【PRO】Logic ver37【Express】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
Apple Computer
http://www.apple.com
アップルコンピュータ株式会社
http://www.apple.co.jp
株式会社ミディア
http://www.midia.co.jp
2名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 10:22:20 ID:uCrU9aax
■MIDIA Logic7専用サポートページ
ttp://www.midia.co.jp/SUPPORT/tec_support/logic7/logic7_top.html

■Apple Logicサポート
ttp://www.apple.com/jp/support/logic/

■Audio Units 互換性リスト
ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=300170-en(英文)
ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=300170-ja(日本語※更新は英文より遅い)
3名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 10:22:44 ID:uCrU9aax
4名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 10:23:02 ID:uCrU9aax
5名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 10:23:19 ID:uCrU9aax
6名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 11:00:09 ID:W/6/tW28
6ジック
7名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 11:04:57 ID:CIwG1X9x
7。
8名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 11:15:39 ID:W/6/tW28
8った!
9名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 12:31:45 ID:aHgBONhy
9ベース
10名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 12:37:00 ID:zFGrz3vS
OS 10
11名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 13:38:13 ID:R/xtlWyG
11ネ!
12名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 17:13:22 ID:W/6/tW28
十ニック
13名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 17:14:34 ID:jzwH1xL1
十三ファンダンゴ
14名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 17:25:09 ID:P7Mr95n4
十四ーフルーツ
15名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 17:27:42 ID:jzwH1xL1
渚十五
16名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 17:45:54 ID:efo8+jLW
10H
17名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 17:51:35 ID:AH4mMPf0 P2@ 218.218.133.60(OFSfa-03p6-60.ppp11.odn.ad.jp)
◆臨時休業のお知らせ◆
6月9日(木)は、去る5月9日逝去いたしました弊社代表取締役社長 中村清郎の社葬の為、
臨時休業とさせていただきます。

ご冥福をお祈りいたします
18名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 17:54:13 ID:jzwH1xL1
絵里子の親父?
19名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 18:01:23 ID:efo8+jLW
誰か世界の社葬からのBGMうpきぼん
20名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 18:14:48 ID:LQrGvexA
しかし
miniあたりのコンシューマーからかわっていくらしいIntelMacって遅そうだな
いまG5買っておくのが路地カーの懸命な判断?
21名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 18:26:57 ID:AijelEdJ
後1年ほどはPPC機も出していくようだけど
22名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 18:40:34 ID:efo8+jLW
>>20
パソコン業界、そこまで致命的なことはいくらなんでも無いだろう。
WWDCでのPen4デモも結構サクサク動いてたらしいじゃん。
Appleのソフトは安泰だろうが、問題はドライバとプラグインだな。

RMEとM-AUDIO使いはやぶさかではなかろう。
23名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 18:43:04 ID:DLERDvJx
>22
何でMOTUは除外なの?
24名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 18:46:57 ID:efo8+jLW
>>23
CoreAudioとCoreMIDIに技術供与してるから。
割食うかもしれんが、他よりかは大丈夫と漏れの予測。
M男なんか今でさえバージョンアップの度にドライバ四苦八苦だろ。
RMEもMacドライバでつまづきそうな気がする。
25名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 18:47:50 ID:5/T/ApTE
>>22
禿のDEMO(Pen4)なんて信用しないし、信用しないほうがいいよ。
26名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 19:01:46 ID:DLERDvJx
>24
俺このニュース聞いたとき「DP大丈夫なのか?」
とか思ったけど、逆に。吸い取るだけ吸い取って用が無くなれば捨てるみたいな。
ハードのドライバーはまた話が違うだろうし、
ロジだって用が無くなればどういう扱いされるかわかんないけど…
27名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 19:10:30 ID:3893xt93
またCoreAudioとCoreMIDIの開発はMOTU技術でやるんじゃないの? がっぽり
持ってった金でdp for WIN開発、とかな。
28名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 19:18:09 ID:iQQmL1ua
MOTUってMacと同じだけ歴史あるわけだから凄いよな。
29名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 19:18:20 ID:efo8+jLW
ただ、両プラットフォームを開発していたデベロッパにとっては
朗報かもしれん。開発はしやすくなるだろう。
問題はAltiVecを捨ててパフォーマンス向上をどうするかがカギ。
意外とCubaseなんて恩恵を受けるんじゃねーのかと。
ただ、PC/ATじゃないんでDSPを新機種で搭載して
そっちにAltiVecとか使わせたりとか。
30名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 19:22:35 ID:efo8+jLW
さらに路地固有の問題として

OS X for Intelリリース前に

’05末までにバージョンアップ

’06中期にOS X for Intel正式リリース(要お布施)

同時にプロアプリケーション
OS X for Intel & OS X for PPCのリリース(要お布施)

と二段構えと短期集中メジャーアップグレードになるということだ。
うpぐれ料金だけでも覚悟しといた方がイイな。
31名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 20:03:59 ID:UIQvZ69u
単純に高クロックとデュアルコアでパフォーマンスは上がるんじゃないの?
32名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 20:07:26 ID:efo8+jLW
>>31
意外に、特化されたプログラミングよりも
平均的にどのデベロッパも恩恵を受けるかもしれない。
33名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 20:07:39 ID:jzwH1xL1
うん、たぶん。
今までだまされ続けてきたことが明らかに。w
34名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 20:08:43 ID:jzwH1xL1
ああっ。
33は
>>31でつ。
35名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 20:10:37 ID:+r7HQ0pJ
今後リリースされるアプリケーションは、ユニバーサルバイナリだから、どっちでも使えるはず。
それに、Intelプロセッサ採用であって、Pentium4とか関係無いから、今までがどうとかもあんまり関係無いような。。
お互い音楽の人で、この辺の知識無いんだから、しばらくは、Mac板とかオチってましょう。
ゴミレス、だらだらつけあってもしょうがないし。
36名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 20:12:17 ID:DzO1kBPe
信者以外ははじめから鵜呑みにしとらんてw
でも発熱面どうだろね。PenMお高いのに、miniには何載せる気だろ

ホームファクタから作り込める分野だとやり易い面もあんのかな
37名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 20:13:00 ID:DzO1kBPe
ああっ。
36は
>>33でつ。

でつて。
38名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 20:18:22 ID:efo8+jLW
>>36
セレロンD
39名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 20:38:45 ID:3OQlYump
mac用に新CPU開発するだろ
40名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 20:43:46 ID:5/T/ApTE
>>39
それほど影響力ないよAppleには。
41名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 22:44:24 ID:iFERIV8L
>>40
AT互換じゃなくてApple独自規格で来るだろうから、インテルの新技術実験の場になるかもしれないよ?
Appleにあてがった技術が成熟したらWinプラットホームに持っていって・・・・総マカー実験台時代到来 orz
42名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 22:56:23 ID:DzO1kBPe
とりあえずVTあたりのいい実験材料になりそうね
43名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 02:23:27 ID:sr9l1WQ1
まあLogicはいち早く最適化してくれそうだからいいけど
wavesとかちょっと心配かも

しかしノート派の俺にはうれしいニュース
うちの音源マシンのpenMも喜んでおります
44名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 02:27:49 ID:+isTEqrt
さすがにもうx86以外のCPUには移行しないだろうな。w
45名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 03:00:11 ID:ua8PZnW5
当方PM G5 OS10.4でLogic Pro7.0.1を使用しているのですが、一つのオーディオにエフェクトをかけていますが
エフェクトのフェードイン、フェードアウトはどうやればいいのですか?初心者なためお手数ですが教えて下さい。
46名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 03:11:25 ID:vXizsR0v
>>45
DryとWetのバランスをオートメーションしたいってこと?
それともただ単にそのトラックのボリュームのFadeIn/Outをしたいってこと?
47名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 08:54:28 ID:mNQbHmRi
これでパフォーマンスもwinと同等になるのか。
素晴らしい。
48名無しサンプリング@48khz:2005/06/08(水) 11:02:28 ID:VCf5xGIY
持ち運び用にMacMini(メモリ最大)&LogicProを買おうと思ってます。EXS24は
どれくらい立ち上げられますでしょうか?最近の大容量ライブラリ
は使いません(トータル256MB位)。16パート64音位いければ十分ですが...
49名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 11:08:31 ID:cV+/MF2A
余裕じゃね?
MacMini持ってないけど
G4のSonnetの1.4G付けたやつで40個くらい平気で使ってたから。
でもメモリーはたくさんつんでサンプルはメモリーに読み込んだほうが良いよ。
50名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 11:21:32 ID:0cR6hKT0
>>22
「やぶさか」って言葉、ちゃんと辞書で調べておいた方がいいよ。
全然意味を違えて使っているから、日常で知らず知らずに恥をかいてるよ。
5148:2005/06/08(水) 11:46:40 ID:VCf5xGIY
>>49
レスサンクスです!そんなにイケるのか...
52名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 12:24:18 ID:sr9l1WQ1
XBenchだとG5より大幅スペックダウン…
gccビルドなので最適化はそれほど悪くない

P4 3.6G http://ladd.dyndns.org/xbench/merge.xhtml?doc1=115809
53名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 12:26:33 ID:sr9l1WQ1
54名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 12:29:11 ID:x4d6uZeF
>>52
それロゼッタエミュレーション越しの値じゃなかったか
55名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 15:44:45 ID:cE0vWt6m
しかしAppleってPPC移行時の68kエミュ、OSXのClassic、
そして今回のロゼッタとエミュばかり作って、
まるで会社自体がエミュ厨だなw


と意味無く煽る午後
56名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 16:00:29 ID:1setUqRv
標準で20年前のソフトが動くのは凄いと思うお
57Apple:2005/06/08(水) 17:44:17 ID:Bav7pKSN
>>55
バカなにいってんだ、ちゃんと古いソフトのサポートもしないとユーザーが困るだろ?
現在出せる技術を出し切って、その上で前のソフトのサポートもする。
そのために一番いい方法がエミュレーターなんだよ。
だから、なんどもエミュレーターばかり作っているのは、それほど良い選択肢だってことなんだよ。
58ゲイツ:2005/06/08(水) 17:45:24 ID:Bav7pKSN
>>57
うっわ、ジョブズ釣られてやんのwww
ばっかでーー
59名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 17:53:07 ID:x4d6uZeF
どう反応したらいいのかな

スルーして仕事上がるとしよう
60名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 18:52:56 ID:hwwc3xyk
MIDIAて銀座の十字屋の関連会社だったのね。知らなかった
61名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 19:05:18 ID:U2PLZwN8
十字屋は業界人御用達だったんだよなー。
井上鑑とかもあそこのお客さんでしょ。
62名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 19:41:58 ID:p+f7m4Wm
>>36
Miniは普通にCeleronMだろ。
安い、高性能
63名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 19:55:33 ID:mNQbHmRi
まずPBをインテルにしろよな。
いつまでG4乗せてんだよ。
64名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 20:10:38 ID:PyWBRLY3
そうだよ。いつまでデスクトップ使わせるんだよ!って感じだ。
G3時代はPBは憧れだった。いつかはおれもかっこよくノートメインで・・・
なんて夢もどんどんかけ離れて行った。
これで悲願が達成するのか・・・
65名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 22:08:40 ID:ELtKy//h
logic対応でオススメのfirewireオーディオIF教えてちょんまげ!
66名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 22:19:51 ID:4YOQx/+y
Motu828
67名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 22:22:53 ID:6asn6UKd
>>65
ドライバの相性や音質で断然MOTU。
使えるトラック数も変わるぞ(多い)。
RMEはやめとけ。
68名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 22:29:58 ID:3MbfuU3R
>>67
RMEはやめとけ。っていう意見初めて聞いた。。本当かよ!それ!
69名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 22:39:28 ID:ELtKy//h
>>67
なるほど
値段考えなかったらMOTUになるのか
M-Audioってのはどうなの、logicとの相性は?
なんかMIDIコンとセットになってる、ozonicだっけ?あんなんもあるけどさ
やはりMOTUと比べるとかなり落ちるのかい?
70名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 22:48:19 ID:cIuarh4K
ちゃんと使うならMOTUだろ。
71名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 22:50:29 ID:pp9j4sXZ
MOTUを否定する訳じゃないけど、RMEは超優良だぞ?
72名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 23:00:07 ID:fWvKQtvq
MOTUを否定する訳じゃないけど、モツってなんか嫌だ
73名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 23:07:54 ID:6asn6UKd
ごめん。M-Audioと書くつもりが
なぜか脳内変換してしまった。
74名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 23:10:52 ID:6asn6UKd
MOTUは中域が太くて歌モノ、ギター&ベース大得意。
RMEはオールジャンルで音がクリア。
M-Audioはクセはないが薄い感じ。
ただ、ドライバ周りの安定度や相性度で言うとMOTUに軍配が上がる。
75名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 23:14:58 ID:D0JL6yNQ
>>74
> 安定度や相性度

具体的にレポキボンヌ
76名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 23:16:39 ID:6asn6UKd
やだ。
77名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 23:19:48 ID:95Y/wNLw
002とかはどうなんだ?
78名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 23:23:06 ID:dKrcX+hz
おまいらこっちに行け。
FireWire(IEEE1394) AudioInterface 8ch
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1111260264/
79名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 23:24:14 ID:ELtKy//h
>>74
なるほど、基本的にはターンテーブル、CDプレーヤーからのサンプリングにしか使わないんだが
そうなるとやっぱ音がクリアなRMEになるのかな?

まぁでも初めてのオーディオIFだから最初は安めのM-Audioになるかもしれんが・・・
80名無しサンプリング@48kHz:2005/06/08(水) 23:24:58 ID:ELtKy//h
>>78
そっちでもいいんだけどlogicで使うのが前提なもので・・・こちらのほうが適してるかと思ってね
sageるわ
81名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 00:34:39 ID:x1JPo0QV
002は音最悪。
82名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 00:55:55 ID:VVWJbCQC
どういう理由で最悪なのか書きましょう。
83名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 01:06:34 ID:JzrpP3E1
おれも興味あるな>>インターフェース
QはRME、DPはもちろんMOTU、ソナーはエディみたいに定番みたいのがあるじゃん。
その昔はLOGICもAW8とかSTUDI/OとかはたまたDIGI001とかあったけど。
やっぱ今はMOTUなのかな?
そういう折れはDS2416→AW2→STUDI/O→828mk2
84名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 01:06:54 ID:EZqIN8nP
002音いいよ
はっきりいってMOTUより上、
ただ電源部に爆弾をかかえてるのが難点。
85名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 01:29:45 ID:MHFs2AzS
>>83
やっぱ828mk2っていいか?
86名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 01:53:55 ID:xMPmdce1
LOGICの音が最悪なんだからどれでもいいじゃんワラ
87名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 02:05:38 ID:bOSLceIl
また出た・・・
88名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 02:17:10 ID:JN2rZldH
ってかRMEいまいちでしょ
鵺用に定番だとかいってすすめられて手に入れたはいいが
シャリシャリで安い音だし下のふくよかさも無い
ステイン厨はRMEしかないのかもしれないけど
あんなもんクリアだっつう意味がわからない

2オタに意見聞くより
業務レベルで使ってるPT連中の意見を聞いた方がいいよ
89名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 02:19:36 ID:JN2rZldH
っつか路地手に入れよーかと思ってるんだが
音質最悪なのか?
90名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 02:23:20 ID:BWGE90fA
音質音質って、ピュアAU逝けや。
9183:2005/06/09(木) 02:26:21 ID:JzrpP3E1
>>85
値段、機能、安定度とかトータルでみていいと思う。
音うんぬんは好みだ。けっして悪くはない。
92名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 02:31:51 ID:MHFs2AzS
>>91
なるほど、参考になるわ
サンクス!!
93名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 02:33:27 ID:x1JPo0QV
002は使えない。MOTUの方が上。
94名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 02:43:42 ID:BHk9LwPo
おれもmotuが良いと思う。
002とかは音がどうの以前に使い勝手が悪い。
95名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 02:55:05 ID:DJFa2i7O
7.1ってScoreまわりのバグ異様に多いな
誰もscore使わないのか?
96名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 03:20:07 ID:0c3gjhLL
> 安定度

詳細レポキボンヌ
97名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 04:29:02 ID:8bYs9c3F
>>95
俺は6だが、scoreはやたらと使うぞ。7にするのはヤバイかな?
98名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 08:29:58 ID:M62Q0R4Z
>>97
OSによる
99名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 10:12:58 ID:RBNHwqB5
RME FF800 >>>>>>828 MK2
100名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 10:36:19 ID:bOSLceIl
>>99
なんか家ゲー版のインデックスみたいだなw
「GC>>>>越えられない壁>>>>PS2」みたいな
101名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 11:00:37 ID:+etDQX4p
naoxのインターフェース人気投票第一位→Delta1010 二位→828
プラグイン人気投票第一位→Battery 第二位→Stylus
102名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 11:42:50 ID:tnIJN5Qk
CoreAudio設計したのがMOTUだっていうなら
MOTUのインターフェースが安定してるっていうのは
当然のことだな。
103名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 13:19:34 ID:iksLyLr6
てか、ここで、社員の宣伝合戦するなよ(笑
104名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 13:21:15 ID:iksLyLr6
ここで、いつものように宣伝合戦を展開してくれ
FireWire(IEEE1394) AudioInterface 8ch
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1111260264/
105名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 13:38:29 ID:IC3xnr+H
てかFF800も828mk2もあるけど両方安定してるよ。
音は828のほうがちょっとハデ。リスナー受けはするかな。
FF800のほうが作業しやすい。モニター向けDAって感じ。
106名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 14:35:35 ID:AwidJoBX
まあマジレスするとMOBILE I/O2882がおすすめだね。
きっと予算の関係でM-audio買うんだろうけど、
相性も安定度も何の問題も無いよ。
107名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 16:18:27 ID:bOSLceIl
>>102
しかし何かMOTUって哀れ
最初からMacオンリーでやってきて、OSのAPI(?)まで提供しているのにApple様は移り気なところがあるロジ子と結婚

尽くさせるだけ尽くさせてポイ捨てられちゃう、不幸が似合うMOTU
今夜もApple様を思いながら爪に灯をともしてます・・・なんつって
108107:2005/06/09(木) 16:19:55 ID:bOSLceIl
ありゃ、特に>>102へのレスになってないや
スルーしておくれ・・・>>102タン
109名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 16:34:16 ID:x1JPo0QV
音質→RME FF800 >>>>>>828 MK2
シンク精度→828 MK2 >>>>>>RME FF800

痛し痒し
110名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 16:47:57 ID:A/7dTwAV
Core Audio設計したのってMOTUだっけ?
111名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 21:21:41 ID:EZqIN8nP
>>110
そうらしいよ、剣道もMOTUが作り出したものだそうだ。
112名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 21:30:45 ID:XL5p/O0i
OMS作ったのはOpcodeだよなw
今後が危ういってことか?
113名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 21:57:16 ID:YMXOD3IS
DPにWin版があったらMOTU買収してたかもな。
114名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 01:29:00 ID:XfC29sqo
G5 1.8GHz、OS X 10.3.9でLogic Pro 7.1使ってます。
トラックの小節を指定してバウンスすると、
必ず頭に1/8拍程度の余白がついてしまいます
(リアルタイムでもオフラインでも)。
元ファイルの頭はちゃんと切れていて、「環境設定」の
プラグイン・ディレイ補正やクロスフェード、
サイクリングなどもオフにしたりしたのですが、
症状は変わりません。
どこかの設定がまずいのでしょうか? 
ちなみにインターフェースはDigi 002です。
115名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 01:34:20 ID:MUHOM7uO
おまえは間違ってない。正しい。
そのまま気兼ねなく使え。
116名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 01:35:42 ID:MTeea9rt
まあ基本は前後1小節づつくらい余裕持たせてバウンスして切る。
リバーブやディレイのゴミみたいのが入っちゃうことがあるし。
117名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 01:39:09 ID:o44B1h7f
CoreAudioの設計には、SuperColliderの作者も参加してなかったっけ?
他にもいろいろな所から参加してると思うけどなぁ。
118名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 02:29:53 ID:SL4IS3Qz
>>114
マスターにAdLimiterをかましてるってオチじゃないよね?
119名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 10:33:26 ID:SoJFApxN
>>117
SuperColliderのプログラマーもAppleに就職したって話を聞いた事あるね。
120名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 10:56:27 ID:W//ZwtHf
昔ミディアのサイトのサウンドカード比較で、
1010が低レイテンシーでCPU負荷も少なくて良い、みたいな記事があったけど、828mk2のが良いの?
121名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 11:49:47 ID:u3r8ERNd
その記事が書かれた当時はどうだったか知らないが、
今は828mk2の方が機能面も音質面も良いと思う。
122名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 11:56:37 ID:sMhCNoc/
>>120
1010は、艶のあるクリアな音で全帯域がくっきり、828mk2のほうが中域が目立つ。
1010は、今となっては機能はイマイチだけど、音はすごくいいよ。ただ、使い勝手は828mk2が上。
123名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 13:51:20 ID:SoJFApxN
>>122
確かに、1010は色気があるよね。
828mk2はガッツのある音質だと思う。
124名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 15:50:52 ID:COrgqg2n
でも所詮は内部の音源のみで制作・バウンスだと内蔵で十分のワナ!
125名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 18:15:39 ID:MBgwHeCu
10万前後でLOGICで安定して、いろいろ入出力ついて、マイクプリついて
スタンドアロンで簡易デジミキになって、とか考えると828mk2っていいと思う。
126名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 18:38:44 ID:ptcAZrZ9
>>124
そりゃ言えてる。G5のSPDIFにまともなDAつけてモニタすれば十分なことも
多いね。デモなんかは特に。
127名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 19:24:54 ID:R9UkARns
>>124
出音ってだいじだよ。
128名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 19:25:14 ID:Dl7+tw1b
まともなAD/DAがあればどんなAudioI/Fを導入しても無駄になる事はないね
129名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 20:12:42 ID:/Tj51fqH
DATとかでテープを入れてなくても、RECでモニター状態が続く奴
とかを流用すればウマー。 ちなみにおいらはSONY DTC-A8
130名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 23:04:54 ID:pELv4pRs
>>129
DTC-A8の出音って特にイイとは思わないけどな
131名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 23:31:34 ID:MU59GysK
>>130
中で(本体で)出ている音以上のクォリティの音をオーディオI/Fで作ってもしょうがないと思うけど。
132名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 23:36:47 ID:XVTC7hfT
A8でマトモな音が出てくるのか疑問
クオリティ下がって出てきそうだ
133129:2005/06/11(土) 01:06:16 ID:RJrTH7bB
叩かれてしまったorz 俺もスゲーいい音でウマーとは思ってないよ
テストで使ってるうちにこれでもいいじゃんって感じ。流用だからさ。
スタジオに良く有るPanasonic SV-4100とかだとやっぱだいぶ違うかな。
134名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 01:43:49 ID:MGaGpQj5
あのー、将来インテル入りハードを買ったら、今のPPCパワブク達はNORDEでつなげるんでしょうか?
135134:2005/06/11(土) 01:48:36 ID:MGaGpQj5
すまそ、NORDEじゃなくNODEだな
136名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 01:49:49 ID:O9en1swm
>>134
技術的には可能。
やるかどうかは別の話。
137名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 01:51:09 ID:QqKbooD+
Mac板で聞いたほうがいいかも。
138名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 02:05:25 ID:BnLRx8pm
>Mac板で聞いたほうがいいかも。

今となってはLogicってMacしか出てないんだからここでもいいだろ。
ってか、Jobsですらたぶん今そんな事しったこっちゃないだろうけど。
139名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 02:34:33 ID:QqKbooD+
そういう意味じゃなくって、
nodeの仕組み解ってる人がこの板にいればいいけど、音楽やってる人でその辺にまで詳しい人ってあんまりいないでしょ?
単にギガビットイーサを搭載しれてればnodeに使えるマシンってぐらいの認識でしょ。
だからMac板で聞いた方がいいんじゃない?って事。
140名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 02:44:37 ID:rIGRewY9
NODEなんか使わないでも一台でビシバシ使えるマシン出して欲しい
141134:2005/06/11(土) 03:15:29 ID:MGaGpQj5
皆さんレスサンクスです。intel総合スレでも聞いてみたんですが、
WinMacデュアルブートの話題でそれどころじゃないぽですorz
もう少しほとぼりさめたら聞いてみるか。
>>140
まさにおっしゃる通りなんですけどね。
PPC最後の一番ハイスペックなパワブクを買っておこうと思ってるんですが、
もしNODEとかで第二の人生を送らせてあげられないならやめとこうかなとも思うんですよ。。
142名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 04:18:05 ID:QqKbooD+
>>141
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1118330147/956-
できる。みたいだよ。
nodeって使った事も無いからよく分からんが、よくよく考えてみれば、Logic nodeが走ってれば問題無いんだよね。
とは言っても、きちんとした立場からの回答が欲しいね。
143名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 05:53:55 ID:L9raCLth
Mac板で、スペックだけ見て「できる」って言ってしまった俺が来ましたよw
俺はLogic使ってないんだけど(笑 ちなみにCubase VST使ってました。
IntelとPPCの混在ネットワークでは、多分Univarsal版がリリースされるから、それを使う必要があるね。
AppleにUnivarsal版の開発予定があるか、ユーザーサポートに聞いてみると良いよ。
あと、intel総合スレはキチガイからDeep throatまでいて滅茶苦茶だから、素人にはお勧めできないw
あんなところで質問されたから、心配になって来てみたよ。
ではでは。
144名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 07:21:13 ID:n31BQbUZ
134は142と143にご飯をごちそーしてもいい!!と思うくらいにふたりはいい人って方に3000ガバズ
145名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 10:54:54 ID:n9kvO8Lg
オマエら
これから開発する商品に勝手に
出来る
とかテキトーな事いってんじゃねーよ!
Appleが対応させなかったら出来ないんだからな
146名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 10:56:32 ID:T9FkB5Lm
出来る
147名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 12:06:43 ID:nbAW7GRO
logic5年くらい仕事で使ってきたけど、最近cubase sxも導入。
。。。。音が全然ちがーう!!
cubase音良すぎだよ。ダイナミックレンジや奥行き感、質感など。。
正直、キャラ云々というよりはクオリティそのものが違うとおもう。うーむ。
148名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 12:11:08 ID:QqKbooD+
>>147
その手の話は荒れるからヤメレ。
どうしてもやりたいなら、きちんとした根拠、音源うpぐらいは用意して、
コテ名乗って、トリップつけなよ。
そこまでできないなら、誰も相手しないよ。
149名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 12:37:17 ID:olsVjTEt
釣りだろ
比較スレ立った時「差はない」で終わったじゃん
全部の角度で検証したとはとうてい言えんがフェーダ通しただけでLogicは糞になるって言い降らすアフォは消えたな

素ならパン設定あたりでCubaseのデフォの方が好みに合ってるというだけだったりして
Logicも設定変更で合わせられるけど
150名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 12:44:24 ID:dEro7bhk
パンローだけで騙される糞耳
それが、Qユーザークオリティ。
151名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 12:55:19 ID:xfcLxle2
う〜ん
SXはM男ドライバーが糞なのかNIと相性悪いのか
書き出すたびに結構音が違うのよ
ってことで音質以前の問題外ですた
152名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 13:08:30 ID:HejvKhu1
話を割るようですみません、、、
オーディオ再生中に
「Error code -39 was returned by the CoreAudio driver.」
というエラーが頻発するのですが、なにか対処方法はあるんでしょうか?
2本のオーディオトラック再生するだけでも出るので
特別重い処理をさせてるわけでもないと思うんですが。
マニュアル見てもこのエラーはのっていませんでした(´・ω・`)
153名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 13:08:50 ID:v1+lqZPE
>>147
■■■アーティストのインタビューに見る、Logicの評価■■■

サウンド&レコーディングマガジン4月号
Boom Boom Satellites インタビュー抜粋

Q:Logicで作業を?
A:実はwin+Nuendoに乗りかえたんですよ、"音楽にはMac"と(Logicを)妄信的に使っていたから、(win+nuendoのパフォーマンスは)目からウロコでした。

Q:音質的にも良くなった?
A:Logicは音の圧縮感…悪く言えば詰まってしまう。コンプレッション感があったり、奥行きが無かったり。
 一方Nuendoは、底なしのような、どこまでも透き通っているようなレンジ感があります。
 ダイナミックレンジにしても周波数レンジにしても、器が一周り大きくなる感じ。


サウンド&レコーディングマガジン4月号
藤原ヒロシ インタビュー抜粋

Q:制作はどのようなツールで?
A:もともと僕はSTEINBERG Cubaseを使っていたんですけど、杉山君に勧められてLogicにしました。

Q:今回藤原さんもLogicを?
A:今後使う事は無いと思います(笑)
154名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 13:13:51 ID:olsVjTEt
立ち読みした際に見つけた一番下の発言は手下に詳しすぎる奴がいるからって文脈だったな
他の項目どうなん?
155名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 13:22:40 ID:gQimtq/s
海外でLogic使ってるアーティスト腐るほどいるじゃん。
なんでやろね。
156名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 13:23:41 ID:/ww5cbOd
>>155
才能あるものは、筆は選ばない
157名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 13:29:54 ID:Tn3d1Evh
腕でどうにでもなるってことさ。
へぼがさわぐ
158名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 13:32:31 ID:gQimtq/s
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/SonyTechno/news/9711/square/bros.html

---今、機材はどんなものを使ってるんですか?

「たいしたものは使ってないよ。アカイのサンプラーボスのリズム・マシーンDR-660、ローランドのTR-707とか。ベースはフェンダーのジャズベース、アイバニーズのロードスター2、ライブではミュージックマンのスティングレイだね」

---ライブはどういったかたちでやってるんですか?

「DATにラフ・ミックスしたトラックや、DR-660をバックに流しながら、それに合わせてベースを−っていうパターンが多いね。そういえばぼうしばらくやってないな」

INSTRUMENTS

●Fender Jazz Bass
●Roland TR-707
●Boss DR-660
●AKAI S-950
159名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 13:52:25 ID:9Mfoqe9S
>>155
Logicで録ってるアーティストって誰?
聴いてみたいから教えて
160名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 14:32:50 ID:P0zbZNe1
>>159
俺。
161名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 14:34:07 ID:hMEAKmuz
ハービー・ハンコック
ミシェル・ンデゲオチェロ
マーカス・ミラー
162名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 14:38:57 ID:jDCCKrWm
>>161
「録り」はLogicじゃないね。
163名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 15:12:01 ID:kxMYS7vB
>>159
DEEP FOREST
164名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 15:25:02 ID:/ww5cbOd
>>159
http://images.apple.com/movies/us/apple/logic/apple_logic-clouser.mov

LOGICでもdpでもCubaseでもCakeでも関係ないよ。
音楽ができるのは個人個人の才能だから。
165名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 15:29:43 ID:jDCCKrWm
>>163
「録り」はLogicじゃないね。
166名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 15:32:45 ID:/ww5cbOd
>>165&162
DAWって、どうしてデジカメやDVカメラみたいに、録りと編集をセパレートできないんだろうね。
できたら、作業効率上がりそう。
167名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 15:35:23 ID:gQimtq/s
マッドリブがSP-303とポータブルレコードプレーヤーと安いCDデッキと安っぽいテープレコーダーで一曲作ったって言ってたよ。
5年前や10年前にもすばらしいサウンドがあるのに最新の機材ばっかり追い求めてるのはおかしいよね
168名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 17:08:41 ID:q86KC2Bu
>>167
そういうのを売りにすること自体がダサすぎ。
アマチュアならともかく、音楽産業が売れる音を追求するものである以上、
最新の機材でよりよい音を録ろうとするのは当然の帰結なわけだが?
169名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 17:12:46 ID:dEro7bhk
>>167
DQN受け狙ってるだけじゃね?MPC4000や古いアナログ物も使ってるし。
まあ、それはちょっと言い過ぎだけど半分以上はポーズだろ。
それにアーティストと、客の依頼を形にする職業音楽屋、とじゃ使用用途が違うし。
SP303とVSとかで2mix作られたら、マスタリングはさぞかし大変であろう。

アーティストとしては尊敬するけど。
170名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 17:14:36 ID:rXAwFvJd
オレンジレンジの曲作ってるやつがlogic使ってるって始めて知った。
171名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 17:48:46 ID:GqcxI9mR
曲作ってんじゃなくてパクってんだろ。
172名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 17:49:34 ID:gQimtq/s
>>168
そういうのを売りにしてるってどこに書いてあんだよwww
ただ曲を作る手段としてそれが便利だから利用してるだけ。
「このゲームボーイだけで曲作りました」的な自己満とは全然意味がちがうだろーが。

>>169
MPC4000は全然つかってないってさ。

>SP303とVSとかで2mix作られたら
実際そうらしいよ。MCにトラック提供するときも2mixでドーーンだって

たしかにひどい話だけどチマチマ細かいアホみたいなこと言ってロクな曲も作れない日本人なんかとは比べ物にならんよ。
173名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 21:13:13 ID:zFbUNLG3
トレバー・ホーン曰く
「アナログのテープや機材はマジックが起こせるが、マジックを持っているエンジニアでなければ意味が無い」
そーです。
174名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 21:59:12 ID:WTwK0YUU
新しい機材の方が音が良いと思う脳みそは相当イタい。
175名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 22:36:19 ID:GCmSHDYL
>>174
古い機材の方が音が良いと思う脳みそも相当(ry
176名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 22:43:35 ID:KnpePk0o
必要なときに必要なものを使うのがよろし。
177名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 00:22:10 ID:nvRNQwGG
なに使ったっていいじゃん。くだらねー
2ちゃんでうだうだしてんのが一番だめ
178134:2005/06/12(日) 00:29:58 ID:ca7spOct
142、143さんありがとうございます!
デュアルブートの話題の中にボクの質問がコピペされてるとは!
まぁ結論を言えば、「その時になってみないとわからねーよ」ってことかな(´・ω・`)
でも出来る可能性が高いですね。むーん悩む。。。
パワブク2GHZ出たら考えヨット。みなさんありがとうございました!
179名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 03:27:17 ID:T/boDAWK
Herbie Hancock, Michael Jackson, Roger Sanchez,
Eminem, Chick Corea, David Newman, Jamiroquai, George Duke
Mary J. Blige, Joe Satriani,Stevie Wonder, Radiohead
検索したらひっかかった

ステイン系はあんまいないみたいだけど
前スレで
道具で作品がダメになるなら作品自体がダメだってことだ(ビョーク)
みたいな書き込みがあったよな?

オレも同意
180名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 03:33:35 ID:XM2Gk3LF
道具に使われない、振り回されない、ということと、
例えばLogicに音質改善を求めることとは違うと思うのだが。
181名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 03:46:54 ID:cGoCfn6n
PowerMac G5でLogicPro7.1を使っています。
オーディオデータ用とEXS等のサンプル用にそれぞれHDDを増設したいと思っています。
しかし、G5自体には1台しか増設できない為、もう一台分はFW800のドライブ(LaCie d2 Extreme FW800/88MB/s/320G)を
外付けしようと思っていますが、この場合はオーディオデータとサンプルは
それぞれどちらのドライブに割り当てるのが良いでしょうか?

今のところ・・・

オーディーオデータ→外付けFW800ドライブ
インスト用サンプル→内蔵増設ドライブ

という形でやろうと思っていますが、これは正しいやり方でしょうか?
182名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 04:22:32 ID:n2UmyFk+
エクスポートのトラック書き出しって、
ボリューム情報反映されないのでしたっけ?
今書き出したものを聴いてみたら、全然シカトされてました…。

>>181
聞いた話なので根拠は分かりませんが、
FW接続よりも内蔵の方が何だかんだで良いようです。
もしスタジオなど外部で作業をする機会があるのでしたら、
インストを外付けの方にしておくと、何かと便利かと。

因みに自分は、内蔵HDDをパーテーションで区切り、
オーディオとサンプルをそれぞれに入れ、
外付けにバックアップ兼持ち運び用のサンプルとオーディオを入れています。
183名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 06:39:44 ID:o0cvSb4m
AUTO TUNEはLOGICに完全対応したんですか?
184名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 08:15:05 ID:3LeIpArV
インターフェイスの話、いろいろ語られて結構!と想ったけど、
それぞれ語る人のスキルにばらつきがあるんだなぁと、改めて気付いた。
185名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 08:16:53 ID:0DJjusLX
ほとんどの香具師は5割増しくらい背伸びしてるから
その辺差し引いて考えた方がいいぞ。
186名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 09:58:00 ID:K2KCev/+
Pro7 Apple版買ったんだけどこれってユーザー登録とかないの?
権利譲渡なんかもXSKey渡すだけで成立するって事?
なんか名前とか登録しないと、これでいいのかなって思っちゃうんですけど。
18783:2005/06/12(日) 14:02:22 ID:NvfoQJnB
>>96
ごめん、おれに言ってたのかな?
またインターフェースの事ぶり返すようで悪いのだが、
MOTUスレとか見ると828mk2はなんか不安定な書き込みが多いね。
うちではPMG5 1.8DP で無問題。電源はタップからでFWケーブルは付属のやつで
G5のフロントに刺してる。
前のG4の時から使ってるけど、これといって不具合ないなぁ。あたりだったのかな。


188名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 14:12:15 ID:T6Wh65Cw
権利譲渡の話ですぎ。もう秋田。糞。
189名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 15:20:38 ID:mgel7jKW
ユーザー登録アルヨ
190名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 00:03:11 ID:DF/0YQT4
ありゃ、スコアプリントしたら白紙でやんの
設定見直してもプレビューの時点で白紙だな……どしたんだろ
しばらくスコア使ってなかったせいで対処法見当もつかん
スレ読んでもスコアの話は>>95>>97くらいか

今日は寝よ
191名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 00:29:07 ID:7xP/8R73
OS10.3.8 Logic7.1

スコアウィンドウから
ページビューにすると五線がすべて画面外にはみでることがある。
あげくのはてにその状態で再生するとSPLが逆走してやんの。

なんか7.1て不安定だな
192名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 11:32:55 ID:NbL8Iyt5
10.3.x系の動作確認がおろそかにされてる恐れがあるな

当面スコア制作用にLogic6も再インストールしといた方が良さそうだ
193名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 22:52:24 ID:MmTEofHz
onax板
勝手に消されていますが
言論統制?
194名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 23:14:17 ID:qddqbRi/
>193
ホントだ。教えてクンに付いてたレスが消えてる。
195名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 23:18:51 ID:gAKGH6+G
たしか「no name」とかそんな名前だったからだろ
196名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 23:23:08 ID:MmTEofHz
no name
「ご自分で試しもしないで、まぁ安直だこと」

名のれや
「あなたのレスが安直でございますですよ」
197名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 01:50:05 ID:/wpqD5Bl
しかし、本当に呆れる質問だ。そんなに詳しく知りたいなら、
MIDI検定の参考書でも読めばいいのにね。
詳しく知る程には重要でもないというか、自然と必要なら使う程度の物だから
気にしなくてもいいのに。初心者ほど細かい事ばかり気になる様子だ。
198どしろうと:2005/06/14(火) 19:16:28 ID:3ojo5hN2

LOGIC6 EXPLESS を OS9、22で使ってます。
TASCAMのUS428を購入したのですが、
パソコンはインターフェイスを認識しても、
上手くソフト上で使えません。
(オーディオ設定では認識しているのですが、MIDIのほうがさっぱりです)
LOGICの説明書はOSx向けで、TASCAMの説明書はウインドウズ向け・・・
どうすればいいもんか
色々ホームページ上で調べているんですが・・・
もうちょっとがんばってみます。

それでダメなら質問させてほしいので、その時はよろしくお願いします。
199名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 19:20:49 ID:ikN+68IJ
だいたいだめだね。
200名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 19:44:15 ID:FMiSDytH
>>198
OS9ってことはOMSの設定はうまくいったのか?
US428は持ってないからわからんが、
基本的にはオーディオ→ASIO MIDI→OMSだろ。
201名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 01:36:59 ID:iA5KhOec
OMS、なんか懐かしいな。
202名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 02:00:12 ID:hDCO2k8o
いい加減OS9卒業しろよ貧乏人w
203名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 04:07:50 ID:HEI+ew2V
AppleがLogicのI/Fの特許をとってるらしいけど
どんなI/Fになるんだ?
204名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 04:12:40 ID:HEI+ew2V
>>203
すでに使われているのね。すまん。
205名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 06:13:34 ID:VEZLVZzW
206名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 21:35:44 ID:kH9GeCCL
logicってソフトウェアサンプラーも同梱されてます?
207名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 21:43:12 ID:9E7vPEbU
ついてますけど、そんなことも分からない(調べられない)貴方には間違いなく使えないのでやめときましょう。
208名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 21:47:45 ID:kH9GeCCL
いや、調べられないんじゃなくて調べるよりここで聞いたほうが早いかなと思ってね
気分を害したのなら誤るよ
下らん事聞いてスマンかった
209名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 21:50:54 ID:4XGJs9Vx
ロジックでハードウェアの音源ならすとばんらばらで、
一生なにもできずにおわりそうなんですけど
どうしたらいいでしょうか?
210名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 22:04:45 ID:FspeK358
>>209
そうやって一生を終えてくださいな
211名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 22:17:09 ID:kH9GeCCL
>>209
オレはロジック持ってないからわからんが
多分インターフェースがボロイだけだろう
ドライバ最新にするとかハードごと買い換えるとかした方がいい
212名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 22:19:12 ID:sZCpdNTj
2ちゃん情報が正しいと思ってるアフォが紛れ込んでるインターネッツですねw
213名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 22:19:32 ID:+Zb0CA8j
>209
MIDIケーブルが不良品か劣化しているからだと思うけど。
214名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 22:19:57 ID:4XGJs9Vx
今年で3台目になります。
215名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 22:24:23 ID:9E7vPEbU
>>208
100%調べた方が速い。そうやっていっつも人に頼ってばっかりいるなボケクズ糞。
俺たちはおまえのかあちゃんじゃねーんだ。
216名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 22:25:29 ID:8JmA294R
tiger搭載のG5 2G DualにLogic Pro6入れてます(アップグレードキットが
、7.0→7.1への変わり目とかで現在どこにも売ってないので)、、、
M男のFW1814のデジタルインプットで、ノイズがバリバリ言うんですけど、
7.1で問題なく使用なさってる方いますか?
217名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 22:47:12 ID:uMHCZLHU
Power Mac G5 1.8の購入を考えてます。
メモリは1G積む予定ですがLogic7はどの程度使えるでしょうか?
218名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 23:11:01 ID:Oc4Q4vWs
miniで最近譜面メインで使ってますけど30段物も楽勝ですよ
219名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 23:16:55 ID:4XGJs9Vx
10本ためしたけっかすべていっしょでした。
220名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 23:20:46 ID:kH9GeCCL
>>215
なんだその口の利き方は貴様!!
ふざけんな!!なんでそこまで言われなきゃいけねーんだよ!!
何でそんな性格ネジ曲がってんだよそんなんだからいい歳こいて素人童貞継続中なんだよハゲ
おまえだって人に頼って生きてるだろがボケクズカスゴミにボケクズ糞とか言われたくねんだよデブハゲ
何がオレ達だよおまえら2ちゃんのスレに群がってお仲間のつもりかよwww
気持ち悪いんだよデブ童貞が
221名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 23:20:55 ID:3I0MZcpP
>>219
環境書きたまえ
222217:2005/06/15(水) 23:26:49 ID:uMHCZLHU
レスありがとうございます。

1.8GとDual2Gでも迷います。
金がないのでminiで快適ならそれに越したことはないのですが、
ソフトシンセとオーディオが何トラック動くか目安にしたいので教えていただけないでしょうか?
223名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 23:30:21 ID:qap/kF7l
安くパワーを求めるなら、win+Qにしたほうが幸せになれる。
同じ値段で3倍は差が出る。
224名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 23:31:58 ID:r+jA+lms
>>223
アフォか?
ここLogicスレだぞw
225名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 00:08:50 ID:/eQcJDrg
>220
そんな釣りじゃ誰も食いつかないさ〜
226名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 00:25:00 ID:N/rcbBT5
>>225
ぷゲラwww
おまえが食いついてるじゃんwwww
227名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 00:40:50 ID:FTDFINID
環境かいたっていっしょや!
だいたいロジックでハードウェア音源鳴らして局なんてできんのかyp
それだけおしえてくれ。

228名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 01:01:54 ID:MS0tF4wp
ロジック使ってる奴らって会話にならないよね
なんか気に入らないとすぐにお前ワレザだろ?とか
もうユーザー辞めていいよ!とか、
日本人のもっとも意地悪なタイプの人種の集まりだね特にこの板で
えっらそうな奴ら、みてて寒い、人間の為に機材があるのに
ここにいるいかにもロボット人間な機材オタは
いい音楽なんて書けないから、まだ未熟な受け答えの人間に
まさにロボットな態度でしかもクソレスを返すってわけ
Qの板の人間は優しいよここに比べてさ

この板のロジックユーザーの日本人は俺は音楽家の前に
人ととして大嫌いです。
229名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 01:07:40 ID:N/rcbBT5
>>228
ロジックユーザーがみんなそういう奴なわけじゃなくて
このスレに常駐してる厨房どもが特別なだけだよww
ここに常駐してるカスどもは自己中で馬鹿な童貞デブハゲばっかだからww
logic使ってもダッセーうんこみてーな曲しか作れないブサメンばっかだから
ゆるしてやれよ
普段が童貞すぎるからその鬱憤を初心者相手に晴らしてるんだよ
大目に見てやろうよ、ねww
230名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 01:11:59 ID:WU7m4TFg
>>206,209
こんな最低の質問しといてまともに答えろというほうが頭おかしいと思う
231名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 01:14:01 ID:N/rcbBT5
>>230
そういうおまえの態度の方が頭おかしいんだよw
だからおまえはいつまでたっても童貞なんだよww
232名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 01:20:03 ID:GyKv9d3C
>>222
んー……プラグインに寄るけどパワー欲しいなら迷わずDual機薦めるよ。

どんな扱いしたいのか書いた方がレス得易いよ。鍵盤系プラグインがメインだとminiでも快適。
オーディオ録りまくり貼りまくりでドラムキット何トラックも据えて加工しまくって詰めるようなのはminiだと相当キツい。
オーディオはCPUよりHDDがボトルネックになる。

譜面はCPUよりモニタ解像度がボトルネックになる。UXGA程度ありゃminiでも快適。
233222:2005/06/16(木) 01:51:59 ID:2xw5i/Bs
>>232
レスありがとうございます。
参考になります。

現在iBookG4 800 12インチで使ってます。
パワー不足もさることながら画面が小さくて嫌気がさしたので
買い替えを考えています。

オーディオもそれなりに使いたいんでDualですかね。
貧乏人なもので躊躇します。

Mac板のスレを見ていたら1.8Singleには問題があるそうで
途方にくれてしまいました。
234名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 11:03:43 ID:/03Tu+d9
八分音符もまともに再生できねえ機種に分解能だけを高くしたメリットだけを教えてください。
235名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 11:15:30 ID:xeWDHFf7
なんのこっちゃ?
236名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 11:16:33 ID:wpXdKqY8
>>220,>>231
釣られてやる。氏ね。
237名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 12:10:16 ID:Guv8hQz8
ロジで割れ話なんてほとんどないでしょ
的外れなことばかり書いてるみたいだし
急におかしな人が2人ほどまじってるみたいだけど
普通の書き込み方さえできる人なら
かなりまともにかえってくる良スレだと思う
まあNAOさんところがしっかりしてるから
ここはおかしな人のハケ口になってるのかもしれないけどさ

というわけで222さんへ
singleは終了するみたいだしおすすめできないよ
238名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 14:47:46 ID:VngYyKme
>>231

Apple Computer
http://www.apple.com
アップルコンピュータ株式会社
http://www.apple.co.jp
株式会社ミディア
http://www.midia.co.jp
239名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 14:49:39 ID:cQtftj8t
>>238
アップルコンピュータ株式会社
http://www.apple.com/jp/
240名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 14:50:14 ID:cyd14fat
>>239
アップルコンピュータ株式会社
http://www.apple.com/jp/
241名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 14:53:10 ID:JkOjI70P
>>236
自分が追い詰められると氏ねとしか言えないんですね
頭の弱い人間の典型ですね
童貞丸出しですね
あなたはきっとこの先もずっと女性とキスもできずに一生を終える童貞デブサイクなんでしょうねww
242名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 14:59:52 ID:cQtftj8t
>>240
へ?
243名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 15:13:40 ID:VngYyKme
>>241
自分が追い詰められると童貞としか言えないんですね
頭の弱い人間の典型ですね
244名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 15:23:14 ID:1KnCz6Ky
相手を罵倒するときは、一番悪い言葉(=自分が一番言われたくない言葉)で罵るものですよ。
245名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 15:42:35 ID:JkOjI70P
>>243
追い詰められてないしww
追い詰められてるのおまえじゃんww
そんなに童貞が恥ずかしいならさっさと捨てればいいのに?
あ、捨てられないから困ってるのか、ごめんwwww
アドヴァイスとしてはまずそのデブ加減をどうにかした方がいいよ
顎の下の肉とかさww
246名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 15:49:55 ID:xeWDHFf7
脳内ビデオチャット楽しそう
お互い相手にどんな人間像を描いているんだろ

そしてその実態は如何に
247名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 15:58:39 ID:JkOjI70P
僕は自分の性格の捻じ曲がり具合にまったく気付いてない小デブ童貞を描いてますよwww
僕とは正反対の人間ですねwww
248名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 16:29:40 ID:DZ6IPeRP
Logicってwinでもできるんですか?(>_<)何も知らなくて申し訳ないです(T_T)/あと、神奈川でLogicのやり方を教えてくれるセミナーみたいたとこ分かる人いますか?それか個人的に教えてる人いらっしゃいませんか?どなたか親切な人教えてくださいましm(__)m汗
249名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 16:53:52 ID:xeWDHFf7
Win用LogicはMAGIXに託されて別の道を歩みました。
あと携帯ライブラリから適当に貼りました的な顔文字は2chでは比較的キモがられるので控えた方がいいと思われます。
250名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 17:41:47 ID:DZ6IPeRP
分かりましたすみません。顔文字使うのやめときます。教えてくれてありがとうございました。
251名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 20:20:59 ID:Y7Z4zqRw
Stereolab, Mouse On Mars, Photek
252名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 20:24:00 ID:Vgish4D7
>241
氏ね
253名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:10:31 ID:SSNxDm41
>>252
「氏ね」ってなんですか?w
気持ちの悪い小デブ童貞専門用語使われても意味がわかりませんww
童貞は童貞なりにちゃんとした日本語使ってくださいよwww
254名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:24:58 ID:GyKv9d3C
最近行くスレ行くスレ荒らしばっか
255名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:25:33 ID:Jzpd0alw
どうでもいい話やめようぜ。
君らきっと俺より使いこなしてるんだから
256名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:26:55 ID:ji2riP+w
もう相手すんのやめなよ、、、ホントに。
257名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:46:06 ID:FTDFINID
間俺の場合どんな機材使おうと作れちゃうから関係ないけど。
258名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:52:07 ID:VngYyKme
厨房ウゼー
259名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:59:50 ID:Jzpd0alw
マウスをトラックボールに変えていい感じなんですが
ロジックするのにいいキーボードがありましたら教えてください。

やっぱボタンがたくさんついてるといいのかな?
ちなみにWINでは通常利用したいです。
260名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 23:36:42 ID:GyKv9d3C
HHKLite2で別に困ってないです Winでも併用
スペース特に困ってない人にはお勧めせんけど慣れると慣れるもんで
261259:2005/06/16(木) 23:54:49 ID:Jzpd0alw
>>260
テンキーとかあったほうがよくないですか?
あーでもMIDIキーボードの上に置けますね。
それもいいですね。
262名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 00:42:36 ID:FMXsXLdT
テンキーあった方が断然便利だと思う
263名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 00:55:21 ID:qUGoGnTm
テンキーあったほうがいいっすよ。あって慣れた人の方が効率上がるのは間違いないでしょう。
まあ無くても慣れたら大した致命的に感じないもんで
自分では机で飯も食えるスペースもある作業効率のいい環境だくらいに思ってるし
264名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 02:07:42 ID:y8HL6vS5
リージョンを Loop Library に追加するときに Loop Type オプションが使用できない場合がある
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=301036
US-2400 コントロールサーフェスが正しく検知されない
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=301068
オーディオトラックを RAM に読み込んでいるときに進捗バーが動きを止める
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=301075
オーディオリージョンのクロスフェードパラメータが表示されない
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=301221
Loop ブラウザにループを追加する方法
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=301279
ユーザ作成ループがオリジナルリージョンのように聞こえない
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=301280
Enhance Timing が有効になっているとトラックの頭の部分が聞こえない
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=301329
Bass Amp プリセットが使用できない
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=301609
265名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 02:17:25 ID:sZxurOxY
>>264
いちいち解決してたら次のバージョンアップのお布施を誰も払ってくれない
だろう。最近は、Logicに限ったことではないが。
266名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 03:05:06 ID:w8RDUDXS
Bass Amp プリセットが使用できない
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=301609

option+クリックじゃないとコピーできないな。
その辺りも明記されてない。
267名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 06:40:42 ID:xR3DXkhu
OS Xでは編集>コピー、編集>ペーストができるね
268名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 07:30:13 ID:POWghS+2
すみません。
おききしたいのですが、ミキサーのウィンドウ上で、
右や左にトラック(オブジェクト)を切り替えるキーコマンドはありませんでしょうか。
お分かりの方お願いします。
269名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 10:27:42 ID:gENTRHF7
>>193
個人のホームページで管理人が何やろうと勝手。
他人がとやかく言うことじゃない。
270名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 14:05:36 ID:JduCrv5b
即納の7ProウPグレードどこで売ってんの!!??
これ買っても中身は7.1じゃないよね?
271名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 16:39:48 ID:FvoqNUfJ
昨日から、Logic expressのトライアル版を使い始めました。
OS 10.3.9、オーディオインターフェースがPCIのM-Audio Delta AP2496です。

AudioメニューからAudio Hardware & Drivers...の設定で、
ドライバをM-AudioのMultichannnel Delta-APとか、Analog1/2 Delta-APとかを選択すると、
曲を停止している間、CDが音飛びした時のようなカ"カ"カ"…って音がするんですが、原因もしくは解決法判る人いますか?
Built-in Audioを選択すれば、大丈夫なんですが。
272271:2005/06/17(金) 16:44:49 ID:FvoqNUfJ
新しく作り始めた曲だと、Multichannel Delta-APでも問題無いです。
273271:2005/06/17(金) 16:49:38 ID:FvoqNUfJ
Logic、Macを何度リブートしても解決できなかったんですが、
ES-1をアサインしているinst 1をミュートしたら治ったみたいです。
スレ汚ししてスミマセン。。
が、原因が判らないんで誰か判る人いたらお願いします。
274名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 21:23:00 ID:lDosWRq0
いねえよ馬鹿
275名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 23:51:12 ID:oXkUEd2D
>>271
先週、AP2496がPowerMac G5対応修理から帰ってきたのですが、
AP2496で全く同じ症状に苦しんでます。
同じく、新しく作った曲だと問題ないです。
米国のM-Audioサイトから最新版のドライバを入れたりしましたが、だめでした。
自分のところだけでおこっている問題ではないと知り安心しました。
何かわかったらぜひ書き込みお願いします。
276名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 23:53:59 ID:f3tpOTfx
>>271
えっと、最初はバッファの絡みかと思ったんですが、
停止してる時ですよね?
で、インストのチャンネルをミュートで解決ということは、
やはりトライアル版という事の仕様なのでは・・・
私はAP使ってないんでなんとも言えないんですが、MACとの相性の問題があるかも知れませんね。
お使いのMACや搭載メモリなど、もちょっと環境を詳細に書けば解決法の解る方が現れるかもと思います。
277名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 00:38:03 ID:EtsC9Q1X
>>275
システム環境設定の「サウンド」を開きっぱなしにしとくと直らない?
278275:2005/06/18(土) 01:05:18 ID:Rw4Kw3jq
>>276
私宛のレスじゃないですがありがとうございます。
私はトライアルじゃなくて7.0.1 Expressですが同じような感じになります。
再生中は問題なく、止めると一時停止/停止時ともにスクラブ再生みたいな感じになります。
PowerMac G5 1.8G/Dual、メモリは2G、Mac OS 10.3.9です。
PCIに刺さってるのはAP2496だけで、ほかにはFW、USB含めてキーボードとマウス、
Logitechのトラックボール以外の周辺機器はつながってません。

>>277
ありがとうございます。
やってみたんですが、なおりませんでした。
279名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 01:11:03 ID:zGjwekda
すれ違いかも‥すいません。

logic 5使ってます。ほとんどaudioのみで、midiは手弾きを録って再生しつつ
midi→audioに変換しながら、あとはeffectかけたりしてます。

で!アルペジエーターとかって難しいのでしょうか?midiの核心部分?
誰か教えてくださいませ
280名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 01:13:14 ID:EsGA8uY5
難しくないよ、めんどくさいけど。
281名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 01:16:55 ID:zGjwekda
ルーティングいじったり?するのですか?
全然?ですいません。

サンレコ誌に載ってたりしますが、依然謎です。
BPMさげて手弾きしたやつをBPMもどしてなんちゃってアルペジオ
ってのがとてもストレスです。どうすれば‥
282名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 01:19:27 ID:zGjwekda
つーか!
underworldとかredioheadとか、なんとなく
いいかと思ってlogicにしたら、midiが難解でショックでした
283名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 01:21:25 ID:zGjwekda
で、もうアルペジオとか短いフレーズは単体もの
に任せたほうがいいのかとあきらめぎみだす。
284名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 01:25:34 ID:zGjwekda
まぁレスないので話題を変えてっと。

MacとWinが両方ある場合、Live!とAcidどっちを選びます?
285名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 01:31:27 ID:zGjwekda
さすがに皆さんお休みのようですね
286名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 01:40:14 ID:EtsC9Q1X
>>278
そうですか、直りませんでしたか。

http://www.osxaudio.com/forums/viewtopic.php?t=14147

この症状かなと思ったんですが。家でも同じようになってこの解決法で直ったもので。
287名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 01:51:35 ID:3VZlwNtJ
>>ID:zGjwekda

明日もバイトだろ 早く寝ろよ アフぉ厨房
288名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 03:24:48 ID:14RxU13l
>>275
そのG5 1.8Ghz Dualってメモリスロット何個?
4コのやつは、G5に対応するサービスをしても使えないらしいよ。
(M-Audio.jpは把握しながら対応できない機種をHPで公表していないもの問題あるんだけどね)

詳しくは…(↓のレス800台で色々書き込まれてる)
■ M-AUDIO DELTA統合スレッド 4 ■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1082080046/
289271:2005/06/18(土) 09:22:07 ID:A05wcJzt
>>275-278
レスサンクス。
>>273で書きましたが、
インストのチャンネルを一旦ミュートして解消した後は、ミュートを解除しても問題無いです。

ちなみにうちの環境は、PMG4 QS 733(メモリ640MB), M-Audio AP2496(PCI), OS X 10.3.9です。
MIDIにはDX7、USBにMK-449CKeyboard(MIDI Outモードの時にはこのキーボードからRoland D2)

意外にサクサク動きますが、上記の問題の他に時々プレイバック中にノイズが乗る時がありました。
これも上記の方法で解消した後は、今のところ大丈夫みたいです。
290271:2005/06/18(土) 10:36:51 ID:A05wcJzt
>>289
訂正、
また同じ症状になって、どのトラックをミュートしても無理だったんで、
>>277
システム環境設定のサウンドを開いたら治りました。
291名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 13:43:59 ID:QvgH61QP
>>285
折れも昔エンバでアルペジオ悩みました。
えっとですね、ルーティングはいじります。んでもそんな難しくはないです。
どういう使い方するかによって組み方がいろいろありますが
(この辺の自由度が高いのが難解に感じるんですよね)
簡単にいえばMIDIインプットから(フィジカルインプットとか)レコーディング&スルーの
間にアルペジオをかませばいいだけです。
そしてアレンジウィンドウで任意のチャンネルでアルペジオを選べばいけます。
オーディオインストにやる場合は、私の場合はエンバイロメントでオブジェクトを作って
レコーディング&スルーとは別にケーブルスイッチャーで切り替えて使ってます。
いま書いてて思ったんですが、文面にするとえらく難しく感じますね・・・
(私の説明の下手さもありますが)組み方は人によってそれぞれです。
やっぱミキサーでエフェクトみたいにアルペジエーターが使えればいいんですけどね。
あぁ、やっぱりおれじゃだめだ!だれかもっと使いこなして説明うまい人が現れるのをお待ちください・・
292名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 14:19:22 ID:SUZb0s8C
確か5のマニュアルにアルペジエーターの
簡単なチュートリアルがあったよ。
もう1回マニュアル見てみなよ。

あっ、もしかしてwinで割れな人かな。
293275:2005/06/18(土) 15:21:36 ID:Rw4Kw3jq
>>286
ありがとうございます...
リンク先も見てOutputタブを選択したままにしたりしてみたんですが、
ダダダダダダダメみたいです。
症状はあきらかに同じっぽいんですけどね。
米国版最新版ドライバにしてもう一回ためしてみようかな。

>>288
ありがとうございます。
僕のは8つの古いやつです。で、リンク先を拝見したんですが、
実は修理しなくても使えた?のかもしれないと思って愕然としてます。
一回刺そうとしたんですが物理的に入らなそうだったのでやめたんです。

>>271
271さんのドライバのバージョンはいくつですか?
Delta Control PanelのAboutから見えるんですが、よかったら教えてもらえないでしょうか。
僕のはDriver Version 1.1.7です。
294271:2005/06/18(土) 15:34:41 ID:A05wcJzt
M-Audio Japanから落としたもので、同じくDriver Version 1.1.7 ( Panel Version 1.1.6)ですよ。
295275:2005/06/18(土) 15:44:43 ID:Rw4Kw3jq
治りました!
ドライバを2.0.1にして(2.0.3だとdeep sleepが効かないという書き込みがあったので)、
システム環境設定のサウンドを開いてから、
Logicを起動したら、うまくいくようになりました。
皆さんありがとうございました。

>>271
報告していただいたのに、入れ違いになってしまってすいませんでした。

喉の奥につっかえてた魚の骨がとれた感じです。
いろいろありがとうございました。
296名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 16:24:00 ID:oN+GCj2q
LOGICショボイなあ
297名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 16:30:34 ID:Ru9vUoIn
>>296
また脈略も何もなく・・・
298名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 17:38:00 ID:TkKNq4qR
ロジックを使っているミュージシャン 投稿者:桜 投稿日:2005/06/16(Thu) 22:57 No.15326
誰か知りませんか?
日本海外問いません。


Re: ロジックを使っているミュージシャン yutake - 2005/06/17(Fri) 17:17 No.15331
浅倉大介氏。あと、噂ではオレンジレンジのギタリストも使っているようです。







もうLogic使うのやめます
299名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 17:41:30 ID:9yO6o7MC
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00・無料・超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を!■□■
300名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 17:54:06 ID:cFnH9mhc
>291
AudioInstだったらそんな面倒な事しなくてもAudioInstのオブジェクトに
アルペジオを直で結線すればいいだけ。
Logicのアルペジエーターの特徴として再生させないとアルベジオにならない、
そこだけ注意だな。
301291:2005/06/18(土) 23:47:27 ID:d3w+zJE9
>>300
そうなんですよね・・・
なんかエンバいじっていてごちゃごちゃしてるほうがかっこいい!
なんてばかな考えでやっちゃいました・・・
最初のうちは再生中のみアルペジオを奏でるというのに違和感を感じるかもしれませんね。
302名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 04:04:11 ID:iqw5Ebwm
オートチューンはLOGICに完全対応しているのですか?
はやく教えてくださいよ。
ほんとに。
303名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 04:29:21 ID:J0fr5dtc
知らないものは教えることはできないんだよ。
304名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 13:03:52 ID:qMHFLjJD
マニュアル書いたやつは日本語が不自由なのか?
主語、述語がつながってないし、文法めちゃくちゃ。
これがアポークヲリテぃなのか?それともばかですかそうですか。
305名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 14:02:01 ID:WsZH/Gip
してない。
HPにも書いてあるよ。


>302 :名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 04:04:11 ID:iqw5Ebwm
>オートチューンはLOGICに完全対応しているのですか?
>はやく教えてくださいよ。
>ほんとに。
306名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 14:14:39 ID:7mDVbO1R
まじ?オートチューンだめなん?
使えねえな、ロジックって。カラオケ作るだけか。
307名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 14:24:31 ID:p0VwwwRv
まあな。
308名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 14:39:19 ID:PMuGDrFV
Auto-Tune 4で使えるんじゃね?
309名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 15:28:15 ID:vIciTI2P
確かにpitch correctionでは全然役にたたないよね。
Autotune4だと、Autotuneのグラフィカルモードが正常に使える?
最近、AUに対応したって書いてあったけど、どーなんでしょ。
310名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 17:01:08 ID:R74ZCVMr
歌練習しよう
311名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 17:14:40 ID:y8+cFRhB
>>309
AutoTune4のデモがあるから試してみ?
http://www.cameo.co.jp/support/download/demo_antares.html
312名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 19:38:03 ID:dRwaSzrJ
Pro7です。
YAMAHAのPitchFix使用。
pitch correctionは使い物にならん!
前者は可もなく不可もなく、適度にFixしてくれるし、
たま〜に予想外にカッコイイことになったりする。
スケール指定しか出来ないけどね、、、
313名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 20:26:59 ID:1n2MRBA9
ボーカルピッチ補正はやっぱりAutotuneが一番なのかな?
でAutotune4はLogicで使えるの?
314名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 20:29:07 ID:l6gQSHqb
使える
315名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 20:36:14 ID:1n2MRBA9
AutoTune買!
316名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 21:21:43 ID:8NxhfIIP
pitch correctionはどの辺がダメなの?
317名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 22:16:38 ID:l6gQSHqb
ダメ出しするのはアンチなので鵜呑みにしない方がいいよ。
所有者はせせら笑ってます。
318名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 22:19:46 ID:kDTNc05k
アポストでPro7とPro7アップデート版が即日発送に戻ってる。
319名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 22:32:44 ID:v2jG1VWj
pitch correctionは十分使えるよ。
グラフィカルモードがないからそういう使い方したい人にはだめだけど。
320名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 22:33:33 ID:R74ZCVMr
pitch correctionキーボードで使えない? ボーカルのピッチをMIDIコントロール
321名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 22:43:16 ID:Vedtb+5J
いや、そういう事じゃなくて、
ピッチ補正に特化したAutoTuneやメロダの代わりにはならないって事だよ。
根気と時間があれば、同じクオリティまで持っていけるだろうけど、
早く結果を出したいなら、多少の出費はかまわないんじゃない?高価いものでもないし。
322名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 22:56:09 ID:qMHFLjJD
>>317 :名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 22:16:38 ID:l6gQSHqb
ダメ出しするのはアンチなので鵜呑みにしない方がいいよ。
所有者はせせら笑ってます。

工作員あからさますぎw
323名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 23:25:24 ID:w2rwyC+5
>>321
Melodyne最強なのは間違いないが、Auto TuneとPitch Correctionとじゃ
大差ないと思う。
324名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 00:07:20 ID:ECXYtyTm
>まじ?オートチューンだめなん?
>使えねえな、ロジックって。カラオケ作るだけか。

要するに、君は告白した訳だね・・・
多分AutoTuneでも無理だよ、君は・・・
325名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 00:24:27 ID:kYu/Y72G
今日スタジオでAutoTuneでピッチをいじろうとしたんだが、
ケロったりしてうまく修正出来なかった。
試しにLogicのPitch CorrectionでやったらAutoTuneほど不自然にならずに修正できた。
326名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 01:01:32 ID:53N5Jd9w
>>321
>高価いものでもないし。
Auto Tuneを買えるお金があれば余裕でLogic Express 7が買えますが何か?
Melodyne SEを買えるお金があれば余裕でLogic Pro 7が買えますが何か?
327名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 01:06:36 ID:iewenhDx
Pitchi CorrectionのAppleの説明
「いわゆる「今風のエフェクト」を加えることができます。」

だってさ!オモロいなw
328名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 01:08:39 ID:iewenhDx
>>326
他の音楽機材と比較したらそんなに高い値段ではないと思うが。
329名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 01:11:41 ID:Shcn0pMs
>>327
Pitchi

だってさ!オモロいなw
330名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 04:39:52 ID:4PWl7fuh
pitch correctionが駄目だっていうのは、
graphical modeが無いからという単純な理由なんだよね。
pitch correctionてautotuneのautoモードのような機能しかないので
そういう意味で、あんまり実用的に感じないんだけど、
満足されてる方はこういった不満ないのでしょうか。

331名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 04:51:21 ID:zQcSYJSv
っていうかLOGICに本チャンVocalなんか録るか?普通??
デモレベルならautoモードで充分ッショ??
332名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 05:09:44 ID:ECXYtyTm
>っていうかLOGICに本チャンVocalなんか録るか?普通??

なぁ、無理するなよ・・・普通に録るよ。
LOGIC って大文字で書かないよ、普通ユーザーは。
333名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 06:05:31 ID:4PU9HxV3
>>332
録るの? すげー時代だな。331じゃないけど、びっくりだよ。
334名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 06:10:01 ID:w1R9KrCK
なんでびっくりなのか
335名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 07:35:05 ID:UDU/MYx7
なにがすげー時代だよ。
昔は888とロジックって普通の組み合わせだったけどな。
336名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 07:51:44 ID:Ye/X0Poc
単品で売ってるピッチ修正プラグインソフトと
オマケで付いてくるPitch cprrectionを比べるのは
あまりにも後者がかわいそうな気がするんだが。
337名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 12:19:30 ID:gLGq/1+X
ロジックは安くていいねお買い得
338名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 19:43:01 ID:UMLUAtRz
逆に純正に対する優位性があってこそのサードパーティの存在意義だな、うん。
339名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 20:56:48 ID:zQcSYJSv
>>332
メジャーのプログラムじゃ全く見かけんがね。
340名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 21:04:21 ID:+eGW+5P9
プロにも上から下まで幅広くいる訳で
本チャンVo録る録らないの「普通」なんざ予算や立場でいくらでも変わるわな
録る機能あんだし録れるっつー奴には録らせときゃいいじゃん
341330:2005/06/20(月) 21:29:00 ID:4PWl7fuh
おっしゃるとおりデモ用なんですけど、automodeで十分とは思えないですね。
確かにおまけソフトに求め過ぎっていうのはありますけど・・・。
342名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 21:59:15 ID:zQcSYJSv
俺はautomode+トラックオートメションで何の問題もない。
デモならね。
だけど、ほんちゃんでは全く無理。まず路地には本チャンボーカルなど
どんな低予算でも絶対に録らん。ありえん。
343名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 22:23:25 ID:+eGW+5P9
機材投資せず安く上げるにしてもプロツ入ったスタでも借りれば済むしなあ
ロジで済ますとなると時間面の制約かな
それはそれで余計時間掛かりそうな気も まあ人に寄るか。他人は他人〜♪
344名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 22:44:48 ID:uP2Lh+pg
そんなに録りにこだわってできあがった曲はさぞ名曲なんだろうな。
まさか、こだわってんのは音質、スペックのみって事は無いよね?
というか、エンジニアがこのスレに用は無いだろうし、何者なんだよオマエラは。w
345名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 22:52:01 ID:iUM5gYYc
つーか補正しないでみんな頑張ればいいんじゃね?
70年代の名盤だってそんなの使ってないんだからやれないこったあ無い
346名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 22:52:15 ID:6oW+biwj
ごめん、折れ歌録ってた。
これって恥ずかしいことだったのか・・・
その前にピッチをプラグインで直す方がはるかに恥ずかしいのだが
347名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 22:55:03 ID:uP2Lh+pg
まじで、2ちゃんくぉりてぃもいいかげん飽きたっつうの。
348名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 22:59:04 ID:2ZGbQuaY
Logic Pro7購入記念カキコ♪
アカデミックだけど。
349名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 23:01:30 ID:+eGW+5P9
補正の是非を問うても仕方ないんじゃない
Logicに補正機能が入ってる事まで否定してもしゃーないし

「EVDなんてツカワネーヨとか言う奴がいるのは判るが俺には必要なんだヴォケ」て水掛け論と同じ流れであんまし意味ない
350名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 23:08:22 ID:C0kwJJR+
脳内でしか市場に出れないスレ発見

本チャンとか低予算とか2ちゃんでぎゃーぎゃー言ってることが

恥 ず か し す ぎ ま す
351名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 23:46:59 ID:IjTWxIAB
ろじっこはいつになったらたいがーにたいおうするぉ?
まってるとあたらしいのでちゃいそうだぉ〜
352名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 23:54:00 ID:hkB+c0Y/
やっぱりLogicって音悪いの?このスレでも薦められてたMOTU 828mk2に
付いてきたAudioDeskの方が音がクリアな気がするのですが。
353名無しサンプリング@48kHz:2005/06/20(月) 23:55:03 ID:cwepr0Zn
キタコレ!!
354名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 00:01:57 ID:GDQbrDKE
ウン、キタネ!!
355名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 00:03:26 ID:+eGW+5P9
自分の耳を信じているなら使い分けるのがgood
MOTUのソフトだと良い仕事しとるだろしね
あるモンは使わな損損

ま、悪いの基準は人それぞれだし検証活動しとるスレも定期的に立つ
過剰反応する香具師が喚き出すから胸の内にしまっといてくれ
356名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 03:39:22 ID:k8sgLVrv
logic expressでDFHて使える??
357名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 04:18:15 ID:Aau2Bjo5
あー、なんか貧乏臭ぇ話題になってきたな。
ボーナスシーズンだぜ今。
358名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 08:39:46 ID:sbQWQ65I
大多数の人が、バーナス払いで消える運命。自由に使えるお金は残らない予感。
パーっと使えるのは、独身のみだろうね。
359名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 08:58:21 ID:rWFv7rhd
茄子を仕事に使うなんてとんでもない
360名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 09:00:30 ID:4UOkDHn2
キタコレ!!
361名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 18:28:09 ID:aSzgOp/3
>>359
豊丸は使ってたぞ。あれ?大根だったっけ?
362名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 20:10:40 ID:CyrZLt+2
友人が買ったから使わしてもらったんだけど
さっぱり分からんし、とっつきにくい。
同じドイツ製ソフトでも全然違う。
363名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 20:48:36 ID:vtd+Oapq
>>362
使わしてもらったからだろ。
自分で買ったらまた違うぜ。
364名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 21:43:46 ID:Y96RJp1B
>>362
Cubase VST 5使ってるけど、Expressのトライアル版の基本操作覚えるのに一時間かからんかったぞ?
すごい解り易いソフトだなって印象。

正直、今時のDAWやOSが使い辛いとか言ってても支持されんよ。
365名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 22:35:10 ID:NWr4Fzf9
Express使いやすいよね
MIDIだけサクサク動けば十分だもんね
Expressにそれ以上期待しない。
366名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 22:49:59 ID:Yt0IfekG
Cubase VST 5からExpress使い出したけど直感的に操作できなくて売ったよ 
なんかこうペタペタって感じがしなくてマニアっぽかったからなじまなかった
いまCubase SX + LIVEが使ってる 絵を描く感じに近い
367名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 22:55:00 ID:Y96RJp1B
日本語不自由してんなら、書き込みは遠慮したほうがいいよ。
そんな書き込み読まされても、どうしようも無い。
368名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 23:14:52 ID:k8sgLVrv
エクスプレツでdfhはいけるの?いけないの?(´・ω・`)
369名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 23:17:43 ID:YXl4EPXB
俺はDPメインだけど、Cubaseはすごく使いやすい。直感的でマニュアル
要らず。Logicも面白い所は多いけど、そういうのはまったく無理だな。
370名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 00:05:51 ID:gmy/EROT
Cubase=MacOSX Tiger
Logic=Windows XP Professional SP2
DP=MacOS 9.1
371名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 00:15:56 ID:agoYDf38
おれは路地メインだけどCubaseはすごく使いやすい。
って思わなかったし、おれとの相性がぜんぜんあわなかったので路地メイン。
んでもVSTの時よりSXになってちょこっとよくなった感じがした。
結局使う人との相性ではないかね。たしかにCubaseの方がとっかかり簡単だが
372名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 01:26:19 ID:JFwxSfut
ともに最新のcubaseとlogic触ったけど、
meもロジックが使いやすいと思った。

ただ環境設定とかのバックグラウンド的な配慮は
cubaseが段違いで使いやすかった。
macでぼこぼこクラッシュしてくれたけど。
まぁロジックもおちるやね。
373名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 01:27:59 ID:P4B4xMPd
うほっ、ジャニーさん降臨
374名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 02:14:30 ID:B+7bupjR
割り込みで質問・・スマソ!
LogicからデジパフォにMidiデータ渡したいんだけど、
smfだとうまくいきません・・・
どうしたら受け渡し出来るのでしょうか・
375名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 02:24:17 ID:VQ0V7QL9
どううまくいかないのか書かないのわからないよ
376名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 02:58:02 ID:tmaRSgHI
>>366,369
なに使ってるかなんてどうでもいいんだけど
むしろその直感的な曲が聴きたいんだよなあ
377名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 03:26:22 ID:JFwxSfut
>>376
今夜一番胸に響く言葉だった。
378名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 03:35:40 ID:f3dq/8BO
なに使ってるかなんてどうでもいいんだけど
むしろエクスプレスでDFHやBFDが使えるかが聞きたいんだよなぁ(´・ω・`)
379名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 05:52:03 ID:JTvz5OH6
贅沢言わんでLM-9で我慢しとけ
380名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 08:44:11 ID:o80Xcp4E
>378
とりあえず、直接メーカーに尋ねてみた方が早いかと思う。
381名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 11:17:58 ID:f3dq/8BO
そっかぁ。いや、エクスプレスで使えるならそっちの方が負荷減らせるかなって。
バウンスするまでエクスプレスで作業したいなと思い。。。
メーカーに聞いてみる!ありがとう!
382名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 13:58:45 ID:mbzKpasF
Logicが直感的でないってのは最近良く感じるよ

俺の思うのは、MIDIは破壊編集。オーディオは非破壊編集ってのが一番作業効率が高いと思うんだな。
MIDIデータはいくらでもコピーして気軽にバックアップとっておけるからいくら破壊してもいいし、非破壊だと「この処理のあとにこの処理のあとにこの処理」っていう処理の順序性がないから困るんだよな。

オーディオはタイムストレッチしたくらいでどんどんどんどん訳の分からないファイルが出来てくのめんどくさいし、第一今のLogicフェードインアウトぐらいでファイル作っとるのがいみわからん。リアルタイムでやれよっていう。

MIDIは破壊編集。オーディオは非破壊編集。Logicは完全に逆。
383名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 15:02:03 ID:0lEMEAXW
逆ではないよな
ギャグか?
384名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 17:35:33 ID:mbzKpasF
LogicはMIDIは非破壊編集、オーディオは破壊編集
385名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 17:36:43 ID:7s1Y2irX
フェードのファイル化は賛成だよ。
ツールスとかフェードだけで超重くなるじゃん。
386名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 17:39:01 ID:mbzKpasF
じゃあフェードだけは許す。
フェードファイルは自動だし管理しなくても良いからね。
でもタイムストレッチとかうっとうしい
387名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 17:55:18 ID:XVGa9dCo
楽器のアイコンが激しくダサい なくていい
388名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 18:33:26 ID:V3mHJ/pN
>>382
そうだね、DPが最高だね。
389名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 19:12:42 ID:7s1Y2irX
フェードファイルって再生するとおもろいよね。
やっぱDPは激しく重い。
390名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 19:16:44 ID:mbzKpasF
クリックハウスなかんじするよね
391名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 19:27:19 ID:v8EryyIl
最近VisionからLogicへ移行しました。これ慣れるまでかなり時間がかかるソフトだね(特にエンバイロメント
皆さんはどれくらいで操作方法とかをマスターしましたか?
392名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 19:34:14 ID:JFwxSfut
クリインスコでいきなりクラッシュしたから海外フォーラム調べたら
こんなんでました。

logicユーザーは入れるとかなり調子がよくなるらしい。
logicインスコ前にいれることをお勧めします。

http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/proapplicationsupport30macosx104.html

10.3.9用も有。
もっと早い段階で知りたかった。
393名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 19:56:36 ID:zyQ+u8Fd
>>392
かなり前から出ているでしょ。
394名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 20:37:43 ID:JFwxSfut
あは、ひゃっぱり
395名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 20:51:35 ID:+dBsSCCL
>>391
マスターなんか誰にもできない。
396名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 21:26:08 ID:f3dq/8BO
本日ソフで質問して参りました。
DFH、エクスプレスでも問題無いそうでつ。
むしろスペックに余裕無いならエクスプレスとかLiveとか軽いソフトをホストにして
オーディオ書き出しまでやっちゃったほうが良いって。
ワタクシをはじめとする貧乏ムージサンの皆様、朗報ですな。
397名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 21:42:47 ID:+dBsSCCL
うそつけ!
398名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 21:45:20 ID:f3dq/8BO
え〜でも一理あると思うよ?
399名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 21:49:32 ID:7s1Y2irX
ないよ。
400名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 21:50:28 ID:nPaJuzJH
G5 2G Dual にメモリ3G積んで、Logic Pro6でDFH使い始めた所です。
CPU負荷なのかメモリが足らないのか?、再生時時々頭が欠けたり、
スネアのフィルがちょっと音数減ったりしてます、、、、。
恐るべし。
401名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 21:57:22 ID:+dBsSCCL
G5 3G Dualだったら快適だよ。
402396:2005/06/22(水) 22:24:36 ID:f3dq/8BO
む、機能比較のページ見たらエクスプレスは外部インスツルメント使用不可になってるけど、
これってDFHがダメぽってことなの??
403名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 22:30:44 ID:mbzKpasF
外部射ん巣つるめんとに関する誤解おおいよな
404396:2005/06/22(水) 22:40:58 ID:f3dq/8BO
た、た、た、頼む、おせーて、ほんとのところ、、、どうなの??
expressでdfh、どうなの??(´・ω・`)
dfhて外部インスツルメンツなの?
405名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 22:42:51 ID:pofuUWPV
外部インストはAppleの表記が誤解を生むね。
プラグインの名前まで和訳するなって話だよな。
406396:2005/06/22(水) 23:01:21 ID:f3dq/8BO
あ、でもrewireサポートってことはdfhいけるのか?
うーんさっぱりわからん。初心者スレ行った方がいいぽ(´・ω・`)
407名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 23:14:32 ID:P5g89iz+
ガレバンでもAU使えんのにexpressで他社AU使えない訳がない
その外部インストってのはプラグインの形でオーディオ入力受ける仕組み。外付けシンセを手軽にプラグインのように扱える機能だよ

dfhが使えるかどうかはユーザじゃないのでシラネ Pro6で使えてる人がすぐ上にいるようだから大丈夫だろうけど、責任は持てんのでメーカに確認してね。
408396:2005/06/22(水) 23:21:12 ID:f3dq/8BO
なるほど!ありがとございます!
同時に色々調べてたらなんとなーく見えてきました。
とりあえずtoontrackにメールしてみますた。
親切な人もいるもんだ(*´д`*)
409名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 23:47:01 ID:zHsAuEkr
あっ、Logic Expressでdfh使うと・・・あっいいや、確認してからもっかい書き込みます。
410名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 00:07:51 ID:kmAINNC2
Logicのスコアエディタって使いやすいですかね?
SingerSongWriteから移行したいんですが。。
411名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 01:15:00 ID:W71ZbTGN
打ち込み自体はピアノロール派の人間なんであんま参考にならんかもだけど、ジャズ採譜やメロ譜起こしに活用してます。
個人的にはDAW慣れしてた為か譜面制作ソフトとしても一番手に馴染んでる。Finaleはどうも作業がシーケンサーと違うのがネック。

綺麗な譜面を手軽に作れるのはいいんですが、メインの入力用として見ると動作は重め。
miniでもそんなにストレス感じないけどSSWの譜面入力に慣れた人の手に馴染むかは判らんかな。

スコア周りはLogicExpressも変わらんそうだし、そっちはデモもあるんでお試しあれかし。
412名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 02:39:24 ID:hnJ0zIS2
路地のスコアは全然ダメ。マーカーとか反映されないし。
デジパでは10年前から付いてる当たり前の機能なのに。
413名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 04:10:55 ID:pk1SqWGY
>>412
そうだね、DPが最高だね。
414名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 05:14:03 ID:M1naaooK
重いけどね。
415名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 05:40:54 ID:ICEZ50Fb
DPのスコア、エディットはしやすいけど表示が結構ちゃらんぽらんでなぁ。
さすがに出来はLogicの方が少しいいんじゃないかね。でもいずれにしても、
55点vs.58点くらいの話で、どっちもいい加減スコア周りに手を入れて
欲しいんだけど、どっちもやる気ないみたいね。
416名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 10:24:30 ID:kGPxu93N
だれかlogicもしくはgaragebandで
warning! Mac OS X midi services not available
って表示、もしくは
なんたらtimed out
ってtigerで表示される人いる?
417名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 10:41:35 ID:w3AfEPFL
>>416
それは多分M-AUDIOのドライバだったよーな気がする。
俺も出た。
ドライバ再インストールしてみてー
M-AUDIO使ってなかったら・・・ワカリマセン
418396:2005/06/23(木) 11:21:15 ID:LwW42sQQ
>>409
気になって夜も眠れんがな(´・ω・`)
419名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 13:20:07 ID:kGPxu93N
>>417
ありがとう。
maudioの件は海外でも騒がれているね。

rme multiface と edirol UM-880のドライバ使っているんだけど、
はじめはうまくgaragebandもwarningなしでうまくいってた。

logic,live4,absynthとどんどんappをインストールしていったら、
いつのまにかgaragebandでwarningがでるようになった。
不運な人はこのwarningがlogicで出てmidiが使えないとのこと。

また何かわかったらカキコします。
10.4.1+security update
420名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 15:15:44 ID:x681daJy
>>416
>warning! Mac OS X midi services not available

それたまに出ます、、、Mac OS 10.4、FW1814使ってます。
なんかMac立ち上げ直したり、FWつなぎ直したり、FWのセッティング適当に
いじってると直ったりするんですけど、、、悪化したらヤだなあ、、、

421名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 16:03:23 ID:kGPxu93N
>>420
日本では初めて聞きました。
連絡ありがとう。
422名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 16:50:06 ID:kGPxu93N
だれかmp3に直で録音できればいいなって思った人いませんか?
最強のapp発見!
ネタメモ用に今後大活躍する四巻。

audio recorder2.2
http://www.versiontracker.com/dyn/moreinfo/macosx/17392

logic pro7でも簡単に変換確認済み
423名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 17:09:12 ID:1Fv+clBg
そんなもんいくらでもあるやろボケ
いちいち報告すんな
424名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 17:45:53 ID:kGPxu93N
>>423
他に何がある?
425名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 18:11:27 ID:gu7BVclr
>>424
mp3に直で録音できるアプリは俺も知らないな。。
426名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 19:11:41 ID:jPfwOwH9
>>422
サンクス!
427名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 20:32:48 ID:LqxIOYc0
>>407
GBで使えるけどLogicで使えないAUは結構あるよ。
大方はバージョンアップで対応して行ってるけど。
特にGBで問題が起きてるわけでもないのに何でかな。
どうもあのAU Validatorがうさんくさいんだよな。
ひょっとして不安定で落ちやすいLogicを保護するための機能か。
事実、invalidになったプラグインを無理矢理使おうとすると
Logicが巻き添えになって落ちることが多い気がするんだが。
あと、Validator自身がクラッシュしてどうすんだよ。
本当はLogic側の問題なのにAUの問題にすり替えてないか。
AU発表時はVSTより制作が簡単との触込みだったのに、
厳格すぎてプラグイン作者がAUから離れちまわないか心配。
428名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 20:33:11 ID:LPBKAguq
>>422

オレは初めて知った。サンキュ。
429名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 20:49:16 ID:s9dcQInZ
>>427
お前、なんか勘違い大杉。
430名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 21:27:22 ID:jj2bGlOY
モバイルならともかくデカ物デスクトップPCで
MP3で直に録音出来るメリットってなんだろ
431名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 21:49:52 ID:muwXhEux
>>424,425
Audio Hijack Pro
432名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 22:39:54 ID:K/TC4NV9
メリットなんてあるわけねえだろボケ!
433名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 22:44:40 ID:jj2bGlOY
>>432
だよねw
434名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 23:14:02 ID:I9HVz+aW
>>423
なんでこんなに偉そうなんだこいつは。
435名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 23:41:56 ID:ZCuPpOxg
スレ違いが気に障ったんだろ
436396:2005/06/24(金) 00:45:19 ID:FA/G8gqa
logic expressでもDFH使えるか案件。メーカーからの回答です。
にゃんでAUX8個まで使えるのにステレオプラグインになっちゃうの?(´・ω・`)
yes - it does work - but keep in mind that Logic Express has a 8 Auxilaries limit
so you will only be able to use it as a stereo plugin. There is a workaround which
consist in combining certain sampler outputs on stereo Aux and further send to
bus to isolate. This is an advanced Logic routing setup however.
437名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 01:02:35 ID:XFf/kPSh
>>436
答え:AUXが8本じゃ足りないから。なぜなら自分で割り振りが出来ないから。

OK?
438396:2005/06/24(金) 01:04:03 ID:FA/G8gqa
danmmmmmmm it!!!
ok(´・ω・`)
439396:2005/06/24(金) 01:11:51 ID:FA/G8gqa
む、てことは祖父店員の言う

「パラ出ししてオーディオファイル化までは
expressでやっちゃった方がむしろ良いっすよ(´・∀・`)」

てのは完全に嘘・・・orz
440名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 01:14:54 ID:XFf/kPSh
>>439
そもそもexpressの方が軽いというのが真っ赤なうそだからね。
441名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 01:27:48 ID:MpXsgQM0
DRUM KIT FROM HELL SUPERIORのこと?

http://www.crypton.co.jp/jp/toontrack/toontrack_top.html

一番下にフラッシュのチュートリアルがあるから見てみるとイイよ。
パラファイルをどうやって作るか分かる。
442名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 01:43:05 ID:HZBFLbQm
エレピのクオリティについて訊ねたいんだけど、
音はどう?
フォルテッシモの時の歪み感とか。
443396:2005/06/24(金) 01:46:04 ID:FA/G8gqa
>>441
そうですそうです。
む、パラ出しオーディオファイル化は、もしやホストアプ関係無く出来る?
ワタクシとしましては、とにかくパラでオーディオに書き出せればそれで満足なのですが。。。
このチュートリアル見る限りではパラ出し(バウンスってパラ出しオーディオ化を指すんだよね?)
はDFH側でやってる感じがするんだけど・・・
444名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 02:17:05 ID:qXBS2BlD
>>442
結構良いと思うよ
そういやチックコリアがライブん時これ使ってたような気がする
445名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 02:20:49 ID:HZBFLbQm
>>444
レスサンクスです。かなりよさげなんですね。
ヴィンテージ楽器のデモってアップルのサイトで
聴けないのでどうなのかなあと思って。
446名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 02:23:29 ID:MOHI/mk4
Ultrabeatパラだし出来るのに、肝心のロジックのAUXが二つしかないので、
仕方なくエンパイロメントで増やそうとしたが、なんだか項目が理屈っぽくて
わからない。直感でAUX2をコピーand入れ替えないペイストして、AUX3を作ったら
単なるAUX2のクローンだった。前同じようなことをやった時は、自動的に
AUXが増えてたんだけどなあ...そうか!今日はコンディションが悪いのか...
447名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 02:40:14 ID:qXBS2BlD
>>445
emagic時代にはサイトにあったんだけどね
検索してみたけど、どれもemagicからの旧リンクばかりで
今現在聴けるものが見つけられない すまん
448名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 04:18:39 ID:tehH14D+
>>446
君の使い方が間違っているね。
例えばUltrabeatを使う場合、AUX2まで出力を設定しているとする。
すると自動的にAUX3が作られる。UltraBeatでAUX3を割り当てる。
するとAUX4が作られる。
説明わかってもらえたかしら....?
449名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 04:44:09 ID:5AKzvioR
>>446
そのコピペしたやつのチャンネルをAUX3に設定すりゃすむだろ
450名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 11:30:05 ID:tehH14D+
>>449
いや、違うんだよ。
AUXの使用数によって、設定が変わってくるから。
いくつでも好きなだけ、前もって作るって事は出来ないはず。
俺、あまりAUX使わないからうろ覚えなんだけど。
451名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 11:41:26 ID:fHgFhv00
>エンバまじでわかりましぇーんQはそんなことなかったのにぃ

まで読んだ
452名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 12:54:28 ID:XFf/kPSh
>>450
キミは一体何を言っているんだ?
適当にしか理解していないなら黙ってロムってろ!
と思ってしまいました、すみません。
453名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 13:19:06 ID:7ruN1t3U
>>452
450はそんなに間違ってないよ。
つまりAUX3を作らないとAUX4は設定のどこにも出てこない。
AUX3を作ったらAUX4が出てくるので、次にAUX5と順に作っていけばいい。

はじめにオーディオモジュールを必要個数コピペして、徐々、順番に設定だね。
454太郎:2005/06/24(金) 17:36:15 ID:ma1+u2rV
PC MacOs10.4 パソコン初心者です!DTMをはじめたくてLogicExpress7をインストールしようと
したところ『選択したヴォリュームにはインストール中のソフトウェアよりも新しいソフトウェアが
あります。このソフトウェアをインストールすると新しいバージョンが古いバージョンに置きかわ
ります。て、でてきてなにもわかりません!わかる方おしえて下さい1 初心者スレでも尋ねたんで
すが、スルーされてしまい(:_;)logicインストールしたいのでスレ違い承知で書き込みました
m(--)m
455名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 17:38:41 ID:l4LIWpmt
456名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 17:55:20 ID:uG9qjcNH
たった今、ミディアからExpress7.1アップグレードきっと届いた〜
5/5に祖父で購入。
457?太郎:2005/06/24(金) 19:39:56 ID:ma1+u2rV
ありがとうございます!多分今年に入って1、2位に入る位嬉しいです!


458名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 20:43:06 ID:VBEcUqZQ
>>450

>>446が悩んでるのはそこじゃないんじゃないか。
AUX2を作ってるってことはチャンネル設定にAUX3が選択できる訳だし。

というか
AUXトラックは前もって作れる。

で、>>446は解決したんかな
459名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 21:22:01 ID:MOHI/mk4
446です。みんなやさしいんだなあ。
あの後寝ちゃったんだけど、今日起きて適当にやってたら出来ました。
エンパイロメントの設定とオーディオコンフィギュレーションの設定と
左側のウインドウのチャンネル設定とかかな?
ロジック買ったばかりの頃はEXSのドラムのパラだしをやりたくてまずAUXの
設定をいじってたらエンパイロメントをいじらないでも一つづつ自然に増えて
いたように記憶してるけど、昨日は急ぎの仕事がうまく行かなくて、インダストリー
系の音をパラ出しにして音の調整をしようかなと思っててうまくいかなかったの
です。マニュアルも読むには読むのだが、時間がない時など、<だから〜、
その設定するってどうやるんだよ〜そこまで書いておくれよ〜>なんて
思ってしまうのでした。ありがとうございました。
460名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 23:42:04 ID:qXBS2BlD
うちも前もってAUXを16個くらい作ってあるよ。
それでAUXの入力を全部BUSからの信号に変えてある。
BUSに送ったトラックが、そのままAUXに立ち上がる事になるので
事実上BUSにsend使える様になって便利だよ。
461取引銀行より回覧:2005/06/24(金) 23:52:57 ID:ivYj4KC8
MIDIA







やばい
462名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 01:00:02 ID:Xl+1S0DY

お〜い、これ削除しとけ〜。
463名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 01:12:26 ID:IYo+e9oT
464名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 01:12:37 ID:n/dP3b6y
MIDIAさん、Autosamplerはサイコーですか?
465名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 01:36:55 ID:+DG+Bg+s
AutoSamplerってレビューが少ないね。
減衰系の音はいいとして、オルガンのような持続音はどうなるんだろう?
勝手にループポイント設定してくれればいいんだけど…
466名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 04:45:34 ID:6G0rGMci
オルガンで適当にループポイント設定されたりx-fadeされると
ロータリーの効果が変になりそ。
467名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 09:44:54 ID:n/dP3b6y
EVB3よりB4のほうが負荷少ない
468名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 10:16:39 ID:LEd4jf4v
EVB3でもメチャ軽やん!

もうアレだな。アンチ路地からすれば
産毛まで茶々入れないと気がすまないんだろな。
469名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 10:25:28 ID:LEd4jf4v
補足

箱鳴り感を出すのにEVB3のパラメータのインパルス・レスポンス使うと
負荷は少し高くはなるけどね。音はメチャメチャ良い。
その後にOverdriveかけたりするとさらにbetter

でも、漏れはバウンスしてDP4.5に持ってって
DPのPreAmpに通しちゃうのさ。
こっちの方がさらに良くなるし、太くなるのさ。

DPってプリアン使うか使わないかで出音が全然違ってくるからね。
歪ませないくらいにして使うとアウトボード要らずのミックスできるよ。
路地でもできるけど中域メチャ太にするならDPの方がイイよん♪
470名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 10:29:39 ID:Nxcg9F59
おまえらな、あんまりLogicユーザーが増えるような発言は控えろ。
アホが集まってきてかなわん。
471名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 10:30:31 ID:LEd4jf4v
君がドザならB4とSamplitude使うとよろし。
SamplitudeのコンプとEQはドザ周りでは
最高峰の音質を得られるよ。
インパルス・レスポンスも使えるし。
アンプシミュレートもかなりのもの。
472名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 10:46:56 ID:Nxcg9F59
いや、ver2.0からの生っ粋のLogicユーザーだ。
473名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 10:59:33 ID:LEd4jf4v
C-LAB Notator Logicの頃かな?
474名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 11:14:18 ID:LEd4jf4v
ところでLogic Proのリーズナブルな価格設定により
熱い議論が交わされていますが重要なことをお忘れのようです。

少なくともLogic Proをストレス無く動作させるには
それ相応のマシンが必然的に必要となることです。

特に数世代前のG4マシンや現状のPowerBook、iBook、Mac mini程度では
OSレベルで

「おととい来やがれ。ヴォケぇ」

と、アラート出される始末です。

iMac G5でもやっとこさって所が現実でしょう。

しかも虎で動かすとOSのモサーリ感は無くなるものの、
パンサー時代よりメモリ積まないといけなくなりますね。
そうすると現状のG5 2.0dualだと2ギガのRAMでも
最低限と考えた方がいいのが現実なんです。

すなわち、路地使いになるには
自動的にハードも選択肢に入れざるを得ない
これまた巧妙な価格設定によって初めて路地を
稼動することができるようになるのですね。
475名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 11:21:20 ID:zeTShsv5
妄想はチラシの裏へ。
476名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 11:25:11 ID:XxhIfmF1
ところでLo  まで読んだ。
477名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 12:10:43 ID:tXrTSgZj
>>474
最後の件はともかく、まぁ当たっとるよな。
初代G5 2.0dualに4G積んで虎走らせてるが、ストレスなく作業するにはこれくらいは
必要だろう。確かに金はかかる。
それもそうだが、最近はむしろHDDの回転数に限界を感じるよ。
478名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 12:25:41 ID:LEd4jf4v
>>477
HDDに限界を感じるような人にはRAIDしか手はないですね。

究極の良い方法はFibreChannelカード&Xserve RAIDですが。
479名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 13:23:18 ID:Nxcg9F59
LEd4jf4v
おまえうざい。なにが「C-LABの頃かな?」だ、ばーか。大はずれだ「
おまえがおととい来やがれ
だいたいマシンの具合なんて人それぞれでいいんだよ
それぞれに余計なお世話だっつーの
480名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 13:32:20 ID:LEd4jf4v
おやおや。静かな場所に来て大声で
「うるせー!黙ってろ!」とわめき散らすようなお方登場ですね。

たぶんですね、ご自分のいびきがうるさくて
目を覚ますような方ですよ、あなた。
481名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 13:37:15 ID:B/I9u2o0
なんもわかってないセールスマンみたいだよ
fiberなんか使わなくても普通にストライピングで
十分じゃないかな
482名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 14:08:05 ID:XOU4+Vsn
photoshopとイラストレーターおもしれー
483名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 14:16:56 ID:pKvpobA0
オマエら、そんな事よりもう夏だぞ。
愚図愚図してると、盆過ぎるよ。
484名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 14:21:09 ID:jME5bGy+
確かにLEd4jf4vはウザイと思う。
低スペックマシンで頑張ってるヤツもいる(漏れも)

みんなに失礼ですよ。

もっとエモーショナルな話をしようよ。


485名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 14:33:40 ID:GLrf/rBq
Mac miniでスペデザ通してEVB/EVP弾きまくり
パワーない言われるMacの安物でこれならもうどれ使ってもいいんじゃねの
486名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 20:16:31 ID:pcohkLdm
Macminiてグラフックカードがショボスだけど、音楽用途とかなら結構使えるのかね
487名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 20:33:44 ID:cUmbySGn
それは未だにRage128Proの俺に対する挑戦ですか?
488名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 21:19:33 ID:SlfkgXhU
>>486
弾くだけならね
489名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 00:39:30 ID:XTWW0mb3
おすすめのプラグインを教えてください
490名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 01:32:41 ID:/HBFYAiG
minomontaだな
491名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 10:56:41 ID:Na6eUg5p
minomontaのシリーズはいいですよね。
値段は高いけど何にでも使えるし、
mino使ってるってだけでクライアントの評判いいし。
同じ高い製品でもkumeとかに比べたらかなり扱いやすくて
長持ちしそうだと思います。
492名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 11:51:13 ID:r4enWZrC
ツマンネ
493名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 13:44:09 ID:mloShxL1
顔面黒光り星人のことでしょ?
494名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 14:17:00 ID:wUySUXQI
>>490
おれは489ではないが、思わずぐぐっちゃったじゃねーかよ!
ぱっと見てすごいマルチバンドコンプか、えぐいフランジャーかと思った。
ハズカシ・・・
495名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 14:29:20 ID:AncTYbKo
>>494
漏れもググった。絶対あると信じてる。間違いない。
きっと、これはみのもんたとコラボで制作された凄いプラグインなんだ。
ググっても出てこないのはまだ開発途上で、その情報を>>490
知ってるのは、>>490自身がその開発者だからに違いないんだよ。
そうだよな。そうなんだろ。で、β版公開はいつですか?
496490:2005/06/26(日) 14:31:05 ID:/HBFYAiG
詳細はソフトシンセスレをご参照ください
497名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 15:38:13 ID:tVOfYVPT
おまえらの沸点は低すぎる
498名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 16:48:56 ID:NcmEjuIc
>>490
>>496
  m9(・∀・) 氏 ね ば い い ん じ ゃ な い か ?
499名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 19:05:15 ID:FWAqHUnb
いや、>>490がminomontaをつくればいいんだよ。
500名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 23:36:02 ID:oUS4wwTU
Mac板で聞いても答えてもらえなかったので、こちらで聞きます。
Logic Express 7で書き出したMP3のファイルを自分のサイトで公開したいのですが、Windowsのメディアプレイヤーで読み込むことが出来ないようです。
QuickTimeだとちゃんと読み込むのですが・・・。
WindowsMediaPlayerでも聴けるようにしたいのですが、何か手はあるでしょうか。
その前にまず、なぜ聴けないのかがよく分かりません。
どなたか詳しい方がいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
iMacG5 2Gを使っております。
501名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 23:40:09 ID:/HBFYAiG
ああ、経験あるよ。WMPのエラーの詳細読めば判るかと。
ID3タグ書き出してないかい。
圧縮ID3タグになるとかなんとかでWMPと互換性なくなるよ
502名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 23:43:54 ID:NcmEjuIc
>>501
  m9(・∀・) 氏 ね ば い い ん じ ゃ な い か ?
503名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 00:21:11 ID:OgiRNS+e
>>501
500です。
答えてくださってありがとうございます!
まさかIDタグが関係してるとは思いませんでした。
色々探しても見つからなく、途方に暮れていたところだったので、本当に助かりました。
ありがとうございます。
504名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 21:37:12 ID:3JTuknk4

質問させてください。
TASCAM US428をLOGIC6 EXPLESSで使っているのですが、
コントローラーとして上手く動きません。(OS9)

ボタンを押すとMIDI信号として、は入力されているのですが・・・
設定の問題でしょうけど,キー設定でMIDI設定がのボタンがでてこないのです。

キー設定以前の問題なのでしょうか
505名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 22:58:30 ID:PQbjyGg/
>>504
>EXPLESS
>MIDI設定がのボタン
確かにキー設定以前の問題だな。とりあえずもちつけ。
506名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 00:56:34 ID:azcffSh/
minomontaとかつまらん事言って喜んでる奴ら今すぐ死んでほしい。
マジで。
507名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 01:29:29 ID:064/1X1P
おまえこそすぐ死ね。どあほ。
508名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 01:30:45 ID:TjS+MS9j
夏を実感した瞬間だった。

 2005年夏
509名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 01:49:28 ID:dtE/wx/Q
サマー!イェャァ!!
510名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 02:20:19 ID:o2DTrBR9
よし、おれがスレ立ててminomontaを卍やBZ並みに育ててやる。


もちろん目標は書籍化と映画化だ!
511名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 19:44:09 ID:azcffSh/
>>510
こいつマジでツマンネ。
よく恥ずかしくないよなw
512名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 20:28:57 ID:XOLfEW81
>>511
つまんねぇなら、笑うなよ。
513名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 20:34:43 ID:azcffSh/
嘲笑だよバーカw
514名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 20:35:51 ID:rUZDPgYL
ほんと、わざわざ書き込みして、wなんて死語使う気が知れない
確かにみのもんたは寒いが
515名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 20:39:54 ID:RAcMdmaY
wwwっうぇwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwうぇ
516名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 20:41:39 ID:MFVGXS6g BE:140585437-
そんなお前モナー。
>>514 逝ってヨシ!!!
517名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 20:43:10 ID:TjS+MS9j
w は別に死語でもなんでも無いぞ。
(笑 と、一緒なんだから。
おまえの都合で勝手に死語にせんでくれ。
518名無しサンプリング@48kHz:2005/06/28(火) 21:21:21 ID:gttPMsgM
Logicの話題ねーw
以前スコアがプリントされんって言ってた者ですがなんか直ってました
何故だかさっぱりワカランのでチラ裏ですけど
519名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 00:33:40 ID:HkE1pKK2
>>518
どうやったら問題が解決できたのか書いてもらえたら
このスレも有意義な話題で盛り上がれるよきっと
520名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 01:16:16 ID:0lQz4JNS
CUBASEから乗り換えようと思ってexpress買ってみたんだけど、、、

頭あわせてバウンスしたはずのオーディオファイルを並べると
何故か頭がバラバラになっちゃうのは何故????
無音部分を勝手にカットしてるの?
521名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 01:32:06 ID:6LNABQqM
レイテンシの補正が無いから。
自分で何サンプルズレたか計算して切ればいいだけ。
522名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 01:34:30 ID:pubQ4Flg
>>520、521
なにかが大幅に間違ってる気がする
523520:2005/06/29(水) 01:47:27 ID:0lQz4JNS
スマソ、キューベでやっても何故かずれてる・・・
オーディオミックスダウンの段階でおかしくなってるみたい。。。
うーんちゃんと範囲選択を設定したのになぁ、
524名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 02:06:36 ID:gaJ3Baz1
そんなばかな。
525520:2005/06/29(水) 02:09:48 ID:0lQz4JNS
今全部やり直してます。。。おかしいなぁ。
526名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 02:20:40 ID:gaJ3Baz1
とりあえず、3トラック程度にしておけば?
別チャンネルの頭にBeep音でも入れて一緒にバウンスすれば原因分かるかも。
527520:2005/06/29(水) 03:20:47 ID:0lQz4JNS
うん、ちょっとずつやってったらちゃんと出来ました。
なんだったんだろう??
お騒がせしてすみません(´・ω・`)
528520:2005/06/29(水) 04:41:37 ID:0lQz4JNS
ついでにもう一つ質問させて下さいな。
7.0.1にアプグレしようとしたら「logic expressがアプリケーションフォルダに見当たらないから
無理だわ」的なメッセージが出てインストール出来ないんだけど、なんでなんだろう??
ちゃんとアプリフォルダに入ってるんだけどなぁ。
ちなみに、神に誓って割れでは無いです。
529名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 04:49:37 ID:3S26c6VA
神に誓って一度システムからの入れ直しをお勧めします
530名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 06:12:36 ID:ctZHbMGj
いつになったらlogicのアップデートはでるんですか?
10.4.2もでないし。
タイガはどうするどうなる。
531名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 06:15:20 ID:HXdKaHpu
LogicはTigerで動いてる現行G5でも動きますか?
532名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 06:27:24 ID:lUbudha0
Logic7なら動く。
533名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 06:31:14 ID:uneJuAZt
>>531

2.5dual Tigerプレインストール メモリ4GBで Pro7.1使ってますが、特に異常なし。
但し、サードパーティー製のAUプラグインで引っ掛かり起動出来なかった事はあった。
ここら辺は「対応待ち」がまだある。

ちなみに AudioインターフェイスはRME マルチフェイス+PCIです。
他のインターフェイスを使ってないのでドライバの出そろい具合は知らんけどね。
534名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 06:47:30 ID:HXdKaHpu
>>532
>>533
とりあえずLogicは動くんですね、Thanks.
535名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 08:02:41 ID:43kzV3RF
spectrasonics系が虎に対応していないね
536名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 09:38:19 ID:O4pHZena
>>528
アップルのサイトに答えが出てるので探してみて。
537名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 11:10:38 ID:KME+66Ih
>>533
2.5dualに Tigerプレインストール モデルなんてあったっけ?

現行品は2G Dual, 2.3G Dual, 2.7G Dual, だよね。
538名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 11:16:02 ID:/YFuPuzo
>>537
有りません。
Tiger発表前の数週間前までに旧機種を購入した人は
1800円程度でTigerアップデート申し込みが可能という
ものがありましたが、プリインストールされている機種は
存在しません。
539名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 11:19:00 ID:FgArALO9
Spectrasonics系
・RMX →Tigerで問題なし
・それ以外 →Tiger+Lobic7.1+ProSupportUpdater適用で問題なし
540名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 18:34:08 ID:ctZHbMGj
midiaで7.0.0を12月頃購入しましたが、
今でも無償で7.1にアップグレードDVDを譲ってもらえるって本当ですか?
マップさんの店員が今教えてくれたんですが。
541名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 19:15:39 ID:nnAcXWXR
意味わかんね。
メジャーアップは有料でも、マイナーアップは無償なのが普通じゃねぇ?
542名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 19:44:17 ID:ctZHbMGj
??
appleからだと7.1は+2000円。マイナーなのにメディア代がかかるらしい。
それがmediaからだと無償配布されるみたい。
12月購入のlogic pro7なのに。
本当?
543名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 19:56:25 ID:CIvcpYhf
ほう、そりゃ初耳だ。やることなすことスゴイな。


じゃあこのネタで1000目指そうぜ。
544名無しサンプリング@48kHz:2005/06/29(水) 20:13:45 ID:nnAcXWXR
midiaねmediaじゃなくって
ま、そういうこともあるかも。
545名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 01:32:48 ID:qWEhA93J
sendにbusを設定するとちゃんと音が行くんだけど、何故かOutにbusを設定すると音が
busにいかない、、、orz な、なぜ・・・・
546名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 01:47:15 ID:1YxiqQkV
busは信号をパラってるという概念
547名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 01:47:27 ID:bP6Uwtv2
Outって普通はIFのアウトプット端子を指すのではないか?
そんな説明じゃ助言もできん。
548名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 01:58:13 ID:1YxiqQkV
俺なんて毎朝bus使ってるぞ。

蒸し暑いからたまにタクシー使う。
549名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 01:59:19 ID:qWEhA93J
オーディオトラックのOutput1-2ってのをBus1に変えたら、音が出なくなっちゃったのです。
確かにOutput1-2ってのはIFのアウトをさしているのでしょうけど、
Bus1のアウトをOutput1-2に設定していれば、オーディオトラックの『I/O』の
アウトのところをBus1に設定するということはすなわちBus1を通してOutput1-2に
行きますよって意味になりますよね??
そしてオーディオトラックのセンドにBus1を設定すれば、そのトラックからはBus1にもOutput1-2
にも(音量は違えど)同じ信号が行くよって意味でしょ?

センドにBus1を設定するとBus1にちゃんと信号行くのに、アウトをBus1に設定するとBus1に信号が
行かないんですよね。おかすぃなぁ。
550名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 02:07:12 ID:qWEhA93J
長文のカキコすまそ。
まぁ用途を言えば、ボーカルトラックとアコギのトラックにリバーブをかけたいので、
Bus1にリバーブをインサートしてボーカルトラックとアコギトラックのセンド先にBus1を設定。
すると、同じエフェクトを複数のトラックにかけてるけどかけ具合は各トラックで調整出来るよって
状態になりますよね。これは、大丈夫なんです。
んで次に、5トラックあるバックグラウンドボーカルにまとめてエフェクトかけたりボリューム調整
したりEQかけたりしたいわけです。なのでBus2を作って、コーラス5トラックの各アウトを
Output1-2からBus2に変更。Bus2のアウトはもちろんOutput1-2。

でも、音が出ないのです。何故何故?
551名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 02:17:42 ID:bP6Uwtv2
Bus2のメーターはふれてんの?
それとも信号がBus2にも来てないの?
552名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 02:19:04 ID:qWEhA93J
メーターふれてないんですよ。。
ちなみに、各トラックのメーターはふれてるんで音自体は出てるはずなのです。
553名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 02:21:54 ID:bP6Uwtv2
じゃあ、バックコーラスのエフェクトセンドがプリフェーダー送りになっていて、かつ、バックコーラスオーディオが
アサインされているオーディオオブジェクトのフェーダーは下がってるんじゃないの?

Recアーミングされている状態ならば、レコーディング待機状態を解除してみると、
フェーダーが下がってましたなんてことはない?
554名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 02:56:47 ID:qWEhA93J
バックコーラスの各トラックには何もエフェクトインサートしてないんですよねぇ。。
オーディオオブジェクトのフェーダーってエンバイロメントウィンドーで表示されるフェーダーが
あがってれば大丈夫ですよね?
Bus2をOutput1-2にした途端音が出るし、その状態でSendでBus2に送ってみるとちゃんと
Bus2のメーターふれるんですよ。とにかくOutにBusを選択すると絶対にBusに信号が行かないんですよね。。。
そしてレック待機にもなってないのです。

7.0.1インストールしようとするとHDにLogic Expressが見つかりませんなんてメッセージが出るし、
なんかおかしいのかなぁ。。。
買い立てのPowerbookに買い立てのLogicなのに・・・orz
ちなみに、路地インスコし直すとしたらLibraryのLogic関連のフォルダとかも全部消去しなきゃ
意味ないですかね?それともApplicationフォルダからLogicのアイコン削除してインストールし直すだけで
いいのかしらん?あー凹む。
しかし今までキューベ使ってたけど、Logicのエフェクト音良いなぁ〜。
555名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 02:58:15 ID:qWEhA93J
あ、
>Bus2をOutput1-2にした途端音が出るし、
っていうのは、バックコーラストラックのI/OのアウトをBus2からOutput1-2に変えた途端ってことです。
556名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 03:16:28 ID:bP6Uwtv2
システムのことは聞かないでー。
わからないので。

オーディオオブジェクトからOutputオブジェクトへの信号の経路にBusを中継すると、音がでなくなり、
しかもBusにさえも信号は来ていないってことでしょ?

それって他のトラックと他のバスでも再現性あり?
557名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 03:25:56 ID:nbzrYcEp
漏れはアホだから長文は理解できないが応援してるのでがんがれ
558名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 03:47:51 ID:XphB6sUI
>>554
Autoload新規に作ってまっさらな状態からエンバイロメント作り直してみたら?
確認用だからAudioTrackとBUSTrack各1こでいいし。

俺も一度どのトラックをソロモードにしてもAUX2から常に音が出てしまう症状になって
Autoloadを作り直した事がある。
エンバイロメントが肥大化しすぎてて原因を追及できなかったから新規に作った方が
はやかったよ。

>しかし今までキューベ使ってたけど、Logicのエフェクト音良いなぁ〜。
そう?ChannelEQとコンプ変じゃね?
559名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 04:29:59 ID:bgBn+8yn
>>537
>2.5dualに Tigerプレインストール モデルなんてあったっけ?
>
>現行品は2G Dual, 2.3G Dual, 2.7G Dual, だよね。

2.0dualでした。書き間違えです、スマソ。
560名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 09:54:34 ID:y1/+xB+X
Loopユーティで、検索ジャンルとか「指定なし」ってなってるLoopファイルを
LogicのLoopブラウザで絞り出す場合って、ファイル名で検索する意外手段ない?

ファイルに制限かけられてて、ジャンルとかムードとかの変更保存できへんのよ。
違うフォルダに保存は出来るみたいなんだけどねぇ。。。
561名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 10:43:11 ID:y1/+xB+X
↑ 上記の場合でも一応ジャンルに振り分けられてるって事に今気がつきました。
須万(´・ω・`)
562554:2005/06/30(木) 18:30:34 ID:nhF4Yuge
皆さんレスサンクス。
みんな優しいなあ(´・ω・`)
>>556
まさにその通りです。どのトラック、どのバスでもこうなります。。
>>557
ありがとう、がんがる!
>>558
デフォの24Tr recordingってテンプレから初めたからそんなに肥大化はしてないはずなんだけどね。。
でも帰宅したらautoloadを一から作ってみる!ありがとん。
しかしLogicってトラック何も無しの状態から始められるっけ??
563名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 20:13:11 ID:nod36Ltu
AUXとBUS間違ってたりして・・・・
564名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 21:39:31 ID:8wMZM8Cn
7.1はアポストオンライン販売のみ
7.0.1+10.4.1調子悪すぎる。
栗員須子+リペア万事オーライなんだけど。

みんなは10.4.1の調子はどうだい?
565名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 22:03:13 ID:ElC09Y7n
Cocteau Twinsみたいな音楽を目指してるのですが
出来上がった曲が全然違うんです(><)
デジタルっぽさが抜けきれてないというか、
どうしてもそうなってしまうのでしょうか?
566名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 22:05:24 ID:ElC09Y7n
すいません。書き込むスレッド間違えました。
567名無しサンプリング@48kHz:2005/06/30(木) 23:14:12 ID:Nbl+01E0
>564
7.0.X+10.4.Xは不安定だよ。
再インストールしようと、設定を変えようと
しょっちゅう落ちてたけど7.1にしたら安定した。

マイナーアップデートが有料なのがずっと不満だったが
実際アップデートしたとたんに安定したので、
あーだこーだやってる時間を考えたら\2,000は
安いもんだと考えるようになった。
これがAppleの作戦では?w
568名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 00:24:03 ID:NmLsD8Do
>>567
まあせこいとはいえ、手数料程度だから仕方ないと言えば仕方ないのかもね。
569名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 00:45:35 ID:1JzfnNXg BE:542255099-
MIDIクロックで外部の音源付きシーケンサと同期させて
Logicに音を録音しようと試みてるのですが、
同期の確立?に時間がかかるのか、アタマ2小節くらいが
録音されないんですけど、何か問題あるんでしょうか。
同じ機材(AudioIF,MID IFも含めて)でLive4が相手だと大丈夫なんですけど。。。
OSX10.4.0, 10.4.1、LogicPro 7.0,7.1で全て駄目でありました。

しかし、G5だと10.4になってから負荷が小さくなったのは気のせい??
スペデザとかEFMとか、あれ?っていうくらい軽くなったような
気がする。
570554:2005/07/01(金) 00:59:33 ID:Tnawsq5T
>>563
さすがにそれは無いっす(´・ω・`)

さて、audiotrack1とbus1とoutput1-2のみのテンプレを作り、やってみましたが、
やはりaudiotrackのアウトをbusに設定するとbusに信号行かずでした。
うえ〜ん(っд;)
ただ、tigerなんで、とりあえず7.1にしてみまつ。
571名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 02:09:35 ID:HvsqkGwz
なあなあ。
Logicってリズム揺れん??
オーディオトラックにクリック貼付けて、LTCとかMTCでPTに引っ掛けて
WC同期もして(これで完璧なはずだよな?)、PT側に録音してみると言う
テストしたんだが・・・・

グダグダだった。4.8の頃同じテストした時は数サンプル程の揺れだったのに
今回は数ミリセックの揺れと言う情けない結果・・・・
拍によって前後に揺れまくり。これって俺だけか??
MTCトリガーモードとMTCコンティニアスモードの両方で試したけど
似た様な結果。ほんの少しコンティニアスモードの方がマシだったが。

まだ7.01のままにしてあるんだが7.1にして大丈夫かな・・
572名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 02:33:17 ID:5sQehuct
それはPTが揺れてるんじゃね?
まあLOGICはLTCスレーブ不具合多いみたいだけどね
573名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 02:35:19 ID:5sQehuct
しかしシャラポワの集中力はスゲーな
574名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 02:38:31 ID:HvsqkGwz
>>572
>それはPTが揺れてるんじゃね?
じゃあ4.8の時はなんで揺れてなかったん??
ちなみにおなじ環境でテストをデジパでやったら
全然そっちの方が優秀だったし・・

だからたぶんLogicに原因があると思うんだけど。
ちょっとあれでは困るな・・
575名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 02:47:21 ID:5sQehuct
あらら
じゃあMIDIAと相談してみたら?
どうしても駄目ならデジパ使えばいいんじゃないかな
君いつもLogic同期がうまくいかないって荒らす人かな?
2ちゃんで本気に解決策求めてるの?

しかし美女と野獣だな・・・
ガンバレ美女!
576名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 03:13:56 ID:HvsqkGwz
>>575
そっかあ。みんなうまく行ってるってことなのか。
俺の環境に問題あるのかなぁ・・
バウンスとかLogicから出た音をアウトボード経由で取り込む時は
1サンプルもずれないのになんでだろ。

ってかここってこの程度で荒らし認定なんすか?ちょっとこわっ。
とりあえずサポートに聞いてみますわ。
でも怖いからもう報告にはこんときますわ。
577名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 03:27:34 ID:5sQehuct
くやしー
ゴリラめ!!!
まあしょうがないな
良い試合だったわ


荒らし認定したつもりはないけどageないでおくれよ
まあ報告はいらんがな(´・ω・`)
578名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 04:07:26 ID:pwwechEZ
>>576
>>575みたいなのは無視しろよ
報告で役に立つ人もいるだろうから報告してくれてもいいよ
579名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 05:08:52 ID:7IbVn9/5
>>567,568
でも今リテール版に10万出そうっていう客には
なんのアピールにもならない罠w

>>577
テニスの実況なぞ他所でやれよ
580名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 06:14:37 ID:CxLqRr+J
かなり前にも同期がどうたらこうたらというDPとの比較(PTでの)があったので、また同じ人かと俺も思った。
報告はあったほうがよい。
581名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 07:16:36 ID:mRbm+Mpd
>>567
ありがとう。僕も全く同じ状況。
まったく同じ理由で7.1購入決定しました。
7.1は楽器屋、midia,PCショップ、アポストでもなく、
オンラインアポストでないと販売してなかったですl

ほんとにありがとう。安定になるときけてうれしかったです。
超不安定だったの。

(マックって[超]がだしにくい)
582名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 11:35:11 ID:kG1SBPZq
>>571
おれも全く同じ状況。ミディアに相談しても何も解決しなかった。
ていうか、そういう報告例は初めてで他にはない的な事言われた。
何人かの同じ症状の友達も同じ結果だったらしい。
たぶん直す方法が分からずバグとも認めたくなくてそういう対応マニュアルになってるんだろう。
583名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 12:47:26 ID:kG1SBPZq
>>580
同じ人だったからってイコール嘘って事にもならないよな?
しかし以前にもそんな書き込みあったって事は同じ不具合に悩む人は多いみたいだな。
584名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 12:50:12 ID:HvajTAH0
>マックって[超]がだしにくい
10.4のことえりからだな
正しい日本語に拘ってるつもりなんだろうか。
585名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 16:24:06 ID:37CkCWMd
7.0の在庫がはけ次第どこで買っても7.1になりまつよ。
裏を返せば誰かが7.0を買って片付けない事にはアポーでしか7.1買えないんだが。
私涙を飲んで7.0買いました・・・
586554:2005/07/01(金) 22:29:52 ID:Tnawsq5T
busに送ると音が出なくなる件。

7.1にしたら解決しました(・∀・)

エクスプレスはグループ機能無いし、ほんと助かったわ(´Д`)=3

解決記念アゲ↑↑
587名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 22:49:19 ID:dy03N/41
>>571
いやー結構揺れますよね、MIDIは。
うちでは気になるのでリズム物はMIDIである程度作った後、
ぜんぶEXSに取り込んで鳴らしてます。

588名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 22:51:19 ID:fNS9bbjM
7.1を買えって事か、馬鹿アップル目
589名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 22:53:17 ID:Uz9putyW
>>571
漏れもPTの揺れだと思う。あんたのMacって遅Macじゃない?
590名無しサンプリング@48kHz:2005/07/01(金) 22:53:22 ID:7a386yai
>>587
最近、揺れる気がするね。DPに持ってくと、シャキッとする。昔は、
正確さは知らんけど、Logicが一番、シャキ感はあった臭いのに。
591554:2005/07/01(金) 22:59:00 ID:Tnawsq5T
>>588
でもまあ昨日の夜注文して今日届いたから対応の早さで許す。
592名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 00:07:42 ID:vpsnYlYA
レイテンシー補正で揺れるんだと思うよ。
その分軽い訳だから今の所は仕方ないと思って使う。
DPみたいに補正でシーケンス止めてる間まで
ずーっとCPU食らうのとどっちがいいかって話だと思うよ。
593名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 02:37:31 ID:Td+NdtQy
>>589
じゃあなんで同じMacで走らせたデジパでは揺れないんだ?
あんたの突っ込みには論理性がないな
594名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 02:53:24 ID:Td+NdtQy
MIDIが揺れるのはどんな環境でも一緒だけどオーディオが揺れてはいかんよな。
proの名が泣く
595名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 04:48:09 ID:GvO2hV0Z
>>585
いやぁもともと数出るソフトじゃないから7.0在庫は
次のメジャーアップまで残ると思うよ

と完全に乗り遅れた6PTユーザな俺
ここまできたらXcode版まで待ちますわ
596名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 05:43:29 ID:KZYomhY0
>>587
おれ>>571ですが..揺れてるのはオーディオなんです。
テストで同じマシンで同じ環境でDPと比べたら
完全にDPの方が正確に録音されていて、Logicだと
数ミリセック〜10ミリセックくらい前後に揺れちゃうんですよ。

だけどあまり揺れるとかズレルと言う話題はこの板でするべきではなさそうですね。
過去ログとか読みましたが・・相当荒れますよね。そういう書き込みある度に。
それってどうなんすかね?実際の報告をしているのに「お前のマシンが云々」とか
常にけんか腰のレスが付く様で・・
どうしてもズレとか揺れを認めたくない一派がいる様で検証結果の事実に付いて
語る環境ではなさそうです。

ちなみにMIDIはその仕様上、揺れるのは仕方ないと思います。
だけどオーディオが揺れるのは...ビックリしました。
597名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 06:06:38 ID:7AiNPpIQ
わたしは報告、歓迎です。
くどかったらゴメン。
えーと確認で聞くんだけど、このオーディオの揺れってのは
シンク・スレーヴ時に限った話なのよね?
598名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 06:37:39 ID:KZYomhY0
>>597
そうです。正確にはシンク・スレーヴ時でしか調べていない..
インターナルではLogic自身にしかとらないので
当然時間軸がずれるはずもなくきわめて正確で1ミリセックどころか
1サンプルすら揺れません。アウトボード経由の録り込み時でも当然AD-DAの
レイテンシー分だけ後ろにズレはしますが前後の揺れは全くないです。
これらの揺れは自分がLogicを導入した当時のバージョン4.8時ではなかったもので
改めて今回実験したのは聴感上タイミングに不安定さを感じたからで、
計測したら案の定でした。
ただ、>>582を読んでちょっと絶望感に満ちてますわ・・どうやら
外部シンクは使ってはいけない様ですね・・・
599名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 09:07:37 ID:wR3HlCjc
シンクの制度は昔のLogicの自慢だっただけにはえとこ解決してもらいたいもんでげすね。
MAにつかえないじゃんかねー
600名無しサンプリング@48kHz:2005/07/02(土) 11:18:02 ID:jLGZ7V/s
シンクのずれは、機材との組み合わせ相性があるらしいので、
大丈夫な人は大丈夫らしい。
ずれる人はずれまくり、または、まったくまともに同期しない
らしいです。
公式見解が無いので、どうなっているのやらです。
601名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 03:55:31 ID:L7ucH0Yp
Logic すげーおもしれー!
適当にハサミツールつかってるだけで楽しい。

超初心者なのですが、
displayのprefrenceでanti-ailiasをオフにすると、
アレンジ左上のサイクルやメトロノームの表示が消えてしまうのですが、復活させる方法はありますか?
さきほど曲をいじってたら勝手にこの表示が消えてしまったこともあります。
初心者への有意義なアドバイスよろしくお願いします。
602名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 04:03:20 ID:L7ucH0Yp
報告追加です。

10.4.1+7.0.1を使用していたものですが、nodeを押すと永遠に虹マークぐるぐるだったり、
度重なるクラッシュが生じておりましたが、
7.1を購入インスコしてからすごく頑丈になり、症状も全て完治いたしました。
7.3まで購入を控えていましたが、アップルしてよかったです。
もしtiger+7.0.1でガクガクな方がおりましたら、是非ともあげてください。
皆さん、レス本当にありがとうございました。

けどまだ「?」みたいな部分が多々あるのですが、
DAWやmacの世界ではこういったことは仕方がないことなのでしょうか?
こういった7.1の送料等、できれば本体価格にあらかじめ含んで欲しかった。
tiger君のことえり、「含んで」が「父君で」と変換されます。どこで使うんだか。
603名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 04:19:26 ID:6qGKNo0n
View
604名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 05:15:56 ID:4X9BCwK8
現在G5 1.8dual、10.3.5、7.0.1です。
今更ながら10.3.8にしようと思ってるんですが、やばいですか?
PTLEを6.9にしたいので。
とりあえずセキュリティ・アップデートはやめときますが。
605名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 05:26:59 ID:L7ucH0Yp
>>603
ありがとう!
viewで何度もためしたのですが、じつはただ単に下に隠れていただけでした。
クリックドラッグしてトランスポートを伸ばして下げると出てきました。

>>604
10.3.5もおすすめですが、アップするなら10.3.9がおすすめです。
なぜなら10.3.9用にアップルよりpro application supportというパッチが配布されていて、
logic類の機能を上げてくれるもよう。
行けるなら7.1もおすすめです。

pro application support
http://www.apple.com/support/downloads/proapplicationsupport30macosx1039.html

今回10.4.1で珍しくセキュリティアップデートをかけてしまったのですが大丈夫でしょうか?
今のところ平気そうなのですが、みなさんはどうしてますか?
夜遅くにご苦労様です。
606名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 05:40:15 ID:L7ucH0Yp
なぜかsaveしたファイルを立ち上げたときにautoloadの白紙の状態になります。
logicの自動バックアップのフォルダ内のファイルから立ち上げると大丈夫なのですが。
コピペし対処しました。
logicはいつもこの先を不安にしてくれます。
607名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 07:02:34 ID:KnzXw0zi
>>605
レスどうもありがとうです。
自分もそう考えたのですが、PTLE6.9は10.3.9のサポートをしてないので
アップするな、だそうですので。
ま、core audio driverを新しくしたいだけなんですけどね。
608名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 13:09:46 ID:iYIrgXF6
>>600
そうなんですか〜。
解せない話ですね。
大丈夫な環境なり設定を公式に発表してほしいです。
こうやってユーザー同士が意見交換しなきゃいけないソフトって売っちゃっていいんですかね〜。
609名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 14:23:22 ID:eH130ga/
>>608
それはしょうがないよ。
これだけ巨大なソフトになればバグの一つも出る。
OSだってしょっちゅうバージョンアップしてるし。
むしろ簡単にバグレポートできない体制がいやだ。
safariみたいに「バグレポートを送信」ボタンを付けてくれればいい。
610名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 14:48:05 ID:PKnUeN/L
>>609
>それはしょうがないよ。
>これだけ巨大なソフトになればバグの一つも出る。

そりゃ表示系とか逃げ様のあるバグならそうかもしれんが・・
シンクだぞシンク??致命的だろ。
キツネドンベエにウドンが入ってないのに出荷された様なもんだよ。
611名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 15:17:41 ID:GvXadCDD
>>610
同意。

このスレやMac板なんかだと、Apple様がやることにはすべて文句言いません!愛しています!
みたいな信者が多すぎ。
今回のシンクといい、MIDIとオーディオのズレといい、先行き不安になる致命的なバグだ。
612名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 15:34:47 ID:cyBeFAWP
トンチンカンな設定してると
トンチンカンに音が鳴ってくれるわけか。
正直者だな。路地。
613名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 15:59:57 ID:eH130ga/
>>611
だれもそんなこと言ってないだろ、ハゲ。
たしかにシンクのズレは致命的だ。それは俺が悪かった。すまん。
ただ文句を言える窓口作れっつってんの。
614名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 16:19:58 ID:afojU3FT
>>613
ご購入後の製品のサポートは、AppleCareサービス&サポートラインまで。
0070-800-APPLE-1(0070-800-27753-1)
615名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 16:26:23 ID:yRnfehrm
ビートマッピングしとるとなんかリージョンの長さが急に妙に長くなったり短くされたり なんだこれ
毎度再現性掴めねーなぁ ルバート掛けた曲作るのに重宝してる良い機能ではあるんだが
616名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 16:29:39 ID:lfzkPO23
シンク野郎は必ずこのスレの住人にいちゃもんつけるんだよな。
「工作員とアホ信者だらけだ」って。しつこくて感じ悪いんだけど。
他人に親身になってかまってられる余裕のある人間は
そう多くはない気がするし。
戦うならとことん戦えばいいけど
ロジの全ユーザーに関係ある事じゃないから。


617名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 16:50:55 ID:q8MgTGWc
>>616
激しく同意。
不具合や仕様に対して対処方法があるから大丈夫と言っただけで
信者だの社員だの言われたら気分が悪くなるってのも気づけよって思う。
あと不具合の書き込みに対して煽るような書き方をしている人が
Logicユーザーだと限らない、ただの荒らしかもしれない事も念頭に置くべき。
618名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 16:51:34 ID:GvXadCDD
>>616
これが信者ね。

自分は関係ないから、問題に遭遇しているやつが馬鹿。
むしろ、Appleは最高だし、バグを回避できないやつが悪いのですよ。

むちゃくちゃな理屈だなwww
619名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 16:54:13 ID:L7ucH0Yp
プロフェッショナルな方に質問です。
アップルからのセキュリティーアップデートは出るたびにかけておりますでしょうか?
logic pro7でたまにコピペが出来ず、空欄のままカーソルが右に動いてしまうのと
関係がありますでしょうか?
いつも皆さんのご意見参考にさせていただいております。
対処の仕方等、アドヴァイスよろしくお願いします。

10.4.1+security updated+logic pro7.1+pro application support 3.0
620名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 18:21:12 ID:oGtK5bqq
むしろプロフェッショナルな方で10.4入れてる人が少ないと思う。
621名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 19:02:46 ID:nMP2/kyK
tigerは半年は見送るつもり。
622名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 19:52:14 ID:1hBLgA56
>>616
あんたには関係ないからつまらん話かもしれんけど
個人運営の和気藹々でやらなきゃいけない場所でもないし

>ロジの全ユーザーに関係ある事じゃないから
まぁ買った車のエアコンを皆が使うかと言えばそうじゃないと言いたいのかな?
623名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 20:06:44 ID:AT8cSzER
>>616
の意見にある意味同感。

>>622
君、例えがおかしい。
624616:2005/07/03(日) 20:26:07 ID:lfzkPO23
>>622
別にシンク問題は由々しき問題だろうし、
それに対してどうこう言ってるわけじゃない。
当然問題は改善されたほうがそりゃいい。
俺が指摘したいのはそこじゃないから。
プロもアマも損も得も関係ない。
まあハナからそっち側とわかりあえるとは思ってないが。

車で例えるなら、俺が思うに
ナビとかテレビとかオーディオとかの話だ。エアコンじゃない。
必要な人は必要不可欠だが(当たり前か)
使わない人は使わない。プロアマ問わず、だ。
625名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 20:31:20 ID:+3l3nOJE
質問んです。
オーディオ扱う場合はガレバンよりロジックの方が軽いのでしょうか?
こないだiBookG4(1.2Ghz)買いまして、ガレバン使って外で歌入れとかに使おうかと思ったら
オーディオ4tr位でひーひーでした、
多少でも軽いなら路地EXPとか導入の価値はあるなと思いまして、、、
626625:2005/07/03(日) 20:33:56 ID:+3l3nOJE
iBookが非力なのは承知の上での相談でございます。
よろしくお願いします。
627名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 21:59:37 ID:FcrqqkLi
>>625
>ロジックの方が軽い
正解
628名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 22:02:15 ID:FxbgxEYK
TC引っかける必要が生じる事が無い「プロ」って、一体何の仕事やってんの?
それこそ通信カラオケとか?煽りじゃなくてさ。
629名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 22:13:14 ID:ArvJMquo
>628
まだ48つかってるんですか?
630名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 23:22:20 ID:1hBLgA56
>>624
いや、君がいらついているのは単に

>>616
>しつこくて感じ悪いんだけど

この部分だろう?
631625:2005/07/03(日) 23:31:38 ID:wAelPDKt
>>627
やはり軽いのですか、
ProかExpかで少し迷ったのですが、初心者なのでExpにします
ありがとうございました。
632名無しサンプリング@48kHz:2005/07/03(日) 23:51:53 ID:q8MgTGWc
>>628
自宅でLogic+TDMでバウンスなりアウトボート通して録音して頭からのファイルを作った後に
ProToolsに持っていくなり、そんままLogic+TDMでMIXするけど、それが変かな?
633名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 01:32:38 ID:1fGrn+TV
>>632
それフツーだけど、628が言うのは「例えば一年に一回くらいだとしても
そんな仕事もねーの?」ってことだろうな。でもまぁ628が想定してる
ようなプロなら、Logicオンリってこともないだろ。DPで行けば済むこと
だし。
634名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 01:59:58 ID:MEwNNZsO
aapleに買収された時点でLogicはもうだめ。
いままでのPowerBookみたいに何100Hzかのしょぼしょぼクロックアップのような
のらりくらりなアップグレードしかしないだろ。バグ改善する気ないだろ。
Macのチップセットは最高です、とかさんざんいいながらintelのりかえ。
もうみてらんない。
635名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 01:59:59 ID:/+0HPy9E
>>633
そうだね、DPが最高だね。
636名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 02:02:00 ID:MEwNNZsO
aapleかよ!!
637名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 02:03:53 ID:5SP3sXkE
>>636
三村でセルフツッコミは、見ててなんか悲しい
638名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 03:42:43 ID:lnXdOMAJ
あまり話の流れには関係無いっぽいんだけどさ、誰か知ってる人いたらおせーて。
Logicのソロ/ミュートボタンって、なんで押してから数拍後にソロ/ミュートになるの?
これってpowerbook(1.67GHz,RAM1.5G)が非力なため?それとも仕様?
ポチッと押した瞬間にソロになってくれないとあんま意味ない場面が結構あるんだよなぁ。。。
ボタン押してから適用されるまでのインターバルは一体何の意味があるんだorz
639名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 03:53:45 ID:VDiFa/0A
>>638
仕様。
フェーダーにあるソロ/ミュートで代用したら?
640名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 03:55:49 ID:SBaalHm3
>>617
で、その対処法ってどこに書いてあるの??
641名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 03:58:31 ID:SBaalHm3
>>632
アーティストといっしょにスタジオはいって、プリプロしたデータを聞きながら
歌ってみてテンポやキーを決める・・・などの作業の時はPTに歌とるからシンクは
不可欠。

コマーシャルとか劇伴しかやらないならそれでいいだろうけど・・
642名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 04:04:21 ID:JI4+7xHm
サントラこそsyncとれなきゃ話にならないですよ。
最近はダビング(MA)の時に、Protoolsと同時に走らせて、
音楽のmixはこっちでlogic上で書いていく場合もあるし。
CMも然りですが。
643名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 04:27:36 ID:SzQf1MGW
>>638
アレンジウインドウ上では先読みする分の遅れが反応に出る。
トラックミキサーやエンバイロメントのミキサーではそれが無いから
即座に反応させたかったらミキサーで。
フィジカルコントローラーではミキサーに反応するので早いはず。
644名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 05:00:05 ID:SBaalHm3
>>642
フーン、オレはそっちの仕事は多くやってないけど今まではTD後にMAする様な
仕事しかした事ないな。ドラマとかそうだったよ。
645名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 05:03:59 ID:SBaalHm3
>>624
だからなんなんだよ??
実際に存在する不具合に対する書き込みをしてる人間に「イチャモン」をつけてるん
じゃないとしたらアンタのそれは何なんだ?
関係ないなら絡まなきゃ良いだろ??
わざわざ絡んで文句付ける意味はどこにあるのか合理的に説明してみろ。
646名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 05:09:48 ID:KS0XttMt
あーあ
スレ伸びてるときはかならずこの流れ
647名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 05:13:18 ID:0QlqpZPl
>>646
最後のレス以外は意外とまともに伸びてると思うが・・・
648638:2005/07/04(月) 12:54:40 ID:lnXdOMAJ
>>639,643
マジサンクス!すんごい助かりました!!
649名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 16:37:43 ID:lApy+E49
>>616>>624に書いてあることを総合するとシンクなんかみんなが使うわけじゃないから
ここで書くべきではない。ここの住人を巻き込むな。シンク使うやつはここの住人ではない、、、
ととれるよ。
論理性に欠けすぎだよ。そのかたよった論理で行くならば、ひっくりかえすと
シンク使わないやつばかりじゃない。シンク使わない奴なんかここの住人ではない
ってこともなりたってしまうぞ?よく自分の書いた文章を読んで間違いに気付くべきだ。
650名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 16:46:02 ID:5TPL4NQw
同期でトラブってる香具師の詳細な環境書いてみてくれ。

使用ハード
使用ソフト
使用OS
各ハード&ソフトの設定
651名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 17:07:09 ID:0DYRxJp9
放置されてるバグはシンクだけじゃないんだけど、何か?
652名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 17:27:27 ID:5TPL4NQw
んー、まあ、確かにバグを挙げればキリがないのは事実だが、
こっちが百歩譲って手段変えれば解決できることもあるしな。
バグに直面した時、それを別手段で回避できるように対応できる
スキルを身に付けておくことは必要だぜ。路地に限らず。
使用者本人がバグってる場合もあるしな。
653名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 17:40:31 ID:Xjp+g6pO
セキュリティーアップデートは/?
logicのためにいれてあげるの?
654名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 17:44:04 ID:ZjTH522W
解決したいならおとなしく650に従おうよ
っていうか解決できないのかな?
不具合でてる人たちはみんなでappleに文句言うべきだな

しかし論理とか言う以前の問題だと・・・・・・
要はどちらも書き込むやつが自分と同意見以外はバカだと思ってるところがバカだな
まあageてるやつは荒らしと思われて仕方ないとも思うが・・・・
655名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 18:04:19 ID:cyuq5kfy
なんか前の時も詳しい環境があまり出なかったような気がする。
困ってる人たちの中でちゃんとappleに食い下がって回答もらった人いんのかな?
MIDIAじゃなく。
656名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 18:13:10 ID:phAOwa+k
そういえば強制終了したときに出る「アップルに送信」ってやつ
役に立ってるのかな。

ものすごく汚い言葉で書いてるんだが...
657名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 18:17:57 ID:5SP3sXkE
>>656
それって逆効果なような<汚い言葉
658名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 18:19:10 ID:sVB8RvrP
最初は糞丁寧でだんだんキレてくってのはどうよ
659名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 18:24:43 ID:5TPL4NQw
意見、要望、ゴルァメールは下記Tell Usの中盤部分のアドレスまで
http://www.apple.com/jp/support/tell_us/

たまにこういう風に返されてきてしまうが



アップルでは、お客様との誤解を避けるために
発明やアイデア等のご提案や機密情報などに
当てはまる可能性があるものは、受け取りを辞退
させていただいております。大変恐縮ではございますが、
このメールをもちまして、ご辞退の連絡とさせていただき
ますと共に、お送りいただきましたメールをお返しいた
しましたこととさせていただきます。
660名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 18:58:25 ID:kCgsDbKM
Appleの場合、基本的にユーザを尊重して…って会社じゃないからね。

一見ユーザ本位に見せておきながら、
ジョブス「ほ〜ら、こんな機能が増えましたよ。みんなきっとこういうの欲しかったでしょ?ね。
       でもその欲しかったやつよりも、よっぽど良いでしょ?どう?サプライズした??」
って感じで価値観を押しつけられるからね。

OS云々まで話をふくらます気はないけど、ことLogicというDAWソフトに限って言えば、
Appleのそういう体勢は敵だと思う。emagic時代に比べてもね。
661名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 19:35:20 ID:oJb0TRf3
>>660
その見解は少し違うと思う。

どうしても機能追加してほしい提案がある場合は、
特許関連に過敏なため、既知の特許関連や商標関連を
引き合いに出した文章で送るとその時点でハネてしまう、
ということだ。
例えば
Auto Tuneのような使い勝手にしてくださいおながいします→ハネられる
視覚的にチューニングを確認しながらピッチを修正できるようにして→受け入れOK

こんな感じかな。
提案を送る時のコツとしては、その対象となる提案の説明に個人や商標を
羅列するとNG。たとえば、
「エレキギターの祖、レオ・フェンダーが開発した際ストラトキャスターというのは
○○○のように○○○を用いておりますが・・・これらをLogicでも採用してほしい」
などが悪い例。

レオ・フェンダーやストラトキャスターが抵触する部分なんだな。アップルにとって。
特定の技術に関与する研究者や研究機関の名称などは避けた方がいいようだ。
その辺噛み砕いてアップルがそれらをリサーチしてライセンス面でOKとなれば
採用される可能性が高まる。こういうことだね、簡単に言うと。

あとは穿った見方をすれば、
「あなたのアイデアは確かにイイけど、あとでゴネられたくないから
とりあえずこのメールをもって辞退ってさせてもらうからね」
という意思表示。

まあ、どっちかということだな。
目は通してるから無茶言わないで噛み砕いた内容にしてくれや、というのが本音だろうな。
662名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 19:37:19 ID:1fGrn+TV
>>660
胴衣
emagic時代に比べてapple体勢がヤバいのは、(プロユース的には)確かだね。
ただしDAWソフトは、デバッグより派手な新機能…、ってのはLogicに限らず
全体の潮流だろ。下手にバグ減らしたら、アップデート代集まらないからな、
どこも。
663名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 19:40:02 ID:sVB8RvrP
きたねーしょうばいだ
664名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 19:44:46 ID:B2CgvDSX
ほんとだね
665名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 20:58:12 ID:94xL1Wc1
7.1が無償アップデートならだいぶ評価違ったんだろうけどな。仕事の内容は悪くなかったが。
どうせ有償にすんなら開き直ってもっとバグ潰しとブラッシュアップに積極的になって欲しい所。機能増やしに躍起になってちゃプロユースから離れる一方だ
666名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 20:59:41 ID:lApy+E49
>>662
バグ対策には確かにそういう側面があるだろうけど
シンクしないとか、致命的なものはが何バージョンも引き継がれるとなると
会社の技術レベルのクオリティが問われてしまうよな。
やらないと出来ないは意味が違うもんな。
667名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 21:05:19 ID:oJb0TRf3
知ったようなこと抜かす前に
同期問題の詳細書いてみろよ。
668名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 21:16:44 ID:lApy+E49
ほらな。Logicのシンクの事を書いてほしくないのか必ずシンクのズレの話題になると
口汚く追い出そうとする、ズレの存在があってはならない立場のやつが登場するよな。
669名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 21:17:43 ID:lApy+E49
G
670名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 21:29:01 ID:/+0HPy9E
700
671名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 21:30:51 ID:lApy+E49
G4 1.25Gdual インターフェイスはdigi002 ユナイタ
OS10.38でLogicは7.01
クロックマスタはルビジュームの入ってるたっかいやつ。
サンプルレートは96
モードはトリガーモードもコンティニアスも試した。
MTCもLTC試した。
全部同じような結果。
マスター側はG5の2.5G dual PTのバージョンやシステムのバージョンまではわからん。

さあ解決できるかな〜(w
ちなみに俺とは違う環境の友達も同じ目にあってるから
環境なんか関係ないと思うがな。

たぶんシンクのズレの話題をイヤガルヤツは002使ってるやつはプロじゃないとか
突っ込みどころ変えて吠えまくって終りだろうが環境書けっていうから書いたぞ
672名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 21:33:44 ID:oJb0TRf3
>>671
ソフトとハードの設定は書いてないやん。
環境設定も書いてない。
商品の羅列だろ、それ。
673名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 21:36:36 ID:sVB8RvrP
>>672
なんでそこまでしてLogic守ってるの?
社員以外の何と考えれば良いの?
674名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 21:36:57 ID:oJb0TRf3
Logic Pro 7.1: Tiger にインストールする際に、より新しいソフトウェアの誤ったメッセージが表示される
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=301422-ja
675名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 21:39:41 ID:lApy+E49
ソフトとハードの設定って、この環境に何を書くべきなのか後学のためにおしえてくれ。
002とPTHDのクロックはスレーブで、TCの親はPTHD
他になに聞きたい?
676名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 21:43:09 ID:oJb0TRf3
別に俺は訊きたいとは述べていない。
くだらんおまえのレスをやめろとも述べていない。
相手いないからといって無差別にイチャモン付けるな馬鹿。
677名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 21:56:29 ID:wcu+PSm6
>>676
他スレで活躍してる「カマ」みたいなもんで
かまうと喜ぶだけだよ。カマより頭悪そうだけど。
脳に「バグ」があるんだからしょうがないよw
次バージョンで改善キボンヌwwww
678名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 22:20:40 ID:QVQiRRBX
mac miniで、オーディオだけ扱うと何トラックくらい使えますか?
679名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 22:40:00 ID:lApy+E49
>>676
相当痛いやつだな。聞きたくないことをわざわざ書かれていないと
指摘したり、書くなとは言ってないと言った直後に書くなって書いてるし、
それって新種の宗教かなんか?
680名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 22:44:08 ID:mSVo/TGk
>>679
まじめに取り合わない方がいいよ
681名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 22:44:08 ID:hyRvpXNa
カマの悪名はここまで届いてるんだ・・・
682名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 22:45:17 ID:lApy+E49
たぶんズレるLogicを擁護する仕事してるうちに頭がズレ切ってしまったんだろな
683名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 23:07:20 ID:B2CgvDSX
>682
真偽はわからんがうまいことを言う。

もいちど書くがバグ報告は大歓迎。
いろんなことでプレッシャーかけないと後回しにされちゃうんじゃん?
Appleにもっともっと商道徳を意識してもらいたいし。
よりよく使ってくための情報交換をしようよ。
684名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 23:16:58 ID:oJb0TRf3
詭弁の情報交換と言われても。
ネタスレにする腹積もりならそれはそれでアリかもしれんが。
685名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 23:25:08 ID:JkM3TYum
今気がついたんだけど
ExportのTrack as AudioFileって
すげ〜便利な機能だな。
FreezeTrackやるよりか選択部分のAudio化なので時間もかからないし。
環境にはいいな。

ただ、アレンジウィンドーにドラックするのは面倒だけど....。
こりゃいいわ。

皆は知ってた?
686名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 23:25:10 ID:/+0HPy9E
>>671
Logicの入ってるG4にはPTLE入れてる?
前にG4に001+Unitor8の組み合わせでPTLE入れたら
ロジックのテンポがおかしくなって外した事ある。
687名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 23:37:57 ID:oJb0TRf3
このズレネタの一件、前にDPスレでもやってたよな。
かわいそうに。
688名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 23:51:19 ID:SBaalHm3
>>684
実在する不具合の事を書く事をあなたの国では詭弁というのですか。
日本に来て何年ですか?(w
689名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 23:53:06 ID:JI4+7xHm
ID:oJb0TRf3

こいつバカか?
欠陥は欠陥だろ?
690名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 23:53:54 ID:ZHk/CAxj
>>671
おお、やっと環境書いてくれる方が現れた。
おれはアマだから実際には困ってないが、実に興味深い話題。
こんな折れが言うのも何だがトンクス

皆さん荒れずに有意義な情報交換が出来る事を願っております。
7.01をお使いのようだが、7.1でも一緒なのかな?
691名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 23:54:13 ID:n8w4GhSi
>>689
Appleのやることなら何でも許しちゃう、典型的な信者ってやつだよ
692名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 23:55:05 ID:SBaalHm3
>>686
おれは>>671とほとんど同じだけどオーディオインターフェイスはRME。
で、同じ症状がでてるんだけど・・
002も持ってるからLE入れてるけど関係あるのか・・・??

ところで>>672は全然話の要点が解っていないな。
突っ込むところが全然的外れ。
693名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 23:55:06 ID:48wixK5d
>>688
脳内バグの情報交換はチラシの裏でやってろよカス
694名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 23:56:38 ID:SBaalHm3
>>693
脳内でLogicにシンクのバグなしだと思いこんでるのはオメ〜だろ。
695名無しサンプリング@48kHz:2005/07/04(月) 23:58:04 ID:SBaalHm3
おれもここざっと読んだが、シンクの事書くな、そんなバグは脳内だけ、、
見たいなこと必ず書く奴現れるのって、仕事かなんかでやってるの??(w
696名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 00:00:02 ID:G7ILiWlF
シンク問題に関して認めようとしないオイタちゃんは

A p p l e 信 者 か
訳 が 分 か ら な い か

どっちかなんだろうな
697名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 00:05:18 ID:SBaalHm3
やっぱ複数いるんだよね??同じ症状で悩んでる人。
問題は解決しないけど安心した。
今の状態があまり続くと音楽業界のマック離れすすむよな〜。
PTもMac対応やめると言う噂あるし。TDM時代ももうじき終わるみたいだし。

早いうちにWinにも慣れておこうと思ってる。この先どうなるか解らんもんな。
いまはDTMを趣味でやってる人たちにだけしかアピール出来てないし、動作も
プロのレベルでは心もとないし・・・
698名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 00:06:57 ID:ebI8WRqZ
>>696
いや、シンクに限らずLogicのバグに関して強引に収束させる輩はかなり昔からいる
よってApple信者ではないっぽい
699686:2005/07/05(火) 00:10:04 ID:0sn/jmvQ
>>682
PTLEって言うかDIGIのOSX用のドライバ関係がいまいちって話を聞いたことがあります。
700名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 00:14:56 ID:2GtSnMe0
logicを愛しているわけだね。
701名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 00:24:30 ID:tUiFOd+U
logic以外は憎いわけだね。
702686:2005/07/05(火) 00:27:45 ID:0sn/jmvQ
699のは682じゃなくて692へのレスでした。
703名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 01:20:03 ID:qDHkVB+M
またいやな流れになってきたね。
もー困った時はDPつかえばいいじゃん。
704名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 01:50:08 ID:AYMTO3Dr
logicでなんとかしたい。
705名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 01:57:09 ID:tUiFOd+U
そうなんだよ、Logicの音とか使い勝手は気に入ってるんだよな。
シンク精度でDPに追い抜かれるなんて思いもよらんかった。
706683:2005/07/05(火) 03:13:37 ID:kMwWTmAa
うんうん。
ほんとLogicでなんとかしたい。
それに「これはできません、お待ちください」っていうメーカーの態度は大事だと思うよ。
よくなってる部分は相当あるんだから、力入れて対処してほしいね。
684とかはもうなんだかわからんよね。思惑があるのか、バカなのか、
とにかくこれを最後にスルーするよ。

話は変わるけど
オーディオ・メインで始めたソフト(ProTools)と
MIDIメインで始まったいわゆるシーケンス・ソフトあがりのLogicとかって
アーキテクチャーってそんなに違うもん?スレ違いかな?
(とネタ振りしてみた)
707名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 03:15:15 ID:hBs82Qfj
個人的には>>671が嬉しそうなのが不思議で。
普通トラブルというのは困るものだと思っていたが。
708名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 03:18:50 ID:tUiFOd+U
>>707
うれしそうには見えんがね。
トラブルなのに嬉しそう=ネタに結びつけたいようだけど
残念ながら同じ様に俺も困ってるし、、、
709名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 03:48:32 ID:L52JYubM
どうせならネタスレにするか。
この際だから。
710554:2005/07/05(火) 04:02:53 ID:VXEEW42e
みなさん盛り上がりのところ大変恐縮なのですが、
「Audiotrackの音をBus経由でOutputに出すと音がBusに届かない」と質問した者です(´・ω・`)
7.1にアップグレードすることにより解決したかに思えたのですが、
実は、896HDを繋ぐと必ずBusに音がいかなくなることに気づいたのです。。
"Built in Audio"を使えば全く問題無いのですが、896HDつなぐとダメ。。。
これって、一体何が原因なんですかねぇ・・・?
711名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 05:08:25 ID:uQCKIGT1
>>709
どんなに困ってる人でも不具合を書くヤツはネタ扱いするスレにか?
もうすでにちょっとなってるし。
シンクの不具合を書いた書き込みに対する突っ込みのタイミングの速さからみても
相当常駐してるのな、不具合を書かれるのが嫌なやつが。
俺は思うがそういう書き込みはかえってLogicの印象を悪くしてる様に思うんだが
もしやアンチロジカーの逆プロパガンダでは?
712名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 05:14:08 ID:qsCYW/V3
おまえらの駆け込み寺のためにあるわけじゃないしな。
713名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 06:53:29 ID:2AmkIzgT
>>710
>"Built in Audio"を使えば全く問題無いのですが、896HDつなぐとダメ。。。

896HDって、単体のデジタルミキサー機能(オンボードミキシング機能)ってあるよね?
内蔵オーディオがOKで896HDがNGってことは、そこら辺見直してみたら?
714554:2005/07/05(火) 13:40:30 ID:VXEEW42e
>>713
今夜見てみる(´・ω・`)ありがとう。
しかし896HDのミキシングの設定のせいでBusに信号が送られなくなるってのがいまいちわからんなぁ。
Busに信号が来てメーターふれてるけど音が出ないとかならわかるけど・・・
715名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 14:09:52 ID:id2gyQoJ
全体のボリュームを上げたいんですが、どうするのが一番いいですか?
MP3としてバウンスすると、ボリュームがバラバラになってしまうので・・・。
初歩的な質問ですみません。
716名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 14:27:34 ID:4MHjs+Hk
>>715
とにかくボリューム上げる

はい、次。
717名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 14:44:00 ID:XV+Plcpr
まぁ、みんなMac Userだから新Mac板行っているとは思うけど。
あの板もいっしょ。
消したい話題を強引な手法で終息させていく。
良い話題は、思いっきり持ち上げる。
社員と信者の成果だな。
718名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 15:41:53 ID:id2gyQoJ
>>716
それだとボリュームはずれたままですよね?
バウンスしたいくつかのMP3ファイルのボリュームを揃えたいんです。
719名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 16:04:08 ID:3uGrFUTn
>>718
mp3にする前からバラバラなんでしょ?
じゃ、元オーディオから揃えよう。

mp3のバランスを直接いじる方法はしらね
720名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 16:18:37 ID:SfB0agSl
MP3でバウンスするとレベル変わるの?

変わらないならバウンスする前にレベル上げて合わせればいいだけじゃないの?
721名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 16:48:58 ID:4gmEytfG
>>717
それそれ。
自分はWinLogic5.5.1だったけど、PMG5とLogic7買って最近こっちに来たんだけど、凄い違和感。

買ってみてMacは好きになったし、Logicが好きだから乗り換えまでしたわけだけど、
それにしてもあそこまで盲目的に信者になれない。
722名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 17:27:35 ID:5xb4tvyj
信者っていうか工作員だよな。

本当にAppleやLogicが好きならば、悪いところは悪いと認めてより良いソフトになるように強力するのが筋だろう。
それ考えると信者とも言えないな。それを信者って言うのかな?

まあともかく、音楽作るためにLogic使ってるわけではないのは100%間違いないよな。
723名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 18:41:23 ID:EhuXdEb0
>>713
Logicの初期設定が壊れてるかもしれん。
おれは昔、懐かしのDS2416でそうなって初期設定捨てたら直った。
すでに確認済みだったらごみんね・・・
724名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 19:11:22 ID:c8/4pU18
なんとなくだが、
この中でだれがlogicを使っているか使っていないかわかりました。
725名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 19:47:23 ID:3Q9Fboiu
mac版なんておかしな人のたまり場でしょ、普通用はないと思うけど・・・

2ちゃんで解決しようとしてるところがどうかと思うけどさ
だいたい揺れとズレは根本的に問題が違うじゃん
切り分けもできないで「より良いソフトになるように強力する」ことができると思ってるの?
口汚く大声で文句言ってるだけで話し合いをする気なんかないように見えてるよ
布団たたくババアとかわらない

671はスレーブでのズレかな?
オーディオと外部MIDIがずれるってやつかな?
オレはオーディオにして持ってくからズレも揺れもないです
外部MIDIははしるらしいけどそんなに機材持っていくのは重いから・・・・
プレイバックディレイで調節するかエンバでディレイスイッチ付ければ対応できると思うよ
まあ、この件は改善するべきだと思うからemagicにメールしたけどね

スレーブで揺れるなら
昔001使ってたときドライバーのバージョン次第でmacが不安定になってたから
その辺も関係あるのかもしれないね

RMEの人も同じ症状って言ってるけどどこに症状書いてるの・・・・
726名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 19:54:20 ID:syGhTG8O
>>724
ミートゥゥー
727名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 20:16:52 ID:lzGqzznG
もういいって。
728名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 21:25:30 ID:l1gjMK2U
>>723
レスサンクス!!
初期設定ってどこで消せば良いのですか?
初心者すまそ・・・
729名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 21:46:52 ID:kMwWTmAa
>>728
ユーザー>ライブラリー>ホーム・フォルダー>Preferences>Logic
サポートでも教えてくれるよ。
730728:2005/07/05(火) 21:47:30 ID:l1gjMK2U
ユーザーの中のprefernceでlogicに関するものを削除すればいいのかしらん?
でもそうすると今までの設定とかは全部消えちゃうよね??
731名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 21:47:51 ID:kMwWTmAa
まちがえた。ライブラリーとホーム・フォルダー入れかえて書いちゃったから。
732名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 21:48:46 ID:kMwWTmAa
消えちゃうね。
あとは自分で考えてやってみてくれ。
733728:2005/07/05(火) 21:49:07 ID:l1gjMK2U
あ、すんませんなんかダブっちゃいましたね。。
Logicのフォルダごと消去でおk??
734723:2005/07/05(火) 23:42:51 ID:l1Bl6xHv
>>733
というかだね、今のフォルダを消さず、Preferencesフォルダからとりあえず移動させる。
その状態でLogicを起動してもいっかい設定して様子みてみれ。
723のレスは710にってことね。ごめんね、713タン・・・
735名無しサンプリング@48kHz:2005/07/05(火) 23:49:31 ID:tUiFOd+U
>>725
>だいたい揺れとズレは根本的に問題が違うじゃん
>切り分けもできないで「より良いソフトになるように強力する」ことができると思ってるの?

そんな事どこにかいてあるん??
736728:2005/07/06(水) 00:10:16 ID:HJCPR86c
>>734
ありがとうございます、どちらにせよバックアップは
とろうと思っていましたが、冷静に考えれば移動させれば良いんですね。
やってみます!
737名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 02:42:11 ID:CUXZ6fAX
>>725
200レスほど前からもう一度よく読みたまえよ

なんでこうトンチンカンなレスほど長文なんだw
738733:2005/07/06(水) 08:58:21 ID:ylaKta72
初期設定作り直しでも状況変わらずでしたorz
ExpressはGroupチャンネルも無いし、Busも使えないんじゃどうしよもないや・・・
困ったなぁ(´・ω・`)せっかく操作性とかソフトの哲学的な部分が気に入ってたのに(T_T)
MOTUに聞けば『Logicが悪いだろ(´_ゝ`)』appleに聞けば『MOTUが悪いだろ(´_ゝ`)』
ってなるのは目に見えてるしなぁ・・・orz
どうしたらいいのだろう・・・
739名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 09:23:10 ID:4mH9vxZk
目に見えてても言っておけば?
案外まともに対応してくれるかもよ。
740名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 09:34:43 ID:rX63pR5t
>>738
哲学?ってどんな哲学?
Logicを訳すなら論理だけど?アホか?
741名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 10:00:44 ID:ZwJsX0eA
もうちょっとまってれば、またWinにもどってくるな。
まってよぉっと
742名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 16:17:01 ID:ylaKta72
Logicには哲学あるよ。お前がアフォか。
743名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 16:51:32 ID:SCTaLn+0
哲学って言葉に対する印象が君と違うだけだろうな

無意味な噛み付き避けるにゃ指向性とかスタイルとか言っときゃいいんじゃね
744名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 16:55:49 ID:TbYtVYQg
設計思想、とか、意匠とかね。

まあ、>>740が日本語すら解読できずに噛み付いているのは分かった。
745名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 17:36:52 ID:EtCITE5G
Audio6.3.1からPro7.1にアップグレードした。
できることが増えていやー楽しい。曲作りが進まねー。
Sculputureイジリが面白すぎだよ(;´Д`)ハァハァ
746名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 17:41:55 ID:SCTaLn+0
Scluptureはsfx音重ねたい時には必ず試すなぁ
楽器として作り込むのはなかなか難しい

ウインドシンセスレでSculpture音源にして吹いてる人いたな
あれオモロかた
747名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 17:49:58 ID:TtjeRF40
Logicは道具であって哲学は感じないな
748名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 17:51:56 ID:eUoi9Htx
liveなんて哲学の塊だよな…。
749名無しサンプリング@48kHz:2005/07/06(水) 22:13:44 ID:+a81shFa
素人です。すいません。
MboxってLogic(ver5.5Win用)やACID動きませんよね?
ProToolsLEと上記2つのソフトを一つのインターフェイスで使うことって可能なん
でしょうか?なにかそういったものご存知のかた教えて下さい。。
750名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 01:25:24 ID:xfYzMfML
>>747
Logicのサポートに不具合の事で電話してみな。
禅問答の様なことを言ってケムに巻こうとして来るから。
そこが哲学的といえば哲学的。
だって合理的な答えがあったためしがないもん。
751名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 02:05:37 ID:b76XgP3c
http://www.studiocage.com/mj/minibbs.cgi?view=5907&page=5907

マックンてヤツの空気の読めなさだけはガチ。
752名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 02:25:12 ID:xfYzMfML
アクセスキーって....(w
753名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 02:35:45 ID:65cy98Js
周りの奴も適当な事言ってるな
オーディオの再生にそんなCPUパワー要らないし
G5じゃなきゃ話にならん!ってのはちょっと大げさだな。
754名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 02:58:28 ID:xfYzMfML
>>753
全くまったく。G4でかなりいけるよな。
まあスイスイ快適って訳にもイカンが。
755名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 07:38:27 ID:odjV43eB
>>752
なにがおかしいのかわからんのだが。。。
756名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 09:51:29 ID:CiJ/QYim
単純にオーディオ再生だけならCPUはそんなに要らんけど
プラグインエフェクト多量にかませたら必要だわな
757名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 13:15:59 ID:f87vbWkM
3個もまじめに正規品を買っている人の気持ちも判る。
758名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 16:17:19 ID:I4Cmjnkd
macのワレって・・・・
「大物」と呼ばれている某アーティストってのはかなりの小物だわ
ってかまともにロジ使えてるヤツがいるのか疑問になるような発言多い・・・・

「ビョーク」と呼ばれてるアーティストのツアーでは普通にキーさしてましたが
759名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 21:14:51 ID:x4J97Yx8
オメーもまともにロジ使えてねーだろがw
笑わせんな。
760名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 21:18:04 ID:S5jkkgEl
>>759
お前凄いな。
俺は>>758がどういうつもりなのかさっぱりわからん。
761名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 21:46:36 ID:v75SAtoz
>>760
激しく同意。
762名無しサンプリング@48kHz:2005/07/07(木) 23:10:32 ID:EqGBL7/9
今日はバイトの方は休みか?
いい加減、彼女でも作れよ
763名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 00:21:26 ID:oZhFAyIg
タイガーの人は、CPUはこの技使ってがんばってこーや。

http://anonym.jp/appleshop/log/eid411.html
764名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 00:23:07 ID:kz+O3Y5m
ホモは彼氏だろ?
765名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 01:05:21 ID:phmt5ESh
http://www.apple.com/logicpro/customerstory.html
これ凄いな。
少し俺の環境に似てるかも。
766名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 01:59:18 ID:wSJBjwvR
>>765
Xserve RAID 5.6TBが3台フル稼働。
767名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 03:27:03 ID:3oHHiUO2
うらやましいぜ
768名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 03:47:16 ID:wSJBjwvR
RAID=5で贅沢にデータバックアップ&超高速
しかもXsan使ってまつ。
前にMIDIAで訊いたら分かんないって言われたよ。
769名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 03:58:27 ID:1qqRzo36
さすがMIDIA
期待を裏切らない答えっぷり...

あっぱれだぜ
770名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 05:06:25 ID:OQi1rcEp
デスクトップでLogic Pro使ってて、XSkey持ち運ぶの心配&手間だから
レコーディングやライブ用にLogic Express導入しようと思うんだけど、
ExpressってDVD何枚?

Proだとアプリケーション自体とContentsっていう追加音源でDVD2枚組
なんだけど、Expressはどうなのかなと思って。

Express持ってる方、教えてください。
771名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 05:44:58 ID:6hmV0KIY
二枚。アプとおまけ。
772名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 06:03:50 ID:OQi1rcEp
>>771さんんへ

ありがとう、Proと同じ構成みたいですね。
良い朝を。
773名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 11:34:57 ID:lAsggiDq
>>763
それ実際試した人いますか?
774名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 16:06:59 ID:UgSeeUQv
>>773

今試してみた。
G5 1.8s /1G + GeForce FX 5200
別にそこまで早くなるわけじゃないけど、
Safariのスクロールとかはマジクソ早w

しばらく(変な現象起きるまで)使ってみようかと思う。
775名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 16:10:17 ID:UN0j96h3
グラボいいの積んでるとより効果有り
miniとかibookあたりでは無理矢理onしてもあんま意味なさげ
不具合報告とかはMac板の方で出てたよ
776名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 16:21:20 ID:lAsggiDq
ほぉものは試しだ!
俺も早速やってみよ
777名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 18:50:55 ID:vW5IwRtY
>>775
そのスレかわかりますか?
情報を見てからやってみようかと思います。
試したらどんなもんか結果報告しますね。
778名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 18:52:40 ID:uck5RiaD
【2次元も】Quarts 2D Extreme【高速化】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1115438146/l50
779名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 18:54:04 ID:vW5IwRtY
>>778
ありがとうございます。
G5 2.5GHzで試してみます。
結果報告は以後で。
780名無しサンプリング@48kHz:2005/07/08(金) 23:40:50 ID:QDvxRlzl
Mjでいいこと言った!!
781名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 04:40:29 ID:YK7o5Ykj
すみません、初歩的な質問なのかもしれませんが・・・
Logic Express のマトリクスエディタで、ノートではなく「時間」を挿入・削除することはできますでしょうか?
782名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 09:00:05 ID:Iqn5Lw8W
すみません、初歩的な質問なのかもしれませんが・・・
Logic Express のマトリクスエディタで、ノートではなく「食べ物」を挿入・削除することはできますでしょうか?

783名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 11:14:50 ID:N0q5QCmf
ツマンネ
784名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 13:11:29 ID:J2ytU8rx
>>782
試しに環境書いてみなよ。
誰か答えてくれるかもしれないよ。
785名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 13:44:08 ID:+c15ARp2
mac mini買おうかと思ってるんですが、
CPUが1.25と1.42では結構違いますかね?
違いが出るのはソフトシンセ使用時だと思うのですが
どうなのでしょうか?
786名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 14:20:09 ID:DPDTu08k
>>781
Expressに時間情報のカット/インサートないんか?
Proだとアレンジウインドウのリージョンメニュー>時間情報のカット/インサートで、グローバルトラック含めた切り貼りが可能。非選択トラック無視したりもできるよ。

マトリクスエディタでって事はアレンジビューでハサミで切って移動でもいいような気がするけど。
787名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 14:25:03 ID:DPDTu08k
>>785
CPU能力だけが関わるモンなら数字の差だけ能力変わるよ。
でも実際はメモリやHDDもボトルネックになるからね。実用上大差ないとは思うが値段も大差ないし、可能な限りケチらん方がいいんじゃない。

使い方に寄っては1.25選んで外付けHDDも一緒に買う、とかの方が快適かもね。
788785:2005/07/09(土) 14:39:09 ID:+c15ARp2
>>787
レスありがとうございます。

外付けHDDは買う予定です。
CPUについては差額分ケチりたい欲がありどの程度の差かお聞きしました。

どのレベルで差が出てくるとかありますかね?
ソフトシンセで何トラックくらいになるととか。
もちろんソフトシンセによって違うでしょうが仮に1,2トラックでは差がなかったりしたら
それはそれで悩むんで
789名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 14:53:53 ID:DPDTu08k
家で1.42使ってるけど、手元に1.25ないからなんとも言えない
前使ってたPowerbook667とはCPU差の分ES2の発音数やらエフェクターに差が付いたけどね
普段サンプラー主体だからウチでは結局HDDがボトルネック

エフェクター周りにも余裕できるから多用する方は注意
790名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 21:15:47 ID:1VS9UTlf
>>765
す・・すげ==!飛行機のコクピットかよ!
しかし、PTじゃなくLogicでここまでやるとは・・。

仕事になっているんだろうから、ここまでやれるぜ!ッてことなんだろうな。
791名無しサンプリング@48kHz:2005/07/09(土) 22:56:08 ID:BttwjbBl
>>765の最後はヤマハに喧嘩売ってんのか
792名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 01:48:07 ID:d80Z/+Yp
>>789
レスありがとう。
1.42にします
793名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 10:21:14 ID:UsITTsfE
あら?S&RのLogic連載が終わって相当たったんだけど
今度はサウンドデザイナーではじまるみたいねえ。
できるのなら、定期購読してるS&Rでやってほしかったな。
794名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 18:24:59 ID:9P+ABs59
なぁLogicよ、俺いつもいつもお前をかわいがってるじゃん。
だからさ、頼むよ、せめてバウンス時のディレクトリくらいは
いい加減覚えてくれよ・・・
795名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 21:39:09 ID:ehkVzyrO
ああ新しいDAW買おうと思ってるんだけど、古いlogic持ってるから
これをアップグレードすれば、かなり安上がりだし他のDAWより
定価が高いから、新しいDAW買うよりlogic
アップグレードしたほうがましだな、
という手にはのらねーな。
796名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 21:49:52 ID:e9rZ2lM9
だな
797名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 21:50:22 ID:GJokhACq
つ[チラシの裏]
798名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 22:22:05 ID:cWzNSOsn
俺の周りのロジカーがどんどんDPに移行したりWinにいったりしてるのですが
俺はどうすれば良いのでしょうか。
799名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 22:29:41 ID:NZpS7B2S
>>798
我らマカーにはガレバンがあるではないか!
800名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 22:29:50 ID:0gmKWmjF
>>798
たかがその程度で揺らぐ愛ならさっさとロジから去りたまえ。
主体性っつーもんがないのか、お前には。
801名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 22:34:03 ID:iflkaDHs
まーそんなヤツにろくな曲はつくれんだろな。
商業音楽家かもしれんが
802名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 22:46:12 ID:XifrcEq6
>>799-801

釣 ら れ す ぎ
803名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 22:50:25 ID:+dZurXFf
AUTOSAMPLERってループの設定できないの?
804名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 22:51:45 ID:XZtqhhGC
>>803
できない。

つーかコンセプト倒れで使い物にならん。
805名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 23:02:20 ID:+dZurXFf
>>804
マジで!?
便利そうだと思って買ったのに。
806名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 23:19:24 ID:cWzNSOsn
>>800
主体性ってどんなバグにもクレーム言う事なく奴隷の様に付いていくユーザーが
もってるアレですか??
807名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 23:24:56 ID:J97Hkp6e
ID: cWzNSOsn
つまりは自演てことか。
808名無しサンプリング@48kHz:2005/07/10(日) 23:54:50 ID:/0JQsDcz
いわゆる釣りという奴でしょう
809名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 00:58:54 ID:AyeRJbKG
おれ今日WINに移行しようかと思って店でヌエ入ってるWINいじったら
デスクトップのアイコンが左側にならんでてキャーッって逃げてきた。
おれにWINは向いてないようだ。
810名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 01:11:45 ID:gi188drz
家にある家族共有WINはアイコン右にしてますw
811名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 01:18:26 ID:VnfNxaUD
必死かよ。マカさん。
812名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 01:48:45 ID:jyxbpVoK
>>809
ピアノの鍵盤の右側が低音域になっていたらキャーって逃げるけど、
その程度ではどうってことないな。
ちなみにマカです。
813名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 06:35:48 ID:VnfNxaUD
>>801
商業音楽家になりたくてもなれない人が吠えていますね。
814名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 06:38:18 ID:fCCZO4Qf
よくそんな前の書き込みに必死でレスすんなお前
815名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 07:29:42 ID:A0MbbDkY
プロとエクスプレス、どちらが買いですか?

※現役作曲家一年生です

816名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 07:30:59 ID:A0MbbDkY
追伸
決定的な違いを教えて下さい。
817名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 07:31:29 ID:A0MbbDkY
更に、追伸

廻してください!!

コンサートで浜崎あゆみが障害者の子に対して暴言をはいた事件です。
障害者の子の近くで見ていた人がその時の様子を簡単に書いています。

浜崎「一番前なのに座ってるよ。みんなどう思う?感じ悪いよね〜。」

客「お前らだよカス!あゆに迷惑かけんな! さっさと立てよ!」

母親「すみません、この子足が不自由で立てないので…」

客「うざ〜〜、あゆに迷惑かけんならくんなよ!」

客「そうだそうだ!帰れよー!」

母親「本当に申し訳…(泣)」

客「お前ら帰れ、邪魔邪魔」

娘「お母さん…もう、帰ろう…本当にごめんなさい…」

母親「……(泣)」

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
証拠VTR→ http://www5d.biglobe.ne.jp/~EMPEROR/hamaayu.mpeg

*PC専用です。

なんか、この事件をマスコミがテレビに流さないようにアユの事務書が金はらって口止めしてるみたいです。
818名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 07:47:00 ID:P6FvWcyL
そういうアンタも必死にみえたりするわけだが。
819名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 09:49:06 ID:9CNez84V
初心者スレで質問したんですが、Logicスレで訊いた方がいい
という意見がありましたので、こちらで質問させていただきます。

PowerBookG4/1.33GHz/1GB/MacOSX 10.3.8を使っています。それに
Logic Express 7をインストールして曲を作り始めようとしました。
デフォルトのアレンジウィンドウに表示されているMIDIインストロメンツ
トラック(グランドピアノなど)を選択し、空のリージョンを作成し
caps lockキーボードとステップインプットキーボード、マトリクス
ウィンドウを表示して入力しようとしました。そしてイベントの
ステップ入力は出来たのですが、モニター(PBG4にイヤホン挿して
聴いてた)から音が出てきません。イヤホンを抜いてスピーカで
出力しても聞こえません。

ハイパーエディットウィンドウでのドラムキット入力、音源無しの
MIDIキーボード(Logicalの32弦のやつ)から入力した場合でも同様
ノートの書き込み自体は出来るし信号は送られてるようなのですが、
肝心のモニタリングの音が出ません。しかし、loopリージョンを
オーディオトラックやソフトウェアインストとラックに貼付けると
その音は出ます。また、同じ本機に入ってるGarageBandの
ソフトウェアキーボードを使っても音は出ます。logicで
MIDIリージョンに記録しようとした時だけ出ません。
どのような原因が考えられるでしょうか? お教えください。
820名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 10:40:44 ID:dghgMntU
トラックのアウトプットで音源を選択しる。

でしょうか?
821名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 11:29:27 ID:U4WDuZB2
単にMIDIの音源がつながっていないだけ
822名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 11:49:33 ID:vB60C6Vh
散々ガイシュツでしょうけど確認させてください。

プラチナ6で頑張ってきますて、おととい3週間待ちで7Proが届いて
インスコールしました。
マトリックス上でマウスドラッグでのノートの取りこぼしは直らんのでしょうか?
6よりも酷くなっている感じで、広範囲にドラックしながらノートを選択しようと
しても画面表示の前後1、2小節くらいまでしか選択させていなくて激しく萎えます他。

対策あったら教えてケロリン。
823名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 11:58:25 ID:36sZM40c
ああ、うちでも負荷高い時に発生ます。
Logic7はそもそも発表当初からApple自身が推奨環境上げてるし、仕方ないかと。
複雑な選択やる前に再生止めてるよ

どうせローレベル開発辞めてXcodeに切り替えた結果だろし旧機種ユーザは泣くしかないな。その分機能追加の恩恵もあるんだし、天秤に掛けて併用すべし

8とかでこれ以上重くならんといいけど
824名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 12:03:25 ID:ASvM/xOp
>>822
>ガイシュツ
>インスコール
>マトリックス

何この頭弱そうな人w
「既出」なら「きしゅつ」って読むんだぞバーカ!
825名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 12:08:01 ID:fCCZO4Qf
http://info.2ch.net/guide/faq.html
● 誤字誤読系
これが種類としては一番多いでしょう。2chでは、誤字脱字をみつけて指摘すると、かえって無粋な行為として煽られる時があります。
例: がいしゅつ(既出)、ほそろしい(恐ろしい)、脳無し(能無し)
826名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 12:11:47 ID:ng20Xhfg
マトリックスはマジで間違えてそうw
827名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 12:53:28 ID:L2lqjsQS
変な質問ですが、今までスコア入力(譜面に音符を並べる)
をずっとやっていたのですが、Logicはそういう用途にも向くでしょうか?

また、appleのサイトとか見ているのですが、スコア入力が
出来ないとどういう風に録音していくのか、イメージ出来ません。
音を取り込んで波形を変更するだけでは無いだろうし・・。

どなたか、「こういう用途に向いている」みたいなのを教えて下さい
828名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 12:55:47 ID:U4WDuZB2
つーか、あんさん何者?
ホントにロジックつかってるの?
スコアと波形はまったく関係ないし、向く向かない以前にマニュアルよみなさい。
829名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 12:59:03 ID:fCCZO4Qf
DTMについての超基本的な知識が欠けてると思われます。
ついでにAppleのサイトを見ているにもかかわらず全く情報が収集できてないところも不思議です。
830名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 12:59:18 ID:36sZM40c
Logic導入検討してんじゃないの
831名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 13:03:13 ID:U4WDuZB2
あ、そーなの?
今までスコア入力(譜面に音符を並べる)
をずっとやっていたのですが

変な話だけど
って書いてるから(いまさら変な話って意味だと)てっきりロジック使いなのかと思った。
832名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 13:05:44 ID:36sZM40c
あ、そっちか?
てっきり俺はSSWなんかで譜面入力に慣れきっててピアノロール系知らない人なのかなと

ていうかID:L2lqjsQS本人の解説待った方が早いか
833名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 13:06:54 ID:fCCZO4Qf
>>827
の日本語がかなり不自由なのは気のせいです。どうかんがえても気のせいですが、たぶんこれまでfinaleとかで打ち込んで楽譜作ってた中学校の吹奏楽部の先生で、DTMの知識は無いんだと思われます。あと、国語の教師ではないと思います。
834名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 13:09:05 ID:9CNez84V
819です。

>>820,821
どうやらそのようです。解説書2回ほど読み直してやっと
意味がわかりました。最初はその意味さえわかんなかったもんで・・・
要するに、僕が選んでたのは外部MIDI音源用のトラックだった
ということだったようで。てっきりLogicにはMIDI音源も一緒に
入ってるもんだと思い込んでました。そうじゃなかったんですね・・・
お騒がせしました。
835名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 13:33:47 ID:6Vgbre/3
ミンナ日本語ウマクナイヨ
モット勉強スルイイヨ
836名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 13:57:36 ID:36sZM40c
ソナコトナイアルヨ

ナイアルヨてナイノカアルノカワカラナイアルヨ
837822:2005/07/11(月) 14:39:14 ID:vB60C6Vh
>>823
MidIのみのデーターでもノートの取りこぼしが多発します。
マスィーンはPowerMacG4のダブル1.25Gで、メモリー1.5G、OSX10.3〜10.4.1す。

例えば、100小節の長さのドラムトラック(GM配列のドラムマップル)を
>マトリックス
>マトリックス
>マトリックス
で開いて20〜50小節までのKickとスネアーのみをマウスでドラッグ&スクロール
しながら選択するのです。
すると私はその選択の結果を見て驚きます。
ちゃんと囲っているはずなのにノートを取りこぼします。

>824
スミマスン!
きしゅつに訂正します。
私は日本語弱いか?
838名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 15:08:42 ID:36sZM40c
あー、スクロールさせながら囲むとなんか選択されてないの残るね。そっちか
これ俺midiaん時代にも文句言ったなぁ
・スクロールさせずに済む範囲まで画面を縮小してから選択する
・無闇に長いリージョンは作らずなるべく小分けに
今はこんな使い方に落ち着いたんで気にならなくなってます。
でもキモいやな もっかいAppleに文句言うかな

俺が>>823で言ったのは高負荷時にマウスクリックの反応が遅れて予期せぬ所をクリックしたような挙動になってしまう件ですた。
839名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 16:03:31 ID:WUBuHpbq
>>837
マトリックスじゃなくてマトリクスなんだが…
マスィーンって何だマフィンか?
ダブルじゃなくてデュアルっていうだろ

>すると私はその選択の結果を見て驚きます。

って何だ?自動翻訳で日本語化したような表現キモイ


ってか、なんかハズかしいよ君w
840名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 16:05:33 ID:jE5w79K/
NHKは橋本真也死去のニュースはスルーだね。
841名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 16:07:16 ID:WUBuHpbq
>>838
>midiaん時代

って何?emagicじゃなくてMIDIAが作ってた時代があったの?
842名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 16:11:07 ID:36sZM40c
Appleサポートがなかった頃

つかそんなんわざわざ突っ込む事かいな
843名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 16:16:47 ID:NKXvFXbE
>>839
単に日本人じゃないだけのような気がする
844名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 16:20:52 ID:WUBuHpbq
>>837
>MidI

MIDIだろ、最後のLは何?

>マップル

マップだろ。

なんか痛すぎる
845名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 16:39:57 ID:NKXvFXbE
>>844
Lが見えるのならお前は疲れているだけだ。
846名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 16:42:38 ID:WUBuHpbq
>>845
>MidI
の最後は大文字のアイじゃなくて小文字のエルだぞ
拡大して見てみればわかる
847名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 16:44:06 ID:WUBuHpbq
と釣られてみた
848名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 16:46:14 ID:NKXvFXbE
コラ(w
849822:2005/07/11(月) 23:34:59 ID:vB60C6Vh
痛いことスミマスン!
正解はMidイです。
ノートの取りこぼしは困ります。>838サンので作業を続けます。
サンクスコ?
しかし直らないのですか?
多分、しばらくの間は不自由なので話す、言い方が痛いす。

850名無しサンプリング@48kHz:2005/07/11(月) 23:40:39 ID:qJbph1Ss
>>849
>スミマスン!
>Midイ

キモヲタイタイ
英数は半角で書け

>クスコ

エロス
851名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 00:52:05 ID:TFniIY/m
ガレだとソフト音源を多用すると、大変な事なります。
logは大丈夫でしょうか?
それと、メロディーからコードを自動育成することは可能ですか?
852名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 03:08:42 ID:ifQtRbHu
スコアのことでききたいんですが
繰り返し記号やダルセーニョを入れてもシーケンス自体は追っかけてくれないんだけど
そういうものなんですかね?

AとBでキーが変わってたりする場合スコア用に全部移動しないといけないから
すごく困るんですけど....
853名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 03:15:58 ID:yQSqU5U2
>>851
>>ガレだとソフト音源を多用すると、大変な事なります。
>>logは大丈夫でしょうか?

"大変なこと"じゃわかりません。

>>それと、メロディーからコードを自動育成することは可能ですか?

そんな機能ついてません。


>>852
>>繰り返し記号やダルセーニョを入れてもシーケンス自体は追っかけてくれないんだけど

そういうもんです。
854名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 05:13:38 ID:TFniIY/m
>>853
なんだ、それじゃ、最新版ガレで十分じゃん!!!
Logの存在価値を教えてくれ!!!

855名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 05:14:22 ID:nCGV5sIO
しつもーん!!
アレンジウィンドウ上で、リージョンのゲインって上げ下げ簡単に出来ないかな?
今はダブルクリックしてから数値入力(+30%とか)でやってるんだけど、
なんかのキー押しながらドラッグとかでサクっとゲイン変えられたりしない??
856名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 05:43:05 ID:19Z4AIqj
>>854
お前のソフトの存在意義の定義の方を教えて欲しいわ!w
857名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 05:45:52 ID:ssdAdRYo
>>854
Logicの存在価値

もっと何倍も頭が良くて才能の有る人が使います。
アホにはガレバンで十分すぎる。
858 ◆N.ZUVlEy3g :2005/07/12(火) 06:52:52 ID:AWqzAtgT
枯れ番てあほが使うソフトなんですか?
それは何でなんですか?
おまけだから?
859名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 07:02:54 ID:EzPNfazD
なんすか、ここんとこの素人の茶話会は。
860名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 09:23:43 ID:9VZsWivq
茶話会というより、特養ホームで痴呆婆さんが一方的に噛み付いてる構図だな。
861名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 12:05:22 ID:kPjToNlC
釣りでしょうね
ガレバンに付いてない機能を書き並べてやりゃ納得すんのかね まあカタログスペック比較程度自分でやれっていうか
862名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 13:44:05 ID:iOi93ZaN
誰かおしえてくれ

ボーカルの帯域だけ消してカラオケみたくなるエフェクトってある?
ちなみにExpressです。
863名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 13:45:13 ID:4NcutRXd
trilogyをLogic 7で48kにして使うとピッチがおかしくなるんですが
どなたか対処法知らないでしょうか?
よろしくお願い致します。
864名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 13:49:48 ID:kPjToNlC
>>862
帯域で? EQでそれっぽくやるしかないんじゃない。
被ってる音や倍音含めて削らんとボーカルだけ消すのは無理だろうけど。

ボーカル抜く/消す処理だとセンターキャンセルの方が一般的かと。
Logicでセンターキャンセルできたっけかな 帰ったら確認してみる
865名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 13:54:38 ID:ssdAdRYo
正直ボーカル消しって現状ではどういう方法使っても実用レベルにはほど遠いよね。
ろくな音にならん。
866名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 14:02:44 ID:7uuAYHqP
ボーカル消しはセンターチャンも、EQイジリも
どんな方法やってもたいていヘナチョコ。
867名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 14:09:00 ID:XLXo+T+0
もろにその機能があるかは知らんけど、別チャンネルにオーディオをこぴって、こぴったほうの左右を反転させる
これをひとつのアウトプットに流してバウンスすればセンターはぬけるyo

俺はWINなんで、新しい機能のことは知らん。
反転させる前段階で高低はイコライザで削れば、中域だけが、逆位相でうちけしあうから、バスとハイハットはなんとか残る。
868名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 14:10:38 ID:ssdAdRYo
それやってもロクなことにはならんよ、っていう話ね
869名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 14:11:23 ID:XLXo+T+0
あ、俺が書いてる間に。

ろくな音になるはずないわな。
リバーブの掛かり具合の変化なんかが、やたら分かったりする。
ドザはひっこんでろとか言われそうなんで、さらば
870名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 14:15:50 ID:7uuAYHqP
カラオケ遊びに使うには十分楽しい機能だけど
別にこんな機能はLogicに付いてなくてもいい
871名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 14:19:18 ID:zLu4ib2j
>>858
オマケッつったらLogicも十分オマケ商法だけどな。
バンドルたくさんで目眩。
872名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 16:12:10 ID:VqQGn0mY
つ Voice Cancel
873名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 17:27:43 ID:iOi93ZaN
862です。

けちょんけちょんに言われるかと思ったけど、みなさんいろいろありがとう。
874名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 17:59:20 ID:AWqzAtgT
プリツールとLogic両方持っていれば怖いもんなしって言われましたが、本当でしょうか?
ロジックの音源を1ch、1chプロツールに持っていくことって出来るんでしょうか?
そうすることくらいならハードウェア音源を別に買った方がよい気がするんですが。
スレ違いでスマソ。
875名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 18:16:43 ID:VWsh1dzi
へぇープリツールかぇw
876名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 18:21:04 ID:19Z4AIqj
・・・・オーディオをプリ処理するんだろうか・・・
877名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 18:40:54 ID:vwm9YOdt
ねぇ、ここんとこのへんな質問って新手の荒らしなのかねぇ?
なんか最近話題もないしつまらんね・・・
878名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 18:43:13 ID:AWqzAtgT
2文字目から間違えてもーたっ

訂正:
×プリツール
○プロツール
879名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 18:56:14 ID:MG/V/H5z
>>874
できる。ロジックで音源をオーディオにバウンスして、それをプロツールスから
読み込めばよろし。外部音源使うかどうか、ってのは、
好みの問題。ロジックでも普通に満足いく音作りは出来るので
それでよいなら、ロジックのみ。

しかしハード愛好者はたくさんいるので
そういう人々にとってはコンピュータの音源なんてアホくさくて
触ってられないらしい。そうなら、ロジック買わずにトライトンでも買っとけば
いいんじゃない?音作りの幅という点では、ロジックのシンセの方が
断然広いのは確か(しかし出音が好みかどうかは別問題)
880名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 19:04:41 ID:ssdAdRYo
Logicはソフト音源詰め込みセットだと思われておりますね
881名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 19:32:40 ID:AWqzAtgT
>>879
トライトンですかぁ〜、個人的にはモチーフ派なんすけどw
なるほど、その方法があったんですね。どうもありがとうございましたぁ!


>>880
はい、正直思ってます。
Logicもpro7になるとかなり音も綺麗にサンプリングされているんでしょ?
マスタリングからCD作成まで一貫してできるなんて結構凄いなぁと思う。
882名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 21:16:39 ID:3Z2kTtHw
>>860
一方的にって答えてる方も激低レベルだけどな。
883名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 23:10:56 ID:TFniIY/m






エクスプで十分だろ!!!

ここに、PROを使いこなせるだけの才能のある香具師がおる訳がない!!!

ん?おれは、もちろん、PROを使っとる!!!

プロだからな!!!

がははは!!!







884名無しサンプリング@48kHz:2005/07/12(火) 23:42:31 ID:g2el+Iuf
素朴なチラシの裏。

ProとExpressってグレード名としておかしくない?

プラチナ、ゴールド、シルバーならわかりやすいけどさ。

885名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 00:07:26 ID:xYDChZKG
グルーブテンプレートの有る無しは
結構でかい
886名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 00:13:23 ID:jN0g+62u
ミキサー画面で複数トラック選択してフェーダー動かすと目茶苦茶な動きになるんだけど
これってオレだけ?Pro7.1 / OSX 10.4.1 / G5 2.7G
ちなみにLogicoolマウス。マウスが悪いのかと思ってマウスドライバー入れ直したり
他のドライバーとか試したりしたけど解決せず。Apple純正マウスでもなる。
Logicのバグとかでは無いと思ってるんだが…他に症状出る人います?
887名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 01:31:58 ID:akJOGj18
>>886
うちもなる。再生中とか全然だめ。
MIX中になるとマジへこむ
888名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 02:20:29 ID:6PwaAaWo
>>886
なるなるw
889名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 02:25:43 ID:06Fw0jrK
>>886
うちもだ!
なんだみんななるのか、、
890名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 02:31:30 ID:6PwaAaWo
多分7.1からだよね?7.0では大丈夫だったような・・・
891名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 02:32:28 ID:SiOvGBXd
しつもーん!!
アレンジウィンドウ上で、リージョンのゲインって上げ下げ簡単に出来ないかな?
今はダブルクリックしてから数値入力(+30%とか)でやってるんだけど、
なんかのキー押しながらドラッグとかでサクっとゲイン変えられたりしない??
892886:2005/07/13(水) 03:34:45 ID:jN0g+62u
うわナニみんななってるんだ。
じゃ7.1のバグってことなのか。ガクー。確かに7.0/pantherの時は大丈夫だった。
もしくは、tigerがらみ?pantherでなる人います?
でもまぁどのみちオレはpantherには出来ない・・・。
アプデータ待つしかないのかorz
893名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 04:09:01 ID:SQzh6uqO
それって数値で入力してもメチャクチャになるの??
894名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 04:25:34 ID:iroPk4uE
Logic7 Expressを使っています。
最近初めて、純正以外のプラグイン(sampleTank2)を購入したのですが、
昔、cubaseを使っていた時はマルチの音源を立ち上げると、自動的にミキサーが
増えていたのですが、Logicの場合はプラグインの出力先を複数に振り分ける事は
できないのでしょうか?
ちなみにプラグインはAUで立ち上げています。
895名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 04:39:07 ID:6PwaAaWo
>>893
>>886をちゃんと読んでね。マウス操作のときだけよ。
896名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 05:41:37 ID:P1tbyBsh
だれか>>891を翻訳してくれ。
897名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 13:19:08 ID:mVsRr6fw
内容はオーディオデータが対象のようだ。
よってこの「アレンジウィンドウでダブルクリック」は、波形編集画面に移動していると見るべきだろう。
こう解釈する事で、「数値入力」「ゲイン」という脈絡ないキーワードが有機的に結合する。波形編集画面でのレベル調節を行っているという事なのだろう。
つまりこの質問は、

  「アレンジウインドウから手軽に破壊編集でレベル調節できますか?」

となるのではなかろうか。

※その場合の回答:できない。
898名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 13:36:05 ID:Z8jhbeeO
一発じゃ出来ないけど
ダブルクリック→サンプルエディター→ゲインチェンジ
でもあっという間じゃないか。
899名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 13:47:47 ID:P1tbyBsh
ゲインいじるのってデシベルじゃなかったっけか?
%もあったっけ。ゲインなんてそういじるもんじゃないからおぼえてないなー
ノーマライズとかゲインを破壊でいじると音質低下するのって意外と知られてないのか?
900名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 15:04:55 ID:Z8jhbeeO
>899
デシベルで出るけど、横に+何%とか出る。
質問からしたら、あえて破壊編集でしかも簡単に・・・
って話なのかな、と思って。
VolやGainerのオートメーションじゃなくて。
個人的にはサンプルネタをとことんいじって後戻り出来ない様に
あえてやる事がよくあるけど、もちろん劣化するよ。
アンドゥ50回にしてるから(No limitにはしてないけど)
いざという時も安心だし。
そんなこんなでもう900
901名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 15:48:14 ID:0QjP+xkj
ソフトウエアアップデートMacOSX10.4.2にした人いますか?
902名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 16:17:01 ID:SQzh6uqO
>>900
だね。ビット落ちする事を解って使う分には使い方もあるよね。
プラグインのGainで8デシとかあげてフェーダーで8デシさげると
聞こえすぎるループがちょっと後ろに引っ込むとか・・
結構使える。EQでいじるより自然だしね。
ただレベルを稼ぎたいだけなら、録りの時ちゃんとレベルをかせいどかないとな。。。
確かに%出るね。今確認した。
903名無しサンプリング@48kHz:2005/07/13(水) 17:18:15 ID:jutfcOsj
>>886
ロジは致命的なバグを抱えていたがついにそれが爆発した・・・
エクスプレスは5月に生産中止になっている・・・
恐ろしいことだ・・・
904名無しサンプリング@48kHz
しかし、アップル移行後は、バグの放置が著しいね。
しかも、バグだらけの物を有料アップで配布とは、頂けない。
バージョン6のままがしばらく続く感じだ。
アップ料返して欲しいよ。