超絶!初心者スレッド18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Blazan Hyper ◆G2w2Jn4FAo
初心者の方、なんでも訊いてくださいね。
「尋ねてよかった」「答えてよかった」、そんな気持ちいいスレにしましょう。
〜質問者のお約束〜
1、情報の小出しはダメ。使用しているOSや機材、ソフト、状況等できるだけ
 書きましょう。これからイチから揃えたい場合も予算、やりたいジャンル、
 イメージされるアーティストくらいは書いてね。
2、放置されても泣かないで。たまたま回答者がいなかっただけかもしれません。
 半日くらい放置されてしまったら、メゲずにageてみましょう。
3、ここに来る前に、メーカーサイトやgoogleで検索するといいことあるかも。
4、質問はageて!
5、マルチポスト厳禁!!
2名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 22:10 ID:/4ggDwU4
■関連サイト
FAQ(物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレのテンプレより)
http://nanasi_sampling.tripod.co.jp/dtm_faq.html

■DTM板関連お役立ちリンク集
(FAQなど)http://nanasi_sampling.tripod.co.jp/dtm_faq.html
(ソフトなど)http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8681/
(クラシック系)http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8429/
■DTM用語辞典
http://dtm_town.obi.ne.jp/DTM/dtmjiten.html
http://www.binary-id.net/dtm/word/
■DTM用語の簡単理解
http://www.velocity128.com/archives/yougo/yougo_top.htm
■MIDI規格について…などなど
http://member.nifty.ne.jp/odasan/text/midi.html
■音楽用語辞典
http://www.nomusicrecords.com/seminor/musicterm/index.html
http://www.ymm.co.jp/word/
■音楽理論講座
http://www.nomusicrecords.com/seminor/theory/index.html
■DTM講座
http://www.nomusicrecords.com/seminor/dtm/index.html
3Blazan Hyper ◆G2w2Jn4FAo :04/06/25 22:12 ID:/4ggDwU4
■過去ログ
超絶!初心者スレッド
http://piza.2ch.net/dtm/kako/977/977907438.html
超絶!初心者スレッド その2
http://pc.2ch.net/dtm/kako/990/990709015.html
超絶!初心者スレッド その3
http://pc.2ch.net/dtm/kako/1002/10025/1002533705.html
超絶!初心者スレッド その4
http://pc.2ch.net/dtm/kako/1006/10061/1006171175.html
超絶!初心者スレッド その5
http://pc.2ch.net/dtm/kako/1012/10126/1012619487.html
超絶!初心者スレッド その6
http://pc.2ch.net/dtm/kako/1017/10175/1017547076.html
超絶!初心者スレッド その7
http://pc3.2ch.net/dtm/kako/1023/10238/1023807589.html
超絶!初心者スレッド その8
http://pc3.2ch.net/dtm/kako/1032/10329/1032955617.html
超絶!初心者スレッド その9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1038320895/
4Blazan Hyper ◆G2w2Jn4FAo :04/06/25 22:13 ID:/4ggDwU4
超絶!初心者スレッド その10
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1042501286/
超絶!初心者スレッド その11
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1046002351/
超絶!初心者スレッド その12
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1050598054/
超絶!初心者スレッド その13
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1058475180/
超絶!初心者スレッド その14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1064028448/
超絶!初心者スレッド その15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1075885862/
超絶!初心者スレッド16
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1079867809/
超絶!初心者スレッド17
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1084084706/
5Blazan Hyper ◆G2w2Jn4FAo :04/06/25 22:39 ID:/4ggDwU4
立てる必要なかったかな?
6名無しサンプリング@48kHz:04/06/25 22:42 ID:rcLLDSyx
>>5建て乙
そのなんだ忌々しいコテどうにかならんか?
7Blazan Hyper ◆G2w2Jn4FAo :04/06/25 23:07 ID:/4ggDwU4
ダメかなぁ
8前スレ979:04/06/25 23:17 ID:N/gw62Yl
ID違ってますが、
これからDTMやってみたいと思っていて
何が必要なのか、今使ってるPCでDTMができるのか質問した者です。

>>前スレ980
いろいろと挙げてくださってありがとうございます。
これだけのものがあったら、DTM出来るってことですよね?
バンドではVoなんですが、Gt練習中なので、それらの録音もしてみたいと思ってます。
全部見てみたけど、自分の知らない用語が多い…勉強せねば。
分かったのは、おっしゃるとおり今のPCではむりぽですね。
これからじっくり考えて決めていきたいと思います。
ありがとうございました。
9名無しサンプリング@48kHz:04/06/26 01:22 ID:Is/lDAfV
E-MUのオーディオインターフェイスを買おうと思っていて、該当スレを読んでいたのですが
ドライバが糞と書いてありました。ドライバが糞とはどういうことなんでしょう?
10名無しサンプリング@48kHz:04/06/26 02:08 ID:2CnPGEJe
>>9
ハードとPCが喧嘩してうまく行かないようなもん
ドライバはアップデートされて良くなって行く。
11名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 01:56 ID:T1wSs9Rj
Cubase SXでAudio MixdownしたWAVデータをCDプレイヤーで
聴けるように音楽CDにしたくてCDRに焼きたいのですが、
そのままのWAVデータのままでは音楽CDにすることができないのでしょうか?

NEROというライティングソフトを使っているのですが、
音CDにしようとしたらファイルの読み込み自体ができませんでした。
12名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 03:04 ID:JfMu/a8i
44.1khz,16bitで出力してるか?
つーか、そんなこともわからねーやつがSX使ってるなんてありえねーだろ。
1311:04/06/27 03:09 ID:T1wSs9Rj
12>

もちろん44.1khz,16bitで出力してます。
ただ、音楽CDにしようとしたらできなかったんです。
これはライティングソフトの方に問題があると考えた方が妥当ですか?

14名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 03:52 ID:dMMp0CQD
>>13
はっきり言うぞ

WAVデータをCDプレイヤーで再生することは出来ない、
CDDA形式で焼けるライティングソフト使え。
1511:04/06/27 04:35 ID:T1wSs9Rj
14>

CDDA形式でダウンロードできるライティングソフト、
有名どころで具体名を教えて頂けるとありがたいです。
お願い出来ますか?

それとせっかく答えていただけてるのでもうひとつ質問を。
ネットにいっぱい出回ってるVSTプラグインをダウンロードして
ダブルクリックで解凍して使おうとすると、dllファイルになって
それを開くアプリケーションを選択する画面になってしまいます。
ダウソしたVSTプラグインのインスコ方法を教えていただけますか?


朝早く申しわけないのですが、ご返答願います。
宜しくお願いします。
16名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 04:52 ID:6MrvLoLW
>>15
漏れはCUBASE VST5使ってるんだけど
詳細マニュアルに、新たにVSTプラグインを付加、使用する
みたいな項目があった気がする
CUBASE内のどっかのフォルダにぶち込むだけでOKだったような・・・・・記憶が曖昧でスマソ
17名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 05:39 ID:dMMp0CQD
>>15

> CDDA形式でダウンロードできるライティングソフト、
> 有名どころで具体名を教えて頂けるとありがたいです。

WinだとCD Architectが有名だけどフリーじゃないよ。
お試し期間はあるけどね。
18名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 07:37 ID:6MrvLoLW
Real Oneはタダやね
19名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 08:10 ID:VMB+q44m
オーディオのレコーディングについて教えてください。
いま、一台のミキサーにすべての機器(音源、シンセ、ギターなど)をつないでいるのですが、
たとえばMSIなどのソフトにMIDIと同期させてギターの音を録音しようとした場合、
ミキサーからpcに音を出力すると当然ながらすべての音が録音されてしまいます。
ギターの音だけを録音するならミキサーとの接続をはずして、pcのオーディオ入力に刺しなおすしかないのでしょうか?
その場合、ギターの音はpcのスピーカで、MIDIはミキサーにつないだスピーカでモニタするというどうも変な感じになってしまうのですが
しょうがないんでしょうか・・・。
pcの音もミキサーに出力すればいいのかな・・・・。
もっとうまいやり方、便利な機器がありましたらおしえてください。
20名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 08:21 ID:4WrN8F1o
>>19
ギター以外のオケを先にMSIでRECっておいて、次にRECったのを
MSIで再生しながら、空きトラックにギターをRECればいいのでは?
21名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 09:56 ID:Oh+jbk1Y
>>11は、マニュアル読めばわかることばっか質問してる時点で
22名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 11:09 ID:zTZjDoBE
MIDIってどこに売ってるんですか?
23名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 11:53 ID:Q9Po85E8
midi屋
24名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 17:40 ID:gbvEyAwS
現在PowerMac G4 733でCUBASE VSTを使っているのですが、このパソコンの性能でも問題なく作動する
ソフトサンプラーはないでしょうか?HALionなど有名な製品はやっぱり重いようなので・・・
漠然とした質問で申し訳ないですが、ひとつ宜しくお願いします。
25名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 19:09 ID:6MrvLoLW
>>24
針音はすごく軽いと聞いたんだけど・・・・・・・
26名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 19:12 ID:Oh+jbk1Y
VSTi起動までの時間の速さ
HALion>>Kontakt
起動後の動作の軽さ(リソース消費量の軽さ)
Kontakt>>HALion

それぞれ最新verでの話
27名無しサンプリング@48kHz:04/06/27 19:20 ID:6MrvLoLW
>>26
なるへそ、サンクス
28名無しサンプリング@48kHz:04/06/28 00:43 ID:6HQgr6A+
Macを使っているのですが
ストリーミングで流れている曲(samurai FMとか)を録音
できるソフトはありませんか。変換してiPodとかハードディスクとかに
入れて聴きたいのです。
よろしくおねがいします。
29名無しサンプリング@48kHz:04/06/28 17:49 ID:O9KMEzZi
>>28
スレ違い。
30名無しサンプリング@48kHz:04/06/28 18:23 ID:aKdbNApv
>>28
AIFFwriter
31名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 11:18 ID:4gE42rWJ
以前ドラムをやっててこの度初めてDTMをやるDTM素人です。
今のPCは5年落ちで限界ですので下のPCを買うか
組むか決めかねています。予算もモニター無しで14万以下で・・・。

http://121ware.com/product/pc/200405/valuestar/vgtx/spec/index.html

全然問題無いでしょうか?それとも組んでサウンド方面に力を入れたほうが良いでしょうか?
ちなみにROCK系でやって活きます。
3231:04/06/29 11:20 ID:4gE42rWJ
あ、ちなみにPC-VG32SSZEH(ペン43.20G)の方です。
33名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 11:24 ID:VZKk86wE
>>30
ありがとうー
34名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 11:55 ID:kcRqEzBC
>>31
PCIスロットがロープロだからやめた方が良い

組むなら、HDDはOS・アプリ用とHDR用にHDD2基積んだ方が良い
PCIスロットには空きが多いものが良い
オーディオインターフェイス必須
ファン等は多少金を掛けて静かなものを選ぶべし
メモリは1G位積めたら積んどけ

あとは予算に合わせて見積もってみれ
3531:04/06/29 12:07 ID:4gE42rWJ
>>34
メチャ参考になりました。
この仕様で製品を買うのは無理そうなので
組むか組んでもらいます。
レスありがとうございました。
頑張ってみます。
36名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 16:30 ID:9uHfuEDV
これから始めるド素人です。
PCの画面は最低どれぐらいの大きさが必要でしょうか?
大きいに越したことはないと思いますが、
部屋も机も狭いので13インチでは小さすぎるでしょうか?
いちいち顔を近づけるのも変ですし。
37名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 16:37 ID:0jRvUctf
>>36
別に小さくたってできるけど、19インチあればかなり見やすい。
38名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 18:04 ID:Kk9IFhKb
>>36
絶対サイズではなくて、解像度のほうが問題かと。
1280×1024ぐらいはほしいな。予算あれば
ツインモニタにしたいぐらい。
39名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 19:56 ID:MGJUma1H
ちょっとまて、板が違う質問もOKなのか?
40名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 20:01 ID:StzdxObZ
DTMに適したモニターのこと聞いてるから板違いじゃないでしょ
41名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 20:03 ID:c2sQ7j75
>>36
個人的には、解像度は1280x1024でも足りないと思う。
ミキサー表示すると結構狭いもんだよ。
42名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 20:30 ID:acd3UfaM
友達に勧められて、とりあえず安っい波形ソフトで遊んでいるんですが、
手持ちのCDのBPMを算出してくれるフリーソフトってありますか?
小節で切るのが面倒です。
43名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 20:50 ID:pNa0XKXF
MIDIキーボードについて質問です!
EVOLUTIONの、EKEYSというのが安くていいな、と思ったのですが、
EDIROLのPCR−50も鍵が多くていいな、と思っております。
二つの違いとして、EKEYSはシンプルで、ただ鍵が並んでるだけなのに対して
PCR−50はなんか上にごちゃごちゃ付いてるじゃないですか。
あのごちゃごちゃしてるのは何なのでしょうか?
DTMをするには、必要となってくる部分なのでしょうか?
またどのような使い方をする部分なのでしょうか?

質問多くてすみません…
どなたか回答、お願いいたします。
44名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 22:16 ID:K6qT8k3a
最近のhip hop(D12とか)って打ち込みっぽい気がします。
もし、打ち込みだったら、アナログ盤に作ったトラックを記憶させてるのでしょうか?
それとも、普通にトラックを流してたり...。

質問は、DTMによるhip hopってありでしょうか?
45名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 22:23 ID:mauEL5gg
サビにつけるハモリパートを作りたいんですけど
どうすればいいのかわかりません。
とりあえず三度上で、ドならミ(かミのフラットかシャープ)
鍵盤の2つ隣でメロディーと並んで動かしてみろと言われたんで
その通りにしてみたんですけど、ものすごく違和感があります。

どの音と合わせても変に聴こえるのですが
ハモリパートはピアノでならすとおかしかったりするもんですか?
声にするとちゃんと聞こえるんでしょうか?
46名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 22:25 ID:TSrlAhWR
>>43
あのごちゃごちゃは、midiのデータをシーケンサーに送ります。
ベロシティデータやソフトシンセのフィルターを
フィジカルにコントロールできます。
詳細はHPで確認してください。

>>44
HIP HOPは、もともとレコードをサンプラーなどに取り込んで、
切り張りから曲作りがスタートしたものです。
最近は著作権がうるさくなったので、オリジナルが多くなってますよ。
うちこみくささが、HIP HOPの個性だと思いませんか?
47名無しサンプリング@48kHz:04/06/29 22:34 ID:K6qT8k3a
>>46

この板のhiphopが作ろうスレで基本を読みました。とても丁寧で分かりやすかったです。
ぼくも46さんの意見に賛成ですなw
48名無しサンプリング@48kHz :04/06/29 22:40 ID:n+5hSJi4
テクノの曲ってベースも上音もいろいろ入っていますが、electribeとかMC909
みたいな機材でも、音階をつけれるんですか?それともキーボードがついてるシンセじゃないと作れないのでしょうか?
49名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 01:13 ID:fhH+hn/7
>>48
MC-909は音階つけやすく出来てますね。
Electribeはサンプラー(ES-1)やリズムシンセ(ER-1)でなければ出来そう。
MC-909もElectribeのいくつかも手前に1〜16のパッドがあって、
そこが白黒に塗り分けられているのは、
鍵盤の白鍵黒鍵をイメージしやすくするためなのでしょう。
50名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 02:02 ID:hfZ0Rxr7
DTMの初心者ですけど某オーディオインターフェイス総合
スレで質問をしたところ丸一日返答がない状態なので
こっちでうかがいたいのですが、(マルチではないです。
いい加減に購入をしたいので活発に情報が動いている
スレを選んだまでなので)
オーディオインターフェイスを手ごろなもので
探していたところTASCAM製のUS−122が割とやりたい事は
できる感じなんですが性能面はどうなのかがわかりません。
ちなみにASIOには対応しているという条件内で探しています。
他になければTASCAMに決定という感じなのですが
TASCAMはどうですか?
他に何かよいものがあったら教えていただきたいです。
お願します。
tp://www.teac.co.jp/tascam/
51名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 02:11 ID:ZsBAvc+5
初心者はだまってEDIROL
52名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 04:36 ID:hfZ0Rxr7
>>51
初心者にはEDIROLがいいですか?
レイテンシーは大丈夫ですか?
ASIO対応のものもありますよね?
質問ばっかですいませんが
よろしくお願します。
53名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 13:49 ID:Ng3F2AhW
すみません。ファンタム電源って何ですか?。
54名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 13:53 ID:EgWUsn5b
電源を必要とするマイクに電気を送る電源。

”ファントム電源”でgoogle検索すると2個目くらいにわかりやすい説明が出るよ。
55名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 16:04 ID:4MZ56GB6
こんなシーケンサー探してます。

外部音源いらない。(必要に応じて付けたし可)
結構使えるソフトシンセ内臓。
MIDI+Audioファイルをmp3に変換できる。
五線譜入力あり。ピアノロールあり。ステップ入力のノート編集可。
入力した音符をドラックで動かせる。
鍵盤押したと同時にレコーディングが始まる機能付き。

TRITON使ってるんですが
虎はエフェクターの影響力が強すぎて
プログラムモードで「これはいい音ができた」と思っても
シーケンサーモードでドライのプログラムを聞くとしょぼすぎて萎えてしまいます。
虎のシーケンサーに見切りをつけてソフトシーケンサーに移行しようと考えてます。
いろいろ勉強したんですが
オーディオインターフェイスとかDAWとかわけがわからないので
PC内だけでなんとかなるソフトシーケンサーを探しています。
余談ですが虎はライブ用、練習用専用マシンにしようと考えています。

システムの組み方などもご教授していただければ胸に羽が生える想いです。
56名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 17:10 ID:E7PEVHQD
>>54
ありがとうございました。
買ってきたミニミキサーにそのボタンがあって
その意味が解かりませんでした。
5755:04/06/30 20:24 ID:4MZ56GB6
55です。 あげてみます。
誰か〜!
よろしくお願いします!
当方必死です!
58名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 20:40 ID:oqiNK5pH
>>55
SONAR
59名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 20:42 ID:92bVwEkT
つ〜か、「胸に羽が生える想い」って、なによ?
6055:04/06/30 22:33 ID:4MZ56GB6
>>58
sonarっすか。前向きに考えてみます。

>>59
質問してるのに質問返しされても困ります^^;
胸が踊る とかいうけど実際に胸が踊るわけではないでしょ?
胸に羽が生えて今にも飛び出していってしまいそうなくらい心が躍るということ。
61名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 22:53 ID:NfshD4q9
>>55
CUBESEとかいいんじゃないの?フリーのプラグインとか結構ある。
それかシェアウエアでMSIを使ってみれば。
62名無しサンプリング@48kHz:04/06/30 22:57 ID:rSmNgmZr
>>55
前段はメンド臭いことは自分で調べよう!
スペックくらい読めるだろ?

後段はソフトシンセでも同じですよ。
MTRに1トラックずつ録音することを薦めます。
ほとんどのDAWがPC完結しますが
のっぺらぼうに陥り易い。

今ある機材を使い込まない人が
違う環境を整えても結果は明白。
63名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 03:19 ID:sBFBWWPG
普段シンセってカバーとかかけてます?
結構ホコリとかたまるのでカバーかけておこうと思うんだけど4枚買わなきゃいけないので安いの探してます。

ttp://www.rakuten.co.jp/e-gakkinet/428981/459589/514290/#491993

2000円くらいのヤツ売っているところ知ってる人いませんか?
64名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 03:20 ID:sBFBWWPG
↑ごめんなさい。
補足です。
このURLのは高いんですけどコレしか見当たらないという意味です。
65名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 04:02 ID:uXwERdFV
俺、タオルかけてる。
それとエアースプレー常備。
66名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 05:24 ID:Q53WtaRL
>>63
そんなの買わなくても
布切れで十分。
ママンに縫ってもらったら?
67名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 08:40 ID:U+iboz1t
漏れは100円ショップで買った布
68名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 11:00 ID:5sWBiNBX
ダイソーで売ってるエアコン用カバーやってるよ
6963:04/07/01 17:58 ID:sBFBWWPG
>>68
ありがとうございます。
気が付かなかった!
そうですね。今、部屋のエアコン見たらサイズ的にちょうどいいかも。
10枚くらい買ってきます。
70名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 18:07 ID:aZJiQb4f
SC-88proを使っているんですが、
高音で「ジャーン!」っていう感じの音は出せないのでしょうか。
音色的にはオケヒットなんですけど、実際に弾いてみても
「ジャン」って感じで「ジャーーーン!」と鳴りません。
さらに高音だと「ジャ」ぐらいです。リリースタイムいじっても
リバーブやディレイかけても「ジャーーーン!」と鳴りません。

CDとかで鳴ってる高音で抜けてる感じの「ジャーーン!」と鳴ってる音は
SC-88proじゃぁ再現不能なのでしょうか。
71名無しサンプリング@48kHz:04/07/01 18:09 ID:mkUxHcPf
>>70
オクターブで重ねるといい。
72名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 04:18 ID:zXhNRAU+
ピアノのベロシティってどれぐらいが標準ですか?
大人しめでゆったりしたピアノ曲を
MIDIキーボードでリアルタイム入力しようとすると
大体20から60ぐらいになるんですけど
こんなものでいいんでしょうか?
打鍵が弱いのかなと疑問に思ったので。
73名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 04:34 ID:M8Wo8zXS
20ぐらいから127まで幅広く使いましょう
74名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 04:39 ID:p8gGWems
>>72
そういうのは音源によって違います。
結果、いい感じで鳴るようにするしかないと思います。
75名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 15:39 ID:oLeSjSBV
Mac 0S 10.2.8

Audacityっていうフリーウェアでボーカル摘出が
できるらしいんですが、どうしてもできません。
カラオケには簡単にできるんですが。誰か助けてください

Audacity(Windows版もあります)
ttp://audacity.sourceforge.net/index.php?lang=ja



76名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 15:47 ID:bLgtDZ/b
最近、EMULATOR X StudioとVSTプラグイン少々買って、付属でついてきた
CubaseVST5.1でDTM始めました。
なんか変なこと2点。

1)VSTエフェクトなんですが、
a)エフェクトのかかった音をモニターして素音を録る。
b)エフェクトのかかった音をモニターしながらかかった音を録る
このやり方がわかりません。a)についてはオーディオカードのエフェクトを使えば
できるのですが、VSTエフェクトではNGなんです。
たぶん現在のCubaseではできるのかもしれませんが、過去の製品なので
しょうがないのでしょうか?

1)リズム用にバッテリーを買ったんですが、レイテンシーを50mm以上にしないと
ノイズバリバリになってしまいます。CPUがP4の1.7G、RAM1Gなんですが、
バッテリー一台でもマシンパワー不足なんでしょうか?
77名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 21:24 ID:T7uUWjAW
音楽専用のノートPCを買おうかと思ってます。
インターフェイス、オーディオカード、ソフト
お勧めのものありますか??
スペックも高めの方がいいんでしょうか?
作曲、編集等やりたいんですが…
7877:04/07/02 21:25 ID:T7uUWjAW
ちなみに予算は30マソ位であります
良い知恵を貸して下され(;´Д`)
79名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 22:18 ID:JQhBnuFh
ノートPC、MIDI,AUDIO I/F、ソフト(DAW?)
30マンじゃ厳しいデスぞ。
8077:04/07/02 22:29 ID:T7uUWjAW
まぢすか(;´Д`)
普通にいくら位かかるんですか??
81名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 22:36 ID:83wiIiGH
そんな事言うまえに調べたらどうだね
82名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 22:38 ID:cp1mchNs
>>76
ココを参考に
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1079025109/917

>>80
そりゃノートじゃ結構厳しいでしょ、自作機+E-MU 1820M
あたりを調達しておけば幸せになれるんじゃないかな
DAWのソフトはバンドルされてるしね。
83名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 22:41 ID:JQhBnuFh
ノートPC最低ラインで10万
CPU速めのもので14〜5万
DVD供給のソフトを見越してさらに1〜2万 
メモリ、HDも容量を見越して3〜5万追加 
I/Fは格安でMIDI、オーディオ共に1万前後
音質、PCとの相性など考慮すると3〜6万
ソフトは一般的なDAWで10万前後

初心者なら一気買いせずに一つずつ揃えていった方が吉
最低ラインのモノだけ買い揃えればお釣が来るよ。
しかし流用が効かないから後から買い直すハメに。
8477:04/07/02 23:27 ID:T7uUWjAW
がああああ
そんなに金かかるんですか…
なんとか間違いの無い物を購入したいんですが…
ちょっくら勉強しなおしてきます。
85名無しサンプリング@48kHz:04/07/02 23:31 ID:JQhBnuFh
スキルを高めればいくらでもタダで出来るんだが(w
86名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 02:13 ID:XosPwfDE
>>78
ノートPC 12万
Cubase SX 10万円 DAW
UA-3FX 16000円 オーディオインターフェース
UM-2C 7800円 MIDIインターフェース
PCR-50 28000円 MIDI鍵盤 
あとは、MIDIケーブルとか、ケーブル類を買えば大体30万くらいだろう。
87名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 02:16 ID:GNHWsjAI
知り合いの学生さんに頼んでCubaseをアカデミックで買えば
大幅に安くなる。(・∀・)
8877:04/07/03 02:40 ID:Hc4dBpDX
Cubaseって使い安いですか??
あと、ノートPCのスペックは高めがいいんでしょうか??

アカデミックって何ですか?(;´Д`)
89名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 02:49 ID:rtFE7/N7
>>88
> アカデミックって何ですか?(;´Д`)
アカデミック ライセンスのこと。つまり、学割。
90名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 02:54 ID:XosPwfDE
一番最初に触って、慣れてしまったソフトが使いやすいってことになるから、
慣れていって努力するしかない。性能は当然プロ用のDAWだからいいよ。
ノートPCのスペックは高めがいいんだけど、30万で全部含めると厳しいな。
9177:04/07/03 03:00 ID:Hc4dBpDX
>ノートPC 12万
DELLとかで頼んでもいいんですかね??

>アカデミック ライセンス
なるほど、学割ですか。
後輩に一度頼んでみます。

なんか短絡な質問ばかりで申し訳ない↓
92名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 03:06 ID:SRxXXpIW
12万のノートじゃ、すぐ性能に限界を感じるんじゃないか?
ノートだったら20万ぐらいは考えといたほうがいいと思うぞ。

持ち歩く必要がないならデスクトップで組んだほうがはるかに安くて性能いいのができるぞ。
しかも、ある程度古くなっても簡単に性能上げられるし。
ノートだと、HDDやメモリーの容量増やせても高いし、普通CPU変更できないだろうしな。
9377:04/07/03 03:15 ID:Hc4dBpDX
>デスクトップで組んだほうがはるかに安くて性能いいのができるぞ。

うう、ここが迷うところなんですが…
スタジオに持ち運びとかできたら便利だなーって思ってたもので。
ちなみにデスクトップでそこそこスペックあるもの買おうと思ったら、いくら位なんでしょうか??
94名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 03:23 ID:u785JPn+
あー、バンドにドラムがいるならスタジオ持ち込みやめたほうがいいよ。
よくいわれるノイズよりも、練習スタジオやライブハウスレベルだとむしろ振動が。
ドラムの振動が厳しいからね。肝心のHDが振動に弱いし。
もしキーボードの拡張としてソフト音源として使うつもりなら耐震のショック吸収材を
一緒に買うのが幸せになれる。

もしデスクトップ買うならラックタイプのケースも視野にいれるといいかもね。
ちょっとお高くなるけど、内部のエアフローが非常に素敵。
ラックマウントできるし。

デスクトップで12万のノート程度なら5,6万で余裕で組めるんじゃない?
95名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 03:26 ID:SRxXXpIW
>>93
そろそろすれ違いっぽいが、
http://www.hercules21.jp/
http://www.vspec-bto.com/
このあたりで、予算に合ったもの買えばいいんじゃないか?
ちなみに俺は今ペン4の3.06MHz、メモリー1G、HDD二台でそこそこって感じだ。
そろそろ物足りなくなりはじめてる。
今ならこれ以上の性能のPCが余裕で10万以下で買えるな。

あとは自作スレがどっかにあるからそこで聞いてみるといい。
きっと俺より詳しい人が答えてくれるはずだ。
9677:04/07/03 03:30 ID:Hc4dBpDX
詳しい説明ありがとうございます。
ドラムは打ち込みなんです。
Voのレコーディング時にスタジオに持ち運べたらいいかなぁ?って思ってまして…。
でも5,6マソでデスクトップ組めるなら、やっぱノートはあきらめます。

後…恥ずかしい質問なんですが…
PCってどうやって組むんですか(;´Д`)
前に買ったのはNECのVlue starだったもので…
自作PCの知識が全く無いのであります<(゜ロ゜;)>
9777:04/07/03 03:32 ID:Hc4dBpDX
>>95
うおお、誘導ありがとうございます。
早速逝ってまいります。
9877:04/07/03 03:41 ID:Hc4dBpDX
もう一つ質問いいですか?
音楽ソフトで性能いい物って何があるんでしょうか?
sonar protools キューベース
しかみたことないんですが…
99名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 03:44 ID:yN1kSi7T
あれ?じゃんあれじは?
なんか雰囲気違うな?
100名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 06:05 ID:1cp4+zpy
>>77
今有るパソコンで外部音源をミディインターフェイスでつないで
ズームのmtrでスタジオ録音
101名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 10:04 ID:+3LmbBkI
すみません。
PCR−50って、MIDIインターフェイスの役割も果たすと聞いたのですが、
MIDIインターフェイスを買わずに、シンセサイザーとの接続も可能ということなのですか?

ええと、つまり、PCR−50があれば、MIDIインターフェイスはいらない、ということにはなりませんかね?
102名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 11:05 ID:BWmk1RuZ
すみません、初心者以前な質問をさせてください。

やっぱり皆さんは、何かしら楽器が使えるのでしょうか?
103名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 11:05 ID:XosPwfDE
>>77
sonar protools キューベース以外に、Nuendo、SOL、XGworksなどあるけど、
SOL、XGworksはやや初心者向けかな?

スマソ、PCR-50にMIDIインターフェースついてたからできるけど、
機材を増やした時のために2in、2out位あったほうがいいんじゃないかな。
104名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 11:08 ID:XosPwfDE
>>102
ピアノができます。
105名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 11:27 ID:6X9AaSj0
>>102
ジャンベ叩いてます
106名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 11:30 ID:GNHWsjAI
>>102
またーくできない。
107名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 16:27 ID:t/mfJKFS
楽器は弾けないんですが、宅録をしたいと思っていて、打ち込みをしたいんですが、
10万円ぐらいで機材って揃いますか。何も分からないので教えてください。
108名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 16:44 ID:fw1oCyPn
HMS-2000AW
109名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 16:59 ID:XosPwfDE
ミュージ郎ネットスタジオ 34,800円 SD-20 ソフト
UA-3FX 16000円 オーディオインターフェース
PCR-50 28000円 MIDI鍵盤

10マン以内でできる。
初心者だったら、SDでいいんじゃないの?
110名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 17:12 ID:t/mfJKFS
a
111名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 17:14 ID:t/mfJKFS
ありがとうございます。それを買ってみようと思います。
あと、この機会にパソコンも買おうと思うんですが、どのパソコンが
適していたり、よかったりするんでしょうか。おすすめがあったら
教えてください。
112名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 17:30 ID:fw1oCyPn
>>111
今のPCがどんなのか分からんが>>109で行くなら
そんなにこだわらなくても大丈夫かと
113名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 17:58 ID:t/mfJKFS
>>109でいきたいんですが、macとウインドウズならどっちがいいですか。
114名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 18:12 ID:fw1oCyPn
windows
115名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 18:14 ID:9QDs/s0o
>>113
どっちでも一緒。友達や周りにいる人が使ってるのと同じに
しときゃ良い。・・と言いたいところだが、
「ミュージ郎ネットスタジオ 34,800円」
サイト見たらWindowsしか対応してないやんけ・・・
116名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 21:59 ID:+3LmbBkI
PCR-50って、ネットショップとかで定価より安く手に入るよね?
25000以下で探すぞー!
117名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 22:04 ID:4J2EDHAm
つ〜か今時定価で売ってるとこあるのかよW
118名無しサンプリング@48kHz:04/07/03 22:46 ID:+3LmbBkI
ググってきました。アマゾンは定価でした…。
安くて評判のいいお店知りませんか?2ちゃんねらのみなさんの間で、安さで話題の店とか。
ネットショップでもいいし、できれば首都圏内で良いお店はありませんかね?
119名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 01:41 ID:/f+oNGY0
キーボードのドライバディスクを紛失しちゃって困ってます!
KORG N5exという機種のドライバ
「KORG PC I/F DRIVER」
がダウンロードできる場所をどなたかご存知ないですか?
公式サイトでは支給してくれてないみたいなのですが…。

120名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 01:46 ID:iTH9tUec
あー、それなら手元にあるヵも。

多分NX5Rと共通だよね。
121119:04/07/04 01:54 ID:/f+oNGY0
マジっすか????
捨てアド晒したらデータで送ってくれたりできますでしょうか?

NX5Rと共通…なのかな?
「KORG PC I/F DRIVER」というファイル名だと思うのですが。
122名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 02:03 ID:GA3L9Rxy
123119:04/07/04 02:07 ID:/f+oNGY0
うわ!!ほんとだ、気付かなくてどうもすみません。

でもこれ、XPには対応していないような???
NT4.0/2000の方ならXPでも大丈夫なんてことあったりしますか?
124名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 02:08 ID:GA3L9Rxy
KORG PC I/F Driver
(N5EX、N1R、N1、i30、TR-Rack、N5、NS5R、05R/W、X5、X5D、X5DR共通ドライバー)


Mac OS用 (PCIFOMS.sit、9.8KB)
Windows3.1, 95, 98, Me用 (PCIF_Win.ZIP、6.5KB)
WindowsNT/2000/XP用 (PCIF_NTJ.ZIP、260.0KB) ←

Windows NT4.0/2000/XP対応ドライバにはインストーラーはついておりません。
「WINNT」フォルダ内の「MANUAL.HTM」ファイルをブラウザでご覧頂き、インストールの方法を確認して下さい。

尚、WindowsNT4.0/2000/XP対応ドライバはベータ版です。ご使用に関してはお客様の責任の範囲内でお願いいたします。
125119:04/07/04 02:12 ID:/f+oNGY0
>>124 サマ

あ、一番下の方にXP用があったんですね♪
本当にどうも、親切にありがとうございました♪
126名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 04:18 ID:qcG36aY0
すみません、超初心者以前なのですが
テクノの4つ打ちの音ってどうやって作ればいいのでしょうか?
(うまく表現できないですが、普通のタイコの音じゃなくてもっと弾んだような
 ぼん・ぼん鳴る音です(;´д`))
OS=98、機材無し、ソフト=music sutudio producer(フリーソフト)です
ch10のタイコの音を重ねると、弾んだような音にならないで
タイコが割れたような音になってしまいます(´・д・`)
127名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 05:26 ID:jInq579G
TR-909 BDとかKickとかいう音色を探して下さい。
あなたのイメージの音は(多分)その楽器の音です。
128名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 06:25 ID:O61+PnNz
>>126
CDで聴くようなキックの音は例えば
2,3個の異なるキックが合成されてたり、EQ処理後コンプで潰して再度EQかけて・・・etc
もし3万円予算があるならKORGのER−1mkU
中古でER−1(廃版品)なら1.5万が相場
なんか買ってみると良いかも
127さんの仰ってるTR−909系の音も入ってます
129名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 06:54 ID:MmonbLzB
>>128
ソフト環境の人にハードを薦めても、、、
130名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 11:25 ID:jRDbuXfe
はじめまして。
先月SONAR3SEを購入しました。
ですが、デバイスのことがよくわからず、音がうまくなりません。
MIDI音源は所有しているRS-5に内蔵のGM/GM2を使用したいと思っています。
で、オーディオのほうがパソコンに入っているデバイスではだめという警告が
起動するたびに出ます。(それでもそのまま使うかやめるか選ぶ画面です。)
それで、ちゃんとした環境を作ろうと思い立ったのですが、
どういったものをそろえればいいかご教授願いないでしょうか。

ネットで検索したりしているのですが、
「それぞれの状況にあった環境があるのでこれといった決まった環境はない」
みたいなことがよく書いてあります。

パソコンはセレロン1.2GHz/メモリ384MBで、OSはXPProSP1です。
現在は、Roland UM-1でとりあえずRS-5をつないでいる状況です。
よろしくお願いします。長文失礼します。
131名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 11:28 ID:GA3L9Rxy
ASIO対応のオーディオインターフェイス買え
132名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 12:48 ID:ZACn4+qn
>>130
そんなんで困ってるようなら
WinでDTMはやめた方がイイ。
マッ糞でも使ってろ!
133126:04/07/04 16:38 ID:MDCwkhGQ
>>127-129 どうもありがとうございました。
134名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 17:52 ID:w3JzKLru
すいません。
歌声だけを抜き取るソフトってありましたよね?
検索してみましたが、見つかりません。
是非、ともご教授お願いします。
135名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 17:56 ID:JP5occM+
136名無しサンプリング@48kHz:04/07/04 19:08 ID:FpqTt4c/
>>134
「歌声 抜き取る ソフト」
137名無しサンプリング@48kHz:04/07/05 22:42 ID:AXhD0KOu
ヘッドホンで音量大で聞いたらぐちゃぐちゃなんですが、
ミックスの問題なのでしょうか?
138名無しサンプリング@48kHz:04/07/05 22:46 ID:Cop6eaLA
PCはWINとMACどっちがいいんでしょうか?
また、どうちがうんでしょうか?
139名無しサンプリング@48kHz:04/07/05 23:07 ID:P5zjQ5Jh
>>137
能力の問題
>>138
どっちも、どっち。
140名無しサンプリング@48kHz:04/07/05 23:57 ID:3jMaJyMx
ノートパソコンとPCR-1でDTMを始めたいんですが、
他にどんなものをそろえればいいのでしょうか。
141名無しサンプリング@48kHz:04/07/05 23:59 ID:QCCRlad0
>>140
とりあえず今あるもので試せば必要なものは見えてくるし人各々。
142140:04/07/06 00:19 ID:lzZ2b49j
>>141
レスどうもです。
また今度改めて質問させてもらいますね。
143名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 02:51 ID:zJWFVIOG
>95のリンク先でDTM向きなPCってどれでしょうか?

と、言うか・・・。
>「今ペン4の3.06MHz、メモリー1G、HDD二台でそこそこって感じだ。 そろそろ物足りなくなりはじめてる」
マジですか・・・。
144名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 03:28 ID:uOtjAszc
>>143
重いサンプラーやらプラグイン多用する人はまだまだ不満があるんじゃない?
漏れはAthronXP2800、メモリ1G、HDD160G+40Gで今のところ不満なしです。
PCケースとOS(WinXPPro OEM)とDVD-Rドライブ入れて11万でした。(6月時)
ディスプレイはケチってアナログ17型で2万。

スタジオ持ってくなら残りの金でHDMTR買えばいんじゃない?
6,7万の買ったとしてもまだ10万以上残る。
必要最低限の物を残り金で買ったら
後々少しずつグレードアップさせていけばいいさ。
145名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 03:48 ID:k4oXhtyT
>>143
>ペン4の3.06MHz
ってところに驚いてるんだよな?
3.06GHzの間違いだろうけど。
146名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 07:11 ID:N/jj9zHf
>>145 PENの300Mhz HDD1Gと見間違った上に・・それでも十分じゃんと思ったおれは・・・
147名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 13:14 ID:4WCE6Xjd
打ち込みとHDRだけならPen200あれば十分だよ。
148名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 18:32 ID:rqFqASQx
この間店頭でPCR-1を見つけていじってみたのですが、なかなか気に入ったので
「SONAR Perfect Solution PCR-1モデル」を購入検討中です。
PCR-1ってオーディオインターフェイスは入っているみたいなんですが、
このセットだけでMIDI、オーディオ問題なく再生・編集可能でしょうか。
店のデモ機では他にもいろいろつながってたので確認できませんでした…。
PCは、Celeron 2.4GHz、メモリー256MBです。外部音源はありません。
よろしくお願いします。
149名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 19:12 ID:3ozXVZHL
>>148
なぜ店に行って店員に聞かない?
人見知りの根暗ちゃんか?
150名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 19:29 ID:TcYLA2qd
>>148
問題なし。ソフトシンセが入ってるんで、とりあえず、これだけではじめられる。
それから、SONARのVSTアダプタは優秀なんで、フリーのVSTiとかをいっぱい拾ってくれば、音源いらず。
151名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 19:57 ID:dxOP5jh3
>>150
問題あんじゃない?
PCRのオーディオI/Fでソフトシンセ使ってセロリンのメモリ256じゃきついぞ
152名無しサンプリング@48kHz:04/07/06 20:14 ID:AwSSdd6a
なんとかなるだろ
まあソフトサンプラーは無理だが
153148:04/07/06 20:52 ID:rqFqASQx
レスありがとうございます。
自分かなり人見知りするほうです…。店員とかにはめったに…。
PCの方が悲鳴をあげるようだったら増設を検討してみます。あ、CPUはどうしようもないか…。
今のPCが今年でで3年目なんですが、もう非力と呼ばれる時代になってきたんでしょうかね。
時代の流れって速いもんです。でもお金の都合上買い替えは厳しいかもです。
アドバイスありがとうございました。
154143:04/07/07 00:20 ID:gIqd94fQ
>>144-147
レスサンクスっすw
上を見たらキリがないですが上位機種なら
ほとんどどれでも良さ気ですねw
マザーボードを気をつければ拡張性も良さそうですし。
財布と相談します。

>>145
今気付いた・・・_| ̄|○
155名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 01:00 ID:zVvKjzq5
DTMって何が必要なんだろう?さっぱりわかりません。
取りあえずSound&Recordingっていう本は買ってきた。
PCは持ってる。(自作機)スペックは
CPU Pen4 2.80C
HDD 3台くらい入ってる
メモリ 1GB
モニタ 17インチSXGA
ドライブ 松下LF-M621

何を買えばいいのかな?
教えてください。
156名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 01:09 ID:PBo6KGoZ
>>155
自分はマックだからちがうけど
それだとキューベースっていうソフトを買ってくれば
とりあえず始められる。
157名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 01:14 ID:zVvKjzq5
>>156
ありがとうございます
こんなソフトがあるんですねぇ
ハードの追加は必要ないんですね
158名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 01:22 ID:wmDrEbzA
オーディオカードが必要
159名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 02:41 ID:YuTG51+B
生音をパートごとにサウンドレコーダーに入れて
それをひとまとめにしてひとつの曲にする事って
出来ますか?
160名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 05:39 ID:m4LRATu7
>>159
マルチトラックのレコーディング用のソフト(PCがあれば)か、
専用のMTRという機械が必要になります。

この質問だと、答が出せないので
今ある自分の環境を書いて、また質問して下さい。
161名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 06:38 ID:zVvKjzq5
>>158
オンボードではダメってことですよね?
今回だけ買わなかったんだよなぁ・・・
162名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 07:29 ID:9pNiIPuH
>>161
機材ってのは現状に不満が出て初めて買い足す買い換える買い揃える物じゃん?
オンボードでも問題なければそれでよし。
163名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 07:36 ID:zVvKjzq5
YAMAHAの01Xってのを買おうと思っていたんだけど
キューベースとどっちを先に買った方が良いんですか?
予算の関係上、両方買えってのは無しで。
164名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 07:46 ID:sZB4e/sX
>>163
ミキサーとDAWのどっちを先に買えばいいかって?
それはオマエの用途による。
165名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 07:55 ID:zVvKjzq5
>>164
そうですかぁ・・・取りあえずDTMを体験したいので。
そういうことならDAWが先かな
166名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 08:33 ID:7qidGlAI
>>165
DTMを体験したいならフリーなり体験版なりいくらでもある。
ベクターなり各社ベンダーなり落とすだけ落として試せ。
167名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 08:43 ID:zVvKjzq5
>>166
その手があったかw
体験版cubaseの体験版落としてみる
168名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 10:50 ID:mI8fIw+/
>>163
01xにはSq01ていうSOL2の機能を少し縮小したようなDAWが
ついてくるよ。楽譜印刷とかオートアレンジャーとかの
機能が必要ないなら十分と思うが。
169159です:04/07/07 14:11 ID:HzM5duRz
>>160
レスありがとうございます

環境はノートがポツンとあるだけです殺風景です
DTM用の機材もソフトも知識もありません

生音のサンプル音のみファイルにしてある状態です
これをなんとかPC上でミックスしたいんです
色々なHPを観てみましたが正直チンプンカンプンです

解り易く最小限の材料で出来る方法が知りたいです
何かオススメのソフトとかありますか?
っていうかワガママですか?(;´Д`)
170名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 14:15 ID:iTbXm9xr
>>169
アシッド(ACID)使えば?
俺いまだにコツテル。

楽だよ。
171159です:04/07/07 14:58 ID:HzM5duRz
>>170
おお、サイト観ました
ありがとうございます

凄そうですしかし結構するんですね・・・
コレって自分の条件を満たす最低限のモノなんですか
最近フリーフリーってよく耳にするので吃驚
まあIllustratorもPhotoshopとかも同じ位の価格
ですもんね仕方ないか

コツテルってソフトなんですか?何かの略ですか
ググっても出ませんでした
すいません全くの無知なもので・・・
172名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 15:30 ID:BH9o7y4z
>>171
山ほど落ちてる拾え!
173名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 15:41 ID:yEzw4FSE
>>171
FL Studioのデモ使ったら?WAV書き出し出来る。
174名無しサンプリング@48kHz:04/07/07 20:47 ID:LxJwimgX
>>171
え〜!?マジでコツテル知らんの?
それヤバイって・・・
アレ使うとめちゃ楽なのに・・・
175159です:04/07/08 02:14 ID:PRjh7gBj
>>172-174
みなさん有難う御座いました

FL Studioのデモ落としてみました
使い方わかんない・・・
日本語化パッチがあればいいんですけど

自力でもうちょっと勉強してみます

コツテルもDLしました
これは使いイイですね最高!
暫くはコツテルで頑張ります
ステップアップはoioi!!
176名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 02:24 ID:neFMJWx2
サンプラーをMPC2000XLに買い換え検討しております初心者なのですが、
MPCを周りに使っている者がおらず、どうにも分からないことがあります。
ぐぐったりしても分かりませんでした。
教えてください!!
MPCから直接PCにデータ保存などはできないのでしょうか?
もしできるのならZIPドライブ内蔵の少々値段が高いMPCを
買う必要がないでは。。などと思ったのですが。。
見当違いなことを言っていたらごめんなさい。。。
177名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 02:48 ID:6kirebS0
非常に廚な質問で申し訳ないですが、教えてください。
MIDIケーブルは何メートルくらいまでなら普通に使えますか?
178名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 02:51 ID:Qf0QEicM
15m
179177:04/07/08 03:04 ID:6kirebS0
>>178
ありがとうございます。
実用範囲で15mと考えてよいでしょうか?
ライブする時にメンバーのシンセとドラムが聞くクリックを
同期させたいのですが、3mくらいなら実用に耐え得るでしょうか?
180名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 03:33 ID:uBiG12q0
>>176
ttp://www.akaipro.com/jp/products/akaipro/mpc2000xl/
とりあえず公式サイト読んで、にわか仕込みの知識で推測させていただきますが、
MPC2000XLの標準モデルはフロッピードライブが付いてますよね。
で、各曲の演奏情報なりサンプリングした音なりが、
フロッピーに収まりきらない場合、例えば最近のデジカメみたく、USBケーブルで
MPC2000XLとパソコンとを接続し、データの移動が出来れば幸いということでしょうか。

仮に上記の話で近ければ、MPC2000XLの
「SCSIポート ハーフピッチ50ピン・コネクター」というのが、
なんというか、一番パソコンと相性の良い接続端子になるかと。
(細かい話は"PC等"のハードウェア板あたりで。まぁ見なくても良いかも)
で、パソコン周辺機器として「SCSIカード」又は「SCSIボード」と呼ばれるもの(下記URL参考)を
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=207&cat=8427287_8784994&moid=all&sr=pr
必要に応じて用意されれば、(USBケーブルでなく)SCSIケーブルで
パソコンとMPC2000XLとをつないで、データ交換できるのではと思います。

お持ちのパソコンがどんなディスクドライブや端子を持っているか
あるいは予算等にもよりますので最適プランは判断しかねますが、
少々パソコンをいじるのとケーブルなどを買い足すかもしれないので良ければ
「MPCから直接PCにデータ保存などは」可能ということになると思います。
181名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 03:58 ID:uBiG12q0
180に追記。USBケーブルと半ば一体化した面白いもの発見。
SCSIコネクタのピンのオスメスはあってるはず。
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/u2scx.html
あと、ここと同じく2ちゃんねるDTM板にMPCの専門スレもありますね。

ttp://www.akaipro.com/jp/products/akaipro/mpc1000/index.html
MPC1000だと、パソコン向けの端子がUSBで
「最近のパソコンに合わせた」という使いやすさはあるかもしれませんが、2000XLに比べ
本体の色なりスペックなり音なりが違えば、選択肢に上らない可能性もありましょうか。
182名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 04:38 ID:neFMJWx2
>>180
親切なレス感謝!!
そうですね。。。MPC1000は正直あまり魅かれないんですよね。。
自分のPCにはSCSIのポートが付いているようなのですが、この状態で
あとはMPCとSCSIケーブルだけ用意すればとりあえずデータのセーブ、
ロードがPC〜MPC間でできるということなのでしょうか?
そしてサウンドライブラリなどのCDROMもPCのCDROMドライブからSCSIケーブル
経由でMPCにロードすることができるということなのでしょうか?
外部SCSIドライブを接続とのことが記載されてあったのですが、
私の環境場合PCのドライブがそれにあたるのでしょうか?
質問厨で申し訳ありません。
AKAIサイトでマニュアルダウンロードしてみたんですが、分かりづらいです。。。
183名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 05:40 ID:MkyvX4ge
1000は直感的でなくなってるな。
184名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 08:44 ID:KwDXdgb7
いまどきSCSIドライブなんて売ってるのかな?
あとサンプルをSCSI経由でPCに送るにはそれ用の規格に対応していないと
無理だったはず。すげー昔の話なんで忘れたが。
185名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 09:09 ID:d81hFLnT
>>182

まずはじめは、MPC-2000とPCをSCSIにて繋いだところで、
PC側のドライブにはMPCから保存は出来ません。

SCSI対応のHDやMO等を繋いで、MPC専用状態にして使うものです。

PCに音のデータを持っていけるのは、Sシリーズのサンプラーの一部です。
その際は、AKAIが純正で出しているM.E.S.A(めさ)というものを使います。
その場合でも、一度PCのメモリーに吸い上げてから、
PCでしか読めないフォーマットに変換して保存します。

特殊なサードパーティーのソフトがあれば、可能になるのでしょうが。
誰か知っている人はいませんかね。

SCSIものはヤフオクにて数千円でゴロゴロしています。
186名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 19:44 ID:u3yhsgGY
SONAR studio edition を使いたいので、自作PCを組もうと思います。

ケース SUPERMICRO CSE-733I-450 450W Xeon用電源 前面USB*2/ 後120mmx1・前90mmx1クーリングFAN基本装着
CPU AMD Opteron 240(Dual対応/動作周波数1.4GHz/L2=1MB) x2
CPUクーラー 標準CPUクーラー搭載
メモリー 512MB(256MBx2) DDR-SDRAM PC2100 Registered ECC
HDD1 WesternDigital 36.7GB シリアルATA HDD WD360GD (10000rpm)
HDD2 HITACHI HDS722516VLAT80 160GB Ultra ATA100 (7200rpm/8MB/8.5ms/流体軸受)
マザーボ−ド ATX MSI K8T Master2-FAR(VIA K8T800+VT8237 チップ/Opteron Dual/RegECC PC2700/S-ATA/133サウ
VGA nVIDIA GeForce FX5200 DDR 128MB AGP8x VGA/DVI/TV
サウンド 無し
CD-ROM/R/RW1 ★NEW★DVD±R/RW/RAM GSA-4120B (2層記録対応:DVD+R12x/DVD+R/DL2.4x/DVD-RAM5x/DVD-R8x/ソフト付)
CD-ROM/R/RW2 無し
FDD 3.5インチ(2モード)(720K/1.44M)
LAN オンボード
スピーカー 無し
OS MS Windows XP Home Edition OEM版
モニター 17インチ TFT液晶モニタ
SCSI IEEE1394 PCI

こんな感じにしようかと思うのですが…
ちなみに値段は28万位です。
十分すぎるでしょうか?
または不足しているでしょうか?
187名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 19:54 ID:5oFLWGLb
>>186
「SONAR studio edition」にオーディオインターフェイス付いてるなら、以上の構成で問題なし
オプテ2発に450W電源なら大丈夫だろうし。
GeForce FX5200はどのメーカー製のにするか知らんけど、一部で地雷があった記憶が。
自作板のVGAスレで詳しく聞いたほうがいいかも。
188名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 20:47 ID:u3yhsgGY
>>187
ありがとうございます。
いちど自作板に逝ってまいります。
189名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 21:51 ID:5oFLWGLb
>>188
ついでに一言。
全体的に、それだけハイスペックな構成なら
最低でもメモリ1GB(512MB×2)は欲しいね。特にSONAR等のDAW系では恩恵に与れるはず。
190名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 23:09 ID:JrDUBvpe
DTMで聞くべき事じゃないかもしれませんが、
MP3ファイルから楽譜を自動的に作ってくれるソフトありませんか?

もし板違いだったらすみません。
191名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 23:10 ID:cpnJ33zK
>>190
現在の技術ではありえません。
あと10年くらい経ったらまた来てね。
192名無しサンプリング@48kHz:04/07/08 23:57 ID:mQ2URU/f
あれ〜?
確か最近、WAVとかからMIDIファイルに変換してくれるソフトが出なかったか?
まあ、精度はどれほどだか知らんがな。
193名無しサンプリング@48kHz:04/07/09 11:10 ID:2rNfgcVN
>>192
楽譜にはならんだろ。
それに人間が修正くわえなきゃ使えないぐらいの精度しかないので、
スキルのある人間の補助ぐらいにしかならない。

つーか、自動で楽譜ってのは、そもそも10年たっても20年たってもムリ。
複数メーカーの牛乳を混ぜたものから、特定メーカーの牛乳だけは取り出せないでしょ?
194名無しサンプリング@48kHz:04/07/09 18:28 ID:o6GYQ2iF
最近機材を購入し、DTMを始めました。
1分半ぐらいの曲は何とか作れましたが、
5分とかの曲が作ろうとすると進行が思い浮かびません。
皆さんはどうやって5分以上の曲を作るんですか?
195名無しサンプリング@48kHz:04/07/09 18:36 ID:dv1WGTvt
>>193
おいおい、MIDIファイルがあれば楽譜になるだろ。
まあ使い物にならないだろうがな。
196名無しサンプリング@48kHz:04/07/09 18:44 ID:358C6u5i
1分半ぐらいの曲×3
197名無しサンプリング@48kHz:04/07/09 19:50 ID:k/QeN5G8
>>194
起→1分
承→1分半
転→1分半
結→1分
198名無しサンプリング@48kHz:04/07/09 19:56 ID:VFsQuMGl
>>194
「進行」ではなく、「形式」を勉強しなさい。
199190:04/07/09 23:01 ID:+BxiQ9RH
みなさんありがとうございました。
友人がそれっぽい事を言っていたので・・・。
200名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 00:06 ID:Q4FUdoEH
>>199
漏れもまだひよっ子だけど、訓練すれば
「自分でやった方が正確だからいいや」と言えるようになるんじゃないかな?
201名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 12:49 ID:8ZsVYz6P
>>194 スゲー。
8小節のサビしか作れません…。
202名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 17:45 ID:M812wxhG
すみません。こんな質問もありか自信がないのですが、よかったらご教授お願いします。
今、Mac購入を検討しています、部屋のスペースの状況的にノート型を考えています。
マシン自体のスペックやソフト等の目星はつけてあるのですが
デスクトップ型を検討するならスロットがそれなりにあるからあまり考えない事ですが
ノートの場合、サウンドカード等インターフェイス的なものはどうなるのでしょうか?
外付けで〜っていうモノがあるのでしょうか?
質問の仕方がヘタクソかもしれませんがよろしくお願いします
203名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 19:51 ID:Q4FUdoEH
>>202
ファイヤーワイヤー(別名IEEE1394、およびiLINK)という規格があります。
USBの高速版みたいなもん(かな?)
デスクトップPCだとしてもPCIバスに音カードよりもIEEE1394の外付けタイプの方が主流かも・・・・しれない
204名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 20:02 ID:ptPIGKUF
超初心者でCubaseを使いたいと思ってるんですが
初心者でも使いこなせるようになるんですか?
205名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 20:11 ID:YNSKBlW2
>>204
あなた次第です。
楽器が弾けない、譜面が読めない、CDを100枚くらいしか持っていない。
そんな状況だとしたら、もっと簡単なモノからはじめるのもいいかもね。
206名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 20:16 ID:ptPIGKUF
205
アリガトウございます!
いちようギターは、弾けるのですが
色々と音楽の事を勉強してからDTMにチャレンジしてみます。
207名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 20:45 ID:qSKqi06n
習うより慣れろ
208202:04/07/10 21:06 ID:M812wxhG
>>203
レスありがとうございます。
ではノートの場合、MIDI・オーディオインターフェイスを買う
のほぼ一択ということでしょうか。
値段が手頃で信頼の置けそう、または妥協ラインの製品
などあったら教えていただけないでしょうか?
Mac買うことも考えるとちょっと予算的にアレなので…
あつかましい質問ですが、もう一付き合いよろしくお願いします
209名無しサンプリング@48kHz:04/07/10 21:49 ID:JFn181o5
NUENDOを仕事で使ってます。
波形編集ばかりでMIDIシーケンサーとしてはまったく使っていません。
手持ちのSC88ProやXV5050を繋いでシーケンサーとして使ってみたいのですが
何から始めればよいのでしょうか?
MIDIインターフェイスで接続はしており信号は行っているようですが
初めて買ったミュージ朗(SC88Pro+バンドルソフト(名前失念))は音色リストが
ちゃんとSC88Proになっていましたが、NUENDOに限らず単体で買ったソフトとハード音源を
使う場合、音色をただの数字の音色ナンバーではなく人間にわかりやすい楽器名などで
表示させるにはどうすればよいのでしょうか?
210名無しサンプリング@48kHz:04/07/11 00:04 ID:uurlTJrL
SOLがとても重く、midiとwaveがもの凄くずれるんですが、
そういう場合PCの何を(CPUとかメモリとか) 強化すればいいでしょうか?
211名無しサンプリング@48kHz:04/07/11 00:17 ID:SNZ7OIcX
>>209
マニュアル読め

>>210
まずは自分の環境を書け
212名無しサンプリング@48kHz:04/07/11 01:21 ID:hRNzkxLC
「オーディオカードの製品比較」スレでE-MU0404のことについて聞いたら

>CPだけで見たら最強だよ
>出音はマジでイイ

とレスがつきました。このCPってなんですか?
213名無しサンプリング@48kHz:04/07/11 01:23 ID:HVI5h1Y4
cost performance
常識です
214名無しサンプリング@48kHz:04/07/11 01:24 ID:aum62ZDC
Cost Performance
費用対効果
215名無しサンプリング@48kHz:04/07/11 01:26 ID:hRNzkxLC
うわーそんな単純なことだったのかorz
はずかしい dクスでつ
216210:04/07/11 03:17 ID:uurlTJrL
>>211
OSはWindows XP Professional
CPUはアスロン1700+で1.47GHz、メモリは512MB RAMってなってます。
SOLでMU2000とギター録音したwaveを同時に鳴らすと、凄くずれます。
217名無しサンプリング@48kHz:04/07/11 04:08 ID:Q2Pb5umq
>>216
肝心のオーディオインターフェイスを書かないってことは・・・割れ?
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:44 ID:m7X4OTYQ
おはようございます!
長初心者なのですがご質問です、、、

1からはじめようと考えています。

予算は5万くらいで(中古OK)
MIDI音源とキーボードがほしいです。
できれば、初心者なのでUSBでつなげられたいです。
すきなサウンドは
テイトウワさんとかあのへんで・・・。
ポップなカラフルなサウンドが好きです。

HELLO! MUSIC! 2000 AUDIOがいいなとおもったのですが
高くてかえません。

キーボードは
M-Audio Keystation 49eが安いしいいなとおもっていまして
http://www.m-audio.co.jp/products/keystation49e/keystation49e.html

音源は
Roland SC-88Pro
YAMAHA MU1000
ん〜?

環境はWin2k Or MacOSXです。
よろしくお願いいたします。
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:00 ID:K0GhD4vM
>>218
今時そういう音楽やりたくてDTM音源買い込むのもどうかと思うよ。
PCのスペックはどう?そこそこならソフトシンセを検討してみたほうがいい。
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:01 ID:SNZ7OIcX
>>218
そのキーボードは音源付いてないんじゃないか?
オーディオインターフェイスとかいらないなら、USBじゃないけど、SK-88Proにしたら?
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:10 ID:m7X4OTYQ
>>219
そうなんすか?
どうして、そういう音楽やりたくてDTM音源買い込むのもどうかと思うんすか?
PCは、Winなら penIII733 m:512MB
Macは G4 450
やっぱやるならWinすよね?

>>220
キーボードと音源を書きました。
おーSK-88Pro
http://www.roland.co.jp/products/dtm/SK-88PRO.html
こんな製品があったとは....
あくまでもなんとなくなのですが
キーボードと音源は別々のほうがのちのちイイ?ようなきがしまして
別別のものを買おうかと考えていたんです。。。
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:12 ID:uS0MoZ3x
すいません。
CPU P4 2.4C
OS XP PRO
サウンド SB LIVE 5.1
なんですけど、まったくのド素人無知で
しかしちょっと曲作ってみたいんですけど
まったく金が掛からず、とりあえず
これとこれとこれがあればできるよってやつ
教えてください。
223210:04/07/11 10:15 ID:uurlTJrL
>>216
あまり知識が無く何が肝心なのか分かりません、すいません。
オーディオインターフェイスってPCと音の間に挟むものですか?
マイク録音にしてもライン直にしてもUA-3FXってヤツをPCとの間に挟んでます。
録音はSounditってソフトで。
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:07 ID:2YYJWqH0
XGworksでピアノとドラムをつけたのですが、これにマイクで歌声を重ねることはできますか?
一応マイクはあり、サウンドレコーダーなどで録音できる状態です。
もし重ねることができるソフトなどがありましたら、教えてください。
音質はあまり気にしません。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:08 ID:j80ZRpJu
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:59 ID:Lc+pRSva
作曲板で紹介されてきました。
申し訳ないですが教えてください。
最近後輩からsinger song writer を買ったんですがmidの再生のために付属のRoland3.2をインストールしました。
ところがコンピュータを再起動させるとVSCPI.DLLがロードされませんでしたといってエラーが出ます。
Writerで登録も出来ず、midファイルの再生も出来ません。
ためしに体験版もDOWNしてみて試したんですが結果は同じです。
どう対処したらいいか教えてください。
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:05 ID:8qt3Lggi
先日E-MU0404を購入したのですが、音楽CDが聴けなくて困っております。
WINAMPにASIOプラグインを入れたら一応は聴けるようになったのですが、
他のソフトだと上手く再生できない状況です。
どなたかお助け下さい;
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:08 ID:15OrD/eG
>>227
マニュアル...



PachMixの左側の上の方のアイコンと言うかボタンを押して
MusicListeningかなんかのテンプレートを選択すれば良い。
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:17 ID:8qt3Lggi
>227さん

選んでみたのですが、やはりうまく再生されません。
音が飛ぶというか、たまに一部分一部分音が鳴るというか…
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:18 ID:8qt3Lggi
自分にレスつけてもた;
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:11 ID:T5OWy45x
マシンスペックくらい書け
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:13 ID:Q2Pb5umq
>>1も読んでない質問者は、「初心者」ではなく単なる「馬鹿」ってことで。
233227:04/07/11 15:53 ID:8qt3Lggi
申し訳ありませんでした。

OS:WIN2000SP4
CPU:AthlonXP2100+
Memory:512MB
HDD:ST380021A
MB:A7N8X
CDRW:RICOH7125A
SC:E-MU0404
というのが大体のスペックです。
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:03 ID:Q2Pb5umq
>>233
DirectXは最新版入れてる?

基本的に、Windows Media PlayerやASIOプラグイン無しのWinampは
DirectSoundってコンポーネントで鳴らすようになってるから、そこらへんが怪しいかも。
235227:04/07/11 17:16 ID:8qt3Lggi
>234さん
レスありがとうございます。
DirectXは9.0bを入れています。

ちなみにWMP9で、オプション→デバイス→エラー訂正を使う、をチェックしたところ
CDを聴けるようになりました。
今はWINAMPかWMP9を使えばCDを聴ける状態にはなったのですが、
例えばCDDAを使用してるゲームなどは依然として音がならなく困っています。
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:41 ID:d1RC++J7
はじめまして。
ttp://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka3373.mp3
このメロディ音出したいのですが名前がわかりません^^:
ご存知の方教えてください。
また、このプラグインで近い音出せるよとかあればお願いします!
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:46 ID:agmqbKG7

マルチイクナイ
( ゚Å゚)>>236
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:02 ID:rIyJl/dB
あかん。わからん。誰か教えてください。
・偽終止
・借用コード
>>1のリンク先を見たのですが結局答えを見出せませんでした。
これらの言葉の意味を簡単でいいですからだれか・・お願いします。
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:06 ID:agmqbKG7
>>238
特別に教えてあげよう。
http://www.google.co.jp/
このサイトにその言葉を入力して検索すると
その意味に関連したサイトが次々と現れるよ。
サムネイルを読むだけでもわかるよ。きっと。
240名無しサンプリング@48kHz:04/07/11 20:20 ID:rIyJl/dB
うあっと。出てきました。ありがとうございました。
241名無しサンプリング@48kHz:04/07/12 05:20 ID:Om8f9IgO
シーケンスソフトのフルーティループスってどうですか?誰か使ってる人います?
値段も安いし、買うかどうか迷っています
242名無しサンプリング@48kHz:04/07/12 08:28 ID:U+cZeou/
243名無しサンプリング@48kHz:04/07/13 20:30 ID:OIIo+OYe
ソフトシンセだけで、曲は作れるんですか?
サンプラーとかシンセサイザーとかエフェクター色々使わないと作れないんですか?
各々の役割は、何なのか全然わかりません。
どうか教えてください
244名無しサンプリング@48kHz:04/07/13 20:35 ID:ZxaomPrx
>>243
何をしたくて、何を知りたいのかよく分かりません。
なので、適切な答え方も分かりません。
各々の役割はgoogleでも使って調べてください。
245名無しサンプリング@48kHz:04/07/13 21:01 ID:Jowkq0AT
>>243
とりあえず、Windows使ってるなら、Music Studio Standardあたりを
ダウンロードして試してみてはどうだい?
246名無しサンプリング@48kHz:04/07/13 21:09 ID:OIIo+OYe
>>244
わかりました。頑張って自分で調べていきます
>>245
有難うございます。
Music Studio Standardっていうものを使ってみます。
247名無しサンプリング@48kHz:04/07/14 00:51 ID:R8K7/dcb
XG音源の
ソフトウエアシンセってありますか?
248名無しサンプリング@48kHz:04/07/14 01:23 ID:R98JeQcr
>>247
S-YXG50と100ってのがありますよ。
249名無しサンプリング@48kHz:04/07/14 01:32 ID:R8K7/dcb
>>248
ありがとう
無料のはありませんかねぇ?
それとXP対応のはありませんか?
250名無しサンプリング@48kHz:04/07/14 01:33 ID:yZTv6I8m
>>221
G4持ってるなら問答無用でLogicにしなされ
非常に使えるサンプラーもついてくる

>>216
録音したギターの音がレイテンシー分遅れちゃってるんだよ
テンミリセクター単位で少しずつ前に出す

>>208
初めは極力安いのにしといていろいろ解ってきて欲が出てきたら買い換えるのがいいと思います。
*MIDI
M-AUDIO MIDISport UNO \4,200
*AUDIO
Roland UA-1X \10,000
YAMAHA UW10 \15,000
251名無しサンプリング@48kHz:04/07/14 20:26 ID:0WoVxqzv
曲のボーカル部分だけを抜き取ったりできるソフトってありますか?
252名無しサンプリング@48kHz:04/07/14 20:32 ID:6u12EQal
253名無しサンプリング@48kHz:04/07/14 21:17 ID:ib2tVLOU
DUFTPANKのVoみたいな声ってどうやってつくるんですか?
経験浅いためかさっぱりわかりません、、
どうか教えてください
254名無しサンプリング@48kHz:04/07/14 23:02 ID:s5GHlbzf
255名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 01:26 ID:w845YRxi
>>253
AUTOTUNE ちゃんと買えよ。
256名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 02:10 ID:ZFbiCQ2+
midiでドラムを打ち込んで録音してるんですが、
どうもどの音も軽い感じがします。
midiの状態で再生してるときはそんなでもないんですが、
他の楽器と合わせるとペシペシ鳴ってる感じに聞こえます。
どうすればもっと重い音(表現あってるかわからないけど)が出るようになりますか?
257名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 02:53 ID:49/1a7uu
コンプレッサーをかける。

今日日は生のドラムもコンプレッサー思いっきりかけてるからねー。
258名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 04:31 ID:ikne070j
>>256
プリアンプ通したりEQでLOWを持ち上げたりいろいろ
259名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 10:03 ID:Rfgwc+6B
>>249
無料のXGソフトシンセは無いっしょ。
一年前だったらまだ一ヶ月お試しDLがあったんだけどね。
どうしてもXGがいいならバンドル版が付いてるXG Worksあたりを買うよろし。

>>258
ID「逝くね」か。
260名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 18:37 ID:ikne070j
>>259
逝く逝くべいべー!!
261名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 18:59 ID:jpNjC3In
プリアンプのDuoにマイクをつなげてスタンドアローンモードで
マイクからの音声入力をヘッドホンから聞いてるんですけど
左側からしか聞こえてきません
これはマイクとの間にミキサーを通す必要があるんですか?
262名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 19:07 ID:wHo4xz9R
すいません、ちょっとお聞きしたいのですがパソコンで編集したMIDIの曲を
MIDIケーブルを通してシンセ(キーボード)に記憶させて、またはキーボードのフロッピーディスク
などを利用してMIDI音源をキーボードのスピーカーから再生させたりとかってできるでしょうか?

例をあげるなら
http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/psr-1100/
などです。
誰か教えていただけないでしょうか。お願いします。

263名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 20:17 ID:ikne070j
>>261
CH2に挿すと右側からしか聞こえない?
264名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 20:31 ID:L6LV8RhI
>>262
少なくともリンク先のものなら、鍵盤本体への記憶も
フロッピーディスクを利用した再生も可能なはずです。
265261:04/07/15 20:32 ID:jpNjC3In
>>263
右からしか聞こえないです
266262:04/07/15 20:59 ID:wHo4xz9R
>>264
レスありがとうございます!購入を検討しようかと思います。
267名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 23:38 ID:ikne070j
>>265
ということは、1/2チャンネルがL/Rにパンニングされた状態ってことだよね。(ステレオ状態)
定位をセンターに出来るのならする(スタンドアロンだから無理かも・・・)
無理なら「標準モノ→標準x2ステレオ」変換ケーブルを買ってくる。

CN-234A \1,300
ttp://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Search1.asp?Set=2&Name=CN234A
268名無しサンプリング@48kHz:04/07/15 23:49 ID:ikne070j
>>265
お金があるのならミキサー買うのもいいかもしれない
ミキサー買った時は、マイク→ミキサー→Duo。
ミキサーのMAIN OUTかST OUTからDuoのCH1(L)CH2(R)へ。
その場合ミキサーのヘッドアンプでラインレベルまで持ち上げて、Duoはただのインターフェイスとして使う方がいいかも。

結論。
スタンドアローンではなくPCと共に使用し、Duo側の定位を両CHともセンターにする。
(もしくはモノラルモードに設定する、あるか知らんけど・・・)
その際モニタリングはこれまで通りDuoから直接する。
269261:04/07/16 02:41 ID:nBfV53T4
ミキサー買うことにします
>>267-268さんどうもありがとうございました。
270625:04/07/16 05:38 ID:lI2CpO6H
今までMTRを使ってレコしてたのですが、この度DAWを使ってのHDRに初挑戦しようと思っています。
色々調べてみたんですが、どうにも分からない事があって・・・
ドラム録りのときに8本ほどマイクを使いたいんですが、(できれば10本)
そんなにマイクが入る(マイクプリがある?)オーディオインターフェースってありますか?
ミキサーを通すのも、できればDAWで全て別chで編集したいので避けたいです。
もちろんミキサーを通して別chに送れる方法があったり、オーディオインターフェースではなく特別な機械があれば教えていただきたいです。

OSはWindows2000。DAWソフトはProToolsか、財布が痛ければその辺のフリーでまかなおうと思っています。
一応MTRはFOSTEXのVF160を使っていました。オーディオカードやインターフェースは持っていません。

分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。
271名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 06:50 ID:k7wnH0Vr
ちょっと話がズレますが
例えば、22khzのmp3を44khzにしたら音質は上がりますか?



272名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 06:51 ID:JtNJzHKs
まったく上がりません
273名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 07:26 ID:EaQiLTj+
http://www.motu.com/english/motuaudio/global/body.html
http://www.digidesign.com/
お金に糸目を付けなければいくらでもありまっせ。
>>270
274名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 07:36 ID:YJth/8Ya
>>270
EDIROL FA-101なら6万ちょいだよ

漏れはVF160から1trずつPCへ録るに1票。
もしくはVF160にRドライブ付けてCH毎にWAV化して焼いてPCのHDに移す。

漏れはPC側のHDを少しでも整理しときたいから1度HDMTRに録ってからRWに焼いてPCに移してるよ。
音が決まってる時は1trずつ、MTR→ミキサー→各FX→PC録で音も加工しちゃう。
275名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 13:11 ID:bO1gU5Vd
>>262
できます。
自分もPSR2000持ってて試したことあります。
たしかGM、XG対応。

ただ、同じXGで作られたデータを再生したとしても
音色マップがキーボード独自のものだから、バランスが崩れがちでした。
276270:04/07/16 16:04 ID:lI2CpO6H
名前間違えてました&sageてしまってました・・・すみません。

>>273
ははぁ・・・orz
一応参考までにってことで・・・ありがとうございます

>>274
FA-101ってこれ裏の6chもマイクでいけるんですか?ライン用かと思ってた・・・
ていうか一般的にアナログインプットってもしかしてマイクプリって書いてなくてもマイクでいけるんですかね?
これなら小さいし持ち運びにも良さそうですねー。
オーバーヘッドはできればコンデンサが良いんでファンタム2個付ってのも良いですね!
まぁずぼらなんでコンデンサの湿度管理なんかできなさそうですが・・・
それと
>>漏れはVF160から1trずつPCへ録るに1票。
これって具体的にどうやるんでしょうか?WAVに1trずつ録音する以外に方法があるんですか?
できれば詳しく教えていただきたいです!持ち運びだるくても安く済むに越したことはないので
277名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 18:29 ID:YJth/8Ya
>>276
説明書の仕様んとこに詳細書いてあると思うよ
インピーダンスとか−10dB入力とか。
※要は試してみて問題なければ(不満がなければ)OKって事だーね
>具体的にどうやる?
VF160でトラック別にソロ再生させて、それをリアルタイムでPC側でレコ。
PC側は1入力あれば事足りるってやつです。
そう、WAVに1trずつ録音するんです。
書き方下手でスマソでした。orz
278270:04/07/16 18:54 ID:lI2CpO6H
>>277
あーなるほど、いっぺんに送れるわけじゃないんですね
とりあえずまずはVF160からのPC送りでやってみて、様子見ながらFA101に手出してみます。
ところでProToolsって専用(?)インターフェース(M-boxとか)ついてますが、
それじゃなくてFA-101を使ってProToolsでレコーディングってできるんでしょうか?
なんか質問ばっかりですみません・・・お願いします
>>書き方下手でスマソでした。orz
いえいえ、本当にありがたいです。ありがとうございます。
279名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 19:32 ID:Zh/5Wd2b
質問です。
映像作品の 音声を際立たせて BGMを絞ったりすることのできる
機器というのはありますか?
あるとすれば、なんという名前ですか?
280名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 19:40 ID:D7zu9C98
>>279
それは、声を前に出したいって意味? (BGMも音声だ)
編集段階で、トークオーバーするときに、コンプ使って細工してやるとか、
ビデオ編集ソフトでボリューム絞るか、
完成した映像からなら、EQで声の帯域以外を落としてやるといい。
281名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 20:38 ID:LngdwgOP
sounddiverでrolandのa-880スキャンできないのですがなんでですか?
あとエントリーの視聴しても音がでるときと出ないときがあるのですがどうしてでしょうか?
282名無しサンプリング@48kHz:04/07/16 21:52 ID:9aQUWusM
>280

ありがとうございます。イコライザで探してみます。
283名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 03:12 ID:hFRmCN9A
>>278
スマソ、漏れCUBASE&LOGIC使いでPROTOOLS使った事ないんだ。。。
う〜ん・・・・使えると思う。
284名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 04:24 ID:IRf/0q7y
実にくだらない質問で恐縮なのですが
録音するのに何か機材が必要なのですか?
ハードディスクレコーディングソフトのフリーのよさげなのを落としたのですが
録音の仕方がわからないのです・・・
てゆうかこれはPC初心者スレで聞くべき?
スレ違いならすいません。
とりあえず曲の形だけを作りたいというだけなので
声、ギター、ベースはすべて直でドラムだけ打ち込みでやろうかと思ってるのですが・・・
(ギター直は汚すぎるかも↓)
285名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 04:32 ID:iTDLDhUy
>>284
ずばりオーディオインターフェイス。
ボーカルと、ギターやベース入れるんだらマイクプリ&Hi-Zの入力があるやつがいいかな。
286名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 04:47 ID:cbBb3DG2
普通に考えて、ベースかけるエフェクターは

なんですか?
287284:04/07/17 05:25 ID:O5YTLvTL
>285ありがとうございます。
じゃあ・・・やっぱり金かけないでやろうなんてムシがよすぎるんですね・・・
見てみたけど・・・高い!
楽器はあるのにぃ・・・
288名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 05:28 ID:Fs0hOc0e
リズムマシンとMTRのほうが手っ取り早いんでない?
289名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 06:25 ID:hFRmCN9A
>>286
コンプレッサー、イコラーザー、
マキシマイザーやフェイザーなんてのもあり
290名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 08:21 ID:cbBb3DG2
なんでもいけそうですね。

気持ちいい感じにするには

なにが効果的なのかな?
291名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 10:44 ID:SIZlQ1My
SC-8820を使っているのですが
USBでパソコンとSC-8820をつなぎ、さらにAUX端子と書いてあるケーブルをCDコンポにつないで
パソコンから演奏データをSC-8820流すと、
コンポのスピーカーから本来の音と一緒にたくさんの雑音が出てしまいます。
win98、Singer Song Writer Lite 2.0を使っています。
雑音を取り除く方法ご存知ないですか?
292名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 13:16 ID:3f8SptOZ
>>291
アンタの雑念を取り払え!
そうすれば…

とツマラン前フリはともかく、
ハードの故障か、ケーブルの断線の可能性が高いでないの?
まさか演奏データが…と言うオチはなさそうだし。
AUXじゃなく、ライン端子は使えないのかい?
293名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 13:24 ID:u7S/3tDM
mac os9 です
digigram pocketを購入したのですが、ドライバーをインストールしても
音が右側から潰れた音でしか聞こえません
泣きそうです
294名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 14:04 ID:hFRmCN9A
>>290
気持ちイイってのはエグイみた・・・・・ry
どんな音にしたいかしっかり決めてから加工した方がいいよ
そのままの音でも64分音符ぶん前後にずらすだけでも気持ちよくなったりするもんだぜぃ
まずは音を加工すべきかどうか、から考えて。

漏れが必ずやるのはコンプとEQかけた後、再度プリアンプ通して少し歪ませる。
でまたEQかけて残響系FX薄くかけて終。
ベースアンプにブッ挿してマイク録りして、それを素音と混ぜたりもするよ。
アンプシミュレーター通してもいいよね。
295名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 21:16 ID:cbBb3DG2
>>290そのままの音でも64分音符ぶん前後にずらすだけでも
気持ちよくなったりするもんだぜぃ

めちゃめっちゃよくわかる。

漏れが必ずやるのはコンプとEQかけた後、再度プリアンプ通して少し歪ませる。
でまたEQかけて残響系FX薄くかけて終。
ベースアンプにブッ挿してマイク録りして、それを素音と混ぜたりもするよ。
アンプシミュレーター通してもいいよね。

めちゃめちゃマジな感じでありがとうございます。
超参考になりました。

ついでに聞きたいんですが、 音楽製作するための
モニターでおすすめってありますか?
そろそろそろえたい感じなので
教えてもらいたいです。
お願します。
296291:04/07/17 21:24 ID:SIZlQ1My
>>292
コンポにAUXのINとLINEのOUTしかないのです。
ケーブルは3種類試してどれもだめでした。
スピーカー買ったほうがいいですかね?
297名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 22:37 ID:JUDdAMrv
DTM歴1ヶ月ほどの超初心者がXRを買うのは無意味ですか?
298名無しサンプリング@48kHz:04/07/17 23:50 ID:0EbNFfq4
質問です。
DTMを始めようと思い、家にあったかなり古い音源(KAWAI GM sound module XC-3というものらしいです)
を使おうと思ったのですが、PCに繋げたところ、上手く作動しません。
音源はまだ使えるはずなので、壊れているということはないのですが…。
とりあえず、ドライバのインストールはしました。書かれていた手順に従って進めましたがエラーが出てしまいます。
ちなみにwinのXPです。どなたか助言をお願いします。
299298:04/07/17 23:53 ID:0EbNFfq4
すみません、音源は、KAWAIの GMega LX というものです。
300名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 00:09 ID:EXT/Cmki
300
301名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 00:53 ID:CsUSXdN8
winXPで98まで対応のsswlite3.0を使ってるんですが、
作ってる最中に、「問題が発生したので強制終了します。」となって途中で消されます。
特にピッチベンドやボリュームなどをいじってる時に起きやすく、ひどいときは
一操作ごとに起こり、最終的には「そのMIDIOUTは他のアプリケーションで使われてるため使用できません」となって
音源が使えなくなり、再起動するしかなくなるなど、作曲どころではありません。
結局昔のRPGのように一歩進んでセーブ、また一歩といった具合に記録してます。
以前98を使っていたときは、「不正な操作を行ったので強制終了します。」と表示され、
同じような症状が出ました。そんな事が98のときからあわせて1年ほど続いてます。
再インストールしても治まらず、cherryやMSPでも時々同じ事が起こってるので
ソフトを買い換えれば済む問題なのかさえ分かりません。
これは何が問題なんでしょうか?98の時はIBMのAptiva(スペックは不明)
XPはDELLのDimension 4600C(pen4)です。
詳しい方、ぜひ助言をお願いします。
302298:04/07/18 00:56 ID:1zRk+Ely
度々すみません…!
もしかして、音源モジュールって、パソコンに繋げるだけじゃ駄目で、
MIDIインターフェイスでUSBでパソコンに繋げて初めて、音が出るのでしょうか?
音源モジュールについているヘッドホン繋げる穴にヘッドホンを通しても、音が出ないのです…

普通に買いなおそうかなぁ。DTMってお金かかって大変ですね。
303301:04/07/18 00:58 ID:CsUSXdN8
追加。他の、例えばIEやEXCELなど、とにかくMIDI以外のことをしてるときには起こりません。
304名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 01:47 ID:4qoswDZm
友人が買った中古のローランドMC303を借りましたが、説明書がついていませんでした。
練習のつもりで組んだパターンも消せずに悩んでいます。

どなたか組んだパターンの消し方を教えて下さいませんか?
305名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 01:48 ID:EXT/Cmki
>>304
ハンマーで(ry
306名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 02:37 ID:kjgTn9vp
>>295
■宅録/DTM用 モニタースピーカー スレッド 4■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1089687897/
307304:04/07/18 03:05 ID:4qoswDZm
>>305
レスありがとうございます。でもその方法だと、
只でさえ取り返しがつかなくなって困っているのにもっと取り返しがつかない事になってしまいます。
308名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 04:52 ID:mwzpKBJj
306>> そっちに逝って来ます。
309270:04/07/18 05:51 ID:fojZgbdZ
>>283
あぁマジっすか・・・
普段ある場所でPT触らしてもらってて慣れてるんでPTにしようと思ったけどどうしようかな・・・
Cubaseもある程度触った事あるしCubaseにしようかなぁ、でもあれなんかわかりづらいんですよね
とにかくありがとうございました!凄い勉強になりました!
310いぽ:04/07/18 06:18 ID:6g8AOiFa
すいません、質問です。ロジックとか(ほとんど使ったこと無し)音楽ソフトを
使う仕事につくにはどうしたらいいんでしょうか?
資格とかあるのかな?あと就職ってどんなとこがあるんでしょう?
どこで調べればいいと思いますか?
311名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 06:28 ID:kjgTn9vp
>>310
マニピュレーターってやつかな?
エンジニアかそのアシスタントとかもだね。
ミックスやマスタリングにも使うしなぁ・・・・
とにかく中古でいいからMAC G4買ってきてLOGICとProToolsとDigitalParformerを使い倒す事だねん
WinでCUBASEも使えるといいかも。
312名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 09:18 ID:RGMqnb8H
313301:04/07/18 09:22 ID:CsUSXdN8
あげます
314名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 09:48 ID:RGMqnb8H
>>313
音源は何?
315名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 12:26 ID:vrELHjRP
 定常的に発生するノイズ(この場合、時計の音はまったく同じ音声の繰り返し)
がほかの音声に被っている場合、
ノイズを取り除くにはどのように対処したらよいでしょうか?

有料無料に関わらずなにか良いソフトがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

ttp://syobon.zive.net:85/src/syobon2849.mp3
316名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 13:09 ID:0QkwFCMd
>>315
ノイズが被らないように録音する
317名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 13:13 ID:lV0NIebR
CUBACE SX2使ってるんですが、オーディオインターフェース なにか
いいのありますか? 一応M-AUDIO Firewire 410かRME Hammmerfall DSP
あたりを狙っているんですが。店の人の意見だと410のほうが人気もあって
いいんじゃない? っていってたんですが。
318301:04/07/18 13:16 ID:CsUSXdN8
>>314
SC88ProをローランドのエディロールUM-1でつないでます。
319名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 13:43 ID:vrELHjRP
>>316
ゲームのイベントシーンでして、どうしても被ってしまうんです・・・。
320名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 15:35 ID:3KTvT1uq
>>315
http://syobon.zive.net:85/src/syobon2854.mp3
SoundForgeで適当にやってみた
高域が上手く消えないな…
321名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 16:54 ID:2ED7KqjB
DTM全くしたことのない初心者です。
スレを見てcubaseを買おうと
思ったのですがトランスには向いてますか?
322名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 17:02 ID:YwHVFVB9
スタンダードなシーケンサに向き不向きなんて無い。
最近 トランス関係の初心者多いな〜

○○はトランスに向いてますか?
とか
○○(ハードシーケンサ)じゃトランス作れないだろ
とか。
トランスまだ流行ってるのかな
323名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 18:41 ID:vrELHjRP
>>320
!、途中の音がかなり改善されてますね。
聞こえないに等しいです。

ノイズ音の成分はまったく同じですから
被ったところから音を「引き算する」というのは
やはり初心者的考えなんですねぇ・・・。

当方もSoundForgeとやらで挑戦してみます。
検証助かりました。


引き続きどなたか何か良い案があれば是非、教えてください。
324名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 18:54 ID:vrELHjRP
おっと、SoundForgeは市販品ですね。
もう少し情報集めてから検討してみます
325301:04/07/18 20:12 ID:CsUSXdN8
何度もしつこくすいませんが、分かる方はいませんか?
326名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 20:19 ID:cLSHWYAU
肝心の音源を書いてください
327301:04/07/18 20:36 ID:CsUSXdN8
>>318で書きました
328名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 20:38 ID:CvM++uw2
waveファイルもしくはmp3ファイルを同時に再生・保存(録音)できるフリーソフトはないでしょうか?
雨音がするなかで雷音がするというものを作りたいのですが
(雨音と雷音の音楽ファイルは別々です)
329名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 20:41 ID:TvU7MX62
>>325
アプリの不具合か他のアプリと競合して不安定になってるか使い方が悪いか。

ノイズの件。
もしやシリアルでつないでない?
330301:04/07/18 20:54 ID:CsUSXdN8
お返事ありがとうございます。
98までのソフトをXPで使ってるので、XPだけの症状ならアプリの不対応による不具合だと思うんですが
以前98を使ってたときにも同じ事が起こってるので…
他のアプリの件はよく分かりませんが、cherryやMSPは
落ちないソフトはないかと思って探して、入れたのはごく最近なので、
やはり98からの事が説明できません。外部音源入れる前は、付属のVSCを使ってたので
ロースペック機では重いなど説明はつくんですが…
正直な話、XPにしたのも、あまりに終了させられムカついたためで、
そのXPでも同じ事が起こるのには本当に困ってます。
使い方は…おそらくそんなに特別なことはしてないはずなんですが…
ちなみに再生中は落ちません。編集中にのみ落ちます。
331名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 21:16 ID:AAuCUB9a
近々主に作曲用に使うPCと、Singer Song Writer 8.0を買おうと思ってるんですが、
シングトゥスコア機能?や、機能を全て使えるようにするにはあと何が必要ですかね?
PC、プリンター、CDーRドライブはあります。
332名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 21:17 ID:dJDg3AOb
VSCなんて入れるからだ
333名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 22:12 ID:RGMqnb8H
>>321
これトランス制作に向いてると思うよ。なにしろこのソフトの開発者自身が
トランスを作るために開発したソフトだからね!

【第4世代】Psycleスレッド【進化中】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1088607875/l50

シンセ+エフェクター+サンプラー+ステップシーケンサー+VSTホスト
334名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 22:13 ID:cy1lRFre
現在音源としてKORGのTRITONを使っているのですが、以前はYAMAHAのMU100B(液晶がついてなく、それ単体では操作ができないタイプ)
をXGWORKSで使用していました。このMU100BをTRITONとMIDIケーブルなどで繋いでTRITON側から操作することは可能なのでしょうか?
もしくはXGWORKS上で二つの音源を組み合わせて使うことはできるのでしょうか?
知ってる方いたら教えてください
335名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 22:18 ID:RGMqnb8H
>>330
VSCをアンインストールしても落ちてる?
あとOSで使うMIDIデバイスは何になってる?
336126:04/07/18 22:25 ID:87QFFTyo
お世話になってます。
以前教えて頂いたTR-909ですが、やはりまだ超初心者の自分にはもったいない…と思い、
取りあえずaudacityというフリーソフトで「ボヨン」というようなwavファイルを作ってみました。
が、wavファイルと他のトラックを一緒に編集する方法がわかりません。
トラックの編集ではwavファイルが選択できず、
オーディオトラックの編集でしかwavファイルが選択できないようなのですが、
トラックの編集でwavファイルを編集はできないのでしょうか?

OS=98、機材無し、ソフト=music sutudio producer(フリーソフト)です
宜しくおながいします。
337名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 22:43 ID:RGMqnb8H
>>336
『トラックの編集』=MIDIトラックの編集?
WAVファイルはオーディオデーターだからオーディオトラックでしか
読みこめないし打ち込めないと思う・・・

自分で作ったWAVの音をMIDIトラックで打ち込みたいってことなら、
とりあえず、MSPはVSTiが使えたと思うから、『LoopAZoid』とか『DR-005』とかの
WAVを読めるドラムサンプラーを使うのがイイんじゃない?
http://www.kvr-vst.com/index.php

それからアナログ系のドラムは、
http://mda.smartelectronix.com/drumsynth.htmとか
http://www.cycleof5th.com/index.htmの『Beam2002』とか
で作ってみるとイイよ。ネットでWAVをゲットするのもイイけどね。
338301:04/07/18 22:48 ID:CsUSXdN8
VSCのアンインストールをしてみました。
落ちるかどうかは、もうちょっと時間をください。一時間ほど使ってみてもう一度報告します。
OSで使うMIDIデバイス…とは、普段DTMに使ってる、
MIDIポートの設定という奴ですよね?
ポート1EDIROL UM-1 MIDI、接続してる音源SC-88Pro、初期化データGSリセットです。
339名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 22:48 ID:RGMqnb8H
>>336
アナログ系の音ネタ探すならここだね。
http://machines.hyperreal.org/
340名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 22:51 ID:4kFhnWSf
XP 1GHz AMD Athlon
128MB 60GB

ソフトシンセとか使って苦にならないように作業するためには
最低どのくらい構築すればオケーですかね?
341301:04/07/18 22:59 ID:CsUSXdN8
ダメです。早速音符のペースト中に終了しました。
342301:04/07/18 23:00 ID:CsUSXdN8
あ、ダメですとは>>340のことではないです。
343301:04/07/18 23:02 ID:CsUSXdN8
連続スマソ。何言ってんだ俺。気にしないでください。
344名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 23:20 ID:RGMqnb8H
>>343
もう1度、普段曲を作るときに使う機材、PCのスペック、起動させるアプリ、
アプリ側の設定をできるだけ詳しく、細かく書いてみてくれる?
それからどんな操作をしたときにどういう風に落ちるのか、どんなデーターを
コピペしたら落ちたのか。

ウチではWIN98SE+CHERRY+UM-1+CS1xでたまに使うことがあるけど、
そんな風に落ちたことは1度もないよ。
345名無しサンプリング@48kHz:04/07/18 23:25 ID:RGMqnb8H
あと出来れば、その落ちるMIDIファイルをうpってもらえたらイイかな。
http://www.yonosuke.net/
346301:04/07/18 23:45 ID:CsUSXdN8
あまりパソコン詳しくないので伝えるべき情報が伝えられるか分かりませんが…
PCはDELL Dimension4600C、CPU=Pentium4の2.8G、メモリ=512MB、HD=40GB、OS=windowsXP
使う機材 インターフェイス=EDIROL-UM-1(USB接続)、音源=SC-88Pro、シーケンスソフト=Singer Song Writer Lite3.0for Windows(対応Win95、NT、98)
落ちるのはいつというのはなく、編集してればどこかで落ちます。音符を置いただけで落ちる事もあります。
ただ、ピッチベンドをいじったり、ボリューム設定中など、グラフのようなものを操作してる時、ドラッグ、コピー、ペースト、マージなどが特に落ちやすいです。
イメージとしては、昔のドラクエで2.3歩歩くたびに敵とエンカウントするような状況です。だから一歩進んでセーブまた一歩というわけです。
347301:04/07/18 23:52 ID:CsUSXdN8
落ちるMIDIファイルがというより、どの曲も操作中に落ちることはあります。
ただ再生してるだけでは落ちません。
…それにとても聞かせられるようなものではないので
アップは勘弁してください。すいません。
348名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 00:02 ID:vptKVthQ
XP非対応のソフトを無理に使ってる時点で論外
349301:04/07/19 00:08 ID:MkjE7Bnu
…そう…ですね。俺もいつまでこんな古いの使ってるんだろう?とか思うんですが、
お金がない上に、変えたところで直るものか確信がもてなくてなかなか手が出なくて…
論外といわれても反論のしようがないです。でも対応してる98を使ってた時から落ちてたのでOSのせいじゃないかな?などと
勝手に考えてたので…
350名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 00:11 ID:eIuBoKQL
新verの体験版入れて直ってるどうか確認すりゃいいだろ
http://www.ssw.co.jp/products/win/sswlt40w/sswlt40w.html
351301:04/07/19 00:24 ID:MkjE7Bnu
分かりました。新しいソフトの購入を検討します。
これ以上いても他の方の質問を流してしまうだけになるんで…
こんな事にたくさんレスしていただいてありがとうございました。
もう一度環境整理してからはじめます。
352名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 00:27 ID:FInuGXqW
XPでも問題ないらしい
ttp://www.ssw.co.jp/products/winxp_rep.htm
353名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 00:36 ID:vptKVthQ
じゃあUM-1、その他各種ドライバの最新版を落としてきて入れろ
それでもダメならOSの再インストールをお願いします
354いぽ:04/07/19 00:40 ID:VT/RjlYp
すいません、質問です。ロジックとか(ほとんど使ったこと無し)音楽ソフトを
使う仕事につくにはどうしたらいいんでしょうか?
資格とかあるのかな?あと就職ってどんなとこがあるんでしょう?
どこで調べればいいと思いますか?
355いぽ:04/07/19 00:44 ID:VT/RjlYp
連続でした。すいません。
>311
まず使わないといけないんでしょうかね?
使ったことがなかったらダメって事でしょうか?
356名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 00:47 ID:eIuBoKQL
手段と目的が逆転してない?
何がやりたいの?
357名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 00:51 ID:vptKVthQ
作曲家になりたいのかエンジニアになりたいのか
わけわからん
358340:04/07/19 01:02 ID:TU4dvQ4V
(´・ω・`)ショボーン
359名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 01:15 ID:eIuBoKQL
レスが欲しいならそう書け
ちなみに>>340では何のことだか分からん
360名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 01:56 ID:fiRKW8jd
361名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 02:05 ID:fiRKW8jd
>>355
あと、『使ったことがない』なんて消極的なことを言わずに、
DEMOバージョンをダウンロードしてどんどん触ってみればイイさね。
362名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 04:09 ID:AI0Wc+qd
初めてソフトシンセ(impOSCar)を買ったのですが
インストールしましたが、使い方が解りません。
どうやって起動するのでしょうか?
MacOSXとDigitalParformerを使っているのですが
これだけでは使えないのでしょうか?
363名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 04:57 ID:mSkmNCrB
>>362
取説嫁
364名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 09:08 ID:Ne2i5/aD
>>355
全く使ったことが無くて、1から教えなきゃなんない人と
ある程度使ったことがある人なら、
後者のほうがどちらかというと採用され易いんじゃないかなぁ
一般論だけど…
365名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 09:13 ID:skGJzVGA
>>331をお願いします(*´∀`)
366名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 10:04 ID:kMrSqXs7
どなたか、SD-90のMFX(マルチエフェクト)の使い方をご存知の方は居られないでしょうか・・・?
367名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 12:01 ID:yq01uruy
取説がない、数十年前くらいに発売された音源があるのですが、
何せwindowsが開発される前のもの(一応MIDI規約のマーク?はついてます)なので、
接続の仕方がわからないのですが、
電気屋さん、もしくは楽器屋さんに行けば、接続の仕方を教えてもらえますか?
専門店の店員さんなら、ある程度一から教えてくれますよね?
何がわからないのかもわからないんです…orz
368名無しさん:04/07/19 12:07 ID:OnTj80WB
BPMとは具体的に何を表す数値なのですか?
369名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 12:09 ID:0KA/OSDN
一分間あたりの拍子数
370名無しさん:04/07/19 12:25 ID:OnTj80WB
拍子とは1小節あたり4音ある「節」ですか?
それとも打楽器音1つ1つすべてですか?
初心者質問スマソ
371名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 12:28 ID:IVjHzgVI
ググった方が早い
372名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 12:30 ID:LPZbT6iP
win98でS-YXG50を使ってます。
いままで気付かなかったのですが、
タスクトレイのボリュームコントロールのトーン調整で
3D効果を入れるのと入れないのとでは
リバーブのかかりかたが全然違う orz

みなさんは普段パソコンで音楽を聴くときには
3D効果を入れて聞いているのでしょうか
373名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 12:41 ID:Sgx5aXrl
winで録音するとき、
録音ボリュームコントロールでいちいち、LINEに選択しないと
いけないですが、ずーとLINEのままにする方法ってないですか?
374名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 12:56 ID:SlX13cF8
M Audio Firewire 1814って実際どうなんですかねぇ
Firewire 410と大差ないようにも思えますが…
375名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 13:25 ID:eIuBoKQL
>>365
オーディオインターフェース、MIDIインターフェース
>>367
MIDIで繋げ。要MIDIインターフェース
>>370
節(正しい呼び方ではないが、正しくは「拍」)
>>372
入れない。聞き専なら板違い
>>373
環境が分からないので答えようがない
>>374
入出力数が大幅に違う
376名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 13:28 ID:gq4CS85V
すいません。
友達がいないため、家でシコシコギター弾いているのですが
ちょっと面白くないので打ち込みでベースとドラムを作って
その上にギターをかぶせると楽しいと思います。
そこで、そういうソフトを教えていただきたいです。
複雑な機能は特に必要ないと思います。よろしくお願いします。
377名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 13:29 ID:IVjHzgVI
>>376
MusicStudioシリーズのスレ 4Track目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1076155522/
378名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 13:52 ID:gq4CS85V
>>377
ありがとうございます!
無料なんですか!感謝します。^^
379367:04/07/19 14:35 ID:yq01uruy
>>375
ありがとうございます,助かりました!
今から買ってきます!とりあえず一番安いものを。
380名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 14:36 ID:skGJzVGA
>>375
レスありがとうございます!
381名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 14:37 ID:Sgx5aXrl
winで録音するとき、
録音ボリュームコントロールでいちいち、LINEに選択しないと
いけないですが、ずーとLINEのままにする方法ってないですか?

環境
winXP
cpu セレロン2.6G
メモリ 256
オンボードサウンドカード AC97

382名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 14:42 ID:wh3ZecQX
音楽を編集(歌をつなげたりする)のはどうやったら出来ますか?
どのソフトをダウンロードすればいいですか?
出来れどのソフトをダウンロードしてどういう手順でするのかを教えていただきたいです。
お願いします。
383名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 14:46 ID:TqYAha1E
フリーシーケンサーのCherryって上級者向け?
難しいってよく聞いてたけど使ってみたらほんとに難しかった・・・・
384名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 14:50 ID:TQvceNx3
>>382
いきなり質問するないうたやろ!
このスットコドッコイ!
385名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 16:34 ID:nLPFQ63B
すみません、質問させてください。

オーケストラヒット、いわゆるオケヒって
具体的に言うとどの楽器を使って出した音なんでしょうか。
リーズンを使っていて、今度オケヒを自作してみようと思ってるんです。
リーズンのオーケストラのライブラリは中々よさげだと思ったので、
オケヒも作れるかなと思ったのですが、
楽器が何を使ってるのかわからなくて。。
弦類、ブラス類、パーカッション類全部総鳴らしってわけでもなさそうですし。
オーケストラなどの知識が乏しくてすみませんが、
どなたかご教授頂けませんか?
386311:04/07/19 16:58 ID:UMIBRbzM
>>355
おまえなめてんのか?
サラリーマンでもやってろよ
睡眠削って努力してる奴がワンサカいる事を知ってるか?
>>373
する方法があったとしても録音の度に確認する必要はあるだろ?
だから面倒くさがらずにやるが吉。
>>368
時計を見てね
あれがBPM=60。4秒で1小節。
>>385
総鳴らししてみて削ってけばどう?
やってみてから質問しようね
387名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 19:34 ID:LPZbT6iP
ちょっと質問の仕方が悪かったみたいなんで聞きなおします。

貧乏なんでパソコン付属のソフトシンセ
S-YXG50をつかってMIDIをつくってます。
ところがボリュームコントロールのトーン設定の
3D効果をいれるかいれないかでリバーブのかかりかたが
全然違うことが分かりました。

3D効果を入れた場合と入れない場合、
どちらがよりハード音源(MUシリーズ)の音に近いのでしょうか?
388名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 19:38 ID:IVjHzgVI
>>387
自分の気に入った方でいいんじゃない?
389名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 19:42 ID:JSddd09/
>>385
ヤマハの特約店なんか(クラシックものもある楽器屋)の本棚に、
全音(出版社の名前)とかの、文庫本サイズのスコアが売っている。
知っている曲のスコア買ってきて、ヒットのところがどうなっているか分析するしかない。
それが面倒だったら、ヒットとして出来ている音を使いましょう。
390名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 20:17 ID:IpN+mYIV
>>387
そんなことを知ってどうする?
・・・・・まあそれはおいといて
そういう質問をするならせめて録音サンプルでもうpしろっつの。
391387:04/07/19 20:37 ID:LPZbT6iP
>>390
>そんなことを知ってどうする?
ハード音源に準拠したつくりにしたほうがいいかと思って…

録音サンプルはこれです
http://ime.nu/www.yonosuke.net/dtm/data/3974.mp3
録音の聞こえ方も
3D効果を入れるか入れないかで全然違います。
どうやったら効果に依存しないデータができるんだろう(;´Д`)
392名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 21:18 ID:WTxePVkN
>>391
3D効果切ればすむ問題だろ?
393名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 21:26 ID:UMIBRbzM
似てる似てないとかでなく3D効果なんてのはいれないのが常
残響系FXで「気軽にそれなりに」ってもんだかんね
TVやDVDプレイヤーなんかにも付いてたりするでしょ、あれと同じじゃん?オマケなんだよ
>3D効果を入れるか入れないかで全然違います。
当然だろ、効果入れてるんだから。
>どうやったら効果に依存しないデータができるんだろう(;´Д`)
3D効果を入れなきゃいいんだよ
>ハード音源に準拠したつくりにしたほうがいいかと思って…
ソフトシンセの利点を1つ殺してる
MU50なら1万で売ってるから買ってきなよ
394391:04/07/19 21:35 ID:LPZbT6iP
>>392,>>393
ちょっと考えすぎてたみたいです。
おかげで胸のもやもやがすっきりしました。
ありがとう

>MU50なら1万で売ってるから買ってきなよ
さがしてみます
395名無しサンプリング@48kHz:04/07/19 22:52 ID:Sgx5aXrl
winで録音するとき、
録音ボリュームコントロールでいちいち、LINEに選択しないと
いけないですが、ずーとLINEのままにする方法ってないですか?

環境
winXP
cpu セレロン2.6G
メモリ 256
オンボードサウンドカード AC97

396名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 00:18 ID:sJ8Zp5vq
すっげー初歩的な質問で悪いんですけど、
例えばストリングスからピアノにボイス変えたいとして、
瞬間的にかえてしまいたいときってどうすればいいんですか?

それようのフットスイッチとかあれば便利・・・
397名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 00:23 ID:1lfQHPkq
>>395
板違い

>>396
機種によってはフットスイッチでも出来るが、おまいが書かんので答えようが無い
398名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 00:49 ID:whwoux9D
>>397
どこの板にいけばよいでしょうか?
399名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 01:00 ID:1lfQHPkq
400名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 01:04 ID:8BrT/0jC
400
401名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 01:11 ID:sJ8Zp5vq
>>397
s30 desu.

EOS900時代は作った音色を演奏で使う順に
シーケンサーのトラックに入れて、無理やり→スイッチ押してました。

超しんどかったえですよええ。
402名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 01:43 ID:nsghl7mn
>>401
プログラムチェンジでイイんじゃないの?
403名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 09:14 ID:+QKOkABF
>>395
する方法があったとしても録音の度に確認する必要はあるだろ?
だから面倒くさがらずにやるが吉。

ってレスしたんだが・・・・
WINのボリュームコントロールの事言ってるんだったら
可能だよ。1度LINEを選択すれば再起動しても設定は保存されてる
404名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 17:01 ID:1uYIQy/k
>>298
プロバイダの一斉規制でしばらく書き込めなかったDIONの者です。
音源モジュールの取扱説明書もお手元にあるようですし、
つなぎ方は多分正しいのではないかと推測いたします。
(パソコンのどの端子から音源モジュールのどの端子につないだかの
情報を読ませていただければ断言できるかと思いますが)
>>302で書かれている「MIDIインターフェイスで
USBでパソコンに繋げて初めて、音が出るのでしょうか?」はNOです。
私はパソコンのシリアルコネクタ(RS-232C)から音源モジュールに接続し
音源モジュールにつなげたヘッドフォンから音を鳴らせています。

考えられるトラブルの要因としてはウィンドウズが標準添付しやがった
マイクロソフト製ソフトウェア音源に邪魔されているのではないかと。
コントロールパネルのサウンドの項目からMIDI再生を確認してみてください。
「Microsoft〜」と「Kawai〜」という選択肢があって、Microsoftが選ばれている現状を
Kawaiのほうに変えれば良いのではないかと思います。
WinXPは使っておりませんので、項目の名称が若干違うかもしれませんがご了承を。

遅レスのせいで、既に新音源購入されてるかなあ……規制招く荒らしを呪っておきます。
405名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 17:46 ID:rj0Nkbe3
パソコンで再生するmp3などと外部MIDI音源から鳴らす曲の両方が聞けて
しかも重低音のしっかりした音質のいい安いスピーカー
というとても都合のいいものはありますか?

今はmp3はパソコンにもともとついてきたスピーカーと後で買ってきたウーファーで聞いて、
midはケーブルでつないだCDコンポで聞いているので
音のなる場所や音質がばらばらで、ちょっと環境を変えたいのです。
406名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 17:51 ID:DOSuFHaz
>>405
>重低音のしっかりした音質のいい安いスピーカー
ない。ぎりぎりでMSP3とかMA-10とかあたりだが、もっと安いの想像してるよね?
407名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 18:23 ID:xReGocyc
当方REASON使いですがそろそろオーディオ録音の方にも力を入れたいと思ってます。
いまんとこPTLE M-BOX が有力候補なのですけどキュベ、ヌエ、ロジなどと比べるとどうなのでしょう?
PBG4 1Ghz 512M AP/USB 楽器とマイクあるのですが。予算はヌエレベルまでです。
自分で試したいのですがPTLEは試しようがないので、なにとぞアドバイスをいただきたい。
408名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 18:34 ID:SGQjPnMp
結局、五線譜に貼り付けのステップレコするのに一番いいソフトって何?
タブ譜でも出来るモノ尚可
409名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 19:02 ID:8BrT/0jC
SSW
410405:04/07/20 19:53 ID:rj0Nkbe3
>>406
レスdクス。
MSP3をぐぐってみてもいまいちわからないのですが
これはライン入力にも対応しているのでしょうか?
411名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 20:06 ID:YjaSWLDD
>>405
”MSP3 スピーカー” でぐぐるなり。
音の出先いっしょにするのは
音源の出力(OUT)をPC側のサウンド入力(IN)に配線ってのじゃダメなの?
 
あとスピーカーは基本的に安いモノほど低音は出ない、と思う。
音機材ってのはお金がかかるものなので、良い音質を求めるのなら
安く済まそうという考えは捨てた方がいいと思う。
同じ金かかるにしてもモノの良し悪しはあるけど。
412336:04/07/20 20:49 ID:lQ5fSoa+
>>337>>339 遅ればせながらありがとうございます。じわじわと勉強して参ります(・∀・)
413名無しサンプリング@48kHz:04/07/20 21:10 ID:rj0Nkbe3
>>411
レスdクス。パソコンの裏の配線などを確認してみます。
7000円ほどのウーファーを買っても実際のところ最大値の3分の1ほどしか低音の増幅はさせてないので
それより音質のほうが気になるところかもしれないです。
店頭で聞くと周りがうるさくてよくわからんのですが実際に視聴してみようと思います。
414名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 10:18 ID:iCj7wDOg
はじめまして初心者です。
急なはなしですけど
メールで音楽ファイルをやり取りできますか??

415名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 10:32 ID:4uRve4+k
できますがWAVやmp3だと容量大きくメールで送れなかったり相手の受信に時間掛かって迷惑かけます。
416名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 11:26 ID:tY6OfhVv
>>414
>>415らしいので
ブリーフケースなり
無量HPで共有するなり
ネットでお互いにLANするなり
他の人に見られたくないなら蓮かければ良いし
いくらでも方法はある。
417名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 21:07 ID:7UHVuzO2
ピアノしか弾けないけどDTMで作曲をしたいです。
ジャンルはinstrumental全般キボンです。
20万以内で将来性の有る機材揃いますか?
もし揃うのならば、その機材達をお教えください。
418名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 21:21 ID:gCCqTzoX
>>417
将来性を考えるなら、そこそこのパソコンと中古の鍵盤ついてるシンセ買って、
本格的な機材は、慣れてきて、方向性が定まってから選んだほうがいい。
419名無しサンプリング@48kHz:04/07/21 23:33 ID:U1qlQ4iT
MSP3の低音の出はどのくらいでしょうか?
今はヤマハのYST-MSW8というウーファーを使っているのですが、買い換えようかと思っています。
YST-MSW8のBASSは最大値の3分の1程度の設定でちょうどいい感じです。
MSP3は低音もしっかり出ますか?加えて高音がクリアだとうれしいです。
視聴の際の参考にさせていただけないでしょうか?
420名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 00:36 ID:TpXlaKh9
>>419
モニタースピーカーにもっともふさわしいのは自分が1番聞きなれたスピーカーな訳だ
低音がどうのなんてのはどうでもよくないか?
買った後どれだけそのスピーカーで愛する音楽を聴くか、だ。

MSP3ならもう少しお金出してMSP5の方がいいよ
421名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 01:33 ID:Upy7R45C
>>415.416
遅レスですいません。参考になります。ありがとうございます。

後最後一つだけ
なんですが、>>416の内容で具体的な物ってありますか?
422名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 03:12 ID:TpXlaKh9
>>421
<予告>Hotmail の機能が
今後、続々パワーアップ!
ウイルス駆除の無料提供
メールボックスが 250 MB に増量
添付ファイルが 10 MB まで送受信可能に

少し待てばHOTMAILで事足りる
423名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 03:33 ID:+bcdrho5
>>421
漏れ的にお薦めは『宅ファイル便』です。
ググルと一瞬で出るよ。
424名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 05:24 ID:1CRcv0Pw
>>422 Hot mailに明るい日差しがさしてきてるって
感じですか。 

ただいつまで待つかってところにはなるとは思いますが、、、
425名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 07:35 ID:CGOBpBH7
先生。質問であります。
ズギャーとかヴァアアアンとかいう音はどうやったら作れますか?
426名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 08:08 ID:TpXlaKh9
一番手っ取り早いのはマイクに向かって叫ぶ
427名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 11:05 ID:P8vJHxZd
そんな効果音のありそーなシューティングゲームを探す
428名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 12:07 ID:tLvd7eLL
DTM初心者です。
ローランドのPCR-30かPCR-A30を買おうと思っているのですが、
クリエイティブのAUDIGY2ZS Platium Proに接続すれば
ASIO2.0とかオーディオインターフェースの機能は必要なくなるんですか?

AUDIGY2ZSがASIO2.0に対応しているみたいなので、、、
429名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 12:51 ID:BOirxMU7
無視しないでくだされ

当方REASON使いですがそろそろオーディオ録音の方にも力を入れたいと思ってます。
いまんとこPTLE M-BOX が有力候補なのですけどキュベ、ヌエ、ロジなどと比べるとどうなのでしょう?
PBG4 1Ghz 512M AP/USB 楽器とマイクあるのですが。予算はヌエレベルまでです。
自分で試したいのですがPTLEは試しようがないので、なにとぞアドバイスをいただきたい
430名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 13:07 ID:2rYo0T8H
>>429
ぶっちゃけ、どれ使っても大差ない。SONAR3と、Tracktionも候補に入れたら?
オーディオ・メインなら標準付属のエフェクトの好みで選ぶのがいいと思う。
Tracktionあたりで安く上げて(海外では、PTやLogic、Cubaseからの乗り換え組みもいるソフト)、
ちょっといいエフェクト買うとかいうのもアリだと思う。
ちなみにTracktionはMackieが売ってて1万円ぐらい。
431名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 13:32 ID:23aAb1F4
>>428
AUDIGY2ZS使ってるなら買うのはPCR-30でイイよ。
AUDIGY2ZSがオーディオインターフェイスになるので
PCR-A30のオーディオインターフェイス機能は必要ないからね。
432名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 13:42 ID:tLvd7eLL
>>431
なるほど、ありがとうございます。
PCR-30を買ってきます。
433名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 16:16 ID:/9XG4SAb
ここで聞いていいのかわからないのですが質問させてください。
現在、パソコンのLINE OUTから外部スピーカーへ接続して音楽を聴いています。
このLINE OUTの下には今は使っていませんがLINE IN端子もあります。

一方、外部MIDI音源のSC-8820はUSBでパソコンとつなげています。
SC-8820にはオーディオ端子のINとOUT両方(赤と白の色がつけられている端子)があるのですが
この端子とパソコンのLINE INをラインケーブルでつなぐと
上述したLINE OUTでつないだ外部スピーカーからMIDIが聞けるのでしょうか?

わかりづらくて申し訳ありません。どなたかわかる方お願いします。
434名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 18:23 ID:YP68a0RQ
使い方私大だが、ダメだと思ったほうがいい
オーディオ録音できなくなるし。

PCのLINEOUT→8820のLINEIN
8820のLINEOUT→スピーカー
と繋ぐのが吉。8820の内部ミキサーでPCの音声とミックスできる。
つなぐケーブルは端子見て買え。
435名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 20:13 ID:tR4SaXBR
PCに内蔵してるサウンドブラスターでMIDIデータを演奏してるんですが、
これをMP3にしたいです。
どうすればいいか親切な神々、教えて。
マジレス希望。
外部音源であれば、USBオーディオインターフェース使ったり、
サウンドブラスターのLINE INに入力したりしてWAVファイルにできるんだけど・・・。
こういうスレ、どこにもないんですわ。
436名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 20:33 ID:nPP5LT5x
>>435
サウンドとオーディオのデバイスで、録音の音量設定でWAVEだかSynthを選んで、
MIDIを流しつつ録音すればOKだったかな?
それでもだめなら、Mixってのがあったと思うからそれ選んで。
437名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 21:12 ID:f4ov4jMP
HARDCORE(ガバ、ロッテルダムテクノ)系の声ネタが
入ったサンプリングCDを教えて下さい。おすすめの香具師を
438名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 21:55 ID:tR4SaXBR
>>436
試行錯誤してたらできますた。
参考になったよ
ありがd
439名無しサンプリング@48kHz :04/07/22 23:15 ID:PsTNz7kW
DTM始めました。
といってもMSPを触り始めた程度ですが

音源が未だにMicrosoft GS Wavetable SW Synthなので
少し調べてみたところ、「SBDM」(Sound Blaster Digital Music)という
製品が気になりました。

DTMを始めるにあたって、『とりあえず』は上記の物でも
問題無いでしょうか?
他に何かお勧めありましたら教えて頂けると幸いです。
440名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 23:18 ID:Orq+IyHw
他所から移ってきました。どなたかお願いします

POD2買ったんですが、付属のSoundDiverであれこれしようと思ったんところ
まったくPCとPOD2が通信されません。接続はYAMAHAのUX-16(USB-MIDIインターフェース)、
SoundDiverはhttp://www.line6.com/でIDもらって最新版落としました
MIDIケーブルが悪いのか、設定次第なのか教えてもらえませんか?
SoundDiverの使い方さっぱり分からないです(´・ω・`)
http://www.customtone.com/library.html?product_id=6
↑ここのl6tファイルがアンプ設定で、SoundDiverでPOD2に送れる、と思ってるんですけど
これは合ってるでしょうか?

とりあえず、繋がりさえすれば使い方は手探りで分かると思うのですが。
441名無しサンプリング@48kHz:04/07/22 23:34 ID:tR4SaXBR
>>439
SBDMってのは、
外部の音をパソコンに取り込むためのものなので、
Microsoft GS Wavetable SW Synthの代わりにはならない。

外部音源を欲しているんですか?
何を求めてるのかがよく分からないので答えにくい・・・
442名無しサンプリング@48kHz :04/07/23 00:03 ID:WF5JYETE
>>441
レス有難う御座います。

ごめんなさい、全然見当違いの質問だったようです。
そういう用途のモノだったのですかコレは  orz...

仰ってる通り、音源が欲しいのです。
外部音源は割と高価な物が多いようなので
フリーのソフトウェア音源等も考えています。
『Audiotrak PRODIGY 』という製品も音源として使用するのに
問題無いでしょうか。

また何か見当違いな発言をぶっ放してるかもしれませんが、
ご助言お願いします。
443名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 00:23 ID:gXqVd+Vm
>>434
dクス。試してみます
444名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 00:31 ID:XiHIB9Et
>>440
初心者スレよりは、こちらで聞いた方がいいかも。

エディタ・ライブラリアン総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1028910458/l50
445名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 00:51 ID:ByuVgHCY
SONAR 3 PEをインストールして起動させると、
「シーケンサーDLLの未知のエラーです。」と表示されます。
どなたか解決方法を教えて下さい。
446名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 01:15 ID:8vyKlUNB
>>444
そうですか。ぶっちゃけ初心者なんですけどね。
まぁ脱初心者レベルだと自分を信じて
さっそくそちらに飛ぼうと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
447名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 13:10 ID:fjNTSmUJ
>>446
録り説に書いてあるの読んでも駄目ならMIDI関係だろーね
英語が駄目な漏れでも使えたから>POD2 SoundDiver
448名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 17:25 ID:ho3KBx+Z
>>442
手軽にっていうてんなら、DS-XG(YMF7xxチップの内蔵音源)あたりを装備したサウンドカードも買えば?
ONKYOか玄人なら市場流通もまだあるだろうし。
449448:04/07/23 17:27 ID:ho3KBx+Z
誤: ONKYO
正: A-Open

スレ汚しスマソ。
450名無しサンプリング@48kHz:04/07/23 19:04 ID:EnesXU1Z
質問します。
現在、audiophile2496,SK-88pro,UA-100G,JV-1010
という環境で製作を行っているのですが、ミキサーと
モニタースピーカーの購入を考えています。
2496のoutはRCAとS/PDIF(coaxial)しかないので、
直接スピーカーにつなぐとするとかなり選択の幅が
限られてくると思うので、間にミキサーをはさんで、
ミキサーのXLR等からスピーカーにつなごうと考えた
のですが、これって有効ですか?

今はmidi中心で製作を行っているのですが、オーディオを
使っていなくてもミキサーがあると便利と耳にしたのですが、
実際のところどうなのでしょうか?
(今はmidi中心ですが、オーディオも扱ってみたいとは思っています。)

どうか助言よろしくお願いします。
451450:04/07/24 00:54 ID:1iJzbkM5
追記失礼します。

違うスレで、RCA⇔フォンのケーブルを買って、
TRSに接続すればいいといわれたことがあったのですが、
ミキサーを通すのと比べて音質はかわるでしょうか。
452名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 01:31 ID:lcLWKhEs
>>447
誘導先ではまだアドバイスもらってないんだけど、
こっちに書いてくれたのね。今まで英語ソフトは
わずかな語彙力と直感で使ってたけど、繋がらないのは…
ドライバ類が関係ありそうですね(´・ω・`)
453名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 01:58 ID:UqFcGCXi
マルチでスマソ。
新規スレッドを〜でも投稿したのですが、一応こちらでも。。
ベリのMDX2200についてですが、異様にノイズ多くないですか??
使い方間違ってるのだろうか・・
バイパス解除した瞬間「サーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」って。
いくらゲートやコンプの設定いじっても絶対消えない。。。。
これは仕様ですかね??
454名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 02:41 ID:VrsH4D2x
>>453
そんな時は修理ですよ。
午前中のお店が空いてる時に楽器屋行けばなかなか時間かけて相手してくれるよ
>>452
鳥説もってる?
日本語で書いてあるよ。簡単にしか書いてないけど音色作って転送するだけなら十分。
>>451
変わるよ。その場合「劣化する」と言わずに「変化する」っていった方が適切。
特にアナログミキサーを通した場合は著しい変化がある場合もある。
音の変化を気にするなら各ケーブル(シールド)にも気を使わなきゃならない。
RCAだとオーディオテクニカやベスタックスがよく置いてある。>楽器屋
電気屋行くとソニーやビクターも置いてあるよね。
ってのも上を見るとキリがないから・・・・・

ミキサーも好みがあるから必ず楽器屋で音と聴いてから購入した方がいいですよ。
ヘッドアンプの良さからマッキーなんかは人気があるようです。
漏れはザラついた感が好みでなかったためYAMAHA使ってます。
455名無しサンプリング@48kHz :04/07/24 02:58 ID:88aN93q/
>>448
レス有難う御座います。

そうですね、それも調べてみて、もう少し考えてみたいと思います。

ココの方達は丁寧なレスがすぐ返ってくるので非常に嬉しく思っています
456452:04/07/24 03:36 ID:lcLWKhEs
>>454
取説どうりにやったつもりなんですが…
見落としてるかもしれないんで、
もう1回じっくり読んでみます。
457450:04/07/24 03:42 ID:1iJzbkM5
>>454
レスありがとうございます。
ヤマハのミキサーを使っているのですか。
自分もヤマハのMGシリーズあたりが買いかなと思っています。
エフェクトありのにしようか迷っています。
結構値段も違うんですよね。使い勝手がいいなら買いなんですが。
スピーカーは大きさも考慮してベリのB2030Aにしようと思っています。
この組合せってどうなんでしょう?
音の好みによるんでしょうが(^_^;)

ミキサーの試聴ってしたことないんですよね。
すでにミキサーとスピーカーがつながっていて、
その状態で音を聞くっていうイメージなんですが、
これじゃミキサーの音の特徴なんてわかりませんよね(^_^;)
実際はミキサーの付け替えとかをしてもらって
聞き比べるんでしょうか?
458名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 05:54 ID:VrsH4D2x
平日(っても夏休みらしいじゃないですか・・・)の11
459名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 06:34 ID:VrsH4D2x
平日(っても夏休みらしいじゃないですか・・・)の11〜12時に行って(店員さんがゆっくり相手してくれる)
大金持ってる素振り見せながら一番高いやつの音を聞かせてもらって渋々首をかしげる。
それから本命のブツの音を聞かせてもらう。ハッという表情をしてにんまりレジへ。。。
漏れは普段ポータブルCDプレーヤーからLINEに入れてミキサーのPHONEにヘッドフォン(愛用)挿してます。
その際、ヘッドフォン(標準プラグ)とケーブル(この場合、ステレオ3.5m→LR標準プラグ)は持参しましょう。
さすれば無断でもミキサーの音が聞ける。
といっても音源がポータブルCDPじゃたかがしれてるけど・・・・orz
GAINはなるたけ上げてレベルフェーダーは0、STフェーダーも0、
音量はCR−PHONEツマミで調整すると吉です。
MGシリーズは取り説と拡大図が見られるので読んどくとイイかも
ttp://proaudio.yamaha.co.jp/products/mixer/mg/index.html

>エフェクト
シーケンサー何使ってます?
ソフトによってはわざわざMGのFXを使う必要がないかもしれません
手軽さは魅力ですけどね。

>ベリのB2030A
あちらのスレをしっかり読まれてるようですね
ミキサーもSPも目星がついてるのならこの組み合わせで音出させてもらえると思います。
ただ、最初って自分に何が必要なのかってのが判ってなかったりするので
デザインや多機能、コストパフォーマンスで選んでイイと思いますよ。無責任ですが・・・
460名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 10:00 ID:+YIlljHK
E-MUの1820mが気になっているんですが、
これって5年後くらいにPCI−Xってのが普及しちゃったら
つかえなくなっちゃったりするんでしょうか?
PCI−Xってのがよく分からなくて・・・。
古いのと互換性あるって書いてあったり、古いのは無理って聴いたような気もするし。
詳しいかたよろしくお願いします。
461452:04/07/24 18:00 ID:lcLWKhEs
>>454
>>444で誘導されたスレにもうちょっと詳しく状況書きました。
長い間奮闘してるんですが一向に解決できないんで
どうかお願いしますm(_ _)m
462名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 21:24 ID:e+2OIkNZ
初心者なんですけど
譜面タイプで入力するMIDIシーケンサーってありますか?
463名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 21:28 ID:V6iyQZwG
464名無しサンプリング@48kHz:04/07/24 23:58 ID:UqFcGCXi
色々な機材で+4/-10db切り替えスイッチみたいなのついてますが、
これってどんな時に切り替えるんですか??
教えてエラい人!
465名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 00:01 ID:bbVoPiiY
466464:04/07/25 00:13 ID:KR3Evhgf
>>465
すんません普通にわかりません。
どこ見れば良いんですか??
467名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 00:31 ID:7+a7x/S5
全部見れば?
468名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 01:00 ID:8hZH3tGz
>>461
読んできた
・・・・こんなに面倒だったっけ?
漏れはリクエストして一覧表示して弄って送信
これしかしないからなぁ・・・・スマソ
469464:04/07/25 01:22 ID:KR3Evhgf
>>467
全部見ましたが見つかりませんでしたー
470名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 01:46 ID:bbVoPiiY
471464:04/07/25 02:44 ID:KR3Evhgf
もちグーグルも試しましたよー。
てゆーかそもそもどんなキーワードで検索したら良いのかもよくわからないし・・・
知ってるなら普通に教えてくれても良いのにー
-10dbがライン受けってこと??
472名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 11:27 ID:X8Oh195W
>>471
YAMAHAのミキサーの説明書を読むといいよ。
ttp://proaudio.yamaha.co.jp/products/mixer/mg/
473名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 16:52 ID:KR3Evhgf
>>472
ありがとうございます。読んでみました。
プロ用音響機器の規格レベルが+4dbと書いてありましたが、
例えばコンプにレベル切り替えスイッチがついている場合、
前につなぐマイクプリアンプ等の出力の規格が+4dbか-10dbか、どちらかによって
切り替えるということなんですか?
474giga初心者:04/07/25 20:48 ID:udxMvgIw
すみませんこれからDTMを始めようとしているものですが、超初心者向けの
MIDIシーケンサと波形編集ソフトを教えてもらえませんでしょうか
475名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 22:51 ID:pymSTd1p
[MIDIシーケンサー]
Singer Song Writer
てきとーシーケンサー
Cherry
Music Studio Producer

[波形編集ソフト]
SoundEngine
wavy
476名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 23:22 ID:MeSqOH6q
cherryとSoundEngineでオールオッケー
477名無しサンプリング@48kHz:04/07/25 23:47 ID:bbVoPiiY
DTMよりもっと楽しいことがきっとあるよ
478名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 00:44 ID:vd3kWCDu
個人的には音楽理論も初心者なら
音楽ツクールDXのような五線譜でも打ち込めるものがお奨めだね。
何故か?理論本は五線譜使って説明しているから。
479名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 02:41 ID:B5Hpag1m
ゲーム感覚ならejayはどうですか(DTMなのかは不明)
480名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 05:43 ID:stdHIHl/
YAMAHAのEnsemble Mixer EM-90という古いミキサーをおもしろそうだったので買いました。
リバーブとかリズムマシンとかついてます。

叩いたらゴーンとかってリバーブの音が鳴ります。どういう構造なんですか。
ギターのスプリングリバーブみたいな感じです。
481名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 11:16 ID:8ryB2Fef
>>480
そのスプリングリバーブが入っているんじゃないの。
482名無しサンプリング@48kHz:04/07/26 19:40 ID:AT31sF/l
>>476
横から失礼。俺も初心者だけど、MIDIキーボード鳴らせて録音、
ギターも録音、とその後多重したかったんだけど、
SoundEngineってできる?長い間いろいろ奮闘して出来なくて、
調べてたらAudacityってソフト見つけた、文字化けする部分あるけど、
簡単に多重化できて、速度上げずにピッチ上げたり、ピッチ上げずに速度上げたり、
その他ほんとに便利だよ。直感で触るだけで色々出来たんだけど、フリーでこれより
簡単、多機能ってあったら教えて。
483名無しサンプリング@48kHz:04/07/27 03:55 ID:5xmdE9mb
ドラムンベースを作ろうと考えていて
RolandのMV-8000 ver.2を買おうと考えているんですが、
korgの製品とも揺れている状況です。
過去ログも読んだのですが、まだまだ右も左も分からない初心者なので
アドバイスの程を宜しくお願いします。
484名無しサンプリング@48kHz:04/07/27 04:24 ID:Eb/zD4et
>>483
PC環境でやるのは選択肢にないのでしょうか?
細かい打ち込みならPCの方が楽ですよ。
485名無しサンプリング@48kHz:04/07/27 05:07 ID:5xmdE9mb
>>484
レスありがとうございます。
手持ちのパソコンのスペックが相当悪いので
それは考えていませんでした。
私の希望としては機材をごちゃごちゃ置きたいですw
486名無しサンプリング@48kHz:04/07/27 13:26 ID:Eb/zD4et
MVを使える状態にする金額で、PC環境もちゃんと揃えられるよ。
それから、ごちゃごちゃ置きたいというと、¥50万以上考えていたりしますか?
予算が大事になってきます。宜しければ教えて下さいな。
487超絶初心者:04/07/28 19:23 ID:Nq/i3SG5
underworldみたいなフロア系を作りたいんですが、
どういった機材を揃えればよいでしょうか。
ドラム系の音色・効果音が豊富なものを揃えたいと思っています。

MIDIばかりやっていましたが、オーディオの方がやっぱり音が豊富でおもしろいと感じてきた今日この頃です。
とはいえ、MIDIはフリーソフトでやってましたwMIDI音源は88Proです。
PCはPen4 2.6GHz、メモリー1024MB、HDD160GB、XPHomeです。
もともと音楽用ではなかったので、オーディオ周りを揃えなくては、と思ってます。

代表的な機材を紹介していただけないでしょうか。予算はできれば15万以内で…。
よろしくお願いします。
488名無しサンプリング@48kHz:04/07/28 21:33 ID:6+J6Hiny
>>487
歌などの録音をしないのであればFLStudioで必要十分だと思う。
機材というか、サンプラー用のライブラリを揃えるべきだな。
489超絶初心者:04/07/28 21:40 ID:Hp4wKO+f
>>488
FLStudioですか。早速検討してみます。確かに歌は録音しませんし。
機材云々よりサンプルの方に予算をつぎ込んだ方が良いということですね。
ありがとうございました。
490s30ユーザー:04/07/29 16:19 ID:F2ozHKKA
s30かs80ユーザーの方に質問です。
PCはXPをつないでいて、
to host → シリアルポート リアパネルはPC2
MIDI IN/OUT→USB接続 リアパネルはMIDI

の両方を試したんですけど、 

PCがs30を認識してくれません。S30をキーボードとして、
ステップ打ち込みができればと思っています。

XG works lite 3.07では yamaha CBX driverも認識していないようです・・。
491名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 16:23 ID:P+iLKK0a
シリアルポートは先着1名様だろが。
492:04/07/29 16:29 ID:I8OIuxpk
告発します ≪第六部≫
1 名前: 告発するよ 投稿日: 2001/07/02(月) 07:17

六代目スレッドたてました。≪オウムとは、創価・統一の別働隊だった≫

●告発その@:【オウム事件と創価マフィア】
オウム信者の半数は、実は創価・統一が送り込んだエージェント。オウム
との共同事業である覚醒剤密造などの脱法行為がばれそうになり、創価・
統一は一斉に隠蔽工作に乗り出した。創価に操られたマスコミ、オウム
ウオッチャー、創価警察・検察、ごろつき政治家(自自公)が結託して、
全てをオウムの単独犯行に仕立て上げた。坂本事件もカリヤ事件も村井
刺殺も実は創価マフィアの犯行。第7サティアンは、サリンプラントでは
ない。覚醒剤プラントだったのだ。そして、東京地検・東京地裁の創価
マフィアが、嘘で塗り固めた裁判を進めている。オウム事件の真相を隠蔽
してきた創価・統一の背後には、国際的な強大な権力が潜んでいる。

http://mentai.2ch.net/police/kako/994/994025867.html
493名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 20:02 ID:t9IYI0Oe
ラジオ音源の古いカセットテープをVPの仕事で使用する事になったのですが、
テープを聴いてみたところ、劣化のせいか音量が一定せず、大きくなったり小さくなったりするので、
なんとか聴きやすく一定の音量に調整したいのですが、
自動で音量差を均一化をする機能を持つソフトはないでしょうか?

ビデオ編集ソフトのFinal Cutで、コンプレッサ/リミッタというフィルタを使ってみたのですが、
やはり気になる部分を個別に調整しないと、良い結果が得られないようでした。


Mac/Windowsどちらでも構いませんし、出来ればフリーor安価なものが望ましいですが、
多少高価(5〜6万)でも構いません。

よろしくお願いします。
494名無しサンプリング@48kHz:04/07/29 20:07 ID:9kJZlYnn
>>493
個別に調整してください。
495名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 17:25 ID:5vsd7kQB
SOL2でベーゼンドルファーなどのソフトシンセを使いたいのですが
どうやったらSOL2にソフトシンセを取り込める(?)のでしょうか?
超絶ですがお願いします
496名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 19:13 ID:AGxlInAk
超zつ過ぎて手に負えません。
497名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 20:19 ID:Ho6DDj+5
498名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 21:23 ID:fbhpeyk5
>>497
なにこれ?
誰か踏んでみてよ。
ウイルスとかだったらイヤだし。
499名無しサンプリング@48kHz:04/07/30 23:11 ID:laZQgGtq
踏んでみた・・・

1200144バイトのMIDIファイル。
21小節目までピッチベンド。
そのあとドレミファソラシドが続いてる。
総イベント数は約300000。

MIDIクラッシャーと呼んどくか…
500名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 08:41 ID:7CqmQGax
聞いてみたらパソコンクラッシュした。・゚・(ノД`)・゚・。
501名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 09:55 ID:savFQWnl
495ですが「1」に優しい言葉が書いてあるので
メゲずにあげてみます(涙
sol2にvst版などのソフトシンセを取り込みたいのですが
上手くできないのです。
初心者スレッドだったので気軽に質問したのですが
496さんごめんなさい。

教えてやっても言いというやさしい方いらっしゃいましたら
教えてください。
502mizue ◆l6vKYflYr. :04/07/31 10:17 ID:6HiJOwp5
>>501
普通のVSTホストアプリだと、『Vstplugins』フォルダにインストールしたり
『dllファイル』をコピペしたりすると使えるようになるんだけど。
SOL2もそうじゃないかな?
503名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 10:38 ID:Ms+RJ40Y
>>502
その通りだす
504名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 15:29 ID:iQPhHWwz
>>501
>>1
1、情報の小出しはダメ。使用しているOSや機材、ソフト、状況等できるだけ
 書きましょう。
505名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 17:02 ID:qJy2mBnX
自分が何を作りたいのかわかりません。
つか、うたとかRAP物やりたいようです。VOネタはありません。
自分で歌う勇気もありません。
HOUSE作ってもTRANCE作っても、途中で何か違う気がしてやめてしまいます。
506名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 17:08 ID:mM9ggoL9
じゃあなに買っても一緒だわ。
507mizue ◆l6vKYflYr. :04/07/31 17:11 ID:6HiJOwp5
>>505
そう・・・
残念だったね。
508名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 17:17 ID:iQPhHWwz
>>505
じゃあ音楽辞めたら?
509名無しサンプリング@48kHz:04/07/31 23:02 ID:rUyanT8t
↑(^,_J^)プッ
510名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 00:47 ID:32F/v7He
ケミカルとかアンダーワールドみたいなダンスミュージックやりたいんだけど何をそろえればいいのかサッパリわかりません
511名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 00:50 ID:32F/v7He
ケミカルとかアンダーワールドみたいなダンスミュージックやりたいんだけど何をそろえればいいのかサッパリわかりません
512名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 00:55 ID:D1OGs8Sr
>>510-511
その文章の稚拙さからかなりの知能指数の低さを感じます。
一生理解できないだろうから、
安心して、よその板へ行きなさい。
513名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 00:58 ID:32F/v7He
ケミカルとかアンダーワールドみたいなダンスミュージックやりたいんだけど何をそろえればいいのかサッパリわかりません
514名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 01:00 ID:32F/v7He
ケミカルとかアンダーワールドみたいなダンスミュージックやりたいんだけど何をそろえればいいのかサッパリわかりません
515名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 01:01 ID:32F/v7He
ケミカルとかアンダーワールドみたいなダンスミュージックやりたいんだけど何をそろえればいいのかサッパリわかりません
516名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 01:02 ID:32F/v7He
ケミカルとかアンダーワールドみたいなダンスミュージックやりたいんだけど何をそろえればいいのかサッパリわかりません
517名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 01:13 ID:D1OGs8Sr
>>513-516
バカは無理
518名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 01:55 ID:i76wT0xX
あの、、質問させてください。

OSXでXGフォーマットのmidiファイルを
聞きたいのですが、クイックタイムじゃむりですよね??

フリーで聞けるソフトとか、聞く方法を
どなたか知っていたらお願いします!

OSX 1.2.8です。

ちなみに、yamahaのmidradioプレーヤーなるものを
クラッシックで起動してみましたが音をならすことは出来ませんでした。
519名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 02:44 ID:D7pnJC6U
初心者スレッドなので、
思い切ってお聞きします。
ASIOの概念がいまいち理解できていません。
うちの環境は、
WindowsXPパソコンで、
EDIROLのSD-90をUSB接続しています。
このSD-90というのはMIDI楽器であるとともに、
オーディオデバイスでもあります。
今までは、mp3ファイルなどは、
サウンドブラスターで鳴らしていたんですが、
いまではSD-90で鳴らしています。
mp3のプレイヤーソフトはWindows Media Playerです。
この場合、SD-90のオーディオを鳴らしているのは、
ASIOドライバなんでしょうか?
SONARのようなシーケンスソフトだと、
ソフトの設定でWDMドライバやASIOドライバを選べるので、ASIOを選択してるんですが、
Windows Media Playerなどでmp3ファイルなどをSD-90で鳴らすときは、ASIOドライバは使えないんでしょうか?
それとももしかしたら、この質問自体がとんちんかんなことを聞いているんでしょうか?
私なりにはASIOドライバというのはオーディオデバイスを鳴らすためのドライバだと思っているんですが・・・。
520名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 03:14 ID:Spblgo3n
ASIOドライバはオーディオの出と入りを見かけ上同時に行うギミック。
windowsのシステムでの割り込み等がいつ発生するか判らないので、長時間の録音は
博打になる。
何故なら、OS側の割り込み等のオーバーヘッドで、CPUタイムがしばらく貰えなくても
音が途切れたりしないように!とバッファを用意して使っていたものを、バッファを
減らし、データーのスループットを上げているから。

あと、ASIOドライバは音鳴らすという面からみれば、電線に相当する。

DTMの世界はオーディオ的な要素が多いので、だまされないように。
521名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 03:15 ID:Spblgo3n
スループットという表現は適切でなかったな。
522名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 11:13 ID:aDbpElzX
サウンドカードAからの入力をサウンドカードBの出力にスルーしてくれるオンラインソフトウェアってありますでしょうか。

Windows2000使用です。
523名無しサンプリング@48kHz:04/08/01 11:23 ID:aDbpElzX
ふと思いついてリアルタイムエフェクタのドライを100%にしてみたらスルーできました。
もっとぴったりなソフトがあればご教示下さい。
524名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 05:14 ID:53dYYwVy
音源をもらったのですが、シーケンスソフトがありません。
オススメはどんなのですか?
当方WindowsXP。
525名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 05:31 ID:AorpZHjD
ただならCherry
20万あるならNuendo
526名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 07:18 ID:0ifXaXsf
朝早いですが質問させて下さい。
DTMで作曲やらをするつもりはとりあえずのところないのですが、
キーボードを弾く練習になればと思いPCR-50でも買おうとか思っ
ています。
PCR-50にはMIDI音源は付属していませんと書かれてあるのですが、
このスレの>>86を見ると特に音源に関する記述はありません。
音源は既にあるものとしての話なのかいまいちわからなかったので、
結局音源+PCR-50+I/Fが最低限必要なのでしょうか?
またその場合いくらくらいかかるものなのでしょうか。
527名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 12:28 ID:lEcJQ5ek
>>526
私も同じ疑問を抱いていました。
使ってるPCのサウンドボードにMIDI音源機能があれば
わざわざ音源を用意しなくてもいいのではと思ったのですがどうなんでしょう。
528名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 12:45 ID:hqauM2hr
>>526>>527
その通り
ただもっとイイ音が欲しいと思ったら音源を別途用意する事になります
ソフト音源だとレイテンシー(音の遅れ)が気になる場合が多いのでハード音源をお勧めします。
鍵盤の練習程度なら中古でDTM音源を買うのがいいかなぁ
その場合その音源をつなぐためにMIDIインターフェイスが必要になります

さぁこれで値段は調べられますよね
529名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 14:32 ID:lEcJQ5ek
>>528
解答ありがとうございます。
YMF7x4が載ってる安物サウンドボードが家に転がってるので
こいつと繋ぐことにします。
自宅で自分だけで楽しむぶんにはこれで充分だ〜
530名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 16:04 ID:LjdpE9PU
最近SC-88STを買いました。「中古」です。
でパソコンにつなげたんですがダメなんです。

音源から音が全く出ません。
発音すれば光るはずの部分も光りません。
音源の電源はちゃんと入ります。
コードは買った際の付属品だったのですが、
とくに損傷した箇所は見られません。少なくとも肉眼では。

ちゃんと以下のドライバをインストールしました。
Roland Serial MIDI Driver Ver.3.2 for Windows Me/98/95

でkbmplayerでmidiデバイスをいじって、「Roland〜」にしたのですが、
ぜんっぜん音が鳴りません。
音量も0じゃありません。

コントローパネルのマルチメディアをいじっても音が鳴りません。

どうしたんでしょうか、こいつは。

パソコン、以下スペックらしきもの。
NEC win98
GenuineIntel
Pentium(r) Prosessor
Intel MMX(TM) Technology
ノートです。古いです。
531名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 16:15 ID:VxC4TjJ2
>>530
MIDIケーブルをどのように繋いでいるか詳しく書かなきゃダメ
532名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 16:25 ID:bbfGjG2C
>>530
音源が壊れている可能性も少しあるから、なにかMIDI出力のついた鍵盤なりを、
88のMIDI INに繋いで、反応があるか確認してみるのもいいかもね。
533名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 16:29 ID:excLVuV0
>音源から音が全く出ません。
スピーカー落ち?
534名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 16:44 ID:ShWD77Ns
後ろのツマミがMacになってるとか、MIDIになってるってオチでは?
535名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 16:53 ID:LjdpE9PU
素早い解答ありがとうございます!

で、

>>531
MIDIケーブルじゃないんですよ。
RSCー15N:mini 8-pin オス   D-sub 25-pin オス
ってのをつかってます。

>>532
ああ、その手は考えませんでした!
ただ現在MIDIケーブルが無いので、
機会があれば買って確かめようと思います。

>>533
詳しいことをご存じですねえ。
マニュアルに「PC1」または「PC2」と書いてあったので両方試しましたが
やはりダメでした・・・。


キーボードとMIDIケーブルで接続してみるってのは試したいと思います。
536名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 16:59 ID:excLVuV0
>>535
ちなみにその音源(中古)はどこで買いました?
ネトオクでゴミにお金払いましたオチ?
537名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 17:08 ID:+pFGCDqV
PC1にしてドライバを再インストール、それでもダメだったら、
PC2にしてドライバを再インストールしてみたらどうでしょう。

シリアルドライバって動かすまでがめんどくさい・・・
MIDI接続のほうが楽といえば楽。
538名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 17:15 ID:nehFmhJq
返答どうもです。


>>536
痛いとこを突きますな・・・。
ヤフオクで、ちょっと・・・。
それだけ安かったと思ってますが、はい。
ゴミじゃないんじゃないんですか(?


>>537
それは先刻やったのですが、だめですねえ。

で、MIDI接続なら簡単なんですか?
別途に高額なMIDIインターフェイスが必要だと思い込んで
現在避けていますが、そっちのほうがいいのでしょうか?
539名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 17:58 ID:VxC4TjJ2
なんか、安物買いの銭失いの流れっぽいな。
安価なジャンクもの系に手を出すには、それなりの知識と経験を持ち合わせてるのが
大前提っしょ。
540名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 19:11 ID:+pFGCDqV
将来的にMIDIインターフェースを使うつもりなら、動作確認を含めて購入しても
良いと思うけど。でも投資額は数千円ぐらいになってしまうから、動かない可能性
があるもののために買うのは危険かもしれないけど。でも専用のMIDI
インターフェースだと安定してるよ。さすがに。

まず>>532がお勧めだね。きっちり反応があるかどうか調べてみよう。
541名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 19:19 ID:qoEDcuOT
どうも、返答ありがとうございます。

>>539
むーん、随分軽率な行為をしてしまったみたいですね・・・。
まあ悪い方に考えずに行きますね、いまのところは。

>>540
これからしなきゃいけないことがわかりました。
そのような方向でまた試行錯誤していきます。

本当に返答ありがとうございました。
542名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 19:21 ID:VxC4TjJ2
>>541
マニュアルに「デモ再生」の項目ない?
デモが再生できりゃ、MIDI信号を送らなくても
音が出るかどうかチェックできると思うけど。
どうも。
新しく試したことを一応報告しておきます。

音源の入力の方から音楽を入れて流すと、ちゃんと音は出ました。

また、midiをパソコンで再生させても音源に反応は無いと言いましたが、
それは「Phones」の方の音と音源自体の光のみを見ていたため、
今度は音源の出力の方から音は出ていないのか調査してみました。
当然音楽は聞こえず・・・。

進展は無いって事ですね、現時点では。

>>542
無いですね。
マニュアルでは確かめる手段として、
midiキーボードとつないで音を鳴らす方法を挙げています。

・・・、SC-88STじゃなけりゃ、そんな設定もあったかもしれませんね。
とにかく今必要なのはmidiケーブル、と。

返答ありがとうございました。
544526:04/08/02 20:26 ID:0ifXaXsf
>>528
回答ありがとうございました、お礼が遅くなって申し訳ありません。
回答頂いた通り、とりあえず今日PCR-50買ってきてしまいましたw
店員さんとも相談したのですが、やっぱり音源はあったほうがいいと
のことですし、ハード音源というほどやりこむわけでもないのでと
りあえず店員さんに勧められたXGWorksSTを購入してきました。
しめて\42000ほど也。安い電子ピアノが買えたかも…(汗
545名無しサンプリング@48kHz:04/08/02 22:14 ID:CvKzajC/
>>544
ASIOドライバが無い状態でソフト音源での演奏は実質不可能ですよ?
0.1秒程度のレイテンシでも非常にストレスになる。
ASIOドライバ対応のI/Fか、ASIO4ALLのような汎用ASIOドライバは必須になるでしょう。
ハード音源ならレイテンシも気にならないし、PCの電源入れなくても音が出せるとか、メリットがあるんですが・・・。
自分なら42000円で中古の音源とI/F買うところですが、中古は何かと面倒かもしれませんし、
折角作曲ソフトを買ったのならPCで伴奏を鳴らしてみるとか、DTMに挑戦してみるのもいいと思いますよ。
546526:04/08/03 00:20 ID:7Hkttq8k
>>545
確かに繋げてから実感しました^^;
結局S-YXG50は使わずにSoundMAX(オンボード音源)使ってるという
意味のほとんどない状態に(苦笑
キーボード26k/ソフト16kの42kなんでソフト16kに回す分を中古音
源にでも回せばよかったなぁと後悔。
それか迷わずSK500(\25k)にすべきだったかなぁと。
まぁせっかくなので色々弄って遊んでみます。
547名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 00:26 ID:vzeSG8zz
XGWorksST買う前に、ASIO対応オーディオカードを買うべきだったのではないかと
548名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 00:59 ID:xxj8N6Gm
>>499
怖いもの見たさで踏んでみたら……
ブルースクリーン出して
あぼーん
549528:04/08/03 03:15 ID:xMsqoZMz
あぁぁ、わざわざ書いたのに・・・・
知識の薄い人は楽器屋の店員さんの言う事はまず聞かない事。
ピアノの練習のための設備投資だったのになぜかDAWを買わされてしまってます。
しかーし、545さんの仰る通りDTMに挑戦するのは良い事だと思います。
ピアノの練習
550528:04/08/03 03:16 ID:xMsqoZMz
がてらピアノで作曲なんてのもイイじゃないですか
551名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 05:58 ID:oxjlOBMB
以前質問させてもらった者ですが、
解決できなかったのでもう一度質問させてください。
ローランドMC303の一度組んだパターンの消し方が解らずに困っています。
ググル等で調べましたが、そんな当り前のこと何処にも書いておらず、困っています。
消し方さえ解れば、あとは自力で頑張ります。
どうかお願いします。
552528:04/08/03 06:31 ID:xMsqoZMz
>>551
まだ悩んでおられましたかぁ
ローランドに電話するかメールすれば即日返信くると思うけど・・・・・・
553530:04/08/03 15:21 ID:SSPbC52l
はいどうも、こんにちは。

midiケーブルを使ってみました。
すると、正常に音が出ました。

と、いうことで、希望を持って頑張ります。

で、もし、何か原因が判明した方がおられましたら、ご返答ください・・・。
554名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 15:28 ID:IjzlbKaf
>>533
とりあえず、デバイスマネージャーのサウンドとマルチメディアで
オーディオのタブでMIDIの所に入れたドライバ選んでみ

で、メディアプレーヤーか何かで適当なmidiファイル再生してみ
555530:04/08/03 16:23 ID:0iITyIIs
返答どうもです。

えー、まず報告。
パソコン起動時にすでに音源の電源を入れていると、
一回だけ「ぽーん」とピアノらしき音が出ることがわかりました。
とにかくパソコンとはなんらかの形で接続しているみたいです・・・。

>>554
SC-88STなんで2ポート、
「Roland Serial MIDI Out A」
「Roland Serial MIDI Out B」
が表示されるのですが、両方選んでも音が鳴りません・・・。
他にもkbmplayerなどで個別に設定しても音が鳴りません・・・。

機会があれば、いつか人のパソコンで試そうと考えてますよ・・・。
556名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 17:06 ID:vzeSG8zz
>>555
ここは個人の質問スレではないので、そろそろ空気嫁
また大きな進展があったらカキコ汁
557名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 17:19 ID:y3U4E3Ez
知能指数低い質問で申し訳ないんですが、テクノのイベント等に行くとライブを
やってる人たちがいますが、ああいうのもDTMになるんですか?
558名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 17:23 ID:LXWROYVW
>>557
あいつらは、部屋で曲を完成させてる場合がほとんど。その作業は間違いなくDTM。
ライブでは、ツマミをいじるフリとかで、なんとか間をつなごうとしてる。
559名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 18:55 ID:xMsqoZMz
>>558
んだね、みんながみんなそうじゃないけど
560名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 20:33 ID:2xaJpuRG
え? CD-R再生しているだけではなかったの?
561名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 21:05 ID:xMsqoZMz
メインフレーズだけリアルタイムでフィルターいじってる人もごくごくマレにいる・・・・かもしれないらしい
562名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 21:09 ID:gs0XwTL1
USBオーディオインターフェイスのUA-25の購入を考えているのですが、
仮にリズムマシンのドラム音源を全部パラで出して
スネア・キック・タム・その他それぞれにEQかけたりコンプかけたり、
こういう使い方はできないのでしょうか?
仮にPCでそういうRECをしたければ、どういう環境にすればいいのでしょうか?
563名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 22:29 ID:JsPX4EBC
ミキサー通せよ。
564名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 22:49 ID:679WRixO
テクノ作りたいんですが
今使ってる機材は
KORG トライトン(シーケンサー) トリニティー 
MS2000 ES−1 D16XDでDTMには縁がないです
PC使ったほうがやりやすいですかね?
もしPC使うなら最初に何を買うべきでしょうか?
スペックはWindowsXP cereron 2Gくらい
CPU500Mくらいです、わかりずらくてすいません

565名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 22:56 ID:JsPX4EBC
>>564
なにもPC使うだけがDTMじゃないんだが?
立派なDTM環境じゃないか!
566564:04/08/03 22:59 ID:679WRixO
>>565
そうなんですか?無知ですいません
今のままがんばってみます!
ちなみにPCのメリット、デメリットって
なんですか?
567名無しサンプリング@48kHz:04/08/03 23:39 ID:/bp/Xh1w
目が悪くなる
568557:04/08/03 23:49 ID:+XZ2aXW2
回答ありがとうございます。
興味があるんで、初心者向けのリンク先を見てきたいとおもいます。
569名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 00:04 ID:BpG5xXCX
初めまして別の板でこっちで聞いたほうがいいといわれたのでとんできました
新しいPC買ってMID音源をダウンロードで買える場所はないかと他の板でききました
しかしもっとなんかすごい問題が・・・音源以前にMIDがきけません;;
MIDデバイスかなにか入ってないのでしょうか?よくわからなくて、できればお願いします
570名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 00:14 ID:XU0BKEHN
新しい Windows なら音源は入っているはずだけどな。
まずはOSとか書くように。
ボリュームが0とか無いよね?
571名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 00:20 ID:BpG5xXCX
570さんありがとうございます
OSはウィンドウズXPのホームエディションですMP3とかは聞けるので
ボリューム0はないです
ストームで組み立てPCで頼みました
XPプリインストールとかいうのでたのみましたです
572名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 00:28 ID:3RjuKqQl
>>571
>>1-2を一通りよく嫁
573名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 02:57 ID:fanJH5w8
>>564
返信したいけど摩訶不思議なので自粛しますね
>スペックはWindowsXP cereron 2Gくらい CPU500M

>>569
ツール>オプション>ファイルの種類>MIDIファイルにチェック>適用
面倒だったらWMPにMIDIファイルをドラッグ&ドロップ

また、MP3とMIDIは個別に音量設定出来るので当たってみるよーに
ウィンドウズスタートメニュー>全てのプログラム>アクセサリ>エンタメ>ボリュームコントロール

知識ないならそこらの量販店で買えょ
574名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 17:12 ID:YLpIPRxf
ローランドのミュー次郎で、
MDコンポからパソコンへ音を録音する方法を教えてください。

あるいは、特殊な機材無しで、コンポからパソコンに音を録音する方法を教えてください。
575名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 17:13 ID:3RjuKqQl
>>574
>>1-2を一通りよく嫁
576名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 19:04 ID:09E4Gx4G
これからパソコンで作曲をやろうと思ってるんですが、
使いやすくわかりやすいDAWソフトは何ですか?
使ってるOSは「Windows98」です。 
577名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 19:07 ID:3RjuKqQl
>>576
フリーの「Cherry」を使って、まずはどんなもんか慣れるのがよいかと。
578名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 19:12 ID:IyFdR4BY
果たして>>576は、DAWソフトの意味がわかって言ってるのだらうか…( ´Д`)
579名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 19:36 ID:09E4Gx4G
>>577
ありがとうございます。検索して早速使ってみます。
>>578
勘違いしてました。雑誌に書いてあったのをよく読まずに言ってしまいました
580名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 19:46 ID:MemyKmPi
VAIOノートのVGN-E70Bを使ってDTMを始めたいと思ってるんですが、
スペック等、これで大丈夫でしょうか?
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-E70B/spec.html
581名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 20:20 ID:5uwqMAsz
質問させてください。
TB-303的な使い方をしたいのですが303以外でそれっぽく
オススメの機材を教えてください。
8080とかRave-O-Lution 309ですか?
後者のフルオプションとかだと10万ちかくしちゃいますけど…。
582名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 20:38 ID:p44rHZ40
>>580
DTMをやりたい。というのは非常に曖昧な言葉で、
「このノートPCでDTMはできる」とは責任を持って答えられないです。

まず、Windowsの内蔵音源を使って音を出すのか、
ソフトウェア音源を買って音を出すのか、外部音源を
買うのかによって話も変わるでしょう。その辺ちゃんと
質問事項に入れるか、そもそも上の内容が分からないなら
安易に人に全部聞く前に自分で調べないと叩かれます。

リンク先は読みましたが、USB4つとのことなので、あとは
メモリが1GBあればある程度のことはできますよん。
583名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 20:57 ID:MemyKmPi
>>582
すみません。
PC←インターフェース←MIDI音源←キーボードのように外部音源での予定です。
なるほど、USBは既に3つ使用してるので、HUBで増やそうと考えています。
メモリは現行の512MBで使用し、不足するようなことであれば1GBに増設しようと考えています。
584名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 21:58 ID:p44rHZ40
>>583
あら。外部音源ですか。すると
1.いわゆるmidiファイル(ぶっちゃけ音符情報)打ち込みで音源鳴らす
 =打ち込みしたものを編集保存するソフトが必要(所謂シーケンスソフト)
2.鳴らした音をPCに取り込んで編集しCDR等に保存して聴く
 =オーディオインターフェイスとやりたい事に対応したソフトが必要(あとメモリ1GB以上)

てことになるですね。それぞれの言葉についてはググって見てください。
またソフトについては>>2のリンク先に飛んで色々試してみるのが吉。
それなりに多機能なソフト、有名な奴は御値段もします。使い勝手については
やっぱり、無責任な回答はできませんので..ある程度環境を揃えたら、
自分でやってみるのが良いでしょう。
585名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 22:08 ID:MemyKmPi
>>584
ありがとうございます。
なんだか内部音源と外部音源の違いがまだわからないのですが。
それに外部音源を使用している人の方が多いと思ったので外部音源にしようと思いました。
586名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 22:24 ID:YLpIPRxf
ローランドのミュー次郎で、
MDコンポからパソコンへ音を録音する方法を教えてください。

あるいは、特殊な機材無しで、コンポからパソコンに音を録音する方法を教えてください。


1や2を読みましたが、わかりませんよ。
587名無しサンプリング@48kHz:04/08/04 22:30 ID:3RjuKqQl
>>586
>>1より
〜質問者のお約束〜
1、情報の小出しはダメ。使用しているOSや機材、ソフト、状況等できるだけ
 書きましょう。

文盲か?こんな単純な文章も読めないとは。
588551:04/08/05 03:21 ID:ZygEECoC
>>552
返答ありがとうございます。
借り物のMC303(説明書なしの中古)ですので、
ローランドに直接問い合わせるというのはどうかなぁ…?と思っていました。
勇気を出して問い合わせてみようと思います。
お邪魔しましたm(__)m
589名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 03:47 ID:pR4a9+cA
質問です。
オーディオインターフェイス(emagic社のa6/2m)の
INPUTにパソコンとギターのエフェクター、OUTPUT
にコンポのLINE IN、オーディオインターフェイス
にヘッドホンを接続しているのですが、ギターで
鳴らした音がヘッドホンで聞く事が出来ません。
スピーカーからは音がでます。パソコンで鳴らし
た音はヘッドホン、スピーカーの両方から聞く事
が可能です。以前は問題無く音が出たのですが
ある日を境に一切音が出なくなりました。
原因が全く見当もつかず困ってます。
どうかよろしくお願いします。
590名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 04:00 ID:sy6zEe4C
>>589
オーディオデバイス、ドライバ、DirectX等全て入れ直してみてからまた質問してください
591580:04/08/05 07:44 ID:6d36k3KK
>>584
シーケンスソフトはSinger Song Writer 8.0にしようと思います。
ちゃんと使いこなせるか不安いっぱいですが (´・ω・`)
592名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 08:28 ID:sy6zEe4C
>>591
ならもっと金貯めてCUBASESXにしなさい
SSWは金の無駄使い
SOL2の方がイイ
593名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 08:51 ID:sNm+4qog
>>591
人各々だから落とせるDEMOは全部試してから
買うのが吉。
594580:04/08/05 09:11 ID:6d36k3KK
>>592
うお、なんか初めて聞く名前ばかりなので調べてみます。
>>593
なるほど、DEMOってのは体験版ってことですよね?


MIDI音源はSE-8850の予定に、キーボはPCR-A30の予定になりますた。
595名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 09:28 ID:+Se8hxmP
>>591
SSW8VS買ったよ。
うちのPCにはSONAR3も入ってる。
MIDIの音符入力は圧倒的にSSWが楽。起動は遅い。
素材を貼り付けてとりあえず鳴らすならSONARが圧勝。起動が早い。

596名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 09:54 ID:kAoFD91i
男→女とか女→男とかに出来るボイスチェンジャーみたいなエフェクトありませんか?
もしくはエフェクトを駆使して上記のような効果を得ることはできますか?
597名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 09:59 ID:732ve9Dx
SSWってどんなにバージョン上がっても
どうも初心者が使うイメージ強いんだけど
あれってプロも使ってるの?
598nanashi5:04/08/05 10:29 ID:cXHbrBKU
プロも使ってるよ。
もっと高級なやつ。
599名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 10:57 ID:4dBQ62UO
MIDIだけなら、SSWはかなり高機能でイケテルと思う。
初心者が…ってイメージは、昔、初心者向けパッケージにバンドルされてたせいなんだけど、
Lite版はまだしも、上のバージョンはいろいろできるんで、使いこなすのは難しいかも。
個人的にはSONARのほうが好きだが(CALが便利)。
600名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 11:19 ID:8ZZ798ar
601名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 11:33 ID:mrMY+cKK
すべてMODでお金かけず作っていますが↓
http://www2.i-yume.ne.jp/~mymrsk/Web/Flash%20Data/RSKSOUNDSYSTEM.swf
(Flash File 6MB)
やはりフリーソフトでは編集環境に無理があり、金をかける気になってきました。
まずシーケンサーソフトを購入しようと思っているんですが、
MIDIシーケンス-cubase OR audioシーケンス-ACIDどちらがよいでしょうか?
数字で打ち込むのもいいんですが、直接弾いて入力も後々にはしたいと思っています

恥ずかしい曲ですが、作りたい音楽の方向性は出てると思うので、聞いていただいて
から、ご教授いただきたく思います。
602名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 14:29 ID:HRw7sF7r
>>594
んー。今の時点でSSWって決めちゃうのは、
特別な理由が無ければお勧めできないですね。>>593氏に同意です。
人のお勧めソフトを鵜呑みにして買うと、分からない事が出たとき、安易に人に
頼りがち。中にはhelp読めば分かることを2chで質問して、
スルーされたりすると逆切れする人もいますし。情報収集ガンガレ

>>601
フリーのDAW(素材作り)→ACIDという手もありますよね。
というか、結構おすすめかも。
603580:04/08/05 15:17 ID:6d36k3KK
>>595
気持ちはSONAR3に偏り始めますた。
>>602
店員さんもSONAR薦めます。SONARはSSWよりMIXがいいとかどうとかこうとかいろいろ言ってますた。

それでMIDI音源なんですが、候補だったSC-8850に新たにSD-90が候補に出てきて、迷い始めますた (´・ω・`)
一つの音に4種類もバリエーションがあるみたいなので、SD-90に決定しそうですが。
604580:04/08/05 15:49 ID:6d36k3KK
>>602さんのお言葉「情報収集」をした結果、買うものが決まり早速注文してきますた。
SONAR 3 studio、SD-90、PCR-A30です。
SONARとSD-90はセットモデルがあったので、単品で買うより約3万も安く手に入れることが出来そうです。
皆さんありがとうございますた(・∀・)
使いこなせるか不安は残りますが、誰でも最初はそうだと思うので、やってみますo(´・ω・`)O
メモリは一度使ってみて、不足するようなら1GBにしてみます。
605名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 15:58 ID:KIOyFTeq
SD90にオーディオIF機能があるんだからPCRの方のオーディオ機能はいらない気が…
606580:04/08/05 16:42 ID:6d36k3KK
>>605
あ、PCR-30の間違いです_| ̄|○ツッテキマス
607名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 17:08 ID:FZu4pO2L
>>580
漏前さん、2年前の漏れと全く同じ買い物してるよ。
といってもあの頃はまだSONRA2だったが、、、

これだけじゃあれなんで一応アドバイスって漏れも超絶初心者だが。
MasterOfSonarを買っておくとDTMに慣れてきた頃くらいに重宝する。
それと取説はきちんと嫁YO!
608名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 17:45 ID:HRw7sF7r
>>604
おめおめ。良い買い物になることを祈りまつ。
それと最初は思うような「カッコイイ(・∀・)曲」にならないかもですが、
打ち込みの練習も兼ねて簡単な曲を打ち込んでみると良いですよ。

最近便利な世の中になったので、取説とGoogle併用して頑張ってくださいぬ。
609580:04/08/05 18:31 ID:6d36k3KK
>>607
まじですか、なんだか安心しますた。
MastarOfSonarですね?メモりますた。
取説はもちろん読みますが、理解できればいいんですけどね (´・ω・`)フアンイパーイ
>>608
ありがdです。後から買って後悔しないようにしたいです (´・ω・`)
まずはシンプルな音楽つくって練習したいと思います。
頑張りますですよヽ(>ω<)ノ
610名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 20:29 ID:+Se8hxmP
>>604
私も2週間前にSONAR3&SD-90のセットモデル買ったばかりです。
ソフマップの週末価格で税込みジャスト10万円でした。たぶん一番安いと思います。
以前から所有しているMU80とKC-10、そしてSSW8.0VSとの平行使用になっています。
SSWではMIDIの打ち込みばかりだったので、SONARのおもしろさに驚きつつも勉強中です。
>607さんの言うようにMasterOfSonarっていうのを買おうかと思います。
611580:04/08/05 21:51 ID:6d36k3KK
>>610
123000ですた・・_| ̄|○マケグミ
612名無しサンプリング@48kHz:04/08/05 23:17 ID:+Se8hxmP
>>611
ソフマップは週末価格じゃなければ、115,500円ですね。
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1458906
613名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 00:09 ID:zGHsPgDR
・゚・(ノД`)ヽ(゚д゚ ) ヨチヨチ >>580
614589:04/08/06 00:14 ID:DMiAM9RP
>590
>オーディオデバイス、ドライバ、DirectX等全て入れ直してみてからまた質問してください
ドライバ以外の語句の意味が分かりません・゚・(ノД`)
615名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 00:23 ID:CpnVhjnE
なんで>>1

1、情報の小出しはダメ。使用しているOSや機材、ソフト、状況等できるだけ
 書きましょう。

って親切にわざわざ書いてあるのに、自分のPCを「パソコン」としか表記しない人が多いんだろうね?
616名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 00:40 ID:RRiKGaBo
CUBASE・SONAR・SSW・SOL
三種三様でどれも得意技もあれば欠点もある。
評価もそれぞれだ。

ウオー漏れはどうすればいいんですか!
現時点でフリーのcherry使ってます。ピアノロールしか使えない人間です。
今はMIDIだけですが近いうちオーディオにも挑む予定です。
ドザです。
アドバイスよろしくです。
617名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 00:45 ID:CL3DqjF8
ソナーって何気にかなり良さそうな気がするんだよね。勘だけど。
俺どうしても今までの流れでキューベースユーザーから抜け出せないんだけど
次の機会には勇気を出してソナーに挑戦してみたいなー。
あ、これアドバイスとかじゃなくて独り言だから参考にはしないでね。
余計な事書いてごめんね。
618名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 00:47 ID:U74b2TAM
現行(cherry)で一番便利で多用している機能を持っているものを選ぶ。
それしかないっしょ。
619名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 00:48 ID:iA6NHQ5L
つか、デモ使って使い安いものを予算に合わせて選べ。


それだけだ
620名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 02:34 ID:teb8ndov
>614
ttp://www.google.com/intl/ja/

>>619
それが出来る人は悩んでここで聞くような事はしないと思う
621名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 02:37 ID:aaCm06cp
>>587
そんなこといちいち言わないとわからねぇのかよ
気を利かせろよ。
622名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 05:33 ID:F2cyFJVb
回答者様。ここは超絶!初心者質問スレです。
言葉を話せない赤ん坊を相手するつもりでご指導願います。

質問者さん。このスレッドに限らず>>1-10あたりの
テンプレートはよく読んでから質問しましょう。
623名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 10:39 ID:8ZY9Wrud
DTM初心者はいいんだが、人間として初心者ってのはなぁ…
624名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 11:48 ID:uoQVysZp
音楽の成績1〜2
楽器経験無し。
オンチ
譜面読めない。
ギター挫折。
こんな俺ですが、DTMって面白そうだからやってみたい。
自分でググッてみたりしたが、まず何から始めたらいいのか分からない。
やっぱり音楽理論のサイトをみて、基礎を固めるべき?
皆さんは、どうやってDTMを覚えたの?
625名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 11:54 ID:BxnQitRC
漏れはDTMの知識の九割はネットで調べたよ。
初心者スレ、質問スレとかのリンク辿ったり、専門スレを読んでみたりで。
一カ所で情報は手に入らないので、いろんなところ見なきゃならないけど。
626名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 12:00 ID:8ZY9Wrud
>>624
音楽の成績1〜2 教科書に載るような音楽を作るのでなければ問題ない
楽器経験無し これから経験すればいい。
オンチ  うたはいい先生について練習すれば誰でもそこそこ歌えるようになる。
譜面読めない  楽譜見て歌ったり楽器弾いたりする練習をしまくれば、半年もすりゃ少しは読めるようになる。
ギター挫折 再度チャレンジ。心が折れなければ大丈夫。

DTMは、音楽と、パソコンと、両方覚えないといけない。
どうも、音楽のほうが苦手そうなんで、なにか、楽器をやってみることをオススメする。
コピーバンドとかやってみたら?
627名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 12:46 ID:ZlrMbCg9
初めまして。
ttp://review.ascii24.com/db/review/soft/dtm/2004/07/07/images/images745073.jpg
↑みたいな環境でできたらいいなぁと思っているんですが、
画像の中で省略されているものや、これはないとまずいだろ、というものを
教えていただけないでしょうか。

PCは写真と同じ(?)SRX7で、メモリーは384MBに増設してあります。
i.LINK接続のCD-RW/DVD-ROMと外部HDD(120GB)があります。
MIDIキーボードはPCR-1を検討中です。

よろしくお願いします。
628名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 13:02 ID:iA6NHQ5L
>>627
何をしたいの?
629名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 13:07 ID:51GD6iy+
>>626
DTMに必要な知識はPCと音楽と音響だよ。
630名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 13:07 ID:ZlrMbCg9
>>628
あ、肝心なことを書き忘れてました…。

DAWはSONAR3SEを使って曲を作りたいと思っています。
まだ購入はしていません。ACID Pro 4.0と迷ってたりもします。
歌や生楽器は録音せず、シンセサイザーやソフト音源の音色や、サンプリングCD内のデータを
使って電子音楽(テクノ・ハウス)系の曲を作ってみたいと思っています。

よろしくお願いします。
631627:04/08/06 13:08 ID:ZlrMbCg9
あ、名前入れ忘れましたが627=630です。
いろいろそそっかしくて申し訳ないです…。
632名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 13:24 ID:iA6NHQ5L
>>630
まず、SONARの動作環境からして少し厳しいんじゃないかと
一応、それだけでやりたい事は出来るよ。

試しに体験版でさわってみるよろし、重さとかもある程度わかるし
それで駄目だったらCubasisとかも視野にいれてみたら?
633627:04/08/06 14:04 ID:KKE4qvFD
>>632
レスありがとうございます。

調べてみたんですがSONAR3って結構重いみたいですね。
PenV 800MHzではやっぱり厳しいみたいですね。ソフトサンプラーとかいくつも起動すると
えらいことになるみたいです。Pen4 1GHzは欲しいみたいです。
ACIDの方は多少ひ弱でも動いてくれるみたい(?)です。
とはいえさっそく体験版いじってみます。
Cubasisはなぜか選択肢にありませんでした。これからいろいろ調べてみますね。

それでまた質問で恐縮なのですが、
PC(SRX7/WinXP Home)←→PCR-1←→スピーカーorヘッドフォン
とつないで、問題なく操作・音声出力・HDDへのミックスダウンはできるでしょうか。
イメージとしては、「PCで音色を選択」→「PCR-1で演奏・PCで録音」→「切り貼り・エフェクター等」→「他の音と同期演奏」
という流れを思い描いています。
いろいろ初めてなので何かと不安要素が多いです…。
オーディオ(サウンド?)カードとかまだよくわかってないんで勉強中です。
なんかPCR-1があれば大丈夫という話も聞きましたし…。

長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
634名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 14:29 ID:8taR86sB
キックドラムの音にアタック感を出したいんです。
soundengine free使っているのですができますかね??
教えてください!
635名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 14:51 ID:B5PURwLd
>>633
Pen4 1GHzはPenIII 800MHz より遅い。
636名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 14:55 ID:qHUeEY04
>>633
もしノートPCでの体験を言っているならプロセッサのせいにしないように。
637名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 15:24 ID:Z9+qbA6v
始めまして、いきなりですが質問させて頂きます。
ネット上でオリジナルの楽曲や
ゲーム音楽のアレンジを公開されている方々に憧れて
自分もやってみたいと思い色々調べたのですが
作曲をし、mp3で楽曲を公開する、という場合には
大体下記の図の様な環境でよろしいのでしょうか。
大変大雑把な図ですが
よろしくお願いします。

http://nokutan.hp.infoseek.co.jp/kakunin.png
638627:04/08/06 15:35 ID:KKE4qvFD
>>635-636
すいません。体験談ではないです。
なんかPen4のほうがやっぱりいいみたいなことをどこかで見たものですから。
よく読んだらPen4で“メモリーは1GB”とのことでした。
申し訳ありませんでした。

PCR-1の接続例・使用例を載せているサイトってありませんか?
近くに楽器店がないものでパンフレットなどは入手困難な状況でして…。
639名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 15:42 ID:zytSI5Es
>>637
あってますよ。
がんばってね。

>>638
パソコン →USBケーブル →PCR-1 →midiケーブル →音源
あとPCR-1からモニターもしくはヘッドホンをつなげばOK。
640名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 15:47 ID:zytSI5Es
追加。
音源の出力を、PCR-1に入力
641名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 15:57 ID:/k5YyTkm
ギガスタジオ専用機を作りたいです
スペック、相性の良いオススメオーディオカードなんてあります?
642名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 16:32 ID:zytSI5Es
643627:04/08/06 16:58 ID:fc1o5pqo
>>639-640
その通りに組んでみます。まだPCR-1買ってませんが…wこれから注文します。
本当にありがとうございました。
644名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 17:05 ID:7aSF46YE
外部音源をMIDI I/Fを介してPCと繋げてます。
更に外部音源とPCをオーディオケーブルで繋げてます。

今回PC内臓音源(MSGS?)だけで作った曲をmp3化しようと思ったんですが
wave録音しようとしても、音がとれないんです。
USBケーブルを引っこ抜いても、オーディオケーブルを引っこ抜いてもだめです。
PC内で内蔵音源の音を録音するにはどうすればいいですか?
645名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 17:35 ID:tgeOARYq
質問させてください。パソコンとSC-8820とスピーカーをつなげることにしました。
そこで
1,パソコンのラインOUTとSC-8820の赤白の端子をつなぎ、
2,SC-8820の赤白の端子とスピーカーをつなぐ
という方法があると聞きました。
それをするためにビックカメラに行ったところ、
1に使うと思われる、片方が1つでもう一方が赤白のライン入力となっているケーブルは見つけたのですが、
2に使う、片方が1つ(スピーカーに穴が一つしかない)でもう一方が赤白のライン出力のケーブルはありませんでした。
音楽関係の店でないと売っていないでしょうか?
646名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 17:59 ID:pl5jh81d
1のケーブルを逆に使えばいいと思ってしまう俺は素人か……
647名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 18:05 ID:esespVgL
質問させてください。
ドラムをマイク録音しようと思うのですが、その場合マイクプリっているんですか?
KORGのD8(古い)にマイク2本で録るんですが...
648名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 18:45 ID:teb8ndov
>>645
新宿西口駅のまえ〜♪にはかなーりの種類のケーブル類が置いてあるよ
メーカーにこだわらなきゃそこらの楽器屋よりも断然種類がある

>>644
外部音源は全く関係ないよ
録音のソース選択の誤り
ボリュームコントロール>オプション>プロパティ
録音を選択>MIDIにチェック>OK
MIDIの選択にチェック>録音
録音した音が割れてるようなら音量を下げて再度録音。

>>634
コンプの使い方(欲を言えばEQの使い方も)を覚えなさい
649名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 19:46 ID:H+KnpMeh
板違いっぽいですがピュアAUで聞くのもあれなんでここで質問します。
ヘッドホン端子 - ステレオ端子(赤白2本のやつ)をつなぐケーブルで
長さが5M以上のものってありますか?もしあるなら都内で売ってる場所
を教えて欲しいです。ビックカメラなどの量販店には置いてありません
でした。できたら池袋渋谷間でおながいします。。
650名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 19:48 ID:8ZY9Wrud
>>649
作るほうが確実だと思う。
651名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 19:52 ID:ZkyjyxO+
>>649
変換プラグを買えば?
652名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 20:42 ID:H+KnpMeh
>>650>>651
やっぱ普通には売ってないですか。
変換プラグの方向でもうちょっと模索してみます。
653名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 20:52 ID:8jKhTJkg
DTMをはじめようと思っていて、SONAR3かCubaseSXのどちらかにしようと
思っているのですが、どっちがおすすめですか?ご教示、お願いします。
654名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 20:52 ID:tB4H4ArM
モノラルのWAVEをステレオにして両方から音が出るようにできますか?
できるのであればソフト名とそのHPのアドレスを教えてください。
お願いします。
655名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 20:52 ID:teb8ndov
>ヘッドホン端子 - ステレオ端子(赤白2本のやつ)
ってステレオ1PIN3.5mm−ステレオRCAの事だよね?
一番安くすむのは秋葉の露店で作ってもらう。

ヘッドホン端子 - ステレオ端子(赤白2本のやつ)を1本。
あと両端がステレオ端子(赤白2本のやつ)を1本。
あと赤白2本のやつ(RCA)を両側に挿せる延長用のプラグを2本。

どちらにせよ音質を気にするのなら相応の金がいる。
また前者の方が音良し。

電気量販店に行けばaudio-technica、Victor、Vestax、Panasonicくらいのカタログはあるから
それみて悩み倒すのもまた良し。
656名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 20:57 ID:a0Geo5yH
>>653
デモを試して自分がしっくり来るほう
じゃないと後悔する
657名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 20:58 ID:teb8ndov
>>653
CUBASEは細かい設定がわかりづらいらしい
漏れは最初からずっとCUBASEだけどわかりづらいなんて思った事はない
ただSONARの評判がイイようなので・・・・・
結論、デモ使ってみてくさい

>>654
DAWソフトなら大抵のもので出来るはず。
フリーのソフト名はさんざんガイシュツだからログ読んでね
漏れフリーのやつ詳しくないからさ。
また、ミキサーでも出来るよ。1万くらいで買えるのあるから選択肢にいれてみては?
658名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 21:05 ID:CpnVhjnE
>>654
〜質問者のお約束〜
1、情報の小出しはダメ。使用しているOSや機材、ソフト、状況等できるだけ
 書きましょ(ry
659名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 21:10 ID:tB4H4ArM
>>658
OSはWinXPで使用ソフトはSoundEngine Freeです。
機材といってもただのテープレコーダーのみです。
660名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 21:15 ID:8jKhTJkg
>>655
>>656
>>657

お答えいただきありがとうございます。
自分で確かめてみるということですね。
実はまだ触れたことがありません。
明日か明後日に見に行こうと思います。
661名無しサンプリング@48kHz:04/08/06 21:44 ID:H+KnpMeh
>>655
丁寧な回答ありがとうございます。
>ヘッドホン端子 - ステレオ端子(赤白2本のやつ)を1本。
>あと両端がステレオ端子(赤白2本のやつ)を1本。
>あと赤白2本のやつ(RCA)を両側に挿せる延長用のプラグを2本。
これを用意して持っていけば作ってくれる露店があるんですか?
そんな店は記憶にありませんが(w
まずは各メーカーのカタログを眺めてみます。あれば取り寄せてもらえば
OKですよね。音質はあまり気にしません。PC付属のヘボスピーカーを使う
よりは全然マシだろう、程度に思ってますんで、最初は安くすませたいです。
662名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 07:23 ID:vd1SXzj8
>>661
用意する必要なんかないよ
ありあわせでいいんで安くお願いしますっておっちゃんにお願いする。
あっという間に作ってくれちゃうからすごい
663580:04/08/07 08:57 ID:xv5OvfsP
>>612
うあ・・どうしましょう。
週末価格じゃない115000でも十分安い。
今日は土曜日で週末なので週末価格でやってくれますかね?
いま注文してるのキャンセルしようか・・どーしよ_| ̄|○
>>613
(ノд`。)ウワァァン
664580:04/08/07 10:21 ID:xv5OvfsP
ソフマップの週末特価品の中にもうその品はありませんですた(ノд`。)
諦めて123000で買います_| ̄|○ショックデタチナオレナイ
665名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 11:41 ID:rQM/wRRj
値段分ふんだんに使いきれ
666名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 12:07 ID:dlPTTzZw
そうだそうだ!
差分の8000円なんぞ、ちょっとバイトすりゃすぐ入る!
667名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 16:04 ID:JC6PI0Qk
作曲、ダメな日とかある?
漏れだけ?おかしい?
668:04/08/07 16:18 ID:G5Ath4I8
Mac で作ったquicktime movie のデータCDをPCであけて見れたり、CDコピーやいたり出来るようにするには、どうしたらいいんでしょうか。
audioはきこえるけど、映像がみれません。
669名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 16:49 ID:ly2iAeld
>>668
意味がわからん?
翻訳しちくり誰か。
670名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 17:14 ID:JPtosq4f
すみません、16/44.1でアナログ出力したやつを
24/96で録る意味あります?
671名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 18:07 ID:3BEuhiOO
水着なま写真クラブ( ・∀・)イイ!
http://www1.3cha.jp/~macky/bbs/imgbbs.cgi
672580:04/08/07 18:51 ID:xv5OvfsP
自分でも驚いたんですが、今日最寄のソフマップに問い合わせたところ10まそ税込みがありますた。
早速買いにいきますたよ、そこにはなんと新品未開封の中古PCR−A30があるじゃないですか、しかも21000・・安杉。
あとはヘッドフォンとMIDIケーブルを買って、合計はなんと約132000まそで(ノд`。)ヤター
しかしそんなに浮かれてる場合じゃなかったです、接続と設定がうまく行っていないのか、
ソナー付属デモソングを聴くと「プチプチノイズ」「ビートと伴奏があってない」_| ̄|○
673名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 22:12 ID:JOI9NW6P
今MIDIピアノロールで打ち込みをマウスでやってるんですがすごく面倒なんです
キーボード(鍵盤)をPCに繋げて打ち込みすることは出来ないんでしょうか?
674名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 22:13 ID:+a8Pd8T2
midi端子があるなら可能
675名無しサンプリング@48kHz:04/08/07 22:14 ID:3BEuhiOO
>>673
環境を書かないと答えようがないですが・・・
676673:04/08/07 22:17 ID:JOI9NW6P
環境はWindowsXPで使ってるソフトはSONARです
端子はUSBとLINEがあります
677名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 00:29 ID:LvjToo+O
ギター弾いてましてHDR始めました。
デスクトップでオーディオインターフェースは無し、サウンドカードは元から付いてるAvance AC97 Audioを使ってます。
音源はMU-100R、DAWソフトはMSIです。

今のギターの録音方法は
ギター→V-AMP2→MU100RのA/Dinput→PCのラインイン→ディスプレイ内蔵スピーカー
なんだけど、スピーカーから聞こえるギターの音が
歪みの場合ノイズが乗ったようなシュワシュワした音
になるので、VAMPの音作りを少し見直したけれども、だめだったので
PCライン出力をディスプレイの方ではなく、持ってたギターアンプに繋いだら良い音になりました。

そこで質問なんですが、
録音はPCのラインインに入れた時点の音を録っていると思うので、
うpなどして他の人が聞いた場合、自分のと同程度のスピーカーだと
音が悪く再生される(相手の再生環境に依存する)のかな?
そしてそもそも普通のスピーカーで悪い音が出るのは
他に改善のしかたがある?

良きアドバイス待っております。
678名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 00:31 ID:2+iTIaGn
>>1
〜質問者のお約束〜
1、情報の小出しはダメ。使用しているOSや機材、ソフト、状況等できるだけ
 書きましょう。
679名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 00:31 ID:b3k7PZOb
>>677
ASIO
680名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 00:52 ID:SRZz9upz

http://chourinkai.hp.infoseek.co.jp/fuchi200407.mp3
流氷のきしむ音や船の汽笛をあしらった海のうたがコレだ。
鈍重なビートは今は無きエルヴィン・ジョーンズによるもの。
後半のマシニックなチンポ連呼が聴きどころ。

http://chourinkai.hp.infoseek.co.jp/fuchi20040717.mp3
札幌時計台の鐘の音がメロディを奏でる軽快なナンバー。
初期のLinnDrumのサウンドが軽快度Up。
ラップのようなチンポ連呼が聴きどころ。

http://chourinkai.hp.infoseek.co.jp/20040725.mp3
後半の不安定拍子にかまけて卑語を入れ忘れた失敗作。

http://chourinkai.hp.infoseek.co.jp/opopopop.mp3
Q2ダイヤルでの実際のやり取りを素材に作られた衝撃のナンバー。
抜けると評判。
sound construction:chourinkai
voice:chourinkai&mako

http://chourinkai.hp.infoseek.co.jp/sfm.mp3
「ケージ:竜安寺」にも似た静粛の世界。

http://chourinkai.hp.infoseek.co.jp/metalmanco.mp3
めんどくなってきた
大豆チョコボールうまい

http://chourinkai.hp.infoseek.co.jp/remember.mp3
ヨコハマもろ出し亀頭2009
681名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 01:02 ID:2/61LfER
自宅のメインとモバイル用のパソコン両方で使うためFireWireのオーディオインターフェイスを検討しています。用途はボーカル録りがメインになります。予算は6万前後を考えています。
1.MIDIのインターフェイスがついている
2.ファンタム電源付
ということで、FW410とFA101のどちらかを考えているのですが、FireWireAI本スレ見てたらよくわからなくなってしまいました。どちらがお勧めでしょうか。
ちなみに今の環境は 
CPU 64 3200+ 
memory 1G
OS WinXP 使用ソフト REASON2.5、FL studio4.5、とVSTi少々
682名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 01:13 ID:saXeZ5oH
>>680
苦笑い
683名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 01:15 ID:saXeZ5oH
>>676
SONARのマニュアルに思いっきりできると書いてますが・・・
684名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 01:17 ID:saXeZ5oH
>>677
そうです。
改善の仕方はありません
685名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 01:20 ID:FdlCK0XY
>>677
とりあえずMU100R経由はやめなさい
ミキサー買った方がイイ。

んで質問の答えですが、あります。
改善方法がない場合、既存の多くの曲があなたの再生環境ではシュワシュワになってしまいます。
そのスピーカーで市販CDの音が問題なく聞ける?
アンプではしっかり出るって事は原因はスピーカーだよね?
金ないなら手持ちのイヤホン・ヘッドフォンをPCの出力へ(あればイヤホン端子)。
金あるなら数千円のマルチメディアスピーカーを買う。
もっと金があるならモニタースピーカー買ってくる。
686名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 01:26 ID:4Ln3wwFe
超初心者ですごめんなさい!
バンドのVoです。メンバーからデモのオケを貰って
メロ作るのにMTRを買うか
MTRソフトとオーディオインターフェイスを買うか迷っています
どっちがいいですか?
ソフトを選択肢に入れた理由は時間軸を画面で見れたらいいな〜ってだけです。
XLRが入力できたらうれしいかも…

PowerMacG4 450
os 10.3です
687名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 01:27 ID:FdlCK0XY
>>677
シュワシュワな音しか出さないのはスピーカーとは呼びません。
生ゴミの日に出してください。
冗談はさておき、350円のスピーカーでさえシュワシュワいったりしないんだからさ
設定を今一度見直してください。
3DサウンドONになってたなんて論外ですよ?

>>681
何を悩む事があるでしょうか
条件がはっきりしてるんだからその条件を満たす中で一番安価なものを購入すればいいじゃないですか
音にそれほど深いこだわりがあるわけじゃないんでしょ?
688名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 01:36 ID:FdlCK0XY
>>686
どちらにせよメロを作るのはあなた自身であって
MTRもMTRソフト(正しくはDAWソフト)もメロを作ってくれる訳ではありません。
とりあえずデモ音源をWAVE化。
メロ作成&音源作成はカセットMTRとメモ紙と楽譜とペンとピアノ(鍵盤)で。
もしコンプやEQ等マスタリングやらまでやりたいのであれば
DAWソフトの購入も視野にいれるべきだと思います。
どこまで質のよいモノにするか、デモの程度によって回答が変わってきます。
もちろん良い質にするには機材だけいくらあっても役不足なのは当然です。
689686:04/08/08 01:56 ID:4Ln3wwFe
>>688
すいません!そこまで本格的じゃなくて
単にメロづくりの試行錯誤するのに、
まあ折角だからMac使ってやるか〜ぐらいです。
ぜんぜん1万の4トラMTRでもいいんですけど
2〜3万でDTVでも初めてみるかな〜って思っただけで
これで録ったものを世間に出す気はゼロっす!

う〜ん機械のほうが直感的でいいですかね?
690名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 02:24 ID:FdlCK0XY
>>689
DAWの使い方覚える時間でメロ出来ちゃうかもよ
691名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 04:44 ID:77CdWnPE
質問させてください。
超初歩的な質問ですみません・・

OSはWinXP、TRITON-Rack+SONARでやろうと思っています。
つい最近TRITON-Rack買ったばかりでわからないことだらけなのですが・・・

説明書を読みつつ、Program、Combinationモードはちょっとわかってきました。
でもMultiモードがさっぱり動きません。
なんかSONARのほうの設定を変える必要がある気はするのですが・・・。
どこを変更すればいいのでしょうか??

接続は
USB-MIDIインターフェースでPCとTRITON-Rack(IN)、
TRITON-Rack(OUT)とMIDIキーボード
という感じで繋いでます。

もしよろしければ助言などよろしくお願いします。
692名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 05:53 ID:Tkl+0O8t
>>689
ハードのMTR買った方がいいと思う。
初心者に1万の4トラMTR(カセット?)は薦めない。
2,3万くらいのHDDじゃなくてスマメとか使う電池で動く
携帯MTR買ったら?
もし今後DAWに進んだとしてもあなたバンド系音楽だから
今後もずっと使える。
693名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 05:57 ID:FdlCK0XY
接続のとこもっとわかりやすく書いてくさい
IN1-MIDI Key
IN2-TRITON
OUT2-TRIRON
みたいに。
あとはバンクセレクトが出来てない、ボイスリストが適切でない等・・・・・・
KORG製品触った事ない&SONARも知らんので誰かよろ
694691:04/08/08 14:55 ID:77CdWnPE
IN1-MIDIインターフェース
IN2-TRION
OUT1-TRITON
OUT2-MIDI Key

ちょっとこの書き方で合ってるかわからないんですけど、
IN1とOUT1はUSB-MIDIインターフェースでPCにUSB接続していて、
IN2とOUT2はMIDIケーブルで接続してます。
695名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 16:32 ID:V46lLpUZ
今までQY70というハードのシーケンサをメインで使ってました。
シンガーソングライター4.0あたりを使ったことがありますが
DTMはほぼ初心者です。

簡単なデモ作りに、コードとジャンルか何かを選ぶと
プリセットからバッキングが生成されるようなソフトはありますか?
生成されるものはMIDIでもWAVでもいいかな、と思っています。

そのバッキングに生ギターを重ねたりMIDIでメロディを重ねたり
したいと思っています。

今はPCしかないのですが必要になるのはアプリと
オーディオインターフェースでしょうか。
あとMIDIキーボードもあれば便利ですかね。

OSはWindows XPです。
696名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 17:29 ID:nLh5TjiE
以前このスレで質問したものですが、いろいろ勉強して予算など考えた結果
ttp://www.ii-park.net/~i-tech/k.gif
↑のように組もうと思っています。どこか間違ってる気がしてならないんですが、
果たしてうまく鳴るのか非常に不安なので、ベテランの方アドバイスいただいてもよろしいでしょうか。
これから購入しようと思っているのはUA-20Xと、各種ケーブル類です。
よろしくお願いします。
697名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 17:34 ID:hw0XUiVN
>>696
絵は綺麗だがイマイチ分かりにくい。
基本的に問題は無さそうだけど。
ベテラン(死語)じゃないのでわからん。
698名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 17:39 ID:Gb1YSSGz
>>695
BAND IN A BOX最強!
699名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 17:45 ID:Lyzwyd03
>>696
安物の少チャンネルのヤツでいいからミキサーがあったら楽。
これで音源とPCからの音声出力を混ぜて、モニターに入力する。
音源からPCに録る時は…、いいミキサーなら切り替えもできるけど、
こういう小さいシステムならその都度ミキサーからPC音声入力に
繋ぎ変えるのがシンプルでいい。

今後外部機材を使うことを考えるとミキサーある方が使い勝手はいいよ。
音源弾く時のリアルタイムモニターもPC通さないほうが劣化や遅延はないし。
逆に、素材は必ずPCに録って鳴らすと言うならミキサーは必要ないけどね。
700696:04/08/08 19:39 ID:nLh5TjiE
>>699
レスありがとうございます。
ミキサーですか。完全にスルーしてたのでもう少し勉強してきます。
とりあえず見た感じでM-10Eがいいかな、と思いましたが、今後いろいろ検討してみます。
ミキサーをどこと繋ぐかなどまた考えなければ…。
ちなみに、マイクやギターを繋ぐ予定はないです。
701名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 21:15 ID:0GjN9AxQ
TB-303風味のアルペジオを打ち込みに取り入れたいのですが
色んなアルペジオMIDIが置いてあるwebご存知ないでしょうか?
702名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 22:09 ID:Q/UZkbue
>>701
>>1
なんかアルペジオを勘違いしてないか?
703名無しサンプリング@48kHz:04/08/08 22:16 ID:Cu3X4s74
アルペジオのmidiくらい自分で作れと思ってしまうのは間違いだろうか。
探すよりよほど早いと思うのだが。
704691:04/08/08 22:45 ID:77CdWnPE
いろいろ調べ見たのですがわかりません。

どなたかお願いします(つд`)
705名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 00:34 ID:IXm5aqiD
>>694
>IN1とOUT1はUSB-MIDIインターフェースでPCにUSB接続していて、
>IN2とOUT2はMIDIケーブルで接続してます。

意味わかんね・・・・・・
ちゃんと詳しく書いてくらさい
706691:04/08/09 00:45 ID:wMYjTXf9
わかりにくくてすみません。

2つのケーブル?を使っていて
一つはUSB-MIDIインターフェース、もう一つはMIDIケーブルを使ってます。
MIDIキーボードOUT→TRITONRack IN (MIDIケーブル)
TRITONRack OUT→PCのUSB (USB-MIDIインターフェース)

という風につないでいます。

説明下手でゴメンナサイ。
707名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 01:59 ID:IXm5aqiD
>>706
MIDIkey → TRITONrack → PC
直列って事?
上で書いてるのと全然違うじゃん
もうわかんね
MIDIkeyのOUT−MIDIinterfaceのIN。
TRITONrackのIN−MIDIinterfaceのOUT。
MIDIinterface → PC (USB接続)
これで音出なきゃSONARの設定が原因。というか設定が出来てない。
取り説嫁

おまいの文だと「2つのケーブル」=「USB-MIDIインターフェース」&「MIDIケーブル」
「USB-MIDIインターフェース」はケーブルじゃないぞ

だいたいこの類の接続法は取り説に詳しく詳しく詳しく書いてあると思うが・・・・・
音源のにもDAWのにも書いてあるはずだ
691を書き込んでから今まで何回読んだ?
ふざけんなよ
708名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 02:05 ID:marUd9TY
腹イテテ(w
誰か早くツっこめ!
709名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 02:22 ID:wMYjTXf9
>>707
>MIDIkey → TRITONrack → PC
はい、今は直列になってます。
どういう風に書けばいいかわからなくて、、すみません。
まず繋ぎ方変えてみます。

SONARのほうの設定全くしてませんでした。
調べてるうちにインストゥルメント定義とか
よくわからないのですが関係ありそうで、、、
もっときちんと調べてみます。

取り説とにかく読みまくったのですが
わからないことだらけで、
いろいろ調べつつ読んでます。
あと数十回読み直してきます。

不快な気分にさせてしまい、すみませんでした。

>>708
本当に何も知らないバカなので、
ツっこんでください。
710名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 02:35 ID:p3y3uhmk
PC⇔USBMIDIインターフェースの
       ↓
     MIDIINをキーボードのMIDIOUTに
     MIDIOUTをTRITONRACKのMIDIINに


SONAR側ではインスト定義でKORGのTRITON用の定義ファイルをインポートして使う
(CakeWalkのフォルダに入ってるはず)
711691:04/08/09 03:14 ID:wMYjTXf9
>>710
繋ぎ方変えたら何とか音が出ました。
定義ファイルにTRITON-Rackがなくて探していたのですが
TRITONでよかったんですか。
早速変更してみます。
丁寧にありがとうございます。

>>707,710
こんなくだらない質問に答えてくださって
ありがとうございました、
そして、すみませんでした。
712名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 16:51 ID:xrShYDwz
DTMでトランスやってみたいのですが、まず何から揃えればいいのか
さっぱり分かりません。ノートPCでCPUはAthlon XP-M 2200+
メモリ256MB、HDDGB、OSはWindows XPです。
シーケンスソフトはCubaseにしようかと思います。
他に最低限必要なのってありますか?
713712:04/08/09 16:53 ID:xrShYDwz
おっとHDDは60GBです
714名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 16:58 ID:5QldOqoV
>>712
XP-M 2200+なら、そこそこCPUパワーもあるし
CUBASE SX+Vanguard(というVSTi) で幸せになれる。

因みに、ウチのXP1700+で
Vangurad4本+各トラックにWavesのコンプRComp+マスタリングでWaves LinMB+L2
でCPU駆動率40%くらい。
あとは、フリーのVSTiサンプラーorドラムマシーンを用意して
タダで音ネタ拾ってきて鳴らせば、とりあえずトランスはできる。

自分の場合、トランス曲を作るとき
Vanguard以外には
Pentagon I
z3ta+
Alpha junoX2
あたりを多用。
リズムトラックにはKontaktとBatteryを混在。
それぞれのVSTiの詳細は、ググるなり該当スレなりで調べてみて。
715名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 17:05 ID:03kv2T/G
打込むときに鍵盤が必要ならば、Edirol PCR-1なんかがおすすめかと。
USB MIDI鍵盤、コントローラだけど、オーディオ出力もあるので、スピーカに(良い音で)出力できるし。
716名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 17:08 ID:EKJ04MEa
ちょっと教えて欲しいんですが・・
昔EOSで作ったファイル(拡張子はB1S)をPCで聞く技はありますか?
ググっても出てこなかったので質問させて頂きました。
ガイシュツならスイマセンです。
717名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 17:14 ID:xrShYDwz
>>714
早速のレスありがとうございます。

Cubase SXって95Kもするんですね・・・総費用を10マソ以内に
抑えたいのでSLにしようかと思っています。
Vanguardをググってみたのですが、89,99USDって9マソくらい
するんですか・・・・・初期費用は15マソくらいにしといた方が
よさそうですね。他も色々ググって調べてみるです
718名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 17:17 ID:xrShYDwz
>>715
ありがとうございます。キーボードはやっぱ欲しいですね、カコイイし。
719名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 17:31 ID:xrShYDwz
スタインバーグ STUDIO CASE(CUBASE SE+VSTi 5種類)
GOODWILL価格 44,800円 ってのを見つけたんだけど
どうなんでしょうか?あとでSLやSXにアップグレードできる
みたいだし

ttp://www.rakuten.co.jp/goodwill/458963/459684/635854/
720名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 17:37 ID:tx900jeB
>>718
100USD≒10kよ?
721名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 17:44 ID:mRqwiUU/
>>720
今は、100USD≒11K円ぐらいだが、1USD=120円ぐらいでみといたほうがいい。
10万円と11万円だと、結構違うだろ?
722名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 17:48 ID:xrShYDwz
>>720
ああっ、ほんとだ!9Kだったら買えますね。
EDIROL PCR-1は34Kくらいだし何とか予算内で抑えられそうです
723名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 17:49 ID:tx900jeB
ああごめん、結構適当に書いてしまった。
>>718が九万くらいと言っていたのでそこらへんを突っ込みたかったのよ。
724名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 19:40 ID:xrShYDwz
>>714
WAVESのプラグインってこれですか?$2100って高杉!!
ttp://www.waves.com/default.asp?l=6
725名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 20:22 ID:nnRzt2pV
カセットテープの音をiMacに取りこんで iTunes→iPod miniといきたいのですが
どうやる方法があるでしょう?
カセットテープ再生できるのは我が家には数千円のキティちゃんのラジカセか
1万円くらいのミニコンポしかありません。

reggaeっていまだにmixテープだからこまるわ。
726名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 20:28 ID:d0NpiQ8H
DTMに生音を混ぜる場合一般的にどうゆうやり方でやるんでしょうか。

音源で鳴らしたmidiパートをMDに録音。
そのMDに合わせてマイクでwaveを録音。
それをSOLの元曲データに貼り付けるという風にやってみたんですが、面倒な上midiとwaveのテンポがだんだんずれていきます。
ずれるのはPCのスペックの問題ですか?

PCスペックは CPU Athlon XP1700+ メモリ512MB OS WinXP Pro。
waveを録音する時はSounditというソフトを使いました。
727名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 20:35 ID:bYyacy4r
>>725
iMacにサウンドマネージャー経由で録音→iTunes→iPod mini
音質が気になるならAudioI/Fを購入。数千円から。

>>726
ずれるのはあなたのせいでしょうね(w
SOLに録音しなさい。
728名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 20:50 ID:d0NpiQ8H
>>727
いやまあ、テクってのもあるんですがw
録る時フレーズの頭では確実に合わせてるはずなのに、
midiとwave同時に鳴らすと曲が進む事にどんどんずれが酷くなってくんですよ。
とりあえずSOLで録音てのは試してみます。どうもです。
729名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 20:52 ID:bYyacy4r
>midiとwave同時に鳴らすと曲が進む事にどんどんずれが酷くなってくんですよ。
当たり前だ。
シンク汁。
730名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 20:58 ID:d0NpiQ8H
>>729
シンクってなんですか?シンクロ?同期させるやり方あるんでしょうか?
教えてもらえると助かります。
731名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 21:00 ID:sQZohWCA
>>730
お礼も無しにカン違いの持論を展開し、また質問か
732730:04/08/09 21:08 ID:d0NpiQ8H
あ、どうもありがとうございました。
でも>>729に対してお礼ってなんか中途半端な気が…
733名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 21:18 ID:gFbF+ikS
>731
そんな言い方はないんじゃない?
別に>730は悪気があった訳じゃないんだし。
734名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 21:18 ID:bYyacy4r
シンクも分からないのなら一生ズレてやってろ。
735名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 21:24 ID:QF9Wr4h/
>>734
こいつは
自動車学校に来た生徒に
「運転も分からないのなら一生歩いてろ」
と言っている
736名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 21:37 ID:+UGd+VZW
一本釣り。オメ(w
737名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 21:47 ID:nnRzt2pV
すいませんっ!サウンドマネージャーというのはソフトですか?
ケーブルみたいな物ですか?
例えばキティラジカセのヘッドフォン端子とmacのUSBをそれでつなぐとか....?
738名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 21:55 ID:+UGd+VZW
>>737
釣り下手。
739730:04/08/09 22:00 ID:d0NpiQ8H
えーと、釣りでなくマジでど素人なんです…誰か教えて。
>>726 >>730あたりどうなんでしょう?
生音混ぜる場合他に機材使うとか。
740名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 22:24 ID:I1DZnnSU
DTMやってみたいんですけど、初心者はこれでも使って練習しろ!
っていうソフトを教えて頂けませんか??よろしくお願いします。
741名無しサンプリング@48kHz:04/08/09 22:31 ID:nnRzt2pV
お世話になります。
UA-1Xというオーディオインターフェイスを買おうと思うのですが、
再生するプレイヤー側には赤と白の出力端子が無いと駄目なのでしょうか?
初心者で吸いません。
742名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 01:41 ID:yE+XPZ0a
>>740
「Cherry」
フリーソフトです。Vectorいって検索すれば見つかります。
743名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 01:59 ID:vkzwyZZQ
>>742
それって「童貞」って意味ですか?
744名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 02:29 ID:AZcu7XIx
すいません。チェリーでドラムを2チャンネル使うにはどうすればいいんでしょか・・・
教えてplz〜
745名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 02:34 ID:j4pIUZ3l
初心者の方、なんでも訊いてくださいね。
「尋ねてよかった」「答えてよかった」、そんな気持ちいいスレにしましょう。
〜質問者のお約束〜
1、情報の小出しはダメ。使用しているOSや機材、ソフト、状況等できるだけ
 書きましょう。これからイチから揃えたい場合も予算、やりたいジャンル、
 イメージされるアーティストくらいは書いてね。
2、放置されても泣かないで。たまたま回答者がいなかっただけかもしれません。
 半日くらい放置されてしまったら、メゲずにageてみましょう。
3、ここに来る前に、メーカーサイトやgoogleで検索するといいことあるかも。
4、質問はageて!
5、マルチポスト厳禁!!
746名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 02:55 ID:UGzlPeZg
cherryには「初心者非対応」って明記してなかったか?
いや、便利なのは認めるんだけどさ、これから始める人にcherryはどうだろうと思うことしきり。
いっそ「サクラ」あたりから入ってみるとか。
747名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 02:59 ID:9oidlj+q
Windows XPでMboxを使っているのですが、音が鳴らなくて困ってます。
正確にはDTMソフトからの音は鳴るのですが、そのほかのパソコンの音、
ituneとかメディアプレイヤーとか起動音とかが、まったく鳴ってくれません。
設定が間違っているのでしょうか?
一応、コントロールパネルの「サウンドと音声」のところもMboxを選んでいるのですが。
どなたかわかりませんか?
748名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 03:04 ID:UGzlPeZg
むしろPC初心者板なんじゃないかと思いつつ。
waveだけミュートになってないか、
Windowsの設定で音を鳴らさない設定になってないか見てみれば。
XPもMboxもituneも持ってないけど。
749名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 03:12 ID:9oidlj+q
>748
はいまさにPC初心者です。
すみません。waveという意味さえわからないのですが・・・。
750名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 03:19 ID:3gmJxYGO
MBoxからは、対応アプリケーション以外からは音は出ないような気がしたが。。。
751名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 05:31 ID:2Glfi66g
質問させて下さい。

これからDTMを始めたいのですが、マックが必要なので買おうと思っています。
DTM用に買うならノートよりもデスクトップの方がいいという書き込みを以前どこかで見たように
思うんですが、そうなんでしょうか?また、その理由も教えてください。
よろしくお願いします。
752名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 06:50 ID:RpF7jqK7
>751
安いから。そしてDTMだったらWINね。
753名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 11:41 ID:tSo4L4ri
>>742「Cherry」やってるんですけど
   ドラムとギターの音が上手く合いませんorz
   全部ずれるんですけど上手くシンクロさせる
   方法ってありますか??
754名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 12:20 ID:yE+XPZ0a
MIDI初心者のための0からはじめるCherry講座
http://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/cherry.html

こんなんありました
755名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 12:25 ID:6dWdxxHI
>>753
どうぞ

【cherry】cherry愛好会【大好き】 Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1078422986/l50
756名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 13:14 ID:tSo4L4ri
初めまして。DTM始めたいんですけど、ギターだけ生でドラムとかは
打ち込みって感じでやりたいんですけど、どうすればいいですか??
757名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 13:19 ID:I8EgrYGQ
>>756
シーケンサーにドラムを打ち込み、その上にギターを重ねて録音する。
758名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 13:25 ID:tSo4L4ri
>>757
シーケンサーってなんですか??初心者ですいません。
MTRとかが必要になるんですか?
759名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 13:39 ID:ffHtLLFA
>>758
君は>>1をよっく読み直してから、改めて質問して下さい。
760名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 13:45 ID:5Mw/i2ZD
サウンドカードとUSBオーディオインターフェイスには
どういう違いがあるのでしょうか?
761名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 13:56 ID:7/ZIPjYf
レコードからのサンプリングについて。

昔のレコードやロックなどは正確なシーケンスを通していないので、
たとえば4つ打ちのキックなんかに合わせるのが大変難しいです。
僕は録音したサンプルをACIDのシーケンスに乗せて、
サンプルをきったり貼ったりつないだりして
なんとかキックに合わせようとするのですが、

どうも不自然で、サンプルの切れ目などでプツプツとノイズが入ったりします。
みなさんはどうやってますか?
762名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 14:07 ID:QG27X9Qk
liveって友達からこぴらせてもらうのはできないんですか?
友達がそういってた。ネットにアクセスしなきゃいけないから無理。と。
悪い質問ですが教えてください
763名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 14:33 ID:3gmJxYGO
>>762
フル機能で使用するにはネット経由などによる認証が必要です。
機能制限のあるデモ版なら無問題。
764名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 14:36 ID:I8EgrYGQ
>>762-763
ワレザと、それを助けるやつは氏ね。
765名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 15:28 ID:d2df7LQn
>>761
サンプルの切れ目は予め加工(フェードイン&アウト)しておくのが常識だろ?
766名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 20:28 ID:cEkCbZ8f
PC:PowerMacG4-800MHz(OS9.2.2) RAM768MB/HDD40GB
I/F:MOTU 2408mk2
SOFT:MOTU AUDIODESK1.01、YAMAHA TWE
音源:KORG TRITON
MIXER:SOUNDCRAFT SPIRIT-E12

質問です。
シンセからミキサーを通してPCに取り込み、ディスクバウンスしたファイルを
AIFFにエクスポートすると何故かちっさい音にしかなりません。
ノーマライズしても音量(音圧?)は全然出ません。
AUDIODESK上ではいい感じにドッカンドッカン鳴っていますし波形も普通に出ていますが、
AIFFなりWAVEなりにエクスポートすると…orz

なお、ディスクバウンス時のレベル補正はAUDIODESK付属のリミッターを使っています。
Input:-5.16db
ATTACK:3.03ms
Release:30.3s
Output:+3.98db

マニュアル読んでもぐぐっても答えが見つかりませんorz
どなたか迷える厨をお導き下さい…
767名無しサンプリング@48kHz:04/08/10 21:01 ID:mIK6CKSm
>>766
リミッターの設定おかしい。
768名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 00:08 ID:Cf7//jkK
>>765
初心者スレなんだからその言い方やめれ
769名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 00:17 ID:YhrGGxk9
>>766
その環境で・・・・
そんくらい自己解決出来ないようじゃ機材が泣いてるね、きっと
時間かけて1つ1つチェックしていきなよ
どこで問題が起きてるのかくらいすぐ判るはず
770名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 00:50 ID:wMtu0FdK
WinXP セレ2.4GHz メモリ512MB HDD:80GB
マルチエフェクター(GT-3)
UA-100(オーディオインターフェイス)
YAMAHAキーボード

の機材があるのですが、PCでDTMをする場合
あとどういう機材があれば「事足りる」という状態になりますか?
771名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 00:53 ID:dP/6Mj/n
想像力溢れる脳みそ。マジメな話あとはソフト面だと思う。
772名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 00:59 ID:AzSdtAg6
あと、思う音になるまで一つの音をいじる根気
773名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 01:06 ID:/Kzzngmk
恥ずかしい質問をしない耐性
774名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 01:13 ID:AzSdtAg6
>>770
漏れ的に聞くは一時に恥つうので、悩んだら2ch外でも相談シナヨ
775766:04/08/11 03:27 ID:k6e4qwmv
頭冷やして再挑戦してみました。
ミキサーのゲインとTRITONの内部ミキサーをいじって
入力レベルを再調整し、ついでにリミッターの設定を
色々いじってみたところ、前よりもマシになったっぽいです。
いまいち自信ありませんが。

>>767
AUDIODESKのリミッターに入っていたプリセットパターンだったので
考え無しに使っていました…。

>>769
> そんくらい自己解決出来ないようじゃ機材が泣いてるね、きっと
自分でもそう思います…
機材の性能にオレの頭が付いて行ってないです。
ラジカセ一発録りからやり直してきますorz
776名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 04:16 ID:hhmGPznq
すみません、夏の間にバイトしまくって必要なものをとりあえず揃えてみようと思っているのですが…
別にプロになりたいわけでもなく、趣味でチョコチョコやっていこうかなっていうくらいなので、
めちゃくちゃ性能が良いものが欲しいわけではありません。

とりあえず買う予定のものとして
音源 EDIROL SD−20
MIDIコントローラー PCR−50 (ピアノは弾けるので鍵の数は多いほうが助かるから)
マイク XM8500
MTR ZOOM MRS−4
以上なのですが、質を下げても構わないものがあれば助言お願いします。中古は使いたくないです。
ちなみにソフトは、無料DLしたMusicStudioを使うつもりです。
妥当なものを選んでみたつもりなのですが…どうでしょう?

それと、これ以外に揃える必要があるものがあれば、教えてください。
助言よろしくお願いします。
777名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 06:46 ID:AMRnHVv3
WINDOWSでCubase使ってます。
4つ打ちをオーディオに書き出してループさせると、素材の切り替わりのところで
「プチ」っと小さく入ってしまうのですが、どうすればいいのでしょうか。
どなたかお願いします。
778名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 07:15 ID:J07IFbix
AudioPhile2496を購入したのですが、S/PDIFでYAMAHAのTSS-1に
接続した場合、音がまったく聞こえません、TSS-1が音を再生できないようなのです。

Clocks and sample ratesでレートをいろいろ変えてレートを固定して
再生してみたのですがまったくだめです。

TSS-1ではAudioPhile2496とのアナログ接続はできないみたいなのですが
TSS-1では利用は不可能だということでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。
779名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 07:56 ID:E+vD1ZWu
>>777
波形ゼロの部分で切る
780名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 08:25 ID:YhrGGxk9
781名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 08:43 ID:P9W/Cy91
>>777
マニュアルに書いてある。
つーか、波形編集の常識。
782名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 08:44 ID:P9W/Cy91
ごめん、初心者スレだったね。
783名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 12:21 ID:nPww9uRO
DTM始めようと思っているのですが、例えばドラムの生録りをするとして、
トップ、キック、スネア、タム、etc...を録る場合、
PC上のソフトでそれらを各々別のチャンネルに立ち上げることは可能でしょうか?
要するに、ミキサー、ハードMTRを別途購入せずにパソコンと
USBオーディオインターフェイスのみでドラム生録りを完結できるのでしょうか?

安いUSBオーディオインターフェイスだと、
インプットが2つしかついていないものがあったりするので
どうするんだろうと疑問に思っております。

よろしくお願いします。

784名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 13:23 ID:OXCEcsUt
>>783
それは、ドラムセットを普通に演奏して、バラ録り(こういったりします)したいということですよね。
それなら、USBの2ch入力のものでは、不可能です。
USB2.0を使った8chのものがローランドから出ている以外は、
多チャンネル同時入力のオーディオインターフェイスはIEEE1394のものばかりです。
(PCI BUSにカードを差し込むタイプのものがDESKTOP専用としてあります)
それを使ったとして、DAWのソフトも多入力同時録音対応のものでないといけません。
その他にも注意点はありますが、やることになったらまたここに来て下さい。
785783:04/08/11 13:35 ID:nPww9uRO
>>784
ありがとうございます。
パチンコであほ勝ちしたので、ソフトはCUBASE SX2.0を購入予定です。
最低4ch同時入力は欲しいのですが、
そんな中途半端な物あるのでしょうか?
786名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 13:45 ID:3t+N9fVA
>>785
いいなあ
金が余ったら俺にくれぽ
787名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 14:52 ID:AzSdtAg6
最近始めたんだけど、シンセの音色にしても、音の高低にしても、思ってた音はナカナカ出せないし。

最初は、こんなもんなんでしょうか。まあ最初からできるはずは無いのですが、
ある日、頭の中で何かが繋がるように出来たりするんですか?つか、ここの玄人さんたちはどうでしたか?
788名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 16:14 ID:VU2AZY4m
生まれつきの資質の問題もある。
ま、面倒がらずに日々やったことをちゃんと帳面に書き留めてみたらどうだい。
ページを重ねるうちには、何か見えてくるかもしれない。
789名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 16:52 ID:kw8c5b/V
>>787
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845608529/249-6620657-6069903
これいいよ。理論とかが分かれば作りやすくなる
790名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 16:57 ID:1LpNsf9X
cubase SLユーザなのですが、オーディオトラックを3つくらい起動して、再生させると
VSTパフォーマンスのDiskの棒グラフが満タンまで行ってしまいます。
オペレーションマニュアルを読んでみると、「再生トラックをすくなくするか、より速いハードディスクを導入して解決しろ」と書いてあるのですが、
より速いハードディスクとはどういうことなんでしょうか?
それと、そもそもオーディオトラック3つだけでDiskは満タンになってしまうのでしょうか?

WindowsXP Home Edition
Pentium4 1.5GHz
メモリ768MB

です。よろしくお願いします。
791名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 17:05 ID:Gn2REwzx
パソコンを使わずに、シンセサイザーとスピーカーを繋ぐだけで音は出るのですか?
792名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 17:20 ID:PfQMqXwp
出ます
793名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 17:38 ID:Gn2REwzx
ヘッドホン刺すだけで出ますか?
794名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 17:41 ID:2CKCwwSQ
出ます
795名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 17:49 ID:Gn2REwzx
本当ですか?
796名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 17:50 ID:AzSdtAg6
本当です。

って言えば言うほど信じられないんだろうな
797名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 17:57 ID:Gn2REwzx
ありがとうございました。
798名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 18:13 ID:E+vD1ZWu
>>790
デフラグする
DMAを確認する
799名無しサンプリング@48kHz:04/08/11 21:02 ID:9yMj0ko+
791-797
流れにワロタ
800名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 01:05 ID:BFc1WaBg
>>790
プロも使ってる(もちろん漏れも使ってる)HD
HITACHI/IBM 7K400 HDS722516VLSA80 160GB 7200rpm
シリアルATA接続
またメモリを
DDR 512MB PC3200 x2
RAID使用
これできみのPCは別の代物になる

とりあえずウィルススキャン&除去して使わないアプリケーションあぼーんしてデフラグしてみてね
801名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 02:12 ID:XR1t5XTw
ミキサーとサンプラーとMTRの違いがわかりません。
ミキサー+サンプラー=MTR で合ってますか?
802名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 02:17 ID:IDhfFg9x
PODxtのバージョンアップのためにMIDIインターフェイスが必要で
UA-25を買いドライバをインストールしましたが
WinXPの「MIDI 音楽の再生」の所にUA-25が認識されず
Microsoft GS wavetable SW synth〜だけしか選べないようになっています
音の再生、録音にはEDIROL UA-25が選択できたのですけど・・

何かコツがあったら教えてください
803名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 02:39 ID:+czWcTPq
804名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 03:11 ID:OiK1rFDo
>>798
>>800
ありがとうございます。デフラグをしてみたら少し改善した模様です。
ウィルススキャンとアプリあぼ〜んは明日やってみようと思います。
805名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 03:49 ID:8MxZDGJh
フリーソフトウエアシンセ(SUPERWAVEP8とか)の音源を動かすためのPC設定についてなんですが、どんな設定すればいいんですか?キューベースがインストールしてあれば動くって聞いたんですが・・・
806名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 03:56 ID:+czWcTPq
>>805
VST2.0以上に対応したDAW(ホストアプリ)なら動きます。
SUPERWAVEP8とかとかはプラグインソフトと呼ばれるもので
ホストがないと動きません。
またVST意外にも様々なプラグイン形式があります。
807名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 05:01 ID:OfqjijMV
>>802
Line6からUSBドライバが入手できるでしょ?
それ使えばMIDIインターフェイスなんていらんぞな。
808名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 08:28 ID:77vIcBak
ものすごく初歩な質問していいすか?PCでCDのギターの音だけを抽出したり、ボーカルの声消したりすることって出来る?もしできるならやり方教えてください。
809名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 08:57 ID:IgLVFvVc
カラオケなんかである、男の声を女声にするのをvstでやりたいのですが、良い方法&プラクインはありますでしょうか?
vstで難しい場合、どのような機材が必要でしょうか。

教えて頂いて、上手く行った際には、お礼に晒そうかと思ってます。
810名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 09:33 ID:udDvPu4s
811名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 10:11 ID:bFR3V0T0
>>808
できないって言ってんだろうがこのハゲ
812名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 10:33 ID:2NfYRol/
>>808
>>2より引用
■DTM板関連お役立ちリンク集
(FAQなど)http://nanasi_sampling.tripod.co.jp/dtm_faq.html
(ソフトなど)http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8681/
(クラシック系)http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8429/
「ソフトなど」に行ってみれば?

>>811
ここは初心者スレなんだしそこはスルーしようよ。
813名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 11:16 ID:45qgDFXY
質問です。

現在、オーディオカードにRME DIGI96/8 PSTを使っていますが
知り合いからお古のヘッドホンアンプ(CEC HD53)をもらったので
96/8 PSTとバランス接続してみようと思うのですが可能でしょうか?


調べてみて、96/8のステレオアナログ端子からTRSフォン-XLRのケーブルで
接続するのかな?と思ったのですが、これだとHD53の2つあるバランス入力端子
の1つしかつながりません・・・

この2つをバランス接続することは無理ということでしょうか?
どなたかご教授お願いします
814名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 11:28 ID:BFc1WaBg
>>813
ミキサー挟むか変換ケーブル&コネクタ
ステレオ標準→モノ標準2本(Y字ケーブル)
そんな事もわからずにRMEとは笑えないな

>>812
期待させる&そっちの人に迷惑かけるのもいかがなもんかね
>>808
無理
815名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 11:36 ID:a/vHysbM
Cherry使ってます。
バスドラムはどれを使えばいいのでしょう?
それとmidiをwavに録音するときにwindows標準のサウンドレコーダーでCD音質でステレオミキサで録音したら音質下がりますか?
816名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 11:44 ID:2NfYRol/
バスドラム=Kickね。
音質は……多分下がんない。
817名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 11:48 ID:a/vHysbM
>>816
ありがとうございました。
818名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 12:22 ID:45qgDFXY
>>814
回答ありがとうございます。
もっと勉強します
819名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 17:07 ID:tuvXmj2Y
当方初心者です。質問させてください。
Cherryを使って作ったMIDI音源をwavに録音したいのですが出来ますでしょうか?
ググってみると外部MIDI音源からを録音する方法などは出てきたのですがCherry
のようにパソコンで作ったものをパソコンに録音というようなことはできるのでしょうか?
よろしければ教えてください。

820名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 18:53 ID:nuR+wP1d
Cherryのドラムって何も記入されてないところからも音出るよ。
821名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 19:38 ID:2NfYRol/
>>819
ttp://www.izmi.jp/sol/making/01index.html#6.1
テンプレにあるサイトなんで覗いてみれば?
822名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 19:43 ID:NJYSdUQe
>>809
フォルマント機能
フォルマント機能を使って、男声ボーカルを女声ボーカルのように、あるいは女声ボーカルを男声ボーカルのように変換することができます。

823名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 20:09 ID:WJLo8p5b
*質問
ACID pro 4.0でVSTiのpro-53は使えないんでしょうか?
824名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 20:27 ID:glzBA65S
DLSファイルを編集するソフトってどこにありますか?
825mizue ◆l6vKYflYr. :04/08/12 21:11 ID:ggOK6l9v
826名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 21:14 ID:XR1t5XTw
遅レスですみません。
>>803
助かりました…
めちゃくちゃな理解の仕方をしていたようですね。
ありがとうございます。
827名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 22:25 ID:epJpq6kc
>>819
すさまじい初心者やな・・・・
どう説明していいか戸惑う
828819:04/08/12 23:05 ID:BglLj+hr
>>820
そうなんですか?
>>821
そこものぞかせてもらったんですけどイマイチわからないです…やはり
外部MIDI音源をライン録音するしか方法がないってことですかねぇ…。
>>827
はい。すさまじい初心者です…Cherryに触ってみるまでは音楽ソフトとか
全然無関心だったので…えぇと…用はスピーカーから出てる音をそのまま
録れるような便利なもんないかなぁーって感じで質問してみたんですが…
やっぱり無理なもんですか?
829821:04/08/12 23:32 ID:2NfYRol/
>>819
んーじゃあそのすさまじい初心者さん向けに。
まず「Sound Engine Free」というフリーソフト(検索してください)をダウンロードする。
解凍して、中にあるSoundEngine.exe(スピーカーのアイコン)を起動する。
上部にある赤い●をクリックする。
出てきたやつの赤い●をクリックする。
あなたの作ったmidiを流す。メディアプレイヤーでいい。
流してる間は他の音が鳴らないように。(クリックしたときに効果音の鳴る設定なら止めるべし)
演奏終了後、青い■を押す。
「CLOSE」を押す。
音量→オートマキシマイズの後、指示に従いオートマキシマイズする。
画面中央を右クリック→無音→両端無音削除
最後にファイル→名前をつけて保存。
830名無しサンプリング@48kHz:04/08/12 23:51 ID:epJpq6kc
>>819
お前さんは超基本的な知識が必要っぽいです。
ここを一通り読めば、MIDIや音源の仕組みが何となくわかると思うよ。
ttp://www.highwind.org/mido/dtm/dtm.htm
831名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 00:15 ID:mfhpiYuJ
ハードウェアっていうのはPCと繋げて音を出すんですよね?
つまり、ハードウェア(QY700とか)とPC(自分はMac)だけが
あればDTMがはじめられるって事でいいんですか?
832名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 00:26 ID:yTLj8tBh
文字入力用キーボード+シーケンスソフト+ハードウェアMIDI機器(SC-88など)
このくらいでDTMやってる人いるかな?
鍵盤みたいな専用の入力装置を使わずに。
833名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 00:36 ID:UPi3X4Ss
>>831
QY700だけでDTMです(w
無理してPCと繋げる必要は無し。
シーケンサー+音源があればソフトハードは関係ありません。
>>832
ブレイザン(w
834名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 00:48 ID:JkL1tSdR
>>832
ノシ 
マジレスです。
文字入力用キーボードもだけどマウスも使ってます。
鍵盤弾けないんで鍵盤なし。
ソフトシーケンサーとハードウェアMIDI音源、最低限しかないけど
別に普通だと思ってた・・・・普通じゃないの?_| ̄|○
ラックに沢山シンセサイザー積んでミキサーとかサンプラー置いてるのが
DTMって言うのか・・・?
MIDIダケジャダメナノカ_| ̄|○
835名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 01:00 ID:WkDnFrZy
じゃ、ハードはPCだけで音源とかレコーダーとか全部ソフトで終わらせてる人いる?
ノートPC1台で全部って人とか
836831:04/08/13 01:02 ID:mfhpiYuJ
シーケンサーというのはQY700を買えば標準装備されてる
ものですか?音源っていうのはQY700とかの事ですよね?
837名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 01:10 ID:Py7gfoQw
QY700はハードシーケンサーですよぉ
音源付きの・・・
838831:04/08/13 02:35 ID:mfhpiYuJ
そうでしたか、購入を考えてみます
839名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 02:49 ID:BptFPd3d
>>838
いや今の君にはQY700は荷が重いだろう。
QY10.20.22くらいにしとけ。
840819:04/08/13 03:16 ID:xifZo8P7
>>830
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
>>829
わざわざ親切にどうもです。こんなに丁重に書いてくださるなんてホントに
ありがとうございます…けど何故か出来ない…OTZ 書いてくださった通り
にやってもダメみたいだ…どうなってるのやら…なんだかMIDIの音自体を
認識してないみたいで録音したあとの音源は無音録音したみたいにサーって
なるだけ…
ttp://www.wiztext.net/~sakura_news/4neria/rec_syxg.html

こんなとことか色々ググって調べて試しましたが…原因わかりません…マジ困った。

841mizue ◆l6vKYflYr. :04/08/13 06:38 ID:2xcpt2sg
>>819
ボリュウムコントロールの録音の設定が、
ラインインとかマイクになってるんちゃうん?
WAVEでイケると思うけど・・・
842名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 06:54 ID:wwMQMoFH
>>840
このスレ1から読んできなさい
以前に漏れが他の人に詳しく書いた覚えがある
録音のソースの設定が不適切
843& ◆BEJD/8VXaY :04/08/13 08:48 ID:oFjS7Kkd
機材に金かけてる素人(フルファシー族)の曲がしょぼいのはどうしてですか?
844名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 13:35 ID:H4kgosdB
ACID 4.0(PRO)MIDIの音色の変更が出来ません。
誰か教えて!
845名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 14:01 ID:9YtjSw1I
マニュアルを読むほうが早いと思うよ。「マニュアル嫁」と切り捨てられることも無いし。
846age:04/08/13 14:35 ID:lZj46EZ4
ここの糞どもはソフトもって無くても
偉そうにマニュアル嫁と切り捨てる事が多いからね。
847名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 14:39 ID:8lv14Pff
>>846
切り捨てられた方ですか?
>>844のような内容が自分で解からないってどんな状況だよ。
ソフトの使い方などまずマニュアルを確認して当然。
出来ない理由は割れ使ってるからじゃないのかよ。
848age:04/08/13 14:43 ID:lZj46EZ4
偉そうにするのは質問に答えてからなんだよ。
ここのやつらは低学歴だからそこんとこわかっちゃいねぇ。

輸入物は翻訳が糞だから原文のほうがわかりやすい。
英語の読めない馬鹿は質問すれば早いと思うのだろう。
849名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 15:03 ID:9YtjSw1I
とはいえ>>844のような質問では
マニュアルを読んですらいないと考えられても仕方ないだろう。
「マニュアルも読みましたが翻訳なのでわかりません」の一言でもあれば
「努力が見られる」と答える側の態度も違ってくるだろう。
基本は自分で解決。あるていど一人で頑張って、それでダメなら聞くのもアリだろうけど、
なんの対価も払わずに質問するのは単なる回答者への(いれば、だが)甘えでしかない。

質問自体ずいぶん基本的で(ソフト持ってない私の主観だが)
マニュアルを読めば分かりそうなことだし。
850名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 15:08 ID:9YtjSw1I
ごめんなさい、嵐とマルチポストに何マジになって返答してるんでしょう私は……
851名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 15:20 ID:JkL1tSdR
>>850
こんだけ長い文章書いてる間に気づかないわけ??
852名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 17:13 ID:QjjDJYgd
> 偉そうにするのは質問に答えてからなんだよ。
これには同意。
853名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 17:27 ID:W9sXfEtR
こんにちは、ここで聞く事なのか迷いましたが、他に適所がなさそうなので質問させて頂きます。
MIDIキーボード→音源→PC という風に繋いでリアルタイム入力をしているのですが、
何度やっても入力した音がズレてしまいます。手動で入力する時の誤差などではなく
激しい時は(メトロノームに合わせて入力しているのに)入力されるはずの所の一小節前に音符が出てきたりしてしまいます。
このせいで毎回リアルタイム入力→コピペでずらして修正という面倒な手順を踏まなくてはいけません。
どなたか解決策ご存じでしたら教えて頂けるととても助かります。
854名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 18:49 ID:FPREXWy0
>>853
まずは、具体的に使ってる機種名、ソフト名、設定などを書くこところからだな。
855名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 19:01 ID:XSHx+93s
acid pro 4.0で作った曲って、どうやってwaveにするんですか?
856名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 19:03 ID:6QFpuHIS
〜質問者のお約束〜
1、情報の小出しはダメ。使用しているOSや機材、ソフト、状況等できるだけ
 書きましょう。
857名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 19:19 ID:/pu/wcS4
ネット上に落ちてるパッチをシンセに取り込む場合はSounddiverなどの
ライブラリアンが必要なのでしょうか?
CubaseSXとかで何とかならんのでしょうか?
ちなみに取り込みたい使用音源はWAVESTATION,SY99などです。
OSはWinXPです。
858('ー`)y-~~ ◆uZEEK0eJu. :04/08/13 19:39 ID:PXH5QFNA
>>853 あぁPC側がしょほくて、USBが負担になってるとそういう事が起こるなー・・
>>857 落ちてるところに書いてあるな・・MIDIファイルだとダンプで転送するパターンもあるから、
一度MIDIで開いてみてダンプしてみれば?テンポをめっちゃ遅くしてプレイする必要があるが・・。
859名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 20:58 ID:1/6FcGCl
Music StudioでMIDIを作りたいのですが、
勉強になる良いページはないでしょうか?
860名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 20:58 ID:oj7aiLPQ
即決■ACID pro4.0+ID取得■VSTcubaseSXlogicMPCkorgM-AUDIO 
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k5867887
ご好評につき値下げ続行中!■ループシーケンサーに始まり、音質向上、
MIDI編集の向上やVSTiとの連携、FXプラグインも一層便利になった
最新バージョン、ACID PRO4.0を出品します 
■詳細情報はこちら→http://www.hookup.co.jp/software/acid4.0/acid4.0.html  
■CDの内容はACIDのアプリケーションと有効シリアルのみになります。
パッケージ版にある各種バンドルソフト等は付属しません。 
■ユーザー登録は不可ですが、起動・操作・保存などソフトのご使用には支障ありません。
※98、2000、XPにインストール可能ですが、MEではハードによりうまく起動できないことがあります。 
■発送は定形外郵便、送料はこちらで負担します。 
★出品趣旨をご理解のうえ、落札後のキャンセルはご遠慮ください★ 
 ■尚、早期撤退させていただく場合もありますのでご了承ください。
入札はお早めにどうぞ。
861名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 21:20 ID:Py7gfoQw
>>859
マニュアルも落としたら?
862832:04/08/13 22:10 ID:yTLj8tBh
>>834さんレスありがとうございます。
励みになります。これから始めてみようかな?とか思ってるんで。

始めるにあたって必要なのは・・・シーケンサとハードウェアMIDIですかね。
ヤマハが好きなんでヤマハにしようと思ってます。
どれくらいで多少の曲は作れるようになるかなぁ。
863名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 22:47 ID:R1amhAar
当方、これからDTMを始めたいと思っている者です。
最近のマックにバンドルされてるGarageBandというソフトが
凄くとっつき易い感じで羨ましいんですが、WINDOWS(XP)で
これに一番近いソフトって何でしょうか?見た目はACID?に似ていますが、、、
864名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 23:05 ID:MzIB1p1R
>>863
ACID Xpress 4.0というのが無料なんで試してみては?
865名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 23:33 ID:YNMl4Nv5
エレキギターをパソコンに録音したいときはどうすればよいでしょうか?

条件
・直結で録音(マイクだと雑音が・・・)
・伴奏としてCDも同時に録音したい
・録音時にアンプ本体のスピーカーからも音を出したい
・現在持っている機材:エレキギター、ギターアンプ、パソコン(XP)

目的
ギター練習の一環として演奏直後に確認
(重ね録りなどは不要なのでシンプルに操作できるのが希望です)

よろしくお願いします。
866名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 23:36 ID:1/6FcGCl
>>861
マニュアルは落としたんですけど、
コードストロークはどんな風にすれば良いのかが
わからないもので・・・。
マニュアルに書いてませんよね??
867名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 23:45 ID:I3ilWryy
今DTMは,MacとWinどっちが有利なんでつか?
868名無しサンプリング@48kHz:04/08/13 23:49 ID:fCR7QMr4
>>865
>>1

>>867
どっちでもいい
869いかもな:04/08/14 01:09 ID:OenhXC2J
1からDTMをはじめようと思うのだがまずは何をすればいいんですか?
音楽の知識は一応音符の種類ならわかります
870名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 01:26 ID:dFxi7E3p
871名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 01:31 ID:T4z65VB8
>>869
マルチ イイ(・∀・д・)クナイ!
向こうで、ここに移動すると書け
>>1のテンプレ全部読めよ

>>870
(・∀・)ニヤニヤ エンコードしろよ
872名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 01:35 ID:XB2czi9c
>>1
5、マルチポスト厳禁!!
873いかもな:04/08/14 01:35 ID:OenhXC2J
うるせえな教えろよ
874名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 01:37 ID:03NQquwI
426 ひよこ名無しさん New! 04/08/14 01:16 ID:X/tsLFJ6
1からDTMをはじめようと思うのだがまずは何をすればいいんですか?
音楽の知識は一応音符の種類ならわかります


443 ひよこ名無しさん New! 04/08/14 01:27 ID:X/tsLFJ6
>>428
PC VAIO U101
予算 0
ジャンル メタル OR クラシック
です
>>430
シーケンサーはフリーじゃだめなんですか?
まずは楽譜がかけるようにならなきゃだめですか?


447 426 New! 04/08/14 01:31 ID:X/tsLFJ6
お勧めのシーケンサーソフトはなんでしょうか?

452 426 New! 04/08/14 01:33 ID:X/tsLFJ6
448と449ころすぞ

457 426 New! 04/08/14 01:35 ID:X/tsLFJ6
死なすぞクソ
教えろ
875名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 01:37 ID:fvNf0xlW
>>873
現在持っている機材はなにがある?
876名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 01:41 ID:T4z65VB8
466 名前:426 [] 投稿日:04/08/14(土) 01:40 ID:X/tsLFJ6    New!!
SingerSongWriterをNYで落としたんだがエラーが出て出来んのだが

おまえら釣り師の相手はしなくて(・∀・)イイ!! からな
877いかもな:04/08/14 01:42 ID:OenhXC2J
エレキギターとそれについてきたアンプとアコギなら持ってる
878名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 01:44 ID:fvNf0xlW
>>877
パソコンは持ってないの?
今このスレにはどうやって書き込んでるんだ?携帯?
879いかもな:04/08/14 01:45 ID:OenhXC2J
パソは持ってます
パソにはスピーカーしかない
あとマイク持ってます
880名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 01:49 ID:aDNW084J
>>832=862
まだ始めたばっかなんでしょ?
機材の数やら何やらにこだわる必要ないよ。
>>832で書かれてた環境も、立派にDTMと言える。
フリーのシーケンサーとPC標準搭載音源だけ(要するに無償)だってDTMと言える。
まずはフリーのものを落として使ってみることから始めたらどうだろうか。
音源もMSGSだけでなく、VSCの体験版とかMIDPLUGとか、無償のはあるし。
多分>>2だかそこらへんにソフト拾えるHPのリンク貼ってあると思うし。
フリーでも十分な機能を備えたものは沢山あるでよ。
打ち込んで遊んで、コツをつかんで来たら格上のソフトや音源に手出してみるってのが
個人的におすすめしたい道順だぁな。
その方が無駄遣いも少ないし。
まあ余計な老婆心だった。失礼。
881名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 01:51 ID:fvNf0xlW
>>879
すると現在の機材は、

パソコン
エレキギター
アコースティックギター
アンプ
マイク
だな。

あ、>>880を参考にすればできるじゃないか。
882いかもな:04/08/14 01:55 ID:OenhXC2J
出来るだけフリーで生の音に近づける方法はないんですか?
MP3形式の曲を作りたいのですが
883名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 01:59 ID:XB2czi9c
マジレスすると、ここで聞いてるうちはできない。
フリーのソフトやサンプルを使って生音系のMP3が作れる技量と知識のある人間は、
初心者スレなんかで質問せず、それぞれの該当スレで具体的に質問する。
もちろん、「該当スレってどこですか?」なんて他人に誘導をしてもらおうとせず、
能動的にそのスレを見つける努力をする。
884いかもな:04/08/14 02:02 ID:OenhXC2J
そんなこと聞いてない
やり方を教えてくれといってるのだが
885名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 02:13 ID:p0Pzl0Re
>>884

無い

以上
886いかもな:04/08/14 02:13 ID:OenhXC2J
ざけんな
なんでよ
887853:04/08/14 02:17 ID:ieVnPLYz
>>854 >>856
レスありがとうございます。
機材はPCが2.4GHz 256MBの通販モノで、音源はハチプロ、キーボードはRolandEDのPC-70です。
PC-70と音源は ハチプロの裏のMIDI IN A端子に2mのケーブルで繋いでいます。
ソフトはsinger song writer6.0で、キーボードに関する設定は何もいじっていないと思います。

また、リアルタイムのモタりは毎度一定ではなくて(基本的に入力したはずの所より前に音符が出てきますが)
一小節以上の時や8分音符程度の時まで いろいろあります。

長々と失礼しました。知恵をお貸しください
888名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 02:19 ID:VCX2Nryu
結局作るソフト次第だと思う。
midiで作るなら結局音源が重要になってくるから、
無料で作るとしたらTimidity++かな。めちゃめちゃめんどいけど。
音源で音を近づけても奏法が楽器に沿ってないと生に聞こえないから、
そっちに手を出すよりは演奏で近づけることの勉強をすべし。
>>2にあるリンクあたりをたどればそれなりの答えは出てくると思う。
waveでも基本は一緒。音源→音ネタに変わるだけ。(だと思う。waveは知りません)
こっちでも奏法を先に究めたほうがいい。

ともかく「〇〇って何ですか?」と自分で調べることもせずに聞いているようでは
永久に望むようなものは作れないと思う。

……1024文字程度で「フリーで生の音に近づける方法」が語れたら
全てのDTM人は生に限りなく近い曲を作れていると思うのだが。
889853追加:04/08/14 02:56 ID:ieVnPLYz
CPUはセレロンです。
890名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 05:21 ID:zr8/KT74
>>865
ミキサーにCDとギターを入力
AUXからギターを出しアンプへ
それともモニタリングの事か?
ミキサーからAudioI/OでPCへ
安いモノならミキサーとI/Fで1万で済むでしょ。
891名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 07:05 ID:F04MhT2E
>>865
きみの場合アンプシミュレーターを買うと幸せになれると思う
大御所はPODだけど、BEHRINGER V-AMP 2
Vox ToneLab、TONEWORKS Ampworksなんかもある
ただ、Ampworksは出力1本なので注意。
近頃のマルチエフェクターはアンプシミュを搭載してるものがほとんど。
いろいろ試してみるべし。
892SONAR3orCubaseSL:04/08/14 19:50 ID:cy1+TE3A
DTMを始めたいと思い、使用するDAWソフトについて質問します。
したい事は、
 ギターやベースの録音
 その他の楽器をMIDIで打ち込み
  ループベースでの曲作りもしてみたい
   ループベースで作った曲にあわせてギターを録音したりもしてみたい

で、SONARでは出来そうなことはHPを見て分かったのですが
Cubaseの方は、ループベースで出来るかがイマイチ
分かりませんでした(が評価は高いですよね)

大御所と思われるSONARかCubaseで迷っています。
助言をお願いします。
また、その他のDAWソフト等お勧めがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
893名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 20:19 ID:p3FJz2gp
DTM超初心者です。ヤマハ XGworksST買ってきて3日です。
僕はギター弾きなんですが、TONELAB持ってるし、最近はバンドもなくて1人でつまんなかったので、
パソコンでドラムとか色んな音打ち込んで、自分でギター弾いたら楽しいだろうなー、
とか思ってたんですが・・・
いまコピーしようと思って打ち込んでる曲のドラムがコピれなくてもう大変です。
ピアノとかベースとかはピアノロールで楽勝だったんですけど・・・
もうタムなんか迷いまくりです。
なんかイイ方法はないもんでしょうか?
894名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 21:43 ID:F04MhT2E
>>892
どっちでもやりたい事は出来るよ
値段とデザインで好きな方にすればいいと思う
まずは体験版使ってみてからだね
楽器屋行って触ってくるのもあり。
漏れはCUBASEお勧め。
ただ設定等のわかりやすさは、SONAR>CUBASE
まぁ取り説とニラメッコすればいいんだけど・・・・
895名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 21:47 ID:kDetxx73
CUBASE SX2.0って、ミックスの音質などオーディオ部分はNUENDO 2.0と同一
と考えていいんでしょうか。NUENDOからオーディオとMIDIのみを抽出したのが
CUBASEという理解でよろしい??
896名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 21:51 ID:F04MhT2E
>>893
まずはキック(バスドラム)から行きましょう。
500以上をばっさりカットします。
125と250をキックのアタック音が聞こえるように任意にブーストします。

次にスネア。これは大丈夫でしょう。
次に金物。これはキックの逆。下をカットして上をブーストさせてやる。

タム類は実際ドラマーによって使ってるものは様々です。
2つ+フロアタム1つが基本ですがタムだけで5個も6個も置いてる人もいます。
音源にも音程別に4種くらいはタムがあると思います。
完コピする訳じゃないのならその中で原曲に近い音を選択するも良し。自分の好きな音を選択するも良し。
完コピするのなら音色づくりからしっかりやりましょう。
897名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 22:11 ID:vySXKiaj
すみません、DTM以前のお話なのですが、
ギターをLINE入力端子につないでも、PCのスピーカーから音が出ません。

ボリュームコントロールのミュートはチェック入ってないですし、音も最大です。
関係ないとは思いますが、録音のプロパティも念のため、
LINEを選択し、最大にしてあります。

TVとかにつなぐとちゃんとギターの音が出るので、線は間違っていないと思います。
何か特別な設定が必要でしょうか??
WinXPです。
898名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 23:10 ID:F04MhT2E
>>897
マザーボードのLINEインに入れてる?
だとしたらバイオスの設定でマザーボードのサウンドが無効になってるかもしれない
がんばれ。
もしくは入力端子の間違い。
ありとあらゆる穴に入れてみてクレヨン
899名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 23:14 ID:vySXKiaj
>>898ありがとうございます。BIOS見てみます。(不安)
900名無しサンプリング@48kHz:04/08/14 23:55 ID:p0Pzl0Re
つか、アンプとかとおしてるか?
901名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 00:07 ID:02Dhgk0X
>>900
俺もそう思た。
ギターを生でライン挿ししてる悪寒。
902名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 00:16 ID:wlwE1R6O
超初心者なんですが、外部音源というのを使用する場合、
今まで使っていたフリーのシーケンサーなんかは使えないのでしょうか?
903名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 00:21 ID:87F32ajv
>>902
使えるよ。
打ち込み自体の幅が増えたと思えばいい。
904名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 00:24 ID:Fpur8WdE
>>902
マルチいくない
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/mu.html#xg
ここにボイスリストあるからメモ帳で開いて印刷
そのフリーのシーケンサーが対応してるならScriptフォルダに突っ込んでやれば使える
905897:04/08/15 00:24 ID:xfUZdk3f
>>900-901
いえ、アンプは通しています。
僕がLINE入力と思っていたところは、違かったようです。
ギターの太い端子(フォン?)と、赤と白の入力端子(ビデオ用?)を二股を繋ぐヤツで
つなげてたんですが、もっと小さい細い、LINE入力端子がありました。

なかなかギターの太い端子(フォン?)と、
あの細い端子(ミニプラグ?)を繋げるヤツが見つかりません。

あ、LINE入力端子=「ミニプラグ」ですか?
↓を使えば解決ですか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?parm=394^GMP112^^
906902:04/08/15 00:30 ID:wlwE1R6O
ありがとうございました!とてもたすかります!
907名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 00:44 ID:zqVRxhBR
質問です。
ただいまMIDI打ち込みにSOL2を使っていまして
オーディオはハードウェアで打ち込んでいたのですが
PC完結にしたくてオーディオもSOLで処理しようとしたのですが
イマイチ打ち込みにくいのです。
そこでもう一台別のシーケンサを買おうと計画しているのですが
オーディオ打ち込みに向いているシーケンサって何でしょうか?
あるいは、SOLを使って慣れた方がいいでしょうか?
また、シーケンサを二個同時使用ということで
問題なく動くでしょうか?
スペックは
Pen4 3Ghz
メモリ1Gくらいあるので大丈夫だとは思うのですが…
どうかアドバイスお願いしますm(_ _)m
908名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 00:52 ID:02Dhgk0X
>>907
>オーディオはハードウェアで打ち込んでいたのですが
が意味分からん。誰か翻訳汁!
909名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 01:01 ID:2XCvtsm6
ハードMTR使ってるってことかなあ・・・
910名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 01:01 ID:xs03uUi1
>>908
オーディオファイルを扱う時はハードウェア
という事です。
911名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 01:14 ID:02Dhgk0X
>>910
>オーディオはハードウェアで録音していたのですが
つまりこういう事か?
912名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 01:35 ID:Hxzun3dE
そういうことです。
ElectribeSX使ってやってます。
913名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 01:46 ID:ZQkxTxdw
はじめまして。

質問なんですが、>>2のページで紹介されてる「protoolsfree」
ってソフト、XPだと使えないんですか?
同じくフリーの「ACIDxpress」はなんかダウンロードできないし。

あと、ホントに基本的な質問で申し訳ないんですが、
自分が今使っている「Music Studio Producer」と
これらのソフトの違いを教えて欲しいです。

スペックは
WinXP
Pen4 2.5G
です。
どなたかお願いします
914名無しサンプリング@48kHz:04/08/15 01:59 ID:Fpur8WdE
>>905
当たり、それ使えば解決。
ギターの太い端子(PHONE or 標準プラグ)
赤と白の入力端子(RCA or ピン)
細い端子(ミニプラグ)3.5mm
915897
>>914
thanksです。
明日、大きめの電気屋さん見てみます(無いかな?)
無ければ通販ですね。早くいろいろ作りたいです。