uukw
discovery Pro もう持ってるしなー
Corona か...
余り魅力感じねーなー
40名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 02:41:55.21 ID:UkIQ/G3U
うを!ユーザーがいた!

discovery pro、音どうよ?
You Tubeに動画はあがってるんだけどさ、
現行バージョン持ってる人の直接の感想がききたいと
思ってたのよ。
41名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 04:23:27.75 ID:YBcMHVyN
クリアにブリッとしたフィルタの感じいいね
音的にかなり欲しいわ

Wavetableいらんかったらproじゃなくてもおkなんかな
あとスキンあるらしいけど、パネル赤く出来るかが重要だ
42名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 04:39:48.90 ID:YVfibbMu
どさくさにまぎれてスルーされてるテンプレを張るけど良いよな?

>>1は2でいきなり討論始める前に、やることやれよ
43名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 04:41:49.80 ID:YVfibbMu
44名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 04:42:41.96 ID:YVfibbMu
関連スレ
個人輸入のすゝめ 4台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1283961694/l50

エロい方がまとめてくださったカレンダー
http://www31.atwiki.jp/dtmsale2/

あとよく名の挙がる海外サイト一覧
JRR Shop
ttp://www.jrrshop.com/index.php
audioMIDI
ttp://www.audiomidi.com/Home.aspx
Don't CracK
ttp://www.dontcrack.com/
eSoundz
ttps://www.esoundz.com/
Floridamusicco
ttp://www.floridamusicco.com/default.htm
Sweetwater
ttp://www.sweetwater.com/
best service
ttp://www.bestservice.de/
Sounds Online
ttp://www.soundsonline.com/
Time+Space
ttp://www.timespace.com/
Para-DI
ttp://www.paradi.com/Para-DI-Home
Waves Universe
ttp://www.wavesuniverse.com/?lang=ja
45名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 05:05:10.82 ID:IY5vCtkh
Prophet V2が$149、、うーん
46名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 06:19:13.77 ID:TTGVTmHf
>>43>>44
47名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 09:22:52.37 ID:cvE/AFVG
discoDSPのバンドルにCoronaが入ってない・・・
48名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 10:50:57.41 ID:LBCJ+hw+
介入きたな。どこまでやるか知らんけど
49名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 10:56:10.32 ID:GSzPMee7
くそが。無駄がね使うなクズ政府。
50名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 10:57:26.94 ID:YS5lRr6m
なんかすごい勢いだけど、79ぐらいまで行きそう?
51名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 11:02:41.11 ID:f71yx1to
FX的にはどーなん?
52名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 11:23:03.22 ID:2yziU2m/
介入の噂漏れてたみたいね。
朝に軽くポジってみたら、+96万で利確出来たよ〜
これでセールを待つんだ
53名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 11:32:00.90 ID:YS5lRr6m
>>51
【断末魔】兵どもの魂の叫び記録スレ52【悶絶】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1318571673/
54名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 11:37:03.68 ID:riHVKHlr
1$79円になっててワロタ
autotune買いたかったのに
55名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 12:01:30.82 ID:qwlOoAGu
今日買う分にはまだ反映されてなくね?
56名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 12:05:54.09 ID:J3lKFrvk
こんな急に動かれると、多少手数料高くてもPaypalの方がいいな
57名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 12:15:42.60 ID:21n3uhsa
PayPal手数料そんなに高かったっけ
58名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 12:19:37.11 ID:GSzPMee7
amazonの1割引で買った楽器が中2日で届いた。
国内で買うのとほぼ変わらない。
59名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 12:27:51.88 ID:J3lKFrvk
>>57
普通のクレカが1.6%ぐらい。Paypalは2.5%レートに上乗せされてるよ
60名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 12:31:37.87 ID:1FJJgkR6
QE3発動でまたすぐ円高に戻るんじゃね?
61名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 12:33:45.18 ID:21n3uhsa
>>59
結構違うのか
いつのレートだか不確定なの嫌だからPayPal使ってたんだけどな
62名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 12:42:45.39 ID:GSzPMee7
クレカって締め日のレートで一括計算だってよ。
http://www.teamknox.com/mt/archives/2009/11/_paypal.html
88銭違ったらペイパルが得だって。

すでに3円動いたな。
63名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 12:45:36.71 ID:21n3uhsa
締め日が近いならいいけど今日みたいに介入があるかもしれない位置にあるときに
待たなきゃならないっていうのは不安
64名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 12:59:07.85 ID:dmmaCTnY
米アマで何か買おうとモタモタしてたら上がりすぎだろw
Visaデビなら締め日じゃなくてその時のレートになるよね
65名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 13:09:30.16 ID:GSzPMee7
米アマはamazon自体が独自レートで円払い受け付けてる。
確定前の画面で見積もり出るよ。
66名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 13:16:15.56 ID:7YknXyZN
何にせよ、購入時点で支払額が確定する手段がいいわな。
67名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 13:28:33.70 ID:7gW5Ywwj
ちょっと楽しい
68名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 13:42:43.15 ID:Q3GYZ1N2
噂のBigwaveに乗ってCry買ってみた。。。
69名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 14:16:55.17 ID:RPVTAqOv
ドル/円の一分足表示がデジタル信号みたいになってるw
70名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 14:26:47.17 ID:nbvHwPxj
>>69
60分ごとで10:30にくらえ!!ブリックウォール・リミッターッ!になって
1分ごとで見たらパルス信号?みたいになってるw
71名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 14:47:38.38 ID:dAaLNTJZ
アップサンプリング
72名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 14:51:45.21 ID:gTX9DsFG
円売り単独介入を実施、
安住財務相は「納得いくまで介入する」と語った。

クリスマスセールを潰す気か?
73名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 14:59:37.54 ID:PKNTu6FF
俺も介入するぜ!
74名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 15:00:55.74 ID:gTX9DsFG
機材じゃ無いけど
今日だけCD100円引き

http://www.cdwow.jp/

Biophilia (Deluxe Edition)Bjork¥1,000
Noel Gallagher's High Flying Birds¥800
とか

500円からの旧譜激安セール品も対象
http://www.cdwow.jp/CD/BargainBasement
75名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 15:09:03.31 ID:nbvHwPxj
>>74
あなどれない安さだな・・・・
76名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 15:13:48.02 ID:PKNTu6FF
その店のメーリングリストに登録してやるぜ!
77名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 15:23:24.34 ID:gTX9DsFG
>>74
メリットはともかく安い。1枚でも送料無料。
デメリットは新譜でも海外から送られてくる。
ともかく時間かかる。忘れた頃にと思っておいた方がいい。

-購入時の保証は外しちゃってる。自分は今の所、問題でた事無い。
-封筒に入って送られてくる。
-輸入に関しての消費税の請求無し。

俺は
Plaid - Scintilli CD ¥1,150 で買ったぜ!
78名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 15:43:52.49 ID:nEJw5WOV
トリックオアトリート!
お菓子をくれなきゃ……お菓子はあげるし、いたずらもさせてもらう
おまえらの大好きなWinWinの関係って奴だ
79名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 15:57:12.88 ID:qp1TfUXg
>>78
おまわりさんこの人です。
80名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 16:07:11.73 ID:KR+z3pPc
40%off全世界送料無料 2 DAYS ONLY
ttp://www.soundsonline.com/The-Dark-Side
81名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 16:58:02.62 ID:PKNTu6FF
>>80
40%offで結局なんぼなんだよボケ!
82名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 17:04:04.67 ID:qp1TfUXg
THE DARK SIDE
BOXED DVD EDITION
Your price: $237.00
List price: $395.00
You save: 40% (´・ω・`)ノ
83名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 17:06:28.95 ID:PKNTu6FF
イラネーよ!
元々ボッタクリ価格じゃねーか!
84名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 17:31:54.93 ID:mZjBHeoh
>>80
ディズニー的に大丈夫なの?このUI
85名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 17:56:38.78 ID:GSzPMee7
これでだめならデッドマウスもだめじゃんw
86名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 18:03:39.04 ID:i5NLQzhO
DiscoDSPの割引始まったが、4割引かよ
http://www.discodsp.com/deals/
87名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 18:18:42.05 ID:7YknXyZN
>>84
なんでディズニー?と見て笑った。「いや、ガスマスク男のイメージだ」とか幾らでも返せそうだし平気だな
88名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 18:31:25.54 ID:754vP1wo
ジョージルーカスじゃないのか?
89名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 18:40:51.77 ID:fhdt3vt8
>>84
ダースヴェイダーだろw
スターウォーズなら20世紀FOXだよ。
90名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 18:46:23.24 ID:n08sDgyB
うーん
The Dark Sideという名前からしてベイダーなのは間違いないけど
グラはベイダー風ガスマスクだな
91名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 18:48:10.70 ID:Aj2hC/Er
>>80
全然つかえない・・・
92名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 19:02:17.23 ID:KR+z3pPc
CUBASE 6 / CUBASE ARTIST 6 微妙なアップグレードキャンペーン
ttp://japan.steinberg.net/jp/shop/go_to_6_campaign_2011.html
93名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 19:08:35.98 ID:7YknXyZN
>>92
日本サイトではURLの時点で期待できないだろ・・・円高を利用してナンボの状況
94名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 19:23:12.32 ID:cSvcCi/O
>>92
もうドングル嫌なのと値段高すぎでStudioOne2に移行しちゃったよ
95名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 19:40:19.26 ID:FyU6k4B+
>>92
これって前にやってたCubase6+CI1が通常版より安くなるキャンペーンの日本版だよな
確かに国内通常版より安いけど、元が海外の2倍程度だから「法外」な値段からやっと「割高」に下がったレベルっていう…
96名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 20:02:23.61 ID:YBcMHVyN
>>53 グロ注意
文章読んでるだけで吐きそう
自傷実況とか勘弁して><
97名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 20:46:39.12 ID:xOaGKhGx
介入来たのか、昨日決断しといてよかった・・・。

ところでおまいら海外サイトにクレカ番号直接入力して平気なん?
98名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 21:12:44.36 ID:SU52qUrA
平気だよ
99名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 21:15:44.96 ID:y2FOLX9U
今のところ問題ないね。

まぁ、このスレ的に定番の安心できる所からしか買ってないし・・・
100名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 21:29:21.71 ID:PfEwzqIW
>>97
今の所問題無い
クレカじゃなくてpaypalのパスワードが盗まれたことはあるけど
101名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 21:30:36.50 ID:OIjB+i99
>>80
確かにミッキーにも見えるw
ていうかdeadmau5って感じ
102名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 21:49:42.59 ID:d9ltA2Ik
>>100
それは大丈夫といっていいのかw
103名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 22:04:40.58 ID:FyU6k4B+
>>102
海外サイト疑う前に自分のPCのセキュリティを疑えというお話やな…
104名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 22:36:38.43 ID:b3bYtxJ2
T+Sからレッツかぼちゃハンティング的なメールキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
105名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 22:40:04.78 ID:7YknXyZN
>>97
平気じゃないから、海外ではPayPalオンリー。
PayPalの認証をパスしてる業者しか信用しないってことでもある。
106名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 22:40:32.29 ID:qwlOoAGu
>>104
1時間前に終了。
107名無しサンプリング@48kHz:2011/10/31(月) 23:17:52.42 ID:jrtmuM4a
>>74
お前…買っちゃったじゃないか
このスレのせいでSteamのセールにも参加してしまうし
もうダメだ、セールなしでは生きていけない
108名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 01:01:03.76 ID:8SvnHTXw
steamなに買った?
オススメ教えろやこの野郎
109名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 01:07:52.32 ID:ABY53FSn
今日までのこれ
ttp://xenossoundworks.com/z3ta.html
2番目のdemoがおっさんホイホイ過ぎるw

月末はほんと魚竿だわ
110名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 01:12:53.72 ID:1Zxm1o5u
>>108
terarria
111名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 01:15:34.94 ID:0vjCpRMZ
その年代のリミックスは今流行りまくってるんだけどな。
音を抜きやすく作りやすいというのもあるんだが。BEATSPOTとか見てみろ
釣られた?
112名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 01:18:09.56 ID:0vjCpRMZ
ミスった BEATPORT
113名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 01:23:45.44 ID:UDvJ7xba
フレンチハウスっていうジャンルだから、日本みたいな一過性流行とか廃りとかいうようなものじゃないんだけど。
114名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 03:14:45.70 ID:ABY53FSn
釣ってないあるよ
イイ!(・∀・)ものは時をかけるってやつダナー

Discovery Proポチった
プリセット半額とかMac版85%OFFとかいやらしい売り方されたわ
115名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 03:18:49.35 ID:3QXiVKrD
介入前にDune買っちゃった。セールじゅないけどまぁいいや。1万ちょっとにしてはかなり良いシンセ
116名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 03:21:43.72 ID:ABY53FSn
ttp://www.sonokinetic.net/
ToccataとTrailer Voice 3がハロウィン終わるまで半額
おやすー
117名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 06:16:51.10 ID:f50NI1F7
もう遅いだろうし皆持ってるかもだけど
BFD Eco €28.80
ttp://www.fxpansion.com/
118名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 06:23:34.23 ID:/25jp1//
んなのであげんな
119名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 06:51:13.09 ID:f50NI1F7
今時上げ下げに拘ってる奴がいるんだw
120名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 06:57:05.80 ID:V9+GWix3
既出貼って上げて開き直るとかなんなの?
121名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 08:10:53.22 ID:nTLTj/RA
おれのごみレスを読んでくれー、という自意識過剰くんだろ
122名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 09:46:37.67 ID:DiVhMNUK
今日はID:f50NI1F7でいらっしゃいますか。
123名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 10:50:07.16 ID:y1Rc1fQ4
>>122
荒らし君
毎日ご苦労さん
124名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 12:11:57.66 ID:Hve9M63I
Plektron
http://www.plektronfx.com

ALL PRODUCTS 50%OFF
Guitar Amp 19.99e→9.99e
Powerd 9.99e→4.99e
Twelve 19.99e→9.99e
125名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 12:29:34.44 ID:EW+CMu5Y
Windowsのみってことはアレかね?
126名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 12:53:09.81 ID:m6wJMZZU
Wavesさんも「November Super Specials」とか今月限定のを送ってきたけど、大して安くないな。
来月まで待て、というフラグと解釈。
127名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 13:03:24.99 ID:MQebALzd
>>126
春から毎月何かやってるけど新参者ですか?
128名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 13:08:57.58 ID:y1Rc1fQ4
>>127
新入り虐めか?
高校生かよw
129名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 13:28:34.85 ID:m6wJMZZU
>>127
毎月やってるけど、値引きの程度が違うと思うよ。
130名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 13:33:36.65 ID:m6wJMZZU
PLATINUMで見ると、今月は1000ドル切る設定にしたのか。まだJRRの方が安いけど・・・
131名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 14:01:11.67 ID:UDvJ7xba
Wavesは割るに限る。なにせ公認だからな。
132名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 14:12:06.25 ID:dUhNfxsC
>>124
セール民ならkomplete持ってるだろうから、the fingerあればtwelveいらないよね
133名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 14:18:53.55 ID:y1Rc1fQ4
>>132
持ってねえよそんなゴミ
アホセール民と一緒にすんな
134名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 14:19:39.82 ID:Th6ElSws
>>131
どういうことだおい
135名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 15:33:40.13 ID:j3N64R8O
本人たちもry
136名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 15:33:49.56 ID:eu8/FXBX
さんざん既出だからググれ
137名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 17:42:50.81 ID:m6wJMZZU
RC-TUBEとiLok2のセットを10/26に注文(通常配送: $69)してたが、もう届いてた。
封筒の中にはプチプチに包まれたiLok2が入ってるだけ、あとはDL。
138名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 19:00:15.35 ID:6+/hFHHL
50%OFF【2,120円】≪イー・モバイル42M PocketWiFiプランが2年間半額!初期費用完全無料!≫
☆ こんなにおトクなのはくまポンだけ!このチャンスをお見逃しなく!! ☆ ※現在とくとくBBの会員様、または過去にGMOとくとくBBにご入会があったお客様はご利用いただけません

くまぽんで現在販売中です。これは激安です。
139名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 19:22:50.52 ID:ZTs98ZkB
通報しますた
140名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 19:34:05.27 ID:UDvJ7xba
GMO必死だなw
141名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 20:42:38.86 ID:bHYfABn9
TOONTRACKメタル・スペシャル2011
ttp://www.crypton.co.jp/TTmetal

EZD + EZX METAL MACHINE SET \16,800
EZX METAL MACHINE + METAL HEADS BUNDLE \12,600
EZX METAL MACHINE + SDX METAL FOUNDRY SET \17,640

EZX METAL MACHINE発売記念の模様。数量限定、らしい。発売は11/4
142名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 23:04:00.93 ID:SP7SUr8+
Nugenの割引は出た?
143名無しサンプリング@48kHz:2011/11/01(火) 23:45:06.22 ID:2YXJ54kn
>>125
SM製ですが何か?
144名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 00:19:23.33 ID:6jJG4fhu
>>141
発売記念というか、本家が11月はメタル月間だからね。
145名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 03:13:06.43 ID:RQkBuhSE
?
146名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 05:15:26.58 ID:91O9cPH6
>>141 >>144
ハロウィンに引っ掛けて売れば良かったのに、メタルだけに。
ってちょっとオモタw
147名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 07:30:17.73 ID:fGokqGQ9
JRRのCubaseの件、LEのバージョンのことと一緒にもっかいUSB-eLicenserのこと聞いたら
送ってくれるみたいだ。
148名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 07:31:05.94 ID:cQdrRvHG
SIR
Sign up for the free email newsletter and get
a special 25%-Discount Coupon.
http://www.knufinke.de/sir/purchase.php?eu=2&PHPSESSID=1u54veprm4u1s79bimnfi5s7e4
149名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 11:37:11.61 ID:SzoWfklE
aMとフロリダでEZXとSDXのセール
150名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 11:54:56.94 ID:0H0qXPA+
>>147 いい店だな。
151名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 12:06:56.47 ID:9c5LEdoY
FXPANTIONのBFDアドオンキットが安くなってる。
割引率は知らん、算数の事について俺に聞くな。
定価より下がっていれば勃起出来るからな。

http://www.fxpansion.com/index.php?page=11¤cy=USD
152151:2011/11/02(水) 12:19:15.10 ID:9c5LEdoY
ああ半額と書いてあったわ。
ああ、半額っていい響きだな。日本で一番美しい言葉だと思うよ。
153名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 12:20:00.73 ID:0H0qXPA+
過疎ってますね。
154名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 12:28:42.86 ID:7YvD2IRu
>>151
うーん微妙だな
BFD2UPG+B.O.M.Bで16800円のやつ買えば良かったか…
155名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 13:06:49.44 ID:91O9cPH6
>>153
年末に向けて力と金をためているのだよ。
156名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 13:16:37.78 ID:0FUTGIO5
Buy one, get two! -Sample & loop libraries-
ends November 20th
ttp://www.bestservice.de/special2.asp/en
157名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 17:04:30.36 ID:iXKDCmpM
ここ最近、糞みたいな限定が続いてるのは、嵐の前の静けさだと思っていいんだよな・・・?
158名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 17:22:22.09 ID:3EoALcVC
落ちる前の線香花火かもしれない。外為的に。
159名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 17:34:57.04 ID:Ml6MaPtu
>>149
あら、いいですねー
SDXが79ドルは買いかもな、、、
160名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 19:00:55.20 ID:788kfjYG
>>153
毎月1日はセールがガックリ減る

>>155
毎月15日と末は全力
逆に金と力使い切ったは

そろそろ必要なもの揃って
ポチらなくて良くなる見込なんだが
何故だ!!何故なんだ!?
161名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 20:12:29.63 ID:YaLQIJIN
Audiffex The Eleven Discount
http://www.audiffex.com/EN/news/176/the-eleven-discount.html

英語詳しい方解説してくり
11日前だけどSubmit押していいのかな?
162名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 20:54:37.17 ID:HIwiU7OH
アメリカ超不景気だから今年のBlack Fridayは期待できそうだ
163名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 21:50:28.15 ID:0H0qXPA+
おまいら福一再臨界なのに呑気にセールかよ。
164名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 22:08:22.28 ID:0L0Z+ILQ
>>163
今更だ死。
165名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 22:09:32.50 ID:CPQmpxYM
セール自粛したところで臨界が停止するわけでなし。
166名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 22:13:30.23 ID:HIwiU7OH
もうずっとメルトスルーだろ
おまえら食い物やサプリも輸入品選んどけよ
167名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 22:14:35.58 ID:AXv20vsH
セールしてる?
168名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 22:34:33.39 ID:lWWbYInJ
>>163
福一って誰? 結婚でもするの?
169名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 23:17:52.24 ID:CJ3Wnf8q
生福ねくぁ
170名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 23:36:12.91 ID:l9lvhEvt
>>161
それすらわからん奴はここに来るなよカス
171名無しサンプリング@48kHz:2011/11/02(水) 23:38:46.55 ID:SzoWfklE
Breverb2出た。
メールが来てないんで期間不明だがイントロプライス。
http://www.overloud.com/products/breverb2.php
172名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 00:01:05.47 ID:qDDoGjKm
ヴリヴァーヴ2は日本円で\16100か…。
どうするよどうするよどうするよ…。
173名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 00:13:16.73 ID:5Xkd3EyQ
メール来た。
13日まで。
174名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 00:13:27.23 ID:h3+VXIgx
なぜ10月のセールで初代を買ってないんだ?
175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 00:15:25.50 ID:RQ45QnJP
>>171
11/13までのうpグレブライス
79ユーロ/99ドル
176名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 00:24:09.98 ID:ad8X4B94
>>161 
>If your order will reach us exactly at 11:11:11 AM PST, you will get any of our products for free! If none of you will hit the exact moment, we will choose the closest sender.


こんな企画言うのはいいけど出来るのかな?
ショップサーバーと決済サーバー飛ぶんじゃないの?
177名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 00:25:33.89 ID:hb+EfEa6
BReverb audioMIDI editionからのアップグレードはできるのかのう
178名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 01:40:23.05 ID:Q6gmMub7
いつの間にかaMのサイトデザイン変わってたんだな。
なんか$15クーポンとか書いてあるけど。
179名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 02:41:14.92 ID:TD3AHq6l
公式サイトでPowerPack買ったばっかりやのに…
http://www.amazon.co.jp/dp/B004A7W8CM/ref=pe_83352_26941592_pe_vfe_dt6
180名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 04:51:34.76 ID:/ZDSxjdH
Catanyanまだやってるな
ハロウィンていつまでなんだ...
ttp://www.7aliens.com/halloween-special-offer.php
181名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 04:58:19.63 ID:ybE/NlCO
90%引きを超えてからが本番!? 謎メーカーCrysonicの正体を探る (上)検証編 - GAGAZINE(ガガジン)
ttp://gaagle.jp/gagazine/print.php?kiji_id=4243

ワラタ
182名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 06:15:07.83 ID:bUNzHwND
なんか冒頭でセール民ディスられてないか?
ちゃんと曲作ってる奴もいるだろ?多分

しかしgizazineとかgagazineとかパクリサイト増え杉じゃね?
183名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 07:16:04.50 ID:ae/T/t6k
aM、リニュはいいんだがNBページがわからなくなった。
LPC LEはまだ期間中と思ったんだが。
184名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 07:57:46.88 ID:KFqnir6m
NI Kompleteは年末に安くなるんだっけ?
185名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 08:00:57.55 ID:eRpIjIwn
糞PSPのセール、結局VW持ってる奴だけセールで、他の客は差別でセールなしかよ
186名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 09:37:07.50 ID:qTfRKj5U
>>181
なかなか面白かった。
Crysonicって2chセール民みたいな最低のアホが自演かましながらやってるんだなw
187名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 09:37:18.08 ID:yefDaAf6
aMどうなのこれ
トップにドカっとバナーあった方が賑やかでwktkしたのに

つかpaypal使えないんだから妙な動きするなと
過去の履歴も見れなくなったし
しばらく様子見か
188名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 09:52:40.42 ID:41A3EQ30
>187
 なんか前のほうがわかりやすかったねぇ。<AudioMidi
189名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 09:55:20.40 ID:A5DPVrT4
aMいいじゃん。気に入ったよ。グリーンとオレンジの多用でアングラ感が減ったw
190名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 09:56:29.15 ID:Q6gmMub7
>>184
昨年は11月下旬頃にaMで安くなってたきがす。
191名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 10:05:23.03 ID:PEpRjAdi
>>190
情報どうも。
192名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 10:19:12.95 ID:E2OTxmKD
NIて年1で半額セールやるよね?
193名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 10:19:48.66 ID:hb+EfEa6
>>182
書いた人の自虐じゃないの?
194名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 10:53:27.73 ID:b38kVeMo
gagazineってwikiみたいなもんじゃん
誰でも書けるって奴
雇われてる職業記者が書いた記事ってわけじゃないよこれ
195名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 10:53:47.54 ID:5Xkd3EyQ
aMのアカウントにログイン出来んな。
KVRにも書かれてた。
196名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 11:54:32.81 ID:ad8X4B94
新しくアカウントつくってって書いてあるじゃん
197名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 11:57:39.43 ID:4H7L5naX
個人情報はどうなるんだよ?
198名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 12:06:09.74 ID:eeZ/wMqJ
>>196
え?!
じゃ、今までのは???
199名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 12:22:49.07 ID:t//M+kjT
トップページに書いてあんだろ、まず読んでこい
お詫びに$15クーポンだとさ
200名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 12:34:13.77 ID:b38kVeMo
意味分かんね
このザマじゃ詐欺サイトに乗っ取られたとか疑ってしまうわ
201名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 12:37:09.56 ID:MwuE/uxt
>>187
>つかpaypal使えないんだから妙な動きするなと

最近3回利用したが、PayPal使えなかったことは一度も無いな。
使えないというのは"International"全般論で、日本からの利用を止めてる感じは無いね。
202名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 12:45:33.12 ID:TfN7kh+K
BREVERB2 ですが、USD($99)で表示させて決済すると、やはり
日本円(8,600円)で買うのとは値段変わってくるんですかね?
203 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 12:52:27.15 ID:Pi1f2lqA
>>202
じゃないの?USDだと、カード会社なりPayPalなりの決済レートが適用でしょ。
ドル86円はないと思うけどなー

あとね、今年アンケートでもらった$40分の割引クーポン、
USD表示じゃないと使えなかったよ。
204名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 14:01:53.60 ID:Fp+H/2ZV
ていうかaM、新規登録でもクーポンもらえるかと思って登録したら、
クーポンとかもらえない上に会員ページがエラーでまくりな件・・・
これはやばいかな
205名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 14:16:07.37 ID:W0PE8EWs
>>204
トップページにクーポンコード書いてあるじゃん
206名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 14:22:53.89 ID:Fp+H/2ZV
>>205
よく見たら書いてあったわwwww
登録しなくてもよかったのか・・・。
207名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 14:23:51.40 ID:qTfRKj5U
よく見なくても書いてる
208名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 14:33:23.20 ID:Xr/KosFf
こんな奴が海外通販とか何考えてんだろ
逆に何も考えてないのか
209名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 14:40:11.84 ID:qTfRKj5U
>>208
お前みたいな嫌味な奴も来なくていいよ
210名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 14:48:37.71 ID:W0PE8EWs
カートでクーポンコード入れる所にいけないな
211 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 14:49:27.59 ID:ifRLiwgG
>>185
pspの製品、何持ってるの?
212名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 16:02:39.72 ID:TJPoWOOK
しばらくみないうちにRealGuitarセールおわってた
しまったぁああああ
213名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 16:46:18.65 ID:ybE/NlCO
>>211
触れるなよ。
214名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 16:57:20.39 ID:b38kVeMo
どうみても自演です
215 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 18:11:11.22 ID:o7uz6l5j
>>213
あー、いつものあいつか、しまった
216名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 18:28:42.21 ID:qTfRKj5U
>>214
>>215
荒らしは消えろ
二度と来るなよ
217名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 18:51:30.98 ID:HkYHf74J
>>216
ふむ・・、住人を選別できるほどの権限をお持ちのようだ。
さてはあなた・・、このスレの創設者ですかな?
218名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 19:17:57.84 ID:Bw/B8fBE
Audiomidiのクーポン、SDXのセールに使えるならいっちゃおうかなー
219名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 22:18:55.55 ID:ad8X4B94
>>216 お前がいなくなれば丸く収まる。
220名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 22:19:48.43 ID:HkYHf74J
クリプトンで、LOOPMASTERSの在庫処分的なセールがあるんだがどうだろう。
個人的には結構お世話になったシリーズなんだが。

http://www.crypton.co.jp/origin4998
221名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 22:23:01.86 ID:9vATFgsE
AudioMidiログインできないんだけどどうなってんの…
222名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 22:25:09.73 ID:zBJJ8qUk
そして>>196に戻る
223名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 22:46:02.76 ID:/ZDSxjdH
>>220
おkおk
どれがヌケるのがおぬぬめよろしこ

...てDLじゃないんかい!ほんと在庫処分だな
224名無しサンプリング@48kHz:2011/11/03(木) 23:20:35.28 ID:ad8X4B94
一個20ドルなら買うが、全部はいらんな。
225名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 00:06:41.04 ID:btEgZKMV
audioMIDIの$15クーポン使ったらBFD ECOは$14になっちゃうの?
226名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 00:17:39.38 ID:ydpxiOr0
なるわけねーだろカス
227名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 00:21:30.03 ID:8ONJGcF+
で、aMのノーブレのページはどこいったのこれ。
228名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 01:23:26.90 ID:nXLlNvQz
ヤンデレの連鎖
229名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 08:54:03.99 ID:JFZb/xTe
kirkのGBがちょうど200人で60%OFF確定
あと100人で75%OFF・・・行けるか?
230名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 09:31:14.10 ID:MIsYgXNz
グループバイはオーディオMIDIというサイトで
やってるんでしょうか?グループバイ自体全く経験がないので…。
231名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 09:40:08.55 ID:M0vnoCYa
>>230
そりゃあんた、バーゲンセールはどこでやってるんですか?って聞くようなもんだよ
どこではなく、やってるとこでやってるんだよ
232名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 09:41:41.88 ID:HzS9C0Bc
GBは普通、小売じゃなくてメーカーがやるよ
小売から参加できるGBも多い
まあ焦らないでROMってれば分かるよ
233名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 09:45:57.27 ID:nh4JzfK4
group buy でググれ
234名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 09:48:27.02 ID:iyggtxfW
買うものがわからないままGBに参加する大型新人。
235名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 09:55:50.72 ID:MIsYgXNz
DTM用の机が欲しいです。日本には殆どないですし、安くもないので…。
海外には色んなのがありますが輸入となると商品代と同じ位かかってしまって。
236名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 10:07:13.71 ID:AIAv2lNM
デスクのグループ倍を探してるってことか?
237名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 10:14:43.12 ID:iVgJLDgJ
>>229
本当だ、あとちょっと。サンクス
238名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 10:25:12.37 ID:gv5LYonc
>>235 自分の体が移動すれば解決。向こうで買って向こうで組み立てて向こうで設置そして作曲。
239名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 10:33:51.41 ID:/S2xDB9V
リニューアルしたaMだけど、Toontrackの取り扱いが減りまくってたりとかSoftubeがセール値になってなかったりとかどうなのよ。
240名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 11:08:36.49 ID:Km2SwgPY
>>231の説明がすごくわかりやすい…。
241名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 11:28:24.36 ID:iVgJLDgJ
机のグループバイという発想はなかなかスゲー
242名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 11:43:53.29 ID:sWvGHj/H
>>241
音楽関連という事で、需要もあるだろうしあればいいかなと思っていたんですがf^_^;
243名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 11:49:58.56 ID:Y4PzeHT/
f^_^;
244名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 12:27:18.08 ID:bJ9xzGML
DTM用の机…。なんだかわからない。
245名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 12:30:17.62 ID:h8RYXZwe
>>235
DTM用の机って高いよね
ほんとにいい物か疑問
ふつーに家具屋でかったほうがいいんじゃ?
服とかと一緒で手で触ったりしないとこわい
246名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 12:41:20.59 ID:ArGjZq+2
ARGOSY買えば?
247名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 12:41:23.52 ID:gv5LYonc
机は大地震が来たとき人間がつぶれなきゃいいや
248名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 13:36:15.76 ID:sWvGHj/H
>>244
ディスプレイやモニタースピーカー、キーボードを置く机だよ

>>245
そうなんですよね、結構驚きました

>>246
自分には高すぎました…。
249名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 14:30:19.85 ID:3DdBPr6c
まず形からこだわる人はDTM用の机なんてものにもこだわるのか
次はDTM用の椅子で、その次はDTM用のスリッパかな?
別に普通の机でいいんじゃないの?奥行きと幅だけ必要に応じて注意すれば(キーボードはどう置くか、スピーカーはどう置くかあたり)
250名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 14:41:40.82 ID:YdheMOrQ

DTM用にメガネ新調したけど

このメガネ
なかなかDTMしてるよ
251名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 14:44:15.04 ID:pXWTdfa3
俺はDTM用に便座シート買ったよ。
やっぱりトイレはイマジネーションが降りてきやすいからな。こだわらなきゃ
252名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 14:46:42.12 ID:iyggtxfW
DTM用の服が高くて買えない・・・
そろそろ全裸やめたいので、GBしてください!
253名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 14:50:46.52 ID:Ipnya/0z
>>249
あれ?ここの皆さんは置く位置や、スタンドなんかは別に気にしないんですか?
254名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 14:52:46.36 ID:/83gp4sF
>>229
カークのURLどこだっけ?

買わなくていいから応募だけして
75%オフにして困らせてやろうぜ!
255名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 14:55:46.13 ID:7yWu3ED5
Kirk HunterのGroupBuyって二つ三つと複数買えるの?
256名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 14:57:57.76 ID:fXD3FFgA
ペロッ
DTM板あちこち荒らしてまわってる妄想購入相談君の臭いがする…
奴はググれと言われても絶対ググらない
257名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 15:06:38.19 ID:4wnkjG7e
>>253
値引率>>>>>>>>>>>>>>作業効率
258名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 15:11:16.81 ID:zhvxOXNh
プロの木工職人にGB提案すれば
セール専用机が安くてに入るかもしれない。いまならクレカ番号刻印付き
259名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 15:11:41.91 ID:xWUYpR/C
もしかしたらセミプロ〜プロクラスの人で、
ちょっとしたホームスタジオを計画してるのかもしれないよ?

ろくに制作もしないスレ住人が「DTMデスクが・・」とか言い出したら
さすがにもうネタとして受け取れない・・。
260名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 15:13:52.27 ID:Ipnya/0z
>>257
なるほど、いろいろ纏まってて作業がしやすい方がいいと思ってこの手の机を買うのが前提でしたがそれも一つの選択肢ですね。
高いスピーカー買って、そこそこの机も買って…って自分の身の丈にあってるとも言えないし、ちょっと考えを改めてみます。有難う御座いました。
261名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 15:21:46.87 ID:4wnkjG7e
>>260
マジレス返されたので真面目に答えると
私は2段置きのキーボードスタンド上段側に板を渡して
ノートPC、スピーカー、インターフェイスを配置してます。
下段は当然キーボード。
262名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 15:21:54.56 ID:Y4PzeHT/
己の利害を(時にはグループ化して)追求するスレであって他人の机なんてどうでもいい
263名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 16:26:27.64 ID:woly2tvt
こういうスレもあるぜ
DTMに最適な机と椅子 二脚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1313883344/
264名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 17:10:20.50 ID:0sTKz2f0
ttp://ameblo.jp/dtmdeskdiy/
自作机こそ至高。
俺はやんねーがw
てかスレチな罠
265名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 17:19:51.69 ID:X52wGAyE
天板広いと音が反射しちゃうから布敷いたほうがいいよ
スレチだけどな
266名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 17:36:47.07 ID:HDBQAaTD
>>263
むしろそのスレから人が来ちゃってるんだよ。
欲しい仕様を纏め上げられないのにGroupBuyとか妄想もいいとこだ。
267名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 18:20:08.83 ID:gv5LYonc
>>264 このブログ見せてお金払えば大工さんにやってもらえるね。
268名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 18:43:19.58 ID:q5vfdGvN
机ネタで伸びてたかYO。
おれはベニヤを組み合わせて自作したよ。
88鍵が乗るスライダー板付きで全巾153cm
予算は16kほど。
震災後ベニヤ価格が高騰したのと塗料価格とで
ちょっと高めについた。
スレチだが。
269名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 18:45:13.85 ID:JFZb/xTe
270名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 19:00:04.73 ID:ljxdBcdY
271名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 19:39:52.59 ID:YdheMOrQ
>>268
そういうのってコーナンとかみたいなホムセンいけばあるの?
俺も机下にMIDIキーボードスライドで収納できるスペース作ってみようかな
272名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 20:32:06.53 ID:Hw44nY8x
これ以上机の話がしたいなら
机のセール情報持って来いや
273名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 21:03:16.28 ID:iRPNa1Cn
君たちもセール民なら、セールで喜び勇んで机を買ったまでは良かったが、
いざ届く日が近づいてきたら置くスペースを作るのが面倒になり、
居留守を使い続けて受け取り拒否して運送会社を困らせた俺を見習いたまえ。
274名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 21:08:40.60 ID:AiGfg/YN
どうでもいい
275名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 21:20:26.01 ID:xWUYpR/C
>>273
最低なこと書いてるが、荒らしたいだけだろうからいちいちツッコミ入れないようにね。
276名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 21:45:12.78 ID:hpW/D+r0
で日銀砲は?
277名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 21:49:37.07 ID:W4KPoDD5
スレが伸びてるからwktkしながら開いたら机かよ……orz
278名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 22:00:03.94 ID:YdheMOrQ
お前らもう机の話は終わりなのかよ
GB民はGB以外の話の引き出しが少ないよなぁ
机だけに
279名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 23:16:58.44 ID:Hw44nY8x
GB民?
280名無しサンプリング@48kHz:2011/11/04(金) 23:25:45.38 ID:WtFjlQGC
Great Britain民
281名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 00:00:34.68 ID:7V13L61V
審議してやらん
282名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 00:03:18.33 ID:Bjc3gC7k
過疎ってるな
283名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 00:05:59.62 ID:3PLFiKKr
燃料がないってレベルじゃねーぞ!《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
284名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 00:32:39.51 ID:dJux1/CC
SE製で有名なデラまんこから。
de la Mancha Winter Sale launched
285名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 00:45:23.34 ID:Qn72/XoA
デラマンチーキターーーーーーーーー!
286名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 01:47:28.15 ID:0y7TfVt8
つーか、本番は12月でないの?
287名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 02:00:36.04 ID:mUDKy6Bv
audiomidi、完全に止まってないか?
チェックアウトできないんだが
288名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 02:45:14.15 ID:s9c2KZv/
289名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 03:00:11.03 ID:E9fwKTLH
秒まで丁度にって日本からはむりぽ
290名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 03:02:59.89 ID:obFrJODi
日本時間だとコレかな
Saturday, 12 November 2011, 04:11:11
291名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 04:40:11.79 ID:Cg/kbvYK
11ドルでも十分安いけどこのメーカーってどうなんだろね
292名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 06:08:23.34 ID:teUArq9v
kirk hunterの既に何か持ってる人は更に10%OFFってどうやって証明するんだろう
293名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 06:42:18.36 ID:5Jls3DkZ
結局AudioMidiって従来の登録情報消えちゃったの?
294名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 06:51:13.29 ID:H0/FnoC2
>>292
俺も気になっている。 ダイヤモンドとストリングスIIを持ってる。
購入時のメールや注文番号を提示すればいいのかな?
295名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 08:30:01.31 ID:HRtzfIHI
>>292>>294
前はInvoice添付だったような
296名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 08:44:44.41 ID:2DbpgxL2
Zero-GのニュースレターのTwo for One
今頃気づいた
ここと音屋は何故か迷惑メール判定なんだが...

ていうか
"Hello, I just purchased Disco Gold ($79.99) and House Fabrik ($79.99). The total cost was $159.98 (excluding VAT).
Please send me free download links for Urban Legend (normally $99.99) and The Operating Table (normally $59.99).
The total value of my FREE products is $159.98"

この例だとTwo for OneじゃなくてTwo for Twoじゃね?ていう
297名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 09:43:28.73 ID:cM+AVCCy
FXPansionのDCAM Synth Squad欲しいんだけど、これってセールとかグループバイやったことある?
298名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 09:50:11.28 ID:Am0nzrkG
kirkのGBってGB対象商品買ったとして
他のGB商品買おうってなったとき10%offになんのかね

あとkirk初めてだから聞きたいんだか
アクチってどんな感じなの?
299名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 10:15:46.90 ID:dpcdmhhz
>>293
登録情報が消えてしまった可能性はある。
しかし、ハッキングされてデータを捨てざるおえなかった可能性もある。
ハッキングされたID、パスワードで継続するのはまずいとの判断の可能性がある。
300名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 10:20:54.37 ID:H0/FnoC2
>>298
カークはアクチないよ。
301名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 10:21:12.78 ID:LjfCj4vI
クソmidiは名誉挽回のためにCamel Audio半額以下セールをやるべきだな
302名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 11:13:59.73 ID:3PLFiKKr
amなんでリニューアルかと思ってたらハッキングされたのかよ
ということは俺の個人情報もどこかに行ってて、スパムメールが30%増しで帰ってくるという
303名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 11:18:30.93 ID:H0/FnoC2
iZotope半額も頼む。
304名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 11:18:51.79 ID:BtT8vpl6
>>297
無いと思う。でもJRRで199ドル。
305名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 11:19:56.78 ID:i9C/QtjJ
>>300
KONTAKTのライブラリ、NIの認証あったんじゃない?
306名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 11:23:50.15 ID:H0/FnoC2
>>305
あるやつとないやつがある。 カークはないよ。
307名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 11:24:59.57 ID:cM+AVCCy
>>304
サンキュー!
JRRで199ドルはかなり安いね。
308名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 11:34:13.36 ID:NXNl9bzz
おっと、DCAM Synth Squadはグループバイ対象だがら
さらに15%Offになるから注意な
309名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 11:59:22.22 ID:VMP0s14u
Pop rock Stringsはplayerでも使えるからアクチいるんじゃね?
310名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 12:01:14.27 ID:+CHWdYjv
Pop/Rock Stringsだけ必要
311名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 12:09:11.41 ID:LsPaVQiy
KirkのGB、弦基地外じゃない限りPop/Rockが一番良さそうだな。
余裕で$100切るし、新録だし、ひと通りあるし。というか、もう買った。
312名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 12:15:14.75 ID:cM+AVCCy
>>308
ほんとだ!
グループバイのコード group 入力したら169ドルになったよ。
Synth Squadの定価考えたらほぼ半額だね。これは買いだ。
313名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 12:20:38.07 ID:VVLi9bFg
ポップロックはあんま音良くない
314名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 12:49:12.91 ID:x7j7OfQ0
サンプルが全音ごとだっけ
まぁkontaktのタイムストレッチはかなり自然だが
315名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 13:04:41.93 ID:cUnhoKTT
ポップロックってアタック速くしたりできる?
316名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 13:19:27.36 ID:teUArq9v
>>295
注文後にInvoice送るって事か?
でカードの引き落とし金額が10%OFFされると
317名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 13:33:03.98 ID:Q4QN2/H1
200超えた
CURRENT NUMBER OF GROUP BUY PARTICIPANTS: 208 / 60% OFF DISCOUNT LEVEL

318名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 13:53:14.69 ID:TBSFdpcB
>>299 >>302
タチの悪い憶測・デマかいな。
こういう輩に釣られて悩まないためにも、PayPalで買うべきなんだがね。

「audioMIDIではPayPalが使えない」もデマだったし。良く読んでない輩がデマを撒いてただけだという。
319名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 14:01:58.30 ID:LsPaVQiy
Pop/Rockは半音サンプルじゃなかったのか…。
Kontakt 5 Playerじゃタイムストレッチ使えないよなぁ。
俺のSONARちゃんのでも大丈夫かなぁ。
いつぞやのKONTAKTのセールで突撃しとけばよかったぜ。
320名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 14:09:43.20 ID:c+IGTpi1
Pop/Rockは奏法もちょっと少ないよ
ttp://www.kirkhunterstudios.com/compare_cs2_prs.html
321名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 15:18:00.63 ID:oZjrz/OW
>>287
確認できた範囲だと、Firefoxしかチェックアウトに行けなかった。
Chrome, Safariはチェックアウトできず。
322名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 15:52:56.91 ID:eyXPpr5A
>>318
> 「audioMIDIではPayPalが使えない」もデマだったし

それデマじゃなくて公式スタンス
こういう短絡的な解釈するバカがaMのレスポンスが遅いって騒ぐわけだ
323名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 15:54:48.65 ID:mUDKy6Bv
>>321
俺も書いた後ブラウザに対応してないんじゃねと思って試したら、似たような結果
IEもOKみたい

しかし、Paypalが完全に支払い方法から消えてるな・・・。
一体どうしたんだ・・・。
324名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 16:22:50.42 ID:dpcdmhhz
単なるホームページのリニューアルではないということだろ。
何かがあったんだろ。
325名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 16:27:34.83 ID:5Jls3DkZ
>>287 >>321
従来のアカウントでログイン出来ましたか?
あたしゃ今朝時点でログイン出来なかったのですが。(chrome)

AudioMidiもChromeダメか。IE-Tab対象だな。


326名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 16:39:48.98 ID:/W11Pb7C
まるっと作りなおしたから再登録してねってtopページに書いてあるじゃん。読めよ
327名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 16:41:25.71 ID:poTT95JN
トップページか過去レスくらい読めよカス
328名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 16:49:12.36 ID:5Jls3DkZ
>236,327
あ、書いてあった。申し訳ない。
329名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 16:53:59.89 ID:kDOjdxqE
こんな奴が海外通販とか何考えてんだろ
逆に何も考えてないのか
330名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 16:56:48.37 ID:Qn72/XoA
>>329
荒らし死ね
331名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 17:00:54.30 ID:mmkr2MqQ
いやいや丸ごと作り直したからまた登録し直してねっておかしいだろ
どういう個人情報管理してんだよ
332名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 17:08:45.61 ID:/W11Pb7C
俺に言われても・・・
Privacy Policyのところから聞いてみれば?
333名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 17:11:09.69 ID:Qn72/XoA
>>331
その通り。
このスレは馬鹿ばっかだからw
334名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 17:17:55.44 ID:Bjc3gC7k
文法が違うデータベース書き直しする手間が惜しいんだろ。
客に入力させれば済むしw
335名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 17:47:31.48 ID:TBSFdpcB
>>322
公式スタンスは http://www.audiomidi.com/paymentoptions.aspx にあるがままだな。

「PayPalに承認されない注文は audioMIDIでの注文処理を進められない」が第一文。当たり前だね。
店舗側からすると、色々と面倒な「利用者への与信」をPayPalが代行してくれるのは良いメリット。

「使えない」と「遅れる」は全然違うし、何を言いたいのかはよく分からんレスだった。
336名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 17:49:16.30 ID:TBSFdpcB
>>334
死に筋のアカウント情報をきれいさっぱり無くす、手っ取り早い方法だろうね。
337名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 18:07:03.53 ID:Qn72/XoA
データ移行はシステム入れ替え時には当たり前の事だし
死に筋は購買情報を見ればすぐわかる。
馬鹿は黙ってればいいのにw
338名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 18:23:57.89 ID:TBSFdpcB
>死に筋は購買情報を見ればすぐわかる

分かるだけで、勝手に消せないよねえ。消すことが出来るのが価値。
339名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 18:27:05.07 ID:FyGpcHLI
KirkのGB、この分だと300は大丈夫かな?
到達したら後でお金戻してくれるんだっけ?
今晩にでも買おうかな。
340名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 18:31:27.53 ID:N8YLl1gt
リニューアルしたので登録し直して下さいって事?
そんなの見たことねえぞw
341名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 18:33:03.43 ID:Qn72/XoA
>>338
消したければ消せばいい。
つーか死に筋に見えても通常はDMを送り続けるもんだ。
いつまた買ってくれるかわからんしメールのコストはほとんどかからんからな。
考えが浅いよw
342名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 18:36:00.83 ID:ru9gg81M
>>339
先に購入して後で差額返金と
終了まで待ってから購入
選べるみたいよ。
343名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 18:44:17.18 ID:Bjc3gC7k
一々五月蝿いレスが多いな。いやなら使わなきゃいいじゃん。
何が難しいんだよ
344名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 18:45:21.66 ID:FyGpcHLI
>>342
お、さんくす。せっかくだから早めに入手しようかな。

Concert Strings2/Brass2で75%引きだと23,000円くらいか。
パーカッションなんかを揃えるためにDiamond買っても全部で34,000円前後。
安いよねえ。
345名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 18:55:25.93 ID:LsPaVQiy
KONTAKTって歴代セールで最安値ナンボくらい?
346名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 18:58:17.61 ID:teUArq9v
KHユーザーがどうやって更に10%OFFを得られるのか分からないからポチれないw
347名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 19:07:41.19 ID:6FCp3nA2
>>345
KOMPLETE5の399ドルセール
348名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 19:34:22.24 ID:Qn72/XoA
>>343
逆ギレかよwww
349名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 21:37:51.75 ID:vTkzx3qu
Concert Strings2をポチったんだが
ダウンロードくそめんどくせーな
ダウンロード制限超えましたみたいなのもでるし
350名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 23:27:08.30 ID:heRHc0+N
Kirk買う人は他に何のオーケストラ音源持ってるの?
351名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 23:30:18.03 ID:mmkr2MqQ
それを聞いてどうしたいの?
そのレスだけで「EASTWESTと比べて〜」みたいなレスもらえると思ってる?
だとしたらちょっと人に期待しすぎだよ君
誰でも質問の裏の意味を勝手に読み取ってくれると思ったら大間違い
352名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 23:46:33.64 ID:heRHc0+N
単純に何持ってるか聞きたいだけだが?
自分以外の人間でKirk買う予定のある人が他にどんなオケ音源持ってるのか
聞くことは悪いことなのか?
353名無しサンプリング@48kHz:2011/11/05(土) 23:50:09.78 ID:QrwZ3vvV
スレ違いだ。オケ音源スレ行け
354名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 00:17:05.61 ID:PDWxScXA
捻くれてんなー
355名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 00:28:07.04 ID:wegUWkcw
机の話を延々と続けてたくせにwww
356名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 00:37:15.18 ID:YoiHIwYT
オケ音源スレ行くついでに
kirkのGB参加促しといてくれ

75%offでウマウマしたいから
357名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 00:40:41.42 ID:Hea+tqkI
自分でやれカス
358名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 00:45:03.31 ID:XDkUMDWN

 
  ここ最近のこのスレ
      好きじゃないな

359名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 00:48:47.06 ID:SfAebyx3
変な人増えたね
360名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 00:52:52.87 ID:RTq7wKo/
所詮セールに飼われた豚どもよ。
エサが無ければ統率もままならん、この有様さ。ハッハッハ
361名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 01:05:02.60 ID:wegUWkcw
このスレってどう見ても無実の人を皆で叩いたり
常駐してる奴等の程度が低い
362名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 01:31:20.75 ID:JjKdXvKx
このスレにじゃなくDTM板に頭オカシイのが増えた。
363名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 02:48:04.50 ID:G9o23wOV
すんまそん
364名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 02:48:34.06 ID:4ePOTTSM
CakewalkからWelcome Kit 2っていうのが出てる
Sonarをユーザー登録してる人はタダで貰えるのかな。
$25のクーポン入り。
365名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 03:01:31.53 ID:8fUIXYSq
Sonarユーザはゲットできるみたい
366名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 03:18:29.10 ID:pYYPJiTy
Kirk HunterはINDEPENDENCEに入ってる奴も結構気に入ってるから
手を出したいな
367名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 03:20:07.04 ID:BMrdITDz
Kirk Hunterの300行くかなぁ
368名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 05:58:21.49 ID:SfAebyx3
Kirk HunterってCC11でヴォリュームが変わっちゃうから使いにくいんだよな
音は良いけど
369名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 06:57:25.33 ID:B9kePMlw
>>352
君は串君かい?

>>368
えっ 変わった方が便利じゃね?
370名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 07:11:18.52 ID:rx6WdbM5
お、まじか
便利じゃん
CC11使ってこ、情報サンクス
371名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 10:16:42.79 ID:Onu/Wxv6
Concert Brass II 欲しいけど45Gをダウンロードか
372名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 10:17:07.84 ID:Hea+tqkI
え、何この初心者発言は...やっぱりセール民は曲作らないという伝説は本当だったのか...
373名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 10:27:56.54 ID:gI7CehLo
>>371
正しいセール民なら買ってもDLしない
374名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 10:51:52.31 ID:t/3VRlcG
independenceは正月休みが取れたらインスコする予定
375名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 10:53:40.15 ID:izdegPbA
HALion Symphonic Orchestra もExpressionでボリューム変わる音色が多い
オケ音源は音量手軽にいじれる方が鍵盤で入力しやすいからわざわざ設定してるんじゃないか?
376名無し募集中。。。 :2011/11/06(日) 10:53:57.71 ID:3JGFadwi
>>366
すまん
どれが被っているのですか?
教えてお願い
377名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 11:04:20.29 ID:2MjYWocT
>>376
インデペのはKirkのオケのやつが抜粋で入ってるはず。
ソロ弦は全く無い。他の弦は一つ前の録音のが入ってる。
378名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 11:07:03.05 ID:P/Xk1YlJ
220いってるね。そろそろ俺も参加しようかな
379名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 11:11:41.94 ID:xh595FWw
>>377
横レスだがdクス
パーカスと木管欲しいからDiamondにしようと思ってたけど
どれにするか考え直そう
380名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 11:20:27.89 ID:bwxUBfXQ
あー、DAWをAbletonLiveにかえたいけど
セールしないかなー。
みんなプラグインはセールしてるけど
DAW自体もセールでお得に買いました?
381名無し募集中。。。 :2011/11/06(日) 11:26:06.69 ID:3JGFadwi
>>377
ありがとう!
382名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 11:29:57.03 ID:OvyaZgfr
Liveちょっと前にしたよ。
それで8買った。
383名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 11:50:59.90 ID:K/cx52Ep
kirkの音源って他のsamplerでwav直接読み込んだりできる?
384名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 12:40:05.64 ID:OKhhutHP
ezxとsdx、プロダクトキーだけメールで送ってくれないかなぁ。
DVDはSD2.0買った時に全部ついてきたから…
385名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 12:40:39.22 ID:qUFFZrmY
最近のAbletonはいつも何らかのセールをやっているイメージアナル
386名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 12:53:24.88 ID:lp2+Isnm
>>373
それただの馬鹿じゃん
387名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 13:28:56.31 ID:XSxVff9a
>>376
IndeProにはEmeraldからの抜粋&サンプル省略したものが入ってる。
って前に問い合わせた時にKirk本人が言ってた。

388名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 13:29:12.21 ID:t/3VRlcG
>>386
金持ち舐めんなww
389名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 13:33:27.50 ID:izdegPbA
>>384
floridamusiccoでdigital downloadかなんか選択すればいける
390名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 13:51:20.62 ID:/nYBX8OP
>>388
金持ちはセール品なんか買わん。
391名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 13:59:26.77 ID:xh595FWw
>>390
金持ちは自分に使う金は節約するよ
他人からの恩に応える時こそ金を使う
そういう人に金が集まる

成金は別な
あと他人にも節約するのはただのケチ
392名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 14:01:31.50 ID:O5yVYlrL
せやな
393名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 14:06:03.99 ID:PDWxScXA
節約するなら使わないもの買うなよw
394名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 14:10:36.66 ID:hGz2h3LE
節約はしたいが買い物もしたいんだ
395名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 14:16:04.33 ID:i/EyUCxN
服だって何万もするのに一回の季節しか着ないじゃん
買うことに意味があるというか、買わなくて後悔しないことに意味がある
396名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 14:18:18.03 ID:/nYBX8OP
>>391
「ネタりか」の記事みたいな事言うな。
自己啓発本の読み過ぎ。
397名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 14:19:18.85 ID:t/3VRlcG
>>393
必要だから、得したいから買ってるんじゃなくて
セールで買い漁ってるのはただカネ使いたいから。単なる日常のストレス解消。
定価なんぼのものを叩き売りで掴むその瞬間を楽しんでるだけ

じゃなきゃ未使用尻やboxが山積みになってるこの状態に
耐えられないだろ普通
398名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 14:30:04.89 ID:9lTlhvDy
>>384
>DVDはSD2.0買った時に全部ついてきたから…

それって、SDXの音の入ったDVDはすでに持っていて、シリアルさえあればいいってこと?

ってことはそのDVDを持っていない人はシリアルだけ買っても意味ないって事?
的外れだったらスマヌ。。
399名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 14:33:28.64 ID:2KOVW2AB
作らないプラモデルや読み切れない本を積んでるのと変わらないよね。
あまり場所を占有しないから邪魔になりづらくていいよな。
パケ無しとかばかりだし。
400名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 14:38:06.47 ID:PDWxScXA
エリートセール民が買ったものに全部パッケージが付いていたら寝る場所が無くなりそうだな
401名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 14:43:18.00 ID:nMoo0Ooi
>>386
異教徒が紛れ込んだぞ!
402名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 14:52:54.15 ID:2KOVW2AB
アコースティックギターがちょっとでも気になると買っちゃう人がいて、
家の中がギターだらけで嫁に叱られてアパート借りた人がいたわ。
403名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 16:05:44.10 ID:M2AicMcz
JRRでライセンス販売のシンセ買ったんだけどシリアルってメールで送られて来るの?
404名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 16:13:40.43 ID:rtqkXEmp
>402
 ウチも一時期10本以上あったな。
 カネに困ってほとんど売っちゃったけど。
405名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 16:13:55.68 ID:Jd9vugep
メール以外の方法を教えろよ
406名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 16:37:30.72 ID:9lTlhvDy
ハトとか風船で送られてくることもあるよね
407名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 16:56:54.62 ID:/mSTrC+k
>>403
メールでも送ってくるし、Web上でも確認できる。
408名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 17:02:48.67 ID:wegUWkcw
>>405
生意気だぞ
ホモのくせにw
409名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 17:04:56.56 ID:M2AicMcz
>>407
アカウント?ないなぁ。どこだかおしえてくだしあ!
410名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 17:46:28.49 ID:19iU7kRu
>>380
Live は定期的にやるから
今直ぐ必要じゃなきゃ待ってみるべし
俺は Lite から先ずプロモで普通のにして
そこからまたプロモで Suite にした
今は Max for Live を待ってるところ
411名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 17:53:47.32 ID:/mSTrC+k
>>409
ログインして右のメニュー Account history
My Order History って画面になるんで該当する注文の view ボタン押す
で下の方にある Order History

日付 Shipped Your (買ったもの) is now available for download!!
とか書いてあるところにメールで送られたものと同じ情報がある

なければまだ準備中の可能性がある
412名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 18:17:51.81 ID:M2AicMcz
>>411
ありがとうございます!
まだないみたいなのでもうちょい待ってみます。
413名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 18:28:27.86 ID:I095hXXm
>>380 今買わんほうがいいぞ。8がバグだらけで9出せないってCEOがいってる。
直すのに時間がかかるから待ってねだとよ。
414名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 18:41:41.58 ID:qUFFZrmY
どうやって成長するとそんな曲解ができるようになるのか?
415名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 19:29:44.28 ID:xZdK48IU
black fridayまで金残しとく自信が無い。
SynthSquadがほぼ半額だったり、フロリダやJRRとかでセールやってるので
予算を使い果たしてしまいそうだ。
416名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 19:38:18.46 ID:wegUWkcw
>>415
だから何?
417名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 19:43:04.39 ID:uoqTmRp6
嬉しい悲鳴じゃないか
418名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 19:46:34.25 ID:3n02GDFr
補正予算案を組めば済む事
日本の偉い人たちもみんな、こぞってやってるよ
419名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 20:14:30.68 ID:t/3VRlcG
>>415
若い時の時間は買えんぞ〜
後からちょっとやり過ぎたか、ぐらいが丁度良い
420名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 20:51:08.12 ID:wegUWkcw
>>419
若いとついオナニーやり過ぎちゃうんだよな
421名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 20:52:05.01 ID:PDWxScXA
最近へんな突っかかり方するやつが居ついてるな。
422名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 20:59:06.86 ID:nP6//vQS
audiomidiアカウント登録しないと購入に進めないっぽい。
そしてなぜかunitedstatesしか選択肢が無いw
423名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 21:02:38.62 ID:wegUWkcw
海外ユーザー切り捨てですか?
客をなんだと思ってんのかね
424名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 21:22:22.79 ID:rx6WdbM5
日本客はいりません^^^
425名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 21:47:40.30 ID:xh595FWw
aMのアカウント登録はフォームの読み込みにめっちゃ時間がかる
項目選択する毎にページ読み込みしてたから
おかしなCGIだかPHPが鯖に負担かけてんじゃないの
ちなみにJapan でちゃんと登録出来たよ

>>396
恥ずかしながら今年になって雑誌とカタログ以外読んだ覚えないわ
あなたなんでも決めつけすぎあるね
もう少し自由な発想ないと音楽も金儲けも成功しないよ
426名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 23:40:48.67 ID:I095hXXm
何ですぐ自分の主観とか主張の応酬がセールスレで始まるの?
そういうの書かないほうがいいんじゃないの?
427名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 23:42:30.91 ID:7jVhn1zR
セールスレには狼なぞいないからさ。
428名無しサンプリング@48kHz:2011/11/06(日) 23:44:55.87 ID:niCjjkpp
俺達に必要なのはセールだけだ
新しいセールはまだか
429名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 00:10:46.20 ID:6l7laF2n
今は我慢の時期
430名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 00:13:13.93 ID:n05ow1YR
....

そして....

セール界から解脱した!
431名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 00:15:12.35 ID:+Ci9DTOs
なんとー!
432名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 00:24:39.87 ID:Z0amUI/2
と思ったら釈迦の手のひらの上にいた
433名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 01:04:49.85 ID:FCTCwpYp
>>380
俺の時は8出る直前にソフマップで7が2万ちょいで売ってて更にアップグレードキャンペーンで
+2万でBOX版suite8買えたよ
なんで9出る時にまた大規模な値下げかキャンペーンやるんじゃなかろうか
434名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 01:06:37.83 ID:jNBgnWOn
年末に備えて金を貯める俺は情強
435名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 01:23:48.81 ID:EMPPnJya
親の年金がめてるに見えた
436名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 01:57:55.47 ID:DsCfbO9b
ほしいものが半額以上安くなってて金があったら買う それだけ
437名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 02:42:52.49 ID:CFWx/8fb
ProjectSAMってダウソ販売も始めたんだな。
年末セールやらないかねえ。
True Strike 2欲しい。
438名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 02:57:45.00 ID:m3wD4o5z
「何故買うのかって? そこにセールがあるからさ!」
439名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 03:01:01.44 ID:/cfvtsdS
「セールが俺を呼んでいる」
440名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 11:30:29.34 ID:wchJVDZ3
このスレって本当に中学生みたいな人ばかりなんだねw
441名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 11:34:20.39 ID:m3wD4o5z
中学時代から英才教育をしていないと立派なエリートセール民になれないからな。
442名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 11:34:53.13 ID:LFJ6CaLh
そうですよ
443名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 11:35:20.77 ID:zVKL6eoL
うそですよ
444名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 12:14:26.11 ID:lQ80dDf/
そですうよ
445名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 12:16:05.66 ID:1KPvclNR
創価学会最高ですよ
446名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 12:32:02.99 ID:8r8ZW0L2
セール前はこんなもん
447名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 12:50:24.60 ID:IQDJDt8k
このスレ煽り耐性高いな
>>440哀れw
448名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 13:36:25.15 ID:wchJVDZ3
いやここ荒らしの巣窟だから
449名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 13:41:35.11 ID:lFs5F+Ym
ソーシャルバイヤーのスレですが何か?
450名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 14:03:35.64 ID:pYcbJr21
私JCだけど全裸でセール待ってる
451名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 14:04:18.78 ID:k5SlgfNA
金持ち喧嘩せず
452名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 14:14:03.70 ID:sS905XyH
audiomidiまだログイン出来ない・・・
453名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 14:25:22.40 ID:k5o1kdXu
>>450
ジャッキーチェーンまでセール民とかすごいなこのスレ
454名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 15:21:57.46 ID:OQ7Hs5Ar
kirk hunterダウンロード遅いにゃん
455名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 17:15:36.22 ID:lf6EnBK3
おまいらkirkくんちから何買ったのよ
456名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 18:08:30.27 ID:DaAg6DYy
>>455
まだポチってないが
当然全部買う。
買うともさ。
457名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 18:27:34.50 ID:wQz9eknp
ついでにKONTAKTも買うハメになるかも…。
いや、毒を食らわばKOMPLETEまで…
でもセールやってないしなぁ。
458名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 18:48:21.74 ID:ADsRjQ5V
NIの製品には極力関わらない。
なにせチャレンジ&レスポンスだからね。
459名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 19:28:16.74 ID:PmxHww5v
買うだけでインストールしないので無問題です
460名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 19:29:39.75 ID:0gYkQm7N
チャレンジ&スポポンズに見えた
461名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 19:39:32.80 ID:k92v4NzF
うん、おもしろいね
462名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 19:43:57.82 ID:zfcVAXxu
NIのServiceCenter、あれチャレンジ&レスポンス方式か?
463名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 19:58:07.01 ID:uCH5X0TI
C&R言いたいだけだからほっとけ
464名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 20:17:04.28 ID:DsCfbO9b
コンタクトは便利だから持ってて損はない
でもそんなことはどうでもいい セールレス待ち
465名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 22:22:00.05 ID:w5NQKVhN
一方>>463はC&Rと言いたいだけだった
466名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 22:44:27.19 ID:ctlU3r8/
おい触れてやるなよ
467名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 22:56:55.33 ID:c5QfPfYv
L⇔Rがどうしたって?
468名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 23:16:54.35 ID:+Ci9DTOs
L⇔Rの曲を一つ思い浮かべて被ったら死亡
469名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 23:36:14.82 ID:DsCfbO9b
なんとかドア
470名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 23:48:35.95 ID:gWOTDo15
にょきにょきドアだっけ?
471名無しサンプリング@48kHz:2011/11/07(月) 23:51:18.53 ID:Mj4trmNz
あの日の尿道
472名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 00:21:46.04 ID:wW978R5A
オノキのヨドだよ
473名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 00:29:52.05 ID:HnagtoAZ
オトコのコ?
474名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 04:05:18.38 ID:dUrE//Yg
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
475名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 05:32:36.43 ID:tJTnlsfd
お前らもうこんなクソ音源のことは頭の片隅にもないだろ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=gjVUg26ZWKQ
476名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 06:04:38.29 ID:8J0kmF9T
>>475
もちろんだとも。
完全にHDDのコヤシさ。
477名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 07:18:19.05 ID:cTRItqTS
>>410ほかレスくれた人
ありがとうございます。
自分もいまLiteでやってるんですが、トラックがすぐに
埋まってしまうので早急に欲しいところなんですが、
ハード機材を買ったので、お財布が厳しいんです。
定期的にやるとおっしゃってるし、本家、JRRとか
気長に待ってみます。
といいながら我慢できずに無茶な買い物しそうでこわいですけど。
いま主力のRenoiseをホストにして暫くがんばろう。
478名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 09:37:52.77 ID:tYuzCPkg
>>475
その動画レベルならギター練習した方が早いよな
479名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 10:11:51.87 ID:HBqjoOwu
>>475
あきらかにギター弾くより難しいだろww
480名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 10:38:06.83 ID:PaOr+GB+
>>475
はやく本物練習しろwww
481名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 11:43:43.34 ID:wT/ob3Fv
大正琴弾いてるように見えるな
482名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 12:06:19.09 ID:buviKiON
>>475
これってストローク位置でベース音と高音の弾き分けできるんだ。
結構凄いな。
483名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 12:18:19.89 ID:p2LSczWd
ギターは指先に変な堅さが出来るのがよくないね。
練習し始めたときそれで諦めた。
484名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 12:38:06.26 ID:jMaTgkUy
変な硬さってタコのことか?弦楽器やってりゃギターに限らず大体できるだろ。
ピアノなんかでも練習量多ければ出来るし、小指の形まで変わるぞ
485名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 12:42:15.98 ID:p2LSczWd
https://www.google.com/search?q="ギターたこ"
https://www.google.com/search?q="ピアノたこ"
47倍か。比較にもならないよ。
486名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 13:30:54.43 ID:T5xsVEDz
>>483
所謂速弾き命のオッサンだけど指先は柔らかいよ
同業もみんなカエルみたいな手だし
487名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 14:43:31.71 ID:AgnouYjP
悪いけどオナニーたこなら誰にも負けない。
488名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 15:33:40.21 ID:2Baam0bl
約 2,730,000 件 (0.09 秒)
約 2,560,000 件 (0.07 秒)

大して変わらないな。
489名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 16:09:44.29 ID:p2LSczWd
情報弱者ってここに残ってたんだ・・・
490名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 18:24:44.50 ID:HdOBAdpC
Soundiron
DVD販売開始セール。

Check out all of our other awesome libraries, including Requiem Light, Emotional Piano and more, all on DVD and all on sale for 15% off by visiting our store page.
Hurry, the Sale ends at 11:11:11 PM (PST) on 11/11/11.
491名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 18:55:34.70 ID:dfIVbaxj
Kirkちゃん、ラストスパートの余力あるんだろうな…?
ここまできたら75%引きじゃないと困る。
492名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 20:23:53.26 ID:jiz1QjiD
11/25まで280人くらいの焦らしプレイになります
493名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 21:04:56.65 ID:aBKPyAH5
Auto-Tune 7へのアップグレードに関するメールが来てたけど、
これって、今アップグレードしたらAVOX Evoが&199で買えますよって事か。
494名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 21:05:46.30 ID:6L2jjKPQ
JRRで買ったらFedexから請求書届いたけど、
3割引ぐらいの価格で申請してくれるんだね。
495名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 22:18:30.74 ID:Zfgxfq9Y
kirkのは今の60%OFFの金額でポチって後から300人突破したらどうなるの?
クレカの請求変わるって事?
496名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 23:06:41.42 ID:gi1WKwHK
Eventide announced the Reverb 2016 Stereo Room and
Omnipressor plug-ins.
eventide.com beginning mid-November 2011
at a special introductory price of $149 and $99 respectively.

http://www.eventide.com/News/Product%20News/Eventide%20Goes%20Native.aspx
497名無しサンプリング@48kHz:2011/11/08(火) 23:17:48.81 ID:z5ncMZRi
おまえらの大好物、リバーブとコンプだぞ
498名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 00:19:34.88 ID:ERTv2HFO
昆布板からきますた
499名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 01:10:37.88 ID:oJqkGJx6
>>494見て思い出した
前スレでも書いた者だが、やっぱりfedから税金の請求来ないわ
10月頭にK8Uが届いて以降、音沙汰なしだし
それ以前の全てのfed扱い物件で一度もだけど
本当に運が良いだけなのか?
勿論在日とかでもない
500名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 01:33:38.66 ID:1Xj455V2
関税?運だと思ますが
501名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 01:56:42.64 ID:IZYTy+93
運はがちで関係ある
502名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 02:03:34.56 ID:9Nuw4zaP
>>496
Eventideがついにnativeで使えるのか
503名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 05:00:49.23 ID:oCjA0g91
>>493
AVOX evoってもともとアプグレ$199じゃなかったっけ?
504名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 06:20:38.15 ID:nerPSyuL
>>496
スペシャルイントロプライスにしては高いな。
505名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 06:42:27.12 ID:1Xj455V2
>>503
ありゃ、じゃセールでも何でも無いのか
506名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 06:57:56.45 ID:cOmMIupB
>>503
アプグレじゃなく新規導入が$199のセールがまたあると思う。
507名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 09:12:16.39 ID:W3wcHxNW
kirkのpop rock買ったんだがボーナスで付いてきたTVEC IIIのEQタブとかvibrato liveタブの画像が表示されず背景真っ黒なんだが
508名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 09:50:42.57 ID:fmbu05eD
softubeまだセールやってんのなw
509名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 14:44:11.47 ID:qdTk2cB8
JRRの特売+15%引きのDcam Synth Squad行ったやついる?
510名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 15:50:21.29 ID:UuJgoyu2
そんなもんイラネ
511名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 18:27:09.34 ID:64deMS0k
>>507
TVEC IIIついてくるの?
512名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 19:17:37.66 ID:HAMUXfHX
今回セールのやつは全部ついてる
513名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 19:43:59.33 ID:stf9D+Bv
ここは乞食のスレでしょうか?
514名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 19:50:09.22 ID:sLt/l6V8
またかよ。今更買うヤツはいないとは思うが40パーオフ
http://www.sonnoxplugins.com/ws/pub/plug-shop/shop-b.htm?i=Web_eNEWS_NOV2011

DMGの葉巻野郎の買ったほうがいいセールしろ
515名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 19:54:10.71 ID:I7oGvoc9
>>513
違います。ただで物乞いするような乞食はいません。
割引率がすべてで、フリーソフトなんぞ眼中に無いのが何よりの証拠です。
516名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 20:03:50.90 ID:r6xzcGM/
Sonnoxはプラグイン業界の進歩から取り残された感があるな。
517名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 20:09:24.92 ID:LFPh5ava
古いプラグインだけどしかし今のものと比べても質はすごくいい
518名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 20:25:36.82 ID:MISDOi4a
いや、最近のプラグインと較べたら並品だと思う
リバーブやダイナミクスは並より下かもな
519名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 20:26:33.21 ID:epCMy8yH
>>514
40%OFFってどういうこと?
TDMだけ30%OFFとは書いてあるけど…
520名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 21:04:03.56 ID:wA/Vn/SA
ブラックフライデーあたりで
kompleteとかindependenceとか凄い安くならないかなぁ
521名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 22:09:28.18 ID:u2imRSHy
NIはKOMPLETE5が最後の新規セールだったな
あとは既存ユーザー対象セールに終始してる
522名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 22:22:15.22 ID:W3wcHxNW
>>511
なんかボーナスって感じで付いてきた。
だがメイン画面以外背景真っ黒なんだよなぁ・・・。
523名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 22:25:59.72 ID:W3wcHxNW
524名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 23:23:52.05 ID:Z1xFujto
tgaの読み込みパスが間違ってると思われ
525名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 23:27:02.43 ID:u+opcpn1
こっちの方がかっこいいよ
526名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 23:48:07.59 ID:W3wcHxNW
527名無しサンプリング@48kHz:2011/11/09(水) 23:52:41.03 ID:IZYTy+93
男気あるなぁ
気に入った
GB参加するわ
528名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 00:09:35.43 ID:xTmfgZh4
>>523
イカス!
529名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 00:37:11.94 ID:oEq2+yCK
Kirkなんか参加しなきゃいけないような気がしてきたな。
生音系普段使わないからKontakt付属のストリングスのライブラリとの違いがピンとこなくて
踏ん切りがつかない。
まあそんな細かいこと考えずにとりあえず参加しとくかセール民的に。
530名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 00:39:38.53 ID:8Z0P9CU+
>>529
Kontakt付属があっても、ストリングスはともかくブラスは購入する価値ありですだよ!
531名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 00:39:54.28 ID:maHxNq1U
これは買いだと思うんだが
532名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 00:54:01.54 ID:W8tyx61g
>>529
俺も似たようなもんで
オーケストラ音源ってQLSOとVIENNAとIKのミロスラフとGPOくらいしか知らんかった
KirkHunterって名前だけ知っててどんなもんか全く知らなかったけど
ストリングスレとか見てたらセール抜きでもコスパ良いし結構評判良いんだな

これって何で他の音源と比べてあんま知られてないんだろな
日本で代理店販売なくてKontakt必須だから?
533名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 00:54:35.21 ID:b3jl6INh
そう思って買ってダウンロードぐらいまではするけど音は出さないよな
セールで買った音源鳴らすと負けたような気がするし
534名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 00:57:09.95 ID:0eMVOPsB
>>533
乞食のくせに何のプライドだよw
535名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 01:00:10.65 ID:b3jl6INh
買いもしない奴に乞食呼ばわりはされたくないな
乞食っていうのは、お前みたいに割れを落としまくってるクズのことを言うのだと俺は思うぞ
536名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 02:43:19.72 ID:9/x9/s67
>>521
KOMPLETE5のセールなんてやってた?
NIの本家サイト?
537名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 02:45:13.19 ID:5penP4wy
アートリアのユーザは99ユーロで全部入りのVコレクションとラボラトリーが手に入るってメール来た。

既にVコレクション持ってて
先月ラボラトリー単品でJRRのセールで買った俺にガッカリ。
538名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 04:00:30.36 ID:axxQv2nV
>>535
荒らしはスルーで。
539名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 04:32:00.92 ID:A38TsugK
>>537
今からユーザになってもおkだったりしないかな…
KVRでそんなニュース見かけたから見てくるわ

>>538
荒しっていうより残念な人だな
自分も含めてこのスレの住人全員古事記っていうなら
ただのおバカさんかもしれん
540名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 04:41:11.29 ID:bPIGl0mp
>>537
自分とこにきたメールでは249ユーロだった…持ってる本数とか関係あるのかな
541名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 05:11:48.85 ID:C/UYFA+X
俺んとこにはメールもコナイ━━━━━━━━('・c_・` )━━━━━━━━!!!
542名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 08:19:01.75 ID:R2jgx23v
kirkhunterのConcertBrass2ポチりました。
まず容量45GBって書いてるのに解凍したら実質17GBしかない。(Mac用サンプル合わせたら倍)
で問い合わせたらそれで問題無いと…どゆこと。
サンプルも普通に.aifだけど特殊な圧縮とかしてるってこと?なのかな。
とりあえず音とか奏法数的には60%オフで11kと考えれば許せるけど、即行お蔵入りしそう。
音色的にもQLSOに近いからQLSOがあれば完全にいらんかも。
543名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 08:31:38.09 ID:obIQ49lP
久しぶりにアートリアのHPみたら地味に氏家たん写っててフイタw
544名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 08:54:16.43 ID:T+fgHstO
うちもメールこなかったけどログインしてみたら249ユーロのクーポン表示される
CS-80Vしか持ってなかったからラッキーかな
545名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 08:58:42.00 ID:Ya6YozkT
Special offers & crossgradesのとこ?
AnalogFactoryの俺には何もなしか....
546名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 09:18:35.33 ID:7cblk8w6
>>536
399ドルになったじゃん
547名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 09:30:28.46 ID:BD4o5zkH
>>532
Kirkは昔AKAIの頃Virtuoso Seriesっていうオケライブラリ出してて、
Vitous(現IK Miroslav)、アドオケ(現CCC)と並んでサンプラーオケの雄だった
地味なのは今は直販しかないのと、デモが微妙すぎるからだと思う
あと超ドライだからパッと聞きもいまいちだし
QLSOのアンビてんこ盛りより使いやすいと俺は思うけどね
548名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 11:57:43.38 ID:axxQv2nV
カークのGB、現在237人か。 あとちょっとで75%オフだな。
11/25まで残り2週間だが行けるかな?
549名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 12:33:17.25 ID:CY6nFk6y
>>542
kontaktだよね?
kontaktって可逆圧縮してるライブラリもあるよ。
NIのライブラリに多いよ。
多分それじゃないかな?
550名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 12:56:15.15 ID:0FUZ5JdX
GBじゃないけど
eBayとかでアコギ買ったことある人います?
気になるけど生楽器って輸送とかどうなんでしょう?
551名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 13:00:31.26 ID:xLEWj94O
>>550
その話題はこっちでよろしく

個人輸入のすゝめ 4台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1283961694
552名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 13:05:38.45 ID:R2jgx23v
>>549
やっぱりそうなのね。
ありがとう。
553名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 15:32:12.36 ID:CY6nFk6y
>>552
ごめん、サンプルファイルが.aiffで見えるんだよね?
ちょっと確認してみないとわからないや。
554名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 16:38:55.64 ID:QiI6riBw
>>545
AFユーザーだけどログインしたら199ユーロのクーポン出てたよ
555名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 17:28:55.15 ID:090Vte6p
>>552
ConcertBrass2 16GBって書いてあるけど・・・?

http://www.kirkhunterstudios.com/products_cbrs_ii.html
556名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 17:35:17.93 ID:5zWTnHSU
>>554
すみません、Special offers & crossgradesのところにですか?
557名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 18:08:53.66 ID:R2jgx23v
>>553
>>552

俺はこのページ(http://www.kirkhunterstudios.com/purchase_cb2.html)を見たんだけど、
こっちも16GBになってるね。
一昨日に問い合わせたからそれから直したんだろうね。
結局16GBってことだね。情報ありがとう。
558名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 18:09:57.28 ID:R2jgx23v
すまん。
>>552× >>555
559名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 18:49:11.10 ID:Cv+MuLME
Kirkの弦はViennaよりもクラシカルな曲に合うと個人的に思う。
60年代のオケ録音のような響きというか・・
560名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 19:05:48.05 ID:W8tyx61g
静のVienna、動のQLSO

古のKirk
561名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 19:21:40.93 ID:OAS27cPJ
QLSOがリアルみたいな風潮あるけど、実際の生音って全然違うからw
映画とかで聞こえてきそうな、単に迫力のある音をリアルと感じちゃうのは危険だよw
562名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 19:30:05.24 ID:GPH2CSSl
sossune
563名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 19:30:49.56 ID:VdzaS2f4
だよねー、だよねー。
564名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 19:41:35.02 ID:QiI6riBw
>>556
そうです。
AFはバージョン1の頃に買ったやつで、それしか持ってない。
メールでは249ユーロってきてた。

でもkirkのGBに突っ込むからarturiaは見送るつもり
565名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 20:14:12.49 ID:b6D3tFGp
>>557
単にお前が見間違えただけってのが一番ありそうだが・・・
566名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 20:43:12.48 ID:090Vte6p
この前ConcertBrass2のページ見てて
弦より容量大きいのか・・・って思った記憶がある。
kirkたんが修正したんだろ

そんなことより300人集まるかが心配
567名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 20:57:47.16 ID:G35//Mkj
Kirkのことだから300近くいけば75%引きにするんじゃないの
568名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 21:08:08.97 ID:A38TsugK
Kontakt必須でなければ楽器板とかでこっそり宣伝してくるんだがw
569名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 21:14:49.46 ID:tavQnB9t
iZotopeでOzone5とADVICEが期間限定セール
570名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 21:18:22.90 ID:nQ8uZFyH
ozone5キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.izotope.com/products/audio/ozone/

今ならozone5 advancedが40%OFF(゚∀゚)!

・・・いや、高すぎワロエナイ(´Д`;)
571名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 21:26:19.26 ID:zuMCUAzh
Ozone5 Advancedとフツーのどう違うんだ?
説明を読もうという気にならない。
572名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 21:28:40.04 ID:1sGNFkIl
kirkのGB、よくわからないんだが、
IKとかのGBみたいに人数によって他の音源をプレゼント!とかじゃないよね?
どういうアレ?
573名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 21:31:56.81 ID:UVzM+ddn
Ozone4 ユーザーでアナライザーが必要なかったり
個別の機能をプラグインで呼び出して使いたい等がなければ
通常版でOK。比較表はTACSYSTEM辺りが近々日本語で出してくれるだろう。
574名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 21:36:23.82 ID:axxQv2nV
>>568
KontaktPlayerで動かないかな。
575名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 21:40:34.14 ID:iYTxJHKZ
ADは、個別にプラグインとして呼び出せる。
様々なアナライズ機能も個別に使える。
ほか、それぞれの機能にちょつとした新機能が追加される。
って漢字っぽいな、比較表みてみると。
576名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 21:40:50.29 ID:nQ8uZFyH
ozone4の時、audioMIDIで常時$199だったから、
今回の5のイントロプライス$199にぐっと来ないんですが、
ozoneが$199より安かったセールが過去あったか知ってる方いませんでしょうか。

ここ1年くらい、ozoneかVintageWarmerのどちらかのセールが来たら
心中する予定でいるのですが…。
577名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 21:43:58.82 ID:zuMCUAzh
しかし価格差が$400か、Ozone5。
578名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 22:22:59.46 ID:AnE+fPir
ozone5があるのと、50ドル払って他人にマスタリングしてもらうのどっちがいいの?
579名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 22:50:17.83 ID:q7PrAxrQ
Ozone4→5のバージョンアップ価格が149ドルだったけど、
見る限り今回そんな払う価値のあるバージョンアップかなぁ・・・
セールで半額になるまで待つか
580名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 23:02:12.41 ID:iYTxJHKZ
ADにしない限り、無印を4→5にするだけなら、ほぼ意味なさそうだな・・・。
4→5ADは399ドルだし、ちょっと上げる気にならない。
581名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 23:20:44.76 ID:AnE+fPir
いつまでこんな阿漕な商売続けるつもりだろう。
582名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 23:30:29.65 ID:nQ8uZFyH
577-581

なるほど、ozone5の進化感・値ごろ感いずれもなさそうですね。
今回はスルーします。
元々、リファレンス曲とのEQやアナライザ機能目当てなだけなので、
安価で似た機能のあるやつ探すことにします。
583名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 23:32:16.50 ID:TOAnA0qm
>>569に誰か突っ込んであげないの?
584名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 23:34:55.41 ID:rEToWaEL
>>583
君がアドバイスしてあげなよ。
585名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 23:39:46.53 ID:axxQv2nV
アドバイス機能つきのマスタリングプロセッサとか欲しいな。
音圧上げるポイントを教えてくれたり、
潰し過ぎておかしくなってるところを指摘してくれるようなやつ。
586名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 23:45:53.29 ID:3AfZKC+6
そんなもんいらね
587名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 23:58:38.01 ID:b3jl6INh
値段がアドバンスすぎるだろ…
一気に醒めたわ FabFilterのTotal bundleのセールを体育座りで待つことにした
588名無しサンプリング@48kHz:2011/11/10(木) 23:59:58.64 ID:9/x9/s67
ブラックフライデーか年末か
大きなセール来るとしたらどっち?
kompleteあたりの総合音源が欲しいんだが
589名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 00:08:58.83 ID:/Flf0qa/
Kompleteはこないんじゃないかねー
590名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 00:10:53.11 ID:sHACHKXr
>588
毎年年末1,2個買うかどうかの私はどちらも一括りにとらえてますが、
プロのセール民の皆さん区別してるんですかね?
NIも年末1回何かしらやると思います。
私は2年前だったか七面鳥の丸焼き絵のシンセ単品セールでAbsynth買いました@$99。
591名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 00:12:20.70 ID:dL/kIw6w
>>288そろそろだな。CETとPSTの二回チャンスがあるのか?
日本の時間だと、11日の19:11と、12日の4:11でいいのかな
592名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 00:13:38.15 ID:Vc8ymMol
>>588
さすがにまだ早いかと。
来たら俺泣くわ。
593名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 00:38:20.15 ID:xZyf6bUk
upgradeは399ドルか。今のレートだと約3万1千円。
円高オソロシス
594名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 00:56:48.85 ID:ILKQU5Po
>>588
今年のウィンターキャンペーンは三つ。

KompleteとMaschineユーザにKomplete Audio 6を199ドルで提供。

Maschine買うと拡張音源二つ、mikroで音源一つプレゼント。

TRAKTOR AUDIO 2を買うとTRAKTOR DUO 2を、TRAKTOR AUDIO 6 / 10を買うとTRAKTOR PRO 2をプレゼント。
595名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 01:02:30.68 ID:00fXZG4f
fabfilterのセールまだー
596名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 01:42:28.35 ID:zMiRNEsV
fabfilterってセールやるのか・・・既にPro-QとPro-L買っちゃった
597名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 01:51:18.55 ID:632Ljjj2
>>593って何の話?
KOMPLETEじゃないよね??
598名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 01:53:41.48 ID:FwPrQKC6
オゾン5
599名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 01:54:03.85 ID:U0YzcdTe
fabfilterはバンドルが25%オフとかやるな
結構高いから俺は諦めてOzone4定価で買っちゃったけど
600名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 01:54:56.76 ID:aNlgtBhw
Fabfilterは既存ユーザー向けの割引もあるけど
後から買ってもバンドルの値段と同値にはならないから
欲しいのが複数あるならセール時にバンドル逝った方がいい
601名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 02:09:40.84 ID:BQlxmCh6
Voxengoってここの住民的にどうなの?
前セールやってたけど買って積みっぱ?
602名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 02:25:14.91 ID:7AUIJlsH
>>537
すでにV Collection持っているユーザーに対しての
Analog Laboratryの優待セールやらないのかな・・・
603名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 02:32:54.07 ID:ILKQU5Po
>>597
今年はKomplete新規ユーザ開拓より
既存ユーザの課金を増やす事に注力した施策
604名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 02:35:58.48 ID:ILKQU5Po
>>602
99ユーロでラボラトリーも手に入る。
605名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 02:41:33.16 ID:mA27etSY
Slate Digital RC-Tube から VCC へアップグレード99$
606名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 02:59:36.15 ID:m39AyDsx
>>601
去年の年末セールでは値引率はたいしたことなかったよね。
セールスレ的にはあんまり盛り上がらなかったような。
俺は結構突っ込んだけど。

コンプやトランジエントいじりのやつは結構使ってる。
地味だけどインターフェースや使い勝手はいいと思うよ。効きも地味だけど。
607名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 03:23:03.94 ID:lUakgo5w
>>603
セールやるんすか?K7持ってる自分はK8Uに399$でうpぐれできるんすか? やったーーー


てことでいいの?
608名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 03:40:23.92 ID:RAXLLqRB
>>605
今なんかシステムエラーで決済できないみたいだね
生殺し過ぎる
ってかVCCユーザー涙目なオファーだな
609名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 03:49:00.45 ID:uxMupx5Q
涙目というかキレてる人はここいるな

I tried the Tube demo and loved it. I subsequently bought the full VCC and now they offer it for $99.... pretty annoying if you ask me.
ttp://www.gearslutz.com/board/new-product-alert/657379-slate-digital-vcc-rc-tube-console-emulation-24.html

ilokただで付けてバラまいてからの
この仕打ちは確かにせこい気もしなくはないが
610名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 03:54:06.40 ID:RAXLLqRB
>>609
分かってると思うがそれ冗談半分だからな。
システムエラーの件はメールでも説明してるし
以前サポートに問い合わせたときすごい丁寧だったことが
印象に残ってる、
いいメーカーだよ
611名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 04:23:11.59 ID:BQlxmCh6
>>606
あり。このスレで話すことではなかったんだけど助かり。
612名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 05:19:17.92 ID:zMiRNEsV
iLok2付きRC-TUBEを買ったばかりの俺歓喜!と思ったら決済できんな・・・買うなというお告げか
613名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 05:48:24.49 ID:RAXLLqRB
Credit Card system being fixed still.. will update you soon.

全裸待機もう疲れたよ…

614名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 05:58:54.35 ID:7na+kClx
まさか今年はNI半額なし? 去年の件で懲りたのか・・
615名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 06:25:31.69 ID:y3ApnnO1
>>564
見つかりました。どうも有難う。
616名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 06:37:28.15 ID:CWk9W4Bl
Sampletekkが今日〜明日だけ既存客6割引だな

From now, until our site is taken down, you can buy our samples with a 60% discount!
617名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 06:38:39.00 ID:vLVaayHM
>>616
つまり、今から一番安いのを買って本命を6割引きで買うってわけか
618名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 06:46:27.70 ID:orUL0+dG
Ozone4は、ものはいいのに安いから妙に低く見られてたから
Oxfordみたく値段が高いと後光が輝く効果があるし
619名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 07:18:27.53 ID:F/iZI8qI
RC-TubeいらんけどVCC欲しかったオレ涙目
620名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 07:32:58.98 ID:utuYrZ8v
今RC-TUBE買ったが、サーバー復旧後に俺にもオファーくるのだろうか…?
621名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 07:41:49.46 ID:RAXLLqRB
>>620
クーポンの案内が来たら$99でうpぐれできるよ
622名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 08:09:48.02 ID:CWk9W4Bl
>>617
「一番安いのを買って本命を6割引きで買いたい」と問い合わせて
クーポンコードを教えてもらったほうがいいよ
普通に2回に分けて注文しただけでは6割引にならないと思う
623名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 08:14:40.24 ID:9Ddn8EYa
しょっちゅうやってるから一番安いの買って、次待てばいいでゲソ
624名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 09:19:16.88 ID:xazdBkjC
Sampletekk新規客は半額で買える。
625名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 09:34:42.97 ID:hqpTJnFs
Ozone4から通常版のOzone5へのアップグレードが$99に変更されたね。

http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?p=4719154
626名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 09:40:48.37 ID:hjZOFgCW
kirk、Concert strings2/Brass2を買うかDiamondを買うか迷ってるんだけど、実際使ってる人どっちがおすすめ?
627名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 09:41:44.88 ID:y3ApnnO1
>>625
なんと優柔不断なw
628名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 09:58:15.08 ID:+qPw+4TP
>>625
元々99ドルだよ。 先月来た案内メールにも書いてある。
629名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 09:59:21.06 ID:t7PHmE7c
>>625
すぐに149$でうpグレした人は損じゃん!
これからまた下がるかもしれないとかも思っちゃうじゃん!
630名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 10:03:13.25 ID:iE+0AnUU

>>288 のAudifffexの開始時間って
November 11, 2011 between 00.00 and 23.59 PST
(CET: November 11, 2011 9.00 AM to November 12, 2011 9.00 AM).
アメリカ太平洋標準時の0時だと日本は17時でいいのかな?

631名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 10:07:59.54 ID:hqpTJnFs
>>629

そうなんだよね。
ログインしてアップグレードしようとしたら、昨日の時点では$149だった。 by Ozone4
632名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 14:26:22.38 ID:q/tDrItX
小曽根よんって誰よ。
633名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 16:27:27.52 ID:s3Ux5wZD
OZONE5いいじゃん。
微妙にFabfilterとFluxをパクってるような気もするがw
634名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 16:41:08.09 ID:zMiRNEsV
VCCアップグレードの決済できるようになってた。
635名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 16:49:50.49 ID:KGDDE0Is
Ozone5 AD高いなあ、通常版で我慢しとくか・・・
しかしkirkのグループバイも45人か、これなら300いきそうだな
636名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 16:52:23.48 ID:F6UmxTsu
アドバンスって何かね?
637名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 17:28:49.02 ID:CRw4Lm9O
esoundzが1セールやってるよ
638名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 17:38:59.14 ID:rNoYCcKe
AHSがボーカロイドのMikiとかMusic Maker 2とかのアウトレットセール
ttp://www.ah-soft.net/shopbrand/001/Y/
639名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 17:44:05.87 ID:s3Ux5wZD
>>636
FluxてAlchemyをバラしたような単体機能のプラグインもあるじゃん。
そういうのが入ってるのがアドバンス。その他、モードが少し
多かったり、メーターの表示が多かったりとかあるみたい。
640名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 17:57:05.39 ID:nC7xwJOs
>>608
一方セール民は前の$149セールで買っている為
鼻糞ほじりながら静観するのであった
641名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 18:22:52.33 ID:+qPw+4TP
>>640
なるほど、VCCを正規価格で買った奴が涙目になっているのか。
642名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 18:28:23.34 ID:zMiRNEsV
iLok2付きRC-TUBE $69 + アプグレ$99 で $168でVCCとiLok2ゲット。

前が$149ってiLok2は付いてたのかな…
643名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 18:34:50.58 ID:+qPw+4TP
>>642
JRRのセール価格でiLok2つきVCCが139ドルだったよ。
644名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 18:37:42.46 ID:zMiRNEsV
>>643
安っw
645名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 18:43:37.27 ID:+qPw+4TP
>>644
そこから更に10%引きに送料40ドルぐらいで
トータル165ドルって感じだった。 今年の9月頭のお話。
646名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 18:46:42.39 ID:zMiRNEsV
>>645
なんだ、送料別だったか…3ドル差
647名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 18:49:04.04 ID:RAXLLqRB
結果的にilok付きのRC-tube買ってからうぷぐれした人と
変わらんわけか
うまくできてる
一番かわいそうなのは定価で買った人なわけね
648名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 19:19:47.06 ID:u6kBAaxh
JRRのK8見てたら

Domestic Shipping Only!!

っていう表示に気がついたんだけどこれって日本へは送らないって意味、、だよな?
以前からこんなの出てたっけ
649名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 19:25:02.03 ID:6sVOdav+
制限されちゃったねー
650名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 19:30:42.77 ID:IH8hnte4
box制限されちゃったか・・・残念
651名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 19:45:16.05 ID:nBOh0njA
ついにJRRまで おま国きたか
Paypal経由でクレーム入れまくったやつが悪い
あれは販売店にきつい。一部のキチガイクレーマーのせいで、この有様だ
652名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 19:53:04.57 ID:txfM9wHX
実際クレームいれてる奴なんかいるの? 届くの遅いとか?
653名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 20:04:11.12 ID:tlmQ3eGe
>>645,646
俺んところは送料込み11700円だったわ
654名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 20:09:30.60 ID:2WFo2OHI
ProminyのLPC Clean Guitar LE $15
今日までじゃなかった?
なぜか、audioMIDIだと消えちゃったみたいだけど

LPC Clean Guitar LE - audioMIDI.com No-Brainer (Win)
ttp://prominy-ss.com/store/index.php?act=viewProd&productId=4

LPC Clean Guitar LE - audioMIDI.com No-Brainer (Mac)
ttp://prominy-ss.com/store/index.php?act=viewProd&productId=3
655名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 20:15:51.03 ID:6pLwGd6V
>>652
NI Komplete 8 Ultimateの件だと思う

JRRの割引率がよくて少し安かったのでNIスレの豚どもが殺到
在庫が足りなくて発売日から届くまで約1ヶ月のケースが続発
待てない豚が中途キャンセルで返金要望かけまくった模様
656名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 20:17:11.95 ID:2WFo2OHI
Media IntegrationでBFDの限定商品

BFD2+Deluxe Collection
BFD2+Percussion
29,980円

BFD Upgrade+Deluxe Collection
BFD Upgrade+Percussion
19,980円

ttp://www.minet.jp/fxpansion/bfd_bundle_special
657656:2011/11/11(金) 20:21:01.45 ID:2WFo2OHI
ちょっと間違えちゃった、ごめん
BFD Upgrade → BFD2 Upgrade from BFD1.5 and BFD Eco
658名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 20:23:15.72 ID:pGtUMiFg
>>652
NIスレ見てたらK8Uが全然届かないからってJRRに問い合わせしてる人はたくさんいた
Paypalにクレーム入れてるかは知らないけど
659名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 20:28:33.39 ID:fr6vPK5l
アンプシミュレーター使わないけど>>288で買ったったでぇ
1000円以下で買えるならまあ肥やしになってもいいだろう
660名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 20:43:06.95 ID:+qPw+4TP
>>648
K8に限らずNI全商品それになってるね。

「国内発送のみ」とのことだから、日本に限らず
JRRの所在地であるアメリカ以外は全部NGってことでしょ。

世界各国から注文が殺到して
JRRの処理能力や在庫が足りなくて懲りたのか、
はたまた、NIや各国ディーラーからクレームがきたか、
国外発送をやめた理由は理由は定かではないな。

まあ、NIスレの連中も原因の一端ではあると思うし、
到着の確認と報告ばかりしていて心底ウザかったけど、
あいつらだけがおま国の引き金ではないでしょ。
661名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 20:52:02.46 ID:GGb3KoKW
つうか海外のショップなら一か月は待つと思わないと
662591:2011/11/11(金) 21:11:04.13 ID:dL/kIw6w
>>288
寝てた・・・ 4:11にinValve買う
663名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 22:11:50.70 ID:vLVaayHM
diamondほしいが80Gbダウンロードはきついなー
664名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 22:33:41.65 ID:RAXLLqRB
3日あれば終わるって
665名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 22:49:42.89 ID:zzR+HOdq
まぁJRRの発送は本当に糞だったからDL版が買えるならデメリットは余り無い
上にあったKOMPLETE5セールもJRRが半月以上フライングで予約を集めて客の怒りを買ってたし
(NIがセールを正式発表するまで発送が遅れる旨は掲示一切無し)
666名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 23:01:43.08 ID:nBOh0njA
性懲りもなく犯人登場か
必ず現場に戻ってくるというのは本当なんだな
667名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 23:14:27.26 ID:bvH8XByX
>>665
そーいう事態も折り込んで注文すべきだド素人が。
668名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 23:36:28.68 ID:XsF26cvv
糞を糞と言うのは構わないだろう。
糞に従うのが礼儀なだけで。
669名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 23:46:26.87 ID:coUcDEzi
BIAS
Special offers from BIAS and our Partners
— Special Pricing Extended until 11/30/2011 —
Save up to 50%!
http://www.bias-inc.com/store/special/
670名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 23:49:35.61 ID:coUcDEzi
Overloud
November Specials
30%off
http://www.overloud.com/index.php
671名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 23:52:48.86 ID:coUcDEzi
672名無しサンプリング@48kHz:2011/11/11(金) 23:57:18.54 ID:vLVaayHM
役がそろってきたな
673名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 00:00:41.10 ID:q/tDrItX
audiffexはいまいち盛り上がらんな。
マニアックすぎるのか、アナログシュミレーターが重いから好まれないのか。
Effect pedalsはたくさんあってお得そう。
674名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 00:43:30.92 ID:DJWmayHi
>>670
40%offのときと違って今回は前のアンケートで貰えた40$クーポン使えるみたいだな
USドル決済じゃないと値引きされないようだが
675名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 01:52:31.59 ID:exySoWsQ
魅力ないセールばっかりだ
676名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 02:01:30.17 ID:lIYIkaaQ
>>673
ampLionとGK買ったよ
特にGKは前から狙ってたんでNo-Brainer
677名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 02:30:45.68 ID:hOklCybU
URSは毎月同じなような気がするwww
サチュはオススメだけど、なかなかver上がらないし開発止めてるんじゃないかと思うwww
678名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 02:40:10.03 ID:Zfm7JVLR
>>677
64bit化すすめてるみたいだからverは上がると思うよ
679名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 04:09:00.78 ID:WzBYybGa
あと三分で注文するべき
www.audiffex.com/EN/news/176/the-eleven-discount.html
680名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 04:26:15.40 ID:4SCcoTmP
(´;ω;`)
681名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 06:59:19.82 ID:mBKPA7mF
audiffexとりあえずinTone Keysいっといた
682名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 07:13:43.04 ID:BxhpaA1u
Floridaの新しいセール情報が来たよ。

Analog Mastering Tools 149ドルが20ドルで激安セール!
期間は11月15日スタートで終わりが12月15日まで。
http://www.floridamusicco.com/proddetail~prod~analog_mastering_tools~partner~drummer.htm

あとAddictive Drumsの新しいIndie Adpackが少し安い。59ドルが49ドル。
11月22日発売開始だけどもうカートには入れられる。
http://www.floridamusicco.com/proddetail~prod~Indie_ad_pack~partner~drummer.htm
683名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 07:30:46.06 ID:IKIivbyF
キタ!と思ったら。Nomad は帰れw
684名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 07:39:45.41 ID:pDtyhJbu
685名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 07:46:03.39 ID:Ko0mQFSa
>>684
さりげないなあ、まったくもう。w
686名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 08:05:42.89 ID:pDtyhJbu
687名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 08:17:38.14 ID:BxhpaA1u
年末に向けて加速してきたぜー!
今年の目玉は何が出てくるか楽しみだ。
688名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 09:15:29.43 ID:ltXC9SMg
>>682
Nomadはもう買えた。シリアルはいつ来るかわからんけど
689名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 11:26:05.28 ID:zG7vSMB0
オラワクワクしてきたぞ!
690名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 12:18:27.78 ID:wB9aR7Xp
NoMadはつい買ってしまうな。
691名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 12:18:59.15 ID:TonXY9Ag
>>654

audioMidiの件、リンクが無くなってたので助かりました。
今さっき注文したら、現地時間で11/11の22時のメールでしたので間に合いました。
692名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 12:21:10.85 ID:d4qjZT7M
ドンクラ、今年は恒例のNomad全部入りセールやらないだろうな
自社製品のわけのわからないVIPバンドルのセールはやるだろうけど
Nomadのplug-inは基本的にプロ用だから
たまに素人が勘違いして買って糞だとか言ってるの見るけどわらえるよな
693名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 12:29:57.90 ID:+mxkenLv
BFDecoの$29ってもう終わった?
694名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 12:48:09.37 ID:4Ms6XVeQ
>>692 素人用とプロ用の違い教えて。科学的に。
695名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 12:49:31.86 ID:J88hrzvc
esoundzはわりとスルー? こいつkontaktクロスグレード用かな
ttp://www.esoundz.com/details.php?ProductID=2459
696名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 12:54:52.92 ID:vLDF2AdI
>>692
オラさっさと答えんかい!
この在チョン野郎!
697名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 12:55:42.02 ID:wB9aR7Xp
確かにNomadはプロ用だな。
698名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 12:58:47.33 ID:4Ms6XVeQ
kontakt playerにinfinite playerが入れ子になってるとか不親切すぎるわ。
イラネ
699名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 12:59:33.98 ID:g1j8CJiH
いや入れ子っていうかただのアンロックキーみたいなもんだから
700名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 13:11:27.98 ID:4Ms6XVeQ
そもそも、Kontakt自体がオーディオデータ扱ってるのに間に異物挟んで
それにまで金とろうっていう発想の利点なんなんだ。
701名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 13:12:09.19 ID:J88hrzvc
>>693
まだふつーにやっとるよ
702名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 13:13:23.07 ID:g1j8CJiH
>>700
NIが他のライブラリメーカーに金を要求してるから
703名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 13:20:22.82 ID:Y+x7n/Jv
むしろinfinite playerのやり方って手間の代わりに金銭節約させてるよね
704名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 13:25:35.87 ID:IKIivbyF
infinite playerはサードパーティのやり方としてよくできているよね
まぁinfinite playerさえ持っていればライブラリは・・・・・な。
705名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 13:29:29.77 ID:LbyU0RpS
>>693
今年が終わるまではやってるよ!!
ちなみにaudioMIDIだと$14で買える
Paypal使えないけどな・・・。
706名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 13:30:54.68 ID:QpOtz+HE
>>704
なんで伏せるの?・・・ってやめてくれよ。気になってハゲたらお前を告訴してやる
707名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 13:32:39.65 ID:0NE8zEdX
>>656
スルーしてたがそのセール安いな
BFDは最近投げ売り状態に入ってるが大丈夫か?
708名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 13:39:10.55 ID:lIYIkaaQ
>>684
Stutter Editキタ!Izotope珍しいな
709名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 14:14:14.86 ID:DJWmayHi
>>705
いま試してみたらなんかしらんがpaypalで決済できたぞー
たしか昨日まではエラー出てたと思うけど、やっとシステムが対応したみたい
クレカ情報入れるの怖いからありがたいね クーポン使って14$で買えたよBFDeco
シリアルまだ来ないけど
710名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 14:15:39.29 ID:d4qjZT7M
StutterってNIのTHE FINGERみたいにラグが酷くて使い物にならんとか
Cubaseについてくる変なLoop弄るオモチャとは別次元に良いの?
711名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 14:21:10.00 ID:s5usIt+j
>>707
ADのシェアが怖くなったのかもね
前回は見送ったものの、今回は…んー…
712名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 14:25:44.89 ID:LbyU0RpS
>>707
そもそも半額とかに価格改定した地点で投げ売り同然だし、
どのみちBFD3で取り返すんだろうし

>>709
本当だ,、復活してるな
リニューアル直後はエラー、
ちょっと経つととそもそも支払い選択肢に出てこない、
で諦めて俺は番号直接打ったわ
まあこれからはPaupal使おう、情報ありがとう
713名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 14:26:17.15 ID:9qHMDZ42
ADのシェアってそんなに高いのか?
シェアというより、不況でマーケットが縮小しているからじゃないかな
714名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 14:34:11.36 ID:45iduc8j
セールの数考えたら不況はもちろんだけど
BFD自体あまり売れてない感じがするな
715名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 14:37:39.88 ID:s5usIt+j
なんだーノマドのやつサチュレータじゃないのか
716名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 14:53:57.43 ID:exySoWsQ
>>712
Paupalって何ですか?
717名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 14:55:55.06 ID:hOklCybU
BFD2持ってるけどeco買うか$14なら
718名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 15:10:10.83 ID:Y1P2P4V7
誰か俺にBFDecoの良さを説いてくれ
719名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 15:11:50.81 ID:hOklCybU
アカウント作り直したけどクーポンてメールでくるの?
720名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 15:13:32.76 ID:hOklCybU
あぁ、ごめん、トップページに書いてあったね
721名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 15:48:22.01 ID:4Ms6XVeQ
>>710 BT氏が広告塔になった厨釣りウェアじゃないの?T-Painマイクみたいな。
実際BT氏は曲では充分推敲されたグリッチを使うんだろう。
インスタントラーメンみたいなエフェクトじゃせいぜいパフォーマンスで使える感じじゃなかろうか。

下みたいなチーズィーな仕上げになるよ
http://www.youtube.com/watch?v=xg3ssnXkZ6U
722名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 16:12:35.25 ID:d4qjZT7M
>>721
公式デモがその程度なのかw酷いなw
THE Fingerのほうがましだわ

このところBTの名前使った製品は酷いの多いんだな
駱駝のシンセとかStutterとか
723名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 16:29:56.65 ID:O3B36c6l
>>682
ADのインドパックかと思ったらIndieか
724名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 17:04:26.11 ID:HV0aCbf2
audiffexのセール終わったね
いつもセール終わった瞬間に買っておけばよかったと思うこの性格、プライスレス
725名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 17:11:47.01 ID:i2uOxcM9
>>722
鍵盤やホイール、幾つかのコントローラを弄ることで
即興でこれが出来るので結構面白いよ。
自動でビートシンクするし、ライブとかに良いと思う。

まあ、手編集した方が当然凝った物は出来るが、
導入して10分程度で、>>721のデモぐらいのことはアッサリ出来ちゃうので、
サクっとグリッチやスタッター効果を実現したいと考えるのならオススメ。

ただし通常価格ではなく、半額近いイントロ価格や
セール価格なら、と条件を付け加えておく。
726名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 17:21:15.99 ID:4Ms6XVeQ
>>710 リアクター製っていうだけでなんとなく想像付いたんだけどTheFingerって重いんだ。
自信があるならちゃんとC++とかで造ればいいのにね。
しかもい80ドル取ろうとか強欲すぎるw
727名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 18:01:51.47 ID:Vb8pOr5B
ID:4Ms6XVeQ    間違いなく串だな
728名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 18:24:14.76 ID:g1j8CJiH
うちの近くのパン屋でBuy \500 Get 6 Eggs Freeキャンペーン
ただし物理メールを受け取った既存ユーザーのみ
729名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 18:35:44.93 ID:lJhX/2Zl
>>728
つまんない氏ね
730名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 18:36:59.48 ID:eQ66/4w/
>>684
この中だとTrue Strike1&2が一番珍しいかな?
本家でデモ曲のTrueStrikeのみバージョンも聞けるのが良い感じ
http://www.projectsam.com/Products/Feature-Products/1348
731名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 19:06:57.49 ID:5pgZklSN
そうですか
732名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 20:55:07.27 ID:4UtWWSNG
Kirkってロッキーのテーマの
ブラスの音みたいなの入ってる?
733名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 21:07:49.60 ID:i2uOxcM9
>>732
入ってないよ。
734名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 21:28:48.77 ID:EOLzoQxy
>>695
Infinite PlayerからKONTAKTクロスグレードできるのですか?
735名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 21:31:24.04 ID:4SCcoTmP
そのつもりで買っちゃった
736名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 22:07:55.89 ID:/E+m7F7J
当然のようにNomadを注文した
737名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 22:14:36.33 ID:Vb8pOr5B
>>695
これめちゃくちゃお得じゃん。これに含まれてる
Foundation Multitrack Kit (from Chicago Blues)

これってDrum masters 2のBlues/Chicago の
Gretschキットのマルチマイク版とまったく同じものだよ。タイトなキットで使いやすい
738名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 22:44:36.53 ID:0NE8zEdX
>>734
できるよ
739名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 22:51:09.03 ID:EOLzoQxy
>>738
とりあえず、買ってみた!ありがとう。
雑誌一冊買うぐらいの値段だし。
740名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 22:54:22.24 ID:4SCcoTmP
>>737
なのに結構スルー気味なのが不思議。
もうみんな持ってるとか?
741名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 23:17:35.04 ID:Vb8pOr5B
>>740
持ってる人は多いのかもね。おれも去年これを入手したし。
それよりもSonic Realityの音源に興味を持っている人が少ないのかも。
742名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 23:20:08.24 ID:/E+m7F7J
いつだかのGBには参加したけど、KONTAKT用のドラムて全く使う気になれないな。
743名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 23:29:11.01 ID:Vb8pOr5B
本当のところおれもKontaktのGUIは好きじゃない
Slate Digital SSDを買ってからDM2は随分操作性はいいんだなってことを知ったんだけどw
744名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 23:33:05.47 ID:z1kbnx03
KirkのGB参加した
これで75%オフになったらBrass2とダイアモンド買うお
BrassとString2のセットもGB対象なら迷い無くそっち買うんだけどな
strings2単体はちょっと高いね

俺も去年Kontakt4のクロスグレード用にInfinitePlayer買った
49ドルで
11ドルって安すぎだろww
結局Kontaktまともに使ってなかったから去年買う必要は全くなかったという
745名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 23:34:23.28 ID:dCXsU/6R
viagra-soundzで買い物はしたくないな
746名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 23:34:46.34 ID:qm57iJhq
まずKONTAKT自体がサンプルを再生するプレイヤーの役割果たしてるのに、
その中にまたプレイヤー入れるってのが感覚的に気持ち悪い
747名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 23:36:11.26 ID:z1kbnx03
ちなみにInfinitePlayerには
ピアノとドラムとアコギとFX音源がオマケ程度にはいってる
748名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 23:37:09.55 ID:Vb8pOr5B
いや、別にその中にいれるわけじゃないって。
プレイヤーって名前だけどプレイヤーじゃないんだ
749名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 23:39:30.30 ID:xObidDfN
>>709
元々「PayPalで使えない」なんて話はないからね。
デマ的に出回っているだけで。
750名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 23:48:31.67 ID:DJWmayHi
>>749
aMリニュ前はいつもpaypalで買ってたけどリニュ後に使えなくなって困ったっちゃ困ったのよね
リニュを期に海外からのpaypal支払いはシステム的に受け付けない仕様にしたのかと本気で思っちゃってたよ
このままならaMは切ろうと思ってたけど、まぁこれでまたいつ新しいノーブレが来ても大丈夫だわ
751名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 23:51:01.50 ID:95Rt8jzD
audiomidiのクーポンて終わったの?
752名無しサンプリング@48kHz:2011/11/12(土) 23:59:34.38 ID:4Ms6XVeQ
>>748 そんな詭弁が通じるならKontaktだってプレーヤーじゃないじゃん。
ホストにVST規格使ってデータ渡して、ホストがサウンドカードが読める規格のデータ化して
サウンドカードが音声信号に変換してるんだから。
753名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 00:22:23.98 ID:x+RiWUhl
>>752
おれに話しかけないでくれる?
754名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 00:28:17.01 ID:6sbjiJ7T
いやなら書き込むなw自意識過剰
755名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 00:33:28.04 ID:M6nDa5yt
>>752
お前そもそもInfinitePlayerがどういうものか分かってないくせにぐだぐだ言ってるだろ。
Kontakt上でさらに別のソフトを動作させてるとでもおもってんの?
単にnki追加できるようになってるだけで他のライブラリと変わらんぞ。
756名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 00:35:09.23 ID:j9c+Q4ae
ケンカすんなw
757名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 00:36:46.63 ID:S9vgh2Ph
infinite player はコンタクトのライブラリみたく、
ライブラリを一ヶ所にまとめるだけ
実質的な機能はないに等しい
758名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 00:43:46.54 ID:bJt2Glru
InfinitePlayerは実質KontaktPlayer。

従来方式だとKontakt用ライブラリを開発する度にKontaktPlayerの使用料が発生した。
それを抑えるためにPlayerを共通化しただけ。
KontaktPlayerにSonic Realityのライブラリ認証システムを加えたもの。

正規版Kontakt3/4/5の中からだとInfinitePlayer対応ライブラリは通常の
Kontaktライブラリと同じ扱いになる。非常に合理的。
でも一段階ややこしく感じる部分があるのと現状ドラムキットしか新作がないので損してる。
759名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 00:50:12.03 ID:x+RiWUhl
おれは持ってるから理解できるけどInfinitePlayerを持ってない人には
どういうものかわかりにくいのかもしれないな
実際には単なるインストーラーみたいなものなんだけど。
760名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 00:57:56.02 ID:bJt2Glru
名前が悪いんだよね。
Kontakt Player for Sonic Realityとかでよかったと思う。
761名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 01:16:56.59 ID:LofNEDd+
>>744
俺も同じ口だが今ってKONTAKT5への下駄にできんの?
762名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 01:27:47.98 ID:LxdvvuPS
>>761
今は出来ないけど
おそらく来年のサマーセールでクロスグレード半額あるんでない?
763名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 01:33:08.17 ID:81+OZzAf
どうでもいいけど
しょうもない事でケンカすんなよガキ共
764名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 01:52:12.02 ID:6sbjiJ7T
dtm板でメーリングリストよりましだろ
765名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 02:06:12.62 ID:S9vgh2Ph
じゃあ喧嘩したくなるグループバイを探す作業に戻るか
766名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 02:06:58.16 ID:bglCS4Wn
ケンカ人数が多いほど安くなるGB
767名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 02:11:26.10 ID:Km9MJ+Vp
いつの間にかimage-lineの40%オフ終わってた
768名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 02:34:40.40 ID:qpqC83E0
InifinitePlayer買ってみたけど、これいいね。
意外と音もいいし。

KontaktPlayer4を買うと考えてもやすいw
KontaktPlayerのライブラリがどこまで入ってるかよく知らないけど。
769名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 02:56:09.27 ID:RoIkHkec
Sonic RealityはeSoundzの胡散臭いサイトデザインで損してるけど音は良いんだよな…OWDrums出してるだけあって
770名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 04:09:34.04 ID:81+OZzAf
>>769
サイトデザインの問題じゃない。
セールやり過ぎて定価がないようなものになってる。
771名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 05:25:49.51 ID:leD9KZLQ
Infinite Playerの拡張ライブラリってどっかで見たような・・・・
772名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 06:19:18.21 ID:Fw36ByST
macのliveでaudiffexデモ版は使えたのに製品版クラッシュして使えないとか鬼畜すぎてワロタ
773名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 06:57:04.99 ID:sOWASZDl
>770
 実質2重価格みたいな話だね。
 まぁ、発売からある程度過ぎた1世代前の奴は何かテコ入れしなきゃ売れないというのもあるんだろうけど。
774名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 06:59:50.23 ID:sOWASZDl
Amplitubeスレより転載

 792 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 03:39:06.72 ID:TZeOtyrt
  2011年11月11日
  「1」の6連を記念して11日間 
  カスタムショップのアンプの殆どが20クレジット→11クレジットになってる。
775名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 09:22:31.83 ID:5x+h9gx/
u-heの新シンセ待ちだな。
776名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 09:51:44.08 ID:nlAEzExS
>>775
u-heは例のシンセの写真送って50ドルオフはいつでもやってるけど、
グループバイとか大きいセールで盛り上がりたいな。
777名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 11:04:52.29 ID:YqxkqLs/
>771
IKのSampleTankとかExpansionTankと品揃えほとんど一緒だよね
音一緒なんだったらKONTAKTで扱える分こっちのほうがいいかも
778名無し募集中。。。 :2011/11/13(日) 11:06:30.93 ID:70O8hVmX
>>774
これって例えばアンプリ3持ってて
メタルとかも全部揃ってれば買う必要ないの?
それとも他のがあるの?
779名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 11:25:25.98 ID:sOWASZDl
>778
 時々新しい奴が追加されてるけど。
今のところフリーを入れて、無料で配布されたやつを追加したくらいなんで、
アンプリ3所有者に対して追加アンプが無料で追加されるのか買わないといけないのか分からない(^^;
 自分のIDでカスタムショップ覗いてみれば持ってるのは購入済みと表示されて
 持ってないのはTryとかBuyのボタンが出る。
780名無し募集中。。。 :2011/11/13(日) 11:27:58.03 ID:70O8hVmX
>>779
ありがとう!!
買っててインスコしてなかったから全然分からなかったよ
試してみます
781名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 11:40:57.35 ID:Km9MJ+Vp
>>682
これはダウンロード販売?
それともパッケージが届くの?
782名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 12:54:07.51 ID:6sbjiJ7T
>>772 Liveは他のDawで平気でも、なんでもクラッシュさせるから文句言うな
デバッグが甘いんだよ。CEOがバグだらけって認めてるぐらいだし。
783名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 13:06:36.47 ID:CUB7pJeS
InifinitePlayerポチった

ところで、このシリーズ全部$11なんだが
ttp://www.esoundz.com/details.php?ProductID=2581
Stylusのセールを待ってポチってしまおうか...

>>781
よう節穴!商品画像のすぐ下の注意書き嫁
嫁んかったらweb翻訳使ってから質問しろks
784名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 13:38:09.42 ID:JHCDrdJL
InifinitePlayer買うようなやつが偉そうだね
785781:2011/11/13(日) 13:46:49.93 ID:Km9MJ+Vp
Analog Mastering Toolsポチったけど、we can only accept PayPal paymentsと
ありながらも普通にクレジット決済できた。問題ないよね?
786名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 13:47:20.87 ID:vxmpsKBD
>>783

口は悪いが親切だなww
787名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 13:58:26.15 ID:Fw36ByST
>>782
確かにliveクラッシュ多いけどまさかデモ版でなんのトラブルもないプラグインが
製品版でクラッシュするとか思わないでしょwwなんの為のデモだっていう
788名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 14:21:41.97 ID:/YhfATlG
>>785
それは店が決めることだから....
リファンドてレート変わったりして何か損する気分。
789名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 15:11:55.59 ID:0gqcv0lE
>>787
自分はLiveでAddictive drumをオーサライズ前に起動したらクラッシュしたな。
結局、CubaseでADをオーサライズして、vstを別のフォルダに移したらLiveでも動くようになったけど。
790名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 15:15:28.80 ID:81+OZzAf
まあlive自体がバグみたいなもんだからな
791名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 15:16:58.68 ID:CUB7pJeS
StudioProfile RMXのデモ聞いてたら全部欲しくなった
プログレ系とかパットメセニーグループのひとからガンズや宇多田光で叩いて?たひともいたわ
レニクラのドラムのひともイイ感じ

>>784
いやだって書いてある事の質問に親切してたら
お互いの為に良くないと思ってだな...(´・ω・`)
792名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 15:48:05.54 ID:JHCDrdJL
>>791
気持ちは判った
793名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 16:03:59.88 ID:qpqC83E0
InfinitePlayer買ったんだが、これのライブラリもセールしてるね。
おすすめって何かありますか?
794名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 17:02:10.16 ID:azh74lVq
ozone5 199ドルって安いのか?
マスタリングのソフト一切持ってないから買おうか迷う
795名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 17:05:55.50 ID:RoIkHkec
音は無茶苦茶良いし、iZotopeはほとんどセールしないからイントロが一番お買い得
796名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 17:12:44.40 ID:DCjKaQCN
>>795
5ってダウンロード販売?日本語マニュアルはまだないよね?
797名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 17:20:51.30 ID:uDMzNKHG
wavesとどっちがいい?
798名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 17:26:17.06 ID:TdPMcOS7
>>793
買わずにスルーしてKontaktのクロスグレード買う金にまわしたほうがいいような
TronとGMのOmniは使いそうならまぁ買っといてもいいかなとは思うけど
799名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 18:19:00.69 ID:CUB7pJeS
>>798
禿同
IKのXpansionTankたくさん付いてくる祭とか15thGBとかで
見かけたようなのばっかりだし
800名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 18:36:10.88 ID:piYZxRaH
ozoneって音滅茶苦茶良いかなぁ?
801名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 18:42:31.31 ID:VBgpPYlh
200ドルで全部入りと考えれば。
一つ一つ見たらもっといいのはいくらでも。
802名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 19:18:09.84 ID:60w9lLV9
Ozone4はやはりデジタル臭いと感じる。
5て音変わってるのかね。
803名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 19:23:14.88 ID:wNGixYD2
Wusik Special Promo
Limited Time Offer

http://www.wusik.com/ww/purchase
804名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 19:26:53.93 ID:81+OZzAf
ozoneは使い易いとの評判はよく聞くが、
音が凄くいいってのは聞いたことがないな。
805名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 19:46:42.56 ID:wNGixYD2
Starplugs VINTAGE MS-Limiter
This Month's - Special Offer: 25.00 Euros
( Normal Price: 49.99 Euros )
http://www.starplugs.com/sess/utn;jsessionid=154b9816a84c089/shopdata/index.shopscript
806名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 19:59:15.45 ID:mGV8wM0h
WAVESってやっぱいいのけ?
807名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 20:03:23.89 ID:LEdrnp4F
>804
コンプに関してVintage Warmerは音いいって評判どうでしょう?
音の良さ=心地よい歪みっていうのをよく聞きますが、
パラメータでいうとKneeとかが音の良さにつながりますか?
808名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 20:13:32.08 ID:nKSjIN1+
>>806
Wavesはすごいヨ
何でも音が良い気がする。
809名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 20:25:06.88 ID:mGV8wM0h
>>808
そうなのかー
欲すぃな…
810名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 20:26:27.78 ID:XzofiAK4
※高いものを買わされたことによるプラシーボ効果です
811名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 20:32:46.13 ID:EjeAAOEn
俺様KirkのPopRockお買い上げキター!!!!!!!
QLSOの弦なんか最初からいらんかったんや!
99ドルって今7500円くらいの計算かよ!安!!
75%引きだと、249*0.25*0.75*100で4 668.75 Yen!!!!  ウヲァァァー!
812名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 20:39:11.99 ID:Vmu0KQBv
WavesのCLAシリーズは駄作
813名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 20:43:29.68 ID:7arM0Ylm
>>811
確かにQLSOの弦はいらないけど、順番的にKirkより先に買っちゃうよな・・
814名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 20:49:41.99 ID:VBgpPYlh
CLAは賛否両論激しいね。1176しか話題にならんけど。
あれ、CLAの持ってる76の個体差なんだと思うけどね。
815名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 21:01:13.92 ID:6sbjiJ7T
使い方知ってて、やってることを理解してるならどれもマスタリングの結果は一緒だよ。
なんせあれは科学だから。エンジニアって付いてる字のごとく。どのソフトだと音がいいとか
いってるような馬鹿にはできない。
816名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 21:33:24.36 ID:fa9Cxi5v
それはDAWの話でしょ
817名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 21:34:36.94 ID:6sbjiJ7T
文句があるなら「エンジニア」を辞書で調べれば?
818名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 21:36:58.61 ID:fotTtvs2
辞書調べても証拠になるようなことは載ってないわけだが
819名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 21:46:25.20 ID:6sbjiJ7T
語義から理解の糸口すら辿れないなら余り深いこと考えないほうがいいよ
たぶん色々読んだり教えられたりしても理解できないから。
820名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 21:49:37.03 ID:0wUTDbKV
いい歳こいてまあ
821名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 21:52:11.79 ID:7arM0Ylm
Divaのイントロプライス安いみたいだから即買いだな
822名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 21:52:13.35 ID:XJAsYvtC
いつものあいつだろ
追い払ってもまた来るんだから
てきとうに話を合わせて放置しておくしかないよ
823名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 22:03:00.19 ID:YwykqMMp
Divaって何ですか?
824名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 22:05:48.69 ID:6sbjiJ7T
一部の白痴を除いてはちゃんとわかってるからスルーしてるんだと思うけど
マスタリングツールで語るべきは、効率性やUIの使いやすさや厨でもつかるウィザード感だからね。
音がいいとか表現しちゃってるのは明らかなマヌケ。
ペンを換えて字が綺麗になったように感じたときに、自分のペン字が上手くなったなんて考えるマヌケはいないだろ。
825名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 22:21:08.78 ID:Owq38ZNA
>>802
アルゴリズムが追加されたけど、当然それ以外はそのままだよ。
リバーブはむっちゃ良くなったけど。
826名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 22:31:50.52 ID:Y43p8+i1
ID:6sbjiJ7Tさんの煽りパネェッス。
1日中ずっと煽りっぱなしッス。
日曜日なんだから穏やかに行こうッス。
ッス。
827名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 22:32:00.03 ID:6sbjiJ7T
>>823 ボーかロイド
828名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 22:43:44.35 ID:piYZxRaH
>>825
advanced版はメーターとアルゴリズム追加に個別プラグインの付属だけど
無印版はリバーブ以外何が変わったのかよくわからん
829名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 22:48:26.15 ID:7arM0Ylm
T-Painをそそのかしてジョークプラグイン作っちゃう会社だもんな




830名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 22:48:56.37 ID:6sbjiJ7T
>>826 わかったッス
831名無しサンプリング@48kHz:2011/11/13(日) 23:47:02.92 ID:zidtZHue
意外と素直ッスね
個人的にはエンジニアって耳を使う芸術であって欲しいッス
マジすごい人は科学を越えてる気がするッス
832名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 00:24:58.35 ID:FU9/i7Wa
いい音論争は宗教じみてるからなw
833名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 00:38:51.28 ID:tHfUJKed
>>828
What's Newくらい読んでやれよw
個別プラグイン除いたらAdvancedの特典より無印5の更新点の方が多いだろ
834名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 00:54:47.51 ID:xiiFXqSb
俺は>>815の気持ちもわかる気がするけどね。

プラグインをかけなくても音がいいなら、それにこしたことはないわけで。
けど、そんなうまくはいかないからプラグインで調整するわけで。
プラグインをかけたあとの音がいいかどうかなんて、使い手しだいだしね。

となると、良いプラグインってのは狙った音にするために的確なかかり方をするか、
ってことで、そのためにはインターフェースが見やすかったり、操作しやすかったり、
操作したときのパラメータの効き方が絶妙だったり、ってのが大事なわけでしょ。

それを、○○は音がいいですか?、って質問が来たら煽りたくもなるわな。
その質問をしてる時点であなたには必要ないかもね、って思うもの。
835名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 01:03:22.50 ID:azB8LR9F
あっそ
836名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 01:04:09.09 ID:HUVVN8vw
>>803
ロゴを見ると買いたくなる。
音を聞くと買いたくなくなるw
837名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 01:25:47.69 ID:tHfUJKed
>>836
一応KVRだとかなり音の評価高いんだけど、
AlchemyやNexusやAtmosphereのような他のサンプルベースシンセと比べると低いから
どれか持ってたら要らないね

http://www.kvraudio.com/ratings/2.html
838名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 01:42:10.52 ID:HUVVN8vw
>>837
前から思ってたけどもう少し生音頑張れよ!って言いたくなるね。
Viral Outbreakは高評価だけど、シンセシスにしたって今時普通レベル。
839名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 01:52:20.07 ID:2j5HzNQp
brainworxのVSC-2良いな。
イントロプライスのうちに買うべきか、来月セールすると見込んでスルーすべきか。
840名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 01:56:49.32 ID:kwEHuN0z
>>815
リミッターだけは未だに技術力の差があると思う
841名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 02:02:17.58 ID:XBqmVX3g
>>839
Brainworxはよくセールやるからそのうち普通に50%くらいはやる
と期待して今回はスルーしてる
ものはいいね

既存のプラグイン全部持ってると50%オフらしいけど、
Bxってこれといって押しがないから持ってないんだよな
842名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 02:08:12.83 ID:ucYnllEz
ID:6sbjiJ7Tのこれまでのトンデモ主張

・どのデジタルEQも全部同じ音がする
・DAWは全部同じ音がする
・iLokはユダヤの陰謀
・上記に反論する奴はカスマカ or たくえむ or minetの社員

で、いつからリミッターやコンプが同じ音になったんだ?
843名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 02:19:05.34 ID:oXLdt57o
クソ耳のゴミは置いておいて、

Wusik Station v6 for free if you buy Eve for 9 euro
http://www.wusik.com/ww/
844名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 02:20:15.49 ID:oXLdt57o
24時間セールらしい
845名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 03:18:50.81 ID:6FaxSrQf
>>843
たったの€9でWusik StationとEVEが両方手に入るってこと?
それってめちゃくちゃお得なんじゃ・・・
846名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 03:33:16.84 ID:e6aoS6JW
>>843
これの通常価格ていくらぐらいなの?
847名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 03:45:27.50 ID:lovKXkdY
>>841
あそこのはどれもすごくいいんだけど、地味すぎてなー
個人的にはGUIも残念
848名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 04:16:43.07 ID:etA7IDZ4
ANALOG87 ?69
12月3日まで延長だと
849名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 04:27:19.08 ID:k2aaU9nS
>>843
むちゃくちゃお得だがV7を前のセールなのね
850名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 04:32:16.07 ID:0km1gXDT
マスタリングってある程度までは
レベルが上がるほど
851名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 04:34:02.21 ID:0km1gXDT
>>850の続き
自分でやらないことが多くなるから
お金を使うことに躊躇してしまうな
852名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 04:36:00.36 ID:vkLEJraM
>>843
ありがとう。買った。
853名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 04:45:59.53 ID:QPgmYWhL
俺も買った。ありがとう。
そして寝る。
854名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 04:50:06.48 ID:etA7IDZ4
>>843
買ったけどこれ20GBくらいあるのか…落とせない
855名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 06:23:33.32 ID:ckU2Wq4V
>>843
ありがとう。
856名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 07:41:09.38 ID:TRgGWZF7
>>843
トンクス
最初firefox8でポチったら、いきなり「買うてくれておおきに。メイル2通送ったったんでよろしゅうに。」
て表示されて少し焦ったわ。
857名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 07:43:58.94 ID:CeQLe1ES
>837
Alchemyがサンプルベースシンセだと・・・?
858名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 09:35:03.76 ID:4z8fzVGP
>>843
かったった。
仕事いってくる
859名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 10:10:52.68 ID:N+ZhgYsP
>>843
って何時くらいまでいけそう?
860名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 10:24:25.28 ID:mAmfTcAi
>>843
とりあえずポチった!情報Thx
861名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 10:36:18.43 ID:Hp4pQTir
ほとんどDTM関係のでしか使ってないビザデビが不正使用された
おまえら大丈夫?
862名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 10:41:03.24 ID:kwEHuN0z
>>843ポチッたら残高100円になったから大丈夫
863名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 10:52:31.87 ID:EioQQcd+
俺のクレカはとっくに利用可能額上限だぜ
864名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 11:07:52.64 ID:N+ZhgYsP
使う時しか金入れないデビットだし痛くないな
865名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 11:19:03.54 ID:sdjTz5lr
DIVAいいね
866名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 11:23:18.52 ID:lf76ZW8q
>>860
これ普段いくらくらいなの? なんか結構しっかりしてそうだけど。。
867名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 11:39:19.87 ID:mAmfTcAi
>>866
いくらなんだろうね? ポチった満足感、DLのwktk、インストールのドキドキ
これが1000円チョットで得られるなら安いもんだよね。
因みにMacなので半分しか楽しめない、でも何か満たされたから問題ない。
868名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 12:21:22.72 ID:825SrOBa
>>866
WusikはCrysonicと並んで通年セールの常習犯だけど、それでも下限は$59(+おまけの追加ライブラリ)ぐらい
おまけなしとはいえ二作品セットで9ユーロは史上最安だと思う
サンプラーとしてはかなりまじめに作ってあって、Crysonicを引き合いに出したら失礼になるレベル
869名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 12:31:22.88 ID:VvoN3sFq
>>861
大丈夫だよ
ちゃんとカード会社が発見して連絡くれた
870名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 13:53:22.05 ID:oXLdt57o
おそろしいね。どこから漏れてるの?
キーロガー入ってるんじゃないの?
871名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 13:55:21.07 ID:AR5MpDx/
Wusikってあまり知らないのでググってみたけど、日本語の情報あまり出て来ないね。
安いから取り合えずポチっておいた。
872名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 14:17:03.31 ID:V5X/5ieT
kirkと同じでセール多いけど日本の代理店が無いからな
XenosやZvonのようなサードパーティ製プリセットもあるし
海外では結構根強そうだが
873名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 14:17:42.61 ID:orsBFAVf
>>843
Win32bit only なのか
買って動かなかったら意味ないなぁ
874名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 14:31:54.84 ID:orsBFAVf
といいつつ買った
875名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 14:37:20.18 ID:bVvHt+bV
それでこそセール民!
876名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 14:38:07.39 ID:U3vKpT2R
SynthEdit製?
877名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 14:57:25.20 ID:XBqmVX3g
>>847
EQにしてもコンプにしても他ので済むねー。
マキシマイザも残念な出来だったし。
でもElysiaといいSPLといいVSCといい、シミュ物はすごくいいw
GUIはダサいよね。Elysiaのも酷い。SoftubeにGUIだけ作ってもらえばいいのにw
878名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 15:01:21.10 ID:oXLdt57o
CrysonicにUI造ってもらえばいいのに
879名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 15:02:17.77 ID:FwD9pG4/
Elysiaはイントロの時に買わなかったことを後悔してる…
880名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 15:11:18.85 ID:825SrOBa
>>876
違う
881名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 15:42:57.61 ID:AiuDPQQ3
>>789
他のDAWでも読み込めなかったからサポートに連絡したら1日で修正されたファイル送ってくれて無事に動いた!やったぜ
882名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 16:06:18.78 ID:tbVM7RXU
>>877
Elysiaは現物そっくりだぞ
883名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 16:21:08.55 ID:ussDVURH
wusik
ペイパルに強制加入とかなにこれ
よくわからない誰か教えて
884名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 16:23:24.21 ID:N+ZhgYsP
クレカあるならPayPalは登録しといて損はないぞ、海外サイトだと使えるとこ多いからとりあえず登録しとけ
名前とか住所とか全部ローマ字で記入な
885名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 16:25:18.17 ID:ussDVURH
即答ありがとう 登録してみる
886名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 16:42:28.64 ID:XBqmVX3g
>>882
ディティールがしょぼいってことだよ。
887名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 16:43:14.71 ID:oXLdt57o
クレ番号ばら撒くよりいいだろ。Paypal
888名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 17:52:33.18 ID:zOGR4rSU
スタッターエディットは来月いっぱいまでセールだっけ?
ダウンロード販売?
889名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 18:07:57.78 ID:Np9nXdbh
890名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 18:11:57.47 ID:zOGR4rSU
11月いっぱいまでか!急がねば!
891名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 18:41:52.06 ID:e6aoS6JW
Wusilik買ったが、解説してるサイトないのかな。
インストールしてみたが、EVEは起動できないし、
Wusilikのほーは音がならんし、Win7のCubase5(32bit)で、
Cubaseごと落ちる。

HDDのこやしになりそうだわ。
892名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 18:45:54.67 ID:EioQQcd+
そういや出てない気がしたので
Orange Tree Samplesの新作フルートがイントロセール年末まで
http://www.orangetreesamples.com/passion-flute
Passionと言ってもホモだのチクビだのではない
893名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 18:47:30.16 ID:ezJ6fLvb
そういえばヤジが女装癖あったんだっけ?w
894名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 18:48:09.99 ID:ezJ6fLvb
>>893
誤爆
すまそ!
895名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 18:48:27.88 ID:AamjhGtV
ホモフルートの使えなさっぷりは伝説級
896名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 19:13:14.19 ID:BWm84vkh
DIVAは今年いっぱいまで$119か・・微妙なイントロプライスだが買っちゃうだろうな。
897名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 19:19:25.07 ID:gBohYqvT
>>893
あながち誤爆でもないという
898名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 19:30:34.35 ID:CXC1FH+U
>>843
シンセなのかエフェクトなのかも見ずにポチったが
ログインできないよ
899名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 20:01:09.06 ID:e4LYI1V3
>>891
ウチはマックだけどEVEは解凍したフォルダをそのままじゃなくて、そのサブフォルダをプラグイン起動時に指定したフォルダ直下に置いたら起動したよ
他の音色フォルダも同様だけどEVE Banksは各音色フォルダのEVE Banksを統合したらいけると思う

もう一個の方はインスコしてないからわかんないけど一緒じゃないかな?
900名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 20:39:41.51 ID:2YQm7wI2
>>873
Win7(64bit)、Cubase6で動いたよー。
901名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 20:42:12.00 ID:CJuZzNn3
DIVA、u-heのHPに音なかったんですけど、どこかで聞けますか?
買うと言っている皆さんは音聞いたんですよね?
902名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 20:42:13.84 ID:e6aoS6JW
>>899

EVEのほーはZIP回答して拡張子がWusikSNDてファイルを全ていれたフォルダを指定した。

Fatal Error! Couldn't find new version skin files! ってのと
Fatal Error! Couldn't find new version bank files!

って、ダイアログがでて読み込みに失敗してしまいます・・・
903名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 20:45:47.65 ID:wsdo7G48
>>902
Wusik_EVE_V302_DATA ってやつも解凍して放り込んだか?
俺も同じ症状になって上記のzip解凍して入れたら動いた
904名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 20:49:30.92 ID:n8nAcMiu
DIVA重くね?16ポリにしてリリース伸ばすとCPUメーター天井に張り付く
905名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 20:55:16.89 ID:wsdo7G48
>>903追記
EVEはこんな感じで全部放り込んだら動いたよ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira054375.png
906名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 20:55:39.72 ID:/dxqJRaW
>>902
オレはサブフォルダそのままいれてSNDってのをまとめてないけど>>903のやり方でいけると思う
Wusik_EVE_V302_DATAの中身がスキンとかバンクフォルダが入ってるやつだから
てかもう一個の方win専用だったのね、全く確認せんと買ってしまったわwww
907名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 21:10:32.67 ID:e6aoS6JW
>>904,905,906

ありがとうございます!解決しました!
フォルダはそのままで行けました!
908名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 22:22:07.31 ID:52h/BBBf
wusikはまだ買えるね。
WUSIK EVEの商品ページにいけば9.95ユーロの表示だし買えるみたい。
http://www.wusik.com/ww/products/wusikeve
909名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 22:25:11.62 ID:VEX4GxAL
Wusikは価格相応のシンセだった。
910名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 22:28:20.45 ID:H71V74HG
wusikが話題になるとは珍しいな
ま、安いから適当にいじって遊んでみるのもええわな
911名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 22:41:03.19 ID:hHKmzarN
Wusik使うかと言われたら恐らく使わないだろうが
千円ちょっとで買えてこのボリュームは満足感がある
912名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 22:47:19.77 ID:n8nAcMiu
wusikなんて地雷オブ地雷 キング地雷じゃん
おまえら冗談で買うのはいいけど
まさか使おうなんて思ってないよな?流れを見て心配になってきたわ
913名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 22:53:31.60 ID:z8dN2UAF
>>904
重すぎて思わずうへ〜って唸っちゃった
914名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 23:07:03.67 ID:FU9/i7Wa
>>913
何でそんなに面白いの?
915名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 23:10:03.67 ID:xiiFXqSb
>>912
かなり前にデモ試したときに、EVEは使えると思ったけどなぁ。
GB価格でもいらんかったけど、ノーブレイナーで来たら買おうと思ってた。
今、DL中でまだ使えてないんだけどね。
当時からWusik本体のほうは「こんなサンプル何GB追加されても要らん」と思ったけど。
916名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 23:25:55.78 ID:/0BJIlVG
Cubase LE4だと厳しくなってきた今日この頃。
Cubase6あたりを海外から取り寄せた方います?
一応学生の子供がいるのですが
アカデミックで購入できますか?
917名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 23:47:37.50 ID:1jlSMocM
>>916
どちらかというと個人輸入スレで聞くほうが適当だと思うけど
5ならアカデミックをJRRで買ったよ。
英語が出来るなら大丈夫じゃない?
918名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 23:49:13.41 ID:4S7D1tWG
まだLE4>6upg3が$299だからeduでなくていいんじゃ?
919名無しサンプリング@48kHz:2011/11/14(月) 23:56:04.63 ID:oXLdt57o
Nexusが脳味噌無したら欲しい?
920名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 00:06:39.04 ID:ApGjCKIl
Nexusはこないっしょ
あれ公式でしか売ってないし、すごい値引きしてことないし
921名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 00:09:40.51 ID:0r+aUANG
半月限定で2割オフとかだったっけ
922名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 00:12:05.92 ID:QK83/eft
開発者をほとんどtone2に取られたreFXがしがみつく最後の砦だからな
923名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 00:48:04.72 ID:dCc2S1i8
>>922
tone2って知らなかったけど、良いね!!
欲しくなちゃった。

このメーカーはセールってあるのかな?
924名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 00:52:13.53 ID:u4ltPs/l
優待なら。つっても精々20ドル引とか。

それとは別に、販売店がやったセールも例外的にある。
925名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 00:57:38.05 ID:dCc2S1i8
ElectraXをポチってしまった・・・
セールじゃないのに・・・
スレ違いでごめん。
926名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 01:27:16.18 ID:yJY3SvC3
>>916
amazonの輸入盤アカデミックcubase6を2万6千円で買った
アカデミックだけどそれを証明する手続きとか一切無いからホント良心の領域だったわ
しかもディスク入れて日本語選択して進めれるから何が違うのかもうわからん、アクティベートとかも日本語サイトでできるし
付属の取り扱い説明書(ペラペラの紙数枚)が英語なだけか
927名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 01:37:53.35 ID:KhHylpWh
>>926
横レスすまん
amazon.com?それとも.co.jp?
以前amazon.comで同じことしようと試したら、
日本には発送できないとか表示されて諦めてたんだけど…
928名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 01:45:59.98 ID:KISXqAc5
cubase6でぐぐったら一番上に出ましたわ
929名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 02:30:14.85 ID:GQFJnM5q
DDMFってもはやセール価格みたいなもんだけどどうなんだろう。
64bitにもちゃんと対応してるしなかなか技術力ありそうなかんじはするけど。
930名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 03:49:49.63 ID:125mTVd0
Kirk300人まであと25人
余裕でいけるな
931名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 04:03:51.04 ID:KISXqAc5
だがkontaktがない
932名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 04:42:30.70 ID:JPdIGRj/
brainworksのsaleは12月にならないと始まらないのかな〜
933名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 06:43:52.60 ID:UQVjal4G
>>929
DDMFは好きな金額を払う方式に戻すべきだな。
934名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 09:10:24.24 ID:6Rpf48bn
あの金額に見合う価値はあると思うけどな。
935名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 09:27:09.62 ID:dLnettpC
PayPal個人情報集めすぎ。
免許証と電気代などの領収書出せって、お前ら出したの?
936名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 09:29:51.06 ID:itQNfIa7
そんなもん要求された記憶はないが
937名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 09:47:22.48 ID:RXVzWAY5
>>935
おれのアカウントに他者が何回もログインしようとした形跡があって
利用を停止されたことがあった。そのときに東京の事務所に免許証を送った
938名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 10:31:18.24 ID:W7zTzXAU
PayPalは2005年から使ってるが、そんな要求は一度もない
939名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 11:17:05.81 ID:hWNLeaBi
aMからまたprominy来たな
いらんっつーの
940名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 11:21:10.58 ID:/oTuyYA3
SoundsOnline恒例のBuy One Get One 12/31まで。
941名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 11:25:31.31 ID:r9xtj2UU
Kirk Hunter 明日にも300超えるじゃん。
もっと焦らされるのかと思った
942名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 12:34:16.79 ID:nGI6J3Hb
Florida Music Company
Nomad Factory Analog Mastering Tools $20
http://www.floridamusicco.com/proddetail~prod~analog_mastering_tools~partner~newsletters.htm
943名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 12:42:43.21 ID:0t+gvK1l
>>942
もう過去レスで出てるよー

>>939
うちにもきたけど、結局延長したってことか。
944名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 12:55:26.31 ID:ke35svuK
今日までって話だと思う
945名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 12:57:14.70 ID:EiRjn8qb
Nomad製品を買う前にNomadについて知りたい
激安ってことは、問題あり商品に思えてならない
946名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 13:01:58.32 ID:GQFJnM5q
AMTは一応サンレコレビューで絶賛されていた、と書いておこうw
947名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 13:07:04.89 ID:dBOQsFeg
buy one get one free!全世界送料無料
ttp://www.soundsonline.com/EW-QL-BOGO
948名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 13:15:22.73 ID:XkHt0l/O
fabfilterbandleどっか安くないかなー。
ここのプラグインって正直どう?
自分がググったかぎりではあまり評判の事が書かれてない。
949名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 13:20:48.81 ID:u5EqkGxj
>>945
Nomadは見た目がカッコイイ
950名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 13:36:14.03 ID:Z5Dx2PSw
>>945
去年nobrainerだった白っぽいチャンネルストリップは結構使ってる
951名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 13:36:53.34 ID:MslZfFCY
Softubeはいつまでだっけ?
952名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 13:38:57.32 ID:0BK7aChF
>>948
マスタリングバンドルの3つはかなり使えるかと。
953名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 13:41:18.45 ID:EiRjn8qb
>>949見た目はたしかにいいよね
>>950Nomadはプロ用とか聴くけどやっぱいいんかね?
ついでにBFD ECO 8bit kit 50パーセントオフやってるよ
持ってる人限定らしい
954名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 13:44:42.86 ID:2ufRyIL9
Nomadは見た目がパチもんっぽいな。
フォトショップやりすぎてフリーのVSTみたい。
955名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 13:45:57.94 ID:Wo/oZVNB
nomadをマスターに挿すのは精神衛生上よろしくないな
956名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 14:11:34.05 ID:RXVzWAY5
>>953
なに?おれが良いものだよって言えば買うわけ?
957名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 14:11:52.64 ID:fbOxI6K7
同じNomadでもLiquidやEssentialはやらなさすぎてフリーのVSTみたい
958名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 14:24:46.14 ID:e56b5XKR
>>947
こんなのよりCCC安くしてくれやEW・・・・
959名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 15:02:07.30 ID:EiRjn8qb
育ちが分かる
誰が悪いかってそりゃ親が悪いさ
960名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 15:07:21.86 ID:GYcf8dKj
こんな時間から2chで質問乞食してるやつ育ちがいいよな。
961名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 15:26:37.07 ID:RXYI+1BS
ノマドちゃんは早くテープシミュをだな
962名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 17:33:10.87 ID:b38rbdCk
>>953
Spectrasonics製品のエフェクトはnomad製
963名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 18:39:18.88 ID:r9xtj2UU
>>947
buy one get one freeはEWの通常価格
964名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 18:44:39.70 ID:Tvac61aJ
Kirkって
IntelR Core?4 running Windows 7 with 16GB RAM
ってあるけど、メモリ16GB積んでなきゃムリなの?


965名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 18:53:42.13 ID:4ij1MY0H
能無しセールのメールが来たね
うん、いいね
966名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 18:57:22.81 ID:uk6tTch5
メモリ今糞安いっしょ
積めるだけ積めるがいい
967名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 19:08:22.38 ID:dCc2S1i8
能無しって何?
968名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 19:15:12.33 ID:6kviYeGS
この板にいてそんなことも知らんのかこのno brainerが

nomadのやつは12月15日までって書いてあるぞ
969名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 19:24:21.43 ID:INC4Uah0
audiomidiのno brainerって、最初のBREVERB以外は糞ソフトばっかじゃね?
970名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 19:31:50.98 ID:jCLTnhZm
UltraAnalogとかは結構良かったぜ。普通に使ってる
971名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 19:40:58.06 ID:2ufRyIL9
http://prominy.com
は、日本人からのオーダー弾いてた基地外ショップだからなあ。
972名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 20:48:32.52 ID:ptJ6iUTM
>>971
住所が札幌だけどどういうことだ?
973名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 21:01:41.12 ID:4P2d8k78
お前らが音が悪い悪いと言いまくるからこんなことに
http://www.minet.jp/futureaudioworkshop/circle

定価:¥27,300本体価格:¥26,000
新定価:¥6,980(本体価格:¥6,648)

2000円台になったら買うわ
974名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 21:03:56.96 ID:AYHJZiCr
>>969
SSDも悪くなかったぜ
975名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 21:56:13.27 ID:2ufRyIL9
>>972 過去のログにあると思うけど
日本人がドル決済したら注文拒否。
976 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 21:58:22.93 ID:feyw5hxl
arturiaはあんまり盛り上がってないんだな。
AF2からアプグレ扱いのクーポンで249ユーロに送料だったわ。

去年焦って買わずに正解だった。
977 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 21:59:36.45 ID:feyw5hxl
>>972
日本のメーカー。
ただカリフォルニアでもやってたんだっけ。
日本国内からはドル建てでは決済させてくれなかったね、確か。
978名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 22:09:24.24 ID:RXVzWAY5
prominyはこのスレの敵。絶対に買わない
979名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 22:11:50.11 ID:W6AfRSO4
arturiaはDLじゃないのか
980名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 22:17:31.14 ID:ptJ6iUTM
>>975>>977
日本人がやってるのか。
981名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 22:33:41.97 ID:H+9mH8Qe
Wusik Stationのしょぼい音にビックリ。アンインストールしたw
982名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 22:37:41.04 ID:cGv06maE
wusik買ったがまだインストールしてない
983名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 22:40:25.82 ID:r9xtj2UU
>>973
だね、正直2000円台じゃないと..
984名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 22:40:31.22 ID:2ufRyIL9
arturiaはキチガイチックなアナログ商法してるから買わない。
985名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 22:49:36.07 ID:RPuPHopX
wusikの9ユーロセールいつまで引っ張るつもりなのかな・・・
24時間限定じゃなかったのかよ
986名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 22:50:06.02 ID:x2yEdxc+
arturiaクーポンいつまでだろ
今月分撃ち尽くしてしまったので来月へ回したい…
987名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 22:52:38.50 ID:nylZ4ppS
>>985
いつも延長しまくって1年くらいはやってる
988名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 22:55:37.87 ID:kzLFXAA1
ギター打ち込みスレだとLPC評判いいじゃない。
LPC LEこの値段だったらいいと思うけど。
989名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 22:55:46.04 ID:W6AfRSO4
>>986
12/10まで
990名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 22:58:33.32 ID:Enoy9Z8R
2011年11月15日から2012年1月15日まで
Ableton製品全品が25%オフ!
991名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 22:59:00.97 ID:ke35svuK
VATなしの恩恵にあずかってるくせに国内メーカーが円で買えっていうと切れる住人
992名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 23:04:07.89 ID:x2yEdxc+
>>989
ありがとん
来月忘れんようにするよ
993名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 23:05:48.51 ID:y94fPTtP
>>988
工作だろ

>>991
へぇ、Prominyが日本だけ高かったのはVATのせいなんだ?w
994名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 23:08:53.93 ID:4ij1MY0H
KirkはDiamond一択だが
ダウソと聞いた、Independenceの悲劇が再来しそうだな
まぁセール民はそんな事考えないがな
995名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 23:09:17.43 ID:uSTMYUi4
>>969
 AAS UltraAnalogは個人的には当たりだったと思うけどな。
 あとIKの黄色い奴。コンプだったかEQだったかどっちがNoBrainerだったか思い出せないけど。
 
996名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 23:12:43.17 ID:4ij1MY0H
997名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 23:18:32.60 ID:W6AfRSO4
>>994
kirkはamazon.comのファイル配信サービス使ってるからその辺は大丈夫
998名無しサンプリング@48kHz:2011/11/15(火) 23:25:45.20 ID:QK83/eft
>>995
>黄色い奴
両方でござる
999名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 00:09:59.93 ID:k4mtFf10
>>993
しつこいなぁ、それこそどこの工作員だよ
ドルで買いたきゃ海外の小売で買えば?
1000名無しサンプリング@48kHz:2011/11/16(水) 00:21:37.55 ID:BoeYGXpk
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。