スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
★質問者の方へ
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://engawa.2ch.net/dog/subback.html
★次スレは、970番過ぎたら立ててください。

※前スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart56
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1339858399/l50
2わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 21:57:57.58 ID:vTXy9010
※過去スレ
part1(70)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219762418/
part2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221992500/
part3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223820197/
part4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/
part5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228334616/
part6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230219105/
part7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232542252/
part8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234182693/
part9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1236598602/
part10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239077441/
part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241153397/
part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1243340393/
part13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245584405/
part14 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247654203/
part15 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249505703/
part16 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1251306393/
part17 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1252671100/
part18 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253729841/
part19 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255019982/
part20 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256302021/
part21 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257737807/
part22 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259466696/
part23 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261266144/
part24 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1264613590/
part25 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1267825096/
part26 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1271391168/
part27 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1274725274/
part28 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1277273402/
part29 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1279464864/
part30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1283323973/
part31 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1285594744/
part32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287621674/
part33 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1289909573/
part34 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1292327512/
part35 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1295424714/
part36 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1298291394/
part37 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1301211404/
part38 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1304134151/
part39 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1306071564/
part40 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307870244/
part41 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1309624814/
part42 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1311578416/
part43 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313674697/
part44 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1315643549/
part45 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317655223/
3わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 21:59:43.04 ID:vTXy9010
4わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 22:01:17.15 ID:vTXy9010
★関連リンク
猫育てようぜ44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1317570370/
【拾った】子猫飼育ガイド part62【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1341841874/l50
猫の去勢・不妊手術についてrigel7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1329231610/
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 9 ■☆■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296895294/
5わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 22:09:19.07 ID:vTXy9010
★生活関連
【マターリ】猫好き雑談22【何でもおk】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342172242/l50
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/
おまえら!猫砂なに使ってますか? その18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326546465/
【猫】システムトイレ5【オンリー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1334612249/
一人暮らしで猫を飼う 35人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1341137592/l50
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326971203/
【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/
ネコのための手作りご飯 3ニャン目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1324744105/
★猫の食物アレルギー対策室★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1268919116/
猫とか犬とか大好きなのに・・・(pд`q。)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1127907669/
(=^ェ^=)ネコの爪切り(=^ェ^=)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202637335/
【肥満】猫の体重統計スレ【成長】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1203478602/

6わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 05:26:23.89 ID:BwWGWRWz
フロントラインに関してなのですが、一度に1ピペットが原則だと思いますが、2匹の子猫に半滴ずつ使用した場合はどうなるのでしょうか?
子猫なので半分でも効果ありますよね?
あとは、成長した普通の猫に半滴使用した場合は、持続期間が記載されてる期間の半分になる、ということなのでしょうか?

よろしくお願いします
7わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 07:24:55.55 ID:Yb+nTCb0
★ケガ・病気関連
◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316172939/
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 10【膀胱炎】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335267738/
腎不全と闘う猫 パート16
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1332407131/
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316269092/
【祈願】癌総合 part6【寛解】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1310896227/
糖尿病と闘う猫 part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1284438580/
【猫の心筋症 2】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1275210998/
8わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 07:26:08.24 ID:Yb+nTCb0
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://engawa.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『子猫飼育ガイド』
旧 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1341841874/
新 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/**********/
9わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 07:41:30.78 ID:YVGmrAbi
>>1乙ありがとにゃ
10わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 09:00:16.02 ID:2FR7+Pgf

            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|  し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
11わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 09:28:36.45 ID:lNdXAs6p
猫の里帰りについて質問です

10月に私の出産があり、猫の世話は夫に任せて実家に里帰りしようと思っていたのですが
まさかの夫に転勤がでてしまいました。

さすがに1人で産後1カ月を過ごすのは厳しく
猫(2匹)を連れて里帰りも検討していますが、そもそも猫連れの里帰りというのは現実的に可能なのでしょうか

・猫2匹とも生後3カ月から今のマンションを出たことがない
・他の猫との接触はいままでほとんどない
・家族以外の人間に対しても人見知りが激しい
・実家にも猫慣れしていない猫が1匹いる

何かアドバイスがあればお願いします
12わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 09:42:48.33 ID:78w4OWHN
>>6
処方してもらったのではなく通販とかで購入?
イレギュラーな使い方する場合は、医者とか
フロントラインのお客様センターか、なんかに電話して聞いた方が良いよ
ここで、そういう事例のカキコを待つより早いよ
13わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 11:08:13.92 ID:vnYxBH82
初めて猫をシャンプーしました
ライオン クイック&リッチシャンプー愛猫用無香料を使ったのですが
薬品っぽい匂いがきつくてちょっと後悔しました
短毛♀3.5kに大さじ1位のシャンプーは多すぎでしょうか?

あとよかったらオススメのシャンプー教えてください
14わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 11:27:34.59 ID:Tw7wFENX
>>7
捕捉ありがとう。
これも貼ったつもりでいたよw
>>8
既に対応済み。
15わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 11:46:52.84 ID:ug1lr8uc
家のネコが先ほど、家に入ってきたハエを食べました。

大丈夫でしょうか?
病気になったりしませんでしょうか?

ちょうどご飯前でお腹が好いていたんだと思います。
よろしくお願いいたします。
16わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 11:51:46.35 ID:ug1lr8uc
15です。
ハエを食べたネコはメスの六才です。
よろしくお願いします。
17わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 12:12:07.63 ID:KtdR4Va0
>>13
匂いがあまりしないしすすぎの面、成分で自然流オススメ
ちょっと高いけど匂いはほんのり良い香りで他のより匂いはないし
18わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 12:17:04.57 ID:6fduNmCF
>>11 猫さんのその条件では一緒に里帰りは難しいと思います
ご実家からあなたのところにどなかた手伝いに来ていただくか
ペットシッターかペットホテルに猫の世話をお願いするしかないのでは?
19わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 12:39:41.39 ID:RLV2OPRV
>>14
対応されてなくない?

■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 25
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1337172605/

↑の最新の書き込みが7/10だよ。
というわけで、申請してくる。
20わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 12:55:03.07 ID:RLV2OPRV
あと前スレではあってるのに
スレ立てるまでもない『子猫飼育ガイド』に変更されてしまっているので
次スレのテンプレ貼る人は注意。

正しくは以下の通り

このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://engawa.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1341841874/
新 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/**********/
21わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 13:16:32.92 ID:RLV2OPRV
>>11
ご実家には快適に過ごせそうで2匹だけ隔離できそうなお部屋はありますか。
それならば早めに里帰りして家の人に慣れて貰うようにするのも有りかと思います。
ただし家の人がきちんとしていないと脱走させてしまう可能性があるので
そこら辺は11さんのご家族次第だと思います。

それが無理そうなら信頼できそうなシッターを頼んで家に来て貰うのが良いと思います。

ペットホテルはケージは別としても他の猫が常に側にいるだろうし、
犬も預かってる所は部屋は別でも鳴き声がうるさかったりで
臆病な猫にとってはかなりストレスのたまる環境なので避けた方が良いと思います。
22わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 13:40:05.93 ID:94bqzWRv
>>20
勝手にテンプレ変える奴ってよくいるよな
多数派を装う自演もいるし ほんと迷惑だわ
23わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 14:59:00.49 ID:KeWR156Q
>>11
もし実家につれてくならば、その家の猫さんとは部屋をわけるべきだろうねえ。
あと今の家から、猫ベッドとか、なじんだ匂いのものをいっぱい持っていく。
うまくいくかどうかはなんとも言えませんが。
24わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 15:18:48.18 ID:IQ5sUhlP
ペットホテル向き不向きあるかもね
うちの単独飼い猫は6日もホテルで狭いケージだったのに
他の犬猫の声で賑やかなのが楽しかったのか帰りたがらなかった;;
不憫で外飼いしたいくらいだけど同居人の許しはでないのであった
25わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 15:24:10.44 ID:bvWMXlYU
>>19,20
仕組みも良く分からずスレ立てしてしまって申し訳ないm(_ _)mスマン
毎回新スレ立てたよーと報告してURLを報告するわけね。
「子猫飼育ガイド」スレと混同されちゃっているみたいなんだが?
これが正解ではない?

お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://engawa.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1339858399/
新 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342356892/

26わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 15:43:46.99 ID:78w4OWHN
放し飼いとかありえんだろ…猫のことを考えるなら
外の世界を知らない猫なら別に不憫でも何でもない
部屋の中だけでかわいそうっていう自体が人間のエゴ

うちは以前ペットホテルでノミうつされて以来もう駄目だ
だいたい人間に置き換えてみても
「何も事情はわからず、突然家族が居なくなり、小さな場所に押し込まれ
まわりで他の生き物の気配、悲しい声などが止まない場所に数日監禁」
ストレス以外のなんでもないw
やむにやまれぬ事情でなければ旅行とかしない方向で落ち着いた
どうして物時は友人ペットシッターだな
27わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 15:51:52.24 ID:RLV2OPRV
>>25
最初は誰でも初心者だよ。スレ立ててくれてありがとう。

その内容であってる。新スレが立ったらそれを
運用情報板にある「ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」
に投稿する必要があるのに、今回はまだされていなかった。
なので以下のように投稿しておいた。
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1337172605/84

>>8は申請用のテンプレだから新スレが******になっているのは当然なんだけど、
スレの名前が何故か子猫飼育ガイドに変更されてしまっている。(前スレのテンプレは正しい)

混同されちゃっているというのが良く分からないのだけど
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1337172605/82の事を言ってるのかな
これは子猫飼育ガイドのスレの人が申請したやつだからこれはこれであってるよ。
28わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 16:10:17.79 ID:RLV2OPRV
>>27
ごめん。自分も気づいてなかった。
>>8はスレの名前だけでなく、URLも子猫飼育ガイドのスレに変更されてたのね。

だから次スレに貼る本当に正しいテンプレは以下のようになるね。

このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://engawa.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342356892/
新 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/**********/
29わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 16:18:55.61 ID:IQ5sUhlP
>>26
うちのはその監獄から出ようとしなかったのよw
帰れるって喜んでくれると思ったら名残惜しいって声だしたんよ

私自身、兄弟多くて賑やかだったから不憫でね
2頭目飼いたかったけどアレルギー発症したのが悔しいわ
30わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 16:31:13.89 ID:Y3FZum8k
前スレ>>986さん
猫に与えたクールアイス枕って人間用の半冷凍みたいなソフトなジェル枕ですか?
保冷剤の中身って猫には劇薬だよ
ほんのひと舐めでも急性腎不全を引き起こす可能性がある

「エチレングリコール」という成分が入ったものは絶対にだめです
動物が甘みを感じる成分らしいので大変危険
31わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 16:45:40.79 ID:k6wYGu0d
>>28
テンプレだから旧の方のアドレスも*******にしないと


このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://engawa.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/**********/
新 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/**********/
32わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 17:36:12.42 ID:QOOnm/5u
六歳オス半長毛です
毛玉を吐きたそうにしているのですが吐き出せないでいます。
猫草は与えて毛玉用のフードを食べさせてます。
食欲もあり元気に爪とぎもしていますが
時々けぽけぽ言って毛玉を吐きたそうにして吐けずにいる状態です。
ラキサトーンは3日前から舐めさせてます。
ほかにした方がいいことはありますか?
よろしくお願い致します。
33わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 18:00:09.59 ID:SQzC+krc
病院に連れて行く
34わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 18:21:17.76 ID:RLV2OPRV
>>32
3日以上はその状態が続いているということだろうか。
便も特に問題なく出ているのならもうしばらく様子を見るのもありかもしれないけど、
病院へまだ行っていないのなら自分なら病院へ連れて行く。
35わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 18:42:52.36 ID:RLV2OPRV
>>31
気になって過去10スレ位遡ってテンプレを調べてみたのだけど
part46〜54までは旧がそのスレの前スレ、新がそのスレのURLが書いてあり、
(part52だけ多分書き直し忘れで51と同じURL)
part55は旧がpart54で新が***、part56は旧がpart56で新が***になってた。

これ以上遡って調べるのは面倒なのでしないけど、***表記の方がイレギュラーみたい。
確かにテンプレとしては両方とも***の方が分かりやすいとは思うのだけど
勝手にテンプレを変更するのはもめ事の原因になるので
とりあえずはpart46〜54のようにローカルルール等リンク先更新総合スレッドに
投稿する(した)物をここに転載するという形でいいのでは。
36わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 19:05:03.95 ID:ctjDFK/7
前にスレ立てれなくてテンプレ投下した時に
*にしたの自分かも(まだ次スレ立ってなかったから)
気付いた人が訂正してくれれば良いんでない?と思うよ。
人が多いしテンプレも長いスレだから
立ててくれるだけでもありがたい。
何度か立ててるけど、たまに連続スレ立て規制に引っかかるんだよね
1だけでもやってくれればフォロー出来るんだけど
>>1乙!
37わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 19:45:47.10 ID:OgzdVQ6F
スレ立てるまでもない猫の過去ログ倉庫
2ちゃんねる犬猫大好き板「スレ立てるまでもない猫の質問」の過去ログ倉庫&テンプレート
http://nuko1024.blog60.fc2.com/

>>1の初心者&常連だれでも、>>1を立てられるようにしました。

テンプレに加えなくてもよいので、>>1に興味のある人は、ブックマークしてくだされ。
関連リンクは、気名向いた時に更新チェックしています。
特に>>950過ぎたら、こまめに(多分w)チェックしていますのでいつでもコピペ
すれば新スレが立てられるようにしてあります。

テンプレのリンク切れや、漏れがなく綺麗にテンプレがコピペできます。

あと、過去ログはpart1(犬から分離後)から収録してあります。
38わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 20:12:17.92 ID:k6wYGu0d
>>37
おおお分かりやすい!乙です!
39わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 22:27:58.88 ID:sA4sKG7S
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi9HjBgw.jpg
これって何毛?何柄って言いますか?
40わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 22:31:35.58 ID:k6wYGu0d
キジ白

下地が茶色で虎縞が入ってるのがキジトラ
鼻や胸元等他の部分に白いところがあるのでキジ白
41わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 22:35:48.25 ID:sA4sKG7S
>>40
ありがとうございます!
トラ柄だと思ってました(´・_・`)
42わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 22:44:33.72 ID:sA4sKG7S
>>40
ついでにすみません、サバ白とはどう違いますか?
43わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 22:49:28.55 ID:dW07v9X3
1才ちょいの雌ですが、発情期なのかフクロウのような鳴き方でグルルル(高い声)と
言っていて、触ると尻尾をぐいっと上げて腹這いになります。
前に飼ってた子は凄まじい音量で鳴いたけど、こんな静かな声で鳴いても
一応発情期にはなってるんでしょうね?
終わったらどのくらいのタイミングで避妊手術すればいいんでしたっけ?
前の子はもう20年も前のことで親がやってたから忘れてしまいました。
44わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 23:05:57.05 ID:MKYwR1sj
>>43
完璧に発情してるねw

発情期中でも避妊手術できるとこもあるから
獣医さんに電話で聞いてみたらどうかな?
ちなみに私も発情中は避妊できないものと
思いこんでたけどうちの子たちを避妊手術してもらったとこの先生は
『犬の場合は確かに発情中は血管が膨らんでるので終わってからのほうがいいですけど猫の場合は大丈夫です。手術できますよ〜』ってことでした。
まぁ獣医にもよるのかもだけど。
45わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 23:46:18.46 ID:59VVrqca
>>42
サバは灰色地に黒の縞模様
キジは茶色地に黒の縞模様
46わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 23:47:27.60 ID:hMFM0vl+
次はちゃんと立てられる人が早めに立てないとダメだな。
47わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 23:53:08.22 ID:yehhesTI
>>46
そんなにギチギチ言ってたらスレ立てしてくれる人が減る
最近規制多いのに。
スレタイが合ってればスレは使えるよ。
48わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 00:11:12.00 ID:jXSxxuQB
犬と同居させてる人いる?
ゴールデンレトリバーの2歳と同居させようとしてるんだけど、今日試しに同じ部屋に入れてみたら、猫が威嚇してすぐに別々の部屋にいれたんだけど。初めはこんなもんなの?野良(推定1歳)だったから警戒心とかやっぱり普通の猫とは違うのかな?
49わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 00:24:13.56 ID:m7M3tZbK
>>48
子猫のうちから犬と一緒に飼ってる猫でも無い限り、犬に威嚇するのが普通だと思う
元野良でもう大人なんだし、同じ部屋で過ごせるようになる可能性はそんなに高くないと思う
50わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 00:40:34.46 ID:szueQmqe
猫が熱をだしたんですが、何か出来る事はありますか?保冷剤は寝床に置いておきました。水も飲まないし、食欲もありません。
51わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 00:45:55.41 ID:3hL8kcfk
>>50
電話して病院に行く。
52わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 00:51:24.34 ID:mg/T9a5y
三日前に避妊済の一才の♀譲ってもらったんだけどなついてくれないです。
足元にはスリスリくるのですが触ろうとするとダッシュで逃げます。
前の飼い主には普通に抱っこされていました。
こういうのは時間が解決するもんなんですか?
53わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 01:16:41.47 ID:gnLFLRms
>>52
出会って3日の人にハグやキスされたらあなたは怖くないですか?

大人の猫は子猫よりはなつくのに時間かかるかも知れないけど、
3日でスリスリは順調だと思いますよ。
未来のあまあま構ってちゃんかと。
人間から触ろうとしては駄目です。猫の好きなようにさせてください。
どうしても触る必要がある時は、まず猫の顔の前で手を静止させて
臭いをかがせてから手を猫の視界に入れつつそーっと触ってください。
指一本だけ突き出すと本能的に臭いかいできます。
54わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 02:41:50.88 ID:wZ32e+GB
猫の写真展に被写体の猫を連れてくるそうなのですが、
こういうのは普通の事なのでしょうか?
主催のツイッターを見たところ猫は生後2か月だそうなので気になりました。
55わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 02:54:28.23 ID:2dkL2c8N
>>54
生後2ヶ月とか、かわいいので見せびらかしたいんだろうね。

写真展とか、あまり行かないから何が普通かわからない。
56わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 04:02:57.26 ID:PawybLRx
>>54
湿度が高く夏日が続く今の季節に幼い猫を連れ出すのは感心しない。
催し物に出掛けるとどうしても人間のペースで行動してしまうので、
キャリー内の環境や猫の体調管理が疎かになりがち。

見せたがり目立ちたがりの飼い主なんだろう。
57わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 06:04:08.13 ID:8YnajGZm
>>44
ありがとうございます。
そうなんだ…猫は発情中でも大丈夫なんですか。

まあ、うるさくはないし迷惑にはなってないから終わってからの方が
より安全なら急ぐこともないかなとは思ってますが。
58わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 06:50:00.01 ID:oVhTSxeu
>>54
最悪だな
59わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 09:45:39.11 ID:hyWNU4NZ
先ほど生後五ヶ月の猫の歯磨きをしていた際に猫の歯が折れてしまいました
歯磨きの際に片手で口を開けるのですが、その状態のままイヤイヤしたのか横を向いた時に私の指に当たりぱきっととれたのですが、
今のところまだ乳歯が生え変わってないので折れた歯は乳歯だと思います
また、折れた歯の根本は真ん中がくぼんだ形になっていて少し血がついていて、
先程口を開けて見たところ
60わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 09:49:18.46 ID:hyWNU4NZ
すみません、途中で送ってしまいました
先程見たところ歯は根元からなくなっている様でうっすら血が滲んでいます
またたった今普通に歩いてる時に反対側の歯(両方根元です)が抜けたようで、こちらもさっきと根元の形が一緒でした
折れたのでは無く抜けるタイミングだったみたいですね
自己解決ですみません
61わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 11:19:53.32 ID:3hL8kcfk
>>60
良かったね。
抜けた乳歯拾えないケースも多いから、抜けた瞬間に立ち会えるなんてラッキーだ。
62わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 13:06:42.53 ID:JjGWRT/D
2歳の猫なんですが気性が荒くすぐに爪を出して大変なので意を決して爪切りしました
そりゃもう大暴れで今までにないくらいの力で指を3カ所噛まれました
爪に穴が空いて貫通するほどでそれでも離そうとせず手当たり次第に爪を立て噛みつかれて
やっと全部爪切り終えた頃には猫が私の返り血で真っ赤になるほどの流血でした
普段も噛み癖あるんだけどそのときの噛み方は異常なくらいどう猛だったので
私も痛いのと腹が立ったので孫の手でおとなしくなるまでおしりと鼻先を結構思いっきり叩きました
悲鳴を上げたのでそこでやめてケージに放り込んでいます
近づくと唸るんですが指を入れても今までは爪を立てて来たんだけど甘噛みで噛みながらうーうーいってます
指は腫れて箸も持てないくらい痛いッス
返り血を流すため風呂に入れたら湯船が赤く染まるくらいでタオルで拭いてまたケージに放り込んでます
こういう凶暴な猫に体罰はダメってどこサイトや本でも見ますがつけあがるだけつけあがってたので
叩いてしまいましたがどれくらい放置したほうがいいでしょうか
今は疲れたんだろうか寝てます
63わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 13:51:27.18 ID:gnLFLRms
もう夏休み始まったの?
64わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 14:07:25.81 ID:BkrSE+Y0
サイトや本を見てるなら凶暴な猫に慣れない爪切りしたらどうなるかくらい
書いてあっただろうに
爪切り前に何ヶ月間か肉球触って爪出させて慣らして爪切り行為が安全なことを
猫に分からせるべきだった
噛まれないためには獣医にやってもらうか、寝込みを襲ってエリザベスカラー
巻いてバスタオルにくるんで抵抗されないようにしてやらないと

体罰後どのくらい放置すべきかなんて知らん
猫にとっちゃ酷い目にあったから抵抗したら理不尽に怒られて最悪の気分だろ

人間の傷は感染症の危険もあるから早めに病院行った方がいい
65わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 14:33:31.82 ID:22qtzt/t
いい加減スルーすることを覚えろよ
66わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 14:43:09.39 ID:HW/ylARz
マジレスしてるのもID変えた自演だからまとめてスルーしる
67わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 14:46:00.60 ID:nIx9kbhD
去年の12月に避妊手術をした一歳♀です。
三日ほど前から、発情期のような声で鳴き出し、尻を突き上げてじっとするポーズも見られます。
こうなる直前に、爪とぎについてきたマタタビの粉を爪とぎにふりかけた位しか心当たりがないのですが、避妊手術をした猫が発情することなんてあるのでしょうか?
68わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 15:17:26.98 ID:JjGWRT/D
釣りとかそんなんじゃないのに
医者行って抗生物質貰ってきた

現場証拠品
http://www11.uploda.tv/s/uptv0012897.jpg

被疑猫(猫権保護のためモザイク処理しています)
http://www11.uploda.tv/s/uptv0012898.jpg
69わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 15:21:27.95 ID:gnLFLRms
>>67
避妊手術にも子宮〜卵巣の全摘出と
卵巣のみ摘出する場合(性ホルモンが出なくなるので発情しなくなる。猫への負担減?)
子宮のみ摘出する場合(発情しても妊娠しなくなる)
と、種類があります。
一般的には全摘出か、たまに卵巣のみ摘出の獣医師がいるようです。

部分摘出の場合に起こることが多いのですが、
卵細胞が一部でも体内に残っていると、卵巣が再生してまた発情するようになってしまうことがあるとか。
全摘出が主流になってから、そういう事態はあまり起こらないようになっているようですが。

まず卵細胞取り残しと言うことはないでしょうが、ストレス行動である可能性もあるので
気になるようなら医師に相談してください。
大方、暑いとか部屋に虫がいるとかじゃないかと思うんですが・・・
排泄や食欲等、普段の様子を詳細に医師に伝えられるように記録しておくと
飼い主さんも細かい変化に気付きやすいんじゃないでしょうか。
獣医師は検査でデータを取って診断してくれますが、数字だけで病名を当てられる訳ではありません。
猫はしゃべれないですから、問診は飼い主さんが頼りです。
70わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 15:24:27.16 ID:pjhrV/v+
本当だとしても完全にアスペルガーの人だからアドバイスしたくないわw
人間に懐いてない猫の爪を切るなんて無謀なことしたってだけだろ
71わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 16:23:31.65 ID:mxSNIruS
医者でつめ切ってもらったらよかったのに
72わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 17:34:24.63 ID:a6cIKocX
もう構うなよ
73わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 18:06:35.47 ID:JjGWRT/D
痛い思いさせちゃダメって根拠がなあ
じゃあいつまでも爪は立てる噛むの暴れ猫と一緒にいても人間のほうが苦痛じゃん
だからといって爪抜きや歯削ったりなんてとてもじゃないができん
猫が人に怪我を負わすのは我慢して人が猫に痛い思いさせるのは絶対ダメとか
もうほとんど愛誤じゃん
家猫なんだから猫ばっか優先にはできないだろ
スルーとかいってるやつは愛誤なんだろな
74わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 18:19:56.29 ID:BkrSE+Y0
>>73
痛い思いをさせてちゃ駄目というよりさせても無駄
猫には自分のやったことと体罰を結びつけて考えることができない
理不尽に痛い思いをさせられたということしか残らない
結局より反抗的になるだけで意味がない

今回の場合はそもそも爪切りの意図が理解できないからそれに反抗したのは
正当だと思ってるし、それに逆らって体罰受けたのはダブルで痛めつけられた
としか感じていない

というか>>64でしたアドバイスはスルーかww
次からはもう少し勉強して猫にも自分にも負担のない方法でやりなよ
75わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 18:21:57.15 ID:NnoBVkE9
近所の野良猫が耳をかなり痒そうにしています
後ろ足で激しくかいていました
保護ができないのですが、してあげられることは無いでしょうか
最近捨てられた猫なのか誰にでも寄ってくるので触ることは可能です
76わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 18:22:45.49 ID:9+bdjZzO
そもそも孫の手で何度もぶっ叩いたって時点で推して知るべし。
77わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 18:25:12.34 ID:EyS8kjyK
>>35,37
丁寧に有難う、今後スレ立てし易くなるよ。
78わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 18:29:01.40 ID:nIx9kbhD
>>69さん、丁寧なレスありがとうございます。
うちのは卵巣と子宮を全摘出したのですが(手術後、先生に見せて貰った)、確かに最近暑くなってきたのとこうなった時期が同じです。
とりあえず、原因かもしれないマタタビの粉つき爪とぎは撤去しました。
しかし常にその状態かというと波があるようで、普通の時期と発情みたいな時期が半々くらいです。同居猫(6歳♀、避妊済)が困惑しています。
79わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 18:59:00.74 ID:JjGWRT/D
>>74
了解した
次からは病院で切ってもらうがその前にキャリーに入れるのに暴れて噛みついて引っ掻くんだが
洗濯ネットに入れることすらままならないくらいの暴れ猫なので皮手をつけたら
防御態勢に入って隙間から出てこなくなるのはそうしたらいいの?
80わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 19:03:24.27 ID:H7VCDLxR
成猫になってから膝に乗ってくれなくなりました。
また乗ってもらうことはもうできないのでしょうか?寂しいです

もうすぐ3歳になるメスの猫です。
子猫の時は甘えん坊で家族皆にくっついていました。
ただ、構われるのも抱っこされるのも好きではない傾向が子猫のころからありました。
自分から近付くのと遊ぶのはOK、触られるのはNOという感じです。

成長するにつれ段々家族の膝に乗らなくなり、1歳半ごろには誰の膝にも乗ってくれなくなりました。
体が大きくなってから膝の乗り心地がお気に召さなくなったようです。

構われるのが好きではない猫ですから、自分から近付いてきた時以外は構わないようにしています。
81わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 19:10:37.44 ID:YB9NYXCB
>>79
ベタだがおやつでおびき寄せるとか?
しかしすんごい暴れん坊だねぇ。。雑種?
安定剤とかもらえないか相談したほうがいいかもね。
82わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 19:21:06.08 ID:JjGWRT/D
>>81
おやつあげようとするとその手を引っ掻いて噛みつく
長毛の雑種なのでグルーミングしてやんないと毛玉猫になるから
押さえつけて血だらけになってもコーム通したりハサミでカットしなきゃならないから
困るんだよね毎回トリミング頼むしても麻酔しなきゃダメな猫だし
引き取った時からずーっとこうだからもう皮膚が持たないんだよ俺の手も猫の皮も
来た初日はおとなしかったんだけどねw
83わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 19:52:43.34 ID:kRGA1ndz
>>75
うちの近所にもいたよ、耳の悪い猫。
初めは筋肉の浮き上がった綺麗な猫だなと思ってたら、よく見ると両耳の毛が無くて皮膚がむき出しになり所々赤くただれてるの。
近寄っても全然気づかなくて人慣れしてるのかなと思ってたら耳の中が黒くなってるの。
その時ピンときたよ。耳ダニにやられて掻きむしってたんだなと。
で完全に耳が聞こえないのかと思い自転車チーンしたらビクッと逃げてった。
今思い出してもその病気の猫は気持ち悪かったなぁ。耳がただれて耳ダニ真っ黒なんだよ。
恐らく猫嫌いの人の中には、ああいう妖怪のような気味が悪い病気猫を見て気持ち悪くなった人もいるでしょうね。

長くなったけどあなた飼いなさい。
84わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 19:55:57.08 ID:E2eo0rBK
>>75 飼えないなら放置
中途半端に世話してどうすんだよ
85わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 19:58:17.79 ID:F1Vacxa6
>>30前スレ986様
前スレ974です。レス有り難うございます
使用中マットはアイスジャパンのクールクールと
メーカー不明ですがホームセンターによくあるペット用の青いクールマットです
噛んだり爪立ては無いので中身を誤飲は大丈夫だと思います
マット敷く時にタオルとか敷くとうちの猫も退かしてしまいます。
今度、獣医に聞いてみたいのですが用事が無いので…
機会あれば聞いてみます。
86わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 20:21:19.61 ID:NnoBVkE9
>>83-84
やっぱり飼えないなら何もすべきではないんですね
ありがとうございました
87わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 20:27:09.69 ID:Ch2vi7N4
ずっと食べてたロイヤルカナン新品(2kg)買ってきた途端に食わなくなった。
シーバ買ってきて食わしたらがっついてる。
みんなだったらロイカナは捨てる?いずれまたあげてみる?
88わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 20:32:36.05 ID:pX/XCC3Q
>>87
1日2日食わないくらいじゃただの気まぐれでしょ
腹減ったら食うよ贅沢覚えさせたらきりがないから猫は
89わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 21:21:03.92 ID:UOBmMLs6
>>73
変な愛誤が多いは同意。敵意で回答したって無駄だよね。
暴れ猫の爪切りは一人じゃ無理だろ。2〜3人でタオルかぶせて押さえつけてやればよかったのでは。
まあ病院に頼むのもいいけど。
凶暴すぎることも相談するといいよ。抗不安サプリとか出してくれるかも。
うちのもすんごい凶暴で同じような流血騒ぎになる。
しかし病院に入院させたときは、退院時、爪は全部見事に切られていたなあ。
90わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 21:26:50.71 ID:UOBmMLs6
>>73
あ、ひとまず爪が切れたら、あとはなるべく怒らずかまわず、
気長に接したほうがいいと思うけど。
初日はおとなしかったってことは、2日目に何か嫌なことしちゃったんじゃないの?
落ち着かなくて気が立ってるようなら、慣れて落ち着くように工夫してみれば。
91わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 21:55:02.67 ID:pX/XCC3Q
暴れ猫ってのは超絶ビビりなんだよな結局の所
怖いから窮鼠猫を噛む状態になる
まあ>>68ほど流血沙汰になってるんじゃ声で怒るだけじゃ直らないというか同じ道を行くことになるから
やっぱ痛い思いはさせたほうがいいよ
ただし恒常的にやるともう本当に手をつけられないバカ猫になるから
しばらく放置でいい
あいつらトイレの掃除とか身の回りの世話と保護下にいるのは見てるから
しかし大した重量なさそうな猫なのに男の手にそこまで深手負わすとはよっぽどだなw
92わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 22:20:25.62 ID:og3vQcKr
今まで一日中猫と一緒に家にいたのですが、
最近仕事を始めたため日中は一人でお留守番させることになりました。
夜帰宅すると、ほぼ毎日猫の目の周りが涙でぐしょぐしょになっているのです。
寂しくて泣いていたのかな、と思うと胸が締め付けられます。
猫って泣いたりするのでしょうか?
(ちなみにエアコンは付けっぱなしにしています。)
93わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 22:29:14.30 ID:jrtAzusH
>>92
風邪?
くしゃみとかしてないですか?
場所によるのかもしれませんが、うちの子はクーラーかかってると、その部屋に来てくれません。
つまり寒いってこと?
温度は大丈夫でしょうか。

もし寂しくて泣いてるのなら、本当にかわいくて胸が締め付けられますね;
94わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 22:35:57.26 ID:UOBmMLs6
>>91
たしかに、うちのも超絶ビビリなんだと思うわ。
怖くて攻撃しちゃうんだね。
心臓バクバクしてるし。

優しくしてあげて、早く落ち着くといいね。
うちのも普段は、甘え猫でかわいいです。
95わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 22:37:58.64 ID:UOBmMLs6
>>87
捨てない。そのうちまたやるか、食べるやつに混ぜてやる。
96わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 22:42:50.61 ID:M7NCgtcq
もう最近釣りが酷いからこのスレ卒業するわ
猫嫌いの釣り師はただのきちがいだからいいとして
かまう住人があほすぎる
97わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 22:46:24.69 ID:BkrSE+Y0
虐待報告して喜んでるようなのは別として
質問スレで困ってる人の質問即釣り認定して門前払いする奴の方が
よっぽどあほだと思うが
98わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 22:48:45.62 ID:M7NCgtcq
自分だって言葉も通じない相手に相手の意図もわからず嫌なことされて反撃したら
圧倒的な力の差で暴力ふるわれたらどう思う?
犬と思考回路が違う。力の強い物に従うという思考回路が無いんだから、暴力ふるっても仲良く慣れっこない。
そういう考えの人は猫飼い向いてないよ。

>>97
困ってる人と釣りしてニヤニヤしてる奴らの判別ができない人が多すぎる
いくら困っていても孫の手で顔や尻を何度も叩いたのが猫が好きで飼ってる人だと思うか?
99わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 22:53:59.79 ID:M7NCgtcq
このスレで誰かがライオンみたいに鞭でひっぱたいて恐怖政治するしかないって言っていたように
親しくなりたいなら絶対に痛い目に合わせては駄目だ。ちょっと尻を叩くとかそういうの超えてるじゃないか。
だいたい普段は可愛がってるのにしつけで叩くという気持ちがわからない。
猫には妥協して従うという概念がないし無駄。
自分はそれほど猫かわいがりしてないけど、年取って腎臓が悪くなってはじめてこの板に来て
このスレが面白くて住人になった。
最近酷すぎる
100わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 22:57:46.15 ID:UOBmMLs6
>>97
釣りだとか勝手に認定しないで
実際猫がそこにいるのなら、質のよくない飼い主でもよりよい行動をするように回答したほうが
猫のためだと思って回答してるがね。
それより釣り認定して悪態ついて放置のほうがいい?
まあどっちにするかは個人の自由。
私は猫のためになるように思って回答してます。
101わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 22:58:23.44 ID:UOBmMLs6
↑レスアンカーまちがえた。>>98
102わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:02:50.05 ID:yJYYKgP+
>>99
はいはい、お疲れ様。さようなら。
103わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:03:26.00 ID:pX/XCC3Q
ID:M7NCgtcq
あんた愛誤だよ
自覚はないだろうけど
ID:JjGWRT/Dは凶暴な暴れ猫引き取って猫の攻撃我慢して爪切りしたんだろ?
それが半端ない血だらけ状態でも猫が観念して悲鳴に変わったらちゃんとやめて
血で汚れた猫をシャンプーしてケージに隔離してる
外から攻撃される心配ないケージ内に暴れ猫入れるのは有効な手段だよ
猫叩いたら即虐待とかw
質の良くない飼い主より質の良くない猫を躾けなきゃ人も猫もいいことないだろ
104わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:03:36.16 ID:BkrSE+Y0
>>98
それは自分の気に入らない飼い主だから釣り認定してるだけじゃないのか?
困ってる人ってたいがい勘違いとか無知とか間違いを抱えてるから相談してる
わけで、それを信じられない!非常識!って糾弾してちゃ結局何も解決しないし
「スレ立てるまでもない猫の質問スレ」の意味がないよ
105わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:05:11.25 ID:gnLFLRms
このスレに限らずこの板は最近釣り多い。
と言うか他の板でも多い。
テスト終わって早くも夏休み気分のやつらが沸いてるんだろう。
大人しく宿題でもやっててね

スレ卒業するのは好きにしたらいいが、モラルあるなら砂かけするのは辞めようぜ
この状況を憂いてるのはわかるけど、あんまりまじめに相手してもどうにもならない。
釣りとそれに関するレスはスルーして忘れるのが吉。
あんまりひどければ「釣りだろ」とか一言苦言入れる程度でおk
106わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:08:31.42 ID:BkrSE+Y0
こういう論争すると極端な釣り質問してこれにも答えろみたいな人が
出てくるからややこしいんだけど

基本答えたい人が答える、答えたくない人はスルー
答える気もないのに激烈に釣り認定して追い出すようなことはやめてくれ
107わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:11:01.91 ID:uxPVnY8g
最近変なのが多いのは同意。
それにレスするバカが多いのも同意。
普通に考えて暴れ猫をふんづかまえて
無理矢理爪切るってあり得ん。無理だし
猫だって骨おるよマジで。
動物って保身より逃げ出すことを
第一に考えるから逃げるとき思いっきり
暴れすぎて骨痛めたりする。
あげくに孫の手で鼻を叩きまくった話を
痛い目にあわせるのは必要とか…
釣り師が自演してるとしか思えなかったけど。
愛誤とか煽ってるし。
108わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:12:54.87 ID:pX/XCC3Q
このスレに限らずこの板は愛誤が多いw
109わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:15:52.99 ID:DF/PJj7s
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
110わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:16:02.17 ID:ySuAqN/x
>>108
あなたもおかしいよ。
自覚はないみたいだけど。
明確な嵐よりたちが悪い。
111わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:19:21.51 ID:ZluF+3O6
速攻ID抽出してあげつらってるあたり、変な人なんだろ
112わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:20:08.11 ID:UOBmMLs6
>>107
残念ながら、逃げ出すより相手を攻撃することを第一に考える、うちの猫みたいなのもいるんだよw
ID:JjGWRT/Dのもそうだから、まずは、攻撃されても人間が平気でいられるように、
爪を切っておくことを考えたんだろ?
猫を叩くのは悪いけど、そこだけ見て短絡的に考えなきゃいいのに。
ものすんごい凶暴猫に出会ったことないでしょ。
さしみとかそういうレベルじゃないんだよ。寸止めなんてしないんだから。
113わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:24:52.31 ID:uxPVnY8g
だいたい愛誤なんて単語出てこないよ普通は。
114わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:29:37.03 ID:ySuAqN/x
>>82
来た当初は大人しかったって言ってるけど、普段から叩いたりしてない?
なんか理由があるはず
115わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:29:38.05 ID:pX/XCC3Q
何だろうね体罰禁止=虐待
これ単純に女の思考なんだろね
バスタオルがあんなに血で染まって居るのに爪切りをして
自分の血で汚れた猫を洗ってきれいにして
画像見た限り猫は正面向いてるしそれほど怯えてない
本当に虐待されてるは脱糞失禁でもう見るからにボロボロだから
猫を洗ったらバスタブの湯が血で赤く染まったなんてよほどだろ
ましてや男の爪を貫通するほどの噛みつきなんて相当な凶暴猫だよ
それでもケージという逃げ場作ってあげてるとかそういうことは都合良くスルー
猫を叩いたってだけで飼い主失格更にレスする奴も同類とか
こんなの絶対おかしいよ!
116わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:33:07.35 ID:UOBmMLs6
暴れた猫を叩いたという人がいるなら、その人が叩かなくなるように回答してやればいい。
その人をただののしったって、それは猫を叩くのと同じで何の意味もない。
117わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:35:02.05 ID:JzEkZUv5
爪にものが刺さって割れたことがあるけど、そのまま継続して爪切りできるとは思えない
風呂画像もなんかな…
これだけ血が出てたら縫うよ?
点(牙)で刺されただけではこんなでないし、面か線なら…つか、傷ならそこを写真に撮るだろ
猫もなんでモザイク?
118わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:36:06.00 ID:7z1bPwBl
爪切りさんが釣りとは思わないけど、
こういう流れって、釣り師からしてみれば笑いがとまらない状態だよね。
結局釣りとか荒らしを完全に追い出すなんて不可能に近い。
頑張って、構わない触れない様にしても複数ID使って自演してくる様なのもいるから、
そのうち、誰かしら触れてしまう。

だから自分にとって不快なものには、自分が触れない様にするしかない。
それでも耐え兼ねるなら、自分が黙って去るしかない。
悲しいけどね。

ちょっと話がズレてしまったかな。ごめん。
119わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:37:31.04 ID:ySuAqN/x
本人と、回答しちゃった人が自己肯定で真っ赤になってるだけだな。
120わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:39:31.42 ID:UEp95Ddu
>>64
爆釣おめwwwww
最近ここまで大量に馬鹿が釣れる板も珍しいねw
よかったねw
いい釣堀見つかってw
121わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:41:19.83 ID:UOBmMLs6
ここは質問して回答するスレなので、それ以外の方はご遠慮くださいね。
122わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 23:42:44.24 ID:RA/Pvkcn
じつけで浴室に一晩〜一日閉じ込めたけど
大いに反省してくれて1歳の今でも良い雌猫です。
123わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:00:47.09 ID:Af/xwidW
釣りとか思われるのは心外だな
画像も捏造みたいに言われるし
軟膏と抗生物質でだいぶ腫れもひいてこの状態だよ
猫にホールドされて引っ掻かれて噛みつかれたレベルじゃないから
俺の手の皮はかなり分厚いが女だったら縫って傷跡残るレベルですよ
返り血で真っ赤に染まった家の猫の画像撮っときゃ良かったか?

http://www11.uploda.tv/s/uptv0012921.jpg
124わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:04:23.22 ID:Af/xwidW
あ、ちなみに畳の染みはアルコールで拭いたあとの俺の血痕だよ
125わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:05:20.99 ID:3gWJmLJx
>>123
本当なら流石に育て方下手すぎる
血まみれになっても頑張る、じゃなくてそうならない様にやらなきゃ
そんだけ暴れてるのに無理やりやるからどんどん気性が荒くなるわけで
126わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:07:38.77 ID:3gWJmLJx
ちなみに釣り認定されるのは釣りじゃなかったらただの虐待報告になってるからだよ
犬猫大好き板なんだから皆そんな可哀想な猫がいるなんて思いたく無いのは当然の事だよ
127わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:08:29.38 ID:256ERbJ3
>>123
釣りとか言ってる愛誤もいるが、ちゃんと親身になってる人もいるので、
そういう人たちが書いてるアドバイスを読み込んで、がんばってちょ。
128わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:09:34.09 ID:8uXa5TAK
>>123
釣りだと思っていない人もいるから安心して良いよ
心外な事言ってくる人はスルーでOK
こういうのは荒れやすい話題だからしかたない

その傷は痛々しいな…あなたの傷が早く治ると良いね


猫が凶暴になった理由は思い付かない?
>>114も言っているように、何かしらの理由は考えられる
極端に臆病な性格でまず手を出してしまうのかもしれないし、あなたが飼うより前に何かあったのかもしれない
あなたが引き取る前はどんな感じだったのかな?
引き取り初日におとなしかったのは、慣れない環境にビビって何も出来なかっただけかもしれない

とにかく、今後の爪切りやしつけ方も含め、獣医に相談することをおすすめするよ
猫を連れて行けなくても、獣医に相談することはできる
129わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:28:10.36 ID:8fMo5n1S
今年も暑すぎる・・・

4ヵ月になるサビ娘が初めての夏を迎えますが、昼間のいい暑さ対策が知りたいです。
エアコンは最終手段として、現在はアルミの板と凍らせたペットボトルを
タオルに巻いてあちこち転がしてます。網戸付小窓を少しだけ開けてる。

今現在は涼しげな場所を探して転がっており、食欲も変わらない感じです。
130わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:30:49.58 ID:Af/xwidW
>>127-128
猫歴20年以上あるんだけどこんなに攻撃性のある猫は初めてだよ
先住猫2匹居るんだがこいつらも成猫で引き取ったんだが
ベタベタ甘えないがお腹さするとゴロゴロいうし絶対に初見の人でも爪出したしないし
グルーミングもコームやブラシもったら自分から尻尾ブルブル震わせてウザいくらいに
やってやってとせがまれる
で問題の凶暴猫なんだけど猫の鼻先ツンツン挨拶もしないしそれでも家中走り回ってるんだけど
手入れしようとすると途端に豹変する
長毛なので手入れしないと毛玉になって皮膚病になるから隙を見て虎刈りだけどカットしてり
耳裏カイカイしたりするけど急変して思いっきり爪で皮膚を裂かれるから
爪切りに挑んだんだけどやっぱ獣医師に相談した方がよさげだね
怪我させられたけどかわいいんで手放すつもりなんて毛頭無いんで甘えなくても
手入れくらいは普通に出来るといいなと思ってた
でもいくら流血沙汰になってもこいつは死ぬまで家の猫でいさせるよ
だからこその境界線を猫にしつけというか限度を覚えさせたいんだけど
ここまでの暴れ猫は初めてだったんでな
我流は通用しないみたいだから獣医師に相談していい子にしてやんよ
131わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:32:09.96 ID:8uXa5TAK
>>129
アルミ板は、冷やす物とセットで置かないと暑くなるだけだよ
金属は熱しやすく冷めやすい物だからね
132わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:37:13.18 ID:Af/xwidW
指が腫れててタイプミスが多いな俺w
133わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:38:35.80 ID:8uXa5TAK
>>130
ちょっと気になったんだけど、あなたがその子と引き取ったのって何歳の頃?
「先住猫2匹居るんだがこいつらも成猫で引き取った」ってことは、暴れる猫も成猫になってから引き取ったんだよね?

どうも、子猫時代に十分な社会性を身に付けられなかったのが原因な気がするな
鼻先ツンツンもしないってことは、人間だけじゃなく猫同士のコミュニケーションの仕方もわかっていない可能性が高い
うまくコミュニケーション取る手段がわからないから、周りのものが皆怖くて、取りあえず手を出してしまうんだと思う

あまり早くに親と離れてしまったり、子猫時代のしつけがうまくいかなかったりすると、社会性身に付かずに育ってしまうことがあるんだ
成猫になってから矯正するのは大変だと思うけど、頑張って!
134わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:39:06.65 ID:PL3yvT+J
>>129
環境が許すなら風呂場のドア開けて出入りできるようにしてみてはどうだろう
勿論バスタブの水は抜いて、洗剤類は飲み込まないようにして。
ひんやりした場所があれば、猫は勝手に移動するものです。
一番困るのは逃げ場がない状態。極端に寒い場所や暑い場所に閉じ込められたら弱ってしまいます。

うちのは扇風機やクーラーの風があたる場所大好きだけどw
クーラーは特に嫌がる猫も多いからねえ・・・。

余談だけど、隔週漫画誌「ビッグコミック」連載の「獣医ドリトル」と言う漫画で
ペットの熱中症について扱われています。
多分今出てる号と次号の前後編。
その中で、密閉されたマンションでは日中は室内は蒸し風呂になってしまうから
窓を開けるかエアコンを入れるなどした方がいい、と言った内容があります。
135わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:43:46.01 ID:3gWJmLJx
>>130
ブラッシングとかはご飯食べてる時に出来ない?
爪切りは寝てる時が一番やりやすいけど、いっぱい遊んだら寝たりはしない?
寝てても起きて抵抗する子でも疲れてぐっすり寝てると出来たりするけど、
もうそんなレベルじゃないのかや
136わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:46:18.80 ID:I0D9PSbz
ここは質問して回答するスレなので、それ以外の方はご遠慮くださいね。
ちょっと引っ張り過ぎ。
137わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:51:43.56 ID:ql3Y9JCz
・冷房ないけどずっと暮らしてきた広い一軒屋
 (窓はほとんど開けられない 風呂場には出入り可能)
・ケージに入って狭いマンションだけど冷房あり
猫はどっちがいいのかな 
138わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:53:12.83 ID:aL5jYXKa
>>137
一軒家にエアコン付ければおk
139わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:53:21.92 ID:PafZ8Fwm
猫の写真みたけど、チンチラの血が混じってるんじゃない?
他の長毛種はほとんどが温厚だけど、チンチラなどのペルシャ系短鼻猫は気難しい猫が多い
普段は物静かで甘えん坊なのに気に入らないことがあると豹変して凶暴になるのが多いよ
環境のせいだけじゃなくて生まれ持った性質のせいもあるかもよ
140わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 00:53:33.36 ID:8fMo5n1S
>>131 >>134

アドバイスありがとうございます!

アルミ板は確かにそうですよね。ペット用だったのでなんか工夫されているかと思いこんでましたorz
冷やせるものをセットにしてみます!

風呂場は解放してます、、が、まさしくマンション、、「ビッグコミック」連載の「獣医ドリトル」
探して読んでみます。 とりあえず今は予報で気温チェックして厳しそうならエアコンつけます。
141わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 01:02:19.03 ID:Af/xwidW
>>133
先住猫に対してまず鼻先ツンツンしないのは猫コミュニケーションが出来る前に
ぼっちであまり良くない環境で育ったのは想像できる
今からおれが親代わりになって覚えさせようとしてるんだが爪が鋭すぎて
猫パンチも早いので容赦なく皮膚が引き裂かれるので今回意を決して爪切りに挑んだ結果流血

>>135
それが出来ればいいんだけどカリカリあげるときでもしょっちゅう爪を出されてて皿ひっくり返される
星一徹ばりに
そもそも遊ぶという概念がないのか先住猫が近くに居るのに無視して窓の外見てたりするだけ
頭カイカイしてあげると最初はンニャーと甘えた声出すんだけど5秒後には急に怒り出して
マウント状態からホールドされて普通の暴れ猫のように噛んで猫キックで生傷だらけ
それくらいなら別にどうって事ないけど今回は指で口をこじ開けない程に強烈に噛まれた
無理に引き抜こうものならそれこそ何針も縫うくらいの深さまで達してたからさすがにちょっとやり過ぎと
おもい痛い目をさせた

暴れ猫の通常の三倍くらいと思ってくれ
142わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 01:03:54.03 ID:256ERbJ3
>>80
メス猫は結構クールな奴も多いから難しいかもね。
人間からかまわないようにするのはいいと思う。そうしておいて、気まぐれで乗ってくるのをだめもとで期待。
>>92
さびしくて猫は泣かないと思うけど、何か原因はあるんじゃないかと思う。
>>75
耳ダニか疥癬と思われるので、病院で「野良猫なので連れてこれない」と相談して
レボリューションという薬を買う。
143わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 01:10:58.09 ID:256ERbJ3
>>130
ブラシが嫌いそうなら、ゴム手袋をはめてなでるとか、コロコロをかけるとか
なら大丈夫ってこともあるかも。
もっと嫌がる可能性もあるけどw

爪切りは、複数の人間か、獣医でやるかで決行したほうがよさそうだね。
取り急ぎ、人間に生傷ができないようにしないとね。
144わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 01:17:00.60 ID:Af/xwidW
>>143
そうするよ
獣医師のほうが専門だからな
ちなみにゴム手袋くらいじゃ引き裂かれるし牙は貫通する
溶接用の皮手でも爪が貫通した牙も内出血するくらいにほぼ貫通w
145128・133:2012/07/18(水) 01:35:56.49 ID:8uXa5TAK
>>144
溶接用革手袋貫通か…常に本気攻撃なんだな、相当大変そうだ
せめて怪我しない捕まえ方だけでも早く見つかると良いね

あなたが無理し過ぎて倒れない事と、その子が社会性を覚えられる事を祈ります
146わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 01:40:24.51 ID:ql3Y9JCz
>>138
ついてるが人が住んでないので怖くて稼動できない
去年の夏まではエアコン普通にかけてた生活だったんでちと心配
だが拘束を嫌がる猫なので一軒屋のがいいのかな
147わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 03:20:13.51 ID:3gWJmLJx
>>141
そこまでだと正直お互いに相手がいない方が幸せな気さえするね…
>>146
意味がよくわからない
余程つけられない理由が有るの?
普通につけとけばいいと思うけど
148わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 03:42:20.65 ID:9WU4UVSx
【米国】「慰安婦決議案を撤廃しろ」日本人がホワイトハウスHPで署名活動

(前回の慰安婦撤去の署名とは違うものです。)

[拡散 ホワイトハウスへの署名運動]  米国下院 慰安婦決議 撤廃

署名サイト:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339514850/331

説明・署名方法:

捨てアドレスでも登録できます。http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339514850/240

≪目標 7月21日までに25000署名≫

『危機に瀕する日本』日韓紛争概説 第2巻: セックスと嘘と従軍慰安婦
http://www.youtube.com/watch?v=qgh-Eoav-JU
英語版
http://www.youtube.com/watch?v=iwv2qDJ57SY
149わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 04:21:01.60 ID:V+yCsCrP
>>140
プログラムタイマー付エアコンリモコンがおすすめですよ。
エアコン一日つけっぱじゃなくて、タイマー付リモコンに時間をセットして、好きな時間に入切するというもの。
うちでは家を出て1時間後に切→その3時間後に入→3時間で切という感じにセットしてます。
150わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 05:41:18.73 ID:WhKsQK5d
>>68
グロ中位
151わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 07:52:25.94 ID:eXrC9USb
一歳のスコですが、最近、ちょっと遊ぶと、
口を開けてハアハアするようになりました
今までこういうことなかったので…
何か病気の可能性ありますか?
152わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 09:10:10.83 ID:PafZ8Fwm
>>151
蒸し暑い部屋で運動してハアハアするなら一時的な異変(熱中症など)かもしれないが
涼しい部屋で運動してもハアハアするなら心臓や内臓に先天的な異常を持っているしれないので病院で精密検査してもらったほうが良いのでは?
スコの骨瘤は御存じだと思うが、それだけでなく内臓の奇形もある割合が他の猫よりも高い
またブリショやアメショと交配されるから、それらの遺伝性心臓疾患の因子も持ってる可能性がある
スコの健康状態のチェックは慎重すぎるぐらいでちょうど良いと思う
153わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 09:41:22.82 ID:Uf/+stMc
>>151
猫が口呼吸は、それだけでかなり良くない状態だよね。
ちょっとやそっとじゃ、口呼吸しませんからね。

スコは心室の弁に異常が見られるパターンがあり、そういう子は貧血になる。
病院でエコー検査してもらうと、すぐにわかります。
もっと重い病気だと尚更ですし、まず病院には連れて行きましょう。
154わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 10:06:51.60 ID:PKrfAyIL
猫って暑さに強いんでしょうか?

暑いだろうと思ってクーラー付けてあげると部屋から出て行きます
室温30度超えててもクーラーのない場所を好みます
クーラーが嫌いみたいなんですけど、うちの子は長毛種なので熱中症にならないか心配です
155わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 12:29:08.44 ID:FYpNOYrs
うわー…
すごい音を立てたので、びっくりして見に行ったら
2m位ある洋服箪笥からネコ様が落っこちたみたい。
大丈夫かなあ…(´・ω・`)
156わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 13:29:11.18 ID:9pqZUBry
帰省の移動用にキャスター付カート or スーツケース+スーツケースに固定できるキャリーを探してます。
固定できるキャリーはスリーピーポッドしか見つからず、これは耐荷重を超えるし狭そうです。

キャスター付は、車輪に近いのが猫にストレスにならないか気になります。

こういう組み合わせが良かったとか、キャスター付カート良かったというのがあれば教えてください。
157わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 14:05:53.99 ID:8uXa5TAK
>>154
猫は砂漠地帯出身の生き物だから、ある程度は暑さに強いよ
ただし、日本の夏みたいに蒸し暑いのは苦手
30度は短毛種でも暑いと思う、まして長毛種なら尚更

恐らく、その子はクーラーが嫌いなんだと思う
クーラー嫌いな子って結構いるみたいだから

何か、クーラー以外の涼を取る方法が有ると良いね
158わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 15:47:47.50 ID:nf2GWQLA
>>156
自分なら荷物は宅配便で送って、最低限の荷物と
ショルダーかリュックタイプのキャリーで移動する。
今の時期人間の子供でさえ、ベビーカーだと地面からの熱で熱中症になる。
地面からの距離も通気性もベビーカーと同じか劣るキャリーでは
人間の子供より小さい猫には過酷すぎると思う。
159わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 18:58:56.81 ID:OIrF5m+3
猫って本当に暑いときはどんな態勢でいますか?

今日猛暑日になった地域在住なんですが、最も暑い時間以外は扇風機のみで過ごしています。そうすると室内でまさに砂漠のライオンみたいなかっこう
http://farm1.static.flickr.com/114/273692269_3b682225ab.jpg
をしています。(風呂場には入れるようにしてありますが、特に利用無し)

これは暑すぎなんでしょうか?それとも、適温くらいでしょうか?
暑すぎなら、エアコン稼働時間を増やしたいと思います。
160わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 19:12:43.69 ID:UASn3DU8
本当にヤバくなったら鳴き出すだろうしただダラっと寝てる程度なら普通です。
この時期はみんな普段しないポーズで休みます
161 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/07/18(水) 19:15:26.45 ID:2gSm01yb
すいません。猫の心理に詳しい方質問します。

今日、寝坊してあわてて猫のご飯用意して
10分くらいで家を飛び出したんだけど、
今家に帰ってきたら、全然ごはんに手を付けてなかった。
俺がくつろぎだしたら、ご飯をワシワシ食べ始めたんだけど、
これ夏バテとか体調が悪いとかじゃないよね?
いつもはご飯だしてから20分くらいまったりしてから
ちょっと声掛けして出勤するもんで、今日ほんとあわてて家飛び出したから
猫びっくりして不安でご飯食べなかったのかな?
家出るときいつも泣かないのに今日は泣いてた。
今様子はいつも通りなんだけども。
長くなってしまい申し訳ありません。
162わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 19:28:24.54 ID:OIrF5m+3
>>160
レスありがとうございます。
現状維持でいきます。
163わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 19:29:16.57 ID:UASn3DU8
たぶん猫は撫でられたりするのを食べて良い合図と勘違いしてるね。うちの猫もそう
頭が良くてお行儀が良すぎる猫にそういうことが多い。
164わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 20:03:23.26 ID:aL5jYXKa
>>161
お仕置きだニャ!
165わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 20:14:51.21 ID:8uXa5TAK
>>161
>>163さんの言うように、あなたが声かけするのを食べて良い合図だと思っている可能性があるね












166 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/07/18(水) 20:23:52.19 ID:2gSm01yb
ありがとうございます。
そうなのか、食べていいよっていうコミュニケーションと
取っているのか。
だとすると、今朝家飛び出すときにニャー!!っていうのも
もしかして”ねぇ!!食べていいのぉ!?”って言ってたのかも
そうすると合点がいく。
結局俺の許可もらってないから手を付けなかったわけか…。
犬みたいなやつwいい意味で愛嬌のある馬鹿猫wと思ってたのだが
頭よくてお行儀がいい猫って言われてうれしかった。

ありがとうございました。
167わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 20:48:36.68 ID:PL3yvT+J
>>159
今日梅雨明けした地方ではこんな感じ
http://i.imgur.com/iedns.jpg
168わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 21:09:34.99 ID:sIR98cQV
>>151
うちの6ヶ月のスコも猫ジャラシでちょっと遊ぶだけで、
ハァハァ口呼吸するよ

なんだか心配になってきたから、金曜日にちょうど
避妊手術後の抜糸があるから相談してみる

血液検査でも少し腎臓の数値が高めだから1ヶ月後に再検査って言われたんだよね
169わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 21:39:41.54 ID:vyX0/4v0
スレに貼られた猫の写真を見て「口元がぷっくりしていて良い表情だね」という
会話が交わされるのですが、どういう状態なのかいまいちよく分かりません。
口元がぷっくりしている/していない比較画像などありましたらうpお願いします。
また、猫的にはどういう心境の時に口元が膨れるんですか?
170わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 21:44:05.49 ID:8uXa5TAK
>>169
猫は、興味津々だったり興奮していたりする時に口元がぷっくりするんだよ

通常状態の猫の口を

 (Φ人Φ)

とすると、ぷっくりした口元は

 (ΦωΦ)

という感じ

画像は他の肩お願いします
171わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 21:51:39.07 ID:OIrF5m+3
>>167
おっぴろげすぎ!(笑)
うちのはそこまでしてないってことはまだまだ大丈夫ですね(^^)
172わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 22:15:01.98 ID:XvrpSe1H
>>168
残念だけど、スコティッシュはアメショ以上に遺伝疾患を気にした方がいいと思う。
あなたの猫ちゃんやあなた、ほかのスコティッシュの飼い主やスコティッシュには何の罪もないけど
繁殖させてはいけない種だと思うよ。

あなたの猫ちゃん含めて、今生きてる子が一生丈夫に長生きしてくれますように。
173わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 23:06:01.62 ID:sIR98cQV
>>172
優しいお言葉ありがとうございます

ハァハァは興奮してなってるのかと思ってたので、もっと早く先生に相談すれば良かった

スコが色々あるのは少し知ってたんですが、立ち耳なのでちょっと油断してました

どうかここの皆さんの猫ちゃん達も健康に過ごせます様に

174わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 23:30:09.19 ID:T60RktOS
>>172
同意。確かにあの耳や体型はかわいいんだけどね・・・
犬なんかの場合だと股関節形成不全のレトリーバーなんかを繁殖させちゃいけないとかあるんだけど、
スコも同じだと思う
国によっては品種として認めてない国もあるし
まぁ望む人がいる以上これからも繁殖されていくんだろうけどさ

175わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 23:33:46.64 ID:iwlwkhsr
うちにはもうすぐ15歳になる猫がいるのだが、突然つま先(?)で歩けなくなった。
特に痛がっている様子は無いのだけど、歩く姿が何ともぶかっこう…しかしかわいい。
原因は加齢によるものなのか、元気も良いし良く歩き回るしさっぱりです。
誰かわかる方いらっしゃいますか?
176わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 23:34:32.63 ID:oq7p+MCJ
猫の便が二層になりました。表面黒くて中は黄土色です。チョコでコーティングされたお菓子みたい。
病院行き?それともフード変え?
177わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 23:38:09.03 ID:256ERbJ3
>>176
グルーミングした毛玉がうんにょでコーティングされてるんじゃないか
と思いますが違いますかね。
178わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 23:40:20.09 ID:iwlwkhsr
>>175
あ。突然と言ってもかれこれ一年は経ちまする
179わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 23:42:31.53 ID:oq7p+MCJ
>>177
全然モソモソしてないし、うちの白猫よりだから黒くならないような…?
180わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 23:42:56.73 ID:T60RktOS
>>175
かかと(?)あたりをつけるようにして歩いてる?
もしその子が太ってるなら糖尿病の疑いありかと
あとは背骨の痛みなどを隠してる可能性もあるから一度診察してもらうことをお勧めする
181わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 23:56:14.55 ID:PafZ8Fwm
>>179
>>177の言うとおり、毛玉が混じってるだけだよ
中の黄土色は胃液かフードの色に染まった毛玉で、外側は便の色だね
うちの猫も全身白っぽい毛だけど、毛玉が便と一緒に出る時は同じ様に黄土色に染まってるからさ
心配いらないよ
182わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 23:57:24.46 ID:iwlwkhsr
>>180
多分そうです。前足で人で言うとそのあたりです!
それと体重と言えばここ半年で1sくらい痩せましたが、もしかすると糖尿病であるとそんな状態になったりするのでしょうか?
183わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 00:40:43.92 ID:R84KfkEV
>>182
糖尿病の症状のひとつにかかと(?)つけてあるくってのがあるよ
まぁでも年取った猫ってわりとつけて歩いてる子多いよね
減量も糖尿病によってありえることだけど、それよりすごい元気で走り回るってかいてるし、
尚且つ食欲旺盛でよく食べてるのにやせてるのだとしたら、
年齢的に甲状腺機能亢進症の疑いがあるんじゃないかなぁ〜
184わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 04:40:58.69 ID:UtduxjoY
猫の教育に関してです。
一昨日あたりにも相談させていただいたのですが、改めて自分がどうしたいのかまとまりましたので
指を近くに差し出しときに、何もしないかもしくは爪をたてずに触るような感じにしたいです。
爪をたてて引っかいたときに水を吹きかければやらなくなるとのことでしたが、それだと私の指自体を怖がってしまうのではと思いました。
そうではなく、単純に爪をたてたり乱暴なじゃれ方だけをやめてほしいのです。
どうしたらうまくいくでしょうか?皆さんの飼い猫(子猫のときから飼ってる)は、最初のころは人の指にもやんちゃにじゃれてきたと思います。
それをどうやって穏やかにじゃれるように教育しましたか?経験談を教えて頂きたいです。
185わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 07:55:33.67 ID:V5GeMxdv
今朝からうちのスコなんですけどトイレには入るんですけどうんちの体勢はとるんですけどしないで出る時ニャ〜と泣くんですけどこんなこと初めてなんで不安です。
砂今少し足してみましたがまだしてません
他どんなことが考えられますかね?
186わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 08:42:44.27 ID:YVZbGXuA
>>177
>>181
心配ないとは心強いお言葉!毛玉ってそんな風に出るんですね。
ありがとうございました!
187わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 08:43:13.59 ID:fBfi4mQb
>>185
うちのキジトラは、以前同じようにトイレで踏ん張って、何もしないで出てくる、というのを五分おきくらいにしてた。心配で、砂をよくみたら、ほんのちょっぴりの血尿。すぐに病院いったらストルバイト尿症だった。
おしっこをしたいのに、出ないから踏ん張ってるのかも。
病院をオススメします。何もなければそれにこしたことはないし。
188わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 08:46:31.32 ID:kSlG4yg7
>>184
うちの場合は、生後1ヶ月で自分のところに来て、暮らしはじめたけど。
子猫時代は、噛み癖、引っかきは、当たり前のように受け入れ、生傷は絶えませんでした。
この時に感じたのが、同じ生傷でも、2、3ヶ月と時間が経つごとに噛み加減や爪の立て
加減を人間の反応に応じて猫自身が自然を学習していくようです。
こちらが反応するのは、「イタイ」と言った言葉や、噛まれた時の手や足のビクッ!っていう
反応だと思います。
猫にとっては、遊びなようで、飽きてしまえば、足の上に乗ってきて昼寝をしたり、こちらが
ナデナデすれば、ゴロゴロ喉を鳴らします。

0歳時の行動を体罰や抑制することなく全て受け入れれば、1歳以降は穏やかになるかと(ソースうちの猫)。
189わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 10:14:04.65 ID:V5GeMxdv
>>187
アドバイスありがとうございます。今仕事で家に居ないからわからないですが帰って同じこと繰り返すなら病院連れていきます。
うちの子はおしっこは出てるんですよね。ただ泣くなんて初めてだったんで
190155:2012/07/19(木) 10:20:05.23 ID:Twxg8J6P
誰も相手してくれてないのに、一人で騒いでゴメン(´・ω・`)
でもやっぱり、ズドドドド!!と、すごい音たてて落っこちたので
腰でも打って骨が折れてたり、内臓を傷つけたりしていないか
不安だったので、言えば少しは気が楽になるから一人で書くよ。
今のところ、血尿も出てないし、大丈夫みたいだけど、いつもよりやや
大人しいみたいなので、モニターし続けようと思う。
高い所に登りたがるくせにドジで困ったものだ。
191わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 10:22:44.59 ID:SFQNSKaK
>>184
>それをどうやって穏やかにじゃれるように教育しましたか?
こういう発想が出てくる時点で猫との共同生活に向いてない
猫を自分にとって都合のいい動きだけしてくれる電池で動くおもちゃだとでも思ってんの?
人間にへつらうだけの犬飼ったほうがいいんじゃないの
192わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 10:42:12.53 ID:PmbJACj4
>>190
うちの子猫がこの間1,5mから落ちて足くじいたけど
足引きずったり痛がってる様子がなけりゃ大丈夫じゃないの
193わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 10:43:39.41 ID:yRKHrGs4
マンションの1階で猫と暮らしていて、今まで特に物音対策とかしていませんでした
最近マンションの騒音について調べていたら
下の物音も上に響く事があるという記述を見かけて、急に不安になりました
猫が飛び降りたりする音や鳴き声って上の階に響きますか?
194わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 10:57:12.56 ID:tQ1o5QBW
>>193
うちの場合、下の部屋のにゃんこが時々運動会してる足音が聞こえるよ
といってもうちは木造アパートだからより響きやすいとは思う
鳴き声はしないけど、もともと鳴かない子なのか単に聞こえないだけなのかはわからない
195わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 11:16:21.92 ID:Twxg8J6P
>>192
うわあ、くじいちゃったか。大変だったんだねえ。
ネコは妙に我慢強くて、症状を見せ始めたらもう、かなり悪い
と聞いた事もあるので、しばらく油断なく見張ることにするよ。
落っこちただけでは、いくら獣医さんでも「まあ様子を見ましょう」
以上のことは出来ないだろうしなあ。
196わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 12:26:11.74 ID:1XgjXQu6
>>191
そういうもんか?
俺は共同生活するのに、猫の嫌がることはわかろうとするし、俺の嫌なことは理解してもらおうとやってるよ。
わかっててもやっちゃうのが猫っていうけど、ほんと伝えればわかってはいるんだよ。

>>184
貴方を攻撃対象としているんじゃくて、加減知らずなだけだったら、私は噛み返してましたね。
今だと「それダメ」とかコラッって感じのは「コラッ」や「シッ」と言えば、ハイハイって感じでスタスタ退散してくれますね。
ウニャニャニャと後から上目遣いに御機嫌伺いにくるので、撫でておけばOKな感じ。
197わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 12:26:36.96 ID:YkhsAsro
>>184
テキスト通りのことして、そんな都合よくなるもんじゃないと思うんだよね、猫って。
自分もまだ教育中なのですが、叱ってるうちに、すんごい甘噛になってきてるような気がします。
色々試行錯誤して、自分の猫ちゃんにあってるやり方するしかないんじゃないでしょうか。
気長にいかないと無理だと思います。

まぁ、前回もアドバイスが色々あったと思うんですけど、お礼もレスもなかった気が・・・。
なんでも自分の思ったようにいくと思ったら、猫ちゃんかわいそうですよ。
198わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 12:53:47.58 ID:QuTufdnD
詳細がよくわからんのだが>>184のほうから接触しようとすると、引っかかれるってこと?
人間がなにもしなければ猫もなにもしないなら、無理に懐かせようとはせず、一定の距離感たもって生活したほうがいいよ
場合によっちゃ死ぬまで懐かない可能性もあるけど、そういうもんだと割り切ってやっていくしかないよ
そんな生活耐えられない、そんな猫は世話していけないっていうなら、お互いに不幸だから他の飼い主探したら
199わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 12:55:39.96 ID:9Rja+0Wm
うちの猫も3ヶ月の暴れん坊ガブリエルだけど、爪は絶対立てない。
手を噛もうとして腕にからみつくときも爪はしまってる。猫キックも。
兄弟猫と育ったわけでもないけど、爪の出し入れできるようになってから
一環してひっかくことはないなぁ。
これは教育ではなくてもともとそういうもんだと思ってた。
でもガブリエルだからどっちにしろ教育はまだできてないのだが。







200わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 14:23:20.54 ID:yRKHrGs4
>>194
ありがとうございます
うちの子は運動会はあまりしないので
とりあえず、高いところから飛び降りる着地点に何か敷いてみます
201わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 14:37:46.67 ID:LKvran0o
>>184
噛んではいけない、爪たててはいけないと教えるなら、1度も噛まれずに教えるのは無理。
噛まれた→ダメ、爪たてられた→ダメ、これを繰り返し教えて覚えるもの。
猫には言葉で教えることができないんだから、まず猫が噛まないと始まらない。
まだ噛む力が弱い時に教えないで、いつやるの?
ビクッて手をひっこめてたら、教える機会がないじゃん。
ホントは兄弟でじゃれあいながら噛んで噛まれてお互いに痛い思いをして加減を覚えていくんだけど
人間が引き離して教育の機会を失わせたんだから、人間が兄弟の代わりに痛い思いをするのも仕方ないと思って。

だけど子猫は噛んだり爪立てたりするのも狩りの練習のうちなんだよね。
全くやらないように押さえつけるとストレスになる。
ぬいぐるみや猫ジャラシには思いっきりやってもいいよ、でも人間にやったらダメ、ってメリハリつけて教えてね。
202わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 16:06:04.73 ID:VPcnBH9E
猫の躾というか、知恵比べというか 生活する上での悩みなんですが
子猫の頃から水の器をひっくり返す悪癖があります。
上手に飲めないからというよりは水で遊んでしまってどうしようもありませんでした。
バケツ大の重い容器も頭突きや抱え込みで倒します。
水はいつも新鮮なものをたっぷり飲めるようにしておきたいので循環型の給水器を買いました。
しばらくは平和だったのですが、先日分解掃除を見られてから
上の噴水部分をはずそうと執拗に手を出し、ついに倒してふたを開けてしまいました。
その都度「ダメ!」と手を打つ、床を叩く、抱き上げて移動をしています。
が、どうやらゲーム化しているようなのです。
ビクビクと頭を低くして近づき、目をシバシバさせ、耳をふせつつ給水器で遊び
怒られて逃げる→と見せかけて戻ってきて給水器タックル を繰り返してます。
もう1匹、おとなしく内気な子がいるので水を置かないわけにはいかず。
噴水型ではない滝型の給水器を買ってもムダでしょうか
203わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 16:36:40.82 ID:bXmbeYil
>>202
バケツまでひっくり返しちゃう元気な猫ちゃんは大変だね
きっとすごく知能が高い子なんでしょう

うちも循環型買ったけど水遊びされるから1週間でお蔵入りorz
あれモーターがめちゃくちゃ熱くなるし、
水遊びしちゃう子に電気を使う水飲み機は危ないと思うよ

ペットボトルの飲み口につけるウォーターノズルはどうでしょう?
こんなの→ttp://item.rakuten.co.jp/idog/ga006/
ケージを置かないといけないのは正直かなり邪魔になるかも知れないし
慣れてくれるかは分からないから最終手段として

滝型は使ったことがないから分からないけど、
水遊びする元気さを奪うくらい遊んであげるのがいいのでは
あるいは水遊びより面白そうな頭を使いそうなオモチャ(電動で動く猫じゃらし等3000円くらいであった気がする)なんてどうかな
体力を遊びで消耗させるなど頑張ってみてください
204わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 16:53:43.68 ID:VPcnBH9E
>>203
どうもありがとうございます
まだ1歳前のアビシニアンの元オスなんですが、とにかくパワフルで。
ウォーターノズルは残念ながら使いこなせませんでした。
普通は叱っての躾は、猫がおびえてしまうのではと躊躇する方が多いのに
うちの場合は「燃えてしまう」からできないんですよね
執念深くもあり、「最後は俺の勝ちで終わりたい」感がアリアリです。

やはり他の遊びがいいですか!
キャッチミーイフユーキャン、フリングアマストリング等電動おもちゃはだいすきです。
お風呂も背が立つ深さならバスタブにもバシャバシャ入ってきて遊ぶので
なにか水遊びをしてみます。
205わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 17:25:35.28 ID:wFblm0q/
行って分からなければ叩いて直す
痛い思いをさせられたら痛い思いをさせ返す
叩く=虐待じゃないから
206わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 17:54:02.71 ID:eIIAdS6b
叱られると分かってて悪戯を繰り返すのは、スリルもあるだろうけど
かまってちゃんなんじゃないかな。
悪戯したらママが飛んでくると思ってるんじゃない?

オスは甘えん坊だから、ベタベタ甘やかして遊んであげてください。
207 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/07/19(木) 19:43:29.11 ID:U42h1eT9
最近うちの子ちんぽが勃起してて
それよくペロペロ舐めてんだけど、
どういう気持ちなのかな?
去勢してるんだけど。
208わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 19:56:49.20 ID:eIIAdS6b
オシッコはちゃんと出てる?
気になるほどよく舐めてるなら、オシッコ検査行った方がいいよ。血液検査より安いし。

尿にキラキラした結晶みたいなのが混じってたら間違いなくストルバイト結石。
まだ結晶がなくても、結石で数年前に亡くなったうちの子は、よくチンチン舐めてたよ。
もしかしたら排尿時に少し痛むとか違和感があるのかもね。
209わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 20:08:42.21 ID:ShGLp5Pa
【アメリカ下院決議121号撤廃!ホワイトハウス請願】

「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」

アメリカに2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。

「米国慰安婦決議撤廃」で検索すると沢山の署名方法のページがでますので参考にしてください。
現在同一氏名の連投署名が見られます。最終集計で無効票を当て込んだ妨害活動だと思われます。
できるだけ沢山の署名をお願いします。
期限:7月23日
210わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 21:17:27.25 ID:kEJwSonn
また叩いてしつけ派がわいてるな…
この間からおかしいよ。おかしいと思わないのが不思議だ。
そうやって恒常的に、猫飼いに猫に対してある程度の暴力の是を植え付けようとしてる?とか考えちゃうよ。
また愛誤とか総攻撃されそうだけどさ。
愛護って言い方もいーやーだー
いやならスレ卒業するしかないのか…λ...
211わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 21:25:34.32 ID:JBEn94KR
陰謀説www

いや、でも…あるかもな〜
犬猫嫌い板の住人とか考えも至らないほど異常なのいるし。
そんな間接的とも言えないほど遠い世界へ小さな嫌がらせして喜びを感じる変わった人いるからね。
212わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 21:34:40.01 ID:ct0M0E3Z
>>210
もう卒業したんでしょ。もう来るなよ。さよならノシ
213わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 21:36:39.54 ID:kf+KiWbt
ここはほんとの初心者が来たりするから
そんなもんか。って納得して叩いて躾する人が生まれるかもしれないな。
猫は叩いても無駄だって有名な事もわからんような。

咬みグセに関していえば。
子猫の頃は確かに兄弟たちと噛み合って痛みを知って加減を学習するもんだけど、それが学習出来なかった子猫はもう諦めたほうがいい様な。
人間が噛み付いたり、爪を立てたりがうまく行く場合もあるらしいが。
214わんにゃん@名無しさん:2012/07/19(木) 22:15:27.56 ID:VPcnBH9E
>>206
お礼が遅くなってすみません
もしやと思っていましたが、やっぱり構ってちゃんの可能性ありますか
そういえばPCに向かってる時です わざと怒らせるようないたずらするのは。
ちょっと過剰くらいに構って様子をみてみます
215わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 00:45:00.72 ID:BJ7lRiC2
猫を子猫から飼うなら二匹のほうがずっと楽という考えが広まればいいのにね。
金も実際はそこまで変わらないし
216わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 01:46:30.26 ID:M/3/1rD/
多頭にまったくリスクがない訳ではないからね
将来相性が悪くなることもあるし、FIPとかの伝染病の危険性もある。
若年のうちはいいけど、高齢になったら病気になれば医療費が馬鹿にならない。
腎臓病、肝臓病、心臓病、甲状腺機能亢進症・・・高齢になればなるほど罹りやすい病気は沢山ある。
初期費用なら、最初の一年ぐらいは1匹当たりプラス5万円もあれば何とかなると思うが。
217わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 02:13:18.60 ID:evEQZadk
うちの実家の6歳兄妹猫は真夏でもくっついて寝るくらい仲がよくてチビから取っ組みあってるから全然噛まないしひっかかない穏やかすぎるやつら

今一人暮らしで一匹飼いの1歳嬢はチビの頃一匹で彷徨ってたからわがままだわガブリエルだわアルミホイル丸めたボールが心の友だわ実家連れ帰ると先輩たちを威嚇してちびるわで
たまにもう一匹飼ってやりたくなる

でも実家の猫とうちの両親が年取った時万が一3匹飼うこと考えると踏み切れんよね
多頭飼いって何匹くらいまでちゃんと目がいき届くのだろう

結婚したすなー

218わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 02:20:32.16 ID:5qLfNJzy
里親でもらった避妊雌一歳の食べ物なんですが、一回に食べる量が缶詰めの20%もなくちょびちょびと一日かけて一缶空ける感じです
口も大きくあけないからか小さくスプーンでつぶさないとお皿からこぼしてしまいます
夏バテみたいなものだと思っていいんでしょうか?
219わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 02:32:45.94 ID:yW66StXC
一日で一缶なら普通じゃない?
1歳半くらいまでうちのも好奇心>>>>食欲だったよ
220わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 03:31:11.77 ID:rxoKuDZr
>>204
なんか、話が終わっちゃって遅いけど
風呂場の洗い場に、新鮮な水を置いておくというのはどうかなあ。
風呂場ならいくら引っくり返されてもOKだし。
洗面器とかでもいいし。
風呂自体のお湯は落としておかないと危険だけどね。
221わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 05:54:55.11 ID:YcRxXD/q
221
222わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 05:55:27.04 ID:YcRxXD/q
222(σ・∀・)σゲッツ!!!
223わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 07:17:20.91 ID:/e//0Xbl
ブリーダーで1ヶ月そこらの子猫を売る人から、間違っても買わないこったな。
HPで紹介だけしといて、売るにしても3ヶ月目からっていう人なんかから買う方が、買った側にもいいよ。
確かに1ヶ月とか超超超カワイイけどなぁ
224わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 07:42:18.87 ID:Kut4BeAl
そしてまた>>184はレスもなしか。
自分の思ったような回答が得られなくちゃ嫌なんだろうか。
225わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 07:49:28.64 ID:cWqObqjw
お前らが相手してやるから味しめてまた来るだろうよ
226わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 07:53:45.25 ID:eZ4/3VAA
>>218
1缶開けて、皿に盛っているのかな?
今の時期って1日も放っておくと痛むから、小分けにして出すとか工夫したほうがいいかも。
>>219
うちは、オスだから1缶(80g)は速攻で完食してた。今はダラダラ食いで2、3時間かかるけど。

あと、夏バテはないから、もし、気になるなら病院で診てもらった方がいいよ。
227わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 07:57:34.72 ID:PVAJkyuB
>>215
お金そのまま二倍かかるんだけど…
228わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 09:11:15.40 ID:1WhasXr2
>>227
手間も倍かかるよね。
ンコシッコ倍になるんだから。
抜け毛も倍だし。
229わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 09:17:04.03 ID:Kut4BeAl
そうだけど、躾って手間は省けるのかもね。
あと遊んであげなくても猫同士遊んでくれる。
だからお金はあるんだけど、時間がないって人にはいいのかも?

そんな家は家族が一匹しかだめというので、一匹で飼ってます。
もう一匹ほしい気もするけどね。
230わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 09:55:31.94 ID:SzH6sIde
先月から猫を飼い始めました。
衰弱した様子で庭に迷い込んだ猫で、結構な年寄りのようです。
この猫が一日中、トイレと水飲み・食事以外はずっと寝ています。
家に入れた当初はウロウロ歩き回ったり鳴いたりしていましたが、
環境に慣れてからはほとんど動くことがありません。
老猫は寝てばかりだと聞きましたが、こんなものなのでしょうか?
231わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 10:01:09.22 ID:b7UkQwNn
>>230
飼う事にしてから病院へ行って検査はしてもらった?
まずはそれを教えてくれないと答えようがないよ
年寄りっぽく見えるのは何かの病気のせいかもしれないし
232わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 10:39:57.59 ID:SzH6sIde
>>231
すみません、病院で診てもらったところ腎臓の数値がよくないとのことでした。
(今のところ対処は腎臓ケアの餌を与え、水分を摂らせるようにしています)
また鼻気管炎が慢性化しているようで、常に鼻水と目やにが出ています。
歯がほとんど抜けていて難聴もあるので、そこから年寄りかなと判断しました。
233わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 10:48:59.23 ID:UrdIcuSn
年寄りなんだと思うけど、老齢期に拾ってもらえるなんてめちゃくちゃラッキーな猫だな。。
これから暑さなんてめちゃくちゃ堪えるだろうし。。
234わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 11:35:14.74 ID:b7UkQwNn
>>232
それだとやっぱり体のせいも歳のせいもあって静かなんだろうね
今は安心してのんびりできてる状態だと思う
優しい人だな、有難う
235わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 12:13:03.71 ID:Qj5rMpce
よかったなぁ。ほんとこういうレスがみたくてここにいる
自己満足だけど
どんなねこなの?トラ?三毛?
腎臓スレもあるからそこでいつか会おう
236230:2012/07/20(金) 13:50:27.24 ID:GihPIZDW
>>233
拾ったあとすぐに台風があったり、急に暑くなったりしたので、
いいタイミングでわが家に来てよかったなあと思います。

>>234
のんびりしてくれているのなら嬉しいです。
差し当たって、異常な状態ではなさそうで安心しました。
優しいなんてとんでもない、一度猫を飼いたかったので、
まんまと迷い込んできてくれてありがとうという気分ですw

>>235
ムギワラというのでしょうか?
全体が茶色で、黒っぽいシマ模様が入っています。
どうももとは飼い猫のようで、人懐っこくて
(お医者さんにも採血されながらゴロゴロ言ってました)
とても穏やかな、ばあさん猫です。
237わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 14:03:49.23 ID:PpSYud6g
うちの四歳オスなのですが、以前から不思議ではあったのですが、ゴロゴロ言わないのです。
気持ち良いときは、フンフン鼻を鳴らすか、ウーッと小さく言います。
マッサージや撫でられるときは、体をこすりつけたり、気持ち良いのだろうとわかるのですが、個体差ですかね?
皆さんの書き込み見ると、ゴロゴロは一般的なので、ちょっと気になるのです。
238わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 14:56:33.77 ID:Qj5rMpce
>>237
それ犬なんだよ!
239わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 15:31:36.87 ID:rkrFF659
>>238
w.
ゴロゴロいわない猫ちゃん、貴重かも。
240わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 15:59:15.23 ID:w9bAaGVJ
>>237
うちのもゴロゴロならない子いる。
一才♀、擦り寄ってきて撫でられると、気持ちよさそうな顔をして、ンフンフンフと鼻息&体グネグネする。
そいつの兄弟の一才♂は、ゴロゴロを通り越して、ブルルルブルルルってなる。
241わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 16:13:57.61 ID:8vOmvX14
質問です
去勢手術って獣医さん一人でも出来るのでしょうか?
クチコミで評判のいい病院にお願いしようと思っていたのですが
どうやらそこは獣医さん一人のようでした
看護士さんも見たことがありません

聞くだけ話を聞いたり血液検査などしてもらった後に
やはり別の病院で手術をしてもらうことにしたら失礼でしょうか?
242わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 16:21:41.17 ID:yW66StXC
>>184
痛いときは「痛い!」ってその都度言う
「痛い」が何なのか猫がわかりだす
痛い!が伝わらなかったら前足を掴む
噛まれるけどペロペロする(正解:ごめんねの意)まで離さない

感情に鈍い子だと根気いるかも
243わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 16:28:40.36 ID:tyrBX1LO
>>241
去勢(難易度超低)どころか、腫瘍の手術(難易度高め)でも、うちのかかりつけは一人でしてますよ。
というか、個人病院の院長はたいていそうかと。

大病院でも去勢や避妊程度の日常的な手術なら、一人で済ませる獣医さんは多いと思います。
むしろ大病院では、去勢避妊は新入り獣医さんの練習を兼ねて任されることが多いそうなので
どちらかと言えばベテランが一人でやってる(見習いのいない)病院の方が安心かと。

ただしごく稀に起こる麻酔事故(麻酔薬へのアレルギー)に関しては
新人ベテラン問わず避けられないので、手術前によく説明を聞いて
納得されてから手術に臨んでくださいね。

因みに、慣れた医師なら去勢手術そのものに要する時間は約5分(麻酔導入を除く)
開腹する避妊手術でも、問題がない限り15分だそうですよ。
244わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 16:28:58.37 ID:OYLN52eL
家の庭にたまに来ていた野良親子(二匹の子猫連れ)が
子猫を一人忘れて?行きました。前から猫飼いたい。と家族で話していたので
家で飼おうと抱っこして連れてきました(お昼すぎ)。
ですが先程、親猫が戻ってきてこちらを見ているんです…
迎えに来たの?と思い近づいたら逃げてしまいましたorz
庭にまた離した方がいいのか 飼っていいのか…似た経験ある方いませんか?
245わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 16:33:24.35 ID:OYLN52eL
>>244です 子猫は雑種で(たぶん)身長18センチくらい
子猫は今カゴに入れて庭に面した窓際にいます、もう一度探しにに来たら返そうと思います。
246わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 16:37:43.61 ID:Qj5rMpce
でも長い目で見たら子猫は飼ってあげた方が
子猫のため…なんじゃないかなぁ…
親と一緒がいいにきまっているけれど、親はいずれ先に死んでしまうし…
247わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 16:40:58.09 ID:fdMaPqLH
>>245
人の匂いがもうついちゃってるから
親猫は仔猫の面倒見てくれない可能性が…
248わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 16:49:32.72 ID:BvTwnUty
野良猫は3ヶ月くらいで親離れするから戻してもそう長く一緒に
いるわけじゃないよ
飼うと決めたらくよくよせずに責任もって飼う準備をして
249わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 16:54:26.74 ID:wbsI+HPt
>>243
安心しました
今まで大病院でお願いしていたのですが、去勢や避妊手術のたびに
やたらと不手際が多かったのも新人先生だったと考えると納得です

リスクは先生のせいにしても仕方ないんだということも頭に入れて
術前検査に行って来たいと思います
250わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 16:56:58.32 ID:yW66StXC
>>244
猫を飼いたいのだから責任もってその子を育ててあげればいいと思います
コンビニにいくとき母猫と2匹の子猫がいて、うち一匹が足が悪い子でしたので
帰りに拾ってこうと思ってコンビニ寄って出てきたらその子だけ轢かれていた経験があります
なんでか母猫が私に見えるとこに死体を運んできて目を細めてみせました
251わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 16:59:30.17 ID:tyrBX1LO
>244
似た経験はないですが。
以下、返した時と飼った時のメリットデメリット。

○返した時
メリット:
・母猫が安心する(稀に人間の匂いを感じて育児放棄する場合も)
・子猫が二頭だけとのことなので、もう一頭の子猫が寂しい思いをしなくてすむ

デメリット:
・ノラの平均寿命は3-4年なので恐らくその子も苦労の末短命に終わると予想される
・もう一頭の子猫に与えられるご飯が、約半分になる(豊富な餌場がない場合)
・母猫の(子猫を守る)苦労は増加する
・子猫が成長した時に、繁殖して更に行き場のない可哀想なノラが増える

○飼った時
メリット:
・拾われた子猫は、恐らく最低でも10年以上は安楽に生きられる
・母猫の子育ての苦労が減少する
・恐らく母猫の元に残った子猫の食料事情が多少は改善する(量的に)
・成長した子猫がさらに繁殖し、可哀想なノラが増える機会が減る
・あなたに、大切で誠実な可愛い家族が増える

デメリット:
・あなたの家族に負担がある(避妊去勢手術、ワクチンなどの初期費用、万一重篤な感染症にかかっていた場合、一生かかる医療費、介護の手間と時間
特に長生きした老後の治らない慢性病の医療費と、手を尽くしても亡くなる悲しみはハンパないです。
その他長期旅行ができなくなる。引っ越し、転勤、など人間の生活に変化があった場合猫のことを解決する必要が出ます。
ほかには家が多かれ少なかれ傷みます)

・あまりに子猫が幼い(生後数日〜数週間)場合は、兄弟や母猫と引き離すことで猫としての社会性を身につけられなくなる
・猫として、自分の種を残すことができなくなる(避妊去勢をした場合)


こんなところでしょうか。
個人的には一度保護した以上、一生大切に、出来る限りの愛情を注いで共に暮らしてあげることをおすすめします。
きちんと室内だけで飼育すれば、長ければ20年以上、今の猫は普通に生きます。
先のことも考えて、何が起こっても、ペットではなく家族として大切に守ってあげる気持ちがあるなら
そのまま飼ってあげることをおすすめします。
252わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 17:01:17.72 ID:rxoKuDZr
親猫が子猫を連れて歩く時期って
離乳もほぼ済んで、もう巣立ちが近い頃じゃないかなあ?
このまま244家にいられるなら
丁度潮時で、ラッキーな子ネコだね。
253わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 17:13:03.14 ID:tyrBX1LO
>252
恐らくね。体長18センチくらいとのことだし。

拾ったら、健康そうに見えてもまず病院に連れて行ってほしいね。
正確な月齢がわかって最適な餌や世話がわかるし、獣医さんもニュートラルな状態を知っていれば
いざという時により正確な診断がつくだろうから。
あと、ノラちゃんはお腹や皮膚に寄生虫がいる確率が高い。
人間にうつったら厄介な寄生虫もいるから早めにね。

庭のあるお家だそうだけど、一度飼うと決めたら庭にはもう出さない方がいいね。
近所のノラちゃんが普通に庭に出入りしているならなおさら。
254わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 17:29:43.65 ID:OYLN52eL
>>244です
レスくれた方方ありがd。家で引き取り幸せにします、まず病院で健診&ワクチンしないと。
メリットデメリットわかりやすかったです
子猫も家に慣れてきたようなので 家族にしたいと思います
255わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 17:31:47.74 ID:OYLN52eL
>>250
ちょっとの差で可哀想な事になってしまう事があるんですね…。
目を細めた母猫は>>25さんに何かを言いたかったのでしょうか…
256わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 17:42:15.84 ID:tyrBX1LO
>250のような場合は、可哀想だけどもうその子猫の運命だったとしか。

猫が目を細めるのは親愛と信頼の証しだから
母猫は、もしかしたら優しそうな人間なら亡くなった子を生き返らせてくれると思ったのかもね。
猫には人間のような、死という概念はないだろうから、亡くなってしまったら、二度と助けられないとはわからなかったかも。
切ないね。
257わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 17:45:32.90 ID:PVAJkyuB
>>251のメリットデメリットはかなり都合良く書かれてるけど、まぁその状況なら飼っちゃえばよさそうだね
258わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 17:49:19.52 ID:zvwoedLL
私の去年の10月の経験です
朝9時頃に母猫と一緒にうちの斜め向かいの家の駐車場にいた約1か月の子猫
しばらく母猫と遊んでいたけど、子猫を残して母猫が何処かに行ってしまった
その場で待っているのかな?でも時々鳴きながら車道の方にトコトコ出てきたりして危ないし
隣家の飼い犬がフェンス越しに威嚇して吠えている
夕方の4時を過ぎて薄暗くなってきて母猫が迎えに来るのだろうかと気にしていたが
子猫のいる場所が駐車場だし住人は子猫がそこにいるなどと思いもせずに車を駐車するだろう
どうする・・と迷ったけど放っておく事が出来ずにうちに連れてきました
2週間後くらいにその場所で母猫がウロウロしてるのを見て
「探しにきたんだ・・」と思いましたがすでに子猫に情が移っていて
母猫に「どうぞ」と返す事ができずに「ゴメンね」と心の中で謝りながら
向こうからこちらが見える出窓に子猫を抱き上げて見せたら
しばらくこちらを見つめた後に去っていきました

259わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 17:53:34.25 ID:1WhasXr2
>>258
「よろしくお願いします」って挨拶に来たんだね。
実はネズミぐらい持って来ていたかもね。
260わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 17:55:00.25 ID:8LTNrCQz
異食のくせのある子がここ二三日頻繁に吐くのですが、何か食べてしまったのでしょうか?

・三日前に紐(20cmくらい)を吐く
・その後あまり内容物のない液体を吐くようになった
・さっき餌を食べたので、少し安心したらその後数十分で3回吐いた
・吐いたものが赤っぽくなってきた

明日まで様子を見るべきか、今すぐに獣医さんに行くか迷ってます。
261わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 18:13:26.11 ID:oDTntBbx
今すぐ行ってくださいな
262わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 18:14:20.67 ID:NUu4xGSt
数十分で3回吐いたというのが気になるからすぐ受診したほうがいいような。
たいしたことないといいね。
263わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 18:18:28.87 ID:PVAJkyuB
>>260
赤っぽいとか内臓系の出血だろうし早く行かなきゃ!
264わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 18:38:16.91 ID:tyrBX1LO
紐の残りが出てなければ、腸を傷つけてる可能性が高いので開腹手術、
最悪手遅れだと亡くなります。
一刻も早く病院へ急ぎましょう。

明日明後日は土日だし、何がなんでも今日行かないと、手遅れになったら一生後悔しますよ。
もしかしたら紐を吐いた時に食道や胃を傷つけただけかもしれないが
慌てて受診して、実は何事もなかったならそれで安心してゆっくり土日を過ごせます。
とにかく急げ急げ!
265わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 18:43:41.39 ID:tyrBX1LO
>260
あと、必ず紐の件を申告してレントゲンを撮ってもらうこと
吐いただけでは胃薬で様子見になるかもだから気をつけて。

赤っぽい胃液については、恐らく度々吐いたから食道が炎症起こしてるんでそれ程心配ないと思う。
異物が体内に残っていなければ、一安心なんだけどね。
266わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 18:58:25.23 ID:PpSYud6g
>>237です。
ゴロゴロ言わない仔もいるんですね。ちなみに多分猫ですw
昔飼っていたのは皆ゴロゴロしてたので、ちょっと気になっていました。ありがとうございました。
267わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 19:57:47.30 ID:8LTNrCQz
>>261-265

ありがとうございます。
文章打ってるうちに不安になってきて、病院に行きました。
とりあえず血液検査とレントゲンをしてもらいました。
レントゲンに写るような何かはなかったのですが、食べたものが紐なので写らなくても油断はできないとのことでした。
また、血液検査の結果かなり脱水状態だったので点滴と吐き気止めの注射をしてもらいました。
幸い土日も開いてる獣医さんなので明日明後日も通院して経過を観察することになりました。
注射が効いて食べてくれるといいのですが…。本人はやっぱりどことなく元気がないです。
268わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 21:06:25.82 ID:SEOnWh6v
うちも急に吐き猫、便秘猫、オシッコしない猫になって
次の日病院行って黒い影があるって言われてガン?!って泣きそうになったらビニール。
カスみたいなのばかりだから開腹することもなく、吐いたり、出てくるのを待ちましょうって言われたわ
異食グセがある猫は注意だな
紐かじる猫だったの?
269わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 21:09:24.03 ID:tyrBX1LO
とりあえず緊急にということじゃなくて良かった。
説明を受けられたかと思いますが、紐が腸まで行って絡んでしまうと腸が蛇腹状にうつるそうです。
今は残りがお腹に溜まってしまってるか、もしかしたら全部吐いてしまっていて
単に食道や胃粘膜が荒れて食べたくない状態なだけかもですね。
後者であるとよいですね。
食べた紐の元の長さがわかれば(おもちゃの一部とかで)
吐いた紐と比べて、全部吐いたかどうかわかるのですが。

経過観察でよくなりますように。
270わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 22:05:46.18 ID:1LJdq6OM
2か月の子がよくトイレ砂(紙製)や段ボールを食べたり、
猫じゃらしの毛をむしって食べたりするんですが大丈夫でしょうか?

異物を食べる量は少ないようですが、
呑み込んでしまったものはちゃんと排泄されるものなのか心配です

271わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 22:06:45.41 ID:nNN07Tjh
1歳2ヶ月ぐらいの避妊済みのメス猫です。
一昨日あたりから発情期のような声をだします。
ニャーンからワァーオワァーオって感じで・・・。
昼夜問わず常に鳴いてる感じです。
避妊手術しても発情期のようなものになるんでしょうか?
272わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 23:13:38.32 ID:YD/IeYDF
猫に嫌われてるかどうかはどうやったらわかりますか?

猫を2匹飼っていて、一匹はベッタリしてくるのですがもう一匹は目が合うとスタタタタっと逃げていきます。
ブラッシングが嫌いなのですが長毛種なためせざるを得ず、たまに毛玉ができた時も抱っこを嫌がられながらも処理しています。
そのせいで私が近づくだけで逃げていきます。

ただ私が机に向かって仕事をしているとキーボードの横で寝ていたり、私が寝ている時に足元で寝ていたり、眠い時はそばにいても平気なようです。

ベッタリな方は私が近づくと抱っこをせがむくらいで、2匹のギャップが激しい分、本気で嫌われているんじゃないかとかなり落ち込みます。
また、嫌われているとしたら和解する方法はないでしょうか。
273わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 23:25:33.29 ID:YLEYlhzU
>>272
嫌われているというより、それが普通の猫の距離感。むしろ好かれていると思う。
好かれている=べったりでは無いので、その猫とべったりするのは無理だよ。
まぁ、愛情のミスマッチというか、主さんはベッタリしたいんだろうけど猫はそこまで思ってないわけで
相手を理解して仲良くしてやって下さい。
274272:2012/07/20(金) 23:40:56.78 ID:YD/IeYDF
>>273さん
好かれているなどとは考えたこともなかったので、かなりびっくりしました。
前は甘えに来てくれていたのですが、来なくなったどころか逃げられていたので…
ベッタリな方を先に飼っていたので、そちらが普通だと思っていました。

どうもありがとうございました。
かなり気にしていたので、大げさな言い方かもしれませんが救われました。
この距離感でやっていきます。
275わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 00:33:13.55 ID:3yItbfwF
>270
飲み込むことがわかってるのなら、何らかの対処をしたほうがいいのでは。
紙砂が粒が大きくて玩具にして飲み込むなら粒の小さな鉱物系の砂や、ペットシーツに変えるとか。
段ボールを食いちぎって飲み込むなら、段ボールを置かない、簡単に壊せない籐カゴに替えて、壊れたら買い替えるとか。
おもちゃは人間が見てない時はしまうのが基本です。

これから生後半年くらいまではイタズラ盛りだから、のほほんとしていたら命に関わる事故になりかねないよ。

気をつけてもうっかり食べてしまったら、誤食後のウンコをほぐして、食べたものが出てきてるかチェックを。
紙なんかいいだろーと思うかもだけど、印刷インクは毒性が強いし、紙砂も食べて大丈夫なようにはできてないはず。
大人猫になって落ち着くまでは、人間が守ってあげないと。

>271
稀に取り残した細胞が再生することもあるらしいよ。
避妊手術 再発情 でググってみたらいろいろ情報が出てきます。
一度獣医さんに相談を。
276わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 00:38:42.08 ID:3yItbfwF
>>274
大人の猫は、相手のテリトリーを侵害しないのが礼儀や相手を尊重すること=愛情だったり
猫としての愛情表現は人間の基準と違うことが多いです。

目を合わせたら目を細めたり、ゆっくりまばたきするのが最高の愛情表現な子もいます。

単独生活者の猫にとっては、スキンシップだけが愛情表現ではないことが多いです。
277わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 02:03:26.92 ID:G2w3gpk9
>>271
>>67>>69
あたりを参考に。
あまり発情とかの発想に捉われず、それ以外の可能性も考えてみたほうがいいと思いますが・・・
いきなり暑くなって、人間でも初夏が最も熱中症になりやすいと言うし、気候がストレスになってるんじゃないかと個人的には思います。
「あーあつい!どうにかしろ!」って感じかも?
もしそうなら、各種対策をしたら後は慣れて頂く他なし。
278わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 08:56:21.38 ID:BgvCAEnH
>>273
前にはあまたれだった。触られる、抱き上げられるのを嫌がる、でもそばにきて寝たりするってのはどこか痛い場合があるよ。
うちの実家の猫がそうだったんだけど、結局身体が辛いから(ガンだった)触れられたく無かったみたい。
279わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 11:40:09.39 ID:fMT3bB4o
>>271さん
>>67ですが、うちの場合は原因はやはりマタタビ粉だったみたいで、撤去して二日後あたりから普通に戻りました。
後、偽発情前の数日間、あまり遊んでやらなかったこともあったのでたっぷり遊んでやったり、部屋にもエアコンを入れたりして、状況を変えてみました。
>>69さん、どうもありがとうございました。
280わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 11:52:22.85 ID:vYYbLY16
>>271です。
アドバイスありがとうございました。
うちの避妊手術は卵巣子宮共にとりました。暑さで参っているのでしょうか。ご飯は食べます。まだ続くようなら病院に相談してます。
281わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 13:27:52.97 ID:7Hlhh9hn
>>268
亀レスですが…
紐に異常なまでの執着を示す子です。
もちろんアクセスできる範囲からは紐系を排除しているのですが、今回もやられてしまいました。
前はジャージの腰の紐をわざわざ引っ張りだす→食いちぎる→吐瀉物から出てきてびっくりということがありました。

点滴と注射のおかげで今日は吐いていません。ただ、本人はどことなく元気がないので気をつけたいと思います。

本当に異食癖のある子を飼ってらっしゃる方はご注意を…
282わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 13:56:29.17 ID:Qi7wildD
子猫です
床がビニールクロスのような素材のところにした尿をしたので
石鹸、中性洗剤、ペット用消臭スプレーなど使いましたが
鼻にツンとする臭いがあまりとれません
お勧めの洗剤や消臭剤や臭い消しの方法など教えていただけないでしょうか
283282:2012/07/21(土) 13:59:54.61 ID:Qi7wildD
>>282
すいません、訂正です

床がビニールクロスのような素材のところにした尿をしたので
                          ↓
床がビニールクロスのような素材のところに尿をしたので
284わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 14:01:15.39 ID:odrl3Udw
>>282
こっち見てみたら?
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/
285わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 14:05:29.39 ID:Qi7wildD
>>284
ありがとうございます
286わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 15:25:04.62 ID:vD9hJ/W0
>>279
うちがそうなのですが
『副卵巣』がるのかもしれませんね
287わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 15:49:29.60 ID:u1XhfdVv
うちの猫がじっと顔を見るのでゆっくりと目を瞑って見せると猫も同じ様に返してくるのですが
これはいったいどういう行動なんでしょうか・・・

後、匂いを嗅いで口を半開きにして放心状態になる時があります
これもいったいなんなのでしょう
288わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 15:58:47.73 ID:5vjKLyo9
目を瞑り返してくれるのは愛してるのサイン

あと口が半開きになるのはフレーメン状態といって、
気になる匂いを上あごのところにある嗅覚器官により多く取り入れるため
基本的に臭い匂いに反応する・・・
289わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 16:55:01.13 ID:u1XhfdVv
>>288
そういうサインもあるんですね

臭い匂い・・・仕事上、機械油まみれのツナギだからなんでしょうかw
大体、足元に来て嗅いで半開きになります

回答ありがとうございました
290わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 17:06:58.90 ID:yLVmqqcV
足クサー!ってフレーメン、うちの猫達もするよ。
入れ代わり立ち代わりで、クンクン→フレーメン→クンクン→フレーメン
臭いならしなきゃいいのに…。足が臭いのはわかってるけど、俺、ちょっと傷つくよ…。
291わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 17:15:08.33 ID:5vjKLyo9
>>289
ごめん、かなり適当に意訳した・・・

猫にとってにらみ合うってことは敵対を意味するので、
目が合った時にふいっと目をそらしたり目を細めたりするのは、
「自分は貴方の敵ではありませんよ、貴方を敵とは思っていませんよ
むしろ信頼していますよ、仲良くしましょうね」
といった感じです

逆のこともしかりなので、
目が合った時にこちらが目を瞑ったりそらした時に相手もそういったことをしてくれてるのは、
「わかっていますよ、私も同じ気持ちですにゃ」といってるようなもの


→つまり愛してるのサイン
292わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 17:26:15.38 ID:CvcYOHhv
>>290
フレーメン反応って、匂いを楽しんでいるんじゃなかったっけ?
「クサー!!」じゃなくて、290のかぐわしい足の香りをみんなで
心ゆくまで楽しんでいるのでは?w

ちなみに、自分は、ネコの肉球の香りを嗅ぐのが好き。
ネコも自分の足の匂いを嗅ぐのが好き。
お互いにお互いの足の匂いを楽しみ会う、臭い関係。
293わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 17:48:52.55 ID:M8J9vLrC
>>292
その通りだよ
フレーメン反応っていうのは、フェロモンを嗅いだ時に本能的に出てしまう反応で、気分の良いサイン

つまり、フレーメンする匂いってのは、猫のフェロモンに近い成分が含まれていると思われるよ
人間にとっては「臭い」としか思えない匂いなんだけど、猫には良い香りなんだろうね

逆に言えば、猫のフェロモンを人間が嗅いだら臭いと感じるんじゃないかなw
294わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 18:05:35.06 ID:yLVmqqcV
> 逆に言えば、猫のフェロモンを人間が嗅いだら臭いと感じるんじゃないかなw

スプレーなんか頭痛がするほど嫌なにおいだもんな。
295わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 19:34:01.80 ID:xHJzR7Ul
>>281
友達の猫はキャミソールやブラの紐にも被害が及び、気付かず着て出て、ポロリしかけたと聞いた話を思い出したw
コードはやらないらしい。謎だな
296わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 19:40:17.87 ID:odrl3Udw
>>295
あれと戦うの好きな猫多いね。
洗濯物取り込んだらすぐしまわないと。
297わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 20:36:50.94 ID:WTMDqznR
14歳の猫なんですが、ノミが結構居るので「もう自分では叩けきれないみたい」そこでフロントラインプラスをと考えているのですが
「フロントラインプラス 死亡」とかで検索すると怖さを感じ、買うのを躊躇っています。
高齢の猫には塗らない方がよいでしょうか?教えて下さい。
お腹を見たらノミが沢山居てびっくりしました。
298わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 21:10:48.05 ID:aWjb3OqI
心配だったら1回目は病院で処方してもらったら?
299わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 21:17:02.63 ID:WTMDqznR
病院でか・・・そうだね。
ネットショップの方が安いから、ネットで買おうと思っていたが、一回目は病院で処方して貰う方が安心か?
数頭いるからちと考えてみる。
300わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 21:22:06.91 ID:r9dlC8EW
>>298
WTMDqznRは
>ノラぬこにエサをやってる馬鹿は虐殺幇助者!26
の691で14年間野良猫に餌を与えていると告白している人物です
なのでフロントラインを投与したいという猫も野良猫であると推測されます
野良猫に餌やる人間に病院に連れて行くという選択肢は存在しませんのでスルーを推奨します
301わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 21:27:15.78 ID:xHJzR7Ul
>>297
ストレスだし駆除してあげて欲しいな
余計にお金かかるけどお医者で判断してもらって、他の薬とかもあるし…
302わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 21:28:45.03 ID:WTMDqznR
>>300
そうだよ。
ただ、家の中でな。
元野良と言ってくれよ。

お前はどの様な事をやっているのだ>
303わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 21:30:40.39 ID:WTMDqznR
>ID:r9dlC8EW

貴方はさぞかしご立派なお方なのでしょうね。
304わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 21:32:15.03 ID:xHJzR7Ul
>>303
ここで再戦するのは勘弁してくれ
最近「アイゴーアイゴー」って言う変なのわいてるしw

のみ、駆除できると良いね
305わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 21:34:03.40 ID:lZZSxOd5
             __,,γ⌒ヽ               _
           ,,-''", ―‐―イ―ュ---、,,,,,,,,,,_        三\
         / ∠  ム_ゝ三i二二(山山アヲ      -= 二)
        γ √  イ,, -"                  .三/
        .ん、_(γ7''"                     ̄
        . /ゝ,.r―イ'rュ
      / ノリ リ , --'.、
       / // 人 ,.へ  .\
      7""''r'" "  ゝ- .)
    ._,イγフ    .γ ./
   ∠ _,,シ     人/
  /シ"      ,イ .イ
 ムニ(        ~ヽ_ト、
306わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 21:34:09.56 ID:WTMDqznR
>>300
>の691で14年間野良猫に餌を与えていると告白している人物です

だから、14歳の猫なんですが、って書いてあるだろ。
どれだけのお馬鹿さんなの?w
307わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 21:54:17.56 ID:SumWoQ7b
夏休みがはじまったか。
308わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 22:24:27.78 ID:8S7FVr5T
これはひどい
309わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 22:35:59.23 ID:sQJnzlgx
>>297
まずは全身石鹸で洗う
動物は油膜があって湯や洗浄成分が地肌まで届かないので湯船でジャブジャブ油膜も取ってね
すすぎも最期湯船でジャブジャブ地肌に洗浄成分残らないようにね
洗った当日は毛づくろいしまくり薬品が口に入ってしまうので翌日か翌々日にフロントラインなどの薬品は塗ってね
ノミが発生するのは皮膚が弱っていることなのでノミで荒れた皮膚が健康になるまで外には出さないようにしてください。
310わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 23:33:00.66 ID:kZyNBYlX
>>297
フロントライン大丈夫ですよ。
うちのコたちは以上なしです。

あと、猫をシャンプーする際は専用のシャンプーを使ってください。
石鹸や人間用だと皮膚炎を起こしたり脱毛症になったりするそうです。
311わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 23:36:37.11 ID:sGPAfkei
来週3日ほど仕事が入って日中留守にしなければいけなくなってしまったのですが
完全室内飼いでエアコン無し扇風機一個のみで窓を密閉して朝の7時〜夜の7時くらいまで留守にしても大丈夫でしょうか?
網戸がボロボロで開けっ放しにもできず冷蔵庫も壊れていて氷も用意できません。
19日の猛暑の時は口で息をするくらい暑がっていたのでリードをつけて外に出していたのですが、長時間監視なしでリードにつないだままだとなにかあったりするの怖いので避けたいです。
来週の天気予報では外気が30度を越え熱中症に厳重注意と書いてありました。
312わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 23:44:29.15 ID:G2w3gpk9
>>311は釣り
313わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 23:45:16.16 ID:hbyL/YIV
>>311
今すぐエアコンを取り付けるか網戸を張り替えるんだ
314わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 00:06:19.55 ID:BuUY8AC1
何でこんな釣りするんだろ
そんなに他人と関わりたいのか。掲示板のレスでも欲しいぐらいなのか…
寂しい人生だな
315わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 00:12:24.04 ID:ukLYr3Ap
紐食っちゃった>>260ですが、病院から帰ってきてから、異食の子を他の子が威嚇します。

総計3匹飼っていますが、一匹は普通、
一匹は近寄るだけでシャー連発です。
昼間病院に行って、帰ってきてからだいぶ経つのですが、さっきもちょっと距離が縮まるだけで唸ってました。

病院の匂い?なんでしょうか?
ほっておいていいですか?
316わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 00:30:44.35 ID:zCw5pLQE
>>315
たぶん病院のにおいで正解だと思う。
しばらくしたら元通りになるよ。
気に掛けながら様子見でいいかと。
317わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 00:37:21.94 ID:Njnz+MlL
>>311
きついと思うけど、エアコンも冷蔵庫も無い状態なの?
いっそのこと冷蔵庫開けっ放しにして欲しい位だ
318わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 01:31:48.85 ID:WCFs3tBX
釣りではないです。
今お金がまったくなくて冷蔵庫もエアコンも買う金がなく仕事をしないとどうしようもない状況なんです・・・
家族も遠方に住んでるし完全に詰んでる状態です・・・
319わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 01:35:41.57 ID:WCFs3tBX
>>313
とりあえず手持ちの2000円で明日網戸の補強できる物を探してきます
320わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 01:38:36.54 ID:3bj+/nfN
>>318
よくそんな状況で猫飼ってるな。お互いに不幸だよ。
近所だったら生活が立て直るまで預かってあげたいレベル。
網戸の張替えくらい、自分でやれば1000円かかるかどうかでしょ、それはやろうよ。
詰んでるんなら泥棒対策はいらんだろ。
321わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 01:59:50.16 ID:/P796gNf
前々スレの終わり辺りで猫が脱走して云々と相談した者だけど
40日ぶりに捕獲できましたよ
長い戦いでした
夜に探し続け、敷地内で罠を仕掛けたり、窓辺で餌付けして夜中真っ暗にして見張ったり
本当に苦労しましたが、最終的には餌付けで近寄って来たところを
思いっきり捕まえて家に放り込みました!
記憶もないらしく、家に入れたら小便を漏らし暴れまくり
テレビ台の中に入り込んで痙攣していました
しかし、数時間経って落ち着いて記憶が戻りつつあるようです
ただ、その猫も、他の猫も記憶が飛んでいるので
以前のように仲良くしてくれるか・・・

あの時レスくれた人達どうもありがとう
北部九州は大雨続きだったので本当に心配でした
耳を蚊に猛烈に刺されてしまっているけど、外には目立った外傷もなく一安心です
322わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 02:24:35.32 ID:Njnz+MlL
>>318
>>312-314辺りは釣りだろうからスルーでいいよ
窓の下半分をきちんとダンボールで埋めて開け放しとかはできない?
323わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 02:36:59.43 ID:ZsmhO+CE
>>321
お疲れさま,大変だったな。
って,これからが大変なのかもしれないけど。
猫が見つかってよかった。
324わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 02:41:19.24 ID:BzvlrsX2
猫のしっこの量が二倍になったのと、やたらと陰部を舐める。これはおかしい。
田舎に住んでいて信頼できる獣医が一人だけ。でも日曜日は休み。他の病院は金取るだけが目当てのマジで適当なヤブ医者ばっか。
ヤブ医者行くべき?様子みて信頼できる医者?
325わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 02:45:10.07 ID:vD+ZtxF4
むしろ百均の金網でガードしたら?
網戸がちゃんとしてる家でも脱走対策に使ってるくらいだから。
窓開けないとか恐らく蒸し焼きだよ。

うちもエアコン壊れてるし高いのは買えない。
冷蔵庫も冷凍庫がかろうじて冷蔵庫になってる程度。

窓全開にして換気扇をつけっぱなしてれば
扇風機より空気は循環すると思う。
ほかに、日の射す部屋には簾をまきおろして室温上昇を防いでる。

昨年はこれで何とか乗り切ってくれたよ。
あと、毛深い(長毛種とか密度が高い毛並みとか)子は、毎年夏は毛刈りしている。

年寄りや子猫、病気の子だけは、後払いを頼んで病院へ預けた方がいいよ。
326わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 02:59:35.77 ID:vD+ZtxF4
>>325>>318

>>324
水をよく飲む?シッコはきちんと出てる?
だったら腎疾患や糖尿病の恐れがあるけど、シッコがきちんと出ていて食事をとれてるなら、月曜日まで待って、信頼できる医師をすすめる。
二十歳過ぎの高齢猫とか、何か薬品や洗剤なんかを誤って舐めてしまったとか、水やご飯がとれずぐったりしてるとか
最悪オシッコが出なくなれば、ヤブでも行って、点滴なり尿検査なりしてもらうといいよ。

10歳以上の高齢で、よく水を飲み、薄いレモン色のオシッコをたくさんするなら、恐らく腎機能不全。
水は飲むだけ飲ませてあげたらいい。
月曜日尿検査を頼めば、腎機能不全か糖尿病かはっきりするよ。

オシッコが増えたのが最近で、いずれかの病気だったとしても、病院食での食事療法で
恐らく数年は長らえるから、きちんとケアしてあげてください。
327わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 02:59:48.24 ID:eKRWUIYi
>>324
量が2倍というのは回数が2倍だから2倍じゃなくて、
ちゃんと量が2倍ということだよね?
出ないなら明日行った方がいいと思うが、
そうでないなら信頼出来る病院に連れていくかな。
328わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 03:10:36.58 ID:TvMaeGay
>>321
気になってたんだ報告ありがとう
ほんとによかったー お疲れ様でした

うちには2年離れてた兄弟がいるけどちゃんと仲良しに戻ったよ
だんだん落ち着いて慣れていくと思うよ
329わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 05:56:52.22 ID:E1cwk8jX
ソフトクローって評判はどうですか?
爪切っても爪とぎしてるので困っててこの商品を見つけたのですが、使用後のストレスが気になって
こんなものでしょうけど、爪とぎ用に用意したものには無関心で、これはやめて欲しいなってものばかりやられてます
330わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 08:19:29.54 ID:eKRWUIYi
>>329
色々な素材や設置方法は試してみたかな。
猫によって好みが違うよ。
うちはカーペットでしか研がないので、猫用にカーペットを用意している。
どんなもので研がれて困ってるんだろうか。

ソフトクローは使ったことないけど、取れやすいって見たことある。
331わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 08:53:35.44 ID:BzvlrsX2
>>326
年齢は1歳で水をやたら飲む気がします。しっこは一日三回くらい出ていて食欲はあります。
>>327
二倍の量です!今日の朝一のしっこの量は普通でした。ただやたらとベタつくしっこ玉です。
重篤ではなさそうなので月曜日に連れて行く事に決めました。アドバイス本当にありがとうございます。なんか救われました。いや救われるのはまだ早いか、また報告します
332わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 09:51:22.22 ID:vD+ZtxF4
>>331
いや、ちょっと待った。

シッコ玉をよく見たらキラキラする結晶が見えないか?

年寄りかと思ってたけど、若い子で尿にキラキラが見えるなら、もしかしたらストルバイト結石。
女の子で、オシッコ出てるなら明日まで待ってもらうしかないけど
男の子なら経過を慎重に観察してね。
尿閉といって、万一オシッコが詰まったら(尿道が細長い男の子に多い)
腎臓がダメージを受けて急性腎不全、悪くすると一昼夜で死に至る。

女の子は尿道が太くて短いので完全に詰まることはめったにない。

いずれにせよ、排尿時に痛みや違和感があるから、本能的に水をたくさん飲んでオシッコを薄めようとしてるんじゃないかな。

ヤブがどの程度かわからんが、シッコ玉にキラキラがあるなら
本当は一刻も早く処置してあげた方がいいんだけど。
まだ必要もないのにカテーテルされて猫が酷い目に遭うのは嫌だしな。

尿閉になると物凄く痛い処置されるから、シッコ玉にキラキラがなくても、必ず明日朝一番に病院行ってね。
万一明日朝までにオシッコ止まったら、夜間救急に連れ込めるよう段取りが必要かも。

市販の食いつきのいいドライフード(銀のスプーンとか)をメインに与えてるなら
今日1日、明日朝までは、ドライフード一切禁止、猫缶に替えてあげてください。
333わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 09:55:20.76 ID:YipElSqE
6ヶ月♂です
初めて猫を飼っているのですが、最近撫でていると
自分の手の脂が脱脂される様な感覚があります
猫の毛に脂が吸い取られている様な…肌がキシキシしてくる感じです
猫の毛の長さは短毛と長毛の中間くらいです
この様なことを経験された方はいらっしゃいますか?
334わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 10:29:09.75 ID:SuRh94QE
>>329
>>330さんの言う通り
まずは色々なタイプの爪とぎと置き場所を考えてあげて
その方が絶対いいから

ソフトクローは使ったことあるけど着けるの結構大変
接着剤の量にも神経使うしその間中猫を拘束してなきゃいかんし
慣れればなんてことないのかもしれないけどね
で、慣れてなかったからかうちの猫が暴れん坊だからか
取れる取れるw 三つぐらいその日のうちに取れたw
そしてちゃんと着いても二、三週間ぐらいで自然に取れるものだから
その都度着け直しなのでコスパも悪いよ
うちは傷の引っ掻き防止の為だったから一度で良かったけど
爪とぎ防止だとずっとになる訳だからさ
335わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 11:21:01.30 ID:f9c/0rq6
うむ。ソフトクローは高いそして取れる。
爪とぎをいろんな素材、縦置き横置き、等試すに同意。
そしてやってほしくない場所はビニールシートでカバー。
336わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 14:52:19.02 ID:UVFqJRJA
爪とぎは本当困るよね
手間のかからない猫の唯一の難題だわ
ホームセンターに爪とぎ防止用壁紙やら売ってるよ、爪が引っかからない滑る素材なので効果あった
年々飼い主への八つ当たり爪とぎが豪快になっていく、、、今♀9歳
337わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 15:32:53.11 ID:NUYnDlr1
メス猫の発情は、数日で収まるらしいのですが、収まる時はピタッと鳴き止むのでしょうか?徐々に鳴き止むのでしょうか?
338わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 15:33:05.80 ID:lZE866ir
布製のソファ…失敗だったかな
合皮は傷が目立つと思ったからなー
エアリーシェイプも糸でまくりだし、布で爪とぎしたいのか
キャットタワーも一緒に買ったから気をそらせるかと思ったんだけどな

ソフトクローの件ありがとうございました
もうちょっと頑張ってみる
339わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 16:41:52.05 ID:NjXhsmoo
うちも布張りの椅子や座椅子はボロボロだ
爪とぎは絨毯、ダンボールタイプ
キャットタワーの麻縄とは別に綿縄のポールも置いてるが
その全てで爪とぎするんだよなあ
だからもう諦めてるわ
340わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 18:15:05.45 ID:Njnz+MlL
毎朝爪の伸びてる部分は切るからか布で爪研ぎされた事は無いなぁ
341わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 18:57:50.15 ID:fMv7Dk6j
爪とぎはもらってきた段ボールでOK。
中入ってがりがりしてくれる。穴が開いたら、またスーパーへゴー!
342わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 20:25:55.68 ID:W7zylJ3d
当方猫を飼うのが初めてで、4ヶ月弱のオスです。
普段はオスとわからないくらいしまわれている局部ですが、先ほど寝ぼけてゴロゴロしている時にふと見たら局部が外に出ていて先端が赤くなっていました。
その後すぐにまた収納されたので見えなくなりましたが、これは発情ですか?
それともなにか別の現象でしょうか。
また、排泄以外は基本的にはここは見えないという認識で間違いないでしょうか。
よろしくお願いします。
343わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 21:30:56.39 ID:zCw5pLQE
>>333
あー、謎が解けた。
俺の指、たまにカサカサするんだ。
乾燥したような、ハンドクリーム塗りたくなるようなかんじ。
よく思い出してみたら、猫を撫でまわした時になる気がする。
そうか、猫の毛に脂と水分を取られてたのか。
344わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 21:37:31.53 ID:UqSN4JMZ
>>342
グルーミングの最中とかときどき露出するもんだ。
普通のことだから心配は要らないよ。
345わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 22:13:18.18 ID:7cTTZr8R
>>342
気持ち良いと出ちゃうんだよね。
去勢すると見られないから今のうちにぷりぷりと共に堪能しておきたまえ。
346わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 22:56:56.47 ID:/P796gNf
>>323>>328
どうもありがとう!
かなり落ち着いてきました!記憶も戻りつつあり自分の部屋にも入ってきます!
かなり淋しかったのか、猛烈に甘えてきます・・・
家にはトータルで4匹いますが、本来当猫は序列2番目♂でした
当猫と3番目♀は血縁関係も無く、性別は違えど仲が良かったのですが
4番目が加入すると、4番目が子猫の分際で3番目を襲うようになり困っていました
そんな中、2番目は4番目を諌めつつ、3番目を守ってくれるような貴重な存在でした
猫は臭いで血が繋がっているのが判るのでしょうか?
兄の帰還で弟は兄にすり寄っています
注目も兄に移り、3番目の♀猫も助かっているようです♪

と、とにかく捕まえれて本当にほっとしています
一軒家だったので敷地で餌付けしたり、罠を設置したりと、色々と対策が取れましたが、マンションだと厳しいと思います
当家同様の小心者のバカ猫を飼っている場合、マンション暮らしの方は脱走にくれぐれも気を付けて下さい!
個人的には鈴が効きました(存在を耳で確認できるだけでも大きいです)
それと去勢です(周りに♂猫が沢山いましたが、おかげで大した喧嘩もせず、尚且つ遠方に出ることも無く近隣にいてくれました)


347わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 23:34:18.97 ID:vD+ZtxF4
>346
帰ってきてくれて良かったね。

ただ、マンションで飼ってる人は、何か病気や体格が小さいとかない限り
基本的に去勢避妊は皆さんしてると思う。
普通に発情する猫なら、猫と人のストレスハンパないから。
メスの場合は病気予防にもなるし。

前スレ見てないから経緯がわからんけど、もう外に出さないよう気をつけてね。

それと、嫌なことを言うが、念のため3ヶ月はほかの子から隔離できればベター。
万一怖い感染症をうつされていても、潜伏期間が過ぎるまで検査してもわからないから。

40日も外にいたなら、何があっても不思議じゃないと思って、まずは駆虫してもらいに病院行った方がいいと思うよ。
もしもう済ませていたらごめんね。
348わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 23:40:01.14 ID:Pd2OsPlb
猫の首輪で鈴がなくてすぐに外せるタイプ探してるのですがお店には一個もなかったです。
鈴を外して使えばいいって話かと思うんですが
どんな首輪つけさせてますか?
349わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 23:49:57.28 ID:HSK+yaVK
猫と遊ぶ道具ってどこが豊富でしょうか?

今は紐に布製の丸っこいものをつけて
猫の目の前でぴょンぴょンさせてるんですが、
すぐ紐からはずれちゃいます。
350わんにゃん@名無しさん:2012/07/22(日) 23:59:11.48 ID:y0eRUfAM
>>348
家は楽天の猫用品の首輪で最初の方に出てくる
819円の首輪してる
注文時に別料金掛かるけどサイズも直してくれるし
鈴も言えば外して送ってくれる
万が一さるぐつわになってもハサミで簡単に切断出来るから安心
351わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 00:01:29.29 ID:y0eRUfAM
>>349
ペットショップとかもいいけど
家はすぐ飽きたり破壊されてしまうので主にダイソーで買ってるわw
店によってあまり在庫がないところもあるけど
105円にしちゃクオリティー高いと思う
352わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 00:12:49.05 ID:LIgI053V
>>351
ありがとうございます。
ダイソーでも売ってるんですか。初めて知りました。
子猫の前でピョンぴょンさせるとじゃれついてくるので
楽しくて仕方ないんですが、
子猫は爪を立てるのですぐはずれちゃいます。
353わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 00:28:23.34 ID:r++Uax0T
友達から猫を譲り受けました。
生後2ヶ月程の仔猫で野良猫が産んで放置していたのを保護したそうです。
レボリューション?というものを病院でやったらしいのですが、
シャンプーはしない方がいいのでしょうか?
ダニとかいたら嫌だなぁと思うので、洗いたいのですが
レボリューションの効果が薄れたりしますか?

354わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 00:45:15.87 ID:6G1vM0ab
>>353
>ダニとかいたら
レボリューションはノミやその他の寄生虫を駆除するお薬です。
http://www.petkusuri.com/products/%E3%83%AC%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%8C%AB%E7%94%A8.html
ノミの場合では成虫を殺し、卵を孵化させなくする効果があります。
一般に猫につくとされる「マダニ」に関しては効果がわからないのですが、虫は結構大きいですから獣医が見ていなかったならいないのでしょう。
耳ダニには効果があります。

対して、一般に市販されている犬猫用のノミ・ダニ対策のシャンプーというのは
一時的にノミの動きを止めて、毛にしがみ付いているのを引き剥がす程度の効果しかなく
洗いにくい場所にある虫卵にはまったく効果がありません。
ノミとり櫛との併用で、正しく使えばそれなりに虫の駆除はできますが
初めて猫を飼うのであればまず期待できないでしょう。
それ以前に、猫を入浴させるのは中々至難の技です。慣れていても細心の注意と熟練を要します。
迎えてすぐなら猫もストレスを抱えています。まずは家に慣れてもらいましょう。

猫はそもそもきれい好きなので、健康な猫なら洗う必要はありません。
汚れが気になる場合、蒸しタオルや使い捨てのシャンプータオル(犬猫の体をふくための大きいウェットティッシュ)でぬぐう程度でおkです。
355わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 01:10:54.06 ID:QuLbYwgO
>>332
レスくれていたなんて!遅くなりましたが親身にありがとうございます。
♀なので尿閉ではないって事ですかね?なぜか今日はしっこ一回しか出てません。そして寝てばかりいると思えば、急に驚いたポーズをとったり、興奮して走り回ったりと謎すぎます。心配しすぎですかね…
とりあえず、明日尿検査して来ます!
356わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 09:20:43.00 ID:euznSwAn
猫がいくらきれい好きで洗う必要なくても
野良だった猫を家で飼う時、一度は洗いたいよね・・・
357わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 09:41:28.08 ID:+Yb82BJO
洗いたいよね・・・
でも生後2ヶ月っていうしなー。
自分なら我慢するかな・・・。
4ヶ月なら洗っちゃうかも。
358わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 10:40:46.85 ID:/hFmUqT3
>>355
猫さん女の子で良かった!
うちは男の子を亡くしたことがあってね、尿閉で。
もう数年前だけど、前の晩はご飯食べてて翌日帰宅すると朝入れたご飯が手付かずオシッコも形跡なし。
うずくまって具合悪そうだったから、慌てて救急に担ぎ込んだけど
散々痛い処置された挙げ句手遅れだった。

本当に可哀想な亡くなりかただったから、以来尿閉には神経質なんだ。

女の子なら恐らく膀胱炎かと思う。
いずれにせよ、膀胱炎でも排尿時は痛みを伴うので、膀胱炎なら一刻も早く治療開始してあげてほしい。

膀胱炎なら、しばらくは投薬と専用フード、落ち着いたら維持食という病院食になると思う。
本当に膀胱炎で、かつ病院食を食べてくれない時はいい方法があるからまた書き込んで。
359わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 11:11:47.24 ID:+sfcPYNR
もうすぐ4ヶ月の雄猫、起きてる間中ずっと「遊ぼうぜ!」って誘ってくるんだが
在宅仕事してるんでそう毎回応えてもやれない。
都度都度短い時間相手してやるべきか、それとも一回長く遊んであとは無視するか、
どうしたほうがいいんだろう?外で働いてる人はみんな後者だし、それで大丈夫なんだろうと思うけど、
家にいる限り、相手しないことにちょっと罪悪感覚える。
やはりもう一匹・・・?
360わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 11:58:03.68 ID:LerDEa7B
>>359
もう一匹がベストだろうね。
一人遊び用電動玩具もあるよ、キャッチミーイフユーキャンとか。
361わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 12:16:16.81 ID:3V265UKY
362わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 12:52:43.13 ID:+sfcPYNR
>>360
キャッチミーイフユーキャンは最終兵器wとして、とりあえずまだ購入我慢してる。

猫は里親募集でもらった子だけど、ずっと飽きずに楽しく長くつかってもらえる
一人遊び用のおもちゃがあれば何万か出してでも買いたいわー
(半年たつまでFIV、FeLV検査待ってるからまだ二匹目は先だな…)
363わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 13:04:22.19 ID:2X6gb8l5
キャッチミーイフユーキャンてチューゲットと同じようなもの?
チューゲットは最初の頃は楽しく一人遊びしててくれたのに、今じゃすっかり飽きたらしく
ふと気づくとギーギー作動してる横でぼーっと香箱組んだりしてるわ…
364わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 13:05:12.79 ID:fR5aJynY
>>353
お風呂好きな子もいるから、まずはあらかじめ用意したお湯を手ですくってかけて様子見してみて
最初のうちはお湯が勢い良く出るところ見せると興奮するから気をつけてね
365わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 14:10:02.60 ID:fR5aJynY
三日ほど前に猫の目から一センチほど下にうっすらと赤茶色がついていて、
その時は軽く拭いたら取れたので餌か化粧品の色がついたのかと思ったのですが
今日は同じ場所に前よりまともについてたので少し触ってみると、頬から出血してる様でした
表面を撫でると少し膨らみがあり、毛をかき分けると血で皮膚が赤くなってる様なのですが、
早く病院にいった方がいいでしょうか?
あまり病院が好きじゃない子なので、1〜2日様子見をしようかと思ってるのですが
この症状で急を要す場合がある様でしたらすぐに連れて行こうと思っています
よろしくお願いします
366わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 14:45:48.12 ID:/hFmUqT3
>>359
余裕があるなら、安心なルートからもう一頭もいいと思う。
迎えるならお互い子猫のうちが、先住の負担も少ないし、高確率で仲良くなる。
♂同士より♂♀がおすすめ。

ただ、何かあった時の出費は間違いなく倍になる。
また、♂♀の場合、去勢避妊のタイミングを誤ると懐妊するからそこは獣医さんとよく相談して。

一番の問題は猫の老後の医療費と、同時期に亡くした時の喪失感ハンパない。
367わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 14:51:38.15 ID:/hFmUqT3
>>365
それだけじゃ何とも言えない。
猫の年齢は?オシッコうんこは変わりない?
食欲は?元気は?外飼い?完全室内飼育?

情報が多い方がマトモなレスがつきやすいよ。
368365:2012/07/23(月) 15:03:43.46 ID:fR5aJynY
>>367
ありがとうございます
猫は五ヶ月ほどの女の子で完全室内飼い、病歴としては飼い初めの頃に猫風邪を病院で処置した事と、
うんちの時にお尻が軽く切れ出血した事はありますが病院に行き問題無いとの事で終わっています
おしっこはここ二ヶ月位量が増えていますが、体重も1kg以上増えているので正常かと思います
食べる量は少しずつ増えてますが、餌のパッケージに記載されてる給餌量目安より1〜2割位少ないです
体重は月頭まで順調に増えてて三kgほどなのですが、今月に入ってからほぼ安定しています
元気もあり食欲もあるのですが、運動後に口を開けてはぁはぁいう事が少し気になっています
それに関しては気温が暑くなるほど頻発しエアコンの設定を26位にするとかなり運動しなければ出ないので、
病院では舌の色が白くなってないなら心配しなくても良いだろうとの事でした
今まで皮膚疾患も頬をかいたりなどもした事がないのですが、今もう一度確認しても肌が赤くて出来物があるかどうかもよくわかりませんでした
なお人間のニキビ程度の少しの腫れがあります

長文になり申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします
369わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 15:41:50.96 ID:uI2+IrfD
IF YOU CAN!はヤバいよね。狂った様に走り回ってるw
370わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 15:42:53.05 ID:6Vj2BtL8
>>368さん
うちの♂10才は小さい頃、猫風邪をひき、病院へいくのが少し遅かった為、涙が出てしまいました。
それが今は毎日(涙)目になり、涙やけし、たまに涙が赤くなってることもあります。
元気や食欲はどうですか?早めの受診をおすすめします。
371わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 16:18:38.64 ID:/hFmUqT3
>>368
聞いた限りでは、何かで引っ掻いただけで傷そのものには今のところ問題ないかと。
傷口が腫れているのは、軽い炎症を起こしてるためではないでしょうか。

風邪は治まってるんですよね?
目にくるタイプの猫風邪の場合、目に違和感があって爪で引っ掻いた可能性もありますが。
爪は切られてますか?

風邪の線がなければ、猫はかなり鋭利なものにも、頬を擦り付けて自分の匂いをつける習性があるので
柱や壁や家具の角など、猫が届く範囲で釘や針金が出たりしていないか確認してみられては。

当面は猫さんは要経過観察で、元気や食欲、排泄に異常があれば病院かな。
372わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 17:21:08.56 ID:qf7kpZlL
>>359
俺も在宅仕事だけど、その都度15分ぐらいずつ遊んでるかな。
さわれない猫なんで、撫でてなだめるとか通じないし
自分もわりと根詰めてやる仕事なので休憩もかねて15-20分程度
とりあえず遊んでやれば、それで切り上げてもそのときは納得してる。
まあどうしても遊んでやれないときもあるけどね…
うちはチューゲット買って、最初はもうそれはそれは楽しそうに遊んだが
数回で飽きてパッタリ見向きもしなくなった。
373わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 17:24:57.90 ID:F3oVPiB2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342808708/
自分の裸の画像と動画を撮影しマイクロSDカードで販売した広島市の保育士補助の女(21)が
2012年7月18日に京都府警に現行犯逮捕された。

この逮捕された女性は、一人暮らしで猫を飼っているようですが
里親が逮捕された時、猫はどうなりますか?
保健所などに送られるのでしょうか?
374わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 18:42:42.41 ID:gHHf630l
>>373
以前、実家近所のボランティアさんは警察→保健所→ボラさん宅に
連絡来るって言ってた。飼い主が逮捕の時。
まあ保健所の人だって好きで殺すわけじゃないから
受け入れてくれそうな安全な人と信頼関係ができてればお願いするんじゃないかな
375わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 19:01:36.50 ID:NJQ2PsTX
最近おれのソファーで寝るのが気に入ったらしく、よく寝ようとしてくるんだけど
おれのソファーカバーを洗えないタイプだから猫にここで寝てほしくないのです、
今まではコタツの上やタンスの上ならグレープフルーツエキスで除菌できるからいいけど
ソファーはそうもいないからやめてほしいんだよね

でも、異常なほど執着してて最近は外へも行かずにこのソファーを陣取ろうとしてる
シッツッシッってやるとすげー不機嫌そうになって遠くから悲しそうな顔してる。
そのくせ風呂に入るのも嫌がります。やっぱ自己中で自業自得なのは猫のほうですよね。

今朝もしつこく入ろうとしてきたけどストーカー並みにうざかったので追い払ったら1日中この暑さの中どこか外へ行って帰ってきませんでした

ただ、もうすぐ16年生きてる老猫なんで。寂しいのかな?なんて思いますけど
どうでしょうね
376わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 19:12:49.60 ID:+Yb82BJO
どうなんでしょうね。夏ですね。
377わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 19:14:51.36 ID:wbOdG/vO
ソファに布一枚かければいいだけの話なんじゃ?
378わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 19:20:30.31 ID:wbOdG/vO
ああまた釣りか
レスしてごめん
379359:2012/07/23(月) 19:52:27.49 ID:+sfcPYNR
>>366
今の猫ももろもろの感染の有無がまだ保証されてないから(多分大丈夫なんだけど)、
タイミングが難しいね。医療費に関してはまぁ大丈夫、でも個別に病院連れて行く時間とか
考えるとやっぱり猫の数だけ大変だなぁと思う。
それにしても猫がしょんぼりして(るように自分には見える)、
一人遊びを始めてる姿をみるときの罪悪感は異常。

>>372
仕事と休憩のバイオリズムと猫の欲求が合致すればお互いストレス解消でいいね
自分のやる気のムラのせいで、猫に構いすぎるときと仕事に追いつめられてるときの差がすごいので
修正しようと思う。

380わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 20:27:41.68 ID:gHHf630l
>>379
もし、もう一匹を考えるなら時間がないぞ
自分は相性が悪かったらとか考えて最初は躊躇してたんだが
子猫同士は成猫と比べると簡単らしい。
2匹飼ってわかったんだが、猫同士の遊びは激しい
381わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 20:50:49.36 ID:QuLbYwgO
>>358
遅くなりましてすみません。
そんな心の痛い経験をされていたなんて
うちの猫のためを思ってレスして頂き本当に感謝です。優しい飼い主さんで、猫さんは幸せですね
尿検査の結果は蛋白が+2という事以外正常でした。膀胱炎ではないようです。
お騒がせしてしまい申し訳ありません。再検査がありますが、緊急事態ではなく良かったです。蛋白が多く出ていると腎臓に異常がある場合がある様です。一時的なものだといいのですが
なにかあったら皆様の猫さんのお役に立てるようにまた報告します
382365:2012/07/23(月) 21:24:39.83 ID:fR5aJynY
>>370さん
元気も食欲もあるのですが、受信が遅れるとそんな事もあるんですね…
今後の参考にさせていただきますね、ありがとうございます
>>371さん
風邪は収まってるのですが、左目に結膜炎があったからか軽い瞬きなどをする時は左の方が先に閉じてあとに開く事が多いです
獣医さんにも電話で問い合わせをしたのですが、年齢的にも腫瘍の確率は低いので1〜2日様子をみても大丈夫だろうとの事でしたので
先程マキロンを買ってきて塗ってあげました
明日か明後日まで様子をみて治らなければ病院につれて行こうと思います
獣医さんも>>371さんもどちらも緊急性はなさそうと言ってくださったおかげで少しほっとしました
ありがとうございます
383わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 22:02:49.58 ID:NJQ2PsTX
異常なまでにしつこいです。2階や3階へ行けば他のソファーやベッドもあるのにドアの前の前で開けろ開けろ泣いてます。ここまで来ると怖くなってきました。キチガイなんじゃないのかこの猫
384わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 22:10:38.08 ID:q7Snu2w/
次の質問どうぞ(´・ω・`)
385わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 22:53:55.02 ID:gHHf630l
猫との暮らし上での悩みは基本「人と猫との知恵比べ」だよ
もちろん人のほうが知恵はある。
ソファカバーすら思いつかない人なら猫が怖いだろうねえ
386わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 23:10:16.81 ID:NJQ2PsTX
ソファーカーバーつうか、タオルやベッドのシーツなら考えたよ。

だがシーツは1枚しか余分なの無いし、丁度最近厚くて汗掻くから俺用のが必須(ソファーの上にシーツ掛けてその上に座れば汗書いても平気)で猫用のは無いんだ。
それにソファーが小さい(横1mちょっとしかない)から、猫が寝ると俺が座るスペースが狭くなり色々集中できないのだ。

てか上にもソファーあるし今まで16年生きてきて散々そっちで寝てたんだからそっちでいいじゃん。
なんでこんなに執着するのか。さっきも2時間ぐらいドアの前で粘ってたのをやっと諦めて上で寝てる。変な奴

387わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 23:11:14.13 ID:NJQ2PsTX
おまえらの知恵(笑)はそんなもんかよ。おれでも思いついたっていうの。
388わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 23:16:07.77 ID:gHHf630l
>>387
16歳だとぼちぼち痴呆入ってくる子もいるよ
そうすると今まで考えられなかった妙な執着みせたりもする。
せっかく16まで可愛がって大切にしてきたんだろうから
老猫スレも見るといいよ。
389わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 23:46:40.19 ID:/hFmUqT3
>>381
どうぞお気遣いなく、こちらこそ怖がらせてごめんなさい。
とりあえず膀胱炎でなくて良かったですが
蛋白が降りてるのは心配ですね。
猫は腎臓に負担のかかりやすい体の構造ですから。
まだまだこれからの猫ちゃん、暑さや湿気の疲れで一時的な体調不良でありますように。

>>382
こちらも良かったですね。
猫風邪は一度感染してこじらせると、体調が弱った時にまた復活してしまいます。
ラクトフェリンやマイタケ由来などの、免疫活性化サプリもありますので
猫風邪が万一慢性化してしまったら、獣医さんに相談してみられては。


>>383
ストーキングは、赤ちゃんから育てた男の子に多い気が。
うちにも同じようなストーカーが一頭います。
キチガイなんかじゃなく、ただただ、あなたを親のように慕い、姿が見えないと寂しいと思ってるんだと思いますよ。
よく遊んであげて、甘やかしてあげてくださいね。
390わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 00:16:55.21 ID:JJepkup8
5ヶ月のオスメス兄妹なんですが、最近オスのほうが、夜になると鳴いて
走り回ります。
メスはまだ発情していないので 発情期ではないと思うんですが、
色々見ていたら 人間の生理にも反応するというようなことが書いてあったんですが
どうなんでしょうか?
言われてみれば、そんな気がするし、終わった今は おとなしくしています。
391わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 00:30:08.60 ID:Yx99u1pt
>>383
ごめん、若いかと思ってたらお年寄りか。

最近うちは17歳の、自分の生きがいみたいな猫を亡くした。
うちのも亡くなる前は、よく自分が大切にしてるものに乗ってみたり
こちらがしてることを邪魔してきたりしました。
今にしてみれば、一緒にいられる時間が残り僅かなのを知っていたとしか思えない行動も。

若い猫のストーキングはともかく、お年寄りの甘えん坊や普段しない行動は、何らかの体の異常を唯一頼りになる飼い主に訴えてることが多いです。

特に具合の悪い時ほど、激しく甘える傾向にあった。
うちのが同じように16歳の時、異常に甘えてきたのでおかしいと思い病院に連れて行ったら
ベロ(舌)の裏側に大きな腫瘍が。

16歳といえば、人間なら80代の老人です。
例えば耳が聞こえなくなれば、不安になってとてつもない声で鳴いたり
目が見えなくなったり腎臓や泌尿器が悪くなれば、こちらの大切なものの上で粗そうもします。

おかしな行動には必ず何か理由があるので(たいていは体調不良だったり、老化による不調だったり)
とにかく一度、病院で血液検査をしてあげてください。

お年寄りは案外簡単に急変して亡くなります。
まだ子供みたいにこちらは思っていても、猫の体は間違いなく寿命が僅かになってます。
腎臓、肝臓、その他どれか一つでもやられたら本当にあっけないから。

お気に入りのソファーはお金があればまた買えるけど、16年間共に過ごしたその子が亡くなってしまえば
その子と同じ子は、いくら稼いでも、いくら探しても、どこにも売ってないよ。
後悔のないようにね。
392わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 01:06:17.20 ID:F4DTCnNf
うにゃーん んにゃんにゃーん
393わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 02:11:25.03 ID:ob50x0cy
問です。
猫に床ずれについてです。
猫:約9歳メス避妊済み(7歳まで地域猫、ここ2年ほど完全室内猫)

2年ほど前から飼い始めた9歳猫なのですが、元々後ろ足か腰が悪く、歩行にふらつきがあります。
地域の方の話ですと、どうも若いころから歩行に難があるようですが詳細な原因はわからず、
近年検査もしてみたところ特別な異常もなく、特に痛みもないようなのでそのままにしています。
ジャンプが苦手でですが不可能ではなく、50cmくらいの段差なら力を溜めて四本足ジャンプで登れます。
ですが健常猫と比べれば明らかに難があり、普段の運動量も少なめです。
登りは兎も角、降りはかなりふらつくようで、本猫も自覚があるのかあまり高い場所には登りません。
我が家に迎えた当時の体重は3.8kg普通体系〜やせ型
それから半年ぐらいで運動不足になり4.8kgくらいでくびれ消失
餌の量を調整してここ一年ほどは4.2kg普通体系くらいで安定しています。

体重や胴の肉の付き具合に問題はないのですが、上記のような事情もあり
上下運動の少ない生活をしているので、手足の筋肉が衰えています。
年下の健常猫と比べると、健常猫の足はふっくらして筋肉があるのに対し
この猫の足は皮膚と骨ばかりのようです。
394わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 02:12:18.83 ID:ob50x0cy
↑一行目「質」が抜けてました
続きです

そんな猫の手足の内側、座ったときに床に擦れる場所が
最近茶色く変色(毛の白い部分)してきました。
蒸しタオルで拭いても取れないので、汚れではないようです。
眼球や口の粘膜、耳の内側等を見る限り、黄胆ではないようです。
まだ脱毛や出血には至っておらず、特に痛がるそぶりもないのですが
床ずれ(褥瘡)ではないかと思います。

やわらかい寝床は複数箇所用意しており、猫もそのいくつかを場合により使い分けていますが
暑くなるとフローリングにベターッとして寝ています。
眠りが深いと言うか、一度寝ると長時間眠っていることが多く
3〜4時間同じ場所で寝ていることも多いです(たまに起きて毛づくろい等はしている様子)

低反発マット等の購入も検討していますが、
普段の生活で改善できる事はないでしょうか?
マッサージ等、飼い主がしてやれる範囲でこうすると良くなる等のアドバイスをください。
よろしくお願いします。
395365:2012/07/24(火) 03:58:34.16 ID:tfElWk8w
暑くなるとフローリングって書いてるし、エアコン付けっぱなしにはできないのかな
396わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 05:39:01.41 ID:uxfGGR0I
ニャンコよく太ももの上に乗って来るけど、あれって甘えてるの?
397わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 05:39:39.02 ID:PGFoThzx
まずは病院で それがなんであるか、原因はなにかをはっきりさせないと。
398わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 06:08:04.26 ID:uxfGGR0I
え?
399わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 09:22:13.54 ID:+XLpgBkL
今まで朝と晩の両方私がご飯あげていたのですが

朝は他の人に頼んでも支障はないでしょうか?

かわりの人に懐くのは構いません。しかし
「今までくれてたのに〜!」みたいな感じで裏切り的にとられて
私への懐き度が下がらないかと心配です

朝他の人に頼んでそのすぐあと(1hほど)に私がやってくるってことになるんですが
400わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 09:49:25.56 ID:x2RartQi
猫飼い初心者です。
庭にエノコログサが生えているので遊びたいと思っているんですが、猫が食べてしまっても問題ないですか?
401400:2012/07/24(火) 09:53:29.40 ID:x2RartQi
すみません言葉が足りませんでした。
完全室内飼いで、庭から取って家の中で遊ぶ、という意味です。
402わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 10:02:11.75 ID:PtOhKEzE
>>401
猫じゃらしだね
イネ科だしウチで葉っぱはたまに食べるためにあげてるよ
モコモコ部分は少し口にして食べないな・・
403わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 11:46:38.41 ID:x2RartQi
>>402
ありがとうございました

で、さっき1本あげてみました。
おもちゃの猫じゃらしには全部食い尽くしてやるみたいな勢いでガツガツいくので、本物(?)にもそうなんだろうと
思いモコモコのところを食べても大丈夫かな〜と思って聞いたんですが、前脚でチョイチョイと遊び、移動するのに
くわえてもおもちゃの猫じゃらしほどではなく、いつもの勢いはどこへやら、でした。

葉っぱの部分は捨ててしまったので、今度あげてみようと思います。
404わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 12:08:56.35 ID:ob50x0cy
>>395
暑くなるとと言うのは、窓辺のベッドが昼間のお気に入りポジションなのですが
日の光が入るので、日向ぼっこを楽しみつつ暑くなってしまうこともあるようです。
室内はエアコン等使ってます。
冷感ジェルマットはお好みではないようです。

>>397
ちょっと私用が立て込んでいて来週まで病院には行けなさそうです・・・
内臓疾患系の症状でなければいいのですが。
あと病院嫌いなのでできればあまり行かなくていいようにしてやりたいです。

わかりにくい画像(赤○部分が変色箇所)
http://nukos.net/img/92701.JPG
http://nukos.net/img/92702.JPG
足の肉のつき具合比較
http://nukos.net/img/92703.JPG
405わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 12:30:22.14 ID:ob50x0cy
>>404の画像上2枚が不都合があったので貼り直し
http://nukos.net/img/92704.JPG
http://nukos.net/img/92705.JPG
406わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 12:35:28.69 ID:jz5kLQ0F
うちのネコさんが太陽光の反射に執着を見せていたので、おもちゃを検討しました。
で、Froli Cat のDartという商品が気に入ったので通販で買ったのですが、届いた商品は同じFroli CatでもDartではなくてBoltという別のおもちゃでした。
返品交換しようか悩んでいます。
Boltは、レーザー光が円周をランダムに動くだけのようですが、Dartとは何が違うのでしょう?
壁に映るレーザー光を追わせるのが主目的なら、Boltの方が適しているのでしょうか?

うちのネコさんは、床に映る光は追い切れないようでもっぱら壁に映る光が専門のようです。
返品してDartに変えない方が適切でしょうか?

個人的見解で結構ですので、御指南ください。
407わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 16:18:07.95 ID:p3nhpygT
ネコを迎えることを現在検討中なのですが、家族がぬいぐるみがボロボロにされる!と
言って反対しています。
同じ生活空間にいると、もれなくボロボロにされてしまうのでしょうか。
検索すると、興味をしめさないというネコもいるようなんですが、結構派手に遊ばれてる
動画のほうが目につきます。
やはり個体差になってしまうのでしょうか。
408わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 16:19:58.82 ID:tdyDQD15
>>407
ネコより ぬいぐるみのほうが大事なら飼うな
409わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 16:27:59.40 ID:bjD2eOr2
だよなぁ
軋轢が生まれる可能性が…というか明らかにあるなら家を出て飼うしかないな
途中でねこを手放す…なんて事になったらねこかわいそうすぎる

だいたい子猫なんてぬいぐるみを抱えてねこキック連打じゃないのかw
足とか顔とかもげるよw
410わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 16:44:27.86 ID:p3nhpygT
>>408-409
ありがとうございます。
産まれた時から一緒のぬいぐるみで思い入れも強いようなので諦めます…
411わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 17:51:37.40 ID:afuJEC2q
っていうかそうとう昔、動物顔のついたモコモコスリッパが流行ったとき、会社の上司がそれを履いてたら、
会社で飼ってた猫がもれなくフーシャー言い出したので、猫は動物の顔のついたものは苦手なのかと思ってた。

というわけで自分も便乗質問なんだけど、猫ってぬいぐるみ大丈夫なん?
今ミッフィー2つとりらっくまのひよこ1匹いるんだけど、
怖がるんだったら愛着もないし、処分しようかなと思って。
愛着はないんだけど、思い出の品&頂き物&そもそも可愛いので、出来たら捨てたくないんだ。
なんかこう書いてみると、変な立ち位置のぬいぐるみだなw
412わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 17:53:07.88 ID:afuJEC2q
あ、自分はこれから猫を迎えようと準備中の者です。
413わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 18:01:56.53 ID:PtOhKEzE
ウチは3匹いるけれど
3匹共、ぬいぐるみには無関心だよ

ただ、ぬいぐるみに被せたビニール袋は小さい頃かじられた
かじった猫はコード類もかじる子だったのでその防御が大変だった
携帯の充電コードを噛み切られたって人もここで読んだ
本当にこればかりは個体差だと思う
414わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 18:05:31.42 ID:/fBe0mLQ
うちのはぬいぐるみの山ガン無視でタオルケットふみふみ直行するけどな
近くに置いとくと踏み台にされたりなんかで毛が付くから、
それでさんざん汚れてから捨ててもいいんじゃないかな
415わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 18:13:08.79 ID:bgAS/v/2
かなりの暴れん坊の猫を飼ってるけど、たま〜に噛み付いて猫キックくらわすくらい。>ぬいぐるみ
チェブラーシカのぬいぐるみだけどずんぐりしてるので、ホールドの具合があまり好みではないらしい。
もう一体、仔猫と同じ大きさくらいの犬のぬいぐるみはよく首をくわえて家中練り歩いてる。
いまのところまだ破れてはいない。
416わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 18:41:15.74 ID:jDu3/pDE
うちはぬいぐるみ無関心
たまにテトをけしかけるんだけどスルーだよ

朝夕2回カリカリをあげて好きなように食べさせてるんだが、夕方まで朝入れたのがちょろっと残ってる事が多い
今はそれに夕方分を足してて、朝までには完食してるんだけど、残ってるのは捨てた方がいい?
そうすると量が測れないんだよね
417わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 18:51:14.43 ID:EFC2aKSY
食べ切るまで足さない
418わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 18:55:13.52 ID:AsX8dWJb
家の猫四ヶ月♂(二ヶ月で貰う)が結構なガブリエルで困ってます。
手の指、足の指が好きみたいで、そこばかり噛みます。あまりにも痛いと言葉で叱ったり、時には首を噛み返したりしてますが、全く効きめがありません。
一瞬離れますが、直ぐ指に向かって猛ダッシュ。手も足も指は噛まれて穴だらけ。理性が吹き飛んで虐待しそうになるのを必死で耐えてる現状です。
気長にしつけるしか無いんですかね?
41932:2012/07/24(火) 19:27:47.13 ID:EFnWozy5
気長に霧吹きで水をかけようよ
水かけたら寄ってこないし
それでも果敢に向かって来るなら…
↓頼む
420わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 19:36:35.16 ID:PtOhKEzE
>>418
歯の生え変わりでむずがゆいというのもあるかも?
あまりにしつこい時は首根っこを掴んだり(母猫がやる宙ぶらりん状態)
皮手袋してたよ
毛糸の手袋だと貫通するからw

4ヶ月だと人間なら小学生前後かな・・
遊びたい盛りだね
あっという間に成長するので、逆にこの時期を楽しめるようになればいいね
421わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 19:45:46.76 ID:yEwxiCmy
>>416
朝までに食べるなら私なら捨てないな。
>>418
大人になればたいていはおさまる。地道にしつけるのもよいし、手袋&スリッパで乗り切れば。
422わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 20:27:43.84 ID:jDu3/pDE
>>417.421
レスd
新しいの入れたら香りがいいのか食べ始めたりするんよ
自分の我慢が試されるね
423わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 20:40:54.05 ID:jzZhmpxJ
>>418
みんなが言ってるのでダメなら
噛んできたら別室へ行くor猫をどこかへ隔離
相手してもらえないのが一番応える猫もいるので
424わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 20:53:40.00 ID:mFNGKRn1
学ぶ力には三つの条件があります。

第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。

第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは先生でもお母さんでも、ネットの中の無名の人でもいい。
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。

第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。

「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。

以上、この三つの条件をまとめると、

「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」

という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>418さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。
425わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 20:56:39.51 ID:qaWmXIg5
ご飯をあげて半分食べてやめて10分後くらいにまた食べ出して完食ってなんだろう?
426わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 20:57:51.11 ID:xJam+f0A
>>425
なんとなくそんな気分なの
427わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 21:08:01.26 ID:tJWxK9UP
>>407
すごい素朴な疑問なんだけど
ぬいぐるみはしまっておいちゃダメなのか?
うちはそうしてるけど。
428わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 21:08:18.99 ID:bjD2eOr2
>>396
甘えてるというより、ほんとにクッション代わりという雰囲気を醸し出しているのは否めないw
暖かくて弾力があり柔らかいクッション…
動くと不機嫌
429わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 21:15:12.63 ID:qaWmXIg5
>>426
可愛い奴め
430297:2012/07/24(火) 21:53:29.39 ID:rMLDyu5+
昨日フロントラインプラスが楽天より届いた。
本日、元野良に塗ったら凄いね、3時間後にはノミが落ち、もがき苦しんでいたw
買ったのは犬用で、猫数頭に塗れたって事で書き込み。
431わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 22:32:13.38 ID:UzKKvD7t
捨て子だったうちの子
幼い頃にボランティアさんとこからうちにきて
あまり猫社会や兄弟喧嘩を知らないせいか
じゃれ噛みがとんでもなく痛い時がある

前の子は限度を知ってたんだけど
これって個体差?環境差?こっちは
432わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 22:38:27.72 ID:ebzDYPvF
生後50日ぐらいの雑種の里親を募集した場合、引き取り手が現れる確率はどんな
もんでしょうか?
433わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 22:52:00.08 ID:oGN3Oc1V
>>431
環境差がメインじゃないかな
幼い頃から1匹で過ごしていると、手加減を知らずに育ってしまう事があるよ

>>432
そんな確率は誰も知りません
434わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 23:28:13.22 ID:zuNzx4pG
>>418
足は確かに痛いよね。
自分は手で応戦してた。
勿論、手も傷だらけになるけど、だんだんとマイルドになってくるよ。
最初は、爪の猫キックだったけど、気が付いたら肉球の猫キックになってたw
でも、その頃はジャレ付きも落ち着いてきて、ちょっと寂しくなった。
435わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 23:34:21.32 ID:HtO24ktl
雑種4歳♀、我が家に来てから半年ほど経ちます。
来た当初から歯の根元が少し赤く、口臭がキツめでした。
半年経った今も状態は変わらない(症状は悪化していない)のですが、いまのうちに治療したほうがよいでしょうか?
半年前に診てもらった獣医さんには、「少し歯周炎がありますね」と言われただけで、とくに治療を薦められることはありませんでした。
436わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 23:37:29.33 ID:CWy3noLP
8歳♀猫です
去年までは1本抜けてるとこもあったけど、かろうじてちゃんとあった歯が
最近チェックしたら、牙以外の前歯の上段が全部なくなってました。
(牙と前下段全部と、奥歯は残ってます)
ものすごくショックで…
8歳でこれって早くないですか?
食事はカリカリ9割であとはウエットです。

みなさんのとこはどのくらい歯が残ってますか?
カリカリとウエットの割合はどのくらいですか?
437わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 00:07:32.12 ID:HFy0NA5n
>>436
八歳は少し早いような気がするけど
幼い頃栄養状態が良くなかった子は、そもそも前歯がなかったり
もろくてすぐにかけたりします。

前歯はなくても、毛繕いが少しやりにくくなったり、舌がチョロンと覗いたりするくらいで実害はないはずだけど
八歳といえば、老年期のちょうど入り口だから、もし半年以上検査してないなら、この機会に血液検査をしてもらっては。

うちは14歳♀がいますが、便秘のためフードはロイカナ消化器サポートと
老猫用の腎臓サポートをハーフ&ハーフで与えてます。
本当は、便秘と嗜好さえ許せば全部ウェットに変えたいんだけど。
カリカリ命な子なので、ウェットはスプーンで食べさせたり、おやつ代わりに少し与えてるくらい。

今年亡くなった二十歳過ぎの子と、二十歳越え年齢不詳の子は一生通じて8割強ウェット
18歳間近だった子は7割ウェットくらいかな。

ドライとウェット半々で与えていたのは10歳くらいまで。
10歳以降は前述の14歳以外、みなウェットがメイン。
今3歳の子は離乳食からずっとウェットが8割くらいです。
3歳以外は皆女の子です。
438わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 00:10:14.11 ID:hoXBfb7O
>>435
今のうちにしといた方が良いんじゃないかな
酷くなると、口痛くて何も食べられなくなる
439わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 00:14:52.51 ID:HFy0NA5n
ついでにかかりつけの話。

猫は元来砂漠の動物で、液体の水を飲むのが苦手なため
ドライをメインに与えていると水をよく飲む子はいいが、水をあまり飲まない子や
何らかの理由で水を充分飲めなくなった時に、泌尿器や腎臓をやられやすいそうです。

ウェットは70%以上は水分が含まれているため
特に老年期や泌尿器疾患持ちの子は、ウェットをメインに与えた方がよいそうです。

マグネシウム由来の結石を患った猫が、ウェットの病院食を食べて完治したのに
同じメーカー、同じ種類のドライの病院食に変えた途端再発した例が何件かあるそうです。
440わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 00:19:07.89 ID:I/Xb3nGY
>>428
サンクス。そういうニュアンスなのね…。甘えてるのかと思ってたわ。

本当猫てわがままだね。人間様も舐められたもんだw

人間を何だと思ってるんだw
441わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 00:20:43.47 ID:HFy0NA5n
>>435
>438の通り、歯の手入れは麻酔を使うことが多いため、若くて腎臓が働いてるうちがおすすめです。
年を取って腎機能や肝機能が低下すると、麻酔を使えず治療できなかったり
できても弱った腎臓や肝臓に負担になるので。
まだ数年は大丈夫と思いますが、7歳くらいまでには済ませた方がいいかと。

また、一度も検査していないなら、麻酔かける前にエイズと白血病の検査をしておくことをおすすめします。
442わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 00:22:28.15 ID:HFy0NA5n
あ、もちろん一般項目の血液検査も、です。
443わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 02:36:03.62 ID:z97+eiuP
>>437
血液検査、5月にしてて異常なしと言われてます(一応毎年猫ドックしてます)
獣医がその時、歯もみてたのですが何も言わなかったので(その時はあったのかも?)気にしてなかったのです。

うちは水をよく飲むし、食べ物アレルギーがあるので
それ用のフードを与えてます
普通のウエットを与えると、血便が混じるのです…
もともと下痢気味なのでウエットだと下痢っぽくなってしまうのです
なのでカリカリを多めにしてたのですが。

幼い頃も栄養満点にしてたし、前歯も揃ってました
それなのになぜ…何が問題だったのでしょう

444わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 03:25:18.10 ID:Z8EPOFpT
我が家には小さな子どもが居て、愛猫に話しかけるときは大声を出す、
いきなり抱きつくなどをするせいか、
猫自身は子どもの姿を確認すると
それまでどんなにゆったりしてても逃げますw
苦手なのかと思いますが、子どもの持ち物にやたらにおいをつけます。
時には「にゃう」と声をもらすくらい夢中に(見えます)。

これは、どういう気持ちなのでしょうか。
445わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 03:46:08.48 ID:N8n9BXPB
>>444
恐らく呪いをかけているのでしょう
446わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 06:17:23.46 ID:pygVTsZb
誰か相談させてください。
・種類や年齢 元野良2〜3ヶ月。
・♂か♀か 金玉がないので♀か。
・去勢・避妊済みかどうか 未。
就寝しようとすると布団に来ておしっこをする。昨夜は3回繰り返した。
トイレを覚えるまでケージ飼いでもいいが、この行動に何か原因があるなら解消したい。
普段のトイレはしつけ中。トイレへ運んだ時、ちゃんとうんちをしてるのは確認している。
447わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 06:26:25.85 ID:HbX0dzis
>>446
自分ならトイレもう1個増設
猫砂何使ってるかわからないけれど鉱物系使用する
布団はビニール系(テーブルクロスの切り売り)でカバー
かな?
448わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 09:36:29.76 ID:XszKxE5z
>>443
歯磨きはしてましたか?
短期間に幾つも抜けると言うと歯周病くらいしか思いつかないけど
因みにきちんと歯磨きしてても歯周病になる子はなります
449わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 09:45:25.64 ID:kpPkvTeC
>>446
こちらも見てみたら?
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/
450わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 09:58:54.31 ID:SWmJzIpf
長文、愚痴交じりですみませんがアドバイスよろしくお願いします。

去年、旦那が一目惚れして飼ったメインクーンがいます。
旦那がちゃんと世話をするという約束のもと購入しました。
しかし旦那は、私が言わなければトイレの掃除をしてくれません。
何日も平気で放置します。
トイレのトレーが臭いから洗ってと言ってもやってくれず、結局私が洗いました。
購入してから一度も洗っていないトイレの下の引き出しにはカビがはえてました。
ブラッシングもしないし、シャンプーなんて4ヶ月くらいしていないです。
先日、赤ちゃんを連れて里帰りしたのですが、猫の抜け毛がひどく、痒そうなのでさっき私がシャンプーしました。
エサも水も毎日私が与えています。
里帰りして驚いたのは、水を入れるトレーに水垢がビッシリついていました。
赤ちゃんがいるので猫の抜け毛などは深刻な問題です。
まめにコロコロして掃除機かけても追いつきません。
旦那は気が向いた時に猫を可愛がるだけなので、猫は懐いています。
猫がテーブルに上った時などの躾もしてくれません。
お世話している私は嫌われています。
旦那が世話をする約束で購入したのに、納得いきません。
旦那を説得する方法はないでしょうか?
451わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 09:59:56.03 ID:g6N6UskA
産まれた時から完全室内飼いですが、ノミが身体に居る事は考えられますか?
まったりしてる時にいきなり必死に身体を舐めたり(特にお腹と腰のあたり)かみかみしたりします。身体にノミを見た事はありませんが肉眼で見えるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい!
452わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 10:30:58.64 ID:IdfC5WQr
>>450
説得して言うことを聞いてくれるような夫なの?
問題は猫のことだけ?
そんな夫だと赤ちゃんの世話も家事も全くやらないだろうからね。
猫のことは表面的なことで、猫がいなくても色々問題ありそうだね。

自分は猫好きだから猫の世話ぐらい喜んでやれるけど、犬の世話だったら朝晩の散歩とかちょっと無理かもしれない。
だから、>>450が猫好きじゃなければ、猫を里子に出したほうがいいと思う。
赤ちゃんと幼稚な夫を抱えて大変な人に猫の世話までやれなんてとても言えない。
453わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 10:36:54.94 ID:MpM4rKNu
>>450
腹立つよね今迄のダンナの様子を知ってると思うけど実際問題として
ちゃんと世話する人だと思った?
454わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 10:41:48.20 ID:kpPkvTeC
>>450
キジョ板の猫スレでも聞いてみたら?
まあ猫が可哀想だから、ちゃんとお世話して可愛がってくれるお宅に里子に出すのが最善だろうね。
長毛種は余裕とやる気の無い人が飼うものじゃないよ。
455わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 10:57:54.49 ID:n3nxnbPN
>>451
>産まれた時から完全室内飼いですが、ノミが身体に居る事は考えられますか?
ありえなくはない
>まったりしてる時にいきなり必死に身体を舐めたり(特にお腹と腰のあたり)かみかみしたりします。
わりと普通の行為なので気にしなくても良いかと
ノミは毛をわけてじっくり観察すると肉眼で見えるよ
大きさはゴマ粒をちょっと小さくしたぐらい
手っ取り早く確認したいならノミ取りクシで全身チェックするといいよ
456わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 11:24:27.62 ID:g6N6UskA
>>455
毛を掻き分けても見つける事はできませんでした。いきなり身体を舐める行為をよく目撃するので、てっきりノミかと思いましたがわりと普通の行為なんですね。
ありがとうございました!
457わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 11:55:33.18 ID:8Kibj1om
>>450
まず質問だけど、あなたは猫のことをどう思ってるの?
大好きで絶対に手放したくないのであれば説得するしかないね
旦那さんが本当に猫が大切なら「1週間以内に態度を改めなければ里子にだす」
で解決するんじゃないの?

でも仮にあなたが猫を「好きでも嫌いでもない」とします
自分が同じ立場でそのメインクーンに「好きでも嫌いでもない動物」を当てはめたら、
里子に出すと思う
どんなに世話が簡単だと言われても「大好き」じゃなければ些細なことでも苦労に感じるはず

ただでさえ育児に大変なのに、無理したら猫にもあなたにも良いことないよ
猫にシャンプーなんて大変だったでしょう
ずっと掃除してないトイレも普通は触りたくないレベルだよね
赤ちゃんのためとは言えあなたは立派です
お疲れさま

>>456
首付近の毛をかき分けて見て黒い点々はなかった?

なければまあいないと思うけど、
黒い点があればそれをティッシュに置いて水を掛けてみてください
ノミの糞なら赤い血がにじみます
458わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 14:51:51.58 ID:a9VDJC4T
>>450
参考になるか分からないけどこう言う話しがあったので見て下さい
http://www21.atwiki.jp/enemy/pages/450.html
459わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 15:12:06.78 ID:drKmzJpi
>>458
この奥さんがいい人でよかった
猫を連れてきてから妊娠でおかしくなる人もいるから
最後の
>猫を撫でながらお昼寝してきます。
で、めちゃくちゃほっとした。
460わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 15:28:04.65 ID:3GQvTQNn
自分は私が欲しがって、旦那を説得した側だけど、やっぱりお世話とか餌やりとか
夜中運動会始まった時の面倒とか全部自分がやるって約束で飼わせてもらった。
けどこれ好きじゃないと無理だよー。
餌はまだいいけど、うん○、しっこは臭いし。
すきじゃないと無理。
一番きついのは運動会。
夜中眠いのにバタバタするし、寝室であばれられると下に迷惑だからリビングで遊ばせたりしてる。
でも私は猫が可愛くて仕方ないから大変なのも我慢できるってとこかな。

私も旦那さんをもう一度説得してダメそうだったら里子がいいと思います。
血統書付きならすぐに見つかりそうですし。
461わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 15:28:10.08 ID:xnlWNHIV
>>450
うちとほぼ同じ状況だけど、最初はめんどくさくても
情がうつって手放せなくならないですか?
うちは子供がもう大きいからのんびりやれる分、
ぜんぜん楽っつーのもあるんだけどね
462わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 16:54:20.38 ID:+vNoFOE5
>>456
こないだ獣医さんに聞いたノミの見つけ方
猫の背中の下のほう、しっぽの付け根の辺りの毛の生え際に
細かい黒いつぶつぶ(ノミの糞)を見つける
これが一番わかりやすいそうな
たくさん繁殖していない動いてるのみを見つけるのは困難なようですよ
463わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 17:50:30.49 ID:wN23EU9F
ちなみに、蚤の糞は、水で濡らすと赤くなるから判断材料にどうぞ。
464わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 18:59:31.98 ID:QbCDHZvn
100均でノミ取りブラシ買って全身通せば一発だよ
465わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 20:24:50.20 ID:g6N6UskA
大変勉強になりました。ありがとうございます。
尻尾の付け根あたりは肉眼では黒い物が見えませんでした。ですが寝床にゴマより小さいゴマみたいな物がありました…一体これは何なのか。ノミの死骸だとしても水に浸せば赤くなりますか?
466わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 20:35:39.10 ID:sNSrcZsy
>>465
それは目やにの干からびたのじゃないかと。
猫の目やにや鼻クソって乾くと黒くなるよ。
顔洗ってそのまま食べちゃう事もあるけどその辺に落ちることもある。
ノミの糞が赤くなるってのは、ノミが吸った猫の血の色だからね
467わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 20:45:42.44 ID:F1MxF4yF
トイレのことで質問です。
ノルウェージャン、2か月半のメスです。
迎えてから10日くらいです。

ブリーダーさんから迎えたのですが、トイレに新聞紙を使っていたと聞いたので、トイレに猫砂をセットしその上に新聞紙を半面だけ乗せています。
すると新聞紙の上しかトイレと認識していないようで、砂の上にはしません。
いずれ猫砂に慣れてもらいたいのですが、この方法でいいんでしょうか。
468わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 21:09:45.81 ID:Ws/iCpoU
ノミ薬のことで質問があります。

本日獣医さんで滴下型タイプのノミとりを付けて貰ったのですが、
うっかり風呂にて猫の身体を洗ってしまいました。
シャンプーは使わないので、お湯浴び程度ですが。

薬の効果は消えてしまったでしょうか。
469わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 22:35:00.96 ID:V9HhNwzl
現在12歳の猫を飼ってます、3ヶ月ほど前に腹水と思われる症状になり
お腹がパンパンになって殆どソファーの上に上がったまま動くこともなくなって
ネットで治療法を検索した結果、不治の病としり病院に連れて行くのを諦め
自宅療養していました、それが1ヶ月前ほどから徐々に食欲が出てきてお腹もヘコミだして
今週にはほぼ以前と同じプロポーションと元気を取り戻しました。
これって自己治癒みたいので治ったのですか?それとも一時的な事でまた再発するのでしょうか?
同じような体験がある方などの情報をお願いします。
470わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 22:37:02.99 ID:QbCDHZvn
>>469
釣りでも故意の虐待でも無いならすぐ病院連れて行って全部話してください
471わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 22:52:49.20 ID:hXNaoWqT
>>468
点けた薬の種類によって違います。
レボリューションなら三十分後から入浴可能と聞きましたが、フロントラインは丸一日入浴不可と聞いたような気がします。
薬のパッケージの注意書を読むか、獣医さんに聞いてみてください。
472わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 23:03:28.43 ID:mbsu0lvC
猫がここ数日やたら前足の豆を気にして噛んだりしています
みても別に何ともなっていない
とげでも刺さってるのかと広げて調べてるんだけど何もない…
同じような仕草をしてた猫を飼っていたかたいますか?
どうすりゃいいんだろ
473わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 23:09:03.92 ID:V9HhNwzl
>>470
もちろん釣りではありません、猫、腹水で検索かけたら、病院で水を抜いたら
症状が悪化したとか、入院はストレスを貯めるだけとかの意見も数多くありました
実際過去に飼っていた犬が腹水で亡くなり、病院でも腹水は治らないと聞かされた経験があります。
後私の話を釣りに聞こえる方はスルーしてください、同じような体験した方がいたら
アドバイスをお願いします、今現在は毎日外に出かけて走り回ってるほど元気です
474わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 23:11:55.46 ID:8w5KlGDa
>>473
釣りとか釣りじゃないとかはともかく、病院に聞けってのが一番確実な方法だと俺も思うが
475わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 23:26:06.96 ID:hXNaoWqT
>>473
腹水って名前の病気があるわけではなく、色々な病気の共通したひとつの症状を腹水というのだから実際にその子を診察しなければなんとも答えようがないのでは…。

現在元気になっているのなら、たまたま致命的な病気が原因でなかったのかもしれないけれど、一時的に症状が治まっているだけで再発するかもしれないし、やはり獣医にかかることをお勧めします。

治療しても結果が良くなかったというのは特に重い病気の症状だった極端な例ばかりなのではないですか?
476わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 23:33:58.74 ID:V9HhNwzl
>>475
わかりました今週中に見てもらいに連れて行きます」」ありがとうございました
477わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 23:46:33.50 ID:MrEv3olk
先日、10歳の♀猫を避妊手術し、抜糸も今日したのですが、3日ほど前から赤ちゃん返りしてしまったようなんです。
目があっただけで鳴きながらすりよって来たり、隙あらば顔を舐め回してきたり…
普段こんなに甘える子ではないのでとても可愛いですし嬉しいのですが、こんなに鳴く子でもないので心配です
避妊手術のせいでこうなってしまったのならとても申し訳ないですし、悲しいんです。
この赤ちゃん返りは一生続いてしまうのでしょうか
それとも一時的なもので、いずれは治まるのでしょうか?
478わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 00:12:01.86 ID:LyvkHzn/
最近急に、
おしっこ後の砂の固まりが悪くなったんだけど
これって病院連れてった方が良いですかね?
479わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 00:39:20.35 ID:Wb46D5Ts
>>477
手術の後だから、当然傷が痛むよね。
痛いとか苦しいとか不安なときに飼い主に頼るのは、飼い主を信頼してる証拠だよ。
だから、今は思い切り甘えさせてやってください。
いままでよりもっと強い信頼関係ができているはずです。
ソースはうちの可愛くて甘えん坊のメス1歳6ヶ月。
480446:2012/07/26(木) 01:10:58.48 ID:sAOf979u
>>447
今のところ新聞紙を裂いて使っています。あまり好まれていないトイレかもしれませんしとりあえず増設してみます。

>>449
大変参考になりました。
481446:2012/07/26(木) 01:17:41.38 ID:yz9J945O
上記の続きですが、観察していると普通にトイレを使っていました。
しかし就寝しようとしたら枕元でシャー・・・。
紹介いただいたスレなども見て、これはスプレーではないかと考え始めました。
仮にスプレー行為だとしたら、匂い消しなどのアフターケアの他に猫への躾ってどうすればいいでしょうか?
トイレの躾(におい嗅がす+トイレへ運ぶ、など)と同じ対応でもいいのでしょうか。
482446:2012/07/26(木) 01:20:32.55 ID:yz9J945O
ところで忍法帳きつすぎですね。
投稿のたびにIP変えてしまってごめんなさい。
483わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 02:18:40.81 ID:bUEOxaiV
2・3ケ月の子猫がスプレーなんてするか?
484わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 02:38:57.58 ID:OfC5I9Zi
>>478
梅雨から夏にかけて湿気が多い時期は砂が固まりにくい傾向があるような気がする。
ただ、確かに固まりにくくなった時に気になって病院に連れていったら
病気が見つかったという書き込みを見たこともあるので、
健康診断をしてもらうのもありだと思う。
485わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 03:04:51.03 ID:OfC5I9Zi
>>468
薬がどんな入れ物に入ってたか覚えているなら
フロントラインプラス、レボリューション6%でくぐってみれば
商品画像が見られるから、どちらの薬かわかるかもしれない。

フロントラインプラスは48時間以降の入浴を勧めているから
フロントラインプラスを投与されたのなら、
病院に電話して追加投与した方がいいか確認してみてはどうかな。

486わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 03:08:33.82 ID:Q856U5rN
>固まりにくくなった時に気になって病院に連れていったら
>病気が見つかった

うちはこれでした。
ずっと同じメーカーの砂を使っていたのに固まりが悪くなりメーカーの改悪を疑ってしまった。
トイレ容器の劣化も疑い、まったく同じ容器の新品に変えてもだめで。
2chでぼやいたら「うちは変わらないよ?」「うちも」ってレス多数
「尿自体の変化かねえ」って書いてくれた人がいてそこで初めて病院行くべきだって気づいた
487わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 03:29:21.93 ID:OfC5I9Zi
>>467
最初は新聞紙の上にほんの少しの猫砂を撒いて、
日にちをかけて徐々に砂の量を増やしていき、
新聞紙が隠れる位の砂の量まで増やせたら新聞紙がなくても大丈夫か試してみる。
もしくは砂に裂いた新聞紙を混ぜて、割合を徐々に減らしていく。
どちらか猫がお好きな方で試してみては。

こちらの勝手で使い慣れたトイレを変更するのだから、
失敗しても叱らない、焦らず気長に慣れてもらうという心構えを忘れずに。
488わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 03:38:59.65 ID:OfC5I9Zi
>>472
同じ行動をする猫は経験ないのであてにならない回答かもしれない。

噛んだり舐めると刺激になって、更に気になって繰り返して
最終的に傷になってしまうことがあるかもしれない。
あまり続くようなら病院で診てもらった方がいいと思う。
489わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 04:14:21.52 ID:7sIBGEsz
種類:スコティッシュフォールド
性別:♂
年齢:1歳4ヶ月
去勢:済み
性格:やんちゃ、元気
環境:マンションにて完全家猫
相談:明らかな不眠


いつ見ても起きてるんです。
人間がいない時は...とも考えていますが、一日休みがあった時24時間起きて様子を見たのですがどうも眠っていません。
一匹でいる時にしか寝てないにしても家族のスケジュールから見て完全に一匹でいる時間はそう長くありません。
猫は10時間は寝ると聞いて、一日の全体睡眠時間がおそらく3、4時間にも満たないうちの猫は大丈夫なのかと少し心配しています。
ペットショップにて生後三ヶ月で購入して以来ずっとこうなので少し不安です。
やはり健康的には良くないのでしょうか。
490わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 04:40:42.80 ID:YtDfYGr0
うちの子も一緒だー!寝ない寝ない
491わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 07:24:16.27 ID:JMf//GrK
飼い主の不眠かと思ったら
別に24時間動きっぱなしとかじゃなくて普通にゴロゴロしてるなら平気じゃないか
むしろ24時間見られてる方がそわそわして寝られなさそうだから気にしすぎるなよ
492わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 07:50:06.15 ID:aUzV/BOu
>>489
ちらほら寝てるんじゃ無いの?
野生の生き物って完全に寝てても少しの物音で目を覚ますよ
生後三ヶ月なら普通は16時間以上寝ててもいいくらいなんだけど、眼を閉じて寝転んでたりもしないの?
493わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 09:18:55.89 ID:dO07ylNC
目を開けて寝てるんだと思う
494 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/26(木) 09:30:14.02 ID:SuIBu/fO
ここのところ、よる床につくと飼い猫が
結構大きな声で一晩中鳴くんだがなにがしたいのかわからん。(´;ω;`)
もう一歳半だと言うのに。
しきりに洗濯機のある襖をかきかきして開けようとしてる。
足元に来ては両手両足で足をつかみ強めにカミカミ。
お陰で寝不足です。最近朝あげたご飯も帰宅すると少し残してるし。毎日20分遊んでるし。
どうしてほしいのかわかる方助けて下さい。
495わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 09:40:43.30 ID:Wb46D5Ts
避妊済?
あと遊んでやるのが20分だと足りないと思う。
仕事してたら遊んでやれる時間が少ないのは理解できるんだけど、猫には人間の事情は通じないからなあ…
時間がなければ10分×3セットぐらいに小分けしたほうが猫は満足するんじゃないかな。
昼間留守にしてるなら、昼に十分寝てるから夜中は起きてて遊びたいんだろうね。
ひとり遊びできるおもちゃを探すか、2匹飼って勝手に運動会してもらうか、ぐらいかな。
496わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 12:22:51.16 ID:ZiKjKyVt
このたび猫を迎えるために準備中なのですが、
猫も飼っててデジタルピアノも持ってる方、いらっしゃいますか?
デジタルピアノにこんなことされちゃった!とか、なにか経験談があれば聞きたいです。
一番の懸念は、デジタルピアノだけに要は家電なので、粗相は毛玉を吐いたりすることによって
壊れることがあるのかな、という点です。
あとはケーブル関係に噛み付きの対処ですかね?
賃貸なので床や壁に貼り付けなくてもいいケーブルカバーがなかなか見つからなくて悩みます。
497 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/26(木) 15:23:29.04 ID:rpWosbPt
ありがとうございます。
20分じゃ足らないんだ?
ほぼ全力疾走させてハァハァするまで運動させてるんだけども。
でも最近じゃらし系のオモチャ数種類ローテーションで回してるんだけども最近食い付き悪いから飽きてきて満足してないのかも。
ペットショップでまたオモチャジプシーするかな。
手作りで食い付きのいいオモチャとか作れるといいんだけどなぁ。
ちなみに虚勢ずみ一歳半です。
498わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 15:50:13.56 ID:O6bxepqy
>>494
室温管理はどうしてますか?
寝室が暑い(冷房なしの場合)、または寒い(冷房ありの場合)のどちらかで、寝室にいたくないのでは。

若い子で食欲が落ちてるなら、夜間寒すぎて、昼間が暑すぎる(人間の在宅時間にあわせて)とか?
または一定温度でつけっぱでも、設定温度が寒いとか。

休日に、猫が留守番するのと同じ環境下で1日猫と過ごしてみて
暑そうにしてないか寒がってないか、観察してみては。

499わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 15:54:53.23 ID:O6bxepqy
>>497
猫が開口呼吸(パンチング)するまで遊ばせるのは危険だよ。まさか釣り?

元来猫の心臓はそんなに強くできてないから。
生まれつき弱い心臓を守るために、あんなによく眠るという説もある。

熱中症でやるパンチングと、興奮させすぎてやるパンチング、理由は違えど危険なことに変わりない。
遊ばせながら呼吸に注目して(腹の動きを見る)、少し息が上がってきたなと思ったら一休み。
落ち着いたらまた再開する、を、繰り返してあげてください。
500わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 15:56:35.35 ID:WPUHboeX
>>497
市販のおもちゃもいいけど
単純にヒモを振り回して遊ぶのも良いよ
ウチではこれが1番食いつきいい
501わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 16:00:28.31 ID:OZVz0Jfp
丸めたレシート最強
502わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 16:01:09.03 ID:fW7ar4L/
>>496
シンセだけど、当然の様に鍵盤にのってます。
他にも音楽機材にのったり。ひんやりしてるからDJ機材の上が昼寝スペース。
いまのところ特に問題はないです。
503わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 16:11:11.11 ID:O6bxepqy
あと、もう少し、猫の生態について勉強した方がいいと思う。
一人と一頭ならなおさら猫が可哀想だ。

今はネットが手軽に使えるけど、獣医師監修のまともな飼育書を最低一冊は読んでほしい。
これは497に限らず。以下も。

飼ってから、こんな筈じゃなかった、とわかるより
飼うと決める前に、猫の生態や飼い方をきちんとした本で学んで
それでも大丈夫と思ったら飼ってほしい。

予め飼育書読んでたって、実際飼いはじめたら個体差もあるし
思いがけない問題が発生したりするけど、そういう時こそネットに頼ればいいと思う。

人間の赤ちゃんだって、生まれてくるまでに両親は育児書やら家族教室やら行って勉強するでしょ。
あれと一緒だよ。

飼育書読んでたって万全の備えとはいえないけど、猫が来てから用意して
困った時に必要なとこだけ読めばいいとか、ゲームのマニュアルじゃないんだから。

ゲームは飽きたら放置するなり、思ったのと違うかったらオクに出すなり交換するなりすればいいけど
猫はゲームとは違うからね。
今二十歳の人が、四十歳過ぎるまで一緒に暮らすかもしれない家族なんだから。
504わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 16:21:23.76 ID:mtNT2zbx
ハァハァしたらやばいって事も無いけどね
505わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 16:27:08.55 ID:nbSE8TUh
最近三ヶ月の猫を飼い始めたんだけど、その時ペットショップでご飯とか栄養補助剤とかセットで買ったんだ。
その中にNutri+genていうタウリンがあるんだけど製造元が韓国だった・・・
調べてもでてこないしこのまま与えるのは心配だから捨てちゃおうかと思うんだけど、それの代替品てあげたほうがいいのかな?

今はロイヤルカナンのベビーキャットとエチナシア・タブあげてます
506わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 16:29:34.98 ID:b9LE1cjB
うちは動物行動学者とか獣医監修の飼育書何冊か読んでから迎えいれたけど
けっこう本では一日15分遊べば十分、とか書いてるんだよね…。(仔猫で)
わりと飼うにあたってハードルを下げてるものの方が多いのかもしれない。

事故ケースや病気についてなどは保護ブログ系が一番勉強になるなぁ。
(うちもなったら。。。と想像するのは怖いしツライけどね、、)
そういうサイトを見るまでFIPの怖さとか知らなかった。
507わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 16:32:41.27 ID:Vr1r6uNl
飼い猫と野良猫の見分け方ってありますかね?
昨日から建物の廊下に居ついてどうしたもんかと。
多少の警戒感はあるものの人を怖がってる様子が無いので可愛がってた人がいたとは思うんですが
飼われてたのか、野良だけど遊んでた人がいるのか分からない。
糞尿は臭かった。1回に張り紙するか保健所に連絡どっちがいいのかなあ。
508わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 16:59:38.67 ID:O6bxepqy
>>507
保護できるなら保護して警察と保健所に預かり届。
迷子の貼り紙して反応がなければ、飼うか里親募集。

保護できないからと保健所や警察に連れて行ったら、飼い主が現れない限り数日で殺される。

あんたが猫嫌いで、自分の手を汚さず積極的に殺したいと思ってるんでなけりゃほっとけば。
509わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 17:12:43.20 ID:dBu/YouX
はぁはぁさせるまで遊んじゃダメなんだ!
すっごい楽しそうだし、ジャンプさせるとすぐ寝てくれる気がしてたのでやってた。
以後気をつけます。
510わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 17:42:09.66 ID:Vr1r6uNl
>>508
そうか、やっぱり処分されてしまうのか。
張り紙して様子見て、反応なければ外に連れ出すのが俺に出来るベストか。
ほっとくのは無理だ。逃げ場ないから気になって鰹節あげちゃうし、
かといって廊下の糞尿これからも処理し続けるのは気が進まない。
夏場で臭いし虫増えても嫌だし。薄情ですまんよ。猫。
511わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 18:46:45.38 ID:SvmJOx5Q
>>505
フードと水だけでも大丈夫だよー。
サプリはあげてない人たくさんいると思う。
512わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 19:02:35.43 ID:WPUHboeX
>>505
子猫用の総合栄養フードあげてるなら
栄養補助はいらないよ
しかも、今ぐぐってみたらロイヤルカナンのベビーキャットってタウリン入ってるよ
ペットショップで勧められたんだろうけれど・・
513わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 19:21:08.05 ID:L6A/KMh9
>>510
中途半端に鰹節とか、あげないほうがいい。
それは、全くあげないよりも可哀想なことだよ。
それなら無視したほうがまだいい。
514わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 19:23:53.28 ID:yLoCA5pM
>>499
遅い上に横なんですが、はしゃぎすぎての開口呼吸
1匹で勝手に遊んでしまうのはどうやって抑えればいいんでしょう?
10ヶ月のアビシニアン♂なんですが、運動量がすごくて
1階〜3階をかけまわって遊びます。
窓の外に鳥を見つけただけでスイッチが入り、ソファーカバーにもぐったり
でんぐり返りなど手がつけられません。
ハァハァが犬のようで心臓が心配でかかえるようにして「おちつこ、おちつこう」って
でも、それすら楽しくて私の腹をけってジャンプで遊ぶ・・・
病院には行ってるのですが器質的な問題は見つからず。
原因が単純に興奮によるものでもこわいです。心臓破裂しそうで。
ケージレストしかないんでしょうか。
515わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 20:12:20.78 ID:QbeSzNsT
>>487
レスありがとうございます。
最初その方法でやってみて、少しの砂も嫌がってたのですが、再度やってみたらうまくいきそうです。
今日は砂の上で●してくれてました。
アドバイスありがとうございました!
516わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 21:03:41.08 ID:LD1qOnRi
>>514
若い時はみんなそう。興奮しすぎたら部屋に一匹で落ち着くまで閉じ込めるしかない
517わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 21:16:01.52 ID:Esaui0gj
つーか猫が自分が普段ゴロゴロする場所や
隠せないところに糞尿をするとは思えない
また話し相手すら居ない寂しい釣りに餌やってるのかココの住人は
犬しか飼ったこと無いんじゃないのかこの釣り師は
518わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 21:21:56.29 ID:yLoCA5pM
>>516
ありがとうございます。
もう1匹同じ年の♂がいるんですが、それが始まると賢くも刺激しないように他の部屋へ退避してます。
見習って人間も消えたほうがいいみたいですね。
幸い、つっかかって来るタイプではなくひとりで浮かれて動いてる感じなので。
519478:2012/07/26(木) 21:48:05.31 ID:V6NLnkNn
>>484 >>486

ご返答、
本当にありがとうございました。
お二方の助言の元、
大事をとって診察に行きました。

我が家の猫は14歳になります。
なんでも、
高齢の猫は身体機能の低下により、水分摂取量が増え、
尿が薄くなったり、
量が増えたりする故、
砂が固まりにくくなる傾向にあるそうです。

これに加え、
血液が混じるようなら腎臓が悪いとか、
少量の尿を頻繁に出すなら膀胱炎の可能性があるとか、
雄猫なら砂で膀胱がつまってる場合もあるだとか、
色々お話を伺いましたが

この度の血液検査で異常は出ませんでした。
お医者様の仰るとおりに
尿が薄くなっている様な気がするので、
2.3日のうちに尿検査もする予定です。
520わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 22:37:02.24 ID:eOXPSdic
>>519
ウチのコも腎臓をやられて亡くなりました。
腎臓病は分かりにくいし、食事療法ぐらいしかないので普段から気をつけてあげてくださいね。
521わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 23:13:13.19 ID:O6bxepqy
>>518
知り合いがアビを飼っていて、若い♂は壁を走るほどの運動量+運動能力だと聞いています。
雑種の若い♂も駆け回りはしますが、よほど何かあって興奮するか、身が軽くて自分の限界を知らない去勢前の本当に若い頃以外は
パンチングを起こす前に収まります。
アビの若い♂は、ちょっと雑種♂と同列には考えられないようですね。

確かに見てる方は心配ですが、こちらが誘導してるわけでもなければ
正直、手の打ちようがないです。

あまりに興奮するようなら、早朝など小鳥の活動する時間帯は
窓から気を逸らして内側の部屋でブラッシングをするとか
ブラインドや遮光カーテンをひいてしまうとか、でしょうか。

しかし、せっかく運動能力の高い種ですから、検査して心臓に問題がなければ、個人的にはある程度は、と思います。
もちろん人間がけしかけるのはアビでも良くないと思いますが
猫自身が楽しんでる範囲内なら、QOLからも、自分なら見守ります。
万が一何かあった時に対応できるような予備知識や準備は必要だと思いますが
本能的に抑えきれない衝動を、人間が無理に抑えてしまうことにも、疑問が残ります。

4-5歳を過ぎても激しくて心配なら、ブリーダーさんや、血統種に詳しい獣医師に相談なさってはどうでしょう。
522わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 23:21:49.93 ID:LD1qOnRi
>>518
うちのスコティッシュ♀だけどそんな感じだった。1歳過ぎた途端アザラシ化したけども
もう一匹の子のこっそり退避可愛い
どんどん動かなくなるから活発な時期の動画を残しておくと後で笑えるよ
523わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 23:54:17.56 ID:O6bxepqy
それが、知り合いのアビ♂は一歳半でもまだ壁を走るらしいぜw
パンチングしてたかどうかは言ってなかったが。
それが始まると、同じアビの3歳♀がシャーシャー大変らしい。

スコはひたすら大人しいイメージがあったけど、子猫時代はやはり活発なんだね。
524わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 23:55:13.88 ID:yLoCA5pM
>>521>>522
レスありがとうございます。
子猫の頃から活発でしたが(うんち出たハイがずっと続く感じです)
去勢をすれば少しは落ち着くかと思いましたが、身体ができてきて
己の身体能力に酔いしれてるような感じでますます動くように・・・
文字通り壁を蹴って走ったりしています。
お気に入りの物や毛布をせっせと各部屋からくわえて人間の足元に走って持ってきたり
攻撃的な要素こそないものの、いちいち全力でなにかしています。

口を開けっ放しで舌を出しへぇへぇ息をしてるのを見ると不安でたまらないので
かかりつけとは別に、血統種に詳しいところも探してみます。
525わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 00:21:25.93 ID:IUx6X0DV
>>524
ほんと口ハァハァは顔怖いし不安でたまらなくなるよね。でも病院でどこも悪くないと言われてからは写真撮る位の余裕ができた
かわいい口裂け女みたいなんだよな
526わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 02:13:16.97 ID:Yw0vaokX
パンチングをよくする猫は心臓に強い負荷がかかってるから
検査で異常がなくても定期的に検査をして注意した方がいいと思う。
心筋症は進行するから。
一般的な病気は元気がなくなるから病気だってわかるけど
心筋症は元気で走ってた猫が突然死するから怖いよ。
527わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 03:22:31.70 ID:NhpfITKY
メス8歳
猫風邪、鼻づまりで食べなくなって5日目。
シリンジで強制給餌すべき?
病院で静脈点滴の方が良い?
食べないので抗生物質も効かない感じ。
528わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 03:23:16.33 ID:NhpfITKY
どんどん痩せていき、つらい
529わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 04:15:55.65 ID:h5Pby/X/
>>527
うちのコも今年の初めになった、鼻水が口ヨダレのように溢れてきて息もせえぜえ行ってゴハンも食べられたなかった。
慌てて病院に連れていてって注射&点滴で全快。
530わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 05:17:13.33 ID:LJMyYWyf
>>524>>525
酸素不足で猫も口呼吸なるんですね
運動量がすごくて口呼吸なんて心配だ・・・
うちのは誰も頼んでないのに靴下の臭い嗅ぎにきて口あけるくらい^^;
531わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 05:31:11.32 ID:NhpfITKY
>>529
おお、ありがとうございます。
やっぱ点滴に行ってきます。
快方に向かうと良いんだけど(/_;)
532わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 05:46:09.72 ID:M8L6p7XA
猫のひとり立ちっていつでしょうか?
子猫も人間の子供みたいにいつかは親から離れてひとり立ちしますよね?
533わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 06:56:06.68 ID:q/1BqG8a
避妊去勢すると、いつまでも子供のままって聞いた事がある
大人にならないって
534わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 07:34:39.69 ID:LJMyYWyf
>>532
猫は群れる習性の動物でなく、単独行動が習性の動物なので
早いと思いますよ、生後1年ほどじゃないかな
535わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 08:03:56.24 ID:oVyHNcpP
>532
個体差と環境による。

自分で自分のケアができる(グルーミングや排泄など)年齢なら、生後2-3ヶ月。
餌が乏しい地域のノラなどはこれくらいで巣立ちさせられることもあるがほとんどの子猫は生きてゆけない。
餌が乏しいからそれで自然淘汰されて、バランスがとれる。

飼い猫の場合は、離乳と同時期に単独行動始める子と、出ないお乳をいつまでも吸ってる子がいた。
後者の猫がお乳を吸ってたのは生後2年〜3年だったかな。
お乳こそ吸わなくなったけど、二十年経って母猫が亡くなる数ヶ月前まで、母猫にべったりくっついてたよ。
536わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 08:05:32.33 ID:M8L6p7XA
>>534
ありがとうございます。
537わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 09:35:34.09 ID:XDDyMYE4
みなさんのおうちの猫ちゃんは、どれくらいで自分の名前を認識するようになりましたか?

飼育本を読んだら、「名前を呼ぶとにゃあと鳴く」「めんどくさいときはしっぽで返事する」
などと書いてありましたが、うちの猫は名前を呼んでも無反応です。
音は聞こえているみたいなので、耳が悪いってことはないと思います。
まだうちの子になって1週間なので自分の名前を分かってないんだろうと思うのですが。
538わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 09:51:58.50 ID:Xwb1UoER
>>537
うちのは1ヶ月ぐらいかかったような気がする
ごはんのときに名前呼ぶと覚えが早いんじゃないかと思う
539わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 10:26:49.04 ID:kwqNvBdj
約一年前に産まれてから3種ワクチンを1ヶ月あけて2回うちました
来月5日が1年ぶりのワクチン日なんですが、予定が合うかわかりません
なので、明日(7月28日)に注射して貰おうと思うんですが問題ないでしょうか?
540わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 10:30:25.52 ID:q/1BqG8a
>>539
問題ないらしいよ(うちの主治医談)
主治医に電話して聞いた方が確実だけど
541わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 11:03:18.55 ID:b4otNx46
パンチングって言われると猫パンチを連想する
それならまだパンティングの方が一般的なんじゃないの

この前から「AHT(アニマルヘルステクニシャン:動物看護士)」とか
わざわざ難しく言って知識を披露したい人がいるようだけど、
注釈つけるなら最初から誰にでもわかりやすいように書いたほうがいいよ
パンチングなんて口呼吸でいいじゃん

>>539
1ヶ月くらいずれてもなんてことはない
542わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 11:10:49.62 ID:jc7+0f1U
>>502
ありがとう!ピアノの設置場所の選択肢が増えてちょっと安心した。
543わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 11:13:23.37 ID:NmINl1tC
>>541
ふつうに、「ねこパンチすると心臓に負担が!?」…とか思ってしまっていたw
544わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 11:21:25.45 ID:kwqNvBdj
539です
>>540
>>541
2、3日くらいの猶予ではないかと思っていたので安心しました
ありがとうございます
545わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 14:43:51.16 ID:2CqSG6ME
>>537
うちは一年くらいかかりましたよ。
大家族で色々な人にしょっちゅう呼ばれていると覚えも早いようだけど
今二人暮しで狭いマンションだし、あまり名前呼ぶ機会も無くて、なかなか覚えてくれない。
546わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 14:58:30.41 ID:+7IfK3jl
>>537
うちのは半年くらいかかった
最初は間違えて名前を覚えてしまったよ
ことあるごとに「よしよし、偉いね」って褒めてたら
よしよしを自分の名前だと思ったらしい
547わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 15:00:34.12 ID:QcbCMd9J
雄猫のおしっこが出なくなり尿道拡張手術をしたにもかかわらず
状態が改善されず詳しく検査をした結果、腎臓と膀胱の間にある管に結石があることが判明しました。
この場合尿道拡張手術は医者側の病巣の見落としによる誤認手術になるのでしょうか?
548わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 15:14:20.95 ID:fmwmmBvU
2ヶ月掛かって返事してくれる様になった
違う名前呼んでもニャーって返事するから名前は覚えてないのかもw
549大学生が猫をかうのはあり?:2012/07/27(金) 17:02:19.24 ID:85+EeJ0F
現在高3で猛勉強中。高2の時からお金を使うのを我慢しまくって現在12万個人的な貯金有り。
高校卒業時には20万を超える予定。
大学は県外に出て一人暮らしをしようと思うのだが、現在猫を飼ってるのもあり、どうしても猫と一緒に暮らしたい。
てか、猫が大好きなんですわ。
もちろん責任を持って約20年以上一緒に暮らしていくつもりです。
大学生だと金銭的な面から見て今は一匹しか飼えないけど、将来社会にでたら友達を連れて来て上げたい。
こんな自分に本気で意見をぶつけて来てほしい。
生きものを飼うということの責任の重さはわかってるつもりだから、みんなの意見を聞きたい。
大学生の間猫を飼わないことが猫のためになるのならそれも仕方なし。
しかし、猫が大好き。猫を飼いたいんです!

550わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 17:08:20.89 ID:Mk9ugOHG
>>549
ここで見知らぬ他人に聞いてもしょうがないでしょ。
御両親に聞きなさいな、親掛かりの身なんだから。
551わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 17:13:39.17 ID:rXhF9EVo
>>549
現在の貯金があるといっても、所詮は学生の身。
学費、生活費とかは親御さんが出すんだよね?

とはいえ、個人的にはそこまで考えてるならいいんじゃないかと思うけど。
親御さんは反対してないんだよね?
万が一のときは、出世払いで親御さんに借りてもいいんじゃないかと思う。
まぁ先に親に相談だね。

ただ、親にお世話になってることを忘れずに。
自分のお金で全部やってますって思わなければいいんじゃないかと思うよ。

と個人的には思います。
552わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 17:20:50.08 ID:tQbp++Rs
>>549
大学生の間はボランティア活動で猫に関わっていく方が良さそう
ねこのきもち8月号に三重大学のねこサークルの活動が載っていたので読んでみてください
553わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 17:31:29.56 ID:CBr/Org8
>>549
>>552に同意。
お金のことも心配だけど、一人暮らしは色々と大変ですよ。
うろ覚えなんだけど
「自分が無断欠勤したら病気か何かで動けなくなってるはずだから、警察に連絡して」
みたいなことを職場に予め伝えてるって人もいました。
学生の間にボランティアで見識を広めておけば、猫との関わり方にもプラスになるかも。
554大学生が猫をかうのはあり?:2012/07/27(金) 17:46:40.09 ID:85+EeJ0F
>>550 確かに見知らぬ人に聞いても仕方がないですね(笑)
   親からは自分でバイトしてすべて自分で面倒みれるなら可と言われていますが、確かに再び
   そのように考えると難しいかもしれません・・
>>551 確かにまだまだ精神的にも余裕がない子供です。大学に行ったら親に行かしてもらっているということを
   忘れずに生活していきます!

>>552 なるほど。確かに皆さんの意見を聞いて再び考えてみると一人で世話をしていくのは学生のあいだはまだ早いかもしれません。
   ボランティアですか!いいですね!!

>>553 一人暮らしは覚悟がいるのですね・・。ボランティア!いいですね!!

再び考えなおしてみると、やはり飼うという責任は学生が背負うのには少し無理があるかもしれません。
しかし、ボランティアなどで猫と触れ合うことは出来るということに皆さんのおかげで気づきました。
猫サークルがあると一番うれしいのですが(笑)
学生の間はボランティアということでやっていこうと考え中です!
ありがとうございました<(_ _)>
555わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 17:47:26.38 ID:TJwm0oEM
>>549
一人暮らしで猫飼いたいなぁって子には
「お泊りとかできなくなるよ〜」って言ってる。
まあ女の子だったら「猫にエサあげなきゃいけないから帰るね」って
キッパリ断れるタイプが損したりはないけども。
交友関係がぐっと広がるだろうけど、家にいない時間を増やすわけにはいかないよ
そういう意味では足かせになるけど平気かな?
556わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 17:48:51.39 ID:TJwm0oEM
ああああ リロード遅くてごめんなさい
557わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 17:52:22.27 ID:p+g9VSq9
スレ違いなら誘導お願いします。

昨夏、猫娘を亡くしました。
コバルジンと、フロントラインプラスが余っていて、
捨てるのがもったいないのでもらってくれる人を探しています。
仲介してくれるサイト、または、もらってくれる所をご存知の方、教えてください。
悲しくてすぐに整理することが出来ず、期限が迫っていますので、代金は要らないですが、
もし送るのなら着払いにしてくれたらいいなと思います。
ボランティアで猫をお世話しているところであれば、送料は負担してもいいです。

コバルジンは、90包入りのものが、未使用1箱(2012.10期限)と使いかけ(69包2012.09期限)1箱。
フロントラインプラスは6本入り1箱(2012.09期限)です。

赤ちゃん(人間の)がいて、なかなか落ち着いてネットできないので、
今日はもう来れないかもしれませんが、よろしくお願いします。
558わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 18:05:57.03 ID:bJeRx0cw
>>549
今日から飼っている猫の全てを面倒みてごらん
トイレや食事、医療費全てあなたがお金を出して世話してね
(今は親御さん持ちだろうから、1ヶ月に1回レシート清算でw)
1日も欠かさす世話してみて

どんなに熱があろうとも、疲れようとも旅行に行きたかろうとも
毎日世話するんだよ
それが出来て改めてスタート地点に立てる
559わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 18:07:17.96 ID:bJeRx0cw
リロってなかった、すまん
560わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 18:13:19.98 ID:Mk9ugOHG
うん、飼っているのは親なんだよね。
561わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 18:45:53.94 ID:oVyHNcpP
みんな真っ当なレスで素晴らしいと思う。
まず、自分一人の稼ぎで自分を食わせられるようになってから、他の命の面倒を見ればいいよね。
個人的にはボランティアに一票かな。

この就職難の時代、就職のために学生時代と生活や住居を変えざるを得ないことはよくあるから。
まだまだ先だけど、転勤、出張のほとんどないような仕事につけたらいいね。
562わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 18:51:50.63 ID:oVyHNcpP
>>554
なければ作ってみれ。
君が初代サークル長?部長で、サークル活動の一環でボランティアしたらいいじゃないかw

今後は各大学に一つ、普通に猫サークルがある時代がくるかもしれん。
その先駆けになってくれw
563わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 19:45:56.62 ID:9DmxdaU6
初めて猫を飼おうと思ってます。
床がフローリングなので、
滑り止めワックスか、カーペットを敷こうと思ってるんですが、
どちらがいいと思いますか?
どちらでもというなら、ワックスにしようと思ってますが、
種類が多くてなかなか選べません・・・
ワックス使ってる方とかいらっしゃったら、
アドバイスや使った感想など教えてください。
564わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 20:01:45.02 ID:2CqSG6ME
>>563
ワックスは薬品でしょ、恐くない?
床傷つくし、猫も足滑らせて走りにくそうだし
カーペットの方が良くない?
565わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 20:12:16.62 ID:N6lxx7DT
>>563
ペット用のワックスもあるけど高価だし、大抵犬用って書いてあるよね
猫は犬より手足を舐めるからカーペットのほうが安全だと自分も思う
566わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 20:13:30.18 ID:bJeRx0cw
>>>563
ワックス選びは難しいよ
猫は足の裏を舐めるのでワックスが微量でも口に入ると思った方がいいよ
という事でカーペットが無難かな・・
ただ、掃除は手間かかるけどw
毛がつきまくりで
567わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 20:29:21.98 ID:P2bwBUrp
ま、カーペットにもいろんな薬品がコーティングされてるけど。
568わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 20:46:47.52 ID:XDDyMYE4
名前の件、回答ありがとうございました
猫ちゃんによって結構差がありますね。やはりそこも個性でしょうね。

気長に呼び続けてみます
569わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 20:49:33.24 ID:I5Sa8IOE
ノミよけの薬を首元にしようと思って
薬をぽたぽたと首の方に垂らしていたら
猫が見上げてしまいました。

もしかしたら、目に薬が入ってしまったかも;;
最初は気が付かなかったんですが
薬をしてしばらくした後、目のあたりをかゆがっているような
感じがしました。
見た目は、うっすら、目やにが出ているかな?程度なんですが

薬が間違って目に入るとどうなりますか?
心配で心配で・・・
今は、かかないようにエリザベスカラーをして様子をみています。
570わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 20:53:15.66 ID:sCZnd54f
なんで釣り師は飲みよけ薬が好きなんだろう
逆ステマか?
571わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 20:54:23.77 ID:WwQhPzkj
また中点か。
>>570
一部からだに悪いと噂があるからかな?
572わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 20:55:47.73 ID:rXhF9EVo
>>569
釣りなのかな?

心配で心配ならなぜ早く病院へ行かないんだ!
舐めて泡吹く子もいるぐらいなんだぜ。
573わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 21:15:50.54 ID:I5Sa8IOE
569です

釣りってなんですか?
薬が入ったかどうかがはっきりわからないので
こちらに質問してみました。

少しかく程度なので
朝まで様子をみて病院に行こうと思っています。
同じようなことが起こってわかる方がいたらと思い
こちらに相談しました。
574わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 21:26:25.06 ID:4mmU6Bz5
どんだけ高い位置から垂らしたんだっつの。
瞬膜知らなかったり埃っぽいところに入ってくしゃみをして居たとか
猫飼って居ないのに猫飼いの話に混ざりたくてくだらねー話捏造しまくる淋しい釣り師が多すぎる。
てか、三点リーダー使わない人、一人か?w
575わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 21:28:20.04 ID:NmINl1tC
問題は釣り師よりもいい人ぶって>>572みたいにのべつ幕無し相手する偽善。
だからかまってもらえるって乞食が居つく。
576わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 21:29:56.74 ID:bJeRx0cw
釣りなら
かわいそうな猫はいなかった・・で済む事
あまり煽るような物言いはどうかと思うけど
577わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 21:48:45.15 ID:m7M6ecUn
目に入らなくてもフロントライン垂らした時って「うぇっ、なにこれ」って感じで
目に染みるみたいなしぱしぱ瞬きジェスチャーするからそれじゃない?
578わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 21:58:37.19 ID:rXhF9EVo
>>575
釣りかどうか微妙だったから答えただけだし。
明らかに釣りなのはスルーするけどさ。

むしろお前みたいなレスの方が全くもって無駄だと思うんだけど?
579わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 22:12:09.16 ID:4mmU6Bz5
自分を正当化したいための釣り師のフォローはよしたまえよ
580わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 22:56:22.20 ID:qsET9C+w
まあまあ、落ち着いて。
最近変なの多いのは事実だし、それに対するマジレスも多いし、
>>575の言いたい事はわかるけどもっとやわらかい言葉使えばいいじゃない。
>>578も煽り返さなくていいからさ。
回答者はまったりしようぜ!
581わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 23:43:03.79 ID:9+OVb+/3
ここは質問して回答するスレなので、それ以外の方はご遠慮くださいね。
582わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 23:45:36.82 ID:oVyHNcpP
>>547
猫さんは回復した?

残念ながら、手術がどうだったか答えられる人はいないと思う。
どうしても知りたいなら、他院で獣医師に聞いたらいいと思うけど
それでも答えられるか、答えられたとして、あなたがその答えを信用できるかな。

もし自分があなたの立場なら、全て忘れようとする。
二度とその病院は信用しないし、二度とそこの患者にはならないけど。

または、その前提で、最後に執刀医に疑いをぶつけてみる。
相手も人間だから、失礼にならんよう疑問をぶつけたら、もしかしたら分かり合えるかもしれない。
こちらが腹を割らなけりゃ、相手にも誠意を期待することは難しいと思う。
中には誠意では分かり合えないようなのもいるけどね。

>>563
何か敷くなら、自分なら今の時期は井草ラグみたいなのかな。
冬は床暖でないならホットカーペットにすると思うけど。

そのままでも、長毛種でなけりゃいいと思う。
長毛種でも足裏の毛をカットすればいいかと。
爪の痕はもちろんつくとは思うけど。

仮にそのままにするなら、ワックスは使わない。水拭きで充分。
つか、水拭き以外は怖くて使えないかな。
特にオレンジオイル系はNG。
583わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 00:15:03.88 ID:0Jasfq35
>>564-566
レスありがとうございます。
ワックスを軽く考えていました。
ちょっと調べてみたらタイルカーペットとか便利なものがあるんですね
カーペット敷きに決めました!
584わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 00:24:15.06 ID:0Jasfq35
>>582
そのままってのもありなんですね。
めんどくさがりなので夏冬で敷き替えるのは考えていません(;´Д`)
ひんやりシートとかあったかシートとかは別に用意するとして、
とりあえずカーペットを1部屋全部に敷こうと思います。
そういえばクイックルとかのワイパーシートも、薬品べったりだと聞いたことがあります。
掃除用品とかも気をつけたいと思います。ありがとうございました。
585わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 09:47:50.75 ID:QZwbjXVF
>>547
たぶんその手術ってのは会陰尿道瘻形成術のことなんだろうけど
この手術が有効なのは猫下部尿路疾患だけで、それより上部の尿管、腎臓の疾患が原因の尿閉塞の場合はまったく効果なし
普通こういう尿閉塞が起きた場合はエコー検査もして下部上部の検査を同時にするはずなんだけど、たぶん下部尿路の検査しかせずに手術にふみきったんだろうね
上部尿路に出来た結石は膀胱内や尿道におりてくることがあるから、それを発見して猫下部尿路疾患だと誤診した可能性がある。



586わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 11:20:56.29 ID:DlKFI0DW
>>557
mixiのコミュニティで、フリマ系のがいくつかあって、結構人もいるから、もらいたい人もいるんじゃないかと。
「あげます」とか「もったいない」とかでコミュニティ検索して。
2chにもあげます系のスレはあるけど、私が知ってるところは荒れちゃって機能していない。
腎不全の薬なら、ここの板の腎不全スレで、欲しい人募集してもいいのでは。
匿名掲示板よりはmixiのほうがやりやすいかな?

ボランティアに寄付するなら、こことかどうですか。
http://itabashinoinutachi.web.fc2.com/
私は知り合いじゃないんですけど、信用できそうかなあと思っているところです。
悪質飼い主から犬猫を保護したり、詐欺のペット葬儀屋を逮捕に追い込んだ実績とかあるので。
現物寄付は受けているかわかんないけども。
587わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 11:29:50.30 ID:DlKFI0DW
↑あー、書いてから思ったけど、べつにフリマ系のじゃなくて、猫関係のコミュのほうがいいかもだね。
588557:2012/07/28(土) 12:54:21.76 ID:7MnmiXrx
>>586-587
ありがとう!
mixiやってないので、まず、腎不全スレに行ってみます。

587のリンク先、涙無しに見られないね…
家族募集中の猫は、うちの猫娘とそっくりでまた涙…
589わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 14:22:36.72 ID:zh3aa110
>>588
猫が人間に残してくれるいくつかのことミナイナ何箇条で
基本的に犬が〜のよりもかなり自己中で笑えるんだけど、最後に
猫は死とともに人に猫型の穴を開けて、その穴は猫でしか埋めることができないって書いてあったわ…
最後までろくな事しねえ…って泣き笑い
590わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 14:26:37.78 ID:zh3aa110
これだw
ほんと、猫はろくなことしねぇ…涙

子供が生まれたら犬を飼いなさい。
子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう。
子供が幼年期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう。
子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう。
そして子供がおとなになった時、
自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう。

子供が生まれなければ ねこ を飼いなさい。
ねこ が赤ん坊の時、あなたは ねこ の良き しもべ となるでしょう。
ねこ が幼年期の時、あなたは ねこ の良き しもべ であるでしょう。
ねこ が少年期の時、あなたは ねこ の良き しもべ でいるでしょう。
ねこ がおとなになった時、あなたはやはり
ねこ の良き しもべ のままでしょう。
そして、いつかそのとき、ねこ は自らの死をもって
あなたのこころに ねこ 型の穴を開けるでしょう。
その穴を埋めるには、また ねこ を飼うしかありません。
591わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 14:43:15.95 ID:Fyl6Anoy
見たことないくらい小刻みに呼吸してぐったりなんですが、
口あけてたり吐いてたりしてなかったら熱中症セーフ?
592わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 14:48:54.27 ID:ekp4KGQ1
>>591
猫の熱中症も人と似たような症状が出るそうだよ。
部屋を涼しくして水分とらせて、改善しなきゃ病院つれてけ。
593わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 18:21:02.20 ID:dvLMFty3
猫が百合科の葉を食べてたあと、暫くしたら嘔吐しました。
明日、病院に連れていきたいと思ったのですが
元気に走り回ってる姿を見ると大丈夫そうに思えてきます。
それでも念のために診察した方が良いですよね?
594わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 18:29:15.66 ID:s/MhUw+Z
>>593
なにそのピンポイントな釣り針。
ユリ科の植物は猫にとって猛毒ですよ
死亡例もあるほどです
http://www.nekohonpo.jp/Column/yugai.html
http://www.nekohon.jp/neko/donteatplants.html

吐いたら大丈夫かも知れないけど
罹りつけがあるなら即電話してみるべき。
595わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 18:32:53.80 ID:DlKFI0DW
>>593
大丈夫そうに思えるけど念のため診察したほうが安心できるね。
596わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 18:36:17.98 ID:R9ltVMc3
このスレって、
猫ちゃんが深刻な状態のおそれのある質問をすると釣り師扱いされるの?
597わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 18:39:13.61 ID:BJ2PEcFf
普通はチューリップだとか玉ネギだとかの固有名を書くのにね
ユリ科って分かってるのに固有名は書かないのが釣り師っぽいね
598わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 18:41:05.84 ID:dvLMFty3
ありがとうございます
罹りつけの病院のお医者様は留守みたいで、別の病院は予約で一杯でしたorz
明日すぐ行ってみたいと思います。

>>597
自生してるので分からないです
すみません
599わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 18:41:23.66 ID:c/e7PxZT
深刻な症状をみせている猫を前に
病院行くという選択肢の前にスレ開いて質問する神経が判らん
まぁ時間的に開いてないからとかでちょっとでも安心したくてってのあるけど
文章読んで、釣りか否かって普通の人は感じることができる。
察することのできないアスペは知らん
600わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 18:42:20.16 ID:zh3aa110
>>598
予約でいっぱいでも、百合科の植物を誤食したっていえばねじ込んでくれるよ
何で引き下がってるんだ
601わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 18:42:44.50 ID:r+Xs9SQL
>>597
同じ事思ってたw
602わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 18:52:37.25 ID:R9ltVMc3
にゃるほどにゃ
603わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 18:53:12.32 ID:BJ2PEcFf
>>598
へえ。
自生してるからわからないってことは、植物に詳しくない人なんだね。
ユリ科っていろんな葉っぱがあるから、自生してる中からユリ科かどうかなんて普通は見分けつかないけどね。
今の時期、休眠して葉っぱ出してないユリ科も多いし、葉を出してても花は咲いてない時期だし、どうやってユリ科ってわかったの?
植物に詳しくてそれぞれの葉を知ってりゃ、ユリ科なんて書かずに固有名書くわ。
下手なフォローで釣り師だってバレたね。
604わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 18:55:24.70 ID:H9nAzx1J
毎日毎日ご苦労なことだな
605わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 19:28:18.21 ID:dvLMFty3
電話で問い合わせたら
滅多なことはないが、一応血液検査してみるとのことでした。
お騒がせしてすみません。レスありがとうございました。

>>603
ユリ科だとタマネギやチューリップが含まれるんですね。
ユリの花でした。すみません
606わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 19:57:38.89 ID:wJbPdNl4
夏だねえ
607わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 21:22:42.63 ID:9WmG9srW
質問者より絡んでる人が怖ぇわ
608わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 21:41:05.03 ID:1qh9zwEW
白々しく『釣りってなんですか?』ってのも萎えるけどね
609わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 21:43:12.03 ID:R9ltVMc3
そんなやつはおらへん
610わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 21:50:58.95 ID:c/e7PxZT
家帰ったら聞こうと思っていた質問があったんだが忘れた…
611わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 21:56:29.91 ID:NnHh6HzS
>>529
ありがとう!!
入院して、点滴・強制給餌・ネブライザーで、自力で食べるようになりました。
612わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 21:58:34.47 ID:LLdLQUI7
たまにチョコボールより少し大きいくらいの●がトイレ以外のところに落ちてるんだけど、
これはお尻がゆるくてポロッと出てしまうのかな?よくあること?
便の調子はいいと思うんだけど。
613わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 22:10:17.39 ID:rRu7iW5W
>>612
家の子も同じようなことが小さい頃にあって
疑問に思っていたんだけど
ある日、ミャーミャー鳴きながらトイレでホリホリしてるところをずっと
見ていたらお尻からちょっと●が出てる状態でホリホリを続けて
方向転換した拍子にお尻からポロリとトイレ外に転がっていくの見たw
自分はずーっと砂掛け時に勢い余ってすっ飛ばしてるのだとばかり思っていたんで
意外だったw
成猫になった今はそういうことは無くなった。
614わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 22:55:01.89 ID:77C7bUOQ
>>612
うちの半長毛はおしり周りの毛にくっつけて外に持って出ている模様。
やはりおしり周りの毛は切っておいた方がよいのかな?
615 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/07/28(土) 23:04:10.07 ID:AgFbHloe
猫ってミントティー好きなのかな?
キンキンに冷えたミントティーをカップに入れて
ちょっと席外して戻ってきたらちょいちょい手を入れてて
顔近づけて飲もうとしてた。あぶねぇ。
それとも氷に興味を示してたのかな。
どちらにせよ飲ませるのはまずそうなのですぐ気付いてよかった。
616わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 23:10:47.62 ID:NnHh6HzS
>>615
ミント好きいるよ。うちのメスもマタタビよりミント好き。
私の歯磨きのあと、すり寄ってきて口の中まで舐めようとする。
反応は、他の子にマタタビあげたのと同じ。
617わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 23:15:10.44 ID:zh3aa110
TVみながら歯磨きする癖があるんだけど、歯磨きはじめるととたんに膝に載ってきてすりすりする猫ガイル
歯磨き粉に反応してるのか
ミントの鉢植えは「葉っぱ噛みたい→クワッ→嫌な匂いを嗅いだときのように逃げる」 なのに
618わんにゃん@名無しさん:2012/07/28(土) 23:57:28.12 ID:LLdLQUI7
>>613
うちのは普通に出したのと全然関係ない時間に、トイレと離れたところに一粒だけ落としてて…。
具体的には、自分が起きたらベッドにコロン。(チョコボール状なのでダメージは少なめ)
起きる前にベッドで撫でまくってるから、リラックスしすぎてお尻がゆるくなって出てしまうのか??と思って。

>>614
うちは短毛なのでそういうことはないけど、もう大きくなっててくっついてるなら
衛生的に考えて切った方がいいんじゃないかなー。
619わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 00:25:38.00 ID:MZDHF86U
イベントで UFO風船?銀色のガス風船を4つもらってきました。
猫たちが 喜んでつんつんしてくれるのを想像していましたが
2匹とも 見るなりダッシュで逃げちゃいました。オスはしばらくすると
もてあそんでいましたが、メスは、ずーっとびびったまま。、
可愛そうなんで隠しています。
これって キラキラ光ってるからびびってるんでしょうか?
620わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 00:26:48.10 ID:D4ywfuSW
>>615
ムヒ塗ると舐めに来るよ。
シーブリーズもヤバそうで使えない。
621わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 00:55:39.18 ID:i4OpN6C6
>>619
うちの猫もステンレス製の鍋のふたを見せると逃げてくよ。
銀色で、ある程度の大きさがあると怖いらしい。
銀色の風船は見せたことないけど、うちの猫もビビりそう。
622わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 03:37:33.57 ID:/lL1Epok
【倉敷市保健所収容】乳飲み子を抱えた母猫が収容されました。
母猫は収容される他の子猫の世話もしていたそうです。
母猫は譲渡されたが子猫2匹が残されました。この子猫たちにも生きるチャンスを!大変人懐こくてかわいい子猫です http://twitter.com/robita_septembe/status/227397745009364992/photo/1

というのを見ました 気になta
623わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 03:45:16.87 ID:hekT5M0J
猫に食べさせたらダメなものってなんですか?
624わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 04:41:44.83 ID:w/d2j5H7
>>623
目の前にある物でぐぐった方が早いよ
625わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 09:03:08.70 ID:AGTzK3aQ
>>622
遠いよ〜
でも、仔猫なら…何とかなってくれると願う
むしろ母性愛に満ちた母猫がもらわれて行って良かったな
626わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 09:47:13.34 ID:IWYM7HGI
猫に線香の匂いは大丈夫ですかね?
祖母が亡くなって家に故人を連れて来ているので
627わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 10:20:27.09 ID:GjMYMZGr
>>622かわいい!うちの子にそっくりだ
628わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 10:52:57.11 ID:swPJIaIs
「シベリアのネコ贈ります」=秋田犬の返礼―ロシア大統領
(時事通信) 2012年07月29日 01時41分

 【ソチ時事】ロシアのプーチン大統領は28日、同国南部ソチでの玄葉光一郎外相との会談で
秋田県から寄贈された秋田犬の子犬「ゆめ」に触れ、同県の佐竹敬久知事に謝意を表明した。
その上で「知事は愛猫家と聞いている。(返礼として)シベリアのネコを提供する」と述べた。

プーチンからの「シベリアの猫」…なんか凄そうだガクガク
シベリアの猫って種類はなんだろう
629わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 10:56:14.30 ID:iMpeDHqQ
>>628
さいべりあんだと思った。
知事が愛猫家というだけで好感度UPしたw
630わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 10:57:39.07 ID:I2G7Py+0
猫ってよく寒いのが苦手とか聞きますが暑いのは割りと耐えられるんですか?
案外熱い方が駄目なんでしょうか?
人と同じで両方駄目なんでしょうか
まあ、人によりとか個体差とかはもちろんあると思いますが平均的に
631わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 11:00:54.10 ID:I2G7Py+0
訂正
×熱い
○暑い

熱いなんて地上のどんな生き物も駄目だわなw
632わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 11:50:40.08 ID:kq3KrhPk
>>630
本来の種としては砂漠にも対応出来るよう進化してきたけど、今は北国に対応した種まであるし「暑さに強い」とはあえて考えない方が無難かも
633わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 12:39:21.18 ID:I2G7Py+0
>>632
レスありがとう
大丈夫
大して暑さに強くはなさそうと見て質問してるから〜
634わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 12:43:48.95 ID:I2G7Py+0
>>632
つか…
そうだとすると北国対応種じゃないのは基本暑いのは割りに平気な方って事?
そこらによくいる日本育ちの雑種とか
635わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 12:46:25.19 ID:VrUKEqfi
>>626
個体差あると思うがうちのは線香は気にしなかった(今も気にしてない)
ただそういうときは知らない人が一杯出入りするので
いつも食器棚の上に避難しっぱなしだった
636わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 13:06:53.84 ID:kXKA2zhO
>祖母が亡くなって家に故人を連れて来ているので

幽霊でも連れてきたかと思ったw

637わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 13:21:51.14 ID:kq3KrhPk
>>634
純血種なんかはもう何代にも渡って適度な環境で生きてきてるし、日本の野良も本来の種よりは暑さより日本の冬に適応してるんじゃないかな?
638わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 13:22:01.61 ID:swPJIaIs
そんなとき…猫が虚空をみている。
639わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 13:30:44.97 ID:G8JDpJho
猫が脱水症状気味みたいなこと言われたんだけど
水はあまり飲まないし、何をしたらいいのかな
640わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 13:31:23.75 ID:I2G7Py+0
>>637
それはそうかもね
重ねてレスありがとう
641わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 13:32:54.58 ID:swPJIaIs
>>639
自分はウエットに水混ぜておかゆみたいにした
カリカリを水に浮かせるとかw

でもこれだと気むずかしい子は飲まないんだよな〜
642わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 13:49:21.15 ID:C7EdpmCb
トイレをいっかい全部綺麗に洗いたいんだけど、
前の砂ちょっと残して混ぜたりした方がいいですか?
643わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 13:52:59.17 ID:PimzMyJ8
>>642
うちは全部換えているよ。
新しい砂はサラサラ気持ち良いみたいで
トイレ2個あるけど綺麗な方ばかり使うね。
644わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 14:47:22.74 ID:66aOVZva
>>642
猫自身の好みの問題かもね
新しい砂が好きなら全取替えもいいと思うし
臭いが変わるとトイレと認識できないなら少し残したほうがいいだろうし。
一度、全部取り替えつつ古い砂も捨てないで別に保管してみて様子を見てみたらどうだろう。
飼い始めてからまだ日が浅いなら少しは臭い残したほうがいいかと。
645わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 15:00:12.46 ID:G8JDpJho
>>641
d
試してみる
646わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 16:19:26.71 ID:I2G7Py+0
そう言えば餌を食べたくなると猫が夜中何度となく起こすんだけど…
ワンルームだから狭くてベッドから餌が置いてある場所まで3メートル位だし
「1人で食べに行っていいんだよ」って何度となくベッドから下ろすんだけど食べに行こうとしない
で、仕方なく起きて一緒に歩いて行くと食べる
放置して寝てると起きるまで耳元で鳴いたり、
耳の間近かでゴロゴロ言いながらクンクンにおいかいでみたり
起きるまで体の一部舐めたり夜中2、3度やる
暫く仕事してなかったから良かったけど仕事し出したら又夜眠れないし
前の仕事の時も睡眠不足続きで体調壊したし、
ただでさえ眠りに就きにくく、ちょっとした刺激にすぐ起きてしまうので辛い
布団スッポリ頭から被っても潜って来たり、180度頭を回転させて寝ると猫も顔の真横で寄りかかったり
今はないけど子猫の時は足に噛みついたり
餌の皿は常にドライフードが入って空にはしていないし、
何故1人で食べに行ってくれないんだろう
ちなみに猫が外から帰って来た時は、勝手にどんどん餌を食べに行くんだけど…
外に出しても戸を開けないと段々うるさい震動音を立てるし
無視しようにも夜中周りの部屋に迷惑だし困っています
647わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 16:31:19.84 ID:I2G7Py+0
長文の所追加ごめんなさい
ちなみに日頃は聞きわけの良い猫で壁やカーテンのつめとぎも、叱るとすぐやめてくれたし
ダメと言うとその行動を停止させるし
お手やおかわり、お座りもします
缶詰を缶切りで開けている最中身を乗り出して来ても
待って待って、ちょっと待っててね!程度に言葉を繰り返せば
ゴロゴロ言いながら素直にお座りして待っていてくれます
648わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 18:53:00.36 ID:TzCXJs03
すいません
猫のしっぽがもし折れたらどういう症状が出ますか?
動かなくなりますか?
脱臼の場合はどうでしょうか?
詳しい方宜しくお願いしますm(_ _)m
649わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 18:55:52.28 ID:2jz3V8rm
叩かれ覚悟で相談します。
現在家に通ってくる野良猫に餌をあげています。
(理由としては、家族が捕獲器等を使って強引に引き込むより家に居着いて成り行き的に飼い猫になるほうが受け入れるからです。
他所の家への糞尿被害に関してはこれはもう何を言われても仕方ありませんが、我が家は田舎の集落なのでそこまで問題視はされてません。
我が家の敷地も広いので我が家に長居すればするほど被害は少なくなります。)
前提が長くなってしまいましたが、その野良猫が餌をあげてもあげても
痩せていて、おそらく虫がいるのであろうと思われますが何か太らせる(健康体型へ)対策があれば教えてください。
現在常備薬でピペゲン錠とビオフェルミンがあります。
フードはキャネット毛玉を与えています。
よろしくお願いします。
650わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 18:56:04.48 ID:H7nVUsV8
もうすぐうちに2ヶ月の子猫が来る
そこで質問なんだが

窓から脱走とかよく聞くけど そんな簡単に脱走しちゃうの?
何か対策とかした方がいい?
651わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 19:06:00.13 ID:cJgWWhE1
>>649
触れるようになってから病院につれて行く
体型の対策より健康対策
>>650
逃げられて困ってから対策するよりは先に対策をしておいた方がいいと思う
窓よりは玄関を先に
652わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 19:09:51.35 ID:627xjK9+
>>649
その状況で餌だけ変えてもあまり意味はないかと
将来的に迎えたいと思っているなら捕獲して病院へ連れて行って欲しい
虫かどうかも定かではないし、虫によって薬も違うからね
653わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 19:12:57.36 ID:H7nVUsV8
>>651ありがとうございます
玄関の方が危険なのか

どうゆう対策すればいいですか?
猫初めてで分からん…
654わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 19:13:11.38 ID:BxGvdnE1
>>652
フロントラインは出来ない状況なのかなあ。
その状況だと、瀕死で動けなくなって保護→飼うってことに
なりそうだけど
出来たら、そうなる前に保護したほうが長生きすると思う。
655わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 19:15:04.79 ID:swPJIaIs
>>649
その猫にもう、愛着がでてるならそろそろふんずかまえてならした方が良いのかもね
ゲージで一ヶ月ならして…とかいろんなサイトあるよ
読んでみたらいかがでしょうか
656わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 19:19:22.57 ID:w/d2j5H7
>>653
http://www.nekohon.jp/zy-idea-index.html
ここ読んでみて
色々対策方法があるよ
657わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 19:23:43.05 ID:cJgWWhE1
>>656
今まさにこれ探してたw
ここ役に立つよね
658わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 19:30:03.55 ID:H7nVUsV8
>>656
>>657
ありがとうございます
さっそく読みたいと思います
659わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 20:03:46.37 ID:czQz247I
660わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 21:00:31.03 ID:66aOVZva
>>649
子猫ならともかく、大人の猫なら虫だけが原因でガリガリとは限らないと思うな、自分なら。
寄生虫なんて外に居る猫は皆持ってるから、健康な成猫をなら無症状な事も多い。
消化器疾患は勿論のこと、腎疾患や甲状腺機能更進症とかでも、いくら食べても痩せていくって事もあるし。
去勢避妊するとホルモンバランスの関係で太りやすくなるが、
逆を言えば去勢避妊してない猫は太りにくいと言う事でもある。
去勢避妊してない事が原因で痩せこけるって事はないが、基礎代謝が高いから体重を維持するカロリーも高いし、野良なら運動量も多い。
そもそも猫は自分で食事の量をセーブ出来る個体が多い。
結果的に飼い猫と比べて痩せてるだけで、野良猫的には普通かも知れない。

健康なら太らせたいだけならカロリー高い食事を与えれば太るよ。
袋の横に「**Kcal/100gあたり」とか書いてあるから比べればいい。
ただ上記の通り、病気があれば肥えるどころか負担になりかねないので
まずは捕獲して病院がオススメ
661わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 23:02:14.68 ID:xnF1/Ecr
四か月になったばかりのシャムまじりの♂なんだけどとにかくいっつもこっちを
見ていて私が歩くと後をついてくる。おふろに入れば外でまってるしトイレももちろん
とにかく絶えず後をついてくる。可愛いんだけど相手するのが大変でおとなの猫になったら
少しは変わってくれるだろうか・・・初めて猫をかったのでとまどってます。
経験者の方アドバイスを是非お願いします。
662わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 23:06:03.04 ID:swPJIaIs
>>661
そんなの猫の個性による
変わらない猫も居るし、全く見向きしなくなる猫もいる。逆にストーカーが悪化する猫もいるw
それがいやなら続けて飼えないんじゃないのかなぁ。
これからスプレーとか始まっていろいろ大変だし
663わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 23:22:34.89 ID:4reCSEP6
>>661
たとえずっとストーカー猫だとしても、大人になれば多少は落ち着くし学習もするから
人間が相手できない時は猫のほうも折り合いを覚えるよ
今は全部真剣に相手しなきゃいけないから大変だと思ってるだろうけど
そのうち家族のような適度な空気感でつきあえるようになるから大丈夫
スプレーは始まる前に去勢すれば問題ない
664わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 23:24:48.38 ID:YstcytzG
>>661
それが普通かと。

母認定されちゃうと、飼い主ベッタリ猫になるようですよ。
大人になれば、姿が見えなくなっただけで、ニャーニャーはなくなるけど、
それでも、家にいるときは、気がつけばそばにいる。って感じです。

猫=クール&勝手気ままは、都市伝説。
665わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 23:24:57.35 ID:JXEFmTPe
猫は蚊にさされないのか
痒がっているネコを見たことない
誰か実験して確かめて
666わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 23:25:08.02 ID:8MLtSZFl
シャム♂って全猫種中一番知能が高いんだよね
(何を持って知能が高いとするか議論の余地はあるが)
雑種でもシャム色強いときっと賢いと思うよ
いろんなことをゲーム化して遊ぶのが得意だから
今はストーカーごっこにはまってるんじゃないだろうか
667わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 23:25:51.76 ID:iMpeDHqQ
>>661
四ヶ月はいちばんやんちゃな時期だからねー。
だいたい一歳過ぎると落ち着くものだけどね。
668わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 23:29:38.41 ID:ojWxsd+O
>>664
ベタベタしないクールで気ままな猫も多いよ
むしろストーカー猫の方が都市伝説
669わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 23:38:31.30 ID:ejFniouE
>665
痒がるかはともかく、猫のフィラリアは怖いってよ。
予防も必ずするべきと病院で言われた。
670わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 23:42:54.71 ID:4reCSEP6
>>665
猫にもフィラリアは寄生するし、最近では病院でも猫のフィラリア予防を推奨しているので
猫も蚊に刺されているはず
蚊に刺されても猫は人よりも痒みを感じにくいのかも
人がノミに咬まれると痒くて掻きむしるけど
野良猫はノミがビッシリたかっていてもチョット掻くだけで割と平気っぽいし
671わんにゃん@名無しさん:2012/07/29(日) 23:44:05.04 ID:4reCSEP6
>>669
被っちゃたゴメン
672わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 00:16:46.86 ID:GAjPzwRx
661です。いろんなご意見ありがとう
可愛がればかわいがるほどストーカー度が増すしあんまり突き放すと少し
罪悪感がわいてきて結局可愛がっちゃうのくりかえしです。でもそれが普通とも
言われて少しほっとしてます。飼うまえは 「猫=クール&勝手気まま 」
とまさにそのとうりおもってたのでこんなにも懐くの?って毎日驚きの連続です。
そうですか!、都市伝説 確かにww
673わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 00:29:36.38 ID:vCVGQ9nb
なつこい猫飼ってる人羨ましい
674わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 01:39:03.99 ID:uLmivm9b
>>665
猫も蚊にさされるよ。痒がる。
昔、実家の猫にリード付けて庭を散歩させていて、耳の裏に
蚊が付いてるのに気付いた。
すぐに払ったんだけど、その直後に猫が
「あれ?何これ?痒い!痒い!」
って感じで、びっくりした顔で、しばらく耳の裏掻いてたよw
幸い、すぐにおさまったみたいだけど。
675わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 01:59:32.33 ID:rcuZ9Ios
うちの猫が結石になってしまって、手術で膀胱の結石を取りのぞいたら
今のところ快調で元気なんですが、フードは処方食をずっと与えなければならないので
買っておいたアニモンダやソリッドゴールド1.8kgに計3袋をどうしようか考えてます
野良猫を保護したり助けてあげる所があったらそこに送って使って貰えればと思うのですが
そういう慈善事業でやってる人ってどこにいますか?
若しくは東京23区にお住まいの方で欲しいという人がいたら送ってもいいんですか
いませんよね^^;
676わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 02:03:29.46 ID:e5xlKanE
実験してって言ってるやつにマジレスしすぎだろ。アホなの?
677わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 02:16:11.29 ID:e5xlKanE
>>675
特定の名前は出せないから

ブログ村 猫 ボランティア・保護活動人気ランキング
http://cat.blogmura.com/cat_volunteer/
みたいなとこの「リンク先のリンク先」をざっと見て、良さそうだなと思うところにあげたらどうかな?
お金のみ募集のとこも多いけど、支援物資募集のとこもある。

「猫 支援物資」でぐぐっても手っ取り早いけど、↑よりもうちょっと判断が難しいかも。
678わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 02:48:12.89 ID:vCVGQ9nb
>>677
ブログランキングは自演もあるから気をつけてね
679わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 06:49:19.40 ID:Qq3uoX/i
余ってたペットシーツ、寄付する事にしたよ!
全く寄付という考えが無かったから助かりました、ありがとう!
680わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 07:32:05.77 ID:T8nd8Umj
生後4ヶ月の♂と3ヶ月の♀が、室内の壁にそって立っているエアコンのホースを登ることを覚えてしまいました。
爪はなるべくこまめに切るようにはしていますが、なにか対策しないと穴が開いてしまうでしょうか?
681 [―{}@{}@{}-] わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 07:56:50.83 ID:wP7qI18s
>>680
うちは天井から覆うようにカーテンで覆い隠したわ
うちはあほ猫ちゃんだからそれで諦めたけど、頭の良い子だと…
もう、見えなくして忘れさせるか、興味をなくさせるしかないw
682わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 08:29:44.24 ID:ClBC1t7O
暑そうにお腹出して寝てるから、エアコンつける時間まで飲み水をグラスから手につけてお腹に塗ってあげたんだけど猫からしたら嫌なのかな?
今は濡れた腹も気にしてないけど

濡れた体で扇風機の前にいたら涼しいから猫にもやってみた
683わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 09:53:23.35 ID:3We4ZM4w
>>682
ちょっと水滴ついた手でなでても毛づくろいする生き物だからなぁ。
節電してるならアイスノンとか、凍らせたペットボトルのタオル巻きとか使ったら?
それにくっつかないなら、猫的にはそこまで暑くないかもだし。
684わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 11:18:13.71 ID:AdW73uCz
トイレでのうんこそのものはコロっとしてるんだけど、
たまに出し切れずにおしりにちょっとやわいものをつけたままになってしまうのだけど
これも軟便のうちに入るんのでしょうか?
うちに来た当初、みるからに軟便だったのでビオフェルミンと抗生剤投与をして
基本ころころになおったのだけど。
685わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 11:59:12.36 ID:rcuZ9Ios
>>677
ランキングなんてあったんですね
どうもありがとう
686わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 12:11:14.08 ID:q9Q+nmQA
うんこって大腸で脱水されたものがコロコロウンコになってでてくるので、
コロコロの後の脱水が完了されてないウンコは柔らかウンコで出てくるよ。
最初から軟便なのとは違うので自分は気にしてないです。
687わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 14:39:23.66 ID:AdW73uCz
>>686
ありがとうございます、全体はコロっとしてるんで気にしないようにします。

ただ、こないだうんちんぐタイム直後にうっかりひょいっと抱っこして、
ぺとっとついてしまったので、できれば最後までコロコロしててほしいけど。。
688わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 18:30:39.46 ID:O5ZtC/mg
猫(とくにシニア猫)は、今みたいな猛暑並みの暑さと、1月ごろの真冬の寒さだとどっちが身体に耐え難いんですか?
猫の身体について詳しい方いたら教えてください
689わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 19:28:08.46 ID:mATcmxU+
この猫の種類を教えてください。http://i.imgur.com/5fYwK.jpg
http://i.imgur.com/CN0Iv.jpg
690わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 19:59:04.48 ID:m6LNtRId
>>689
色も柄もはっきりわからないけど、
『猫』という種類には間違いないな。
691わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 20:09:13.81 ID:bHRrqfCi
雑種だろ かわいいな
692わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 20:20:34.89 ID:vCVGQ9nb
>>689
犬かな
693わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 20:29:16.72 ID:yvyUsnjy
可愛い屋
694わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 20:34:10.71 ID:N9vRlZSj
>>689
アビシニアンに似てるけど、雑種にも見える。耳丸い?
695わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 20:58:57.90 ID:q9Q+nmQA
>>688
どっちもつらいと思う。
しいて言えば、猫ってもともとは砂漠が発祥の地らしいので暑さ耐性はあるとは思うけど、
去年の暑さで34度になったら口呼吸をはじめたので、あわてて電気屋でエアコンを買ってきた覚えがある。
696わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 21:51:48.73 ID:miuon233
皆さんの猫ちゃんは、撫でられるの好きですか?

うちの猫、私に頭をコツンとしたり、私が歩くと一緒についてきたり、一緒に寝そべったり遊んだり、目の前でご飯食べたり…
と、結構なついてくれているように思えるのですが、撫でられるのは嫌みたいで、頭や身体を撫でるとすぐどこかに行っちゃいます。
あんまり嫌がるので最近は撫でないようにしてるのですが、、、

飼育本には「猫は撫でられるのが好き」と書いてあるし、こちらも猫の方から近づいてきたときにだけ撫でるようにしてるのに、
いざ撫でると嫌がって離れていっちゃいます。

単なる個性でしょうか?
他にも「すごくなついてるのに、撫でられるのは嫌」みたいな猫ちゃんと暮らしてる方いますか?

(一緒に暮らすようになって2週間くらいです。推定4カ月くらい、完全室内。)
697わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 21:56:01.21 ID:1Bt5lyTz
うちの子猫(里親で貰った3ヶ月の猫でずっとキャリーバックで飼われていた)は爪とぎが分からないみたいです…

またたびふったり匂いつけさしたりしたんですが なかなか爪とぎしません

壁にも絨毯にもしなくて
家には段ボールのやつと縄のようなやつの2種類の爪とぎがあります
段ボールのは斜め置き縄は床置き

どうしたら爪とぎ覚えますか?
教えて下さい
698わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 21:57:53.36 ID:8WYNLqDM
>>696
個性だと思う。

うちでは2匹(兄妹猫)飼ってますが、兄はなでられるのも抱っこも嫌い。
でも妹猫は抱っこ&なでられるの大好きですよ。

もちろんどっちもよくなついてます。
699わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 21:58:55.23 ID:GFI9trF+
人間がやってみせるといい
700わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 22:04:34.74 ID:wH0M3IGA
家も自分がやって見せたなw
絨毯なんかでバリバリ始めたら抱きかかえて爪とぎの場所に連れてって
やって見せたら
そのうちそこだけでやるようになった。
701わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 22:22:22.45 ID:d0DEl/5e
>>697
子猫は2〜3ヶ月ごろから爪とぎを始めるので、その子はまだ爪とぎを始める前なんじゃないかな?
爪とぎは自分の存在アピールの意味もあるから、ずっとキャリーバッグで1匹だけで育ったなら自己主張が必要な機会がないので爪とぎも遅いのかも
近いうちに爪とぎを始めるので、爪とぎしないうちは特になにも教えなくてもいいです
爪とぎを始めたら爪とぎしてほしいところへ連れて行って、あとは>>699>>700を参考にしてください
702わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 22:32:29.45 ID:vlbAAjGF
3ヶ月くらいだとまだマタタビにも無反応だよ
703わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 22:41:03.98 ID:PMUYhzvP
猫を飼い始めて丸三カ月経過します。
だんだんと状況から各鳴き声の意味がわかってきたんですが、
「にゃーにゃ!(後半のにゃは高めかつ強め)」と繰り返し鳴く
意味がよくわかりません。
どんな気持ちなんでしょうか?

状況的には、かくれんぼ&追いかけっこをした後に
多い気がします…
704わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 23:00:54.90 ID:D0I8K70Z
遊んだ後なら「よっしゃ、今日はこれぐらいにしといたるわ」辺りでは?
それか「もっと遊ぶー」か。
まあ、意味もなく「ねえねえ、ねえってばー」なんて甘えて来る時よくありますよ〜。
705わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 23:21:16.90 ID:miuon233
>>698
ありがとうございました!
706わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 00:10:21.62 ID:+/vb/Oqr
>>704
ありがとうございますー
猫の気持ちをつかむのはなかなか難しいです…
707わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 00:43:17.67 ID:oYbxn1Yw
撫でられるのが嫌いか否かって言うのも猫それぞれだけど、
好きでも、気分次第では嫌がる場面もあるよw
うちのお転婆娘は、遊んでほしい時は撫でられるの嫌がるなあ。
今せっかく気分が盛り上がってて、狩りの体制も万全なのに触るな!
って事らしいww
ブラッシングは一通り遊び終わってからじゃないとさせてくれない。
年上の中年猫はいつでもなでなでウェルカムなんだけどねえ
708わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 01:04:52.49 ID:dbMKBg8A
猫ってクーラーのそよ風を受けてよく寝てるけど、風邪ひかないのかな?自分は28度設定にしてても一発で喉がやられる(´Д` )
709446:2012/07/31(火) 01:08:57.73 ID:MISxwbXC
汗をかかないから風では体温下がらないんじゃないかな。
710わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 02:37:05.06 ID:aFC7rWJT
濡れタオルで体を拭いたら、この時期でも風邪を引く可能性は高いでしょうか?
衛生面と暑さ対策で一日一回拭いてあげようかと考えてます
711わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 02:50:09.94 ID:LIaOqt9R
人間は扇風機の風にずっと当たってると間違いなくやばいよね。理由は忘れたけど。
猫は丸1日扇風機の風に当たり続けてても問題ないのかな?
712わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 07:38:15.67 ID:AVN2h0Ee
雑種で4歳のメス猫を飼っています。あと避妊済みです。
最近お腹の毛が薄くて、ピンクの肌が見えるようになったのですが
お腹に何かできているとかお腹舐めすぎとかもなく、原因が分かりません。
猫のお腹は夏仕様に薄毛になるものですか?
本人は変わったところもなく元気です。
713わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 08:20:52.32 ID:d7L7U2Sd
猫初めて飼うんですが、
餌や育て方で迷ったときに調べるのに便利なまとめサイトってありますか?
とりあえず、今はウイキペデイアを見て勉強してます。
そこで猫に牛乳が良くないっての初めて知りました。
714わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 08:25:11.99 ID:o6S7/IIe
715わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 09:10:09.82 ID:5zPvG2tR
>>713
こんなのとかも。
http://neko-cats.com/

全くの初めてなら、本屋さんで飼育本もぜひ購入を。
716わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 09:29:51.39 ID:Ks/6itH4
>>713
自分は本を何冊か買ったよ。
ぱっと手に取れて、ぱっと開けるのは本の強みだと思う。
まあpcだって決して遅いわけではないけどw
717わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 10:43:19.31 ID:l0QXy88K
アメショーのメス(4ヶ月)を飼い始めました
まだ4日目で、ペットショップの人に言われたとおりケージから必要最低限しか出さないでいます
しかしストレスがたまってるのではと心配です
1日目はケージから出したりしたのですがご飯を食べず、2日目からケージに入れるようにしたらご飯を3分の2ほど食べてます
完食できるようになるまではケージ内に入れておくべき?
718わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 10:50:09.73 ID:C/nxIyXv
なんでケージから出さないの?
719わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 10:55:11.64 ID:5zPvG2tR
ケージの扉を開けておいて猫ちゃんの好きにさせたらいいんじゃない?
家から出しちゃダメだけど、ケージから出しちゃいけない理由はない
720わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 10:56:45.56 ID:Ek314m/8
すみません質問です。
現在1才と2才の雑種と実家で暮らしてるんですが、今度結婚することになりました
半年後には実家から車で3時間ほどの所に引っ越すことになりますが
猫を連れて行くべきかどうか大変悩んでます…

2匹とも私がもらってきたり拾ってきた子なので私に責任があるし、
気持ち的にはもちろん一緒に連れて行きたいんですが
そのうち1匹は父にとても懐いていて引き離すのがかわいそうにも思えます
(父が出張で帰ってこない日は鳴きながら探すほど)
また、今の家は田舎の一戸建てで階段・ロフトなどがあり部屋も広いですが
新居は2DK程度のマンションになる予定です
引っ越しというだけでもストレスになるだろうに、
広い家からマンションに越すと猫にどのくらい負担がかかるのかが心配です
かといって置いていくと世話をすべて両親に押し付けることになるし…と
悩んでいる次第です

絶対に避けたいのは、
・2匹を離れ離れにすること
・猫に過度の負担をかけること
なのですが…どうするのが一番いいでしょうか?ご意見お願いします。
721わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 11:00:40.66 ID:5zPvG2tR
両親が世話をしてくれるなら、実家において置く一択
722わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 11:03:59.96 ID:I/FRM2FU
猫の暑さ対策どうしてる?
723わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 11:04:36.11 ID:9OAtBbRb
>>720
まずはご両親と相談したらいいのかと
724わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 11:05:14.49 ID:/289YRC1
>>717
私も一月前からアメショ飼い始めたんだけど、慣れるまではあまり構わずに、ご飯とトイレの世話だけして下さいと言われたよ。
でも、アメショの運動量ってすごいから完全ケージ生活は2日で辞めた
あとは寝るときとご飯の時だけケージにしたけどすごい元気
725わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 11:43:44.45 ID:WbHjwXmc
生後六ヶ月半メス猫なんですが、お盆時期に避妊考えてます
その頃は生後7ヶ月になってしまうのですが、発情期きちゃいますかね?
すぐにでも手術したほうがいいですか?
726わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 11:50:55.04 ID:MsitJR3l
またケージ虐待自慢か
緊急のためとか、ペット屋や怪しげな獣医が言ってたと、猫を軟監禁…
体温調節の移動も、運動もできないのにアホ過ぎるだろ
727わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 11:57:19.17 ID:9OAtBbRb
>>725
獣医にも手術予定はあるし
お盆頃と言えば連休になるのでは・・
なのでとにかく獣医と連絡を取って日程をつめる事になるかと
728わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 12:34:47.83 ID:cbMhZRK7
>>720
自分も子供の頃2匹拾ってきて結婚で家を出る時
(実家一戸建て、新居マンション 距離1時間)
「狭いとこに連れて行くなんて虐待 絶対許さない」って親に言われた。
拾ってきた時は「ひとりで面倒みるから〜」って大泣きして約束したんだけどねw
ご両親の意見がききたいところだけど猫のためなら実家が吉

>>717
ペットショップのマニュアルってひたすらケージで安静(?)推奨だけど
それってアホな客がおもちゃみたいにいじくりまわすの回避する目的
「慣れるまでそっとしといてあげてね」「環境変化ってストレスだから」
↑これらのソフトな言い方が通じないやつがいるから
そうでなければ文字通りに受け止めなくておk
729わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 12:48:35.06 ID:JqwrIwuB
>>717
うちは1ヶ月の雑種を向かえたときは、即部屋へ開放。
数時間は、おどおどしなから部屋を探し見しチェック。
翌日からストーカー開始。
あたかも生まれた時からいるような顔つきで、昨日のおどおど顔はなんだよwって感じだった。
730わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 12:55:15.22 ID:tQM2F/eN
>>728
動物を大切に思ってるなら、アホ客の購入自体を回避するはず。
でもショップはアホ客を一番のターゲットにしてるから、動物のためだけじゃないでしょ。
いじくりまわす・誤飲物や段差などがある危険な空間に開放 → 衰弱・病気・怪我・死亡 → アホ客の苦情・逆ギレ・保障問題…を回避したいからケージ推奨なんだと思うけどね。
731わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 13:01:26.32 ID:7PVfgRvG
>>730
そこまで邪推せんでもええがな
732わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 13:05:32.13 ID:cbMhZRK7
>>730
うん、要はトラブル回避ってことだろうけど
念を押されたりするらしいから(何日間かはケージ飼い)
猫初心者は真に受けちゃうと思ってね。
こうやって他の人の話をきく機会があればいいけど。
(生体展示販売に関しては反対だけど、ここでする話じゃないからね〜)
733724:2012/07/31(火) 13:22:48.24 ID:/289YRC1
そうか…わりと鵜呑みにしてケージにいれていたよ
でもうちは二匹目で接触させない為もあったけど、717さんは一匹目なら様子をみて目を離さなければケージ生活辞めていいかもね
734717:2012/07/31(火) 14:30:46.82 ID:l0QXy88K
皆さんレスありがとうございました。
犬は飼ったことあるのですが、猫は初めてだったので鵜呑みにしていました・・・。
基本的に自由に行き来できるようにします。トイレもきちんとできていますし、きちんと様子をみつつ開放してみます。
735わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 15:11:41.31 ID:WI5/yyoB
>>712
うちもなぜか3才ぐらいまで腹に毛が生えずにドラえもんみたいだった
気が付いたらふっさふさだったし、そんなに気にしなくていいんじゃないかな
おなか冷えそうだけどねw
736わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 16:37:31.50 ID:AVN2h0Ee
>>735
元はふさふさだったので気になったのですが、また生えてくるのかしら…

無防備なお腹にドキドキですけど、このまま様子を見ることにします。
ありがとうございました。
737わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 16:44:55.94 ID:yLVYiXl4
>>720
引っ越しをやめて実家で暮らす。
738わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 17:04:40.27 ID:vD9dhKtD
>>720
あなたが女性なら、婿養子にきてもらう。
あなたが男性なら、嫁にきてもらう。

これが猫にとっても自分にも家族にも一番よい方法。
739わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 17:44:24.99 ID:Hm/zDQl7
>>720
似たような状況だったけど実家置いてきた
そうして気が付いたのだが猫が一番なついてるのは結局カーチャンだったということ
トーチャンになついているようなら置いて行けばいいんじゃね
740わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 17:45:18.77 ID:tQM2F/eN
>>738
婿or嫁の気持ちは?
義両親と同居するつもりがあれば最初からそうすると思うけど…
両親も婿や嫁と暮らしたい人ばかりじゃないし…
家族でよく話し合って決めるしかないでしょう
どうするのがベストかは、それぞれの家庭事情で違ってもいいと思う
741わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 18:02:53.42 ID:aaixkCEv
>>720
実家に置いてくるに1票
で猫に掛かる費用は全額あなたがもつ
742わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 18:05:14.90 ID:acExOiRB
>>720
私も拾って16年間一緒に過ごして来た老猫を泣く泣く置いて遠くへ嫁入りw
最初はつらくて、床に置いてある鞄を見るだけで猫を思い出してた。
猫も物心付いてから寝ても覚めても一緒だったお姉ちゃんが急にいなくなって
さぞ嘆き悲しみ寂しがっているだろう、と思うとなかなか実家にも電話出来ない有様。
老齢だからもしやショックで…などと一人想像して枕を濡らす日々。
で、電話して聞いてみたら「しばらくはアンタの部屋行って探していたけどねー、もう気にしてないよ」

猫は家につく、と言いますし、階段があり窓から庭を眺められる一戸建ての方が幸福かと。
743わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 19:58:35.89 ID:dHYyfxci
ケージがかわいそうとか言うが、猫初心者の猛獣たちの家に逃げ場無く放りだされた子猫の事を考えたことはあるのかな?
744わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 20:09:33.83 ID:yLVYiXl4
いや、そうじゃないだろ
ケージに完全に閉じ込めるのが可哀想だってことで、出入口を解放してやればrya
745わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 20:37:12.70 ID:2hbmEitD
食事の時(人間の)猫はどうしてますか?
10ヶ月のアメショ♂なんですが、食欲旺盛過ぎて、餌をやった直後でも人間の食べ物を欲しがりテーブルに上がります。
うちに来てから5ヶ月、隙あらば食べようとするのでその都度叱ったり霧吹きして降ろしているだけど、全然効果なし。

家の構造上、柵を設けることはできないので仕方なく食事中だけケージに入れてます。
ケージに入れている間は大人しくて問題ないのですが、狭いのでいずれケージを片付けて突っ張り式のタワーを設置したかったのですが、これはもう仕様と思って諦めるしかないのでしょうか?
746わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 20:38:23.48 ID:IdgXJNIL
私は結婚と同時に新居に老猫を連れてきましたよ。
3日で慣れてくれました。
今では、実家にいたときより丁寧に世話ができるようになり、猫も私達夫婦にべったべたです。
一番可愛がってあげられる人と一緒に暮らすのがいいんじゃないかな。
場所に居着くとは言いますが、放し飼いするのではないかぎり、そのうち新居には慣れてくれると思います。うちは3回転居しました。
747わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 21:36:39.85 ID:jejijT9Z
>>736
病院に行っても「ストレス?ストレス?」とか言われるだけだと思う
解決方法は無いと思うから(病的な禿げなら行った方が良いけど)
餌かえたり引っ越ししたりした?
748わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 21:42:20.63 ID:bqrPhTGZ
スレチかも知れないけどどこで聞けばいいのか分からなかったので・・・

皆さんGなどの害虫対策ってどうしてますか?
バルサンは無理なんですよね
猫が見つけて殺してしまうってのも嫌なのでできるだけ出ないようにしたいのですが・・・
749わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:01:30.66 ID:7PVfgRvG
階段がないとか自分の部屋から出さない、物や家具が極端に少ないとかなら子猫でもケージに入れなくていいだろうけど、
ケージ=一時的な猫の家みたいな認識じゃないの?ケージで飼うわけじゃないと思うけど
と言うか子猫迎えてケージなしで飼う人どんな環境なの?
750わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:04:10.73 ID:JqwrIwuB
>>745
一緒に暮らし始めて何ヶ月?
うちは、最初の1ヶ月は、テーブルに乗ったら、「だめ」といいながら降ろしてた。
とにかく、しつこいので根競べ。(体罰不要、普通にだっこして降ろすだけ)
あと、人間のお皿に乗っている食物は絶対にあげないこと。
自分の食べ物ではないことがわかると、人間の料理には興味を示さなくなった。
副作用でテーブルの上にも登らなくなった。

なお、「だめ」は、怒った時の「ダメ!」ではなくて、コマンド的に「だめ」で桶だった。
751わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:05:57.03 ID:JqwrIwuB
あっ。5ヶ月ってあった。
752わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:23:05.17 ID:jejijT9Z
>>748
マジレスなんだけど、部屋中の壁と床の合わさる部分に養生テープを貼った
ものすごい勢いで子ゴキがわいたことがあって、何置いても、なにやっても駄目で気が狂って家具をどけて
すべての隙間をふさいだらびっくりするほどパッとでなくなった。
うちの場合そこだったんだけど、あやしいと思われるところすべてふさぐしかないなぁ
753わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:23:51.75 ID:qTTxXEPV
6月末に拾った1ヶ月半〜2ヶ月くらいと予想する子猫♀
意味の分からないちょっとしたことでもビビる
だけどここ最近トイレで暴れる…
用をたすときに何回も気が済むまで掘りなおす。しかも掘り方が激しくて猫砂が飛び散る。
今日はオシッコの固まりをトイレ外に飛ばしてた…
底が見えるくらいまで掘るんだけど…結構猫砂多めに入れてるのにな。
家族多いから落ち着かないのかな。
何が原因なのか…
754わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:31:24.22 ID:aaixkCEv
>>753
そのくらいの子だと普通じゃないかな?
家の子もけっこうしつこくホリホリするよ
小さい頃は今よりホリホリして砂をそこらじゅうにすっ飛ばしてたわ
755745:2012/07/31(火) 22:32:55.30 ID:2hbmEitD
>>750
一ヶ月で覚えたんですか?賢い子ですね。
それともうちのが超絶おバカなのか?いずれは覚えてくれるだろうか??
キッチンもドアがなくダイニングと繋がっているので料理中はもうバトルです。野菜には見向きもしないんですけど、肉と魚はヤバイ。
テーブルの上のものは頑張って死守してます(今はケージ)。ケージから出す前に片付けも完璧にしてるので人間の食べ物を口にしたことはない(はず)です。
今ケージを置いてるところにタワーを設置するのが夢だったんだけどなあ。

756わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:39:04.19 ID:o12UihEJ
子猫はウンチするのに体力使うらしく出すときに大暴れは普通だよ。
大人になってもなぜかウンチする時泣きわめく子もいるから猫ではよくあること
757わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:45:05.96 ID:JqwrIwuB
>テーブルの上のものは頑張って死守してます

状況は一緒かもw
別部屋に隔離もしたけど、ニャーニャー叫ぶのでやめた。
猫的には隔離される意味がわからないのだと思います。

猫系ブログだったかで、子猫とは根競べ。みたいな記事をよんでやってみました。
当然、食事順も猫→人だけど、満腹ななずなのにテーブルに上がってきました。


758わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:50:05.65 ID:qTTxXEPV
>>754
>>756
そっか・・・じゃあ箱形みたいになってるトイレとか買おうかな
それでも出しちゃうとかある?
759わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:54:52.38 ID:2yNfmn48
>>749
猫の逃げ場としてのケージは開けておくもんだよ
逃げ場作れるならケージじゃ無くてもただの箱でも何でもいい
760わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:56:33.01 ID:cbMhZRK7
猫が頑として食べようとしないフードを夕食のテーブルに乗せたことがあります。
けっこう熱意をそぐのに効果的でした。
匂いですっ飛んできても、いざ盗み食いの直前にも匂いをいちいち嗅ぐので
焼き魚がおかずでも、ささっと某プレミアムフードの皿でカバーすると
「うそ、これだった?」とつまんない顔で去ります。

季節柄、今はないけど鍋の時は万が一の事も考えてケージにIN
761わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:56:59.31 ID:7PVfgRvG
>>759
開けるか閉めるかの問題じゃないよ
762わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:59:24.93 ID:2yNfmn48
>>761
>>717は閉めてるから駄目って言われてるだけなんだけど…
763わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 23:06:02.59 ID:875G8o6U
>>745
うちは二カ月ぐらいの時にもらってきたけど(現在四か月)獣医さんに相談したら「ダメ」と言って
根気よく教えるようにと教わったのですが正直根気負けしてとうとうテーブルの上にいつの間にか
飛び乗っていてお手上げです。ww
なぜか人間の食べ物に興味を示さないのでその点はいいのですがどこでも歩く
その足でいきなりテーブルの上に乗られるのが一番の悩みかな・・
何とかしたいんだけど

764わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 23:11:39.71 ID:cbMhZRK7
>>762同意

>>717以降 子猫迎えるのにケージないって人は出てきてなかったと思う。
ショップのマニュアルとかは厳重にケージ管理推奨なんだよ
「2週間はケージの外に出すのは5分*3回が限度です」
これ↑某大手ショップの「お守りください」
安全な家(および家族)ならここまで厳重に守る必要はないよって思って。
あと、多頭の場合はまったく違う話になるから1匹の場合

安全地帯として、または人間の目が届かない時のケージは必要だと思うよ。
765わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 23:14:59.37 ID:acExOiRB
うちもキッチンやテーブルに乗っちゃう子だったけど、一歳過ぎたらめっきりしなくなりましたよ。
毎回黙って下ろしていただけなんですが。
今でも見ていない時は乗ったりしますが、鬼の形相で駆け寄ると
ソッコー下りて目を合わせないように退散しますw
766745:2012/07/31(火) 23:15:24.33 ID:2hbmEitD
ああ、うちのはやっぱり食に関して貪欲すぎるのかなあ。
朝晩の餌は獣医に勧められたカリカリを与えているのですが、おやつに与える一般食は何を与えてもガツガツ一気にたいらげおかわりを要求してくるwおかわりはやらないけど。
色々と試したけど食い付きが悪いとか皆無。
貰ったサンプルを混ぜたりしてもお構いなしにペロリとたいらげる。
絶対に見向きもしないフードがあるとか羨ましい。
767わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 23:19:19.95 ID:jejijT9Z
うち4ヶ月でもらってきた子猫いきなり放し飼いだったよ
ゲージ無しの方がリアル知り合いの間では普通だったけど。うちもゲージはない。
店買いするとゲージ買えって言われるのかもな(販促的な意味合いもあったりして…)
隠れるところなんて家の中沢山あるし、子猫の頃から逃げるときはベッドのしたとか押入の奥とか
勝手に見つけてたよ
目の届かないときに入れておくとか、ちょっと、猫のためとは言ってるけどエゴいなぁ
768わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 23:24:33.91 ID:7PVfgRvG
>>767
じゃあシェルターも保護主も悪ですね
769わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 23:41:20.39 ID:dMGXZkf5
>>759
ただの箱で良い訳が無い。猫には専用の堅牢な逃げ場が必要なのに。
人間が簡単に移動できる脆い箱では本当に一時しのぎにしかならず猫は安心しない。
逃げ場の堅牢さは愛情の深さに比例するよ。
770わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 23:41:53.02 ID:WbHjwXmc
>>727
お盆の手術予定も確認した上での書き込みなんだよな
お盆も病院やってるんだよ
全く役に立たたないレスありがとうございます

二度とレスしないでね^^
771わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 23:59:13.44 ID:2yNfmn48
>>769
逃げ場に行ったら手を出さなければいいだけだと思うけど、最後の行ちょっと面白かったw
772わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 00:00:53.54 ID:NtwiWCSj
>>727
触っちゃいけない人に触っちゃったね
どんまい
773720:2012/08/01(水) 00:03:14.23 ID:dICZuYpv
色々ありがとうございます
自分が嫁に行くんですが、相手が自分の店を持っているので
その近くに引っ越すことはもう決定なんです

やっぱり、猫にとって一番いいのはこのまま実家で暮らすことですよね…
両親は普段から可愛がって世話もしてくれるので、そこは問題ないと思います
特に母は体が悪くて一日中家にいるので、
猫がいるとはりあいがあるようです
フード等の費用は自分が持つようにして、その方向で両親にお願いすることにします
ほんとに寂しいけど、車で3時間なので週末にでも会いに来られるし…
レスありがとうございました
774わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 00:29:00.61 ID:6cyqeMaD
http://olliethekitten.com/
この子の種類教えてください。猫初心者です。
775わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 00:35:37.94 ID:VfM37508
ねこのおなかを撫でるとネコキックぶっとんでくるんだけど、触るなってこと?それともじゃれてるだけ?
776わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 00:44:17.08 ID:83C8WlFu
>>775
両方ある。
大抵は、「じゃれてるだけ」。
「触るな」って時は、その場を移動してしまう。
顔つきでわかるよ。
777わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 00:54:51.12 ID:VfM37508
>>776
へぇ〜、ありがとう。確かに、撫でんなって時は、頭を避けてそそくさどっかに行ってるわw
勉強するよ。
778わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 01:06:47.06 ID:bhHxS4UD
>>775
お腹は急所だから触るなの確率が高いかと
779わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 01:07:57.46 ID:hpSp9qba
17歳の三毛がいます。今までカリカリだけ食べさせてたのですが、つい最近、ささかま(猫用)をあげたら気に入ったらしく、ご飯も食べずにいつまでもそれをねだるようになってしまいました。
やらないと、ささかまが入ってる缶の前でじ〜っと待っているのです。
おかげでおやつの時間と寝る前と、毎日ささかまをやっていますが、あまり体には良くないことなのでしょうか?
17歳とは言え大変元気なので、もうあとは美味しい物を食べてストレスなく暮らして欲しいと思っているのですが。
780わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 01:39:40.48 ID:TKTai5SK
もっとグレーゾーンな人間の食べ物与えてピンピンしてる猫もいるし
その程度なら全然大丈夫だと思いますよ
781わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 06:35:05.62 ID:s1vRe229
四歳メス6kg
高い場所まで飛び上がったりするのが比較的好きな猫ですが
キッチンにつけているゲートも飛び越えてしまいます 
もう少し高くしたら…と思ったのですが
お腹を打ちながらも飛び越えてしまったようです
ある日、食器乾燥機の中のグラスをおとされ割られてしまいました
水気はふきとるなどしており、彼女の目的は分かりません…
しかも私達が部屋で寝ているときに侵入しているようで
現行犯しかりが難しいです
どのようにしつけすべきでしょうか
ちなみにもう一匹のネコは飛び越えて侵入しているよすはないです
782わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 07:38:10.35 ID:NtwiWCSj
>>779
カリカリ分が全部ささかまになってるわけじゃないなら、大丈夫だと思う
気になるなら、一回分の分量を少なめにしたらどうかな

>>781
彼女の目的は、「そこに行きたい」
そうなってる猫に、行くな登るなは難しい

猫はべたべたするものが嫌いなので上りそうなところに両面テープを張っておくと嫌がるかも
うちのこはテーブルをそれで登らなくなったわ
またはもういっそ入られることを前提に物を配置したり整理するのもありかと
783わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 08:09:33.86 ID:U+a7vj+v
>>774
ブラクラだと思ってクリックしたが…
シャムまじりの雑種だと思う。
784わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 08:26:45.56 ID:K9K5FuFX
>>781
寝る前に台の上にみっちり空のペットボトルでも並べててみては?
ちょっと当たるとドミノ式に倒れて派手な音で崩れるので
猫も嫌がるし上ったかどうかも一目で分かるよ
ただペットボトルの収納に場所とるけどね
785わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 08:46:02.56 ID:lwm4/+Ec
>>781
単に自分のテリトリーの中に未知の領域があるから入ってみたいだけでは。
以前うちの猫も客用の布団収納してる押入れが気になって仕方ないらしくて
押入れの戸をあける音がするとすっ飛んで来て執拗に入ろうと狙ってた。
こっちは毛がつくから入ってほしくないしいつも攻防戦を繰り広げてたんだけど
ある日隙を見て入られてしまったんであきらめてしばらく開放してたら
さんざん中を探検して回った後、なんだこんなもんかと納得したのか
以降は特に入りたがらなくなった。
危ないもの等を全部片付けた上で一度好きにやらせてみるのも手かも。
786わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 09:20:22.74 ID:SXyA4jBp
両面テープは結構強力なので、毛に付いちゃったりするとちょっと可哀そうかも。
威力を落としたコロコロ(あのカーペットとか掃除するやつ)で充分だと思う。
787わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 12:31:09.80 ID:/XOQ5wv+
猫のいる部屋のエアコン何度くらいに設定してる?
何時から何時まで付けとけばいいの?
うちの子、暑くなってきた時からやたら呼吸が早くて、食事も普通にとるしトイレも行く、咳やくしゃみもしない、体の体温は部屋の温度によって変わる、だから朝10時から18時までは28度設定にしてるんだけど、それでもたまに呼吸が早くなる。
起きてるときはエアコンつけてなくても呼吸は普通なんだけど、寝てるときだけエアコン付けてても付けてなくても呼吸が早い。
口開けて呼吸することは一度もないんだけど、少し心配。
医者に連絡したら呼吸以外の症状がないなら、しばらく様子見ろと。
28度じゃ暑いのかな?
788わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 13:11:22.39 ID:6cyqeMaD
>>783
雑種なんですね!
ありがとうございました。
789わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 13:44:09.29 ID:lIibeYdy
>>788
ラグドールに似た雑種だね。
その猫はバラ園で拾われたって書いてあったしね。
青い目のオリーちゃん、かわいいね。
790わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 13:45:51.45 ID:YxSZhcf7
>>787
温度計ある?設定が28度でも、猫がいる場所の室温が28度とは限らないよ。
夕立も無いせいで、今は朝7時代には30度超えるそうで、うちは常時エアコンついてるよ。
791わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 14:03:07.54 ID:25yoI6xB
猫は多いときは年に四回も出産するらしいんですが、
四回も出産したとすると
前回生んだ子猫がまだ親元で暮らしてることもありますよね?
そういう場合は親が子を追い出すんでしょうか?
それとも、赤ん坊猫の扱い方を子猫に教えて一緒に暮らすんでしょうか?
792わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 14:35:18.12 ID:lBcGpgyO
>>787
28度でいいと思うけどね。
うちはほぼ30度設定だよ。
暑ければエアコン近くにくる。そうでもなければ違うとこにいる。
793わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 15:29:39.30 ID:HbshYK29
>>781
飛び越えられるギリギリの高さというなら、
ゲートの上の辺に竿ばさみか布団ばさみみたいなものを5cm間隔位でつけてみては。
応急処置みたいなものだけど。
好奇心旺盛な猫だとあんまり効果ないかもしれない。
効き目がなかったらごめんね。
794わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 15:54:13.59 ID:ffvSqzPh
>>793
そういうのもあまりやりすぎると怪我につながっちゃうんだよなー
うちは結局天井からのカーテンとかとにかく空間が空いてるのを見せないようにしておさまった
795わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 16:14:55.54 ID:HbshYK29
>>794
うちは比較的臆病猫だから、トライしようとさえしない。
世の中にはドアノブにレジ袋かけたたけでドア開けを止める猫も居るし、
何が効果あるかわからないので書いてみた。
796わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 17:16:55.51 ID:UQdwSofQ
あーレジ袋
関係ないけど、うちの場合
姉子さんはレジ袋大好きでバリバリ破りながら戦う。
妹子はカサカサ音だけでビビって慌てて隠れる。
姉妹でも大違いだ。
797わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 18:42:59.64 ID:oEA8CnPg
体重4.5kgの♀なんですが、お腹が引き締まっているという事は太ってないって事ですか?
今まで餌をきちんと計っていたのに4.5kgになってしまいました
798わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 18:59:51.32 ID:83C8WlFu
>>797ん?
成長すれば、体重も体長も増えるかと。順調に成長している証拠では。
799わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 19:09:38.27 ID:oEA8CnPg
>>798
雌猫の健康な標準体重は3kg台となにかで見たので、質問しました。
スクスク育ってくれているのは嬉しいですが、やはり長生きしてほしいです。ちなみに1歳です
800わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 19:24:59.78 ID:83C8WlFu
>>799
あまり【標準】にこだわらない方が気がらくだよ。
ちなみに、うちは♂だけど、8ヶ月で4.2`ありました。

よく食べて、よく遊べばいいと思いますよ。
体重を気にするあまり、給餌制限するとかえって猫にストレス与えてしまうと思います。
ストレスレスは、猫でも人間でも長生きの秘訣ではないでしょうか。
801わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 19:32:50.23 ID:ydK13ZzR
トライ猫かー
うちはアホちゃんだから、トライするけど、いっぺん失敗するともうやらないヘタレw
同じ高さの棚の上に乗れるのに、その横の二段ベッドには飛び乗らず(一度無様に失敗した)人間用の梯子を登る
802わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 20:28:39.98 ID:5lZ6yY/Z
>>768
子猫を買って(もらって)来たときの話だろ
野良を慣らすために一月ぐらいゲージ飼いとかのはなしとは違うだろう
何か、あなたの他のレスをみるに文章が読み取れない人みたいだね。一から十まで書かないと理解できない人か
803わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 22:21:16.33 ID:kbkYs+0M
庭に野良猫がやってきます。
密かに駆除したいのですが、毒エサか保健所、どちらが良いのでしょうか。
804わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 22:47:19.66 ID:xfAntuQ6
>>803
なんとかしに行ってやるから
お前んちの住所書けよ
805わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 23:55:34.23 ID:rWityZCo
最近猫が虫を追いかけて遊んでるんだけど、猫って捕まえた虫を食べちゃう事もあるよね?
もし、コンバットを食べて巣に持ち帰って2度効く仕様になったGを食べてしまったら影響あるんでしょうか。
まだ部屋にGは出てませんが、玄関でコンバット食って死んだと思わしきGを目撃してるので
もし部屋に出たらと思うと心配になってきました。
806803:2012/08/02(木) 00:45:31.44 ID:rbhcW2+n
>>804
本当に困ってるんです。
保健所は簡単に受け取ってはくれないし、駆除するしかないのかなと。
807わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 00:53:07.18 ID:tAQigggC
とはいえ保健所が駆除や捕獲をしないと言うのはウソだからね。
本当に保健所なり愛護センターに電話したなら解決しとる。
808781:2012/08/02(木) 02:15:51.30 ID:YDF9lceF
>>782>>784-786>>793-796>>801
皆さんレスありがとうございます
いつも流し台に足を突っ込んで蛇口を舐めてるのか
(私達が寝てる丑三つ時のみ侵入)
コンロ辺りに足跡がついていて発覚します
水は何個か設置しているのですが…
朝4時半頃、コップが割れる音で目が覚めた日は…orz
寝る前は食器乾燥機(上についているタイプです)の扉は閉めることにしました

おぉっ!布団ばさみ良いかもしれません
昨日は柵が高めになっていたせいか
丑三つ時にお腹が当たった?音がしてにゃお〜んと鳴いていたのが
聞こえて、かわいそうやら可愛いやら

実は猫を飼うのは初めてで(夫家族の猫達)
一時ノイローゼ気味になっていたのですが
それでもやっぱり可愛いにゃんこ達なので
歩みよりつつ、猫達にも協力してもらえるよう
試行錯誤したいと思います
また皆さんにお力をお借りするかもしれませんが
何卒よろしくお願い致します
じ  
809わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 02:44:16.32 ID:/q6GXQqD
ブラッシングについて質問です。

ファーミネーターでアンダーコートは取れるんですが、トップコートの抜け毛が残ってしまいます。
シリコン系は嫌がる、掃除機・コロコロも嫌がるんですが、トップコートがよく取れるブラシって
どんなのでしょうか?
豚毛ブラシとかがいいんでしょうか?
810わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 06:33:05.24 ID:oaE8rPWv
猫からブブブブブって音が聞こえるんだけど何?
811わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 06:48:33.72 ID:yrz6iuJl
>>809
人間の手。
10本指つかって、全身をガシガシやってあげる。
その後に蚤取り用のクシで整えてあげてます。
あかちゃん時代に嫌がらせのつもりでガシガシやったのですが、なぜかお気に入りになってしまって、
これをやると、ビローンって感じでねころがってなすがままにやらせてくれます。
812わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 07:44:19.17 ID:/OoVrJUb
>>809
豚毛ブラシマジオススメ
このスレかどこかでステマされたんだけどw
豚毛ブラシから猫の毛を取るのにコーム一枚が必要だがw
813わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 07:45:20.73 ID:OKZVpicJ
>>810
着信
814わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 07:45:32.53 ID:ID9YLTyS
>>810
喉を鳴らしているのでは。
ゴロゴロとよく形容されるけど、うちの猫も小さい時にそんな音で喉を鳴らしてた。
自分にとって初猫で、ヘリコプターみたいな音がするって経験者の人に言ったら
それは喉の音だよと笑われた。
815わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 07:51:57.77 ID:EGkIacx9
>>805
コンバットって巣に戻って2度効く仕様なんてあったっけ?
水を求めて出て行く仕様じゃなかったっけ?

まあそれはわからんけど、G対策は、>>752が言うように部屋の隙間を埋めるが最善。
そこから入ってくるので、入らないようにすればいい。
台所に出るなら、シンクと壁の隙間とか、シンク下の排水管周りの隙間とか。
天井近くに出るならエアコンが疑わしいから排水ホースの先にネットかけるとか。
うちもそれで出なくできたよ。
チャバネが部屋に住み着いているケースなら、またべつだけども。
816わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 12:06:32.61 ID:ID9YLTyS
>>815
質問者に尋ね返す前にメーカーの公式サイトを見てみた方がいいかと思う。

>>805
メーカーに問い合わせてみてはどうだろう。
817わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 12:28:48.79 ID:VPDNJHEs
子猫の爪立てはいつになったら収まりますか?
818わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 12:41:09.93 ID:EGkIacx9
>>816
んなもんいちいち見に行ってられっかっての。
コンバットなんか興味ないし、もっといい方法を提示してんだから見に行く必要などなし。
んなこと言うおめーが見て来いや。
819わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 13:44:45.65 ID:fUWN0jbn
朝起きたらソファが二ヶ所濡れてたのでお漏らししたのかと思ったのですが
匂いを嗅ぐと臭くは無く、臭くなる前の人間のよだれの様な匂いでした
また濡れていた箇所はそれぞれ近く、片方にこの様な細長い毛玉が落ちていたので毛玉を吐いたのかなと思ったのですが
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk5fzBgw.jpg
毛玉を吐いた場合匂いが無い事もあるのでしょうか?
まだ五ヶ月半の子猫で毎日一度ブラッシングしているからか今まで毛玉を吐いた事は無く、
また普段からキャットタワーなどのふわふわの部分をちゅぱちゅぱ吸い続ける事があるので最初はそれかと思ったのですが、
毛玉が落ちていたので分からなくなりまして…
今後の対策のためにもご意見お聞かせいただけますと幸いです
820わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 14:37:21.73 ID:zryf7fdN
>>819
この写真の感じだと毛玉を吐いたと思われます。
うちの子が毛玉を吐いた時も、そんなに強いにおいはなく少し酸っぱいようなにおいだったので、
毛玉を吐いたからじゃないでしょうか。
821わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 15:27:13.20 ID:OKZVpicJ
>>819
これは立派な毛玉
ほめてあげよう

当たり前に猫って毛玉吐くけど、吐いた物は毛玉って言うか毛棒だよなー
いつも思う
822わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 16:38:46.64 ID:fUWN0jbn
>>820>>821
毛玉だったんですね…
粗相かと思って粗相なら見つけたときにすぐ叱らなきゃって本に書いてたから濡れてる所に顔押し付けて何度もめって言ってしまった…
始めての毛玉吐きで本人も戸惑ってるだろうに、本当に可哀想な事をしてしまいました
お詫びにおやつあげていっぱい遊んであげようと思います
ありがとうございました
823わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 17:13:01.60 ID:vP4kffYM
>>822
たとえ粗相だったとしても、粗相を叱るのは犬へのしつけですし、
それも時間が経っていれば意味はありません。

色んなやり方はあるでしょうが、あなたがお持ちの本に本当にそう書いてあるなら
その本は他の内容もあまり一般的ではないかもしれません。
他の本も購入されることをおすすめします。
824わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 17:47:43.95 ID:fUWN0jbn
>>823
育て方系のHPでもしてはいけない所で粗相をしたり
してはいけない事をした場合は見つけた時にそこに連れていって叱ると書いてたのを見たのですが、
これはあまり良く無いのですね
確かに猫は叱っても反抗的になるだけな気がしますし、なるべく穏やかに過ごさせてあげたいので今後は粗相でも叱らないようにしてみます
他の本なども見てみますね、ありがとうございました
虐待の様に感じた人がいましたら申し訳ありませんでした
825わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 17:59:46.88 ID:yrz6iuJl
>>824
猫の場合は、ソソの可能性より、体調異変の場合もあったりするから、
普段の行動を見ていて「あれ?」って思ったら躾を見直すより、体調を
疑った方が「(病気等の)早期発見」に繋がることもあるよ。
826わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 18:09:05.02 ID:vP4kffYM
>>824
してはいけない事をした時はダメ!って言っていいんだけど、猫が粗相をする時は
「トイレが汚い」「まだトイレを覚えていない(5ヵ月半ならこれはないでしょう)」
「そのトイレが嫌」「泌尿器系の病気」などが考えられます。
してはいけないことと粗相は、分けて考える必要があるのです。
827わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 19:17:21.56 ID:yrz6iuJl
>>819
>今後の対策のため

毛玉対策
日々のブラッシングで毛玉ゲロは、激減できるかと。
猫とのスキンシップ兼ねた一石二鳥な技です。
もちろん、猫が嫌がる時は無理にはしない。
リラックスしているご機嫌なときに限る。
ちなみに、うちのは、猫用蚤取クシを持つと、ゴロンしてくれる。
828わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 19:20:31.23 ID:yrz6iuJl
>五ヶ月半の子猫で毎日一度ブラッシング

レスよく読んでなかった ho orz
829わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 20:40:06.03 ID:fZNHdZWs
5ヶ月だとまだ毛はあまり抜けないと思う
1回だけなら今まで溜まっていたものを吐いたんだろうから心配ないけど
頻繁に吐くなら内容物を良く観察して、できれば分解して猫の毛以外のものが多く混じってないかみてください
>普段からキャットタワーなどのふわふわの部分をちゅぱちゅぱ吸い続ける事がある
これはウールサッキングなので、これから冬になると毛布やフリース素材の服なども吸うかもしれない
ストレスや寂しさを紛らすためなので、叱ってやめさせることではないけれど、
穴が開くほど吸い過ぎて腸に詰まることもあるので、猫が吸いそうな素材のものはなるべく片づけるようにしてください
830わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 21:07:56.46 ID:NnXPqDb3
4か月の猫なんだけど私が横になるとすっとんできてちゅぱちゅぱ吸い続けるんだけど
私にとっては結構ストレス。でも猫にとってはストレスや寂しさを紛らわしてるとしたら
我慢してるけど・・・
831わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 21:10:05.83 ID:qVRutGhC
何を吸うの
832わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 21:49:32.36 ID:8e+e8vJf
猫1は人間の耳たぶを吸っていた
猫2は赤ちゃんの頃から使っているペット用毛布(ふわふわ)

猫1は去勢できるあたりで自然にやめた。
猫2は去勢してもうすぐ10ヶ月になるがいまだに吸ってる。
母から離すのが早いとやるらしいんで、不憫さもあいまって愛しくてたまらん。
833わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 22:05:56.89 ID:NnXPqDb3
>>831
腕にまたがってひじのあたりとか脇の下に頭つっこんでフガフガやってるw
もみもみチュパチュパ忙しいんだww
834わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 22:24:12.23 ID:06lSKgTk
みんなチュパチュパとかいうけど、どんなんなの?
うちのぼっちゃまはガブガブしかしてこないんでorz w
835 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/08/02(木) 22:35:33.90 ID:DeM22Qqg
家の子また顎に腫れものができた。
飼いはじめて1年経つけどこれで4度目。
たぶん好酸球腫瘍だと思う。
そのたびに抗生物質とステロイドで
治してきたけど、いい加減にしてほしい。
食器もステンレスに変えたし、また再発となると
やっぱりカリカリなのかなぁ…。
アレルギー反応なんだよね?
836わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 22:35:50.27 ID:7boL4GGg
うちもカミカミだぜ。。
あとあぐらをかいたときに折り曲げた膝の裏っかわに
顔を何度も突っ込む遊びがうちの猫のブーム。
837わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 22:51:12.52 ID:quoXaIC7
すみません教えて下さい。毛玉ゲロじゃないと思うんですけど、人間で言う黄色い胃液のようなもの吐いています。
ここ3日ぐらい続いています。 雑種のオス七歳去勢済みです。よろしくお願いいたします。
838わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 23:06:37.79 ID:8e+e8vJf
胃液は透明だったような…?
うちのかかりつけなら「猫が吐くっていいことひとつもないから!持ってこれるなら吐いたもの
持ってすぐきて」って言うと思う。
839わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 23:19:34.33 ID:quoXaIC7
837です。ありがとうございます。黄色いのは初めて見ました。基本的に透明です。病院に行った方よさそうですね。ありがとうございました。
840わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 23:45:05.80 ID:0rlpJ9Xa
>>839
腎臓がわるいかも
早く行った方が良いよ
841わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 23:52:57.71 ID:tAQigggC
>>837
虫下ししてる?
お腹に回虫がいた時、黄色い胃液吐いてた。
842わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 02:03:49.30 ID:ASnL2lMl
近所の猫が死にそうです
最初声がおかしくて次見たときは首に包帯みたいなの巻いてました
その後声は治ったのですが、それから急激に痩せ始めて今はガリガリで歩きもよたよたしてます

今も包帯はしててよく見ると管みたいなのが通ってます
あと足の毛の一部が剃られてて注射をしたんだと推測してます
猫に関しては無知でしかも飼い猫じゃないので分からないことばかりなんですが
こっから推測できる情報がなにかあったらお願いします
ちなみに13歳ぐらいです
843わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 02:32:20.02 ID:CJT4xXzC
出てたらすまん
♀の子猫
まだ4ヵ月くらい
避妊してない
ノラ出身
子猫によくでるウイルス性の腹水と言われた医者に絶対に治らないっていわれたんだが本当か?

あと腹水貯まりすぎて死ぬそうだが苦しそうにしたら病院連れて行ったほうがいいのかな?

長生きしてほしいのだが(´;ω;`)
844わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 02:49:48.87 ID:PtmrhLLn
包帯はおそらく胃婁(いろう)チューブみたいなもんだと思う。
何らかの事由で口からご飯を食べられなくなった時に、食道に直接つながっているチューブを通じて高栄養の流動食や薬を胃に流し込む。
チューブはさしっぱなしになるんだけど、黴菌が入らないように頻繁に消毒して清潔にしなくちゃいけない。
腕は、採血でも静脈点滴でも毛をそることはあるけど、広範囲なら恐らく脱水がひどくなって危険な状態になったための静脈点滴じゃないかな。
入院して留置針(さしっぱなしの針)を入れてテープでしっかり固定して定期的に時間をかけて点滴する。
かなり命が危ない状態の時に行われることが多い。

素人の推測だけど、急激に憔悴したんなら、悪性の腫瘍、もしくはキャリアだった感染症が発症したとかではないかと思う。
いずれにせよ、もうあまり長くないから、飼い主さんが好きなように過ごさせてるのかなと。
845わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 02:54:54.75 ID:EjvxU7Oy
近くにかなり野良猫(耳カット猫)がおりみたところ
元気にしているのですが必要な水分補給はできているのでしょうか?
846わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 03:03:12.70 ID:PtmrhLLn
>844は>842宛

>843
FIPのことかな、と思う。猫伝染性腹膜炎。
確かに治ることがあまり期待できない‥‥。
ドライタイプというので、寛解(一時的に症状が治まって元気になること)した話は何度か聞いたが
ウェットタイプは難しいみたいだ。
例え寛解しても、一生投薬が必要になる。

まだ4ヵ月なのになあ。
可哀想に。
納得いくまで、医者に話を聞いて、今その子に何をしてやれるか、教えてもらったらいいと思う。
たくさん撫でて、大きな音や強い光を避けて、なるべく気温変化がないようにして、静かについていてあげてください。
こんなスレもあるから、良かったらレスしてみれば。
ここより的確なアドバイスが貰えると思う。

【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316269092/
847わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 03:14:48.97 ID:PtmrhLLn
あと、絶対に治らないという医者は、自分ならもう頼らない。検査結果を持って、2軒めを探すかな。まず人間が検査結果だけを持って訪ねて、診ると言われたら初めて猫を連れてゆくといいよ。

腹水というものについては、いろんな理由で溜まるんだけど
いずれにしても一気にたくさん抜くのは良くない。
子猫にとって、どれだけがたくさんか自分にはわからないが。
わかりやすく話をしてくれる獣医さんと逢えるといいね。
848わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 04:01:50.74 ID:ASnL2lMl
>>844
詳しい回答ありがとうございます
本当に助かりました
849わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 04:14:42.07 ID:NhHP6OPY
今日、1週間ぶりにガレージを開けたら、なんと、衰弱したネコが居ました。
いつからそこに居たのか数えてみると、なんと、ちょうど1週間前でした。
車をしまった時に中に猫が居たのに気が付かず、シャッターを閉めてしまったようです。

あんな、真っ暗で、餌も無いし、水だってない環境で、猫が7日間も生きていたことが驚きでした。

でも、意外と猫ってタフなんだなーってことにも驚きました。
実際のところ、猫って水も餌も無くて、何日間くらい生きられるんですか?

出張が多いので、ペットは爬虫類を飼っていたのですが、先月死んでしまったので、また何かを購入したいと思うのですが、
猫がこれくらい手がかからないなら、猫も良いなって思います。
スコッチ何とかだか、スコット何とかだかいう猫、顔が丸くて耳が小さくて可愛いなって思います。

出張とかで家に置いて行くことも多いと思うのですが、猫って、何も食べない、何も飲まないで、何日くらい生きられるんですか?
もちろん、限界まで挑戦するみたいなふざけた話ではなくて、例えば出張が延びて帰れないときとか、どれくらいなら大丈夫かなって知っておきたいんです。
補足
すみません、説明が足りませんでした。
閉じ込めてしまったのは、単なるアクシデントです。
意図的にやったんではないので、虐待ではありません。
たぶん、車を入れて、シャッターを閉めるまでに時間が有ったので、暖かくて入りこんだのでしょう。
家の中で死ぬと困るので、表通りへ追い出しました。
フラフラでしたが、自分で歩いて出て行きました。
ビックリしましたよ、ホント。
850わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 04:25:26.90 ID:Fs3Jd4RT
よく飽きないな
851わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 05:23:17.74 ID:FswRaCmc
犬用おやつのチーズを猫に与えても大丈夫でしょうか?
852わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 08:13:46.43 ID:CJT4xXzC
>>846
ありがとう!
わかったそっちのスレも見てみる
詳しく載せてくれて本当に助かった
853わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 09:31:33.64 ID:AY8PeWhU
2〜3か月の子猫が下痢った。
ちょうど健康診断行く予定だったから病院連れてくんだけど、その前に何かやってあげた方がいい事ってあるかな?
元気にしてるからそれほど心配する事もないのかなとも思うんだけど…
854わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 09:53:20.82 ID:YT5NiTNo
とりあえず水はちゃんと取り替えていつでも飲めるように
うちも2ヶ月でもらってきてその時ゆるゆるうんちだった(元気ではあった)
検査に行ったら整腸剤もらって1週間朝夜餌に混ぜて飲ませた
その後は良くなったよ
あとどこかのスレで酵素をオススメされてきゃどっくっていうのを与え続けている
今は下痢も便秘もせず快調です
855わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 10:00:57.63 ID:9uHA2EFJ
脱水を起こさないように水分補給
あと暑すぎたり蒸しすぎたり寒すぎたりしないよう温湿度を調節
成猫なら自分で快適な場所を探して移動できるけど
子猫は行動範囲が狭いし体温調整も未熟だし
人間の高さと子猫の高さでは温度が違う場合があるので
子猫がいつもいる場所に温湿度計を置いて快適になるよう調節してやってください

下痢の原因は色々あるので病院で調べてもらってください
たとえば寄生虫がいれば駆虫しないと下痢は止まらないので…
856わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 10:13:40.86 ID:YT5NiTNo
そうか検便用に便は持っていったほうがいいね
857わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 11:02:37.26 ID:AY8PeWhU
>>854-855
色々とありがとう
病院ではとりあえずおなかの薬を出してくれたよ
便は捨てちゃってたから持っていけなかったけど、続くようなら持ってきてって言われた。
教えてもらった事も試してみるよ。
858わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 13:02:38.96 ID:wqW7WE6J
栄養不足の痩せほそった1kgの子猫のお尻、性器を
人間用の抗菌ウェットティッシュで何日かふいてしまったのですが
めちゃくちゃヤバいことをしてしまったのではないでしょうか…                            
859わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 13:05:13.72 ID:wqW7WE6J
栄養不足の痩せほそった1kgの子猫のお尻、性器を
人間用の抗菌ウェットティッシュで何日かふいてしまったのですが
めちゃくちゃヤバいことをしてしまったのではないでしょうか…                            
860わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 13:25:14.85 ID:PtmrhLLn
良くはないが、それだけですぐ死ぬことはないと思う。
ずっと使ってると肝臓や腎臓をやられてしまう。

猫は自分で体を舐めるし、アルコールや薬品は猫には毒だから、拭くなら普通のぬるま湯がいいね。
861わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 14:24:08.17 ID:gQbJXEH+
10歳♂去勢済みですが、昨夜気づいたのですが耳の内側がピンク色です。
模様はキジトラなのですが。おデコを触ると熱っぽいです。
熱が出てて耳も色づいてるのかな?と。でも猫は体温高いって言うし。。
部屋は夜中以外エアコン付けてて、寒くなると廊下に出て行きます。
今見たらまたピンクなので気になりました。食欲有り。便も普通です。
862わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 14:37:00.44 ID:CJT4xXzC
耳の中指少し入れて熱かったら熱中症手前ってきいた
863わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 15:01:22.17 ID:/RvElKe2
>>861
食欲があれば基本たいしたことないよ
具合悪くなると本当にびっくりするくらい食べなくなるからすぐわかる
人間だって夏は多少体が熱くなるじゃない
うちの猫も耳が熱いけど体温計ってもらったら平熱の範囲と言われた

水とご飯をいつも通り口にしていて動き回れているようだし、
あまり気にしなくて大丈夫
ただし尿の回数と量もみてあげてね
雄だし尿がいつもと違ったら即病院に行ったほうがいいよ
864わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 15:11:28.35 ID:d3upOBwA
近所にノラ猫がたくさんいたのですが、最近見なくなりました。
こういうことってあるんでしょうか?
前までは外に出れば、必ずいたぐらいなんですが。
突然ゼロになりました。
865わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 15:12:58.49 ID:z4nqd3+0
>>864
愛護団体が捕獲したんでは?
866861:2012/08/03(金) 15:16:35.27 ID:gQbJXEH+
ありがとうございます。
おもちゃにもじゃれるし、相手にしないとミャウミャウうるさいので元気なようです。
また色々と健康管理できるよう気を付けてあげたいと思います。
867わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 15:19:54.31 ID:hHtvlMmL
>>864
夏真っ盛りだし日中は目立たない日陰に隠れてるとか
868わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 15:25:08.95 ID:5PP+kAma
「猫に関する質問」とはちょっとズレるんだけど、良かったら答えて下さい。
自宅から離れた商店街で猫が死んでるのを見つけました。
自分では回収出来ません。
あなたなら、どうします?
869わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 15:26:59.96 ID:mC3ecNf5
物事をあまり深く考えない人が漫然と思い込んでいる、
 真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
 怒り・憎悪・悲しみ・嫉妬は自然な感情
 戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
 子供の躾に体罰は必要
 学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
 死刑には殺人の抑止力がある。死刑を廃止すると殺人が増える
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの論理的間違いをビシッと解説ちう m9(`・ω・)<ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
870わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 15:38:10.35 ID:d3upOBwA
>>867
冬はいたのですが…

>>865
ちゃんと、駆除されていれば良いのですがね。
害獣ですし^^;
871わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 15:45:42.62 ID:/fwA3gMT
>>870
二度とここに来ないでください
もしくは書き込まないでください
872わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 15:53:45.02 ID:z4nqd3+0
>>870
駆除とかじゃなくて、保護だよ。
TNRするためにたまに一斉に捕獲してるみたい。
873わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 16:21:00.77 ID:f5RLhL55
わざわざ触らないで・・
874わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 16:25:28.41 ID:5PP+kAma
>>868です。
不愉快犯の書き込みと思われてるかな。
実は、自分がそういう場面に遭遇しまして、
近くのお店に「猫が死んでます」と言いに行った事を某板に書いたら、
「押し付けがましい」「自分が片せないなら口出すな」と言われまして。
猫好きの方に限定しても、同じ答えなのかを、ちょっと知りたかった。
875わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 16:34:02.86 ID:z4nqd3+0
>>874
どういう状況かわからないけど、どの道誰かが片付けなきゃならないんだから保健所に電話して引き取ってもらうしかないんでは?猫には一声かけてさ。
876わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 16:44:55.92 ID:5PP+kAma
>>875
良く知らない土地の事で、
保健所に自分が電話するのは思いつかずに、
前のお店に行っちゃったんだよね…
877わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 17:59:14.47 ID:w9N0Mjvw
>>874の対応で別に問題ないんじゃない
というか2chで煽られるのなんて正直いちいち気にしても意味ないよ
878わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 18:06:13.80 ID:Vpl+UIA5
うちの猫、鼻に擦り傷ができてしまいました。
鼻が赤いな、と思ってよく見たら、
血は出ていないようですが、なんか傷になっているみたい。
昨日から様子見をしていますが、皆さんはどう思いますか?
鼻をなめているので、医者に行って薬をもらって塗っても、
意味ないような気がして…
昨日よりは赤みが薄くなっているように思います。
879わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 18:11:53.00 ID:9uHA2EFJ
>>878
猫は舌がザラザラしてるので、舐めすぎて却って傷を悪化させることがある
とりあえず様子見で、そのまま治っていけばいいけど、
注意深く観察して腫れてきたり膿が出たりしたらすぐ病院へ
塗り薬は意味がなくても、抗生物質を飲ませたり注射することで炎症を抑えることはできるので
880わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 18:30:08.08 ID:1dSp0Uri
お気に入りのおもちゃ(布製のボール)をたまに遊んでいる途中にトイレにくわえていって、
砂の上でゴロゴロさせてまた持ってきたりします。
この行動にはどんな意味があるのでしょうか?
自分の匂いをつけているんですか?
また、皆さんの猫ちゃんもこういうことしますか?
881わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 18:42:21.37 ID:AjeDno7W
>>880
1歳未満の子かな?
その頃だとトイレでよく遊ぶ子が多い
家の子もお気に入りのおもちゃを咥えてトイレではしゃいでた
大人になったらやらなくなった。
882わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 18:51:07.41 ID:5PP+kAma
>>877 レスdです。
煽りのほとんどないマジスレでの事だったので、動揺しまして。
自分が回収できない局面でも猫放置はあり得ないと思う価値観が、
余程世間とズレてたのかと悩みましたが、それほどでもないと思っていいのかな。
次はないほうがいいけど、あったら104活用してなるべく保健所にかけます。
883わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 19:01:16.50 ID:Vpl+UIA5
>>879
878です。ありがとうございました。
抗生剤の内服、という手がありますね!
近場に、週7日診てくれるありがたいありがたい病院があるので、
この週末、よく見て、治りが遅いようだったら連れて行きます。

実は、猫の気持ちの記事で見た、
「洗濯ネットに入れてシャンプー」をやったら、イヤすぎて、
洗濯ネットの荒い網目に、鼻を擦りつけすぎたみたいなんです…
シャンプー自体は無事に終わったんだけど…
884わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 19:03:13.98 ID:1dSp0Uri
>>881
そうです4ヶ月です!
小さい子のみの行動なのですね、即レスありがとうございました!
885わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 19:42:38.84 ID:0G/V5gcw
首輪のことで質問です。
オスを2匹飼っていて10ヶ月になるのですが子猫の時はさるぐつわになり危険ということで
ある程度大きくなるまではと思い、首輪をしていませんでした。
もう去勢もすんで急成長はないと思ったのでつけようとしましたが
1匹がどうしてもはずしてしまいます。
負荷がかかるとはずれるバックル、マジックテープ、磁石いずれもです。
指2本が入る=猫の前足の指も入るので馬鹿力ではずしちゃいます。
鈴などの装飾はないものなんですが、気にならなくなるまでもちません。
完全室内飼いだからこそ、なにかあった時の為連絡先を書いた首輪をつけたいのですが
なれるまで1〜2日安全バックルではない首輪をつけるというのはまずいでしょうか
もちろん家を留守にしたりしないでいい日です。
886わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 20:12:01.07 ID:qqPuu9uX
887わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 20:39:29.88 ID:CWiN3xzJ
>>885
最初はヘアゴム使って慣らすといいよ
あと太さはぴったりめにしたほうがかえって気にしないと思うよ
888わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 20:43:49.67 ID:BUS86WxJ
ヘアゴム食ったりしない?
889わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 21:53:28.23 ID:FehDi8VR
質問させていただきます。
産まれた子猫を二ヶ月で里親さんに譲渡する予定です
そのとき一回目のワクチンはこちらのほうでするのですが
二回目は里親さんのほうでしてもらうよう話がすんでいます
そのとき二回目だということをいえば獣医さんはわかるのでしょうか?
なんかごねられてまた一回目と二回目をうけないといけなくなるということは
ないでしょうか?
890わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 22:06:09.76 ID:5qhSp8pU
>>889
最近の医者はワクチン接種の証明書くれると思う
というか最近子猫のワクチン受けに行ったら証明書クレタ
891わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 22:10:07.56 ID:f5RLhL55
>>889
1回目の時のワクチン証明書を持参するといいと思う
何種のどのワクチンをいつ打ったかわかるし
892859:2012/08/03(金) 22:15:51.07 ID:dJzmVO3y
>>860
ありがとうございます
トイレから出てくるとき毎回オシッコがぽたぽた、
うんちも下痢ぎみでいつもお尻についていて
何日間も毎日トイレから出てくるたびに人間用の抗菌ウェットティッシュで拭いてしまいました…                 
一週間もしないうちに腎臓の病気だと分かりました…
自分のせいです…
893わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 22:46:49.84 ID:FehDi8VR
889です
証明書は確かにもらったのですがそれのコピーとかでも大丈夫でしょうか
894わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 22:51:37.28 ID:SM6Cqmse
? オリジナルを渡せない理由があるの?
895わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 23:05:35.43 ID:FehDi8VR
諸事情で(あまりつっこまないでほしいです)住所のところを
第三者にしられたくないものですから・・・
そこをかくしたコピーをできればわたしたいのです
すいません、なんかあやしい感じになってしまって・・
896わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 23:08:59.84 ID:MH6LF/JO
>>893
証明書あるなら一度医者に見せて、必要なら返してもらえばいい。つーか回収はされないと思う。
ペットホテルとかに預ける時提示を求められるからね。
(ワクチン証明書は1回につき1通だから、複数匹まとめて打って1通しかもらってない(本当は駄目な行為)とかなら発行してもらおう)

ワクチンは●種混合、といくつか種類がある他に
各医薬品メーカーごとに出てるので色々種類があります。
まず、2度目を打つ病院に、同じメーカーのワクチンの在庫があるかどうか、
同じものがない場合、他社製品で代用できるのかどうか、取り寄せできるのか、医師が判断してくれます。
ワクチンに限らず薬って基本的に箱で発注になるから、1匹ぶんだけ取り寄せてくれるかはわかりませんが・・・
897わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 23:11:35.31 ID:MH6LF/JO
更新してなかったごめん
>>895
そういう事情ならその旨相手に説明してコピーでもいいと思う
ワクチン証明書に記載されてる、医薬品名と製薬会社名、ロット番号が必要な訳だから。
898わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 23:18:34.75 ID:FehDi8VR
何度もすいません、住所だけを隠しておきたいというのとコピーでいいかということは
里親さんのほうにも許可をもらいました。
住所以外は別にそのままでかまわないので大丈夫のようですね
一見あやしい感じに見える私にもこんなに優しく答えてくださってありがとうございました。
899わんにゃん@名無しさん:2012/08/03(金) 23:59:34.45 ID:w7/pA2FP
猫の首輪を拾いました
首輪に猫のアクセサリーが付いていて裏に名前と電話番号が
書いてあります
飼い主に連絡した方がいいのか、それとも落ちてあった場所に
戻した方がいいのかそれとも警察に届けた方がいいのか悩んでます
900わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 00:00:31.22 ID:4PFds2JV
若者よ、好きなだけ悩んだらええ!
悩むのが仕事みたいなもんや!
901わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 00:39:16.43 ID:tUN48YmN
>>899
落とし主が取りに来るとでも?w
首輪だけ落として猫自身は家に帰ってるなら問題ないし
うっかり外に出てしまった室内猫なら飼い主は心配してるかも知れないから
善意があるなら「●●の地域に落ちてましたよ」って一報入れるのもいいんじゃないかと。
902わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 00:54:01.74 ID:dw1BfEZQ
>892
病院行った?医者はなんと?出会った時は確かに健康だったの?

アルコールはある程度は揮発するだろうし、下痢してるような虚弱な子猫ならあまり下の手入れもしなかったんでは。
また、今も子猫ならそんなに何ヶ月も使っていたわけじゃないだろ。
血統種なら、遺伝的に腎臓が弱かったことも考えられる。
ミックスでも、そういう血統種の血を濃く受け継いでいるとまだ幼い頃から腎臓の数値が高かったりする。

仮に、薬品を摂取し続けたためだけに腎機能が落ちたなら、よほど凶悪な毒性の強い薬品でない限り
すぐに薬品の使用を中止して、点滴入れて毒素を抜いてやれば数値は下がると思うよ。
若い猫の急性腎不全は腎機能がたくさん残っているから、毒素を出し切ってしまえば数値が下がりやすいよ。

抗菌ティッシュの成分になんと書いてあった?
アルコールと工業用水以外に何か書いてあった?
子猫はいくつくらいで、どんな種類?ミックスならどんな柄?

わからないことが大杉で何とも言えないが、今更過ぎたことをどうしようもないから
自分のせいだとあなたが思うんなら、しっかり手当てして、残りの腎機能を長持ちさせてやるしかない。
しばらくは食事制限や投薬、輸液などが必要だろうけど、つらい思いをさせる分、子猫のそばについて甘やかして幸せにしてやって。
903わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 00:57:30.66 ID:dw1BfEZQ
>899
一切関わりたくないなら、警察を介して連絡してもらえばいいし
気にならないなら直接連絡してあげては。

迷子の猫を探してる飼い主ならきっと、いつ頃、どこで首輪が見つかったか正確に知りたがると思う。
大切な手がかりだから、何らかの方法で必ず連絡してあげてほしい。
904わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 07:51:51.99 ID:jznxGqq/
猫じゃらしにはまったく反応しないのに
俺の指には本来猫じゃらしにするような反応する。
下から指を出しても噛むか匂い嗅ぐかで撫でても手を噛もうとする。
どうすれば手に警戒心?みたいなのを持たないでくれるの?
905わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 08:23:06.20 ID:HiXFShun
>>904
年齢がわからないけれど
警戒心ないからこその反応じゃ・・
906わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 11:41:17.12 ID:/kRPuLYD
事情があり猫の里親探しをしている者です、
一才ワクチン避妊済 アメリカンカールメスの飼い主さんが決まり連れて行ったのですが
「耳のカールが左右均等じゃない」と言われて破談orz
もしかして耳は対照でないと駄目な「暗黙のルール」があるのでしょうか…?
907わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 11:44:19.27 ID:/kRPuLYD
>>906です
アメリカンカールの猫は病気もなく健康で元気です 病院でもお墨付きでした
耳の違いは「ちょっと左右違うかな…」くらいだと思いますが
募集の時の特徴に記載した方がよいのでしょうか?。
猫写真プラス耳拡大写真つけるとか
908わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 12:40:18.85 ID:BZhJn9e2
>>906
私はネコに詳しくないけど見てみたいな
個人的にはそういう特別な感じの子の方が可愛いと思うけどなぁ
909わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 13:00:27.10 ID:D6a32SpW
よう分からんが耳のカールが左右対称じゃないなんていう理由で
突っ返してくるような人の所に行かなくて良かったね
アクセサリー感覚なのかな?

アメリカンカールスレで聞いてみたら?
アメリカンカール総合スレッド Part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326625435/
910わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 13:49:02.17 ID:iPVl3em/
猫って、涎垂らして寝ますか?

うちの子が時々涎垂らして寝てます。
大欠伸した時に口の中見ると綺麗なピンクで、歯茎にも歯にも異常は無さそうだけど。

911わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 14:13:48.03 ID:/kRPuLYD
>>906です レスくれた方ありがとうございます アメリカンカールスレで聞いてみますm(_ _)m
912わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 16:17:24.38 ID:za5WGFnw
>>909
それ言ったら、血統書や猫種で飼ってる人達もアクセサリー感覚だろ
毎年凄い数の猫が殺処分してるのに繁殖させてるわけだし
そら耳の微妙な形も気にするさ
913わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 17:14:57.18 ID:ZOKh7YEq
ハイハイ雑談はいいから、次の人どうぞ
914わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 18:54:31.92 ID:hPCEM3vx
>>910
以前飼ってたこがフードの支度してるとよく涎垂らしてた。
口臭がひどいとかじゃなければ涎自体は心配しなくていいと思うよ。
915わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 19:16:45.15 ID:23mTenIm
私の不注意なんですが、解凍していた豚肉を少し食べてしまったようです。
吐かせるなどの処置をしたほうがいいのでしょうか?
4ヶ月のオスです。
916わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 19:31:23.02 ID:iPVl3em/
>>914
有難う。
涎も口も無臭です。

涎垂らして食事待ってるって可愛いな。
ちょっとワンコっぽいw
917わんにゃん@名無しさん:2012/08/04(土) 23:49:50.35 ID:31ss+7oD
>>912
馬鹿の一つ覚えみたいな的外れな意見やめような。みっともないよ。
918わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 00:10:54.62 ID:VRy1F8DR
早期不妊手術をされた子っていつまでも子猫みたいな行動しますか?
919わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 00:24:53.14 ID:T5xLhQVo
>>918
うちは8ヶ月で去勢したけど、今(8歳)でも甘えん坊。な気がするw
手術の影響の他に、母猫には出来るけど人間には出来ない「子離れの儀式」のせいもあるのではないでしょうかね。

920892:2012/08/05(日) 01:39:03.45 ID:Op5bSXLx
>>902
子猫は黒猫で体重は1kg(見た目ガリガリ)家に来たばかりで、初日からトイレ→出てきたらぽたぽた尿が垂れてる、
柔らかいうんちで必ずお尻についていました
医師は902さんと同じようにウェットティッシュのアルコールはすぐに蒸発するので
影響したわけではないとおっしゃていました
今、自分でも混乱しているのでまずは冷静になりたいと思います
ご親切な回答をありがとうございます
921わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 09:43:07.81 ID:xUNWMhcM
先週から野良の子猫(♂2ヶ月)を保護し、飼い始めました。
大分我が家に慣れてくれてますが、
寝起きなど、たまに喉をグルグル鳴らして激しく興奮しながら人の首筋に鼻を擦り付ける仕草をしてきます。
そんな時は鼻息も荒いし、鳴き声もあげます。
すぐにまた落ち着くんですが、単に甘えてるだけなんでしょうか?


昔飼ってた猫達はこんなに興奮した事なかったので不思議で・・・。
922わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 10:04:26.84 ID:rVFWJA3b
>>921
甘えてるんだと思う
猫によって性格もさまざまなのでゴロゴロ言わない子もいるしね
923わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 10:35:01.75 ID:LtZ7iUyR
うちなんか頭突きしてくるぞ
凄い力で
924わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 10:50:57.38 ID:DXFoDMqy
怪我をして抗生物質を処方されて1日1回投薬してくださいと言われたんですけど、
朝昼夜のいつごろ飲ませればいいんですかね?
925わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 11:01:47.76 ID:G36ywAzx
>>924
いつでもいいと思うけど、俺ならゆっくり時間がとれる夜にする。
ちゃんと飲めたらおもいっきり褒めて撫で回して相手ができるから。
926わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 11:17:24.47 ID:DXFoDMqy
>>925
私も夜に飲ませる事にします
ありがとうございました!
927わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 11:57:59.35 ID:BEYgZlzI
15才雌。
先月辺りから寝たきりになりました。
猫も床擦れになりますか?
いつも同じ姿勢でしか寝ません。
たまに寝返りうたせてあげると、気に入らないらしく文句言われます…
928わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 12:32:27.07 ID:sVHTcfoN
ttp://www.youtube.com/watch?v=UzyObWRHSrw&feature=related

この動画の1分15秒あたりに登場する蝶のオモチャが欲しいのですが
商品名など知ってる方いませんか?
929わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 12:46:43.81 ID:0tbIfGsu
>>928
日本製ではないみたいでちょっと分からないが、
持ち手から出た紐か針金かを電動で回転させて蝶の羽を動かしているように見えます。

と言う事で、似た動きを再現するならこれかな
カシャカシャびょんびょん
http://www.petz-route.co.jp/syouhin/cat/02omocha/665708.html
手動ですがw赤い所を持って指先で回転させると
虫が羽ばたいてるような動きになります。
針金の先に重り(羽部分)があるので、ふらふらと不安定な軌道で飛ぶように見えて
音も相俟って猫大興奮ですw
930わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 12:58:00.54 ID:J3W6YgRX
>>928
ソーラーフライングバタフライ
楽天で売ってたから買おうかなあw
931わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 12:59:00.10 ID:J3W6YgRX
>>929
カシャカシャシリーズは名作だねw
ぶんぶんもびょんびょんもw
932わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 14:42:01.84 ID:HI0Jx5ef
うちはあのシリーズは厳禁。
興奮しすぎて野獣化してしまう(笑)。
933わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 15:10:18.31 ID:jdus4Jtr
>>928
凄い食いつきそうだから買ってみようかとおもったけど、動画だと猫の反応イマイチだね

うちの子は皆カシャカシャシリーズにはあまり反応しないなぁ
934わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 15:44:58.40 ID:KnrYTqOw
カシャカシャシリーズ日本製ってとこに惹かれて買ったけど
すぐに壊れた。
猫が壊すのじゃなく自分が振り振りしてる時に勢い余って棒を折ってしまった
すぐ折れるよね
935わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 15:48:16.37 ID:D39/ypUw
2ヵ月の雑種(♀)なんだけど、長毛の血が入ってるのか
肉球の間から毛がフッサーとはみ出ててすごいことになってる
そのせいでフローリングを走り回ると時々止まりきれなくてツツーっと滑ってるw
ハミ毛はカットしてあげた方が良いのかなぁ?
抱っこ嫌いな仔なんで、カットの時暴れて変なとこ切りそうで怖いんだ…orz
936わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 16:03:49.44 ID:0tbIfGsu
カシャカシャぶんぶんの方は棒やわらかいよね
ハチかトンボは比較的丈夫。体が取れても羽だけ残ったり、結びなおせば使えたり。
サカナとネズミはどうしようもない。
300円くらいだから使い捨てと思って諦めるしかないw
びょんびょんの方はもっと丈夫だね

>>935
自分なら切らない。つーかうちのはみ毛娘は切ってない。
前に別件でうpした画像ですがこれの右下の方
http://nukos.net/img/92703.JPG
切ろうとした事もあるけど嫌がるし、はみ毛のせいで致命的な事故も起きてないです。
滑るといってもフローリングの平面走行時くらいなもんで、(遊んでてズコーのAAみたいになることはありますがw)
高所ではあんなにスピード出さないし
昇り降りの時は足に力入れてるから、あんまり滑らないようです。
事が起きてからでは遅いですが、普段の様子を見て危なくなければ気にしなくても平気かと。
いざ邪魔になれば自分でむしったりもするのでw
気になるならお医者に行った時についでに相談してみてもいいかも?
937わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 16:06:51.64 ID:jdus4Jtr
>>935
うちは切ってるよー
ジャンプする時に滑ってうまく飛べず顔ぶつけたの見て、もっと大きな事故になるのが怖くなって切る事にした
うちは手足しっかり捕まえれば諦めておとなしくなるから普通に切ったけど、暴れる子だと難しそうだね
938わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 16:22:03.51 ID:D39/ypUw
>>936>>937
さっそくの回答ありがとー
うちの仔は936さんのよりもうちょっとフッサリしてる感じかな?
肉球がほとんど見えないw
うーむ、やっぱり個体差とかあるんだね
しばらくは様子見て近々医者に行く予定なんでその時に相談してみるよ
ありがとう!
939わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 16:49:06.74 ID:0HKcD2eo
高いところなんかから滑るってのも怖いけど、
フローリングなんかでつるつる滑ってると腰にものすごい負担かかってるよ
すごい暴れる子なら特に前足だけでも足裏刈ってあげることをお勧めします
940わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 16:52:25.78 ID:MrvB6BUq
子供を産むたびに親猫が食べるんですが
親猫が子猫の味を覚えて食べるために産むことはありますか?
エサはちゃんとあげてます、奴はいつも人目につかないところに隠すので人間の目も触れにくいし手で触ることもできません
あといつも頭から食べてるようですが、下半身はまずいんでしょうか?
たまに食べかけがおちてるんですが、必ず下半身です
941わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 17:51:15.91 ID:gMSRaSas
>>940
消えろ
942わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 17:54:31.51 ID:MSsb0oFD
>>941
おまえが消えろ
学習しないバカは嵐
943わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 17:56:58.57 ID:vgiLUjVy
次の質問どうぞ(´・ω・`)
944わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 18:06:38.72 ID:EgOptdKn
うちの子が乳腺腫瘍になっちゃったんだけど、どんどんおなかが大きくなって破裂、膿が出て腐敗臭がするように、病院に行ったら手術で30万円以上かかるといわれた
お金もないし、そのまま放置しているけど最近あまりの臭いにノイローゼ気味になってきました。
20年近くずっと一緒に枕元で寝ていたのに今はむりになっちゃった。
みなさんならどうしますか?
945わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 18:08:13.39 ID:G36ywAzx
分割にはできないのかな…
946わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 18:09:07.80 ID:oz02ML7t
そもそもなぜそんなになるまで放置したのかと
947わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 18:13:46.51 ID:AjjC8jfJ
>>942
うるせーよ
明らかに良くないこと書いてるやつに注意するのが荒らしなら世の中どんどん腐るわ
948わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 18:17:31.30 ID:MFGefVXg
>>944
医者と料金については相談
うちの行きつけはプランを組んだら待ってくれた
飼い猫が病気になったらちゃんと治療できるようにするのが飼い主だろ
年齢的にも悪化したらやばいだろうしきっと一緒に寝たくて寂しい思いをしてるだろうから早く手術してやれ
949わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 18:22:01.27 ID:EgOptdKn
>>946
説明が不足していました。
破裂する以前に小さなしこりだったんだけどもう全体に転移していて手術しても助からないと言われたし老猫だから手術で死んじゃう可能性もあると言われてそのままにしていました。

950わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 18:38:30.19 ID:EgOptdKn
つらい このまま首絞めて楽にしてしまいそう‥
951わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 18:41:55.31 ID:AS/5ML/I
>>942
お前も消えろ
952わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 19:01:35.61 ID:a38zPD15
>>950
落ち着いてください!
臭いがキツいのはわかりますが一緒に寝てあげることはできませんか?
病気の進み具合がわからないのでなんとも言えませんが、近くにいたらねこちゃんも安心すると思います。

手術についてですが、私も犬を飼っていたとき同じ状態に陥り治療を断念しました。でもやめるか手術するかはあなた次第なんです。
辛いのはわかります。でもねこちゃんはもっと辛いんです。だから諦めないでください。
953わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 19:02:40.41 ID:b45QNsGh
荒らしはスルーというのはどの板でもお約束だと・・
荒らしにレスするのも荒らしというのもよく言われるよ
規制対象事例でも荒らしにレスしたら運営から相手にされないからじゃないかなぁ

つまり、荒らしは黙ってあぼーんが1番
954わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 19:04:53.48 ID:D+AmoD2R
>>944
可能な限り消毒とかはしてあげて出てる液なんかはふいてあげてるんだよね?
獣医さんは手術しない場合のお世話の方法とかは指導しなかったの?
しないようだったら病院変えたりとかしたほうがいいかも
後臭くてもお願いだから邪険にしたりするのはやめてあげて
自分が同じことされたら悲しいでしょう?
もう長くないかもしれない時間をせめて飼い主さんの愛情で埋めてあげてください

そしてもうこの後はあなたは生き物飼わない方がいいとおもう
955わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 19:22:32.38 ID:wx3NVN5H
>>944
948だけどなにも知らずにキツいこと書いてごめん。
954のいう通り他の病院で今の状態で出来ることがないか聞いた方がいい。
諦めたらダメだよ。
956わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 20:52:50.72 ID:AS/5ML/I
>>944
私ならどんなことをしてでもお金を工面して手術するしかないと考えます
957わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 21:14:48.66 ID:MrvB6BUq
自分が聞きたくないことはスルーするって・・・質問スレの意味ないじゃないですか
このスレには頭も精神も弱いモヤシしかいないのでしょうか・・・残念です(´・ω・`)
958わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 21:15:43.85 ID:MrvB6BUq
自分が聞きたくないこと聞かれたからって荒らし扱いはあり得ないですよ
実際喰ってるんだからしょうがない・・・(´・ω・`)
959わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 21:57:34.01 ID:KeBfnFll
>>944
大手術を受けて自壊している腫瘍を取っても転移した腫瘍の成長を進めるだけだと思う。
できればゆっくり余生を過ごさせてあげて。

滲出液は生理用ナプキンとか、おりものシートを当ててあげるといいよ。
消毒とか抗生物質で化膿をおさえれば臭いは和らぐはずだから獣医に相談してみて。
960わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 22:01:02.87 ID:Fam9SKgM
回復の見込みがないなら安楽死させてもらえよ
苦しみから解放してやるのも愛情だよ
961わんにゃん@名無しさん:2012/08/05(日) 22:26:02.43 ID:T5xLhQVo
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart58
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1344172326/l50
962928:2012/08/06(月) 01:00:17.56 ID:+KQuTKtp
>>929-930
商品名と似たオモチャ教えてくれてありがとう
本命が買えなかったらカシャカシャびょんびょん買ってみます
963わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 11:54:59.19 ID:Qn0AihN2
乳腺腫瘍って避妊しないとなるやつだろ?
いまどき避妊もしてないって虐待じゃねーか
>>944は責任とって自分も一緒に死ねよ
964わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 12:16:02.77 ID:/n4y72oF
>>963
こらこら決め付けるな
うちのは発情前の早い時期に手術したけどなったよ
リスクが減るだけで完全回避はできないって言われてそういうものかと納得したよ
子宮の病気じゃないからね
965わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 13:27:41.85 ID:LXeR+vR7
>>944のレスは一見冷たいように感じるけど20年も一緒にいたんだもの、
本当にいやになってしまったわけではないと思う。
自分には覚悟を決めているように思えた。
966わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 13:30:41.59 ID:tQMjT8H5
20年前ならまだ不妊手術が一般的じゃなかったかもしれない
967わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 13:55:34.15 ID:KcbMSTcH
毛玉を吐くときって食べた物も一緒に吐くものなんですか?
968わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 14:26:29.48 ID:2kE/hdUe
少し出るけど基本は透明の液体が出ます
969わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 14:33:31.67 ID:WF7yQHjd
>>961スレ立て乙乙!
970わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 18:20:46.11 ID:blCp53du
今度去勢手術予定の5ヶ月の子猫です。
乳離れするまでは野良出身だったのですが、手術の時にエイズ、白血病の検査を行おうか悩み中。
知るのが怖いというのもありますが、知っておいて何かあった時に早めに対応できるほうが良いのかとも思います。

皆さんはエイズ、白血病の検査してますか?
また、キャリアだった時の心の整理どうしましたか?
発症せずに天寿を全うすることもあるとは調べみていますが、どうしても怖くって。
971わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 20:23:47.28 ID:yzvtgBG+
>>970
検査は受けたほうが良いよ、
キャリアであっても発症しなければ問題ないのと、
発症を極力防ぐためのケアの方法も有るからね。

ここが参考になるので読んでみて。
ttp://www.eonet.ne.jp/~tukiyono/f-f-cat.html
972わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 20:24:37.19 ID:FUvhtDDg
うちも同じく野良出身の子もらって検査まだだわ。いま4ヶ月。
去勢手術のときにやってもらうつもりだけどあんまり気にしてないなぁ。
もらう前にちょっと心配だったけど、
健康に気をつけてあげるのは陽性でも陰性でも一緒だわと思ったのと、
なによりいざって時に自分がパニックになるのは猫が可哀想だし、
どっちでもいいやと強がって思うようにしてる。

ただ陽性だったら、将来の医療費考えて
多頭は諦める。

他にはコロナの抗体価も気になるし、心配は尽きんね。(これは純血種のほうがリスクが高いらしいけど。)


973わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 21:04:18.80 ID:Ys/iC71u
944です。
今日別の病院に行ってきました。
この病院の先生は手術するリスクが高すぎるからやめたほうがいいと言われました。
傷口を洗浄してもらいました。
最悪安楽死を勧められましたがなぜてやるとゴロゴロと鳴くので最後まで一緒に傍でいてあげようと思います。
納豆風呂に入っている夢を見ます....

>>963
当時、不妊手術させるほうが虐待だと思っていました。
みなさんいろいろな意見ありがとう。
974わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 21:04:19.32 ID:blCp53du
>>970です。

レスありがとう。
>>971のサイト、涙無しでは見られませんでした。
目も鼻もぐじゅぐじゅに…。

やっぱり知っておいたほうがいいですよね。
なので、検査しようと思います。
陽性でも陰性でも愛情に変わりはないのですが、自分が極度の心配性なもんで、
陽性だった場合は、最初落ち込むような気がします。
でも病気はエイズ、白血病だけじゃないですもんね。
日頃から体調に気をつけたいと思います。

ありがとうございました。
975わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 22:43:05.60 ID:gF1mH3rV
うちの5ヶ月半のオス猫が最近夜中に鳴きます。
遊んであげたりしますが、寝ようとすると鳴き出します。
メスもいますが メスはおとなしいです。
発情期ですか?明日去勢の予定ですが 去勢したら直りますか?
動画撮ったんで 聞いてください。画像はまっくらですが

http://youtu.be/Y-9dySrOEhQ
976わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 23:10:37.25 ID:ywMGXIOm
感染症の話が出ているので、野良猫の病気の確率について質問です
マンションの自転車置き場に猫がいます
撫でると目を細めてニャンと鳴きお腹を見せてくれるくらい人慣れしています
どこかで餌を貰っているようで飢えた感じはないです
ケンカをしたらしく耳の横に傷(ハゲ)があります

保護したいのですが、病気が不安です
1年前にFelvの猫を看取りました
闘病がとても辛く、また金銭的にもかなり大変でした(80万程度)
自転車置き場の猫が、FelvやFIVだったらと思うとなかなか踏み切れません
今まで野良猫を保護した方で、病気の確率がなんとなくでもわかる方いますか
ちなみにその猫はオスです
977わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 23:22:44.55 ID:blCp53du
>>976
感染症の話を出したものですが、直後にとっても不安になるレス…。

確かに確率気になりますね。

まだまだ猫に関しては初心者ですが、私の意見を言わせて下さい。、
病気だと思ったら踏み切れないってのであれば、ショップや既に検査済みの猫ちゃんを迎えたほうがいいんじゃないでしょうか。

ちなみに亡くなってしまった猫は元野良だったんですか?

978わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 23:41:14.74 ID:ywMGXIOm
>>977
不安にさせてごめんなさい
病気で猫を亡くしたので、次は検査済みの猫をというのはずっと考えていた事です
でも毎日自転車置き場で会うんです
もう治りかけですが怪我をしていたのも気になってしまって…

亡くなった猫は野良でした
1ヶ月くらいで保護して、避妊手術前に血液検査をしたらFelv陽性でした
あの結果を見た時の事を思い出すといまでも胸がどきどきします
979わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 23:50:55.39 ID:/4NEYuln
気持ち判る
でもその子姿見えなくなったら後悔するかもよ
自分はもう10年ぐらい後悔してる
980わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 23:51:44.33 ID:blCp53du
>>978
とっても不安になってきた…。

そうですか、元野良ですか。
って考えると、もしかしてまた感染しているかもしれない元野良を引き取れますか?
確率うんぬんじゃなくって、自分が引き取った元野良の子が既に感染していたんですよね。
気になるのはとってもわかります。
でもやっぱり引き取るのであれば、覚悟を決めないといけないと思います。
確率関係ないんじゃないでしょうか・・・。
とはいえ、元気なまま老衰でいくこもいるかもしれないですし、やっぱり生き物に死はつきものなんですよね。
(なんか自分に言い聞かせている)

未熟者がえらそうにすみません。
責めてるわけではありません。私もあなたと同じような立場になったら悩むと思います。

参考に聞かせてください。
前の子は何ヶ月ぐらいで保護したのですか?
そして今の子は何ヶ月ぐらいの子なんですか?
981わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 00:20:04.09 ID:j0eX8nE6
>>975
♂は♀の発情フェロモンでスイッチが入るので、♀が大人しいのであれば、発情の可能性は低いかも。
ちなみに、うちは、8ヶ月過ぎぐらいに、夜になると、「にゃごー。にゃごー。」言いながら部屋をうろうろしてました。
獣医さんに相談したら、「そろそろ来ましたね」ということで手術してもらいました。

うちの環境では動画の再生が出来ないので「鳴き声」が解らないので判断できませんが、
・発情のせいであれば、手術すれば収まります。
・発情のせいでなければ、おさまりません。←この場合は、遊んで欲しいのかもしれません。
982わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 05:34:59.92 ID:BM+yLC1w
生後2ヶ月の子猫のひげをいたずらで切られてしまったんだけど、どうすればいいでしょうか。
今のところは普通に生活しているように感じます。
また、普通の長さに伸びるまでどれぐらいかかりますか?
983わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 05:44:38.07 ID:I9Ut37S+
しばらく不便だったりストレスはあるだろうけど慣れるだろうからそれまで優しくしてあげて下さい
くれぐれもいたずらをした人間には近づけないようにしてあげてね
というかどういう状況でいたずらで自分の子猫の髭を切られるんだろう…
984わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 06:56:22.64 ID:aJWacfk+
ヒゲはもとに戻るので心配不要だけど。

>いたずらで切られた
こっちの方が問題かもね。
外飼いで、外出中の時に他人に切られた。とか、だとエスカレートしてヒゲ以外にも害が及ぶ可能性あったりも考えられる。
同様に室内飼いだと、家族に誰かに切られていることになるので、こっちもエスカレートが気になる。
985わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 10:09:49.98 ID:OTgfEXWE
>>979
978です。そうですよね、見かけなくなったら本当に後悔しそうで…
>>980
前の猫は1ヶ月くらい(まだ耳が横についてた)で保護、ミルクから育てました
母子感染だと3歳まで生きられる確率は20%だと病院から聞かされていました、2歳で旅立ちました
自転車置き場の猫は、管理人さんの話からすると1歳〜1歳半のようです
986わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 10:22:55.18 ID:EMXDKHfX
>>985
レスありがとです。
そうですか。母子感染ですか。
母子感染はほぼないのかと思ってたので、ショックを受けました・・・。

本当に検査するのが怖くなってきた。
母子感染だと2割しか3歳までしか生きられないのか・・・。
どうしても悪い方に考えちゃいます。
本当に怖い。
987わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 18:11:30.61 ID:+aN/xj5I
>>986
どちらにしろ検査はしておいたほうがいいよ
長くは生きられないとわかったとしてもそれまでの猫生を幸せにしてあげられたら
その子は短くしか生きられないとしてもどんなにいいことか
覚悟をきめて思い切ってうけるといいよ
988わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 19:31:51.67 ID:EMXDKHfX
>>987
ありがとう。
去勢手術の時に受けます。
なんかこんなモヤモヤするなら明日にでも受けてすっきりさせたくなって来ました。
989わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 20:01:20.01 ID:y1jRTz2C
7,8歳のオス猫が3日前に家から出て行って戻ってきません。
ずっと家猫として飼っていて、年に1、2回玄関の閉め忘れなどで外に出ることがあったぐらいです。
勝手に外に出てもその日のうちに帰ってきてくれました。
今回は気づいたら外に出ていて、そのまま帰ってきません。
首輪はしてますが、住所とかは書いていません。
帰ってくるのを気長にまったほうがいいのでしょうか。
それとも、帰ってくる望みはかなり薄いでしょうか。
たまに見かける黒の野良猫なら昨日見たのですが、この猫の縄張りで追い出されたとかなのでしょうか。
ご飯は食べてるか…ここ最近あった土砂降りはちゃんとどこかで回避してるか…
喧嘩などしてキズを負っていないかと心配です。
990わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 20:11:32.21 ID:T1wtFRSQ
>>989
探したの?
991わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 20:34:26.04 ID:y1jRTz2C
>>990
探しました。
一番遠いところで1km先ぐらいまでです。
ちなみに住んでいるのは田んぼの多い田舎です。
野良猫も同じ猫を見かけるぐらいでそんなに多くはいない感じです。
今日も夕方に近所をぐるっと回って来ましたけど猫一匹いませんでした。
992わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 20:36:42.15 ID:7KeY2Z92
>>984
ひげとはいえ、刃物を向けられるのが怖いよね
993わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 20:37:43.57 ID:sX6IajyQ
>>991
チラシ作って近所に配るの、結構効果あるよ。
どこかのおうちでご飯もらってるかもしれないし。
994わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 20:38:40.85 ID:jcoKFWW0
>>985
自分は子猫を二回見かけて二回迷った
その場所を通るたびに、10年立ったのに未だ思い出す
野良は10年も生きないからもう、たぶん死んでしまっていると思いつつも
995わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 22:09:05.81 ID:pY/ejaDH
猫草好きだから、時々ホムセンで買ってくるんだけど
ホムセンの猫草鉢、コバエが出るんだよ。
どうしたらコバエ湧かないんだろう。
自家栽培以外で。
996わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 22:51:39.38 ID:atOvUVJH
>>995
水やりすぎでは?
猫草に限らず水やりすぎて乾く間のない植木ってコバエが湧きますよ。
猫草も、そこそこ育ってしまえばあとは表面が乾いてから水やりすればおk。
997わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 23:03:24.30 ID:y1jRTz2C
>>993
ありがとうございます。
チラシ作って配ってみます。
今も探して来ましたけど反応なしです。
この時間は田舎なのであまりうろちょろするとすぐに変人扱いになってしまうので厳しいです…
998わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 23:34:05.37 ID:fbkmBxbo
>>982
ヒゲを切られた子猫は単頭飼い?
親が一緒なら、子猫が迷子にならんよう、ヒゲを噛み切ることがある。
兄弟が毛繕いしていて噛み切ることもある。
子猫の場合は、稀に自分で食っちゃうことも。
運動激しいなら折れることも。

切り口が鋭利で、全部キレイに短いなら、人為的なものだろうけど。

>>997
戸建てなら、家の周りに迷子になった子の使用済み猫砂を撒くのが有効です。
縄張りになるから他猫が近寄らず、帰宅しやすいです。
探すなら、深夜早朝に餌持って静かに名前呼んで、がよいようですよ。
999わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 23:47:18.23 ID:zy+V+m6g
>>982
うちのチビは絨毯に噛み付きながらゴロゴロする遊びが好きで
ヒゲが根元付近でポキポキと折れてしまって、ヒゲ無しになったことがあった。
今は、憎らしいくらい立派なヒゲがそろってます。
1000わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 23:55:48.22 ID:QmPOp/5+
次スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart58
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1344172326/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。