★DTM用自作PC Part15★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
              ,、;i彡ミi〃ヾi、
             iヘ〃,!i〃ヾ彡ミ;ヽ、
               iヾミ ミ'`         ヾi
           ミ   〃       ,,,, l
           ヾ  彡   ,,===   "``l     DTM用自作PCについて情報交換しましょう。
           冫 ∩ '" ィェァ冫  ヤ`.l     Windowsの話題もこちらでどうぞ?
           {( j |  ´` ´r-  、 l     過去ログ・質問する際の注意等は
               ` l .l へ  /ゝ-、 ハ l     >>2-5あたりに。
              l/  ハ__ー=ェェ=' /
            / - ニ二.lノ ` ‐' /、
            l     ,y 〉` ー  l l 、
       _  -‐ ´ l   1<     l l \ー 、
     r'´ ヽ    ノ   l l ,ヘヽ    /y/   \ ` -、
.     l   ヽ ハヽ、  ノ l l ヽ\/イ  ヾ 〃     l

(関連)
PCの各パーツ自体の情報は自作PC@2ch掲示板へ
http://pc9.2ch.net/jisaku/

Windowsに関する情報はWindows@2ch掲示板へ
http://pc11.2ch.net/win/

周辺機器(モニタ、外付HDD等)に関する情報はハードウェア@2ch掲示板へ
http://pc11.2ch.net/hard/
2名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 12:32:33 ID:XPyfpoA4
3名無しサンプリング@48kHz:2007/07/07(土) 12:33:32 ID:XPyfpoA4
ここは質問スレではありませんが、現在DTM板には
質問スレッドがありませんので、どうしてもこのスレで
質問したいという場合は使用しているPCについて以下
の空欄全てについて回答・書き込みしてください。
「分からない」なら残念ですが答えようがありません。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
   CPU:       (   GHz)
     MB:
 ChipSet:
   RAM:
   Video:
  .   OS:
  SOUND:

その他追加デバイス:
4名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 03:24:10 ID:l1qekzsn
ふいにやって来たー
それは右からやってきたあー
それを僕は左に受け流すう
5名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 03:32:26 ID:KvwNDwWr
それどこがおもしろいのかわかんない
6名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 04:26:07 ID:vA+kcECU
>>5
オレもあの人の何がそんなにおもしろいのか全くわからん
7名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 04:51:50 ID:kKj2Srq2
ガキだったか、初めて見たときは面白いと思ったけどね。
2回目以降はもう駄目だな。
あと露出度増えてから誘い笑いも多くなったし。
あれにはひく。
8名無しサンプリング@48kHz:2007/07/08(日) 16:12:29 ID:vA+kcECU
やっぱつぶやきシローだな
あの人は良かった、堅実なキノコだった
9名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 08:47:41 ID:117n77Ls
DTMジサクPCって一時期はやったよな
Intel優勢以来もこういうスレが、まだ細々と残っていたわけだ。
10名無しサンプリング@48kHz:2007/07/09(月) 17:51:34 ID:vZFFQOKC
つーか
過疎ってるし
11名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 02:09:33 ID:KKIwWirB
んじゃスレ汚しに暇ならオレの新しいマシンの構成を5万〜6万で考えておくれ
古PCで手持ちのパーツも流用できんし半端に貧乏で考えるの疲れたw
使ってるソフトがちょい古ばかりでマルチコア非対応なんだよなぁ
ジャンルは歌謡曲とラテンで生音をよく録る
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
   CPU:       (   GHz)
     MB:
 ChipSet:
   RAM:
   Video:
   電源:
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
  .   OS:WindowsXP
  HDD:IDE120Gがほったらかし
SOUND:E-mu 1212m(PCL)
  ケース:適当に何種類か転がってる
12名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 04:09:06 ID:OPrUWCF8
とりあえず名前はフェニックス1号がいいな
13名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 07:01:34 ID:L59st4ls
>>11
昨日、処分品でP4用のXCubeが9800円で売ってたので遊び用に買った。
P4 3.2G+1Gメモリ+250GHDD入れても3〜4マンくらいで組めた。
でも半端に貧乏だったら無理して音楽なんかしなくていいと思う。
そんなことする時間があるなら働いたほうがよっぽどいいよ。
電気代もかかるしキミ払えなくなるだろ。
14名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 07:04:08 ID:fOPIfVpZ
フリーのウィルス駆除ソフトで良いのないですか?
VISTA対応で
15名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 07:53:09 ID:F8WlvgFg
Cubase使ってますが
トラック数やエフェクト増やしたら止まるようになり
つらくなってきました。
増設するならメモリとCPUどっちがいいですかね?
ちなみに今はメモリ1G、CPUがAthlon64 3200です
16名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 09:31:05 ID:GR1wcm02
>>13
イヤミな奴だな
17名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 09:55:03 ID:a/IqfPA6
>>15
両方中途半端だなw
メモリもCPUも安くなってるから
売って買い換えたら?
18名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 11:02:08 ID:PbO2g8b6
13は確かにイヤミに感じるけど
貧乏なら働けばいいと思う
思った納得できるものがちゃんと買えるという意味でさ。
19名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 11:36:19 ID:KKIwWirB
>>18
イヤミどうこう以前に13みたいな奴が一生懸命過疎化させてんじゃん
何〜も広がらない
11で適当に書いたのって大喜利みたいなものなのに何言ってんだ?
貧乏って単語に過剰に反応してる時点であんたも13と同じでアレなんだよ
誰も仕事の人生相談なんかしてねーし見たくねーってww
20名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 12:02:19 ID:WIWQmtX/
痛い子がいますね
21名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 12:05:49 ID:boSYzr3S
ID:KKIwWirBをあぼーんしてスッキリ
ガキはPCなんて買わずに携帯弄ってろw
22名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 12:16:14 ID:PXPeuU75
ムキになって反応するのは痛い子と変わらんぞ?
23名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 14:26:32 ID:CAEdS/8D
つまりニートってことで終了
24名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 15:19:51 ID:F8WlvgFg
>>17
タスクマネージャを見てる限りCPUが問題っぽいんです
Cubaseは100M前後しか占有してないんですが
これって信用できるんでしょうか?
25名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 15:54:19 ID:nzlncKKB
>>24
CPUが問題って自分でいってるやんw
デゥアルコアのAthlon64にしたらいいんじゃない?
26名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 17:37:35 ID:2sVRJ8ky
板自体が恐ろしく過疎ってる
ほとんどのスレの勢いが1以下
27名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 20:46:46 ID:0OJFhkBZ
貧乏人はアスロンX2で満足するってことで.........................。
28名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 21:59:12 ID:Oe3d1Wng
Pen4の6x1でもええやん・・・。
29名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 22:14:51 ID:IzBu/FEH
安けりゃよいってなものじゃない
長い目で見たら今、数万円でわざわざPen4を組むともったいない希ガス
周辺やソフトも買う事も考えたら中途半端な貧乏とかいう人は働いてお金をためたほうがイイ
5万円うpでもっとマシなPC買える
30名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 22:24:21 ID:Oe3d1Wng
悪かったな。 シングルスレッド対応のソフトウェアしかなくて・・・。
31名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 22:31:36 ID:kTUUsfrS
シングルスレッドならAthlon64をOCして使えよ
何で今更Pen4のPCを数万で買わないといかんのだ…
32名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 22:40:55 ID:Oe3d1Wng
TDP65Wになってもうすぐ生産中止になるらしいから、時代の節目の記念に。
貧乏でもつまらないこだわりは捨てたくないもので・・・。
たぶん1マソ切った641だろうけど・・・。
33名無しサンプリング@48kHz:2007/07/10(火) 23:09:31 ID:Oe3d1Wng
すまん、無視して続けて。
34名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 00:34:50 ID:mMT6R565
つまらないこだわりが捨てられないので貧乏?
35名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 00:35:43 ID:AN8wFDTM
だたら中途半端に好きにしたら
今後使用ソフトがマルチスレ対応にうpされたって俺知らんよ
36名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 00:49:26 ID:YZ4qh1n4
Athlon 64 X2 Dual-Core 4000+が1万円を切る時代なんだしTA690G AM2のママンで組めば予算内でかなりイイ買い物が出きるど。
パッチなしでフリフリ事件も直ってるし
Cubase使わないなら関係ないと思うけどP4買うなら俺はそっちにするよ。
今時では大したパワーかどうかは別として
3732:2007/07/11(水) 10:12:51 ID:ksk0jy5i
>>34
YES。しかもバイトしない大学生。w

>>35-36
ありがとうございます。参考になります。
マルチスレッド化した時は、安くなったCoreシリーズ買えば無問題だけど、
Athlon64がオヌヌメなのは一次、二次キャッシュ辺りかなと・・・。

社会に出て、働き出したら今のサンダーバードより良いものが買えるはず。
38名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 13:02:00 ID:+lwht3MB
質問なんですが、よくオンボードのグラフィックチップのせいで干渉問題あるとか書いてありますが、
その場合、別途グラフィックボードを買えば、オンボードの機能は使わないで済むのでしょうか?
39名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 14:14:34 ID:VwDDHUfA
済む
40名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 16:11:01 ID:CF8bExs4
Cerelon420-440っていいんかな?

誰か買って試した人いる?
金たまったら買ってみよかな…
41名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 16:54:37 ID:2RN1ClPP
アホかお前は
42名無しサンプリング@48kHz:2007/07/11(水) 21:17:01 ID:RX4e8tDO
>>34
貧乏について
ニートってのはさ、こだわりっていうより怠けてるだけなんだろ

俺はニート経験者
流石に愛想つかして彼女は去っていった。
悔しくてリーマンになったら途端に女が戻ってきたが....
それもウザいわけだが、
貧乏より働いてそこそこ金がある方が精神的にやっぱり気持ちはいいものだな
43名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 17:08:36 ID:kSwAvB56
DTMまったくの初心者なんですが、これからM BOX2、ProToolsでレコーディングなどDTMを始めようと思うんですが
今使用しているPCは6年ほど前のもので完全にスペックが足りません。
そこで、どなたか安くてハイスペックな自作PCなどおすすめ情報ないでしょうか?
ヤフオクで見ていたところ、
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d74402568
これなんかいいと思うんですが、どうでしょうか?
皆さん意見よろしくお願いします。
44名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 17:30:28 ID:gKXdzoSa
>>43
何その糞PCw
自作板いって勉強してこい
45名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 17:36:52 ID:VdlEdS6j
>>43
1GHzのCPUあれば頑張れる
46名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 17:37:04 ID:fhk1jEIC
>>43
ぼったくりにも程がある
47名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 17:39:14 ID:kSwAvB56
>>44>>46
すいません、どこがダメなのでしょうか?
48名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 17:40:54 ID:gKXdzoSa
>>47
基本的な事を理解してない時点でスレ違い

ここはPC初心者スレじゃねえんだよ
しかるべきスレが2chにあるから探して勉強して来い
49名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 17:42:22 ID:ioXU+wAu
>>43
漠然と「安くてハイスペックな自作PC」と言われたところで、誰も何も答えられんよ
具体的な上限予算ぐらい書かないと

少なくともそのPCはやめとけ
50名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 17:43:38 ID:kSwAvB56
>>48
そうですね、すいません。
勉強しなおしてきます。

最後にこれについてだけ教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。

CPU XEON 2.8GHz × 2
メモリ 2GB(512×2×2)
グラフィック ATI RAGE XL
光学ドライブ CD-ROM
FDD 有
HDD 160GB×2
インターフェイス シリアル、パラレル、オーディオ、VGA、USB、PS/2
通信機能 1000BASE LAN
OS 無し HDDデータ完全消去済み
付属品 本体のみ
外観状態 外装にスリキズ、使用感あり
備考 -
51名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 17:45:43 ID:ioXU+wAu
>>50
完全に鯖(サーバー)機
DTM用途には向かない
52名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 17:49:11 ID:ioXU+wAu
つーかBTOでC2D搭載マシンを選ぶのが今は無難かと
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=2
http://www.tsukumo.co.jp/bto/aero_stream_2.html

あとは面倒だから自分で探せ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=core+2+duo+bto&lr=
53名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 17:50:28 ID:kSwAvB56
>>49
そうですね、上限は5〜60000円くらいで本体のみでOKです。
上限というか、DTMが普通に動作して安くてお買い得なPCがあればなあと思います。
>>51
すいません、ありがとうございました。
勉強しなおしてきます。
54名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 17:54:04 ID:l15XqYg9
俺もBTOでC2Dがいいと思う。
こっちのスレで聞いてみたら?

【DTM用】お前らBTOショップどこ使ってる?【PC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1127745303/
55名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 18:03:31 ID:EXVm1ySp
その予算なら、これの一番上のがいいんじゃないかな。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=50&x10=1&x20=n&t10=50a&a=pl
56名無しサンプリング@48kHz:2007/07/12(木) 18:11:57 ID:59NkNdQt
>>53
その予算だとこれオススメ
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=542&gs=69&gf=0
57名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 09:58:19 ID:pU5SH2bW
ソナ6PEでDTMを始めようとしてるんですが、GatewayのGT5096Jあたりを買ってみようかなと思ってるんですがどうですか?あまりPCにくわしくないんで誰かご教示お願いします。
58名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 11:57:16 ID:SAqec2af
>>57
帰れ
59名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 13:10:09 ID:hqjZzM9t
>>57
スペック的には問題なし
60名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 13:22:50 ID:2nhe9+fW
まぁ自作PCスレだから・・・
61名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 16:48:51 ID:pU5SH2bW
すいません。PC質問スレが無かったんで、ここの人なら詳しいかなと思っと書き込んでしまいました。雰囲気悪くしてすいませんでした。
62名無しサンプリング@48kHz:2007/07/13(金) 17:03:28 ID:WC9lcRmz
>>61
あんまり気にすんな
GT5096J調べてみたけど、スペック的には申し分ないね
あとはオーディオインターフェースを何買うかだろうな
USBだけじゃなくIEEE1394端子も標準装備してるみたいだけど、PCIスロットは増設できるかどうかわからんかった



それはさておき、Q6600値下げまで10日切ったな
$266が店頭価格がどれくらいになるか楽しみだ
63名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 00:27:24 ID:IDJNIrYO
新しいチップセット使ったマザーボードが出ていますよね。
ASUSだとP5Kとか。
現状でDTM用には使えるのでしょうか?
すぐ使いたいならP5Bで組んだ方がいいのでしょうか?
64名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 00:59:18 ID:0EqULyYb
特攻してみんなのためにレポしれw
65名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 10:39:46 ID:eKbK7Rh6
E6750とか6850に突撃する奴はマザーどうするんだ?
66名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 10:40:56 ID:cm3N62xf
P5BはRev詐欺のギガバイコとは違いBIOS更新で1333MHz対応
67あああ:2007/07/14(土) 14:18:15 ID:+yYO72h6
>>61
中古P5Bが1万(相場)レシートつき
CPU 中古E6300が1万2千円 レシートつき
電源 400wでC2D対応物、4000円 電圧は低いほうがいい。
グラボは中古NVIDA PX6600 3000円
メモリ 1G 7000円
HDD 中古120G 4000円
ケース オールテック中古 2000円
中古DVDーR 1000円

合計=43000円
中古でもレシートあれば保障が効く。5年間は安定。


68名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 15:32:55 ID:/Fxju8LM
HDDの中古はやめとけ
以前の所有者が何をしてたか分からんから
69あああ:2007/07/14(土) 15:49:01 ID:+yYO72h6
つーか、DAW用のHDDは外付けの新品SATA HDDにすれば問題ない。
内蔵のHDDが壊れても怖くない。
つーか、中古のHDDでも、クラスターチェッカーで不良0%がでりゃ、
たいがいOKだろうよ。
まーDAWは、外付けHDDにするのが基本だな。
70名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 16:20:38 ID:fTFIw4UD
>>67のPCは値段すごいけど騒音と安定性は大丈夫なのかなぁ
71名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 16:54:58 ID:LeEeV66E
Q6600値下がりしたらP5K寺で特攻しますよ
72名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 16:56:49 ID:+37f+0Wl
DTMやるためにPCに金をかけるのがバカバカしくなったので
PCの能力の範囲でDTMをやるという発想の転換をしてみました^^v
73名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 17:32:13 ID:R1wkXXvg
Pen4の6x1を使えばええやん・・・。
74あああ:2007/07/14(土) 17:48:28 ID:+yYO72h6
>>70
安定してるよ。
静音だし。
つーか、P5Bシリーズで
メモリ UMAX、
HDD 日立製
電源 カマリキ、オルテックの電磁波除去でコード取り外し可能なやつ。
とかのの普通の中古使えば、新品DELLの安物よりいいよ。
つーか、パーツ組み合わせの互換問題なんて、最近の自作PCであんま起こらないよ。
ASROCKとか、VIAチップのマザボ使わなきゃ、相当運が悪くない限り、
静音、安定、ノイズなしだね。
あと、自作PCは、最新型のCPUが出たら、付け替えたりとか、
使い回しが効くから、格安で、どんどんグレードUPできる所がいい。
つーか、誰でも知ってる事をすまんね!
75名無しサンプリング@48kHz:2007/07/14(土) 23:50:27 ID:uNuegySS
そういう基本的なことも知らないの珍しくないから
何気に有意義だと思うよ
76名無しサンプリング@48kHz:2007/07/15(日) 08:43:31 ID:IB1luR49
オラもそう思うだ
77名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 21:31:08 ID:7LyScQOa
DTMでデュアルコアって有利なんですか?
ソフト側が対応してない場合でも
78名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 21:44:14 ID:6NhxneSa
あんまり有利じゃないけど、
デゥアルコアのほうがコストパフォーマンスがいいから
わざわざシングルコアを選択する必要も無いんだなこれが。
79名無しサンプリング@48kHz:2007/07/16(月) 23:44:56 ID:gykTw/fh
シングルスレッドのみ対応のソフトしか使ってなくても
片方のCPUがDTMで使用率100%の時に
もう片方のCPUで他の事がサクサク出来るから

PCライフを快適にしたいならシングルコア選ぶ意味は無いよ
マルチコア非対応でクロック周波数第一の3Dゲームを遊ぶとかじゃない限り
80名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 00:06:44 ID:5ZIYEnOd
いや今シングルなんですが
金出してデュアルに変えるほどなのかと思いまして
今買おうと思ってるデュアルは実クロック数は以前と変わらないのですが
81名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 00:11:08 ID:blR8niuh
>>80
その様子だと現状に特に不満はなさそうだから
買い換えなくてよし!
82名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 01:09:28 ID:KKXzNdeS
値下がりは何日だっけ?
83名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 01:41:50 ID:PDE3lhCy
22
84名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 10:51:24 ID:vjTES9FM
P35チップセット搭載マザーではインテルのDP35がTIチップの1394がオンボードで載ってる。
KONNEKT24で試したけど問題なし。
価格もP35マザーでは一番安い。
オーバークロックとかには全く向かないけど定格で安定動作ならおk。
他社製P35マザーは1394無しかあってもVIAチップなのでDTMには不向き。
85名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 11:13:46 ID:0A4b0J1o
TC Applied Technologies製FWオーディオインターフェースチップのDICE IIってのがあるんだけど、
このチップはVIAとTIが動作確認済みチップセットだったりする。
TCのKONNEKTや、ALESISの近頃出たI/F、Mackieの最近のI/FはDICE IIがのっかってる。
86名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 11:18:38 ID:0A4b0J1o
>>85に補足だけど、1394bに対応するVIAチップは避けろ、とも書かれていたので素直にTI選ぶのがよいことも追記しとく

何が言いたいかって言うと、おまいらもっとVIAに優しくしてあげてください
87名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 12:01:55 ID:vjTES9FM
>84に補足

ちなみにサウスはRAID対応のICH9R
他社の20K以下のP35マザーはRAID無しのICH9だったりする。
ASUS、GIGABYTE、MSIあたりのICH9R搭載P35マザーが20K越えなのに対して
15KぐらいだからRAID組むつもりの人にもお買い得。

難点はフロッピーのI/Fが無いのとPS/2端子がマウス、キーボード共に無い。
にもかかわらず、付属のICH9Rのドライバーディスクはフロッピーwww
XPのインストールは別マシンでnLITEでSP2+ドライバーディスクの統合CDを作ってやらないと
トラブルの可能性がある。




88名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 13:29:30 ID:jF89bx/X
PC携帯で出来る簡単高収入アルバイト
やっちゃってください!!
↓ ↓ ↓
http://z.la/v5mo4
89名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 17:05:02 ID:tVBW+9d/
安定している1394がオンボだとありがたいなぁ
わざわざPCIに一枚刺さなくても済むからケース内がスッキリするし
90名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 19:20:41 ID:2rjcnN3f
おまえらメモリが値上がりし始めましたよ。
メモリを売ろうと思っている俺にとっては待ってましたって感じw

ガンガン値段上がれゴルア
91名無しサンプリング@48kHz:2007/07/17(火) 21:37:12 ID:gzLtco3z
ASUS P5B-Deluxeで神ツールのpseudo-SpeedStep使ってる人いる?
なんかクロック可変させてるとCubaseのMIDIがヨレヨレになるんだよなぁ・・・
92名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 04:48:53 ID:tfVDqrzR
クロック可変でMIDIヨレヨレってのは、むしろ正常にクロック可変が働いてるという証拠ではないかね
93名無しサンプリング@48khz:2007/07/18(水) 08:36:12 ID:mG7XEIa+
DAWでクロック可変にするメリットを教えて下さい(><)
94名無しサンプリング@48kHz:2007/07/18(水) 22:48:41 ID:PF0QeCMv
低負荷時にクロックダウン→騒音抑制
95名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 05:35:11 ID:SMMFs1lW
>>93
発音時・再生時・波形エクスポート時以外の時間って意外に長いじゃん
ワットチェッカーで見ればわかるけどかなりの節電になるよ
特にC2Dは低電圧時の消費電力の低さは異常
P5BDMONの作者のページで電圧の興味深いグラフがあるから見てみ
96名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 10:10:43 ID:I4HwNToU
Speedstep機能なんてBIOS画面で無効にしとけw
いらんわあんな機能
97名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 21:29:58 ID:9FucbI9n
価格改定直前だけど、Q6600搭載のショップブランドパソコンで10万切り来たな。
クアッドマシンがこんなに早くに10万切るとは思わなかったw
Q6600搭載機は音楽とか映像系のパソコンとしてかなりうれるだろうね。
クアッドならシンセとエフェクトを全部プラグインで1曲鳴らしてもまだCPUパワーあまりそうw
98名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 22:08:01 ID:3t3snHCm
もうCPUはパワー余ってるしなー
なんちゃってクアッドどころかE6600でも十分
99名無しサンプリング@48kHz:2007/07/19(木) 22:12:51 ID:O8SJwpXn
シングルコアでも十分な俺がきましたよ
100名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 01:20:52 ID:j8EaxhSL
100Get
101名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 10:06:44 ID:Q5wcF+v4
cpuパワーは余ってもメモリーがOSの限界で足りない
102名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 11:23:51 ID:cAUQUZ00
メモリ販売の癌は…
103名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 11:47:18 ID:cN/pgjdv
メモリ足りない人はFXteleport使って分散処理すれば6ギガでも9ギガでもいける。
マシンごと分けられるから余ったDDR1とかも再活用できて便利。
104名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 12:53:42 ID:H/ntUEsK
データ転送速度がリード時100MB/s、ライト時80MB/sという高速性をうたったSerial ATA接続のSSDが発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070721/etc_mtronssd.html

使ってみてぇ〜〜!!!!
105名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 13:12:04 ID:5XyUjtHH
つい最近まで購入可能だったDELLのノートPCの1501では、DAW使って作曲できるかな?
仕事用に使おうとDELLの1501を注文したんだが(AMDのデュアルコア、メモリ1G)、
あれで作曲してる人って居る?
106名無しサンプリング@48kHz:2007/07/20(金) 13:20:42 ID:H/ntUEsK
>>105
こっちで聴いた方がいんじゃね?:

【モバイル】DTM板ノートPC総合スレッド part.8  
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1155633061/
107名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 08:58:09 ID:Psu4aTHK
E6750+DG33TLMの組み合わせでいこうかなと考えてるんだが、他に何かいい組み合わせある?
108名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 17:16:57 ID:Lf5L9u2h
VST鬼刺しにつおいのはE6850かQ6600どちらと思う?
109名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 18:43:29 ID:pnM3yx94
そりゃQ6600だね。
マルチスレッドに対応してるソフトなら圧倒的な差が付く。
海外のフォーラム見ると大概はベンチテストしてるスレがあるから、
クアッドとデュアルでどれだけ違うか探してみるといいよ。
110名無しサンプリング@48kHz:2007/07/21(土) 23:44:33 ID:0I1lIs/I
>>107
俺はDG33BUCにするよ。
どうせグラボ乗せるからオンボードDVIいらないし
PCI2つだからあとあと何か増設しやすいし。
それにDG33TLMってFDDのコネクタがなかったんじゃないっけ?
DTM用途だとOSはXPだろうから、FDDないとAHCIのドライバ入れるの難しくね?
111名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 03:29:19 ID:ckIWlp/k
>>104
E6600よりSSDのほうが高いという。どんだけ〜静かなんだ。
112名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 03:33:51 ID:ckIWlp/k
>>107
E6400にSCNJ−1100Pは?
113名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 06:27:04 ID:OM88uzUG
>>108
「DTMでプラグイン刺しまくり」とかマルチコア対応のエンコーダやアーカイバを使うならQ6600
ゲームメインならE6850
114名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 10:47:37 ID:FK29QZEn
新しいCPU今日発売です?
115名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 11:38:13 ID:YJbiEPcV
最近のパーツはDVDドライブが一番うるさい。
昔よりむしろうるさい。
116名無しサンプリング@48KHz:2007/07/22(日) 12:02:46 ID:fEl8uVKy
>最近のパーツはDVDドライブが一番うるさい。
>昔よりむしろうるさい。

へー。なんだか大変ですね。

俺はE6600からQ6600にしようかな。
117名無し募集中。。。 :2007/07/22(日) 12:42:16 ID:nTSIWyIL
>>110
そうするとUSBの外付けドライブになっちゃうのかな?
118名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 12:55:41 ID:CQNkBAWg
新型Core 2深夜販売、実は半額の従来型Q6600が一番人気
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070721/etc_c2ms.html

>なお、今回は同時に価格改定も行われ、既存モデルのCore 2 Quad Q6600がほぼ半額の3万円台後半にまで落ちている。
 実は今回の深夜販売でもっとも売れたのが、このQ6600。
 ショップによって細かな状況は違うが、どこのショップも今回の深夜販売で一番売れたのはQ6600という。
 続いてE6850、E6750、QX6850といったFSB 1,333MHzの新型が並ぶ。

>Core 2ガールズ

>“神様”はバイクで危険走行?パトカーと鉢合わせ
に少しワロタ
119名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 12:55:54 ID:K4OieofE
クーラーがリテールですが、爆音ですね・・・  AM2 の、Aslon64 ですが
120名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 13:02:44 ID:CQNkBAWg
ついでに、

□Core 2 Quad Q6600最安値情報
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070721/p_etc.html
121名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 13:47:43 ID:ebjOmox4
これ、結構安くない?DAWやるなら十分かな?
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=718&v18=0&v19=0
122名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 13:50:42 ID:FK29QZEn
>>121
安いかどうかはしらんけど
スペック的には十二分
123名無し募集中。。。 :2007/07/22(日) 13:52:58 ID:s49eMiUc
質問厨で済みません
C:ドライブ OS
D:ドライブ アプリ
E:サンプル、データ
このドライブの中で一台だけ1万回転のHDDにするなら
どのドライブが良いでしょうか
124名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 13:57:27 ID:CQNkBAWg
Eがイイ
125名無し募集中。。。 :2007/07/22(日) 14:56:20 ID:s49eMiUc
>>124
ありがとう!!
126名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 15:09:59 ID:1V9x+0BB
ttp://www.steinberg.net/842_0.html

cubase では Core2Quad か Xeon で決まりです。
127名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 18:31:33 ID:rG3XWm9G
>>125
ラプタンじゃ サンプル データは足りないだろ
150GBだぞ
128名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 18:54:20 ID:9cNox3AB
新しいステップのCPUとP5Kのレポを心待ちな俺
129名無し募集中。。。 :2007/07/22(日) 19:24:00 ID:BY/S0CQf
>>127
そっかorz 買ってきてしまった
どうしよう
セットはProtools Mpowerd中心にLive5とFL6、バッテリー、Rebirth RB338 
ベースにトリロジーとコンタクト系のプレイバック数種類
D:アプリに使うしかないか
俺欲しくなっちゃうと
あまり考えずに突っ走っちゃうんだよなー

130名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 19:42:19 ID:lKA6OuWF
Celeron440がE6300と同じぐらい速いらしい件
131名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 20:33:19 ID:RL996HmW
マジですかww
Celeronの癖にそんなに速いなんて時代は進むなぁ・・・
もう安物PCでも困らないだろうし逆にハードの価値が上がるのかな
今のうちに音通すだけのアナログ物をちょろっと増やそうか考え中
132名無し募集中。。。 :2007/07/22(日) 20:55:20 ID:BY/S0CQf
それってソフト側がシングルコアしか使えないから
オーバークロックしたセレロンの方が高いってことじゃないのかな
133名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 21:08:23 ID:QVeG51fB
新しいDAW専用機を組もうと思ってるのですが、マザーボードで悩んでいます。
CPUはE6600にしようと思ってるのですが、GA-965P-DS3で組まれてるのが安めで出てるのですが、
GA-965P-DS3というマザーボードだと何か不具合とかありますでしょうか?
教えていただきたいです、よろしくお願いします。
134名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 21:20:50 ID:lKA6OuWF
>>132
そうなんや?

ってか俺はSSWとかQべ、あとはSonarLEあたりのおまけソフト
ぐらいしか使わんから次買うならセレロンでもいいかなと思ってるw

ちなみに今はデスクトップ機はもってなくてノートでやってまふ
135名無しサンプリング@48kHz:2007/07/22(日) 22:07:06 ID:QwKaqQ2A
きのう9万9000円でQ6600のクアッドBTOマシン売ってるのを見たんだが、
いろいろ巡回しまくってたらどこの店だったか忘れてしまった。
136名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 01:39:05 ID:keLXKJo7
ストームでQUADマシンを、99kで売ってるけど、元はHD80Gとかだから、
見積もりし直したら、結局13〜15万コースのスペックだよ
137名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 02:50:19 ID:ZegB375h
一応報告って事で、初めてDUALにするべくTUKUM○で

・AMD Athlon64x2 3800+ 約8000円
・マザボは信頼性高いらしいGIGABYTE"GA-61PM-S2" 約9000円
・メモリもメーカー物  512MBx2 これは7000円くらい。

合計 25000円いかなかった。

マザボに大体の機能が入ってて何も要らないが、AUDIOを切ってM-AUDIOのを刺した。
Cubase3で、以前(Celeronで)リバーブ一個で苦しんでたがCPUメーターは常時安定。
映像もやるけどとにかくCPUメーターが振り切らない。
学生なので金が無いが時代はもうノートで全てまかなえると思った。

今市場は更に暴落中らしい。
買った時店員曰く
「マザボが凄くコンデンサの質が高い」との事だった。
質が高いと長持ちするらしい、良く見たらM-Audioの基盤と同じで似たパーツで作られてた。
CPU周りのコンデンサを見ると素人目でもマザボの質が分るらしい。
138名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 04:32:47 ID:OTT5lYRt
やすっww
そんな時代か。
139名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 06:38:03 ID:lq8nFZ6x
自作に限ったことではないけども
これからはDTM用のPCにとっては明るい話題が増えそうだね。

今回の価格改定は
みんな一回目を通したほうがいいんじゃまいか。

俺はQ6600いくつもり。
140名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 11:02:15 ID:eZjsUw0l
CPUはガンガン安くなって性能高くなってうれしいよなw
マザーは中古でも高いのが多いから新品が吉
141名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 11:38:46 ID:s7UNptkv
メモリは永久保障のが2G 9280円で買えたなあ。
142名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 13:44:41 ID:UfjQqiAM
あとは64bit環境のアプリだなぁ
143名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 13:59:30 ID:a4Ft7wvF
メモリが4GB以上積めればなあ
xeonなんてCPわるすぎるしな
144名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 15:24:42 ID:keLXKJo7
xeonとかOpteronとかの初期のCPUと比べて、今出たcore2Quadってどの程度のレベルなの?
145名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 17:06:44 ID:wNywHcAo
セルとフリーザくらい違うんじゃない?
146名無しサンプリング@48kHz:2007/07/23(月) 20:43:04 ID:xy9YhGvy
>>143
メモリ4ギガ以上積みたい人は現状ではFX Teleportが一番いい解決策。
147名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 00:17:48 ID:RRjP7ah9
E6600とか思ったより全然値下がりしてないのな
夏に2万ぐらいになるとか思い込んでたww
そろそろ買わないとな〜
148名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 07:19:33 ID:vWRDd4bQ
>>144
参考になるかどうかわからんが、メインで使ってるOpeteron250×2よりも
遊びで組んだE4300(VID1.325v→1.1vに電圧を下げつつも2.7GHzにOC。Orthos24時間クリア)の方が
パフォーマンス良くてワロタ

Q6600のG0の品切れが解消したら買ってC2D機をメインにする予定
149名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 12:34:37 ID:eABb8DEG
クアッドコアが10万で組める時代。
なんということでしょう・・・・

>>147
FSB1066のC2Dは今回の価格改定は対象外。
IntelはC2Dに関して、FSB1333C2Dをメインにしたいみたい。
150名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 19:42:02 ID:6EAV4rYn
DAW専用機が欲しいのですが、ここいらの製品でも良い感じに動くのでしょうか?
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s63098197
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c143848292
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f55491992
よろしくお願いします。
151名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 21:23:38 ID:ohqDS/8I
ちょっと質問なのですが、、
以下のスペックで組んだらだいたいいくらになると思いますか?

CPU : Core2Quad Q6600
メモリ : 4GB (DDR2-677)
HDD : 320GB(×3)
ドライブ : DVD±マルチドライブ 20倍速
グラフィック : NVIDIA GForece 7300GT DVI(DualLink30インチ対応)+Dsub15pin
端子 : DualGigabitLAN、USB2.0×8、Firewire800×2 Firewire400×3
拡張スロット : PCI-Express(x16)x3、PCI-E(x1)x2、PCI-Xx1(Firewire800搭載)、PCI(32bit)x1
152名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 21:38:03 ID:uhMWO5XH
>>150
そんな質問するくらいなら、ヤフオクで保証もない物を買わない方が良いですよ
俺も参考にこのスレ覗いてるけど、危険な物は時間もお金も余計に使うから買わないつもり
153151:2007/07/24(火) 22:23:35 ID:ohqDS/8I
追記
MB:Intel P35 Express

個人的には27万くらいになりそうだなぁと思っているのですが・・
154名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 22:31:57 ID:hyXpKYbh
>>151
ドスパラとかフェイスとかツートップでQ6600のBTOマシンあるから、
それでパーツ足したり入れ替えたりして値段出してみれば。
大体の値段はわかるんじゃない?
155名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 22:35:21 ID:mF34ZA/I
>>151
電源付きケース足してその構成なら12万で済む
156名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 23:05:13 ID:l7eY6GjC
>>152
御意見ありがとうです。
自分で組むだけの能力がないのでショップで頼みたいのですが、どこか良いショップありますでしょうか?
E6600ぐらいの性能で8万円ぐらいで組みたいのですが。
157名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 23:14:51 ID:c2nPTAoQ
>>156
DELLさんでもお願いしたら?
158名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 23:17:43 ID:XmYoMMGs
>>151
CPU : Core2Quad Q6600 ・・・35k(ツクモ店頭)
メモリ : 4GB (DDR2-677) ・・・20k(667なら2GB一枚一万でメジャーチップ物が買える)
HDD : 320GB(×3) ・・・25k(もちろんSATAだよな?)
ドライブ : DVD±マルチドライブ 20倍速 ・・・5k(これもSATA接続のが買える)
グラフィック : NVIDIA GForece 7300GT DVI+Dsub15pin ・・・10k(つーか一万で7600GT新品買える)
MB:Intel P35 Express ・・・20k

合計 12万円弱ってとこか


>>156
>>52-56
159151:2007/07/24(火) 23:20:33 ID:ohqDS/8I
皆さんありがとうございます!
とりあえず12万程度で組めるなら自分で自作してみてもいいかなとは思うのですが
>>52-56あたりをもう一度よくチェックしてみます。
160名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 23:36:55 ID:m9L/4ohg
OS代を忘れるなよ
161名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 23:55:17 ID:hyXpKYbh
自分なら自由度高い店で必要最小限に削った構成でBTOして、
あとはメモリとHDを必要なぶん安い店で買ってきて追加する。
そのほうが組む手間省けてラクだし値段もほとんど変わらない。
自分でやると組むときに万が一ミスって壊す事もありえるし、
ネコが乱入してきて大変な事になる可能性もあるw
162名無しサンプリング@48kHz:2007/07/24(火) 23:57:44 ID:qm++kdd/
メモリを自分でさすのさえ怖いチキンな俺
インターフェースさすのもやだ
163名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 00:01:05 ID:/n4SfOIF
マザーボードの板がバッキンバッキンなるぐらい
CPUクーラーやらねじの取り付けが荒い俺
164名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:37:44 ID:joIdQ5G9
CPU値下げしたから初めて自作しようと思うんだけど、
HDDつなぐSATAケーブルって買わなきゃいけないの?
それともマザーボードとかについてくるの?
165名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 18:56:11 ID:uYLqK6iT
>>164
マザーに付いてくるよ
ねじはケースに付いて来る

166名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 19:20:18 ID:joIdQ5G9
ありがとう週末パーツ買ってくる
167名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 20:50:53 ID:srL441wJ
FSBってアプリに何か影響ありますか?
例えば1066だったら動くけど1333だったら動かないとか。
168名無しサンプリング@48kHz:2007/07/25(水) 20:51:04 ID:navDK68d
ねじ+ケーブルは、確かにマザーについて来るけど、予備買っておいたほうが 良いよ
169名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 00:34:48 ID:InSF/xOA
ストッパー付SATA II 対応が吉
170名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 01:04:31 ID:bu2TCMrj
ツクモでもQ6600のBTOマシン開始したね。ここも10万切り。
メジャーな店ならどこでもクアッドマシン買える様になったけど、
どこの店でもだいたい10万くらいの格安価格で買えるのはありがたいな。
店によって使ってるマザーが違うくらいで、どこで組んでもほんと安いなー。
171名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 09:21:13 ID:mx186f5O
SONAR用にVista 64bitマシンを自作していて、OSインストール時につまづいた。

調べたら、vistaをインストールする時は、メモリを3GB未満の状態でインストールをしないと失敗するらしい。

http://support.microsoft.com/kb/929777/ja
http://bbs.hotfix.jp/ShowPost.aspx?PostID=6416

まだDTMでVistaマシンを自作する人は少ないと思うが、みんなも気をつけて!
172名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 16:10:24 ID:d+XzEB+L
DTM用で組むにあたって、QX6600〜6800のママンの鉄板ってP5Bなんでしょうか??
173名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 16:24:20 ID:mx186f5O
>>104

「羨ましい……」 (7/24)
-----某ショップ店員談
 先週発売となったMtron製のSSDだが、販売価格\198,000の3.5インチ/64GBモデル「MSD-S6035064NA」を1人で2台購入していった客がいたとのこと。

ttp://www.gdm.or.jp/voices.html

まさかここの住人じゃないよね・・・・。
174名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 18:27:49 ID:TKbbxf3e
>>173
たぶんこみゅろてつやだ
175名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 18:49:21 ID:InSF/xOA
Q6600+Intel DP35DPM で絶好調使用中
176名無しサンプリング@48kHz:2007/07/26(木) 18:57:05 ID:tl+by2Nt
エロゲを?
177名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 00:25:07 ID:vxJOiVdg
>>174
それ、国内流通分4台全部同じヤツが買ったみたいなwww
178名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 01:17:20 ID:SDarivym
>>177
こみゅろくん 何をまとめ買いしたの?
TheWAVE?お車? キモイ嫁?
179名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 02:05:19 ID:dXwA7bV0
【SSD】 Solid State Drive 3ms 【Flash Disk】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182893953/l50

購入したのはYUKI氏らしい

そしてトラブルでまくりでまだまだ完璧とはいえない模様
180名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 03:08:48 ID:2wr2Jefc
仕様通りに動作したとしても
書き換え可能回数の少ないストレージなんて
怖くて使う気になれねえ。

あと3年は様子を見ることにする。
181名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 04:06:02 ID:KfNl0GlC
とりあえずここでSSDが期待されてるほとんどの使い方は
サンプル置き場としてでしょ。
基本的に一回コピーしたら、あとは読み込みだけで
ほとんど書き換える事なんてないと思うけど。

普通のオーディオデータのワークスペースとして使うなら
ランダムアクセスよりシーケンシャルが大事だから
こっちでヘビーな事やるなら
普通にHDDでRAIDでも組む方がいいと思うぞ。
182名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 09:47:11 ID:pVeWSwAL
Q6600にするかE6850にしようかずっと迷って結論出ねぇ・・・・・・
MBもどれにするかずっと迷いっぱなしだ
OCはしない主義だから戯画でもintelでもそこまで問題はないと思うんだが・・・・・・
183名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 09:58:38 ID:fSTXsYsI
OCって何?
184名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 10:19:55 ID:8e6dfpEa
大場黒区
185名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 13:06:44 ID:hUpz3gJt
>>182
消費電力が少ないE6850の方がいいんじゃない?
FSBも早いし。
個人的にはそっちがいいと思う。
186名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 16:15:03 ID:pxAfIGpJ
>>182
俺もその二つならE6850選ぶかな。
187名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 16:19:37 ID:8e6dfpEa
>>179

「う〜ん、なんでだろ?」 (7/26)
-----某ショップ店員談
 先週発売となったMtron製のSSDだが、一部のモデルで不具合が発生しているとのこと。
詳細は調査中のようだが、容量に関係なく購入後、戻ってきた製品が多いという。
採用されているフラッシュはSAMSUNG製のようだが、コントローラー部分は異なるためそれが原因ではないかという声も。
ちなみに先行して販売されたSAMSUNG製のSSDでは今回のような不具合は確認されていない。
発売が遅れているADTEC製もMtron製SSDを採用しているため遅延しているのかもしれない。

 なお販売価格\198,000の3.5インチ/64GBモデル「MSD-S6035064NA」は、確認できた範囲で秋葉原では4台が売れている。
おそらくは国内で流通しているのはこの4台のみと思われるが、ウワサでは1人の客が4台全て購入した模様。
豪快な買いっぷりにアキバでもちょっとした話題となっているが、この64GBモデル4台も今のところ検証のためショップへ戻されている。

ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
188名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 17:35:31 ID:u5zb2g7f
でもマルチコア対応のDAWならクアッドの方が
パフォーマンスいいらしいよ
でも発熱も高いのはどれぐらい影響するんだろうね
189名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 17:49:29 ID:u5zb2g7f
ああQ6600もステッピング変わってからのは
さほど熱くないみたい
190名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 18:04:06 ID:icUGvLkf
>>189
95Wだからね
PentiumDのPreslerと同じ
191名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 18:05:30 ID:L8IAj15l
AMD社、新x86プロセッサ・コアと8コア・プロセッサの詳細を明らかに

 米Advanced Micro Devices(AMD)社は2007年7月26日(米国時間)、サーバーに向けた8コア・プロセッサや、
消費電力を低減した新開発のx86プロセッサ・コア、グラフィックス・コアを集積したプロセッサ「Fusion」(開発コー
ド名)について、開発計画と詳細な仕様を明らかにした。これらのプロセッサはすべて、2009年に市場投入する
予定である。このほか、2007年第3四半期に出荷開始予定のデスクトップ向けクワッド・コア・プロセッサ
「Phenom」(開発コード名)の3GHz動作版のデモも披露した。なお同社は、製造コストの削減を目的とする、いわ
ゆる「アセットライト(Asset Lite)」戦略の詳細については、3〜6カ月後に発表するとしている。同社は現在、最大
のライバルである米Intel社との価格競争による損失を抱えている。

 AMD社は、わずか1Wしか電力を消費しない、まったく新しいx86プロセッサ・コア「Bobcat」(開発コード名)を開
発中である。同コアを採用した製品群は、2009年に出荷を開始する予定である。さらに、「Xillion」の次世代版に
もBobcatを採用する予定だ。Xillionは、2006年に買収したカナダATI Technologies社のデジタル・テレビ向けチッ
プである。AMD社でCTO(最高技術責任者)を務めるPhil Hester氏は、「Bobcatでは、ハイエンドの携帯電話機
や超小型携帯機器を狙う」と説明する。2007年初頭、Intel社は45nmプロセス技術を適用した低消費電力のx86
プロセッサ「Silverthorne」(開発コード名)を開発中であると発表した。同社は、「同製品で超小型ノート・パソコン
市場を新しく開拓する」としている。

http://www.eetimes.jp/contents/200707/22765_1_20070727173218.cfm
192名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 19:53:16 ID:YYUWpFxQ
DTM用途ならQ6600できまりでしょ。
クアッドとデュアルコアじゃまったくパフォーマンス変わってくるよ。
ほとんどのDAWがマルチスレッドに対応してるしQ6600選ぶのがお得だよ。
193名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 20:12:44 ID:vfsoXDCb
>>192
Q6600が品薄だからE6850を薦めてんのに、余計買いにくくなるだろ。空気嫁やヴォケ
194名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 20:16:26 ID:UzCYaQYd
品薄って一時的なもんだろ
いきなり販売終了になるもんでもないし。
ちょっと待てばいいだけ
195名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 20:47:01 ID:u5zb2g7f
>>193
自分のために人を欺いて楽しいか
196名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 21:11:22 ID:X9W/qv11
ArturiaのV Collectionを買おうと思い
ちょっと楽器屋でJupieterとか2600試奏してみたんだが
ここら辺使うのなら 絶対Q6600だな
重すぎw
複数台立ち上げようと思ったら、クアドの方がいいわ。
E6600で暫く我慢して、供給が安定したら
一緒に買うか
197名無しサンプリング@48kHz:2007/07/27(金) 23:59:49 ID:yVCh1NX3
Q6600で組んだが、予想より高熱だな
消音PCには向かない悪寒
198名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 00:01:43 ID:6Hjq33gQ
それ、G-0ステッピングじゃないんじゃないの
これからのQ6600は新ステップだよ
199名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 00:07:42 ID:r6SZOpVf
>>197
ハズレ乙。早いうちに売ったほうがいい。
200名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 00:21:16 ID:cp+7Xn73
新ステッピングのQ6600だけどやっぱりそこそこ熱い

目くじら立てるほどではないけど、G0だとかなり熱いだろうね。
201名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 00:27:56 ID:6Hjq33gQ
熱くないのがG-0ですよ
202名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 00:33:44 ID:3J3ealfw
>>200
新ステップがG0なんだが。
「G-0だとかなりあついだろうね」ってじゃあどのステッピング使ってるんだ?w

新ステップは95Wなんでそれほど熱くない。
95Wなら939時代の64X2 3800とかとほとんど変わらない。
あとQ6600が品薄とかいってアセってるひといるけど、
intelの売れ筋で主力商品なんですぐに死ぬほど供給されるよ。
Intelの生産能力は凄まじいので主力商品の品薄が続くわけ無い。
203名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 00:38:26 ID:6Hjq33gQ
んーしかし実は俺もG-0のQ6600組もうと思ってるんだけど
部屋を閉めっぱなしにすることも多いから
できるだけ熱くない方がいいってもあるなあ
204名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 00:52:56 ID:ZUmcdubj
俺はX2の3800+でPCケースのフタ開けてる状態だから
Q6600よかE6850に魅力感じてしまう。
205名無しサンプリング@48KHz:2007/07/28(土) 01:26:46 ID:FiatnjrQ
>>203
>部屋を閉めっぱなしにすることも多いから

基本は閉めっぱなしでエアコンじゃないの?
電源入れたまま閉め切って外出?それもないよね。

>>204
開けていた方が廃熱効率が良いの?
206名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 02:09:10 ID:6Hjq33gQ
いやーできるだけエアコン使いたくないからさ…
まあ環境云々いったらPCとか音楽自体やめろってなるけど
できるだけね
207名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 02:13:55 ID:3+bpHMbJ
そんなん水冷にすりゃいいだけじゃないかw
208名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 02:23:09 ID:XaCImZXq
PCが複数台あってうるさいし暑い。
部屋用のとは別に窓用エアコンを付けてその前にPC並べていますよ。
自作で簡単な箱状の物を作って静音化しています。
その箱にエアコンの吹き出し口から蛇腹のホースで冷気を導入。
ダイキンの窓用エアコンが3万ちょいだから何台も水冷にするより安い。
209名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 02:31:08 ID:mqiHFfGk
OPデュアルですら仕事に使ってたやつが多いというのに、
Q6600ごときでグダグダいうやつが意味不明だな。

そんなに騒音がいやなら別の部屋においてモニターだけ引っ張れや。
210名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 02:32:13 ID:mqiHFfGk
>>204
どんなケースを使ってるか知らんけど、エアフローがちゃんとできているケースなら開けると逆効果だ。
211名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 08:53:08 ID:CNMunhZ4
超分かる。俺も値段的にはQ6600で全然いいんだけど
Eシリーズの65Wってのはかなり魅力だよ。

今Socket939時代のAthlon64X2なんだけど
(110Wだったかな)
パフォはいいんだけど夏場はかなりきつい。
安ワンルームでエアコンはかなりうるさいから、
なるべく使いたくない。。。
212204:2007/07/28(土) 11:37:55 ID:tYDcGxZ9
>>205,210
エアフローはもちろんダメダメ。
さらにエアコン無い。
ハードディスクが56度を記録して流石に危機感感じてきた。
213名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 12:05:50 ID:4F8IuEix
じゃ、ケースを変えたほうがいいな。あとあと。
風が当たってないと温度は下がらんぞ。仮にエアコンがあってもあんまり下がらん。
Eシリーズ買う前の段階だな。
214名無しサンプリング@48kHz:2007/07/28(土) 12:27:58 ID:tYDcGxZ9
dクス
まずはケースの情報収集してみるよ。ノシ
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:21:22 ID:DVR6hzjv
安くなったしQuadに買い換えたいのだが
OSにアプリやプラグインのインストール、
さらにデバイスも入れてってやってたら1日かかってしまう…
そう思うとなかなか踏み切れない
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:29:59 ID:6QBHTpGf
楽しいじゃんそういうの
手間とかあまり思わないぜ俺は
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:29:04 ID:WkpbqVFO
>>215
PCのセットアップなんて1日かかって当然かと
今まではかかってなかったのかい?
218名無しサンプリング@48kHz:2007/07/29(日) 10:35:33 ID:NReHmH9Q
君よく「会話がかみ合わない」って言われるでしょ
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:57:27 ID:DXWmwYSI
声出して笑ったwwww
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:04:25 ID:lJkiDiCV
こいつら話聞いてねーなーとか思ってたら
>>218でふいたw
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:35:33 ID:DXWmwYSI
CoolerMasterの新しい静音PCケース凄く良さそうだな:
ttp://ascii.jp/elem/000/000/053/53633/

DTMに適してるんジャマイカ
222名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 02:00:47 ID:0VMnOm5R
お尋ねします。

「このマザーで、このCPUで、このIFで、このソフトが動いたよ」的な情報サイトってあるのでしょうか?
223名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 02:58:41 ID:8GVuPKzX
Q6600を載せる場合、P5Kと戯画のDS4のどっちがいいんだろ
224273:2007/07/31(火) 12:00:37 ID:7ZZ7DO9R
もういい加減耳タコだと思うけど、E6850とQ6600を決めかねてる。
用途はネットとDTM程度。エンコガンガンしたりもしない。
普段使いとDTM兼用にしたいのとなるべく長く使いたい。

そんなにへヴィにプラグイン駆使したりするのでなければE6850でもOK?
それともQ6600にしとかないと将来越えられない壁が出てきそう??

rec環境をPCに移行するのは初めてなのでそこいら長くやってる人に
教えて欲しいです。エスパーレスよろw
225名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 12:44:51 ID:NdDmmrJJ
>>224
未来人乙
226名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 15:57:52 ID:PoGGeVzv
即戦力でへヴィにプラグイン駆使ならQ6600
DTMお遊びちょいならE6850

両者ともに永くは使えないもっても2年くらいで新しい効率のいいPCが出る。
227名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 16:07:57 ID:7ZZ7DO9R
>>226


thx!
DTM以外のパフォーマンスその他重視でE6850買うわ。

228名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 16:12:34 ID:mJyzpCat
つかQ6600はOkでE6850だと駄目な作業なんていまどきあるか?

Q6600狂信者が熱くない、E6850つかってるやつド素人って馬鹿みたいにあおってるけど。
229名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 16:41:24 ID:cyB95VS/
> Q6600狂信者
(笑)
230名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 16:51:37 ID:EgPwcwyc
Q6600狂信者なんているのかよww
231名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 17:16:58 ID:slk+8AUT
馬鹿みたいにあおってるのも見た事無いな。(笑)
232名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 18:20:07 ID:hZYwgpNP
E6850に関して言えば今回、
初物のシリーズ内最上位モデルとしては
コストパフォーマンスが悪くないんだよね。
値下がったお買い得帯のE6600と、一万円以下の差の割には
動作周波数が1コア辺り2.4GHz→3GHzと結構違う。
(FSBの差の影響はよくわからんけど、
今までの流れから言ってこっちは大して変わらんだろ)

且つ、消費電力据え置きだしね。いいと思うけどね。
233名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 19:19:56 ID:Vq8Vp4Sd
E6600で十分CPUパワー余ってるんだが
Q6600とか使ってる奴ってどんな風にDAW使ってるのか
煽りでもなんでもなく正直見てみたい。

何百のエフェクトを使ったりしてるの?
234名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 19:23:32 ID:/LR1k7Em
IR1とかコンボリューションリバーブがかなりCPU食うぞ
コンプEQはかなりさせるが、アンプシミュとかも重いし
235名無しサンプリング@48khz:2007/07/31(火) 20:04:46 ID:GMCPUei5
俺E6600だけどProtoolsLEでもLIVEでもGuitarRig2とBattery3とMinimonstaだけで
CPUメーター30%超えるよ。
236名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 20:18:40 ID:w2dW8ndX
何よりQ6600がくそ安いから
どうせ買うならQ6600、ぐらいの気持ちで買える値段なんだよな
237名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 22:42:34 ID:i1Q0k2eI
以前だったらPCI-XやSCSIインターフェイスしか積んでないサーバ用マザーに
高価なXeonやOpteronを載せる事でしかクアッド環境を構築出来なかったのが、
今じゃデスクトップ用の安価なシステムのCPUを乗せ換えるだけで実現可能だからな。
238名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 23:35:15 ID:np4f3F7L
自作。牛丼、バーガーの方が安くつくって聞いたのでつくりたいのですが
PC】
・OS : Windows XP
・CPU : C2D
・RAM : 2GB
・HDD : 200GB

のスペックでDTMをするためのPCにしたいのですが
DAWはソナーかプロツールス考えてます。
ソフト音源を使ってって感じになると思うんですが、よろしくお願いします

予算はどの程度見積もればいいですか?
239名無しサンプリング@48kHz:2007/07/31(火) 23:40:10 ID:3Gb951pA
>>238
10マソぐらいじゃない?
240名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 00:44:05 ID:xN6+Hj4j
>>238
CPU:E6600
RAM:TWIN2X2048-6400C5(二枚)
マザーボード:GA-965G-DS3
HDD:Deskster T7K250
サウンドボード:Creative Professional E-MU 0404
電源:ZU-400W

例えばの構成でパーツだけならこれで80,000円くらいだよ。
あとはXPをバルクで買えば100,000円超。
他にディスプレイとかスピーカーとかヘッドフォンとかキーボードとか必要になってくる(出来ればMIDIコントローラーも)。
初心者にはスピーカーとヘッドフォンに金をかけて欲しい。
241名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 00:50:35 ID:w57CsO8U
>>240
THX!ちなみにOSなんだけど、これってホントはやっちゃいけないことだけど
今使ってるD○○LのPCについてたOSのCDじゃインスコできない?
242名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 00:51:09 ID:AefvQypK
MOTU 2408mkU+HD192でプチノイズが入って困ってます、P4で組んでます。
今度組むときはなんとしてもプチノイズでないように組みたいと思ってますが、
どんなところに注意して組めばいいのでしょうか?
また今のPCでも対策とかあるんでしょうかね?いろいろ試してはみたのですが
243名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 00:52:40 ID:AefvQypK
↑  2408mkUじゃなく2408mkVでした。
244名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 01:00:19 ID:f1AbJUwy
>>240
初心者が金をかけるべきものなんてなくね?
打ち込みの腕が上達して初めて物足りないものがわかってくるし。

最初は最低限のものだけでやるべきだと思われ
まあすれ違いだがw
245名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 09:17:47 ID:tStPfRGJ
>>242
ヒント:ワードクロック
246名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 12:09:48 ID:xN6+Hj4j
>>242
OSリカバリーディスクじゃ駄目だね。
OSインストールディスクじゃないと無理。

シェアソフトではなくAudacityとかのフリーソフトを使うだけならLinuxOSでもいけるよ。
実は元々AudacityはLinuxで開発された物でWindowsより動作が安定しているんだ。
フリーのグラフィックスソフトで有名なGIMPも元々はLinuxで開発された物。
こちらもWindowsより動作が安定してる。
まぁNEWSとか見ていれば知っているかもしれないけどLinuxは現在“教育”的に注目されているOS。
マイクロソフトがVistaを販売した事とXPのサポートが近い内に打ち切られる事をきっかけに無料のOSであるLinuxを採用しようという話だ。
つまりLinuxが教育目的に利用されるという事は学術系ソフトが今後開発されやすくなるという事。
学術にはグラフィックスやサウンド等の芸術は必ずあるし、より高性能なソフトが出るはずだ。
まぁLinuxを扱うにはWindowsと違う仕様と少々難解なLinuxコマンドを理解する必要はあるけどね。

長々と話したが要は『出来るだけ安く済ませるならLinuxも一つの手』という事。
俺は別に高度なぃぬ使い(Linuxユーザーの事。ローマ字入力でlinuxと打てば理由が分かる)って訳じゃ無いし
ただLinux(音響強化型Linux“KNOPPIX Regret”)を所有していて少しは使った事があるというだけだから。
それに絶対にWindowsの方が便利だしねw
247名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 13:18:56 ID:zcv/V0uw
この板だとDuoで十分、って意見が大勢のようだけど、
今から新しくPC組むならどうせならQuad、って意見は無いの?
もう少しQuad以上のマルチコアが普及してからの方が良いってことなのかな??
248名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 14:03:33 ID:1M8byzrN
C2DもC2Qも半々とまではいかないけど、ちゃんて別れてると思うよ?
ただ2コアから4コアになっても付加が80%から60%に変わった。とかの環境ならばそもそも80%で実現出来たし満足の人が多いだけで。
本当にPowerが欲しいならE6600辺りで2台組んでテレポートで分散した方がいいように思うけど。
249名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 14:06:09 ID:gbqIReQB
TDPが同じでも低クロックのCore 2 duoのほうが発熱少ないんですかね。
250名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 14:09:58 ID:zcv/V0uw
なるほどなぁ。。。
そう言われればそうだね。。。
今現在そんなにヘヴィにDAWするんじゃなければガイシュツ通りC2Dが無難、ってとこか。
まぁ、どっち買ってもそんなに一般人に毛が生えた程度のユーザーには支障ないわな。
どちらもオーバースペックってことでw
251名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 14:27:05 ID:IM8/AnUN
C2Dが無難って、メモリ周りの速度が64x2の半分程度しか出ないからな
製作に適してるのはAM2の圧勝だろ
エンコードはQ6600が早い、ただしメモリ対応速度は533迄、
秋に出る Phenom X4 GP-7100が4コアでTDP89W メモリ速度がQ6600の倍の1066迄対応
その頃に出るR790マザーはTDP10W とインテルの半分以下の発熱。
X4 GP-7100+R790マザーで高速低発熱静音PCが組める。
252名無し募集中。。。 :2007/08/01(水) 14:28:37 ID:XQp+5sW8
33とか35のチップセットのマザー買っとけば
将来出る廉価クアッドコアに対応できる?
253名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 15:02:24 ID:tStPfRGJ
>>251
おいおい嘘を書くなよ!
>エンコードはQ6600が早い、ただしメモリ対応速度は533迄、

Q6600はFSB1066MHzに対応してるぞ!
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070728/p_cpu.html
ttp://www.intel.co.jp/jp/products/processor/core2quad/specifications.htm
254名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 15:05:24 ID:IM8/AnUN
>>253
FSB1066MHzに対応してるよ。
だがメモリ対応速度は533迄
そもそもCPUにメモコンが載っていない。
255名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 15:18:11 ID:HoACVZZA
お前ら自作に必死だなw

発売されて1週間もたたないうちに新作CPUが中古パーツ屋に並んでることがあるけど
あれお前らが売ったやつだろ?ww
256名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 15:22:24 ID:IM8/AnUN
わかりやすく言うとDDR533のメモリまで対応=FSB1066
メモリ⇔MB⇔CPU間のみではないので全てとはいえないが
DDR667やDDR800を挿してもほぼ無意味。微妙にベンチが上がる程度。
AMDの場合はメモリ⇔CPUがダイレクトの為現行の物でもDDR800まで対応。
533と800では明らかに違う。
次のCPUでは1066まで対応となる。
ここらあたりがDTMや一瞬の判断が重要なレースゲーム等ではC2Dha反応が遅いと言われる所以。
257名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 15:27:51 ID:zcv/V0uw
・・・で、

冒険せずC2Dで低温静音で快適生活

か、

挑戦してC2Qで将来性と優位性にwktk

とどっちのメリットを取るかはその人次第、ってことでFA?

現状から予想できる無理してでもC2Qを買うメリットはあまりないってことで。
258名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 16:40:08 ID:rV2iEooC
ID:IM8/AnUNはC2Dのメモリ比率を知らないお馬鹿さん
C2D弄ったこともないのに虚言垂れ流してるのがバレバレ
259名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 18:14:01 ID:jow7BmsF

メモリ比率だってよwwww
260名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 18:24:52 ID:0ltbXYMU
うひゃひゃひゃ
261名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 18:30:29 ID:i0H/24tW
C2DかC2Qか悩む以前にAMDって選択肢はなかったなぁ。。。
今あえて(と言わせてもらおうw)AMDを選ぶメリットってあんのか!??
262名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 18:37:11 ID:AefvQypK
>>245
クロックもいろいろやった、ワードクロックももちろん。
前使っていたGatewayのDAWするつもりもなしに買ったのは何ともなかったのよ。
ちなみにソフトは Samplitude professional を主に使っている。
DAWに強いショップとか教えてください。
263名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 18:38:03 ID:WJ/CpmS0
AM2ならAM3までCPUを乗せ変えながら性能アップできる。
264名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 18:38:10 ID:m6GLd4uM
AMDのクアッドは実際期待できる物だと思うけど、
これはPenD vs X2の時と一緒で
構造上俗に言う「真のクアッドコア」だからであって
FSBとメモリスピードに関しては、結局のところ
どれほどDAWのパフォーマンスに差を及ぼすのか
やっぱりわからんよ。
C2D、C2Qの新ステッピングも
FSB変わってどんだけ早くなるもんやら。
265名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 18:48:19 ID:i0H/24tW
下記ながらオモタ。今AMD選ぶのは地雷に近いわw

>>257
世の中にはmacユーザーもいるわけで、macで今のC2Q以上のマルチコア駆使して
できる作業が一般に出来るようにならないとそういったDAWソフトも普及しないんじゃないかと予想。
それまでには結構時間がかかるだろうから今C2Qを急いで買うメリットは既に大量の
ソフトを同時に使用するような作業環境にある人以外ないんじゃない?
E4500でも一通りの作業に支障はないよ。


>>262
通り掛かりレスですまん。
DAWに強いショップネェ。。。
ドスパラがDAW専用機みたいの出してるからノウハウはちょっとは持ってんのかな。
266名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 19:08:05 ID:5sOzTrua
E2140でもOCすれば困らないなー
問題はほとんどメモリ。

そういえば、ノウハウを持っていたショップでアズテックっていうのがあったことを知っている人っているかな。
いつの間にか消えて久しいけど。
267名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 19:31:59 ID:5IKK9CYZ
ゲームなんて毛頭する気ない俺なんかはメモリの転送速度とか速さは全く気にした事なかったな。
それより何G積むかの方が遥かに問題だったし。
実際どんな影響あるんだろ?GUIの表示がちょっと速くなったり、サンプル貼り付け>表示の反応が若干速くなるとか?
268名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 19:35:31 ID:bnGr+3+0
夏は色々金が飛ぶからなんとなく安いAMD選びそうになってるのは内緒だ
自分の場合はそんなにパワーいらない気がしてさ
269名無しサンプリング@48KHz:2007/08/01(水) 20:47:55 ID:HeuaD7Kq
>>267
で、何GB積んでるの?
取り合えず2GB積んで終わりじゃないかと俺は思うけど、違うんだ?
270名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 21:23:15 ID:vUWlabuk
>>268
コストパふぉで考えたらどうみてもIntelのほうがいいだろ
271名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 21:46:24 ID:uhBAxaXG
>>270
IntelCPUはDAWで重要な浮動小数点演算性能が
同価格帯のAMDに比べて明らかに劣るからそれは有り得ん
272名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 22:27:13 ID:WOqvcKGG
DTM系だとよく話題になるよな
浮動小数点の演算能力が。ナニに関与してんだ?
273名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 22:40:37 ID:uhBAxaXG
>>272
同じビット数で表現できる数値の幅が整数に比べて遥かに大きいから音波形を高い解像度で処理できる
だから最近のDAWの内部演算はどれも浮動小数点だし、
浮動小数点を使わないDTMユーザーは居ないと言える
274名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 23:48:24 ID:QyrS5NcT
てす
275名無しサンプリング@48kHz:2007/08/01(水) 23:53:58 ID:LZV7oweV
ソフトメーカーは、作る時から動作確認までを基本的にIntelCPUでやってるわけだから、
DAWの場合はオーディオインターフェイスとの相性もあるし、AMDは避ける
べきだとメーカーサポートで言われたことある。
大体、どのくらい早いかとかは、全く同じ環境で比べる事は不可能に近いから、安定してる
メーカー推奨の方が良いでしょ。
276名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 01:16:59 ID:yVBzDT0k
SteinbergもCakewalkも動作条件の所にAMDって普通に書いてあるけど?
AudioI/Fの相性はCPUじゃなくチップセットとの相性とかIEEE1394のコントローラーチップの相性が問題で
例えチップセットがintel純正だからと言って大丈夫かと言えばそうでも無いのが現実
277名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 01:27:13 ID:cSG0ZNGW
だから?w
278名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 01:35:00 ID:xpec8EsH
939時代に苦労した人は AMDに思い入れが有るのかな
CPUなんて道具の部品だから、相性問題が出なくて、性能発揮してくれれば
なんでも良いけどな
279名無しサンプリング@48KHz:2007/08/02(木) 02:30:03 ID:Fg22jNKU
>>278
>939時代に苦労した人は AMDに思い入れが有るのかな

俺はまるっきり逆。
初めて自作したのが939で、調子に乗ってdual coreにしたらプチりまくりで参った。
Powercore、UAD-1を併用していた事が大きいんだろうけど、
GWにE6600にして平和な事を考えると、AMDはいわゆる高い授業料だったな〜と思う。

>>275
>例えチップセットがintel純正だからと言って大丈夫かと言えばそうでも無いのが現実

言いたい事は判らなくもないけどね(確かに「絶対」はないよ)
それもAMDで悩んだ事を思えば皆無に等しい話をこじつけている様にしか聞こえない。
他にも浮動小数処理がどうのとか言っている人がいるけど、「で?」って感じ。
280名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 02:43:01 ID:4QlRCKqE
E6750でDAW用マシンが10万以内で組める。
ありがたい時代です。
281名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 09:41:03 ID:912OpcKY
セレロンが2000円でかえる。
ありがたい時代です
282名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 10:28:07 ID:3r81Ftbo
OSとDAW等を別のHDDにすると処理効率は変わりますでしょうか?
もちろんサンプルとデータは別にしますが・・
283名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 10:33:14 ID:M4srzsid
>>279
関係ない俺から見てもお前の言ってることも「で?」って感じだが
要はお前の力不足で苦労しただけだろw

>それもAMDで悩んだ事を思えば皆無に等しい話をこじつけている様にしか聞こえない。
まるでIntel純正ならトラブルが起こる確率が極端に低いように書いてるがそんなことはない
Intel純正でもFireWireのA-I/Fで相性問題が出るのは色々使ってみりゃわかる

どっちが初心者にお勧めかで言えば俺もIntel勧めるけど
結局は個人の好き好きでいいだろう?
妄想でIntelを持ち上げるのはやめとけ
IntelだろうがAMDだろうが問題が起こるときは起こる。自作はそれが自己責任
トラブルに悩んでチップのせいにしてしまうような奴はメーカー製使っておけ
284名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 10:36:55 ID:S6gu9SKX
>>283
何怒ってんの?
285名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 10:46:27 ID:60TwCodG
あぁ〜夏休みぃ〜♪
まだまだべぃべ〜♪
286名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 14:49:27 ID:O4M4i3Bc
>>284
>>285
うんこだな
287名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 15:45:53 ID:gdT1/AUn
おまえがいちばんうんこなけん
288名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 15:54:58 ID:O4M4i3Bc
鸚鵡返しとはな
289名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 17:24:22 ID:YNcdNQ4R
まなさんこんにちは。おまたせしました。
ノンストレスノントラブルでお馴染みのさわやかマカてすよ。
相変わらずジサカー糞ドザはギスギスと
程度の低い堂々巡りばかりてすね。こりこりてすよ!
290名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 17:38:36 ID:60TwCodG
うるせぇマカーはすっこんでろ
291名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 19:00:27 ID:H2ddq2ns
>>279
>GWにE6600にして平和な事を考えると、AMDはいわゆる高い授業料だったな〜と思う。
それで今ではプチノイズなしに快適に動いているのでしょうか?
よければオーディオIF何使っているのか教えてください。
292279:2007/08/02(木) 21:09:09 ID:Fg22jNKU
>>283
ふ〜ん。俺、まさにその初心者。2発目で作ったE6600があまりに快調なんで、初心者の俺にはintelが向いてるなーと。
>>291
Athlon3800+の頃はPoco Compact、UAD-1にIFは828、828mk2、FA-66、PST96、konnekt24D
USBを持ったPODxt、UX-2、GT-PROこれらも試しました、まあ安もんばっかりです。
確かに初めて組んだのが3800+で、調子に乗ってDual coreにして、プチリ、パフォーマンスゆらゆらに悩まされた訳です。
で、上記の組み合わせにおいての不安定さに閉口したので、pocoを辞めたりすれば使えた事は使えました。
IFもUSBだったり、Dual coreでなければプチったりは無かったんですが、使ってみたくて買った機材が使えないのでは納得出来なかったから。
今はE6600、P5Bデラ、Poco Compact,UAD-1×2枚、今はFW IFは828だけにしてしまいましたが、
特に問題も無く(PCIのFWボード入れてますが、P5Bの内蔵FWで繋いでもOK)使えていて落ち着いた所で、また時間と金が出来たらIFを買い替える予定です。
293名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 22:47:54 ID:dj7h1zNV
ちょっと質問。
よくメモリ4G乗せるとかいうけど、アプリが使えるのって2Gまでじゃないの?
32ビットだと。
294名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 22:53:18 ID:ZoRojhfD
PAE
295名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 22:58:27 ID:4QlRCKqE
ママンがGIGAの965だと3.5G、新しいP35とか載ってるやつだと3Gまで
デフォの状態で認識するという情報があるけど、果たして本当だろうか?
そうだったら嬉しいので誰か教えてください。
DTM用途で使っても問題が無ければ最高よね。
296名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 23:06:27 ID:ZoRojhfD
32bitかつPAE使ってないなら、マザー云々よりデバイスがどれだけメモリ食ってるかでしょ。

XPってDEP有効にしたらPAEも有効にならなかったっけ?
マザーが対応してればそれで4Gまで行けると思うんだけど。
297名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 23:25:06 ID:oCqdVRIP
ちょっと、ここで一息
Core2Quad Q6600が、3万8千円前後
Core2Duo E6850が、やはり3万8千円前後
どっちを買えば幸せになる?
アプリがようやくデュアルコアに対応しだしてきたくらいだから
クロック数が高いE6850買ったほうが幸せでしょうか?
ちなみに使ってるのは、Live6、Flstudio6、PTM−Poweredをメインに
コンタクト系のプレイバックサンプラーいくつかと
DFH、トリロジーです

自作猛者の皆様ご教示願います
298名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 23:44:06 ID:z/C3pPkN
>>297
Q6600の方が早いが熱い。
あまりPCを触らないならE6850でギガバイトだけ避けて組むのが無難。
299名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 23:44:39 ID:eSe3yiNt
何回同じ質問してんだよww
300名無しサンプリング@48kHz:2007/08/02(木) 23:45:57 ID:eSe3yiNt
え、ギガバイト駄目なのはなんかあんの?
301名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 00:22:00 ID:SKOEghgC
つまり、現時点で20万くらいで組める、最適なマシンのスペックを教えてくださいませ。
302名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 00:32:54 ID:oI4ibZ/w
自作板見積もりスレよりテンプレ

CPU:(メーカー/コア/クロック/プロセッサナンバー等)
クーラー:(不要の場合は「リテール」と書く)
メモリ:(供給メーカー/規格/容量)
M/B:(メーカー/チップセット/オンボード機能※)
VGA:(チップ/搭載メモリ)
サウンド:(アナログ/デジタル/接続方式)
HDD:(容量/回転数)
光学ドライブ:(メディア/容量)
FDD:
ケース&電源:(サイズ/材質/フロントポート/色)
マウス・キーボード:入力デバイス
スピーカー:出力デバイス
OS:(ベンダー/バージョン)
ディスプレイ:(画面サイズ/使用解像度/CRTor液晶) ※最も好みの分かれる機器ですので、なるべく「おまかせ」は避けてください
その他:(拡張カード・周辺機器等)
予算(〜最高○○円 希望○○円前後等):
用途(具体的に。ゲームはタイトルまで):

勇者様。あなたのお勧めをお教えください。
303名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 00:48:11 ID:oTj6QoKI
>>301
CPUをQ6700
MEMを4G
マザーをASUSあたりのP35
電源を好みでオウルテック

あとはHDDとかこまいもん適当に
静音化もそこそこすれば20万かな
304名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 00:53:28 ID:FY6VU4y2
20万なら、Q6600かE6850で限界だよ。
上記のCPUにバランスとるなら
メモリ4G HDD3つとかなるだろうし
305名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 01:05:09 ID:XxqtEKcs
>>300
ギガって元々は糞コン満載の不都合メーカーだったのよね、安かったけど。
乱八のオール固体マザーを真似してDS3でオール固体出してヒットしたけど
コンデンサだけ変えて設計は糞だったから初期は不都合多かった、
Rev.変えてフェーズ数増やして安定したけどね。
P35も取り合えずCPU販売に間に合わせるの重視で検証等は2の次の商法。
ユーザーからの不都合を聞いてRev.を変えていくメーカーだから
ギガやバイオスターの初期Rev製品は見送るのが吉。
306名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 01:07:03 ID:XxqtEKcs
>>302
うわあ、俺そこで何度も見積もりした事あるw
307名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 01:22:17 ID:SPiAc2B5
>>298 ありがとうございます
>>299 ごめんなさい
308名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 01:53:01 ID:FY6VU4y2
>>305
ぐはww
ギガバイトで組んだ俺涙目wwww
309名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 01:57:11 ID:oI4ibZ/w
逆に考えて965のrev3.3は安くて既に完成品だ。
それを使ってQ6600で組むのだ。
3.5G認識するしいい事尽くめ。
310名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 02:30:27 ID:WhjnwaA8
>>297
>アプリがようやくデュアルコアに対応しだしてきたくらいだから

メジャーなDAWならほとんど全てがデュアルコアどころかクアッドに対応してると思うけど。
311名無しサンプリング@48khz:2007/08/03(金) 11:07:15 ID:1ScZs8jp
>>310
PTはまだQuadサポート外(もう動かしてる人もいるらしいが)。デジ対応&Winへの最適化遅すぎ。
312名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 17:29:11 ID:pvauXt1j
>>302
>>303

ありがとうございます。
メモリは4Gですか〜。XPでも大丈夫ですかね?
E6600なんですが、メモリが2Gなので4Gにしたいです。

313名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 18:27:16 ID:joE/iTEQ
噂のGIGAで組んだんだけど。。。

CPU:x2 6000+
Mother:GA-MA69GM-S2H
Mem:3G
HDD:seagate 500G
OS:XPsp2
IF:MOTU 2408mk2

オーディオIFのドライバ入れるところでOS落ちる。
もっかいOSクリーンインスコしても同じ症状で落ちた。
前使ってたGIGAはこのIFと相性ぴったりだったんだけど。
別のマザー買ったほうがいいのかな。
314名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 18:30:49 ID:lrlN+t+V
うーむ、しかし自作板見ても
普通にGIGAで組んでる人多いし
言うほどGIGA自体悪いという風潮もないのかなと思ったよ
315名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 18:47:12 ID:CURYLj20
316名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 18:57:15 ID:PSXblSDX
CPU:Q6600(もしくはE6850、金がなければE2160をOCしても値段ほどの差は無)
クーラー:BigTyhoone(忍者等よりファンがきっちり固定できて精神衛生上良)
メモリ:SanMaxの1GBx2(とりあえずSanMax選んどけば大きな外れはないと思う)
M/B:Asus P5B-Deluxe(枯れていてユーザーも多い。ペンリンも載る、らしい。)
VGA:Asus RADEON E550(128MB/メインメモリを使わないでファンレス・安価)
サウンド:RME FF800(異論もあるだろうがRME以外はドライバでのできが悪いことが多いからRME一択)
HDD:Seagate ST3500630NS (500GB,16MB)x2(OS用とDAWで使う用は別。何を使っても良いけど、おまじない程度に高い方…)
光学ドライブ:Pioneer DVR-S12J(P-ATAはもう排除の方向で)
FDD:Mitsumi FA404MX
ケース:CoolermasterCM Stacker810 (静かさを求めての窒息ケースはNG。5インチベイが多くあるとスマドラなど使えて非常に便利)
電源:Antec NEO HE500 ATX 500w
マウス・キーボード:好きなものを。Bamboo併用推奨
OS:XP SP2
ディスプレイ:EIZO FlexScan L887 (一番お金を掛けて良いところ)
その他:玄人志向 IEEE1394-PCIe
317名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 18:57:25 ID:sDnOqlFq
>>314
俺はECS?だっけか、エリートグループ信者だけど
ASUSもGIGABYTEも使ったこと歩けど、とくに悪いってこともないよ。

チップにもよるんかしらんけど。
318名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 18:58:41 ID:C0G3I7Mj
WinでしかもAMDにモツのドライバ入れるのはチャレンジャーだな。
RMEでそのマザーだけど、なにも問題ないな。
319名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 18:59:26 ID:PSXblSDX

とりあえず考えてみた。

RME FF800はMultifaceに置き換え可
320名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 19:01:42 ID:C0G3I7Mj
Bambooなんか高周波がでるらしいな。
321名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 19:06:11 ID:DyXiZADB
今度新しいDAW用PC組むんですが、
マザボはIntel純正が良いと聞いたので、
E6750とntel DG33BUCで組もうと思うのですが、
このマザボ使ってるひと居ますか?
相性的にはどーなんでしょうか?
322313:2007/08/03(金) 21:57:08 ID:BqfhisxZ
いやーもうお手上げ。
とりあえずサブマシンで作業は続けるしかなさそう。

MOTUのPCI-324と相性のいいマザーってなんだろう〜?
323名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 22:11:08 ID:sDnOqlFq
PCIには何もささない
USBにも何もささない

俺のこだわり。
324名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 22:15:01 ID:ZoC2sf9F
BIOSで使ってないIO外したり、PCI刺す場所変えたりとかは当然試したのかな
325名無しサンプリング@48kHz:2007/08/03(金) 23:05:07 ID:dshtnr6q
>>322
PowerMac G4
もしくは
「PCI-324から卒業」
326297:2007/08/03(金) 23:13:21 ID:SPiAc2B5
>>310
>>311
情報ありがとうございます
327名無しサンプリング@48kHz:2007/08/04(土) 01:08:16 ID:yVS33Hgk
MOTU 324 はチップセットがIntelなら動くはず
328名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 20:05:49 ID:duT2RuZI
15万くらいで
すんげ〜強いDTM自作機の構成教えて
329名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 20:15:39 ID:9DPFuaMW
自分で考えろカス
330名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 21:08:13 ID:bZ4mC4TI
>>328
CPU: Phenom X4 GP-7100
メモリ:TEAM Xtreem Dark PC2-8500 1GB*4
M/B:DFI RD 790-M2K
VGA:HD2400Pro.
ケース:3R M-STATION HT-1000
電源:PLS180W
331名無しサンプリング@48kHz:2007/08/06(月) 22:35:33 ID:duT2RuZI
>>330
明日ツクモで買ってきます
332名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 00:11:39 ID:qvhKaql1
3R M-STATION HT-1000は筐体(特に電源ケーブルを通すトンネル上の部分)がビビるので、共振防止シートなどを貼ってね。
333名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 00:28:38 ID:4Fr52KZp
ケースをAntec SOLOとNine Hundredのどっちにするか悩んでるんだけど
どっちがお勧めかな?
334名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 01:14:23 ID:uYLGve5r
電源が良い方
あとは好み
335名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 01:20:25 ID:/P7Mnb+c
>>334
ケース付電源使ってる時点で終わってる。
それにSOLOに電源はついてないぞ無知君。
336名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 01:25:34 ID:RRsOlFNg
イタタw
337名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 04:47:09 ID:ADz1P3Iw
ケース付電源だとどういう支障があるんでしょうか?
338名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 04:58:31 ID:QCq3Wm1P
・なんか不安定
・いきなり電源が落ちる
・いきなり再起動
・ある日突然起動しなくなる
・ある日突然火を噴く
・ある日突然爆発する
339名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 09:00:45 ID:LO+xz+8g
・いきなり話しかけてくる
340名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 12:17:16 ID:FM7X4YKU
CPU:E6600
RAM:TWIN2X2048-6400C5 ×2
マザーボード:GA-965G-DS3
HDD:Deskster T7K250
サウンドボード:Creative Professional E-MU 0404
電源:ZU-400W

ぐらいで作ったらDTMはどれぐらいの快適さでできますかね?
あと自作とか一切知識ないんですがどうすればいいですか
341名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 12:27:22 ID:recUEi5a
フルオケやりたい奴もいるんだし快適かどうかは個人差
どうせ後はQ6600辺りを選ぶ以外は
予算的にも急激に跳ね上がるから金が無きゃ諦めろ
金があるなら死ぬ程凄いの作ればいい
それで快適じゃなかったら2台作ればいい

自作の知識はググるだけでも十分に分かるが
どうしても不安ならそれ系の本を1冊くらいは読むか買うかくらいしなさいよ
342名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 12:48:03 ID:uYLGve5r
別に容量がそれなりにあるモデルなら
ケースに付属のでも構わんと思うが・・・
今のところ付属の電源で唐突なシャットダウンなんて
経験した事無いから運が良かったのか
343名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 12:51:28 ID:frUKTXi9
自作の知識がなくて不安ならショップブランドのBTOマシンにするといいよ。
値段もほとんど変わらないし自分で作ろうとして壊しちゃうリスクも回避できる。
ツクモとかドスパラとかサイコムとかツートップとか
色んな店がショップブランドマシン出してるから一通り見てみるといいよ。
344名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 16:57:54 ID:h+zCKpUM
>>340

>343が挙げたような店で、お店の人にききながらパーツの選定をして、
組み立てとOSインストール代を支払い組んでもらうということもできる。
店によって金額に開きがあるけど1万から2万くらいですよ。
そして店によってはそれに保証がついたりします。
俺はいつもプラス料金を払ってそれで組んでいます。
店が出しているBTOよりは値段がやや高くなりますけど
全パーツ指定できて、プロのアドバイスもあり、保証も付きいいですよ。
345名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 17:00:24 ID:h+zCKpUM
>>340
あとそれをやるなら多少値が張っても近くの店でやった方がいいです。
困ったときに店頭でいろいろ聞けるから。(迷惑じゃない範囲でね)
遠くの店に送ってサポートだと送料や見積もり料で結構悲しくなります。
346名無しサンプリング@48kHz:2007/08/07(火) 20:36:21 ID:IbBMhI/z
わざわざそんな事しなくても普通にBTOでいいじゃん。
どこのショップでもcore2duoでintelマザーのBTOマシン出てるしそれで十分だよ。
347名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 01:22:00 ID:ObRz1pZV
「intelマザー」と「intelチップセットの載ったマザー」では大違い
348名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 04:48:46 ID:aM8bDuaK
>>322
PCI-424へアップグレードすれば全て解決

http://www.musetex.co.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=211&Itemid=506
http://www.musetex.co.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=955&Itemid=506

>>327
MOTUスレでは玉砕報告多数

>>340
>>344が言うように1つの店で全て買って組み立てや
OSインストールも依頼すればいいんじゃね?
オプションで料金払えばやってくれる店はあるんだし

あと、
>電源:ZU-400W

長く使うつもりならもう少しまともな電源買った方がいい悪寒
349名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 11:34:48 ID:2SyoxJKH
>>340はなぜ>>316の情報を参考にする気が無いのか聴いてみたい。
350名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 12:15:20 ID:L0QkzHep
初歩的な質問で申し訳ないのですが、DTM向けのPCとゲーム向けのPCを
作る上で決定的な違い(DTM向けのPCはこのパーツの性能が高い方がいいが、このパーツはあまり必要ないので
低価格のものでもOKみたいなの)はなんですか?
351名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 12:47:04 ID:logN/kES
低価格でOKなのはグラボだけだな
オンボードでメインメモリ食わなければOK
そして低性能でいいから低発熱なの選ぶ
余り糞なのはDAWの描画に影響あるかもしれないが
最近は安くてもそんなに糞なのは少ないだろうと
あとはゲーム用のPCなんかと大して変わらないんじゃないか
メモリもフル搭載してるだろうし、HDも高速だろうし
DTMならCPUの選択で多少のクロック数の差よりも
デュアル、クアッドを選んだ方が良さげってくらいで
352名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 12:54:04 ID:L0QkzHep
>>351
今度AMDからフェノムX4が出ますが、コアが4つになるんですごく快適になりそうですね。
353名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 13:43:55 ID:ldwI5YKs
天使の取り分
354名無しサンプリング@48kHz:2007/08/08(水) 21:52:51 ID:rJnQ2u0j
新imacキター
355名無しサンプリング@48khz:2007/08/09(木) 00:23:10 ID:glO9qfj5
Macとかもう興味無いな。どうせまた初物特有の初期不良とかOSが小数点一桁アップするだけで
アプリやI/Fが動かなくなったりとかめんどくさいだろ。つか激しくスレ違い。
356名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 00:25:54 ID:BEjlDs5a
2GB〜3GBちょっとでFW800も縁がない環境で
ちまちま頑張って下さいな(笑)
357名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 00:47:41 ID:nuaTMXG6
>>356
は〜い(笑)
358名無しサンプリング@48khz:2007/08/09(木) 11:16:30 ID:glO9qfj5
>>356
夏休みなのに誰も釣れないねw
359名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 13:26:54 ID:BEjlDs5a
>>358
はい2匹釣れた。
釣りと言うか事実だし。メモリー4GB認識しねえんだろうが糞ドザはwww
360名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 13:29:00 ID:BEjlDs5a
新iMacには全機種FW800搭載されましたw
俺はMacProだから買わないけどね。とにかくくじけず頑張れw
361名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 13:31:19 ID:BEjlDs5a
さーて、iTunesに入れたデモ流しながら本チャン制作しようっと!
362名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 14:38:10 ID:J9Nb+tjM
ビデオカードはプロセスルールをシュリンクした後の
新し目のエントリーモデルがねらい目だな。
安めのカードでも、パーツ屋のワゴンには
旧型のミドルレンジ〜ハイエンドが含まれてたりするから
そういうの選んじゃうと熱いよ。

DAWの描画なんて、エントリーモデルのカードを
クロック半分くらいで動かしてもまったく問題ないくらいなので
なるべく動作周波数の低いファンレスのカードを選ぶとよい。
363名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 15:51:12 ID:oCcmB3tm
ファンレスって、マシンの熱くならないものなの?
Core2duoは発熱を抑えてるとは聴くけど。
364名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 15:56:29 ID:MHJ86vJE
熱くならないからファンレスなんじゃなくて、
ケース内の気流で十分冷やせる程度の発熱だからファンレス。

ケースファンケチったら燃えるよ。
365名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 16:08:17 ID:oCcmB3tm
それは分かるけど、今度はケースファンが、回転上がってうるさくなって、堂々巡りにならないの?っていうのを
聞きたかったのです。
やっぱり水冷とかの方が確実なんですかね?
366名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 16:12:18 ID:MHJ86vJE
むしろ水冷の方がメンテ大変。
防腐剤や不凍液のランニングコストもあるし。

無理に一部をファンレスにするより超低速ファンをたくさん使って静かに冷やした方が良い。
367名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 16:49:28 ID:J9Nb+tjM
ファンレスでもファン有でも、
チップ自体が発する熱自体が
変わるわけじゃないぞ。当たり前だけど。
368名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 17:25:52 ID:DOjMwN/i
FW800の優位性が存在するのかよくわからん
オーディオカードはPCIかPCIexでいいし、ストレージはeSATAの方が圧倒的に速いし。
369名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 20:42:19 ID:A6by9fIB
もうネコも杓子もQ6600ばっか
値段設定がやはりそそる
370名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 20:44:43 ID:ZInY+Uvp
FW800で使えるのRME FF800くらいだけ
371名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 21:29:17 ID:gepgsg0j
>>369
だから気づいたらQ6600が二台になっていた。w
372名無しサンプリング@48kHz:2007/08/09(木) 22:22:38 ID:JLRrARIZ
Fx Teleportだっけ?それつかえばフルオケも夢じゃないのかw
373名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 05:29:53 ID:Om6qAmyb
gigabyteのP35マザーで組んでもらったら
メモリ3.5G認識しますた
374名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 05:39:01 ID:bQLNgVx2
Vistaかい?
375名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 09:23:04 ID:Om6qAmyb
32bit XPです
376名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 11:14:39 ID:ysFUcl0v
10マン以内でBTOのおすすめPC教えてください。DTMがサクサク使えるような
377名無しサンプリング@48kHz:2007/08/10(金) 21:14:32 ID:wb2skdOE
そんなもんねーな。
BTOでDTMに特化したマシンを組むところはない。
CPUが速いのにビデオカードがDTMに必要な程度で収まっているモデルは
速いCPUを求める客が大体はどんな人間か考えれば、まず作られることはない。

それとあんまりここでは語られないが(言うまでもないことなのかもしれない)
モニターやマウス、キーボード音楽以外の入出力ハードもいいものを揃えておかないと
マシン性能は十分でも人間側の作業がスムーズに行かずに結局時間がかかり、
何よりストレスが溜まる。
本当の意味でサクサク動かしたいなら20万は用意しておかないとな。
378名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 09:52:40 ID:EpFKcjWd
俺のPC、快適だけど時価10万切っちょる
379名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 12:52:22 ID:Il71BNeS
ソフトウエア音源ガンガン使いたいなら、Core2duoの6750以上じゃないときついだろうね、
そうしたらメモリもマザボもグラボもレベル一緒にすると、BTOだと11〜13万前後じゃない?
あまりソフト音源使わないなら、 E4400くらいのマシンでBTOで7〜9万前後
Atlon64x2なら、同じ値段で少しパワーアップしたの買えるね


380名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 12:53:21 ID:WaXEEuUI
ケースや電源に万単位の出費しないでリテールクーラーでいいなら
10万円以下でQ6600が組めたけど。
381名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 13:13:35 ID:lJ6AJRrg
Q6600組んで快調だけど
ずっとオプで作業して慣れた環境が捨てがたくついつい作業に使ってしまう。
3年以上オプ248デュアル使ってて、まったくトラブルゼロだったから、かなり愛着ある。

Q6600は俺には有り余るパワーだった。
うん! バウンスはえ〜〜し、費用以上にソフト音源もいっぱい遊べる。

まあ俺みたいに最終納品60トラック程度の制作にはオプでも十分だったということだけどね
382名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 13:38:50 ID:k9anDvj3
>>381
その2台をFx teleportで繋げば、バウンスなしでいけそうだな。
383名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 13:51:22 ID:aVHKF6w2
PenVの俺に謝れ!
384名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 16:22:01 ID:FXOyyrj5
Fx teleportみたいなマシン分散は個人的に必要ないかも。
まずジャンルによるし、Pluginのドングルも分ける必要が出てくる。
よほど魂詰めたデカサンプル、フルオケ構成じゃないならそのまんま1台で鳴ってる事が多い。
納品前提なら結局バウンスか流し込み。
マシン分散しても持ち出すには、もう一台の音源もまたファイル化しないといけねえし、
Fx teleportはあくまでも激重なPluginを自宅で同時に鳴らすアマ自己満域。
385名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 16:33:30 ID:xVWnoyx7
60トラックも使うことないなぁ
全部の生楽器トラックに数本マイクとかか?
386名無しサンプリング@48kHz:2007/08/11(土) 16:50:17 ID:v4hxnKct
おれはステレオトラックとギター、Voがけっこうあるから60Tr超えることも多々ある。
ソフト音源は20個前後くらい。
E6700で足りてる。
387名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 05:24:37 ID:1oaTH06U
1台で十分
Core22台あるけど一台はスペアとその他用でよし。
388名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 12:51:13 ID:+RxSUM73
22台もあるのかYO
と思ってしまった
389名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 12:59:52 ID:vf/UdZ9s
Coreが22個あry
390名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 13:00:32 ID:d67Ia9ES
60トラックなんて、どんな曲作ってるんだろ?
ギターのパンチイン大杉なんじゃない?
391名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 13:46:25 ID:D98O/WIu
全盛期のアース・ウインド&ファイアーで
284?チャンネルぐらいらしいね
392名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 15:47:49 ID:kGbEKc1u
なんかラブサイケデリコがサンレコに出てたとき
それこそ100tr近く使ってる画像が出てたけど、
はっきり言ってあれは無駄なんじゃないかと思った
393名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 15:54:48 ID:GYCNCAAD
おれ90トラックくらい使ってる。NUENDO 3で。
BeatlesとかXTC,ELO,トッドラングレンや60'sサイケっぽい凝ったアレンジの音楽なので。。。
394名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 16:10:25 ID:1bnoEaWa
ラブサイケデリコって
そりゃ実力もあるんだろうけど
ファッション的なステータスを求めてるという感じの
カッコ付けたくて音楽やってる印象を受ける
395名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 16:15:19 ID:DCQ6qvnt
ラブサイケデリコは己の心を映す鏡です
396名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 19:21:31 ID:sKYcdxBO
Q6600でPC組みたいんですが
それ以外の品をDTMだとどれぐらいのをそろえればいいかわかりません

予算は10マソです。
397名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 19:33:21 ID:Wchaj5+o
自作機でprotools使っている方に質問です
音声出力不可などなにか問題等はありますか?
398名無しサンプリング@48KHz:2007/08/12(日) 19:39:42 ID:ndXlj7ii
>>396
あたかも、DTPなど他の作業なら判る様な言い回しをしても、
CPUしか判らないなんて、何も判らないのと一緒じゃないか。
素直な開き直りなのか。

ところでソフト類はどうするつもりなんだ?
399名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 20:42:27 ID:sKYcdxBO
>>398
SONAR LEでソフト音源で現在やってるんですが

今のPCじゃスペック的に問題がってキツイんで
400名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 22:24:22 ID:DpNDxf2w
sonar LEってクアッド対応してるの?
CPUだけやたらパワー重視してソフトがヘボすぎだとバランス悪いよ。
401名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 22:45:23 ID:ZkX4DgYt
マザーボード……クアッド対応ならどれでも
VGA……ファンレスの安いやつ
メモリ……2G×2でデュアル動作
ケース……静音性の高いものを
サウンドカード……USBやFirewireデバイスあるなら不要
電源……コスト抑えるために格安のを
402名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 23:22:42 ID:O5FkEmWS
>電源……コスト抑えるために格安のを
勇者だね。
403名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 23:31:16 ID:7j17WY9e
>電源……コスト抑えるために格安のを

これはひどい・・・。
404名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 23:39:52 ID:/tJMC5kQ
>電源……コスト抑えるために格安のを

つ[玄人志向]
405名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 23:49:05 ID:XQCLulxN
>電源……コスト抑えるために格安のを

今日一番笑った
406名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 23:49:24 ID:ZkX4DgYt
そうそう、静音ってのは他がどれだけよくても
一つのパーツがうるさければ台無しだからな。
ケースが良ければある程度までは大丈夫になっているけど。

あと余裕があれば入力デバイスも良いものが欲しいな。
いくらPCが速くても入力が糞なら意味がない。
とくにマウスはハードウェア板行ってマウススレ見てみることをオススメする。
407名無しサンプリング@48kHz:2007/08/12(日) 23:54:47 ID:ZkX4DgYt
それとケースに電源があらかじめついていることがあるけど
それらはほんとにオマケ程度のもので、表示電圧が高くとも変換率が低く、
Q6600のTDPだと不安定になる。
格安のでいいんで別売りの電源をつかtt
408名無しサンプリング@48kHz:2007/08/13(月) 00:13:23 ID:FYZ/9okA
電源だけは良い者を使う
409名無しサンプリング@48KHz:2007/08/13(月) 00:20:34 ID:Q9CP6JBy
という事で10万では揃わない(揃っても、どこかをケチらなければならない)と。
410名無しサンプリング@48kHz:2007/08/13(月) 00:23:57 ID:ryedR/MH
剛力、音だけは静かだな。耐久性はどうか知らんが。
411名無しサンプリング@48kHz:2007/08/13(月) 02:44:20 ID:zmNZiBzE
廉価版sonarだったらセレロン440で十分だよ。
それだって3年前のPEN Dよりブン回る。
asusのマザー、メモリー2G、ドライブ3台、
それできちんと組むと10万でいける。
412名無しサンプリング@48kHz:2007/08/13(月) 08:21:45 ID:vG00N42T
>>406
マウスよりトラックボールおすすめ。
413名無しサンプリング@48kHz:2007/08/13(月) 09:55:44 ID:O/Z+M6YY
SonorLeって制限多過ぎて、それこそパワー使い切る前にソフトの制限くるん
じゃない?
まあ、釣りのような気もするけどw
414名無しサンプリング@48kHz:2007/08/13(月) 11:06:27 ID:52UWkXUv
>>413
今はセレ2.4でしかもソフト音源オンリーだから重くてしかたない

あたらしいの買ったらもちろんDAWも新しいの買おうとおもってる
今は、プロツールスかソナーHS6考えてます
415名無しサンプリング@48KHz:2007/08/13(月) 22:02:14 ID:Q9CP6JBy
>あたらしいの買ったらもちろんDAWも新しいの買おうとおもってる
>>414
ああ言えば、こう言う、、言い訳上手っぽいねw
使っているソナLEじゃダメだろうと言われる前に、そう言えば良いじゃないか?
総額でいくら出すつもりなのさ?
PCの性能がキツいんじゃなくて「頭がキツいんで、、」と思えるなぁ(財布もキツいだろうけど)
416名無しサンプリング@48kHz:2007/08/13(月) 23:35:34 ID:KLbhUexI
Q6600はやっぱCubase4と相性いいな


>>390
60トラックは多くないよ。
ヴォーカルとコーラスに凝るとオケより沢山必要になる。
キープは一応残すが、例えばR&Bの3声コーラスも一応ダブルずつとるから1セクションで6声いるし、
曲セクションごとに6個ずつ別トラにとって行くほうが効率も良いからあっというまに数十トラックはいくよ。
リードだけでもOK作るまで素材が5〜10トラくらいあるし。
外スタのPTでもそのへんは同じようなものだと思う。
作るものや予算によってもっともっと多い場合もあるからな。
録るだけ録ってあとで選ぶが基本。
もちろんCubase4でもオーディオ録音に関して今のスペックだと100以上+Pluginでどうってことないけどね。
417名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 00:05:00 ID:ICnz6gWW
>>415
そりゃ廉価のソナLEさえもろくに使えてないPCだから。。。

新しいPC買えばそれ以上のDAWは買おうと思うし付属音源とかもそっちのほうがいいだろうしと思ってます。

PC自体で10マソ前後で抑えたいんですが、、、
418名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 00:14:16 ID:PF+OuZbv
10万ならケースに贅沢言わなきゃかなりいけるだろ

俺はパーツにこだわるからもうちと...........。
419名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 00:23:22 ID:1TB9evA9
ケチりたいやつhaMac買えよ。
420名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 00:45:31 ID:fE6e6pFN
421名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 00:56:48 ID:1TB9evA9
文句たれるならWinはつかわないでね(・∀・)ニヤニヤ
422名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 09:49:30 ID:RT6i0aE3
gigabyteの965マザーでPCIオーディオもしくはFirewireオーディオデバイスの
プチノイズに悩まされている人がいたら(とくに画面書き換えが頻繁に起こるときのサウンドへのプチノイズ)
だまされたと思って、BIOSでPCI Expressのクロックを110〜118程度にするとおさまるかもよ!
俺の経験より。
423名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 10:04:16 ID:C2K1icaZ
静音で組みたいのですが、TDPが同じCore 2 Duoでもクロックが低いほうが
発熱や消費電力は少ないのですかね。
424名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 10:54:30 ID:goaOBeZ2
>>423
イエス
425名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 13:57:52 ID:Ym24Mm2A
>>422
ギガの965はASUSよりパワー出ないな。
E6600でそれぞれ所有してっけど。
426名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 14:00:05 ID:lQNDCQym
FAN音に関して大きな差が出ないんだけどね。
もともと低いから
427名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 16:47:35 ID:7Bd2u2Y1
「ST3320620NS」と「ST3320620AS」が今うちにあるのだが
どちらに音源のライブラリを入れるべきだろうか?
もう一方にはセッションデータを入れる予定
428名無しサンプリング@48kHz:2007/08/14(火) 16:57:15 ID:Rj/8ahMD
>>427
俺ならASにライブラリを入れる
NSの方が耐久性が高いはずだからそっちに重要なファイルを入れる
ライブラリなんかは壊れたら入れ直せばいいだけだしね
429427:2007/08/14(火) 17:21:38 ID:7Bd2u2Y1
>>428
なるほど。やはりNSの方が耐久性がいいのか
パフォーマンスは変わらないのなら、重要なデータの方を優先に考えるか
430名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 13:19:57 ID:QFqjXokG
【OS】 Windows XP Home Edition SP2
【CPU】 Q6600
【CPUファン】 SCYTHE INFINITY COOLER SCINF-1000
【メモリ】 SAMSUNG PC6400 DDR2 DDR800 1GB×2
【M/B】 ASUS P5K
【VGA】 ASUS EN7300GS/HTD
【HDD1】 Seagate/Maxtor ST3160815AS (160G SATA300 7200)
【HDD2】 Seagate/Maxtor ST3320620NS (320G SATA300 7200)
【光学式ドライブ】 Pioneer DVR-S12J
【ケース】 Antec P182
【電源】 SCYTHE GOURIKI-550A

以上で組もうかと思ってるんだが、変更した方がいいと思うところあったら
意見を聞かせてくれ。
431名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 17:47:08 ID:juZlYNmd
>>430
M/BをDFI INFINITY 975X/G \14,800
秋刀魚micron 2Gx2 SMD-4G88CP-6E-D 21,500円
HDD1 ST3250410AS
電源 Silver Stone SST-ST50EF-PLUS \12,800
432名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 18:14:31 ID:juZlYNmd
P5KのJマイクロンICH9はINFINITYのICH7Rより不安定で発熱も20%ほど多い。
ミドルレンジのP35よりハイエンドのX975の方がより、安定している。
P5Kの4層基盤に対し、INFINITY は6層基盤
P5Kの4フェーズにたいし6フェーズでQ6600などの高TDPモデルにも円滑な電力を供給出きる。
ASUSの設計に比べDFIの設計では音声周りのノイズの載りまで考慮されている。
圧倒的に優れるが価格が高くなる。
FSB1066までで次世代CPUが載らない為、現在在庫セールで投売りになっているので狙い目。
(Q6600には対応している)
メモリは安いから。
2Gで十分なら不要。
HDD1は速いから
電源のそれは出力が安定しない上に廃熱が弱い。中身の部品も質よりコストを重視している為
必然的に故障率も高くなる。又、故障時にHDDマザーメモリ等を道ずれに壊す場合もあり
それだけならよいが過去にはモニタまで壊した例がある。
433名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 18:23:15 ID:6K70u1rG
HDDマザーメモリ等を道ずれにしない電源は?
434名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 19:01:44 ID:eueChcl8
正直、オーバークロックしないなら、
マザーはECSの一番安い奴か、Intel純正で良いし、
メモリも普通のものを値段を基準に選んでいい。ムダなオーバークロック耐性など不要。
グラボも7200LEで十分。低発熱低消費電力で逆に良いし。
電源は静音性は重要だが調べてみて定評あるものなら安物でかまわない。
ゲーマーのようにグラフィックボードで過剰に電力を使わないから電源容量もたいして要らんし。

DTMなんてオーバークロックするより、クロック下げて静音かつ低発熱にしたいぐらいだろ?
なんかこのスレ見てると、オーバークロッカーが当たり前の自作板のジサカーに引っ張られて、
パーツのすべてが過剰だと思う。
オーバークロックでもしない限りフェーズ数なんて気にしなくていい。
435名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 19:15:56 ID:5F9V0I/h
DTM用途なら問題も大体で尽くしたP5B系の枯れたものが良いと思うが…
436名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 19:20:34 ID:eueChcl8
オーバークロックしないなら、
ファンだって、リテールでいいのに、
なんでオーバークロッカー御用達みたいなのを買うんだろう。
437名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 19:26:07 ID:eueChcl8
>>430のファンの大きさと言ったら笑える
ttp://www.scythe.co.jp/images/kama/infinity/e6300-test.jpg
どんだけでかいんだよwこれが一番過剰だw
438名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 20:37:42 ID:nAqSmFbd
>>434
Q6600 アイドルで110Wだぞ
6750でOCするより熱い
439名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 21:02:02 ID:jDbhwdGR
>>437
これケースに入るのかよw
440名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 21:45:50 ID:z3XeWVfe
コスト削れる所なら削ってソフトシンセでも買った方が
多分俺らは幸せだな
441名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 21:59:24 ID:6K70u1rG
>>432
HDDマザーメモリ等を道ずれにしない電源は?
442名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 22:09:35 ID:eueChcl8
>>438
7/22の新ステップ(G0)になってからはTDPは95Wだよ
しかもC1EやEISTをOFFにするのはオーバークロッカーのやること
両方ONにすればアイドル時のCPU自体の消費電力はたいしたことはない。
せっかくの賢い省電力機構を切るのをなんでデフォルトだと思っているんだか。
自作板のオーバークロック目的とは違うわけで。

そして、BIOSでC1EやEISTをONにすれば、
PC全体で70W前後のレベルに抑えられる報告もある
ttp://pc.usy.jp/wiki/index.php?%BE%C3%C8%F1%C5%C5%CE%CF%2FCPU%2FCore2Duo

そもそも、Intelがきちんと動作確認までしてある専用のリテールクーラーをCPUにつけてるのに
それを無視して追加でバカでかいクーラー買うなんて、オーバークロッカー以外には必要ない
443名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 22:44:00 ID:ui2wveHH
432が作る音楽ってどんなジャンルなんだろ?
444名無しサンプリング@48kHz:2007/08/15(水) 23:52:29 ID:nAqSmFbd
>>434
より安い価格で、より安定した物や
より低発熱な物が売っているならそちらの方が良いだろう。
P5KがX975より数千円安いなら話は別だがな
>>441
剛力のような壊れやすい電源を選ばず、廃熱のきっちり出来る部品の質も良い物を選択するだけで
故障率は半分以下に減る。
シルバーストーン等の保護回路の設計が優秀な物は故障時の巻き込み事例も限りなく少ない。
>>442
TDPと実際の消費電力はかなり違う。
編集時にCPUは負荷は掛かっているわけでC1Eを入れてもその時の消費電力は120〜150W程になる
クーラーはこの大きさだと12cmファンをゆっくり廻せばリテールくらいの冷却は出来るし音は雲泥の差。
煩いPCで良いならリテールで十分だが、音楽用途の人にQ6600リテールは勧められない。
445名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 00:50:02 ID:vjwkVW5B
リテールのクーラーはマザボも冷やすようにできてる。
それが規格化されている。
オーバークロック用のクーラーはCPUばかり冷やすので
内部エアフローに関してやや問題あり、という意見も。

まあここで一つ、3.5G認識のGIGABYTEの965-DS3のアルミコンモデルでも?
446名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 00:54:32 ID:2WnhACcH
マザボって意外と消費電力に差があるんだな。
まぁ最近のチップセットの冷却機構見れば
なんとなくは察しは着くけど・・・

http://www.users-side.co.jp/shopping/syouhin_page/3/220/448/1123/10
載ってるのと載ってないのがあるのが痛いところだが
30wというのもあれば100w超えるようなのも。
かなりデカいと思うんだけど
あんまり気にする人いないんかね
447名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 01:14:55 ID:X1pWPziV
リテールのCPUクーラーはやめとけ。
やっぱ

         ,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
     _,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
    [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... /   |,..,,__
   _,.-|       ~` ''ー--、.,。/  / /ヽ
  /~"/~~~''''''=-=,、..     | |  / / //
 《 ./ \        ~` ''ー--.,| |./ / /./
 \    \      / ./ _,...《-‐/ /./
   \   \  / ./.-'~"  ヽ .\//     
.    \    ∨" <-'"~     ヽ |/
      \,./"/^ヽ     _,...-'"~"
         ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
          <..,,_'''‐-、.,)_)
             ~"''‐-v/

がオススメ
448名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 06:54:27 ID:z3hJuCAO
PenrynファミリーのCPUが出たら
DTMソフトはSSE4対応が進むのかな?
それともそれほどでもないのかな?

SSE4って何か劇的に早くなるんだよね、マルチメディア系の演算が
449名無しサンプリング@48khz:2007/08/16(木) 09:18:27 ID:pv7QcS0u
SSE4が出る頃には各ソフトもVer.upして重くなるから劇的にはならないって。
450名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 10:10:20 ID:PjM/xTW6
リテールは音ウルサイのがイヤだしな
451430:2007/08/16(木) 10:23:38 ID:Diki6C+A
>>431-447
参考になる意見をたくさん出してくれて超感謝!
みなさんの意見を取り入れて(改めて自分でもいろいろ調べてみた)、
以下のようになりますた。

【OS】 Windows XP Home Edition SP2
【CPU】 Q6600
【CPUファン】 SCYTHE NINJA-Plus SCNJ-1100P
【メモリ】 SanMax 2Gx2 SMD-4G88CP-6E-D
【M/B】 
【VGA】 玄人志向 GF7200GS-LE128H
【HDD1】 Seagate/Maxtor ST3250410AS (250G SATA300 7200)
【HDD2】 Seagate/Maxtor ST3320620NS (320G SATA300 7200)
【光学式ドライブ】 Pioneer DVR-S12J
【ケース】 Antec P180
【電源】 Silver Stone ST50EF-Plus

M/Bは、INFINITY 975X/G、P5B、 GA-965P-DS3 rev.3.3の3点のうち
どれにするかでまだ迷ってるけど、いずれにしても16万くらいで組めそう。
本当にありがとうございました。
452名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 15:19:27 ID:poZM/mhF
P5K-VでQ6600使ってるけどめっちゃ安定してるよ。

俺的に気になるのはHDDかなぁ。MaxtorってSegateプランドになる前は
いいイメージなかったんだけど。熱いしよく壊れたし。
453名無しサンプリング@48kHz:2007/08/16(木) 15:39:03 ID:k1WuTWFo
>>452
熱はどう?
そんなに気にならない?
454名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 01:28:29 ID:NI3ArjcZ
今のところまったく気にならない。電源ファンから常時ぬるい風邪が吹いている程度。
これの前はDualオプ(激熱!)だったんで、その落差が激しいのなんのw
ちなみにここで買いました。多少カスタマイズしたけど。
http://www.oliospec.com/windows/core2quadsolo.html
455名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 06:50:53 ID:SyxZ8gg4
初心者質問で申し訳ないですが、
マザーボードで使えるCPUというのは、ソケットが合っているだけでもいいのでしょうか?

ショップのサイトを見ていて、例えばP5Bの対応CPUのとこにQuadは入っていなかったのですが、
過去レス見たら「P5BでQ6600」というのがあって混乱しております。
それは、「公式には推奨してないけど使える」ということでしょうか?
それともそのサイトの書き方が変なのでしょうか?
教えて下さい。
456名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 08:55:55 ID:7c1Y8UHe
>>455
世の中にはBIOSというものがあって、だな
…やめた、質問のレベルから考えて
お前にゃ自作はまだ早い。

ヘタに優しくしてこのスレに居つかれても面倒だしな。
457名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 10:04:26 ID:SyxZ8gg4
>>456
BIOSというのも含めてググったら分かりました。すみません。
優しい人、ありがとうございました。
458名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 11:15:01 ID:nnH7e23S
>>457
自作なんて言ってるけど、要はただパーツを組み合わせるだけだから
誰でもできる。小学生だってできるんだから。気軽にやればいいよ。
やらなきゃわからないことも多いし、やるべきだ。

CPUを選ぶ

CPUが刺さるマザーを選ぶ(>>456が言っているようにソケットを合わせればいいが
マザーの会社のページで目的のCPUが対応しているかどうかきちんと確認)

メモリを選ぶ(マザーに刺さるメモリを買えばいい。)
459名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 14:46:56 ID:SyxZ8gg4
>>458
またまた優しい人、ありがとう。頑張ります。
そのサイト、ものによってはBIOSうPで使用可能と書いてある物もあったので、
うpしても使えない場合もあるのかな、と混乱してしまいました。メーカーのサイトを見るという基本的な事を忘れてました。

あと、今までMac+出来合いPCでやってたので「入ってて当たり前」だと思ってたのですが、
「無線LAN」をやりたい場合は、みなさんUSBなどの外付けなのでしょうか?
マザーボードでWiFi機能付きのもちらほら見かけますが、やはりそれは「トラブルの可能性が1つ増える」という認識でいいのでしょうか?
460名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 16:30:21 ID:nnH7e23S
>>459
マザボがWiFi機能付きでも全然OK
USBで外付けしてもいいし
PCIスロットが余ってるならこんなのもある
http://bbs.kakaku.com/bbs/00776010802/
461名無しサンプリング@48kHz:2007/08/17(金) 20:51:17 ID:PuttqUPi
>>458
ほら見ろ。居つかれちゃった。
462名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 00:27:06 ID:9fY3/yJa
>>461
別に、お前は何もしてないんだから、構わないんじゃない?
教えたくない人は、無視すればいいし、書きたい人が書けばいい。
463名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 00:45:44 ID:317Yzmq8
>>462
何もしてなくはねえよ。
>>456で検索ワードを教えたのは俺だ。
本当に何もしてない奴から煽られる謂れはない。

後は自力で何とかすればいいことなのに
厨房が柄にもない親切心起こしてるから
軽く煽ってやっただけだ。

あ、ID変わってるかも知れんが
俺は456=461だからな。
464名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 02:11:04 ID:hCWcGNRs
>>461
親切にありがとうございました。参考にします。

>>463さんもその節は助かりました。
自分でググったけど、どうもピンとくる答えにたどり着けなかった事だけ
質問させてもらいました。もう大丈夫です。後は自分で頑張ります。失礼しました。


これに懲りずまたツンデレヒントお願いします><
465名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 04:15:54 ID:317Yzmq8
おっと、2chには珍しい、真っ直ぐな奴だな。
まあ、頑張れ。
466名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 10:01:58 ID:Z2JJs7U6
へその曲がったオヤジですが質問してよいでしょうか
インテルのチップセット3○シリーズで組んだかたいらっしゃいますか?
過去レスで不安定と指摘されていたので
(旧チップのほうが枯れて安定しているという趣旨だと思いますが)
実際どうでしょうか?
心配しすぎて夜も寝られなくなっちゃう・・・
467名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 14:18:39 ID:GMfnrkiG
どのソフト、どのオーディオI/Fを使うかによって
かなり変わってくるから一概にどうとかは言えない。
自作にはどうしても少なからずそういうバクチ的なところがあるから
Windowsのものを買うなら自分が使う予定の機材やソフトメーカーの
ホームページに書いてある推奨機(だいたいがDELLやHPなのかな?)を
買うことにする人もいるわけだけど、
まあそんなちょっと不安定くらいのことだと思うから、
そんなのM-AUDIOとかの腐ったドライバー使っているのと
なんら変わんないレベルだから動かないとかないから心配すんなよオサーン!
万が一駄目ならヤフオクで捌いて、次DELLやMacでも買えばいいよ。
468へそ曲がりおっさん:2007/08/18(土) 14:49:46 ID:Z2JJs7U6
>>467
ありがとう
M男の1814をインターフェイスにして
一応M男の公式サイトから落としたドライバー使ってるけど
皆はASIO4ALLとか使ってるんですか?それともメーカー純正?
469名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 18:33:27 ID:q/7G24Tz
ANTECのNine Hundred使ってる方います?
他のケースでフロントベゼルをメッシュにしたら
CPU温度が10度近く下がったという例があるようなので
最初からメッシュフロントのこのケースにそそられてます。

静音重視のDTM用途には向かないような気もしますが
冷却性能が良ければ各ファンの回転数抑え目で稼動できて
それほどうるさくならないんじゃないかと思ってるんですが。
使用してる方がいたら是非レポお願いします┌(_Д_┌ )┐
470名無しサンプリング@48kHz:2007/08/18(土) 21:41:48 ID:5Ba1kkjK
>>469
自作板の専用スレ覗いてきたら?
471名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 03:31:41 ID:pMQRFid5
メーカー工作員にレスしちゃだめぇぇぇっ!
472名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 17:42:45 ID:bAdDC/FH
今、そんなに性能いらなくても後々気になって眠れなくなりそうだから、
EじゃなくてQ6600にしようと思うんですけど、
発熱の差は結構あるんですかね? 静音はあまり考えなくていい環境ではあるんだけど。
それより、大きさは小さくしたいのですが。
473名無しサンプリング@48kHz:2007/08/19(日) 23:35:46 ID:cnNjhM1H
>>468
サウンドカードは普通に純正のドライバー入れるんじゃないの?
グラボはフォースウエアとかあるけど。
グラボと勘違いしてるんじゃない?
っていうか、俺が勘違いしてるってことないよね?
普通に純正のドライバで良いんだよね?
474名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 00:11:13 ID:/FkrBSkR
>>472
Q6600買ったけど、
リテールファンで3GHz普通に回る(CPU負荷すべてのコアに100%かけて室温30度で20時間回しても落ちない)ぐらいだから
定格の2.4GHzで回すなら、発熱はそんなに気にしなくて大丈夫かと。
もちろん、Q6600でもB-3ステップではなく、先月末から出てきたG-0ステップの話だよ。
475名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 02:03:18 ID:wBaSgCfw
>>474
ありがとー。いってきまーす。
476名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 15:25:20 ID:V5AXqv3a
質問なんですが、新しいDAW専用PCを購入し、今からOSインストールします。
OSインストールを自分でするのが初なので心配ではあるのですががんばんります。w
そこでパーティションについて伺いたいのですがどのように切ったらベストでしょうか?
多分用途によっても違うと思うのですが、cubase使ってギターやボーカルを取り込みつつ、ドラム音源とかでバックを作ります。
デスクトップで、CPUはE6750、メモリは2GB、HDDは内蔵が320GB、外付けで320GBあります。
助言頂けたらありがたいです、よろしくお願いします。
477名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 16:40:59 ID:z4CZXuMS
外付けは何使ってるか分からないが
本当にドラム音源を鳴らすだけで、ギターとボーカルを録音するだけ
それ以上にHDに負荷がかかる事はしませんよ、というなら
内蔵をパテ分けしてOSとサンプラーデータ、外付けにオーディオ、もしくはその逆と
オーディオを録音するデータのHDとサンプラーのデータが入ってるHDが同じにならなければ
どっちでもたいした問題は無いだろうと

もしトラック数は30、いや40、50トラック
ソフトサンプラーも管弦ドラムピアノ使いまくりだぜ
というならHD3台、OS用、オーディオ用、サンプラー用に分けるのが最低限の理想
外付けHDを使用するならSATA>IEEE>USBになるけども
今はデスクトップなら内蔵も外付けも全てSATAでこなせばいいだけ
あえて他を選択する理由も無いだろうと

自分はHD3台
OS起動用に80G、オーディオ録音用に120G、サンプラー用に320G、パテ分けは全てしてない
基本的に消耗品として内蔵してるHDはいつ壊れてもいい様に考えてる
オーディオ用のHDもその時々で作業してるデータしか入ってない
過去のデータは外付けHDに分散してバックアップしてる
478名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 17:04:36 ID:V5AXqv3a
>>477
返信ありがとうございます。
トラック数は多くても20〜30ぐらいになると思います。
ソフトランプラーは曲によって変わりますが、基本アディクティブドラムスで叩いて、
他はサンプルタンクとかコンタクトとか使うと思います。
内蔵HDDがSATAで接続されてるのかわからないので購入したお店に確認しています。
外付けはUSB2.0ですが、考えてみれば250GBのヤツが2台あります。
そこで考えたのですが、内蔵HDDにOSとその他アプリを別パーティションで入れて、
外付けの2台にそれぞれオーディオデータ用、サンプラーデータ用に分けてみようかと思います。
多分、それでも上手く行くような気がしてます、あくまで気ですが。w
詳しい助言ありがとうございました。
助かりました。
479名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 17:11:56 ID:ieitmnxF
>>478
デスクトップなら無理に外付け使わずに内蔵で増やしなよ
内蔵はSATAじゃなくてIDEでも別に構わないし
外付けのUSBやFWよりはそれでも数倍マシだよ
480名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 17:19:29 ID:V5AXqv3a
>>479
アドバイスありがとうございます。
>内蔵はSATAじゃなくてIDEでも別に構わないし
ということは今やってるクリーンインストール作業でS-ATA特化はしなくてもOKって感じでしょうか?
フロッピードライブを組み込んでないのでどうしようかと考えてたところです。
この何にどの形式で接続するか?っていうのはHDDの処理速度(効率性)という意味で
内蔵HDDの方が外付けUSBやFWより優れてるという意味でしょうか?
481名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 17:24:43 ID:datNpCyP
Wolfdale
Yorkfield、DDR3
もうすぐそこ
482名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 17:29:48 ID:ieitmnxF
>>480
内蔵でSATAが使えるかIDEが使えるかは基本的にマザーボードの仕様
マザーボード上のHDコネクタがSATAならSATAのHDを繋ぐ
新しくHDを買うなら無理にIDEのHDを変換して使う必要も無し
で、BTOなんだろうけど店に確認するまでもなくSATAでしょ
そのままSATAで使って良し

内蔵の方が外付けより単純に早い
外付けでも外付けのSATAは話が別、その辺は気になったら調べる
今後増やすなら何も考えずに内蔵で増やしとけ
ノートじゃないんだから外付けガンガン増やして実験する必要も無いだろう
483名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 17:36:39 ID:V5AXqv3a
>>482
なるほど、わかりました!
がんばってみます。
ありがとうございます。
484名無しサンプリング@48kHz:2007/08/20(月) 18:46:06 ID:/COXTxrU
夏厨とのさわやかなやりとりを見た
485sage:2007/08/21(火) 16:44:26 ID:1fJdqg2K
みんあどんなオーデオインターフェイスつかっとる??
486名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 17:50:35 ID:wJxkryIi
M-AudioのOmni Studio66
簡易ミキサーになってて便利
487名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 18:44:53 ID:jlbA2U31
Multifaceと9632とSaffire、あとは退役したGINAと2496も余ったのに差してる
488名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 19:05:07 ID:XMyHtDLU
CPU : Q6600
M/B : ASUS P5K
ケース: Antec SOLO
VGA : ASUS EN7600GS Silent/HTD

で組みました。定格で使う(OCしない)ので、CPUファンはリテールでいいかと
思ったのですが、結構うるさく感じるので換えようと思います。

温度は今の所問題無いので、冷却性能はリテール程度でOK、静音重視で探しています。
何かお勧めはないでしょうか?
489名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 19:52:44 ID:XZldkdWl
無限つかっときゃ安泰じゃね?
490名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 20:24:30 ID:yTlKfJni
》485
Realtek Ac97' Audio Codec
491名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 21:30:57 ID:7xGgjpXH
質問なんですが
簡単にできるといいますが
パーツの相性に寄ってはバグが生じると聞きますが本当ですか?
492名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 21:33:38 ID:lydxu6K9
本当です
493名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 23:37:51 ID:KASYI9Kk
>>488
コンデンサーやらチップセットヒートシンクやら電源やら、
いろんなものと干渉することがあるから、取り付けられるか
よく調べて買いなよ。小さいやつの方が当然干渉しにくい。
494名無しサンプリング@48kHz:2007/08/21(火) 23:57:58 ID:y5koBVh6
俺はQ6600とGA-965P-DS3 rev.3.3で組もうと思ってるんだが
CPUファン選びに疲れ果てたわ・・・orz
もう安直にGIGAのファンにしとこうかな。

定番のP5Bにすりゃ合うCPUファンの情報も多くて楽なんだが
やっぱメモリ3.5G認識は諦められん。
たかだか0.3GBでもメモリは多いほうがいい。

>>488
P5Kも新しい分、合うCPUファンの情報がまだ少なくてツライよね。
換装成功したらレポよろしく。
495名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 05:20:01 ID:JfTYha+T
>>488
実は、同じQ6600の純正クーラーでも、搭載しているファンが5種類ぐらいある。
静かなものからうるさいものまでいろいろ。
ファンのメーカーもさまざま。
秋葉原に行くと、店頭で、リテールファンが、ゴミのような値段で転がってるので
リテールファンスレで静かな奴を調べて買うのがおすすめ
496名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 05:22:43 ID:JfTYha+T
>>494
悪いこと言わんからP5B系にしとけ
今後出るPenryn系のCPUにもすでに正式対応を表明してるし末永く使える
Gigabyteの965マザーはその点だめぽ。
メモリの認識容量なんて、PCIやグラボなどの構成によっても異なるし。
497名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 09:41:11 ID:TfVpbCVF
メモリはもうFXテレポーター(だっけ?)
でなんとかするしかないと思うぞ。
498:名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 12:32:26 ID:fNPSWkRP
M男とQ6600相性最悪じゃね? 
499名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 21:28:39 ID:6DiemcqP
は?アホ?
500名無しサンプリング@48kHz:2007/08/22(水) 22:11:23 ID:ARY4U2tx
P5Bに2GBメモリ2枚挿しって問題無い?
501名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 01:20:22 ID:g7xnlamg
おとなしく1G*2か1G*4にしておいた方がいいと思う
502名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 02:17:48 ID:VySPXxQb
>501
P5Bで計4G乗っけると実質3.2G認識であってんのかな。
503名無しサンプリング@48kHz::2007/08/23(木) 03:36:27 ID:YsFp3zD+
結局の所マザボ、
ワーストNO1,はギガバイト?
504名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 15:11:47 ID:vY7NN67v
そうでもない
グダグダいってる奴は運が悪いだけ
いけてる奴はBiostarでもAlbatronでもいけてるんだから
505名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 16:41:12 ID:M2tOnWq6
メモリ3G搭載、PAEスイッチオン。
システムのプロパティみると3GB RAM  物理アドレス拡張
てなってるけど、音色2G近く(1.7くらい)読み込むと落ちる。
どうしてでしょう?
506名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 17:06:43 ID:JpHEV6gM
>>505
一度memtestしたほうが...
507名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 17:18:14 ID:vY7NN67v
メモリの問題じゃねーだろそれ
サンプラーの問題だろ
508名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 20:13:39 ID:M2tOnWq6
>506 memtestは先日一晩走らせました。
今日も念のため5周だけしましたが問題ないようです。

>507 1.5Gくらい他音色で使っている状態で、
QLSO金、BFD,Ivory、Halion3で試しました。

いずれも1.8G前後でおちてしまいます。
BFDは Out of memory. と出ることから、
どうも増設した1Gが生きていない様子・・・

なんか大きな見落としありそうなのでちょっと構成さらしてみます。

CPU E6600
MB GIGA DQ6 及び P5B寺
MEM 1G×2+512M×2
OS WinXP HOME SP2
Audio I/O motu828-2 ,UltraLite
シーケンサ CubaseSX3、Cubase4

二台とも同じ症状なのでなんか設定など見落としがありそう・・・
すみませんがわかるかた教えてください。
509名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 20:36:46 ID:h/Js1HBp
>>508
3GBスイッチ入れたか?

/3GB microsoftでググレ
510名無しサンプリング@48kHz:2007/08/23(木) 21:29:27 ID:M2tOnWq6
>509 有り難うございました、恥ずかしながら解決いたしました。
511名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 11:45:28 ID:N128bEVO
>>313,322
それはGigabyteがなんとかできるレベルでなくて、チップセットの制限という理解のほうがいいと思う。
GA-MA69GM-S2H ( AMD 690G+SB600 )
http://www.mustardseed.co.jp/gigabyte/spec_gama69gms2h.html
そのチップセットはおそらくEchoaudioのLayla/Gina/Mia20bitシリーズも同じくダメな予感。

そのままのAM2で一番古いチップセットというとAsrockのnForce3採用のやつだと動きそう。>PCI-324
512名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 13:25:49 ID:ndY3AqdI
ノートでだーっと各パート録った後、プロジェクトファイルをデスクトップに移行させて
その後の処理。

って方法にしたいのだが、その場合ノートPCのスペックってどれくらい必要?
DAWソフトはKristal使ってる。
教えてエロい人。。。
513名無しサンプリング@48kHz:2007/08/24(金) 14:24:38 ID:JjFvG1L6
録音するだけでエフェクトを使わないなら、それこそceleonでもいけるよ。
問題なのは、HDのスピードと、メモリの容量(ソフトによって違うけど)の方が重要かも
録音の時は、聴かないトラックはミュートしてればいいわけだしね。
514sage:2007/08/24(金) 14:55:32 ID:ndY3AqdI
トラックミュートしとけばその分PCへの負荷が減らせるのか。
参考になりました。ありがとう。>>513
515名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 20:58:41 ID:d95vKbmn
おまいらに朗報

速さはHDDの100倍、価格はSSDの1/20、ハイブリッドHDDが\15,800で限定発売
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188042879/
516名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 21:05:01 ID:SXCW5gk9
>>515
速攻売り切れてた。。。
517名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 21:33:42 ID:/Q3X7rck
DTM用のPCを探しているのですが、どこに頼めば良いのでしょうか?。
お勧めがありましたら教えてください。
518名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 21:40:12 ID:d95vKbmn
>>517
このスレのログくらい嫁
BTOのオススメリンクが腐るほど既出
519名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 23:04:16 ID:4QTaIZ1g
>>515
うわぁあああああすげぇ・・・欲しいぃいいい!!
・・・とはいえ・・・ハイブリッドHDDって
ソフトサンプラーみたいな、
とても1GBのキャッシュなんかにゃ
収まらないようなデータ量を
バカスカランダムで読みまくる、
って用途にはどんだけ効果あるのか怪しい
520名無しサンプリング@48kHz:2007/08/25(土) 23:45:27 ID:wKfDuklP
>>517
ドスパラ・ツートップ・サイコム・ツクモ・vspec・storm・ソフマップ
あたりから好きなの選べばいい。
ぶっちゃけどこで選んでも大して変わらないので、
使われてるパーツの種類とか納期とか値段とか色々比較して決めればいいよ。
521名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 00:50:51 ID:6VaRfreb
522名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 04:37:13 ID:IIA+wlRF
>>519
どちらかというとDAWやソフトサンプラーは、
あっちこっち読みに行くがランダムリードが重要というよりは
シーケンシャルリードが重要だと思う
523名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 04:38:14 ID:IIA+wlRF
>>521
おいおい、スペックの割りにめちゃくちゃ高いわw
524名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 04:40:02 ID:IIA+wlRF
しかもDAW用といいつつ1394もついてないのはどうなのよ?
525名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 05:12:17 ID:PI5H55Ox
↑それ買った俺は負けですか?1394のオプションは付けた
これを自作で組めと言われても組めねーよorz

買ってすぐ使えたし、トラブル無いんで今のところ満足
もう自作に費やす時間が漏れにはねぇよ作業しまつ
526名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 05:13:53 ID:PI5H55Ox
ほんとは
http://daw.dospara.co.jp/dr_order.html
こっちが欲しかったけど、とても買えないのでやっぱ負けです逝ってきますorz
527名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 06:37:33 ID:IIA+wlRF
>>525
いや、単純に「今」見るとバカ高いって話。
「かなり昔」に買ったのなら、いいんじゃないの?その当時でお得ならば。

でも、現在の価値で考えると、
今や、搭載CPUのデュアルコアAthlon 64 X2 5600+なんて、17800円だし。
今や、320GBのHDDだって8000円程度だし。
今や、667MHzの2GBメモリだって、1万数千円だし。
しかもXP Homeだし。
ケース代、マザー代、工賃、カスタマイズ代を考えても、どう考えてもバカみたいに高いよ。
AMDがCPUの大幅な価格改定をしたのが反映されてないのが一番の問題。それを考慮して値を下げても、まだ高いな。

今やクアッドコアのCore2Quadが32800円で買えるからね。
それとCPU以外同じスペックを目指すにも10万円あればクアッドコアマシンが組めるし。
いくらショップブランドでも13万とかじゃねーかな。そんなぼったくらねーよ。
自作野郎には価格バレちゃうからダメでも、DTMとかなら疎い奴多いし特殊用途だからボッタくれると思ってナメてんだよきっと。
528名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 06:49:32 ID:IIA+wlRF
>>526
一昔前は、DAWでハイエンドといえば、Opteronしかなかったけど、
Core2DuoやCore2Quadが出てからは、もうがらりと状況が変わって、
今やOpteronで組む奴なんて、正直誰もいないと思うよw

今DAW用PC作るなら、Core2DuoかCore2Quadでしょ、
コストを考えても、発熱や静音性を考えても、それ以外ありえない。
あと、DAWアプリでメーターがチロチロしたりとかもしないしw

まあそのシリーズって、発売時期が古いんだろね、そのラインナップ見ると。よく知らんけど。
だからその当時でその値段なら、別によかったんじゃないの?
でも、今買うもんじゃないよ。地雷どころかスーパー地雷レベル。
529名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 06:54:42 ID:IIA+wlRF
>>526
そのページの写真もヤバいw
スピーカー、NFっぽく見えるけど、ドスパラの例の数千円の中華のPC用のアレだしw
せっかく機材いろいろ映してプロっぽい雰囲気にしてるのに、説得力がガクーンと落ちるw

ホームページで、徹底的にDAWアプリとの相性等を検証する姿勢は良いと思うけど、
正直、製品ラインナップは時代に合わせて変化させていかないとヤバい
ぶっちゃけ、中身はただのBTOなPCなんだから、そのへん柔軟にできるはずなのに。
いまどき、Opteronじゃあ、ねえ。。。。。Core2Quadが32000円の時代に。。。。
530名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 07:25:46 ID:IIA+wlRF
ドスパラのdigistremaのページ、あらためてじっくり眺めてみたが、
製品のコンセプトを作ったのが、1年以上前、つまり、Core2発売前なんだろうね
当時はDAWでハイエンドといえば、Opteronの1択だったし。

しかし、そこから1年間、
メインストリームはAMDからIntelに劇的に世代交代。
いまではOpteronなどありえない状況に。

>digistrema はプロフェッショナル用途向けとして、極力大幅な仕様、スペックの変更を伴わない

このコンセプトは正直共感するものがあるが、
Core2が出て世の中の流れがすっかり変わってしまった今
製品ラインナップを見ると、かなり物悲しいね。
ドスパラもちょっと不幸だな。
タイミング悪かったというか、自分で自分の首を絞めてしまったというか。

いろいろ素晴らしい能書きが書いてあるが、パーツ自体は自社設計でも何でもなく、
ショップブランドPCのBTOマシンというのは、ただの市販パーツを組み合わせただけだし、
音響専門メーカーでも何でもなく、ショップブランドだからなあ
読めば読むほど、じゃあMacでいいじゃん、とか思えてくるよ
コストパフォーマンスも全く勝てないし

いままで買った顧客には悪いけど、コンセプトを一部捨てて、
Core2かXEONで新シリーズ作るべきじゃないかね
ローエンドラインがCore2で、ハイエンドラインがXEONで。
トップページを見ると、最近もいろいろ出展したりしてるようだが、
このスペックだと、ちっとも売れないと思う
俺が心配する話じゃないがwwww
531名無しサンプリング@48KHz:2007/08/26(日) 10:41:53 ID:l8KTK0VD
泣くな>>525よ。
532名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 10:42:51 ID:nGoqMzfN
つうかもうXEONである必要も無いでしょ。
Core2Quadがコストパフォーマンス良すぎるんで、
どこの店でもいいからBTOで低価格マシン買えばそのままDTMマシンになる。

マザーにインテル純正とかASUSとかの定番選んでおけば、
あとは電源とかメモリをよっぽどゴミみたいなのを掴まない限り安定だし。
ゲーム用PCとかと違ってグラフィックに気を使う必要もないし、
そのおかげで電源もそれほどシビアじゃない。
それで10万ちょいなんだからラクな時代だよ。
533名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 12:21:33 ID:w+AT4bX+
うん、ホント楽になったと思う。
534名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 12:42:25 ID:skYIhU4Q
BTOの話題はこちらで〜

【DTM用】お前らBTOショップどこ使ってる?【PC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1127745303/
535名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 12:54:34 ID:D4+TdONU
>>525
でもその電源は3万程する度安定物。
負荷などかかってる状態でワットチェッカーで計測してもピクリとも動かない
安物のseasonicなどではブレまくりだしそれ以下の電源は更に悪いし高周波も多い。
ケースも剛性のあるノイズも音も遮断出きる良い物だと思うよ。
たしかにE6850などに比べると割り高感はあるけど
ケースと電源という長く使える物が良材だからそれほど落ち込む事もない。
5600+だとDAWで重要な浮動小数点演算性能はE6850と変わらないし
Q6600は温度と消費電力が高いしね。
けど折角のAMDなのにメモリが遅いな。秋刀魚使ってるようだからメモリを少しOCしたほうが良いかもね。
それにメモリを増設して4G以上にしてOSを64bitにすればサクサク動くよ
E6850で64bitにしたら5600+より遥かに性能落ちるしね。
近いうちに出る低消費電力のX4に交換したらDAWなら爆熱のQ6600より快適だしね
536名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 13:44:48 ID:sxvLXUR8
>E6850で64bitにしたら5600+よりはるかに性能落ちる
?????????
64bitで性能が落ちるのは知ってるけど、それでもさすがに5600+よりはパワーあると思うんだけど。
537名無しサンプリング@48KHz:2007/08/26(日) 14:17:21 ID:l8KTK0VD
>5600+だとDAWで重要な浮動小数点演算性能はE6850と変わらないし

AMD好きな人って、この話題好きだよね(笑)

>けど折角のAMDなのにメモリが遅いな。秋刀魚使ってるようだからメモリを少しOCしたほうが良いかもね。
それにメモリを増設して4G以上にしてOSを64bitにすればサクサク動くよ

コレだけ割高感満載なのに、まだ金出せってのは可哀想。

>近いうちに出る低消費電力のX4に交換したらDAWなら爆熱のQ6600より快適だしね

またCPU買えっての?
だからさ、せっかく買ったのを「○○したら」、要するにこれはダメって事を遠回しに言いたいんですかね。
可哀想だって(苦笑)
538名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 15:17:58 ID:+LgXKfiR
>>537
なんだただの淫厨か。肝いな
早い時期に買ったから割高なのは当然。
当時Q6600を選んだら7万程してるしなもっと高くなってるよ。
今Q6600とP35買っても1年後にそんな熱くて遅い物良く買ったなあ
と言われるよ。
自作で今の価格なら690と5600+なら28000円
6850とG33なら5万と倍の差があるじゃん
539名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 15:39:32 ID:P+6pbrJ7
インチュウとかアムチュウとか自作板のバトル系キチガイスレでやってくれ。
AMDで安く組むのも有りだし、IntelのQ6600で格安&ハイパワーも有りでしょ。
どっちにしろ今は情勢変わったんだからOpteronもXeonもわざわざ選ぶ必要がなくなったって事。
所詮は自作なんだから気楽にやりなよw
540名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 16:44:32 ID:+VEOzNmt
>>535
>E6850で64bitにしたら5600+より遥かに性能落ちるしね。
ないない
541名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 17:36:29 ID:+LgXKfiR
>>540
64bit OSで浮動小数点演算ベンチ見たら明らかに5600+の方が上。
MP3エンコはE6850が上。
542名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 18:32:55 ID:skYIhU4Q
確かに64bit環境ではAMDの方が有利だが、Intelの方が「遥かに」性能が落ちるなんてことは無い。
543名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 19:07:24 ID:/m8/IOZs
QLSO白金やvienna程度のフルオケが1台完結できないうちは
どっちが高性能でも納得しない。
544名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 19:10:20 ID:skYIhU4Q
>>543
それはCPUよりもストレージ速度の課題だと思う。
545名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 19:11:08 ID:MwR0IOY9
それはもうCPUのせいじゃないだろ と書き込む前にリロードしといてよかった
546名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 22:03:10 ID:NH4Y/ScQ
AMDはPhenomがかなり期待できると思う
なんちゃってクアッドコアじゃないし。
まあ俺はCPUのリソースは全然使い切れてないから
取り立てて必要性は感じないけど。

もうDTMユーザーの殆どはCPUが2倍高速化するよりも
メモリを8G積みたい人の方が多いだろうな
547名無しサンプリング@48kHz:2007/08/26(日) 22:07:40 ID:b9T8xHC4
548名無しサンプリング@48kHz:2007/08/27(月) 11:54:54 ID:kPfCipQm
>>543
それってKontactの問題なんじゃなかったっけ
いや、某スレからの受け売りだけど
549名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 10:38:39 ID:jPf9wqoJ
ドスパラのdigistrema工作員涙目wwww

でも音楽用に売ってる奴じゃなくて普通のBTO PCは普通にお買い得だな
550名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 10:42:20 ID:LxjcLtJ/
BTOの話題はこちらで〜

【DTM用】お前らBTOショップどこ使ってる?【PC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1127745303/
551名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 18:07:40 ID:mmfFbGny
だれか5万ぐらいでCubaseとSampletankが快適に動くPCを見積もって下しぁ
《CPU》
《めむり》
《マザー》
《PCケイス》
《光学ドライブ》
《HDD》持ってるからいいです
552名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 18:09:59 ID:RZtK5wvx
AMDで安いの適当に買えばいいんだよ
メモリー積んでも5万ぐらいでそこそこ快適になるでしょ
553名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 19:01:03 ID:/bCWarQ0
AMD系ってマザーやすいのん?
554名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 20:10:03 ID:e0bsHD3h
安くてビデオカードいらないならAMDかな
最高の性能を求めるならインテルだけど
555名無しサンプリング@48kHz:2007/08/28(火) 23:51:34 ID:jPf9wqoJ
>>551
要は値段を、とにかく、できるだけ抑えたいんだろ?
できるかぎり安くなるようにして、
送料のこともできるだけ考えてやったぞ!

合計41889円だがどうか?

送料無料じゃない店のぶんの送料を考えても43000円程度で収まるだろう。

《CPU》と《マザー》
2Core1333-2.66G 22769円
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070901/etc_asrock.html
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070817018

《めむり》
Trancend DDR2-800 1GB×2 11380円(送料無料)
ttp://www.valueland.jp/product_info.php/products_id/3474?osCsid=8f4a048c60f522f2102165d6c0ee4086

《PCケイス》
PSR-5601(電源付/送料無料) 3800円
ttp://www2.starcat.ne.jp/~melva/pccase.html

《光学ドライブ》
SONY-NEC AD-7170A 3940円
ttp://www.coneco.net/PriceList/1060905017/order/MONEY/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計41889円
556名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 00:33:10 ID:AxNTqICV
これ興味あるんだけど、ASROCKのマザーって音楽用途に向いてるの?
557名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 00:38:20 ID:LaaWXvZz
音楽向きのマザーとか音楽不向きのマザーとか無いよ
グラフィックオンボードだから余計な出費しなくてよいし
グラボで消費電力食ったり発熱しないしその点はよいのでは
インテルのチップセットだから別に問題ないし
558名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 01:28:23 ID:LdGsAkMh
>>555
その値段で漏れのPCより全然スペック良いから買い替えようかと悩むわ。



静音・発熱・安定・相性・拡張性とかを考えると向き不向きもあるんでない?
559名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 02:06:17 ID:Hc0z8hvm
>>557
あるとしてどんなんだ?
オンボードでASIO対応、とかかw?
560名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 02:31:58 ID:E24WhtH8
なんという文盲
561名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 02:46:19 ID:Hc0z8hvm
ん?
もしあったらどんなんだろうって考えちゃいけないのか?
562名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 08:54:04 ID:LaaWXvZz
Q6600が31000円wwwwwwww
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special/070829a/
先日ツクモで買ったばかりの俺涙目
563名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 09:32:00 ID:gyjNb+5V
円高でいろいろ安くなりそうね
564玉木宏が投げますよ::2007/08/29(水) 10:46:15 ID:KnmvkYGl
31000円がやすいのかどうなのかあがわからない
565名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 11:35:30 ID:h4NqAoI0
マヒしてきてるな、俺たち・・・・。
566名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 21:10:18 ID:B0ACzSzQ
それよりもQ6600のOS付ショップマシンが10万切ってるんだな。
クアッドマシンが10万で買えるって凄い世界だよなw
567名無しサンプリング@48KHz:2007/08/29(水) 21:44:44 ID:VCAHXHUO
>>562
すげー、オレも先々週、ソフマップで35800円で買ってしまった。

でもさ、良く知らないけどAMDとかオプテロンのが早いんでしょ?w
568名無しサンプリング@48kHz:2007/08/29(水) 21:49:55 ID:z1Un4vD6
釣りは他でやってくれ
569名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 00:48:18 ID:YM8nbB2P
こんだけハイスペックのPCが安いと、テレポートで分散すれば、
PTもDSPカードもいらないな。
570名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 01:41:38 ID:r7z9tAke
こんだけ低価格で高性能だと、
逆にDSPの性能足りないからCPUで処理させてくれ!ってなるよねw
UAD-1とかさ。
571名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 03:51:14 ID:7tDi/eRo
なんかここでは、Qのが多いんですかね?
自作板見てたら、俺にはQより Eの速い方が合ってるのかな?と思ってたんですけど。

自作したら、きゅーべすでVSTブリブリのつもりなんですけど、Qにした方がいいですかね?
ゲームとか動画系は一切やるつもりは無いです。

572名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 04:09:00 ID:XME/uHC2
一切やるつもり無いならQで
573名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 07:55:32 ID:uHKFAnu8
上の方でちょろちょろ、Eを選んでる人もいるよ。
ほとんど発熱を抑えたいっていうのが理由で
ここにそれほどの拘りがないのなら、
性能だけで選べばQの方が有利なのは確かだよ。

いずれにしても新ステッピングを狙うべし
574名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 09:06:42 ID:2TZc+iQ8
Eでもスペック的には十分だと思うんだよなぁ
メモリは足りねーって感じだけど
だから俺はE6750にしてる
別に今のところ不満はない
575名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 10:04:58 ID:WQhy+z9C
>>571
キューベースをはじめDAWアプリは昔から複数CPUに対応してる
コア数が多ければ多いほどいい
だから予算があるならクアッドがいいよ
まあクアッドじゃなくても十分ではあるけどね
576571:2007/08/30(木) 13:03:47 ID:7tDi/eRo
なるほど。みなさん、ありがとう。やっとCPU決まりました。

577名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 15:53:27 ID:VhDHAdsH
俺のDAWはマルチコヤに対応してないのだ
578名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 18:23:16 ID:D+C+c5XS
丸稚小屋がどうしたって?
579名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 19:49:27 ID:ckb1oRQ5
せいぜい30W程度のためにこの性能差を捨てる奴はEどころかPentiumDCで十分だと思う

ttp://www23.tomshardware.com/cpu_2007.html?modelx=33&model1=871&model2=872&chart=413
580名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 21:25:10 ID:WI8jo8Q/
ぶっちゃけここまでの性能を必要としてる人は少ないんじゃないか?
E6850でも十分快適って人は多いと思う。
漏れだったらQ買うけど。
581名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 21:32:02 ID:JFbqQMzI
実際に買ってしまうといつも後悔するので
欲しいなあと思ってるぐらいがちょうどいい
582名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 21:39:58 ID:jEpV0tWy
>>580
同じ値段なのにそっちを選ぶほど30wが大事なのか、って話だろ
583名無しサンプリング@48kHz:2007/08/30(木) 22:44:06 ID:NkCbwb0P
FSB
584525:2007/08/30(木) 23:29:06 ID:VtE1MUBN
多数のご意見ありがとうござんす涙目ですorz
クロックアップとかやり方よく分からないのでそのまま使いまつ。

いろんな考えの人がいるとは思いますが、
漏れはこのクソ高いPCでcubaseがサックサクで満足してるのでokって事でお願(ry
585名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 00:15:21 ID:1CX0LCtw
30Wより、発熱の差が普段快適に使うには大きな問題
586名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 02:21:38 ID:+/TxMdib
そんな大げさに騒ぐほどの熱ではないな
587名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 08:48:53 ID:rpmllOcj
ファンはうるさいけどあ
588名無しサンプリング@48KHz:2007/08/31(金) 08:50:01 ID:3bmNUa6T
そんなにうるさいなら止めちゃえば良いじゃん。
589名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 08:52:11 ID:rpmllOcj
ファンといってもCPUファンではなく俺のファンです
590名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 09:17:37 ID:v5gUFYHC
だれがうまry
591名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 09:48:33 ID:dsl7ZcU6
きみがうましか
592名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 15:30:05 ID:JQ9QOORR
今買うとしたらどんな構成がオススメですか?
593名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 15:38:09 ID:+/TxMdib
>>587
うるさいと言い始めたらシングルでもうるさい。
マイク使うならそもそもケースを隔離する。
594名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 16:03:39 ID:Ncc75UHk
最近は自作するよりBTOのほうが安かったりするからなー
595名無しサンプリング@48kHz:2007/08/31(金) 18:04:32 ID:fTQR5ZY4
>>592
E6750・Q6600・6000+の3択でしょ。
俺は先週、E6750・Intel DG33BU・1GB*2(PC-6400 マイクロセンチュリー)、
後は全部前のPCから使い回しで55k位でおさまった。
余ったマザボ・CPU・メモリはヤフオクで売って、差し引き35kでアップデートできたよ。

DTM用ならグラボなんていらないし、HDDだって2年前に買った250GBで十分。
ケース・電源・DVDドライブはもう4年以上使ってる。
596名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 17:52:15 ID:R+6Wif+t
DTM用にはグラボいらないって書く人いるけど、チップセットで干渉しないの?
それに250GBなんて、あっという間に埋まるでしょ
DTMってMIDIしか使わないって意味なのかな?
597名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 18:09:07 ID:dUOX7CVz
DAWやVSTプラグインのGUIってWindowsのソフトの中でもかなり重いから
あんなもんでメインメモリを消費されない為にもグラボは必須だろ
グラボが買えない予算だったらそもそもE6750・Q6600・6000+買うな
598名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 18:36:13 ID:qFxQHkN/
1万あったらファンレスの7600GSが買えるんだから、買わない手は無い。
599名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 22:38:09 ID:H3lK2n7q
DAWにオンボードVGAはNG、ってのは古からの伝統だが
最近は結構まともなチップをメモリごとそのまま載せてるようなのもあるし、
接続方法も昔とは大分違うわけだし、
やってみれば意外といけるかもしれんよ。
基本的に問題なく動いてくれりゃあ良い役割だし
消費電力やエアフローの事を考えればむしろ儲けもんだ
600名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 22:45:34 ID:/INCCRUq
>>599
DAWにオンボードVGAはNG、ってのはVGA用のメモリをメインメモリから共有してるからじゃなかったっけ?

だとしたら、昔も今も変わらないんじゃないかな?
601名無しサンプリング@48kHz:2007/09/01(土) 22:47:25 ID:n9Fh4euJ
メインメモリを共有するからみんな言ってるんだろ。レス読んでるのか?
接続方法とか頓珍漢なこと言ってないで、上から読み直せ。
602名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 00:02:48 ID:bbX0SLDY
つうか低消費電力で低発熱な7600GSやさらに下げて7300GSでも十分なんだから
わざわざオンボでメモリ共有なVGA使う必要ないでしょ。
603名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 00:29:27 ID:FsYZWZru
Pen3とかの時代ならともかく、このデュアルコア全盛の時代に、
DTMのGUI程度でグラボ必須って事は無いんじゃないか?
予算が無いんであれば、同じ一万円かけるなら、
CPUのクラスを上げるか、メモリを増量したりする方が効果的だと思うんだけど。
604名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 01:00:56 ID:AFZ00WXd
メモリの帯域食われるからオンボードはやめた方がいいって事じゃないのか?
605名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 01:14:17 ID:FsYZWZru
食われるったってせいぜい100MB前後でしょ?
606名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 01:14:58 ID:oXX0H9pr
>>602
7300GSはターボキャッシュでメインメモリ食うよ
7300GTなら十分だが

>>603
誰も、GUI描画の話はしていない
607名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 01:18:02 ID:oXX0H9pr
あー、>>597がピント外れなことを言ってるな
でも、無視しておk
608603:2007/09/02(日) 01:26:11 ID:FsYZWZru
>>606
>>597が思いっきりGUIとか言ってるからそれに反論しただけなんだが。
609名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 01:38:36 ID:oXX0H9pr
>>608
他の人はみんなそいつをスルーしてるだろ
反論するまでもない

現在の攻撃対象は、>>599
そもそもは、>>595がマヌケな発言をしたのが悪い
610597:2007/09/02(日) 01:40:08 ID:Z4ZwT/u+
>>603,608
「重い」ってのはVRAMの容量の話なんだが
それとメインメモリ上のVRAMへのアクセスで容量だけじゃなく帯域も取られるから明らかに遅くなるだろ
VRAM256MB積んだローエンドが今は5000円程度で買えるし、
それくらいケチる程予算が無い奴は5万円程度のPentiumE積んだPCでも買ってメモリ4GBに増設してろよ
611名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 01:44:43 ID:Aq3+7tqA
マルチディスプレイ出来ない事の方がオンボでは一番の問題なんじゃないかと思うんだが
612名無しサンプリング@48KHz:2007/09/02(日) 02:14:04 ID:uSADDOi5
>>611
20インチ超えのワイド液晶が安く買えるのに、マルチとか使いづらいだけだ。

ま、そうでなくても、610が書いた理由でオンボードビデオでは使いたくないけど。
613名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 02:22:42 ID:AFZ00WXd
>>605
メモリ容量じゃなく転送帯域の話ですよ
614名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 09:40:15 ID:ag4F2A4v
俺小さい画面でマルチの方が使いやすいんだが。
現状19インチ3枚だが24インチ1枚よりコストも安く済む

ついでに50Mだろうが30Mだろうが
90%以上占有される貴重なメモリを映像に裂く訳にはいかん
615名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 14:58:14 ID:YndIUdSi
ごちぉゃごちゃした流れだな
616名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 19:16:49 ID:i1xS6XkX

  旦~          お、おまいら
  ∩∧_∧∧_∧旦~
 ∧ヽ∩旦_∧ω・∩  おち、おち落ち着いて
(・ω・ヽ∩ω・) ノ
旦⊂二ミヽ ⊃旦~   お茶でも
  / (⌒) ノ∧_∧ミ旦  _    ガシャーン
 (_)~し"⌒つω・)つ (__()、;.o:。
617名無しサンプリング@48kHz:2007/09/02(日) 20:51:32 ID:dP9KRrzV
(ノ∀`)オチャー
618名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 00:39:39 ID:ndT8yT4T
OCをしないのであれば、ファンはリテールでOK
っていう認識で大丈夫ですかね?Q6600にしようと思うんですけど。

自作板はOC当たり前みたいな人ばっかでどれが通常なのかさっぱりで。
619名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 00:44:59 ID:d5vl45Tp
OCじゃなくても静音のために買う人もいる
620名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 00:59:03 ID:Bk2S2JdM
>>618
まず当然ながら通常使用で使えないモノをメーカーがつけてくるわけがない。
よって、使えるかどうかならリテールでOK。

んが、音楽制作に使う以上ファンの音が気になるヒトもいる。
より静かにしたきゃ換えてもよし。
621名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 01:56:57 ID:JePKizEv
Pentium Dだとリテールキツいぞ……?
622名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 02:26:26 ID:IVPeZgys
>>618
ケース内のエアフローをしっかり保てればリテールでOKでしょ。

【優】放熱バッチリケース+他社製ファン
【良】放熱バッチリケース+リテール
【可】窒息ケース+他社製ファン
【不可】窒息ケース+リテール

って感じじゃね?
もちろん他社製ファンなら何でも良いってワケじゃない。
リテールと大差ないものやリテール以下の糞ファンもあるから。
ケースやM/Bとの相性もあるしね。
623名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 04:01:00 ID:fH4cyd+T
ICH9Rが熱い
624名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 11:05:29 ID:mSHYMog2
ヒートパイプ付きのマザー使うしか無い
625名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 13:43:47 ID:eCdg2+Bx
ここはペルチェ素子で (ry
626名無しサンプリング@48kHz:2007/09/03(月) 14:30:44 ID:ZX0wJIg8
30インチ表示する時のグラカって、どれが良いのかな?
627618:2007/09/03(月) 18:19:26 ID:ndT8yT4T
みなさんありがとう。

ちなみに、>>622の優、良、可とかは、
「動作や、速度が変わってくる」って事ですか?それとも、「まあ、安心だろ」ぐらい?
一応、PCは別部屋に入れられるから、あんまり静音は考えなくていいんですけど、、、。
628名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 01:44:00 ID:NwO36wBs
静音考えないならケースのガワを外し、扇風機の風を当てるといいよ。
一番金がかからずかつよく冷える。
629名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 02:25:43 ID:dvxgA/J6
>>622
窒息ケースであれば
中でどんなファンを使っていようとも
       不可
630名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 07:51:23 ID:J2lRmAep
>>627
「まあ、安心だろ」レベル。【可】については>>629の言うとおり。
普通は同じ部屋で使うから静音・冷却の両立を狙って【優】を選ぶんだけど
爆音でいいなら【良】で組めばおk。
631名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 09:14:52 ID:FmZhH9EY
>>630
Core2Duoリテールで使ってるけど、相当静かに感じる。
Athlon64のリテールファンは爆音なんてもんじゃなかったけど。
静音のファンとか使ったら電源が入ってるのかどうかも分らない位静かになる?
632名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 12:20:57 ID:Y1gxvb4G
↑すぐ慣れて電源とHDのファンが気になるに3000ガバス
633名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 12:21:39 ID:Y1gxvb4G
スマソ、電源のファンとHDの間違い。
634名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 12:47:25 ID:WEz++1Ry
(赤面)
635名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 14:27:49 ID:xqekqhM8
窒息ケース
P150
SOLO
P180 P182
636名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 17:20:52 ID:tkOdwm8w
>>635
窒息じゃないのを書いてみろよww
637名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 18:42:28 ID:WEz++1Ry
>>636
Apple MacPro Case
638名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 18:46:56 ID:eipHmgSk
Mac(微笑)
639名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 21:54:59 ID:tym+f+es
「窒息ケース」って、「密閉型ケース」のこと?それともちょっと違うの?

なんかに、静音化には密閉型は威力大って書いてあったけど。
640名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 22:20:16 ID:/s9htTB4
DTM用途でグラボがGefo7300とかなら窒息でも良いんじゃねえの
641名無しサンプリング@48kHz:2007/09/04(火) 22:20:32 ID:xT1XJU1J
>>637
>Apple MacPro Case
ってことはガワだけなんだよね。
アレにATXマザーとかPCの汎用部品詰められるの?
642名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 00:07:39 ID:JPykhhBo
ドリルで穴でも開けないと無理w

>>635はただ貶してみたかっただけでしょ。貶せてすらいないが。
643名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 04:34:38 ID:+jfBcts1
むしろ、自分が知ってるケースを羅列しただけに見える
644名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 05:56:49 ID:zA/1RZVe
>>636
SOLOとかと同程度の精度の安物鉄製ケースでいいなら3780円のコレかな
http://www.3rsys.com/english/products/view.asp?navi=case&idx_num=77
645名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 08:39:40 ID:O2crwst2
おまえら、MicroATX用のスリムケース(といってもスリム過ぎないタイプのやつ)で
ATX電源が使えて奥行きがコンパクトな奴おしえれ
646名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 10:34:30 ID:VpHPsi7L
647名無しサンプリング@48kHz:2007/09/05(水) 10:53:15 ID:BHyUcuVY
648名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 18:15:56 ID:0/ZIXS4H
スレ違いかもしれないけど歓喜の余り書き込ませてくれ。

今までPen4 2.53GHz RAM 768MBの環境でCubase動かしてたんだけど
VST(i)を多用すると再生すら出来ない状態だった。
少なめならプツプツ程度、多いと再生できなかったりタスクマネすら開けないような状態。
わざわざミックス後に視聴という不毛な作業を繰り返してた。

C2D E6750と戯画のP35-DS3R買った、それに余ってたRAM 2G載せるつもり。
週末が楽しみで仕方ないよ。
wktkが止まらないってこういう事なんだね!

皆も快適な自作&DTMライフを!
649名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 18:48:36 ID:A8KVRkYG
>>648
おめでとう。なんつーか、俺と似てる。
漏れクアッドコアマシン組むために貯金中だけど、
作業がはかどらないし早く欲しくて、諦めて
Pentium Dual-Core E2140マシンにしようか悩んでる。。。
後悔するかなぁ…。
650名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 19:09:20 ID:oehQoLr/
CPUが悲鳴あげるほどVSTi使ってるやつってロクなクオリティーの曲作ってないよな
651名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 19:20:46 ID:0/ZIXS4H
>>649
ありがと。
俺も元はQ66狙ってたんだけど発熱と消費電力の話に価格考えたらここらで落ち着いた。
E2、E4、E6のシリーズの違いは分からないけど欲しいものを買うか、
悩んで決めた方が後悔はしないと思うよ。

長く使うつもりだったらC2Qは…って印象は無くも無い。
まだ待てるのなら貯金がてらPenryn待ちって言うのも良いと思うけどな。
考えるの大変だけど頑張って楽しもうぜ!

>>650
ロクな曲はつくってないですw
今だとVSTiにドラム、ベース、シンセ(音色2つ)の4つと他5トラック+マスターにコンプ入れただけで
再生が出来ないようなレベルですね。
楽しく出来ることをもう少し快適にやりたいなって思ってます!
652名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 19:55:59 ID:D37cEKxK
まあ出来るやつは>>650みたいな口は絶対聞かんがな。
653名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 22:06:25 ID:h7TnkqOq
余裕あるからな
654名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 23:14:51 ID:r2ILG9uR
650は単なる自己紹介でしょw
655名無しサンプリング@48kHz:2007/09/06(木) 23:43:48 ID:vR1FHZtG
>>650の人気に嫉妬
656名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 00:40:51 ID:XQfQNtGi
優秀なやつでも言うってw
>>650はどうか知らんが
657名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 01:23:14 ID:rbi/kod0
Q6600いれたけどいいね。
使えるおもちゃ、遊び方が増えた感じ。
ばーっと散らかして、その中からひょいひょいかき集めてるぜ。
658名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 03:35:02 ID:q3dnoo0K
>>656
優秀なやつは>>650みたいなスペックコンプレックスはない
659650:2007/09/07(金) 07:28:09 ID:omszRMKJ
よぉおまえらw
CPUばっかに頼ってないで頭使えやwww
660名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 08:40:34 ID:HB3zTu/X
もうIntelが爆音ってのは忘れ去られた過去なのか…orz

ちなみに俺のCPUはAthlon 64 3800+\(^o^)/
661名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 09:31:55 ID:W68ijBcp
俺も3800+だが50%も使ってない
メモリはぱっつんぱっつんなのに。
662名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 10:08:37 ID:xrwAkskX
2〜3GBじゃそりゃぱっつんだよなw
アムばっかに頼ってないでMac使えやwww
663名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 10:23:33 ID:+qngBAIW
>>659
そんなに顔を真っ赤にして・・・目に涙をいっぱい浮かべて・・・・かわいそう・・・・。
664650:2007/09/07(金) 10:40:56 ID:aMgsqsPm
(・∀・)ニヤニヤ
665名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 14:42:04 ID:KsDRW9/S
8月初旬以降ココ覗いてないけど
特に話題ないな。
その間Q6600を2台組んだ。
666名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 21:27:37 ID:ErvU775m
2台も組んでどーすんの
667名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 21:32:24 ID:72KqHLNY
1台を売るんだろ
668名無しサンプリング@48kHz:2007/09/07(金) 23:42:46 ID:hGQG8dtH
俺も音源用にQ6600のを2台組んだよ。
両方Antec P180Bでし?hい。
隣のマクプロが太っちょに見える。
669名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 01:43:22 ID:QfeagLUq
今Q6600でってのは年末に出るpenrynのC/Pが今のQ6600に比べてどの程度お得になるかで迷うんだよな。
もうわずか2ヶ月先だしね。急ぐ人は別だが。
まあ電圧はどのモデルも確実に落ちるが
処理能力はpenrynの価格設定次第で相対的に違ってくるからまだなんとも言えんという感じか。
670名無しサンプリング@48KHz:2007/09/08(土) 02:23:15 ID:8tiahVcF
>>669
仮にほぼ同額で2倍も3倍も性能が違う(あとは低発熱とか)だったらやられた〜と思うけど、
2割、3割の違いだったらどうでもいいなあ。
もっと速度が欲しい人も多いだろうけど、俺はもう十分(Q6600)なところまで来てしまったので、そんな風に思ってる。
671名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 02:31:26 ID:lxttFJwE
Q6600で十分ですか?
E6750では十分とは言えないかな?

ちょっと前までは漏れのPCスペックおいつかねぇ〜って
感じの人いっぱいいたけど、最近は全然減ったような気がする。
672名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 02:34:17 ID:e+4mrzMv
しかし、5万でもDUAL CORE のBTOマシン買えるんだから、凄い時代だ、、、
673名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 02:56:09 ID:X1X677Pt
3年後は5万円でネイティブのQuadかOctaが出てるんだろうなぁ…
674名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 04:50:16 ID:e+4mrzMv
このスペックで、BTOで44800円だって、、、安いね
これで十分DAWできるよね
■AMD Athlon(TM)64 X2 3600+ SocketAM2 (1.9GHz / L2 256KBx2 / DualCore)
■標準CPUクーラー
■AMD 690Gチップセット搭載MicroATXマザーボード
■PC5300 DDR2 1GB 667MHz(512MBx2)
■320GB 8MB S-ATA2 7200rpm 3Gbps
■オンボード搭載 (PCI-E x16 空きあり)
■DVDスーパーマルチ 【黒】 ±DL対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
■【黒】 11-in-1カードリーダーライター ※FDDはオプションです(標準非搭載)
■3D Sound オンボード搭載
■1000Base GigabitLAN オンボード
■【黒】 スクロール付 マウス
■【黒】 日本語キーボード
675名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 04:59:11 ID:vPTfjmYr
>>674
ASIO4ALLさえ導入すれば、そこそこ使えるだろうな
価格対効果でいったらやっぱC2Dのほうが上だけど
676名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 05:43:43 ID:bEnNYs4y
┌┬─────────────────────────────────┐
├┤Vostro(TM) 200 スリムタワー構成例
│└─────────────────────────────────┤
│◇ インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 420 (1.60GHz)  
│◇ 512MB(512MBx1) DDR2-SDRAMメモリ
│◇ 80GB SATA HDD  
|◇ DVD-ROM ドライブ
|◇ Windows(R) XP Home Edition SP2 正規版
│◇ 1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)  
│◇ 24時間365日テクニカル電話サポート(E-メールサポート付き)  
└──────────────────────────────────┘

◆◇◆◇◆◇◆◇ 期間限定 9/18迄 ◇◆◇◆◇◆◇◆
 
 ★パッケージ価格 : 33,990円 (配送料別・モニタ別売)

新品のPCがOS付きで3万ちょいで買える時代
しかもCeleron420ってPen4の3GHzより早いんだよね…。
677名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 05:56:27 ID:DHSWVczj
そろそろ機材のせいにできなくなってきたな。
678名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 11:18:30 ID:cdrjhcfR
もうCPUはその人の用途次第であろうと安価にほぼ解決できるからどうでもいいかな。
むしろメモリ・ストレージ問題の方が根本的解決が見えないし、いまだにサンプルは巨大なものが出てくる。

IvolyだけでもHDDが悲鳴上げてるよ…
679名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 13:36:53 ID:m8Tzep6K
HDDなんて3GBもあれば足りるだろ
680名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 13:54:04 ID:sCUZ/sMd
>>679
お前はフィジカルモデリングマニアか
681名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 14:17:44 ID:QfeagLUq
>>679
あえてネタだったらスマンが>>678が言ってる悲鳴というのはHDD容量ではなくHDD速度の問題じゃないのか?

巨大なサンプルをメモリにロードせずに使う=HDDストリーミング=HDD速度の問題
即ち、メモリへの負担回避=HDDへの負担増(=負担先をメモリからHDDへ移しただけ)
という構図の話じゃないの。
で、この話題になると必ず出てくるFX-tereportへ話が移るという、いつもの話でしょ。
682名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 14:19:26 ID:QfeagLUq
teleのスペルミス、スマソ
683名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 16:09:51 ID:sCUZ/sMd
サンプルが巨大でも音がしょぼい奴もあるし
684名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 17:19:49 ID:28ZghEKI
たとえば?
685名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 17:23:18 ID:idjvFIcK
NIのBandstand
686名無しサンプリング@48kHz:2007/09/08(土) 23:50:39 ID:hP3/8grH
現在
X2 4200
A8V
DDR 2GB
でSONAR 5PEで楽しくやってたけど
V-Vocalを使うようになってきつくなってきたので今日
E6750
DP35DPM
DDR2 4GB
安物のVGA
を注文しちゃいました。他は使いまわし。
どれ位世界が変わるのか楽しみです。
687名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 00:09:10 ID:vzSjFn4f
>>686
おめ!! レポ待ってます。
688名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 00:17:52 ID:1MAkyD7D
DDR2 4GBって…3.2GBしか認識されないよね?
なんかもったいなくね?その為に64bitOS入れたとか?
2GB以上積んでる人結構多いのかな?
てか2GB積んでてもメモリ不足感じる人いる?
689名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 00:23:05 ID:JtSSJLBh
それよりOSチューニングでなんとかできるレベルのものを
金で解決してる人が多い気がする
690名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 00:25:24 ID:9gKBGJER
>>688
>DDR2 4GBって…3.2GBしか認識されないよね?
そんなんマザボに拠るって
691名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 00:29:34 ID:1MAkyD7D
>>690
OSの問題かと思ってたお…orz
692名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 00:50:04 ID:Cujn0pGk
ほら、32bitでも4G認識出来てWinXPカーネルのOSがあるじゃないか・・・
693名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 02:30:06 ID:sH+2ROUM
>>686
あんまり変わらんような気がするが。
694名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 02:34:48 ID:u5fAxcqv
>>687
DDR400からDDR2 800への変化でどのくらい世界が変わるかは俺も知りたいな
695名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 02:45:22 ID:pQ9OXbuY
>>692
kwsk
696名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 03:10:24 ID:Cujn0pGk
>>695
Windows2003
697名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 03:42:59 ID:pQ9OXbuY
あ・・・
698名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 10:39:03 ID:0y96tnOt
>>686
X4200できついんか?
どんなプラグ印つこうてるんや?
699名無しサンプリング@48kHz:2007/09/09(日) 18:20:54 ID:bGHzN+YW
192kHzでやってるとか
700206:2007/09/11(火) 00:32:54 ID:3t5YM3Rs
皆様、感想ありがとうございます。
もう少し練ってみます。

>>208
スミマセン、まだタイトル決めてません。
701700:2007/09/11(火) 01:18:31 ID:3t5YM3Rs
↑誤爆しました。スミマセンでした。
702名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 15:18:35 ID:t6B9PpGU
今度パソコンを買うんだが DTMやりたいんだけどOSはVistaにしていいかな?? みんな ならどうする??
703名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 15:24:07 ID:h4m+lpOd
まだXPだ。
704名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 15:30:13 ID:EU6YVdXe
64bit環境ならSonarしか選択肢がない
ソフトシンセの動作を考えてもXPが無難
705名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 15:35:05 ID:t6B9PpGU
Vistaだと まったくお話にならない感じ?
DTMに関する機材もパソコンもこれから買う 初心者なんだが… それでも XP?
706名無しサンプリング@48kHz:2007/09/11(火) 15:39:20 ID:t6B9PpGU
わかった…ありがとう
707686:2007/09/11(火) 22:00:33 ID:k8ptE1BA
>>686です。
届いて組みました。
メモリ4GBってのは、単に安かったからです。2GBでQ6600にするか迷ったけど。
ボーカルのトラック数が多めの曲でV-Vocalを使いまくっていたら
以前の環境ではCPU使用率が70%以上になってドロップアウト。
その曲を今開いてみたら35%位でサクサクっす。

DDR 400からDDR2 800でどれ位変わるかは不明です。
OSチューニングとかは詳しくないんで、
前の環境の時も今も某サイトのお手軽チューニングしかしてません。

まだちょとしか使ってないけど今の感想は、
E6750で出来て4200+では無理って事はあまり無いと思うけど、
今のところ何をしてもサクサクなんでストレスがかなり減りました。

クーラーはリテールだけどかなり静かです。前もそんなにうるさいと思わなかったけど。
世界の変わり方は期待以上でとても満足です。

あんまPC詳しくないんで大したレポになってないけど。
708名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 03:57:10 ID:gFCs5gXw
質問なんですけど、TC powercoreみたいなPCIボードのフルサイズのものを使う時、
PCケースはミドルタワー以上で使用可能なんですか?
どのケースがフルサイズって言葉なのか分からないので教えてください。
709名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 09:47:04 ID:/dzLqBfA
フルサイズのPCIカードはだいたい30.5cm
ケース買うなら店員にききゃ良いよ

あぁP190ほしいなぁ・・・・
710名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 19:09:37 ID:Rf3eHDty
PTLEとCubase4を使うのに、Q6600とE6850のどっちがオヌヌメ?
711名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 19:30:36 ID:0Lg4CCWp
>>710
俺はPT使ってたけどE6300・Mem2GBで十分だったのでどっちでもいいんでね?
将来のこと考えたらクアッドっぽいけど、まあ好みかな?
712名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 19:36:03 ID:0Lg4CCWp
>>708
ミドルタワーとかフルタワーって高さの問題じゃね?
5インチベイとか3.5インチベイがいくつ使えるかって意味の希ガス。

一番スリムなタイプはロープロファイルカードしか使えないけど
スリムタイプとマイクロタワータイプの中間に普通のPCIカードが使えるタイプが
あるからそれ以上なら使えると思われ。
713名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 19:46:20 ID:Rf3eHDty
>>711
mjsk
IvoryやらVIENNAやら使いまくると
やっぱCPUより先にメモりとハードディスクが悲鳴揚げるからなぁ…
CPUのことシビアに考えることもないかお
714名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 19:47:53 ID:Rf3eHDty
>>709
ANTECのP190高いが、確かに欲しいなw
P182+電源とP190でまた悩むお
715名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 20:46:01 ID:X3AO9pqO
soloの方が静穏性高いよ。
716名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 20:52:09 ID:X3AO9pqO
DTMはC2Dの方がいいん?
X2はやっぱDTMだと、C2Dに負けるん?
717名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 20:54:05 ID:0U3LxlOo
うん
718名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 21:31:13 ID:M4Cex0x1
みんなサウンドカードって付けてる??
719名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 21:32:40 ID:0Lg4CCWp
>>718
オンボードで十分
720名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 21:40:52 ID:rEUBtlnE
時代はマザボ一体型
カードなど不要
721名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 21:59:40 ID:C1AvDE1n
オンボでも意外に悪くはないんだよな
むしろモニターの方が重要
722名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 22:02:47 ID:Y8rj2rqg
オンボなんて使ってる人いるの?
オーディオインターフェイスあれば不要じゃね?

静音重視にするか冷却重視にするかバランス型にするか悩む所。
723名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 22:05:50 ID:M4Cex0x1
いらないんだ…わかったよー
724名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 22:27:40 ID:X3AO9pqO
>>717
ありがとー!今までキビキビ感の方はAMDの方が上と聞いてましたんで。
それではC2D買ってきます!!
725名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 22:29:13 ID:agH5JRNE
こうしてまたもっさりチルドレンが増えたのであった

  -完-
726名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 22:41:17 ID:X3AO9pqO
あっ、ほらー!やっぱり・・モッサリって言われてるから
気になったんだけどw
727名無しサンプリング@48kHz:2007/09/12(水) 23:26:35 ID:ICZ2A0OS
>>708
PCIボードの大きさにダンボール紙切って店頭に持って行くべし
728名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 01:20:41 ID:KB6cmVFH
>>726
アプリの起動やウインドウのONOFFはメモリ直結してるAMDのほうがどうしても早い。
729797:2007/09/13(木) 02:09:47 ID:9zwc7NFy
>>728
ありがとうございます。

事務処理や一つのソフトを開いてじっくりと処理させるDTM
のような分野はINTEL。
OA処理やネットや3Dゲームだったら、AMDってこと?
730名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 02:12:12 ID:nBVvCT06
>>710
digidesignの公式フォーラム見てみ
Q6600ばっかだよ ちなみにE6600の2倍くらいのパフォーマンスだよ
731797:2007/09/13(木) 03:00:35 ID:9zwc7NFy
自作板では「C2DでDTMはダメ。」と言われてますが・・

732名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 03:08:05 ID:9OhHUWsv
基本的に自作板は、ゲーマー主体だから、サウンドブラスター系が一番だと思ってるでしょ。
それに、オンボードのチップセットが原因で、ノイズトラブルあるって散々メーカーも言ってるのに、
グラボはオンボードで十分とかいう奴いるし、DTMとDAWが区別ついてないんだろうな。
733名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 03:25:02 ID:IhXMmBMj
>>731
それ、アム厨と呼ばれる人のコピペ爆撃だから

そんな俺はメイン機をX2→C2Dにしてウハウハ
AM2をスルーして939を我慢して使い続けた甲斐があったわ
734名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 04:02:13 ID:4OTaxmGA
CPUやメモリ以外の注意したいスペックってあるかな??
735名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 06:34:49 ID:xKDaQhPO
>>734
安定性 電源
736名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 12:02:45 ID:nBVvCT06
自作する時は電源付属ケースの付属電源は即廃棄
コレ
737名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 13:49:57 ID:2V4N/MVl
>>730
d。

738名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 15:25:39 ID:KtgY+zAK
お前ら、パーツに金かける前に、腕磨けよ…
739名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 15:32:21 ID:h8jRv8/q
>>732
オンボードのVGA使うとサウンドノイズが乗るって事?
ソースを見せてくれ。ググっても見つからなかった。
740名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 17:24:48 ID:Mh5HhmwX
>>738
将来組むときのために見てるだけで
PCにはかね掛けてないぞ
741名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 18:35:53 ID:vfhnuvzD
>>738
こんな所きてそんな書き込みしてるおまえも同類です
742名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 18:37:46 ID:GLV2ekVg
>>732
>>739
639 Socket774 sage 2007/09/02(日) 05:29:17 ID:2cMVDuf1
>>637
CPU  ...:Core 2 Duo E6750    .........¥23,740
Cooler......:流用
メモリ........:D2U667CK-1G/ M     .....¥ 5,980*2
M/B .......:GA-965P-DS3 Rev3.3  ........¥12,970
VGA  .....:XIAiX550-DV128LP    ......¥ 4,480
HDD .......:Seagate ST3250410AS  ......¥ 7,650*2
サウンド..:流用
光学..........:AD-7173A(黒)       .......¥ 4,270
FDD...........:流用
ケース .........:ANTEC/アンテック SOLO......¥12,800
電源 ......:Seventeam ST-450P-AM ....¥10,980
OS ..........:流用
ディスプレイ:流用
予算..........:〜最高15万円 希望13、4万
合計..........:¥96,500 ワンズ

メモリ、電源、MBは安定性重視で選択
ケースは安物だが静音なのでDTM向きHDDは現在最速物を2台でシステムと作業用を分けた。
VGAは何でも良いがオンボは駄目

>>739
ノイズよりもメモリ帯域の問題。
743名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 18:44:09 ID:bRvzwuRN
OSってパソコン新調したら買い換えないといけないんじゃなかった?
744名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 18:47:01 ID:GLV2ekVg
>>734
自作板で見積もると↑位のスペックにOS代とクーラー代、の見積もりになるだろう。
Q6600で12万前後だねメモリ4Gにして+7千円
745名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 18:47:30 ID:9zwc7NFy
>>733
C2Dは結構プチフリーズかあるって書かれてるけど。
746名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 18:48:18 ID:9zwc7NFy
>>733
実際はC2DにしてからCPU使用率下がりました?
747名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 18:50:29 ID:GLV2ekVg
>>743
パソコンによるね
今使っている物が製品版なら削除して流用OK
DSP盤でパーツ(HDDやFDD等)と組み合わせていれば
そのパーツと一緒に流用。
メーカー製PCの物は使えない物が多いね。
748名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 18:59:43 ID:IhXMmBMj
>>745-746
むしろ、メーターフリフリ現象だけでなくプチフリーズ現象があったのがX2
C2Dにしてからは99%まで言っても操作快適&音切れ皆無

X2 4400+→C2D6850の移行で、当時作ったプロジェクトを開いても
CPU使用率は半分程度。すげーよ
749名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 19:30:01 ID:JjiTx8mP
言いたか無いけどさあ
ここの住人レベル低すぎないか?

特に
>X2 4400+→C2D6850の移行で、当時作ったプロジェクトを開いても
>CPU使用率は半分程度。すげーよ

これは酷い

E6850 \33,770
X2 4400+ \11,040

価格が3倍違いますがw
クロックも3Ghzと2.3Ghzで比べてすげーよって
当たり前すぎるwww
比べるなら同一価格帯のX2 6400+と比べろよ
お釣りが来た上に性能はX2 6400+の方が上だがな
750名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 19:33:22 ID:jF/9bQrw
当時作ったプロジェクトっつってるから今の価格で比べてもねぇ
751名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 19:38:32 ID:SoqDIUf5
>>749
そらアンタ頭悪いわ。
同一価格帯同士で比較することだけが情報価値だと思ってたら大間違いよ。
製品が違えば性能が違うのは当たり前やんw
当たり前の分かり切ったことを言ってるのは他でもないアンタでっせ。

現状使ってる古いマシンからC2Dに買い換えを検討してる奴だって沢山いるわけ。
発売時期が大きく違う製品や値段もランクも違う製品を比べて一体どの位の差があるのか、
投資すればどの程度の見返りがあるのかという疑問持ってる奴だって見てるわけ。
そういう疑問に対する一つの情報、ヒントにもなる。
752名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 19:58:29 ID:JjiTx8mP
>>751
文章を読む力が無いのか?
どう見てもX2だから遅くて不具合があり
C2Dは速くて不具合が無いとしか読み取れないんだがw

それにヒントになる所か
明らかにミスリードしようとしている様にしか見えんけどなw

それぞれ予算があるんだから価格比較して当然だろう
>>748だってE6850を買ってるわけだから
金に糸目は付けないってわけじゃないだろうw
糸目を付けないならC2E QX6850買ってろって話だ

他にも帯域の問題も知らずに無条件にVGA差せだとか
オンボオーディオで良いとか馬鹿じゃないの?って思ったわけだ
オンボオーディオは処理が遅くて遅延が出るから
高度なネトゲなんかでは敬遠されるくらいなのによwww

比較的ハイスペックでオンボVGAにまともな物を搭載してる
環境のやつらに聞いてみろ
VGAカードを外して問題が出るかどうかよw
今時DAW程度じゃストレスねえよwwwwwwww
ストレスがあるなら無理な使い方をしてるか
CPU能力が元々及ばないって事だ

あばよ馬鹿ども
753名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 20:07:09 ID:xKDaQhPO
オンボードを使うかどうかってのは、メモリを食われるかどうかって問題もあるのは分かってる?
最新のCPUならちょっと安いのでも十分だけど、
メモリは目いっぱい載せても足りない人は足りない=少しでも節約したい。
754名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 20:26:17 ID:2V4N/MVl
なんか殺伐としてるが、ちょいとすまんのうw

こんな感じで組んでみようかと思うんだが、ちょいちょいアドバイスくtれ。

【OS】 Windows XP Home Edition SP2 DSP盤
【CPU】 Core 2 Quad Q6600
【CPUファン】 ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000
【メモリ】 わかんねえ
【母板】 ASUS P5B Deluxe
【VGA】 ASUS EN7600GS Silent/HTD (PCIExp 256MB)
【HDD1】 SEAGATE ST3320620AS (320G SATA300 7200) OSとCubase用
【HDD2】 SEAGATE ST3320620AS (320G SATA300 7200) 録音用
【HDD3】 サンプラー置き場に。SCSIでもいいので、高速なのをオヌヌメして欲しい
【光学式ドライブ】 適当に
【CDドライブ】 プレクスター
【FDD】 適当に
【ケース】 Antec P182
【電源】 Abee AS Power Silentist S-550EB

755名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 20:30:45 ID:IR9Pt2Pg
>>749
939の4400+が当時6万したのも知らないバカか・・・
756名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 20:35:22 ID:bRvzwuRN
>>747
なるほどTHX
757名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 20:52:48 ID:Jaq5dJWt
>>755
比較対象のC2Dが出てないときの値段と比べるとかバカか・・・
758名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 21:21:28 ID:9a/KfOSy
ただでさえメモリは足りないのにVGAなんかに取られるのは困る
オンボオーディオはただのネタだろ
759名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 22:08:29 ID:k3dhBtlq
>>754
なんで光学ドライブとCDドライブがべつなん?
2台つけんの
760名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 22:25:55 ID:9z5GvYy1
低速で焼いた方が音が良いって聞いた。
焼き用に古いCD-Rドライブを用意するって事じゃないのか?
デジレコで記事書いてる犬山さんは
古いプレクなんかのCDRドライブでの低速焼きを推奨してた。

まあ俺はたまたま昔のCDRドライブ持ってて
DVD-Rで焼いたディスクと聞き比べしたんだが
正直違いはよくわからなんだ。
アマチュアは無視して良い程度の差だと思う
761名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 22:26:34 ID:2V4N/MVl
>>759
プロジェクトファイル保存用のDVDドライブと
簡易マスタリングしてCD焼いて持って苦ためのCDドライブ
762名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 22:33:33 ID:Un8/EXQB
>>758
?
取られ無い為にVGAを挿すんだろ?
763名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 22:36:19 ID:+jI1yP4B
自作してキュベでも と思ってたのに、Logicが凄いことになっちゃたから困った。
安くなったけどクソアプリになりましたっていうオチにならないかな、Logic。せっかく自作の勉強したのに。
764名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 22:56:53 ID:B5tGXSDg
Logicはソフト安くてもMac本体がコストかかるから。
miniとかiMacでもやれる事はやれるだろうけど不便だと思うよ。
毎年のようにOS買ったり色々とお布施しないといけないし。

自作PCみたいに4コアのタワー型マシンで10万以下、
パーツ単位で好きなようにアップグレードできます、
なんていう世界になれちゃうと自由度が無いmacのやり方はかなりきつい。
765名無しサンプリング@48kHz:2007/09/13(木) 23:04:57 ID:kKusJc1Q
>>763
調べたらビビったw
Q4買った俺涙目www
長期的に見ようと考えてる辺りダメ株ナンピンしてるみたいな気分だww
766名無しサンプリング@48kHz:2007/09/14(金) 00:14:39 ID:RhngfPtz
>>708
いや、初代TC PocoみたいなフルサイズのPCIカードはミドルタワー以上でも
 シャドーベイが当たって挿さらない場合が多い。
 初めてPoco挿したときは、シャドーベイを金のこで切り欠いた....^^;)
Owltechのケースはシャドーベイが取り外せるので、最近組んだ2台目はシ
 ャドーベイ丸ごと外してPoco入れて、HDDはアダプタ使って5インチベイに入
 れてる........これなら楽・・
767739:2007/09/14(金) 01:04:41 ID:i0Rc/pHV
>>742
いやいや、俺は>>732
>オンボードのチップセットが原因で、ノイズトラブルあるって散々メーカーも言ってるのに
って言う発言について聞いてんの。メモリ帯域どうこうの話なんか一言も聞いてない。
俺は少なくともそんなの聞いたこと無いんだが。
768名無しサンプリング@48kHz:2007/09/14(金) 01:18:19 ID:lOncxrFg
>>767
>>732が言うノイズトラブルはオンボードサウンドの事じゃないか?

漏れが書き直そう。他人だけど。

基本的に自作板は、ゲーマー主体だから、サウンドカードはサウンドブラスター系が一番だと思ってるでしょ。
オンボードサウンドのチップセットが原因で、ノイズトラブルあるって散々メーカーも言ってるのに。
それに、グラボはオンボードで十分とかいう奴いるし、DTMとDAWが区別ついてないんだろうな。
769名無しサンプリング@48kHz:2007/09/14(金) 13:43:37 ID:wIb1RPql
十分十分!!
770名無しサンプリング@48kHz:2007/09/14(金) 16:14:22 ID:wItJUqM+
まとめ

オンボグラフィックはノイズとは関係ありません。
処理能力が多少落ちるだけ。

オンボグラフィックに関係なくオンボサウンド使用ではノイズがのります。

CPUはC2Dのキャッシュ4MBタイプを買いましょう。
そうでない場合はC2DもAthlonX2もほぼ価格なりの性能なので、どちらでも好きな方を買いましょう。

771名無しサンプリング@48kHz:2007/09/14(金) 20:13:54 ID:FY2dseMA
まあ、実体験で言うと、
オンボのグラだとウインドウを演奏中に動かしたり、最小化したりしたときにブチッって言う。
7600GS乗せたら、その症状はなくなった。
E6600でIntelのオンボ、RMEのFF800を使ってた時の話。
772名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 08:10:07 ID:VaEKJMwD
初心者質問すみません。検索してもみつけられなかったので・・・
HDDとケースはそのままでCPUとかマザボとかを買い変えた場合って
今までレジストしたソフトとか全部やりなおしになるんですか?
シンクロソフトとかは大丈夫そうだとは思うのですが・・・

今PenD使っているんですが発熱が凄くてファンもうるさくて・・・
773名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 10:20:46 ID:k4gHL93f
OSをクリーンインストールしなおさなければ大丈夫だと思うが、
CPUはともかくマザボを交換ならクリーンインストールしなおすべきじゃなかろか。
774名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 18:04:21 ID:rWCdjlHp
マザー変えたらクリーンインストールするのが普通だと思ってる。
けど実際やってみたら普通に起動できたりするのかな?
775名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 19:38:10 ID:Z5jzVdSB
XP以降は普通に起動するよ。
この前HDD以外のマザボ・CPU・メモリ・グラボを全とっかえしたけど、普通に起動してびっくりした。
もちろん不安だからクリーンインストールしなおしたけどね
776名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 21:25:35 ID:4U4zIvwD
WIN&MAC環境で新たにDAWまわりを一新しようかと思ってるんだけど、
データ・ライブラリ用HDDを外付けにしてるなどファイルサーバ的に使ってる人いますかね?
777名無しサンプリング@48kHz:2007/09/15(土) 21:47:33 ID:Jb59oXS7
>>770
使えんまとめはイラネ
778名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 13:14:30 ID:l7yWP5yB
マザーボードが悩む
P35系にしようと思うんだけど
次世代CPU乗せられるかどうかとか

P5シリーズでも、いろいろあるし・・・
プレミアムが、コンデンサーたくさん積んでるから良いと言うし
最廉価の物でもいいという人もいるし

CPUは、Q6600で、XPSP2で、メモリも大体何処のにしようか決まってるし
HDDも日立に決めたし、グラフィックボードもファンなしのローエンド物に決めたし

マザーボードだけが決まらない
しいて挙げるなら電源もどれに使用か迷ってる





779名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 14:09:19 ID:yANLdLP2
>>778
鯖用のマザーにすれば良いじゃん
メモリも16GBとか積めるぞ
1GBのモジュールでも8GB使えるしCPUも2つ積める
PCI-Xは当然あるからPCIカード使っても帯域は余裕ありまくり

つか20万とか30万とか予算かけるやつが
何故鯖マザーに行かないのか不思議で仕方が無いよ
780名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 14:46:30 ID:0xjdwyS/
鯖マザーに行く人は20万とか30万じゃすまないのでは?
それに鯖マザーってE-ATXの物が多いからケースも大掛かりになるし、
メモリもレジスタードを使う物が多いから必然的に予算がグンと上がるはず。
781名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 15:43:35 ID:jVWNCaQc
しかもそこまでするメリットもないのならな
782名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 16:01:26 ID:JP9wuvTI
普通に個人用途だと鯖はメンドウクサイよ。
本当に爆熱・爆音だし。
あと、高いし。ケースだけで普通のPC2台くらい買えるよ。

金が取れるスタジオレベルなら話は別だが、マシンルームを作るくらいの部屋がないと常用に耐えないと思う。人間が。
783名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 16:04:42 ID:yANLdLP2
>>780
Regメモリって今はそんなに高くないよ
それに今の環境はECCであればおk

ケースも別に普段から金をかけてるやつなら
3万くらいどうと言う事は無いだろ
一番高いのがCPUだけど別に2つ積まなくて良いしな
XeonはC2Dと値段も余り変らん
C2Eが13万に対してXeonは16万で下は3万からある
マザーも5万から7万くらいでサイズもM-ATXからあるし
E-ATXなんて今は少数
普通にATXサイズならゴロゴロある

結局C2Eハイエンドと比べても+10万くらいでXeon環境は構築できる
大抵メモリソケットは6本以上あるんで6GB~12GBは積める
速度が欲しけりゃCPUを2つ乗せてQuadx2って事も出来る

どう考えても単一用途ならXeonの方が良いに決まってるだろ
それをメインに転用する事を考えるから一般的な構成になるわけでさ
784名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 16:07:55 ID:QNQFqRKg
>>778
電源はオウルテックのM12 SS-500HMオススメ。
ケース内のエアフローを考えるとケーブル着脱式の方がいいよ。
俺は着脱式じゃない550HT買って後悔してる。
使わないケーブルが結構邪魔になるんだよね。
電源位置がケース下部だったんでまだ良かったけど。

ちなみに俺は無難にQ6600+P5B寺で組んだよ。
785名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 20:36:08 ID:bBQqnc2U
なんで突然サーバー用なんていう極端な構成を勧めてるんだw
10万あればQ6600でクアッドマシン組めるんだからそれで十分でしょ。
音楽用ならQ6600であと5年くらい行けるでしょ。
現状でもデュアルコアで十分って人も居るくらいだしね。
786名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 20:55:03 ID:5OF2SEu+
サーバー機使いたいって言ってる人はCPUパワーより
Vistaじゃない環境でメモリを山ほど積みたい人だよ。
曲の規模が大きくてVSTiを沢山呼ぶ人ほどメモリはきつい
787778:2007/09/16(日) 22:30:16 ID:l7yWP5yB
みんな、どうも有難う
サーバー用のマザーは自分のPCスキル的に難しそう
やはり民生用のP35マザーにします
ASUSのP5系にします
今日、秋葉に行った友人に聞いたらソフマップの出店攻勢で
デラックスとかプレミアムも若干値が下がったみたいだし
ヒートシンク付きの高級メモリもびっくりするぐらい安くなってるらしいし

>>784
> 電源はオウルテックのM12 SS-500HMオススメ。
参考にさせて頂きます。有難う・・・昔はDOS/V系の自作雑誌で
エネルギー効率がどうとか、電圧の安定性がどうとか電源いっぱい並べて
レビューやってたけど最近は、あまりそういう記事少ないですね
788名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 23:04:06 ID:/wNRE7PW
鯖用のメモリは冷却必須。
Xeonの発熱量も馬鹿にならん…。
冬限定ならそこそこいいかも。
789名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 23:11:09 ID:MD2ughvV
鯖用パーツに手出すよりC2Q2台組んだほうが安上がりだろうしなぁ
テレポートで分散させる方がいいのかも
上で言われてるけど熱と騒音対策がすげー大変そう
790名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 23:25:30 ID:jVWNCaQc
ID:l7yWP5yBが使用目的を言わないのが悪いw

桶でも使わん限り鯖用なんてコスパフォ悪いだろ。
791778:2007/09/16(日) 23:43:42 ID:YuZ1O9Gv
>>790
スマソ
普段はLive6+フルーティ、Reason
プロツールズMパワード、生ベース、生ギター、ボーカル録りです
プロツールズからトラクション3に移行しようかとも考えてる(操作がシンプルだから)
インターフェイスはM男1814
だからCPUパワー的にはQ6600だと有り余ってしまうかも・・・
今のAMDのシングルコアの3200+だと、さすがにきついんだけど
792名無しサンプリング@48kHz:2007/09/16(日) 23:46:49 ID:iKGbFgty
HDDをSSDに換装してる人いない? DTMに向いてる気がするんだが
もしいたらインプレお願いします。
793名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 00:39:32 ID:LvZUd4S0
Raesonとか負荷あんまかからんやん?
794名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 01:45:44 ID:/ZR8FHQc
>>792
まだちょいと値段が高いからな
ギガサンプラー入れるにはちょいとお値段高杉。

もっと安くなったらIvoryとVIENNA入れるかも
795名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 11:03:11 ID:WPSwXtev
今日のニュースでTDKが新規参入表明、
Seagateも方針転換してSSDの投入を決めた。
これから一気に来るであろう
796名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 14:00:01 ID:WC9xSfc5
TDKはメディア撤退したから、今後はこの方向なのか。
797亀やけど:2007/09/17(月) 15:29:08 ID:/XagesYl
>>765
つられてみたら、鼻汁出たじゃねぇかw
事務用にMacbookでもって、思ってた矢先なのに
798名無しサンプリング@48KHz:2007/09/17(月) 18:03:06 ID:dice2Pa+
う、Vistaでも32bitでは4GB全部は使えないのね。
Q6600+P5Bデラ+UAD-1を2枚。。
799名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 18:27:24 ID:2zK18js+
まあこれだけメモリが安いと確かに4GBフルに使いたくなってくるよな。
800名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 18:51:15 ID:BNVGuuem
PCはC2Q+対応マザーで、OSだけ鯖2003にすると4GB以上使える。
PC5台分くらいの出費になるけど。
801名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 22:03:50 ID:/B4DRqjq
今日の発見
TA690Gはオンボで7インできる
ノイズは・・・やっぱり使えねーな
802名無しサンプリング@48KHz:2007/09/17(月) 23:17:09 ID:dice2Pa+
>>799
そうなんだよね。さらにVISTAがメモリー食うから何やってんだかって感じ。
>>800
それは別世界の話ですね。
803名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 23:26:55 ID:9k7DFtmX
鯖2003ッてそんなに他界の?
804名無しサンプリング@48kHz:2007/09/17(月) 23:59:18 ID:g5QkDpx4
PC5台って・・・そんだけするならFXTeleportだか使って分散させた方がいいな
805名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 00:28:51 ID:mAPJlcgg
そんなに高いのか…
割れには反対だが、相手がマイクロソフトでそんなに値段が高いなら2003の割れでも…(ry
806名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 01:19:17 ID:0bEShA5c
試用版があるし一度試してみたらいいんじゃない。
よく使うアプリが2003では使えなかったら意味ない。
DAW系はどうだか知らんけど一般系は使えないアプリ多いよ。
807名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 01:53:54 ID:uUjxrwXW
鯖用のマシンとかOSは正直お勧めできない。

まず、トラブルが起きてもノウハウがあまり無い上にメーカーのサポートも期待できない。
また、DTMに全く必要ではないサービスが山ほど走っていて、鯖を運用した人じゃないといろいろと面倒なことが多い。
ついでにめちゃくちゃ高い。

>>805
貧しくても盗人になっちゃツマランぜ。
808名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 17:09:20 ID:1Ghs+hZk
メモリ上限を回避するには今のところやっぱりFX-Teleportが一番無難かもな。
フォーラム見たらVISTAの64bitでも動いたっていう報告があった希ガスるし。

でもあれってメインPC以外のスレーブマシンにも一台に一個ずつドングルなりが必要で
個別にライセンスが要るってのがね。まあ当然ちゃー当然だが。
俺はwavesを2台に負荷分散して使おうと思ってデモ版を試したけど無理だったので買うのやめた。
809名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 19:05:11 ID:kNQNLwYe
メモリ4GB以上使いたいなら64bitXP買えば良いだけだろ…
何でPCに32bit版2003Serverをインストールするのか意味わからん
810名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 19:16:16 ID:7WpNYH5I
64bitなのが嫌なんじゃまいか。
811名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 19:21:36 ID:kNQNLwYe
ならFX-Teleportで我慢すりゃ良いのに
今からPC買うのに64bit対応ドライバが無いパーツ買う馬鹿は居ないだろ
812名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 19:47:01 ID:NQ/LNMfQ
FX-Teleportをやたら奨めるやつがいるが、ライセンスのこと考えて言ってるのだろうか?
813名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 21:39:39 ID:JPdZjq4L
だってアプリが64bit対応していても(「最適化」されてるのはSonarくらいしか無いと思うが)、動かないプラグインが大杉で64bitOSは躊躇してしまう。
今持ってるオーディオIFも64bitドライバ出てないし。
814名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 21:41:05 ID:3SSMloF8
結局のところはメーカーに
64bit版のドライバ早く作れ!ヽ(`Д´)ノ ゴルァ!!
と打診しまくるのが一番手っ取り早いな。
815名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 21:47:30 ID:68VuM9I+
メモリってそんないる?
816名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 21:55:58 ID:4rofKclQ
Teleportは確かにライセンスの問題発生するかもしれんが
別に全てのVSTを複数台に入れなければいけないわけじゃないしな。
大体音源用、エフェクト用とPCを分担させる人が多いし
メモリ、CPUの付加がでかいものをちょっとだけ分けてあげるだけで幸せなれるよ
817名無しサンプリング@48kHz:2007/09/18(火) 23:33:44 ID:uUjxrwXW
2003ServerとVista64ならVista64導入した方が良いのでは、と思う。普通に。
だって安いし、2003鯖は今後もサポート外だし。

どうせまともに動くかどうかも分からんのならVista64で良いのでは。
818名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 01:22:53 ID:sl1CVImz
Teleportってプラグイン両方に入ってないとクライアントPCから
他のPCのプラグインのGUIが起動できないんじゃなかったっけ?
さすがに切替え切替えじゃめんどくね?

各ハードの64bitドライバは
今のところVistaの方が認証きつくなって
その関連でのトラブルが多かったり
ベンダーの対応が遅れてたりするみたい
かといってXpProみたいな定番はともかく
今から一世代前のOSで人柱すんのはちょっとねぇ
819名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 02:02:55 ID:+d+hC08r
820名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 13:33:23 ID:7R3/3Z5e
大王さん?
821名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 21:00:32 ID:iKw0Q9YU
SSD、みんなかなり期待してるんだね。Macが早い時期に搭載機を
出すんじゃないかって噂もあるみたいね。
てゆうか、日本のメーカーに頑張って欲しいよ。
揮発性ってとこに引っかかってるのかも知れないけど。
822名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 22:24:34 ID:iYv75XGm
PS2がDVDの爆発的普及の起爆剤になったように、
SSDを普及させる何らかの起爆剤が欲しいね。早いうちに。

はやくIvoryやらVIENNAやら入れたい。
823名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 22:25:15 ID:iYv75XGm
今はとりあえずWDの10000回転ハードディスクでも買ってくるかお
824名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 22:58:01 ID:iKw0Q9YU
あんまり速いの寿命が短いって云うよ
825名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 23:09:34 ID:zWaZaXsh
それは間違いだ。特にSCSIの高回転は超寿命。
多分サーバー用途を強く意識してのことだろう。
ただし、それなりに高い。単純にいい部品を使ってるんだな。
まあ、回転数に関係なく高級品は長持ちするんだな。
826名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 23:13:47 ID:9CbzfCDZ
>>824
そりゃ4〜5年前のベアリング全盛期の話だろ
4500rpmより5400rpmのほうが、5400rpmより7200rpmのほうが壊れやすいと噂されてた時代
827名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 23:44:59 ID:AW3IZuIT
E2000番台とE4300番台っていみあんの?
価格とか見たらE6000バンダイの方がよさげなんすけど
いらんラインナップ出しすぎ>インテル
828名無しサンプリング@48kHz:2007/09/19(水) 23:59:23 ID:trJhfeVn
>>826
実際そうだからな
俺の手持ちの5400rpmのHDDは3台あるが一台も壊れていない
もう3年か4年になるし毎日稼動してる
所が7200rpmのHDDはメーカーや容量に拠らず
ここ2年で5台は壊れた
これは回転が速いから壊れるんじゃなくて
おそらくプラッタと軸と熱のバランスによって壊れてるな

7200rpmのものは総じて5400rpmのものより発熱が多い
勿論基板からの発熱も多いが
それに一般的には軸は流体の方が寿命が長いと言われてるが
気温差の激しい日本には多分適してない
サーマルキャリブレーションも良く起こる
それだけ熱に弱いということだろう

ノートのHDDも昔のベアリング軸受けの低容量のものは壊れてないが
流体になってからやたら壊れてる
これも多分熱のせい
夏場に40度を下回るような環境で
PCを使える人はそうは居ない
どうしても50度前後になる
ここらに分水嶺があってここを超えると
7200rpmのものは自己熱によって壊れ
5400rpmのものは耐えるって感じだな
しかもいきなり壊れるのが傾向
829名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 00:04:22 ID:GCOIgax3
SCSIは回転方式違うんだっけ?
SASとか15000rpmでSATAより長時間の使用を保証してるよな
830名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 00:46:14 ID:mu9PnKME
>>829
SASは様々なエラー対策を行ってるからね
平均故障間隔が一般のHDDの倍以上ある
壊れないわけじゃないけど
壊れても暫くもつように作られてる
まあ車ならタイヤのようなものだ
穴が明いてもどれくらい継続して走れるかって感じだな

普通のHDDはいきなり壊れるし失われたものは戻らない
カッタンカッタン言い出したらまず何処かに不良セクタが出来てて
代替処理も行われてないんでその部分のデータは飛ぶし
その後もどれくらいサルベージできるかは運次第
831名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 06:43:49 ID:d09ev52z
つか、HDDってそんなに壊れるもん?
俺、ここ5、6年で一回も壊れた事無い。
まあ、最長で3、4年ぐらいしか使わないでなんだかんだの理由ができて
まだ使えるけど交換すっかなってなってるからかな?
2年で5台も壊れるってどんな環境でどんだけブン回してんだろ。なんか別の原因なんじゃないの?なんか虫が住んでるとか。
832名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 07:58:05 ID:jA8NRaNt
個体差とか製造された地域とか。(中国、フィリピン、マレーシアなど)
Made in Japanな6GBのHDDなんて8年たった今でもトラブル1つ無い…。
833名無しサンプリング@48KHz:2007/09/20(木) 09:19:38 ID:4dJCwaKX
俺は壊れた経験はMAXORが一度だけだなぁ。
本業が映像編集で、Avidを使っていた頃は8台RAIDで3日間電源入れっぱなしとかもあった。
といっても、その頃はUltra2 LVDだったけど。
834名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 10:51:05 ID:t2xpDDqJ
2年ほど前まではMAXTORが一番よく壊れたな。発熱も凄まじかった。
最近は敬遠して買ってないからわかんないけど。
835名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 10:54:23 ID:JSTQLASI
HDD話に便乗して
今までHDD一本だったんだけど、増設&環境再構築しようかと思う。

OS、DAW本体、サンプル、プラグイン、作る曲の保存先、DTM以外のアプリ

これら(他にも分けるのある?)をHDD2本に分けるとしたらどう配置しますか?
3本の場合は? 容量は十分あるって事で
今の所は内蔵で考えてるけど、外付けの方がおすすめなら理由を教えてください。
836名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 11:07:34 ID:ZwrAUnvv
とりあえずシステムとデータはわけようぜ。
837名無しサンプリング@48kHz:2007/09/20(木) 12:11:21 ID:WAsQcxLQ
システム、オーディオ、サンプラ分けでいいんじゃないかと
データを持ち運ばない、内蔵でしっかり冷却出来る
この場合は外付けを選択する必要も無いな
eSataが選択出来るなら退屈だし外付けでもしてみるか、と選んでも良いと思うけど
オーディオかサンプラで使われる事を想定すると
ケースはファン付きか、自分で何かしらファンを付けた方がいいだろな
838名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 00:15:54 ID:cmDYwpeM
ギガサイズのサンプラー置き場で今のところ一番高速なのって何ですかね?

ラプター?それとも鯖用SCSI導入した方が幸せ?
839名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 01:56:34 ID:rPkfSszS
>>836-837
どうもです。

しかし、冷却の事は考えていませんでした。
ケースも更新となると、ちょっと先延ばしになりそうかな
840名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 02:05:11 ID:bSUUEhcM
>>838
金に糸目を付けないならRAMDISK
841名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 02:11:24 ID:cmDYwpeM
>>840
ちょっと高杉
842名無しサンプリング@48kHz:2007/09/21(金) 02:26:08 ID:bSUUEhcM
一番って言うから提示したのにw

お手軽さならRaptorのRAIDかなぁ。
RAID組んでもあんま速くないらしいけど。
SCSIさのSASだのはコントロールカードが高いでしょ。
843名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 03:21:24 ID:dTrsZNqa
ちょっと質問なのですが、新しいPCを買ったので旧PCからDAWのデータを移したのですが、
みなさんはどんな方法で新しいPCにデータを移しているのでしょうか?
僕が考えてるのは新PCにアプリ類を再インストールして、
旧PCにあったデータを外付けHDDなんかにコピーし、
データを入れ込んだら使えるのかな?と思ってるのですが。
みなさんのデータの移し方を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
844名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 03:33:16 ID:nMoAni6K
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070919_usb30
従来の10倍の通信速度を実現した「USB3.0」が登場へ
845名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 07:56:03 ID:Kn8U2rpw
>>843
それでいいと思うよ
メディアに焼いたりとか、次期PCの内臓HDDに入れるなりお好きに

>>844
問題はHDDの速度なんだよな
846名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 15:12:18 ID:Y9sehRU5
2chのまとめでP5Bが良いって言われてるけどつかってる人いる?
安定性が違うの?現在激安マザボから乗り換え検討中
847名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 17:13:16 ID:AttVBZP+
おいらはp5k deluxeだがたまにOCしてもかなり安定してるぞ。
848名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 17:53:40 ID:bvaDIx7b
全部PC自作板の受売りだけど

ICH9R搭載が P5K3デラックス/プレミアム、P5Kデラックス/プレミアム、P5K−E、P5KWS、P5KWS、P5KR
つまり上記がAHCIに対応してる

で、DDR3に対応してるのがP5K3、P5KC、P5K64、P5KWS

8層なのがP5K−Eから上、コンデンサーを空き回路に全部詰めてるのがプレミアらしい

今、DDR3使うメリットが無いから
P5K−E、デラックス、プレミアを買うのが妥当なのではないかと思われる
あとは財布と相談だね、
ただしコンデンサーたくさん積んでるプレミアが一番安定してるらしいけど




         
849名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 18:11:04 ID:+FOIRoVr
この板的にはオーディオインターフェースとの相性が最重要。
(使用予定があるならDSPボードも)
一流メーカーでも三流メーカーでも、
高級品でも廉価品でも相性出るときは出る。
ここはあまり具体的なレポートは少ないが
DAW向けPC Guide & Topic、VSTi PERFORMANCE 確認くん
あたりで、自分の使ってるインターフェースを
動作させてるMBの先例をさがすべし。
同時に避けるべき組み合わせもでいくつか上げられている。

メモリと電源あんまりちちらない。
あとはぶっちゃけなんでも大丈夫。
850名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 18:17:16 ID:j6Ah+3be
ちちらない<ちちりたい<乳る
851名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 19:22:06 ID:Kn8U2rpw
>>846
ド定番で、不具合とかが出尽くしてるからいいとかどうとか。
俺だったら後を見据えてもうちょっとヨサゲなの買う
852名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 19:51:06 ID:AttVBZP+
我が家のオーディオインターフェースはAPOGEEのろぜ800でごsざいます
853名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 20:09:51 ID:6w7cCjvT
どうせ1年もすりゃ全部古くなるんだから先なんて見ても無駄でしょ。

つか、普通にP5Bで困ること無いと思うが。
854名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 22:30:22 ID:Kn8U2rpw
後を見据えてってなんだorz

Conroe-1333コアに独自対応してるのはいいがOCだしなぁ>965チップP5B
855名無しサンプリング@48kHz:2007/09/23(日) 22:57:03 ID:fCPujzUp
Penrynネイティブ対応って点で、今から買うなら>>848に載ってるIntel3シリーズ系マザーのがおススメだが
856名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 01:25:49 ID:iTCbPDjw
すまん、ご教示願います
ハードディスクを複数台使う場合
OSとアプリ(キューベースとかソフトシンセとか)
パーティションで区切って別々に分けた方がいいのでしょうか?、
それともハードディスク毎に、C:OS、D:アプリのように分けた方が
良いのでしょうか?
857名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 02:42:51 ID:prg+wjlt
HDDわけれるならわけた方が
858名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 07:30:34 ID:iTCbPDjw
>>857
ありがとうございます
859名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 09:22:40 ID:8GTKc4X0
>>848の新しめのマザーボードの方がこれから買うには良いんだろうけど、
IEEE1394がTIのじゃ無くなってAgere® FW322とかいうのになってるね。
P5B-DeluxeだとTIだから丁度よかったんだけど、
P5K-Deluxeの1394ってオーディオI/Oの相性は大丈夫なのかな?
860名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 12:32:04 ID:tQNJQB6k
今のところ全く問題なし
861名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 15:02:45 ID:0DN6pZtJ
DDR2-800の1GBメモリ2枚買ったぜ!
あとは、G33チップセットが安くなるのを待つばかり…
862名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 16:38:49 ID:88WD345N
相性とかって言うけど今時ほとんど大丈夫じゃね?
863名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 19:35:27 ID:4Bd19HnS
てかメモリ値下がりすぎだろ。
なんだよDDR2-533 1Gが2780円て。
一枚7980円で買った俺をナメとんのか
864名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 19:38:59 ID:prg+wjlt
DDR667@2Gが1万切ってる次点でうはwおkw
865名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 19:57:03 ID:7Zg7iB7n
自慢じゃないが今日の収穫
TWOTOPでTeamElite製の1Gを39800円で4枚買ってきたよ
866名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 19:59:02 ID:zyQqFy+z
ぼったくりってレベルじゃねーぞ
867名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 20:57:03 ID:4Bd19HnS
4Gで119200円か。
安物PC2台分だな
868名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 21:30:41 ID:LpSkRuly
>>863
もうすぐDDR2-533はつかいもんにならなくなるから今のうちに
上位版に買い換えとけ
869名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 21:41:46 ID:7Zg7iB7n
ご免、3,980円の間違いね・・・orz
やっぱ自慢するといけないね、ツートップさんスマソ
870名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 22:21:34 ID:7Zg7iB7n
連投&長文スマソ
今日、祖父のクリエーターズランド行って
初めてロジックの価格改定を知った

オマケで付いてきたキューベースLEが
思いのほか使いやすかったので
じゃあヌエンド買って見るベぇーと思って
Q6600で自作始めたんだけどさ
マックブックプロとか買って
ロジックいじってた方が経済的じゃん
今のXPの環境はブートキャンプ走らせればいいし

って言うか、今の俺のメインの環境って
REASON3.0とLive6、プロツールズM男だから
ネイティブでマックに対応してるよ・・・orz
ASIOのレイテンシーとか考えなくっていいし
使えなくなるのはフルーティーループスと、
フリーのVSTだけだよ、それこそブートキャンプあるし
あーあぁー、ロジック夢だったのになー
871名無しサンプリング@48kHz:2007/09/24(月) 23:44:55 ID:0DN6pZtJ
新LOGICでMacに移行したいって人絶対出てくるとおもてったけどなw
やっぱりいたかw

つかなんでそんなホストアプリ併用しまくってるん?
余計効率悪いよ?
872名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 00:03:44 ID:FGuq5X+8
いや、つい4、5万位だと買っちゃうんだよね
ストーム3、オリオン、プロジェクト5も持ってるけど、ほとんど使ってない
873名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 00:45:50 ID:QeNw+Mr/
Logicは音質悪いしバグ多いし不安定だからやめた方がいいよ。
874名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 02:52:51 ID:XZ9Ds3j3
ところでRAMDISKって食えるの?
875名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 04:25:02 ID:2pfocwXO
ダメだ。スルーできない。
>>825
>それは間違いだ。特にSCSIの高回転は超寿命。

超寿命・・・・。超寿命。
超寿命って、俺が知らないネット用語?
876名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 04:36:23 ID:XZ9Ds3j3
横だけど
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B6%85%E5%AF%BF%E5%91%BD&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
意外とひっかかるね。
俺の記憶では、蛍光ランプのCMで使われてたような気がする。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Search?search=%E8%B6%85%E5%AF%BF%E5%91%BD
877名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 08:53:44 ID:xvb8C/UN

目盛りと電源に金ケチるとろくなことないお
878名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 10:03:45 ID:OZTaQzAO
>>877
電源なにつかってるん?
800W超えの2,3万ぐらいするやつ?
879名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 10:12:45 ID:LN619PC0
電源はついケチってしまう漏れ。
1万くらいの500Wとかで十分だと思ってるのだが、
何がそんなに違うのか教えて欲しいです。
880名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 10:59:11 ID:XZ9Ds3j3
>>878
ちょっと待て、800ワットこえて2万は安すぎるだろ常考
500で2万が妥当じゃないのか

>>879
自分で試したわけじゃないが、安定性が全然違うみたいよ。
高負荷でも安定供給。
ワットチェッカーの類で測定すると、数字が全然ぶれないとか。
自作板の見積もりスレでよく使われている安価でそこそこいい電源とされるSSとかも、そういう面では全然な部類らしい。
前スレか現行スレでそう書いている人が居た。
電源スレで直接聞くのがいいんジャマイカ?
881名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 12:24:28 ID:AsVXkJi2
電源てスペックをぱっと見ただけじゃ何も解らないからなぁ。
何が良い電源の条件なのやら
882名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 12:50:47 ID:m7e0o6nB
迷ったらZIPPYにしとけ。
883名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 14:02:10 ID:rqwM41lj
あれ、うるさいYO
884名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 20:53:36 ID:FGuq5X+8
今日の楽器屋での店員の立話を盗み聞き

店員さんはヌエンドを使っているが
6万切ったんでためしに購入して
奥さんのimac(一代前の少し厚いやつね)に
Logic8をインストールしたらしい
Core2Duoのためと思われるが思いのほか動作が軽く
初めて使うわりには操作しやすく色々遊んだらしいが
最後にMIDIを吐いて
次の日読み込んだらヨレヨレになってたらしい
盗み聞きしていた俺は、WinからMacに乗り換えた
天罰が下ったんだと密かにほくそ笑んだのであった

でもどうせ直ぐにバグフィックスするんだろうけどな
885名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 21:03:55 ID:apWLnXS4
500Wで〜1万円クラスの電源は1年以上持ったためしがない…。
特に最近のはひどい気ガス。
実験用の安定化電源とかは5万円強くらいなことを考えると
値段相応ということなんだろうか…。
886名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 21:44:47 ID:VdXgdUsc
>>885
ばかもの!
俺はいつだってワゴンセールの1000円のジャンク品か
PCケースにデフォでついてるやつだったわい
887名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 22:02:07 ID:FV23SvhM
DTMでつかうPCって、CPUとメモリと、サウンドボードの欄を気にしていればいいんですか?
888名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 22:10:00 ID:VdXgdUsc
そうでもないけど
889名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 22:37:29 ID:JFCt2RTM
>>887
地雷チップセットとかあるんで注意
890名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 22:48:36 ID:JFCt2RTM
>>884
最新のLogicってUNITOR8とかに搭載されてたAMTってサポートしてるのかな
891名無しサンプリング@48kHz:2007/09/25(火) 22:55:39 ID:Xa4IvzRz
>>887
HDDの速度とかIEEE1394の場合はTI製がいいとかファンが爆音で無いかとか……。
スペックシートに載っていない細かいところを気にしないと!
892名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 00:14:24 ID:FbDXxmve
ケースと電源だなあ
やっぱこれとメモリだけはいいものをね
893名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 03:52:34 ID:o0nKG8Wp
とにかくP5Bはトラブル皆無でよろしいな。
894名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 06:25:02 ID:FbDXxmve
無難どころだよね
Q6600あたりで組む香具師にはちょうどいいだろうな
895名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 07:36:23 ID:Pjgz1cuo
ニプロン買っとけ
896名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 08:25:57 ID:PSSkgr5X
ASUS信者死ねよ・・・・・・・・
897名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 09:59:18 ID:PZaDEIT1
俺ECS信者だぜよ〜
898名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 09:59:57 ID:bpydoCcA
自作系だとGigabyte評判よくないねえ
なんで?
899名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 10:25:12 ID:FbDXxmve
900名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 10:26:52 ID:FbDXxmve
ありゃ、他のも混ざってたかw
901名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 16:17:41 ID:Divhwbiu
俺GIGABYKOだけど。
902名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 17:23:04 ID:PZaDEIT1
ぎがびょーこ
903名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 21:33:23 ID:Kzz6zXHq
俺SiS信者
904名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 21:42:15 ID:PZaDEIT1
>>903
それマザーのメーカーじゃなくて
チップセットのメーカーですがな(´・ω・`)
905名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 21:56:40 ID:TOr9HsDJ
こんなんあったぞ
http://daw.dospara.co.jp/protoolshd/?a=1
906名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 22:34:07 ID:lhIEUVz2
これキューベかヌエかの専用PC!って触れ込みで売ってた奴とスペック一緒ジャン
早い話しぜんぜん売れなくて在庫処分したいんだろ
907名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 22:42:49 ID:ti3UVSRu
>>906
かなり違うぞ?
お前が言ってるのはこれだろ
ttp://daw.dospara.co.jp/dr_spec.html
908名無しサンプリング@48kHz:2007/09/26(水) 23:11:11 ID:Go1PUrd+
市販PCだと間違ってる気がするから
ミニサーバー機を自前で作りました!
くらいの発想。
909名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 00:36:57 ID:EnIfc80K
> コントローラコアとなるPCが「汎用機」で良いのか
PC自体、汎用機の一種だろ。
910名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 01:45:51 ID:ShgoWspe
ビスタ対応のサウンドボードが近所に売ってない…!
911名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 03:05:12 ID:N+esq6Zb
>>901
あのキャラまだいんの
912名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 20:36:48 ID:e8d9Pnoz
対象スレ: ★DTM用自作PC Part15★
キーワード: E6650

抽出レス数:0


そうか、オレは少数派か。
913名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 21:05:46 ID:DZrTqBvJ
今だにE6850とQ6600どっちにするか決められねぇー・・・
もう誰かなんとかしてくれ
914名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 21:43:09 ID:thaaEzAV
Penryn対応のマザーにE6850を載せて来年Q9450を載せれば2回も世界が変わるよ^^
915名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 21:46:32 ID:NKm5NMJz
その選択はホストアプリがマルチに対応していてプラグイン多様するならQ6600が無難
ということでスレではFAじゃないのか?
916名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 21:47:31 ID:8poRphBm
うん
>>913はちゃんとログ読んでないだけだろ
917名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 22:36:01 ID:STlQWRxV
100均の材料でPCケース自作しようとしてる貧乏な俺が来たよ^^
918名無しサンプリング@48kHz:2007/09/27(木) 22:38:05 ID:8poRphBm
>>917
俺それ系でHDDタワー自作したから問題なし
919名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 10:17:30 ID:eKKEL9NH
>>912
E6650って発売する時にモデルナンバーがE6550に変更になったんじゃなかったっけ?
どっちにしても1件もヒットしなかったけどww
数千円しか違わないんだから素直にE6750にしておけよwww
920912:2007/09/28(金) 17:53:30 ID:waWhnOVK
>>919
ああ、間違えてるw でもどっちにしろ0件w

まぁ、最初自作しようと思ってたけど、
一式買うならDELLとかの方が安いと思ってDELLで買ったんだよね。
んで、CPU選べなかったから・・

値段も大差ないけど性能も大差ない、と信じてる・・・

使うDAWやらI/Fによって違ってくると思うけど、
それなりに定量的な数値が出せるVSTiに特化したベンチソフトってないんすかね?
VSTi PERFORMANCE 確認くんがそのモノズバリな気がするけど
Cubaseしか使えないんだよね?
自分SONARなんだよね・・・
921917:2007/09/28(金) 17:55:25 ID:eO9xTL5x
今日100均でプラスチックのトレイみたいなやつ買ってきて
そこに電源とHDDやらなんやらぶちこんで
上から蓋をするようにMicroATXのマザーのっけて終了した

ちなみにスペックはAthlon64×2 4600+/Mem DDR2-800 3GB/HDD 200GBっす
922名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 20:35:33 ID:VrzFqO/K
[email protected]快調すぎワロタ
923名無しサンプリング@48kHz:2007/09/28(金) 22:07:36 ID:PWdbH/oS
E21**でもストレス感じる?
Q6600で組もうかと思ったけどE21**スゲー安いし、
メモリ2GのE21**でもいいかなと思い始めてきた。
924名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 11:35:59 ID:UqmLyxA3
何やるかによって違うに決まってるだろうが。
925名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 11:43:37 ID:7N9SLp6H
さいしょっからQでくんどきゃめんどくなくていいのにね
926名無しサンプリング@48KHz:2007/09/29(土) 11:57:49 ID:M1jfCcEt
>>923
メモリー2GBの、、ってメモリーを2GB載せるのは当たり前の話じゃないの?
927名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 11:59:09 ID:07OWjXqc
>>923
Intel3シリーズのチップセットならしっかりした電源にE2160を載せれば良いと思うよ
正月になったらQ6600とほぼ同じTDPでより高性能のQ9xxxシリーズが出るし
928名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 12:08:17 ID:7N9SLp6H
高くて組めない・・・
929名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 21:24:25 ID:wankVRRM
現在使ってるPCが非力なしょぼいやつでDAWもバンドル品つかてるんだが、
DAWかPCのどちらかを買う金しかないの。

ぽまいらならどっち買う?
930名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 21:29:49 ID:G90v2XzM
迷わずPC。
931名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 23:46:47 ID:vn+h2Fj5
PC
932名無しサンプリング@48kHz:2007/09/29(土) 23:49:20 ID:VPFuj+n+
PaChinko
933名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 01:56:37 ID:UzHOi1BN
>>929
俺もPCを推すよ。まあここ自作スレってのもあるけど。

ここまでPCのコストパフォーマンスが良くなってると、
金掛けると言ってもたかが10万程度で激速のPC組めるしね。
おまけにフリーでも良いアプリが沢山出てるし、
PCさえ速ければ、何をやりたいと思ってもとりあえず一通りのやりたいことが出来ると思う。
934名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 02:42:10 ID:4J0xoSSQ
>>929
PCが非力ならDAWを変えても宝の持ち腐れ
よってPC買え
935名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 03:16:36 ID:f3BJ0+Zp
5~6年前のPCと今のPC比べたら、NAの軽自動車と3000CCターボが直線勝負してるの差があるもんなぁ
936名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 03:17:07 ID:f3BJ0+Zp
くらい
937名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 06:11:13 ID:9wzJlhma
>>936
真夜中だからな
938名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 09:00:31 ID:pyC55LmD
ww

確かにことができるって大事だもんなぁ
939名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 09:02:09 ID:pyC55LmD
やりたい
940名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 10:55:47 ID:7ibf1xpr
>>939
朝から?!
941名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 16:57:05 ID:JqRcWsS9
DTMにハードウェアシンセサイザーを使う場合はそこまでのスペック(クアッドコアCPUや高価なサウンドカード)は要らないんですかね?

エスパーレスお願いしますw
942名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 17:00:38 ID:zsNwXfy2
>>941
お前はハードの録音がめんどくさくなって曲作りしなくなるからソフトにしておいたほうがいい。
943名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 17:07:49 ID:O+frCBsH
エスパーすぎてワラタ
944名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 17:56:01 ID:f3BJ0+Zp
おっぱいぱい
945名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 17:56:32 ID:f3BJ0+Zp
実況と誤爆したわ。
エスパーレス求む。
946名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 18:42:04 ID:4sX33aE5
>>945
お前イケメンだろう
947名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 19:00:15 ID:f3BJ0+Zp
>>946
確かに逝ってるわ(´・ω・`)
948名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 21:02:44 ID:N6geEhVa
DPC Latency Toolで9万オs台とか出てて異常だから、
常駐とか色々見てたらGigabyte EasyTune5が原因だった。
終了させたら200オs台に収まる様になった。
949名無しサンプリング@48kHz:2007/09/30(日) 21:34:31 ID:9/tAXBUD
>>948
イージーチューンってあんまりオーバークロックできないよなw
950名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 01:45:09 ID:VxZgfmp7
音源専用に自作するのに、CD(DVD)-ROM DRIVEを載せずに組むとして
OSインストール時はどうするのでしょうか?
またOSが入ったとして「NI系のドライブの構成が変わると云々」というようなアプリは
そのやり方だと立ち上がらくなるのでしょうか?
最低限の構成で複数まとめるのにいいやり方というのは何かあるのでしょうか?
951名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 02:21:08 ID:i21/qiPB
音源専用に自作って何?何の意味が?
聞いてるんじゃなくて漏れの知識が無くて分からない。
音源なんて別HDDに入れてたらいいんじゃないの?

>>950
インストールしてからドライブ外せばいいんじゃね?
952名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 05:03:10 ID:9wZDfz/w
>>950
外付けドライブ使う

>>951
キーボード繋いでライブ演奏とかしたいんじゃね?俺も昔考えたことある
2Gのライブラリがフリーで手に入るんだからハード音源買うのバカらしくもなるよな
953950:2007/10/01(月) 05:17:44 ID:VxZgfmp7
>>951,952
ストリーミング系オーケストラ音源用に必要最小構成で組んだものを
数台スタックして使いたいと思った次第です。
サーバーっていう程じゃないし、でも音楽用途だと詳しい人もあまりいず、
ここで訊いてみました。
954名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 07:38:57 ID:UPer48bf
ケース開けたままインスコしてドライブ外してってのが一番無難じゃないのへんな方法探すより
955名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 07:41:42 ID:UPer48bf
USBメモリとか
956名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 16:40:31 ID:+g1+NEGx
>>954
同感。OSさえ入れば後はなんでもネットワーク越しにすればいいし
957名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 17:04:02 ID:ElKOHPXR
ドライブ付け外しするくらいなら外付けUSBドライブからOS入れる方が楽だな
958名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 17:54:16 ID:psQ2nEdM
USBドライブでもOS入れられるからね・・・
ケチるならインストール後にはずす方法がベストだが、そもそも最近のUSBは5インチモデル採用なら安い
959名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 18:57:34 ID:McYrmefk
専用機じゃないので、セキュリティソフトも入れたいのですが、
安定性や軽さで優れてるのはどれでしょうか?
960名無しサンプリング@48kHz:2007/10/01(月) 19:11:58 ID:9zeXKilr
ジャンク品のCD-ROMでも56倍速で100円で売ってるだろ
変なとこケチりすぎだろw
961名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 00:12:50 ID:BUiObLau
>>959
http://www.dtmm.co.jp/archives/2007/10/vienna_instrume_2.html
たぶんこれだなw
質問一つで済まないんだったらさ、行き詰まったら小出しに聞いてくんじゃなくてまずちゃんと説明すべきなんじゃないか?
ここの住人エスパーじゃないんだから、何をしたいかも分からんのに次から次へと質問されても無駄なレスが増えるだけだ
962名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 00:17:58 ID:tGRToZaM
>>961
勢い余ってエスパーレスじゃなてただのアホレスになってないか?
何でセキュリティソフトの質問に対してオーケストラ音源のニュースになるんだよ…
どう考えても「Vienna」専用機じゃなくて単なる「DTM」専用機だろ…

>>959
軽さならAVGFree一択
963名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 00:21:29 ID:M/IYRleU
>>950 から読んで意味の分からなかった俺には >>961が腑に落ちたわけだが
964名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 01:35:04 ID:LvcNQ8wK
サウンドボードとオーディオインターフェースの違いがわからないです
965名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 01:51:54 ID:IR9mAF/B
高いか安いかの違いくらい。
966名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 02:44:57 ID:YD8fhxNr
せめてinterfaceをお前の埃かぶってる辞書で調べてから書け
967名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 05:42:28 ID:jK6X0zp0
オーディオインターフェイス持ってればサウンドボードとかいらないよね?
968名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 05:44:05 ID:VV56BRoL
だからInterfaceで辞書を引け
969名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 13:10:11 ID:Z8LP0Hqn
だからフェイス辞書をインターで引け
970名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 14:10:26 ID:5dPMbH0J
だからフェイスの鎌風をインナーマッスル
971名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 15:02:03 ID:LvcNQ8wK
midiを再生したり、ソフトシンセを使ったりするときもサウンドボードがあると音質やがよくなったり
CPUの負担が減ったりすると聞いたのですが、調べてみるとあまりそのようなことは
書いてないんですが、実際どうなんでしょうか。
マウスで打ち込んでいくような作曲の場合でも必要ですか??
972名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 15:31:52 ID:bSoHCPah
>>971
スレ違いだからどっかいってください
973名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 16:14:25 ID:P4d5IOhQ
>>971
初心者スレな。
974名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 16:24:45 ID:ROADGsXt
予算4万以内でソフトサンプラーがすいすいに動くPCを組もうと思うのですが
構成をご教授して頂きたいです。
オーディオインターフェースとOSは含まずお願いいたします
975名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 16:27:50 ID:bSoHCPah
>>974
お断りです
976名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 16:34:42 ID:ROADGsXt
\(^o^)/
977名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 16:39:36 ID:bdRZBxD5
自分で考えられないならメーカー製でも使ってろ。
978名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 17:11:24 ID:rCB6yF0P
>>980
次スレ頼んだ
979名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 17:19:26 ID:4DIS02kQ
>>974
間違えててもいいから一旦自分で構成考えてみて聞いた方が良いと思うよ。

構成考えようにも全く何も分からないっていうなら、
ここで丸投げして構成だけ聞いても、
パーツ買ってそれを自分で組み上げることは不可能。
CPUファン付けずに電源入れてジエンドとか初心者がやるような結末が目に見えてるから
本人のためを思って皆こういう質問にはこういうレスをするだけです。

逆に「そこまで初心者じゃないですよ」っていうなら、
それこそ自分で最低限の構成位は考えてからそれを添削してもらのが筋でしょうって話になる。
980名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 17:21:10 ID:zaQjbDek
>>974
CPU:Pentium Dual Core(9000円)
メモリ:1GB×2(5000円)
マザー:P4M900T(7000円)
HDD:160GB(5000円)
電源+ケース(適当に1万ぐらいのやつ)
光学:DVDスーパーマルチ(3500円)
その他:3点どう?(?円)

4万ならこれぐらいが限界だなw
981名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 17:35:17 ID:ROADGsXt
>>975
>>977
>>979-980
レスくれた皆さんありがとうございました
とりあえず>>980を調べてみます
ムリ言ってすみませんでした(^_^;
982名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 18:26:55 ID:l8izt+A+
>>980
俺のAthlon64 3700+機より性能よさそうだ
983名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 19:11:52 ID:e0UMwbGy
次スレ立てますた。

★DTM用自作PC Part16★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1191319764/
984名無しサンプリング@48kHz:2007/10/02(火) 19:23:50 ID:Pvd1ZOCD
>>983
otu
985名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 10:11:47 ID:8G0bxTWh
∧_∧
( ´・ω・)  うめ ス
( つ旦O
と_)_)
986名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 16:39:17 ID:ZrpRd5pI
うめんずでい
987名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 18:50:28 ID:ibPiWVlI
うめんずうぉーかー
988名無しサンプリング@48kHz:2007/10/03(水) 22:33:14 ID:8G0bxTWh
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))  うめ  
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
989名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 00:14:57 ID:YgjpkVWH
ume
990名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 00:34:40 ID:YgjpkVWH
うめ
991名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 00:48:25 ID:YgjpkVWH
うめこ
992名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 01:06:26 ID:p4I8fz4K
津田梅子
993名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 02:48:28 ID:ji6UDRQD
ギガバイ子
994名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 04:21:15 ID:YgjpkVWH
sksk
995名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 05:50:21 ID:s5RtXop+
うめ間際に質問してみる
DTM用PCというわけで、大体がPCIのFireWireボード(あるいはオンボードの)でバスパワーでAudioI/Fを動かすだろうけど
それって、電源の何Vの所にかかわってくるんでしょう?

いや、ある程度する電源買えばそんなの心配する必要もないのだろうけど
紫蘇のM12が5V電源低いから落ちる とかいう記事みてちょっと不安になった・・・・。
996名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 06:02:42 ID:XOzMwin5
バスパワーで使わない。
997名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 06:06:56 ID:BvDN9EQD
997
998名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 06:14:44 ID:BvDN9EQD
998
999名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 06:17:04 ID:BvDN9EQD
999
1000名無しサンプリング@48kHz:2007/10/04(木) 06:17:22 ID:56xQ4A2B
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。