FireWire(IEEE1394) AudioInterface 8ch

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
FireWire(IEEE1394/iLink)接続のオーディオインターフェイスのスレ。
過去スレ、リンクは >>2-5 とか。
2名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 04:26:02 ID:rnz+3RUW
3名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 04:26:56 ID:rnz+3RUW
4名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 04:27:34 ID:rnz+3RUW
5名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 04:28:05 ID:rnz+3RUW
6名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 04:29:45 ID:rnz+3RUW
リンク切れてたのを直したり、新製品んをいくつか追加したりしました。
足りない部分フォローよろ

前スレは完走前に落ちたのかな?
7名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 10:23:37 ID:NqV8AejW
Focusrite Saffire495ドル!
ttp://pro.miroc.co.jp/namm2005/3rd_day/3nd_day_focusrite.html
FA-101や66を買いそうになりながらも待ってた甲斐あったかな?
DSP内蔵で実用的なエフェクトが掛けられるっつーのが嬉しいし。
M-BoxユーザーとしてはついでにProToolsLEが走るともっと嬉しいんだけど・・・ね。
8名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 16:51:01 ID:g9e7g8JC
>>1
9名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 17:15:40 ID:73sAbY/V
RME新作マダー?
10名無しサンプリング@48kHz:05/03/20 19:22:57 ID:1OkKN47S
>>1
MOTU!
11名無しサンプリング@48kHz:05/03/21 00:16:07 ID:a6nNV8bF
>7
なんかパッケージングがダサい。。
12名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 20:08:26 ID:wUfEncnO
M-BOXのIEEE版まだー?
マジホスィ。早く!早く!
13名無しサンプリング@48kHz:2005/03/22(火) 21:06:09 ID:iMFQ9j5t
>>12
う・・・ん。
002買えってコトじゃないの?

でも正直、M-Box持ってる身としてもIEEE版欲しいな。
いっそ、Focusrite SaffireにM-Boxのドングル部分を移植できないか、とか。

つーか、Firewireの選択肢が増えた状態で、あえてUSBのオーディオインターフェイスの
存在意義って何なのだろうか?
IEEE端子が4PinしかないWindows機でも、USBならバスパワー対応できるから、って感じなの?
あとやっぱ関連チップが安くて、数百円〜数千円レベルでコストダウンできるのかな?
USBでもemi2|6とか、一部特定の環境で、超低レイテンシーの組み合わせもあるけれど。
14名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 19:45:30 ID:mdC8h+QB
FA-66
だめだ。音細いや。。仕方ないよなこの価格だし。
15名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 20:52:02 ID:4lmYxtJZ
M男のFirewireAudiophileなんですが、バスパワーと電源アダプターで出音と安定性は変わりますか?
16名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 21:44:07 ID:cuSpTazR
>>14
そう?
オレはそう感じないけど・・・
17名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 23:18:03 ID:snAsH6F5
M-BoxがUSBなのは
単純に古い製品だからでは?
18名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 23:41:48 ID:0CSzutr5
>>17
そうだよ。でも入門者に対して今でもかなり売れているので、今時、USBもなんだかな〜と。
必要十分かもしれないけどね。
ソフトシンセ使うときのレイテンシーがかなり辛いんだよね。
同じインアウト数でもFirewireならもう少しなんとかならんかと。
19名無しサンプリング@48kHz:2005/03/23(水) 23:47:37 ID:EZzTwtry
001がFWになるだけでいいんだけどな。
20名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 00:39:59 ID:PellC7Q6
>19
まさにそんな感じのが欲しい。
002 Rackだとデカ過ぎるんだよね。
21名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 00:49:25 ID:tQAPPOOS
なんで001見捨てられたんだ?

22名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 00:53:05 ID:/Jy1Spc4
>16
FA101も細い。バランスは良いので決して悪い音じゃないが。
23名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 01:10:28 ID:JdRbp26r
>>21
デザインがダサいから
24名無しサンプリング@48kHz:2005/03/24(木) 08:01:53 ID:tQAPPOOS
納得だ。
性能はそれなりに良くて当たり前。あとはデザインだよね。実際。
25名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 02:40:17 ID:ekqn1neb
>>22
FA101って音細い?FireWireになると音細くなるのか?
昔USB接続のUA-5使っていたが音は意外と太め、というか
もろローランドの楽器の出音みたいだった。
26名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 02:49:50 ID:CYbqEnlE
その〜他の機器と比べてだけど。
FostexのVM200でモニターしたあとに101で聴くとちょっと悲しい。
全然軽い。

あたりまえだけがUSBか1394かで音はかわんない。101のほうがグレードは高いはず・
ローランドでいったら88proなんてEnsoniqと一緒に鳴らしたら当然ショボイ。そんな感じ。
27名無しサンプリング@48kHz:2005/03/25(金) 14:27:52 ID:AOrj1OwW
>>26
再生トラック数は変わるの?
28名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 01:00:54 ID:Joz6MmO2
初代828ってやっぱ828mk2に比べると音質だいぶ落ちる??
828→mk2にグレードアップした人おせーて!
ヤフオクで安いの見つけたのでどうしようか迷い中。
でもどうせ買うならmk2が良いかなー
29名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 02:18:50 ID:hZ8noXvE
>>26
VM200はAUDIO IFじゃないけど、どういう聴き比べの方法とったの?
30名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 03:39:54 ID:ItYRT9a1
単にインプットしてヘッドホンモニター。
ずっとVM200使ってて101入れたらそりゃすぐわかるよ。

俺の母ちゃんでもわかる違いだよ。
31名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 04:03:06 ID:XuDop5C4
>>28
そんなには変わりませんよ。
32名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 10:59:02 ID:gF4Mr3ow
M男のFirewireAudiophile買いましたたわ。キューベSXで使ってみた。
音は結構満足だけど問題点がひとつ。
デジタル入力が認識されん!
アナログ入力はokだしデジタル出力もokなんだけど
デジタル入力だけが、、、
キューベの設定もしっかりやっとるともりなのになあ。
家にある複数のパソコンで試したがどれも同じ結果。
M男の段階で認識できとらんらしい。それは分かる。
フロント面のクリップランプみてりゃな。

これって、初期不良と認定していいのかなあ。誰かご意見よろ。
33名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 11:28:12 ID:gF4Mr3ow
×FirewireAudiophile
○FirewireSolo

書き間違えスマソ
34名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 15:09:34 ID:hZ8noXvE
>>30
音のソースは何ですか?FA66はインプットをスルーさせたとか?
どういう聴き比べしてるのか良く理解出来ないです。
あと比べたのはヘッドフォンアンプのみですか?
35名無しサンプリング@48kHz:2005/03/26(土) 23:36:37 ID:v+3FAKGp
M-boxはUSBなのはPC対応を考えてだよ。1394付いてるPCを買えるほどの金は無い香具師って多いし。
携帯MP3プレーヤで安いのというかほとんどUSBなのも同じ理由。

規格上は音は変わらないけど、USBと1394では負荷が違う。つまりDAWの性能に影響する。

音が細いってバスパワーで電力足りてないとか?
老国ってわりあい原音に忠実だよ。下手に小細工してないつーか。
ヘッドホン自体が特性あるし、ヘッドホン出力なんて比較の対象にすること自体無意味。
ソースというか音源うpしてみろ。漏れが聴き比べてやるから。
36名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 00:09:41 ID:RPOrCwcp
(゚Д゚)
37名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 00:21:59 ID:OTfZaXBH
なんでそんなに必死なの。
安D/Aなんだから安い音なのはしょうがないじゃん。
ヘッドホンアンプで判断してるなんて誰が言ってんだよ。

モバイル作業用にFA-66買ったけど、明らかに2408mk-IIIよりパンチ無い。
でもマイクプリは意外に良かった。お手軽リミッターも結構素直で好き。
俺の中では価格相応の良いI/O。
3830:2005/03/27(日) 00:31:56 ID:K3zUhVMd
>34
FA101だからね。ソースはTS12とか88proとか
シンセ→FA101→FA101のヘッドホンアウトでモニタ
シンセ→VM200→光→FA101→PC(DAW)→FA101のヘッドホンアウトでモニタ
シンセ→VM200→VM200のヘッドホンアウトでモニタ・・・

ただその断っとくけど厳密に聴かなくても全然違うよ。ホント全然違う。
日常使ってる機材がかわるとすぐわかるでしょ。
実際日常使ってみて実感してるだけなので。
単に細いな、軽いなと。バランスはいい音だよ。

>35
そこまでして争う気は無いよ。買ってみれば?
39名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 00:41:44 ID:f+DJGRlY
USBはGNDがアイソレートされないので油断するとすぐにループになる。
だからちょっとしたノイズで誤動作したりするんだよね。ライブとかじゃ怖くて使えない。
1394は規格上アイソレートすることになってるのでちょっと安心。
例えば光ケーブルなんかに比べればノイズに弱いけどUSBよりはマシってことね。
4037:2005/03/27(日) 00:43:21 ID:OTfZaXBH
>>38がヘッドホンアウトで判断してたよ。。orz
せめて同じニアフィールドモニタ通した音で判断してくれ。
4130:2005/03/27(日) 00:48:38 ID:K3zUhVMd
そこまでするまでも無く違うってw
42名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 02:20:38 ID:4nuZCeAN
うがーIEEEってXP専用のがおおい。
Windows2000の俺はショボーンですよ。
PHASE 24 FWと一緒にOSも購入するかな、とほほ。
4334:2005/03/27(日) 02:51:59 ID:yHMtpKU4
>>37
ありがとう。
FA101購入予定だったのでとても参考になりました。
出先でのモニタリングはHP中心なのでココんとこ気になってました。
でも機能的にFA101が丁度良いんだよなぁ。独り言御免。
4434:2005/03/27(日) 02:53:45 ID:yHMtpKU4
>>38
38だった御免。
45名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 21:59:00 ID:m37FSw3p
>38
単にヘッドホンアウトの音が細いんじゃない?
ヘッドホンアウトなんてコストダウンの為に犠牲にされやすいから
TRS標準の出力より確実にクオリティーは劣るでしょ?
メインアウトは良いけどヘッドホンアウトはしょぼいなんてよくあること。
46名無しサンプリング@48kHz:2005/03/27(日) 22:06:22 ID:zNC7GtqA
ノート+ヘッドフォン作業用にAudioPhile USB使ってるんだけど、
はっきり言って、PowerBookのオーディオアウトと変わらないんだよね。。。
FW Solo、FWAPとかFA66あたりを次機種として狙ってるんだけど、
このへんはAudioPhile USBと比べてヘッドフォンアウトの出力はどうなんだろうか。
乗り換え先輩のご意見求む。
47名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 00:32:49 ID:8vdQKYv+
プレソナスFIREPODのヘッドフォンアウトは普通に良い。ハンマーフォールより太い。高域も問題なし。
48名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 00:44:18 ID:Y7xWkqZT
元データの音より太くかったらそれはそれで問題なわけだけどそこんとこどうなのよ
49名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 01:58:24 ID:8vdQKYv+
色付け的な太さじゃなくて、なんていうかガッツがある聴いてて気持ちいい音。まー緻密なミックス作業より曲作りやリスニングに向くかもね。
50名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 02:07:31 ID:09r99uHm
モンスターケーブルで音が変わるような
そんな感じでしょ。
5130:2005/03/28(月) 02:27:50 ID:pXYLA5BB
>45
よく読んで欲しいね
52名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 22:13:38 ID:CPSzWRuQ
初代828の中古の相場ってどんくらい?四万くらい?
53名無しサンプリング@48kHz:2005/03/28(月) 23:43:26 ID:S09TC602
いやもうその辺の音質うんぬんは
ヘッドフォンとかモニターの影響が大きいとおもわれ
54名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 00:35:20 ID:TeolWApI
>>52
MOTUの中古はやめとけ。
5530:2005/03/29(火) 00:52:46 ID:I7bmDObq
>53
キャプチャしたものを同じ環境で比較してるんだから。
何でもいいけど買いたければ買えばいいよ。
56名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 02:28:42 ID:W+VrLYbM
>30
どっちの機種が云々ではなく、比較法そのものに問題があるってこと。
シンセ→VM200→光→FA101→PC(DAW)→FA101のヘッドホンアウトでモニタ
これで比較してるつもり?
もしかしてネタ?
5730:2005/03/29(火) 02:56:23 ID:I7bmDObq
FA101のヘッドホンアウトで比べてもはっきり分かるってことなんだけど。
そんな大騒ぎするまでもなく違うって。自分で聴いてみればいいのに
58名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 04:04:05 ID:W+VrLYbM
違わないとは誰も言っていない。
VM200の方が良いだろうことも想像はできる。
ただ繰り返しになるが、比較法そのものに問題があるってこと。
分からないなら母ちゃんと相談してみれば?
因にどちらの機種にも全く興味はないよ。
59名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 10:43:26 ID:nT+3MuGo
確かに同じモニター環境で比較しないとワカンナイよね。
FA101のヘッドフォンアウトがクソ過ぎなのかもしれないしね。
60名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 11:51:58 ID:qa/dP9ce
メインアウト:A製品>B製品
ヘッドフォンアウト:A製品<B製品

みたいなことも、あり得なくは無いからね。
6130:2005/03/29(火) 11:54:31 ID:I7bmDObq
キャプチャの品質をくらべてるんだよね・・
入れただけで細くなるんだよ。
62名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 12:51:20 ID:+gR5A5GU
ヘッドホンアウトから録音するわけじゃないだろうから、別にいいんじゃねーの?
63名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 14:39:09 ID:UQcTQzn8
だからおまいの検証方法だと>>60の状態かもしれねーって言ってんだよ
6430:2005/03/29(火) 15:20:20 ID:I7bmDObq
ホント読まないよな・・w
65名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 15:35:25 ID:nT+3MuGo
>>64
お前がちゃんと書かないから
66名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 16:28:59 ID:9RbPAETS
当方MacOX10.3.7 LOGIC EXPRESS 7

今年こそ初購入したいんですが、評判のいいものはどうようなものがありますか?
ご教授お願いします
67名無しサンプリング@48kHz:2005/03/29(火) 16:48:53 ID:RwwJtsJa
初心者質問ですみません。
reason買いたいのですが、FW-I/O使うと曲鳴らしたときの
CPU使用率を下げることって多少なりともできるのでしょうか?
68名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 05:24:29 ID:YIQZ1lVV
どこのメーカーもほとんどが旭化成の石使ってるのに
なぜこうも音が違うのか?
ねらー相手だとこうも変わるのか?
69名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 11:28:27 ID:PkdNpMA9
九日イヒ成
70名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 13:15:26 ID:2z5DwXhE
イヒ!
71名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 14:06:26 ID:UbATOXHW
>>68
AD/DAコンバーターチップだけで音が決まると思ってるんじゃないだろうな
72名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 14:10:04 ID:OQ/KOsIx
朝皮仮性
73名無しサンプリング@48kHz:2005/03/30(水) 15:08:50 ID:6vRhYsV7
>>70
誰に言ってんだよw
74名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 12:32:38 ID:jU8cq8pQ
オーディオ系ではバーブラウンとかのD/Aメーカーが有名だった気がしますが、
なんでDTM系は旭化成なんですかねー。
やっぱ(悪い意味じゃなくて)安物だから?
ピュアオーディオ系のオヤジは金に糸目は付けないからな〜(こっちは悪い意味)
75名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 12:44:12 ID:Uz0gQS+G
バーブラウンはかつての名門だが、TIに買収されてからは高級品の印象は無いな。
旭化成は高ビット高サンプルレートの先駆者という印象だな。
正直音の違いはよくわからん。
76名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 20:16:06 ID:YT9fNEwm
>>74
日本のメーカーが日本のチップを使う感じじゃないの?

昔は楽器だってBBのDACだけの時代があったんだから。

後は安いんじゃないだろうか>AKM
どっちにしても回路的にDACチップのみ変えてもあんまり変わらんなぁということでAKM
77名無しサンプリング@48kHz:2005/03/31(木) 20:28:43 ID:RjvgNcPB
>>74
オーディオ系は宗教だから…。
AKMのは、安いのもあるけど、高級品はすごくクリアでつやのある音だよ。
78名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 01:50:36 ID:7PWWnOmj
AardvarkのUSB3から、M-AudioのFWSoloに買い替えようと思っているのですが、
音はどんな感じでしょうか。
安いですが、Firewireだから、良いのかなと思ってるんですが。
79名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 02:35:44 ID:Je6d1mMz
過去スレだとFA-101はラインアウトに比べて
ヘッドホンアウトのみ出音がショボイというレポがあったね。
あと>>30はなんでこんなに物分りが悪いんだろう。
80名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 02:41:59 ID:NHYy/ZHa
あんまりいじらんほうが
81名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 02:52:29 ID:GD88c4f/
音質を決定付けるのはコンデンサ。
これに尽きる。
82名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 05:00:00 ID:BtlR2cZR
firewire soloで音楽ファイルを再生するとCPU負荷が数%の状態でも
ソフト問わずに音が頻繁に途切れます
foobarなどでasioプラグインを使用してもしなくても同じです
他のスレから引用すると管に唾液がたまっているみたいな状態です

今まで
バスパワー使用とアダプタ使用の比較
hotfixのKB885222(修正版)
常駐を減らせるだけ減らす
USB機器を外す
バッファーサイズの調整
などの検証をしましたが、効果は無かったです

システムは
OS Windows XP sp2
CPU Athlon 64 3200+
メモリ 512MB
M/B ASUS A8V-E Deluxe (TIチップ採用機種)
firewire soloドライバ 5.10.0.5023x19

現在接続はIEEEの6ピン使用でマザーボード上に繋いでいます
どなたか意見願います
83名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 05:13:00 ID:29NE4s2z
まじっすかsolo買おうとしてただけにちょっとセンチメンタル
俺と構成似てるしなぁ…
84名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 10:04:47 ID:6FKGIsOH
>>76
昔はクリスタルが高級AD/DAコンバータチップとして有名だったけど、
最近はシーラスロジック社のチップの評判がいいね。

AKMのチップも品質はイイと思うよ。
85名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 10:43:09 ID:rmX/bcGm
>>84
つーか、クリスタルはかなり昔にシーラスに買収されたんだよ。
ブランドだけ一部の商品に残してた。TI・バーブラウンと同じ関係だね。
86名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 10:46:04 ID:9UEw6+uw
RME,MOTUはどこの石使ってるのか
持ってる香具師混じれ酢きぼん
87名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 12:16:59 ID:h94L+Yrc
>>82
TiチップってことでA8V-E Deluxeにしようかなと思ってたけど。。。。
こういうの見てしまうと悩むな。
他にも同じ症状の人、いるのかな?
88名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 13:55:53 ID:h94L+Yrc
で、FA-66はどうなんでしょうか?
使ってる人、感想をお願いします。
89名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 14:41:38 ID:6FKGIsOH
>>86
両方ともメーカーのサイトに載ってるよ。
90名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 15:05:20 ID:hOu5xiEs
FA66の話ついでにACアダプターのデカさ&重さも教えてくれ

用途的に持ち運びたいっす。
あんま邪魔になりそならUA25買おうかなと。
91名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 16:07:49 ID:hyR4bAEJ
http://www.uplo.net/souko/vip694.jpg
こんな感じ。

重さは計ってないので単なる感覚だけど、本体の半分以上はありそうかな。
電源がしっかりしてるのはもちろん良い事なのだけど
コードがかさばる事も考えると、やっぱもうちょっと頑張って欲しかった。
9282:皇紀2665/04/01(金) 21:07:51 ID:BtlR2cZR
すみません、自己解決しました
原因は単にvia raidドライバを入れてなかったための、
転送速度低下によるものでした
raidに設定していなかったので、ドライバを入れてなかったのが迂闊でした
93名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 22:48:55 ID:oT6KLABy
raidにしなければドライバも要らないはずなんだが・・

そもそもraidにしなくても問題ないはずなんだが
94名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 22:52:52 ID:fzrKnARg
>>91
感謝。確かに大きいかもしれない。もちろん本体との比較。
で、音の方はどう?
95名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/01(金) 23:52:46 ID:LJBWQCY0
FA-66のアダプター画像参考になたよ。
高さが本体と同じってのはいいかも
カバンの中で収まりが。

FW410とかはファミコンのやつのデカい版って感じで
コロコロして最悪だから。
96名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/02(土) 01:23:53 ID:KHH9K7uI
FA-66やFWsoloってWinではXPのみ対応となっているが
Win2000で使える方法はあるのかなぁ?
97名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/02(土) 02:00:13 ID:THilPXZs
正直2000で使いたい。
2000→XPなんて、以降しにくいな。

ところで、ドライバーの安定度知りたいんだけど、最近はどこも安定してるの?
98名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/02(土) 02:13:12 ID:6GTrN1KG
うちのFA101は鉄壁
99名無しサンプリング@48kHz:皇紀2665/04/02(土) 02:18:47 ID:THilPXZs
>>98
まじかよ。ローランド最強か。
IEEEじゃないけど、昔USBのヤマハでASIO使うと酷い目にあった。
その時は新しいバージョンのドライバーでるまで、数ヶ月かかったので、うってしまったよ。
正直、音質よりもドライバが安定してないと使い物にならんからなあ。
100名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 03:12:39 ID:6GTrN1KG
UW500散々だったよな 
とにかくFAについてはトラブル書き込む奴も殆ど見ないよ
落ちる プチル皆無 まあマザボも鉄板だけどね。
101名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 04:12:18 ID:Ag2N6MvO
FA66のヘッドフォンアウトは確かにしょぼい。
アダプタは240まで対応してるので海外でもそのままいける。
でも持っていきたくない。本体の小ささが台無し。
102名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 09:36:14 ID:n4Dnhyb/
>>99
俺も似たような経験あり。
だから今でもPCI使ってるけど、
今のFireWire製品がちょっと気になる今日この頃。
PCIとさほど変わらないんだったら絶対的にFireWireなんだよな。
103名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 11:21:49 ID:nogALs6P
>>99
いまだに
>IEEE
と省略してしまうバカがいるんだな。
104名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 11:25:47 ID:O8XhSDge
>>103
別にバカではないと思うが・・・
105名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 11:38:34 ID:xThfxA1w
「ノートパソコン」を「ノート」って呼ぶようなもんだもんな。はっきり言ってバカ。
106名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 11:54:11 ID:8EgxrOW8
バカ晒しage

>>12
>M-BOXのIEEE版まだー?

>>13
>でも正直、M-Box持ってる身としてもIEEE版欲しいな。
>IEEE端子が4PinしかないWindows機でも、USBならバスパワー対応できるから、って感じなの?

>>42
>うがーIEEEってXP専用のがおおい。

>>82
>現在接続はIEEEの6ピン使用でマザーボード上に繋いでいます

>>99
>IEEEじゃないけど、昔USBのヤマハでASIO使うと酷い目にあった。
107名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 12:58:10 ID:VLtUZwFC
バカはお前だろ。基地外
108名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 13:01:38 ID:qFqhJMbJ
もうすぐ新学期
109名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 14:25:15 ID:XrnxRW9o
持ち運び重視なら、音質は我慢してUSBバスパワー使ってればいいのに(w
漏れは一切妥協したくないので828mk2を持ち運んでますが何か?
110名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 14:46:57 ID:lWoTdqVJ
パーソナルコンピューターは略してパソコンにしてるんだから
ノートパソコンだって別にノートでええいいよなぁ・・・
111名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 14:57:53 ID:FBVy8tA9
ノートパソコンもパソコンだろw
112名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 15:23:54 ID:9+mF1zqU
ノーパソ
113名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 15:30:56 ID:FBVy8tA9
ノーパン
114名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 15:32:59 ID:FBVy8tA9
喫茶店とかファミレスで
ノーパンで仕事する。
115名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 18:02:49 ID:DgRMwdFu
今、音質重視ならMOTUトラベラーで決めうちですな。
116名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 18:10:35 ID:9rwCJe5j
>>115
果たしてそうかな?
117名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 18:11:15 ID:rqCJwbUg
せっかくの春休みの週末だしもうちょっと釣れそうな餌をお願いしますよ。
118名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 20:41:01 ID:O8XhSDge
ノーパソ喫茶
119名無しサンプリング@48kHz:2005/04/02(土) 21:50:11 ID:THilPXZs
俺が悪かった。
これからIEEEのかわりに。
1394と言うことにするよ。
120名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 02:23:36 ID:bwz0G0yc
オレ竜を突き通してほしかったYO
121名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 13:11:24 ID:OGK/ibea
俺流にIEと呼ばせてもらう
122名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 17:22:11 ID:FDVl/Sq+
FW
123Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/04/03(日) 17:27:31 ID:blpFRGp7
炎縄
124名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 17:28:11 ID:FDVl/Sq+
火縄
125名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 17:37:10 ID:5h/vCE4K
IEEE。。。

  あい・いー・いー・いー
でも
  いーーー
でもないぞ。

  あい・とりぷる・いー
だかんな。念のため。

ところで IEEE1394 じゃだめなんか?
126名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 17:39:58 ID:qrZVGOn5
>>125
嫌だ
127名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 18:58:26 ID:OGK/ibea
もう普通じゃ満足できないんです
128Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/04/03(日) 19:33:24 ID:blpFRGp7
FW←を無理やり読む。





               フゥッ!!




129名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 20:16:32 ID:H6RcRGrK
128
貧しいセンスしてますね。
130名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 21:35:56 ID:5h/vCE4K
131名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 21:50:14 ID:RUTAAZ0n
56チャンネル192kHzすごいな。どんな場面で使うんだろ。
132名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 22:01:54 ID:qrZVGOn5
56チャンなんてすぐに使っちゃうだろ。
133名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 22:08:02 ID:X2kFqLZL
>>131
Windows 2000 SP4 に対応しているのがすばらしい。
で、いくらだ、これ。
134名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 23:13:53 ID:2esYz/78
RME 新 IEEE 接続 マダー?
135名無しサンプリング@48kHz:2005/04/03(日) 23:39:29 ID:23fq/Jpg
>>134
FireFace800じゃだめなの?
あ、高価だからかな?
136名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 16:15:25 ID:t6LVyU7d
IEEE=イエェエ!
137名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 16:27:14 ID:xfXZgk0U
ツマンネ
138名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 21:17:12 ID:Du7RFxJr
IEEE=ヨヨヨ1
139名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 22:15:54 ID:o1RyC1pT
もう話すことなくなっちゃったの??
140名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 23:12:35 ID:dvjYRagf
うん
141名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 23:54:37 ID:hwviV36p
中古で三万円以内で買えるお勧めインターフェイスありますか?
142名無しサンプリング@48kHz:2005/04/04(月) 23:55:28 ID:7TgNH5HL
中古なんて値段決まって無いんだからわかんねーよ。
14332:2005/04/05(火) 01:54:24 ID:VWsNOEwJ
キューベでファーヤーワーヤーSOLOを使おうとしとる奴がおったらやめとけ言い
たい。デジタル入力が認識できないみたい。おそらく相性問題。アナログ入力
ならOKだけどね。

>>32で書いたけど、初期不良だと思って交換したけど結果は同じだった。
144名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 03:29:29 ID:4FQwfgig
>>143
怒りはわからんでもないが、せめて環境(WinかMacか)くらい書けよ。
145名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 05:10:00 ID:VWsNOEwJ
>>144
32でも書いたけど複数のPC(三つ)で試したけど同じ結果だから
環境は書く必要はないと思うけど、とりあえずWINXPだよ。
あ、あとはペンMが二つとセレロンひとつ。

怒り、というより諦めかな。DTMと上手く付き合って行くコツは
「諦め」だと思ってるもんで。今まで使ってきた各ソフトなんかも、
相性問題でできんと分かったらその瞬間からその機能は使わんと
決めてやっとる。他のソフトでできるからな。今回のM男の件も、
デジタル入力は無いものと思うことにしてるよ。
146名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 07:44:25 ID:OVAVbMsg
M-AudioのAudiophile Firewire買おうと思ってるんですが
Logic Expressなんですけど、特に相性問題とかはなさげですか?
147名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 07:58:38 ID:VWsNOEwJ
>>146
ロジックはver5までの知識しかないからわからないけど、その頃の感覚で言うと、
ロジック関連は全部e-magic社製で固めるのがベストだと思う。それでどれだけ
無駄金費やしたかわからん。オーディオインターフェイスや、MIDIインターフェイス
を色々買って失敗した。音が出ん、とかそのレベルのひどさだった。でも、全部
e-magic社製にしたら、今までの苦労がウソみたいに安定した。それからもう
5年も経つけど未だトラブル無し(ちなみにWIN)。

だからアップル社買収事件が起きたときも、「やっぱりね」と思った。e-magic社
は狭いコミュニティの中での安定を目指すところだから。ドザをぶった切りにして
でも、マックでの安定を得ようとした。面倒くさがりなのかもしれん。他社との
競合性まで気がまわらんのだろう。
148名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 08:04:56 ID:MJ6ehmFh
で、あれか。路地使ってた時もアドバンテージを見出せない厨なおまいは、
Appleに買収された事で行き場を失い、2ちゃんで路地を叩いて
触れ回ってる、と。
149名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 08:21:06 ID:VWsNOEwJ
>>148
いや、別にロジック嫌いじゃないよ。というより、今でも一番好きだし、メインで使っ
てる。見た目も愛着あるし、機能も抜群だし。相性問題があるのも可愛いじゃん。
信者が多いの理由はそこにあると思う。

キューベの場合は俺は今回はM男でデジタル入力ができなかったわけだけど、
アナログ入力はできるから、問題なく使ってるよ。その程度の問題発生はロジに
比べりゃなんでもない。そういう意味じゃ敷居は低い。使い方も取っ掛かりやす
いし、だから信者率も低い。
150名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 08:30:15 ID:MJ6ehmFh
相性にこだわってるようだが、
正直、どこのDAWでも相性はつきまとうぜ。

何と言っても、ソフトの設計+ドライバ
で決まるからな。ドライバが運命左右すると
言っても過言ではなかろう。
151名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 08:40:36 ID:F64t8wsy
>>145
でもCubase上ではASIOドライバーで動かすんだよね?

まずSXの設定画面に入力にSPDIFインはあるんだよね?
で、SPDIF入力するわけだから外部のSPDIF送出機器がマスター、SXがスレーブでって
152146:2005/04/05(火) 08:42:51 ID:OVAVbMsg
>相性にこだわってるようだが、
>正直、どこのDAWでも相性はつきまとうぜ。

はい、ですのでAudiophileとLogic Expressで何か問題でてるかな?
と思いまして、、

さすがにLogic5でかつwinの話だと自分もどう反応したらいいのかわかりません、、
153名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 10:12:57 ID:VWsNOEwJ
>>151
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/980812/live.htm
ここでもわかるとおり
デジタル入出力関係は不具合がありうるという現実があるから、俺の場合は出力が
できるだけでも納得しなきゃな、とは思ってる。
でももしそうじゃないなら、そういう謎めいた書き方じゃなくて詳しく教えてよ。

>でもCubase上ではASIOドライバーで動かすんだよね? →そうだよ

>まずSXの設定画面に入力にSPDIFインはあるんだよね? →そうだよ
>で、SPDIF入力するわけだから外部のSPDIF送出機器が
マスター、SXがスレーブでって               →意味がわからん


ちなみにオーディオファイルSOLOのアナログ入力の音は結構いい。と特にギター録音する
ような場合。だからこそ、結構これだけでもいいかも、と思ってしまうんだか。

154名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 11:12:32 ID:OpuCV3eW
で、Soloのアナログ出力の方はどうですか?
今にも買いそうな気配なんですが・・・・もし、よければ感想を聞かせてください。
155名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 12:20:23 ID:4FQwfgig
>>145
> 環境は書く必要はないと思うけど、

要するに「WinXPでしか試してませんけど」ってことじゃん。
156名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 12:56:59 ID:VWsNOEwJ
>>154
アナログ出力は問題ない。というより、出力はそんなに音質は気にしなくて
いいと思うよ。とりあえず、音質的には透き通ってる感じ。
ローもある。ややドンシャリかも。でも十分、聴けるよ。楽器屋の話によると
オーディオファイルよりは音は良いそうな。その辺は俺はわからないけど。

>>152
あくまで100パーセントの能力を発揮するなら、ってだけの話なので、
今はいくらロジックでも音がならないってレベルの話はないと思う。
楽器屋の店員の話だけど。結構、相性関係は各社の努力で改善されてる
らしい。
157名無しサンプリング@48kHz:2005/04/05(火) 13:44:34 ID:ivQ3K7F9
>>156
ありがとうございます。それではSoloに・・・・になりそうです。
158ナマデラおじさん:2005/04/05(火) 19:50:13 ID:EYqRzfKW
それじゃSoloSolo・・・・
あとは若い人たちだけで
159名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 05:10:55 ID:xm7wMEJD
>153
い・・いつの記事引っ張り出してるんだ!

Soloに限った問題だよな?
1418は問題無くデジタル使えているし。
160名無し:2005/04/06(水) 07:22:55 ID:Phv4C4Ko
>>153
SPDIFからのデジタル録音する場合は外部SPDIFがマスタークロックでSXはそれにシンクだと思うけど。
レートの設定も必要でしょ。サンプルレート自動変換じゃないんだから。
後はSoloくらいだとSMSC機能が有効になっていてデジタルコピーされたものは録音できないのかもしれないね。

>>159さんの設定を書いてあげると>>153さんの問題も解決するんじゃないの?
161名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 09:23:11 ID:xm7wMEJD
いや、特別な設定はしてないと思う。

1814側
48k external digital spdif 音源側の関係で、これが常用
41kでも正常(キュー側も48kと41kで合わせている)

キュー側
Device追加でdigitalDevice追加
当然普通にSPDIFのDeviceが出てきているので、それを選択するだけ
もともと別のアナログDeviceがあるところへ1814追加なので最初から認識していたと思う。
1814側で設定を変えたところでキュー側のSPDIFのDeviceが消えたりはしないし。
当然Sncモード変えるとDeviceがあっても音がない。

162名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 09:38:07 ID:xm7wMEJD
>32から読みかえてしても、Deviceが認識できないと書いているし。
キュー側でDevice追加してもSPDIFが無い!ということじゃろ?
VSTコネクション→バス追加 ここで出て来ない!ならSolo限定だよな!
163名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 09:41:13 ID:xm7wMEJD
あれ?違うか
>32 がFirewireAudiophile
>143 がSolo
なのか?これ同一人物か?
なら設定間違い決定なのかね。
164名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 09:45:38 ID:/EA/fy7L
Pro Tools M-Powered Softwareが出るみたいねー
ちょっとうれしい。
165名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 10:51:25 ID:oj31NPWj
>>159
記事は適当に見つけた奴だからスマソ。でも相性問題や不具合は付き
物というのは未だあるからね。

>>160
>外部SPDIFがマスタークロックでSXはそれにシンクだと思うけど。 恥かし
ながらそういう設定は知らんかった。オーディオベルグ2経由でVS880から
ロジックにSPDIF入力するときはそんな設定しなくても問題無かったから。
だからVS880の設定は”マスタークロック”にはなってるとは思う。
問題があるとすればキューベが”シンク”とやらになってない、ということかも
。調べてみる。

>>161
>48k external digital spdif
この”external”ってのができてないのかも知れんなあ。
まあ、VS880もキューも41K16bitで揃えてはいるよ。

>>162>>163
それはちがう。デバイスは認識できてる。VSからの音がM男に来とらん、
ということ。つまり、キューベうんぬんは関係ないかも。サウンドフォージで
もダメだった。
あと>>33も読んでね。

でもまあ、Soloの不具合の気がするけどなあ。VS880はもちろん、某
マイクプリ、シンセからでもダメだったし、ケーブル変えてもダメ(同じケー
ブルで出力はOKだからケーブルの問題ではない)。




166名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 10:57:06 ID:oj31NPWj
一部改行ミスしちゃった。スマソ。書き直し。

>>160
>外部SPDIFがマスタークロックでSXはそれにシンクだと思うけど。

恥かし ながらそういう設定は知らんかった。オーディオベルグ2経由でVS880から
ロジックにSPDIF入力するときはそんな設定しなくても問題無かったから。
だからVS880の設定は”マスタークロック”にはなってるとは思う。
問題があるとすればキューベが”シンク”とやらになってない、ということかも 。
調べてみる。
167名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 11:20:39 ID:xm7wMEJD
>>33ね・・・了解。

VSからM男に来てないなら、キュー側じゃないだろ
VSがMasterならSoloがexternalでM男に入る
Hardware項目Soloにはintermalとextermalしか無いはず。
Solo側のコントロールパネルのInとOutの設定出来てるか?
VS→SoloでSolo側メータ反応しているならM男には来ているから確認しる。
反対にキュー側の設定なんてサンプルレートとデバイスのみ。
まずはSoloのレベルメータ確認。
メータ振れていたら、Out設定確認してキューへ送る。
168名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 16:22:10 ID:Phv4C4Ko
これで165さんの問題が解決してくれると(・∀・)イイ!!ね。
169名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 19:04:15 ID:lAjTQlib
Terratecから小型のマイクプリ付きFWインターフェースが発表された。

http://messe.harmony-central.com/Musikmesse05/Content/TerraTec/PR/Phase-X-24-FW.html
170名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 21:16:56 ID:eNKziDQ3
しかしテラテックはメーカー名も筐体のデザインもPCの周辺機器という感じで萎えるな。
音はいいのかね?ドライバの出来はいいのかね?

とりあえずわしはPresonusのFireBoxいっとくよ。
171名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 21:30:54 ID:pUUeh15Y
>>170
>とりあえずわしはPresonusのFireBoxいっとくよ。
国内海外ともに軒並み在庫切れみたいなんだけど、どこぞで売ってますか?
172名無しサンプリング@48kHz:2005/04/06(水) 22:30:27 ID:zbSdfk+k
くそドライバに耐えて使い続けたM男FW
見捨てようと思ったがProToolsが使えるようになるとわな

少し延命してみるか
173名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 00:09:09 ID:io2hm6ll
FA-66は、Mac OS X標準のドライバを使うみたいだけど、soloとかとくらべてレイテンシーとかどうなん?
174名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 00:56:00 ID:05nTfIZj
FA-66ってDigitalがOpticalしかないのがダメだな。
175名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 01:09:29 ID:QU6N/RU4
>>171
っていうか国内って扱ってるの??
176名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 01:53:47 ID:bwA0h2ue
国内売ってないよ。
177名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 02:44:57 ID:dkKw1Azb
国内で売ってなかったら取り寄せればいいだろ。
178名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 05:54:49 ID:GV9b0JIM
デジタルなのに光じゃなかったら意味ないけどな(w

取り寄せできるの??
179名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 06:21:29 ID:AjvHIigR
>>178
????
バカ?
180名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 06:59:36 ID:dIIsG7If
コアキシャル否定するやつは、はじめてだぜ。
181名無しサンプリング@48kHz :2005/04/07(木) 08:49:14 ID:rYKGlZDB
>>172
何それ? 詳しく教えて下さらぬか?
182名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 09:09:56 ID:cnLCySQ0
>>181
Pro Tools M-Powered Software
http://www.m-audio.com/products/en_us/ProToolsMPowered-focus.html

Demo
http://www.digidesign.com/products/details.cfm?template=download&product_id=4582

ちなみに、うちでは当たり前に動いた。FW410使用

183名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 09:35:35 ID:9ipjkfML
FW410のミディスルーがきかないんですけど似たような症状の方いらっしゃいますか?

シーケンサーをとうして信号を送る分にはなにも問題ないのですが
パソコンを使ってないときにスルーで音を出そうとボタンを押して
弾いてみてもうんともすんともいいません。
やっぱりたんなる故障なんでしょうか・・・
184181 :2005/04/07(木) 09:56:06 ID:rYKGlZDB
>>182
サンクスです! こんなのが出るなんて、予想もしなかったよ。
かなり期待。
185名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 10:56:37 ID:pF5gvEqh
>>178
Coaxial意味ないって言ってる奴ってバカだな。
OpticalなくてもいいからCoaxial欲しいくらいなのに。
186名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 11:26:23 ID:I+abgYR8
M男PTはドライバCoreAudioなんだろか。なんかFWドライバーって書いてあるけど。
ただでさえM男ドライバ気難しいのに、試す勇気がない。試したいが、むぅーー
187名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 11:29:42 ID:cnLCySQ0
>>186
今M男ドライバ入れてるなら、そのまま動くよ
うちは、FW410-1.43Jのドライバで動いた
用意してあったドライバは使って無い。
188名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 12:16:50 ID:Zip3lF5G
FW410はエフダブリューフォーテン
だとしたら1814はなんて呼べばいいでつか?
エイティーンフォーティーン?なげー・・・

PT-Mパ日本語サイトできたみたい
http://www.m-audio.co.jp/products/PTMP/PTMP.html
189名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 12:21:46 ID:cnLCySQ0
他スレにあったけど、ドライバは専用らしい。
PCIもの使ってる人で、トラブル発生した人居た。
環境次第か。。。

日本円でいくらで売る気なんだろ?
現行FWユーザー向けに、割引セール
とかしてくんないかなあ
190名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 12:22:38 ID:dYiWmYdH
>>188
>FW410はエフダブリューフォーテン
ってあんまり言わないと思うけど。
俺はエフダボユーヨンヒャクヂュウって呼んでる。

1814は
ぃゃぃょ
いっぱいよ
だな。
191名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 15:09:00 ID:I+abgYR8
>>187さん、>>189さん、情報ありがとうございました。
とりあえず試してみようか。
M男でPT使えるなんて、いい時代になったもんだ。
192名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 15:11:03 ID:qeCSNNCC
ドライバ新しいのデタヨって
M-AUDIOメールニュースに書いてあった
193名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 15:38:20 ID:AbRNmMS/
よんいちまる と略すのは俺だけでいい
194名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 15:41:09 ID:sUg9BfAw
>192
いつ?
4/4にでたやつかな
195名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 17:29:10 ID:xxZZhhsK
PT-Mパ、SOLOは仲間はずれかなんだそうか・・・orz
196名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 17:58:44 ID:AsyQjIMX
M-PT、FirewireAudiophileとSoloはダメかな・・・・
M-Boxクラスの価格帯のハードから対応ということなのかね
試してみる価値はありそうだけど
197名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 18:20:59 ID:QicXFLea
PT使えるのか。
近々AF買い替える予定だったから丁度良かった。
198名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 21:41:51 ID:IKlvr3Ex
FW Audiophileでも使えました>>PT demo
199名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 21:50:42 ID:EQdg7AI/
AvidがM男買収した時点でこうなるのは分ってたけど、
これでM男のシェアが少し伸びるかもしれんなぁ

サポに電話するとFW410の事は
ファイアワイアフォーテンって言うね
200名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 22:27:29 ID:FbN9PAG3
動作機種ってのは確認したってだけで、他のも使えるっぽいな。
201名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 22:30:19 ID:mAVHGBvz
使えないと面倒なんで誰か他でも使えるか人柱になって報告して下さい。
202名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 22:32:52 ID:vSYtYTTt
203名無しサンプリング@48kHz:2005/04/07(木) 23:29:01 ID:LrLWjTJx
AudioPhile USBでは動きませんでした、残念
ってこのスレはFireWire用でしたね、ゴミ報告でした。
204名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 00:36:47 ID:qz23fWzP
USBでASIO(w
205名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 00:57:45 ID:NjiJn/il
FirewireAudiophile でバッチリOK
206名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 02:16:42 ID:ocER4SBa
rme対応protools le マダー?
207名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 03:15:52 ID:BT1ehDLG
>>206
Avidに買収されれ
208名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 03:57:26 ID:Ez/Xkpwe
410をフォーテンと言うのは
入力4、出力10だからじゃないかな。

M男PTはFW soloでも動くらすいよ
209名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 09:50:12 ID:05X/wUAt
ハードウェアというかM男FWドライバの1.4.3Jが入っていればOKみたいね
210名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 18:32:56 ID:txUBY5B6
DELTA66からFW410に買い換えたところ、音質は確かにHiFiになった気がしますが、
シンセからアナログ入力するとえらく簡単にクリップLEDが赤く点灯し、
出力も明らかに小さくなった気がするんですが...
211名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 18:35:40 ID:UYfk7ge+
>>210
FW410か1814に買い換えようと思ってたんだけどそうなん?
212名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 19:25:44 ID:Sm7OyrM0
バランス
213名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 20:13:03 ID:n66IaCcZ
PT-MP、単体売り39900円か。
ハード買えば付いてくると思てたよ。

しかもドングルか。。。。
214名無しサンプリング@48kHz:2005/04/08(金) 22:48:28 ID:Rn0CS/jA
>>213
そんなもんだろ。
いくらなんだって安物ハード買えば付いてくるような
安売りはしないだろ。
215名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 00:19:52 ID:ggs63azQ
>>213
まあ、M男のインターフェイス自体がドングルになるわけだが、
邪魔なだけのドングルよりは遙かにマシでしょ。
216名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 00:41:51 ID:v4stHRgU
俺最近ノートPCがメインになってて、常にインタフェイスつないでるわけでもないんで
ちょい微妙・・・。出先で内蔵オーディオ使ってラフ作ったり出来ないやん。
217名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 00:51:27 ID:nUU2J3y3
今までUA-5使っててそろそろIEEEインターフェイスに買えようと思います、候補は828とFA101なんですが二つの性能差はどうですか?やはり後発のFAの方が安全でしょうか?
218名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 00:54:23 ID:v4stHRgU
どっちも爆発したり毒ガス出したりしないから安心汁。
219名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 01:42:37 ID:SorVROiK
>>215
いや、仕様を見ると
必須「iLok USB Smart Key用空きUSBポート」
となってるわな

http://www.digidesign.com/products/compat/mpowered/

つーか俺FW410使っててPTPMデモ動かねーんだけど。
新規プロジェクトすら開始できねーwww
220名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 02:34:57 ID:nUU2J3y3
決めた、明日インターフェイス買いに行く!!




けどIDが憂鬱orz
221名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 14:20:07 ID:fjHJUp9K
828買えるなら828でしょ。
222名無しサンプリング@48kHz:2005/04/09(土) 22:15:58 ID:syEgI257
>>219
ProTools使いの友人に聞いたら、iLok はプラグインのドングルだそうです。
ProTools自体はオーディオデバイスチェックしかしてないって言ってました。
でも、友人の思いこみかも知れないし、M-Poewred は仕様が違うかも知れないし、
何とも言えないところかな。
223名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 15:35:28 ID:WSJyc0ZO
FA-66のミキサー画面ってどんなんでしょう?
224名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 22:04:38 ID:KYlHz4z7
レコード(テクノ、ハウス)音源を
ターンテーブル

DJミキサー

UA-20

PC(cerelon 700Mhz/320MB RAM/Win98)
でCD化しようと試みたのですが、
バスドラのところにブチッとノイズ(音割れ?)が乗って
うまく録音できません。
これはすっぱりあきらめて、
新しく自作したPC(athlon 64 3000+/1GB RAM/Win XP)が
あるので、こいつにM-audioのFireWireシリーズのどれかを
買い足そうと思っています。
この構成ならちゃんと録音できるでしょうか?
225名無しサンプリング@48kHz:2005/04/10(日) 22:12:53 ID:cldY87x/
>>224
その音割れは、入力のゲインオーバーではないの??
もっとミキサー側で出力絞って音録っても音割れする?
226224:2005/04/10(日) 22:25:35 ID:KYlHz4z7
>>225
サンクス、解決しちまいましたよ!!
そのとおりですた。
ポンコツPCの使い道がみつかってよかったよ(´Д⊂
227225:2005/04/10(日) 23:27:37 ID:cldY87x/
>>226
とりあえず解決してよかったですね^^
ベリンガーなんかの安いリミッターで十分なんで、DJミキサーとUA-20の間に
入れておくと、音割れの心配もなくなるかと思います。
228名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 08:18:06 ID:TmBmyMQz
老国FA-1000とか出さないかな〜
229名無しサンプリング@48kHz:2005/04/11(月) 18:57:11 ID:J+i5AOjP
PHASE24FW買ってasio経由でつないでいるんですけど、
オーディオがブチブチ切れてしまいます。
スペック的に問題ない(win ペン4 2.2 )し、
バッファも多めに取って、レイテンシも上げています。
同じ症状の方いませんか?
230名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 01:44:39 ID:2gu4zbQX
EDIROLのFA−101ってのを買ったんだけど、Dr.録りとかでミキサーも必要らしい。
予算は10万円くらいしかないんだけど、何を買えばいいのか皆目見当が付きません。
どなたかアドバイスをください!
231名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 01:49:05 ID:+YansgHs
Mackieの14トラック分のミキサーあたりが妥当だと思うよ。
音も十分だし。ベリやYAMAHAのミキサーはノイズや音の細さが・・・
232名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 07:50:50 ID:jlHw3Xnx
233名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 19:26:21 ID:95xbpQ6c
っかつく、選挙カー
音取りできねーよ。
UZEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公害以外のなにものでもない。ハッキリ言って迷惑。
あ〜イライラする。

皆さんどうよ?
234名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 19:33:50 ID:dPGB7i7g
>>233
スレ違い。
だが、激しく同意。
50年前と違い、テレビもラジオも普及し、しかもインターネッツのような情報媒体まで
普及した今、拡声器による広告やアジテーションは確かに時代錯誤だ。
235名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 19:36:39 ID:jju8MpcP
強制的に訴える唯一の手段なんだからネットだの何だのの普及は関係ない。
236名無しサンプリング@48kHz:2005/04/12(火) 19:40:33 ID:dPGB7i7g
>>235
スレ違い(笑
237名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 03:00:00 ID:PkifjiRX
PRESONUSのサイトにFireStation無くなってる…(´・ω・`)

もし持ってる人いたらFireStationとFirePODの性能差教えて下さい(´・ω・`)
238名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 10:41:30 ID:qVjFPfYq
239名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 12:50:02 ID:6haF4i6W
だから本家だと言うておろうが
240名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 13:45:02 ID:LyevGZKA
>>239
FireStationとFirePODの違いがわかればいいんだから、>>238でもいいんでないの?
241デカマラ課長:2005/04/13(水) 14:34:16 ID:7g1s2RgH
FireStation=Open Price
FirePOD=オープン価格
242名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 16:09:57 ID:mkERGy02
f
243名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 16:34:23 ID:S9zK4dXG
uck
244名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 17:16:58 ID:vnJ+shmN
ing
245名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 19:17:32 ID:lEFipCxN
great !
246237:2005/04/13(水) 23:26:35 ID:PkifjiRX
>>238さん
ありがとうございます。

MOTUの828MK2とFireStationで迷ってたんですがMOTUはwinとの相性悪いみたいな事聞いたんでやっぱFireStation(もしくはPOD)にしてみます(カッコイイし…)
レス下さったみなさんありがとうございます。
247名無しサンプリング@48kHz:2005/04/13(水) 23:37:11 ID:ePN68LsS
>>246
PRESONUSはWinとの相性は良いの?
使っている人が少なくて情報がないだけじゃないの?
248名無しサンプリング@48kHz:2005/04/14(木) 22:51:43 ID:QmisE8P6
それにしても Traveler 遅いねぇ。まだかよ。。。
249名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 00:05:26 ID:ri+GTfgR
ですよね。。
4月中に発売との発表だとは言え、もう4月半分終わりましたからね。
250名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 00:09:15 ID:ahMSUAFT
発表から発売までかなり経ってるよな。
251名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 00:53:54 ID:kmjNztGT
おもわずi88x購入



値下がったしマイクプリいいっていうし
252名無しサンプリング@48kHz:2005/04/15(金) 06:29:55 ID:LOs792T3
PRESONUSならばFIREBOX出るまで待つ
253名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 00:46:22 ID:zfNFJgSt
Traveler,
こんだけ遅いのをみると、ヤバイのかとも思うのですが・・・
254名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 01:55:28 ID:wznf0cny
>>246
WINで828mk2をずっと使ってるけど問題無いよ。
Cubase、SONARのソフトでは全然大丈夫。
255名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 02:05:18 ID:IApKLW8j
PRESONUSのFireStation持ってるが、音はさすがに、プリアンプばっかり
作って成功した会社だけあって、最高!
音ははっきりしていて、太く、艶もあり、抜けもいい。
MOTUやRMEって、エレキギターや絶叫系VOみたいな音楽にいいのだろうか?
PCオーディオで有名になった会社は、あまりエレキギターの歪みのおいしそうな
艶や、絶叫したROCKぽいVOのおいしそうな艶をひきだしているとは信じがたい。
NHKのアナウンスやテクノ、アコギ、癒し系R&Bにはいいかもしれないが、、
エレキのノイジーな音をいい感じで引き出してくれるのは、PRESONUUSだと思う。
そういった分野の音を追求して、味のあるプリアンプだけで有名になった会社だから。
今後、ドロウマー、アバロン、チャンドラー、JOEMEEKみたいな、本格派マイクプリ
の会社がオーディオインターフェイスに取り組んだら、MOTU、M男、RME
はやばい。(マイクプリやADコンバーターだけでの実績は無いから、あくまで、インターフェイス
だけの実績)
今後、PRESONUSがFIRESTATION2をだしたら、この分野のTOPを走るよ。
長年研究された、ADコンバーター、真空管マイクプリがデジタル臭い、
艶の無い音をかえてくれることだろう。
ただ、firestationはやばい、買わない方が、、、音はいいが、
デジタル面、なんちゃってMlanの大失敗作だ。


256名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 02:10:17 ID:2+e6jj/6
>>255
おまえの日本語がやばいよ。
257名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 02:11:19 ID:IApKLW8j
wakatteruyo
258名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 02:14:01 ID:IApKLW8j
文章にまとまりがない。らりってるかも、、
259名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 02:25:12 ID:OMonRbyt
それくらいがちょうどいい
260名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 05:44:46 ID:sHrTb4lH
とらべら+ぱわぶく+live4
プチノイズはいるらしいよ。

motuとlive4,パワブクの相性まだわろしとのこと
海外フォーラムより
261名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 06:39:41 ID:vKu5nYZa
>>255
PRESONUSのオーディオインターフェースは使ったこと無いけど、
たしかにマイクプリはギター録りに最高。
DIとしてもイイし。
262名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 06:41:22 ID:vKu5nYZa
>>255
FIREPODがFireStationの後継機種なんじゃないの?
こっちはmLAN使ってないよ。
263名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 07:05:18 ID:+OabaZfp
FireStationの不安定さと操作性の悪さは有名だったね。
しかし、使用やプリは魅力的なので、FirePodはどうなのかすごく気になる。

誰か持ってませんか?
特に安定性はどうですか??
264名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 07:29:20 ID:IApKLW8j
FireStation音は、MOTU828MKUよりいいよ。
海外じゃ祭り状態らしい、、アメリカじゃ品切れ続出。
世界初の真空管マイクプリ搭載インターフェイスだし。
俺自身、初めてPC録音で納得した音がとれた。
ただ、MLAN使ったのが命取りだった。
FIREPODはMLANじゃないから、安定しているが、ADにコストかけてないし、
真空管もなし、コンデンサーも安物。FIRESTATIONの安価品。
FIRESTATION2はやくだして〜(FIREBOXで我慢するか)
265名無しサンプリング@192kHz:2005/04/16(土) 10:33:14 ID:6lV6uxBz
FirePod ダメダメ!
変にコンプみたいな付加がかかったみたいで、存在感強ですぎて
ダメらしいよ。 BYお隣の友人
266名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 16:24:48 ID:JsbuiS9A
「らしい」はやめような。いい子だからw
267名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 17:55:58 ID:zNcFHdck
Firebox、サウンドハウスで50k弱。もう少し安ければ・・・・。
268名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 19:25:20 ID:mkMZGIpZ
購入相談

オプティカル イン アウト 
の付いたオススメのIEEEオーディオインターフェイス
はどれですか?

価格は10万までで探しています。
269名無しサンプリング@48kHz:2005/04/16(土) 21:45:28 ID:oUeyHoyz
オプチカルじゃなくて同軸でやれよ同軸で!
270名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 01:11:35 ID:b+MOyxPN
自分勝手な奴だな
271名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 01:16:48 ID:kGHAQPOM
ADATじゃなくてたんなる2chのoptical?
だったら3万くらいのUSBで充分な気がする。ピュア厨とかの意見はしらんけど。
272名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 03:19:53 ID:xA+ug4pV
デジタルのADATやSPDIFの音は、インターフェイスの品質によって、全然
音が変わるから、安いインターフェイスだと安っぽい音になるよ。
10万以上の物じゃないと、とても聞いてられないけど、、
273名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 07:39:36 ID:t6ZDa0mT
またすこいのが紛れ込んだな・・・しかも判断基準が価格かよw
なあ、バイナリ一致って知ってるか?
274Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/04/17(日) 08:03:10 ID:duGtSVU3
休日に釣りってのはよくある話だ。
275名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 09:08:51 ID:770obCaE
IEEEオーディオインターフェースってなんだよ。
IEEE は standard association のことだろ。
276名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 12:34:57 ID:lGIyHRof
>>268
FA-66でいいんじゃない?
あとIEEE1394をIEEEって略すのは「あんパン」を「あん」って略すようなもんで
意味不明だし超かっこわるいからやめたほうがいいよ。
277デカマラ課長:2005/04/17(日) 13:23:29 ID:3QZjVVgY
1394と略せばいいじゃん
278名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 14:02:31 ID:BG9SwTiz
おめーはひっこんでろ
279デカマラ課長:2005/04/17(日) 14:29:45 ID:3QZjVVgY
ハイ…('A`)
280名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 15:08:59 ID:Yc3Ma4dQ
aha
281名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 15:12:59 ID:KqQuYspL
IEEEオーディオインターフェースでいいぢゃないか

オレ竜を貫いて欲しい。
282名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 16:50:14 ID:770obCaE
まぁ、ヘボい&無知をさらけだしててイィんじゃない。
283名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 16:59:45 ID:rg6dieql
284名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 17:54:17 ID:rvw6LT+N
> この問題は、1394a または 1394b FireWire デバイスを 1394b ポートに接続した場合に発生します。
> この問題は、Windows XP SP2 へのアップグレード時に、1394b ポートの速度が S100 に変更されるために発生します。

1394bポートが400MB/sもしくは400or800MB/sじゃなくて100MB/sに設定されるそうな。
こっちのほうが 分りやすいな…

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;885222
285名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 18:47:19 ID:0zXjWprP
286名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 19:13:00 ID:gFEefr7P
すまん、ここに質問させて下さい。
828mkIIを購入したんだけど、
Phoneが二カ所ついてると言う事なんだけど
フロント一カ所、他にもう一カ所はどこに付いているのでしょうか??
287名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 21:12:35 ID:UD4TyrL5
OUTのどれか(任意か?)に割り当てられるってことじゃないの?
288名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 21:15:43 ID:+/txC8Nl
>>286
おい、とりあえず落ち着け。
一カ所でしょ?家のも一カ所よ。
M男のなんかと間違えてないかい?それかトラベラか
289名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 21:21:14 ID:gFEefr7P
>>287
>>288
レスサンクス。
俺の勘違いなのかな.....。
HP見に行くと2つ書いてあるんだけど......。
HeadPhone2つ繋げられるのは良いと思って
購入した部分もあるので.......。

>>287
さんの意見もありですね。マニュアルと格闘してみますか。
290名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 21:50:07 ID:VchUqe6N
>>289
それはチャンネル数=2ch(stereo)ってことじゃないの?
291名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 21:51:35 ID:DvchltSO
>>289
多分アウトプットの総数の所で、Head Phone 2って書いてあるのなら、
2チャンネル(ステレオ)って事だよ。
292名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 22:01:15 ID:r45+QY/Y
1チャンネルのヘッドホンってあるのか(w
293名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 22:20:41 ID:lGIyHRof
>>292
インカムだな。w
294名無しサンプリング@48kHz:2005/04/17(日) 23:13:46 ID:/LLpQERJ
あ、ホントだ。
確かに、この書き方だと騙される奴がいるな。
ttp://www.musetex.co.jp/products/motu/828mk2/inout.html
295Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/04/18(月) 00:27:11 ID:NxA+ZMWQ
悪意を感じるな。またmotuという会社が嫌いになった。
296名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 00:36:00 ID:WQWxZlAP
うん、使ってるけどヘッドホン一箇所よ
297名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 01:40:55 ID:L2pALBeg
chで統一してある表なんだから当然じゃね?
それ言ったら全部2倍のアウト数を想定してたってことだろ
ちょっとありえない…
298名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 02:16:04 ID:/u+jZqKW
そもそも292の論点がズレてると思われ。
299名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 02:20:12 ID:2dF/DB4D
>>294
ちゃんと (ch) って書いてあるんだし、これ見てヘッドホンが2個つなげられるって思う
香具師には「おまいのヘッドホン、モノラルかよ」って突っ込みたくなるけどなぁ。
300名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 08:26:11 ID:4IpCgo0V
QuatafireとFA-66とどっちがいいん?
安いのはFA-66だけど音が悪いって話もあるし。
桑田使ってる人いない?
301名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 08:49:40 ID:GD7vroQK
>>299
おかしな解釈するのは、ここに巣食う連中だけだよ。
302名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 21:19:10 ID:iEQJDoLP
書き方は別として、
MOTU製品はヘッドフォンアンプ併用とコントロールソフトのCueMix併用すれば
何系統でも出力chの上限までモニター作れるぞ。
しかも別々のミックスバランスで。しかもCueMixはマキコンに対応したし。
303名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 21:27:36 ID:Jo2bqcdK
>>300
FA-66って音悪いのか?
どれと比較して?
304名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 23:07:58 ID:c6u5TpN/
また比較厨来るからヤメれ

FA66は十分いい音だとおもふぞ
素人メには
305名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 23:57:28 ID:Ic0YmWa3
FA66はFireFace800よりも音が良いし安定している!
306名無しサンプリング@48kHz:2005/04/18(月) 23:58:55 ID:xop+aUzg
FA系はPowerCoreとの相性×。
307名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 01:15:25 ID:lBJzbvjH
Quata fireとFA-66は総合的にどっちが優れてる?
308名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 01:27:24 ID:cXOlFs+C
FenderジャズマスターとGibsonレスポールどっちが優れてるか教えてくれたら答えてやる。
309名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 01:38:05 ID:ZzAiOOOX
>308
アンタ 比喩って物が分かってないよ 

桑田を買った人間がいない以上誰も語れるはずが無い。
EGOスレでも見たことないと思うんだが
310名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 02:57:20 ID:SwvDJ5Zf
>>FA系はPowerCoreとの相性×。

あ、そんな話あるんだ。FA101なんかもそうかなあ?
逆に大丈夫なFWインターフェースは?
そうゆう情報もっと欲しいな
311名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 07:35:00 ID:7Ko41jiO
桑田、人柱で買ってみるかな。。
MIDIが2ポートってのが自分的にはかなり魅力。
PCワンズってとこが一番安そうだけど、もっと安いとこある?
ttp://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data210101
312名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 10:49:28 ID:GlKXt3HX
さりげなくわざとらしい宣伝乙
313名無しサンプリング@48kHz:2005/04/19(火) 23:00:43 ID:HSjlywiq
せっかく人柱に名乗りを挙げているんだから、そういうこと言わない。
314名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 02:06:30 ID:rRvyofz9
FA-101、買おうと思ってるけど……
これってWindows2000ではどうやったところで動かないのかな?
このためにXPにしなきゃならないのがちょっと。
315名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 15:46:24 ID:fqUC7R9N
しかもXP SP2はDTMむかないときくし、どうしろというのだ。
316名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 15:57:54 ID:Qrw/3e4G
>>315
普通にXP SP2使ってるが
317名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 22:36:02 ID:fqUC7R9N
>>316
そうなのか。
なんか、店の人にはSP2は、まだやヴぁいとかいわれてもうた。
ところで、2000から、XPってあまりうまみ感じないんだよな。
318名無しサンプリング@48kHz:2005/04/20(水) 23:11:33 ID:1FvpYgna
唯一感じたのはWMP10が使えるってコトぐらいかな。
319名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 04:22:57 ID:8fCP8NBX
3GHz超のPCとXPの正規ライセンスを買えない貧乏人の妄想だな。
おまいらどうせDAWもOSも割ってるからw2kじゃないとだめなんだろ。
OS9を使い続けるマカと同じ発想だ。
320名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 04:43:04 ID:v4ew4nCO
ホント妄想炸裂ですな
321名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 06:41:32 ID:iz76xHb5
だがそれがいい
322名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 11:17:16 ID:JGjJtoIK
結局のところ2000の環境ではダメなんだろうか?
俺も気になるな。
323名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 13:04:12 ID:oP/2dONe
>>319
妄想おつ。

>>322
ドライバーのインストールではじかれる予感。誰か試して欲しい。

XP買うとしても、64Bit版はまだ、つかいものにならんだろうな。
324名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 13:33:25 ID:end4TJkQ
Windows XP Professional x64 Edition でサポートされない機能
Windows XP Service Pack 2 に含まれているものの、Windows XP Professional x64 Edition では
サポートされていない機能は、次の通りです。

・Windows Server 2003 管理ツールパック(Adminpak.msi)
・Windows Media Player 9
→IEEE 1394 オーディオ
・Microsoft の SharePointR Team Services
・OLE DB
・16 ビットアプリケーション
・サブシステムとプロトコル
 ・Microsoft DOS
 ・16ビットサブシステム
 ・IPX/SPX
 ・AppleTalk プロトコル LAN
 ・Macintosh 用サービス
 ・Data Link Control (DLC) LAN
 ・NetBEUI
 ・Service Advertising Protocol (SAP)
 ・IPX ルータ
 ・Open Shortest Path First (OSPF)
 ・NetBIOS ゲートウェイ

これは厳しい
325名無しサンプリング@48kHz:2005/04/21(木) 17:04:55 ID:s9WoOv4i
>>311
俺もMIDIポート2つってのが気になるんだよね
でもめったにというか全くユーザーの話が聞けないから
なかなか踏み出せない状態ですわ

ざっと調べたところ、ワンズの\43800が最安な模様
買ったら聞かせてね
326名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 14:09:22 ID:GWNAs4aP
http://www1.mipa-award.de/nominees2005.htm
ここで828mk2がFF800を抑えてAwardWinnerになってんだけど
これってコネ?それともマジ?
327名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 14:30:21 ID:meZ3EwSX
怪しい、不正はなかったのか
328名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 14:37:07 ID:gi/N0TBT
いや、MOTUは今でも宅録のスタンダードでしょ
HDSPが幾ら安定したインターフェースでも現場では2408が標準だったように
今もシェアの上では828mk2>FF800だと思うよ
329名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 16:18:14 ID:YEGLt2NB
828mk2を超える物は最近でもないってことだろ。それほど828mk2の完成度が高いってこと。
330名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 16:21:06 ID:RO2ihrgi
ぶっちゃけ 828mk2 ってWindowsでも問題なし? それともWinなら他社が無難?
331名無しサンプリング@48kHz:2005/04/22(金) 22:54:50 ID:BMepXdmj
そんなあなたにEDIROL.
332名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 04:10:13 ID:9yk7fRyK
久しぶりにDTMやろうと思って3万円台くらいでインターフェース
探してるんだけどなかなか選ぶの難しいね。
お勧め、ありますか?
333名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 04:24:08 ID:jPNTIh30
>>332
せめて使っているOSくらい書くべし
334名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 05:59:58 ID:+OZSycCl
FIRESTATIONと828mk2もってるが、
FIRESTATIONの方が音太くて、はっきりしてる感じ、、
マイクプリも真空管とおすと艶が出ていい。
828は細く繊細な感じかな、、
Motuってだんだん他のメーカーに追いやられているような気がする。
335名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 06:36:36 ID:9yk7fRyK
>>333
そうですね。失礼しました。
OSX(10.3)です。

ソフトから買いそろえるつもりなのでこの際WINに
移行しても大丈夫なので、そっちの方が条件がいいというなら
そちらでも教えてもらえれば幸い。こっちはXPです。
336名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 12:35:21 ID:nTYaanYg
MacOSX LogicProの環境で
FWのオーディオインターフェイスを買おうと思うが
オマエらのオススメBest3を教えてくれ
ちなみに俺は>>332ではないから値段は3万とかケチらないから
337名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 12:45:40 ID:lPdlY40Q
>>336
digi002
digi002rack
338名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 13:01:36 ID:nTYaanYg
>>337
Best3
339名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 13:20:09 ID:lPdlY40Q
>>338
digi002
digi002rack
fireface800
340名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 16:30:51 ID:c9c/RjX9
896HDは、OSX向けにだめっすか?
341名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 16:37:07 ID:i62o7Y81
>>340
MOTU専用
342名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 16:43:41 ID:ka/nzKcV
嘘を書くな。
343名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 16:44:07 ID:vy2PVqsc
FA-66って普通にL-Rで出したい時
一体どこから音出てくるんだ?
344名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 17:12:37 ID:/9NJ6N0k
Fack Anal 69
345名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 17:52:27 ID:YaQX+2er
Fack???
346名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 18:24:38 ID:tIwjJzn+
Fuck you
347名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 18:34:53 ID:Zy7aTjDE
>>324

tp://download.microsoft.com/download/b/2/e/b2e61445-d758-4b58-a1cb-cdc1cc998954/BookOfX64_j.doc

これの14ページに記述されている情報ですね。 本当に厳しい。
将来のパッチか何かで改善されれば良いのですが……
348名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 18:36:49 ID:q9311F5T
FWオーディオインターフェイス
モバイル出来るサイズでオマイらのBest3は?
349名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 18:41:51 ID:pvlHKWrV
普通3個も持ってないだろう

持っててもどうせ安いのを3個とかだから
スペックだけで語ることに意味はない
350名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 18:53:08 ID:q9311F5T
3個持っとるとかいうんじゃなくて
オススメ3個あげろって事でしょう
351名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 19:02:08 ID:TEj3Uhzp
分かりやすく言うと、仕様とスペックだけ見てシッタカで勧めろってことだな?
352名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 19:07:46 ID:u0HfMzmH
工作員に自社製品を3つあげろってことでは?
353名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 19:10:28 ID:q9311F5T
自分で使ってる、買ってみたいと思うオススメ現役機種上位3つでいい
354名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 19:11:55 ID:pvlHKWrV
そういうのって意味ないと思うんだがな、FW製は相性第一だし…
まー文句だけ言ってもしゃあないからスペックだけで言うぞ
俺は2を使用中

1 828mk2 motuの音にmotuの信頼性、ミキサー装備、金メッキプラグ
2 FF800 安定度では定評のRME、総ch数が多いからそういう用途に最適
3 FW410 ProToolsが使える
355名無しサンプリング@48kHz:2005/04/23(土) 23:49:11 ID:3iGzfEpT
>>354
良い回答だ!

AppleがFW製だせば話は解決なのだが、、、
Logicのインターフェイスって難しいですよね。
M-AUDIOの登場でさらにややこしい、、、
私の場合は
1.Firewire410 or FireWire1814 差額は1万5千円
(tools使えるし、とりあえず繋ぎで購入、もってて損はないと思う)
2.FF800(金貯まったら購入)
3.新作に期待(個人的にRME FF800?�)

あとFireWire1814ってiTunes再生しながら、toolsで編集&再生は可能?
356名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 04:08:01 ID:yIKsN2F5
Audiophile と Solo ってなんであれだけの価格差があるの?
357名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 10:50:46 ID:ucSgmIqX
それを質問できるレベルならAudiophileで十分だと思う。
358名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 10:53:02 ID:La0m+cAs
TASCAM■FW-1804っていい物なの?
MOTU828なんかと比べて、音の感じはどんなものか、安定性は?
使ったことがある人いたらよろしくおねがいします。
359名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 12:07:37 ID:7o7Pgbfl
ドライバがやう゛ぁいらしいが>TASCAM
360名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 12:33:03 ID:OxWIUUoQ
TEACの経営が危ない。
四季報見とけ。

マカには828mk2かProTools|HDしか選択しないと思うけどな。
361名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 13:35:17 ID:qNBAHPKv
362名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 13:46:20 ID:08I052e9
テアックと思ってたが、ティアックが正しかったのか ( ´_ゝ`)フーン
363名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 22:05:16 ID:aFmCm40f
おい、おまえら。
M-Audio Japan の Web Store にまたアウトレット品がでてますよ。
漏れは ProTools M-Powered 用に Ozonic ゲトでつ。
364名無しサンプリング@48kHz:2005/04/24(日) 23:40:23 ID:QTcgBIGz
音楽的でラジオチックで16進数なIDですな
365名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 00:02:16 ID:0nDXMTBg
M-Powered どこも見事に定価売りだな
海外だと299ドルで出てるのに
366名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 00:05:57 ID:sUkFzedt
トラベラ 27日だってよ
367名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 00:20:13 ID:zw4su4f8
M-POWERDが出るからオーディオインターフェイスも
新しい機種が出そうなヨカーン
368名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 00:34:20 ID:guYbpfzk
M-Powered買ったやついないの?
369名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 12:10:01 ID:rg+mn+Qz
おいおい、M-AudioのストアでFireWire410が35,000円ですよ。
安すぎ。
370名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 12:11:08 ID:rg+mn+Qz
39,500円だった……吊ってくる。スマソ。
FW1814も50,000円だった。
371名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 18:05:19 ID:k17vWmoD
FireWire接続のオーディオインターフェイスで
ノイズが一番少なくて、小さい音を録音するのに適した
現行製品はどれですか?
メーカー、価格は問いません。アドバイスおねがいいたします。
372名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 18:27:56 ID:MnubdS47
>>371
002
373名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 18:29:15 ID:1s7V1Z2M
I/Fよりもマイクが拾うエアノイズの方が圧倒的にデカイと思う。
研究や調査のために、ラインで極小音量流してなんかをチェックってのが目的じゃ
なければ、マイキングに金かけた方がいい結果得られると思うんだけど、どうよ。
374名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 18:41:45 ID:ObiaVtBU
というか、
パソコンのファンノイズとかハードディスクの動作音とかするやん
DATとかで撮ってデジタルで取り込んだ方がいいんでね?
375名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 21:06:29 ID:GUF8vxCt
同期取る必要がない場合は迷わずそうする
376名無しサンプリング@48kHz:2005/04/25(月) 22:05:21 ID:n5uJpSZS
小さい音撮ろうとして
動機が録音されます

小さい音撮ろうとして
鼻息が録音されます

小さい音撮ろうとして
吐息でフィーバーします
377名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 00:31:32 ID:uTs8oia1
トラベラ出荷開始したらしいから、
サウンドハウスで見たら約15万・・・。
高くね?

海外10万きってなかったっけか。
B&Hとかいうとこで買おうと思うのだけども
海外と日本のヤツってなんか仕様違うの?
378名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 00:50:13 ID:O671KnAM
そゆうこと質問してるレヴェルなら国内で買っとけって。
悪いこと言わないからさ。
379名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 10:24:57 ID:UST4J7dQ
ノイズとかって、オーディオインターフェイスのせいにしてる人多いみたいだが、
80%はPCだね。PC6台持っているが、MOTU828、Delta 1010
FierStationとか使うと、ノイズ出ないPCが2台、あとの4台のPCは
オーディオインターフェイスの種類によってでる。
この2台のノイズの出ないPCはNEC製とDELL製品だ。
あとのノイズが出るPCは東芝、IBM、富士通。
会社は関係ないのかもしれないが、ノイズがでないPCはどんなIF使っても、
安定。
音楽用のPCってあるが、音が良く、安定してるPCはどれがいいのか
わかる人おせーて。
380名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 11:40:31 ID:6j/Tm0Eg
>>379
そのメーカーの情報は何か統計的に自信あるの?
それとも単に自分の体験?
381名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 11:45:45 ID:QM2wbi/F
NECかDELL社員の妄想
382名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 11:57:19 ID:mjgayMtD
一般論として具体的な型名ではなくメーカー名で語る香具師はメーカー工作員。
スルーが吉。
383名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 13:03:54 ID:agmC4lgM
> 音楽用のPC

そんなもんナイヨ
384名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 13:24:52 ID:UST4J7dQ
会社は関係ないのかもしれないが>>
と書いてあるだろうに、、
385名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 14:12:17 ID:Gbc4vZDL
電源で左右されるのだろうかそれともFireWire周りの設計やパーツの影響があるのだろうか、
などが知りたいんじゃないのけ?
386名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 16:07:36 ID:tiC3QLE2
どっちもだろ
387名無しサンプリング@48kHz:2005/04/26(火) 18:10:13 ID:KFnFwwq+
>>377
トラベラなら電源はバスパワーやACアダプタかバッテリだから
ACは国内で入手するのであれば、これといった問題ないんじゃない?
388名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 17:08:41 ID:Q3SFgG/x
PCでもIFでも電源は重要。
理解できなければ工業高校の電気科でも受験汁!
389Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/04/27(水) 17:13:43 ID:eGpIVqXy
とりあえず付けられるところ全てにフェライトコア付けてる俺は勝ち組。
390名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 17:24:20 ID:VfkFiy9c
>>389
でも作ってる音楽が糞だと意味ねーぞ?
391名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 17:26:09 ID:GQVMHIbo
フェアライトコア付けたくらいで解決してたら世話ないわw
392名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 18:47:44 ID:4Hy2Edta
>389
お前のチンコてそんな細いんか・・
393デカマラ課長:2005/04/27(水) 19:09:00 ID:yjVM9aCN
フェライトは巻きつけないとあまり意味がないし巻きつけると今度は断線が心配
そんなあなたにこれで勝ち組
http://www2.elecom.co.jp/products/IE-FS662.html

効果?
しらねえよ
394名無しサンプリング@48kHz:2005/04/27(水) 20:10:31 ID:ZJvcyLAE
1394を光でアイソレートするみたいな奴なかったっけ。
395名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 13:26:28 ID:Rvrm1PQb
396名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 13:49:37 ID:dH7+YtHL
>>395
そうそう。こういうの(一番下の)を使えばパソコンの電源ノイズとかは断ち切れるね。
しかし、高いなぁ。
397名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 23:10:19 ID:TGf2O78/
M男の410購入したんだが、EDIROLとだいぶ違うな。
深みがある、でも中音域押し出しすぎのような気も……。
398名無しサンプリング@48kHz:2005/04/28(木) 23:56:03 ID:eHJlW+gJ
>>397
むしろ EDIROL が派手目だと思ふのだが。。。
399名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 00:47:15 ID:eed6i2mT
>>398
たーしかに。
今までEDIが多かったので、奴の音になれた耳では最初違和感があった。
でも聞いてくと深みが……。音の造型はこっちが上かと思ふ。
400名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 01:15:20 ID:gazleh8r
>>399
それは出音の話?それとも録音した音?
101か410検討してるんで教えてくだされぷりーず。
401名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 01:20:04 ID:LfDvt0X9
>>400
こればっかりは好みと感覚だからねぇ。
ちょうど DTM Maganzine 2005.01 号の特集で、
-EGO System Quatafire610
-M-Audio Firewire410
-EDIROL FA-101
の一気同時録音比較特集やってたのでバックナンバー入手してみれば?
付録 CD-ROM にそれぞれの機種の wet/dry の wav file ついてるYO.
402名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 01:32:30 ID:eed6i2mT
>>400
出音の話。
403名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 01:34:00 ID:gazleh8r
>>410
さんくす!ちょっと探してみます。
初I/FがDUOだった(そして気に入ってた)ので、M男の方が無難かな、とも思いつつ。
ソフトシンセ中心なのでin数あんま要らないとはいえ、410って極端なんすよね・・・
せめてアナログ4inなら迷わなかったのに・・・
404名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 01:35:36 ID:gazleh8r
うを。>>403>>401宛でしたごめそ。

>>402
出音ですか。やっぱ410にしようかなぁ・・・
DTMマガジンと併せて検討してみます。ありがと。
405名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 12:33:09 ID:TWsN2mCt
だれかトラベラ買ったやついる???
406名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 12:52:02 ID:4EajOUwt
>>389
フェライトコアは電源、データ関係のケーブルならいいかもしれんが
音声、映像信号関係(アナログ)だとあんまりいい結果出ないらしい。
音、映像が薄めになったりする時があるとの事。
薄いという表現がどういうのかは不明だが、すくなくともその記事では
イマイチって評価だった。雑誌は失念。

アキバなんかだとフェライトコア安いけど、
必要な所に限った方がいいかもな。
407406:2005/04/29(金) 12:54:13 ID:4EajOUwt
あ、
モチ、設計上ですでに付いてるフェライトコアじゃなくて
ユーザーが後から付けるフェライトコアの話だが。
408名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 13:16:54 ID:IQGeXHAH
>>406
でもFWケーブルを流れる信号は音声や映像そのものではなくデータだと思うので、
効果はあると思うんだが、どうだろう?
409406:2005/04/29(金) 13:27:16 ID:4EajOUwt
>>408
書き方の問題か

フェライトコアは電源、データ関係のケーブルならいいかもしれんが
アナログ信号(音声、映像関係)だとあんまりいい結果出ないらしい。
音、映像が薄めになったりする時があるとの事。

こういう事
410名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 13:44:18 ID:58QvSevt
最低限このぐらいのケーブルは使わないと作品がだいなし
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/artlink/series-s/at-si2000.html
411406:2005/04/29(金) 13:49:02 ID:4EajOUwt
ちなみに、
細かく見てくと、シールドとかのプラグのケツの部分に付いてる、
スプリング/コイルのような形状のものも、いい悪い抜きにして、
音質に影響するらしいよ。

ケーブル根元の曲げ対策にはいいんだろうけどね。
412名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 14:00:13 ID:+LAAMIZg
ピュアAU板みたくなってきたなぁ。
そうかぁ。デジタルケーブルで音質変わるかぁ。
漏れは信頼性が高ければいいや。w
413名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 14:04:41 ID:FqN2Lx3j
スタジオでどんなケーブル使ってレコーディングしてるか知らないオタの戯言・・・
414406:2005/04/29(金) 14:27:36 ID:4EajOUwt
俺はデジタルケーブルの音質云々は言ってないけど、
アナログ(長い場合)だと色んな事が起きるからねえ。
ケーブルにアルミホイル巻いたりすると面白いかも。

もちろん、バランス、+4 なんかの選択肢の方が影響
大きそうだけど、そういう事実があるのならば、雑学、
オカルト、ネタとして楽しいじゃん。

>>413
レコーディングスタジオが音質的にベストかと言うと、
どうなんだろうね。マスタリングスタジオならともかく。
415406:2005/04/29(金) 14:34:10 ID:4EajOUwt
フェライトコアの話に戻るけど、
データ関連分野だと、フェライトコアってケーブルなんかに
ごぐごく普通に使われてると思うし、効果は確認されてるん
ではないかな。

で、レコーディングスタジオとかはアナログ信号ケーブルに
フェライトコア付ける事ってあるの?
416名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 14:36:04 ID:FqN2Lx3j
いやレコスタがベストって言ってるわけじゃなくてさ・・・

レコスタで録られた音で問題なく一般のCDが作られてるんだから、
んなオカルトじみたこだわりで「いい音のケーブル」探してる暇ある
んだったら他にやることいっぱいあるだろ、と。
417名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 14:50:38 ID:FqN2Lx3j
>>415
俺の知る限りフェライトコア使ってるスタジオなんかない。
理由?音質云々関係なく、邪魔だから。なくても困らないから。いらないから。興味ないから。

おまい曲作ってる人なの?だたのオーオタならピュア板行ってくれよ。
418デカマラ課長:2005/04/29(金) 14:51:15 ID:4tt0M1PY
音うんぬんの前に安心感があるわな
できるだけエラー訂正の負荷はさげておきたいし
419デカマラ課長:2005/04/29(金) 14:53:00 ID:4tt0M1PY
ちょっとまった
なんでアナログのケーブルの話になってんだてめえら
420406:2005/04/29(金) 15:01:30 ID:4EajOUwt
>>416
「いい音のケーブル」云々ってのは >>410 に言えよ。。。
俺は>>410じゃないし。

俺は、Blazanがフェライト付けまくってる事実に対して、
アナログケーブルにフェライトコア巻くのは、どうなんだ?
って話をしてるだけ。

>>417
だろ?あんま聞いた事ないだろ?
少なくとも、無駄な行為と考えられてるからじゃん。

フェライトコラは

デジタルケーブル → メリットがある
アナログケーブル → 微妙

って事でOK?
421名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 15:05:13 ID:FqN2Lx3j
自分でやってみて変化聞き分けて勝手に判断すりゃいいじゃねーか。
誰かに決めてもらわないとわからないならどっちだっていいだろ。
422406:2005/04/29(金) 15:08:56 ID:4EajOUwt
>>421
遠慮しとくよ
423名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 15:25:27 ID:58QvSevt
おまいらまだ理解できねーの?

最低限このぐらいのケーブルは使わないと作品がだいなし
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/artlink/series-s/at-si2000.html
424名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 15:35:27 ID:enmxx5oo
>>420
フェライトコラは

デジタルケーブル → 微妙(時と場合による)
アナログケーブル → デメリットがある

と認識してるが。
425名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 15:41:19 ID:b1JSd/PS
フェライトコラって何?
フェラ従姉妹等?従姉妹等がフェラを?
426名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 15:53:07 ID:4EajOUwt
エロ〜い
427名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 16:02:08 ID:58QvSevt
欲求不満は早めに解消しませう
428名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 16:02:56 ID:9y9Fib0F
気休めと認識している
429名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 20:20:23 ID:bJQozGv2
要するに効果がはっきりしてない物買いに行く暇があったら作曲やミックスの研究でもした方がいいってこった。
430名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 22:12:18 ID:7MEFiT3V
フェラとコラw
431名無しサンプリング@48kHz:2005/04/29(金) 23:43:41 ID:z3WXaZ4f
栗とリス
432名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 00:29:10 ID:bHZEyobO
フェラとコラでチソコは肥大化www
433名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 03:27:03 ID:I+MaG4L0
フェラコラ?

フェラしてるアイコラ?
434名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 21:48:47 ID:xR7ymfQW
オーディオテクニカ程度じゃゴミだ。
エレコムケーブル並み。

ノイズにも種類が有るからな。インパルスノイズなのかヒスノイズなのかで根本的に違う。
435名無しサンプリング@48kHz:2005/04/30(土) 21:51:02 ID:LSzuggsX
スレ違い乙
436名無しサンプリング@48kHz:2005/05/01(日) 03:12:40 ID:F9sCKBNe
べちゅすれでやってでちゅーあっちょんぶりけ
437TBが届きました ★:05/05/01(日) 04:32:48
【トラックバック来たよ】
[タイトル] トラックバックで2ゲット出来たら神 1本目
[発ブログ] ニュース速報(VIP)@2ch掲示板
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1114886247/l50 (ver. 0.04)
[=要約=]
2ゲットずさー

438名称未設定:2005/05/01(日) 13:22:56 ID:/YL+Wx6J
FirewireSolo、Tigerで動いた
439名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 18:39:05 ID:vgHSvH4j
Tiger
440名無しサンプリング@48kHz:2005/05/03(火) 23:12:40 ID:pbtjNjBM
FA-66購入しました。
期待以上の音質にかなり満足です。
OSXでの使用ですが非常に安定してますね。
iTunesもコレで聞いてます。
必要にして十分。
441名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 11:01:17 ID:skk3UMU8
QUATA FIRE 610 買いました。
80点かな。詳しく聞きたい人はどうぞ。
442名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 11:43:37 ID:OmuFCcsS
>>441
詳しく
443名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 11:58:17 ID:b3wK7NVE
828mkIIで質問です。

現在G5→828を繋げて
828の本体ヘッドフォン出力から音を聞いてます。
音は出ます。ただ、QuickTime再生時のみ
音が聞こえないのです。
LogicProやFinder上の音はなります。
OSX10.4 G5 1.8Dual
MOTU FireWireのドライバのVersionは1.2.5です。
システム環境設定のサウンドの出力は828mkIIになっています。

他にどこの設定を見れば良いのでしょうか?
444名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 12:59:50 ID:TPTY96vO
>>443
アプリケーション/ユーティリティ/Audio MIDI 設定
の、「オーディオ装置」
445441です。:2005/05/04(水) 15:03:22 ID:h7A4aUNv
プリアンプの音は良いと思う。828も持ってるんだけど、
すこーし固めかなー。出力はRCAなのでそれなりのケーブルが必要。
俺はベルデンでピンフォン作りました。TRSではないので
引き回しには不向き。MIDIが2系統ついていてこのサイズは
貴重です。他に聞きたいことは?
446名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 19:01:33 ID:jT0nJlmK
>>441
サンクス!
一組でも標準Phoneアウトがあれば言う事ないんだけどな〜。
ま、それはいいとして。
DAW使った時の安定性やCPU負荷なんかはどう? 出音も含めて。
ちなみに自分はG5とiBookでDPで使おうと思ってるんだけど。
441の使用環境は?
447名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 20:30:28 ID:4jxANvRh
勇者乙!
448441:2005/05/04(水) 20:43:14 ID:h7A4aUNv
POWERBOOK G4 867 OS 10.3.9
でDP4.52です。
マック環境ではコアオーディオ完全対応で
デジパフォでもドライバー使わないから比較的安定してる。
ただバスパワーでデジパフォを立ち上げてから
接続するとクロックが合わない。
最初につなげてからデジパフォを立ち上げるか
ACアダプター使うか、、、
不都合はそれくらいかなー。
あとは入力レベルインジゲーターがないから
デジパフォにレベルメーターを常時表示させていなければならない。
クリップする時の赤いLEDは付いてるんだけどね。
あと外付けHDD使ってるんだけど、これにはFIREWIRE端子が一つしかないから、
HDDに端子が2つないと、数珠つなぎができん!
449441:2005/05/04(水) 20:44:49 ID:h7A4aUNv
そうそう、CPUメーターは上記の環境で
610で4チャンネル同時録音で24/96で半分強。
450名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 23:01:08 ID:opYz0zjy
あこがれの828mk2北ーーーー!!
今までいくらつぎ込んだんだろ。金の割に名曲が1曲も
できてない orz
451名無しサンプリング@48kHz:2005/05/04(水) 23:13:24 ID:tFKBq5ab
がんがれ
452442:2005/05/04(水) 23:47:39 ID:jT0nJlmK
441色々とありがとう!
DPで安定して使えるんだったら安心だよ。
使い方のコツも細かく教えてくれてためになったyo!

そろそろ人柱2号になってみるかな。。
453名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 00:30:55 ID:7jypq8l/
まあまて

FIREBOXの人柱のイスを君の為に用意してあるよ
454名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 13:05:51 ID:Z3TWGqFs
MIDIとS/PDIFがブレークアウトケーブルというのがどうも使い勝手悪そうなので、
折角だけどご辞退申し上げるよ。他の方にお譲りください。
455名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 14:20:41 ID:l9qFNrz5
先日、FirePodとTravelerと828mk2で悩んだ挙句
Travelerかっちゃいました〜。
今までのDeltaの4Inから倍増でうれしいな〜。
456名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 16:05:32 ID:8kZLCg//
>>455
音どんな感じですか?
828mk2持っている人いたら、その詳細もよろ。
457名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 18:43:47 ID:GCiwPIvp
複数の質問ご了承願います。
まず、mLANについてなのですが、
01Vや01V96をオーディオインターフェースとして機能させるカードがありますよね?
mackieのONYXみたいに中途半端なものではなく8inoutや16inoutが可能だということで興味があります。
あれってオーディオIFとしてはどうなのでしょうか?

ちなみに01Vを持ち合わせておりまして、adatカードを追加して、PCへの入力としてMOTUの896か
896HDを購入しようと思っています。896と896HDについての違いは何でしょうか?
いろいろと調べたところ、192Khzが使えるということと、ミキサー機能が追加されているようなのですが
大きな違いは無いですか?192KHzはどうでもいいのですが、ミキサー機能で何か大幅に利用価値が高いものがあるのでしょうか?
458名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 21:21:17 ID:YsOVi5aJ
ええ?01Vや02R 自体は、オーディオインターフェース+ミキサーという
ものではないの?
なんか、根本的に自分は、オーディオインターフェスの理解が間違っているのかも
知れない。
459457:2005/05/05(木) 21:53:30 ID:GCiwPIvp
>>458
意味が良くわかりませんが、このスレで議論されているものと同じ意味でのオーディオインターフェースです。
DAWに入力する装置としての。
MYA8−mLANなどを使えばPCのオーディオインターフェースになると聞いたのですが。
460名無しサンプリング@48kHz:2005/05/05(木) 22:04:23 ID:0y/HRnCZ
PreSonusをWinXPで使ってる人いらっしゃいます?
音は特に気にしてないのですが安定性は、いかがでしょうか?

Echoの新型が高い物で、PreSonus行こうかと考えてます。
宜しくお願いします。<m(__)m>
こちらはP4 2.8Cに2G積んでNue2環境です。
461名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 02:36:42 ID:uQvRMAqc
 >>457さん
 私も、01V96とmLANカードを購入して、
 16in/16out(96kHz動作時は8in/8out)のI/O兼デジタル・ミキサーとして
 使用したいと考えています。

 カタログなどの資料を見ると、コントロール・ソフトウェアも完備されていて、
 かなり良さそうなのですが、音質や使い勝手はどうなんでしょうね?

 デジミキスレで質問してみたところ、ADATでPCとつないでいるという方が、
 ひとり書き込んでくれただけでした。

 01V96をI/Oとして使っている方、使い勝手や音質について聞かせていただければ
 幸いです。

 >>458さん
 01Vや02Rは、それ自体ではあくまでも「デジタル・ミキサー」のようです。
 01Vの場合、本体にもADAT入出力は用意されていますが、
 チャンネル数は8in/8outに制限されますので、
 それ以上のチャンネル数を扱いたい場合は、別途、
 オプションのI/Oカードを増設する必要があるようです。
462名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 05:24:43 ID:xjyTVnC7
ミキサーとオーディオインターフェイスは別の方が何かと都合がいいと思う
463名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 14:39:55 ID:bK22bqFd
>>461
このスレに01V96をI/Oとして使っている椰子やmLAN導入してる椰子がどれほど
いるかなあ。。あんまりレスは期待できないような。
それよかそういう目的ならこっちのスレをざっと読むなり質問するなりした方がよほど
有益なのではなかろうか。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1069172235/l50
464名無しサンプリング@48kHz:2005/05/06(金) 18:57:15 ID:e2adL8BL
どっか4chくらいのDJミキサーにFireWire付けてI/O作ってくれないかな。
465名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 00:47:41 ID:ulIPWvDc
4chくらいのDJミキサーにFireWireのI/Oつなげればいい
466464:2005/05/07(土) 00:54:34 ID:/LxJhZ13
>>465
現状がそれなんですよ…。
467名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 01:12:54 ID:tfKoVk69
つーかしょーも無いやつがなかったけ
468名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 03:08:33 ID:pgQWIYL9
2chのやつならMACKIEが発表してたがなぁ。
469名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 04:17:44 ID:SQknUg1O
FA-66届きましたよ
470名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 07:17:32 ID:e408sEUS
バラバラの方がツブシが効くと思うんだがな
ミキサーのフェーダーとか動く物が付いてる物は壊れやすいし
471名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 17:14:24 ID:O/rY4/qj
まあ壊れる事を気にするなら、可動部分が有る機材を買うのは負け。
つまみや電源スイッチはもちろん冷却ファンとかもいつかは壊れる。

MACKIEは浅倉大介も使ってるってDTMマガジンにあったから安心していい。

そもそもmLANはすれ違い。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1069172235/l50
472名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 19:23:08 ID:r5o2d8lI
> MACKIEは浅倉大介も使ってるってDTMマガジンにあったから安心していい。

DTMマガジンの情報なんかあてにしてるキモヲタ君に
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエが負けじゃ!
473名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 19:27:40 ID:iYX3bze5
デジミキスレにも書いてるぞそいつ。

73 :名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 17:25:46 ID:O/rY4/qj
浅倉大介もライブではアナログ卓使ってるって雑誌にあったな。
でもアナログ卓の設定をいちいちメモっておくのが面倒。
MIDIかUSBで一発で設定したり保存したりしたい(w

ネタか?ネタだと言ってくれ!
まだまだGW?
474名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 19:30:03 ID:2h2DFnly
firewireのオーディオインターフェースを購入しようと思ってるんですけど迷っています。
予算は中古で5〜7万程度で、ADAT入力は必須です。
できれば入力のマイクプリが2〜4チャンネルで、ラインインとアウトが8チャンずつあればいいかな?と考えております。
FW−1804やM-audio FireWire 18|14ともうちょっと予算を出してMOTU896や828にしようかとも思っています。
しかしそれぞれ一長一短あるようで困っています。
FW1804は出力系統が少なく、M−audioはマイクプリは2チャンしかありません。
また、828は値段の割りには中途半端な感じであり、896は出力がキャノンのバランスのみなので私のようなコンシューマー環境では
ケーブル購入などにも予算がかかりそうです。
FW1082もいいかな?と思ったのですがADATが無いですよね?
1082がいいと思ったのは、オーディオインターフェース以外にもフィジコンを購入しようと思っているからです。
ADATが必要なのは、YAMAHA 01Vというデキミキを接続し、マイクプリとして利用しようと思っているからです。
01Vはフィジコンとしても使えるので。

どなたかアドバイスいただけませんでしょうか?
ちなみにノートPCと接続してスタジオでのマルチでバンドを録音するために購入いたします。
475名無しサンプリング@48kHz:2005/05/07(土) 20:10:18 ID:m8IJ6Dz5
>>474
漏れだったら上限にあと2万円追加して MOTU 828 mkII の新品を
買う。www.audiomidi.com なら $749、shipment が $80.91 だYO。
476474:2005/05/07(土) 21:54:46 ID:2h2DFnly
>>475
やっぱり828mk2がいいですか?
828と896のmk2は内部にミキサーがあったり便利そうですが、896HDにではなく828にする利点とは何ですか?
477474:2005/05/07(土) 23:27:44 ID:m8IJ6Dz5
>>476
ずばり価格。5-7万円なら中古でも 896HD はきびしくない?
そりゃぁ、価格に制限がないんなら828MK2より 896HD が良いと
思ふ。
ただ、896HD を買う予算があるのなら、RME FF800 や Digi002
Rack などさらに他の選択肢もありうるので悩ましいと思ふ。
478474:2005/05/08(日) 00:10:32 ID:GH8KL5vD
>>477
やっぱり価格ですね。
ただ896HDや896はoutがXLRのみっていうのが親切すぎるんですよ。
アンバランスで気にせず繋いでる私にはケーブルの出費がきついですね。
今一番欲しいのはRME FF800なんですが機能的にも必要以上ですし何より高いです。

それで価格的にもこなれてきた中古の896無印を狙ってるんですがどうでしょうか?
828無印はちょっと機能的にもデザイン的にも厳しいようですし。
よく考えた結果、M-audio FireWire 18|14か896のどちらかにしようと思うのですがどっちですかね?
479461です:2005/05/08(日) 03:12:41 ID:rLSdm7eH
>>463さん
01Xのスレはいつも読んでいます。
が、同じmLANと言っても、使い方はだいぶ違いそうな感じで…。

>>471さん
mLANはスレ違いですか。独自規格ですもんね…。orz

レスいただいた方、ありがとうございました。デジミキスレに戻ります。
480名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 08:42:57 ID:pcoHImm8
mLANなんてこの先ないと思うがw
481名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 10:27:43 ID:3JiEU2ga
>>浅倉大介もライブではアナログ卓使ってるって雑誌にあったな。

よしっぼくちんもどうにゅうう〜
482名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 12:48:34 ID:2Zo1/OTm
よしっ、ぼくちんぽそうにゅう〜
483名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 13:24:51 ID:IuF6+NzO
だまれ 小僧!
壷でマウスパッドがもらえると言ってるだろう
484名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 16:27:27 ID:wSP37NVK
>>460
echoの新型の情報ってどこでわかるん?
本家以外で。
485名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 19:33:15 ID:g433YWB/
>>441
QuataFire610はいくらで買った?
俺も買おうとしてるところなんだけど、参考にしたいでっす
486485:2005/05/08(日) 19:35:30 ID:g433YWB/
>>441
あと、MIDI端子についてだけど
大まかに言って「使える」レベルですか?
何度もごめんさい
487名無しサンプリング@48kHz:2005/05/08(日) 20:04:20 ID:oLOkFoGo
iBOOKG41.2 (Mem768)+ FireWireSoloを使ってます。Pro-53で44.1のレイテンシー15m
を超えるとノイズが乗ってきます。96kなんて夢のような話なのですが、iBook
だとこんなもんなのでしょうか? FA-66に変えると劇的に変わったりするのかな、と悩んでいます。
488名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 06:52:34 ID:/qfJ6bYL
PenM1.6G、メモリ1Gを使っています。
firewire soloを使用し、CUBASE SX上でVSTiを2〜3個走らせると
96kHz、64サンプルではプチプチとノイズが載るのですが、こんなものなんでしょうか。
128サンプルでは殆ど載りません。
489名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 08:03:47 ID:ZyrieWlM
96kHzならうちでもそんなもん。ath64のデスクトップはノイズ無しで走るけど。
メモリレイテンシのせいなのか処理能力のせいなのか知らないけど、PenM機
で1曲仕上げるなら最初から44.1kHzでやった方がストレスなくていいと思ふ。
490名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 09:22:20 ID:mxSnFD1E
M-男Japanやる気あるのだろうか、、、
最新ドライバの差が、USと開いてきてる。
J→1.43 US→1.5
この間にも、1.44とかあったのに
いきなり、虎対応版とかなんだろうか
491488:2005/05/09(月) 20:36:25 ID:+XjzrHrY
>>489
有り難う御座います。
そうですか、44.1kHzでやって見ることにします。
492名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 22:01:17 ID:iUkt8p8Z
ソフマップ店頭でQuataFire610が\40000
安くなったもんだね
493名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 22:18:46 ID:RE1BkA2D
>>492
まじ?!
494名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 22:49:51 ID:iUkt8p8Z
オンラインじゃなくて実店舗ね
マジだよ
495名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 22:51:32 ID:9rJpP2Hc
>>494
9849。
496名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 23:10:42 ID:/qfJ6bYL
>>493
492じゃないですがマジです。
僕も見ました。大阪の祖父でした。
497名無しサンプリング@48kHz:2005/05/09(月) 23:36:00 ID:RNprR9Fe
nForceだと動かないのかな
498名無しサンプリング@48kHz:2005/05/10(火) 02:34:09 ID:Te4bT+Ou
俺は名古屋駅店舗で見た
そして買った

ちょっと値切ったら −\1000
カード申しこんだら −\1000

そんなこんなで\38000でした
499441:2005/05/11(水) 02:53:25 ID:HRokwJjJ
返事遅くなりました。
購入金額は46000円
midiは同時2系統はまだ試してないけど
1系統は全く問題なし。
結構おすすめだと思うけど
そんなにちやほやされていないのはなぜ???
500名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 03:48:15 ID:Kd+7nw8/
500!!
501名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 11:10:24 ID:v9PjlknP
Cubase LEがバンドルされてる商品ってありますか?
※Cubase LEがバンドルされていればUSBでもいいのでUSBスレにも書き込みましたが、
 マルチポストではありませんので宜しくお願いします<(_ _)>
502名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 11:16:48 ID:IMgqm9nu
Alesisのとか、Presonusのとか。
503501:2005/05/11(水) 11:45:13 ID:v9PjlknP
>502さん
早速のご返事ありがとうございます。情報、感謝致します<(_ _)>
アレシスはio|2でしょうか?あれは、まだ発売されて無いみたいです。
プレソナスは気が付きませんでした。
助かりました。ありがとうございます<(_ _)>
504名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 11:58:26 ID:ECD5qwo2
501さんQ使いって言ってたじゃないか
505501:2005/05/11(水) 12:23:07 ID:v9PjlknP
>504さん
MIDIインターフェイススレをご覧になった方ですね。
紛らわしくてスイマセン。これ私じゃなくて、バンドのメンバーが探してるんです。
DTM初心者なんで、いきなりSLとか買っても勿体ないかなぁと思って、
とりあえずオーディオインターフェイスにバンドルしてるヤツを買ってみようって事で探してたんです。
で、私がSXなんでLEがバンドルされてる方が色々いいかな、と。
ご迷惑をお掛けしましてスイマセン、、、<(_ _)>
506名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 21:01:36 ID:X7Dtth8Z
FA-66購入したんですが、S/PDIF出力の時だけザーザーいいます。
他機種と繋げたときはノイズはないので、FA-66のせいだと思うんですが、初期不良でしょうか?
507506:2005/05/11(水) 21:19:34 ID:X7Dtth8Z
読み直すと説明不足ですね…。
FA-66をS/PDIF出力でモニタースピーカーにつなげてます。が、この状態でPCから音が鳴ると
それに合わせて酷いノイズが鳴ります。他機種と繋げた時にはノイズはないので、恐らくケーブルには
問題は無いと思われます。こういう状況の方いらっしゃいますか?

参考までに当方のスペックです。
【OS】 Windows XP SP2
【CPU】 Athlon 64 3500+
【RAM】 PC3200 DDR 3GB
【ホストシーケンサ/DAW】 SONAR 4 Studio Edition
【オーディオI/F】 EDIROL FA-66
508名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 21:38:04 ID:CpxUHzCA
>>506=507

そこまで切り分けできてるんなら Roland に問い合わせたほうが
早いと思うYO.
509名無しサンプリング@48kHz:2005/05/11(水) 21:50:04 ID:OSLGNvyT
>>507
syncを外部にしていて、同期がとれていない、とか。
そんな設定コマンドなかったっけ?
510506:2005/05/11(水) 22:21:09 ID:X7Dtth8Z
お騒がせしてます、すみません。
どうやらサンプリングレート周りみたいです。48kHzの設定に変えたら問題なく再生されました。
 でもレコやら何やらは96kHzで行いたいんですけど、何とかならないんですかね…。
高いケーブルなら大丈夫、なんてこともないんでしょうか…。

508様、509様、ありがとうございました。
511名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 00:10:35 ID:Te5TKsq6
質問です。現在、MOTU828を使っております。
このI/Fはマイク入力2chとマイクプリ無しのAnalog入力8chという仕様らしいんですが、
マイクプリなしのほうにSM58を直接突っ込んでも普通に録音できます。
ドラムなんかだと、ゲイン調節しないとクリップするくらいハイゲインでとれます。
なんでかなーと思って説明書読んだらノブで+40dbまで調節可能とあります。
そこで疑問なんですが、ノブで調節できるってことはアンプ回路が入ってるって
ことだと思うんですが、一般的なマイクプリアンプ回路とこれは一体何が違うんでしょうか?
また、最近、M-AudioとかEdirolとかの5-6万くらいのI/Fの購入を検討してるんですが、
同じようにゲイン調節できて、マイクで録音できるものなんでしょうか?

M-Audio FireWire 1814の仕様を見ると

> 192kHz対応アナログライン入力8系統(1/4 TSアンバランス“-10dB”)
> マイク/ライン入力切替スイッチ

となってますが、ライン入力なのに切替スイッチとはこれ如何に?

機械オンチなもので、オカシな質問してるかも知れませんが、ナニトゾお手柔らかに
ご助言頂ければと思います。
ちなみに購入目的は96kHz導入です。
512名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 02:06:49 ID:ZB3lzYu1
コンデンサとかコンタクトピエゾマイクのような信号って
すごく微弱なので、普通こういうのはミキサーでは
PADスイッチと言って信号をあらかじめ増幅してくれる
回路が備わっている。それと同じこと。
マイク対応を謳う商品ならそこまで対応しなくてはならないから。

FW1814はHPの仕様を確認する限り、PADスイッチも備えていて、
ライン用入力またはマイク用入力(1-2ch)の切り替え可という
ことですね。

ちなみにライン入力はHiインピーダンス対応じゃない限りは通常2kΩで
XLR端子は600Ωで抵抗値が違うので音質にも影響を及ぼします。
XLRがなぜ600Ωかというと、その昔ベル研究所を設立する前に
ベルが電話を発明する時に、雑音混入を防ぐために設定した
抵抗値とのことで、その抵抗値が現在でも広く使われているわけです。
513名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 16:53:50 ID:WhChNHvf
>512
インピーダンス
が違うと一体どんな音質の変化があるのですか??
小さい音になるわけですか?
514名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 22:30:15 ID:PDH/tEBO

           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
515名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 23:25:05 ID:WhChNHvf
え〜、おれもわかんね〜よ、インピーダンス
ツーかギターやベースの出力をマイクアンプで受けちゃマズいのか?
レベルさえマッチすればえーんじゃねーの??
どんな問題が起きるんだ??
教えてクレーい、少なくともアマの宅録程度なら問題ねーと思うんだが・・
516515:2005/05/12(木) 23:32:13 ID:WhChNHvf
そういやインピーダンス・・・
600Ωのヘッドホンと150Ωのヘッドホン同じ端子で聞き分けたら
600Ωのほうが小さい音で聞こえたな・・
517デカマラ課長:2005/05/12(木) 23:33:06 ID:3Q6iXJG6
トゥルーバイパスでないエフェクターでも
チューナーでもいいから間につないでみなよ
518515:2005/05/12(木) 23:48:21 ID:WhChNHvf
うえ〜ん
ウチにはエフェクター無いんだよ〜
ベースをアンプに直接ぶち込んでまつ
宅録の時はマッキーの卓についてるマイクアンプに直接ぶち込んでまつ
519名無しサンプリング@48kHz:2005/05/12(木) 23:57:35 ID:vkV7J1At
そうか、PADスイッチって信号をあらかじめ増幅してくれる
回路のスイッチなのかぁ。でもONにすると音量下がるのはなぜ????
520名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 00:01:52 ID:nxfP0sI3
PADってのはアッテネータ。つまりレベルを下げる。インピーダンスの話とは無関係。
出力インピーダンスの高い信号は入力インピーダンスの高い機器で受けないとレベルが
下がってしまったり、おかしなF特になったりする。
出力インピーダンスの低い信号は低く受けても高く受けてもいいけれど、低く受けたほうが
ノイズには強い。
521名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 00:08:07 ID:icFa1U2M
じゃあ512の説明って?
なんかおかしくない?
説明不足?
522515:2005/05/13(金) 00:09:56 ID:zRpP2QvD
PADスイッチかどうか解んないけど、生録用のテープデッキのマイクアンプに
-20dBってスイッチがあって、バンド練習場のような大音響の音を録音する時は
切り替えて使ってたな。
そのままだと、あまりの大音響で音が歪んじゃうからだったと思うな
そういやそFWインターフェイスにそんなの付いてるのはあるのかな?
523名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 00:13:08 ID:tU8wSwem
>>521
そうだね。他人の文章を添削するのは僭越だが、あえてやると、
>あらかじめ増幅してくれる回路が備わっている。
は正しい。ただし、PADスイッチはそれをスキップする感じ。
524名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 07:07:34 ID:tSnF992E
motu 828mk2かm-audio firewire1814で迷ってるんですけど、このスレ的にはどちらがいいですか?
それぞれの利点など何かありますか?
525名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 07:11:44 ID:fcLJ2xo5
米国現地だと定価は50ドル程度しか差がないんだよね実は。
M男の方が国内販売の値段設定が良心的なので
コストパフォーマンスは高いし、音もかなりイイよ。>1814
結構今人気あるみたい。
526名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 18:19:58 ID:tSnF992E
>>525
やはり価格的に考えると1814ですかね?正直192KHzにはまったく興味はないんですが
どっちも信頼のおけるメーカーですしどっちでも構わないとは思うのですが。
何かこっちにアドバンテージがあるという部分があればいいのですがね〜
明日店に行って、先に目に付いた方を買おうと思います。
527名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 20:40:11 ID:P1Qb7aKQ
便乗で質問しちゃうけど、410から1814に替えて、音質の向上は望めるかな?
インアウト数って言うよりも、音質が良くなるのなら買い換えたい。
828とかになっちゃうと、モバイルは厳しそうだし・・・
ちなみにWinです。
528名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 20:43:22 ID:vcRcLvQ/
大きさは違うの?
最初見たときなんでこんな競合しそうなものをわざわざ出すのか分からなかった。
529名無しサンプリング@48kHz:2005/05/13(金) 23:31:47 ID:eAhI1YhO
大差ないんじゃないの?

FIREBOXに特攻でもしてみらんですか。
EMU1616mでもいいけど
530名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 01:06:06 ID:sYRCXlkl
ぜんぜん話題にならないみたいなのですが
APOGEEってどうなんですか?
やっぱり音はいいんですかねぇ
531名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 01:18:14 ID:rswx5A3e
>>527
I/Oの数が違うだけで中身はほぼ同じだから音質は変わらないよ
532Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/05/14(土) 15:00:43 ID:Lhr4bhkb
ADAT IN OUT がいっぱいあるのがいいね。
533名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 15:38:53 ID:+x30b89T
M男のドライバが糞ってのはほぼ定説だったけど、
最近はMOTUと同レベルに語られるほどよくなったのか?
534名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 15:51:11 ID:9osvHGMq
ここの所小刻みなうpデーとで
安定して来たと思うがなーM男
535名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 17:20:06 ID:oN7h3ceA
536527:2005/05/14(土) 20:23:17 ID:9yfcG9FI
>>529
>>531
サンクス。
537名無しサンプリング@48kHz:2005/05/14(土) 23:10:50 ID:IoQet4SF
http://www.m-audio.com/index.php?do=media.new&ID=e3be84fb2e1fbea640c174061287ce0b

M男のFirewire製品はすべて対応だそうな
538名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 12:14:23 ID:8/dWt3Ik
M男って名前がキモス
539名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 13:56:39 ID:qYKJfl1n
じゃあ、おまえの名前と顔を晒してみろ
540名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 14:23:34 ID:FRFyAhX/
正男です。

 / ̄ ̄ ̄ ̄\
(  人____)
|ミ/  ー◎-◎-)
(6     (_ _) )
| ∴ ノ  3 ノ
 \_____ノ
541名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 14:26:44 ID:Ea4joW44
実際はチップの開発メーカーがドライバソフトの原型を開発するので、
販売元メーカーは、動作確認と、表示される名前部分を変えている
だけらしいね。
542名無しサンプリング@48kHz:2005/05/15(日) 16:07:00 ID:ajxWArh8
こここんな低能ばっかだったっけ?
543名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 02:18:49 ID:Jqspkki7
ああ。低能の集まりだ。
544名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 09:55:32 ID:jdiqb6RW
質問スマソ
オンボードのFirewire(VIA)がいまいち調子悪いので、
PCI増設しようと思うのですが、
TIチップだったらなんでもOKなんでしょうか?
なんかオススメ製品や地雷があったら教えてほしいです。
545名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 22:07:12 ID:KWnFZEjx
524とは別人ですが便乗で
m-audioFireWire1814とmotu 828mk2の音質的な違いってどうなんでしょうね?
好みもあると思うけど、どっち買うか迷うてます。
それとm-audio1814と410は搭載ADCやDACが違うけど音質的には大差無いってことでスルーでよろしい?
使用者の感想お願い。やっぱ安いに超した事ないからね
現在macでデルタ66
546名無しサンプリング@48kHz:2005/05/16(月) 23:37:10 ID:LDVUOM/w
>>545
524ですけど、1814買いました。理由は安かったから。5万程度でした。
はっきりいってもうどっちでもいいと思うんです。
192KHzが扱えるかなんて気にしてない人がほとんどじゃないですかね。
単純に据え置きならラックに入れる828、モバイルなら1814じゃないですか?
まだまだ使ってないですが、すくなくとも私が行いたいことはどちらでもできるようです。
私が1814買ったんだから828mk2買うっていうのはどうですか?(笑
547名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 01:41:23 ID:pKjHlhJB
DSD対応ってそのうちでるんかいな。
548名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 17:08:22 ID:EAzpaD9b
Phase24ってどうですか?
OSXで使用したいんですが、ドライバーの相性とか安定性とかどうですか?
549名無しサンプリング@48kHz:2005/05/17(火) 23:19:17 ID:9ohYmBYg
結局Travelerはどうなんだろ。高いっぽいけど、いいのか悪いのか。
550名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 00:06:18 ID:zA4fxwD+
薬用セケーンは価格設定高杉。
米国現地ではそんなに高くないのに
やたらと値段でプレミア付けようと必死杉。
551名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 00:15:03 ID:06IJuhLt
>>550
でも格さんは親切でいい人だよ。
552名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 00:15:56 ID:LU1pUhpv
脳は大丈夫か?
553名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 00:28:46 ID:st2A9up0
>>546
そうですね、どっちでもいいんすよだから迷うってのもありな話で。
1814安かったんですね価格差考えると828mk高いなぁ896HDの方がお買い得じゃん 
また使った感じや音の傾向なんか教えてください参考にさせてもらいます。
>>549
MOTUスレにTraveler買った人いたよ
554名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 02:48:17 ID:UTlC2UD9
>>546
かなり安いですね。これだったら買いたいです。
よければ、どこで買ったか教えていただけませんか?
555名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 02:51:37 ID:CcQ30/N/
1814てPTLEのM男版が走るんだよね。
別売りでも、あわせて828mk2より安そうだな・・・
デジがもうちょっと気の利いたIF出してくれたらいいんだけどな
556名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 02:55:46 ID:FWiTiizr

  M 男 が 走 る

 
557名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 11:23:21 ID:C4PtmJUX
>>553
地元の小さな楽器屋なんだが、おっさんが410と1814の値段を間違えて売ってくれたわけね。
だから5万。あとで言いにいったがおっさん自身は意味がわかってない模様(笑
ルックス似てるけど・・・
かわいそうだからちょっと1814使ってみてから828mk2もその店で買ってあげてどちらかオクで売ろうとも思ってる。
558名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 18:30:53 ID:nM9L3LsJ
Travelerかなりいいけどなー。確かにまだ高いけど。
828mk2より全然音良くなってるし、CueMixも進化してる。
賛否両論の大きさに関しても(賛はあまり聞かないが・・・)
Powerbook15インチに幅も奥行きもドンピシャサイズなわけ。
他のハーフラックや1/3ラックのようなコンパクトサイズの
IFも確かにいいけど、それはそれで場所を少なからず取るよね?
そう考えると、最初から「ノーパソを上に載せて使う」と考えれば
実は一番コンパクトなセッティングになると思うのだが。
重さも、指2本でつまめる位軽いよ。という訳で俺は大満足です。
559名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 19:10:02 ID:lhcy7WFt
>>558
自分もあのサイズ(というかノート載せる事を前提としたデザインコンセプト)
は高く評価してるんだけど、賛否でいうと否の方が多いの?
すげー意外。どういう否定的な意見が出てるの?
560名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 19:18:18 ID:5AQ2r/Kz
travelerとyamahaの01Xと896HDでまよっています。
どれがいいのだろうか。192Khzはできれば使いたいと思っていますが、
重要事項ではないです。traveler なら手軽にミキサーとして本体が機能する
のでしょうか?
561名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 19:56:40 ID:WnJCfMQD
>>560
なにがしたいんだ?好きなの買いたまえ
562名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 20:03:15 ID:WfS8UzaA
手軽にミキサーってことを考えてるなら、
01Xがおすすめだろう。travelerにしてもMOTUのはcuemixコンソールなので
バランス、ゲイン調整、ちょっとしたルーティングしかできませんよ。
ダイレクトモニタリングは可能ですけど。

ほぼ生演奏で、十分配慮された録音環境と潤沢なPCが揃ってるなら、896HDで
192のすばらしさを堪能すべし。
563名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 20:55:41 ID:nM9L3LsJ
>>589
否というより、MOTUがモバイルモバイルってアピール
してるわりに、結構デカイとか重そうとか・・・
買ってない人が「中途半端な機械」イメージを抱いてるケースが多いのかな。
あと使っててちょい心配なのが、パワーブックのあのフライパンのような熱は
上に乗っけてて大丈夫なんだろーか、とは思う。
564名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 20:59:23 ID:PlNBHw9T
音質的にはどうなの?>とらべら
565名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 21:46:45 ID:4ANxCNI8
Ozonicってどうですか?
モバイルしたいんだけども。
色々付いてて結構そそられるんだが。
566名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 21:57:18 ID:plfXDMld
サンレコ来月号とかでTravelerとサファイア載る可能性高い
567名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 22:48:55 ID:JVxK5LEp
Traveler、ちゃんとバスパワー動作するのかな。
ヤパーリ期待しない方がいいでつか?
568名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 22:59:06 ID:Urs+tCag
>>565
Ozonic 使ってる。
Device Driver なんか見ても Firewire Solo と共通。
spec 的にも性能的にも Firewire Solo が内蔵されていると思って下され。
便利だけどそれなり。結局オーディオI/F部分はクオリティーに満足できな
くて Firepod 買いますた。
569名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 23:12:52 ID:5AQ2r/Kz
>>562
コメントありがとうございます。いずれもスタンドアロンで使えるのがうれしいのですが
01X
良い点購入予定のロジック7に対応している点とミキサーコンソールとして分かりやすい
悪い点 192khzモードがない

トラベラー
良い点 バスパワー対応
悪い点 スタンドアローンでつかう時は電源必要で、結局、パソコン接続とスタンドアロンの
両方で使う時を考えると、結局、電源アダプターはいつも用意しておくことになるので、バス
パワーのアドバンテージがあまりなさそう。

896HD
良い点 それなりのグレードの音質
悪い点 トラベラーがでた今、果たして、896HDを選ぶメリットはどれほどあるのか?

という感じです。
570名無しサンプリング@48kHz:2005/05/18(水) 23:38:28 ID:USxeqPq4
>>567
バスパワーが前提。何に期待してんだか…
571名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 01:54:00 ID:SvNXmIy2
っていうか896HDとトラベラはプリアンプがべつもの。
音質的には圧倒的にトラベラの負け。便利さをとるか、音質をとるか。
少なくともトラベラのマイクプリはO1Vよりは上らしいので、
パンピーにわかるかどうかが問題。
まあそこまでこだわる人間なら、ファイヤワイヤ接続のインターフェイスは
使わないと思うが。
572名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 09:25:59 ID:uw+tjXfq
192khzって音良くても今の所実用的じゃないなと思ってる
573名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 09:39:47 ID:pLzxovd/
G6あたりで実用的になるかな。
でも確かに音いいからねー。
そお遠くなりうちに実用的になりそう。
一昔前は48K24bitなんて無理だと思ってたもん。
574名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 10:31:22 ID:p4DIu2ip
十年前から96kのDAT使ってるからなんてことないけど
575名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 19:54:08 ID:2FtIiaEN
828mk2をお風呂にジャボンしてしまった俺がきましたよ。
トラベラーと1814をさんざん迷った挙句、1814買いました。
なんだ、1814もバスパワーでOKなのね。
576名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 22:33:16 ID:HDD3cuDe
>>575
どうやったら風呂にジャボンするんだかワカンネ
風呂屋行って購入資金使っちまったって事か?
577名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 22:43:07 ID:wSWsvdNJ
あんな風呂や、こんな風呂や、、、
578名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 23:29:26 ID:dY2JsAE6
オマエらのオススメのトルコ風呂を教えて下さいw
579名無しサンプリング@48kHz:2005/05/19(木) 23:51:15 ID:wSWsvdNJ
トルコ風呂(笑)
580名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 00:11:01 ID:2o3+ovnM
トルコ風呂(爆)
581名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 00:41:00 ID:tyMvIfSB
ルートコ(核爆
582名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 01:24:23 ID:tb+POYWd
誰かFIREPODつかってる奴いねーの?
折角1Uで8XLRなのにアダプターで台無しだよ。
なんで電源内蔵にしなかったんダァー
あんな弁当箱付いてたら実質896と変わらないジャン…
583名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 14:11:59 ID:wJSGO58a
Firewire Soloの購入を検討します。
live4を使っているのですが
サンプルブラウザをモニターすることは
この製品のoutputでも可能でしょうか?
また、デメリットがあれば教えてほしいです。

他に5万円以内の価格帯のFW-A/Oでお薦めなのがあったら
教えてください。
584名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 15:33:34 ID:wJSGO58a
FW-HDとディジーチューンで使用するつもりです。
何かデメリットはありますか?
585名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 16:44:51 ID:09RPSdMD
AudioInterfaceオタの俺が来ましたよ。
このスレで語られてる主要なものは持ってるからレポしときます。
(機材集めに夢中で曲作り・演奏出来ない奴住人です)

まず、896HDね、これは問題ないクオリティ。ちょっとでかいが音は高音から低音まで伸びてすばらしい。
しかし出力系統はデジタルと、アナログXLRのみなんで要注意。フォン端子マンセーな奴には使いにくいな。
次に828mk2これも896に負けてない。マイクプリが二つだけど大きさ考えれば十分。
1814も828mk2と同じような感じだね。ただ1814はアナログアウトは4chのみ。しかし192KHz対応。
ミキサーもフレキシブル。
次にトラベラー。これははっきりいって地雷。下手にプロ仕様を意識して無駄なシンク関係充実しすぎ。
モバイルで使うには不要と思われる。あとバッテリー端子。あれも場所とりすぎだし、横から生えてる端子は邪魔。
ノートPCの下に敷いて使うには使いやすいなんて言ってる奴がいたが、MACもトラベラーも横から線が生えてたら邪魔すぎ。
マイクプリを四つって言うのも中途半端。二つで足りなけりゃADATなんかで増設しようと考えるが、4つで間に合うケースは稀。
なので結局4つでも増設しなきゃならん。マイクプリのゲイン調節も激しく面倒。そんなとこでツマミをケチるなよと。
あとFIREPODね。これは俺は期待して買ったがあくまでノートPCを練習スタジオに持っていってMTRっぽく使うにはいいかもね。
音も期待していたよりはるかに良い。しかし端子関係がストイックすぎ。アダプタもおしかったな。
もうちょっと気の聞いた機能でも搭載してくれよ。

まぁ適当なレポだが、俺のお勧めは828mk2か1814。896HDは高いしね。
どれかひとつにしろと言われれば間違いなく1814をとるね、俺は。
586名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 20:29:47 ID:mVEoMcM/
そのFirewire1814を使ってるんですが、
電子ピアノの音をPCに取り込むとき音がどうしても小さくて困る。
出力を大きくすると歪んでしまうし、ノーマライズしてもまだ小さいし。
マイク端子(ローインピーダンス)の方から録音するしかないのかしら。
誰か知ってる方いたら教えてください。
587名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 20:35:12 ID:81fK+EmV
>>586
直結はどうしても小さくなる。
ラインアンプとか入れてゲイン上げないとどうしようもないよ。
588名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 20:39:48 ID:09RPSdMD
>>586
音小さいんならマイクプリに入れりゃいいだろ。
小学生でもわかるぞ、ハゲ。
ちなみにマイクレベルはハイインピーダンスな。
589586:2005/05/20(金) 21:06:32 ID:mVEoMcM/
>>587-588
ありがとう!さっそくやってみるよ。
とはいえどっちみち買い物が必要だわ…。
590名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 21:57:48 ID:09RPSdMD
>>589
は?1814のリアの1/2インプットに突っ込んでんだろ?
その突っ込んでるもんをフロントの1/2に突っ込め。ゲイン調節できるだろ、ハゲ。
何を買い足す必要があるんだよ。
591名無しサンプリング@48kHz:2005/05/20(金) 22:28:12 ID:iLrX/z1s BE:281300459-
>>585
> ノートPCの下に敷いて使うには使いやすいなんて言ってる奴がいたが、
> MACもトラベラーも横から線が生えてたら邪魔すぎ。

もしかしたら数世代前の後ろからケーブル挿すタイプの
PBユーザなのかもしれないけど、現行PBは横から
ケーブル挿さければいけない造りなので、どうやっても
横に線を生やさずに使うのは無理だよ。
それ踏まえての造りなのかもしんない。
592586:2005/05/20(金) 23:23:42 ID:mVEoMcM/
本当だ。重ね重ねありがとう。
あとはリミッターを使いこなせば何とかなりそうです。
593名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 02:01:05 ID:ZgAjqL+Z
>582
 Firepod、買おうか迷ってるんだけど、そんなにアダプターでかいんすか?
 音質、安定性、その他はどうでしょう?
公式ページおToPのデモはいい感じに思えましたけど。
あんまりこのスレでは評判よくなさそうですが。

 今は1814使っています。音質そのものには満足してるんだけど、やっぱりドライバーの安定性が・・・ 
 
594名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 10:10:00 ID:OqY+xOWA
>>593
1814のドライバーのどこが悪いんだか。
そんなお前の環境ならfirepodもまともに使えなさそうな気がする。
595名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 10:35:18 ID:4DmPnoqu
初心者で申し訳ないんですけど
Fireboxとか大概のオーディオインターフェースはマイクプリアンプを内蔵してますよね?
Firewire SoloやFA101にはマイクプリアンプ内蔵と書いてあるのに他では書いてないので…
596名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 11:17:45 ID:eSlxv5h8
>>595
書いているものは入っている
書いていないものは入っていない
もう少し商品ページをじっくり読もう

FireBoxはプリアンプ内蔵と書いている
597名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 11:57:33 ID:Hf7RIkR9
ドライバの良い悪いの話をするときはWinかMacかくらい書け
598595:2005/05/21(土) 12:06:18 ID:4DmPnoqu
>>596
有難うございます。サウンドハウスの方ばっかり見てましたorz
599名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 12:12:44 ID:WL5rN1H+
M夫のPCIの1394カードの相性って、そんなにあるの?@win
ワシFWsolo買うつもりなんだけど、1394はオンボードじゃないんだよねぇ。

600名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 12:22:23 ID:W2fNYOfY
VIA製に繋ごうとしている漏れは死ぬべきですか?
601名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 17:40:12 ID:KI+SMAtx
トラベラーゲット
602名無しサンプリング@48kHz:2005/05/21(土) 22:36:13 ID:jjroWfRs
>>601
オメ
幾らだった?
603名無しサンプリング@48kHz:2005/05/22(日) 11:11:04 ID:DC5WS23T
1814買おうと思ってるんだが新製品出そうな気がして
もうちょっと待った方がいいかな?
604名無しサンプリング@48kHz:2005/05/22(日) 21:20:59 ID:d7RqllPU
>>603
その後1814は在庫が無くなり、名機として評判が高まる
と共に高値取引される事に…
605601:2005/05/22(日) 21:31:51 ID:xbqXV9mJ
>>602
ヤマハで\135,000
606名無しサンプリング@48kHz:2005/05/22(日) 21:43:35 ID:9spEYDdA
>>604
まずそれはないな
607名無しサンプリング@48kHz:2005/05/22(日) 22:29:44 ID:ddCN5IAu
既出だけど・・・
FireWire soloってwondows2000で動作しないのかな?
ドライバはFireWire Audiophileと共通だから動作可能と思われるが・・・・
608名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 00:26:28 ID:YgdMKY7i
現行機種の中で、Mac OSXとWin XPどちらでも安定して使える96k対応機ってあるんだろうか?
609名無しサンプリング@48kHz:2005/05/23(月) 01:16:00 ID:FknqnO7T
>>608
FA-101/FA-66は駄目かね?
610名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 00:27:19 ID:2G4DobzZ
>>609
THX
現在検討中・・・これ小さくて安いから、モバ用として買っちゃうかも
611名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 00:36:34 ID:99nWljuL
>>607
wondows2000では動作しない
612名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 03:40:08 ID:zlbx8kpu
FA-66いいよ。
OSXとXP両方で使ってるけど全然問題なし。
持ち運びにちょうどいいサイズとデザインが気に入ってます。
値段の割に音質も良い方だと思う。
ちなみにモニターはGENELEC 1031A使用。
613名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 12:49:40 ID:UMKc7VUb
ozonic買ったんだけど、ギターをぶっ挿して録音するとモノラルになる。何でだ?
なんか設定しなきゃいかんの?UA-20はなにもしなくてもステレオでとれてたのに。。
614名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 13:02:49 ID:bKRE+Ed7
ギターって普通モノラルだろ
615名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 14:40:50 ID:g37E/Lvq
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_Product=947

こんなん出たみたいだね。
一応書いとく。
616名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 15:33:26 ID:g0fQ+gT7
ズバリ
FA66とFirewiresolo
どちらが買いですか?
617名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 17:08:09 ID:buvhtmPE
両方買って気に入らないほうを売る
618名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 20:05:11 ID:FhPaicdJ
>>616
最近soloを購入したんだけど、値段の割には満足してる。
音は割とニュートラルな希ガス、でもプリは期待しないでね。

MIDIインターフェイス持ってない人はFA66で良いんでないかな?。

チラシの裏スマソ
夜中にsoloとPBとヘッドフォンとsm57をクルマに積んで
調整区域等の人気のないところで、歌を録音したりするのが楽しい。
Cube My Roomを地で行ってます。
619名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 20:36:09 ID:5SEz0Hc9
すいません!M-AUDIOの410の青色LEDがまぶしすぎるんですが、
なにっか良い策はないですか?
620名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 20:42:44 ID:rEcXKKvb
>>618
ユアオナニー寒い
621名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 21:17:29 ID:/imccHgA
>>619
絆創膏を貼る
622名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 21:24:33 ID:2DJnoXOL
>>619
黒マジックで塗るとイイヨ
623名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 21:26:03 ID:4tjg2bmo
>>619
明るさの限界を突破すればいい
北風と太陽の話を思い出してごらん
624名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 21:27:05 ID:pIsvQWSb
つまり全裸で作曲すればよいということか
625名無しサンプリング@48kHz:2005/05/24(火) 23:04:17 ID:5afmUL/p
>>624
ネクタイと靴下のみ着用が正装です。
626名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 00:14:10 ID:60tZiaeo
おまいら、待ってたかの様に食いつくなぁw
627名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 20:52:24 ID:wS/+4kFX
>>619
ヒント:サングラス
628Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/05/25(水) 21:36:06 ID:b1oG6Ts0
ヒント:まぶた
629名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 21:44:10 ID:O+1dNgTR
Blazanが来たからこのスレ終了
630名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 21:49:26 ID:CIRwUMg7
いきなり糞スレになったな
631名無しサンプリング@48kHz:2005/05/25(水) 22:12:38 ID:c7cUjwj8
全く、最悪だな >Blazan
632Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/05/26(木) 04:36:40 ID:B58k6JCx
おまいら、待ってたかの様に食いつくなぁw
633名無しサンプリング@48kHz:2005/05/26(木) 08:38:49 ID:gb0L0mEe
お前なんか待ってねえよ馬鹿
634Blazan ◆G2wckTGxAo :2005/05/26(木) 21:37:14 ID:B58k6JCx
635名無しサンプリング@48kHz:2005/05/26(木) 23:43:27 ID:f5COT98u
|
|
636名無しサンプリング@48kHz:2005/05/27(金) 22:24:44 ID:TOWFZcy7
おい、おまえら。
M男のアウトレットにまた大量にブツが入荷してますよ。
637名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 01:23:44 ID:rBPFDbom
おまいらミキサーぐらい買え。
ttp://proaudio.yamaha.co.jp/products/mixer/mg/
638名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 11:37:36 ID:/Z+QG3Iq
>>636
ありがとー。FireWire Audiophile買ったヨ。ヤスイヨー。
639名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 17:22:30 ID:08E9lA3Y
>>638
月曜日になんないと買えたかどうかわからないよ。先着順だから。
しかも注文ページからは無限に購入できる。
おれも買ったけど先着順だからドキドキしてる。
640名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 18:52:30 ID:ivLU+bRm
ADATカードつきの03Dもある。ADATもある。低スペックだがFireWire装備のパソコンもある。
これでそれなりのAUDIO I/F持ってない俺は馬鹿ですかね。
641名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 22:39:03 ID:KRxz6usC
firewireのオーディオインターフェースとしてFocusriteのSaffireを購入しようと思ってるんですけど、どこで購入できるのでしょうか?
642名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 22:39:08 ID:KRxz6usC
firewireのオーディオインターフェースとしてFocusriteのSaffireを購入しようと思ってるんですけど、どこで購入できるのでしょうか?
643名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 22:42:12 ID:KRxz6usC
初書き込みでの重複、失礼しました。
644名無しサンプリング@48kHz:2005/05/28(土) 23:35:05 ID:lc+VPqbP
>>643
まだ発売されてないの知ってて言ってる?
ttp://www.audiomidi.com
で予約可。
645名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 01:16:39 ID:YUn9frtz
>>640
馬鹿じゃないけどロマンチストだね。
646名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 01:37:00 ID:wYPfkM+T
>>644さん、情報ありがとうございました。Pre-Order Shipping July
647名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 01:37:05 ID:wYPfkM+T
>>644さん、情報ありがとうございました。Pre-Order Shipping July
648名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 03:10:32 ID:dYtsKF6J
サファイアはDSPチップでエフェクト使えるてのはちょっと嬉しいね。
あとヘッドフォンOUTが二つってのも良い。
FW410から乗り換える価値があれば乗り換える予定。
ドライバ次第か?
649名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 03:14:25 ID:EseNWjTL
サファイア横置きにしてほしかったな
650名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 03:20:03 ID:dYtsKF6J
うん。できれば1Uが良かったが。
とりあえずラックマウントできるようにしてホスィ
651名無しサンプリング@48kHz:2005/05/29(日) 11:25:43 ID:l82uaR9N
持ち運びするにも変な形だよな。
俺も横に伸ばして1Uでラックマウントにしてほしかった。
652名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 11:13:50 ID:zZz+VPBk
FW-SOLOを購入しました。
以前使ってた。USBのDuoに比べ音量が小さいです。(ゲインつまみを最大にすればデかい音なのですが)
こんなもんなのでしょうか?
653名称未設定:2005/05/30(月) 16:44:47 ID:5jr+QgG5
うちも出力は小さいね
654638:2005/05/30(月) 18:21:16 ID:eio2AHoi
>>639
買えたみたいっス。さっき電話で確認しますた(もう出荷したらしい)。
買えなかった人にだけメールを出しているそうです。
出荷メールぐらい出して欲しいッス。
なにわともあれ>>636ありがとう!
655名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 18:23:24 ID:eio2AHoi
IDがAHo… orz
656名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 18:25:16 ID:zZz+VPBk
M-AUDIOのFWオーディオインターフェイス(410や1814も)は皆そうなのでしょうか?
ちょっとガッカリです。
あと最新のドライバ1.4.1がダウンロードできません。1.4がダウンロードされてしまいます。
657名無しサンプリング@48kHz:2005/05/30(月) 23:12:45 ID:naziLSDq
>>656
最新版は 1.5 だぞ。

ttp://www.m-audio.com/index.php?do=support.drivers
で、Select Product から FW 410 を選び、その下は ANY のままで
SUBMIT してみ。
ちなみに 1.5 の Release Note で 10.4 とかのってるが、よく読むと
「今テスト中につきしばしまて」とある。そのため Release Note の
リンクがのっていないので注意しろ。
658318 ◆eYKXFMdxpw :2005/05/30(月) 23:17:04 ID:tPrs75ae
>>654
そうなんだ。俺もメール来てないから買えたのかな?
でも注文直後に発送日の変更をメールで申請したんだけど通ってるかな?
クレジット払いだから家に居るときじゃないと困るんで。
なにわともあれ心配ですわ。ってかアウトレット異常な安さだね。
659636:2005/05/30(月) 23:17:06 ID:naziLSDq
>>654=638

オメ。
ちなみに M男 shop の Outlet はちょくちょく掘りだしものがでるので
マメにチェックしる。
漏れは前回の出物で Ozonic (パッケージ若干破損)を 39,000円で、その前の出物
で UC-33 を 13,000円で、今回は現行モデルの MIDI Sport 8x8s(白箱)を 23,000円
でゲトしますた。超破格。M男 マンセーでつ。
660名無しサンプリング@48kHz:2005/05/31(火) 00:49:52 ID:xLAscMGM
アウトレットのあの価格設定は絶妙だね。
転売房が寄ってこない微妙な設定。
でも新品買う奴にとっては超良心的。
ヤフオクでたまに転売房見かけるけど、利益が1000円ぐらいでワロタ。
661名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 20:33:12 ID:qhFInqya
>>657
ありがとうございます。
1.5をインストールできました。

あと
Firewire Soloをmacで
ソフトはableton Live4.1.2を使ってらっしゃる方いらっしゃいますか?

CPUの負荷が凄まじいです。
USBのオーディオインターフェイスで楽々再生できてた曲が再生できません。

Reasonの方の負荷はUSBの時と代わりはないです。
Live4が原因だと思うのですがスレッドが見当たりません。

なんか設定ミスなのでしょうか?
よろしくお願いします。
662名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 20:43:59 ID:MM7ahtO9
>>661
PowerBook G4 1.25Ghz(アルミボディ)なら、おれもそう思う。
Live4.1.3だが、FirewireのほうがUSBより明らかに負荷が大きい。
というか、内蔵オーディオが一番負荷小さい。
firewire IF刺すと、キーボードの左側からきーんと耳障りなノイズが
聞こえてくる。関係ないけど、Max/MSP立ち上げても同じ感じになる。
663名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 20:52:30 ID:Pjgqj69b
>>662
なんか間違っている事教えてるね〜。
内蔵オーディオって負荷高いよ。
CPUに負担かけます。
664名無しサンプリング@48kHz:2005/06/01(水) 21:12:58 ID:qhFInqya
>>662
ありがとうございます。
やはりおかしいですよね。

>>663
内蔵オーディオが一番負荷が高いはずなのに
FWが1番高いのでおかしいなという話をしています。

何か解決策をご存知でしょうか?
665名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 01:52:38 ID:zXZD6vVy
fa-101や66についてるプリやADってどう?
宅六には困らないレベル? 外に出す音にも使えるレベル?
666名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 02:54:41 ID:Qvkk6X3J
>>664
自分はFA-66でLive4.1.2使ってるんだけど同じ症状です
てかこの前買ったばっかでかなりショック…
ローランドに電話しても歯切れのいい答えは返ってこなくて今のとこ泣き寝入りしてます
Firewire SoloでもキツいってことはやっぱLive側の問題なのかなあ
ちなみに自分はPowerBookG4 1.5Ghzっす
667名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 05:44:03 ID:Gkl/myJs
rme multifaceで問題を解決して下さい
全てが低いですから
668名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 11:12:12 ID:Y6IM6g4h
内蔵オーディオより
負荷が高いなんて
FWの意味ないじゃん
って感じですね。

liveスレでも聴いてみます。
669名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 11:36:06 ID:Gkl/myJs
いや、大体内臓オーディオよりかは負荷は高いよ。
そのかわりI/Oのチャンネル数とかが漠然と増える。
内臓オーディオは負荷も少ないし、レイテンシも低いって聞くよ

大変だね。
たのむからmotu828mk2とM-audio+Live4の組み合わせはPBではやめてね。
ためしにabletonのbug&problemsのフォーラムでm audioで検索かけてごらん。
トラブル続出だから
670名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 13:25:07 ID:+eRRkOwg
内臓オーディオ・・・
671名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 13:29:31 ID:E/38513i
よく鳴る人いるけどね
672名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 13:48:17 ID:Y6IM6g4h
MAudioのインターフェイスにオマケ版(live4)が付くくらいだから、
相性はバッチリだと思ってた。
673名無しサンプリング@48kHz:2005/06/02(木) 23:47:16 ID:GV2WfLyK
急にオクで410が増えてきた(w
安いのはいいことだけど、なんだかなーって感じだね
674名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 00:08:36 ID:X2I56urA
だいたいfirewire410の出品者は値付けがヤクザ。
firewire1814はほとんど値付けが弱気。
よって相場暴落。

しかしどっち買うか迷うな〜今なら1814なんだろうけど。
新品もっと安くしろよ。
675名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 01:09:15 ID:S0nrWIkI
1814はPCの電源を入れなくてもミキサーとして使えますか?
676名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 01:43:40 ID:REJanowp
無理です
PCに依存します
677名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 02:03:15 ID:ZXc4qCvn
>>672
abletonフォーラムでも全く同じことが発言されてた
678名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 08:14:48 ID:SyyRwP/M
>>671
笑っちゃった
679名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 08:59:04 ID:9yBLK6TG
FIREBOXには別途ミキサーはいらないですよね・・・。
680名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 17:26:05 ID:bJt1Rgvu
内臓オーディオと聞いて、
昔のサンレコのJimmoの連載を思い出した俺は年寄り。
681名無しサンプリング@48kHz:2005/06/03(金) 21:35:14 ID:S0nrWIkI
>>676
レスありがとうございます。
828mk2かミキサ併用で行きたいと思います。
682名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 16:00:53 ID:/sKLLF2w BE:30712032-#
.
683名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 17:53:16 ID:FqCeh0aU
ApogeeのX-FIREWIREってどうなんでしょ?
684名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 21:29:00 ID:upKR3m2U
出音ならApogee>>RME
安定性はApogee<<<<RME
685名無しサンプリング@48kHz:2005/06/04(土) 23:59:02 ID:TYWiqZn1
Apogeeたけー
686名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 00:57:35 ID:5MCNHEPt
Apogee 森の中 熊さんに 出会(ry
687名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 01:57:43 ID:Ayw+gQ98
>>684
Apogeeの安定性をお前は本当に知ってるのか?

ま、おれも

出音ならApogee>>RME
安定性はApogee<<<<RME

だと想像してるけどな。。
688名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 13:55:47 ID:Ayw+gQ98
YAMAHA i88xが69,800円で売られているけど、
mLanの安定性が気になる。。
過去ログ読んだら音は良さそうなんだけど。

http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00084197
689名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 14:56:47 ID:FITZHuJU
よし、Apogeeだな。
幾らかな
690名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 15:20:16 ID:MmXOGN8E
>>683
それってROSETTA800-96とセットで使って
更にDA-16とかコンバータも使うもんだろ。
691名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 19:55:11 ID:K0qU6GS7
>>690
それだけじゃない。
Rosetta200、800なら追加のDACは別にいらん。
692名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 22:53:53 ID:eFbDDSHn
MetricHaloの話が出ないのはなぜ?ぐぐっても情報がほとんどないけど
693名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 23:16:00 ID:Ayw+gQ98
>>692
過去スレより:

10 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/08/09 17:57 ID:Bv6tV/E6
しかしMobile I/Oネタ出ないねー。
使っている人いるのかしら?


11 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/08/09 18:24 ID:I3r63U1m
>>10
実は、Radio Headが使ってるんだよね。

39 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] 投稿日:04/12/22 23:09:15 ID:URzADL+t
おいおいおい!
Metric HaloのULN-2値下げしちまったぞ。。。
去年買った俺は負け組か?
…でもまあこれをきっかけに周りに少しでも
Metric Haloユーザー増えれば嬉しいよ。
828mk2や002rackより全然音いいから。

40 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/12/22 23:48:27 ID:bSVlbNKR
>>39
セールで99.800yenで買っちゃいました。
録音とかで限定特価104,790円ってメール来たよ。

56 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:04/12/26 14:07:58 ID:GJOlLezu
>>39
おっ、いたいたMetric Haloユーザー。
じぶんは2882ユーザーなんだけどULN-2気になってます。
安売りするということは新製品がでる?考えにくいかこのメーカーの場合。
694名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 23:21:24 ID:Ayw+gQ98
つづき:

866 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:05/03/06 17:14:17 ID:sSXT+qtJ
>>863
ある意味ではキャラがかなり違うオーディオI/Fを複数持つのは
メリットになるぜ。

同じI/Fだと完パケ後質感が妙に画一的になりがち。
楽器ごとの空気感はアウトボード使用という手もあるが、
複数あるのはメリットになるよ。

アナログ機器とMetric Halo併用すると、ゴリッとした
ケミブラのNewアルバムっぽい質感を得やすいが、
他のオケは別I/F使うと、余計に立体感が増す。

695 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:03/12/04 15:57 ID:5w6a4Tqw
ところでさ〜Mobile IOのDSP追加モデル使ってる奴っている?
コンプなどのプラグインも追加した内臓DSPで使えるってあるけど
ホントなら それって828mk2+PC PowerCoreよりお得ってことじゃ?

701 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:03/12/06 04:57 ID:JyDP5aw2
>>695
DSPじゃなくて悪いけどULN2なら持ってるよ。
2882シリーズはプリが40db位しかないみたいなんでULN2にしたんだけど。
でもDSPに付属のプラグインってVSTとかで使えるのかな?
多分付属のコンソールのソフト内だけしか使えない気がする。
でも俺的には何CHも必要ないからULN2で十分。
で、肝心の音はとにかくハイファイ。
一応002Rackも候補だったんだけど全然メじゃない、音の重量感が違う。
002が悪いんじゃなくてULN2が良すぎるってこと。
まちがいなく音質ではFireWireの中ではMETRIC HALOが一番でしょう。
695名無しサンプリング@48kHz:2005/06/05(日) 23:22:49 ID:Ayw+gQ98
つづき:

707 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:03/12/07 10:16 ID:UFvAkhc6
701>>
お、いたいたMobile I/Oユーザー。
うれしいですねー、なんせ少数派なもんで。
そんな僕は2882です。
たしかに音に重量感ありますよね。

710 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:03/12/07 18:32 ID:+AVVQgDN
>>707
ねー、俺もMobile I/O発売前から興味あったんだけどwinだから予約は
しなかったんだよ。でその後winのサポートどうなってるんだ? いまだ
にmac専用なのか?


711 名前:707[] 投稿日:03/12/07 19:47 ID:UFvAkhc6
winドライバーの開発の予定は今のところ無いみたいです。
自分としても選択肢が増えるのはうれしいのでぜひ開発してほしいのですが、、、、。
あまり期待はできないかも。

715 名前:701[] 投稿日:03/12/08 07:44 ID:oOvXL2zH
>>707
確かに少数派ですよね。
Mobile I/Oの存在自体知らない人結構多いし。

ところでASIOのドライバーの設定ってできます?
もしOSX使ってらっしゃるんならご存じないかもしれないですけど
シーケンサー(CubaseでもReasonでも)からASIOのバッファの設定できないんですよね。
ドライバ更新されてもASIOドライバはまったく手も付けられてないし。
だけどそれとは対照的にPantherにはいち早く対応したみたいで
これってもうOSXにしろやってことなんでしょうか?
696名無しサンプリング@48kHz:2005/06/06(月) 09:23:28 ID:KyLCkPH7
Macってデバイス複数束ねられんのね。ASIOじゃ絶対無理なの?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050530/dal192.htm
ここでは、FA-66とFA-101の2つをセッティングし、16IN/16OUTのドライバを作ってみたが、
もちろん内蔵オーディオも一緒にして、18IN/18OUTにすることも可能だ。
697名無しサンプリング@48kHz:2005/06/06(月) 09:25:21 ID:qPG3UsKo
>>693-695
どうも、Mac専用だったとは気付かなかった。
698名無しサンプリング@48kHz:2005/06/06(月) 11:35:01 ID:d8UGMUpA
http://www.minet.jp/mh/mio/index.html

その違いはマニアにしか分からないものではなく、
僕のお母さんでもわかるほどはっきりしているよ!


ワロタ
699名無しサンプリング@48kHz:2005/06/06(月) 12:11:31 ID:m7c6yTcF
>>693-695
俺の昔の書き込み発見w
700名無しサンプリング@48kHz:2005/06/06(月) 15:53:36 ID:t4jQnyN4
ozonicのオーディオIFで
ターンテーブル→ozonic→PC
でサンプリングやDJのレコーディングってできるんですかね?
質問の意味がわからなかったら申し訳ない
701名無しサンプリング@48kHz:2005/06/06(月) 15:58:52 ID:f48YekMo
ホノイコかまさないと、ひどい音になるから、DJミキサーかました方がいいかも
702名無しサンプリング@48kHz:2005/06/06(月) 16:11:27 ID:t4jQnyN4
素早いレスどうもです!
抜けてましたね、申し訳ないです
ターンテーブル→DJミキサー→ozonic→PC
ですね
ということは普通のオーディオIFとして使用可能なんですね

今logicの購入を検討してまして
色々DTM機材をそろえようと思ってるのですが
オーディオIF、MIDIIFで迷っていてmidiコンもあった方が便利ということで
ozonicにたどり着いたところです
このスレでも>>568さんが感想を書いてますけど
他にも使用者の方いますかね?
居らっしゃったら使用感とか聞きたいです
703名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 01:11:27 ID:rMLiCDF6
firepodが音は一番!
M男はドライバが不安定でだめだよ。
704名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 01:39:33 ID:9QnPk7MA
オススメIEEE1394ケーブル。
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/ilink_cable/index.html
705名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 01:40:59 ID:THTNi/FH
>>704
ピュアAU板の連中が喜びそうだ
706名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 08:59:46 ID:G8ubUBio
なんかフジケンのレビューっていつも同じパターンじゃんw

・新規レビューは「酷いものだと思っていたらすごかった。」
・過去にレビューした製品の最新版は「ここが気に入らなかったが良くなった。」
707名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 14:49:26 ID:rMLiCDF6
>265
で 結局firepodの音はどうだったんだい
708名無しサンプリング@48kHz:2005/06/07(火) 21:41:07 ID:lCsFGi2Q
>>669
初耳です。
709名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 02:13:11 ID:589FHwZN
710名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 14:06:19 ID:+cQ8lnLW
いいから早くONYX F400出してくれ。
711名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 16:44:04 ID:ccHFEzdG
>>710 ONIX F400ってどうなったの?

良さそげで気になってたけど、まだ出てないのか…
712名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 22:41:06 ID:nfOQTQTJ
FA-66 をwinLOGICで使ってるんですけど、入力レベルが小さいと思います。
レッドが点滅するところだと、ロジックの最大音量の3分の1くらいです。
結局カードのaudiophile使ってます。
なんだか、audiowerkが一番良かったかも、2ヶ月で壊れたけど。
713名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 23:03:38 ID:1QYRKtvI
>>706
ワロタ。いいとこ突いてる。
714名無しサンプリング@48kHz:2005/06/09(木) 23:21:49 ID:8pSsdZh7
Saffireに興味シンシンage
715名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 14:11:38 ID:iGF/uPKO
8ch同時録音してるときって実際どれくらいcpuパワー使いますか?
ch数によって変わったりするんでしょうか
716名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 14:19:37 ID:TRmevwJj
8ch同時録音自体あんまりしないなぁ
717名無しサンプリング@48kHz:2005/06/10(金) 14:20:59 ID:FW5qxL9R
ch数によって変わらなかったら無限に可能だよな
718715:2005/06/10(金) 14:52:42 ID:iGF/uPKO
Firewire410やFA-101をお使いの方に伺いたいです
719名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 10:34:25 ID:fq9fZWaG
410に8chもin付いて無いしな。
720名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 18:37:34 ID:i01PJ9bw
>>719
ワロタ
721名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 22:08:52 ID:o+Cf1ebC
カスタードできるだろ カスタード!
722名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 23:20:42 ID:5tz4lhlP
シュ…ウクリーム?
723名無しサンプリング@48kHz:2005/06/11(土) 23:22:52 ID:8B5OGHFN
手話ちゃん
724名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 07:55:55 ID:4c62od01
FW410つかってるけど、カスタネットなら出来る
725名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 15:21:26 ID:mgel7jKW
マスタード
726名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 16:28:43 ID:Tf+oos5V
レオタード萌えぇ〜!
727名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 16:55:53 ID:PiAGQM5x
ザ・スタードッキリ
728名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 18:21:17 ID:2XFCNYHM
?桾?
729名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 19:30:50 ID:THKKaK0n
マル秘ってどうやって出すの?
730名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 20:01:19 ID:Q7TZRsFe
??
731名無しサンプリング@48kHz:2005/06/12(日) 21:55:35 ID:cmS7X3hI
マルサ
732名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 13:33:08 ID:DE6MsNoB
828mkIIのリセットでどうするんだっぺ?
マニュアルに載ってないみたいで.....。
733名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 15:34:31 ID:gNXUpIvA
>>732
メーカーにリセット方法問い合わせたら新しのを買うのが正解だってヨ
俺もそうした
734【初心者】:2005/06/13(月) 16:14:49 ID:s6KBg9OU
先日、店員さんにすすめられてFireWire買ったのですが・・・使い方がわかりません。
ターンテーブル⇒コンポ⇒PC
もしくは
ターンテーブル⇒PC
と接続したい場合どんなシールドが必要ですか?
735名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 16:28:06 ID:M8nYnMlX
>>733
まじデスカ?。
って信じる訳ないじゃん。
買い換えか?買って一ヶ月なら初期不良で交換だな。
メーカに問い合わせてみるわ。結果は後程。
736名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 19:49:31 ID:EAvP0gHK
737名無しサンプリング@48kHz:2005/06/13(月) 23:25:17 ID:perG0dWB
>>734
返品しろ。もしくはすすめてくれた店員さんに全部聞きなさい。
738名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 03:07:13 ID:lGGFtwOK
828mkIIに関して質問。
G5 2.7 Dual OSX10.4
LogicPRO7.1
なんですが、再生時にピー、ガッ と音が鳴ってしまいます。
LogicPROからは「同期が取れない」とのワーニング。
828とLogicPRO、CoreAudioのサンプルレートは同じにしてます。
他に設定箇所ありますでしょうか?
739名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 04:04:20 ID:Bt5TWm6C
ADATかS/PDIFになんかつながってないかえ。
740名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 04:17:16 ID:YXHuDt6o
>>739
早速のレス感謝です。
繋がってないです.....。
741名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 04:46:50 ID:rl9IxB8y
M男 FW1814とcubase sx(1)です。win xpなんですが
つながるけど一緒につないでるroland midiインターフェース
UM-880のインプットを受けてくれなくなります。
cubase からUM-880には行くんですが・・・
あと、レイテンシーが1秒くらいかかります。
そんなトラブルないですか?
742名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 06:51:07 ID:ZQrLBYOX
OSXLogic7でTraveler使ってたら、再起動したら
Logicの音が左からだけ、Analog1,2にインの音が右からだけ
S/PDIFに入れてるWinの音がメータふれてるのに音が出ず状態に。
買ったぶッ壊したかと思ってひやひや。
再度Mac再起動、Traveler初期化でも直らず。。。
途方にくれて、もうこれが最後とFWケーブルさしなおしてMac再起動したら
う、うごいた!しかし、なぜこんなことに。
743名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 09:13:49 ID:1xpc0GRN
>>742
文面から慌てっぷりが伝わってきたw
無事でなにより
744名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 09:52:34 ID:2i6pDMIc
>>742
あるある!Travelerは、突然意味不明に音が出なくなることがある。
メーター等振れてて、設定も問題ないのに。
大抵、FWの差し直しとパソの再起動で解決するんだが、とにかくあせる。
この機種、電源入れる順番とケーブル差す手順を間違えると
結構シビアに無視される。
745名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 10:43:16 ID:B5rVVtuQ
Travelerがトラブラー
746名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 10:46:05 ID:yNHL5o3g
>>745
あまりのベタぶりに感動した
ありがとう
747名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 11:26:00 ID:UEhODXOV
てst
748742:2005/06/14(火) 15:21:32 ID:ZQrLBYOX
いや、ホントビビリました。
でも、1ヶ月使ってて今回が初めてでした。
もしかしたら、Travelerに繋げたHDが原因かも。
749名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 15:42:28 ID:exWtzlWt BE:361503296-
PowerBookでやってると、
750名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 16:28:09 ID:MWL8QzPZ
FA-101 WindowsXPsp2 Pentium4 3.40E(HT) Memory2G CubaseSX3
背面アウトプット端子から「チー」といった感じの高めの周波数のノイズがでます。
無音時にミキサーのゲインを上げると聞こえる程度なので、音を出してしまえば
まったく聞こえなくなるレベルです。実用上問題はないのですが、気になっております。
どなたか改善方法などご存知ありませんでしょうか?

※前面ヘッドフォン端子からは聞こえません。
※ホストアプリを起動しなくてもこのノイズは聞こえます。
751名無しサンプリング@48kHz:2005/06/14(火) 19:16:02 ID:6Mgu16mw
>>750
outputにケーブルを挿している/いないにかかわらず聞こえるか?
FA-101の設置場所、とくにノイズ現になりそうなものから離して
みるとかすると症状は変化する?

FA-101が周囲のノイズひろってamp.になっているとか、FA-101自
体がノイズ源になっている鴨。
752名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 00:40:12 ID:xKl3LewA
>>748
おれは828mk2だけど、二回だけ同じ現象になった。
さし直すと直るんだよね〜。
MOTUスレだと828不安定で壊れやすいとか書き込みあるからかなりあせった。
まーうちは無問題なんですが・・心臓に悪い。
>>738
ドライバは最新の物をいれてますか?最新verは1.25
753名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 01:45:18 ID:HEI+ew2V
>>752
レスありがとう。
Preferenceファイル削除したら直りました。
報告遅れてすみません...。
754名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 01:51:23 ID:hhSQzeu/
>>742
他の機種でもよくある。
USBのオーディオインターフェイスでもそんな状態になった事がある。
755752:2005/06/15(水) 02:38:39 ID:MP3CBG+q
>>753
原因わかってよかったネ。
756名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 08:18:26 ID:YS20p/vF
757名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 09:15:58 ID:vNJk8Tvn
>>756
安すぎて泣いた。。・゚・(ノД`)・゚・。
758名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 12:17:21 ID:WJ0j0osa
i88Xが日本でも4万でかえるようになったら、買う。896HDとまよっていたけど、
4万円台なら、躊躇しない。
759名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 12:22:55 ID:I/ftePea
なんかこうmLAN終了だね。次のドライバ無いだろうから、1年くらいで買いなおしになるのかな。
760名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 12:33:27 ID:Ra7NTsDh
ヤマハ(笑)
761名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 13:39:14 ID:fAhYUdUf
4万なら今後一切アップデート無くても許すw
762名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 16:25:30 ID:a/3aJqVT
mLANなんて開発時から流行らないとわかってるようなものなのに
それでも買ったようなアホは自業自得だなwwwwwwwwwwwwww
763名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 17:09:43 ID:n6OS38I+
mLAN(笑)
764名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 20:32:04 ID:lvbxOEt5
オオバカ初心者な質問をするが、答えてくれ。(オネガイシマス)
メタクソに言われるだろうから

motu828mk2かfirepod買うか迷ってる。それでレコーディングしたいんだが、ドラム録るときにマイクを6本
使おうと思ってる。で、firepodなら前面パネルに全部XLRで挿せばそれでOKだよね?これはバランス接
続になるんでしょ?
じゃぁmotu828mk2を使ったとすると、前面の2つはXLRで入れられるが残り4本のマイクはリアにフォーン端子
で入れなきゃいけない。これはアンバランス接続になるのかな・・?
おれまだよく知らないからフォーン端子=アンバランスと思ってるんだが真相を誰か教えてくれ。
なんだか文章めちゃくちゃになってしまったが、結局XLRが多いほうがいいのか、無くても問題
ないのか知りたいんだよぅ


765名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 20:51:30 ID:AWaDwlko
>>764
質問のレヴェルを考慮すれば 828mk2 のアンバランス入力でも問題ないと思われ。

だが、firepodのマイクプリはマジいいぞ。漏れはfirepodユーザーなので
firepodを勧める。音屋の直輸入品にすればかなり安いし。
766名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 21:16:20 ID:TQ+LerHu
>>756
Cubase&Nuendoと絡めた製品を出す前ぶれかね?
Cubase用にRME Fireface買おうかなと思ってたけど、ちょっと様子見かなこりゃ。
767名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 21:27:03 ID:lvbxOEt5
>765
ありがと!確かに今のおれにはアンバランスでもバランスで
も違いなんかわからないだろうな、、、、
最初はfirepod一直線のつもりだったんだが、motu828mk2も定番てことで
無難かとも思ったんだが・・
firepod(打ち込むの面倒だからおれは「ふぃれぽ」って呼ぶことにします)
に着いてくるキューベースLEは機能的にどうなのかな??LEだけあって
安物なのかな・・?
768765 :2005/06/15(水) 22:01:50 ID:AWaDwlko
>>767=764

ちみ、レス速いネ。
CubaseLEだが、確かに機能も限定されていて安物という印象は否定でき
ないが、オーディオトラック、MIDIトラックの制限も実際深刻なほどの
制限でもないと漏れは思ふ。
VSTiが4トラックまでというのが一番デカイのだが、マルチ音源駆使する
などして凌げばそこそこ使える。
そして一番のメリットはUSBキーいらないということ。ライヴにUSBキー
もっていって管理にドキドキする必要ないというのがイィ。
まぁ、computerごとパチられたらいっしょだけどね。

詳しくはフジケンがレビューしているので
ttp://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20041205A/
を参照しる。

健闘を祈る。
769名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 22:39:05 ID:rByhn8wf
俺ならFirepodと828mk2なら3万出してもMOTU買うけど。
770名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 22:40:36 ID:2y73aoOH
firepodってなんで電源スイッチが後ろに付いてるんだ?
771名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 22:41:32 ID:xpxc73CY
どなたか>>769を翻訳してくだすい
772名無しサンプリング@48kHz:2005/06/15(水) 22:46:01 ID:2y73aoOH
>>771
828mk2の方を買うってことじゃないの?
773764:2005/06/16(木) 00:05:48 ID:KuyhAfuz
>>765
詳しいレスサンクス。フジケンも参考になったよ
出だしのおれにはLEで十分だな。最初からドデカイものに飛びつくよりはいいしょ
フィレポかモツか迷う人は結構いるんだろうなー

774名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 00:48:03 ID:vIo4cZGz
これ見て828mk2買う気が無くなってきたんだよネ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1088219998/641n-
初期不良はそんなに多いんだろうか・・・。
おれもLEがついてるFirepodが気になってきた。
775名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 01:01:05 ID:/N1tzEPK
LEなんかイラナイからもっと安くすればいいのに
776名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 02:25:14 ID:v9Ovl04S
当方ギター弾きでfirewire solo買ったんですけど、音質がチープな感じがしてなりません。

今持ってるマイクが57だけなので悪いとも言い切れない感じなんですが
インターフェースを変えるよりコンデンサーマイクに変えた方が劇的に変わるものでしょうか?
777名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 02:32:26 ID:iZwK1yOS
>765
ローランドのIFよりマイクプリはぜんぜんいい感じですか?
778名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 02:38:13 ID:QqDC9OzT
>>777
漏れも興味津々。
779名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 03:12:23 ID:drXOu+qc
Firepodかなり良い!さすが老舗のアウトボード屋が作ったAudio Interfaceだけある。
値段が安いから肝心の音質はどうなの?って思いがちだが、メーカーであるプレソナスは長年のアナログアウトボード技術が確立されており
新たに開発費がかからなかった事からあの値段と音質で実現できたんだよね。
音質は中域、低域ともに太く、ばっちり肉が詰まった芯のある出音。マイクプリもレンジが広くかなりよい。
あとホームスタジオでの電源環境が整っていればまさに完璧なアナログAudio Interfaceだね。俺は当分これでいくね。やっと見つけたって感じ。
780名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 03:41:35 ID:QGMFTt2n
firepodのプリ、なんか現代版Altecみたいな音と感じた。基本ハイファイなんだけど比較的音は前に出るし、やりすぎじゃない独特の荒さと芯といなたさがある。プレソナスサウンドってこういう感じなのかな。
781名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 03:42:53 ID:/Y1g/cwI
firepod信者うざい。
品質はそれなり、値段相応。
しかもキャノンコネクタが無駄に場所取ってるので拡張性ゼロ。
スタジオでの一発録りなどにはいいかもね。
はっきりいって現場や自宅環境ではまったく役立たず。
782名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 03:43:40 ID:QGMFTt2n
あ、ドライバの安定性は問題ないと思う。コントロールソフトウェアがそっけない。
783名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 03:49:57 ID:QGMFTt2n
まーソフトシンセ多用の打ち込み主体の人はM男でも828でもいいんじゃない。ドラム録音、ギター録音など生録をきちんとしたい人にインプレしてるまでなので興味なければスルーして。
784名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 03:57:15 ID:QqDC9OzT
>>783
サンキュ。参考に鉈よ。FA-101狙ってたけどもう一踏ん張りしてfirepodにしようと思う。
785名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 04:18:47 ID:e65QVlQz
>>781
現場厨ウザイ
こんな所に来る現場人てヘボだろw
786名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 04:47:19 ID:2tSmPOAG
>>785
同意w

どんな製品でもユーザーの声は参考になるわけで、
ちょろっと触ったような奴が音質語るなと。なにが現場だよボケw
そ音質なんか主観バリバリなんだから、買ってから自分で確かめるしかねーっつーの

俺としてはFirePodはドライバだけが気になってたからちょっと興味出て来た
大体7万の機器に拡張性などイラン
787名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 04:57:29 ID:/vgE5Chc
firepod、友達が買ってたので、こないだ見せてもらったよ。
作りもいいし、30分ほど試させてもらったところ音もよかった。
マイクプリも貼りのある音で、後で加工しやすいンじゃないかなと思った。
DAWのフロントエンドとしてはいいんじゃないかな?
Powerbook G4に繋いでたけど、普通に安定してたし。

でも前日に別の友人にMetric Haloのインターフェース見せてもらって、
そのインパクトが強すぎて、firepodの印象はちょっと薄いんだけど(w
788名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 05:02:32 ID:4tr2oTML
Metric HALOのレポキボン
789名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 05:11:15 ID:/vgE5Chc
>>788
Metric Haloはなんとか+DSPっていうタイプで、DSPが拡張してある(?)ヤツ。

で、時間が無かったので、そのDSP上で動くルーティング画面を見せてもらっただけなんだけど、
画面上でエフェクトを自由に結線していけるところが凄かった。
マウスでラインを伸ばしていって、コンプやEQを並列に繋いだり直列に繋いだり出来る。

その友人いわく「でも、これって、パルサーそっくりだよ」と言ってた。

それで、Metric HaloよりもCreamware パルサーに興味を持った(w
790名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 05:32:16 ID:f28h8uVq
>>781
現場って工事現場ですか?
791名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 05:37:49 ID:77zgOZf+
家ではDAW使い&ねらー。
仕事は左官工だろ?
792名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 07:08:45 ID:JTt1wdlL
よく、一個の機種の話題で盛り上がると信者信者って騒ぐやつが居るけど、
自分の持ってる機種の話題が振られたんで書き込もうかな、って人がたくさん寄ってきてるだけだろ。
普段は自分から話題を切り出そうとしないだけで。
793名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 08:54:16 ID:/igWBYKD
>>792
ハゲ同意!
794名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 12:06:21 ID:drXOu+qc
電源環境も大事だ。良質のAudio Interfaceでも電源ケーブルやコンセントを変えたり100Vに固定したり
とその変が一番大事なんだよな。電流の源を改善しようぜ。
795名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 12:48:38 ID:t05ECn9D

BAKA
796名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 13:32:50 ID:/igWBYKD
>>794
FURMAN AR1215Jという電圧安定装置を使ってるけど、
これ使うようになってから、確かに動作が安定したよ。

FF800+PB G4 17inch 1.67GHz+Cubase SX 2.0 Mac
797名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 13:37:24 ID:4g6d/uqV
電源大事なのはわかるが
電源の話すると大抵変なキモヲタ電源厨が湧いてくるからやめい
798764:2005/06/16(木) 15:01:05 ID:KuyhAfuz
ここまでfirepoの話が盛り上がってうれしいなー
やっぱりfirepodにしよう・・どうせmotu828mk2買っても
firepod欲しくなるだろうし。まだ初心者だからシンプ
ルなほうがええ。それにmotu828mk2で9万払って、
DAWソフト5万で足して14万払うより、firepodでソフトつき
で7万のほうが絶対イイシ。。9万と7万だからがんばって9万選ん
でもよいんだが、ソフトウェア持ってない人にはプラス5万
ほどかかるわけだからやっぱ2倍の値段はきついよね
よーしfirepod買おう!どうせ自分の持ってる機材が一番かわ
いいわけだ

(あまりにエラーがでたらぶちって引っこ抜いて窓から遠くへ投げよう!)
799名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 15:56:54 ID:4g6d/uqV
安物DAWソフトに釣られる奴って多いんだなw
800名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 16:41:49 ID:/Y1g/cwI
ほんとその通り。cubaseの名に釣られるんだよな。
今はそれでいいと思うかもしれんが、cubaseは各バージョンが実に巧妙に作られてて、
使えば使うほど上のバージョンが必要になってくる。痒いところに手が届かないというか。
firepodは言っとくが価格なりの音質と性能だぞ?
大体、ターゲットはあくまでノートPCをMTRのように使うために作られたもんだしルーティングは柔軟じゃない。
ギターなんかの音にはかなりいい感じだが、空気感やハイファイさを求める人には到底お勧めできたもんじゃない。
DTMシステムにしっかり据えるんなら、最低でも828mk2かfirewire1814でないと後々後悔すると思うね。
今は結局ノートPCとfirepodはリハスタに常駐させてるな。
あとfirepodには決定的な欠陥がある。まぁ買えばわかるが。
801名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 16:46:18 ID:2tSmPOAG
>>800
現場厨はすっこんでろよ
決定的な欠陥なら書けよ。買えば解るとか意味不明
802名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 17:18:45 ID:X+ijLBPp
>>800
>ターゲットはあくまでノートPCをMTRのように使うために作られたもん

本当にそれが正解なら、
わざわざモバイル仕様のものをラックマウント型にしないと思うがw
803名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 17:21:00 ID:X4hBs5dF
>>800
さんざんfirepodを糞扱いしときながらまだ自分で使ってるんだからワロタ
糞なら早く買い替えろ糞現場野郎!
804名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 18:03:24 ID:drXOu+qc
オイラ、エンジニアで都内各所の有名レコーディングスタジオではたらいてるが何不自由なく快適に使えているけどな。
某アーティストのレコーディングで一度試験的に使ったんだが評判上々だけどなあ・・。
>>799>>800はどうか分からんが、現場の第一線でバリバリ働いている奴らは極端に物が悪くない限りくだらねー文句言わん。
全く関係ないとは言わないが、やたら機材のせいにするのはアマチュアかもな。
firepodはクオリティ悪くないから他のデバイスの組み合わせや使い方で十分プロ匹敵機。
805名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 18:05:08 ID:drXOu+qc
オイラ、エンジニアで都内各所の有名レコーディングスタジオではたらいてるが何不自由なく快適に使えているけどな。
某アーティストのレコーディングで一度試験的に使ったんだが評判上々だけどなあ・・。
>>799>>800はどうか分からんが、現場の第一線でバリバリ働いている奴らは極端に物が悪くない限りくだらねー文句言わん。
全く関係ないとは言わないが、やたら機材のせいにするのはアマチュアかもな。
firepodはクオリティ悪くないから他のデバイスの組み合わせや使い方で十分プロ匹敵機。
806名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 18:08:18 ID:5v3Mb/q8
結局、最終的には好みで選べばいいと思う
807名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 18:38:31 ID:drXOu+qc
>>806
まぁそうだね。ある程度のクオリティは必要だけど好みであり、その他周辺環境へのある程度の投資だな。
808名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 18:55:57 ID:bNzSRtbf
M男が1814の上くらいのランクでラックマウント型作ってくれないかな
809764:2005/06/16(木) 20:33:37 ID:KuyhAfuz
ウームム>>800の発言で心が828mk2に動きそうになった・・・が・・・
ここはfirepodを新汁
いろいろなレビュー見てても実際人気なわけだし、失敗はまずないと思われ
828mk2は電圧問題がどうとかって症状出た人がワンサカいた掲示板見たこと
あるし
>>804の言うことがもっともだと思う
あと、決定的な弱点言ってくれ・・・自分に損はないだろう?
アダプター式だとかいうのはナシ
810名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 20:41:16 ID:QGMFTt2n
cubaseに釣られるも何も、メインでヌエンドとハンマーフォール使ってるけどw とりあえずfirepodはrmeとキャラが全然違うんで使える場面は幾等でもある。インターフェイスはキャラ違いの物を複数所持してるとほんと便利。
811名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 20:41:29 ID:QGMFTt2n
cubaseに釣られるも何も、メインでヌエンドとハンマーフォール使ってるけどw とりあえずfirepodはrmeとキャラが全然違うんで使える場面は幾等でもある。インターフェイスはキャラ違いの物を複数所持してるとほんと便利。
812名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 20:51:06 ID:QGMFTt2n
あとプレソナスはfpをMTR的に使われること初めから分かってて発売してる。828とか比較されても。キューLEを同封してんのもMTR的に使うのには必要充分なアプリだし。ドングル紛失に気を使わずガンガン持ち出し出来るし、CP共に商品コンセプトもかなり上手いと思った。
813764:2005/06/16(木) 21:19:51 ID:KuyhAfuz
>812
なるほどわかったけど、略しすぎじゃん
814名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 21:43:28 ID:dmpNkfj0
ここは二度書き専門のインターネッツですねw
815名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 21:43:51 ID:dmpNkfj0
ここは二度書き専門のインターネッツですねw
816名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 21:54:05 ID:7MhYSJmp
( ´,_ゝ`)プッ
817名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 21:56:13 ID:7MhYSJmp
( ´,_ゝ`)プッ
818名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:10:43 ID:drXOu+qc
809>>
805で書きこみしたエンジニアですう。FirePODの欠点かぁ・・。うーん、ベタ褒めするわけじゃないけど特にないと思うよ。
実際プロのレコスタ現場のノリって、ぱっと音聞いた感じでああこれいいね、なんの機材?結構高かったっしょ?え?そんな安いんだ。ウチでも導入みようかなーみたいなノリです。
プロって意外にも中堅所の機材を使う人がほとんど。なかには絶対これじゃないと駄目という高価なのもあるが、アマチュアはやたら高価な機材を求めすぎる傾向あり。んであれこれここが悪いだの詐欺だのどーでもいい事言ってすぐ買い替えする感じだなー。
自分が目星をつけた機種をさっさと選んで、その後はいい音楽を作り、アーティストとともに歩んでいくのがプロの現場の感覚だなー。あとタレントと仲良くなったり、CDの売り上げ気にしたりとかね(笑)
まーとりあえずFIREPOD買っとけ。んでプロになって業界でバリバリ働けば機材のあれこれなんか気にならなくなるって。
819名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:18:57 ID:/Y1g/cwI
結局、貧乏人がやっとの思いで買った機材を褒め称える、もしくは代理店の自作自演カキコばかりだね。
まぁガンガレ!
820名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:19:07 ID:/Y1g/cwI
結局、貧乏人がやっとの思いで買った機材を褒め称える、もしくは代理店の自作自演カキコばかりだね。
まぁガンガレ!
821名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:24:13 ID:VOc7MOXb
828mk2は全面に電源スイッチが付いてるのに
firepodは裏側に付いてるのはどうなん?
822名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:24:33 ID:VOc7MOXb
828mk2は全面に電源スイッチが付いてるのに
firepodは裏側に付いてるのはどうなん?
823名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:32:12 ID:drXOu+qc
FURMAN AR1215Jにつないで一括管理してるから後ろにまわってスイッチいれなくてもいいよ。
フロントスイッチでON OFF自由
824名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:32:38 ID:drXOu+qc
FURMAN AR1215Jにつないで一括管理してるから後ろにまわってスイッチいれなくてもいいよ。
フロントスイッチでON OFF自由


825名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:34:54 ID:VJP6D1De
なんなんすかw 二重カキコばっかじゃん。
826名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:48:30 ID:QqDC9OzT
プロの皆さんはFURMAN AR1215Jみたいなの使うか電源ディストリビュータや
電源ノイズフィルタ等で電源ON/OFF管理するとかは一切使わないかなのですね。
やっぱスイッチ入り切りで機材にダメージが出るからオンにしっぱなしとか、
そんな理由なのでしょうか?
827名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:57:06 ID:+7MkRJKU
>>826
日本語変じゃね?
828名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 22:59:30 ID:QqDC9OzT
書いててそう思いました。ゴメソ
要は後ろにスイッチがあってもどうせラックでディストリビューター使って全部の電源
オンオフにするから後ろにあった方がすっきりしていいんでないの?て事です。(全然ちが(ry
829名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 23:09:55 ID:2tSmPOAG
>>819
そんなのいいから決定的な欠陥書けよ
あ、工事現場に出勤の時間だったかい?
830名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 23:13:56 ID:/Y1g/cwI
>>829
買えばわかるよ、貧乏人。
っていうかここの横槍でウダウダ言ってる奴って結局持ってなくてサンレコのレビューで知ったかぶりしてるのバレバレ。
もってもないくせになんでこんなにもデカイ口を叩けるのだろうか?安いのにね、買えばいいじゃん。
831名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 23:30:02 ID:/Y1g/cwI
>>829 
買えばわかるよ、貧乏人。 
っていうかここの横槍でウダウダ言ってる奴って結局持ってなくてサンレコのレビューで知ったかぶりしてるのバレバレ。 
もってもないくせになんでこんなにもデカイ口を叩けるのだろうか?安いのにね、買えばいいじゃん。 
832名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 23:40:02 ID:z9iuOz4X
ID:/Y1g/cwIはキチガイ
833名無しサンプリング@48kHz:2005/06/16(木) 23:58:57 ID:/Y1g/cwI
的を射たこと言われたとたんにきちがい扱いかよ。
貧民はどうしようもないな。
834名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 00:46:24 ID:7m1zXizH
欠陥あると知りつつ自分で使ってる工事現場のオッサンさぁ
工事現場でも欠陥工事してるんじゃねーの?
835名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 01:07:32 ID:826+Pq+N
よーしパパFirepod買っちゃうぞー♪
836764:2005/06/17(金) 01:18:10 ID:aHaPYukw
>>819
もう用は無いす(^^)☆
>>805
おれ音楽専門で学校のレコスタで録ったりしてるの見たことあるけど、確かに
そのノリだったよ。(学校でも授業は仕事みたいなもん、特にレコーディングは)
やはり音質を最高まで追求するのもいいですが、どの機材でも良い悪いあるしー
いい所だけ使えば問題ないし、おれfirepod買うことにしる!
最初は自分の曲を最低限ましなクオリティでレコーディングしたいからIF購入
検討したんだけど、今じゃ機材の特長とか音響特性が面白くて仕方ないよ

837名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 02:18:18 ID:k9DuUMxE
828mk2発売してすぐ買ったけど
音なんかより使い勝手がマジ最高。
うちじゃトラブル起きたことないなあ。
でも音は1814の方が好みだった。
838名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 04:05:40 ID:wDWfa2+c
>>836
少なくとも君はfirepodを選択して正解だと思うよ。
アンバランスとバランス、それにマイクレベルとラインレベル(ハイとローインピーダンス)の基礎がわかってないようなので。
専門行ってるならこれぐらいは理解しておいたほうがいいよ。ライン入力にマイク突っ込もうとしてるけどそれは駄目だよ。
最近のはラインでもゲインがある程度あるのでレベルは稼げるが、マイクプリついてないとやっぱ駄目っしょ。レベル変更できないし。

>>837
俺は828mk2の電源の弱さと、前面液晶の寿命にハラハラするのが嫌なんで高く売れるうちに売った。
次に1814を買ったけどもう大満足。しかしアナログアウトが少ないのはちょっと困ったな。
839名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 04:07:19 ID:+kkmdkPb
firepodの話題ばかりだけどfireboxじゃダメなの?
840名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 04:21:45 ID:5SrDBRhp
で、サファイアまだ?
841名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 04:35:06 ID:xaOAZGaZ
>>838=/Y1g/cwI
コイツいつ働いてるの?雨だと現場休み?
842名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 04:49:09 ID:1F8/8oOu
>>841
工事現場だから雨の日は休みなんだろうなw
843名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 06:11:50 ID:wDWfa2+c
>>841
俺はY1g/cwI じゃないし。
なんかこのスレにはちょっとでもfirepodにネガティブなこと言うと荒らし認定する粘着信者(社員?)がいる模様。
ってかこいついつ働いてるのと言ってる自分も同類だということに気づかないのだろうか?(藁
世の中には不定休の仕事もあるのにね。

>>839
マイクプリはまったく同じとどこかで聞いたよ。でもそのレベルになるとfirepodと違って選択肢はいっぱいあるからね、買う人少ないんじゃない?

844名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 06:34:23 ID:GaFmYgic
どう考えても>>841,842が社員としか思えないんだか。もしくは相当なFIREPOD信者か?どうせ持ってないだろうけど
>>838のレスなんて何も煽ってないしむしろ無知な人間に対して的確なアドバイスしてるし。
845名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 08:19:02 ID:xaOAZGaZ
おっと今度は自演も駆使ですかw
846名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 08:24:35 ID:1F8/8oOu
?
847名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 10:44:59 ID:SFgz20IN
firepodはもういいからサファイアの話してー
848名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 11:11:52 ID:aDBfK4tA
サファイアは7月にならんと出ないよ。
849名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 13:04:23 ID:5b9DWyEQ
サファイア気になるー。
イケベのウェブだと6末発売みたいに書いてありますね。
850名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 13:49:16 ID:QdQhP430
サファイア見た目がちゃちくって嫌なんだが
851764:2005/06/17(金) 14:13:43 ID:nKVKAvIA
>>838
836です。確かにおれは経験は少ないス。
バランス、アンバランスで知ってることは、バランスはホット、コールド、グランド
転送で、ホットとコールドは逆相。外来ノイズはホット、コールドに同じ波で入って
くる。そこでホットは無増幅アンプ、コールドは位相反転アンプ(無増幅)を通して
両信号を同じ位相にすることで、一緒に乗ってきたノイズは逆相になって打ち消しあう。
元の信号は2倍になって(6dB)ノイズ無しのまま転送できる!!
ってことと、アンバランスは、コールドをグランドと兼用してるので、バランスよりは
ノイズに弱い。ってことくらいです。
ただ、やっぱり素人でもノイズ少ないほうがいいってのー!

852764:2005/06/17(金) 14:18:19 ID:nKVKAvIA
それに、ラインにマイク、マイクにライン突っ込むことはないです。それくらい知ってるわー
馬鹿にしないでクレイ。

853名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 16:47:29 ID:HN09shHW
FireWire1814買おうと思ってるんですが
近々新機種出るってことはないよね?
854名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 20:16:10 ID:wDWfa2+c
>>764
もうしつこいから質問しなくていいよ。
>>852のような生意気なこと言うなら、

>>764
>>じゃぁmotu828mk2を使ったとすると、前面の2つはXLRで入れられるが残り4本のマイクはリアにフォーン端子 
>>で入れなきゃいけない。これはアンバランス接続になるのかな・・? 
>>おれまだよく知らないからフォーン端子=アンバランスと思ってるんだが真相を誰か教えてくれ。 

↑なんだ?この無知な発言。828mk2の背面端子はTRSフォンだぞ(藁
855名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 20:36:07 ID:wDWfa2+c
>>851
そんな常識的なことえらそうに言われても名
教科書丸写しかい?(藁
TRSフォンでもバランス転送だし、そこにTS挿したって問題ないけど
828mk2はマイクプリは二つだからね〜wwwww


>>じゃぁmotu828mk2を使ったとすると、前面の2つはXLRで入れられるが残り4本のマイクはリアにフォーン端子  
>>で入れなきゃいけない。これはアンバランス接続になるのかな・・?  
>>おれまだよく知らないからフォーン端子=アンバランスと思ってるんだが真相を誰か教えてくれ。  
856名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 21:17:28 ID:hWP6Uxbt
>>855
そんな藻前は日頃どんなの作ってるの?
857名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 21:39:44 ID:RZC+4JOS
馬鹿に構うと、ろくなことがない好例
858名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 23:16:18 ID:wDWfa2+c
>>764
痛いとこ指摘されたら消えるのか?(藁
ダサイな。専門生なんてこの程度だから業界就職率0%の学校も出てくるんだよ。
まずはサウンドレコーディング試験でも受ければ?専門生ならAランク取れないと恥ずかしいぞ。
859名無しサンプリング@48kHz:2005/06/17(金) 23:52:52 ID:SFgz20IN
>858
うるせーから他でやれチンカス
860名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 00:10:30 ID:+A2i+2bE
Saffire52800円か・・・。微妙だな。
861名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 00:18:57 ID:A9CDJ4oq
>>860
そうか?逆に3万とかだったら買う価値ないでしょ。
それとも10万くらいのほうがいいのか?
862名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 00:21:30 ID:Y3Os2A+z
中身同じでも3万だと買う価値ないのか?

値段だけで善し悪し決めてる奴ってウンコだな。
863名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 00:33:57 ID:BNcbspQo
>>858
さっさと工事現場で働いて来いよw
864名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 00:46:59 ID:A9CDJ4oq
>>862
オマエ頭悪いなw
865764:2005/06/18(土) 00:54:34 ID:jdvIENCJ
おれは消えないぞ。馬鹿にされたって当たり前だって。
別に自分が完璧だなんて思ってないしな!逆にそう言われてもっと自分を
磨こうと思ったから感謝だぜ。サンスク。trsだな。いいこと聞いたぜ
また勉強しよう
ちなみにおれは音響専門じゃないぜ。ミュージシャン学科だぜ
だから音響理論なんて独学だぜ。やったるぜ
866名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 02:25:58 ID:YBLzP9Vd
764は消えなくていい
858が偉そうでなんかむかつく
867名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 02:32:31 ID:iIKpNhcR


                               ∧_∧
                      キュラキュラ   ( ・∀・)〜♪
                             __,,ゝ┼─┼====┐
                   キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
                       _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
                       |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
///////////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
       _____ .       ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
//// //// / /////..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
      ̄ ̄ ̄ ̄∪

       ↑
     >>865
868名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 10:53:17 ID:mdK+nhr6
Firepodのライブレコーディング使用例
http://www.electroharmonix.co.jp/presonus/towerofpower.htm

モニタリングのレイテンシーは大丈夫だったのかな??
869名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 11:44:38 ID:3zbmfiPt
Firepodの出力をミュージシャンに返したわけじゃないでそ?
870名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 11:49:02 ID:mbFhlpJD
あれだけ表側にケーブルがビローンってなってるのは好かん
871名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 12:44:09 ID:0Mnzs2ze
>>868
こんなことやっても意味ない気がするな〜
最近の製品ならこれぐらい普通だし。
もう卓でいろいろミックスして加工されてるじゃん?
firepodの利点をプロモートするならできればバンド一発録りとかupして欲しいな〜
firepodの価値は8chマイクプリにあるんだから。
しかし8chプリ付きの選択肢が最低896HDだった頃に比べると安いな〜
872名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 13:32:37 ID:H/kJ92yi
なんか取りの時点で波形がぱんぱんだな....
873名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 13:34:30 ID:GqXzCA5Q
ゲイン絞れよ。
874名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 13:45:17 ID:uY+hUyrd
>>871
これってfirepodのっていうかPreSonus製品のプロモートだから
マイクプリにはEUREKA使ってるし、 CENTRAL STATIONも使ってる。
これはこれでいいと思うが。
875764:2005/06/18(土) 13:47:35 ID:jdvIENCJ
フー
今月のバイト代ではまだ買えないからクレジットで買おう
7万でとりあえずマイク類はスタジオで借りてと
少なくとも今の自分の環境よりクオリティが上がるのは目に見えてるから
楽しみだな〜
今だってパソコンのサウンドカードですから〜
ジャラーン
876名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 14:06:58 ID:GcFWe3eV
チラシの裏うざっす
877名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 14:18:44 ID:uY+hUyrd
>>875
オマエにはヘボパソコンサウンドカードクオリティがお似合いだと思う。
878名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 15:02:39 ID:0Mnzs2ze
>>764
お前を煽ってた奴並にお前もウザいから消えろ。
無知低脳なのはもうわかったから。
あと忠告しておくが、目先の物欲の為、将来の収入を見越してクレジットで買う奴にろくな人間はいない。
信用情報を汚すなよ。まぁお前みたいな奴は金を借りてるって感覚が無いだろうからサラ金に手を出すんだろうがよ、将来。

>>874
EUREKA使ってるのは、8chじゃ足りないからアビエンスをSPDIFで送るためだけでしょ?
Central Stationも録りにはまったく関係してないよ。

っつうか演奏がよければ何で録っても聞ける音になるんだけどね(笑
879名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 15:55:40 ID:vx4eb/NX
>>878
だから、録音の云々っていうか、足りようと足りなかろうとそんなのはどうでもいい
宣伝なんだからメディアに自社製品がいっぱい出せればそれでいいってことだろ。
880名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 16:03:38 ID:Y+wWvTdW
厨な質問ですみません。

持ってるノートPCにはIEEEがついてないんです。i Link端子だけあるんです。
そこで、もしもこのノートPCでFireWire製品を使うとしたらPCカードでIEEE1394を増設して
接続すれば幸せになれますかね。

PCカード経由するならUSB接続の製品を使おうがFireWire接続の製品を使おうが速度は似たり寄ったりですかね。
USBは2.0です。
881名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 16:05:52 ID:7pv9HcAp
>>880
多分釣りだとおもうけど答えてやる

iLink=FireWire
882880:2005/06/18(土) 16:17:08 ID:Y+wWvTdW
もしかしてこのケーブルがあればいいのかな…?
http://www2.elecom.co.jp/cable/ieee1394/ferrite/index.asp

もっと勉強してから出直してきます。
スレ汚しスミマセンでした…
883名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 16:44:05 ID:JktNsBgL
ん。それでいい。
IEEE1394(a)=FireWire(appleの呼び方)=iLink(Sonyの呼び方。家電系)こんな感じ。
だけど4pinの方は電源供給できないから、外部から電源取らないとダメな。

と適当にレス。
884名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 20:36:19 ID:SM6sp0d6
正確にはi.Linkだけどな。
PCカード経由で電源供給するのはおすすめできんな。
885名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 20:46:40 ID:SM6sp0d6
スマソ。i.LINKだった。
大阪市西成区の日雇労働者の街の名前によく似てるよな。
886名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 21:59:03 ID:BNcbspQo
>>878
お前の煽りカキコの方が数倍ウザイから
自分で気づいてないならおめでたいよ
887名無しサンプリング@48kHz:2005/06/18(土) 22:43:24 ID:NiHbNpIp
もうやめておくんなまし。
888764:2005/06/19(日) 00:11:13 ID:4voBA+d8
protools LEシステムってprotoolsシステムと比べて機能が制限されてるってことかな
?それとも音質も劣ってしまうのか??
windwsでprotoosl使うのは不安定になるのかな
889名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 00:18:45 ID:8/dHMOga
機能が制限されるよ。トラック数とか。あとプラグインの種類とかね
音質はA/D D/Aによる。
890名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 00:46:06 ID:YWnyESBZ
FireWire Audiophile 買ったのですが、これってFireWireでPC側から送られてきた音の録音(ループ・バック?)ってできないんですか?

891名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 00:58:45 ID:8/dHMOga
どういう状況なのか説明してもらわんと。
PC内のバウンスならバス経由で内部だけでできるだろ。
892890:2005/06/19(日) 01:34:58 ID:YWnyESBZ
PCで再生される音はすべてFireWire経由でAudiophileに送られそこから音を出す様な設定にしています。
その音を録音したいのですが説明書には書かれていなかった(或いは理解できなかった)ので…

893名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 01:39:39 ID:NsLuzMr+
アウトプットからインプットに線をつなげば楽勝。
894890:2005/06/19(日) 01:47:31 ID:YWnyESBZ
>>893
インプットにはすでに音源が使用しているので…
PC→音源→AudiophileとやるとかなりPCからの音にノイズが載ってしまうのです。
895名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 01:59:19 ID:XPjWU+/T
おまいアフォかと。
893が言っているとおり「オーディオアプリ」上で線をつなげるだけの話。物理結線の話じゃないの。画面の中だけでやってみてください。


ってひょっとして釣り!?
896名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 02:05:50 ID:8LRR1B+h
入力が足りないならもっと入力の沢山付いてる奴を買いなさい
897名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 02:10:36 ID:bo0+sRdh
だからー、ソフトウェア的に繋げられるものは>>yakuza,895が言う通りだし、
物理的に繋がなくちゃ駄目なモノはインプット数多いの使うかミキサーでも足せ。
898890:2005/06/19(日) 05:28:37 ID:muFHIbgN
えっとFireWire経由でAudiophileに送られてくる音をそのままPCにループバックで録音したい
ということなので新たに物理的な接続はいらないと思うのですが.. (;@□@) 


>>895
オーディオアプリというのはDAW系ソフトということですか?ASIOパネルでの設定もいろいろ触って、DAW(SSW6)の方の設定も
何パターンもやってみたのですが録音されないのです。



ドライバの問題なのでしょうか、それともAudiophileはもともとできない仕様だったり…
899名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 05:34:57 ID:SHm8YVYP
何のソフト使ってるかくらい書けよボケ
900名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 06:20:25 ID:lswFb91I
>>898
普通その処理は内部バウンスでやるもんなんだ
例えばミックスダウンしてPC上にWAVEを作って、PCでそのままCD焼いたりとかね

で、SSW6にはその機能があるかは知らないのでSSWスレで聞け
Audiophileは無関係
901:2005/06/19(日) 06:53:33 ID:WIIEWPY1
へたれな質問スマソ。
ドラムの録音のためにPreSonusのFirePodの導入を考えています。
動作環境にWinXPのSP1以上と書かれていますが、Win2000はダメなんでしょうか。
Win2000で動かしてるヒトはいませんか?
OS入れ替え作業をするとなると激しく鬱…。
902名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 09:35:09 ID:YXAuxw+3
>>890
出来ない仕様だったと思う。
ドライバのバージョンアップで可能になってるかもしれないが。
物理的結線でやるしかなかったはず。
903名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 11:14:27 ID:tCWqtWVM
SSWって何?SSWって何?SSWって何?SSWって何?SSWって何?
SSWって何?SSWって何?SSWって何?SSWって何?SSWって何?
SSWって何?SSWって何?SSWって何?SSWって何?SSWって何?
SSWって何?SSWって何?SSWって何?SSWって何?SSWって何?
SSWって何?SSWって何?SSWって何?SSWって何?SSWって何?
904名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 11:20:35 ID:XPjWU+/T
>890
結論出たな。

sswやめるか、物理結線するか。
905名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 11:32:58 ID:B2D5HCtV
Audiophileとsswを捨てて
多入力のfirepod買えばCubaseLEも付いてくるし解決する
906名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 12:26:32 ID:QJbl25PM
>>903
シンガーソングライター
907890:2005/06/19(日) 12:31:04 ID:muFHIbgN
付属のLiveLite4でもできませんでしたし、DAW側の問題ではないのでは、と考えています。

Audiophileが対応してないのですかね。(説明書に記載が一切なかったですし)
新しく買い換えるのはきつすぎる(ノД`)・゚・。

Rolandの低価格IF UAー3FXでできると言うことなので普通できるものだと思ってしまったorz


とかく、みなさんありがとうございました。
願わくはVerupでできるようにならんことを…
908名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 13:01:56 ID:uw62cxcM
DAWソフト内で結線するのが普通なんだがな。
Audiophileのせいじゃないだろ。
909名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 13:05:19 ID:lswFb91I
>>907
いや、だからさ・・・・
内部バウンスの意味わかってますかと・・・
910名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 13:08:34 ID:40XlETQ0
Multifaceは最近ようやくループバックがついたが、FF800はどうなの?
911890:2005/06/19(日) 13:30:37 ID:muFHIbgN
>>908
DAWソフト内で結線っていうのはどういったことなのですか?オーディオの設定ということではなくて?


>>909
ご、ごめんなさい。ワカッテマセン○| ̄|_
よろしければ教えていただけたら感謝です。 
912名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 13:39:44 ID:YWDiVDfq
楽器屋的には
DAWソフトとオーディオインターフェイスを
多機能なグレードの上のものに新調するのがいいですよw

パソコン屋的には
パソコンを新調されるといいですよw
913名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 13:41:54 ID:h9O4293p
オヤジ的には
アナログのパッチシンセ、アナログミキサー、アナログレコーダーで勉強するといいですよ。
914名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 13:52:08 ID:4ab1Zb+u
部屋が狭くて二人で入ったら身動きが取れなかったけどオヤジ的にはそれも良かったみたい。
915名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 13:58:16 ID:+SlL9Uf0
オヤジ的には
華麗臭が男の渋さを増すと信じてる
916名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 14:02:39 ID:h9O4293p
>>915
団鬼六先生と同じ意見ですね
917764:2005/06/19(日) 14:53:29 ID:4voBA+d8
>>889
サンクス!でもプロツールスはウィンドウズとは相性だめなのかな

>>890
バウンスて例えば1トラックにバスドラ、2トラックにスネア、3トラックにハイハット
、4,5トラックにステレオシンバルで録ったとして
その5トラックを空いている2トラックにまとめて録ることだと思います
918名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 15:32:18 ID:lswFb91I
>>911
>>917さんの説明でわかるとは思うけど、簡単に言えばピンポン録音を内部の処理だけで出来るってこと
外に音を出さなくても任意のトラックだけミックスダウンしてWAVEで吐き出したり、
DAW内の別トラックに録音したり出来る

当然内部処理なので音すら出さないで処理できる。よって編集に実時間もかからない
3分の音源2つを10秒でミックスダウンして別トラックに録音とかね

俺はSONAR4っていうDAW使ってるけど、これなら自在に出来る
SSW6はユーザーじゃないのでシラン。説明書を熟読するかSSWスレで聞いてくれ
919890:2005/06/19(日) 16:22:34 ID:muFHIbgN
>>817,818
説明ありがとうございます。大体理解できたと思います。ただその場合、たとえば音楽プレーヤーで再生されてる音だとか、ゲームをしてる最中の音を
リアルタイム録音するといったことはできないと思うのですが‥  
そのように、PCからFireWireで送られてくるすべての音をそれなりの音質で録音したいと思っています。
(Audiophileのヘッドホン端子からはFireWireを通したすべての音が出ているのでできないことはないと思っていたのですけど..)


それは一般的に無理なことなのでしょうか?
920名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 17:18:29 ID:y8+cFRhB
>たとえば音楽プレーヤーで再生されてる音だとか、
>ゲームをしてる最中の音を リアルタイム録音するといったこと

それがしたいんならそれを先に言えよボケ!
921名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 20:23:36 ID:lswFb91I
>>919
ゲームしながらDAWで録音自体がそもそも出来ないと思うんですけど気のせいですか?
たとえループバックできたとしてもです・・・('A`)
画面や再生音をキャプチャするソフトを使って録音してから取り込むのが普通じゃないでしょうか。

音楽プレイヤーで再生されてるものは普通リッピングという作業をしてWAVEファイルにし
直接DAWに取り込みます。その方が無劣化ですので。
MP3などは直接読めるDAWはそのまま取り込みます。無理ならWAVEに再エンコードして取り込みます。

というかスレ違いな気がします
922名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 20:24:42 ID:bMKX9sPb
また香ばしい香具師が粘着してるナァ。。。
923名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 20:29:06 ID:lswFb91I
>>919
えっと一番簡単であなたに合ってそうな方法は
「Audiophileの出力をMDに録音して戻す」
ズバリこれだと思います。S/PDIF使えば更に良いんじゃないかな(付いてるか知らんけど)

色々覚えなくていいしさ・・・まぁ工夫してガンガレ('A`)
924名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 20:41:17 ID:KadVTZKw
MDダト劣化スルヨ
925名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 20:42:40 ID:+ru5KqTK
とりあえず手元にあったAudiophile2496(PCIだけど)なら
WinXPのコンパネで、録音に使うデバイスをMon.Mixerにしておいたら
他のソフトで鳴ってる音をサウンドレコーダー如きでも録音可能なのを確認。
カードに搭載してるDSPが、再生する音を録音の方にも回してると思うんだけど。

そろそろスレ違いっぽいのでやめない?
926名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 20:43:02 ID:zbo9ExKA
変な香具師に釣られてないでFireWireAudioInterfaceの話しろよ
927890:2005/06/19(日) 21:07:55 ID:muFHIbgN
>>921
DAWを録音している状態にしてゲームをすればバックグラウンドで
DAW動き続けてくれるので行為自体は可能だとは思います。

とりあえず、そういうものの録音はリッピングしてやるのが普通なんですね。24bitかつ高サンプリングなWAVEでできるかな?
調べてみます。


>>925
コンパネではMIDI以外すべてAUdiophileに設定していますが、サウンドレコーダーでも再生音の録音はできませんでした。
やっぱ対応してないのかな



長くお騒がせしてしまってすみません。大変参考になりました。
不快に思われてる方もいらっしゃるようですし、これで失礼します。ありがとうございました。
928名無しサンプリング@48kHz:2005/06/19(日) 21:58:32 ID:bMKX9sPb
藻前は初心者板に逝ってこい。
話はそれからだ。
929名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 08:17:16 ID:H4MsCidp
Saffireって、はたして発売になったのか?
一応、専用サイトだけは立ったみたいだが、現物は店頭に並んでないみたいだし。
マイクプリとドライバが良けりゃ、とりあえず踏んでもいいかと思うんだが。。。
930名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 09:43:01 ID:0jyzDomL
サファイヤって、日本発売7月位に出るって聞いたなぁ。
931名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 10:14:25 ID:Vo7drLOg
FirePodのCubaseLEが付いてくるより
M男FireWire1814でPT動いた方がいいな
932名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 11:53:22 ID:6OSIieKB
>>931
LEは確かに糞。ちょっと使いこなせばアップグレードしたくなること必至。
あとpro tools(m-powerd)も糞。わざわざあれを使う必要ないだろ。
m男の1814は名機だと思うがな。
933名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 13:07:20 ID:UUCGpzDu
糞としか言わない奴ってホント糞な奴多いよな。
>>932とか。
934名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 15:49:03 ID:OG782I/M
こないだの現場厨とかな
935名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 21:12:41 ID:Q0y3ruoR
PreSonusのFIRESTATIONがもう売ってないよ〜(つД`)
FIREPODにADATがついてたら即買いなんだけどなぁ。
このメーカーの音の質感は結構好きなんだよね。
スペックは今となっては一昔前のものだけど、どうしてもホスィ・・・

昔、音を聞いた印象ではフォーカスライトを濃くしたような感じだったかな。
うろ覚えだけど・・・
936名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 21:31:03 ID:BloKfKUU
>>935
PreSonusの本国のサイトにももう載ってないよね。。
オクで地道に探すとかしかないんじゃないかな・・。
937名無しサンプリング@48kHz:2005/06/21(火) 23:02:32 ID:6OSIieKB
ADAT付きのIOって総じてある程度高いよね?
EMUとかBEHRINGERでもある程度安い奴はあるけど同レベルの製品でADATが、あるなしでは価格が全然違う。
ある程度の品質のものにしかADATは載せないのかな?
FIRESTATION→FIREPODと着実に進化して次はADAT搭載となると10万程度はすると思うのでPRESONUSを買うメリットが薄れる気が・・・
全角すんまそん。
938名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 04:43:02 ID:vZrZ1uVd
M男FirewireSOLOのアナログアウトと
ミドルエンド1814 or 410のアナログアウトの出音って違いますかね?
1814の方が太いとか、、、??
939名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 10:06:45 ID:1HOfsDHx
>>937
ADATを搭載するときにライセンス料が発生するとかかな?
940名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 11:52:28 ID:aUUeQmJJ
それっぽいな。
まあ、チャンネル数が増えるってこともあるけど。
941名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 18:01:14 ID:n+qfb3UT
>>938
そんな変わらないんじゃない?fireSOLOでも十分なクオリティあると思うし。
まぁ入力プリはまったく違うけど。1814ユーザーだけどADATしか使ってないのですが、ちょっと繋いでみたらなかなかいい音でしたよ。

>>939
じゃbehringerのBCA2000は定価35000余りのうち2万ぐらいがライセンス料だったりして(笑
正直、デジミキ持ってるから入力なんてある程度でいいからADAT付きを普及させてほしいな、二系統とか。
光転送だからノイズやケーブルによる劣化は考えなくていい範囲だし(ピュアAUさんいたらごめんなさい)。

ちなみに現状は家ではfirewire1814に01V96を据え置き、モバイル用途では896HDを持ち運び(重いけど)。
942名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 20:58:40 ID:jwsmZEl4
デジミキ持ってたってIO沢山あった方が便利だろ。
943名無しサンプリング@48kHz:2005/06/22(水) 23:39:06 ID:jxvtkkBa
逆にADATとSPDIFだけ(ヘッドフォン端子くらいは欲しいか)のを安く作れるなら欲しいが。
なんとなくできなさそうだけど。
944名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 00:03:13 ID:kKo8SMfb
つ[デジフェイス]
945名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 00:14:29 ID:iwnDuQSD
若くてお金がない層はADAT付きってあんまし持ってないでしょ
あんまし安い機械につけても無駄なだけだもんな
946名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 06:10:48 ID:U+AVFdSV
01V96のプリアンプのクオリティはどないなもんだろうか。

まあ同じ価格帯のインターフェースのプリアンプ部と比べたらましな位か。
947名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 07:04:53 ID:Mg3PBOWO
そもそもクォリティってどうやって決めるの?
ブラインドテストでもするんですか?
948名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 08:57:37 ID:uaQqkDLs
聴いたってわからない奴がこうやって2ちゃんでご意見を乞うわけだ。

したり顔で断定する奴が現れるのを待って鵜呑みにすると。そして風説を流す
「あれダメだよ!!糞だってよ!!」
949名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 13:07:21 ID:0J/dBXkU
2000年の古いパソコンなんですが
usbとieee1394ってのがあるんですが
usbは当然2.0ではないので
FireWireオーディオのほうが良いですよね?
光入出力が付いてる奴でお勧めはありませんか?
950名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 14:53:57 ID:iwnDuQSD
聴き專はぷあ板でどうぞ

光入力ならTransitUSBで必要充分だよ
951名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 15:39:38 ID:JUx9Fc6n
>>949
EDIROL UA-3FX ttp://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-3FX.html
USBで充分なんだけど、あんたこんなに金出す気ある?
952名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 22:51:31 ID:ZP0+gg+a
金出すならせめてUA-25かなあ せめてUA-20とか SONAR LEが付いてくるし
割り切るならTransitっていう選択肢は良いと思う おまけソフトもあるし
IEEE1394だからって音まで良いわけじゃないぞ
953名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 22:56:46 ID:jj2bGlOY
>>952
?なんか変なの紛れ込んできたねw
954名無しサンプリング@48kHz:2005/06/23(木) 23:15:07 ID:Wr44X1As
M-AudioのFireWire410買ってきたのですが、
これって電源スイッチがOFFの状態でも
パワーがきていれば青色の電源ランプ
が点滅していますよね?
ちかちかと気になるので使わない時は
ACアダプタとFWケーブルを抜いているのですが、
皆さんはどうしてますか?
それからPowerbookのFW400にこれを刺して
FW800にHDDを繋いでいると、雑音が入ったり、
音が途切れたり、認識しなくなったりと使い物に
ならなくなるのですが、Firewire410使用時は
他のFirewireポートは使わないというのが
原則になっているのでしょうか?
955名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 00:10:02 ID:dyvYcBJr
>>954
ガムテでも貼っとけば
956名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 00:39:19 ID:h9hc1OA5
>>954
僕もFW800はHDD派。
以前motu828mk2をFW400につないでたけどやはりノイズがはいったよ
(FW800接続してないときも)

RME Multifaceにしてからまったく問題がない。
cpuの消費量やレイテンシーが激減するんでマジおすすめ。
もし導入したら感想教えてね。
957名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 00:49:50 ID:h9hc1OA5
>>954
関係あるようで関係なく、はたまた関係があるかも

http://www2.gol.com/users/matty/Atreview/2004q3.html#HammerfallDSP_RPM
958名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 02:19:24 ID:E2kdCCcR
もうどれ買ったらいいかわからなくなってきた
959名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 02:28:39 ID:UvfC+pzl
よ〜し!もう全部刈っちゃうぞぉ〜!!
960名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 02:38:24 ID:EMIsWDlX
>>958
すべては懐次第にて解決
961名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 02:56:26 ID:dyvYcBJr
>>954
昔のSCSIと同じように機器の相性やら接続順でも変わってくるよ。
FW HDは何台かあるけど、HD-Aの後にFW410繋いだらダメでHD-Bの後だったら
OKだったりとかポートを変えるとまた違ってきたりとかあるから
いろいろ試してみると良いです。
962954:2005/06/24(金) 04:37:47 ID:hOeOON5z
>>955,956,957,961
みなさんレスありがとうです。
RMEは見過ごしてました。よさそうですね。
ただ、ProtoolsM-poweredを使えるとなって
決めた購入なんで歯がゆいとこです。
>>961
家ではFW800のHDDから起動しているので
必ずこれを始めに繋ぐことになりますね。
そこに問題があるのかもしれません。
ただ、FW800とFW400ポートが並んでいるので、
同じバスだから干渉しているのかと思い
FireWire400のPCcardを買ってきてこれに
410を繋げたところ、今のところ音の途切れもなく
調子いいです。
ただしBus-powerで使えなくなりましたけど。
963名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 13:35:39 ID:h9hc1OA5
>>962
今後の参考のためになんていうFireWire400のPCcardを
購入したのか教えてください。
964名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 19:21:20 ID:n5rL3SN+
聴き専仕様でEcho, AUDIO FIRE 8/12ってDTM板の住人から見てどうなの。
965名無しサンプリング@48kHz:2005/06/24(金) 20:00:39 ID:qXBS2BlD
>>964
音質云々以前に、聴き専仕様で inputが8個も12個も必要な理由はあるの?
966名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 01:59:20 ID:n9rJEIHc
RME 800が安いトコロないですかね?
967名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 02:12:40 ID:+DG+Bg+s
>>966
国内だと、根こそぎ178000円じゃない?
自分はそれをヨドバシで買って、ポインヨを17800円分手に入れた。
968名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 02:19:21 ID:Ocvade7t
>>966
ヤフオク。
969名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 11:19:46 ID:XOU4+Vsn
17mann8000
高!!

やっぱ久しぶりにI/Oの値段聞くとびびるね。
970名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 11:37:21 ID:sHqKaiCB
>>964
聴き専なら迷わずRosetta!!
OUTの音質サイコー!!
971名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 12:44:44 ID:XI5fPd6A
久しぶりにM男のアウトレット覗いたら微妙に高くなってるのね。
俺が1814買った時は46kくらいだったんだけど。
972954:2005/06/25(土) 17:05:25 ID:XjJfFwHO
>>963
I-O DATAのCB1394というカードです。
ただし410だけを繋げるのなら一般に売っているカード
どれでもいいと思いますよ。
Bus-power対応のやつを試してみてもいいんじゃないでしょうか。
973名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 18:07:29 ID:dWCy15mU
>>967
×根こそぎ178000円じゃない?
○軒並み178000円じゃない?
974名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 18:50:14 ID:b7vrc04z
根こそぎって、ぼったくられてそうw
音家なら177,000円だけどね
975名無しサンプリング@48kHz:2005/06/25(土) 22:15:50 ID:Dcq1kYZ0
saffireが気になって眠れない夜。
976名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 10:02:09 ID:JjWFEwcb
saffireは、永遠の輝き
977名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 10:09:11 ID:syLeo7jN
saffireは、実は女
978名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 10:48:42 ID:4d2thKJ6
DTM入門用に
RORANDのFA101と
E-MUのEmulater−X
のどちらを買う迷ってるんだけど
初心者にはどっちが向いてる?
というかSONARに合ってる?
DTMに関して右も左もわからん状態ですがおながいします
979名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 12:20:19 ID:XXpOSDDN
>>978
初心者でSONAR目的ならFA101にしておけば?
SONAR 4はバンドルされているSONAR LEをいじってからでも遅くないと
思われ。
980名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 12:37:25 ID:4d2thKJ6
>>979
ありがとお

あとはPCスペックが心配
現在の構成が
P4 2.4C
256*2
865Gチプセト

だからメモリ512*2にすればだいたいおk?
2.4C@3.0GHzのOCも禁止ですよね?
981名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 12:39:06 ID:MJ5c/HLX
Winでも全然問題ないとおもうけどFA101はMacユーザーをターゲットにした製品
982名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 12:41:40 ID:4d2thKJ6
えー
983名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 13:09:28 ID:MlI3/9Rz
M-AudioのFireWire1814って96k以上ではダイレクトモニターできないみたいだね。
96k以上で録音するときはDAW経由でモニタってこと?
984名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 18:23:04 ID:OGZIh6Du
だれかトラベラーの話しよーよ。
17インチの下に置くとやや操作しずらい。
985名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 18:34:24 ID:0NZJzm5I
travelerなんて買うバカいるのか?
電源の安定性についてはmotu製品は不安ありすぎ。
828mk2もしばらくしてから不具合が出てくるケースがあったし、今は様子見だろ。
スペックなら828mk2や896HD買えばいいし、バスパワーでモバイルしたいならM-audio製品で何ら問題ない。
あんな中途半端な製品を買うのは、無駄銭を捨てるのが好きなバカか新しい物好きのバカ。
986名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 20:55:58 ID:/xHyo/MC
バカバカうるせーよ、タコ
987名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 21:04:20 ID:0NZJzm5I
じゃあまともな反論してみろよ、タコ
988名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 21:10:57 ID:hslqRUvV
モツは日本だと高杉だよ
989名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 21:17:01 ID:MjjA4eYt
かぜを変換すると、



だが、
かぜ - ノ、で変換すると



になる。
990名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 21:20:54 ID:YtGE9x1Q
トラベラって微妙だよな。
安定度とかよりもスペックとか値段とか大きさとか
991名無しサンプリング@48kHz:2005/06/26(日) 21:21:25 ID:0NZJzm5I
>>989
バカか?お前の汚い頭に虱湧いてんじゃねえのか?
992名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 04:45:30 ID:ojjg8jsa
なんだか異様にイライラしてる人がいますね




あんたカルシウム足んないよ。牛乳飲め
993名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 05:27:55 ID:ttBZ0Bm6
牛乳飲んだら腹壊すから飲まねーんだよ、タコ




とか反応する香具師が出てきたら面白いんだけどなー
994名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 07:59:01 ID:+Idu/Uvx
次スレって立ってます?
995名無しサンプリング@48kHz:2005/06/27(月) 08:07:11 ID:T1IEgOwI
次スレまだ?
996名無しサンプリング@48kHz