スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
★質問者の方へ
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://engawa.2ch.net/dog/subback.html
★次スレは、970番過ぎたら立ててください。

★前スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart58
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342356892/
2わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 10:46:22.31 ID:HWICMGmf
part1(70)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219762418/
part2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221992500/
part3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223820197/
part4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/
part5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228334616/
part6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230219105/
part7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232542252/
part8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234182693/
part9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1236598602/
part10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239077441/
part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241153397/
part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1243340393/
part13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245584405/
part14 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247654203/
part15 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249505703/
part16 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1251306393/
part17 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1252671100/
part18 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253729841/
part19 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255019982/
part20 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256302021/
part21 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257737807/
part22 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259466696/
part23 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261266144/
part24 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1264613590/
part25 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1267825096/
part26 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1271391168/
part27 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1274725274/
part28 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1277273402/
part29 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1279464864/
part30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1283323973/
part31 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1285594744/
part32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287621674/
part33 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1289909573/
part34 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1292327512/
part35 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1295424714/
part36 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1298291394/
part37 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1301211404/
part38 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1304134151/
part39 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1306071564/
part40 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307870244/
part41 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1309624814/
part42 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1311578416/
part43 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313674697/
part44 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1315643549/
part45 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317655223/
3わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 10:46:31.55 ID:HWICMGmf
4わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 10:46:44.08 ID:HWICMGmf
★関連リンク
 猫育てようぜ45
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1341246088/
 【拾った】子猫飼育ガイド part62【生まれた】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1341841874/
 猫の去勢・不妊手術についてrigel7
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1329231610/
 ■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 9 ■☆■
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296895294/
5わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 10:46:51.99 ID:HWICMGmf
★ケガ・病気関連
 ◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316172939/
 猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/
 【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 10【膀胱炎】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335267738/
 腎不全と闘う猫 パート17
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1343209165/
 【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316269092/
 【祈願】癌総合 part6【寛解】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1310896227/
 糖尿病と闘う猫 part3
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1284438580/
 【猫の心筋症 3】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1343902546/
 ◇猫の乳腺腫瘍◇
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313755536/
6わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 10:47:00.91 ID:HWICMGmf
★トイレ・オシッコ関連
 【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/
 おまえら!猫砂なに使ってますか? その18
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326546465/
 【猫】システムトイレ5【オンリー】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1334612249/

★フード関連
 キャットフードあれこれ Part33
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1334669166/
 【金欠】安物キャットフードスレ 9【節約】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342916402/
 ネコのための手作りご飯 3ニャン目
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1324744105/
 ★猫の食物アレルギー対策室★
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1268919116/

★生活関連
 【マターリ】猫好き雑談23【何でもおk】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1344592196/
 一人暮らしで猫を飼う 37人目
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1345695138/
 【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ9【猫部屋】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1345645866/
 猫とか犬とか大好きなのに・・・(pд`q。)
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1127907669/
 (=^ェ^=)ネコの爪切り(=^ェ^=)
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202637335/
 【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/
 【肥満】猫の体重統計スレ【成長】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1203478602/
 猫のうんちの状態を報告するスレ
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1345193153/
7わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 10:47:12.96 ID:HWICMGmf
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://engawa.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/********/
新 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/********/
8わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 11:20:56.80 ID:SaZtSRiH
2月生まれのスコ♂なんですけど大体まだ毎日出るんですけどどこか問題あるんですかね?
付く度に濡れティシュでは拭いてるんですけど
9わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 13:46:06.32 ID:j1bReAcU
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄   月曜日   ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  / >>1
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

10前982:2012/09/02(日) 18:06:47.11 ID:ShGIZwxL
>>1乙です
11わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 19:31:51.86 ID:MaF0k4VJ
雑種黒猫のオス2才半(去勢済)を生後半年くらいで拾って飼っています。
拾った時からあまり触られるのが好きでなく、首より下をなでられるのを嫌がります。
ご飯の前だけは特別サービスで背中も触らせてくれます。
そんなキャバクラ嬢ばりのツンデレっぷりも好きですが
飼い主としてはナデナデ→ゴロゴロ→お互いハッピー の流れが長年の夢です。

丁度、遊び相手として2頭目を考えているのですが
子猫のときに背中をなでてゴロゴロいってくれる子は
なでるのが好きなままでいてくれる可能性が高いでしょうか?
それとも、大人になると猫は大体ドライになるものでしょうか。
経験談を聞かせていただけませんか?
12わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 20:08:14.05 ID:nTGLUGAe
猫に鳥の骨を与えては駄目ですか?

顎が弱くなると思って生の手羽元を与えてみたのですが端っこしか食べないので刺さるとかは無いと思うのですがやっぱ駄目?
13わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 23:34:53.76 ID:j6wF/ll9
>>12
基本的には駄目。
骨が刺さると言うのは、砕いてみればわかると思いますが
鶏の骨は細長く裂けるように崩壊するので、胃や食道に刺さりやすいのです。
じゃあ豚の骨ならおkかと言われると、消化不良になるので良くないと思いますが・・・

猫が野生で狩ってまるごと食べられるような生き物は、猫の体より遥かに小さい生き物です。
鶏はあんまり狩らないか(結構凶暴だしw)、狩っても骨ごとは食べないんじゃないかと。
あと手羽元と言うかモモ肉は結構脂が多くてカロリー高いので猫には適さないです。
猫に与えるなら、ムネ肉の皮をはいだものかササミを、茹でて与えてください。
豚肉は脂が多いので常食は駄目かなと思います。生はトキソプラズマがあるので駄目。
14わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 23:49:07.71 ID:w6I2UleI
フェリウエイって使ってた事ある方いませんか?
夜鳴きにききませんかね?
もう睡眠不足で、つらいです。
15わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 02:47:29.35 ID:DgQM0jBv
夜泣きの理由は。探ってみた?

フェリウェイは最近調べてみたけど、猫が幸せな時に出す匂いらしいな。
動物病院でも使われている。
数千円だから試してみては。
16わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 04:26:21.21 ID:UmHfJ6R7
夜鳴きは本当につらいよね
うちの場合は引き取ってから1ヶ月半夜鳴きが続いてもうどうしようかと思った
普段のミャーミャーより数段でかいボリュームで鳴くんだよねぇ
フェリウェイも考えたけど買う前にぱったり止んだので参考になる話ができなくてスマン

17わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 06:33:45.15 ID:LvadDyB3
前スレ>>996>>941
うちも子猫の便秘(?)で病院に相談したことがあったけど、
4日ぐらい出ないの普通です。それでも、でなかったら連れてきてください。
って言われたました。
それも、1、2日に1回はしてたので、3日たっても出なかったのでかなり
不安になって電話したのを覚えてます。
5日目も朝に「ああ今日は病院かぁ」って思ってしたら、ぷりぷりとひねり出してくれましたw
18わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 08:21:50.05 ID:5KUqMtDI
>>15
原因は、私が寝るからだと思います。私が起きるとやめて、寝ようとするとまた鳴くんです。
構ってほしいだけなんでしょうね。
生後2ヶ月で、二匹一緒にきて、
半年。もう一匹は、そんな事ないんですが。
19わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 08:27:18.36 ID:5KUqMtDI
>>16
本当つらいです。
近所にも迷惑じゃないかとハラハラします。
赤ちゃんと、いっしょなんですかね?
フェリウエイ私の病院にはないんで、ネットで購入してみようかな?
20わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 09:35:37.83 ID:DgQM0jBv
>>18
耳はちゃんと聞こえてるかな。
年寄りの子が耳聞こえなくなって、不安のため夜泣きが止まらなくなった時は
一緒に抱っこして寝ることでおさまったよ。
もし原因が、あなたが眠るためで、寂しくて不安になるなら一緒に眠ってみては。

あと、発情期の可能性はない?
21わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 12:38:21.88 ID:RiohC5zj
チュパモミを続けたら、歯がすり減るって本当ですか?

うちの1ヶ月くらいで拾って、朝とか夜寝る前に人の指を吸うクセがあります。
残しても大丈夫なクセだと思っていたのですが、別の過去スレですり減ったと書いてありました。
指を吸うのは止めさせた方がいいですか?
22わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 13:17:44.17 ID:sbtdYlkt
7才メスミックスですが、先日祖母がなくなり
一緒に暮らしていた猫を引き取りました。
家族にもなついていて、可愛くおとなしい猫だったのですが
今月末に家に来てからごはんをほとんど食べません。病院で点滴してきましたが
少し回復したのか今は家の中を走ったりしていて落ち着きません。
せめてごはんを食べてほしいのですが。
23わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 13:23:45.31 ID:sbtdYlkt
>>22ですが、家は祖母宅より広く環境は悪くないと思います(多分)。
ドアをくぐれるようパタパタするのも付けたし他の生き物もいません…。
24わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 13:38:15.92 ID:ENZoBaZo
ばあちゃん探してるんだろう…
まだばあちゃんのものあるなら匂いの付いていそうな物を
いくつか持ってきて猫の寝床そばにでも置いてあげて(座布団や、毛布なんか)
食べてた餌なんかもなるべく同じものを用意してあげてみて

そして、猫にばあちゃんはもういない事、
だからここでこれから自分達と暮らす事
キチンと話してあげて下さい
7歳なら結構理解出来る筈だよ
25わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 14:47:41.27 ID:Zt8VL9eX
UΩへΩU
26わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 14:58:23.10 ID:tPnsnDzH
避妊予定の一歳の猫(♀)が、発情期で暴れまくって外へ脱出してしまいました。
すぐに外から尋常じゃないうちの猫の叫び(おそらく交尾していた)が聞こえたので、
窓から身を乗り出して一緒にいたオス猫を追い払いました。
家へ連れ帰ると、ものすごい勢いでクネクネゴロゴロしてました。
でも、それから二日ほど経った今でも、大声で騒いだり発情期が終わらないです。
普通は、交尾したらすぐに発情期は終わりますよね?
結果的に、交尾が失敗したということですか?
どのみち手術はしますが、気になったので。
27わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 15:17:08.96 ID:QpxOi3t+
>>26
猫は複数のオスの子をみごもることもできるらしい。
一度の交尾で発情期が終わるならそういうことは起こらないのでは。
28わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 16:25:53.36 ID:sbtdYlkt
>>24 ありがとうございます。祖母は入院していて週末自宅に戻る生活だったので
勝手に猫は気にしてないのでは、と思ったのですが
祖母のカーデとタオルケットを出すとうずくまって2時間以上。
辛くて封印してたんですが、あった方がいいんですね。
アドバイスありがとう。
29わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 16:36:17.57 ID:NMxks2cV
>>11
うちの雌猫は拾った3ヶ月の頃は膝に乗ったり一緒に寝たりしてたんだけど
5ヶ月頃からは触らせなくなったw

雄猫は比較的甘えん坊が多いと聞いて次は雄猫迎えようか悩んでる
でも今の子の距離感も嫌いじゃないんだよなぁ…悩むわー
30わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 17:57:19.36 ID:grP6IBOA
猫の体重増加のペースって、どのくらいが適当なのでしょう?
推定一歳半の男の子(去勢済み)ですが、この半年で1kg体重が増えました。猫の1kgは人間の10kgに値すると知り、急に増え過ぎ…?と心配になりました。ちなみに体重はおよそ4.5kgです。
半年で1kgは増え過ぎでしょうか?
31わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 18:18:34.76 ID:/9HKzX1I
>>28
。・゚・(ノД`)・゚・。
32わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 18:53:35.59 ID:rbHbg7AA
>>12
猫の顎の発達を考えるなら、骨ではなくジャーキーの類の方が良いのでは?

まあウチの一匹の♂は、同居の柴犬からほねっこを取り上げて齧ってるけど
他の猫はハードタイプのささみジャーキーにしか興味を示さない
3311:2012/09/03(月) 19:18:17.82 ID:thUce0zG
>>29
うちと雄雌逆のパターンですねw
子猫と大人猫はやっぱり変わるんですね。
とても参考になります。ありがとうございます。

うちの雄の場合は
気付くと私の座っている横や後ろで昼寝している感じです。
時々、寝ている布団の上に乗ったり
ごくごくまれに膝に乗ってきたりします。
なでられるのは嫌いなようですが、十分甘えん坊かもしれません。
34わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 20:55:02.92 ID:QpxOi3t+
>>30
触って背骨や肋骨がわからなくなるほどだと明らかに太りすぎだけど、
猫によって成長の速度も適正な体重も違うので一概にどうこうは言えないので
獣医師に判断してもらうのが一番良いと思う。

フードの量はメーカーが定めている量を漫然とあげたりしてないかな。
袋に表示している量だと大抵の室内飼いの猫の場合は与えすぎになると思う。
うちは去勢猫用のフードで袋表示の標準量の4/5位を与えているけど、
2歳の時点で去勢時より0.8kgは増えた。これ以上は太らせるなと言われたよ。

フードの1日量を数g減らす位なら自己判断でしても大丈夫だとは思うけど
素人ダイエットは危険なので本格的にダイエットするなら
やっぱり病院で相談した方がいいかもしれない。
35わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 21:05:40.60 ID:TdVkt60e
すみません質問です。
スコ2歳半オス、毛足の長さ2センチ程度ですが、
片方の背中の一部の毛(直径2センチぐらい)が毛玉みたいに固まってしまいました。
とくに固まるような液体は付着していないと思うのですが・・・。
しかも絡まった部分が少しずつ大きくなっている気がします(猫自身の毛づくろいでは治らず、逆に塊のようになっている)。
2センチ程度の毛足の長さでも、毛が絡まるってあるんでしょうか?問題の部分は、触ってみてもとくに皮膚に腫れなどはないようです。
また、からまった毛をハサミで切ろうとすると逃げられてしまいまだ絡まったままです。
対処法を教えていただければ幸いです。
36わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 21:37:29.06 ID:9duxAZX3
>>34
ありがとうございます。
背骨、肋骨は普通に触れます。素人目には太り過ぎには見えないのですが、半年で1kgの増加というのが気になって。去勢前から体格のいい子ではあったんですよね。
フードは去勢後からロイヤルカナンのメールケアをあげています。給餌量は規定の量をあげていますが、時々おやつもあげていたので(一ヶ月に二度ほど、お刺身一切れとかささみを茹でたり)、それが原因ですかね(汗
ダイエットは考えてもいなかったのですが、適正体重も知りたいので先生に相談してみます。
37わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 22:41:31.34 ID:axHlXAvV
ちょっとスレチかもしれないのですが、
猫グッズ(日常の雑貨や手作り作家の猫グッズやリードハーネスなど)総合のスレはありますか?

猫を飼う上でのグッズのスレはあったのですがその他というとググりかたが悪いのか見つからず
あれば誘導して頂けると助かります。
38わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 22:49:01.80 ID:9xw/VM8E
去勢済みオスの玉袋をデコピンみたいに軽くピンピンするとケツから茶色い液体が出てくるんですがこれはなんですか?
ウンコみたいな固形ではなく液体です
39わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 22:50:55.84 ID:qvSUl8g7
>>35
「毛足」を「手足」と読み違えて想像で笑ってしまった。

なでなでしながらごまかしごまかしで地道に撤去するしかないんじゃないかな。
良回答じゃなくてスマン。
40わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 22:55:26.28 ID:T1svuHq0
>>38
何でそんなことするのかを聞きたいw
41わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 23:04:42.17 ID:Zt8VL9eX
>>38
肛門腺
42わんにゃん@名無しさん:2012/09/03(月) 23:21:52.32 ID:9xw/VM8E
>>40
横になってたりするとおしり向けてくるし、しぼんだ玉袋ωが可愛くてつい…

>>41
これが肛門線かー
肛門線=透明な液体って思ってた
じゃあよく肛門線絞りって聞くけどわざわざ絞らなくてもピンピンすればいいってわけだ
43わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 00:02:21.95 ID:dGqGCpex
>>42
ちゃんと絞ってあげてw
肛門腺は赤茶、焦げ茶だよ
44わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 00:50:48.27 ID:pLIorl/j
猫の場合は、肛門腺に異常がなければ絞る必要はないよ
ω観察の時に肛門腺が腫れてないかついでにチェックするだけで十分w
45わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 02:38:30.77 ID:808QmYqd
多少のふにふにはしてみたくなるかも知れないが
デコピンしたら痛いんじゃなかろうか。
人間の男性もちょっと当たっただけですごい痛がるし・・・
痛くてお尻きゅっとなって出ちゃった肛門腺液なんじゃなかろうか・・・

うちはメスしかいないんでオスはわからないが
肛門腺は尻穴の4時と8時の方向ですよ。
うちのがちょっと肛門腺詰まった時は、白ニキビみたいなのが出来た。
46わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 11:09:38.23 ID:gf13FTWs
2ヶ月の子ネコがやってきて1週間
あまりに可愛すぎて一人占めはもったいない…と思って
ブログ開設とモデル登録してみた
ところでお仕事ってくるもんなんですか?
47わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 11:22:23.22 ID:y/MzjTPS
>46
↓ここで聞いてみたら?

【アラシ厳禁】 猫ブログ総合 Part26 【マターリウォッチ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1341914677/
48わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 11:28:05.01 ID:/JquivtQ
オレは子猫よりも、まったりしてツンデレな成ネコのほうが可愛いな。
ネコの人生のほとんどは成ネコなんだし。
ほとんど寝てて、たまに起きてくる時に構って遊ぶのがたまらん。
49わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 12:37:22.54 ID:SqU8Nzkk
子猫のころは「子猫って超かわいい!」って萌え萌えしてたけど、
大きくなってからは
「うちの猫は猫の中でも最強にかわいい」と思うようになった。
50わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 13:06:16.91 ID:seKEMzQn
飼い猫でも拾われたらその人のものになるって聞いたんだけどこれって本当ですか?
51わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 13:37:27.47 ID:/JquivtQ
落とし物と同じ扱いだから、落とし主(飼い主)が半年間、名乗り出なかったら自分のものにしてもいいんじゃなかったっけ?
あ、でも警察に届けたら、の話か。うーん、どうなんだろう。
明らかに飼い猫だとわかってて拾って自分のものにしたら、窃盗になるのかな・・・。
52わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 16:18:15.25 ID:tr/bzOsx
猫のトイレに使う砂って売ってるの買った方が良いの?
庭の砂でも大丈夫?
53わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 16:35:52.19 ID:MBQyPRsh
別に本物の砂でも良いですがめっちゃ散らかりますよ
54わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 16:51:52.25 ID:8G0zvigV
キジトラ猫のブラッシング用に、豚毛のブラシを買いました。
が、抜けた毛がブラシの中に入り込んで、なかなか取れません。
ブラシにからまった抜け毛をきれいに取るコツ、
若しくはブラシに前もって施しておくと便利な裏技のようなものがあったら、教えてください。
今は指でこそいで取ってますが、結構手間だし綺麗に取りきれないんですよね。
最初から櫛タイプにしておけばよかったかなー。
55わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 16:56:59.40 ID:tr/bzOsx
>>53
節約しようと思ったけど散らかるのは困る
諦めて素直に買いに行くしかないのか
返答ありがとう
56わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 17:10:56.41 ID:oULc3DjC
>>54
ブラシをコームでブラッシングするんだ
手入れ用コームは別に人間用でもおk
うちはダイソーで買ったペット用コームがお手入れ用になってる
57わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 17:35:34.54 ID:tXUyiZbZ
>>54
ブラシカバーネットをつけておけば楽に処理できるよ
家はダイソーのペット用品コーナーで買ってる
伸縮性のある素材で楽にブラシに被せられていいよ
30枚入りで105円
58わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 17:38:29.22 ID:pQlnTj9h
豚毛のブラシって洗えないけれど不潔にならないの?
そのネットみたいので毛は取れても
59わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 18:43:32.33 ID:54V3Fgv3
>>49奇遇だなw

>「うちの猫は猫の中でも最強にかわいい」

うちもだ。
60わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 18:49:49.89 ID:hXgTBIbh
>>39
回答ありがとうございます。
ハサミ見るとダッシュで逃げられますが、地道にがんばってみます。
61わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 20:27:51.90 ID:iJoY9sV0
子猫の離乳についての質問です
生後5〜6週目の子猫がいるのですが歯も生えてきてそろそろ離乳かなと
ミルクに缶の離乳食を混ぜてやったのですが、
食べるのをすぐやめてしまいました。
うんちもゆるく水っぽくなっていたのでその後3日間ミルクに戻しました。
今日また離乳食の缶を薄めてやってみたのですが、口をつけるものの
ほとんど食べてくれません。
これは離乳食が合っていないから食べてくれないのでしょうか。
猫は飼っているのですが離乳をした後だったので
どうしたらいいのか分かりません。
62わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 20:36:11.32 ID:bFsE/6uC
>>61
離乳食が口に合わないのでは?
うちの猫は最初に買った離乳食はひとっかけらも口をつけず
先住の老猫用に茹でたささ身をムシャムシャ食べたな
63わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 20:39:33.49 ID:g4Neb8dG
>>54
でも普通の物使ってみれば判るけど、豚毛ブラシの方がとれるし、何より猫が嫌がらないんだよなー
やっぱり自然のものサイコー
みんな書いてるけどクシでとるw
豚毛ブラシにクシを使うというジレンマw
64わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 21:15:21.80 ID:R2MVCocp
うちはファーミネーターでごっそりとって
体の表面に残った抜け毛を豚毛で撫で取る+つや出しブラッシングな感
じなので
ブラシの表面をガムテでペタペタすればいい程度。

いっぱい抜けるならまずファーミネーター使用をおすすめ。
65わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 21:16:05.06 ID:28wXiiz2
ツイッターしてる方、お願いします。

【拡散希望】一分一秒争います。緊急拡散お願いします。
和歌山西保険センターです。明日です。助けて下さい。女の子です。
http://tr.twipple.jp/p/ba/3a854c.html
66わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 21:18:22.95 ID:5ZSL3Y2B
>>65
犬か猫かすらわからん…
67わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 21:27:14.44 ID:28wXiiz2
>>65
ツイートした方が引き取る事になったそうです。有難う御座いました。
68わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 21:44:17.09 ID:QD3F1fxf
【年齢】生後2ヶ月〜3ヶ月(獣医さん談)
【性別】メス
【その他】9月1日に動物病院に連れて行き、健康状態について診察をして頂いたところ、
体重は400g、体型は良いほうで、舌に潰瘍があることを除き、病気はないと言われました。

8月30日に保護した子猫なのですが、動物病院に連れて行く前日の夕方から、
「ネコちゃんの牛乳」を与えていても、吐いたりはしなかったのですが、
本日、私が外出している間に家族が「ネコちゃんの牛乳」を与えたところ、
その牛乳を吐いたそうです。(牛乳は、19時過ぎに常温に戻して与えました)

私が自宅に着いた時は、ジッとしていて、倒れないように耐えている感じで、
床に座っていました。
それからしばらくして、少し歩いては座る場所を変える、というようなことを
2〜3回繰り返していました。
私が呼ぶ声にも、2〜3回、鳴き声を返してくれました。
今はとりあえず、弱った時は保温したほうが良いと思い、折りたたんだ布で子猫をくるみ、
私のひざの上に乗せています。
獣医さんにも連絡をしようと思いましたが、時間的に無理なので、
明日、朝一で動物病院に連れて行こうかと思いますが、明日の朝まで持つかわかりません。

昨日と比べても、吐いたことで衰弱しているのか、子猫の体温が低いのですが、
温めたお水(砂糖水?)を飲ませて、内側から温めたほうが良いのでしょうか?

今日、自宅で激しいケンカを家族としました。
ここに来てまもない子猫にとっては、それがストレスとなり、牛乳を吐いてしまったのでしょうか?
69わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 21:49:01.68 ID:MBQyPRsh
いやぁ猫はよく吐くからそこまで心配はいらないよ。
弱っていたとしても病気とかの心配は無いと思う。
70わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 21:54:02.41 ID:eZDYfUE+
>>68
なんとも言えないんじゃないかと。
その吐いたのが、よく吐く通常のものかわからないですし。

自分だったら、本当に心配で元気もなさそうだったら、病院連れて行っちゃいます。
朝まで待って持たなかったら・・・って考えると、夜も眠れない。
なんでもなければ、安心ですし。
弱ってるかんじなんですよね?
夜間やってる病院には行けそうも無いですか?
71わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 22:03:29.11 ID:CJl6VNbe
野良猫を保護して飼ってる方も多いかと思うんですが、
そういった子でも長生きできるものですか?
特に母野良から生まれた生粋の野良の子
胎児期も幼児期も、栄養に恵まれなかったであろう育ち方をした子の
長生き話をご存知でしたらぜひ教えてください 励みにします
18歳20歳とかの、長寿猫になれる子いるのかな
72わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 22:09:21.91 ID:y/MzjTPS
>>68
生後2-3ケ月が正確なら、体重400グラムはあまりに少ないよ。
一般的に猫は100グラムで生まれて、1日10グラム前後増える計算。
1ケ月300グラム増だから、生後2ケ月としても700グラム前後ないと。
その獣医師言ってることが矛盾してる。

病気ではなかったとしても、決してよい体格ではない。
恐らく歯を見て(生後2ケ月にならないと生えない特別な歯がある)判断したんだろうが
離乳時期の赤ちゃん猫はあまり得意じゃないのではないかな。

できれば他の病院へ。

体温が下がるのはかなりまずいよ。
砂糖のお湯でもいいから飲ませて、湯たんぽなどで保温しながら
夜間救急へ連れて行くことを勧めます。
73わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 22:11:27.19 ID:MBQyPRsh
>>71
あまり大きな声で言えませんがぶっちゃけ野良で生き延びた野良のほうが生命力強いです。
普通に売られてる血統書付き猫のほうがストレスに弱かったり病気しやすいです。
二匹飼ってますが明らかに野良のほうが体力も運動神経も上です。
74わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 22:30:25.95 ID:CJl6VNbe
>>73
ありがとうございます!
言われてみれば、そういう考え方もできますよね >生命力強い
栄養状態が悪かったせいで、肝機能とか腎機能とかにダメージ
負ってるんじゃないかなって、なんとなく心配だったんです
いいお話が聞けて良かった 
なんにしろ縁があって、同居の運びとなったこの子を終生大事にします
75わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 22:33:04.82 ID:5ZSL3Y2B
そういえば普通にmixの方が丈夫って常識のように語られてるなw
幼少時の過不足で問題あるのは親からもらった免疫力ぐらいじゃない
親とたっぷり一緒に居られた野良ならその辺も問題ないし。これから気をつけてあげれば大丈夫だよ。
猫はみんな腎機能が弱いから、七歳超えたら腎機能ケア食を考えてあげればおk〜
肝臓は知らん…
76わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 22:36:19.60 ID:ttGUz4a6
>>68
本当に2〜3ヶ月ならその体重はかなり少ない
ほんのちょっとぬるま湯を飲ませてみて、吐くようならもうやらない
元気ないようだし体温が低いとのことなので、私も夜間救急を勧める
子猫は本当にちょっとしたことで危ないよ
77わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 22:38:20.35 ID:CJl6VNbe
>>816
誰もテンプレの話なんか今してないじゃんw
対処法として、読み飛ばすのは当然のこととして、同時に
予防策として、787のような真理を機会に応じて言うことも別にいいんじゃないの
そうしてある程度のコンセンサスが出来上がれば、抑止効果や牽制効果も
(もちろん完全な抑止は無理にしても)それなりに見込めるしさ
78わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 22:39:54.38 ID:CJl6VNbe
ひゃ〜! 77はゴバークすんません
79わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 23:06:19.88 ID:y/MzjTPS

>>68

>72>76を見てね。
離乳時期の子猫は危ないよ。
あと、先月末に拾ったそうだけど、ずっと猫用ミルクだけ?
歯が生えているなら、元気な内に、もっと栄養を与える必要があったんだが。
そこらへんの指導も獣医がしなかったのかな。
普通するんだけど。

お湯に砂糖入れて、またはお湯だけ飲ませてみて吐くようなら速攻で病院。
レスは要らないからとにかく急いだ方がいいよ。
80わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 23:23:29.82 ID:y/MzjTPS
それから家族の喧嘩は恐らく無関係(子猫を掴んで投げつけあったとか、引っ張ったとかでなければ)だから安心して。
何よりもまず低血糖と栄養失調じゃないかな。

きついこと言うが、体温下がってウロウロしだすのは、死に場所を定めて(正確には少しでも体が楽になる場所を探して)る場合ではと思われ。
今年亡くなったうちの猫2頭が、亡くなる前夜両方そうしていた。
うちのは二十歳と十八歳だったけど。

まだ幼い子猫、何とか助かってくれ上げ
8168:2012/09/04(火) 23:43:12.85 ID:QD3F1fxf
>>69>>70>>72>>76>>79>>80
皆さん、レスありがとうございます。

>夜間やってる病院には行けそうも無いですか?

それが、タウンページで自宅の近くの動物病院を探しましたが、夜間診療をしてくれる病院は
なさそうです‥‥。

>歯が生えているなら、元気な内に、もっと栄養を与える必要があったんだが。
>そこらへんの指導も獣医がしなかったのかな。

獣医さんからは診療時に「歯が生えているので、ミルクに固形食を混ぜて与えるか、
固形食をそのままて食べるなら、それでいいです」と言われていました。
いつまで猫用の牛乳を与えれば良いのかわからなかったのですが、200mlの紙パックの2個目が
終わりそうになる頃、猫用の牛乳に柔らかい固形食を混ぜて、食べさせようと思っていました。

レスを返す間に、ぬるい温度の砂糖水を作ったり、小型のペットボトルで湯たんぽを
作ったりしている間に、子猫に少しだけ動きがありました。
私がキッチンから戻って来るのを静かに待っているかと思いましたが、私が作業をしている
キッチンの近くまで歩いて来て、そこで自分のシッポとじゃれあったり、座る場所を変えたり
していました。

砂糖水は、お口を開いてくれなかったので、お口の横にストローを当てて、お口を半開きに
する感じで、ストローから砂糖水をしたたらせて、それを子猫になめてもらいました。
これを2〜3回程繰り返しましたが、子猫は砂糖水をなめるようにして飲んだので、
全く吐きませんでした。

そして現状ですが、私の足の間に子猫がいて、その近くに湯たんぽを置いて、
折りたたんだ布を上から敷いて、保温に努めたところ、少しだけではありますが、
子猫の体温が上昇していました。

体温が少し上昇したくらいでは油断出来ないので、朝までこのまま頑張りますが、
例え、朝を迎えて子猫の体温が平温に戻っていたとしても、一応、動物病院に連れて行って
診てもらったほうがいいですよね?
82わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 00:50:47.92 ID:RdAtVR2g
>>81
その方がいいんじゃないかなあ
なんでもないよ、大丈夫健康って言われたら安心するし
万が一何か病気が見つかっても、早いうちの方がいいし

なんでもないことをお祈りする
あと病院変えるか、先生にもっと細かくわからないことを突っ込んできいてみたらどうだろう
いい先生はすごく質問しやすいし、質問に対して的確なわかりやすい説明してくれるよ
もちろん医師としての腕も重要だけど
83わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 00:56:26.90 ID:vQPNSY8M
>>81
80ですが、もちろんです。朝一番に連れて行ってください。
保護してすぐと離乳時期の子猫は一番命に危険がある時です。
ちょっと気になる程度でも、早め早めに病院に行ってください。
元気がなくなってからでは遅すぎる場合が多いです。

今夜は、どうしても病院に行けないなら、こまめに砂糖湯を飲ませて、
湯たんぽが冷えないよう2時間おきに替えてください。
室温にもよるけど、人間が、まだほんのり温かいと感じる温度では子猫には冷たいから。
子猫の平熱は38-39℃です。

ただし、がっちり捕まえて無理やりくっつけるのはダメです。
低温火傷して蒸し焼きになるので。
子猫が暑いと感じたら離れられるようにしてください。

できれば、段ボールなどに湯たんぽと子猫を入れて、子猫がいる空間の空気ごと暖かくして。

あと、食べられるようなら、柔らかい白身魚や鶏肉を茹でるか焼くかしたものがあれば
温かくして少しだけ与えてみて、戻さなければもう少し。
できれば、コンビニでキャットフードを買ってきて、水をひたひたに入れてレンジで柔らかくしたもの
またはパウチのキャットフードを温めて、湯で伸ばしたものを
少しずつ与えてみてください。吐いたらそこで止めて、砂糖湯に戻ってください。
最低限1時間おきに砂糖湯を与えて、保温を続けてください。

猫の牛乳という紙パックの製品は、成猫のおやつ用のはずです。
成長期の子猫には、栄養が全く足りません。
子猫用ミルクと、成猫用ミルクは、栄養価が全く違います。

ご家族に協力してくれそうな男性がいれば、ぜひコンビニで
キャットフード(カリカリと缶詰めやパウチ)を買ってきてもらってください。

朝まで保てばいいですが、まだまだ安心には程遠いですので、病院行けないなら万一もあると考えてください。
84わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 00:59:24.47 ID:1AdNdhu6
>>81
200mlの紙パックって「猫ちゃんの牛乳」てやつ?
あれ間食用だから幼猫用総合栄養食のミルクでないと
足りない栄養素があるとおもう
85わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 01:01:09.08 ID:1AdNdhu6
被っちゃった
ごめん
86わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 01:16:20.60 ID:vQPNSY8M
>>81
コンビニも無理で、白身魚や鶏肉もない場合は、新鮮な卵(人間が生で食べられるレベル)があれば
半熟にした黄身を舐めさせてみて。
半熟の目玉焼きを作って、白身にはしっかり火を通して、黄身が固まらない程度に温かくなったものを。
もちろん、白身魚も鶏肉も卵も、味付けはダメです。
砂糖水じゃなく、砂糖を溶かした湯を飲ませてください。
ぬるいお風呂くらい(40℃程度)が適温です。
人肌以下では子猫の体を冷やします。

獣医師が、食べられるなら固形物を与えるよう指導したのに、4日間も栄養価の足りないミルクだけでは体を維持するのがやっとだった筈。
何か事情があるのかもしれませんが、子猫の体が受け付けるなら、まず糖分、良質のタンパク質、適度な脂肪が必要です。
明日まで保てば、病院で教えてくれるキャットフードを与えてください。
おすすめはヒルズというメーカーの、『a/d(エーディー)缶』『i/d(アイディ)缶』、ロイヤルカナンというメーカーの『退院サポート』などです。

体格も並外れて小さいし、4日間おやつ用ミルクだけだったなら、高栄養で消化の良いご飯が必要です。
吐いたり下痢したりしない限り、食べたいだけ与えてください。
87わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 01:20:52.84 ID:vQPNSY8M
>>85
いやいや、ネットの意見は多い方が信頼性が増すよ。ありがとう。
あれ、スーパーで手軽に売ってんだよな。
朝まで保てばいいけど、潮が引く明け方くらいヤバい気がするよorz
子猫、頑張れ!

飼い主さんは、子猫が助かって、元気になったら、ぜひ獣医師監修の
まともな飼育書を1冊、古本屋でもいいから買って読んであげてください。
朝まで頑張れ!
8868=81:2012/09/05(水) 02:29:10.78 ID:blLrcsoP
>>82>>83>>84>>86>>87
皆さん、レスありがとうございます。

現状ですが、子猫が丸くなっている近くに、小型のペットボトルで作ったペットボトル(注※)を
置き、折りたたんだ布を上から敷いて、そのまま保温に努めていたところ、子猫の体温はほぼ平温に
戻りました。(注※低温ヤケド防止のため、外側にキッチンペーパーを巻いています)

子猫は現在、仰向けになって寝ています。
特に、「グルグル‥‥」といった音(鳴き声?)は発していません、とても静かに寝ています。

砂糖水と書いていたため、誤解を招いてしまいましたが、子猫にあげていたのは砂糖湯でした。
子猫は寝ていますが、砂糖湯をあげるために起こしても大丈夫なのでしょうか‥‥?

私の家は現在、経済的に苦しく、私自身は半年程前から失業中ということもあり、
収入の安い内職をしながら、求職活動をしています。
「このような家庭環境では、子猫を飼うことはできないだろう」と、私にはわかっていたのです。
ですが、やはり助けを求めて鳴く子猫を、そのまま見捨てることはできなかったので、
保護しました。

こういった経緯もあり、高い値段のミルクは飼えませんので、安価の猫用のミルクを
探していたところ、3番目に立ち寄ったお店で「ネコちゃんの牛乳」という商品(188円)を見つけ、
残っていた2パックを購入しました。
でも、成猫のおやつ用の牛乳だとは知りませんでした。

最近、自宅近くのドラッグストアで、「3時のスープ(58円)」というウェットフードを見つけ、
初めての固形食はこれにしようと思っていたのですが、これも成猫のおやつ用なのでしょうか?
ウェットフードなら、子猫が食べやすいかな、と思ったのですが、避けたほうが無難でしょうか?

動物病院ですすめられるキャットフードというのは、「高価なもの」だという先入観が
あるのですが、何百円単位の安価なものもありますか?
私が保護したということもあり、子猫のエサはできるだけ私が買って、与えてやりたいのです。

そのようなわけで、私の少ない所持金でも買えるエサがあれば良いのですが‥‥。
89わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 02:58:06.87 ID:WEPCIxck
>>88
エサも買えないで病院行くってお金大丈夫なの?症状によるけどすごく高くなるときあるよ
90わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 03:33:22.47 ID:vQPNSY8M
>>88
パッケージのどこかに、『総合栄養食』と記載のないものは全ておやつです。
おやつには、一般食とか副食、総合栄養食と一緒に与えるようにと記載されているはずです。

3時のスープというのは知りませんが、ネーミングからして間違いなくおやつですよね。
私も失業中、バイト生活中に赤ちゃんを育てたことはありますが
最低限、子猫用ミルクや、12ケ月までの子猫用、と記載のあるキャットフードを買えないようでは
子猫を元気に育てるのは無理ですよ。
因みに私の収入は当時、月に17-8万円でした。
そこから家賃や光熱費、他の猫5頭のフードと医療費ほかを引いた額で生活していました。
あなたの収入が、この金額を下回るようなら早めに里親を探すことを勧めます。

見捨てておけず保護とありますが、必要最低限の世話もできないなら、保護とは言えなくないですか?
お腹を空かせているのに、きちんとした食べ物を貰えない子猫が可哀想です。

今回は、経済的に安定している里親さんに託した方が、あなたや子猫のためだと思います。
子猫がいては、就活にも身が入れられないでしょう。
極論を言えば、あなたが拾わなければ死んでいたかもしれませんが
あなたに拾われなければ、もっと充分に世話をできる環境の人に拾われていたかもしれません。

あと4ケ月もすれば、避妊去勢をしなくてはいけないけど、数万円の避妊去勢代、払えますか?
文章の端々から、金銭的のみならず、精神的な余裕の無さがうかがえます。

明日、病院で事情を話してみてください。
失業中だけどやむを得ず拾ったといえば、会計も斟酌されるかもしれないし
収入があるまでなら待ってくれるかもしれません。
また、飼い猫を最近亡くした飼い主さんに大切に育てて貰えるかもしれません。
明日、里親さんを探していると、獣医師に相談してみてください。

因みに先ほどあげた病院の缶詰めは、子猫なら二食分くらいの大きな缶詰めですが、ひとつ400円と少しです。
退院サポートは使ったことないためわかりません。
91わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 03:56:44.60 ID:vQPNSY8M
>>88
憶測ですが、ご家族との喧嘩も、その状況で子猫を保護したことに関係してるのでは。

きついことを言って申し訳ないですが、子猫を助けたいなら、もっと情が湧く前に手放す勇気も必要では。
手元に置いて可愛いがってる積もりで結果として殺してしまうのは、
子猫にとっては最悪の飼い主でしょうし
あなたの今後にとってもそんな経験はマイナスにしかならないと思います。
子猫をおやつだけで育てた場合、栄養失調症になったり、骨の病気になったり、成長期にジャンクフードでは、
将来まだ若いうちに病気が出てくる心配もあります。

せっかく優しい気持ちで助けたのに、そんなひどい結末は嫌ですよね。

きちんと育てられるだけの経済的余裕ができてからでも、きっとまた子猫に出会えます。
まずは就活して、子猫を育てられる里親を探してあげてください。
このままでは、子猫があまりにも運が悪すぎ、可哀想過ぎです。

フードに書いてある説明を読んで選ぶ余裕さえない、
栄養をうんととらせなくちゃいけない発育不良の子猫なのに、子猫用のフードも買えない。
ワクチンも避妊去勢も受けさせられない。
子猫の具合が悪くても病院に連れて行けない。

残念ながら、これでは、野良猫に餌を撒くだけで面倒なことは一切しない『餌やりおばさん』と同じレベルです。
本当の意味で子猫を可愛いく思い、助けたいなら、一刻も早く、まともな里親さんを。
92わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 04:29:21.25 ID:uWrRfkaC
>>88さん
自分は100Gにも満たない子(保護時)でも育ててるけどそれでも全然大丈夫だし、そう思えば大丈夫!頑張れ!
普通その大きさは厳しいと言われてるけど全然余裕だしね
もちろん保温と給仕がきちんとされてるかどうかが重用
それでね、もし2〜3ヶ月なら有り得ない大きさだよ
2〜3週間の間違いでしょ?
因みに粉ミルクに書いてある大きさでも生後1〜5日で130gとかだよ?
産まれたばっかでその位だよ、400gって言うと20〜30日位だね
ま2〜3週間位の兄妹猫達で270〜760Gの間だったね
個体差でコレ位

粉ミルクは一缶で(かなり大きい)1500〜1800円位だし、今後も有った方が良いよ
本当はもう2〜3箇月で粉ミルクっておかしいんだけどね
実際に1.5キロ位あってもおかしく無いし

普通に2〜3ヶ月なら大人用のカリカリばくばく食べるよ、マジで
そしてね総合栄養食以外は副食と書いてあるから良く解るよ
カリカリは殆ど総合栄養食一応なんでも大丈夫
子猫用の方が栄養価が高めだね

病院で買うと高いからね、最初だけ高価なモノAD缶とかで凌いで
後は子猫用の普通のカリカリをふやかしてミルクに混ぜると良いんじゃないかな?
だから猫用の粉ミルクが必要だね
総合のカリカリに混ぜたりふやかしたりするのにも良い
粉ミルクが有れば安い餌でも総合栄養食と混ぜれば大丈夫
それと医者はピンきりだからね…
悪い医者に掛かると全然余裕で助かるモノさえ助からないし

まずFIPとかパルボで無い限りそんなすぐにはやばくは無いと思うけど
管理がしっかり出来ないならワクチンも必要だけど弱った時にはワクチンはダメだよ
絶対に断る事
弱った時に打とうとする馬鹿医者がたくさん居るからね
それで何度も死にそうになった子を見てるし
ワクチンは健康になって体力の回復を待ってからしてね
安くあげる方法も幾らでもあるんだし頑張って!
貴方にしかその子は救えなかったんだし、救ってくれた事には心から感謝してるよ
俺ももちろんその子もね

>>90
正論でもあるかも知れんが酷い事ばかり言うな!
その人が助けなきゃ既に無い命であった可能性の方が高いんだ!馬鹿め!
オマエの言ってる事は綺麗事が多過ぎる

特にココ>お腹を空かせているのに、きちんとした食べ物を貰えない子猫が可哀想です。
じゃあ餓死する子は可哀想じゃないのかよ?と
ま、良いや
取りあえずもう少し優しく話せや!まずは救えた後に言えば良い事が多過ぎる!空気読めや
更に追記してるし…ほんっと自己満ババアだな、餌やりと同じなのはお前だろが偽善者め
93わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 04:38:36.46 ID:WEPCIxck
>>92
お前ちょっと落ち着けよ
別に助けようとした気持ちは誰も否定してないだろ
この人に足らないのは金銭的余裕じゃん
確実にこのままだとちゃんと育たないからみんな猫のためを思ってアドバイスしてんだろーが
私は悪いけど里親を探すのに一票だわ
94わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 04:42:39.54 ID:6cT5yJbQ
>>92
お前も落ち着け
9592:2012/09/05(水) 04:54:32.78 ID:mhfbSJiY
>>88
今むっちゃ忙しいからレス全部とかは見れないんだけど
とにかく保温ね
もし本気で体温が下がってるならストーブで温めても良い位の勢い
高熱過ぎもダメだけど
因みに死にかけで助からないと言われた子も持ち帰り保温で救った事さえ何度もある
それくらいに保温は重用
体温の低下は高熱以上に危険だからね
体温は肛門にゆっくりと挿せば測れるし、油を塗って慎重にね

とにかく嘔吐があるならパルボが心配だね
なんとも無ければ良いけど…
弱い子だと虫とかでさえ危険になるしね
幸いにもメスだから泌尿器の心配は少なめだね
皮膚を掴んで脱水かどうか、膀胱を触診して解るかどうか
それが出来れば自分で判断もしやすいんだけどね

とりあえず病院へgo
本当に病院はピンきりだからね
値段も施術も見立てもね
素人(って言うか自分)以下の知識の医者も多いし
完全医者任せにせずに診療前に問い合わせるのも良いかも?
でも一刻を争うし、診療開始の早い所は悪い医者じゃ無い事が多いかと?
絶対じゃ無いけどね
とりあえず無事を祈ってます



>>93 >>94
は?何言ってるんだアホだろ?
そんな事は後から考えれば良いことだって言ってるだろが!
落ち着けはお前らだ
良く嫁

くだらん駄レスして88さんのやる気を削ぐな!今助けるべきは子猫
お前等の気持ちなんぞどーでも良い
9668=81:2012/09/05(水) 05:01:59.75 ID:blLrcsoP
>>89>>90>>91
皆さん、このようなお時間ですが、レスをいただき、ありがとうございます。

皆さんから見たら、診察費が安すぎて怪しいと思われるかもしれませんが、
自宅から少し離れたところに、診察なら500円で診てくれるという動物病院があり、そこは以前、
家で犬を飼っていた頃、診療代が安価ということで、母が病気の飼い犬を連れて通院していた
動物病院です。

過去に飼い犬を診てもらったということもあり、「動物病院に連れて行くなら、あそこがいい。」
と母に勧められた動物病院で、私は子猫を預かって、里親を探してもらえるならそうしたいと
思い、そのことを母に話しました。

動物病院に行く当日、「もし、動物病院で尋ねてみて、預かってもらえないということなら、
その子猫はそのまま家で育てよう。家は経済的に苦しいけれど、子猫が家に来たのも、
何かの縁だから。」と、母から言われました。

動物病院で診察をしてもらった後に、「子猫を預かって、里親を探してもらえますか?」と
尋ねたところ、「子猫を預かることはできないけれど、ポスター等を書いてもらえれば、
動物病院で貼ることはできます」という返答であったことを母に伝えると、
「子猫は連れて帰ってきなさい」ということだったので、子猫を連れて家に帰りました。

>憶測ですが、ご家族との喧嘩も、その状況で子猫を保護したことに関係してるのでは。

私の家が経済的に苦しくなる前、最後に飼ったのは猫でした。
その時、「もう生き物は飼わない、死んだら可哀想だから」ということになったのですが、
今回、動物病院で預かってもらえなかったことから、家で子猫を飼うことになりました。

そのことについて、私と母は賛成だったのですが、同居している姉だけが、
「以前、言っていたことと全然やってることが違う!」ということで、
ヒステリックに反対し、家の中で力任せに暴れたりしました。
子猫は、その際に怪我は負っていません。

動物病院に連れて行く前、診療代については電話で事前に確認しており、相談に乗ってもらえると
いうことだったので、その病院にしました。

エサに関しては、総合栄養食という表記のある子猫用の物で安価な物を、近いうちに探しに行きます。

子猫がいつまで経っても砂糖湯を自分からペロペロしてくれないのですが、何故でしょうか?
猫舌だから熱過ぎるといけないと思い、ぬるま湯くらいの温度にしているのですが、お湯の温度が
低過ぎるのでしょうか?それとも、砂糖の味が薄過ぎるのでしょうか?
砂糖湯が子猫のお気に召さないということなら、少しだけ与えるのを控えてみようと思います。

現状ですが、子猫の体温は平温に戻りました。肉球も温かいです。
私が子猫を自分の近くの床に寝かせると、起き上がって、私のひざの上によじ登ってきます。
少しは、元気が回復したのかもしれません。いつものように、鳴きはしませんが‥‥。
97わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 05:15:02.12 ID:WEPCIxck
>>95
持ち帰りってお前猫を物だとでも思ってんの?連れ帰りだろうが
そんなこともわからないやつに偉そうな口聞かれたくないな

あとアドバイスするのはいいがお前の下らない感情や煽りで、他のアドバイスしようとしている人間がいなくなる可能性は考えないのか?
みんな猫のことを考えて大事なことだから確認してるんだろうが
それすらわからないならお前の反応こそ浅はかで愚かしい書き込みでしかないわ
これ以上下らない煽り入れるなら消えろクズが
9892:2012/09/05(水) 05:16:06.53 ID:mhfbSJiY
92、94だけど
言ってる事は全部ホントだから見ておいて
猫を助ける気持ちのある人に資格なんていらない
何もしない何も出来ない奴こそそう言う戯れ言を言うだけ
それと猫は基本的に砂糖水なんて飲まないよ
蟻じゃ無いんだから…
あくまでその場しのぎの応急措置の様なもの
血糖値の低下による発作が怖いからね

とりあえず病院も決まってるみたいだし
貴方が救う運命だったんなら何としても救ってくれ
後悔は先に立たないぞ?
後でああしてとけば良かった、こうすればと嘆く可能性を全て払拭する位に全力で可愛がってくれ
自分の楽しみを捨てて、その子の幸せ=自分の楽しみと感じられるならそれも苦では無いだろ?
頑張ってね
99わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 05:24:32.56 ID:WEPCIxck
>>96
>>95の言う通り保温に気を付けて病院開くまでは辛いかもしれないが寝ずに様子しっかり見てあげて
動けるのはいいことだけど以前と変化があるならまだ安心はできない
膝に寝かせるだけでもかなり安心するし痺れるかもだけど頑張ってあげてね

あと気になったんだが家族があげた牛乳ってどうやってあげたんだろう
家族を責める訳じゃないが慣れてない人があげると誤嚥する可能性もあるけど…
いつかはわからないが吐いてるしそれによる肺炎の可能性はないかな?
100わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 05:28:58.68 ID:oA7VlHp+
ざっと見たけど全面的に92に賛成だわ。
里親とかはまず助かってから考えればよかろうに。
子猫を看病してる人は本当によくやってると思うよ。
どうかがんばってくれ。
101わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 05:30:24.92 ID:6cT5yJbQ
>>96
金ないならそれこそちょっと無理して子猫用の粉ミルク買って
今はとにかく栄養足りていないみたいからそのまま飲ませてもいいし
缶詰に振り掛けて、栄養補助に使ってもいい
10292:2012/09/05(水) 05:34:27.69 ID:qOQc695t
>>97
本当にくだらない奴だな
そんな事はどうだって良い!
>お前の下らない感情や煽りで、他のアドバイスしようとしている人間がいなくなる可能性は考えないのか?
まんまオマエの事だよな?自分の事は全て棚上げか?
それこそくっだらないレスして偉そうな口を叩いてアドバイスなんて聞かないって思われる可能性だってあるんだぞ?

>それすらわからないならお前の反応こそ浅はかで愚かしい書き込みでしかないわ
上みろよwだから自分が一切見えてないなwどっちが浅はかなんだ?

それともババア言われて逆切れか?図星突いてスミマセンねw餌やりばあさんw
それにオマエの方がクズだし、お前こそが餌やり以下のクズだろ
いやゴミカス以下かw
お前自分を見ろよw文句しか言って無いじゃんw
あ、今更マジレスしてたかw
おせえよゴミカスババアw

>>100
そうだろ?ほんと偽善者が多いんだよこの板は
持ち帰りだろうが連れ帰りだろうがどうでも良い事だろ?
マジでカスだよな

その癖野良猫は駆除も仕方ないとか言うんだぜ?こう言うキチガイって ID:WEPCIxck
103わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 05:44:28.10 ID:6cT5yJbQ
>>95
それこそお前の気持ちなんてどーでもいいんだよ
レス見ないで何ほざいてんだ糞が

もういいから黙れ
その言葉使いで人に話を聞いて貰えると思うのか?
104わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 05:52:36.65 ID:LY233KWm
落ち着け>>95
せっかく良いアドバイスしてるのに 台無しだぞ
自分で自分を貶めてどうする

88さん
看病お疲れさまです 病院開くまであとすこし
子猫の頑張りに期待してます
「猫舌」は 熱すぎるのを嫌がるので40度くらいでも大丈夫
子猫用ミルクもそのくらいの温度です

膝によって来てくれるのは
あなたを「たすけてくれる人」と認識しているのですね
ちゃんと解ってるんだ

105わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 06:02:03.41 ID:fAoCyF+a
>>102
持ち帰り発言のことを言われて困ってるの丸わかりww
顔真っ赤にして恥ずかしいなお前。97は正論言ってるだけじゃん。
ガキはさっさと寝ろよww
106わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 06:19:53.65 ID:WEPCIxck
>>102
何にそんなキレてんのか知らないけど私二十代前半だし野良猫に餌あげたことないよ
もう何でもいいけど荒れる原因になるし、アドバイス以外の下らないレスはここまでにして88さんちの猫を応援しようか

あまり頑張りすぎないでね、飼い主あっての猫さんだからさ
遠くから応援してるよー
107わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 06:39:59.18 ID:qlwxjx3R
気持ち良い程の自演だな
さすがは厚顔無恥な愛誤ババァ
108わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 06:47:56.38 ID:P0volka9
>>96
>砂糖湯を自分からペロペロしてくれないのですが、何故でしょうか?

基本的にには猫の好みの味じゃないから。だと思う。
>>81で与えたストローを使ったやりかたで桶かと。
子猫の重さを考えれば量的にもいいと思いますよ。
109わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 06:56:13.55 ID:TyE6W09g
どうでも良いが普通に持ち帰りだよな
連れ帰りじゃないとダメ!とかwww
これだから愛誤はと言われるんだろうな

ID:WEPCIxckは典型的なキチガイ猫だけ愛誤だろ?
おもしろいなぁw

と思ったらこれも愛誤かwww ID:6cT5yJbQ
しかもこっちも大発狂でこれも棚上げババアか?w言ってる事そっくりだし自演じゃねえの?w

>>96
金ないならそれこそちょっと無理して子猫用の粉ミルク買って
今はとにかく栄養足りていないみたいからそのまま飲ませてもいいし
缶詰に振り掛けて、栄養補助に使ってもいい

これ全部92が書いた事だろがw重複www
レス読んでねえのはどっちだよとw

そんで
>>95
それこそお前の気持ちなんてどーでもいいんだよ
だとさwww
それ散々テメェらが言われた事だろ?
マヌケがwww

>もういいから黙れ
テメェがなw有言実行しろやw
マジで口だけだな流石は糞愛誤w
自分の事は一切棚上げなんだな〜狂ってますなぁw

>その言葉使いで人に話を聞いて貰えると思うのか?
と言ってる目の見えないゴミカスが
>何ほざいてんだ糞が
だとさwww
マジキチ過ぎるwww
もうお前が氏ねよゴミカス
?ID:6cT5yJbQ 

コイツも92とかのレスを見て、みよう見まねでレスしてる無知なゴミカスだろうなw
それまではレスらしいレスしてないしな
ほんと愛誤ってwww
110わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 07:00:05.43 ID:TyE6W09g
大体にして何で ID:WEPCIxckへのレスで ID:6cT5yJbQがキレてんだよwww
自演丸出しじゃんwマジでアホwww
しかもそれでも気が済まずに追加自演かよwww
97が正論ってwww
既に102で完全論破されてるだろがw
笑わせんなよ顔真っ赤なのは解ったけどな、愛誤ババアw
102にマジレス出来てから吠えようねw
ババアの低知能じゃ無理だけどなwww
ID:WEPCIxck 本体出てキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ババアじゃねえだと?んじゃジジイか?w
ワロスわwww
テメェで種撒いといて流石は愛誤www
>確認してんだろうが
とか>消えろクズがと言っときながらそれかよwww
マジでウケるわwww
なんなの?この化け物www
もう怖いわwww
愛誤ばばあ
111わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 07:00:29.13 ID:SbbWtGgP
111(σ・∀・)σゲッツ!!!
112わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 07:00:32.97 ID:2oc2A+wy
ぐだぐだくどい荒らしがわいてるね スルー推奨
113わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 07:07:07.12 ID:6cT5yJbQ
自分の敵は世の中に1人
そいつが自演ってw
幸せな空っぽオツムだよな

臭いものは皆臭いんだよ
クソ野郎
114わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 07:07:11.72 ID:hOMJAYJN
自分のくどさを棚に上げる
元祖棚上げ愛誤ババアの自演スレはここですか?
115わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 07:10:19.48 ID:hOMJAYJN
>>113
マジレス出来ないから誤魔化し発狂ですか?
その言葉使いで〜は大嘘だったなマジキチ荒らし
116わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 07:13:55.26 ID:czsWE2il
気のせいならいいんだけど自演とか愛誤とか言ってるの一人ですよね。
単発IDがその証拠。それこそ自演バレバレで恥ずかしいことこの上ない。
117わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 07:16:21.15 ID:rnI5Oapo
煽り合いはよそでやって頂けませんか?
質問しようとする人が萎縮しちゃいそうなので
118わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 07:16:51.86 ID:Pra8yvLk
助言が必要な人にとって大事なレスが流れるからいい加減にしてください
119わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 07:17:31.78 ID:V+pZw2yB
なんでこの人ころころID変わるの?
あぼーんできない…

どっちの意見も分かるけど、最終的には里親探すのがいいと思う。綺麗事っていいつつ正論って認めてるでしょ?というか途中から92は訳わからない叩きになって、折角始めは普通の意見だったのに、最終的には個人叩きに陥ってる。

もうそろそろ88さんは電話したかな?二三ヶ月か、二三週間かわからないけど、二三ヶ月が本当ならあまりにも体重少ないので、これからはいっぱい食べさせてあげてね。猫の飼育本も手に入れた方がいいよ。頑張って。
120わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 07:21:57.75 ID:6cT5yJbQ
飼育本は古本屋で100円のでもいいし
取り敢えず図書館で借りてきてもいい
獣医師監修ので出来るだけ新し目の読んで
121わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 07:25:29.10 ID:hOMJAYJN
そりゃ上がってるし
煽られるに決まってるアホレスしか無いからだろ?
まさに愛誤ホイホイだな
122わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 07:32:33.47 ID:hOMJAYJN
>>120
かっこ悪()
マジレスして誤魔化してるよ笑

>その言葉使いで人に話を聞いて貰えると思うのか?

じゃーマジレスもする意味ねえなぁ
クソ野郎さん笑
123わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 07:36:00.45 ID:qlwxjx3R
矛盾しかしてねえよな?
クソ偽善のゴミババア
特に>>120が腹立つわ
124わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 07:38:52.45 ID:V+pZw2yB
あのさ、単発ID指摘されてから必死で同じIDでレスしたり、顔真っ赤なのはよく分かるからもうどっか行ってくれない?

完全論破とか言い出してる時点で残念な
頭の中がさらけ出されてるから。
125わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 07:42:02.97 ID:mSDt1UjU
はい皆さんお疲れさまでした。
88さんか次の質問の方どうぞ。
126わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 08:04:26.33 ID:01O4oIn+
体温落ちたら服越しじゃなくて素肌に寝かすといいよ。腹の上とかw
一番温まる。
もう体温の問題はすぎたみたいだけど。


一人暮らしスレも変なのが頑張ってる人叩いてるけど、なんだかな〜
人が褒められると悔しいんかな?
127わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 08:29:14.94 ID:pRc++x83
誰が誰の事やらさっぱり解らんからIDかレスで指摘しろよ

だからカスだって言われんだろ?
勿論お前だよ
>>124ゴミカス自演ババア
自分が認められないのがそんなに悔しいのか?
当たり前だろ?自己矛盾すら認識出来ないカスなんだからな(笑)
128わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 09:41:35.07 ID:p2Er2YWp
この流れだと読んでもらえないかもしれないけど、昨日豚毛ブラシについて質問した者です。
うちにあった余った櫛で梳いてみたら、面白いように取れる取れる!
アイデアくれたみなさん、ほんとうにありがとう。助かった〜。

そして変なのはスルーしようよ。もっとスルー耐性つけようず。
こんな速い流れじゃ、ほんとに困ってる答え待ちの人が答え見つけらんなくなるよー。
129わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 09:48:19.55 ID:r3DIpMMz
>>113に哀愁ただよう程の必死さを感じますwww


その言葉使いで人に話を聞いて貰えると思うのか?
その言葉使いで人に話を聞いて貰えると思うのか?
その言葉使いで人に話を聞いて貰えると思うのか?
その言葉使いで人に話を聞いて貰えると思うのか?
その言葉使いで人に話を聞いて貰えると思うのか?

これ誰のセリフだよ?www
自分が一番言葉使い悪いだろがwww
それすらも理解出来ない訳?
マジで?マジキチしか居ねえのかよwww

>>116
と言いつつ自分こそが単発と言うwww
しかも即レスw
面白いから煽られてるのに気付けよw

抽出 ID:czsWE2il (1回)

116 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/05(水) 07:13:55.26 ID:czsWE2il
気のせいならいいんだけど自演とか愛誤とか言ってるの一人ですよね。
単発IDがその証拠。それこそ自演バレバレで恥ずかしいことこの上ない。


こんな矛盾した馬鹿しか居ないのかよwww
自演の方がマシじゃね?w
こんな馬鹿が複数居る方が恥だろw
130わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 09:56:16.77 ID:r3DIpMMz
>>103 >>113にはマジで呆れるわ
>>92>>95と冷静に比較してみろ?

まず抜粋してやろう
>>95
それこそお前の気持ちなんてどーでもいいんだよ
レス見ないで何ほざいてんだ糞が

もういいから黙れ
その言葉使いで人に話を聞いて貰えると思うのか?

と言ってる>>95のレスを見て見ろよw
その言葉使いって、お前 ID:6cT5yJbQ と比べて全然普通の言葉使いじゃねえかよw
だから自演だって言われるんだろ?

普通に見えますから、誰もが真実をねw

131わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 09:57:05.82 ID:LY233KWm
>>126
知人♂が子猫を保温のために
ブラジャーの中に入れて身に着けてたw
最初は嫁さんにさせてたんだが 噛みつかれて根を上げて
旦那に交代した
旦那の胸には噛みつかなかったそうだ

132わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 10:08:23.14 ID:Pra8yvLk
>>131
そりゃあ女性のブラジャーの中じゃ余分な空間が無くて猫も苦しかろw
133わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 10:14:23.60 ID:rnI5Oapo
>>132
おぉ!納得w
134わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 10:28:47.78 ID:g6pQPMz8
猫用スリングどこかで売ってた
あれ応用すればいい感じになると思うけどな〜
135わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 11:12:10.44 ID:LY233KWm
>>134
見てきた 猫のスリングがあるなんて知らなかったよおおお
めっさ可愛いやんけ
あああああ うちの子がもっとちっこいときに使いたかったよおおお
今の体重だとこっちが死ぬ
136わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 11:33:00.65 ID:Quym7QSz
昨晩うちの猫(4ヵ月半)が小さいビニールテープを飲み込んでしまいました;;私の不注意です・・・。
長さは恐らく1cmちょっとくらいです。よれていて、もう少し短かったかもしれませんが。
今朝のエサはちゃんと食べてるので大丈夫でしょうか?
今朝したウンチには排出されていなかったのですが、いつまでに排出されなかったら病院いくべきでしょうか・・・。
137わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 11:52:50.14 ID:KWPVW5Hb
このスレは「お金大丈夫?」系の書き込み過剰に反応して興奮する人が多すぎるね。
「私は貧乏だったけど育てたわよ!」ってアピールなんだろうけどお前の気持ちはどうでもいいよな
138わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 12:41:13.58 ID:9vaI03e0
>>70ですが、
>>68は大丈夫だろうか。

今頃病院行ってるかな。
里親とかそういうのは猫が元気になってから考えればいいさ!
もう拾ってしまった猫なんだから、今は全力で元気にさせてあげてくれ。
139わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 13:00:55.80 ID:ec/SgFhq
>>136
うちもビニールの買い物袋かみちぎって飲み込んじゃって病院駆け込んだけど
結局出てくるまでまとうってなった
そんなに大きくない場合はそれしかないみたい
心配なら病院行ってエコー&レントゲンでビニールの所だけ黒く映るよorz
140わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 13:08:38.42 ID:g6pQPMz8
>>135
うちのはスリング使わず服にINしてたんだが大きくなっても不安になると入ってくるよ
首元から入るんだけど、来客あったりして怖くなると伸び上がって首のとこひっぱる。
この夏、Tシャツ1枚で病院行ったとき超必死でTシャツびろびろ
結局入っちゃったし
141わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 13:49:06.22 ID:P0volka9
>>136
うちは、チューダスっていうねずみの玩具。
これをガシガシ噛み、皮がめくれがったところをちぎって飲み込んでしまった。
1cm×2cmぐらいかな。
幸い翌日のウンコチェックで分解したウンコの中から未消化の皮を発見。
材質が違うから一概には言えないけど、ウンコチェックと食欲の変化を
観察して、「あれ?」って感じたら病院へ。って感じかも。
142わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 13:52:21.04 ID:vQPNSY8M
>>136
元気に食欲があるなら様子見でいいと思います。
心配なら病院に電話を。

1センチ角なら、腸に絡まることもなくウンコと排出されると思いますが、出てくるまで注意してあげてください。
万一食欲、元気がなくなったら病院へ。

>>88
レスが流れて遡る時間がないですが、里親募集を勧めた者です。
お母さんと動物病院の件は拝見しました。
病院の対応(預かれないが協力はする)は、それで普通だと思います。


最低限、去勢避妊費用、病気になった時の医療費、年齢にふさわしいまともなフード
これだけは人間の食費を削ってでも用意されるなら、里親募集の必要はないと思います。
子猫が元気になったら、今日からでも子猫用のご飯と子猫用のミルクを与えてください。
とにかく、栄養を、下痢、はきもどしをしない限り好きなだけ与えてください。

早く仕事が見つかって安定するといいですね。
143わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 13:58:22.72 ID:3QJL24nu
>>141
チューダースの皮はウサギだし羽根は鶏だから
噛み千切って飲み込んでも、問題は無いんじゃなかろうか
144わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 14:22:01.17 ID:P0volka9
>>143
当時は、あせった。冷静になってみればそーかも。
145わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 14:46:33.91 ID:Quym7QSz
>>139 >>141 >>142
まとめて返答で失礼します。
かかりつけの医院も小さいので、139さんと同じような対処になると思います><
とりあえず元気そうなので、様子見とウンチのチェックをきちんとしようと思います。
レスありがとうございました。
146わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 20:04:30.72 ID:vQPNSY8M
>>96
あと、砂糖湯は昨夜、病院へ行くまでの間に合わせの対応です。
一時的に血糖値を上げて、低血糖で死なないための処置なので
もちろん店が開いたらそれなりのフードを与える前提です。

読み直したら、近いうちに、とあったので心配になってレスしましたが
栄養失調の子猫に砂糖湯やおやつのミルクだけでは、じわじわ命を縮めるようなものです。
夕べの様子では、じわじわではなく、切羽詰まってる可能性も高いです。

今すぐフードが買えないほど経済的に困窮してるなら、病院で事情を話して分けてもらってください。
昨夜の状態から、あなたの子猫は餓死寸前なのではと心配です。
今日、病院に行って、何とか栄養をとれていればいいのですが。
147わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 21:39:32.04 ID:BUqT/N9j
先月半ばから現在3ヶ月の子を二匹飼っています。
先日ワクチンのついでに健康診断も受けたのですがその際に「軽く風邪気味みたい」と相談したら薬を出してくれ、今は薬を飲ませています。
薬のおかげかたまにしていたくしゃみはしなくなったのですが、かわりに鼻くそがかなり出ます。
二匹共、鼻の穴の下側に真っ黒なのがこびりついています。
顔用のウェットティッシュで拭くのですが固まってしまいなかなか取れません。
綺麗に取ってあげるコツ等ありませんか?
あと、鼻くそは毎日真っ黒にこびりついてしまう位に出るのは普通なのでしょうか?
148わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 21:47:57.03 ID:e8QedBU3
固まったらつめでちょいちょいって撮ってあげてたな。
鼻くそが出る猫と、全くでない猫ガイル
アレルギーとかなのかなあ
149わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 22:19:06.09 ID:vQPNSY8M
>>147
鼻くそは鼻水が乾燥して固まったものです。
鼻くそがたくさん出るということは、鼻水がまだたくさん出ているということです。
つまり、他に病気がないなら、薬が風邪のウイルスに負けてるということです。

ヘルペスやカリシと言った、人間の風邪のような症状を起こすウイルスの症状を抑えるには、
アミノ酸L-リジンのサプリメントが有効と言われています。
うちは試したことがないので、もし与えるなら必ず獣医師に許可を得てください。
軽く調べたところ副作用等はないようですが、投薬中とのことなので
L-リジンで症状が治まったのか、再発がないほど薬でウイルスを叩けたのか
獣医師の判断がつかなくなる恐れがあるためです。

ヘルペスやカリシは、一見人間の風邪のような症状が出ますが、一度キャリアになれば
一生ウイルスを排出し続ける、人間の風邪とは違ったウイルスです。
幼い頃に感染したら、しっかり治療をして治してしまわないと
弱った頃にまた再発して慢性化することも少なくありません。
獣医師にきちんと話を聞いて、鼻くそがたくさん出ることも伝えてあげてください。
150わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 22:20:07.60 ID:Z1xAWptQ
首輪を付けた猫が迷い猫になるってないよなぁ
元気だし喋りまくってたし
毛艶も良かったし、目やにも無かったし、人懐こかったし
ただ人の目を見てやたら何かを訴えるように鳴いてたんだよな
多分腹が減ってるって事だったんだろうけど
気になる
151わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 22:25:34.50 ID:e8QedBU3
>>150
最近都内でもそんな猫が街をうろうろ
正直まよう
拾いたい…
152わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 22:29:06.76 ID:ygRUpjO4
>>147
実家の老猫は鼻くそ毎日ついていたなあ、別に風邪でもなかったけど。
濡らした綿棒で取ってあげていたよ。
153わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 22:38:44.09 ID:H5zV536k
現在1歳3ヶ月の元野良メス(避妊済)と、3ヶ月の子猫メスを飼っています。
3ヶ月の子は知り合いから譲り受け、二匹の相性も悪くなくそれは安心しているんですが、
上の子が子猫のご飯を食べます。下手すると、避妊済用を子猫が食べ、子猫用を大人が食べています。
当然、大人の方は体重が増えました。子猫の方は平均より小さめなのでなるべく多く食べさせたいんですが、
多くあげるとその分を大人も食べちゃいます。
このままだと肥満が心配です。同じような経験のある方、どうやって分けて食べさせたか
参考に教えてもらえませんか?
154わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 22:41:13.28 ID:YpzbXJbW
3か月の子猫を3匹飼育中です(全員雑種)
そのうち1匹だけ、最近毛が長くなってきました。
特にお腹周りがポワポワになっています。
生後数か月してから長毛種になることってあるんでしょうか?
それとも冬毛に変わるための準備?

ご存知の方、教えてください。
155わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 22:42:50.36 ID:e8QedBU3
>>153
食べるときに部屋を分けてあげるしかないなぁ
それが弱肉強食の世界だしね

鼻くそ乾くとぺりぺりって感じにとれるので結構楽しい…
156わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 22:44:53.47 ID:dowNsnyk
もう昔の話なんですが。

うちの猫、拾った時医者に診てもらったら1ヶ月半と言われました。
医者に行く前に、買ってきた猫ミルクを皿に入れて出したら、あっという間に飲みほして
ウェットフードもすごい勢いで完食しました(背骨浮いてました)
もう少しミルク飲む?と皿にミルクを入れてやったら…
今度は飲めないんです。鼻をミルクに突っ込んで「ぶふっ」とむせてました。
猫も「??」と言う感じで結局飲めず。

この時はフードにミルクをかけることで水分を取らせて、一週間ほどで皿から飲めるように
なったんですが、最初に飲めたのは必死だったからでまだ飲めない月齢だったんでしょうか?
皿から飲めるようになるのは本来いつごろですか?
哺乳瓶を買った方が良かったのかな?
157わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 23:19:58.15 ID:al2sTR4s
>>156
うちにも三ヶ月の猫いるけど、いまだに水を飲むときは一回は水面に鼻を突っ込んでから飲んでるよ
母猫はスッと飲むけど
>>156の猫ちゃんも、まだ一ヶ月だから上手じゃなかったのかもね
いつ頃から上手く飲めるようになるかはわからないですが
哺乳瓶は、絶対嫌われるし(経験上)やらなくて正解だったのでは?
参考にならなかったらすいません
158わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 23:25:57.72 ID:e8QedBU3
うちの猫も一回ぶふっってなるね
それにしても156に拾われて良かったね
子猫がやせ細って〜云々なんて聞くと切ない
15968=81=88:2012/09/05(水) 23:31:53.70 ID:blLrcsoP
>>92さんや皆さん、昨晩から早朝にかけてお付き合いをして下さり、
どうもありがとうございました。

先に、結果報告から致します。
昨晩、「ネコちゃんの牛乳」を吐いて衰弱していた子猫は、私の祈りや皆さんの応援が届いたのか、
無事に元気になりました。

>>96を投稿した後、2階で寝ていた家族が1階に降りて来たので、長い時間起きていることが
わかると怒られてしまうので、私は仰向けになり、私の体の上に子猫を座らせ、
寝たふりをしてやり過ごす‥‥つもりだったのですが、いつのまにか少し寝ていました。

目が覚めた時、衰弱していた子猫は、何事もなかったかのように動き回っていました。

その様子を見るまでは、動物病院に連れて行くつもりでいたのですが、
子猫が元気に走り回っている様子を見て、「動物病院に連れて行くよりも先に、まずは総合栄養食を
与えてあげなければ‥‥。その後の様子を見て、動物病院に連れて行くかどうかを決めよう」と
思ったので、自宅近くのドラッグストアが開店するのを待って、「ネコ元気 子猫用(78円)」の
パウチを1つ買って来ました。

その後、まずは「ネコちゃんの牛乳」をちょっとだけ与え、飲むかどうかを試しました。
すると、昨晩とは違い、ペロペロとなめてくれたので、「これなら、大丈夫かも‥‥?」と思い、
すぐに「ネコちゃんの牛乳」で「ネコ元気 子猫用」を少量ほぐして与えてみたところ、
ペロペロとなめるような感じで食べてくれました。

それからは、お腹が空く度に「ニャーニャー」と高い声で鳴いては私を呼びますので、
また同じように少量だけ与えてみたところ、「もっとちょうだい!」と言わんばかりに、
「ニャーニャー」と高い声で鳴いては催促するので、子猫からの催促が済むまで与える‥‥と
いうことを、本日は何度か繰り返しました。

子猫は鳴いてエサを催促できるほど回復したことがわかったので、本日は動物病院への診察を
見送ることになりましたが、舌に潰瘍(ウイルスによる感染)があるので、
その症状が少しでもひどくなるようなことがあれば、その時こそ動物病院に連れて行きます。

現在、子猫は1階のリビングを歩き回っています。
先程、おしっこをしましたが、「ネコちゃんの牛乳」しか飲んでいなかった時は、
透明な尿だったのですが、総合栄養食を食べたせいでしょうか、尿に若干、色(淡い黄色)が
ついていました。

猫の尿は透明なのが正常だということを知り、少し心配になりました。
「ネコ元気 子猫用」は、このまま与え続けても良いのでしょうか?
子猫は、がっつくように何度も食べましたが‥‥。
160わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 23:35:11.92 ID:vQPNSY8M
>>150
近寄れるなら、自分なら首輪の内側を確認、電話番号でもあれば念のため電話、くらいかな。
迷子という可能性も無きにしもあらず。
長く帰宅してないかどうかは、爪が伸びて尖ってるかとか、肉球がゴワゴワしてないかとか
肉付き、毛並み、首輪の傷み具合くらいしか。
猫と会話ができればいいのにね。

>>153
置き餌は、年寄りと子猫なら年寄りが上がれない場所に子猫用を置くなどしてますが
運動能力に差がないと悩ましいですね。
まずお姉さんに、ご飯を与えて、食べきったら子猫かな。
子猫用ご飯の方が高カロリーで美味しいですが、満腹ならそれ程欲しがらないから。
うちは朝晩、上記のように、人間が見てる前でウェットを与えてます。
ウェットで年齢別の栄養素を7割がた補っていれば、カリカリはおやつ程度なので多少お互いのを食べていても気にしません。
年寄りが若い猫の餌を食べる方が、若いのが年寄りのを食べるより、栄養素や成分的に悪影響が大きいです。

>>154
冬毛は毛が長く伸びるのではなく、アンダーコートが密になるから
その子猫は元々長毛の血が混じっていて、成長と共にそれが強く出てきたのでしょう。
白猫スレで、先日、同じように短毛子猫が長毛の成猫に育った写真を見ました。

>>156
生存本能で、本能的に飲めたのでしょうね。
普通は、2回め以降のように、最初は鼻に入れたりして失敗するもので
浅い小皿にミルクを入れて練習させます。
一般的には生後1ヶ月から1ヶ月半程度から、2週間くらい時間をかけて練習して、徐々にミルクからキャットフードに切り替えます。
161わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 23:38:55.26 ID:yVF1FJLK
こないだ病院から帰って来たら留守番猫がシャーしたので今度は一緒に連れて行こうかとカート買いました。仕切りがないのですがやっぱり2匹一緒に入れると帰り匂いが違うと中でケンカになったりするのかな?
普段はとても仲良し猫です
162わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 23:39:49.70 ID:8pKnEFva
警戒心が強い猫は保護しない方がいいんですか?

黒猫の親子がいるんですがその親子はごみ捨て場のごみを散らかして、マンションの住民に嫌われて殺虫剤までかけられる始末です。

餌は食べてくれるんですが、近くにいるとダメみたいです。
163わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 23:45:45.27 ID:e8QedBU3
>>159
猫の尿が透明に近いほど、腎不全を疑われるよ
猫の尿は黄色が良いんだけど、その逆の情報はいったいどこからw

あと舌の潰瘍なんて物があるならさっさと病院行った方が良いよ
酷くなった頃には直らないなんて、人間にも言えるけど…酷くなる前にいきなよ〜何でそんな謎な事を…

>>162
保護してやれるなら保護した方が良いに決まってるよ
最初はケージに入れて慣らし徐々にさわるとか。
一月ぐらいかかるらしいけど、親子なら、ご飯出てくるならもっと早いかも…どうかな
警戒心が強いと言うことは人間に酷い目に遭わされてきたと言うことだし
カラスもゴミを散らかしたりして嫌われるけど、奴らだって生きるのに必死なんだよな
164わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 23:55:09.44 ID:vQPNSY8M
>>159
元気になって良かった!おめでとう!本当に嬉しいですw

尿ですが、透明が正常とはどこ情報?
逆です。うちの3歳男子は健康ですが、離乳以来ずっと真っ黄色の尿をしてますよ。
透明な尿は、離乳前の赤ちゃんか、腎不全で、尿を濃縮する機能が落ちた病気か老化した猫です。
話がそれますが、腎不全の猫は、腎機能が落ちて、腎臓で老廃物を濾過して尿に排泄できないので、尿は無色透明に偏ります。
排泄できない老廃物は血液中に残り、検査で数値に現れます。

恐らくあなたの子猫は、老廃物を出すほどの栄養素(主にタンパク質)をとれていなかったため
尿も無色透明だったのでしょう。

猫は肉食獣なので、生きるために沢山のタンパク質が必要です。
タンパク質をエネルギーにかえる時に、老廃物が出ます。
猫は砂漠の動物のため、貴重な水分を何度も体内で循環させて濾過し
濃縮された、濃い黄色の僅かなオシッコをするのが普通です。

きれいな黄色いオシッコは健康の証、腎機能があり、きちんとタンパク質をエネルギーにかえている証です。
その調子で、安心してバンバン食べさせてあげてください!
吐いたり下痢しなければ、好きなだけ与えて大丈夫。猫元気子猫用で充分です。
費用がかけられないなら、ドライフードを併用するといいです。
ドライフードは水分が少ない分、少しの量で沢山のカロリーがとれます。
痩せた栄養失調症の子猫には、費用対効果もよいし、一度粉にした原料を固めてあるため
ウェットより消化吸収率も高いのでおすすめです。
165わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 00:09:28.49 ID:4PZmxeNo
>>159
猫元気はこの板ではすごい叩かれてるしお金がないのはわかるけど今は安さじゃなくて質を選んだ方がよいかと
子猫に様子見は命取りだから病院はすぐいった方がいいし病院でご飯の相談もしなよ
166わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 00:13:25.19 ID:qSWoMgUx
>>161
シャーされるかどうかより、健康な猫を、検診以外で病院に連れて行くのはおすすめしません。
病院は病気の動物が来るところですから、極端に言えば、病気に感染する率が高い場所です。
シャーは、普通は2-3日で収まります。
どうしても収まらなければ、病気の子がよくなってから、2頭同日にシャンプーする方法も。
重症の場合、病院ではなく病気の匂いにシャーしてる可能性もあります。

>>162
できれば積極的に保護を。虐待に近い扱いを受けてるようなので。

野生動物と同じように、最初は餌を置いて遠くから見守る、段々距離を詰めてゆく方法で
子猫なら一週間〜10日程度で触れる距離まで近づけます。
成猫はもっとかかるか無理な場合もありますが。

撫でても逃げないようになれば、キャリーを持って行って、キャリーの中で食べさせ蓋を閉めるか
時間がなければ、撫でながら捕まえてキャリーに突っ込んで帰宅ですね。
この時逃げられると、また警戒されてやり直しなので慎重に。
捕まえたらすぐに病院に連れて行ってあげてください。

母親がどうしても捕まらなければ、病院や愛護団体で捕獲器を借りる方法もあります。
167154:2012/09/06(木) 00:14:25.95 ID:1CPTOi1B
>>160
ありがとうございます、白猫スレ見てきました!
うちの子もあんなふうにゴージャスになるのかもと思うと楽しみです。
今のところお腹だけがボサボサになってる感じで変ですが・・・。
168わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 00:22:57.31 ID:qSWoMgUx
>>165
猫元気が叩かれてるって?銀のスプーンの間違いでは?
銀スプのドライは鰹節粉がまぶしてあり、泌尿器によくないからお薦めしないけど、猫元気はロングセラーじゃないのか?
まあ、安餌の代表格ではあるけど、猫ちゃんの牛乳とか砂糖水のみの食事に比べれば大した進歩だよ。

他にはフリスキーやカルカンなんかも、安いし総合栄養食だね。

舌に潰瘍というのが気になる。
せっかく助かったのにFIV陽性とかでなけりゃいいけどな。
もちろん、費用がかけられるなら、せめてヒルズやロイカナレベルを与えてあげてほしいけど、本当に金ないなら仕方ないよ。
169わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 00:41:33.75 ID:4PZmxeNo
>>168
他のスレ見ればわかるが猫元気とカルカンはいつも叩かれてるよ
自分は小さい時からロイカナあげててずっと元気だからロイカナを薦めるね
170わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 00:50:48.21 ID:02MUcopc
>>163>>166
ありがとうございます。

まずは餌をあげて距離をつめるとこから頑張ってみます。
171わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 01:10:36.88 ID:qSWoMgUx
>>169
うちのにもロイカナとヒルズを与えてるが、飼い主さんに金がないなら仕方ない。
自分も昔は猫元気を何も考えず与えていたし、若いうちは一時期安餌でも大した被害はないよ。
その子らは18〜二十歳まで生きた。個体差もあるけどな。

昨日からのレス読んだか?
年配のお母さんと稼ぎの少ない娘さんで、一時的にかなり苦しいんだと思う。
本当に困窮してる時は百円高い餌が買えなかったりするし
今の時代、全ての猫の飼い主が、収入を猫だけにつぎ込めるわけじゃない。特に人間の家族がいれば。
可哀想だけど、猫も貧しい家の家族になれば、自分だけ良い暮らしは望めないよ。
早く飼い主さんの収入が安定するといいが。
ベッツプランは無理でも、ショップで売ってる普通のやつくらいは与えられればいいけどな。
172わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 01:18:50.10 ID:9KztjzXh
>>159
お金がない中でのやりくりなんだから、安物キャットフードスレでも覗いて勉強すればいいよ。
ネットで買えば安いしさ。市販147円のロイカナパウチだってネットなら105円だよ。他のウェットはネットで買ったことないからわからんけど。
今まで何匹か病気で亡くしてるから、今の猫たちは少しでも健康に気をつけてあげたくて、オイラも勉強中だけどね
173わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 01:21:23.81 ID:4PZmxeNo
>>171
生活が苦しいのはもちろんわかるけど、そんななか拾ったんだからちゃんと育てるべきだよ。うちだって苦しいけど食事は成長に響くからロイカナにしてるんだし。
だから今の猫の体調を考えるなら療法食にすべきかなぁって思うけど。
174わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 01:42:29.82 ID:qSWoMgUx
>>173
そうだね。どこも苦しい中、やりくりしてるよな。もちろんうちもだよ。

とはいえ、ずっと飼っていれば、予め猫の分を置いておけるし、残りの金額で暮らすよう割り振りできるが
今回みたいに飛び入りで猫が増えた場合、全く余裕がない家計では一時的に次の収入までは
人間の分を削って猫に回すしかないんじゃないかな。
遊興費や服飾費ならジャンジャン削ればいいけど、食費やインフラに響くようなら
猫にも少しだけ、できる範囲の我慢をさせるしかないよ。

おやつのミルクだけとか、一般食だけとかは論外、有無を言わさず里親探せとアドバイスするけど。

長い目で見れば、弱った子猫の時期こそ良いご飯を、という意見には賛成するし
日常のフードに費用をかけて病気にならないようする方が、
安餌与えて病気になって治療するより、猫もつらくないし、結果的にずっと安くつくんだけどな。
175わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 02:03:21.60 ID:4PZmxeNo
>>174
うちは子猫時代に飛び入りでうちに来て、体調不良が多々あったから収入やらなんやら調整する半年近くは人間のご飯削ってでも、ちゃんといいもの与えてたよ。今でも気に入ってるみたいだからその延長でロイカナをあげてるんだけどね。
そういうことできる人がすべてではないけど、小さい時から安くて栄養分が少ないものを与えるより今後のことを考えて先行投資をすべきだと私は考えるなぁ。
176150:2012/09/06(木) 02:14:44.26 ID:xRNd1E+H
>>160
家の近所の駐車場に止めてあった車の下で鳴いてたから
下から覗き込んで声を掛けたら出て来たんで撫でてやったらくっついて来るんで
暫く一緒に遊んでたんだよね
帰ろうとしたら付いて来ようとするから抱っこして元の場所に戻したら大人しくなった

肉球は触ってないけど指と指の間から毛が伸びてたし
首輪も綺麗な状態だったから、多分迷子じゃないなと
ただ抱き上げた時すごく軽かったのが気になる
177わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 02:34:34.31 ID:hkY7z/et
お金の話はみんな熱くなるなあ

>>159
ウェット毎日あげるより、ドライ(カリカリ)の方が安上がりなんだぜ。
最初は水にふやかしてあげれば別に赤ちゃん猫でも食べれるんだぜ。
ペットフードには「副食・一般食」と「総合栄養食」があって
ドライは9割方ほとんど総合栄養食だからこれだけあげてりゃ育つんだぜ。
ウェットは安いやつは副食が多いんだぜ

とりあえず価格の基準として
ねこ元気<モンプチ・銀のスプーン<アイムス・ピュリナワン<サイエンスダイエット<ロイヤルカナン
ぐらいが普通のペットショップや量販店にあるやつかな。
ねこ元気とピュリナワンの値段の差が倍くらいあるけど
ピュリナワンは1kgの袋なら800円しないぐらいだ。
178わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 05:20:40.16 ID:YsMKE7c7
>>159
よかったね!昨日から気になっていた。
できる範囲のことをすればいいと思うよ。
上にもあるけど、パウチより安くつくからカリカリをお湯で
やわらかくしてみれば?
179156:2012/09/06(木) 06:49:45.51 ID:xZlpZ1tR
>>157-158>>160
ありがとうございました。哺乳瓶じゃなくてよかったんですね。
どんなにミルクを浅くしても皿を工夫しても駄目でしたわ…
フードにかけたミルクをジュージュー吸ってました
実家には先住がいたけど、迷いこんで来た時から成猫と同じように
飲み食いできたので、こんな子猫の世話は初めてでした

今その子は先住姐さんと仲良く喧嘩しながら実家で暮してます
先住姐さんは寄るな!とシャーシャー言いつつ結構世話焼くんだぜ
180わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 09:52:30.38 ID:qSWoMgUx
>175
ほんと粘着質だなあ。
人それぞれ考え方が違って事情が違うことがわからんのだろうか。

こういう人は、どうしてもみんなが自分の言う通りにして猫を飼わなくちゃ許せないのかね。
過度な自己主張は醜いし、押し付けがましいことに気付いてないのかね。
自分は>>159について話をしてるのに、この人の話は自分ちの飼い方、自分の考え方ばかりだね。
会話にならんわw
181わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 09:58:08.46 ID:lgETEs83
どっちもどっち。
でもどっちも間違ったこと言ってないから仲良くしてくれ。

とりあえず大丈夫だったようでよかったよ。

俺も餌だけはちょっと無理して(といっても、ピュリナぐらいでいいとおもう)いいのがいいと思う。
ゆくゆくの事考えると、病院いくよりずっと安い。
一匹だったら、高いといってもそんなに大したことないと思うんだ。
人間が何日か1食我慢すればどうにかなるさ。
でもあんまり金銭的に厳しいようだったら、猫の体調が安定したら里親見つけることを勧める。
万が一なんかあったときに病院いけないとかつらい。
子猫は風邪とかもひきやすいだろうし。
182わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 09:58:17.97 ID:LfXORNWz
>>180
ID抽出してみてワラタw
ロイカナの社員かなんかかよってレベルだなw
183わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 10:10:32.25 ID:qSWoMgUx
>>182
なるほどそれか!w

安餌がいいとは言わないけど、例えば今なら、月末まで3万しかなくて
電気代ガス代払わなくちゃ止められるとか
光熱費抜いたら数千円しか残らないような状況だったら、
人間3人が切り詰めても猫まで回らないだろ?
しかも一人は猫飼うのに反対らしいし。

159がそこまで追い詰められてるかどうかはわからんが、金や家長権は母親が握ってそうだし
猫のためにできることは限界まで精一杯してるんじゃないのかな。

何故もっと生暖かく見守れないのかと思えば
まさかロイカナのステマだったとはw
184159:2012/09/06(木) 10:28:22.60 ID:Vj/rbHXg
皆さん、貴重なお時間を割いていただき、どうもありがとうございます。

「透明な尿」については、インターネットで検索していた時に見ていたページに、
そのように書かれていました。
今では、そのページがどこだったか、思い出せないのですが、「子猫の尿には異常がない」と
いうことがわかっただけで、本当に安心しました。こちらでお尋ねして、本当によかったです。

今朝、うんちをしていましたが、エサを欲しがって鳴いたので、「猫元気」を「ネコちゃんの牛乳」で
ほぐしてまた与えました。その後、体重を計ったところ、体重が以前よりも少し増えていました。
(今日は416gでした)
うんちをした分、体重は減っているものと思っていたので、今日は400g前後を想定していましたが、
初めて動物病院で診てもらった時よりも体重が増えていて、嬉しかったです。(両手で持てるサイズ
なのは変わりませんが‥‥。)

あと、ウェットフードよりドライフードのほうが少量で済む、ということなので、また近いうちに
お店回りをしに行ってきます。実は昨晩、子猫が気に入ったように見えたので、「猫元気」のパウチを
もう1個、買って来てしまったのです。それがなくなるまでに、良さそうなドライフードを最低1袋は
用意したいと思います。

先日、獣医さんから、「お水を飲めるようにさせたほうが良いですね」と言われていましたので、
お水を飲んでもらおうと思い、試しにぬるま湯をストローで与えようとしましたが、子猫は猫用の
ミルクのほうが良いのか、お口を開いて、ペロペロすることもしてくれません。
猫用のミルクを与える前は、ちょっとだけですが、ストローからでもお水を飲んでくれました。

ドライフードをお湯でふやかして与えることで、少しでもお水に慣れてくれればいいな、と
考えていますが、皆さんはどうやってお家の子猫ちゃんにお水を飲ませていらっしゃるのでしょうか?
もしよろしければ、参考程度で良いので、教えて下さい。
185わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 10:29:01.65 ID:lgETEs83
ウイルスで舌に腫瘍ってカリシウイルスかな?
ちゃんと栄養取らせてあげないと、肺炎とかになっちゃうから、気をつけてね。
あとちょっとでもおかしいとこあったら、すぐ病院に連れて行ってあげてほしい。

餌が安いだの高いだと揉めてるけど、そんなのは元気になってから考えればよいのであって、
その前になんかあったときに病院に行けない状態のほうが心配だ。
186わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 10:41:49.77 ID:lgETEs83
>>184
体重も増えてるようでよかったよかった。

うちはウェットとか水でふやかしたドライフード食べてる時は、ほとんど水は飲まなかったよ。
毎回全く飲まれていない綺麗な水をひたすら交換してた・・・。
でも食べ物で十分水分が含まれてるから、飲みたくないのであれば無理矢理は飲ませなくていいと思うんだけど。
うちみたいに自分からは飲まないこともあると思うので、焦らずちょっとづつで大丈夫かと。
ただ、喉乾いた時にいつでも飲めるように、水は置いておいた。
そんで、最初はそこの近くに連れて行って、その器から指に水をちょっとつけてなめさせたりしたら、自分で少しづつ舐めるようになったよ。
カリカリになったら、自分からすすんで飲んでる。

あと、今まだ小さいのでやっていいかわからないんだけど、大きくなっても飲まなかったらササミの茹で汁とかから飲ませるといいって聞いた。
187わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 10:45:44.95 ID:GgXHul/k
またくだらんバカが湧いてるな
慣れてきたからいいけど
188わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 10:54:30.10 ID:GgXHul/k
>>184
食事云々はいいから早く病院行けよ
189わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 11:47:42.66 ID:qrzad5Hb
避妊手術の予約しようと病院に電話したら、先にワクチン接種が必要だって言われた
聞きそびれちゃったんだけど、避妊手術前のワクチンって何てワクチン?
ggったけどよくわからなかったので、経験ある人お願いします
190わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 11:49:40.94 ID:1nJNiuK/
ID:4PZmxeNo=188かな?
何キレてんのお前
191わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 11:54:05.04 ID:+DqLl4PG
この間道端でぴょんぴょん跳びはねて様子のおかしい猫を見かけたから近づいてみると動かなくなった
耳と口から血を流し呼吸をしている様子もなく夜だったからあいている動物病院もな
いし家の近所でもなかったから
歩道にのせて帰った、内臓が飛び出たりはして無かったから車に衝突したんだと思う
結構高く跳ねてたんだけど、痙攣で高く跳ねることってある?
192わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 11:57:49.05 ID:LfXORNWz
またお前か よく飽きないな
193わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 12:04:55.48 ID:uEox/GKy
>>184
緊急事態は脱したようなのて、これ以上は下記のスレで続けて下さい。
【拾った】子猫飼育ガイド part62【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1341841874/

一通り読むだけでも参考になることがたくさんあると思います。
194わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 12:07:56.02 ID:hIPdD5Wy
>>193
誘導乙です。てか誤爆しまたねw
195わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 12:16:32.47 ID:hIPdD5Wy
>>184
ウェットフードが中心みたいなので、子猫の時って
ウェットフードの水分で足りてしまうので水はほとんど飲まないと思うよ。
とりあえず、

オシッコ・・・ok
ウンコ・・・・ok
元気・・・・ok

なら、水ことは無理に飲ませる必要もないかと。
元気があって、喉が渇けば自然と飲んでくれます。

あとは、誘導先の子猫レスがいいですよ。
196わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 12:46:44.06 ID:e9mpkwTt
>>189
その病院に聞きなよ
3種混合〜5種混合だと思うけど病院によって違うから
19792:2012/09/06(木) 13:21:32.72 ID:GTlq3RQv
やれやれようやく落ち着いた様だね
俺もマジで我慢してたかいがあったわw

ま、どう思われようと、どうでも良いが俺は92と名乗ったレス以外は書いてねえからな
便乗荒らしか何かだろうがな、まぁ便乗君が半分以上は言ってくれたから
よしとしようかとも思ったが俺は元々正義の人だからな
曲がった事は大嫌いなんでゴミカスを糾弾しとくわ!

ID:WEPCIxck  ID:6cT5yJbQ
この両キチガイな!
テメェで落ち着けと言って来た癖に偽善の図星突かれて誰より落ち着けずに大発狂w
ふざけてんのかテメェは!まじで馬鹿だろ?
で?92、95の俺のレスで切れる理由あるのか?マジでアホだろwww
何処に切れる内容が有るんだよマジカス!
口だけのゴミの分際で誰に楯突いてると思ってんだ!
必ずあぶりだしてやるから楽しみにしてろや!w

それとな ID:4PZmxeNo なんだコイツ
これ>>119  ID:V+pZw2yBじゃねえかよw
ずっとロイカナに限らず安餌否定ばっかしてアホかってのw
ならお前が世のネコを全て飼えよ!←俺がキチガイ共に言われてる台詞なw

それこそ駆除されてる子や里親のキャパまで減らして安餌の飼い主を全滅させたら
全飼い主の半数どころか10分の一も残らんぞ?
お前らの中では命は平等じゃねえのか?
これじゃ俺が戦ってるゴミカスの虐待魔と同じ思考だろ

これが大好き板の住民なら、それこそ許しちゃおけねえからな

とにかくな、人にあれこれ言うなら筋を通せや!
それとな俺は昨日も忙しくてレスさえ追えないと言ってるんだから
レスしてんならレスを追ってから書くわなw
ID:WEPCIxck  ID:6cT5yJbQ
お前ら暇人と違って俺は猫の事しか考えてねえからな

しかも両馬鹿ともに俺の言った事のコピペ以下の事を言ってるだけなw
役に立たねえwww
しかも一体何匹育ててんだってのw
俺は毎年死にかけの子を何匹も育てて救って来てるんだ
100g切ってるへその緒付いた子や医者のさじを投げた様な子ばかりをな
餌だと?んなもんは普通のもので良いわなw

それこそ安餌でも、その子の体質に合う合わないが重用
そしてその餌に体が慣れてしまう、それの方が心配
一つにするより色んな餌食わした方が良いんだぞ?
それとな餌のチャンポンもダメとか言われるがありゃ獣医とかの陰謀だからな
それこそステマな覚えとけよカス共w
198わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 13:24:09.79 ID:EW+bd8ae
>>197
うるうせぇ死ね
199わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 13:26:43.07 ID:lgETEs83
>>197
そんな昨日一昨日のレスに顔真っ赤にして書き込まなくても・・・。
蒸し返すなよ、ガキか。

まぁなんだ。みんな猫が好きなんだな!
その思いは一緒なんだし、仲良くしようず。
こんなんじゃ質問したい人もできなくなっちゃうよ。

はい、これで揉め事終わり。
20092:2012/09/06(木) 13:29:12.99 ID:GTlq3RQv
それとな俺からこれ以上は煽る気はねえからさ、一々煽るなよ!
だがやるってんならとことんやって追い詰めてやるからな?
まぁどうせ負け犬は尻尾巻いて逃げるだけだからな
余計な事はするなよと忠告して置くわw

俺はこれからマジレスだけをする
良く見てみろ?両キチガイと違って俺は92として>>88に相手にされてなーい!
とか言ってキレちゃ居ないだろ?
返事のレス貰えなくてもちゃんと追記してるだろ?

そう言う事だよ、お前等の様な偽善者とは違うのでなw
俺のアドバイスを聞くも聞かないも自由だし
俺もアドバイスして褒められたいなんて微塵も思っちゃいない
ただ猫や生き物の為、それだけだからな

くだらん冷かしやくだらん煽りをするなら
それなりの勇気を持ってしろよとだけ忠告しとくわ

とりま俺様のマジレスを邪魔するなよカス共
201わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 13:33:07.39 ID:EiN0d2ro
はい、次の質問者どうぞー
202わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 13:34:36.82 ID:1nJNiuK/
この人完全に精神を病んでるね
20392:2012/09/06(木) 13:35:56.51 ID:GTlq3RQv
>>198
ほうら早速ID変えて現れやがったよゴミカス荒らしwww

ID:EW+bd8ae
あれ?単発だねえ?www
しかも即レスwww

>>199  ID:lgETEs83 [4/4] あーあ、やっぱり案の定ゴミカスだしwww
どっちもどっちって言ってる時点でお前だろうなとは思ったわw
ま、追記されねえうちに書いとくかなw
あれだけ忠告してこれだからねぇw
別に顔なんか真っ赤にしてねえよw
オメエじゃあるまいしなw

は?終わりじゃねえからwww
地の果てまで追うよ?
宣言したからな
テメェもそのつもりだろ?逃げんなよカス!www
204わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 13:39:13.70 ID:lkwxEUM+
>>200
もうさ、ガキじゃないんだから脅迫まがいの発言やめた方がいいよ。
こんな匿名掲示板であぶりだすとか追い詰めるって一言でも十分に脅迫されてると思う人は思うのだしよくない。簡単に今の世の中捕まるんだから慎重に書き込みなね。

それにここは質問スレだから落ち着いてレスできないならよそでやってください。長文も大事なアドバイスが流れるので最後にしてくださいね。

では次の方どうぞ。
20592:2012/09/06(木) 13:40:27.22 ID:Pb8qOSja
>>202
精神病んでるのはお前だな
病んでねえからこそ自体の終息を待てる
だがお前等はどうだ?その病んでると思わしき奴を煽ってるんだぜ?
どっちが病んでるんだろうねえwww
ま、良いぞw
どんどん煽れwきっと後悔するだけだからなw
取りあえず宣言したんだからお前の責任だと自覚しろよw
206わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 13:43:56.08 ID:ujRTBNCB
「wの数は悔し涙の数」とFOXおじさんが言ってた
207わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 13:45:12.80 ID:lgETEs83
>>205

もうわかった。わかったから、とりあえずID変えないで。
お願いします。
本当に困ってて質問したい人可哀想だよ。これじゃぁ。
もうみんなもスルーで行きましょう。
208わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 13:48:15.29 ID:9KztjzXh
>>184
うちに猫が来たのは生後2ヶ月半で体重も1kgだったから参考にならんかもしれんが…

ドライをふやかして粉ミルクとパウチをちょっと混ぜて食べさせてた。最初の頃はヒタヒタで、水分はそれで良いかと。
フードの横に水を置いてたら勝手に飲むようになった。
20992:2012/09/06(木) 13:50:01.94 ID:m9JQ7J1K
>>204
何言ってんだwww
くっだらねえ煽りは要らないと宣言してるのに煽ってるんだぜ?
そりゃ自業自得だろ?w
choros宣言してる奴さえ捕まらねえよw
自業自得で煽ってるならなw
情弱乙w

あ、そうそう勿論お前もなーw
ロックオンw

>>206 >>207
だから解ってるなら煽るなよwww
馬鹿なの?狂ってるの?理解出来ねえwww
ガキはどっちだよババアの癖にwww

見てみろやこの即レスのオンパレードw
こっちはずっと24時間以上スルーして来んだぜ?
釣り放題だろ?この堪え性の無さwww
荒らしまで来るぞ?www
210わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 13:53:42.27 ID:/igKampI
「私は貧しいけど猫ちゃんの為なら高級フード買うのよ、だからあなたも買いなさい」
「私は今までに難ありの猫ちゃんをたーくさん育てたから偉いのよ、だから口答えしないで」
「私は苦労してるのよ、だからあなたも苦労しなさいよ」
「私はアルバイト収入しかないけど、大好きなアイドの追っかけ費用に収入の9割を使ってるわ」
「わーわーわー!私の意見が全部正しいの!私に逆らうな!」

全部同じことだよね。
恥ずかしいよ。みっともない。
21192:2012/09/06(木) 13:57:32.92 ID:jwJXVajV
と自分はID変えないでー
と言いつつ自演しまくりのカスしか居ないステマスレの住民がほざいておりますwww
ロックオンw
212わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:00:06.74 ID:EW+bd8ae
>>209
単発IDで顔真っ赤にして書き込むの止めろと何度言ったらわかんだ
だからお前は糞だって言われンだよ
213わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:01:43.23 ID:jwJXVajV
ああ、そっちもID変えまくりで自演してるんだから何も俺だけ馬鹿正直になる事も無いかwww
ま、凄い即レス発狂っぷりでしたなぁw

よほど疚しいんだろうなぁw

ID:WEPCIxck  ID:6cT5yJbQ

ID:4PZmxeNo ID:V+pZw2yB

これが危険IDだねw
このID調べてこようっとw
214わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:06:40.11 ID:jwJXVajV
>>212
先に単発指摘されたのはオマエだろ?www

ID:WEPCIxck  ID:6cT5yJbQ

ID:4PZmxeNo ID:V+pZw2yB

お前がこのIDだって事はその即レスキレっぷりからも丸解りwww
逆切れは良くないよぉwww
しっかし煽り耐性低すぎるwww
忠告した意味ねえしwww

それとな?誰にむかって口きいてんだダボが!テメェが氏ねやゴミカス以下の汚物が!
21592:2012/09/06(木) 14:08:17.94 ID:UNHOHtwX
やれやれ…しかし想像以上にこらえ性の無いキチ害揃いのスレだったなw
此処まで即レスで食いつきまくりとはwwwじゃスレ流れたんで再しとくわ
ようやく落ち着いた様だね、俺もマジで我慢してたかいがあったわw

ま、どう思われようと、どうでも良いが俺は92と名乗ったレス以外は書いてねえからな
便乗荒らしか何かだろうがな、まぁ便乗君が半分以上は言ってくれたから
よしとしようかとも思ったが俺は元々正義の人だからな
曲がった事は大嫌いなんでゴミカスを糾弾しとくわ!

ID:WEPCIxck  ID:6cT5yJbQ この両キチガイな!
テメェで落ち着けと言って来た癖に偽善の図星突かれて誰より落ち着けずに大発狂w
ふざけてんのかテメェは!まじで馬鹿だろ?
で?92、95の俺のレスで切れる理由あるのか?マジでアホだろwww
何処に切れる内容が有るんだよマジカス!
口だけのゴミの分際で誰に楯突いてると思ってんだ!
必ずあぶりだしてやるから楽しみにしてろや!w

それとな ID:4PZmxeNo なんだコイツ
これ>>119  ID:V+pZw2yBじゃねえかよw
ずっとロイカナに限らず安餌否定ばっかしてアホかってのw
ならお前が世のネコを全て飼えよ!←俺がキチガイ共に言われてる台詞なw

それこそ駆除されてる子や里親のキャパまで減らして安餌の飼い主を全滅させたら
全飼い主の半数どころか10分の一も残らんぞ?
お前らの中では命は平等じゃねえのか?
これじゃ俺が戦ってるゴミカスの虐待魔と同じ思考だろ

これが大好き板の住民なら、それこそ許しちゃおけねえからな

とにかくな、人にあれこれ言うなら筋を通せや!
それとな俺は昨日も忙しくてレスさえ追えないと言ってるんだから
レスしてんならレスを追ってから書くわなw
ID:WEPCIxck  ID:6cT5yJbQ
お前ら暇人と違って俺は猫の事しか考えてねえからな

しかも両馬鹿ともに俺の言った事のコピペ以下の事を言ってるだけなw
役に立たねえwww
しかも一体何匹育ててんだってのw
俺は毎年死にかけの子を何匹も育てて救って来てるんだ
100g切ってるへその緒付いた子や医者のさじを投げた様な子ばかりをな
餌だと?んなもんは普通のもので良いわなw

それこそ安餌でも、その子の体質に合う合わないが重用
そしてその餌に体が慣れてしまう、それの方が心配
一つにするより色んな餌食わした方が良いんだぞ?
それとな餌のチャンポンもダメとか言われるがありゃ獣医とかの陰謀だからな
それこそステマな覚えとけよカス共w
216わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:13:39.10 ID:8HXinLGG
通報先・便利なリンク一覧

■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ) http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するもの は110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■国際刑事警察機構(ICPO) http://www.interpol.int/
■国防省(アメリカ) http://www.defenselink.mil/
217わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:15:54.37 ID:hIPdD5Wy
>>215
おおー
47行まで投稿出来るのがわかった。
テンプレの参考になった。
218わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:18:08.83 ID:s5I8SpdG
アンカーまでつけて構わないで
219わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:18:36.91 ID:Nut8APjF
あーそうそう
更に忠告しておくけどこのスレにも偶に来てる猫嫌いの苦手住民のカス共ね
あいつらに狙われてるからきっとそのクズ共も現れちゃうよ?
だから煽れば煽るほど墓穴だからね
幾ら馬鹿でもこれだけ教えて上げたんだから学習しようねw

お?もしかしてもう来ちゃった?何時もは俺が貼るリンクじゃねえかよwww
おもしろいねえw
これで猫ころしを楽しむ様なキチガイをどんどん逮捕出来たら良いんだけどねえw
220わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:20:19.43 ID:lgETEs83
お前らもスルーしよう。

スルーしまくったらつまらなくなって来なくなるから。
頼むからあぼーんしてくれ。

このスレ、うちの猫が子猫のときも本当に助けてもらったからさ。
同じような人がいて困ってるのに書き込めないとかかわいそう。
221わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:21:53.91 ID:Nut8APjF
もうダメだな…
ここの住人…
なんか哀れになってきたわ…
こりゃステマにはもってこいのスレな訳だわ…
マジでアホで情弱しか居ないし
構うなって言う事すら構う事になってるって事さえも解らないとは…
俺様を見習えよ?
多分36時間以上スルーしてやってたんだぜ?
どれだけ次元が違うかが解らないんだろうなぁ
馬鹿って哀れ…
222わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:25:04.01 ID:Nut8APjF
>>220
あーそうそう
そこんとこは大丈夫
おれはお前の様なキチガイじゃないからさ
ちゃんとレスをコピペかアンカで導いてやるよ
だから黙っとけ?な

ま、都合悪いからスレ流ししようと必死なんだろうなw
みりゃわかるなw
223わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:29:09.66 ID:RxVr/ps6
今後92に一切レスしないようにね
スルーしないと延々と続くだけ。

そんな中流れをぶったぎって質問。
うちのにゃんこがベッドに上り下りできるようステップが欲しいんだけどオススメある?
224わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:33:04.37 ID:ujRTBNCB
>>223
老猫でもない限り、特別なステップは要らんと思うが
キャットタワーをベッドに飛び移れる位置に設置したらどうかな
225わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:33:08.75 ID:EW+bd8ae
>>223
そのベッドの高さは?
それと猫の年齢は?
226わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:33:18.72 ID:RdprFprE
>>223 ID:RxVr/ps6

ID変えても無駄だよキチガイ自演馬鹿w

ID:lgETEs83 [6/6]

さらにこれもwww
>>212
先に単発指摘されたのはオマエだろ?www

ID:WEPCIxck  ID:6cT5yJbQ

ID:4PZmxeNo ID:V+pZw2yB

お前がこのIDだって事はその即レスキレっぷりからも丸解りwww
逆切れは良くないよぉwww
しっかし煽り耐性低すぎるwww
忠告した意味ねえしwww


詳細について>>は215を参照してくださいね
227わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:34:12.52 ID:lgETEs83
>>223
まだ子猫ですかね?
とりあえずの台だろうから、ダンボールに雑誌敷き詰めるとか靴箱とかで代用できませんかね?
一人で登れるようになったら要らなくなるだろうし。
228223:2012/09/06(木) 14:35:30.81 ID:RxVr/ps6
まだ半年の子猫なんで、事故防止の意味でいるかなぁって。キャットタワーは見向きもしてくれなかったです。

高さは引き出しつきのベッドなのでまあまあありますよ。
229わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:37:32.87 ID:hIPdD5Wy
>>223
うちは、漫画の単行本を缶ビールの空箱に入れて使ってるけど。
それを階段状にしてる。
ダンボール箱なので爪研ぎにされるのが欠点。
230わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:37:52.93 ID:RdprFprE
超わっかりやすいwww
氏ねとかwwwがどうだーとか言って煽ってた自演IDがこぞってレスしてますwww

やっぱここって荒らしのステマスレだったんだね
今後ともマジで要チェックだなw

────────────────────────────────────────────────
抽出 ID:EW+bd8ae (3回)

198 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 13:24:09.79 ID:EW+bd8ae [1/3]
>>197
うるうせぇ氏ね

212 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 14:00:06.74 ID:EW+bd8ae [2/3]
>>209
単発IDで顔真っ赤にして書き込むの止めろと何度言ったらわかんだ
だからお前は糞だって言われンだよ

225 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 14:33:08.75 ID:EW+bd8ae [3/3]
>>223
そのベッドの高さは?
それと猫の年齢は?

──────────────────────────────────────────────
抽出 ID:ujRTBNCB (2回)

206 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 13:43:56.08 ID:ujRTBNCB [1/2]
「wの数は悔し涙の数」とFOXおじさんが言ってた

224 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 14:33:04.37 ID:ujRTBNCB [2/2]
>>223
老猫でもない限り、特別なステップは要らんと思うが
キャットタワーをベッドに飛び移れる位置に設置したらどうかな



とまぁ余りにも解りやすい自演でしたwww
231わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:39:55.02 ID:KDxpg1D5
ここまであからさまだとステマも分りやすくて良いと思う
232229:2012/09/06(木) 14:42:43.94 ID:hIPdD5Wy
あっ。縦じゃないからね。。。
233わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:43:52.02 ID:jwJXVajV
スレ流しに必死にしか見えないwwwwww
234わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:44:31.68 ID:EW+bd8ae
仔猫で半年ならあっという間に大きくなるね
ロフトベットじゃないなら皆が言ってるよな段ボールで充分だと思う
235223:2012/09/06(木) 14:46:46.16 ID:RxVr/ps6
ステップは今後キッチンでも使うのでいいかなって思ったんですが段ボールの方がいいんでしょうか?
236わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:50:00.58 ID:lgETEs83
その後使うあてがあるなら、ステップがいいんじゃないでしょうか。
買わずに代用でって話かと思ってたので、ダンボールでいいのでは?とレスしました。
237わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:52:56.18 ID:qSWoMgUx
荒らしに構う人も荒らしですよ。
質問以外はスルーでOK
238わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:54:11.90 ID:hIPdD5Wy
両方あってもいいんじゃねw
ただ、ダンボールはすぐにボロボロになってしまうけど。
箱はスーパーで空き箱を貰ってきてます。
239223:2012/09/06(木) 14:54:25.54 ID:RxVr/ps6
>>236
紛らわしくてすみません。使うあてはあるのでオススメのステップが聞きたかった次第です。
家の近くのペットショップとホームセンターにはなかったので聞いてみました。
240わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 14:57:40.44 ID:jwJXVajV
>>237
あんたは昨日の大元だろうな
あんた位だろ?荒しじゃ無いのは見りゃ分かるだろうが…
でもな折角終息してるんだからさ、お前もかまってるって解らない?
俺に言ってるんじゃ無くロイカナステマ荒らしに言ってるなら良いけどさ

あ、大元ってのは勿論88じゃ無いよ
言い方を考えろや!って俺が怒ったババアね
それがオマエだろうな
241わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 15:01:02.02 ID:ujRTBNCB
ダンボール程度でいいと思うけどね
ベッド周りにビミョウに丈夫な物を置くと
飼い主の方がつっ転んで怪我する原因になりかねないんだけど
242わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 15:01:37.27 ID:lgETEs83
>>239
そういうことですか。
ネットはどうでしょうか?
通販とかのほうが色々選べそうな気がします。
どれっていうのはなくて申し訳ないのですが、ネットみて選んでみてはどうでしょう?
243わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 15:02:10.98 ID:9KztjzXh
で、ここ何のスレだった?
244223:2012/09/06(木) 15:05:08.41 ID:RxVr/ps6
段ボールも悪くないとは思いますがキッチンでは使えないので…すみません。

一度ネットで調べてみたのですがどれがよいのかわからなくて…何を重視するのが一番でしょうか?
245わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 15:06:12.32 ID:hIPdD5Wy
>>239
おすすめというよりは、ステップの幅がある方がいいかも。
ある程度幅があると“お気に入りの場所”になる可能性があるよ。
246わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 15:11:05.28 ID:V40IMVM7
ヒント
何時もより格段に即レス多レス
余程都合が悪いんだろうな無駄な事をw
247223:2012/09/06(木) 15:32:25.30 ID:RxVr/ps6
>>245
幅ですね。重視して探してみます。
皆様ありがとうございました。
248わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 16:35:18.83 ID:zE8YjKFm
去勢済みで腎臓が心配な14歳の♂がいるのですが、
人間の食べ物の塩分を気にしてずっと塩分0のチンしたささみをおやつにあげていました。
ところが、ささみはあげすぎると体内にリンが蓄積するから
腎臓が悪い子は更に注意…だと…?
最近小耳にはさんでしまいました…orz

薬を飲ませる時や1日の楽しみ、今までの事もあるし
安価で手に入りやすいものでのおやつは食べさせてあげたいです。
皆さんて何あげてますか?
参考にさせてください。
249わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 16:56:17.88 ID:qSWoMgUx
>>249
腎不全には水分摂取推奨なので、好みのウェットをお湯で割ったスープとかをうちはあげてます。
あとは、グリコのサイトに一般食品の成分表(人間用)があるから
そこでリン値を調べて、リンの低そうな刺身を与えたり。
GI値が100の、良質のタンパク質を少量与えるのも腎不全には良いようですね。
与える前に必ず味見して食品由来の塩分も気にしてるかな。

あとは↓の1-3辺りのWikiに詳しいのでROMってみては。
腎不全と闘う猫 パート17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1343209165/
250わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 17:00:35.41 ID:ujRTBNCB
>>248
かなり難しい質問だと思う
腎臓障害のある猫はナトリウム・マグネシウム・リンを控えねばならないんだが
肉にせよ魚にせよ、入ってない物は無いんだよね
生に近いささ身なら、カツオブシやニボシのような乾物よりはミネラルの量が少ないから
人間が(体には良くない)酒を楽しむようなものと割り切り、少量与えるか
安くはないが、おやつに近い形の療法食も有るというから獣医に相談してみては?
251わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 17:02:04.25 ID:qSWoMgUx
失礼
>>249>>248あての間違いです
252わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 18:05:21.22 ID:enf43oVg
>>248
昨年発売された雑誌クロワッサンの猫特集の記事で
「高齢の猫にはキャットフード以外にささみをやるのが良い」という猫専門医の話を読みました。
なのでささみは良いものと思っていましたが…。
茹で汁も好きですしね、猫は。
253わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 18:58:26.28 ID:9aTA5vs6
そろそろスレ流しも終わったかい?腎不全の子のレスが流れるから既出のくだらんレスはするなよ
アドバイスのふりしたスレ流しって事なw
もう一度馬鹿な低知能のゴミカスステマに教えて置いてやるけど
お前らが書かなきゃ俺は全然書いてないからさw
たった一つレスしただけで異常な程の過剰反応w

お前等ってさ堪え性ってモンが無いわけ?

こう書かれても絶対にスルー出来ないwもう想像通りでワロタwww

俺がアレほど指摘して、煽るな、関係ないならレスするなと忠告してるのに勝手に煽って荒らして荒らし認定w
スレ流しにならない様に自重し事態が終息するまで待つ荒らしが何処に居るんだよwww
荒らしってのはさ、俺に図星突かれて逆切れ即レスの >>198 ID:EW+bd8ae ゴミカスとかじゃねえのか?w

ま、そう言う事でスレ流れたんで追記しておきますかなw
元文は俺じゃないんだがコレ良いなw使わせて貰うねんw

>>113に哀愁ただよう程の必死さを感じますwww

その言葉使いで人に話を聞いて貰えると思うのか?
その言葉使いで人に話を聞いて貰えると思うのか?
その言葉使いで人に話を聞いて貰えると思うのか?
その言葉使いで人に話を聞いて貰えると思うのか?
その言葉使いで人に話を聞いて貰えると思うのか?

これ誰のセリフだよ?www
自分が一番言葉使い悪いだろがwww
それすらも理解出来ない訳?
マジで?マジキチしか居ねえのかよwww

>>116
と言いつつ自分こそが単発と言うwww
しかも即レスw
面白いから煽られてるのに気付けよw

──────────────────────────────────────────────
抽出 ID:czsWE2il (1回)

116 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/05(水) 07:13:55.26 ID:czsWE2il
気のせいならいいんだけど自演とか愛誤とか言ってるの一人ですよね。
単発IDがその証拠。それこそ自演バレバレで恥ずかしいことこの上ない。

──────────────────────────────────────────────
こんな矛盾した馬鹿しか居ないのかよwww自演の方がマシじゃね?w
こんな馬鹿が複数居る方が恥だろw 
そして今現在でも単発で終了だったねw
人を荒らし認定するカスは荒らしであると言う理屈と同じ理論だねw
自演カス野郎だったな、>>116はwババアかも知れんがw
254わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 19:01:50.00 ID:9aTA5vs6
やれやれ…しかし想像以上にこらえ性の無いキチ害揃いのスレだったなw
此処まで即レスで食いつきまくりとはwwwじゃスレ流れたんで再しとくわ
ようやく落ち着いた様だね、俺もマジで我慢してたかいがあったわw

ま、どう思われようと、どうでも良いが(今は別な)俺は92と名乗ったレス以外は書いてねえからな
便乗荒らしか何かだろうがな、まぁ便乗君が半分以上は言ってくれたから
よしとしようかとも思ったが俺は元々正義の人だからな
曲がった事は大嫌いなんでゴミカスを糾弾しとくわ!

ID:WEPCIxck  ID:6cT5yJbQ この両キチガイな!
テメェで落ち着けと言って来た癖に偽善の図星突かれて誰より落ち着けずに大発狂w
ふざけてんのかテメェは!まじで馬鹿だろ?
で?92、95の俺のレスで切れる理由あるのか?マジでアホだろwww
何処に切れる内容が有るんだよマジカス!
口だけのゴミの分際で誰に楯突いてると思ってんだ!
必ずあぶりだしてやるから楽しみにしてろや!w

それとな ID:4PZmxeNo なんだコイツ
これ>>119  ID:V+pZw2yBじゃねえかよw
ずっとロイカナに限らず安餌否定ばっかしてアホかってのw
ならお前が世のネコを全て飼えよ!←俺がキチガイ共に言われてる台詞なw

それこそ駆除されてる子や里親のキャパまで減らして安餌の飼い主を全滅させたら
全飼い主の半数どころか10分の一も残らんぞ?
お前らの中では命は平等じゃねえのか?
これじゃ俺が戦ってるゴミカスの虐待魔と同じ思考だろ

これが大好き板の住民なら、それこそ許しちゃおけねえからな

とにかくな、人にあれこれ言うなら筋を通せや!
それとな俺は昨日も忙しくてレスさえ追えないと言ってるんだから
レスしてんならレスを追ってから書くわなw
ID:WEPCIxck  ID:6cT5yJbQ
お前ら暇人と違って俺は猫の事しか考えてねえからな

しかも両馬鹿ともに俺の言った事のコピペ以下の事を言ってるだけなw
役に立たねえwww
しかも一体何匹育ててんだってのw
俺は毎年死にかけの子を何匹も育てて救って来てるんだ
100g切ってるへその緒付いた子や医者のさじを投げた様な子ばかりをな
餌だと?んなもんは普通のもので良いわなw

それこそ安餌でも、その子の体質に合う合わないが重用
そしてその餌に体が慣れてしまう、それの方が心配
一つにするより色んな餌食わした方が良いんだぞ?
それとな餌のチャンポンもダメとか言われるがありゃ獣医とかの陰謀だからな
それこそステマな覚えとけよカス共w
255わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 19:06:15.30 ID:9aTA5vs6
俺の駄レスで返レスが流れるのは不本意だから追記しといてやるよ
重要そうなマジレスだけな

>>248
腎不全には水分摂取推奨なので、好みのウェットをお湯で割ったスープとかをうちはあげてます。
あとは、グリコのサイトに一般食品の成分表(人間用)があるから
そこでリン値を調べて、リンの低そうな刺身を与えたり。
GI値が100の、良質のタンパク質を少量与えるのも腎不全には良いようですね。
与える前に必ず味見して食品由来の塩分も気にしてるかな。

あとは↓の1-3辺りのWikiに詳しいのでROMってみては。
腎不全と闘う猫 パート17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1343209165/

>>248
かなり難しい質問だと思う
腎臓障害のある猫はナトリウム・マグネシウム・リンを控えねばならないんだが
肉にせよ魚にせよ、入ってない物は無いんだよね
生に近いささ身なら、カツオブシやニボシのような乾物よりはミネラルの量が少ないから
人間が(体には良くない)酒を楽しむようなものと割り切り、少量与えるか
安くはないが、おやつに近い形の療法食も有るというから獣医に相談してみては?


252 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 18:05:21.22 ID:enf43oVg
>>248
昨年発売された雑誌クロワッサンの猫特集の記事で
「高齢の猫にはキャットフード以外にささみをやるのが良い」という猫専門医の話を読みました。
なのでささみは良いものと思っていましたが…。
茹で汁も好きですしね、猫は。
256わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 20:37:41.95 ID:lfnMEY8Q
猫って何で黒い物体を怖がるんでしょうか?
家の猫3匹とも黒い物体(靴下やスポンジ等黒い物全般)を見るとビクっとして警戒し出します
猫パンチしたり匂いを嗅いで無害だと思うと平常に戻ります
257わんにゃん@名無しさん:2012/09/06(木) 23:29:47.52 ID:5lXVsbtZ
我が家はそんな事ないけどなぁ
何かトラウマなんじゃ?
黒い何かで怖い思いをさせてしまったって事ない?
258191:2012/09/07(金) 00:21:33.28 ID:UkLUnJqj
猫って死ぬ間際跳ねるの?誰か教えてplz
259わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 00:34:24.22 ID:0bog/CkV
>>258
こんなところで聞くな
死ぬときの話なんか誰もしたくないわ
260わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 00:38:24.67 ID:3ahzWwYp
>>258>>191だと思うの
261!ninzya:2012/09/07(金) 00:46:22.49 ID:JIA+vyjZ
猫の口内炎対策に、プレドゾロニンを処方されました。
体重/1mgを3日間といわれ、今回の注射期間は終わったのですが、
20mgの瓶なので薬剤が約2回分余っています。
当方農村地帯で、獣医が遠方のため、いざというとき使おうと冷蔵庫に保管していますが、
どのくらい薬効を保つものなのでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします
262わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 00:47:53.20 ID:pnzcZvhJ
2ヶ月の子猫を鰤から譲って頂きました
食事はシーバ子猫用を与えているのですが一日40cも食べていない感じで栄養が足りているのか心配です
オヤツとしてチャオ(?)のササミ子猫用も一日一回湯煎で温めて細かくほぐし与えています
鰤から譲って頂いた時はガリガリで背骨がういていたのですが今は多少まるまるとしてきました
以前お腹を壊した事もあり獣医の進めでドライにはビオフェルミンの細粒をスプーン4/1ほど掛けて食べさせています
ドライに粉ミルクを掛けて栄養をもっと取らせるべきでしょうか?
現在2ヶ月で1`ないです
猫種はメインクーンの♀です
また以前どちらかのスレで猫用ミルクより人間用粉ミルクが良いと書かれていましたが、人間用を与えても良いのでしょうか?
アドバイスの程宜しくお願いします
263!ninzya:2012/09/07(金) 00:52:53.74 ID:JIA+vyjZ
>>261です

「プレドニゾロン」ですスイマセン
264わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 00:58:46.90 ID:pnzcZvhJ
>>262です
追記です すみません
ウェットは与えると食べ過ぎてしまうのと、慌ててよく噛まずに食べてしまう事が原因でお腹を壊す可能性があることから、獣医師の方からあまり与えないように言われています
後出し追記になり申し訳ありません
宜しくお願いします
265わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 02:14:46.98 ID:eM5nn65P
>>264
人間用の粉ミルクだと栄養が足りないから、ちゃんと子猫用を買ってあげたほうがいいよ。
シーバは栄養食っていうよりオヤツだと思う。
ウェットフードのあげすぎが気になるんだったら、子猫用のカリカリを買って子猫用粉ミルクでふやかしてあげるとかしてあげたらいいんじゃないかな。
266わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 05:35:19.25 ID:dknwgrAD
>>259
じゃあ死ぬ時の話が大好きな生き物苦手板で自分が夢の中でやってやったぜって体できいてくるわ
わからないならだまってろカス
267わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 07:04:18.14 ID:upMlbm7E
>>259
ペットの死にも向き合った方がいいよ
いつかくるんだから
268わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 07:13:33.65 ID:7xp+CHzc
>>261
処方された先生に電話でたずねてみた方が確実かも。

>>262
ふりかけるなら、ドライよりウェットの方がいいんじゃない。
うちは、ウェットに混ぜてた。あと、猫用ミルクの方がいい。

>今は多少まるまるとしてきました
成長の変化は感じられるようですね。
毎日決まった時間に体重を量るといいかもよ。
269わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 07:20:46.43 ID:TS8luXFO
>>267
いや話の流れ見ろよ
こういう的外れなこと言い出すような人が
いつもの釣りにも偽善ぶったレスしてやってるんだろうな
270わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 07:25:21.27 ID:3tJQEESA
>>269
釣りじゃねーよ氏ね、自分の気に食わない話はぜぇんぶ釣りかよ
271わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 07:32:07.35 ID:qzPBlwtG
ほら来たw
単発馬鹿IDは無視しろ
272わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 07:40:49.26 ID:3tJQEESA
わからないなら黙っていればいい、自分が遭遇した事のない状況だからって釣り認定すんな
273わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 09:24:54.96 ID:3ahzWwYp
たぶん>>260で間違いないと思うの。
衝撃的な瞬間に立ち会ってしまったから、疑問に思っただけだと思うの。
274わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 09:26:49.01 ID:u9Ttp1ss
質問
部屋の掃除をする時は一般的には中性洗剤を使うらしいですが
猫がいる家庭でそれをやったら危ないですか?
275わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 09:34:07.21 ID:u9Ttp1ss
>>258
猫じゃないが
うちの亀が感染症みたいになってて
死ぬ時に、亀のくせに「ぎゃああああああ!!!」っておっさんみたいな近所に聞こえる位でっかい声出しながら
ジャンプするようにしばらくのたうち回って死んだ
それがショッキング過ぎて未だにトラウマ

その猫は体に激しい痛みなどがあって跳ねてたんじゃないかな?
276わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 09:41:59.49 ID:PUGeOT9U
>>273
だから何?こんなとこでそんなこと聞かれてもね。
誰もがそんな体験してるわけじゃないし、助けたわけでもないし、状態詳しく書かれたせいで情景が頭に浮かんですごい不愉快なんだわ。
そういうのはグロスレで聞いてよ。可哀想でならない。
277わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 09:51:59.23 ID:RX+ArMAe
>>256
うちのは黒×黄の配色の物が嫌い。
ハロウィン仕様の鼠園のポップコーンバケツとか、
読売ジャイアンツのタオルとか。
警戒色だからかな〜と勝手に想像してるけど、
真相は不明。
278わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 10:02:37.68 ID:hQWQ6okY
>>277
猫なのに虎が嫌いとな?
279わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 10:06:22.42 ID:3ahzWwYp
>>276
君に答えを求めてるわけじゃないと思うの。
質問した人は、わかる人及び経験者に聞いてるんだと思うの。
どなたかも言ってるように、わからないならレスしなきゃいいと思うの。
君が気に入らない質問内容を君の脳内で勝手に想像して騒いでるだけであって、
他の人にあたり散らしても仕方ないと思うの。
勝手に妄想して勝手に仕切ろうとするのは、むしろ迷惑なの。
280わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 10:08:16.11 ID:qzPBlwtG
>>279
お前も答えられなきゃ黙ってればいいと思うの
他の質問が流れて迷惑なの
281わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 10:09:57.25 ID:nTisYzFA
>>280
なにこの委員長
クスクスクスクス
282わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 10:09:59.33 ID:0M69SnRY
そもそも猫って色覚あるのか?
まぁウチの子も何故か紫色の物嫌がるんだわ
茄子なんて見た途端にすっ跳んで逃げる
283わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 10:15:11.94 ID:0M69SnRY
>>274
中性洗剤で拭いた後 真水で更に拭けばいいと思うよ
洗剤の成分濃度が下がれば問題ナシ
284わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 10:22:30.69 ID:1RDH8n6L
>>282
猫は青と緑は見えて赤が見えない
でも色彩としてどう認識してるのかは別の話
脳の問題なのでわからないらしい

黒Gを嬉々として追ううちの猫たちは
少なくとも黒色は嫌いではないな
285わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 10:47:08.26 ID:WMLf4Zan
>>274

我が家の猫が具合悪くなって血液検査してもらったら肝臓の数値が悪かった
医者曰く猫はどこでも舐めるから
掃除で拭いた床や台所のシンクや風呂場の床の水等で肝臓の数値が悪くなる事もあると
それ以来床掃除にはペットや赤ちゃんにも安心という物を使ってます
ちなみに肝臓の数値は正常にもどった
洗剤が原因ではないだろうけどね
286わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 10:52:25.94 ID:0M69SnRY
>>284
おお ありがとう 青が見えるんなら紫もわかってるよな
茄子の話したら 友人に 
「猫は色盲だろおまえバカ?」て言われたんで
今から言い返してくるわ
287わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 11:31:48.22 ID:wsIq23q6
うちの子、赤いレーザーポインター追うけど実は見えて無かったのかな
288わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 11:38:05.17 ID:CcVukeSr
>>287
色盲は「見えない」んじゃなくて「他の色と区別が付かない」だけなんだが
色はともかく、強い光点と認識して追っかけてるんだろ
289わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 11:41:33.85 ID:1RDH8n6L
>>287
すまない、「見えない」という言い方した自分が悪かった
>>288の言う通り、区別がつかないってこと

良かったら参考にどうぞ↓ 猫と人の視点の切り替えがあってわかりやすい
http://www.kao.co.jp/pet//cat/science/scat/scat01.html
290わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 14:00:55.35 ID:rUMp2P1K
下らない質問かもしれませんが誰か相談に乗ってください。

猫が水を飲む時首輪についてる飾りが濡れてしまいます。
飾り自体は金属やプラスチックなので問題ないのですが水滴が垂れます。
1滴2滴何かに水が垂れても困るような事はありませんが、可能なら濡らしたくありません。
何か対策とかありますでしょうか。
もしかして体の小さい子猫のうちだけでしょうか?
291わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 14:05:16.20 ID:D0mlyeK2
>>290
愛誤って言われるの覚悟で書くが飾りつきの首輪なんかさせるのがまず間違いかと
しかも子猫だしもしも何らかの拍子に取れて誤飲したらどうするのよ
292わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 14:14:19.13 ID:rUMp2P1K
飾りと言うか小さいネームプレートです。
それもダメっぽいですかね・・・マイクロチップとか必要でしょうか。
293わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 14:22:35.39 ID:eFa/3chX
>>292
今は柔らかい布製のネームプレートとかあるしそれならまだしもプラスチックならちょっと危ないんじゃない
あとつけさせてる以上濡れるのは仕方ないかと
294わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 14:26:56.71 ID:eWAr/zjY
うちの生後半年の子は、ぶら下げるようなネームプレートだったんですけど、あまりにもぶらぶら邪魔そうだったので首輪に縫い付けました。
ぶらぶらしてないと気にならないようです。

飾りつきだめなのかなぁ。
この前あまりにもステルスすぎて気づかず踏んでしまって可哀想なことをしたので、
まさしく今日鈴を買ってつけてみた。
様子見てみる・・・。
295わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 14:31:49.74 ID:Oh2H+B0F
ウチのネコには首輪にくくりつけるタイプの名札を付いているよ。
取れる心配もあまりないし、遊びもないので濡れる心配もない。

>この前あまりにもステルスすぎて気づかず踏んでしまって

そうそうw
オレも何回も気付かずに踏みそうになった事がある。
いつのまにか足元に忍び寄ってくるんだよね。
椅子のタイヤで尻尾を踏んでしまったこともあるし・・・。痛かっただろうなぁ・・・。
296わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 14:33:52.60 ID:CcVukeSr
>>292
正直、それは人間が気になるか否かの問題だから
「あなたが」気になるなら、首輪本体にプレートがくっついてるタイプに
取り替えた方がイイと思うよ

>>294
猫が嫌がらないなら問題無いの一言だと思うよ
297わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 14:44:16.83 ID:VJuaaIL6
鈴の首輪 すぐ慣れてくれるよ
鈴の音でネコの居場所がすぐにわかるからすごい便利 安全
298わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 14:55:52.32 ID:eWAr/zjY
>>294です。
皆さんレスどうも。

>>296
>猫が嫌がらないなら問題無いの一言だと思うよ
それが・・・めちゃめちゃ気にして飛び回ってます。
>>297さんの言う通りすぐ慣れてくれればいいのですが・・・。
りんりんなってくれるので、どこに居るかすぐわかって、人間側としては心配いらずなんですけどね。

とりあえずもうちょっと様子みて、あんまりダメそうだったら諦めます。
299わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 15:30:54.88 ID:u9Ttp1ss
>>283>>285
有難う!
真水でまた拭くか、ペットや赤ちゃん用のなら問題無しという事で
明日からその方法でやってみます
うち土足だから水だけじゃどうも汚れが落ちなくて
300わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 15:46:39.25 ID:icZwwDJw
ノルウェージャンフォレストキャットです。
長毛なのですが、ブラッシングにどういうブラシを使っていいのかわからないです。
ファーミネーターみたいなブラシはあるんですが、普段はどういうのを使えばいいのか。
301わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 16:07:41.09 ID:CG57U5XT
純血種にある特定の病気って(たとえばメインクーンの肥大型心筋症や股関節異形成症)
他の純血種とMIXになってしまえば、雑種ということでそのリスクはなくなりますか?
302わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 18:15:28.80 ID:yZDPeGoS
ちょっと趣旨と違いますが、このCMの猫ちゃんの詳細をご存知の方いらっしゃいますか?
http://m.youtube.com/watch?feature=plcp&v=aofiTfOusVM
303わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 18:47:31.23 ID:byJIk28q
>>301
何代も雑種と掛け合わせたら心配も少なくなるだろうけど、
片親が純血種なら心配が全くなくなる訳じゃないのでは。
遺伝病もいろいろあって人間だと親が因子持ちだけど何ともなかったりするのに、
子の代で出たりとかもあるよね。

品種名で検索してみるとその品種のスレが見つかるから、
そこで聞いた方がより詳しい人がいるかもしれないよ。
304わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 18:53:34.92 ID:byJIk28q
>>300
◎ノルウェージャンフォレストキャット十三フサ目◎
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1338476419/

うちは短毛なので回答できませんが、こちらで聞いてみてはいかがでしょう。
305わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 19:02:38.22 ID:icZwwDJw
ありがとうございますm(__)m
306わんにゃん@名無しさん:2012/09/07(金) 21:41:13.68 ID:CG57U5XT
>>303
ありがとうございます
307わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 00:40:38.29 ID:k0DeYNt8
>>273
ありがとう、最初は虫と遊んでるのかと思ったんだ、で、ピョンピョンしてたのに動かなくなってしまってすごく驚いた
家に帰って調べて見たら猫にも蘇生措置が有効みたいでそのままにしてきたことを少し後悔した
助けられる可能性のない症状だったのか助けられる可能性があったのか知りたかった
後の祭りだけど
>>275
びっくりしてしまうよね
亀も跳ねるのか、人間も麻酔とか無かったらおさえててもらわないと施術出来ないよね
やっぱり痙攣とかじゃ無くて痛くて痛くてのたうちまわってたのかな、ありがとね
308わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 01:12:44.55 ID:4QYca6Iw
>>300
普通のスリッカーブラシ使ってるよ。豚毛の艶出しブラシもあるけど、まだ1歳前で効果はイマイチわからん。
もっとモフモフしてきたらコームも必要かな。
309わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 02:07:38.91 ID:xuJa1son
>>249-252
返事遅くなりましてすみません
有り難うございます
腎不全ではないのですが、摘出で腎臓が一つしかないので気にしてしまってます
水もかなり飲む…

好みのウエットを薄めたスープ良いですね
やってみようかな
「人間がお酒を嗜むような感覚で割り切ってあげる」という言葉になるほどと思わされました
おやつの存在って本当そんな感じの意味合いですよね
更に調べてみた結果、にぼしや鰹節やカニかまなんかもありますが、
やっぱり猫のおやつとしてはささみが上質みたいなので
デメリットも理解した上で、少し量を減らして食べさせてあげたいと思います。

とても助かりました、どうも有り難うございました。

310わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 10:10:34.81 ID:tF07Tpob
猫ドアを付けてる方 皆さんはどれぐらいの高さにつけていますか?

お腹の高さを基準にするよう取説に書いてありますが
まだ6ヶ月の子なので高さを確定できません
311わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 10:29:07.17 ID:CHH+EcID
>>310
うちは業者に付けて貰いましたが、ドアの下から猫ドアのフラップ下部までが7.5cmくらいです。
5`前後の猫二匹ですが、特に問題ないようです。
312わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 11:33:02.05 ID:q2eNjA9H
>>294で鈴の事を書き込んだものです。

昨日鈴を付けたのですが、もう慣れたようです\(^o^)/
こんなにあっさりと慣れてくれると思わなかったので、良かった〜
下僕としても楽ちんですわ。
313わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 11:41:08.34 ID:qFY3S7Ii
金属使って無くて取り外し楽でちょっと足でカカカカッってやったぐらいでは取れなくて可愛い首輪ないかなぁ
重そうで可哀想なんだよな。実際首輪なんてしなくて良いならしない方が良いだろうし
314わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 11:53:43.97 ID:J5w2tK1+
100均で買ったマジックテープで付く2個100円のがいい感じだw
オスだとちょっと短いかも知れんが自分でも作れると思うよ
小さい鈴が付いてるけど切れば良いし
315わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 11:56:58.80 ID:qFY3S7Ii
>>314
マジックテープか。ちょっと探してみるthx
最悪自分で作るのが一番かもね。
裏に電話番号書きたいから幅広がいい
316わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 12:45:04.08 ID:joBSH2N8
【緊急拡散願】長崎の方、長崎にお知り合いがいらっしゃる方へ!
引取希望の方キャンセルのため、まだ保健所に残ったままのこの子たちの命を、
どなたか繋いでくださいませんか?ブログ:野郎猫集団 http://p.tl/DURm
317わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 12:46:19.45 ID:3Y0+Ixvr
うちのぬこ様が脱走してしまいました。
だれか捕獲方法を教えて下さい(*_*)
ちなみにスペックは♂、クロネコ、完全室内飼い、でも元は野良、人懐っこい、未去勢。
318わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 15:39:44.20 ID:8Kda4QR/
>>317
脱走しても近くにいるっていうけど、外で隠れた猫を見つけるのは至難の業
餌とトイレを玄関前に置いて徹夜して待ってみる
夜中から朝方にかけて、ひょっこり現れてくれるといいのだが
家の周りが騒々しいと、どんどん遠くに行ってしまい、そのまま野良になっちゃうので、
三日三晩は不眠の覚悟で

見つかることを祈ってる(´・ω・`)
319わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 16:44:14.36 ID:Ge0P2hj0
側溝の中、倉庫の隙間、車のタイヤハウスの内側、隠れる所はたくさんある。
7月頭にうちの猫が脱走した時、パニック状態でここ(前スレ)で相談したけど、必ず近くにいる。遠くには行かない。
うちの場合は、脱走から半日、微かに声がした気がして、猫目線になるべく地面を這いながら探したら、家の裏から続く排水のドブに入り込んでた。
蓋があかなくて困ったけど、なんとか出口まで誘導して捕まえた。
気配や微かな声を聞き逃さないでがんばって。

あの時アドバイスくれた人達ありがとう。
320わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 18:15:57.15 ID:z5JGlMli
>>317
こっちも、覗いてみて。

■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 9 ■☆■
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296895294/
321わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 19:31:54.81 ID:stJjOq/m
夜の静かな時間帯に餌もって名前呼びながら探してみては
322わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 19:42:02.30 ID:1/zuNQ6N
>>317
うちの子も年に一回くらいは脱走しますが、
必ず帰ってきます。お腹が空いたら帰ってくるんじゃないかと祈っています。
323わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 21:11:51.50 ID:Vn38zciv
ウチの子は脱走して一ヶ月以上経つけど、生存確認さえとれていない。
毎日探し回ったけど・・・声すら聴けてない。
もちろん、ネットの情報を元にやれることは全てやったと思っている。
今でもポスター貼りやチラシ配りはやってるけど、情報のひとつも来ないのでもう半分あきらめてるよ。
恐らく誰かに飼われたか、車に轢かれたか。
せめて生存確認だけでもとれたら随分違うんだけどな。
見つかる事を祈る!
324わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 21:18:41.79 ID:qFY3S7Ii
脱走させたら駄目だな
安心してはいけない。毎日毎回最新の注意を…
325わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 21:28:05.20 ID:DbJ2Mb53
未去勢だと脱走しやすいんじゃ…?
特別な理由がないなら去勢して、脱走しないように窓やドアの開け閉めは慎重にしたほうがいいですよ。
帰ってくることを祈ります。
326わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 22:08:15.71 ID:diM9/5sV
>>322
年に一回脱走とかお前池沼かよ

327わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 22:08:31.37 ID:uOsJtxfe
家内がラバーブラシでかなりの量の毛を取ってしまい
それ以降薄毛気味になってる箇所が2、3箇所あります
そのうち増えるだろうと思っているのですがなにか増毛を促進させるような食事やその他方法はないのでしょうか?
328わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 22:10:59.82 ID:1/zuNQ6N
>>326
親が年寄りで、つい戸締りが緩くて。

うちの近所でも迷い猫の張り紙があって、先日「見つかりました」って
なってたから、張り紙は有効だと思います。可能な限り多く貼りましょう。
329わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 22:31:09.92 ID:TU7RKdSz
茶トラの猫って普通の柄の猫より大きくなるのでしょうか?
あと、メスが少ないって本当ですか?
330わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 22:34:08.20 ID:SduT5SjZ
速報:ねむさんの飼い主が結婚発表
331わんにゃん@名無しさん:2012/09/08(土) 23:44:18.64 ID:ipfG0Hmw
ニュー速VIPで子猫が辛そうに鳴いてるとか言うスレたってるから誰か助言を!
332わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 00:50:20.74 ID:BV73hEOQ
俺様がアドバイスしてやろうかと見に行ったがなかったぞ?
誘導するならアドレスとレス番も書いてくれや
スレ立てで間違い無いのか?
333わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 00:56:00.13 ID:4lAOtxGA
里親募集してる猫ってなんで名前ついてるんですか?
特に2、3ヶ月の子猫に名前をつけてるのを見るとなんか違和感を感じる。
名前つけるくらいなら自分で面倒見ればいいのに。
334わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 02:59:21.21 ID:hLiCW2q6
便宜上、ではないの?
ブログなんかで里親募集かけてるとことか問い合わせだってくるだろうし
茶トラオスAと茶トラオスBは里親様決定いたしました。茶トラオスCは募集中です
・・・わかりづらいし
335わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 06:46:45.81 ID:piovYpzm
>>329
うちも♂。顔が女の子っぽいけどw
336わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 07:21:58.69 ID:YgNHVehH
>>327
今は夏毛だから薄く見えるだけじゃなかろうか?
一応「毛艶が良くなる」系のフードは、毛の生え方も良くするようだが

>>329
白猫は遺伝子的に大きくなる可能性があるとは聞くが
茶トラでそういう話を聞いた事はないな
337わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 08:49:53.25 ID:KSHeNOjc
うちの猫は毎日脱走する
玄関の前でいつも扉が開くのを狙っている
またたびで釣ってから急いで行こうとしても無理
ダダダダダって出てく
15分位で帰って来るんだが
うちは玄関出入りの回数が多いし、どうしたらいいものか
338わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 09:24:04.31 ID:MmIVfqX2
>>337
本気で何とかしたいという気持ちが感じられないなぁ
部屋に安手作りうちドア作るとか凄いサイトあるんだからなんとかすれば
15分だから良いかなんて思ってるみたいだけど、そのうち取り返しのつかないことになっても仕方ないんじゃない
339わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 09:29:29.30 ID:BU/pn0Hi
340わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 09:40:01.04 ID:iKcPNx44
>>337
本気度どのくらい?低いならググればとしか言えない。
本気度何パーセント?
341わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 09:53:56.54 ID:55XHCPkC
うちの子はものすごいビクビクちゃんで、ちょっと音がしただけでビクッ!
とします。これはやはり子猫時代になんかあったんでしょうか?
それとも個猫差なんでしょうか。
342わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 10:40:14.35 ID:wxq7bjo+
>>341
性格だよなあ。
うちも音でビビって隠れる子もいるし、平気な子もいるし、音の方向に探索に走る子もいる。
343わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 14:49:05.41 ID:swgPtJFm
デオトイレについて質問。
フード付きとハーフカバーのすのこ部分は兼用可能?
今、フード付きを使ってて週毎にすのこ部分だけ取り替えたいんだけど。
344わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 16:26:27.35 ID:wHyUcyxd
>>343
こっちの方がいいかも
【猫】システムトイレ5【オンリー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1334612249/
345わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 16:28:19.05 ID:PB0J6CHX
長文すみません、質問お願いします。

3か月のメスの子猫が3匹います。
1匹だけ非常に小柄で動きものんびりした子がいて、他の2匹に羽交い絞めのようにされます。
小柄な子と、他2匹のうちの片方は実の姉妹猫です。
人間から見てると嫌がらせとかケンカ吹っかけてるようには見えず、じゃれついてるように感じます。
が、小柄な子からすると他の2匹は大きくて重いので恐怖なようで、とても嫌がります。

7月末に猫風邪で通院したころから、体格や動きの速さに差がついてしまいました。
人がいる時なら引き離してやれますが、猫だけになる日中はケージに隔離したほうがいいでしょうか。
ケガをするようなじゃれ方ではなく、小柄な子がとても嫌がるのが気になっているだけなのですが。
他の2匹がいると、あまり遊ぼうともせずお年寄りのニャンコみたいな感じなのも気になっています。

346わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 17:12:01.87 ID:wxq7bjo+
>>317はどうなったんだろう見つかったのかな
347わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 19:04:02.93 ID:7NTbDOP2
生後3ヶ月の雑種の女の子の下僕をしています
体重1.8Kでよく動き回るタイプです
ごはんはロイヤルカナンのキトンというものを食べてもらっています
最初はおいしそうに食べていましたが最近飽きてきたのか食べが悪いです
袋に書いてある規定量の半分くらいしか食べてくれません
たまにあげるささみなどはがっつくので、食欲はあるようです
かと言ってごはんを変えたりするのも負担になるかと躊躇しています
成長期なので心配なのですが、どのように対処したらよいでしょうか
348わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 19:33:38.05 ID:m+I5fKjf
>>347
>最初はおいしそうに食べていましたが最近飽きてきたのか食べが悪いです

うちも飽きが来たときがある。ある日突然「えっ?好物じゃなかったの?」って感じで
ぜんぜん食いつかなくなった。で、違うメーカーや別味の缶に変えたりすると食べ始める 。
2、3種類を適当にローテションさせてる。
349わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 19:38:29.13 ID:QD+1vZ1S
>>345
その1猫だけケージに入れたらスねちゃうだろうから
大小のケージ用意して、大きい方に2猫、小さい方に
そのチビっ子1猫入れたらどうでしょう?
うちはケージを買わずに100円ショップのキッチンネットを
大量に買って結束バンドで止めて自作しました。
慣れてくるとロフトとか作れるようになって楽しいですよー
350わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 19:58:39.21 ID:55XHCPkC
同じフードだと結構飽きますね。
うちも色々なのをローテーションしてます。
351わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 20:28:34.20 ID:EGpULmZS
>>347
その齢ならキトンより『ベビーキャット』が良いんじゃないかな?
内容違うから確認してみて

うちの子は5ヶ月で不妊手術する迄ベビーキャットだったけどモリモリ食べてた
いまキトンだけど飽きたのかかつお節を微量振りかけないと食わなくなったw
352わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 20:52:59.95 ID:TXXFvcpd
347さんじゃないのですが、うちもロイヤルカナンのキトンを食べさせてて
最近食いつきが悪くなりました。5ヶ月です。
ローテーションにおすすめの他のフードを教えていただけないでしょうか?
353わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 20:59:21.01 ID:kDqZun5U
ベビーとキトンに分かれてるのはベッツ(療法食)じゃないか?
普通のロイカナの方はキトンからのような

幼いうちに覚えた味のものを猫は一生好むとも言うし
元気なら様子を見つつ2〜3種のフードをローテーションしてみても良いと思うな。
同じぐらいの価格でよく店頭にあるのはニュートロのナチュラルチョイスとか
療法食も出してるヒルズとか。
療法食になるとほとんどロイカナベッツかヒルズPDしか選択肢がないんで
同メーカーの味に慣れさせておくのも良いかも知れない。
ヒルズは食べない子とか、逆にロイカナが合わない子も居るし(ビートパルプが合わない子は便秘する)w
個性や好き嫌いを調査しておくともしもの時に便利かも。
354わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 21:20:24.35 ID:1lunaTwH
>>347
うちも規定量より少ない量しか食べなかったけど、
今では5kgの立派な成猫になったよ。
体重がきちんと増えてるならそこまで神経質にならなくて大丈夫だと思う。

昔獣医師に相談したらやはりフードの粒が大きくて食べるのが大変ということは
あるらしい。砕いてあげたり、ロイカナのベビーキャットをあげてはと
言われたことはある。ベビーキャットはこれ。
ttp://www.royalcanin.co.jp/pb/cats/fhn/babycat/

フード食べないからってササミをあげたりすると、
フード食べないとオヤツ貰えるって覚えてしまうからやめた方がいいかもよ。
フードを切り替えるなら徐々に量を増やして時間をかけて切り替えれば大丈夫では。
355わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 21:26:31.69 ID:kDqZun5U
>>354
おお、ベッツはベビーケアとキトンケアだったか
356わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 21:33:36.98 ID:nrmJiBt4
うちで飼ってた歴代の猫はみんなフードに文句言わなかったな
おやつとかあげずにフードだけて育てたから、食べ物はこういうもんだと刷り込まれたのかもしれない
357わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 21:46:00.65 ID:bkxkaivt
>>347
うちの子たちの仔猫時代は、ピュリナプロプランの仔猫用が大好きでしたよ。
いくつかのフードをちょこっとずつ出してどれが一番食べるかやってみたら
ダントツでした。
大きさも小粒で食べやすかった模様。

ただし、1歳半の現在は低カロリーフードを食べてますwww
358わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 22:45:32.23 ID:PUDwFCrT
●についての質問です 生後3ヶ月の子猫です
●の時間って、だいたい決まってますか?
ウチの子が早い時は夕方6時〜7時くらいにしてくれるんだけど、今日はまだしてくれません
もう少ししてでないようなら濡れティッシュで尻穴刺激作戦を開始しようかとおもうんですけど
一日くらい出なくても平気なもんでしょうか?
なにぶん猫初心者なのでちょっとのことが心配で心配で
359わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 22:51:27.50 ID:j8UQOANN
>>358
うちは一歳だけど、夜寝る前だったり(人間が)、就寝中だったり(人間が)、朝いちでしたり、まちまち。
人間でも大体決まっているけれど、まあそうじゃない時もあるからねー
無責任にもう少し様子見てみたら、とも言い切れないけれど
360わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 22:52:55.57 ID:wxq7bjo+
文章へたくそだけどすまぬ。ちょっと知恵を貸してちょ。
自室が畳、爪でパリパリやられるから、畳をガードするために薄手のカーペットを敷いて、鋲で止めてるんだけど、ねこがガジガジして鋲を抜いてカーペットを捲ってしまう。
四隅だけ止めるのでは頼りないかと思って、ふちも真ん中も鋲で止めまくったけど、片っ端から全部抜いてしまう。
薄手カーペットは安価だし、だめになったら都度買い替えるつもりだから、パリパリやるのはかまわないんだけど、
鋲を抜いて捲るもんだから、畳がさらに被害&踏んだら痛い&ねこに刺さったら大変。
鋲を抜かれない、もしくは、他の固定方法等、なんかいい対策案はないですか。
361わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 23:08:24.45 ID:Rgi1zU4G
家の敷地内に住み着いた野良猫(老猫?)をなんとか室内飼いにしたいのですが
長い間外で暮らしていた猫を完全室内飼いにするのは難しいでしょうか?

362わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 23:36:20.61 ID:kDqZun5U
>>358
成猫の場合ですけど、猫に限らず人間もそうですが
何日うんこしなくても平気かと言うのは個体差があるので具体的な数字は出せません。
下腹部触ってみて、お腹張ってるのに何日も出ないとかってなると問題ですが
別にお腹張ってなければ最大で7日ぐらいなら平気です。
あんまり長期間うんこ出してないと、カッチカチになってて出にくくなってるでしょうが。

何日うんこ我慢出来るかって言うのは、腸の容量にもよるでしょうし
水分、油分、繊維・・・そもそも食事量が少なければ作られるうんこが少ないですし
餌の種類によってうんこの量も変わってきます(一般には穀物が多いとうんこが増えるとか)
うちの便秘気味の子の場合、うんこ少なくなると謳ってる肉主体のフードで
製造されたうんこの量が少なくてなかなか便意が起こらず、水分抜けてうんこがカチカチになって排便出来なくなる、といったトラブルがありました。
適度にうんこ増量される程度に穀物を摂るのも便秘予防には良いようです。

で、問題の一日うんこなしですが、日数的には全く問題ないかと。
お腹さわって張ってなければ問題ないのです。
逆にお腹張ってれば何日目だろうと問題ありです。
363わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 23:48:29.00 ID:kDqZun5U
>>361
7年外猫やってた子を引き取って室内猫にしましたが
2年経った今では全く外に出たがりません。外見るのは好きですけど。
何歳の猫でも、室内飼いは可能ですが猫と飼い主の双方に相応のストレスはかかります。

急に閉じ込めるのはかわいそうだろうと、散歩させようとしたりおねだりされたら庭に出してあげたりするのは
猫にとって閉じ込められる時間と外に出られる時間があって、そうなる理由もわからず、逆に混乱させてしまいます。
脱走防止策を講じ、猫を迎える準備が整ってから
猫を拉致監禁してどれだけおねだりされても絶対に外に出さないことが重要です。
個体差もありますが、早ければ3ヶ月〜半年、長くても1年前後で室内飼いに慣れるかと思います。
勿論、猫じゃらし等を使った適度な遊び、普段の生活に高低差のある運動(タワー等)
安心できる寝床、おいしいごはん等、過不足ない生活を与えてあげる事が大事です。
日の当たる窓際等、外が見える場所に座布団を置いてあげると、日々の慰めになるかと。
(猫が外を見るのは、外に出たいからではなく、TVを見るようなものと言われています。
 見える場所=縄張りなので、変化がないか監視しているのです。
 熱心に眺めているからと言って、一度外に出してしまうと、毎日パトロールしたがるようになってしまいます。
 人間の都合で外に出したり閉じ込めたりするのはかえってストレスになります)
364わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 23:51:00.00 ID:PUDwFCrT
●の質問したものです
>>359>>362さんご丁寧に回答ありがとうございます
まだ我が家に来てから1週間なのでちょっとしたことでドキドキしてしまいます。
本猫は元気そうです お腹はパンパンではないようですが触り慣れていないのでよくわかりません
抱っこ&なでなで嫌いガールなんです…
昨日は朝食べてなかったので慌てて獣医さんの所に行き、特に問題ないと言われ、夜には食事を食べ、●もしたのでほっとした矢先に
今晩は●をしないと…
フードはロイヤルカナンのキトン用をカリカリのまま与えてますが、明日はお湯ふやかしにもどして見ようかと思います
365わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 01:27:27.06 ID:YJuYE4SU
ロイカナベビーキャットはキトンより小粒になってるよ
説明では1〜4ヶ月って書いてる。ご参考に
366わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 02:18:32.99 ID:4CJXveRH
>>347
ロイヤルカナン中心に子猫を育てた者です。(現在1歳の女の子)
12週間で家にやってきて、4ヶ月まではベビーキャット、4ヶ月以降はキトンをあげてましたが、やっぱり飽きたようで食いつきが悪くなりました。
それからはピュリナワンを少しずつあげたり、ロイカナのウエットを1週間に一回くらいの頻度であげたりしたらロイカナのカリカリの食いつきも元に戻りました。
うちの子に合わなかったのがサイエンスダイエットで、全然食べませんでした。
好みもあると思うので、少量パックをいくつかの種類で買って来て与えて見るのがいいと思います。
ちなみに今はロイカナとピュリナワンのインドア用を与えてます。
367わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 05:35:07.01 ID:ygPkJzTl
>>360
画鋲でとめないで、カーペットがまくれるところに、ダンボールをひいたらどうだろうか。
うちは、畳の被害がないけど、ダンボールで爪研ぎすのが好きです。
ホームセンターなどで売ってるのを使ってます。
368わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 07:34:24.60 ID:SpOw9Dpn
>>364
前日の朝食べてなかったのならまだ出すだけの量ができてなかったのかも
369わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 07:54:29.13 ID:l4m2Avu0
>>364
ちょっと構いすぎ。
飼い主が神経質だと、猫もストレス感じて落ち着いてトイレもできなくなる。
家に来てまだ1週間、抱っこや触られ嫌いで飼主を信用していないのに、イチイチ構いすぎて猫のストレスが大きいと思う。
朝食の件は、そのまま置いておけば何度かに分けて食べたと思う。
370わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 10:08:15.53 ID:FUYY5eOz
>>367
ありがとう。
段ボールをどうやって敷くんだろう。
カーペットの下?上?
本でも詰めて、重しにしちゃう?
371364:2012/09/10(月) 11:07:13.08 ID:beQOYHLg
>>369
●、先ほどしましたありがとうございます
少し水分が少なくて、毛が混じっていたので出にくかったのかもしれません
確かに心配し過ぎですね…
かまい過ぎは気をつけてて向こうがじゃれて寄ってくるまでこちらから触らなかったりしてるんですが…
だっこ嫌なコですけど、遊びは大好きで激しくじゃれたり駆け回ったりしてます
以前飼い始めたばかりの子が1週間で死んでしまいショックでしたので、ついつい保守的になってしまします
もう少しおおらかに見守りたいなあ・・・・
372わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 11:12:39.09 ID:TFs0VU/f
うちにきて5ヶ月の子が初嘔吐。慌てて病院いったけど、胃薬で様子見だー。心配だわ。
(誤食の可能性は今のところあまりないので造影検査は保留)
本猫は元気いっぱいなだけに何故なのか気になる。
あと雑種なんだけど5ヶ月で3.3kgってちょっとデカいかな?大きくなる子なのかな。
肥満じゃないとは言われたけど。

373372:2012/09/10(月) 11:13:12.92 ID:TFs0VU/f
うちにきてからは3ヶ月だった。
374わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 11:17:01.43 ID:VredRhhs
>>370
上から

カーペット
ダンボール


こんな感じ。ダンボールは全体にやる必要はなくて、猫がカーペットを
めくってしまう範囲でいいかと思う。
ダンボール箱を分解して1枚分ならさほど盛り上がらないかと。


375わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 11:19:46.26 ID:Joz+awEr
ウチの子のンチが、寝てても気付くくらいにクサイのですが、そんなもんなのでしょうか?
臭さを表すことが出来ないので表現が難しいのですが・・・。
やはり普段食しているエサにもよるんですかね・・・。
ネコは臭いいう感覚ってないんでしょうかね?いつも自分のンチをフンフン臭ってるけど、意にも返さないんで。
376わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 11:28:53.67 ID:beQOYHLg
>>375
ウチの子は逆にそんなに臭くない
飼う前に飼育本たくさん読んだりペット板見て猫のは超クサイと覚悟してたんだけどそうでもない
食事とか猫砂とかで違いがあるのかも?
377わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 11:37:10.87 ID:1O6fl2tI
>>375
腸内細菌環境がよくないのかも。
万田酵素や大高酵素などの酵素会社が出してる、ペット用酵素や、ビオフェルミンなどの乳酸菌で、腸内を整えてあげると、ずいぶんニオイ軽減になりますよ。
ウチは便秘ぎみだったので、ペット用酵素をやってたら、快便になり、ニオイも気になりません。
378わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 11:40:03.93 ID:j4Iwnse4
>>375
猫のうんこは臭いものです。
猫本体があまり臭わない代わりに排泄物はグレートなスメルです。
埋めればあんまり臭わないんですが…飼い猫はあんまりわかってないのが居る模様w
砂の粒が小さい方が埋めやすいし、埋めた時に隙間がないので臭いが漏れてくることも少ないですが
今お使いの砂で不便がなければ無理に変える必要もないでしょう。

臭因は猫の腸内環境の個体差
食べてるもの(肉食べると人間でもうんこ臭くなります。猫草食べすぎると猫には居ない筈の菌が増えてバランスを崩すとの報告あり)
肛門腺液(うんこひり出す時に一瞬に出すのが普通で健康な証)
等々…まあ個性ですね。
あんまりひどい悪臭ですと腸内の菌のバランスが崩れてるかも知れませんので
よほど気になるようでしたら検便してみるのも良いかも。
うちは二匹居ますが、それぞれの違う臭いのうんこを出しますw
379わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 12:05:44.67 ID:LY6U+56J
>>375
自分のンチの後、あまりの臭さにゲロ吐いた猫がいるってw
しつこく砂をかけるタイプの子で確認も執拗
何度か続いたので病院に行き、獣医師に「すぐに片付けちゃってください」って言われたと。

臭いはエサがダイレクトに影響するよ
肉が多いと人間でも臭さが強くなる
380わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 12:09:49.23 ID:l4m2Avu0
>>371
出たようでよかった。
字数制限あるのでぶっきら棒でごめん。
前のトラウマか…だから慎重にね…それはわかる気がする。
前は下痢や嘔吐などの病状があったんじゃないかな。
●が普通で元気なら大丈夫。
ジッと見られるとストレスだから、心配だろうけど素知らぬ顔して横目で観察ね。
381わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 12:11:02.02 ID:FUYY5eOz
>>374
あー、そうか。ありがとう。
ちょっとやってみるわ。
382わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 12:18:24.40 ID:tE3CU/Nv
うちの子のンチもかなり臭い…鼻が曲がりそうなレベルで。
ロイカナベビーあげてるんだけどロイカナって臭くなる?
ならないなら病院連れてく。
383わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 12:39:28.88 ID:j4Iwnse4
>>382
ロイカナベビーはわからないけど、ロイカナベッツのフィーメールケアで臭くなった事はある。
(ちなみに今のメインはピュリナワン「お腹にやさしく毛玉ケア」)
うちのは2匹同じもの食べててもうんこの匂いも見た目も違うんで、やっぱり個体差もあるかと。
ベビーあげてるぐらいの月齢なら健康診断やワクチン、避妊去勢の事前検診もまだ控えてるんでは?
その時についでに検便するぐらいでも良いと思うよ
384わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 12:44:27.63 ID:hYaMrouD
うちもロイカナはフィーメールケアとphコントロールをあげたことあるけどどっちもすごく臭った
同じ療法食でもヒルズだと臭わないし、ほかの普通の総合食でもそこまで臭くない
なので猫はロイカナ嫌いじゃないけど人間側が買うのをためらってしまう
385わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 12:48:08.53 ID:UWa3Rpf9
>>382
ベッツは臭いよ
ビューティフンを混ぜてあげると幾分臭いがマシになる
386わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 12:54:08.26 ID:tE3CU/Nv
>>383
一回目のワクチン時に検便したら異常なかったけど、うちの子少し離乳食遅れてて、ワクチンうった辺りからようやくロイカナベビーを食べ始めてくれたんだけど、離乳食に移行してからやたら臭い始めたんだよね。
ちょっと離乳食のせいなのか猫によるのかプロじゃないんでさすがにわからないんだけど、二回目うつまで様子見でも大丈夫かな?
387わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 12:58:08.78 ID:beQOYHLg
>>380
前の子はとにかく大人しくて、●も全然しなくて
今思えばショップの時点で何か病気になっていたんだと思うんですが、ショックで…
今の子も顔がちょっとブサ…いえ個性的なせいかもともとスコとは思えんくらい価格が安くて、
生後3ヶ月目にしてさらに値下げされてて、このままでは系列店にドサ周りコースだ!!
…となんか危機感感じてつい引き取ってしまいました
ペットショップからの引き取りの悪い点や、スコの遺伝質とか充分わかった上で引き取ったつもりなんで
もう少し肝を太くもつようにします

ちなみに、エサはロイヤルカナンの子猫用ですが●はそんなに臭くないけどなあ
388わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 13:07:46.31 ID:j4Iwnse4
>>386
実際見た訳じゃないから保証はできないけど、次の診察まで一ヶ月以内なら様子見でもいいんじゃないかと。
うんこの色、質感、臭い、時間・・・食欲、運動等、メモと言うか観察日誌付けてみても良いかも。
離乳直後だとまだ腸が慣れてなくて、しばらくしたらマシになるかも知れないし
これからうんこゆるくなっていくようだと、すぐ診せた方が良いかも知れないし。
一応ロイカナキトンは整腸作用のある菌とか配合してるみたいだし、悪いフードじゃないと思います。
(便臭低減効果があるのは成猫用フードで、子猫用のはそういう効果があるとは明記されてないね)

お医者さんも、検便や血液検査の数字を分析して診断してくれますけど
それが一過性なのか、今特別悪い状態なのか、慢性なのかって事は普段の様子から問診していくものですから
言葉を喋れない犬猫小動物の場合ですと、飼い主さんの普段の観察が大事になってきます。
普段から気になる事があるなら、いつもどんな感じなのかメモ取っておくと良いですよ
389わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 13:14:36.98 ID:tE3CU/Nv
>>388
後出しで悪いんだけど、まだ完全に離乳してなくてミルクもあげてるんだけどそれも原因になるかな?
ンチメモは前から書いてる食事量メモと一緒に今日から取ることにするよ。
390わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 13:22:32.73 ID:j4Iwnse4
>>389
可能性としてなくない、かな?
単純に水分沢山取ればそれだけうんこにも水分いくし(見た目にわからないけど若干ゆるいのかも知れない。臭いが増す事もある。健康上問題ない)
猫は乳糖を分解する酵素が、離乳したあたりからあんまり出なくなるそうなので
(猫が牛乳駄目なのはこの為。ミルクを飲む必要がなくなると酵素も出なくなるのです。日本人も乳糖不耐性の人いるね)
もしかしたらミルクがあんまり体に合わなくなって来てるのかもね。
欲しがるならおやつにはいいかも知れないけど、栄養は固形物の方が圧倒的に高いし
うんこの硬さ観察しつつ徐々にミルク減らしていってくださいw
いつまでも甘えてミルク欲しがるのもかわいいけどねww
391わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 13:32:39.02 ID:tE3CU/Nv
>>390
固形物よりミルクの方が喜ぶからなかなかやめれなかったけどやめた方がいいならそうするよ。
まだコロコロンチは一回も出たことなくて、固めのチューブからしみたいなンチしか見たことないんだけど、これまたミルクもあげてるせいだよね?
ミルク減らそうとお水もあげ始めてるんだけど、皿から飲むのが不得意でずっとくしゅんくしゅんしてて困ってるんだ。
392わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 13:51:43.42 ID:ECjyt8Ob
>>391
横からだが、離乳食始めたらウンコしっこ共に、ミルク時代に比べて臭くなるのは普通だよ。
むしろ健全に内蔵が働いてる証拠。老廃物をきちんと排出できてるから臭くなる。
ミルクは好きなら嫌がるまで与えて大丈夫。
うちに、去勢するまで哺乳瓶くわえてたのがいるけど今3歳で元気にしてる。
ウンコはチョコボール。つやつやのコロコロ、たまに柔らかい。

ウンコが臭いのは、肉食なら当然だから、ガマン汁w
むしろ軟便の理由を疑うなら寄生虫かな。瓜実とかなかなか検便じゃ見つからないよ。
まあノミがいないなら人間にも猫にも感染しないから問題ないけど。
保護して半年とか一年で見つかることもある。

瓜実条虫は、伸び縮みするウジみたいなのとか、白ゴマが肛門やウンコや寝床にいないかチェックね。
393わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 13:58:56.26 ID:j4Iwnse4
>>391
本人(猫)の欲求と体の求める栄養は別だからねえ
あんまりいきなり変えると腸が追い付かなくて下痢するかも知れないからちょっとずつで良いよ。

チューブからしや黄土色の絵の具みたいなうんちは乳児期のうんちだねえ。
固形物食べ始めたらミニマムなコロコロうんこになるのが普通かな。
googleやYahoo!で画像検索してみると参考画像拾えるかも。

水は、ふやかした離乳食で水分摂れてるなら別に平気だよ。
完全なドライの状態のフード食べるようなら喉渇くから飲むだろうし、
皿から飲もうと努力もしてるようだからそのうち上手になるかと。
誤嚥で肺炎とか起こすと怖いけど(パンダの赤ちゃんもこれで死んだし)
そうでなければ何事も練習あるのみw
394わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 14:05:22.10 ID:tE3CU/Nv
>>392
まだ全然ミルクは好きみたい。可愛いよね。やっぱ赤ちゃんなんだなぁって思う。嫌がる日が来るように見えないw

臭うのが健康な証拠なら我慢できるよw
寄生虫は検査したけど調べてわからないかもしれないなら可能性はあるよね。
保護したての時に結構ノミがいて獣医で薬塗ってもらったらパッタリいなくなったけど、その時に寄生されてるかもだしね。
今ンチと肛門見たけど白ゴマやウジみたいなのはいないっぽい。寝床は白い敷物だから判別不能…参ったな。
395わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 14:11:53.48 ID:tE3CU/Nv
>>393
マイペースにのんびりやるよ。

ンチの色は茶色なんだけど柔らかさがからしとかそれくらいってことね。説明不足でごめん。

離乳食は普段水でふやかしてあげてるけど、ミルクあげるときは水分がミルクでとれるから練習でふやかしてないやつも一緒にあげてる。
固さはいきなり変えたり戻したりしない方がいいかな?質問ばっかですまんね。

やっぱり哺乳器だけじゃなくて皿からでも誤嚥あるのかー。ずっと気を付けてたしそれ聞いちゃうと怖くて皿であげれないな…
396わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 14:31:15.70 ID:j4Iwnse4
>>395
トータルで同じ量のフードと水分が摂取できてれば問題ないと思います
一般に、ドライよりウェットの方が水分量の関係で少ない量で満腹になりやすいので
あんまり水分量多いとドライの必要Kcal量食べきれないかも?
基本は観察しながらちょっとずつ変えていく、が何でも無難です。
いきなりは体がびっくりしちゃうからね。
朝はドライ状態で昼ごろミルク、夜はふやかして・・・とかでもいいと思うし。
将来どういう食事にするかは猫それぞれ飼い主それぞれだけど
ドライ主体にするならちょっとずつ完全ドライにしていったらいいんじゃないかな。
(成猫になったら、尿路疾患を懸念して水分摂らせる為にウェットを織り交ぜていく人もいるし
 ウェットは歯石が溜まり易いからほぼドライしかあげない人もいます。一長一短です)

誤嚥は怖いけど、水は基本的に「いつでも飲めるように」。
水分を沢山摂るのが、尿路疾患予防になるし、さっきも言ったけど練習あるのみです。
子猫なら5cmくらいの台に水皿載せた方が、ちょっと飲みやすいかも?
(早食いでの吐き戻し防止に成猫なら15cm程度の台に餌皿を載せるというのがあるのですが
 それと同じで、飲む時に少しでも頭が下がらないほうが飲み込みやすくなるかも)
基本的に人間でも、逆立ちしながら飲み込んでも食道の動きで胃まで到達するものですが
やっぱり重力に逆らわない方が楽なのでw
397わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 14:43:29.92 ID:tE3CU/Nv
>>396
うわーふやかした状態でg量ってた…多分足りてない気がする。
あなたが提案してくれた朝ドライで昼ミルク、夜はふやかしプラン試してみるよ。

お二方アドバイス本当に助かります。ありがとう。

水なんだがそろそろ仕事の猫育休終わってしまって行かなきゃいけないから置きっぱなしにしたいんだけど、いつでも新鮮な水が飲めるようにピュアクリスタルみたいなウォーターファウンテン買おうと思うんだよね。ああいうのなら結構水の位置が高めだから飲みやすそうだしさ。
オススメの機械とメリットデメリットあったら教えてくれると嬉しい。
すごい暴れる子だからそもそもが無理かもしれないけどwその際はこぼさないしつけができるまで育休延ばすわw
398わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 16:06:37.26 ID:VPumNa8L
質問です

現在7ヶ月目の雌不妊手術済を飼っていて、これから1月半のワクチン未摂取雌猫を引き取るんだけど
ワクチン摂取まで完全隔離の方が良いですか?
399わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 17:31:35.53 ID:6HoCTWgb
みなさんはコバエや蚊の対策って、どうしてます?

400わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 17:54:36.39 ID:LY6U+56J
>>397
ピュアクリスタル使ってる。
他と比べて音がほとんどしない。
メリットは毛やホコリの心配がなくなったこと
水がきれい
軟水化フィルターでちょっと安心

デメリットは↓
http://www.youtube.com/watch?v=4BNJqppQsYI
401わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 19:27:47.13 ID:TuEH5/JO
>>398
私だったらですが
先住がワクチン2回終わっていて、新入りが白血病&エイズがマイナスなら隔離はしないかな。
ただ、ワクチンしたからといってすぐに免疫がつくわけではありません。2週間くらいかかるといわれていますよ。
402わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 19:30:44.00 ID:VPumNa8L
>>401
そっかぁ
ワクチン摂取できる2ヶ月目まで隔離します

ありがとう!
403わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 19:35:39.01 ID:VredRhhs
>>400
ちょっww手洗い桶になってる
404わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 19:57:35.55 ID:LY6U+56J
>>403
最初は普通に飲んでたんだよ
週一の分解掃除を見られてふたがはずれることを知られてからこうなったorz
DQNなDJみたいにキュッキュキュッキュしつこい
水の入れ替えは猫が見てないところですべし

もう一匹、水飲むのがへたな子がいるんだけど、これにしてからむせなくなった。
405わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 20:08:38.26 ID:VredRhhs
>週一の分解掃除を見られて

そーなんだよね。
「猫にはわかねーよ」って思っているのは人間だけで、しっかり見ているんだよねw
406わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 20:56:44.40 ID:SpOw9Dpn
「中に何かあった!!1!!」って思って興味津々なんだろうなw
407わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 21:09:13.83 ID:/En3db9R
>>484
おつかれ
408わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 22:13:57.44 ID:FUYY5eOz
>>407
遠投むちゃ振りw
409わんにゃん@名無しさん:2012/09/10(月) 23:44:44.69 ID:EtXdo4mS
前足がポコポコした猫が好きなんだけど、
なんというか、接地する"握り"の部分(肉球がついてるパーツ)が
肉厚でポコポコしてる感じの足、
どんな種類の猫が、そういう可愛らしい足の持ち主なんでしょう
て、われながら意味わかんないなw
アビシニアンの特徴と正反対の足、といえば通じるだろうか
410わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 00:20:34.30 ID:5z8vPO/t
>>409
ポー(足先)が肉厚で丸みがある猫さんね。
体格で言うと、ドメスティックタイプやコビー、セミコビーの比較的がっしり系に多いよ。
ちなみに、うちのはブリスコだけど、ドラえもんみたいなポー持ちです。
411わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 11:03:16.34 ID:3v/8x7e1
お願いします
1歳3カ月の雄猫(去勢済み)のワクチン接種についてなんですが
接種する当日は絶食、などはありますか?
病院に予約はしたんですが、
注意事項など聞き忘れてしまいました.
412わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 11:11:28.40 ID:fAM19uQN
>>411
病院によってまちまちなので、直接電話で問い合わせよう
413わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 11:26:31.66 ID:WBuNaKau
私は猫は好きでも嫌いでもありませんが、彼氏が大好きで
「にゃんにゃん、お前はにゃんにゃんなのか?にゃんにゃんなのかにゃ〜?」
とか言って気持ち悪くてしかたありません。
何とかなりませんか?
414わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 11:27:25.62 ID:pUZ6A6go
>>411
昨日ワクチン接種してきました。
特に事前準備は要らないです。
強いて言えば、これから病院に連れていく。
とぬこが察知したら逃げまくるので(うちの子はテレビの裏に隠れました)
そのくらいかと。
あと、接種後は興奮させないようにとか先生に注意されました。
415わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 11:34:07.66 ID:Bh4JjvQt
>>411
全身麻酔の手術なら絶食は必要だけど、ただのワクチン摂取なら
特に必要なことはないと思うよ。
強いて言えば健康であることだけど、打つ前に病院で軽くチェックするだろうし。
打った後は1日位は安静を心がけた方がいいとは思う。
416わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 11:34:30.53 ID:XrsCG9T4
>>413
こんなとこで釣りしてるお前も相当キモイよね
417わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 12:08:13.10 ID:XcpazQDs
>>411
絶食の必要はないと思うよ
当日に健康診断などをやっておくとよいので、尿やうんちを持っていけるといい
あと、ワクチン接種後は様子を見ていた方がいいので、出かける予定などは
できる限り入れないように
418わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 12:38:42.80 ID:7zSy0rG3
ペットドックをしたことある方いらっしゃいますか?
今月、1歳になる猫に受けさせたいのですが、費用などは聞いて(16800〜)
わかっても具体的にどんな感じなのかわからなくて。
レントゲンやエコーって、ビビリな子には結構なストレスになっちゃいますか?
かかりつけが猫へのストレスをすごく重要視していて、不必要な検査や投薬は悪!
って感じなんですよね。だからもう一軒の病院ですることになりそうです。
今現在健康なので今後のためにもデータが欲しいと思ったんですが
去勢前の血液検査しかしたことがなくって。
問題がない今だから検査ってのはやっぱり変なのかな
419わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 13:07:47.65 ID:bX42R3Go
>>418
レントゲンとかって、あまり体に良くないから、無闇に受けさせない方が
いいと思うけど・・・
血液検査の細かいやつとかじゃだめなの?
420わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 13:22:10.86 ID:ebd6pg8F
レントゲンが身体に悪いとかどこの放射能ですか
寿命20年前後でレントゲン1回ぐらいで何が変わると言うのか。
421わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 13:27:34.92 ID:7zSy0rG3
>>418
どうもありがとうございます。
老猫をみとってまだたいしてたっていないので
「もう少し早く気づいていれば」となるのが怖くて少し神経質になってるのかもしれません。
落ち着いてよく考えて見ます。
422411:2012/09/11(火) 13:42:04.37 ID:OeGEa6qc
皆さんありがとうございます
安心して接種行ってきます
423わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 13:42:33.35 ID:XcpazQDs
レントゲンやエコーはじっとしてないとだめだから、元気な子の場合押さえつけたり麻酔が
必要になるんじゃないかな
病院だけでもすごくストレスだろうし、必要があって「ここを調べる」とかじゃないなら
いらないんじゃないかなあ
ストレスは影響大きいよー
看取ったばかりだと、あれもこれも気に掛けてあげなくちゃってなるのはすごくわかる
私ももし次に縁があったら、神経質になっちゃいそうだなあと思ってるし
424わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 14:27:51.14 ID:2ofqRp6K
自分は年に一回はレントゲンとエコー、血液検査してもらっている。猫の場合、病気の症状が出る頃にはかなり悪化していることが多いというから、何事も早期発見と思っている。
暴れる子なら、スタッフが数人いる病院がおすすめ。上手く押さえていてくれるから、スムースに検査できるはずだよ。
425わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 17:01:03.55 ID:oWPxj8wU
レントゲンやMRiで沈静かけなくていい病院があるのか。
かかりつけは医者としては信頼してるが人手がなくて要麻酔だから羨ましいな。
426わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 17:01:46.24 ID:oWPxj8wU
あ、MRiじゃなくてエコーか。失礼
427わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 17:23:49.64 ID:JSgLWvxy
さきほど野良猫と遊んでたら、誤って尻尾を切断してしまいました…
病院に連れて行ったほうがいいんでしょうか?猫は特に痛がる様子も無いです
428427:2012/09/11(火) 18:37:19.70 ID:JSgLWvxy
念のため洗濯ネットに入れて病院に連れて行ったところ、飼い猫以外の治療はできませんとのことでした
出血も特になく歩行にも支障が無いようでしたので、いつもいる場所に離してやりました
お騒がせして申し訳ありませんでした
429わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 19:23:22.06 ID:gwOdxukm
爪とぎって何を使っていますか?
麻の素材のものとダンボールの素材のもの
両方買ってみたのですが未だジーパンや枕などでしかしてくれません
4ヶ月の猫なので、固くてまだてできない、とかでしょうか?
430わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 20:00:40.80 ID:8HfDNApu
>>429
うちは2ヶ月でお迎えしてすぐ段ボールの使ったよ、生家で躾られた模様
デニム地とか絨毯素材とか色々用意してみたら?
あと人間がお手本を見せるのも効果的らしい、楽しそうにやるのがコツ
431わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 20:09:10.06 ID:pUZ6A6go
いわゆるダンボールみたいな市販の爪とぎと、ぬこタワーの柱部分に
巻かれている荒縄みたいなので、よく爪とぎしてます。爪切りもしてます。
432わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 20:34:11.50 ID:uO1PO97V
>>429
ダンボールの床置きタイプと床のコルクマットでしています。
コルクマットはどうかな…と思うんですがニ○リの安物なんでまあいいか、と。
始めは壁やラグマットでもしていたんですが
その度にダンボールの所に連れてって前足もってカキカキさせたり
ほんの少量付属のまたたびパウダー付けておくうちに
段々決まったものにしかしなくなりましたよ。

でもたまに思い出したように壁にするので保護シート貼っちゃいました。
433わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 20:34:11.97 ID:n98kC4fW
うちは、ダンボールと角材。
ホームセンターで買ってきた角材のあまりを部屋に放置してたら勝手に爪研ぎに使われてた。
434わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 20:55:01.24 ID:YS1KtLSp
家は2か月でお迎えして床置きの段ボール爪とぎを置いたら
教えてもいないのパリパリしてたw
タワー設置したら柱の爪とぎに移行して
それ以外は全く使わなくなった
435<sage>:2012/09/11(火) 21:52:14.17 ID:MuEXW7HS
質問です。
耳の後ろの付け根らへんを掻いて2センチぐらいの
円形脱毛になってるんですが、また毛は生えてくるのでしょうか?
炎症になっていたので病院につれて行き、今は炎症は治っています。
黒猫です。
436わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 22:31:01.73 ID:4e2Zd1vx
>>435
主治医から特になんも言われなかったなら、衣替えの時期だしそのうち生えてくるかと。


質問。
段ボールの爪磨ぎを使ってると、カスというか、欠片というか、ポロポロ落ちない?
あれはマメに掃除するしかないのかな。
437わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 22:38:45.46 ID:bJgqvjXP
>>427
何を誤ったら尻尾切断するの…?
438わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 22:41:43.68 ID:szDtJHUa
>>437
トカゲか何かと見間違えたんでねぇの
439わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 22:46:16.19 ID:WnQYp8yO
>>437
触るなよアラシに
アラシはかまわれるから居着く
あなたもアラシ?
440わんにゃん@名無しさん:2012/09/11(火) 22:46:22.35 ID:Hr6kNVeL
>>436
削りカスでるよね。
うちのはプラスチックケースに入っているから
掃除の時にケースの底にたまったのを吸い取っているよ。
441わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 00:02:58.42 ID:4Sq7v8Mv
>>427は明らかにあやしいけど荒らし荒らし言ってる奴も荒らしだよ
442わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 02:01:27.83 ID:1gJEHnqc
>>436
削りかすの掃除が面倒って母が言うんで
色んなタイプを試したんですが、うちの猫は
「ダンボール製が好き」でした。麻タイプは見向きもせず orz
カーペットみたいなので作られてるトレー状の爪とぎは
ベッドだと思ってるみたいでした。
ひとつだけ、なんか特殊?な紙なのかなぁ、緑色の紙っぽいもので
作られてる爪とぎが有るんですが、削りかすの量がダンボールに比べて
ちょっと少ないです。でも少々高めです。
そこにゲロ吐かれたら泣きたくなる。
443わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 02:07:28.41 ID:ndYpNV6k
うちフローリングなんだけど、2畳くらいのスペースラグ引いてて
猫が爪研ぐこと前提で安いやつにしたし、実際にラグで爪研ぎしてる。
それ以外に高い所にも爪研ぎしたかろうと一箇所壁に100均の玄関マット(カーペット地)を貼っていたが、
ボロボロになってきたので麻タイプの爪研ぎを壁にかけて設置。
・・・以後3ヶ月以上麻には見向きもせず、ふりかけたまたたび粉をざーりざーりと舐めるだけの日々が続いたw(ラグは絶賛使用中)
ある日麻が爪研ぎであることに気づいたのか、気付いたらバリバリするようになったよ。
使わないものでも、スペースが許すなら放置しておくと、気が向いたら使うようになるかも知れないw
444わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 02:16:58.80 ID:zmT3s9VF
>>436
うちも脇が少し開いてるプラケース使ってる
脇から落ちてそこに溜まるので、掃除ついでに掃除機で吸う

引っ繰り返す時に念入りに掃除機で吸う

段ボール変える時に洗う……時もあるw
445わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 04:40:10.54 ID:xFyZVz51
>>436
削りカスの中に猫ツメがあるから掃除が楽しい。
446わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 09:20:19.46 ID:6AE27I2Y
どうやらうちの近所に野良猫がいるっぽいです。
前に一瞬だけ草かげに飛び込むのを見ただけで、姿も声も確認していないのですが…
姿を確認して、あわよくば保護したいと思っているのですが、何か良い方法はありますか?
447わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 09:31:05.70 ID:+Xp0VZMZ
>>446
終生面倒を見る覚悟と余裕をつくる

餌でつってみる

捕獲器を使う
448わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 09:32:32.59 ID:r1zUiHai
ゲロに関しては、毛玉が原因の可能性高いですよね。
ねこ草ってやっぱり与えた方が、ねこの健康にはいいんでしょうか?
449わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 10:44:15.19 ID:ZtaAPh2O
猫を譲り受けました、二歳雌焦げ色避妊ワクチン済み。
一昨日飼い主所有のリュックで連れてきましたが
まだリュックから出て来ず 猫の全貌を見る事が出来ません。。
ご飯とトイレは夜中に済まされていますが、近づくと唸り声を上げて威嚇(リュック内部)
静かな部屋にリュックを寝かせているのですが 3、4時間留守にしなければなりません。
おいて行っていいものか…悩んでいます
450わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 11:11:01.62 ID:ZtaAPh2O
>>449です、様子を見たいのですが、威嚇や唸り声を上げると
血圧が上がり心臓に大きな負担になるとネットで見てから気になっています。。
451わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 11:21:00.36 ID:+Xp0VZMZ
>>449
心配なら出掛けない方がよいかと
むしろ引き取ってすぐは出掛ける予定なんて普通入れないだろ
とりあえず隠れられるような場所に餌と水置いて慣れるまでなるべく構わない
そのうちに慣れる
452わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 11:23:04.23 ID:Ea1nb4ao
>>449
ご飯とトイレは夜中に出てきて自分でしてたってことかな?
だったらリュックおいて留守にすれば、人間がいなくなれば自分で勝手に探索すると思う
好きなように探索させて部屋に慣れさせないと、いつまでたってもリュックから出てこないよ
453わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 11:25:09.44 ID:Ea1nb4ao
−続き−
猫が誤飲しそうなもの、食べ物と植物、落とされたら嫌なものを片づけて
猫に入られたら困る隙間を塞いで
段ボールや家具の裏など、猫が身を隠せる場所を数か所作って、しばらく部屋にいないほうがいいんじゃない?
ビデオを仕掛けておけば、人間がいないときにうろつく姿が見られると思うよ
454わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 11:25:54.86 ID:F1r+BMnk
>>448
毛玉を吐いてるとかじゃなければ、毛玉が原因の可能性高いとは言い切れないのでは
猫草は体内環境を崩すとかでやらない方がいいと考える人が多くなってきてると思う

>>449
ケージは用意してないのかな
留守中にどこかに隠れられて、出てこなくなったら困るよ
静かになればリュックから出てきて探索するだろうけど、そういった様子を
遠目に伺えるようにしてた方が安心だと思う
455わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 11:26:12.69 ID:BDbniQpE
うちには7万の爪研ぎが2本ある…

うぅぅぅ…
456わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 11:29:11.02 ID:GA1w7ie+
7万の爪研ぎ…ソファかなんかと見た
457わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 11:30:26.61 ID:Ea1nb4ao
ごめん、>>453の食べ物を片づけてってのは、人間の食べ物ってことね
猫のご飯(ドライフード)と水は置いてやって、食べてなければ半日ごとに捨てて変えてね
2歳の成猫だと長期戦になるかもしれないけど、焦らずに…
458わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 11:39:21.85 ID:+Igq1AjP
猫3匹います、実家の猫を少しの間預かることになりました
猫用ケージを買ってそこに入れるつもりですが、その子が帰ったら
いらなくなってしまうので2段のものを買うか、3段を買うか迷ってます
うちにいる猫たちはケージを使ったことは全くなく、室内フリーです
もしうちの猫が使うなら3段にしてもいいかと思うのですが、
入り口を開放しておいたら猫たちはケージで寝たりするでしょうか
留守番や保護や隔離以外での猫ケージの用途ってどんなものかなと
459わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 11:49:44.04 ID:VZD08Xxj
>>458
うちは2ヶ月でひきとった時に「ケージは必須」と言われ買った。
必須じゃあないなwとは思ったが、あると便利だよ
2匹いるんだけど、1匹が時々「ひとりになりたい」って思う性分らしく
ケージ内に置いたベッドにそそくさと入ってくつろいでいる。
もう1匹は孤独癖ゼロなので獣医師に「ケージレスト」命じられた時しか使わない。
猫の性格によるんで必ず入るとは言えないけど
あって損することはないよ〜
460わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 12:01:35.33 ID:PdBFFp+3
>>458
あった方が絶対に良い
スペースが許すならな
いざと言う時にも何かと便利だし
野良を保護した時にも使えるし、病気が発症した場合やその他、使い道は幾らでもある

3匹も居るって事は相当猫も好きなのだろう
何時猫保護するやも解らんしな

3段の方がイイんじゃね?スペース的には一緒だし

> 入り口を開放しておいたら猫たちはケージで寝たりするでしょうか
最初からフリーだとどうなのかな?
でもさ、かまくらとかダンボールとかに入るの好きだろ?
ウチもフリーにしてる子でも寝るときや他にも自分が居る時にフリーにしても満足すると自分からケージに戻って行く子も多いしな
三匹でも多少の序列や諍いがある場合の逃げ場にもなるしね
ケージ=自分の家と認識する子も出てくると思うよ
別に対して高い訳じゃないしあっても全然良いと思う

>>449
アンタもソッコーケージ買った方が良い
その方が絶対に早く慣れる
ってか何でリュックwwwキャリーじゃねえのかよw
461わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 12:03:02.59 ID:6AE27I2Y
>>447
やはりえさを置いて様子見しかないですかね…
実は昨日からカリカリと水は裏口に置いてあるんですが、朝に見ると減っていたので食べてるみたいです。
平日は仕事がある為24時間監視というわけにもいかず…日曜日が勝負ですかね…
462わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 12:06:54.53 ID:KQorUxd3
>>461
保護するなら早めがいいよ
ノロノロしてて居なくなったりしたら後悔するでしょ?
どれだけ衰弱してるかは見た目じゃわからないし難しいとは思うけど保護しようとした日が吉日だと思う
463わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 12:14:51.43 ID:PdBFFp+3
>>461
野良を簡単に家猫に出来ると思わない方が良い
まずはそれこそケージを購入してくれ
ケージに入れないと家の中で逃げ惑いパニックを起こす

それこそ家でケージ内から出てしまいパニックを起こし何とかケージに戻ろうと足掻く
なかなか慣れない子も居るが、その子がケージ無かったら大変な事になったのでは?と思う
そしてケージ越しで世話する事で信頼関係が芽生え
安心すれば懐くから無問題

ケージ越しだと慣れにくいなんて事は無く
寧ろ野良や譲渡された子でも最初はケージがあった方が格段に慣れるんだよ
これは本当だよ
宅内野良になっても良いなら良いけどw
家破壊されまくって挙句無理ーって言って窓を開けて逃がさんようにね

>>462
良いこと言うなー
その通りだね、時間が無いなら早速ケージはネットで買うんだ
あと選択ネットも居るよ
どう捕獲するにしても居ると思うから買っとけ
464わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 12:19:27.34 ID:6AE27I2Y
>>462
そうですね。
早く保護してあげたいのはやまやまなのですが…せめて姿が見えたら(いつ頃居るのかわかれば)作戦のたてようもあるのですが…
捕獲器も調べましたが、貸し出しの他にやろうと思えば自作も可能みたいですね。
もっと調べてみます。
465わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 12:20:22.48 ID:n0XqEsbA
>>80
悔しくて仕方ないのか?豚w
ID:vfY+++jFが究極の天才なのは誰がみても解る事だからなーw
ほんっと豚ってみっともないw
僻みの固まりwイケメンに嫉妬の次は天才に嫉妬かwww

悪の固まりが虐待魔だけど、豚は悪だけで無く僻み妬みの怨霊だなw
こえええwwww
キモこわすw
466わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 12:21:30.59 ID:6AE27I2Y
あ、ケージはうちの先住の三段ケージがあるので、一段拝借する予定です。
うちの猫全然ケージ使わないんでその点は問題ないです。
467わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 12:22:44.40 ID:n0XqEsbA
スマン誤爆ったw
豚糾弾中w
スルーしてw
468わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 12:27:18.18 ID:ZtaAPh2O
>>449です
レス下さった方々ありがとうございます。
>>454 ケージは夜中には乗り越えられ、朝見るとソファにいた形跡有。
今一瞬コンビニに行ったら出てきていました。
人いない方がいいのか…出掛けてみます。
469わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 12:43:37.13 ID:v6wd4vKw
>>420
人間の話だけど、レントゲン検査を多く受ける程、癌死亡率が上がる
っていう統計が外国にあるらしいよ。
ましてや、猫は小さいから、人間よりも影響が大きい可能性もあるし、
気を付けるに越したことはないと自分は思ってるけど。
470わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 12:55:07.60 ID:aMTlPpre
ウチ、多分一歳ぐらいの野良を拾って家猫にしてるけど、家に放った直後もパニックになる事はなく、
まるで我が家のように、クッションの上で丸まってグースカ寝やがった。
捕まえる時はあんなに逃げ惑ったくせに・・・、と思ったけど可愛いから許す。
今は拾って1ヶ月ぐらいだけど、もう最初からいたかのように運動会をしてるよw
寝る時はへそ天で、いつのまにかお腹の上で寝てるし。かわいくてたまらん。
ワクチンは打ったし、もう元気になったのでもうそろそろ去勢する予定。

結論:例え野良でもネコによって慣れ具合が違う
471わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 13:04:55.38 ID:BDbniQpE
Amazonでキティーケージ690っていう二段ケージが8千円ちょいだったので仔猫迎える為に買いました

保護シェルターや保健所回ったりしてて同じケージだったので迷わず購入
多いとこだと仔猫4匹くらい入れてるねw

不要になったら寄付する予定です
472わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 13:09:29.35 ID:vQik49fg
懐く懐かないは固体差が大きいね。
推定3歳で拾った先住は、半月ぐらいでデレデレになったけど、
推定2ヶ月で拾った今の子は、2年経った今もなかなか触れない。
その兄弟はトイレまでついてくるストーカーになってるのに。
473わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 15:32:27.74 ID:1gJEHnqc
>>464
100均のキッチン用品のところにあるネットというか
フェンス?みたいなの(30x55cmとか30x30cmとか色々サイズがあるよ)で
ケージとか簡易捕獲機作れますよ〜〜
私、一昨年に作って子猫二匹捕まえました♪
474わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 17:59:26.24 ID:aq2sc5us
>>448
毛玉対策なら日々のブラッシングで対応できると思う。
猫をなでなでする時に、ついでにクシで梳いてあげるといいかも。
うちはクシを持つとゴロンする。
475わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 20:11:01.03 ID:3ET95Fyt
布団に砂を書く仕草をしたあとにオシッコしちゃったのですが、
単に間違ってしたのか、それとも何か病気とかあるのでしょうか?
1歳の雌です。
よろしくお願いします。
476わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 21:33:24.57 ID:BDbniQpE
ロイカナレベルでも猫草いらないよ
長毛種はわからないけど…
477わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 22:07:19.87 ID:flwfjZUm
アツクナッテサムクナッテヲズットクリカエシタラタンモウシュニナル?
タンモウハハゲニナル?
478わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 22:25:22.79 ID:aq2sc5us
>>475
オシッコのニオイが布団についていたのかも。
砂カキ動作をしたので病気ではないと思うけど。
あとは、トイレが汚い(オシッコ玉が残っている)とかでも、
トイレでしない場合があったりする。
479わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 00:11:56.55 ID:KUKtgNuD
庭を縄張り巡回コースにしてる猫がいるんだけど、
必ず庭のある地点でじっと止まって植木というかドクダミが茂ってる場所を見てる
何か食べてる風でもないし、仲間がそこにいるわけでもないし、ただじっとしてるだけ
何やってるの?
480わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 00:13:24.20 ID:9GjYZeDa
>>475
病気の可能性としては膀胱炎。
ドライフードが主食で水をあまり飲んでないなら特に。

膀胱炎や結石の猫がトイレ以外で粗相する理由は、トイレでの排尿時に痛みがあった場合(膀胱炎も結石も、オシッコすると大なり小なり痛い)
トイレが悪い(場所が悪い)と考えて、トイレ以外の場所でする場合がある。
膀胱炎の場合はトイレまで間に合わないことも。

砂をカキカキする仕草があっても病気の場合はあるから、オシッコを清潔な容器に取って検査してもらうといいよ。
数千円(うちのかかりつけでは二千円弱)だし、猫への負担もないから。

膀胱炎か結石なら投薬と病院食が必要になる。
481わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 00:15:17.91 ID:9GjYZeDa
>>479
人間は近寄らないと気付かない虫や鳥を見てるのかも?
482わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 00:17:56.51 ID:S5Si14Gm
質問です
1歳になる女の子(去勢済、里親になって半年)が甘えん坊で
それがちょっと度を超えているのでは?と心配になってきました
自分は在宅仕事のため普段家に篭ることが多いのですが
日常でトイレに行くだけで着いてきてドアを開けて欲しいとニャーニャー鳴きます
入浴時や洗濯物を干しに席を外すだけで今まで寝ていたのに飛び起きて鳴きます
調べてみたら猫にも「分離不安」という病気があるようで該当しているような気がしてきました
考えすぎでしょうか
みなさん甘えん坊な子にはどのように接しているのか教えてください
長文すみません、お願いします
483わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 00:19:49.73 ID:S5Si14Gm
>>482です
去勢済ではなく避妊手術済です
すみません
484わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 01:03:26.40 ID:yI/S+gCv
>>479
家の近所に、何故かいつも野良が、ちょこんと座ってじっと見続けるポイントがある。
違う野良もみんな同じ事するので、不思議に思って調べてみたら、
水が湧き出てて、雑草づたいに側溝へポタポタ落ちてた。

あと、たんぼのアゼに、やっぱり野良が何時間もじっとした事があって、
どうしたんだろう…?
って思って見てたら、突然、土掘り出して見事にネズミゲットしてた。

多分、人間には分からないけど猫には気になる何かが(土の中で何かが動いてたり)あるんだと思う。
485わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 02:52:38.35 ID:9GjYZeDa
>>482
こちらの体力が続く限り甘やかしてますよw
人間なら分離不安は問題ですが、猫には学校も仕事もないので。
トイレは一緒に、風呂は風呂場前で出待ち、台所にも一緒に立ってます。
目の届く範囲に常に居てくれるので、考えようによっては誤食やケガに注意できて安心かも。
うちはやんちゃ坊主なので。

これだけでは何なので、どうにも困るなら、パッチフラワーレメディやフェリウェイなどを試して見られては。
私は試してないので効果は不明ですが、パッチフラワーレメディはフランスでは処方のいる立派な薬剤とされているようですし
フェリウェイは猫が幸せな時に出す匂いらしく、動物病院でも扱われるそうです。
486わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 07:24:33.04 ID:M9gur1li
>>482
どっちも普通じゃないかな(ソース自分とうちの猫)。
成長してくると、「なんだトイレかw」って感じで解ってくるようになりますよ。
487わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 08:25:07.38 ID:bB0JzKtU
質問です
去勢していないオス 三〜四歳ぐらい 種類はアメショ

目が合うと私の顔や身体に向かってジャンプしてくるんですけど
これってなんの意味があっての行動なんでしょうか
抱いてほしいのかなと思って体を捕まえようとしたら、
それは拒否して私の身体にスリスリしてきます
かわいいんですけど目が合うとちょっと怖い
488わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 08:46:23.54 ID:8kSSx1J4
うちのオスはカーペット丸めた筒や底に穴開けた紙袋からのぞくと
目が合った瞬間ハンターモードになって顔めがけて飛び込んでくるけど
こっちが逃げ遅れてもぶつかる数センチ前で寸止めしてくれてる。
顔めがけてジャンプされてもケガしたことないなら余裕持って遊んでくれてるんだよ
489わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 08:56:53.20 ID:kARdpYrf
あるあるw
たまに目測誤って攻撃が当たったりすると
申し訳なさそうに一生懸命舐めてくれるw
490わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 09:05:29.66 ID:WRUFONgv
>>478>>480
なるほど。
一応病院には行ってきます。
thxでした。
491わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 09:53:57.14 ID:6P8XRkN5
まだ若い捨て猫を保護したくてご飯で懐かせ中
頭を撫でられるになったのですが、撫でている時は大人しく目を細めて
嬉しそうなのに、やめて手をひっこめた途端にシャーッと威嚇します
特に威嚇しながらこちらの目をめがけて攻撃しようとします
撫でられるのはやはり嫌なんでしょうか
なるべく目を合わせないほうがいいのでしょうか
492わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 10:20:32.87 ID:8kSSx1J4
目が合ったらゆっくりまばたきしてみ(悪意ないよってサイン)
手をひっこめてシャーなら、人間が手を動かして猫をなでるより
力抜いてダランと手を下げてると猫のほうから接触してくれる
何もしない、体が触れても動じないって態度見せると安心するよ
あせるのが一番よくない
493わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 11:03:09.09 ID:QUZr9Qlw
>>487
今うちには3ヶ月の子猫いて、実家の猫の一匹もそうなんだけど
同じようなことする。
遊びの延長なんだと思う。

うちのは、テーブルの下から飛びかかってくる。
前足をバーっと広げて飛んでくるんだけど
「プラトーンごっこ」と呼んでいます。
494わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 11:12:43.49 ID:3kZyQF18
>>493
あるあるw
両手の平全開で飛んできてワロス
ただ、うちはだっこ…と言うより飼い主登りが目的なんだよね。
肩がホームポジションらしくて
なのでやつに背中を見せるとヤバイ
特に着替えてちゃんとしてるときとか、絶対猫に背は向けられない
最近は正面に立って、おいでっ!って胸たたくと飛んでくるようになったw
495わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 11:33:06.97 ID:bB0JzKtU
>>487ですが、レスくれた方ありがとう
遊んでくれーってことなんですね
目は一応ガードしつつこれからも迎え撃つことにします
あとプラトーンごっこわろたw
496わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 11:53:35.48 ID:jWUS8WY5
うちも物陰から飛びかかってくる。
人間おどろかせるの楽しいらしい。
ダイニングテーブルと椅子の背の隙間から
前足だけがにょきっと伸びてくるときもあって楽しい。
497わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 12:04:22.83 ID:+ogaD+/S
ウチのネコがいなくなった時は、TVの下のすきまにねこじゃらしを差し込むと、ネコが釣れる事がある。
ねこじゃらしにクイックイッと反応があって、ガッと引っ張るとTVの隙間からズルッとネコが釣れる。なかなかおもしろい。
498わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 12:29:55.07 ID:8kSSx1J4
>>494
>最近は正面に立って、おいでっ!って胸たたくと飛んでくるようになったw

これ実家の猫に階段の下でやる。
2階の手すりの間から1階の自分の胸に飛び降りさせるの。
火事とか災害で猫が高いとこ取り残されたら役に立つかな〜とw
499わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 13:10:13.21 ID:kARdpYrf
胸に着地するときに爪は出さないのかな
いいなあ うちのは7キロあるから無理だわ
500わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 13:14:16.67 ID:0FfBjlQg
>>481>>484
さっき見てきました
何もないような気がします
謎です
501わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 13:16:33.63 ID:3kZyQF18
>>499
背に駆け上がるときも胸に飛びつくときもなぜか爪を出さないんだよ
だから素肌だと滑ってくことがあるw
ただ、乗ってしまったあとは爪だしまくり…
502わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 14:18:50.94 ID:nrVSfvQ9
上で布団への粗相の話が出ていたので便乗質問良いですか?
病気を視野に入れるなら、どれくらい粗相が続いたら病院へ行くべきでしょうか?

ちなみにうちの場合は約10日ほど前から粗相が始まり、
基本私が外出(仕事で留守)中に1回〜2回の粗相をします。
(トイレも使い、布団でもしてしまう、若しくは2回とも布団にしてしまう)
私が家にいるときは、トイレを使います。粗相なしです。
503わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 14:37:57.21 ID:3kZyQF18
>>502
それは何かを訴えてるんじゃない?ストレスがあるとか
うちもそんな感じで留守の時に布団ばかりされた(トイレも併用)
家にいるときは無し。
その数ヶ月あと引っ越したらぴったり止んだ
何か部屋に不満があったのかなとあとから思ったわ。
そういえば家の前の道を半年ぐらい工事が続いていたかも…って
504わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 15:59:24.58 ID:OpgSzbY3
うちの雌猫は発情期になって色んな布製品に粗相してた
一ヶ月前倒しで不妊手術したよ

周りの野良猫に誘発されたっぽいとのこと
505わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 17:40:12.76 ID:nPhtcl8r
猫のヘルペスって人間にも感染りますか?
猫風邪ひいてる猫を保護してからしばらくして、
家人の年寄りに初の帯状疱疹が出たんだけど、偶然でしょうか
506わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 17:57:36.22 ID:6pXXinHO
>>505
初めて聞いたわ
507わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 18:05:24.32 ID:nrVSfvQ9
>>503-504
レスありがとう。
私がいない間、外からなにか影響を受けてる可能性もあるっぽいですね。
様子をみて(いろいろ手を尽くしてみて)それでもダメだったら病院も考えてみようと思います。
508わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 18:06:58.83 ID:u5uovTCo
>>505
感染しません。
何故なら、ウイルスの種類が違うからです。
猫は猫ヘルペスウイルス(Feline herpesvirus-1; FeHV-1)
人間はHSV-1(Herpes simplex virus type 1)=学名:HHV-1(human herpesvirus-1)
HSV-2(Herpes simplex virus type 2)=学名:HHV-2(human herpesvirus-2)
Felineは「猫科の」と言う意味です。humanは「人間の」ですね。
大体猫がかかるウイルスの名前はFelineが付いています。
そもそもウイルス疾患は複数の種目に跨って影響することは少ないです。
鶏インフルとかは特殊な例。

猫と人間で相互に影響する疾患としては
「人畜共通感染病」「ズーノーシス」でggってください。
主に寄生虫とか常在菌(健康な個体では共存してる菌)が問題になってくるものがほとんどです。

帯状疱疹は老齢による免疫低下も原因になるようですが、
猫を迎えた事が原因で何かしら影響が出ている可能性は否定しきれないです。
毛やフケが舞って喉や肺に炎症を起こして体力を消耗していたり
外から持ち込んだ菌が何か悪さしていたり・・・
しばらくしたら慣れてくるかも知れないし、命に関わらないとも言い切れないので
猫を飼い始めた旨含めて人間の医者に相談してみてください。
509わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 18:23:40.51 ID:nPhtcl8r
505です
詳しいご解説ありがとうございました
ヘルペスはヘルペスでも、種類違いで感染らない、とうかがえて
とりあえずその点では一安心です
昔からずっと猫が絶えたことのない家で(それもその年寄りの意向でw)
猫が何らかの関与をしてるとなると、その年寄りが一番ショック受けそうですが
たしかに年のせいか近ごろ傍目にも抵抗力が落ちてる感じはあったし
ヒトのお医者さんに相談して、なんとか共存の方法をはかってみます
510わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 18:28:34.91 ID:+p77bOjs
迷い込んだ猫を保護したら妊娠してましたorzお腹出ているのはデブなのかと思ってた
堕胎させて避妊手術して里親探しか、産ませて子猫ごと里親探しかどうしたらいいんでしょうか
うちにはすでに猫が何匹もいます
子猫も親猫も貰い手がつかない可能性もありますよね
かといってもう大きいお腹の子猫を死なせるのは辛いです
511わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 18:36:09.06 ID:Ayek90Mi
>>510
獣医と相談
あまりに大きい胎児をすると命に関わるとか

うちの猫のうち一匹は交通事故にあってたところを保護したが
足一本切断+母体保護のため堕胎+避妊手術で入院費含め12万かかりました
512わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 18:44:50.92 ID:9rw3Bjws
うちの子がものすごく可愛いんですが、どうしたらいいでしょうか?
513わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 19:23:21.18 ID:jwjqlMDh
>>512
うちの子の方が可愛いので安心して下さい
514わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 19:30:38.68 ID:9rw3Bjws
納得できませんが安心しましたε-(´∀`*)ホッ
515わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 19:42:22.26 ID:cQdaD7AR
>>509
猫エイズも人には移らないしねー

猿のエイズはうつるのかな…
516わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 19:54:34.47 ID:Ayek90Mi
>>515
伝染る可能性はある
2種類あるヒトのエイズウイルスの片方は猿起源
もう一方はチンパンジー起源
517わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 19:58:26.46 ID:9GjYZeDa
>>507
粗相するほどの病気だとしたら、痛みや不快感があるはずですよ。
何故、受診が先送りにできるの?
様子を見て原因を探る前に、先に第一番に病院へ。

もし原因が病気でなければ、藪でない限り、受診することで病気の線は消えるわけです。
それからストレスの線を追っても遅くないでしょう。
猫が老体や神経質で、受診のストレスを気にされてるなら、オシッコだけ検査すれば病気かどうかわかります。
猫は口がきけないこと、弱みを飼い主にさえ隠して我慢すること、そのために手遅れになることが多々あります。

泌尿器疾患舐めてたら、腎臓も傷めて、マジで寿命が縮まりますよ。

排泄に異常がある、粗相する、というのは猫では緊急事態です。
様子見などと悠長なことをせずに一刻も早く病院へ。
毎日オシッコするたびに痛くて苦しんでるのに、環境のせいにして様子見されるなんて
自分が同じことされたらどんだけつらいか考えてあげてください。
518わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 20:52:16.72 ID:kFPcxBND
>>502
猫のスペックがないけど。年齢とか性別・去勢有無など。
あと10日ほど前に、>>502自身になにかありませんでした?
例えば、極端に帰りが遅くなってしまった。とか・・・
それから、初ソソの時にいつもより激しく怒ってしまった。とか・・
猫の年齢が若くて、飼い主ベッタリ系だと、飼い主がいつもと違う行動を
したときに、ストレスになってしまうことがあるようです。
猫が経験を積むとそーいった場合でも「まあたまには遅い日のあるわな」って解りますが、
経験の浅い猫だと「あれ?まだ帰ってこないおいらのメシは?」等など不安になってしまうようです。
うちのは、それで、ストレス→膀胱炎になったことがあります。

あと考えられるのが、最近あまりかまってもらえずいたところソソをして大声を出されたのを
「あっ。布団にオシッコしたらかまってもらえた」って思ってしまった。ってこともあったりするかも。

でも、まあ、いづれにしても、猫的にはいつもとは違う体調であることなので、様子見よりは
尿系の病気を視野に入れて病院で診て貰うのがいいと思います。
519わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 20:55:02.87 ID:u9E2aM6k
>>516
猿のね、猿の。
ヒィー

猫のは形が違うのでうつらない
520わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 21:15:19.92 ID:+ogaD+/S
先月初旬に脱走したネコをようやく今日発見しました。
しかし、捕まえようとしても警戒してて逃げるばかりでなかなか捕まりません。
アパートの庭にしばらく住み着いているようなんですが、なにかいい方法はないでしょうか?
逃げるけど、名前を呼んだらニャ〜って返事してくれたので嬉しかったわ・・・。
ちなみに脱走場所から2km離れた所にいました。
521わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 21:56:23.15 ID:S5Si14Gm
猫の名前ってどういう風に決めましたか?
今度白×黒にゃんこをお迎えするんで今から名前で悩んでますww
白×黒なので「ごま」にしたいと思ったのですが
母はもっと可愛い名前がいいと反対されました
みなさんは由来があってつけましたか?
響きとかで決めましたか?
522わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 22:31:37.68 ID:u9E2aM6k
>>521
ごまいいよ!センス良いよ!
自分が付けたい名前を付ける。これが一番じゃないの
523わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 22:54:02.68 ID:hpgcDwd2
>>521
実家の猫が白黒だw
パトカー猫だから「ぱときち」
母は「ときちゃん」父は「ときお」と呼んでいたけど
タキシードとかペンギンとも言われるよね、タッキーは?
524わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 23:01:51.06 ID:4YJ+lC+B
>>521
ごまちゃんだとアザラシっぽいからセサミで
525わんにゃん@名無しさん:2012/09/13(木) 23:20:22.33 ID:OpgSzbY3
男はつらいよ好きなので絶対に寅次郎って付けると決めてた
拾った子は雌だったけどw
526わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 00:40:12.74 ID:Bx+vDlO+

>>521
歴代で、チャトラはミカンって名前にしてる。
見たまんまの名前にしていることが多い。
白はミルク、キジトラはシマじろう。

由来があるのは、「マメタロウ」という犬になついた猫だからマメの子分で「あずき」くらいだった。

白黒ハチワレは「ハチ」って名前にした。
527わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 01:00:08.95 ID:5KU3pycp
けっこう好きな映画とかドラマのキャラクター名付けたりしますよね。
うちで初めて子猫を拾ったとき、男の子2匹・女の子1匹だったんで
グリッソムさん・ブラス警部・キャサリン
この名前だったんだけど、母が呼びづらいって言うから改名しました。
結局、お向かいの家のオバちゃんが1匹に名前付けてくれて
それに関連する名前を次々付けていったけど・・・。
528わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 01:21:26.24 ID:vh2SryZ0
病院で○○ちゃんの飼い主さん〜とか待合室で呼ばれることも考えて
名前をつけた方がいいよ。
前にも書いた気がするが、前に待合室でまってたら受付の人が電話を受けてて、
○○ちゃんと**ちゃんですねと某同人ゲームの姉妹の名前を復唱してた。
まじで吹き出しそうになったわ。
529わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 01:34:36.12 ID:5KU3pycp
>>528
このあいだ獣医に行ったら待合室で受付の人が
「○○タマちゃーん!」って呼んだんで「猫らしい名前だなぁ〜」って思ったら
ラブラドールレトリーバーだった。

・・・こんな感じの意味ですよね?
お待ちの皆さん一斉に吹きだしてたもん。
あとフェレットでヌケ作君という子もいた。
530わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 05:34:50.94 ID:YGgHZNZW
ヌケ作君わらたw
うちは庭に住み着いた野良親子をまとめて保護したんだけど
保護前時代に便宜上呼んでた三毛とかチビとかの通称が結局そのまま名前になった
医者連れてくと見たまんまの名前でちょっと恥ずかしいw
「チビ」の雉雄は8キロ近い巨大猫に成長しちまったし
531わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 05:42:29.48 ID:HsAxZ1/o
チビと名付けられた子で小さな個体を見たことがない。
532わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 06:01:23.91 ID:0+YXyQYw
雑種ならともかく(成猫になったサイズが予想できないから)
シェパードにチビって付けた人がいた
「だって、うち来た時小さかったんだよ?」ってw
533わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 07:15:18.07 ID:FbGPOkz5
うちの猫は黒猫なんだけど、夫の働く業界の用語を
由来にした名前つけたな。
先代は茶トラ柄だったから、チャトラ。

新聞読んでたら、有名人のペットを紹介する記事あったんだけど
坂本龍一の娘さんの飼い猫が「サバ美」という
どストレートな名前で盛大に噴いたわw
534わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 07:28:30.13 ID:jgK2Ix3l
サバといえば大島弓子
535わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 10:14:48.62 ID:0fjvridw
猫って栄養失調だと腹水でお腹ぽっこりなった場合、触ると固いですか?
♀の野良猫がいるんですが、腹が出ているので触ったら固いの
痩せているし栄養失調なのか、妊娠しているのかわからなくて
536わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 10:19:33.05 ID:DlrFZWdJ
>>535
気になるなら病院に連れていきなよ。
537わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 10:23:44.32 ID:0fjvridw
>>536
まだ捕獲できないんです
538わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 10:40:36.92 ID:DlrFZWdJ
>>537
お腹触れるのに捕獲できないってどんくさくね?
539わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 11:46:05.20 ID:dW9tOTam
>>404
3日前に里親募集の保護主さんから頂きました。
そちらでは生肉や魚や猫缶を与えていてそちらの方が
好んでいたそうでカリカリをなかなか受け付けてくれません。
栄養バランス的にもカリカリに切り替えたいのですが
少しずつ混ぜながら移行していけば良いですか?
とにかく食が細く軽いです、まだ来たばかり
なのでほとんど寝ていない感じです…。
何かできる事はありますか?
時間が解決してくれますか?
540わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 11:46:48.09 ID:/eC8DSUX
間違えてアンカーつけてしまいました。
すいません
541わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 11:53:42.16 ID:iZFjMCrc
>>539
気持ちは分かるけれど、新しい環境に慣れるまでは、食事変えない方が良いよ。
子猫用ウエットとか、茹でささみ刻んであげてみて
542わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 12:50:59.84 ID:5RbWWHpo
仕事行く前に限って極上に甘えてくるんですがどうすればいいですか?
今日もそれで遅刻しました
543わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 12:56:30.12 ID:Tscw5SCH
>>527
その人選…w

>>530
うちの雉(7kg)もチビ系の名前だわw
野良子猫時代の名前そのまんま。
544わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 13:07:16.86 ID:Mltt1PDi
>>542
「猫がひざから下りないので」ってジムに欠席の電話してきたボクシングのチャンピオンもいるし
気持ちはわかるがダメでしょw
仕事クビになったら猫にぜいたくさせられなくなっちゃう

>>539
まだエサを変えたりは早いと思う
いくつの子かわからないけどゆっくり時間をかけて移行で大丈夫だよ
生肉食べてた子がいきなりカリカリのみってきついだろうし
栄養の事ならウエットでも完全栄養食ってあるからそれをあげたり。
545わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 13:52:27.98 ID:PuL3ME2x
>>542
心を鬼にして突き放さなきゃ
仕事失ったら猫とともに路頭に迷うよw
546わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 13:58:05.91 ID:4yJ6CQjK
>>544
うちの親父を思い出した
私が大荷物で駅まで車で来てもらおうと思って電話したら
猫が膝にいるからだめだってwww
くそ親父wwww
547わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 14:01:30.02 ID:LnruMdIa
>>546
イイハナシダナー
548わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 14:40:09.34 ID:5sFe7nur
>>546
やむを得ないかな
549わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 15:05:15.37 ID:bTmc44P7
>>517
そうでした。安易な考えで猫に申し訳ないことしました。
すぐ病院行ってきます。

>>518
お腹の虫が見つかったので病院に行ってきました。
その直後から始まりました。

ありがとう。取り急ぎお礼まで。
550わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 15:51:21.39 ID:MFRdXagk
>>546
猫>我が儘娘=当然だな。親を当てにせず、自腹でタクで帰ってこい。

>>549
優しい飼い主さんで良かった。何でもありませんように。
551わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 18:10:18.25 ID:E5N5OmFf
>>539
カリカリをお湯でふやかして少しずつ缶エサに混ぜていったら慣れるよ。
栄養バランスも大事だけど、もっと大事なのが歯。
カリカリ無しで育てると歯の汚れが取れなくて口臭がして
だんだん歯が悪くなっていずれボロボロで栄養が取れなくなってしまう。
552わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 18:15:32.33 ID:E5N5OmFf
>>502
発情するとごちゃごちゃしたものを発見するたびにオシッコするので
うっかり服を脱ぎ散らかしてたり、布団がカキカキしやすい素材だとやっちゃったりします。
553わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 18:31:45.71 ID:iVSrdgl2
>>527
ブラス警部w
554わんにゃん@名無しさん:2012/09/14(金) 23:59:49.85 ID:wS5A1zma
>>363
詳しいご回答ありがとうございます!レスが遅くなり申し訳ありません
家の敷地内で気持ちよさそうに日向ぼっこしている姿や遊んでいる姿を見ると罪悪感を覚えますが
自分の知らないうちにこの子に何かあったら、と考えると不安で仕方ないので心を鬼にします
近々一週間ほど休暇がありますので準備を整えたのち実行するつもりです
555わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 00:16:39.93 ID:As6sl/He
犬用のビターアップルって猫に使っても大丈夫ですか?近所に猫用がおいてないので。
556わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 03:27:20.97 ID:rxGs7rDc
うちの猫は撫でようと手を伸ばしただけでヘソ天になります
今まで甘えてるんだと思って鼻の下伸ばしてたんですが
撫でてる最中のヘソ天は「もうやめて」のサインって他スレで見てショックです
嫌がられてるんでしょうか ヘソ天になったら触らないほうがいい?
557わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 04:20:09.84 ID:FUocFGFE
猫の場合って
「さー、どっからでもかかってこいや!」
ではなかった?
558わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 08:55:58.77 ID:6UyXW4Tf
>>556
http://www.youtube.com/watch?v=jyJTaK-iAaM&feature=youtu.be
本当に「いやぁ!」だったら逃げると思いますよ。
559わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 09:37:00.14 ID:sfTVJKKF
>>556
実家の猫は、ヘソ天の時は「もっとたくさん撫でて」っていうサイン。
ゴロゴロ言って、しまいには寝ちゃうw

猫によって違うと思うから、自分ちの子をよく観察してみては。
まぁ、嫌だったら逃げると思うけどね。
560わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 09:46:55.83 ID:UJgH7Iyu
まったりくつろいでいる時に目が合うと、ごろんとヘソ天になって
撫でると盛大にフガフガ(本猫的には可愛く喉ゴロゴロ)いうよ。
561わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 10:10:16.43 ID:gPPt1abw
>>558
それはあなたがうpした動画なの?

違うならちゃんと許可貰った?
562わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 10:35:57.29 ID:0OmxIoKn
テレビ局にもいちいちそうやって目くじらたててるの?
563わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 10:52:18.55 ID:DtWYKn0h
うちの猫は10秒ほど撫でるとサッと離れた位置に行く
羨ましい…
564わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 11:52:00.84 ID:KzUVW5Mi
トイレの数は頭数+1と病院に言われたんだけど皆さんもそうしてますか?
565わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 12:00:19.82 ID:cR6yC0D2
>>564
狭いマンションなんで2匹で2個
こまめに掃除はしている
566わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 12:38:00.03 ID:Y2HzW0tE
猫と追いかけっこをして遊ぶ、と何処かのスレで見て
いい運動になるだろうと思いやってみたら
猫的にはもの凄く怖かったらしいです。

追いかけっこの上手いやり方とかありますか?
567わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 13:34:18.94 ID:3g+eYC7T
そりゃ、自分より何倍もでかいやつが追いかけてきたら怖かろうw
追いかけっこと言うか「かくれんぼ」の方がいいと思うけどw
ポイントは「基本的には猫が鬼」かな。
家具の裏とかに姿を隠しつつ、音を立てたり指先だけ覗かせてみたりしながら誘ってみるといいです。
自分より大きい生き物相手にかくれんぼできないタイプの猫なら、じゃらし使って同じことするといいかも
568わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 13:56:00.72 ID:DtWYKn0h
>>566
うちも隠れんぼ好きだな
わざと音立てて小走りなって隠れると追って来るのでワッと脅かす
猫が逃げて隠れるのでわざとらしく名前呼ぶと今度は猫が脅かしてくる
これの繰り返しw
569わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 14:01:13.57 ID:sfTVJKKF
うちでは、かくれんぼっていうより
だるまさんが転んだっぽいことして遊んでる。

猫から離れたところで、壁の角や物陰から
チラッチラッと
570わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 14:14:54.36 ID:6UyXW4Tf
>>561
うちの子ですが。YouTubeのURLって貼るのに許可いるんですか?
動画の一番最後は切れてますけど、うちの子がもう飽きたからお腹かきかきしなくていいよ。
って態度なんです。
571わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 14:34:44.08 ID:BTz5HD8z
うちは猫が遊びモードになっているときにフッと目が合うとダダダッと走り去ることがある
なので人間がその後をダダダッと追いかける
狭い家を半周くらいで終了
追いかけっこするのは猫から誘われたときだけだな
572わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 14:55:07.28 ID:4FAr9tTj
>>570
頭おかしい人は放って置いた方がいいよ
573わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 17:13:08.23 ID:gPPt1abw
>>570
失礼しましたm(_ _)m
ごめんなさい

テキトーにつべで探した動画を貼り付けてるのかと思って…
「許可も取らずに勝手に2chに貼らないで」って書いてある人もいるからさ。

>>562
そんな事しないよw
クレーマーじゃないよ


スレ汚しサーセン
574わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 17:13:37.91 ID:QdFQtMZt
生後半年♂去勢はまだ。
少し前から蚤が発生してたみたいで(実際、毛を掻き分けると黒いのがウロウロしてる)、なんか私も身体中が痒くて発疹多数。
市販の首筋に垂らす薬をつけたけど効果無し。
病院に行くのが最善なんでしょうが、当面の凌ぎとして蚤取りシャンプーで何とかなるでしょうか?
後、猫から落ちたと思われる蚤が布団や床の上を跳ねてるのでアースレッドとかで一網打尽を狙ってるんですが、これは猫に取って危険行為でしょうか?
575わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 17:22:08.48 ID:7wQKv4qF
勿論です。毒薬だから。
気持ち悪くて焦ってしまう気持ちはわかるけどこつこつ駆除して。
首に垂らす薬は一回処方されたとかではない人が勝手にネットなどで買って使うのは危険
特に気持ちが急いているようだから、効かないからって何度も頻繁につけたりしそうで怖い
早く病院連れて行ってください。
シャンプーやのみ取りクシも効果的だから同時にしてあげて欲しい
576わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 17:22:18.33 ID:s/zAUi33
>>574
病院に行くのが最善て判ってるのに何故当面の凌ぎを?
まさかとは思うが猫を部屋に置いたままアースレッドしないでね
577わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 17:28:25.83 ID:6UyXW4Tf
>>574
体重が少ない分、人間より毒物に弱いと思って下さい。
578わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 17:44:31.78 ID:7wQKv4qF
チュッと部屋の四隅にやる蚊取り、あれですらこわいわー
どんだけ強力なんだ…って思っちゃうよ
蚊取り線香だって今のは除虫菊じゃないし
合成ピレスロイドこわい。
579わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 18:06:56.48 ID:gPPt1abw
>>574
ノミ取りクシ(隙間のないコームブラシ)で掻きだす

クシの説明書にはたしか、だいたい洗面器に熱湯入れてそこにノミ入れて処分って書いてあると思うんだけど
すぐお湯冷めちゃうから、ちょっと汚いけど、うちは爪と爪の間で潰したり、ガムテープで捕まえて潰したりしてた
580わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 18:17:21.61 ID:hFZROscG
>>579
つぶしたらダメでしょう。
台所用洗剤をいれた水にいれるのが良いかと。

>>574
とりあえず本猫は病院でフロントラインしてもらい
部屋はフロントラインスプレーをネットで買ってスプレーしていくのがいいかと
581わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 18:19:42.43 ID:T1AT6yMA
レボリューションは500円ちょいで病院で貰えるんじゃない?
582わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 18:29:39.93 ID:wUOQa85P
>>558
うちのだと、動画的に40秒付近でガブリエルスイッチが入るw
583566:2012/09/15(土) 18:39:13.31 ID:Y2HzW0tE
>>567
ですよね。しかも笑いながら追いかけたしw
かくれんぼ、挑戦してみます。

>>568
猫って脅かしても大丈夫なんですか。
猫が脅かしてくるっていうのが想像できないけど、楽しそうです。
おっとりした♂なので追ってくる事はないと思いますがちょっと試してみます。

>>569 >>571
色んな遊び方があるんですね。
部屋が狭く死角があまり無い状態ですが、機会があればやってみます。
反応無かったら寂しいけどw

レスありがとうございました。
584わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 19:46:41.14 ID:ef+BXuSL
オス4歳半未去勢
しっぽが一部分濡れてる事があるんですけど…やっぱりオシッコ?
でもオシッコは砂でしてるはずなんですけど
何なんですかね?
対策法もあればご教授お願いします
585わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 19:52:58.14 ID:LcqbHzJf
おしっこで尻尾を濡らすのはやろうとしても難しいですね。
おそらく一部分を念入りに毛づくろいしただけだと思います。
586わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 20:04:18.92 ID:ef+BXuSL
>>585ご回答ありがとうございます
そうですか良かった…
587わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 20:53:15.67 ID:VdtEiPI8
>>574
市販のってフロントラインやレボリューションじゃなく、それもどきの薬だよね。
動物用医薬部外品のやつ。あんまり効かないって聞いたことある。
動物用医薬部外品やノミ取り首輪やシャンプーは安全じゃないらしいから、
病院でフロントライン1本だけでも処方してもらった方がいいよ。
あれこれ買うより結果的に安く済むと思う。

>>581
安いね。
うちの病院はまとめ買いしても1本当たり1200円位だわ。

588わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 23:03:51.71 ID:zFF0nH0a
毛の根元辺りに汚れみたいのがあるのはやっぱりノミの糞かな?
先日ワクチンん時にいないと診断されて、フロントラインも処置したんだが…
しかもちょうど液を垂らした辺りなんだよね
茶色くて皮膚にへばりついてる感じ
何だろう?
589わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 23:36:23.74 ID:IeOf9Wf3
>>588
どこかに擦りつけて汚れたのかも
うちのがいつもそう、フロントラインされると気持ち悪いみたい
590わんにゃん@名無しさん:2012/09/15(土) 23:37:32.84 ID:n/XTbRxJ
垂らしたフロントラインに汚れがついたのでは。
591わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 00:41:10.24 ID:+XB8kSLl
助言を求む!
ウチの迷い猫がようやく見つかりました。およそ一ヶ月半ぶり。場所は家から3kmほど離れた国道バイパス沿いのアパート群。
他の野良猫にまじって、アパートのおばちゃんがエサをやり続けていた模様。
大人3人、子供2人で捕まえようとしましたが、警戒しまくってて無理ぽ。
アパートの各棟の周りに外部から侵入不可能な生け垣があって、その先にちょっとしたスペースがあり、
そこを転々としながら逃げ回るので非常に捕獲は困難。
捕獲器も動員したけど、他の野良が捕まるばかりで一向に捕獲できる気配がありません。
姿は確認出来るのだけど・・・。
こういう場合、どうやって捕獲すればいいのでしょうか?
592わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 01:48:42.30 ID:OqlJXIBy
自分の家の風呂水を撒くとか猫砂を撒くとかして
猫自身に自分の家を思い出させるのは?
593わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 01:55:06.01 ID:+h9m+c6m
>>591
まずは見つかってよかったですね。
捕まえるには大勢で行ってはだめです。
その猫さんに一番慣れてた人が一人で餌やりに通う。
好物を惜しまずあげて下さいね。

捕獲器はかえって警戒しませんか?キャリーバッグは?
少し慣れてきたら、キャリーバッグでごはんあげてみるとか。
大変ですけど、明け方〜早朝あたりも行ってみて下さい。
早く飼い主さんを思い出してくれるといいですね。
594わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 02:31:43.66 ID:tQlMg0ZW
>>591
593さんも書いてますが、獣医などへ行ったときに使ったキャリーとか
猫さんの臭いのついた敷物なんかを敷いて持っていっては?
捕獲機の中に猫愛用のタオルとか敷物敷いたり。
一カ月半経ってても、犬や猫の嗅覚だったら自分の臭いだって判るから。
595わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 03:26:01.08 ID:hNOuMP1A
>>591
餌やりおばちゃんに相談してみては?
おそらくそのおばちゃんに一番慣れているだろうから、
事情を説明して捕獲に協力してもらうのがてっとり早いよ。

596わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 07:48:51.10 ID:IL7aqxry
>>589-590
なるほど
本当に汚れかも
もっかいよく観察してみます
597わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 09:09:00.52 ID:+XB8kSLl
みなさん、ありがとうございます。
一ヶ月半もの間、姿を一度も見せなかった我が子が、こんな遠く離れた地で姿を見せるなんて、感無量でした。
やせて、薄汚れてはいましたが、動きも俊敏で元気そうで良かったです。

>592
残念ながら、捜索で使いもう残ってないのです・・・。それにアパートの敷地内だから、(他人から見れば)汚物を撒くのは気が引けます。

>593
一番慣れてたのは小学生の娘ですが、毎日通うのは無理そうです。
学校もあるのですが、なにより車を使わないといけない所ですので・・・。
それでもこれまで、毎日私の仕事が終わってから、通っています。
ただエサをやれる距離まで近づけないのです。姿を見せるのも一瞬の事で、すぐに入れないところに引っ込んでしまい、
探し回ってようやく発見→すぐに奥に引っ込む→また捜索、の繰り返しです。
3時間ほど捜索して、姿が確認出来るのは数十秒ってところです。
昨日も朝から夕方まで捜索しましたが、姿が確認出来たのは最初の数秒ほどでした。

598わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 09:13:48.69 ID:+XB8kSLl
>594
キャリーは持ってません。そもそも病院に行ったのも、ワクチン打ったときだけですので必要がなく、買っていませんでした。
愛用のものも、寝るときは一定のところではなく、転々と様々な場所で寝ていましたので、これといった品もないんですよね・・・。

>595
餌やりおばちゃんに相談するのが一番いいと思い、行くたびに訪問するのですがまだ会えてません。
ただ、エサと水は補充されてますので、どこかのタイミングでやっているとは思うのですが。
とにかく会えて話を聞くまで粘ってみます。周りの住人にも聞いてみましたが、わからないそうです。
599わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 09:18:35.66 ID:OO/mRLeP
なんかそれだけ嫌がってるのを無理矢理連れ戻すのってかわいそうだな、事故にあってもかわいそうだけど
600わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 09:29:03.00 ID:adVr+2xY
嫌がってるんじゃなくて怖がってるんだよ
保護して家に戻した方が良いに決まってる。冬が来るし
601わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 09:59:57.58 ID:o8ftKyKV
3kmも離れた餌やりおばちゃんのところにたどり着くまでにかなり怖い思いをしただろうから、
警戒心でいっぱいになってるんだろうね
特別な愛用の品じゃなくても家族のにおいのついたものはどうかな
娘さんに懐いてたなら、においが強いらしい靴下wとか
姿や声に慣れて思い出してくれるまで辛抱強く通うしかないのかなあ
602わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 10:07:45.69 ID:Ecjy5s00
餌場の所に連絡先を書いたメモを置いたら、
餌やりおばさんと連絡とれないかな?
餌やりおばさんもどんな猫が食べに来てるか知らないかもしれないけど。

あと、餌場の周辺に、
捕まえたら寸志差し上げます、
というポスター貼ったらどうだろう?ダメ元で。
603わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 10:39:03.22 ID:aCik0iuG
>>600
良いに決まってるってのは人間本位だとそうかもしれないけどなんかもにょるな
604わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 10:43:42.13 ID:CTQwOR7p
北に住む身としては冬の野良生活の過酷さは見るに忍びないので
今のうちに保護したほうが良いに決まってるって言い分は理解できるよ
605わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 10:48:48.32 ID:IVOL59mt
>>602
おばさんにメモ残すのはいい案だけど、寸志のことを貼り紙に書くのはやめた方がいい。
寸志目当てにどんなやつがどんなことをして捕まえるかわからないし、極論を言えば生け捕りって書いてないからコロして連れてくるってなきにしもあらずだよ。
ただでさえ怖い思いをたくさんしたんだから捕まえるときくらいは安心して捕まえてあげたいよね。
606わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 10:50:46.32 ID:adVr+2xY
元飼い猫だしね
夏の間しか外を知らなかったんだろうし、冬は辛いよ
つか飼い主がまた一緒に暮らしたいって必死に探してるんだし
どうやっても捕まえて戻した方が良いに決まってるよ。

嫌がってるからそのままにした方が良いというニュアンスや
もにょるとか死語使ってる無責任な人は先を想像する力が欠落してる障害か、とりあえず反論したい偽善者?
何で一生懸命アドバイス募ってる飼い主の気持ちをそぐようなことをわざわざ書くんだ
それでもし飼い主が「自然に戻った猫はそのままで一生を終えた方が動物としては幸せですよね…」とか納得して
そのままにしてこの猫が冬を越えられなく命を終えても自然の摂理()なのかw
607わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 10:53:42.28 ID:wgUnhLYO
>>605
でも寸志ポスターは意外と効果あるって迷い猫スレかどこかで見た覚えが。
ソース探してくる。
つか殺してつれてくるってどんな嫌がらせwwwwwwwwないよ!ないよ!それこそないよ!!w
でも知らない人に血眼にされて捕まえられたトラウマついたら可哀想だし、うーん難しいね。

>>603
あなた臭いですネ
608わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 10:54:33.44 ID:/7Qe/CpQ
元飼い猫なら、冬を越せるか分かんないよ。
温かい家の中で暮らす生活しかしてなかったんだから。
捕まえられるなら、捕まえた方がいい。
飼い主が一番それを望んでいるのだし。
609わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 10:56:28.17 ID:wgUnhLYO
取り合えず逆言っておこう。あたしマイノリティwwwwww
…に一票

飼い主さん頑張れ
610わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 11:07:02.37 ID:D/ZX/AWE
猫の気持ちなんて理解できないのに何で決め付けられるんだか
611わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 11:08:57.50 ID:OVmcCLU1
とりあえずは見つかって良かったね
個人的に餌やり行為には否定的なんだけど、こういうこともあるんだなぁ

1ヶ月半という期間を考慮すると、飼い主の私物を使って記憶を喚起するってのは結構厳しいと思う
まずは餌やりの人と連絡とって捕獲方法を話し合ってみるのがいいかと

あと掲示板なんだからそのまま放置って意見が出るのは当然でしょ
いちいち煽らないと気が済まないのかね
612わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 11:55:03.00 ID:adVr+2xY
>>610
誰も猫の気持ちなんて代弁してないじゃんw
もともと飼い猫で、夏の期間しか外を経験してないし、冬は厳しいから保護する気持ちがあるならしたほうがいいって言ってるだけでw
理解できた?わかる?
しかし610なんかは文章が理解出来ないバカなんだろうけど
>>603の飼ってる猫も可哀想だから外に離してあげたら?
613わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 12:11:48.21 ID:+XB8kSLl
みんな、ケンカしないで;;
今日もさっきまで探してたんだけど、到着早々いつものエサ場を確認していたら、
向こうからテクテクと歩いてくるのを発見。呼びかけたりしたけど、しばらく見つめ合った後、
また物陰に隠れちゃった;; もう覚えてないのかな・・・悲しいな・・・
餌やりおばちゃんはまた会えず。隣の人(第一発見者)によると、大体いるそうなんだけどな。
とりあえず第一発見者に謝礼を渡した後、しばらく捜索したけど見つからなかった。
雨が強くなってきたので退散。明日は台風が接近するし、連休中の確保は無理っぽい。残念・・・。
614わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 12:15:11.81 ID:wgUnhLYO
雨降ってるのか…頑張って欲しい
何とか台風前に…なんか方法無いかな。
うちは捕まえるときひたすら、ご飯を置いた横に彫像の様にひたすらじっとしていた。目も合わせてはいけない。
もともと自分を知ってるから動かないってなると猫は餌食いに寄ってくる→覆い被さるように捕獲した
でもこれ、一回失敗したら終わりなんだよな…

>>611
これだけ必死にアドバイス求めてるのに、「猫嫌がってるから可哀想〜〜」「人間本意でもにょる〜〜」
なんて言う無責任で萎えさせるレスを、『わざわざココに書き込んでくる愛猫者』がいるってことが腹立つ
1ヶ月半諦めもせず必死に探してきた主の気持ちがわかるからなおさら
しかも見つかって、次の段階、捕獲アドバイス探してるのにそんなレスしかできない。
掲示板だからいろんな意見が出て当然とかそういう問題じゃなくてさ。

もう一度>>597読んでみなよ
>一ヶ月半もの間、姿を一度も見せなかった我が子が、こんな遠く離れた地で姿を見せるなんて、感無量でした。
やせて、薄汚れてはいましたが、動きも俊敏で元気そうで良かったです。

ほんと自分の猫に置き換えて想像も出来ないのかと。
603の猫、外走り回れなくて可哀想だから離してあげなよ〜〜人間本意でもにょるわ〜〜っていいたくなる
615わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 12:17:34.66 ID:wgUnhLYO
>>613
あ、そうだ目を合わせちゃいけないんだった。それ、獣医さんにアドバイスもらったんだけど。
見つけても目を合わせないで寄ってくるまでじっとじ〜〜〜〜〜〜〜〜っとしてる。これが一番良いらしい
向こうは絶対覚えてるって。でも人間同士じゃないから目を合わせたら警戒するだけらしい。
616わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 12:33:34.98 ID:PMjT7tFl
流れを読まずスミマセンが、生後3ヶ月の子猫♂を迎え入れて1週間になります。
自宅の猫部屋にも慣れたようで、ご飯やトイレも問題なく暮らしています。

ただ、人の手で身体に触られるとビクッて驚いて嫌がっているように見えます。
自分から人に寄ってきて匂いをかいだり、舐めたりはしてくれるのですが、触られるのは苦手な様子です。
改善策として、どの様なコミュニケーションがオススメでしょうか?
617わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 12:35:44.95 ID:wQURqVzs
よくソファの背もたれに飛び乗るのですが、降りるのが下手くそです。
怖がって怖がって、ようやく飛んだと思ったら前足で一瞬逆立ち状態。
前に進めばいいのにブレーキかけて、内村航平みたいな降り方しようとする。
どうしてピタッと着地しようとするんだろう?
618わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 13:58:42.32 ID:W9Ebxa/2
>>616
猫の性格もいろいろだから一概には言えないだろうけど
猫は基本的に自分から甘える(すり寄る)のは好きだけど相手からいじられる(撫でられたり)のは好きじゃないって本に書いてあったよ

うちの4ヶ月♀(家に来て3ヶ月)も自分から人間の膝の上に乗ってゴロゴロ言うくせに
こっちからだっこすると「やめてー触んないでー」みたいな感じで逃げてくよw

まだ来て1週間だしあんまり人間の方から積極的に行かないほうがいいかも?
619わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 14:57:04.79 ID:PMjT7tFl
>>618
やはりそうですよね
以前飼ってた猫がされるがままな子だったので、本来の性格を忘れていました
今の子はビクッと驚くので、その都度ごめんよーって謝っていました

今の子の性格に合わせた猫生活を楽しみたいと思います
620わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 15:11:52.73 ID:B6KdLfP/
避妊済み1歳、見た目は完全にシャム猫(元野良で親猫は白黒の雑種)です。
最近、濃茶色だった尻尾の先に白髪が混じるようになり 日に日に白くなっています。
手足や顔の濃い部分にも白髪が混じるようになり、ビックリしています。

獣医に聞いたところ、避妊手術によるホルモンバランスの変化で体毛の色が変わると言われました。
元気も、食欲も、トイレもバッチリで、毛色の変化以外 変なところは見当たりません。
このまま見守ってもよいのでしょうか・・・凄い勢いで白髪が増えてて、尻尾が別の猫みたいになってきてます。。。心配です;
621わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 15:52:26.95 ID:njtXwE2C
生後3ヶ月経った長毛のスコティッシュの雄なんですが、鼠のおもちゃで遊んであげてる最中や、遊び終わった後、暑いときなどに、口を開けて犬みたいにハアハア言います。うちは昔から猫がいますが、こんなことする猫が初めてなもので、しんどいのかと心配になります。大丈夫でしょうか?
622わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 16:13:15.20 ID:/7Qe/CpQ
>>620
前にどっかのスレで見たんだけど、撮った写真を見比べると
一年前と明らかに毛色が変わった猫ちゃんがいたよ。
以前は白っぽい毛皮だったのに、縞模様が入ってコゲコゲになってたw

体調も悪くなく元気で、獣医さんも特に何も言わないなら
今しばらく見守っててもいいんじゃないかな。
623わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 16:18:26.19 ID:/7Qe/CpQ
>>621
今の時期はまだ暑いし、呼吸を忘れるほど興奮して遊びに夢中になって
ハァハァ言ってる可能性もあるけど、
心配なら獣医に見てもらったら。
脅かすようで悪いけど、スコは心臓病とか呼吸器の病気になりやすいとか
聴いたことがあるので念のため。
624わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 18:44:04.49 ID:Gl7vpZn4
>>621
成猫の開口呼吸なら即病院へ、だけど、仔猫の場合、ヒートアップし過ぎて開口呼吸になることは稀にあるみたいです。
でも、猫の開口呼吸は基本的に普通ではないので、頻繁に起こるようであれば、一度診てもらうことをおすすめします。
>>623の言うように、心疾患や吸器系の病気の可能性もあると思いますので。
625わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 19:42:18.49 ID:5cREdcNt
>>620
うちのシャム混じりの子も、一歳ぐらいの夏に一旦毛色薄くなったよ。
しっぽに縞も出た。でも寒くなったら元の毛色に戻ってった。
シャム系の毛色の子は体温や気温に応じて毛色が変わりやすいものだから
そんなに気にしなくていいと思う

ちなみにうちの子、2才になった今年の夏は、それとわかるほど毛色は変わらず
しっぽに白い毛はちょっと出たものの、縞になるほどにはならなかった。
626わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 21:15:33.00 ID:aaXTnCBq
生後三ヶ月と数日で親猫から離したんですが、
それから数ヶ月経った現在の子猫が住んでるところに
親猫をつれてきて親子で仲良く暮らすことは可能ですか?
親猫子猫ともにメス猫です。
627わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 22:29:26.54 ID:IWMp8eNf
難しいと思います
以前獣医さんが猫は6ヶ月経ったら他人です、って
仲良くさせるには何日もかけてゆっくり引き合わせるやり方がいいのでは
628わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 23:41:07.36 ID:cMdSaEv7
夜やる「全力馬鹿走り」はなんですか?
本当に全力で自宅1F2Fを走り回っています・・・
629わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 23:48:42.87 ID:oYSN1Shp
>>628
夜行性なんだからしょうがない
同じ夜行性でもヒキニートとは違って世の中の役に立っている
630わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 23:57:41.08 ID:QGvqE1U5
>>628
俗に言う「夜の運動会」です。
631わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 00:24:51.83 ID:DWC2PTyn
>>623さん、>>624さんお返事ありがとうございます。
今日、車と電車で出掛け、日中帰ってきた後にそんな感じで呼吸してたのですが、先程しばらくで遊んだりしてもその症状はありませんでした。日中移動で疲れたのか…どちらにしろ、心配なので、にワクチン接種の予定があるので、先生にその症状も話して、診てもらいます。
632わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 01:50:55.58 ID:aVhWhapF
>>620
ポイントカラーは温度で色が変わるんだよー
633わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 05:31:18.51 ID:bqM1GgBH
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18202592

動画でごめんね
ちょっと気になったんで聞きたいんだけどこの動画で引っぱたかれてるネコと
ひっぱたいてるネコってネコ的にはジャレてるとっていう感覚なのかな?
それともいじめ的な感じ?
634わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 07:00:19.85 ID:A8uSllo0
 猫の写真撮るときにフラッシュをたいても大丈夫かな。
 さっき暗い所に入り込んだ仔猫の写真撮った時に、フラッシュ使っちゃった。
 本人はカメラ目線のまま、特に驚いた様子もなかったんだけど。
635わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 07:32:20.69 ID:tIqmclAC
生まれて半年の雄のスコなんですけど夜中吐いたみたいなんですけど吐くのは何が考えられますか?
家人はおやつやりすぎたかも?って言ってました
血は出てません
636わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 08:37:41.59 ID:dJSH/2ha
>>634
猫の目は暗い場所で瞳孔が大きく開いてわずかな光でもとりこむ
人間の何倍も眩しく感じるので一時的にフラッシュ残像で見えなくなっていたのかも
強すぎる光は網膜を痛めて視力障害(最悪は失明)を起こす
1回だけなら時間経過で治るだろうけど、以後は撮影前にフラッシュ切を確認してください
637わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 09:28:56.83 ID:h3fSYCQD
昨日車で走ってたら猫専用の写真屋を見つけたよ。
638わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 09:33:35.46 ID:h3fSYCQD
>>635
大体が毛玉だと思うよ。
病院に行くとラキサトーンくれたりするけど、日頃からのブラッシングが大事。
639わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 09:39:00.03 ID:xKGUg/Hu
毎月レボリューション6%を餌食べてまったりしている時に滴下するんだけど、
付け終わった後しばらくしてブルブルっと身震いするんだよね。
速乾性があるって言っても半分くらい飛散しちゃう、そして効き目も半分…orz
フロントラインは乾きが悪くて布団なんかに染み込むし。
上手い付け方はないものか。
640わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 09:43:46.71 ID:ME1W/Zfm
去勢後の縫合部分を舐めていたせいか少し血が滲んできました…
今日座布団に小さな血の跡があったので気が付いたのですが病院に連れて行くべきでしょうか?
それとも少しくらい血が滲んでいる状態は心配要らないのですか?
去勢は初めてなので…宜しくお願いします
641わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 09:47:59.39 ID:h3fSYCQD
>>640
表面の他にも内部で縫ってあるからね。
抗生物質も飲んでるだろうし、傷口が開いてなければ基本的には大丈夫だと思うけど。
心配なら電話で状態を言って判断すればいい。
642634:2012/09/17(月) 09:56:36.72 ID:A8uSllo0
>>636

 ありがとうございます。
 手元にコンデジがあったので何も考えずシャッター押したら(当然のことながら)
フラッシュ発光し、猫の暗視能力を思い出して不安になった次第です。

 幸い今回はなんともなかったようですが、以後気をつけます。
643わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 09:57:16.18 ID:DWEx9wcV
>>640
少し血が滲んでる程度なら大丈夫だと思うけど
これ以上舐めないようにエリザベスカラーつけたらどうだろう
カップラーメンの空き容器で簡単に作れるよ
644わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 10:03:44.88 ID:tIqmclAC
>>638
ありがとうです。
ブラッシングは毎日やってるんですが何せ吐くのは初めてなもんで!
さっきごはんも食べたしまた吐くようなら病院行きます
645わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 10:05:17.55 ID:ME1W/Zfm
>>641>>643
もう少し様子を見て出血が酷くなるようなら病院に連れていったほうが良さそうですね…
ありがとうございました

カップラーメンのエリザベスカラー…調べてみます!
646わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 13:40:42.85 ID:J8ZnBsbU
初めまして、相談させて頂きたいのですが・・・
推定5ヶ月半くらいから飼っている1歳オス去勢済みで酷いウールサッキングをする猫についてです。
保護主さん(数人で活動している小さなシェルター)の方で去勢手術やワクチンは行っていました。
もともと噛んだり引っかいたり急に暴れる子でしたが、小さいときはおもちゃでじゃらしたり寝ている時に少しだけ触ることは出来ました。
でもどんどんエスカレートしてきてここ最近は特にひどいんです。
急に襲いかかってくる為、10ヶ月くらいからケージ飼いをしています。
数人の獣医さんにも動画を撮ったものを見せて相談しましたが、脳の病気の可能性と、ここまでひどいと飼い続けるのは困難と言われました。
トイレ掃除などの為ケージを開けなければならず、何度も噛まれたり引っかいたりされ数回通院しました。
ケージの側を通れば威嚇、酷いときは叫び声をあげます・・・
ものすごい声なので近所の方に虐待でもしているのか?と聞かれたこともあります。
見えないようにケージを覆うタオルなどを被せると引っ張って食べてしまいます。
正直、可哀想と思う反面、一緒に生活することが本当に辛いです。
どうしたらいいのでしょうか・・・
647わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 14:35:32.23 ID:G0J7pkSp
凶暴性の原因があるなら、まずそれを取り除く必要があるけど・・・
検査してくれる病院があるなら、全身麻酔して一日ドッグとか受けてみてはどうだろう
搬出は大変だろうけど、洗濯ネットとか使ってうまいことやるしかない。
どこか体が痛くて気が立ってるとかなら、治療したらすこしはマシになるかもしれない。
事前の血液検査をしないでいきなり麻酔するにはリスクがあるから、それも込みで事前に獣医に相談してみてください。

とりあえずケージについては
トイレ掃除の時とかは、トイレが下部にあるなら
猫が上部に居る時に、ケージの間に100均のワイヤーフェンス突っ込んで上部に隔離してみてはどうだろう。
一度猫を出して掃除しないといけないような時は、防護用に厚着して洗濯ネットに入れてしまってから作業した方がいいかも。

ケージに直接布をかけるとひっぱって仕舞うなら
突っ張り棒とか使って、ケージの外側にカーテン状に布を張るとか。
猫はある程度隠れられる場所がないとストレスになりますが、回りがまったく見えないのもそれはそれで怖いものなので
ちょっとだけ外が見える隙間もあるといいと思います。

一緒に暮らすためには人間の肉体的・精神的な健康も大事ですから
ある程度の折り合いは必要かと思いますが、
その状態だと他のお宅に里子に出す訳にもいかないでしょうし、
ましてや野に放つような事は絶対にいけません。
運動不足もストレスになりますから、できれば一日1回は部屋をフリーにしてあげられれば良いのですが・・・
648わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 15:15:25.96 ID:xcThKnT3
>>646
脳の病気の可能性を示唆されたなら
転嫁攻撃ではなく知覚過敏症ですかね
http://www.geocities.jp/talismankatze/cattopic11.html
知覚過敏症の疑いがあるならば
それを視野に入れて検査・対処してくれる獣医を探した方がいいです
また動物行動学の専門医などの指示の下で飼うのがベストでしょう

知覚過敏症は安楽死を勧めらることもあります
それ程に猫が攻撃的になるケースもあるのだと心に留めておいてください
649わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 15:35:19.97 ID:ZLRwp5i1
実家の22歳でいった猫も安楽死をすすめられた。
あまりに攻撃的過ぎて脳の異常だ、って。(洋猫に多いとか)
うちは家族4人いて、怒り狂う度合いが人によって違っていたので
そこをうまい具合に利用して折り合いがついていったけど。

知覚過敏は多いみたいですね
650わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 15:56:49.28 ID:F1hR7orS
質問です。
野良猫から感染する病気というのは、どの程度の接触で感染するものでしょうか?

最近、野良猫と親しくなり撫でたりするようになりました。
舐めてくれたり、甘噛みしたりする猫です。
うちの猫(完全室内飼い)に手のニオイをかがせて「こんな猫さんと知り合いましたよー」
とやってたんですが、ネコ白血病は唾液からも感染すると知り、もしかして危険な行為だったのではと怖くなっています。
猫エイズは交尾までしなければ基本的に大丈夫のようですが、ウイルス気管支炎等は感染してしまうのでしょうか?

その他、人間が媒介してしまいそうで気を付けなくてはならない病気はあるでしょうか?
手をきちんと洗えば大丈夫でしょうか?
飼育本では野良猫との触れ合いについては細かく書いてなかったので
ご存じの方、教えてくださると助かります。
(うちの猫は毎年ワクチンを接種しています。猫用ビルバゲンというお注射です)
651646:2012/09/17(月) 16:26:01.44 ID:J8ZnBsbU
皆さんありがとうございます。
実際に病院で診てもらうのが1番なのは分かっているんですが、病院へ連れて行くこともかなり困難な状態です。
何度かチャレンジしましたが、攻撃され私が怪我をして全て失敗に終わっています。
ほとんどの獣医師から安楽死の話もされました・・・
出来ればそれは避けたいのですが日に日に酷くなる一方なんです。
来客があろうものなら叫び暴れ続け失禁します。飼い主にも威嚇しますが、他人への威嚇はもっとすごいです。
夜泣き?なのか寝る時間になると叫び続けていて、酷いときは朝方まで鳴いています。
私自身眠れませんし、隣り近所にもかなり迷惑になっていて・・・鳴き止ませようと声をかけたりすると威嚇して叫ぶし、無視をすると鳴き続けます。
いつかおとなしくなってくれるだろうと思って頑張って向き合ってきましたが、日々の疲れやストレスもあり、だんだんと安楽死と言う言葉が頭を過るようになりました。
お互いストレスなく暮らせる方法があれば、出来る限りのことはしてあげたいです。
ここまで酷いケースはなかなかないでしょうが、同じような経験をされた方がいましたらお話を聞きたいです。
652わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 16:57:16.47 ID:5ixEUVvz
庭に住み着いた痩せた放浪猫を保護しました
避妊手術して里親募集したいのですが、実は迷子で飼い主が現れた場合、勝手な避妊手術や譲渡は何か罪になりますか?
保護当時、高級な首輪をしていたので半月ほど迷子猫として近所の獣医数件に張り紙して、情報を待ちましたが連絡はありません
純血種なので迷子だと思ったんですが…まだ飼い主を待つべきですか?
653わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 17:00:13.01 ID:yy7DKssH
そういったほとんどの場合、獣医師は
安楽死を勧めると思う。
治療しようにも飼い主さんが大怪我したら取り返しつかない。

個人的には、特定の家族にだけは攻撃しないとかでないなら
安楽死も仕方ないと思う。
あくまでも私たちが飼えるのはペット化された猫であって、
そこを失ってしまってる子は無理でしょう。
654わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 17:14:07.41 ID:xcThKnT3
>>651
そこまで酷いなら自分も安楽死は仕方がないと思う
あなた自身がまいってしまうよ

一応「猫 知覚過敏」でググってみてください
同様のケースを抱えた人も散見できますから
既にググってるなら申し訳ない
655わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 17:20:22.97 ID:fwYPN9KJ
>>651
ちょっと一言

もしそういう究極の選択肢をしたとしてもここに報告は不要だからね
656わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 17:49:23.27 ID:x/GGuhXt
657わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 18:17:07.87 ID:Dm+ujMtA
おそらくスコティッシュです
658わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 18:55:28.45 ID:x/GGuhXt
>>657
ありがとうございます!
659わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 20:04:26.53 ID:aVhWhapF
>>652
純血種って血統書を見ないと見た目ではわからないですよ
遠方だと探してるかもしれないし
できればネットの迷子掲示板やツイッターで拡散してみるといいと思うけど・・・
>>651
保護から手術までの経緯はどうだったんだろうね?
小さくて扱いやすかったのかな?
保護主に相談されてみては。投げっぱなしってわけでもないだろうし。
660わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 20:19:51.15 ID:+h1buWNn
>>651
保護主から譲渡されるとそういう猫を引き当てることがあるから不安なんだよね
なんでその猫を引き取ろうと思ったの?
661わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 20:24:52.01 ID:DWEx9wcV
>>660
その質問になんか意味あるの?ただの興味本位?
662わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 20:46:56.41 ID:ZLRwp5i1
>もともと噛んだり引っかいたり急に暴れる子でしたが、小さいときはおもちゃでじゃらしたり寝ている時に少しだけ触ることは出来ました。

ってあるし、そういうきかんぼうの子猫なんてたくさんいるからね
その時点で脳の異常を疑う人はいないでしょ
>>660は保護猫の里親探しに何か思うところがあるんだろうけど。
663わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 21:30:44.10 ID:yy7DKssH
保護猫だから性格がわかりづらいかもってのは
わかるけど、
知覚過敏症だとすれば比較的純血種がなりやすかったはず。
アビシニアンとかロシアンブルーとか。
ググれば同様の相談はあるし。
ブリーダーかシェルターかで一律防げるものでもないかと。
664わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:06:27.28 ID:KIX2o3d6
知覚過敏症っていうのかー。
うちのネコも、来客時にはひどいことになる。
幸い、飼い主には何も問題ないので、来客時だけケージ入れしてるけど。

安楽死っていうと、多くの人は拒否反応あると思うけど、
あの状態が飼い主に対してもだったら、安楽死もやむを得ない、マジで。

私もググったときに、教えてgooだったか、アビシニアンでそういうケースの相談を見たことある。
665わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:11:14.51 ID:fwYPN9KJ
うち猫エイズになって安楽死を薦められたけど
決して「安楽」死ではない事を言っておきたい。
「安楽」なのは、人間だけで、猫は苦しんで死ぬよ
666わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:17:56.06 ID:KIX2o3d6
>>665
保健所の殺処分は(費用がかさむからって)安楽死じゃないけど、
病院で薬物によるのは安楽死じゃないのん?
667わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:18:53.03 ID:BIdNE1za
>>665
コケ脅しのつもりか知らないが、知ったかぶりは恥かくぞ
麻酔投与でどうやって猫が苦しむんだよバーカ
668わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:22:22.16 ID:fwYPN9KJ
>>666
動物病院の安楽死は筋弛緩剤と言われた。ググル気もないので勝手に調べて。
だいたい誰も死んだこと無いんだから、それなら苦しくないかどうかなんて判らない。
でも、うちのみたいに辛い末期症状の病気でもなく、健常な動物を「安楽死やむなし」なんて考え方理解できないな。
ましてや猫飼ってる>>666みたいなのが…怖いよ。飼ってる猫が突然狂乱し始めたら安楽死させちゃうのか?!

保護した先ではそんな問題なかった?顔合わせとかトライアルやらなかったのか?とか謎すぎる
保護先では問題なかったなら返した方が良い
どうしても相性が合わないって、動物と人間にもあるのかもしれないし。
669わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:23:23.54 ID:fRt5AuS2
>>666,667
今すぐ自分の猫の顔を見てみてくださいな
670わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:28:41.03 ID:KIX2o3d6
>>668
その発狂状態を見たことがない人だからそんな悠長なこと言えるのよ。
あなたも納得できるよう、動画撮れたらうちのを見せてあげたいけど、客が来ないとそうならないのでまた今度ね。
うちのネコも、最初は何でもなかったのに、日にちがたってからそうなったからね。
あなたの知識の範囲外のこともあるんだよ世の中には。
私だってこんなケースがあるなんて知らなかったもん。
671わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:28:54.50 ID:BIdNE1za
>>669
突っ込みどころ満載のダメ押し=668までカマす阿呆を弄ってしまったよw
猫の顔見て、つまらんことをしたと気を落ち着けた 適切な助言ありがとう
672わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:34:04.65 ID:fwYPN9KJ
>>670
うちの猫そうなったことあるよ
1ヶ月で収まったけど、突然目があって、人の顔を凝視したと思えばいきなり発症。
糞尿まき散らしてシャーッこっちが逃げてもシャーって良いながら爪立てて追ってくる。逃げるどころか攻撃。
私が座ってると、私が見えるところで遠くから私を監視。ちょっとでも動く物ならシャーッと攻撃。
マジでいきなりだったしどうしてこうなったのか本当に判らなくて、ずっとこうだったらどうしようって本当に悩んだわ。
そのころ撮った、猫こたつから首だけ出してご飯食べてる(猫こたつが籠城の拠点)写真は今見ても笑える。
(ご飯をやるために部屋を暗くしてこたつの前に皿を置いてやる。するとしばらくして食べに首だけにゅっと出す)

友人に相談したら、そのころあんたに何か憑いてたんじゃないの…って言われて妙に納得してしまった。
673わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:43:20.29 ID:fRt5AuS2
>>671を軽蔑したんだよ。バーカ
心から軽蔑!!見たこともない人を軽蔑したのはじめて。
猫もあなたみたいなのに飼われていて可哀想。
可哀想だから安楽死させたら?苦しくないならいいんでしょ?
674わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:46:04.30 ID:BIdNE1za
>>673
皮肉られて礼言われたのもわからんのか おめでてーなw
今日は知見も低いエセ愛誤が多いな 鬱陶しいことだ
元レスの人は気にすんな
675わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:46:07.84 ID:+h1buWNn
うわ…
676わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:47:15.88 ID:KIX2o3d6
>>672
期間限定とかあるんだw
うちは来客限定
本気で野獣になって攻撃してくるんだよね。
いやしかし、ほんとあれは実際見ないと恐ろしさはわかんないだろうな。
ふつうのネコはみんな、いつでもかわいいもんな。
677わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:51:58.10 ID:fwYPN9KJ
>>676
毎日泣いて悩んでたよマジで直らなかったらどうしよう、暮らしていける自信がない…等
トイレの世話をするたびに腕が血まみれ。革の手袋とデニムの上着で毎日お世話。
でも安楽死なんて一ミリも考えなかったよ、あなたと違って

>あの状態が飼い主に対してもだったら、安楽死もやむを得ない、マジで。

これ、信じられんわ
678わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:53:10.13 ID:fRt5AuS2
何だエセ猫飼いの愛護アラシか ペッ
飼われている猫は居ないのか良かった。
679わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:53:28.62 ID:G0J7pkSp
安楽死の是非はおいといて
別に楽に死なせてやることじゃなくて、生きるのが苦痛になるなら命を絶って終らせてやるって事だろう。
そのあたりの考え方は人それぞれだけど。

治療と一緒で、
その薬の効果と副作用を比べてどっちが患者のためになるか取捨選択するのが医療であって
何にしても良い部分と悪い部分の両方を見ないと話にならないとは思うけど
苦痛の大きさとか比べだすと禅問答になるから、どっかにあるであろう専用スレでやってください
680わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:55:06.14 ID:fwYPN9KJ
うちの知覚過敏は目を凝視して発症してしまった様な気がする
今は目を見つめても全く平気だけど、時々ヤベッて思う。
神経質な猫の目を見つめすぎてはいけないのかもしれない。
681わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:55:31.48 ID:KIX2o3d6
>>677
飼い主に対してもそうなったら、うちのはしょうがないから一生ケージ飼いをするね。
でも実際、安楽死もしょうがないと思うよ。
ネコだってものすごいストレスじゃん。一生そんな発狂状態だったら。
682わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 22:59:19.47 ID:fwYPN9KJ
何言っても無駄か
この人が猫飼い続けるのやめてくれたらいいな
683わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:00:45.10 ID:/k1KA11d
安楽死は勿論最終手段だけど
ケージに閉じ込めて撫でることも出来ず
猛獣として一生を過ごさせるしか手がないとしたら
猫として生まれたその子の幸せっていったい何だろうと思うと悲しいな…
684わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:01:48.97 ID:KIX2o3d6
>>682
べつにうちのネコ安楽死させないんでご心配なく。変な人相手にしちゃった。
685わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:05:02.50 ID:ZLRwp5i1
お客さん来た時の発狂と知覚過敏のそれは違うと思うよ
うちアビとロシなんで知覚過敏の話も良く聞いたけど
なんの刺激がなくても突然シッポを踏まれたみたいな状態になる
わけわからない恐怖に猫がくたくたになってしまうものみたいだよ。
686わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:05:14.89 ID:fRt5AuS2
何で極論の人って、捨て台詞が全員「変なの触っちゃったみんなメンゴメンゴwwwwwww」なんだろうw
687わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:07:28.76 ID:KIX2o3d6
>>685
なるほどね。さしたる原因がないのに突然ってことか。
それだとすごい大変そう。
うちのは原因わかってるからな。
688わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:08:44.52 ID:fwYPN9KJ
>>685
うちもロシなんだ
先天的にてんかんみたいなのがあるって医者が言っていた。
確かにそんな恐怖混乱状態で檻の中にとぢこめて飼うなんて辛いけど、投薬や突然なったならうちみたいに直ったり
先生に聞いたら、血統書あるならもらってくれる人探せるとか
いろいろ方法だってあるんだから、「自分じゃ飼えないし猫も可哀想だし殺処分♪」ってなるのかが謎
殺処分だよ?今まで家族だったのを自分の意志で殺しちゃうんだよ?判らん。
689わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:10:03.61 ID:yy7DKssH
646さん場合、イエネコではなくなった状態だしなぁ。
志村動物園で心の傷が・・・とかやってたけど
そんなことじゃないと思うよ。

たしかに猛獣飼ってる感覚でも世話出来る人もいるんだろうけど、
そこはいわば飼育員としての適性差かも。。
可愛い猫を飼ったつもりだったのに・・・
が、甘い考えなんだとしたら自分も甘い方になる。
もし凶暴化したら、どこまで世話出来るかはやってみないとわからないなぁ。。
690わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:14:18.30 ID:fwYPN9KJ
>>689
646を責めたりした覚えは一度もないけど
彼女(?)はどうにかしたいとアドバイス募ってるだけだし
691わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:17:30.23 ID:ckFkJF0Y
厚顔無恥ってKIX2od6みたいなのを言うんだろうなーと思ってここまで読んだ。
>>674はただのあらしだろうけど
692わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:17:49.84 ID:BIawnRBw
尻尾付近をさわってると皮膚に直径1センチほどのケガをしたあとがありその上にかさぶたができ、
毛が普通に生えていました。
室内飼いで、それほどのケガをしていたらわかりますし、血も毛についていたと思います。

それゆえ、ケガではなく皮膚の病気かと思い聞いてみました。
もちろん明日の朝一番に病院へ連れていきます。

乳ガンの手術を経験しています。
693わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:17:53.11 ID:KIX2o3d6
>>650が埋もれているので答えられる人はよろー
694わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:19:25.79 ID:ZLRwp5i1
>>687
うん。猫にも飼い主にもきっかけがわからんの。
お客さんの場合は猫は「よそもの嫌いじゃ」ってわかってるし
飼い主もわかるけど、知覚過敏はいつなにがひきがねになるか不明
いきなりギャー!って走り出してシッポのつけねをベロベロ
なにもなってないんだけど、まるでつねられたみたいな反応するってことは
痛みをも感じてるんだろうな、って。
>>688
安楽死すすめられた実家の猫はシャムだったんだけどやっぱ洋猫に多いのかね
695わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:22:15.62 ID:fwYPN9KJ
突然仕切りだしたw
本当に厚顔www

ついでに>>650
実家でヘルペス猫を飼っていますが、うちに親が来たときにうちの猫を触るので先生に聞いたことがあります。
猫同士の接触でない限りうつりませんとのこと。
ちゃんと手を洗ったりしてるのならなおさら。
うちもワクチンしてたけどちょっとビクビクした。
でも人間介した間接接触の病気を詳しく知りたかったら病院できいた方が良いよ
ここでそんなすべて答えられる人は居ないと思うから。
696わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:25:05.40 ID:+h1buWNn
【ねこ】 海外の男 「飼い猫を踏みつぶして殺してみた」 殺害動画あり
http://www.kari-ngeri.com/video-pijak-kucing-sampai-mati/

全6分
新聞紙が敷かれている床で、ハイカットの黒いバスケシューズみたいな靴を履いた人の足元が見える
猫は子猫の茶色い猫

1分目(軽く片足で胴体を踏む。猫は大声で逃げる。)
2分目(新聞紙で来るんで本気で踏む。)
3分目(両足で踏む。猫は息苦しくて声をあげられない。)
4分目(頭に全体重をかけて踏む。)
5分目(頭蓋骨が割れたらしく反応無し。猫死亡。)
6分目まで(頭を何度も踏みつける。全身を何度も踏みつける。)

終わり
697わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:25:14.03 ID:/k1KA11d
八方手を尽くしていよいよ万策尽きたとなったら
死という形で楽にしてやるのも飼い主の責任だと思うよ
いくら家族だといっても人間ではないんだから
698わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:25:44.38 ID:KIX2o3d6
>>695
君はいろいろID変えてるっぽいけどwこっちは何も気にしてないので自由にやってちょ。
仕切ってるんじゃなくて気を遣ったのよ。ではまたね。
699わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:28:08.76 ID:ibVCYtmO
そういえば、悪名轟く志村動物園でハイジ()がそんな猫をケージで飼ってる家族の家を訪ねてたな。
大変そうだったけど、なるべく刺激せずいつか治ってくれるんじゃないかって傷だらけになって飼っていた。

これが普通だと思う。
今まで飼っていた猫を、かいきれないから安楽死やむなしなんて考え方は、この板で「飼えないから保健所に持ち込みしましたー」なんてスレ立てられてる人と考え方一緒だと思うな、個人的に。
それが正しいか、間違っているか、良いか、悪いかって事ではなく。
700わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:31:26.75 ID:fRt5AuS2
何故責められはじめると
たった一人が自分を虐めるーミナサンードウオモイマスーってなるんだろ
捨て台詞と一緒でテンプレだなこれは
701わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:51:29.05 ID:SpYH8GiC
猫の知覚過敏症ってググっていろいろ読んだけど
これって人間の統合失調症みたいなもんなんじゃないのかな。脳の病気なわけだし。

飼い主の話を読んでると、統失患者の家族の苦悩とかと共通点あるなと思う。
綺麗ごとで片付かない部分があるよね。
ID:/k1KA11dの言ってることには同意できるかな…難しい問題だけどね…
702わんにゃん@名無しさん:2012/09/17(月) 23:57:00.70 ID:dwcqgoG3
はぁー

変なのも来ちゃうし、本当に…
飼えなくなったから猫も可哀想だし安楽死って、小型犬を保健所に持ち込んだ女のセリフかと思った。

確かに八方手を尽くしてならその選択肢も出てくるのかもしれないけど、
上にいる人は飼い主に牙を向いたら第一選択肢に選びそうだよ。
そんな印象を与えてしまうほど変なのに自覚なし。
703わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 00:00:08.69 ID:YGVENpqH
1 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/04(月) 03:10:23.83 ID:19j+gGoI [1/3]
正直、ペットショップで返品して、払い戻しをしてもらうという形が
もっともベストな形だったと思うんだけど、払い戻しができなかった以上仕方がなかった。
正直、店で聞いていた以上に体が大きくなってしまったし、
無駄吠えが多い、栞音に懐かない以上、これ以上無理に飼っている事は
栞音のストレスになるし、そうなったらマシュマロも可哀想だし。


これか。考え方は一緒だよな。違うって言いそうだけど
704わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 00:02:04.63 ID:/tEGsDXi
もうそういうのは考え方や意見としてもみたくない
虐待スレとかも
結論、2chみないってなるんだよなーこのスレ好きなんだけど。
705わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 00:06:06.18 ID:m2JF3CQq
うわー、自分のことしか考えてないなこいつ。最低の飼い主…
自分のこと名前呼びしてる時点でかなりDQN臭がする
706わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 00:13:11.69 ID:hb3I4OCy
凶暴化と、かわいがれない懐かないは
全然違うと思うんだが。
707わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 00:15:36.39 ID:YGVENpqH
やっぱり判らないわ。
飼えなくなった撫でられなくなった、一生ケージ飼いで猫が可哀想
だから殺処分?
命を奪うのは可哀想じゃないのか?

判らない。今まで飼っていた猫を、わからんわ…
凶暴化した猫を知ってるけどさ
708わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 00:15:37.83 ID:QP+o0F7M
元々の話は「凶暴化する、難しい病気の猫をどうするか」って話。
好みや相性が外れたとかロクにしつけも入れられなかったてめえの失態をどうするかって話ではない。

持て余してるテーマを簡単なテーマにすり替えれば結論出るってわけじゃないよ
結論出ないなら出ないでいいんだよ。そういう問題なんだから
709わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 00:22:18.97 ID:hb3I4OCy
そもそも獣医が安楽死勧めるから、懐かないとか家庭の事情とかと深刻さが違うと思う。
とりあえずなにかしら治療してみましょう、
でそのうち飼い主が大怪我したりしたら、責任とれないから医師もそっちで話すすめるのはあるだろうし。
それでもし世話出来なくなったら結局猫死ぬし。
あるいはどうしようもない恐怖心。

凶暴化で想像してるレベルが違うのかな。

710わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 00:23:29.88 ID:26i28ADx
>>652
ttp://m.news-postseven.com/archives/20120803_134343.html

今回は明らかに飼い猫だろうことは予測できるから
もし飼い主が見つかった場合、ちょっとややこしいことになる。
飼い主が今も探して居るかもしれないから、
警察に届けて3ヶ月待ってからの方がいいのでは。
711646:2012/09/18(火) 00:39:22.05 ID:Ns2BtgHk
私の相談が原因でスレが荒れてしまってすみません・・・

保護主さんにも相談して一度うちに来てもらいましたが、>>651にも書いた通りものすごい威嚇でどうすることも出来ませんでした。
子猫の頃は人見知りでちょっと神経質な子なのだと思っていました。
なので私も保護主さんもまさかこんなことになるなんて思ってなかったんです。
今の状態になるまでは毛繕いをよくしていて自分のしっぽや足を捕まえようと必死になっていたりしてました。
最初は綺麗好きなのなぁ〜、しっぽであそんでるんだなぁ〜くらいにしか思ってなかったのですが、だんだん背中を気にして毛繕いするようになり、しっぽや足と戦って?威嚇を始めたんです。
それから飼い主に攻撃してくるようになりました。

私も怪我をしたのでしばらくは病院へ連れ出そうとしたりせず様子をみたいと思います。
遠くから寝顔を見てると凶暴なのが噓のように思えて、どうしてこんなことになってしまったのか涙しか出ません・・・
食いしん坊なのでトングを使っておやつをあげると少しはおとなしいです。
いつか手でおやつをあげられるようになりたい・・・
今後は保護主さん、獣医さんと相談していろいろ考えていきたいと思います。
皆さんありがとうございました。
712わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 01:06:00.65 ID:KodsioHd
>>711
あなたが悪い訳じゃないし謝ることはないよ
病院に連れていく時は捕獲機を使うとか
どうしても近所迷惑になるようなら小さめの防音室を設置するとか
あまり思い詰めずにひとつずつ出来ることからやってみて
713わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 01:41:46.11 ID:x5cHd6w2
確かに、統合失調症的、ようするに気が狂っている
アビシニアンにありがちだと。
http://d-mypet.com/animal_club/p.php/1/4095/
http://soudan.qa.excite.co.jp/qa2004550.html
投薬でも直らない・・・ずっとケージで飼うか、安楽死か・・・つらい話だね。
DQNが安易に保健所に持ち込むのとは、違うよね。
獣医が処置を勧めるぐらいの、よっぽどの状態なんだろう。
714わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 04:29:52.57 ID:0yG7CQLS
>>650
自宅で猫を飼っていたら野良との接触は極力避けた方がいいかもよ。
白血病に限らず、バルボとか人間の靴の底について玄関に持ち込む
可能性もあるようなので、自分は、そーいった可能性は極力排除してます。
人懐こい野良と見るとなでなでしたくなるけど、自宅で留守番している猫を
思い出して、話しかけるだけに留めてます。
715わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 09:08:51.59 ID:fgHgxnH/
生後5ヶ月の猫です
戯れているつもりだと思うのですが噛む力が強く、何度か反射的に叩いてしまいました
そして最近、猫が見つめてくる→撫でようと手を出したら逃げる(しっぽは膨らんでいない)
ということを繰り返しています

深く反省しております
猫にトラウマが出来てしまったのならどうにかしたいと言うのと、
嫌われたのならワガママですがもう一度好かれたいと思っています
何か良いアドバイスを頂けないでしょうか
716わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 09:57:38.90 ID:/jNH2+rj
>>715
猫がこちらを見つめてきたら
ゆっくりとまばたきをして敵意が無い事を知らせる
手を出す時は指先をまっすぐ猫に向けず、低い位置からゆっくりと差出すと
向こうから触ってくるようになる

そして、また噛まれたら大声で悲鳴を上げて、痛い事をアピールすれば
一歳を過ぎる頃には、噛んではいけない事を覚えるのが普通
717わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 10:00:44.76 ID:/tEGsDXi
動物はいやな記憶を優先して保持していくらしい。
それが生き抜くための本能だから。
だから5つの良い記憶でも1つの嫌な記憶に上書きされてしまう。
根気よくなでたり美味しい思いをさせたり良い記憶を増やすしかない。
でもその間にまた一回たたいたりしてしまうと1からやり直し
反射的にでも「何度か」叩いてしまったあなたにはなかなか難しいかも…
特に子猫は力加減を気にせずじゃれてくる。

普通は、普通に飼っていれば猫は好いてきてくれるから
自分自身が自戒するのが一番重要かも?
718わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 11:09:55.63 ID:qUTXFPum
>>715
叩いた時に大きな声(悲鳴)などあげませんでしたか?
「痛い!!」とか。
猫は甲高い声や大きな物音が嫌いなので、反射的に叩いてしまった時に叫んでしまっていたとしたらそれが原因かも。
719わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 11:56:14.06 ID:RjBIZmV/
先日、迷い猫捕獲の件についてこちらのスレに書き込んだ者です( >591 )。
まだ保護出来ていません。連休の間、通い詰めましたが、保護までには至りませんでした。
目の前をテクテク歩いてたり、すぐ目の前で寝てるのを発見したりするのですが、すぐに侵入不可能なところに入り込んでしまいます。
行動範囲は大体わかったのですが、結構広い範囲をウロウロしてるようです。
他のノラとはつるんでる様子は無く、ロンリーキャットのようです。
捕獲器はエサ場にセットしているのですが、かかる様子はありません。
車の下で寝てたり、歩いたりしてるのは見るんですが、何か保護するのに最終手段とか無いのでしょうか?
720わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 12:30:28.57 ID:/tEGsDXi
目を合わせない。動かない。
時間をかけて近寄る。
一度しか使えないけどでかい網で捕獲(失敗すると見ただけで逃げる)
721わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 16:08:01.28 ID:Pa7eHiYQ
猫のノミ取りに関する質問です

生後4ヶ月くらいになったのでそろそろノミ取り対策をやろうと思ったのですが
ノミ取りにも色々なタイプがあるようです
5匹買ってるのですが多数の猫を飼ってる場合はどのタイプのノミ取りが便利なのですか?
ノミ・ダニ対策にもなるシャンプーとノミ取りのクシは既に購入済みなのでそれ以外でお願いします
722わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 16:52:00.18 ID:w+EvrU+3
>>721
病院で予防駆除の薬を垂らしてもらうのが一般的です。
723わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 17:14:22.22 ID:kgrM4hIk
みんなの猫、網戸によじ登ったりする?
昨日、爪で引っかかれた穴からゴッキーが…

何か対策はないものでしょうか
724わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 17:27:24.69 ID:wA3fREEj
穴開いたならいずれぶち破って外に出ちゃうかもしれないし、張り替えようぜ!
今はペット用の耐久性の強い網も売ってるよ

まあ網が強くても、がっしがっし登って枠ごと外れちゃうこともあるけどw
一般に網戸登りは体重の軽い子猫のうちに多くて
大人になるとやらなくなる猫が多い・・・と思うんだけど味を占めると辞められないのかもw
ただ高い所に登りたいだけなら、家具の配置やキャットタワーで安全な登り道作ってやるとそっちを使うようになるかも
725わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 17:27:58.22 ID:wA3fREEj
あ、対策貼り忘れた
こことか参考に
http://www.nekohon.jp/zy-idea-index.html
726わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 17:33:59.46 ID:Pa7eHiYQ
>>722
なるほど、今度給料入ったら行ってみます
2万くらいあれば流石に5匹分いけますよね

>>723
子猫と親猫両方飼ってるけど子猫は網戸登るね
そのままカーレンの上のレールに登って降りれなくなるわけだが・・・・

うちの網戸は家を購入した時からずっとある普通の網戸だけど特に壊れてないな
よじ登ってホコリとか飛ぶと部屋が汚れるから数ヶ月に一度水洗いして乾燥させてる
727わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 17:43:31.41 ID:hKZ7TMQ2
>>721
ノミがいなければスルー。
ノミが発生したら>>722

うちは完全室内飼いですが、一度だけ、自分が外からノミを運びこんで
しまったらしくて、猫に移ってしまったことがありましたが、病院で
フロントラインを処方してもらい駆除しました。薬の間隔をあけて2回で
全滅。今年は発生してないので全滅だと思います。
728わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 17:50:13.58 ID:wA3fREEj
>>726
ノミとりの薬価自体は一匹あたり1500〜2000円くらいかな。
それ以外に始めての動物病院なら初診料で700〜1500円(診察料とカルテ作成料)×匹数
再診なら500〜1000円くらいのところが多いかな。

まだ一度も病院行ってないならワクチンとか検便とかも考えたほうがいいと思うし
ノミいなければ別に薬垂らさなくても問題なかったりする。
薬の効果は大体1〜2ヶ月で、それをすぎるとノミの予防効果もなくなる。
ノミとりしない場合、または効果がきれた場合には、ノミと接触すれば寄生される可能性があるけど
そもそもノミがいる場所に猫を近付けなければ問題ない。
これからの季節は、虫も減るしね。

あとはノミが媒介する内部寄生虫(瓜実条虫)とか、猫回虫とかを野良出身の猫は大体腹で飼ってるもんなので
(虫やカエルやネズミを食べたり、母子間で感染したりする)
拾ったらとりあえず駆虫薬飲ませるのが無難ではある。
まだ済ませてなくて、飼い主さんが気になるなら相談してみてもいいのでは。
検便なしで薬だてでも処方してくれる。2回分で1000〜2000円くらい。(2回目は一週間後に飲ませる)
検便はうんこ持参すれば500円くらいかな。
野良猫は虫飼ってても元気なのは元気なので、飼い主が気にしないなら別に駆虫しなくても、って言う獣医はいる。
(まあ、外飼いの猫には意味ないしwあんまり獣医も飼い方に突っ込めないらしい)
729わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 17:52:48.46 ID:/jNH2+rj
>>726
>2万くらいあれば流石に5匹分いけますよね
そんなに高価なものではない
猫が5匹居るなら、5匹の体重をそれぞれ計って行くと
適切な量の薬を売ってくれる
うちに子猫が居た時は、一パックを3匹に分けられるよう
プラスチックのシリンジをオマケに付けてくれた

730わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 18:05:22.39 ID:W0wAVl4v
>>723
我が家は網戸がないので、実家の話だけど
実家の猫たちは、カーテンや網戸によじ登るのが大好き。
ある程度体重があるので、よじ登った挙句
己の体重で網戸の窓枠ごと倒れて脱走しやがりましたw
実家では諦めて、窓を開けないという選択肢をとったようです。

あと、何かで見たけど、網戸のとこにガーデニング用とかの
ラティスで覆った人もいるみたい。
でも賃貸だと難しいよね。
731わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 18:47:41.53 ID:wFNbC0fF
>>723
とりあえず網戸の穴に貼る補修シール売ってるよ、ホムセンとかに。
732わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 19:27:11.43 ID:ytfUmiME
あごニキビについて質問です
ホルモンバランスのせいだと思うんですが去勢した11ヶ月のオスのあごに
黒いものが少しでてきました。まだ炎症とかまではいってません
この板でニキビなおったって書き込みを読んだのですが何スレか忘れてしまって。
どなたかニキビに関してこうするといいよってご存じないですか?
733わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 19:41:35.72 ID:KodsioHd
>>730
うち窓枠にDIYでラティス付けたわ
レール可動式でインテリアも兼ねていい感じよ
734わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 20:21:24.70 ID:hdjCExnq
>>732
アクネはこうすれば治るというものでもないよ
猫による
5,6歳ぐらいから収まるor出なくなるケースが多いみたいだけどね

「猫 アクネ」で検索すればケアの仕方が色々出てくるはず
蒸しタオルを当てて取れやすくして
水で薄めたエタノールで消毒して
とかね
取るのもガーゼ、ノミ取り櫛、柔らかい歯ブラシ、ストローなんて人もいる
刺激を与えるのは良くないと寧ろ何もしない人もいる

塊みたいになったり猫がやたらと掻くとかなければ
そんなに気にする必要もないと思うけど
あなたの猫ちゃんに合ったやり方を選べばいいんじゃないかな
735わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 20:39:49.48 ID:kgrM4hIk
>>724-730-731
具体的な策ありがとうございます
早速ホームセンター行ってみます!
736わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 20:54:28.21 ID:ytfUmiME
>>734
どうもありがとうございます
昔、実家にいたオスはちょっとひどかったので通院してました。
今の子は本当に初期の初期って感じなのでなんとか食い止められないかなあと思って
そういえばどこかのスレで体質改善?系の話題の時にニキビ軽減のレスがあったなと。
ちょっといろいろ見てみますね
737わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 21:10:33.93 ID:uxZ/QqM8
>>736
去勢したなら段々収まるだろうけれど
うちは餌が脂肪分多い餌だとなりやすい
食器はこまめに消毒
顎を毎食後に拭き拭き
で、だいぶ軽減されました

猫によっても出来やすい、出来にくいってのはあるから合う方法が見つかると良いですね
738わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 21:16:07.87 ID:ytfUmiME
>>737
ありがとうございます
ああ脂肪分高いと思います、今のフード
食器がプラスティックだと洗うたびに微細な傷がついて雑菌が
とかも聞いたので食器も気をつけます。
739わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 21:16:59.51 ID:tQBWgJ+X
かれこれ1週間くらい猫の両目の瞬膜がだいたい3分の1くらい出っ放しなんですが
これって瞬膜炎なんでしょうか?
あまり獣医というものを信用してないので極力病院には連れて行きたくはないのですが
自然治癒は可能でしょうか?
740わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 21:27:16.20 ID:+ueiw6AW
荒れそうなので離脱 ガクガク
741わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 22:53:25.86 ID:4C7UyWQm
自然治癒とかありえない
異常を発見した時点で即病院
742わんにゃん@名無しさん:2012/09/18(火) 22:57:15.50 ID:fD5ZSEI9
>>739
信用できる獣医を見つけるのも飼い主の責務だと思うけどね
743739:2012/09/18(火) 23:44:57.70 ID:tQBWgJ+X
病院連れて行くことにします
744わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 01:45:50.19 ID:+OOCuHSC
お腹にムイムイ飼っててもシュンマク出っぱなしになるからね。
食欲元気などに異常なくて痩せ型ならムイムイかも。
745わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 02:55:42.67 ID:Qk/UuhCa
>>726
獣医で付けてもらうのが一番確実だけど
10日くらい待ってもいいや〜って思うなら
シンガポールとか海外の店からレボリューションを
安価で買って送ってもらうのも手です。
レボリューション 安価 とかでググればヒットすると思います。
(レボリューションに関しては、国内で市販されてるのを見かけないんで。
フロントラインは国内で買ったほうが安い場合が有ります)
746わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 06:38:20.06 ID:odgnW2/9
>>732
一歳未満は多いみたいえすよ。うちも黒くぶつぶつができていました。
特にケアはしませんでしたが、ウェットなどを食べた後には、
濡れティッシュで軽く拭いていました。
一歳過ぎごろから少しずつ綺麗になっていきました。
今思うと中学生のニキビみたいなイメージかな。って感じです。
747わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 06:45:30.50 ID:odgnW2/9
>>737
食器はプラより陶器がいいですよ。
748わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 07:03:13.75 ID:Qk/UuhCa
>>747
プラスチックの食器は軽いですよね(物にもよるんだろうけど)
最近は100均ショップの食器コーナーに、使い勝手良さそうな小皿とか
小鉢が有るから嬉しい。あの値段なら割っても惜しくない(笑)
749わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 07:42:47.30 ID:0uxKarOV
プラ容器は臭いがつくので陶器の皿の方が好きみたい
猫は味覚より臭覚らしいから
750わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 07:44:46.41 ID:rTzsDHbj
>>748
うちもその小皿使ってる、結構丈夫だよね
751わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 07:53:20.55 ID:Qk/UuhCa
>>750
うん、長持ちしますよね。
「おかーさんが割っちゃうだろうな」って思って
10枚買ったけど、1年近く経っても10枚有る(笑)
752わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 08:29:05.32 ID:ZBUbyGfs
質問お願いします。
雑種♂五歳八キロの牙4本手術で削っても大丈夫でしょうか?
また餌は「ねこ元気」で尿道結石にならないでしょうか?
753わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 08:45:59.06 ID:nmdlACye
何で削っちゃうの?
754わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 08:50:10.75 ID:ZBUbyGfs
別の猫に噛み付きケガを何回もさせるため仕方無くです。
755わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 09:00:01.50 ID:SrJKQyYd
病院に連れていきたい猫がいるんですが
その猫は日頃おとなしいのですが
口を開けて中を見たり耳とか自分の嫌なことをされると手足で力一杯制したりするので
病院に連れて行くと先生や看護婦の人に怪我をさせかねないので具合悪くても連れて行くのは二の足を踏む感じです

昔、興奮して診察所内を駆け回ったりカーテンによじ登り威嚇してたりで大変でしたし

それでペット用の捕獲網みたいなのが欲しいんですが
検索しても上手くヒットしません、良い商品があれば教えて下さい
ヤワなのは怪力で破るので何か良いのはないでしょうか
756わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 09:04:49.16 ID:3sjXqHxG
>>755
普段おとなしいのであれば、洗濯ネットに入れて連れて行くのが良いと思いますよ
触診や注射などは出さないで出来ますから
757わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 09:16:17.17 ID:SrJKQyYd
普段はおとなしいと言っても嫌がる事をしてないからで
両手を握って身動きを封じると振りほどこうとしたり後ろ足で蹴入れて来ますからねえ
網で包んだら爪や牙を乱舞すると思いますが一度やってみます

病院だと見慣れない景色や人で更に興奮しそうです
758わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 10:36:42.15 ID:BMGRVJCk
うちのも同じタイプだ
普段はおとなしいし甘えたりもするけど、猫にとって嫌なことをしようとすると猛烈に反発する
実際一度病院で暴れた挙句スタッフに噛み付いてしまったことがあるので、
以来洗濯ネットは必須
まあそのネットに入れるのが一苦労なんだけどねえ
759わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 10:57:34.67 ID:xGvE/7In
普段はやんちゃだけどいったん捕まって病院まで行ったら
ドナドナの牛のように観念して俺オワタみたいに鬱になる猫はうちだけか
先生に健康を疑われるぐらい静かになってしまう。
760わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 11:12:44.98 ID:Pjc0cbjD
>>759
うちのもだわw
診察台の上で石のように固まって注射されても声も出さない
医者にはおとなしい猫ですねーと驚かれるけど
普段の暴れん坊ぶりを知ってると苦笑してしまう
761752:2012/09/19(水) 12:29:04.00 ID:ZBUbyGfs
>>752>>754
先日噛まれた猫を病院に連れて行って、診察台の上で抵抗して手を噛まれた。
猫の傷口から膿がドロドロ出て、注射して傷口に薬入れたから痛かったんだろう。
♂の去勢猫なのに普段はおとなしくて♀みたいな鳴き声なのに大変だった。

噛んだ方は牙4本削るけど大丈夫かな?
762わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 12:34:24.50 ID:k65e4LvC
削るってもう決めてるって事はお医者さんにも相談したんでしょ?
763わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 12:37:44.97 ID:5yIJ9YJ4
まだまだ元気で先の話ではあるんですが
猫が亡くなったらどういう手続きをしたらいいんでしょうか?
一応焼いてもらって供養しようと思ってるんですが
ペット霊園とかに行けばいいんですかね?
764わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 12:46:44.71 ID:ZBUbyGfs
>>762
決めてるんですけど、最低後10年は生きるので心配で…

医者は健康に問題無いと言っていました。
765わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 12:52:16.99 ID:sICLsdhS
>>763
それでもいいし、今はペット用の移動火葬とかもあるよ
お骨を手元に残しておくという人もいる
年にいっぺんとか合同供養会というのがあるそうだ
766わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 13:22:02.08 ID:LMERH0J1
病院で大暴れするネコちゃん飼いの人いますか?
対策おしえてください!!!
767わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 13:23:10.29 ID:LMERH0J1
あ、すみません。
同じような質問がありましたね。読んできます。
768わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 13:33:49.58 ID:LMERH0J1
連投スマソ>>766です。

やはり洗濯ネットが有効な手段なのですね。
疑問なのが、いくら洗濯ネットに入っていても、爪を出して引っかいてきたら
簡単にネットを貫通するし、動きを少しは制限できても、暴れることも割りと
しやすいように思うのですが・・・
ネコの大きさにぴったりサイズのネットに入れるものなんですか?
769わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 13:39:47.02 ID:xGvE/7In
ぴったりだと入れるときに大変だからかなり緩いのに入れるよ
入れたあとは人間側がジーンズ地の上着とか革手袋とか…どのぐらい暴れるによるけど
770わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 14:41:31.05 ID:HmFG7vYp
大きめの四角いタイプの洗濯ネットに入れてるよ 小さいネットだと入れにくい

質問なんだが
四ヶ月の猫に首輪つけたら凄く嫌がるんで外してしまった
慣れないもんかね?もしもの為に首輪に連絡先を書いた布を縫い付けたいんだが
まだ時期が早いのかな
771わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 14:45:04.65 ID:9Jijt93s
歯磨きに使うガーゼって使い捨てにしてます?
772わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 15:26:51.63 ID:JsesVunU
>>770
飾りとか無い普通の首輪?
うちの猫はサイズが緩いと嫌がる

子猫は鈴が無いとほんと危ないね。おすすめ
773わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 15:59:04.24 ID:n3L4ptM7
首輪の件に便乗質問させて下さい。

子猫の時から首輪に付いた鈴(やチャーム)を噛み潰したり引きちぎります。
胸元に垂れ下がらないよう、小さめの物にしたりマルカンを変えたり
色々工夫しましたが、喉下にまで起用に口を持っていきガリガリします。

慣れの問題かと思いつつ待つこと2年。やはり今もなお噛んでいます。
バックルや首輪自体は嫌がりません。
耳の遠い老人がいるため安全対策として鈴を付けてきましたが、
猫のストレスを考えると、もう取ってあげた方が良いのでしょうか?
774わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 16:07:53.38 ID:HmFG7vYp
>>772
56にゃん?のはじめて首輪ってやつ
なんの飾りもなしよ

>>773
先代の猫がそうでした
小さい鈴にしてブラブラ稼働域を狭くして付けてましたよ
ブラブラしてると気になって噛んでました
775773:2012/09/19(水) 16:24:54.40 ID:n3L4ptM7
自己レス
×起用に → ○器用に

>>774
有難うございます。そうなんですか!初めて同じ経験者の方に出会えました。
ググッても、鈴を噛む猫さん例がなくて途方に暮れていましたが心強いです。
うちのは首が短いせいか、その方法でもダメなんですよね(´ヘ`;)
776わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 17:20:08.62 ID:lxTo9kzJ
>>759
うちの猫も普段やんちゃだけど、保護ボラさんから譲り受けてから初めて
病院連れてったら、じーっと大人しくして鳴き声ひとつ立てず、
先生に「こんなに大人しい子珍しいね」って感心された。
それどころか、看護師さん?に抱かれてゴロゴロいってるぐらい。
昔飼ってた子は、盛大に暴れてたから
こっちも気が抜けた。
777わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 17:25:45.17 ID:Qk/UuhCa
うちの飼い猫たちの中の1匹は
キャリーに入れた直後から「ドナドナ」とか
「ほたるの光」とか暗い歌を歌ってあげると
なんか悲しそうな顔で大人しくなる。
778わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 18:00:50.84 ID:xRZ2aGuq
レボリューションとかの点滴薬は首筋に垂らした後、どのように効果が広がるの?
猫の体の中に吸収されて効果が発揮されるの?
779わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 18:09:22.05 ID:W3XxdEOE
確か首筋に卵を産みくるノミがその辺に染み込んだ薬を吸って死ぬ。
というような説明を受けた。
780わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 18:15:35.02 ID:sICLsdhS
フロントラインプラスのFAQだと、皮脂の層を伝わって全身に広がると書いてあるね
http://frontlineplus.jp/frontline/faq.php#fp_q3
>フロントライン プラス、フロントライン スポットオンの場合、首筋に投与すると成分は
犬や猫の皮膚表面の脂分を伝わり全身に広がります。その後、毛根の横にある皮脂腺に
蓄えられ、そこから皮脂とともに徐々に放出されて再び体表や被毛上に広がる
781わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 18:51:10.75 ID:JsesVunU
>>778
レボリューションは体内の虫も下せるって説明受けた
782わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 18:54:17.36 ID:xoskhs+A
スゴイな
人間用にも、蚊よけのこんな薬が出来ないものかな
783わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 18:58:08.84 ID:xRZ2aGuq
>>779>>780

なるほどです。1ヶ月ぐらい持つんですよね。
空気に触れてて、そんなに持つのは凄いですね。
784わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 19:28:03.79 ID:odgnW2/9
>>778
>レボリューション
うちのは、耳が汚れていたので、診てもらったら「ダニでしょう」
ってことで、レボリューションを首筋に付けてもらった。
一週間後の検診で「綺麗になりましたね」っていわれた。

耳の中に直接じゃなかったので半信半疑だったけど薬が効いたんだと思う。
785わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 19:59:58.72 ID:aNtWeS9C
親猫が元気なくて乳が張ってるみたいなんですが、
これは子猫が亡くなってしまったということなんでしょうか?
786わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 20:14:40.80 ID:4K+DOUA8
>>785
子猫はどこに?
787わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 20:40:06.72 ID:xGvE/7In
凄いなぞなぞだな
788752:2012/09/19(水) 20:50:33.29 ID:ZBUbyGfs
>>761
本日猫の牙4本削り連れ帰って来ました。
元気が無いように見えますが牙を無くしたショックでしょうか?
789わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 20:55:08.79 ID:xoskhs+A
>>788
麻酔が抜けきってなくて、気分が悪いんじゃね?
人間でも、麻酔が体質に合わず頭痛吐き気めまいがするヒトは結構居る
790わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 21:08:47.65 ID:MMCNGEVy
>>788
執刀医に電話で確認したら?
791わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 21:08:54.52 ID:0OCbgVW5
4ヶ月の子猫♂ですが、飼い主(私)の手の匂いを嗅ぐと、顔を後ろに背けます(スウェーバックする)
これは「気に入らない匂い」ということでしょうか?
それが関係しているか分かりませんが、手で触られるのを嫌がります
ちなみに足の指はクンクン嗅いで、舐めたり噛んだり、じゃれ始めます

水仕事後の食器用洗剤の匂い(フレッシュライムの香り)が残っているのかなと思い、念入りに手を
洗ってもダメなようです

似たような経験をして試行錯誤で解決出来た方はいませんか?
792わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 21:48:04.22 ID:FGEUoWln
793わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 23:56:11.69 ID:niEoUsgt
>>788
お前もう書き込まなくていいよ

ウザいから
794わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 00:02:39.11 ID:rlP5dkFo
バーニング曼荼羅〜
795わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 00:29:20.53 ID:tGzmxors
>>793
虐待だよね
自分も見ててうんざりする
796わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 00:49:12.66 ID:6LbU52f0
どこで相談すればいいのか分からないから、ここにきました。
知り合いの隣家の庭に野良猫が子どもを産んだらしい。
その隣家夫婦は近所の鼻つまみ者なんだが、野良に餌を与えているとのこと。
おかげで住みついてるんだが、やはり排泄物やらなんやらで今後揉める
可能性があるので、なんとかしたいとのこと。

こういう場合は、どうすればよい?知り合いは、隣家とのトラブルは避けたい、自分で猫は引き取れない、とのこと。
隣家の夫婦も自分たちで本格的に世話をするつもりはないようだ。
こっそり保健所に連絡?

できれば、猫にも穏便な方法がよいです。
797わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 00:52:25.93 ID:Bf9dObw/
>>791
洗剤の香りが嫌なら違う香りか無香料に変えればいいんだけど
手の形になにかあるのかも
匂いかがれた時に、かぎやすいように近づけたりしてない?

怪獣のガオーって手の形に興奮する子は多いし
うちの猫はなぜか撫でようとすると嫌がって、あきらめて手首だらんとさせると
自分から手の下に頭をつっこんできて(くぐる感じ)自ら撫でられる
足の指はあんまりすばやく動かないし子猫が主導権持ったスキンシップとれるから
気に入ってるのかもね
798わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 00:58:59.88 ID:Bf9dObw/
>>796
その知り合いさんがここに来るんでなければ誰もアドバイスできないと思うよ
自分の敷地内でのフンの害に悩まされて怒り心頭ってわけじゃなく
「今後揉める可能性」があるって段階で保健所とか変じゃね?
799わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 01:01:42.83 ID:6LbU52f0
>>798
なるほど、それもそうだ。変なこと質問して申し訳なかった。
丁寧にありがとう。
800わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 01:12:32.92 ID:u+YpJtrn
>>796
自分だったら、それ以上増えないように、一度つかまえて避妊手術しちゃいます。
お金はかかるけど気は楽になる。
801わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 01:55:49.50 ID:N1ZosdR+
一軒家での猫よけならこれが最強だな
http://garden.bizt.net/item/GDXM001-L2.html
802わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 03:12:52.97 ID:HWRf6VeS
缶詰って開封後何日保存してますか?
小食で80gを2回か3回に分けて食べてますが、
3日目は匂いが変わるのかちょっと嫌々食べるので新しいのあげちゃいます
803わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 03:23:31.01 ID:XTA4RhQ4
>>802
3日目って…
缶詰は開封したら冷蔵庫に保管したとしても、その日の内が限度じゃないの?
2日目にもなれば傷んでたり、香りがなくなってたりして食欲なんかそそられないと思うよ。
1日に2回〜3回位に分けて与えて、それでもその日のうちに食べきれなければもったいないと思うかもしれないけど処分して翌日には新しいのあげなよ。
804わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 03:56:11.51 ID:39Yhn7r6
3日目は嫌っていうなら2日で消費でいいんじゃないの?
805わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 04:22:31.49 ID:v/bqPJge
自分は、開封した日に残った分は、醤油+マヨネーズで食べてしまいます。
806わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 06:02:08.74 ID:+7rWwOYB
【中国】猫を水溜りにつけてイジメる女
http://www.youtube.com/watch?v=bQvMtiDf3yw
807わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 06:14:55.82 ID:t6JZ2fLP
>>802
なるべくその日のうちに食べさせた方がいいけど、保存する場合は別の容器に入れて冷蔵庫へ

あと一応、冷凍する手もあるけどこれは猫の食いつきが悪くなっちゃうかな

うちは缶詰めじゃなくてパウチだけど2日で使い切るよ
808わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 09:29:45.25 ID:1DMX6kIq
あれ?余る人が結構いるんだね。
パウチ80グラムとカリカリ適当な量、1日2回で食べちゃうってやり過ぎ?
1才オス去勢済雑種4.5キロ
809わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 09:58:24.07 ID:39Yhn7r6
カリカリの量が分からないけど、オスならそんなもんじゃないかな?

で、ワクチンに行ったついでに獣医さんに適正体重聞いて
代謝は個体差があるから体重計って増え過ぎたり、減り過ぎたりしなきゃ大丈夫かと
810わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 10:04:06.62 ID:u+YpJtrn
>>802
うちも少しずつだから1缶消費に3〜4日かかるけど、
ラップして冷蔵庫保管で、ふつうに食べてるよ。
811わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 11:29:17.79 ID:wzXisd+n
病院で暴れる猫対策についてですが・・・

鎮静剤を使っている方はいますか?
812わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 11:33:44.07 ID:uLeLzlgJ
猫を飼うなら避妊去勢手術は絶対でしょうか?

うちには里親募集で巡り会って我が家で暮らす生後5ヶ月の♀猫が2匹居ます

今週の月曜日に近所にある生後2回のワクチン接種も面倒みてもらった獣医さんに
避妊手術の相談、予約に行ってきました

手術の為の事前検査が有るものと思い2匹も連れて行ったところ
基本的に手術前に詳しく調べることは無いらしいのですが
「やるとしたら採血くらいかなぁ」みたいな話しの流れから
獣医さんも「採血までする人は希だし、採血で分からない病気も有るからしなくても大丈夫ですよ」と言われたのですが
この子たちには出来る限りのことをしてあげたいので採血検査もしてもらいました

採血の間隣室で待っていたのですが
採血が終わるまでの10分弱の間耳を塞ぎたくなるような鳴き声うなり声…

採血を嫌がるのを聞いてから更に大変だと思われる子宮摘出を考えてしまうようになり
それから今日まで本当にこの子たちに手術が必要なのだろうか?って疑問を持ち始めてます

ネットには避妊手術に伴うデメリットやリスクを取り上げてるブログとかも有りますよね

当方は完全室内飼いで、一戸建て。
脱走防止用の対策を幾つも施して(網戸ストッパーや玄関を2重扉にしたり、貼り紙もしてます)いますので、オス猫と出会い妊娠する心配は無いと思います

妊娠のおそれが無くても避妊手術はすべきでしょうか?
さかりが来たら鳴き声でうるさいからと言う理由で体に傷を付けるのも人間のエゴかなって

来週の土曜日が手術の予約日です
813わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 11:36:53.63 ID:MHMpSr+z
>>812
こっちの方がいいと思う
猫の去勢・不妊手術についてrigel7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1329231610/
814わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 11:40:38.39 ID:1N1dWGf1
>>812
メスはオスがいなくても発情する。
メリットデメリットはググって自分で調べて、納得の上で飼い主が決めたら良いと思う。
自分は病気のリスク、発情期の本猫、人間のつらさから手術はするべきと思う。
どんな環境でも脱走の可能性はゼロではないしね。
815わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 11:43:57.01 ID:imWtTGaq
オスのマーキングを体験したら、>>812さんは
即効で手術したくなると思います。。。
816わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 11:44:59.02 ID:imWtTGaq
815続き
でも女の子だからなぁ・・・
うちの母は女の子猫の発情期の様子を見て
「見てて可哀想」って、病院に予約入れたけど。。。
817わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 12:05:43.87 ID:uLeLzlgJ
>>813
すみません
そちらのスレを熟読して参考にします

>>814
獣医さんも暗にキャンセルもOKみたいな口調でしたので手術日までに自分で調べて決めます

>>815
多頭飼いしている友人にオスのマーキングが酷いってききました
その友人からも避妊手術を勧められています

よく考えて悔いのないように決めます
レスありがとうございました<(_ _)>

818わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 12:36:51.32 ID:FEaPL89q
>>791
今の洗剤は全体的に臭いがきついし、柑橘系は猫は嫌いだからね。
ジョイとかキュキュットは特にそう感じる。
原液ではなく水である程度薄めて使うといいかもしれない。
819わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 12:53:27.03 ID:N1ZosdR+
猫買うなら人間と猫の為にも去勢や避妊手術した方がいい
毎回発情して鳴かれると煩くてストレス貯まるし近所迷惑にもなる
猫も発情してるのに相手いないし
820わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 15:00:21.80 ID:oa3Xgehd
洗濯ネットってAmazonで見ると丸型や角形があるんだね
猫が暴れにくいのがいいんだが袋型はないんかいな?
821わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 15:06:20.67 ID:bSDHvUPw
>>819
うちは猫が沢山いるけど避妊はさせない派だな
産めない身体にするなんて可哀想だからね、
うちの一匹がこの前子宮の病気で膿がお腹に溜まって
命にも関わるので仕方なく避妊と同じような手術をしたが本来はしたくなかったぜ
特に日頃、他の子猫をあやしたり自分の子供を欲しがってた猫だしな。
822わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 15:18:48.28 ID:UrUgjN45
>>820
うちは100均で買った大きめの円筒型を使っているよ。
入れやすいし、入ってしまえば動きは制限されるから、多少大きめでも問題ないと思う。
823わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 16:35:47.98 ID:rqpMxWTK
猫草に1~1.5mm位の灰色の小さい虫がわんさか付いてて、気付かなくてそのまま猫に食べさせたんだけど、いつもは大好きなのに猫があまり食べなかったので、よーーーくみたら、虫が一つの葉に三匹くらい付いてました。
猫が何匹か食べたかもしれません。
猫は大丈夫でしょうか?回虫とかギョウ虫になったりしませんか?
どうしたらいいでしょう?猫はいまは元気です。
824わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 16:41:42.20 ID:VZYtJd+e
アブラ虫じゃないの? ギョウ虫や回虫とは別物だしw
825わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 16:43:47.28 ID:8RYQQFh7
昔もらった猫草にびっしりアブラムシが付いていて
猫がすげージッと見てたのを思い出したw
めっちゃ見てるwwなんでwwと思ってたら…
動きもしないのに食べずに見てたという事は
うわきめえーと言う感情で見てたんだろうか…
826わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 17:13:13.46 ID:Bf9dObw/
猫って「きもっ(でも目が離せない)」って感情あるよね
スライム系のおもちゃ(窓に投げつけるとぶよんぶよんと時間をかけて落ちてくる)を見せたら
大興奮で飛びついたものの、感触に驚いて飛び退った
で、その後何度も触っては飛びのいて騒ぎまくり。
キモ楽しいんだろうな
827わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 17:48:44.44 ID:lbLgSVtv
>>821
相手もいないのに発情期迎えるのってものすごく、つらいみたいだよ。
産めない体にするのと解消される事のない性衝動にこの先も襲われ続ける
のはどちらが可哀想かね!?
寸止め状態はかなりきついよ。
828わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 17:53:11.74 ID:rqpMxWTK
>>824
アブラムシなんですか・・・
アブラムシの中に変な病気の菌とか虫の卵とかいませんよね??
食べても大丈夫ですか??
猫草、枯れかかってるのも交じってて、いつもより食べる草を厳選してるな・・・何でだろ、なんて思ってたら虫がいました!
829わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 18:04:03.63 ID:LoSVE4hP
>>828
心配なら、病院で検便してもらえばいいじゃないか
ウチのはバッタやセミ食ったりするんで、予防注射と同時に検便してるが
ムシが見つかった事はないな
830わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 20:12:55.51 ID:H+kwLx8s
7ヶ月のスコなんですけど昨日去勢の日程相談しに病院行ったんですけど玉が一個しかないって言われてもしかしたらお腹の中あると言われました
そうすると切って取り除くしかないと言われたのですが確実にお腹の中にあるとは限らないとも言われました。
玉の一個しかない子も居ると言ってたんですが
お腹にある場合レントゲンやエコーではわからないと言われました。
なるべくならわからないまま手術したくないのでMRIとかやると玉がどこにあるかわからないものですか?
831わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 20:40:18.04 ID:KRXOvC5c
>>830
俺の友達(人間)は3つあったので手術で1個取ったwww
832わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 21:41:03.87 ID:39Yhn7r6
分からないって聞いた事あるな
大きい臓器の裏に入っちゃうとエコーやレントゲンでは分からないし
腹部にあればいいけど、胸や脇の方まで伸びてる時もあるとか
目視で手術すると大手術になる可能性あるよ

MRIの方はちょっと分からないから大学病院とかの方に相談して見た方がいいかも
もちろん獣医学科の方ね
833わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 22:26:19.14 ID:imWtTGaq
>>830
くるねこってブログの主さん宅の黒い猫が同じ。
カタキン・ナイトウォーカーって呼ばれてた。
834わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 22:29:08.63 ID:1DMX6kIq
>>809
ありがとう。
獣医師いわく肥満じゃないとのこと、安心した。
量も固体差だよね。減らさずこのままやることにするよ。
835わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 22:36:54.17 ID:+x8O4VnO
犬の恨みや祟りはあまり聞かないのに
猫の恨みや祟りはたまに聞きます。
なぜでしょうか?
836わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 22:39:35.68 ID:GZf/Woix
顔じゃない?
損してるよね
837わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 22:39:59.37 ID:FEaPL89q
>>830
人間の停留睾丸の場合はMRIで分かる場合もあるらしいけど、猫はどうだろうね。
MRI検査が出来る病院を紹介してもらって相談してみては。
もし体内にあった場合は悪性化することもあるみたいなので、
なるべくなら取ってあげたいよね。
838わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 23:46:42.32 ID:XT9GKrhp
うちの子達はニャンビームにやたら
興奮します。私が、持つだけで、キッキキッキいって、いつまでも飽きません。
でも、ビームなんで捕まえれないか
余計ストレスになるんじゃないかなと心配になって来ました。こういうので、気性が荒くなったりしたりするんでしょうか?
839わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 00:06:06.76 ID:YW4ALeLY
兄妹猫(雑種・年齢不明・近所の人が捨てて行ったのが4年前で避妊去勢済だった)のことで相談です。
先日妹猫が1週間ほど入院したのですが病人食で体重が1.2倍に増えたせいか
単純に顔を忘れたのか
兄猫が帰ってきた妹猫にシャーと威嚇するようになってしまいました。
妹猫が病み上がりですし兄猫もストレスを感じるようだったので今は別室に離しています。
元のように仲良くなるにはどうすればいいのでしょうか?
840わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 00:23:58.56 ID:rFnEVjMh
>>835
どこかで「猫は記憶力に長けていて、特に嫌な記憶を忘れない」と聞いた。
そういう点で、執念深いとか祟り、猫化け等に結びつくんじゃないでしょうか。
841わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 00:25:48.20 ID:VE7W0brv
>>835
犬神ってどうなの?
842わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 00:36:06.53 ID:bHJRMPIj
>>839
病院の匂いが入院でついてしまったためだと思うよ。
二匹居て片方が避妊手術で入院したり、脱走から帰還した時に
そういう状態になったってこのスレでもたまに質問ある。
病気で体力落ちて居るだろうし、数日隔離して家の匂いが馴染むのを待って
最初は数分から徐々に面会時間を増やしてみてはどうだろう。
843わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 03:01:28.31 ID:3MczRaS8
>>828
アブラムシ程度で寄生虫になるなら人間だって寄生虫だらけ。
野菜につく虫はただのタンパク源だよ。
844わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 03:04:16.44 ID:07XmPadG
>>843
韓国産のキムチについてた寄生虫が問題になってたりしたじゃん、脳にいったりして
845わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 03:11:21.94 ID:07XmPadG
ああ、ごめん、野菜を食べる虫って意味だよな
キムチのはウンコに混ざってたんだろうし
846わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 04:06:59.79 ID:wtq1m4mZ
>>838
ドイツの日本人獣医さんのブログに

レーザーポイントなどを使用する場合は、キャッチできない物を追いかけることで、猫にフラストレーションがたまらないように、最後に必ず、実際に獲物になるおもちゃを与えるか隠した餌を探させたりすることで、猫に満足感を与えることが大事です。

と書いてあったよ。
http://www.geocities.jp/talismankatze/cattopic5.html

うちではポインターで遊ばせた後は、カリカリを投げたりして、ちょっとだけ気をつけてる。
847わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 07:51:10.92 ID:Z/J4bwdQ
家の子 片方のお玉がない
停留お玉珍しいのかな。去勢手術は普通の病院じゃ難しいのでしょうか?
848わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 08:00:28.82 ID:4lEA3md0
>>832
>>837
ありがとうです。
今日仕事が終わったら違う病院に診てもらいに行きます。違う獣医の意見も聞きたいので。
そこでMRIの事も聞いてみます。
少し書き込みして楽になりました。
849わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 08:12:33.70 ID:J+N/FVKO
甘えん坊なんですが、あまりじゃれません。
猫じゃらしとか買ってきても、見せただけで逃げます。
玉を転がすとかもしないです。
個性?
850わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 08:15:42.87 ID:ujMYqFPQ
>>849
何歳ぐらいの子ですか?
851わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 09:59:32.00 ID:URC+HDaS
>>848
うちの子も停留だった
はじめは触診でもわからない、MRIも使えずで成長して降りてくる可能性にかけてギリギリまで去勢手術を待った
結局降りては来なかったんだけど、触診でわかるぐらいまで大きくなってくれたから一才の時に開腹手術で取った
周りに住んでる猫がいなかったから発情もマーキングも心配なかったよ

無事に2つとも取れるといいね
852わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 12:27:55.98 ID:ow/21/FM
探している猫が、アパートのエサ場付近に住み着いてた。
住人によると、1〜2週間ほど前から現れるようになったって聞いた。
確認しに行ったら、確かに自分の猫がいて、エサを喰ってた。
それから一週間ぐらい経つんだけど、ここ2〜3日姿を見せない。
またどこかへ行っちゃったんでしょうか?
853わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 13:58:35.25 ID:M0l31ejG
目薬がうまくさせません。雰囲気で少し悟られさそうと
して近づけて視界に入ろうものなら慌てて逃げます。
タオルで巻いてみたら良いのかなと思うのですが
アドバイスお願いします。
854わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 14:30:29.52 ID:oX4L/3zp
>>853
視界に入らない頭の後ろから
855わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 14:42:26.23 ID:J+N/FVKO
>>850
12歳です。小さい頃から甘えん坊で、人のそばに寄ってくるんですけど、
じゃれるのはほぼしないです。
856わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 15:00:31.30 ID:vT4sXFH3
>>855
個性でいいんじゃないかな?
玉よりじゃらしより、飼い主さんのほうが大好きなんだよ裏山

うちのオスは小さい頃は玉で一人遊びできなかった
でもメスが玉遊び大好きで、見ているうちにやり方を覚えて遊べるようになった
もし1匹だけだったら玉遊びはしなかっただろうなと思うよ
857わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 16:54:23.86 ID:ZBKlb/mC
猫、もらってきたんだけど、懐きません(T_T)
メス、6才です。

触ったり、寝かしたりするとシャーってされます。撫でるとウーとかします。いくらなでてもおさまりません。
でもお腹すくとやってきます。

どうしたら懐いてくれますか?コツとかあったらお願いします。
858わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 17:05:27.41 ID:+1L7yMPO
>>857
うちの猫は4ヶ月目から抱っこも撫でるのも嫌いになったよ
みんな個性があってそこが猫の魅力ですね

飼ってるってより同居してると思って楽しんでますw
859わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 17:40:32.77 ID:dwd1aUsg
家に来てからどのくらいかわからないけど、そんなすぐに懐くものじゃないよ
大人になってから来た子ならなおさら時間かかる場合が多いと思う
警戒している間はそっとしておいてあげる
そのうち寄ってきて様子を見たりしてくるけど、そこでもまだ我慢
「この人は安全だ、自分を攻撃したりとか絶対しない」とわかればだんだん懐いてくれるよ
まあ、>>858の言う通りで、懐いたからって撫でさせてもらえるかはまた別だけどw
860わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 18:28:06.18 ID:AQjqiOj2
>>857
撫でられるならいいんじゃないの?
861わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 18:43:12.87 ID:+1L7yMPO
膝の上でナデナデするのが夢だったから羨ましすぎる

冬に期待…
862わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 19:23:40.54 ID:tHJPfFgr
>>846
うわ、やっぱフラストレーション溜まるんだ。
通りで暫く遊んでいると「むー」とか言ってプイっとどっかに行くと思った!
今度はカリカリ持って挑戦してみよう。
863わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 19:47:53.73 ID:wNOmEETL
>>846
ありがとうございます。やはりそうなんですね。遊ぶ方も楽だからついついやっちゃいますが、気をつけないとダメですね。あたしも最後おやつ投げるようにします
864わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 20:14:05.06 ID:oetRuMsa
定期検診で採血や尿検査してますか?
かかりつけの先生からは特に提案はなく、お願いしたらしてくれる形です。必要ですかね?と聞いたら、特に症状なければ、飼い主さん次第ですね〜と。
現在2才以下の猫達で、持病や症状はありません。しておけば安心だけど、いらない採血なら猫達がかわいそうだしで迷っています。
皆さんのご意見お聞かせ頂けませんでしょうか。
865わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 20:21:42.50 ID:uBPHA1Jh
>>864
特に必要無いですよ。単なる体中の粗探しみたいな感じです。
昔野良猫で血液検査しましたが野良猫ですらほぼ正常な数字がでます。
白血病やエイズ検査で問題無ければ必要無いですね
866わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 20:46:44.86 ID:ylwa/IMu
>>864
少なくとも6,7歳ぐらいからは定期的にやる方がいいと思う
検査で病気が見つかることも多いから
猫は余り表立って症状を出さない生き物だし
それに、何かの病気になった時に
健康体であった時の血液検査の値等はわかってた方がいいんだよ
○○の値が高いけどこれは元から高めであったとか
××の値は元は低めだったのにとか
比較して病気のせいかそうじゃないのか、だとしたら治療は〜等々検討できる
特に癌なんかになるとその辺りのデータは医者が欲しがる
867わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 20:53:29.39 ID:2OWte3cw
うちはレントゲンもエコーもしたことがなく、去勢前に自分からお願いして
血液検査をしてもらっただけです。
これが5月で異常なし。
今月1歳になるので健康診断をしたいんですが、どうやら便や尿の検査と
触診程度で他は必要ないっぽく言われました。
確かに採血は何度もするものじゃないとは思いますが
何か症状が出てからでは遅いとも聞きますし悩むところです。
868わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 20:57:35.64 ID:2OWte3cw
連投すみません
まさしく>>866さんの後半にお書きになったデータの必要性をひしひしと感じてるんです
早期に避妊手術をしたにも関わらず先代は乳癌でいってしまったので。
869わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 21:13:01.85 ID:3iR8uyDq
>>864
2歳なら、もし今年やったら2年後ぐらい、そんな間隔で言いと思う。何も健康に(見たところ)問題がなければ
でも7歳過ぎたら毎年血液検査はやった方が良い
猫の種固有病、腎臓が悪くなってからじゃ本当に手遅れだからね
尿検査は年1,2ぐらいしてもいいんじゃ。費用1500円ぐらいだし。
870わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 22:39:40.14 ID:NeGJ3eml
うち、半年に1回健康診断行って、血液検査と尿検査してるわ・・・
2歳と3歳。やり過ぎかな?

でも、若くても泌尿器系の病気になる猫はいるから、
尿検査はしておいた方がいいと思うよ。
871わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 22:40:52.56 ID:oetRuMsa
864です、ご意見有難うございます。
避妊手術時のレントゲンも血液検査も問題なしだったので、皆さんのアドバイス通り暫くは間隔をあけて様子見て、シニアになったら毎年してもらうようにします。
872わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 23:47:37.97 ID:ZKjfSmrB
ノミがでたー( ;´Д`)病院で薬塗ってもらったけど、今後の事を考えてシャンプーを定期的にしようと思いますが、なにがお勧めですか?♂6歳雑種4キロ♀5歳雑種3.7キロです。
873わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 00:33:34.83 ID:ueClkkc7
>>872
この世の終わり位にシャンプー嫌がる猫もいるけど、その辺は大丈夫?
嫌いな猫にとっては相当なストレスになるから
フロントラインを利用した方がいいと思うよ。
874わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 00:42:52.55 ID:3r0X7wJK
>>872
室内飼いだったら、人間が持ち込んだ可能性があるから、フロントラインで桶kと。
875839:2012/09/22(土) 00:49:48.21 ID:4BlK330r
>>842
ありがとうございます。なるべく同じ臭いになるようがんばってみます。
876わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 01:29:56.26 ID:mT4tru3c
872です。お風呂は大丈夫です!フロントラインした後はいいんですけどまた出たら嫌だなぁと思いまして(^_^;)
877752:2012/09/22(土) 01:47:53.42 ID:tmYiuQuN
>>789>>790
ねこ食欲は戻りましたが、以前と比べて大人しくなった気がします。
獣医の話では特に影響は無いと言っていました。
878わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 07:12:59.60 ID:AL4xJlDc
誰か、>852 をお願い・・・心配で夜も眠れません・・・
879わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 07:15:25.72 ID:3r0X7wJK
>>852>>878
こっちの方がノウハウ持っている人が多いと思う。

■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 9 ■☆■
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296895294/
880わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 07:22:39.56 ID:ueClkkc7
>>876
フロントラインを定期的につければその心配はないはず。
シャンプーはその場限りの効果しかないから、ノミ予防でシャンプーするのは
あんまり意味がないかと思ってしまう。
猫は皮膚がデリケートな上に、老年になれば風呂で体力の消耗しそうだから
あんまり頻繁に風呂に入れたりしない方がいいと思うんだけどね。

スーパーで売ってるようなノミ取りシャンプーは
安全性がよろしくないようなのでそれだけはやめた方がいいと思う。


881わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 07:26:24.51 ID:AL4xJlDc
>879 ありがとうございます。移動します。
882わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 08:43:53.09 ID:MwwjufkQ
>>851
昨日病院に行って診察を受けた結果は玉は少し上の方にありました。
お腹では無かったです。
先生と相談して下りてくるかも知れないので後1ヶ月位様子みて去勢しようと言うことにしました。
下りなくても去勢出来るみたいですがもしかしたらもう一ヶ所上の方も切るかも知れないよと言われました。とても熱心に説明してくれる先生でありがたかったです。
とりあえず今はホッとしています。
>>851さんなねこちゃんも元気で長生きできますように
相談にのってくれたみなさんありがとうございました。
883わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 10:02:14.72 ID:mT4tru3c
>>880
アドバイスありがとうございました!
お風呂は臭くなった時だけにしておきます( ̄^ ̄)ゞ
884わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 10:02:20.25 ID:UvtP1rWv
みなさんは猫のトイレ砂って定期的に全取っ替えしてます?
それとも継ぎ足しみたい感じでしょうか?
885わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 10:05:41.88 ID:Gq7kIFri
その質問は定期的に出てくるから検索汁
886わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 12:57:30.04 ID:GuPQNCry
うちの子があり得ない感じで愛くるしいんですけど、
どうしたらいいでしょうか?
887わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 13:29:10.95 ID:MehJeqFT
堪能せよ
888わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 13:36:28.86 ID:Qdm0V1M2
画像も貼らずに何を言うw
889わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 13:46:40.78 ID:2+hGy0gJ
http://i.imgur.com/NKREC.jpg
nanoスレに貼ったら好評だった
愛らしいだろぉ?
890わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 13:54:02.76 ID:gNMn8Bwh
>>889
怖い
891わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 13:58:42.12 ID:PE5hfuR3
確かにちょっと怖い感じもするが、
耳がピンと立って、なかなかの美人さんじゃないか。
スェーデンって感じがする。

そんなうちの猫はもろ日本男児って顔してます。
892わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 14:00:00.42 ID:GLgRmCh2
893わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 14:01:17.42 ID:2+hGy0gJ
>>890
グレイか悪魔かとも言われたフヒヒッ
>>891
うぷp
894わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 14:10:43.75 ID:PE5hfuR3
>>893
うpしたいが、今日うpしたら家族バレで怒られそうなんでやめとくw
またなんかの機会のときにw
895わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 14:26:09.53 ID:R8isd5dT
飼い猫(♀・推定5歳)が今朝から何度もトイレに入っています。
その都度トイレを調べても何も排泄していないまましたが、
つい先程フンと尿(量は多め)の両方を確認しました。
餌も水も手を付けず、お腹を触ると下腹部が少し膨らんでいます。
ちょうど持ち合わせがなく、病院へ連れて行けるのが月曜日の朝になってしまいます。
今は元気ですが、この症状は緊急を要するものでしょうか。
896わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 14:30:47.27 ID:PE5hfuR3
>>895
膀胱炎とか結石じゃないの?
すぐ病院行ってあげてください。
お金はコンビニとかでも今おろせると思うので、至急行ってあげてください。
897わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 14:34:18.80 ID:J0AcmkGI
事情を話せば月曜まで支払いを待ってくれるかもしれないよ
私も「すぐに行って」に一票
898わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 14:34:21.17 ID:O2wtfpDE
膀胱炎かなぁ?
なんにしても悪くなる時はあっという間に悪化するから今日中に行く事を勧めるよ
カード使える病院もあるし、初診じゃないなら、あるだけ置いてきて残りは
月曜日に持ってくるからとお願いすればいいのでは?
899わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 14:34:59.77 ID:WqdynRaP
>>895
持ち合わせがないなら事情話して待ってもらえば?
症状なんて近くで見てるあなたしか詳しくわからないし重症かどうかなんてわからない。
少しでも異常を感じたならこんなとこで質問してないで病院にすぐ連れていくのが飼い主の義務だと思うよ。
900わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 15:03:07.67 ID:z8PpbSUz
すみません、質問します。
一軒家でいま、猫2匹飼ってるんですが、母親が小型犬(40cmくらい)を連れてきました。
いままでは猫2匹、完全室内飼いで2匹とも6歳です。
4歳くらいまでは予防接種をしてましたが、室内で飼ってるのと病院を酷く嫌って暴れるので予防接種してません。
犬も室内ですが、散歩などは外に行ってるようです。予防接種も普通にはしてると思います。

大切な猫なので、病気などをうつしたくありませんし、なって欲しくもありません。
一階は犬、二階は猫と別けて飼おうと思っていますが、外に何か注意する点とかありますでしょうか?
予防接種は必須ですよね??
後、病気とか気をつける点を何でもいいので教えてください。今日の夕方犬が来ます。
901わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 15:14:06.61 ID:R8isd5dT
>>895です。たくさんのお返事ありがとうございます。
家のすぐそばの病院が17時からなので、事情を話してみます。
902わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 15:33:03.45 ID:GLgRmCh2
お金がないことを主張するのはいいけど、
今いくら払えるのか、何日になれば払えるのか
満額払い終えるのに何日・何回かかるのか、具体的に約束できると
病院での対応もややスマートだよ。
予算があれば伝えておけば、予算内でできることを提案してくれるし。
903わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 16:28:45.77 ID:W7UIcdz3
>>889
中国整形アニメ顔憧れ女を思い出した
904わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 16:42:43.02 ID:Rl6lHJ3r
>>900
犬に予防接種は必須だけど、した後もしばらく(犬に抗体できるまで)は
合わせないほうがいいね。
犬と猫は完全に合わせないようにはできるのかな?
すでに成猫だから、犬とは仲良くできないかもしれないので
喧嘩になっても困るでしょう。
905わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 17:45:10.65 ID:z8PpbSUz
>>904
お返事ありがとうございます。
階段の踊場に家にあった柵を設置しました。犬猫分離しようと思いますが、雄猫が好奇心旺盛で一階に降りていって犬にちょっかい出すと思います。
柵は犬は乗り越えられないけど、雄猫ならなんとか折り越えるかもしれないような高さです。

犬は外に出るので、外からノミ、ダニや病気を持ち帰ったりしないかが心配です…
猫も予防接種が必須ですよね。
七種のやつをしたらいいのでしょうか…
906わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 17:48:10.51 ID:NfocHYqu
好き嫌いしないと思ってた子がサイエンスダイエットの缶詰を一切食べませんでした〜
たくさん買っちゃったんですが味が違っても同じメーカーなら味は近いですか?
今後突然食べるようになることってありますか?

そういうことがないなら人にあげちゃおうかなーと
2000円の損失ですが
907わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 19:52:22.06 ID:zDOMrBEv
システムトイレから全自動トイレ(リッターロボ)にしました
新しいトイレの中に砂入れて、猫のンコ入れて、
ぬこ抱いてトイレの入り口に持って行ったら、トイレの中に入ってンコに砂掛けました
新トイレ認識って事でいいのでしょうか?
908わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 19:58:39.81 ID:zuJK+Oac
サイエンスダイエット系の高級栄養バランスごはんは味が凄く薄いです。
だから小さい頃から慣れさせないと食べさせるのは難しいですね。
人にあげちゃうことをオススメします
909わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 20:23:13.21 ID:hLkLYxiN
子猫三匹保護したんだが
成人したらドライフードで飯代どの位かかるか教えて
あと全員雌wだったんで生涯面倒見る引き換えに去勢して頂こうと思うんだけど
一匹いくら位懸かるのか教えてくさい
910わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 20:29:22.63 ID:0ODFBzGJ
>>909
うちの1才半雌は1日にドライ70gほどたべさせてます。
だいたい1か月で2kg
避妊手術は病院によってかなり違いがあると思いますが、
何件が電話して聞いたところ18000円くらいが多かったです。(術後1泊)
911わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 20:31:52.49 ID:zuJK+Oac
去勢は高くて一匹1万くらいで安ければ6000円くらいですね。
ごはんはピンきりです。高級なものは一ヶ月一匹4千円くらいですかね
912わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 20:42:43.85 ID:ICFuyU5f
避妊手術でしょ6000円じゃ無理
913わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 20:54:24.27 ID:hLkLYxiN
>>910-912
ありがとう前に犬を飼っていた事はあるんだが
猫は初めてでどうしたら良いか分からんががんばるぜ
914わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 21:03:47.12 ID:ueClkkc7
>>909
雌は避妊手術という方がいいかな。
料金は地域や病院によってマチマチなので
近所の病院に問い合わせてみればいいと思うよ。
ドライフードは国産の1kg数百円の激安餌はオススメしない。
猫に不要な着色料、腎臓に負担をかける鰹節粉が入っていたりする。

同じ年頃=老後も同時、猫は晩年は多かれ少なかれ腎臓を悪くする。
医療費が半端なくなる可能性があることは覚悟した方がいいかもしれない。
余計なお世話だと思うけど、それが無理そうなら
里親を見つけることも考えて欲しい。
915わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 21:11:23.36 ID:ic/Z9UZ+
手術費用は自治体で安くなるとこもあるから聞いてみて。
916わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 21:24:12.35 ID:NfocHYqu
>>908
そうなんですか!
ちなみに匂いかいだだけでエア砂かけしました
人にあげることにします
917わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 22:51:50.41 ID:CJQRYPfd
>>909

>助成の金額について
>オスは3,000円。犬と猫で共通
>メスは5,000円。犬と猫で共通
> 応募額が予算を上回った場合は、抽選となります。

うちは市でやってる助成制度利用した。
我が家の犬も猫もこの値段でやってもらったよ
自分の住んでる市役所のページ見るといいよ
918わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 22:52:20.34 ID:G4SQvMX4
質問です。七ヶ月の雌なんですが、
夫の膝に乗りフミフミします。
お腹だったり、足だったり。
足踏みみたいな感じです。
これは何を意味していますか?
919917:2012/09/22(土) 22:53:51.21 ID:CJQRYPfd
ごめんなさいスレちゃんと読んでなくて、
書き方おかしいね、助成金だから上記のお金が戻りますよってだけだった
失礼しました
920わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 22:56:24.65 ID:ic/Z9UZ+
>>918
赤ちゃん猫がお母さんのおっぱい飲む時のしぐさのなごりで
甘えて赤ちゃん気分になってる時にみられます。
かわいいよね〜
921わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 23:26:51.46 ID:G4SQvMX4
>>920さん
そうなんですね。赤ちゃんかあ。
あんまり甘えて来ない子なんで、
なんか嬉しいです。夫を母猫と思ってるんですね。
922わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 00:02:48.45 ID:/Gs+LoYI
つ(ミルクトレッド)
923わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 10:35:55.24 ID:mHGkz8ZN
怖いと固まってしまったり逃げてしまう猫と、怖いから唸ってふいて攻撃する猫がいますが、
どちらがより恐がりなんでしょう?
924わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 11:18:37.10 ID:IF4/mg76
どっちも一緒だよ
925わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 11:39:22.12 ID:R+l/6Ptp
ウチのネコ、寝てる時も尻尾の先っちょを小刻みにユラユラしてるんだけど、
これはどういう感情なの?
926わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 11:39:50.76 ID:adg+x1Jv
猫が2回目の出産をした時に注意する事ってなにがあるのでしょうか?
親猫、子猫が今既にいて今2回目の出産をしてる最中です
あと一応哺乳瓶と粉ミルクを確保したいのですがペットショップで見た記憶がありませんが
こういうのはどこで入手出来るのでしょうか
927わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 12:48:47.94 ID:IF4/mg76
ペットショップで売ってるよ
お店の人に言ってお勧めの出して貰いましょう
928わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 16:27:51.67 ID:4Wk5f9Lh
>>925
尻尾ゆらゆらって不機嫌じゃなかったっけ
視線を感じて「見てんじゃねえよ…」って思ってたりしてw
929わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 16:49:54.05 ID:iskdCTrN
不機嫌な時はバタバタしてる時だよ
ゆらゆらは考え事してる時じゃなかった?
930わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 17:32:46.12 ID:jON9Yt+E
最近、うちの猫(1歳の♀、避妊済み)が妙な呼吸をするようになりました
それまで眠っていたのにいきなり苦しそうに息をし始め、2,3分はその状態が続きます
一日に一回はその発作(?)が出ているみたいです
931930続き:2012/09/23(日) 17:34:48.43 ID:jON9Yt+E
動画→http://m.youtube.com/watch?feature=plcp&v=3L1LihO87To
病院でみてもらった方がいいんでしょうか。ネットで似たような症状の猫ちゃんを探したんですが、どの子も肺の病気だったり癌だったりしたので心配です
932わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 18:01:07.50 ID:EVR8PWDC
>>925
寝てる時なら、夢でも見てんじゃないのかね。
うちのは、しっぽバンバンしたり足掻いてるよ。
933わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 18:03:01.49 ID:EVR8PWDC
>>930
心配なら早いとこ病院連れていきなよ。
なんでもなかったら、それはそれで安心でしょ。
取り返しがつかない病気だったらどうするの。
934わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 18:51:03.36 ID:adg+x1Jv
>>927
どうもです

今ちょっとやばいたすけて
3匹昼に産んでもう終わったと思って油断してさっき買い物に出かけて帰ってみたら4匹目産んでた
その4匹目のへその緒?に内蔵か何かわからないけど結構でかい袋がくっついてる、大きさは生まれたばかりの子猫よりちょっと小さいくらいの
なまこのような感じのぶにぶにしてちょっと気持ち悪いの

これやばい?今必死に近所の動物病院の連絡先探しながら書き込んでる最中ds
935わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 18:56:58.06 ID:4ZAQgqvy
>>930
寝ているのに痙攣みたくぴくぴくしてない?
936わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 19:02:23.01 ID:jON9Yt+E
>>933
はい
明日辺り獣医さんに診てもらうことにします

>>935
私も家族も痙攣してるところは見たことがないので してないと思います
937わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 19:10:54.67 ID:IF4/mg76
934
それは胎盤
普通は親猫がヘソの緒を切ったついでに食べてしまうのだけれど
4匹目ならお腹いっぱいなのかもしれない
糸とハサミと消毒液ある?
ヘソの緒を1〜2センチ仔猫の方に残して、糸でぎゅっと縛ってから胎盤側を
消毒したハサミで切る
消毒液なければお湯を沸騰させてハサミの先っちょだけ煮沸消毒して
938わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 19:44:21.97 ID:4ZAQgqvy
>>936
寝ているのに痙攣してるのは夢を見ているので、もしかしたら、
そーなのかな?と思って聞いてみました。
939わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 20:15:48.38 ID:TgQlojH3
普通のハサミ(ステンレススチール製)は煮沸しても意味無いと思うの
940わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 20:21:43.01 ID:fU/7DBDH
じゃあどうすればいいかを書いてあげればいいと思うの
941わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 02:02:19.19 ID:J0k5PZax
>>936
うちの猫と似たような症状。
猫ぜんそくかもしれない。

うちの猫はぜんそくの治療をし始めて、
3ヶ月になるのに、まだ1週間に1回ぐらいの割合で発作がでるよ。
942わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 02:36:35.67 ID:J0k5PZax
>>936
猫の呼吸器病に関する動物病院のweb↓
http://www.sagamigaoka-ac.com/case/case_cat.html
ご参考まで
943わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 08:32:08.38 ID:ucs1jyqH
爪とぎはカーペット使ってる
ホットカーペット買おうかと考えているけど、多分それでも爪とぎすると思う
感電するかもしれないから、布かなにか巻いた方がいいかな?
944わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 08:36:47.34 ID:hbOyewBX
>>943
爪とぎにカーペットタイプも使っているけど、うちの子たちは爪とぎ以外のカーペット素材では爪とぎしないなぁ
945わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 11:52:13.03 ID:d0jOw+7t
今朝、んちをした後の*を見たら、白い棒状のものがニョキっと出ていたので、病院につれて行った。
先生からプロフェンダーという薬を肩胛骨のところに滴下してもらったんだけど、
なんでこれで腸内の虫に効くのかがわからない。一応先生から説明を受けたんだけど、それでも???
多分、フロントラインと同じ原理とは思うんだけど、ノミって皮膚の外にいるからなんとなくわかる。
皮膚からの浸潤で、内臓内部まで本当に効くんだろうか?
946わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 11:55:20.11 ID:O+OIK4P0
>>944
答えになってねー
947わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 12:18:14.51 ID:emUFHQ2q
>>945
ようわからんけど

皮膚→毛細血管→血管→全身→腸の毛細血管→腸の分泌液→腸内の虫達

って感じかな。って妄想してみる。

同じ原理で同時に、血を吸ったノミやダニにも効果があるかも。
948わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 12:22:50.14 ID:j2kzYgHv
>>945
その薬は知らないけど、人間用でも鎮痛剤とかたばこ止めるためのパッチとかあるから
ちゃんと届くと思うよ
949わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 14:22:03.38 ID:0FZ3hIjQ
NNNってなんですか?
950わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 14:27:17.25 ID:0nnWocRF
>>949
ぬこぬこネットワーク。
目をつけられるとやばいぞ。
951わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 14:42:44.88 ID:OkwZHueG
にゃんにゃんにゃん
意味はにゃにゃにゃんにゃんなーう
952わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 14:56:53.97 ID:0FZ3hIjQ
>>950なんなんだそれは ちょっとくぐってみる
953わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 15:39:54.86 ID:1nGI1IME
>>945
薬学的原理みたいなのはさっぱりわからんがj、ばっちり効きます
先生は98%落ちると言ってたけど
正直翌日ビビるほど出たよ
子猫には特に寄生虫は命取りになったりするんで
早く退治した方がいい
954わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 16:07:03.26 ID:WDRcZFPG
>>948に同意
心臓病なのに腕に貼るパッチがあって、老人の患者さんに説明が大変って
薬剤師さんが言ってたの思い出した。
先生に聞かず、ここで聞いたことをほめられるケースってまずないけど
今回は正解でしょう。
「そういう仕組みなんです」
955わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 16:58:05.13 ID:MPF9IdoU
まあ動物は、飲み薬を吐き出すことが多いし
注射では浸透の速度が速過ぎるから
皮膚から浸透させる薬が開発されているんだよね
956わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 17:33:49.01 ID:0FZ3hIjQ
よし NNNについてはある程度理解した
次に実際に派遣されるのが多い時期ってのはいつ頃かな?
957わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 18:15:28.48 ID:OkwZHueG
新米社員の飛び込み営業と、ベテラン社員の引率営業は春〜初夏だな。今ぐらいでも時期的には有る。
冬でもこれ放置したら死ぬだろってラインのデスマーチ路上営業はあり得る。
958わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 18:17:10.94 ID:0nnWocRF
>>956
今の時期も結構多いのでは。
後は春から夏にかけても多いのでは。
しかし直接派遣は難易度が高いかもしれん。
人間が代理で派遣先を探している場合が結構あるから
猫の里親募集で検索してみるといいかも。
959わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 18:30:24.92 ID:0FZ3hIjQ
ありがとう 代理派遣も目を通してるんですが、自分でも良い派遣猫を探し夜間キョロキョロ徘徊ウォーキングをしてます 本当難易度が高いです 出会いがありません
960わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 19:02:03.78 ID:OkwZHueG
>>959
足が2本の代行業はNNNじゃないよ。日本ユ〇セフみたいなもの。
NNNは向こうから来るもの。
まあ機会がなければ代行や保健所を探すと運命の出会いはあるかも。

そうして善行を積むと、NNNに目を付けられて
次から次へと派遣員が送られてくるのだw
求めている所には来ない。それがNNN
961わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 19:02:37.99 ID:xiqjKw/f
>>959
不審者w
962わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 19:10:30.98 ID:emUFHQ2q
ググってみた>ぬこぬこネットワーク
ttp://2ya.sblo.jp/article/37559468.html

------------------抜粋------------------
446 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2010/05/04(火) 14:42:36 ID:ok0Ed6je
奴隷の夢(寂しい、猫にそばにいて欲しい)
        ↓
        神様
        ↓
社団法人 ぬこぬこネットワーク    → (株)ぬこぬこ探偵事務所(奴隷の素行審査)
        ↓                      ↓
非営利団体 ぬこぬこ町内会 全国本部 ← (株)ぬこぬこブライダル(結婚相談所)
>>奴隷に最適な猫を全国6900万の登録データベースと口コミからマッチング!!!<<
        ↓
 日時決定、ドッキリの小道具準備
リハーサル(主催:ぬこぬこネットワーク)
        ↓
奴隷「あれ、こんなところに猫が・・・」
        ↓
  後日請求書発行(20年ローン)
------------------終了------------------

963わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 19:42:25.72 ID:aoY1YwHl
20年ローンww
964わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 19:50:56.22 ID:WDRcZFPG
最近じゃ23年タイプのローンも多いとか
965わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 19:57:15.59 ID:0FZ3hIjQ
NNNさま 私はここで〜す

>>960 次から次に派遣員が送られるんだ 多重ローンか みなさんとこにはNNNから来たの?2本足の代行業からきたの?
966わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 20:05:30.02 ID:j2kzYgHv
うちは路上で待ち伏せしてた
967わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 20:18:23.17 ID:aCmEL9Xb
家は3年待ったな
待ったかいだけあって希望通りの容姿、べったり甘えん坊な子が派遣されてきた
粗相も1度もなく、与えた物はすべて喜んで受け入れてくれる優秀な子だw
968わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 20:30:18.85 ID:qzqwVRZf
さっき外から帰ってきたオスの愛猫が、異様に私を怖がり近寄っただけで、「ヴぅぅ〜…に″ゃあぁぁ〜…」と弱々しく威嚇し、ひたすら尻尾を床に叩きつけ怒っています
今は寝ています(というよりも、弱ってる?)
寝てる間に、と撫でると、いつもはびっくりするくらいグルグルとのどを鳴らすのですが、今は一切ならさなく不安でしかたたないです
普段が凄く大人しく甘えん坊なだけに心配で心配で手のふるえがとまりません
どこの病院もすでにしまっていて、電話すらでてもらえません
ちなみに、いつも外へ出ているのですが、こんなのは初めてです
名前を呼んでも、いつもなら返事をするかこちらを向くのですが、一切動かず返事もありません
病院にいくしかないのは分かってるのですが、明日の朝まで待てないなのので質問させてもらいました
969わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 20:39:33.00 ID:gL1IH0nv
>>968
そんなに大事なら完全室内飼いにしなよ
しない意味がわからん
あと本気で心配ならもう少し全力で病院探せば?
遠くても市内にはあるでしょ
970わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 20:46:01.79 ID:k13Q55Rd
見えにくいところに怪我していないか確認
普通に外で怖い思いをしたんだろう
971わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 20:55:02.83 ID:bm/o2KjT
手さわったら痛がるとか、足触ったら嫌がるとかないの?
取りあえず、ケガしてないか探してみるのと、最近おかしかったことなかったか考えてみるといいよ。
病院に連れて行くのが一番だけど。

猫の情報が少なすぎるな…。
972わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 20:56:58.02 ID:KYdfwkVh
>>968
あなたを怖がるというか、人間を怖がってるんじゃないかな
怪我とかしてるのでなければ、今晩は近づかずそっとしておいてあげるのが良いかと

ここで外飼いの是非をとやかく言うつもりは無いけど、外飼いには色んな危険が伴うよね
猫の性質・年齢にもよると思うけど、元気になったなら室内飼いを検討してみてはどうかな
今回、そういう状態であっても家に帰ってきてくれたことは不幸中の幸いだと思う
973わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 20:58:46.48 ID:j2kzYgHv
どこかに怪我をしたりおかしなものを口にしたのかもしれない
>>970の言う通りまず外傷を探してみては
夜間や緊急を探して電話した方がいい
車なくてもタクシー呼べばいいんだし

5.全国夜間・救急診療可動物病院
ttp://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm
6.全国夜間救急動物診療所
ttp://www.vets.ne.jp/yakan/
974わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 21:04:52.10 ID:0FZ3hIjQ
蹴られたりして内臓壊してないかな なんとか病院さがしてみて どこ住み? ここの住民さん情報もってるかもだよ
975わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 21:07:44.20 ID:0nnWocRF
スレ立てチャレンジしてみる。
976わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 21:11:40.10 ID:4BP6Z93L
排泄したばかりでなくても
にゃんのおしりが臭いのですがみんなそうなのでしょうか?
977わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 21:17:17.60 ID:bm/o2KjT
>>976
芳ばしいコクのあるいい匂い!
ウンコ付いてたらとってあげてね。
978わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 21:19:50.01 ID:o0MAotDl
あれじゃね?病院で絞ってもらうとよくなるやつじゃね?
979わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 21:24:14.52 ID:WDRcZFPG
肛門腺?
980わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 21:27:45.82 ID:4BP6Z93L
>>977
うんちがついてたことはないんです(>_<)

>>978
最近うちにお迎えしたばかりなので検査などで病院にはいっているので肛門腺は詰まっていないと思うのですが(>_<)
981わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 21:32:22.25 ID:ZMeM0BOD
詰まってなくてもちょっとずつ出してる奴もいれば
ウンコのキレが良くて一見付いていない様でも、ほんのり微量付着か
単に屁こいたのかどれかだ

異常に臭くなければ放って置いて平気だと思うが
982わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 21:34:06.59 ID:NBjap0uj
それっておしりの匂いあえて嗅いでるんですか?
自分、おしりの匂いってかいだことないかも・・・
普通にしてて気にならなければ大丈夫でしょうか?
983わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 21:34:46.02 ID:o0MAotDl
わっかんないな(´・ω・`)なんだろね
984わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 21:35:10.67 ID:NBjap0uj
間違えて書き込みボタン押しちまった。

うちの子も小さい時、オナラみたいな匂いすることがあったわ。
ウェット食べてると臭かった時あったなぁ。
下痢気味だったのかもしれんが。
985わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 21:42:30.23 ID:WDRcZFPG
>>984
それが甘えてる時だったら肛門腺でしょうね
甘えの気分が最高潮になると匂う子いるから。
クサ可愛いw
986わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 21:45:24.82 ID:0nnWocRF
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart60
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1348489122/

遅くなりましたが立ちました。
987わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 21:45:25.73 ID:NBjap0uj
>>985
甘えてる時だったわw
あれが肛門腺ってやつかー!
ありがと!
988わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 22:14:47.19 ID:RoJJ6oJj
>>986
超乙
989わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 22:27:56.34 ID:efbfQms5
生後2か月の子猫をもらってきました
オスで去勢はしてないです

最近鳴きが多くなってきました
御飯をあげても食べずトイレでもないです
構ってあげると遊びます

ただの構ってちゃんでしょうか?
990わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 22:39:42.22 ID:gL1IH0nv
>>989
適度に休憩いれて遊んであげればそのうち寝るよ
てか去勢は最低でも半年は経ってないと無理だから少しは本読んだりして勉強しような
991わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 22:42:59.54 ID:efbfQms5
>>990 サンクス今寝たところですw
 いろいろ勉強します サンクスです
992わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 22:57:22.24 ID:kUKP1O4M
>>960
アグネス同等いやぁぁぁぁw

NNNパチもんでもいいなら
猫育てようぜ46
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1346601262/
ここもみてね
993わんにゃん@名無しさん:2012/09/25(火) 00:28:31.31 ID:N4tdduss
>>968
>>970もレスしてるけど怪我してるかも。
うちは室内だけど、カギしっぽを遊んでいる最中にひっかけて捻挫したことがありました。
>>968と同じく家に帰ってきたら、いつものお出迎えもなく、なんとなくよそよそしく挙動はおかしく
大好きなだっこも嫌がるどころか近づくだけで逃げてしまい、最初は、「嫌われた?」と思い涙が出て
しまいました。少し落ち着いて、猫を観察してみると「しっぽ」が動いてないに気づき即病院。
レントゲンの結果、尻尾の捻挫がわかり鎮痛剤を処方してもらいました。
尻尾が治ったら猫ももとに戻りました。チラ裏的レスになってしまいましたが、こんなこともありますので。
994わんにゃん@名無しさん:2012/09/25(火) 06:49:15.34 ID:sHagFSDD
今年の5月の頭に生まれた雄と雌の猫ちゃんがいるのですが大体交尾可能になる時期はいつごろなのでしょうか?
また去勢手術が可能になる時期も教えてもらえると助かります
995わんにゃん@名無しさん:2012/09/25(火) 07:23:18.26 ID:hcZNqtNU
>>994
うちのオス猫も同じく5月生まれなんだけど、
主治医との相談で、遅くとも11月には手術という予定だよ。
早ければ生後6ヶ月、7ヶ月過ぎたら盛りが始まってもおかしくないと思う。
獣医さんに猫たち見せて相談してみて。
発育具合によって手術可能かどうか違うと思うから。
996わんにゃん@名無しさん:2012/09/25(火) 09:15:56.73 ID:3MnVc23t
老猫の爪、手首?のとこにある爪が異常に太くなってた。指先のはひっかからないように切ってるのだが、みなさんどうしてますか?
997わんにゃん@名無しさん:2012/09/25(火) 09:32:56.79 ID:IfE//UG3
>>994
うちの子たちは昨年の4月中旬生まれでしたが、生後4か月半の9月はいったところで雌が発情しました。
雌雄の兄妹で飼ってたので、1階に雄、2階の子供部屋に雌と隔離して、雄を4か月半で去勢。
雌は6か月になったところで避妊しました。
うちの通っていた獣医では、やはり避妊は6か月以降ということで、去勢もほんとうなら6か月以降ということでしたが、
一緒に飼っている雌が発情期になったので手術してもらいました。
998わんにゃん@名無しさん:2012/09/25(火) 10:35:58.88 ID:TPtb8V11
「ペットの皮脂アレルギー」なので、ブラッシングしてると気持ち悪くなります。
マスクしても隙間から入るみたいで、あまり効果なし。
アレルギーの人いますか?
何か対策ないでしょうか。
999わんにゃん@名無しさん:2012/09/25(火) 11:15:57.20 ID:7PlHCc/l
>>998
私もアレルギー持ちですが、猫3匹犬1匹と同居しています。
猫毛犬毛、ダニ、ハウスダストなどがアレルゲンで、年中クシャミ鼻水鼻づまりでしたがお医者さんに相談して抗アレルギー剤を飲むようにしたら一気に楽になりました。

アレルギーの薬は何種類もあるので、自分に合った薬さえ見つかれば、一生飲み続けても大丈夫な薬なんだそうで、本当に助かっていますよ。
1000わんにゃん@名無しさん:2012/09/25(火) 11:36:13.31 ID:Hl65LHg3
にゃ〜ん…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。