スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
★質問者の方へ
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://engawa.2ch.net/dog/subback.html
★次スレは、970番過ぎたら立ててください。

★前スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart57
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342356892/
2わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 22:13:51.52 ID:T5xLhQVo
part1(70)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219762418/
part2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221992500/
part3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223820197/
part4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/
part5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228334616/
part6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230219105/
part7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232542252/
part8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234182693/
part9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1236598602/
part10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239077441/
part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241153397/
part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1243340393/
part13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245584405/
part14 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247654203/
part15 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249505703/
part16 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1251306393/
part17 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1252671100/
part18 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253729841/
part19 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255019982/
part20 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256302021/
part21 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257737807/
part22 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259466696/
part23 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261266144/
part24 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1264613590/
part25 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1267825096/
part26 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1271391168/
part27 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1274725274/
part28 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1277273402/
part29 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1279464864/
part30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1283323973/
part31 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1285594744/
part32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287621674/
part33 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1289909573/
part34 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1292327512/
part35 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1295424714/
part36 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1298291394/
part37 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1301211404/
part38 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1304134151/
part39 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1306071564/
part40 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307870244/
part41 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1309624814/
part42 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1311578416/
part43 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313674697/
part44 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1315643549/
part45 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317655223/
3わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 22:15:02.01 ID:T5xLhQVo
4わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 22:17:02.05 ID:T5xLhQVo
★関連リンク
猫育てようぜ45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1341246088/
【拾った】子猫飼育ガイド part62【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1341841874/
猫の去勢・不妊手術についてrigel7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1329231610/
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 9 ■☆■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296895294/
5わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 22:19:01.99 ID:T5xLhQVo
★ケガ・病気関連
◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316172939/
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 10【膀胱炎】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335267738/
腎不全と闘う猫 パート16
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1332407131/
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316269092/
【祈願】癌総合 part6【寛解】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1310896227/
糖尿病と闘う猫 part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1284438580/
【猫の心筋症 3】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1343902546/
6わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 22:21:02.23 ID:T5xLhQVo
★生活関連
【マターリ】猫好き雑談22【何でもおk】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342172242/
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/
おまえら!猫砂なに使ってますか? その18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326546465/
【猫】システムトイレ5【オンリー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1334612249/
一人暮らしで猫を飼う 36人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1343489659/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326971203/
【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/
キャットフードあれこれ Part33
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1334669166/
ネコのための手作りご飯 3ニャン目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1324744105/
★猫の食物アレルギー対策室★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1268919116/
猫とか犬とか大好きなのに・・・(pд`q。)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1127907669/
(=^ェ^=)ネコの爪切り(=^ェ^=)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202637335/
【肥満】猫の体重統計スレ【成長】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1203478602/
7わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 22:22:13.39 ID:T5xLhQVo
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://engawa.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342356892/
新 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1344172326/
8わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 00:49:12.00 ID:0Ora3Nff
乙です!
9わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 09:04:26.62 ID:4B9Mv6UE
乙です

>>7申請済みです

スレ立ての人は本来>>7を申請して報告するところまでがテンプレなので
よろしくお願いします
10わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 09:44:52.79 ID:iiqzwLwV
>>9
ありがとございます。
テンプレブログをコピペしてスレ縦してみましたので、そこまで頭が回ってませんでした。
11わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 15:04:45.16 ID:IEZNghca
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・∀・`)      +。   +。   ゚*     (´・∀・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
12わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 19:28:19.37 ID:du1N3ItL
         /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η  >>1乙ううぅぅ〜〜〜
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ          /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|        /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森
13わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 01:38:08.46 ID:nKJYi1f5
>>1乙です。

前スレの>>998さん
田舎の一戸建てです。
トイレの砂も巻いてみます。
14わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 04:29:57.86 ID:vuRL/9wl
猫対策の網戸ストッパー、ガラス戸ストッパーはホームセンター内のベットショップで買えますか?
それともホームセンターで買えますか?

家族がいたずらで猫の首に巻いた輪ゴムが首に食い込んで、大切な愛猫の首に鋭利なナイフで切ったような大怪我を猫の首周辺に与えてしまいました。

失血はなかったものの思ったより深い鋭い怪我に驚いています。最初はナイフを持った変質者が家周辺をうろついているのではと医者に疑われましたが、医者がもう一度しらべたら、輪ゴムが首に食い込んでいまいた。

首周辺を五六針ほど縫う怪我です。これからはもっと注意したいと思います。

今日現在で命に別条はなかっものの、あと2.3日気が付かなかったらと思うとゾッとします。

大切な命を預かった飼い主として失格です。飼い主として深く反省します。

輪ゴムで大切な猫ちゃんを傷つけてしまうなんて私ぐらいてすよね?

暫くは怪我で暫くは外へ出せない。というか外飼もやめます。

で、何かよいガラス戸&網戸のストッパーはないですか?
今後猫ちゃんには外へでるのは諦めてもらいます。こんな思いはもうしたくありません。

しかし猫って五六針も縫う怪我をして痛くなかったのかなぁ?
猫は我慢強すぎるんですね。日曜の夜は何でもなくて、今朝も普通にしてたから、首をチエックする今朝まで気がつきませんでした。(食い込んだのは月曜日深夜かと思われる。)




15わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 04:36:19.88 ID:guBbk1Us
またか
16わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 05:32:43.99 ID:SMOrTMsV
暇なのね
17わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 05:43:55.96 ID:RfuGjZNk
ホムセンに電話して聞けば済む事だしね
そろそろ夏休み規制も入る頃だし
そうしたら静かになるっしょ
18わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 06:52:14.59 ID:y/a8PY0k
家族がいたずらでって書いてるのに食い込んだのは月曜日と思われるって推測なのは何故
19わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 06:54:32.12 ID:y/a8PY0k
>>13の人も周りに変人扱いされるから探さないとか釣りにしか見えない
猫さがしてるって近所に言えばいいだけなのに、結局探す気が無いだけだよね
20わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 09:39:04.85 ID:0RxFh1De
コピペ荒しだろう ほっとけ

皆オリンピック見てたなw
21わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 10:28:20.66 ID:cd48v69v
ネコって後ろ足の指は4本ですか?
22わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 10:33:39.42 ID:0+Z4daV8
トキソプラズマについて質問です。
子猫の方が感染率が高いと色々なサイトで見るのですが、これは自宅で産まれた子猫でも感染の可能性が有るのでしょうか?
外猫や土から感染するものだと思っていたのですが、先天的もしくは母猫から感染するのでしょうか?

現在私は妊娠中なのですが、実家が避妊手術済みと聞いて引き取った猫が出産し、
子猫の育児経験がある私が何度か手伝いをしました。
外にでた事がない子猫なら感染は無いだろうと思い引き受けましたが、
調べるうちに子猫の方が危険との記述を多数見つけ心配になり、質問させていただきました。
因みに母猫も子猫も生まれてから外にでていません。
23わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 10:38:58.26 ID:12Pb46BI
相談です。

近所の動物病院から、子猫を一ヶ月ほど前に譲っていただきました。
譲っていただいたとき、獣医さんが生後二ヶ月ほどだろう、
と言っていたので、今、生後三ヶ月ほどだと思います。
完全室内外をしており、元気すぎることをのぞけば、
こういうものかな? と思っています。
メスで、雑種だと思います。

本題です。
時々、フンッ、というような、くしゃみのような、
人が誰かをバカにするとき、鼻を鳴らすときのような、音を出します。

一応、引き取ってから、数日後に室内は大掃除をしました。

こういう行為は一般的なものなのでしょうか?

私はハウスダスト系のアレルギー性鼻炎なので、
部屋があまりに汚れていれば、自分が先に反応しそうな気がします。

育猫書? は二冊読みました。
そこにはそういった行為は書かれていなかったような気がします。

もう一点よろしければ、なのですが、餌についてお聞きします。

その二つの本では大体同じようなことを書いてあったのですが、
一方では、これと決めたら餌の種類は出来るだけ変えない方がいい、
と書かれています。
もう一方では、猫が飽きるので、いくつか種類を用意して、
たまに変えた方がいい。
ただし、一日、あまり食べなかったとしても、普通のことなので、
それに動揺して目先を変えすぎると、肥満になるので注意、
と書かれています。

今現在はカルカンの子猫用(ドライフード 1.6kg)と
フリスキー子猫用(ドライフード 1kg)を用意しています。
それぞれすべてなくなったら変えていて、
カルカン→フリスキー→カルカン(現在)という状況です。

フリスキーに変えたとき、私から見るとがっかりしたように見えました。
といって、カルカンに戻ったとき、喜んでいるようにも見えませんでした。
あと4ヶ月ほどしたら、不妊手術予定です。
手術をすると肥満に注意という話も聞きます。

みなさんはどうなさっていますか?

長文になりましたが、こうしたらいい、とか、今の育て方はまずい、
などありましたら、よろしくお願いします。
24わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 11:12:07.06 ID:HTvi9qGn
>>23
> 時々、フンッ、というような、くしゃみのような
強い溜息みたいなのだよね
やるやるw 普通のことだと思うよ

フードは仔猫のうちは余り変えない方がいいと言われてる
仔猫の腸はまだ弱いので腸内環境が悪くなる恐れがあるから
現在下痢・軟便等の問題がなければ今のままでいいと思う
避妊手術を終えた後くらいなら腸も安定しているので
太らせないよう餌を変えてみてもいい

今は仔猫だから多分ね、結構何でも食べてくれると思うけど
1才になる辺りから好みが出てくる可能性がある
猫が飽きないように何種かにするのはそうなってからで遅くはないよ
25わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 11:22:44.08 ID:tOLas5r1
>>22
あなたは陽性だったの?陰性だったの?
妊婦さんなら初期に検査するよね。
26わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 11:32:06.57 ID:0+Z4daV8
>>25
すみません書き忘れましたが、海外在住で、そのような検査はありませんでした。
27わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 11:32:49.74 ID:7WkZnGnm
そうそう。
陽性だったなら問題ないし
陰性だったなら手洗い厳行でオケ。
そんだけのことじゃん。
28わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 11:35:02.20 ID:tOLas5r1
>>26
なんだ釣りか。釣られたわスマン。

海外だろうと僻地だろうと
検査すればいいだけなのに

ああ、検査する機関もないような途上国なのか、そうか、すまんかった。
2923:2012/08/08(水) 11:51:49.69 ID:12Pb46BI
>>24
 返信、ありがとうございます。
 これを打ち始めたときも一度、フンッ、としました。^^;
 普通のことなんですね。
 自分が風邪を引きやすく、鼻炎なので気になりすぎたのかもしれません。
 
 >フード
 なるほど、仔猫の時と成猫で考えを変えなければならないんですね。
 読んだ本は両方とも間違いではなかったんですね。
 現在はもりもり食べて、もりもり出してます。(食事時にすいません)
 うらやましいほど便の状態はいいと思います。
 
 正直、仔猫用で一番安かったのでカルカンにしましたが、
 しばらくこれでいこうと思います。
 
 安心しました。
 いろいろありがとうございました。
30わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 11:57:51.39 ID:+Ulb6NE7
前スレ 989さん。

ウチの室内ネコも3日前の早朝に家から脱走しました。
毎日夜〜朝方にかけて探していますが、全然姿すら見せてくれません。
住宅地なので、なかなか捜索も捗らず非常に心配しています。
未去勢のオスなので、自宅から半径100m〜200m辺りを重点的に調べていますが、隠れるところが多すぎ&やはり他人様の家の庭は捜索出来ない、
といった状況なので捜索が難しい状況です。
ポスター張りやビラポスティングも行っていますが、情報すら入りません・・・。
チラシやポスターはもっと広範囲にバラ巻いたほうがいいのでしょうか?
一番怪しい隣の家は、片や無人の廃墟(所有者有り)、片やヤクザの大豪邸で警備厳重なので最悪・・・。
31わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 12:00:55.15 ID:0+Z4daV8
釣りではありません。
初期の産院では「ずっと猫飼ってたなら大丈夫じゃない?」という感じでスルーでした。
実家の猫は外猫ですが、自宅の方には猫はいないので大丈夫と思い検査しませんでした。
その後子猫が生まれ、子猫は感染してないと思っていたので週一回ぐらい世話に行ってます。

今から検査しようと思うと一ヶ月ぐらい先になってしまいます。
ファミリードクター制度ですので紹介状が無いと専門医にかかれないのです。
検査はしようと思いますが、外に出てない子猫でも感染の可能性があるかどうか知りたくて。
獣医も24時間の所はなく、明日までモヤモヤするよりは、と質問させてもらいました。
もし知ってる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
32わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 12:05:03.91 ID:7WkZnGnm
>>31
だから手洗い厳行で大丈夫だって言ってんじゃん。
猫だけじゃないでしょ。あなたは肉料理をしたあとも手を洗わないのか。
33わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 15:27:18.68 ID:y/a8PY0k
>>31
>>28みたいなのはスルーでおk
最近釣りが多いからスレ住民も過敏になってるんだよね
確かにずっと猫飼ってたなら抗体も出来てる可能性も高いけど、心配なら一度検査してみるしか無いと思うよ
まぁそこまで心配せずにのんびり検査すればいいよ
34わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 15:33:03.39 ID:sx8qc2RY
いや、>>31の言うことは正しいよ
海外は、生肉にトキソのシストが含まれている確率が激高いしね
猫だけに気を付けてても片手落ち
35わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 23:29:39.86 ID:sj1XKIcI
釣りと断定する気はないが、素朴な疑問。
海外在住で、実家に週1で帰って子猫の世話ということは、ご実家も海外なの?
または超リッチで毎週子猫のために帰国してるとか‥な訳ないかw

2ちゃんは後出し情報は疑われやすいからね。
特殊なご事情があるなら小出しにせずに、出せる範囲で開示した方が、真面目に受け取ってもらえるよ。
36わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 23:30:53.32 ID:YZaqdtVh
初歩的な質問でスマンが、よく『外飼い』って言葉を見かけるけど、
それって、一般的にはどういう状態の事を言うの?
完全室内飼い以外(基本室内だけど、自由に外に出て行くような状態)は外飼い?
それとも、家の中には入れないで、軒下とか庭で飼うような状態の事?
37わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 23:42:28.66 ID:6BGTW7y6
たまに猫の片目が多目の涙でぬれて
しょぼしょぼしてる時あるけどあれは何でしょう?
次の日には大体治ってるんですけど
どっかにぶつけたとかですかね。
38わんにゃん@名無しさん:2012/08/08(水) 23:50:44.88 ID:CgD18xiH
>>36
完全室内飼い以外は外飼いに決まってるでしょ
39わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 00:44:49.25 ID:/PdZ0ZbF
>>36
他に「中外飼い」なんて言葉もあるね
一日数時間外に出して自由に散歩させるけど
夜やごはん時は家に帰って来る猫のこと。
まあ外飼いと何ら変わらないけど
40わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 01:28:45.57 ID:U4QyeSyB
・完全室内飼い
・自由猫=外飼い(中外飼い)
・野良=お外のコ
でおk?
41わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 01:59:12.23 ID:tsK21040
3ヶ月になる雑種のメスを友人から貰いました。
家にも慣れ可愛く甘えてきてくれるのですが、何故か母にだけ噛み付きます。
父や私にもじゃれて噛むことはあるのですが殆んど甘噛みです。
おもちゃで注意を引いても無視して母を噛みに行きます。
どうすれば噛むのを止めてくれるでしょうか?
42わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 02:35:34.33 ID:otcOOPZH
>>41
ごはん、トイレその他の世話は、母様なのかな?
43わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 02:45:43.33 ID:tsK21040
>>42
いえ、基本的な世話は私がやっています。
母はたまにごはんをあげたりトイレの片付けをするぐらいです。
44わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 03:12:50.28 ID:otcOOPZH
母様がママン認定されている思ったけど違うのかぁ。
猫的には、一番遊びたいの母様なのかな思ったのですがね。

子猫が噛みつきにいくのは、嫌っている。というよりは、
遊びたい、甘えたいの裏返しなので、噛みつきにいったら、
子猫に応戦するように手袋をしてジャレに付き合ってあげてみてはどうでしょうか。

>どうすれば噛むのを止めてくれるでしょうか?
一歳を過ぎれば、落ちつて、ちょっと寂しいくらいに感じますよ。
45わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 05:36:19.63 ID:AHHagPKO
>>39
それは半野良と言う奴では
46わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 08:13:45.79 ID:TNcgpfvX
>>40
OK
47わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 11:09:07.81 ID:ARnGJGVL
部屋のドアって結構簡単に開けられちゃったりしますか?
木製で丸い取っ手のドアなんですけど
48わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 11:31:34.27 ID:ieJYMJ0G
うちは金属の丸いノブ(真ん中を押して簡易施錠するタイプ)だが
そこを持って何とかすれば開くという認識はあるよ。
開けたい時は、ノブに飛びついたり背伸びして回そうとしてる。室内から見ればまるで心霊現象。
何とかされたことは今のところない。何とかされる前に自分が開けてやるから。
現在3歳の、そんなに利口じゃない♂。
49わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 12:56:03.86 ID:ARnGJGVL
>>48

>そこを持って何とかすれば開くという認識はあるよ。

なるほどやっぱりそんな感じなんですね
ちょっと対策考えて見ます、ありがとう
50わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 13:05:28.38 ID:BhlnL9R+
うちも金属ノブだけど、俺の部屋のだけは飛び付いて回してしまう。おかげでノブ周りの壁紙がボロボロになってしまったorz

対策としてノブにレバーを付けてやったら、簡単に開くようになって壁紙の傷みが減った。
51わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 13:09:08.65 ID:teigzAM4
>>47
猫によりけりかな?

ウチの場合は力づくで横扉をこじ開ける♂
引き出し、ジャバラの戸、トイレドア等全てを開ける♀がいるよ

どちらかと言えば♀の方が器用という印象はあるかな?
今まで何匹か飼ってきたけれど
52わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 13:13:52.37 ID:6JQF4Pk1
>>50
うちはそれにおもりをつけた紐とフックピン二つで半自動ドアを作りましたよ。
うちの猫は勝手に開けるくせに閉めてくれないんだもん。
53わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 13:47:26.25 ID:jPpVbAoG
シャム系雑種の♂なんだけどここ2〜3日手足の毛の色が急激に白っぽくなってきて
自分の目の錯覚か?とおもうぐらいに変化してきたのですが何か分かる方いますか
特に前足が夜だと余計に白く反射してはっきりわかります。今四か月過ぎたくらいなんですが
こんなことってあるんでしょうか。体調は全くもんだいありません。

昨日の夜質問コーナーいろいろ探したんですがそんな質問も無く(子猫の頃は色が薄く段々濃くなる)
ぐらいの事とか体の体温の低い場所が色が濃いとかそんな位しかみつかりませんでした。
何となく全体的にこげ茶の色が最初より薄くなってきたのかなぁ〜と 思えなくは無いかもしれない
ぐらい全体的にはまあそれほどの変化は感じられないのですが手足ははっきり薄くなったと
思います。変な質問で申し訳ないのですが何か分かる方がいらしたら是非お願いします。
54わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 13:51:54.75 ID:ieJYMJ0G
うちも引き戸はかなり重いものでも力づくでこじ開ける。
手の入る隙間があれば、というか、爪さえ引っかかったらそこから手をねじいれて
3センチほど開いたら、鼻先を、顔を横にして突っ込んで
顔をグイッと縦に戻しつつ肩を押し込んでネジ開けるという‥。

猫の頭が平べったいのはこのためだったのかと思ったよ。
55わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 14:11:29.80 ID:ieJYMJ0G
>53
手足に白い何かがついてるとかではないよね?
シャムミックスなら、シャム以外の血が強く出てきたとか?
自分もはっきりしなくて申し訳ないけど、白髪には早いし、二十年以上猫と暮らしてて獣医とも仲良くしているが
幼児期に毛色が変わるといった症状の病気は聞いたことない。
年齢的にも、成長に伴うもので心配ないと思われ。

強いて言えば、4ヶ月といえば、そろそろ永久歯に生え替わり
赤ちゃん時代の産毛(不揃いな長めのポヤポヤした毛)が抜けきって、柄がはっきりしてくる頃です。
茶色い産毛が抜けることで、地毛の白が際立ってきたとか。

また、白猫の場合だと、キトンキャップという、頭の薄黒い模様(色素がある=目や耳に障害がないしるし)が消えて、全身真っ白になる時期です。
早い猫なら4ヶ月で交尾もできます。
大人になってきたってことだと思います。
これから壁を走るほど運動量が増えるので、怪我のないように注意してあげてください。
56わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 17:41:07.86 ID:7hbL5H7d
>>53
シャムの毛色は温度との関係が深くて、子供の頃は体温が高温なので白っぽく、成長して体温が低くなると黒っぽくなる
今回の件は夏で暑くなったので、一時的に白い毛が生えてきたのではないでしょうか。
うちのMixシャムも一歳だけど顔に白い毛が混じっているよ。
シャムスレも見てみて下さいね
57わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 18:37:35.47 ID:FU+H4SVK
>>53
うちで以前保護していたシャム系雑種も
拾ったばかりの頃は生後2ヶ月ほどで、シールポイントがはっきりしてましたが
それから数週間で色が薄くなりました。
栄養状態が悪くて体温が下がり黒くなっていた部分が
栄養状態が改善された事で本来の薄い色になったのではないか?という意見をどこかで見たことがあります。

ちなみに↑の子は、里親さんに託しましたが今は再びしっかりシャムっぽくなってますよ。
58わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 18:39:05.80 ID:/PdZ0ZbF
白猫だと思ったら大人になるに連れて(体温が下がってきたので)焦げてきた!なんて話もよく聞くねw
59わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 20:43:18.57 ID:crQkWTVF
友人からねこを引き取る事になったのですが空いている部屋が和室しかありません
畳の部屋で猫を飼う際、注意するべき点などがありましたらおしえてください
やはり畳などを爪でやられてしまうのでしょうか?
60わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 20:53:31.72 ID:U4QyeSyB
>>46
ありがとう
61わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 20:58:02.88 ID:/vafOwc1
>>59
一番最初に爪とぎ器に触らす
62わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 21:15:52.63 ID:teigzAM4
畳で爪とぎする子は今までいなかったのでわからないけど
畳の上にカーペット敷いたら防御できるかと
63わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 21:17:19.89 ID:Nq40HcZq
走ったりするから結局研がなくても畳は駄目になるよ
自分は6畳用のぺらっとした畳のラグみたいなのを引いた
64わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 21:22:10.57 ID:yhfQycW4
質問です
ウチの猫(♀、去勢済、8歳)が肛門膿腺炎になってしまい、獣医に行きました
その際付けられたエリザベスカラーの縁が、猫がお尻を舐めようとする度に傷口に当たってしまい、なかなか傷が乾きません
カラーの改良方や傷の早い乾かし方をご存知でしたら、どなたか教えて下さい
65わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 21:26:14.37 ID:yhfQycW4
慌てていました
sage忘れ失礼しました
66わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 21:29:43.59 ID:Giosd4SC
カップ麺容器のエリカラとかどうかな。
67わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 21:33:56.32 ID:On9bixcc
>>64
獣医に言ってサイズの違うカラーに変えてもらえばよいのでは
68わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 21:39:29.87 ID:znDnN5Tg
以前は水を良く飲んでいて、新しいお水に入れ替えると
喜んで飲んでいたのに
最近はよく手でちょいちょいしてひっくり返したり砂かけをします。
朝新しい水を入れ、私が仕事から帰宅すると
水の容器の上にスリッパや新聞などが乗っかっていて
そこらじゅう水浸しです・・・。
容器がカラになって、飲みたいときに飲めないんじゃないかと心配です。
水が不味いのでしょうか?
それとも水遊び的なものなのでしょうか?
ちなみに霧吹きで顔に水を吹きかけられるのが好きで
シュッシュッと霧吹きの音をさせると「にゃ〜〜」と言って飛んできます。
69わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 22:08:17.41 ID:2qFA1yVX
>>64
うちはクリアファイルを開いて自作しました。
布でできたエリカラも市販されてますよ。
70わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 22:22:57.03 ID:yhfQycW4
>>66さん
>>67さん
>>69さん
回答有難うございます、助かりました!布製カラーが気になるので、探してみます
71わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 22:35:44.48 ID:n/2KRcdb
『外飼い』についてレスくれた人達、ありがとう。

個人的に、外飼いって言葉、犬の場合のイメージが強くて、
猫をそんな風に(犬みたいに犬小屋とかで)飼うとかありえんのか?
とか思ってたw
(ちなみに、自分は好きでこの板に来てるだけで、猫飼いじゃないし猫知識もほぼゼロ)

>>39
『中外飼い』なんて言葉もあるんだ。
知らなかった、ありがとう。
72わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 22:49:06.76 ID:jPpVbAoG
>>53です。いろいろなお話有難うございました。二週間位前に目やにが出るので
病院にいったばかりなのですが順調に発育してますということで安心して帰ってきたばかりなので
病気ではないとは思ってます。

 >赤ちゃん時代の産毛(不揃いな長めのポヤポヤした毛)が抜けきって、柄がはっきりしてくる頃です。
 >茶色い産毛が抜けることで、地毛の白が際立ってきたとか。

何となくその言葉が気になりました。もう少し様子をみてみます。さっきもしみじみ顔を見てやっぱ
微妙に 色白になった気がします。ww どうも有難うございました。
73わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 03:51:52.09 ID:nFIjbVM7
飼い猫のメインクーン(生後12ヶ月)が、こたつテーブルに登って困っています。
小さい時から何度も躾を試みましたが、ダメでした。
水をかける→気にしない
大きな音をたてる→ビックリするけど降りない
怒鳴る→無視
ネギの匂いを嗅がせる→クッセーという顔をするが降りない
手で払うように無理矢理降ろそうとする→噛み付く

たとえ上記の作戦で、一度はテーブルを降りても、またすぐに登ります。
お手上げです。
このままテーブルに登るのを我慢するしかないのでしょうか?
74わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 05:36:59.90 ID:0bJpo0fg
>>73
チラ裏になってしまうけど、うちの場合の考え方です。

テーブルの上に登る=悪い行い
ってことではなくて、猫の行動範囲って思っています。ただし、食事中は禁止にしました。
うちの猫も子猫の時は、食事中に登っておかずを食べようとするので、やめさせました。
この時は、上がって来ると、【「ダメ!」と言って降ろす】の繰り返し、とにかく、ひたすら繰り返し。
食事中はケージに隔離しようかと思うくらいでした。(隔離しなかったのは、覚えて欲しかったです)
2、3ヶ月(特に酷いのは1ヶ月ぐらい)すると、食事中には、上がってこなくなりました。
たまに、上がってくるけど、おかずをクンクンチェックするくらいで自分の食べ物でないことがわかると、
飛び降りてしまいます。

で、食事以外は、テーブルの上には、何も乗せないで綺麗に片付けてありますので、猫が上っても
何も言わずにだまって放置しています。ただ、猫も何もないのでパトロールが済むとすぐにどっかに
行ってしまいます。

>>73さんのレスを読むと、猫的には、>>73さんが騒ぐので面白がっているように感じられました。
猫の習性として、テーブルの上にあるモノを前足をチョンチョンと使って落とす習性があるので
落とされて困るモノは、食事以外の時は片付けて、【基本何もない状態】して、猫が上がっても
スルーしていればいいのではないでしょうか。

人間の場合は、テーブルの上に上がる=お行儀が悪い。ですが、猫が高いところに上がるのは
仕様ではないでしょうかね。

あと気になったのが

>ネギの匂いを嗅がせる

これは、危険です。葱のニオイって揮発性(目にしみるでしょ)があるので、食べる時よりは
少量ですが、ニオイを通じて体内に取り込まれていますよ。2、3度なら大したことないですが、
テーブルの上にあがる都度やっていると、将来的に肝臓・腎臓をやられてしまうかも。
75わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 05:37:31.07 ID:e4ACwOO5
>>73
べつの上ってもいいものを用意する。
テーブルに上がったらそのつど地道に抱きおろす。
76わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 05:40:59.66 ID:EvFI6VYC
脱走癖って治りますかね?一度私が留守の時に母親が荷物の出し入れをしてたら逃げ出しまして

以降、「隙あらば」って感じで脱出してしまいます。
こうなるとケージで飼うしかないのでしょうか?
77わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 06:00:15.20 ID:QA9V5l9G
>>73
手で払う、噛み付く
これ今のうちに止めたほうがいい。手を出すと噛む子になるよ。
まず手で払うのが間違ってる。
猫にとって手はなでられたり抱かれたりする時に出てくるもので、叩かれたり払われるものじゃない。
でもまめに下ろした方がいいから、どうしても払いたいならもう、
払いのけ専用の面積のあるクッションとかダンボール板とかはどうかねえ?
それより水が平気ってどんな感じだろう?霧吹きでもだめ?
ダメ!とか怒るときは毎回決まった言葉でうなるように低い声でね。
高い声だと甘えてじゃれてるだけに聞こえるから。
>>75
賛成。
78わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 06:00:55.75 ID:QA9V5l9G
>>76
道具で隙を作らないようにできないの?
79わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 07:36:00.84 ID:lYow7fGh
うちも何度も玄関の隙間から脱走されたので、猫が嫌がるおもちゃの鈴を鳴らしたり気を逸らす方向で対応していましたが、現在は玄関を出る時に一緒に来たら、抱っこをするようにしています。
抱っこして一歩か二歩玄関の外に出ると、本猫も満足するようで脱走癖がなくなりました。
うちのだけかもしれませんが…
80わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 09:35:08.72 ID:nIaK76KA
>>72
シャム系のシールポイントは、尻尾の先・足先・鼻先から顏が、低温に反応して色づきます。
温度が高くなると、ポイントの色は薄くなります。
同じ猫なのに、夏は色白、冬はポイントが範囲も広くいろが濃くなる現象がおきます。
また、実験では冬にシャム猫の足を一本だけ、包帯とサポーターで保温すると、残り三本の足先は色づき、保温した足は白いという結果もあります。

81わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 10:44:18.81 ID:nFIjbVM7
>>73です。
たくさんのアドバイス感謝いたします。
ネギはたまたま食卓にコネギがあったので、一度だけ嗅がせました。
鼻から吸うのも猫には悪いとは知らずに、猫に悪い事をしてしまいました。
昔から噛み癖のある子なので、自分から甘えにくる時以外に触ると結構噛みます。
手で払うのは、産後ピリピリして猫にイライラしてしまう自分の感情的なものなので、これもやめます。
長毛種だけに、水は好きらしく、シャワーもされるがまま、私がお風呂に入ってたら扉を開けて入ってくるほどですので全く効果なしでした。
もっと猫の立場になって考えなきゃいけませんね。
こんな初歩的なことを忘れていた自分が情けない。
皆さんのアドバイスを実践しながら、まったり躾していこうと思います。
ありがとうございました。

http://imepic.jp/20120810/379550
最後に画像すみません。
言うこと聞かなくて憎たらしい時もありますが、噛み癖があるのに赤ちゃんには絶対にイタズラしないし、いつも甘えにきて本当に可愛くていい子です。
それではROMに戻ります。
82わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 12:21:48.55 ID:EraSpQO4
>>81
>言うこと聞かなくて憎たらしい時もありますが、

まず、猫が言うこときくと思う方が間違ってるよ。
犬じゃないんだから。

普段から叱ったり当たったり、よくしてるのでは?

赤ちゃんに手を出さないのは、本能的に赤ちゃんが弱いこと、あなたが赤ちゃんを自分(猫)より大切にしていることをわかってるんだと思う。
あなたの気持ちを尊重してるんだと思うよ。
メイは本来穏やかで、優しい巨人という異名があるんじゃなかったっけ?
噛み癖というのも、この飼い主さんに問題ありそうな気がするな。
赤ちゃんがいて大変だろうけど、このサイズなら赤ちゃんより先に猫と暮らしていたわけでしょう。
人間なら相手が妊婦だから、赤ちゃんがいるからと、我慢したり思いやったりできるけど
猫にはそんなのわからないよ。
優しかった人が、小さい人が来たら突然敵に回った(しかも自分の味方はいない)となれば、身を守ろうとしたり
寂しくて気を引こうとするんじゃないかな。
テーブルは子猫の頃から上がらせないようにしていた?
赤ちゃんができたから、上がらせないと決めたのではなく?

猫が第一子で赤ちゃんが第二子じゃないんだから、赤ちゃんができたからって猫に精神的に甘えたり、当たったりは可哀想だよ。
この赤ちゃんが成人する前に、猫は寿命を終えてしまうことを忘れず
赤ちゃんができる前と、できるだけ同じように接して可愛いがってあげてください。
でないと、いずれ来る別れの後、後悔するよ。
83わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 12:41:31.96 ID:UlovyCN3
>>76
  我家の対策
@キャリーバックに入れてすぐ出れる状態にして玄関から遠い所に置き出かける。
 これはSETしてから猫の方が早く玄関に行ってしまうので却下ww

Aホームセンターでグリーンのネットを買ってきて玄関サイズに合わせ常時取り付ける
 急に来客が玄関を開けてしまう事もあるので面倒でも常時ネットを取り付け
 人間が簡単に取り外し出来るようにした。(現在続行中)
84わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 13:07:25.52 ID:eo3UY03b
ノラを拾って、飼おうかと思っているのですが、何歳ぐらいなのか全然わかりません。
シャムトラMIXなんですが、子猫では無い事はわかります。
ググってもみたのですが、これといった判断材料はなく・・・。
歯の状態を見るといいって書かれたサイトがあったので、歯を見てみたら、
犬歯は2本とも健在で白く長くするどいです。でも前歯が数本無くなっていました。
やはり去勢ついでに、先生に聞いてみるのが一番でしょうか?
写真をはってもいいのですが、写真でみてわかるものなのでしょうか?
85わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 13:15:33.22 ID:xtlWOtpX
>>73
しばらくテーブルの縁に両面テープを貼って見るのはどうだろう?ベタベタが嫌で上らなくならないかな?
うちのチェストの上のハムスターは、両面テープで守られてた。
86わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 13:22:17.14 ID:SwPmeMn+
>産後ピリピリ

自分は逆だったなぁ。
猫が目が合うとニャーって鳴くと「だよね〜」って感じになれた。

87わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 13:26:46.28 ID:FK05vbtA
>>84
専門家でも写真じゃ年齢わからないと思う。
あと去勢の前にワクチンを受けるために病院へいった方がいいと思う。
88わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 13:53:52.11 ID:e4ACwOO5
>>81
顔が見えないw
かわええ〜
うちの猫も憎たらしいしかわいいよ。
89わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 14:01:26.88 ID:e4ACwOO5
>>84
医者に聞いてみるのが一番。
でもノラが長そうだと、医者でもなかなか正確にわからないかも。
うちの猫は、拾ったときに病院行って、歯を見て「2〜3歳だね」と言われた。
ノラになって時間は短かったようで、わかりやすかったのかなと思う。
一応それを信じているけども、ほんとに正しいのかはわからない。
90わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 14:21:13.79 ID:vFoTDOLb
目頭に黒い目やにがついていたので、ティッシュで拭き取ると
ティッシュに小さい点々の血がついたので慌てて目頭を見ると
目頭が少し切れて出血していましたorz
かさぶたを取ってしまったのかもしれません
ストレスを与えてでも病院につれていくべきか、少し様子を見るべきか…
向かって左目の目頭です
http://imepic.jp/20120810/509850
皆さんならどうされますか?
優柔不断な下僕でぬこ様にも申し訳ないorz
91わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 14:23:23.36 ID:vFoTDOLb
意味がないと思いますが他猫の結膜炎用の目薬ならあります… 
92わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 14:23:51.89 ID:EraSpQO4
>>84
成長期に栄養失調だと、門歯(牙と牙の間の小さな歯)がそもそも生えない子がいるらしい。
ノラの環境で大人になった猫は、過酷な生活で
歯以外に腎臓、肝臓をやられてる可能性もあるし避妊去勢、ワクチンよりも
まず第一に、動物病院で血液と尿の検査を受けることを強くお勧めします。

あと、ノラの寿命は平均3〜4年と言われてるが、ノラが全部3〜4歳で亡くなるわけじゃなく。
長生きする猫も中にはいるだろうけど、生まれてすぐに亡くなる子猫は山といるでしょうから
こういう子猫をカウントしての結果かな。

同い年でもノラは飼い猫よりずっと年寄りに見える。
栄養不良のせいで毛並みがボサボサだったり、焼けたアスファルトも歩くために肉球がガチガチだったり
もちろん病気に感染したら自然治癒しかないから、いつまでも治りきらず、皮膚病や風邪気味だったり。

犬歯の先が鋭く尖っていて真っ白、口臭もあまりなく、口内の粘膜が綺麗なピンク色、なおかつ、爪が薄く透明で出し入れしている
これらが全部当てはまるなら、痩せていてボサボサでも高い確率で、かなり若い子だと思う。

どれかが当てはまらなければ、若いけど持病があるか、3歳は過ぎているか、かな。
93わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 14:30:53.78 ID:EraSpQO4
>>90
爪が伸びてるなら爪を切る。
他猫用の薬は、勝手には使わないが、獣医に電話で症状を話して
使いなさいと言われたら使っていいんじゃないかな。

まだ若くて通院がストレスになるような子なら、緊急時以外はまず電話して
か、人間だけが行って通院の必要がどうしてもあるか聞いてみる。
獣医がかかりつけで、まだ若い子なら、サイズの大きな写真を見せて判断してもらう。

年寄りなら検診兼ねて連れてゆくかな。
94わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 15:17:21.94 ID:eo3UY03b
>92
とりあえず病院ですね。
歯はさっき書いた通りですが、口臭はほとんどありません。口内も見た限りはピンクです。
爪ですが、黒ソックスをはいているせいか、色は黒気味です。透明ですが。
爪の出し入れは頻繁にやっています。
トイレも、猫用トイレを置いてその上に体を載せたらすぐにウンチをしたし、段ボールを置いたらそこで爪研ぎをやったから
ひょっとしたら元飼い猫だったのかもしれません。
痩せてはいますが、毛並みはキレイで色つやもあります。見た目は若そうです。
参考にはならないでしょうけど、一応画像をペタッ
http://imepic.jp/20120810/548530
95滋賀県:2012/08/10(金) 15:37:56.44 ID:OJ+LIA73
59:可愛い奥様:2012/08/10(金) 13:59:00.42 ID:HeddouERO 今回、アミの悪事が新聞沙汰となりました
私はいつか表沙汰になると思っていました
今回気になる話を耳にしました
噂かもしれませんがアミの闇の部分考えるとあながち嘘とも
アミさんのご近所には野良猫が数匹住み着いています
それが昨年春頃から野良猫数匹が前足を庇いながら歩いているのにご近所の奥様が気付きました
一匹ならまだしも数匹にもなる事を不審に感じましたが、その時は猫同士のケンカと思い気に止めなかった
ある日の夕方アミが近所の路地で猫にエサを与えるアミを見かけます
回覧板で猫への餌付け禁止を知っていた近所の奥様はアミを止めようと 声をかけようとしました
672 名前:卵の名無しさん :2012/08/10(金) 14:20:58.35 ID:CcsSgFeJ0つづき
しかし次の瞬間近所の奥様は凍りつきました
アミはエサを食べている猫の前脚を力任せに思っきり踏ん付けたのです
ギャーっと絶叫し猫は一目散に逃げだしました
あまりの事に奥様はアミに声をかけれず咄嗟に物陰に隠れたそうです
そして前脚をケガして逃げていく猫をニヤつきながら見つめ鼻歌を歌いながらどこかに行ってしまったそう
ご近所の奥様はそれで最近の野良猫の前脚のケガは全てアミの仕業だと悟り恐ろしくなったそう
アミの母も猫が苦手でよくホースで水撒く時に野良猫に向かって放水していた事があったそうです
ホントに親も子も腐ってますわ!
96わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 15:41:27.15 ID:LqnQEjDH
エサ食べてる状態の猫の前脚をどうやって踏むんだ
97わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 15:41:48.03 ID:rlh65sB+
文章内にアミってのが二人居るけどアミってなんの略だろ
98わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 15:51:07.09 ID:xjdnogz5
猫がどういう体勢で餌を食べるのかすら知らないんだろうな
99わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 19:31:16.99 ID:uDNFb0ZQ
今年で11歳の♀なんですが、最近呼吸が荒いんです。
酷いときは一秒間に二回呼吸する。
口呼吸は見られなかったんだけど、さっき一瞬、本当に一瞬口開けた。
それ以外の症状はない。
食欲も旺盛、水はもともとあまり飲まない、熱もないしトイレもちゃんとする、よく鳴くしよく甘える咳もしないくしゃみも滅多にしない。
ただ最近よくグルーミングする。
後、左目だけ涙が出るんだけど、それも前からで病院で見せても特に異常なしって言われました。

13日にワクチンで病院行くから、その時に見てもらおうと思ってるんですが、何か当てはまる病気ありますでしょうか…?
ググってみてもまったくわからないんです。
100わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 19:42:20.20 ID:3LT1P+3W
>>99
暑いんじゃないの?
冷房効いてる室内とかにいて、そんな感じなの?
101わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 20:06:52.73 ID:uDNFb0ZQ
>>100
昼間は冷房付けてるんですが、夜は消してます
冷房付けててもたまに呼吸が荒くなります。
夜でも最近は快適なので、猫も暑くないだろうと思ってたのですが、そんなことないのでしょうか…
102わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 20:19:16.60 ID:8BgHBxdC
血液検査とかレントゲンとか基本的検査をしてみては?
うちも11歳だけど加齢でそうはならないので。
103わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 20:53:29.03 ID:DpasS57F
>>99
11歳なら甲状腺機能亢進症の疑いあり
104わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 20:55:33.69 ID:zhizwlsc
足に頭をなすりつけてくるのってマーキングしてんの?甘えてんの?
料理中に足元に寄ってくるから蹴らないようにかなり気を使う
不器用なほうだから指火傷しちゃったし・・・
なにか訴えてるのかな
105わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 20:59:01.94 ID:yMF/aLtq
匂いつけつつ甘えてるんだろうね。
今は甘えなくていいのよーって時ほど甘えてくるw
106わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 21:08:28.30 ID:QU2lEU4S
ゴハンを欲しい時とかにスリスリしてくる
107わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 21:18:51.18 ID:zhizwlsc
餌で釣ればいいのかありがとう
108わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 21:23:52.53 ID:EitTiIAu
うちはスリスリなんて可愛いもんじゃなくてゴチンゴチンと力任せに頭突きして来る。
109わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 21:44:59.95 ID:pg2cZP+Y
>>99
うちもそれする!
110わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 21:55:55.88 ID:EraSpQO4
>>94
シャムミックス!超可愛いですね。
オメメはブルーでしょうか。
毛並みとか肉の付き方ではそんなに年寄りには見えないですね。
確かに元飼い猫さんかもしれない。幸せに長生きしますように。
111わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 22:39:32.97 ID:hpbzNuqG
こんばんは。丁度一歳になるメス猫がさかり始めました。
ネットで対処方法を調べましたが、どうしたらいいのか、わかりません。
とりあえず、今回を乗り切れば、不妊手術も考えねばなりません。
またたび等も試しましたが、まったくききません。
経験者の方、何か方法があれば、教えて下さい。
112わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 22:39:46.35 ID:uDNFb0ZQ
>>102
>>103
甲状腺機能亢進症、調べてみたら症状が似てる部分があったので怖くなりました。
明日朝一に病院へ行き精密検査を受けさせていただくことにします。
ありがとうございました。
113わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 22:48:51.42 ID:TVUumz5C
都内23区内ですが、最近狸が出没します。
野良猫に餌やってたんですが、最近来なくなったと思ったら狸が徘徊してました。
狸はネコより強いですか?
114わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 23:25:20.47 ID:mG1zg9P1
>>113
大きさによります
115わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 23:45:13.25 ID:UlovyCN3
精密検査を受けさせていただくことにします
116わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 00:38:00.21 ID:eSd15Gpv
1歳のスコティッシュフォールドのメスです。

触られることが嫌いで、ブラッシングをさせてもらえません。
そのため、先日、あちこちに毛玉ができてしまい
病院で毛玉を取ってもらえたのですが
男の先生に力ずくで押さえられて、バリカンで
刈られたので、今まで以上に触られるのを嫌がります。

数日たちましたが、別場所に毛玉があちこち見つかりました。
何度も、病院で処置しにいくのも
猫に負担がかかるので、困っています。

今後、ブラッシングをさせてもらえるようになるには
どうしたらいいでしょうか?
何かいい案はないですか?
117わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 00:51:56.38 ID:t8+K+9vJ
ブラシ嫌いな子には、ビーボンの手に装着するタイプのラバーブラシか
ピロコームが評判みたい。
後、手を湿らせて手櫛もいいよ。ウチのブラシ大好きだけどオーバーコートが抜けない
から最後は手櫛で取ってる。
118わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 00:58:48.20 ID:6DSr1gpM
骨瘤が痛いから触って欲しくないんじゃない?
119わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 03:24:51.73 ID:AR4GUlHK
うちの実家にデブスコが居たんだけど触らせてくれなかった。触れない猫ってなに…って思っていたら
病気が発覚、あれよあれよと亡くなってしまった。
病気で辛くて触られたくないって事があるから調べてみては
ちなみにガンで肺にも水がたまっていたらしい
120わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 07:00:50.33 ID:Czk5mADb
加齢に伴い、猫が爪の手入れをあまり熱心にしなくなり、気づけば古い爪の上に新しい爪が…が何層か重なって、前足の爪が半月よりちょっと欠けたくらいの太さになっていました。
切っても、若い猫のような三日月みたいに綺麗な爪にはなりません。
特に問題はないでしょうか?
121わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 09:37:47.16 ID:NuzKlr11
うちの元野良も触ると嫌がるんだけど骨瘤が痛いのかなあ
122わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 10:14:04.81 ID:YkCfdJhb
>>120
老猫になると、バサバサの爪になっちゃって、伸びも遅くなるけどこまめにチェックして切ってあげてね。
実家の猫は気がついたら肉球に爪の先が食い込んでいて、あわてて爪を切ったら血がドバーっと噴出した。
123わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 11:00:27.30 ID:qLJzCeY+
近々引越しで、約260キロの距離(およそ5時間)を車で移動します。
13歳♀をキャリーバッグに入れて行くつもりです。

エアコンをつけて、直射が当たらない席に乗せますが、
何か注意しなければいけないことはありますか?
他に、熱中症対策・トイレや水分補給などの良い方法があれば、教えてほしいです。
よろしくお願いします。

124わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 11:12:22.63 ID:AR4GUlHK
>>123
猫も酔うので、足下に置くとかさけたげて。エンジンの振動が直接響いたりしないところに
置いた方が良い
馴れたら出してあげて膝上とか
100均で大きな洗濯ネット買ってそれの中に入れるといいよ(逃げ出し防止
125わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 11:12:43.11 ID:NuzKlr11
>>123
キャリーに入れて自転車で5分くらいの近場の病院に行ったのですが、終始口呼吸して辛そうでした
慣れないキャリーと、密閉されて暑かったせいか暴れて更に体温が上昇したみたいです
帰りはペットボトルを買って、キャリーに入れて簡易保冷剤代わりにしました(だいぶ落ち着いてました)

帰ってからもしばらくハアハアしていたので熱中症だけには気をつけて下さい
エアコンがあるので大丈夫かとは思いますが、もしもの時のためにクーラーボックスに保冷剤など用意しておいたほうがいいかもしれません。ご参考までに…
126わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 13:15:54.77 ID:gX0mZuvr
相談お願いします
うちの猫♀13歳、ここ一週間ほど黄色く軟らかい軟便が続いています
今まで体調を崩すと下痢・軟便になることはありましたが2〜3日で自然回復していました。一週間も続くのは今回が初めてです
しかし、本人(本猫?)はいたって元気で、体重が急激に減るということもなく、食欲もありおもちゃで遊ぶ体力もあるようです
病院がとてつもなく苦手な子なのでヘタにストレスを与えて悪化させるのが怖く、病院に連れて行くか、それともこのまま様子をみるか迷っています

因みに、軟便の原因は、@夏バテA庭に居ついた野良猫B一時的にカリカリから缶詰に変えた(以前その缶詰を食べたときは大丈夫だった)のどれかだと思っていたのですが
それを排除・改善しても、ちょっと便が固くなったかなと思うと次はまた軟便というのを繰り返しており、はっきりとは原因が解りません
歳が歳なのでとても心配です
127わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 13:18:14.86 ID:UMw8Yyf6
病院
128わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 13:34:54.75 ID:jxtsICmy
5ヶ月の子猫なのですが、毛玉を吐きません。
もうちょっと大人にならないと吐かないもんなんですか?
それとも猫草を食べさせて吐かせてあげないといけないんでしょうか?
129123:2012/08/11(土) 13:47:29.87 ID:qLJzCeY+
>>124さん
>>125さん

ありがとうございます。
長いと怒られたので、続きます。
130わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 14:21:05.17 ID:GFachOxm
>>128
うちの短毛猫は1歳になりますが今まで毛玉を吐いたことがありません。
半長毛は7か月くらいが初毛玉吐きでした。その後は2か月に1回くらい毛玉吐いてます。 
ちなみに8か月からは毛玉対応フードを食べさせてます。

なので猫差があるかと。
131わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 14:21:11.05 ID:PaAP6QOf
>>126
病院に連れて行ってあげて下さい。
132わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 14:23:30.74 ID:jxtsICmy
>>130
レスありがとうございます。
なるほど、個体差あるのですね。
もうちょっと様子見てみます。
133わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 14:30:06.91 ID:CtB/o0C4
>>128
猫は毛玉を吐くことが多い生き物なだけであって、必ず吐くものでもないし、吐かなければ詰まってしまうという事もありません。
猫の舌はトゲトゲの突起が沢山付いていて、柔軟な体で全身をくまなく毛繕いするために毛を多く飲み込んでしまいます。
飲み込んだ毛は、通常ですとうんこにくるんで一緒に肛門から排泄してしまいます。
どうしてもうまくうんこで出せない場合、口から吐き出します。

近年は「毛玉対応」「ヘアボールコントロール」といったようなフードが多く出ていますが、
これは食物繊維等を多く配合し、うんこで毛玉を排泄することを助ける働きがあります。
対して猫草ですが、こちらも食物繊維補給の意味合いもあるのですが、
それ以上に、ツンツン尖った葉で胃を刺激して吐きやすくする為に食べる、と言う説もあります。
吐出による毛玉排泄は猫にも負担がありますから、できればうんこで出せるように餌で調整してあげてください。
猫草を食べるかどうかは本能ですし、サラダバー感覚でもモシャモシャ食べる猫もいれば
見向きもしない猫もいますからw

生後半年ぐらいだとまだまともな換毛を経験してないだけだと思います。
来年ぐらいになると吐くようになるかも?
うちは1歳半の夏ぐらいに初めて吐きました。
こまめなブラッシングをして、猫が飲み込む抜け毛を除去してやるのも有効です
134わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 15:01:15.98 ID:jxtsICmy
>>133
丁寧なレス有難うございます。
ブラッシングは2日に1回くらいやってます。
これからも小まめにやってあげたいと思います。
吐かなければ詰まってしまうと思ってたので、安心しました。
確かにうんこに毛が混ざっているのを見たことがあるような気がします。
135わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 16:44:19.37 ID:V28ZmixU
>>128
一歳過ぎるまでは毛玉ケアフードも不要って言われるくらいだから、
子猫のうちは毛玉の心配しなくても大丈夫だよ
136わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 16:56:03.21 ID:rScXBSf7
猫草について、便乗になっちゃいますが 教えて下さい。避妊済みの、短毛・約1歳の♀です。
8ヶ月頃から毛玉ケアフードに変えたものの、軟便が続いたため現在は通常フードです。

獣医より猫草を進められ、極少量ですが口に含んで食べている…と思います。

昨日の朝に猫草を食べ・今朝毛玉を吐きました。このペースで正常なのでしょうか?
吐いたのはフードの色した毛の塊でした。量はボールペン位の太さで、長さは3〜4cmほど。
(洗って分解してみましたが、飼い猫の毛色してました)

猫草は食べる度に吐きますか?毎日与えていいのか・・・気になります。
137わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 16:58:12.42 ID:9FImaNK6
>>126
私も「ストレスでかえって免疫下がるからなあ」って、よく悩みます。
でもフラフラしてからじゃ遅いので病院行った方が良いと思いますよ。
138わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 17:05:19.81 ID:nxAAhySI
>>136
うちの子は猫草が大好きで、もりもり食べますが
基本的にあまり吐きませんよ。
ただ本当にとても猫草が好きなので、食べ過ぎてしまった時は吐きますw
毛玉は極稀に吐きますが、猫草食べた後というわけではないですね。
つまりは個体差かと思います。
本来猫は草食ではありませんから、たまのおやつ程度に我が家では与えておりますが
そうでもないのであれば(or毛玉を吐かせる目的で与えるのであれば)
気が向いた時程度にして、後はおやつなんかで毛玉対応の物を与えたりして
できればうんちで出せるようにしてあげた方が体に良いかと思います。
139わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 17:12:09.16 ID:ESiyNSxv
野良猫が勝手に家に入ってきて家具と床の隙間に入ってしまいました。どうすれば捕まえるor逃がせるのでしょうか?
http://i.imgur.com/4GQg1.jpg
140わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 17:50:44.62 ID:CtB/o0C4
>>139
すげーこっち見てるwww

・自然に出てきて欲しいなら
人間は近付かず、できれば静かにしておいてあげましょう
怯えているから隠れているので、危険がないと悟れば出て行きます。
密室状態だと他に逃げ場がなくなってしまうので、余計に出て来なくなるかも。
そのまま逃がしたいならどこか出口を開けて置いてください。

・積極的に捕獲し、保護(飼育)したいなら
猫缶やカリカリを置いておき、部屋の戸は閉めます。
出てきたらまず入っていた隙間を塞ぎ、カゴや網等で捕獲します。
そのまま洗濯ネットに入れて動物病院へGO

・とにかく今すぐ出て行って欲しい
部屋の戸を開け、人間が出口を塞がない場所に立ち、長い棒などを隙間に差し込みます
お尻を押すように猫をかき出します。
棒で叩くのではなく、あくまでお尻をツンツン程度で。
這い出てきた猫はそのまま外へ出て行くでしょう。
他に入れそうな隙間があれば先に塞いでおくと、再篭城を防げるでしょう。
141わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 18:44:23.52 ID:/yyU9bGm
>>136
>獣医より猫草を進められ

混乱するレスになってしまいますが、うちは逆でした。
うちのも、猫草が大好きでベランダに出るとほぼ毎日食べていました。。が、
ある日下痢をしたので、検便してもらったところ、顕微鏡映像を見ながら
「草をあたえますか?これは草の破片ですね。」と言われさらに
「肉食の猫の腸内には好ましくない草食系の細菌が大量にいます。これは、腸内環境としては好ましくないので草は与えないでください」
と言われました。処置としては細菌を殺す下痢止め注射と整腸剤でした。
その後、下痢は4日続き、軟便2週間を経てコロコロに。で完治しました。
その日から、うちでは猫草は与えてません。
毛玉ケアは、>>133のレスにあるように【こまめなブラッシング】です。

ただ、今思うに、【与える量】の問題だったのではなかろうか?って思ってます。
猫草を食べている仕草をみていると「お前は牛か!ww」ってくらい食べていたので、
やり過ぎていたのだと思います。適度な量なら、問題ななかったのだろうと思っています。
実際に野良猫だって草を食べていますからね。

と長文になってしまいましたが、こんな例のある。ということで。
142わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 18:55:33.54 ID:YqdABaZp
以前、浄水器を倒す怪力のあまえんぼのことを相談したものですが
人がいなければやらないってことからも気を引く為なのはアドバイス通りでした。
私がいるときはすかさず構って事なきをえていましたが
私がいない、家族だけの時に連続でやってしまいお手上げです。
お風呂場はシャンプー対策で「大好きな遊び場所」なので置くと倒れてないときがなく
しかたなくキッチンのシンク内に置く事にしました。
いつか飽きてくれるのを待つしかないですね
143わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 19:21:56.99 ID:ESiyNSxv
>>140
無事逃がすことができました
アドバイスありがとうございました!
144わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 19:25:47.01 ID:gX0mZuvr
>>127>>131>>137
ありがとうございます、やっぱり悩むより先に病院へ連れて行くことにします
145わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 20:47:52.86 ID:V28ZmixU
>>142
貼ってはがせる粘着シートは試したんでしたっけ?テレビや花瓶の転倒防止グッズ。
146わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 20:53:31.12 ID:YqdABaZp
>>145
ホムセンに売ってるやつを貼ってみたのですが
猫とはいえ、全体重かけると倒れちゃいますね
もしかして両面テープのように強度がいろいろあるんでしょうか?
災害グッズあたりならもっとじょうぶでしょうかね?
147わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 21:24:31.54 ID:8gz5yAGT
防災グッズって言っても、
大抵は地震の揺れを吸収するのが目的って感じのがほとんどだから、
猫が全力でのしかかるみたいな、一定方向から強い力がかかければ、簡単に剥がれちゃうと思う。
下面に何箇所かじゃなくて、下面の全体にびっしり貼れば、何とかなるかも知れないけど。
148わんにゃん@名無しさん:2012/08/11(土) 21:40:28.44 ID:YqdABaZp
>>147 レスありがとうございます。
家族が4リットルくらい入る大きなおぼん(?)をテーブルに置いて
その中にピュアクリスタルを入れるのは?と言い出したので
おぼん・ピュアクリスタルの裏全面にびっしり作戦やってみます。
大きなおぼんなら動かさず中に入ると思うので、びしょぬれになるのは奴だけでしょう。
14990:2012/08/11(土) 22:57:13.77 ID:96l1GcXN
>>93
検診は先月にいったばかりなので
写真を獣医に見せ、とりあえず様子見で良い、と
目薬をもらいました
今は小さいかさぶたのようになっています
これからは目やにを取る時気をつけます
ありがとうございました
150わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 08:50:54.31 ID:McZ05ElR
皆エサってどういうのやってます?

初仔猫飼いで最近獣医に連れてったんだけど受付(兼助手?)の人に
今あげてるエサは良くないって言われました
カル○ンのとねこ○気をあげてるって言ったら
「エサは国産より逆にヒ○ズとかの方が良い」って
ペットについては欧米とかの方が進んでるし
値段は高いけど将来下部尿路疾患とか病気になりにくいから
今安いエサあげて将来病気になって手術代とかかけるより
長い目で見たらお得だからとか言われて心配になりました…orz

あわててヒ○ズのエサ買いに行ったけど、やっぱ高いですね
飼う前に色々調べたけど「総合栄養食と書いてあるのを与えて下さい」としか書いてないし
ちなみに雑種の2か月(♀)です
151わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 09:38:27.62 ID:UpEJwN62
家は1匹で♂ってこともあって
ロイカナのベッツのメールケアをあげてる
それだけじゃ水分の不安があって茹でたササミを少しと
そのゆで汁を毎食飲ませてるわ
152わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 09:41:01.53 ID:VJysMSdk
人間が付けるジェルタイプの除菌で猫の手を拭いたら良く無い?
153わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 09:44:10.30 ID:qfM7h24l
>>150
ヒルズ高いかな?
154わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 10:29:17.08 ID:tNNkgkfq
>>150
【金欠】安物キャットフードスレ 9【節約】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342916402/l50

安くてもいい猫餌はあるんで、カルカンとねこ元気は
やめたほうがいい
個人的にミオとピュリナをお勧めします。
155わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 10:57:54.92 ID:z9kXqqHZ
今、目の前でねこが輪ゴムを食べてしまいました…
放置しても大丈夫でしょうか?
156わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 11:06:43.45 ID:McZ05ElR
>>151>>154
なるほど、やっぱりカルカンとねこ元気は止めた方が良いんですね
ロイカナ・ミオ・ピュリナ辺りを少量与えてみて食いつきの良いのにしようかな?
ありがとうございました!
157わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 11:29:12.59 ID:CKQ4Mg1g
>>150
健康な猫用のドライフードに限った話ね。

原材料表示を見て出来れば肉類が一番始めに表示されているフードが良く、
着色料が入っている物や煮干し粉や鰹節粉が入っている物は避けた方がいい。
猫は肉食動物だから肉が多い方がいいのは当然、
穀類より原材料費が高くなるからフード自体も高くなるのは必然。
あと猫は色で餌を選ばないので着色料も不要、
食いつきを良くするための鰹節粉はミネラルや塩分が多くて結石の原因になる上に
ただでさえ酷使している腎臓にも負担をかける。

フードで節約出来るお金なんて、結石で病院にかかればあっという間になくなるし、
一生療法食生活になったりでもしたら、一気に食費が跳ね上がる。
せめて1kgあたり700円から1000円位の餌にしてあげた方がいいよ。

あとお節介だけどしてないなら、猫の老後のために
月数千円でもいいから猫貯金しておくといいよ。
158わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 11:47:51.14 ID:e3vw0N2/
うちの猫が来た当初はお腹ゆるゆるだったから
病院に勧められて療養食のヒルズのidしばらく与えてたけど
高くてちょっと焦った。500gで1400円くらい?
野良出身なのに高くつく猫様だねーとからかってた。
今はロイカナのキトンで大丈夫。

でもまた緩くなったときようにidも常備。
159わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 11:49:20.54 ID:cGrc4N6O
良く見るタイプ以下ねやつならケツから出る
太くて大きめのタイプだと吐くかも
160わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 11:57:40.13 ID:McZ05ElR
>>157>>158
そうですね、貯金しておきます(;´д⊂) 
原材料表示も見た方が良いんですね、勉強になります
お金の問題だけじゃなくて、やっぱり健康で長生きしてもらいたいから
エサ代はケチっちゃダメですね
161わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 12:27:33.43 ID:J8aWyHTw
うちのはピュリナワンのカリカリ。
いろいろ試したけど、食い付きがいい。
フードの独特臭も少ない気がする。
なによりお値段がお手頃。

余談だけれど、ロイカナは後が臭くないかな。
固体差があるだろうけど、うちのはめっちゃ臭かった。
162わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 12:37:37.64 ID:L2FVFE3G
後?
うんこだったらロイカナヴェッツのフィメールケアが一番臭かった。
餌そのものの臭いはメデファスのが生理的に無理(卵黄入ってるらしいからそれの臭い?)
あとキャラット5つの味の臭いも気持ち悪くなる・・・猫は結構好きみたいだけど。

うちは今のところピュリナワンで安定してる。
「お腹にやさしく毛玉対応」が一番食い付きも良いしうんこも良好。
「美味を求める〜」系はあまり好きではないっぽいw
163わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 13:18:17.93 ID:cdKvRTHQ
>猫は肉食動物だから肉が多い方がいいのは当然

そして肉が多いとうんちはくさくなるんだよw
164わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 13:30:12.29 ID:McZ05ElR
うんこのニオイまでは気が回らなかったですね
今度からニオイもチェックしておきますw

あとついでにもう一つ気になった事があるんですが
うちの子あんまり寝ないんです
仔猫は1日15時間寝るとか本で読んだんですが
朝〜夜まで見てると合計でも2〜3時間しか寝てない気がします…
コテッと横になってるのはよく見ますが、寝てるわけではないし
成長に問題出たらどうしようとか心配しちゃうんですよね(´・ω・`)

うるさくて眠れないのかな?とTVも消して忍者生活してみたけど
やっぱり3〜4時間位しか寝てないみたいだし夜は寝てるとしても
これで睡眠時間足りるんでしょうかね?
うちに来てまだ1ヶ月も経ってないし緊張してるのかな

アホみたいな質問してすいません
初めて猫飼うと「本と違う!」って事ばっかりでビックリしますね
165わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 15:06:48.97 ID:nC/txT1K
>>164
横になっても目は閉じてないってこと?
すぐに起きるから寝てないって思うなら、猫って睡眠浅いから、わりとすぐに反応して起きると思うけど。
寝てないようで寝てるってことはない?
166わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 15:30:13.97 ID:eGS9pEyL
>>164
2ヶ月なら見るもの触るもの何もかも新鮮で、足腰もよちよち歩きからまともに歩けるようになって
毎日楽しくてしょうがない!って時期だよw
うちの猫も6ヶ月くらいまでは寝る間も惜しんで遊んでいた。
一歳半の今は、朝寝て昼寝て夜寝ているよ。
167わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 15:47:34.55 ID:McZ05ElR
>>165
そういえば部屋の隅とか顔が見えない状態の時は寝てるのかも?
少しでも物音がすると顔を上げるんで寝てないのかと思ったけど
寝てたのかもしれませんね

>>166
>一歳半の今は、朝寝て昼寝て夜寝ているよ。

安心しましたw
確かに今は遊ぶのが楽しくてしょうがない!って感じに見えますね
まだまだ子供だし、もっとゆったり見守りますね
168わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 17:47:33.38 ID:hyLp+feB
猫風邪だと医者に言われて薬飲ましていたんだけど全然治らない・・・
ずーっとゴロゴロ鳴ってて可哀想なんだけど病院変えた方がいいかな?自然治癒で治るならそれでもいいんですけどどうなんだろう
ノラなので年齢は分からないけど拾ったときはかなり小さかったので生後数週間って所だと思います
169わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 17:50:45.77 ID:hyLp+feB
>>168
拾ったときは生後数週間でしたが現在は2ヶ月近く経っています
書き忘れ申し訳ありません
170わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 17:58:48.96 ID:f2Abjw2I
臭腺のケアについて質問です。
最近猫を飼いはじめました。2才程のオスです。
どうやら臭腺の分泌液がよく出る体質のようで、ちょっとオモチャで興奮したり物音にびっくりしただけで、凄まじいニオイの粘液をそこらに飛ばします。
予防接種のついでに近所の動物病院Aに相談した所
「これは体質だから仕方ない。諦めて飛ばした端から拭ってやるしかない」
と言われました。
しかし後に動物病院B(Aの休診日だったのでこちらに頼った)で怪我の手当てついでに相談したところ
「分泌液が過多な子は詰まって炎症を起こしてしまう事があるから、
たまにマッサージして溢れた分泌液を拭ってあげたほうがいい」
と言われ、臭腺や肛門をいためないマッサージ方法を教わりました。

AとBそれぞれから正反対の事を言われて、どちらに従うべきなのか悩んでいます。
より信用できる方の獣医に従えばいいとは思いますが、
どちらも診察そのものや説明などとても好印象で分かりやすく、どちらが劣るとか合わないとかがないので判断しかねます…
ググってみても臭腺は弄るな派とケアしろ派が半々な感じで決定打に欠けます。

皆さんはどうされていますか?
臭腺のマッサージや分泌液の揉み出しはしていますか?しませんか?
171わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 18:03:00.92 ID:IWS8rZQs
172わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 18:12:27.23 ID:j7Arv53f
>>170
うちの猫もやってる>臭腺搾り
うちのも♂だけど獣医に笑われるくらいのムキムキマッチョの怪力猫。
普段は大人しいけど、痛い事やイヤな事でブチ切れると洒落にならない負傷をするくらいの力で暴れる。
だから病院連れていって絞ってもらってるよ。
1回600円。
ノミの薬を買ったりするついでで連れていくから、だいたい3ヶ月に1回くらいの頻度かなぁ。
むやみに絞るとお尻や内部を傷つけるから頻繁にやってはいけないときつく言われてはいるけど、絞ってるからって悪い事になったりしてないよ。
やり方を間違えなければ搾る事に問題はないでしょう。
 
173わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 18:47:44.64 ID:VfPXvakv
>>168
症状は?
うちは猫風邪だって言われたけどヘルペスだった。
174わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 19:04:26.12 ID:hyLp+feB
>>173
くしゃみと呼吸時?にゴロゴロと鳴る症状です
目やにも一緒に発症していましたが薬の効果かすっきり綺麗な顔になりました
なかなか治らず心配なのですが猫風邪ヘルペス共に自然治癒出来る範囲の病気なのでしょうか?
175わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 19:21:07.89 ID:VfPXvakv
>>174
ヘルペスは自然治癒しない。でも、必須アミノ酸サプリ投与で簡単に緩和できる(完治は不可能
猫風邪は自然治癒するけど可哀想だからね…
普通はくしゃみとか呼吸時に音が鳴るとか絶対無いから病院替えてみたらどうだろう
面倒だけどがんばって!
176わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 19:22:52.78 ID:hkrhPqwj
>>174
http://www.jabfid.jp/infection_fehv.html
猫 ヘルペスでぐぐってみたけど・・・

近所の猫が風邪と言われて1ヶ月
病院を変えたら肺炎だったという事もあったよ
すぐに薬をかえたら良くなったらしい
177わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 19:37:19.01 ID:iKJTDlFu
猫風邪でオフロキサシン点眼点鼻で治りませんて、同じ獣医に行ってコンベニアを注射してもらってリソルボン、ゲンタマイシンをネブライザー(吸入)に混ぜてもらって治った。
抗生物質にも色々あるので獣医に要相談。
評判がいまいちなら、獣医変えても良いけど、今まで薬何使ったか伝えてね。
178わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 19:39:18.87 ID:VfPXvakv
ヘルペスはやってるんだよね…最近。なんだろう
そうそう、>>176のリンク先にもあるように、>L-lysineの経口投与が安くて効果的
外国のサプリを買って与えたら3日で改善していったよ。むしろ早すぎてびっくりした。
あと、子猫がこれにかかると死に至る場合が高いので注意なんだよ
179わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 20:02:18.46 ID:hyLp+feB
皆さんありがとうございます
ゴロゴロ音に関しては猫風邪ではよくある症状だねーとは言われましたがあまりない症状なんですかね…?
とりあえずもう少し同じ病院で薬などを試してもらって、それでも治らなかったら病院を変えてみます
180わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 20:05:35.67 ID:tVo794gp
病院変えるならすぐに変えた方が良いよ
変えないなら変えない、変えるなら迅速に
181わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 20:51:36.75 ID:fdXavgOv
>>179
ステロイド使われないように注意してね
もし、誤診の上にステロイド使われると悪化するからさ
182わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 20:54:06.38 ID:lrYpJ5lw
>>179

うちもヘルペスって言われて病院行ってたんだけど、くしゃみだけちっとも治らなくて病院変えたよ。
本当にくしゃみだけで、あとは元気そのものなんだけど。
今まだ変えたばっかりでどうなるかわからないけど、様子見。
心なしかくしゃみが減った気がする。

心配だけど、お互い早く治るといいね。
183わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 21:18:43.19 ID:qa0YYrSQ
拾ってきたばかりの猫が洗濯機の中(ドラムの中じゃない)に入り込んでしまいました。
出てくる気配がありません。
どうにかして出す方法はないでしょうか?
184わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 21:24:39.92 ID:kKgA18V7
>>183
まずする事は、絶対に洗濯機が動かないように電源プラグを抜く事。
その状態でしばらく放置すると、出てくるかもしれない。
刺激しないでいれば、段々落ち着くと思う。
ドラムを少しずらせるなら、出やすいようにしてあげて下さい。
185わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 21:30:19.91 ID:qa0YYrSQ
やはりほっておくしかないですかね・・・。
パネルを外そうと頑張りましたが、外し方がわからず。
ちなみにSANYOのドラム式洗濯機ですが、何か細工をしないと開かないんですかねって、ネコの掲示板で聞く事でもないか・・・。
とりあえず電源プラグは抜いておきました。
家電スレで聞いてみようか。
ちょうどお盆でメーカー含む電気屋が休みなのが痛い。
186わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 21:44:32.79 ID:osDEspER
>>183
新しく来た猫が隠れて出てこないって質問はここでもよくある。、
猫えさと水とトイレをその近くに置いておいて、ほっておくと、
たぶん静かにしてたら出てくる。
安心して出てくるまでは、かまわないで根気よく待つ。
のぞいたりもしないほうがいいと思う。
えさも水も全然減らないようなら、体調も崩れるといけないので、改めて出す方法を考える。
187わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 21:48:22.57 ID:j7Arv53f
>>185
主な仕事内容に「家電の面倒も見ちゃうよ!」系の謳い文句を掲げてるなんでも屋を頼るのもテだよ。
基礎知識程度しかないとはいえ、あらゆる家電あらゆる型番に通じてる
よっぽど珍しいものじゃなければある程度分解できるし、型番教えれば分解可能かどうかすぐ答えてくれる。
洗濯機に小物落とした!助けて!って依頼は案外多いから、洗濯機内部の隙間を把握して開くくらいはできる人がかなり多い。
188わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 21:55:36.22 ID:hvxCv0Lx
うちの子の抜毛が半端ない。
こまめにブラッシングしてるつもりだけど、ちょっと撫でただけでも結構抜けて毛が舞う。

家人が風呂に入れたいと言うのだけど、洗う事で抜毛が無くなるものかな?
ブラッシングするより効果ある?
189わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 22:18:50.75 ID:eGS9pEyL
>>188
人間と同じでシャンプーするとまとまって毛が抜けてさっぱりはするよ。
ブラッシングよりはよく抜けて毛も飛び散らないしね。
ただシャンプー嫌がる猫が多いから、二人体制で、保定役と洗う役とで挑むのが良いかと。
爪切りも忘れずに。今ならタオルドライをしっかりやれば自然乾燥でもいけるだろう。
190わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 23:23:05.98 ID:wBcNEHgH
変な質問だったら、すみません。
人に飼われているけど、人と一緒に暮らした事は1度もない猫の場合でも、
人が近くにいなかったら、やっぱり寂しくて強いストレスを感じたりするでしょうか?

今、1歳くらいのメスの仲良し姉妹猫2匹(避妊済み)を離れの小屋で飼っています。
ノラ親猫が置いていった猫達で、最初は保護して里親を探すつもりだったんですが、
里親がなかなか見付からず、うちで飼ってもいいかなぁ…って感じになってきました。
ただ、家にはアレルギーの人がいるので、家の中に入れる事ができません。
小屋自体は、2階だてで広く、戸締まりもしてあるので脱走や他猫の侵入の心配はないです。
昼間は父がしょっちゅう様子を見に行って可愛がってるのですが、
夜はずっと猫達だけで過ごしています。
ないて人を呼ぶような様子はないのですが、
もし、一晩中寂しい思いをしてるならかわいそうなので…
人見知りは激しいのですが、父や私の姿を見るだけで、ゴロゴロ言いはじめるような甘えん坊な感じの子達です。
191わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 23:35:39.91 ID:zaI4HQNp
皆さんは猫用シャンプー何使ってるんでしょうか?
今度初お風呂チャレンジしてみようかと思うのですが種類が色々あるので悩みます…
参考にしたいのでお使いのシャンプー又これはやめた方が良いなど教えてください
192わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 23:46:43.00 ID:oXnAZJrK
質問続いてすみません
陰部へ噛み付く癖がどうしても残ってて困る
こちらが風呂上がりだろうがお構いなしに
リンゴをかじるようにガブッっとくる

ググっても同じ悩みをもっている人すら見つからない
もちろん内容が内容なんで身近で相談できず困っている
193わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 00:57:02.82 ID:FVHEZ472
>>192
しまえよ
194わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 01:19:33.02 ID:/WMmPL4o
>>193
しまってる
というかパンツとパジャマ着た状態でそれだ
時にはジーンズの上から噛もうとしてくる

まじで何なんだ恐ろしくて一緒に寝られん
雌ってのは関係あるんだろうか?
195わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 01:23:03.86 ID:9iv8GNaz
気持ち悪い
196わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 01:25:13.84 ID:JcsJ0g+2
気色が悪い
197わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 01:31:54.53 ID:xj7WS4f2
>>192
ちゃんとその場で叱ってる?
猫同士もやり過ぎるとフシャーってする様に、ダメな所噛んだらその都度怒る様にしなきゃ
うちも噛みグセあったけど痛くない程度に首根っこ押さえつけて動けなくして大きな声で怒ってたらすぐ治ったよ
198わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 01:39:10.89 ID:abPO0xkI
>>194
ソレで遊んだことある?動かすとか
彼女といたしてる最中に遊び盛りの子猫に飛びつかれたケースはあるらしい

他に考えられるならわきの下や耳の裏などに執着してなめたり噛んだり
ってのと同じ理由かもしれないから匂いをなくすこと。
ミント系のさわやか路線は悪化するから徹底デオドラント
199わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 01:39:31.48 ID:ig8scacq
>>189有難う。

室内飼いの短毛種はシャンプーの必要無しと聞いたけど、抜毛凄いしやってみようかな。

200わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 02:10:48.15 ID:FVHEZ472
>>194
そうか、そりゃすまんw

陰部と言うか、体臭の濃い部分に反応してるんだろうね。
足とか腋の臭いかいでフレーメンしたりするのと一緒で、猫にとって魅惑的な臭いがするんだろう。
風呂で洗ったばかりでも、体温まって汗かいてるから、臭い物質は絶賛放出中な訳で。

他の人も言ってるように「噛んじゃだめ」の躾を基礎からやるか
殺気を感じたらひたすら別の部屋にこもるとか
怪我しないようにガードしとけw

個人的には、猫の目をじっと睨んで人間も歯を剥いて「ゥ↑ーウウー↓」と唸る。(猫の喧嘩の時の声をyutubeで予習しておく)
シャーッとかも有効。
更に強硬手段として、猫の動きを封じる。
上から覆い被さって指で首の後ろを掴み、床に押し付ける。(上半身が身動き出来なくなる程度)
そのまま顎を載せたり、実際に猫の首を噛みながら「ウー」と唸る。
嫌がって鳴いたり逃げようとジタバタしたら解放して数分無視。
ポイントは痛みをあまり与えず、動きのみを拘束すること。

あとじゃれ合いの範疇だけど
しつこく人間の顔に猫パンチくり出してくる時に
前足掴んでそのまま人間の口に入れようとするとすげー嫌がるよw
躾はやり方によっては余計に興奮して逆効果の場合もあるし、
どの手段が通じるかは個体差があるので、色々試してみれ
201わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 02:11:28.10 ID:c97TJ3b5
>>191
うちはずっと石鹸。
シャンプーは高級なのでも表示成分の量をみると使う気にならん。
石鹸も、直接じゃなくて、体をよく濡らしたあとに、泡や石鹸水をかける程度で十分。
洗った後の毛繕いの執拗さをみれば、ぬるま湯だけでもよいくらいだよ。

シャンプーに較べれば石鹸は、乾いたあとの毛艶がボサボサだったりするが、翌日にはピカピカに戻るから大丈夫。
舐めて飲み込むことを考慮してあげてね。
202わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 02:20:49.21 ID:c97TJ3b5
>>194
慌てて焦るおまいが面白いとか?魅力的なスメルがするとか。
じゃらしとかで毎日遊んであげてる?

叱るというか、携帯のバイブみたいにヴ〜↑ヴ〜↓と高低つけて唸るのも効果的だよ。
母猫が子猫を叱る声だけど。

噛まれて流血したら腫れるから、病院で診察受けるのが大変だよ。
貞操帯でもして寝たらいいかもな。
自分も偶然の事故で、局部にかなり近い太もも噛まれた時は難儀した。
203わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 02:34:51.53 ID:r17ttPEd
>>194
噛まないスプレーを股間に噴射。
204わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 04:15:04.06 ID:abPO0xkI
しばらくのあいだファウルカップ装着したら
205わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 05:04:17.72 ID:2XOgeglb
>>190
今まで人と同居していた子ならストレスを感じるかもしれないけど、
姉妹一緒で外敵もおらず食餌にも困らないならたいしてストレスは感じないんじゃないかな。


206わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 06:23:43.47 ID:ovRi4P05
>>194
猫の嫌いなまたたびを股間に。
207わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 08:02:42.15 ID:y6Q+QVKs
>>201
舐めることを考慮しても石鹸使ってるのか?!ありえん。
208わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 09:15:59.97 ID:c97TJ3b5
>>207
じゃあ、お前は何使ってるんだい?
209わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 10:42:13.35 ID:k9KkAAd4
>>208
猫用のシャンプーなんじゃないの!?
舐める事も考慮して安全な。
210わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 10:50:34.47 ID:abPO0xkI
ライオンから沐浴剤でたね
前からあったけど5000円くらいしてて、安いの出てくれてよかった。
211わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 11:29:37.50 ID:+Nd9ydi+
>>194
汚れてもいいズボンを履いて股間にしつけスプレーまたはわさびや辛子を塗る。自分の肌に触れないよう注意。
股間に注目しだしたらオモチャで遊んであげて。
荷造りひもを腰から後ろに長く垂らして歩き回ってやると勝手に
じゃれて夢中で遊ぶよ。

>>206
こらwww
212わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 11:47:25.33 ID:XjTvJYC5
おネコちゃんの具合が悪いので、福岡県の○S○P病院に電話で聞いてみたら、お盆料金で行くだけで5000円払え!って言われたw
オスの去勢費用で30000円弱とか、相場の倍以上取るし・・・
っつか、病院で夜間費用や時間外費用は聞いたことあるけど、お盆費用って初めて聞いたわw
動物病院ってそんなんなの?
213わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 11:58:04.37 ID:9iv8GNaz
>>212
人間の病院でもお盆料金ってあるよ
お盆はそもそも休診してるところも多いし
去勢費用もお盆料金かな?
30000まではまあギリギリそんなもんかなあと思う
うちは20000円だったけど、血液検査と健康診断、レントゲンと心音診てもらったりしてなんやかんや4万くらい掛かったよw
214わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 12:02:29.00 ID:pMpZpq9e
股間にカラシwww
215わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 12:10:23.37 ID:GlnajNdL
去勢費用と言っても病院によってすごい差があるよね
家の行きつけの病院は日帰りで16500円だったけど
融ける糸で縫ったので抜糸は無し、抗生物質の注射を打ってもらったので
飲み薬も無し、後日の消毒も無しだった。
近所の他の病院はもう少し安かったけど後日抜糸に行ったり薬をもらったりに
別にお金が掛かってトータルでみると大した変わらなかった。
216わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 12:18:45.21 ID:cVtUGAyp
こっそり野良猫の去勢手術を割引で引き受けうる病院とかかなり安い。
おそらく去勢は簡単すぎて値段どうにでもできちゃうんだろうね
217わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 12:24:32.51 ID:9iv8GNaz
>>216
麻酔の費用が高いんじゃないかな
前虐待されて怪我してた子の手術の時、去勢も同時にお願いしたんだけど去勢費用自体は数千円だったよ
218わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 14:14:11.77 ID:04VwI7f+
過去レスなど読まずに書き込む事を許してください。
昨日の夜、家の中で飼っている猫が網戸を開けて逃げ出してしまいました。
夫の実家に帰省していて、そこで逃げ出したのと、元ノラとはいえ子猫のうちに保護して1年間、ずっと家の中で飼っていた事、また多頭飼いで影猫の方なので人見知りが酷く私達夫婦以外には全く寄り付かない猫です。

夜中ずっと探していたのですが、そのときは名前を呼ぶ声には反応していましたが、明け方姿が見えたのでそっと近付いたら逃げてしまってそれから鳴き声も聞こえなくなりました。
実家の裏は竹薮の山です。夜中はそこにいました。

探しに行っても逃げてしまうのですが、放っておくのも心配です。

同じ経験がある方や知識のある方、どのようにしていれば戻ってくる確率が増えるか、ぜひ教えてください。
去勢済みオス1歳くらい、ミックス猫です。

219わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 15:03:47.39 ID:+Nd9ydi+
>>218
それは心配だね…野生動物もいるだろうし。
昔、知人が似た状況になった時は近所の犬飼いさんに協力願ったらしい。
猫の毛布で匂い嗅がせて裏山を捜索したとか。
二匹で挟み撃ちみたいな形で捜索して、どうやら見当ついた辺りで
犬は待機させ、知人が反対側に回り込み捕獲。
危うく木に駆け登りそうになったのを捕獲網で捕まえたとか。

犬が穏やかで賢かったのと、まだ子猫の域だったから捕まえやすかったのかもしれないけど。

最悪消防署とか…捜索までは依頼出来ないかなあ…
220わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 15:38:07.20 ID:8NW3Hs+I
>>218 出先で逃げたらまず捕まらないよ。諦めな。
どうしてケージに入れておかなかったのさ。

あなたは二度と動物を飼わないことだね
221わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 15:45:11.48 ID:abPO0xkI
>>220
あなたは他人と関わるな
ネットごしでも迷惑だ
222わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 15:57:13.84 ID:Gq6dviBW
>>218
室内猫は逃げてもあまり遠くには行かないということですが…心配ですね。
こちらも夏休みモードであまり参考にはならないかもしれませんが一応。
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 9 ■☆■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296895294/
猫ちゃんが無事見つかりますように!
223わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 16:04:01.11 ID:KMo9EHeh
>>218
自分なら知らない土地で追い詰めたら余計に怯えるので
家の近くで名前を呼んで待つかな?
昼間は色々な音がするし、夕方以降涼しくなったらウェットを置いて待機

>>219
ご主人の実家という事で消防署とか大ごとにできないと思うよ
そちらのご両親やご近所の手前もあるしね
224わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 16:14:55.02 ID:gIdUdDbi
猫が白血病と診断されたんですが、私自身パニックで落ち着いて考える事ができません
いま何をするのがベストなんでしょうか?
225わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 17:12:04.90 ID:1rV3Y6VI
白血病ってキャリアってことですか?発症ですか?
成猫で白血病キャリアになった場合は発症せずに天寿をまっとうすることも少なくないと見ました。

うちの子も来週検査です。
正直怖いです…。
226194:2012/08/13(月) 21:26:00.86 ID:ra0VOHcz
皆さん本当にありがとう
自分でも気持ち悪いと思う質問なのに
きちんと答えてもらえて本当に嬉しかった

助言もらった案でしつけ直してみる
確かに慌てて対応してるから楽しんでるのかもなぁ…
4カ月の仔猫だし、まだ間に合うと信じて頑張る
ありがとう
227わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 21:44:40.12 ID:F416nu44
元捨て猫のウチの子は猫エイズだったよ…
なるようにしかならんし、精一杯可愛がってあげるしかないよね
228わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 23:34:46.39 ID:paH/zIJ3
2日くらい前から高くジャンプできなくなりました。
机の上に登ろうとしてもジャンプ力が足りずに机に衝突し、机上にツメ跡だけ残してボッシュートしていきます。
キャットウォークへ上がるのも、爪でよじ登っている感じです。
体を触ってみましたが痛がったりする様子はありません。
何かの病気でしょうか?
約10歳 雑種 ♀です。
229わんにゃん@名無しさん:2012/08/13(月) 23:36:17.52 ID:Pg5MyE5n
>>228
病院連れて行くしかなかろうよ
230>>218:2012/08/13(月) 23:40:10.15 ID:04VwI7f+
みなさんのレス感謝します。
親身になって書き込んでくれて、本当にありがたいです。
確かに昼間はセミや鳥の鳴き声や近所の子供たちの遊ぶ声で、ネコの鳴き声がかき消されているような感じがします。

鼻の効く犬がいればいいのですが、、、。

最悪と最高の想像を繰り返すばかりで、自分を責めています。
231わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 00:20:31.22 ID:DkmJPzfU
しっぽ立ててるときってやっぱ興奮して怒ってるときなのかな
232わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 00:22:13.08 ID:j3QU6KB1
>>231
得意げなとき
嬉しいとき
アピってるとき
233190:2012/08/14(火) 00:24:03.89 ID:8gkjYbN/
>>205
ありがとうございます。
今の状況で、寂しいとかそのへんのストレスは、それほど気にしなくても大丈夫なんですね。
安心しました!

いずれは何とかして一緒に暮らしたいなぁ、と思ってはいますが、
とにかく、今は本当に安心しました。
234わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 09:35:21.44 ID:aG8RQ8en
>218
ウチのネコも一週間前から行方不明です。
夜中に窓が開いていて、そこから逃げ出したようです。
それから一度も姿も見えず、声も聞こえません。
逃げた姿を見てないので確実に逃げたという確信もないのですが・・・家にいないし・・・
関係各所に連絡、ポスター貼り、チラシのポスティングまでやってますが、何の情報も連絡もなく。
もう家族も半分あきらめています。
お互い、見つかるといいですね。
235わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 11:32:06.12 ID:JpUwsWMb
生後3ヶ月の猫ちゃんを飼い始めたのですがうんちやおしっこを隠さなくて困っています
飼い方を教えているサイトでは特定の場所でするまでの方法はあるのですが。。。
寝る用のケージの中でさせているのですがしたあとはぴゅーっと遊びに行ってしまいます
本人が臭くて不快と感じるまでケージの中に閉じ込めた方が良いのでしょうか?
236わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 12:26:14.83 ID:HSvIqCA4
>>235
大人になっても隠さない子いるよ。他の子が一生懸命隠してやってるw
単頭飼い?教えてくれる親や年上猫がいないと解らないのかな。
やらなかった子でも、後から来た子の真似をしてやり始めたりもするけどね。

トイレの後、前足をとってやらせてみせたらどう?
237わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 12:51:49.16 ID:JpUwsWMb
>>236
一匹で飼っています
友人の家の猫が隠さない子らしくちゃんと躾ければよかった〜と嘆いていました
首根っこつかんで臭いを嗅がせたり強制的に砂をほじくらせてもすぐ遊びに行っちゃって・・・
あんまり神経質にならないでこの子の特徴と思った方がいいのかな・・・
238わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 12:59:28.35 ID:P/hyHvus
>>237
あんまり熱心に砂かけするようになっても大変ですよ。うちのは勢い余ってトイレ外に散乱させてますw

うんち混ぜ混ぜした手で歩かれるより清潔そうじゃないですか。

てか羨ましい…。
239わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 13:30:47.14 ID:VkzFZhP7
♂の去勢について質問なんですが正直全く無知ではずかしいんですが
どんな方法でするのですか?又手術した後は傷口を舐めないようにとかで
ラッパ状のものをつけるらしいですが日頃の活発な苗子の様子から大丈夫かな?
と心配です。経験者の方是非教えてくださいませませ。
240わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 13:34:22.34 ID:VkzFZhP7
すいませんww
×苗子
○猫
241わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 13:46:39.33 ID:70pK41h7
>>239
タマタマの毛を半分ほど剃って裏側をちょっと切って
もやしの髭のような物を取り出して縫合して終了かな
家の子は傷口が裏側だったので舐めたり触ったりしなかった
だからラッパ状(エリザベスカーラー)はしなかった。
日ごろ活発な子でも麻酔やその後の抗生物質の影響で少し体がだるくなって
2日くらいはわりと大人しく過ごすと思う。
242わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 14:05:51.18 ID:nB8Kkz39
猫の爪切りってどのくらいの間隔でやればいいですか?
243わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 14:16:31.42 ID:5GQAvc3+
>>239
切れ目入れて中身出すだけです。
執刀開始から5分もかかりません。(麻酔の準備と術後観察は別)
オスなら傷口の縫合せずに済ますことも多いです。その場合当然抜糸もなし。

エリザベスカラーは、傷口を舐めて刺激しないように、という役割もあるのですが
何より縫合した糸を引っ張ってしまわないようにすることが、避妊去勢手術後では大きな役割です。
なので、縫合してない傷の小さなオス猫の場合では、カラーや術後服なしの場合も結構あります。
参考スレ
猫の去勢・不妊手術についてrigel7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1329231610/

エリザベスカラーは「どん兵衛」の底をくり抜いたものが
軽くて簡単に作れますw
https://www.google.com/search?num=10&hl=ja&site=imghp&tbm=isch&source=hp&biw=1001&bih=488&q=%E3%81%A9%E3%82%93%E5%85%B5%E8%A1%9B%E3%80%80%E7%8C%AB
244わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 14:47:38.69 ID:3zwGur20
どん兵衛カラーは見た目のダメージがデカイ
猫のドヤ顔でどん兵衛カラー…
みるたび笑ってしまってお猫様のプライドをずたずたにしてしまう
245わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 15:35:47.68 ID:Yo8oP0K/
カップ麺のカラーは簡単でいいんだけど
うちの子のように活発な猫はすぐ破壊しちゃうんだよね
そんな子には100均シャンプーハットの方がお勧め
246わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 15:39:45.57 ID:nRatqqaE
昔はねこまんまとか言ってご飯に鰹節混ぜたのがねこのご飯だったりしたけど
ねこの食事にに幾らか米を混ぜるのは支障ないですか?
玉ねぎやニンニクなんかは猫に毒だから絶対NGだと思うけど…

支障ないとしたら、バランスとしては魚や肉のタンパク質との比率はどの位までが良いですか?
247わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 16:17:11.22 ID:CQBzHfbr
>>246
早死にしてもいいなら好きなのあげればいい
健康志向や猫のことを思って自作したいなら、ここで質問をするべきじゃない
自分で調べて作れる知識と技量がなきゃ、昔ながらのねこまんまと変わらない
安物の餌の方が栄養バランスがよく健康的

以前どこかのカキコだけど
自己流健康フードを食べさせてて、あまりの健康状態の悪さに獣医が驚愕してるにも関わらず
めげすに頑張る!と宣言してた人がいたな
248わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 16:22:00.98 ID:3zwGur20
何をがんばるんだろうw
猫の健康悪化をがんばるんだろうか…
長期にわたって金もかかる虐待かw
249わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 16:39:26.00 ID:mk/s46Bi
>>242
引っかかって不便にしている様なら切れば良い。
引っかからないのなら切る必要は無い。

爪を見て判断すればよし、自分の爪を切る時もそうでしょ?
250わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 16:43:07.62 ID:x96F4FrX
好きにしろと言われそうな質問なんですが、
今現在4ヶ月であと2ヶ月くらいしたら去勢手術連れていこうと思うのだけど、
保護主さんから譲ってもらうときに、
「信頼できるからできればここの病院で」という指定をされてます(条件ではないけども)。
うちに来てからのワクチンその他の診察は家の近くの病院でしてもらってて、
そういう場合ってかかりつけの病院に、去勢だけ違うとこでするわーと
言っておく必要はあるでしょうか?
(ワクチンの案内はがきを送ってくれるみたいに、去勢時期にも
案内をくれると思うし。)

でもかかりつけの病院は十分信頼するに足るところなんで、もう保護主さんの
意向は無視でいいかなと思ったりも・・・。
こちらから病院紹介してくれと言ったわけではないけど、けっこうこれは勝手なこと?

251わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 17:06:22.34 ID:nRatqqaE
>>247
何だか随分嫌味な言い方で驚いたわ

今まで通り栄養バランスの良いドライフードメインにウエットフード混ぜて食べさせます
252わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 17:09:52.83 ID:5GQAvc3+
>>250
去勢手術はいきなり行って出来るものではないです。
(野良猫の場合、捕獲出来た時にすぐ連れて来いって言われて翌日手術されることもありますが)
病院の方の準備も必要ですし、一日に受け入れられる手術の件数も限られますから
大体の場合は予約制です。
(動物病院は、基本的には昼の外来休診時間中に手術や大掛かりな検査を数件こなしています)
また、麻酔に耐えられるかどうかの血液検査も事前に行う場合が殆どで(特に腎臓と肝臓の値は重要)
結果が悪ければ、それを改善する投薬治療を手術の前に済ませて、万全の状態で挑みます。
前日の夜〜当日朝には絶食や絶飲の指導もあります。

こういったこと一連の事を、
保護主を信用して見知らぬ病院に一任できるなら、かかりつけとその病院に一言添えてそちらで受ければいいし、
かかりつけ医を信じるなら、保護主さんには何も言わずにかかりつけ医で済ませればいいと思いますよ。
ただ、どこの病院で受けたのであれ「去勢終わりました。元気にしてます」程度のメッセージを送って差し上げると
少なからず保護主さんも喜ぶと思いますよ。
253わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 17:17:11.15 ID:70pK41h7
>>251
そんなに嫌みじゃないと思うけどw
そもそも猫に何故お米を食べさせようと思ったの?
カロリー制限?節約?異常なまでの米好き?
254わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 17:22:56.41 ID:3zwGur20
>>251
米入りのフードあるよね
255わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 17:23:51.19 ID:nRatqqaE
>>253
早死にさせたければ…とか、なんの関係もないめげずに頑張る人の話引き合いに出したりとか
嫌味でしょ

ドライフードに小麦粉とかパン粉とかコーンとか書いてあるから
だったら穀物大丈夫なの?と思ったんですよ
256わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 17:24:51.07 ID:nRatqqaE
>>254
やっぱり米入りとかもあるんだ!
257わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 17:25:36.98 ID:RX3GYZSR
いや、私も見てて、上から目線、感じわりー
と思たわ。
このスレには時々いるけどね、えらそーに何様?って感じの人。
258わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 17:27:46.11 ID:3zwGur20
259わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 17:34:03.33 ID:RX3GYZSR
>>250
かかりつけでやっていいと思う。私だったらそうする。
去勢だけよそでなんてめんどくせー。
260わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 18:03:32.60 ID:VkzFZhP7
>>241
>>243さんありがとうございます。去勢の方法分かりました。もしかして
後ろから見えるたまたまを取っちゃうのかな?と思ったのですがそんな大手術
したら可愛そうだと思ってたので一安心ですww
カラーとやらもしなくてよさそうなので良かったです。
261わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 18:07:18.32 ID:oToKJLeO
子猫って何歳までの猫のことを言うんだろう・・・?
というささやかな疑問はおいといて。

皆さんのお家の猫様たちは、一人で遊んだりしますか?
我家の1歳になる元野良の姫様は、後追いばかりで一人遊びを殆どしないんです。

専業主婦ですが、買い物・洗濯・食事作りなど
猫の居る部屋を離れたり、遊び相手をせずに1匹にしてしまう時間が出来ます。

もっと小さい頃は私が出て行った扉の前で鳴き続けたリ部屋を荒らしたりしてました。
今は、鳴かないものの 扉の前で寝るか座るかして じっと戻ってくるのを待っています。

その他の家事で、同室に居ても相手が出来ないと 視界に入る場所で寝ているか
後追いして足元で鳴いたり寝そべったり、とても近くに居ます。(踏みそうで怖いです;)

猫って、一人遊び上手で干渉されるのが嫌いな、自由奔放な生き物だと思っていたのですが・・・
ずーっとこんな感じなんでしょうか? 私が相手出来ない時に、気を引くためか
しっぽの毛を噛んで千切るような仕草を見せだして、最近困惑しています。 うちの子、変なんでしょか;
262わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 18:26:46.74 ID:LsyZiPAL
>>261
個体差が大きいと思うよ。
ベタベタの甘えん坊ストーカーもいれば、抱っこどころか触られるのも嫌な子もいるし。
一日誰か家にいると、なつこい子になりやすいみたいね。
うちは二匹飼っているけれど、子猫時代は猫同士で遊んだり、ボールやねずみのおもちゃで遊んでいたな。
一歳半の今は遊ぶことが減って、それぞれが気の向いた時に甘えて来る。

もう1匹お迎えするか、一人遊び用のおもちゃ(キャッチミーイフユーキャンなど)を与えてみるのは?
263わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 18:37:49.07 ID:x96F4FrX
>>252
>>259
ありがとうございます。そもそも去勢手術で違うとこ行ってほしいなんて
麻酔する場合は全部そこでやってほしい、って言ってるようなもんですもんね。。
やっぱりかかりつけ医に頼もうと思います。
(勧められたところが特別に名医かどうかは知らないですが、
保護主さんが付き合いがある病院出身の人、とかいう理由らしいです。)
264わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 18:38:24.18 ID:O3ANFGem
>>261
>うちの子、変なんでしょか;
極めて正常かと。

うちは8歳だけど、そんな感じです。
前スレ?だっけ、猫=クールは都市伝説に妙に納得してしまった。
265わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 19:14:14.89 ID:D3UA87DY
>>264
クールな猫も大勢いるよ〜
保護猫は家庭内野良とかザラだし。
懐こい子の方が話題になるのは当たり前じゃない?
266わんにゃん@名無しさん:2012/08/14(火) 19:59:40.05 ID:RX3GYZSR
>>264
比較的、一匹飼いだと甘えてくるのが多いかねえ。
でも人間と暮らしてれば、多かれ少なかれ甘えたり、擦り寄ったり、くっついてきたりするよね。
267わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 00:14:17.59 ID:h6RCcDXb
♀猫 生後半年 避妊手術はまだ 普段は活発なほう

今日昼間はじめてシャカシャカブンブン系のおもちゃで30分くらい遊びました。
何十回もジャンプして夢中で遊んでいたのですが
こっちも疲れてやめてふと見ると、口を開いて凄い勢いでハッハッハッハッハと荒い息。
荒い息は10分くらいで収まったのですが、それ以降殆どグッタリと寝ています。

途中起きてきてえさは軽く食べましたし、他の猫の様子を眺めたりもしていましたが
今も身体を伸ばして寝たまま。
すごく心配です。
普段殆どといっていいほど水を飲まない子ですが、少しだけ飲んでいました。

冷房のきいた部屋でしたが、熱射病みたいなものでしょうか。
ただの遊び疲れでしょうか。
かかりつけの動物病院は明日まで休みですし、緊急の医院は車で1時間くらいかかります。
ただぐったり寝てるだけで連れていっていいものか、
車大嫌いなので、(乗せるとニャーニャー興奮して大騒ぎするタイプ)
余計疲れるんじゃないかとも思います。

同じような症状になったことある飼い主さんいらっしゃいませんか?
268わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 00:22:41.04 ID:snPpteNA
猫は動く物をみると自分からは止められないから
飼い主がコントロールしてあげないと過労で倒れるよ
30分とかありえね
269わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 00:25:55.68 ID:wZ5YXNqS
>>247は過剰反応だとは思うけど、まあ、すぐに毒にはならないが、結果的に寿命を縮める恐れがあるから
できるなら猫に米はあまり与えない方がいいよ。いくら市販の猫缶に米入りのがあってもね。

何故なら、米には植物性タンパク質が結構含まれている。
人間の腎不全患者用に、タンパク質を控えた米があるほど。
植物性タンパク質というのは、動物性のタンパク質よりも、エネルギーに変わる時に、老廃物を多く排出する。
腎臓が健康なら、この老廃物を濾過してオシッコに排出してくれるが
腎臓病を患っていたり、腎機能が低下した生物は、老廃物をうまくオシッコに排出できずに
血液中に毒素として残してしまう。
これが高じた状態が尿毒症で、末期腎不全の猫や人に見られる。

猫は元々水の少ない地帯の発生のため、腎臓を酷使して僅かな水分で生きられるような体の構造になっている。
だから、老猫の多くは慢性腎不全による尿毒症が死因となっている。

肉食獣の猫は、生きるためにタンパク質が必ず必要だけど、
以上のことから、そのタンパク質は老廃物を多く生成する植物性ではなく
質のよい動物性タンパク質から摂取するのが一番だよ。
老廃物が多ければ多いほど、腎臓のフィルター(腎機能)は早く消耗する=早く寿命が尽きる。
発芽玄米でも同じ。

我ながらくどい説明でごめんなさい。
270わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 00:29:05.98 ID:h6RCcDXb
>>268
おっしゃるとおりですね。
反省しています。
271わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 00:48:09.78 ID:wZ5YXNqS
>>267
同じことを、病院に電話して聞いてみては。

それと、ミックスですか?血統種ですか?
血統種、特にアメショやノルウェージャンフォレストなら、遺伝疾患に心疾患が含まれるので
必ず電話で病院に指示を仰いだ方がよいと思います。

>>268が言う通り、猫、特に子猫は本能的に動くものにじゃれてしまうので、人間が遊ばせるなら、セーブが必要です。
手先だけでじゃらす人間が疲れるなら、同じ時間全身運動をする子猫にどれだけ負担がかかるか、考えてみてください。

猫が1日の大半を眠って過ごすのは、体の割に心臓の働きが弱いためという説もあるくらいですので
ミックスであっても、今後は5〜10分ごとに休憩を挟んであげてくださいね。

あとは、ジャンプした時にどこかをぶつけるか傷めるかした恐れもあるので、無事朝を迎えたら明日念のために病院へ。
272わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 01:08:26.42 ID:wZ5YXNqS
>>255
あと、原材料に小麦粉、パン粉なんて載ってるドライフードは栄養バランスがよくないです。
トウモロコシは、病院で処方される餌にも含まれていることがありますが、小麦粉、パン粉はない。
恐らく○清製粉が出しているドライフードでは。

本当に質のよいドライフードは、処方食ででもない限り、原材料のトップ三位くらいまでは肉類が記載されていますよ。
例え下位でも、パン粉が原材料に記載されてるのは、まともなドライフードでは見たことないですね。

今は健康そうで、気に入ってよく食べてくれていても
人間のインスタントやファストフードと同じように、長期的に摂取することで内臓を傷めて苦しむのは猫ちゃんです。
元気に長生きしてもらうために、もう少し猫ご飯の勉強をしてあげてね。
273わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 01:10:41.71 ID:h6RCcDXb
>>271
元野良の雑種です。
丁寧に教えてくださってありがとうございます。
明朝電話してみます。

今は寝てますが、さっき様子を見に近づいたらゴロゴロいって身体をすり寄せて甘えてきました。
人間を信じきって、私のせいなのに、本当に可哀想なことをしました。
274わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 01:21:23.39 ID:kIlnFc6b
朝になって普通にご飯とか食べれば大丈夫だと思うよ。
でも心臓は一回調べたほうがいいかもね。
275わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 02:38:19.88 ID:5qXNzSMN
わたしも知らないで思いっきり毎日遊ばせて関節炎にして後悔したこと
ある。遊びをせがむし可愛いからついつい遊んでしまって。猫の皇潤みたいの
処方してもらって今は完治?してます。
276267:2012/08/15(水) 10:22:57.05 ID:h6RCcDXb
動物病院に電話しました。
268さん271さんと同じようなことを言われました。

一応今日はおもちゃでは遊ばせず過ごしてください、
もし普通にすごしてて呼吸がおかしくなったらすぐ連れてきてください
と言っていただきました。
もうすっかり元気で、朝からほかの子とじゃれ合って(じゃれ合うくらいならOKだとのこと)
今は大の字で寝ています。

来月避妊手術なので、その時は昨日のことを話して
心臓のことも相談してみます。

どうもありがとうございました。
277わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 10:39:32.82 ID:5drVboYa
大げさすぎw
電話で相談とかはた迷惑な
馬鹿女の集まりだな
278わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 10:43:18.63 ID:FfJk8Pqb
>>269
為になる
279わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 10:57:30.94 ID:QqIWkVlO
>>269
すごい的確。スレに常駐してほしい
と思うくらい。このスレの頼もしさが
2割は増したよ。
280わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 11:03:45.87 ID:+sNINeS1
うちは保護時代からカルカンやってて、私的にはもうちょっと良いのを与えたいと思ってるんだが、他のフードをちょっと混ぜただけでも即下痢るから切り替えられない…
子猫だから負担もかけたくないしね。
そういう時はどうすればいいんだろう?大人になるまで待つしかないんかね。
281わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 11:07:15.13 ID:FfJk8Pqb
>本当に質のよいドライフードは、処方食ででもない限り
>原材料のトップ三位くらいまでは肉類が記載されていますよ。

ロイカナの腎臓食みたら、コーンスターチ、米、動物性油脂、超高消化性小麦淡泊、……
ひぃぃー肉入ってない
処方食だから?なんだこれ
282わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 11:23:06.92 ID:8LhBTdj1
処方食は負担がかからないよう特殊処理されてるから

>処方食ででもない限り
ってレス見ながらなんでわざわざ処方食チェックしてショック受けてるんだww

しかしまともなドライフードってどんなん?
店売りのはプレミアフードでも大抵穀類入ってるけど
283わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 11:27:38.73 ID:FfJk8Pqb
>>282
いや、だから引用してるじゃん
処方食はなんでだろうなぁって
284わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 11:29:29.05 ID:Sz+amPYt
かなりの高齢猫を飼っている(いた)人はそれまでどんな餌でそこまで育て上げたのだろうか?
285わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 11:35:06.92 ID:gebe6xmc
11歳の去勢済みオスです。
旅行の為数日病院に預け帰りはキャリーに入れた上で荷物運搬用のローラーに積み
徒歩とバスで20分程で帰りました。
家に着くと口呼吸が激しく30分以上ハアハア言っています。
病院に居た時はハアハアしていなかったようなのですが…。
もう少し様子を見た方がいいのでしょうか。

286わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 11:37:29.08 ID:bsl62gCB
>>284
昔飼ってた24年生きた子は安猫缶と人間の余り物だけ食べてたよ
避妊すらしなかったけどいっさい病気しなかった
287わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 12:02:09.37 ID:iVvUvfKa
>>284
ここの板でも、286みたいな話も結構見るし、
本当、猫それぞれなんだよね。
同じようにしたらそれが原因で短命になることもあるんだろうし。

自分ではとりあえず腎臓を悪くしないように気をつけてはいる。
288わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 13:26:30.79 ID:gebe6xmc
>>285です
熱中症のようだったので水シャワーを当て毛は湿り気が残る程度に拭きました。
ハアハアは一応収まりましたが鼻と手足はいつもより赤々しています。
もう少し様子を見てみます。
289わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 15:08:36.85 ID:VbyowjJP
夏は犬の散歩もしないほうがいいくらいだからね。
荷物運搬用のローラー(運搬キャリー?)って地面から近いから、地面からの輻射熱のせいでキャリー内は相当暑かったと思う。
車で移動するときでさえ、車内でクーラー利かせていても、キャリー内は風が通りにくいから猫の体温の熱がこもって暑くなりがち。
うちは夏の移動の時は電池式の小さな扇風機とタオルに包んだアイスノンも用意してるよ。
キャリーに温湿度計を入れておいて、もし暑すぎたら途中で冷えたペットボトル飲料でも買ってハンカチに包んでキャリーに入れるとかね、夏は工夫してあげてね。
290わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 15:14:14.98 ID:rUCCscF+
>>288
どんな天気だったのかわからないけど、ベビーカーの高さでさえ
熱せられたアスファルトからの熱で熱射病になる人間の子どももいる。
荷台の高さじゃもっと暑かったろうと思う。
今度からは荷台をつかうならキャリーが高い位置にくるように調整したり、
それが無理ならショルダータイプやリュックタイプのキャリーを利用するとかした方がいいよ。
保冷剤も使うといいかもね。

ともかく熱射病と気付けて対処できてよかった。お大事に。
291285:2012/08/15(水) 15:52:00.84 ID:IHvA7fL7
>>289-290
呼吸は落ちつきましたが3〜4回トイレに行ってもおしっこをしていません。
今朝病院にいる間一度排便・尿共にあったそうですが心配です
家ではクーラーなしで、今朝は午前中曇だったので荷物用キャリーを使いましたが
軽率でした。明日病院にいってみます。
292わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 17:44:17.14 ID:ZV6K/V2H
保護しようと思ってる野良猫が俺の手を噛んで持って行こうとするんだが、どんな心理なんだ?
293わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 17:51:36.68 ID:SI9akldD
「獲物確保」じゃない?w
294わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 21:21:00.08 ID:ZciKM/rC
検便って猫砂ついちゃってたらダメ?
ワクチンの時に無料で検便してくれるみたいだからしたいんだけど、●する時に居合わせられなかったら埋もれてるのを持って行ってもいいのかな
295わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 21:40:44.41 ID:seW6YDOM
>>294
多少なら大丈夫だよ
下痢がひどかったとき、砂(っていうかパインウッド)ごと持っていったときは
「木が吸っちゃってて見られませんでした」って言われたけど。
本体に砂がついてるくらいなら平気だと思う
296わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 21:58:27.02 ID:ZciKM/rC
>>295
ありがとう安心した
当日はなるたけ母にトイレチェックしてもらって、少しでも砂かかってない時に回収するよ
297わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 00:48:30.69 ID:PQ4U14AR
>>294
あとは、鮮度。
298わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 01:13:22.74 ID:qtADZyTW
検便は、生まれたらすぐサラのジップロックとかに入れて冷蔵庫保存がいいよ。気持ち悪いなら2重3重にして。
何を見てもらうかによるけど、できるだけ新鮮で水分含んでる方がいい。

つか、ワクチンで体温計るでしょう?
体温計についたウンコを、スライドに擦って見る程度じゃないかなあ。無料なら。
駆虫してないなら、ワクチンまで待たずに、なるべく早くした方がいいよ。

あと、熱中症は、冷やし過ぎに注意。
酷い熱中症の時は自分で体温コントロールができなくなってるから
体温が39℃まで下がったら冷やすの止めないと、今度は低体温症になる。
パニクった飼い主が、冷やしながら体温計るのは難しいから、
水で濡らしたタオルを下半身にかけて、気化熱で冷やしながら病院へGo!ですよ。

病気で発熱だろうと熱中症だろうと、猫も体温が42℃に達したら亡くなるので、くれぐれもご注意を。
うちも気をつけてるつもりだけど、締め切って24時間エアコンだから、留守中の計画停電が心配。
299わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 01:18:47.79 ID:1f4hMPDs
この間キャリーが暑かったからハアハア言ってて、熱はかってもらったら39度あったけど、ワクチン打たれたよ…
300わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 01:47:44.44 ID:Zf9OcgY8
>>299
それぐらいが平熱じゃ、、、
301わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 02:05:05.19 ID:qtADZyTW
>>283
慢性腎不全の処方食は、タンパク質を抑えるためにかなり加工してあり、
その分、油分でカロリーを取る仕組みです。
でも、米が随分上位にきているね。大丈夫かな。
因みにうちもずっとドライはロイカナの腎サポです。

>>284
成猫で保護してから二十年一緒に暮らした年齢不詳の子と、その子が我が家で産んだ二十歳の子
それに、舌癌を患って乗り切った、あと2ヵ月で18になる筈だった子を、今年相次いで亡くした。
今は二十歳で亡くなった娘猫の片割れと、14歳の猫、3歳の猫と暮らしてる。

うちも若かった頃は安い猫缶ばかりだったよ。
10歳過ぎた辺りから、腎不全用に切り替えたけど。
昔よく与えてたのは、黒缶Chou Chouとかいう6個3百円くらいの缶詰め。
ほかは黒缶とか、金缶とか、カルカンとか、オーソドックスな魚肉缶詰め。
気をつけていたのは総合栄養食の缶詰めを必ず1日一度は与えることくらい。
今いる二十歳の猫の、友人に貰われた兄弟も健在だから、長生きする体質だったのもあると思う。
そこは一人っ子のボンボン育ちで、まだ5〜6歳くらいから病院で買うドライフードのみらしい。

一つだけ確かなのは、市販の安いドライフードと水だけの食事は止めた方がいいということかな。
安いというのは1キロ千円以下くらいを目安に。
昔仕事が超ハードだった頃にそれやったら、安いドライフードだけ食べてた猫が全員膀胱炎と結石に。
もちろん、泌尿器疾患に対応!なんてパッケージには書いてあったけど、病院食とは比べ物にならないから。

あと、太ったことがない子は、肥満経験のある子より長生きみたい。

ご飯と寿命の因果関係は、全く同じ個体を、同じ環境で餌だけ変えて育てない限り証明できないと思う。不可能だけど。
302わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 02:12:34.06 ID:qtADZyTW
>>299-300
大人の猫なら平熱は38℃台まで。39℃越えたら発熱。
子猫なら38.5〜39.5℃までらしい。まあ子猫の月齢にもよるだろうけど。

昔、生後半年くらいの猫が元気ないので病院行ったら、体温計った先生の顔色が変わった。
41℃5分で、ヤバかったらしい。びびった。
303>>218:2012/08/16(木) 02:21:09.74 ID:LjC6/uwb
>>218です
今日、無事にネコを捕まえられました。
家出期間5日。
私も夫も仕事があるため、実家にずっと滞在出来なくてもどかしい思いをしましたが、時間の許す限り、夜に捜索しに夫の実家に行き、(自宅から実家までは高速で1時間くらいです)やっと今日捕まえられました。
屋根に登っていたところを、フードで誘導して無事に捕まえられました。

生きた心地がしなかった5日間でしたが、きっと猫も淋しかったんだろうと思います。
帰ってきてから、今までみた事がないくらい甘えてきました。

これからは、しっかり網戸の対策をして、猫にも辛い思いをさせないようにしようと思います。

念のため、今度の休みにかかりつけの病院に連れていきます。

本当に、ありがとうこざいました。
304>>218:2012/08/16(木) 02:28:16.84 ID:LjC6/uwb
>>234さん
私の猫は、昼間お義母さんが呼びかけてくれていたのですが呼びかけても全く反応がありませんでした。
夜になると、家の周りに来ていました。

警戒心が強くなってしまっていて近付いたり離れたりを繰り返してやっと今日戻ってきてくれました。

拙い文章ですが、少しでも参考になればと思ってます。

見つかる事を、心から願っています。
305わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 03:50:14.12 ID:MbN6023c
>>304
良かった!
気になってたので事後報告ありがとう
306わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 06:54:40.74 ID:kXtUfnfF
無事戻れてよかったー!本当によかったね!
307わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 07:00:54.81 ID:w3B2qdEn
>>298
冷蔵庫には入れたくない人は、保冷剤をうまく使えば良いと思った。
308わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 09:01:29.14 ID:wxIHwyqz
8歳になるメス猫を飼っているんだけど、
生後2カ月で我が家にやってきて以来、
ずっと体を触られるのが嫌いで、
ましてや抱っこなどまったく許してくれなかった。
が、ここ1〜2ヶ月のところ、進んで我が膝にあがってきたり、
喉をゴロゴロ鳴らすようになった。
猫の心理に詳しい方、お教えください。
309わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 10:02:52.85 ID:qtADZyTW
>>308
詳しくはないですが、8歳と言えば、ちょうど老年期に入ったところだから、食欲や排泄物、体温、元気など
最近随分甘えるな、と思ったら念入りにチェックしてあげてください。
できたら念のため病院で血液検査を含む健康診断を。
血液検査が無理なら、尿検査だけでも。早い子はそろそろ腎機能が落ちてくるので。

僅かな経験から言えば、どんな子も年をとれば若かった頃より甘えたにはなります。
だから老猫は可愛いんだけど、これはやはり体が徐々に衰えてきてしんどいからでもあると思う。

以前、普段ツンだった子が、やたら甘えて膝に乗ってきたことがあった。
うちの場合は、同時にご飯も食べにくそうだったので病院行った。
16歳だったのと、ヨダレがひどかったので、多分加齢による齲歯か歯肉炎だろうと思ってたが
病院で先生に口を開けられたら、舌の裏に物凄いデカい腫瘍ができてたことがある。
即手術で、腫瘍自体の再発はしなかったが、弱っていた腎臓に全身麻酔は負担だったと思う。
それから2年頑張ったけど、腎不全で亡くなった。

以来我が家では、年寄りの猫が甘えん坊になった時は要注意。

ただし、>>308が、最近マタタビか鰹節工場に勤めはじめたなら心配いらないと思う。
310わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 11:27:54.62 ID:TNkahtGN
うちの去勢済オスが、私の足で爪を研ぎます。
ジーンズを履いているとき限定で、太ももの近くに寝ているときにやります。
爪はジーンズで止まり、痛くはないのですが、ジーンズは痛むので、やめて欲しいです。
甘えているのでしょうか…
311わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 11:39:54.97 ID:g5SK5OLh
>>310
ジーパンは好きな猫多いよ。
デニム地の爪とぎを誂えてあげたらどうかな?
うちはされるがままなんだけどね。
312わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 11:40:03.48 ID:4SVbDxVd
パウチに入っているウェットフード、
この季節なんで念のため冷蔵庫で保管しているんですが、
冷蔵庫から出してすぐのちょっと冷たい状態で与えても問題ないですか?
当の猫は気にせずガツガツ食べているんですが
313わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 11:40:08.96 ID:wm09QZFg
高いお金出して買った爪とぎポールを無視して飼い主の脚でとぐから
爪とぎにジーンズはかせたよ
こっちもジーンズはいてると「今日はどっちにしようかな〜」って感じで被害は減った
314わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 11:43:57.93 ID:Li2rYzsj
>>310
爪を研いでるだけじゃないかな
315わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 12:55:45.29 ID:lNXDk6MB
>303、>304
いいな・・・戻ってきてくれて・・・
ウチのネコは脱走してからもう10日以上なるけど、姿も見えない声も聞こえないで、もうあきらめかけているよ。
ポスターやチラシはバラ巻いてるけど、連絡すら一切無し。
よく似たネコが近所にいるのに、その連絡ぐらいあってもよさそうなのに・・・。
何かやり方間違えたのかな。もちろん毎日1〜2時間捜索してるけど、かすりもしない。
もうあいきらめたほうがいいのかな。切ないよ。
316わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 16:02:59.09 ID:QEeZARdL
>>315
もう五年ほど前のことだけど
首輪(連絡先の記入なし)をした迷い猫を保護した
警察と保健所に届けてあちこちにポスターを貼ったが音沙汰なく
近くの公園でおばちゃんたちなんかに聞き込みもした
結果わかったことは
人は大してポスターなんか見てくれてやしないってこと
そんなの貼ってあったんだって感じだったよ
残念だが人からの連絡は余り期待しない方がいい
地道に探すしかないよ
317わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 16:17:13.90 ID:kdgSWLSu
>>315
うちは自力で帰って来たのが1ヶ月半後だったよ。
こっちは、バラエティー番組など見る気も無くなる程どんより暮らしてたのに猫は大分エンジョイしてたっぽい。
ペット探偵も頼んだのにさ。
318わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 17:07:30.09 ID:lNXDk6MB
>317
でもHPなんかに載ってる迷い猫の帰還報告を見ると、大体決め手はポスターか投函したチラシが多いんですよね。
相談しているところでも、とにかくポスターとチラシを重点的に行ってってアドバイスを受けてるし。
地域によるんですかね・・・。
自力で探すにも、住宅密集地で探しにくい(変質者と思われそう)のがネック・・・。隠れる場所は無尽蔵にあるし。
廃墟となった空き家を探してたら、ミイラ化したネコの死骸を見つけて鬱になりそうだったわ。
319わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 17:48:06.02 ID:UzCBxKfV
ウチの悪戯小僧がネコに掃除用のコロコロするやつを使って毛を無理やり(?)取っていました
ネコは痛がっている様子はないのですが…
こういった行為はネコに悪影響はありますか?
やめさせるべきでしょうか?
320わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 18:07:28.20 ID:/mQ610bQ
そりゃそうだろ
なんで人に聞かないとわからないの?
あなたの息子さんがクラスのいたずらものにコロコロで髪の毛を毎日少しずつ、いたく無い程度に抜かれていてもそんな風なんか
321わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 18:12:45.73 ID:S7uds5OQ
みなさ脱走時の事とか考えてICチップいれてるんでしょうか?
新たに迎えた子は元々入れられてて、先住は入れていないのですが、この子にも入れた方がいいのか悩みます
322わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 18:20:21.35 ID:lNXDk6MB
ICチップを見るのは保健所とか公的な機関だけで、動物病院とか一般人とははICチップの情報を見る事はないから、あまり役に立たないとか聞いた。
もちろん無いよりはあったほうがいいのだろうけど。
個人的には首輪にタグで充分だと思ってる。
それよりも体内に埋め込められるようなGPSチップ(電源がいらないような)が開発されたら嬉しい。
ある程度の潜伏エリアは絞り込めそうだし。
似たようなので、リモコン操作で、いる方向と距離がわかる装置が売ってるけど電池をこまめに取り替えないといけないのがなぁ。
323わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 18:29:00.92 ID:MbN6023c
電源がいらないようなGPSチップ
それ欲しいね
でも、そんなのが開発されたらそれこそエネルギー問題解決してそうだw
324わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 18:38:59.92 ID:wm09QZFg
>>321
うちも同じ。2匹のうち1匹だけマイクロチップ入ってる(うちに来た時すでに入ってた)。
かかりつけに読み取る機械がないって言うんでどうしようかと思案中。

迷い猫、すんごく下世話だけどポスターに謝礼の金額はっきり書くと反応増える。
たいてい子供たちの間に話が広まるんだって。いいお小遣い稼ぎ兼人助け
子供なら大人より近所のことは詳しいしけっこう「猫見た!」もありえるのかなと思った。
325わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 19:27:58.39 ID:lNXDk6MB
>324
謝礼の件を入れるかどうか、かなり迷ったけど、お金が絡むとトラブルの元になりそうで結局外した。
もちろん見つけてくれた方には謝礼はするつもりでいるけど。
もうしばらく反応がなかったら、謝礼の文言も入れるつもり。
はっきりと「○○ちゃんを見つけてくれた方、保護してくれた方には○○○○円差し上げます」と曖昧な表現は外して。
こういうのって相場っていくらぐらいなんだろう・・・。
326わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 19:54:41.15 ID:vda6M4aU
二月生まれのなんですが去勢時期近くの獣医に相談したら9月か遅くても10月位だねと言われたんですが昨日親戚が来て親戚の家でも猫飼ってたみたいで去勢いつやったのと聞いたら獣医から1年たってからと言われて1年たってからしたらしいですがその間シャワーはしてたみたいです
家の子もたまにタオル相手に腰振りますw
いつ頃がいいんですかね?

327321:2012/08/16(木) 20:29:45.00 ID:S7uds5OQ
ICチップより首輪の方が分かりやすいですよね、確かに
うちは嫌がりそうで、今まで首輪を付けた事がないんですが検討してみようと思います
ふと、泥ママスレで猫を盗まれた時にICチップ入れていて取り返せたという報告があった事を思い出しました…
次にワクチン打ちに行く時に先生に相談してみます、ありがとうございました!
328わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 20:41:58.53 ID:wm09QZFg
>>326
シャワーってもしかしてスプレーのことかな?

去勢時期に関しては獣医師の考え方でかなり違う
アメリカ式に3ヶ月でやっちゃう場合もあり(物心ついてないくらいならストレスが弱めとか)
いやいやちゃんと成熟してからじゃないと尿路疾患のリスクがあるだろって考え方もあり。
また月齢より体格(体重)で判断の獣医師もいる。
うちの場合の条件は「6ヶ月以上」だった。

スプレーが始まってから期間あけて手術した場合、スプレーが癖として残るケースあり。
「9月か遅くても10月位」ってことは7ヶ月〜8ヶ月での手術だからごくごく普通の病院だね
329わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 21:00:06.99 ID:rn3R+7KR
最後にワクチンを打ってからもうじき一年経つので行こうと思っていた矢先、初の発情期が来てしまったんだが
やはり発情が治まるまでワクチン接種をするのは避けたほうがいいかな?
ちなみに完全室内飼い
330わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 21:19:18.40 ID:l2pEAYrm
>>321
飼い主として保健所で処分だけは絶対に避けたいのでマイクロチップを入れました。
それがチップの最大のメリットだと思います。
保護した方が病院に連れて行って下さって、
たまたまチップが役立ったということがあるとしたら
それはおまけみたいな物だと思ってます。
331わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 21:30:55.70 ID:bDp9bTqU
保健所すべてがマイクロチップの読み取りをしてるわけじゃないよ
読み取り機を置いてないところもあるらしい
犬は読み取りやってるけど猫は対象外ってところもあるらしい
うちの地域の保健所のサイトにはマイクロチップのこと何も書いてないから、たぶん読み取りしてない
332わんにゃん@名無しさん:2012/08/16(木) 21:56:40.70 ID:1f4hMPDs
マイクロチップって数年前から出てきたはずなのに、保健所に読み取り機械が浸透してないって変な話だね
猫の持ち込みは野良猫が多いからかな?
333310:2012/08/16(木) 22:28:40.96 ID:TNkahtGN
デニム好きなんですね、要らないジーンズを加工してみます!
甘えていて欲しいところでしたが、心地よい爪研ぎとなっていたようで…
猫道は果てしなく厳しい道のりですね。
334321:2012/08/16(木) 23:06:06.92 ID:S7uds5OQ
えー保健所でも読み取り機がないところもあるんですか…
近いうちに自分の住んでいる区と隣の区の保健所に電話して聞いてみます
335わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 00:05:34.24 ID:i/ZMkC21
>>333
家にいる時用に安いデニム買ってそれを履いていればいいよ
336わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 00:12:36.60 ID:s+1CNFEm
家ではしまむらで1000円のヤツを履いてるよ!
337わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 00:28:15.41 ID:Fp2GRehc
前に熱中症の話になった時も言ったけど
ビックコミック連載「獣医ドリトル」の最新号にマイクロチップの話が載ってます。

マイクロチップのデメリットとしては
・読み取り機は高価で現状では全ての動物病院、保健所、警察に配備されている訳ではない(今後改善するものと思われる)
・チップは読み取り機をかなり近付けないと反応しない。
 埋め込む場所もある程度基準はあるが決まっている訳ではない。
 大型犬等は特に探すのが困難である(数の多い猫に関しても同じと推測します)
・離れた場所から感知できるほど強い電波を発するものは、充電の都合上無理。

首輪に関しては事故も多いから安全首輪してる人が多いと思うけど、
外れてしまった場合のことを考慮して、マイクロチップを埋める2重の対策が有効、といった内容でした。
(作中では猫の爪が切られていることから飼い猫と判断されていましたが)
首輪外れてしまっても、首に跡が残ったりしてれば
飼い猫かも?と疑いを持ってもらえて、チップ読み取りしてもらえる可能性もあると思いますよ。
338わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 00:57:39.73 ID:nLXuXV2J
すごく勉強になるなあ
うちのは長毛だから首輪してないんだけど、脱走のこと考えるとマイクロチップいれた方がいいのかな

なんとなく見た目で飼い猫だと分かって貰えるかも…と思ってたけど、拾って飼い猫になってしまう場合もあるみたいだし…

住所や電話番号を記録出来るのは迷い猫にはすごく助かると思うんだけど、読み取りの機械ってそんなに高いのかな?何百万とする?そういうのは寄付できないのかな…
339わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 01:03:48.36 ID:veCmjfoQ
オス猫とメス猫どっちがいいの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345130813/
340わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 02:55:16.48 ID:nn06oxF6
うちのメス猫ちゃん
人間みたいに頭を高くして寝るんだけど
なぜですかぁ?
341わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 05:56:26.36 ID:BlzVty1i
昨年、避妊手術(子宮卵巣全摘)した1才のメス猫が発情期状態に…。先月もあって先生に相談したら、最近、そんな例が多いから過ぎるのを待つしかないと。発情期が毎月来る子もいるのでしょうか?
342わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 05:59:12.44 ID:kMvKtdmp
素朴な疑問なんだけど、放置猫を大量保護して大変そうな方々のページで
物資募集のらんにあるドライフード、ウエットフードが各1ブランドのもの限定なの。
これは何か意味があるんだろうか?
飢え死にしそうなぐらいかわいそうな状態だから、メーカー指定しなくてもって思うんだけど
良くあることですか?こういうページあまり見たことないから不思議で。
ただの個人のこだわりなのか、品質に深い意味があるのかなあ?
343わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 06:00:12.43 ID:kMvKtdmp
>>340
うちのこも腕枕したり、私の枕を横取りします。本を枕にしてたり。なんでだろう?
344わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 06:52:22.88 ID:BKMDB2+G
>>341
別の獣医に行った方がいいよ・・・
345わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 06:58:06.79 ID:6554x5l3
>335
>336
安いのを履いてって、のは考えましたが、もし、お客さんのジーンズでやったら…と考えると、できたら人の足でやるのは遠慮して欲しいのです。
爪切っているから表面を滑る感触は捨てがたいですが…
気に入ってない爪研ぎにジーンズ履かせて見ようと思います。
346わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 07:16:19.11 ID:wJ1AQrmB
>>341
猫エッセイ漫画で、脳からホルモンがでていて発情期状態になるという猫の話を読んだ事ある
その子もひっきりなしに発情期状態になってたみたい
肩にインプラントを埋め込むと抑えられて治まるそうだよ
347わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 08:01:28.41 ID:h3vO4l+I
>>328
ありがとうございました。シャワーじゃなくスプレーでしたw
9月入ったら掛かり付けの病院行って日にち等相談しに行ってきます
348わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 08:10:10.26 ID:FMeV+F68
ファーミネーターについての質問です

ちょっと大き目の普通のサバ猫雑種にファーミネーターを買おうと思うのですが

@ファーミネーターS(500円、ブルー)
Aファーミネーター猫(1170円、パープル)
BファーミネーターM(1380円、イエロー)

どれが良いと思いますか?
349わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 08:28:05.04 ID:i/ZMkC21
>>345
その心配は多分大丈夫だと思う。
人の膝の上で爪を研ぐなんてよっぽど信頼してる相手にしかしないよ

たぶんw
350わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 08:38:40.45 ID:9O1GixEH
昨日、獣医さんから、弁が柔らかいならなるべくカリカリのえさを与えるように言われました。
カリカリえさはピンキリあるようですが、やはり単純に高いもの=猫にとっていいもの、と考えていいのでしょうか?
とりあえず、1kg800円のピュリナONEとかいうのを買ってきましたが。
351わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 09:10:49.12 ID:lXBVO+G6
>>350
まあ、ざっくり言えばそう。
ブレミアムフードのスレもあるよ、見た?
ロイヤルカナンはコロコロウンチになりやすいみたいよ、ピュリナより高いけどね。
352わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 11:22:11.61 ID:F98BvxGG
教えてください。
玄関からの飛び出し防止用にゲートを買おうと検討中なのですが
(譲り受けるねこちゃん3歳に脱走癖があるとのこと)
ねこちゃんって床からどれくらいまでジャンプできるのでしょうか?
一応今買おうと思っているゲートが90センチの高さのものなんですが、
レビューを見ると6ヶ月のねこちゃんは、軽々飛び越えるとのことで、心配しています。
353わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 11:34:00.19 ID:Lcop+Uiw
何センチジャンプできるか正確に測ったことはないけど、少なくとも腰窓の窓枠までは軽々と一飛びで上がる。
354わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 11:50:25.09 ID:Xhn2ZL2K
http://www.youtube.com/watch?v=h_x9AUNPQ2Q
これを見る限り、ゲートの類は無力だと思う。
355わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 11:52:13.50 ID:f6uzPR0S
>>352
うちのは生後半年で1b30aのラティスを乗り越えました。
さすがに飛び越せなくて頂上をよっこらもっこらよじ登っているところを逮捕しましたが、この子は腰を骨折して右足を引きずって歩く子です。
猫の運動神経をなめちゃいけませんよ。
結局そのラティスの前にカーテンを垂らしてバリケードの高さが見えないようにしたら諦めて別の脱走経路を探しています(笑)。

ちなみに五体満足運動神経抜群だった先代は助走なしで部屋のドアに飛び上がってちょこんと座っていました(笑)。
356わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 12:05:46.58 ID:niagK6h2
>>350
うちは老後を考えて、病院食を作ってるメーカーにしました。
猫は7歳過ぎた辺りから、泌尿器や腎臓の病気になることが多く
若い頃から市販の食いつきを優先したフードに慣れていると
切り替える時に猫が可哀想だし、飼い主も困惑するという経験をしたので。
ロイヤルカナンなら、ピュリナより少しは高いけど質もいいし、そんなに不味くないようなのでお勧めかな。
うちは本当はヒルズを与えたかったけど、先住が既にロイヤルカナンで、
先住のご飯をつまみ食いして、ロイヤルカナンの味を覚えてた子猫に一切拒否されて諦めた。
ピュリナは2ちゃんでは人気だけど、数百円の違いなら、病院食のメーカーをお勧めする。

>>352
個体差がある。
3歳なら、ちょっと落ち着いてくる頃だけど、90センチは不安かな。
特に♂で、何とかして脱走してやろうと狙ってる子ならまず突破される。

今3歳の末っ子(雉猫♂)は、生後半年くらいから1年くらいが運動能力のピークだったようで
最盛期には1.5メートルくらいはジャンプしていた。
今でも1メートル程度なら難なくジャンプするが、ちょっとお肉がついてきてからは身が重くなったようだ。
あとは、ラティスみたいに足掛かりがあると、助走して2メートルくらいは軽くよじ登る。
強度の問題もあるから、登ったりジャンプしたりしてゲートごと倒れるような設置方法では返って危ないかもね。

ただ、雉♂はかなり運動能力が高いようで、先住♀(黒、シャムmix、雉白長毛)は、若い頃もそれ程、高さへの執着はなかった。

脱走=室内にいたくない:外は面白い、ということなら、
毎日沢山遊んであげて、そもそも室内も面白いと思ってもらうような努力も必要だと思う。
人間大好きで、つい一緒に外に出ちゃう→慌てて人間が追いかける→追い掛けっこ!楽しい!
みたいな脱走なら、二重扉にして、内扉の外に猫がいる時は絶対ドアを開けない、
帰宅時にドアを開ける時だけ、鞄などでガードしながら気をつけて少しずつ開ければ大丈夫かと。
ただ、それも来客時には要注意だけどね。
357わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 12:24:20.40 ID:niagK6h2
>>354
ちょwwワロスwww
やはり雉猫恐るべしだな。この子もきっと♂に違いない。

うちの♂も触ると明らかに筋肉の塊で、ブリブリ、パッツンパッツン。
先住女の子はくにゃくにゃの柔らかさなんだけど。

跳躍力もだけど、猫の執着力も凄いんだよなあ。
うちは脱走癖こそないが、玄関大好きで、結構重い内扉をムリクリこじ開ける。
人間が玄関側にいたら、まず彼の玄関への執着を抑えることは不可能。
一度だけ、帰宅時に外へ出ちゃったのに気付かず玄関を閉めたことがあるが
うちのは一人きりで外出経験がないから、外から大声で呼ばわれてすぐ回収できた。
358わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 12:25:40.77 ID:F98BvxGG
小型犬しか知らない私にとって、すごい!すごいなあの連続でした。
みなさん、動画や体験談ありがとう。
保護主さんの話だと、おそらく元飼い猫が捨てられたっぽく、
あまりに人なつこすぎて悪い人にさらわれても困るから保護した、とのことだったので
>>356さんの言うところの、両方が脱走のきっかけに繋がるのかもしれないですね。

保護主さんの口ぶりだと、飛び出し用ゲートを付けるのが条件っぽかったので、もうちょっと検討してみようと思いました。
高さ90センチのゲートは、ねこに本気出されたら無意味だというが分かって助かりましたw
他の対策も頭に入れて、ねこちゃんを迎えようと思います。
359わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 12:50:41.85 ID:niagK6h2
>>358
誰もが欲しがる子猫じゃなくて、3歳の子を引き取ってくださるとは優しい方ですね。

人間大好きなら、もしかしたらその子も赤子からヒトに育てられたのかもです。
猫は犬と違って、ヒトの命令は殆ど入らないので、人間が猫に合わせて生活を変える必要も出てきて、ワンちゃんに比べて大変なこともあるかと思います。
しかし、こちらの命令は何ひとつきかない猫が、自由意思で寄り添ってくれた時の嬉しさは格別ですし
ムービーみたいに、野生の姿?を茶の間で発揮してくれる醍醐味もあります。(多少は家も野性的になりますが)

3歳なら子猫ほどやんちゃではないですが、まだまだ若猫と言えます。
ある意味、ちょうど落ち着いてきたけど当分老化には間がある、一番よい年齢かも。
甘えん坊の猫さんと楽しく穏やかに、幸せにお暮らしください!
360わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 12:51:38.71 ID:wJ1AQrmB
普段てろっとして見せていても、本気を出すとまたすごいよね
うちの猫は部屋の中に入り込んで天井近くを飛び回っていた蛾をジャンプして捕まえたわ
ちなみに茶トラ♂当時5歳
361わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 13:19:21.29 ID:niagK6h2
>>360
5歳で!凄いな。
虎や雉は、原種に近い柄だというけど。

老婆心ながら、優しい>358の猫さんは、去勢は適切な時期に済んでるのか気になる。
そんなに甘えん坊なのに棄てられたとしたら、発情期を迎えてから去勢して
もしくは未去勢だったのを保護主が去勢して、スプレーが残ってしまっている子じゃないかとか考えてしまう。

女の子か、単に脱走して迷子になった子なら♂でもいいんだけど。
万が一♂で、引き取ったあとスプレーが残ってしまっていたと発覚したら
黄体ホルモン剤で収まる場合もあるので、一度獣医さんに相談してみてください。

スプレーというのは、未去勢の♂が発情期に縄張りを主張したり、♀にアピールするための行為です。
立ったまま、壁などに垂直に、匂いのキツいオシッコを飛ばします。
発情期を経験してから去勢した猫は、しばらく経てばスプレーの習慣はおさまるものですが
環境の変化をきっかけにおさまったスプレーが始まったりすることもあります。

もしお家にかなりワンちゃんの匂いが残っていたりするなら
ファブリックはできるだけ新しいものに替えて、ワンちゃんの使っていたものは
猫の届かないところに密閉してしまうなどが必要になるかもしれません。
猫はワンちゃんに比べれば嗅覚は弱く、どちらかと言えば視覚の生き物ですが、人間よりは鋭いので。
362わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 13:21:01.24 ID:Fp2GRehc
奴ら壁を走るからな・・・
本当重力とか何それ美味い?って感じw

まあでも、ジャンプするのに一瞬の溜めが要るし
開けた瞬間するりと脱走されるよりは
低くてもいいので何かしら柵があった方がいいとは思う。
簡単には出られないぞって認識してくれればそれで御の字で
完全に脱走を防ぐためのものでなくてもいいのでは。

スペースが許せば2重扉みたいなの付けるとかさw
宅急便の受け取りやら、普段の買い物荷物の運びいれやらで少し長めに開けておくこともあるだろうから
玄関開いてる時は猫が玄関に近寄れないようにするのが最強です。
うちは一人暮らしの1Kだけど、居間と台所玄関の間に扉があるので閉めてる。
トイレットペーパーとか米とか、車から玄関まで一度に運べないから何度も行き来する時は
やっぱり扉あって良かったなあと思う
363わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 13:26:13.40 ID:e6xrSG9Y
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgNP3Bgw.jpg
うちはこの高さで飛び越えないです。
タワーとか窓枠とか上に乗れる所があれば楽々ジャンプしてるけど、この柵だけは隙間から手を出すだけw
364わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 14:43:48.08 ID:mnugD/9e
>>361
いえいえ、優しいだなんて。
仔猫も大人の猫ちゃんも平等に可愛いのは、このスレのみんなのほうがよく知ってると思います。
里親会でその子を初めて見たとき、大きな横長の愛嬌あるお顔と、
猫に不慣れで恐る恐るな私にも「はいはいどうぞどうぞ、好きなだけ撫でて」と言わんばかりの
余裕というか包容力に、こちらのほうがメロメロになってしまいましてw
保護主さんの話によると、避妊(キジトラの女の子です)は済んでいるとのことです。

犬は言葉足らずで申し訳なかったですが、実家がずっと小型犬を飼っており、
私も実家を出るま10年ほど前まで一緒に暮らしていた感じです。
でも実家での部屋作りと、今回ねこちゃんを迎えるための部屋作りが全然違うので、面白いですね。
いろんなものが仕舞われたりふたをされたりしてどんどんシンプルに変わっていきました。

>>362さんの話を聞いて今ふと思ったのですが、実はこのたび借りた部屋の間取りは1DKなんですが、
部屋の中にトイレを設置してあげれば、玄関のゲート、もしかしたらいりませんかね?
なんとなくトイレは玄関の上がり口に、と考えていたのでゲートがいる!と思ってました。
保護主さんもおそらく1人暮らしの私が住む部屋=1kと思われてゲートを進めてきたのかな?と。
よく考えたら玄関の上がり口自体、広さは問題ないですが、換気がしづらいのでトイレの設置には
むしろ不向きかもしれないということに気が付きましたorz
365わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 14:59:00.38 ID:srBR7h4d
トイレの置き場所には関係なく玄関対策はしておいた方がいいと思うな
脱走癖がある子ならなおさら
うちは帰った時に玄関まで出迎えに来てくれる事がよくあって、>>362みたいに荷物を何度も運び入れる時なんかは
ひやひやだったし

>>363
あくび途中の顔なのかな、笑ってしまったw
366わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 15:00:56.72 ID:d6n2+eK7
泣ける 野良猫の愛情

http://youtu.be/Z30CHhfLLT0
367わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 15:02:15.50 ID:mnugD/9e
ああ、そうだった。脱走癖があったんだったorz
考えなきゃいけないことがいっぱいあって、どうやら混乱してきたようですw
368わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 15:07:10.26 ID:srBR7h4d
うちは拾った子だったからそういう時期がなかったけど、迎え入れる準備してる時ってわくわくそわそわ
あれこれ考えて興奮しっぱなしになりそうw
369わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 15:20:10.39 ID:9bvUzl5H
>>285>>291です。
病院に行って点滴をしたら昨日ようやく排泄がありました。
でも今日は一日中寝ています。もう挙動全てが心配になってきます。
370わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 15:48:29.14 ID:oRL2mRCO
>>364
女の子ですか!良かった〜!
未去勢のまま大人になった男の子、大怪我していたのを迎えて苦労したことがあるので
ついつい疑心暗鬼になってしまいました。

おっしゃる通り、猫は長年連れ添った老猫が一番可愛いです。
長年共に生きてる子や、外で苦労した子は、子猫のキャピ☆とした可愛いさとは別の
委細承知というか、穏やかに染み渡るような、ほのぼのする愛おしさ、可愛いらしさを感じますね。
苦労してきた雉虎ちゃんが、幸せに長生きしますように。

>>369
点滴したということは、脱水気味だったんでしょうか。
診察を受けられたとのことだから、持病等ないなら、とりあえず安心していいのではと思いますが。

カリカリメインの子なら、お詫びと水分補給を兼ねて、ちょっとよい猫缶をプレゼントなさっては。
371わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 15:59:24.22 ID:oRL2mRCO
>>366
可哀想に。
ただ、これは心臓マッサージじゃなくてミルクトレッドだと思う。
恐らく亡くなったのは母親で、付き添ったのは成長した息子か、兄弟じゃないかな。
ミルクトレッドは、子猫がおっぱいを飲む時の名残で、甘える時は大人猫もやる。
病気じゃなく突然の事故だったなら、亡くなったことが理解できなかったのでしょうね。
372わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 16:03:47.56 ID:9bvUzl5H
>>370
熱中症→1日排泄なし→点滴→翌日排泄あり
です。
でも排泄までの間頻繁にトイレへ行っても出ないようでした。
373わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 16:04:19.14 ID:FcXUVusP
>>342
フードの切り替えでお腹壊す子もいるからじゃない?
374372:2012/08/17(金) 16:05:18.80 ID:9bvUzl5H
途中送信してしまいました。
そして今日は一日中ダランと寝ています。
カリカリメインですが缶詰買って来ます…。
375わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 16:19:56.08 ID:oRL2mRCO
>>374
オシッコ検査はしましたか?
男の子でオシッコ出にくいなら結石の恐れもありますよ。

水分補給してもあまり出ないようなら、病院に聞いてみた方がいいかも。
点滴で今日?出たということなので、すぐにどうこうはないと思いますが
完全にオシッコが詰まったら、24時間で命が危ないです。
もし売っていたら、ヒルズのc/d缶というのが、オシッコ詰まった子用の処方食なのでお勧めします。
病院なら確実に売ってると思います。粗挽きチキンかシーフードというのが食べやすいようです。
大きい缶が、ひとつ270円。

早くよくなるといいですね。
376わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 16:47:34.01 ID:i88IB1ut
1歳ちょっとの初猫飼いです。女の子です。
毎日、どれくらいの時間 猫の遊び相手をしたらいいのでしょうか??

室温32度でエアコン入れない状態でも、人が相手をして遊びだすと
小1時間は全力疾走!ペタッとヘバって充電休憩はほんの15分ほど・・・
たまーに30分ほどで、舌を出して呼吸しだして座ったりする事もありますが
休憩を20分もしない内に 遊んで!遊んで!とじゃれてきます。 凄い体力です!

遊びすぎは良くない。と本で読んだ事があったので、1・2時間ほど間を空けて遊んでます。
が・・・遊び相手をしないと しっぽを噛んだり、体の毛を抜いたりしだして・・・

若いからですか?四六時中猫を見ている事が出来るわけではないので困ってます。
377わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 16:53:26.31 ID:LUnff33F
>>376
上にもあるけど、遊ばせすぎ

>>267の質問と回答をご覧あれ。

同じスレぐらいチラチラっと見ることをお勧めします。
378わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 17:29:32.80 ID:hgGHdupd
初歩的な質問ですいませんが
ご飯以外ほぼ寝ています。
普通でしょうか?

2歳の♀ペルシャです
379わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 17:44:10.73 ID:i88IB1ut
>>377 ご指摘ありがとうございます、類似質問ですみません。

遊び相手をしないと、毛繕いがヒートアップして毛を毟るんです・・・。しかも抜いた毛食べる・・・
獣医に相談した結果、ヘバるまで遊べば毛毟りする気力も湧かなくなって
ハゲが減るかもって言われてたので、相手してました。…が体力ありすぎで人のほうがヘバりそう。

人が相手しないで見ていると、毛繕いからの毛毟りになってしまうのです。
留守番のときも、お風呂のときも、部屋で1匹きりになったり、まわりに人が居なくなると
毛繕いからの毛毟り。体の側面に1円玉位のハゲが数ヶ所出来るほど。今は猫が1匹になる時や、
手がふさがって相手できない時は、首巻きして毛毟りを止めてます。が、見てて辛いです。

書物やネット情報を腐るほど読み漁り、ストレス?の原因となるであろうものを
片っ端から潰してますが毛毟りを止めてくれなくて、
獣医(病院3件行きました/菌・血液検査もしました)もお手上げ状態。
後はもう、抗ウツ薬を使用するか・・・という所まで来てます。

相手をしないとずーっと後追いしてきて、視界に入る位置や、真下で座り込んで
じーっと見つめて来たり、気付かないふりをして無視してると
爪を出さない前足で、人の体の一部とポンポンしてきます。何度も、何度も。
人が振り向くまで。うーん、言葉が通じないし、人以上に接し方が難しいです・・・。
380わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 17:54:06.19 ID:HKHWZrDl
>>379
分離性不安障害かなぁ
もし貴方に余裕があるならもう一匹、先住と相性のよさそうな子を迎えてみては?
お見合いやトライアル期間なんかを設けてくれる里親募集なんかもあるよ
381わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 18:02:12.83 ID:LUnff33F
>>379
思ったより症状が重症っぽくって大変そうですね。
簡単に終わらせようとおもってすみませんでした。
舌をだして呼吸するほど遊ぶのは良くないみたいなので、やめさせたいですよね。

自分も>>380さんと同様にもう一匹いたらどうだろうか?と思います。
ただ、そのもう一匹と仲良く出来ればいいですが・・・・

ぬいぐるみとかには興味ない感じですか?
猫キックしたり、カミカミして一人遊びしてくれないでしょうか?

ぬいぐるみで遊ばないっていうのであれば、電池で遊ぶ玩具に頼ってみるとかどうでしょう?
キャッチミーイフユーキャンとか。
382わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 18:23:52.61 ID:qE6f/Eg7
>>373
ショップとかじゃなくて、野良状態で30匹保護なので
それほどのこだわりもなさそうなんですが…
よくわかりませんね
383わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 18:48:03.56 ID:bcX3LRIr
一つの缶詰を朝と夜に分けて夜の分をジップロックにいれて冷蔵庫にいれてるんですけど、
夜になるとパサパサになるみたいで余り食い付きが良くありません
良い保存方法とかありませんかね?
384379:2012/08/17(金) 18:54:56.85 ID:i88IB1ut
>>380 分離性不安障害・・・可能性は有る と言われました。
目が開いてヨチヨチ歩きの頃に、庭に置き去りにされた子を迎えたので…。
トイレの失敗が無かったり、人見知りせず、超社交的、
スキンシップ積極的な子なので、障害と断言しづらい・・と言われました。

家は問題ないので、もう1匹お迎え・・・も検討はしていたりします。
が、先生によっては 甘えん坊な子だから、猫が増えると嫉妬で
さらに毛毟りが酷くならないか、慎重に考えて欲しいとも言われたり。
(アドバイスとして、歳の近い異性猫がいいとも言われました)

>>381 いえいえ、情報の後出しですみません。
舌だしは体に負担が大きいようなので、様子見様子見相手しようと思います。

ぬいぐるみや、猫じゃらし(フェイクファー)も 一応反応するのですが
動かない物に対して、あまり興味が無いみたいで、
紐をつけて引っ張ったり、手で持ってとりあえず動かすと、わっ!!とじゃれてきます。
色んな材質のボールも、静止してると素通りして、転がすと一生懸命追う感じです。

キャッチミー 考えて見ます!何度かお店で見て迷ってて、まだ買ってませんでした。
385わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 18:57:52.05 ID:FcXUVusP
>>382
うーん、本当に大変なら銘柄は問わない場合が多いから、そういうところは支援しなくていいんじゃない?
病気の子の療養食とかならあれだけど…
386348:2012/08/17(金) 19:07:17.94 ID:/dMxffX4
お願いです
>>348です
ファーミネーター専用スレが無いので
皆さん、どのファーミネーター使ってるのかだけでも教えてくださいまし
387わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 19:21:43.41 ID:HKHWZrDl
>>386
5キロ♀短毛、4.5キロ♂長毛の御主人様がいるけど、ファーミネーターのパープル買ったよ
まぁちょうどいいサイズなんじゃないかと思う
そんなに高いものでもないしとりあえずパープル買ってみたら?
ただ個人的には使い心地はあんまりよくなかったというかいまいちうまく使いこなせないというか・・・
結局短毛はラバーブラシ、長毛はスリッカーorコームが一番使いやすい
388わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 19:22:35.37 ID:XPZjuOw7
家の猫が生クリーム付きのプリンを食べてしまったのですが、体調に変化が起こりますか?
389わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 20:17:57.06 ID:/dMxffX4
>>387
ありがとうございます
パープルがちょうどいいぐらいなら、パープルにしてみようと思います
ラバーブラシも調べてみようと思います
390わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 20:31:25.97 ID:fy0CJHkz
子猫を親猫から離して別々のところで飼う場合
子猫をつれていく時期は生後何ヶ月がいいでしょうか?
391わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 20:38:47.10 ID:U1HEzYXW
>>384
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0127/290757.htm?o=0

少しでも参考になれば↑
ネットでもかなり調べられたという事で
既にご覧になってるかもしれませんが
少しでも何かの役に立ってくれれば。
392わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 20:39:00.72 ID:YwIhtHM6
年齢2歳の雑種・雌・避妊済みのうちの猫ですが
最近右耳の中がすごく汚れます。掃除してやっても
2〜3日経ったらまた同じくらい汚れてしまいます。
こげ茶色っぽい汚れです。
あと右耳だけ2か所ほど傷ができて赤くなっています。

傷はともかく耳の汚れが気になります。
今までこういうことは無かったのですが、耳掃除だけで
済ませてもよいものでしょうか?それともこういうことでも
病院行ったほうがいいでしょうか?
393わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 20:41:26.82 ID:U1HEzYXW
>>384
連レスすみません。
ご質問なのですが、避妊は既に
してありますか?
394わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 20:42:11.10 ID:sibUL+tU
>>392
耳ダニかな?
病院で診てもらったらどうですか?
395わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 21:09:52.98 ID:qE6f/Eg7
>>385
そう思っちゃいますよね。
私の知らない常識があるのかなと思って質問させていただきました。
病気食じゃないしブランド思考かな?ありがとうございました。
396わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 21:54:55.51 ID:lidiI5GW
家猫(室内飼い)がノラ猫と網戸越しにバトルして負傷
幸いな事に縫うほどの傷はなかったが本猫はショックを受けてるようで

ノラには申し訳ないが、庭に寄せ付けないよい方法はないでしょうか?
397わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 21:56:20.13 ID:zQFZap8Z
>>384
知り合いの家の猫がまさに同じ症状です。
そこは血統種(アビシニアン)で、生後1年ほどで2頭目(♂アビシニアンの子猫)を迎えてからそうなったようです。
残念ながらその家も解決していません。
それ程親しくないので、確かなことはわかりませんが、旦那さんは毎日長時間仕事で家を開け(これが同僚です)
奥さんは当初は歯科衛生士、最近は殆どご自宅にいらっしゃいます。
2頭目を迎えた理由は、やはり1頭で留守番が寂しいだろうということだったのですが
こちらではそれが裏目に出たようです。
小さなうちは良かったのですが、2頭目の♂が成長するとやんちゃが過ぎて、毛毟りが始まったそうです。
必ずしも2頭目が功を奏するか‥‥。難しいですね。

気になるのは、奥さんは在宅なのですが、何かに熱中すると集中力がすごいらしく
恐らくその間は猫に構うことも一切ないだろうことです。
どこかのブログで見たのですが、猫には『1手間』が大切とか。
集中して遊んであげたり、時間を決めて構うだけではなく、
向こうからこちらに来た時は、必ず一言声をかける、トイレが汚れた、喉が乾いた、おやつがほしいなどの要求がないか確認する
それと、毎日必ずグルーミングの時間をとる、
家事の合間に猫のそばを通りがかったら、声をかける、ひとなでする、
また、遊びに誘いにきたととれる場合でも、遊ばずに抱っこしたり話しかけたりスキンシップをする
それと、どんなに忙しくても、必ず何らかの反応を返す、『今忙しいから!』と言葉で叱ることはしても、無視だけは絶対にしない。

こういったことから、徐々に、人間との接し方を学んで貰えないでしょうか。
猫は人間の3歳児並みの知能レベルと言われてます。
分離不安には全くトーシローですが、赤子から育てて分離不安気味でも、そこまで悪化しなかったうちの猫への自分の日頃の接し方でもあります。
同じ空間にいるペットじゃなくて家族。
うちは人間の家族がいないため、猫も一人の人格猫格?として、オハヨーただいまの挨拶、暑いね、お腹すいた?などの日常会話を交わします。
話す時は目を合わせて、たまに目をシパシパ(大好きの猫語)させたり。
おこがましいですが、何かの参考になれば。

薬は、多かれ少なかれ腎臓に負担を与えるので、できるだけ控えることをお勧めします。
398わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 22:24:51.78 ID:/gEE2VYf
>>390
最低でも生後2か月を過ぎてから、できれば生後3か月以降。
お母さんや兄弟と過ごす期間が長ければ長いほど、免疫力の高い、一緒に暮らしやすい猫になりますよ。

>>396
市販の猫の忌避剤(ペットショップにあります)やコーヒーの出し殻を撒くなどは試されましたか?
お家の壁周りや庭を見回って、スプレーの形跡やトイレの形跡があれば
薄めたお酢や次亜塩素酸水などできれいに洗い流す、トイレは土ごと取り除いて、ネットを被せる
また、出来るだけ人間が庭でウロウロしてノラちゃんの居心地を悪くする、などでしょうか。
399わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 22:28:12.84 ID:/gEE2VYf
あれ?鯖落ちかな?
ID変わりましたが、自分>397です。
言い忘れましたが、知り合いの家の毛毟りアビシニアンさんは避妊済み女の子です。
400わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 22:37:19.35 ID:95sUIlyC
猫の検便検査について
今さっきした●を明日の朝、10時近くに医者に持っていって見せてもOK?
寄生虫の検査して貰う訳だけど…
401わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 22:51:49.36 ID:/gEE2VYf
>>401
ジップロックにでもいれて冷蔵庫で保管して、明日獣医さんに、産みたてじゃないと申告すればOK。
402わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 22:52:41.48 ID:zsnmaT/S
>>383
冷凍してる
どうせ暖かい物しか食いつき悪いし
大きめの氷ができる氷トレイに小分けするとイイよ
403わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 22:54:52.05 ID:/gEE2VYf
あー間違い
>401は>400ね
404390:2012/08/17(金) 23:14:32.29 ID:ort7Nnfw
>>398
ありがとうございました。
405わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 23:21:42.31 ID:jDPfF7w3
>>400
それが最近うんこならおk
アルミホイルで包んでチャック付の袋に要れて冷蔵・冷凍するよろし
砂は出来るだけ取り除いておくと尚良し。
このスレで、砂が水分吸っちゃって検査出来なかったって報告あり。
できればうんこした時間を袋に書いておくといいかも
406わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 23:45:54.36 ID:AsrN3du5
>>388
多分大丈夫だと思う。
今後は食べ物は必ずしまうようにした方がいいよ。
407わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 03:43:57.37 ID:51b9xX8n
age
408わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 03:47:16.84 ID:51b9xX8n
あげ
409わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 04:06:29.88 ID:2rITtjsX
猫のブラッシングブラシについての質問です
商品名を覚えてないのですが確か値段が7500円位して長毛種、短毛種、大型猫、小型猫用など細かく別れていて若干重めのブラシ(クシ)を近所のペットショップで見掛けたのですがどなたか使ってる方はいらっしゃいますか?
我が家は
普通の和猫x2(8歳と4ヶ月)
メイx1(4ヶ月)
です
一応短毛種用と長毛種用の購入を考えています
どなたか使ってるいらっしゃいましたら使用感などを教えて頂きたいと思います
宜しくお願い致します
410わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 06:50:33.21 ID:POYvkQp8
>>392
一度、病院に行ったら?
うちのは耳の奥に出来物があって、時々腫れて汚れるよ。
病院で点耳薬貰って使うと治る。耳掃除はあんまりやり過ぎると出来物を刺激して良くないって言われたよ。
411わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 07:20:00.02 ID:v/GE8LuT
>>409
質問とぜんぜん関係ないけど、うちは、普通の蚤取り用のクシでブラッシングをしてます。
雑種の短毛種です。
412わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 10:53:56.93 ID:HqNtFeIw
>>409
ファーミネーターかな?
ネットでもっと安く手に入ると思うけど…

価格.comとかで値段指定して検索してみたらどうかな
413わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 14:17:02.35 ID:8pAuB6Af
質問させてください。
2歳♂と1歳♂の2匹を飼っています。
6月に死にそうだった生後3週間の子猫♀を保護して、里親さんをみつけましたが
里親さんの都合で今日まで二ヶ月程うちで育ててきました。
うちの猫どもが世話焼きで、♂なのにおっぱい吸わせたり体も舐めまわしたり、すごく仲良く過ごしていたのですが
明日、里親さんのもとに行くことになっています。
子猫のほうはすぐ環境になれるかなと思うのですが、うちの猫たちは探したりしないかなと少し心配です。
まぁ私が淋しく思っているので、そう思うだけで猫たちはそんなことないのかなとも思うのですが、同じような経験をされた方で猫たちの様子など教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。
414わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 14:37:45.98 ID:MIBZ9o5J
猫はキャットフードのカリカリと水だけで良いと聞きましたが、本当ですか?
家猫はそれで良いかもしれないけど、外猫もカリカリだけで良いですか?
うちは訳あって外猫(元野良)を飼っています。
以前は午後の4時頃来ていたのですが、最近は夜朝の2時半頃とか?
缶詰を準備して待っているのですが、カリカリだけ置いて寝てしまう事も・・。
カリカリだけなら、本当に楽なのですが猫の事を思うとやはり、
起きてて缶詰もあげたら良いですか?

415わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 15:08:48.68 ID:DzNDq72i
>>414
外猫の健康管理したいなら室内飼育に切り替えて面倒みてあげなきゃ。
外で何捕まえて食べてるか分からないのに、ウエットもあげなきゃいけないかな〜とかただの杞憂でしょう。
416わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 15:58:11.36 ID:EFZxFiox
今日からオスの子猫の兄弟を飼い始めました。今はケージに居るのですが物音がすると怯えてしまいます。
何日ほどで家に慣れてくれるでしょうか?初日はあまり構ってやらないほうがいいですよね?
417わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 16:04:50.00 ID:tIZFgKBz
>>416
数日は様子見だね
ケージから自分で出てくるようならそのまま見守ってあげて
418わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 16:07:01.45 ID:tnxnvWz1
>>416
そんなこと誰にもわからないよー
兄弟でいるならわりとすんなり慣れると思うけど
猫が自ら寄ってくるまで構わない方がいい。
ゲージの中に猫が入るくらいの箱かフルカバーのベッドを入れてあげたら
安心するかも
419わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 17:16:02.62 ID:N3uvGlZr
猫って1日何食上げたらいい?
今は大きめの猫缶3食上げてるんだけど
420わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 17:33:25.52 ID:VhUzK24X
>>413
あなたが飼ってあげられないの?
飼えるなら里親さんに事情説明してなんとか飼ってあげたら?仲よすぎると可哀想になるよね。人間の感情だけかもしれないけど。
421わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 18:30:51.24 ID:h2bXMoah
>>414
質問の答えとしては、「総合栄養食」と表示されたカリカリと、水だけで生きていける。
「総合栄養食」と表示されていないものでは、栄養失調になるからダメ。
あと>>415の指摘する通り、外で何食べてるかわからんから、本当に猫ちゃんを心配するつもりなら室内で飼うべき。
食べ物以外にも病気したり子供つくったり交通事故にあったり喧嘩したり、危険がいっぱいだからね。
422わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 18:34:03.90 ID:h2bXMoah
>>419
キャットフードに、体重ごとに一日与えるべき分量が書いてあるはず。
(たとえば「体重1.6〜2kg:1日80g」とか)
それを2回から3回に分けてあげるのがいい。
423わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 18:38:44.64 ID:AsK6dOwD
>>419
年齢とか性別とか体重なども書くとレスつけやすいです。
ちなみにうちは、昼はカリカリ(40gぐらい)のだらだら食い、夜は80gの缶1個です。
8歳6`♂去勢済み。
424わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 18:59:27.52 ID:UnaMH44D
>>413
うちの場合は実の子を3ヵ月で里親に出した。
しばらくは探して鳴いたり落ち着かないだろうけど
うちのは2,3日したら落ち着いた。

猫さんたちも最初は寂しだろうけど、しょうがないね。
それにしても♂なのに乳あげたり母親替わりするなんてほんとに良い子。優しい子だね。
425379 384:2012/08/18(土) 19:18:55.79 ID:GT4xPkuN
>>384です 色々レスありがとうございます;
 391の小町 見ました、ありがとうございます。
避妊手術は5ヶ月で発情し、ソレが治まった6ヶ月の頃に済ませました。
猫の種類ですが、野良真っ黒父と野良牛柄母から生まれたハズなんだけど・・・
ドコからどう見ても完全なシャムネコです。診察券にはシャムmixと書かれてました。
生後4ヶ月くらいから黒い部分が増え始め、全体的に色濃くなって丸い顔は狸そっくりです。

>>397 とても興味深いお話・・・ありがとうございます!
我家は持家です、家族は夫婦+猫1匹。
主人は朝9時前出勤〜夜10時以降帰宅する専門職で、帰宅後は猫アスレチック担当です。
私は猫が来る前からずっと専業主婦です。
猫の相手は、「過保護すぎ!」と夫に言われる位コマメにしてます・・・。
「過保護すぎて、分離不安になったんじゃ・・・」と思ってしまうほどですorz

私も薬はできるだけ使いたくないです、なんとか元に戻って欲しいです。頑張ります!
426わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 20:40:52.97 ID:YNC6Nvtv
2歳の茶白の雄、去勢済みの猫です。

うちはトイレにユニチャームのデオトイレの専用サンドを使用しているのですが、
この大きめの粒を咥えて、まだ残っている自分の餌入れの中に入れることが
多々あって困っています。

これはどうしてなのでしょうか?

ちなみに餌はカリカリです。
427わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 20:59:56.79 ID:tnxnvWz1
>>426
自分の残したご飯に「これは俺の物だ!」という意思表示かな?
残したご飯に砂掛け行為するのと同じことなんだと思う
428わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 21:16:30.25 ID:8pAuB6Af
>>420ありがとうございます。
飼ってあげたいのは山々なのですが、母親が大反対してまして。
拾った当初から捨てて来いとうるさかったのを貰い手をみつけて渡すまでということで説き伏せてきました。
今の2匹も拾った子だったのでこれ以上はダメだと言われ、泣く泣くです。
429わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 21:18:38.76 ID:8pAuB6Af
>>424
ありがとうございます。
やっぱり少しは探したりするんですかね。
でもすぐ落ち着くのであれば安心です。
一番引き摺るのは人間ですかね・・・
430わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 21:31:32.95 ID:dBWEfmnr
>>309
ありがとうございます。
今日、予防接種のついでに獣医に診てもらいました。
特に異常はないようですが、食欲がなくなったり、
その他変わったことがあれば、診せてください、とのことでした。
431わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 21:48:12.36 ID:wGLZ0Kt7
http://i.imgur.com/tdV3l.jpg
この猫の種類は三毛猫ですか?
432わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 21:53:58.60 ID:dcGfTa5p
キジ白かなとも思う
433わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 21:58:58.94 ID:66nYKYe9
最近URL踏むの怖い
夏厨湧きすぎててさ…
434わんにゃん@名無しさん:2012/08/18(土) 22:01:30.40 ID:wGLZ0Kt7
>>432
成る程ありがとう

ちょっとググったけど猫の柄って奥が深いですね
435わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 00:17:13.41 ID:MYKFAnHH
昨日持ち主がわからない私有地に、首輪をつけた猫の遺体がありました。 遺失物で届け出があるかと思い警察(110じゃない方)に相談したところ、現場に来てくれるとの事でした。
ですが、来てくれた方によると猫は遺失物じゃないとの事でした。今後もしこのような事があった場合どうしたら良いかわかる方はいますか?平日であれば保健所に相談したのですが。
よろしくお願いします。
436わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 00:28:19.70 ID:JfzaiAed
>>433
わかる。専ブラ入れるとグロ踏み減るよ。
一生懸命にグロ貼ってるのがアホに見える程スルーできる。
437わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 00:40:17.11 ID:/R1gbRQ5
>>435
遺体であれば保健所は基本的に管轄外です。
動物の遺体は地域の指定した業者に頼むと回収して合同火葬してくれます。
地域によって違うので、お住まいの地域の区・市役所に確認してください。
遺留品があれば警察に拾得物として届けるといいかも。

道路の真ん中とか、明らかに邪魔になる場所、
逆にわかりにくい場所
カラス等に荒らされやすい場所であれば
できれば路肩や日陰に移動して、要らないタオルや新聞紙をかけて重しをしておいてもらえると
仏さんにとってもありがたいでしょうし、回収業者もわかりやすいかも。

生きてて病院に連れて行くほどの関心がない場合、
首輪やマイクロチップ等がなければ
警察は一定期間(長くても1週間)保管した後、保健所へ
保健所では殺処分になります。(明らかに野良の場合即日)

警察に遺失物として届ける場合では
猫を警察に置いてくると、飼い主が見付からなければそのまま処分になる可能性が高く
拾い主さんが猫を預かって、書面だけ提出すれば処分されずに済みます。
警察は猫預かり所ではないので当然ですが、一言に「警察に届ける」と言っても
「拾得物届けを出す」と「猫を預ける」では大きく意味が違ってきます。
善意で行動される場合、この点にご留意ください。
438わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 01:14:44.24 ID:MYKFAnHH
>>437
どうもありがとうございます。とてもわかりやすく、助かりました!
保護する際にも気をつけます。
439わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 01:30:02.84 ID:2ErLYKiv
普通にかわいい猫の画像貼ってる自分が馬鹿みたい
萎える書き込みする前に自分で対策しろよ
440わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 01:53:12.25 ID:l/sFky01
ぬころだなら皆安心して見られるでしょ
441わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 01:55:26.01 ID:zZXVi/lt
>>427
ありがとうございます!
なるほど…
たしかに、ご飯に砂かけ行為はしょっちゅうしています。

この猫砂入れ行為だけはやめさせたい…
442わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 02:33:16.42 ID:Ki1mc0XF
ぬころだの画像以外は基本ひらかない
443わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 03:46:27.36 ID:YhcAggz4
>>442
同じくw
444わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 04:52:30.72 ID:j0gGyQE5
ぬころだって猫以外の写真って貼れないの?
445わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 07:22:22.32 ID:U7WNfQjE
家族に猫アレルギーの者がいて、
猫に舐められたり、猫の冷たい濡れた鼻に皮膚が触れると、赤く腫れたりします。
猫アレルギーって、治療で治るのですか?
446わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 07:25:07.86 ID:Fj80poHZ
いあ、何でもはれるでしょ
というかその前にここ別に写真うpスレじゃないんだけど
勝手に張っといてせっかく可愛い猫うpしたのに云々て・・・
専スレいけよ、と思ってしまったわ
447わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 07:59:55.50 ID:hOuLplOn
>>445
こことか見てみては。

猫とか犬とか大好きなのに・・・(pд`q。)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1127907669/
448わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 10:01:59.33 ID:+AulhIfT
>>445
人医に聞いてください。

周りの人間には、小さい頃アレルギーだったけど、多数の猫と暮らすうちに治ったとか
アレルギーだけどうちの猫は平気とか聞くけれど大丈夫と請け負って重症化させても責任持てない。

アレルギーでも重度の人は、粘膜が腫れて気管が詰まって呼吸困難に陥るとか
下手すりゃ命に関わることもあるらしい。これも聞いた話だけど。
くしゃみが出るとか皮膚が赤くなるとかのレベルの猫飼いさんは、薬で抑えてるらしいね。
薬で抑えるうちに、だんだん耐性ついて飲まなくても平気になるんだろうけど。

一般的には、猫アレルギーというのは、猫自身じゃなくて猫のフケやダニの死骸に反応してるらしい。
猫を月一度くらい洗うことで抑えられる場合もあるとか。

大人なら自分で調整できるけど、幼い子供は可愛いからすぐ猫に触りたがるだろうし危険かもしれない。
とはいえ、個人的には、あまりに潔癖な環境で育つのもひ弱な現代人を助長しそうな気はするけど、命には変えられない。
449わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 10:30:51.98 ID:3kLHHzW+
猫のシャンプーってどれ位の頻度でやってますか?
完全室内飼いで、ノミなどはおらず、汚れてなくてもシャンプーするものなのでしょうか?

4ヶ月の子猫を飼ってますが、一度もシャンプーした事がなく、今後、定期的にシャンプーするものなのかわからなくて。
よろしくお願いします。
450わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 10:39:35.05 ID:luNTMWy9
>>449
家はシャンプーした事がない@室内飼育
足や尻に排泄物が付いた時に、そこだけ洗った(子猫の時)
451わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 10:44:36.68 ID:EpIZr/EE
ひと月半程前に保護した生後3か月位の雄猫ですが、2〜3日前から
トイレ以外の場所で粗相をするようになりました。

トイレに入れようとしても、踏ん張って嫌がります。
無理やり入れても、ピョーンと飛び出してしまいます。

この数日で布団、玄関マット、ふろマット、玄関、ソファーの下に
爆撃され非常に困っています。

似たような経験をお持ちの方、こんな方法で解決できるのでは?など
何かご存知の方がおりましたら教えてください。

先住猫(1歳、雄)は普通にトイレでしています。
452わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 10:48:05.70 ID:y2HB1tXv
砂が気に食わないとか?
先住猫とトイレ一緒ですか?
一緒だと嫌だとかそんな理由じゃないでしょうか。

あとは、ちょっとでも●やオシッコがあるとしたくないとか。

掃除した状態でさせてみてもダメだったら、砂変えるとかトイレ分けてみたらどうでしょうか?
453わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 10:52:32.14 ID:2ErLYKiv
>>446
何故自分叩かれているのか分からない
このスレでむやみやたらに猫画像なんて貼っていません
自分の無知を他人のせいにしてカチンとくる書き込みばかりあるけど自演なの?
454わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 10:58:03.57 ID:EpIZr/EE
>>452
トイレは3か所あって、今までは先住猫と一緒に使っていたのですが、
だんだん嫌になってきたんですかね。。
●の臭いは、保護した子猫の方が強烈ですw

昨日トイレを洗って、砂(ひのきチップ)を新しくしましたが、ダメでした。

もう一つトイレを増やしてみましょうか。
455わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 11:24:15.00 ID:4qu71ww3
>>454
先住さんとは上手く行ってる?
3ヶ月くらいだとそろそろ縄張り意識を持つようになる子もいるから
そのせいかな?雄同士だし
456わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 11:26:48.78 ID:S+S6Kkcf
>>451
こちらも参考に
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/
457わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 11:37:48.97 ID:Ki1mc0XF
>>453
わからないなら書き込みなどせずにROMっててください
あなたのためにも このスレの人たちのためにも
458わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 11:53:24.29 ID:BDBYTKXJ
>>453
夏休みがまだ終わっていないですから。

学校が休みになる度に板全体が荒れます。そういうもんだと大人は我慢するしかないと思っています。
459わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 11:56:01.80 ID:EpIZr/EE
>>455
ども、
確かによくガブりあってはいます。
たいてい保護猫の方がアニャーオと負けている声出していますが、
じゃれあいの範囲かなと思っています。
一緒にくっついて寝ていたりもするので。

少し先住猫と離してみようとも思ったのですが、どちらもお互いの姿が見えないと
ニャーニャー探し回るので、離してもかわいそうかななんておもってます。


>>456
みてみますー
460わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 11:58:55.36 ID:YhcAggz4
>>454
ひのきチップがダメなのかも?
猫に1番好評なのが鉱物系です

ひのきや紙、おから等々色々試してきましたが
結局は鉱物系に戻りましたw
足触りやニオイとかあるんでしょうね・・元野良子達には特に好評です
461わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 12:13:50.89 ID:5T9dDXre
同僚の子で10歳のアメショー雌です。
4日ほど前に喀血(オレンジっぽい色)し、粘りのあるヨダレが
ひっきりなしに出る。
水もご飯も摂らず病院で点滴をしています。
レントゲンと血液検査では異物、骨、口内炎、腎臓など特に異常はなく
原因不明の状態です。
明日バリウムを飲む予定ですが、この症状に相当する病気は何があるでしょう?

・食はもともと細く、小さい頃から要療養食。
・トイレに入るが排泄なし。きばる様子はなく、しばらくボーッとして出てくる。
・やたらにビニール袋を舐める
・運動能力に問題はなく、高所に登ったり走ったり一見元気に活動している。
462わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 13:14:32.18 ID:/R1gbRQ5
>>461
喀血に関しては、医師お考えになった要因以上のことはわかりかねるので適切な返答はできませんが
実は鼻血だったりしませんか?
鼻炎が慢性化して副鼻腔炎(俗に言う蓄膿症)になると、鼻水がたまってる場所が炎症を起こし
黄色やオレンジ(血が混じっている)の鼻水が出ることがあります。

猫が胃からものを吐く時ゲコッゲコッといった音を立てたり、しきりに鼻を舐めたりしますので
そういった前駆症状が見られる場合、吐血(吐き気を伴い消化器から血を吐く)十二指腸より上部消化管が原因と考えられます。
吐血の場合、吐いた血は暗褐色をしています。

喀血は呼吸器から血を吐くことで、主にせきを伴います。
呼吸器や心臓の疾患である可能性があります。吐いた血は鮮紅色で、固まっていることは少ないです。

>・運動能力に問題はなく、高所に登ったり走ったり一見元気に活動している
甲状腺機能亢進症などで、見た目はやけに元気に見える場合もあります。
食べても食べても痩せていく等といった場合、腎疾患とともに視野に入れる病気です。
人間が抱っこして体重計に乗って、人間の体重を引く等、大体でいいので普段から体重の増減も観察してみてください。

>・トイレに入るが排泄なし。きばる様子はなく、しばらくボーッとして出てくる。
>・やたらにビニール袋を舐める
加齢による痴呆症の可能性はないでしょうか?
胃に不快感があって、それを吐き出したくてビニールを異食してしまい
消化器が傷付けられて血を吐いた、という可能性は?
毛玉対策フードやおやつ、猫草(ビニールよりマシ)等は与えているのでしょうか?
463わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 13:17:48.77 ID:4qu71ww3
>>461
粘度のあるよだれと言うだけで癲癇かな?と思った。
知らない間に発作とか起こしてないかな?
暴れて爪が折れてしまうことがあるので念のために爪のチェックしてみて
猫の癲癇はあまりないので獣医さんも見逃すこともあるから注意してね
464わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 15:35:38.53 ID:NUPBdIZz
子猫を連れて行った場合
母猫はどの人間が自分の子猫を連れて行ったかどうかってわかってるんですか?
465わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 17:25:33.99 ID:t4Hwrd+/
キジトラのネコは黒白赤のどの首輪が似合いますか?
466わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 17:27:41.59 ID:JfzaiAed
>>465
467わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 19:32:28.07 ID:5T9dDXre
>>462
>>463
丁寧な解答ありがとうございます!
自分なりにググって甲状腺、腎不全、心臓疾患、癲癇などのワードは
気になってました。
設備の整った大きい病院ですが、当たった担当医が若い新米先生で
頼りないらしく、次の検査で進展なければ転院も考えるようです。
いただいたご意見を体重や普段の様子と参照し、獣医と相談するよう
同僚に伝えます。
468わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 20:23:41.28 ID:LHhuPxG8
動物病院というのに、最近初めて通い出したんですけど、
昨日、ウチのネコの歯茎が赤くなってたので、心配になって病院に行きました。
一通り診察して、様子見しましょうっていう事で特にクスリなんかは出なかったんですけど、
料金を払う段になって、お金はいりません、と言われました。
一般に病院とかだと、薬は出なくてもとりあえず診察をしたら数千円かかったりするもんなんですが、
動物病院ってそんなものなのでしょうか?人間の病院でも完全自由診療だとこういう事もあるのでしょうか?
469わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 21:55:55.92 ID:hOuLplOn
>>468
病院によるんじゃないかな。
うちのかかりつけは、どんな些細(自分的には重大)なことでも診察料525円かかる。
470わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 23:19:58.17 ID:+AulhIfT
30年来のうちのかかりつけは、院長だけの時は、医療行為(注射、摘便、診察の上投薬、他)がない限りタダ。
院長の奥さん(会計)がいる時は診ただけでも診察代が発生するw

あとはノラを拾ったとか、老猫で助からないとか
大したことない症状で院長夫妻と楽しくお喋りした時にもオマケしてくれる。
へこんだ処方食の缶詰めとか、サンプルとかもたまに貰える。
高額(二万越え)の場合は端数が切り捨てられたりする。

診察、投薬はともかく、摘便で1,050円払って帰る罪悪感はハンパない。
471わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 00:22:32.21 ID:WcnlZrxf
質問させて下さい

友達が公園で猫を拾ってきました。
その公園でよく餌をやるおばさんに5匹いたうちの最後の一匹で親猫は最近見ていないそうです。
生後2ヶ月程で餌も普通のカリカリで大丈夫と言われて拾って帰ったそう。

で、それが金曜の夜で病院があいてなくて月曜に行くみたいなんですが大丈夫でしょうか?

その子の家は先月先住猫が亡くなったばかりで猫ぐっつは一通りあって帰ってからノミ取りシャンプーはしたそうなんですが
何か他に気をつける事ってありますか?
472わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 00:31:24.64 ID:5CTMz28n
>>471
元気なら特に何も。
目やにが多いだとかクシャミするとかだと風邪だから早めに病院行ったほうがいいけど
猫飼い経験者で、伝聞の情報では何もアドバイスできない。
473わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 00:40:10.73 ID:WcnlZrxf
>>472
そうなんですねぇ、よかったー
来た当初はまさに借りてきた猫状態だったみたいですが
膝に乗ったり抱っこしたりお腹出して寝たり
すごく元気みたいです!
474449:2012/08/20(月) 02:52:22.80 ID:bB6zybgk
>>450
定期的にシャンプーするとストレスになりそうだし、
どうしたものか、と悩んでました。
汚れたなど、必要な時だけでよいんですね。
ありがとうございます!
475わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 03:31:24.80 ID:ozsJDn/E
うちは月一だね
二ヶ月とかほっとくとお風呂入れろってうるさい
476わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 04:50:08.05 ID:wQMQjTWm
拾った時洗ったくらい
シャンプーよりこまめなブラッシング
477わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 05:26:35.59 ID:TEU/+WWs
好酸球性肉芽腫を持っている猫ちゃんを飼っている方いらっしゃいませんか?
478わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 07:17:26.87 ID:KW2anWay
>>477
うちは繰り返しちゃって悩んでいます。
今もステロイド投薬中orz
479わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 08:26:30.44 ID:rG6xkZFs
うちのこ(三歳去勢済み♂)は、よく私におしりだけを高く向けてきます。
あと、マウントというか、後ろからのし掛かられて顔を撫でられることも好きみたいです。
これってメスがする行為ではないんでしょうか?
可愛いからいいですけど、毎日おしりフリフリされて、なんか微妙に複雑です
480わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 10:46:20.55 ID:z3oWm0dQ
うほっな猫だな
481わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 13:20:15.91 ID:5CTMz28n
>>479
メスがする行為=交尾を求めてお尻を見せている
と思われているのかも知れないですが、
これは子猫が母猫に股間を舐めてもらっていた頃の名残のようなもので
甘えたかったり、嬉しかったりする時にピンとしっぽを立てて尻穴を向けてくるのは
すきすきだいすきお母さん!お尻なめて
という嬉しいような嬉しくないような感情表現ですw
一般的には好意の現われです。
482わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 13:55:28.72 ID:tZg22jU2
6ヶ月の、雄去勢済みですが、
ここ1ヶ月くらい、よくなきます。
うるるるあおーんて感じで、私達が、寝ようとする時や、夫が、仕事に出かけた後私が、寝てる時が、一番ひどいですが、最近は、朝晩関係なく、鳴く感じです。餌も水もトイレも綺麗だし、遊んでもあげてます。もう一匹の兄弟のメスは、ちっとも鳴かないです。
何が、気に入らないのでしょうか?
それともどこか悪いのでしょうか?
病院には、二週間前に、去勢で連れて行きましたが、触診だけで、異常なしでした。
483わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 17:39:50.54 ID:vgyBi8PK
>>482
“る”が入るときは、遊びたいとか甘えたい時に鳴く。うちの場合だけど。
「にゃーにゃん」(名前を呼ぶ)
「にゃるるん」
「なに」
「にゃるるん」
「遊びたのか」(玩具を持つ)
「にゃー」
見たいな感じです。
484わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 20:05:26.58 ID:drl/D1xr
>>481
おしりなめてわろた
485わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 20:08:11.68 ID:N4Ou4baC
tes
486わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 20:28:27.04 ID:grBWzzCJ
>>484
kiss my assって人間だったらぶっとばしもんだけど
猫なら最上級の愛情表現だよねーw
487わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 21:57:08.39 ID:dwObE6lP
>>483さん 
そうなんですね。やっぱり遊びたいだけなんですかね・・
もう一匹が 相手しないから 寂しいんですかね。
いつでも鳴くんで、育猫ノイローゼになりそうですが、かまってあげるしか
ないですね
488481:2012/08/20(月) 22:22:59.66 ID:rG6xkZFs
そうなんですね!これで安心して尻フリフリを見守れます
ありがとうございました
489わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 22:45:01.99 ID:KW9vRVcB
本日去勢手術をしました。
今日はさすがに麻酔の影響もありおとなしいのですが、
手術後は何日後から遊ばせていいですか?
490わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 22:56:48.37 ID:YREDAZRS
5ヶ月の♂なんですがおしりが赤くなっててたまに猫砂がくっついてったりします。
本人は別に痛そうにはしてないのですがどうしても気になって今日病院にいってきました。
先生はこんなもんだよと言われたのですが何だかかわいそうでしかたありません。(2カ月で
うちに来たときは赤くもなくきれいでした。)
みなさんのご意見を是非お聞きしたいと思います。 よろしくお願いします
491わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 23:06:37.13 ID:JCF4R257
>>490
うんちはどうですか?硬い?柔らかい?
ケツ穴が赤くなってるなら、軟便か下痢の場合が多いのではと思いますが
その場合はご飯の種類と量、駆虫してないなら駆虫の見直しが必要かな、とは思いますね。

うんちがちょうど良い硬さと頻度なら、獣医さんにも診せたことだし自分ならそんなに気にしない。
猫が気にして頻繁に舐めているとかでないなら
ケツ穴の状態より、うんちの状態を気にした方がよいと思いますよ。

もし猫が気にしているなら、肛門腺に分泌物がたまりやすいのかもしれないから
時々獣医さんにチェックしてもらうといいです。
もし溜まっていたら絞ってもらえます。
492477:2012/08/21(火) 00:14:12.39 ID:xspSyhDT
>>478
遅レスすみません。

好酸球性肉芽腫の症状、どこに出ていますか?
うちは口内に症状が出て、注射と抗生物質の効果が切れてくると、痛くてご飯が食べられなくなってしまうんです…

今の獣医さんでようやくこの診断が出たんですが、病院を何軒変えても症状を理解してくれる獣医さんが全然いませんでした…
493わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 00:19:36.16 ID:s/33NQ3Z
>>491
ありがとうございます。
丁寧な文章の中で ケツ穴 という言葉はいいですねww
分かりやすくストレートでまさにケツ穴の風景が汚いんですよww
 
うんちは硬いです。人間と同じで硬いので出すときに苦労して粘膜が赤く
なるのかなともおもってます。

まあ先生が問題ないと言ってる以上気にしないことにします。

虫は検査済みでいないと思います。
体中なめてるのに何故か肛門あたりを舐めているのを見たことがありません。
自分で綺麗にしておくれよ〜〜と期待してますが・・・・・
494わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 00:31:07.93 ID:JVynUWS7
>>477,478
ササスペ、飲ませてみては?
ササヘルス単体でも口内炎に効くらしい。
495477:2012/08/21(火) 03:06:35.60 ID:xspSyhDT
>>494
レスありがとうございます。

ササスペ、猫エイズや白血病持ちの子によく使われているみたいですが、うちの子は両方とも陰性なんですが、使用して大丈夫なんでしょうか?
496わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 08:08:44.49 ID:JVynUWS7
平気だよ。
猫エイズとか限定じゃなく、症状に合わせて漢方みつくろってくれる。
詳しくは、ブログが色々あるから検索してみて。
497わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 11:28:22.93 ID:cT050L4u
ノラを拾ってきて(獣医さんによると多分一歳ぐらい?)、室内飼いにしているのですが、
最初は硬いウンチをしていたのが、安いカリカリを食べさせていると、下痢になりました(ゲル状)。
エサはまずいのかな?と思い、ピュリナONEに変えたところ、ウンチは形を保ったある程度硬いウンチになりましたが、鮮血が付くようになりました。
ケツ穴にも鮮血と少々のウンチが残ります。
これもやはりエサの影響でしょうか?鮮血ならそれほど問題ではない、とよく書かれていますが・・・。
ちなみにピュリナONEはやはり高いからおいしいのか、がっつくようにむさぼり喰いますw
498わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 11:31:17.78 ID:GNl0qI0g
>>492
自分はd-フラクションプレミアム犬猫用をお勧めします。
マイタケとグリセリン(油)のみが原料のサプリメントで
うちでは舌癌を切除した子に与えていました。
手術もマージンクリアだったため癌に効いたかは不明ですが、皮膚や毛並みは明らかに滑らかになりました。
一応病院推奨なので、ササスペが効かなければ是非。

>>493
2ちゃんらしさを演出してみましたw
499わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 13:27:28.46 ID:uGudjJ+z
漢方って臭いがキツそうだから慣れてくれるか結構カケだよね
ストレスも免疫力に左右するって言うし

ウチのも口内炎で2週間抗生物質とインターフェロンでマシになったから
昨日から「プロバイオテクス」って言う乳酸菌処方されたよ
ミルクのいい臭いがするから与えやすいかも
500わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 14:58:24.29 ID:JVynUWS7
>>499
漢方、余裕がある状態なら、色々好物に混ぜて、そうでなければシリンジって感じ。
なるべく人間の食べ物食べさせなかったから、好物探すの苦労した。
501わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 15:20:42.57 ID:WxbTXqC+
粉末ならカプセルに入れてしまえばどうだろう
人間の調剤薬局なんかだとやってくれたりするんだけど
動物病院でやってくれないかね?
あとは猫に錠剤飲ませる時のやり方で喉の奥に放り込む。
オブラートは錠剤で使う場合もあるけど、粉薬だと失敗した時誤嚥になりそうで怖いな。
歯で破られたら苦い思いすることになりそうだしw
502わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 15:26:16.86 ID:EGuy/C5V
拾った子(雑種/現在5ヶ月程度・オス)を2ヶ月前から飼いはじめたけれど、
特定の部屋だけ爪とぎ行為を爪とぎのみでやってくれません。

こまめに爪切りをしているので壁やカーテンや座椅子は大丈夫なものの、
ループカーペットが敷いてある部屋はカーペットでしてしまいます。
一番ひどかった地点に100均のカーペットマットを縫い止めて、
さらにダンボールの爪とぎを置いてばっちこい状態にしてるのに、
マットを剥がしたいのかマットのまわりがボロボロになっていく ソウジャナイorz

ちなみに他の部屋はフローリングかシャギーラグで、爪がかかりにくいせいか、
ダンボールの爪とぎできちんとしてくれます。

カーペット自体は長いこと使っているので惜しくないのですが、
「爪とぎ以外でもOKだ!」と覚えられてしまうのがちょっとなーと思います。
これはもうカーペットを撤去する方法でしか治まらないものでしょうか?
503わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 15:59:52.11 ID:GNl0qI0g
>>502
はいw
大変猫らしい行動で噴いたww

良案がある方はアドバイスしてあげてください。
504わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 16:04:05.28 ID:3m4ldxRr
>>502
その子はダンボールよりカーペットのが好きなのかもね
カーペットタイプの爪とぎを試しに一つ買ってみたら?
505わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 16:28:19.90 ID:gOsHK83w
>>503
>>502
猫らしいよねwww

@爪研ぎ箇所に猫のしつけスプレーをかける
A霧吹きを隠し持ち、爪研ぎしそうになったら吹きかける。
(こちらの仕業とわからないように)
Bその部屋には入れない、またはカーペット撤去
506わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 17:25:42.22 ID:9ryXVZp+
雉の♀推定8歳なのですが、元気はありますが、あくびをしたときに口の中がいつもより白っぽい気がして、貧血ではないかと心配です。
以前、白い毛の子が病気で貧血と言われた時にピンクの鼻と肉球が白っぽくなってたのですが、この子は肉球が黒いのでわかりません。
他にも飼い主に出来そうな判断規準はありますか?
人間みたいにアッカンベーの充血?で解りますか?
507わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 17:48:27.07 ID:fA6NKCvU
病院で肉球の他には舌や歯茎、目の周りで判断できると教えてもらったよ
目の周りは私にはわかりにくかった
その年だと腎不全も心配だし検査してむらうのがいいと思う
508わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 18:19:49.01 ID:9TMVASXk
>>492
うちのは好酸球性プラークってやつで、お腹や首にジュクジュクした平らな病変ができます。

口の中じゃ大変ですよね。
舐めると治らないですから。

注射は長期作用型のステロイドでしょうか?
注射をやめるとまた出るって事は、ステロイドをやめたことでリバウンド症状が出ているんだと思います。

今通っている獣医は投薬の方がコントロールしやすいと思っているようです。
最初の症状が酷い時は朝晩→1日1回→1日おきと徐々に減らしていけます。

それと、薬を少し常備しておくことも勧められました。
症状が進むのがとても早いので、夜見つけて翌日に受診では広がってしまいます。
万が一、別の原因の皮膚炎だった場合のリスクがあるので、まだ様子見ですけど…

ササスペ、いいと思いますよ。
ウイルス陽性でステロイド、抗生物質が使えない子でも炎症が抑えられているのですから。
病院の治療と合わせて再発防止として使ったらどうでしょうか?

うちはアズミラのユッカを飲ませています。
これだけで治る訳じゃないけど、リバウンド症状を軽減する目的です。

実際に症状がぶり返す頻度が減りました。
509わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 19:29:53.93 ID:txpIBNBF
>>502
そのダンボールの爪研ぎを撤去して、100均のカーペットだけにしてみては。
うちの猫はカーペットで爪研ぎするけど、
たまに爪研ぎ用カーペットの端っこでするからOBしてることがある。
端っこでするから剥がしたいように見えるだけかも。

気持ち良さそうにカーペットで爪研ぎするんだったら、
爪研ぎ用にカーペットを用意してあげても良いんじゃないかな。
510わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 19:33:41.02 ID:txpIBNBF
>>501
ドラッグストアに空のカプセルが売ってるから、
面倒でなければ自分で詰めるのもありかもしれない。
511わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 19:48:08.47 ID:txpIBNBF
>>497
食物アレルギーがあったり、腸内環境が悪くなってる可能性もあるかもしれない。
便検査をまだしてないなら寄生虫の検査はしておいた方がいいし、
便を持参して一度病院で相談してみては。
512わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 19:48:26.34 ID:02agq9fC
このスレ見てたら なでるとしっぽ立ててお尻向けてきたり
寝るときは人におでこ押し付けてきたりするうちの雉♂三歳は
でかい図体して中身赤ちゃんなんだなあとよくわかったw
でも早い時期に親から離したどころか今でも母猫と同居してるのに
幼児性が抜けてないのはなんでなんだろう
513わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 19:50:07.92 ID:0ZIZOedI
>>512
人間でもいるじゃない。
いつまで経っても親離れできない人。
514わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 20:12:57.43 ID:02agq9fC
>>513
そうだねwでも人間だと気持ち悪いけど猫だとかわいいw
母猫とあんまり仲良くなくてしょっちゅうケンカしてるほどなんで
そのぶん人にべったりなのかなあとも思います
515502:2012/08/21(火) 20:22:43.75 ID:EGuy/C5V
レスありがとうございます!

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3336661.jpg
現状こういう感じで、左奥がえさ場・右に寝床があるので、
部屋の出入り口のせいもあり丁度爪とぎしたくなるのだと思います。

爪とぎを用意するとき、 >>504 さんのおっしゃるように
カーペットタイプも用意してみたのですが、それはそれ、で
なぜかダンボールのがお好みでした。
爪とぎをこの場所にすることに意義があるのでしょうかね?

>>505 さんや >>509 さんのアドバイスを試してみて、
どうしようもなくなったら >>503 さんがおっしゃるように
さっぱりと猫に合わせようと思います。

一人ズコーとしていたのですが、「猫らしい」行動だったんですね。
初めての猫で分からないことばかりですが、
あんまりキーッとならずにゆるめに見守ります。
516わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 21:39:00.25 ID:GNl0qI0g
こちらの思い通りには決して行かず、裏を裏を(カーペットじゃないよ)かいてくるのが猫。
工夫してもやっぱ裏かいてくるだろなあ〜と思いつつ、やるだけやってやっぱり裏をかかれた時
やっぱりねwと、軽い満足感を得られるようになれば一人前の猫飼い。
517わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 22:00:14.42 ID:GVcmN9t+
>>515
きさまっ可愛いニャンを見せたいだけだなっ
もっと検証写真はよ

つかカーペットでし出したらもうカーペットは爪引っかかるウマーと思われてしまっているので
いろいろ諦めた方が良い
うちはティッシュケース、ヒモ、畳やカーテンには全く気付かずに生きているが
カーペット、ラグ、マットは新しい物買ったりするとすぐ私物化されるorz
もう諦めました
518わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 22:31:00.57 ID:IjyDOa/l
近所の放し飼い猫の対処に困ってます
我が家のエアコンの室外機に仲間と一緒に常駐し配管口は爪でボロボロ
玄関前の特殊加工マットもお気に入りか抜け毛が本当に酷い
庭のスペース上、フィルターの清掃は困難を極めるものです。
室外機周辺に棘付きの針金を囲うか子供のエアガンなどが有効と聞いたのですがどうでしょう?
519わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 22:41:20.92 ID:EzxI25xi
>>312
普通に食べるなら問題ないでしょう。
>>319
嫌がらないならいいんじゃないでしょうか。
やりすぎてはげないよう注意ですが。
うちの猫はコロコロかけられるの大好きで、
かけてる音聞くと自分もやってほしくてすっ飛んできます。
520わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 22:45:35.37 ID:Q5zzoOWq
>>518
近所の放し飼い猫って、どのお宅のかわかる?
521わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 23:24:47.69 ID:52yZpWgh
>>520
分からない
でも鈴あるから野良じゃないことは確定してる
しかも、うちの前で深夜11時から明けの3時頃まで他の猫と甲高い声で格闘してる
こっちは慢性的な睡眠不足だし蹴っ飛ばしてやりたいくらい
522わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 23:33:54.64 ID:YhDg5GHU
スルーしろよ
犬猫大好き板に、なんで迷惑かけられてる人がこんな質問をわざわざ持ってくる?
犬猫大好き板を開く人は「エアガンや蹴っ飛ばす」なんて単語を吐くか?
いくら困っていたとしても真剣ならこのスレじゃないし、マジなら凄まじいアスペ
523わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 23:38:45.53 ID:rf5d71l0
しかし、あらしってどういう心境なんだろ

鬱憤晴らしに人に意地悪したいって気持ちは個人差があれ多少はあるんだろうけど
こんな場末の一スレの、顔もみたことも見ることも叶わない人に対してやって楽しいのかね。
リアルでの知り合いが本気でいないのかな

レスもらったり、人が怒ったり真剣にレスしたりしてるのを見るだけでも楽しいって人生は寂しいのう…
524わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 23:54:23.82 ID:52yZpWgh
失礼、スレタイ間違ってたわ
「猫を寄せ付けない〜」って該当のスレを開いてたつもりだった
525わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 00:16:34.34 ID:MLorYn+0
まあ、エアガンは辞めとこうね。通行人に当たったりしても問題になるから。
せめて水鉄砲とかさ

トゲトゲマットは慣れると器用に避けていくだけになるのと
うっかり人間が踏むこともあるのでwあんまり期待しない方が良いかも。
見た目については、最近はデザインが凝ったトゲトゲマットも出てるみたいだけどねえ。

ペット飼ってなければ
猫が不快になるが人間には聞こえない周波数の超音波を出して追い払う機械とか出てるよ。
「ガーデンバリア」でggれ
526わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 00:20:41.24 ID:0K92aYAy
先週、野良猫(生後約4〜6ケ月)を保護しました
獣医師のもとで検診、駆虫も済み、トイレも問題なし
ただ一つさすが猫科、足音が全く聞こえなくてどこに居るのか分かり難くて困っています
犬しか飼ったことがなく猫の静かさに驚いています。犬は足音でどこにいてもすぐに分かりましたから。
実は犬飼いの身で猫の首輪の鈴について、
猫にしてみれば動くたびにチリチリ鳴るのは鬱陶しいんじゃないかと思っていたんです。
が、姿が見えなくて探す間中不安で、もう鈴を付けようかと考えています。
ここの皆さんはどうしていらっしゃいますか?
527わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 00:23:53.91 ID:mWtzKNmn
生後5ヶ月半のオス猫です。

今まで見たことのない仕草をしていることに気づきました。
具体的には、口の周りをなめた後、吐くときのような恰好で、
下を向いて大きく口をあけながら両前足で頬をこすります。

最初は、吐くのかと思いましたが吐きません。
奥歯の生え変わりでかゆいのかと思いましたが、分かりません。

似たような仕草を見たことのある方、
教えていただけると嬉しいです。
528わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 00:36:57.59 ID:8Y9JmBjM
>>522
ここの方がまともな対処の仕方教えてくれるからじゃ?
529わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 01:18:09.14 ID:3vp16/ju
去年の10月13日に撮影したものですが、
この画像で、生後どのくらいとかって分かりますか?
(もちろん子猫のほうですw)

縁あって、うちで飼うことになったため、
ちゃんと、何月生まれなのか知っておきたくて…

よろしくお願いします。

ttp://nukos.net/img/94342.jpg
ttp://nukos.net/img/94343.jpg
530わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 01:30:19.88 ID:80powAec
>>529
可愛い子たちだー!
3ヶ月弱くらいじゃないかな。7月半ば〜下旬生まれってとこ?
今はもう一歳過ぎてずいぶん大きくなってるんだろうね。
ぬこライフ満喫してね!
531わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 01:35:34.20 ID:MLorYn+0
>>529
毛玉ktkrwww
野良だと多少痩せてたり発育が遅めだったりすることもあるけど
1ヶ月程度じゃないかね?
この頃足腰がしっかりしていて、駆け回れるようだと1ヶ月半ぐらいかも知れんが
2ヶ月はいってないと思うな

画像検索で「猫 生後1ヶ月」とかで検索してみて
同じぐらいの週齢の子猫と見比べてみてはどうだろう
532わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 01:36:22.38 ID:A2Vy8yAm
>>526
うちは小さな鈴つき首輪にしてる。
やっぱり動くと鳴るのは便利だよ

だいたいお気に入りの寝る場所は決まってるので家の中にさえいれば見失うことはないな
533わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 02:09:10.62 ID:XPZ4hqsB
>>529
画像からだと1ヶ月ちょいだと思う。体重わかる?
534わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 10:55:11.05 ID:zhno9ZN2
ホント、ネコってステルス要素に長けているよね。ステルス戦闘機もビックリだぜ。
ついさっきまで足元にいたと思って下を見たらもういないし。
キョロキョロ探してたら背後のタンスの上でシレッと香箱座りしてたりするし。
かと思ったら、いきなり背後から飛びかかられてビクーリしたりw

たまらん、かわいい、たまらん

子供時代〜おっさん世代までずっと犬好きで犬ばっかり飼ってたけど、去年から初めてネコを飼い始めて一気に虜になっちまった。
許せんw
535わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 10:59:31.91 ID:dQE+2PoE
キャットフードって毎日違うのあげないと
そのうち飽きて食べなくなったりしますか?
536わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 13:20:11.15 ID:ySdnHv0t
>>527
分からないけど、歯に何か詰まったとかかな?
537529:2012/08/22(水) 13:28:30.68 ID:vmVPMBpl
携帯からなので、IDが違いますが>>529です。
皆さん、ありがとうございます。

>>530
本当に、もうすっかり大きくなりました。
猫って大きくなるの早いですねぇ。

>>531
この頃は、すみかにしていた竹やぶみたいなところから、
全然出て来なかったので、駆け回れたのかすら、ちょっと分かりません。
記憶も辿りながら、じっくりと、画像検索もしてみようと思います。

>>533
すごく警戒心が強かったので、近寄る事もできませんでした。
なので、体重はちょっと分からないです…
この画像も、実際はこっそりと塀の上から、目一杯ズームして撮ったものです。
2枚目撮る時には、もう親猫に気付かれてて、ガン見されましたがw

撮影時は、ただ(田舎のせいか)子連れの猫が珍しかったってだけで撮ったのに、
まさか、うちで飼う事になるとは思ってもいませんでしたw
538わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 13:36:07.65 ID:ySdnHv0t
>>536です。連投ゴメン。

うちの子が極稀に、食後に同じ様な仕草をするんだよね。
2〜3回前脚で口元擦る様な仕草をした後、「あー、取れた取れた」みたいにスッキリした顔して普通に戻るので、多分歯か何かにフードが詰まったんだと思ってる。

度々繰り返す様なら口中に異常あるのかもしれないし、病院行くか、獣医さんに電話で聞いてみた方が良いかもよ。
539わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 15:39:57.24 ID:CoRWIlSy
>>527
ID:ySdnHv0tさんの仰る通り歯に何か挟まったのかも
うちの猫が以前だけど食事中や食後に時々そういう仕草をしていて
その時口開けさせるとカリカリが歯に挟まってたからw
うちのは食べるの下手なのにがむしゃらに食べようとする猫だからだろう

因みに今は一粒ずつ手で食べさせてるので
歯に挟まることはなくなった
540わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 16:11:54.83 ID:a4n4zDLa
2ヶ月で貰ってきて今、4ヶ月♂

最近、窓から外見てて、やたらと鳴くんですよね。外に行きたいんでしょうか?
541わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 17:15:42.11 ID:H97WT87e
>>540
根比べだな。
負けちゃだめ。
542わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 17:46:40.53 ID:2dK+DK7J
うん 一度でも出したら負け
543わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 17:53:37.40 ID:VmCDKiLI
猫は窓から外見るの好きだからね。
人間がぼーっとテレビ眺めているのと同じようなもん、ってどこかで見たな。
544わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 17:59:57.20 ID:adiS42Ch
>>540
一度出して痛い目や怖い目に遭うと二度と出なくなるよ
545わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 18:02:27.93 ID:j8hJVNBI
>>540
4ヶ月くらいの猫ちゃんってどのくらいの大きさになるの?
まだ子猫ってかんじ?そろそろ若猫さん風?
546わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 18:08:49.10 ID:j8hJVNBI
>>507
レスありがとうございます。
私が見たところでやはりわかりませんし、早く診てもらいます。
大好きなにゃんこ姉さんを病気で亡くしてるので、とても不安になるのです。
病気じゃありませんように…。
547わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 18:24:54.14 ID:K5T29dL7
寝てる時はいつもより白い気がする。
まぁでも健康診断がてらいっておくのに越したことはないですね。
548わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 19:30:29.60 ID:8h7agDaf
ねこじゃらしで遊んでると、猫が唐突にポテっと横になります。
飽きたのかと思っておもちゃをしまうと、「え〜」みたいな態度をとられます。
これって猫なりに何か伝えたい事があるんでしょうか?
お前じゃらすのへたくそすぎだとか…
549わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 20:04:02.03 ID:QjibfRTF
ハーフタイムだと思う。
550わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 20:45:53.36 ID:TAx+VBHO
うん。
551わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 21:36:23.44 ID:3O150kH+
迷い猫の掲示板みたいなの無いかなぁ
今日東中野で凄い愛想の良い太ったスコティシュがいた
首輪もしてるんだけど大通りに面した、シャッター降りた店の前のタイルで涼んでたんだけど。
放し飼いかなぁ
迷い猫かなあ。気になる。
メチャクチャグニグニ触らせてくれて、首輪に電話番号が書いてないかと思って首輪をひっくり返してたら
ぺろぺろ舐めてきたぐらい良い子だった
552わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 21:51:10.59 ID:0PF7bizs
553わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 21:53:57.87 ID:8h7agDaf
>>549-550
なるほど(笑)
そういう事なんですね。ありがとうございます。
554わんにゃん@名無しさん:2012/08/22(水) 22:38:15.53 ID:mfJGkXhJ
>>551
スコじゃなくてアメショ系の雑種だね
写真で見たところ、さほど汚れてもいないし毛並みもそれなりだし目やに鼻水もついてなさそうなんで、たぶん放し飼いの猫なんだろうね
555わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 03:36:42.48 ID:/Lk7QcnB
猫の両頬と肩のくぼみと、シッポの先ってほのかにいい臭いするよね
肉球とはまた別の種類の
556わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 10:44:51.60 ID:wblfjMZt
肉球 香ばしくていい香り(´・ω・`)匂うのやめれない
557わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 10:59:10.77 ID:A8iTTVDs
あいつらポップコーン握ってやがるからな
558わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 11:25:05.78 ID:oB4RLwb5
ウチのネコは体が白で肉球は黒なんだが、体毛色と肉球の色って関連性ってのはないのかな?
以前のネコは体が白で肉球はピンクだった。
559わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 11:40:16.69 ID:ssWXAJV5
鼻の色によるって聞いたことあるけど
560わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 15:36:42.72 ID:Ad6xke0I
うちはキジトラで顎の裏からお腹と
足の先が白くて肉球はピンク。
鼻は茶色。
561わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 15:54:23.88 ID:NHaCXs1H
最近5ヶ月のオス・未去勢がしきりに掘る動作をします。
ベッドの毛布だとかだけでなくて、置いてあるダンボール箱や本棚の根元、
廊下の床や玄関マットの端など、その時々に気になったところを掘ります。

観察していると眠いときにすることが多いように感じますが、
ここ2-3週間くらいで始まり、するときとしない時があるので、
何かストレスでもあるのか?と考えてみましたが思い当たりません。
単純に気分の問題なのでしょうか?
562わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 15:56:11.58 ID:xxZGfyaE
うちのキジトラは肉球も唇も瞬膜も黒
鼻は煉瓦色 口の中の上あごが黒ピンクまだら
563わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 16:34:25.77 ID:HatVdQ0i
ピュアクリスタルを先日買ったんですけど夏場はどうしてもぬるくなりますよね?氷とか中に入れてもいいんですかね?
ピュアクリスタル持ってる方は何か工夫とかしてますか?
564わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 17:10:26.42 ID:/Lk7QcnB

猫は温い飲み物、食べ物の方が好きな生き物だよ
565わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 17:31:18.36 ID:hKWk3hks
うちの猫でニャーニャー四六時中かまってくれって甘えてくる奴がいるんだけど、
このまま普通に相手してやっても大丈夫でしょうか
なんかどんどん甘ったれになってきてるような気がする
566わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 17:54:22.69 ID:HatVdQ0i
>>564
おはずかしいありがとうです。
567わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 18:07:04.82 ID:SLRucEN7
保健所からオス猫二匹(大人)をもらってきた。
この子たちをいっぱいしあわせにしてあげたい。
猫を飼ってるみなさん
私は何をすべきですか?
568わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 18:17:49.58 ID:0U/xdQnc
>>561
うちのもやるよ
大体は居心地いいように場所を均してる(均せなくてもw)んだと思ってる
あと…
布団の中に入りたい時にシーツ掘る
掘れば隙間が開いて入れると思ってるらしいw
人間が気付いて布団開くから結果的には入れるけどねw
569567:2012/08/23(木) 19:02:30.94 ID:SLRucEN7
>>567です
基本的なことはやります
ごはんやトイレの世話をまめにする、健康管理、ワクチン、健康診断など
キャットタワーを今作ってます

ブラシは朝晩

猫草は明日勝ってきます
570わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 19:19:25.87 ID:xFVECuCf
>>569
猫草はあまりよくないと言う人もいるし
絶対必要な物ではないよー
ちなみに尿路結石やったウチの♂は獣医から禁止令出た
571わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 19:33:06.82 ID:dQEgIwLc
>>569
うちも下痢をして草禁令が出た

ブラシは毛玉対策にもなるのでいいかも。
でも、ほどほどに。気分によって嫌がる時もあるのでそん時は無理強いしない。
猫がいる生活っていいよ。
572わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 20:07:09.22 ID:UZfdpzJF
>>569
物品以外ではゆったりと傍にいて、猫が嫌がらなければゆっくり撫でる。慣れたら遊ぶ。
捨てられた残念な記憶を、大切にされている安心した気持を解ってもらう事がまず大切かと。
573わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 20:16:31.05 ID:RClQlYvB
すみません
ageます
生後2ヶ月のメイクーンが下痢をしてしまいました
考えつくのは食べさせすぎなんですが、今の月齢で食事を減らしても体力的に大丈夫なものでしょうか?
出来れば早急に病院に連れて行きたいのですが仕事の都合で明日までどうしても動きが取れません
土曜日の朝一掛かり付けに行くのですがそれまでの対処方をお願いします
574わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 20:30:58.77 ID:vGl++tGW
大人猫って言うか、老猫って意外と良いんだよなー
もう人間に近くなってるからいろいろやりやすい
長いこと連れ添った猫だとなおさらだけどね
575わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 20:34:07.98 ID:vGl++tGW
>>573
2ヶ月で親と離してるの?!早すぎるよ〜
免疫が不十分だから、ちょっとしたことで死んでしまうよ。
ご飯は減らしても大丈夫だけど、早急に病院連れて行った方が良い
パウチ系を白湯で薄めて上げたら?
576わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 20:49:08.17 ID:RClQlYvB
>>575
数日前に鰤から頂いた子なのです
今はカルカンの子猫用パウチをあげています
猫用ミルクに切り替えた方が良いのでしょうか?
病院は土曜日に早急に連れて行きます
仕事の都合もありますがお給料日が明日の夜手渡しで頂く事になっているので身動きが取れない状況です
577わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 20:57:32.39 ID:ssWXAJV5
ぇ、お給料貰わないと病院行けない感じ?
土曜日とか治るなら治るかもだけど、治らなければやばいこともあるかもよ…。
明日の昼間が無理なら今からやってるとこないですか?
578わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 21:03:38.62 ID:IHnGaaqu
>>576
鰤では何を食べさせていたのか聞きました?
たぶん鰤ではカルカンは食べさせてないと思います
いきなり他のご飯に切り替えたので、子猫の胃腸が対応できなかったのかもしれません
まずは鰤と同じフードを与えて、徐々に切り替えてください
579わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 21:22:59.90 ID:csZcOoBC
>>575
ほとんどの鰤は二ヶ月経てば渡してるよ
45日のところは早いと思うけど、二ヶ月なら噛み癖でた時に対処できるなら特に問題ないでしょ
>>576
二ヶ月ならかりかり食べられるんじゃない?
柔らかい餌だと余計に下痢をするって場合もあるよ
後は上の人が書いてる様にフードの移行はお腹を壊しやすいから一週間とかかけて少しずつやるものなんだけど、
フードの種類は変えてないのかな
580わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 21:25:46.23 ID:FowK7Npu
先日野良の子♂を保護しました
おそらく5歳以上だと思うのですが去勢をするべきしょうか?
去勢は幼いうちにやったほうがいいと聞きましたがこの年令でも大丈夫ですか?
581わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 21:33:02.61 ID:csZcOoBC
飼ってあげるつもりなら去勢してあげて下さい
年齢的にどうこうってことはあまり無いですが、個体差としてってのはあるので一度獣医に行って聞いてみて
去勢手術って簡単なものだから心配しなくてもいいと思う
582わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 21:42:50.31 ID:RClQlYvB
レスありがとうございます
>>573 >>576です

>>577
今日家賃を支払ってしまい明日まで残金1000円切ってる状況です
まさかこんな事になるとは予想していなかったので……
明日お給料を貰い次第夜間の救急に連れて行きます

>>578
鰤には子猫用なら大丈夫と譲る時に言われたので先住(3ヶ月現在シーバドライおやつにカルカン子猫ウェット)のカルカンウェットを与えました
鰤の所で何を食べていたのかは分からない状態です
明日にでも鰤に電話して聞いてみます

>>579
カリカリは先住の子のをつまみ食いしようとしたのですがまだ割る事が出来ないみたいです
今自分は仕事中で同居人が面倒を見てくれています
帰りに買うとしたら何が必要でしょうか?
583わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 21:51:53.22 ID:csZcOoBC
>>582
急を要する事だからすぐ鰤に電話出来ないかな?
お腹の具合によるけど、前まで食べてた餌に戻すのが一番だと思う
それと時期的に普通の子はもうカリカリ食べてる時期だから、
ぬるま湯でふやかしたかりかりを少しずつぬるま湯の量を減らしてならしてあげてね
いきなり硬いものは食べられないから
584わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 21:55:43.85 ID:ssWXAJV5
>>582
そんなギリギリの生活で猫、ましてや血統書付きを飼うなんて無謀過ぎるかと・・・。
子猫はなんやかんやとお金がかかることも多いと思うので、これから何かあっても大丈夫なようにお金貯めて下さい。

ぐったりとかしてなければ大丈夫かとは思いますが、とっても調子悪そうだったらお金借りてでも病院に行ってあげて下さい。
早く良くなるといいですね…。
585561:2012/08/23(木) 21:58:59.35 ID:NHaCXs1H
>>568
他の子も普段やるんなら気分の問題ぽいですね。
うちのはどうもめちゃくちゃ眠いのに興奮して寝れないときによくやるようです。
あの興奮しすぎて寝れないハイは、大人になったら落ち着いてくれるのかなー……
586わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 22:01:05.01 ID:csZcOoBC
今更言うのもなぁと思ってさっきは書かなかったけど、あまりお金を用意出来ないのはちょっと猫が可哀想だよね
いざって時の事を考えると常に少なくても3〜5万くらい、出来れば50万位猫に使えるお金は避けて置いた方がいいよ
そういえば獣医さんはかかりつけみたいだし、支払いを待ってもらったり出来ないのかな?
症状的にも数千円で済む話だろうし
587わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 22:02:47.37 ID:csZcOoBC
>>585
前足で凹ませて自分の居場所作るのは結構あるよ
興奮して寝れないとかは大人になると減るけど、前足で踏んで慣らす動作は無くならないと思う
588わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 22:05:40.20 ID:IHnGaaqu
>>586
今時ツケや分割払いで診てもらえる病院はないよ
社会人ならクレジットカード持ってないの?
支払は翌月か翌々月だし、一括がキツイならリボ払いもあるし
589588:2012/08/23(木) 22:08:03.00 ID:IHnGaaqu
すいません
588のレスの後半2行は>>586宛てじゃなくて>>582宛てです
590わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 22:19:30.24 ID:csZcOoBC
住所分かってるし金額も小さいし、身分証でも渡しとけば待ってくれるとこは結構あると思うよ
手持ちが無いから数日待ってもらったって話は何度も聞いた事がある
591わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 22:24:44.46 ID:RClQlYvB
>>582です

>>583
一応先程鰤に電話したのですがどなたも出て頂けませんでした
明日朝一で掛けたいと思います

>>584
本当にそう思います
普段なら貯金にも手持ちにも余裕があるのですが再来月引っ越しがあり契約金&最後の家賃を払った直後でした
言い訳にしかなりません

>>586
掛かり付けは夜間対応をしていないんです
夜間救急の病院はあるのですがそちらの病院は現金しか取り扱いしていないので動けない状態です

>>588
カードはあるのですが夜間救急が現金のみの取り扱いなのでカードが使えません

>>589
夜間やっている病院を何件か問い合わせましたが掛かり付けではない&カードの取り扱いが出来ないとの事でした

情けなくて涙が出ます
普段だったらすぐにでも連れて行けるのに手持ちがない時にこんな事になるなんて……
皆様のお言葉が身に染みます
本当に申し訳ありません
592わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 22:27:53.09 ID:IHnGaaqu
>>591
最終手段だけど、カード持ってるならコンビニでキャッシングという手がある
どんなに最低枠でもキャッシング枠10万円ぐらいはついてるよね?
593わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 22:30:20.59 ID:9sNPH7QF
結構な額がかかってしまったが学生で一度にはらえず、毎月決まった額ごとの分割にしてもらったという話はみたな
結局はそれまでの信頼の積み上げが大事だとは思うが
ちなみに支払おうとして財布見たら足りず、後から持っていったということなら経験があるw
594わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 22:55:05.85 ID:xYgB50tp
野良猫なら安くしてくれるから言い値でなんともなるんじゃないかな
595わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 23:02:11.18 ID:vGl++tGW
うちも580円半月ツケてもらっていたなw
なかなか開院中に行けなくて。
とりあえず事情話してこれから通院病院にしたいとの旨をにおわせつつ
身分証明書と手持ち全部出して
残りは待って貰えないかなぁ
もし、早めに病院行くのなら交渉してみたら?
つーか本気で、住民票に入れるから私の保険証を使えるように法改正して欲しいよw
登録制徹底したら変な飼い主も減るんじゃないの

ブリの受け売りなんだけど、子猫は最低でも3ヶ月、長くて4ヶ月は親元に置いておきたい
親にもらった免疫が自分の物になるまでだいたい2,3ヶ月ぐらいで1〜2ヶ月は一番病気になりやすい
それ以外にもお母さんや兄弟からいろいろ教わることも沢山あり
一番可愛い盛りに渡せないのは辛いけど、いつでも見に来て良いから3ヶ月になったら渡したいって
言われてそーなのかと思っていた。
でも正しいと思うよ。対して手をかけてないのに丈夫でしつけもちゃんとした猫に育ったもんよ
やっぱり2ヶ月って早いと思うなぁ。
596わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 23:03:56.51 ID:5hT4ict6
一週間後に猫アレルギーの親戚が滞在します
(宿泊はせず、法事による長時間滞在)

直前は猫をしばらくリビングに入れず、掃除を徹底しようと思いますが
何か他に、気をつけるポイントはありますか?

ちなみに、空気清浄機導入は全く考えてません。
レンタルも諦めました。

親戚は、猫がいることは了解済みです(本人は動物好きで猫も好き)
597わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 23:12:06.13 ID:T6Z08enf
>>596
薬飲んできてもらえばいいんじゃない?
598わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 23:14:03.07 ID:v7m7LdfV
自分が子供の頃重度の猫アレルギーだったんだけど
掃除とか空気清浄機とかはっきり言って無駄w
猫を飼っている家の前に行くだけでくしゃみ鼻水目は腫れて真っ赤痒痒。。
その人、猫が居ると了承済みでくるんだからきっとそれほど重度の猫アレじゃないのかも?
たぶん出来ることはない…
あと、何故か日本猫の方が猫アレルギー反応しやすい。何でだろうな
洋猫の長毛だとでにくいかも?
599わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 23:16:06.78 ID:csZcOoBC
>>596
軽い程度なら掃除機と拭き掃除で大丈夫だと思う
空気清浄機も二万位ので結構違うし、猫飼ってるのに持ってないなら一台位あってもいいとは思う
600わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 23:20:27.83 ID:TOXXs5Gy
てす
601わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 23:41:57.88 ID:5hT4ict6
>>597-599
早速、レスありがとうございます。
掃除程度では完全には取り除けないのですか。
では、それを承知で少しでもマシになるようにがんばります。
アレルギーの薬はお持ちかわかりませんが、聞いてみますね。前回来た時、猫はいないのに、クシャミと鼻水が止まらず、辛そうで気になってました。
柔らかいティッシュも買っておかなくては…

空気清浄機は、家族ともう一度、相談してみます。
何度も来られるようなら要購入なんですが…。
参考になりました。ありがとうございました。
602わんにゃん@名無しさん:2012/08/23(木) 23:45:18.00 ID:csZcOoBC
>>601
気管支系ならマスクすればだいぶマシになるけど、前の時はマスクはしてた?
清浄機は匂いにも多少効果あるから一台あっても損はしないと思う
603わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 00:43:14.81 ID:pWzY4Qqn
>>602
マスクも用意しておきますね。
ありがとうございます。
604わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 05:45:15.16 ID:d85SBQJ8
ダスキンは空気清浄機のお試しがあったと思う
605わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 10:11:42.29 ID:rFBY9r71
雑種のオス4ヶ月です。
システムトイレを使用しているのですが今日掃除をしていたら、入口の対面(一番奥)の壁におしっこの跡がありました。
いつもは座って局部を地面につけてしているので、あんなところにかかるのはありえないと思うのですが、
もしかしてこれはスプレーというものですか?
他の普段の行動には変わりないと思います。
よろしくお願いいたします。
606わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 12:51:11.35 ID:ThYlL2Xa
いよいよ明日、猫さんお迎えします!!
607わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 13:02:07.57 ID:ThYlL2Xa
あ、すみません興奮しすぎて自慢だけして送信しちゃいましたw

しかし、トイレの位置が決まりません。
1DKでDK6畳、寝室4.5畳。メインで過ごすのはDK、日中の猫さん部屋はエアコン完備の寝室。
最初は玄関に設置予定だったのだけど、猫さんに脱走癖があるということでゲートを付けたら玄関には置けなくなりました。

次の候補が脱衣場。脱衣場は廊下を挟んで寝室まで繋がっているので、
脱衣場も寝室も扉を開けっ放しにすれば自由に行き来できるし、
寝室のエアコンが効きすぎてても廊下や脱衣場に逃げられる。
がしかし、カビ防止のためにお風呂の扉は全開にしたい私、シャンプーや石鹸、洗剤の誤飲が気になる。
しかも脱衣場が狭いので、猫トイレを置いたら足の踏み場がほぼなくなる。
次の候補は寝室。日中は4.5畳以外に逃げ場がない、換気ができないからにおいが気になるかも?
4.5畳と狭いので、日中のお水とトイレの距離が近くて大丈夫かな?

間取りも画像もなしにこんな悩み打ち明けても意味ないか…と思いつつ、真剣に悩んでいます。
皆さんがトイレを設置した場所、狭いなりに工夫したことや体験談、よかったら聞かせてください。
608わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 13:11:14.88 ID:pOQpbB+O
>>605
なんともいないかも。
トイレ内の立ち位置によっては、トイレの壁にオシッコがかかってしまう時もあったりするよ。

>>607
うちは、自分の部屋に設置してる。猫が一番安心できる空間ってことで。
あとは、すぐにオシッコ、ウンコが掃除できるメリットもあり。
609わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 13:12:46.71 ID:hNf6rkUh
>シャンプーや石鹸、洗剤

自分だったら猫が落ち着いて変な事(赤ちゃんみたいに何でも口にするとか)しないと
信用できるまでどこかにしまっておく。
温泉行く時みたいにその都度持ってお風呂入る
610わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 14:41:40.92 ID:S91TJv1f
猫って「めんどうだな〜」って思うことがあって、おしっこも遠かったり寒かったりすると
面倒だから我慢しちゃうんだって
それでただでさえ弱い腎臓や結石を煩ってしまうこともあり
だから場所があって、自分が気にならないなら生活空間においてあげるのも優しさかも
611わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 14:49:31.00 ID:R1EzaUhd
ウチのネコのウンチがものすごくくさいんだけど、こんなもんなのかな?
寝てても、あまりのくささに飛び起きてしまうくらい。
ウンチをした後はペット用ファブリーズをウンチに直接ぶりかけないと我慢出来ない。
以前飼ってたネコはそこまでくさくなかったんだけどなぁ・・・。これも個性なのかな?
612わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 15:37:48.30 ID:pqkcQTxM
>>611
ヒント:食べ物
613わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 15:39:18.44 ID:lEW+jZf5
>>611
ヒント2:すぐ片付ける
614わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 15:52:35.82 ID:7DbV/Epa
>>611
ヒント3:蓋付きトイレ
615わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 16:45:58.47 ID:eBQ3C705
>>607
DKの隅っこではダメかね?換気扇もあるし。
餌場とトイレは最低2mは離した方がいいとの事。
話はそれるが浴室の開けっ放しは脱衣所がカビない?風呂は最後にシャワーで冷水かけて
ドア閉めて換気扇回してればカビないよ。窓は閉めておく。
間取りが見たい。
616わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 16:48:00.30 ID:R1EzaUhd
みんなありがとうw

>612
ピュリナONEはくさいのかな?

>613
もちろん片付けているんだけど、袋に入れたウンチも強烈に匂ってくるので外に放置しています。

>614
蓋付きのトイレです。ネコの出入り口が開いてるので、そこから匂ってくる・・・。

ネコ砂を脱臭効果のあるやつにしたら随分変わるでしょうか?
617わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 16:48:16.24 ID:ThYlL2Xa
トイレの件、いろいろありがとうございます。
一旦決めると動かせないというのが辛いですね。でも猫さんメインで場所を決めようと思います。
きっと寝室になるかな、って感じです。エアコンあるし、壁面多いので設置しやすいし。
618わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 17:03:38.79 ID:7DbV/Epa
>>616
なんだかんだいっても、うちも寝室においてあるトイレに●されると臭いよ。
片付けて、窓開けてしばらくしないと臭いまま。
あーあと、砂の種類とかどうでしょう。
うちは、リビング:おから、寝室:紙なんだけど、寝室だけ臭い。
ってか、おからにしたら臭わなくなった気がする。

うちも次回はピュリナにしようかと思ってるんだけど、臭いのかな…。
619わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 17:06:29.26 ID:ThYlL2Xa
>>615
レスありがとう。
DKにトイレの設置を考えていなかった理由が、
・私が留守中にガスコンロなどに登って事故が起きないか心配だった。
・換気扇を回さないとほとんど気にならない下水臭が、換気扇を回すとDK中に臭ってくる。
・6畳DKにピアノを置いているので壁面が少なく、設置するとなると冷蔵庫の前になり
 私の動線にかかるし明るく落ち着かない印象があった。

浴室開けっ放しだと脱衣場ヤバイかな。
脱衣場の窓を開けて(吸気)浴室の換気扇を回して(排気)で安心しきっちゃってたよorz
たしかに脱衣場の湿度は高いかもって気がしてきた。

もう猫飼いのみなさんにうちの間取り見てもらいたい。てか来てほしいw
トイレや食事、ベッドの場所がこれでいいのか、ケーブル関係の処理は大丈夫か、
洗剤どうしよう!コンセントどうしよう!扇風機は?ピアノは?食器の洗い桶は?
新居に引っ越してから猫さん迎えるまでの10日間、寝ても覚めても
どうしたら猫さんが安心安全な部屋になるか、そればかり考えてるわorz
620わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 17:13:54.81 ID:78nbsdKc
うちも最近ピュリナにしたら臭い気がする
肉ベースは臭いのだろうか
621わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 17:41:44.42 ID:C0zePHwz
>>618
紙は全く消臭効果無いから臭いよね。
うちは軽くて散らばるし、臭いに耐えられずに即挫折した。

>>619
猫と人間が日々共同生活を学習して行くんですよ、誰でも最初は白紙。
毎日大騒ぎをしながら「これはしまっておく」「これはこっちに置く」とかね。
スポンジや輪ゴムを放置しないようにね。
女性ならメイク用品やアクセサリーやランジェリーも収納。
バッグの口も閉めておく。
622わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 18:02:20.62 ID:LHySj0iE
>>620
人間だって、肉食った翌朝は臭いぞw
魚を少しに米と野菜ばっかだと匂いが殆どしなくなる。

猫は肉食獣だから、臭いのがデフォルトだよ。
猫ババって言葉ができるくらいなんだから。
623わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 18:43:20.19 ID:c5mKgagM
主にカリカリを使っている方は、置き餌と時間決めのどちらであげていますか?

4ヶ月の雑種を飼っています。
今までは一日の量を計ったカリカリを3〜4回くらいに分けて出し、残ったら置き餌にしていました。
けれどネットで調べたところ、置き餌はカリカリの品質や病気予防の観点から良くないと知って、
月曜日から残りは食後30分で下げるようにしました。

一日3回・8時間おきにしているのですが、時間内に量が食べられないのと、空腹の時間に慣れていないせいか
やたら咬んでくるようになったり、座布団やじゅうたんなどに飛びかかって八つ当たりします。
これまでになかった行動なので、慣れてもらって品質の心配がなく病気予防になる時間決めにするか、
本人のストレスにならないように置き餌に戻すか迷っています。
それとも残りを下げる食後30分をもっと延ばした方がいいのでしょうか?
624わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 18:43:46.19 ID:fI3UF23I
>>616
トイレに流せる砂に変えればうんちはトイレに流せるようになるけど、
こればかりは猫さん次第だからね。
うちはホワイトペレットだからおしっこは臭わない。
うんちは本人が埋めないのもあいまって臭うけど、
すぐに取り除いてトイレに流しちゃうから平気。
625わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 19:04:59.47 ID:pOQpbB+O
>>623
カリカリで8時間なら気にしてないなぁ。
ウェットなら2、3時間残っていたら処分してしまうけど。

>一日の量を計ったカリカリを3〜4回くらいに分けて出し、残ったら置き餌にしていました。

これで、全然問題ないと思うけどなぁ。
626わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 19:07:35.23 ID:7DbV/Epa
うちもしばらくおいたまま。
ムラ食いだから、少なくとも、餌出してから30分で全部食べ終わることがない。
チビチビ休み休み食べてるよ。
627わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 19:15:18.97 ID:xYQGYQo1
うちもだらだら食いだな。
留守にする時は少し出しておく。
関東だけど、震災の日は気が気じゃなかった。
子猫に昼食べさせて、夕方には戻るつもりで何も出していなかったので。
628わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 20:00:33.16 ID:EjlmnMN8

動物病院でピンク色のスポイドで飲ませる薬を貰ったのですが名前が分かりません。
629わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 20:03:46.31 ID:xYnzpLsh
>>619
それなら寝室が良いかもだね。その場合のトイレと餌場の位置関係は
餌場が風上になるようにしてあげてね。

浴室の件だけど吸気と排気の考え方は良いと思うのだけど
浴室からの湿気の侵入が多すぎると思う。浴室用の換気扇は風呂場の
広さだけを対象にしているので換気の力はキッチン用より遥かに小さいよ。
でも脱衣所に実害がないならそれでも大丈夫なのかな!?
脱線失礼しました。ROMります。
630わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 20:19:04.17 ID:7DbV/Epa
>>628
具体的な名前はわからないけど、うちは消炎剤って言われた気がする。
631わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 20:44:34.29 ID:72vBEFfQ
>>628
あーそれ風邪薬じゃない?
うちの親が実家の猫のためにもらったのを私が取りに行った
ちなみに1800円ぐらいだったような…
もう少し安かったかな?1000円かな?
632わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 20:46:12.03 ID:IzI3JO+8
ピュリナワンだけど、
「インドアキャット」ってやつ、
オリゴ糖配合で便臭を抑えるって書いてあったよ。
実際臭さが減った気もしたよ。
633わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 20:48:06.22 ID:wDfBBnz/
11歳♀の呼吸がここ最近物凄く早いんですが、お医者さんに見せても異常はないと言われました。
暑いのかと思いずっとエアコンを付けても治まらず。
食欲も普通にあり、呼吸以外の異常は全くないんです。
このような症状があった飼い主さんいませんか?
634わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 20:58:40.84 ID:72vBEFfQ
11歳なら甲状腺機能亢進病疑ってもいいかも
この病気を診断できないお医者も居るみたいだから、電話で診断できるか聴いて病院を変えたら?
635わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 21:23:05.26 ID:RREdZBxF
猫の耳掃除したいんですけど
綿棒にベビーオイルつけて
ゆっくり耳カスとっても大丈夫ですか?
636わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 21:45:24.41 ID:pOQpbB+O
>>635
猫の耳はオートで掃除できる機能があるので麺棒は不要。
耳カスが目立つのはダニなどがいる可能性があるので病院で診てもらった方がいいよ。
637わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 21:46:19.73 ID:IraNmckq
>>635
そうやって耳掃除してたよ
今は綺麗だからやってないけど
638わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 21:48:53.49 ID:e8QJgqva
>>635
コットンにぬるま湯がいいと思う。
綿棒は耳を傷つける恐れがあるからやめれと獣医に言われたよ。
639635:2012/08/24(金) 21:53:32.15 ID:RREdZBxF
返答ありがとです
ダニ?なのかなぁ
ほどほど目立つんですよね
耳をよく観察して獣医も検討してみます。
640わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 21:54:38.47 ID:z4hh7o9+
>>635
耳用のクリーナーを使っています
色々ありますよ
641わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 22:06:14.53 ID:c5mKgagM
>>623です。
レスありがとうございます。
>>625,626,627
普段冷房をつけないので、出したカリカリの劣化が気になっていました。
でもよく考えたら水分量が10%以下なので、口をつけたからと即劣化しませんよね。
ちょっと可哀想なことをしたかもしれません。
八つ当たり跡を修理してきます ho orz
642わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 00:03:00.13 ID:d7YIL3vq
生後半年の女の子が今月頭から三度吐いていて心配です
一度目は今月の頭帰宅したらソファに1cm×5cmほどの棒状の毛玉と液体のシミがあり、
二度目は一週間ほど前に朝起きたらソファに液体のシミとうっすら餌が溶けてた様な形で表面にいくらか残っていました
三度目がついさっき、急に落ち着きがなくソファに登ったりおりたりしながら何かを探し始めたのでみていると
人間から1mくらい離れたところで舌をだしかっかっといい始めたのでティッシュを出して広げたところ、
そこに1cmもないような小さな毛玉が入った白っぽい液体を沢山吐きました
吐く前も吐いた後も元気が無いわけではなく、吐く前に普段よりかなりたくさん水を飲んでいました
また、今日は普段の半分ほどしか餌を食べていません
明日の朝に獣医に電話するまで、もしもできる事があれば教えていただけませんでしょうか
よろしくお願いします
643わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 00:38:38.73 ID:5XxykKRt
>>642
朝一番て獣医さんに連れて行って診てもらってください
644わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 00:55:12.59 ID:P51ko5s7
今 6ヶ月の雄の子が かんでたおもちゃが血まみれで
びっくりして 口の中を見たら 右上の歯が ぽろっと取れました
歯茎だけの状態で 出血しています。歯の生え変わりってこんな感じなんでしょうか?
しばらくしたら 新しい歯が生えてくるんでしょうか?
病院へ連れて行くべきでしょうか?
645わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 01:07:26.21 ID:wsze5BSC
>>644
猫の歯が生え変わる時は、場所にもよりますが
犬歯(牙)等は乳歯が残ったまま永久歯が生え始め、歯が前後に重なっている状態がしばらく続き、
やがて永久歯が育つと乳歯が抜け落ちる、といったプロセスを踏むことが多いです。
野生では歯が欠けていたら不利ですから、ちゃんと埋め合わせるようになっているんですね。

もちろん、永久歯が生えきるまでに乳歯がぐらついて抜けてしまうこともあります。
今回は出血もあるとのことで、乳歯がぐらついていた所に、
おもちゃにじゃれ付いて強い力を加えてしまったが故に乳歯が抜けてしまったのでしょう。
翌朝までに出血が止まっていれば大体大丈夫ですが、
いつまでも出血がだらだらと続くようなら病院に行ってください。
化膿してしまうと大変ですからね。
お大事に
646わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 01:19:37.93 ID:P51ko5s7
>>645
そうなんですね・・・本人はいたって元気そうですが
やはり普通ではないんですね。。。
様子見て病院に連れて行きます
647わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 03:18:03.98 ID:zPEhBhNt
>>642
もう眠ったかな。

それくらいの頻度なら、吐くこと自体はそんなに心配しなくてもいいと思いますが
食欲がない理由が気になりますね。
普段から食べたり食べなかったりなら、たまたまかと思いますが。
もし起きて心配してるなら、ぬるま湯を様子見しながら与えるといいです。
たくさん飲んだ水は吐いてしまったでしょうから。

飲んで吐くようなら絶飲食で朝一番に病院へ。
吐いたものが残ってるなら、冷蔵庫に保存しておいて一緒に持って行きましょう。

猫は毒物に弱いため、簡単に吐けるような体の作りにはなってますが
吐くと食道が荒れたり水分を失ったり、体力も消耗します。
病院に行っても続くようなら、ご飯を見直してみることも必要かと思います。
何ともないといいですね。
648わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 03:33:02.87 ID:d7YIL3vq
>>647
ありがとうございます
ずっと心配で様子を見ていたのですが、今は元気もありご飯も先程食べていました
吐いたものはティッシュで拭いてしまったのですが、今後はなるべくビニール袋などで受け止めて獣医さんに持って行くようにしますね
実は他にも気になっているのが、以前から運動したり興奮すると時々口を開けてはぁはぁ呼吸していたのですが
ここ数日は少し頻度が多い様な気がする事と
最近エアコンを28℃設定、実測で23℃くらいにしていると
寝起きなどに鼻が白く乾いていて肉球や耳の先が冷たくなるのですが、
これらの症状や吐いたりするのがなんらかの病気が原因だった場合血液検査とレントゲンで原因は特定できますでしょうか?
649わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 04:11:02.41 ID:5XxykKRt
ちょっとでも様子がおかしい時は即病院へ
何が起こってるか素人判断では難しいです
650わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 04:45:28.57 ID:zPEhBhNt
>>648
人間で考えてみて。
病気が何かもわからないのに、血液検査とレントゲンで特定できるかどうかわかりますか?
あんまりムチャクチャ言う前に、一度ご自分で考えてみてください。

素人判断は百害あって一利なしです。
軽い症状のうちに病院へ。
飼い主が起きて見守ってても病気は治らないですよ。
安心料だと思って受診をお勧めします。
651わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 05:38:00.11 ID:NoEjiFrU
症状的に何かなってるとしたら誤飲か貧血の可能性が高いから
血液検査とレントゲンで分かる確率は高いよ
ちなみに獣医って病院の意見が間違えることも多いから直らなかったら複数調べてもらうべし
652わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 05:43:24.43 ID:415yssLQ
マンションの敷地内で野良猫が子どもを数匹産みました
1階のうちのバケツの水を飲みにきていますが、今後仮に水のそばに
エサを置くと、どういうことになるでしょうか
ウチでは飼えないし、といって放っておくのもかわいそうで。
親は仔猫を育てていくものでしょうか
教えてください
653わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 06:33:05.44 ID:d7YIL3vq
>>649-651
色々とありがとうございます
猫が病院嫌いなので電話してから連れて行くかを決めようかと思っていたのですが、
どちらにせよ連れて行く事にします
ありがとうございました
654わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 06:59:35.58 ID:XdME54uH
>>653
病院で検査の結果、「特に異常なし」って言われたらの話ですが、
こまめなブラッシングをしてあげてくださいね。
毛玉予防のためになりますよ。
655わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 08:40:52.64 ID:TQRXNUHM
>>652
親はたいていちゃんと子育てするけど、
えさやりすると、どんどん野良が増えちゃって大変だよ。
おすすめは、一度全部つかまえて病院で去勢避妊手術する。
そうしたらそれ以上は増えない。
656わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 08:45:54.78 ID:0NtXsTw+
うちの地域、野良支援センターみたいなのがあって子猫一匹2000円出して登録すると保護して飼い主探ししてくれる
悪いからワクチンぐらいはしてから引き渡すけど
657わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 09:25:29.17 ID:Sp0VbxON
>>652
飼えないなら半端なことはしないほうがいいです。
どんどん増えて、あなたを飼い主と見なされて隣近所から苦情がきます。

もしえさをあげるなら一ヶ月半くらいして子猫がえさを食べるようになったら親猫を避妊
同時に子猫を保護してワクチンして里親探ししたらいいと思います
隣近所や管理会社に事情説明して頭を下げてまわることも必要でしょう。
658わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 12:55:29.86 ID:t+WfD02v
首輪を取ったら、首回りがぐるっとハゲてましたorz
まだ、産毛ほどは毛がはえていて、肌に傷はありません。
どうやら、固い首輪をゆるゆるにつけてたら、かえって擦れたみたいです。
すぐに首輪はつけないことにしましたが、これって元に戻りますか?
本人は気にしてないようなんですが、病院にいったほうがいいんでしょうか?
659わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 16:18:46.67 ID:sJ0R+TbO
今日は先日保護した猫ですが風邪と栄養不良で2日入院し
先ほど家に連れ帰りました。生後半年雌のサビ猫です。
しかしキャリーから出てきません。。一度だけ水を飲みに出て来たのですがまたキャリーへ直行…orz。
栄養補給用の蜂蜜ミルクを病院で購入したので哺乳瓶であげると
キャリーから顔だけ出して、ぐい飲み→キャリーに戻る。
今そっと覗くと眠っています。
部屋は暑くないのですが、具合が悪くなっていたらと気が気ではありません…
元気な事を確認するにはどうしたらいいのでしょうか?
660わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 17:03:07.62 ID:wsze5BSC
>>659
ぐい飲みしてるんならいいじゃないかww
初日なんてそんなもんです。出来るだけ近付かず静かにしておけば勝手に出てきて探検します。
必要以上に構いすぎずいつも通りリラックスして生活を営んでください。

しかし生後半年で哺乳瓶とは凄いなw普通はゴムを噛み千切るぞ
食事はお医者さんに指導されてるでしょうが、
餌はカリカリ(ドライフード)なら半日ぐらい置きっ放ししても大丈夫なので
消化機能に問題がなければ水と一緒に置いておくといいかも。
ウェットフードは一度皿に出したらあんまりもたないです。
飢えを経験してる猫は、一気に食べ過ぎて下痢や嘔吐をすることもあるので
その辺は様子を見つつ加減してあげてください。

暑くないのはいいですが、エアコン嫌いな猫もいますので冷やしすぎにも注意。
猫の適温は大体28度くらいと言われています。
元野良ですととりあえず脱走しようとしますので戸締りはよく注意してください。
今逃げられると二度と帰って来ません。
661わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 17:17:47.01 ID:/1Lckjxr
>>628です。
>>630ー631さんレスありがとうございました。

うちの猫(17歳/雄/去勢済)が約10日位前から呼吸がちょっとおかしかったのですが、4日前に口を開けて呼吸し出したので急いで動物病院へ。
そしたら、右肺に80cc・左肺に400cc水が溜まっていました…
今は水を抜いて呼吸は楽そうですが、毎日通院して注射と薬、とにかく食欲がなく弱っています。
ホント8月の頭までは馬鹿デカイ声で鳴き、食欲旺盛で超元気だったのでこの豹変振りにビックリしています。
治療し続ければ元気になるんだろうか…
それとも、もう歳なんだろうか…

自分ももう6年心療内科に通っていていますが、猫の気持ちを考えたら益々鬱が悪化して心臓と胃が痛いです('A`)

長文すいません
662わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 17:17:47.16 ID:FHaOE4zA
スリッカーブラシでブラッシングしていますが、床でやると、逃げているのか二三歩移動します。しかしすぐに横たわり、こちらを見るので、続きをしてみると、また移動→ゴロンをします。
ブラシが合わないのでしょうか?
以前飼っていたこはスリッカーが大好きだったので、みんな猫は好きなのかと思っていました。ラバーブラシにすべきでしょうか?
663わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 18:35:59.43 ID:sJ0R+TbO
>>660 レスありがd
温度と戸締まり気をつけます。
さっき目覚めて一瞬出て、あくびと伸びをしてまたキャリーに戻りました。首だけ出してフードを半分食べ
また眠ってしまいました。
体調は大丈夫みたいなので、アドバイス参考にして気長に頑張ります。
664わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 18:49:47.34 ID:E6sekOPc
>>663
野良は結構過酷な経験してる子が多いし、ココが本当に安全なところか見極めてるんだと思う
タダでさえ獣の鳴き声が行き交う病院に二日も居たなら不信感持っちゃってるんだろう。
基本猫は何年も飼っていて仲良しでも放置がデフォw
気が済むまでほっておけばそのうち猫頭をスリスリしてくるよ
665わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 19:36:07.49 ID:XdME54uH
>>658
皮膚に炎症等がなければ戻るとおもうよ。
うちも4月に手術でお腹の毛を剃られたけど今はもーどこだったかわからなくなったw
666わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 20:18:40.78 ID:+ev5t7YS
1歳オス去勢済、最近太ってきた気がします。
もともと父親(野良)が狸みたいにデカいので、コイツもガタイが良いのですが
お腹が垂れてるし、上から見たら何だか丸いです。
現在、フードの裏に記載されている4.5kgの猫の給餌量(1日74g)与えています。
体重が6.3kgあるのですが更に餌を減らしても大丈夫なんでしょうか。
667わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 20:23:00.24 ID:IOHZRfwK
>>636
そんな機能ねーよ
AIBOかよ
668わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 20:44:19.78 ID:1rHiHo//
猫を洗うときってどんなもので洗えばいいですか?
人間のシャンプーよりも普通のせっけんのほうがいいですか?
669わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 20:50:58.95 ID:1tzexh0c
>>666
骨格が太く、まだ1歳♂ならそのくらいの体重は太ってるとは言えないと思う

今まで暮らしてきた猫を見てるとだいだい3歳くらいまではムッチリ
5歳前後で体重は減る傾向にある感じ
(ちなみに給餌量は食欲で判断して増減してる)
670わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 20:53:32.00 ID:Tu0nJx4A
個体差はあるとは思いますが猫の肺炎ってだいたいどの位で治りますか?
671わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 21:18:45.09 ID:+ev5t7YS
>>669
レスありがとうございます。

見た目ムッチリたるたるでも太っていないんですね。
餌をアニモンダ(約70g)→アズミラ(約80g)に変えた際、残していたので(後で食べますが)
様子を見ながら増減させてみます。

食欲で判断するとの事ですが、「今日は欲しがるからもう少し足そう」という日単位な感じでしょうか。
それとも「夏は食欲が減るみたいだから量を減らそう」という様な季節単位での判断でしょうか。
672わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 21:46:40.97 ID:1tzexh0c
>>671
両方かな?
この時期だと気温が低い日は若干増やしてみるし
わざと少なく出して後で足す事もあるよ

秋口は冬に向けて増量、春はやや少なめにとか
大まかに食欲サイクルみたいなのもあると感じてる
673わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 22:01:41.78 ID:gE4AcOhW
犬猫にスポーツドリンク飲ませていいって本当か?

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120815-00000013-pseven-soci

674わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 22:13:10.07 ID:XdME54uH
>>673
どーなんだろうね。
室内で空調が効いていれば水でいいと思うけどね。
予防というよりは、熱中症になってしまった時の緊急処置的な意味合いが強いような気がする。
675わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 22:15:54.49 ID:vRfbxc4W
>>671
体重だけでは判断できません
肥満かどうかは触って判断してみてください
背中を触ってみて、背骨のゴツゴツポコポコした感触が感じられないとか
胸を触ってみて、肋骨の1本1本がわからないなら肥満です
腹のたるみは皮がたるむ種類もいるので、背骨と肋骨が触れるのなら気にしなくてもいいです
676わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 22:23:57.04 ID:+ev5t7YS
>>672
なるほど、まだ猫暦5ヶ月のひよっこなので色々と勉強になります。
ありがとうございました。

>>675
背骨は何とか。肋骨が判断できません...orz
ちょいデブかも知れませんね; 気をつけます。
レスありがとうございました。
677わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 22:27:58.28 ID:dBR7FIpq
>>671
個体差あるから体重だけじゃ判断出来ないけど、うちの子♂の場合は
5.5kgの時「肥満とは言わないが、ポッチャリ」、6kg超えてからは「痩せなさい」と言われたよ。

一般的な基準として、肋骨が触れない、ウエストの括れが無い、上から見てお腹周りが出てるなら「おデブちゃん」と言われます。
678652 :2012/08/25(土) 23:52:54.96 ID:415yssLQ
レスをくれた方ありがとうございます。
おっしゃるようにハンパにえさやりをせずに静観することにします。
心配なのはこの暑さで仔猫が死んで、親が放置すること。
親がきちっと育て上げればいうことなしです。
679わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 00:07:56.96 ID:bmKQOQ3K
>>678
でも気になるよね…
子猫なら地域の保護団体があるかもしれないから調べてあげたら?
680わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 00:21:05.64 ID:LSJWbwR5
>>668
猫用のシャンプー売ってるよ。
681666:2012/08/26(日) 00:25:20.82 ID:II/mUOnn
>>677
この前まで上から見たら多少くびれがあったものの、今は楕円形です;
樽っぽいのでダイエットさせます。
ありがとうございました。
682わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 01:28:10.45 ID:0VESJTpc
>>668
人間とは皮膚が違うから、皮膚炎とかアレルギーとかおこす恐れありです。
人間用ではなく必ずちゃんとした猫用のを使わないとダメですよ。
683わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 01:59:34.16 ID:8JPmxEUe
うちの子猫が最近毎日吐くんだけどやばい?
黄色がかってたり白かったりだけど内容物は無いから水の飲み過ぎと思ってるんだけど
684わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 02:11:36.11 ID:bmKQOQ3K
>>683
何食べてる?カリカリ?
猫は吐く生き物だけど、毎日ってのは異常だから、病院連れて行った方が良いよ、早く
685わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 02:28:19.27 ID:dgflSLNV
>>863
水じゃなくて、白っぽいのは胃液、黄色っぽいのは胆汁で
どちらも胃が空で逆流したもの
そして684さんに同意で毎日は異常なので病院へGO
686わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 02:55:07.45 ID:0VESJTpc
>>683
嘔吐は体力も使うし危険ですよ。
早めに病院で診察してもらってください。
687わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 05:28:13.79 ID:8JPmxEUe
毎日っても三日四日なんだけど、結構やばそうなんで夕方病院いってくる
食べ物はカリカリとたまに猫用カニカマ
ちなみに一人でどっか閉じ込められてたりドアにしっぽ挟んだり、ストレス感じた後にはいてる様子?
688わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 08:35:49.62 ID:lL6MaBoV
皆さん歯磨きってしてますか?
歯磨き方法とかお勧めあったら教えてもらいたいです。

うちの子、今約6ヶ月で、3ヶ月ぐらいのときからガーゼや綿棒で歯磨き練習をしようとしてるのですが、
嫌がること嫌がること。
頑張って何回もやればそのうちやってくれるようになるのだろうか。。。
そろそろ歯も生え変わり始めているので、本格的にやらなければいけないと思ってます。
グリニーズとか水に垂らす液体とかってどうなんでしょうか?
あれだけで効果あるもんですか?
689わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 10:58:24.65 ID:5Gfw4K7R
>>688
クリッカートレーニングを導入してみたらどうかな?
病院に行った時に「猫のクリッカートレーニング」みたいな本を見て
ネットで調べてやりはじめたけど、2ヶ月でほぼできるようになった
そのとき参考にした動画がこれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=VJa5nzWSzKI
クリッカートレーニングは検索したら犬ばっかり出てくるけどやり方は同じだよ
うちはこれの応用で爪切りもできるようになった
690わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 12:44:27.77 ID:y4Kb4cy5
猫の体質に合わなかったとか、好みじゃなかったとかでフードが大量に余ってしまう事ってあると思うんですけど、そんな時って皆さんどうしてます?
捨てるしかないですかね?
691わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 12:53:09.51 ID:rRnwxP/K
お気に入りの小さいネズミのおもちゃを遊んだ後たまに自分の餌入れに入れていることがあります。
これはどういう意味があるんでしょうか?
獲物をとったからあとで食べよ〜みたいなかんじですかね?
(ちなみに餌は朝出してもその時食べきらず夕方までダラダラ残して食べているので、餌が入った状態の皿に入れている状況です)
692わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 15:27:44.12 ID:b0ZsjaOL
タカラのバトロボーグって猫パンチに耐えられるでしょうか?
693わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 17:49:27.77 ID:9X5RlMh/
猫缶160グラムのやつ1日2回上げてるけど足りてる?
オス おっさん 去勢なし 中位の猫
694わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 18:05:19.36 ID:8JPmxEUe
それは不健康そうだけど、
銘柄は?
695わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 18:13:20.27 ID:ofelVYFH
来週♂6ヶ月去勢手術の予定だったんだけど
2,3日前から、いもうと♀6ヶ月が妙にクルクル変な声を出すので(普段はツン)
やばいと思い、私の都合の良い火曜日に変更してもらった。

で、一昨日から部屋を分けていたのに、今日は人の出入りが多くて
一瞬の隙を疲れた。
がっちり合体していたよorz
ひきはがしたら、♂のチンが出てた。
♀の避妊(堕胎)手術を先にすべきでしょうか。
発情期は避妊手術しない方がいいとも聞きますが。
696わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 18:32:44.46 ID:HTNw+kMX
http://uta.la/upbbs/data/1345972818-CA3K051600010001.jpg
@写真見たく伏せ?みたいな座り方で、後ろ足だけ狩しそうな態勢だけどただのクセ?なにか病気?
A最近、小さく鳴く。
グルルとかグウウ(クウウ?)みたいなの。
聞いた感じは何か不満があるのかな?って思うけど、それでいいのかな?
行動で気になる事は特にないです
697わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 18:37:45.64 ID:lL6MaBoV
>>689
レスありがとうございます。

クリッカートレーニング初耳でした。
映像もみたんですけど、まぁーなんてイイコちゃんなことw
ちょっとネットで調べてみたいと思います。

698わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 18:38:11.27 ID:9X5RlMh/
>>694
海缶
不健康というのは上げすぎということ?
それとも少ないの?
699わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 20:05:37.45 ID:WbGxI4+9
>>690
うちでは、好きなフードにちょっとずつ混ぜて食べさせちゃいました。
ほかに考えられるのは、猫飼いの友達にあげるとか、ヤフオクで安く売っちゃうとか、
あまりおすすめはしませんが野良猫にあげちゃうとか、
未開封のものなら、保護ボランティアに寄付するとかでしょうかね。
700わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 20:08:29.09 ID:iIhHx33V
>>698
たぶん栄養の偏りについて言いたかったんじゃないかな。
体重がわからないからなんとも言えないね。
701わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 20:09:33.95 ID:WbGxI4+9
>>693
おなかすかしてねだってこないなら、足りてるんじゃないかい。
でも海缶は「一般食」だと思うから、
栄養不足にならないように「総合栄養食」って書いてあるやつにしたほうがいいよ。
カリカリも合わせてやればいいんじゃないの?
702わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 20:11:54.01 ID:WbGxI4+9
>質問者さんたちへ
ちなみに今、けっこう書き込み規制かかってるみたいだから、
回答できる人いつもより少ないと思われ。
703わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 20:15:27.57 ID:y4Kb4cy5
>>699
下痢したんでなければ混ぜて食べさせるんですが…
開封済みのものなので、寄付とかいうわけにもいきませんね…
友人にあたってみるという線が良さそうです。
ありがとうございます。
704わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 21:18:22.02 ID:fnIe0awg
>>695
近いうちに子宮摘出して避妊するつもりなら、
妊娠していたとしても避妊=堕胎手術になるだけかと。

諸事情で去勢したら当分避妊手術できないとかでないのなら、
去勢手術する時に病院で聞いてみたら?
705わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 21:56:35.18 ID:UCDFZ0Kj
>>691 まさしく
「後で食べよ〜っと(・∀・)」でしょう
706わんにゃん@名無しさん:2012/08/26(日) 23:44:34.57 ID:DBeMntvi
今年から歳のせいか暑さに弱くなったうちの猫。
一日中エアコンつけっぱなしにしてないとすぐハァハァする
涼しい時間帯でも冷房弱めたりきったりできない
私は寝るときにエアコンつけるのは苦手なのに猫さんが暑がるからつらい
みなさんの家では夏場はエアコン毎日つけっぱなしですか?
707わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 00:08:44.85 ID:jK2TGTI0
コロコロで掃除してたら、猫が顔を近づけてきた際にヒゲを巻き込んでしまったようで4本ほど抜けてしまいました
本人は今のところ何ともなさそうな顔をしてますがやはりストレスを感じてしまうものなのでしょうか?
猫にとってヒゲはとても大切なものだと聞くので…
また、何日ぐらいで新しいヒゲは生えてくるのでしょうか?

自分の不注意で本当に申し訳ないことをしてしまった…
708わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 00:47:49.38 ID:WxfG0Tt/
>>707
コロコロ程度の粘着力で簡単に抜けると言う事は自然に抜ける一歩手前だったんじゃないかな、
あまり気にする必要は無いよ。

709わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 00:51:22.08 ID:5vHxpXaT
>>706
昼間は28〜29度でつけてるけど夜寝るときはつけてない。
710わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 00:52:26.23 ID:63caqNX3
>>706
うちは 24時間つけっぱなし 猫だけの時は28度設定です。
人間が帰ってきて温度下げるとそっちに来るから28度でも暑いのかも??

質問です。同じ日に生まれた6ヶ月の兄妹ですが、雄が3.4キロ雌が2.8キロです
去勢避妊したんで 餌をピュリナワンの 避妊去勢用に切り替えました。
100g当たり355キロカロリーなので2匹で100gと、カルカン子猫用パウチ70キロカロリー
を1袋ずつ与えていますが、朝はカリカリあまり食べず、夜パウチを食べてから
ちょっと遊んで、もりもりカリカリ食べるって感じです。
夜に入れたカリカリは朝までになくなっていますが
こんな食べさせかたでいいんでしょうか?
まだ6ヶ月だから 好きなときに好きなだけ食べさせたほうがいいですか?
又 給餌機から食べずなぜか 私が 出したものを欲しがります。
同じ餌で 給餌機に残っているのを私が 移し変えても食べます。
これは やはり 餌と認識していないんでしょうか?
711わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 02:58:08.28 ID:jK2TGTI0
>>708
レスありがとう、少し安心しました
今後はマジで気をつけなければ…
712わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 03:17:21.22 ID:MZU6aJX0
>>710
うちも朝はレトルトを欲しがる
皿に置きっぱなしよりも 手で食べさせて欲しがるのも同じ
1歳になったけど ずっと好きなだけ食べさせてる
713わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 03:53:41.74 ID:AZLuo1Js
>>711
コロコロの粘着力もものによるから元気なもの抜いた可能性も十分あると思う
気をつけてあげて下さい
714わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 04:36:14.00 ID:jK2TGTI0
>>713
うん…立派なものも抜けてしまった…
というからよく考えたら粘着で抜けたのではなく巻き込んだ勢いで抜けたんだよな…
あああああまた心配になってきた猫さん本当に申し訳ない
715わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 04:52:24.47 ID:hZ29i+r0
皆は部屋とトイレの消臭剤なに使ってる?
家ではジョイペットの活性炭消臭剤と猫のフン、オシッコ専用てやつ使ってるんだけどそろそろ替え時なのでお勧めあったら教えてもらいたいです
716わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 06:42:21.53 ID:FRQOKLkN
>>715
トイレはデオトイレで
消臭剤はキャットリターデオドライザー
に落ち着いた。
まあ、さっさと片付けるしか臭いを完全に消す方法は無しと諦めてます。
717わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 09:15:46.51 ID:63caqNX3
>>712
レスありがとうございます。
帰ってくるのが、いつも22時ぐらいで、そこからウエット食べて、その後カリカリなんで、こんなにどか食いして大丈夫なんか?とおもってました。食べた後は、走り回るんで、まさに夜行性ですね。

仕事で、転勤とかになったらさらに
帰りが、遅くなるんで、給餌機から食べてくれないのも、心配でした。
718わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 10:16:18.51 ID:De4m5New
スコ(オス)×マンチ(メス)とマンチ(オス)×スコ(メス)って
遺伝病の出方に差ってあるの?
知り合いがマンチ×スコ(立ち耳)だからほとんど骨瘤でる心配ないって
断言していたので…
ちなみにその子猫は折れ耳短足です
719わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 10:38:44.16 ID:atR/gzGD
知り合いってブリーダー?医者?
マンチとスコの掛け合わせで断言出来るなんてどんだけ?
720わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 10:50:46.51 ID:ba8wu/31
どっちがオスメスでも特に遺伝病の出方に差はない
耳が折れていれば骨瘤がでる心配がある
立ち耳スコでも骨瘤出てる
CFAはマンチ認めてないしTICAはスコとマンチの交配を認めていない
スコマンチ産ませるのは繁殖屋だけだから、親猫の組み合わせも親猫が遺伝病を発症してないないかどうかも信用できない
申し訳ないけど知り合いの方は無知か詐欺師だね
721わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 11:26:38.49 ID:0varlYz8
うちにくる野良について質問です。
結論から言うと、何とかして飼い主を見つけてあげたい。
ですが私は貧乏なので、ワクチンは受けさせますが、去勢、エイズ検査等々までお金が出せない。。
なので有名里親サイトは利用できず(暗黙の了解的にも基本、検査結果を情報としてのせないといけないようで)
家には気管支炎の祖母がいて猫があまり好きではない。
うちで飼ってやりたいがそれもかなわず。(餌をあげてるのも文句を言われる)
庭をたまに通る猫だったんだけど、1ヶ月ほど前風邪でひどい顔になっていたので薬をあげるためにご飯をあげ始めた。
(薬は近所の猫飼いにきいて近くの動物病院にオレンジ色のシロップ薬をもらいに行った。
この家に地域猫がたくさん集まっていて、その猫もうちの庭を通ってそこへ通っていたみたい。
体が小さいので餌がなかなか回らず、警戒してて風邪薬もあげられなかったと話を聞いた)
以前は絶対さわらせてくれなかったんだけど最近は慣れてなでられるほどに。
引き取ってくれるところが現れたら去勢手術料金半分ぐらい持とうと思ってる。
すごく顔がきれいなかわいい三毛なので写真を載せたら絶対飼い手が着くとおもうのだが
検査等、応相談できる里親サイトを知っているなど、どうすればいいかアドバイスください。
722わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 12:06:32.98 ID:HXeIgwCQ
それはさすがに外に逃すしかないんじゃないかな。
でもいくらお金かかるといっても検査や避妊手術はそこまで高額じゃないと思うんだけどな…
723わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 12:13:33.14 ID:IClNWfCI
猫が寝ないので相談したら安定剤(透明な水薬)を出されましたが名前が分かりません。
724わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 12:17:35.16 ID:0varlYz8
>>722
それは人それぞれじゃない
ああいう検査一通りやると20000あっちゅうま。
この間やったばかりでびっくりした。
それプラス避妊手術だろ
それでも半分持つって言ってるのに
何でそんな責めるような言い方しか
できないのかね。想像力無いな。
725わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 12:24:22.87 ID:VROcX3So
うむ。気持ちはわかるけど怒るな。他人の立場にたって想像したりできず、デリカシーのない人はどこにでもいる。
やっぱりその旨書いて応相談で里親サイトに出すしかないな。
確かにみな、検査一通りクリアもしくは注意書きで募集してるし。
でも、かわいい顔見てみたいw
726わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 12:25:23.03 ID:PfK4TF5N
>>723
寝ないって?24時間起きているわけではないでしょ。。。。
もしかして、人間が寝る時間に猫が寝てくれないのかな?
727わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 12:50:47.12 ID:HXeIgwCQ
デリカシーが無いのは金も無いのに里親に首突っ込むほうだろどう考えても。
何もできないけど里親募集したいですどうすればいいでしょうかなんて書いてるくせに偉そうだなぁw
728わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 13:01:43.93 ID:De4m5New
レスありがとうございます

>719
知り合いはペットショップで買った飼い主です
骨瘤のことを聞いたらペットショップ経由でブリーダーにそう言われたって言ってました
欲しいけど心配だから…とデモデモダッテをやったら半額値下げしてくれたって言ってました

>720
ですよね
詳しくありがとうございます
知り合いは聞きたいことだけ耳に入れるタイプですね
ブリーダーさんがそう言ってるから大丈夫!
アニコム入ったら先天性の病気もカバーしてくれるから大丈夫!
って言われました
729わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 13:05:09.31 ID:/+UXL+Tt
6ヶ月未満の仔猫だったらエイズや白血病の検査の信憑性がないから、ナシでもありだと思う。
自分も未検査の子ひきとったし。
でも成猫だったら未検査だとわざわざひきとりたい人でてくるか微妙かもね・・・。
まぁ、のみダニ寄生虫駆除は里親募集する「保護主」としての立場だと最低限だと思う。

里親希望が現れない自分が引き取ることができなければやっぱり保護主にはなってはいけないよ。
730わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 13:18:19.03 ID:ba8wu/31
>>728
それは何とも言えないお知り合いで…728さんもモヤモヤする気持ちだろうねorz
遺伝病のことは、保険入ってるから大丈夫とかじゃなく、猫が苦しんだり死んじゃったりするのが一番辛いことなんだけどね
お金は保険である程度カバーしてくれるけど、通院とか自宅での介護の大変さは頭になさそうだね
731わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 13:43:08.23 ID:/1Q2BA1y
>>721
病院によっても違うが、猫白血病と猫エイズの検査だけなら
去勢手術代の半額よりは安く済むと思んだけど。うちは6000円位だった。
実際検査して陽性だったらどうするか考えてる?
悲しいかないくら顔が綺麗でもこれらの病気の猫を敢えて飼いたい人は
かなり限られてると思う。

外にいる限り、検査して陰性でもいつ感染するかもわからない、
感染したてで抗体が出来てなくて陰性なだけかもしれない可能性もある。
外猫のまま貰い手探すなら検査は陽性であることしか意味がないかもしれない。
どうしても里親探すなら、検査なしで了承してくれる人を探すしかないかもしれないね。
でも病気だった時に返されたり、捨てられたりする可能性もあるかも。
結局、自分で保護できるだけの環境がないと里親探しも難しいのかもしれない。
732わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 15:00:29.58 ID:jWteTPD5
>>721
サイトと言うのは「いつでも里親」でしょうか?
私の父が最近利用しましたが、あまり最近のペット事情を知らない人なので
検査うんぬん書かずに投稿して飼い主見つけましたよ
途中でボラさんの協力を得て希望者の審査、ワクチンなどはしましたが血液検査はしませんでした。

私も里親募集や保護の事は全然分からなかったので多数の愛護ボランティアさんに連絡を入れまくりました。
引き取ってはくれないものの、皆さんすごく協力的なのでオススメします。
733わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 16:02:54.99 ID:OJoezzAE
ボランティアが血液検査しないのは抗体検査で陽性だったら困るから
猫エイズ、猫白血病検査は5000円くらいでしょ
去勢で2万くらい。拾った野良で里親に出すからお金払いたくないって言うなら関わるなって思うな

お金は使わず猫だけ保護するのは誰にでも出来る
734わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 16:04:25.47 ID:2FC/eacV
>>721
関東?写真うpできる?
735わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 16:55:35.69 ID:FRQOKLkN
>>721
ばあさんなんて、そのうちボケるか死ぬやろ。
風邪ひいてる間だけとか騙して飼っちまえ。
736わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 16:59:03.86 ID:OJoezzAE
>>735
思いやりのない人間は生き物飼う資格ないので里親さん探しましょうね〜。
あなたに飼われてる猫がかわいそう。
737わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 17:46:26.30 ID:FRQOKLkN
あんた、そんなに偉そうに言える人間かね?
笑える
738わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 18:06:41.94 ID:/3oT/yJf
U^ー^Uつ旦
まぁ落ち着こうよ。
739わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 18:08:00.61 ID:HXeIgwCQ
貧困になるとこういう人間になっちゃうんだろうね
740わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 18:13:40.65 ID:/3oT/yJf
えっ?
741わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 18:29:06.26 ID:OJoezzAE
お金がないと出来ないことを、分かっててやってるのに。
貧困ならお金の有り難みはよく分かってるんじゃないのかな?
742わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 19:11:52.29 ID:hZ29i+r0
ブラッシングすると下が濡れてる(多分おちんちんから)んですけど、これって正常?
嫌がってはいないです、気持ち良さそうにしてます
743わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 19:54:23.29 ID:E9iKNkLX
>>742
うん、気持ち良いとなるね。
去勢したら見られなくなるから今のうちに堪能しておけ。
744721:2012/08/27(月) 20:05:45.35 ID:0varlYz8
鼻水をコンクリの上にたらして目が腫れてものすごく酷い顔、そんな猫初めて見て放っておけなくなった。
私も飼えないなら関わるな、そういうスタンスだったけれど(近所に猫屋敷あるし)たまたまうちにそんな酷い状態で来て
そしてたまたま私がそういう気持ちになって風邪シロップを買ってきてあげたらたまたまビンゴして直った。
これもこの猫の運命と縁だと思うから、何とか幸せにしてあげたくて模索してる
>里親に出すからお金払いたくない
これは正直否めない。
学生なんだが忙しくなって今年に入ってバイトをやめたからたいした貯蓄もなくて
でも出来る限りやってやろうと思っている。ワクチンは30日に予約を入れて来た。
カード型の証明書を貰えるみたい。
避妊手術も地域猫の耳カットしたら半額の9000円にして貰えるんだが、里親に出したいし
耳カットが可哀想で。なので折半ならと考えてた。
もし里親先で猫エイズや他の疾病が発覚して変えなくなったらリターンも勿論了承するつもり。
その猫のそっから先はそうなってから考える。ちなみにうちの方の血液検査、猫エイズ検査は両方とも8000円ぐらい
アドバイスくれた人は本当にありがとう。
相変わらずIDも変えずに心ないことを言ってる人はちょっと自分の顔を鏡で見てみるといい…
それでも気付かないのなら仕方ないけど。
745わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 20:09:47.02 ID:0varlYz8
>>734
最近本当にひどい顔で撮ってなかった
一ヶ月前ぐらいの
http://i.imgur.com/JRZPu.jpg

ちなみにうち、母親がキンカチョウを繁殖してて(売ってはいない)そのせいもあってネコ禁
この件で祖母とも対立してるし火種が増やせねー
>>735
憎まれっ子世に憚るナベツネ方式で全然ピンシャンしてる
死にそうに無い
746わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 20:27:58.44 ID:jWteTPD5
ウチに協力してくれたボラさんは、自分のとこで責任持ってる猫にはちゃんと検査してたよ
ただウチは個人で里親募集するのをバックアップしてもらっただけ

ボラさんや里親募集サイトが検査を促すのは最近「もらった猫が病気だった!」と言ってお金を請求してくる里親詐欺が流行ってるせいだから
医者に診せとく事と、契約書は大事。
ちなみに、成猫だとほぼ里親見つからないと思っていいと思う。
ウチが里親見つかったのは子犬だったせい(最近、雑種がいないから重宝されてるらしい)
747わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 21:27:38.62 ID:saztnCeG
>>745
お前保護する気がねーのにご飯与えるなよ
数万円払えない位苦しいんだろ?

ばあさんいて飼えないんだからほっとけよ

中途半端な行動するなや
748わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 21:32:16.44 ID:8uAr3A8M
質問age
登って欲しくないとこの対策ってどうしてる?

我が家は間取りが□=□みたいな形で=の部分が廊下兼キッチン、=の2mほどの部分にシンクや
コンロがあるんだけど、2匹子猫を飼いだして1年ちょっとは特に飛び乗るわけでもなく過ごしてきた
けど、この3ヶ月ほどすっかり成猫になったうちのが乗れることに気付いて乗り放題
霧吹きをやってたら最近は登っても人間が近付くと慌てて降りるようになった

本当は廊下への各部屋の扉を閉めとくといいのだけど、空調やトイレの関係で極力開けときたい
テープの粘着面をシンクに置いといても構わず登ってテープが体にくっついてる
実家の親には庭によく置く動物避けのチクチクしたマットを置けば?というけど可哀想な気がする

シンクの登れる場所にプラ段をバリケードのように貼ることを考えたのだけど
毎回貼ったり剥がすのは高さや枚数の関係で自分が台に乗る必要があるのでかなりの手間
だなって実行に二の足踏んでる

自宅ではこうしてる。という話があったら聞かせてほしい
749わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 21:44:45.51 ID:xdq0TqU/
シンクはまじ無理。
棚や洋服ダンス等は、ネズミ返しみたいな風に上に下より大きく見える物を置くか
画鋲でカーテンたらして上に乗れる隙間が無いように見せたらokだった
750わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 21:55:44.63 ID:hdlHLo1O
>>745
自己満足の世界なので自分ができる範囲でやりましょう
751わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 22:27:35.24 ID:hZ29i+r0
>>743
去勢したら見られなくなるんですね!
これからはにやにや見守っていきます
752わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 22:29:53.93 ID:sj67TGNR
1ヶ月になるかどうかという時に拾った子で、
拾った直後に医者で診てもらった時にはメスだと言われました
しかし5ヶ月になった今、ωがついてるように見えてなりません

現時点での画像ですがどっちか分からないでしょうか?
http://iup.2ch-library.com/r/i0727980-1346073766.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i0727979-1346073766.jpg
753わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 22:32:11.74 ID:sj67TGNR
754わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 22:36:03.90 ID:pelgDEki
>>748
スノコを置いている、って例をどこかで読んだ。
うちはスノコごと落下しそうなやんちゃくれなんでw
100均の猫避けマットを組み合わせてかぶせている。
夜はシンクを拭きあげて広告チラシを敷いて、マットを敷き詰めておく。

うちは仔猫時代によく乗っかっていて、マットのトゲトゲなどものともせずドタバタしていたけれど
無言で何度も下ろしているうちに学習したのか、大人になった今では乗らなくなった。
755わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 22:55:02.83 ID:hZ29i+r0
>>753
これは立派なω
おすですねω
756わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 22:55:27.99 ID:SfY9ZUH/
>>752
立派なおいなりさん付いてるよww
1ヶ月ぐらいだとちょっとわかり難かったのかもね
オスの方が去勢手術安いからラッキーだと思いねえw
757わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 23:16:52.15 ID:sLk32M1R
あらま、立派なお金タマ。
性別は小さい時はわかりずらいからねえ。
うちのも拾った時は病院で「オス?ん?メスかな?」と言われた。
けど成長したらぷりぷりしたお金タマが。
758748:2012/08/27(月) 23:22:43.63 ID:8uAr3A8M
>>749>>754
ありがとう
参考に色々試してみるよ
>>754のトゲトゲをものともしないってすごいw
759わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 23:28:50.85 ID:sj67TGNR
やっぱりどう見てもωですよねはははww
去勢済みの先住♂よりもでかくなったから妙だと思って…

しかし超女の子っぽい名前付けてしまったわ
まあどっちにしろ手術はするのでオカマさんになるんだが
ありがとうございました
760わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 23:43:08.48 ID:pelgDEki
>>758
トゲトゲの結構間隔が開いているので(百均だからか)
仔猫の足だと余裕でスポスポ入っちゃうんだ…。
761わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 23:44:34.25 ID:uJVFjFRo
>>710猫も空腹〜満腹位は理解してるし食いたい時に食うだけなら問題無いんでは
ウチは多頭飼いしてますが平気ですよ

てか私は質問にきたのですが10歳超した猫が急に声に反応しなくなったんですけど耳が聞こえてないんですかね?
耳の件以外は普通なんですがやはり年齢的なもんなんでしょうか?
762わんにゃん@名無しさん:2012/08/27(月) 23:51:18.46 ID:PfK4TF5N
>>748
猫がいたら全てが行動範囲になってしまうから、ココからココはダメ。
っての無理かと。
猫対策で変なモノをごちゃごちゃ付けるより、でてるものを片付けて
しまって、綺麗すっきりにしてしまったほうがいいよ。


763わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 00:17:05.73 ID:h54EvJ76
>>748
うちは6畳ちょっとの部屋を猫部屋にしてそこで生活させてる
いない間にキッチンとか不安過ぎるし、ちょっと狭くてかわいそうかもしれないけどキャットタワーでなんとか誤魔化してます
764わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 06:56:05.34 ID:WjV19z9i
>>759
大丈夫
実家にオスだと思って男名付けたらメスだった三毛がいる
今考えたら三毛なんだからメスに決まってんだけど
そん時は「オスの三毛なんて珍しいねっ!」って喜んでたww
765わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 10:18:44.04 ID:X3P70+cX
>>764
ウチも男の名前付けちゃった…某ハードロックバンドのギタリストの名を…でもウチの子、動きが激しいから違和感無し
766わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 10:30:12.21 ID:fTrARbYI
うちは男の子だけど見た目が女の子っぽいから「ちゃん」付けで呼ばれる。
767わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 10:54:07.57 ID:ZJL386OM
トイレの回数に関して質問させてください。
数か月前までは1日におしっこを2〜3回していたのですが、
ここ1か月ほどは1〜2回に減りました。
お水を飲んでいる姿は見るので、夏だからかなと思っていました。
ところが、昨日の朝トイレを掃除した後、何もしなかったようで
夜見てもトイレは綺麗なままでした。
夜中にするかな〜と思って今朝見たのですが、していない。
砂の状態が気に入らないのかなと考え、全取り替えしようかと思っていたら
先ほどようやくしに行きました。
日中特に暑い思いをさせているわけでもないのですが、少〜し食欲は落ちているようです。
行動はまったく普通で遊びをねだってきたりと元気はあるようです。
うん●は1〜1,5日に1回なので今日すればまあ普段通りなのですが、
おしっこが1日1回以下というのは、どうなのでしょう?
昨日ちょうど2歳になったので(♀です)、だんだん大人の体になってくるとそういうこともあるのでしょうか。
同じようにトイレの回数が少ない猫さんと一緒に暮らしている方はいらっしゃいますか?
それとも病気を疑うべきでしょうか。
768わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 11:53:37.39 ID:Y2TWMzxD
うちも一日1〜2回。
最低でも2回してくれよ〜って期待するんだけど、一回の日もある。
逆に●は2〜3回。
●は1回ぐらいでいいよ〜って思いながら、トイレ掃除してる。

やっぱり少ないのかなぁ?
769わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 13:50:04.12 ID:QEWBKBhO
恐らく一歳ぐらいの成ネコを拾ってきて飼ってるんだけど、ある一部屋をネコ部屋と決めて、そこから出ないように、
また出ようとしたら怒って引き戻したりしてたら、その部屋から出ないようになったよ。
こちらが故意に部屋から出しても、走って戻ってくる。
そういう風にすると、管理がある程度楽になるね。その部屋にいる限り、目の届く範囲にネコたんがいるから。
770わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 13:50:10.15 ID:oPX9ZoFr
3才になったばかりの♀だけどもうずっとおしっこも●も1日1回
ここ1週間くらいはどっちも1.5日に1回になってる
病気は疑ってない
771わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 14:53:48.58 ID:h+9ZbqFS
山本美香さん、9発の銃撃受ける 致命傷は首を撃たれたことによる頸髄損傷★3

日本テレビと出来高払いの契約てのは酷いなw
読売に殺されたようなものだぞ (貧乏フリージャーナリストの弱みに付け込んだ契約)
アレッポはシリアで最も危険な地域
772わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 16:15:24.85 ID:ZJL386OM
>>768>>770
767です。返答ありがとうございました。
やはり個体差があるのですね。
大人猫の腎臓に近づいたのかな。
あとはやはり暑さも関係しているようですね。
もう少し見守ってみま〜す。
773わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 17:24:12.34 ID:g1jFb3n/
>772
食べ物にもよるのかも。
ウチの猫(2歳半)はおしっこ1日2〜3回で●は1日1回。
ウェットフードが多いからかもしれん。
774772:2012/08/28(火) 17:57:55.03 ID:ZJL386OM
>>773
そういえばうちの子はウェットフードを食べない!
でも、それは前からだから最近の変化とは関係ないかも…

ウェットフード、普通は缶を開けてすぐが美味しいと思うんだけど
うちのは開けてから2,3時間してようやく食べだすw
冬はまあいいけど、今の時期は腐敗やGが怖くてできない。
そこまでしても大して食べないし。
開けた残りを冷蔵庫保存して次の日に出すとさらに食いつきが悪い。ってかほとんど食べない。
そんなこんなであげなくなりました。
やや太り気味なので、本当はウェットでおなかを膨らませてほしいんですけどね…
775わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 18:01:17.75 ID:Y2TWMzxD
ウェットあげたほうがいいのか〜
カリカリだけで十分だと思ってたから、あげてなかったよ。
776わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 19:22:06.12 ID:2W/TFC1G
皆さんの猫はトイレの中でウンコの場所とシッコの場所ってわけてます?
777わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 19:44:55.66 ID:WHVFLVLq
>>776
分けてる分けてるw
おしっこは左奥なのに●は真ん中奥か右奥
しっことか一箇所に集中すると、そこだけ汚れがこびりつくからまんべんなくやってほしいんだけど
生まれつきの癖なのかな?
778わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 19:49:32.37 ID:UC87d9PJ
APTT(血液凝固の時間)が長すぎる猫の
去勢をしたことある方いますか?
オス一歳、雑種です。APTTが56秒でしたが
血液を固まりやすくする注射をすれば可能ということでした。

ちなみに母親猫にも同様の症状がありましたが避妊しました(彼女は半ノラのため、止むを得ないということもあり)
ですので、遺伝の疑いが強いとは言われましたが…

不安があるなら再検査などするべきでしょうか?
迷ってます。
779わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 19:52:05.19 ID:UC87d9PJ
>>778ですが専用スレみつけたのでそちらへ行きます
すみませんが上の書き込みは取り消してください
レス消費失礼しました。
780わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 20:36:20.40 ID:kU1thJSL
デオトイレ。
先週砂を換えて今朝シートを換えたんだけど、部屋に入ったら何だか臭う・・・
何が原因?
不在中、ウンコしてたので処理しました。
カーテンとかの布に臭いが付いちゃったのかなぁ?
781わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 20:45:36.46 ID:ZJL386OM
>>776
分けてる〜
ドーム型トイレだけど
おしっこは入ってそのまま向こう向いてする。
●は入って向きを変えてこちらを向いてする。
おしっこには砂をかけるけど、●はそのまま。
782わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 20:47:28.17 ID:ZJL386OM
>>780
うちのはたまにお尻にくっつけて出てきちゃって、床に●が落ちてるときがあります。
どこかに落ちてたりしないですか?
783わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 20:56:23.67 ID:q4r04q3L
出勤時に目やにだらけの子猫見つけました。保護してあげたかったけどその時は無理で…
うち2匹猫いて実家にも3匹いるんですけど もし保護できたとしても猫エイズやったら一緒に飼うのは無理ですかね?
仕事終わったら探してみますけどどうしたらいいんだろう…

今までに拾ったり里親募集で引き取った子達は幸いにも感染する病気ではなかったので…
今日暑かったしすごく心配です。
784わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 20:59:17.48 ID:zM5pJc0v
>>783
一刻も早く保護して動物病院へ連れて行ってあげてください。
785わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 21:09:23.21 ID:l+vC2jE4
>>784
>>783が言ってるのはその先だろう

猫エイズだとしたら先住猫と隔離飼育かな?
里親募集でもはかばかしくないだろうし・・
ウチは最悪を考えて1部屋隔離できそうだったので拾った
幸い健康体だったけれど

786わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 21:10:13.53 ID:q4r04q3L
>>784
電車通勤で当然ですがキャリーもないのでとりあえず旦那にキャリー持って車で迎えに来てくれる様頼みました!!
787わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 21:34:08.07 ID:q4r04q3L
>>785
そうです。やっぱり隔離になりますか…
うちは狭いから無理だけど実家なら部屋余ってるから…でも閉じ込めて飼う事がその子にとって苦痛にならないか気になります。
でも見捨てるのも…ジレンマだ。とりあえず仕事終わるの夜中になるけど探してみますね。
788わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 21:47:47.24 ID:cRVjCYYz
>>787
隔離しないでふつうに一緒に飼ってる人もいるよ。(私の友人)
でも、どうするかはよく考えてその人次第。
789わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 22:03:21.03 ID:dvNQTRmF
>>787
猫エイズなら飼い主が注意すれば大丈夫という説もある。
実際隔離せずに飼っている人のブログを見たことある。
猫白血病だと隔離が必要だと思う。
垂直感染の場合は大きくなれずになくなってしまうことが多いらしいので、
大丈夫だと信じたいね。
790わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 22:07:55.35 ID:Y2TWMzxD
血だらけにならなければエイズは伝染らないって言うけど、
やっぱり気になるよね。
健康体であるように祈ることしかできん・・・。
791わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 22:09:36.93 ID:50/mZptX
>>786
がががんばって!786の人生に幸あれ。
尊敬するわまじで…

猫のおしっこの話。

今まで一日3〜4回だったのが1,2回に…何もフードなど変えていない場合は結石の恐れあり
治療してるなら腎臓が治っているのだと言われた
猫は、おしっこの量が多く回数が多くても腎臓が悪くなっている場合もあり
おしっこの回数、色はチェックしておいて色が薄いな、とかしないな、しすぎるな、と思ったら血液検査
してもらった方が良い。
結石なら直るけど腎臓は一度悪くなると治らない。残存腎臓で一生苦しい猫生を過ごすしかないのだ…
早めに発見してあげて〜
792わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 22:55:49.98 ID:fTrARbYI
>>791
ニオイも追加ね。

腎臓の機能が落ちてくるとニオイもうすくなってくるって言われた。
793わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 23:01:02.89 ID:WHVFLVLq
尿路の病気にならないように循環式給水器に軟水化フィルターとかあるけど
カルシウムとかマグネシウムを大幅に除去するらしいけど、
ミネラルってある程度は必要だよね?逆に大丈夫なのかな?
794わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 23:12:56.67 ID:50/mZptX
>>793
水でとれるミネラルぐらいなら、総合栄養食に入ってるよ

つーかまじでみんな、年一の血液検査はしてやってな!愛してたら…
795わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 23:14:59.87 ID:8NLcLMpA
すみません、今度猫を迎え入れるので準備をしているのですが、トイレや餌を与える場所は
後日変更しても大丈夫でしょうか?
2階建ての家なんですが、日当たりや風通しとかいろいろと悩んでしまい、ここぞという場所が
分からなくなりました
いっその事、試行錯誤と思いましたが、アチコチに移動すると猫が混乱してしまいますか?
796わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 23:44:04.23 ID:SQ9M/dx/
ついさっき生後2ヶ月程の子猫を貰ったのですが、ノミが10〜20匹程居ました。
家に着いてからしばらくはノミの存在に気づくことが出来なくて、30分程部屋で好きに遊ばせていました…
遊ばせていた時間は短かったのですが今は完全にノミの卵が家中にばら撒かれてしまった状態ですか?
ちなみに他にも2歳の猫を飼っているのですがこの子にも既にうつっていたりするんでしょうか?
(先住猫が威嚇したため接触はしていないです)
正直な所養うくらいなら大丈夫、と思い引き受けたので
今はノミ駆除までする持ち合わせが無くて困っています
取り敢えずノミ取りシャンプーを明日買って来ようと思うのですが
カーペットに落ちた卵の駆除ってどうすればいいんでしょう?
だいたいいくら位掛かるのか心配で…
同じ経験した方や詳しい方居たら教えて下さい。お願いします。
797わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 23:46:31.74 ID:q4r04q3L
いきなりごめんなさい。
子猫が見つからない…(泣)旦那と手分けしてもう少し探します…
798わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 23:49:57.01 ID:ZjiQFzLI
>>796
そんなに経済的にぎりぎりなのに安易な気持ちで猫を飼うなよ
病気でもしたらどうするの お金がないからほっとくの
799わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 00:01:42.05 ID:IA9ODEgF
>いっその事、試行錯誤と思いましたが、アチコチに移動すると猫が混乱してしまいますか?

当然だぁねw
800わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 00:13:20.53 ID:2ie/Ve3X
>>795
お迎え初日から毎日毎回変える、なんてのじゃなきゃ大丈夫だよ。
色々試行錯誤してより良い環境を作っていくのさ。
801わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 00:14:22.69 ID:IYlZ8MFQ
フロントラインを肩甲骨の所にしてやったら、足でそこをかいてその足ペロって舐めちゃったんだけど大丈夫かな?
今のところケロっとしてるけど。
802わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 00:17:52.88 ID:Fvy70+7L
>>798
農家の畑で生まれた猫で母親が見当たらないので貰い手が居なかったら捨てると言われました
そういう問題じゃなかったんですよ。
803わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 00:25:41.10 ID:LQ6gvWcH
>>802

>>798ではないですが・・・。
それは確かに慌てて引きとっちゃいますね。
でも、逆にもうちょっと経済的に余裕のある人に譲ることは出来ないのでしょうか?
ノミ駆除するお金もないってことは、もし万が一病気になっちゃったら本当に助けられなくなっちゃうと思います。
子猫だけではなく、先住猫も。。。

とりあえず今出来る事は、掃除機かけまくりですかねぇ。
ゴミはすぐ捨てて。
あと先住猫ちゃんにもフロントラインとかやったほうがいいのではないでしょうか。

804わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 00:28:15.71 ID:pp0/gZXb
>>796
とにかく毎日床を掃除機で吸い取る

そしてフロントラインプラスあたりをネットで買えば?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007NE8ZZ8/ref=mp_bxgy_p_dp_y
805わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 00:43:47.44 ID:+K+/KTNA
フロントラインって高くないよ。
うちの近所の獣医では診察なしで1000円くらいだよ。

でも2ヶ月ってフロントライン使っていいんだっけ?
806わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 00:44:34.04 ID:Fvy70+7L
>>803-804
それが一番いいと思うのですが、全くと言っていい程宛が無いのです
それに仮に居たとしてもノミのついた猫をそのままにして引き渡すのにも…
お金が無いのも事情があっての事なので再来月になれば多少安定します。
病院に連れていってワクチンもするつもりです。

掃除をこまめにやる事が大事なのですね。了解しました。
毎日親の敵のように掃除機をかけまくるとします。
フロントラインも検討しておきます。これ良さそうですね〜。
ノミなんて初めてなのでちょっと慌てましたが、皆さんのおかげで冷静になる事が出来ました。
ありがとうございました。
807わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 00:47:45.96 ID:IYlZ8MFQ
>>805
8週齢以上からだからおっけー
つーかこれだけフロントラインの話が出てるのだから誰か>>801よろ
808わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 00:48:12.26 ID:Fvy70+7L
>>805
きっと良い獣医さんなんでしょうね。
2ヶ月という事も含めて明日病院に電話してみます。
ありがとうございます。
809わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 01:00:44.21 ID:LQ6gvWcH
>>801
そうだそうだ、レスしようと思ってて忘れてた。

ケロッとしてるなら大丈夫だと思います。
うちはちょっと失敗して、横に流れちゃったんだけど、そこをペロっとしてても普通にしてたから。
すごい不味そうな顔してたけど。
ネット調べたら、泡ふいたりすることもあるみたいだけど、平気だって書いてあった。
まぁさすがに泡ふいたら病院連れて行こうと思ってたけど。
一応フロントラインの説明読んだら、少しなら舐めても平気みたいなこと書いてあったような気がする。
でもちょっとでもおかしかったら病院へGO。
810わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 01:07:08.81 ID:IYlZ8MFQ
>>809
おっ!サンクス
経験豊富そうでなんか安心した。
まぁ、今もエサモグモグ食べてたしw走り回ってるから問題なさそうだね。
811わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 01:15:58.98 ID:0uDY+OJW
>>802
貴方じゃなくてお金に余裕のある人に引き取られたら子猫も幸せだったのに。

という話だよ。
何がそういう問題じゃないだよ。
812わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 01:16:14.53 ID:LQ6gvWcH
>>810
ごめん。。全然経験豊富じゃない・・・。
少ない経験が失敗なだけorz
ただ、フロントラインの失敗に関しては、俺も超焦って調べた。

フロントラインのFAQに↓があったから、貼っとく。(一部抜粋)
フロントラインの有効成分であるフィプロニルは、少しなめた程度ではほとんど問題はありません。
フィプロニルはノミやマダニ等の節足動物の中枢神経系に作用しますので、犬・猫・人間などの脊椎動物には安全性の高い薬剤です。
813わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 01:19:08.32 ID:LQ6gvWcH
>>811
まーまー、そうかもしれないけど、>>802が貰うっていってくれなかったら
救えなかった命かもしれんさ。
再来月にはお金がはいってくるあてがあるようだし、それまでに何かあれば借金してでもどうにかするだろうさ。
814わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 01:40:25.41 ID:Fvy70+7L
>>811
君みたいな一生目に触れる事のない子猫の幸せの心配までするような人に飼われるペットはさぞ幸せなんだろうなー。
生理なら寝てろ
815わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 01:48:53.85 ID:SSwFiHkC
ここでとんでもなく金が無いって書き込む人は何を言ってほしいのかわからん。
シラネとしか言えなくないかw
816わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 03:21:12.90 ID:0uDY+OJW
>>814
猫ボランティアしてるけど頼むからお金ないなら関わらないでほしいね。
817わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 04:38:05.06 ID:ljw5p0n7
>>815
だよな。
818わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 05:31:27.77 ID:Ni7e+qIC
>>814のレスは本人かよ呆れた
子猫だけの話じゃなくて その「全くと言っていい程金の宛が無い」間に
2歳の方の猫が病気する可能性だってあるだろうに
819わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 06:49:11.47 ID:AD2+TSiA
アレルギー持ちだから猫を6畳ちょっとの部屋に閉じ込めてるのは可哀想かな?
一応キャットタワーはおいてるんだけど
820わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 06:53:13.14 ID:+qb6bwTy
うん…フロントライン買えないほどってあなた自身ご飯食べられてる?
猫が可哀想なのは分かるけど、引き取って病気して、治療してあげられなくて苦しめる事も想像してみてね

先住の猫のかかりつけの病院にフロントラインの値段きけないかな?
821わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 07:12:57.38 ID:cAxHbM3o
ジェネリック医薬品のマイフリーガードなら安いよ
ウチの獣医ではこっちを出された
会計見てビックリしたわw
822わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 07:43:21.55 ID:ws5/Rrma
のみでパニックになるぐらいの人は動物飼い向いていない…と言いたいとこだけど、
まぁ虫はいやだからなー
しかし、お金よりもそう言うなんか、弊害があったらその動物まで疎ましくなりそうな、そんな人はなるべくネコに近づかないで欲しい…
そっちの方が心配だわ
823わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 07:43:40.39 ID:66jeWwji
>>795
2台用意して片方移動してももう1台でできるようにしました。
今は移動した方をよく使ってる
824わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 08:16:27.89 ID:Qyx8ujpE
ノミは嫌だな。
あの痒さはハンパない。跡残るしね。
なかなか見つけられない、蚊みたいにベープで退治できないので面倒臭い。
825わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 09:08:29.80 ID:wo+CaxEV
>>819
アレルギー餅なのになぜ猫を!?
ゲージ飼いよりはいいんだろうけど、そういう飼い方はちょっとかわいそうだね
世界がそこしかないというのは…
826わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 10:19:48.66 ID:337EkcnN
だ〜か〜ら〜
ゲージっていい加減やめろっ!
827わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 10:55:26.88 ID:cAxHbM3o
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/015/katakana_mistake/
間違いやすいカタカナ語ランキング

猫スレでは確実にランキング入りしそうなゲージ

もう敢えて日本語で「檻」で良いんじゃないかとwww
828わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 11:11:24.64 ID:ATTdqrzd
GAGE→ゲージ→×
cage→ケージ→○
829わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 11:12:03.85 ID:8RMZX6Jo
毛が逆立ってうなり合ってるのって遊びじゃなく本気で怒ってますか?
先日迎えた新入り猫が先住を追いかけ回します。
最後はそういう状態でうなり合うので、怖くなって止めてしまいます。
人間が介入しないほうがいいとは聞きますが、、
先住は♀11ヶ月おっとりで、新入りは♂6ヶ月かなり元気です。
830わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 11:20:57.33 ID:bFkeAzVd
うちの7か月の子、いまだにデビフの離乳食とカリカリ混ぜたのしか食べません。
他のウェットのゼリー状のものとカリカリを混ぜて、あげてみたりしてるんですが手をつけません。
離乳食はいつまで与えて良いものなんでしょうか。
831わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 12:06:58.71 ID:19Y3GEq9
>>830
それって単にゼリータイプがお気に召さないだけじゃない?
うちのもうちょいで成猫になる2匹はデビフ離乳食タイプのクリーミーが好き
もう一匹はゼリーが好きだよ
アイシアの健康缶子猫用とか、いなばの金のだしクリームとか好きそうな気がする。
832わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 13:59:16.50 ID:TBuJ836K
>>829
いきなり会わせたらそうなるよ。

ここを参考にしてみて。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ9【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1345645866/
833わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 14:53:24.36 ID:wkkLrdoQ
キャットフードに含まれる塩分やマグネシウムって鰹節のそれとは別物なんでしょうか?
鰹節のどんな成分が猫の害になるの?
834わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 16:01:35.06 ID:brLQPDBl
もうすぐ5ヶ月になる完全室内飼いの一人っ子♂ですが、
去勢はいつするのが最も好ましいんでしょうか?
スプレー始まる前にしたいから、6ヶ月になったらすぐと思ってたんですが
あまり早いと病気になりやすいという話もきくし…。
7ヶ月ぐらいまで待ったほうがいいんでしょうか。
ちなみに体重は今3kgぐらいです。
835わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 18:24:56.44 ID:mDYYgbzE
>>834
手術のおすすめは半年〜1年くらい。
早いと病気ではなく、成長に影響が出る。
個体差もあるから半年過ぎたらかかりつけの獣医さんと相談して。
836わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 19:19:54.87 ID:ljw5p0n7
>>834
うちは5月生まれで、年明けの8ヶ月(4`ちょい)でした。
冬休み前に相談に行ったら。
♂は♀の発情に反応するので、年明けてから様子見で、
「あれ?」と思ったら着てください。って言われた。
実際に年明けの15日杉に「にゃごーーーにゃごーーー」って言いながら
部屋を俳諧しはじたので電話でその旨を伝えたら「来ましたね」って言われてGOしました。

ネットはあくまでも経験談なので>>835もレスしている通りに獣医さんに相談がいいです。
837わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 20:27:50.77 ID:J2SaHbCv
仕事してたら、野良の子猫がついてきて離れなくなったのでお持ち帰りしました
生後1ヶ月くらいかと思うのですが、とりあえずシャンプーして寝床とトイレを用意しました

今日2日目で、トイレの場所は覚えてくれて、一緒に寝たり肩の上に載せたりしてるのですが、
それ以外は寝てばっかりでエサ食ってくれません
固いエサ食えないのかと思って、猫缶与えても殆ど舐めるだけで5gくらいしか食ってない
固いエサと猫缶と煮干しを煮て柔らかくして与えても、エサ皿の前で寝てます

子猫ってこんなもんでしょうか?
838わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 20:32:14.89 ID:J2SaHbCv
体重計ったら700gでした
839わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 20:33:00.02 ID:+ZcgdcfJ
>>837
歯は生えている?
まだ離乳していないのかもしれない。
離乳食や猫用ミルクは手に入る?
840わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 20:36:43.69 ID:SSwFiHkC
結構育ってそうだから人間の食べ物に慣れちゃってる可能性が高いね
841わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 20:52:21.45 ID:J2SaHbCv
>>839
歯は生えてますけど、固いエサガリガリできないみたいでした
このサイズの猫ってどれくらい食うモンなのでしょうか?
842わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 21:10:41.02 ID:G/tZzBCC
>>841
今ちょっとわたわたしてるけど、こっち↓のスレがそれ用のものだから情報多いと思う
【拾った】子猫飼育ガイド part62【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1341841874/
843わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 21:15:05.32 ID:iKFtZfRR
>>841
生後一ヶ月?一日パウチ一袋は、結構食べるよ
離乳系のパウチ買ってきてあげてみたらどうかな
それか、カリカリふやかして練ってみるとか
844わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 21:18:08.59 ID:FqSzneFQ
キャリーについて質問お願いします。
2ヶ月の姉妹の子猫を2匹譲ってもらった時に、小さめのキャリーをひとつ購入しました。
現在子猫たちは3ヶ月になりましたが、通院くらいなら2匹一緒に入れてもそれほど窮屈ではなさそうです。
(広くてもどうせ病院ではくっついて固まっているし)

先日、もう1匹3ヶ月の子猫を譲ってもらい、現在3ヶ月の女の子が3匹になりました。
そこでキャリーを買い足そうと思うのですが、やはり1匹につき1個用意するべきでしょうか。
3匹連れて出かけるとき、キャリーだけで3つあっては他に荷物が持てない、
ならば大きいキャリーをひとつ買ってそこにまた姉妹で入ってもらうのが良いのか、迷っています。
多頭飼いの方は、猫の数だけキャリーを用意されているんですか?
845わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 21:34:01.99 ID:cAxHbM3o
>>844
大きくなった時に
1匹4〜5キロとして3×4=12キロ〜15キロだよね
中型犬クラスのキャリーが必要という事になると
猫重量+大きいキャリーの重量を持ち運びできるのかどうか考えてみて

ウチも3匹いるけれど大きい子で6キロ
1匹が限度だとしみじみ
846わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 21:38:01.26 ID:Pr8ZmK+S
>>841
買ってきた餌は、「子猫用」の「総合栄養食」って書いてある?
書いてなければ、早急に上記の餌を用意してあげて。
カリカリした固いやつよりは、缶詰めかパウチのウェットの方が食べやすいと思う。
体重が700gあるなら、1.5〜2ヶ月位かな。
40g入りのパウチなら、1日に2〜3袋は食べるはず。
847わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 21:43:32.94 ID:cAxHbM3o
>>844
意図を違えて読んだみたいでごめん
今だけなら大きいキャリーを買い足しでいいかもね
成猫になっても使用できるし
848わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 21:58:05.91 ID:yOLfIFCY
>>845>>847
ありがとうございます。
1匹で6キロですか・・・。
いま、1匹1.5キロ弱を2匹でヒーヒー言ってるので、絶対無理ですね・・・。
とりあえず数ヶ月後の避妊手術と、年に一度のワクチン接種に全員運べたら・・・と考えたのですが、甘かったです。
1個に1匹ずつ入れて、3往復して運びます。
大きくなった時のことをリアルに考えられました、ありがとうございました。
849わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 22:03:12.61 ID:ixDy2c78
野良猫を家で飼うには子猫のうちから連れてこないと駄目ですか?
野良の大人猫をうちに連れてきて馴染ませるのは難しいですか?
850わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 22:07:10.94 ID:iKFtZfRR
猫によるかなぁ
でも大人で気に入った子がいたら引き取って幸せにしてあげて欲しいな
自由だけど野良に冬はやっぱりキビシイよ
851わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 22:15:59.25 ID:0uDY+OJW
>>849
野良の大人猫は難しいと思う。
慣れてる人は難しいって分かってるから避けるくらい。
やっぱり外で数年暮らしてる子は人間不信になってるから、餌くらいでしかゴロゴロ言わないからね。

初めて猫飼う人はそれで挫折して結局逃がすことも少なくはないよ。野生で大人になるまで生きてこられたから捨てられやすいんだよね。
十数年も暮らしてたら慣れてはくれるけど、子猫みたいに懐いたりするのは期待しない方がいいよ。
852わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 22:48:33.84 ID:wt7dzq/c
>>848
うちは♂5.5kg、♀5kg。
先日ワクチン接種のため、リッチェルのキャンピングキャリーMに入れ、
イケアの袋に入れて(耐荷重が10kgのため、念のため)運んだのですが。。。
駐車場から病院まで20mほどでも大変でしたww
今は同時に運ぶ用にカートを買おうか迷っているところです。

非常時のことを考えると頭数分、あるいは一度に入れられるものがあった方がいいと思いますよ
853わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 22:53:24.37 ID:8lLyHU4o
病院の床はキレイとは言い難いので使ったあとキャリーは車輪を洗わなくちゃ
駄目なのかな
854わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 23:06:22.34 ID:rTuu+FMr
>>853
熱湯&アルコール消毒しています。
もちろん靴の裏も。
855わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 23:10:04.40 ID:7ucSYXFn
>>852
848です。
お疲れ様でした、大変ですよね。
うちはマンション住まいで、自宅ドアから駐車場まで300メートルくらい距離があるので、
車まで運ぶのにまずひと騒動になりそうです・・・。
車を持ってくればいいといえばいいのですけど、管理人がウルサイので。

カート、何のために使うのさと思っていましたけど、必要性を感じ始めました。
私も検討してみます。
ただ非常時には使えなさそうですよね、カートだと。
856わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 23:13:52.84 ID:iKFtZfRR
一端家に上げてまた野良に戻すなんて残酷なことはして欲しくないね

野良の方が自然の姿だ!命が短くても野良の方が自由で幸せ!なんて言う人が居るけど
考え方の違いとかじゃなくおかしいと思う
857わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 23:45:02.91 ID:AD2+TSiA
いやいや、それは考え方の問題だよ
大半が生殖行為をさせなくする室内飼いの方が間違いなく幸せとか傲慢にも程がある
うちは室内飼いで去勢、避妊をして色々制限をかける分償いも込めて全力で可愛がろう位の気持ちで飼ってる
858わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 23:55:20.51 ID:vYOIUcsm
>>849
過去スレだけど参考になるかと。●持ってないならスレタイでググッてみて。まとめが有るから。
荒らしが酷いけど、賛否両論なのかな。。。

ベランダの野良猫を飼おうと思う
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1333019102/

ベランダの野良猫を飼おうと思う【トラどん】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1337002215/
859わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 00:09:53.98 ID:8CY5dGB1
>>835 >>836
834です。参考になりました。ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみませんでした。
860わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 00:38:47.16 ID:FhFBK0m4
>>856
元野良に関しては自然な考え方だよ。
元は外で暮らしてたし、買ったり譲って貰うのと違って第三者が関与していないからだろうけど。
861わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 01:46:18.14 ID:egNgcZND
>>856はおかしい人だからスルーでおk
862わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 01:58:04.81 ID:MryfU5Mx
関係ないレスだけどお許しください

猫の虐待の仕方のスレで盛り上がっている基地外連中って消えてほしいですよね
863わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 05:31:34.71 ID:R63dTKTb
もともとそんなスレタイなんだから見なきゃいいよ
864わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 06:06:52.81 ID:UhUVc5Zj
>>862
>猫の虐待の仕方のスレで盛り上がっている基地外連中って消えてほしいですよね

消しちゃってくれますか
865わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 06:49:12.84 ID:tkFKT99n
マルチにレスすんな
866わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 07:12:52.54 ID:70ruQwIB
>>855
大きい猫複数飼いしてる人がカートがすごく便利って言ってたよ
http://item.rakuten.co.jp/56nyan/31061-001/
これとかいっぺんに移動しやすそう
867849:2012/08/30(木) 07:25:30.81 ID:m51RaYzT
>>850>>851>>858
ありがとうございます。

野良猫にとって冬が厳しいのは
餌の確保の問題ですか?それとも、寒さの問題ですか?
868わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 08:12:08.05 ID:zBs286O7
両方だよ両方
他にも都会は危険がイパーイだしね
つーかおかしな人呼ばわりワロタ
ひどいなぁ…
少なくとも都心のネコに関しては人間がある程度みなければいけない責任はあると思うんだけどな
田舎は知らん
869わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 11:40:55.92 ID:C3SEdSe5
>>841
拾ってから動物病院には行きましたか?
もしかしたら脱水状態で、ご飯が喉を通らないのかも。
もしまだなら今日にでも病院へ。

駆虫しないうちはキスしたり一緒に寝たりしない方がいいし
あまり最初から触り倒したら、子猫が疲れるので程ほどに。
向こうから甘えてくるならいいけどね。
870わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 13:46:35.52 ID:e9IXKfL2
雄猫は尿に結石ができたり膀胱炎になりやすいそうですが、普段からPHコントールのフードをあげて、水もたくさん飲ませるようにしていれば、防げるものでしょうか?
871わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 14:23:30.27 ID:C3SEdSe5
>>870
phコントロールは色々種類があって要処方なので、与えるならまずは獣医さんに相談してみてください。

水分をたくさん取らせるのは確かに有効ですが、猫は水飲みが苦手な生き物なので
できればドライフードではなく、市販のものでいいから総合栄養食のウェット(缶詰めやパウチ)を中心の食生活にしてあげては。
ウェットは7割以上水分なので、猫の負担を少なくして水分が沢山とれます。
うちのかかりつけによれば、phコントロールのウェットで結石が治った子が、phコントロールのドライに変えた途端再発したことが何度もあるそうです。

泌尿器疾患に一番良くない食生活は、市販のドライフードが中心の食生活です。
うちので経験済みなのでこれは確実。例えパッケージに『泌尿器疾患に配慮』と書いてあるフードでも、です。
若い間はこれでも問題ないように見えますが、7歳を過ぎる辺りから症状が出ます。
メスなら膀胱炎、オスはストルバイト結石にかかりやすくなります。

男の子の結石(が詰まるかどうか)は、尿道の太さに依るため、もちろん個体差がありますが
そもそも結石ができないような生活が大切です。

若い猫に多いマグネシウム(ストルバイト)結石は、マグネシウムとカルシウムの摂取量のバランスに気を付けること。
カルシウムが多すぎても、シュウサンカルシウム結石(老猫に多い)が発症する恐れがあります。
それと、適度な運動も重要です。ハアハアするまではやりすぎですが。
気になるなら、尿のペーハーを調べる試験紙がありますので、チェックしてみては。

詳しくは泌尿器疾患専用スレで。
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 10【膀胱炎】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335267738/
872わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 16:43:48.60 ID:e9IXKfL2
>>871
ご丁寧にありがとうございます!

pHコントールは療法食でしたね。pHケアの書き間違いでした。
そして、あげているのは、871さんが仰るような「ストルバイトおよびシュウ酸カルシウムにも配慮」と書かれたフードですが、泌尿器疾患に配慮しているフードでも、ドライでは心許ないのですね…。勉強になりました。

フードはドライとウェット(総合栄養食)を半々あげています。ウェットをあげるときは水を足してあげるようにしていますが、もっと飲んでもらえるよう、ウェットの分量を増やすなど、工夫したいと思います。歯みがき必須…ですね。

定期的に試験紙でもpHチェックをして、愛猫の健康を守ってあげようと思います。

本当にありがとうございました。
873わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 16:50:16.32 ID:fEoDNhY7
猫飼いビギナーですが…
キャットニップとかいうハーブ?の成分入りのおもちゃを与えたら
うちの猫が狂ったようにじゃれつきまくって蹴り蹴りカジカジしてて
その興奮ぶりがちょっとコワイ((((;゚Д゚))))
4ヶ月で去勢前の雄ですが、こんなおもちゃ与えてよかったのでしょうか。
こんなに興奮して、まさか発情期が早まったりとかはないですかね。
874わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 16:56:07.38 ID:/cZ0V4/b
♂五ヶ月なんですが多分便秘ぎみだとおもうんですけど便をやわらかにする
方法は有りますか?トイレしたばかりでもかなり硬そうにみえます
そのせいかおしりがいつも赤くなっててかわいそうなんですが友人は
猫砂が合わないんじゃないの?とかいいますがどうぞよいお知恵を貸してください。

カリカリとお水のみです(獣医から購入) 猫砂は一般的な水分で固まる砂に白い紙砂混ぜてます)
875わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 17:11:02.24 ID:XS5Rj+Ym
猫のうんちは結構堅めなんだけどね。
食べるなら納豆あげたら?うちあげてるよ
876わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 17:20:00.76 ID:R63dTKTb
>>874
ウェットフードもあげたり、あとはオリーブオイルを少しそれに混ぜたりすると出やすくなるらしいよ
877873:2012/08/30(木) 17:21:06.55 ID:fEoDNhY7
興奮してた猫がさっきようやく落ち着きました…
ググッたら、やっぱり時間がたつとおさまって常習性はないらしいんですが
興奮してるときの様子をみるとなんだか麻薬っぽい感じがしてこわくなってしまいました。
こういうたぐいのおもちゃって、あえて与える必要はないでしょうか、それとも
一定の時間与えるだけなら、刺激になっていいんでしょうか?
878わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 18:25:05.96 ID:u7oeGC38
>>877
個体差はあるでしょうが、4ヶ月ならどんなおもちゃにもノリノリで喰い付く時期ではないかと。
879わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 19:51:54.37 ID:hyg1YWkn
>>874
家の子は排泄障害があって便秘気味なのですが、お医者さんにお尻の穴周りにベビーオイルを塗ることを勧められました。
滑りを良くして*周りの皮膚が傷つくことを防げるそうです。

うちは植物油由来で無添加無香料、人間の赤ちゃんがなめても安心な商品を使っています。ツルンコロンと楽に出るようになりましたよ。
880わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 20:22:36.68 ID:JU/uJpU6
3歳の猫に11歳以上のシニア用のエサあげても問題ない?
881わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 20:42:25.49 ID:XWXQb121
>>880
シニア用だけをずっとあげ続けると、カロリーや各種栄養素が不足するよ。
たまになら大丈夫。
882わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 20:52:15.59 ID:EgV9wVoC
>>866
855です。
すごいデッカイですね
そんで高いですよね、カート貯金始めます。
ありがとうございました。
883わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 23:29:46.55 ID:JbE3UHS2
コオロギや鈴虫などの音、人間より耳の良い猫にはストレスになりませんか?
うちは田舎で、夜には不快な程、虫が鳴きます。
884わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 23:36:00.66 ID:/caA8eo7
>>883
なりません。
猫の耳がいいと言うのは、可聴域が広いと言う事で
(人間が音として認識できないような音波も聞こえる。特に高音域)
同じ音を聞いた時、人間より大きく聞こえる、という意味ではありません。

人間でも、都心の雑踏が騒音に聞こえても
慣れれば雑音として意識せず生活できるように、
最初は煩く感じても、そのうち慣れます。
885わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 00:26:09.07 ID:KD0PSCP1
拾ったときの獣医さんの見立てだと4月生まれでは?という、現在5ヶ月の雑種のオスを飼っています。
その獣医さんでは去勢は6ヶ月以降、できれば8ヶ月くらいがベストという考え方のようで
早期の去勢が希望であれば10月頭に手術をしましょう、と話がまとまりました。

ですが最近
・「にゃおんにゃおん」もしくは「あおんあおん」という鳴き声を出すことが増えた
・唐突にベランダや窓にダッシュしてうろうろするようになった(脱走防止済み)
・噛みぐせのしつけが済んで落ち着いてきたのに、攻撃的な感じで噛んでくることが増えた
・尿が以前よりくさくなってきた(トイレ環境は以前と変わらず)
のような「もしかして発情しかかってるのでは」という行動などが増えました。

オスで5ヶ月だと早熟かと思いますが、やはり発情しかかってるのでしょうか?
それとも単に成長する過程で現れてくるオスの特徴なのでしょうか?
スプレーを覚えてしまう前に去勢してしまいたいので、戦々恐々としています。
886わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 00:48:02.52 ID:l90uRFm9
>>885
性衝動としての発情と言うより
二次性徴を迎えて縄張り意識や自意識が芽生えてきた現われなのでは?と感じます。
人間の腕等にまたがって腰を振るいわゆる「マウンティング」等の行為も
一見性衝動のように思われがちですが、単純に征服欲求の発露だったりすることもあり、
性的な意思を伴う行動と、野生の獣としての自意識は紙一重です。

まあ、気になるなら獣医師に相談してみてもいいんじゃないでしょうか。
そういった行動が実際に現れてるなら、とりあえず手術してくれるかも知れないし。
今から予約入れて大体6ヶ月齢くらいなら、早すぎるという事もないです。
海外では3ヶ月以内に手術してしまう事もあるとか
(これは外飼いや脱走、捨て猫となった場合繁殖してしまうのを防ぐ意味合いがあるとかで
 里子に出す前に避妊去勢を済ませてしまうのが、野良猫を増やさない安全策と認識されているそうです)
887わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 00:56:12.67 ID:xDdQfoLj
>>885
おしっこが臭くなってきたというのは発情とは関係なく、
性成熟してきたからでは。
オスは性成熟とともにコーキシンという物質が尿中にたくさん含まれるようになって
これが臭い物質を作るのに関係している。
生後五ヶ月位から増えるらしい。

オスは発情したメスに誘発されて発情するらしいので、
周りに野良猫が多かったり、猫を外に出したりしなければ発情はしないと思うよ。

うちは8ヶ月に去勢した。やっぱり病気になる可能性は減らしたいから。
888わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 07:34:42.70 ID:X5450y0C
猫を貰ってきました。♀。生後4ヶ月位。元の家では屋外飼いでした。ウチでは完全屋内飼いのつもりです。
まず病院に連れて行くべきでしょうか?病院では何をしてもらえば良いでしょうか?その際の費用等は?あと、体毛が黒系なのですが背中付近の毛をよ〜く観ると白い粒?が着いています。シラミ??身体が痒いのかよくカジります。
889わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 10:02:53.52 ID:BtVRMT80
>>888
まず病院。
万が一シラミだったとしても、ノミだとしても、フケだったとしても、適切な処置をしてくれます。
目に見えないお腹の中に虫がいる可能性もあります。
経緯や状態を獣医師に伝えて、検査内容は獣医師さんと相談しながら、お財布とも相談しながらでいいと思います。
890わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 10:25:50.88 ID:BwIaTrl3
今朝、ウチの猫(獣医さんの見立てで恐らく一歳ぐらい)の背中を撫でていたら、シコリがあるのに気付きました。
場所は、左肩胛骨の下あたり、背骨の少し左のところです。
大きさは楕円で長いところで2cmぐらい。堅さは、やわらかいとも堅いとも言えないような、弾力がある感じです。
触ったり押さえたりしても、特に痛がるようなしぐさはしません。
こういうしこりは、すぐにでも病院で診て貰ったほうがいいのでしょうか?
891わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 11:03:07.34 ID:1Mb7feb4
>>890
ワクチン等注射の跡が腫れる子もいるみたいだけど、その可能性はないのかな?

自分ならすぐ病院に行く。そのしこりと思われるものが何であれ、気になったなら診てもらうに越したことはないよ。気になりつつ放置して、もしも何かあったとき後悔しませんか?何ともなければ、よかったねーで済むことだし。猫ちゃんが大切なら是非診てもらってくださいね。
892わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 11:08:22.85 ID:BwIaTrl3
>891
ワクチンは2週間ほど前に行いました。それで腫れる事もあるんですね。
丁度明日土曜日なんで、朝イチで病院に行って来ます。
893わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 11:13:14.22 ID:KD0PSCP1
>>885です。
発情しかかってるのではなくて、成長の過程であることなんですね。
安心しました。

>>886
ここ3週間以内で一気にこれらの行動などが増えたので「もしや!」と焦ってしまいました。
予定通り6ヶ月の10月頭に去勢手術を受けたいと思います。
>>887
こーきしん、ってwと調べてみたら、本当に「好奇心」からつけられた名前なんですね。
マンションの室内飼ですので、はっきり声が聞こえない限り大丈夫そうです。
894わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 13:19:15.55 ID:ROOje63r
>>892
ワクチンは不活化ワクチンですか?生ワクチンですか?
後者ならそれほど心配ないと思いますが、前者なら明日(できれば今日)必ず病院へ。
ワクチン性の肉種の恐れがあります。
あと、しこりは触ったりもんだりしてはいけません。

不活化ワクチンとは、死んだウイルスを使ったワクチンのことだそうですが、
このワクチンに含まれるアルミニウムアジュバントという成分に発ガン性があります。
ただ、これはかなり有名な話なので
不活化を使う場合は、最近では万一を考えて、四肢にうつことが多いようですが。

生ワクチンは軽い感染症状が出ることがあるらしいので、体力のない子には未だに不活化が使われるのだろうか。
895わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 13:31:56.68 ID:ti9SAbOM
一般食の猫缶をおやつ代わりに、色々な種類のをローテーションで毎日与えています。
はじめのうちは何でも喜んで食べていたのに、最近では、出されたものが自分の食べたい味じゃなかったりすると
「これいらニャイ!違うの食べたい!」みたいに不満そうにしてほとんど残すようになりました。
こういう時は、代わりの缶詰を開けたりしないで「じゃあ食べなくていいよ」と突き放していいですか?
不満を紛らわすために、撫でてやったり遊んでやったりというフォローをすれば大丈夫でしょうか。
896わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 14:47:40.48 ID:05SBTfsn
>>895
単純におやつを好きな味に統一してあげればいいんじゃないかな?
猫だって人間同様好みはあるし、遊びで誤魔化そうとしても一時は効いても結局またねだられると思う
そもそも食べあわせが悪ければお腹を壊すこともありうるんだし、無理に毎回味を変える必要はないよ
897わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 15:12:41.32 ID:WRqC34Rp
>894
実際に獣医さんに不活性か生かを聞いてはいませんが、打った後に「数日間は熱っぽいかもしれません」と言われ、
実際に3日間ほど熱っぽく、ダルそうにしてました。今は元気でモリモリガツガツしてますが。
ワクチンは首筋に打っていました。
色々シコリについて検索しましたが(にしこりがよく引っかかるのは勘弁・・・)、現在の状況からそれほど心配する事でもないみたいな感じに
受け取れましたが、やはり心配なので、明日朝一で病院へ行きます。

カミさん曰く、「私の時はそんなに心配しないくせに・・・」

みなさんもカミさんよりもネコですよね!?
898わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 15:15:05.53 ID:DhEvY/yH
>>896
そうですね、飽きないようにと思って色々なタイプのを取り揃えたのですがorz
せっかく楽しみにしてる缶詰タイムなので、好んで食べるのだけ選んであげようと思います。
ありがとうございました。
899わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 15:49:50.77 ID:rGh8yB5S
>>897
ワクチン性肉種なら、私の知る限りでは、注射部位(針刺したとこ)に出来ることが多いようです。
蚊に噛まれたとか、ちょっと引っ掻いたのが化膿したとかで
たちの悪いものでないことを祈ります。

私は嫁さんはいないですが、猫は会話できない分、やはり人間相手より愛おしいですねw
900わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 16:13:48.20 ID:q8zToA6W
すみませんこんにちは。一歳白茶ミックス オス ワクチン検査、去勢済みの猫です。
1カ月前にうちの猫になりました。
家に来てから10日引きこもり?15日は部屋中を歩き回り5日間程 母親に付いて回り
ほとんどお昼寝をしない猫でした。
901わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 16:15:58.77 ID:q8zToA6W
>>900です
すみません切れました↑続き
しかしここ数日は朝ご飯→お昼寝 お昼→お昼寝 夜ごはん→就寝。。と眠る時間が多いです。
病院に連れて行きましたが 病気やケガもなく。
猫は寝るものだと言いますが、夏バテ気味なのでしょうか。
似た生活リズムの猫ちゃんがいる方 いませんか?
902わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 16:42:07.98 ID:iK6Do62X
少し安心したのかなと思う。普通猫ちゃんは1日の3分の2は寝るもの。
うちは最近昼間寝て夜起きているよ。暑いから体力温存してるのかもね。
ちなみに10才。
病気じゃないよ〜多分
903わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 16:42:20.09 ID:EjOKPHOq
猫は寝る時間が凄く長い生き物です、書き込みの内容を見た上での感想ですが
家の中は安全だと最近になってようやく認識したのではないでしょうか。

この家の中は安全→安心して長時間寝るようになった(本来の睡眠時間に戻った)

猫の祖先はリビアヤマネコで、基本的には暑さには強い生き物です。
904わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 16:59:24.10 ID:q8zToA6W
>>900です、レスありがとうございますm(_ _)m
来た当初は家に馴染まず、近付くと背中の毛がバッサー!!逆立つ位でしたが
今はあちこちでお昼寝しています…
時間をかけて「安全確認」していたのでしょうか。
お昼寝後は、元気なようなので様子見してみます。
905わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 17:17:12.03 ID:JYrVNoWX
顔や尾の付け根を撫でると尻尾の先をゆらゆらさせるのですが、撫でるのを止めた時、叩きつけるように力強くバタンバタンと振るのはどういった感情でしょうか?
906わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 17:52:10.17 ID:bj6fAqvN
去勢したばかりなんだけど
聞いたこともない高い声で鳴くようになった
去勢で声が高くなることってあるのですか?
907わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 18:40:49.81 ID:NGls1cGo
初書き込みです
質問させていただきます

最近うちの猫の我が儘というか…鳴き声とかも酷いです

猫は今年で7歳、♀、室内飼いで外にはブラッシングのときしか出さない

先月、嘔吐が激しかったので病院に連れていって色々検査したところ結石があったんです
結石の詳しい検査や点滴やら色々と4日、5日病院通いの日々が続きました
今まで病院とは無縁の生活でしたので(去勢は子猫のときに、予防接種は今年から始めました)
病院通いがかなりのストレスになってしまったよう

病院から帰ってくるたびに私や母に歯を剥き出して威嚇して攻撃するようになりました
でもそっとしておけば少し警戒するけど落ち着きを取り戻す…そして翌日病院→威嚇 の日々を繰り返してました

病院通いも無くなった頃から、猫の我が儘が始まるようになってしまいました
今までおもちゃで遊んで!って持ってきても、私が忙しくて相手できないときは諦めてくれるんですが、病院通い以降、全く引き下がらない

狂ったように鳴き続けて終いには噛みついてきます(それもかなり強く)
叱ると逃げるんですが、また噛みついてくる
これがここのところ毎日です

そして今日、猫の顎の下、首あたりを見たら一部毛が抜けて皮膚が見えて引っ掻き傷が…
調べたら、ノミかストレスの可能性とのこと
首輪はしていないのでアレルギーではないはず
ノミも考えましたが、ノミが発生する原因が今のところ無いので(私の知識不足でわからないだけかもしれない)

ストレスかと思うんですが…
やはり病院通いだったせいでしょうか?でももう一ヶ月も前です
もしストレスが原因だった場合、飼い主としてどう心のケアをすればいいでしょうか
本当は医者に連れていって調べてもらったほうがいいんでしょうけど、医者が原因ならなるべく避けたいところです
908わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 19:16:03.68 ID:FIkTfJnq
>>907
もし原因がストレスだとしたら、いままで以上にたっぷり遊んだり、構ってあげるべきだと思います。

病院でストレスが貯まる → ストレス解消に遊びたい → でも飼い主さん構ってくれない → もっとストレス
→ もう我慢できない遊んで遊んで!!ガブリ → 飼い主さんに怒られてもっともっとストレス

という悪循環かも。
どうしても遊べないなら電池で勝手に動くおもちゃなども検討されては。
ただ、皮膚が見えるほど毛が抜けてひっかき傷もあるとなると、
やっぱり病院で診てもらった方がいいように思います。

いまさらかもしれませんが、「病院=怖いところ」というイメージをつけないためにも、
健康診断などで病院にならしておく必要もあったかも。
909わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 19:19:31.85 ID:rxMVFJkT
>>905
もっと撫でろ!かもしれない。
しっぽバンバンは気に入らないことがあった時にする。
他にもあるかもしれないけど。


>>907
猫用の精神安定剤はあるらしい。
脱毛している部分の写真を持って行って、人間だけで病院に相談しに行ってみては。

あと催促された時は数分でもいいから相手してあげることは出来ないだろうか。
面倒かもしれないけど、それで気がすんでくれることも結構あるのでは。
910わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 19:26:34.62 ID:DDljH71X
>>907
>私が忙しくて相手できないとき

失ってから思うよ。
なんで、あの時、相手をしてあげなかったのだろう。
って。

まだまだ先のことだけど、こーいう積み重ねが大切だと思います。
911わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 19:26:47.46 ID:NGls1cGo
>>909
レスありがとうございます

安定剤なんてあるんですか!初めて知りました!

噛まれて最終的に私が根負けして遊んであげてるんですが…猫の休憩を少し挟みつつ
かなりの長時間遊びに付き合わせられます…前はこんなに長く遊んだことないのに…
多分噛んだら遊んでくれるってことが身に付いちゃったんでしょうね
でも放っておいたらまたストレス溜めて首を掻いたりしたらと思うと…

やはり安定剤などを検討したほうがいいのかも知れません
一応ノミも探そうと思いますが肉眼でも見えますよね?
912わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 19:29:42.97 ID:ny0br8oA
>>906
ありますあります
理由はわからないんですが、さびたフライパン叩いたような声(ガジャーンみたいな)だった
シャムが去勢して帰ってきたら「ミャー」って鳴いて家族が戦慄したことがあります。
子供っぽくなったりするんでしょうかね?

反対に声がかすれたりするのは手術の際の麻酔などで一時的に喉いためてるだけみたい。
913わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 19:30:42.89 ID:NGls1cGo
すみません見落としていました
>>908もありがとうございます
根負けしてかなりの時間遊んであげてるんですよね…
叱るといっても可哀想で叩いたりできないので「こらっ!」って言う程度ですが…
やはり猫が満足するまで何時間でも遊ぶべきですかね

>>910
私もそれを子供の頃に飼ってた猫で経験してるのでなるべく遊びには付き合ってます
でもこのまま噛み癖がついたらちょっと困るなって感じです;
914わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 19:31:37.07 ID:DDljH71X
>>911
>ノミも探そうと思いますが肉眼でも見えますよね?

猫のお気に入りの寝床に、黒い砂粒状の粒々があったら、採取して、
白い紙の上で水滴をたらして見て。→赤く解ければ、蚤の糞です。

あと、同様に猫本体にも、糞は確認できますので、毛を掻き分けて
同様のモノを見つけたら水滴検査をしてみてください。
915わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 19:32:07.76 ID:mrWgE43t
っキャッチミーイフユーキャン
遊んで催促されてもかまえない時、スイッチ押しておけ
たまに「すごいね〜」とか言っておけばおk
916わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 19:32:22.84 ID:z2Ip4+sm
猫のあごの下の黒いぽつぽつはどうしてますか?
ストローや歯間ブラシで除去してる動画は見たんですが
なにしろ食後に濡れたコットンで拭くのも至難の業なので
なにかお勧めの方法があれば教えてください
食事は基本カリカリで一日一回おやつ程度にウェットをあげています
917わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 19:37:26.93 ID:NGls1cGo
>>914
凄く参考になりました!ありがとうございます!
早速探してみようと思います

>>915
通販で探してみます、ありがとうございます!
ちょっとでも気が紛れてくれればいいですが…


色々と参考になりました
皆さまアドバイスありがとうございました
918わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 19:40:29.22 ID:jyeTEev7
>>916
ネコニキビは毎回清潔にしてあげれば良い
今は気にしない!
無理に取ろうとしたり、傷をつけると化膿してさらにひどいことになるよ
919わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 19:42:27.39 ID:DDljH71X
>>916
何歳?一歳未満かな?
子供時代は新陳代謝が活発なので、アゴが黒ニキビで汚れている
仔が多いです。うちもそーでした。
ウェットフードを食べた時に付いていたのは軽くふき取ってあげてました。
(ニキビは取れないけど食べカスをふき取る感じ)
あまり、気にせずにいたら1歳すぎには、だんだんと無くなって、いつの間にか
綺麗になってました。

>ストローや歯間ブラシで除去してる動画は見たんですが
子猫にこれをやるのは、ちょっと。って感じです。
傷をつけて、細菌感染でよけいに、肌荒れになってしまうような気がします。
920916:2012/08/31(金) 19:54:54.85 ID:z2Ip4+sm
>>918>>919
ありがとうございます! 猫は2歳オスです
子猫のころはカリカリオンリーの食事だったんですが
F.L.U.T.D.のことを知ってウェットを食べさせ始めたらとたんにニキビができました
ウェットを食べた後に濡れた布で軽く拭くのを日課にしようと思います
921わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 20:10:55.59 ID:JYrVNoWX
>>909レスありがとうございます
今度からは思う存分撫で回したいと思います
922わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 20:49:36.88 ID:8Jury18c
1歳半の避妊済みメス 単独室内飼いです。
ナゼだか、硬い物をガシガシ噛むのが大好きなんです。(誤飲には超注意してます)

電気コードにコードカバーをつけても上からガジガジ、猫じゃらし持手のプラ素材をガジガジ
猫タワーの麻紐が解れた所もガジガジ、脱走防止の100均ワイヤーラックもガジガジ。
突張棒の端のゴム部分をガジガジ、アルミ箔マルメターノもガジガジ!
歯型がクッキリ付くほど、全力で噛み噛みします。なぜでしょうか?? 

人の手や、木製の物は いっさい噛みません。 噛んでる所を注意しても、全然やめません。
凄い執着心!・・・ストレス溜まってるんでしょうか? 猫用のホネッコみたいな物?探した方がイイのでしょうか?

ポッキーみたいな噛んで食べるオヤツは、
有る程度の大きさに千切ってあげて見ましたが ほぼ丸呑みされてダメでした。
923わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 20:54:52.16 ID:sg7RW05o
>>917
キャッチミーイフユーキャンはオススメしない
遊ばせて数回で壊れたので、交換してもらったらまた同じくらいの回数で壊れた
すぐ壊れるからお金の無駄です
924わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 21:03:17.15 ID:ny0br8oA
>>922
デンタルグッズは?食べ物ではなくおもちゃ
ひたすらガジガジ遊ばせて歯がきれいになったらラッキー
いろんな種類があるよ
925わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 21:05:21.64 ID:87bMMj19
>>923
どんな遊び方したんだ?w
うちは4匹まとめて結構ゴンガンやってるけど、壊れないぞww
926わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 22:33:28.14 ID:bj6fAqvN
>>912
ありがとうございます。
一時的な可能性もあるんですね。
初めて聞いたときは耳を疑いました。
927わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 22:34:53.61 ID:sofNN7dV
てす
928わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 23:52:24.57 ID:uJJ8twFB
ときどき目にする「おやつ」って何のこと?
エサ以外に食べさせるとしたら肝心のエサを食べなくならないのかな・・・
929わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 00:13:59.52 ID:j73Dnitl
>>928
おやつは普段のごはん以外に食べさせる間食のことだよ。

うちは気分転換とか嫌なこと(爪切りなど)の後のご褒美として、おやつをあげている。
御褒美としての「おやつ」なので、普通のごはんより嗜好性の高いものにしている。
毎日決まったように与えるとおやつの意味がないので、わざと不定期にやるようにしてる。
うちは肝心のごはんの量が減ってもいいように、おやつも総合栄養食と明記してあるものにしている。

おやつあげる目的も、おやつの内容も人それぞれ違うけどね。
930わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 00:28:41.77 ID:OpagngKU
>>928
うちは猫用ジャーキー(またたび入り)をおやつにあげてる。
総合栄養食の表示は無い、完全に間食用。
用途は、
・ブラッシングを嫌がることが多いので、おやつで釣る→ブラッシング
→ある程度やったらご褒美にあげる→再度ブラッシング→ご褒美…
・大嫌いなシャワーのときも同じように。
・嫌なことがあったときの慰め、謝罪(病院とか、気付かずに人間の足と猫がゴツンしちゃったときとか)
・一生懸命遊んだ直後。

無意味にあげることはしない。
量は、商品の記載が「1日5本〜10本」となっているところを、
1日0〜1本、多くても2本に抑えて、さらにそれを細かくぶつ切りにして、ちょっとずつ。
ただしシャワーの時だけは落ちつかせるために10本くらい使う。

主食の総合栄養食もしっかり食べてるし、肥満になる様子もないから、今のところ問題はないと思う。
931わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 00:41:02.53 ID:bBqlV3E7
今生後2ヶ月の子猫を飼っています。
三種混合はこのくらいの時期にするのが良いと獣医さんに聞いたのですが、
副作用を調べると肉腫になってしまったとか目にしてしまってワクチンをどうするかずっと悩んでます。

皆さんはワクチンはどうしていますか?
ワクチンは完全室内飼いでも、飼い主が靴にウイルスをつけて帰ってしまうと感染する恐れがあるとか聞くので心配です。
932わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 01:13:02.29 ID:j73Dnitl
>>931
打ってます。
打たないとペットホテルやペットシッターも頼めないし。
打ってないと動物病院へ連れて行くのも怖くなるので。
病院は病気の猫が集まる場所だから、他の伝染性の病気貰ってくる可能性が高いし。
感染リスクに躊躇して病院に連れて行けなくて後悔先に立たず、は嫌だしね。

子猫は母猫の乳から抗体をもらうけど、生後2ヶ月すぎるころに効果が薄れてくる。
子猫の1回目のワクチンは、母猫からもらった抗体が切れる前にブースター効果で免疫を維持させる。
2回目のワクチンで更にブースターをかけて免疫を完成させる。
野良の子猫は母猫からもらった抗体が切れて酷い猫風邪をひいてしまい命を落としたり目鼻等に後遺症が残ったりする子も多い。
猫のワクチンは義務ではないので、打つか打たないかは飼主次第。
肉腫のリスクとワクチンで防げる病気のリスクとを天秤にかけて判断してください。
933わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 04:12:09.77 ID:bBqlV3E7
>>932
そうですね…
確かにこれから去勢手術などで病院にお世話になる際に病気の感染リスクがあるという事は考えていませんでした。
リスクをよく考えて、一応ワクチン接種はする方向で考えようと思います。
色々と詳しくアドバイスありがとうございました。
934わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 10:52:47.53 ID:MeHv8v/T
>933
万が一を考えて、生ワクチンを打ってもらえる(取り寄せてもらえる)病院を探した方がいいかも。
リスクは半減するよ。副作用は増えるかもしれないけど。
ウチのネコちゃんは、知識が無くて病院に言われるまま5種混合(不活性)を打ってしまい、背中に肉腫が出来てしまいました・・・。
後悔先に立たず、生ワクチンを打つ方向で考えて。もちろん、その辺は飼い主の自由だけども。
935わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 12:23:41.00 ID:L4cs1iRW
なんでネコって集会するのしょうか?
936わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 12:47:48.55 ID:mPrG2Rx9
>>935
猫の縄張りには2種類あります
ホームテリトリー:普段寝たり生活をする場所。狭い。
ハンティングテリトリー:ホームを中心に半径50〜500m程度。
獲物を狩ったりする場所。パトロールする。

ハンティングテリトリーは他の猫と重なったまま共有していることが多いので
縄張りを共有する猫同士が集まって、相手の臭いを確認したり
強さを誇示して上下関係を確認したりするのが集会・・・とも言われています。
937わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 13:14:06.37 ID:xYuKfH3h
近々、猫を貰う予定で、いろいろ調べてる者なんですが、
猫の飼育本でオススメのものってありますか?
938わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 14:10:30.19 ID:9SYLMQEG
>>937
学研と成美堂。猫飼育が初めてなら3冊くらいは買って予習おすすめ
939わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 16:19:44.06 ID:5j1F2JrR
こんにちは。
生後8か月の雌グレイのミックスです。
何気なくしっぽを触ったら中身(?)が鈎状に曲がっています。
見た目は真っ直ぐで痛がったりはしていませんが
コキっと曲がっているんです…生まれつきかも知れないのですが心配です
早めに受診した方がいいでしょうか?
940わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 17:40:03.05 ID:g8ObrQvO
>>939
うちのは、根元から曲がってるよ。
L字だったるV字だったり、猫には、よくあるかと思うので本人が気にしてなければ桶かと。
941わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 17:56:37.83 ID:iUAZ4l7t
本日、3か月の雌を連れて帰ったんですが、
ずーっと興奮状態が続いてて部屋の中を走りまわったり遊びまわったりです
全然休憩なく遊びまわってるから体調を崩さないか不安です
環境の変化があるから2〜3週間はあまり激しく遊ばせないように…と
ショップでアドバイスを貰っていたのですが昼13時頃ついてから、15分も経たないうちに前回状態で今に至ってます
ケージ買っとけばよかった…強制的にクールダウン(大き目のダンボールに閉じ込める等)させたほうが良いのでしょうか
942わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 19:48:22.19 ID:338cIhYJ
>>941
子猫はそんなもんだw
そのうち電池切れたら爆睡するだろ。
人間の幼児だって片時もじっとしていないでしょ?
943わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 20:04:00.53 ID:/NZtMxJR
猫のダイエットについて、教えてください。
二歳♂、体重が5.5kgあり、獣医から減量を薦められ、ここ半年程減量対応のフードをあげています(これまで体重変わらず、、です)。
以前は、事あるごとにゴハンの催促をする程の食いしん坊だったのですが、二歳を過ぎて落ち着いてきたのか、一回あげる量を少し減らしても、満足している様子です。
そして、この3日程、一日の総量を5g程(15kcal位)減らしてあげていますが、とくに不満もないようです。
このまま5g減らしていこうかな、と思うのですが、急な5gの減量は猫の身体に負担が掛かるでしょうか。

本猫はいたって元気で、ゴハンも美味しそうに食べていますし、トイレの回数も以前と変わりありません。
944わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 20:43:50.01 ID:5j1F2JrR
>>940
ありがとうございます。姉が「え?最初から曲がってたよw」と言うので
大丈夫でした…ドアに挟んだりしたのかと思って心配してしまいました。
>>941さん、家の猫も最初はそんな感じでした。
>>942さんの電池が切れた、という表現にふさわしくぱたっと眠るので大丈夫かと思われます。
945わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 21:39:10.34 ID:qfI22nD9
猫にする輸血の血ってどっから来るんだろう…
946わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 21:42:47.84 ID:wJjiIDXa
>>945
ボランティア猫だよ。
病院で飼っている猫だったり、必要な人が協力してくれる猫を探したりしている。
947わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 21:48:29.75 ID:XIFNpK5Y
2時間半前に2ヶ月の♂を家に連れて帰ったんだけど、
キャリーから自分で出て、その付近(脱衣所)でウロウロしたり座ったりしてるだけで
人のいる部屋に入ってこようとしない。
昼にショップで餌を食べてから相当時間が経ってるのに、水も餌もまだだけど大丈夫なんかな?
無理に気を引いたりせず気長に待つべき??
948わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 21:49:22.88 ID:wJjiIDXa
>>943
目標体重の給餌量を大幅に下回らなければ多分大丈夫かと思う。
暑いので食欲が落ちていて、涼しくなったら食欲復活もあるかもしれないね。
ダイエット中は体重チェックを特にこまめにしてあげた方がいいと思う。
ただ、自分は素人だし絶対大丈夫とは言えないので、
心配なら先生に相談してみては。
949わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 21:50:25.65 ID:C3gFJapZ
>>945
供血猫って言う輸血用の猫を病院側が育ててる。
健康じゃないといけないからほとんど病院が管理してるよ。
950わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 21:52:39.12 ID:giXstTwF
>>947
餌と水とトイレの用意をしたら後は放置か遠巻きに様子見で。

子猫が、ここは安心できる場所って理解ができるまで待っててあげて。
951わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 21:56:12.63 ID:qfI22nD9
この間猫の血液を採ったんだけど
甲状腺機能障害も調べたのでだいぶ血を抜いた。血管が細いからジュッポジュッポさせて凄く可哀想で
ボランティアとはいえ、なんか可哀想だな
血を抜いたあと美味しいフードをもらっていると良いな
952わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 21:58:30.09 ID:qfI22nD9
>>949
そうなのかー
健康にしておかないといけないなら、大事にされているよね
…血を抜くために飼われている猫か…
953わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 22:01:17.34 ID:wJjiIDXa
>>947
それは猫のデフォなので、暫くはそこの近くにご飯と水を設置して
おけるようならトイレも設置してそっとしておいてあげて下さい。
猫にとって害があるもの、誤食の危険があるものが周辺にないか確認して
あるようなら物理的に届かない場所にしまっておいた方がいいです。
自分で安心できる場所だと思えたら、猫の方から近づいてくれます。
多分深夜人間が寝静まった頃に食べたり出したりしてくれると思いますが、
ご飯と水、トイレが丸一日ないようならちょっと心配なので
病院で見てもらった方がいいかもしれないです。
954わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 22:02:56.87 ID:C3gFJapZ
>>952
まあ猫に意思はないからねぇ。ボランティアとは扱いが違うと思うの…
自分も輸血の経験あるけど、愛着が湧くとねー辛くてねーって看護師さんが言ってた
変なこと聞いちゃったなぁと思った
955わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 22:10:04.12 ID:iWjRdlIh
病院の先生の飼い猫とかに協力してもらったり、
患者さんが多頭飼いなら元気な子からもらってるのを
ブログで見たことある。

うちのかかりつけは常時善意の輸血犬猫を
募集してる。
協力してくれた子の写真と名前を待合室に大きく出してる。
956わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 22:18:45.35 ID:RvIR4/pr
猫の居場所に敷いてるバスタオルとかが、ものによっては洗濯しても猫の毛がなかなかとれなくて困ってます。
浴槽で踏み洗いしてますが、何回すすいでも取れないんですね、これって。
コロコロかけるしかないですか?
または、毛がとれやすい素材って何ですか?

今までは、だいたい古い毛布やタオルを使い捨てにしていたんで、あまり気にならなかったんですが…

皆さんがどうしてるか知りたいです。
957わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 22:31:01.80 ID:xYuKfH3h
>>938
ありがとうございます。
3冊くらいは読んでおいた方がいいんですね。
958わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 23:15:22.81 ID:mPrG2Rx9
うちのかかりつけも緊急時の輸血協力登録とかあるよ。
検査して登録すると、毎年のワクチン3割引w
登録してるけど呼び出された事ないなあ
959わんにゃん@名無しさん:2012/09/01(土) 23:15:50.26 ID:/NZtMxJR
>>948
確かに冬になったらまた食欲旺盛になりそうです、、。病気を防ぐためにもしっかり管理していこうと思います。
獣医にも相談してみます。
ありがとうございました。
960947:2012/09/01(土) 23:42:19.41 ID:XIFNpK5Y
>>950,953
ここに書き込んですぐにガサガサ!という音と泣き声がしたので見に行ったら、
洗濯機の後ろから出られなくなってた。
入られそうな隙間は予め塞いであったんだけど、ここから!?みたいな所から
入り込んでしまったらしい。
家人が洗濯機を持ち上げて、自分が隙間に腕を入れたら腕を登って出てきたので、
そのまま抱き上げてケージに入れた。
しょっぱなから怖い思いをさせてしまったorz
961わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 00:14:33.09 ID:+xM8hRUu
>>954  ID:C3gFJapZ

http://hissi.org/read.php/dog/20120901/QzNnRkphcFo.html
上記をみてください本日の全書き込みです

下衆が大好き荒らしキチガイ鰤

スルー推奨

言ってる事は矛盾だらけの大荒らし

抽出 ID:C3gFJapZ (3回)

951 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 10:56:45.48 ID:C3gFJapZ [1/3]
無償で譲渡なんて鯔も行政もしてないよね
命養うのにお金がかからないと思ってるのは甘え。親の脛かじりや生活保護って恥ずかしいよねー。

自分が見学した鰤宅は立派なお家だったなぁ。ワンルーム鰤には遭遇したことないけどそんなにいるのかね。



だとさw
無償で譲渡なんてボラは幾らでもいます
ここに来てる鯔も無償と書いてるしな
大嘘はバレるぞキチガイ鰤
962わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 00:25:17.38 ID:QYVMd/TU
朝から晩までキチガイ沙汰だなぁ
寝る。
963わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 00:42:14.95 ID:tFFvpTDo
>>961
怖いわあ
964わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 00:54:22.26 ID:FpwkVJxL
猫ってネギ食べちゃいますよね?
匂い嗅いでうわって顔してもとりあえず食べちゃいますよね?
ベランダ菜園ネギを玄関に移動したいのですが危険でしょうか?
965わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 00:55:22.16 ID:QDSZZ7fK
>>961
むしろそこまでウォッチしてる貴殿のほうが怖い
966わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 00:59:09.20 ID:WYXBjuz3
>>965
だよね。
967わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 01:02:06.13 ID:xBmaEeaK
昔一緒に暮らしてた猫の遺骨どうしたらいかな。
ずっと自分の部屋で保管してたんだけど、自分実家出て、引っ越し先に連れてくのもなんか可哀想な気がして置いてきた。
さらに、今実家に母親1人なんだけど、引っ越す事になってしまった。
裏庭に撒いたら置き去りにするみたいで可哀想だから嫌だ。
自分のウチに送ってもらうか、別の場所に撒くか、どうしたらいいかな。
出来れば手元に残したいけど、良くないって言うよね。どうしよう。
968わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 01:05:00.75 ID:a0ymQKY6
>>967
実家のお墓に一緒に埋めるのはよくないのかな…
969わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 01:07:56.39 ID:yy2C/cEl
>>936
ありがとう。でも、におい嗅ぎあったりできなそうな、微妙な距離感で集会してますよね。あんまり邪魔もしたくないのて、写真とったりはしてないんですけど。
970わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 01:09:14.33 ID:FpwkVJxL
>>968
あんまりよくないと聞いたことがある
ペットはペットで供養したほうがいいと思う
971わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 01:09:34.63 ID:xBmaEeaK
>>968 うーん・・・ぶっちゃけ、あんまお墓参りとか行かないし、むしろ墓があるのかすらわかんないレベルのアレだから、それはなんか違う気がする(´・_・`)

拾った場所に撒こうかとも思ったけど、昔働いてと会社の駐車場だし縄張り争いヒドイとこだし、あいつも拾った時ボロボロにやられてたからきっと嫌かなと思う。
972わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 01:10:07.10 ID:xBmaEeaK
>>970 そうなんか
973わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 01:11:58.92 ID:xBmaEeaK
自分の引っ越し先に送ってもらったらダメかなぁ?
974わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 01:24:58.72 ID:SlQBn5fo
>>971
そういえば近くの火葬場にペットの骨を納める、ペット供養の総合的なお墓があったのを思い出したからそういうとこに納めたらどうかな?
975わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 01:27:02.04 ID:ip/qI/wC
ウンコ前元気なくて
ウンコ後にメッチャ元気になって暴れまくる
うちの猫・・・
976わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 01:28:39.00 ID:ObWsoEPX
>>967
うちは骨壺のまま庭に埋めた。
実家だから引っ越して誰もいなくなることもないし。
そこに、花壇というほど大げさではないけど、ちょっと花を植えた。

くれぐれも人間用のお墓にいれたりしないように。
977わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 02:13:35.15 ID:xBmaEeaK
>>974 火葬してもらったとこクソだから嫌だ・・・

>>975 想像してニヤっとした


>>976 やっぱ長く暮らした場所が一番いいのかな(´・_・`)でも引っ越したら誰も居なくなるし可哀想だ。
母親に持たせるのも考えたけど、面倒見てたの自分だし
978わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 02:24:22.20 ID:NPxMDFjD
>>968
今年世話になった、動物好きなお寺さんによれば、普通の人間のお墓は猫は入れないらしい。

>>977
うちは亡くなった子らは皆家に置いてる。
ずっと家にいた子らだったから。
引っ越す時は連れて行って、自分が亡くなったらお棺に入れて一緒に焼いてもらう。
猫の骨は二度焼きになることと、人間の火葬場は火力が違うから、恐らく猫の骨は溶けてしまうと思うけど。
979わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 03:56:34.64 ID:xBmaEeaK
>>978 なるほど。自分もずっとそばにおいておきたい。
でも、ずっととっておくと、生まれ変われないって聞いたことがあるんだよね。身体の一部をとっておくと、五体満足に生まれ変われないとか。
980わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 04:21:01.95 ID:O8Mkw4cf
>>978
火葬場で許可出るかな?
そこは要確認だね
葬儀は後に残る人がする事だから本人の意思と違う様相もままあるよ

ウチも2体あるしどうしようかな・・
981わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 04:28:17.46 ID:L/l/Lbdv
お寺に付属のとこは駄目な所多いと思うけれど、
無宗派霊園だとペットも一緒でOKなとこあるみたいよ
尋ねて見ては?
982 忍法帖【Lv=8,xxxP】(0/5:0) :2012/09/02(日) 07:31:32.27 ID:3spqS/XF
スレ立てお願い。ニンジャ足りなくて立てられん。
テンプレ
http://nuko1024.blog60.fc2.com/
983わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 08:19:52.31 ID:wQfu0aeU
y
984わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 10:38:32.16 ID:Xe4gG41S
うちの猫は寝ているとき時々口をくちゃくちゃすることがあります。今まであまり気に留めていなかったのですが、これって何かのサインだったりしますか?
先日、別件で病院へ行き、口内を診てもらったときは何も言われませんでした(くちゃくちゃはその前からやっています)。
ご飯を食べるとき痛がっている様子は全くなく、くちゃくちゃするのは寝ているときだけです。
同じような猫ちゃんいらっしゃいますか?
985わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 10:45:37.82 ID:HWICMGmf
>>982
行ってみる
986わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 10:48:52.15 ID:HWICMGmf
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart59
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1346550367/
987わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 11:24:02.10 ID:UoZVJJWw
>>984
うちの猫もたまにやってるよ
人もたまにむにゃむにゃするし、寝言と同じような感じで捉えてた
988わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 11:29:52.40 ID:DIS8Tu2A
>>986

>>984
うちのもやるよ
989わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 14:00:54.63 ID:Xe4gG41S
>>987
>>988
そうですか、安心しました。
ありがとうございます。
990わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 14:20:12.41 ID:2faWEupD
猫がネズミ捕りにかかってしまいました。

小麦粉をかけてサラダ油、石鹸で流しましたが病院に連れて行くべきでしょうか。

今日来たばかりの子猫なのに怖い思いをさせてしまいました(T ^ T)

991わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 16:33:41.40 ID:sx9Fn3+k
>>986乙乙。
992わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 16:55:49.69 ID:F4Aaw82i
猫は猫ちゃんで供養して、たまにお参りに行くというほうがいいのでは
いつまでもお骨を手元に置くと、猫のほうも落ち着かないんじゃないかな
993わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 18:34:29.51 ID:tFFvpTDo
人間でも手元供養ってありますよ
http://www.temoto-kuyo.org/
994わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 18:57:51.12 ID:ShGIZwxL
猫 ネズミ捕り
995わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 19:02:14.41 ID:ShGIZwxL
送信してしまったw

>>990
【猫 ネズミ捕り】

で、ググると「サラダオイル法」と「丸刈り法」とがあるみたい。
取り残しなどがあるようなら、病院で診断がてら刈ってもらう。っ手もありかと。
996941:2012/09/02(日) 20:35:47.73 ID:YRQgRR2I
>>942
レスありがとうございました
昨日は深夜2時までハイテンション
今日は朝5時半からゴソゴソとおそるべきパワーでした
日中は多少テンションが下がり、お昼寝もしたのでホッとしたんですが…
もうまる1日以上経つのに●をしないんです
おしっこはチビチビしてるし、元気一杯なんですが●がでない
またまた不安でいっぱいです どうしたらいいでしょうか
997941:2012/09/02(日) 20:41:43.35 ID:YRQgRR2I
連投レスすいません
あっという間に部屋にも私にもなじんで、ベタベタニャーニャーで、
ご飯もしっかり食べててお腹はポッコリしてるんです
でも、2日目になったらますます便秘になるんじゃないかと思って…
●をさせる方法があったら教えて下さい
998わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 20:51:45.25 ID:tFFvpTDo
>>997
お腹をマッサージしてあげるとか、濡れたテイッシュかガーゼで肛門を吹いてあげると刺激でされて出やすくなるかもしれないです。
999941:2012/09/02(日) 21:37:22.86 ID:YRQgRR2I
>>998
ありがとうございます
濡らしたテイッシュで拭いてみました
ベタベタのくせに抱っこ嫌いだから超嫌がられて少ししか拭かせてくれません
お腹マッサージも必死に抵抗されるのであきらめました

と、カキコんでるところでキター!!!
●してくれました!!!やった〜〜!!良かったよ〜
ありがとうございました
1000941:2012/09/02(日) 21:46:44.94 ID:YRQgRR2I
●記念でついでに
1000GETします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。