【SSD】 Solid State Drive 3ms 【Flash Disk】
952 :
YUKI:2007/07/27(金) 01:22:57 ID:vdpd2X4w
とりあえずテストアプリは、製品が不良品でないかの確認だけなので、こんな感じになっています
別に、シバく必要はないですから
保障期間内は、壊れたら修理に出します
おそらく交換されて戻るでしょう
フィルタドライバ
最新のDDKにFSフィルタのサンプルがminispyあります
あとは、disk.sysをフィルタすればよいのですが、なぜかうまく動かないのと、仕事が忙しいのとで、投げ出しました
何かテストと交換を永久に繰り返しそうな気が…
サムスンSSDでも実験できないかな
>>952 確かにワザワザ壊す必要はないですね(笑
Cドライブのリード、ライトを制御してEWFみたいなことをするのが目的だったんでしょうか?
情報どもでした!
HDDも当分は現役なので特定のファイルアクセス時だけ
別ドライブ(SSD/USBメモリ/RAMDISK)を使うようなもんでも作ってみます。
956 :
YUKI:2007/07/27(金) 01:40:33 ID:vdpd2X4w
>>954 それなら簡単にできますよ
disk.sysをフックするのは容易じゃないですが、ストリームをトンネルするだけなら超余裕です
EWF+遅延書き込みを考えていました
DISK-IOが暇なときにマッタリ書き出します
でも、FSフックだと、DISKの物理アドレスがわからないので、連続化とか出来ないんですよねぇ
やっぱり、disk.sysをフックして欲しいですね(笑
あと、初期不良の検証用に、試験プログラムを送ることにします
客に渡すと壊すというのが理屈らしいので、徹底的に確認してから送ってもらおうかと・・・
まぁ、YUKI的には正常品が来れば文句は言いませんよ
やっぱり初期ロットって純然たるテスターだなw
958 :
YUKI:2007/07/27(金) 02:12:33 ID:vdpd2X4w
すーぱー乙
FDネタ読んでて久しぶりに思い出したんだが、15年くらい前に
Loginかどこかの雑誌の馬鹿企画で4つ折にした5インチFDをポケットに突っ込んで
街を徘徊し、帰ってきてから再び使えるかどうか実験してたw
結果としては問題なく動作したみたいなんだが、最近のハードにも
少しはこの頑強さを見習ってほしいもんだと思ったよ
ムリwww
>国内で流通しているのはこの4台のみと思われるが
あれ、99でも売ってるの見たのだが見間違いかな
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、M田さん見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
うn
俺んちの古い3.5インチフロッピーは、表面にカビだかサビだか出て読めなくなったやつと、
フロッピーディスクとセンターの金属板を接着してる接着剤が剥離して読めなくなったやつが多数w
>>933 スゲー
有名人がこのすれにいるのかぁ
記念マミコ
>>958 MTRON 2.5inch32GBでc: 0 100 では正常だったよ
上の話の流れからすると、もっと数をでかくすれば発生するのかな?
日本橋のワンズでも値札がひっくり返ってたから、
あの店の通例?からいくと、最低でも1つは売れたはず。
まあしょせんエルミタさ。アキバ=日本と勘違いしてる
970 :
YUKI:2007/07/27(金) 10:23:12 ID:KYJAT4Fg
一個100Mなので、MAX付近までやれば問題が出るかもしれません
また、32Gは構造も多少違い、64Gのみの問題かもしれません
あと、CrystalDiskMarkで単体で試験しましたが、リード73M、ライト58Mと振るいません
32G版はどうでしょうか?
>>970 フォーマットあるいは FF パターンで塗りつぶさないと
パフォーマンスが回復しないとか?
ここまで読んだ感想:
数年後、ブラクラ同様にSSDクラッシャーが当たり前のように流通してるオカン。
>>970 限界まで書き込むのはFSが壊れるらしいwからフルバックアップしてからやるわ
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 91.108 MB/s
Sequential Write : 68.951 MB/s
Random Read 512KB : 89.284 MB/s
Random Write 512KB : 40.980 MB/s
Random Read 4KB : 20.745 MB/s
Random Write 4KB : 0.932 MB/s
Date : 2007/07/27 10:54:26
CrystalDiskMarkで測る場合は、何MB(50〜1000)で測定したのかも書いてくれると参考になるかも。
「う〜ん、なんでだろ?」 (7/26)
-----某ショップ店員談
ちょっと不安だが、初期不良であってほしい。
64GBだけの問題だったら面白い。
チップの枚数に関係するのか。128GBもお蔵入りかもね。
修正に時間かかるから、32GBに交換みたいなこともありうるのかな?
>容量に関係なく購入後、戻ってきた製品が多い
このスレ見てとりあえず返品したのか不具合が見つかったのか
破損防止に無理やり分散して書いてるそうだが
デフラグで纏める行為は死亡フラグ立てる事になるのかな
FSから見た配置と、コントローラから見た配置はぜんぜん異なったものになるので、
SSDのコントローラと直接喋れるデフラグエンジンでも作らないかぎり、
死亡フラグ以前に、意味が無い。
来年まで待つ事にしよう
ってことはデフラグは効かず
ランダムに分散し始めたファイルは遅くなる一方って事か・・・
\(^o^)/オワタ
>>982 断片化しても、ほとんど遅くならないのでは?
SSD系ストレージにデフラグは無意味だが
Vistaは問答無用で勝手にデフラグを始めやがるから
自動実行を切っとく必要がある
Random Write 512KB : 40.980 MB/s
↓
Random Write 4KB : 0.932 MB/s
4kはそんなにないだろーが
断片化してサイズが小さくなると遅くなるのは確かだな
>>973 レポ乙です。
SATA32GBで安定したSSDがあれば新しくノートPCごと買うかも
液晶タブレットでPhotshop動かすのに良さそう
991 :
YUKI:2007/07/27(金) 23:12:44 ID:vdpd2X4w
えーと、MTRONの「バルク」64Gモデルは核地雷確定です
TZONE、アークともに、次のような同じ対応でした
・交換品が入荷
・試験
・すべてNG
・明日返金
ということなりました
さて、RAIDカードどうするかなー
オンボードSATAについてるHDDをぶら下げとこう
arecaのは、キャッシュの効きが良いので使えそうです
adaptecは、検証機として取っておきます
ちなみに、newモデル出たら再度特攻しますよー
懲りないですから(笑
ちなみに、ADTEC製は「バルク」ではなく、正規代理店版で保証書がついているようです
そっちの品質は確保されていると思いたいですね
お疲れさまでした。あなたの成し遂げた偉業は永遠に忘れません。
良い製品作りに役立つといいですね
SSDはSamsungが鉄板なんて・・・時代も変わったな
>>991 乙です
32GBモデルは他にも購入者いたみたいだけど、そっちは大丈夫だったのか心配になりますね…
995 :
Socket774:2007/07/27(金) 23:33:32 ID:8LdM0jqL
梅
1000ならSSDはそりゃそうでしょになる
これは・・・もう
早くFlashは見限ってPRAM SSD登場きぼんぬ
SSDは終わっている
ひさしぶりに1000ゲッツ
1001 :
1001: