Logic使いの人集まれ ver17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
2名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 06:57 ID:z/HyBijB
アドビ、新製品ではMacをサポートせず
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20059771,00.htm
Microsoft、Mac用IEの開発を停止
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/14/nebt_11.html
大成建設,2500台のMacをWindowsにリプレース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030529/1/
Appleの巻き返しは遅すぎた
http://www.zdnet.co.jp/products/0307/01/coursey.html
「Power Mac G5は世界最速」-それって本当?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030625-00000004-cnet-sci
Power Mac G5の「世界最速」に疑問の声
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/26/nebt_10.html
Power Mac G5 & Panther製品担当者インタビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0626/apple.htm
G5ペテンベンチについての解説ページ(英文)
http://www.haxial.com/spls-soapbox/apple-powermac-G5/
映画製作の米ピクサー、サーバをIntel-Linuxに切り替え
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20052260,00.htm
デジタルスタジオでサンからインテルベースLinuxシステムへの乗り換え進む
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0302/12/epn27.html
リナックスで作ったドリームワークスの最新アニメ映画『シンドバッド』
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030703206.html
Mac OS、AIX、HP-UXが狙われる――「国際ハッキングコンテスト」で被害のおそれ
http://www.zdnet.co.jp/products/0307/03/ne00_hack.html
3名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 07:04 ID:IH6ypRvl
Lovely
Oscillator
Goes to
Innovative
Confusion
4名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 09:27 ID:AJD3deSA
usb
5名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 09:31 ID:x+Whpdls
>>1
おつー

ギターとアンプシミュレータ買ってみたんだけど、録音するとズレまくり。
弾いてる時は分かんないけど、録音すると自分の下手さが分かって鬱。
がんばります。
6名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 11:31 ID:FDBAGbm4
やっぱりあぽーと一緒に沈没するのね
かわいそうなLogic・・・
7名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 12:09 ID:IXfkM9uK
漏れはMOTUが潰れたらLogicに乗り換える
8名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 12:18 ID:RMuDPSIo
EXSP24でサンプラーを追加したのですが、選択で現れません。
なぜでしょうか?
OSX Logic6 Audioです。
9名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 12:18 ID:CUu4Y4if
MIDIAが落ちてるぞー。
10名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 12:18 ID:CUu4Y4if
あ、繋がった。
11そこまでWin好きか?:03/07/19 15:01 ID:oTplEzxy
2 :名無しサンプリング@48kHz :03/07/19 06:57 ID:z/HyBijB
寂しいだろうが頑張れよ。
WinにはSXがあるじゃないか。
こんな惨めな事、もう止めなさい。
いつでも優しく受け止めてあげるから。
12前スレ967:03/07/19 15:08 ID:378cfCdH
今日届いてました。バージョンアップの案内。
早速申し込み。
ほっ・・・
13名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 15:11 ID:xiFfCKXV
>>6
WinでSX使うしかなくなったかわいそうな人ですか?
がんばってくださいね。
14前スレ966:03/07/19 17:07 ID:4GoIW3wb
>>12(前スレ967)
オレも昼過ぎに振り込んで来たよ。
これで7月中に来なかったら悲しい。
15名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 18:35 ID:hYJxfbpC
6.1にしてから使ってる最中落ちまくりだよ・・・(´・ω・`)ショボン
16名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 19:45 ID:DkZVydg7
>>15
ほんと?俺全然落ちないんだけど。
17名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 20:07 ID:171dxvSn
logicとOSXでRMEのmulitiface使ってる方いたら
ぜひ使用感等お願いします。
828mk2待つかすごい悩んでるんです。
ちなみにPB使ってます。
RMEスレはなんかwinの人が多いっぽいので。
18名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 21:31 ID:bUAzZJcS
>>12>>14
俺も来てた…放ったらかしのシルバータン向け。

MIDIA必死だな(笑)
19名無しサンプリング@48kHz:03/07/19 23:56 ID:uAMfI78s
なんでアレンジウィンドウの各トラックにはソロボタンがないんだ?
20前スレ967:03/07/20 00:03 ID:+LmXxuHg
>>18
自分は一回堪忍袋の尾が切れて「いい加減にして下さい」
ってメールしましたもん。
そしたらすぐに返事帰って来たw

21名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 00:50 ID:Bmh+UOQH
シルバー使いは人にあらず。
22名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 00:53 ID:hWhTpqgB
(´∀` )
23名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 00:54 ID:iV/MnKc3
シルバー使いはオルフェノクです。
24名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 03:26 ID:RLAGsKll
BIGBOX5でバージョン6のデモ使用期限が切れたら勝手にオーサライズされていた
バージョンアップ \11000かかるんじゃないの?
25伊東:03/07/20 03:31 ID:+zdWVyX6
貧乏人なんか相手してられんよ。
26名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 11:43 ID:IsW3sQpo
うちまだだよーヽ(`Д´)ノ
27名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 13:42 ID:isQU9Ckc
>>19
禿同。なんでだろ。でも6は選択 trackのフェーダーが出るから無問題?
28名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 13:45 ID:ftNTLG9l
>>17
なんとかDSP9636ってのはダメですか?
安いし、、まだ出て無いけど。
29名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 21:59 ID:dKr1jDa9
★業務連絡★
へたれDTM屋はとっととOSXに移行して下さい。
最終便に乗り遅れますと九村で一生肩寄せ合って暮らすことになります。
今ならまだ間に合いますので御協力お願いします。
30名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 22:31 ID:djD5OMrX
そうそう
先日はじめてOSXでレコーデイングやりました
iBook600・MOTU828・FWHD
8Tr同時録音(24Bit44.1K)
バッファサイズ64だと
Logic内部のミキサー使って
モニターしながらでも大丈夫!
CPUパワーげ低いのでエフェクトは沢山かけられないが
もっと速いハードならロジコンと一緒に
デジタルミキサーとしても使えそうだ
31名無しサンプリング@48kHz:03/07/20 22:34 ID:WbzYHgQg
logicを使う前提でfirewireのAUDIO I/Fを買うとしたら
digi002rackとmotu828mk2と896ではどれを選びますか?
32名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 00:07 ID:p110nCFi
>19
ソロロックとか使ってる?

追伸:ノートのG5なら50万だします。
33名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 01:17 ID:GSsCyNSX
>>31

それはこのスレ全員の悩みだから簡単に答えの出る問題ではない。






そんなことない、答えは出ている、という方どうぞ。
           ↓
34名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 02:18 ID:D3+f7fJF
35名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 02:33 ID:FfAK8b0i

やっぱり色々試した結果、Logicが一番音が良いね、、。
他のは、ピークが出過ぎちゃってる感じの音だから
フカフカして真空管アンプとおした様な
音楽的な音じゃないんだよなぁ。
36名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 04:40 ID:9Kt6hpFc
>>35
あれ?そう?Logicが「フカフカして真空管アンプとおした様な」と思ってたけど。
37Logic派:03/07/21 05:27 ID:FfAK8b0i
>>36

そうです、まさにそういう事だね。

真空管アンプ聞き比べたりした事あるヒトならば解るはず。
38名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 07:30 ID:z+hX4cdT
>31
そうね、今なら828mk2がいいんじゃないかな
896もいいけど、もうすぐ896mk2なんてのが出そうだしね、
何故か?
OSXのコアオーディオなら896で十分なんだが
(ソフトウエアモニタリングも実用レベルだし)
ただコアオーデイオはまだマルチクライアント対応していないので
もう1台買って入力数を増やす事は出来ない。
したがってそれをやるにはOS9ってことになる。
OS9でのソフトウエアモニタリングはまだ使い物にならない。
したがってOS9で使うなら828mk2のほうが有利だ。
(こいつはハードウエアモニタリング)
しかもFWモデルを買い足せばチャンネル数増やせるよね。
そんな場合同じ828mk2か896買い足すだけで良い。



39名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 08:04 ID:vdF24MaY
>38
マルチクライアントと複数台使うのは話が違うだろーが
40名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 09:05 ID:Gn2irOTV
Logicマンセー!!
41名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 09:33 ID:26b88WT2
>>35-37

真空管アンプ通した音にしたい時だけ、エフェクトとして
追加できるんならともかく、常時そうなっちゃうのは問題
なんじゃないかと。

どんな音質に仕上げたいかはプロジェクトによって違う
んだから。
4237:03/07/21 09:37 ID:9Kt6hpFc
>>37
あれ?漏れが35を誤読したのかな。
>Logicが「フカフカして真空管アンプとおした様な」と思ってたけど。
Logicでバウンスかけるとモコモコとヌケの悪い音になって困ると漏れ思ってんだが。
鹿も真空管アンプやLP盤のような特有のクリアさがあるわけでもなし。
まぁ他のソフトをさほど使ったわけじゃないからソフト同士の違いはワカランが。
43名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 09:44 ID:FfAK8b0i
解りつらくてスマソ、
まーべつに実際に真空管つんどるわけでもないからね。
それに、I/O,や取り込む音にもよるわ。
ただ、ボーカルが柔らかく広がって聞こえる気がしたんじゃよ。
では撤収〜
44名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 11:00 ID:LpNXMjn7
ヴァカ者どもめ
死人も生き返るDP4が目に入らぬかっ!
45名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 11:15 ID:CgYDuwtd
>>44
スレ違い
46名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 13:37 ID:0gikbHPo
>>44
お!オマエロジユーザか。DPスレあらしの正体はロジユーザか!
47名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 13:38 ID:5xtbfT9V
>>46
場違い
48名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 13:39 ID:GSsCyNSX
>>45-46

おまいらもぐりだな。(w
そんなもんスルーしる。放置、放置。
49名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 13:56 ID:MOZkJKwL
クリップしたときにクリップメーターが赤くなる設定ってどこだったっけ?
いつのまにか赤くならなくなってた
50名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 15:34 ID:NUldE3GL
ちなみにfirewireのAUDIO I/F使用時に他のfirewire機器の使用状況はどうなんでしょうか?
切り替えたりする必要があるんでしょうか?
51名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 20:16 ID:MOZkJKwL
ver.5からver.6へうpする時、昔gold EXS editionを買った人はemagicへ登録するのに
EXS24のアクセスコードはどこを入力すればいいんですか?
4から5にしたにサポートに聞いたけど、今、忘れちゃった。
今からじゃサポート電話できないし教えてください。
5251:03/07/21 20:25 ID:MOZkJKwL
>今からじゃ
今の時間からじゃ、です。
ワレではないので。明日電話すればいいんだけども。
53名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 20:54 ID:NUldE3GL
>>51
LOGICを起動中に左上(一番左)のファイルメニューの中にオーソライズの項目があったかとオモワレ
あとは3週間後に試用期間が過ぎれば自動で聞いてきたかとオモワレ
(Mac版プラチナではそんな感じでしたが、、、)
54名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 21:13 ID:MOZkJKwL
>>53
回答ありがとうございます。
でも左上のアップルメニューからのオーソライズのメニューは
「認証(オーソライズ)済み」とあります。
これはver.5のEXSのオーソライズ済みなんだと思うのですが。
バンドル買うとこういうのが面倒ですね。
55名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 21:25 ID:2A1RvE1u
あなたのexsはすでにオーソライズ済みですが。
56名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 21:27 ID:MOZkJKwL
って言うことはemagicに登録しなくていいんですかね?
ver5で登録してver6では再登録は不必要、ということですか。
バージョンアップキットに入ってた説明書では理解しきれないところがありますね。
今に始まったことじゃないですけど。
ありがとうございました。
57名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 21:38 ID:NUldE3GL
5→6では新規にオーソライズコードを発行しないような、、、<うろ覚えてですいませんが
アップデートの時に5のオーソライズされていたコードを自動で持ってきたのだろうとオモワレですねw
58名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 21:54 ID:MOZkJKwL
オーソライズを発行しない=emagicへ登録不要、と考えていいんですかね。
明日サポートへ電話してみます。

それとOS9で6へうpしたのですが、
エンバイロメントでいらないトラックを消そうとしたら見たことないプラグインがインサートされてました。
"KlopfGeist"という名です。
説明書見たけど載ってません。これはなんでしょうか?
59名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 22:00 ID:NUldE3GL
LOGICをメインで使いつつdigi002rackを買おうかと思っていますが
チャレンジャーでしょうかねぇ?
今はOS9ですがOSXにして使おうかと思っています。

ただ、デジデザインはaudiomediaの頃のトラブルだらけな印象が強いので
実はまだMOTUのものやらPCIbusのものやらで後髪をひかれています。
LOGICを使いつつもたまにPTLEも使うことが出来ると考えるとdigi002rackは
魅力的に思いましたが、、、どうなんでしょうかねぇ?
60名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 22:02 ID:2A1RvE1u
お前釣りだろ。答えて損したよ。
61名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 22:06 ID:NUldE3GL
>>58
オーディオインストゥルメンツかな

>>60
俺?
62名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 22:13 ID:tyjH6OAK
>>58
クリック音の為のオーデオインストだと思われ。
クリックいらないなら削除しる!(`・ω・´)
63名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 22:17 ID:NUldE3GL
>>62
シンセドラムっぽくも使えるらしい


ほとんど使わないけど、、、
64名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 22:23 ID:MOZkJKwL
ああ、みなさんやさしいです。
2ちゃんはもっと殺伐してるものかと思ってたけどよかった。
ありがとうございました。
65名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 22:33 ID:NUldE3GL
実は私は今日はじめて書込んでいるのですが、、、

てか、、、皆さんはどんな環境で使っているのでしょうか?

私は今OS9+AW8で、今後OSXでオーディオインターフェイスを買い替えようと
思っています。
66名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 22:46 ID:MOZkJKwL
OS9+DIGI001です。
俺も今後OSXにしてaudio interface買い換えようと思いお金ためてます。
67名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 22:53 ID:NUldE3GL
>>66
ちなみにdigi001でLOGICは快適ですか?
68名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 23:08 ID:MOZkJKwL
OS9なら快適ですよ。
レイテンシーもASIOとかに比べると厳しいけど個人ユースなら十分だと思います。
一時期LOGIC推奨インターフェースだったのにOSXになって正式対応してない(MIDIは機能せず)が不満です。
お金かかる趣味をもったんだから諦めてますけど。
次ほしいのはRMEあたりですかね。
69名無しサンプリング@48kHz:03/07/21 23:30 ID:NUldE3GL
>>68
実は私の使っているAW8もOSX非対応なのです。
AW8は載っているチップによって対応、非対応とわかれるのですが、
私のは非対応のなのです。

digi002rackを買って不具合あるようなら828mk2へって、、、そんな簡単に
買い替えられるとは思えない値段ですしねぇ。
TDM環境も今更って感じもしているのですが、、、
AUDIOMEDIAからAudioWerkに移行した当時はTDM環境への羨ましさも少しは
ありましたがLOGIC上でAWはかなり安定していました。

inputの数ではmotuの24が良い気もしましたが、8in同時入力があれば充分か
という思いもあるので、PTLEでリマスターできることも考えるとdigi002rack
が妥当に思えるわけです。使わないかもしれないけど、、、。
ただ、今CoreAudio対応で一番安定しているのは828あたりっぽいですね。
そんなわけで悩ましいわけです。
明日明後日あたりに見積取りながらもう一度悩んでみようかと思っています。
70名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 00:40 ID:k3GaEQvy
ふむ。悩ましいわけか。


ハァハァ
71名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 01:04 ID:+4om6+t1
今さらですが、みなさん作曲するときどこのパートから初めますか?
また、ネタに困ったときなどどうされてます?

私は、とりあえず最初にならす音を決めないと気がすみません。
72名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 02:39 ID:J2ps0aih
>>71
参考にはならないかと思いますが・・・
わたしの場合はドラム、ベースです。
レディオヘッド、U2みたいな(つもりですが)のを作っています。
その時にもよりますが、だいたいリズムと曲の流れみたいなの作ってから
いろいろ埋めたり引いたりいきます。
ネタ困った時は何かの曲を耳コピして作ってみます。
そうして気分転換&発見しています。
すると意外とネタのイメージついたりアイディア出たりします。
しょぼくてすんません。こんなもんですわたしは・・・

73名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 05:17 ID:D0VXCr6v
>71
ネタに困ったときは、普段は絶対使用しないようなループ物を鳴らして
それに合わせてメロディーを作ってみるとか、コード進行を作った後に
メロディーを強引に作って、その後コード進行は消してしまい、
メロディーを自然な流れに変更してつくり直すとか、ですね。
とにかく、普段はやらない変な事を試すのが良いかもしれません。
74名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 05:40 ID:VVAyMGnp
>>69
ワタシも002Rack欲しいんだけど、LOGIC自体は動くんですか?
今OS9なんで試し様がないんですけど。
問題ないなら新Mac買って002買いたいんだけどなぁ。
75名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 06:08 ID:UF4tFY2F
>>74
digi002については
emagicのサイトではOS9ではDirect I/Oとして使えるって書いてあるみたいです。
ただ、68さんのいうとおりにASIOよりレイテンシーがあるのかも?

OSXについてはCoreAudio対応であれば一応使えるはずで
002はOSXのCoreAudio対応と書いてあるのでスペック上では使えるはずなのですが
アナウンス上で使えるといっても実質上で使えないような場合もあるので、、、
ただ、CoreAudioは今までと比べものにならないくらい軽いと、、、。

私はまだCoreAudioもCoreMidiも負荷の高い作業で使ったことがないので
まだどの程度かってのは実質的には体感出来ていません。
速いとこ乗り移りたいものですが
なるべく平和に乗り移りたいのでゆっくり進んでいます、、、
(安全性ならMOTUかM-AUDIOあたりのMIDIAでも発表しているようなI/Fにすれば良いのかもしれませんが、、、)
7675:03/07/22 06:50 ID:UF4tFY2F
>>75
すいません、まだ対応していなかったですね>CORE AUDIO
2003年対応予定ということでしたね。

しかしながらOSX対応というのは、、、
77名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 06:51 ID:+fLDC6Ok
>75
CoreAudioは確かに軽いと思います。ただOSX自体が結構重いので
古い機種だと描画が遅い、使えるプラグイン数少ない等ありますから
快適に使うならG4:800以上のモデルが良いと思います。

78名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 07:03 ID:IoaJJ1iH
アドビ、新製品ではMacをサポートせず
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20059771,00.htm
Microsoft、Mac用IEの開発を停止
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/14/nebt_11.html
大成建設,2500台のMacをWindowsにリプレース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030529/1/
Appleの巻き返しは遅すぎた
http://www.zdnet.co.jp/products/0307/01/coursey.html
「Power Mac G5は世界最速」-それって本当?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030625-00000004-cnet-sci
Power Mac G5の「世界最速」に疑問の声
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/26/nebt_10.html
Power Mac G5 & Panther製品担当者インタビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0626/apple.htm
G5ペテンベンチについての解説ページ(英文)
http://www.haxial.com/spls-soapbox/apple-powermac-G5/
映画製作の米ピクサー、サーバをIntel-Linuxに切り替え
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20052260,00.htm
デジタルスタジオでサンからインテルベースLinuxシステムへの乗り換え進む
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0302/12/epn27.html
リナックスで作ったドリームワークスの最新アニメ映画『シンドバッド』
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030703206.html
Mac OS、AIX、HP-UXが狙われる――「国際ハッキングコンテスト」で被害のおそれ
http://www.zdnet.co.jp/products/0307/03/ne00_hack.html
79名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 07:05 ID:UF4tFY2F
>>77
そうなんですよね。
OSX自体の問題もありますし、プラグインの互換がないのも難点ですね。
ただ、OSX側のプラグインの方が作りやすいらしく、X以降だけ対応の
プラグインも増えてきているようです。
80名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 07:12 ID:IoaJJ1iH
★OS9起動のPowerMacG4販売延長問題
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056751855/l50


★OS9起動のPowerMacG4販売延長問題
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056751855/l50


★OS9起動のPowerMacG4販売延長問題
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056751855/l50
81名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 07:25 ID:IoaJJ1iH


IDCによると、世界市場に占めるApple Computerのシェアは、
1年前の2.7%から4〜6月期は2.3%に低下した。


82名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 07:58 ID:ApxnVitk
アドビ、新製品ではMacを切り捨て!!!

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20059771,00.htm
Microsoft、Mac用IEの開発を停止
htt://www.zdnet.co.jp/news/0306/14/nebt_11.html

大成建設,2500台のMacをWindowsにリプレース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030529/1/
Appleの巻き返しは遅すぎた
http://www.zdnet.co.jp/products/0307/01/coursey.html

「Power Mac G5は世界最速」-それって本当?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030625-00000004-cnet-sci
Power Mac G5の「世界最速」に疑問の声
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/26/nebt_10.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0626/apple.htm
G5ペテンベンチについての解説ページ(英文)
http://www.haxial.com/spls-soapbox/apple-powermac-G5/
映画製作の米ピクサー、サーバをIntel-Linuxに切り替え
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20052260,00.htm
デジタルスタジオでサンからインテルベースLinuxシステムへの乗り換え進む
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0302/12/epn27.html
リナックスで作ったドリームワークスの最新アニメ映画『シンドバッド』
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030703206.html
Mac OS、AIX、HP-UXが狙われる――「国際ハッキングコンテスト」で被害のおそれ
http://www.zdnet.co.jp/products/0307/03/ne00_hack.html
83名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 08:07 ID:QSo7+mre
G5発売と、デュアルブートG4再発売(笑)にあわせてOSX専用のG4/1.25Dual
あたりが激安になってるから今が買い時じゃないかな。

いくらぶつぶつ言ってたって最終的にはOSXに移行するんだからね。
LogicにとってはもうOS9はおまけみたいなもんだし。
84_:03/07/22 08:12 ID:inFhtSkq
85名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 10:18 ID:Flf8AGmT
ん〜、ソフトが徐々にOSX対応してきてるけど外付け機器&カードがOSX対応に腰が重いのが萎え。
G5ってOS9動かないんだよね。どぅーしよ。
86名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 16:30 ID:ifu3QAxq
>G5ってOS9動かないんだよね。

あっぷるって・・・
87名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 16:33 ID:ifu3QAxq
>OSX専用のG4/1.25Dual

OSX専用なんて今さら恐くて誰も買わないと思われ
88名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 17:52 ID:UsMgVPNE
>>87は20世紀のヒト(w

Notator Logicでも使ってなさいってこった。
89名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 21:05 ID:UF4tFY2F
>>85
そうですね。そのへんが鍵なんですよね。

OS自体の安定を考えるとOS9の方がかなり不安定で泣けます。
AppleのOSは7.6以降どんどん不安定になっているように感じますが、
これも使い方次第なのでしょうかね?
PPCへの移行で後退したように感じさせたり
OSXとの平行作業でOS9も中途半端なまま終了しているような感じもあります。

私のサブマシンはOSXでLOGICを動かしていますがいかんせんサブマシンなので
I/FがEMIです。たまにしか使わない上に高負荷の作業をしていないので今一歩
利便性は感じていませんが不便も感じていません。
そろそろメインマシンもOSXへ移行しようと思っていてI/Fを悩み中です。
でも買う予定だった店でデジデザイン製品を扱っていなかったので
調べるのを後回しにしたら後に回し過ぎました(´・ω・`)。。。
digi002rackの実勢価格は13〜15万くらいなんでしょうが
CoreAudioのドライバーがちゃんと機能するものなのかが知りたかったのです。
ドライバーを同梱して売っているので一応のドライバーは入っているのでしょうが
ネットでアナウンスされていないところを見ると不完全なドライバーなのだろうか?
という疑問が残るところです。

digi002rackの情報は何かありますか?
90名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 21:10 ID:JWYebVII
まぁ、OS9が不安定だといってる時点で、
駄目って感じ
何かOSに変なものはいってるんじゃねー?
はぁ?ってかんじ
91名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 21:47 ID:UF4tFY2F
>>90
いや別に使えないレベルというわけではなくOSXの安定度と比べると不安定で
OSとしての完成度はAPPLEの中では今一歩とオモワレ
用途を限れば安定はしていると思うがOSとしては用途を限る時点で問題ありだろうと
メモリ解放などがうまくいっていない時点でOSとしては問題ありでは?
複雑な使用をしなければ問題ないのだろうけどね
Macは好きだがOS9は中途半端だと思うよ
OSXは安定度がかなり高い
あくまでOSだけの話だけどね
92名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 22:05 ID:ctuGwGL+
前にも書いていましたが、再発売のG4/1.25G(新品)OS9ブート可能とG4/1.25G DUAL
(中古?新古?)OSXのみ起動可能のモデルが同じ価格帯で売っているので悩んでいます
やはりOS9必要なんでしょうか?
93名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 22:16 ID:UF4tFY2F
>>92
使用する予定のデバイスにもよるのだろうと思います。
私はOSX非対応のデバイスを引きずっていたので、
そういうものがなければOSXで頑張ってみるのも手かもしれません。
ただOS9に慣れていてOSXに不慣れであるならOSXが馴染めない時のために
デュアルブートの方を選ぶのも手だと思います。
OSXしか動かないのであれば諦めがつく事もありますが

知り合いで春くらいからOSXのみ起動可能なマシンではじめてMacを使っている人が
いますが、今のところ大きな問題はないみたいです。
94名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 22:22 ID:HBM+nwoL
671 名前 : 名無しサンプリング@48kHz Mail : sage 投稿日 : 03/07/21 19:53 ID : 6SH6P6hG

>>668
音楽制作とは関係ない話かもしれないけど
いまどきプリエンプティヴマルチタスクじゃないOS9は時代遅れもいいとこ
アプリが落ちたら他の起動してるアプリにまで影響して結局システム再起動
OSXのメモリー保護でアプリ落ちても、またそのアプリ立ち上げるだけで問題無し
メモリー割り当てとか気にする必要ないし、ファイルのコピーとかはやい
九か月使っててOS落ちたの二回だけだよ。
95名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 22:42 ID:UsMgVPNE


もーそろそろ9にこだわるのやめよーぜ。
96ごんた:03/07/22 22:44 ID:4qXQEJJt
昨日LogicGold6買いました。
ボックスセットの谷津です。
で、インストールしました。
オーディオは鳴るのですが、
Midiが鳴ってくれません。。

環境:MacOS10.2.6
   iMac Rev.D(600Mhz)
   logicgold6
   InstallCDに入っているサンプル集みたいなもの
   以外はインストールしていません。
   DTMはじめてっす。
97名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 22:55 ID:ZG/b+9iC
まあ、まずマニュアルを読もう。
98(´・ω・`):03/07/22 22:57 ID:UF4tFY2F
>>96
midiは鳴るというか規格なので鳴らないものですが
midiのI/Fのドライバーなどはインストールされていますか?
99ごんた:03/07/22 23:12 ID:4qXQEJJt
ごめんなさい。よくわかってないみたいっすね。
波形で表示されているトラックは鳴るけど、
譜面みたいなところが鳴ってないということです。
自分が理解していないだけにいまいち説明しづらいです。
ちなみにファイルはサンプル集みたいなのに入っていたものです。

一応「イントロダクションマニュアル」2冊読んだけどそれらしきものは
発見できませんでした。
今仕事中ですが、家に帰ったら
他にあったやたらと分厚いマニュアル読んで見ます。

>>97さん
>>98さん
お騒がせしました。
100名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 23:15 ID:HSU1Og6G
>>96
MIDIの音源持ってないからだろ。
とりあえず全部QuickTimeにしてみろ。
ショボいが一応、音は出る。

101名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 23:18 ID:ctuGwGL+
>>93
回答ありがとうございます、osx/9両方使っているのが面倒なのでこの際
XのみブートのG4/1.25G DUAL買ってみます、誰か他にロジックをOSXで
使ってる人いますか?

102名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 23:29 ID:dWd67UGX
最近ニュースないなあ。
103(´・ω・`):03/07/22 23:30 ID:UF4tFY2F
>>99
ビッグボックスのことですよね?
これはお徳なセットですね。

EXSPでドラムやベースなどを使ってEVP73などを乗せるだけでも
かなり遊べて楽しいと思いますよ〜。
104名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 23:49 ID:tzJC8yqD
>>101
居るには居るがホビーとしてイジってるだけ。

つーかMIDIAの存続が心配。。。
105名無しサンプリング@96kHz:03/07/22 23:51 ID:TmVk7NVa
っつ〜か、ここレヴェル低いな
106(´・ω・`) :03/07/22 23:53 ID:UF4tFY2F
>>104
何やら最近やけにLOGICのキャンペーンっぽいものを店頭でやっているのも
気になりますね。
かなりヤバイ状況なのでしょうかね?

MIDIAのページの左側のMIDIAのロゴが灰色っぽくなったのも気にはなっていましたがw。
107名無しサンプリング@48kHz:03/07/22 23:59 ID:Md+Gbi7Z
>>72
>わたしの場合はドラム、ベースです。
>レディオヘッド、U2みたいな(つもりですが)のを作っています。

いえいえ、つもりって大切じゃないでしょうか?
私もドラムです。
とういか、最初の一音!これが思い付いたらやる気がでます。
だからっていい曲ってわけじゃないんですけどね。w

>>73
なかなか、他の曲聞いてて思い付いたフレーズってすぐ忘れますよね。

108(´・ω・`) :03/07/23 00:00 ID:Y9idWzUL
>>105
それはゲインを上げて解決する問題でしょうか?
109名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 00:05 ID:0Z19ox2W
MIDIAも災難といえばよいのか。。。

DAWは最上位グレードしか売れないのが世の常。
(特にLogicなら尚更)
なのにBIG BOXやらGOLD P.Kitやら・・・・・・・・・・糞emagic氏ね。
110名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 00:23 ID:o9Mr7Ib3
まあlogicとは関係無いんだけど
例えば92の人みたいにさあ
「os9は必要なのか?」
なんて悩むぐらいの人は9なんて必要ないから
とっととXに行ったほうがいいよ。
9の資産がなければメリットなんか無いでしょ。
111名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 00:41 ID:M//bl8xH
CDからの読み込みはそうすればいいのでしょうか?
6使用です。
112名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 00:43 ID:ZLNReb4q
>>111
そうしろよ。
113名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 00:43 ID:x6ovF90Q
>>111

('O')<そうすればいいんです。
114112:03/07/23 00:45 ID:ZLNReb4q
>>113
ケコーンしてください!
115113:03/07/23 00:53 ID:x6ovF90Q
>>112

(*´∀`)人(´▽` )
116名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 01:04 ID:3mCmNqOO
>>109の言う通り下位のソフト数売って賄うなら
  最上位の値段下げて欲しいわな。
117名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 01:14 ID:M//bl8xH
Audioに取り込んだ曲と同じテンポを合わすには
地道に数値で合わしていくしか無いのでしょうか?
メトロロームの振り子みたいなビジュアルでてこないのでしょうか?
118名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 01:20 ID:9f+CVZH8
>>117

キミ何者?
LogicにはTime Machineもあるし、Rex Fileだって使えるんだが。
119名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 01:44 ID:VEE++wkR
BigBox買っちゃいました。
これでLogicユーザーです。

で、Logicを使う上で知っておいたほうがいいことってなんですか?
120名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 01:47 ID:9f+CVZH8
121名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 02:04 ID:M//bl8xH
>>118
先日購入したばっかです。申し訳ない。

>>119
私も買ったばっかです。
120さんの言われるサイトは、本当に勉強になります。
122名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 04:31 ID:Z/Uwjpjm
もしlogic上でのテンポを他曲に合わせたいって話なら
>>118の指摘は見当違いな気が

タップを打って大体のテンポを大まかに
合わせてあげる機能があるよ 最初から数値でやるより早い
タップの設定はテンポインタープリタにある
あとグラフィックテンポってウインドウで
テンポをビジュアル化した状態でのエディットも出来る
生曲の仕事の時なんかには俺この辺の機能良く使うよ
123名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 05:47 ID:c7A3hmmU
どこに書けば良いのか分からんけどロジカーとして…
iTunes Music StoreとListen.comにおまいらの曲を
登録できるようになるみたいだぞ。
全ての権利と、儲けの91%が登録者のもの。
1アルバム登録するのに40ドル掛かる。
http://cdbaby.net/dd

俺の歌を聴け!「ぼえ〜〜〜〜」
124名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 21:41 ID:hiPdmtVQ
6BB買ったんですけど、MidiKeysって使えないんですか?
125名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 23:36 ID:/y4D9wvJ
ES PとかAudioInstのパラメータを外部のMIDIコントローラでぐりぐりしたいんですけど、フェーダー作っていろんなコントロールチェンジを送ったのですが、反応しません。
MIDIコントローラでぐりぐりできないんでしょうか?
126名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 23:39 ID:22Y4XQd7
>>122
ありがとうございます。
それ良さげなんですが、どこにありますか?
テンポインタープリタとグラフィックテンポ
もうしかして、Audioには無いのかな?
127名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 23:42 ID:oAMD87Z6
>>125
Logicにそのような機能はありません。
128名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 23:52 ID:22Y4XQd7
ファイルを開いたら、エフェクトが無いも選べず、音もでなくて
前回使ったESP2の上にも斜めの線が入っています。

なぜでしょうか?
保存のやり方がまちがってるのでしょうか?
129名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 23:54 ID:gSucoG7b
どこでDLしたんだ?教えれ!
130名無しサンプリング@48kHz:03/07/23 23:56 ID:bIXJasQ4
>>128
そういうのって大抵オーディオドライバの選択が違ってるんじゃない。
131名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 00:03 ID:l41g4ZKL
>>130
そうでした。ご迷惑かけました。とほぉ、、
132(´・ω・`):03/07/24 00:10 ID:rXZtSwJQ
>>125
ロジックのプラグインはCCに一応対応しているので結線が間違えていなければグリグリ動くはずですが、、、
Phatboyとか便利ですね。
エンバイロメントの設定次第かとオモワレ
(でもESPでは試したことないけど、多分イケるんじゃ?)
がんがってください。
間違っていたらゴメンナサイ。
133名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 00:11 ID:l41g4ZKL
グラフィックテンポの場所はわかりましたが、使い方がわかりませんでした。
↓これやり方どうするんですが?
タップを打って大体のテンポを大まかに
合わせてあげる機能があるよ 最初から数値でやるより早い
タップの設定はテンポインタープリタにある
134名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 00:13 ID:l41g4ZKL
最近こんなエラーよくでます。なんでしょうか?
Error while trying to synchronize Audio and MIDE
135名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 00:23 ID:A7iVJhIt
>>125

>>127は有名ないじめっこ。 ┐('〜`;)┌ヤレヤレ
136125:03/07/24 00:31 ID:qs9/v5Rr
>>132
ありがとうございます。おかげで
ttp://www.miroc.co.jp/Tango/qrys/CDMisc/PhatBoy/PBV2Mode.html
を見つけました。
がやはり反応無し。
環境はOSX、LogicGold5.5.1なのですが、上記の頃は対応していたのでしょうか?

>>135
あはは。でも内心127が当たりかと思ってました。
137(´・ω・`):03/07/24 00:39 ID:rXZtSwJQ
>>133
どうやらそのコメントの流れでは、、、
オーディオを聴いて小節合わせた方が速いのかもしれませんね。
もしくはオーディオとメトロノーム鳴らして合いそうなところのテンポにするとか、、、。

>>136
あら、、、ちなみにmidiの信号は来てます?
エンバイロメントのモニタで信号が来ているかどうか見られますが、、、。
138(´・ω・`) :03/07/24 00:40 ID:rXZtSwJQ
>>137
あ、実際はタップした方が楽かと思いますが、、、
すいません(´・ω・`)
139125:03/07/24 01:07 ID:qs9/v5Rr
>>137
来てます。モニタにもでてます。
そして最終的につなぐ先はAudioObject(目的のAudioInst)
とSequencer Inputの両方でテストしてました。
でも駄目っぽいです・・・
140125:03/07/24 01:42 ID:qs9/v5Rr
っでできた!!!!

苦節十数時間!、やっとで出来ましたよ!
Transformerで任意のコントロールを
ステータス=Fader(これポイント!)
にしてやるとできます。
レゾナンスは7でした。

レスしてくれたみなさん、ありがとうございました。
レスが無かったら途中で挫折したかも・・・
141名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 04:53 ID:EmduhgMB
>>136
金貯めてロジコン買えやw
142名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 06:12 ID:wCIMAFqb
金貯めてemagic買えやw
143名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 06:40 ID:cqdIkxX9
ようこそ、Logicユーザーの皆様

へたれDTM屋は今すぐOSXへ移行して下さい。
最終便がプラットホームに到着しました。
この便に乗らなければOS9を一生肩寄せ合って使うことになります。
OS9はもうとっくに終わった時代遅れのシステムなのですよ。
もうお分かりですよね?
144名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 07:17 ID:GxPy3gJj
はやくOSXのLogic6のアップデートやってくれないかな・・
145(´・ω・`):03/07/24 07:33 ID:rXZtSwJQ
>>140
おめでとう♪
146名無し:03/07/24 10:20 ID:3lauGD4g
>134
環境くらい書けや。
漏れも一時期悩まされたけど,警告どおりシンク関係。
それか色んな相性。
147名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 10:20 ID:FvY7AMx8
Logic5をインストールする時OS9が無いとインストールできないのでOSX専用機を買うのが恐いのですが、どなたか同じ環境の人っていますか?

148名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 12:37 ID:A051a8Ev
★OS9起動のPowerMacG4販売延長問題
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056751855/l50

★OS9起動のPowerMacG4販売延長問題
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056751855/l50

★OS9起動のPowerMacG4販売延長問題
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056751855/l50

★OS9起動のPowerMacG4販売延長問題
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056751855/l50

★OS9起動のPowerMacG4販売延長問題
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056751855/l50

★OS9起動のPowerMacG4販売延長問題
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056751855/l50
149名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 13:36 ID:2VwL1vfz
G5って9で起動できるの?
150名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 13:59 ID:p833vZYR
いまだにアポからEMAGICに
詳細なG5情報がいってないのは信じられないな〜
このまま、予約させようとでもいうのだろうか、、。
151名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 17:30 ID:8Fo9F91Z
Logic買いたいんだけど、やっぱPlatinumユーザが多いのかな?
Gold Production Kitがどうにも魅力的…。
152名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 19:07 ID:S7TNs+8m
goldユーザーいるよー。gold5→6です。
でも不便さはそんなに感じないよ。
153名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 19:35 ID:qs1OMnMu
プラチナム以外はオートメーションが曲線で書けないのでしょうか?
154名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 20:20 ID:h8dGE0UV
>>154
もちろん直線のみ!

5年前のスタヴィでもできたのに・・・
155_:03/07/24 20:21 ID:Hpr6MlaQ
156名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 20:24 ID:Rqk3Ctpr
>>149
G5はできてもクラシック環境だけです。クラシック環境でLogic5はインストールはできないんですよねぇ...
157名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 20:27 ID:34lAnnpJ
>>154
マジすか?REASONでも出来るのに。
>>156
OSXは使わないの?
158(´・ω・`):03/07/24 20:50 ID:rXZtSwJQ
>>140
追伸です。

トランスフォーマーとはその名の通り変換器なので
そのページで紹介されているのは来たMIDIの信号を変換しているだけですね。
つまり、何のデータを何のデータへ変換しているかという関数を入れているようなものです。

実際に今日ESPのパラメータを少しみてみました。
ESPではvolumeやpanなんかは通常のCCに対応していて、
それ以外のパラメータは65〜85くらいまでだったかな?、、、に対応
しています。
レゾナンスがローランドなんかと微妙に違ったり、、、。
確か#71くらいだったかとオモワレ。
モニタにch、cc、xxと出ていますのでソレを見ると何が何番かわかるかと。

つまり使いたい外部MIDIが出しているMIDIのパラメータを対応したCCに
変換してあげればいろいろな外部MIDI機器をフィジカルコントローラーと
して使用することもできますね。
たとえばkeyon、keyoffの情報をeffectのON/OFFに割り振って遊ぶことも可能と、、、。
159(´・ω・`) :03/07/24 20:58 ID:rXZtSwJQ
>>151
私はココを見始めて3日くらいしか経っていませんが
platinumユーザーは少ないのか?っと思っていました。
私はplatinumです。
GOLDで不自由を感じたらplatinumにアップグレードすれば良いのでは?
現状のGOLDはかなり機能が充実してきたのであまり不自由を感じないかも
しれませんし、GOLDですぐに不自由を感じたらplatinumでも不自由を感じる
可能性は高いです。
もとはこんなにバージョンが分かれていなかったんですがね、、、。
160名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 21:18 ID:mEXTkmcC
ム……

いらねぇってなんどいt
161名無しサンプリング@48kHz:03/07/24 21:41 ID:S7TNs+8m
PTとデータのやり取りをしてる人いますか?
OMFってどこまで記録されるの?
あとGOLDに比べてplatinumが重いとかありますか?
162151:03/07/24 22:50 ID:8Fo9F91Z
>>152,159
ありがとうございます。確かにGoldかなり充実してそうなのでとりあえず買ってみます!
163(´・ω・`):03/07/25 00:03 ID:IhAfzpKc
>>161
あまりやり取りしていないけど、、、
LOGICからPTへのデータのやり取りは問題ないっぽいけど
PTからLOGICへの読み込みは問題があるらしいです。

GOLDとplatinumの使用感の違いは同じ環境で使ったことないので
わかりにくいですが、
ちょっとだけ触ったくらいでは大きな違いは体感出来ませんでした。

私はplatinumユーザーですが、
LOGIC自体は軽い方かも、、、。<比べる対象にもよるのでしょうが
164名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 00:23 ID:H5gsNB6F
>>157
OS10.2.6も入れてるんですけど、主に使ってるのはOS9なんです。 OSXではインストールできないのは私もびっくりしました...
パソコンに不具合が起こって、その時OSX専用機だったらどうすればいいんでしょうか... 何とかサポートして欲しいものです。
165(´・ω・`) :03/07/25 00:27 ID:IhAfzpKc
>>164
OSX用のインストーラー使って駄目なの?
OSXでもインストールできるよ


それとも何かのネタですか?(´・ω・`)
166名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 00:53 ID:NK0UI38s
>>164
> パソコンに不具合が起こって、その時OSX専用機だったらどう
> すればいいんでしょうか... 何とかサポートして欲しいものです。
何をサポートすんのよ?
167161:03/07/25 00:54 ID:9jMfq1vK
>>163
レスありがとうございます。
じゃぁ結構オートメーション関係作り込んで行っても平気なんですね。

LOGIC軽いですよね。
CUBASEから移った時はびっくりしました。
168140:03/07/25 01:14 ID:TQzUMc9j
>>158

情報ありがとうございます。
僕の環境(osx,logic5.5.1)のESPはボリューム、パン、フットペダルなどはCCで反応するのですが、
レゾナンス等のパラメータには反応しなかったので、
トランスフォーマーでCCをFeaderに変えてコントロールしました。

エンバイロンメント面白いですね。
ループしているいくつかのシーケンスを排他処理してその中の一つだけをならすってのをしてみました。MIDIコントローラのつまみをぐりぐりすると、シーケンス(たとえばドラムパターン)が変化する仕組みです。
Logicは工夫しがいがあって楽しいですね。
169名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 01:41 ID:6z0aPq8N
>>146
すいません。
Audio 6 OSXです。
170名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 01:43 ID:6z0aPq8N
>>137
はい、曲に合わせます。
ただ、数値入力だけじゃわかりづらいから見た目で確認できないかなーと
思ったんです。針の振り子のように。
171名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 01:46 ID:BVYww+JC
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1059062726/

↑すげー IDがDTMだ

           
172名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 12:26 ID:YbyOq8Op
>>164
OSXもちろんインストーラーあるよ。5.5.1がOSX上で動いてるし。
なんか勘違いしてない?

それより5.5.XでRewireできるようにしてくれないかな、OSX。
173名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 12:54 ID:dI5hCdCN
6でできるようになったんだから
5.5.Xはできんでしょう。
6にスレ。
174名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 13:47 ID:GeomaXhw
5.5.1だったかな?
ProductionKitの最初のについてたヤツだけどOS Xからインストできるよ。
ちゃんとOS X用のパッケージ入ってるしね。
まあそれ以前のバージョンはどうだか知らないので6にするのが手っ取り早いね。
175(´・ω・`) :03/07/25 14:24 ID:IhAfzpKc
>>167
平気かどうかマシンパワーとか走らせているオーディオとかとも相談かもしれませんねw。

176(´・ω・`) :03/07/25 14:41 ID:IhAfzpKc
>>168
エンバイロメントは面白いですし便利ですねw。
177(´・ω・`) :03/07/25 14:46 ID:IhAfzpKc
>>164
ひょっとして、、、OSX上でOS9用のインストーラーでインストールしようとしたのでは?
そしてクラシックが立ち上がりエラーが起きたとか?
もしくはインストーラーを使う時にOSXのOS側のパスワードを聞かれてパニクったとか?
どんな不具合なんだろ?
178926:03/07/25 17:32 ID:OHndRdHh
(`L´)<一度再起動してもう一度やりなおしてみればいいのでは?
179(´・ω・`) :03/07/25 18:27 ID:IhAfzpKc
>>168
すいません、OSXではちゃんと動かないみたいですね。
対応したCCがちゃんと機能していない様子です。
今日試しにOSXの方のLOGIC6で試してみたところ、CCでは動きませんね。
volumeとpanくらいしか動かないですね。
OS9の方ではCCで全部オートメーション出来たいたのですが、、、。

ただ、フェーダーで動くということは、、、
ひょっとして何やら設定変更するんでしょうかねぇ?
まだOSX版の方には不馴れなもので、、、。
それとも単純にX版の方のバグ?
まだ未対応ということなんでしょうかね?
来週くらいに問い合わせてみたいところです。
180926=ギャランティ:03/07/25 18:43 ID:ZXuXa3rQ
926=ギャランティ
無知なお前があちこちに書き込むな

ttp://www.naoxlogic.com/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi
> Re: Power Book とLogic 6 926 - 2003/07/25(Fri) 17:25 No.7208
> (`L′)CPU550でもLogicは、”ベロシチーエンジン”
> に対応しているので、WINでいう大体1Ghz以上のパフォーマンスがえられるのです。
> またAUDIOインターフェイスは、ひとそれぞれなので質問は、ノーコメントと
> させていただきますよ。

>178 名前 : 926 Mail : 投稿日 : 03/07/25 17:32 ID : OHndRdHh
>
>(`L´)<一度再起動してもう一度やりなおしてみればいいのでは?
181(´・ω・`) platinum:03/07/25 18:50 ID:IhAfzpKc
>>170
音は目ではなく耳で確認するものかと、、、。

それは曲の小節の区切れのタイミングがわかりにくいってこと?
テンポのグラフィックエディタは数値入力したテンポを視覚的に見やすくしてあるもので
タップでの入力は入力を行いやすくしているものです。
それらはその曲の拍がどこであるかを理解しないと入力しにくいわけで、、、

ん〜、、、せいぜい波形の形くらいしかないかとオモワレ

目で確認しながらだったら、、、
オーディオウインドウで、ここが小節の切れ目だと思うところに
ウインドウの上に出ている小節線が来るように数字を入れていくしかないかと
182(´・ω・`) platinum :03/07/25 22:04 ID:IhAfzpKc
ひょっとしてOSX版ではオートメーションのクイックアクセスを設定してやらないと
CCでのコントロールが使えるようにならないと?(´・ω・`) <まだ試していないですが
183名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 22:30 ID:FQBCKWgI
流れ無視したレスすいません。
Auidoユーザーのみなさん、6へのアップグレード案内はもう届きましたでしょうか?
うちには未だにきていないんですが。
184名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 22:31 ID:ZpMA4CTX
とっくにきたよ。もう振り込んだ。
185名無しサンプリング@48kHz:03/07/25 22:32 ID:ZpMA4CTX
ん?でもSilver→6だよ。
Audio5→6の人は、

>※Logic Audio 5(BigBox)からのバージョンアップに関する時期、詳細は後日アナウンスいたします。
186183:03/07/25 23:30 ID:FQBCKWgI
あ、なるほど。
BicBoxユーザーはまだなんですね。
ちゃんとHP読んでいませんでした。すいません。
187179(′・w・`):03/07/25 23:47 ID:OHndRdHh
180一瞬はなしがとまったじゃないか!
188(´・ω・`) platinum :03/07/26 00:17 ID:tKHpK7Dl
6でエンバイロメントのオーディオのところで新機能のグループとかのとろこに
日本語表示で「オフ」って書いてあるのが何か違和感というか、
カッコ悪いというか、そう思ったのは私だけ?

( つ・ω・)つ
ココは人が少ない?
DTM板全体がこんなペースなのかな?

名前のところに使っているグレードや環境を入れるようにしたら良さそうな気がしているのですが、、、いかが?
某NA○Xの掲示板なんかも使用環境が入ってますしねw。
あそこもココも反応が少ないのはやっぱ人が少ないとか?(´・ω・`)

>>187
発言番号間違えているねw。
179ではなく178かと、、、。
189大好きオートメーション:03/07/26 00:32 ID:43KubJo1
>179
ver5以降オートーションの扱いが変わったと同時に、CCコントロールの扱いも変わりましたよ
バグではないです。

ver6なら初期設定の「ふるいそんぐ」とかいうところで選択できるのです。
ついでに、ver4時代のCCはROLANDと違うとかそういうことでなくて
LOGICの仕様として
1〜63まではフェーダーに使い
64から順番にインスト、インサートエフェクト、とCCがふられるようになっていた。
このほうが簡単なんだが、オートメション出来るパラメータが多かったり
インサートエフェクトの位置を変えたりするとおかしくなっていたので、ver5で改善されました。
使いやすいオートメーションの弊害でもあったわけなのです。

ちなみに、LOGICのオートメションは本当に扱いやすいので、
当時は、たかが解像度127程度のデータに曲線を書く意味はたいしてなかったのです。
現在は32bitオートメションですが、まあ直線でもほぼ問題なしです。
プラチナのバグがフィックスされたことにアップされるし、マスターエフェクトはサードが良いので
GOLDもおすすめかもです。

金があるならプラチナ買えよ
190(´・ω・`) platinum :03/07/26 00:44 ID:tKHpK7Dl
>>189
なるほど、ありがたうw。
私はメインに使っているのがOS9の5なので、
まだOSXの6にはテンデ慣れていないというか、
まだまだ触りはじめ程度なのです。
191名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 00:57 ID:43KubJo1
os9のLOGICでも、同じですよ
環境設定のふるいそんぐのとこにver4.7以前のCCを使うみたいな選択があります。

ttp://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=massiva
midiコンでグリグリ
こんな技もあるみたい
192名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 01:53 ID:rWtB9f9A
どこかにお勧めのフリーの音とかwavファイルとかありませんか?
その他、ロジックに役立つフリーのサイトありますか?
193名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 02:13 ID:cxXqHO62
>188
ほとんど見ているだけの人が多いのかも。
Cubase関連と比べると、あまりやりとりが多くない気もする。
194名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 02:41 ID:klLWoLcz
ソフトシンセ ES M やESPなどを使う時
今自分が選んでる音を確認する方法ないのでしょうか?
今、これ選択されてますよって?
195名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 03:21 ID:0HdnZqA8
シンセで音を選ぶときに、次の設定のショートカットは
ないのでしょうか?
196名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 03:44 ID:9wWsl7e/
オマエら幸せだなロジ使いで
俺はまだ・・・
ああ金が欲しい。
197名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 08:50 ID:0aPXj5BX
>195
そのシンセをエンバイロメントのマルチインストで認識させていたら
音色リストを出せば矢印キーで自在に音色を選べる。かなり便利。
198(´・ω・`) platinum :03/07/26 13:29 ID:tKHpK7Dl
>>191
ふむ。私はOS9の方では古い設定で使って、OSX側では新しい設定で使用
しようとしていたわけですなw。
OS9の方は4の頃の設定からひっぱってきて使っていたからそうなって
いたってことかな?
4.7?では4.8はどうなっていたのだろう?

古い方の設定ではオーディオのエフェクトも4つくらいまでしか
CCに反映されなかったわけだけど、フェーダーにすることで倍くらい
反映させることが出来るってことかな?
って自分で試してみれば良いのかw。

設定に関係なくイベントリストのCCのパラメータに書かれているパラメータは
罠っぽいですね(´・ω・`) 。。。
199(´・ω・`) platinum :03/07/26 13:36 ID:tKHpK7Dl
>>192
K-v-Rとか便利ですよ。

>>193
なるほど。

>>194
自分で選んだ時に確認できているのでは?そういうことではなく?

>>195
プラグインのシンセってこと?
200名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 14:27 ID:XIRcbZVc
OSX音悪過ぎる!!OSXでやってる人、オーディオインターフェイス
って何使ってます?
201名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 14:59 ID:00xzLcL9
なんだか、、、、
202名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 15:15 ID:nnnvIdG8
釣れませんね。。。。。
203名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 15:30 ID:fhVYedFM
OS9の6.1おちまくる。
ADATでシンクさせているのがいかんのかなあ。。
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 17:40 ID:Jr5i3ck2
>>203
釣れませんね。。。。。

おれぜんぜん落ちないけど。
もし落ちるようになったら、EMAGICの仕込みだな。
206名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 17:59 ID:bT4hzL2w
ようこそ、Logicユーザーの皆様

へたれDTM屋は今すぐOSXへ移行して下さい。
最終便がプラットホームに到着しました。
この便に乗らなければOS9を一生肩寄せ合って使うことになります。
OS9はいまどきシングルタスクの時代遅れのシステムなのですよ。
もうお分かりですよね?
207名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 18:10 ID:6VjxEECm
>>200
君はDelta410とAudiowerkか?
208200:03/07/26 21:37 ID:XIRcbZVc
>>207

Audiowerkは使ってますが。
209203:03/07/26 22:04 ID:fhVYedFM
AMT8をserial接続にしたら落ちなくなった。
210停止しました。。。:03/07/26 23:11 ID:7Vzs9mXw
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
211名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 23:12 ID:JrDSSR3d
何が?
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 23:26 ID:7Vzs9mXw
>>211
必死やな。
214(´・ω・`) platinum :03/07/26 23:33 ID:tKHpK7Dl
ネタがあまりないのですな、、、。
215名無しサンプリング@48kHz:03/07/26 23:53 ID:JrDSSR3d
>>213
何が?
216(´・ω・`) platinum :03/07/27 01:04 ID:qlmABsd5

  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,) < ・・・。  
  ./  |   \_____
 (___/

217名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 01:38 ID:unbckmSe
つい先日Logic6 Goldを購入した中井
ですけど、MIDIインターフェイスは、AMT8
をつかってます、で
OS10,26をつかっているのですが、どうもドライバーを認識してくれず
おかしいなと思い、コアMIDIのMIDI設定を見てみると、MIDI設定
が空です、という字がかいてあります。またドライバーをインストール
すると、直るのですが、Logicを起動すると、また同じような事が、
起きるんです。
218名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 02:12 ID:biud6Z8p
おい、お前ら

「ケンロジック熱海」って覚えてますか??
219名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 08:24 ID:V59i/je+
アディエニマスだっけ
220(´・ω・`) platinum :03/07/27 12:58 ID:qlmABsd5
>>217

  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,) < へぇ〜、そんなことがあるんだw。  
  ./  |   \_______________
 (___/


logic側でのみ反応しないだけじゃなくてドライバーそのものを削除されると、、、?。
logicのautoloadのファイルがおかしくなっているとか設定がおかしいとか?そういうのはナシ?
221(´・ω・`) platinum :03/07/27 13:02 ID:qlmABsd5
>>218

>代表作
>ロジック・ユーザー・ズ・ガイド(MIDIA)、本ですが、ロジックアレンジメントウィンドウ完全マスター(リズムエコー)  
>一言
>ヤマハ渋谷店でロジックセミナー行ってます

↑この人のことですか?
222名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 13:52 ID:8Vv1Faom
Sampler Instrumentsのフォルダに
.exsファイルを詰め込みすぎ(自分のは約1万2千ファイルくらい)ると、
EXS24上でexsファイルの選択ができないんですが、
これは、.exsファイルの量を減らすしか方法ないですか?
まぁ、常時1万以上もexsファイル、必要ないんですけど。
223名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 14:24 ID:Rqwgfjhv
どういう使い方でそうなったのか分からないが
フォルダ管理くらいはしてるだろうから
Sampler Instrumentsフォルダに
出し入れしてリフレッシュで

ついでに作業中のソングファイルと同じ階層のSampler Instrumentsは
そのソングファイル読み込み時のみ表示されるのは知ってる?
224222:03/07/27 14:40 ID:8Vv1Faom
>どういう使い方でそうなったのか分からないが
akaiのコンバートとかで、exsファイルがたまりすぎました

フォルダ管理はジャンルごと、CDごとにわけたりしてしっかりしてます。
editer上で選べないですがコンソールのほうではなんとか選べました、
コンソールだとフォルダ関係無しに一気に全部表示されますけど。

>ついでに作業中のソングファイルと同じ階層のSampler Instrumentsは
知ってますけど、exs24立ち上げた状態から既に
ソングファイルを選ぶ場所が開かないです。

ファイル減らすか方法ないようですね。
225名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 17:09 ID:SOxVrFlY
メモリがあっぷあっぷとか。
226名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 19:09 ID:Rqwgfjhv
つねに全部表示したいわけでもなさそうなので、
必須のもの以外は(たとえばジャンルごと)なんかは
Sampler Instrumentsフォルダから、はずしておいて、使うときに
リフレッシュ選択すれば良いのでは、・・・・・ダメ?

しかし1万以上とは、うらやましすぎます。ホシイ・・
227名無しサンプリング@48kHz:03/07/27 19:48 ID:Jyg2vad5
PowerMacG5だとLogicはどの程度速くなるのか?
228222:03/07/27 20:42 ID:8Vv1Faom
>>225
メモリは関係ないっぽいです
512MBですけど全然余ってます。

>>226
そーします。リフレッシュを上手く使うようにします。
>しかし1万以上とは
CD丸々コンバートを何十枚かやればそのうち行きますよ。
自分、ほとんど内部処理で終わらせるタイプだったので、
ちょっと、このEXSの問題は嫌だなぁ。
あとまぁネタ多すぎると、サンプルのロードで時間食いますよ。
コンバート後のサンプルの位置を少しでも変えたり上位フォルダの名前変えるだけで
ロード時間にが長くなりますから。
わざわざネタ専用のHDパテーション区切ったりと、ネタの管理も大変ですよ。
229(´・ω・`) platinum :03/07/27 23:46 ID:qlmABsd5
>>228
なるほど、、、1万2千くらいで1つのフォルダは区切るべきと、、、。

サンプルのロードは確かに喰いそうですが同じ事をHALionでするよりは軽いのだろうとw。
230名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 00:09 ID:WgsX9GB7
〜ニュースヘッドライン〜

YAMAHAの最新シンセ「MOTIF ES」が中国製と発覚!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1057585220/l50
   
231名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 01:51 ID:9YlZ+9OW
>つい一ヶ月程前に、Logic GoldのProduction Kitを購入しました。
>emi6|2mや色々付いているので「お得だな〜」と思っていました。
>別売でMIDI I/Oも購入して、シンセ2台と音源1台とサンプラー1台を接続して
>苦難のエンバイロメントにもめげずに使っていますが、はっきりいって間
>違っている様な気がします。

>まず、デモで使えるES1やES2、EXS24は十分私の外部音源を補えます。
>大枚はたいて購入したNORD LEAD 2はただのMIDIコントローラーに
>なりさがっています。
>TRANCEをやっていますが、今の自分にはAUDIO I/Oは不要だと気が付きまし
>た。
>生ギターや生ドラム、生声のボーカルをマルチで録る事なんてありません。
>要はインストものは十分内部完結でいける!って事です。
>ソフトシンセ、ソフトサンプラーさえあれば、AUDIO I/Oなんて不要です。

>それよりも今の私が欲しいものは、Multipressor、Adaptive Limiter,
>Auto Filter,カーブの描けるトラックオートメーション(微妙なフィルター
>の開閉には絶対必要です),複数表示(サブトラック)のできるトラックオー
>トメーション・・・すべてPlatinumでできてGoldではできません。
>
>先日Gold 6からPlatinum 6へのアップグレードが発表されました。
>¥50,400です、とほほ。
232名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 03:55 ID:hhTWfEuo
>それよりも今の私が欲しいものは、Multipressor、Adaptive Limiter,
>Auto Filter,カーブの描けるトラックオートメーション(微妙なフィルター
>の開閉には絶対必要です),複数表示(サブトラック)のできるトラックオー
>トメーション・・・すべてPlatinumでできてGoldではできません。

そういった物が無くても十分なクオリティの物が作れると思うのだけれども、
他の人はどう思います?
233名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 04:12 ID:kLwCb5fP
楽は金で買えると。
234名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 10:34 ID:rtBp0wQL
そうだね
235(´・ω・`) platinum :03/07/28 11:22 ID:jc6pANkZ
Multipressor、Adaptive Limiter,Auto Filterあたりは確かに便利だね。

でも、ある程度代用の効くpluginがないわけではない。
freeのプラグインもかなり豊富だよ。
mdaとか入れてないのかな?
でも>233の言う通りかもw。
236名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 11:24 ID:dwqrH2fS
才能も金で買いたいね。
237(´・ω・`) platinum :03/07/28 11:35 ID:jc6pANkZ
>>236
そんなに金があるなら才能のあるやつを雇うとかw。
238名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 12:09 ID:D/Q24pKx
買った才能使ってたってつまんないって
239名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 16:18 ID:9OockQGa
くだらねーこといってんじゃねーよ。たーか
240_:03/07/28 16:25 ID:kXq7u3f0
241名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 17:06 ID:2X8K9sns
Logicの最大テンポっていつのまにか9999.0000 BPMになってる!
ということは四分音符の分解能960だから
9999x960/60=159,984 tic/sec
になってサンプリング周波数超えますね

漏れのマシンで試したらソッコウ凍りましたが(w
242(´・ω・`) platinum:03/07/28 18:18 ID:jc6pANkZ
おそろしい数字だねぇ
BPM9999で1/960の1メモリの間隔は約0.00625msecとなるな


ちなみにMIDIで1つのノートオンのメッセージを転送するのにかかる時間は約1msecと言われていますが・・・
243名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 18:38 ID:VlckWZ5j
PLUGSOUNDのドラム買おうかと思ってるんだけど
logic5.3で不具合とか無いよね?
あと音とかどうでっしゃろ?
244名無しサンプリング@48kHz:03/07/28 18:39 ID:AUWxix2y
☆無修正画像&サンプルムービーをどうぞ!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
245名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 00:26 ID:V6U1liZJ
246名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 01:16 ID:zSBlCdAJ
最近PSPやL1あたりに、飽きてきたので
Adaptive Limiter試してみたら、これイイじゃん、まじで、質感ほとんどかわらないままあがる
適当なミックスでも、ほとんど歪まないし歪み方も良い気がするぞ、+10までつっこんでもいけた
シンセベースをわざと歪ませるのも良い
でもやはりちょっと抜けが悪くなる
っで。前にMultipressorで補正したら、さらに良い
アタック感も抜けもあるんだがスゲー音圧をあげられるぞ
おもしろかったんで、2つ組み合わせて、PSPの設定と同じようになるセッティングつくったよ
この組み合わせはPSPを超えてました。すまん今まで、ほっておいて

でも初心者にはGOLDを勧める
247名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 01:31 ID:p+BQcrFo
初心者には、Goldよりの下のグレードの、LogicAudioを勧める。
旧Silverと比べると、かなり強化されているし、不自由はほとんど無い
と思う。(最終マスタリングは別だけれども。)

とりあえず予算豊富ならば、LPを購入すれば良い。
248名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 07:26 ID:v3kJGyph
Logic Gold Ver4.8ユーザーです。Winです。いつの間にかVer6まで上がってたんですね。。。

あ、ところで質問ですが、初めてスコアウィンドウで打ち込みをしてみたんですが、
調性選択の部分で、「C major」にすると♯が3個ついてしまうのはなぜでしょう?
その代わり、「C minor」にしたら無事に何もつかないのですが、これはバグですか?
皆さんの環境ではどうでしょう?
249名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 07:35 ID:Tfgj77AV
移調譜
250248:03/07/29 08:07 ID:v3kJGyph
>>249
移調譜???
どうやったら通常に打ち込めるんでしょう?

まあ、今の所は今までどおりマトリクスウィンドウでやってますが、
事情があってどうしてもスコアウィンドウを使いたいので、、、
251_:03/07/29 08:10 ID:DVxOQDKp
252名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 11:06 ID:NEFGOIFR
>>250
スコアスタイルがアルトサックスになってる?
高音部譜表とかピアノ譜表にすればOK
253名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 18:29 ID:at4EmMZV
Silverユーザーの方で、今日バージョンアップキットが届いたという
方はいらっしゃいますでしょうか?
254名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 18:37 ID:ExvCyTn3
 ま た 飯 田 住 職 か !
255名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 21:14 ID:o6Z3tygx
>>252
ありがとう!!解決しました。高音部譜表でやってみます。
256トリビア〜ん:03/07/29 21:27 ID:qn89lXV5
飯 田 住 職 って誰です?
257名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 21:33 ID:wtz8W9+e
>>253
今日はEXSP24のAU版なら届いたぞ(w
258名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 21:40 ID:nY3QCIqR
G5の情報でてたケド

動作確認なんかどうでもいいっていうの!
つかアポ傘下なんだから動作するのはあたりまえじゃん!

パフォーマンスを早く見たいのよ
製品版のG5での。
なんか消費者の立場にたって考えられないって

ヴァカなのね〜。アポって。
予約しません。まだ。
259名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 21:42 ID:a3B3QwXx
池袋でG5見て来い
故障で動いてないけどw
260名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 22:06 ID:ipJwItKR
http://www.hardmac.com/niouzcontenu.php?date=2003-07-27#263

J?~r?~mie just sent us some info concerning the G5 test with Logic Audio.

To give you another point for comparison, a G4 Dual 1.42GHz can not produce more than 15 Spectral-gates; with a G5 the result allows a gain over 400%.
Up to now, to obtain such a capacity to treat audio data you had to invest at least 20,000?@ (without the computer) in a ProTools HD3.
In addition as you wrote it down in the previous news, MacOSX 10.2.7 is not optimized as well as Audio Logic 6 which is still a beta for the G5.
So the results should even get higher when MacOSX and Audio Logic 6 will be optimized for the G5. So far it is only quickly recompiled versions.

なんかわけわからんが、G5でLogicは爆速になるのか?
今のG4でも十分な気はするのだが・・・
261名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 22:25 ID:b7nmimSI
ミディアがよく楽器屋さんでやってるロジック口座って
役立ちますか?
最近ロジック買ったものです。
262(´・ω・`) platinum :03/07/29 23:20 ID:iDW3E66R
>>261
暇なら行ってみたら?
行ったことないので何もわからなくてゴメンなさい。

ホント最近ロジック関係のイベント多いね。
MIDIAの必死さが伝わってくるね。
263名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 23:42 ID:at4EmMZV
>>261
去年の夏行きました。渋谷のロックオンカンパニーでやった時。
かなり長かったです。MIDIAの人操作間違ってパニくってました。
「emagicがアップルに買収されてもMIDIAは無くなりません。ごめんなさい。」とか「WIN版ユーザーの方々ごめんなさい。MIDIAの方では
生涯サポートを続けます」とかそんな話もしてました。
264名無しサンプリング@48kHz:03/07/29 23:43 ID:at4EmMZV
あ、最近ロジック買った人なら行ってみると良いです。
確かに役に立つと思います。
265名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 00:08 ID:nJOfEtzP
>>262,263,264
あいがとうございます。
行ってきます。
ちなみにどんな人たちが来てますか?
266名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 00:10 ID:XIfY8qTd
アップルは自社以外のことは考えません。
267名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 00:26 ID:OrH35bFv
>>>そうかなぁ。やっぱりAudio I/Oはあった方が良いでしょ。
>>>内蔵カードより音良いし、軽いし。
>>>むしろ「インストものは十分内部完結でいける!」というならば、
>>>肝心の音の出口はしっかりしたものにするべきでしょう。
>>
>>音の出口ってCD-Rじゃないの?内部完結なら。
>>
>>モニターのことなのかな?
>
>そういうことですね。煽るわけではないですが、もう少しサンレコの類いを読んで知識を身
>につけられた方が…。まあ、最終的には個人の自由なんですが…。


私も煽るわけではないのですが、DTMって今、過渡期ですよね。
ソフト類だけを揃えて、内部完結するか、
旧態依然とMIDIを外にだして、マニアチックなAUDIO I/Oを選定して外部音源を使用するか。
どっちにしろ自己満足ですが、しかしどっちのシステムも音は聴きわけられないですよね。
「この音はハードかなソフトかな?」って。
PCの進歩具合にもよりますが、今から始めるのであれば内部完結しかないのでは?
上のEPIC ろひさま様もそれがいいたかったのでは?
268名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 00:30 ID:OPLClZQW
コピペか?
269名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 01:12 ID:cgnFLI5I
>>265
普通の人たち。女性もいるし、おっさんもいるし。
270名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 02:28 ID:P10aBZhU
>263
なんか、笑えたです。(書き込みに。行ったことは無いし)

結局音楽なので、ソフトの動かし方どうこうの問題は、
本当に初歩の初歩でしかないかも。

ソフト操作がすごい上手だと、ソフトもすごそうに見えて、すごい曲も
どんどん生み出せるシステムに見えてくるかもしれない。
キーボード演奏などのデモでも、上手に演奏されていると、製品の方も
良く思えてくる。そう思わせて買わせる戦法なのだろう、きっと。
でも、もたついたりすると、せっかくの宣伝も失敗だね。
271名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 10:19 ID:wq/4yiil
ttp://www.midia.co.jp/SUPPORT/support/pmac_g5/pmac_g5.html
これってOS何使ったんだろ。
どこにも書いてないよね。OSXかOS9かすら。
パンサタンじゃねーの?
272名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:00 ID:HZtuKN/V
>>271
9では起動できない、現時点のパンサーで動作確認することに意味はない
ということを考えるとジャガーしかあり得ないと思われ。
273名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:11 ID:wq/4yiil
ああ、そうか。
9起動できないんだよね。シツレ
274名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 13:38 ID:YbEsAH0p
何でOS9じゃダメなのよ?
275名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 14:18 ID:DjboiFwd
http://arinosucorori.tripod.co.jp/index.htm
↑在宅ビジネスに最適。空いた時間に少しだけで稼げる。
是非一度お越しください
276名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 14:20 ID:9aqar6Y2
>274
アフォ?きみ
277名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 14:45 ID:E1I8mmKT
FCP4のSoundTrackってヤツはやっぱemagicが作ったのかいな。

って話はガイシュツ?
278名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 18:19 ID:ictstBek
>>277
かなり古い…
279名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 18:59 ID:V4YkzE8I
Logic6、OS9.2.2じゃよく落ちるときいたのですが本当なのかい
280名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 19:22 ID:ox8PshtU
>DTMって今、過渡期ですよね。
>ソフト類だけを揃えて、内部完結するか、
>旧態依然とMIDIを外にだして、マニアチックなAUDIO I/Oを選定して外部音源を使用するか。
>どっちにしろ自己満足ですが、しかしどっちのシステムも音は聴きわけられないですよね。
>「この音はハードかなソフトかな?」って。
>PCの進歩具合にもよりますが、今から始めるのであれば内部完結しかないのでは?

どうだろう、どっちにしろ自己満足といいながら、かなりPCマンな意見な気がする
音楽って、技術だけでつくるじゃないでしょ
アナログシンセ、ビンテージギターと同じように、外部音源にも魅力があるんじゃないの
良い外部音源の音は、聞き分けられるし、ほかにも操作感とか
音楽つくるには、人それぞれ、いろんな要素やこだわりがあるんだと思う
ものの一面から判断することはできないと思う
267のつくり方には内部完結があっていたのだろうけれど
内部完結で音作ろうと思っても、
人に聴かせるなら良いインターフェイスとモニターでミックスしたほうが良いでしょ
281名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 22:00 ID:cXWL7liX
audio6ウプデートキットキタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!

のはいいんだが、exsの使用期限が28日ってのはどういうこと?
オレはsilver+exs24セットで買ってるから使えるもんだと思ってたんだが。
だってアクセスコードとどくの12週間とかかかるんでしょ?
1ヶ月で来るとは考えられない・・・。
どっちにしてもデモモードで立ち上げちまったからもう遅いんだがなー。
282名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 22:34 ID:cXWL7liX
あ、下げてた。
あげ
283名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 22:43 ID:p8UOc/nI
MIDIAの夏期休暇とemagicの夏期休暇で絶望的かと・・・
284名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 22:49 ID:5PRWJzBX
夏期休暇もなにも12週もあったら冬になるわ
285_:03/07/30 22:49 ID:XndMsUPG
286_:03/07/30 22:57 ID:1k8LwySY
287(´・ω・`) platinum :03/07/30 23:21 ID:fhH7q2as
>>281
ネットですれば2週間くらいだとアナウンスされているし、
実際2週間くらいで来たとオモワレ

Demoモードで立ち上げていてもオーソライズできるよ
5と6では同じコードでいけるし5→6でのプラグインの
コードは新規発行はしなかったはず、、、。
288名無しサンプリング@48kHz:03/07/30 23:44 ID:cXWL7liX
言葉足らずスマソ。
4→6なんだなこれが。
よってオーソライズはCD。

とりあえず今は>287の
実際2週間という言葉を激しく信じてじっと待ちます。
289名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 00:17 ID:UX1dwWN1
Logic素人掲示板って、だれかつくってくれませんか?w
なんか初心者過ぎて申し訳なくて聞きにくいです。
290名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 00:21 ID:SHeUytM4
LogicBeginnersBBS
ttp://ks.sakura.ne.jp/~yuichi-t/logic/bbs.cgi
で聞けばいいじゃない。
「Beginners」なんだし。
291(´・ω・`) platinum :03/07/31 00:32 ID:ykXNU6oi
>>290
最近のこのスレの流れからはココもソコとそんなに変わり無いような内容だと思われますが、、、それは間違い?w
ココはノンセクションな感じがしますね。

292名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 00:41 ID:17qr5QO4
すみません。誰かWINでUADのDSP使ってる方いらっしゃいませんか?

MACKIのサイトよりver3.1.0をダウンロードしたら、
LOGIC用のMONO pug-inも増えているのに、
UADが立ち上がらなくなってしまった。
Nuednoでは問題なく動きます。

最初の起動時に、各UAのプラグ毎に、"…が見つかりません"とひたすら出ました。
…はリモートチャンネルとか言ってたかな。あまりはっきり覚えていませんが。

もしかしてUADも最新版はLOGICだとMACだけなのかな?
もしそうだとするとかなり鬱です。
どなかたわかる方お教え願います。
293名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 00:57 ID:MAAqRgsb
訳あってLOGICをMEからXPにOSを変え利用したいんですが・・・
もうMIDIAのページに動作環境が書いていないもので
大丈夫か分かりません… どなたか回答いただけると助かります。
294名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 00:58 ID:GcHVFQiX
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが
ロジックは使いやすいですか?というのも
私、いまだにVISION使ってまして。
でもそれだとオーディオが使えないので乗り換えようと思っています。
もしこの流れの方いらっしゃったら教えてください
295名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 00:58 ID:cySTlM80
Logicのバージョンに依る
296名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 01:11 ID:omlxh8WM
>>294
マッキントッシュで?
使い方にもよるだろうけど、
visionからの乗り換えだと、最早logicもdpも同じ様なものかな。
297(´・ω・`) platinum :03/07/31 01:23 ID:ykXNU6oi
>>294
すっげぇ昔にVISIONをメインのシーケンサーとして使っていました。
乗り換え時は戸惑いました。
特にメニューの位置とかが凄くわかりにくいかも。

便利なところは便利だし、VISIONだとやり易かったと思うのも慣れとか
ツールとしての長所短所はしかたないかと、、、。
オーディオの面はかなり便利です。SVPとか比較にならないくらい便利です。
ハイパーエディットがあまりハイパーな感じがしないけど、、、。
カスタマイズがかなり好き勝手できて、自分でいろいろ設定可能だったり
動作自体が軽いというのが大きなメリットかと。

慣れとかやる気次第かと、、、w。

Macならば>>296の言う通りに
DPでもLOGICでもCUBASEでもそんなに変わりないのかも
新しいDPは触ったことありませんが、、、。
298(´・ω・`) platinum :03/07/31 01:29 ID:ykXNU6oi
>>293
4.8以降はXPにも対応しているらしいよ

MIDIAのページに4.8から対応と書いてあったよ
299293:03/07/31 02:46 ID:2x2p60R6
助かります。
これでXpロジカーデス。
300名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 09:40 ID:p2wmvAwc
>>299
もしあなたが使ってるWinLogicが4.8よりもずっと前のインスコディスクだと、
インストールのためのCD-ROMをMIDIAから買わなきゃならなくなるので注意ね。
まだ売ってるのかしらないけど。
301名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 10:38 ID:uzjeBWHj
やっとAudioバージョンウプキット届いて一安心。
今度はパンサタン待ちな訳だが、

パンサタン対応が7からでまた1年半待ちなんてことはないんだろうな。ミヂア。

今ジャガタン買ったら無料か安くパンサタンに乗り換えできたりしないかね。
302名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 11:08 ID:mwEgA+A+
>>301
アポーにそんな余裕ないと思われ
303名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 13:40 ID:n2UDDC1B
wave-masterのアナログシーケンサー凄すぎます

MIDIAのアナログシーケンサーを改造(どころか)したものらしいが
エンバイロメントはやっぱりスゲー
304名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 15:51 ID:5UbP/xbT
うpキットが届かないのはwinマニュアル仕様にチェックしたからなのか・・・
win版届いた人いますか?というかwin版は漏れ一人だったのかも。
305名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 16:22 ID:sIiVZIzi
>>288
バージョンアップキットの説明書に書いてありましたよ。
プラグインについては28日過ぎる前に「延長コード」を発行するって。
306名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 22:19 ID:ZyJCLUOY
オーディオ録音したものをクオンタイズできるんですか?

・EXS24を使えばテンポを気にせずループを使えるってホント?
って記事を見たのですが、どういうことでしょうか?
EXS24 とEXPS24ってどうちがうのですか?
307名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 22:31 ID:m5V6toz0
結局、PT無しでもG5&LOGICでいける!!
と言いたいんだと思うんだけど(アポは)これ主観?!

だから、今後PTに替わるシステム構築のアイテムが予定されてると思うんだけど

たとえば、PCIでないプラグインボード。
PTにまだまだかなわないエフェクト分野で客をブン取るためにAUでの
すんごいプラグインものが出ないと、、ね?!
308名無しサンプリング@48kHz:03/07/31 22:41 ID:+IRqDNFg
>>307
留学生の方ですか?
309(´・ω・`) platinum :03/07/31 22:45 ID:ykXNU6oi
>>306

ttp://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagicsoft/exs24/exs24mk2.html
ttp://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagicsoft/exsp24/exsp24.html

↑ここにMIDIAのEXS24mk2とEXSP24の説明がある。
まずは読んでみたら?
310(`L′)折れをおこらせるなよー:03/08/01 00:03 ID:Q99JcnW4
Logic で作ったWAVファイルってちょっとへん、
311304:03/08/01 00:13 ID:ZejvFH6O
キター。
でもオペレーションマニュアルwinがpdfでガカーリ・・・
312名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 00:14 ID:3qbD12NP
6.1.1北。
313名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 00:46 ID:dEkdgxl3
>>309
読みました。
→Unisonモードの追加により、アナログシンセ風の音づくりを可能に
これどういうことでしょうか?
EXSP24からのバージョンアップっていくらくらいかな。
買った方が安いとか。ライセンス2つ持てるだろうしESXPと。
314名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 01:31 ID:7KFitjKW
N**Xの掲示板に926という変なのが出現したぞ。
315名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 01:37 ID:oyu+1sz7
誰か哀れなKITAROUの相手をしてやってくれ・・・・
316?宣戦布告:03/08/01 02:22 ID:btKjsjip
ttp://www.naoxlogic.com/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi
折れをおこらせるなよー 投稿者:926 投稿日:2003/08/01(Fri) 00:10 No.7299
(`L′)<、、、
317名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 03:13 ID:ZF414/uY
ギャランテーか。
いじると結構おもろいけどな。
318_:03/08/01 03:18 ID:8Xo8BQeY
319名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 10:11 ID:DKbiLj4T
ど  う  し  て  こ  の  国  は  
風  俗  で  は  た  ら  い  て  
い  る  ひ  と  が  こ  ん  な  
に  大  量  に  い  る  ん  で  
し  ょ  う  か ?
320宣戦布告!:03/08/01 10:19 ID:Uw1pKw2C
消したな!
ttp://www.naoxlogic.com/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi
折れをおこらせるなよー 投稿者:926 投稿日:2003/08/01(Fri) 00:10 No.7299
(`L′)<、、、
321名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 11:56 ID:IO5vVK69
オフ
322(´・ω・`) platinum :03/08/01 17:14 ID:Ehe6VliP
>>313
まずはunisonの意味を考えてみましょうw。

多分、2万くらいでアップデートで製品が実売4万くらいじゃ?
複数のマシンで複数のLOGICを所有していて使用するならば複数のライセンスが
あった方がいいかもしれないけど、1つのマシンでならEXSを持っていてEXSPを
使う意味はわからないなぁ(´・ω・`)。。。
アップデートが面倒なら買ってしまった方がいいかもしれないけど、
ライブラリーでしか使用しないくらいならEXSPで充分かもよw。
323(´・ω・`) platinum :03/08/01 17:18 ID:Ehe6VliP
ていうか、、、EXSP24からEXP24mk2のアップデートってやっているの?
そういえば以前にあったEXS24からEXS24mk2へのアップデートって期間限定だっけ?
MIDIAのページにはEXSP24からEXS24へのアップデートしか書いていないけど今だったらEXS24mk2になるのか?
324名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 17:21 ID:t4VX7WVO
6.1.1ダウンロード記念カキコ
325名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 17:47 ID:2YiDfX8d
ゲロ袋返送記念カキコ
326名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 18:21 ID:bEPiE9iW
203.125.217.30
327名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 20:40 ID:DKbiLj4T
1回目のラストシーンから、ザイオンが存在する「現実」とされてきた世界
のほうも、実は多重構造化したマトリックスの世界なのではないか、という
ことが考えられます。つまり、2番目のマトリックスです。だから、設計者
「アーキテクチャー」はザイオンを簡単に滅ぼすことができます。設計者「
アーキテクチャー」は、マトリックス世界の設定を行うことができますから。

あえてここで、ネオは預言者「オラクル」と同じ「プログラムによって創られ
た存在」だという話に入りたいと思います。証拠は多々ありますが、始めに
その可能性に気付いたのは、スミスにスミス化させられそうになったとき、
「マトリックス」のラストシーンで死んだ時と同じ感覚だった、とネオが
語った時です。

では、ネオが人間じゃないなら誰が人間なのか、ということになりますが、
おそらくトリ○ティーじゃないかと思われます。この仮説を中心に物語を
一通り見直すと、矛盾なしにつじつまが合います。強い方が弱い方をコント
ロールする。原因があって結果がある。トリ○ティーによってネオが復活
したのは、エージェント・スミスよりもネオよりもトリ○ティーの力が強い
からです。すべての事柄は、トリ○ティーをマトリックス世界にとどまら
せるためにコンピューターがトリ○ティーに見せている仮想世界・マトリ
ックスだとすれば、すべてつじつまが合います。
328名無しサンプリング@48kHz:03/08/01 20:42 ID:DKbiLj4T
コンピューターの世界は設計者「アーキテクチャー」によってたいていの
ことが設定できますが、例外はあります。バグプログラム化したネオとスミス
です。彼らはトリニティーによってバグ化(例外・アノマニー化)している
ので、設計者「アーキテクチャー」は自由に設定することができません。
そこで、設計者「アーキテクチャー」は彼らの存在によってトリ○ティーが
マトリックスの世界に現実の自分がいることを気付かれないように、世界の
条件設定をします。つまり、ネオが扉を開けているときにトリニティーは別
の場所で仕事をしなければいけない設定の仕事を与えておけば、トリ○ティー
にマトリックスの世界に現実の自分がいるということに気付かれにくいという
具合です。

「選択」できる人物が人間か、というと、そうではありません。これまで、
アーキテクチャーはトリ○ティーにマトリックスの世界に現実の自分がいる
ということに気付かれない範囲で、ネオに選択を与えてきました。過去5回、
創られたネオというプログラムの人物は、正義感が強かったため、トリ○ティ
ーか世界か、という選択を迫るような条件下に置かれた時、トリ○ティーを
見捨てて世界を救いに行ってしまいました。この場合、ネオは世界を救うの
に失敗したことになって設計者「アーキテクチャー」の設定によりしに至るの
ですが、トリ○ティー自身は悲しみつつも納得する、という結果になります。
ついでにザイオンも滅ぼされます。トリニティーもマトリックス内で死んだ
ことになるのではないかと思われます。

最後に次回作について少し。この話はマトリックスという仮想世界による支配
からいかに抜け出すか、という話だと思うのですが、その鍵は、ネオとスミス
がまた戦っているところを見ると、設計者の支配を超えてバグ化した、という
現象そのものにあるのではないでしょうか。

329名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 02:00 ID:3p8pIySD
くだらんコピペするから
みんな白けてるだろ〜が!
330_:03/08/02 02:01 ID:uNsPiDgl
331山崎 渉:03/08/02 02:03 ID:LQj389q5
(^^)
332名無しサンプリング@48kHz:03/08/02 15:02 ID:P3EwQ9cu
おい山崎?なんで二重カキコできるの?さては管理人だな。
333名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 03:11 ID:TNwOJxgC
mac版のlogicを買おうとしていますがxskey無しで使うのは絶対不可能なのですか?
334名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 03:28 ID:uJg+N+Pt
お前は何がしたいんだ?
335名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 03:57 ID:Ipk2bzFM
>>333
USB無しのMacか?
336名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 08:58 ID:v32f/R4E
単純に割れてんじゃないの?
337名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 09:06 ID:15a3vskw
>>336
単純なのはオ・マ・エ

割れてるのもオ・マ・エ
338(´・ω・`) platinum :03/08/03 12:59 ID:d7A91gL8
昔のMacのLOGICはADBドングルでした。
339名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 14:29 ID:6bFW67jh
xskeyを使いたく無い特別な事情があるのかも?
別にお金がかかるわけじゃないし、、
面倒でも無いんだけど、、
340(´・ω・`) platinum :03/08/03 14:45 ID:d7A91gL8
XSKEYはコピープロテクトのためのハードキーなので、
それ無しで使いたいということとなると、どうしても不正使用じゃないかと
疑われてしまうのでしょうね。

USBポートが一杯に埋まっているとかなのでしょうかね?
もしくは、USBナシMacなのか、、、。
OldMacでUSBナシならば古いドングルタイプのもので使用すれば
XSKEYじゃなくてもイケるけど、バージョンも古くなる。
5以降はXSKEYになりましたから、それ以前のバージョンになりますね。
341名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 16:59 ID:v32f/R4E
てか店員に聞け。そのぐらいしろ。
342名無し:03/08/03 17:54 ID:TNwOJxgC
最近のlogicのコピーだけが手元にあってキーがないから立ち上げられないってことじゃないのか?
そういうのはだれか解除できたりしてんのかな。
343名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 17:55 ID:Rd4HFPV2
344名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 18:26 ID:og0CRfNf
LogicBICBOX6をOS9.2.2で使ってる人、調子どうですか?
345名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 20:08 ID:ah8ijPyV
>>344
ちょっと夏バテ気味です。
346名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 20:21 ID:9yldzNTn
Xkyeなしで立ち上げたら犯罪でしょう。
私は、バージョンアップで正規でMIDIAで高額で買うか
今のバージョン残して、安い大型パソコンショップで買うか悩んだよ。
だって、あまり値段かわらないしキー二つあれば便利かなーと思ったから。
みなさんどうしてます?
347名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 20:25 ID:9yldzNTn
リアルタイム録音するとき、打ち込みはじめた時から録音してくれ
やり方ってありましたよね?
(ようは、録音ボタンを押してテンポの音で緊張しなくていい機能)
説明悪くてすいません。
348名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 21:03 ID:CfbJDxhH
>>346
XSKeyってインストールCDと1対1で対応してるから2つ持ってても使い回しできないんじゃないの?
349名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 21:15 ID:0qvG/oAa
>>347

いやっていうほどガイシュツ。
いやっていうほど改善の兆しなし。

「機能としては」「取説上では」あるのだが。
350名無しサンプリング@48kHz:03/08/03 23:00 ID:9yldzNTn
>>349
え、ガイシュツでしたか、すいません!
でも、教えて。誰かやってた記憶がある。
351名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 01:13 ID:umTlWGBB
だから、、何故か今のヴァージョンではできなくなったまんまなの!
FIXしてくれないの!EMAGICが。
352名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 02:17 ID:pF1MF6jo
>>351
えーでも、でも誰かやってたんじゃ?バージョン6で。
マニュアルのどこに書いてあるかわかります?
353名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 02:24 ID:peNVA6Uk
誰か飛ばしてあげて!マヌアル嫁スレに飛ばしてあげて!
354名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 13:22 ID:umTlWGBB
tobe to be tenmade
355名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 13:28 ID:hcARQEUQ
>>352
オペレーションマニュアルの17-4を読め。
そして「ありがとうございました」なんてレスはいらんから
それを実際に試してみた結果をここに書き込め。
356名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 17:09 ID:x0+/sLeM
>>355
ありがたうございました
357_:03/08/04 17:16 ID:sfZP5LAk
358名無しサンプリング@48kHz:03/08/04 19:01 ID:8XqHOwJR
359名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 11:13 ID:8y9vI/EB
ちょっと古い話になるんですが
Rewire2に対応してからReasonの制御はRewireオブジェクトの
トラック作ってやるようになったんですがRebirthのほうは未だにIACBusを経由してやってます。
Rewireオブジェクトのバスを何番にしてもRebirthが反応しない
んですがあれってIACを使わないとだめなんでしょうか?
御存じの方がいらっしゃいましたらお願いします。
360名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 14:00 ID:tQJiHDQZ
『マックOS X』は「究極のOS」になれるか?
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/20000914302.html
2000年9月13日 3:00am PDT

>なおかつ、これまでのマック・アプリケーションも使えるようにしている。
 嘘だった
>「美しく、高速で、クラッシュもない」
 嘘だった
>「誰だって、新しいOSに切り替えるはずだ」
 みんな嫌がった
>LinuxやウィンドウズNTよりも強力なOSだと語った。
 嘘だった
>マックOS Xは他のプラットフォームよりも勝っている
 どこがじゃ
>OS Xのシステムは基本的に、一番初期の『iMac』上でも十分にうまく動くはずだと語った
 もう電波っしょ
>「最高の時代はこれからやってくる。
>われわれはマックに第2のルネッサンス期が訪れるのを目にするだろう」
 Adobe逃げ出した
361名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 14:31 ID:utJYHzz2
>>360
9erマジイラネ ペッ
362名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 14:52 ID:mq9Jq39u
>>361は、6.1.1をこよなく愛し、そして毎日クラッシュ(ワラ
363名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 15:23 ID:g4c9n7KD
Macの話したかったらMac板逝けヴォケ
そして漏れも煽りに反応すんなヴォケ
364名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 15:24 ID:g4c9n7KD
あIDがG4だ ...激しくどうでもいいヽ(´ω`)ノ
365名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 18:56 ID:VkWnGGIW

OSXのLogic6.1は安定してるし快適だぁ〜
366名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 19:21 ID:2uRz3P6w
↑ワラタ
367名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 20:23 ID:WZ539R+n
やっとprotools導入した。周りのロジカーはセミプロなのに
protools導入してるのに自分はプロなのに持ってなかった。
368名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 21:03 ID:TSaiPDgl
HDのことでしょ?

まさか,,,002とかじゃ無いよね?
幾らかかった?
I/Oやコンバーターや、プリは何を使ってるの?
369名無しサンプリング@48kHz:03/08/05 23:38 ID:O2Gx/To0
Logic6のデモ置かないのは自信の無さの表れ。
370(´・ω・`) platinum :03/08/06 00:35 ID:2mwvB2AN
OSXのLOGIC6.1ってそんなに不安定?
371名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 00:54 ID:cc8zk9xa
>>370
非力なマシンだと不安定だよ
372(´・ω・`) platinum :03/08/06 00:57 ID:2mwvB2AN
>>371
>【推薦環境】
>●G4 400MHz以上 ●Mac OS 9.1以上またはMac OS X 10.2以上

推奨環境でも?
373名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 01:41 ID:pKAjx5Yn
>●G4 400MHz

話しにもならんよ
374(´・ω・`) platinum :03/08/06 07:31 ID:2mwvB2AN
どれくらいなら推奨環境なんだろ?

G4 700以上くらいなら大丈夫そうな気もするが
400〜700くらいのところで何をもって推奨環境としているだろうか?
375名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 13:27 ID:2IBfwGoz
466な漏れはかなり微妙なわけでして・・・。
376名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 14:14 ID:N9Zwzlk6
G4 733辺りが現状ストレスなく動く最低ラインという話。
G4 400位の物は、プラグインで負荷が高くなってくると、
マウスの動きにまで相当影響を受けやすいみたいですね。
377375:03/08/06 17:43 ID:2IBfwGoz
んー。しばらく5.5でいいや。
しかしCPUが限界来るといっつもフリーズするのなんでだろう?
378名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 18:25 ID:k/2L5a9r
>377
MIDIインターフェイスのドライバを最新にするとき、
手順が違って、古いファイルが残っていると、負荷でフリーズする。
特に、M−Audioのカードを使用している時は、MIDIドライバ
は注意が必要。
379名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 18:25 ID:LoUhyi4b
>>369
SXとかDPなんてデモすら置いてないよね
380名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 19:01 ID:aTqjcWBe
>378
そりゃWinの話だろ?(w
381名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 21:09 ID:k/2L5a9r
>380
Macです。M−Audioのサポセンに聞いても同様の答え
が帰ってくるです。
382名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 21:25 ID:chVoshm7
初心者です。
曲作って、aiffで書き出したら、.ailと.airという拡張子で書き出されたんですが、
これってどういうことなんでしょうか?
383名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 21:45 ID:HzCIybE0
>382
そのままですw
LchとRchのこと。
AIFF = ステレオ
384名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 21:47 ID:WowIQd/V
>>382
スプリット
左chと右chを独立して書き出し。
385382:03/08/06 22:16 ID:chVoshm7
>>383,384
なるほど。
ってことは、CD-Rに焼くんならaiffで書き出すなということですか。
うぬ〜。
386(´・ω・`) platinum:03/08/06 22:18 ID:2mwvB2AN
設定をスプリットからインターリーブになおせば1つのファイルで書き出せるw。
387(´・ω・`) platinum :03/08/06 22:22 ID:2mwvB2AN
>>376
ストレスなくってのは、個人差が大きそうですねw。
とにかく軽いことには越したことはないけどw。

「推奨」環境は「とりあえず動く」レベルなのだろうか?、、、w。
388名無しサンプリング@48kHz:03/08/06 23:50 ID:hAYkYQeg
しょぼい質問すいません。
EXS24で打ち込むと音量が小さくなるのですが、
どうすればよいのでしょうか?
389(´・ω・`) platinum :03/08/07 00:00 ID:7HiSY8gs
>>388
何と比べて?

とりあえずフェーダーで調整してみては?
アナログ系の音圧のある音と比べるとサンプリング音の音は音圧が少ないかもねw。
390名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 00:44 ID:2a15ttAs
とりあえずフェーダーで調整してみては?

だーっはっはっは。
良いレスだなプ
391名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 00:49 ID:mVlovciJ
セミナーへ行ってみた。
DVDに出てくる人が講義してた。
すごい感じのいい人だった。
ちょっと、Midiaの熱心さに関心した。
392(´・ω・`) platinum :03/08/07 00:53 ID:7HiSY8gs
>>391
収穫はありましたか?
393名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 01:29 ID:ErqjLLcg
商売熱心つうことですね
394382:03/08/07 01:40 ID:7AXsgm0t
>>386
環境設定変えればいい事なのに、それに気が付かないとは。
アフォだ、俺。
395名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 02:02 ID:mVlovciJ
>>392
初心者には、かなりいいと思います。
また、使い込まないと気付きにくい細かな効率のいい操作に
関心しました。
私が、あまり基本的な機能しか使ってないから余計に感動。

>>393
確かに商売熱心かもしれませんが
この楽器屋で循環してるセミナーは、ほぼユーザー向けなので
そういう面では、直接な宣伝的なお遊びアピールじゃないので
退屈はしなかったな。
あと、細かな質問も聞いてくれるし
どうしても解決しない問題なんか直接聞けるのがいいんじゃないかな。

お土産のemagicシールとCDケースは結構いいものでしたよ。
ケースに関しては、チープなものではなく
結構お気に入り。

全体的にまじめな会社だと思うよ。MIDIA。
396名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 05:31 ID:k2yZFNXO
G5サイコ−っスよ、まだ古いの使ってるんっすか?あ〜ぁ。
あれ?もしやOS9ってやつですか?これ。
20世紀にはずいぶん流行ったらしいですね。へぇ〜まだ使ってるヒトいたんだぁ。
あ、おれっすか?G5ですよ、G5。
早いしね、アプリ?相性?
     ノ  ー  問  題  で  す  。
まじ、早いとこ使わないとまずいっすよ。
397名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 05:46 ID:lDvX4s+Q
最近サイクル早すぎで買えないっす。個人ユースってキツイっす。
398名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 07:18 ID:ElaN6hz/
>>396
釣り基地害のXerうざいよ

399(´・ω・`) platinum :03/08/07 07:19 ID:7HiSY8gs
>>395
なるほど、良かったですねーw。

セミナー自体には興味はなかったですが、、、emagicのCDケースとシールがうらやましいですw。
400名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 13:25 ID:ErqjLLcg
emagicのシールって、、、

どこに貼りたいの?
401_:03/08/07 13:29 ID:ZMT701QF
402名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 13:43 ID:uXeSkO7I
質問なんですが、Logic プラチナ4(モデムのドングルキー)を所有しています
バージョン6(USBドングル)にかえたいのですがバージョンアップしていった方が
安上がりなんでしょうか?
403名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 14:35 ID:w+nS3JQ2
>402
俺だったらバージョンアップするけどな〜
安いかどうかは別として・・・
404名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 17:17 ID:KW0CRY5q
Audioでもマーカー機能が一部使えるね。ラッキー。
405名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 18:16 ID:thQAs2ZD
モデムのドングル

チョトワラタ
406名無しサンプリング@48kHz:03/08/07 18:44 ID:5QXcXFgH
メモリー保護で9の時の流れを止めて
XのマルチタスクでCPUの独り占めを叩き潰して
そのウプデータンで
Finderの微笑みで退屈なクリシェを蹴散らして
Aquaのしずくで耐えられないOS9を壊して終わらせて
そのウプデータンで
407(´・ω・`) platinum:03/08/07 21:17 ID:7HiSY8gs
>>400
疲れた時におでこに貼って遊んでみるとか、、、他社製品に貼ってみるとかw。

>>402
\46,800だから元値と比べれば安いとは思うけど、、、。
ただ、4→6というキットがないので面倒なのかもしれないけどね。

4→5 が30,000円
5→6 が16,800円

ADBのドングルからXSKEYに変更する際にはいろいろと送り返さないとならないものもあるので、
CDなどを紛失していたりすると、少しだけ面倒が増えますw。
ちゃんとしたユーザーであるという証明書みたいなのをMIDIAに用意してもらう必要があります。

過去のバージョンアップでは4→5のバージョンアップだけ面倒だったよ。
408名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 00:36 ID:C2Tos/fC
音海女がX対応しないと話しにもならねー。










音海女がX対応しないと話しにもならねー。
音海女がX対応しないと話しにもならねー。
409名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 00:55 ID:Kkob1PSg
もうver6.5とかで統合してさぁ……持ってる人には優待。
そうしてくれんか…なぁ、emagicさんよ……。
410名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 03:14 ID:eZ9FuijR
>>408

Diverが女性名刺だったとは知らなかった。
411410:03/08/08 04:14 ID:eZ9FuijR
女性名刺・・・×
女性名詞・・・○


ことえりのしでかしたことだ、笑って許せ。
412名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 05:30 ID:Kkob1PSg
おはよう。

俺は……見て、しばらく意味が分からなかったからなぁ。
413402:03/08/08 08:27 ID:Arr9MQgd
みんなありがとう
ドングル送ったりしなきゃ駄目なんですか、、、、どれぐらいの日数かかるんだろう
G4ブック買ったからモデムのドングル使えないんです
414名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 11:16 ID:H6uO7pNu
漏れの音海女も毎晩潜ってくれてるな。

しかしなんで絵馬はX対応版を出さないのだろうか。
何か政治的な意図があるのか?
415名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 13:06 ID:AqkZTxvn
>>414
政治かよ
416(´・ω・`) platinum :03/08/08 14:45 ID:rJofbuit
>>413
ttp://www.midia.co.jp/NEWS/logic6up_news/lp6_verup.html

詳細はココに書いてあるから問い合わせてみては?


>>414
確かに対応が遅れているにしては遅れ過ぎな感もあるね。
417名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 14:55 ID:xDyqkGum
みなさんありげとございます
サイトいきました
ということは指定販売店にいけば郵送せずに済むわけですよね?
418(´・ω・`) platinum :03/08/08 15:40 ID:rJofbuit
オレ郵送でしかやったことないのでソノへんはよくわからないのですが、
指定販売店のリストに電話番号も載っているので、お店に電話して聞いて
みるのが良いかとw。

「4→6は個別対応」というのが気になるので、お店もしくはMIDIAへ電話して
確認するのが宜しいかとw。
419388:03/08/08 20:01 ID:2L4oxdX/
>>389
> 何と比べて?

EXSの鍵盤で音を出したのと比べて
シーケンサーでならしたものが小さく感じました。
ベロシティーのせいでしょうか?

音は付属の909なのですが
420(´・ω・`) platinum :03/08/08 20:13 ID:rJofbuit
>>419
そうかもねw。

鍵盤ってマトリクスエディターの左についているやつ?
表示されている鍵盤ってベロシティ80くらいで出しているんじゃなかろーか?
これは設定で変更可能だったかと、、、。<私はその設定を変更していないので定かではないですがw
シーケンサーに打ったベロシティ値が小さければ音も小さくなるからねぇ、、、、。
ヴォリュームもいじれるから、そっちで調整するもヨシ、、、いろいろと
やり方はあろうかと。

421名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 23:31 ID:F+4aCcCv
ぼぉけぇ!!
EXSの音量が小さいのは仕様だわ!嘘だと思うならMIDIAに電話しろー
そうじゃないとコードで出したとき音が割れちゃうじゃないか、しっかりしろ!!!

それが不満ならEXSのゲインであげろ。

ベロもクソもあるか、ぺっ
422名無しサンプリング@48kHz:03/08/08 23:42 ID:vFdW4qDc
↑中々激しいスタンスですな
423359:03/08/08 23:49 ID:0+db2hZg
>>359で質問したものです。
放置(というか誰も知らないのかな?)されてるんですが
御存じの方いらっしゃいましたら引き続きおねがいします。
424omikuji:03/08/09 00:23 ID:QwQttI/F
うんこ
425名無し:03/08/09 01:06 ID:DNh87I4t
もいっちょ 
うんこ
426名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 01:08 ID:HIOTI/rP
いっぽんグソ完了!
427名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 05:53 ID:nDG4qHV4
「ジョブズは20年間、CPUの選択を誤ってきた」
http://www.zdnet.co.jp/products/0308/06/ne00_intel.html




「ジョブズは20年間、CPUの選択を誤ってきた」
http://www.zdnet.co.jp/products/0308/06/ne00_intel.html
428バージョンアップうざい:03/08/09 11:44 ID:PVIdpYt3
Emagicがウンコなんですか?それともMidiaがウンコか?
海外の対応はどうなんだろう
こんなんでユーザーがついてくんのか?
革命が必要なんじゃあない?俺ら全くナメられてる
429名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 14:30 ID:cSwhKEP5
ご質問よろしいでしょうか。
テンポ変えまくりの曲の途中に小節足したいのですが、
小節挿入とか見つからなくてアレンジ展開の変更要請くる度に泣いてます。
なにかそういう機能はありますか?
Logic Gold 6です。マニュアルのあのへん読めとかでも構いません。

6にしてからオートメーションもまともに移動しなくなった気が……。
テンポ変えるとオートメーションの尺がズレたり。
同じ現象の方いらっしゃいます?いるならmidiaにtelすべきと思う次第でつ
430名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 15:56 ID:q9hHvuGS
テンポリスとを開いて挿入した小節分だけ後ろにずらす
ってのは解決にならんの?
431名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 17:45 ID:Gd3+8n/5
>>429
アレンジウィンドウで増やしたい小節のところをマークして
【機能→時間情報のカット/インサート→ロケーターにより時間を挿入し移動】
これじゃだめ?
432名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 19:59 ID:MxLu6VtG
釣りでも社員でも何でもないしホント正直な感想なんだけど、
俺はデジパフォ使いでこの間友人のロジックを使う機会があったワケです。
特にサウンド面を気にしてたワケでも無く、
機能的な部分を気にして教えてもらったりしていたんだけど、
なんだか音が悪い。マスクが掛かってるカンジ。
まぁデジパフォの音に慣れてるって言えばそれまでなのかもしれんけど、
あまりの音の違いにちょっと落胆。
説明を受けた限りではデジパフォと比べると制作環境は申し分ないんだけどね。

やっぱりロジック使いの人達はどちらかと言えば
効率やエディットの幅広さで使っているんですかね?
サウンドの好き嫌いはあるけど、
クリアさが違うので好き嫌いの問題でも無いと思うのですが...。
キツイ感想になりましたが、みなさんの感想はどうでしょう?
433名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 20:46 ID:q9hHvuGS
>>431
今まで知らんかったけど
こりゃ慣れると便利そうだね
勉強 勉強!
434名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 21:01 ID:9aopYklI
>>432
ロジ使いだけど確かに現状では音質はそんな感じかな。
シンセとかサンプラーだけで曲録るなら別に問題無いよ。
MIDIは、慣れたらロジの方が楽だと思う。

でもemagicもアフォではないから、音質改善は計ってくると思ってるんで期待。
PT使えば早いけど。
435名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 21:01 ID:9mzOTX6R
質問です。
OSX版Logic6をインストールしたんですが
CoreMidi内でMIDIインターフェースに接続された機器を
設定したのにもかかわらず
エンバイロメントではPortの名前
(うちではMOTU MIDIEXPRESS Port1-8)しかでてきません。

別にどのポートになにが挿さってるかわかってるから
困らないんですが。

まさか仕様ですか?
436名無しサンプリング@48kHz:03/08/09 21:21 ID:Baj81Bfv
仕様です。
エンバイロメントは自分の好きな様にセットアップしてください。
437名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 00:02 ID:KwrHmGW9
音海女がX対応しないと話しにもならねー。
音海女がX対応しないと話しにもならねー。






音海女がX対応しないと話しにもならねー。
438名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 00:44 ID:peZ3fKVG
Sound Sea Girl?
439_:03/08/10 00:45 ID:MA2oUodS
440名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 03:53 ID:CMaCdg2c
複数のSoft SynthをLogicに立ち上げて、Master KeyのMIDI chを切り替えて鳴らし分けたりユニゾンさせたりしたいんだけど、そういうのってLogicだと無理なのでしょうか?
アレンジウィンドウで、鳴らしたいAudio Instをマウスで選んでやらないと無理ですよね。
エンバイロメントとかで、いい方法無いですか?
441名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 06:24 ID:XpDLdXiG
>>440
...エンバイロメント知っててそんなことホントに分からないの?
チャンネルスプリッタすよ。
442440:03/08/10 13:36 ID:ZdNTzs8R
>>440

チャンネルスプリッタねぇ…、モチロン知ってる。
でもねぇ、鳴らんのですよ。
くどいけど、Soft Synthの話ね。外部MIDI音源なら何の問題もない。
できるんだったら、具体的な繋ぎを教えてもらえませんか?
443_:03/08/10 13:39 ID:iYjs536g
444名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 15:21 ID:MSFIHXlF
すでに複数のソフトシンセを立ち上げてるんだったら
そのトラックを順次選択すればいいんでないの?
どうしても手元のミディコントローラーでで選択したい
って言うことなら分からんが
445名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 17:24 ID:EJDUNgOB
こういう話って最近色んなところでちょっと時期がずれて良く出る話だな
446名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 17:31 ID:v4ld5w4Q
>>443
(・∀・)イイ!
447名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 17:42 ID:Sraes7B6
>>444
ソフトシンセは、リアルタイムでは1つだけしか鳴らせないんじゃなかったっけ?
チャンネルスプリッタでも無理なハズ。
ver6は知らないけど。
448名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 17:59 ID:MSFIHXlF
>>447
そうか リアルタイムで複数台鳴らすって事か
キーボードの方からMIDIを複数系統出せれば何とかならない?
無理やりか・・・・
449名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 18:21 ID:lQ5w4npx
>440

ソフトシンセってシーケンサーが停止しているときは
選択したトラックしか鳴らないんじゃなかったでしたっけ。
CPUパワーを押さえるために。再生しながらだったら
チャンネルスプリッターでもいけるのではないでしょうか。
あと、ソフトシンセの中にはch1しか受け付けないものも
あるので、チャンネルスプリッターだと鳴らない可能性が
あるかもしれませんね。
そう言う場合はチャンネルスプリッターで分散させた後、
それぞれのチャンネルにトランスフォーマーをつけて
出力チャンネルを1に変えてしまうとか・・かな。
450名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 19:33 ID:Sraes7B6
>>449
再生しながらだと、鳴ることは鳴るけど
選んでるトラック以外はレイテンシーがとても大きくて使いものにならない。

そういう用途で使いたければ、
CubaseSXやBidule等のホストアプリを使った方が良いね。
451440:03/08/10 21:07 ID:Qg1guQXj
>>447

やっぱり無理ですか…。
Macが2台あるので片方をSoft Synth専用機にしようと考えています。
もともとD.Performer使いなのですが、VSTの方が色々面白そうだし、VST Wrapper等もいまいちピンとくるものが無かったりで、Logicに白羽の矢を立てたのですが…。

>>449
>>450

再生しながらだったら鳴るところまでは確認できました。
でも、おっしゃる通りレイテンシーが酷いですね。
これじゃ、使えません。

要は、Macを色々なシンセの音が出て、エフェクトもかけられて、しかもパラで出せるという音源として使いたかったのですが、無理そうですね。
D.Performerだったら簡単なんですけどねぇ…。Logic使ってみたかったんだけど…。

意外な盲点を発見してしまったという感じです。
まさか、こんな事で躓くとは…。
エンバイロメントをいじれば、何だってできそうな気がしてたんですけどね。
452名無しサンプリング@48kHz :03/08/10 21:12 ID:5wTTqI1+
アップルのサウンドトラックとロジック併用してる香具師は?
感想ききたし。
あんまいらない感じするけど、意外な利点あるかも? つーところで、、、
453449:03/08/10 21:12 ID:lQ5w4npx
>451

パソコンを音源に、っていう考え方なら、やっぱりマックより
PCのほうが有利な気がしますね。VSTのホスト
アプリケーションの機能しかないソフトとかあるし。
マックだったらCubaseかデジパフォなんでしょうか。
ソフトシンセをたくさん立ち上げて鳴らすっていうん
だったらLogicもかなり良いとは思うのだけど。
454_:03/08/10 21:19 ID:DZ3x/YpQ
455440:03/08/10 21:21 ID:Qg1guQXj
>>453

そうですねぇ、PCの方にはVSTのホストに特化したソフトがありましたね。
Macにもあることはあるんですが、マルチで鳴らせなかったりで、はっきりいってショボイです。
VSTを色々使うという用途に限ってはLogicはかなり良いと思います。
D.Performerから完全移行ということになると、色々思想の違いなんかもありますし、アレかなぁと思っていたんですが、とにかくソフトシンセが使いやすいと。
じゃ、贅沢だけどソフトシンセのまとめ役として使ってみようかと考えた次第です。
Cubaseかぁ…、う〜む…。
456名無しサンプリング@48kHz:03/08/10 22:22 ID:G8vc2C+O
457名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 01:21 ID:kXBNx5H0
音海女がX対応しないと話しにもならねー。
458429:03/08/11 02:14 ID:5rqGO/Lj
>>431
間が空きましたが激しくサンクス!
ソイツで完璧でした。まだまだマニュアル読み込まないとアカンですな俺。
459名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 02:34 ID:sTBwJ//b
>455

V-stackマックでも出ないかな〜
出ないだろ〜な〜・・・w
460名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 15:45 ID:gnED2tcw
Unitor8ってどうよ?
他のデジタル機器と
ちゃんとデジたるシンク出来るの??

461名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 16:27 ID:MDeJusz8
デジたる??
はぁ?
462名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 16:52 ID:rEXK6XRv
Digiたる所以のThink

ProToolsのキャッチコピーかなんかだろう。
463名無しサンプリング@48kHz :03/08/11 19:26 ID:5ophDeUa
ロジコンってマッキーコンと統合するの?
464名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 21:24 ID:fr3YsVDq
>>463
しないよ。
465logic F.C.:03/08/11 22:06 ID:Mc32bVgT
>440
ほんと、過去ログ読むことをおすすめするよ
logicの賢いところは、CPUの効率的な配分でしょ
おかげで同時複数インストはレイテンシーありまくり
音源としてつかうのなら、winでSXがベスト

だが、実際曲作ると分かるんだが、
インストを100個立ち上げて、曲作っても、同時に発音させない限りはOKなんよ
これが、スゲー良いのよ、オレはlogicさわってこれに感動して、DPから乗り換えたのよ
シーケンサーとしては、これは最高な仕様だとおもう、いや最低限必要な仕様だとおもう
466名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 23:06 ID:+dS6mB9d
発音が遅れたらオブジェクトをずらすので問題なし。ハードウェアのシンセ
やサンプラーでもトラックごとに全部ずらしてるよ。
467_:03/08/11 23:07 ID:3bstX3c3
468名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 23:16 ID:ImthfEx2
最近ニュースないね。
469名無しサンプリング@48kHz:03/08/11 23:42 ID:uo+ua0JY
>432
リアルタイムで鳴らす(普通に再生する)と確かにマスクがかかったような感じになりますね。
これが、オフラインバウンスすると、かなり良い音。
あまりの違いに驚いたというか、どうしたものか、とは思いました。
470926:03/08/12 00:58 ID:s8XLw7kk
(`L′)<みなさんさよーなら
 ーO-
||
471名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 01:03 ID:qt026aXN
Logicは低スペックマシンでも余裕な製作が可能なので助かってる。
オフラインバウンスもDPと比べて引けが無いかというと物足りないのが本音だけど、
PBG4/677 at OS Xでフリーズトラックやんなくてもオーケストラサンプルやら
シンセをエフェクト掛けまくりで鳴らせる環境はロジックくらいじゃない?
Reasonも負荷面で好評だけど、俺にはちょっとコンセプトが合わなさげだし。
一方バンドの仲間が使ってるDPの音の良さにはまいどビクーリ。DP使ってると
音に神経質になれそうだと思う。でもその知人の1.2Gシングルでも快適操作とは
いかないのが、俺にはちょっと……。でもG5で使えたらエエかもしんない。

リアルタイムで結構音悪いってのは、困る人には困るんだろうけど。まぁ適材適所っしょ。
俺はG5が20万切るまで、軽いLogicに感謝してこの環境で逝きます。どうせプロじゃねぇし。
472名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 02:29 ID:Kpab7HU2
でも、よっく考えると
G5ってOSXのみだから
VSTダメなんだよね。
となると純正の付属プラグインだけしかつかえない、、。
そんなんじゃ、、ショボすぎる、、酷すぎる。
473名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 04:34 ID:ye4it5kD
えっ!?AUがあるじゃないか。
G5が出る頃には一通り揃ってるっしょ。
474名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 04:36 ID:npqPFaLe
>>でも、よっく考えると
>>G5ってOSXのみだから
>>VSTダメなんだよね。
>>となると純正の付属プラグインだけしかつかえない、、。
>>そんなんじゃ、、ショボすぎる、、酷すぎる。
本当だ。純正しか使えないとしたらショボすぎる。
でも、AudioUnitsが使える。
475名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 10:17 ID:+2nBMZGF
wavesがAUに対応しました。あとはBatteryだな。
476名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 13:29 ID:ElDXLk9y
fxpansion社「VST-AU Adapter」のご使用について
(03.8.8)
Logicシリーズ OS X環境でのfxpansion社「VST-AU Adapter」によるVSTプラグインのご使用についてを掲載しました。
477名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 13:31 ID:ElDXLk9y
MASからAudio Unitsへ

長年の間、Native Instruments製品は殆どのプロフェッショナル・プラグイン・インターフェース(VST 2.0、DXi、MAS、DirectConnect、そして最近ではRTAS等)に対応してきました。
現在NIでは全製品のMac OS X及び新しいプラグイン・インターフェース「Audio Units」への対応に専念しています。

先日MOTU社より Digital Performer 4.1でのAudio Units対応が公表された為、NIでは今後リリースされるアップデート又は新製品に対してMASの開発を行わないことを決定しました。
今後MASサポートはAudio Unitsサポートへ切り替わります。
NI製品のAudio Units対応により、Digital Performer 4.1(Mac OS X)でも問題なくNI製品を使用することが可能となります。

NIでは今後の製品開発を新しくよりパワフルなオペレーティング・システムであるMac OS Xに対して集中的に行っていく為、新しく開発されるNI製品のMASサポートはMac OS 9を含め行う予定はありません。
478名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 14:06 ID:Kpab7HU2
>>473

また新たにたくさんのプラグイン買いなおすの?
UAD-1の1176が使いたいけど
XにもまだみたいだしAUになんて、、(以下、、
479名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 14:10 ID:fhBMtJ1+
>478
プラグイン買ったことないの?
なんで買い直すということになるのか。。。
480名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 14:20 ID:Kpab7HU2
だからUAD-1使ってるって。9.2.2で。
481名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 14:24 ID:fhBMtJ1+
そうじゃなくて何で買い直しという発想になるのか疑問なんだが?
482名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 15:52 ID:iDt2Jy8W
まあ、生録りに神経質な人は(クラシックのアンサンブル等)素直にDP逝っとけって事だな。

でも、おいらはLogicに慣れちゃったし、軽いし、出来る事が多いので
当分Logicで逝く予定。
483名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 18:37 ID:n9KlHxig
でもPlutinum比較で著名シーケンサの中では一番価格が高いっつーのはちょっと寂しいわ。俺はGoldユーザだけど。

前誰かこのスレで旨い言い方してたな。
「値段が最高ならば、Logicには最強になる義務が在る」だっけか。
でもユーザ離れ生んで萎みそうな予感がする最近。
484名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 19:12 ID:6cvcjDY4
ぶっちゃけ、Roland VS-2480にディスプレイをつないだとき表示される画面と操作性がLogic、
みたいな機械が欲しい。
プラグインとかはDSPベース、電源入れたらすぐ使えるLogicみたいな感じで。

もうWinとかMacとか、新OSとかで悩むのはいやだ〜
ちなみに俺はMac(2.5のころ)→Win(4.2から)→Mac(6で復帰;;)とLogicに振り回されてます・・・
いい加減TDM刺そうか悩み中・・・
485名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 20:51 ID:Kpab7HU2
すべてのメーカーがAUに対応するワケ?
音楽じゃないケド、アドビとか今まで
マックマンセ〜だった会社でさえ今後マックに大砲しないと表明したし

いままでの総てのVSTプラグインがみんなAU対応になるのか疑問。

マックユーザの小さなマーケットのために開発に金かけてくれるだらうか?
486名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 20:51 ID:N7rpNV66
AUの説明ってマニュアルにでてましたっけ?
487名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 23:10 ID:cypeGnTR
>>485
いやだからさ、、、アドビのプレミアはAppleのFinal cut proに
負けたってだけの話なんだから。
大手のプラグインメーカーのほとんどはAU対応を表明してるはず。
488名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 23:14 ID:kXzcUitB
もうTDMだけでいいよ
489名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 23:23 ID:Kpab7HU2
フォトショやイラレはG5にも対応するの?
負けた」って、、
対応くらいしておけば少しは売れるでしょ?
売れない。負けた。と読んで、撤退、なワケ?
490名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 23:32 ID:p7cOD+6u
その対応に金がかかるわけなんだが。
少しでも売れれば満足するような会社じゃないし
491名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 23:38 ID:RQbySQJx
一体なにがそんなに気に入らないのか…。
492名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 23:38 ID:p7cOD+6u
PhotoshopやIllustratorとは関係ない話なんでないの
なんでそれを持ち出してくるかな
493名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 23:54 ID:I7lD5X7p
Adobeがマック撤退するのはVideo方面だけでDTP系はそのままだよ。
494名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 23:54 ID:R3ztlUyv
おまえらまだまだおれほどにつかいこなせてへんな。
495名無しサンプリング@48kHz:03/08/12 23:59 ID:ipfZ4H+3
>>494
あほか、俺はメールや画像処理はおろか、
2ちゃんへのカキコだってLOGIC6だけでこなしてるっつーの。
496名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 01:06 ID:VfaddT/9
>>483
スペック、機能面で言えば、値段通りLOGICが最強だと思うが。
ただ、好みで語れる部分は別にしてね。
497名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 01:22 ID:5ONEsgBJ
GUIがグロいのが難点w
498名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 01:23 ID:HZMOHDT4
>>495
あぁ、ver6から2ちゃんブラウザが追加されたんだよね。
漏れはまだ5.3だからVSTのマカー用。
499名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 01:30 ID:nQ/41y8k
>>498
…ツマンナイ
500名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 10:59 ID:wx5fpxyK
500get


気を取り直してrestart↓。
501名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 11:26 ID:K6iCJHA+
こんにちは。ちょっと教えて頂きたいのですが
マスタリングソフトのWaveBurnerってありますよね。

このライティングソフトは、一般ユーザが使うB'sとかに
比べて、音質的にはどうなんでしょうか?

やっぱ、プロが使う道具だからちがうんでしょうかね?
502名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 12:08 ID:DQHC8U+Z
>>501
お百度参りをするのとしないのとくらい違います。
503名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 12:27 ID:DL6vsqjR
>>502
あはは
504名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 13:13 ID:PW33We6I
MasterListCDと同じくらい
505名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 13:32 ID:RbmR4Gzr
Logic Controlをお使いの方にお聞きしたいのですが、
純正のプラグイン以外、たとえばNIのソフトシンセなども、
Logic Controlから操作することができるのでしょうか?
あと、外部のハードウェア音源のミディコンにも使えるかな購入を考えてみたいと思います。
506名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 15:07 ID:09nmQF1D
>>505
Logic Controlなら出来ます。
507名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 16:11 ID:lFAS2eX/
外部からのステレオ入力をモノラルで録るって出来ないんでしょうか?
audioトラックをモノラルにすると、入力も1chになりますよね。
今は外部ミキサーで2ch共PANを左に寄せて、モノラル録りしてるんですが。
Audio5を使ってますが、もしかしてGoldやPlatinumだと出来るんでしょうか。
508名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 16:32 ID:6nCNZvwc
501さんに便乗します。

>マスタリングソフトのWaveBurnerってありますよね。
ジャムと比べてどうですか?
ジャムでは駄目ですか?
プレス・マスターを作りたいのですが。

Logicから、24bitで持って来た方が良いですか?
Logicで、24bit-16bitに落とした方がディザが良いですか?

宜しくお願いします。
509名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 16:33 ID:vahtRuS3
logic platinumを購入しようと思っているのですがデジタルミキサーで十万以上だすのであればlogic controlを買った方がいいかなと思うのですがどう思いますか?
510名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 16:42 ID:udOwL5li
>>509
それぞれ用途が全く違うと思うのだが…
511名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 18:55 ID:WqUXT5dK
>>509
購入計画考える前に勉強が必要だと思われる。
ロジコンはミキサー機能ついてない、MIDIコントローラー。
512名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 19:11 ID:ZNhFs0Z9
513名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 19:55 ID:A79LrNxx
Logic Deltaを使っているのですが,今までこれではVSTiは使えないと思っていた所
どうやら新しいヴァージョンのものでは利用できるらしいのです.
できればVSTiを使いたいのでヴァージョンアップしたいのですが,可能なのでしょうか?
m-audioのサイトも一通り見てみましたがアップデーターは配布されていないみたい
なので少し(´・ω・`)なのですが
514名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 22:09 ID:RbmR4Gzr
すいません、すっごい初歩的な質問です。
ロジック5.5を使ってますが、OS9からOSXに乗り換えました。
OSXで使われるEmagicのプラグインはAUDIO UNITらしいんですけど、
AUDIO UNITのフォルダーがどこにも見当たらないのでこまっています。
それにOSX版のイマジックのフォルダーには、ロジックのアイコンとEXS24のフォルダーしかはいってないし。
インストールの仕方でも、間違えたのでしょうか?
515名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 22:36 ID:Bs5JsgmD
私も初歩的な質問です。OSXでダウンロードしたのですが見事に音が出ません。
どうしたらいいでしょうか?
516名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 23:09 ID:DL6vsqjR
夏ですな・・・
517名無しサンプリング@48kHz:03/08/13 23:27 ID:DQHC8U+Z
私も初歩的な質問です。OSXをインストールしたのですが、Mac本体が見当たりません。
PB G4 DVI 800MHzです。ミディアは夏休みで連絡が取れません。
よろしくおねがいします。
518名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 00:08 ID:MUc03ly7
>>514
ちょっとは自分で調べろやボケ
~/Library/Audio/Plug-ins/Components/

>>516
氏ね

>>517
http://www.apple.com/japanstore/
ここでG5買えやボケ
519518:03/08/14 00:09 ID:MUc03ly7
ゴメン>>516じゃなくて>>515だった
520名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 00:21 ID:pL+t4T4N
夏ですね。
521名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 01:51 ID:AISnW9zP
最近ようやくOS9にうつっってきました。ずっと8.6でやっていました。
OS9はOs8時代のように機能拡張マネージャーでゴリゴリ削っていくと
不安定になることがあり、逆効果だと聴いたのですが
みなさんはどうされてますか?
OSXにうつっった人のほうがおおいのかな。
522名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 02:06 ID:wz6RXkKv
スレ違いかもしれないですけど、質問させてください。
よく雑誌などで、ロジックとプロツールを使ってる人が多いですよね。
ロジックとプロツールを併用する理由ってどうしてなんでしょう?
ロジックだけで完結しないのは、どんな理由があるんですか?
523名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 02:10 ID:Jx1Oa1tv
>>522
漏れもそうしてる。
理由は
・スタジオに持ち込むデータはPTのセッションファイルが標準
・オーディオのエディットは圧倒的にPTの方がやりやすい
・TDMのエフェクトが使いたい(Logicでも使えるけどね)
524名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 03:38 ID:Q3w2MOZy
ロジックも好きだがPTも好きという複雑な三角関係ゆえ
525名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 03:53 ID:/1AYBWUe
>>522

サードパーティーのオーディオインターフェイスは使いたくないから。
Audiowerkが逝った今、emiからバージョンアップするとしたらEmagic公認の
オーディオインターフェイスはProToolsしかない。(極論)
526名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 04:18 ID:Qkm1ZYmv
まぁ日本代理店なんかはLogicControlが出もしないころから、
I/O付ける話もあるんですよ、とかほざいてたわけだが……。
FWにして実現しねーかな。
527名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 12:20 ID:wD3qyStI
>522
protoolsで完結できないので、logicを併用
528名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 12:28 ID:JTMp88m0
>>522
オーディオエディット最強>PT
シーケンス機能最強>LOGIC
最強を求めた結果だな................................ageんな
529名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 12:42 ID:KdA806v/
自宅ではロジックでやり、スタジオではPTを使う
530名無しサンプリング@48kHz :03/08/14 12:46 ID:PrU0MfwP
>>オーディオエディット最強>PT
>>シーケンス機能最強>LOGIC
あっ! じゃあ、LOGIC6の6|2kitより PTのLE買った方がよかったのか!
まぁ、しゃあない
531名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 13:58 ID:C3iD7CzM

★Intelが10月に次世代Pentium 4プロセッサを出荷,動作周波数は3.4GHzでスタート
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20030714/1/

★「Pentium Mac」待望論
http://www.zdnet.co.jp/products/0307/22/ce00_coursey.html
532名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 17:02 ID:6Xu1Ekw7
PTとPT LEは全然違う
533 名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 17:05 ID:fqmHBfsa
>>532
あ、じゃあ予算考えたら、これで正解だったってことかもだば
534名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 17:14 ID:YET+dJSP
街行くセーラー服の少女を見て『ムラムラ』っとしたことはありませんか?                
パンティーが見えそうな位に短いスカート、ムチムチした足にルーズソックス。         
私自身も大のセーラーフェチなんです。    
そんな欲望を満たしてくれる動画だけを徹底的に集めました。
無料ムービーを観てください。
http://www.pinkschool.com/             
535名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 17:21 ID:6Xu1Ekw7

予算ももちろんあるだろうけど、L6と比べるなら、PT LEを買う意味はあまりないかもしれないな。
Logic6の方が使えるだろう・・・たぶん。

PTなら最強のパートナーかもしれない。
PTはハードを含めたシステムのことを指すのだからね。

正解じゃないの?
536名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 17:46 ID:OrCNOvhs
PT高杉
こんなにも欲しているのに
537名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 18:59 ID:GLMBxJmm
>>535
浅い推測と結論の間が埋まりましたw。
538名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 20:56 ID:ols2YSUL
でG5は今月のいつ出るの?
もう半分杉田けど。
539名無しサンプリング@48kHz:03/08/14 22:03 ID:Tan5xxTx
they have looked at other plug-in architectures very carefully,
and then developed something that complies with all of the requirements of a modern interface.
Being a developer, that means shorter development cycles and fewer limitations in the potential
possibilities. In the end, this is first, and foremost, of benefit to our users. The wide range of
possibilities afforded by Audio Units will definitely provide the impetus for some exciting new
developments on the plug-in scene. The potential uses of Audio Units are so diverse that there
will probably never be a host or plug-in that supports every aspect of the interface in its entirety.
540名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 04:43 ID:Wzo93lni
ptを使ってる人いたら教えてくれ〜。
一例をとって「AutoTune」・・・。
VSTiとTDMとでは全然効きとかが異なるのでしょうか?
以前、使わせてもらった時、全然感触がちがった気がしたもので・・・。
別物だったような気がした。
単純にPTのDSP云々ではなく、やっぱTDMってすごかったのかな〜???
541名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 13:43 ID:RcLBNGKY
意味不明
542山崎 渉:03/08/15 15:13 ID:c3cZsm7w
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
543遅レス、ごめん:03/08/15 15:35 ID:2yuf+JF/
>>508
WaveBurner(等倍速)は確実に音がいいのでデモとかには最適ですが
プレスするとそれよりショボくなってがっかりすることがありますよ。
544名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 15:59 ID:DXb1t5KP
>>540
確かに全然違う。
別物です。

TDMだけの問題じゃないけど。
それに用途が違うからな・・・。
545540:03/08/15 16:45 ID:Wzo93lni
>>544
ありがとう。
用途が違うとは・・・?教えてください〜。
546名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 16:46 ID:UAF5anLN
>>543さん
ありがとうございます!
あまり、ジャムと変わらないですかね?
OS X 環境なので、WaveBurnerがまだ使えません。
また、末永く?アドバイスお待ちしています!

>WaveBurner(等倍速)は確実に音がいいのでデモとかには最適ですが
>プレスするとそれよりショボくなってがっかりすることがありますよ。
547540:03/08/15 18:33 ID:Wzo93lni
超!悩んでいます。
G5を購入して「ネイティブ環境」or MACは現状(G4)で「Protools」・・・。
現状何が辛いかって言うと、あまり上手ではない「VOCAL」の修正です。
何気に莫大に時間をとられます。
もし、TDMの「Autotune」を使用して、このジレンマが解消されるのであれば、PT購入
もアリと考えています。まぁ、スタジオとのファイルやり取りも楽になるというおまけもついてきますが。^-^
この作業時間が減れば他のことがたくさん出来るので・・・。
とりあえずHostはLogicということで、「ネイティブ」or「TDM」・・・。
使用されている方いらっしゃいましたら、是非、教えていただければと思います。
お願いしま〜す。ヽ(`Д´)ノ
548540:03/08/15 18:34 ID:Wzo93lni
追記
現状でVSTの「Autotune」つかってます。
長文スマソ。
549名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 21:32 ID:8AlpScmE
TDMつーか、普通AudioSuiteでやらない?
550名無しサンプリング@48kHz:03/08/15 23:49 ID:XQVEw6Aq
AudioSuiteの何?
551名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 02:53 ID:YZAl9u+R
>>549
普通やらね〜よ!

普通は、TDMのグラフィックモードに決まってんじゃん!
552名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 03:03 ID:YZAl9u+R
結論(漏れLogic/TDM OSXユーザー)

録りはPT。
MIDIはPT。
オーディオのエディットはPT。
TDはPT。

LogicとPT併用してきたが、スタジオ間でデータのやりとりを頻繁に行うので
互換性重視の結果、PTのみに落ち着きそう。

LP6のドングルは、Host TDM Enabler用として使用予定。
PT6+ホイール付きマウスでMIDIの打ち込みも楽になったし。

553名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 04:36 ID:lerjTP98
自分は打ち込み中心の仕事が多いのですが、Protools Softwareだと
MonoとStereoのファイルの扱い方の違いがとにかくめんどくさくて
嫌いです。バスの使い方もLogicの方が楽なのですが、その辺はどうですか?
554名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 12:17 ID:cJkHMvGP
protoolsスレ立てたら?
555名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 14:48 ID:ff557z5Z
>>547
歌練習しなはれ。
ボイトレでも行ったほうがPT購入より安いし、なにより先を見て良い。
どーしても欲しい病なら仕方ないが・・・
PT+Autotuneでも下手なやつは下手だし結局時間食うよ。
556540=547:03/08/16 15:45 ID:lyEEjV2q
レスありがとです。
歌を練習するのは私ではないのです・・・。
トホホホ・・・。ヽ(`Д´)ノ
以前に「PT+Autotune」が「VST-Autotune」と比べて、ホントに別物!!って感じてしまったんです。

だけど、ひょっとしたら記憶違い・・・
なんてことがあっても困ると思ったので、ここで「PT・VST」の差異について聞いてみようと思いました。
昨夜からMIDIAとdigidesignのWebを行ったり来たりです。


確かに「欲しい病」入ってるかもしれません。( ´Д`)ホスィ。


557名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 16:27 ID:pIDHeC19
>>553
MonoとStereoファイルの扱いとBus面倒ですか?
Logicの場合、どの辺が簡単なのでしょうか?

私は、全く逆の感想です。
558名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 16:28 ID:pIDHeC19
>>556
> 以前に「PT+Autotune」が「VST-Autotune」と比べて、ホントに別物!!って感じてしまったんです。

私も同じ経験があります。
559名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 19:36 ID:lerjTP98
>>553

PTだとステレオファイルは2トラックになるのでプラグインのインサート
やバス送りの設定がめんどうなのと、他には24bitと16bitのファイルを
混在させることができないことなどです。

よろしかったらいい解決方法など教えてもらえませんか?
560名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 21:02 ID:183TkSBp
ブンブンの中野さんが、インタビューで
ApogeeのAD/DAコンバーターと、ロジックがあればPT同じレベルの音質で作業ができる、
だから今回のアルバムはロジックの中でミックスまでやったといてました。

561名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 21:31 ID:drr3weHr
あんな作品つくってる香具師の意見なんて説得力無いなぁ〜。
半分シロートだし。
562名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 21:54 ID:MXaoHPw0
>>でもおまえよりまし(w
563名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 22:25 ID:drr3weHr
漏れ。ミリオンアーティストだすぃ。
564名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 22:47 ID:JITHCor/
>>559
>PTだとステレオファイルは2トラックになるので

なりません。
いつの話してるの?
565名無しサンプリング@48kHz:03/08/16 23:00 ID:JnD6Freh
>>559
?
566名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 00:11 ID:mL+hwwsc
>>564-565

まぁまぁ、前世紀からやってきた人の言ってることだ、大めに見てやれ。
567名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 00:23 ID:xl0oAEjU
>>559
> PTだとステレオファイルは2トラックになるのでプラグインのインサート
> やバス送りの設定がめんどうなのと、

5.1以降はならない。

他には24bitと16bitのファイルを
> 混在させることができないことなどです。

混在させる必要とは?
いずれかに統一すれば?
568名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 00:32 ID:Id6GWK9T
G5を購入して「ネイティブ環境」or MACは現状(G4)で「Protools」・・・。
現状何が辛いかって言うと、あまり上手ではない「VOCAL」の修正です。
何気に莫大に時間をとられます。
もし、TDMの「Autotune」を使用して、このジレンマが解消されるのであれば、PT購入
もアリと考えています。まぁ、スタジオとのファイルやり取りも楽になるというおまけもついてきますが。^-^
この作業時間が減れば他のことがたくさん出来るので・・・。
とりあえずHostはLogicということで、「ネイティブ」or「TDM」・・・。
569名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 00:35 ID:mL+hwwsc
>>568

マルチポスト【まるちぽすと】[名・他スル]
同じ内容の質問を、2つ以上のスレッド・板に同時に書き込むこと。
2ちゃんねるに限らず、掲示板サイトで最も嫌われる行為のひとつ。
別のスレッドや板であらためて質問する場合には、「この質問は〜で
聞きなおします」と書くのが礼儀である。
570名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 00:51 ID:DytYghWA
最近 誘導ばかりでつまらん・・・・
571名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 01:09 ID:7ZIofxU3
はじめまして。バリバリの初心者です。
Multi Instrumentのカスタマイズとゆう所が、うまくいかず
音源のBANKの切り替えなどがうまくいきません。
設定などを、おしえてもらえないでしょうか。
(環境)OS X LOGIC6 (音源)TRITON-Rack
572名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 01:11 ID:+u9bE64P
573名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 01:35 ID:7ZIofxU3
>>571
やっぱりだめです、BANKが変わらず何度やってもGMの配列の
音しか出てきません。
574名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 01:38 ID:7ZIofxU3
(追加です)
なにしても

BANKU,Gかgにしかかわらない。。。。。。。。
575名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 01:48 ID:+u9bE64P
>572のヤツ使ってもダメだったのかな?
TRITON-RACK持って無いけど、多分TRITON-RACKのBankMapの設定がGMに
なってるんじゃないかな。
Globalの中にBankMapの設定があると思うから、それをGMからKORGに
すれば出来ると思うよ。
576名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 01:53 ID:7ZIofxU3
>>575
やってみます。
577名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 02:00 ID:7ZIofxU3
>>575できました!
本当にありがとうございます。
もうちょいろいろやってみます。ありがとうございました。
578名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 02:27 ID:tkHIeohl
>>5.1以降はならない。

知りませんでした。16bitと24bitを混在させたい理由は生モノも24bit
と16bitのサンプルを混在させたいからです。いちいちコンバートするのが
めんどくさいので。


579カーネルパニック??:03/08/17 02:42 ID:efWVoUL+
最近Logic6.1を起動させるとアクアの起動画面が出たと思ったら
上から黒い幕のようなものが降りてきて強制終了のカーネルパニックで
起動させることができません。
但しmacを起動させた直後にLogic6.1を起動すると上記のような事にはなりませ
ん。

他のソフトも全て終了させていても固まってしまいます。
どなたか同じ症状に悩む方いませんか?
また、すでに原因を特定されている方いらっしゃいましたら
ご教授お願いします。

PowerBookG4 800MHz メモリ1G OX10.2.6
580名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 03:48 ID:OOmReOFJ
>>568

今さら「言われなくてもわかっとるわい!」って感じだと思うけど
Autotuneで下手な歌はうまくならないよ。

下手な歌のピッチとタイミングいじったぐらいじゃますます下手に
きこえるだけ。
下手な歌をうまくしたければレッスンさせるとか、下手なまま放置とか。
どうしてもそのボーカリストとつきあい続けなきゃならないっていうなら
莫大な時間をとられる事実には変らないと思う。

本人の精神構造を改造すること(歌のレッスンを受けるよう啓発する)が
一番の近道だと思うよ。
耳ができてなくてピッチが取りにくい、っていうようなボーカリストなら
一回歌わせて、だめな部分をAutotuneで補正して本人に聞かせ、練習させるってのは
意外と効果あるよ。
ピアノや他の楽器で「この音!」って教えるよりも本人の声で正しいピッチ
を聞かせることができるからね。
581名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 05:51 ID:Gntsh9bs
まじ、AutoTuneは歌の概念を変えつつあるよ。
マイクロフォンの出現に匹敵すると思割れ
582540=547=556:03/08/17 05:57 ID:6PpYjGuI
>>580
ご忠告アリガト。
確かにその通りすね〜。基本的な部分にもっと重点をおいて考えることにします。

568は私じゃな〜い!!
583名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 10:02 ID:Zr5fPmtE
Pismo PowerBook 400/14/6GB DVD-ROM 320MB OS9

で、logicやりたいんですけど、いけますでしょうか?
5846:03/08/17 11:05 ID:9DhA6k4a
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
     http://book-i.net/moromoro/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 
585名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 16:47 ID:P9FwfcYw
>>583

いけます。
オーディオは6トラックくらいって覚悟で。
586388:03/08/17 18:33 ID:7/iJV7cV
着メロ作ってみたいのですが
別のシーケンサ使わないとだめなんでしょうか?

着メロ作成についてよくわかていないのですが。
587名無しサンプリング@48kHz:03/08/17 21:59 ID:P+ry6swY
>580
AutoTune重宝してます。
AutoTuneでボーカル補正するなら
1/4〜3/5音程度ぐらいが妥当なラインだと思いますね。
580の言うように
AutoTune使ってもどうにもならない奴のほうが多いんですよ。

テレビのオーディション番組観てみなさい。
1000人以上のオーディションやってマトモに歌えるやつは10人以下。
ホントに歌の上手い歌い手さんなどめったにお目にかかれませんからね。

OS9VSTで使う場合Logicでグラフィックモードは使えません。
オートマチックモードのみ
ま、現状のOSX Logicでは使えませんから使いたければPT買いなさい。
588587:03/08/17 22:18 ID:P+ry6swY
いちばんいいのは
アマチュアの場合、下手な歌い手と組まないこと!
これが一番大事。
なお下手な演奏は伝染するので要注意。

お仕事の場合、そうはいかないのでAutoTuneの登場となる。

ボーカル修正の場合、単純にピッチ補正では治らない場合が多い。
出音のタイミング、減衰のカーブ、ミュートするポイント
歌詞のアクセント含む1音1音のダイナミクス
これは波形を直接修正したほうが早い。

私の場合、AutoTuneを使うのは
オートマチックモードで単音でのばしてる音が
ヨレている場合使うかな。

ま、Logicだと内臓のピッチシフター使って
リアルタイム修正(ピッチシフトのパラメータをフェーダー記録させる)
したほうが上手くいく場合もあるし、いろいろだね。
 
589名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 00:20 ID:HGQi/SMx
Logicでツールスを連携させるとインターリーブステレオが封印されるって
きいたんですけどマジですか?だとしたらなぜにそうなるのでしょうか?
ツールズがアホポンだから?
590名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 00:24 ID:vD4YvcLq
>>589
あなたは日本語がアホポンですか?
591名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 00:40 ID:0RrgFMmm
>>589
普通に考えりゃProToolsがスプリットファイルにしか対応しないって分かるだろ。
真偽のほどは知らんが。
592名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 00:55 ID:k6rx3tcZ
PTもってりゃわざわざLogic使う必要ないでしょ
593名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 01:04 ID:JyIdNq4y
PT持ってたら、Logicは必需品です
(●^▽^●)
594名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 01:19 ID:k6rx3tcZ
>593
MIDIの打ち込みに使うぐらいじゃ??
595名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 01:26 ID:JyIdNq4y
>594
正解!!
それが大事。
596名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 01:27 ID:vD4YvcLq
なんでそんなに躁なの…?
漏れも両方使ってるけどさ
597594:03/08/18 01:29 ID:k6rx3tcZ
オーディオ使うだけならならPTのほうが音もいいんだから
わざわざLogic一緒に走らさんでも良いのでは?
実はメリットが解らないんですよ。
最近はアマチュア相手のスタジオでもPT使ってる所が増えたから
PTとLogic持ってたらLogicを使わなくなるように思いますが
プラグインの数増やす以外で併用するメリット教えて下さい。



598名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 01:48 ID:wBA76MUl
ものすごくおおざっぱに言えば、大元の用途は
PT:レコーダ → 波形編集ソフト
ロジ:シーケンサ → 楽曲制作ソフト
だもん、そりゃ用途によっての向き不向きはそれぞれあるさ
599名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 02:07 ID:JyIdNq4y
>>598
その党利

便利なのを使う
生産性が上がればいいのだ

シーケンサー→L
MTR→PT


600名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 06:53 ID:rhzBMy6x
6.00
601名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 13:41 ID:GLnyEuUz
GG5まだ誰ももってないの?
今注文すると7週間くらい納品にかかるらしいけど
7月に注文した香具師でもう使ってる香具師とかいない?
602名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 15:48 ID:qgy60cCI
>>601
まだ出荷されてないと思う
603名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 16:02 ID:vUz8j48E
(゚∀゚)アヒャ
604名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 16:32 ID:IUCTL8KN
>>601
北米停電でIBMの工場がとまったせいで、出荷が遅れる見込み。
605名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 18:25 ID:0D3lwqsP
es-pとかって率直にどうなんですか?
これでいい音作れなかったら別売りのでもだめ?
606名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 19:30 ID:/78PGPhe
LOGICとPTの両立って、
高価なシーケンサ+高価なレコーダーっていうことみたいですね。
自分はLOGICを使ってますが、
音の入り口と出口を良いものにすれば、
LOGICとPTもあんまり関係ないんじゃないかなって気が、
みなさんの話を聞いてて思いました。
607名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 19:35 ID:cZk+UNEI
>>606
TDMプラグ印は別物なんですよ・・・。
マジで・・・。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
608名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 20:04 ID:JyIdNq4y
PTは、音の入り口と出口が凄いのですよ。
609名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 21:13 ID:NtJnhtT0
おう?お前はこっちの口がええのか?んん?
610名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 23:04 ID:sYo8k1Jr
TDM環境でLogicを使ってのバウンスとProtools Softwareを使っての
バウンスではどちらが音がいいの?
611名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 23:21 ID:GLnyEuUz
意味不明
612名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 23:24 ID:cZk+UNEI
>>610
伝聞で申し訳ないが、PTのほうが良いとのこと・・・。
どこかのサイトに詳しく書いてあった記憶が・・・。
ク○マさんとこのWebだったかな・・・?
613無料動画直リン:03/08/18 23:24 ID:cZ7Emgvv
614名無しサンプリング@48kHz:03/08/18 23:32 ID:sYo8k1Jr
>>612

ありがとう。
615名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 00:02 ID:vNlhWwcX
クサ○自体が信用出来ん、、、小○タンの金魚の糞。
616名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 00:04 ID:VM4KNLQ8
オブジェクト一個だけ音を出さないようにってできるんでしたっけ?
トラックは流したいけどこのオブジェクトだけ流れなくていいけど
できればワンクリックくらいで音がでるような。
あ、別トラックでMオンオフしてればいいのか。
617名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 00:05 ID:qu890+9O
ミュートツール。
618名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 00:08 ID:vNlhWwcX
>>616

釣りですか?マニュアル嫁
619名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 00:27 ID:V6vjerPD
Logic2.5の頃から使ってるけど
気のせいかしら?Logicって音はそれほどよくないような気がする。
3〜4の頃はバージョンがコンマ1上がったら音が変わって
ビビったこともあったっけ・・
 何で使ってるっかって?
自由度が高いから(カスタマイズしやすい)かな。
Ver5あたりから内部Mixも使い易くなった。
しかし音はDP+MOTUハードのセットのほうが良いような気がする。
やはりPT買うしかねえな・ああ 金が欲しい・・
620名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 00:35 ID:B3ioWcqJ

結局、
Logic+ESB+PT|HD+192IOがオススメです。
DP+PT|HD+192IOがオススメです。
621名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 00:39 ID:V6vjerPD
ところで
ここのLogicユーザー達はオーディオインターフェイス何使ってるのかな?
純正ハードにはAWとemiがあるがAWなんて終了してるし
emi2/6ならまだしも
emi6/2なんてRCAピンプラグで6inなんてホントに使ってるヤツいるのか?
最近のPBなら標準装備のミニプラグから
直接オーディオ出し入れしても良いような気がするぞ
622名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 00:42 ID:1HiQUMX4
>>619

音が悪いといいつつ
使い続けるあなたは、、(W

音より使いやすさを選ぶって、、
う〜〜ん。趣味でやってるから?

ってネタにマジレス
いつものDP房の釣りですね。
手を替え品を替え乙彼!
623名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 00:48 ID:jZOz1WWZ
>>621
RME DIGI9652
624名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 00:56 ID:POm0FDAd
>>621
すまんな君、emi6/2使ってるよ。
金キット買ったから付いてきた。
あぁ〜純正の8IN/8OUTが欲しいです。
625名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 01:54 ID:tu210NZh
音質についての実験結果です。
電源=sinanoHSR-1000
ミキサー=O2R96K
モニター=10m-studio(シールドはモンスター)ヘッドホンは「AKG/k401」
AUDIO/IF=motu1296・2408mk3(シールドは全部PROVIDENCE)
48Kにてミキサーへアナログで接続されているCDJ-800からDP3.1・LAPT6.1(os9)へそれぞれ流し込む。
DPの場合はもちろん「MAS」・Logicは「ASIO」
O2Rから1296へAES/EBU接続。
実験した音源はMISIAの白いCDの13曲目のエレピと歌のデュオのLIVE盤の最初に拍手が起きるヤツ。

結果
波形は同一であらず。
DPは0を中心として結構上下対象に近い波形。
LAPTは全体的にサインカーブのような波打った感じの波形。
波形は違ったのですが、ブラインドで聞いた結果、区別はつきませんでした。
さらに・・・。
音源をCDからマイクRECにチェンジ。
マイクはNT-2、HAはO2Rにてこれまた1296AES/EBUにて流し込み開始!!
結果、DP(MAS)とLOGIC(ASIO)を比べたところ、DPに空気感と言うか透明感を感じました。
ロジックは中音域に温かみがあるように感じました。
個人的な感想ですが、LINE入力であれば、ほぼ同じ。マイク入力だとややDPにブがあるように感じました。
更に、そのDPでRECした声ファイルをLOGIC・EXS-24mk2で鳴らしたところ、個人的にはすごく良音と感じました。
私自身気になってしょうがなかったので実験してみました。
以上、報告おわり。
626名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 02:01 ID:jZOz1WWZ
>>625
>波形は同一であらず。

波形は同一ソフト上で確認しましたか?

>結果、DP(MAS)とLOGIC(ASIO)を比べたところ、DPに空気感と言うか透明感を感じました。
>ロジックは中音域に温かみがあるように感じました。

それぞれを、録音したソフトと異なるソフトで鳴らしたらどうなりましたか?
627名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 02:10 ID:ETW13GXH
>>625
乙です。

再生時の音質も知りたいなぁ。
628名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 03:47 ID:tu210NZh
>>626・627
>>波形は同一ソフト上で確認しましたか?
Logicにて確認しました。DPでは確認していません。
私自身、DPはLINE・マイクでのREC用でしか使っていませんのでLogicのみの確認となりませした。

>>それぞれを、録音したソフトと異なるソフトで鳴らしたらどうなりましたか?
DP(AIFForSD2)>>DP(再生SEQ)
DP(AIFForSD2)>>LOGIC(再生SEQ)
LA(AIFForSD2)>>LOGIC(再生SEQ)
この3つのパターンの場合ブラインドでは区別がつきませんでした。
LA(AIFForSD2)>>DP(再生SEQ)のパターンのみ、やや曇ったと言うかすごく薄い膜が1枚張ったような印象をうけました。
現在はこの各ファイルにLOGICのプラグイン(「silververb」何気に一番好きです)をかけてみた場合の差異を検証中です。

次回は時間があったら3rdのプラグイン(WAVES等)の効き比べをやってみたいと思っています。
実験終了時にはここで発表させていただきます。^-^



629カーネルパニック??:03/08/19 06:44 ID:cTVaHGKV
最近Logic6.1を起動させるとアクアの起動画面が出たと思ったら
上から黒い幕のようなものが降りてきて強制終了のカーネルパニックで
起動させることができません。
但しmacを起動させた直後にLogic6.1を起動すると上記のような事にはなりませ
ん。
他のソフトも全て終了させていても固まってしまいます。
どなたか同じ症状に悩む方いませんか?
また、すでに原因を特定されている方いらっしゃいましたら
ご教授お願いします。

PowerBookG4 800MHz メモリ1G OSX10.2.6
630名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 08:47 ID:V6vjerPD
>624
MacがUSB2.0に対応した時点で
Logicでemi2/6とemi6/2同時に使えるようになったら8in8out+Midi
って事になるんだが・・それぐらいやって欲しいな
このままいけばemiちゃんはあーぼんするような気が・・
631名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 13:39 ID:1HiQUMX4
>薄い膜が1枚張ったような印象

毎度同じこと言うね(w
100レスに1つはカキコがある。
632名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 16:23 ID:vNlhWwcX
禿同

つうかCD鳴らしてマイクで拾うことで何が分かるんだ?
633名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 16:34 ID:8DdVvMra
>>629
使い物になるまで、あと何年間は必要だな。

634名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 17:07 ID:ZvUdbO/7
キター
Logic Platinum 6.2 and Power Mac G5
635名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 17:20 ID:XPiiwfpQ
G4ではつかえねぇのか?

ttp://www.excite.co.jp/world/url/
636名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 17:36 ID:+bophAu3
>>633
はげ動
最低でも7.0まではパブリックベータ版っつーことよ
せいぜいバグレポートに勤しんでくれ皆の衆
637名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 17:47 ID:ZvUdbO/7
6.2はosx専用 G5にオプティマイズ(デュアルも)
G5で動かすには6.2以降が必須
(てことはG4でも動くのか)
漏れはまだ5だけど。
638名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 18:10 ID:+bophAu3
社員ご苦労さんw
639名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 18:23 ID:5QiARVCw
そろそろ俺もスイッチするか...
Powerbookの12買おうと思うんだが
マカー的にPowerbookがそろそろ新しくなると思う?
Appleがいつ製品を新しくしていくのかが
ドザ...Windowsゆーざーの略、でいいんだよね(゚∀゚)...の漏れはよめん...
Mobile G5あたりが出てから変えようかな〜
ってマックはPentiumとMobilePentiumみたいな違いは無いんだっけ
640名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 18:29 ID:W3J/ybNE
新Mac板いったらその辺の話題はしょちゅうでるから要チェックよ。
641名無し:03/08/19 19:40 ID:xngVauuf
スマソ
VerupのときってXSkey外すんだっけか?
現在6.1ユーザーです。
642628:03/08/19 20:06 ID:tu210NZh
>>632
CDをマイク録音するわけないだろ!!ヽ(`Д´)ノ
女性のボーカルに歌ってもらったんだYO!!
643名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 20:48 ID:8C/75CDb
6.2、MIDI鳴りっぱなしが直った。
なんとなく動作も軽快?
644名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 21:26 ID:6B+/O8gl
なるほど。G5出荷と合わせてきたのか。
買収以来初めて純正の強みが出ましたね。

ま、G3のオレには関係なさそうだけど。
645名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 21:37 ID:6P3ZyN+3
>>643
そんな程度じゃあ、LA4.7時代の精度と安定度に戻るまで何年もかかるな・・・
646名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 22:30 ID:+hUiNJKY
Logic Platinum 6.2.0
CPUメーターもデュアルに戻った!
マーカーの文字化けは、そのまま!
音がシャープになったに一票!
MIDIドライバーもリズムがシャープになったに一票!

みなさんはどう?
次の方どうぞ!
647名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 22:51 ID:BIbNWOyH
>>646
アゲテいきます。w
自分とこもデュアルなのだが(G4、1ギガ)
感動的なぐらい軽くなってます!
3〜4割ぐらい?
今までフリーズでしのいでたやつを解除しても鳴らしきれる!!
ソフトシンセメインなので今回のアップデートは興奮しますなぁ。w
G5だとどんな感じになるんだろう?
想像しただけでも・・・!!!
648名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 23:19 ID:sKviCvHp
4.7程度には安定したかも
画面がきれいになった気がする、特にエンバイロメント
よって画面描画がシャープになった、というか動作もシャープに2票目!
dualの人には恩恵が大きいかもね

しかしcoreaudioが44k以外は不具合がある気がする・・・
649名無しサンプリング@48kHz:03/08/19 23:22 ID:AnJmZqWa
シングルのG5でも良くなる?
650名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 00:18 ID:soKN1WYd
6.2で盛り上がっているところ申し訳ないのですが……

質問お願いします。gold6.0.1をOSX10.2.6で使っている
のですが、コントロールナンバーは合っていても、
exsのパラメーターがMIDIに反応しません。

これはOSXバージョンの不具合なのでしょうか?それとも
エンバイロメントなどで何か設定が必要なのでしょうか?
親切な方、教えてくださいませ。

651名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 00:46 ID:zbkkAXt7
>650
大いに既出

exsのモジュレーションにCCを当ててるのか、直接コントロールしたいのか
LOGIC4の頃のコントロールがしたいのか、5以降のフェーダーイベントに変換したいのか

midiコンなら
ttp://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=massiva
652名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 01:02 ID:ngLSTh7g
6.2いいなぁー
俺はGoldだから6.1すら来てないのに…
653名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 01:04 ID:ms8VXOmm
>4.7程度には安定したかも

うぜえ社員
ぜんぜんしてねーよ
654名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 01:20 ID:mfmzbUXn
未だに9600と3.5Gold
あー6に新マクが欲しい
欲しい
泣きそうだ
655名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 01:20 ID:iG/Ofu8C
>653
ID : ms8VXOmm
ms = MS

>うぜえ社員
何ひがんでるんだ?
そんな言葉真似して嬉しいか?
悲しくないか?
大丈夫か?

頑張れよ!
656名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 01:40 ID:ms8VXOmm
しつこい 





社員
657650:03/08/20 02:08 ID:soKN1WYd
>>651 どうもです。

exsのモジュレーションにCCを当てているんですけど、
midiコンでもハイパードローでも
全く反応しないんです。ミキサーのフェーダーやパン
はバッチリなんですが……。
トランスフォーマーを挟んで、
ステイタスをフェーダーにしてやってみたんですけど
やっぱりダメでした。
midiコンはoxygenです。

ところでexsのコントロールナンバーは説明書に
ある通りで変わってないんですよね?
658名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 07:38 ID:HixM8MPb
OS9は6.2にすら
できなくなったのか。。
659名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 10:45 ID:VCNM2UKE
今更なんですけど、標準プラグインのesPとかEとか、ノートオン時、ノイズって出ますよね?
これ、どうにかなんないですか?
660名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 12:43 ID:zbkkAXt7
>652  アップ
>653  なにが?
>654  泣く前に働け
>655  社員なの?
>656  おまえがな
>657  過去ログ読んだか
EXSにCCを割り当てている場合は、
フェーダーにしなくても良いし画面上は動かなくてOK(ちゃんと動作してる)

>ところでexsのコントロールナンバーは説明書
ちがう、650がCCにあてたナンバー
ただし、初期設定で4時代の65〜に戻せるので、自身で切り替え

フェーダーにするなら、
EXSはフェーダーイベントのチャンネル2のコントロールナンバー1から動く
ちなみにcutoffは25くらいだったと思う
この場合、モジュレーションにCCをあてる必要はない

つまり
exsのモジュレーションにCCを当ててコントロール
フェーダーイベントに変換して直接コントロール
LOGIC4の頃のコントロール
と3種類の方法がある

>658  G5対応用だからじゃないの?6.1.1はos9のみだったし
>659  どうにかなる
661名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 13:19 ID:I75vohkI
Logic6.11(OS9)
Logic6.2(OSX)
何か変わりましたかね??
特に違いを感じないんですが??
6.2は単なる宣伝を狙っただけのような気が・・・
662_:03/08/20 13:24 ID:/neJpq4e
663655:03/08/20 13:36 ID:8EDgwAH/
>660さん
パワフル & 親切なコメントですね。
>>655  社員なの?
違いますが、Emagic の方が、Apple(U.S) の方が格好良いかな?
メガよりは親切?

>661さん
>Logic6.2(OSX)
>何か変わりましたかね??
そう思いますか?
真面目に答えますと、クリアになりましたよ。
PT、DPユーザーさんに、ちょっとビビってましたが、
正直多少はホッとしました。

>特に違いを感じないんですが??
>6.2は単なる宣伝を狙っただけのような気が・・・
釣りでしたか?
664名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 17:10 ID:XS1lJymp
LOGICにつなげて一番ナイスな音がするAD/DAとDA/ADコンバーターって何でしょう?
apogeeとmotu828が一番ワンダフルな組み合わせなんでしょうか。
665名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 17:28 ID:2LHJlGFq
現在iMicなんぞで入出力しとる上に満足してる俺……。
666名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 20:06 ID:bsV/hhQP

Emagicは世界初の64ビット・パーソナルコンピュータ
Apple Power Mac G5に最適化された
Logicのファースト・バージョン
Logic Platinum 6.2をPower Mac G5のUSでの出荷と同時にリリースしました。

Power Mac G5のUSでの出荷と同時にリリースしました。
(●^▽^●)
667名無しサンプリング@48kHz:03/08/20 21:00 ID:V15XdWc2
そんな安物なワケないじゃない!
プリズムとかのほうがイイにきまってる。
上見たらキリがないよ。
何百万出すの?
668名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 00:31 ID:Jt6qNh1s
>>664
僕の会社では、皆で徹底検証した結果、
一番、バランスが良いインターフェースは、
(音的にはもちろんですが、値段的にも現実的な範囲で)
PTHDの192I/Oと言うことで、HD3が入っています。

ナイスナ音となると違う選択になると思いますが、
現状で96k,192kのプロジェクトをスムーズに進めようとすると、
(音質だけじゃなく作業時間の事も考えると)
それしか選択肢が無いような…。
AD/DAよりも良いインターフェースが無かった…。
669名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 01:18 ID:jgpysH++
AUDIO6のアクセスコード届いた。
で早速入力してみたんだが、
6の欄はAUTHORIZED、しかし5の欄は試用期間が表示されたまま。
もしかしてこれは、「6は使用できるけど5はデモのみだよ」ってこと?
4→5はないのに?ムムム。不満。
670名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 01:29 ID:JVBmdUSL
>>669
それはおかしいです。
5,6共にauthorizedになるはずです。
間違って新規登録にしちゃった?
671名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 02:04 ID:r2t4Zvxh
>>668
同感です。当社も192I/Oです。
672名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 06:14 ID:6GEIjuBM
Logic6.2使ってみた
以前の5.5(OS9)で録音したデータを聞いた
動作は軽くなってますね(ウチはPMG4MDD1.25DUAL)
うーむ5.5でとった時には気にならなかったノイズが気になり出した。
まあ、最初から録音すればクリアにとれるんでしょうね。
 そうそう内臓エフェクトを直列にかけて7〜8個めぐらいになると
エフェクトのON/OFFをオートメーション記録してくれませんでしたね。
バグかしら??
 あとはVST使えるようにしてくれたら言う事無いんだけど・・


673669:03/08/21 10:00 ID:+OHsWx9l
>670
え?一番下の欄に入力したら勝手に認識するんじゃないの?
そうやっちゃったよ。
再インスコかな(´・ω・`)ショボーン
674名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 12:16 ID:XYc0oLWW
ヽ(`Д´)ノアクセスコード来ない!
675名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 14:36 ID:zkh9zadU
>そうそう内臓エフェクトを直列にかけて7〜8個めぐらいになると
>エフェクトのON/OFFをオートメーション記録してくれませんでしたね。
>バグかしら??

あぽ〜=emagicも末期癌患者のようだなw
安定&バグ極小バージョンを開発不能。
永遠にうpデートさせられ(略

676名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 15:07 ID:7/noxWJH
>>668>>671

ディザリングは何を使ってるんですか?
677名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 19:46 ID:x0zbWOMd
>そうそう内臓エフェクトを直列にかけて7〜8個めぐらいになると
>エフェクトのON/OFFをオートメーション記録してくれませんでしたね
初期設定のオートメーションスタンダードMIDIなんたらとかのチェックは?
まあそんな下のほうがどうしてもオートメーションがしたいなら、BUSに逃げる手もあります。
バグなら一応報告しておけば良いかと思います。

>675
のような興奮状態の方は、そっとしておいてあげましょう
678名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 20:09 ID:mvmFXUPj
>>675
SXよりはマシだよ(w
679名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 20:30 ID:3/N8M90E
システム環境設定にXSKeyの設定項目ついたんだな。
680名無しサンプリング@48kHz:03/08/21 23:08 ID:7/noxWJH
>>あそんな下のほうがどうしてもオートメーションがしたいなら

なんていうか、、。一応商売なんだからサ(w
ちゃんとしようよ>EMAGIC
681名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 00:38 ID:S7Rk1Suj
仕様じゃないのか?
5の時もできなかったような、、、。
682名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 00:57 ID:AOE1VdgU
そんな、酷い事(W

エフェクトのオートメーションできる。というなら
いくつになってもできないと、、。

「エフェクトの数がふえてくると、、実はオートメーション

、、、、へへ。できなくなったり、、しまつ」ってか。

フリーウェアのソフトじゃ無いんだからさ〜。
683名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 10:08 ID:+OzE5JoW
全部は無理でつ、残念ながら。
684名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 10:51 ID:Umx22hka
>>672 エフェクト7〜8個目
俺のCPUじゃエフェクト多くて三つまでしか掛けないから全然気付かなかったなぁ
バスも使って3つくらいだし

G5出てエフェクト無尽蔵にインサートできるようになるみたいだし、
この手のバグは早めに潰して欲しいでつね
でも俺Gol(ry

P.S.何げにGoldのアップデートが来る時は安定版リリースのように感じる昨今
685名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 13:13 ID:ls7EtVqe
いや俺のLAP6,2環境だとちゃんと7段目、8段目でもバイパスのON,OFFは普通に出来るけどね。
同じMDDなのにね。

686・・・:03/08/22 13:29 ID:Cwmd6aDZ
何故そんなに?
>>>672 エフェクト7〜8個目
それが音楽とは?
意図的な効果ですよね?
実験ですよね?
687名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 13:34 ID:AOE1VdgU
ふつう使うよ。
もっと使うでしょ。
聴いたカンジは極ナチュラルなサウンドほど
プラグインの処理が複雑だったりします


「それが音楽とは?」って
逆でしょ?
 別に飛びもの系とかでエフェクティヴな効果狙ったりはしないんだよ。
688名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 13:53 ID:ls7EtVqe
まぁ、なんでもありだとは思うけど。

でも俺がそういう音作りやったらわけ分からなくなっちゃうかな。
689名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 15:01 ID:Umx22hka
>>688
なんでもありに激しく同意。音があって言い張れば音楽
ただその音楽に用途があり、エンターテイメント足り得る音楽という枠があるだけ

それはそれとして、

>>687
エフェクチョ疎い漏れには基本的なのはEQとコンプ意外思い付かなかったり。
リバーブはバスかますし。7〜8個となると、漏れも素でエフェクティブな音作りと思い込んじゃう。
どんな音をどんな風に調節したい時にそげな大量にかますんですか?
煽りでなくマジで伺いたいでつ。。
690・・・:03/08/22 15:33 ID:Cwmd6aDZ
うーん?
A.O.R 出なんで素朴な疑問。

普通に直列でそこまでするんですか?
凄いなー
そんなトラックをいくつ立ち上げるんですか?
普通って事は、複数トラックですよね?
どんなアーティストだと聴けますか?
691名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 17:03 ID:JwuW5ZjA
再インスコして今、環境をもとに戻してる最中なんですが

オーディオをRecしたときに作成されるオブジェクトに
Trackネームをつけてくれるオプションありましたよね?

あれってどこでしょうか?
おしえてくだちい
692名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 20:52 ID:AOE1VdgU
>>690

AOR出」ってプロですか?
違いますよね?
なんか、テクノやトランスとかにそういうのありがち、とかお思いかもしれませんが
逆にバンドサウンドや、生っぽい音のほうが(生を生っぽく聞かせる為に)
た〜〜くさんエフェクト使ってたりしますよ。

なんでもないコンガなんかに6つくらい直列でかけてたり、,
でもきいたカンジはふつうのナチュラルなコンガ。
693名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 20:56 ID:gd4pX/o4
>>692

プロのエンジニア?
だったらあたし、あんた知ってるかも(w
694名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 21:01 ID:ZCqAQv2G
>>692

そんなのあたりまえ。
ちなみにおれの彼女は菅野ミホ
695名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 21:02 ID:s6Tn7Vkx
AOE1VdgUって、ただの煽りでしょ?
エフェクト8つも9つも指して、どんなオートメーション書くの?
696名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 21:08 ID:ZCqAQv2G
オルガンにふつうに8個くらいかましますけど?
697名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 21:15 ID:IS9Qslqe
例えば何をどのようにつなげてるのか書いて下され。
698名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 21:16 ID:BZ7VRU+O
まあ煽りや釣りはいいとしても、
本気でアタマ悪そうな日本語書く人が多いな…

大丈夫か?
699名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 21:23 ID:s6Tn7Vkx
いやいや、どういうオートメーションを書くのよって聞いてるのです
700名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 21:36 ID:l1gGuSy0
EXS24mk2のakaiインポートって、どうなったんだろ?
OSXだと対応してないのかな。
あと、E-MUのロムは読み込めるようにならんのか?
701名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 21:42 ID:BZ7VRU+O
CDxtract使えば?
702名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 21:57 ID:O8pCQL9w
すれ違いなら申し訳ないです。
OS9起動不可のMacにexs24のFactorySoundをinstallする事ってできるのでしょうか?
これを入れるにはクラシックにLogicを入れないとならないですよね?
17&12で試したらLogicのインストールができなかったので、質問にきました。
よろしくお願いします。
703名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 22:22 ID:6165I2k/
Logic Gold 6 Macintosh 版 バージョンアップのご案内 が、今頃やっと届いた。。
未だにLogic Audio Gold 3.5 Mac以来バージョンアップしてない貧乏ユーザーだから、後回しにされたのか。。。。。?????

・・・・・・・・嗚呼
704名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 22:24 ID:NGO2y9lW
WIN版の4→5に近々バージョンアップしたのですが
起動する度にEXSの再生ピッチが高くなったり低くなったりして
サッパリ安定しません。
どなたか同様の症状の方はおられませんでしょうか。
ちなみにドライバはM-AUDIOのASIOです。
705名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 22:27 ID:BZ7VRU+O
>>704
それって…
706名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 22:27 ID:JnVwatzj
>>704
それは有名なアレでは...
707名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 22:30 ID:JnVwatzj
かぶった。ついでに

>>702
フォルダーからファイルを直接ドロップすればいいのでは。
インストーラーではなく。
708名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 22:44 ID:GvUn1b+7
Gold6バージョンアップ案内到着記念カキコ
2.5時代のユーザー登録(しかも68系)なんぞ
とっくに死んでると思ってましたが
ミディアも結構マメですな
しかしどう考えてもプロダクションキットや
ビッグボックス買ったほうが安い・・・・・
709名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 22:46 ID:XhuL/wpG
おめでとう( ・ω・)b
710名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 22:48 ID:7w0bLvyG
>>708
ちなみに、うpいくらですか?
711名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 23:06 ID:GvUn1b+7
>>710
3.Xから6で¥49.800でしたよ
ワタシャ2年も前にシリアルのドングルに見切りをつけて
4.8EXSエディション買いなおしちゃってるんですがね
712名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 23:19 ID:7w0bLvyG
>>711
そうですか。
2.5があるのですが、まだ案内来てなくて・・。
バージョンうpするには、mac本体も買わないとダメだなあ。
今は投売りされてたsilver>Audio使ってます。
713702:03/08/22 23:31 ID:+0uJGGh0
707>>
FactorySoundCD Vol2なんだけどESXファイルは
インストールしないと出てこないんですよ
サンプルはコピー出来るんですけどね。
714名無しサンプリング@48kHz:03/08/22 23:35 ID:AOE1VdgU
>.699

曲によるだろ(W
と釣られてみる。
「どういうオートメ」って、、どう答えるんだよ(W
715名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 00:11 ID:Nuf5L9O9
>714
LOGICは、きみが思うオートメーションはすべてOKです
ageんなボケ
716名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 01:19 ID:gxgcXQPs
それでは、age。
717名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 03:30 ID:iCjGluRh
>>704
マニュアル20ページ目の
最初の文字を書いてみな

それが書けない(分からない)なら
教えてやらないw
718名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 05:04 ID:EZrCCX4A
どのマニュアルでしょうか?数冊あって......。
719名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 05:06 ID:EZrCCX4A
ちなみに、インストールマニュアル(Set Up編)では
●全てのライセンス情報は....
となってます。
720名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 06:32 ID:FSBLIHHG
>>704
それはコピーソフト特有の症状だよ。
多分もう誰も教えてはくれないと思うよ。
あと、日本語も変だしね。
721名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 06:40 ID:zZ4UssHk
>>719
> ちなみに、インストールマニュアル(Set Up編)では
> ●全てのライセンス情報は....
> となってます。

あははは

Logic本体のマニュアルじゃなくて
>>717が言ってるのはEXSの方のマニュアルの事だと思われ

さぁ、 EXSマニュアル20ページ目の最初の文字を書いてみよ(藁
722名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 12:04 ID:EZrCCX4A
そうでつか。
え〜と、
[Zone]をひとつだけ作ると、EXS24エディタ....
となっております。
723名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 12:22 ID:27ROudlU
なっております
724名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 12:44 ID:/9Y9B0Sj
>>722
そうでつか、じゃねえだろ。そうですか、だ。
普通に話せよ。普段からソレか?
725名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 13:10 ID:EZrCCX4A
いや、今回だけ。
726名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 13:20 ID:eDR7tELk
>>724
いいじゃん2chだし。馴れ合いやすいいい言葉だでよ。
まぁ、俺も質問時に2ch語法は使わないが……。

>>722
正規ユーザみたいね。
でもexsのピッチ不安定うんぬんは、違法コピーユーザー特有の症状って
言われる有名な現象なんですよ。
まずはサポートにtelだと思うけど、もしどっかからDLしたプラグイン解除
パッチ当てるみたいな妙なことやらかしてたら、osインストールから
やり直して真人間になる事をお勧め。知人の違法ちゃんはそれで直った。

プラグインに割れが一つでも入っていれば当然不安定になっても文句言えない。
あとWinだとフリーのヘンテコなプラグインをインスコしまくっても不安定になる
みたい。

当方mac Gold 6なんで伝聞ごとしか書けないけど。
割れユーザ特有の症状だけに思い当たること中心に書いてみた。
気を悪くしたら申し訳ない。
727名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 13:23 ID:FN0ur5ls
だいぶ、いじめられてるみたいね
それは、ワレ特有の現象だし
もし普通に購入してもなるなら
MIDIAに直接連絡して対処法を聞くしかないと思うよ
まあ、ワレ以外では聞いたことはないが・・・・
以前にワレでもインストールしたんじゃない?
クリーンにする程度の腕もないのに、インストールする人の気がしれませんが・・
728名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 13:23 ID:EZrCCX4A
ありがとう^^。
試みてみます!
729名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 13:24 ID:FN0ur5ls
かぶった
730名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 14:12 ID:KoyzFWio
これでもやってマターリしる

ttp://www.wave-master.com/logic/ERS17.htm
731名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 14:37 ID:/9Y9B0Sj
>>726
(笑)
2ちゃんっぽいのはココでならそりゃ良いさ。
でも、"でつ"だの"まつ"だのは見ててホントにイライラする。

いろんなトコで書いてるから、見かけたら俺だと思ってくれ。
(賛同者も居るんだぞ、これでも)
732名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 15:07 ID:jKoO00ZX
ソフトサンプラー全盛の今、Logicユーザーが使う、
最適なソフトサンプラーは何ですか?
今でも、EXS24ですか?
733名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 15:08 ID:FN0ur5ls
いいえ、mk2です
734名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 15:24 ID:1+AolORG
>>731
よく分かりまつたでつ。
735名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 15:26 ID:/9Y9B0Sj
てめぇこのやろ(笑)
736名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 16:31 ID:7r8Z4NkS
>>735
他人の表記にいちいち文句を付けるのならば、

>(笑)

も相当頭悪いね。

>いろんなトコで書いてるから

そのほうが気持ち悪いな。



737名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 16:59 ID:EPFoy7wB
っていうか、割れ物扱いしたやつ、謝れよ。
割れ物使いが多いことは否定しないが、すぐ割れ物扱いするやつ、うざい。

すれ汚しごめんな。>まともな住民
738名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 17:31 ID:TPI3rt5k
オレは今でも割れだと思ってるよ。

まあこの話題はもうやめよう。ハイ次。
739名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 17:36 ID:nGYX3I/O
>>738
ワレザは引っ込んでろや
740名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 20:45 ID:eNulexPV
例のEXS野郎は、マニュアルのコピーを
どこからか入手していたので質問に答えられただけだよ
多分、これが真相だなW




話変わるけど
こいつって
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38171181
氏ね
741名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 21:38 ID:EZrCCX4A
>740
お前、うるさいよ。
742名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 21:42 ID:TPI3rt5k
割れ談義で盛り上がってるとこスマンが

>>713
私Vol3だけどサンプルもプログラムも出てきますよ。
MIDIAに言えば送ってくれるのでは?
743名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 22:22 ID:wB0MAOS/
話かわるけど。
やっぱでかい音出さないとテンションあがらなくない?
ヘッドホンじゃ空気感までは把握できないしさ。
ここ数週間、家人が留守なんでいつもよりかでかい音出せてるんだけど
作業の進み具合もいいし、開放感もあいまってアイディアが出てくる。
高い金払ってスタジオにこもるのも納得できたよ、環境もけっこう大事だね。
744名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 22:24 ID:jHnIaM0V
>>741

まぁ
そう焦るなって(藁
745名無しサンプリング@48kHz:03/08/23 22:27 ID:EZrCCX4A
それもそうだね^^。
746名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 00:48 ID:EiMj/dxW
プルーフオブオーナーシップで返却するもの中に
オーサライズディスクってあるじゃないですか?
あれインストールCDしかないんですけど…。
みなさんはCDかFDを持ってるのですか?ちなみにヤフオクで
譲ってもらったやつなんですけど…。あと、シルバーです。
747名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 10:03 ID:jYuzye7H
>>702じゃないが俺も知りたいんだが、
LP5でOS 9を使わずEXSファイル取り出す方法。
俺そのためだけにOS 9インストしたよ
748名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 10:09 ID:2NErnRLw
>746
後期シルバーはオーサライスとインストールが一緒になったCD1枚だけ

アクセスコード来ないなぁ・・
749746:03/08/24 12:37 ID:EiMj/dxW
>>748
くだらない質問にお答えありがとうございました。
とっとと送っちゃいます!
750名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 13:19 ID:plg7TzBD
LOGICでDJやりたいと思ってるんですが、
おすすめのフリーソフトってありますか??
751名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 13:24 ID:kM3RDDHo
>>750
夏休みの宿題終わった?
752名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 13:33 ID:HyZaMph/
>>746 ちなみにヤフオクで 譲ってもらったやつ

スマソ、質問なんですが、登録ユーザの変更ってできるんでしょうか?
俺ヤフオクで売ろうと思ってるんだけどそこだけが気がかりで・・・。
753名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 13:34 ID:plg7TzBD
>>751
いや、社会人なんで・・。
logicでDJ出来るって聞いたのだけど・・。
754名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 13:37 ID:sxMY9IXw
G5って未だ誰も持ってないのね?

話しかわりますが

今G4.OS,9.2.2,LAP6.1でパワードプラグイン使っています
ネイティヴのままでしばらくいくことにした場合
G5を入手後
プラグインで何を追加したらいいと思いますか?
ソウルのヴォーカルの処理に。
今は1176やパルティックのEQが気に入ってるんですが
(ロジのアダプティヴコンプも)
考えてるのはWAVESのルネッサンスシリーズかTCのパワーコアです。

あと、あのサンプリングリバ〜ブも単品で購入しようかとおもうのですが
いかがでしょう?使用感。
ロジックからすこし逸れてきますが
LAPで使うと言う事を前提として、、、。
755名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 13:47 ID:MHL5yZaB
>>753
幻聴だろ。
756名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 14:37 ID:d39NCGgr
糞なうpデータばかり出しやがって
落ち着いて仕事も出来ねー
757名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 14:39 ID:/p10ovur
>>756
お前の仕事ほうが糞なー仕事なんじゃないの?
758?}?J:03/08/24 15:18 ID:0tWk4fRj
>>753
DJは一応できます
スクラッチもOKです。
ただしカートリッジは別売りですので注意して下さい。
759746:03/08/24 15:22 ID:EiMj/dxW
>>752
うろ覚えですが、確か3000円くらい払うとできますよ。
MIDIAのサイトにやり方が書いてあったと思います。
先ず売り手の方が手続きしますよね。そして書類に必要事項を書いたら
買い手の方に送ってあげればいいと思います。
もちろんVerアップの時の為に必要なものが全て揃ってないとだめですけど…。
760名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 16:08 ID:kuSVQetE
>>758
おおー。フリーソフトはどこで手に入りますでしょうか?
教えて君でスイマセン。涙
762名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 16:35 ID:quTreaVD
6.3きた。
763あぼーん:あぼーん
あぼーん
764名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 16:41 ID:I7klAed5
>>762
きてないじゃん。
まあどっちにしてもGoldの俺には関係ないわけだが。
765752:03/08/24 17:37 ID:mzRAtz3X
>>746
情報有難うございます。
軽くMIDIAのサイト見た限りでは見当たらなかったのですが、
もうちょっと探してみて、なければサポートに聞いてみます。
766名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 18:42 ID:Fb4NtMmN
>>762
きてねえょ
767名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 18:54 ID:kM3RDDHo
なんか白雉ものが紛れ込んで来たな
768>>760:03/08/24 18:56 ID:4r4A3Uyx
NY
769名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 20:44 ID:p8hwdVHo
ロジックの譲渡はバージョン4.×まで可能。それ以降のバージョンは譲渡ができない。
酷いよ・・・別に売る気はないけど

”DJ”って、いったい何をしたいの?。
スクラッチってこと?。つなぎのこと?。それともまさかクラブにもってってプレーするってこと?。
ちっともわからん
770名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 20:45 ID:zHs7NXX1
ラジオじゃない?
771名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 21:09 ID:1snlWBL7
DJ?
ジェシーおいたん?
772名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 21:43 ID:kM3RDDHo
LogicでDJができる→フリーソフトが欲しい

の論理的つながりが全然分からない。
プラグインの事か?
773名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 21:51 ID:Fb4NtMmN

EXS用ライブラリーが、数十GBあるのですが、ロードを短時間にする方法は
一度読み込む以外に、無いのでしょうか?
774名無しサンプリング@48kHz:03/08/24 21:58 ID:1snlWBL7
ホットケー      キ
775752:03/08/24 23:36 ID:mzRAtz3X
>>769
情報Thxです。
当方6なのでユーザ変更不可ぽいですね。
ほんと非道いよ・・・(´Д⊂

ま、Logic専用ソフトシンセのホストとして
手元に置いとくことにします。BigBoxだから安いし。
776名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 13:55 ID:deYbPX7x
いったん録音したオーディオを
あたかもテープ録音して
そのテープの回転数がだんだん落ちて止まってしまう
みたいにシミュレーションできるソフトってありますか?

エンディングとかで曲全体が急にピッチが下がって、テレコが止まるように
エンディングさせたいのですが
777名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 14:46 ID:OoB2RcBk
editれ!
778名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 14:50 ID:L5PSihGq
>>776
VISIONにあったな。針ノイズまで乗ったり、回転ムラも設定できた。
779名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 15:17 ID:6gqaAkpl
FUSION Vinylのこと?あれって止まるの出来たっけ?
レコードっぽさはホントに手軽にそれっぽく出来て重宝したけどねー。

ちなみに、テープストップ・スタートの効果は、
Digidesign D-Fiに入ってるVari-Fiを使えば簡単。
細かい設定は何にも出来ないけどね。
780名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 18:13 ID:GotoJhwD
曲をバウンスしてからけつのところだけ別ファイルをつくって
exsによみこんでピッチダウンさせる。
781名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 20:52 ID:hewb4YU2
>>776
いろいろ試したけど、これが一番いい感じだったよ。
http://www.analogx.com/contents/download/audio/scratch.htm

VSTだと
http://www.smartelectronix.com/~destroyfx/
ここのdfx scrubbyとか。

どれもデジタル臭さがでちゃうけど、仕方無いかなぁ。
そういや、Fluity Loopsにもターンテーブルみたいなのあったなぁ。
782名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 21:06 ID:pYhAj6ol
おまえらいい流れですね
783名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 22:17 ID:GotoJhwD
なんでもプラグインでやろうとするな。たいがいのことは普通のエディット
とサンプラーでできる。手間暇おしんで楽にプラグインで奇妙なことをやろう
とするようになったら見失うぞ。
784名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 22:39 ID:6gqaAkpl
そうかな。そうは思わんなぁ。
自分も結構古い人間なんで、HDRなんて普及してない頃サンプラーでいろいろやったけど。
今回のなんて、プラグインあるならそれ使った方が良いと思うよ。
逆にわざわざサンプラーでやる意味あんのかな?何を見失うの?
基本的に同じ効果を狙うなら手間暇なんてかけない方が良いような気がするが。
785名無しサンプリング@48kHz:03/08/25 22:54 ID:vuYxIDzF
いやほら、こういう世界って偶然が思わぬ発見を招く事って多々あるじゃない?
いやほら、おれ、別に>>783じゃぁないけどさっ!
786名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 00:39 ID:zutMUY/u
787名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 00:52 ID:Nj5gfa9m
おれも以前はありとあらゆるプラグインを研究して使いまくってた。
けどプラグインつかった変なサウンドの刺激って飽きるんだよ。しかも
一度はまるとどんどん新しい刺激を欲するようになって行き詰まって
くるよ。Ovalだってあの変態サウンドはひとつひとつの細かいエディット
してるし、Autechreですら最近は基本的なmidiとオーディオのエディット
で作るスタイルになったってことだ。
プラグインも楽しいけど、実は曲つくりってのはパーツの構成力が大事で
プラグインで作った奇妙なサウンドを全体の中でどういったテクスチャーと
して使うかを吟味していかないと、ただを量産していくことになりかねない
よ。

上記のテープの回転数のダウンのシミュレートだけど自分だったらサンプラーの
方が楽だし細かくいじれると思うなあ。
788名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 02:06 ID:QGSgd6VS
というより、良いプラグインがあれば使うのはいいと思うが
プラグインがなければできない、と思ってしまう発想のなさが問題

ついでに
回転ダウンはタイムストレッチ的なアプローチよりも
ピッチダウンのほうが自然なのは当然だろう
NAOックスに、スピンダウン?とかって書いてあった気がする
789名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 02:24 ID:x4lHL53N
788が良い事言った気がします。
790名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 02:26 ID:15X4pEMd
 
これ以上MOTUを追いつめるな!!!
ボケ!カス!インポ!


 
791781:03/08/26 02:50 ID:qbmFrf5B
なんか、思いも寄らぬ方向に話が進んでるけど、

↓これ試してみてよ。
http://www.analogx.com/contents/download/audio/scratch.htm

ちなみに、プラグインじゃないですよ。
サンプラーでは簡単に出来ないような事ができますよ(きっと)。
マウスで操作するんで、不規則で面白い効果が出ると思います。

使ってみてダメだったらポイでいいんじゃないですか?
792名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 07:24 ID:LNdnuMlO
>>789
つーかこれwin専用じゃん
793名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 10:28 ID:hBVVs0at
SX2の発表より。
Good software is written for users, and not for platforms.

自分はWinで見捨てられたユーザだが、ちょっと泣きそうになった。
まぁ、SXは使う気ないので、早くG5買ってバージョンアップしよっと。
794名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 12:24 ID:mym9e1H+
MacG4 OS9.2.2 400GHz。
これでLogic Audio 6 BIG BOX for Macを買おうかと考えてるんだけど、どうですか?
ホントはGoldが欲しいけど予算も無いので。
あと、後々欲しいプラグインの動作環境に「VST 2.0 対応ホストアプリケーション」ってあるんですが、
BIG BOXでも問題無いでしょうか?

ちなみにこれ買ったらオーディオ・インターフェイスって何がお薦めですか?
比較的安めのやつで、基本は揃ってるようなとこで。
795名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 12:50 ID:MqbKxdzp
>>794
そういう事自分で調べられないうちに買っちゃうと
後々後悔するよ。
もうちょっと調べた方が良いよ絶対に。
796名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 13:21 ID:mym9e1H+
>>795
発売元のサイトなんかは回って見たんだけどダメですか?
797名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 13:32 ID:mym9e1H+
何と言うか、今似たような環境で使ってる人いたら、どんな具合かなー、っていうのが聞きたくて。
798名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 13:33 ID:oTHrOewb
>>794
VSTは今後OS Xに移った際に標準では扱えないからね。要注意。
OS 9はいつ動作環境から外されるかわからんと思ふ。
OS 9用VSTとOS X用VSTも別物なので表記をチェキすべし。

安くて良いオーディオインターフェースはEDIROL製品あたり。
もちょい信頼性欲しいならM-AUDIO製品が定番かなぁ。

でも最近のマクなら内臓IOでも対したレイテンシ感じなかったり。
G4 400でどんくらい行けるのかはなんとも言えないけどね。。

で、一通り答えといてアレですが、俺的には>>795に激しく
同意なんですよ。信頼のボーダをどのラインに求めるかによって
俺の意見も見方が全然変わってくると思うし。
自分の視点を持つために、オーディオカードスレやプラグインスレ
なんかを漁る事をお勧め。
ガナゲ
799名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 13:35 ID:njYS5lKq
>>797
俺のはG3にSonnetのG4/500でやってるけど
問題なく動いてるよ
ソフトもさくさく動くし、VSTも問題ない。
カードはRMEのやつを使ってる

参考までに
800名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 13:54 ID:mym9e1H+
>>798
>>799
どうもありがとう。
VSTはOS Xだと標準で扱えないんですか。
OS 9用VSTとOS X用VSTも別物。それも知りませんでした。
チョコチョコと本なんかは読んだりしてるんですが・・・
今持ってるのがM-boxなんでVST初めてで。
もうちょっと勉強します。
801名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 14:47 ID:jhvmTHTf
>>800オメ
OS Xではスタインバーグの作った規格に相当する物をAppleが
作っちゃったの。それでOS Xではまた用語が差し換えられる。

・ASIOドライバに変わってCoreAudio
・VSTプラグインに変わってAU(AudioUnit)

Cubase SXのOS X版はスタイン製だから当然OS X用VSTなんだけどね。
つまりOS X用VSTはCubase SX専用と見た方がいいのかもしんない。
OS X用VSTをロジックで扱う場合は無理矢理AUとして認識させる
コンバータがシェアウェアで出てる。
この場合の安定性は……まだまだ、かも。
随分使えるレベルになったとは聞くけどね。

以上、多分他のやつが見たら何超ガイシュツな事イチイチ教えてんだヴォケって
事になると思う。でも初心者諸氏が入りにくい点なのは確か。
早めに把握しておくべし。
時代の流れを追うのも結構大変だよ。頑張ってやね。
802名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 15:07 ID:CGc3wF/c
>>800
Logicはプラチナ以外は糞以下。ゴールドでも論外。
しかも最低G4 700〜800MHzはないと相当辛い思いするぞ。せめてギガマシンはほしい。

ソネットカード買うぐらいなら新品ドザマシン本体のPen4 2.4cクラスか
明日論2500+辺りが楽勝で買えるぞ。
SX2.0も9/4に出ることだし、SXとフリーVSTiで格安最強スタジオを目指せ!
803名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 15:15 ID:vRefsMxc
>800
>802
うーんたしかにLogicGold買うんならDP買うな
つーかLogic以外なら別にMac買わんでも
804名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 15:31 ID:ejsyjjF1
>>802
てかオマイのセンスが糞以下
センスの良いやつは何使っても凄いよ
805名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 15:33 ID:tLT8hie/
Gold以下でも、特に問題はないと思う。PTとの併用が無ければ。
G4−400では、やはり非力だろう。フリーズトラックにも、
結構待たされてイライラするかも、な予感です。
806名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 15:34 ID:ItQood+T
ほんとセンス無いね。
807800:03/08/26 15:35 ID:/HuKp59d
>>801
親切にありがとう。
CoreAudio、チラッと見たことあるけど、そういうものだったんですね。
勉強になります。ホントにありがとう。

>>801
現時点でお金がw
808名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 15:43 ID:CGc3wF/c
>>807
先にLogicありきなら、好きにしなYO
Logic兄貴じゃねーぞ(寒



それにしても、、社員一同はニオイの見張り番か!?速攻来るな〜w


809801:03/08/26 16:00 ID:oTHrOewb
漏れは4.8でEXSに惚れ込んでEXSパック買って以来のGoldユーザ
だけど、まぁ値段に疑問の付きまとうソフトではある。

つかLogic軽い。少なくともDPよりは。
音はDPの方が良いんだろうけど、知人がG4 400で
DP3運用してかなり氏んでたし。
現在PB667でGold6 on OS X 運用中。まぁ実用の範囲でつ。

>>808
社印って誰のことやねんな
810名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 18:56 ID:uvsQ5C7Q
Logicは軽いのが良いんだよね〜。
あとはカスタマイズの豊富さと、PTとの連携。

以上。
811名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 19:17 ID:goeFeX9r
>>801
ロジックスレでドザマシンとSXを勧めるなんて…
さては元Win版ロジックユーザー?
Logic 6を知らないで語ってるんじゃねえの?
812名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 22:08 ID:RXFuatHd

何喰っても「マズイマズイ」言いながら喰う奴に美食家はいない
本当に良いもの知っている奴は、どんなものの中にも良いところがあるのを見ようとします
ま、人間の幅を路程してるだけの事で、大人は放置の方向で。
813名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 22:31 ID:eEYg3eZ5
美味い不味いの基準は自分だからね。人とは違うよ。美味いものは美味い、
不味いものは不味い。
814名無しサンプリング@48kHz:03/08/26 23:34 ID:akDbHiqz
そんなに音がわるいか?logicは。
すごい不思議。
815名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 00:16 ID:Q75/2Os/
誰もそんな事言って無いよ(^^)

マドンナも、レコーディングはLOGICだし。

って、なんのこっちゃ。
816名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 00:26 ID:rj3lo4X4
俺、Underworldが使ってるから、
キューから乗り換えたんだよ。
ミーハーでもいいよ。
817名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 00:36 ID:ozLxJwsz
>>815
PTだがな。
818名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 00:37 ID:qI+7Y27h
>>816
いや、そういうミーハーな気持ちも結構重要だったりする。
俺はトレントレズナーがLogicをべた褒めしてたので
Qから乗り換えた。
819名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 00:41 ID:2nnIsym3
SXは2.0がでてすごいことになるらしいぞ。
9・4発表だってさ
820名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 00:45 ID:4C0a1O1X
>>817
最新作のヴォーカルはLogicとAudiowerkでとったらしいよ。
821名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 00:54 ID:mt1auP3p
>>794

他の方も書いてますが、OS XではAppleが
標準でAUというプラグイン規格を用意して、
Apple傘下のemagic製LogicもAUに特化し
VSTには非対応になります。

VSTを使うなら、Steinberg製のCubaseSXか
Nuendoが宜しいかと。
これなら標準でVSTを使える上に、AUにも
対応予定。オーディオエンジンの違いから
音質はLogicよりも色づけが少なくレンジの
広い透明感があります。


その精緻な処理の分だけ動作は重いですが、
Appleファンの方々はG3Macの時代から「CPU
速度が足りないなんて騒ぐのはパソヲタウィナー
くらいのもの。音楽目的ならこれで充分足りている」
と喜んでDP使っていたくらいですから、G4で400MHz
なら充分過ぎるでしょう。
822名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 01:06 ID:tihjft9y
>>820
それで録ったのは録ったのだろうが、その後の工程でニーブとか使ってりゃ、
ロジックで録ろうが何で録ろうがどうでもいいだろうに、あと録るやつとか歌うやつの技量が物言うだろう。
823名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 01:34 ID:Bu9KBMcO
素人の質問ですまん、
たとえば最高級のオーディオインターフェースを通してロジックで録音するとして、
いちどロジックを通したいじょう、ロジックの音になってしまうんでしょうか?
ロジックで加工して、PTにうつせば、PTの音になるんですよね?
824名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 01:50 ID:FcRY44wn
Taroって何者?
825名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 02:16 ID:3q1L1i/G
考えてみたら、まだ夏だったんだね・・・。
826807:03/08/27 07:34 ID:58vgauPq
>>821
ちょっと勇気付けられましたw
サンクス
827801:03/08/27 08:20 ID:JRyUulvV
>>811
ガーソΣ(゚д゚;;) むしろVer5.1以降のQに触れた事がネーヨウワァァン
つか漏れ勧めてないし(汗。 >>802のミスだよね?
でもまぁ、>>819見てSX2がどうなるのか一応調べとかないと、とは思ってたり。。
828807:03/08/27 09:22 ID:58vgauPq
今実際、VST使いたいってことでOS9のまま使ってるって人も勿論いるわけですよね?
僕がロジック買って使いたいVSTってのはウォルドルフのATTACKなんですが。
あぁ、ロジックの方が軽いというのは魅力的だし、ATTACKにも引かれるし。
829名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 09:36 ID:xQdnmrDO
OSXに魅力を感じるならfxpansionのVST-AU Adapter使えばいいんじゃない?
http://www.miroc.co.jp/Tango/qrys/CDMisc/GMEDIA/gforce/vst-au/

俺はあえてAUしか使ってないけど。それも一興。
830名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 10:38 ID:Kc0LjmdT
>>828
OS 9、OS X以前にAttackってかなり重たい部類の
シンセだったと思いますが、大丈夫かな……。
使い方によっちゃ、編集する度にフリーズせなあかんかも。。

>>829
最近対応ソフトも増えて、安定してきてるって話ですね。
漏れはもうちょっと待ちの姿勢。標準プラグインでもなんとかなってるし
831名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 11:11 ID:HFG9OlJ6
>>830
Attackは、そんなに重たくないよ
俺G3/400で普通に使えてるし。

>>829
すげーーーーって、喜んで見に行ったら

>Native Instruments製のVSTプラグインでは、
>ご使用になれないことが確認されています。
832名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 11:53 ID:WvUePJIv
Rack Attack買っちゃうってのはどうかな
833名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 13:02 ID:Kc0LjmdT
>>831
所有せずに直感語っちゃダメっすね。申し訳ない。
G4/400の友人が苦しんでた絵だけ思い出して書いてますた。。

ツッテクル
834名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 13:28 ID:SdJ2A0Qk
>>831
NIはAUに対応してるんだよ。
でもG4/400じゃOS X自体が重いかも。
835828:03/08/27 15:33 ID:F6ek7cOx
>>831
ATTACK、G3の400でも問題無いですか。良かった。

>>834
OSX本みたら最低でも500は欲しい、みたいに書いてたのもあって、Xは迷っていたりもします。
PC買い替える資金は無いし、やっぱりG4カード検討するべきかな・・・ソフト安定するもんかな・・・
リアクターも面白そうだなって思ってたりもするし。
836名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 21:27 ID:Q75/2Os/
G5ってマジでオーディオ、1000とか扱えるんだろうか?(10000だっけ?!)
EXSだったら100くらいOKなのかな?
クロックだけで考えるとそんなハズ無いけど
そうなるんだよね?
837名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 23:31 ID:4j9n8NGz

OSXまともに使いたいんだったら、733以上が吉。
838名無しサンプリング@48kHz:03/08/27 23:34 ID:Q75/2Os/
スマソ
115だってね。
それぞれのトラックに5つの標準プラグイン挿して。
でも5つの、,って書いてるのに
実際は、F,EQ,,,
AUTO FILTER
CHORUS SILVER COMPっと4つしか記載さえてないのは、、。

リバ〜ブは??
バスに1個だけ?

これだとEXSで重い(ギガのライブラリとか)サンプル扱うと
そんでかなり重いプラグインたっくさん挿すと40くらいかな〜
はやくそういう実売機でのパフォーマンス実験してほしいのにぃ、、、
839名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 00:35 ID:BCxvqty7
>>826

CubaseSXとNuendoのMac版はOS Xのみに対応なんで
OS 9のままでは使えないかと。
840名無しサンプリング@48kHz:03/08/28 22:04 ID:3qfmHuGw
age
841名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 13:55 ID:XGJReYum
MIDIAはさっさとG5での
パフォーマンスチェック掲載しろよ〜
プロトタイプでもいいから
よれ見ないと予約する気にならない

842名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 15:33 ID:zjkeFhxF
すいません教えてください君っです。
OS9からOSXに移行しました。
LOGIC GOLD 5.51使ってますが、REXファイルが読み込めません。
アレンジウィンドウにドロップしても、EXS24のREXファイルコンバートを選択しても、
英語の警告がでてしまうんですよ。
OSX版はまだ対応してないとかありえないですよね。
843名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 16:07 ID:LK5MBY2N
>>842

MIDIAのサイトに対処法のってます。
プラチナム6.1のバージョンアップの時の不具合
という形で。
844名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 16:49 ID:ZM06iT7d
すいませんがヤフオクにLOGIC6プラチナ(MAC)を出そうとしています。
8万ぐらいで出そうと思いますが、どうですか?
845名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 16:51 ID:msxR+o6n
6はユーザー登録変更できないそうだから、割れになるね。
846名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 17:00 ID:ZM06iT7d
新品でだすよていです。
箱もあけてません。
847名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 17:15 ID:zjkeFhxF
>>843
調べてみましたが、もう掲載されていないみたいなんで、
月曜にでもサポートに電話してみます。
ありがとうございました
848名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 20:21 ID:LK5MBY2N
>>847

2003年5月6日にEmagic社WebサイトにアップロードされたLogic Platinum 6.1.0(Mac OS X)
アップデータには以下の問題が発生します。現在、アップロ ードされているアップデータは全く
問題ございませんので、 安心してご利用 ください。尚、Mac OS 9環境はこの問題は生じません。

[問題点]
REXファイルのコンバートがArrangeウインドウ及びEXS24でコンバートできない。

これは、Logic Platinum 6.1.0をインストールすると、 Libraryフォルダ > Application
Supportフォルダ内に「REX Shared Library Ver.1.2.5 build 51」がインストールされる
ことに起因します。つまり、このバージョンのREX Shared Libraryが上記バージョンのLo
gicに対応していない、ということで す。
この問題を解決するには、以下の二つの方法があります。
■ここに用意されている「REX Shared Library Ver.1.2.2 build 48」をダウ
ンロードして、 Libraryフォルダ>Application Supportフォルダ内の「REX
Shared Library Ver.1.2.5 build 51」と入れ替えてご使用頂く。
REX Shared Library Ver.1.2.2 build 48 (90KB MacBinary)
■現在、アップロードされているLogic Platinum 6.1.0(Mac OS X)アップデー
タを再度ダウンロードして、再アップデートを行う。
従いまして、既にLogic Platinum 6.1.0をインストールしてしまったお客様の 場合、
真に恐れ入りますが、以上の二つの方法でご対応願います。
また、不安な方は、 Libraryフォルダ>Application Supportフォルダ内の 「
REX Shared Library 」のバージョンをご確認ください。
(REX Shared Library Ver.1.2.2 build 48」であれば、全く問題ありません のでご安心ください。
(バージョン情報の確認は、ファイルを選択し、 [Command]+[I]または、ファイルメニュー>「情報を見る」で確認できます。)
以上、ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございませんが、宜しくお願い申し上げます。
株式会社ミディア ユーザーサポート
849名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 20:32 ID:2u7ZHE+Z
>844
相場がわかんねーのなら1円スタート。
850名無しサンプリング@48kHz:03/08/29 23:27 ID:zjkeFhxF
<<848
でもそれって、6.10ですよね。
ぼくは5.51なんですけapplicatio supportフォルダにREX
Shared Libraryファイル自体がないのは、
どういうわけなんでしょう。
851名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 00:49 ID:ZA1vrtdw
>>850

MIDIAに聞いた所、プラチナム以外でもREXが読み込めない症状
についてはそのように対処してくださいとの事です。

ちなみに私はLA6.01ですが、REXじゃない普通のexsファイルでも

Couldn't load the REX Shared Library.
The file may be corrupt. Please re-install REX, then try again.
If it still doesn't work after that, call tech support.

と出たりします。

で、>>848の方法を試すと今度は

Invalid argument. One of the
parameters you supplied is out of
range. Please check the
dogumentation on this function
for more specific help

と出ます。

MIDIAに問い合わせたのですが、凄く不真面目な対応をされて頭に来ています。
最終的にはシカトされたので、こちらも馬鹿らしくなってもう問い合わせてないのですが。
メールのやりとりの全てをコピペしましょうか。
852まずこう送った:03/08/30 00:51 ID:ZA1vrtdw
LogicAudio6.0.1 OS10.2.6 PowerMacG4 400MHz メモリ1.25GB
Audiowerk2を使用。

EXS24であるInstrumentを読もうとすると
Couldn't load the REX Shared Library.
The file may be corrupt. Please re-install REX, then try again.
If it still doesn't work after that, call tech support.
と表示されそのInstrumentを使う事が出来ません。
そのエラーが発生するInstrumentは決まっているのですが、
他のInstrumentとの違いはありません。普通のexsファイルで、
Logic Audio4.7.1では普通に使用出来ていたものです。
REXファイルはありません。
問題が生じるInstrumentは複数あり、それらの間の共通点も分りません。
問題の原因はどこにあるのでしょうか?
853返信1:03/08/30 00:52 ID:ZA1vrtdw
平素は弊社取り扱い製品をご愛用いただきありがとうございます。

この問題は既に弊社Webサイトダウンロードページでもご説明しております。
以下その内容を転載致しますのでご確認ください

(で、>>848がコピペ)

又これらのバージョンアップなどに伴う様々なトラブルなどについては、随時 弊社Webサイトなどで告知を行っております
のでバージョンアップなどを行われる際は、必ず弊社Webサイトをご確認の上 ダウンロード及びバージョンアップを行って
いただけますようお願い致します。

以上よろしくお願いいたします。
854そしてこう送った:03/08/30 00:53 ID:ZA1vrtdw
このような返事が帰って来る事はある程度予想してましたが、非常にがっかりです。
まず質問の答えになっていません。

>この問題は既に弊社Webサイトダウンロードページでもご説明しております。

「この問題」とおっしゃいますが、私が言ったのは全然違う問題です。
しっかり書きましたが、私が読み込めないのはREXファイルではありません。
REXファイルでは無い普通のファイルを読もうとしたのに例のエラーメッセージが出る
のは何故かと聞いているのです。
それと、ホームページに載っている方法を実際に試しましたが、それで同じファイルを読み込もうとしたところ
また別のエラーメッセージが出て読み込めませんでしたし、OSXのシステムが非常に不安定になり、損失を被りました。
(具体的には、メールアカウント等設定の一部が消えました。)
エラーメッセージについては覚えていません。またシステムがおかしくなるのが嫌なので確かめませんし。

というわけで本日送られて来たメールは私の質問に対する返答とは認めません。
もっと誠意ある対応をお願いします。
まったく違う問題の解決方法をコピペして送ってくるなんてユーザーを馬鹿にしてるにも程がありますよ。
きわめて遺憾です。
855返信2:03/08/30 00:54 ID:ZA1vrtdw
平素は弊社取り扱い製品をご愛用いただきありがとうございます。

大変申し訳ございませんが、前回ご質問頂きました内容からの判断では「ある Instruments」としか
記載が無く情報がきわめて少ない状況でのお答えのため、一般的な事例をお答 えさせて頂きました。

再度どのようなファイルをどのような手順にて読み込まれたか、など出来るだ け詳しい状況、
ファイル名などをお知らせ頂ければと思います。

今回のようなご質問につきましては、お客様よりの情報が唯一の判断の材料となります
その為出来る限り詳しい状況のご報告が欠かせません。

大変申し訳ございませんが、ご理解並びにご了承頂けますようお願い申し上げます。

以上よろしくお願いいたします。
856この後シカトされた:03/08/30 00:57 ID:ZA1vrtdw
>大変申し訳ございませんが、前回ご質問頂きました内容からの判断では「ある Instruments」としか
>記載が無く情報がきわめて少ない状況でのお答えのため、一般的な事例をお答 えさせて頂きました。

いや、ですから「REXファイルでは無い普通のInstrument」とかしか言い様が無いんですよ。

>再度どのようなファイルをどのような手順にて読み込まれたか、など出来るだ け詳しい状況、
>ファイル名などをお知らせ頂ければと思います。

だから普通にEXS24でInstrumentalを選択しただけです。
それで、例のエラーが表示されて読めないものがあるのです。
ファイル名を一つ挙げますと、EXS24に最初からついてきた"Stereo Drums"。
LogicAudioSilverでは問題なく読み込めていたものです。

とりあえずどうしてそんな事が起こるか分らない不可解な事なので、そちらとしても
対応に困っているのでしょうが、一番困っているのはユーザーの私だということをお忘れ無く。
857補足説明:03/08/30 01:00 ID:ZA1vrtdw
>>854
で覚えていないと言ったエラーメッセージは
>>851に書いてあるものです。
今日、EmagicのサイトにあるLA6.0.1をダウンロードして
再インストールする方法を試した所また同じエラーメッセージが
でました。今の所システムが不安定になったりとかありません。
(だから前回システムが不安定になったのはただの偶然であり
因果関係は無かったのかもしれません)
858名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 01:35 ID:feUZBY0z
MACHFIVEで全て解決。&高機能、操作性も向上。
さっさと移ろうぜ。
859名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 01:40 ID:8b33M09k
>>857
貴殿のEXSのライブラリの中に、スラッシュとかコロン、セミコロンとかの
記号が入ってるものや、ハイフンとかスペースで始まる名前のEXSファイルとかないか?
あとフォルダ分けしてEXSファイルを管理してたりする場合はEXSまでの
ファイルパスの中に同じようなものがないかどうか。
漏れはWinロジカーだが、EXSファイル名がハイフンで始まるものがあると
メニューに謎の区切り線がでたり音色が全部表示されなかったり
そこから下ののEXSファイルがまともに読み込めなくなったりした。

もし全然関係なかったら申し訳ない。
860名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 01:43 ID:WbRX9yw1
>>859

おお、親切にありがとうございます。
確認してみますね。
861名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 05:22 ID:j5CxjwX0
Dear customers,

The VST-AudioUnit Adapter is currently undergoing a new update, to v1.20.01.
This new build improves compatibility with OS X 10.3, as well as adding support
for host applications from Apple and MOTU, and instruments from Applied Acoustics
and Native Instruments. It also contains a number of bug fixes and optimizations.
862名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 12:40 ID:WSzFL0jr
で、MIDIAのメールって転載許可されてんだっけ。
863名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 13:41 ID:9V8HM52y
>>858
ストリーミングができないものなど糞以下、買う気すら起きない。
はぁ??ってかんじー
864名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 14:42 ID:ZA1vrtdw
>>862

特に記載は無いようです。
865名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 16:10 ID:IlXlz/uL
>851
たしかに最初のメールだと、
わからないなあ
「あるインスト」ではREXを変換したインストでREXファイルにリンクされている可能性があるので、
最初のMIDIAの対応も仕方ないかもしれない、もうちょっと、分からない部分を返答することはできると思うが・・

また、REXファイルがありませんという部分も意味が分からない
つまり
REXsharedlibraryが無いのか、それとも
HD上にリサイクルで作ったREXファイルは一つも存在していなくて
今までまったくREXファイルを使用したことがないのか

REXファイルがあれば、
その名前が使用不可のインストのサンプル名と同じになっている可能性があり
そちらにリンクを直されている可能性があるから
そこも、そうならそう書いておかないと分からないと思うよ

そのあとの
>問題が生じるInstrumentは複数あり、それらの間の共通点も分りません。
これも、無理っぽいなあ
せめて、共通点が見いだせないと判断した、読み込めるインストと読み込めないインストの名前と階層
を複数ずつあげておく、くらいはした方が良いかも
866名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 16:14 ID:diSjy59R
で、個人的な意見だけど、プロジェクトマネージャーがへんなものにリンクしてる気がする
試してみる方法として
初期設定を待避、REXsharedlibraryをもとのにもどす
(理想はLOGICをいったん全部アンインストールした後、再インストール)
その後LOGICのサンプラーインストフォルダの中身を
読み込めるインスト1つ、読み込めないインスト1つだけサンプラーインストフォルダにのこしておく
EXSsampleフォルダ内も、そのインストのものだけにする
立ち上げて、プロジェクトマネージャーで、EXSインストの関連づけを見る
正しければ、読み込めなかったEXSインストをたちあげてみる
それでもだめなら、そのサンプルファイルを波形編集ソフトで開けるか確認(もちろんリサイクル不可)

あと、macの使用法としてユーザーが複数いるとかroot有効にしているとか
REXsharedlibrary入れるライブラリもルート階層、システム階層、ユーザー階層と同じモノが3つあるし
パーミッションが壊れてるとかも可能性はあるかも

っで、連続書き込みしようとして規制にかかったぞ、もう書き込めない・・・・ひどい
867名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 17:04 ID:ZA1vrtdw
>>865

どうも。

>REXファイルがありませんという部分も意味が分からない

正確には「REXファイルはありません」ですが、私も問題が
あるとしたらここかなと思ってました。
これは「REXファイルではありません」の脱字なんです。
それでも文脈上分かってくれるかなとは思ったのですが。
868名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 17:07 ID:ZA1vrtdw
>>866

親切にありがとうございます。
ちょっと今忙しいので試す事は出来ないのですが、
今度やってみます。
869名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 17:12 ID:ZA1vrtdw
一応もっと詳しく説明しますと、

>REXsharedlibraryが無いのか、それとも
HD上にリサイクルで作ったREXファイルは一つも存在していなくて
今までまったくREXファイルを使用したことがないのか

後者です。

そして、読み込めるインストと読み込めないインストは同階層に位置します。
870名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 17:48 ID:ZA1vrtdw
あ、一つ発見。
読み込めないexsファイルは全てサイズが0kbになってます。
なってこった。
871名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 18:52 ID:ZA1vrtdw
おお、0kbになっちゃったexsファイルを
CD-ROMからコピーしなおしたら読み込めた。
872名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 18:53 ID:BlR2MW/O
今すぐメールで報告しておけよ
873名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 18:54 ID:ZA1vrtdw
というわけで、とりあえずは解決しそうです。
アドバイス下さったみなさんありがとうございました。

それにしてもなんでREX関係ない不特定のexsファイルがこんな
めにあったんでしょうね〜
874名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 18:55 ID:ZA1vrtdw
>>872

一応不具合報告という形で一部始終全てまとめて出した方が良いですかね。
875名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 19:12 ID:Y1S9bPn6
>874
ファイルが壊れてるのは、コンピュータの管理ができていない可能性が大きいわけで
不具合報告と言うより、自分の不注意を謝罪しておけってことじゃないか?

共通点もわかりません、って断言しておいて
サイズ0って、そんな簡単なことにも気づかず
逆ギレはないだろう?
君を満足させるサポートは、どんな会社にも不可能だろう
876名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 19:22 ID:IlXlz/uL
>MIDIAに問い合わせたのですが、凄く不真面目な対応をされて頭に来ています。

この流れを客観的にみて・・・
877名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 19:51 ID:ZA1vrtdw
>>875

ちょっと待って下さい。
サイズ0になったのは私の責任ではありませんよ。
例のエラーの後になったんですよ。
だからサイズ0になったファイルの間の共通点は未だに分かりません。

確かに私にも説明が足りない点があったかもしれませんが、
分からないなら分からないとその時に言えば良いのに、
「この問題は既に弊社Webサイトダウンロードページでもご説明しております。 」
と言ってすまそうとするのはやはり真面目な対応とは思えませんし、
MIDIAのサポートに対して謝罪する必要は無いと思っています。
878名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 19:58 ID:CsNas+Kv
こりゃまた壮大な釣りですね。
879名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 20:01 ID:ZA1vrtdw
私は「金払ってるんだからどんな態度とっても客は神だ」という考え方には
賛成できませんが、今回の事で謝罪しろと言われるのであれば、
きわめて遺憾であります。

そもそも、
Logic Audio Silver4.7.1の時に問題なく読み込めていたファイルが
LA6.0.1 OSXにしたとたん読み込めなくなったんです。
普通にバージョンアップしただけで、当たり前の事が出来なくなってしまったんです。
ここに私の責任はありますか?
私が謝罪しなきゃいけない事ってありますか?
謝らなきゃいけない人がいるとしたら誰ですか?

とにかく、MIDIAに謝罪しろという言葉には従いません。
880名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 20:30 ID:ilTEoKTp
>879
使うかどうかはユーザー次第
使えない代物ゲットした時点であんたの負け
嫌ならDP~MACHFIVEに乗り換えな。
そもそもLogicなんて前の最終バージョン使うのが鉄則でしょ
いまのアプリなんてバグが出て当たり前!
宣伝文句の半分が達成出来てればよしとしなきゃ・・
小遣いのあまってるガキの言いそうな文句だね。
881名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 20:59 ID:jwSip7SS
悪態つく前には、よーく調べろってことですな。
882名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 21:11 ID:JDemjwG0
AKAIのVSTプラグインでPitch Rightって
使っている人いますか?
VST INSTのトラックにアサインして、
SIDECHAINを適当なオーディオトラックに
選んで、波形を再生しながらキーボードで
演奏すると確かにピッチが変化するんだけど、
しばらくやっているとPitch Rightのピッチシフト
が効かなくなって、ソングをもう一度開いたり
しても効かなくなってしまうのです。MIDIで操作
しないモードにしても同じ。オーディオトラックの
音声がスルーされて再生されてしまう・・。
883名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 21:11 ID:/y4mVOGz
>877
まあ、謝罪の必要はないが

>普通にバージョンアップしただけで、当たり前の事が出来なくなってしまったんです。
システムが不安になった等のことからみても、
おそらくmacのファイル管理部分の一部が破損していたのだろうと思うよ
別にLOGICを6にしたから、ではなく
何かしらインストールしたら同じことになったんじゃない?
いまのうちに検証しておかないと、そのうちまた同様の症状がでるかもよ

>サイズ0になったのは私の責任ではありませんよ。
他にも同様の症状のひとがいる、または、再現性がある、ならともかく、
ファイル破損に関しての責任は、どちらかというと自己責任の範囲かも
もし自己責任でないとしたら、appleの責任かな
「この問題は既に弊社Webサイト・・・」の部分は、MIDIAの対応がまずいな

>>再度どのようなファイルをどのような手順にて読み込まれたか、など出来るだ け詳しい状況、
>>ファイル名などをお知らせ頂ければと思います。
>だから普通にEXS24でInstrumentalを選択しただけです。
>それで、例のエラーが表示されて読めないものがあるのです。
>ファイル名を一つ挙げますと、EXS24に最初からついてきた"Stereo Drums"。
>LogicAudioSilverでは問題なく読み込めていたものです。

正直、君の情報の少ないメールから、解決するのは無理だと思う
逆の立場だとして考えてみてよ、逆ギレしたんだから
>私が謝罪しなきゃいけない事ってありますか?
その態度は謝罪しておいてもいいかもね

ちなみに880は放置で
884名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 21:13 ID:JDemjwG0
オーディオトラックにアサインして操作する分には
確かに動くのだけど、MIDIキーボードで演奏は
できなくなってしまう・・。
885名無しサンプリング@48kHz:03/08/30 22:14 ID:/zD3tmne
>>887
俺も謝罪の必要はないと思うが
(というか君みたいなユーザーにはあんまり絡んでほしくないんじゃyないかな)
OS9からOSXに変えた時点でファイルが正常に読み込まれると
決めつけている君に問題ありと思うな。
ファイルシステムはコンパチとはいえ内部構造がまったく違うOSなんで
OS9で作ったファイルがOSXでは正しく読めないとか、
その逆のことは日常茶飯事的におこることだよ。
たしかにあなたに責任はないかもしんないけど
ファイルサイズは0になってることに気が付かないで怒ったのはそうとう痛々しいな。
886名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 00:05 ID:WMhb6Y98
代理店って大変だなぁ。いろいろと。
887名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 00:27 ID:xVMtELdu
まぁね、ばかばっかりで4.x」でつかえるならそれでいいじゃねーか?
いちいち、うるさいねー文句ばっかりで、いやならつかうな。
888名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 01:54 ID:4H0Ll9MT
>>880

でもさぁ、「使えない代物ゲットした時点であんたの負け」が
確定した時点で、「Logic最新ヴァージョン=使えない代物」
であることも確定しちゃうんだが。
889名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 01:57 ID:4H0Ll9MT
>>885

それにしてもMacって怖いな。

>OS9からOSXに変えた時点でファイルが正常に読み込まれると
決めつけている君に問題ありと思うな。
ファイルシステムはコンパチとはいえ内部構造がまったく違うOSなんで
OS9で作ったファイルがOSXでは正しく読めないとか、
その逆のことは日常茶飯事的におこることだよ。


そんなのが日常的に起こるOSなんて怖くないか?

WindowsでFAT32からNTFSにフォーマット変換や
ファイルコピーしても、壊れるのは日常茶飯事では
なかったのに。
890名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 02:21 ID:AWMD+KBp
そんなこと日常茶飯事にあるもんかよ。
オレんとこはOS9←→OSXを頻繁にやり取りしてるけど、
ESXファイルも含めて壊れたことは無いよ。
周りの連中もそんなことは言ったこと無いがなあ。
なんか、たまたまじゃないのか。
891388:03/08/31 03:35 ID:I4Lr+Ox4
アナログシーケンサ使いたかったのに
俺のはwin logic4.8からアップデートしてない(する気がない)
ので使えなかった。

サンレコ見たら作成できるのでしょうか?見てないのでわからないのですが
892名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 06:22 ID:yBA1SHlg
割れてるね・・・。
893名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 11:21 ID:UkuPlgM+
Winなんか割れたら良いだろうが。
勝手によそでやってくれよ。
894名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 11:35 ID:qvKmAolF
>>889
日常茶飯事とはいいすぎたかもしれないがたまに起こるって方が正解だけど、
両OS間を行き来させるファイル数にもよるとは思う。
OS9とOSXをしょっちゅう入れ替えてるとよく起こるな。
とくにOSXでDLした拡張子がないファイルをOS9で見ようとすると
ファイルタイプを認識できなくて読めないとか結構ある。
まあ確率論とかいろいろな条件がからんでいる可能性はあるけど
基本的に一つのファイルを両方のOSでしょっちゅういじってると確率は高くなると思う。
拡張子ないのが原因だと思うけど。
拡張子つけてやると治る場合もあるけどOS自体がファイルタイプを
勝手に決めつけてしまうので治らないことの方が多い。
まあこれも拡張子がなくても使えるようになってるOSの仕様上の欠陥だと思うが。
OSXで認識しないファイルでもOS9では認識出来るのでファイルが壊れてるってわけじゃなくて
OSがうまく認識できないって表現の方が正しいのかな。

あとWinはFAT32からNTFSとかのやりとりって形式が違うので
その変換をしなきゃいけないのでちゃんと変換するから読めるんだわ。
Macはファイル形式を同じにしたがためにご認識があるのよ。
うまく読めてるハズっていう見込みっていうのかな?w
ちゃんとファイル形式変えてあって変換しないと駄目よってしてあったら
こんな問題おきなかったと思うけど、二つのOSを行き来するとめんどい。
まあコンバート、同じ形式っていう二つの方式の一長一短って考えるべきじゃないかな
895名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 12:27 ID:+F2L9WHu
ファイルの認識がおかしくなっても、直せるよね
ファイルが壊れるなんてことは、普通はないと思うよ

サイズが0になるなんてのは、os9とかosXとか以前の問題で
古いHD使ってたり、変なディスクユーティリティー使ってたり
彼はきっと、WINDOWS使ってようが、UNIX使ってようが、同様の不具合におちいった気がする

彼はos9から使ってたってことなので、中途半端に知識もってて
ノートンとか、過信してるんじゃないだろうか、ありゃ、今はやっちゃだめよね
896名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 13:07 ID:xVMtELdu
まぁ、夏休みだから。
897名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 13:46 ID:HLytJVpZ
ロジック、3日で嫌になった
898名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 13:55 ID:bHxgEtsN
>>897
君には3年かかっても使いこなせないだろうから、
他をあたった方がいいよ。
899名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 18:53 ID:QrBaz0yR
ロジック、半年経ってやっと楽しくなってきた
900名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 20:15 ID:dfOqEW/+

 他のソフトに比べてLogicの良い点を簡潔に述べよ。
901名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 20:25 ID:sFFKoR84
>>899
なぜ?
902名無しサンプリング@48kHz:03/08/31 20:27 ID:yBA1SHlg
>>900
・軽い
・カスタマイズの自由度
・合理的な編集機能
・TDM

以上。

(個人的には、画面が目に易しい・・・。これ重要かと。)
903名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 00:01 ID:RRwqXFfB
色かえればいいのね(W
よそのソフトも
904名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 12:08 ID:SkmhBMbS
exs軽い。エフェクトも軽い。
エンバ使いこなせてない気がするけど面白い。
けどmidi回りはあんまし合理的とは言えないかもだな。。

他のトラックが選択された状態だとマトリクス上でノート摘んでも
音鳴らないのはそろそろどうにかして欲しい仕様だな。
あと再生中にrecモードにすると音が数秒途切れるのも勘弁。。
ボーカルに歌わせながらのパンチイン・アウト修正ができない……。
905名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 15:52 ID:XWgsKjtH
>>904
Punch on the flyにチェック入れろ。
906名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 16:55 ID:yhAwyCkM
6.2.1出た
907名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 18:31 ID:iA3HC5Pf
>>905
うぎゃあ漏れが馬鹿なだけだったのか
帰ったらマニュアル音読し直した上で即効試しますゴメンナサイマジデ吊ル
いやでも助かりました。マジで。スレ汚しスマソ

>906
Goldアプデートいつごろかなー
908名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 18:34 ID:yhAwyCkM
>6.2.1
たった0.0.1のアップデータなのに
ファイル容量6MBも違うな。なんでだろ。
909名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 18:43 ID:vqDoIqn5
6.2や6.2.1ってクリーンなHDにそのままインストールして良いんですかね?
HD初期化したので。
910名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 18:51 ID:yhAwyCkM
>909
自分もそれ経験あるんだけど、
6.0をインストールしてから6.Xをインストールした方がいいみたい。
直に最新版をインストールしてしまうとデフォルトの
プライグン設定等インストールされないからね。
911名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 20:37 ID:symfaIfo
>>905
Punch on the flyの設定するとこってどこにあるの?
912名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 20:39 ID:XWgsKjtH
>>911
アレンジウインドウのAudioメニューのとこ。
913名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 21:31 ID:0+S6Vv/P
>>902
Logicは利点がそれだけあるんだから良い方だよな。
CUBASEの利点は

・VSTの本家

これくらいしかないもんな。
914名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 22:44 ID:symfaIfo
>>912
おお、あんがちょ
915名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 23:40 ID:fHlbaLFs
>>913
そこでCubaseの名前を出す必要は全く無いと思うが。
916名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 23:46 ID:XT0ycK6b
6.2.1、リリースノートに何も書いてないけどどこが変わったの?
917名無しサンプリング@48kHz:03/09/01 23:57 ID:aFT4UaLD
904さんの

> 他のトラックが選択された状態だとマトリクス上でノート摘んでも
> 音鳴らないのはそろそろどうにかして欲しい仕様だな。

の方は設定でどうにかなるのでしょうか?

それから、一曲耳コピして打ち込みたい場合とか
自分の曲の構成を考えている時とかに
大雑把に何小節からAメロとかBメロとかメモしたいのですが、
そういうことができる機能ってあるでしょうか?

あるいは他にそういうメモができるいいソフトってあるでしょうか?
918名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 00:08 ID:zHXnr+2+
>>916
Multitrack Recording
Performance and stability were effectively improved
when simultaneously recording multiple audio tracks under Mac OS X.

Waves Fix
Possible crashs when using the preset menu of Waves
plug-ins were removed. Please make sure to use the latest versions of your Waves Audio Unit plug-ins.

General Improvements
Miscellaneous improvements were made in different
areas of the application.
919918:03/09/02 00:12 ID:zHXnr+2+
これ6.2のだね。すまん。
920名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 00:19 ID:ZOTqb3dS
>917
ウィンドウセットをうまく作ると良い、ショートカットでも可能かな
でも改善してほしい部分ではあるな

曲構成のメモは
ずばりマスターフェーダーのトラックをアレンジに作っておく(空のトラックでもよいが)
で、そこに空のオブジェクトで名前を付ける、色分けできるし
オブジェクトを選択してretuneでそこから再生できるし
「選択したオブジェクトでループイン、アウト」のショートカットと一緒につかうと最強です
921名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 00:35 ID:3NvOyx3W
>>920
ソレだ!!いただき!!
922917:03/09/02 00:40 ID:971Jufap
>>920
ありがとうございます。
923名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 00:44 ID:BMZORyzw
logic audio 5 bigboxを使ってるんですが、
アップグレードの案内はみなさん
もう来ているでしょうか?
924名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 01:00 ID:ZOTqb3dS
>921,922
意外とすんなり受け入れられたようで、ウレシイので、おまけ2つ

その構成メモのオブジェクトを置いた、マスタートラックを全体表示するようにして
リンク切って上部にフロートで表示させると、
LIVEとかのように、
マスタービューとしていまどの辺にいるかすぐ確認できるし、すぐ選択再生できる
オープニングの長いトラックとか作るとき便利
さらにマスターフェーダーなので、
選択すると、左にマスターミキサーが表示される、と、一石三鳥なのです


エンバイロメントのミキサーウィンドウは、リンクにして
左にアレンジウィンドウのトラックネームの部分のみ表示させておくと
アレンジウィンドウでトラック選択するだけでそのミキサーへと移動してくれ便利
(BUSとかもアレンジに作っておくとさらに便利)
925名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 01:03 ID:3NvOyx3W
>>924
ソレも!!いただき!!
なんか大収穫だよ!
926名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 05:13 ID:zLNohf6J
927名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 09:10 ID:UEK45VmF
>>924
朝からエエ話聞かせてもらいましたわ
Logicは奥が深い・・・・・
928名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 11:33 ID:QtwfRkf+
>>924
使いようって事だな。
イタダキマスw
929名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 11:50 ID:sxCWM091
マーキーツール(だっけ?)使ってオブジェクトのループ部分を
切断するとオブジェクトが2つできるのは仕様か?
うざいよ、あれ。
930名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 12:15 ID:w9C6x/z4
>>929
マーキーツールの使い方知ってるのか?
931名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 12:34 ID:SrScsuyO
>その構成メモのオブジェクトを置いた、マスタートラックを全体表示するようにして
>リンク切って上部にフロートで表示させると、

この部分が分からないのですが、フロート表示ってどうやればよいのですか?
932929:03/09/02 12:50 ID:+P57o60Z
>>930
うむ、たぶん知ってる...

補足だけど
切った部分に生成されたオブジェクトが2つ重なるってことね。
933名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 12:52 ID:SrScsuyO
>オブジェクトを選択してretuneでそこから再生できるし

これもわからないのですが、retuneってなんですか?
934名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 13:15 ID:w9C6x/z4
>>932
なんか違う...........。
935929:03/09/02 16:25 ID:bEvzgJ6Y
>>934
ぬ、違うのか....
マーキーツールの真の使い方の旅に行ってくる。
936名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 18:02 ID:v7Nust3A
まだ、購入仕立てで初心者な質問で申し訳ありません。

オーディオに取りこん音のレベルなどをリアルタイムで録音?変えるには
どうすればいいでしょうか?
要は、再生しながらつまみを回して調節したいです。
937名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 19:39 ID:ua1EuhF7
オートメーションでつね。Logicのスマートな側面です。
マニュアルの説明が一番詳細かと。オートメーションとかって
単語が出てくる所を子細に読んでみませう。
ミキサーの操作を保存する事も、その保存した操作を微調整するのも
Logicはカナーリ快適にこなしてくれます。

あと、今後質問する際は、
・バージョン
・マシン
・ハードウェア構成
なども併記する事をお勧めします。質問の種類によっては
思い掛けなく関わってくる事も多いですし。

良スレ化促進したいage

質問する方もなんかTips発見したら報告しる
938名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 21:44 ID:vU+eocR9
6.2.1 で変わった事、何かお気付きの方はいらっしゃいますか?
939名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 22:46 ID:z951cw0A
>>938
特にかわったところがみつけられないんだけど
e-magicのサイトにも6.2のバージョンアップ内容しかのってないとこみると、
バグフィックスだけっぽいけど?
G5への対応で重大なバグとかあったんじゃないかな?
6MBも容量違うって前に出てたけど
G5用に変更必要なファイルでもみつかったんじゃないのかな?

とか俺の勝手な想像だけどw
940名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 23:24 ID:QG8HiB7c
941名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 23:26 ID:QG8HiB7c
>933
RETURN
942名無しサンプリング@48kHz:03/09/02 23:29 ID:QG8HiB7c
943名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 00:23 ID:v6D1QCHH
★★今の日本は戦時中と同じだ!★★

年間3万人越える自殺者で世界一になりました。
貧窮にあえいでいる人多数、無気力人間、精神を病む者続出。
一方奴隷状態で怯えながら黙々と働く人たち。
みんな家族が心配。

これって、戦時中とたいして変わらないんじゃないの?

http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1046435485/l50
944名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 00:32 ID:4KHCuq9d
みんなLOGIC6プラチナ買うの待ってね!
今週1円から未開封品出す予定だから!!
ヤフオクで。よろしくおねがいします。
945名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 00:39 ID:/52HMzKv
Midiキーボードを使っている時に鍵盤を弾くと
選択しているトラックの音が鳴りますが
輪郭のない音を選択してるとき少しピアノで音を出してまた
選択されていた音に戻るといったようなことをしたいです。

ある一つの音色を選択して常にその音色を選択できるように
する機能はありますでしょうか?
またエンバイロメントでそういうの作れるのでしょうか?
946名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 01:46 ID:h4f8I3M1
頭わるい?
947名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 02:00 ID:RZsUWaqN
>>945
落ち着け
落ち着いて解りやすく書き直してくれ。
948名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 02:20 ID:3H21yPRZ
混沌とした世界から届く音を選択してるときすこし、ピアノから奇妙な音が! またわ
選ばれた音に戻るというような

そんなことがしたいのか?
949名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 03:26 ID:ZnPRYkxF
LP4@ADBドングル+AW2セットでおまいらいくらなら買う?
950名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 03:47 ID:c0cwQY+o
輪郭のない音、というのは、多分Pad系の音色を言っているのだろう、
と予測した。

しかし、
MIDIキーボードには、ボタン一発で音色の切り替え機能位は備わっている
かもしれない。それで何とかすれば良いのでは。
951名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 05:20 ID:h4f8I3M1
半角カタカナどうにかなんないのかな?
明らかにおかしいよな。
952名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 07:46 ID:eGc1e39X
>949
iMate(USB変換)付けて10000〜15000ぐらいかな
このご時世にLP4でしかも今や誰も使わない見捨てられたAWでしょ
おまけに時代の遺物ADB仕様ドングル2つ(安定悪そう)でしょ
新規ユーザーがいまさらMac買わんだろうし・・


953名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 08:25 ID:jXP1idvK
>>948
>新規ユーザーがいまさらMac買わんだろうし・・

これが気に入らないぞ(w。
LOGIC使うためにMac買おうとしてる奴って結構いるような。
まぁそれでもLP4の中古は買わないと思うけどね。
954名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 10:46 ID:Lk1GRoTy
>>945
ピッチ確認したいの?
1クリックor1キーでチェンジ可能なのエンバで作れるけど、
アレンジWで他のTR(ピアノがアサインされてる)選択した方がはやくない?
ソロモード使うとか。
ってかこういう意味?
955名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 10:56 ID:aL/0gRCL
>>951
ドウイ。オフとセンドとかカコワルイ
956名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 12:40 ID:UIHMtdY2
俺、まだPlatinum5.5のままだけど、
そろそろ6にアップしようかなと検討中。
安定性とか、もう改善されてきたのかな?どんな感じ?
957名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 13:19 ID:QxAzS3LA
>>956
少しおかしな所あります。

ってかEmagic!!
機能追加よりバグフィックスしろよ!
昔のEmagicはこうじゃなかった..........。
958名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 13:41 ID:8JgnKLaf
確かに・・・
WINだと最終バージョンでも一発でシステム落ちる技あるけど、
MACではどうなんだろう?
959名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 15:12 ID:QxAzS3LA
>>958
Ver6.2.1 OSX版 一発で落ちる技あるぞ^^
MIDIAに明らかにバグなのに教えてやると、
「おかしいですねぇ、弊社の方では確認取れません」
なんだそれ?

おい!Logic Controlで音色変更すると必ず落ちるバグ!
早く直せ!。MP3形式のファイル、ファイルの種類によって
読み込めないバグ!早く直せ!
960名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 16:23 ID:Qc/V9IgW
関係ないけど、ロジコンがさーPro tool LEに対応したじゃん。
っだったら、Digi002 rack買って、ロジコン買っても、
Digi002と同じぐらいじゃん。
ロジコンなら、ロジックも、ソフトシンセもいじくれるし。
しかも、オーディオ部分はLEでもPro tool。
買ってもいいかなロジコン。
で、ロジコン使ってる人がいたら、使い心地なんぞ教えていただけたらうれしいっす。
961名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 16:35 ID:QxAzS3LA
>>960
ミックスに関しては、本当に使い易い。やる気が出てくる。
しかし、ソフトシンセのエディットに関してだが、今のバージョンでは、
パラメータの多いソフトシンセ(ES2など)は、いちいちページをめくるのが面倒。
例えばカットオフを変更して、次にレゾナンスを変更したい場合、
ページをめくるのが面倒。いちいちページを切り替えて探す。
どうにかならないのか?
この辺はLogic本体のアップデートでなんとかなるだろうから
しばらく待つしかないかな(と思い一年経過)。


それから、今の季節、半袖で作業するのだが、アースの処理がきちんとされてないのか
ロジコン本体に腕を乗せると手が痺れる。びっくりするな。これは。
962名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 16:44 ID:QxAzS3LA
>>961の続き
でも、Logicに特化しただけあって
使い易い部分は多々ある。トランスポートなんかも
いい感じだし、電飾系も多く今の状況がわかり易い。
慣れると本当いいかも。
です。
963名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 17:34 ID:Qc/V9IgW
>>961
ありがとうございます。
中古を探してみたいと思いました。
マッキーコントロールも、ロジック対応とのことなので。
964名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 21:07 ID:bHStvHXL
マニュアルをしっかり作って、ヘルプを充実させさえすれば
日本語版なんかイラネ。
はずなんだがなぁ。

まぁ音海女なんとかしてくれと。
965名無しサンプリング@48kHz:03/09/03 21:32 ID:eGc1e39X
>963
え? マキコンもLogic対応しちゃうの?
逆(ロジコンがマキコンを含んでるのじゃなくて??)
それじゃロジコン買わずマキコン買おうかな・・・
966名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 00:34 ID:2vZuEWJn
>>964

わしも、自由に切り替えられるのはいいけど、正直ウザイ。
そもそも取り説の画面、英語だし。
日本語表示なんか作るヒマあったら wait for noteを普通に使えるようにしる!
一発で奇数連符入れられるようにしる!
967名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 00:45 ID:B02YVbVM
>>966
os9 6.1.1だけど使えるよ。 出待ち。
968名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 00:58 ID:YFImBiey
マキコンのLogic対応って、huiモード?
それなら、操作性はロジコンに遙か劣るなぁ。
969966:03/09/04 02:05 ID:2vZuEWJn
>>967

ホント!?ならOSX移行待たずに6逝くよ。
G4dualにすっか、G5にすっか迷いつつ、ver.upもしてなかったから。

なじみのRock Onには悪いが、渋谷YAMAHAでver.upしよーっと。
カード手数料払いたくないからな。(w
970名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 02:47 ID:+2uqx4Ml
6.1.1で本当にwait for note使えているのか?
家じゃつかえん
ぁ ゃι ぃ・・・
971名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 05:24 ID:M/aW6EmQ
おい!
OSX Logic Platinum Ver6.2.1とReasonとのRewire接続。
あんなCPU負荷大きかったっけ?
訳のわからん所で、段々仕様が変わっていくな。
最近のアップデートに関してなんだが、どこがどう
今迄と変わったか、いい加減きちんと説明しろよ。

Emagicさん。
972名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 05:33 ID:M/aW6EmQ
>>964
ダイバー、LogicControlとの絡みで
開発手間取ってるんだよ、
973名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 05:38 ID:0/L+ok1K
バグバグ イライラ バグバグ イライラ バグバグ イライラ

バグバグ イライラ バグバグ イライラ バグバグ イライラ

バグバグ イライラ バグバグ イライラ バグバグ イライラ

バグバグ イライラ バグバグ イライラ バグバグ イライラ

バグバグ イライラ バグバグ イライラ バグバグ イライラ

バグバグ イライラ バグバグ イライラ バグバグ イライラ

バグバグ イライラ バグバグ イライラ バグバグ イライラ

バグバグ イライラ バグバグ イライラ バグバグ イライラ
974名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 06:30 ID:zTcSXwMl
marker textは作業中の妄想書き留め日記と化してるな。
休憩がてらレコード聴いたりしてて、
「はっ、そうか、そういうことだったのか」的な部屋でひとりでいると
出がちな、とんでもなく飛躍した真理みたいなのが、ズラリ。
たぶん他人に見せたら電波だと思われるな、個人的にはいい思いでになってるけど。
975名無しサンプリング@48kHz :03/09/04 08:44 ID:GMKAzPRq
G5でみんな浮かれてるかもしれないけど無駄なバージョンアップ+アポーとの
兼ね合いで最小動作環境があっとゆぅ間にG5-1.6Ghzになるんだろうな、、、。
976名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 10:58 ID:Aa1NfjDP
Logic 7でそうなる可能性もあるかもねぇ。
でも6でも地道にOS 9サポート続けてくれているのが好印象
悪くてLogic 7でOS 9切る程度じゃないかと思うんだけどね。

192KHz/32Bitサラウンド編集+5.1ch対応exs、サラウンド対応
エフェクトなんかが標準になったらG5専用になるかも。
PTに迫る事がそれなりに安定してできるようになるなら、G5専用も歓迎するよ。
977名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 11:04 ID:8Z/JQtVS
>973
遠目で見ると バイアグラ に見える
978名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 11:13 ID:r09KoZpZ
>>970
使えるよ?
なんか設定間違ってない?
979名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 12:40 ID:u5FSDQrh
お?
うちでも6.1.1でためしてみたけどやっぱだめじゃね?
980名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 13:01 ID:GuORaHcu
ジャガーよりバグ多いじゃねーか!!!
いい加減emagicを手放しておくれ

981名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 13:04 ID:nLW0L/Ee
>>979
オーディオドライバー外してやってみて。


>>980
948 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:03/09/04 12:57 ID:GuORaHcu
4.1重て〜!
G4 1.25じゃソフトシンセも使えねーぞ!
MOTUも焼きが回ったなw

たのしい?
982名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 13:24 ID:k0PpvgoC
バグ多いの?wait for noteくらいの気がするが。。。
973みたいなの呼び込むとウザイから、
ちゃんとあげてみれば誰かがヒントくれるかもよ?
個人的な不具合の方が多い気がする

m-audioの最近のドライバーは不具合多いから、それに引っ張られてるんでは?
どっちかっていうと、coreaudio、coremidiとドライバーとの不具合が多く感じる
他のソフトでも同じ症状のことが多いから。。
不具合多い人は、一度built-in audioで試して再現しないようなら
この糞ドライバーがぁ!と怒鳴り込もう

「だから、選択しただけです。共通点は分かりません、私は悪くありません」
??
いつぞやの厨クレーマーじゃないんだから、
本気で解決したいなら、ちゃんと検証してみようよ

ああ、WIN版再開発しないかなぁ・・
983名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 13:26 ID:k0PpvgoC
ああ、やっぱり980みたいな煽りを呼び込んじゃってるのね
使ってもいない人に振り回されるのは・・・
984名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 13:42 ID:V8hgOnz5
Goldは1テンポ遅れてる分安定してる感じがしていいね!


本当はそろそろプラチナにしたいんだけど金が…
985名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 13:48 ID:Oq3rFnN8
このスレはパナウェーブですか?
986名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 13:55 ID:Oq3rFnN8
586 :名無しサンプリング@48kHz :03/09/04 13:12 ID:GuORaHcu
毎回アップデートキットは売りきれ御免
毎回アップデートキットは売りきれ御免
毎回アップデートキットは売りきれ御免
毎回アップデートキットは売りきれ御免
毎回アップデートキットは売りきれ御免
毎回アップデートキットは売りきれ御免
毎回アップデートキットは売りきれ御免
毎回アップデートキットは売りきれ御免
987名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 15:25 ID:wAqV0xrs
Logic使ってデジタル機器のシンクってどうやってる?
ワードクロック端子使ったsyncってLogicじゃ無理なのかな??
988名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 16:38 ID:AtxqtV7l
LOGIC6プラチナをヤフオクにて出品いたしました。
興味のある方是非どうぞ!!
しかも未開封未使用正真正銘の新品です。
9月6日23時に終了です。、
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6552380

989名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 16:55 ID:7MPAA/G9
>>978
使えないよ。
なんか機能の意味を間違って無い?

>>981
ドライバを外すとは、確認して無かった。あとでやってみる
それにしてもドライバ外さなきゃ出来ないんじゃ、バグじゃん(笑)
使えないってことで
990名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 18:02 ID:RtoYYGnZ
使えなくても別に、困らないけどなーどうでもいいような。
991名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 18:09 ID:a8TDWlCp
>>990
凄く困る人も多いよ。

992名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 20:17 ID:D0J+AqlO
>>984
>本当はそろそろプラチナにしたいんだけどゴールドが…

ゴールドが何か?
993名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 20:26 ID:V8hgOnz5
>>992
僕の事を離してくれないんです
994名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 20:33 ID:D0J+AqlO
>>994
金の亡者に取り憑かれたね。
995名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 20:38 ID:D0J+AqlO
993だった
996名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 20:58 ID:7V3KEpI+
 oo
(`L′)<チンポ!
997名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 21:01 ID:7V3KEpI+
 oo
(`L′)<かきな!
-O-
||
998名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 21:04 ID:7V3KEpI+
 oo
(`L′)<今回は千を取れるきがしてきた
999名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 21:05 ID:7V3KEpI+
 oo
(`L′)<邪魔するなよな!
1000名無しサンプリング@48kHz:03/09/04 21:06 ID:/5CxuIXE
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。