【GroupBuy】特売・セール総合 $24【Sale】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
2名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 02:33:05.40 ID:D/0zA56V
==========================
■海外サイトを使用するに当たって■
迅速な対応や丁寧な対応は日本独特のサービスにしか過ぎない事を理解しましょう
・対応が遅い
・梱包が簡素
・届くまでは週間単位で様子を見る
以上の3点は当たり前です。と言うか日本が丁寧すぎかつ迅速過ぎ。
適当に過去レスを抜粋、あまり神経質な方は糞高くても日本で買うのが宜しいでしょう
==========================

171 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 20:06:16 ID:ng08Qxhj
せっかち・潔癖なら海外のサイトは使わない方が良いよ
あんまりそういう事する人が多いとめんどくさがりな向こうの人は
纏めて日本単位とかで購入不可とかにしちゃうから止めてほしい
とりあえず週間単位で待てよと、そんなこと思う今日この頃

178 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 20:18:54 ID:LGMBDRN1
海外販売店の店員はSorryとか謝ってこないのは当たり前。
客に平謝りするのは日本だけ。
新品なのにパッケが汚れていたり、開いていたり、中のCD/DVDに傷
が入っているのも当たり前というほどではないが、普通にありえる。
ここはセールスレなんで貼ってないけど、海外通販スレも読んでから
参加して欲しいよ。

272 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 12:43:11 ID:KVle0KFL
日本で3営業日と言えば実質2日以内に連絡があるもんだが、
海外で5営業日と言っていても1週間くらいは様子を見るべき。
それくらい日本と海外でのサービスの品質は違うから。
3名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 02:35:31.89 ID:D/0zA56V
288 :名無しサンプリング@48kHz :sage :2011/06/16(木) 14:39:53.99 ID:9sE1fX6n
IK製品で俺が欲しいものどれ?
だれか決めてくれ。

292 :名無しサンプリング@48kHz :sage :2011/06/16(木) 14:58:02.59 ID:a21SH8pb
>>288
Total Studio 2 Bundleお勧め
買ったらもう一個Total Studio 2 Bundleもらえる上に5000人言ったら、さらにもう1個Total Studio 2 Bundleもらえる

870 :名無しサンプリング@48kHz :sage :2011/07/06(水) 01:11:11.32 ID:+e+LWHLp
6スレ目くらいで作られた後、放置されてたスレのまとめwikiがあったので、ちょいと整理させてもらいました。
http://www31.atwiki.jp/dtmsale2/

このスレでメインに話題になってたっぽいセールの情報は反映したつもりだけど
見落としとかあると思うので適宜修正してくれると嬉しいかもです。
(どうでも良さそうなのは情報削ってください)
4名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 02:40:18.06 ID:D/0zA56V
夏だ!XLN祭り
Addictive Drums $99.5
http://www.sweetwater.com/store/detail/AddictDrums/

AD Pack 50%off
http://www.floridamusicco.com/products~cat~311.htm

SAMPLETEKK いつもの50%off
http://www.sampletekk.com/index.php

さよならTonehammer ほぼ50%off $15の音源も付いてくるよ
http://www.tonehammer.com/

こんなもんか?
5名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 02:44:45.57 ID:E9MJ/4FF
>>1おつ

あとIKのGroupBuyもまだまだ
http://www.ikmultimedia.com/Main.html?15/groupbuy.php
6名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 02:45:33.73 ID:D/0zA56V
アッー!アッー!セール民〜貧しい君は >>1


天ぷらここまで、仲良く使ってね!
7名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 02:49:36.32 ID:D/0zA56V
        ,.:―――‐‐.、   
      /  , - 、, - 、 ヽ   
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l  
     l l - `ー┴―' ‐ l.,! 
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l   
       (l  ()   () .l   
       l    ()   l)   
       l  ()     l
       l     ()  l)   
       (l   ()    l   
       l ()    () l   
       l    ()   l)   
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕   
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――'


の関係ってヤツだな!
8名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 02:52:18.93 ID:D/0zA56V
ところで、予定通りAD Pack買ったんだが、
Thank you for your order メールが来ねー。自動じゃないのんか?
迷惑メールにも入ってないし。

ところで、SAMPLETEKKのピアノ音源多すぎで何買ったらいいんだ?
おぬぬめ教エロ下さい。
9名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 02:54:23.56 ID:D/0zA56V
いちもつ!
10名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 02:57:58.08 ID:D/0zA56V
ところでfloridamusicco って変換間違えると
F ロリ ダム しっこ
になるね

ダムいっぱいの幼女のオシッコって胸…熱…?
11名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 03:13:14.56 ID:dDdPqd5d
犯罪者乙。。。
12名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 03:20:44.10 ID:g/v2flc6
1乙!
初っ端から変なの沸いてるなw
・・・ん?
13名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 03:55:56.84 ID:YdhIk9xv
グループバイ
10%参加→「凄ェ!」                        20%参加→「怖ェ!」
30%参加→「危ねェ!」                      40%参加→「臭ェ!」
50%参加→「やべェ!」                      60%参加→「なんでだよ!」
70%参加→「なんてこった!」                  80%参加→「ちきしょう!(ちくしょう!)」
90%参加→「ひっ…ひぃっ!」                  100%達成→「嫌ァァァ!」
14名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 04:10:31.04 ID:LwVymgvl
ハイレゾで半額なんですが、
USB Producer Packってどう?
15名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 05:44:45.54 ID:H0U8jkIH
>>14
マジレスすると、総合音源他にないなら買い
あったら微妙

まあ真のセール民なら半額って地点で特攻すべきだが、
海外通販の方が安いしな・・・。
16名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 06:38:40.97 ID:Q4w0sdRw
総合音源に半額程度で特攻?
17名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 06:58:02.40 ID:1rZEaQpi
総合音源ならGM対応のXpansion Tank 2シリーズOmnisynth 2でいいんでないの?
実質9割引600円くらいでしょ
18名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 07:09:03.07 ID:bo7JG1Ax
買わなきゃよかった機材 ソフト
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1279520558/

失敗談はこちらに。
19名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 07:26:29.72 ID:K1z4/PGt
フロリダのジュリーから、なんかお手伝いしてみないか?的なメールきた人いる?
20名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 07:35:37.79 ID:mGW7sMqS
来た来たw
でもFloridamusicはかなりやる気のある店っぽいな。
あのメール内容って事は、まだセールやるつもりだろうからチェックしておいたほうが良いね。
21名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 07:39:52.73 ID:K1z4/PGt
おれ英語力ないからよくわからなかったんだけど
『日本語わからんから俺の代わりにセール情報をこのスレにポストしてみないか?』
って感じの意味でいいのかな?
他にもセール品を用意できるぜ、という意味も含まれている?
22名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 07:46:45.37 ID:mGW7sMqS
>>21
そうそう。
Floridaの代わりに特売情報をポストしてくれ、って感じだと思う。
つまりまだセールの弾があるってことを教えてくれちゃってるわけだw
今回のADPack見ても気前の良い店みたいだからこれは期待。
23名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 07:56:48.15 ID:K1z4/PGt
コピペでいいならオレでもできるけど、このスレの嗅覚は異常だからなあ
おれが仕事するまでもない気がする。
しかしジュリー熱いヤツだな。esoundzのイカやアレン、JRRの中の人に続く新たな燃える商売人だ
24名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 07:59:22.34 ID:mGW7sMqS
たぶん今回のAddictiveDrumsとADPackの特売に
セール民がかなり押し寄せたんじゃないか?w
むこうも「なんでこんなに日本から注文が来てるんだ?」って
シュトックハウゼンさんの時みたいに不思議がってるんだと思う。
25名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 08:07:06.74 ID:bo7JG1Ax
日本は音楽の視聴・制作人口が多いからな。

今は塗り替えられているかもしれんが、
かつてはCDの売れる枚数がアメリカに続いて
日本が世界2位じゃなかったっけ。

そんな国からの顧客だから購入数も多いだろうし、
店側も良い商売になるだろうから見逃すわけがないし、
その顧客を創出しているのが、このスレとなると胸も熱くなるわな。
26名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 08:14:52.45 ID:1nwsLbK2
フロリダって今までにたいしたセールってしてなかったの?
27名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 08:23:17.78 ID:8iWmT77r
早く返信メールをよこせ!も多かったんだろうなw
28名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 08:42:45.03 ID:D6w5BmRw
時差の関係から、朝仕事初めて注文確認したらなんか日本から大量に注文が入ってて吹いた、とかかとw
しかもついでに何かを買うとかせずにセールの商品だけ買っていく。

特にADの場合は店舗の安売りで別にkvrで盛り上がってるとかじゃないだろうしなぁ・・・
29名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 10:07:41.15 ID:BW+E9BS7
>>25
店の経営者ともなれば自国債のデフォルト危機で内需に不安を感じているだろうし
デフォルト後のドル安に拍車がかかった時に日本の顧客は頼もしい見方

…なはずだが2chが貧困層の集う場所というのを彼は知らない罠ww
30名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 10:14:07.77 ID:5eG7ljoY
音屋でソフトウェア音源円高差益還元サマーセール
。。。ってスレチガイかw
トップページの真ん中の「お知らせ」にあるよ
31名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 10:22:16.61 ID:tZ0tY3YI
>>29
おれ、年収1200万円超えのリーマンだが、ここの常連だよ。
32名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 10:28:07.10 ID:x5tIXy4T
>>29
おれ、年収無しのニートだが、ここの常連だよ。
33名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 10:28:39.96 ID:D6w5BmRw
おれ、アラブの石油王だが、ここの常連だよ。
34名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 10:40:22.04 ID:AdesL7jo
何だ、みんなメールきたのか…
前スレのurlと一緒に、個人サイトのgroup buyの状況とかを例にあげて、こういう状況になってるよ!って、英文メール送ったから、それに対しての返事かと思ったw
一応、情報ポストするよ!って、メール返すつもりだけど…
35名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 10:50:45.02 ID:pxgOlsm+
T-Pain Effectってあの値段がセール価格なのか。
ショボいソフト3本パックで99ドルか。
期待したほどキツくケロらないし、残り二本のバンドルはゴミだし、微妙な気がする。
36名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 11:21:18.02 ID:uAuAyZYp
それより、このT-Painマイク・・・行くとこまで行っちゃったなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=8d0HJEO6JBg

ウィーンウィーンに見えるのは気のせいかwww
37名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 12:31:45.73 ID:NjU4Q+vO
SoniccoutureのPan Drumを持ってんだが、TonehammerのAlien Drumも買っとくべきか?
たかが29ドルで悩むんじゃねえと言われそうだが。
38名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 12:35:32.00 ID:dDdPqd5d
>>36 いったいこれはどういう年齢層を対象にしてるんだw
39名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 12:39:18.26 ID:Pu71Klw7
>>36
こっちのほうがエロい
http://youtu.be/kxFEvpESSgo
40名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 12:42:09.61 ID:dDdPqd5d
>>25 そんなに音楽人口おおいのに、世界で活躍するミュージシャンが
出てくるの少ないな。もっと居てもいいんじゃないか、数的に。
41名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 12:42:43.06 ID:jrCg8zIB
>>24
ハウゼンの時とは違うだろ
あれは自分で制作して自分で売ってるから、どちらかというと知名度あげたいためのセール
ADに関しては企業の製品を店側がおそらく独断でさげている
むしろたくさん人が来てくれないとヤバイ状況
42名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 13:18:25.59 ID:pKjmdc4S
>>34
米国在住の俺にはそんなメールは届いでないぜ。
日本人狙われたな。

>>41
XLN are offering exclusively to our customers, any of the Adpaks for HALF OFF between July 21st and 24th 2011 only.
なので少なくともAD packのセールは店独断じゃないだろう。

Drumの次はBassでTrilianあたりをリクエスト・・・とか最高だが
DL販売じゃないからなー
4334:2011/07/23(土) 13:30:36.68 ID:iDA2NPxU
>>42
自分も米国在住だけど、わざわざメールしてみたのだw
44名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 13:31:35.46 ID:Z8oJhtv6
Retro以外はaM待ったほうが安そうなんだよね
今買っちゃったけど
45名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 15:04:10.91 ID:ZL9k5OAv
>>40
世界で活躍するミュージシャンが日本のメディアで取材されることが、の間違いだろ
46名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 15:35:30.91 ID:bo7JG1Ax
>>40
音楽もリスナーもミュージシャンもガラパゴス化しているからだな。
国内で当たれば金持ちに、当たらなくてもに仕事も多いからそこそこ食えるし、
海外に行く必要もないからってとこだろう。 今後はわからないけどもね。
47名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 16:11:36.75 ID:e9l6XTQ2
>>44
定価の半額だというのにこれ以上何を待つというんだ。
迷わず買いで正解。
48名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 16:22:15.35 ID:Wbcn8VC8
USB Producer Pack買った。
あんまり良くなかったが、
iLokのリストが増えたから良しとする。
49名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 16:42:24.94 ID:dDdPqd5d
>>45 at40に入ってる曲で日本人プロデューサーの曲ある(あった)?
>>46
結構裾野広いんだ。日本ガラパゴス。
50名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 18:26:45.42 ID:D6w5BmRw
広いっていうか、独自の文化で食っていける人が出るだけの人口的なサイズがあるのは確か。
51名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 22:18:25.74 ID:+4r8MRfl
コンプEQ系のセールはまだかー!
52名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 22:22:03.98 ID:kHdJRjlt
time+spaceでnomadさんが
53名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 22:22:26.85 ID:jFTFwacp
Tra・・・・
54名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 22:27:55.57 ID:D/0zA56V
まえすれからの貼りのこし

ttp://www.ikmultimedia.com/Main.html?15/surprises.php

ttp://www.store.precisionsound.net/

ttp://www.timespace.com/vstoffers

ところでSAMPLETEKKのピアノどれがいいの?
55名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 22:33:58.50 ID:5YOshXrq
nomadは勘弁だな。
コンプならコンプリ8に1176とDBX160のモデリングが付属するのを待ってる。
コンプリ8発表になってバンドルに入ってなかったらVintageCompressorバンドル買う。
56名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 22:51:58.87 ID:+4r8MRfl
nomadさんはguiが嫌
57名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 23:16:48.19 ID:mM8994ME
Sinevibesで全製品20%オフ
8月31日まで

ttp://www.sinevibes.com/store/
58名無しサンプリング@48kHz:2011/07/23(土) 23:29:47.55 ID:d8hN90N2
SampleTekkのWhite GrandとVertikal Jazz買った
買っただけだからいいのかよくわからない
59名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 00:54:06.19 ID:jDvA20NF
う〜む・・・
ADの拡張音源買うべきか迷うな・・・
俺に必要なのかどうか・・・
60名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 00:58:19.37 ID:+nv5V+su
AD自体必要ない
買うならS2.0が一番ベスト
61sytrus儲:2011/07/24(日) 00:58:34.29 ID:wqZTXIUX
SampleTekkはOLD LADYだろやっぱ。
たまには熟女と一戦交えてみろよこのロリコンが。
62名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 01:01:24.71 ID:jDvA20NF
でもADの操作性の良さには驚いた
今までドラム専用音源持ってなかったからなおさらだった
だから拡張音源、正直今の自分にはまだ必要なさそうだけど
今後のために買っておくかどうか迷うわ〜
63名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 01:04:07.98 ID:SYwdJIRj
>>58
今後の購入予定者のためにもレビューはしてくれw
64名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 01:58:53.76 ID:40aO2oUm
>>60
俺S2.0の音がどうしても好きになれないんだけど
AD買っても怒らない?
65名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 02:12:21.01 ID:OaPR7pB5
>>64
自分の耳と他人の耳どっちを信じるんだ?
66名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 02:15:24.21 ID:1faNgoOU
ADは、パラアウトしてみると良く分かるけど、素の音はやっぱりシンプルだよね。
色々とプリセット(FXの設定)があって、あの派手な音が鳴っている感じだから、
AD内のミキサーとFXを使ってプリセットそのまま使うなら楽で良いんじゃないかな。
パラアウトしてDAWのミキサーで音を作り込みたいなら、公式のサンプルとかの音を当てにしないほうが良いかも。
67名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 02:20:58.13 ID:+nv5V+su
>>64
好きになれないのならしょうがないね
ADでもEZDでもBFDでもOWDでもミクソでもDCでもKCでも買えばいいさ
68名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 02:31:24.77 ID:CXEoBg2W
>>64
AD買わないと怒るお!

ADはラクなんだと思うよ
細かい事気にす…気になる人はS2.0の方がいいのかも
もっといい音だせるだろ?みたいな
そのへん好みじゃね?


ところで私1だけど、これ話題になってないよね?
ttp://www.applied-acoustics.com/loungelizard/overview/
物理モデリングエロピ、かなりいい音してるじゃねーの?
69名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 02:37:41.64 ID:1faNgoOU
>>68
AASのはAudiomidiでも出てたよね。
70名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 02:41:03.77 ID:+ED+sEVK
AASはUltra AnalogとString StudioがaMで$20のNo Brainerをやってた上に
AAS製品2個→全部入りバンドルへのアップグレード版が半額セールで249ドル→124ドルになったから
Lounge Lizardはそれを買えなかった負け組専用
71名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 03:19:11.88 ID:CXEoBg2W
おおうハウゼン祭りに紛れてたわ

174 : 名無しサンプリング@48kHz : 2011/06/22(水) 02:06:02.33 ID:M7vgtU9p [2回発言]
>>135
135の内容を連絡ついでにきいてみたら、答えてくれたよw
フリューゲンホルン吹いてるのは兄のマーカスだって。
ジーモンさんはキーボード/エレクトロニクスとソプラノサックスを演奏していたらしい。
電車のことも聞いたら2005年に日本に来たんだと。気さくに答えてくれるフレンドリーさに萌えたw

>>171 それ以外も89ドル。SUMMER2011
Lounge Lizard EP-3 ? Electric Piano ? $89
http://www.applied-acoustics.com/loungelizard/buy/c/SUMMER2011/

Ultra Analog VA-1 ? Analog Synthesizer ? $89
http://www.applied-acoustics.com/ultraanalog/buy/c/SUMMER2011/
String Studio VS-1 ? String Modeling Synthesizer ? $89
http://www.applied-acoustics.com/stringstudio/buy/c/SUMMER2011/
Strum Acoustic GS-1 ? Acoustic Guitar ? $89
http://www.applied-acoustics.com/strumacoustic/buy/c/SUMMER2011/
Strum Electric GS-1 ? Electric Guitar ? $89
http://www.applied-acoustics.com/strumelectric/buy/c/SUMMER2011/
Tassman 4 ? Sound Synthesis Studio ? $209
http://www.applied-acoustics.com/tassman/buy/c/SUMMER2011/
72名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 06:04:10.71 ID:19DTAcwq
Tassman 4 が209ドルってまぁまぁ安い気がする

俺、結構モジュラー好きなんだけど、日本のVoid Modularのセールやってくれんかね?
欲しいのは欲しいんだけど、ガラパゴスの天然記念物みたいな存在だからいつまでたっても高過ぎる
73名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 06:12:29.32 ID:TVqU/oQ8
>>51
既出だけど、

Abbeyroad 半額
ttp://www.abbeyroadplugins.com/

Flux IRACAMセール どっちが安いかは自分で計算
ttps://www.fluxhome.com/store/cart/1/map
ttp://www.minet.jp/flux/ircam-tools
74名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 07:43:06.72 ID:A6nc2KRw
>68-70
訓練されたスレ住民は去年のセールで皆買っちゃってるはず。
(私は昨年StrumElectric,StrumAcousticと一緒に買いました。)
物理モデリングだけどそんなに重くないし、
 個人的にはエレピというと最近コレばっかり。
75名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 09:26:55.39 ID:6V3sljXQ
VA-1ほとんど使ってないなもう、、
あまりに備えてる機能が基本的に忠実すぎて
出す音はほんと良いんだけど
76名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 09:46:56.14 ID:SeSBpbab
一応イントロセール
http://kilohearts.com/
アップデートに期待して先物買いするとか・・
77名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 10:25:09.69 ID:62UFl+e8
結構前からUSB producer pack 半額だけど全然話題になんなかったのは皆もう持ってるからなの?
78名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 10:46:57.95 ID:UTnzP7Lq
素材が古すぎるからじゃないのかな。
79名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 11:14:59.79 ID:cvTYo2C/
9割引なら買う。
80名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 12:44:01.72 ID:xtH6M1Sb
>>77
いくらセールス民といえども、いいものじゃないと買わないということだな
81名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 12:53:45.03 ID:hjCskJsR
>>80
それは修業不足だろ。
82名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 12:55:47.44 ID:Wlbr04W4
Toy Museumが半額になれば買うぜ
83名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 13:04:10.52 ID:jncvrIl+
いいもの≒乳首フルート


AASのStrumギター2種はすごく使える。
モデリングギターにはモデリングギターのよさがある
VA1はなんつーか出音が時代遅れだな。
言われなければあまり気づかないけど
比較的新しい他社のシンセって10年前に比べて
かなり音よくなってるからねえ
ラウンジリザードはいい音だけど今じゃ格安で
いくらでもリアルなサンプリング音色あるからなあ。。。
VS-1は結構好き
Tassmanもいくらモジュラー方式でいろいろ組めるといっても
あの値段じゃ厳しかろうに。。。
84名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 13:43:26.66 ID:LkrlDTR2
85名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 14:07:17.84 ID:Ef0IF5iW
>>74
訓練されたじゃねーだろ。
飼い馴らされたが正解。
86名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 14:54:35.78 ID:0/u+HX9l
ADPAKSなに購入した?Retroは確定しているんだけど
Jazzの2種とFunkを買うべきか迷ってる。

ブラシなんて興味なかったんだけど、聞いてるうちに欲しくなってきたんだ
87名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 14:55:13.01 ID:2FMT/N2A
Tassmanは去年99ドルでセールしてたから、それより安くならなきゃ買わない。
えぇ、その時買わなかったこと後悔してるんですとも。そうですとも。
88名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 16:07:50.30 ID:xtH6M1Sb
>>86
悩むってことはいつか欲しくなることだと思って全部買った
89名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 16:34:42.79 ID:TJ35zy91
>>86
前回のセール以前に Retro と Jazz 2種買ってたので
今回は使うかどうか解らないが残り3つ買った。
90名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 17:12:55.12 ID:MGbF2uez
Metal残して全部買った。
91名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 17:13:35.99 ID:0/u+HX9l
Jazzのスティックかブラシ、どちらにするかですごく悩む
スティックだと万能な気もするんだけど。
Funkは落選
92名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 17:58:37.46 ID:Z25d5f2C
fabfilterセールやってんじゃん
なんで教えてくれなかったの?ひどいお
93名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 18:11:31.91 ID:4g3dGRFk
前スレで2回も出てるぞ
94名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 19:03:41.44 ID:txK5pIMz
Jazz系の音は正直ADには荷が重いと思ったので、その2本以外を全部買った。
Jazzやりたい時はBFDとかAbbeyRoad60sとか使うかな。
他のドラムアプリを持ってない人は、全買いでいいのでは。
95名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 19:17:03.17 ID:vNFCrxsf
買ってから使わないことはできるが
買わないで使うことはできない

気になるんだったら買っておくといいと思うよ!
96名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 19:19:22.50 ID:s6REQ8Ln
丁度、最近身内で作ってる曲でブラシのスィープ必要だったからブラシ買ったよ
というかメタル以外買ったけど、リールは要らんかった
BFD2持ってるから本当はBFD JAZZ&FUNK欲しかったけどディスコンで手にはいらんからなぁ
97名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 19:22:00.27 ID:QfBiJe99
SAMPLETEKKならBLACK GRAND
CLOSEええで。強い音はコンプかかったみたいになるけど。
98名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 19:40:39.13 ID:SYwdJIRj
んーpitchcraft欲しくて一旦デモ試してみたんだけど、SONARに刺すと再生できなくなる
99名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 19:43:42.75 ID:gxGYfmKS
>>86
MetalとReel以外全部行っていいと思う。
100名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 19:55:13.26 ID:MGbF2uez
最初はジャズのセットだけのつもりだったけど、結局全部買った。
どうせいつか使うし、使わなかったとしてもひとつたったの2千円だ。
飲み会参加料より安い。
101名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 20:31:32.62 ID:CXEoBg2W
>>91
2本セットなら微妙にお得だし
両方買っちゃえYO!
ていうかFunkいいよ?

ところで、IKのDrummerTracks 買ってみたんだが
これもういっこもらえないの?
102名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 23:16:42.51 ID:jDvA20NF
ああああああ
AD拡張音源セールってもう少しで終わりだよね
どうしようかなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
金ないからめっちゃ悩むううううううううううううううう
103名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 23:18:22.85 ID:Z25d5f2C
迷ってるならS2.0を買うべき。ADは多少ウンコ臭い
104名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 23:39:02.62 ID:sPGbyRry
悩むってことは欲しいってことだ なら買えばいい
もう少しで終わりってことは買えないってことだ なら買えばいい
105名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 23:51:19.61 ID:UTnzP7Lq
ドラム素材なんか市販CDからサンプリングしちゃえばいいじゃん。
106名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 23:53:13.93 ID:xtH6M1Sb
>>102
カネがないから、ものすごく安い時に買う。
107名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 23:54:25.12 ID:Ef0IF5iW
リアルなドラムが欲しいならこんなの使わずにオーディオループ使えばいいじゃん。
108名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 23:59:19.04 ID:OaPR7pB5
他に持ってないなら買え、あれば絶対使うぞこれ。起動した直後から使える音が鳴るからスケッチに便利だ
自分で音を作りたいなら素直にBFD
S2.0は知らん、音が好きじゃない
109名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 23:59:49.17 ID:nruzsohA
それじゃ生っぽい感じで好き勝手フィルとかリズムの変化が組めないじゃん。
ループ的な切り貼りの質感にしたいとかならいいけどさ。
110名無しサンプリング@48kHz:2011/07/24(日) 23:59:51.95 ID:dmfA7vqG
「スケッチに便利」はなんたらかんたらの法則
111名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 00:02:32.25 ID:sQqPSxuk
買うわ!!!
お前らみたいに金持ちになりてえええ
このスレの住人って絶対小金持ち多いよな
112名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 00:02:53.51 ID:lEH3QVdj
手軽にすぐいい音出せるって言うのは、作曲する上で大事な事でしょう。
イメージを形にしやすいし
113名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 00:04:01.98 ID:LP49upFO
サンプラー使えば発音なんかmidiでどうにでもなるじゃん。
カット設定なり、モノにすれば鳴らしまくっても問題ない。
114名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 00:06:14.42 ID:dWbGVB9E
ベロシティレイヤーやらヒューマナイズの問題があるだろ
115名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 00:11:04.21 ID:LP49upFO
最近の曲なんかドラムはワンサンプルのレイヤーで仕上がってるのなんか豊富にあるよ。
それがいやだっていうなら好みの問題だから仕方ないけど。
116名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 00:14:17.12 ID:1BTXD3/t
生ドラムはレイヤー必だが非生ならワンショットでいいじゃん
117名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 00:20:41.81 ID:dWbGVB9E
サンプルラーか専用音源かは結局どんな音にしたいかなんだから、両方使い分ければいいだけの話じゃん
どっちかじゃなきゃいけないわけじゃないんだし。
というかセールなら買え。
118名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 00:37:48.28 ID:9iRfqqV2
セールスレで店の対応が怪しかったり、欠陥商品だったり以外で買わない理由を言い続けるのは
ちょっとスレチ気味になってくるよな。
使用感の報告はありがたいけど。

ネガティブにならずとりあえずちょっとでも欲しいんなら金用意しておこうぜ。
期間内にいつでも買えるように。
119名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 00:50:54.39 ID:iFUE3Pza
>>105
市販のCDよりセールでサンプングCD買った方が遥かに安いし楽だろww
120名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 01:59:38.31 ID:LP49upFO
エイミーワインハウス死んだんだ・・・
人生これからだろ・・・
121名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 02:28:05.45 ID:Xl1NjfsM
ろくな音楽やってなかったから死んで良かった
曲がった根性とか邪悪な気持ちとか、やっぱり音楽ってそういうの現れる
122名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 02:36:25.30 ID:VnfpBLzK
>>121の理論が正しいなら君ももうすぐ死ぬよね
123名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 02:40:31.86 ID:Xl1NjfsM
日本語も読めなければ理論的思考もできない馬鹿→>>122
124名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 02:41:20.94 ID:Xl1NjfsM
× 理論的
○ 論理的
125名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 02:55:47.08 ID:LP49upFO
(⌒-⌒; )
126名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 03:35:04.74 ID:1SXbFpjG
私1だけど、AASのエロピどうせプリセットしか使わないし
コレ↓でいい気がしてきた
ttp://www.store.cakewalk.com/b2cus/category.aspx?categoryID=39

ところでSONARのProducerとStudio同じ値段だねぇ
ttp://www.store.cakewalk.com/b2cus/category.aspx?categoryID=9

>>97
おおう!おれもそう思った
聞いた感じやっぱSteinway で余計なAmbient無いのがいいと思ってた
とりあえず、BLACKポチって余裕あったらTSO Yamaha C7 買うわ


ちなみにAD pack全部買っちゃっいますたw
127名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 06:34:43.04 ID:19MWHY7Z
>>126
> ところでSONARのProducerとStudio同じ値段だねぇ
> ttp://www.store.cakewalk.com/b2cus/category.aspx?categoryID=9
それはアップグレードの最低価格が出てるだけで、同一価格なんじゃないよ
個別ページに行くと買える条件書いてある
128名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 07:35:35.02 ID:vYQwzAiK
WavesのセールにV-Comp追加。149ドル。

99ドルにしろっての。
129名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 07:50:00.13 ID:Xl1NjfsM
しかもv8 Gold以上の人は無条件で持たされてる>V-comp
しかも音悪い
130名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 09:17:07.88 ID:pRimJ//q
フロリダ間に合った〜!
注文忘れたまま外出しちまって、iPhoneしか無かったから焦ったぜ。
13186:2011/07/25(月) 09:27:19.11 ID:GpPSO7cl
日本では今日のお昼過ぎまでかな。
レスくれた人サンクス、自分もそろそろポチろう。
結局Jazz2種とRetroにする。

この後すぐS2.0が大特価来ても準備はできている。
132名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 09:40:32.43 ID:J3PGYFit
Metal解凍してみたら、プリセット一個しかなかっんだけど、
これ普通? 
133名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 09:55:24.98 ID:J3PGYFit
って、すまん。
スレチ気味だがAD packのMetalについて。
134名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 10:27:35.16 ID:LiCf9Ygt
>>128
v-seriesがこの値段なのかと思ってた買うかな・・・とか思ったらコンプだけかよ!ってなったなw
135名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 10:54:07.06 ID:LP49upFO
wevesって割るものでしょ。買うものじゃない。
136名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 11:20:03.82 ID:QJYK9ATx
ADの拡張、安いんだから全部まとめて買っちまえばいいじゃん。
どれにするか悩んだ挙句、セール期間が終わったらどうすんだよ。
半額なんだから沢山買えばそれだけ得するんだぜ? 悩むことはないだろ。
137名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 11:26:06.76 ID:DIYxStGx
ソフトも譲渡しやすくなればいいのにね
いらないソフト結構有るけどこれ欲しい人に安く売れたらどれだけいい事かと思う
Garritan Stradivariとか
138名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 11:30:31.75 ID:QJYK9ATx
Garritan Stradivariは良い物だろ。 半額で再販してくれないかな。
Sample Moderingがさっさと新しい弦音源作ってくれれば良いんだけどな。
139名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 11:32:47.34 ID:jZmn7Lwf
SDXのセール最近来ないな
ずっと待ってるんだが
140名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 11:37:59.76 ID:DIYxStGx
>>138
Samplemodelingに問い合わせたけど、ソロ弦は作る予定がないんだと。
(多分)権利上で喧嘩別れしたGarritanと揉めたくないからだと思うけど。
その代わり、ストリングスを制作中なんだって。
ちなみに安売りクーポンとか出すつもりは全くないらしいw
「まとめ買いしたら安くなるんだからそれでいいんじゃね?(笑」
って強気なメール来た
141名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 12:38:18.66 ID:93ddYoeb
Garritanめしょっぱい製品しか出さないくせに調子のりやがって・・・
142名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 13:04:31.65 ID:4ak8nsLj
smaplemodelingは技術力高いからもっといろいろ出してほしいんだど
あんま欲のないとこなんだな
143名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 13:09:42.78 ID:9s1kcQHu
AD METAL買い足したが、オレ的にはかなりストライクだった。
メタルじゃなくても、B'zみたいな派手なロックにはドハマりだね。
144名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 13:12:21.24 ID:sPJ5p2LI
そりゃおまえクーポン出すよなんて言ったら買い控えが起きるんだから
仮に予定があったとしても言うわけないだろ
例えばFLUXって絶対安売りしないって言ってたんだぜ最初は
Sylenth1でも安売りしないって言っておいてGBやって叩かれた
質問自体無駄だよ
145名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 13:17:49.55 ID:GpPSO7cl
AD Jazz2種 + Retro 購入。時間ギリギリに買うのはもはやフェチ、ビクンビクン
Jazzのスティックは超期待。これはポストロック用にすごく合うはずだ
146名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 13:38:06.35 ID:sQqPSxuk
ADの拡張音源、決済のときは5%オフのクーポン使えたけど
オーダー後の2回目のメールでやっぱこのオーダークーポン使えないって書いてて
サイトのオーダーステータス覗いたらクーポンで差し引いた金額がなかったことになってる

こういうのってアリなの?
最初サイト上でクーポン有効になってて決済後やっぱなしです
って値段上げるのってちょっとおかしくね?
Paypalで支払った場合は一体どうなっていたんだろうか
147名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 13:49:07.44 ID:bOn4/TdE
cd*1*5ってクーポンだよね?
その5ドルクーポン、自分はアクティブにならなくて使えなかったよ
148名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 13:55:47.02 ID:wc5IqB7c
ADPakはクーポン使えないって初めから書いてあったぞ。
149名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 13:55:53.58 ID:sQqPSxuk
5%のほう
末尾が6だったかな
150名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 13:58:56.65 ID:bOn4/TdE
自分は10ドルクーポン使ってADPak買ってしまったよ
PayPalで決済したからもう修正されないと思うけど・・・10ドル修正されてしまうんだろうか?
151名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 14:21:39.08 ID:3r2+YF4I
Sorry - no coupons valid with this promotion.
この文はメルマガには書いてるけどショップのページに記載あったかな
152名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 14:26:39.56 ID:1BTXD3/t
変なドラム音源買った報告ばっかりでfabfilterのBundle買ったという喜びの声が無いのはおかしい
153名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 14:29:02.80 ID:sQqPSxuk
ショップページには記載なかったよ
ってかメルマガには書いてるのね・・・
Auto-Tuneも一緒に買ったんだけど、こっちはクーポン使えないって書いてない
でもこっちもクーポンの割引取り消されてる
適当やなぁほんと
154名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 18:34:49.60 ID:QJYK9ATx
>>140-142

GarritanとSampleModeringにかけあって、
バイオリンとチェロのソロ音源のDL再販と
ついでにGBしてくれってKVRにスレ立てたらどうなるかな?

製品の質としては良い物なわけで、どっちが発端か知らないが、
単に二社間の権利関係で揉めてディスコンになっただけでしょ?

ARIAエンジンになってからの最近のGarritanはパっとしないし、
SampleModeringと喧嘩せず、Kontaktでライブラリ出してた方が
ずっとマシだったんじゃないか?とすら思う。

GarritanもSampleModeringも、
いちいちその話でユーザーに回答するのは面倒だろうし、
再販希望のユーザーの熱意に根負けしてくれたらGBでもしてくれたら、
それこそ双方の株が上がると思うんだけどもねー
155名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 18:50:30.71 ID:M9Ksf4nB
>>154が1000ライセンス位購入することを事前事項としないとな。
そしたら、話は通るかもしれんな。
もちろん、俺も協力する。
頑張れよ。金はあるのか?大丈夫か?
156名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 18:50:47.47 ID:A7PeN6dM
>>154
悪いが、そういうのは弦スレでやってくれんかな・・
157名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 19:22:10.43 ID:QJYK9ATx
>>155
何だか俺が金主かつセラーになるのが前提っぽい話にされてるけど、
そういう意味で書いたわけでもないんだけどなー

KVR等の海外のフォーラムでのGBの告知ややり取りは、
SRのイカオヤジみたいにデベロッパの担当が直接スレを立てて
「GBやるから参加してね、何かあったら質問してね」みたいな気さくなノリが多いから、
逆にユーザーから「こういうGBをやって欲しい」みたいな提案が出来て、
あわよくばそれが実現に向かえば楽しそうって意味で書いたのよ。

あとはフロリダみたいなユーザーに
セール情報の告知協力をお願いするようなショップに提案してみるとかね。

>>156
スレチになるほど長らく続けるつもりはないのでご安心を。
158名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 19:25:05.99 ID:Sdh1G1KV
結局Reel以外全部買ったぜ。普段聞かない音聞くのも楽しいし。

fabfilterが盛り上がらんのは前のセールで買った人多いんでないの?
159名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 19:58:16.60 ID:F1MEpzD+
>>154
またクレーマー行為みたいな事やめろよ
自分が欲しいからって相手の事情を考えないで我がまま行為したら日本人が嫌われる
160名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 20:24:37.66 ID:HaZfzcE+
fabfilterは25%程度だろー、せめて50%にならんとなー
161名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 20:28:14.24 ID:874/eMEq
>>160
あそこは一個安いの持ってれば、他のが大幅割引になるじゃん。
162名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 20:28:26.31 ID:eEq5FmGF
確かにfabは半額いかないと気分でないな
163名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 20:42:43.61 ID:F1MEpzD+
1ドルが78.2円になっちゃった・・・
1ドル81円とかから比べたら何割引状態?
164名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 20:43:52.24 ID:LQlWOtPG
いや・・・それぐらい計算しろよw
165名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 20:48:31.10 ID:yzFC8eJ+
計算屋っーー!
166名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 20:50:36.68 ID:HaZfzcE+
なんだかんだ気になるので$建てで計算してきたら、結構安いのな
167名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 20:52:30.33 ID:F1MEpzD+
>>164
計算するから式を教えてください
全くわかりません
168名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 20:55:33.98 ID:fhjDBipv
>>167
小学生?
お父さんやお母さんに聞いてね^^
169名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 20:56:15.25 ID:QJYK9ATx
>>163
これ以上話す気はないけど、クレームと提案は別物だよ。
クレームの意味を調べた上で、>>157もちゃんと読んでね。
俺の書き方がクレーマーに見えたなら謝るけど、そういうつもりは無いので。

あと、1ドル81円と78.2円はおよそ3%の差だよ。
100ドルなら300円ぐらい違う。
170名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 20:57:37.29 ID:vpcn2P2M
>>165
榎本?
♪───O(≧∇≦)O────♪
171名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 20:59:43.32 ID:eEq5FmGF
>>169
まあ、多くのメーカーは提案や意見しないユーザーを動かすためにアンケとか色々やるからな
逆にクレーマーは何もしてないのに率先して動いて、提案を何度も押しつけてくる
172名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 21:14:21.74 ID:knv6nHru
>>169
端的に言えばd16に難癖つけたりハウゼンさんに我侭言ったりした基地外ではないかと君は疑われているわけ
173名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 21:33:31.46 ID:QJYK9ATx
>>172
俺はどちらのセールにも参加していないし、そいつらとは別人だよ。
証明しろって言われても難しいけど。
174名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 21:37:58.84 ID:1BTXD3/t
あのキチガイは今はNIスレに住み着いてる
175名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 21:38:33.79 ID:874/eMEq
154は夢を語り過ぎw
176名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 21:41:28.21 ID:yzFC8eJ+
>>170
6円になります
177名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 21:41:38.62 ID:QJYK9ATx
>>171
「言い方」と「メリットを享受できるのはどこの誰か?」で
提案か要求かは変わってくるとは思うけど、判断は先方次第だね。
あと、アンケは割と真面目に答えるようにしているよ。

>>175
ま、そうね… ID赤くしてまで駄文書いてしまってすまんね。
178名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 22:25:57.61 ID:q8hvy5zV
>>154
再販して欲しいって言う一ユーザの希望を書いたスレ立てるくらいはいいでしょ

ここに限らないけど、人の意見とか行動を押さえようとしすぎw
179名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 22:36:20.36 ID:knv6nHru
>>178
抑えられたくなかったら一々他人にお伺いを立てなきゃいいじゃん
黙って勝手にやればいい
ここで話振られたら基地外の前例があるんだから警戒する人が出るのは当たり前だろ
180名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 22:36:54.04 ID:eEq5FmGF
ここだけでなくKVRで暴れて迷惑かけた奴がいるから、過敏になるのも仕方ない面はある
181名無しサンプリング@48kHz:2011/07/25(月) 23:57:35.28 ID:K4iCqOWQ
まあ海外だってセールやったら定価買いが文句言うのが普通なんだから。
182名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 00:26:46.15 ID:ZFXR40yQ
>>173
とにかく変な提案とかやって世界が濁ったら嫌だから何もするな
183名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 00:32:51.52 ID:76cuXOdx
音源に詳しいおまいら助けて。
HIT系の音が手に入るとこあったら教えて。
よくヒップホップで使われるオーケストラ楽器を全部いっぺんにスタッカートで
鳴らしたような歯切れのいい音。ジャン!というかバン!というかんじ。
184名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 00:36:53.72 ID:mllVfeIP
俺らが詳しいのは買い物だけ
185名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 00:45:57.97 ID:ZFXR40yQ
為替レートにもちょっと自信が有る
あとクレカの番号は自然に覚えた
186名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 00:57:13.58 ID:BIpuiQzn
>>183
まずは銀行に行き現金キャッシュが必要だ。
キャッシュ(立ち上がりの強めなストリングスの音)を用意。
どんな手段(シンセ、音源、サンプラー)でもかまわん。

1オクターブ目のドがドルだとすんだろ?
2オクターブ目のドがユーロだ
3オクターブ目のドはポンドだ
4オクターブ目のドは円だ
5オクターブ目のドはオーストラリアドルだ
6オクターブ目のドはスイスフランだ
7オクターブ目は

ドル、ユーロ、円。。(省略)。。全部を同時に支払ったらすげーいろいろ買えるだろ。
つまり同時に鳴らしてみろってこった。
クレカ払い(ブラス音色)でもいいぜ。
現金+クレカだとまた違う迫力。
187名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 00:59:40.65 ID:sjAT+xWY
>>183
80'sHitの曲でいい?
188名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 02:09:02.84 ID:YYqKI+PT
189名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 02:55:03.38 ID:HFr8Fi36
sampletekkのってDVD選択したら届くのはどれぐらいかかるんだろ?
DVD選んだらダウンロードも可能なのだろうか?

あと送料どうなってんだろこれ。
190名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 03:42:19.22 ID:6NAe2Cuk
>>183
オケヒスレ行けって言おうとしたらオケヒスレなくなってんのな。
なんか悲しい。
191名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 03:44:10.03 ID:6NAe2Cuk
192名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 04:11:30.15 ID:6uxrxfWr
>>132
遅レスだがそんなこたあない
193名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 04:15:58.42 ID:ZFXR40yQ
ADを月曜以前にインスコした人は出来れば一度アンインスコして再度DL、再度インスコしなおした方がいいよ
どうやら前のバージョンからのゴミも一緒にインスコされてて細かい不具合の引き金になっていたっぽい

ADから連絡きました
これでLogicでも立ち上がるかと思いますがまだDLに時間くってるからわかんないけどね
194名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 04:50:51.48 ID:W5n/Gu0I
>>186
よく例え下手って言われない?
195名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 05:53:41.60 ID:6uxrxfWr
>>193
Logicじゃないんだが、プリセットの切り替えがやたら重くて気になってたんだ
情報ありがとう
196名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 06:37:55.09 ID:Lywa3Y4A
IKのgroup buy失速してきたな
197名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 06:54:48.88 ID:wtMsvOBj
ああ、毎週土曜日くらいに定期報告してたんだが先週忘れてたわw
ちなみに最初の勢いが良かっただけどその後はほぼ一定です。

定期報告:IKのGB、現在2493人 10日で555人増加

かなりキワどい伸び率。5000行くと思うけどね。期間中に新作ソフトのリリースがあり得るし。
198名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 07:29:47.89 ID:9fIPkPyH
>>193
おい、VIENNAスレでも同じ事を書いたが、
お前そんなに他人を混乱させるのが楽しいか?精神的な病気か何かか?

http://hissi.org/read.php/dtm/20110726/WkZYUjQweVE.html
199名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 08:51:37.37 ID:vG4RV9+9
>>186
何言ってるのか全くわかんないけど好きだ
200名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 09:01:30.33 ID:2xjeM4Zr
>>186
まぁ夜中でナチュラル・灰だったんだろなw

何はともあれ、やっとADセール終わってくれてホッとした。
201名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 13:41:55.83 ID:Uh4UICmN
183ではないけど俺もオケヒのサンプル集探してる
>>186みたいに自分で作るか…
202名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 13:56:53.74 ID:W49EgFpr
ビオラとバイオリンとトランペットとトロンボーン、それぞれアンサンブルのスタッカートを
リバーブ多めにしてマルチで鳴らせるようにする。
それに低域分のサブベースとクラッシュシンバル重ねたら完成だろ
203名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 14:01:09.70 ID:u61wg3Yb
それはそれで1つだけど、そういうリアルなオケヒだけじゃないからなぁ
204名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 14:08:11.69 ID:ErkqLNin
pettinのセールのバンドルのやつってFunkyGuitarも選べるのかな?
これだけ単品セール価格が違うから無理かな?
誰か知ってたら教えてくれると嬉しい
205名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 14:49:20.32 ID:0+zn4S8E
FunkyGuitar持ってるけどパターンめちゃめちゃ少ないよ
そこは覚悟しといた方がいい
206名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 16:14:52.14 ID:2L8NtKRu
ADの件は本当なのかよ
207名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 16:16:28.15 ID:LbdhgEsm
ADとかさ、打ち込みでリアルさを追求するのはアホじゃないかと思うんだ俺。
208名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 16:50:55.87 ID:X8L3B1DW
ED
209名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 17:19:46.81 ID:b255yHrG
FD
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/26(火) 17:23:51.10 ID:6Ecyfmf+
>>197
この数年のIKのやり方から考えて、GB終わってから
3,4週間で新バージョンリリースじゃないかと思うけどなー
amplitube 3の時がそんな感じだったよね。
211名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 18:28:52.02 ID:W5n/Gu0I
>>204
普通に選べたよ
212名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 19:38:54.21 ID:2L8NtKRu
ZERO-Gで、79ドル以上のもの買うと次回50%offのクーポンが貰える凄く微妙なセール。
対象は今月まで。クーポン期限は来月まで。
213名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 21:47:13.69 ID:UNBWESME
IKのTSB2買って登録したらホントにもう一個もらえるのなw
いったい誰にそんなことができようか
214名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 23:07:40.58 ID:0yia8FAk
おいおい、V-Compはいいぜ。
アコギやQLSOとかに使ってみ。
215名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 23:11:39.50 ID:/cRWAPzk
IKのウィークリーのDrummerTracksってやつ、$15で1個買えばもう一個もらえるの?
$75で全部コンプできる?
216名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 23:26:21.49 ID:cs/Libh/
5000人行けばもう一個貰えるから$60でコンプできて2個ダブルのか
217名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 23:26:45.02 ID:1790m0xS
ADの拡張パック全部購入。
後はAD本体を買うだけだな。
sweetwaterから電話してくれ、って言われませんように。
218名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 23:43:52.11 ID:ZQV0powC
AD拡張パック半額とかやってたのか
見逃してしまった…
219名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 23:47:57.04 ID:IKLuIpzq
>>193
これってほんとなの?
220名無しサンプリング@48kHz:2011/07/26(火) 23:49:19.20 ID:0ccx72k/
18000円で全部そろうのがもう今日からは4万円くらいになっちゃうんだよ
もう大損害
221名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 00:06:29.54 ID:+VJsRX4W
ADの拡張音源インストールすると
このプログラムは正しくインストールされなかった可能性があります
って出るんだけど、警告でてるだけで問題なくインストールされてるものなのかな?
以前cccインスコするときもRAとGoliathで同じ警告でたことあるんだよね
222名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 00:17:15.23 ID:7mQFQlQQ
>>221
ダイジョーブ

Autotune7安売りしねーかな
223名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 00:24:51.09 ID:y0EWPP2I
Auto-Tune7の安売り、春先に終わったばっかじゃん
224名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 00:27:58.79 ID:kfMluJAC
>>221
「お前Vista/7は初めてか?まぁ力抜けよ」
っていうWindowsからのメッセージ
225名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 00:34:07.58 ID:+VJsRX4W
大丈夫なのか
ありがとう
226名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 00:35:12.24 ID:LUWv/4Hb
ADpakの方はセール終わってるみたいだけど、本体の方はまだセール価格っぽいね
てっきりどっちとも終わったのかと思ってたわw
227名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 00:35:23.55 ID:7mQFQlQQ
>>223
まじか
じゃあもう普通に買おう
228名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 00:46:43.23 ID:O5cBA9CD
>>224
インストーラが古そうなやつをインスコするときって
互換性のところにチェックいれたり
管理者で実行してやると、その警告でなくならなかったっけか?
229名無し募集中。。。 :2011/07/27(水) 01:16:31.68 ID:Dd/CU7Jy
別にセールじゃないけど
欲しがり屋さんの住人の皆さんで
Lionのmac miniかairを購入された方います?
レポなどお願い
230名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 01:30:46.42 ID:/mT/giY+
そんな信心深いやつこのスレにいないだろ。
あるのはセール原理主義。
231名無し募集中。。。 :2011/07/27(水) 01:48:01.72 ID:Dd/CU7Jy
自作に疲れたんや・・・orz
232名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 02:00:18.87 ID:Rv2I+Apz
>>231
今は自作は結構いいぞ。
メモリは暴落、Sandy Bridgeはマザボとセットで大幅値引き中。
今だと人柱確実のLionよりよくね?
233名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 02:13:20.31 ID:MQYsbtEz
BTOが一番だな。
パーツ代は価格コムの最低価格よりちょい高い程度だし。
234名無し募集中。。。 :2011/07/27(水) 02:13:30.34 ID:Dd/CU7Jy
>>232
ちっちゃいし、薄いし
FLぐらいだったら快活に動きそうなんで
つい
反省してます
235名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 02:38:54.05 ID:rYhmgCkc
>>233
糞マザー糞電源のBTOが良いとかセール民で言うとCrysonicやEastwestのCCC割引に飛び付くレベル
236名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 02:47:54.36 ID:MQYsbtEz
>>235
BTOは電源もマザーも選べるっての。
ドスパラやマウスみたいな一部パーツ固定の糞BTOショップしか知らない奴はしょうがないけどな。
237名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 02:54:50.27 ID:Rv2I+Apz
>>236
そうなんだ。
BTOってちょっと見てみたがマザー選択できるって言っても選択肢はかなり少ないし
CPU2600にするといらないビデオカード付けられて結局割高になる構成しか見つけられなかった。
細かく指定できるならBTOもいいね。
238名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 03:08:22.64 ID:y0EWPP2I
もともとMacの話なのにWinの話にすれかわってるのは何なの?
239名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 03:16:38.75 ID:nVDUwQ3O
>>7
240名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 03:36:32.50 ID:xEhUewIo
そのwinでもないしましてやウィーンでもねえ!
241名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 08:28:07.46 ID:0bilJDSm
セール関係無いけどシモンさんマグロの競りなんか録ってたのかよw
http://soundcloud.com/sampleconstruct/sets/soundpack-tokyo-tuna-auction/
242名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 09:20:11.40 ID:XORekTft
次のスレタイ考えた
【見た来た】特売・セール総合$25【買った】
243名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 09:29:54.06 ID:zqd+oyF7
見た後に来るの?
244名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 09:33:43.88 ID:CTuZIb6b
次のスレタイ考えた
【あいつ】特売・セール総合$25【マジキチ】
245名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 09:37:46.79 ID:bIp4sX9l
>>241
よく見つけてくるなぁw
246名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 09:40:58.84 ID:XORekTft
一瞬気が遠くなりそうだったんだけど、この夏はSPLってセールやってないよね?
247名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 10:25:21.47 ID:ulAF3Zuw
25日に終わったよ
248名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 11:00:00.16 ID:XORekTft
いまゴネてみるw
249名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 12:37:08.75 ID:AW5vdQ1s
>>237
BTOつっても店によって色々だからね
DELLレベルのカスタマイズしかできないのから、店で扱ってる商品どれでも好きなの選んで組み合わせていいよってのまで
250名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 13:19:14.12 ID:/mT/giY+
mac買おうとしてる話だったのに割高も何もないだろうと思う。
251名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 13:22:32.15 ID:XORekTft
円が77円台に・・・
252名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 13:23:02.05 ID:XORekTft
(まちがった)
US$が77円台に・・・
253名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 13:26:52.07 ID:QTm5gp67
円高になるほどセール民歓喜だな
254名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 13:51:35.61 ID:hpCxiark
>店で扱ってる商品どれでも好きなの選んで組み合わせていいよ

例えばどこ?
255名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 13:55:25.18 ID:+VJsRX4W
takeoneとかかなり自由に選べるよね
256名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 14:07:16.15 ID:F4mDntDQ
DELLと言えばディスプレイの安売りしてるよなぁ・・・
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1311315023/10-
eIPSでこの値段は中々美味しいと思うが、U2311HにはHDMIが無いのが問題・・・

>>254
自分はワンズの一式見積りで組み立て費入れて買った。
257名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 14:33:34.42 ID:1kYu4qgJ
円高になっても最悪のタイミングでセールやってないとか
もう統失一歩手前。
258名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 14:51:28.45 ID:XORekTft
いま続行中のセールないの??
ギャフン!!
259名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 15:12:31.66 ID:0SUgmC3K
wavesとかあるやん
260名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 15:12:38.20 ID:zqd+oyF7
>>254
bto wiki でぐぐって主な購入先ってのを見るんだ。
261254:2011/07/27(水) 18:23:20.20 ID:hpCxiark
>>255
>>256
>>260

トンx
262名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 19:39:26.09 ID:/mT/giY+
ユダヤにやる金なんて一銭もない
逆にくれよ
263名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 20:22:49.17 ID:z55+GykB
wavesは割れるべき。
買う奴は痴呆。
264名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 20:49:23.76 ID:0SUgmC3K
同じアホなら買わなきゃハドソン
265名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 21:05:48.80 ID:ItXA5iGb
買う奴は痴呆と言って割れんのはかっこわるい

意地でもWAVES使わない俺かっこいい
266名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 21:24:36.42 ID:CTuZIb6b
パレスチナ問題が解決したらWaves社製品を買う予定
267名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 21:25:27.53 ID:mdHFliHR
パレスチナ人のwaves超えプラグインキボン
268名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 22:00:04.55 ID:QUsPnGXz
IKのグループバイって、買ったのと同じかそれ以下の値段の奴がもらえるってこと?
269 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/27(水) 22:02:49.54 ID:jtJrJGMU
>>268
らしい
270名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 22:33:32.67 ID:QUsPnGXz
>>269
ありとう

今さらT-Racksが欲しいんだけど、それ以下の値段で他に欲しいのないなぁ…
271名無しサンプリング@48kHz:2011/07/27(水) 23:46:04.52 ID:6Lw5IxDb
ソフトシンセスレニモ書いたけど、
V-StationはNOVAMUSIKだとたったの39ドル(約3000円)。
ダウンロード販売ね。
日本語で解説してるサイトがあるが、送料はシステムの関係で計上されるが
実際はかからないらしい。ググってさがしてね

とっくにガイシュツ??
272名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 00:34:51.36 ID:+cCxnOkX
>>271
何スレも過去に何度があがっていたと思う。
もっと安かった時もあったな。懐かしい。
273名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 01:11:30.66 ID:ze/gqUzx
Vステは外野パッチ同時購入で即戦力シンセとしてなら今でもアリだと思う。
274名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 01:32:08.63 ID:K93Eze0J
それをするなら今はダンゼンSylenth1かNexusだなぁ
275名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 02:09:55.92 ID:MNH63+UB
クレカの決済、例えばVISAでも換算レートに手数料って上乗せされるの?
換算日の時点では良い感じに円ドル77円台いってたんだけど
80円近く取られてて軽くヘコんだ
276名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 02:15:23.99 ID:6k/b6J/w
177ドル分のKORE SoundPackがタダ
KORE2特売は神だったな
277名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 03:03:59.58 ID:9UM3EM3/
プリセット厨にとってあれは神からの授かりものだろw
278名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 03:30:51.50 ID:rReteUvR
ディスコン物で喜べるっておめ〜ら幸せもんだな
279名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 03:33:20.25 ID:6k/b6J/w
>>278
MASCHINEの割引も付いてるからな
KOMPLETE8からはMASCHINEがKORE Softwareの代わりになる
280名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 04:09:20.90 ID:rReteUvR
そんなおめ〜らはNIにとっても神だよ
在庫残しても損するだけだからな

まぁ元々Maschineが欲しかったんならいいんでねぇの
ウィーンウィーンの関係だよ
281名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 05:01:53.71 ID:hehJ54mk
Tune Native(ダウンロード販売)☆ SuperSpecial 85%OFF
価格: ¥50,400 ¥8,820(税込)
http://store.minet.jp/item/728-60.html
282名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 05:02:30.37 ID:hehJ54mk
価格: ¥50,400→¥8,820(税込)
283名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 05:23:00.13 ID:rReteUvR
>>281
波宇宙の方が安い
284名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 05:36:02.47 ID:9ii8IndV
>>275
どこで何買ったの?
precisionsound でサンプル買ったら、勝手に日本円決済されそうになったから
USドルにしたら2%くらい安くなった気がする

>>281
私1だけど、本家なら$99じゃね?
つまり1割安い
285名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 05:42:33.12 ID:9ii8IndV
ところで、英国人はPickingに何日かかるか知ってる?
平日なんだけどな
286名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 05:54:09.11 ID:9ii8IndV
>>256
dd
DTMスレだし明らかにお得なPC関連のセールは助かるな
あんまやるとスレ違い言われるだろうけどw

褒美にこのAAを送るお(`・ω・´)>>7

ところで、Summerにdiveした後のNIセールはまだなのー
287名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 06:02:20.68 ID:9ii8IndV
しかしアレだなぁ
DAW起動するより、セール探したりサンプル聞き比べてる時間の方が長いような
昨日なんて、AD packのアクチめんどくせーとか思ったしな

まだインスコしてるだけましか
セール民としては正しい進化だが、人として間違ってる悪寒

連投ゴメンお
288名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 06:32:47.22 ID:cUgICWZV
289名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 07:29:47.88 ID:rReteUvR
>>284
ID真っ赤にするなって言われそうだけど、
本家なら99ドル 波宇宙なら89.10ドル
つまり2割安いの。既出です

Kore2、勢いでけなしてはみたものの、まだ19800で買えるんだな
これ、ボディー側にVST読み込めれば素晴らしいんだけどなぁ、無理なのはわかってるが・・・
イカンイカン、買った所で使わないしw
290名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 07:35:01.04 ID:5AkCzMY8
Frolidamusicの兄貴から、またセールやるってメール来た。
金を残して待機だな。
291名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 08:37:13.93 ID:S1bGCkgR
>>290
フロリダくらい綴り間違えんなよw
俺もversion upとbaajonn appuと良く書き間違えるけどよ。
292名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 08:41:24.72 ID:TR5t0E/o
Waves Universeへの問い合わせの返事に「日本大好き」て書いてあって笑ったw
やっぱ日本からの注文多いんだな。
293名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 09:08:16.61 ID:f0KbdGwG
日本をお金に読み換えてしまった俺
294名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 09:57:23.65 ID:dAludKFu
>>291
なんだ、ネジツァーか?w
295名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 10:18:50.29 ID:zTslUePe
AudioThingで8/31まで15%オフクーポンディスカウント
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=324169
296名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 11:17:52.41 ID:S1bGCkgR
>>294
正確には「元」ネジツァーなw
2年前くらいに11は辞めちまったw
297名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 13:25:01.75 ID:bBgvAtwq
>>287のカキコ見てAD Pak買っただけでダウンロードしてないのを思い出した
298名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 13:45:32.02 ID:FexjLg7y
Komplete 7発売日に買ったのに
インストしないままKomplete 8の発売を迎えてしまった・・・
299 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 13:49:16.80 ID:Bn32cQIy
この夏のキャンペーンで7買ったけど
まだインストールしてない
俺的には6で十分間に合ってるってことだ
8も来年の夏まで待つことにするよ
300名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 15:07:11.99 ID:tpyAlcwK
>>299
期間限定品ならともかく
個数限定品でそういうのはやめて
301名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 15:32:55.99 ID:jX6Vky6I
>>275
当たり前だろ何言ってんだ
個人輸入スレのテンプレ読んでこい
302名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 15:41:27.05 ID:LdGaXPNk
NIのなんて本当に個数限定なわけないだろ。信じるなよ。
実際は期間設定してその間の注文割り引いてるだけだよ。
303名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 16:01:04.06 ID:k8lh3HSS
>>276
どゆこと?
304名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 19:25:39.03 ID:aeGeQkjz
>>303
KORE2がディスコン→投げ売り開始→
NIがユーザー限定でKORE SOUNDPACK3つを無料で配布(選択制)、
さらにMASCHINEへの優待アップ権付き

たしかこんなところだったと思う。間違ってたら誰か訂正してください
305名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 19:48:45.90 ID:k8lh3HSS
>>304
なーるー
306 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 20:50:33.30 ID:s3iHeUyU
>>304
そろそろ選んでダウンロードせんとなあ。
思い出させてくれてありがとー
307名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 21:02:32.90 ID:f2AH45ps
DrummerTracks のおかげでIKのGBが伸びが早くなっているな
おれはAmpliTube 3の入手がかかっているので、ぜひ5000超えて頂きたい
308名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 21:04:57.33 ID:9ii8IndV
>>286の後、うっかりモニタ6台ポチりそうになったけど
自分の限度を考えて2台に減らしたんだが

どーせDELLの事だし、キャンセルも出来るよな、思って帰ってきたら



>お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。
>お届け予定日: 2011年7月29日です。
>尚、このお届け予定日は交通事情等により多少遅れる場合があります。

うわああああああああ翌日ってどういう事だああああ
309名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 21:18:29.84 ID:9ii8IndV
>>289
どんどん赤くしてかまわんよ

こあ2コントローラーかっこいいおね
310名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 21:42:50.45 ID:GRbTaLL7
今日も湧いてるのか
311名無しサンプリング@48kHz:2011/07/28(木) 23:24:07.45 ID:hp6SKyTE
>>281はもしかすると全てのWAVESプラグインの
日本語訳マニュアルが付属するかもしれないので、それ狙いの人向けか?
必要な人は少ないかもしれないけど、人によっては安いかもな
312名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 04:11:19.47 ID:R8EJayd9
今月いっぱいでセール終了すんのTonehammerとAASだっけ?
まだなんかあったような?

ロリダムしっこのSampleTank 2.5XL
$99から$179に戻ってた
うちにはまたセールするってメール来てない
AD全部買ったのにェ

モニター置く場所作んないと・・・

>>310
もしかして呼んだ?
313名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 07:52:44.71 ID:JZ5V2S4k
PitchCraft EZってもうとっくにセール終わったかな?
安いうちに買っとくんだったなあ
314名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 08:14:34.97 ID:SbkN3nbL
>>312
AASはセール期間延ばすというメールきた。
8/31まで書いてあったと思う。
315名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 08:16:21.06 ID:ArP7LPXH
AASって何の略?
316名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 09:15:47.29 ID:SbkN3nbL
A アホみたいに
A アナル攻めが
S 好き
317名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 09:26:19.59 ID:N8yuujyV
>>312
SweetWaterのADも31日まで
318名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 09:26:43.25 ID:kNWT8xLJ
なんでDTM板のスレって盛り上がってくると変態化し始めるのん
319名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 09:32:48.92 ID:tY2yGtV7
元々変態が多いからだよ言わせんな恥ずかしい
320名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 09:53:31.38 ID:Jwz5mCZY
セール延長するところは経営がやばい
延長しないところもやばい
全部やばい
321名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 09:59:44.19 ID:HtmznS1b
アメリカデフォルトしそうでやばい。
ギリシャは破産しそうでユーロやばい。
日本は円高で製造業破綻しそうでやばい。
DTMerは曲作らないのでやばい。
俺の頭髪かなりやばい。
322名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 10:02:33.44 ID:uM0ycHMk
オチにセンスが無さ過ぎるのでは?
323名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 10:05:21.18 ID:HtmznS1b
orz

毛髪剤のセール教えてくれよ・・・
324名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 10:14:39.24 ID:IfJ9aBiT
喫煙、夜更かし止めて育毛剤使いなさい
325名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 10:19:23.61 ID:uM0ycHMk
>>323
毛髪剤とか馬鹿なの?
こういうの飲まないと意味ないよ。
ttp://www.idrugstore.com/details/detail.asp?pid=1397

参考
ttp://xn--cckyb9em8g.net/propecia/effect.php
326名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 10:31:10.02 ID:IfJ9aBiT
>>325
これ男性型にしか効かないよ
327名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 10:32:07.21 ID:6ZDSluQx
俺の頭髪セール中

>>323
効果の怪しい物に散財するなら金貯めて自毛植毛がいちばん安上がりかと。
毛髪剤は高価な上に使い続けなければ意味がないしトータルコストは高くなるんじゃね。
328名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 10:44:26.49 ID:kztUVX+n
フィンペシアはかなり効果あると思うよ
心配なら処方箋でプロペシア出して貰えばいいし。
329名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 10:45:43.62 ID:U4xy/zEn
>312
>3 のまとめwikiのカレンダーで今週分と来週分の差を見るといいかも
メンテしてくれてる人マジ感謝
330名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 10:47:18.59 ID:HtmznS1b
ハゲって薬飲むものなんだ。
しらんかった・・・

って流石にスレチか。
331名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 11:00:43.72 ID:uM0ycHMk
332名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 11:08:35.66 ID:uM0ycHMk
>>330
フィンペシア、ミノキシジルタブレット、リジンを利用した発毛動画
わずか3ヶ月で髪の毛が生えた
http://www.youtube.com/watch?v=1awHgExLGhU&NR=1
333名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 11:11:13.91 ID:1hDKWpoo
頭髪スレと聞いて
334名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 11:15:15.80 ID:uM0ycHMk
ハゲ薬1ヶ月2千円
1年間で2万4千円
アデランス、プロピア、1個10万円以上しかも半年もつかどうか、しかも恥ずかしい
335名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 11:16:35.72 ID:kztUVX+n
>>332
この人は毛が伸びただけじゃね?とも言われてたな
Agagaさんのブログは割と見てる
336名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 11:19:07.94 ID:uM0ycHMk
ミノキシジルってのも凄いらしいね
ttp://www.youtube.com/watch?v=T2s6YTfQIyg
http://xn--nckuad9fydqd.com/

とりあえずハゲなんか別に特別なもんでも何でもなくなった昨今、>>321みたいなオチはくだらなすぎる
しかもスレ違いすぎ
337名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 11:56:33.89 ID:az+edfPM
おまえらシュトックハウゼンさんを見習えよ
あんなに堂々としていらっしゃるじゃないか
338名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 11:56:34.37 ID:EpcMgXeD
人生80年
 ハゲに始まり
  ハゲに終わる
339名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 11:56:45.87 ID:dPjzE0ck
早く育毛剤のセール貼れよ
340名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 11:56:52.96 ID:+uazlA3H
Tonrhammerのセール、予算の都合で興味あるヤツ全部買えないのが辛い。
どれ買うか絞りきれないのがまた辛い。

Best Serviceからセールのメールが来たが週末のみってふざけやがって。
341名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 12:00:04.02 ID:SbkN3nbL
セールが来ないので、円高利用しないと勿体ないってことで
結局サンプリングCDの音ネタTime/spaceで買い込んじゃったよ。
恨むぞディベロッパー。
俺のスタイルぶち壊してくれやがって、こんなの買い物じゃない。
342名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 12:00:34.36 ID:57iLvfY3
別にニートでも夏厨でも禿げでもワイワイやるのはいいが、
少なくとも5レスに1個はセールの情報入れておけ

折角読みに来たこの俺の不毛な感じをどうしてくれる
不毛だよ不毛・・・
343名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 12:02:09.93 ID:1g0WMPS2
本日のGOLスレ
344名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 12:02:57.04 ID:uM0ycHMk
>>342
あー惜しいw
最後の1行が無ければ合格点だったw
ミックスでもちょっとやりすぎちゃうタイプかな?
345名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 12:06:35.18 ID:EpcMgXeD
僧侶だけどスキンヘッドにすると色々と捗るぞ
吸盤が本当にくっつくぜ 跡が残るけどな…

風呂上がりに頭拭くときタオルが引っかかったり
頭部の汗が眼球までスムーズにくるデメリットもあるが
346名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 12:08:28.09 ID:SbkN3nbL
>>345
坊主でセール民か。クールだな。
木魚4つ打ちの典型的なハウスとかやってるなら一層クールだ。
347名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 12:11:28.74 ID:Q0hgEef1
坊さんバンドは昔いたよね
ぼうさんバックスピンだったか
348名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 12:13:24.93 ID:uM0ycHMk
納税してねえくせにデケエツラして生きてんじゃねえ!>>345
349名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 12:14:18.37 ID:X3mziv5N
ima nani yatteru? se-ru
350名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 12:26:28.89 ID:57iLvfY3
>>313
PitchCraftまだやっとるだろ。
つ〜かあのバナーが早く消えないか待ってるんだけどな

ざっくり漁ってみたけど確かに今ろくなセール無いな
351名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 13:49:49.46 ID:cMLcG3oF
伸びてるからなんか新しいGBでも始まったかと思ったら
スレを間違えたでござる
352名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 13:52:27.07 ID:dsOngTQt
>>348
どうしてそんなひどいことを言うんだよ!別にそんなこと言わなくても良いじゃん。
坊さんがいたからといっていちいちそういうレスをする理由がわからないよ。
353名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 13:54:11.50 ID:uM0ycHMk
僧侶は納税してないんだから公園のホームレスを引き取るべき。
僧侶なんてのは偉そうな事言う割に自分だけおいしい思いしてる糞人間ばっかり。
354名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 14:04:52.04 ID:MNy0qU1E
ありゃ、間違えて変なスレ開いちゃったか・・・
・・・ん?
355名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 14:07:46.33 ID:vY3NbsCP
ちょっと質問させて下さい
time+spaceで買い物すると、購入価格に応じて次回購入分に
20%前後の割引あるよ、って見かけて買い物したんだ
ところが、買い物後にクーポン送られてこないの
そういう仕組じゃないのかな?
どうすれば割引適用で買い物できるのか教えてください
356名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 14:24:12.44 ID:SbkN3nbL
>>355
160ドル以下の買い物はクーポン送られてこないぜ。

Spend over £100*/€115*/$160* and you'll get 15% off,
spend over £250*/€290*/$400* to get 20% off
and spend over £500*/€590*/$800* for a 25% discount.
357名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 14:26:01.33 ID:Jwz5mCZY
買えば買うほどディスカウント?!店ごと買うから無料にしてほしい
358名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 14:37:54.00 ID:OoGXziAt
クリプトンも3割引かー
359名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 14:47:19.68 ID:cKNiOI1N
8月になったらFloridaがスペシャルセールやるって言ってるから
とりあえず散財せずに待ってみよう。
360名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 14:51:03.39 ID:uM0ycHMk
フロリダは株とか売り出す勢い
361名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 16:36:19.24 ID:o06uBnW4
オレンジの特売だったりして
362名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 16:38:28.00 ID:FrRM+W02
>>361
俺は評価する
363名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 17:05:58.72 ID:vY3NbsCP
>>356
ありがとう、そういう仕組なんですね!
うわー、$149.99の買い物しちゃった俺のバカバカorz
364名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 17:21:16.24 ID:rfxxJ91e



 。
365名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 17:44:02.18 ID:sDjq+yve
komplete8はハードディスクらしい。
コレクターにはたまらないのかな。
366名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 18:05:13.02 ID:Lyn4SwEa
さすがに240GBをDVDでは辛いだろ
367 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 18:11:09.78 ID:RXiuKCK7
>>366
BDでも10枚になるな。
368名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 18:32:43.09 ID:QuD/7QXD
え?ついにハードディスクごと売るようになったのか?
369 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 18:52:28.35 ID:vyaOFk6q
>>368
K8には2グレード準備するらしい。
高い方の(komplete 8 ultimate)は、ライブラリがいろいろ付属で、
HDDでの販売になるらしい。
370名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 19:03:36.81 ID:o06uBnW4
最近HDD売りが増えてきたけど、クラッシュした場合や作業中の落雷で停電して読み込まなくなったりした場合ってどうなるん?
371名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 19:14:26.39 ID:p4GAIqh2
>>370
整流用にUPS入れとかないの?
372名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 19:27:56.96 ID:Vxi4bU1S
>>327
>俺の頭髪セール中

てめ、このやろ、
うおりゃ
アヒャア


>毛髪剤は高価な上に使い続けなければ意味がない

リアップ、辞めたわ。
あんなん、セレブで無ければ_
373名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 19:30:56.87 ID:/69vmN25
自分で別のHDDにバックアップ取っておくんじゃないの?
374名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 19:32:48.49 ID:Vxi4bU1S
>>345
>僧侶だけど

スレ違、ごめん。

部屋、見たいっす。モニターの間に絶対 仏像があると思うし(レイ ハラカミ、弔って)
白檀?の線香とかを焚いたり…
375名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 19:35:58.33 ID:Vxi4bU1S
>>371
UPS入れれば逆にノイズが乗るんじゃないか?
376名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 19:50:22.11 ID:sDjq+yve
DVDを焼いてバックアップ取れってことだろw
377 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 19:51:50.52 ID:vyaOFk6q
>>376
ハードディスクにコピーでおk
378名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 19:57:41.90 ID:Jwz5mCZY
HDD販売って別にそのHDDで使えというわけではないだろ。メディアがHDDなだけでDVDと変わらんだろ
インストールが終わったHDDはどこかへ収納しておけばいいんじゃねえ?
379名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 20:26:41.35 ID:y7aiY19X
こういうのに使われるHDDって外付けが普通なの?
普通の3.5インチだったら面倒だなあ
380 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 20:32:39.85 ID:RXiuKCK7
>>379
今回のはusb2接続と見かけた気がするが。
2.5"かねぇ?
381名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 20:47:41.97 ID:J15czF8l
EZdrummer
ttp://www.crypton.co.jp/toontrack2011
\9450

EZdrummer Multi Layer Drum Sampler
ttp://www.amazon.com/Toontrack-EZdrummer-Multi-Layer-Sampler/dp/B000KY156E/
$71.99

何か違うの???
382名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 20:49:13.14 ID:Q0hgEef1
同じ物
383名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 20:49:18.95 ID:FdJNrE7L
チキン野郎ども、チキンシステムズの夏セールだぜ!
唯一まともに進化を続けるサンプルフォーマットコンバーター
Chicken Systems Translator Pro 20%OFFセールです。
$149.95→$119.96
ttp://www.chickensys.com/news/20110728/
リリース予定のver6にも無料うぷぐれ可のようです。
その他、全製品20%OFF!

いかんせん、ダウンロード販売をやってないっぽいうえに、送料の
扱いがよくわからないので、チキンな漏れにご教示ください。
384名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 22:02:13.30 ID:vEq5BUQv
チキンシステムズは日本語環境で不具合出るのは直ったの?
385名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 22:14:52.61 ID:OOR3uLSA
>>383
高いw
ろくにEnsoniqのプログラムとか読めないくせに
386名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 22:31:23.05 ID:sDjq+yve
HDメディア販売ってDVDに比べたら無視できないメディアコストがかかるよな。
387名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 22:40:36.01 ID:J15czF8l
>>382
おお、なんで特売なのに高いんだろうと思いました。
円高バンザイ!
388名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 22:57:24.78 ID:+uazlA3H
Lyrical Distortion10ドルセール8/5まで。
http://www.lyricaldistortion.com/store/index.php?main_page=index&cPath=10
389名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 23:08:13.85 ID:Yz8uOb6U
>>380
外付けなら安い3.5使うんじゃないかなぁ・・・
まぁ、200GBサンプルをDVD入れ替えてインストールとか流石に無理だよね。
390名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 23:15:31.42 ID:57iLvfY3
インスコDVDを家庭菜園のカラス避けに使ってるセール民としては
全部DVDにしてくれた方が嬉しいかもなw
391名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 23:17:44.78 ID:QFJRjncE
インストールを考えたらHDDがいいけどコレクションアイテムとしてDVDも付けてほしい
392名無しサンプリング@48kHz:2011/07/29(金) 23:52:57.39 ID:sJdjFUwW
http://www.soundsonline.com/EastWest-Summer-Sale
EASTWESTのセールはともかく、ZERO-Gのセールもあるやつも、もうすぐ終わり。

ようやくPhaedraが手に入る。
393名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 00:14:32.80 ID:Ko62ft/Y
なんか為替がすごいことになってきてるな・・・
77.14円て・・・一時77.0円までいってるし・・・
394名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 00:27:50.24 ID:qjuQS7RZ
クリプトンが色々とセールはじめたね。
てかまだインデペンデンスの在庫あったのかよwww
395名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 00:27:50.67 ID:cJjruakZ
おおすごいねw もう90円とかはるかかなたw
60円目指して頑張れ。
396名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 00:48:14.75 ID:fMtmwrVK
カード持ってない俺涙目www
paypalをオークションで買うのはもう嫌だ、作るのめんどくさいが作るか
397名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 01:15:27.43 ID:oAbKtsOV
>>393
火曜日にアメリカ国債のバーゲンセールするかも状態なんだよなぁ・・・
398名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 01:49:29.77 ID:cJjruakZ
お前ら国債にまで手を出し始めたのかよ。すごいな。
399名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 01:59:35.10 ID:EbLqD0fh
なに?アメリカがセール中だって?買うわ
400名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 02:04:01.87 ID:STEwATbS
>>399
やめろコーヒー吹くところだったじゃ内科
401名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 02:17:08.79 ID:EbLqD0fh
いまクリプトンのサイトみてたんだけど、D16の30%オフってまだやってたんだな
買う人おるんかいな…
402 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/30(土) 04:15:00.09 ID:+4WYCntq
>>397
ちょ、マジか。

世界、ヤバくね?
403名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 04:19:57.22 ID:XKxvxUlL
お前らのセールで世界を救う時が来たんだな
404名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 04:27:29.02 ID:qjuQS7RZ
Pettinhouseのアコギやナイロンと、Lyrical Distortionのアコギのやつとの
差がどんだけあるのかわからん。
405名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 05:30:19.70 ID:iVAp8qVO
Drummer Tracks Only $15 もうすぐ終わるんじゃねーの?
おまいら何個買った?
406名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 05:55:05.07 ID:iVAp8qVO
IKのDownload Stat見てると3日開けずになんか買ってるな
ところで何故かユーロ立てなんだが、このまま$安なら
$で決済したいんだが、どうしたらいいんだ

ところで、$93で買ったUSB Producers Pack がやっと出火されたぜ
半額の更に半値でiLok付きだから、ハイレゾどんだけボッタ食ってるんだよ
407名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 05:58:35.64 ID:ta8DKmzj
セールの値段にボッてるはないだろ
408名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 06:56:17.24 ID:iVAp8qVO
>>407
え?ハイレゾの半額よりさらに半値で買えたって意味なんだが
まぁいいや

Drummer TracksのGB対象の Xpansion Tank 2 迷ってる人↓見るべし
ttps://spreadsheets.google.com/viewanalytics?formkey=dFM0emstbmduYUFrTzRKZVBCVTRCS2c6MA
409名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 07:53:35.79 ID:iVAp8qVO
米ドル 76.730000
英ポンド 125.975314
欧州ユーロ 110.437489
410名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 08:59:19.73 ID:1Fd/zzB2
ikはトップページに音流すのやめてくんないかなぁもー
411名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 10:03:15.78 ID:3RzazKhw
>>406

93ドルってどこで買ったの?
412名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 10:18:02.23 ID:eEwPErgP
Drummer TracksでXpansion Tank貰えたのか
Cinematik CollectionとループのUp Tempo Electronicaって
持ってる人どんな感じか教えてちょ
前のエキパンGB祭りでこの2コだけ交換出来ずに気になってた
413名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 10:29:21.37 ID:3JQ3PB0K
Drummer Tracks買ったらXpansion Tankもらえるの?
それなら参加したいな
414名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 11:04:13.28 ID:SBgoTAMW
すまんエアコンと洗濯機のセール教えてくれ
木造7畳ボロアパートで土工してます
洗濯機は9kg縦槽、エアコンは除霜と再熱除湿
いづれも国産でいいところ見積もってください
至急よろしくおねがいいたします

私はエロい画像を見てます
http://berryz-cute.saloon.jp/cmloda/img/cm_07964.jpg
http://berryz-cute.saloon.jp/cmloda/img/cm_07965.jpg
http://berryz-cute.saloon.jp/cmloda/img/cm_07966.jpg
http://berryz-cute.saloon.jp/cmloda/img/cm_07967.jpg
415名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 11:13:59.18 ID:1Fd/zzB2
新品のハイアールのでも買っとけ
416名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 11:51:27.40 ID:pxuLGUNS
>>412

Cinematik Collection
オケ系音色のおどかしモノと、パッドがたくさん入ってる感じ。
オケのおどかし系はあまりクオリティ高くないなぁ。
しかも使いにくそうなのが多い。
パッドとかアンビエント系は探せばいい感じの音色もある。
けど、カテゴリ分けとかされてないから探すのも苦労する。
あと、アタックタイムが長い。そこは自分であとで調整するから短めに
プリセット作って欲しかった。

自分は悠長に作ってられないことが多いので使ってない。
417名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 12:03:35.85 ID:SBgoTAMW
CELDRIVEって安くなってるからポチって見た

>>415
ある程度クオリティーの高い物が欲しい
多分引っ越さないのでエアコンも上等なのが欲しい

気分的にはSampleTank2よりは上、ガーリタン単品程度がいいかな

エロ動画見てまってよ
http://www.youtube.com/watch?v=QsqA0VyYTWk
418名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 12:42:26.46 ID:OkcBDl49
スレ違いだけど、このスレでdellのモニタの特売教えてくれた人ありがとう!俺は感謝してるぜ
縦型に出来るモニタに憧れてたんだ。これでSibeliusも快適になりそうだ
419名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 12:51:03.47 ID:Xxq/V2DT
420名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 12:54:44.15 ID:eEwPErgP
>>416
なうほど、サンクス

ってかDrummerTrucksって値段的にエキパン2に届いてないから対象外なんじゃないのか・・・?
421名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 12:55:46.22 ID:3kidEojc
Rob Papen・・・っと書かれてたな
リバースできる単体ディレイは意外とないんで結構貴重かと思う
これはNo-Brainer
422名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 13:00:26.24 ID:me8CCkgS
>>419
うわ〜、別にいらんけど買いたい〜っ!!www
69ドルが10ドルかよ。
これ、ダウンロードで買える??・・・よね??
423名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 13:18:59.94 ID:6K14BtWn
800円弱か..... 感無量
424名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 13:24:46.51 ID:t5h64dHR
AudioMidi来ました。
Rob Papen RP-Delay No-Brainer

An exclusive audioMIDI.com deal on a mindblowing full-featured delay
including six delay lines with eight active multimode filters,
tape delay effects, special "reverser", four mod sequencers, four LFO's,
four envelopes and multiple trigger options.
A must have for next-to-no dinero!
No-Brainer pricing ends 8/12/11

Rob Papen RP-Delay No-Brainer
RP-Delay is a unique delay which is heavily focused on some very special features,
including brand new fx routing!
Your Price: $10.00

http://www.audiomidi.com/RP-Delay-No-Brainer-P16526C0.aspx
425名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 13:25:07.88 ID:t5h64dHR
あ、被った。
426名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 13:32:48.30 ID:V6rZL73N
$10は安いと思う。いらないけど買った。まだシリアル来ないけど満足したよ。
427名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 13:33:07.13 ID:JSTfL0Yc
クソmidiにしてはまあまあだな
428名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 13:36:53.77 ID:GFJ1xQKW
>>422
むしろダウンロードでしか買えない
429名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 13:41:17.26 ID:me8CCkgS
>>428
そっか、トンクスw
俺、無駄遣いしないように残高1000円にしてたんだけど、それで買えてしまう恐ろしさ・・・
これは注文さばくの大変だと思うなぁ
430名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 13:45:49.85 ID:1Fd/zzB2
robは当たりだ。本当はシンセやってもらいたかったがよくやったaudiomidi
431名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 13:51:28.75 ID:9mTVja80
まさかRob Papen製品で10ドルセール来るとは思わなかった。
432名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 14:01:40.74 ID:BRuHXd9g
何でディレイごときに10$も払わなくちゃならないんだよ!
ふざけんな。
433名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 14:06:32.18 ID:uv2ZL9is
これは久しぶりにスルーかな
Yamaha SPXのリバースゲートみたいなことができたら買った
434名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 14:41:17.75 ID:3kidEojc
RP-Delayシリアル来たよー
今回早かったな
435名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 14:42:12.11 ID:BXnftezl
フハッ。こないだBlue買った俺としては突撃するしかないじゃろう!>Rob Papen
436名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 14:43:14.21 ID:obzaXeVa
paypalでも10ドルで800円きるんだなあとちょっと感慨にふけってしまった
437名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 14:59:26.29 ID:me8CCkgS
ウチのカード、海外手数料ちょっと高いんだよなぁ。801円だった。
まぁいいや。シリアル待ち〜
438名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 15:04:48.96 ID:me8CCkgS
と思ったらもうキタ
10分経ってないしwww
ちょうど作業中だったのかな
439名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 15:05:04.17 ID:HxuHff2c
5分でシリアル来たw
440名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 15:07:25.67 ID:n7v1Jwf0
>>419
ADもIK関係もオールスルーしてたけど、これだけは即ぽちったわ
Rob Papenのはプリセットなんかも俺の好みにはまるんだよな
441名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 15:25:59.28 ID:/6+1KNJs
40分前に買った
PayPalで792円だったよ
登録からインストールまで完了、今プリセット確認中

音がいいし操作性もかなり凝ってる
色々できて優等生的、でも万能に見えてそうではない、派手に見えてやや地味な作り?
そこが投売りの理由かな
PSPの608とこれがあればディレイ天国かも
442名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 15:47:21.32 ID:/6+1KNJs
っと結構柔軟だわ
LCR系ディレイで悩んだけど
6台のディレイのルーティングを9種類から選べる
Model: Parallel Multiなら普通の配置系ディレイは全部いけそう

ただし1ms単位で数値指定する方法が不明なんだけど・・・
443名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 16:09:54.57 ID:me8CCkgS
誰かシーケンサーのグラフの下の丸いボタンの意味わかる人おります?
イマイチ意味がわからない。オンオフじゃないみたいだし・・・

RP-Delay has four 16 step sequencers. You can select these by click on the "seq1" to "seq4" buttons
The top part controls the value of each step , from -100% to 100%. The lighter parts are those parts of the sequencer which are not looped.
The circular buttons below this control if a trigger event is generated by that step.
444名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 16:25:49.97 ID:/9jz3iBZ
買う際に英語が分からなくて「どういう意味ですか?」っていうような質問のやり取りならまだ分かるけれども
使い方とか製品のマニュアルの英語が読めないとかいう質問してくる奴はまじでなんなの?

自分で使い方調べるなり英語できないなら自力で翻訳するとかしろよここは質問スレじゃねーんだよ
445名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 16:28:59.09 ID:BXnftezl
>>443
インスコ出来たらそれでもう十分じゃねえの?
このスレ的には
446名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 16:31:13.38 ID:cJjruakZ
ロブ氏のリバーブのよさをもっと俺に説いてくれ
447名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 16:32:25.93 ID:6EybaS6j
リバーブはセールじゃないでしょ
448名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 16:34:22.91 ID:/6+1KNJs
>>444
なんかすまん
俺がきっかけのようだが俺は質問してない
数値指定ができないタイプだと思ったがつい問いかけっぽくなった

なおShiftを押しながらノブ操作でms単位の指定ができることがわかった
気づいたあとでマニュアル見たら書いてあった・・・orz
449名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 16:46:48.26 ID:me8CCkgS
>>444
昨日のハゲ談義よりよっぽどマシだと思ったんだけどな
英語読めないんじゃなくて、書いてある意味を察して使ってるんだけど
黒丸にしても白丸にしても音があんまり変わらない。
まぁ確かにスレチだからこれで消えますわ。すまんの。

一応書いとくけど、結構おもろいよ、このディレイ。
450名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 16:51:38.19 ID:8HPWd35l
Youtubeでどんな音か聞いてみてて
「お!ちょーいい音じゃん!ポチるか!」
と思ったらRob Papenのリバーブの動画だった。。
勝手に検索にひっかかってくんじゃねぇぜ
451名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 16:55:07.15 ID:cJjruakZ
RP-DELAYの動画がyoutubeにひとつもない。
どんだけ
452名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 16:57:16.38 ID:8HPWd35l
買った人だれかうpってチョンマゲ!〜
453名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 17:01:08.45 ID:cJjruakZ
売る気ないなこのデベロパー
454名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 17:01:47.17 ID:/6+1KNJs
>>449
シーケンサ画面の○はトリガイベントの発生のON/OFFって書いてある
env/lfoのtrigger/destin.を設定すると音が変化したよ
455名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 17:02:43.99 ID:n7v1Jwf0
何故デモを試さないのか理解できない
456名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 17:05:14.51 ID:me8CCkgS
>>454
すません。ありがと〜。
457名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 17:05:45.93 ID:/6+1KNJs
本家のページに試聴コーナーがあるよ
http://www.robpapen.com/rp-delay.html
458名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 17:14:18.07 ID:8HPWd35l
HDDかえていろいろインストール中なんだよバカタコ死ね性悪カス!>>455
459名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 17:15:45.95 ID:8HPWd35l
>>457
GJ!
460名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 17:25:20.40 ID:vkppZ0PN
たかが$10のディレイに・・
461名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 17:28:24.49 ID:TaBOCIvk
暫定キチガイ ID:8HPWd35l
462名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 17:52:05.50 ID:OUZViF1h
ロブのディレイがセールか。
んでもリバーブ買えば付いてくるんだよな。
463名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 17:57:14.86 ID:JRLR5vWU
RPディレイの画面を眺めてるだけでも$10分以上の満足感がある。
464名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 17:58:03.40 ID:8HPWd35l
うっそ、オマケを売って儲けようって魂胆なの?
465名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 17:59:31.07 ID:+sy7nlmt
デモ聞くと音に癖があって
使い方が限局されそうな印象
466名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 19:41:47.96 ID:KbZnbCfR
懐かしいDUYのSHAPE,MAX、WIDEあたりが来たらいいのに。
やっと最近win版がでたんだぜw
久々に使いたくなった
467名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 20:07:11.57 ID:c62td2b6
>>466
もう75%offでいいだろ
468名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 21:05:35.09 ID:hGqV6grP
>>464
どっちかというとRP-Verbがリバーブとディレイのバンドルって印象
469名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 22:53:50.79 ID:iVAp8qVO
コンプリ8が出たと聞いて
あれ?全く話題になってない?

>>411
たしかコレ

984 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 00:31:34.03 ID:NjU4Q+vO
シンセや音源が28日まで半額
http://www.timespace.com/vstoffers

>>418
私も感謝してるある
2台にしといて良かった、置く場所なくて嬉しい悲鳴

>>420
私1だけど、既に2回もらってる
アナタもらえるかは知らない
470名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 23:20:22.80 ID:SDisOCG+
セットだからとRP-Verbの購入を考えてた俺にはちょっと悩むところ。
つっても10ドルだしな〜
471名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 23:31:00.52 ID:3kidEojc
8はまだ出てないしセールでもないからスレ違いだ
472411:2011/07/30(土) 23:48:51.70 ID:MVxkgGLG
>>469
ありがとう。買おうか悩んでるがもう終わってしまうな・・

Robもうシリアル来た。今作ってる曲に早速ぶち込もうw。
473名無しサンプリング@48kHz:2011/07/30(土) 23:53:51.20 ID:XKxvxUlL
悩むなら買うんだ! 俺も昨日半分眠りながらぽちっちゃったよUSB
474名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 00:27:17.19 ID:u/7N+oOM
おまえらどんな曲作ってんの?
475411:2011/07/31(日) 00:31:58.92 ID:LDQE5H/I
押されたwww、ポンド表示をドル表示に買えたらホントに93ドルで、
paypal支払いでもfedexの送料込みで日本円で1万以内っぽかったので逝ってしまったw。
476名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 00:43:48.84 ID:LDQE5H/I
>>474

眠くなる曲
477名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 00:50:02.34 ID:7ZlmZZOX
>>475
TimeSpace見たけど103ドルなんだが…安く買えて良かったな
478名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 00:53:59.91 ID:UKH32RpH
USB Producer Packの XTREME FX が気になるんだけどこれってどうなの
デモ聞いた限りでは超微妙だったんだけど・・・実は使えるとかある?
479名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 00:54:21.24 ID:7ZlmZZOX
あ、これRetro Packか
新iLok付きで93ドルはやべぇな…俺も買うわ
480名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 00:56:29.52 ID:LDQE5H/I
>>479

50% OFF UNTIL 31ST JULY 2011 PLUS GET A FREE ILOK KEY WHEN YOU PURCHASE THIS PRODUCT BETWEEN 22ND AND 25TH JULY.

この文面だともうiLokはつかないのでは!?でも最安値は確か。
481名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 00:58:53.77 ID:7ZlmZZOX
>>478
XTREME FXは完全に効果音集だよ
デモだと無理やり曲みたいなのを作ってるけど、映像とかゲームとかに使うなら数が多いし普通に良いんでないの

>>480
あ、iLok付かないのか…画像に騙されるところだった
でもProducer Packがこの値段なら買う価値あるな
482名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 01:01:54.07 ID:UKH32RpH
>>481
なるほど、まともなFX付いてる音源もってないから持っておこうかなぁ
ってiLok付かないのか・・・つかないならやめとくか・・・
483名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 01:18:36.11 ID:3hB4PvRE
IKとかADとかProducer Packとか俺が買ったやつみんなセールしてる
どれもこれも買ったときの半額以下じゃねーか…DTM業界絶対おかしいだろ
484名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 01:21:01.04 ID:qhN+vRfV
逆に考えるんだ
今セールで手に入れた奴よりずっと早くから使うことができたのだと
485名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 01:22:47.17 ID:XTipi996
まあ確実に潰れるところは出ると思うよ、これからも。
だから何でもかんでもGBっていう強迫観念がまかり通るようだと問題。

とはいえ確定BUYがあるなら結構だって所もあるだろうし
↑の話題じゃないけど売買両者の接点はあってもいいかもしれない。
486名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 01:30:09.39 ID:8tGmDprk
今度出たばかりのMacbook Air(85000円)が、
4年前に35万で買ったMac Proよりベンチマーク上だったんだぞ?
それに比べればDTM業界なんてずっとマシだわ
487名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 01:30:56.10 ID:UKH32RpH
ダメだ、iLokつかないと分かっててもポチりそうだUSB
このスレでKontakt4やsampletank、インデペにcccと軒並み総合音源は買ったというのに
これ以上さらに総合音源を増やしてどうしようというのだ俺は

鎮まれ・・・、俺の右手よ・・・!!!!!
488名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 01:37:30.20 ID:LDQE5H/I
>>487

総合音源をコンプリートするチャンスだぞ!!!
489名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 01:43:41.49 ID:+7M+947i
>>486
四年前の35万のデスクトップPCだって
いまの10万のノートPCに負けるだろ
何寝言ほざいてんだ
490名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 01:47:21.83 ID:8tGmDprk
>>489
パソコンの進化と低価格化に比べたらDTMの低価格化なんてたいしたことない、って言いたかっただけなんだけど?
理解力ゼロのゆとりは寝てろ、もう夜だぞ
491名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 01:52:57.70 ID:3hB4PvRE
PCは昔からそうだし、そもそも利益が投資されてるじゃん?
最近のDTM業界は突然セールが始まるんだよ
新製品出さずに安売りするなら既存ユーザーにも何か還元しろと…
492名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 01:55:15.21 ID:UchPAB2C
予告なしのセールの何が悪いのかわからない
493名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 01:58:39.64 ID:XTipi996
>>486
て言うかMacって言うほど高くなくなったよね?
全移行する気はなくてもサブはMacbookという選択肢はアリだと思う。
494名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 02:03:08.61 ID:7ZlmZZOX
Appleは円高反映を普通にやってるだけ
今はドル建て買いだけでセールなしでも半額になる製品もあるな
495名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 02:09:15.60 ID:UE7Df3Jo
てかDTM業界とコンピュータ業界を比べてどうすんのよ
そっかーじゃまだマシかーとはならない

高価なフラッグシップが数年後に安価普及機に負けるなんてどの業界でも一緒
496名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 02:16:10.24 ID:+7M+947i
>>490
じゃあパソコンって書けよw
いちいちMacって主張すんなよキチガイマカーは。

なんでもそうだけど昔こんなに高かった!いまはこんなに安い!
って恨み言みたいに呟く奴はマジで何も買うなよw時期が常に悪いわw
497名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 02:18:05.95 ID:UKH32RpH
おいお前ら
俺のために争うのは止めてくれよ
498名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 02:38:47.62 ID:+kN7s5V+
喧嘩する暇があったらセール情報漁って頭冷やせってこったな
499名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 02:44:01.95 ID:UE7Df3Jo
>>497
うるせえ!俺はお前がほしいんだよ!
500名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 02:45:11.45 ID:LDQE5H/I
ノリ良すぎるだろここの連中はwww
501名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 02:49:11.40 ID:XTipi996
>>497のGBだって?ゴクリ・・・
502名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 02:53:28.24 ID:sXZiIeFD
バイ
503名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 02:58:25.94 ID:UEjX37xv
誰かこのスレのノリとカオスさを題材に曲作ってテンプレ入れてくれw
もちろんセールで買ったブツでw
504名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 03:15:49.34 ID:LDQE5H/I
間違いなくホモフルートは使用されるべき
505名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 04:05:58.17 ID:uQqy1VR/
Zero-G Vocaloid Download SALE

PRIMA TONIO SONIKA が$89
LEON LOLA MIRIAM は$55.99
んで購入すると次回以降に使える$25のクーポン付き

であってるのかな?8/31まで
506名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 04:22:59.58 ID:xs5LBSp+
>>489 それはないんじゃないのw
そこそこのxeonで組んでればノート版CPUが肩をならべるには5年じゃ無理。
507名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 04:59:15.39 ID:qhN+vRfV
>>497がGBされると聞いて飛んで来ました
いつでも買えるようクレカスタンバイしてます
508名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 05:27:56.15 ID:+B6Qo9m9
GayもBiも
509名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 06:01:56.80 ID:H22dIIkj
あーー、まったくその気なかったのにUSBポチっちまったぁー!
送料込の108.34USD、、、たしかに国内の半額の約半額は安いよー!

このスレ初めて来て、10分で2ポチもしちまうとは・・・
510名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 08:25:18.15 ID:ZHbdK9uE
>>487
>これ以上さらに総合音源を増やしてどうしようというのだ俺は

折れだ。

>鎮まれ・・・、俺の右手よ・・・!!!!!

ちんちん、しゅっしゅ
511名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 08:41:19.28 ID:jLphpBaZ
Paypalレート、1$79円切ったな。
http://twitter.com/#!/paypalusdjpy
512名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 08:42:15.31 ID:WhxdSm2t
ADのセールの時に切ってくれよ〜
513名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 09:23:29.49 ID:gNYDW2iJ
>>480
そこ読んでなかった
確認したけどorder date ギリギリ25だったわ

>>487-488
最初に貼られたときは、音が古臭いとかイラネ扱いだったのに


ところで、やっとモニタのセッティング終わった
ピボット出来る分スタンド高いからラック組み直したし
どうしても2台目認識しねーと思ったら、外したモニタのケーブル繋いでたw

確かドット欠け交換出来るから確認するある
ttp://www.flexcode.org/lcd2.html
514名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 09:26:01.90 ID:gNYDW2iJ
あ、忘れてた
IPSとか良くわからないで買ったけど、液晶きれいです
515名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 09:39:41.57 ID:AUEmd4IH
>>512
ADなんか安かったんだから200円くらいの差じゃんw
セール魂どんだけなんだよw
516名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 11:21:53.70 ID:LDQE5H/I
>>513

いや、俺は好きだった。昔Plugsound持ってたし。
517名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 12:17:37.01 ID:O0zA5bzf
EWのセールっていつごろだっけ?
518名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 12:37:10.12 ID:gNYDW2iJ
よく分からんが>>424ポチった
Gift Wraping タダでしてくれたー

あと8月いっぱいに延長した、みたいだけど
AASのエレキとアコギもポチったー
-\14,258だったー

あとでやるとめんどいからアクチしたら
Respons code が間違ってるってハネられて
よく見たらエレキとアコギがポチった順と逆になってたー

Oh My Funkness! てのおぬぬめされたけど
使ってるひといるー?
なんか良さ気だから、$安のうちにポチろっかなー


ところでこれ
ttp://www.lyricaldistortion.com/store/index.php?main_page=index&cPath=10
って音ないの?さすがに聞かずにポチれねーし

しかしRobのDelay、シリアルこねー
1時間くらい経ったのにー
Wrapingのせいか?
まぁ、ポチって満足だから寝るー
519名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 12:47:37.13 ID:AUEmd4IH
AASってなに?
520名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 12:58:14.34 ID:UEjX37xv
>519
>71
521名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 13:10:06.06 ID:AUEmd4IH
>>520
39!!
522名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 13:22:31.04 ID:Xf4su46m
>>518
ダウソ商品にラッピングってマジか・・・デコメールか何かで来るのか?www
まぁ多分、ラッピングにチェック入れたのは無視だろ
シリアルこね〜のは営業時間外だからだろ
523名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 13:27:26.77 ID:u/7N+oOM
>>518
ねえこの人気持ち悪い
524名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 13:30:49.60 ID:W8Pa0L3j
ダウンロード販売でラッピングと言ったら
シリアルが無駄に暗号化されAAの形になっているに決まっているだろう

解読がんばれ
525名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 18:46:48.52 ID:fCUFFwEb
>>524
それは辛いww

メールに買ってくれてありがとムービーとかついてたらちょっと嬉しいね。
526名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 19:06:15.27 ID:BPnk1yIn
USBってなんのこと?
1からずっと張り付いてるんだけどいつ情報出てきたっけ?
527名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 19:14:31.64 ID:AUEmd4IH
URLを目立つように貼付けて皆で突進するという流儀を知らないやつが出てきた模様
528名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 19:30:00.34 ID:pvqjLN9R
何回もちょこちょこ出てるよ
出てもilokだし、ちょっと古い製品だしで反応する人が少ないだけ
529名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 19:34:42.10 ID:BPnk1yIn
そっか、自分が関心なかったからスルーしてたんだな
サンキュ
93ドルと聞いて興味出てきたw
530名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 19:58:03.72 ID:y1Otvk/T
>>511
そのレートってpaypalの貨幣換算ツールとのレートと一致してなくね?
531名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 21:15:37.82 ID:ENez7P3s
NI、IK、YT、USB、Vir2と、
名立たる総合音源はどれもセール経験持ちになって
あと残ってるのはHALionくらいか
532名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 21:23:07.78 ID:gNYDW2iJ
>>522
まだこない(´・ω・`)
そろそろ朝だけど日曜日も営業するん?

>>523
し、失礼な!変態だと言ってくれ!( ゚∀゚)


変態といえば、こんなの見つけた
ASRock MAGIX Multimedia Suite
ttp://www.asrock.com/feature/magix/index.jp.asp

Music Maker Silverは公式でも30日仕様版あるけど
メルアド入れてアクチすれば無制限ある
起動したらイージーモードだから左上の□ボタンを押すなり
これだけで、ビデオ編集とか簡単なミックスできるある
エフェクトいっぱいあるし使える動画ソフトなんだぜ

アプグレしたら、ピッチシフターとか5.1マスタリング出来る
結構音いいし、かなりコスパ高い
ノーパソとかにいんじゃね?

ちなみにこれの日本代理店はかなりの変態
533名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 21:25:31.43 ID:qhN+vRfV
SPAMフォルダに振り分けられてました〜なんてオチじゃねえか?
534名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 21:59:25.66 ID:lPFuf4lm
>>531
スタインのセールとか見たことないぞ?あるのか?
535名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 22:24:20.52 ID:l6msGsJh
心配りが出来る人は、友達居なさそうとか言いません!
536名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 22:27:09.97 ID:ip62gdfx
>>531
EWQL CCCが抜けとるで。
537名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 22:31:10.54 ID:ENez7P3s
>>536
CCCの場合セールしてない時期の方を思い出せないから除外した
538名無しサンプリング@48kHz:2011/07/31(日) 22:42:41.79 ID:rpiMVVif
なんかDrummersTrackをポチったらエキパンが選べちゃったなあ
539 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/31(日) 23:57:24.46 ID:ptJsvwxX
>>509
同志よw

お盆の帰省先に送付してお盆に暇があればインスコすることにしたよ、俺は。
540名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 00:20:51.97 ID:mzxHNtzF
10万以上するモニタが3万円台
http://www.audiomidi.com/VP_MAudio_DSM_Monitors.aspx
541名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 01:09:04.60 ID:7sG5e0tJ
皆の衆、Tonehammerのおまけ音源をもらい損ねるでないでござるよ?
542名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 01:45:01.98 ID:mdZ/U+uZ
>>541
あんたのおかげで思い出したよ。
1ドル77円で買えるとはラッキーだ
543名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 02:21:03.43 ID:no61J1ZZ
>>541
恩に着る
本当有り難う!
すっかり忘れてたよw
544名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 06:41:57.18 ID:XG21wYkk
あと数時間で終わっちゃうセールおせーて!

Tonehammer
だけ?
545名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 06:45:47.00 ID:fUx0zs3Q
S2.0はクリプトンが最安かしら
546名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 06:51:47.99 ID:tfuUTLgB
IK、3000人越えましたな
547名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 06:58:27.31 ID:PBSdbOtV
>>545
あなたお化粧落としてきなさい
548名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 07:31:12.55 ID:XG21wYkk
S2.0も7月いっぱいかと思って焦ってみたら8月まで大丈夫だったわ!
ちなみにクリプトンが最安だと思うわ?

IKは買ったのが届いたまま箱開けてないわ
あたしみたいなひとあと1万個人くらいいると思のよね
て優香今更ながらIKの転売した方が儲かる気がしてきたわよ

Tonehammerだけやっとけばいいのかしら?
て有価今からかってもオマケ音源もらるの?
あちらもう夜だからいそしんでたりしてオマケリンクとか発酵してくれるわけ?
549名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 07:36:14.37 ID:fUx0zs3Q
あら、ありがと。
Amazonのクリプトンで買うことにするわ。
550名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 08:08:04.07 ID:HHahwxJ4
>>548
わたくしも同じよ。CSRとT-Racks3をインストしてないわね。皆さまもそうなのかしら?
きっとグッド・ルッキング・ガイとのメイクラブに忙しいのね
551名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 08:09:57.48 ID:XG21wYkk
とりあえず大急ぎでTonehammerセール13品目ぽちったわ
がん堀りされてて見逃すとこだったわ!
552名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 08:51:08.25 ID:DCtR8auP
あれaudioMIDIのNo-Brainer、PAYPALで買えてシリアル来ちゃったよ
553名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 09:29:31.27 ID:lPDi68zq
なんでダメって書いてあるのにやるかなぁ
554名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 09:32:09.39 ID:KqLQL+QT
えっ aMではpaypalでしか決済したことないけど俺・・・
555名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 10:00:31.45 ID:Pt1B0Vqt
円が戻してるなぁ・・・
556名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 10:20:32.74 ID:kUorTrkE
予定調和ね
米議会が合意しないなんて誰も思ってなかったわ
その証拠に米国債の扱いは普段通りだったものね
でもしばらくは70円台で推移するはずよ
市場の空気次第だからまだ円高もありえるわよ
557名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 10:20:55.22 ID:mzxHNtzF
債務上限引き上げ法案で合意したらしい。
買戻しされるね。
558名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 10:38:12.66 ID:AdgyyDB8
つまり早く買えってことか
559名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 11:27:16.80 ID:9aJeNS7r
セールしてくれれば、今直ぐにでも買って上げるのにセールがない。
こういう系のじらしプレイはオジさんちょっとダメだなあ。
560名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 13:19:46.61 ID:baYoTlxV
アメリカ買うなら今ってこと?
561名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 13:37:11.16 ID:hY4RizLB
ちょっとまって、いま>>560がいいこと言った!!!!!!

アメリカ買うって!!!!
562名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 14:24:50.80 ID:baYoTlxV
>>561
童貞はメキシコでも買ってろ
563名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 15:59:45.58 ID:no61J1ZZ
一瞬同性愛サロンに紛れ込んだのかと思った
564名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 16:04:33.89 ID:w0c4XEog
ハゲから同性愛まで
ここはフリーダムすぎるだろ
565名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 16:05:01.50 ID:pyx2vOBG
Floridaから8月セールのメール来たよ。
Avox Evoが結構安いね。SD2は日本で買っても同じくらいか。

Florida Music Download specials for August:

Toontrack Superior Drummer $199 (was $279)
http://www.floridamusicco.com/proddetail~prod~superior_drummer_2~partner~drummer.htm

antares Avox Evo toolkit $199 (was $369)
http://www.floridamusicco.com/proddetail~prod~avox_2_vocal_toolkit~partner~drummer.htm

Toontrack EZX's $39.99 (Except Number One Hits)
http://www.floridamusicco.com/products~cat~265~partner~drummer.htm

Toontrack EZ Drummer $79
http://www.floridamusicco.com/proddetail~prod~dfh_ezdrummer_tt106~partner~drummer.htm


Nomad factory plugins 20% off August 1st - 5th only
http://www.floridamusicco.com/products~cat~183~partner~drummer.htm

Autotune EFX $49
http://www.floridamusicco.com/proddetail~prod~autotune_efx~partner~drummer.htm
566名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 16:11:00.84 ID:pyx2vOBG
あとEZXシリーズも$39なら半額以下か。
AD全買いしたあとなんで、俺は気乗りしないけどw
567名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 17:18:33.22 ID:U5juUEsy
こりゃ日本からの注文0だな。
また沢山の注文を期待してると思うけどw
568名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 17:22:44.81 ID:KdKRD61e
EZDはaMで39ドル 複数買いで37ドルの実績があるからな
小さい店としては頑張っているとは思うからお前ら買ってやれよ
569名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 17:24:48.40 ID:KdKRD61e
EZXが39ドル
570名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 17:27:04.93 ID:oxx0+h2q
Auto-Tune EVO 頑張ってくれたら魅力あったけどなぁ・・・
AVOXって何か小道具的だからなぁ
571名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 17:29:26.59 ID:+nKrzzmN
日本人はそんな餌には釣られないクマー
ちょっとずれてんだよね、ツボがさー
俺たちが本当に欲しいのは。。。。。。愛
。。。。。。って誰か正直に言っちゃえよw
572名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 17:41:21.70 ID:mzxHNtzF
アホックスってなんだ。
573名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 18:06:22.92 ID:GPQLCUpA
EZdrummerの暴落甚だしいな
574名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 18:09:45.04 ID:C/lGAGH5
ezdrummerってドラムループ集って感じがする
使ったこと無いけど
575名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 19:03:25.91 ID:2AUoaCMn
他にドラム音源持ってるとEZdrummerは選択肢に入らなくなるからな
製品の良し悪しじゃなくてコンセプト的に
576名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 19:05:59.64 ID:E9hg28Wh
コンセプトちがうっけ?
577名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 19:45:37.20 ID:Y83p7zD1
INDEPENDENCE PRO3がクリプトンで在庫処分やってるけど、
これは買いなのか?
578名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 19:49:56.94 ID:0b1UCNM2
579名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 19:59:28.08 ID:gKzVXFce
>>578
バウチャー付きってすごいね!
580名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 20:01:04.35 ID:oxx0+h2q
めちゃ安いんだなw 1万切ってるジャマイカ
クリプトン完敗
581名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 20:01:41.85 ID:JrS1PMLM
>>580
ユーロだから切ってなくね?
582名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 20:05:59.17 ID:oxx0+h2q
右上でドル表示に出来るよ。118ドルだからギリギリでしょ。
しかも50ユーロ・バウチャー付きってマジかぁ!?
583名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 20:07:22.72 ID:JrS1PMLM
>>582
あ、変更できるのか
余裕で1万切ってるわ、すまんかった
584名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 21:02:21.47 ID:Y83p7zD1
>>578
ありがとう
こういうの見ると日本って後進国なんじゃないかと思うわw
585名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 21:03:52.77 ID:PqEMsNpc
>>584
どこらへんが?
586名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 21:03:53.95 ID:h8BYNVZt
でも送料とかかかるだろ
587名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 21:14:00.37 ID:8R5IgC20
>>586
と思ってダウンロード販売の方で買ったんだけどダウンロードリンクが25個www
120時間以内に終わらなかったら問い合わせで再リンク貼ってもらえばいいんだよね。
俺英語とかまったく駄目なんだけど翻訳ソフト通して文章作っていいのかな?
588名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 21:25:39.52 ID:h8BYNVZt
64GBとか落とすとかマジかよ
整合性のチェックに時間かかってインストールにも時間かかって・・・
Time is moneyが信条の俺には無理
589名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 21:26:55.01 ID:JrS1PMLM
>>587
まだDLし終わってないです。
もう一度ダウンロードリンクをください、お願いします。

これぐらいのを翻訳通せばむちゃくちゃでも通じるよ。
センテンス短いからちょっと雑だろうけど。
590名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 21:27:41.10 ID:OwYNQVxt
ディープピープル「スーパー指揮者」★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1312201215/
[字]ディープピープル「スーパー指揮者」
8/1 (月) 22:00 〜 22:50 (50分)
NHK総合・東京(Ch.1)

番組概要

オーケストラを操り、自ら思い描く音楽を表現する指揮者。
本場ヨーロッパで活躍する3人が、クラシックの知られざる世界を語る。
出演:小林研一郎、広上淳一、下野竜也

http://www.nhk.or.jp/deeppeople/
591名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 21:30:56.86 ID:PqEMsNpc
>>587
変な英語おくったら日本からの注文嫌がられるからやめろ!
このすれでいいから翻訳してもらえ
592名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 21:53:59.86 ID:mzxHNtzF
magixに移管されてもちゃんとサポートしてくれのかな?
593名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 21:57:50.48 ID:fvancFi6
ダウンロード販売大手のGamersGateのサマーセールで、見たことない音楽制作ソフトが70〜97%オフ
http://www.gamersgate.com/games?prio=relevance&q=eJay

$0.41とかで買えるのもあるが何者なんだこれ?
594名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 21:58:42.07 ID:kyQrqiVZ
bestserviceのインデって、
「Yellow Tools Authorization Key」いるやつ?
595名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:06:39.56 ID:mzxHNtzF
>>593
>Platform:PC
>File size:1 197.08 MB

1ギガもサンプルついて1ユーロ以下か!買うしかないw
596名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:09:16.13 ID:oxx0+h2q
何気にリンク貼ってくれた>>578に感謝だな。これ結構ADに次ぐ目玉だろ

>>586
送料多分、25ユーロって書いてあった
確かにちょっと考えるよな

>>587
おぉっ!9200円 70GBで割ると、1GBあたり117円程だどw
ダウンロード・サイズ=圧縮済みでも 38,68 GB か。気が遠くなるな
ttp://www.soundsondemand.com/detail1.asp/synthesizer/independence_pro/en
これでお腹一杯なのに、まだ5500円分のクーポンが付くって、特盛のツユダクみたいな感じだな

>>594
クリプトンのサイトにドングル不要って書いてある
ttp://www.crypton.co.jp/mp/pages/news/campaign/camp_98.jsp
597名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:10:55.73 ID:TcyLPn0w
私1だけど、そろそろベース音源欲しくないかしら?

まず、こっち見て
ttp://prominy.com/japan/SR5.htm

それからこっちね
ttp://prominy-ss.com/shop/index.php
598名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:13:37.83 ID:mzxHNtzF
>>593
どうやらゲームメーカーがプログラミングした作曲ゲームみたいよ。
http://en.wikipedia.org/wiki/EJay

サンプルがwavじゃなかったりしたら怖いな。
599名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:15:19.29 ID:s5rIZmz0
>>597
stroke up down 結構良くできてるね
600名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:19:16.34 ID:TcyLPn0w
SAMPLETEKK はしょっちゅうセールしてる気がするし
8月いっぱいだったから、
Tonehammerのemotional pianoポチっちゃった

先月はモニター含めて10万近いんだが…
どうしましょ

>>599
基本的な奏法は全てカバーしてるはずよ
601名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:21:22.19 ID:fvancFi6
>>598
おお!これPS2でも出てる作曲ゲームだったのかw
あまりにマイナーっぽいからwikipediaに載ってるとは思わなかった
スクリーンショット見た感じだと普通の音楽制作ソフトに見えたし

激安だし一本購入してみるかな
元がゲームだとサンプルとかはさすがにプロテクトかかってそうだね…
602名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:24:19.72 ID:PqEMsNpc
>>593
mac非対応じゃん
603名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:25:36.95 ID:mzxHNtzF
2008年のkvrの書き込みによるとサンプルは独自フォーマットで他で使うには
トラックにならべてwavでエキスポートしてやらないとだめらしい。作業としては手間かかりすぎるなw
2003年の書き込みもあったから相当開発続いてるゲームらしい。
このゲームをきっかけにコンピューターミュージックをやりたがる子供も居るとか。
604名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:27:41.84 ID:BXjAhMuO
>>596
セール情報メールで来てたの29日でしょ
Independenceは去年も長いことやってたし、サポート問題も出たしでもうみんなあんまり興味ないんだろうと思う
あとそのバウチャーEngine系にしか使えないからな
605名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:28:56.48 ID:AdgyyDB8
俺、ゲームもDTMもCGも買い漁っているけど、まさかここでGamersGateの名前が出るとは
思わなかったわwww
606名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:29:25.46 ID:1jODytrg
フロリダさんまたドラム音源かあ
しかも別ソフトとか、今回はパスかな

ADのMIDIパック来るかと期待してたのに
607名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:30:01.73 ID:KdKRD61e
INDEPENDENCEはセールの鬼門
旧作のくせに容量食い過ぎ。例えれば腐った巨神兵
触らぬ神に祟りなし
608名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:30:42.16 ID:oxx0+h2q
>>596
すまそ。直リンクは無理みたいだ。トップページに出てる。
http://www.soundsondemand.com/

でもこれ、ダウンロード版にはクーポンの事書いてないね? BOX版だけなのかなぁ??
609名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:34:17.31 ID:oGguxI9q
インデペンデンスは使わない人は使わないだろうな
何気に付属する三つの専門音源が使い勝手良くて気に入ってる
610名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:34:17.77 ID:kyQrqiVZ
578のリンクには3.0の文字がない。しかもリリースが2008年。
596の方にはちゃんとSuite 3.0って表記がある。
611名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:35:36.03 ID:RJmjeup8
クロスグレードと書いてあるが大丈夫なのか?
crossgrade
is available for owners of Majestic, Candy, Culture and Independence Basic.
(A valid serial number for one of these is necessary to register a crossgrade)
612名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:36:04.63 ID:fvancFi6
>>605
ここだけの話、このスレもGGスレもPart1を立てたのは同じ人だったりするw
613名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:37:17.24 ID:6AELuKuo
http://www.youtube.com/user/fujitv#p/a/u/0/_i0Fhw9UWXM

なんか花王の不買運動おきてる
614名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:38:44.17 ID:BXjAhMuO
心配しなくてもちゃんと3.0だと思うよ

YellowToolsはPureシリーズを作ってた頃が一番輝いてたな・・・
なんであれIndependenceに入れなかったんだ
615 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/01(月) 22:44:45.24 ID:jUZijHJM
>>611
引用されている部分だけなら、
どれかを持っている人にはクロスグレードもあるでよ、
みたいな書き方だけどな…
616名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:45:15.99 ID:AdgyyDB8
>>612
つまり、このスレ立てた奴もカスということだな
GGスレは乱立厨と言われてるしな
617名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:47:28.19 ID:fvancFi6
そんな事は自分で判断して下さいな
618名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:48:26.81 ID:99Jq/TMx
>>593
懐かしいなそれwこの板では一向に話題にならないけど簡易ACIDと言うべきか。
こういう曲調ならこなせる感じ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=J8S2FPDbtO8&NR=1
619名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:50:00.32 ID:BXjAhMuO
>>611
以前のSKUの名残
上のFormatのところにCrossgradeがあった
パッケージ生産完了したみたいだから、もうないんだろう
620名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 22:57:01.08 ID:RJmjeup8
>>619
そうなんだ。ありがと。

クーポン考えたら実質6000円ほど70GBの総合音源が手に入るってのは・・・
デフレ過ぎてメーカーが採算合うのか心配になる。
621名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 23:41:02.58 ID:YHDPicgQ
フロリダからBFD2のスペシャルオファーが来てるんだけど、これって今ならBFD B.O.M.B Expansion Packももらえるよってことでいいのかな
最近のドラム音源はどうしちゃったんだ…HDD追加しないと…
622名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 23:41:16.36 ID:DhN/onHk
ちょっとまった。インディペってたとえばLoopサンプルとか
ぶっこ抜いてwavとして例えばiPhoneApp(beatmaker2)
で使えるの?70Gだと大概のサウンド入ってて便利そうだが。
iPhoneでトラックメイクする事も多いんでシーケンスソフトから
バウンスしてwav変換、iPhoneに移動がめんどうなんで。
623名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 23:46:18.59 ID:FnGFvvzO
Big Fish Audio半額セール15日まで。
http://www.bigfishaudio.com/summer-sale-2011.html
624名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 23:49:18.78 ID:AdgyyDB8
S2.0はダウンロードできんから送料考えると国内で買うのがベストだね
つうかいい加減ダウンロードできるようにしろよ>TT
625名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 23:50:02.20 ID:mdZ/U+uZ
俺は8月下旬か9月からのReal Guitar&Stratまで待ちかな…
626名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 23:53:01.00 ID:AdgyyDB8
買い漁るだけで全く作曲してないカスだわ、DTMer失格というやつか
627名無しサンプリング@48kHz:2011/08/01(月) 23:55:08.31 ID:FnGFvvzO
Soundironで10日までオープニングセール15%オフ。
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=324916
628名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 00:06:37.97 ID:vlp5RXtR
>>623
すごいな。欲しいと思えるものが50タイトルもあるのに一つも無かったわ。
629名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 00:06:50.84 ID:eJ8fWegv
eJay音出ないオワタ
レンダリングは可だが音確認もできないのは痛いな・・・・・・
630名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 00:11:17.82 ID:Ymz0XZnl
フロリダのEZXのセール、
MetalHeads EZXと The Classic EZXが39ドルまで安くなるのは初だから買おうかな
Number One Hits EZXは69ドルのままなのね
631名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 00:15:19.26 ID:sPf51igQ
ゲームメーカーといえば>597もそうだな
632名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 00:20:55.73 ID:hKFnP5dD
バウチャーってどういう意味だっけ…
633名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 00:21:59.36 ID:hKFnP5dD
>>621
え、まじで?ドラム音源かうならBFDって決めてたからすげーきになる
634名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 00:23:08.30 ID:BawCL5Jt
aMでもEZX39.99ドルセール始まった。
635名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 00:29:02.68 ID:NkCNjOUS
なんで花王が攻撃されてんだ?
636名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 00:29:48.90 ID:NkCNjOUS
誤爆です
スマソ
637名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 00:32:48.51 ID:4egiVzAM
>>623
first call hornsだけはちょっと気になる。
638名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 00:33:13.12 ID:Yjtx/9+0
>>633
なんかBFDどのショップでもセール価格っぽい
aMだとB.O.M.B Expansion PackでなくてBFD Greatest Hits Vol 1というのが付くらしい

自分は送料考えてJRRでポチった。何故かクレカ通らなくてpaypalだけど
639名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 00:34:42.06 ID:fFVP8SVE
>>632
バウチャー (voucher)
引換券。割引券。金券。クーポン券。
640名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 00:45:09.16 ID:N0G+mqH2
>>637
派手目なブラスを求めてないならアリじゃね 相当柔らかい音だから
641名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 01:08:06.48 ID:32ngqLqm
ループ系って使い道ないよなあ
642名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 01:33:04.26 ID:2uHW2kKh
耳コピできるよ
643名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 01:45:37.96 ID:1yTDEf0s
yellow toolsとうとうつぶれるんじゃないか?と心配するけどw
644名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 01:48:01.76 ID:0RrOVU9C
とっくの昔にBest Serviceの実質子会社状態じゃなかった?
むしろ黙っててもENGINEエンジンのライセンス料が入ってくるからここまで安く売れるんじゃないかな
645名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 02:05:42.91 ID:C1S05qcl
あれ?MAGIXに買収されたんじゃなかったっけ?
646名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 02:08:15.18 ID:uqYgvJf4
何言ってんだよ
7/19にYellow Toolsは潰れてMagixに身売りしたばかりだよ
647名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 02:08:29.29 ID:uqYgvJf4
かぶった
648名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 02:13:24.66 ID:1yTDEf0s
>>645-646
すでにそうだったのか・・・
649名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 02:15:24.60 ID:FWobWowo
ラペンのディレイなかなか面白い
あまりプラグイン持ってない人なら買いだと思う
650名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 02:22:09.31 ID:L4w9PWs0
あのディレイ、ギターにかけてシューゲイザー的フィードバック出せたりする?
651名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 02:42:06.89 ID:6VAlAWdA
>>650
デモつかえ。
652名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 02:45:35.45 ID:AQEm1z2L
タバコ2箱より安いのに
653名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 02:48:39.17 ID:FWobWowo
ノリで買っちまいなよw
スーパードライ500ml3缶よりやすい
654名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 02:55:16.16 ID:Kb7dWqGX
たばこって今そんなに高いのか
655名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 02:59:21.35 ID:AQEm1z2L
440円だお
656名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 03:35:13.38 ID:sejDDwoF
RP-Delayを64bitのCubaseで使おうとポチッてインスコしたんだが
プラグイン情報から認識されてなくて使えない なにか初歩的ミスしてるのかな
657名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 03:46:10.99 ID:N0G+mqH2
早速audiomidiがK8をpre orderで安くしてきた 定価ってなんだろう
658名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 03:59:54.93 ID:sejDDwoF
自己解決 インスコ時にマルチコアを選んでたのをシングルコアにしたら認識されました
同じようにハマる人はいないと思うけど、一応書いておきます
659名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 08:04:47.51 ID:qO4Ahyrk
>>657
送料考えたらどっこいどっこいになるんかな
audiomidiって送料かかったよねたしか
660名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 08:07:44.12 ID:Xnk0bgaM
>>657
希望小売価格(MSRP) はあるけど 定価 は違法になったんじゃないかな?
661名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 09:13:45.88 ID:qAoBNugP
日本の法律の話してどうする。
662名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 09:24:23.46 ID:Xnk0bgaM
いや、世界の主立った国の話だから。
バカのくせに知ったようなレス付けようとすんな。>>661
663名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 09:54:37.31 ID:qAoBNugP
>>662
じゃ MSRP と書いてない audiomidi は違法だっていうの?w
664名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 10:54:47.83 ID:Xnk0bgaM
そうはならない。
バカじゃなければわかるのに。
665名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 11:02:20.61 ID:qAoBNugP
>657 : 名無しサンプリング@48kHz : sage : 11/08/02(火) 03:46:10.99 ID:N0G+mqH2
>早速audiomidiがK8をpre orderで安くしてきた 定価ってなんだろう
>
>660 : 名無しサンプリング@48kHz : sage : 11/08/02(火) 08:07:44.12 ID:Xnk0bgaM
>>>657
>希望小売価格(MSRP) はあるけど 定価 は違法になったんじゃないかな?
>
>663 : 名無しサンプリング@48kHz : sage : 11/08/02(火) 09:54:37.31 ID:qAoBNugP
>>>662
>じゃ MSRP と書いてない audiomidi は違法だっていうの?w
>
>664 : 名無しサンプリング@48kHz : sage : 11/08/02(火) 10:54:47.83 ID:Xnk0bgaM
>そうはならない。
>バカじゃなければわかるのに。

666名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 11:06:35.87 ID:qAoBNugP
>>665
ほっとけよ。そもそも合法とか違法とかどうでもいいし。
667名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 11:45:10.97 ID:MmqkF+xu
RP-delayすごい飛び道具エフェクターだね。普通のディレイとは別物と考えて買うと幸せになれるかも。
668名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 12:09:32.81 ID:Xnk0bgaM
いつまでやすいの?
669名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 13:22:09.19 ID:rhdqhPVV
>>665
>>666
久々に見事な自演を見せてもらった。ありがとう。
670名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 13:26:55.50 ID:tFSqVH9O
>>668
・・・>>424に12日と書いてある

>>669
俺もそれ気づいたけど、あえて触れなかったw
自演は下手過ぎるけど、どっちもどっちだと思うわ
671名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 13:32:39.25 ID:h/ZTzGCu
>>665
>>666
流石に恥ずかしいので晒しage

RP-Delay買う気ないのに>>667に触発された。くそうw
672名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 13:47:39.67 ID:yIyhVuYq
この前のNIのセールでKontakt4クロスグレードで購入して
K8発表でK7のアップグレード版(アップデート版じゃない方)の在庫が捨て値で
売られるのを期待してるんだが
前回K7発売されたとき、K6のアップグレード版が安くなったとかってあった?
それとも売られることなく処分されるものなのかな
673名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 13:54:59.76 ID:sTjjwQbu
ある一定期間すぎたころから本国がひきとった
674名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 14:14:53.44 ID:PPzHtGBy
7のアップグレードの販売は基本的には去年で終わったはず
自分が知ってる限りでは今売ってるのはJRRShopくらいで
安売りするかどうかは解らない、
去年は6本体の在庫処分はしてた記憶があるけど
audiomidiなんかは7の在庫処分すらないみたいだから
JRRも8売りに出したらどうなるか
675名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 14:21:29.58 ID:yIyhVuYq
なるほど、本国が引き取るのか

>>674
JRRで売ってるね、そこが安くなってくれればなぁとずっと思いながら見てる
一度JRRにメールで安くなったりする可能性ってあるのかな?って聞いてみようかな
676名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 14:45:01.28 ID:yjDwI9aD
この流れで聞きたいんだけど6のアップグレード版ってヤフオクとかで売れたりするかな?(安くてよい)
買ったけどすぐ使わないからインストールせずに放置したらこれだよ!
677名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 14:52:48.73 ID:yIyhVuYq
安ければたぶん俺みたいなのは買うと思う
678名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 14:54:53.72 ID:bY2/VsTr
Rp-delay良いなこれ、790円で買えるなんて信じられんレベル
今後使いまくろう
679名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 15:07:41.85 ID:tFSqVH9O
波宇宙8月のスペシャル
http://www.wavesuniverse.com/3499/august-sale/?lang=ja

何かセールの内容とかよりアホっぽい日本語が好き
680名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 15:50:00.01 ID:7H1+/uM9
D16でdelayがなかったからRp-delay買っても無駄にかぶらなくていいな。
681名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 15:55:36.08 ID:7H1+/uM9
Rp-delayってインストール毎にオンラインアクチ必須?
メーカーの鯖が死んだり倒産すると動かなくなるタイプ?
682名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 16:33:02.00 ID:jF54eefW
>>681
メールでシリアルがくる
DLやインスコ時に必要
サーバーとやりとりしてるかはわからん
800円だから気にしてない
683名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 16:39:51.17 ID:tFSqVH9O
>>681
俺、イマイチこの登録システムわかってないけど、
メールで来たシリアル暗号をサイトに登録したけど、結局その同じシリアル暗号をインストーラーに貼り付けた
サイトへの登録って必要だったんだろ〜か。。。
684名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 17:37:53.02 ID:7A22dcv+
>>679
NPPとGTRのバンドルとこの表示が
「あなたの家賃を見る」とかになっとるw

俺の家賃知ってどーすんねんと。
685名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 18:13:42.63 ID:sGXzpB4m
>679
水銀が23万で買えるのか…さすがにちょっと惹かれる
686名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 19:32:39.35 ID:FU77sICl
波宇宙、ハッキングの件はもう解決したんだっけ?
687名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 19:52:40.01 ID:d/4lIERJ
>>685
23万あったらもっと良いもの選び放題
688名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 20:54:00.35 ID:ld21uMJ1
T-Pain EffectとAutotune EFXってどっちの方が激しくがケロる?
689名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 21:05:26.12 ID:7H1+/uM9
>>682-683 そっか。不明だなw
大丈夫ということにしておこう。
690名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 22:08:42.75 ID:hKFnP5dD
23万あればまずルネマックスを3〜4万で買って細かいものを単品の安くなってるやつで6万円分揃える
残りの13万円分はsonnoxかSSL DUENDEを買う
691名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 22:18:49.51 ID:yNK4C6NI
DrummerTracks まだ逝けるね
西海岸でも2日になってると思うんだけど、何時までなのかな?
692名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 22:44:13.18 ID:yNK4C6NI
Emotional Piano いいわぁ...て思ってたら
>>627
2.0だと...orz

かと思ったら
>Note to all existing Emotional Piano owners: You will be receiving an email within the next few days containing information and links to your free update!
キタワァー!!

だれか電子ピアノのセールおねがいましましゅ

>>688
しらんけど、前スレ100-150あたり読むと微妙に幸せなんじゃね?
693名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 23:02:28.40 ID:7H1+/uM9
電子ピアノあるならそっから出力すればいいじゃんw
電子ピアノの音源は最高級のピアノをエンジニアがレコーディングしたやつだよ。
694名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 23:33:51.74 ID:BawCL5Jt
Acousticsamplesでセール
Acousticsamples presents its 2011 Summer Sale.
This sale gives you 30% off everything and the discount may be combined with the quantity discount, so you save :
5% off the discounted total for 2 items
10% off the discounted total for 4 items
15% off the discounted total for 6 items
20% off the discounted total for 8 items
25% off the discounted total for 10 items or more
You can get up to a 50% discount!

aMでNomad20%オフ5日まで。

Abby Roadは今月も半額の模様。
695名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 23:46:31.05 ID:d/4lIERJ
>>694
うむ、承知したぞ
696名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 23:56:47.67 ID:32ngqLqm
ちょっと渋くないですかね
697名無しサンプリング@48kHz:2011/08/02(火) 23:59:51.55 ID:K7+6fRSV
>>683
ただのユーザ登録でしょ
698名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 00:06:04.41 ID:ZWwllaA3
噂によると、最近ボカロ動画に
「××で流れてそう」という書き込みをすることで
集客に結びつけようというビジネスが流行っているらしい

※真偽のほどは不明です
699名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 00:12:03.63 ID:43nH0crW
ジャスコで流れてそう
700名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 00:18:15.35 ID:kCGJmQfS
それフュージョンや
701名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 00:20:30.58 ID:d8OrXd4l
夏も終わりだなぁ
K8Ultiはいつセールするかなぁ
702名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 00:27:30.58 ID:oRNtUk8A
K9Ultimateが出る直前

K5みたいに399ドルくらいになるけど9が559ドルくらいに下がって出るオチもありそう
703名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 00:29:04.38 ID:37zF4iz3
704名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 00:32:38.65 ID:37zF4iz3
705名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 00:45:37.32 ID:Eb7DiViA
このスレのうわさを聞いた海外のショップが
ついにスパム投稿してきたのかと思った。
セットより単品の方が安いんだな。
706名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 00:50:43.86 ID:R08YK9ou
>>705
俺もそう思った。
バンドルが値引きされてないんだな。

あとこれ日本からだとvat抜きだよね。
707名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 01:15:04.15 ID:MzluTUTJ
さてインデペ買って25個のRARをDownThemAllに放り込んだから
落ちてくるまでメシでも食ってくるか・・・
708名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 01:16:22.64 ID:lp7b21QO
見てないときにダウンローダーはさぼってるというジンクスがあってだな
709名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 01:22:48.74 ID:n4ROd+h7
ループ素材のセールってしょっちゅうやってるね。
競争相手がもう飽和してるのかね。
710名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 02:03:26.32 ID:35IkVQ7+
DrummerTracks
昨日で終わりだと思ったのにまだやってたからポチった
11.5ユーロって書いてるけど、10ユーロで買えた
これでシネマティックコレクション貰うお
711名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 02:43:31.19 ID:fBdrKKw6
>>693
いあ、持ってないからセール希望なわけで...
88犬のウェイテッドで弾きたい音って事だよ

>>710
サービスかなー?
おまけはXT2のベースに決まってるんだが
DrummerTracksは3つめだからどれにするか迷うよ
712名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 03:04:26.17 ID:MzluTUTJ
ヒーハー! やっとインデペ全部落ちてきたぜ!
よしこれで満足した、次のセールへ行こう
713名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 03:06:31.62 ID:8fi4XBod
>>712
次のセールいく前にインスコして中身のチェックしないの?
714名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 03:23:11.03 ID:AvuO2KCR
>>808
これは既出?
waves tune native85%オフ
http://store.minet.jp/item/728-22.html
715名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 03:26:47.94 ID:8fi4XBod
SSL Bundleがその価格なら買ったんだがね
716名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 03:40:55.59 ID:MzluTUTJ
>>713
おいおい、セール民に何を言ってるんだい?
セールスレは初めてか? まあゆっくりしていってくれや
717名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 04:47:05.38 ID:sejGpTN3
インデペ、マジで2時間ほどで落とせるもんなの? RARでも約40GBだろ
ちょっと買いたくなってきたなぁ・・・でも腐った巨神兵ってのがなぁ

それで、ダウンロード版でも50ユーロ・バウチャーは貰えるのん??
718名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 07:50:45.99 ID:bS418LqO
インデペ2.5はインスコに苦労した…
音はイイと思うけど(特にオルガン)
3.0はマトモになってるのかねえ…
719名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 07:51:44.01 ID:sejGpTN3
ちょっとまてよ
50ユーロ・バウチャーもらったとしても
Best Service の ENGINEモノで、50ユーロ以内で買える品って無いのか?
買い足せって事か・・・それなら別にバウチャーいらんな
720名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 08:31:22.85 ID:37zF4iz3
お前それでもトルメキアの軍人かよ
721名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 09:02:30.75 ID:sejGpTN3
どっちかって言うと蟲使いかもw
722名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 10:26:47.93 ID:o2iJIy0i
>>712

independenceのソフトのバージョンって3.0でしたか?
そうだったら欲しい。
723名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 10:31:32.06 ID:sVMVM3Md
iLock Freeまでがんばって耐えてみせる。
724名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 11:45:11.05 ID:02NrUULK
新スレよろ!
【plug-ins】プラグイン総合part01
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1312339244/
725名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 12:25:34.70 ID:aJeVz4eu
>>718
>3.0はマトモになってるのかねえ…

ライブラリは変わったなかったかな。
クリンプトン、見て。
726名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 16:15:52.13 ID:MzluTUTJ
>>722
ファイル名が Independence Pro Software Suite 3.0 Installer.mpkg だったので3.0だろう
チャレンジ&レスポンスなのでドングルも不要
727722:2011/08/03(水) 16:24:35.92 ID:uhZYl2cB
>>726

ありがとうございます。
728名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 17:12:09.92 ID:bS418LqO
>>725
ライブラリは同一の模様。

2.5ではドングルを認識しないわ、
インストーラーに不具合あるわ、
ライブラリのルートパスをきちんと指定しとかないと音鳴らないわ、
で開発元と一週間に渡ってメイルをやりとりして解決した記憶が。
729名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 17:32:22.76 ID:sejGpTN3
>>725
クリプトンの記述を読んでると、その辺りの問題は3で一応解決してそうだね。
ただ、
>「VSTプラグイン・インポート機能」に多数の不具合を確認しております。つきましては当面、本機能の動作保障/サポートは対象外とさせて頂きますのでご了承下さい。

って・・・このメーカー、ベータテストとかしないのかね (;´Д`)
730名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 17:39:21.04 ID:15yPG3xI
>>729
ライブラリメーカーなんてそんなもんだ。
どうせソフトは外注だろうし、スキルのあるプログラマーが
担当してくれたらラッキーだがそうでない場合の方が多いし
契約期間とかいろいろあるから契約更新しなければ保守もそれまで。
ソースコードがあろうが誰も理解できない状態に。
下手したらソースは外注さんがもってて闇の中に。

どうしてもそうなるから、なかなかライブラリメーカーのソフト付きは買いにくいね。
スペクトラソニックスのように儲かっていてお抱えのプログラマーでもいそうなところは別だが。。。
731名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 17:49:37.12 ID:sejGpTN3
何か9200円が妥当な値段に思えてきた
サンプラー自体とエフェクターはそれなりに使えそうだけどね
732名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 17:49:53.03 ID:35EosqbG
ライブラリメーカーのって、

メーカーがこう言うの作ってと企画書作って、
頼んで生まれるので、
どうしても仕様を満たすだけの仕事になり、
B級になるんだろな

プログラマーだからよくわかる。
企画書作る側は常に的外れ。

ソフトメーカーには勝てんね。

サウンドアプリはプログラマーが企画者じゃないと、
いろいろ厳しいね。
733名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 20:47:20.37 ID:YoVbNpI+
>>732
そういうのは日本だけじゃないの?
海外のメーカーは連携を密にして作ってるイメージがあるけどなあ。
俺もプログラマーだから言いたいことはよく分かるけど。
734名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 21:27:13.81 ID:uEyT/i+G
お前ら タダのプログラマーには分からんだろ?
俺はハイパーメディアプログラマーだから分かるけどな。
735名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 21:31:49.10 ID:kyjtxi99
Soniccouture 10% off!
facebook 見るべし
736名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 21:33:22.36 ID:LZhMQWDK
独自エンジンなんか要らなかったんや!
Kontaktで良かったんや!

EWQLもYTもガリタンも独自エンジンでケチがついた。
737名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 21:42:06.47 ID:uEyT/i+G
>>736
ハイパーメディアプログラマーの俺様が教えてやる。
汎用ソフト経由だと客の囲い込みが出来ない。
分かったな?
738名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 21:48:44.52 ID:rAS5fkGE
独自エンジンで囲い込みに成功したかはまた別の話だがなw
739名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 21:48:59.73 ID:ISdEZxrb
つまんねえことグダグダ言ってないでセール情報持ってこいよ
無いなら探しに行け
740名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 21:51:32.38 ID:SShdW5Q/
この超円高でもう一つの趣味のアウトドア用品も米尼で買いまくりなんだが、もうHPが・・・
741名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 22:13:01.61 ID:coYS4kDO
で、NI KOMPLETE 8はどこがいちばん安く買えるの?
742名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 22:17:40.49 ID:ZEDTWCLA
夏のセールの弾はもう各店撃ち尽くしたんだろうか。
目玉になるような弾が出て来ないなら、しょうがないからBand in a box買って曲つくるぞ。
743名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 22:19:56.01 ID:brEH2wbb
744名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 22:20:14.82 ID:ZEDTWCLA
>>741
国際送料が無料のNI本家じゃね?
745名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 22:20:17.19 ID:+ATlEa8s
独自エンジンで囲い込んだとか思ったら沈没船だったでござるの巻

セール情報?

マニアックなのいいか?
シンプルなフレーズを入力したりMIDIを読み込ませると、
コード進行とメロディを提案してくれたりする
インテリジェンスな作曲補助ツールの
CAMPS v4.2日本語版が、定価37800円が
ダウンロード販売だと15480円だ
もう20年ぐらい前のマックが白黒モニタのころからあったソフトの最新版のwindows用
基本的にはwindows内蔵のMSGS音源で使うタイプだが、アイディアを練るには結構おもろい
最新版といっても3年以上前だけど、まだ売ってる
746名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 23:08:54.26 ID:S8DcFnNL
>>741
aMで予約するとギフト券付き
Ult新規だと100ドルでアップだと50ドル
747名無しサンプリング@48kHz:2011/08/03(水) 23:23:47.84 ID:sejGpTN3
>>745
おいおい、酷いスレ違い
しかしまさかこんなもの貼り付ける人間がここにいるとはなぁ
それ3年どころじゃないだろ。ほぼ10年もの。KOANとかがあった頃のソフトじゃん

それの本当の最新版はCAMPS V4.2 plusってやつで結局日本語化はされんかった
セール価格じゃなく当時からその値段だったと思う
プラグインも何も無い単なるMIDIソフトで時代錯誤だけど
コード進行で曲作りしたい人なら今でも何かしらヒントをくれるソフトだとは思ふ

さすがにまだサイトが生きてるとは思わなかったがな
スレチ失礼。
748名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 02:11:25.50 ID:FHycdJKQ
そんな昔のソフト、支払先はまだ存在するのかい?
749名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 03:02:02.68 ID:+I3vSCvh
このスレでも話題になってたSSD(ドラムの方)が4.0のベータテスター募集してるな
EWと言い何で儲ける→脱KONTAKTの流れが鉄板なんだろうな
KONTAKTってロイヤリティあるんだっけ?
750名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 03:17:21.65 ID:X3NqbVMK
>>749
KONTAKT重いからなあ
751名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 03:31:01.87 ID:FApv/yvp
>>749
取り分がどれくらいなのか分からんが、
そりゃロイヤリティはあるだろう。
なければ今頃NIも沈没船になってるだろうなw

各社、ゴールドラッシュを求めて独自エンジンに手を出したら
既にNIに掘りつくされていて鉄クズしか残っていなかったって感じか。
752名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 06:47:34.01 ID:TysTsiVS
URS
August 2011 Sale

753名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 07:06:37.66 ID:hGtK3uAP
ADのDL販売を購入して数週間経つけど、これシリアルの期限とかないよね?
来月までDLや使う暇ないぞ
754名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 07:18:46.99 ID:JZo47Qw3
期限なんかないから安心しれ
755名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 07:28:11.14 ID:hGtK3uAP
サンクス安心しる
756名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 09:21:14.20 ID:L5+6B/l8
URSは年がら年中セールしてる気がするわ
URSはサチュだけずっと使ってる
McDSPがとっととWin版V5リリースすればACに置き換えちゃうが
757名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 10:11:55.06 ID:S4UW5K2Y
ここでまさかの日銀介入w
758名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 10:19:53.53 ID:TLIxeraU
84円ぐらいまで戻しそうだな
759名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 10:35:13.37 ID:wmKKSQzq
数日前に買いたい物を買っておいてよかった。
VISAデビットはこういう時助かるな。
760名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 10:52:12.13 ID:3FOFc1gO
日銀砲きたかw
761名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 11:20:38.16 ID:9/ksmeIU
日銀マジ勘弁
762名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 12:03:38.85 ID:Y6Z2v/87
前回の介入と同じことになりそうな気がしないでもない。
ま、でもけん制にはなったかもな。
763名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 12:05:39.56 ID:Aa4BFhVG
まあ、一円あがったところで、
音楽ソフト買うにはせいぜい百円かそこらの影響しかないけどな。
764名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 12:05:52.20 ID:JZo47Qw3
ふざけんなし
Manley Vari-Mu実機買おうか悩んでる幸せタイムぶちこわしやがって!
765名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 12:41:26.41 ID:0Ymk6mKM
いまならPAYPALレートのほうがドル安いな
どこまで円安になってどの程度維持されるかわからん以上は、
今のうちにPAYPALで円決済で買っとくのが安心かも。
766名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 12:47:04.40 ID:wmKKSQzq
今日は80円台徹底意地と見た。
767名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 14:55:55.30 ID:YEuBih2B
よくがんばりましたね
一時的に3円上がったからなによって感じ
82円で介入して一時85円まで戻したよね
日本の景気が震災で悪くなったと言っても
諸外国も同様に悪化してるから状況的に変わらないだろうね
768名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 15:21:09.67 ID:fw/VTVHt
起きたら介入してるとかああああFUCK!! 日銀FUCK!!
昨日買ったやつクレカだから適用レート今日以降のじゃねえか!!
白川氏ね!!!
769名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 15:21:29.70 ID:0Ymk6mKM
85円ってなんでAUD?
セールスレ的にはUSDとEUR意外ほとんど関係ないし介入自体USD対象なのに。
770名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 15:41:38.78 ID:Y6Z2v/87
去年9月の介入のことじゃない>82-85円
あのときは単独介入で結局1ヶ月持たなかった。
その後、震災直後に共同介入で1回。んで、今回単独介入。
771名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 16:22:39.62 ID:/mpkV3Oq
既出かもしれないけど、このドイツのお店なかなか面白いよ。お国が違うと商品もちょっと違う(金額はユーロ表記)
http://www.musicstore.de/en_EN/CHF/

俺知らなかったんだけど Rob Papen Blue LE って簡易版がある(限られた店でしか売ってない)
フル版のパッチとかはロード出来なくて、エディットも若干削られてるみたいだけど
Rob Papen 入門機としては良いんじゃないかな
http://www.musicstore.de/en_EN/CHF/Synthesizers/Virtual-Synths/Rob-Papen-Rob-Papen-BLUE-LE-Software-Synthesizer/art-PCM0009760-000

アップグレードも出来る
http://www.musicstore.de/en_EN/CHF/_SET_-Rob-Papen-Blue-LE-Upgrade-auf-BLUE-Vollversion/art-PCM181

あと面白いのが、ネタがわかるくらいパクってる安いMIDIコンがあるw
Fame ってのがメーカー名だと思うんだけど、ここまで厚顔無恥に出来るのは多分、中華か韓国製。ただ、安いから魅力あるw
["M"っぽいヤツ]
http://www.musicstore.de/en_EN/CHF/-/art-SYN0003693-000
["A"ぽいヤツ]
http://www.musicstore.de/en_EN/CHF/Fame-Tweak-100-MIDI-Drum-Controller/art-PCM0009751-000
772名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 16:24:35.03 ID:YEuBih2B
MUSICSTOREは他で扱ってない変なもの扱ってるよな。
773名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 16:50:22.07 ID:0Ymk6mKM
>>770
ああ、なるほどそういう事か。
改めてチャート見てみると82円からってのも良く分かんないし、何のことだかサッパリだったんだ。
774名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 17:02:20.56 ID:/mpkV3Oq
ひょっとしたら、この Rob Papen Blue LE っていずれaMのNo-Brainerで来るかもしれんね
今回の RP-Delay も「アメリカでのプロモートの為」ってKVRに書いてたし・・・
775名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 17:08:43.98 ID:OqyY2iha
Blue LEって一昨年くらいに出てた。
見つけて直ぐLinPlugスレやソフトシンセスレに書き込んだけどほとんど反応無かったような。
776名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 17:14:10.53 ID:TLIxeraU
http://www.bluenoiseplugins.com/plugins/bandecho
50%OFF なんぞこれ?テープエコー?
777名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 17:19:35.71 ID:nBSX3VuD
ただのテープエコーじゃなくて、楽器だと書いてある
VSTiとして働くという事か
778名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 17:22:57.35 ID:kzoxMebt
NovamusikのV-Station49ドルを買おうと思ったら売切れてた。
ダウンロード販売なのでまだまだ余裕だろうと油断していた。
779名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 17:25:22.50 ID:YEuBih2B
>>777
いやそうじゃなくてこいつはエフェクターなんて範疇におさまらねえ!楽器だ!
ってノリだと思うよw
780名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 17:38:59.58 ID:7wgOEa2Z
鬼畜米英はドル高還元セールやれ!
781名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 18:16:24.96 ID:/mpkV3Oq
>>775
あ〜、そんな前からあったんだ。皆、あんまり興味無いのかな。

しかし、最近よくサーバー落ちるね。
>>771でMIDIコン馬鹿にしたから攻撃されたのか?とちょっとビビったw
782名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 19:20:35.86 ID:8M/Xy1R5
>>776
デモったら悪くないけどSE製だった・・
783名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 19:32:41.51 ID:7DQ06Ls9
>>774
とっても買い物上手の俺がこないだ無印を買ったから
まもなくそういう動きになるとおもう……λ
784名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 19:51:56.37 ID:iS0lvS1a
誰かに日銀に火炎瓶投げ込んでくれ頼むから
785sytrus儲:2011/08/04(木) 20:29:26.03 ID:BCK9FMid
>>784
そんな吃んなって
786名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 21:07:15.73 ID:/mpkV3Oq
>>778
売り切れたと言うより、抱き合わせ商法に切り替えたみたいだね
LPK25 + V-Station OEM = 69ドルってめちゃ安
他にもやたらとVステがバンドルされてる
787名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 22:16:14.32 ID:4GHKFx8V
いや、抱き合わせ商法は $49 が始まったときに同時に始まってるよ
ただ単に、先日、V-Station の単体セールが終わって正規の価格 $299 に戻っただけのこと
で、その一方、抱き合わせセールは継続っと
788名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 22:43:03.68 ID:3v3gyFWg
再び79円台
日銀介入って単なる時間稼ぎだよね 一瞬上がった隙にドル売って儲ける奴の
為にやってんのかな
詳しくない俺
789名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 23:04:07.79 ID:KBUvUjoN
集中豪雨で溢れたマンホールを押さえ込むなんて無理って話でしょ
790名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 23:07:14.98 ID:2mMwwDUi
マンコのホールが集中豪雨であふれちゃうときいて飛んできました
791名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 23:22:50.04 ID:vDGneqH6
>>788
円安になるためには2点。日本の円刷りが重要。
米国経済の信用回復とドル刷りの中止
日本版QE1、2、3の実施

セール民としては、日本銀行の動きを注視していれば、タイミングをミスることはない。
792名無しサンプリング@48kHz:2011/08/04(木) 23:24:35.91 ID:otYYExuj
>>771
吹いたww
しかも送料考えたら安くもないし


ところで、すれちだが電子ピアノの最安2万円台だな
新モデル出る直前だからか
793名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 01:15:20.66 ID:Jd2rb9CR
>>792
セールの頻度が高過ぎて皆忘れてるけどここ特売も兼ねてるぞ
794名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 01:21:41.98 ID:W5pGb8Nz
JRR ShopみてたらFireFace UFXのGroup By(つってもただの値引きだが)やってたんで
勢いで購入してしまった。 paypalで支払ったので1ドル80円行かないうちに支払えた。
15万行かなかったので結構安かったと思うんだが。
795名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 03:12:51.08 ID:cFR7Qqg+
>>794
15%オフのやつ?あれってクーポン入れないとダメっしょ?
796名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 03:19:02.85 ID:Jd2rb9CR
>>795
ん?もしかしてやり方知らないの?
対象製品をカートに入れて「group」を入力するだけだよ
http://www.jrrshop.com/catalog/group-discount-rules-p-7268.html
797名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 03:36:15.46 ID:J8gMPo26
クーポンコード書いちゃう馬鹿がいるんだw
798名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 03:45:26.23 ID:ZMwSB0r9
サイトにそのまま書いてある事だが。
799名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 06:31:05.56 ID:YfrHL7v8
esoundzでSampleMoog、SampleTron、SonikSynthそれぞれ49.95ドル、セットで99.95ドルだって。
うまいこといけば約50ドルでアンプリ3貰えるし結構お得じゃね?

てかPAYPALレートまだ78円台じゃん。DrummerTracksもう一個買おうかな。
800名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 06:38:13.11 ID:F6QwLhud
その3つ買ったらGBでTotal Studio 2 Bundleもらえる上に5000人行ったら、さらにもう1個Total Studio 2 Bundleもらえるも?
801名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 06:48:46.38 ID:ttjx8Ah/
うおお
この前8000円でSampleMoog買ったばかりやのに。。
802名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 06:52:51.89 ID:VfzOwn2J
>>799-800
そんな甘いことない。
その商品の1番下にいかなるプロモーションの対象外です、eSoundzポイントも会員割引も適用できませんと
書いてあるよ
803名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 06:53:27.59 ID:8bfWuqsL
この前のセールで金銭的に悩みながらSampleTron買った俺涙目
804名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 06:55:00.41 ID:roIX2W9D
z3ta来たね
805名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 06:55:31.34 ID:un15UfZK
この間の99ドルのとき、人数で一個無料とかじゃなかったっけ
806名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 06:58:25.28 ID:YfrHL7v8
>>802
うわ、ほんとだ。ちゃんと読んでなかった。
はやとちってごめーんね
807名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 07:02:42.40 ID:cjSZjPrp
Z3TA+2あぷぐれ\3865なり
808名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 07:13:13.57 ID:aQjaY2L5
>>771のMusic Store、全体的に値段上がっちゃったorz
どこにも期間書いてなかったけど、あれセール価格だったのか。
パっと見て今更Blueもなぁって思ったけど、逃すと若干後悔するなぁ

まぁZ3TA来たし、そっちに突撃するか・・・
809名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 07:48:34.23 ID:S9VWtuu2
>>799でSampleTronを買えばキャンペーン中のオマケとしてCSRが貰えて
5000人超えたらもう一本おまけにT-Racks Stdも貰う

というおれの野望は達成されるの?
810名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 07:50:45.85 ID:2MxWng1l
きみら、曲作りはどうした?
811名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 08:13:41.76 ID:1x+PMtrs
購入した時点で欲求は満たされているから必要ない。
812名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 08:51:35.32 ID:8LLYs0dp
ポチっと押したその瞬間がゴールです
813名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 09:24:57.96 ID:7+oN/92C
>>809
だからgroupbuy対象外だっちゅーねん
814名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 09:33:07.07 ID:jfVGIjcI
they are not eligible for inclusion in the current IK 15th Anniversary Group Buy (2-for-1, etc.) or any other promotions

適用外な気もするが、IKその辺適当だから実際は通りそうな予感もするんだよね
StealthPedalとか放置してたし
815名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 09:41:31.30 ID:E4pZWngX
Z3TA+2、次のSONARで同梱してきそうで、ぽちりにくいわ
816名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 11:23:49.57 ID:t2FO2bdk
イニシャルプライスはないんか>Z3TA+2
817名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 12:23:44.69 ID:zw3UlhkR
>>810
曲なんか作って何が楽しいんだ お前アホか?
818名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 12:43:04.28 ID:vtdbv6Y4
Z3TA+2はUI変えただけだからな。
これでアップグレード料とかいい商売してんなあ。
819名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 12:48:32.12 ID:HvNslFEd
GUIは大切
820名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 12:51:16.57 ID:VyZUQYhJ
>>818
プリセット1000個追加で3800円なら
Vengeanceよりよっぽど良心的w

音は変わらないけど、異常に使いやすくなったのは認める
これ初見でも説明書無しでほぼ理解できるよ

>>815
同梱は確定事項でしょ
821名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 12:58:53.61 ID:S9VWtuu2
>>813
GB対象外のシリアルを発行する、ということになっているのかな?
822名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 13:01:32.71 ID:vtdbv6Y4
>>820
馬鹿だなあ。
Vengeanceクオリチーだったらスゲーよw
823名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 13:22:52.82 ID:d7PEWR6S
>>819
そうそう、ボトルネックはヒューマンだからな
人間とコンピュータの間にあるインターフェイスが問題なんだよな
824名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 13:27:27.99 ID:u1kGCE0V
円もう78円台に戻ってるじゃねーかwwwwwwwww
他の外貨も見事な反発wwwwwwwwwwww
税金の無駄だわ・・・・・
セールに使うから返して欲しいわ・・・・・
825名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 13:41:03.21 ID:aQjaY2L5
>>818
俺らZ3TA+1.5を20ドルポッキリで買っちゃってるからなw
このレベルのシンセなら、あと49ドル払っても安い・・・んだが、

- アルペジエーターにバグあり?
- FXバージョンは無くなった?
・・・若干劣化してるのが気になるよな
まぁセールと違っていつでも買えるしデモ版待つわ。
826名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 13:56:53.62 ID:6y7UwAk7
このスレ住人のZ3ta+ユーザー率は2chで一番だと思うw
むしろZ3ta+スレに今すぐ変えても適応できるほどの率の人が持ってる
ソフトシンセ総合スレなんか比べ物にならんぐらいにw
827名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 14:06:12.68 ID:snVTey7M
持ってはいるが使ってないからな
集まっても烏合の衆だ
828名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 14:22:54.89 ID:3ZUCcBq6
Z3ta+の
所有率は高いよね。
使用率は低いよね。
829名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 14:28:03.40 ID:NvRhnXlJ
シンセの所有率は高いけど、インストール率は低い・・・
830名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 14:53:03.75 ID:u1kGCE0V
Z3TAホルダーとZ3TAユーザーは似て非なるものってことだな。
831名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 15:02:38.16 ID:Zm3J+eaZ
ディレイってきょうまで?
832名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 15:07:31.45 ID:Vx7BhFY2
Z3TAって持ってないけどそんなに良いの?
誰か凄さをドラゴンボールで例えてくれ
833名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 15:10:31.08 ID:vjVoDyme
ミスターサタンぐらいかな
バージョンアップで空が飛べるようになった
834名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 15:16:00.31 ID:u1kGCE0V
それもうサタンじゃねえ
835名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 16:31:06.67 ID:tW2H+D69
Z3ta+2はX2にバンドルされるから、単品買うよりX2をセールで買う方が得。
あるいはじっくり待つ手もある。3,4年後にはおそらく19.9ドルになるだろう。
836名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 16:41:02.89 ID:hoNYq5FR
やっぱ付属になるんかぁ
よかったらソースくれない?
837名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 16:45:39.87 ID:t2FO2bdk
早ければ今年末にでもZ3TA+2のうpグレ$10引きセールとかあるんじゃないかなぁ。
838名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 18:10:56.68 ID:iK7O7Xbv
>>832
バージョンアップ前は普通の天津飯さんで
バージョンアップ後は腕が4本に増えた天津飯さんかな…
839名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 18:18:42.59 ID:J8gMPo26
http://www.youtube.com/watch?v=-EyH7K-bt4U

円高に再生エネルギーによる電気料金値上げ
もうセールどころじゃなくなるかもしれん
840名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 18:33:39.32 ID:DtIuoYAt
ComputerMusicShopで輸入したことある人いる?
DL版じゃなくてパッケージとかを。
841名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 18:53:51.99 ID:snVTey7M
おい国内でこの値段かよ。俺はパレスチナ問題が解決するまでは買うつもりはなけど
http://www.minet.jp/waves/bundles_special
842名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 19:08:14.27 ID:E4pZWngX
海外の通常時より高いから、よっぽど英語読めないとか日本語マニュアル欲しい人以外買わないだろー
843名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 19:12:09.37 ID:snVTey7M
その通りなんだがMITにしては頑張っているんじゃまいか?
844名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 19:26:56.64 ID:7VDXpusW
Toontrack EZXの$39.99セール、sweetwaterでもやってるね
845名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 19:43:09.35 ID:zefo8NVm
>828
同じ$20くらいのセール買いVAシンセだけど
 UltraAnalogはよく使うけど、z3ta+はなぜか殆ど使わない。
個人的にはプリセットが探しにくいというのが使いにくい理由の一つだったりする。
846名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 19:52:50.00 ID:un15UfZK
>>845
まさに2で改善された部分じゃないか
847名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 20:15:25.74 ID:zefo8NVm
>846
 そうですか。セールじゃないけどバージョンアップするかな。
848名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 20:28:23.88 ID:M3Yjmjn1
早まるな!
セールじゃないのに買うとは愚行極まりないぞ。
849名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 20:29:49.71 ID:un15UfZK
欲しい時、それは心のセール中なんだよ 逃すとどうでもよくなる
850名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 20:30:11.78 ID:snVTey7M
出たなセール原理主義者
851名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 21:06:33.35 ID:SbIGHfHr
セールを恐れるでない・・・対等に付き合っていけばいいんじゃ・・・
852名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 21:18:02.68 ID:8bfWuqsL
McDSPのサイトに9日までのFutzboxのHDが50ドルオフ/Nativeが25ドルオフになるクーポンが載ってる。
853名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 21:19:47.88 ID:AYWbdgdK
セールと共にあらんことを…
854名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 21:33:43.43 ID:vsdh1zlr
おれはダークサイドに堕ちたけどね
855名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 21:33:48.73 ID:+ON/fSF8
全てのシンセはNIのプリセット表示法を採用すべきだと思う
856名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 21:38:51.60 ID:dr777VDI
tonehammer改めsoundiron、オープニングセールで10日まで15%オフは既出だけど
emotional piano購入者向けの2.0無償アップグレード案内メールが今日来ていた

その案内に、次回購入時にBizarre Sitar一緒にくれるクーポンが付いてきた
なにげに気前いいなココ
857名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 22:41:20.06 ID:8LLYs0dp
>>854
父さん!!
858名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 22:59:19.34 ID:m/dykqNU
UVI でセール。
www.uvisoundsource.com/no-brainer-deals/index.php/cPath/15

うーん
859名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 23:17:42.74 ID:uToEcJaR
WaveFrameのなんか結構面白そうだけど、人に聞かせたらしょぼい音源使ってるとしか思わないだろうなあ・・
860名無しサンプリング@48kHz:2011/08/05(金) 23:59:36.72 ID:iK7O7Xbv
>>859
ジャンルや使い方次第じゃないかな。
861名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 00:10:45.99 ID:/lTN5L04
前のセールでSpirit of Gongs買ったけど良いよw
実際の曲には2年に1度ぐらいしか使わないけどw
862名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 00:31:40.66 ID:B+/7Wcqh
銅鑼の奴ってどこで使うんだ…w
863名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 00:57:21.28 ID:wAQT0ZWL
Spirit of Gongsは映画・舞台音楽あたりやってる人用だよな
普通の曲じゃまず出番ないでしょw
864名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 01:04:54.68 ID:pbZVmzYz
>>855 あれ不評でしょ。cubaseのメディアベイも似たような感じだけど
サンプル探すので面倒くさくなっちゃう。
865名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 01:11:03.95 ID:l41MUuaB
1000程度ならどんな方法でもいい、
しかし膨大な数になってくると、タグ付けしか方法はない。
多くのライブラリ型音楽再生ソフトがタグを参照するように。
だからあれは正しい
866名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 01:14:32.50 ID:w4PCWDVr
あれが駄目なら一体どんな方法ならいいってんだ
867名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 01:18:30.11 ID:VqYgDozj
頭に直接機器挿し込んで、欲しい音を自動で出す機能とか出ない限り、
あれ以上のものなんて今のところないんじゃないか。
868名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 01:42:47.73 ID:T4oucXob
WaveFrameってサンプラーのサンプルって事?
流石に理解出来ない世界
869名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 01:58:48.87 ID:B7r+E8R9
メロトロンみたいなもんだろ
870名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 02:14:00.35 ID:56UM+sTd
Spirit of Gongs ゲッツ!
871名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 02:32:52.96 ID:pbZVmzYz
>>865 いや音楽の場合は題名とアーティストでわかるけど
プリセットっていくらタグつけるっていっても意味のわかる語彙で
つけたら限界あるし、自分独自のつけるって言ってもそのときわかてるだけで
後でわからなくなって結局耳で確認するわけでしょ?

この状態って結局多くなって効率が悪くなるパターンなんじゃないのかと。
ハットのサンプルが100あっても作曲するときは結局数個聞いてしっくり来るので決めうちして微調整はEQ。
全部聞く人はいないんではないかと。
872名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 05:49:14.33 ID:bt+BOuy3
UVIの奴、CP Electric Grandが気になる。
オーディオデモが無いのが残念。
'80年頃のオフコース小田和正とかチューリップ財津和夫が弾いてるまんまの音が出るなら
$19なら買ってしまいそうだ。
873名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 07:32:02.40 ID:4ks2b95p
872>
価格とかの項目の一番上にあるDemoって文字をクリックすると、2個程短いサンプルが出てきますよ。
874名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 08:11:20.78 ID:bt+BOuy3
>873
ありがとうございます。見てみます。
875名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 10:44:56.29 ID:Uhcyonhd
S&Pで米国債格下げだってさ。

円高フラグ?
876 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/06(土) 10:47:04.42 ID:MBgsb4TW
日本の国債の方が格付けは低い
877名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 10:51:11.13 ID:mhOPqE/o
格下げはすでに織り込み済みと考えていい。
大きな変動はサプライズがないとおきないよ。
878名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 11:02:20.72 ID:eMi3B1Qe
>>871
一生使わないようなプリセットまでたくさんあるから選ぶのに困るんだよな。
使える奴を厳選して欲しいといつも思う。
あまりにも選ぶのが面倒で、おいらはもうプリセット使うのやめたよ・・・
879名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 11:10:56.67 ID:dUJVZpj8
使える音なんてやってる音楽ジャンルによってまちまちだろ?

>>871ってNIの音色選択つかったことないだろ
自分オリジナルのタグを作ったりできるわけじゃないのにw

ベースで、シンセで、アタックが鋭い
とか
ギターでエレクトロニックで歪んでる
とか
ピアノで温かい感じ

みたいにタグを表示されている中からクリックして点灯させれば一覧が出るとかそんな仕組み
あれ以上さがしやすいのは知らない
880 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/06(土) 11:34:40.25 ID:UfYzE3lJ
ivory2ってセールの対象になったことってありますか?
881名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 12:03:56.12 ID:5cJ5UO9Y
>>856
購入者はsoundironから既にメールが送られたみたいだけど、
相手側で止まっているようなら一度催促してみるといいよ。
メールの反応は早かった。
882名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 12:12:23.48 ID:d6oV7WeJ
何かaMが面白い事やってる
http://www.audiomidi.com/cust_search/csr_Virtual_Parking_Lot_Sale_landing.aspx

欲しいものが決まってる人は一度試してみるといいかも
とりあえず商品をカートに入れて支払い方法選択で「Virtual Parking Lot Sale」を選ぶんだと
そしたらメールで本当の値段を知らせてくるらしい
ダウンロード商品とかも選んでいいのかなぁ??
883名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 12:26:47.39 ID:40c7xfOZ
>>856
emotional piano 2.0 うちにも来てた
金曜日のメールが迷惑メールに入ってた
迷惑メールフォルダ見るの苦痛だから、英文メールは全部おkにするわ

>>858
CP-80じゃなくてCS-80が欲しいです
できればセールで
884名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 13:36:36.84 ID:A70/irK0
>>882を意訳してみた、ミスあったらすまん

やぁセールボーイ、7月30日に行ったパーキングセールは大好評に終わったんだが、今後のエキサイティングな新製品の仕入れの為にもう少し空間に余裕が必要なんだ
そこでこの前のパーキングセールをウェブサイトでもしようと思うんだ
だがな、残念だがセール価格をウェブサイトで君に教える事は出来ないんだ。
君は価格を知る為には欲しい製品をショッピングカートに入れる、支払い選択画面でVirtural parking saleを選択して欲しい、そのあと俺たちが君にお買い得な価格を教えて上げるよ
ボクらはね、気まぐれに行う10%クーポンとかそんなくだらない話をしているんじゃないんだ、だから君は失望しないで欲しい。
別に君に何かを買う義務なんて無いさ、ただ君がショッピングする機会がほしいんだ。
885名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 13:38:54.32 ID:A70/irK0
これもしかしてJRRのショップよりも安く買えるかもしれないな
PayPalは出来ないが、安く買えそうな希ガス
886名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 13:42:27.30 ID:A70/irK0
連投ですまんが最後に
・今後の仕入れの為の在庫一掃セールのような物
・セール対象は在庫内にあるもの
 よってKOMPLETE8のようにWEBSITEにあってもまだ発売されていない物や
 商品ステータスが取り寄せ中となっている商品はセール対象外
・商品選択画面でVirtural Parking Saleを選択しないとセール価格で買えない
887名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 13:48:38.16 ID:T4oucXob
って事は対象なのはボックス商品だけか?
888名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 13:50:44.02 ID:A70/irK0
>>887
そうなる、だからお買い得でもボックスのばあい送料
ハード機材の場合購入価格の60%に消費税がかかるから注意

あと期間は週末の5~8日とあるのでお早めに
889名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 13:51:42.18 ID:mhOPqE/o
げー今週だけかー
来週までちょっとお金使えないからマジ悔しい
890名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 13:52:05.32 ID:kd1L5klj
一週間前に注文したUSB、音沙汰無いんだけどTime+Spaceってこんなもん?
891名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 13:54:24.05 ID:mhOPqE/o
一つ謎なんだが、Virtural Parking Saleって選んだら絶対買わないといけないのかな?
それとも価格聞いた後にキャンセルできんのかな。よくわからんわ。
892名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 13:57:16.95 ID:JJlxRfS1
>>890
発送に日数かかるって赤字で書いてたでしょ?

Trigger EX→Platinumのアップグレード$50が明日までだな
Trigger EXがそのうち安売りすることを期待して買っておくかなー
893名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 13:57:56.75 ID:A70/irK0
>>891
一見したら割引率が解らない点は確かに気になるが
この広告の売り文句からして15~30%ぐらいの割引はあると思われ
だからボックスやハードを買おうと思う人ならJRRとかで買うよりも凄いチャンスかもしれん

価格を聞く時点ではおそらくオーダー状態に入ってる
無視しておく事も出来るけどそんなことして次回から日本人は購入禁止になってもしらんぞー
894名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:00:05.89 ID:T4oucXob
法律的にどうなんだよこのセール
あっちの法律とか知らんけど
895名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:00:57.77 ID:40c7xfOZ
>>890
ポチってからPickingがShippedに変わるまでが3日と17時間
到着までが4日と13時間ってとこかな
オーダ番号でメール探してみるある

ちなみに差出人は英国になってた
いろいろ表記に気を使うんかな?
896名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:01:09.09 ID:mhOPqE/o
>>893
いや、無視はしないよw
UFX狙ってるからJRRのGBより安くなかったら損だしね。
そこでキャンセルできないとちょっと困る。
ASKみたいな扱いで、後からキャンセルできないってこたないとは思うけど……。
897名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:01:14.87 ID:T+qlj6Qc
Cubase 6 Upgrade 2でやってみたが、サイトの価格とまったく一緒のOrder Confirmationが届いた。
もちろんクレジットカード番号とか入れてないから仮のOrder Confirmationだが。

対象商品すくないんじゃね?
898名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:01:44.43 ID:d6oV7WeJ
>>891
キャンセルは余裕で出来るよ
「No OBLIGATION!」 Just say 'no thanks', we won't mind!
って書いてある。全く気にするなって事だろ

"No thanks, sorry." って書いて返信しとけばいいでしょ
899名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:07:32.83 ID:mhOPqE/o
>>898
あっ本当だ、ごめん見逃してた・・・・。
何とかやりくりして週末見積もり頼んでみるよ。
900名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:08:19.76 ID:A70/irK0
>>894
すまん、いまいちわからん
なんか気になる所あるの?

>>896
JRRのは15%か、確かに悩んでしまうがこっちは割引率がはっきりしてる
グループバイとの意味合いで考えたら在庫一掃セールはそうないと思う
だから割引率は見えなくともいってみると以外と15%以上の割引のチャンスもあるかも
ただ商品の状態がin Stockになっているかどうかチェックする必要あるけど
901名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:10:09.80 ID:A70/irK0
>>898
すまん、見逃してた、俺間違った情報伝えちまったな。
情報サンクス
902名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:13:49.31 ID:G75fo9We
>884
>10%クーポンとかそんなくだらない話をしているんじゃないんだ

ぬかしおる
903名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:20:47.32 ID:A70/irK0
普段ソフト中心の割引が多いと考えるとハードで割引対象貰えるのって10%クーポンぐらいだから
ハードを買おうと思うなら良い機会かもしれん、だがあまりに重いと送料で食らってしまうからな…
写真を見る限りではNIだとKontrol S4とかMaschineが普通にこれの対象に入るからおすすめかもしれん
同じ感じで言うとAtrutiaのSparkとか
904890:2011/08/06(土) 14:24:15.58 ID:xAy+7FUY
>892
>895

ありがとう、メール調べつつ待ってま〜す
905名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:28:25.43 ID:72P82Fen
とりあえずaudioMIDIのVirtural Parking Sale注文してみたけど、
通常価格のOrder Confirmationが届いたっきり音沙汰なし。
特売価格メールは手動で送ってるのかな
906名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:34:13.53 ID:d6oV7WeJ
>>905
いや、多分対象商品少ないんだろなぁ
いかにも残り物っぽいのじゃないとダメなんじゃない?
NovationのMIDIコンとか・・・

ただまぁ、確かに営業時間外って可能性もあるけど
907名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:35:24.49 ID:A70/irK0
まぁこっちと時間ほぼ逆だしね、向こうは今真夜中じゃない?
908名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:45:10.89 ID:G75fo9We
>903
送料はギターでも$100ちょっとだったから3辺100cm以下くらいのサイズなら大したことないんじゃないかな。
でかいシンセやMIDIキーボードとかだと同じくらいかかるだろうけど。
909名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 14:50:18.95 ID:G75fo9We
・・・と思ったら、ギターはinternational shippingはできねーとキャンセルされたしorz
910名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 16:06:10.48 ID:n76RhA6a
とあるオーディオインターフェイスでVirtual Parking Lot Saleやってみたけど
10.1%しか引いてくれなかった、これはNo thank youかな
911名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 16:22:57.24 ID:t4aUxs7Y
単なる客寄せだろw
912名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 16:23:09.18 ID:OlvIz/JF
>>910
ちなみにどのメーカー?
RMEとかはあまり引いてくれないんじゃないかな
913名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 16:36:21.18 ID:n76RhA6a
>>910
MOTU
配送業者をUSPSにしたら送料安くなるよとも書いてあった
914名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 18:35:22.73 ID:kHgTkWgl
UVIのセールってダウンロード販売できるのかな?安くても送料30たドルだと本末転倒やで。
915名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 18:53:32.19 ID:n76RhA6a
セールの恩恵を存分に蒙るためにアメリカかEUに引っ越したいな
916名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 19:20:46.47 ID:wAQT0ZWL
>>858
これはダウンロードのみ

USBの方が現物のみ
917名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 21:13:11.27 ID:72P82Fen
>>915
そうすると円高の恩恵を蒙れないんだよなw
918名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 21:41:58.39 ID:OlvIz/JF
>>917
円高の恩恵は受けられないけど
平均年収と生活費が良いから正社員で居られるうちは日本より良い

http://www.shinoby.net/2011/02/post-2328.html
919名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 22:16:18.76 ID:mhOPqE/o
海外は医療費高いよー
日本は初診3000円
アメリカは20000円
二極化が酷くて低所得層は酷い生活だよ
土地が広いから家や土地は安いけど
それだけで豊かさは決まらないよ

どの国もひどい部分はあるよ
日本にももちろん問題は多いけどね
920名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 22:18:06.25 ID:qrD7o4E1
在日朝鮮人とか、同和地区とか、詐欺師とか?
921名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 22:23:27.01 ID:mGJ9WU/R
歯医者が凄まじいよ
弁護士なんかあのマイケルが金策に版権売り渡すくらい高額
922名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 22:29:35.31 ID:+R1bN0xv
虫歯になったらどうすんのさ?
923名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 22:37:15.24 ID:mGJ9WU/R
下層は放置か闇
歯の汚い奴は下層認定だよ
どこかの国の首相も肌と歯が汚いね
924名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 22:41:24.61 ID:qrD7o4E1
基本、水道にフッ素入れてあるから虫歯にはなりづらい
まあ、なったら帰国
925名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 22:45:20.90 ID:6xI6nSqs
>>924
それはアカの陰謀だ
926名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 22:53:18.06 ID:tzrw2pwo
落ち着いて下さい将軍!
927名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 22:55:30.24 ID:utCLpyGw
さて、ロシア買ってくるか
928名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 23:07:58.86 ID:ZBCmszUE
Evolveセールきたわぁ
この前Mutations買ったら今度Komplete 8 Ultimateに入ることになった悲しさを
Crossgradeで晴らしてやんよ
929名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 23:13:14.92 ID:WcSL7efF
>>928
URLを貼りましょう?
930名無しサンプリング@48kHz:2011/08/06(土) 23:17:46.19 ID:w4PCWDVr
>>928
なんという俺
Komplete7のクーポンでMutationバンドルを買って一度も使わない内に
Komplete8 Ultimate買うことになっちまったぜ
931名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 00:21:47.64 ID:QHlDJf29
それ言い出したら俺はEvolve、Scabee、RAZOR、SS Pro、AR70's、etc...
キリがない

でもULTIMATEは買うよ
これ買ったら、以降は何も迷わず毎回アップデートだけしていけばいい
と割り切れるからだいぶ気が楽になりそう
932名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 00:25:02.51 ID:sx7U4OLA
未だに6の俺にとっては完全な総合音源化だわ…
これまで何個単品音源を買ったか
933名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 00:26:12.36 ID:whjdW6vt
ブライアン・イーノが
これからのコンピュータを使った音楽制作は、
取捨選択が重要になるって言ってましたよ
934名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 00:26:20.31 ID:jC7bbC/i
K8 ULTIMATEから、次のK9 ULTIMATEの料金が気になるな
K8からK9 ULTIMATEは予想できるけど。
935名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 00:37:56.22 ID:sx7U4OLA
K6→K7より高くなることは無いんじゃないかな
936名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 01:50:00.63 ID:hohS+beN
初診料2千円の国に住むか
楽器が日本の半額の国に住むか。

どうしよう。
937名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 02:00:40.93 ID:sx7U4OLA
>>936
年金が無いから初診の差額くらいひと月で貯金できるというのも…
938名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 02:11:36.16 ID:e0qkf6Lv
http://www.ikmultimedia.com/Main.html?15/surprises.php
いつのまにか更新されてるけど…けど…
939名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 02:30:11.52 ID:sx7U4OLA
斜め下過ぎてサプライズだな
940名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 03:07:09.00 ID:0y2y8MW3
25%OFF...
941名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 08:54:16.59 ID:Vf94txH5
Hollow Sunの新しいKontakt用シンセライブラリー10ドル
http://www.hollowsun.com/HS2/sli/techtron/index.htm
942名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 10:08:08.27 ID:6wGocNo5
>>933
それ30年前に竹村健一が言ってた
943名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 10:11:59.66 ID:+u6eezLd
>>933
さすがイーノさんや

Komplete8も、どの店からいつ買うかが勝負だし
944名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 10:17:52.59 ID:GzOrNsz4
私1だけど、これってGB対象じゃね?
ttps://www.esoundz.com/news1.php?nbr=6017

そろそろ>>597買わないと

ところで、>>392のセールは何時までなの?
945名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 10:26:12.10 ID:KU0qKMRN
>>944
対象ではないと明確に書かれてる
These discounted products are NOT transferrable,
and they are not eligible for inclusion in the current
IK 15th Anniversary Group Buy (2-for-1, etc.) or any other promotions.
946名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 10:26:42.57 ID:GzOrNsz4
やっぱ対象だね
ちょうどメロトロン探してたある

てーか>>938なんだこれ

3000円で売ってたからiRig買いそうになったけど
対象じゃなかったし
まずいぽ持っていないし
947名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 10:28:49.89 ID:GzOrNsz4
>>945
おおう(´・ω・`)
いくら英文でもこんくらい読めよ…
ま、安いからいいわ
948名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 10:29:15.53 ID:jC7bbC/i
なんだかこの3種はaMのno-brainerとして近いうち出品されそうなんだよなーw
いずれにせよ今回が底値ではない予感がする
949名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 10:33:22.41 ID:hohS+beN
>>933 less is moreってレディーガガのプロデューサーがいってた。
でもベンジェンスのループ多用してる人だから信じていいのかは知らん。
950名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 10:50:59.92 ID:GzOrNsz4
>>948
Checkout寸前なんですけど(´・ω・`)
いっこ$33なら満足、だと、思う予感がする

誰かePointz ほしいひといる?
951名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 11:11:08.26 ID:GzOrNsz4
ていうか>>799-802,>>809,>>813で既に話題になってたし

SampleMoogにtaurus入ってるね
あやうく>>941のとこで$25のポチるとこだった
952名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 12:36:01.61 ID:9ifcTR3y
皆忘れていると思うがG-SoniqueのGroup Buyが終わりに近づいているぞ
953名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 13:06:09.36 ID:sx7U4OLA
G-Soniqueは買った後で短い期限が切れたら再ダウンロードできないから糞
おまけに「アップデートしたらリンクをメール送ってやるよ」と書いてあったが一度も無い(2010年4月購入)
954名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 13:30:00.01 ID:GzOrNsz4
これか
ttp://www.g-sonique.com/groupbuy.htm

期間1ヶ月で3週間経過してこれは寂しいな
終わりに近づいてるのはメーk(ry

EUR1=JPY112
うーん...
955名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 13:36:21.19 ID:OCg3gQPW
ここのメーカーくらいのプラグインなら
KVRあさればフリーでゴロゴロでてくる
956名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 13:56:18.49 ID:Qf3Nhd2A
PSP
NobleQ
Introductory offer!
Until 31st August 2011 you can buy PSP NobleQ
at the special introductory price of $59.
957名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 14:11:40.64 ID:xyARZ/Jh
>>954
つ〜か、俺はこんだけ集まってる事すら疑問視してるけどね
最初の頃、何か急に100くらい伸びた日があったんだ
まぁ単に集計忘れてたのかもしれんけど
あまりにも寂しくて自分で底上げしたんじゃないか?と・・・
958名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 14:19:06.52 ID:0od11HEh
>>954 >>957
見ただけで、SynthmakerやSyntheditなどの簡易ツールで作られたプラグインだとわかる。

そんなシェアウェアもどきを、グループバイみんながすると思う方が思い上がりだ。

調べたら、やはり、Synthmakerで作ったものだった。
買う価値はゼロだ。
959名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 14:20:56.26 ID:MDN05XMv
見ただけで(笑)
960897:2011/08/07(日) 14:31:50.54 ID:2C/dTj5E
aMからメールきた。
$20ほど割り引いてくれるみたい。
だが、この後実際どうやって購入するのかわからんw
961 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/07(日) 14:40:08.55 ID:PCzzbUup
>>956
これって単品だけなんかな?sQuadに含まれたりという事はないか。
しかし、pspも必死だな。最近新作のリリース間隔短いよね。
962名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 14:47:22.83 ID:b19pbWBJ
PSP、またEQかよ
どんだけ作るつもりなんだよ
963名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 14:48:08.58 ID:uDXr0Hj6
>>933
選択肢が多すぎるから、ということ?
まあ、それでも即たどり着けない場合も多々、だけと。
964897:2011/08/07(日) 15:09:55.42 ID:2C/dTj5E
MY Accountの履歴からMake Paymentで払うのかな。
USPSにしたいなら知らせてくれって書いてあったから
とりあえず、USPSで計算しなおしてくれってメールした。
時差考えるとギリギリだな。
965名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 15:25:07.56 ID:KK/7RyZ+
>>960
$20引きって、くだらないって言ってる10%クーポンよりすごい安いの?
966名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 15:59:26.92 ID:xyARZ/Jh
>>964
ギリギリって8日までだろ? まだ明日はセーフだろ
967名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 16:02:16.02 ID:NmbMnAn0
なんでG-Soniqueが叩かれるんだ?
968名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 16:03:15.03 ID:r440c2ku
CCC欲しいんだが、今までやったセールとかでの最安値っていくらなんだぜ?
969名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 16:03:41.18 ID:3g9sczoT
PSPのEQ大してよくねえからなー
ってかPSP自体LexiconのシミュとVM以外どうでもいい
970名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 16:05:47.13 ID:9ifcTR3y
>>967
試しもしないで叩く馬鹿がいるのはいつものことじゃない
971名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 17:01:02.33 ID:Vf94txH5
SoundionのアップデートのメールってEmotional Pianoだけ先にやってんのね。
その他は来週だって。
972名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 17:32:06.03 ID:Wut+fG0B
>>597
日本人は99ドルで買えないと書いてあるぞ!
973名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 17:43:56.48 ID:0ZPD/zTF
日本人からぼったくるメーカーは俺の中では存在しない事になってる
ところでeSounzにあるCinema Session GoldとFX Tron SEを買った事があるツワモノっているの?
974名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 18:55:11.23 ID:5OdXOQm8
audioMIDI
これはさすがに無理だろうけどダメモトと思って「Usually Ships in 2 to 3 business days」て
書いてある商品注文したら、5%OFFクーポンとは別に7%ほど引いてくれた。
ほとんどセールしないブツなので助かったわ
975名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 19:02:10.43 ID:rGmuJ4zP
>>972
やべ!知らずに買っちゃった・・・
976名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 19:07:28.81 ID:H8hMkifZ
つーか差別だろそれ
977名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 19:16:22.02 ID:8arfqIzD
つか日本法人
http://prominy.com/japan/company.htm

買わないけどな
978名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 19:26:02.24 ID:11yZjUlC
>>954
AUに対応してないバチが当たったな。
979名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 19:28:21.74 ID:QHlDJf29
PSP VMのサマーセールやんないかな
正月辺りにやってたの逃してしまった
980名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 19:37:08.59 ID:sx7U4OLA
>>973
Cinema Session Goldは去年の7月に単品割引と全品3割引が重なった時に買ったわ
今年はさらに50ドル安くなってんのな
981名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 19:44:34.43 ID:11yZjUlC
日本人は駄目だが、携帯のセール?きてるっぽい
ソフトバンクが韓国民団同胞だけに優遇適用した割引サービス、白鳥プラン
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a7/d70f4e9776e54d30ce15c1a1640ca42d.jpg
通話料実質タダ

基本使用料      日本人:9600円 / 韓国人:4500円
Sベーシック     日本人:315円 / 韓国人:0円
パケットし放題   日本人:4410円 / 韓国人:0円
26250円分通話料  日本人:26250円 / 韓国人:0円
   合計     日本人:40325円 / 韓国人:4500円
(韓国宛電話代   日本人:130円/分 / 韓国人:5円/分)
電波法に抵触?
982名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 19:51:06.08 ID:H8hMkifZ
日本人に関係ないセールなどいらん。
983名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 20:03:50.26 ID:ft1LefFd
>>981
なんで韓国人にだけ安い?孫って韓国人なの?
984名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 20:06:55.86 ID:xyARZ/Jh
おいおい、NIスレの変な流れを持ち込むなよ・・・(;´Д`)
985名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 20:07:03.52 ID:oHReTkID
笑えないネタやめてくんない?ニュー即でやれよ
986sytrus儲:2011/08/07(日) 20:21:00.49 ID:NU3mgd8o
>>977
この会社はなんか胸くそ悪いんだよな。
ギターの打ち込みスレの工作とか超キモいし。
自国民甘く見んのもいい加減にしろよ。

新作が素晴らしい出来だったら試される大地に向かって全力で謝るけどな!
987名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 20:24:50.35 ID:116CELSI
ソフト音源の世界でもおま国が侵攻しつつあるな
988名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 20:29:24.13 ID:xyARZ/Jh
989名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 20:32:57.12 ID:Q8USIv0p
>>968
60%オフにはなったことあるな。
70%オフくらいはいったっけ?

最早40%、50%程度で買う音源ではないな。
990名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 20:38:16.18 ID:Q8USIv0p
ゴメン。
メール漁ってみたらCCC、75%オフあったわ。
ついこの間。
991名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 20:54:44.72 ID:0zy2wwml
うめる
992名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 20:56:27.05 ID:0zy2wwml
うめ
993名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 21:14:17.50 ID:U3I7AHmj
うめない
994名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 21:21:40.18 ID:0zy2wwml
売れない
995名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 21:43:04.76 ID:WWRX7f9R
加速
996名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 21:45:23.45 ID:7K8NVKX1
今もやってない?
997名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 22:29:53.71 ID:pSD4ZCB5
ちょっとさぁ
998名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 22:31:33.65 ID:kdua5SMw
うm
999名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 22:32:39.17 ID:pSD4ZCB5
聞きたいことあるんだけど
1000名無しサンプリング@48kHz:2011/08/07(日) 22:36:20.28 ID:TuaAvMK1
>>999
なに?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。