【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar

       ,,.r‐''ヽ _ _   ◆このスレを全部読めば96%の疑問は解決でし◆
      __/リノリ   ヾ.ヽ
     |リルリi´n +ヾルリ   ■質問者注意事項■
      (|i   ・ ・ ||)    /)
      人 * ー 人   /~ァ)下記サイトや>>2-25あたりを熟読した後質問する
       ,.-‐〈ヽ/〉-、 /^`y´.注意事項を守っていない質問は放置!
      /    '个   'ー'  /.Θageて質問する。(回答者も基本age)
    /  /ヽ. ハ  )ー‐'´ Θマルチ厳禁
    \ \ノ   i゜ ヽ.    Θ接続、通信、Port0関係の質問時は要、質問者テンプレ
      \__〉_/iヽ./    Θ共有、検索、DLしたファイルについての質問は【絶対に】しない
      ,. '´: :/: : !: : .ト、
    く. : : / : : : !: : :i: :〉             ■ ■必須サイト■ ■
     ` ァ=、: : : :j: : レ'     ●○Winny2 Web Site(winny2公式)(閉鎖中)○●
      /  7~~~| ̄i       http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
.     /  /   .|  |         ●○Winnyハイパー初心者講座○●
    /  /     r- 1       http://members.at.infoseek.co.jp/roikix/winny
.    /ー‐/     l  .|            ●○Winny Tipsページ○●
   /  /       {   ⌒ヽ       http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/
.  〈   `ヽ    `=='´
   `=='
2[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:02 ID:UO+duOyw
2
3[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:02 ID:5HkPrccH
2
4貼りますか、、、:04/02/11 23:06 ID:tHP8tqCx
3 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/02/07 23:55 ID:Xa+xFbtW
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその1 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■Winny関連サイト

☆nyNode.info [ClusteredNodeList](初期ノード)
  http://nynode.info/

☆Winny 初期ノード2
  http://nynode.hp.infoseek.co.jp/index.html

☆Winny.info
  http://winny.info/

☆過去ログ検索
  http://winny.info/2ch/

☆NYch
  http://nych.info/

☆nyTool
  http://j-apartment.net/b1/ny/

☆Winnyファイルデータベース
  http://nydb.info/

☆その他の関連リンク
  http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/page/winny_link.htm
5[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:08 ID:Dx/Klbri
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその2 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■ワーム・ウイルス情報

☆【警報】Winnyを狙ったワーム・ウイルス情報 Part9
  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1075998916/

☆Winny Cracked Version 総合スレ Ver.29
  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1076133220/

■Winny関連スレッド

☆MXの次はなんなんだ?Part234
  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1076168648/

☆◆Winny◇Port0脱出スレッド◇Port7◆
  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073092930/

☆次の雑談32
  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072447538/

■前スレ

☆【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part64
  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1076165406/
6ぁぅ、、、失敗だらけ、、、:04/02/11 23:09 ID:tHP8tqCx
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその3 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■ワーム・ウイルス・クラック情報

●キャッシュがいつの間にか消えてしまいます。何故ですか?
●Winnyのインストールフォルダにいつの間にか "UpFolder.txt" と「Up」というフォルダがあります。
 何ですかコレ?
 →ANTINNYというウィルスに感染しています。
  セキュリティソフトのウィルス定義を最新にしてシステムチェックするか、
  セキュリティソフト会社のHPでオンラインスキャンを実行してください。
 ☆補足
  「ファイル名を指定して実行」で「c:\windows\win.ini」をあける。
  「ぬるぽ」とはいっていればワームにやられてます。
  winny2を切断してください。他人にも迷惑がかかります。
 ☆【警報】Winnyを狙ったワーム・ウイルス情報 Part9
  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1075998916/

●「警告:新しいバージョンのWinnyノード接続〜」と表示されました
 →本スレ、公式ページへ行き、最新バージョンのWinnyが出ているかチェック。
  新バージョンが出ていたらバージョンアップしましょう。
 ☆補足
  nyネットの崩壊を目的(?)にクラック版が出回っているため、
  クラック版と接続されると「警告:新しいバージョンのWinnyノード接続〜」と表示されます。
  そのまま無視して下さい。
 ☆Winny Cracked Version 総合スレ Ver.29
  http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1076133220/
7[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:09 ID:tHP8tqCx
]]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその4 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■既知のバグまたは現象と、その対処法

●「モジュール 'kernel32.dll' のアドレス ******** で
 アドレス ******** に対する読み込み違反がおきました。」
 と出てUPフォルダの追加やキャッシュフォルダ等の変更が出来ません。どうすればいいですか?
 →β7.1のバグで、「参照」を使うとWinnyが落ちます。
  直接、パス(ex. D:\UP\)を入力すれば回避できます。もしくは、UpFolder.txtを開いてパスを編集してください。

●BBSポートから見ようとすると「(認証警告) @ Time: 〜」が出て、板一覧が取得できない
 →BBSキャッシュクリアしてみてください。

●読み込み違反のダイアログが出て起動できない
 →ノードリストを捨てて共有側を新しく取ってきてBBS側は空にして起動してみてください。

●再チェックorスレ作成すると自スレが消える。キャッシュが消える。再ハッシュチェックされる。
 →接続停止状態で再チェックしてみてください。(接続状態だとBBSキーが中で溢れてることがある)

●起動中に画面サイズを640*480に切り替えると、サイズを戻しても、ダウン追加や
 システム設定のウインドウの下のほうが切れてしまう。
 →再起動すると直ります。

●完全キャッシュを多数(100個とか)選んで右クリックから変換しても全部が変換されない。
 →内部のバッファの関係でしょう。少しずつ選ぶしかないと思います。

●負荷が高くなると、タスクトレイのWinnyが元に戻ることがある。
 →explorerが落ちるとタスクトレイがリセットされ、トレイアイコンから元に戻せなくなる
  状況を防ぐための措置だそうです。

●「キャッシュオープンエラー」が発生して接続停止する
 →起動中にキャッシュファイルが消されると発生するらしいです。再起動しましょう。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:10 ID:tHP8tqCx
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその5 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■Winny2

●捏造無視中って何なの?捏造ファイルと見なしてダウンロードを止めてしまうんですが。
 →β7以降で追加された機能です。
  デフォルトでは捏造警告の付いたキーをダウンロードしません。
  設定>ダウンロード>捏造警告の付いたキーも自動ダウンロードする
  のチェックボックスをONに設定するとダウンロードされるようになります。

●タスクトレイから消えたアイコンは何処に行きましたか
 →現行では自動でウィンドウが立ち上がるようです。
  もし消えてしまった場合はexeの本体をクリックしてください。
  それで復活しなければ一度終了させるしかないようです。

●BBSが見れネ・・・ツマンネ
 →winny2x系ではスレを建てないとBBSクラスタに入れません。
  スレを建てていない場合は、見たい板をタブとして表示した後からキーが流れ始めます。
  従って、タブを表示してから暫く待たなければいけません。

●システム情報のBBSクラスタ参加がOFFだけどONにするには?
 →なにかスレを立てればONになる
 →OFFに戻したい場合はBBSフォルダ内の自己建てスレッドを削除する。

●スレ建ててもBBS見れネ・・・駄目じゃんかYO!
 →スレを建てた後はキーが流れ始めるのでママーリ待ちましょう。
  待ち時間は個人差がありますので一概には言えません。

●BBSがport0ばっかだYO
 →BBSクラスタ参加がOFFのノードは他からはport0に見えるようになっている。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:11 ID:tHP8tqCx
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその6 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■WinnyとWinny2とバージョン

●バージョンアップってどうすればいいのですか?
 →Winny.exeを上書きするだけで結構です。
  プロトコルに互換性がないときは、初期ノードのページへ行きNoderef.txtを書き換えたほうがよいです。
 ☆補足
  winny1x系からwinny2x系へ移行する場合は上書きしないで下さい。
  別のフォルダを用意する事をお勧めします。
  winny1x系と2x系の初期ノードに互換性はありません。間違えないで下さい。

●Winny1と互換性あるの?
 →ファイル共有のキャッシュ部分に関してはWinny2の現時点では互換性があります。
  v4及びv5キャッシュが使用可能です。
 →BBSキーに互換性はありません。

●Winny1はつながるのにWinny2はつながらないよ!
 →Winny1とWinny2は初期設定で違うポートを使う(と思う)ので再設定が必要
  また、Port設定が重複していると上手く動作しません。別々のPortを開いて下さい。

●Winny1とWinny2、同時起動できる?
 →うん
 →ただし同じキャッシュフォルダを指定して同時起動しないで下さい。
  ファイル破損の確率が格段に跳ね上がります。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:12 ID:tHP8tqCx
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその7 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

●ファイル検索時にファイルの色が違います
 →winny1v1.10よりハッシュのバージョンがv4->v5に変わりました。
  そのため、その違いを表すために v4->青、v5->緑 と色分けされています。
  システム情報の設定変更で色分けをしないようにすることも可能です。
 
●同じファイルなのに違うハッシュのものがあるのですが
●ファイル名を変えたらハッシュも変わるのですか?
 →ハッシュ値はファイルの“実データのみ”から算出され、ファイル名には影響されません。
  ファイル名が同じでもデータ部分が1バイトでも違えば別ハッシュとなり、別の物として扱われます。
  v4(青)とv5(緑)も算出方法が違う為に別ハッシュとなり、この場合は全く同じ
  ファイルでも別の物として扱われます。

●キャッシュ変換について
 →UPファイルをキャッシュに変換する作業を「接続中」のまま行なうと
  その後のキャッシュチェックで変換したばかりのキャッシュが消えることがあります。
  UPファイルのキャッシュ化は下記の手順で行なってください

    1. 接続を停止
    2. 公開フォルダを追加
    3. ハッシュチェックが終了したらUPフォルダ内のファイルを検索
    4. 全て選択して右クリック -> 変換
    5. 変換が終了したら公開フォルダからUPフォルダを削除
    6. 接続                                     (゚д゚)ウマー

  それでもダメな時は
    1. 同じくキャッシュ作成
    2. WINNYを終了
    3. UpFolder.txtを直接編集してUPフォルダを削除
    4. WINNY起動                                ヽ(´ー`)ノマンセー
11[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:13 ID:tHP8tqCx
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその8 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■無視リストでキャッシュ管理

●不要キャッシュファイルの削除指定
 →まず[条件一致したキーはダウンしない]をチェック。
  その後、[条件一致したキーを削除する(キャッシュならクリア)]がチェック可能になるのでチェック。
  [ダウンもしくはキー削除したらこの条件を削除する]をチェックしておくと、
  そのキャッシュが削除された際、[無視リスト]の登録も自動的に削除してくれます。

●否定条件機能
 →「タイトル -01話 -05話 -13話」
 →このようにすれば01話と05話と13話が落ちてこなくなります。
  ただし、101,205,313話なども落ちてこなくなります。

●無視リストの有効活用
 →無視リストで積極的にキーを消していかないと、すぐに保持キーが限界を超えてしまいます。
  自分に必要ないキーは削除してしまいましょう。(ノードの切断は必要ありません)
  (例)
  "BBS" (BBSキーをチェック) (nyBBSを利用していないならばこうしましょう)
  ".jpg" (".jp"でもよし、サイズの上限も設定した方がよいでしょう)
  "コミック" (コミックを集めていないならいらないですね)
  ".mp3" (音楽関係を集めていないのなら一気に消してしまいましょう)
  ".mp3 -Album -アルバム -zip -lzh -rar" (アルバム単位での収集に適しています)
  "話 -(自分が収集している物)"  (長編の作品も自分に必要ないものは消してしまいましょう。)
  ※キーの数が少ないものまで細々消すよりも、多いものを着実に消していくほうがよいでしょう。
12[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:14 ID:tHP8tqCx
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその9 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

●接続優先度の X(Y)は何ですか?
 →Xはそのノードとクラスタ化ワードが一致すると増えます。
  Yはそのノードからファイルをダウンする毎に増えます。
  (あるファイルをダウン出来たなら、似たような他のファイルも持っている可能性が高いと推測されるからです)

●BBSのブラウザを変更したいのですが
 →Winny.exeと同じ場所にあるWinny.iniを開き、BbsBrowser=iexplore.exeの部分を変更して下さい。
  (例)BbsBrowser=C:\Program Files\mozilla\mozilla.exe

●削除できないファイルがあります
 →同名のテキストファイルを上書き
    1. スタート→アクセサリ→メモ帳を起動する。
    2. ファイル→名前を付けて保存。
    3. ファイルの種類を全てのファイルにする。
    4. 消したいファイルがあるフォルダへ移動。  例) d:\winny\down
    5. 消したいファイルを選択。  例) d:\winny\down\めちゃめちゃエロい.avi
    6. 保存。上書きしますか?→OK
    7. 削除する。
 →まめFile2などのExplorer以外のファイラーを使う。
    まめFile2 ttp://www.forest.impress.co.jp/library/mamefile2.html
 →DeleteOnRebootを使う
    ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se207263.html
 →RezXでファイル選択→右クリック→削除→直接削除選択
    ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2835/
 →エクスプローラを一時的に終了させて削除(初心者にはお勧めしません)
    1. コマンドプロンプトを起動。
    2. タスクマネージャでExplorer.exeのプロセスを終了。
    3. コマンドプロンプトで del "フルパス\ファイル名" を実行。
     *削除したいファイルをコマンドプロンプトにドロップするとファイルのフルパスがペーストされます。
    4. タスクマネージャでExplorer.exeのプロセスを開始。
13[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:16 ID:tHP8tqCx
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその10 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

●ファイル名、被参照量の赤い表示、「?」は何を示しているのですか?
 →近くのノードがそのファイルを「捏造、ウィルス等」と警告しています。(→無視リスト登録)
  ただし単なる間違い、嫌がらせも多いので気に留める程度にしましょう。

●朝起きたら接続出来なくなりました。
 →接続先ノードを失っていないかまず最初に確認してください。消えていたら再導入

●キャッシュフォルダにファイルはあるのにWinnyが認識しない
 →Winny2の場合、システムの日付が過去になっているとキャッシュを認識しないようです。
  PCの日付が正しいかチェックしましょう。

●最近Winnyを起動するとCPUが100%近くなり、しまいには応答無しになっちゃうんだけど?
→ダウンリストのトリップ欄にトリップ以外のものが紛れ込んでいないか確認してください。

●Winnyのタイトルバーが細くて終了ボタンしかありません
 →タスクバーのWinnyのボタンを右クリック -> [最小化]して、一度タスクトレイに入れてから元に戻しましょう。

●新バージョンが出たのに「警告:新しいバージョン〜」が表示されません
 →プロトコルに互換性がないWinny同士では接続されないので、この警告は表示されません。
  本スレのチェックを欠かさないようにしましょう。
14[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:17 ID:3/htkZTA
Winny MXで放置しているPCで何か金儲け出来ないかなって探していたら(・∀・)イイ!!のみっけ
http://rerex.hp.infoseek.co.jp/cashfiesta.html

http://rerex.hp.infoseek.co.jp/cashsurfers.html

これで電気代くらい稼げそうですよ(*´Д`)

リードメールのサイドビジネスです
15[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:18 ID:tHP8tqCx
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその11 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

●ポート警告が出るんですが、どうすれば消せますか?
 →ポート警告は5,6個出ても問題ありません。気にしないでください。
 (接続相手が回線申告速度を詐称している場合、ポート警告が出ます。
  主に申告速度が1000以上のノードからのポート警告は、これが原因です。
  こちら側では対処のしようがないので、放置するのがよいでしょう。)

●「ポート警告が多すぎるので接続停止しました。ポート設定を見直して再起動してください。」
  と出ました。どうすればいいですか?
 →β6.6、β7、β7.1ではポート警告が30個になると、自動的に接続が停止されます。
  まずはWinnyの再起動、PCの再起動、モデムの再起動を試してみましょう。
  それでも同じ症状が出る場合は、ポートが開けていない可能性が高いです。
  一度設定を一から見直して見ましょう(ポート番号、FW設定、IPアドレスなど)。
  場合によっては、使用するポートを変えてみるのも一つの手です。
  それでも解決しない場合は、質問者テンプレを使って詳しく状況を書いて質問してください。

●ログ情報が「プロトコルの違うクライアントから接続がありました」でいっぱいです
 →特に問題ありません。プロトコルに互換性のない新バージョンが出た時によくあることです。
  バージョンアップの際、Acceptポートを変更しておくことで少しはましになるかもしれません。

●「通信書き込みバッファが溢れた・・・」って何ですか?
 →データ受信量に対してHDD書き込みが間に合わない場合、通信リンクが切断されます。
  解決法は・・・ ・PCに余計な負荷をかけない。
           ・PCをスペックアップする。
           ・申請速度を下げる。
           ・高速ダウン試行をOFFする、など。

●「WSAE〜〜」ってエラーが出ました
 →winsock が何らかの理由でエラーを吐きました。
  詳細な発生状況・環境等を報告すれば解決の手助けやWinnyのデバッグに役立つかもしれません。
  ですが、基本的には気にしない方が精神衛生上よろしいかと思われます。
16[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:19 ID:tHP8tqCx
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその12 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■Port0について
  WinnyのPort0機能はどうしてもポートを開けられない人のための機能です。
  軽い気持ちでPort0設定しないでください。
  Winny全体の効率が悪くなりますし、あなた自身にも以下のような不都合が生じます。

  [検索]
    ・検索リンク接続数が少なく、なかなかファイルが見つかりません。
    ・検索の要であるキーそのものが少ないです。

  [匿名性]
    ・匿名性に穴があります。転送をあまり行わないため、MXとほぼ同じ程度です。

  [BBS]
    ・スレが立てられません。見ることも難しいです。

  [転送]
    ・下流に繋がりません。上流に繋がっても頻繁に切られます。
    ・Down成功率が極端に低下します。
    ・検索リンクでのUPがあります(Down枠は増えません)。

  [その他の制限]
    ・ノード情報表示の際、警告が表示されます。
    ・ダウン側は強制的に帯域制限がかかります(UPがあれば外れます)。
    
  ちなみにプライベートIPとは以下の範囲のことです。
   (ISPから供給されているIPが以下の範囲なら真性ポート0です)
    ・クラスA 10.0.0.0〜10.255.255.255
    ・クラスB 172.16.0.0〜172.31.255.255
    ・クラスC 192.168.0.0〜192.168.255.255
17[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:20 ID:tHP8tqCx
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその13 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■ファイアウォールをWinny用に設定するには?
  (基本的な設定なので、各種FWに対応可能です。)

  基本的には以下の2つをプログラム制御に入れる

 1)OUT側(他のPCへの接続)許可
   TCP 全てのアドレス 全てのポート
 2)IN側(他のPCからの接続)許可
   TCP 全てのアドレス Winnyで設定した転送ポート(ローカル)

    ☆下記の2つを入れるとなおいい
    (たまに違うポートにアクセスするやつがいるので、その時の警告が出るのを防ぐ)、

 3)IN側禁止
   TCP 全てのアドレス 全てのポートを上記2)より後に設定

    ☆(但し、NIS2003等で侵入検知をONにしている場合は、上記3)を設定すると、
     BBSポートへアクセスしてきたアドレスを全て遮断(転送ポートへのアクセスも遮断)してしまうので、

 4)IN側許可
   TCP 全てのアドレス Winnyで設定したBBSポート(ローカル)を上記2)と3)の間に設定

(一般的にBBSポートは設定しなくて言いといわれているが、これは上記の理由から必ずしも正しくはない)
18[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:20 ID:tHP8tqCx
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその14 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■最近の流れ

【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part52
http://winny.info/2ch/qa/1072403917.html(過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part53
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072704465/
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part54
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073029830/
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part55
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073288693/
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part56
http://winny.info/2ch/qa/1073651016.html(過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part57
http://winny.info/2ch/qa/1073939317.html(過去ログ winny.info)
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part58
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1074245160/
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part59
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1074527346/
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part60
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1074863219/
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part61
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1075273049/
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part61(実質62カウント)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1075273213/
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part63
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1075483382/
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part64
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1076165406/
(無くなってたら上のリンクからwinny.infoへ行ってください)
19なんてこったぃ、、、:04/02/11 23:21 ID:tHP8tqCx
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその15 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

■質問者テンプレ (例:   )のところを自分の環境に合わせて書き換えて下さい
 【OS / CPU / MEMORY】 (例:XP セレ1.7 256MB)
 【プロバイダ名/回線/速度】 (例:BIGLOBE ADSL 8M)
 【FWの有無】 (例:ノートンインターネットセキュリティ2003 , XP標準 等)
 【モデムの型番】 (例:NEC Aterm DM20U)
 【ルータの型番】 (例:メルコWLA-G54)
 【Winnyのバージョン】 (例:v2.0b6.6)
 【その他特記事項】 (例:ルータは1階で妹が管理しており、僕のPCは2階にある)
 【具体的症状】 (例:接続して1時間くらい経つと切断されてしまう)


次はちゃんと>>1に入れてください。
20|д・):04/02/11 23:25 ID:DgE9wkHZ

       ,,.r‐''ヽ _ _   ◆このスレを全部読めば96%の疑問は解決でし◆
      __/リノリ   ヾ.ヽ
     |リルリi´n +ヾルリ   ■質問者注意事項■
      (|i   ・ ・ ||)    /)
      人 * ー 人   /~ァ)下記サイトや>>2-25あたりを熟読した後質問する
       ,.-‐〈ヽ/〉-、 /^`y´.注意事項を守っていない質問は放置!
      /    '个   'ー'  /.Θageて質問する。(回答者も基本age)
    /  /ヽ. ハ  )ー‐'´ Θマルチ厳禁
    \ \ノ   i゜ ヽ.    Θ接続、通信、Port0関係の質問時は要、質問者テンプレ
      \__〉_/iヽ./    Θ共有、検索、DLしたファイルについての質問は【絶対に】しない
      ,. '´: :/: : !: : .ト、
    く. : : / : : : !: : :i: :〉             ■ ■必須サイト■ ■
     ` ァ=、: : : :j: : レ'     ●○Winny2 Web Site(winny2公式)(閉鎖中)○●
      /  7~~~| ̄i       http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
.     /  /   .|  |         ●○Winnyハイパー初心者講座○●
    /  /     r- 1       http://members.at.infoseek.co.jp/roikix/winny
.    /ー‐/     l  .|            ●○Winny Tipsページ○●
   /  /       {   ⌒ヽ       http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/
.  〈   `ヽ    `=='´
   `=='
■質問者テンプレ (例:   )のところを自分の環境に合わせて書き換えてコピペして!!
 【OS / CPU / MEMORY】 (例:XP セレ1.7 256MB)
 【プロバイダ名/回線/速度】 (例:BIGLOBE ADSL 8M)
 【FWの有無】 (例:ノートンインターネットセキュリティ2003 , XP標準 等)
 【モデムの型番】 (例:NEC Aterm DM20U)
 【ルータの型番】 (例:メルコWLA-G54)
 【Winnyのバージョン】 (例:v2.0b6.6)
 【その他特記事項】 (例:ルータは1階で妹が管理しており、僕のPCは2階にある)
 【具体的症状】 (例:接続して1時間くらい経つと切断されてしまう)
21saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/11 23:31 ID:tHP8tqCx
>>20
ども。

最初に気付けば良かったんだけど、、、

>>4
また失敗です。慌てて貼ったもので、、、ごめんなさい。
次スレでテンプレ貼る人、要注意です(w

> 3 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/02/07 23:55 ID:Xa+xFbtW

>>13
急遽、書き足しました。
慌てて書いたので適当です。次スレで修正希望。

>●最近Winnyを起動するとCPUが100%近くなり、しまいには応答無しになっちゃうんだけど?
>→ダウンリストのトリップ欄にトリップ以外のものが紛れ込んでいないか確認してください。

>>15
急遽、一部書き換えました。

>それでも解決しない場合は、質問者テンプレを使って
22[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/11 23:53 ID:nmpdgxg0
低速ケブラーですがルーターさがしているんだけどオススメある?

とりあえずNECのWBR75Hが\2980でオクで売ってるので新品
買おうとおもってるんだけど..
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0123/newpro.htm

特徴
・スループット15Mbps(実測10Mbpsくらい)
 低速6Mbps(実測はなぜか8Mbps)なので問題ない
・4ポートLAN
 PC2台とPS1台とそのほか1台つながる
・アナログモデムやISDNモデム制御用のRS232Cがある
 転勤してADSL通ってない寮に入ってもなんとかなる
・USB(1.1)-LAN機能がある
 nic入ってないノートPCとかもつながる
・Wi-Fi対応PCカードをガシャコンすれば802.11bのアクセスポイントになる。
 無線LAN経由でもスループット3Mbpsもでたらしいぞ。
・光回線にかわったらファームうPするとスループットが50Mbpsになるらしい
 光じゃないからどうでもいい。
・筐体がマンハッタンシェイプ!?
 ジジイのあこがれのマシンに酷似しているのです。

問題は長時間つかってプチプチ切れるかどうかにかかっているんだが..
つかってる方はいますか?
23|д・)探しちゃった・・・:04/02/12 00:28 ID:aeJIkWSk
age
24saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 00:31 ID:iJ6g3CsH
また999だった、、、(・ω・)
25このAAで確定貼り:04/02/12 00:36 ID:aeJIkWSk
☆    . , r‐'''ヽ__  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    __/リ  i ヽ  イヽ| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  
    |リルリノ n +リlルリ| |    
     (|i   ・ ・ ||) l  _/〉. >>24
     人 * ω 人 .| /~ァノ  ( ´,_ゝ`)プッ
     rー l〈ヽ/〉-、 /^Y´  
   /   '个'  ー'~ /
  /  /ヽ.  ハ  )ー‐' .|.
  \ \ノ  i゜ ,:  .| |.
    \__〉._/iヽ,/  .! |
    /'´: :/: : !: ::ト、 !二二二二二二二二二二二二二二  
    `ァ=、_:_:_j____レ'.          |i二二ii二二i|
.   /  /´~~~|  |            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /     r- 1
.  /ー‐/     l  .|
 /  /       {   ⌒ヽ
.〈   `ヽ    `=='´
 `=='
26saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 00:44 ID:iJ6g3CsH

                  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       , r‐'''ヽ__   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
     __/リ  i ヽ  イヽ! ! 
     |リルリノ n +リlルリ| |      
      (|i   ・ ・ ||) l  _/〉.  >>25
      人@ 〜 人 .| /~ァノ   (・ω・)モキュショボーン
      rー l〈ヽ/〉-、 /^Y´   
    /   '个'  ー'~ /          
   /  /ヽ.  ハ  )ー‐' .|.   
   \ \ノ  i゜ ,:  .| |.
     \__〉._/iヽ,/  .! |
      /'´: :/: : !: ::ト、 !二二二二二二二二二二二二二二二二二二  
     `ァ=、_:_:_j____レ'.            |i二二ii二二i|
.    /  /´~~~|  |              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  /     r- 1
.   /ー‐/     l  .|
  /  /       {   ⌒ヽ
. 〈   `ヽ    `=='´
  `=='
27[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 00:53 ID:2cdKzf6H
>>22
(・3・) エェー ハードウェア板行ったRA?

メーカーごとにスレが立ってるYO
28ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/12 00:55 ID:2cdKzf6H
(・3・) アルェー また臭いIDだNA

今回は1000取り合戦に参加できなかったC
29[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 01:04 ID:KBILNrwy
ノード追加してもつながらないんですがどうすればいいですか?
3029:04/02/12 01:05 ID:KBILNrwy
先週までは問題なく動いてたんです。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 01:08 ID:GqU6u9QP
>>30
>>1
Θ接続、通信、Port0関係の質問時は要、質問者テンプレ
32[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 01:08 ID:dAJvrbdE
下の方に赤字で警告文がでてるんですが
新しいヴァージョンのノード接続がありました。winnyのバージョンを最新か確認してください
ってなってるんですけど、今の一番新しいのって20031116の物ですよね?
33saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 01:13 ID:iJ6g3CsH
>>32
>>6の下です。
3430:04/02/12 01:15 ID:KBILNrwy

 【OS / CPU / MEMORY】 (例:2000 ペン4 512MB)
 【プロバイダ名/回線/速度】 (例:Bフレッツ光)
 【FWの有無】 (例:ウイルスセキュリティ )
 【モデムの型番】 (例:VH-50UE)
 【ルータの型番】 (例:NEC Aterm WR7600H)
 【Winnyのバージョン】 (v2.0b7.1)
 【具体的症状】 (ノード追加してもつながらないんです)
35[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 01:18 ID:dAJvrbdE
>>33
ありがd
正常だったみたいです
36[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 01:34 ID:YOm+GXw+
>>20は俺じゃないんで。
ちと微妙な名前だったから念のため。

>>saeとかぼるじょあとかスレタイ雑談してくれた香具師

スレ建てとかもろもろ乙。
またなんかあったら言ってくれ。
37[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 01:38 ID:14MIPC1a
>>34
正常だったころと比較してみて。
セキュリティーソフトの新バージョンインスコしたとか、機材入れ替えしたとかない?
無くてもルータやFWとnyの設定に相違がないかチェック。
問題なさそうなら繋がるまで何度でもノード貼り付け繰り返す他打つ手無いかと。
38saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 01:50 ID:iJ6g3CsH
>>36
いろいろどうもです。
また何かあったらよろしくです。

>>20が別人ということはもちろん承知してます(w
39[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 01:58 ID:3UeKcnYb

                  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
              | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
           _ _  ! !
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_   僕が… いちばんWINNYを
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , ) うまく使えるんだ……
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /
   .`ヽ {    └--‐'   //〉.    
       rー l〈ヽ/--、 ‐'´~ァノ
    /   '个'  ー'~ /          
   /  /ヽ.  ハ  )ー‐' .|.   
   \ \ノ  i゜ ,:  .| |.
     \__〉._/iヽ,/  .! |
      /'´: :/: : !: ::ト、 !二二二二二二二二二二二二二二二二二二  
     `ァ=、_:_:_j____レ'.            |i二二ii二二i|
.    /  /´~~~|  |              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  /     r- 1
.   /ー‐/     l  .|
  /  /       {   ⌒ヽ
. 〈   `ヽ    `=='´
  `=='
40[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 02:00 ID:t1uzXiSx
>>39
きもい
41saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 02:00 ID:iJ6g3CsH
>>40
激しく同意ですわ。
42[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 02:05 ID:aeJIkWSk
☆    . , r‐'''ヽ_ ? | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    __/リ  i ヽ  イヽ| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  
    |リルリノ n +リlルリ| |    
     (|i   ・ ・ ||) l  _/〉. >>39
     人 * A 人 .| /~ァノ  Winnyを一番うまく?
     rー l〈ヽ/〉-、 /^Y´  P2Pは一人ではできません。
   /   '个'  ー'~ /
  /  /ヽ.  ハ  )ー‐' .|.
  \ \ノ  i゜ ,:  .| |.
    \__〉._/iヽ,/  .! |
    /'´: :/: : !: ::ト、 !二二二二二二二二二二二二二二  
    `ァ=、_:_:_j____レ'.          |i二二ii二二i|
.   /  /´~~~|  |            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /     r- 1
.  /ー‐/     l  .|
 /  /       {   ⌒ヽ
.〈   `ヽ    `=='´
 `=='
43[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 02:20 ID:aeJIkWSk

                              | |Θ下記ページおよ
     . , r‐'''ヽ_ .? | |     , -r‐'''ヽ、__   .| |Θ共有、検索、ダ
    __/リ  i ヽ  イヽ| |   __/リ|llliiヽ j l |iイヽ、 .| |Θ接続、通信、
    |リルリノ n +リlルリ| |  ||リ|illl n ++リil|i|ルリ | |Θageて質問す
     (|i   ・ ・ ||) l  _/〉.(|l  ・ ・ リ||) /.| |Θマルチ厳禁。
     人 * A 人 .| /~ァノ  ゞ、*∀ シ /  .| |Θ注意事項を守
     rー l〈ヽ/〉-、 /^Y´    とゝ乂ノ)つ   | | 
   /   '个'  ー'~ /     /.....|。..i,    ニニニニニニニニニ
  /  /ヽ.  ハ  )ー‐' .|.    くi_i_|__!_l_ゝ         |IニニI||Iニ
  \ \ノ  i゜ ,:  .| |.     ノ ,.ィ~`i__)
    \__〉._/iヽ,/  .! |    `′       
    /'´: :/: : !: ::ト、 !二二二二二二二二二二二二二二
    `ァ=、_:_:_j____レ'.          |i二二ii二二i|
.   /  /´~~~|  |            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /     r- 1
.  /ー‐/     l  .|
 /  /       {   ⌒ヽ
.〈   `ヽ    `=='´
 `=='

 



 


 
44[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 02:21 ID:bWvsnb7c


]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその16 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

●キャッシュを消したいのに中身がわからなくて困るのですが
 →nycache使うとキャッシュの中身がわかります
   http://www5b.biglobe.ne.jp/~kouta_y/hobby/hobby01/

逮捕者が出てからは安全のためにダウン中以外のキャッシュを消すのは常識となっています
危険を最小限にとどめ、逮捕されるのは馬鹿に任せとくのが賢いny使用法です

45[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 02:30 ID:aeJIkWSk
>>44
 Θ共有、検索、DLしたファイルについての質問は【絶対に】しない

このルールは、nyは違法ソフトではなく、このスレで違法行為に対しては関知しない
という方針を明確にする為にあります。(ほんとは誘導も禁止)

外部ツールに関しては違法行為に関連するものがある為、同じくこのスレではスレ違いという解釈になります。
各々のツールに対してのガイドラインなど規定できるわけもないので、皆一律で同じ扱いにされています。
【1を読んでネ】 Winny 初心者質問スレ Part27
46[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 02:37 ID:D1rQ0Z+W
ハッシュが同じでファイル名が違うものをダウンリストに登録した場合、ちゃんと落ちてきますか?
47[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 02:43 ID:n1P2pYe/
ダウソしたPSのゲームってPCでエミュ等を使ってでしかできないんですか?
PS本体で遊ぶことはできないんですか?
48ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/12 02:45 ID:2cdKzf6H
>>46
(・3・) エェー ハッシュが同じならファイルは一つだC
両方登録しても無意味だYO

>>47
(・3・) アルェー 

Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
(わからないものは落とさない 全ては自己責任で 違法行為にサポート無し)
49[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 02:46 ID:HfmxCZzh
>>46
ファイル名が違う時点でハッシュは違います。

>>47
>>45
50[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 02:49 ID:D1rQ0Z+W
>>49今自分のファイルで試したら、ファイル名変えてもハッシュは一緒でした。
51[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 02:50 ID:D1rQ0Z+W
質問が悪かったです。
誰かがリネームしてUPフォルダに入れた場合でもその人から落とせますか?
52名無し:04/02/12 02:51 ID:gzXU3Mvn
gp3 gtp 形式ってどうすればいいんですか?
探してもみつからないんですが・・・(汗
53[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 02:53 ID:n1P2pYe/
あれ?UP以外は合法なんじゃなかったっけ?
54[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 02:54 ID:q5sWYZVK
>>53( ´,_ゝ`)プッ
55[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 02:56 ID:kKlX7Rrn
( *´д`)ポッ
56[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 02:57 ID:n1P2pYe/
どういうことなのかしら?教えてエロい人
57[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 02:59 ID:q5sWYZVK
┗┐(*´Д`*)┌┛ イヤーン
58[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:00 ID:kKlX7Rrn
59ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/12 03:01 ID:2cdKzf6H
>>52
(・3・) アルェー

Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。

>>56
(・3・) エェー ソフトの不正使用が合法とはたまげた理屈だNA
60[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:02 ID:ZYcf60Qw
デーモンツールをインストールしたんだけどさ
デバイスが無効とか言って動かないんだがどうすれば?
61saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 03:03 ID:iJ6g3CsH
>>60
板違いです。ごきげんよう。
62[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:03 ID:n1P2pYe/
>>58
受信は大丈夫だと書いてありましたが?
63[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:04 ID:ZYcf60Qw
あのさ、デーモンツールをインストールしたんだけどさ
デバイスが無効とか言って動かないんだがどうすれば?
64[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:04 ID:n1P2pYe/
>>59
だからさ 悪いのはUPした人なんだってば 法的には
65[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:04 ID:GQEN4qYI
接続時の問題点があるかどうか確認したい為、教えて下さいませ。当方XPにて以下のような接続方法です。

CATVプロバイダー
   ↓
CATV専用接続モデム
   ↓
ブロードバンドルーター(NECスイッチングハブ内臓式)
   ↓
複数PC(家族内にて3台有り)
   
・・・で上記の通りでネットでは1つのグローバルIPを共有して使っています。家族3人の
内、2人がWinny2をこれからはじめたいのですが、一つのグローバルIPを共有
する事で何か問題ってありますでしょうか?
例えば家族同士ではIPがバレバレなので、Winnyネットワーク上での行動が家族同士で筒抜け
になってしまうとか・・・。もし何か注意したほうが良い事があればご教示頂けませんか?
66[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:05 ID:q5sWYZVK
>>62-64( ´,_ゝ`)プッ
67saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 03:05 ID:iJ6g3CsH
>>62>>64
スレ違いです。ごきげんよう。

>>63
しつこい人は嫌われます。
68[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:06 ID:n1P2pYe/
おいおい 説明すらできないのか?w 馬鹿バッカだなw
69[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:07 ID:kKlX7Rrn
そんなに褒められると( *´д`)ポッ
70ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/12 03:07 ID:2cdKzf6H
>>64
(・3・) エェー

          ノ-‐‐‐-ッ‐-‐ 、
         /////ノノノノミミミミミ
        ////        ミ
        |//  \ ハ /  |
        |./| ̄ ̄|=| ̄ ̄|
        (6| `― ´ |`―‐.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | |;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;;; |  ./ じゃぁ>47の書き込みはなんだ
         |;;;;;;;;;;| ̄ ̄|;;;;;/ <  ダウンロードしてるだけじゃないだろうが
          |\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   .\ 個人だから免れるとは限らんぞ
        /ト、   /7:`ヽ、_  \___________
      /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
    /::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::::|  /:::| /:::::::ACCS:::::::
    ::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::クボタソ::::::::

って言ってたYO
71[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:08 ID:q5sWYZVK
>>68( ´,_ゝ`)プッw
72ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/12 03:08 ID:2cdKzf6H
47 □ [名無し]さん(bin+cue).rar [] 04/02/12 02:43 ID:n1P2pYe/ □

ダウソしたPSのゲームってPCでエミュ等を使ってでしかできないんですか?
PS本体で遊ぶことはできないんですか?
73ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/12 03:09 ID:2cdKzf6H
(・3・) アルェー もう三時じゃないKA

そろそろオヤシミだYO
74[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:10 ID:cTleYXsY
3時か、おやつの時間だ
75saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 03:10 ID:iJ6g3CsH
深夜なのに大盛況ですネ。

>>68
逮捕関連総合||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||Part13
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1076467343/

こっちに行けば誰か説明してくれるかも。

>>73
オヤスミ〜

>>74
昼夜逆転してる人ですか?
76[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:10 ID:ZYcf60Qw
>>67
ココに書き込むの初めてなんだが?
77[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:12 ID:n1P2pYe/
>>70
えぇー、なんだかんだいっても法規制しないと捕まらないしー。
っていうか ny ではうpした馬鹿しかつかまってないし〜。
それより 不正使用の罰則って何?
78saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 03:13 ID:iJ6g3CsH
>>76
>>60に対し>>61でスレ違いだとお答え差し上げているにもかかわらず、
>>63で同じ質問を繰り返されたので、>>63と返答差し上げました。

>>77
>>75
79saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 03:14 ID:iJ6g3CsH
>>78やり直し。

>>76
>>60に対し>>61で板違いだとお答え差し上げているにもかかわらず、
>>63で同じ質問を繰り返されたので、>>67と返答差し上げました。

修正終わりです。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:14 ID:aeJIkWSk
☆    . , r‐'''ヽ_  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    __/リ  i ヽ  イヽ| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  
    |リルリノ n +リlルリ| |    
     (|i   ・ ・ ||) l  _/〉. このスレは雑談禁止
     人   A 人 .| /~ァノ  
     rー l〈ヽ/〉-、 /^Y´  
   /   '个'  ー'~ /
  /  /ヽ.  ハ  )ー‐' .|.
  \ \ノ  i゜ ,:  .| |.
    \__〉._/iヽ,/  .! |
    /'´: :/: : !: ::ト、 !二二二二二二二二二二二二二二  
    `ァ=、_:_:_j____レ'.          |i二二ii二二i|
.   /  /´~~~|  |            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /     r- 1
.  /ー‐/     l  .|
 /  /       {   ⌒ヽ
.〈   `ヽ    `=='´
 `=='
81抜けてた・・・:04/02/12 03:15 ID:aeJIkWSk
☆    . , r‐'''ヽ_  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    __/リ  i ヽ  イヽ| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  
    |リルリノ n +リlルリ| |    
     (|i   ・ ・ ||) l  _/〉. このスレは雑談禁止
     人 . ∀ 人 .| /~ァノ  はしてません
     rー l〈ヽ/〉-、 /^Y´  
   /   '个'  ー'~ /
  /  /ヽ.  ハ  )ー‐' .|.
  \ \ノ  i゜ ,:  .| |.
    \__〉._/iヽ,/  .! |
    /'´: :/: : !: ::ト、 !二二二二二二二二二二二二二二  
    `ァ=、_:_:_j____レ'.          |i二二ii二二i|
.   /  /´~~~|  |            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /     r- 1
.  /ー‐/     l  .|
 /  /       {   ⌒ヽ
.〈   `ヽ    `=='´
 `=='
82saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 03:15 ID:iJ6g3CsH
>>80
一番雑談してる人が何をおっしゃる(w
83saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 03:16 ID:iJ6g3CsH
>>81
ズサ━━━━≡≡≡⊂⌒~⊃・ω・)⊃━━━━!!!
84[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:17 ID:n1P2pYe/
ぽるじょあ ◆BorujoaAtM
 
逃げんなよ 馬鹿w もういいや 本格的に馬鹿しかいないよう棚
85[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:18 ID:2R6rZXmV
自分で調べる努力もせず虫のいい質問ばかりする厨房=本格的な馬鹿
86saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 03:19 ID:iJ6g3CsH
>>84
キミもしつこいね。
専用スレに行けばいいのに。
87[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:20 ID:+hjERMnX
            ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
88[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:20 ID:3UeKcnYb

                  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
              | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
           _ _  ! !
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_    僕が・・・一番・・・WINNYを・・・
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ  知ってるんだ・・・一番・・・
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'   一番知ってるんだーーーー!!
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /
   .`ヽ {    └--‐'   //〉.    
       rー l〈ヽ/--、 ‐'´~ァノ
    /   '个'  ー'~ /          
   /  /ヽ.  ハ  )ー‐' .|.   
   \ \ノ  i゜ ,:  .| |.
     \__〉._/iヽ,/  .! |
      /'´: :/: : !: ::ト、 !二二二二二二二二二二二二二二二二二二  
     `ァ=、_:_:_j____レ'.            |i二二ii二二i|
.    /  /´~~~|  |              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  /     r- 1
.   /ー‐/     l  .|
  /  /       {   ⌒ヽ
. 〈   `ヽ    `=='´
  `=='
89[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:20 ID:n1P2pYe/
>>85
???
どこのサイト逝こうが受信は合法と書いてある。不正使用については
見たところ何処にも書いてなかった。その話を吹っかけておいて話の途中で逃げる
そのあと 説明できないからって相手のせいにする>本格的に馬鹿
90[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:22 ID:2R6rZXmV
リスクを背負うのが嫌ならやめろ
キャッシュ即消し厨は(・∀・)カエレ!!
91[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:23 ID:WuZ/EhHI
↑見本
92ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/12 03:25 ID:2cdKzf6H
>>89
いつまでもウザいなー
根本的なところをすり替えられても困るんですけどね

あんたの>47の書き込みは受信だけの話じゃないだろうが

確かに現在は受信するだけなら違法ではないけど、
違法ではない=合法 と思いこんでる人が多いから規制する方向に行ってる

不正使用については刑事罰は無くても民事で賠償請求される
今は企業の不正使用が主な対象だけど、いつまでも甘い顔はしていない
93でし・・・:04/02/12 03:26 ID:aeJIkWSk
☆    . , r‐'''ヽ_  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    __/リ  i ヽ  イヽ| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
    |リルリノ n +リlルリ| |    
     (|i   ・ ・ ||) l  _/〉. >>88
     人 . ∀ 人 .| /~ァノ  折角作ったAAだから
     rー l〈ヽ/〉-、 /^Y´  多用したいのはわかるが
   /   '个'  ー'~ /    ・・・で?
  /  /ヽ.  ハ  )ー‐' .|.
  \ \ノ  i゜ ,:  .| |.
    \__〉._/iヽ,/  .! |
    /'´: :/: : !: ::ト、 !二二二二二二二二二二二二二二  
    `ァ=、_:_:_j____レ'.          |i二二ii二二i|
.   /  /´~~~|  |            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /     r- 1
.  /ー‐/     l  .|
 /  /       {   ⌒ヽ
.〈   `ヽ    `=='´
 `=='
94ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/12 03:26 ID:2cdKzf6H
× 違法ではない=合法
○ 罰則規定がない=合法
95[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:27 ID:n1P2pYe/
やだなぁ わざわざキャッシュなんて残す必要なんて無いだろ?
リスクを負わないようにするのは当然さ。
ただnyでスレ立てずにうpするだけでは今のところ捕まってないようだから
安心しろよ馬鹿共
96[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:28 ID:q5sWYZVK
>>89( ´,_ゝ`)プッ
ダウンしてる時点で送信してんだよ
自分が使ってるソフトのシステム理解してんのかと小1時間(ry
それともうp0のクラックでも使ってんのかと
97ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/12 03:30 ID:2cdKzf6H
>>95
>47みたいな質問する子にバカ呼ばわりされても困る
98[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:31 ID:2R6rZXmV
なんだ、荒らし気取りの真性厨房か
相手して損した
99ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/12 03:31 ID:2cdKzf6H
(・3・) エェー あとはご自由に

ほんとにオヤシミだよ
100saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 03:31 ID:iJ6g3CsH
100ゲットーヽ(`Д´)ノパンパカパーン
101[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:32 ID:n1P2pYe/
>>94
不正使用で賠償請求されようがそんなのうpしてる側よりははるかに小さな賠償だろw
俺みたいな ダウソするだけの人間を捕まえて何の得になる?
俺を捕まえる前にうpしてる香具師に賠償請求した方が効率イイだろ?w
それにお前は合法ファイルのみをダウソしてるのかい?ちがうだろ?
他人にとやかく言う立場じゃないだろwもう寝たんじゃなかったのか?今までROMですか?w
102[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:33 ID:HfmxCZzh
nyと一緒に寝たいんですがどうしたらいいですか?
103[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:34 ID:2R6rZXmV
以後放置の方向性でヨロ
スレがもったいない
104[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:36 ID:aeJIkWSk
雑談で盛り上がってるところ申し訳ないですが、、

>>45の修正版です

 Θ共有、検索、DLしたファイルについての質問は【絶対に】しない

このルールは、nyは違法ソフトではなく、このスレで違法行為に対しては関知しない
という方針を明確にする為にあります。(ほんとは誘導も禁止)
違法・合法のガイドラインなどを細かく規定できるわけもないので、皆一律で同じ扱いにしています。


ちなみにスレ違いは違法ではないのに常識で普通はしませんが、何か?




105saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 03:36 ID:iJ6g3CsH
>ID:n1P2pYe/
面白くないからもういいよ、、、
馬鹿やwを多用しても、自分が餓鬼だとアピールしてるようにしか見えないし。

>>102
Winny起動中のパソコンに抱きついて寝てくらはい。
106[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:37 ID:n1P2pYe/
>>96
中継くらいでどうやって捕まえるって言うんですか?w
中継で誰か捕まりましたか?w

>>97
その馬鹿を言いくるめることもできないのだからおまえも十分馬鹿だよw
107[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:39 ID:n1P2pYe/
結局まともな説明ができないんですねwまぁ 馬鹿の相手も面白かったよw
じゃあ 他の板にでもいってるくわ
108[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:40 ID:SNZZjwYK
ny2やってたら新しいバージョンのノード接続がなんたらバージョン確かめろとかでてきたぞ
バージョン更新されてるのか?
109[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:40 ID:+zam1nIb
なんで怒ってんの
110102:04/02/12 03:40 ID:HfmxCZzh
>>105
分かりました。そうだ京都へ行こう。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:40 ID:q5sWYZVK
>>102
えろいなー
でもnyのどこにぶちこむ穴があるんだ!

>>106
( ´,_ゝ`)プッおまいはダウンしないでny起動させてるのかと
そして>>103
112saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 03:42 ID:iJ6g3CsH
>>108
クラック版の確率が非常に非常に高いです。
もし本当にバージョンアップされていれば、今頃本スレは大騒ぎでしょうネ。
(自分テンプレ)

あと>>6の下を参照してください。
113[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:46 ID:SNZZjwYK
>>112
えと
今までそんなことなくてさきほどみたら赤い表示が・・・キャッシュオーバーかな?
とおもったんですが新しいノードとか
切って再起動したら今度はでてきませんでした
問題ないんでしょうかね?
114saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 03:47 ID:iJ6g3CsH
>>113
>そのまま無視して下さい。
ということで、特に問題ないかと。
115[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:48 ID:SNZZjwYK
>>113
どうもです
116[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:48 ID:SNZZjwYK
訂正
>>114
どうもです
117[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:55 ID:q5sWYZVK
ID:n1P2pYe/は帰っちゃったのか?そうですか。
118[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 03:59 ID:aeJIkWSk
盛り下げちゃてスマソ(´・ω・`)
119[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 04:08 ID:aeJIkWSk
(´・ω・`)・・・
120名無しさん:04/02/12 04:13 ID:/edzDxnB
さいきんDL効率悪いなと思っていたら、検索リンクが切れまくっていた。
たくさん繋がるんだが、数十秒で皆切れる。これの繰り返し。
設定は依然と変えてもいないし、何が原因なんだが・・
回線は光で3000k/s申請。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 04:18 ID:cTleYXsY
>>120
使ってるプロバは?

p2p対策してるかもしれないぞ。
それかセーフny使ってはじかれてるとか。
122[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 04:31 ID:wJ8N0ZJh
>>120
俺もだよ…
回線は光で、OCNだ。
先週までは確か普通に使えたんだが…。
123saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 05:24 ID:iJ6g3CsH
まったく質問が来ないので寝ます。でわ(・ω・)ノシ
124[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 05:29 ID:HtjwXhV8
クラスタ化ワードって一字一句同じじゃないといけないんでしょうか?
ワード、[ワード]、【ワード】、など、どれなのか決まってるんでしょうか?
125[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 05:45 ID:gW7BCA6m
キャッシュの容量を増やすことに利点はありますか?
少しでもあるのなら限界まで削除しないようにするつもりなんですが。
126[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 05:50 ID:+wyDB+lF
127[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 06:39 ID:cXF3nCzj
ここ4本立て続けに700MBくらいのAVをキャッシュ返還始めたらすぐ「ダウンファイル書き込みエラー」がでて返還できないんですが、原因わかりませんか?
キャッシュインフォで返還してもダメですし。。。悩
128[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 07:02 ID:INKx2YE4
落としたファイルをウィルスかどうか調べるために必要なソフトを教えてください
129[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 07:03 ID:TZAVtesN
http://www.comic.com.tw/mini02/test/read.cgi/download/1076509628/

台湾でnyを広めてるのは誰だ
130[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 07:10 ID:QYjgYwep
いままで普通に使えてたけど、なんか久々にポート警告が出たかと思ってたら
acceptポート番号が別にモノに変わっていました。
これって勝手に別の番号に変わっちゃうモノなの?気にしないでいいですか?
131[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 07:38 ID:FBIN0UpH
ちょっと教えて欲しいんですが、
極まれになんですけどnyが接続中の相手にICMPのtime exceeded datagramとかいう
通信をしようとするんですけど、これはFWで止めてしまってもいいんでしょうか?
132[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 07:49 ID:kO0OtXow
質問です
ハイパー初心者講座さんの所でポートが開放されているかどうかの確認〜その2〜
をやってその後のページの表示がキャッシュエラーと出ました
ポートが開放されていないということでしょうか?
133[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 08:44 ID:g46XReOP
質問です。
ハイパー初心者講座さんの所を読んでキャッシュフォルダに突然知らない大容量のキャッシュがあるのは理解できました。
そのキャッシュを変換できますか?
またはそのキャッシュがなんなのか知る方法はありますか?
134120:04/02/12 09:12 ID:/edzDxnB
>>121
BB.exciteです。
P2P対策とは思えないんですよ。UPは普通に2000k/sとか出てますし。
検索リンクだけが切れまくるので、DL枠が30あっても二つくらいしかDLできない・・

>>122
同じ症状の方がいましたか。一体何が原因なんでしょうね。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 10:41 ID:1phGxI0b
>124

・必ずしも一字一句同じである必要はありませんが少なければクラスタの結びつきが弱くなります
機動戦士ガンダム に対して ガンダム と設定した場合 機動戦士 が抜けた分弱まります

・多すぎる場合はアウト、別のワードとして認識されます
ガンダム に対して 機動戦士ガンダム と設定してはいけません

・表記の揺れがある場合には注意が必要です
デ・ジ・キャラット に 対して デジキャラット と設定してもアウト、認識されません
キャラット と設定すれば認識はされますが デ・ジ・ が抜けた分弱まります

・【 】「 」[ ]はほとんどの場合使われていませんが一部の特殊なワードでは用いられています
【特撮】好物あんぱん【特撮】 特撮用クラスタワードです


136[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 10:46 ID:1phGxI0b
>125

WinnyにはUP速度に応じてダウン可能本数が増える仕組みがあります

UP可能なファイルやキャッシュが多ければ多いほど頻繁に長時間に渡って
UPが発生する可能性が高まり、結果としてダウン本数が増えやすくなります

HDDの空きが許す限り持っていた方がDLが有利になると言えましょう
137[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 10:49 ID:5T1w+/7r
PCゲームを落としたのですが焼き方が分かりません

ファイルの種類は『SimDisc 2 Image』です
138[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 10:58 ID:9AV+M6OG
>>137
フライパンで5分くらい炒めてみたら?
それか焼却炉にでも放り込むとか?
139[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 10:59 ID:1phGxI0b
>127

・以前はそのようなことはなかったのですか?
・1つだけならそのような事は起こらないのですか?

ハイ初によると「主にHDDの空き容量が少ないときに出る事がある」とあります
700MBX4で3GB近いファイルが新たに出来ますが、現在何GBの空きがあるのですか?

Winnyの仕様がどうなっているかは知りませんが・・・
変換を行うソフトの中にはファイルにプラスして同程度の作業スペースが必要なことがあります
もしそのような仕様であれば6GB近い空きがないと上手く変換できないことになります
140[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 12:23 ID:Y2hQYJQH
>>125
]]]]]]]]]] 質問スレテンプレその16 [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[

●キャッシュを消したいのに中身がわからなくて困るのですが
 →nycache使うとキャッシュの中身がわかります
   http://www5b.biglobe.ne.jp/~kouta_y/hobby/hobby01/

逮捕者が出てからは安全のためにダウン中以外のキャッシュを消すのは常識となっています
危険を最小限にとどめ、逮捕されるのは馬鹿に任せとくのが賢いny使用法です
141[名無し]さん(bin+cue).rar :04/02/12 12:27 ID:I3BbKrVx
キーボードの掃除をしているときにどこか押したらしく、急にアップとダウンの数が
いつも右上に出ていたのに出なくなりました。最小化しないとアップとダウンがどれぐらい
しているのかわからないです。直す方法はありますか?
142[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 12:33 ID:AyIFIXB7
被参照量は一人ダウンロードが終了するごとに1ずつ増えていくってことでいいの?
いまだに飛散少量がどういうものかいまいち理解できん。
143[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 12:44 ID:1phGxI0b
>141

・F11キーを押す
・ファイルメニューより 表示>主通信ステータスにチェック

>142

その通り
でも突然増えたり、減ったり、場合によっては0になることもある
あくまで参考程度に
144[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 12:55 ID:/KMxkkIj
145143:04/02/12 13:01 ID:1phGxI0b
>ダウンロードが終了するごとに1ずつ増えていく

見落としてた
鬱だ氏のう
  ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :
 ‐ニ三ニ‐
146[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 13:02 ID:/KMxkkIj
>>137
Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。

>>134
検索リンクが切れるのはあまり関係ないような、、、
気になるのなら、設定→検索リンクの自動切断頻度を上げる、
にチェックを入れているなら外してください。
また、クラスタ化設定はしてますか?
してないのなら>>1のリンク先から調べてやってみてください。

>>133
・Winnyを使って.保持キャッシュが検索に反映されるようにボタンを押してから、
 a〜.zで検索をかけてみる。
・キャッシュの中身が分かるツールを使う。
 >>4のリンク先からそれらしいツールを探してください。
147[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 13:03 ID:/KMxkkIj
>>145
まあ、そういうこともあるさ。
これからも頑張ってください。
148[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 13:11 ID:9FLhpoRz

【OS / CPU / MEMORY】ME/ペン1G/.512MB
 【プロバイダ名/回線/速度】 YBB26M
 【FWの有無】 outpost
 【モデムの型番】YBBトリオモデム26M
 【ルータの型番】 コレガpro3
 【Winnyのバージョン】v2.0b7.1

http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/faq/005.htm#a006
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/use/step04.htm
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/use/router2.htm
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/use/step05.htm

上記全部読んで試してみたのですが、ポート警告が常時10個以上出て
2,3時間で落ちてしまいます。速度設定変えたり色々試してはいるのですけど
変化無しです・・・プロバイダー規制、もしくはルーターどちらかが原因かな?
と考えているのですが。その他考えられる原因を教えていただけませんか?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 13:21 ID:/KMxkkIj
>>148
まず、↓を参考にポート開放できているかどうか確かめてください。
http://members.at.infoseek.co.jp/roikix/winny/ref048.html

これで開放されていなければ、
・FWをオフにしてみる
・ルータを外してみる
など、ポートを塞ぐ要因になりそうなものを順次外していき、
ポートが開放されているか確認してみてください。
これで、何が原因でポートが開放されていないのかが分かると思うデス。
150[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 13:25 ID:5T1w+/7r
>>138
うわぁ、あなたのギャグってとっても面白いですね
151[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 13:30 ID:rf8r4xqY
>>150
マジレスだろ。
フライパンで5分くらい炒めてみたらちゃんと焼ける
152[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 13:37 ID:vX4MvkHy
downフォルダだけ読み込むのに2〜3分かかってしまいます。
前はこんなことありませんでした。
ちなみにフォルダの中も大してファイルが入ってるわけじゃないです。
なぜでしょうか?
153[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 13:42 ID:ccfJ+eKw
>>152
WinnyはDownフォルダなんか読み込まないかと、、、
もうちょっと具体的に症状を書かないと伝わらないと思うデス。
154[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 13:47 ID:fJ0dIkMA
>>152
ny起動時に読み込むのはキャッシュフォルダとうpフォルダでしょ。
・キャッシュフォルダ内全消しした?
・ぬるぽ?

155[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 13:48 ID:9FLhpoRz
>>149
レス感謝です。
ポートは2つ開放されています。
やはりプロバイダ規制なんですかね?
156[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 13:51 ID:vX4MvkHy
>>153-154

あ、すいません。書き方がおかしかったです。
自分のPCでダウンフォルダの中を見るときです。
ウイルスはいないと思います。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 13:52 ID:Y10LjV7L
質問です
MXでBoaのアルバム落としたんですが、曲が全部つながってます。一曲ずつに分けるにはどうしたらいいのですか?
158saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/12 13:55 ID:ccfJ+eKw
>>155
Yahooなので規制ではなと思うですが、、、
もう試しているとは思いますが、使用するポート番号を変えてみてもダメですか?

>>156
それはWinnyとは関係ないかと。

>>157
えーっと、、、お帰りはあちらです。
159[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 13:58 ID:fJ0dIkMA
>>156
いまいち状況がわからんのだが・・・。

ny起動中に開こうとしてるの?だとすればPC重くなってるだけでは。
HDD断片化によってHDDアクセスがちょっと重くなってるのかもしれないなぁ。
ny使ってる以上、断片化は免れないからしゃーないわな。
160[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 13:58 ID:YKIao+T1
【OS / CPU / MEMORY】 (XP 不明 256MB)
 【プロバイダ名/回線/速度】 (YahooBB ADSL 8M)
 【FWの有無】 ( XP標準)
 【モデムの型番】 (FMV CE9/100L)
 【ルータの型番】 (すみません分かりません)
 【Winnyのバージョン】 (v1.14 )
 【その他特記事項】 (デスクトップ1台だけで特になし)
 【具体的症状】 (何時間たっても切断10個に検索リンクが1つだけ。いっこうにファイル検索が出来ない。
          ノードが昨日貼ったのとちがくなっていたため、昨日貼ったhttp://nynode.info/から
          コピーして貼って上書き保存したが症状は変わらず。)

どうしたらいいでしょうか?唯一でている検索リンクもついたり消えたりしています。
初心者ですみませんがご指導のほどよろしくお願いします。
161[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 13:58 ID:vX4MvkHy
>>158-159
ありがとうございました。
162[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:00 ID:ccfJ+eKw
>>160
バージョンに合った初期ノードをありったけ入れて、繋がるまで放置するしかないかと。
(自分テンプレ)

もしくは、Winny2系に移行してみてはいかが?
163[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:01 ID:YKIao+T1
>バージョンに合った初期ノードをありったけ入れて

詳しく教えてくれると嬉しいのですが。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:03 ID:ccfJ+eKw
>>163
えっと、、、v1.14を使っているのなら、v1.14用の初期ノードを、
>>4にある初期ノードサイトからあるだけ全部Noderef.txtに貼り付けてから、
Winnyを起動する、という意味です、、、
165[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:03 ID:fJ0dIkMA
>>163
なんにも知らんで1.14使ってんのか?
166[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:04 ID:XDFAwc0D
質問です!お願いします。
設定がおかしいせいでポート警告をだされるときは
nyを起動した瞬間から警告だらけになるんでしょうか?
俺の場合ついこの間まで正常に動いていたんですが
突然警告だらけになり
使えなくなってしまいました。

起動して2、3分は綺麗な状態なんですが
時間がたつと警告だらけになり切断されてしまいます。
文解かりにくかったらすいません
167[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:07 ID:ccfJ+eKw
>>166
>nyを起動した瞬間から警告だらけになるんでしょうか?
起動してしばらく経ってからです。
>>15の上から二番目を参考に。
168[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:07 ID:YKIao+T1
>>164ありがとうございます。助かりました。
>>165詳しい導入方を書いてあるページが1,14しか書いてなくて・・・
  バージョンアップしたほうがいいんですかね?
169[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:08 ID:ccfJ+eKw
>>168
興味があるのなら、一度使ってみてわ?
設定方法はWinny1系とほぼ同じなので、少し応用すれば使えるはずです。
170[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:09 ID:XDFAwc0D
>>167
1から見直してみます
171[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:12 ID:I3BbKrVx
>143
どうもありがとうございました。F11を押したら直りました。
172[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:13 ID:YKIao+T1
>>169さん神です!!
貼りまくったらすぐに動きました!
もう少し勉強して応用できるようになったらバージョンアップしたいと思います。
この度は本当にありがとうございますた。
173[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:14 ID:cXF3nCzj
うーんオレもこないだそんな風になったけどノード更新してほっといたら直った。
174[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:15 ID:+K5P2zfY
このスレの点プレ見てインストールしたんですが、
ファイヤウオールをかいじょするところがありません
コントロールパネルからプロパティで探してみたんですがどこにもないです
175[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:18 ID:ccfJ+eKw
>>174
板違いです、、、
176[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:36 ID:+K5P2zfY
>>175
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/faq/007.htm#a002
ここの、xpの簡易ファイアウオールをきる というのができないんです
177[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:39 ID:ccfJ+eKw
>>176
XPならあるはずですが。
それと、何度も言いますが板違いです。
Winnyとは関係ありませんので。
178[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:47 ID:+K5P2zfY
>>177
じゃあどこで聞けばいいんですかw
179[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:51 ID:ccfJ+eKw
180[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 14:59 ID:+K5P2zfY
NY関連の質問はお断りといわれました
181もう知らん、、、:04/02/12 15:01 ID:ccfJ+eKw
引っくり返ってるAA略(探すの面倒)。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 15:16 ID:43UBkKnE
居つかれては困るので
>>180
「ファイアウォールの切り方」はny関連の質問じゃないから
普通に訊けば教えてもらえるはず。
質問文の中に「ny」という単語を出したり、語尾に「w」を付けたり、
検索もしないアホには教えてもらえないかも知れない。

その時は諦めなさい。
こんな事も一人で出来なければ、FW切ってもwinny使えないから。
 
とにかく、ここでは二度とそんな無関係な事を書き込まないように。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 15:33 ID:CUGxZ97Z
質問です。
 winnytipsページに書いてあるように設定をしたのですが、winnyを起動すると
初期ノードファイル読み込み失敗(C:\WINDOWS\デスクトップ\WINNY2\BbsNoderef.txt)
というエラーが起きて初期ノードに繋がりません。
 恐縮ですが、宜しければ考えられる解決方法を教えて頂けますか?
お願いします。
184[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 15:47 ID:XDFAwc0D
キャッシュフォルダにファイル名がグチャグチャの16進数のファイルが入っていたら
それはアップロードされているってことですか?
ハイパー初心者ページみたのですがよくわかりませんでした。
185[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 16:07 ID:fhittW5P
winnyが入ったハードを修理に出したらタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!されないだろうな…
186[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 16:17 ID:9FLhpoRz
>>158
ポート番号も割と頻繁に変えているのですけど・・・
症状変わらずです・・・プロバイダではないとすると
CPUですかね〜1Gじゃ不足なのかな?
187ひみつの文字列さん:2024/06/19(水) 04:13:05 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
188[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 16:43 ID:skmwVd5m
初期ノードリストって使い続けるうちに勝手に更新されるのでしょうか?
それとも手動で更新しないと駄目なんですか。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 16:47 ID:fJ0dIkMA
>>188
初期ノード導入後、きちんと通信が始まれば、あとは放置プレー。
ノード追加など必要ないよ。
クラスタ設定しとけばnyが勝手にノード集めてくれるし。
190[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 16:49 ID:ccfJ+eKw
>>183
BbsNoderef.txtはその名の通りBBS用のノードなので、関係ないです。

>>184
されます、、、

>>185
スレ違いです。ごきげんよう。

>>186
CPUは関係ないと思いますが。
設定を見直して、としか、、、

>>187
クイズは他所でどうぞ。
191[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 16:59 ID:skmwVd5m
>>189
thx
192[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 17:03 ID:JpLt7EUP
インストロールとは一体なんですか?
193[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 17:05 ID:ccfJ+eKw
194[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 17:11 ID:cIFrQkJB
ゲームやアニメのDVDデータで
part1〜4などと分割されたファイルを
元の状態に合体させるにはどうすればよいですか?

なんらかのツールが必要なのでしょうか?

おしえてくらさい m(_ _)m
195[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 17:15 ID:ccfJ+eKw
>>194
Θ共有、検索、ダウンロードしたファイルについての質問は【絶対に】しない。
196183:04/02/12 17:31 ID:CUGxZ97Z
>>190さん
レスありがとうございます。
 早速、起動して繋がるかな?と放置してみたのですが、登録したノードがどんどん
消えていって、終いには完全に消えてしまいました。
 他に考えられる原因は何かありませんか?
最早、藁にもすがる思いです。
 宜しければ教えて下さい、お願いします。

197[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 17:35 ID:ccfJ+eKw
>>196
あなたの使用しているバージョンが分からないので、、、

>>162-164を参考に。
198[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 17:36 ID:fJ0dIkMA
>>196
あのー、話が見えてない上でのレスでスマンのだが、
Noderef.txtとBbsNoderef.txtを勘違いしてる、ということはないよね。
199名無しさん◎書き込み中:04/02/12 17:38 ID:/edzDxnB
DVDISOに手を出すようなやつがRARすら知らないとは・・・・
nyって本当PC初心者にも広まっているんだな
200[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 17:39 ID:ccfJ+eKw
200ゲットーヽ(`Д´)ノパンパカパーン
201[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 17:48 ID:pkFzmNtu
>>135
親切にどうもありがとうございます。
202[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 17:49 ID:q5sWYZVK
ここの次スレが立たないのは仕様ですか?

落としたファイルに関する初心者質問スレ11
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1075531597/
203[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 17:50 ID:ccfJ+eKw
>>202
スレ違いです。ごきげんよう。
204[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 18:01 ID:TL/Rzxjv
>>14ってどうですか?
205[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 18:04 ID:Y1O2uZx8
キャシュアボーソしました。





なんでだーー!?
206[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 18:04 ID:ccfJ+eKw
>>204
宣伝マルチコピペです。
相手にするだけ損かと。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 18:05 ID:ccfJ+eKw
>>205
>>6の上を参照。


んじゃご飯食べてくる。(・ω・)ノシ
208[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 18:06 ID:TL/Rzxjv
>>204
ありがd
209183:04/02/12 18:06 ID:CUGxZ97Z
>>198さん
今確認しました。それは無いと思います。

>>197さん
バージョンはb7.1です。

現在のマシンの状況としては、Nortonをインストールしていますが、システム設定ユーティリティのチェックを外しているので常駐させていません。
プロバイダはyahooBB ADSL8Mです。OSはwindowsMeです。

よろしくお願いします。



210名無しさん◎書き込み中:04/02/12 18:06 ID:Dx8tY0zw
FWで自分の設定したローカルポートだけ許可与えると
接続しにくくなるんだけど何が悪いのかな?(´・ω・`)
211[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 18:07 ID:TL/Rzxjv
>>206さん、ありがdでした。
212[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 18:08 ID:2TkoS5zz
ひょっとしてOCN規制来た?
213[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 18:18 ID:ZGW4Q/ew
Winnyを起動するたびにキャッシュが1個づつ消えていくようなんですが、ウイルスにでも感染したんでしょうか?
AVGとトレンドマイクロのオンラインスキャンでは何も出なかったんですが…
214[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 18:22 ID:fJ0dIkMA
>>209
じゃ〜ねぇ、気になる点といえば、
デスクトップにnyフォルダ置いてるみたいなんでそれをべつのとこに置いてみては?
デスクトップに置いても起動出来たというレスみたことあるんだけどね。念のため。

現状でノートンを無効にしてあるなら、ルータ設定等見直してみるとか。
接続のためにポート0でやってみるとか。
どーでしょ?
まったく状況が見えないので>>19の質問用テンプレで環境を晒してくださいな。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 18:26 ID:aeJIkWSk
☆                                /'´: :/: : !: ::ト、 
                              | |    `ァ=、_:_:_j____レ'.    
     . , r‐'''ヽ_ .? | |     , -r‐'''ヽ、__ !.| |.   /  /´~~~|  |     
    __/リ  i ヽ  イヽ| |   __/リ|llliiヽ j l |iイヽ、 | |   /  /     r- 1
    |リルリノ n +リlルリ| |  ||リ|illl n ++リil|i|ルリ | |.  /ー‐/     l  .|
     (|i   ・ ・ ||) l  _/〉.(|l  ・ ・ リ||) /.| | /  /       {   ⌒ヽ
     人 * A 人 .| /~ァノ  ゞ、*∀ シ /  .| |.〈   `ヽ    `=='´
     rー l〈ヽ/〉-、 /^Y´    とゝ乂ノ)つ   | | `==' 
   /   '个'  ー'~ /     /.....|。..i,    ニニニニニニニニニ
  /  /ヽ.  ハ  )ー‐' .|.    くi_i_|__!_l_ゝ         |IニニI||Iニ
  \ \ノ  i゜ ,:  .| |.     ノ ,.ィ~`i__)
    \__〉._/iヽ,/  .! |    `′       
    /'´: :/: : !: ::ト、 !二二二二二二二二二二二二二二
    `ァ=、_:_:_j____レ'.          |i二二ii二二i|
.   /  /´~~~|  |            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /     r- 1
.  /ー‐/     l  .|
 /  /       {   ⌒ヽ
.〈   `ヽ    `=='´
 `=='
216[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 19:13 ID:V+65VV1z
姉さん事件DEATH・・・ッ
winnyが起動しなくなりました。
winnyのアイコンをダブルクリックしたら、
C:〜〜〜〜〜〜〜winny.iniに書き込めません 
って出るんですけど・・・。
217[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 19:20 ID:ccfJ+eKw
>>216
iniファイルが読み取り専用になっているのでわ?
218[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 19:21 ID:TL/Rzxjv
ハッシュってどうやって検索するんですか。
219216:04/02/12 19:23 ID:V+65VV1z
調べたけどなってませんでした。
ウィルスにやられたんでしょうかねぇ?
220[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 19:27 ID:TLCrHx7Y
クラスタ化に入力するキーワードについてお尋ねしたいのです。
ダウン・無視条件ウインドウでキーワードを入れた後、「クラスタ指定用にダウン不可能な条件を指定」ボタンをクリックすることによってクラスタ化を行うわけですが、この作業自体はまたウインドウを開いて再度入力を行えるみたいです。
一枚目のウインドウを開いて3つのキーワードを入れた場合と、ウインドウを3回開いてそれぞれに一つずつのキーワードを入れた場合とで、違いはあるのですか?
それとも結果としては同じになるのでしょうか?
221[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 19:32 ID:ccfJ+eKw
>>218
何がしたいのか分かりません。

>>219
ウイルスとは無関係かと。
別フォルダに新たにインストールしてみて。



熱っぽい、、、頭痛い、、、
222216:04/02/12 19:46 ID:V+65VV1z
>>221
とりあえず新たに落としてみました。
こんな症状になったの僕だけなのかなぁ?
223[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 19:58 ID:ccfJ+eKw

       ,,.r‐''ヽ _ _
      __/リノリ   ヾ.ヽ
     |リルリi´n +ヾルリ
      (|i   ・ ・ ||)
      人 @ O 人 <こらっ!
       ,.-‐〈ヽ/〉‐-、
      /    '个   ヽ
    /  /ヽ. ハ  )  〉
    \ \ノ   i゜ Y /
      \__〉_/iヽ/ /
      ,. '´: :/: : !: : .ト、
    く. : : / : : : !: : :i: :〉
     ` ァ=、: : : :j: : レ'
      /  7~~~| ̄i
.     /  /   .|  |
    /  /     r- 1
.    /ー‐/     l  .|
   /  /       {   ⌒ヽ
.  〈   `ヽ    `=='´
   `=='
224[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 20:03 ID:OBVvR6xt
  殺伐としたこのスレに
  ようかんマン参上!!
    \   __   /
 __  ヽ|・∀・|ノ ___ 
       |__|  
    /  / ヽ  \
225[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 20:20 ID:ccfJ+eKw
殺伐としてる、、、のか?

とゆーか、マヂで熱出しました。みなさん風邪には気をつけて。


>>220
一つの欄に三つ入れても、最初の一つしかクラスタワードとして認識されないような、、、
(空白区切りで入れた場合)
空白を入れなければ同じになるかと。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 20:26 ID:VnAFjDxx
なんか起動して放置してると「ポート警告が多すぎるので接続を切断しました」ってなります。
これはなる時とならない時があって、1時間くらいでなる時もあれば、5時間くらい平気なときもあります。
検索とかダウンロードは普通にできます。
これは何が原因でしょうか・・・・
227[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 20:31 ID:fJ0dIkMA
>>226
さあ?
ならないときもあるってことだから通信設定はたぶん大丈夫かと。
一応、見直してみてよ。

OSは?98SEとか使ってる場合の漏れの事例(今は2k使ってるけど)
・nyを再起動した場合。
nyだけ再起動するとポート警告過多で止まってた。
OSごと再起動かければOKですた。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 20:32 ID:RDkhhsnb
すみません、質問です。
キャッシュを消すのに何か特別なことをしたほうがいいのでしょうか?
229[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 20:36 ID:cNBppbRH
>>226
名前:47 投稿日:02/12/14 01:24 ID:GMta2PWS
β22.3です。互換性あります。

・ ダウンリストのスキャン速度を落とせるようにした(高速ダウン試行ボタン)
・ 転送リンク限界だとBBSキー送信も止めてしまうバグを修正

まだポート警告出る人がいるようですが、ダウン試行回数が多いとなるらしいので、
ユーザー側の設定でダウン速度を落とせるようにしました。
高速ダウン試行ボタンがONだと1秒に2つスキャンしますが、
OFFだと、2秒に1回となります。

これですが、何か特定のものを落とすためにダウン条件が少なくて、
なおかつ人気があってほとんど落とせない対象の場合に何度もコネクションが
かかって直ぐ接続が切れますが、ネット周りでどこか処理が追いつかないと
これを繰り返しているとハングしてしまうんだと思います。

UP要求が集中しなくなってポート警告が出なくなったのはいいですが、
自分から頻繁にコネクションかけるんで同じことになっているということです。

ポート警告で悩まされている方は試しにこれをOFFにしてみてください。
ダウン率はそんなに変わらないか、条件によっては良くなると思います。

ただ、これで調子が良くなるということはルータやNICその他でどこか処理が
追いついてないんだと思いますのでそっちを見直したほうがいいと思いますが。
230[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:16 ID:fXmQ+Jb5
7.2とかいう香具師がでてきたよ、警告うぜー
231[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:18 ID:0EtWMwv8
ノードが全て消滅したんですが原因は何でしょうか?
232[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:30 ID:zaJSQ/0l
>>230
確かにuzeeeeeeeeee
昨日から出っ放し。
回線速度300、クラスタワードは金髪幼女調教、アニメ、avi
いい加減にしろよ〜〜〜〜〜
233[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:31 ID:cy6p87eQ
WINNY1,14つかってて30分ぐらいするとガガガてコンピュータがいいだして、
画面が固まってしまいます。終了は普通にできるんですけど、
原因はなんなんですか?いいところでやむおえなく終了せざるおえなくなるパターンが
何度もあってこまってます
234[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:33 ID:ccfJ+eKw
>>231
>>233
それだけの情報では何とも。
>>19のテンプレを使うなり、症状の出る前後の状況を詳しく説明するなりしてもらわないと、、、
235[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:33 ID:P/eJ8QiA
>>233
書き込みから見るとそのレベルだと
あきらかにスペック不足。
osとcpuとメモリは?
毒にメモリが足らないな
236[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:34 ID:P/eJ8QiA
毒に→特に
237[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:36 ID:cy6p87eQ
メモリーてどうやって確認するんですか?
メモリーがどれぐらいあれば大丈夫なんですか?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:38 ID:ccfJ+eKw
( ゚Д゚)<・・・
239[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:38 ID:iLdVUg5S
234を完全無視らしい
240[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:39 ID:P/eJ8QiA
>>237
まずos書いてくれ
xpか?
今日は機嫌がいいからちゃんと教えるぞ
241[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:40 ID:ccfJ+eKw
・゚・(ノД`)・゚・。。
242[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:42 ID:cy6p87eQ
 【OS / CPU / MEMORY】 (ME)
 【プロバイダ名/回線/速度】 マンションの光?
 【FWの有無】 ()
 【モデムの型番】? 
 【ルータの型番】?調べ方があったら教えてください
 【Winnyのバージョン】 (1.14)
 【その他特記事項】 ()
 【具体的症状】 (例:接続して30分くらい経つとパソコンの反応が極端に鈍くなる)

お願いします。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:43 ID:q5sWYZVK
ダウソ板の住民=自作板を超えるパソコン上級者達

こう考えてるのは漏れの思い込みですか?
そうですか。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:44 ID:P/eJ8QiA
>>242
残念今日はMEのサポートはお休みなのね。
また来週。
245[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:44 ID:fJ0dIkMA
初心者の質問内容から、トラブルやPCスペックを推察し回答する・・・

まるで推理ゲームみたいなスレだな・・・。
246[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:45 ID:ccfJ+eKw
>>242
それじゃあテンプレ使う価値もないよ。
PCについて勉強するのが先かと。
247[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:53 ID:fJ0dIkMA
>>242
そもそもwinny稼動してるときPCが重くなってるのはあたりまえ。
MEがもともと入ってるPCならたいしたスペックでもないだろうし、
どうせメーカー製の、プレインスコ・常駐ソフトてんこもりPCなんだろ?

モデム・ルータの型番?調べ方があったら教えてくださいってなによ?
機器みればメーカー名や型番くらいかいてるはず。
248[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:55 ID:aeJIkWSk
>>245
本々そんなスレでし。
今はPort0脱出スレが分離してるから適当に流してるけど、
以前は「ポート警告がでるんですが・・・」くらいの質問から始めて、
テンプレの使い方まで教えて、3,4時間かけてポト0脱出なんて普通。

ちなみに漏れはPart11以降は超適当に流してるけど( ̄ー ̄)
249[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 21:56 ID:P/eJ8QiA
>>242君に分かりやすくいうと日本語の平仮名が分からないのに漢字教えてくださいって言ってるようなもん
250[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 22:09 ID:nOFPgdc9
テンプレのファイルデータベースの他に
もうひとつ大きなファイルデータベースHPありましたよね?
どこに移転したか教えてもらえませんか
251[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 22:12 ID:/gif2FIr
LNKについてなんですが、これはどういった時に
作成される物なのでしょうか?
アップの有無、転送には関係ないんでしょうか。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 22:13 ID:aeJIkWSk
>>242
以前にあったとっておきの方法を教えます。
まずパソコン本体を両手で持つ。そのまま5メートル全力で走る。
するとたいていの場合、プリンターとルータがぶる下がってくるのでプリンタじゃないほうがルータ。
(注意、この方法はプリンタの寿命を極端に縮めるので心の準備が重要)
253[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 22:16 ID:ccfJ+eKw
254[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 22:17 ID:qxKq7npN
>>228

●キャッシュを消したいのに中身がわからなくて困るのですが
 →nycache使うとキャッシュの中身がわかります
   http://www5b.biglobe.ne.jp/~kouta_y/hobby/hobby01/

逮捕者が出てからは安全のためにダウン中以外のキャッシュを消すのは常識となっています
危険を最小限にとどめ、逮捕されるのは馬鹿に任せとくのが賢いny使用法です
255とっとこ:04/02/12 22:21 ID:aeJIkWSk
>>254
 Θ共有、検索、DLしたファイルについての質問は【絶対に】しない

このルールは、nyは違法ソフトではなく、このスレで違法行為に対しては関知しない
という方針を明確にする為にあります。(ほんとは誘導も禁止)
違法・合法のガイドラインなどを細かく規定できるわけもないので、皆一律で同じ扱いにしています。

外部ツールに関しては違法行為に関連するものがある為、同じくこのスレではスレ違いという解釈。
各々のツールに対してのガイドラインなど規定できるわけもないので、皆一律で同じ扱いになります。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 22:47 ID:7plLLXVX
なんかずーーーーっと「キー探索中」って出てて一向に落ちてこないん
ですけど、どっか間違ってるんですかね?
257[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 22:48 ID:P/eJ8QiA
それが普通
258[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 22:48 ID:ccfJ+eKw
>>256
仕様です。
キーが見つかるまでは、待つしかないかと。
クラスタ化設定はしてますか?
してないのなら、>>1のリンク先から調べてみてネ。
(自分テンプレ)
259[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 22:49 ID:INKx2YE4
ファイルをウイルスチェックするソフトを教えてください
260[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 22:51 ID:ccfJ+eKw
>>259
板違いです。ごきげんよう。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 22:53 ID:INKx2YE4
>>260
どこいけばいいですか?
262[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 22:56 ID:rcWjFXwW
>>257
それまでは、バンバン、ダウソ出来てたのにおかしくないですか?
263[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 22:59 ID:ccfJ+eKw
>>261
セキュリティ
http://pc.2ch.net/sec/

>>262
あんた誰?
264[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 22:59 ID:J4OvdOdG
>>261
AV板
265[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 23:08 ID:RLJiaSBS
>262



今までが「おかしい状態」と言えば変かもしれないが
「異常な程に幸運な状態だった」と考えれば納得できると思う

登録してもなかなかDLが開始されない
DLが開始されても途中で切れる
DLは継続するモノの20Kにも満たない低速
・・・なんて当たり前
そうならなかったらラッキーと考えて下さい
266[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 23:10 ID:cNBppbRH
>>263
>>265
マルチにマジレス(・A・)イクナイ!!
267263:04/02/12 23:20 ID:ccfJ+eKw
>>266
私のマルチチェッカーには引っかからなかったようで、、、
マジレスしてる気もないですし、、、
268[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 23:23 ID:aeJIkWSk
実は以前からずっと考えてたんですが、、、、
このスレにおいては

Θマルチ厳禁

を外してもいいんじゃないかと・・・

Θマルチ注意!!

ぐらいでどうですか?(w
269256:04/02/12 23:24 ID:TUrig5z1
>>258>>265
sannkusu
270[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 23:30 ID:TUrig5z1
もうひとつ聞きたいんですけど、ダウンロードしてる数によって
ダウンロードのスピードが違うって事ありますか?
1つのファイルを落としてる状態と、同時に10個のファイルを落としてる
状態じゃあ、スピードに違いがあるんですかね?
271[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 23:43 ID:jkZEhjT9
               __
                   |・∀・| お茶とようかんマン
                   |ヽ旦ノ
               | |
272[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 23:44 ID:ccfJ+eKw
>>270
質問内容が不明確かと。


とゆーかもう寝ます。オヤシミ。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 23:44 ID:iLdVUg5S
>>268
理由が分からんけど、マルチ厳禁なんて質問スレに限らず標準だぞ。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 23:48 ID:CNIJ0YcV
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040212-00000206-kyodo-bus_all
著作権法違反で少年起訴 Winny使いソフト公開
275[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/12 23:57 ID:cNBppbRH
>>271
        __  旦
        |・∀・|ノ 15分後でさめてたーーーー
          ノ|_へ__|    
          /
276[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 00:00 ID:tAp9CgIG
>>254
はぁ…なるほど。
ありがとうございます
でも本題は’キャッシュはそのまま削除していいのか’なのですが…
277[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 00:01 ID:iK3T5icl
>>270
脳内変換してみた。

>ダウンロードしてる数によって ダウンロードのスピードが違うって事ありますか?
あるかもな。
漏れのny機、光と繋がって1ダウソで1500kB/s出ることもあるけど、
3ダウソで200〜400くらいしか出てないときのほうが多い。
回線申告1000で10kB/sしか出てないのもあるけどこれは詐称かな。

漏れは光回線引いてるけど、PCが廃スペックなんで回線申告は120。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 00:01 ID:9nK3mV81
winnyに『ウィニー』以外の他の呼び方ってないんですか?
279[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 00:04 ID:moMboTWl
>>278
ny ニーって呼ばれまくってる

友達にウィンとか呼んどるあほもおるが
280278:04/02/13 00:07 ID:9nK3mV81
ふーん、『ウィン』とか聞いたらひくなー
281278:04/02/13 00:11 ID:9nK3mV81
もっと面白い名前がいいんですけど…。ないですか?
『にー』とか怠惰な感じじゃなくて、もっと熱いやつ
282[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 00:12 ID:Baj4e4ka
>>278
ルルルル…
      !  ___
   .∧_∧  ||\  \
   (・ω・` ). ||  |二二|
  (  つつ ||/  /
|二二二二二二二二二二|
 || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     ∧_∧  ガチャ
     ( ´・ω・)コ
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""


      ・・・・・    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄∨ ̄    .| (・∀・)ウィニィィィーーーーン!|
     ∧_∧  ∠                   |
     ( ´・ω・)コ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""
283[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 00:14 ID:A23ca7yz
あげるな、ぼけ
284[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 00:17 ID:moMboTWl
Θageて質問する。(回答者も基本age)
285Socket774:04/02/13 00:19 ID:svEF9+wZ
申請1000で、1ケタしか落ちないケース大杉。
どいつもこいつも詐称ばっかしやがって。
映画1本落とすのに何日かかることやら・・・。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 00:20 ID:p1beXLG8
HO/bgiNg3/k
287[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 00:21 ID:Jk0LZHSs
こんなのみつけたよ
http://www.geocities.jp/p2p_download/
288[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 00:25 ID:moMboTWl
やっぱりこういうことが書いてある
もちろん違法な行為は絶対厳禁!!合法ファイル共有で正々堂々と利用いたしましょう☆
289[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 00:28 ID:0JDKC9NY
誰か他の人が使用していると表示されファイルの消去も移動も出来ません
その可能性はないのですが どうすればいいのですか?
290[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 00:29 ID:V5d4QGXD
 【OS / CPU / MEMORY】 (XP セレ2.0 512MB)
 【プロバイダ名/回線/速度】 (YBB ADSL 8M)
 【FWの有無】 (Outpost)
 【モデムの型番】 (YBBのもの)
 【ルータの型番】 (WLBAR-54GT)
 【Winnyのバージョン】 (v2.0b7.1)

 【具体的症状】 
Outpostでinにnyのポートを許可、outは全て許可にしてます。
時折、特定のHostからnyのポートへのアクセスをブロックしたログが
OutpostのAttackDetectionに出ています。
一度出るとそのホストから綺麗に2分間隔でブロックしたログが出つづけます。
nyのログにもSafenyのログにも何も出力はありません。
この正体は一体何なのでしょうか?
Outpostの誤動作とかでしょうか?
291[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 00:30 ID:mXL73uEG
hotlistはなんですか?
292[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 00:31 ID:iK3T5icl
>>289
テンプレ詠め。
>>12
293[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 00:54 ID:b/xDmmQR
【OS / CPU / MEMORY】 (2000 セレ1.6 512MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (so-net ADSL 12M)
【FWの有無】 (無し)
【モデムの型番】 (FLASHWAVE M1)
【ルータの型番】 (FLASHWAVE M1)
【Winnyのバージョン】 (v2.0b7.1)

【具体的症状】 
Winnyを起動するとキャッシュが何個か消滅する
消えないときもある
Safeny以外は使ってないんだけど、仕様じゃないですよね?
294[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 01:01 ID:tYj6qp9N
MacでWinnyを使用することはできますか?
295[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 01:10 ID:F+1XqmHt
>293

勝手に消える仕様など存在したら困る
がPCが不安定だったり、ハードディスクの異常などで消滅することは考えられる
296[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 01:11 ID:kzUy5y0r
942 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:04/02/13 01:02 ID:tYj6qp9N
MacでMXを使用することはできますか?
297[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 01:11 ID:5QqjfacY
>>294
できなくはない
298293:04/02/13 01:26 ID:b/xDmmQR
>>295
では、既知のウイルス、ワーム、トロイ等にそのような挙動を示す物は確認されていないと考えてよろしいですか?
299[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 02:02 ID:F+1XqmHt
>298

既知のウイルスAntinnyの感染した場合、部分キャッシュも含めて全消し去れるそうですが
感染を悟られないために、消すにしても全消しせず一部のみにして
しかも消したり、消さなかったりするような亜種が出来た可能性は否定できません

私が知らないだけかもしれませんけど

300[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 02:26 ID:D4zTpqgf
>>290

OUTPOSTではねているから,nyやsafeには届いてない・・・
当然logにも残らない。

どうもOUTPOSTって、OSがビジーになったり、頻繁なアクセスの処理が続くと
動作が狂ってくるかんじだ・・・経験則だが
ただし、狂っていても許可しない方向で狂うのだから、まだ安心。

はねられている香具師には気の毒だが、ほっとけばいいんじゃないかNA
内側から勝手に出て行く通信(ソフトウェアの裏通信なんか)も禁止してくれる
から、漏れは、とっても頼りにしている。ありがとうOUTPOST!!
301[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 02:27 ID:TYOdzEMh
62VEPDhOFrg
302[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 02:27 ID:bGy6MeLg
tgpRLJGAJoE
303[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 05:07 ID:LRmNSHaT
ログの所に、「connect0失敗」と警告が出て繋がらなくなりました。

何故なのでしょうか?
304ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/13 05:47 ID:dwIUmJFf
>>303
(・3・) エェー

> connect()失敗
> WSAECONNREFUSED* The attempt to connect was forcefully rejected.
>  WinSockで、WSAECONNREFUSED=10061のエラーが出た。
>  これは接続しに行って拒否された時に出る模様、
>  まず環境(FW、ルータ、使用してるポート番号)を見直して初期ノードを変更してみましょう。

今まで使えていてルータ使ってるなら、PCのプライベートIPアドレスが変わってないか確認

アドレスに問題なければポート番号を変えてみる

ポートの設定も問題なさげなら、繋がるまで初期ノードを入れ替えてみる
305[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 05:54 ID:vpLxyVRd
”ヘ( ̄- ̄ )
http://www.k-514.com/
306303:04/02/13 06:02 ID:LRmNSHaT
IPアドレスは問題なしでした。
初期ノードも何回かいれて試したんですが駄目でした。

ほんとに分からないです。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 06:32 ID:fDZUa9Yh
ちちちちちちち・・・・・・ちーーーーーーーーーん!!!!!!!!
308ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/13 06:36 ID:dwIUmJFf
>>306
(・3・) アルェー

>19の質問者用テンプレ使って環境晒したらもっとレスがつくかもNE
309[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 06:37 ID:fDZUa9Yh
テンプレも読まない子しっこかける!!
ドピュドピュドピュ!!
310[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 06:59 ID:fDZUa9Yh
>>309
おまえ池沼だろ?IDからして変。
311[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 07:00 ID:fDZUa9Yh
>>310
は?
つかお前のIDも相当臭そうだよ
きもっ
312[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 07:01 ID:fDZUa9Yh
自作自演ハケーン
祭りの予感・・・・・・!!
313[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 07:01 ID:fDZUa9Yh
ぎゃはははははは
祭りだー!!
やっぱ初心者スレは厨多いなプゲゲ
314[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 07:07 ID:fDZUa9Yh
透明IDを可視状態にするとこんなもんでしょうな
だいたい
315ぼるじょあ ◆zoBEyomFOU :04/02/13 07:17 ID:ucCnDR8l
316ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/13 07:18 ID:dwIUmJFf
>>315
(・3・) アルェー おれもかYO
317[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 07:40 ID:ckewPNta
σ(°ン °) おれも?
318[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 07:46 ID:edLwtLVI
 【OS / CPU / MEMORY】 Me PenV800 128MB
 【プロバイダ名/回線/速度】 Yahoo ADSL 26M
 【FWの有無】 無
 【モデムの型番】 Yahoo 26M
 【ルータの型番】 
 【Winnyのバージョン】 b7.1
 【その他特記事項】 
 【具体的症状】 設定画面で、再起動が必要ですと表示される

ポートは開放できているんですが、設定見るたびに再起動が必要ですと表示されてしまいます。
皆さんは表示されていますか?
普通にDLできているのですが、気になるんでお願いします。

319[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 07:51 ID:F+1XqmHt
>318

「通信」「フォルダ」のタブで呼び出す画面の左上に
赤い字で「Winnyの再起動が必要です」と表示されているのであれば
そうゆう画面デザインなので気にする必要はありません
もちろん変更しないのであれば再起動する必要もありません
320[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 08:00 ID:edLwtLVI
>>319
ありがとう。
画面デザインなのですか〜。知らなかった・・・・
助かりました。
321[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 08:55 ID:gW/Zv7Z+
【ネット】著作権法違反で少年起訴 Winny使い人気ソフト「スーパーマリオアドバンス」など公開
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076592534/

ニュー速+
322[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 09:01 ID:gHTO8wln
>>220
一つの欄に三つ入れても、最初の一つしかクラスタワードとして認識されないような、、、
(空白区切りで入れた場合)

そんなことないぞ、3つまでちゃんと認識されるはず。
220の疑問は俺も感じていた。
ここでも知っている奴はいないのか・・・
323[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 09:23 ID:ORGjPweH
>>322
確かに謎や誤解が多い所なんで、「クラスタワード総合スレ」復活させて検証したほうがいいかもしれんね。

オレの実例で言うと、1つのクラスタワード欄に
”イパネマのマタウトウキー甘爪で殺される Album”
と入れるとイパネマ〜の人とは繋がるが、Albumの人とは繋がらなくなってしまう

”Album イパネマのマタウトウキー甘爪で殺される”
と入れるとさっきとは逆でAlbumの人とだけ繋がる

”イパネマのマタウトウキー甘爪で殺されるAlbum”
と空白無くすとどっちとも繋って優先度上がるようだが、検索ヒット数が激減する

オレの結論としては複数入れるのは意味がないか、または相手との接続が不安定になるんで
結局やらないほうが得策、って感じなんだけどどうだろう?

324225:04/02/13 09:52 ID:QAbExXdW
クラスタ設定については、人によっていろいろな説があるような、、、
どれが正しくてどれが正しくないか、はっきり言って私には分からないです。

ただ、ひとつの欄に空白区切りで複数のワードを入れたときの動作は、>>225,323で間違いないかと。
(実際に試して優先度を見ればすぐに分かることなので)
325[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 10:25 ID:gHTO8wln
ありがとうございました>323.324さん。
この時間は優しい人がいてくれる時間帯なのですね。
326[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 10:26 ID:qmaCX3gX
すっごい初心者ですいません。
アニメ落としたんですけど、音がでるだけで映像が流れません。
どうやったら映像もみれるのでしょう?
お願いします。
327225:04/02/13 10:28 ID:QAbExXdW
>>326
Θ共有、検索、DLしたファイルについての質問は【絶対に】しない

初心者でもテンプレぐらい読んでネ。
328Socket774:04/02/13 10:28 ID:svEF9+wZ
>>326
スレ違い板違いお門違い
本屋にでも行け
329[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 10:28 ID:7mDrQzxJ
>>326
テンプレより
Θ共有、検索、DLしたファイルについての質問は【絶対に】しない

日本語読めないのか? 説明すら読まずに教えて君やってんのか?
330[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 10:30 ID:iZaD+HkD
>クラスタワード総合スレ
立ててもいい?
テンプレきぼん
331225:04/02/13 10:32 ID:QAbExXdW
>>330
私が前に張ったやつならここに。

スレ立て依頼所&スレ立て相談所
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1071240727/254
332[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 10:38 ID:iZaD+HkD
>>331
じゃ立てるよ
333ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/13 10:38 ID:dwIUmJFf
(・3・) エェー 風邪は大丈夫なのかYO
334[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 10:42 ID:77UgBXrJ
何回言っても駄目ぽだな(´・ω・`)ショボーン
335225:04/02/13 10:42 ID:QAbExXdW
>>333
あ、どもです。
熱は下がったので、何とか持ちこたえてます。

>>332
あのスレは1,2ともレス数500まで行かずにdat落ちしてるので(2なんて50行かなかった)、頑張らないとす落ちちゃうよ。
>>322-324あたりの議論をしてもらえるといいんだけど。
336[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 10:47 ID:iZaD+HkD
クラスタワード総合スレ3
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1076636677/

立ちました
337[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 10:48 ID:77UgBXrJ

 Θ共有、検索、DLしたファイルについての質問は【絶対に】しない
338225:04/02/13 10:50 ID:QAbExXdW
(・ω・)
339[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 10:55 ID:Euf6Zru7
ハードディスクって、2Mを8Mにすると何か変わるの?
340225:04/02/13 10:57 ID:QAbExXdW
>>339
意味が分かりません。
341[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 10:59 ID:aeFRrIa7
バッファのことを言ってるんでないかい。
342ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/13 11:01 ID:dwIUmJFf
(・3・) エェー バッファの意味が分からないなら安い方買っとけBA
343ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/13 11:02 ID:dwIUmJFf
(・3・) アルェー

>2Mを8Mにする

あんなのユーザが追加できるのかYO
344[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 11:05 ID:RbVi/d6j
>>339
ハードディスクのキャッシュのことならスレ違い
345[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 11:14 ID:y1HokHdr
ダウンロードしていると必ず(どんなファイルでも)ファイル名が赤くなってダウンロードが止まってしまいます。
調べたら、「捏造警告」を受けてるってわかったんですけど、通常の状態でこうなんですか?
ダウンロードしてるとほぼ100%出るんです。
346[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 11:16 ID:rxR7si63
>>345
捏造警告はずしな
ny設定の設定隅々まで見ればあるから
347339:04/02/13 11:18 ID:Euf6Zru7
キャッシュ転送や変換が速くなるのか聞きたいんだが
348Socket774:04/02/13 11:36 ID:svEF9+wZ
>>347
スレ違い板違いお門違い

2Mも8Mも体感差なし。
S-ATAはうるさいだけ。
5400も7200もそんなに変わらない。
問題は耐久性だが、これは運任せ。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 11:45 ID:77UgBXrJ
>>345
質問が難しいけど、、、、

DL画面でのファイル名ことなら通常。
青はDL中
黄色はDL待ち
赤は部分キャッシュはあるがキーロスト状態(キー探索中)
部分キャッシュもなくキーロストしてれば何も表示されない(だよな・・・w

ちなみに捏造が赤く表示されるのはタスク画面
350[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 12:25 ID:wW9lHno6
転送リンクは
上流 他から自分に転送されている
下流 自分から他に転送している

で正解ですか?
351[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 12:26 ID:F+1XqmHt
>350

YES
352[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 12:27 ID:HQdTEr8H
捏造ファイルっぽく、途中で強制変換して確かめてみて
どうやら本物だったので、再度ダウンロードしたいのですが
cashフォルダーにファイルがありません。。。。(当たり前か)

強制変換→キャッシュの戻し方はどうすればよいのでしょうか?
353[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 12:29 ID:F+1XqmHt
>352

強制変換してもキャッシュは消えません
354353:04/02/13 12:36 ID:F+1XqmHt
途中でエンター押しちまった・・・

>352

勝手に消すような仕様は存在しません
見落としているか、うっかり消してしまったのかもしれません

ただ強制変換すると希にPCの調子が悪くなることがあります
強制変換したファイルが消せないこともありますし
強制変換したファイルがHDD内に存在するだけで調子が悪くなることすら有ります
PCが不安定な状態になり勝手に消された可能性は無いとは言い切れません
355[名無し]さん(bin+cue).rar :04/02/13 12:42 ID:IKQxJ8gV
>>354
んだね

強制変換したファイルを見ようと、キャッシュフォルダを
覗いたとたんに PCが激重になる事があるね。
356 :04/02/13 12:45 ID:P70S9Qy4
なーんかキー検索ばっかで落とすのにえらーく時間かかる気がするんですが
映画とか落とす人は何日くらいつなげっぱなしなんすかね。
MXみたいに国際化してない分分母がすくないのかなぁ。
よーわかりませんが。
海外でダウンしてる人達はどんなツール使ってるんすかね。
p2pじゃなくてページがあんのかな。
357[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 12:46 ID:rxR7si63
ねえよ
aviとかの情報取得
しようとしてるからだろ
しない様にしろ
358 :04/02/13 12:52 ID:P70S9Qy4
ちょっと調べたらBitTorrent client ってp2p使ってるところがある。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 13:37 ID:i1PWMpIW
今までMXで細々とやってたのを、アニメ収集のためにnyに乗り換えますた。
設定が難しいというので今まで乗り気じゃなかったのに、いざやってみたら簡単にできた。
短時間でこんなに落とせたのも久しぶりだし、こんなことならとっとと乗り換えておきゃよかった・・・(つД`)
360[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 13:49 ID:oVnMSXTs
調べた上での質問ですが、
「ダウン試行待ち」という状態がずっと続いているんですが、
原因としては
「自ノードのDown枠が開いてなく、ダウンロード請求が出せない時にも表示される。」
であっているんでしょうか?
解決方法もお願いします
361[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 13:57 ID:LYZI6F34
質問
1.寝てる間にnyを起動させといて、ファイルを落としつづけようと思うんですが、そんな事するとパソコンに何か異常(画面が固まったり)起きたりだとかするんですか?
また、その時に設定(帯数制限とか)しておいた方が良い事はありますか?

2.nyを使う上で、どのくらいのパソコン環境があれば快適に利用できるでしょうか。

宜しくお願いします。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 14:02 ID:dUmnYfcr
>>361
普通は固まらない
固まるとしたら環境に問題がある。
何が問題化は可能性が多すぎて一概には言えない

そして2つめの質問はWinny関連サイトを調べれば普通に書いてる
363[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 14:02 ID:O6euYArM
質問させて下さい。
ハイパー初心者講座を参照し、なんとかかんとか設定してみました。
が、しかし起動の度にハッシュチェックに4、5時間掛かります。
共有しているフォルダの容量は全部で100Gくらいです。
これくらいの時間はかかるのでしょうか。
さらにその後接続しようとすると「切断」ばかりで「検索リスト」が
なくなっています・・・。
共有はどれくらいの容量するのが適当なのでしょうか?
共有を多くするほど検索に有利なのは解っているのですが・・・。
この板でnyを使っている方はだいたい何G共有させていますか?
お手数ですがご教授お願いします。
364[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 14:05 ID:dUmnYfcr
別にUPフォルダは空でも繋がることは繋がる。
だから繋がらないとしたら別の所に問題がある。
とりあえずUPフォルダ無しで接続だけできるように練習して、
確実につながることがわかってからUPフォルダを追加しなおせばいい
365[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 14:05 ID:O6euYArM
書き忘れました。OSはwin2000、バージョンは1.14です。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 14:14 ID:LBnfM2YH
>>363
うpファイルのハッシュチェックなら100Gで4〜5時間はかかるのは普通。
ただし、毎度毎度読み込みにそれだけかかるのは異常。
キャッシュフォルダ内の極小サイズのキャッシュを毎回消したりしてないかい?

>>364のレスの通り、nyが通信できているかどうか試してみるのが先決。

367[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 14:15 ID:ORGjPweH
>>363
毎回4,5時間掛かる、ってのは、残念ながらあんたがwinnyのネットワーク上に認識されてない(繋がってない)ってこった。
なにか初歩的なミスで繋がってないので、まぁ、ハイ初などで設定を見直してくれ。
あと>>364の言うように繋がることが確認できたらUPフォルダ追加したほうがいい。
でないと再起動が面倒とか、いろいろあるからな
368[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 14:27 ID:LBnfM2YH
>>360
手っ取り早くファイルを手にしたい、という気持ちもわからんではないが
マターリがnyの基本方針だから精神衛生上、画面をじっと眺めないように。
あと、どうしてもすぐにほしいならチャンスロス回避のために
ダウン予約は狙いを絞るようにしましょ。

>>361
前者;OS次第。2kやXPなら、そうそう固まるものではない!
    PCスペック次第だけど、漏れは帯域制限は否定だな。
    回線申告を低くして、1ダウソ当たりの速度を高めてあげれば?

後者;低スペックスレのぞいてみれば?
369[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 14:27 ID:GiH2Rv47
ダウン完了したファイルがダウンリストに残ったままなんですが、自動でダウンリストから消去するにはどうすればいいですか?
370[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 14:28 ID:9IyL85Oi
質問です。
うpフォルダを作ろうとすると、「書き込み違反が起こりました」みたいな
表示がでて、winnyが終了してしまいます。
何がいけないのでしょうか?
371[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 14:32 ID:rxR7si63
>>370
テンプレ読まないのが
いけなんじゃないかなあ
>>1がら読もうね
372[名無し]さん(bin+cue).rar :04/02/13 14:40 ID:IKQxJ8gV
>>370
バージョ(ry
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:58 ID:svEF9+wZ
オレなんて1日中つけっぱなしにして、
アニメ一本落とすのに1週間かかってるぞ。
ADSLで8M出てるのに
374[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 15:41 ID:7P8H8Q9B
勝手に、マイドキュメントのものが、キャッシュフォルダに入れられてて
UP状態にされてるんですけど、ウイルスですか?
375[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 15:59 ID:GtJTiG31
ルータが、T-LAN SU600 (GIGA)使っているのですが、
ポートの開放の仕方が分かりません。
大抵のポート開放手順のHP(nyのとかの)
みたんですが、なくって。
誰がご存知のかたいますでしょうか?
376[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 16:31 ID:QXT1M3Wx
「コネクション数限界エラー」って何ですか?
377[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 16:32 ID:yLpySzVj
v2.0b7.1ユーザーなんですが、接続ってどうやってやるんですか??
なんか検索しても、全く何も出てこないし、うんともすんとも言わない状態なんですけど、
どうやら接続できていない?みたいなんですけど、どうすれば繋がるのか教えてください。
1に書いてあるサイトも目を通しましたが、別のバージョンのことしか書いてなくて、どうやって
接続するのかまでは書いてないので、教えてください。
378[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 16:33 ID:iZaD+HkD
質問する前にスレタイ位は読んでほしい
379[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 16:33 ID:3hulJTub
380377:04/02/13 16:36 ID:yLpySzVj
>>378
Winnyのことなんですけど。
381[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 16:36 ID:tjOIPTsS
>>377
えっとね、、、
サイトに書いてあるバージョンを使ってみればいいんじゃないかしら?
382[名無し]さん(bin+cue).rar :04/02/13 16:37 ID:IKQxJ8gV
>>378
あんた からかわれてるんじゃ・・・
383[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 16:37 ID:pv2qoNh+
nyお勧めのFTTH対応ルータって何がありますか?

4万円くらいまでなら出します。
384377:04/02/13 16:38 ID:yLpySzVj
>>381
じゃあ今俺が使ってるやつは使えないってことですか?
385[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 16:42 ID:tjOIPTsS
>>384
(あなたには)使えないみたいね、、、
386377:04/02/13 16:48 ID:yLpySzVj
サイトに書いてあるやつをダウンして使ってるんですけど、
やっぱり検索しても何も出てきません。ちなみに1.14ってやつです。
ちゃんと作動してるんでしょうか?
387377:04/02/13 16:51 ID:yLpySzVj
みんな分からないんですか?
誰か分かる人お願いします。
388377:04/02/13 16:54 ID:yLpySzVj
誰かいませんか?
389[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 17:07 ID:Pr+2hilg
>377
きちんと設定すれば後はnyが勝手に接続を開始する。
マターリ待て。

それでもダメならテンプレ使って質問汁。
エラーメッセージが出たのならそれも詳しく書くこと。
390[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 17:08 ID:ORGjPweH
>>377
>みんな分からないんですか?

当たり前だ
おまえが何が分からないのかが誰も分からない
391[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 17:13 ID:cTECPiAe
結局safenyってあんまし使わない方がいいんですかね?
そして、どこからnyで接続されているとか分かるようなソフトってsafenyなんですかね?
392[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 17:38 ID:/kOM18gR
自分がルータ使っているかどうかすら把握できない漏れは
逝ってよしですかそうですか
393[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 17:43 ID:Lr3WnTdM
>>363 100GB 共有するまではMXかな?
どっちにしろ、悪質なので京都府警に通報しました。

394[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 18:03 ID:13xsNN9K
たまにひろってしまうメガネかけた男のJpgファイルは何?
395[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 18:05 ID:P2ULIozu
友達がエロ動画落としまくってるのですが、逮捕されないか心配です。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 18:15 ID:zms2rnKN
>>391
TCP Monitor Plus
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032928/
接続先が分かるよ
これでヤフーがうざくなるかも
397[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 18:22 ID:FN2Ur03z
>>394
.zip.jpgとか.avi.jpgとかに多いよね。
398[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 18:26 ID:9Dm1K9p7
友達がホモ動画落としまくってるのですが、襲われないか心配です。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 18:32 ID:GezZ/OFy
upファイルに登録することで、ダウン枠が増えるんですよね?
キャッシュなら登録せずとも送れましょうが、upファイルに登録すると。
ダウン枠が増える以外の利点はありますでしょうか。
400[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 18:34 ID:moMboTWl
400ゲトー

>>399
みんなに感謝される
401399:04/02/13 18:37 ID:GezZ/OFy
んん。ついでに逮捕ですよね。
ご回答頂きまして感謝します。400さん。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 18:43 ID:77UgBXrJ

jpg,,0.008728,0.0087281,,0

これをダウンリストに貼ると沢山お宝ファイルが落ちてくる。
量ではなく数で勝負nyで一番共有されているファイルなのかも知れない・・・
403[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 18:45 ID:F+1XqmHt
>399

UPファイルを登録しただけではダウン枠は増えません

しかしUP速度に応じて増える仕組みは存在しますので
同じ物をキャッシュで持ってもUPフォルダにファイルを入れても価値は同じ
わざわざUPフォルダを登録せずとも落としたキャッシュをそのまま持ち続ければOK
人気ファイルを持っていて頻繁にダウン要求が届けばそれだけダウン枠が増えやすくなるでしょう

無論流れていないモノを自らエンコするなりスキャンするなりしてUP登録すれば
ある程度拡散するまでは、ほぼ独占的にUPが可能ですので、それに越したことはありません

UPフォルダにいれたファイルしろキャッシュにしろ大量に持つことでダウン枠が増える以外に利点はありません
微妙にキーロストが減るそうですが、あくまで「微妙に」なんで微妙
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:46 ID:svEF9+wZ
藤本美貴の写真集、どれもウイルスだよ・・・。
マカが3回もはじいてくれた。
405[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 18:47 ID:moMboTWl
マカ!?
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:51 ID:svEF9+wZ
>>405
2年2980円のセキュリティソフト
407[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 18:52 ID:77UgBXrJ
ホン
408[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 18:52 ID:moMboTWl
>>406
使ってることに!!!
409[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 18:53 ID:77UgBXrJ
(´・ω・`)ショボーン
410[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 18:59 ID:MhMlQqG6
1.5Mの俺でも、
一日に数ギガ落ちてくる。
ファイル整理するだけでいっぱいいっぱいだっつーの。
HDDだってすぐに溜まっちゃう。
光や、24Mのやつは、ファイル整理どころか、DVDやHDDに保存するだけで
いっぱいいっぱいなんじゃないか?高速回線じゃなくて良かった…
411[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 19:04 ID:moMboTWl
>>410
12MでHD23Gの漏れは負け組みか

でも外付けDVD-RAMマルチと外付けリムーバブルケース
買うつもりだからいいさ
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:05 ID:svEF9+wZ
>>408
相性でまくりだしねw
けど、ウチのPCでは快適だし。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:07 ID:svEF9+wZ
>>410
マヂで? ウチなんてほとんど落ちてこないよ・・・。
実効で6Mくらい出てるのに・・・。
414[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 19:10 ID:moMboTWl
>>412
まあ漏れも使ってるわけだが
最近2ちゃんで評判が悪いことを知ったんだ
Winny歴半年でいまだにウィルス0の漏れは勝ち組か
415[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 19:14 ID:rxR7si63
1.5mでも二日に15G落とせる
今は光になったから1時間で15G余裕だけど・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:23 ID:svEF9+wZ
ひょっとしてアレかな、DLリストに20くらい入れてることが原因かな? 関係ない?
417[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 19:28 ID:moMboTWl
>>416
DLリストもいっぱい登録するとクラスタワード的な効果が
あるらしいからジャンル統一した方がいいんじゃね?知らんけど
418[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 19:30 ID:ORGjPweH
>>416
オレなんてリストに常時400前後入れてるぞ
経験上、500超えるとガクっと効率悪くなる(気がする)んで、400位までなら大丈夫なんじゃないか?
419[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 19:30 ID:3Qr05w4n
昨夜から急にポート警告が増えまくりなんだが何でだろ
先生の設定もいじってないし
特にこれといった変更もない
420[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 19:31 ID:tjOIPTsS
あれ? ここ質問スレ、、、
421[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 19:34 ID:c+isOyTX
2004年2月13日のプロバイダ仕分け

◎評判がいいプロバイダ……JENS SpinNET、Tepco、InfoSphere
 速度が出て快適、帯域制限はない。

○普通のプロバイダ……CyberBB、BBIQ、BB.Excite、Biglobe、J-COM、dti、AOL、POINT、hi-ho
 そこまで悪い情報がない普通のプロバイダ。

○転送量制限があるプロバイダ……ODN、DION、COARA、iTSCOM、wakwak、IIJ
 転送量制限や帯域制限があるが、地雷プロバイダと比べると比較的ぬるい。また速さはプロバイダによってまちまち

----------------------------------------------------------------------------------------

L逮捕者が出ているプロバイダ……OCN、nifty、So-net
 
---------------------以下地雷プロバイダ--------------------------------------------------

■強制退会があるプロバイダ……USEN(月100GB)、eo(月150GB)、長崎ケーブルメディア                                              
 USENとeoは月々の転送量を超えると、帯域制限が掛けられるとかではなく、 「強制退会」させられる 。
 つまり次項のぷらら、ASAHIと似たような条約だがこちらは月々の総転送量であることに注意。

●[P2P撲滅]を「公言」しているプロバイダ……ASAHI、ぷらら
 誰もが知る制限掛けまくりプロバイダ。
 「常時、大量の帯域を占有することを禁止する」(P2P撲滅)という規約を公言している。
 またご存知のとおり、ぷららからは転送速度によっては警告文が送られてくるので注意されたし。
 場合によっては強制退会も可能らしい。

★【The King Of 地雷プロバイダ】……YahooBB
 Yahooは帯域制限最凶で低速、キャッシュ消し厨多い、
 かつては安いという利点があったが、今では他プロバイダも安いので利点ではない
 町での宣伝が迷惑 会員が国内最多
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:37 ID:svEF9+wZ
オレ、屋風w
423[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 19:40 ID:moMboTWl
漏れも矢風w
424[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 19:47 ID:cydgMbJ8
スマン俺も矢封
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:49 ID:svEF9+wZ
あ、しまった・・・
IEのファイアウオールにチェックが入ってた・・・
これが原因かしらん?
426[名無し]さん(bin+cue).rar :04/02/13 19:50 ID:0QSwYX8S
織れ 教えぬ
427[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 20:05 ID:5QqjfacY
漏れは地方ISPだ
428[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 20:41 ID:klroxpdt
既出でしょうが、わからないんで質問させてください。
帯域制限で、UP方向の規制をかけられるツールと、
ダウン枠を増やせるツールがあるそうなんですが、
どこからダウンロードすればいいんでしょうか?
申し訳ありませんが、教えてください。よろしくお願いします。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:45 ID:svEF9+wZ
で、もうひとつ気づいたこと。DL数が2枠しかない。
Upフォルダには30以上のファイル、キャッシュには4メガ。
これ、どうしてだろう?
430[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 20:46 ID:9/EKqKr/
動画とPS2のノードをいれているのになぜか検索かけると
これらの物はあまりHITしないでコミックやアニメなどが
HITしやすくなってしまうのですがどうすればいいのでしょうか?
431[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 20:56 ID:Gb0Jxr6+
>>428
板違いです。ごきげんよう。

>>429
ファイルがアップされてないから。

>>430
Θ共有、検索、DLしたファイルについての質問は【絶対に】しない
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:59 ID:svEF9+wZ
>>431
レスありがとう。それって設定上の問題?
それとも需要がないから?
433[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 20:59 ID:LBnfM2YH
>>428
お帰りはあちらです ⇒

>>429
nyのデフォルトは2枠。
いくらたくさんのキャッシュやファイルを持参してようが、それをうpしないことには
ダウソ枠は増えない。基本的に40kb/sごとに一本増える。

>>430
クラスタ化してノードを固めたところで、それが100%の効果を発揮するわけではない。
あくまで、「動画」なら動画を求めるノードの群れにしか過ぎない。
特定のものを欲してるノード同士が寄り合って、ファイルを回し、拡散効果を高める。
それがクラスタ化だ。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:03 ID:Gb0Jxr6+
>>432
後者かも。
設定ならば、自分がアップしたいファイルのクラスタに、自分のクラスタ設定を合わせれば、
アップされやすくなるかと。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:08 ID:svEF9+wZ
>>434
ありがと。

確かに、とても需要があるとは思えないようなシロモノw
もうちょっと捻ってみます。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:08 ID:77UgBXrJ
☆    . , r‐'''ヽ__  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    __/リ  i ヽ  イヽ| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |リルリノ n +リlルリ| |    
     (|i   ・ ・ ||) l  _/〉. キャッシュは250MBの1個
     人 * ー 人 .| /~ァノ  でもUpは3本でDL枠は5個
     rー l〈ヽ/〉-、 /^Y´  (`・ω・´) シャキーン
   /   '个'  ー'~ /
  /  /ヽ.  ハ  )ー‐' .|.
  \ \ノ  i゜ ,:  .| |.   でDL登録は0だったり('A`)
    \__〉._/iヽ,/  .! |
    /'´: :/: : !: ::ト、 !二二二二二二二二二二二二二二  
    `ァ=、_:_:_j____レ'.          |i二二ii二二i|
.   /  /´~~~|  |            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /     r- 1
.  /ー‐/     l  .|
 /  /       {   ⌒ヽ
.〈   `ヽ    `=='´
 `=='
437[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:09 ID:DyBTpHLD
>432
ポト0ではないよね?
だったらキャッシュがその程度だとただ単に需要がないのかも
内容にもよるけど、たとえば人気のない映画4本でも4Gだしね

>430
ジャンルのノードを入れてるだけで
自分ではクラスタ設定してないとかだったり
438[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:14 ID:E+0dICFB
久々に新しいノード警告がでた。b7.1が最終ですよね。
クラックかな?
439[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:15 ID:Gb0Jxr6+
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:20 ID:svEF9+wZ
>>437
キャッシュは8Mありますた。主にエロ。
で、UPはモーニング娘。関連のRPGですが、
よく見たらファイル名にモーニングのモの字も入れてなかったw
また明日、結果を報告しまつ。
441[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:21 ID:77UgBXrJ
>>438
でしょうね。
ちょっと検証してみたけど、結局クラックを使ってる香具師はかなり少数派だと・・・・
これはnyネットを支える人たちのレベルが高いと言っていいのかな?
(崩壊すると騒がれてから久しいw)

ある特定のクラスタにクラックが多数いるのもわかったが、ここではあえて秘密。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:26 ID:NzcUUdPu
昨日Windowsのアップデートをしたら再起動を要求されてそのあと
nyがポート警告でつながらなくなったので悩みまして、IPアドレスが変わってました。
以前は再起動してもIPアドレス同じだったんですが、どういう条件で変わるもんなんでしょうか?
(nyは関係ない?)
443[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:27 ID:Gb0Jxr6+
>>442
>(nyは関係ない?)
関係ないと思いますね、、、
444[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:28 ID:77UgBXrJ
>>442
はずみ。
445[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:33 ID:mHxfG0L+
被参照量が結構あるのに全サイズの25%以降落ちない。
キャッシュ消して再度DLしても25%程。
これは他の人達も25%程しかDLしてないから、
こちらのDLもそれ以降始まらないという事でいいのでしょうか?
被参照量が多くても、楽に完全DLできるとは限らないのでしょうか?
446[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:35 ID:F+1XqmHt
>445

yes

完全キャッシュを持ってる人もいると信じ、ダウンリストはそのままにして
次のモノを落としにかかりましょう
447[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:39 ID:C8GW2fP7
Firewallについて。
>>17は一応読みましたが…プログラム制御?

Winnyのアクセスポート番号に当たる数字を、
設定しているxp Personal Firewallの外部・内部ポートに入力して、
普通に使用しているのですが、Firewallがないほうがスムーズに落とせる気がします。
気のせいでしょうか?
448[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:40 ID:pJ99HdIJ
あの〜後付けHD付けてて大容量ダウンできるんですが、
たまにCドライブの容量が足りないって警告が出ます。
Winny関係は後付けHDに行くようにしてるのですが、何でですか?
449442:04/02/13 21:42 ID:NzcUUdPu
>>443,444 ありがとうございます。
理由も関係も再現性も無いんじゃどーしようなもいですね。
以後気をつけます。
450[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:45 ID:LBnfM2YH
>>448
目盛なんぼ積んでる?Cドライブの空き容量は?
仮想目盛としてHDDにアクセスがむちゃくちゃあるからじゃねぇの?
451[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:46 ID:77UgBXrJ
>>445
で100%の完全キャッシュのノードが存在すると仮定・・・もとい断定すると、
25%のキャッシュしか共有してないノードとの優先度が高過ぎるのが問題かも・・・・と推測。
そんなら、最近話題のクラスタをちょっと移動してみる。


関係ない話だが、コネクション数限界エラーで切れても切れても、繋がってくるノードがあったりする。
無理なら繋がる必要もないのに・・・・って、これも優先度が高い為(´・ω・`)
452[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:51 ID:77UgBXrJ
>>448
んな、馬鹿な?

Cドライブの警告が出るなら、Cドライブに何か必ずあるはず。
てか、キャッシュフォルダは今何処に・・・
453[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 21:58 ID:77UgBXrJ
>>449
どうにかしたいなら固定すれば?

ハイ初
http://members.at.infoseek.co.jp/roikix/winny/ref017.html
454[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:10 ID:77UgBXrJ
⊂⌒~⊃。Д。)⊃!!
455[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:10 ID:kzUy5y0r
>>453
だね。
IP固定してない香具師大杉。
初心者には多少難しいかもしれないが
アップデートやら何かの弾みで変化することがない。
なんでやらんのだろう?
ポート開放の手順にはあるはずだがな。
456[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:11 ID:pNwkbr3p
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日限定の大変貴重なスレです。
どうぞ、ご記帳くださいませ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076671750/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今回もやります。応援してください
457[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:12 ID:Gb0Jxr6+
(・ω・) エェー
458[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:13 ID:77UgBXrJ
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)>>455 漏れは固定してなかったり
459ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/13 22:15 ID:dwIUmJFf
(・3・) エェー ルータでDHCP割り当てをMACアドレスで固定してるYO

ルータがまともならこれの方が楽だC
460[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:16 ID:n5nYfLXX
パソコンにWinnyというモノがあったので起動してテストしてみます。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:16 ID:77UgBXrJ
>>456
⊂⌒~⊃。Д。)⊃漏れが回答者ぶってるのも本日限定だったり。
462[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:21 ID:osHfGDBn
キャッシュファイル書き込みエラーって何が原因ですか?
463[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:22 ID:77UgBXrJ
⊂⌒~⊃。Д。)⊃あと10分以内に質問がこないと、いつも通りの荒らしモードになります。
464[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:25 ID:fwYmx1As
えーIP固定する利点ってあるんですかー?
465[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:25 ID:n5nYfLXX
(´−`).。oO(Winnyをやるときのワンポイントアドバイスを教えてほしい・・)
466ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/13 22:26 ID:dwIUmJFf
>>464
(・3・) エェー ルータとかでNAT変換してない限りは不要かと

>>465
ハイ初を飽きるまで読む
467ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/13 22:27 ID:dwIUmJFf
(・3・) アルェー NAT変換って変な言葉だNA
468[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:30 ID:77UgBXrJ
>>462
1、キャッシュが壊れてる
2、HDDが壊れてる
3、CPUが限界
4、メモリがオーバーフロー
5、nyの中の人がさぼった(変換するのマンドクセ)
6、nyの中の人がストライキ(働かせ過ぎw)
7、変換してやってもいいが、おまえの態度が気に食わない
8、気のせい
469[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:32 ID:77UgBXrJ
>>467
納豆変かい?
470464 :04/02/13 22:35 ID:fwYmx1As
ぽぅじょあさんありがとぉー。
471[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:38 ID:77UgBXrJ
☆    . , r‐'''ヽ__  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    __/リ  i ヽ  イヽ| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
    |リルリノ n +リlルリ| |    
     (|i   ・ ・ ||) l  _/〉. >>465
     人 * ー 人 .| /~ァノ  ワンポイントアドバイス
     rー l〈ヽ/〉-、 /^Y´  
   /   '个'  ー'~ /    Winnyの起動中はパソコンの電源は切らない。
  /  /ヽ.  ハ  )ー‐' .|.
  \ \ノ  i゜ ,:  .| |.
    \__〉._/iヽ,/  .! |
    /'´: :/: : !: ::ト、 !二二二二二二二二二二二二二二  
    `ァ=、_:_:_j____レ'.          |i二二ii二二i|
.   /  /´~~~|  |            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /     r- 1
.  /ー‐/     l  .|
 /  /       {   ⌒ヽ
.〈   `ヽ    `=='´
 `=='
472[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:41 ID:77UgBXrJ
⊂⌒~⊃。Д。)⊃あと10分以内に質問が来ても、いつも通りの荒らしモードになってます。
473[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:43 ID:fwYmx1As
なんで逆さまなんですか?
474448:04/02/13 22:44 ID:pJ99HdIJ
>>450
XPでメモリ256です。
Cドライブの空きは34,2MBで、後付けHDは24,6GBの空きがあります。
HDDにアクセスがむちゃくちゃあるとCドライブの容量不足になるんでしょうかねぇ〜(゚ー゚;Aアセアセ

>>452
キャッシュフォルダはもちろん後付けの方に設定してます。
475[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:44 ID:77UgBXrJ
質問が来ないのは、M.I..B.を見てるせい?
476[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:47 ID:77UgBXrJ
>>474

>>450が正解。

>Cドライブの空きは34,2MBで
( ´_ゝ`)フーン
477[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:49 ID:2GIqM9ue
Antinnyに引っかかってしまったので、テンプレ見ながら削除しようと思ったんですが
Program Filesの中ののexe消す作業が出来ないんです。
「アクセスできません。送り側のファイルが使用中な可能性があります。」と。
同名テキストファイル上書きする方法でも出来ませんでした。
ウィルスバスター等使うしか無いのでしょうか。
どなたか、どうか返答お願いします。どうにもこうにもわからないんです・・・。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:51 ID:77UgBXrJ
>>474
⊂⌒~⊃。Д。)⊃てか、今時Cドライブの空きは1GBぐらいは残しとけ!!
479[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:51 ID:IRG9dvQX
未だにWinnyなんて糞ツール使ってる奴って、頭大丈夫か?( ´,_ゝ`)
さっさと逮捕されちまえよw
480448:04/02/13 22:51 ID:pJ99HdIJ
>>476
OKありがとう!
481[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:54 ID:77UgBXrJ
>>479
まだ、このスレ見てるの?不思議w
482[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:55 ID:0ogDQkz2
>>477
セーフモードで再起動してみてください
そうすると消せるかもしれません
483[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:56 ID:77UgBXrJ
>>477


―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__ 
     |        |        |   | |\_\
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.|
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ .|   | \.|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄ ̄

484[名無し]さん(bin+cue).rar :04/02/13 22:56 ID:MD4hOD73
MPEG2-TSファイルが見れません。
ためしにTMPGEncでエンコしたら画像だけ見れるようになりましたが
音が出ませんでした。
見れるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
485[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:57 ID:77UgBXrJ
>>484


―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__ 
     |        |        |   | |\_\
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.|
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ .|   | \.|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄ ̄

486[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:57 ID:Gb0Jxr6+
>>484
Θ共有、検索、DLしたファイルについての質問は【絶対に】しない
487[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:58 ID:RrPh49pH
mpgやaviファイルがどんどん見られなくなります!!
これはウイルスですかあ!?助けて下さい!!
488[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:58 ID:77UgBXrJ
>>487


―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__ 
     |        |        |   | |\_\
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.|
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ .|   | \.|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄ ̄

489[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 22:58 ID:LBnfM2YH
>>474
やっぱりか・・・。
先日もまったく同じ質問があって、そいつもCドライブの空き全然
確保できてなかったからな。

しかし、いまどき1Gも空き容量確保してないってどんな使い方だよw
490[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:00 ID:c5lEWqsm
WinRARはシェアですが、
ほかにrarを結合する方法はありますか?
491[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:00 ID:fwYmx1As
でぁー
こちらヤフーです。そしてbiglobeでもあります。
聞くところによると帯域制限来来ですよね?
UPが90。DOWNが300逝く筈なのに、最良時でも三分の一しか活きません。
こんなモンですか?ヤフーの実力はこんなモンなんですか?か
492[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:01 ID:77UgBXrJ
>>490


―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__ 
     |        |        |   | |\_\
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.|
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ .|   | \.|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄ ̄

493[名無し]さん(bin+cue).rar :04/02/13 23:06 ID:0QSwYX8S
>>492


―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__ 
     |        |        |   | |\_\
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.|
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ .|   | \.|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄ ̄
494[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:07 ID:fwYmx1As
あと73時間〜♪ラーラーラー
495[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:09 ID:77UgBXrJ
>>491
スレ違いだが、あえて言う
ヤフーはnyに対して帯域制限なぞしていない。
初めから、会員数や利用予測に対して準備してないだけ。
トラブルはny以前から折り込み済み。
姉ちゃんに声かけられて加入した時点で敗北者。
496[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:10 ID:fwYmx1As
えーじゃぁ421さんは嘘つきぃー
497[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:12 ID:XRSdazMU
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__ 
     |        |        |   | |\_\
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.|
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ .|   | \.|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄ ̄
498[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:13 ID:fdxBUpep
niftyで逮捕者でているというコピペみたのですが何の事件でつかまったのですか?
499[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:13 ID:Gb0Jxr6+
                        |   ラッキー
                        |      |||
       ____.____    |     |||
     |        |        |   |    .__ 
     |        | ∧_∧ |   |    |\_\
     |        |( ・ω・) |   |     |  |.◎.|
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫|  |.: |   ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃\.|.≡.|   ┃
                        |   ┃   ̄ ̄   ┃
                        |   ┗━━━━━┛
                        |





500[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:14 ID:Gb0Jxr6+
500ゲットーヽ(`Д´)ノパンパカパーン
501[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:15 ID:Gb0Jxr6+
>>498
知るかボケ!!!




。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
502[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:15 ID:77UgBXrJ
>>496
いや、>>421に関しては嘘にはならない。

ヤフーはny以前に帯域がない(w
誰が踏んでも地雷なわけだ・・・
503[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:18 ID:fwYmx1As
んんん。じゃぁ単に遅いってだけで?
測定結果の三分の一しかでたことがありませんのにぃー。
504[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:19 ID:7nPd61CU
完全にDLした奴を変換保留したまま、終了したら
そのファイル変換できなくなってしまったんですけど、これってどうやったらいいですか?
完全キャッシュでファイル検索しても出てこないので困ってます
505448:04/02/13 23:23 ID:pJ99HdIJ
>>489
一回空き容量増やす為にソフトとかをイラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚って感じでアンインストしたんだけど、
いつの間にか容量不足に・・・って感じだったんですよ。

今も消してたんだけど、とりあえず225MBまでいかせました。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:23 ID:77UgBXrJ
>>503
この問題を追及したいなら、もう少し勉強して下さい。
で、釣られた漏れも悪いがスレ違うんです。(w

ちなみに、遅いという表現と帯域制限には大きな隔たりがあります。
頑張って下さい。
507fwYmx1As:04/02/13 23:28 ID:fwYmx1As
ひースンマセンスイマセン他行きます。
お答えいただきましてありがとー御座いました。
508[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:31 ID:77UgBXrJ
⊂⌒~⊃。Д。)⊃だから漏れにも答えられるような簡単な質問こないのかな〜?
509マルチになりましたが・・・。:04/02/13 23:31 ID:nS1/JWsq
質問です。
あの、3.31をダウンロードしてインストールし、
日本語化していざ検索!と適当にSMAPとか決めて、
検索したのですが、「検索結果を受信中・・・」のまま
まったく動きません。一応テンプレは調べましたがよくわからず・・・。
どうすればいいのでしょうか?
510[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:33 ID:Gb0Jxr6+
>>509
お帰りはあちらです、、、
511[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:35 ID:moMboTWl
>>509ここはnyスレ
512回答になってませんが・・・。:04/02/13 23:35 ID:77UgBXrJ
荒らしです
☆    . , r‐'''ヽ__  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    __/リ  i ヽ  イヽ| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  
    |リルリノ n +リlルリ| |    
     (|i   ・ ・ ||) l  _/〉. 漏れはこのAAが好き!!!
     人 * ー 人 .| /~ァノ  
     rー l〈ヽ/〉-、 /^Y´  
   /   '个'  ー'~ /
  /  /ヽ.  ハ  )ー‐' .|.
  \ \ノ  i゜ ,:  .| |.
    \__〉._/iヽ,/  .! |
    /'´: :/: : !: ::ト、 !二二二二二二二二二二二二二二  
    `ァ=、_:_:_j____レ'.          |i二二ii二二i|
.   /  /´~~~|  |            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /     r- 1
.  /ー‐/     l  .|
 /  /       {   ⌒ヽ
.〈   `ヽ    `=='´
 `=='
       __
     __/川川\_ 
   /||/||ノ   \|||||||\
   ||川||| ∩ 卅||||||川
    (||  o o ||)
     人  ロ ノ〇
     (、,〇l乂 ノ
      /l......._|....ii
     /_|_|_|_/ )ゝ
      し´ (_ノ
514使ってたのはこっち。:04/02/13 23:42 ID:77UgBXrJ

     __/川川\_ 
   /||/||ノ   \|||||||\                       
   ||川||| ∩ 卅||||||川      ____ 〇       /               __  __
    (||  o o ||)             /        /|                 ',  / ',  /
     人  ロ ノ〇    ノ (       /       ――┼――   ■  ■  ■  .', /  ', /
     (、,〇l乂 ノ      ⌒      /          ノ                 V    V
      /l......._|....ii             /          ノ                  〇   〇
     /_|_|_|_/ )ゝ
      し´ (_ノ
515これで検索するとバレバレ・・・w:04/02/13 23:46 ID:77UgBXrJ

  ____ 〇   
                    , -=-  -─‐-、  
                   _ ´-─=|||¬く ll!!!ll!!!ミ- 、
                 /! !ll ノ  _==-ミァ-─‐-、\
                /リ|/,‐''" ノ||| ゞ!!||]! !ll|||\ \l!ミ、
               /ルハ/ll!!!lllllノノノン /||||||llll !T! !ll \ ヽヽ、
            /'' / ||ハ!/lll!!!/ /||||川llll | |!!im !!ヽ iヽ ll\ヽ、ヽ、
          / ll||ri /  //l||リ|/ / / || ||  / /  |│ |ノス|| | |  ヽ、
         iiiiIl||||ハ!ヽ |//  / /___, -一ァ||川lll/! |ト、||||| く」/ | | ハ! |,、||
     iiil ll|rl| /|  l ハ|,-‐¬  ---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|!/\/\ | ||! 
      ルリ ハ' , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l\:..  / |十十|ヽ
       | ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ/:::... \ |  ス|| |  
     !! / ||ヽ  -'     / ̄ )` __       |ヒノ:} '` ,;\/\/ト lハ|I
   ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  | |||  ハ|Ilハ
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / ||| lハ      猫でし♪
. /    \_  / || ll|| ハハヽ`゙'ヘ       ' '     / / /|||`|l 
           /  ! !|||||ハ||||!!| \      0     //! |ハ! /|   
        /             `ト- .. __ , イ‐ァヘ |      
      /               「`ー- 、    /  .〉 ト、   、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_      厂\ 厂ヽ /!|   `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\    ノ\ \ 人 ハ!ヽ    |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!    |‐┤- ヽ
517[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:50 ID:k2s5opg3
TCP Monitor PlusをKが使ってたら・・・・・マズーw
518[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:52 ID:moMboTWl
>>517
なにがあった!?
519[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:53 ID:jTlUN028
落とした音楽を再生しようとすると、
「ファイルを再生できません。ファイルが破損しているか、再生しようとしている
ファイルの形式が Windows Media Player でサポートされていません。」って
でるんですけど、こういうファイルは再生は無理なんですかね?
520518:04/02/13 23:54 ID:moMboTWl
おっとKを見落としますた
521[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:54 ID:F+1XqmHt
>519

Θ共有、検索、DLしたファイルについての質問は【絶対に】しない
522[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/13 23:56 ID:77UgBXrJ
>>516を必然的にスポンサーの意向で止むを得ず>>513のAAに変えたというのは許せません。























と言っても、ソースは在りません。
523517:04/02/14 00:00 ID:vmdjPISV
>>518
マズーでしょ?
524[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:05 ID:6BeUnpOa
☆    . , r‐'''ヽ__  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    __/リ  i ヽ  イヽ| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  
    |リルリノ n +リlルリ| |    
     (|i   ・ ・ ||) l  _/〉. >>24
     人   ロ 人 .| /~ァノ  ( ´,_ゝ`)プッ
     rー l〈ヽ/〉-、 /^Y´  
   /   '个'  ー'~ /
  /  /ヽ.  ハ  )ー‐' .|.
  \ \ノ  i゜ ノ  | |.
    \/ ._/iヽ/ヽ  .! |
    /'´: :/: : !: :::::、 !二二二二二二二二二二二二二二  
    `ァ=、_:_:_j____レ'.          |i二二ii二二i|
.   /  /´~~~|  |            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /     r- 1
.  /ー‐/     l  .|
 /  /       {   ⌒ヽ
.〈   `ヽ    `=='´
 `=='
525524:04/02/14 00:08 ID:6BeUnpOa
間違えました、スマソ・・・_no
526saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/14 00:10 ID:eNvqyw1b
>>524-525
ヽ(`Д´)ノ


熱がぶり返したのでもう寝ます、、、
527[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:12 ID:Irvkg4nF
質問です
1.14で何の設定も変更していないのに、検索リンクに全く繋がらなくなりました。
起動してもずっと切断のままで接続優先度がどんどん下がっていきます。
ノードは開放しています。前日までは普通に動いてました。
何かウイルスなんでしょうか?
528[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:12 ID:vmdjPISV
>>526
おやすみ。
529[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:17 ID:6BeUnpOa
>>526
熱があるうちは大丈夫。

熱がないとヤバイでし。
熱が無くなると、ボタンを押しても駄目です。
当然、safeモードがないのは周知のことでし。

生き返るのはテレビのドラマだけ。
せっかく生き返ったのに、すぐ殺すのもドラマだから・・・

nyで逮捕されるのはドラマじゃないから、君も主人公になれるかも・・・
530ぼるじょあ ◆zoBEyomFOU :04/02/14 00:19 ID:Pey17m+3
(・3・)
531ぼるじょあ ◆zoBEyomFOU :04/02/14 00:20 ID:Pey17m+3
あ、saeの人が死んじゃった。
532[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:20 ID:6BeUnpOa
>>527
>ノードは開放しています。

ノード開放しちゃったんだ・・・・・合掌。
533ぼるじょあ ◆zoBEyomFOU :04/02/14 00:20 ID:Pey17m+3
(・3・) エェー
534[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:22 ID:6BeUnpOa
あ、寝ぼすけの人を糞んじゃった。
535[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:23 ID:TFZYzLlD
47氏のホームページに「そろそろノートだけでもいいから返してもらえないと仕事に支障がでるのですがどんなもんなんでしょうか・・・・」
とか書いてあるんだけど、どういう意味だろうね?
536ぼるじょあ ◆zoBEyomFOU :04/02/14 00:24 ID:Pey17m+3
>>534
(;・3・) エェー
537[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:28 ID:6BeUnpOa
>>535
「そろそろ」といってしまえる概念の方が、旧人類には理解できない暗号なのかも・・
538[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:31 ID:u1esYhQj
漏れはもう面倒なので導入すんの辞めた。
初期ノード追加してもノード情報の所には切断とかいうのが一瞬出て
その後何もなくなるんだから意味分かんない。
539[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 00:35 ID:6BeUnpOa
>>538
>切断とかいうのが一瞬出て・・・(プッ
>意味分かんない。・・・けど114?

ワロタ
540ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/14 01:13 ID:BBb7aYsM
(・3・) エェー saeの人スレ途中のキリ番は結構取ってるのになー

そういうぼくは一向にキリ番には縁がないC
541ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/14 01:14 ID:BBb7aYsM
(・3・) アルェー なんか不吉なIDだな アホーみたいじゃんKA
542[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 01:15 ID:LxQm9Iuf
>>374
俺のも勝手にマイドキュメントが共有されてたよ。
何も設定しなくていいから簡単・便利だよね。
543[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 01:49 ID:5a6I9fYr
winny v2.0b7.1を使っています
最新版ですよね?
けれど今日、
「新しいバージョンのノード接続がありました」というメッセージが出ました。
…これってクラック版が出たということですか?
544ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/14 01:50 ID:BBb7aYsM
>>543
(・3・) エェー >6の三番目
545[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 01:52 ID:5a6I9fYr
>>544
ありがとうございます。
じゃぁWinny2のほうもクラック版が出たと見ていいのですね…
1の方でクラック版が出たのを期に2に乗り換えましたが…なんか残念です
546ぽるじょあ ◆BorujoaAtM :04/02/14 02:05 ID:BBb7aYsM
>>545
(・3・) エェー Ver2もバージョン出るたびに苦楽でてるC

正規版はb7.1で事実上打ち止めだから余計に目立つんじゃないのかNA

しかし、未だに苦楽に出会わないおれって幸せなのか外れた方へ逝ってるのか…
547[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 02:21 ID:2uk4LgsW
>>546
漏れも自分以外のクラックと出会ったことないな
548[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 02:24 ID:ynR5QVJ3
漏れ6.6だから気付きようがないな
549[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 02:26 ID:2uk4LgsW
6.6って使う利点ある?
550[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 02:30 ID:ynR5QVJ3
>>549
ないね。別に。
でも、バージョン警告でるのあたりまえだし、フォルダ指定でエラー出ないし、捏造無視中なんてないし。
初心者に使わせるのにちょうどいいような、とは思ってる。

ぬるぽ喰らうのもまた勉強になるだろし。
551[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 02:56 ID:4JBiQqti
b7.11使用者捕獲成功
p115193.ap.plala.or.jp
m096072.ap.plala.or.jp # ポート15399
弾きましょう
552[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 03:01 ID:v5GxxTBr
 【OS / CPU / MEMORY】 (XP ペン4 1.7 768MB)
 【プロバイダ名/回線/速度】 (KCN ADSL 8M)
 【FWの有無】 (, XP標準 )
 【モデムの型番】 (例:NEC Aterm WDR85FH/GS)
 【ルータの型番】 ()
 【Winnyのバージョン】 (1,14B)
 【その他特記事項】 (例:ルータ2FでPCも2F)
 【具体的症状】 (ポート開放しても警告が出まくる)
ボスケテ
553552:04/02/14 03:35 ID:v5GxxTBr
ボスケラレタ( ゚∀゚)メメメメメメメΩ ヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェ
554[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 03:48 ID:j/oBbZqq
キメラってなんですか?
555[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 03:50 ID:KBx5WVDs
nyを英語化したいのですができますか?
556[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 03:52 ID:GYJ/o32S
クレ556
557[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 03:56 ID:GYJ/o32S
そんなの書きに来たんじゃなかった...
フォルダを共有しようとしたのですが、
モジュール’kernel32dll’のアドレス77E36B...でアドレス00003....に
対する読み込み違反がありました と表示されてnyが落ちます。
共有したいのですが、どうすれば良いでしょうか?
558[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 03:58 ID:2uk4LgsW
>>554
ドラクエの敵の名前

>>557
>>7の1番上
559[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 04:06 ID:GYJ/o32S
>558
すみません。
過去ログ見れないので聞くしかないと思ってしまいました。
お恥ずかしい。
560[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 05:02 ID:sR+Nz4qb
落としたファイルの保存先をハードディスクのドライブDに一応設定したのですが、今後HDDを変えなくてはいけない状態になったとき
ドライブCを残して取り替えることはできますか?

それと、現在外付けのHDDを所有しているのですがこちらを保存先にするほうが望ましいのでしょうか?


深夜に厨な質問ですがお願いします。
561[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 05:13 ID:TYKNyHxf
UPフォルダからのUPとキャッシュからのUPかどうかの判別は技術的に可能でしょうか?
判読が不可能ならUPフォルダへのファイル登録もそんなに怖くないと思うのですが。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 05:24 ID:Pqzdvhjo
勝手に、マイドキュメントのものが、キャッシュフォルダに入れられてて
UP状態にされてるんですけど、ウイルスですか?


563[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 06:18 ID:zjdbiwmz
nyのシステムについて質問なんですが、
DL中のファイルはまずcacheフォルダに書き込まれて、
DLが完全終了したらDownフォルダに書き込まれるんですよね?

そしてDL終了後のcacheフォルダ内のファイルは今度は他の人と共有し、
更にそのファイルを再びDLしないようになっていて、
キャッシュが削除されたら再び同じファイルをDLしてしまうということでOKですか?
564[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 07:04 ID:6BeUnpOa
|ω・`)ノ もはよぃう
565[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 07:24 ID:K4uenBPA
もっはー
566[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 07:40 ID:6BeUnpOa
>>560
ドライブCとドライブDが別物なら可能だろうけど、パーテーションで区切ってるだけなら無理。

外付け・内臓の構成は人によりけり。何を優先するかで決まる。


>>561
基本的には不可能だか、トリップがついてたりすると追跡していけば推測はできたりもする。



>>563
6割正解。ファイルとキャッシュの違いをもう少し理解できれば、同じ内容でも書き方が変わる。
まあ、今のままでも支障はないかな?
567[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 07:43 ID:0XJ9vOpk
板違いかもしれませんが、安心できるセキュリティソフトってありますか?
568ぼるじょあ ◆zoBEyomFOU :04/02/14 07:53 ID:Pey17m+3
>>567
ライオンのごきげんよう
569[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 07:55 ID:6BeUnpOa
>>568
じゃあ、オヤスミ( ̄ρ ̄)
570[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 08:04 ID:CNomUdpF
不注意でウイルス食らってしまいました。
実行するとカウントダウンが始まり、CANCELがカーソルから逃げていくやつです。
プログラム強制終了して今のところ変化はありませんが、再起動するとフォーマットされそうで不安でたまりません。
どうしたらいいのでしょうか?どなたか御教授おねがいします。
571[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 08:08 ID:q6SnE3eZ
>>570
それってウイルスか?短なるジョークソフトのように見えるが。
572[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 08:11 ID:CNomUdpF
わかりません。でもノートン先生は無反応でした。
形式はPCゲームのセットアッププログラムに偽装されていました。

‥もしかしてスレ違いですか?
573[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 08:15 ID:q6SnE3eZ
>>572
ハードディスクがガリガリ何もいってなかたら大丈夫じゃない?
再起動いってらっさーいノ
574[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 08:19 ID:CNomUdpF
検索してみたところ
http://www.f-secure.co.jp/v-descs/v-descs2/ultrcool.htm
↑たぶんこいつみたいです。どうもお騒がせしました。
575[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 08:27 ID:az3MHFhe
当方メルコのAIR−STATION WBR-B11のルータを使っているのですが
どうしてもポート開放ができません
詳しく教えていただけないでしょうか
576[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 08:56 ID:1nQEOmcy
nyのポートって定期的に変えたほうがいい?
一年以上同じポートでふと気になったもので。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 08:59 ID:aJfY5LAw
特定のファイルを優先的にダウンロードする方法はありますか?
578[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 09:03 ID:1nQEOmcy
>577
ファイル検索のダウン優先度で変更は?
気休め程度かもしらんけど。後は手動でぶちぶち切ったり。
579[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 09:05 ID:1nQEOmcy
>575
オレの古いメルコのルーターBLR2だと
WEBでルーターへ → 詳細設定 → アドレス変換 →
アドレス変換テーブルの追加 でOK。なぜかLAN側IPアドレスは
手動じゃないとだめだった。参考までに
580[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 09:19 ID:vmdjPISV
特定なとこからアクセス関係を遮断するようなソフトありませんか?
safenyしか(?)ないんですかね?
581[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 09:23 ID:az3MHFhe
>579
LAN側IPアドレスを手動にして
そこに何を入れればいいんですか?
582[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 09:31 ID:VYf9L0D+
時間たつと初期ノードが減ってるのは
なんで?
583[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 09:35 ID:XKgR4x2C
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
ny2でUPフォルダの追加ってどうやるんだ?
普通にやると、異常終了する。
iniファイルをいじるっていうのはどっかで見たんだが、ソースを失念。
誰か教えて〜。
584[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 09:39 ID:+ttNg9IV
>>7
さがすきがないじゃないの>>583
585[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 09:41 ID:6BeUnpOa
>>582
時間がたつと、初期とは呼べないから
586[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 09:42 ID:mHr54NEb
587[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 09:49 ID:Thm9uQz4
ポート0でも、転送リンクがポート0でない人と下流で繋がる事ってあるんですか?
自分は何も流してないつもりなんですが、下流で繋がって、向こうが何か落としているようなんですが。
588[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 09:55 ID:2gZAZ8lD
557>漏れも win2kからxpにしてupdateしたらまったく同じ症状がでて
こまってまつ。chaceフォルダとdownフォルダを別のHDDにしようとすると
モジュール’kernel32dll’のアドレス77E36B...でアドレス00003....に
対する読み込み違反がありました と表示されてnyが落ちます。
だれか わかる人いませんか?
589saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/14 10:04 ID:eNvqyw1b
(=・ω・)ノおはぃょぅ


>>528
ども。あなたはいい夢、見れましたか?

>>529
人生、、、それは自分が主人公のドラマでし。

>>531
(・ω・) エェー 生きてるC

>>540
特に狙わなくても、このスレではキリ番が取れちゃったり。


まだ頭がぼーっとしてる、、、
590[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 10:05 ID:6rjEqvIZ
被参照量の表示が正常なのに、検索かけていくうちにそのファイルの参照量が赤表示に変わったりするんですがなんででしょうか?
591saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/14 10:06 ID:eNvqyw1b
>>588
>>557-559を読んだのかと以下略。

>>590
>>13の一番上です。
592saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/14 10:22 ID:eNvqyw1b
>>587
普通に保持キャッシュをUPしているだけのような、、、>>16
593[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 10:27 ID:4h5l68hc
「Winnyやるなら最低限これだけは読んでおけ!」なスレが
他にもあったら教えてください
594587:04/02/14 10:28 ID:Thm9uQz4
>>592
やっぱ、完全キャッシュした物は削除した方がいいんですか?
595saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/14 10:32 ID:eNvqyw1b
>>593
スレですか? スレ読むより>>1のリンク先を全部読んだ方が早いと思うデス。

>>594
何故?
596[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 10:32 ID:GVBZw6k1
>>594
で、お前さんは何もUPしたくないと…
そういう訳だな?
597[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 10:33 ID:Eddj9XdW
>>594
氏ねじゃなくて死ね糞基地外
598[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 10:36 ID:4h5l68hc
>>595
>>1-20あたりをリンク先も含めて一通りよみますたけど、
それだけで大丈夫ですか?
599[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 10:36 ID:b7iCKZB6
検索ワードってどうやって消すの?
600[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 10:38 ID:lbA0/ize
スレたてよろしくお願いしまつ

【会社で】前くんスレ【どれどれ ほほ〜い!】
321 名前:muro todent-honsya01.st.wakwak.ne.jp 投稿日:04/02/13 16:22 ID:n8FB48hH
どれどれ!!ほほ〜い!

http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1076658881/
上記のレスを会社のメアド入りで削除依頼するも断られる。
773 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/02/14 00:43 ID:ojVC5Xzr
http://www.tokyodental.co.jp/~mae/

そして本名までばれてしまった。
会社名&本名を自らの墓穴で晒した(されてしまった)nyユーザーをみんなで祭ろう!ほほ〜い!!
前スレ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072275326/

関連:
東京歯科産業WEB-SITEへようこそ!
http://www.tokyodental.co.jp/

どれどれ!!ほほ〜い!のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1076669740/
601600:04/02/14 10:41 ID:lbA0/ize
602saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/14 10:41 ID:eNvqyw1b
>>600
スレ違いです。ごきげんよう。

>>599
「▲検索」タブのところで右クリック。

>>598
そこまでちゃんと読んでくれる人なら、困った時にも自分で解決できる人だと思うデス。
あとは分からないことがあった時に調べるぐらいで十分じゃないかしら?
603saeの人 ◆sae.433P.I :04/02/14 10:42 ID:eNvqyw1b
>>601
もう立ってたんかぃ。
昨日は祭りだったからね、、、
604[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 10:44 ID:ar2dSKhR
>>561
>>566
それじゃUPはそんなに怖いもんじゃないということですね。
605[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 10:46 ID:QPYTOSZm
WinnyUtilの検索ボタン連打の利点ってなんでしょうか?
606[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 10:49 ID:U2m++zuC
ttp://ranobe.com/up2/updata/up4034.bmp
この娘の名前が知りたいです。
教えてください。
お願いします!
607[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 10:54 ID:2ljACRb6
ひとつ質問です、今まで問題なく使えていたのですが
あるキーワードで通常1200hitが今現在270hit位に激減してます
2日間この現象が起きてますが、民族大移動でも有ったのですか?
ny2.0b71 設定はいじってません
608[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 11:05 ID:8FPlqXgO
ホントに初心者ですいません
Realtek RTL8139/810x Family Fast Ethernet NIC(LANカード)
ってどうやって設定するのですか?
609[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 11:07 ID:Eddj9XdW
610[名無し]さん(bin+cue).rar:04/02/14 11:08 ID:V0D/+JlS
キャッシュフォルダを2個設定するって出来るの?
611saeの人 ◆sae.433P.I
>>610
無理なようです。

>>607
特に変わったことはなかったかと。
偶然か、もしくはあなたが別のクラスタに迷い込んでしまったのか、、、