DTM用自作PC Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / \       /  :::::::::::::::|  DTM用自作PCについて情報交換しましょう。
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|  Windowsの話題もこちらでどうぞ?
  | |       .|             :::::::::::::|  過去ログ・質問する際の注意等は
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  >>2-5あたりに。
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

(関連)
PCの各パーツ自体の情報は自作PC@2ch掲示板へ
http://pc7.2ch.net/jisaku/

Windowsに関する情報はWindows@2ch掲示板へ
http://pc8.2ch.net/win/

周辺機器(モニタ、外付HDD等)に関する情報はハードウェア@2ch掲示板へ
http://pc8.2ch.net/hard/
2名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 00:37:46 ID:C3Liq73H
3名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 00:38:31 ID:C3Liq73H
ここは質問スレではありません。
質問は以下専用スレッドへどうぞ(dat落ちしている場合は次スレを検索してください)。

新規スレッドを立てるまでもない質問@DTM板PART34
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1154683114/

超絶!初心者スレッド29
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1146951454/


どうしてもこのスレで質問したいという場合は使用しているPCについて
以下の空欄全てについて回答・書き込みしてください。
「分からない」なら残念ですが答えようがありません。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
   CPU:       (   GHz)
     MB:
 ChipSet:
   RAM:
   Video:
  .   OS:
  SOUND:

その他追加デバイス
4名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 05:50:25 ID:q1qnkbcG
AMDは4コアオプテロンの設計完了したみたいだな。
5名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 08:39:33 ID:WoDBTDSH
メモリ16Gとか積みてえなぁ
6名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 10:59:00 ID:uW5p/Tkx
32bitのXPだと単一アプリでメモリ2G以上は余り意味ないんじゃなかったっけ。
VSTとかってホストと同じプロセス空間にロードされてるんだよね?
7名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 11:20:40 ID:Xr+ubSw4
そのはず。現状ではOSやキャッシュその他の消費分を別に確保しておいて、
DAWでまるまる2GB使うべ、ってのが2GB以上積む利点とされてるけど
じゃあ、3GB積んでも4GB積んでも大して変わらんのだろうか?
というのが疑問。ちなみに俺は2GBなのでよくわからん。

ただ、これくらいの容量でも、限界近くサンプル使ってるような曲だと
一曲開くのに2,3分待たされるケースがあるから(HDDのロードがおせぇー)
さすがに16GBとかは、例え積めても今んとこ使う気になれね。
8名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 13:18:56 ID:PDXvpUSd
生ドラムシミュのスレでも聞いたのですが、レスがつかないのでこちらで質問させていただきます。
Core2のPCでDFHSをもっている方いませんでしょうか?
使うとサクサク動くでしょうか?
当方のPCだとアンビエントを使うとプチノイズが入ってかなりPCに負荷がかかってしまいます。
それではよろしくお願いします。
9名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 13:31:46 ID:N0mBu79A
>>8
うざい、最低でも下げろ。
10名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 13:38:24 ID:vVSIUj3X
>>8
C2Dで動かなかったらまともに動くCPUはほとんどないでしょ。

というわけで、今からパーツ屋に走って買ってくることをお勧めする。
118:2006/08/16(水) 13:40:19 ID:26MBLYeu
>>10
買ってもないくせに人に薦めんなよw
テメェが買って動作確認してから言えやこら。
12名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 13:42:42 ID:vVSIUj3X
>>11
デレツンということで処理させていただいてよろしかったでしょうか?
13名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 13:44:35 ID:sqXoWUO+
日本語でおk
14名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 13:51:24 ID:sOs7fMez
>>10
俺持ってないからレポって欲しい。
DAW何つかってんの?
どれくらい変わった?
15名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 14:16:40 ID:v5dw9SQM
デレツンなんてカテゴリー初めて見たw
16名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 14:21:53 ID:Xr+ubSw4
>>8
AthlonX2の4400だけどリーケージ全部オンでも普通に鳴るから
C2Dで不具合なく、報告どおりのパフォーマンスが出せれば問題ないはず。
ただしこのソフト、1G以上読み込むと一気に不安定になるから(ていうか実質使用不可?)
24bit/TPCオフでやりたい場合はそこだけ注意せよ。
17名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 14:42:51 ID:gv4w7PK8
結局C2DでもDualCoreパッチってあてた方がいいんだっけ?
どこで拾ってくるんだったか・・・?
18名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 14:43:42 ID:u3suM7Rp
>>17
なんか恐いんでメーカーサポートに聞いとくれ。
そのほうが安全。
19名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 14:49:21 ID:WoDBTDSH
とりあえずCore2Duoの対応ダウンロードアイテムは存在しなかった
そのままで良いんじゃないのか。
20名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 15:00:43 ID:gv4w7PK8
>18,19
サンキュー、そのままいってみる
21名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 15:30:00 ID:PDXvpUSd
>>9
ageてすいませんでした。

>>16
レスありがとうございます。参考になります。

お聞きしたいのですが、BPM180ぐらいでスネアを16分や16分の3連で永遠と鳴らしても安定した動作をしますでしょうか?
当方のPCだと1小節をすぎると使い物にならなくなってしまいます。
22名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 15:59:04 ID:cM2rRehR
永遠に鳴らしとくのは無理じゃないかなぁ
23名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 16:03:18 ID:eIOBAYlr
>>21
現状の環境書いてみ。
24名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 16:48:42 ID:PDXvpUSd
  CPU: Pen4 2.6C
     MB: Intel純正
 ChipSet: 865かな?
   RAM: 2G(Hynix)
   Video: Radeon 9600
  .   OS: Win XP pro
  SOUND: M-audio Delta66

あとDAWはCubase SX 3
DFHSは1.5.5

よろしくお願いします。
2524:2006/08/16(水) 16:51:12 ID:PDXvpUSd
あと16bit/TPCはOFFで作業してます。
ONにするとCPUに負荷がかかると聞いたもので、、、
26名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 17:09:52 ID:k9UvsUSH
結局C2Dにしても大して変わらんのだろ
2716:2006/08/16(水) 18:11:58 ID:Xr+ubSw4
>>21
その環境で、AMBマイクくらいはオンにできないかな
DFHS使い出したの今のPCにしてからだから、何とも言えないけど・・・

永遠に鳴らしとくのは無理だが、今試しにBPM180で
16分3連で鳴らしながらこれ書いてるけど、平気だよ。
GMマップでSpecialとRide2以外をロードしたキットで、
リーケージ全部オン、24bit、TPCオン、DFHSのメモリ使用量939MB。レイテンシは4.399ms(1820m)
Cubaseのテンプレートに入れといたソナルクシスのEQが8個とBlockfish(コンプ)が3つほど刺さってる。
さすがにこの連打だと凄い勢いでCPUメーター上がってくけど、それでも半分は行かない感じだよ。

たぶんC2Dならもっと余裕あるんじゃないかな。
まあ何にせよ、ズバっと買い換えちゃった方が幸せになれるんじゃあなかろうか。
28名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 19:06:08 ID:k9UvsUSH
買い換えるのはいいんだけど今と同じ環境整えるのがめんどくさい
誰かやってくれ
29名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 19:13:12 ID:fubISaEW
Avitulを使ってエンコードしてみた。
>441のAのCPUを3800+に差し替えたものとCの構成との比較。

・素材 55分43秒(100195フレーム)

中間ファイル作成(インタレ解除・クリッピング・Lanczos拡大・Huffyuv)
3800+ 3時間2分
E6600 2時間24分(実測)

・素材 中間ファイル(98261フレーム)

本エンコ(Wavlet系フィルタ 3Dノイズ除去・CbNR・CrNR・DivX5.02 1pass QB83)
3800+ 7時間51分
E6600 7時間53分(2つ同時 9時間34分/9時間43分)

DivXのみでエンコ(DivX5.02 1Pass QB83のみ)
3800+ 1時間9分
E6600 1時間8分

中間ファイルの作成以外に大きな差はナシ。
明日から田舎に帰るのでしばらく先になるが、DDR2メモリ、P965マザーの順に交換して
ここからどれくらい伸びるか検証してみたい。
30名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 20:39:52 ID:oZP/837V
441ってどこよ
31名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 21:36:47 ID:ftUv6h5n
CPU: c2d or xeon
MB:
ChipSet:
RAM:
Video:DVi出力用
OS: 別途購入予定
SOUND: firewire a/i所有
display所有
予算24万円(OS代含)以内で予算の許す限りでDTMに特化したPCを製作するなら
どんなスペックがよろしいでしょうか。
先輩方の意見を聞かせてください。
32名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 22:12:48 ID:0eiusJ/C
自分で考えるのが面倒な人にBTOオススノ
33名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 22:54:10 ID:ftUv6h5n
BTOもほぼ見させて頂きました。BTOよりもDTMに特化させるためには先輩方の意見を聞かせてほしいのです。
34名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 22:57:23 ID:viZleacB
まず、聞く前に試すイマジネーションを培う






















ハイハイオレワロスワロス
35名無しサンプリング@48kHz:2006/08/16(水) 23:56:13 ID:3tfgjo0w
DTMに特化って、
DTMアプリだけインスコしてりゃ、何でもDTMに特化したしたPC。
オーディオI/Fとアプリは持ってんでしょ?
肝心なのはOSのチューンアップだったりする。
36名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 00:03:20 ID:P6mh9VhV
>>35が良いこと言ったー
37名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 00:09:20 ID:8Q0GzXEh
OSもチューンしすぎると不安定なるからね
色々自分で試すといい
38名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 00:15:08 ID:40pukNJ8
最近のハイエンドマシンなら特にOSチューンなんかせんでも速いと思うが。
XeonとかOpならパワーごり押しで、デフォでも十分高速だし
39名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 00:24:22 ID:c4STJ3Nz
特化て「専用マシンにする」のがまず第一ですな。ネットにつながず無論キャプチャー等も付けない。
常駐アプリは全部消せるしアンチウィルスもspybotもスパイウェアブラスターもなんにも入れない。
24万で専用マシン新規に組めるなんていいなー
40名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 02:14:05 ID:NZJOH9OF
ようやくE6600マッスィーン稼動。
CubaseSX3でReaktor5のGroove系重量級新ens4つ同時Play。
つまみぐりぐりしても動じず。凄過ぎ。
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/REAKTOR5GrooveEnsx4play.JPG
1年半前に組んだPen4/540/3.2GHzマッシーンでは無理だった。
プレイ押したとたんフリーズ。
いい時代になった。


41名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 02:42:25 ID:Pw2DtggW
>>40
確認君もやってみて結果教えてください。
42名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 04:28:20 ID:Pw2DtggW
>>40

それと組んだマシンの詳しい構成もよろしく
4339:2006/08/17(木) 08:25:10 ID:NZJOH9OF
構成
E6600
P5BDeluxe WiFi
ADAT DDR2-800 1GB x 2
ASUS EN7600GT
OS&アプリ用HDD MAXTOR 250GB 16MBキャッシュのやつ
データ用HDD 日立の250GB
MOTU 2408mk3(PCI-424)
TC PoCoMK2

俺はBIOSとかOSのチューンとか知識無いからやんないので、
確認君の結果書いても参考にならんよ。
まぁ、そのノーマル状態でも、
L2でパフォーマンス約30%減にはなったが。
ただ、E6600マシン一式20万弱使って、
ようやく30%減てのもなんだかなぁ・・・
ってのはある。
44名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 08:40:17 ID:7edwHUbE
当初発表の価格から釣りあがってるから
うまい具合にみんな乗せられたんだろうね。
45名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 08:45:59 ID:Pw2DtggW
>>43
構成教えてくれてありがとうございます
46名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 08:46:55 ID:Y11Lukde
 DTMアプリだけ入れていれば特化させられるし、何より最近のPCは高性能なので特に これ といった事はないのですね。

むしろ大切なのは使い手のやる気と独創性だということ。

 新PCはネットにも繋がず余計なアプリを一切入れないことにします。

 貴重なご意見ありがとうございました。
47名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 09:08:51 ID:Y2crsAVj
>>46
でもオーサライズとか必要になるからネットにつながないってのも
それまた不便な話で。
48名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 13:51:53 ID:pXgEc3Lw
>>38
使いやすい形にチューンする、のが一番だね。
あんまりサービスとか切りまくると不安定になる。
自分でツボを探せる人じゃない限りやら無い方がいい。
俺はLUNA切ってtelnetとかremote registryとかあまりにも不要なサービスだけ削ってる。

>>39
DTM専用ということであれば、
AudioIFを新規で買わない限り20万もかからないと思う。
ネット用は余ってるIFか安いIFで賄っちゃえばいい。
(FWなら面倒だけど差し替えもできる)
49名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 15:12:05 ID:fDvvD48P
>>48
やらないか
50名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 17:56:35 ID:MS2hqYDW
 とりあえず金が無いのと、E6600〜X6800あたりが
安くなるまでのつなぎ+PCIexpressのDSPカードが出るまでの繋ぎで
E6300と変態(ConRoe865PE)、買ってきてしまったよ
Northwood P4 2.6Cからの乗換えだから
ちょっとは幸せになれるかな
また組んだらレポするわ
51名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 20:00:56 ID:rFXUs36N
ややっ、オイラ的に一番知りたい組み合わせじゃないか。
期待特大で待ってます。
52名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 20:04:24 ID:hWGvFMez
>>50
たしかにE6300でどこまでできるのか知りたい。

漏れも期待している。
53名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 21:04:13 ID:t7+BweO7
Core2Duo なら自作しないでBTOに行っちゃうよ。

AthlonX2は最初 BTOで扱っている所が皆無だったしな。
(本当の初期の話)
しかもA8Vを選べる店が無かった。
54名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 21:35:11 ID:AHDToNhf
E6700買ってきた
今から組むぜ
55名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 22:00:07 ID:0xlhsVrq
オメ
56名無しサンプリング@48kHz:2006/08/17(木) 23:28:20 ID:NZJOH9OF
>PCIexpressのDSPカードが出るまで
UAD-1もTCPoCoも発表だけでまだだっけか?
57名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 00:35:44 ID:n4SUozS+
C2Dでくむとして、P965と945Gで速度変わるかな?
それとも変態マザーが微妙に遅いのは単純にメモリがDDR1だから?
mATXで組みたいので、945Gでも速度出せるなら非常にうれしいんだけど…。
58名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 00:41:13 ID:xccnE9tj
>>57
865が遅いのは、FSBが遅いからか・・・あとはサウスへの転送速度が266だからとか・・・。
59名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 02:14:43 ID:83NIg589
ASRockってConRoe865PEのほかにも
775Dual-VSTAなんていうのもだしてるんだね
これで組んだ人いる?
http://www.asrock.com/product/775Dual-VSTA.htm
60名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 03:08:19 ID:A0VxK9+8
E6600で組んで一週間ほど。
じつは落ちまくり固まりまくりで報告できなかった。

たんなるメモリの不良だった・・・。
昔痛い目にあったから、リテールで信頼性のある(らしい)メーカーの高いメモリかったのに。
で、結局千枚に交換してもらってから超安定超快適。
ただひとつだけ・・・
なぜかPCI324さしても認識せず無反応(不明なデバイスとかにもならず)で、
ドライバ入れるところまでさえ行かず。
あきらめてウルトラライト買った。
61名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 08:35:55 ID:qt9l2BHa
MacProみたいにXeonデュアル仕様で自作するとしたら、
いくらかかるんだろ・・・
BCでWin動かせば良いんだろうけど、
Appleは嫌い。
62名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 09:17:51 ID:3KTQQLu4
>>60
63名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 09:31:04 ID:ja/NpY9K
>>60
構成を教えて下さい。
特にマザーを知りたいです。
64名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 09:52:26 ID:ebTJ8GxH
>>61
MacPro並にはかかるな
やるんならClovertownで8コアに挑戦してみてよ
XPproじゃ8コアサポートしてないだろうからアレだが
65名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 10:04:56 ID:wjF0h/xa
MBとCPUだけで25万くらいか
意外とMacPro高くないな
66名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 10:32:24 ID:qt9l2BHa
なるほど。
MacProはやっぱ安いのか。
WinはOSも別売りだしなぁ。
Clovertownはさすがにムリ。
67名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 10:45:59 ID:abvoVBj8
>>61
つかMacProは32bit PCIないからハード買い替えからはじめなきゃ
それにデフォであの値段だけど、IF、regメモリ、HDDとか増設してたら更に金も食う、
なのにデュアルコアの1.3倍程度しか恩恵ないし。
クァードコア出るまでまったら。
Inetel、AMDおいしい方選べばいいし。
68名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 11:20:39 ID:J+pNU7Si
Xeonデュアルって必要なのかな。
俺は4200+でほとんど不満は無い。
勿論使い方によるんだろけど、それ程のスペックを求める人ってどんな事してんだろ。
E6600あたりで組んでハードに金かけた方がDTM的には良い気もする。
まあ金持ちはこの限りじゃないんだろうけど。
69名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 12:08:40 ID:ebTJ8GxH
もうハードの時代は終わってるなあ。買うとしても鍵盤とIFくらい
E6600あたりで組んで、余ったらサンプルなりソフトシンセなりを強化するのがいいかなあ
ゴージャスなrtasでもよさそう。oxfordとか

プレーヤーだったら話は別だが、まあDTMということで
70名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 13:04:37 ID:9bZEB8MS
>>61
前に漏れがハゲスレで見積もったのでよければこんな感じ。

CPU: Xeon 5160 約11万×2
M/B: SuperMicro X7DAE Rev2.01 7万4千円
メモリ: FBDIMM 1GB×2 Trancendで約5万
電源とケース:オウルテックのE-ATX対応ケースとAntecの電源でたぶん3万くらい
HDD: 250GBで9千円弱
光学ドライブ: PIONEERのスーパーマルチで1万1千円
OS: ProのOEM版が2万くらい?
グラボ: 1万円程度

これで42万4千円ってとこかな?
71名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 13:05:05 ID:y9us8Fvp
それって2年以上前おpが流行った頃の台詞だた〜りwww
まあDTMということで 
72名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 13:10:41 ID:QeAf1PxF
暑いよー('A`)
PCが悲鳴あげそうだ
室温32℃ある俺の部屋がおかしいんだろうけど
73名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 13:49:20 ID:hAjNpfSK
5万でデュアルコア余裕で組めるな。
いい時代じゃ
74名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 16:15:48 ID:8VjcUIx9
>>72
漏れは27℃だがすでにCPUがうなっている。
75名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 16:40:29 ID:xccnE9tj
>>72
PC買う金あるならエアコン買えよwww
76名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 19:44:46 ID:oSf7b2Hh
流れに逆らってシングル高クロック目指すならどういう構成がベスト?
77名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 20:32:22 ID:X/lRa184
78名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 21:20:14 ID:Rm+Jc63m
>>77
ASIOなら関係ないな
79名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 22:01:46 ID:A0VxK9+8
>63 すまん、意味のない報告になってた。

構成

CPU : E6600
MB : Gigabyte GA-965P-DQ6
MEM : Corsair TWIN2X2048-5400C4 →片方メモリ不良により
    Century-micro PC2-5300/DDR2-667 5-5-5 1GX2
VGA : Leadtek WinFast PX7300LE
電源 : オウルテックの箱についてたSSの410W

Audio I/O : motu2408→認識させられずULTRA LITE購入

ソフト : CubaseSX 3.1

最初は全パーツが犯人候補なほど問題だらけだった。
何しろ最初はDVDドライブまでまともに動かなかったが、
新BIOS F3g登場により半分以上解決。
PCI324はどうせ替えようと思ってたのでULTRA LITE購入。
Memtestにて片方だけエラー吐き→交換。

ひさびさだと当たり前のことをいろいろと忘れてしまうのでかなり苦戦するも、
後になってみれば、普通通りやってれば問題にもならないようなことばかりだったかも。

さて、補欠に買っておいた未開封のDP965LTをどうするか・・・
80名無しサンプリング@48kHz:2006/08/18(金) 22:41:41 ID:qt9l2BHa
DTM板でC2DGigaのマザー報告は初・・・と思う。しかもドラクエマザー。貴重。
81名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 11:31:23 ID:I7IOWcm1
6600のスペック要らないし、E6300買った
マザーはDS3、ちょこっとOCで安定快適
82名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 11:41:33 ID:FJXLabx3
>>81
112 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/08/19(土) 09:15:22 ID:epg19KN8
パソコン工房のデュアルコア2デュオE6600をメモリ2G、超静音、その他いろいろで購入すると
16万円程度になる。
Faithで組むよりもパソコン工房のほうが安かったな。同系統では。

で、このスレの質問でもよくみるけど
『最低限のスペックを教えてください』とか『これだけできれば良いので』
などという考え方は辞めたほうが良いよ。マジで。

これからどんどん良いソフトウェアが発売されて、使いたいやつ、やりたいこともどんどん増えてくる。
PCは、多少金がかかっても、現時点で購入できる最上級レベルのものを購入したほうが良いと思う。
まあ、20万超えると、個人的にヘコむけどw
83名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 11:44:42 ID:Kfq7Exih
コストパフォーマンスでいくと常に最安で組むのがベストかな
84名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 11:47:11 ID:UFfGmqBj
いちばんC/P高いのは現時点での真ん中ちょい上だと思うが・・・
定期的にCPUなどを換装するのも安い分お手軽だし
85名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 11:50:58 ID:UFfGmqBj
>>84>>82へのレスね

どうでもいいと思うが、オレはVistaのSPが出たら新たにPCを組む予定なので、今回は一番安いのにしとこうか考え中
86名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 11:54:10 ID:Kfq7Exih
>>84
理論上では最安でいくのがもっともパフォーマンスがいい
core2ならE6300
真ん中はいちばん中途半端だよ
87名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 11:59:45 ID:LfdH6BlX
1クロックあたりの性能でみればってことじゃないの?
88名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 12:04:18 ID:VRH4zFzG
費用対効果の話か。
89名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 12:52:53 ID:bA0tyCY8
見積りしてみたらパソ工かなり高かった…
90名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 13:06:42 ID:HDuQXcV/
DTMに限った事ではないかもしれないけど
今そこそこPC組むならデュアルコアは必須かな
もはやシングルにこだわる必要も無いし
何よりデュアルが安い
9124:2006/08/19(土) 13:13:51 ID:ms5ok2M8
>>27
レス遅くなってすいません。
今日地元のPC屋にCore2入荷したらしいので、
さっそく買って試してみようと思います。
ありがとうございます。
92名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 13:56:21 ID:JgA60Hzd
>>85
というか、将来のことも考えて
「PCのスペックはケチらないほうがいい」ということジャマイカ?


って、分かってたらスマソ

まあ、どんどん灰スペックPCが出てくるしな。
93名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 14:27:29 ID:IqScAkCn
現状、費用対効果で言ったら
20万とかのシステムを組むくらいなら
DSPカードを増設した方がいいよ。絶対だ。

最近のDSP系のプラグイン、すげえ良いけど重すぎ
どう考えてもCPUパワー不足よりDSPパワー不足の方が早く来る。
94名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 14:30:58 ID:fE8v40PJ
何年前の話だ?
95名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 14:45:56 ID:IqScAkCn
まさに今、NOWだよ。現在デュアルコアクラスのCPUで
UAD-1やTC使ってるならわかるはず
もし持ってないのなら、
これから20万使うとしてPCの買い替えに10万、
UAD-1かTCに10万ってプランを薦める。マジで

まあエフェクト系にそんな金掛けたくないって人はしょうがないけど
そこまで金出すならさ
96名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 14:53:09 ID:LfdH6BlX
>>95
ってかUAD-1とか使ったこと無いからよくわからんのだが
そんなにいいのか?
97名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 15:15:00 ID:8N7Tl0st
UAD-1が何か分からない時点で、俺は死ぬべき存在だな

そこらへんのBTOで選びますわ
98名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 15:36:05 ID:/UGhFaFR
>>94
UAD-1のようなDPSに何年前もあるか
99名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 15:36:37 ID:/UGhFaFR
訂正 
DSP
100名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 17:32:56 ID:EjwCPy7T
OLSOなんでマシンパワー無いと死亡する俺はDSPカードを
増やすという選択肢がない。
101名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 17:43:56 ID:L9kQQDl4
それはいったいOLのどんなSOなのか詳しく教えてくれまいか(;´Д`)'`ァ'`ァ
102名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 18:18:58 ID:y/s3DgbB
OLのすごいおっぱいがあると聞いてきますた。
103名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 18:43:07 ID:3BTmv3MY
【予算】〔20〕万円以下
【用途】 DTM (ColossusとSSW8vsと他エフェクト入れたいでう)
【OS】 Windows XP HE
【CPU】 Intel Core2Duo E6600
【メモリ】DDR667 2GB
【ハードディスク】Seagate 320GB
【CD/DVD】Pioneer DVR-A11-J
【TV機能】○不要
【通信機能(ネット)】 ADSL
【インタフェース】 USB2.0 IEEE1394a
【ケース】Antec SOLO+(電源)Abee ZUMAX ZU-450W
【モニタ1】(別売)シャープLL-173C
【PC使用歴〜 】〔7〕年 【過去〜現在の使用機種】〔NEC〕
【現在の候補機種】 サイコムのRadiant GX1000BG
104名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 19:13:12 ID:0kmAApMw
>>103
で?
105名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 19:15:36 ID:3BTmv3MY
これで快適ですか!それとも十分すぎますか!お願いします!

     __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |         !?
        |    ̄ ̄ ̄           |
106名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 19:22:47 ID:0kmAApMw
>>105
で?

変なAAも一緒に貼られると、真剣なのかどうか疑ってしまって
答える気にならんのだが。
107名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 19:39:15 ID:IS/SQxkS
>>95
その二つのDSP系は無論エフェクトの内容も良いんだが
本体がドングル代わりってのが良いんだな。
普通のplug-inのようにOS再インストールやPCパーツ入れ替えるたびに
認証やり直して回数制限が来たらわざわざ連絡して再取得したりみたいな
ウザい度1000%のああいう作業がDSPなら一切不要。
本体さえ刺さってりゃどのPCだろうと使える。
しかもUADに至っては追加で何枚増設しても、オプションplug-inの登録は
カード個別登録じゃなくユーザー単位だから
持ってるカードを一枚挿すだけで全てのplug-inがいつでも使える。
これほど便利な物はない。
108名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 19:58:25 ID:Kfq7Exih
UAD専用プラグインのクオリティはよく知らんが
俺はRTAS(powercoreやTDMで評判なのとか)をオススメするけどな
どのみちリアルタイムエフェクトには限界があるんだし
結局ある程度煮詰まってきたらよほどのTDM環境でもない限りは
エフェクトはファイルベースにしてしまうだろ
それだったら汎用CPUが高速な方が何かと便利だよ
109名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 19:58:29 ID:R9WoaNlQ
つまりそれは、フリーのplug-inしか使わねーYOって漏れには意味なすって事か。
110名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 21:42:57 ID:oh5wpz6j
DSPカードもそろそろ力の限界が見えつつあるんだよな
一昔前のモデルだとOpとか積んだPCのほうが演算力高かったりするくらいだし

GPUやCellみたいな本格的なベクタプロセッサの汎用利用が可能になってくると
DSPカードより、PCで計算させたほうが高速なんてことになっちまう

DSPカードに載ってるような温いチップと、CPU屋がマジで作った超高クロックベクタプロセッサでは
速さの桁が違ってくるしな
111ハーピィ:2006/08/19(土) 23:06:42 ID:DP4NRyHn
E・∇・ヨノシ <111ゲット♫
112名無しサンプリング@48kHz:2006/08/19(土) 23:43:01 ID:NUcp/qTu
フォーカスライトもSSLも外部DSP仕様に走ってるし、
トレンドなのかもな。
113名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 00:03:44 ID:5TpyYHun
もうこうなったら、プロに頼もう!あざーすっ!

     __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |         !?
        |    ̄ ̄ ̄           |
114名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 01:44:14 ID:UVUyLXBS
何この厨w
115名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 03:51:16 ID:3ACzc+zD
UADなんかもういらね
116名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 04:05:58 ID:vGdWXcgz
>>115
じゃあ、くれ
117名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 07:15:09 ID:evMKzjnC
明らかにX2よりCore2の方が安定してるな。
メーターがCPUドライバ不要なのに低レイテンシでグラつき少ないど。
ナイスチョイスだね。
118名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 08:01:26 ID://xm1ULE
TC PowerCoreの動作報告はまだ上がってない?
119名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 12:29:47 ID:EQt7C3Ot
>>98
電撃プレイステーション乙
>>100
OL・・・ハァハァ

ウホッ良い流れ・・・
120名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 12:49:17 ID:LNsBwXAy
>>119
つまらんが
121名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 14:04:05 ID:nvEBcUj4
>118
>43
CubaseSX3&ACID5proで安定。
122名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 15:03:44 ID:fr1+0Fi8
C2DならE6300〜6400でOCクロックできるM/Bで3Ghz近くまで回せるから
残った金でメモリ2Gがでいくか

M/Bが1.8万ー3万

E6600でIntel純正G965のM/B買ってM/B代VGA代浮かせてメモリなりHDD買う
その代わりOC出来ない

M/Bが1万6千 VGA買わない
123名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 15:20:35 ID:cKZvrG9d
メモリをケチるとこわいぞぅ
124名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 15:27:00 ID:AT4fcl8W
みんなパーティーションはどんな感じで分けてる?
125名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 16:03:49 ID:cKZvrG9d
300GBのHDDで、

C:\ 150GB
D:\ 150GB

半々で。

どうせパーティーションマジックでいつでも割合変えられるし。
126名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 16:24:28 ID:3ACzc+zD
バックアップ取りやすいようにOSだけ20Gで
127名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 16:32:32 ID:7Z4Uwmq9
パーティション分けはしないな
OS用80GB
バックアップ用160GB
サンプラー用160GBx2

それぞれHDD単体で
128名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 17:03:42 ID:cKZvrG9d
ちなみに、音楽用と遊び用でHDDを物理的に分けてある。
ラトックのリムーバブルケースつかってサクっと入れ替えて
ブートできる仕組みにした。
129名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 21:25:21 ID:yjlGrQg/
>>128
あの手のリムーバブル・ケースは
50回程度の抜き差しで
端子が壊れてしまう
・・・と聞いたが、ガセ?
130名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 21:33:30 ID:cKZvrG9d
>>129
初導入なんでそのあたりはわからない。
別に高いものでもないので、壊れたら買い換えればええかなとか思ってるけど。
131名無しサンプリング@48kHz:2006/08/20(日) 22:50:04 ID:nvEBcUj4
ガセ。
オウルのIDEタイプx3台、ラトックスのSATAタイプx1台
だが、長いものは半年〜1年半くらい使ってるけど、
端子が壊れるとか一切無し。それなりに慎重には扱ってれば壊れんよ。
132名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 00:54:07 ID:WNRNPpgC
>>121
サンクス
133名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 01:06:18 ID:+x2fyECz
CPU:E6700 定格
マザー:DQ6
メモリ:コルセア1GB*2
I/O:Roland UA-101
シーケンサ:SONAR5
VSTiシンセ:GuitarRig2

パフォーマンスチェックしてみた。
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up33970.jpg

13トラックをリアルタイムで鳴らしてもCPU100%行かない。
レイテンシは最小に設定。

物凄いパフォーマンスだよこれ。
134名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 01:13:08 ID:LaeFjALM
その13トラックの内容が知りたい。
ただのオーディオデータならCeleronでも13くらいなんでもない。
135名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 01:15:16 ID:+x2fyECz
いや、アンプシミュレータ13本挿しのリアルタイム処理なんで、
同じことセレでやろうとしたら2トラックくらいで限界くるんじゃないかな。
レイテンシ最小だから。

これでもブツブツいわないよ。
136名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 01:26:57 ID:uTvChOTN
リムーバブル・ケースのFANが恐ろしく煩いんだよな。
そんなの3つも付けたらもう...
137名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 02:00:08 ID:e2ChFZ2w
>>133
スレ違いな突っ込みだが言わせてくれ
そんな中途半端な場所に隠すぐらいならIME Watcherを使ったらどうだ?
138名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 02:08:32 ID:+x2fyECz
>>137
DTM専用OSなので、余計なもんは入れない方針ですし、
IMEなんて殆ど使いませんもの。
139名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 03:12:53 ID:lCiFQS8m
FWぐらい切ればいいのに
140名無しサンプリング@48kHz :2006/08/21(月) 03:18:11 ID:8kJOAov3
>>133
Cubase専門の動作検証みたいなのが多かったから
持ってない俺にはわかりやすかったよ

しかしRig2がそんなにささるのか・・・w
141名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 03:23:44 ID:+x2fyECz
FWも切ってあるんですが
142名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 03:58:42 ID:lCiFQS8m
サービスから切れ
143名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 05:51:25 ID:FVytW6ZO
>>79
MOTU2408の今後が気になってみたり

>さて、補欠に買っておいた未開封のDP965LTをどうするか・・・

E6300とメモリを買ってもう1台・・・(エー
144名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 06:33:40 ID:LiMKaGXr
>>129
うちも>>131氏同様にラトックの旧式をもう随分長いこと(2年目と4年目)使ってるよ。
ただ据え置きでガチャッと入れ替えるタイプのは5台使っていたが、
うち一台だけ2年目位に壊れた。
と言ってもHDDには支障ないからドック側だけ買い換えたら済むんだけどね。
それ以外の4台は全て順調。
あと据え置きタイプ以外にはケースの末端にアタッチメントみたいに付けるタイプの奴で
USB2.0タイプ3つと1394Bタイプ2つ使ってるが、こっちは全く故障も不具合もなく使えている。
こっちはファンがないから静かだけど、当然ながらHDDへの冷却は全く無しだから、
HDDの寿命は短くなるかもね。まあ2年使っていてHDDも一切不具合はないけど。
こういうリムーバブルケースはデータディスクなんかをラベルシール貼ってサクサク入れ替えられるから、
持ってると重宝するよ。
145名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 09:08:38 ID:hj69c71o
ID:lCiFQS8mはうらやましいからってそんなに絡むことないのに。
146名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 09:28:59 ID:crEZ3N/A
いちいちそんなこと書かなくてもいいのに^^
147名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 09:42:38 ID:CJJ0iCok
みんなUPSとか使ってる?
148名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 10:11:25 ID:C/efi03/
APCのラックマウント式のやつを使ってる
149名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 10:57:46 ID:xHWUnH8P
信濃を愛用
150名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 11:39:30 ID:mULnQZhb
>>149
それ、UPSじゃないし・・・。
151名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 13:41:05 ID:xHWUnH8P
152百五十:2006/08/21(月) 14:29:11 ID:mULnQZhb
>>151
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .::::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   'ヽ''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    | ∪ ,,ノ(、_, )ヽ∪ .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)   俺が     (,,)_
.. /. |..  悪かった。     |  \
/   .|_________|   \
153名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 14:38:26 ID:qnE8Zyki
C2DってX2みたくドライバやパッチっていらないの?
154名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 17:19:14 ID:e3yenxxL
そういやUPS欲しいんだよな。
最近雷で停電とかあったし。
コワイコワイ。
155名無しサンプリング@48kHz:2006/08/21(月) 21:00:11 ID:JoI8tnND
UPSは買っとけ
安い奴でいいから
156名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 00:06:31 ID:5AjDStUL
>>133
この画像のGuitarRig2上で立ち上げたエフェクターの
種類と個数を書いてくれるともっと参考になると思う
157名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 00:15:42 ID:AkYiFXz5
>>153
まったくいらないよ
オプシングルx2のように安定しまくり。
そういった手間がいらないし不安感がない
快適っす

神経質な人はINTELプロセッサの
省電力SpeedStepとC1EをBIOSで切っておくと更によし。
158名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 01:45:55 ID:XvbpruEx
むしろX2は何故あんなにパッチが多いのか
そっちが不思議だ
159名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 02:15:23 ID:A0BGMAjV
X2の場合一般アプリだと問題ないから
そうったパッチを気にしてるのは一部のゲーマーとDAWユーザーくらいだろな。
CPU事体はメモリと直結で高性能なんだけど

IntelはPenDから改良を重ねて出てきたぶん
AMDよりも新物でデュアルコアとしてはオールジャンルで安定してるっぽい。
ただマザーが出たばかりなんだけど、965で選ぶなら
あれこれ迷わずASUS P5Bが今のところ問題なくすんなりって感じかな。
160名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 02:45:08 ID:nbWHtMrK
P5BはUADどうですか?
161名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 02:53:52 ID:oiEUpEyN
899 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2006/08/09(水) 01:20:49 ID:ekYHCPhj
Core2Duo Asus P5B P965でUAD-1動作
ttp://www.chrismilne.com/uadforums/viewtopic.php?t=3346&start=60
zerostar氏
162名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 02:55:16 ID:oiEUpEyN
前スレはさすがに落ちてるから過去ログ見ろとは言わんけど、
これ以降「P5BはUADどうですか?」禁止
163名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 03:09:18 ID:b+PfZSKs
>ID:oiEUpEyN
心配に及ばず
俺使ってるけど
まったく問題ないぞ 保障してもよい。

ただしP6Bの1番PCIはなるべく使わないほうが良いです。
164名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 03:09:46 ID:b+PfZSKs
ごめんうち間違い
P5B
165名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 04:04:31 ID:nbWHtMrK
>>161
ありがとうございます。
P5B優秀だなあ。
166名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 04:50:20 ID:svYcoeHF
>>162
にくちゃんねる
http://makimo.to/2ch/index.html

過去ログ見ろでおk
167名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 09:32:37 ID:5VNREVGc
夏休み前後に
一気に組み替えの人相手にCore2何パターンか組んだよ
ついでに軽く検証
俺の知る限りだが
同じ売れセンE6600によるVSTパフォの良い順挙げとく

1・P6957AA-SEKRS2H (不親切で怪しそうなのに正常動作、BIOSとPCIの被りに難あり、でも何故か速い)
2・P5B (バランスが良く無難、PCIのINT線が単独2本来てる点が有利)
3・DG965RY(INTEL製で、まあまあなんだけどP5Bのほうが良い出来に感じる、安い割にIEEEが標準でお得感アリ)
4・P5VD2-MX (VIAチップのマイクロATX、DDR2-800は使えないがDDR2-533でも引けをとらないパフォで驚き、安定も良し)
5・P965NEO (マザーとしては965で手ごろな値段で悪くないがフルに性能を引き出せてない感じで地味な印象)

1と5のパフォーマンス差は確認くんL2で言うと、だいたい3%くらいの開きあり。
UAD-1は1〜5全て正常に使えたしCPU負荷ゼロ確認OK

あとはお好きにどーぞ。。


168名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 11:02:44 ID:RKiC4YEd
G965はUADどうd(ry
169名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 14:16:44 ID:Qk8azWba
>>167
マジッ!?それ全部検証したの?

超乙!!!!としかいいようがないんだけど!

あ、あと、超GJ!!!!!!!!!!!!!!
170名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 15:03:57 ID:HIrIWnAR
超乙

かなりたくさん組んだんだね

P5B Delux WiFiAPあたりがどうも良さそうだね。FireWireもTIのだし。
P5B Delux無印はコンデンサにOST報告があってイマイチ評判が良くないっぽい。
171名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 15:34:40 ID:oxrQ1MnZ
雷ひどいなぁ。
やっぱりUPS買ったほうがいいのかな。
音家で売ってるめちゃくちゃ安いやつでも十分だよね?
172名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 15:47:50 ID:F67wledM
>>171
こないだの停電で復旧後に某スタジオにあるPT用G5dual機がぶっ壊れたそうだ。
たまたま雑電につないでたらしい。
ピーポー音だけ鳴るだけでまったく動かなってたから大事なレコーディングも止まって怖いよね。
代替機も代理店になくて大変だったそう


Core2良さげじゃん
いまやPCIは3つまでだね。
その中でP5Bが一番よさそうな感じ。
173名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 16:47:12 ID:oiEUpEyN
>>172
こぇーなそれ
マクのintel化でもしもの時の代替機探しに時間がかかるってなったら仕事で使ってる人たちはガクブルじゃん
174名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 16:52:44 ID:wcGqaSLi
仕事でPCorMAC使う人はUPS必須ということだな。
175名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 16:52:59 ID:6yMVGB0S
>>170
P5B Deluxeは1394載ってるぶん、INT占有は1本だろうか
176名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 18:51:38 ID:6WoA+cld
>>173
いまこそテープでの録音に回帰すべき時という
神の啓示かもしれんぞ。

レッツパンチイン。
177名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 18:58:59 ID:oiEUpEyN
>>176
今じゃそっちの方がもしもの時の代替機探しに苦労しそうなんだが気のせいかw
178名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 19:01:10 ID:6WoA+cld
そこは盲点だった
179名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 20:04:11 ID:HIrIWnAR
>>170

P5B系は

PCI1が占有
PCI2がオンボードのオーディオと共有(だけどBIOSで切れるはず)
PCI3がUSBとUSB2.0とで共有

ってなってるね。多分、PCI1と2は問題なく使えるんじゃないかな。PCI3には重い仕事させるのは不安かなあ。

あとはPCIex1が1個しかないのが気になるかな…UAD-1eとか出はじめてるし。
180名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 21:10:24 ID:24nFGkKQ
安い奴でもいいからUPSは買っとけ
たとえ使う機会がなかったとしてもやっぱり安心感が違うよ
181名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 21:20:07 ID:gfZbf9k2
http://www.asus.co.jp/products4.aspx?modelmenu=1&model=1198&l1=3&l2=11&l3=0
俺はこの辺りを検討してる。
まあ俺はケンツが出てから買うつもりなんで
その頃にはもっと報告も多くなってるだろう。
182名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 22:04:01 ID:+kGa3HCv
今日CeleronD買ってきたから、PC組んだらレポするぉ^^
183名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 22:07:08 ID:2hrahfnb
またそんな物を
184名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 22:13:32 ID:mOPyx56D
もの凄い反骨精神ですね、感動した!
185名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 22:15:31 ID:+kGa3HCv
しかもSocket478だぉ。

マザーがなかなか売ってなくて困るぉ。^^
186名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 22:18:00 ID:GHN0xjwD
正にちょいワル
187名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 22:37:47 ID:k6QKQKLx
>>181
>>182のギャップに ハンカチで汗を拭きたくなった。
188名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 22:50:39 ID:beHc3VPm
>>181
てか975のマザーはゲームにはご利益あるけどDAWには邪魔なものが多いと思うよ。
無線LANとかリモコンとか余計なデバイスが付いてくる
189名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 22:59:21 ID:HIrIWnAR
kentsfieldが出るあたりまで待つのが吉だろうね

GA-965P-DQ6とかP5W DH DeluxeもしくはP5B系列あたりはkentsfieldうごきますし。
BIOSも枯れて情報がある程度そろったら乗り換え準備OKって感じかな。

そのころにはE6600が2万台で買えるかな〜
190名無しサンプリング@48kHz:2006/08/22(火) 23:30:13 ID:VHFODdQx
>179
P5B Deluxe WiFiAP
PCI1にTCPoCoMK2、
PCI3にMOTU PCI424挿して、
2408MK3&MK2を稼動させてるが、問題無し。
ELEMENTも挿したいが、長すぎて入らんかった。
USB1&2もHDDやらMOやらマルチカードリーダーやらドングルやらMIDEX8などなど多数刺さって待つ。
191名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 04:32:17 ID:Kq70WAqZ
>>50に期待に期待している俺ガイル
 
192名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 05:56:56 ID:t1+Ql1gy
C2Dで組んだ人柱様もちらほら現れつつあるが
なんか、トラブルらしいトラブルの報告って
拍子抜けするくらい、まったく出てきてないんじゃねーの?

この石、もしかして神レベルの大当たりかな。

インテルの逆襲は大戦果を挙げつつあり
AMDの立場は悪化の一途をたどってる、と。
193名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 06:36:27 ID:qmlI/Rzf
ていうか、パソコン組んで問題になるほうがおかしい
普通に動くのが前提なんだからさ。
X2はマザー以前に持病があっただけの話だろ?
C2Dは特に持病が無いな。FANがちょっと煩い程度だ。
Intel965系のマザーはどれも似たようなものだしトラブルも少ないのだろう
たとえメーカーの設計が悪かろうが不良品でなければ一応合格ラインにきてるのでは?
おれも麻酢と戯画2枚組んだが拍子抜けするくらい快適に使えてる。
たぶんインテル製マザーより良いんじゃないかな。
C2Dなら出来れば家のPC全部入れ替えてもよいくらい安定してるよ。
DAWではどんなI/Fも問題ないのでは?と思わせるものを感じる。

それはさておき剛力って電源なかなかいいね
値段も手頃なのにそれ以上の出来だと思う
13.5cmFANで8Pinにも対応してるし。
194名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 09:36:20 ID:jezyGJiq
HTで失敗した後の後出しなんだから不具合つぶしてこなきゃ嘘でしょ。
C2Dはキャッシュがいいだけで、float遅い,64bit遅い。だから科学技術計算
の分野ではまだAMD。
DTMでもメモリ4GB以上使える64bitOSにしたいよね。

64bitを速くした次期C2Dが早くでるか、キャッシュの効率を改良した
amd64が早くでるかってところじゃないか。クアッドコアが先かな。
195名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 10:28:09 ID:pen/56aU
ちょい前のオプ位の性能出るからね 遅いっていわれても...
196名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 11:24:14 ID:rqualDC9
>>194
>>195
そんな感じだよね。
俺は248*2を未だに使ってるけど、
個人的にはCPUマザーメモリを総入れ替えしてまで乗り換える気がないから様子見。
次期Q1になって64Bit前提でどうなってるかだね。
197名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 11:49:02 ID:U5Uw9BGg
しかしキャッシュが大きいっていうのはDTM的にはデカイい。
サーバの分野ではIntelは問題にされていないけどDTM的にはπ焼きが速いほうに軍配は上がるからね…

ただC2Dであんまり良くない部分もあって

・熱い
・32BitOSでは最強だけれど64BitOSでは32Bitほどの強さは無い

特に64BitOSを目前に控えていて、各DAW(CubaseSX4とか)も64BitにメジャーVerUpを冬あたりでするようだし、いま何がベストなのか良くわからないんだよね
198名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 12:10:45 ID:TbsgDslB
kentsは最上級価格帯になるのに、なんでC2Dの値段が極端に落ちるんだよ。

>>197
OCしたら熱くなるけどしなければリテールクーラーで55度前後。
ちゃんとしたクーラー買えば熱くて40度台後半。これを熱いと思うかは任せる。

64bit環境なんて、いきなりまともに動くとは思えない。OS自体も。
199名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 12:35:50 ID:EgoT+QuR
>>198
そう思う人はC2Dに飛びついたでしょうから、それはそれでいいのではないかな。
まあ短期的視点、或いは「欲しい時が買い時」という目で見れば、
現状でC2Dを買うのは良い買い物だと思いますよ。
200名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 12:42:33 ID:U5Uw9BGg
>>198
たしかに64bit環境にいきなり移行はできないね。
Vistaは1年くらい枯れさせないと怖いしね。

ただ、まだ決定的な選択肢といえる段階ではないんじゃないかなって。

俺の場合、ハードウェアの交換サイクルを2-3年で考えてるもんだから、いろいろ迷っちゃうんだよね。
1年サイクルで考えれば32Bit最速で考えれば良いんだろうけど、これは人それぞれだからねえ。
201名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 14:35:48 ID:Hv31aSse
いま使えてるプラグインが64bit対応で出揃うまで2年はかかるだろう。
だったらその時どうせ速いのに買い換える事だし。

C2Dは今買って2年も使い倒せば十分だと思う。
俺的に半年単位でCPU一式載せ換えも苦にならん収入だし今快適ならオッケーという感じ。
202名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 14:43:47 ID:69dkXllt
ここ見てて
様子見とか言ってるセコい人に有意義な情報提供する気なくなるな。
趣味でママンいくつか試した俺だけどさ〜
保守的なのは分かるが自作スレなんだからもっと個人的に苦労しろやw


まあ正直C2Dは苦労がなくてちょっとつまらん。
203名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 14:54:50 ID:U5Uw9BGg
俺は様子見って言ってるけど、PenIIIとか雷鳥・皿ときてOpteronと結構長い間ヒトバシerだったよw

ハードのアップグレードをどのタイミングでやるかは各々のお財布と相談しなくちゃならんからねえ
204名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 14:59:08 ID:l6trVeid
>>202
そりゃ貴方は自作PCが趣味だからでしょうに。
ここは自作PC板ではなくDTM板の自作スレ。
今の制作環境で満足して安定していればC2Dを様子見なのはむしろ当たり前。
PCを作ることそのものが趣味な人ばかりじゃないんですよ。
205名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 15:09:27 ID:2fmjShRa
切実に64bit移行が必要なのは巨大ライブラリのサンプラーだけなわけで・・・
サンプラー使いの人は来年半ばのHouundコアを待ってVista64に特攻だなw
プリフェッチとデコーダーの最適化があるから64bitではCoreMAに勝てそうだしね。

サンプラー以外の用途では32bitで何の不都合も無いし、長期的に見ても32bit無敵のC2Dでおk。

08年には、メモコン内蔵メモリ直結、4コア、デコーダーとプリフェッチの強化etc...
IntelもAMDも今よりよりも互いにそっくりのCPUが来るのは解ってる。
(まぁ、同じ方向性CPU作らせたらIntelが負けるとも思えないが、大差が付くこともあるまい)
両社それほど差が無いと予想されるので、次世代で決定的に明暗を分けるとすれば
新しいSIMD系のユニットやコアの実装、及びこれらの普及率だろうな。
206名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 15:36:58 ID:JkDwA1AR
じゃ先ずは、俺がDTM用自作PCスレにレスした奴を報告って事で。
E6600
P5BDeluxe WiFi
ADAT DDR2-800 1GB x 2
ASUS EN7600GT
OS&アプリ用HDD MAXTOR 250GB 16MBキャッシュのやつ
データ用HDD 日立の250GB
オーバークロック一切無し。
MOTU 2408mk3(PCI-424)
TC PoCoMK2
CubaseSX3.11
ACIDPro5.0c
REASON3
NIKONPRELE2、KORGレガコレ&デジタルエディション、
ARTURIA miniMoogV、ModularV、GForce impOSCer、Oddity、minimonstaなど、
特に問題無く稼動中。
207名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 15:38:03 ID:JkDwA1AR
あ、スマソ。誤爆ったorz
208名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 15:42:15 ID:wqEv7TYf
おかえりw
209名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 15:54:18 ID:G8nTFHk2
AMDはやっぱどこかしら不安定なんだよな。主にチップセットまわりが
どれもこれもインテルに最適化というか動作チェックされてるし
SSE4対応のエフェクターなんか出たらかなり威力を発揮しそうだ

北森からAMDに乗り換えたが、やっぱインテルに戻って安定したい
Houndがケンツに大差つけたとしても、もうAMDはできるだけ選択肢に入れたくないな
それにHoundって最初はサーバー向けOpteronからで、デスクトップは2007年でしょ
Registered DDR2なんてやってられんよ
210182:2006/08/23(水) 16:02:25 ID:9h94FKlj
やっとパーツ揃ったぉ。^^

【CPU】CeleronD330(2.66GHz・Socket478)
【メモリ】ノーブランド・512MB×1
【マザー】ECS・661FX-M(SiS661FXチップセット)
【HDD】Maxtor20GB+160GB
【DAW】Protools LE7(デモセッション問題なく完走)
【Audio I/F】Mbox2
211名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 16:25:52 ID:rOKq18gj
ほお^^
212名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 16:29:58 ID:TbsgDslB
>>199
どっちにレスしてんのかわかんねえけど
値段の方なら本当に勘違い。kentsは今年の末に出る予定なんだぞ?
なんで発売後半年も経ってない最新CPUが(しかもkentsは現デュアルコアx2のなんちゃってクアッドなのに)
半額以下になるんだよ。言っておくけど今のC2Dの価格は別にご祝儀価格じゃない。
213名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 16:31:19 ID:2fmjShRa
>>209
DTMだと64bitの恩恵って事実上メモリ容量だけなので
64bit使う = 大容量メモリ使いたい → Opでメモリ8枚やら16枚差し
てな感じだろうからデスクトップ向けHoundなんて無くても全く問題ないと思うぞな。
214名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 17:04:15 ID:gfTGEzbZ
QLSO-G/G pro使ってるけどメモリはパッツンパッツン
2Gあっても必要なサンプル呼び出して終わり
4400+だけどCPUゲージ50%程度なのに動作がギチギチしてる。

早くVistaが来てほしい
215名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 17:27:03 ID:G8nTFHk2
vista来ても32bitが主流だから2GB以上のメモリは一向に安くならん
xpと違って3.5GB制限が無ければ話は別だが
サーバー用メモリなんて高すぎてどうにもならん
いや、正直なところFB-DIMMにいくらでも出せるような人だったら
ケンツやHoundなんか待たずにとっくにwoodcrestやOp800番台とか買ってるでしょ
216名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 17:33:33 ID:3GLKblYS
>>210
それで問題なしか。感動した
217名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 17:38:11 ID:1Bis962R
http://daw-pc.net/forum/viewtopic.php?t=410
結構もう使ってる人もいるんじゃないの?

64bitOSはAMDの方が安定しそうな気もするがな。
218名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 17:51:52 ID:l6trVeid
>>212kentsは今年の末に出る予定なんだぞ

それはどこから得た情報だ?
http://www.vr-zone.com/?i=3692
219名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 18:22:22 ID:p0fnlN8F
>>215
8CORE使いたい人は???
220名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 19:43:13 ID:TbsgDslB
>>218
http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=3421
英語読めないとか言うなよ。

それにクアッドとなるとアプリ側が対応しないと性能発揮できないしな。
いきなり導入する人間は少数派だと思う。
221名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 20:25:04 ID:l6trVeid
>>220
おいおい。Q4'06ってのは2006年末という意味ではないぞ?
2006<年度>の第四四半期だ。つまり2007年の1-3月を意味する。
当初はQ1'07、つまり来年の4-6月発売だった予定を1-3月まで繰り上げたということ。
だから予定では今でも来年初頭だ。今年年内発売ならQ3'06となるんだよ。
因みに>>218にあるH1'07というのは2007年の前半という意味。
Q4'06もQ1'07もどちらも同じH1'07だ。
今後はQとHの違いをよく覚えておきましょう。

あと誤解しているようだが俺は>>199ではないよ。
ケンツの発売時期について書いただけ。
222名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 20:37:07 ID:p0fnlN8F
へーwwwww
223名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 20:47:52 ID:pen/56aU
なんかネタっぽくみないんですけどww
224名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 21:49:53 ID:0Jhqq/2U
>>221
>2006<年度>の第四四半期だ。つまり2007年の1-3月を意味する。

http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2006/060720a.htm
インテル コーポレーション
2006 年第 2 四半期決算を発表 第 2 四半期の売上高は 80 億ドル

2006 年 7 月 20 日
<ご参考資料>
* 2006 年 7 月 19 日に米国で発表されたプレスリリースの抄訳です。

>>221理論からすると、第2四半期は7-9月
第2四半期決算を7月20に発表出来るのは何故?

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20175767,00.htm
2006/07/20 15:47

> Intelは、2007年の投入を予定していたクアドコアプロセッサを2006年内にも発表する。

> 「初めてのクアドコアプロセッサのリリースを、デスクトップとサーバの両方で、
>2007年前半から2006年第4四半期に前倒しすることを顧客に伝えた」とOtellini氏は述べた。
>Intelのクアドコア「Xeon」サーバプロセッサの開発コード名は「Clovetown」で、
>デスクトッププロセッサは「Kentsfield」と呼ばれている。

>2007年前半から2006年第4四半期に前倒しする

年度なんて使ってるのは日本くらいで、世界的に見れば
2006Q4は2006年10月-12月
225名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 21:52:57 ID:TbsgDslB
>>224
ネタにマジレスするなよ。
226名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 21:54:16 ID:0Jhqq/2U
ついでに、Kentsfieldネタ

http://www.hkepc.com/bbs/itnews.php?tid=653100&starttime=0&endtime=0
Intel Quad-core coming in Q4 @ $999

Kentsfieldは2006年Q4に登場予定
2.66GHz/FSB 1066MHz/L2 4MB*2/LGA775/65nm
999ドル
227名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 21:54:20 ID:2fmjShRa
>>221
>>221
>>221
>>221
>>221
>>221

wwwwwwwwwwwwwwwww
228名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 22:02:11 ID:rPMzw2wg
>>221
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwww





俺も自信満々に書き込んだ後おもいっきりつっこまれて顔から火が出たことなんて何度でもあるからめげずに頑張れよ。
229名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 23:16:40 ID:eVTsC/T5
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-64bit_4.html

Conroeは64bitでもK8よりも速いです。
アム厨必死だなw
230名無しサンプリング@48kHz:2006/08/23(水) 23:24:54 ID:H9Mm/cMJ
そりゃ早いだろ
231名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 02:03:09 ID:UfNsvgvi
俺、なぜみんながツッコミいれてるのか素でわからなかった...orz
社会常識ないね、
>>229

IntelだろうとAMDだろうとDTM的には全然こだわらない人が多いんじゃない。少なくともこの板だと。
総合的な評価としてどれだけ能力を発揮するか、トラブルは少ないかが最優先される事で、
中にどのCPUが載ろうと、それは単なる結果。Intelの石で組むとかAMDじゃなきゃ殺すとか宗教チックなことは自作PCあたりでおながいします。

かくいう俺はA8VにAMD64 4000+ Fireface800からE6600+P5B Delux WiFiAPに移行したよ。メモリから石からママンまで買って財布が痛いけど、
とりあえずメモリの買い替えが高くついてショボーン。

だけど現在いろいろな負荷を掛けて遊んでるけど全然問題ナシっっ!
けどマザーが熱い熱いだしCPUもしばくと60度近くまであがる…けど、俺は全く気に………………少しだけしちゃうかも。

とりあえず慎重なひとでもC-2ステッピングの板が出回るころには情報もかなりでてるだろうからXPであと数年は過ごす予定の人はC2Dは現時点では最善の一手だとおもう!かも。
232名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 02:13:13 ID:3MbSFIng
>>231
CPUはクーラーを買い替え(俺は大台風)るとだいぶ改善される。
アイドル40シバキ50手前くらい。周辺も冷えるし。
233名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 02:27:13 ID:Az01xKQf
> A8VにAMD64 4000+ Fireface800からE6600+P5B Delux WiFiAPに移行した

これって何か必要性はあったの?
234名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 04:08:52 ID:ntZgZhWv
Northwoodでがんばってる俺
早く脱北してCore2Duo環境にしたい
235名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 05:23:17 ID:UdtPclkO
俺はE6700にクーラーInfinityで、
アイドル29〜31℃、シバキでも40℃ぐらい。
236名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 07:44:10 ID:yZ3uQoWy
INFINITYってそんな強力なのか?!
237231:2006/08/24(木) 08:16:39 ID:inerjKHA
>>232
大台風付くんだ。大台風付くならたいていものがつきそうだね。情報thx!

>>233
うん、やっぱりちょっと力不足を感じていたのと、長尺の音源をいじると処理時間がかなり長くなっちゃうから、やっぱり早いものにしたいな、と。

>>235
Infinity良く冷えますねー。俺、シリコングリス塗りしっぱいしてるのかな…
238名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 11:58:36 ID:g0Jlx8nD
Infinityは自作板でもわりと評判だけど、C2Dのリテールもかなりの冷却能力なのは確か
初LGAでクーラー取り付けミスって話が自作板でも多いし、一度取り付け直してもいいのでは?
239名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 13:35:45 ID:At8feV8I
980円のCPUクーラーですが、何か?
240名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 13:58:42 ID:3MbSFIng
おれボードはDP965LTなんだけど、>>231に誤解させちゃったかな。させたっぽいな。ごめんね。
で、これBIOSから温度読めないからツール(coretemp)で温度読んでるのね。
自作板によると、ツール読みはCPU温度+10℃で考えた方がいいらしい。
なのでおれは実際アイドル30℃、しばき40℃ってことみたい。>>235とあんまり変わらない。

CPUを冷やしたいならINFINITY、周辺も気にするなら大台風って感じ。
P5B寺ならヒートパイプのある方向に合わせてサイドフローの位置を設定してやれば、
チップセットの冷却もできると思う。
241名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 14:01:53 ID:ZLXB5Wfq
いまならSI-128で決まりだろ
242名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 16:20:27 ID:v1q9L37a
やっぱりマザーはシンプルが一番ですな〜。

LGA775&機能豊富マザーでえらい目にあった。
243名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 16:42:44 ID:hbGro8kQ
取り合えずここは一つ

インテル(R) 965P Express

と言ってみる
244名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 17:11:32 ID:v1q9L37a
p965じゃない?
245名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 21:58:21 ID:xXda7uhh
>>244
検索して確かめてみなよ
246244:2006/08/24(木) 22:13:55 ID:/z5hHq9L
検索した。やっぱりP965だった。

965シリーズからPなどのアルファベットは数字の前につくのだ。
本当にありがとうございました。

http://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/p965/index.htm
247名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 22:27:50 ID:xXda7uhh
>>246
別にどっちでも良いけどな
いちいち主張することか、と。
248名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 22:28:12 ID:3MbSFIng
>>241
なんかSI128はCPUも周辺冷却も中途半端つー報告が多いんで。
249名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 22:28:43 ID:g0Jlx8nD
ID:xXda7uhh
250名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 22:39:02 ID:xXda7uhh
ということは、
パソコン工房とか、死亡だなwwwww
251名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 22:45:18 ID:1CKZGffl
ID:xXda7uhh
252名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 22:48:26 ID:6oX1q7U5
メモリ冷やしたいんだったら専用のファンあるぜよ?
253名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 23:00:37 ID:/oAR8U0Q
CPU温度は40℃越えると不安になってくる
45℃でハラハラしてくる
254名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 23:01:56 ID:7YhogHEH
>>248
NINJAか大台風 辺りが人気あるのかな?
255名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 23:04:35 ID:xXda7uhh
ID:1CKZGffl

インテル(R)965Pチップセット
http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/mt719c2d-gt_main.php


あーらら
256名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 23:06:43 ID:1CKZGffl
?俺になんか用か?
257名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 23:08:49 ID:xXda7uhh
必死ですね
258名無しサンプリング@48kHz:2006/08/24(木) 23:36:02 ID:dv42AdTc
どっちが必死かは、みんな分かってる。
259名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 00:12:35 ID:vHypD31V
緑色は必死の証
260名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 00:37:48 ID:1GnezFAQ
抽出 ID:xXda7uhh (5回)
261名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 01:09:20 ID:vRQ2lN8q
何この流れワロスw

イソテルのチップなのになんで
イソテルよりパソ工房のが信用できるんだよwwww
262名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 02:01:28 ID:aspy4FqU
工房も筆のアヤマリ。
263名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 02:41:35 ID:WQHOgQuo
高坊が筆おろし
264名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 03:08:24 ID:qX0rGfxL
>>259
ウチの環境では赤だな。
265名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 08:04:33 ID:8vvXmf60
なんかこんな事になってる。

◆緊急会議◆Core2Duo◆エラッタ◆
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156456621/

エラッタでえらいこった

Errata list shows for Core 2 Duo
ttp://www.theinquirer.net/default.aspx?article=33916

PDFはインテルサイトからダウンロード可能です。バグのうちの1つがリストされて、
AI 39は重大なデータまたはシステム腐敗に至ることができましたと、インテルが警告しました。


266名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 08:05:55 ID:8vvXmf60
自作PC板 C2Dスレより

806 :Socket774 :2006/08/25(金) 07:03:48 ID:UvJWqsuf
> AI39 Plan Fix
> Cache Data Access Request from One Core Hitting a Modified Line
> in the L1 Data Cache of the Other Core May Cause Unpredictable System Behavior

共有キャッシュのシステムに問題ありってことか


807 :Socket774 :2006/08/25(金) 07:05:34 ID:I4LoX94z
> It is possible for the BIOS to contain a workaround for this erratum.

BIOSで回避できる。


808 :Socket774 :2006/08/25(金) 07:06:32 ID:3LpT6cHt
回避できたとして、どれだけの速度低下があるかが問題


809 :Socket774 :2006/08/25(金) 07:17:50 ID:8qI3JN31
今はここだけで小さく盛り上がってるけど
今日はニュースになっていろんなところにいっぱいスレ立ちそうだな


810 :Socket774 :2006/08/25(金) 07:19:04 ID:42OIoQrL
AI 39ってL2どころか最も重要なキャッシュのL1・・・
致命的を超える完全に欠陥レベルのエラッタじゃないのか?
BIOS程度で簡単にFixできんのか?
267名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 09:39:18 ID:sBx4v4GA
これは酷い
268名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 10:01:11 ID:aPgLP+FR
BIOS程度で簡単にFixできるエラッタのようだな。
269名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 10:02:47 ID:sBx4v4GA
速度低下してX2との差が無くなったら・・・
270名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 10:14:41 ID:meF491VS
BIOSで不具合回避できるらしいけどL1キャッシュが有効に使えないとかなんとか…
271名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 10:39:27 ID:ACGnTO+7
いやこれ7月にでてた話だから。何をいまさら騒いでるんだ?
何にも分かってないで書き込んでるやつらばかりか。
272名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 11:36:01 ID:oytX1zMG
てことは9月(だっけ?)のステッピングで修正されるのかな、これ
273名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 11:45:37 ID:ACGnTO+7
ほらこんなレベルだよ
274名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 11:49:25 ID:oytX1zMG
ヘタレのサンプルにされてしまったぜ
>>273は知識はすごいんだろうが、性格は悪そうだ
275名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 11:54:18 ID:ACGnTO+7
なーにが知識がすごいだこのボケ。
曲がりなりにも自作PCのスレでCPUとマザーの問題を混同してるやつとCPUのエラッタの話なんてできるか。
こんなもんIntelのリリース読めばバカでも分かるんだよ。なんで分かってない問題に口出そうとするんだよ。
276名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 11:55:18 ID:8H7eaKNz
>>ID:ACGnTO+7
で、結局のところどうなのよ?
277名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 12:00:08 ID:8InkD99m
アホがC2Dの購入で迷っていて自作板を見ていたら不具合らしき気になるレスを発見

この問題が今は解決済みなのかどうか自分で調べても分からない

普通にスレで質問したのではググれだのなんだのと煽られるだけで答えは得られないだろうと予想する

手っ取り早く知るためにこのスレにコピペして住人の反応を見て判断しようと考える

反応を見るとどうやら解決済みらしいことが分かって安心する

関係ないAMD信者のカスが便乗してC2Dを叩くために涌いてるようだが
欲しい情報さえ得られたからスレがどうなろうとどうでもいい



ま、スキルのないアホがやることはたかが知れてる。
278名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 12:00:59 ID:ACGnTO+7
>>276
Intelが出してるPDF読めば分かるよ。
279名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 12:04:52 ID:meF491VS
L1とL2のやり取りに修正が加わる
どの程度、現実に速度が落ちるかは現時点では憶測の域を出ない。

こんなかんじなんじゃない。

ステッピングの問題とは全く別。

280名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 12:05:12 ID:Fndrp3i1
C2Dオワタ\(^o^)/
281名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 12:12:53 ID:ACGnTO+7
>>279
違う。すでに対応済み。しかもIntelはBIOSで修正するだけだよって言ってる。
要するにこれがCPUレベルで修正されるのを待っても無駄。
282名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 12:23:19 ID:oytX1zMG
>>275
性格が悪いのは生まれつき
まで読んだ
283名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 12:44:19 ID:1GnezFAQ
「性格が悪い」と「口が悪い」ってのは違うと思うが
とりあえずID:ACGnTO+7は正しい情報を提示してくれてるだけまともじゃね?

むしろ、自分の旧情報を是正されたことで矛先をID:ACGnTO+7に向ける御仁のほうが
よっぽどアレだと思う
284243:2006/08/25(金) 13:17:31 ID:YYt8paXO
ちょww
なんで名前程度でそんなになってんだよw


>>277
同意
285名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 13:24:51 ID:sBx4v4GA
どのくらい速度が落ちるんだろう
286名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 13:33:34 ID:uAI7tcEg
対応済みってことは、
今みんなが持ってるのは対応されてるってことで、
速度低下も何もないってことでOK?
287名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 13:55:05 ID:d3hfDeGw
>>285
いや、もうハンパ無く落ちて落ちて落ちまくってしまうから
君はAMD社のを購入することをお勧めする。マジで



なんかID変えてまで必死なやつが居るな
288名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 13:55:22 ID:81SXHazB
ID:ACGnTO+7は火消しに必死だっただけじゃん
エラッタが蒸し返されて買い控えが増えるのが嫌だったんだろ
289名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 13:58:35 ID:/KCvD0pA
自作板の方じゃ「Bios更新だけでエラッタ修正可、速度低下も無し」で既にFAなのに
ここは相変わらず情報遅い人間が多いな。つーか火消しって発想が(ry
290名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 14:14:48 ID:fYNTcyeT
>>288
つまり社員ってことか
291名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 14:18:34 ID:6ZtiOytU
>>289
まあDTM板だしな
何も知らない夏厨が居るんだろ
DTM板だから仕方ないといえばそうなんだけどw
292名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 14:27:13 ID:sBx4v4GA
>>287
C2Dに期待してたんですが。X2のほうが安全ですねやっぱり。
293名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 14:28:32 ID:fYNTcyeT
>>291
かといって自作板だって同じレベルじゃねえか。

なんせ本日(2006/08/25(金))付でこんな↓スレが立って、

◆緊急会議◆Core2Duo◆エラッタ◆
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156456621/

しかも、既にこの時点で540もレスがついてるんだからな。
294名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 14:35:49 ID:s+fq4wzZ
>>293
取り合えずあんた必死ですね
295名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 14:44:32 ID:vRQ2lN8q
必死なのは>>243
296名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 14:46:40 ID:meF491VS
まあ、俺らDTMerはPCで飯食ってるわけでもなんでもないんで、あっちの知識ある連中にお任せしよう。
なんかあっちも良くわからない状態みたいだしね。
297名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 14:47:46 ID:qX0rGfxL
昨日馬鹿にされたのがよっぽどだったのか。
あんまりカッカするなよ?
298名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 14:51:01 ID:1GnezFAQ
>>293
少しはそのスレのログ読むくらいしたら?
ほんと短絡的だなw
299名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 14:55:04 ID:yN++TL8C
>>295
全然関係のないやつを持ってきて責任転嫁キター
お前必死すぎ
300名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 14:57:11 ID:WK268uab
>>297
ID変えて自作自演するならもっとうまくやったほうが良いよ。雰囲気でバレるから。
301名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 14:59:28 ID:qX0rGfxL
ID変えてないけどな。
302名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 14:59:37 ID:WK268uab
やれやれ
ここもとうとうID:qX0rGfxLのような自作自演厨に荒らされるようになったか・・・
303名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 15:00:32 ID:ACGnTO+7
>>289
DTM用PCの話をするスレだからIntelの出したベンダー向けエラッタ情報なんて
知らんでも困らんわけよ。でも知らない奴が一部だけ聞きかじってぎゃあぎゃあ騒ぐのが鬱陶しい。
そういう奴は同じことを何度も繰り返すので言っても無駄なのは分かってるが。
304名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 15:08:44 ID:uhciIoTB
>>303
言っても無駄というか逆効果。
これで味をしめて余計に同じことを繰り返す。
ちょっとでも疑問があったら質問せず、あえて荒れるような形のレスにしてコピペするだけ。
後は暫く放っておくだけでいい。
まず嵐が登場、それに辛抱できなくなって貴方みたいに親切に説明する人が必ず現れる。
その様子をニヤニヤとROMりながら必要な情報だけ拾っていく。
俺なら本当に性格が悪いからわざと偽情報を流してやるけどね。
305名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 15:10:26 ID:uhciIoTB
>>266

↑つまりこういうチンカスのこと。
306名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 15:12:45 ID:ACGnTO+7
>>304
いや、>>272は天然でアホなんだと思うよ。そんな知恵は無い。>>272の内容を読めばよく分かる。
別におれは、分からんから理解できるやついたら教えてくれっつーのはかまわんの。
そんなの書き込む手間含めて30秒で済むから。>>272みたいにわけわからんこと言う奴が嫌いなの。
307名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 15:23:51 ID:Xdpzzb9a
まあ、インテル信者が必死なのはわかるけど

最近てちょっとしたことですぐ「抗議の電話殺到!」になるじゃん
まだ夏休みも終わってないし、VIP板で騒がれたら面倒だ
騒ぎが大きくなれば回収にも発展しかねないしね
(アポーのiBookG4回収みたいに)
308名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 15:27:59 ID:Uy+H4XxP
DTMできりゃAMDでもINTELでもどっちでもいいが
ID:Xdpzzb9aが妄想厨だということだけはよく分かった。
309名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 16:12:31 ID:vRQ2lN8q
>>299
何かいろいろ勘違いされてるな
俺は293じゃないぞw
284で蒸し返してたからネタに持ってきたんだが

スマソ
310名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 16:33:11 ID:R5R6xAcT
まあ良くある話
311名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 17:01:09 ID:7y5BEKSS
で、AMDのhoundが気になるわけだが

来年出るんだっけ?デスクトップが
初心者でスマソ
312名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 17:26:19 ID:8H7eaKNz
なんだこの釣り堀状態は
313名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 17:56:44 ID:rkTTaJwQ
上の方にカキコがあったけど、
AsusのP5W DH DeluxeはDTMにはやはり良くない?
314名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 18:41:41 ID:iwZnjYDo
また煽りあいかw
ネットじゃなくて家から出てケンカしろよヒッキーが!
315名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 19:42:38 ID:L8z4/3o0
割り算を間違えるCPUってのはあったけどな。
316名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 19:45:52 ID:meF491VS
P5W、悪くないんじゃない?致命的な不具合も聴かないし。ケンツも載るし。
俺はP5WかP5Bどっちにするか迷ってるけど…。
317名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 20:24:00 ID:3kyBgxUN
>>316
レスサンクス
ここ見てるとP5Bかなと思ってたけど、P5Wも検討してみる
318名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 20:46:07 ID:fs2FNEvB
上で出てるけど
俺もインテル純正のマザーだわ。

自作ベテランの人って、Intel純正とかは嫌いなのかな?
319名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 21:03:07 ID:1GnezFAQ
出るタイミングがいつもワンテンポ遅れだからでは?
320名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 21:08:56 ID:fs2FNEvB
そうなのか。。

Intelのホームページだけ見てると、
なんかえらい良いこと書いててワクテカしますたw
321名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 21:21:07 ID:uAI7tcEg
P5W DH Deluxe使ってるけど全然問題ない。
ただ、DAW専用にしてるから使わない機能きりまくっててかなりもったいないけどな。
322名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 22:27:31 ID:/QqOZMKX
>>311
houndなら来年2,3月にデルと思うよ。
オプはね。
323名無しサンプリング@48kHz:2006/08/25(金) 23:05:08 ID:meF491VS
俺の場合、DAW専門機のあとは一般用に使うからいろいろ合ってDAWのときは眠らせておくことが多いかな…

Intel純正も良いんだけどいろいろ細かいところに手が届く方が良いかな。


Intel純正はリファレンスモデルではあるけどFoxconnが作ってるしなあ
ある意味Asusとかと大して差は無いんじゃないかと思ったりすることも無きにしも非ずかな…
324名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 00:11:35 ID:F7PD3hPA
asusはなんて読めばいいのかな。あすす、あさす、あすーす、あさーす・・・。
325名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 00:15:29 ID:tvge2KO2
アザース
326名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 00:26:11 ID:2sDuMdH3
>>324
マジレスするとアスーステック
詳しくは本家HP
327名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 00:48:06 ID:kRRnEisK
マイクロATXってDTM用マシン組むには不適?

自分なりに色々考えてみたんだけどPCIスロットってオーディオインターフェイスくらいにしか使わないような気がして。
UAD-1とか使う人は別なんだろうけど・・・。

DTM用マシンを組むにあたってPCIスロットを使うであろう場面って他になにか考え付きますか?
なんか忘れてるような気がして・・・。
328名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 00:57:28 ID:4S7TiBw3
いや君が必要無いと思うなら必要無いよ。俺も何も挿してない。
自分にとって必要な要素を満たしていればマイクロATXでもいいしそんな奴は一杯いる。
329名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 01:09:37 ID:PNczSgAk
マザーのIEEE1394だったりUSBだったりがイマイチ安定しなくて
その手の拡張カード挿したりする……こともある。
ノートPCでDTM出来る時代だから、その辺のインタフェイスが
確保出来ればどうにでもなりそうだと思う。
330名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 01:13:59 ID:tvge2KO2
PoCoもFWでいけるからな。
Cube型で組んでみたいとは思ったこともある。
331名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 01:38:06 ID:OHRd8MaB
UADはPCIx1がでるよ
332名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 01:42:11 ID:rFx7JC3Y
>>321
サンクス
参考になります
333名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 02:12:15 ID:kRRnEisK
>>328
そうか、ありがとう。

いまさらAthlon64x2マシンを作るつもりなんだけどA8Vのデラックスってのがもう手に入らないから
A8V-MXってので作ろうかと思ってて。

オーディオインターフェイスしか指すもの思いつかないけど、大丈夫かなあとなんとなく考えておりました。

>>329
なるほど、たしかにノートででも出来るって考えれば問題ないか。
ありがとう!
334名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 02:48:24 ID:PPHvJk8i
ていうかあんまりメリットないよX2 パッチ後もなーんかボケボケだし。
C2Dと比べてそれを露骨に実感

わざわざ今からそんなタコCPUを飼う必要なし。
335名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 02:50:52 ID:QEAhOu18
>>326
どっひゃー
初めて知ったずら
エイサスと読んでたよw
336名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 04:25:25 ID:kRRnEisK
>>334
いやー、できればC2Dがいいんだけど、金が無くてさ・・・。
x2ならパーツを安く売ってくれそうな人がいて。

現状がアスロンの2ギガとかなんで、それに比べたら天国のように早くなるかなあ、と。

x2全盛時代のログを見るに、俺には十分かなと。
不安定でどうしよもないってなら困っちゃうけど・・・。
337名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 04:59:39 ID:xiFBixJc
案ずるな。その辺まで来ると普通の使い方ならまず充分。
実際、C2DもAthlonXPやPentium4からの乗換えが多く
X2やOpteronデュアルからリプレースしてるような奴はほとんどいないから。
338名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 05:55:36 ID:0XOqW7Qb
そりゃそうだろうな
実際ほとんど変わらんだろうし
ほとんど変わらんもんを2台買ってる奴がいるとすればただのアフォ
339名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 06:57:01 ID:iMxMRZyb
バックアップ用に複数代用意するのは、
よくあると思うが。特にライブで。
340名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 07:48:58 ID:NrScp3fF
>>335
昨日、ショップに逝ってエイサスやたらに言ってる客がいたよw












まぁ俺の事なんだがな
341328:2006/08/26(土) 10:13:43 ID:4S7TiBw3
そういや俺1394カード一つだけ挿してたわw ごめん。
俺はDTM用PCが4200+でそれ以外用が3800+。
3800+の方は最近安くなったから以前のPen4からメモリとか流用したくてこれにした。
DTM限定用途ならそんなに大変な事は無いと思うけど、
その他色んな事をしようと思うならインテルの方がやっぱ安定してる気がするこの頃。
だから1台でDTMからそれ以外って思ってるならC2Dの方がいいのかも知れない。
使った事無いしわからんけどね。
限定用途でパーツが安く手に入るなら64x2で十分と思う。
4200+も安くなったしね。俺6万位で買ったような記憶がw
342名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 10:58:13 ID:SwYI3dyg
3400+を5万くらいで買ったなあ・・・
343名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 11:02:48 ID:uS1zmAOm
>>340
PC関連は読み方わからんの多いよなw
俺もASIOを「エイジオ」って読んでたわ…。
344名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 11:27:40 ID:bY1kUkOy
シュタインベルクとドイツ語読みしてたこともある。
345名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 11:34:08 ID:Wh/gko1Y
アサス
アスース
エイサス

だいたいこのへんが多いかな。
俺はショップ店員の真似をしてアサスと読んでたが、
昔知り合いに「それ、エイサスだぞ」と言われたことがあるw
「あ、そうなんだ」と言っておいた。
それ以来、誰かとPCの話になったら自分からは読まずに、
相手が読んだ方法に合わせることにしている。
どっちが正しいとかよりその場の会話の空気が大事だから。
ASUSとか、あとWAVEとかAIFFとかもね。
346名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 11:39:17 ID:aLFxedQa
あざーっす。
347名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 12:44:34 ID:2sDuMdH3
はてなにもあったw

>ASUS
>正式にはASUSTek
>読みにくいスペルのためさまざまな呼び方で呼ばれている。
>アサス、アザス、アスース、エイサスなど。
>正解はアスースだが,ASUSはなんと呼んでもらってもかまわないとしている.

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/ASUS
348名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 12:49:23 ID:o58Y2c2e
おお、アスースでいいのか、よかった。
349名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 12:54:47 ID:CbMM3k9o
ばりばりエイサスと呼んでましたorz
アスースてなんかエアフローが良さそうですね
350名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 13:37:21 ID:Vo6F8bJy
シンシアに聞いてみてください。
351名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 13:43:06 ID:nl4keda4

次リビジョンでエラッタ修正して結局リコール無しw、初物買いは負け組み決定w


395 名前:しつこいからコピぺ[sage] 投稿日:2006/08/25(金) 13:12:40 ID:kV8ScKzA

Fixedが付くのはリビジョンで対応済みのものであり×印のわかりに付く。
Plan Fixがあるのは、対応するマイクロコードが出来上がっており公開されているものを指す。
つまり対応するSummary Tablesが存在する=BIOSで対応可ということだ。


402 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/25(金) 13:15:55 ID:M0tYKWd6
>>395
> Plan Fixがあるのは、対応するマイクロコードが出来上がっており公開されているものを指す。
これのソースが見つからないんだよ。

Intel発表においては

PlanFix: This erratum may be Fixed in a future stepping of the product.
Fixed: This erratum has been previously fixed.
NoFix: Tere are no plans to fix this erratum.

としか書いていないし、AI39においても

Workaround: It is possible for the BIOS to contain a workaround for this erratum.

なんだ。


416 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/25(金) 13:23:18 ID:TnKYEyve
次のリビジョンで修正して、買いなおし作戦はいつも通りだね
商売上手すぎ
352名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 13:58:38 ID:n6qjEbub
>>337
なるほど、x2からC2Dへの乗り換え組はあまりいないってことか。

>>341
新たに作る予定のマシンはDTM専用です。
ネットは別マシンでやります。

今なんとなく予算たててるんだけど、ディスプレイ流用、その他知り合いから購入で総額7万くらいになりそう。
BTOショップで組むと10万くらいだから、まあ若干安く手に入るかな、というくらいか・・・。
64x4400、メモリ2G、HDD250Gって感じで。

BTOショップだとA8V系のマザーを選べるところがないし、これでいいのかな。

今(Athlon2000)の倍あれば書き出しなしで作業できそうなんで、その日が来るのを楽しみにしています。
数年前から考えるとまるで夢のようだ・・・!それが型落ちマシンだなんて、すごい時代です。
353名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 17:22:35 ID:lT4nT/Dq
>>352

乗り換えがあまり居ないというより
DAWのサブにもう一台持とうとする人もいる
ところがC2DとX2の2台になった場合
メインが間違いなくC2Dになるんだね。
比較してしまうとSXじゃすげー安定感がある。
X2はどこか不安定さを騙し騙し使う感じがぬぐえない。
DAWでX2を立ち上げる気力が失せたり、もう一台C2Dにしたくもなるよ。
これりゃ両方持った奴の正直な気持ち。
煽りじゃなくて 安心感だよ

でもX2安く譲ってもらう理由ならまあおk
俺も4400と4800売ったけどバカみたいな値段にしかならんかった。
354名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 18:08:26 ID:tC1Mhqpw
X2てAMDのパッチを当てても完全てことないんだな
低レイテンシーのCPU挙動はシングル明日論64以下
CPU60%くらいしか使って無くても高負荷でたまに再生中「ブリっ」とオナラするしw

まあいいけど
355名無し募集中。。。 :2006/08/26(土) 18:12:50 ID:2wsVYg0W
これから全部新調する場合
CPUに5万まで注ぎ込めるとしたら
何を買うべきだろうか
356名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 18:55:13 ID:rFQMuiXy
それだけあるならC2D
357名無し募集中。。。 :2006/08/26(土) 19:05:15 ID:2wsVYg0W
やはりそうなるよね
C2D6600、939の+4800 が対象となってくるんだけど・・・
358名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 19:10:34 ID:juMYp6+n
>>353
Win版のProtools LEはデゥアルコアCPUはほぼ全て全滅。

CubaseSXとか使ってる人には関係ない話でしょうけど。
359名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 19:24:33 ID:iMxMRZyb
デジは何と言ってるの?
放置?対応未定?
360名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 19:30:05 ID:zRADlBah
>>358
C2Dの新しいPCとDigi002Rack一緒に買おうと思ってのにそれマジ?
361名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 21:09:07 ID:OHRd8MaB
>>355
俺ならば

CPU:E6600
Mem:SanMax Micron 1GBx2
Mother: P5W or P5V
HDD:ST3320620AS (320GB,16MB 1プラッタ187GB)*4(RAID0+1)
VGA:Asus Extreme N6600 Silencer (PCIExp 128M ファンレス メインメモリを使わない)
Case:CoolerMaster CM STACKER (静音ではないけれども…12cmのファンを低回転でノイズを20db程度に)
Power:Antec SmartPower 2.0
FAN:BigTyphoon

主だったところはこんなところかな…
362名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 21:46:30 ID:j001qdm5
>>361
お!どうもです
C2Dだとマザーがね・・・P5WかASUSの奴が無難ですかね

939で×2が出た時は、特攻する人多かったけど
今回は人柱少ないですよね、AM2にしてもC2Dにしても
939マザーは枯れてきていい感じだけど、いかんせん枯れすぎだし
かといってクアッドコア対応を確実にうたうマザーも出てこないし悩むよ
363名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 22:05:12 ID:ADMawmnV
AMDでDTMやるならシングルの方が良いのか…
危うく×2 3800+を買いそうだったよ
364名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 22:07:48 ID:or0Hv27F
人によりけりじゃないの?
365名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 23:19:42 ID:miB7trbz
確かにシングルに比べるとX2はちょっとアレって感じで弱さはあるな。
まあ比べなきゃ良いんだけどね。

たまに調子が変だと思ったら一度アプリ閉じて立ち上げなおすという感じかな
それは気になる人には快適ではないかもしれん
366名無しサンプリング@48kHz:2006/08/26(土) 23:51:30 ID:dOivS7iF
まあ自分の使ってるものにこいつら盲目だし
X2でも、とりあえず動くからまあいいけどいまさらだな、
A8Vで数台くらい組んだ
言うほどA8Vも出来がよくもそれ以下でもない
X2の場合、数歩譲ってなんとかマシ程度で、
どっちか言うと糞板っしょ。
367356:2006/08/26(土) 23:52:32 ID:rFQMuiXy
なんか無責任にC2Dとか言っちゃったけどProTools全滅かよヽ(`Д´)ノ

C2DでLive使ってる方どうですか?
SONARとかReasonとかサクサク快適みたいだから
金貯めてC2Dに乗り換えようと思ってたけど、Athlon64のままでいいかな?
Liveだけなら軽いけどプラグインとかエフェクト増やしていくと不安だ…
368361:2006/08/27(日) 00:06:41 ID:OHRd8MaB
訂正

Mother: P5W or P5V

Mother: P5W or P5BのDelux

GigaのDQ6はコンデンサとかは最強だけどイマイチ評価が定まらない感じ?キーンとか謎の音がマザーから鳴るようだし。
DQ6スレにアップされてたキーン音はかなり音としてはでかかったよ。詳しくは覚えてないけど12Khzくらいに聴こえたなあ。なんとなく。
369名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 01:02:37 ID:xIZUrrfY
デュアルコアでProtoolsダメだったら
PT使う時はboot.iniを下記に編集して1CPUとして動かしたら良いんじゃねえの?
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(3)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional[Onecpu]" /fastdetect /ONECPU


370名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 04:11:22 ID:U2gkex84
いや、それだと意味無いじゃん
371名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 04:16:21 ID:adskrYvw
まあ、わざわざboot.iniを編集するくらいなら
最初からシングルコア使っとけ、ということだな。
372名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 05:24:44 ID:wiEyID8f
亀レスだが

>>337>>352
俺はX2 4400+→C2D E6600の乗り換え組。(DAWはSX3)

X2 4400+の時は80%越えたあたりで時々プチったり、マウス操作が一瞬カクカクしたりしてたけど
C2Dではプラグイン刺しまくって90%越えてもビクともしないで安定動作&再生してくれる。
あと、X2 4400+の時に80%あたりをふらついていたプロジェクトをC2D E6600で再生しても
CPUメーターは50%に届くか届かないか辺りで安定している。(もちろん当時と同じサンプルレート/バッファ)

しかも、ママンは変態のConRoe865PEだから、DDRメモリ2GBもAGPもそのまま流用。
トータル5万以下でC2Dに移行できたけど、他のアプリを複数立ち上げても動作はキビキビしたままだし、
本当にいい買い物したわって感じ。
(因みにX2 4400+と939ママンはセットで3万で友人に譲った)
373名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 06:00:28 ID:0BKBbmg9
C2Dは高負荷まで粘るのかぁ。いいな〜

ヅアルコアOp使ってるけど、結構プチプチし始めるの速いんだよね。
流石に絶対パワーは高いけど、安定度というか粘りという面ではかなり(´・ω・`)ショボーンなクオリティー。
374名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 08:02:30 ID:wiEyID8f
>>373
シングルコアOpのデュアルだったらかなりの高負荷でも粘るって昔からよく言われているし、
これって恐らくそれに近い感覚なのかも。(自分はOp×2を使ったことないから比較できない)
375名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 10:17:28 ID:oZS6NbSj
単純に図れるものではないと思いますが
シングルコア3800+とCore 2 Duo E6300の性能比はどれくらいでしょうか?
376名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 11:31:08 ID:oZS6NbSj
あとシングルコア3800+とディアルの4400+の性能比もお願いします
377名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 12:12:35 ID:Bdf0LTsB
これぐらい
378名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 13:19:21 ID:YerIzWpm
これぐらいのお弁当箱に
379名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 13:21:27 ID:mCizZscG
おにぎり、おにぎり、ちょいと詰めて♪

ハイ↓
380名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 13:53:25 ID:gFqPboYX
刻み生姜に胡麻塩振って
381名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 15:11:52 ID:06r6IuxH
ニンジンさん
382名無しサンプリング@48kHz :2006/08/27(日) 15:44:44 ID:+0svNmAK
おつかれさん
383名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 17:21:22 ID:pZrrflSW
おてんとさん
384名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 17:33:55 ID:mljJVFy6
PTは7からデュアルに対応してRTASプラグインを使ったときのパフォーマンスが
向上したと言っているがこれは嘘か?
385名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 18:09:38 ID:qTIM83AI
Macの話じゃない?
386名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 18:33:47 ID:oZS6NbSj
もう一度・・・

単純に図れるものではないと思いますが
シングルコア3800+とCore 2 Duo E6300の性能比はどれくらいでしょうか?
あとシングルコア3800+とディアルの4400+の性能比もお願いします
387名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 18:35:09 ID:m5Cyq4Jk
一ランク上の学校をめざしたほうがまし。
388名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 18:38:46 ID:84C8nnd3
>>379

3800+とはX2のほうですかシングルですか?

VSTパフォに関してはX2の3800+のほうが良いですが4400+に比べるとかなり落ちますね。
X2でも3800+だと、なぜかガクンと落ちるんですね。
3800+の時はデュアルコアを使ってる意味も半減した。
4400+tと比べるとソフトシンセではかなりの差を感じますね
せめて4400+以上はほしいところだな。
389名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 18:41:53 ID:wiEyID8f
>>386
  3800+ = 比較対照なし
X2 4200+ ≦ C2D E6300
X2 4400+ ≦ C2D E6400
390名無しサンプリング@48kHz:2006/08/27(日) 18:45:19 ID:m4FYsSu+
>386
3800+と比べるならE6300のほうが全てにおいてよろしい。
粘りと安定はC2Dダス
E6300のパフォは見かけ上4400+より少し下だがそれ以上にメーター揺れが少なく粘る。

もうみんなC2Dにしたらいいよ ホント
391名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 00:38:54 ID:Bz7bFSXL
ベンチマークだせよ
392名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 00:44:13 ID:uMwKgv6q
過去ログくらい嫁
393名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 02:21:15 ID:D9DwgrVu
>>373
マザー何使ってるの?
394名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 08:52:27 ID:fwS4pBNg
>>372のレスが全てを物語ってると思う。

395名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 09:38:28 ID:cDVEptc2
396名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 10:12:15 ID:gEvAJMG+
foxconnでE6700組んだ
X2シリーズなんかより一回り上のパワーと粘りあるじゃんかよ、 おい
キレがいいぜ
397名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 13:30:42 ID:Yn9+1Fg3
このスレだと変態マザーが人気あるの?
439からの乗換えでパーツ流用できるからかな?
398名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 19:31:39 ID:uMwKgv6q
>>397
【変態乱交】ASRock 9【アブノーマル】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155658188/
ASRock 775Dual-VSTAスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155238128/

↑のスレを見ればわかるけど、他の母板に比べて(意外にも)ド安定してるのが大きいかと
399名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 19:39:39 ID:Yn9+1Fg3
>>398
おお、安定してるからなのかぁ。
なるほど納得。

ところでProTools LEがズアルコア駄目駄目ってほんと?
だとすると今PT LE専用に1台PC組むとするとどういう構成にするのがベストかな?
C2Dで組もうとしてたんだけどシングルでしか使えないならもったいないしなぁ…。
400名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 21:54:54 ID:Hqezlrzy
>399 AMDX2 PTLE7.1で正常動作中ですが
401名無しサンプリング@48kHz:2006/08/28(月) 21:59:30 ID:30jrmbOg
>>399
先にデジの互換性のところ読んだほうがいい。
C2Dで組んで動かなかった場合、互換性のところにC2Dが
入ってなかった場合、おそらくサポートは受けられない。

AMDとかよくわからんが、それで動いてるならその構成のほうがいいのでわ?
402名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 12:55:18 ID:yDV1rSJf
>>398
すごいスレタイだなw
403名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 15:43:41 ID:F1Mhq+wg
C2DとCDってDTMでは差が出る?
なんか↓見るとものすごい差はないみたいなんだけど
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0829/tawada82.htm
404名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 16:18:57 ID:T+V4ON+T
>>403
それmeromだからさ・・・・・
405名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 18:07:55 ID:F1Mhq+wg
ゴメン、meromとチンコパッドとかにのってるL2400とかって意味
クロック数が違うから単純比較はできないけど・・・・
406名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 18:11:17 ID:LIkaziOO
>>1-404

パソヲタさん達、板違いなのでどこかに消えて下さい。
407名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 18:39:21 ID:+Qt4Ywh/
おことわりです><
408名無しサンプリング@48kHz:2006/08/29(火) 18:41:35 ID:3A9BYUc0
フヒヒ!これからもよろしく!
409名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 22:14:56 ID:klRkOx1j
>>408
死神ですか?
410名無しサンプリング@48kHz :2006/08/30(水) 22:19:06 ID:tTQxxXsX
初めて自作してみようと思います。どうかご教示下さいませ。

OS:Windows XP ProSP2
MB:ASUSTeK P5B
CPU:Core 2 Duo E6600
メモリ:Castor LoDDR2-1G-800*2
VGA:ASUSTeK EAX1600PRO/TD/512M
HDD:seagate250G*3
DVDドライブ:プレクスター PX-755A/JP
電源:剛力 500W GOURIKI-500A

という構成で組もうと思っていますが、ケースが決まりません。
これからケースは長く使おうと思っているので、そこそこ良いやつを買おうと思っています。
静音や放熱に関してはほんと無知なのですが、何かお薦めはありますでしょうか?
それとHDDを3台内蔵しようと思いますが、お薦めなファン等ありますでしょうか?
確認君のサイト等を確認しながら考えてみましたが、何か足りない物や、アドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします。
411名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 22:31:32 ID:P80e6qvm
マザーとCPUだけ決めてその構成で組めるBTOショップ探すのも手だよ
マザーとCPUの場所に合わせて横にファンを付けてくれたりするしフロントパネルとかカードリーダの配線もやって貰える
USBとかFWのオーディオI/OでPCIとかのSLOT使わなければ保証利くしね
HD3つ載せるのは出来なくなるけどね
412名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 22:36:49 ID:P80e6qvm
それからゲームヲタクだったから知ってる事なんだけど
一つの店舗で全ての選んだパーツが手に入るとは限らないから
妥協して不安定になったりもするよ

BTOでもくっついてきたパーツでがっかりする事もあるから価格.comで評判調べたりしてね

しかしASUS強いな
413名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 22:44:51 ID:DrsAKuQA
>一つの店舗で全ての選んだパーツが手に入るとは限らないから
妥協して不安定になったりもするよ

どういう意味?
414410:2006/08/30(水) 22:45:05 ID:tTQxxXsX
>>411-412
ありがとうございます。
BTOも考えたのですが、メモリに何が使われてるのかわからなかったり、
マザーにP5Bが選べるところがなかったりと良い条件がなかったので、自作しようと思いました。
PCの組み立てってそんなに難しいものなんでしょうか。
もしも大変なら店に金払って組み立て&検証してもらうのも考えます。
もともとそうしてもらおうかなと思ってはいたんですが。。
アドバイスありがとうございます。
415名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 22:45:35 ID:P80e6qvm
BTOが駄目なら
VGAはオンボードで発熱とファンレスを目指したほうが幸せ
メモリーは2Gじゃたりない。CPUのランク落とすと中古価格下がるが購入価格はそれ以上下がるからその分メモリーにお金かけると幸せ
常時アクセスしないならHDはリムーバブルが良い。消費電力と静音性から
RAID(ミラーリング)組めるリムーバブルの入れ物も稀に見掛ける
OS・アプリとデータは別ドライブが良い
とにかくデータはリムーバブルでミラーリングですよ
416名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 22:47:28 ID:l0P82wKh
家電の配線できるなら大丈夫
作業がちょっと細かいぐらいだし説明書読めばいける
417名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 22:49:12 ID:P80e6qvm
PCの組み立ての難しさはケース次第ですよ!
年々、簡単になってきてる
418名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 22:51:49 ID:P80e6qvm
>>416
でもフロントパネルの配線はマニュアルに載って無い事が多いです
419名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 22:56:08 ID:6znhWGGV
載ってるのにその図面が間違ってた事もあったぜ、602D?「
420410:2006/08/30(水) 22:56:26 ID:tTQxxXsX
>>415
なるほど。静音目指すならオンボードのVGAですか。
DFHSを使っているのでメモリはあればあるだけ嬉しいのですが、
UAD-1を使っているので2G以上にするのはちょっと怖いかなと思ってます。
それもあってVGAもなるべく本体メモリに負荷かけないようにと思ってました。
HDDはOS・アプリ用とサンプル用とデータ用です。
RAIDとかリムーバブルとか良くわからんので調べてみます。どうもです。


>>416
おお、そうですか。
その辺はそんなに不器用な方ではないと思います。
421名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 22:56:28 ID:IQBXYAvI
>>418
マザーの表記(front panelだのHDD LEDだの)見ればすぐわかるんじゃない?

あとは、+−間違わなければ正常に作動する。
422名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 22:59:09 ID:P80e6qvm
今ちょっとBTOショップのホームページ見たら『クレバリー』って店にP5Bありましたよ
ゲーム向けハイエンドモデルだけど
電話してP5Bで静音組めるか聞いて見るのもいいかも
423名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 23:00:04 ID:6znhWGGV
結局は目で確認するのが一番だな
そういう事も多々あると認識して自作に励むと
424名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 23:02:21 ID:P80e6qvm
腰を折る訳じゃ無いけど
最近はUSB,Audio,FireWireもフロントパネルに出てるんだよ
これがマニュアルに載って無い
425名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 23:09:48 ID:P80e6qvm
オンボードVGAは消費電力落とす為に3D機能が省かれてるから3Dゲームが出来ない事を付け加えます
426410:2006/08/30(水) 23:12:52 ID:tTQxxXsX
>>422
クレバリー見てみました。
なかなか良さそうな感じです!
検討してみます。ありがとうございました。
427名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 23:24:13 ID:P80e6qvm
あと最近の個人情報保護とかで
リムーバブルディスクを机にくくり付ける施錠つきワイヤーとかあるよ
リムーバブルにすると紛失・盗難の恐れも在るからね
428名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 23:29:45 ID:P80e6qvm
>>426
知らないパーツで組み上がりそうだったら
価格.comとかGoogleへどうぞ
429名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 23:30:37 ID:P80e6qvm
またあげてしもた
430名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 23:43:36 ID:alnndGha
>>410
ケースはp180がいいぞー
自作板でもあちこちで評判だけど、問題は入荷してもすぐ売り切れで
入手しづらいところかな

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=p180&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
431名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 23:51:11 ID:i4SLlzgn
P180を使うときは電源に注意
432410:2006/08/30(水) 23:54:14 ID:tTQxxXsX
>>430
おお!今ずっとそのケースが気になって調べてたとこでした!
評判いいならなんの問題もないっす。それに決めます。ありがとうです!

>>431
何に注意したら良いですか?
433名無しサンプリング@48kHz:2006/08/30(水) 23:59:55 ID:i4SLlzgn
>>432
電源サイズに注意しないと、入らないこともあるんす。
あと、エアフロー考えるなら電源ファンはストレートタイプを選択する人が多かったり。

まぁここ見とけば問題はないですが。
ttp://day8ge.blog15.fc2.com/blog-entry-85.html
434410:2006/08/31(木) 00:09:44 ID:RLK8mHKs
>>433
べりーさんくす。
剛力載ってなかったな・・・。ちょっと考えてみます。
435名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 00:14:53 ID:B18jYkWf
ちなみに俺は散々P-180欲しくていろいろ調べたのに品切れで、
もうパーツ揃ってたし週末だしでこいつを買ってしまいました。

CAC-T05-UB
ttp://www.coolermaster.co.jp/web/product/case/cac-t05-uwa/cac-t05.htm

5インチドライブの交換が超めんどくさい以外はええかんじ。
436名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 13:02:28 ID:AT7B021q
E6300〜6600のあたりだと、どの辺がいちばんコストパフォーマンスいいんだろか?
437名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 13:36:46 ID:q6xvadll
6600がいいよ
438名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 15:44:39 ID:W/OuPI1V
最近のBTOって、メモリのブランド名も表示してると思う。
パソコン工房の場合はトライセンド製メモリって書いてた。
439名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 15:59:51 ID:Mwui7mMV
VISTAこけろーVISTAこけろー
440名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 17:13:10 ID:IMN5XiIK
VISTAこけろーVISTAこけろー
VISTAこけろーVISTAこけろー
441名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 17:38:09 ID:ZCA3n6H8
何の宗教団体ですか?
442名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 18:31:17 ID:NaurAetp
結局んとこC2DでDTM用途のマシン組む場合は
マザーボードはどれが一番いいんよ?
443名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 19:03:08 ID:S4p8qaSk
漏れはむしろ、SocketAM2で安いマザーを教えてほしい。
444名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 20:36:29 ID:Q3aCmC4F
ハマタじゃどう思うよ
445名無しサンプリング@48kHz:2006/08/31(木) 22:04:15 ID:Kmolqurn
俺がP5B買ったときは英語取説だったけど大丈夫かい?
まあ自作慣れしてるから配線パネル程度しか見ないから良いんだけど。

最近の電源サイズが正方形のフルサイズのやつなどFANの経が大きい静音タイプも多い。
なのでサイズはよくチェックしたほうがいいね。
GOURIKIもフルサイズだったような。
446名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 01:00:09 ID:+Vysvrxm
C2Dでプロツーがダメという話ホンマ?
447410:2006/09/01(金) 01:09:49 ID:jP8ZzZME
>>445
(´・ω・`)英語じゃ大丈夫じゃないかもしれません。
おまけに剛力も危なさそうですね。
もう全部注文しちゃいましたが・・・Orz
448名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 01:27:24 ID:ZPQU/83J
>>447
組んだ経験あるなら英語でも平気だろ
線を正しく繋いでればCPU、メモリ設定もオートだし。

どこのケースにしたの?
449410:2006/09/01(金) 01:51:16 ID:jP8ZzZME
>>448
(´・ω・`)組むの初めてです。HDDの増設くらいはしたことあるけど。
ケースはAntecのP180です。
450名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 01:56:28 ID:lMS1Kf9L
>>449
P180入手できたんだ!羨まし〜
451410:2006/09/01(金) 02:03:16 ID:jP8ZzZME
(´・ω・`)最近地方に引っ越してしまったので通販しか手がなかったのですが、
ツクモに在庫あったみたいで確保できました。ツクモ好きです。
452名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 04:59:39 ID:x7V87AH3
>>449
電源のサイズが強制固定するような仕切り枠がついてるな。
こういった枠が決まってるケースもちょっと珍しい。 奥がフリーなものがポピュラーだし。
http://www.links.co.jp/html/press2/image/p180-usiro.jpg

電源ホルダー前側の仕切り枠が言ってる電源だと邪魔になるかも。
もし入らないならホルダー仕切りぶっ壊してつけるしかないな。
あとこのケースは造りが特殊でスペースに余裕が無く
手狭なんで太い電源ケーブルの取り回しがやりにくいと言う話が多い
この手はパーツが限定されて自由に組み立てにくいだろうな。
453名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 06:08:27 ID:b1YTUXYs
ケーススレじゃP180よりSOLOの方が評判いいみたいだけど
454名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 09:37:39 ID:nkgohylf
E6600ってAthlonX2風に言うと何千+ぐらいなんだ?
455名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 09:58:03 ID:lMS1Kf9L
>>454
X2との比較は無理
FXシリーズでなんとか勝負できるかもって域
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0714/graph1.htm

DAWだと更にC2Dのパフォーマンスは伸びる
しかもメーター揺れなし、高負荷でも安定動作
(CPUメーター100%近くまで突っ込ませられる)
456名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 10:05:05 ID:nkgohylf
え、ホント?
ならX2はスルーかな。
でもMBが高いからな…。
E6400でも5000+ぐらいの性能なのかな?
457名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 10:12:48 ID:gH7lBaIi
確認君だと
E6300≒4200+だからクロック比でいくと4600+<E6400<5000+かな
458名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 10:17:44 ID:HO0wf6BQ
>>456
C2Dマザーは新品で6000円台から買えるぞ

>>457
確認君だと
E6300≧4400+だったけど?
ついでに、>>372の人も書いてるけどX2は80%越えると重くなったり
プチったり不安定になるけど、C2Dはほぼ100%まで安定して負荷かけられる
(確認君サイトの管理人さんの報告もあり)
459名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 10:20:56 ID:lMS1Kf9L
E6600との比較だったらこっち(Op270×2)のほうがわかりやすいか
マルチになるが貼っておく

ECS「P4M890T-M2」実売6980円のマザーとE6600で
Opteron270×2環境と同等のパフォーマンス
ttp://kokujin.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/a/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=871;id=
460410:2006/09/01(金) 10:28:42 ID:pGRWwuZT
>>452
(´・ω・`)入らなかったら枠ぶっ壊して取り付けます。
出来たらぶっ壊し具合も報告します。
461名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 10:29:12 ID:nkgohylf
なるほど。やっぱ二次キャッシュも考えるとE6600が一番無難ですかね。
462名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 13:44:11 ID:cymi/VuC
>プチったり不安定になるけど、C2Dはほぼ100%まで安定して負荷かけられる

激しく同意 Ableton Liveメインだけど Sempron1.8Ghzから2.4Ghzになっただけなのに別次元
70%いくとOSごとトロクなってたけどぜんぜんなくなった 
LiveがDual Coreに対応してくれればかなり幸せ
463名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 18:33:41 ID:SSMFQuAo
今はA8Vデラに3500+で乗せ変え考えてたら
4800+とか4マソ切って安くなって来たなぁと。
でもこのスレでもC2Dが良さげな感じみたいですよね…
で、考えたのが変態マザーでAGPグラボとメモリ流用なら
6600でも5マソくらいで済みそうだし、こっちの方が幸せになれるかなと。
どんなもんでしょか。
464名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 18:35:40 ID:lMS1Kf9L
>>463
変態マザーでも良さ気だけど、>>459のマザーも一考してみては
465名無しサンプリング@48kHz:2006/09/01(金) 18:57:54 ID:SSMFQuAo
これも良さげですね…
AGPとはおさらばだけど、どこまで旧環境引っ張るのかってのもあるんで
ちょっと悩みますよ。
466名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 11:23:51 ID:rZBUfpZG
まだ高い・・・
最初はE6400で組もうと思ってたが、別物という話のようなので
E6600で3万円代(中古可)で組めるまで待ってみるか
そういう俺は今PEN4の2.4Ghz w
467名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 11:52:53 ID:rZBUfpZG
なんか最近スペックばかり気になって
肝心のDTMの部分がおろそかになっちゃってるな〜w

たとえばE6600で組むと
針やコンタクトで何トラックぐらい余裕で立ち上げられる?
また読み込み時間はどれくらいになる?
468名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 11:56:56 ID:Bce22udK
そんなの搭載メモリ量とHDDの転送速度に依存するに決まってるだろ

C2D導入のメリットは演算の多いVST/VSTiを多く刺しまくれるところ
469名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 12:17:04 ID:rZBUfpZG
>>468
メモリの処理速度は関係ありますか?
470名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 13:08:00 ID:j6mDwAXg
オーディオメインでやってるともう十分だよね。
宅録だからあんま良い音で録れないから色々エフェクト処理して
どうにかしようとしてたんでVST一杯使えるのが欲しかったけど
そういう処理をしないで済むような音で録れる方向に金をかけたら
最低限のエフェクトしか使わなくなってきた。
MIDIもほとんど使わないしバッファ上げてもダイレクトで聴きながら録れば済むし。
自作好きだし新しモン好きだからC2D欲しいなって思ってたけど
俺には必要無いみたいだしマイクプリでも買った方がよさげだなあ。
471名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 13:25:06 ID:ViBGNegG
PCの性能に頼らない環境を組み立てる方が
汎用性や利便性が高いよぉん、知識もつくし。
本当にここは組み立てたPCの感想ばっかで
DTM環境についての書き込み見たことねえ。
472名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 13:36:21 ID:4sCn6c3o
だってDTM用自作PCのスレだしなぁ
473名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 13:52:45 ID:CNAxM+GZ
>>471
>PCの性能に頼らない環境

ってようはハードシンセとか楽器を揃えろって事か?
このスレで何を言ってやがる?
474467:2006/09/02(土) 13:55:10 ID:rZBUfpZG
>>470-471
わかる、すげーよくわかるよ
できれば俺もPCはレコーダーとしてしか使いたくない・・・
でも俺はMIDIもバリバリ使うんで
できればサンプラーくらいストレスフリーで使いたい・・・
針は持ってるんだけどあまりの重さと落ちる恐怖に耐えかねて、
今はハイパーキャンバスとEZドラムしか立ち上げられないのが現状・・・
VSTiはそんな使わないけど、落ちる恐怖にひやひやしてます

ちなみに俺にスペック
CPU:Pentium4 2.4Ghz
マザボは不明・・・
メモリ:PC2100 512GB x 2
HDD  120GB 5400(OS、ソフト用)
   250GB 7200(サンプラー、マイミュージック用)
475名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 13:57:15 ID:+zM9FT0w
ドスパラのショップ製買おうかなって思ってるんだけどどうかな?
476名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 14:01:01 ID:RHSF7Mwv
>>470
だったらわざわざここに来なくてもいいよ。
477467:2006/09/02(土) 14:02:54 ID:rZBUfpZG
ちなみにVSTiはCUBASE SX3付属と
microKONTROL付属のMDE-Xをおもに使ってます
それでもそんなに立ち上げなくても落ちます・・・
478名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 14:09:01 ID:giBuyRs3
>>471
過去ログ読め
479名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 14:11:53 ID:peUlH4Xa
>>474
サンプラーに関しては、どこまで求めるかによるけど
現状のデュアルコア、デュアルCPU以上のシステムなら
CPUのパフォーマンスが問題になることはないよ。
散々言われてるけど、それよりとにかくメモリ、HDD。

>>475
X2とPenDマシン触ったことあるけど、ごく普通。
「静音仕様」に過度な期待は禁物。
この辺を極限まで突き詰めたいなら自作。
そうでなければ、安いし、いいんじゃないかな
480名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 14:18:07 ID:F3X1PRvs
オレは471を否定する気はないなぁ・・・
Rig2を不安なく使えるPCにウプグレするより、POD買った方がいいだろ
ってな考え方もある。自作板じゃないんだからそういう話題になってもいい
と思うんだけど。PCが趣味でDTMはじめた派と、音楽が趣味でPC使うよう
になった派の違いかね。
481467:2006/09/02(土) 14:18:35 ID:rZBUfpZG
>>479
詳しく言うとクインテットができるくらい
サックスとトランペットとピアノ×2(右左分けて打ち込みするのになれているので)
とアコベとドラムの計6トラックが立ち上がって安定して使えばいいです

2度目ですが
メモリの処理速度は関係ありますか?
PC2100はもう過去の遺産ですか?
482名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 14:24:31 ID:F3X1PRvs
>>481
メモリの処理速度ってなんだよ……

PC2100を使うシステムはさすがにどうかと思うけど、別にサンプラ6トラック
くらいならPen4でも困らんでしょ。それより質のいいライブラリ買いそろえる
方がマシだと思うけどね俺は。
483名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 14:27:04 ID:giBuyRs3
>>480
誰も否定してないでしょ。
だったらここ来んなよ、と言っているだけで。
過去ログも読んでないしさ。

俺の場合は、Rig2もQLSOも物理モデルシンセもあわせて使うから、
ハードを個別に買うより安上がりだったり場所とらなくて良いという
理由でPCのアップグレードしたけど。

単機能ハードを買ってもさ、つぶしがきかないんだよこれ。
484名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 14:34:11 ID://WeXt7H
>>480
だからここはDTM用自作PCスレだっつってんだろw
PODの話がしたきゃPODのスレに逝けってこった
PCの性能に頼らん環境を作りたきゃそれに必要なスレを見ろと
DTMするのに必要ないろいろな要素のうちのPCの部分の話をするスレなんだからさ
485467:2006/09/02(土) 14:34:19 ID:rZBUfpZG
>>482
いえすごく待たされるしすぐに落ちてしまいます・・・
ほかに問題があるんでしょうか?
それともいくらPCを高性能にしても
ソフトサンプラーならしかたのないことなんでしょうか?

音源は結構そろえたつもりなんですが・・・
サックスとトランペットはVIENNA
ピアノはGigaPIANO
アコベはハリオン付属
ドラムはEZドラム
486名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 14:38:58 ID:RHSF7Mwv
あら、俺が言おうと思ったこと先に483が書いてくれちゃったよw

確かにここは自作板ではないけど、DTM用自作PCスレなんだよ。
俺も否定してないし、470はそう思うんなら「PCの性能に頼らない
環境を組み立てる」スレでも作ってそっちでやってくれよ。
487名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 14:42:27 ID:giBuyRs3
>>485
VIENNAのサックスって良い?
488467:2006/09/02(土) 14:48:38 ID:rZBUfpZG
>>487
トランペットとトロンボーンはいいですよ〜(主観ですが)
正直比較対象持ってないのでわかりません
デモソングはCHRIS HEIN HORNSの方がよく聞こえるんですが
打ち込んでる人がうまいってうわさもちらほら・・・

とりあえずそろえては見たものの使えないのが現状
なんとかストレスフリーで使いたいです

もしストレスフリーで使えるんだったら
今度は民族楽器音源のRAなんかもほしいな〜
489467:2006/09/02(土) 14:52:29 ID:rZBUfpZG
すいません抜けてました
VIENNAはGigaサンプラー用の古い奴です
490名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 14:55:01 ID:giBuyRs3
>>488
俺はサックスだけ欲しいので、こいつを買おうかと思ってたりするのだけど、
デモとか聞くとあれもいいこれもいいと決まらないんだよねぇ。

ttp://www.crypton.co.jp/jp/yellowtools/candy/candy_audio.html
491名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 15:00:14 ID:ViBGNegG
回答の範囲を狭めてるって言っただけなのになぁw
伝わらんもんだ。
492名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 15:03:20 ID:QmuU4NHY
これマジ?

-------------------------------------------------
696 名前:Socket774[] 投稿日:2006/09/02(土) 15:01:29 ID:9MeKCYGO
E6600、純正P965マザボ、メモリ2GB

これでAPIMARKが12万しかいかない。エラッタかと不安になる。

APIMark v1.10

File API : 15000 Marks (66.667 us/call, 168.537 K-Clock)
GDI API : 6900 Marks (144.928 us/call, 375.368 K-Clock)
MEM API : 45440 Marks ( 4.401 us/call, 10.557 K-Clock)
Net API : 57600 Marks (17.361 us/call, 41.917 K-Clock)
-------------------------------------------------------
All : 124940 Marks
493名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 15:03:51 ID:giBuyRs3
回答の範囲を狭めているという文言はどこにも存在せず、
さらにそれを解釈できる文書でもなかったとつっこんではだめでしょうか?
494名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 15:09:05 ID:F3X1PRvs
>>491
いや、アンタのはただの煽りだから、あの文面から
回答の範囲を狭めてるって意図は読み取れない。
495名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 15:15:20 ID:ves1FKil
>>467
金出して補強したいのか今ある環境の中で
改善したいのか言わないと答えようがない。
つーかドラム1トラックだけでいいの?
496467:2006/09/02(土) 15:15:57 ID:rZBUfpZG
今思ったが
今まで俺はPCに金をかけずに楽器やら音源やらを買うことが最善の策だと思ってたが
逆でPCのコストパフォーマンスやら何やらに取り付かれていた
あくまで「使えないから直す」という感じでPCの
アップグレードに取り掛かればいいことに気づいた
楽器の修理だと思えば5万くらいはつぎ込める
それよりスペックどうたらこうたらに時間をつぎ込む方がもったいない

あやうくPCオタになるところだったよ・・・
497467:2006/09/02(土) 15:17:26 ID:rZBUfpZG
>>495
金出して劇的に補強できるならかね出してもいいと思ってます
498467:2006/09/02(土) 15:18:47 ID:rZBUfpZG
>>495
訂正
金出してストレスフリーでハリオンが使えるようになるなら
金出してもいいと思ってます
499名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 15:21:22 ID:giBuyRs3
>>497

劇的な模様
【intel】Xeon/Core 2 DuoでDAW 其の1【Windows】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1156307916/18

CPU:E6700 定格
M/B:GIGABYTE 965P-SQ6
MEM:CORSAIR CM2X1024-6400*2
GPU:ASUS EN7600GT
POW:EverGrenn Sirent King4 550W
A-I/O:EDIROL UA-101 RATE-44.1KHz USB2.0(WDMドライバ)
SEQ:SONAR5/QLSO Silver(DFD-OFF)

この構成で今作りかけのフルオーケストラ鳴らしたらどうなるか
環境移行かけてみた。
※前マシンはP4-2.4B GHz/MEM1GB

ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up34194.jpg

前の環境だと、この構成では再生すらまともに出来ず、
シーケンサは固まってしまう。
新環境だと、この構成でレイテンシ最小にしても
サクサク再生されて失禁寸前です。

たぶん、QLSO-SilverならVSTi4ホスト(32トラック)までアサインできると予想。
Core2DuoはゲーマーよりDTMer向きじゃないかと思い始めてきた。
500名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 15:24:48 ID:ves1FKil
>>498
はは、そりゃ無理。
プロジェクト開いた時の読み出しで1分かかる。
ath3800+memory756HDD2台7200
FANTOMやらJUNOGやらのハードシンセに
SRXで補強して使うのが俺の環境。
足りなくなればそこだけサンプラーを使う。
MIDIメインならそっちの方がよさげ。
誰もまともに回答してやらないのなw
501467:2006/09/02(土) 15:25:28 ID:rZBUfpZG
>>499
じゃあクインテットまたは
エスニックオーケストラ(10トラ前後)なら
E6400やE6600でもだいジョブかな?
502名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 15:28:04 ID:giBuyRs3
>>501
10トラック前後なら余裕じゃないかな。
503467:2006/09/02(土) 15:29:24 ID:rZBUfpZG
>>500
ハードシンセと同じ音ならハイパーキャンバスで大体出せます
ハイキャンならストレスフリーで使えます

やっぱソフトサンプラー自体まだまだ
ストレスフリーでは使えないのかな?
504名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 15:30:40 ID:F3X1PRvs
それ以前に、ソフトの問題なのかPCの問題なのかすら切り分け
出来なさそうなので、回答する気を失った....
505467:2006/09/02(土) 15:32:31 ID:rZBUfpZG
マザボ、CPU(E6400)、メモリ2Gそこから今までのものうって
あわせて4、5万か・・・
まあこれでストレスフリーならば考えるな・・・
506467:2006/09/02(土) 15:34:23 ID:rZBUfpZG
>>504
正直わからないです・・・
とりあえず読み込み時間の遅さと
不安定さが嫌です
507名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 15:38:12 ID:ves1FKil
HC分の負荷分散させられるしSRXの音結構良いのに。
HCと同じ音ってのは・・・本当にそうか一度聞き比べして
みりゃいいんじゃないの?あとは自分で考えて決めればいいよ。
508467:2006/09/02(土) 15:41:40 ID:rZBUfpZG
>>507
確かに同じと書いたのは間違いでしたが
でも正直RAとかと比べちゃうと・・・

あ〜HDDストリーミング方式のPCMがあれば・・・
でもさすがにオアシスには手が出ないw
509名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 15:49:51 ID:giBuyRs3
>>492
120 Socket774 sage New! 2006/09/02(土) 15:35:37 ID:tYr8tJto
>>114
俺の環境の場合
ttp://nekoserver.dip.jp/gazou/data/apimark.jpg

------------------------------------------------------------------------------------
APIMark v1.10

File API : 59000 Marks (16.949 us/call, 51.314 K-Clock)
GDI API : 23800 Marks (42.017 us/call, 130.050 K-Clock)
MEM API : 56680 Marks ( 3.529 us/call, 10.628 K-Clock)
Net API : 73700 Marks (13.569 us/call, 41.171 K-Clock)
-------------------------------------------------------
All : 213180 Marks

スコアが低いのはアンチウイルスのせいかと思われ。
510名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 16:12:17 ID:QmuU4NHY
>>509
どうもっすw

実は・・・俺、画像うpした本人なんですよorz
DTM板住人です。
これからいろいろとソフトをインストして使う予定なのでまずテストしてみました。

自作自演すみませんorz
511名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 17:11:16 ID:xor9BxjR
C2D厨浮かれすぎ。アフォみたい。

買おうと思えば誰でも買えるのにな。
512名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 17:24:41 ID:CkcTBPjW
あなたは買えないのですね
513名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 17:32:01 ID:qID5oAPK
>>499

銀か・・・。
しかもDFDオフなんだね。

GoldだとCPUゲージはSingleのAthlon64 4000+ですら
行っても5〜60%だけど、メモリは2Gでも全然足りない位。
DFDオフなんて正直考えられない。

やっぱりCPUアプグレは使ってるサンプルとアプリに拠るね
エフェクトを挿しまくる人とかが一番恩恵が大きいとオモ
514名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 18:37:50 ID:giBuyRs3
SIMDつかったデジタルエフェクター系のプラグイン使ってるなら
かなり恩恵でかいみたいね。
515名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 19:07:06 ID:peUlH4Xa
エフェクトはDSPの系の方が質高いけどな・・・
とか言ったら煽られそうだが
516名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 19:49:27 ID:giBuyRs3
DSPって品質とかじゃなくて、CPUに負荷掛けないからだったはずだけど。
517名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 20:22:32 ID:BP+Yktbf
>>496
気持ちとしては同意なんだけどね。
だけどやっぱり楽器とPCは決定的に違うと思うよ。
ソケット変わっただけで丸ごと買換えとかなるじゃん。
電源流用とかメモリ流用とかできる場合もあるけど
買い替えたパーツ代の方がPC全体に対して占める割合が大きいことも多々あるし。
それはもうアップグレードとか修繕の範疇を越えて買換えだと判断する方が相応しいと思う。
しかも楽器と違ってPCはほんの数年で確実に<DTMとしては>使えなくなる。
楽器だったらアナログデジタル問わず、古くなってもその楽器しか出せない音があるから
人によっては置いておく価値もあるけど、
新しいPC入れた後の5年落ち10年落ちPCなんてわざわざ置いておく価値はゼロじゃん・・。
518名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 20:36:55 ID:GqDUdFqA
使う人間が費用対効果で納得して買うならいいじゃんか。
それをああだこうだと基準を作りたいのかなんなのか、
個別の事例でしか逐一判断できなんだから、五年後の価値とかそんなんどうでもいいんだよ。
519名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 20:41:59 ID:BP+Yktbf
ちゃんと冒頭に同意と書いたんだけどな。
PCと楽器とは全然違うじゃんってこと。
520名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 20:57:40 ID:GqDUdFqA
今まさにPCで作業したい人間にとってはそんなのどうだっていいんだよ。
必要なら買う。必要ないなら買わない。作業にほしいと思ったら金を払う。
それだけ。楽器とPCの属性が違っても、作る人間にとって重要なのは、要るか要らないか。
道具という意味では何も変わらない。
521名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 21:01:17 ID:Bce22udK
まあ、ファイルをダブルクリックするだけで前回までの状態が再現できて
すぐ続きの作業に入れるっていうトータルリコールな環境がありがたいので
やっぱPCベースのDAWシステムは個人的に便利だし、
PCの性能が上がれば上がるほどより快適に作業ができるのは事実なわけで。
522名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 21:10:49 ID:fQVSSXOW
テープ録音の時代からPCのHD録音になって利便性が増した。
ってのが基本事項なのに楽器とパソコンは違うとかずれたこと
言ってる奴はゆとり教育なのかただ単に視野が狭いだけなのか。
そんなだからDTMしかできない奴は馬鹿にされんだよ。
523名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 21:10:51 ID:giBuyRs3
楽器とPCに差をつけて、楽器を上にしたいような心理は理解できるけど、
どちらも単なる道具なので、その道具で何が出来るかを考えられるようにならないと
何の進歩も無い。
524名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 21:22:42 ID:IPBcMj90
まあ、仰るとおり
音楽ってのはソフトそのものだからな
でも、ここはDTM板で
しかもそれ用のPCスレだからさ
525名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 21:33:40 ID:WIO4uNul
ID変えて必死に連投してる奴が痛すぎ
526名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 21:34:51 ID:GqDUdFqA
>>525
二秒でIP変えて書き込めるならかなりのスーパーハカーだな
527名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 21:39:36 ID:OF75ghFj
>>525
( ´,_ゝ`)プッ
528名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 22:06:41 ID:HOJjZzYF
利便性は増してるけど掛かる時間は変わってないな
何度も取り直した挙句最初のテイクが一番勢いがある法則
529名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 22:07:59 ID:xEv6JLg9
HCと最近巷のシンセが同じ音だって、ネタだよなあ。
530名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 22:12:15 ID:OHup43oV
これは自作PC板に立てたほうがイイね。
531名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 22:22:00 ID:xEv6JLg9
>>530
はいはい。意地になって言うだけ言ってれば良い。
532名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 22:33:59 ID:OHup43oV
初カキコなんだが・・・・
533名無しサンプリング@48kHz:2006/09/02(土) 23:21:44 ID:U1EMVRqs
まあ散々既出なので
534名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 00:26:32 ID:OmAKEqk9
ねえねえ、ところでそろそろC2Dの鉄板マザーって
決まってこないのかな?
535名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 00:53:34 ID:D+G2Hkmm
P5Bでいいんじゃね?
536名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 01:10:01 ID:JWUYNrpE
細かいんだけど
セレロンのクーラーってC2Dで使えますか?
最近買い換えたばっかなのでできれば流用したいです
537名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 01:26:56 ID:OjbHiUpp
アスースのP5B無印とギガDS3、どっちにするか悩むな・・・
後者は高耐性コンデンサを積んでるのが売りのようだけど
538名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 01:35:02 ID:Gyd5SXvn
好みと勘で選べ。全部不具合あるから。
539名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 01:39:50 ID:PrsleZn1
>>537はたかが家庭用マザーボードに鉄壁の信頼性を求めてるのか?
両方買って試せばいいじゃん
金がないなら一番安いやつ買え
540名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 02:41:20 ID:SckNfQ3T
>459
これすげ
E6600用に貯めた金で、そのマザー使ってX6800でやろう。
541名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 15:54:57 ID:0j8CPaON
X6800買うより6600買って3.2GhzにOCしたほうが一番安く済むと思うけど
542名無しサンプリング@48kHz:2006/09/03(日) 15:55:47 ID:0j8CPaON
>>537
6年以上使うならDS3買ったほうがいいじゃない 
543名無しサンプリング@48kHz:2006/09/04(月) 03:27:28 ID:+qiJCQVT
DG965WHとAntecの電源NeoHEシリーズは相性問題が
出るらしいよ。
544名無しサンプリング@48kHz:2006/09/07(木) 07:31:58 ID:ZsvWnPvQ

545名無しサンプリング@48kHz:2006/09/07(木) 08:45:58 ID:EdHbIz2M
546名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 15:44:35 ID:Qws5VoNS
10年後のパソコンのスペックって、どんなだろう
547名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 16:45:52 ID:dMiShNEx
パソコン自体あるかどうか・・・
548名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 16:56:21 ID:0g3TrSss
>>546
10年前のパソコンのスペックを考えてみるんだ。
549名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 18:47:45 ID:04Rf1GNW
>>548
昔の21世紀想像図を考えてみるんだ。
550名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 18:58:33 ID:Jl4vH8YS
ここ最近、このスレ停滞してたから
もっとC2D関連のDTM用自作情報の書き込みが
増えますように〜。
551名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 19:04:22 ID:/AMc6d2j
>>548
1997年4月ごろのノートパソコン(現在も使用)のスペック
CPU:Pentium 150MHz(L2 256KB)
メモリ:64MB
HDD:1.6GB
ドライブ:3.5型FDD+10倍速CD-ROM
液晶:11.3型TFTカラー
OS:Windows 95
消費電力:最大47W

何気に消費電力が微妙。(今とほとんど変わらないかもw)
CPUのスペックが数値上だいたい10倍アップ。 HDDは50倍近いね。
でも、よく考えたら20年前だと……。

>>549
ロボットとか丸い建物とかチューブ道路…… 無いな〜。w
552名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 19:10:09 ID:fwd4e25o
>>未来予想
でもまあ携帯電話はあんまりネタに挙がらなかったよな

地味だからか…
553名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 19:13:50 ID:xJahwZFb
C2Dで組んでUAD-1使ってる人いますか?

相性問題はけっこう厳しいんだろうか。
554名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 19:23:06 ID:+5x7A6JL
【intel】Xeon/Core 2 DuoでDAW 其の1【Windows】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1156307916/l50

【AMD】Opteron/Athlon64 X2でDAW 其の8【Windows】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1153514202/l50
 
555名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 19:54:05 ID:lh9JzBaz
21世紀ってもあと93年あるわけだし。
556名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 20:25:35 ID:Zp1CjzeX
>>554
話題が無いからどちらのスレも全くの不用だな ゴミスレ
557名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 20:39:50 ID:dbR5ONft
オマエもゴミだろ
558名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 21:41:21 ID:2N/eDQGy
>>553
PCIにはできるだけ何も挿さないほうが吉では?

シンプルイズベストゆうこっちゃ。
559名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 21:59:27 ID:0g3TrSss
>>558
すげえ、DSPボードの存在を真っ向から全否定しやがったwwwww
560名無しサンプリング@48kHz:2006/09/08(金) 23:26:15 ID:Y9HF41/c
>>546
TM Networkの曲思いだした
「1988、君はここにいる〜♪」とかいうやつ
561名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 04:30:51 ID:uBxoKFmp
DSPボードなど全否定で構わん
562名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 04:59:31 ID:igM0/ZO8
kwsk。
563名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 05:10:08 ID:6yhsGjEc
つうかCPUにDSP積む路線が今後のトレンドっぽいぜ。
564名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 09:00:10 ID:z0yyqhA+
次のAthlonのコプロセッサはGPUやらDSPやらを積んでくるんかいな?
もしそうだとしたら全体数が少ないDTMユーザーは
スペック面で割を食うかも。
それともDSPをわんさと積んだ音楽専用CPUとか出てくるんかね。
565名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 14:12:37 ID:i/CHpZBo
>>555
計算間違えてますよ
566名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 18:10:48 ID:+Hb4tmL+
2100年までが21世紀
22世紀は2101年から
567名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 20:34:58 ID:3dLcfEOd
>>564
DSPはPCで使うには汎用性がかなり低いので、みんなが使うCPUに搭載ってのはまず無いと思ふ。
DSPっぽく使える機構として浮動小数点ベクタユニットをCPUに実装してくるかと思われ。
CellやGPUの演算ユニットがベクタってことからわかるように、こいつは上手く実装すれば
割と汎用性が高くて、科技計算やグラフィック、ストリーム処理にガンガン使える。

プラグイン内の処理もほとんどが浮動小数点なので、
幸せ回路ONでバラ色妄想すると、10倍以上の性能向上が見込めるんじゃないかな〜
(っていうか下手なDSPカードより、こっちのが速いと思う)

まぁ強力なベクタユニットをフル稼働させると、十中八九メモリが追っつかないから、
どこまで性能上がるか未知数だが・・・
568名無しサンプリング@48kHz:2006/09/09(土) 23:27:12 ID:WfEo1Riq
リバーブとかはDSPやハードと、ネイティブで比較すると別世界だな。
音声処理に使える命令セットを
サポートするかどうかっていうのも重要な要素と聞いたが。
そのせいでDSPと同じコードを
汎用CPUでそのまま実行すると
著しく効率が悪いんだとか何とか。

まあ一番でかいのは、単純にUAやTC、SONYと言った最強の
プラグイン開発元がDSPでしか出してないって事だと思うけど
569名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 02:01:40 ID:J1ucxOof
>>568
> プラグイン開発元がDSPでしか出してないって事だと思うけど

ここがアレだな。
演算性能で見ると、今のXeonとかOpを持ってすれば多少のDSPなんて要らないからなぁ。
数年後のCPUなら、おそらく現在のDSPカードの数十枚分とかいうスペックは楽に叩き出すだろうし・・・
演算能力としてはDSPなんざ不用になるな。

でもたぶんプラグイン目当てでDSPカード買うんだろうなーw
570名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 02:12:21 ID:tEYb/TyQ
>>569
>でもたぶんプラグイン目当てでDSPカード買うんだろうなーw

そこが目的なんだろうね。
俺もプラグインが欲しいからDSPカード購入を考えてる。
DSPのパワー自体はいらない気がする。
571名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 02:19:58 ID:N0urIFBT
DSPカードは割れ対策でもあるよ
572名無しサンプリング@48kHz :2006/09/10(日) 03:33:44 ID:SSRQixPo
>DSPカードは割れ対策でもあるよ

結局これがでかいんだろうねー。
573名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 04:21:10 ID:Tsfx9meQ
今のCPUに対抗できるぐらいのDSPを乗せたカードを出してくれりゃいいんだがな。
またはパワコアのなんかのプラグインみたいに、一部をCPUで処理とかにしてくれりゃ、
カード1枚で今の数倍はプラグイン使えるようになるんじゃね?
574名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 10:44:56 ID:MiQVITe1
ネイティブと違って、UADやPOCOはバージョンアップと称して
ユーザーから定期的に金を巻き上げたりしないのが素晴らしい。
オプションプラグイン一つ買ったら、少なくともそのプラグインは今後もずっと使える。
OSが変わろうとPC買い替えようと一切関係なく使えるし。
ドライバのアップデートでタダで勝手に対応してくれる。
だけどネイティブはそうはいかない。
新OSに対応したから新バージョンの方を買えとか
PC買い替えたら使えなくなったりする。
POCOやUADはそういうことがないから、安心してオプションプラグインに金を出せる。
だけどネイティブは「どうせこれ買っても次のバージョン出たらまた金かかるしな・・」
と思うとやがて買うのがバカバカしくなってくる。
575名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 10:50:13 ID:MY6w0djH
その分前払いしている事実
576名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 11:16:32 ID:MiQVITe1
>>575
全然違うね。
俺はUADもPOCOも2年前くらいに買ったけど、
今でも当時買ったプラグインはそのまま全く問題なく使えるわけだよ。
だけど例えばWAVESなんてどうだ。
とっくの昔にバージョンが変わって今ではもう使えなくなってる。
数年前のPCをいつまでも使ってる奴は少ない。てか構成変わったらレスポンスコード使えなくなるし。
確かにiLOKを持ってたら使えるけど、あのメーカー数年前はHDDのライセンス移行を認めてたんだから。
ある日突然勝手に「HDD移転もうや〜めた」とか言い出してiLOK強制。
しかもだ。
ここからがすごい。
iLOKへライセンス移行する だ け でもWUP強制。んなアホな。
「もうWUP切れてる人はまたWUP入ってからiLOK買ってね」だってw
最初からそれが分かってたら皆自分のWUP切れる前に移転するわって話だ。
こんなもの詐欺以外の何物でもない。

一方、DSPは新プラグインを出したから欲しい人は追加投資してくれというだけで、
一度買ったプラグインまで使えなくして金をせびったりすることはない。
根本的に全く違う。
577名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 12:21:31 ID:EyoU6kKg
持ちつ持たれつなんだからいーじゃん。
彼らはプラグインを売って儲ける、俺らはプラグインを買ってそれで儲ける。
578名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 12:55:56 ID:A7a8y7Mr
俺も576に同意。
ま、プロは税金対策上、verウp料金は金の使い道として良いかもしらんが、
良いカモでもある。
579名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 12:56:36 ID:LaKmuOF4
WAVESに恨みがあるんだろうな、かわいそうに
580名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 13:04:46 ID:A7a8y7Mr
>579
正論だから返す言葉が無いんで、
全然違うとこから煽ろうとする典型的な返答パターン。
まるで半島人。
581名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 13:35:18 ID:wKzVZSRJ
>>579
だからその恨みの内容が>>576にちゃんと書いてあるじゃないか
582名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 16:49:11 ID:7bB7bL2o
すみません質問です。
いまSB Audigy LS使ってて、M-Audio Audiophile2496に買い換えようと思うんですが、
スペック的にはどっちの方が良いんでしょうか?
583名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 17:28:48 ID:hFToDn9n
教えてあげません><
584名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 17:34:46 ID:aYR2rqJz
Mr.スポックのトリビアなら教えて上げられるんだけど
ABとM男については皆目見当がつかない、ごめん
585名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 17:46:10 ID:hFToDn9n
ていうか、その二択でどっち選ぶって言われたらM男の希ガス。
SBってSoundBlasterでしょ?
現状のSB知らないけど、使う気にならないな。
586名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 19:17:49 ID:RHq8cr4O
>>579
WAVESスレですら紛糾してるから。
WAVESの態度はやっぱやりすぎだよ。殿様。
587名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 20:04:12 ID:sKV+SgNt
でさ、DSPマンセーは良いんだけどよそでやれよな。
そんなんわからねぇほどガキじゃねえだろ?
588名無しサンプリング@48kHz:2006/09/10(日) 21:57:30 ID:7bB7bL2o
>>583-585
有難う、AP2496買ってきたお^ω^
589名無しサンプリング@48kHz:2006/09/11(月) 11:00:24 ID:jYp/mnDe
コア2はえーし。3台組んだ
UADぜーんぜん問題なし
590名無しサンプリング@48kHz:2006/09/11(月) 16:30:05 ID:Xbdmigyi
金を大事に。
591名無しサンプリング@48kHz:2006/09/11(月) 16:45:14 ID:0JQVyp4N
トムさんとこにクアッドコア来てる
ttp://www.tomshardware.com/2006/09/10/four_cores_on_the_rampage/
592名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 00:22:55 ID:0cZDV1gZ
メモリ高くなってるな 買いにくいぜ
593名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 00:39:44 ID:WXNOGFNo
欲しいと思ったとき、必要だと思ったとき、それが買い時。
いやマジで。
594名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 11:04:48 ID:HzDC4PG0
今、痔で・・・。
595名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 22:42:23 ID:ZqnrYn3S
ヰ`
596名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 22:50:10 ID:yneFTdXJ
デュアルコア(CPU)対応
ってのと
64bit対応
ってのは違うよな?
WinXPはデュアルコア(CPU)対応だが、64bitではないって事?
64bit版XPはその名のとおり64bit対応だが、デュアルコア(CPU)もOK?
597名無しサンプリング@48kHz:2006/09/12(火) 23:17:13 ID:Y1W0+wLo
>>596
おす!
598名無しサンプリング@48kHz:2006/09/13(水) 17:00:42 ID:CsYa2xVO
4年前から使っていたPCからC2DのE6600メモリ2GBに新しくしたけど
SONAR5PEの16トラック全てにKONTAKT2差し込んで
エフェクト系シンセもいくつか差し込んだけど、
レイテンシ0〜13msあたりでも普通にサクサク動くし、他の作業が色々できてすげー満足。

もうびっくりした。
599名無しサンプリング@48kHz:2006/09/13(水) 17:15:26 ID:GeJ8hfYh
その感動をいつまでも忘れずにね
600名無しサンプリング@48kHz:2006/09/13(水) 17:33:06 ID:lAlMV8kQ
>>598
ゴクリ
俺も明日パーツ揃うから週末はその感動味わえそうだ
601名無しサンプリング@48kHz:2006/09/13(水) 22:31:40 ID:rc1nu/8m
IR系のリヴァーブがいくつ刺さるか興味津々。
602名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 08:56:10 ID:iOMUziS9
>>598
参考までに4年前のPCのスペックを教えてくれますか?
603名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 10:05:22 ID:VJl/ZVwx
80386(No Wait)
Ram 2MBite(拡張メモリ)
3.5 FDD×2
HDD 20MBite
15inch CTR
604名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 10:22:37 ID:okM9y9VA
20年前の高級機キタコレ
605名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 11:36:32 ID:3a2qDHY3
>>603
アリエナス

そのころはFM三和音+PSG三和音なことやってた希ガス。
606名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 14:20:38 ID:mLV+M0T2
しかもオプションでな
607名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 15:03:41 ID:EILVvRfu
俺はYAMAHAのMSXマシン使ってたよ。。
608名無しサンプリング@48kHz:2006/09/14(木) 16:07:24 ID:0KoPgvTa
giga studioを存分に動かせるスペックってどんくらいだろう。
609名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 01:29:17 ID:e+d1lfzc
>>599
これは忘れられないw

>>600
堪能してくれw
まあ、俺の構成はマザーボードがIntel純正(安い)と
メーカー製メモリ2Gだけどね。


>>602
Pen4 2.0GHz
メモリ3GB
610名無しサンプリング@48kHz:2006/09/15(金) 23:38:20 ID:IQUUEDZ1
>>598
当方Pen4 3.0GHz
メモリ2GB
ですがそんなにも幸せになれるのなら特攻してみたいと思います。
611名無しサンプリング@48kHz:2006/09/16(土) 08:13:24 ID:LcJvTFmf
AthlonX2と違ってマザボメモリCPUと
3点変えなきゃイケナイのがめんどくさい。
必然的にOS入れなおしだし。
612名無しサンプリング@48kHz:2006/09/16(土) 08:40:00 ID:9e55WNrj
何事もめんどいと思ってやるより、楽しいと思ってやろうぜ。

その少しの心がけで毎日がちょっぴり楽しくなる。
613名無しサンプリング@48kHz:2006/09/16(土) 11:39:55 ID:D+xa9ot8
Athlon 64 X2 4200+で組んだ。 いまんとこ快適
614名無しサンプリング@48kHz:2006/09/16(土) 13:23:36 ID:rh9wenyx
ソースネクストの驚速パソコン2006をインスコして
ソフトレベルで快適にしてみた。

CPUはセレロンだし…。
615名無しサンプリング@48kHz:2006/09/16(土) 13:32:46 ID:LcJvTFmf
社員乙
616名無しサンプリング@48kHz:2006/09/16(土) 15:53:24 ID:WSDmyulZ
>>614
これか
http://www.sourcenext.com/products/kyousoku_pm/


これなら、「Norton System Works2006」でもOKだな。
というか、Nortonのほうは、システムの異常から無駄なファイルまで
何から何までをチェックしてくれるし、ディスクの最適化機能まで備えてる。
これを導入したらむちゃくちゃ快適だよ。
あ・・・「GoBack機能(消失ファイル復元機能)」だけは無効にしてるな。重いから。



まあ、俺のCPUはCore2DuoのE6600だから、快適になったとは言っても参考にならんかもな。
617名無しサンプリング@48kHz:2006/09/16(土) 16:44:00 ID:5Jp1uIeV
なにこの詐欺ソフト
618名無しサンプリング@48kHz:2006/09/16(土) 22:01:23 ID:FPjUi2wE
前にソースネクストの社長の講演会で
「ぶっちゃけ驚速と同じコトは知識があればフリーソフトだけでもできるんですよ。でもそれをパッケージにしてサルでも使えるように簡単なUIをつけて売れば馬鹿が買ってくれるから金になるんです」
みたいな意味のことを言ってて、なるほど頭いいなぁと思ったっけ。
619名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 00:55:28 ID:BqYgnKjV
センチュリーのIDE-HDが8台入るUSBの箱買って来た。
300W
S-ATAは二つしか挿さらないが部屋で寝てるHD一気に全部繋げそう
620名無しサンプリング@48kHz :2006/09/17(日) 01:48:24 ID:MqaMFOHZ
C2DのE6300かE6600かで迷ってるんですけど
DTM用途に限定した場合L2キャッシュの容量って重要ですか?
621名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 02:12:15 ID:OFYeO705
>>620
その答えに定説はない。ケースバイケース。
「○○の用途には二次キャッシュが物を言う」というレスが書き込まれたりすることがあるが、
賛同者が現れることはあまりない。「二次キャッシュはDTMには関係ない」という説もまたしかり。
622名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 02:18:06 ID:N0I/9PlQ
6600にしとけw 大して差ねえだろ金額に。
623名無しサンプリング@48kHz :2006/09/17(日) 02:30:15 ID:MqaMFOHZ
>>621
なるほど・・・確かに

>>622
DDRもAGPも引き継げる775Dual-VSTAってマザーと一緒にCPUを買おうと思ってるんだけど
そのマザーが結構不具合多いらしく、一発OKで行けば6600+マザーで5万ぐらいで済むんだけど
一応なんかあって組み替えが必要となった時の為にパーツ代浮かせようかなって考えになっちゃったんだよねw
624名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 02:32:02 ID:1sbyHrSf
この際思い切ってX68000にするといいよ。
625名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 03:07:42 ID:ux6YYTX8
X68000てwwwOPMでDTMかよwwwww
626名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 05:08:39 ID:a+fbx3gH
>>623
ConRoe865PEでいいんじゃない?
775Dual-VSTAよりは不具合報告見ないし。

>>625
MDXデータをテラ作ってホシス。
水星装置とまどかもえ゛〜〜〜。
627名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 12:44:51 ID:NuorwcqD
E6600だけどメモリ食いまくりのBFDとかだと1トラックすらまともに鳴らせない orz

一応1Gつんでんだけどなー 
628名無しサンプリング@48kHz :2006/09/17(日) 12:50:38 ID:VpBDx/5s
>>627
正直DFHやBFD鳴らすのには1Gじゃ足りんでしょう。
てか2Gでも足りないし。
629名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 13:35:02 ID:sV2S6EZh
メモリって今値上がりしてんの?

要らないメモリとか買値より高く売れないかな〜?
630名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 14:21:29 ID:iReOouWw
おれがはじめて買ったパソコンのメモリは16メガだったな
631名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 14:25:38 ID:2Eqmy2Gq
一瞬16ギガに見えてブルジョワめとか思った
632名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 14:29:24 ID:zpRek1ld
おれがはじめて買ったパソコンのメモリは16KBだったな

父親と折半して買ったPC-6001だが
633名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 14:34:42 ID:a/9uGRva
>>627
BFDってそんなに重いの?

俺は「Heavy Mental Drum」使ってるから分からない。
メモリは2GB。

634名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 15:17:15 ID:mgIhcuxG
E6600にメモリ2GだけどDFHSもBFDも余裕だけどな? HDDはSATAU
つーか、最近まで使ってたpen4 2.8GHzにメモリ2Gでも余裕だったぞ?w
635名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 18:54:42 ID:VpMDV1zO
BFDはHDDが大事
636名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 19:03:11 ID:/Bv5fw36
BFDとかQLSOみたいなサンプルそれ自体が重たくて
メモリを食うタイプはCPU変えても基本的にはあんまり速度が向上しないだろ
X2やC2Dの恩恵はむしろヘビーにVSTのエフェクト掛ける人じゃないか?
637名無しサンプリング@48kHz:2006/09/17(日) 19:37:34 ID:SGdu7Wyo
QLSOでも結構効果でまっせ。
638名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 01:58:16 ID:NrsbHIjD
BFDに1.5Gで何とか足りてるぞ。Pen4 2.8GHzだけど。
MSiと全開で併用した時が怖い。
そこまでのはまだ作ってないけど。
639627:2006/09/18(月) 05:29:35 ID:Ukhk1jsW
ごめん情報が小出しすぎた 誤解があるといけないから説明しておく

俺が使ってるのはG965でオンボードに256Mもって行かれてる 使えるのは744M
BFDでもスネアだけで200M必要なデラックス版 BFDインすと後の軽いキットなら鳴らせるが他のサンプラーを使うならきつい
HDDはバラクーダー10 320Gをサンプル専用に使ってるがシステムがスワップするとマトもにならない 動作もカクカク
CPU使用率は低い 

>>636
が言う様にソフトシンセ+軽めのサンプル+エフェクトならかなりCPU使用率に余裕がある

で俺が言いたいのはサンプルを大量に使う人は、メモリ2G以上ででHDDも高速なのできればストライピング
そうしないとプラグイン大量にさせないぞって事ですよ はい
640名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 08:53:14 ID:BiLs/nQY
>>620
まあ、パイ焼き速度は、
E6600 → 22秒程
E6300 → 33秒程
だから、明らかに差は出てるけどね。
まあ、俺はE6600なわけだけど、気にするくらいならE6600買って楽しんだほうが良いだろ。
数万の差は自分の満足料金だよ。数ヶ月経過すりゃ、数万なんて気にならなくなる。

2次キャッシュが速度に影響するのは当たり前の話で、
パイ焼きのスレでそのことを書くと、既出だボケと追い返されるから。
「効果が無い」と言ってるのは、単に認めたくないだけ。
641名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 09:02:10 ID:ELWdVYI2
>>620
DTM用途って一括りで言われても
人によって環境が全然違うからね。

今安定して音楽作りたいならソフトシンセメインは
やめた方がいいよ。あとどっかから新しいCPUが
出るだろうからE6300で様子見でいいんじゃないの?
VISTA出るまでってことで。
642名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 09:08:14 ID:BiLs/nQY
そこでXenonと
643名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 11:17:05 ID:E+HKq+C+
>>641今安定して音楽作りたいならソフトシンセメインはやめた方がいいよ

煽りでも何でもなく、こういうこと言ってる人はDTM自体やめたほうがいい。
音楽をやめろとかいう煽りでは決してないよ。
パソコン使って音楽やるのには向いてない。
だってそりゃそうでしょ、(無論ソフトシンセも含め)これだけ安価で容易に安定環境が手に入る状況で、
「今は安定してないから様子見だ」
こんなこと言ってたら5年待っても10年待っても満足する状況なんてやってこないから。
今利用できる状況の中で如何に安定させるかを考えて皆頑張っているわけだよ。
様子見ておけば誰かが解決してくれて、いつかやがて完全無比の安定PCが登場するとかありえない。
そん時には今居る奴なんて全員死んでるって。大事なのは今だ。
644名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 11:45:57 ID:45Hh9jIi
キチガイ乙w
645名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 11:48:23 ID:Thf5c8K/
いや明らかにソフトシンセの要求スペック高すぎっての多いだろ。
そんなのばっか使ってたらとてもやってられないよ。
人によって環境が違うって書いてあるし、
自分の環境ならやりくりすれば出来るとしてもそれが誰にでもあてはまる事じゃないんだよ。
如何に安定させるかを考える暇があれば他の事に労力使いたいって奴もいるんだし、
DTMっつったって全てハードで録ってミックス時に一部のプラグインが使えれば十分て奴もいるし、
狭義的な解釈しか出来ない奴は人に講釈たれない方がいいと思うな。
646名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 12:55:15 ID:i3o930tK
同価格帯ってことでX2の4600+とE6400どっちかで悩んでます
どっちがいいかな?
シンセ使いません、生録中心でVSTいっぱい使います
現行XP2400+でVST挿しまくると重いので・・・
647名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:05:32 ID:U2+9hyO7
>>644
キチガイ乙w
648名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:16:19 ID:iv/SjcZn
>>646
CPUの許す限りオートメーション書きまくったり、エフェクトいっぱい挿したい〜
というならC2Dしかあるまい

っていうかC2D買えるなら安定性や高負荷時の粘りなどの面でもGJなので
スゴイ勢いでC2Dを推しておく
649名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:19:23 ID:9Xxce2p+
>>648
すごく同意
650名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:37:06 ID:Fdk1NvCB
>>648
ASRockの変態ママンでもおk?
651名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:43:21 ID:iv/SjcZn
>>650
このスレを"変態"で検索してみるとよろしかろう
652名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:44:28 ID:ofT5Q7V7
>>646
【intel】Xeon/Core 2 DuoでDAW 其の1【Windows】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1156307916/

C2Dでプラグイン100個等の検証中
653名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:56:40 ID:U2+9hyO7
c4じゃ参考にならんな。IR1なら興味ある。
654名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 13:59:52 ID:FmRrKvs4
自分で安定もさせられない奴が自作なんてやる時点でおかしい。
素直にショップメイドかメーカーもの買えばいい。
655名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:09:33 ID:ofT5Q7V7
>>653
Amplitubeなら参考になるかな?70個ささったよ。
656名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:27:49 ID:4rALVXft
エフェクトはIRでも使わない限り大概軽いんだから、
使用パッチ&プリセット公開でインツルメントも差してもらいたいね。
657646:2006/09/18(月) 14:28:54 ID:i3o930tK
>>648、649、652
ありがとう、C2Dにする
650ではないがメモリ流用したいので変態にするよ
658名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 14:39:20 ID:iUQ6XGdn
>>653
なんか刺して欲しいリクエストあったら書いて。
持ってたら試すよ。

>>657
変体マザーの報告も待ってるぜ
659名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 15:00:27 ID:FR8WU50x
>>658
CUBASE SXに標準で付属してるRoomWorksというリバーブでお願いします。
これが結構重い。
一般的なマシンならこれ1個刺すだけで多分CPU負荷は10%以上あると思う。
まあ実際の制作でリバーブを何10個も刺すことはないですが負荷としては分かりやすいので。
660名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 15:03:51 ID:iUQ6XGdn
>>659
俺、ProtoolsLE使ってるんだ…
661名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 15:04:50 ID:U2+9hyO7
>>658
じゃリヴァーブ系でお願いしたい。
IR-1、Artiverb、WizooverbなどのIR系があればぜひ。
なければ何かメジャーな、リヴァーブプラグインで。
アンシミュ系はギターをやらないのでピンとこない。もちろん報告は大歓迎だけど。
662tMASA-K:2006/09/18(月) 16:12:07 ID:HWVkQCrv
5862個
663名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 16:25:46 ID:02BmsihK
>>662
トラック作るのに日が暮れるわw
664名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 17:35:16 ID:l3m5pgZi
>>611

そんなお前には 変態
665名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 18:22:44 ID:1yED6jlP
>>643
キモ(笑)
666名無しサンプリング@48kHz:2006/09/18(月) 18:53:55 ID:gGSignc7
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader305548.jpg

Altiverb53本刺し
最後の2トラックは複製ミスって音無しだけど、またやるのめんどくせwwwwwwww
667名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 11:52:08 ID:tI4bC3lW
なにしとんww
668名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 11:54:53 ID:gEz8+veI
>>666
CPUはX6800?
669名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 12:37:13 ID:EKIgac28
スレが進んでくと誰だかわかんなくなるから、
元のレス番や簡単なスペックも書いといてくれるといいね。
それにしてもw
670名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 12:43:19 ID:A8eXnS1k
エエエエエエエエエェ!ww
俺なんてAltiverb4本挿したらフリーズですよwwww
671名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 15:10:24 ID:fGRKQHxW
>670
ちなみに4本フリーズの人はどんなスペック?
672名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 15:39:56 ID:A8eXnS1k
ATH64の3400+。754マザーnForce。メモリ1G。ゲフォFX5200。
オーディオIFはMultiface。あ、でもレイテンシー3msにしてたけど。
673名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 16:29:48 ID:AwDashBw
>>672
それだったら、レイテンシを300msなんかにすると普通に動きそうだな。

俺は以前Pen4 1.8GHzだったが、レイテンシを最大にして演奏させてたぞ。
674名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 17:41:07 ID:NqRaQuvX
アスロン64X2、3800+とペンティアムDだったらどっちのほうを買いますか?
675名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 17:47:52 ID:1x313FsM
やすいほう
676名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 17:55:47 ID:DBYwZk8A
今から新調するならC2D一択だろうがw
677名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 17:55:56 ID:EKIgac28
>>674
Athlon64X2 3800+ AM2(TDP89W)とPentiumD960だな?
両方ともイラネ。
678名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 19:26:07 ID:14EjjbE4
やすいほう
679名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 20:34:41 ID:NqRaQuvX
>>676
DTMとネットくらしいしかしないのでそんな高スペックのCPUはいらないっす
680名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 20:35:23 ID:Woeh4QxB
そのDTMが多飯食らいなんだよ
681名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 20:36:52 ID:sXtFaaeE
>>679
Athlon64X2 3800でも、DTMでソフトウェア音源使ってたら、パソコンが止まるよ?

まあ、外部音源だけで済ますならそのCPUでいいけどさ。
682名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 20:41:59 ID:EKIgac28
それは>>674>>679の文面からだけでは何とも言いようが無い。
683名無しサンプリング@48kHz:2006/09/19(火) 23:58:03 ID:bmOv8Yaw
64X2 3800登場以前はソフト音源でDTM出来なかったわけでもあるまいに・・・

ま、新規に組むなら俺もC2D勧めるが。
684666:2006/09/20(水) 00:00:23 ID:cqGRXBjN
>>666はE6600 mem2G
あ、E6600は勿論定格ね。 OCしたら100本とか刺さりそうな悪寒。
685名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:00:29 ID:NqRaQuvX
>>680>>681
えー、まじですかorz
ソナー5が動かせるパソ買おうかと思っててきいてみました。ソナーの動作環境がpentium2.8GくらいだったのでアスロンX2 3800+なら余裕かと思ってました。
考えが甘かったですね。ちなみに私が考えてた構成は
CPU:アスロンX2 3800+もしくは4200+
メモリ:2G
HDD:250G〜
です。
やっぱcore2duoじゃないとだめなのかなぁ
686名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:10:40 ID:jtJmNz1F
>>685
もちろん、SONAR5を動かすだけなら余裕。SONAR5だけを動かすならね。

俺は、16トラック使うとすれば、
多くのソフトウェアサンプラーとかソフトウェアシンセ、エフェクトを同時に使いたい。
でも、そのCPUだと同時に使えばプチプチ言って重くなる。とまる。

ただし、そこまでソフトウェア音源やらエフェクトを多用しないのなら
そのCPUで十分。DAWにはフリーズ機能もあるしな。
687名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:26:44 ID:ZZ/rq++A
まあ、予算次第なんじゃないの。
688名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:34:25 ID:U2H5Y/f2
てかX2 3800+うっぱらって4600+にしたら同じものがかなり刺さるようになったぜ
3800+はデュアルコアのくせにちと弱い印象だ。

689名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:37:13 ID:otI/aYp+
コスト的にはE6600あたりがベストなんかい?
690名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:40:02 ID:rzI7fI7/
金無いならE6300で我慢するのも手じゃないかね?6600をお勧めするけど。
691名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:47:29 ID:xQYdLWZI
みなさんアドバイスありがとうございます。優しい人がたくさんのスレで良かった。最後にも一つだけ質問させて下さい。pentiumDと64 4200+って性能的には同じでしょうか?pentiumDは爆熱で最悪の出来ときいたことがあったので心配なのですが…
692名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:49:04 ID:rzI7fI7/
penDはやめておけ…! 悪い事は言わん…
693名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:49:13 ID:jtJmNz1F
>>691
それならアスロンのほうが良いと思うが。

というか、CPUの名前でネット上を検索すれば色々情報があるよ。
694名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:49:11 ID:EVwp5+Js
てかCore2Duoがここまで優等生だと思わなかった。
オーディオ周辺の色々な組み合わせの問題もなさ杉で拍子抜け
695名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:53:43 ID:3pI6aOWe
あとはマザーの値段が下がることだけだな。
696名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:54:03 ID:xQYdLWZI
>>692>>693
ありがとうございました。やっぱペンDはだめですか
697名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 00:55:12 ID:jtJmNz1F
まあ、後はネットで検索でもして、よく考えてみることだね。

検討を祈る
698名無しサンプリング@48kHz :2006/09/20(水) 00:55:46 ID:0fDHJt8V
俺も人柱待ちしてたけど全くその必要なかったって感じだね
明日とうとう変態とE6600届くぜー
変態の方は若干不安だが・・・
699名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 01:07:54 ID:kgORKHDo
E6600買えばあと3年、4年は戦えるだろうな
700名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 01:08:29 ID:z7MWmrH0
兄が意気揚々とcore2duoE6600買ってきた
取り付けしたが上手く動かなかったみたいでいつものPenDに戻してた
なんか俺が泣きそうになった

原因は相性なのか、グリスついたのをナイフで取ろうとしてたせいなのかは知らない
なんか端子の部分が変な光沢放って放置されてるけど
701名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 01:10:52 ID:rsYazz4S
>>698
ASRockのconroe865E使ってるけど、やっぱ旧チップ、旧パーツでC2Dを、ってのは
無理してるっぽくて、おれのは安定するまでに試行錯誤が必要だった。
最終的にちょっとダウンクロックして使ってる。それでやっと安定したので。

つーことで、オーバークロック耐性抜群と言われるE6600のポテンシャル出し切るどころか
定格以下の運用なわけですよ。
あーあと3万くらいあればP5BにDDR2メモリで行ったのに。

とはいえ、それでもDAW用としてはものすごい性能発揮してくれてるYO。
702名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 01:12:33 ID:jtJmNz1F
俺なんてBTOで頼んだE6600定格とIntel純正マザー(p965Neo)メモリ2Gだぜ。
他人(社員)に自作させるほうが楽だよw



まあ、人はそれを『他作』と言うわけだが。
703名無しサンプリング@48kHz :2006/09/20(水) 01:23:43 ID:0fDHJt8V
>>701
いやぁなかなか参考になるし明日出るであろう不具合と闘う勇気が出てきたよ
Pen4 2.4からの乗り換えだから完全にパワー出し切れなくても満足いくと思ってるけど
やっぱ安定面では不安なんだよね、しかも775Dual-VSTAの方だしw
ある程度予習してきたんだけどもしなんかあったら聞かせてもらう事もあるかもしれないんで
皆さんよろしくお願いしまっす
704名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 01:46:53 ID:rsYazz4S
>>703
まぁ最悪でもマザーの選択変えたりその他のパーツ買い換えなきゃならないだけだからね。
所詮は金で解決できることだよ。
自作なんてそうとでも思わなきゃやってらんないYO。まじで。
705名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 02:06:10 ID:PsZnphRM
自作するのが楽しみでもあるw
706名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 08:37:48 ID:OiumnlbO
>>699
セレロンでもあと3,4年は耐えてやるわいっ(><)
707名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 09:01:36 ID:BsLcWHQz
おまえはおれか
708名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 09:03:29 ID:lmJCqgFx
セレマニって呼んでもいいですか><
709名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 12:47:31 ID:xQYdLWZI
>>706
俺もセレだ。しかも500MHzww
フリーソフトのMidi建設しか使えませんww
そういえば、c2dをクロックダウンさせると動作がめちゃくちゃ遅くなるっていう不具合があるみたいだけど、そこんとこどうなのかなあ?
710名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 13:01:42 ID:yOwq6HJb
>>709
そんなこと聞いたことないな
711名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 13:20:28 ID:+bkX0KqG
セレロンでもハードの音源でMIDI走らせるだけなら十分いけそうだな。
ただ最近のシーケンサは結構なスペック必要だけど。
712名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 14:57:12 ID:B1+TBS9D
pc98でもmidiでやってたんだし余裕でしょ。オーディオ機能のないシーケンサーなら軽いでしょ。ソフトシンセなぞ使わんかったら。
713名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 15:05:03 ID:6hlSGH5m
ACID使い始めたころはPentium166Mhzだったよ
714名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 16:22:51 ID:mxL0Jnlr
ロジからでたMX-Rのサイドジョグでソフトシンセやエフェクトのパラメータいじれたらいいなー
簡易MIDIコンみたいですげー便利そう。
715名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 19:51:57 ID:LnNJ4ATp
C2Dの現在のラインナップより下のやつっていつ出るんかな?

E6000とか出たら乗り換えてもいいかも。1万5000まででお願い。
716名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 21:59:16 ID:kgORKHDo
安物買いのなんとか
717名無しサンプリング@48kHz:2006/09/20(水) 22:01:53 ID:6L4WO8MY
せれろん でぃー が とっても やすいよ
718名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 00:58:06 ID:z4hW6WRa
前Pen3 800MHzくらいのノーパソでSOL2動かそうとしたらその時点でフリーズした
設定とかそれ以前の問題だった。
719名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 01:54:26 ID:yDquJJ2r
最近ノーパソがノーパンに見えるんだが
720名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 07:01:44 ID:dri78ocq
欲求不満な証拠
721名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 11:36:43 ID:u3AZvx6b
>>719
もう秋だからパンツ履こうな
722名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 16:03:00 ID:WM+10Wqi
ちんlこ
723名無しサンプリング@48kHz:2006/09/21(木) 23:15:25 ID:n3r8+kly
テラタワー使ってる人いる?
MXが固まるんだけど
724名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 01:18:00 ID:zfpm4Lr6
PCDEPOTの組み立てキットで
CPU:c2dE6600
メモリ:2G
HDD:320G
で12万9700円ってのがあるんだけど、安い方なのかな?
725名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 01:33:53 ID:1E4GsOkt
マザー、ケース、電源、それからグラボなんかはどうなってるのかとか
他にも依る部分が多いからなんとも言えないな。
その手のは大抵どっかが微妙なのが多いし。
726名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 10:35:06 ID:p1fbY/8W
ああいう出来あいPCって個人的にはあんまりお得感を感じないなあ。
確かに店の保証はあるけど、それってPC単位だけの話であって、
DAWアプリやDSPが動かなかったり安定しなくても当然そんなのは保証外だし。
DTMで使うなら結局自己責任ってことになるからリスクは自作と同じ。
あと725が言ってるけどパーツの自由度も少ないしね。
値段もパーツごとに安い店って違うから、自分で集めるのに比べるとかなり総額が高くなる。
「この店はこのCPUは他より圧倒的に安いけどマザーは明らかに割高」とかね。
ネットで安定報告見ながらパーツ個別に安い所で掻き集めて自分で組む、いわゆる自作の方が明らかにお得。
しかも最近はパーツ一個の購入でも相性保障無料の店もある。
子猫でパーツ検索するといつも安値上位に来る店だけど。
まあ店員乙といわれそうだからどことは書かないけどそういう店もいくつかある。

もしくは割高でも祖父クリみたいな所で一切を任せてDAW専用で組む方がまだマシじゃないかな。
727名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 10:42:11 ID:p1fbY/8W
あと自作するなら自作PC板も見ないと駄目だよね。
DTM板は所詮DTMがメインだから、このパーツは安定しているとか言ってても
例えばマザー本体のリビジョンやBIOSのバージョンまで書かれることって滅多にないし。
だけどPCが安定するしないにはそういう所までがメチャメチャ重要で、
DTM板では製品の型番だけで安定するしないを決めて話が進んでるから、全く当てにならない。
728名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 14:19:23 ID:FPUMEYcx
>>698 >>701
おお変態仲間よ!!
自分もConroe865PEだが、ホント拍子抜けするほど順調。>>701みたいな
トラブルも起こらなかった。そうなると旧チップセットでPCIスロットが多い
というのが逆にメリットになって良い感じ。
Pen4 3GHzからの乗り換えだったけど、中古下取りとかポイントとか
使いまくった結果1万5000円ちょっとで乗り換え出来た。そして
パフォーマンスは以前の3倍以上。久々に良い買い物をしたと思った。
729名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 15:05:07 ID:VGgnB7YV
おれも変態の仲間入りしたい
730名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 15:45:27 ID:rzPxfeFu
おれは世間体もあるのでパス
731名無しサンプリング@48kHz:2006/09/22(金) 17:10:32 ID:UTrfTHdW
>>728
>>701ですが、PCIスロットがまた曲者で、何番だったか忘れたが(3番だったかな?)USBと共有になってるとこにパーツ刺したら
MIDIインターフェースが使えなくなった。もちろん刺す場所かえて復旧はしたが、そのスロットは少なくともおれは使えない。
スロットは5つあるが、安心して使えるのは占有のひとつと、スロット同士で共有になってる(1番と5番だったか)の片割れの2つだけ…
安定してからは本当にDAW用としてはすごい性能なんだが、正直金さえあればマジでP5Bに行きたい。
732698:2006/09/23(土) 00:32:38 ID:gJBnWjfh
無事に変態になれたけど思っていたよりパフォーマンスがあからさまに悪いっす・・・
もちろん前(北森)の状況よりはいいんだけど、M男のPCIインターフェイスのバッファー結構あげないとブツブツ言いまくる
メモリーもDDR333で512Mと1Gの二枚刺しだけど何故かCPUZでは440MHzぐらいでデュアルchで認識されてるし
確認くんL2で90%ぐらいでちゃうし・・・TT(E6600なのに)
PCIが原因なんだろうなと思って一枚ずつ差し替えてみたけどほとんど差なかった(775Dualの占有分かる人いますか?)
BIOSもちょっとだけいじってみたけどほどんど変わらなかった、でも解決策があるとしたらBIOS設定なのかなー

733名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 00:39:49 ID:zS09ZV2S
今金無いんだった・・・しばらくはop250 Dualで行くか・・・安定してるし。。
734名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 00:54:49 ID:XEmR2UZD
そのop一式売ればE6600一式くらい買えないか?
735名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 01:49:03 ID:vRuQUFhz
>>732
775DualだとメモリDDR333ってオッケーなの?
Conroe865EだとDDR400以外はC2Dと組み合わせらんないんだけど。
736名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 02:31:36 ID:s4v7NCMh
メロンで組んだ人はいないのかな?
低発熱で処理能力はコンローとそれほど遜色ないみたいだからDTMに合ってると思うんだけど
737名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 09:50:59 ID:WBe5Psjf
発熱はDTMにあまり関係はない
738名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 10:14:32 ID:feWfUnfY
冷えピタ
739名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 11:38:54 ID:XopeJl9Y
>>734
いやー無理でしょう。733氏ではないが。
CPU・マザボ・メモリ一式売ってE6600のCPU一個の値段になったらまだラッキーな方じゃない?
740名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 12:00:25 ID:AVXI2HZB
それなら即売り。
741名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 14:55:02 ID:YPxLYDUa
知り合いの4600+よりCore2Duo E6300のほうが確認くんは少し良かった。
低価格しか買えない人ならCore2Duo E6300の方が安くて速いかもね。
E6600購入が一番コスパフォが高いと思う。
激パワーで4万円は安すぎるな。
742名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 16:07:32 ID:beHYKU5Q
E6300でオーバークロックけてーい
743名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 16:56:43 ID:WBe5Psjf
OCする場合メモリが高価になる罠。
744名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 17:22:39 ID:yzbP/CFl
OC厨しつこい。いい加減消えろ貧乏人。
745名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 17:45:27 ID:e9yJtUfu
OC話に過剰反応厨しつこい。いい加減消えろ低スキル人。
746名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 17:52:58 ID:L/W83Pct
一番うっとうしいのはE6600しか見てない厨
747名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 17:56:33 ID:WBe5Psjf
今まで使っていたのがPen4 2.4GHz。
OCしない派なので、前に使っていたCPUと同じクロックでは
なんとなく嫌だったという理由だけでE6600の倍の値段する
E6700買った俺はいまだクロック信仰に縛られている。

今はギターリグを沢山挿して満足している。
748名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 17:58:37 ID:yzbP/CFl
OCをするかどうかとスキルが関係すると思ってるバカは消えろ。
749名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 18:01:16 ID:WuQUZdPY
俺は定格派だけど、別にOC派を否定するつもりはないし
顔を真っ赤にして必死に噛み付いているID:yzbP/CFlもどうかと思うわ
750名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 18:05:17 ID:yzbP/CFl
顔が真っ赤と言えばいいと思ってるな
751名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 18:05:23 ID:Mjpm4+vY
すみません。
P5Bってメモリスロットが、A1,A2,B1,B2とあるのですが、
2本刺す場合は単純にA1とA2に刺せば良いのでしょうか?
752名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 18:10:31 ID:Mjpm4+vY
すみません。
同じ色のところに刺せばいいんですね・・・。
失礼しました。
753名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 18:17:21 ID:WBe5Psjf
マザボのマニュアルって、読みにくいよね。
754名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 18:41:47 ID:s4v7NCMh
>>742-750
押尾だけど、呼んだ?
755名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 19:04:07 ID:LA5mJqrJ
意味わからんw
756名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 19:59:08 ID:XEmR2UZD
オーバークロックはcore2duoまでになってくると凄い意味がある
kentsfieldになってくるともっと意味がある
ケンツでクロックを10%上げるってことはcore2duoで20%上げるのに等しい
20%なら40%、1コア換算では80%相当のアップとなる
さらに言うなら、クロックあたり性能が高いんだから
10%上げるだけでも10トラック以上に余分にEQとかがかけられたりするかもな

だから俺もケンツ買ったらOCには挑戦するかもしれん
こんなことは北森をOCして以来のことだな
757名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 20:45:43 ID:P6gngdyK
>>756
>ケンツでクロックを10%上げるってことはcore2duoで20%上げるのに等しい
本気でこう思ってるなら君は相当馬鹿だな。
758名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 20:56:22 ID:QR9GWtGm
シングルからデュアルは意味があったが
2コアから4コアになっても倍にもならんよ
実質1.3倍ってとこだ
759名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 21:00:15 ID:/XYT8fgv
馬鹿なんじゃなくて無知なだけじゃないのか
760名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 22:03:21 ID:XEmR2UZD
あのなあ、そういうことじゃないんだよな
たしかにコアが2倍でリソース2倍は楽観的すぎるかもしれん
とりあえず>>758
ttp://www.tomshardware.com/2006/09/10/four_cores_on_the_rampage/
これ読んでこい
俺もこれ読むまでは中国サイトかどっかので33%増という数字だけを見ていた

それで、俺が言いたいことはそういうことじゃないんだよ
もともと膨大な演算リソースを持つCPUは、それだけでOCあたり性能が高くなるわけ
しかしVSTプラグインひとつあたりの必要リソースは変わらなくて同じなわけ
つまり分かるだろ?
例えばPen4で30%OCしたとして、あるVSTエフェクトの使える数が1つ増えたとする
それがC2Dだったら5%OCするだけで可能だってことなんだよ
761名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 22:08:27 ID:CXDON6t/
C2D厨ってなんでこう馬鹿ばっかりなんだろう・・・
762名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 22:13:04 ID:XEmR2UZD
もう一つ
>シングルからデュアルは意味があったが

これも関係ない
どのみちアプリがデュアルコアやマルチコアに最適化されてなければ
2コアでも4コアでも意味は同じ
cubaseはマルチコアに最適化されてるはずだから期待しようや
763名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 22:24:14 ID:XEmR2UZD
>>757にもしょうがないからショートカット貼っといてあげるよ
ttp://www.tomshardware.com/2006/09/10/four_cores_on_the_rampage/page14.html

少しは希望が持てたか?
すべてはcubaseの出来次第。蓋を開けてみなければわからんな
764名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 23:48:32 ID:L/W83Pct
またでたか、暴走カキコw
765名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 23:48:54 ID:P6gngdyK
馬鹿なやつは自分が馬鹿な理由がわかるわけなかったな。
とりあえず、いきがって馬鹿なこと書くならチラシの裏にしとけ。
766名無しサンプリング@48kHz:2006/09/23(土) 23:57:38 ID:XEmR2UZD
そう思うんなら、まあいいや
好きなように自分の信じる道でも進んでちょうだい

ケンツ買えそうにないからそんなこといってんだろうけど
767名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 00:06:17 ID:GBN7V10Q
自作PC板もチェックせずおp×2すら知らないような貧乏AMD厨は放っておけ
768名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 00:14:14 ID:Exd4w5p9
どんなCPUだろうと同じ割合でクロックアップするなら元が早いほうが早くなるに決まってる。
ケンツだからとかまったく関係なく、そんなの昔っからわかりきってること。
その程度のことにいまさら気づいたもんだから、俺すげーって思い込んじゃってるんでしょw
769名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 00:28:05 ID:7cwddsS7
756はそんな感じ。
しかし757と758は違うとこ指摘してるしw
どいつもこいつもバカだよ。
770名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 00:59:23 ID:m/SEWP/8
おれ以外バカばっかり
771名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 01:25:55 ID:yfFxmDV/
キューベで
シングルアスロン→シングルx2.OPという推移ではVstiが2倍くらい刺さってるのに
デュアルコアx2OP→デュアルコアx2 OPでは1.5倍にもならないのは何故でしゅか?
アプリ内でのマルチスレッドの割り当ての仕方が違うのかな
772名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 02:37:00 ID:d2cPHQ8T
>>771
アスロンとオプテロンの違い
773名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 08:52:41 ID:IdH2LV2G
トライアスロン
774名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 09:36:10 ID:6pKpahEL
2.4G から3.2GにOCしてるけどプラグイン結構増やせるよ 
夜中P2Pとかするなら1.6Gで1.1Vの低電圧にすると20W位消費電力かな? 
結構遊べる
775名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 09:37:27 ID:NCNet2RY
ここでそんな遊びする意味は無い
776名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 10:36:52 ID:dtCKq0QK
>>756
フルロード時にPentium Extreme Edition 965と同じ消費電力
の石をOCして使うということは、更に発熱が増えるわけで

その辺分かった上で遊ばないと痛い目見るよ
仮に壊したとしても、クボるのだけは勘弁

あと、OCネタは自作板のOCスレで展開した方がいいと思われ
普通のスレで熱弁振るったところで厨扱いされるだけ
空気嫁、と

>>766
>ケンツ買えそうにないからそんなこといってんだろうけど

蛇足だ罠
自作板だけでなくこの板でもkentsと同価格のX6800を買った人はいるし
発売直後で高かったときにOp250やOp275へ特攻した人間もいる
投資に見合うだけの性能ありと判断すれば、手を出す人は多いだろう
777名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 10:37:40 ID:lb6axiBI
ここには、より良い音楽制作が目的の人と、PCで遊ぶのが目的のジサカが居る
目指すところが根本的に違うので、両者の溝は深い
778名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 10:43:40 ID:OrGYiB/2
聞いてもないことをつらつらと好き勝手に書く
寂しい奴が定期的に書き込んでるだけだろ。
779名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 11:09:16 ID:FXtF2h2r
>Op275へ特攻した人間もいる
俺のことか
CPUだけで30万は痛かった
780名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 11:26:26 ID:uGIFf640
CPU:E6600定格
Mem:DDR2 800×2
        677×2
Mother:Intel P965 Neo-F

最高ですな。パフォーマンスが。激満足です。
C2D様様っす。
781名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 11:27:06 ID:uGIFf640
>>780で訂正

CPU:E6600定格
Mem:DDR2 800 1GB×2
        677 1GB×2
        (合計4GB)
Mother:Intel P965 Neo-F


最高ですな。パフォーマンスが。激満足です。
C2D様様っす。
782名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 12:23:22 ID:tRlesNSw
>>779
昔OP275x2に俺も特攻したよ
軽くCore 2 Extreme X6800に抜かれた

デュアルコアCPUがクワードを抜くるとはショックだよな。
クワードって煩いだけで大したことが無いってことか
あとでCore2に買い換えたが静かな上にバカ安定してる。
64bitで使うならOPなんだが
783名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 12:26:29 ID:lMjCndHB
>>776
全く同意。あとは

>>投資に見合うだけの性能ありと判断すれば、手を出す人は多いだろう

に付け加えると、その時の自分の環境次第、ということかな。
スペックヲタが判断するような絶対的な意味でのコストパフォーマンスではなく、
その時の自分の環境と照らし合わせた相対的な意味での「見合う性能」ということで。
784名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 12:37:28 ID:lMjCndHB
ちなみに俺は248*2で大して不満もなかったからOPクアッドもC2Dもスルー。
POCOやUADを使うようになってからはPCへ要求するパワーは日増しに減ってきている。
個人的にプラグインよりもアウトボードの比率が高くなってきたことも理由としてはある。
248*2も結構長いこと使ったし元は十分取ったので、
もし今のシステムが壊れて次に買い替えるなら予算的にもケンツ位を視野に入れてる。
785名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 12:41:36 ID:lb6axiBI
猛者ならClevertownで2way 8コアシステムしかあるまい


そういえばOpクアッドって聞くとOp8xシリーズで4CPUやってんのかと思ってしまうぜ
786名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 12:57:01 ID:VHgJx5+3
core2duoで組んだPCでUAD-1使ってる方いませんか?
そろそろ組みたいんだけど、相性が怖くて…
787名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 13:03:50 ID:lMjCndHB
>>786
他スレだったかも知れないけど、使ってる人の報告が上がってたよ。
構成がどうだったかは忘れた、ごめん。
C2DはP5Bとかの定番でちゃんと組んだ人は特に問題もなく安定してるみたいだね。
788786:2006/09/24(日) 13:16:38 ID:VHgJx5+3
すみません、上の方のレスを読み飛ばしてました。
失礼しました。
789名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 13:30:03 ID:nF/hciHG
おまいら、ジャンクパーツでDTMやろうぜ。

MIDIだけなので、ジャンクで十分なんだ。
790788:2006/09/24(日) 13:46:23 ID:VHgJx5+3
>>787さん
レスありがとうございます。
他スレでも情報を集めてみます。
791名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 14:08:37 ID:/SEplx4H
ケンツの発表で、現行C2Dの値下げ予定は告知されたの?
それとも引き下げは当分なし?
792名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 15:59:56 ID:wbmUKmzg
俺はC2Dも買ったしケンツもきっと買うでしょう。
だって今のC2Dはバカ安いんだもん。
気軽にサブマシンを組む感覚になった。
それで、性能よくて一番安定してる。
考えてみろ?オプで組んだ時はCPU1個買うだけでバカ高かったし、
その上Regメモリがかなりの出費になった。
しかも熱や静音対策が付いて回った。

>>784のように248*2は、安定してて今も通用するPCなんで特に不満が無ければそれは堅実だと考えられる。
今思えばすごくコンプリートした環境だと思う。
2CPUはファンがうるさいから不満があって、それ以上の性能で1個のCPUで済ませたい人はC2Dに交換という考えもある。
パッチやら対策やら中途半端なX2とか出た頃に買っちまった人がちょっと微妙かも?
もう乗り換えまくってるかもしれんが...。
793名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 17:25:28 ID:VrpVONWX
なんかケンツって名前最近聞くけど何?

ケンツ・デリカッツ?
794名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 17:46:32 ID:sWKoz9Sk
最後の行だけが言いたかったわけじゃないなら
ケンツ+core2duoでググる
くらいの知恵はつけようぜ
795793:2006/09/24(日) 19:48:34 ID:0uB6y2bC
すまん、正直、最後の行が自分の中で最高に盛り上がってた…。
796名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 19:53:53 ID:m/SEWP/8
最後の行だけが言いたかったんなら
ケンツ・デリカッツでググる
くらいの知恵はつけようぜ
797名無しサンプリング@48kHz:2006/09/24(日) 23:52:53 ID:kv7A+tBm
ケンツ・デリカッツ
ググったらHITした。
798名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 01:22:25 ID:dkyR/ylN
おとなしそうな顔して、一夫多妻で歴史を見ると虐殺まみれのモルモン教徒であるデリカット。
799名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 04:51:33 ID:cA0MpFtW
ケンツが果たしてCore2の倍のPluginが刺さるのかが疑問?
オプのクアッドは大した進歩がなかったからなあ
WoodcrestのXeonで今試せばそこら辺は明らかになるんじゃない?
MacPro買ったやつので試すのが手っ取り早いと思う。
800名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 06:17:59 ID:oVgfZJkd
2CPUのOp機よりケンツのほうが確実に安くて速いから問題ない
801名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 11:17:42 ID:8m9mDxUg
後発製品の方が遅くて高いわけがないだろうに
アホかw
802名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 12:10:51 ID:Q6rIn1N3
C2D > デュアルコアOp

これは何でなんだろう?
どっちももってないからさっぱりわからん
803名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 13:23:56 ID:cA0MpFtW
AMDやINTELに関わらずOSやアプリ側の問題ではないの?
デュアルは効率が高くてクワッドになると効率が落ちてしまうのかも?よくわからん。
クワッドでデュアルの1.3倍程度だとすると、C2Dの最速=ケンツ厨クラスという関係かもね。
それだとケンツで優越感に浸れるのは10マソ以上の一番高いのを買わないと意味がないかもな。
804名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 13:37:33 ID:4ypcT9wh
現在、シングルコア環境でまだまだ頑張ってる者です
そろそろデュアルコア環境(C2Dの予定)に移行するつもりなんですが、ちょっと質問

DAW上で複数のプラグインを立ち上げると、当然それぞれのCPUコアにタスクが割り振られると思うんですが
更にその裏でアプリを立ち上げエンコ作業を始めたりした場合、
「片方のコアはDAW+各プラグイン」「もう片方のコアでエンコ作業」
みたいな割り振られ方になるんでしょうか?

デュアルコアの概念がいまいちよくわからないのですが、要するに
「DAWを立ち上げている裏で、(リソース許容範囲を越えない程度の)重い作業をやってても
操作感覚はサクサクしているのか?」ってのが知りたいんですが
805名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 13:52:46 ID:GGtJLexI
>>803
その肝心のC2D最速が10万以上するんだからw
C2Dの中でも最速なのを更に超えて優越感に浸れるほどのCPUなら10万位で出ても当たり前。
最速だったものが次期では下のクラスに落ちてきて安く買えるようになるだけのこと。
806名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 14:09:33 ID:Oyw6K6nP
>>804
SONAR5PEを用いてプラグインでソフトウェアサンプラーを・・
というか、KONTAKT2を16トラックに挿入して、ソフトウェアシンセをいくつか使い
なおかつエフェクトを4つくらい使用で、それらを同時に使って曲を再生させてる。
そして、その一方で2ちゃん専ブラ使って書き込みしたり
ネットしたりしててもサクサク。

あいにくエンコードしてないので参考にならんかもしれんけど。
807名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 14:17:59 ID:4mt0f1FB
>>776
>Op250へ特攻した人間もいる
俺のことか
CPUだけで27万は痛かった
808名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 14:21:24 ID:LMXxOVom
お買い上げありがとうございました!
809名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 16:32:57 ID:xMXu6o99
>>804
アプリごとにどちらコアを使うかタスクマネージャから選択できるよ。

それを設定しない場合はだいたい平等に負荷かかるんじゃない?
810名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 18:15:35 ID:VrwR5TL3
3800x2買っちゃった。ソフトシンセあんまり使わないから必要は無かったんだけど、
平行作業が軽いのでいいね。エロ動画見ながらサクサク作業できるし。
しかし一番スペックの低いデュアルコアCPUなのに持て余し気味だしちょっと勿体無い気もする。
C2DのE6600とか使ってる人はどんな使い方してるのか想像もつかん。
そんなに負荷のかかる作業なんてあるもんかね。
811名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 19:01:32 ID:9au93QKd
>>803
個々のCPUアーキテクチャの違いを無視した上に
絶対性能とマルチスレッド処理による効率をごちゃまぜで考えてないか?

藻前さんの言ってることはかなり変だ。
812名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 21:08:09 ID:4mt0f1FB
>>810
>エロ動画見ながらサクサク作業

煩悩に負けず制作に没頭できるなんて凄いです!尊敬します!
813名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 22:15:47 ID:ppZaQ5QI
>>803
>クワッドでデュアルの1.3倍程度

これの根拠はどこに?
デュアルコアop2xxを2個載せたシステムが1.3倍だった?
確認くんの報告では1.3倍以上伸びてるんだけど
シングルコアop2xxが2個の環境と比較して
814名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 22:23:57 ID:ppZaQ5QI
ソースはこれ
op270×2
ttp://kokujin.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/a/file/Adm_2006-0504-02.JPG
33%くらい

op246×2
ttp://kokujin.web.infoseek.co.jp/screen/lv2.htm
48%くらい

ということで1.6倍くらいじゃない?
815名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 22:33:02 ID:VrwR5TL3
煩悩が制作意欲を促すんですー。
てかCPUて100%近くまで負荷かけてみないと真価分かんなくね?
816名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 22:34:11 ID:Ju8+PAL7
ヌかずに耐えられるなら良さそうだな
817名無しサンプリング@48kHz:2006/09/25(月) 23:28:12 ID:Vs3uXHsL
チンコ触った手で楽器を触るな。
818名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 00:29:31 ID:+cYuDsT+
むしろチンコで楽器を奏でるくらいが
819名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 00:34:12 ID:MAepi8qs
オレのチンコは128ボイスに8エクスパンション、エフェクト3系統だぜ
アルペジエーターも装備
820名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 00:43:45 ID:z2v6MMXQ
821名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 01:26:02 ID:/bXwVsrL
>>813
てことはMacProはC2Dの1.6倍くらい逝きそうだな。
PCI-EのIFがあんま出揃ってないが。
822名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 01:29:28 ID:cENN2EAo
Clovertownがでたら速攻でOp275*2から乗り換え予定
823名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 01:32:09 ID:/bXwVsrL
あとC2D E6600がオプタン246x2の1.5倍のOP270x2とほぼ同じっつうのも
なめてんなIntel。
824名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 01:40:38 ID:MAepi8qs
たぶん予想なんだけど
DAWに関してはバスの問題は起きてないように思われるんだよな
なぜかというとDDRの変態マザーでもパフォーマンスダウンがほとんどないから
とりわけFSBやHTの帯域がボトルネックになっているということは無さそうだ

したがって1.6倍という数字はアーキテクチャの差から来ている物ではなく
主にDAWソフトの仕様という風に考えていいと思われる
むろん細かいところアーキ差はあるのは当然だが、概ね1.6倍というのは堅そうだね

だからケンツであろうとおp200番台であろうと、xeon5100番台であろうとも
コアが2倍になれば大体それくらいの伸びは期待できるってことだ
DAWソフト側がバージョンアップしてより最適化していけばもっと上がっていくだろうね

にしてもE6700でさっきの確認くんレベル2が約33%という報告があるから
1.6倍で換算するとQX6700は約23%程度のパフォーマンスは狙えそうだな
825名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 01:42:50 ID:MAepi8qs
>>822
8コアだとOSはXPproじゃまずいと思うけど
XPproはたしか論理CPU数は4つが限界だったはず
.NET持ってるならいいけど普通はvista待ちかな
826名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 02:19:58 ID:XagHEIhF
てかシングルからデュアルの時はちゃんとほぼキッチリ2倍だったよな。
マルチプロセッシングON/OFFでもわかるけど。

まあ、4coreに関して詳細とか
あと数ヶ月先には俺自身も試してるだろうが。
827名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 16:42:03 ID:kI3Z0tl5
Proは物理CPU数の制限が2個で論理CPU数は関係ない、8コアでも問題ないはず
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060602/239826/?ST=cpu&P=2
828名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 22:39:52 ID:UXwySixq
使用できる論理CPUの最大数
ttp://www.tyan.com/l_japanese/support/html/cpu.html
829名無しサンプリング@48kHz:2006/09/26(火) 22:44:20 ID:UXwySixq
>>826
たしかにほぼキッチリ2倍だったよな。1.8〜1.9倍くらい出てたはず
素人考えだが、たぶん2命令同時発行をシンプルに振り分けられるからじゃないかな
830名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 00:26:27 ID:9/EZQcLH
>>828
デュアルコアが存在しなかったP4時代のHTだから物理CPU*2になってるだけじゃない?
831名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 02:28:25 ID:9lcg9YAX
ここの3D Studio Maxのベンチ見ると、同一クロックで比較して約2倍だね>ケンツ

ttp://www.tomshardware.com/2006/09/10/four_cores_on_the_rampage/page11.html

音楽アプリと3Dアプリでは違うのかも試練が
832名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 02:32:04 ID:9lcg9YAX
連投スマソ
上のベンチでQ66とE66だときっちり2倍になってるな
きっちりしすぎてあやs(ry
833名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 13:10:45 ID:kfbJhoLN
取り合えず、こっちもケンツとX6800、E6600との比較。わかりやすいよ。

http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=4317

すげーなケンツ
834名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 14:13:28 ID:pCCgyXjQ
>>382
時間制限の無しにベストエフォートでやれる処理であれば
マルチスレッドで巧く実装すれば限界近くまで行けるよ

DAWみたいな制限時間内に1サイクルの処理を終える必要がある処理の場合、
CPU100%利用ってのは無理。100%使用してる状態では、どこかの処理が遅れたら
即バッファが空になってプチプチ発生だから、常に余力ある状態が必要になるでな。
835名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 15:40:53 ID:Mgb12+L7
どうしても今DAWでINTELクアッドがコア2の倍になるかの答えを知りたい奴はMacProでWin試せばわかるだろう?
それで、ちょっと待てばMacPro価格の半分以下でほぼ同性能のケンツ機が手に入る事もわかる。
836名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 15:43:41 ID:Mgb12+L7
どうしても今DAWでINTELクアッドがコア2の倍になるかの答えを知りたい奴はMacProでWin試せばわかるだろう?
それで、ちょっと待てばMacPro価格の半分以下でほぼ同性能のケンツ機が手に入る事もわかる。
837名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 15:44:55 ID:Y4Lee6vX
ふかわ乙
838名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 15:45:34 ID:s9w7s+4v
>>835-836
ふかわりょうさんですね。
839838:2006/09/27(水) 15:46:13 ID:s9w7s+4v
>>837
ごめん、かぶった・・・orz
840名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 16:02:44 ID:LEMapd0E
INTELが80コアのテラフロップスクラスCPUを試作、公開、
5年以内に生産ラインに乗せたい、だってよw
841名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 16:06:41 ID:0wlwNPj6
>>840
パーソナルコンピューターになったら買うかもwww
842名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 17:01:09 ID:BFTBXkZr
5年後のDTMマッスィーンてどうなってるんだろうね?
俺案外サウンドのクオリティはそんなに変わってない気がする
843名無しサンプリング@48kHz:2006/09/27(水) 20:14:56 ID:W/L5fpzp
http://www.intel.com/idf/us/fall2006/webcast.htm

ここの18分くらいから始まる3Dゲームのデモすごいな 
844名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 00:31:02 ID:h/bjfPJa
ビデオカードが凄いんでねーの?
845名無しサンプリング@48khz:2006/09/28(木) 00:52:06 ID:v5jtwpJG
ソフトも無駄な機能てんこ盛りで重くなり今とほぼ横ばいに1000ガバチョ
846名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 10:33:58 ID:5BDwr8r/
Core 2 Duoはすでに500万個出荷したようだね。
非常に好調だわ
847名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 10:48:01 ID:Vy2qLFB0
今更C2Dにするくらいなら少し待ってC2Qがまともな価格に落ちるまで待った方が良い
848名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 11:02:58 ID:5BDwr8r/
そのころにはC2Dが安くなっているからC2D買ったほうがDTMする人には得かもね。
849名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 12:12:12 ID:m02NIVTq
4コアとメロンノートがいいな
850名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 12:17:58 ID:b0+S1TqC
どうせ45nmでDDR3メモリになるんだし 今安いからって大金づぎこむのもねー
851名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 12:33:37 ID:5BDwr8r/
安いってことは大金じゃないと思うよ。
852名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 12:57:16 ID:/FJpzxwD
金を出さずに行きませう
853名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 13:33:08 ID:ym7qdkBM
>>848
C2Qはやや熱めのようだよ
DTMなら静粛性てことでC2Dのがいいかも、とか思った
854名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 13:49:43 ID:5BDwr8r/
>>852
フリーのCPUを開発しておくれ
フリーソフトみたいに
855名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 19:51:59 ID:sAhaMYMW
フリーのCPUは実際にある
OpenRISCとか
組み込み向けだからx86のようにはいかんが
856名無しサンプリング@48kHz:2006/09/28(木) 20:55:58 ID:hjRtxO8d
それって設計データだけだろ。
製品はタダじゃないだろ。
857名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 00:21:16 ID:/apnuzaP
ケンツはCPU単体ではC2Dの2倍の消費電力
でも処理アップは1.6倍
燃費効率だけを考えるとC2Dのほうが上だ

しかしそうは言ってられないくらい
リアルタイムVSTパフォーマンスが最優先で求められるくらいの腕前なら
最初からケンツしか選択肢はない
858名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 00:26:52 ID:IqP/c7L4
>>857
今使ってるOp250 Dualで特に不満はないからな〜。
88.2KHzとかのハイレートで作業するようになったらケンツを視野に入れようかな。。
859名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 00:42:55 ID:/apnuzaP
>>858
まあケンツはop250よりかは比較にならないほど電力効率は高いけどね
といってもケンツへの初期投資を電気料金に換算するとそんなの吹き飛ぶから
op250で不満はないならそのまま使い続けた方がコスト的には妥当だ

本当にどうしてもリアルタイムパフォーマンスが欲しい人はケンツだな
当然ファイルベースの処理も速くなるが、そのためだけにケンツを入れるのは情けない
860名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 02:24:07 ID:wo+fsE3p
国内外のフォーラム見わたすと、
今Opteron使ってるようなパワーユーザーって
大抵DSP複数枚挿ししてるからな。

CPU増やしてもUADのプラグイン挿せる数が増えるわけじゃないし、
この辺のユーザーはもうホント当分は動き鈍いと思うよ。
HDDにブレークスルーが起こればあるいは飛びつくかも。俺は飛びつく。
861名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 03:15:43 ID:/gVXTkBn
確かにそうだろうな。
もしもプロだったりしたらPCだけじゃなく機材を入れ替えるスパンも、
一般的なアマよりも圧倒的に長いから尚更だろうね。
今でも普通にシングルおpで使ってる人も多そう。
862名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 04:36:12 ID:Jck2X6Xa
このスレだったかな、C2Dのキャッシュ容量の話題してたの

今日発売のPC雑誌にキャッシュの考察載ってたよ。
x6800を1.83Ghzに落として6300と同等にする、ってやり方。
エンコードと画像のフィルタリングを同時実行するテストで、4MBキャッシュのほうが3%高速、だってさ。
863名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 09:38:27 ID:58tjpI1b
キャッシュって辞書ひいてみ?エンコード?ぷ
864名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 10:01:19 ID:VcXIhe+J
>>863
せれろん信者乙
865名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 13:26:32 ID:OFB3tpAm
なんかキャッシュ容量でリニアに性能が上がると勘違いしてるバカが多そうだわな。
容量で性能が変わらないという脳内理論を語るおバカさんもこれまた多いが。

まぁ、どーせキャッシュの細かい動作と具体的な御利益について全く解ってないから
一側面だけ取り出して騒いでんだろうが・・・・・・流石にDTM板だけあって糞レベル低いぜ
866名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 17:45:47 ID:0IlxUmcE
まDTM板で一番多いのは無益なカキコする>>865みたいな知ったかなんだが
867名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 17:48:12 ID:z8zSGQh2
865よりは866のほうがよっぽど無益なカキコだと思うが
868名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 19:02:55 ID:vF0V5qSt
>>865
>キャッシュの細かい動作と具体的な御利益について
詳しく解説して頂けるとすごくありがたいんだが
869名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 19:12:48 ID:z9FvbZei
>>864
ノシ ← セレロン信者
870名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 21:29:59 ID:lynlKMrk
正直MeromベースのCeleron Mには、期待している。
871名無しサンプリング@48kHz:2006/09/29(金) 22:16:08 ID:Zo8i/ycZ
>>868
BIOSでCacheをdisableにして立ち上げるとよーくわかるよ。
(最近のPCでもできるよな)
872名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 01:27:36 ID:cJK9kHF/
AMDはキャッシュにこだわってるな。
HPでも、どっかのHPのAMDによる報告でも
「2次キャッシュの容量を増加させるとアプリケーション実行速度の上昇が認められたので〜」
という記述があった。

ま、無いよりあるほうが良いわな。
873名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 16:02:02 ID:mZM6tQ6b
>>870
そんなのはセレロン好きじゃないんだぉ!

LGA775版のセレロンとかも認めないんだぉ!
ボキはSocket478版でないとだみなんだぉ!
874名無しサンプリング@48kHz:2006/09/30(土) 19:09:51 ID:M5Z21FwD
UADそんなにいいか?VSTなのがいいんだろうが
TDMとまではいかなくとも、powercoreのほうがいいように思うが
875名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 00:08:01 ID:oRA7bukn
>>874
それぞれの好み。
君がpowercoreを好きならそれでいいじゃないの。
876名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 01:45:45 ID:JDth5C3f
ようは自分の作りたい音楽を実現できればええわけよ。
877名無しサンプリング@48kHz:2006/10/01(日) 01:51:34 ID:z+L9Pbdt
uadは他の専用DSPより安いのがいいよな
クオリティも申し分ない

というかpowercoreで使えるものはたいていtdmでも使えるが
uadはオリジナルのプラグインばかりだからプロはtdm+uadって環境の人は多い
878名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 17:44:25 ID:JDvp3Lix
ひょっとして戯画のDS4のオンボードサウンドって結構底性能なんかな?
無音状態では「サーッ」っていう音がするし
ソフトシンセの鍵盤クリックしてもすぐに音鳴らないし…。
サウンドブラスターでも買うかな…
879名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 17:56:30 ID:JnCzZ47X
なんでエロゲが
と思った俺は負け組
880名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 19:25:23 ID:cqQIqiaZ
オンボードのサウンドに期待しちゃいかんでしょ。
SBという選択肢も微妙に思えるが。
881名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 19:46:55 ID:Pr5Dd0+D
ストライピング組む場合はどれが賢い?

3台でストライピング サンプルとシステム別パーティーション
2台でサンプル用ストライピング 1台はノーマルでシステム

レイド経験無いのでどれくらいのパフォでるかいまいちわかりません
882名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 19:49:34 ID:Pr5Dd0+D
>>878
蟹のサウンドでしょ? あそこのは酷いよ
S/N比悪いし臨場感もない 

インテル純正のMBについてたのはノイズ少なくクリアーだけど音が薄くてDレンジ低め 
883名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 20:27:45 ID:VW6WlUfs
Realtekをばかにすんな
884名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 21:16:13 ID:844UIjnx
さるかに合戦では蟹が勝ったんだぞ!!!!!
885名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 21:45:47 ID:sXb1MQQ7
んなもん関係あるか
886名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 22:43:04 ID:NeO8kLE2
そもそも猿がいねぇ
887名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 22:50:26 ID:JDvp3Lix
じゃあEDIROLかM男あたりか…。
あんま予算ないんだけど何がお勧め?
MIDI機器は鍵盤しか使いません。
888名無しサンプリング@48kHz:2006/10/02(月) 23:58:32 ID:gVwiWhAr
>>878
光か同軸のデジタル出力があったらチャレンジ
ASIO4ALLを入れてみてチャレンジ
買い足しはそっからでもいいかも。
889名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 01:00:56 ID:pRUHCap/
DACは外付けがいいよ
俺は古いDAT(DTC-2000ES)のDACを使ってる

そこまでは無理ならFireWireのIFがおすすめ
890名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 01:04:29 ID:pRUHCap/
あ、DATでは普通は16bitまでなので注意だけどね
891名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 09:04:09 ID:PpCyxDAw
C2D対応のマザーってなんか高くね?

安もん買いの俺からすれば、
マザーだけで1万以上するとか考えられないんだが。

早く安くならないかな…(´・∀・`)
892名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 10:16:47 ID:92N6SUaz
>>882-886
ハゲワラ
893名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 12:50:43 ID:PHgRopKh
>>891
7000-17000くらいで売ってるし 
高いのは2万-3.2万

確かにマザーに1.5万以上だしたくないよな 
894名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 15:01:08 ID:fXvdzSmz
パーツの量からいえばマザー安すぎ。
サウンドカードとか高すぎ。
895名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 15:37:31 ID:r0ncvNwn
一番暴利をむさぼってるのはWindowsだヨ
896名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 23:30:44 ID:bNjftumn
そこでLinuxですよ
897名無しサンプリング@48kHz:2006/10/03(火) 23:32:25 ID:zxtJx6oz
需要が少ない物ほど高くなるのはしょうがないんじゃないかな
898名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 10:27:36 ID:8//kJk22
売れてるのにWindowsは割高な希ガス
899名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 11:10:50 ID:itgFze38
まぁ、5年もかけて作って、売ってからもサポート開発し続ける商品だからね、OSって。
OSXなんかここ5年くらいバージョンあげるたびに1万3千円取ってるでしょ、OS開発に金がかかるのがよくわかる。。
900名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 14:13:50 ID:zvBIjuk7
>>898
Windowsが売れているのは、メーカーPCのプリインストール版とジサカー御用達のDSP(OEM)版で、
パッケージ版の需要は少ないんじゃないのかな〜〜。
901名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 21:39:47 ID:6/rOMJzX
おまいらの中でまだSocket478使ってるヤシいる?

最近市場のマザーボード(新品・中古とも)が僅少で困ってるんだけど。

かろうじてショップにおいてると思ったら、
Biostarとかの糞みたいなやつばっかだし。

だれか助けてくれ。
902名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 22:10:07 ID:ydIKhqt/
core2duo最下位機種+変態ですら組めない経済状況とは、泣ける話だ
903名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 23:05:49 ID:3Kk/8M1n
矢不億
904名無しサンプリング@48kHz:2006/10/04(水) 23:35:02 ID:bu6fw1/i
E6600が3万切るまで待ってみようか。
905名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 00:11:46 ID:v7iPbEK3
>>902
昔の完全メーカーモノから切り替える俺は他のもんで大分喰う計算になりますが
電源も買う必要あるだろうし側はもちろんメモリも買い直さなきゃいけないし。
組むときはP5B買おうかと思ったがもう変態でもいい気がした
906名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 00:26:04 ID:GxGzYdui
P5Bも普通の値段になってきたやん。
907名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 00:55:10 ID:iYXxDP3Y
905じゃないが、変態コース以外だと
メモリとグラボ買い換えなきゃならないのが痛いんだよね。
そいつらもそこそこの買ったら5〜6万するから、マザボの価格差1万弱としても
6万弱〜7万弱の差があるわけで。
変態+6600だけなら5万くらいっしょ。倍以上の出費になるわけよ。
908名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 01:12:04 ID:GxGzYdui
なる。DDR1とAGPがネックなのね。
909名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 03:15:54 ID:yUm6eAL7
>>904
E6400でええんじゃない?

うちはConroe865PE+E6400で組みます!
910901:2006/10/05(木) 09:23:31 ID:FBCkSmbx
>>902
別に金が無いわけではない。

SSW Liteしか使わないので、デゥアルコアにする必要がないのと
それゆえにデゥアルコアCPUが主体のLGA775にする必要も無いから。

>>903
見ず知らずのヤシに金をくれてやるほど俺は心が大きくない。

>>904
それまで曲作れねえっすよw
911名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 10:02:07 ID:F+yhBYk4
おまえはヤフオクもダメ
マザーボードブランドにも糞だの文句つけるくらいならLGA775にする必要大ありだろーがw

ほんとこんな相談レス書くようなやつっていつもどこか変わってるよな
912名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 10:47:32 ID:43IhS0UV
>>904
その程度の金額差、全くダメージでもなんでもないのに。
今購入すれば良いじゃん。

数千
913名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 10:48:09 ID:43IhS0UV
途中で書き込みしてしまったw

数千〜1万程度の差なんて痛くもかゆくも無いし
914名無しサンプリング@48kHz:2006/10/05(木) 16:10:55 ID:uz5Ii05j
そう思える人間はいいよな
915名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 10:41:58 ID:F4mqWj7h
>>914
実際、

@価格が下がるまで待つ苦痛の大きさ
Aすぐに購入して、節約人間が待っている期間に思う存分楽しんだ時間
B現在価格と将来価格の差(数千〜1万円)

これらを考えると、数千円で長い間楽しめるわけで非常にお得だと思うけど。
価格が下がるまで気にしているくらいなら即購入したほうが得でしょ。
916名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 11:10:07 ID:97wehED0
Athlon64からX2な俺は勝ち組
917名無しサンプリング@48khz:2006/10/06(金) 11:33:04 ID:F35Bu/JW
確かにX2は乗換楽だね。全然安定してるし。
918名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 11:35:37 ID:IYh9mSNO
>>915
そりゃやっぱケースバイケースだよ。
今の環境に満足している場合はそれは当てはまらない。
逆に環境に不満があって買い換えを検討している最中だったり、
PCを買うこと自体が目的であり楽しみである場合はそういうのも当てはまるだろう。
人によるんだよ。
全ての人間にとって必ず得とか必ず損とか決めつけるのに無理があるだけの話。
919名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 12:09:15 ID:D9dNFRh7
>>918
>今の環境に満足している場合はそれは当てはまらない。
いや、問題は環境に満足してるかどうか、じゃなくて
『欲しいか欲しくないか。気になるか気にならないか』でしょ。
そもそも今の環境で満足できて、新製品がどうでもいいなら、
買おうかどうか迷うこともなく、この問題は出てこないわけで。
920名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 12:16:50 ID:IYh9mSNO
>>『欲しいか欲しくないか。気になるか気にならないか』

だとしたらそれでも結局は人によるってことだよねw
俺が言いたいのはそういうこと。
迷っていても結局は人による。
貴方が>>915で挙げた3点の理由で全ての人のパターンを割り振りするなんて出来ないってこと。
つまり、最初からその話自体が無意味ってこと。
921名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 12:23:17 ID:D9dNFRh7
>>918
つまり、買おうかどうか迷って迷っている人なら
数千円程度の差くらいで半年〜1年くらい待つよりも、即購入したほうが得ってことでしょ。
別に無理でもなんでもないと思うが。

まあ、1年くらい待てるくらい我慢強い人なら問題ないだろうねw
でも、1年かけて数千円値下がりするのを待つなんてアホみたい。
922名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 12:24:19 ID:IYh9mSNO
PCをいつ買い換えるのが得かっつう類の話ってホント好きなんだよね、自作中毒者って。
んなもん本人にしか分からないから。
いや、得かどうかなんて本人にすら分からない。
買っただけで満足して全然使わなかったり安定しなかったりしたら得も糞もない。
メーカー戦略に踊らされて、「俺って良い買い物した!」と喜ばされてるだけ。
923名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 12:25:16 ID:D9dNFRh7
>>920
「人による」ってことの根拠が薄いな。
結局、その程度の金額差で長期間待つってのは損なことに間違いない。
924名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 12:25:55 ID:ysFgcH/q
どうでも良いネタで竜虎相搏
925名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 12:26:55 ID:pHb1Q1IP
確認くんやってニヤニヤしてるだけで、曲なんて全然作りませんから。
そのためには1〜10万なんて痛くも痒くもないですよ。ええ。
926名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 12:27:24 ID:IYh9mSNO
>>921
貴方がそう思うだけの話やん。
それを誰にとっても同じだと考えること自体が馬鹿だということ。
あとsageるってことを覚えてね。
927名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 13:15:56 ID:NPTMYj7a
欲しい&気になるで買うやつはジサカー
欲しくもないのに買ってしまうのは、よく訓練されたジサカー
必要な時にしか買わないのは玄人
必要なときにも買えないのは貧乏人
928名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 13:26:39 ID:Dsz7gMPa
買い換える周期でだいたい分かるよな
929名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 13:30:17 ID:rhBygdnN
つーかオマエラって毎日朝から晩までそういうことばっかり考えてるんだろうね。
将来はパーツショップの店員の地位が約束されたようなものだな。
ま、がんばれや。
930名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 14:38:23 ID:tK1nv+R0
>>926
話が無駄とかいいながら書き続けているおまえもバカだろ。
まだ>>921のほうが説得力がある。
ちゃんとした説明もできないならロムってろ。
931名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 16:39:46 ID:Y8e0hVND
迷 っ て い る 時 間 が 一 番 楽 し い


以上。
932名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 19:32:25 ID:fKqxRewi
確かに
933名無しサンプリング@48kHz:2006/10/06(金) 22:13:15 ID:pvIydxZM
Gigabyteのマザー買ってきたが、糞だった…orz
934名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 01:30:29 ID:I2FnZCLU
どのへんが?型番とレポ希望
935名無しサンプリング@48kHz:2006/10/07(土) 02:54:01 ID:iyJC0Eyo
俺はDQ6だがこれといって問題が無いのが問題。
936名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 08:34:19 ID:utCXTBLd
>>931
全てをぶった切ってワロタw

もっとほのぼのいけよ。おまいらw
937名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 21:37:32 ID:Vpst2rgd
まああれだよな
必要ないのに買い換えるとかってコモディティ化を引き起こすためには有効だから
一握りの天才が安くソリューションを入手できるようにするための協力行為だと思えば
無駄金を投下してくれる消費者層というのも立派に何らかの貢献をしていることになる

だから総合的に考えると>>925みたいな人には感謝するべきだよな
その上で自分はそのどちら側にいるのかは自覚していかないと、ってことだ
938名無しサンプリング@48kHz:2006/10/09(月) 21:50:47 ID:RZMKs+3p
ところでWindowsXPの人らは、もうSP2の方が多いのかな?いまだにSP1で粘ってる人いる?8月うpじゃひどい目にあったけど。
939名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 12:58:25 ID:hqAWgbsb
>>938
いまだにセレロンでがんばってるやつならここにいるが。

くそっ!セレロン3.2GHzにSampletank1台(16パートがっちり)
使えるだけのパワフルさがあれば…!!
940名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 13:16:47 ID:0+RYCrZK
WinXPSP1のAthlonXP2700+でがんばってる。

音源は全てハードシンセだし、プラグインも使うっちゃ使うがえげつない使い方をするわけでもない。
故に、作業に支障が出ることはあまり無い。



はずだったが、そろそろ新しく組もうかと。
やはり、ソフトも使いたいし。
プラグインもいろいろ欲しくなってきたし。
PCもそろそろ寿命だし。
941名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 13:34:50 ID:hqAWgbsb
>>940
2700ならソフト多少使っても十分じゃないの?よくわからんが。
942名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 14:40:22 ID:0+RYCrZK
>>941
どうなんだろね?

プラグインだと、WavesのL3とか、PSPのVintageWarmerあたりが欲しいからさ。
L3とかは結構重いと聞くし。
シンセ・サンプラー系だと、KONTAKT、Battery、Miroslavとかも欲しい。

動くは動くのだろうけど、PCがどうも怪しい。
一ヶ月前くらいにちょっと調整して、ある程度はマシになっているがやはりガタが来ている感が否めなくてね。

だから、近いうちに新しく組もうかな〜、とね。
943名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 15:35:33 ID:70daLFA3
L3は3000+(939 90nm 1.8GHz)で25%くらい使うかな
944名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 16:16:52 ID:JDO8CJ7o
L3、確かに重いよねえ。。
うちのおp248デュアルでも挿すだけで一気に10%以上使う。
大抵のプラグインは差してもパフォメーターがチョロッと動くだけなのに、
L3とか重めのリバーブを挿すとザザーンと一気にメーターが増える。

>>940
今組むのならやっぱ6600が一番コストパフォーマンスよくていいんじゃない?
情報も多いし、パワーも申し分ないだろうし。
もう少し先ならクアッドも選択肢に入るのかな。
945名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 16:29:22 ID:UsFyfg+G
E6600はL3何本いけるんだろ
946名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 16:39:11 ID:70daLFA3
おそらく12本はいける
947名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 16:45:12 ID:UsFyfg+G
いま北森2.6で5本いけたから、コア2なら20本以上挿せるんでないかな?
948939:2006/10/11(水) 16:52:22 ID:FxYDyW2Y
>>947
貴重な情報サンクスコ。

セレロン3.2GHzだと1、2本ぐらいはいけるんかな?

Pen4(プレスコート)に乗り換えるときがきたかな?
949名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 17:50:52 ID:T+UOZ77K
>>945
L2だけど50本以上刺せた
950名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 18:07:20 ID:jjR/bgtY
いま一番DTMにいい
くみあわせは何?
951名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 20:12:09 ID:jjR/bgtY
早く教えろクズオタども
おまえら普段はクソの役にもたたねーんだ
こういうときぐらい社会貢献しろよ
952名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 20:15:42 ID:U0iYdhMw
>>951
ゲスは死ねよ。
953名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 20:20:44 ID:jjR/bgtY
>>952
貴様らクズオタが人を裁けると思ってるのか?
ああそうか!自分にいってるのか〜
質問に答えてから死ね(笑)
954名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 20:27:11 ID:jjR/bgtY
おっせ〜な〜
なんだよお前ら首吊りの最中か(笑)
955名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 20:51:10 ID:dQUNPoXr
やっぱL3はそんないくのか。
もし今のPCでL3使ったら、マスタリング以外無理、いや、マスタリングさえもきついかもしれん。
やっぱPC新しく組んだほうがよさそうだ・・・

>>944
クアッドも視野に入れようかと思ったが、安定性重視で6600で行こうと思ってるよ。

なによりも、組めるのは早くとも来年の1,2月ごろだから、その頃にはクアッドも出始めて
それでC2D安くなるだろうし、マザボも安くなるだろうしね。
956名無しサンプリング@48kHz:2006/10/11(水) 20:55:07 ID:I5YztmGq
くあど出てC2D安くなったらいいんだけどね、ほんと
957名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 01:05:41 ID:H3Od19dv
>>955>>956のスルースキルに敬礼。
958名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 03:20:04 ID:9TG3jI6p
>>955
おいおい。今年の12月じゃなくて来年の12月なら、ちょっと奮発して
クアッドにした方が長く使えてお得じゃない?
その頃にはAMD INTEL両方クアッド出してるので、そんなに高くもないんじゃ?
959名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 03:30:29 ID:vxBpShvA
>>958がどういうモニタでスレを読んでるのか
ほんのちょっとだけ気になった俺がいる。
960名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 03:39:23 ID:9TG3jI6p
naze?
961名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 03:54:26 ID:0+baJaX/
普通に考えて、今から来年の12月の買い物の事考えるか?
とりあえず、>>955
962名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 04:04:56 ID:9TG3jI6p
>>961
文末を見るとクアッドも出始めてとあるので今年の12月って事か。
でも来年の12月と書いてたので、素直に受けてしまった。
963名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 04:08:38 ID:ifOWK+RF
>>955
>来年の1,2月ごろ

>来年の12月ごろ
と誤読したままの自分を疑わないID:9TG3jI6p
964名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 04:08:50 ID:0+baJaX/
ちょw
眼科逝っとけwww
965名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 04:10:17 ID:lFWmROqp
ID:9TG3jI6pはよっぽど視力が低いか、ものすごい糞モニタを使ってるか
どっちなんだろう
966名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 04:26:35 ID:vxBpShvA
顔を真っ赤にして逃亡したID:9TG3jI6pカワイソス
967名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 04:33:47 ID:0+baJaX/
いや、未だに違いがわからないんだろう
968名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 05:05:02 ID:9TG3jI6p
俺、視力0,1だから全然見えなかったよ。・・・乙。
969名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 05:10:09 ID:ifOWK+RF
>>968
マジで眼鏡かけるなりコンタクトするなりしたほうがいいぞ
970名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 05:13:53 ID:9TG3jI6p
眼鏡持ってるけど、車乗る時以外かけてないんだよね。
普段から掛けた方がいいかもと今思ってるよ。
971名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 08:12:49 ID:qJad5Dyh
ケンツが出たことでE6600とかがそれほど安くなるとは思えないけどなあ・・。
いや、そうなったらなったでセカンドマシンに組むし大歓迎ではあるけど。
上位版のおpみたいに初回が10万軽くオーバーするCPUなら一回で値下がりする幅も大きいけど、
E6600みたいに最初からたった4万ポッキリみたいな破格値の場合、
安くなってもワンランク分でせいぜい1万ちょっとでは?
いやいや、もちろん1万でも大助かりなのは間違いないんだけども。
だけど高額だった頃のおpを買ってた人間としては、
4万からまだ値下がりするのを待つのってあんまり得策ではない気がしないでもない。
もちろん、あくまでも個人的に。
てか待っても安くなりそうにないってのもあるし。
前述したように安くなったらなったで嬉しいけどね。
972名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 15:06:17 ID:YeavbJ7o

,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   Athlon64 3400+が出たとき
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
973名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 17:04:54 ID:liv5Av5V
確かに今じゃ3800+でもヘタすりゃ中古で7000とかだしな
974名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 17:30:43 ID:rQsh6Zm6
ケンツって最初はクロック高いやつしか出ないんじゃなかったっけ?
E6600とかの普及価格帯にはかぶらないなら、しばらくは出ても価格に大きな変化はなさそうだなぁ。
まぁさすがにあと半年ぐらいすればいやでも安くなってくるだろうけどw、Athlon64X2の半額値下げみたいなことはないだろうしC2Dに関してはあまり値下げとか考えずに買いたいときに買うのが正解だろ。
975名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 18:24:00 ID:6Uf/FdmJ
E6600は下がらんだろうなあ

QX6700 13万
X6800 10万
Q6600 8万
E6700 6万
E6600 4万

こんな感じになると思う
976名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 19:05:41 ID:rQsh6Zm6
それよりPCをAthlon64から総入れ替えしようと思って見積もったらCPUよりメモリのほうが割高に感じてきた。
でもメモリケチると遅くなるらしいしなぁ…。悩む…。
977名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 20:50:30 ID:9dM55I+J
ケンツはまずは高クロック帯だけなん?マジかよ・・

まあ・・・今の状態でもコストパフォーマンスいいからいいんだけどさ・・・6600は・・・




てか、メモリの値段がなぁ〜
一月ほど前より1500円くらいまだ高い・・・
978名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 21:03:39 ID:DC1BmN1U
979名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 22:58:04 ID:ifOWK+RF
>>978
45nmは再来年の話か・・・
980名無しサンプリング@48kHz:2006/10/12(木) 23:14:54 ID:9dM55I+J
>>978
なるほろ・・・
来年は、デュアルをそれぞれのクラスの下位、クアドを上位とする感じなんかな・・
981名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 00:13:51 ID:j3/dsLhe
クアドがでた場合E6600の中古も大量に出ますか?
それとも購入層が違うからでないかな?
982名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 08:39:46 ID:nIFCORTr
出てまだ数ヶ月では中古が大量に出るということは多分ないでしょう。
クアドとは価格帯も全然違うから、仰るように購入層も違うのもあるだろうし。
6600〜6800を買わなかった人たちなどはケンツに行くだろうし、
そうでない人たちは今回買ってるでしょうな。
自作趣味な人は両方買うだろうけど。
ケンツが出るのが分かっていながら今回購入して、
2,3ヶ月使って売却してケンツを買い直すってよっぽどの病気だからw
そんな人が大量にいるとは思えない。
まあもしE6600が中古で出ても当分は新品と大して変わらない値段で売られると思うよ。
983名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 08:44:57 ID:nIFCORTr
念のために補足。

・E6600を2,3ヶ月使っただけで売却して
・ケンツを買い直す

E6600の購入者にこういう人がそれほど大勢居るとは思えないということです。
6600を使いながらケンツも買う人は自作板とかでも普通に居ると思います。
984名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 14:41:23 ID:2R23bKcf
2回言わなくてもいい。
985名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 16:02:28 ID:U7L0JqWm
いいじゃないか、二回言っても。
986名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 17:19:39 ID:e+Pk1Ovf
なんだこれ?
987名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 17:59:29 ID:FEA774BU
これなんだ?
988名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 18:19:55 ID:aoa9v5gY
これだんな?
989名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 18:48:43 ID:FWbzyx9H
ゴウダンナー
990名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 21:47:22 ID:FEHeGIJn
991名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 22:14:50 ID:P0T7dQN2
埋める前に次スレは?
992名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 00:14:58 ID:YvL5PjZi
ホスト規制されてて立てられぬorz
後は頼む
993名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 02:08:54 ID:gPEkSuC5
E6700でそれなりに満足してるから、クアッドを買うのは
それが限界に来てからだな。俺は。

マザーがクアッド対応だからCPU換装だけで済むようにはしてある。
994名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 05:29:56 ID:RDaCRWcN
ボヨ−ン
995名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 05:31:15 ID:RDaCRWcN
ビヨ−ン
996名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 05:31:46 ID:RDaCRWcN
ブヨ−ン
997名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 05:32:16 ID:RDaCRWcN
ボヨ−ン
998名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 05:32:47 ID:RDaCRWcN
ビヨ−ン
999名無しサンプリング@48kHz:2006/10/14(土) 05:33:18 ID:RDaCRWcN
ブヨ−ン
1000小倉優子 ◆en0rG2J.f6 :2006/10/14(土) 05:33:52 ID:RDaCRWcN
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。