スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
★質問者の方へ
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://engawa.2ch.net/dog/subback.html
★次スレは、970番過ぎたら立ててください。

※前スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart53
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1332753503/
2わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 23:05:13.91 ID:KSzmrAZX
part1(70)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219762418/
part2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221992500/
part3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223820197/
part4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/
part5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228334616/
part6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230219105/
part7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232542252/
part8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234182693/
part9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1236598602/
part10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239077441/
part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241153397/
part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1243340393/
part13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245584405/
part14 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247654203/
part15 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249505703/
part16 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1251306393/
part17 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1252671100/
part18 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253729841/
part19 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255019982/
part20 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256302021/
part21 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257737807/
part22 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259466696/
part23 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261266144/
part24 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1264613590/
part25 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1267825096/
part26 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1271391168/
part27 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1274725274/
part28 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1277273402/
part29 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1279464864/
part30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1283323973/
part31 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1285594744/
part32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287621674/
part33 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1289909573/
part34 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1292327512/
part35 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1295424714/
part36 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1298291394/
part37 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1301211404/
part38 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1304134151/
part39 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1306071564/
part40 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307870244/
part41 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1309624814/
part42 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1311578416/
part43 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313674697/
part44 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1315643549/
part45 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317655223/
3わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 23:05:43.70 ID:KSzmrAZX
4わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 23:06:17.50 ID:KSzmrAZX
★関連リンク
猫育てようぜ44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1317570370/
【拾った】子猫飼育ガイド part60【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322385688/
猫の去勢・不妊手術についてrigel7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1329231610/
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 9 ■☆■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296895294/
5わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 23:06:46.53 ID:KSzmrAZX
★ケガ・病気関連
◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316172939/
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 9【膀胱炎】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1273201034/
腎不全と闘う猫 パート16
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1332407131/
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316269092/
【祈願】癌総合 part6【寛解】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1310896227/
糖尿病と闘う猫 part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1284438580/
【猫の心筋症 2】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1275210998/
6わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 23:07:11.27 ID:v+Irbo31
>>1乙です。

飼い猫(オス)に、お尻を叩いてとせがまれます。
仕方ないので叩いてあげるのですが、終わった後噛まれます…。
興奮状態にあって、思わず噛んでしまうのでしょうか?
それとも「痛いよ!」と怒っているのでしょうか?

ちなみに、私が終わるまで逃げようとはしません。
7わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 23:07:31.49 ID:KSzmrAZX
★生活関連
【マターリ】猫好き雑談19【何でもおk】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1331828681/
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/
おまえら!猫砂なに使ってますか? その18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326546465/
【猫】システムトイレ5【オンリー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1334612249/
一人暮らしで猫を飼う 32人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1331985113/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326971203/
【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/
ネコのための手作りご飯 3ニャン目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1324744105/
★猫の食物アレルギー対策室★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1268919116/
猫とか犬とか大好きなのに・・・(pд`q。)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1127907669/
(=^ェ^=)ネコの爪切り(=^ェ^=)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202637335/
【肥満】猫の体重統計スレ【成長】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1203478602/
8前スレ988:2012/04/26(木) 00:13:35.53 ID:szbzd8SD
スレ立て乙です

しばらくケージにいてもらえば、安全な場所だとわかれば暴れなくなるんだろうか?

ケージ飼いなら何とかなるかもしれん
9わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 00:31:35.97 ID:euZnuuBL
>>1
乙です。

前スレ970以降の皆様へ。
ちょ、みんなガッツキすぎ。
テンプレでは970で次スレ立てることになってるよ。
ラスト近くなっても次スレ立ってなかったら、次スレ立てるか、誰かが立ててくれるまで質問や回答を控えよう。
10わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 00:52:51.81 ID:6kG2g1hg
>>1

保健所は暴れる猫とか飼育難しそうだったら諦めるとこもあるからねぇ
ケージ飼いしてまで飼いたい人が現れるのを待つしかないね
11わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 00:54:36.38 ID:gK7XDkPW
>>1

まあ、初心者さんや切羽詰った質問者も多くくるスレだから
必ずしも>>970が立てるのは無理な場合もあると思うけど・・・
余裕ある人は、レス番見つつセーブしながら書き込んでほしいね。
12テンプレ:2012/04/26(木) 00:59:59.25 ID:gK7XDkPW
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://engawa.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1332753503/
新 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335362646/
13わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 01:00:56.83 ID:gK7XDkPW
>>12
抜けてたので追加。
報告済み。
14わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 01:32:23.91 ID:ASmRv3kp
>>1乙です

前スレの>>993>>7にある多頭飼いのスレを読んで下さいよ
15わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 02:15:44.53 ID:2al4PHaI
>>1乙です
玄関に大量のコバエがいて困ってます
猫飼いの皆さんはどうされてますか?薬剤は危険なので使えません…
16わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 03:01:54.41 ID:gK7XDkPW
>>15
ペット用のアースノーマットとか一応低刺激なんじゃない?
うちは直接吸引しないだろうと普通の使っちゃってるけど・・・
あとは酢とか混ぜて作るコバエホイホイとか
17わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 04:00:59.61 ID:2al4PHaI
>>16
レスありがとうございます
手作りでコバエホイホイ作れるんですか?器に酢と水を入れて玄関に置いておく?ですかね…ちょっと調べてみます
コバエホイホイもアースも明日買いに行きます!
玄関に猫の砂を置いてるんですけどその中にもいて気が狂いそうです
1時間くらいかけて1000匹くらい頃しました…
まだまだ沢山います
猫に害は無いですよね…?猫が欠伸して飲み込んだり足の裏についたコバエを舐めてしまったり…心配です…
いろいろとありがとうございました!
18わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 04:26:27.31 ID:0A1O4IkM
変な質問ですまないんだが
猫の肛門について

毛の生えてない部分を肛門と定義するとして
うちの猫1号は親指の先くらいの大きさ
猫2号は小指の先くらいの大きさ
出るウンチもだいたい肛門の大きさに比例、太さにおいて1号が勝る

だが体格は2号>1号
体が大きいから肛門が大きいとは限らないってことかな?

あまりにばかばかしい質問なんで獣医さんには聞けない(´・ω・`)

みんなの家の猫さんはどうですか?

19わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 10:03:18.13 ID:rZzgnT5t
>>14
誘導ありがとうございます
20わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 12:27:47.73 ID:IepSXK+G
猫が前足?の手を開いたり閉じたりすのは何かしてほしいサインだったりするのですか?
ググっても全く納得いくサイトがヒットしてくれません

よく人の腰やら背中を足踏みみたいにしてくるのは、寝床の具合を確かめる為だとかは聞いたことがありますが
上記の行動の意味の謎が未だに解けないのです・・・

御教授下さいです
21わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 12:31:45.73 ID:uDMopeLJ
>>20
もみもみなら子猫のときおっぱい吸う動作のの名残みたいですよ
22わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 12:56:00.95 ID:ivqq704G
ウチの♂の食い意地について。

ゴハンも十分あげてるし、お皿にドライが残っているのに、
毎日明け方になると餌を求めて家中を漁り出すのです。

人間用のレトルトやこんにゃくまで収納から引きずりだして噛みちぎり、
猫用ストックの収納も器用に開けて手ごろな餌を掘り出して噛みちぎり…。
出てくると満足するみたいで、食べてる形跡はあんまりなし。
もう1匹は「あ〜またやってる」みたいな感じで遠目に見てます。

一応毎朝現場に踏み込み「こりゃこりゃ、いけませんぞ(甘々)」と叱っているのですが。
すると、アンアン鳴いてまとわりついて毛布踏み踏みサッキングはじめます。

傍目にも恥ずかしいくらい愛情は注ぎまくってると思うのですが。
なんなんでしょう、コレ…。
23わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 13:22:52.45 ID:O9salIhh
ゲーム化してるんじゃないの?遊びっていうか
24わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 13:41:54.84 ID:vaL3Kfax
>>22
色々引っ張り出すのは猫の大好きな遊びのひとつだし
これやれば下僕起きる!構ってくれる!って学習しちゃったんじゃない?
25わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 14:02:33.80 ID:f4BJrif7
大人しくていいんだけど、昨日の深夜からずっと猫が寝っぱなしです。
朝に一度だけ缶詰食べたけど、そのまままた寝ている。
春だから、こんなものなのか
一度起こしたらイヤイヤ目をあけたけど、また寝てしまった。
26わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 15:05:41.22 ID:D1VCXq9q
>>20
グーパーするのはうれしくて気分がいいからさ。
27わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 15:11:42.58 ID:kYofeLwm
>>25
うちでもそんな感じ。
いつも昼メシの催促にくるんだけど、今日は呼ぶまで来なかった。
食ったらすぐまた寝てたw 春だし雨降ってて低気圧だしね
2匹いるんだけど、多少の差はあれどっちもそんな感じなんであまり心配はしてない

夜の食べ具合とかトイレとかも注意してみてて、やっぱ変だと思ったら医者へGO
でいいんじゃないかな
28わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 15:15:02.13 ID:ZgVSwpjZ
どなたか、>>6に答えていただけると有り難いです。
テンプレの途中だったにも関わらず、質問してしまい申し訳ありません。
29わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 15:30:25.47 ID:ZTQyfyQV
運動って一日どのくらいさせればいいのでしょうか?
させすぎると体の負担になるのか心配です。
ちなみにキャットタワーとかおもちゃ類はあります。
30わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 16:01:25.32 ID:DwVHaaGA
31わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 16:02:11.31 ID:wAU7dli1
>>6>>28
オスだし「叩いてと欲しいとせがむ」というのは、思い込みなのでは?
すり寄ってくるとしたら別に叩いて欲しいわけではなく、信頼するあなたに触れていたいだけかと

猫を撫でていたりすると突然噛むのは「愛撫誘発性攻撃行動」
何か訴えるわけでもなく、特に意味のない猫の反射的な習性
眠いときに撫でられてうっとりしながら噛んじゃう子もいます

>>18
うちも7kgある猫の肛門は小さくて、3.5kgの猫はやたらでかいよw
ちなみに食欲は3.5kgのほうがすごいある

個体差の範囲だと思う
32わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 16:04:49.81 ID:ZgVSwpjZ
>>31
アドバイスありがとうございます。
なるほど…猫が叩いて欲しがっているとは限らないんですね。
というよりもむしろ、本当は嫌だったのでしょうか…。
愛撫誘発性攻撃行動という言葉は、恥ずかしながら初めて耳にしました。
猫の気持ちを理解するために、調べてみます。
33わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 16:12:20.34 ID:4xn6Hbti
>>29
おもちゃとかで適当に遊んでやればいいんじゃない 猫が息切らすまでやらずに
34わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 17:25:27.95 ID:rhrTvLKu
1〜2才の時はぶっつけ3時間とか遊んでたなぁ。5才になった今ではたまにしか遊んでくれない。
35わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 17:26:57.60 ID:gdrXFy6B
どうせ遊び疲れるとゼンマイの切れた人形のようにパッタリ寝てしまうよ
36わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 18:16:16.39 ID:ASmRv3kp
>>32
猫はケツの辺りに性感帯あるからね
撫でられたり軽く叩かれるの好きな猫多いよ

それと遊んで大興奮してると猫って訳のわからない行動取る事も多いし
行き成り寝そべって仰向けになって足で壁蹴って床滑ってみたりw
見えない敵と戦ってる事もある
噛まれない程度に叩いてあげてくれw
37わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 18:54:04.94 ID:vFdEKVaz
猫の髭って再生するの?
38わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 19:19:30.73 ID:Q6UMr0aj
するよ
39わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 19:23:05.25 ID:Pp+zo1/a
>>24
これやれば下僕起きる!
なんか超可愛いんだけど(笑)


てかカリカリあげてるけど残して他を漁ってる?ならカリカリが嫌いなんじゃ?
40わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 19:25:28.74 ID:Pp+zo1/a
便乗して俺も質問したいんだけど猫の好みってどう見極めたらいいの?
猫は非常に食の好みが激しいとカルカンのホムペに書いてる


とりあえずカルカンの猫缶をあげてるんだけど
どの味もゼリー状もスープタイプもがっついてすぐ平らげるからどれが好きなのか分からない
41わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 19:34:19.59 ID:IkzvlV04
>>40
もりもり食べてるなら問題ないのでは
42わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 20:18:43.28 ID:2J0ZJnPk
うちはスープタイプ口もつけないよ。

健康にいい方のカリカリは、砂をかける動作をして完全空腹になるまで食べないけど、、
安くて赤いカリカリはすぐに食べる。

40さんの猫さんは何でも食べるよい猫なのでは。
43わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 20:24:37.19 ID:ZgVSwpjZ
>>36
アドバイスありがとうございます。
そうなんですよね、しっぽの付け根が性感帯みたいで…。
お尻を突き出して、私の方に向けてくるので
てっきり「叩いてよ〜!」と言っているのかと(笑)
思いこみではないか注意しつつ、限度を弁えて
噛まれない程度に叩くようにしますね。
44わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 20:45:24.82 ID:tsN2DxMn
今6週目の子猫なんですが、今日から離乳食に少しカリカリを混ぜてみたところ、
うん●が硬いのか、キレが悪いようです。
トイレの横にうん●が落ちてた。。。
カリカリまだ早いのかなぁ?

あと、たまにくしゃみするんですけど、みんなそんなもんです?

もう心配でしゃーないや。
45わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 20:55:02.91 ID:beCGfjnd
ヘアボールケアのフードは普通のフードに半分混ぜて与えるのでしょうか?
ヘアボールケアのみでもいいのでしょうか?
46わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 21:51:28.19 ID:mOt9l4Mb
>>44
水分が不足気味なのかな?
カリカリをお湯でふやかしてあげてみたらどうでしょう。
ちなみにうちの子たちは8週過ぎてからカリカリにしていきました。

くしゃみに関しては気になるなら病院に行った方がいいかと。
うちの子たちはめったにくしゃみしません。
小さい子はすぐに悪化することがあるので、早め早めに動いた方がいいと思います。
47わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 21:58:47.97 ID:tsN2DxMn
>>46
どうもありがとう(T_T)

ご飯については、もうちょっと離乳食で行ってみます。

くしゃみ、自分がするくしゃみより少ないから平気かなって思ってたんだけど、
一応明日病院連れてってみる。

本当にありがとね。
48わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 22:01:10.88 ID:7p5ZuM8u
>>44
きちんと水分を取れていないんじゃないのかな?
しばらくカリカリはふやかして与えてみてはどうかな。
くしゃみに関してはそろそろワクチンの時期だから相談がてら受診してみては。

>>45
特にフードに注意書きが無ければそのままヘアボールケアのみで良いよ。
49わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 22:17:16.92 ID:tsN2DxMn
>>48

どうもありがとう。
なんか調べれば調べるほど心配になってきたよ(くしゃみ)
自分が見てる限り一日に3〜5回くらいなんだけどね。
家がほこりっぽいのかなぁ。
50わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 22:54:13.28 ID:beCGfjnd
>>48
ありがとうございます!
フードには特に何も書いてませんでした。便がとても臭いので腸内環境が悪いと思い、ヘアボールケアを買った次第です。しばらくこれで様子を見てみます!
51わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 23:32:49.10 ID:BhFPlk7Q
ノラの子なんかは母乳からすぐお母さんと同じ餌だけど、人間が育ててるなら6週めでカリカリは早い気がする。
むしろ、カリカリは普通のウェットを消化できるようになってからで全然OKだよ。
カリカリよりウェットの方が、水をたくさん飲まなくてよい分内臓に優しいし
子猫は水を飲むのは下手くそなもんだから。
生後1ヶ月半じゃ、母猫がいたら、まだミルク飲んでてもおかしくないよ。

くしゃみは明日一番にでも病院へ行った方がいいよ。
悪化する前に連れて行かないと、半分赤ちゃんの月齢では強い薬は使えないから、ぐずぐずしてたら手遅れになるよ。
子猫のうちは早め早めに病院へ。
52わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 23:47:35.47 ID:hoCPxbbq
ぬこにつめとぎボード買ったんけど使わない…どうしたら使いますか?(´・∀・`)
53わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 23:53:46.79 ID:GGC9Zv8O
私自身が爪たててバリバリしたら子猫が真似してバリバリするようになったよ
わかってないようなら猫の手を持って爪を出してバリバリさせてみたら?
54わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 23:55:05.53 ID:D1VCXq9q
>>52
軽く手を持って軽く教えてやるとか。
あるいは置き場所を変えてみたり、縦にして壁につけてみたり。
どうやっても気に入らなければ使わないが。
55わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 00:51:00.18 ID:MmBTtdPH
>>22
いやいやストレスだから。お腹すいてるとかいい解釈しすぎ。
56わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 03:50:48.30 ID:g1NXOfcl
>>15
ハエ取りリボン
57わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 08:45:01.89 ID:gRSiiuC6
>>52
猫の目の前で「わー楽しいなー」とはしゃぎながらバリバリして見せたら
真似して使ってくれるようになった、という話を聞いたことがあります。
58わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 09:36:42.27 ID:aVI5jwvE
>>57
なんか可愛いw
名作AAになりそうな光景
59わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 10:17:34.41 ID:pW8cpCt8
44です。
病院いってきたよー!
ウイルス性の鼻炎みたいなのじゃないかってことで、薬もらって来ました。
とりあえず、様子見です。

あとご飯もまだ離乳食にしておきます。

みんなアドバイスありがとね!
超感謝です。
60わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 10:19:07.31 ID:ECJiSmHN
>>49
うちも同じで子猫のくしゃみがよく出るよ
そして自分も同じように部屋がほこりっぽいからかと思ってたw

可能性としては猫風邪の初期症状だろうと言われたよ
ほとんどの猫が持ってるウイルス(カリシ)で、
寒くなったり環境の変化でウイルスの活動が活発になってるのかも
母猫からの抗体が切れてきたころなんじゃない?

取り敢えず部屋を暖かくしてあげてください
他の人も言ってるように、早めに病院行ったほうがいいと思う
61わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 10:20:57.40 ID:ECJiSmHN
>>59
変なタイミングでレスしてしまったw
初期ならきっとすぐよくなるよ
お大事にね
62わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 10:36:59.89 ID:pW8cpCt8
>>60
ありがとう。
もう心配でしょうがなくて、こっちの食欲がなくなったわ。
なにはともあれ、早くよくなってくれるといいなー。
猫本人はこっちの心配をよそに、元気一杯遊んで、今は爆睡してます。
63わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 12:24:53.06 ID:Fa/cjSw+
もうすぐ我が家の猫が1歳になる。300g→5kgになったんだぜ。
こちらの自己満足だけども、とびきりのゴハン&おもちゃでお祝いしてあげたいんだ。
オススメあるかな?
64わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 12:56:26.44 ID:g6jeIgrT
>>59
うちの今の子も幼いころくしゃみ連発で鼻水とばしまくってた
目もぐじゅぐじゅで病院連れてったらウイルス性の鼻炎だろうと
抵抗力がつけば症状は治まると言われて二年
くしゃみ一つないです
65わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 13:50:07.79 ID:gRSiiuC6
>>63
ごはんは、お高い缶詰か茹でささみ。
玩具は、カシャカシャぶんぶんとダイソーのランドリーバッグ最強。
66わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 14:31:19.50 ID:N4HRrNY2
紐状のものがついてるおもちゃは、誤って食べてしまわないように注意してあげてね。
うんこに出てくればいいけど、最悪腸に絡まって開腹手術になるから。

>>59
軽くて良かったね。最近は昼間と朝晩の気温差が激しいから、朝晩と冷える日だけでも
ペットヒーターや湯たんぽ、毛布なんかで保温に気をつけてあげるといいです。
67わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 15:33:14.81 ID:it+xLR8a
プロプランの毛玉と体重ケアのパッケージの白猫はなんという猫種ですか?
68わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 17:53:06.38 ID:mgsJL3gT
自宅前の道路にいた仔猫(歯ははえている)を今家で保護してる
猫に詳しい友人が引き取ってツテで飼い主探してくれるらしいけど夜まで来れない(下手したら明日まで)
とりあえず餌をあげたいんだけど水も飲んでくれない
どうすればいいですか?
てか、まず何をすべきですか?
69わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 17:58:32.39 ID:Cezy+zYA
>>68
病院池。
それまでタオルか何かで身体温めておけ。
【拾った】子猫飼育ガイド part60【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322385688/l50
70わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 21:31:14.51 ID:9j94icot
飼い猫だったらしい?
人馴れしていて妊娠している猫がいます。
頭を撫でたりしたりお腹を触っても怒らない
乳も張っています。
なんかもうすぐにでも生まれそうです。

近所の人に捕まえられ
保健所にもっていくとの事です・・・殺処分されるらしいですが
親猫のみなら、なんとか飼えそうです・・・が
子猫までは、経済場かなり厳しいです。

同情しない方がいいでしょうか、悩んでいます。
それとも避妊、中絶させる方が宜しいのでしょうか

近くの動物病院に電話したら
避妊が4万で、入院させると+αかかり
胎児の処理、処分が1匹につき7千円かかるそうです。
4匹〜5匹いるとなると
10万くらいは、かかるそうです。

それとも生ませてから里親探して
避妊させた方が宜しいのでしょうか
71わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 21:51:09.03 ID:ih144yhd
飼いたいなら飼えばいいじゃない。
数十万で悩むくらいなら野良猫に情けをかけなさんな。
子猫産ませても育てられないし、里親も探せない状態なんでしょ?
72わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 21:56:29.12 ID:N4HRrNY2
昔、うちも同じ状況で、結局6頭生まれた。
どうなるかと思ったけど、可愛い盛りに写真撮って貼り紙したり
友人や同僚がもらってくれたりして4頭は貰われて行った。

2-3ヶ月で貰われて行けば避妊去勢は飼い主さんに任せられる。
よほど健康に問題ある母猫でなければ、半年くらいまではワクチン代と餌、トイレ代、母猫の避妊手術代で済む。

分割にしてくれる病院もあるから、探してみて。

全部飼う必要なんかない、今はネットもあるし頑張って里親探してあげてくれ。

命が生まれてくるのを目の当たりにすると、本当に感動するよ。
年をとれば医療費がかさむけど、若いうちはそこそこのご飯を与えておけば、避妊去勢手術以上の出費はめったにないし。
1〜2頭手元に残っても、親子で仲良くする姿は何ものにも代え難い癒やしになる。
73わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 22:11:44.32 ID:g6jeIgrT
うちの今の子は幼い時に避妊して
前の子は一回出産を経てから避妊した
前の子の方が母性あったなぁと思うのは思い込みかな

さて、避妊ですが自治体によっては補助金が出るとこもありますよ
あとは病院によっても全然金額違うかも

前の子は6人お腹にいて入院ひっくるめて六万ぐらいだった
74わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 22:17:20.66 ID:o66+SvYy
お尻のあたりから納豆のような臭いがして、気にして舐めています。何が原因でしょうか?
元気はとてもあります。
75わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 22:19:04.19 ID:hvBN8DPS
>>74
肛門腺でぐぐった?
76わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 22:39:02.01 ID:M4U/gVdv
>>70
お住まいはどちら?
近隣のNPO団体の動物保護団体に相談するという手もあるし。
無責任な事は言えないけれど、可能性があるなら命を守ってあげて欲しい。
77わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 22:42:56.59 ID:ih144yhd
NPOに相談するとかデメリットしかない…
78わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 22:50:44.82 ID:Bb/UFGk4
>>77
そう言うなら詳しく書かないと参考にならない。
79わんにゃん@名無しさん:2012/04/27(金) 23:54:12.79 ID:o66+SvYy
>>75
肛門線ぐぐりました。絞らなければいけないのですね。なんだかすんげー緊張しますがやってみます。
ありがとうございました。
80わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 00:21:26.19 ID:oTkEuTW0
>>79
無理そうだったら医者行けばいいよ〜

うちで飼ってたばあちゃん猫がある日
ケツホール2つになっていてえらいビックリした事あるw
溜まるのは個体差あるけれど時々チェックしてあげるといいよ
81わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 05:17:27.44 ID:FnDYW3Ot
>>71>>72>>73>>76

幼い頃、猫は飼ったことはありますし
親から猫が生まれて育てた経験もあります。
その頃はネットとか、なかった時代で
同級生や近所の方に、飼っていただきました。

その猫に関しては
ここ最近、急に現れたので
妊娠したから捨てられた猫かと思われます。

夜な夜な泣き歩いていました、人がくると寄ってきます。

里親に関しては、ネットで探そうと思っていますが
引き取られる保証は、ないので残った場合の心配があります。

住まいは東京です。

その猫を保健所に手渡すと
なんか悔いが残りそうなので、引き取り里親探しをしてみます。

無責任な行動かも、知れませんが
できるだけ努力は、してみます。

ご回答有難う御座います。
82わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 06:27:09.06 ID:u6Ho0Nmx
>>81
応援しています。

当事者でないという意味で無責任な発言になってしまいますが、
子猫の貰い手は見つかりやすいです。
その立場にいたら、自分も同じことをすると思います。

ほうっておけない、できることをしたい。
そういう善良さは、いろいろなことの原動力になっているはず。
東京在住ですので、万が一何か必要なときはご協力できます。
83わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 07:28:06.24 ID:Z5LFn7h0
>>81
こんなスレもあるよ。

猫育てようぜ44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1317570370/l50
84わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 08:40:46.19 ID:Zg7lj/5c
>>79
肛門腺搾りは獣医さんとこでやってもらえばたぶん500円くらいだよ。
てかもう自力で搾っちゃったかな?
85わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 10:27:49.81 ID:Pgs5RbwY
前にしっぽの付け根の傷を舐めまくる事に質問したものです。

エリザベス・クイーンを一週間以上付けて傷は治ったのですが
外すとやはり舐めまくり、さらにケガが治った後の毛がハゲた周りをさらに噛んで引っ張り
どんどんハゲを広げようとしちゃいます。
どうしたらいいでしょうか?

傷が治ったハゲにからしを塗るとかアリでしょうか?
86わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 10:42:37.85 ID:dLqNHSXc
↑別人さん釣り乙。
87わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 10:44:23.64 ID:Pgs5RbwY
いあいあ違いますって本当になやんでるんですってば
88わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 10:50:13.68 ID:Zg7lj/5c
連休だからな
89わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 11:06:08.43 ID:Pgs5RbwY
なんでなん

良い回避方法が思い浮かばないからって私を釣り扱いなん?あんまりやん?
90わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 11:08:54.80 ID:oTkEuTW0
言葉つかいだろ
それにエリザベス・クイーンってなに?
91わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 11:14:35.16 ID:jq+zVPd4
>>90
大英帝国の女王様だよ知らんのか?
って皆あえてスルーしてんのに。
92わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 12:09:18.50 ID:dLqNHSXc
>>91
それは「クイーン・エリザベス」だよ。
93わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 12:39:26.10 ID:RKB4h/Lw
どうしよう一匹いなくなった
マンション住まい・完全室内飼育
用あって隣人来訪、パニックでドタバタ駆け回り隣人対応してる間に見失って一時間ぐらい経った
二匹飼ってて一匹はどこからかスルッと現れたがもう一匹がどこにもいない
マンション中は捜索した(個宅訪問はしてない)
マンション周辺もぐるっと探したがいない
どうしたらいいんだ!
家の中のどこかしらに潜んでる事も今まであったから
どっかに隠れててそのうち出て来るんじゃって希望も捨て切れない
94わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 13:01:50.91 ID:QuSyZtyE
生後70日位の子猫がちょうど前回のワクチン接種から三週間なので二回目のワクチン接種を考えてるのですが、
二週間前から引いてた猫風邪が治り切ってない場合はワクチン接種は控えた方がいいですよね?
一週間以上前から元気もあり便も良く目やにも出ないのですが、くしゃみだけが少し残ってる程度なのですが…
95わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 13:03:35.03 ID:QuSyZtyE
>>93
大丈夫ですか?
まだ家の中にいる場合は慌てて物音立てたり声を荒げると怯えるので、
慌てず優しい声で名前呼びながらゆっくり家を回って見ると返事をしてくれたりしますよ!
外に逃げられる様な状況だったんですか?
96わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 13:17:45.16 ID:o3IhC9vA
携帯からの画像で不鮮明で申し訳ないのですが、
昨日頂いた花束についていていた下の画像の草を、飼い猫が食べてしまいました。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2911793.jpg

すぐに吐き戻して、黄色い胃液と共に吐き出された約1cm程の葉の残骸を確認しています。
植物の名前に疎いもので、恐らくシダ系ではないかと思い検索してみましたが、
ハッキリとした名前が分かりません。
すぐに罹り付けの獣医に連絡して状況を説明し、
シダ系の植物であっても少量をすぐに吐き戻したのであれば大丈夫だろうと言われ、
今後も吐き続けるようなら夕方に来院するように言われています。
すぐに吐き戻し、戻した後はケロッとした様子でゴロゴロと甘え、一人遊びをしている様子を見ても、
やはり心配です。
上の画像の草の名前をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
97わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 13:23:38.25 ID:IOpwtewj
>>96
植物の名前知りたいなら園芸板の方が詳しい人多いんじゃあないかなぁ
でも吐き気収まってるなら獣医さんのおっしゃるように心配はないと思いますよ

◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1329836754/
98わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 13:25:40.30 ID:o3IhC9vA
>>97
ありがとう。
そちらでも質問してみます。
99わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 13:43:17.62 ID:oTkEuTW0
>>93
ドア開いていて外に出られる状態があったの?
冷静になって思いだして

食いしん坊ならカリカリ振る音や缶詰め叩く音出すと出てくる場合も
遊び好きならパタパタと猫じゃらしで床など叩いてみる
うちのはまさかの風呂場の湯船の裏側に潜り込んでいた事があるよ
入れるとは思ってもいなかった…
100わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 14:23:37.20 ID:RKB4h/Lw
>>93です。レスありがとう

玄関開いていたかは見えなかったのでどちらとも言える
件の隣人に聞いたがすぐにドア閉めたか覚えていないとの事
カリカリの音、おもちゃの音にはいつもなら飛んで来るが反応ない
戸外を捜索範囲広げて探してるが見つからない
まだ探す
101わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 14:28:14.10 ID:dLqNHSXc
>>96
自分の経験上からしか言えないが、すぐ戻してけろっとしているなら、獣医の言うように多分大丈夫かと。
うちのは猫に猛毒と言われるユリをかじっちゃって、戻してたけど、
病院行ったら「元気そうだから大丈夫でしょう」って言われその後数年経つが元気。
免疫の弱い子猫や老猫だったらもっとやばかったんだろうけどね。
102わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 14:30:27.22 ID:RKB4h/Lw
いけねー質問忘れてた
パニックおこしてダッシュしたような場合、何メートルぐらい移動するのかな
103わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 14:58:46.38 ID:xrj5XcPe
蛇口から飲むのが好きな腎不全の子のために、給水機を買いました。
設置してすぐに飲み始めました。
毎日水を換えて容器も洗えば、フィルターはつけなくてもいいんじゃ…なんて思っているのですが、
やっぱりそれはダメでしょうか。
毎日水を替えるなら、衛生状態は置き水と変わらないのでは…と思っているのですが、どうでしょうか。
多頭飼いで、毎月の医療費、皆療法食か準療法食なので、お金がかかってしまい、抑えられるところは抑えたいなぁと。
意見やアドバイスをお願いします。
104わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 15:25:08.98 ID:Ji8ZZ5eA
>>96
それは、レザーリーフまたはレザーリーフファンっていうシダ科の植物です。
名前は知ってるけど、毒性はわからないです。

猫さんお大事に。
105わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 15:34:12.14 ID:oTkEuTW0
>>103
個人的にはフィルターけちってつけっぱなしよりは
付けなくても毎日洗うなら問題ないと思う
ただモーターに毛やゴミが入らない様に工夫はした方がいいと思うよ
106わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 15:37:37.84 ID:RKB4h/Lw
すいません>>93です、何度もすいません
外を捜索中、外出先から飛んで帰って来た嫁が呼んだら出て来たって連絡あった
パパだって家じゅう探したんですけどね…
やっぱ毎日ずっと一緒にいるママの方が安心なんだね…
お騒がせしました
107わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 15:39:46.45 ID:dLqNHSXc
よかったね〜
108わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 15:41:43.66 ID:oTkEuTW0
パパがママ呼ばなきゃ出て来なかったんだからいいじゃんw
本当無事戻ってきて良かったね
109わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 15:48:00.17 ID:/B3v2H5t
>>80
>>84
完敗です。猫の俊敏な逃げ足に完敗です。結局自分では一滴も絞れませんでした。
こんな時家族がいたらいいなぁと思う。
話がそれてしまいましたが
先程おしりの臭いを嗅いだら、なぜか肛門から臭いが消えていたのですが病院に行った方がいいですか?
そういえば朝一でうんこしてました。
110わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 15:49:47.62 ID:1IgIbLo6
>>106 一安心でよかったですね(゜∇゜)
9ヶ月の雄 黒猫ですが、最近名前を呼んでも無視する事が多いんですorz。
一ヶ月程前までは名前を呼ぶとすぐ走って来て甘え
一緒に遊ぶのが大好きだったのに、今は呼んでもチラ見程度…
一人でいるのを好みます。健診も問題ない状態なのですが…。
111わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 15:54:20.02 ID:1IgIbLo6
>>110ですが、
同じ頃にスープタイプのごはんにしたのが気に入ってよく食べますが、
猫缶の種類で性格が変わるとか?…はないですよね。。
猫が家に飽きないように部屋の模様替えを考えているんですがどうでしょうか。
112わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 16:01:03.19 ID:jZ9fdf1Y
>>109 
普通は排泄するとき一緒に出るそうだね
気になるならワクチンの時とかについでに獣医さんに質問してみたら?
うちは匂いしないけど気になってたので1歳検診のとき質問したら、なんとサービスで初搾りしてもらった。
搾るほど溜まってないですねーと言われたけど、涙目になるほどの悪臭だた
113わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 16:01:19.72 ID:oTkEuTW0
>>109
臭いが消えたなら行かなくてもいいよ
ウンコ気張った時に一緒に出ちゃうときもある
異常がなければワクチンとかで病院行ったついでに溜まってるか診て貰うと良い

一人で風呂入れられる人?
入れられるなら洗い始めに最初に絞っちゃうといいよ
覗きこんで顔にかからない様にねwくせーから
114わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 16:04:15.02 ID:SNL4AZct
>>111
すごく稀な例だけど
部屋の模様替えしただけでストレスを感じる猫もいるみたいよ

まあ猫がいつもいるお気に入りの場所と匂いのついたベッド等を
変な場所に置かなければ問題ないと想うけど
115わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 16:16:40.11 ID:2L0JTOqw
それで結局私の>>85にはレス無しですか?
真剣な話なんですが
116わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 16:59:49.18 ID:a4KiC4ww
>>94分かる方がいましたらお願いします
11796:2012/04/28(土) 17:15:16.16 ID:o3IhC9vA
>>96です。
レスをくださった方々、ありがとうございました。
まとめてのお返事になりますことをお許しください。

その後様子を見てましたが、新たに戻すようなこともなく、
むしろ普段以上に飼い主が側を離れないのでご機嫌で甘えて、
へそ天で満足そうに寝ています。
どうやら今回は心配はなさそうでホッとしています。
レザーリーフファン 猫 毒性 で検索もかけましたが、
ヒットするのはこのスレッドだけでした。

皆さん、本当にありがとうございました。
118わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 17:20:17.78 ID:SNL4AZct
>>94
うちもちょうどワクチンうつ時期に直りかけの猫かぜだったけど
食欲や便の様子に問題ないなら平気でしょうって獣医さんに言われた
くしゃみ程度なら問題ないと思う
119わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 17:34:59.43 ID:/B3v2H5t
>>112
そんなに臭いんですか。
うちはうんこでさえ、結構耐えられない臭さです。また臭いだしたら病院に行ってみようと思います。
>>113
ちょうど明日風呂に入れようと思ってました。
再チャレンジしてみます。どれ程の激臭なのかビビってます。

臭いの元が何なのかが分かり助かりました。
皆様、ありがとうございました。
120わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 18:06:36.70 ID:a4KiC4ww
>>118
そうなんですね
数日以内にワクチン接種に行く事にします
ありがとうございました
121わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 19:18:05.82 ID:iAs1+7ac
>>115
すまん、以前の書き込み内容おぼえてないんだけど
そのシッポの付け根の傷はもともとどうしてできたの?
健康な状態を自分で噛んで傷つけた?
それとも傷ができてから気にして噛むように?

>>116
うちのかかりつけはちょっとでも具合悪いと「ワクチンなんかあとあと」っていう。
完璧体調良くても、接種後具合悪くなる場合だってあるから。
122わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 20:43:51.10 ID:R0bkWqFT
うちの猫がもし病み上がりだったら、ちゃんと体調が戻るまでワクチンはうけさせたくないな
熱出て1日ぐったりしたことあるし
ワクチンは舐めない方がいいと思う
123わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 20:45:10.37 ID:2L0JTOqw
>>121
普段敷地内にて放し飼いなんで喧嘩して来たのか散歩してて擦りむいたのかは分かりませんが、
尻尾の付け根の下側に傷ができてしまい、舐めるだけでなくよほど痒いのかカミカミまでするもんだからますます悪化し、
医者にもらった化膿止めでも悪化が追い付かず、最後の手段でエリザベスクイーンで舐められないようにしました。
そして昨日傷が完治したのでエリザベスクイーンを外したんですが、まだ舐めカミカミしちゃいます。

エリザベスクイーンは毛繕いすら出来ないんですごいストレスみたいで、
この子FIVだからストレス与えると発症を促進しちゃうから出来れば早く外したいんですよね。

てかそれでも完治するまで我慢してから昨日外したのに
どうしてまだ舐めカミするのか…。

傷は治ったけどその傷のあった所は五百円くらい毛がハゲてて、そのハゲの周りの毛を噛んで引っ張ってさらにハゲを広げようとまでするもんだから、正直見ていて気が狂ってしまいそうです。

何か止めさせる良い案は無いでしょうか?

何をどう解釈されたか分かりませんが釣りでもなんでも無いです。
124わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 20:47:59.97 ID:RKYFLC5e
獣医さんに相談してとしか言えないわ。獣医さん以上に知識あるひと
ここにいれば別だけれど
125わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 21:17:30.26 ID:ZH+vypxo
>>123
レスを読んでないのはよくわかった
126わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 21:17:32.89 ID:iAs1+7ac
>>123
傷が先なんだね
傷が完治すれば気にならなくなると思うのにね。
本当に完治してるのかなあ(ハゲの生えかけのチクチクって猫も気になるのか?)
獣医さんに事情を話して、アレルギーやストレス性の舐め壊しのこと聞いてみたら?

それと エリザベス・カラー ね。
間違えてるからふざけてるんだと誤解されちゃうんだよ
127わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 21:39:05.15 ID:JKBAHFye
猫のメスは最初の発情期があるまでは、仮に交尾されることがあっても妊娠しないということでいいのでしようか?
発情期のオスが、まだ子供のメスにのしかかることがあるので心配しています。基本的には一緒にしないし、そうなったら剥がしてはいますが・・・
128わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 22:00:11.31 ID:iAs1+7ac
のしかかる(マウンティング)だけじゃ交尾はできないよ
メスが発情してそのための協力しないと入らない
でもいつ発情するかわからないから気をつけてないと妊娠する。
オスの去勢おすすめ
129わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 22:28:52.44 ID:JKBAHFye
>>128
ありがとうございます。やはり去勢が無難ですね
130わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 23:46:27.75 ID:2L0JTOqw
皆さん色々サンクスです

やはり明日もう一度医師に相談してみます
131わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 00:20:42.63 ID:cziDHN43
まず敷地内での放し飼いやめろよ糞飼い主

エリザベスクイーンつけるのかわいそうだろwwwww
132わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 00:25:18.06 ID:eNkx/D58
133わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 01:29:03.20 ID:XZBZGpL1
9か月のメス猫です。
眼球にごみのようなものがついているのです。
猫の自分の毛?なのかよくわからないのですが
眼球に何かがつく病気ってありますか?
134わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 02:16:23.04 ID:PJwRS667
たぶん猫毛だね〜
放って置いてもOK
猫用の目薬を点すのもOK
135わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 03:55:08.30 ID:QjFTGfol
昨日暑かったので窓を開けてたら猫が脱走して
鼻の頭に縦でひっかき傷のようなものをつけて帰ってきました

もう既に血は止まってるのですが
これは爪でやられた可能性が高いのでしょうか?

噛まれたとかならエイズや白血病を心配してしまいのですが
136わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 04:13:53.91 ID:QjFTGfol
>>135
猫の鼻の頭にひっかき傷です。
137わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 04:36:26.51 ID:qF+3DJGY
猫の鼻の頭にひっかき傷なら爪の可能性が高いけど
一応病院行った方がいい
白血病orエイズの抗体が出来るのは1ヶ月後くらいだからそれぐらいにね
138わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 10:31:45.39 ID:iPGNdZ7+
周囲で未去勢のオスとメスを見たことがある人に質問です。
メス猫にもててたのはやはり体がたくましい個体でしたか?
それとも顔がデカい個体でしたか?

未去勢のオスの特徴として顔が大きくなるってのがあるから
それは「男らしい」ポイントなんだと思うのですが
トリビアでやってた実験でめちゃめちゃもてないアビシニアンと
相手にもされないシンガプーラがいました。
ああ、顔とがってちっちゃいもんなと思いましたが
なぜかソマリがモテモテだったんです!解せません
アビとソマの違いは毛だけだと思うんですが・・・アビ貧相?
139わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 10:55:56.52 ID:VPBJ7ZV+
昔家で飼っていたのは細っこいひょろっとしたタイプの茶トラ猫
顔も細面の可愛い顔の猫でした
喧嘩に弱いのにモテモテで近所のボス猫(丸顔)によくボコられていました

喧嘩以外にもメス猫の好みがある様で…
見てると人間が綺麗、可愛いと思う顔、柄は
猫にも人気な気がします

140わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 11:01:06.14 ID:vDlE2LZe
3ヶ月のスコティッシュフォールド飼って一週間たつんですが目ん玉に毛がついてしまったんですけどどーしたらよいのでしょうか?
141わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 11:14:51.67 ID:VPBJ7ZV+
>>140
人間と一緒でまばたきや涙でそのうち取れます

>>138 
あ、トリビアは見ていないので断言はできませんが
同じ品種でもやっぱり顔は違います
猫から見ればソマリがイケメンだったのかと
142わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 11:23:21.70 ID:iPGNdZ7+
>>139
発情期にメスをめぐってのケンカで
勝ったボス猫の前を素通りして負けたオスの傷をなめるメス
っていう話も読んだことがあるので「好み」って大きいんですね
メス猫ってなんか人間ぽいw

>>141
トリビアのソマリはちょい野生的でゴージャスな感じでした。
メスがわらわら寄ってきてもキョトンとした顔で確かにイケメン
アビは顔がどうのというより落ち着きなくて強引で子供っぽかったw
143わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 11:26:58.95 ID:vDlE2LZe
>>141
さっそくアドバイスありがとうございました。
もう親バカってやつでオロオロしてしまいましたwレス見てほっとしましたありがとう
144わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 12:06:58.82 ID:urK1NgxE
>>138
昔、家にいた純潔種のシャム雄ですが、生まれつき体が弱くて腰が座らず、歩くときにふらついていた子なのにものすごくモテモテでした。

細面で、非力、病気勝ち、見た目と気が優しいのだけが取り柄のお坊っちゃま。どこが良かったのか近所の野良女ボスと恋仲になって、よくデートしていましたよ。五歳くらいで死んだのですが、彼の死んだ後も彼女は時々やって来て、もう来ない彼を待っていました。

もう何十年も前の話ですけどね。
145わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 12:09:43.74 ID:VPBJ7ZV+
>>142
今家にいるのは去勢済みですけれど、綺麗な顔の白がメスに人気です
丸顔の茶は子供っぽくてメスに初めはうっとおしがられていますが
マメマメしいので、そのうちほだされるようで暑がりでそっけない白よりは
茶色と仲良く寝ています
その辺も人間と変わらないようですw
146わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 12:12:53.87 ID:VPBJ7ZV+
>>143
傷が付いてるように見えてビックリしますよねw
余りに目をこすって涙目になって目やにが一杯出てガビガビ!とかならお医者さんへ
147わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 12:18:55.94 ID:iPGNdZ7+
>>144>>145
よく、種の保存の本能から優秀なオスの遺伝子をうんぬんいいますが
メス猫にしたら「なにその原始時代」なのかもしれませんね
やはり好みが最優先って面白いです。
148わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 13:00:40.25 ID:vDlE2LZe
>>146
了解です

うん、ほんと最初気が付いた時目に傷付いてるのかと思ってドキッとしましたよ!
ありがとうです
149わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 14:19:16.01 ID:msvfY7Al
ご意見お願いします。
推定2才のオス猫(去勢済)です。
普段はあまり甘えてこないのですが最近ずっとベタベタしてきます。
食欲はあるし、水もちゃんと飲むし、トイレもちゃんとしてるのですがあまりにも態度が違うので
どこか体調でも悪いのかと気になります。

他にどんなところに注意して観察していればよいでしょうか?
よろしくお願いします。
150103:2012/04/29(日) 14:27:07.98 ID:4ygYK6FJ
>>105 ありがとうございます。
モーターの中まで気づきませんでした。
説明書にも、月に一回はモーターの中の毛やゴミを洗えと書いてあるので、
フィルターつけないならこまめに洗うべきですね。
アドバイスありがとうございます。
腎不全の猫も、動く水にいつもより水を飲んでくれました。
151わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 14:32:09.42 ID:EVDX/u0k
ペットショップに気になる子がいます
生後6ケ月の男の子なんですが、売れ残って同系列の店を転々としています(店のHP見る度に店舗が変わってます…)
もともとその子の妹猫が欲しかったんですが妹はあっという間に売れてしまいました

質問というのは、6ケ月の男の子はもう発情済みなんでしょうか?
発情後に去勢してもスプレー行為は残るというのが気になります
連休明けてもまだ売れ残っているようだったら縁だと思って飼おうかと思うんですが…
152わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 14:51:09.46 ID:ZggAe/A3
猫って去勢されたことを怒ったり怨んだりしませんか?
153わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 15:07:43.03 ID:EE5jp94B
>>151
推測ですが未去勢でしょう。
売られている猫の値段は、その内訳にワクチン代が含まれているか、別途請求になっていませんか?
過去のワクチンを行った日付が記載されていませんか?
施術を行えばその分経費がかかりますから値段に上乗せされることもありますし、
商品価値が上下することもあるので、記載しておく方がメリットがあります。
繁殖させたいならともかく、そうでないなら去勢済みの方が楽ですからね。
まあ、繁殖目的の人の多くはブリーダーから買うでしょうけど。
記載がないことは「施術されていない」と見るべきかと。
勿論、実際のところは電話で聞いてみればいいと思いますが。

また、猫の発情に関しては、メスは体内のホルモンバランスと季節によって発情しますが
(主に春〜秋。生涯最初の発情は性成熟に達した生後6ヶ月以降なら季節は関係ない)
オスは、臭いから感じるフェロモンやメスの発情鳴きにムラッときて盛ります。
「マンションの高層でオスを単頭飼育していたが、生涯盛ることはなかった」
なんてこともあるようなので、外的要因がなければ発情せず一生を終えるオスもいるようです。
ペットショップで、発情したメスがいなければ、まだ性的な盛りを経験したことはないかも知れません。
スプレーは縄張り意識も強く関係しているので、スプレーしないとは言い切れませんが・・・。

スプレー癖のある猫が、去勢でスプレーしないようになるかと言えば、
ほとんどしなくなるが、癖が残ってしまう場合もあります。
確率に関してはわかりません・・・
ただ、オスの場合尿道の太さが成長しきってから去勢した方が尿路疾患にかかりにくいとのことで、
1歳近くまで手術をしない方針の獣医師も居て、
大体6ヶ月〜1歳ぐらいで去勢をするのがいいと言われています。
なので生後6ヶ月と言うのは、迎えるのに遅いという事もないと思いますよ。
154わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 15:10:29.40 ID:EE5jp94B
>>152
別に臓器のひとつやふたつ取られたことは気づいてないが、
嫌な所に連れて行かれて腹掻っ捌かれたことは怨んでるかもね。
病院嫌いになる猫も多いからw
155わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 15:18:05.77 ID:EVDX/u0k
>>153
詳しい回答をありがとうございます
去勢はされていないと思います
妹が大人しかったのに対し、兄はおちつきがなく抱っこも嫌がる感じだったので売れ残ってるのかな…と
猫飼い初めてなので、子猫過ぎるよりは6ケ月くらいの方が飼いやすいかもと思ってるのですが
完全室内飼い予定なので部屋中スプレーされたら困るなあと考えて質問しました
スプレーをやめさせるしつけは難しいと聞いたので…
156わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 15:44:33.34 ID:Rh83nCVo
避妊済み2歳を二匹飼っていて、二匹ともコロコロが好きなので、
コロコロしながら抜け毛取りをしています。
(勿論粘着力を弱めてから)
が。コロコロシート4枚やっても、まだ抜けます。
今の時期はそんなものなのでしょうか?
日本猫とチンチラのMIXで、見た目は完全に日本猫なのですが…。
どれくらい抜けるのが普通なのでしょうか?
教えてください。
157わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 15:46:18.53 ID:0ojZmqZA
初心者です。
本屋ショップによって、お迎えしたら一週間はケージからだすなとか、初日からへやの探索させろとか逆のこと書かれてるんですがどちらがただしいのでしょうか?
ストレスあるからゲージでおとなしくさせなきゃってのは分かるんですが、部屋の探索もだいじな気がするし・・・・・・
158わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 16:16:56.74 ID:VPBJ7ZV+
>>156
分身のぬいぐるみが作れるくらいw
159わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 16:22:27.61 ID:dYnexXN2
>>157
猫の性格による

繊細で臆病な子ならケージ内でまず慣れさせる

物怖じしない好奇心の強い子なら部屋の中探索させてもおk
160わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 16:45:17.26 ID:EE5jp94B
>>155
こういう考え方もあります
落ち着きがない→好奇心旺盛→元気がある
抱っこが嫌→まだ慣れてない人は嫌→懐いたらあまあまになるかも?
抱っこ嫌いの猫は多いですが、懐いたら変わるかも知れないですし、
猫って内弁慶と言うか亭主関白なところがありますから、懐いたら違ってくるかも知れません。
一般的には、メスは自分勝手で気分屋と言うか、構って欲しい時だけ甘えてきてそれ以外は素っ気無かったりしますが、
オスは甘えん坊が多く、飼い主にべったりになることが多いようです。
個体差がありますし、まったく正反対の場合もあるでしょうけどw

猫はぬいぐるみじゃないですから、人間の構いたい時だけ大人しく構われろと言うのも酷な話です。
その子はその時別のことがしたかっただけで、元気のあるいい子だと思いますよw
まあ売れ残ってると言うことは何かあるのかも知れませんが、運命を感じたらそれを信じてみるのもいいかとw
161 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/29(日) 17:04:14.32 ID:54AT5UNd
またたびに反応しない子っていますかね?
歯磨きを嫌がるもので先ほどまたたびの木を
買ってきて試してみたんですが、
頭をこすりつけて数回噛んだだけで
後は反応しないです。床に置いても
前足でコロコロいじるだけで俗にいう
酔っぱらった状態になるという感じに
ならないです。
1歳2か月去勢済み♂雑種です。
この方法がダメとなるとどうやって歯磨きしてやれば…。orz
162わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 17:14:24.93 ID:EVDX/u0k
>>160
兄のフォローありがとう。
運命というか、妹は昨年末に売れていったから、兄が心配で毎日のようにHP見てるうちに自然に情がわいたというか…
猫のツンを味わいたくて女の子が欲しかったから兄は抱っこしてないんだ
他の人が兄を抱っこしようとした時にもがいてたから抱っこ嫌いなのかな…と

おっとりした女の子にツンツンされる生活を夢見てたんだけど、やんちゃな甘えん坊に振りまわされるのも楽しいよね
ただ、度重なる店舗異動で性格が荒んでたらどうしよう
遠方の店舗だけどとりあえず明日様子を見に行ってみる
163わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 17:33:30.96 ID:OIgNPjEp
>>110
大人になった、ってことなんじゃないでしょうかねえ。
>>156
うちの猫(中長毛)もコロコロ好きでかけますが、いくらやっても永遠に抜けてきますw
ブラシかけてからのほうが効率的だね。
でもブラシでも永遠に抜け続ける…。異常。
普通はどのくらいなのか知りたい。
164わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 17:34:26.69 ID:YGnC4nmM
またたびもキャットニップも全く反応しないよ。5才♀。
165わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 17:43:11.21 ID:qEE4nJzT
>>161
うちのは、
マタタビの枝:単なる棒
マタタビの粉:爪とぎにつけると5分ほどガシガシ、あとは元通り
歯磨きなしでも歯石なし。段ボール齧るのが好きだから?
166わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 17:59:00.81 ID:/2gVXNBt
ペットショップにあるしょぼいマタタビは食い付き良くない。
昔下呂の道の駅で買った本物は、17歳のおじいちゃん猫が10年愛用している。
同じの求めてさすらいの旅路ちう。
167わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 18:23:23.72 ID:po5Twnl2
うちのもマタタビ棒は反応しない
マタタビの粉は喜んで舐めるが
ほんの少しグルーミングするだけで終了

>>166
よく聞くね、反応が違うって
そういう本物のマタタビを手に入れたい

中国で漢方として売ってたマタタビ買ってきたら
猫がかつてないマタタビ酔いをしたって言ってた人もいたなあ
168わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 18:37:30.48 ID:dYnexXN2
同じマタタビ科のキウイでも同様の反応示すと聞いて試してみたが
ダメだった

マタタビもキャットニップも効果なし

1歳♂×2匹

169わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 18:42:41.25 ID:OIgNPjEp
うちのは、マタタビ超反応いい。
友達が「無反応だった」ってくれたマタタビ、どれでもデロデロになるw
170わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 18:53:56.99 ID:ScQZCFV4
質問です。
元野良、オス、去勢済み、約1歳
朝、羽毛布団におしっこをして、
先ほどまた別な布団にしていました。
トイレに行った後すぐ布団にしたので
心配です。
ご飯も普通に食べるし元気に遊んでいました。
ですが、尿道のまわりを見てみると
血が固まったようなものが付いていたので余計心配です。
何か病気でしょうか?
171わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 19:05:29.80 ID:n7OzlEZO
血のようなものに関しては病因へどうぞ
おしっこに関しては構って欲しい時にやらかす時もある
あとはトイレが汚かったり気に入らない時
172わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 19:22:58.83 ID:VPBJ7ZV+
尿結石とか膀胱炎とか考えられるね
早急に病院へ
173わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 22:28:51.05 ID:hgcf0p+f
一ヵ月半の子猫を二匹、里親として引き取りました。
爪とぎ等もかってあるのですが、いつぐらいから与えればいいでしょうか?
あと、今の時期子猫もブラッシングはしたほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします。
174わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 22:35:45.70 ID:dYnexXN2
爪とぎあるなら適当においておけば勝手に使うよ
うちはだいたい2ヶ月〜くらいから爪とぎだした

ブラッシングは必要云々よりブラシに慣れさせるって意味では
したほうがいいかも
いろんなお手入れは子猫時代に慣れさせておくと後々楽です
175わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 22:38:06.68 ID:eQxSruAz
>>173
うちの子は小さい時はなかなか爪とぎしなかったけど、一応セッティングだけはしていましたよ。
でも気が付いたときには壁でとぐ子になっていましたがorz
仔猫時代はほとんど抜け毛はなかったような気がします。
が、慣れさせるために小さいうちから撫でたり歯磨きしておいた方が良いと聞きます。
176わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 22:46:23.19 ID:hgcf0p+f
>>174さん>>175さん
ありがとうございます。
はやめになれさせたほうがいいのですね。
爪とぎ設置して、明日ブラシと歯磨きかってこようかとおもいます
177わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 01:23:26.19 ID:calXHtV8
>>170
十中八九、たぶん十で>>172です。
すぐに病院行くべき。
178わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 05:39:30.42 ID:W3G/3sO7
去年、ノミが大量発生しました
バルサンをたいても、布団を洗っても、部屋を掃除しても、フロントラインをつけても駄目でした
それでも秋口にはぱたりと見なくなったのですが
一冬を越えても、また大量発生する可能性はありますか?
今のうちにできるノミ対策などありますか?(もうかなりギリギリだと思いますが・・・)
179わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 07:51:58.50 ID:NRWDUUgR
>>178
去年はノミが出てからフロントラインを付けたの?

ノミが一旦発生してしまうとフロントラインの効果は充分に発揮されないので、
先延ばしせずにさっさと付けてしまった方が良いよ。
180わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 09:47:41.23 ID:Uz/PQwXA
バルサンは卵には効かないから2週間あけて2回するといいよ
181わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 09:52:53.69 ID:Uz/PQwXA
今は卵で越冬中、もしくは孵ってるかもしれないけれど
あいつら卵→幼虫(小さい黒い毛虫みたいな)→さなぎ→蚤
という風に変態するんだ

今の時期だとバルサン微妙だな
とにかく細かい隙間も掃除して1回バルサンで様子みてもいいかも
182わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 11:16:57.32 ID:G4y+KYHk
質問です。
時々お気に入りのぬいぐるを咥えながら、あちこち徘徊する子猫ちゃん♂がいます。

そういう行動の時は、必ず「んぉーお…」という、普段とは違う寂しげな鳴き方をするんですが
これはぬいぐるみを兄弟とかに見たてて遊んでいるんでしょうか?
猫ちゃんにはよくある行動なんでしょうか?

そのぬいぐるみに対しては、ドタバタかじったり舐めたり、毎日じゃれています。
幼猫時代に兄弟と離してしまったので、寂しい思いをしているのかなと心配です(´・ω・`)
183わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 11:23:28.49 ID:IvMD1YFQ
野良猫が逃げ腰だったけど触らせてくれて撫でてたら
転がってクネクネしだしたのはイライラしてるから?
184 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/30(月) 12:59:09.85 ID:hX76I/V8
もう、仕事で家にいないときはクーラー入れてないときついかも
しれんな。
今、窓開けてる状態なのに室温が26.6度だから、閉め切ってたら
30度超えちまう。

もう、クーラー稼働させてる人いる?
185わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 14:52:41.16 ID:62IxWs0f
猫は比較的暑さに強いって言われてるけど
室温30度超えるようならつけるよ
186わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 15:49:32.81 ID:kcRxkN0t
うちはまだ涼しいからつけてないなぁ
窓閉めてても21〜23度くらい
187わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 16:07:53.15 ID:+L1XgtTU
お迎えした子猫が全然ベットとかフリース使って寝てくれない。ゲージの三階部分がお気に入りらしい。
ヒーターも使わないし買わなくてよかったかな、個体差なのかまだ怯えてるのか・・・・・
188わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 16:15:06.68 ID:UaA1eFba
>>187
もうフリースとかは要らないでしょ。
いつのまにかちゃっかり使ってる、ってパターンが多いと思う。
189わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 16:15:48.28 ID:NdZPYQ4Y
>>187
お迎え初日?
190わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 16:33:06.24 ID:W3G/3sO7
>>179
はい、去年はかなり対処が遅かったです
ノミがいることに気づいたのが梅雨明けで、
寝室と猫部屋はノミだらけ、布団をちょっとかきわけただけで無数のノミがちょろちょろしてるような具合でした
猫も同じような状態で、あわててフロントラインをつけたんですけど
その状態ではまったく効果がありませんでした・・・
今年はそうなる前に対処したいです
>>180
そうなんですか
一回だけじゃ駄目だったんですね
今年は数回にわたってバルサンします
>>181
そうしてみます
今年はなんとしても大量発生防ぎたいです
191わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 21:04:09.45 ID:JnTV40Nm
>>158
>>163
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
それはすごい…。>分身
毎日コロコロしても、すごく抜けるので心配してたところです。
飼い主の服も抜け毛だらけ。夏になったらおさまるかなー。
教えてくださってありがとうございました。
192 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/30(月) 21:18:33.44 ID:hX76I/V8
俺が家にいるときは少し離れたところで
香箱組んでまったりしてて近くにきて
ゴロンしたときに抱っこしたりすると
すぐ離れるのに、部屋から離れると
扉の前でニャーニャー際限なく鳴くのは
なぜなんだぜ?

大体いつも近くにいるんだけど。
193わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 22:57:25.36 ID:VcnuMnPV
>>182
全くうちの子と同じだよ!
子猫(2か月くらいの捨て猫)で拾ってきた翌日に,ダイソーで買ってきた
クマのぬいぐるみを10歳になった今でも放さない。
ぬいぐるみの胸元にあるお花のアップリケをお乳に見立てて,チュッチュッと
10歳になった今でも吸ってる。でも猫一人だけの時は吸わなくて
私が横で撫でながらの時だけ吸いたいみたい。>>182さんと同じように
子どもの時に捨てられて寂しかったんだと思うな。

それでも私が部屋にいるときは,鳴いてそのクマ人形を探すだけなんだけど
一度私が家を出た後に,忘れ物を取りに帰ったら,クマを口にくわえたまま
「アァ〜ン〜!アァ〜ン!」と悲しそうに絶叫しながらウロウロ歩いてて驚いた。
そんな絶叫聞いたことがなかったから。しばらくして私がいるのに気付くと
(ヤベ。見られた)みたいに恥ずかしそうに知らん振りしながらさりげなく鳴きやんだけど。
本で読むと,分離不安とかウールサッキングとか良くないみたいに書いてるけど
本人が私に撫でながらクマのお乳を吸ってるときはすごく幸せそうにしてるんで
そのままにしてるなあ
194わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 23:04:35.23 ID:mn4m2YIj
>>192
「目の届くところに居なさい」て感じかな。
子が親に対して「ママーどこー?」と鳴いたり、
親が子に対して「離れちゃだめっ」と叱ったり、
自分はここに居るよとアピールして、相手が自分を見付けて近寄ってくることを期待しています。
「あっちこっちフラフラしてこの下僕はもう」ぐらいには思ってるかもw
195わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 23:33:22.39 ID:0AbYyOEp
>>193
人間の身体やクッションでのフミフミモミモミは
「母猫のお乳を飲んでた時の名残り きっと子猫気分で甘えてるのでしょう」
って好意的なのに、どうしてそこにチュパチュパが加わると
急に可哀想な子、愛情に飢えているうんぬんになるんだろうね
私も誤嚥の心配がなければそのままにしてる
フミチュパ幸せそうだもん
196182:2012/05/01(火) 00:22:12.71 ID:N0dffjL8
>>193
ご丁寧にありがとう!
偶然にもうちもダイソーのぬいぐるみなんですw
ねこちゃん、そんなに長い間ぬいぐるみに愛着を持ってるんですね。可愛いなあ(*^^*)

うちのは、段差があるところでも咥えて飼い主のところまで持ってくるので、ずいぶん力がついてきたなあと感動(?)しました。
お互いの猫ちゃん、幸せな気分でぬいぐるみにじゃれてるといいですよね。
私もこれからも猫のために、ぬいぐるみ大切にします!

>>195
うちのは、飼い主の腕にフミモミチュパするので、幸せな気分だといいなと思ってました。
193さんも、そんなにネガティブな感情ではないと思いますが…
ぬいぐるみの件は環境は変わってないのに最近やりだした行為なので、少し不安に思い書きましたm(_ _)m
197わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 00:41:25.11 ID:aIIyQ2ya
うちの4才の雄猫が咳らしいものをし病院に行くと喉がゼーゼーしていると言われ、ゼーゼーは慢性化している可能性もあるから出来るだけ部屋を暖めてあげてと言われ ました。

この時期はまだ肌寒いので、室温計で管理しながら暖めているだけでも問題ないのですが獣医さんは春や夏も冷房は付けなくていいと言っていました。
ですが、うちは10畳ほどの1部屋で猫を飼っており留守中なども猫はその部屋からは移動出来ません。
そうなると真夏などは冷房なしでは灼熱部屋になってしまいます。
ひんやりシートは置いてますが、乗りそうにもないし扇風機は危ないかなと困っています。
冷房で冷やしては喘息によくないし、これからの季節をどう乗り越えてあげるのがいいでしょうか?
除湿ドライなどでもやはり冷えるしダメなのかな、とか悩んで困っています。
198わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 01:49:11.53 ID:jrKGQ1oc
扇風機でいいと思うよ
手を突っ込むのが不安なら、メッシュかなんか貼れば大体安全かと

または空気清浄機ですかね。
199わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 02:24:08.65 ID:N0DH8n6P
え!
>>195だけど
私のレスは>>193さんに同意!ってつもりで書いたのだけど・・・

>本で読むと,分離不安とかウールサッキングとか良くないみたいに書いてるけど

私も同じように本で読んで、なんでだろうって思ったんだ。
単なるグーパーモミモミは良くないみたいに言われないのに、って。
200わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 02:28:10.93 ID:K/7J0bl8
扇風機は
転倒→倒れたまま首振り→フレームが外れて羽がむき出しになる
が一番怖い状況かな。
取りあえずワイヤーネットとかで囲っちゃえば少しはマシになるかも知れないけど。
最近のはタイマーでオンオフ機能付いてるから便利だよね。

あとは控えめの温度(30度〜28度くらい)でエアコン付けるとか。
最新のは温度だけ設定して自動運転にしておけば、適したモードで稼動してくれるのも多い。

電化製品を使わないなら、
凍らせたペットボトルを設置する。
部屋のドアにワイヤーネットとか網戸を設置して、ドアは開放して風を通す。
201わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 02:29:26.12 ID:7YJi52ym
今朝から二度吐いたらしくて(私は見ていない)、
気になりながらも出勤。
帰宅後ごはんを見たら少ししか食べてなくて
治療中の病気が悪化してるのかと焦ったけど
本人は見る限り元気。あちこち歩き回ってます。
食べる量は確かに以前より減ってきたけど、
ご飯を出したらにおいをかぎにくるし
元気そうなら大丈夫と解釈して良いのでしょうか。
ちなみに2歳不妊手術済みです。
今日、口にしたのはカリカリ28g。
嘔吐したから実際はもっと少ないと思います。
202わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 02:43:35.59 ID:qp/bcevF
>>201
治療中の病気って何。

1日2回の嘔吐は多すぎると思う。嘔吐物はどんな状態?
この時期、ブラッシング不足や質のよくない餌で毛玉を吐くことはあると思うが
1日1〜2回が続くなら、慌てて食べての吐出であっても、吐くこと自体で電解質のバランスが崩れたり問題になる。
203わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 03:14:38.81 ID:qp/bcevF
>>201(続き
2歳で、理由もなく食べる量が減ってきてるなら、それだけでも自分は病院行くけどな。
治療中で病院通ってるなら、何故獣医に相談しないの?
いろいろと謎だね。
204わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 03:20:08.52 ID:/E6/n1ex
>>201
治療中の病気があるなら尚更、素人判断は危険。
猫は体調不良を隠そうとする動物なんだし、
少し心配症と笑われる位が早期発見出来て、猫のため、自分のため。
自分なら明日病院に連れて行く。
205わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 07:38:40.88 ID:7YJi52ym
分かりました。
ありがとうございます。
病気はリンパ腫です。
206わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 08:09:57.04 ID:oooV9Olk
一歳になる去勢済み♂です
少し前から遊び相手に使っているぬいぐるみをくわえては、「うるるるにゃっ」「ふぅなぁぁ」という感じで唸りながら
部屋中運び回ったり、なんとなく交尾の真似事?みたいな動きをしています。
こういう風に興奮する・交尾の真似事をするような場合、ストレスになってしまうでしょうか?ぬいぐるみは与えない方がいいでしょうか?
207わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 08:51:50.96 ID:rQsV1DEz
長毛と短毛のミックスは必ず短毛になるんですか?
208わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 09:38:26.56 ID:c+V5sYJT
>>207
短毛の猫が、潜在的に長毛の遺伝子をもっているか持っていないかによって違う。

短毛は優勢遺伝、長毛は劣性遺伝だから
短毛を発現させる遺伝子をL、長毛をlとすると
短毛の猫はLLまたはLl、長毛はllになる。

LL(短毛)×LL(短毛)では、すべて短毛が生まれる。
LL(短毛)×ll(長毛)では、すべて短毛が生まれる。
Ll(短毛)×ll(長毛)では、短毛(50%)と長毛(50%)が生まれる。
Ll(短毛)×Ll(短毛)では、短毛(75%)と長毛(25%)が生まれる。
ll(長毛)×ll(長毛)では、すべて長毛がうまれる。
209わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 10:26:28.64 ID:8+Y6+m7u
ほうほう
やっぱり長毛の方が弱いんだね
210わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 11:02:40.20 ID:rQsV1DEz
>>208
アメショとチンチラを飼ってる人がいて、定期的に子猫が生まれて「もらってください」をやってるので気になったんですが
なるほど、この説明では短毛の可能性が高いですね。「中間」みたいなのはないんですかね?
211わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 11:53:08.55 ID:Mj1tCQvX
たまに、中途半端に長毛の子もいるよね。
ああいうのはどの位置にいるんだろうなあ。
212わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 12:20:24.63 ID:aU0IoQUn
実家のアメショーとメインクーンのミックスはかーちゃん似でほぼアメショーなんだけどさ
肉球の間の毛だけめっちゃ長いもさもさしてる
213わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 12:51:48.51 ID:LRFxM9IY
こんにちは、猫メス五ヶ月の猫ですが、
昨日二階ベランダから落下して救急病院へ行きました。
下が芝で後ろ足捻挫と打撲ですが、
ドアと壁の隙間に入ったまま出て来ません。。いつものソファーにだっこで移動したいですが「ファサーー!ファサー!!」と威嚇されます。
どうしたらいいのかorzわかりません。初猫なので不慣れです、
どなたかアドバイスお願いしますなり
214わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 12:58:08.01 ID:LRFxM9IY
>>213
×お願いしますなり
○お願いします
文末コロ助になったスマソ
215わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 13:25:17.72 ID:8+Y6+m7u
わろすww
積極的に出そうとせずに、見えるところに好きなおもちゃや餌置いて
貴女も見えるところでのんびりくつろいでたら適当に出てくると思うよ
216わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 13:26:12.77 ID:uo1GpSwd
コロスケワロタww
信じてた飼い主に恐いところに連れて行かれて人間不信になってるのでは?
美味しいおやつやおもちゃで懐柔するか、しばらく放っておいて出てくるまで
待つか
うちのはいつもご飯の時間になるとけろっと忘れて出てくるよ
217わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 13:52:53.54 ID:311tbPlk
>>208
教科書にものってるメンデルの法則は大誤解として有名だぞ
218わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 14:02:21.88 ID:fXh8bi+x
(犬スレに誤爆した内容です)
三ヶ月の子猫ですが、おねしょでしょうか?
トイレはちゃんと出来ています。夜、私が寝てる間に布団に入って来て寝てるのですが、シーツに少量臭いのあるシミが数回出来てました。先住猫がカキカキしたので気づく位の、それ程きつくない臭いで、いつものオシッコの量より少ないです。
一緒に寝るのは可愛いのですが、粗相癖になるようなら対応が必要でしょうか?
猫はおねしょやおもらしは普通しないと聞いたのですが…数日前の検診では健康問題なしとの事でした。

219わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 14:25:24.94 ID:97f1+Twi
♂3♀4の多頭飼いです
内2匹が妊娠、出産しました(1匹と3匹、計4匹出産)
おとといから3匹産んだ方の母猫(2歳)が茶白♂(去勢済6歳)を見ると飛びかかるようになってしまいました
茶白がおしっこを漏らす程本気で喧嘩を吹っかけます
他の猫も何匹かはおびえてご飯もろくに食べなくなってしまいました
茶白は何とか食べますがもどしてしまう事もありました
今まではみんな寄り添って寝る程仲良しでした
きっかけは茶白が30分ほど脱走し、外のにおいを体につけて帰ってきた事だと思います
においを消そうとシャンプーしてみましたが相変わらず敵視します
昨日は黒白♂(母猫と兄弟2歳)も茶白に喧嘩を吹っかけるようになりました
とりあえず母猫2匹と子猫4匹は隔離しましたが
仲直りはできるのでしょうか?
220わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 14:32:49.85 ID:K/7J0bl8
>>218
できれば性別も書いてね。
3ヶ月ならスプレーというのも考えにくいし、
病気とすれば膀胱炎とかを疑うところですが、医師がその辺も問題なしと言うなら考慮からはずしましょう。

日本の野良猫って、砂場のような乾いた砂だけじゃなく
腐葉土や湿った土の場所をトイレにしていることも多いので、
布団ってその感触に似ているのか、粗相されやすいです。
トイレ砂でトイレをする事を認識していても、寝起きとかで「ここでしちゃえー」とか。
子猫だとトイレまで行くのもそれなりに労力いるし、我慢も利かないし。
対策としては、粗相しなくなるまで床で寝るとか・・・防水シーツを使うとか。

スプレーと呼ばれる臭い臭い付け行動はオスに多いのですが、
子猫時代のお布団粗相は、メスに多く見られる、という意見もあります。
(統計的なデータがある訳ではないですが、子猫を多く世話した猫ボラさんの意見)
その場合、大体は避妊手術をするとピタリと収まったりするのだとか・・・。

まあ床で寝るというのも、飼い主さんの疲労が取れないと生活に支障を来たしますから、
ケージとかうまく使って、様子を見つつ躾をしていってくださいw
221わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 15:08:41.35 ID:/q3m/5a1
>>219
子猫がいると神経質になっているのもあるし隔離しておけばいいと思う
一緒に暮らしてた猫同士だから、また仲良くなれるんじゃないかな
あと余計な事だけど避妊手術はしないんですか?
222わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 15:46:11.43 ID:3onmQgsy
猫だけに222
223219:2012/05/01(火) 16:23:40.36 ID:rks0F58e
>>221
ありがとうございます
茶白(6歳)、黒白(2歳)の♂は去勢済みでしたが
今回暴れた母猫キジトラ(2歳)は避妊手術をしていません
サバトラ♀(迷い込んできた時点で10歳以上らしい)は避妊手術済みかどうか調べていません
この時点で4匹でした
その後(去年の春)サビ♀、三毛♀、灰♂を拾ってしまいました
去勢しなければ、と思っていましたがまだ子供だとの思いがあり、
また10年以上猫を飼っていましたが妊娠させたことは無かったので大丈夫だと思いこんでいました
そんなわけはないですよね
灰♂にさかりの兆候が見えたため予約を入れましたが間に合わず2匹が妊娠してしまいました
224わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 17:32:52.91 ID:LRFxM9IY
>>213です レストン
慌てて病院行ったので、猫的にケガも手当ても痛くて怖かったかもしれません…
アドバイス試してみましたm(_ _)m
お腹もすいてきたのかおやつと昼寝で機嫌が回復しました。ありがとうございました。
225わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 18:36:37.11 ID:8+Y6+m7u
良かったね
警戒してる時に抱っことかしようとするのはやめてあげてね
226わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 19:52:39.21 ID:YTkJTYxD
兄弟の子猫が二匹います。
よく二匹でじゃれあってるのですがときたま、片方が泣き声をあげながら逃げていきます
それをもう一匹が追いかけていってまたじゃれての繰り返しなんですが
これはじゃれているのではなくて喧嘩でしょうか?
いつも片方が鳴かされているので、少し心配なのですが
ちなみに二匹とも一ヵ月半です。
227わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 21:21:56.50 ID:DE5IiwvZ
>>226
うちもそれ心配になったけど、遊んでるだけ

加減がうまくいかなかった時に声出ちゃったみたいな
228 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/01(火) 23:34:26.68 ID:oPXLRoFn
>>194
亀レスでしたが、
ありがとうございます。
そうか、こいつは俺のことをマジで
自分の子供ないし下僕と思っているようだ。
指摘されて合点がいった。確かにその通りだ。
…俺は舐められているのか?
229わんにゃん@名無しさん:2012/05/01(火) 23:35:20.66 ID:8+Y6+m7u
>>228
大体の猫は人間を下に見てるもんだよ
どんまい
230わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 03:54:38.55 ID:3WlwJk+W
みなさんの家の周囲では工事とか滅多にないですか?
今度引っ越すんですけど、どこに住めば工事のうるさい音とか防げるかな、と悩んでます
やはり、目の前の建物で改修工事なんかしてたら、猫にとっては凄まじい騒音ですよね?汗
231わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 07:02:29.58 ID:SrUx/7xk
>>230
自分の経験では、猫はそんなに気にしないと思う。
二軒隣の鉄筋コンクリート住宅の取り壊しで、
家がユサユサ揺すられてる時でも普段と何ら変わらなかったよ。
232わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 07:08:53.41 ID:wmgAnffc
>>230
うちも工事の音はあんまり気にしてないっぽい
それよかマンションの廊下を歩く人の足音や、爆音立てて走るバイクの音に両耳ピーンだよ
233わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 08:11:17.76 ID:AKxvhoc2
>>230
今まさに隣が取り壊し→道路整備と建築してるとこです
猫、気にしてないですね〜w 人間のこっちが神経にきそうw

ただし自宅がリフォームとかで大工さんが入り込んだらヤバイと思います。
234わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 10:43:22.26 ID:XxMYRkfg
お迎え4日目の子が全然寝ない。夜は流石に寝てるとおもうんだけど、昼はずっと遊びっぱなしなんですよね。
まだ緊張してるのか、たまに寝てても、近くとおると目さましちゃって。

子猫は凄い寝るときいていたのでちょっと心配です。
235わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 10:56:58.32 ID:4Zn5d1IM
>>234
子猫ではほとんどがレム睡眠であると言われている。そのため、呼びかけたり触れたりすると目を醒ます場合がある。(ウィキ引用

様子は静かなところでこそーり確認してみよう。犬猫はちょっとの物音でも起きるようになってるしね。
もちろん何しても起きない熟睡する子もいるだろうけどw
「遊びっぱなし」ってあるからストレスを抱えたり警戒心が特別強いって感じもないから大丈夫だと思うけどな。
236わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 11:48:33.58 ID:5O3+IHOt
賃貸から賃貸への引越しなんですが
これは注意した方がいいというような経験談はありますか?
昨日荷物の移動がてら少し新居にいれてみたら
隅っこで動かなくなってしまった…
動物にとって当たり前の行動でもあるんだろうけどさ
少しでも早く慣れる方法があればと思って…

ちなみに年に二回一週間近く300km離れた実家にも連れてっており
車でも大人しく住んだことのない実家でも走り回る子です
237わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 12:08:55.56 ID:quei/Q6j
ストレスでウンチが細くなる事はありますか?

12歳雌アメショーですが、直径1.5cmから2cmのウンチをしていたのに
新入りが来てから、直径1cmあるかないかのウンチしか出なくなりました。

食欲も元気も変わらずあります。
238わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 12:09:17.22 ID:qUVtma99
>>234
6ヶ月くらいまでは寝る間も惜しんで遊んでいたよ。
日々出来る事が増えて、行動範囲が広がっていくのが楽しくてしょうがないのねウフと思って見ていた。
239わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 13:21:18.01 ID:is6Fskng
昔の猫って尻尾ぴーんって立ててなかったって本当ですか?

20年位前の話だそうなのですが、おばが知ってる猫はみんな、
尻尾を立てていなかったのとか。
その為、先日知人宅の猫を見て立ってる尻尾が生意気!と思って
尻尾を下げさせたそうなのです。(猫にすごく嫌がられたそうです)

自分は猫を飼う前に最近の本を買って子猫気分の猫が尻尾を立てると
知ったので、微笑ましく見ているのですが…。
うちの子は今年3歳、避妊済みなのですが、尻尾立てっぱなしの場合は一生尻尾
立てて子猫気分のままなのでしょうか?
240わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 13:31:24.47 ID:qUVtma99
>>239
おばさんにからかわれたんじゃナイスか?
241わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 15:37:18.80 ID:0AqaecFz
>>239
しっぽは感情を表すのになぁ。
人間でいうなら楽しい気分で笑顔なのに、
笑うなって無理矢理表情なおされるような感じなのかな。
生意気とかそういう問題じゃないって教えてあげては?

あと飼い猫は子猫や遊び相手や親猫などその時によって気分が入れ替わるって
この間テレビでやってたよ。
242わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 15:50:50.31 ID:AKxvhoc2
おばさんは先日知人宅の超博愛主義の子にはじめてされた
あらゆる猫に嫌われるタイプってオチ

ところで尻尾立てっぱなしってありえるの?
ピーンと立ててる「時」はいくらでもあるけど
243わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 16:03:31.64 ID:rnrwyNnj
>>239
昔は屋外飼育がほとんどだったけど、最近は室内飼育が主流だから
以前に比べて甘えん坊(尻尾立て)な子が増えたのかも
一概には言えないけどやっぱり外で暮らすには危険もあるし、
屋外飼育猫は警戒心が強くなっても無理はないと思う

もしくは>>240のように下ネタの冗談かもね
尻尾にこだわるワケじゃなく単純に「立てて生意気」って

普通は微笑ましくみていていいと思う
244わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 16:34:19.07 ID:is6Fskng
たくさんレスありがとうございます。
おばさんには、子猫気分だからだよーって言ったら
すごくびっくりされた。
(現在おばさんは室内小型犬飼ってる。猫は飼っていない)

うちの子達は歩くときは常に尻尾がぴーんとしてる。
疲れないのか激しく疑問だけど、お尻丸見えでも
全然気にしないから子猫気分のままなのかなー。
245わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 16:39:29.48 ID:A8RYmnZU
20年位前に避妊手術があったかどうか知らないです。
246わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 17:12:43.81 ID:qUVtma99
>>245
20年前なら普通にありましたよ。
247わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 17:42:13.26 ID:wshHTi/S
>>237
猫と人が同じなのかは分からないけど、
人の場合細くなる事も有るみたいだから猫でも有り得るかもね。

「ストレス うんこが細い」でぐぐると色々出てくるよ。
248わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 18:52:34.27 ID:O1EENnAQ
>>236
家具など買い替えせずとりあえずは
慣れ親しんだ今までのを持っていく
249わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 20:34:51.54 ID:lTlswR5x
>>236
とにかくまずは狭い所がいい、その方が落ち着く
ケージに慣れてる子ならケージでもいい
うちの場合は押入れに気に入りの布団を敷いて入ってもらい
そこをベースとして動けるように静かに見守った
250わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 21:28:22.64 ID:quei/Q6j
>>247
ありがとうございます

ググるとストレス性の場合もあるとわかりました。
暫く様子を見てみます。
251わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 22:28:51.64 ID:5O3+IHOt
>>248
>>249
ご意見ありがとうございます。

猫の落ち着く場所に落ち着く環境を整えてあげて
ゆっくり身守るのが最善かはわからないがベターなのでしょうね

初実家の時は子供だった為に好奇心が勝ってたのかな
二回目からは安全な環境だと覚えていたのかな

今の子、経験不足もありで学習能力はまだそこまで高くないですが
お風呂や車の中などは感心するほど賢いんですけどね
気の弱さから他猫をみかけると逆に手を出してしまう子ですが
252わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 23:23:28.50 ID:8RsGibzM
>>227
亀ですがありがとうございます。
安心して寝られます
253わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 00:56:33.57 ID:9oAZRHAz
>>235
>>238
なるほど!
ショップで遊びすぎて衰弱することもあるんでと言われてたもので、ちょっと神経質になりすぎてましたかねぇ。

あとまだ餌はふやかしてあげてるんですが、この間はやっぱり水飲む量もへりますか?
254わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 01:12:05.18 ID:JknoVi3t
家の猫が数日前からやたら耳をかくようになり、今日は耳の淵に血がにじんでいました
調べてみたところ耳垢に虫、出血、黒い耳垢が散らばるといった点から、耳疥癬という病気のようなのですが
どうしても空けられない用事があるため、病院に連れて行くのは3日後になってしまいます
なにか、応急処置はできないでしょうか?
また、私は学生なので治療費はアルバイトの給料から出すことになります
月に3万の稼ぎなんですが、治療費はこれで足りるでしょうか?(3匹分)
255わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 01:52:09.84 ID:COTxNfKx
>>177
170です。全く問題なしでした。
心配しすぎだったようです。

みなさんどう判断して
病院連れていってますか?
どこまでが普通でどこからが危ない状態なのか…
256わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 01:59:24.54 ID:f3cHVWYB
>>254
耳ダニなら、うちのは目と耳に滴下する目薬をもらいました
1個1000円台だったような…ただし処置費、初診料など
病院によって結構差があるので
調べてみたほうがいいかも
257わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 02:01:46.79 ID:qcD3WUoU
>>254
虫が目視出来たの?
病院行ってレボリューションしてもらったらすぐ落ちると思うけど、念のため数ヶ月後にもう一度落とさなきゃいけないかも
でも3万あれば足りると思う
耳ダニほっておくと、耳血腫になる子もいるから、早めに病院行った方がいいよ

エリザベスカラーがあるなら掻き毟り防止対策で付けてあげた方がいいかも
258わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 02:02:46.34 ID:AP5cT4/2
>>254
お金に関しては親に頼るぐらいしか。
あと、場合によっては分割で支払えるかも知れないので、そこは交渉次第。
基本的に嫌がられるけど、かかりつけ医なら相談に乗ってくれるかも。

生活費は親から仕送りされてるとしても、学生で3匹は無理だと思うので、
里親さんは探したほうがいいと思うけど・・・
対症療法としては、「猫 耳掃除」でぐぐれ。
まあ耳ダニがいるなら湿らせた脱脂綿で汚れを拭いてやるぐらいしかできないかな。
綿棒耳につっこんで奥まで掃除しようとしないこと。
下手したら汚れやダニを奥に押し込んでしまいます。

治療としては、耳鏡を使った耳掃除と
薬用のイヤークリーナー(液薬)が処方されるかと。
その時、点耳の方法と今後のケアについて説明されると思うのでよく聞いてください。
耳ダニはしつこいとも言いますし、1匹の猫に居たら他の猫にもいるものなので、
全頭一斉に治療することが基本です。
部屋の掃除についてもお医者に質問してみるといいかも(再発防止のために)
獣医で治療しないことには出来ることもあんまりないです。
259わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 02:27:57.36 ID:6k/kNpmZ
>>255
猫にとって尿路関係の病気は怖い。
自分だったら>>170のような事があったら病院連れて行く。

行って問題ないでしょうならそれが一番。問題があったとしても
早ければ病気も軽く済む、治療費も安く済む、飼い主の心労も軽減される。
素人が見て危ないとわかる状態ってかなり危険な状態だよ。
もう少し早く連れてくればなんてことになりかねないから止めた方がいいと思う。
260わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 02:46:59.28 ID:zgclvE++
>>255
心配しすぎでもないけどね…
普段しない子が変なところで粗相した時点で病気を疑う
尿検査で分かること多いからとりあえずはオシッコだけ持参して
病院で診てもらうよ
飼育本やネットで勉強したほうがいいよ
261わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 02:51:35.13 ID:WYkj/D0b
>>259に同意
トイレとか含めて猫の様子が何かいつもと違うと感じたら、まずはかかりつけに電話で相談するよ
過保護なくらいで丁度いいと思うんだ
262わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 02:52:53.01 ID:SEkl6KIg
あんまり釣られるなよw
263わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 03:04:34.65 ID:u6HUn/SR
買ってきた菖蒲の葉をムシャムシャと食べていたのだが
アヤメ科の物は駄目だとしても
この時期売られている風呂に入れるトイモ科らしい菖蒲は
(これ全く自分には見分けがつかないので、サトイモ科の勝負であるとは言い切れないけど)
食べても平気だったんだろうか・・・。

とりあえず、猫が近づかないようにしたけど
食べて平気だったのかわかる方いますか。


しかし、まさか菖蒲の葉を食べるとは思っても見なかった。
猫草用意してあるんだから草食え草。
264わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 03:32:09.02 ID:NkNLBRio
>>263
このサイトによるとやややばそうだよ。
http://www.konekono-heya.com/byouki/poison-sagyou.html

サトイモ科の、ショウブ属の植物。芳香のある根茎を風呂に入れて菖蒲湯としたり、
漢方薬(白菖、菖蒲根)としても用いる。
しかし葉を誤食すると口内炎、舌炎、皮膚炎を招く。

食べた量にもよると思うので体調の確認と病院に相談してみては。
265わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 11:43:12.58 ID:/40ai8jW
猫と暮らしだしてから、植物は買わなくなったな。
猫草も、質のよいフードには飲み込んだ毛をウンコで排出させる成分が含まれてるので必要ないよ。
猫草でもミネラルは含まれてるし、過剰なミネラルは猫の体によくない。
また、猫は毒を分解する機能が弱いので、よく吐くように体ができてるけど
嘔吐は体の電解質バランスを崩すので、できるだけ避けた方がいい。

特に年寄りの猫は要注意。
266わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 11:46:24.71 ID:0/j1jLZa
別に質のいいフードにはヘアケアが入ってる訳じゃ無いけどね
267わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 11:51:11.06 ID:oJnBAxGJ
うちの前の道でヌコ踏んじゃったのですが、少しずつしかカラスが食べに来てくれません。キレイに片付くまで何日かかりますか?教えてぬるぽな人?
268わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 12:15:32.19 ID:ai7p0+pw
みんな猫の餌っていつあげてます?
寝起きにお腹空いてるかな〜って思ってあげると、あんまり食べなくて、
ちょっと後にまたがっついてる様子を見かけるのだけど。
やっぱり猫も人間と同じで寝起きはお腹すかないのかなぁ
269わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 12:26:24.00 ID:miL6hXqe
>>268
いつとかいうより基本 皿に置きっぱなし
なくなったら補充
おねだりしてきたら手で食べさしてあげる
270わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 12:34:17.47 ID:/40ai8jW
>>268
朝、出勤前と夜帰宅してから。だいたい10〜14時間間隔かな。
昼間はドライを置いて勝手に食べさせる。朝晩はウェット。

ただ、うちは食細い年寄りと、若い猫もムラグイだから。

出したら、あるだけ食べちゃうような子には、置き餌は不要かもね。
271わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 12:43:22.64 ID:JknoVi3t
>>256
わかりました
電話で尋ねてみます
>>257
1、2ミリくらいの虫が動いていました
エリザベスカラーですね、探してみます
>>258
足りなければ親に頼ることも考えています
あと親とは同居しています
親が猫好きで、手放したがらないくせに、こういうことにお金を出すのは渋るんですよね
とにかく病院には、ローンでも組んで絶対に連れていきます

皆様、ありがとうございました
272わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 12:54:20.27 ID:oBIwVPMh
といた生卵を、猫がぴちゃぴちゃ舐めてしまいました。
キャットフードしか食べたことのない猫です。
大丈夫でしょうか。
舐めてした時間は十秒もなかったと思います。
273263:2012/05/03(木) 12:55:22.30 ID:K8bVT1ee
>>264
今朝も元気に餌を食べていたし
いま、暴れまくって爆睡したところなので体調的には平気だった模様。

書き込み寝ぼけ眼でかき込んだから誤字が沢山・・・。
しかし、台所に行ったらムシャムシャ食べているの見たときには
マジで焦った。

>>265
うちは長毛なんで、フードだけだとちょっと不安で
猫草常備って感じなんだよねぇ。
フードで毛玉対策とかという物もあげたりしているのだが
吐くときは結構な塊をケッポしているし。
274わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 12:58:49.75 ID:ai7p0+pw
>>269-270

やっぱりおきっぱか
うちはまだ小さいので置きっぱなしができなくて。。
早くカリカリ食べれて、置きっぱなしにできると楽になるなぁ
275わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 13:04:07.89 ID:0/j1jLZa
>>274
子猫だと話が違うけど、いまどれくらい?
276わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 13:07:02.54 ID:miL6hXqe
>>274
猫用ミルクとか缶詰なら置きっぱできるんじゃない?
でもうちのは食が細いから なるべく手で食べさせてあげてるけど
277わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 13:08:37.56 ID:ai7p0+pw
>>275
今一ヶ月半ぐらいです。

>>276
置きっぱなしでも上手に食べるかなぁ
だったらある程度置きっぱにしてあげたい。
食べたい時に食べさせたいもんねぇ。
278わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 13:12:23.50 ID:miL6hXqe
>>277
一ヶ月半なら置きっぱはやめたほうがいいんじゃない?
ああ この人はゴハンくれる人だって思ってもらったほうが なつくと思うし
279わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 13:14:46.44 ID:0/j1jLZa
一月半ならドライフードふやかしてだろうし、おきっぱじゃなくて日に四回くらいがいいと思う
280わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 13:45:11.17 ID:ai7p0+pw
ありがとう。
頑張ってお腹空いてそうな時にあげてみる。
今よく食べるせいか一日5回ぐらいあげてるよ。
281わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 13:46:03.05 ID:0/j1jLZa
お腹空いてそうな時じゃ無くて時間決めてあげてね
282わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 13:53:51.32 ID:ai7p0+pw
お腹空いてるときじゃなくって、時間でいいんですか。
今5時間置きぐらいにあげてるんだけど、お腹空いてないのかなぁって思う時があったんで、相談させて頂きました。
じゃぁ今の感じで大丈夫そうですね!

色々教えてくれて、ありがとう。
283わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 15:20:51.26 ID:HBwHhuyh
産み落とされた子猫見つけたけどどうしたらいい?
(´・ω・`)
284わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 15:25:25.00 ID:CvA0NG7w
>>283
まずは保温だ!あとこんなスレがある。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322385688/
285わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 15:28:57.14 ID:AP5cT4/2
>>283
・消して触らず視線も送らない
 引越し中や単に母猫の留守ならそのうち戻ってきて世話をする。
・もうすでに拾ってしまったのなら
 適度な保温と猫用ミルクの準備。牛乳はダメ。
 できれば獣医に見せて指示を仰ぐべき。
 子猫飼育ガイドスレのテンプレと、参考URLをよく読む
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322385688/
286わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 15:36:15.65 ID:HBwHhuyh
>>284
>>285

勤務先のセンター内のガラクタにかかってるビニールシートの中なんだ

しかも袋状になってる
287わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 15:55:31.20 ID:AP5cT4/2
>>286
よくわからないけど、人間が無理やりそこに突っ込んだとかでなければ大丈夫だと思うよ。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=RkJEwYfz68o
↑は子猫が枝にしがみ付いてるから持ち上がらなかったけど、
生まれたての乳児なら親猫は普通に持ち上げられるかと。

母猫が戻って来た時に、困ってそうなら手を貸すのもありかも知れないけど、
そうでないなら、あんまり手を出さないほうがいいかと。
288わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 19:09:57.38 ID:Mspd7r8o
>>272
それくらいはだいじょぶでしょう。
289わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 21:19:01.34 ID:Kzo32sEj
最近、ひっくり返りお腹を出して撫でろ撫でろと訴えてくるようになりました。
ということは許されたと言うことでしょうか?
290わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 21:20:55.18 ID:qcD3WUoU
>>289
撫でて逃げたら背中が痒いだけかもしれない
291わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 21:32:01.92 ID:Kzo32sEj
>>290
撫でている手を前足2本で掴んできます。
292わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 21:55:02.89 ID:qcD3WUoU
>>290
あーそれはやめてってことかも
おとなしくお腹なでさせてくれるなら慣れたんじゃないかな
293わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 21:57:58.00 ID:KRbflYjw
うちの猫食べてる時と寝てる時以外、常にニャーニャークルクル何かを訴えてきます。
か細い声で、ニャー…クルクル…だったり
でっかい声で大口開けてニャー!!だったり
人の顔をずっと見つめてきます。ご飯もトイレも遊びも満たされた後でも言ってくるんですが、もしかして体の異変を訴えているのでしょうか?
避妊手術をしてからこの様になりました。
294わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 00:58:46.60 ID:ZMZpdF+7
仔猫の爪って切っちゃ駄目なのかな?
2ヶ月の子なんだけどかなりのやんちゃっぷりで、人間の体の上を全力疾走するわ、ジャンプの踏み台にするわで顔含め全身血まみれになりました。
あと本猫もしょっちゅうカーテンに引っかかってぴーぴーいってるし。
長年猫は飼ってて爪切りは得意なつもりだけど、やっぱりまだ早いかな?
295わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 01:04:38.38 ID:IjaKiT82
>>294
爪切り=嫌なこと、とトラウマにならないように優しく上手く楽しく切るべし。
296わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 02:14:56.57 ID:gjzffgDr
爪切りに便乗質問です。
猫の足の爪って、どれくらい切るものですか?
手の爪(前足)はよく飼育本に載ってる血管が見えるけど、
足の爪って透明じゃないからわからないよ…。
白っぽくって、血管が見えない。
あんまり切ると怖いからほとんど切れないんだけど…。
二歳半避妊済みです。
297わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 02:32:46.60 ID:C9ydBqHx
>>294
2ヶ月なら切っていいんじゃないかな。
子猫の爪は細くて鋭いから、カーテンとかに引っかかって下りれなくなる子猫もいるしねw

>>296
うちは週1に爪切りするんで、前足は全指、後ろ足は伸びてるところだけちょんちょんっと切る。
1本あたりでは2週に1回ぐらい切ってる計算になるかな。
人間の爪もそうだけど、後ろ足は前足より伸びるの遅かったりするよ。
前足の爪切りする時とか、抱っこした時にさりげなく長さをチェックして
伸びてるなーと思ったらついでに切る。

うちは自傷で耳掻き壊した事がある猫が居るんで、
やや短めを保つようにしてるけど、血管まで切っちゃう事はあんまりないかな。
爪が太いと血管見えないかも知れないけど、古い層剥くと見えるよ。
うちのは爪切り中ゴロゴロ言ってる猫だからできるのかも知れんがw
(爪切りと殻剥きは嫌がらないけど、爪垢掃除は拒否されるw)
298わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 03:52:17.63 ID:xr/J9a6/
>>297
2か月の子猫?
そんな子の爪を切っちゃダメだよ!
299わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 04:15:50.76 ID:NtDG5x+X
もうすぐ一歳の子なんだけど二ヶ月ぐらい前から抜け毛がやばい
少し湿った手で撫でただけでごっそりだし毛並みも残念なことに…

換毛期だとは思うんだがやはり長毛のほうが毛が抜ける期間は長い?
子によって違うと思うけど参考にしたい…
300わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 05:05:48.29 ID:GFVXsv33
>>298
ダメだというなら理由をきちんと書かなきゃただのダメレス。荒らしと同じ。
301わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 05:11:24.26 ID:Ll4j9VTu
爪切りに関しては
俺は
http://www.youtube.com/watch?gl=UG&hl=en-GB&v=oI6V0cgvy30
この映像みたいにルーターを使っている。

>>294
その年齢だと切ると言うより
とんがっている部分をやすりで削るぐらいにしておいた方が良いんじゃないかな
うちは、里親経由の猫なので正確に何ヶ月からとは言えないけど
3〜4ヶ月ぐらいから爪の先の本当にとんがっている部分だけ削っていた。

>>296
うちの猫は爪透明、しっかり爪と爪の下の赤い部分が区別できるが
白っぽいとちょっと怖いな。
とんがっている先をこまめに切るって感じになるんだろうな。
まぁこの場合、2〜3週間に一度って感じで良いんじゃないかな。
うちの猫は、削るときは多めに削ってしまうので 月一とか1.5月に一度って感じ。

302わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 05:17:57.40 ID:Ll4j9VTu
>>299
うちの猫は短いのと長いのとの中間ぐらいの毛の長さの猫だが
この時期は抜けるな。
2ヶ月ぐらいは抜けまくっているかも。

ただ毎晩ブラッシングをしてあげているから
抜け毛はそれほど気にならないけど。
303わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 10:42:40.26 ID:N1g8oIA6
>>299
同じ一本の抜け毛でも、短毛より長いためか、長毛の子はたくさん抜けたようにみえるね。

ただ、換毛期で抜けたからって残念な毛並みにはならないよ。
少し嵩は減るけど、すんなりして引き締まって見える。
模様のある子なら、模様のコントラストがはっきりしてむしろ美しくなる。

皮膚がところどころ見えていたり、そこまでいかなくてもマダラになってる感じがするなら
皮膚病による脱毛の恐れもあるんじゃないかね。
304わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 12:18:42.45 ID:Y2OouOfY
朝ブラッシングしてたら直径1センチくらいの毛のついたカサブタみたいなものが取れたんですが、
これって病院案件でしょうか。
ブラシについていたのに気づいて猫をひっくり返して探したのですが、
どこから取れたのかはわかりませんでした。(フサフサの短毛)

本猫は元気いっぱい食欲旺盛です。
6ヶ月ちょいの兄弟でいつもプロレスしています。

猫 カサブタ でググるとガンとか出て来て心配になってきました…
305わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 13:23:08.07 ID:Stut1WY8

猫を飼った経験がある方に質問させてください。

私は猫が飼いたいのですが、家族は猫嫌い。
そこで、自分の部屋だけに閉じ込めて飼う というのは現実的ではないですか?
部屋は6畳と狭いですが、ロフトベットの階段を利用したり、
必要とあれば家具を足して高低差を作ることは簡単かと思うのですが…
この環境で猫が幸せに暮らすことができないのなら諦めます。
工夫して暮らせる余地はあるでしょうか。教えてください。
306わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 13:40:21.24 ID:FV8l8Xiv
ただのフケに100ペリカ
307わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 13:46:30.92 ID:TsucBOiZ
>>305
無理。
毛や臭いなど対策しきれない。
部屋から出てしまわないようにピリピリと気を使う。
猫を選ぶなら家を出るしかない。
308わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 13:48:33.29 ID:gjzffgDr
>>305
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1331985113/
でも確か前に質問してた人がいたから、一度読んでみたら?
うちは、8畳+2畳(キッチン等)で飼ってるけど、猫が乗り降りできる
高い場所を多めにとってる。
クローゼットの上に猫ベッドで、そこに上るまでがカラーボックス等で
階段になってるんだけど、猫は結構楽しいみたいだよ。
1ヵ月半から飼ってるけど、小さめのキャットタワーもあるし。
いきなり大人の野良とかじゃなければ大丈夫じゃないのかな。

あ、毎日30分はじゃらしとかで遊んであげてね。
309わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 13:49:04.08 ID:TceDQFMG
>>305
無い
310わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 13:59:06.20 ID:/TI/RBNI
一人暮らしなら自分の工夫次第ではあるけれど
家族と住んでいるなら勝手が違うんじゃ・・
家族も部屋に入れないって事だよね
311わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 14:04:47.60 ID:AI0aXklU
6畳間で飼う、というだけなら可能かもしれないけど、家族が猫嫌いというのは厳しいと思う。
食器洗うのは共用の台所だろうし、気をつけてても毛が部屋の外まで散っちゃったりする。
運動会の音や鳴き声も、嫌いな人には心底不快だと思うし。
家族を納得させられないならやめたほうが無難じゃないかな。もしくは家を出る。
312わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 14:40:24.89 ID:Stut1WY8
305です。皆さん親身に答えてくださって、本当にありがとう。

家族は今までもこれからも部屋に入らないのでそれは大丈夫。
毛や匂い、音も、そこまで気にしていません。
猫が好き勝手歩き回るのが嫌、という感覚のようなので。
でも皆さんの意見が全部頷けました、教えてもらえてよかった。ありがとうございました。
贅沢だけど、猫も家族も自分も幸せな暮らしがしたいんだ。
家を出ることも視野に入れようと思います。
313わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 15:35:05.63 ID:+lCQ/ziB
短毛の避妊済9ヶ月の雌を室内飼いしてます。
生まれてこの方、毛を吐いたことがありません。
猫草、毛吐き薬も飲まない子ですが 最近の毛の抜け方を見てると、お腹に詰まらないか心配でなりません。

たまーに、少量 うんちに混ざっていますが、抜ける両から見て かなり少ない感じで・・・。
まだ子猫用のカリカリですが、大人用の毛玉ケアフードに挑戦すべきでしょうか??
314わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 16:04:53.23 ID:8KeOkWER
>>313
うちは子猫含めて3匹いるけど全然毛玉吐かないよ
抜け毛の量が多くても毛がお腹に詰まることはまずないと思う
吐くそぶり見せないなら毛玉ケアフードは不要
315わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 16:34:58.40 ID:+5F8CpMu
>>312
あなたとまったく同じ環境だけど、猫を2匹飼ってるよ 猫は現在1歳
自分から迎え入れたというよりは、成り行きで飼うことになったって感じなんだけど
今までとくに問題なく飼えてる
猫も最初は部屋を出たがってたけど、手で押し戻すことを繰り返したら出ようとしなくなった
といっても、ずっとこの環境で飼うのは可哀想だし、私も猫に気の毒で心苦しい毎日を送ってる
だから、あと1年したら猫を連れて家を出る予定
316わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 17:16:38.96 ID:oRnbGHDB
>>313
うちも避妊済み雉飼ってるよ〜!4歳だけど、いままで毛玉は吐いた事がないよ
自分も心配になって定期健診の際毎回検便して貰ってるんだけど、糞に毛が混ざって排出されてるから心配ないって言われたよ
いま抜け毛の多い時期だから気になるかもしれないけど、9ヶ月だからま子猫の体づくりの為にもキトン食べさせた方が良いと思う
317わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 17:33:54.15 ID:ZMZpdF+7
>>294です。
結局今日仔猫が昼寝中に爪のとんがった先っちょだけちょんちょんっと爪切りで切っちゃいました。
薄くて小さいので割れちゃうのでは、と怖かったのですがそんなこともなく、本猫も寝ぼけてて、特に抵抗もせず拍子抜けでした。案ずるより産むが易し。
お答え頂いた方々、ありがとうございました。
318 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/04(金) 17:53:55.80 ID:hW9a8hq4
http://www.youtube.com/watch?v=FjY-6usXzgg

↑これって喜んでるの?
319わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 18:02:24.99 ID:RlWClKvE
名前呼ぶと目を瞑ります
これってどういう時?
320わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 18:43:17.92 ID:Ll4j9VTu
>>318
うちの猫もしっぽの付け根ぐりぐりすると
こんな反応するよ。
喜んでいると言うより
性的興奮状態というのが妥当なのではないかと。
321わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 19:19:40.62 ID:oRnbGHDB
ブラッシングしてたら気づいたんだけど
うちのオスは尻尾の付け根とか肛門周りを触られるの嫌がるなあ
322わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 02:06:53.83 ID:N9AlerfB
質問です。
2歳、避妊済みの雑種なんだけど、
なでると頭を低くして、お尻をやたら高くするんだ。
尻尾はまっすぐ立てたまま。
これって、子猫気分で飼い主に甘えてるのかな?
無防備にお尻の穴まで丸見えなので、
ちょっと気になってる。
猫のキモチがわかる本っていうシリーズを何冊か持ってるけど、
書いてなくて…。
分かる人教えてください。
323わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 02:23:47.87 ID:AWaDhMXg
>>322
お尻の穴を見せる行為は子猫気分で甘えている行為だよ。
尻尾を上げてお尻の穴を見せるのは、子猫のころお尻を舐めて貰った名残とも
お尻の匂いを嗅ぎやすくして自分をアピールするためともいわれている。

猫同士でお尻の穴の匂いをかぐのは大抵強い方が弱い方の尻をかぎます。
猫のお尻の穴の匂いは個人情報の塊だそうですから、相手にかがせるように尻尾を上げるのは
甘えている証拠かその条件反射として尻尾を上げます。
324わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 03:04:41.17 ID:ARFoDDmj
うちに猫が5匹います(実家)
私はずっと実家にいたのですが今度一人暮らしを考えています。
5匹の中の一匹(雑種キジトラ♀、8歳)が私にだけ懐いていて、以前仕事の研修で
3日間家を空けた時、私を探し回って夜も寝ず、ご飯もあまり食べなかったと家族が言っていました。
なのでこの子を引越し先に連れて行こうかと思うのですが(ペット可物件を探して)、
反面この子はものすごいビビリでして、例えば玄関で知らない人の声がしたら半日は
押入れにこもるし、大きな物音が聞こえたらベッドの下から出てきません。
病院に連れて行くのにもいつも家族3人がかりです。(8Kg超の巨体で力が強いので一人ではキャリーに入れられない)
こんな臆病な子をいきなり違う環境に連れて行って大丈夫なのか、心配です。
何かあった時のために実家からあまり遠くないところに家を探してもしもの時は家族に
猫の面倒を見てもらおうとは思っていますが(出張の時とか)…
普段は大人しいし悪戯もしないのですが、ストレスで病気になりやしないかと…
引越しで猫を連れ出したことのある方など、ご意見いただけないでしょうか。
325わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 04:54:36.89 ID:cmJolA1P
猫アレルギーとかじゃなくても、猫の毛を日常的に吸い込みすぎると身体によくないですかね?
自分の場合、猫の抜け毛が激しい季節は、喉に違和感覚えるんですよね。それ以外の症状はとくにないんですが・・・
猫自身は自分の毛が体内に入ってそれをうまく排泄できないことで吐いちゃったりもしますが、
人間の場合も猫の毛が体内に入ることでそういうデメリットってあるもんなんですかね?
326 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/05(土) 07:02:28.93 ID:CEUVKEcB
エロ画像見ながら、オナニーしようとすると
必ず猫が画面の前に立ちふさがり、
キーボードの上で香箱組みやがる。
なぜなんだぜ?
他のたいがいのことは許してるけど、
集中してしゅっしゅしたいのに気が削がれるので
唯一止めてほしい事柄。
いいところで邪魔するのでどかすのも踏ん張って
どきゃしないし。また一から気持ち盛り上げるの
大変なんだから…。orz
327わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 09:01:25.06 ID:5FJTD6cV
>>325
良くないと思う。アレルギーってアレルゲンが体に蓄積され続けるとある時症状として現れる。花粉症がその有名な例。
喉に違和感がある程度で済めばいいけど、酷くなると気管支炎になる可能性もあるかと。違和感はアレルギーではなく、単に物理的に異物と感じているだけかもしれないし。気になるのなら病院で血液検査をしてアレルギーがあるかどうかを調べられます。

ただ、猫の毛の排泄等については、ごく僅かな量なので普通の(健康な)人間は気にしなくてもいいと思う。普通に暮らしていても結構ホコリを吸っているし、様々なものを食べている。赤ちゃんは別にして。
328わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 09:42:01.89 ID:BAV2ES5o
子猫ですが、餌時などの催促のさい、大きな声で鳴いているとき、鳴き声の最後にカッ、とかクッ的な音がはいるのですが、なにか問題はあるのでしょうか?健康診断終わったばかりなのですが、ちょっと、心配です。
329わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 09:50:19.95 ID:N9AlerfB
>>323
レスありがとうございます。
尻尾含めると長さ80センチもあるのに、子猫気分かー。
でっかい甘えん坊だと思って、もふもふなでなでしまくります!
330わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 09:59:29.85 ID:PpWs6GnO
ウチの猫、前足で手をロックしてカミカミ攻撃と、後ろ足での引っ掻き攻撃をしてくるんだけど、顔にはめったに爪をたてない。
わかってやってるのかな?
331わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 11:05:25.53 ID:bgKKcs2y
適切なスレがないのでここで懺悔させてください。
私は昨日外出先で野良猫に持っていたお弁当をやってしまいました。
多分3ヶ月くらいかな?毛並みが悪くて。お弁当を少し離れたところに置くとがっついて食べていましたけど、びくびくしていました。
家には猫いますが、野良猫は嫌いです。いくら不妊手術をしていてもゴミ箱荒らしたり排泄をところ構わずしたりと迷惑な行為があるからです
でもこの時は今日明日生きていくために必死で急にかわいそうになって、、。
家の猫は幸せかな?
332わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 11:22:48.12 ID:VIbMwD78
>>331
【犬】チラシの裏【猫】 1匹目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1319416060/
333わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 12:43:22.66 ID:uwkR45d1
今現在マンション住まいでオス猫とメス猫を一匹ずつ飼ってます
つい最近メス猫が子猫を4匹ほど出産して今現在三日目です
子猫と母猫以外に猫がいる場合の注意点やこれからあると便利な物とかありますか?
334わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 12:44:38.45 ID:ND7kFEHJ
>>331
そう思うんだったら
拾って里親探しくらいしてやればよかったのに
中途半端な優しさでは誰も救われない
335わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 13:19:01.70 ID:S0oTd0n/
猫におもちゃ作ろうと思う
どんなのがイイかな
336わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 13:32:23.02 ID:7bioTxfT
お手玉っぽい感じで中に梱包用の幅広ビニールテープを詰めた奴
遊ぶと中でカシャカシャ音がするよ
337わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 13:34:51.45 ID:S0oTd0n/
>>336
ありがとう
338わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 13:39:12.41 ID:SFx0RNk4
更に伸ばして抱きつけるサイズにしても
ガブガブケリケリして遊ぶよ
339わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 13:47:18.27 ID:pDXvAecR
うちの猫は、小さいお手玉とかボールに鈴が付いてるオモチャには無関心だ。
抱きつけるくらいの長さのものケリケリできるオモチャやペンなんかの細長いものは大好き。
子ねこの頃はヒモ1本あれば大興奮でハアハアするまで遊んでた。
340わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 13:59:29.30 ID:S0oTd0n/
ありがとうー
タオルに載せてブランコみたいに揺らすのっていいかな?怪我とかする?
341わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 14:06:58.26 ID:UdJ/8mpE
裁縫できるなら小さいぬいぐるみとか。
中に押し笛(押すとプッと鳴るやつ)仕込んだのがうちのお気に入り。
342わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 14:41:41.83 ID:ND7kFEHJ
>>340
別にケガはしなさそうだけど、楽しんでくれるかは微妙かな
うちの猫はそういうことするとすぐ逃げるし・・・
足場が不安定だと怖いのかも

毛糸を硬めにぐるぐる巻いたやつとか、猫の抜け毛で作ったボールなどで
うちの猫はよく遊んでいるんだけど、どうかな
343わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 15:08:00.63 ID:WnwZ0Qm5
オモチャの好みも猫によって結構違うよね
うちの一匹はボンボン・輪ゴム系が好き
もう一匹はぬいぐるみ系、紐系が好き
どっちも大好きなのは何故か結束バンドだw
344わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 15:49:45.93 ID:7bioTxfT
>>343
結束バンドでどうやって遊ぶのか詳しく知りたい
ビニール袋はテッパンだよね
345わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 16:13:37.11 ID:SFx0RNk4
うちも結束バンド好きだ
気が付くと持って行ってしまう
前にどっかに書いた時も「うちもうちも」と結構人気アイテムだったw

どう遊ぶも何も新品でも、切って外したのでもどっちでも
咥えて空中飛ばして手ではじいて飛ばしてダッシュ!という…
いたって普通なんだがえらい興奮してる
マタタビでも付いてんのか?と疑うレベル
346わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 16:23:22.04 ID:pDXvAecR
ああ、うちの猫も結束バンド好きw 新品より中古の方が興奮する。
天然素材で出来たヒモよりも予想つかない動きをするのが刺激的で溜まらないらしい。

あと、ビニール袋は与えても華麗にスルーされる。
猫=袋もの大好き と思ってたので初めは衝撃だった。
いまじゃ紙袋は捨てて、持ち手の部分だけ切り取って大量にストックしてるw
347わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 17:29:37.46 ID:F1u3Lv2w
猫のベッドおよびお気に入りの場所になってるマカロンベッド。
24時間中、23時間はここにいるんじゃないかってくらい。
冬に買って一度も洗ってません。
毛やほこりなどはガムテでぴたぴたして取ってましたが、そろそろ洗濯したいなあ…って。
でも自分のいい匂いがついてて、それを取っちゃうのもあれかなって。
みなさん、猫のベッドとか、どのくらいの頻度で洗っちゃってます?
348わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 17:34:57.43 ID:F1u3Lv2w
いま
北アプルスって字幕でてたけど
349わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 17:41:33.07 ID:ms0ksI7n
>>347
基本タオル敷いて週一洗濯。
ベッドは夏は月一。冬はシーズン中1、2回くらい。
よだれとかで汚れるし。
350わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 19:14:37.67 ID:pDXvAecR
>>348
遭難
351わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 19:54:32.97 ID:WnwZ0Qm5
>>344
そのまま振ってもよし投げてもよし
輪にして放れば空中キャッチ
カミカミちょいちょいカミカミちょいちょっっダーッシュ

>>348
アプルス?w
352わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 22:22:57.87 ID:UkFNNZAQ
うち配送用のPPバンド大好き。
紐だとふにゃふにゃしてるけど、これはしっかりして噛みつきがいがあるからかな?
中元歳暮が送られてくると「おもちゃキター!」ってwktkで寄って来る。
353わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 23:07:58.06 ID:Km7M3Myw
うちの猫(5歳オス、去勢済み)が脱走し、1時間半ほどで帰ってきたのですが、
その間に外にいた野良猫と取っ組み合いの大喧嘩をしているのに気づいて
野良猫を追い払い、うちの猫が帰ってきたという状態です

最初はどうということもない様子に見えたのですが、
しばらくして顎のところに斜めに血が出ているのに気づいて
イソジンを綿棒で塗って消毒しました
ところが、今移動するのを見ていたところ、
左前足を地面に着かないようにしています

見たところ、外傷はありません
しかし若干左前足全体が曲がっているようにも見えます
骨折したのでしょうか…今晩様子を見て、明日の朝
病院へ連れて行こうと思いますが
夜間救急のほうがいいのかな

帰ってきてから少しだけ好きなシーバを食べました
そのときは歩き方も普通だったと思うのですが…
今のところおとなしくしていますが
様子は特に変わりはないです
354わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 23:14:46.32 ID:rRPrXzfJ
普通に飼われてる猫の寿命はだいたい15年前後で、野良猫は5年以内って言われてるみたいなんですが、
野良猫の寿命、そんなに短いですかね?普通に10年近く生きてるのも多い気がします
355わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 23:20:22.68 ID:qVTmsSvH
>>353
夜間救急やってる病院に電話してきいてみたら?
いきなり連れて行っても診療できないかもしれないので
ほとんどの救急は事前に電話で連絡することになっている。
つながれば電話で状態を聞かれる。
その結果、連れて行くか様子見かの指示が出されるから、それに従えばいい。
356わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 23:26:22.82 ID:Km7M3Myw
>>355
あ、動物救急カードに相談だけでもOKって書いてあります
電話してみます
動転してしまって……ありがとう!
357わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 23:27:04.11 ID:LprF9GZU
>>354
事故とか多いからね
長生き猫も多いけど。うちの元地域猫も野良にしては長生きだし
いまはエサやりさんがいるのと、地域猫で長生きしてる猫多い印象を受ける
後野良は大体推定年齢になってしまうから何歳くらいかとかは自己申告なんだよね
高齢だと引き取り手が一気になくなるから、推定年齢で若く見積もることもあると思う
うちのは3歳と言われていたけど、毛吹きも良くなかったし皮膚に老化性のイボがたくさんあったから獣医の見立てでは10歳前後だった
譲ってもらう前は毛並みも若いし(どう見ても若くないけどw)と言われていたんだけどね
推定年齢で統計出すのもおかしな話だよね
358わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 23:27:40.03 ID:w++rbRkg
>>354
平均だから。一歳未満で亡くなる子も多いでしょ
人間もおなじ
359わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 23:46:17.99 ID:ehx74toU
訳あって猫を貰う事になりました
たぶん5•6才のオスだと思います
凶暴なのか親戚一同保健所を勧めます
初対面で私も引っ掻かれました
猫は家に着くと言う人ともおり
貰ってきても発狂したり
行方不明になるのではと不安です
私と家族に犬猫のアレルギーがあり
家の中で飼う事が出来ません
猫用の小屋など建る大工などいますか?
それとも既製品などあるのでしょうか?
一匹で外に出さないと想定すると
どの位の広さが必要でしょうか
分からない事だらけです
アドバイスお願いします
360わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 23:56:42.84 ID:pTIp8bFn
>>354
野良でも人間がフード与えてる場合とそうでない場合があるでしょ
人に頼らない完全なる野良なら5年以内ってのもあると思う
361わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 23:57:08.83 ID:NxdGhIOw
相談をお願いします。
昨年末に雄の捨てネコ五歳位を拾い去勢して同居を始めました。
ところで我が家には十歳の雄の去勢ネコがすでに居るのですが五歳ネコが十歳ネコを攻撃します。
エサは別々にやっていますが、十歳ネコは元々半野良ネコでこの三年で帰って来た感じで今も毎日外出します。
完全室内飼いにしたいのですが無理そうです。
二匹を完全に隔離も無理です。
今日も帰って来た十歳ネコを五歳ネコが攻撃し追い返してしまいました。
五歳ネコのが十歳ネコより身体が大きく強いです。
昨日も外で二匹が喧嘩をしたようで鳴き声が聞こえました、ケガは無かったです。
エサも水も十分与えているのですが困っています。
攻撃のたびに五歳ネコを怒っているのですが効果が有りません。
十歳ネコも昔は強かったのですが年のせいか弱くなりました、昔の強さを取り戻す方法はないでしょうか?
また何とか二匹を仲良くする方法はないでしょうか?


362わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 23:58:19.35 ID:LprF9GZU
>>359
その猫は何で保護されたのかな?

それと保健所に持ち込んでもすぐには殺処分されないよ
貴方のいまの状態なら、他の人に託す方が良いと思う
363わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 23:59:27.97 ID:LprF9GZU
>>360
完全な野良ならもっと生きるのでは?
364わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 00:10:36.69 ID:ZdAbP+nH
>>362
故人が飼っていた猫です
形見と言う思いが強く
手放す事が出来ません
365わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 00:16:47.77 ID:5UHsD79M
http://www.kk-sansei.co.jp/category49.html 外小屋の既製品一例 
他にもあるのでキャットハウスで検索を。
発注するにしても仕様、価格など参考になるかと思います。



366わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 00:17:51.83 ID:vEYemHfo
>>364
あなたのお家で飼うのは無理だと思います
猫に慣れた方に託すのがいいです
ボランティアされてる方や動物病院で聞いてみて下さい
367わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 00:25:12.38 ID:ZdAbP+nH
>>365
ありがとうございます
参考にします
>>366
無理でしょうか?
難しい点や注意する事など
教えて頂けると助かります
368わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 00:39:22.21 ID:iCHAxSZK
>>364
以前家で飼ってたオスの捨て猫は、気性が荒かったけど時間を掛けて穏かな猫になったよ
あぐらの上に抱いて名前を呼んでひたすら撫で続ける日々だったが、本当に穏かな猫になった
長期戦になると思うが
369わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 00:39:34.49 ID:NOulpNwk
>>364
ワンルームマンションや一部屋を猫専用にして飼ってる人もいるので、
キャットタワーなどで高低差を付けて猫が運動出来るような環境なら
そこまで広さは必要ないはず。

でも餌をあげるだけでなく、1日何回かは人間が遊び相手になって
遊んであげる必要はある。それは出来るのかな。
そして年をとれば病気にかかり、高い医療費もかかる。

単に形見だからという気持ちで飼われるより、
猫を愛情持ってちゃんと飼える人の元にいる方が猫は幸せだろうし、
猫の幸せこそ故人が望む事だと思う。

370わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 00:41:09.44 ID:vtfJ7O00
こんにちは
現在ネコと同居しています

おすすめのペットに影響のない虫除けグッズを教えていただけないでしょうか

そろそろ暖かくなってきて虫がわく季節になってきました
昨年秋より一人暮らしなのですが、虫が大の苦手で殺せません
371わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 00:44:59.52 ID:cXkwK/r1
>>364
元々が室内飼いであった猫なら飼えると思いますよ
故人の家から猫用グッズ一揃いと個人の匂いの付いた
座布団や毛布などを貰って来て部屋に置いてあげるのもいいと思います
広いに越した事はないけれど床面積よりは高さがある方があれば大丈夫です
キャットタワーや棚など入れて上下運動出来るように
372わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 00:46:02.35 ID:cXkwK/r1
>>371続き
最低半間の押入れサイズ、若いので4畳半位は欲しい気もしますが
この辺はそちらの予算でどうぞ
外に作るなら脱走防止に2重扉にしておいた方がいいと思います

本当は同じ家の方が懐くと思うんだけれどね
今は警戒心で一杯なんだと思いますよ
373わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 01:36:47.11 ID:ZdAbP+nH
>>372
みなさんありがとうございます
勉強になります
キャットハウスいろいろ調べます
またお願いします
374わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 02:49:25.33 ID:WU2GeZPF
>>372
故人以外の人に顔を見せない、威嚇する等の場合は中々厳しいと思います。

取りあえず、去勢の有無、病気の有無は早めに調べましょう。
疾病によっては、飼う事がかなり難しくなるので、
そこら辺も判断材料にした方がいいです。

また猫を飼った事はお有りでしょうか?
成猫を引き取るのは、思った以上に大変です。
ご家族と相談の上で決めた方がいいですよ。
いくら故人の形見と言えども、伴侶動物が原因で家族が揉めては元も子もないです。
375わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 02:49:54.75 ID:WU2GeZPF
×372 ○373
失礼しました
376わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 10:30:17.85 ID:IAWjjtJH
5〜6ヶ月の野良子猫を保護し、3ヶ月ほど家で飼っていたのですが
先程脱走してしまいました
自力で戻ってくることは考えられますか?
今、近所を見まわりまくってきたのですが、姿どころか鳴き声すら聞こえません
家族で唯一私にベタベタくっついて、後ろをついて来るような子です
どうすればいいんでしょう?泣きそうです
377わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 10:55:57.37 ID:Xx+O70QF
>>376
すぐ近くに潜んでるはず
落ち着いて、じっと家の周囲をうかがってみて
名前を呼んでも良いけど大声はあげないようにね
見つけたら急な動きをせずに、その場でじっとしゃがんで近づくのを待って
378わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 11:24:28.67 ID:cXkwK/r1
玄関先に少量使用済み猫砂置いておいてから
餌とじゃらしを持って近所を探して見て

大体が想像より近場にいたっていう報告が多いよ
379わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 12:07:43.94 ID:IAWjjtJH
>>377
>>378
ありがとうございます。本当に近くにいました!
家の裏のガスボンベの間に挟まってました
…が、父が強引に出そうとしたせいでまた逃げて、手の出せない隙間に入っていってしまいました
威嚇も凄いので、ご飯を近くにおいて落ち着いて出てくるのを待ってみます…
その際、近くに私がいた方がいいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです
380わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 13:02:57.79 ID:Tly7+bfN
【映画】英誌が選ぶ「映画のなかの猫ベスト50」1位シンバ「ライオン・キング」、2位ジョンジー「エイリアン」、3位ルーン「猫の恩返し」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336276568/
381わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 13:09:53.05 ID:cXkwK/r1
>>379
よかった…と思ったら取り逃がしたか…
パニクってるみたいから窓開けてほおって置けば入って来ると思う
カリカリとか缶詰め叩いてちょっと気を引いて窓とか玄関開いてる
場所教えてあげて様子みてみて
382わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 15:24:30.57 ID:fl0mi0x5
>>379
慣れてる人にでも、外では威嚇するしな・・・
落ち着いて出てくるのを待った方がいいかもね。

それと質問。
メス避妊済み16歳雑種で今まで大きい病気は一度もなし。
突然、ヨダレ、左前足、左後ろ足の麻痺、食欲不振(2日間飲食なし)の状態になり、
病院で採血、尿検、レントゲン撮るも特にコレと言った判断材料が見つからないらしく。
おそらく脳や神経に異常があるのでは?と診断され、MRI(全身麻酔必要)を薦められ・・・
こちらから突っ込むまでリスク説明なしで、不信感から病院変えようと思ったんですが、
この症状で思い当たる病気などありませんでしょうか?

現在発症から4日目で、ほんの少し飲み食いするようになり、表情もよくなりました。
足の麻痺は相変わらず。
383わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 15:34:48.15 ID:lKaIFeoX
猫が可愛すぎて寝てるところに自分の顔モフモフすると起きてどこかにいってしまいます。

寝てる猫との正しい接し方について教えてください
384わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 15:36:17.17 ID:bHT3Nx1i
>>382
人間だと、脳梗塞を疑う症状のような…
評判の良い病院をセカンドオピニオンにして、
その病院だけにしないようにした方がいいと思う
自分だったら、他の病院も探す
けど、そんなによい病院ってないんだよね…
385わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 15:52:09.42 ID:fl0mi0x5
>>384
脳梗塞、ググッてみます。
少ない情報から、予測していただいて感謝です!

病院は、脳・神経が得意な病院を探そうと思います。
386わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 18:24:13.12 ID:yg8ulDQ6
野良猫を飼う事にしたのですが外に出たそうにずっと鳴いて困ってます
流石にマンションなのでずっとこのままじゃマズイので早めになんとかしたいのですが
飼ってるうちにあまり鳴かなくなるのでしょうか?
387わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 18:43:58.63 ID:Hwp82KRy
春になって毛が凄く抜けるので梳かしてあげたいのですが、基本的に何種類のクシを用意すればいいのでしょうか?
猫を飼うのは初めてで9〜10ヶ月です。
388わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 19:49:16.84 ID:wck0gIEB
>>370
ねこは虫が大好き
蚊もハエもゴキブリも大好き
昨夏、0歳のうちの雌三毛ねこはゴキを見つけて持ってきた
もちろん引き離して虫はスプレー処分したけど
389わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 19:58:04.89 ID:rwvlzwvA
>>388
ウチの猫・みーちゃん♀は動くものなら何でも連れてくるよ。

カナヘビ
カマキリ
ショウジョウバッタ
カエル
ゴキブリ
カメムシ

カメムシをイタズラしようとしたときは流石にあせったw
390わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 20:15:17.86 ID:EDXfr2kL
>>383
寝てるときはなるべくそっとしておいてあげる。
自分だって寝てるときにいじられたらいやでしょ。

>>386
いつかは諦めてくれる。いつかは分からないけど…
鳴き声に負けて出してしまったら逆効果だよ。

>>386
短毛種だよね?
とりあえず最初は個人的には獣毛ブラシがお勧め。
なでる延長で使えるので猫にも人間にも抵抗が少ない。
ブラシにひっかかった毛が取りづらいのが難点だけど。
これではらちがあかん、と思えばラバーブラシとか買えばいい。
最初から色々買おうと思わずに少しづつ買い足していけばいいんだよ。
391わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 21:07:10.58 ID:zTI26dSW
餌をローテーションされている方へ質問ですが
どれぐらいの周期で変えていますか?
392わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 22:24:20.02 ID:vWvRlzug
排尿時の猫が遠い目で斜め下を見てるのは何故ですか?
こっそり監視してニヤニヤしたくなります
393わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 22:34:34.35 ID:kKArKa9K
猫がモデルになってる漫画読みたいのだけど
お薦めあれば教えて下さい
394わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 22:40:59.77 ID:KBC1XN9v
>>393
猫が出て来る漫画ではなく猫がモデル?
「綿の国星」みたいな?
395わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 22:47:34.56 ID:cXkwK/r1
>>392
「ふううう〜」と放心状態なんじゃないですかね?
うちのは真剣な顔してますがw

>>393
モデル?猫出てる漫画って事?
有名どころは「ぐーぐーだってねこである」「チーズスイートホーム」「くるねこ」
辺りかな
396わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 22:59:46.14 ID:wck0gIEB
チーズスイートホーム
http://www.youtube.com/watch?v=cRUmeKV4UnI
397わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 23:01:14.26 ID:/uivuPst
アタゴオル
398わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 23:02:49.61 ID:XAiKyh+o
すみません、猫キャリーの相談なのですが、うちの猫(♀)は9Kgの巨体で力も強く、キャリー大嫌いで
プラスチックの猫キャリーは悉く力技で破壊されました(内側から)
※壊されたキャリーと同タイプのもの。蓋を内側から割って脱出されました
http://item.rakuten.co.jp/rack-kan/i314104/
もう一種はドアが横についているタイプですが画像が見つからなかったので…

隣に昔いたノル♂が使っていた籐の籠をもらって、中に押し込んで更にビニール紐で外側をぐるぐる巻き
にして固定しましたが、それでも籐のしなりを利用して隙間をこじ開けて逃げ出します。

この際犬用キャリーにでもしようかと思うのですが、頑丈で猫を入れやすいキャリーのオススメが
ありましたらお教えください。
399わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 23:22:59.18 ID:vFw+e3Kg
質問お願いします。

猫が吐く毛玉とは、そのまんま毛玉なのでしょうか?
うちの猫、ごはんを食べたあとに食べたごはんをそのまま吐くのですが、これとはまた別なのでしょうか?
400わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 00:11:27.10 ID:Vq/C8ddu
>>390
なら絶対無理だわ

俺は余裕で我慢出来るけどそれ以外の誰かが絶対出す
こりゃ無理だな
401わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 00:19:43.63 ID:cQMGgixr
昨日から初めてネコを飼い始めました。トイレ躾済みのミックス女子です。
我が家に来てからミルクも飲んでるしトイレも自分で行けるのですが、
夜になるととにかく鳴きます。これは母親ネコを恋しがってる事なんでしょうか?
家に来る前に病院にも行って健康診断で良好との事でしたので
体調不良ではないと思うのですが・・・
402わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 00:21:22.91 ID:4C1Ua+J5
>>398
バリケンが一番スタンダードにお勧め
サイズ色々あるし猫なら一番小さいP100でいいと思う
もうちょっと大きいのがいいなら一つ大きいP200辺りで
色とか色気ないのが難だけれど

他のメーカーのでもハードキャリータイプ選んだ方がいい
ソフトタイプや籐タイプは鼻でこじ開けちゃうから
403わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 00:24:33.57 ID:4C1Ua+J5
>>401
2〜3日は前の家を恋しがって鳴くよ
人間だってそうでしょ?
新しい家は安心出来て美味しい物くれて遊んでくれる人がいるいい所!
と覚えれば次第に鳴かなくなります
404わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 00:58:48.83 ID:ASygNQ7N
>>401
まあ最初は鳴くだろうね。
ミルクと言うことは生後1ヶ月未満?夜寒くないかな?
子猫は体温を維持する力が弱いので、湯たんぽや電気あんか等、あたたかい場所を用意してあげてください。
暑くなったら移動できるよう、寝床の一角だけでおkです。

寂しがりの場合、まず慣れることが第一ですが、
ぬいぐるみとか、アナログで針の音のする時計を毛布等にくるんだものを
寝床に置いてやると安心することがあるようです。
405わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 02:14:07.41 ID:VsLF1kyi
>>402
ありがとうございます。
航空輸送にも使われるぐらいなら安心できそうです。
早速通販で申し込みました
406わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 02:20:35.66 ID:o26pqupk
>394
>397
ありがとうございます。読んだ事ありました。

>>395
ありがとうございます。知らないやつです、探してみます!

>>396
早速みてます、ありがとうございました
407わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 02:47:40.83 ID:5e0GIYBR
>>406
猫マンガなら大竹とも「ハードナッツ」イチオシ!
408わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 04:56:08.14 ID:GUKMCmq+
>>399
食べて直ぐ吐くのと毛玉は別物だよ、
頻繁に吐くようなら一度病院で見てもらったほうが良いかと。

ちなみに吐いた毛玉は「猫 吐いた毛玉 画像」でぐぐると分かるけど、
球形じゃなくてウンチみたいに細長いのが多いよ。

409わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 10:36:37.05 ID:lurS6Kfl
質問です
飼い主である自分が急遽入院する可能性が高く、2匹の猫の今後について悩んでいます

1匹は拾って数年ですが、母にかなり懐いているので家族に任せようと思います
もう1匹は先日ブリーダーから購入したばかりの子猫です

私の家族も猫を可愛がって遊んだりはしてくれていますし、
猫が病気になったりすれば通院したりしてくれるはずです
でも2匹の猫は元々家族の総意で飼ったのではなく、私の猫です
最初から猫が欲しかった家庭のほうが幸せなのではないかと悩んでいます

まだはっきりとしたことは分かりませんが、私はおそらく近々余命宣告を受けることになると思います
本当に無責任ですが、まさか突然こんなことになるとは自分でも思っていませんでした
里親をじっくり探している時間はないのかも知れません
その場合ブリーダーに返して新たな飼い主を探してもらうことは難しいでしょうか?

ほかに友達や知り合いで完全室内飼育で猫を飼えそうな人もいないです
どうするのが一番いいか早急に決めなくてはいけないので、ご意見をお聞かせ願えませんでしょうか
410わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 10:48:52.58 ID:+YCwMm26
>>409
>その場合ブリーダーに返して新たな飼い主を探してもらうことは難しいでしょうか?

まずこれはダメです。きりがないと思うから断られるはず

そして今の家族より欲しがってる家族を考えているのは
純血種だから希望者がいるだろうってことですよね?

「うちのタマ」であろうと「ワカメのタマ」であろうと波平とフネが虐待するんでなければ
ワカメがいなくなっても磯野家で飼うのが幸せだと思うのですが
411わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 11:03:48.01 ID:vIsUAdbM
>>409
まずはブリーダーさんに事情をきちんと説明してくれませんか
普通(まともな)ブリーダーさんならちゃんと話を聞いてくれますし
そもそも譲渡契約書に無断で他に譲ったりはするなと書かれてるはずです

あなたの事情が事情ですからブリーダーさんによっては引き取ってくれますよ
実際そういう方を知ってます
ブリーダーさんと一緒にその猫ちゃんにとって一番いい方法を考えましょう

余り安易なことは言いたくないけれど
あなたも猫の事ばかりでなく自身を労わってくださいね
412わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 11:30:42.39 ID:xr3FdEQh
質問です。
アメリカンカールの母猫、雑種の父猫から産まれてくる子を
アメリカンカールと呼んでもいいものでしょうか?
里親募集の際に猫種のことが絡んできますもんで、お教えください。
413わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 11:36:05.80 ID:R2b6vVid
>>412
雑種かMIXと表記して下さい
血統を証明出来ないのであれば雑種です
414わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 11:53:56.08 ID:4C1Ua+J5
>>409
そのような事情ならまともなブリーダーなら相談に乗ってくれます
まずブリに、駄目なら親にお願いするのが一番いいかな
親には猫の飼い方を今のうちに細かくお願いして置きましょう
415わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 11:54:20.02 ID:4C1Ua+J5
>>412
そのまま表記すればいいと思いますが
雑種とだけ明記してもいいかも
自分の場合ですが血統に釣られる人は面倒臭い人多いです
416わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 12:03:53.11 ID:38ZuYDrk
専門的なことかもしれないけど、虫下しについての質問です。
ドロンタールはマンソンには効きますか。
色んなサイトを見たんですが、ドロンタールでも効くと書かれていたり、ドロンシットじゃないと効かないと書かれていたり。
ちなみにドロンタールのホームページにはマンソンの記載はありませんでした。
417わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 13:21:22.17 ID:brmS8nBx
避妊手術していない雌猫を半外飼いしてて「子猫が産まれました。もらって下さい」って張り紙が理解出来ない。
自分の娘が年頃になって、避妊せずにいろんな男とやりまくって子供が出来たけど育てられないからもらって下さいっていうのと一緒だよね。
こういうのが近所にいるんだけど、どうしたらいいのだろうか?この張り紙見るの二度目なんだよね。
418わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 13:49:48.60 ID:cprj98Jk
419わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 15:40:50.30 ID:2Txfaqao
>>417
匿名で手紙入れちゃえば
うちの近所で「野良猫に餌をやるなら避妊去勢しろ」てな内容の手紙を
入れまくった人がいた(3年前)
おかげで子猫は見なくなったし見かける猫も同じ猫ばかりになってきたよ
捨て猫もなくなったけど、これは場所を変えただけかもしれない…
420わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 15:49:19.31 ID:bcXvQc1W
MIXと言うか明らかに野良猫が産んだ子猫を3000円とかで
421わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 15:50:15.83 ID:bcXvQc1W
途中送信すみません

MIXと言うか明らかに野良猫が産んだ子猫を3000円とかで販売してるペットショップ?って存在しているんですか?
422わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 15:56:23.04 ID:nxh4wex8
>>410-411>>414
私は独身なので家族はワカメの子だと思って可愛がってくれるだろうと思います
ブリーダーさんもご迷惑でしょうがオーナーが家族に変わる事については話す必要もあるので、
今後についても一応話してみます
双方に相談して、猫が一番幸せになれそうな道を探してみます
労りの言葉もありがとうございました
客観的な意見がきけて助かりました
残り少ない時間を大切に頑張っていこうと思います
423わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 15:57:23.67 ID:+YCwMm26
MIXは雑種のことで野良猫のことじゃないけど
野良猫の子っていうのは確かなの?保護活動とかしてるとこ?
424わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 18:34:35.25 ID:1FYhO+q5
>>370
まず、夏場はおからの砂を使わない。シバンムシがつくことがあるので。
あとは虫除けグッズといっても具体的に何の虫を避けたいのですか?
>>391
数種類を適当にローテしてますが、周期はいつも適当です。うちのはどれでもよく食べるので。
425わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 18:41:50.11 ID:ASygNQ7N
>>391
開封した袋を使いきったら、かな
ピュリナワンの中から2〜3種ローテしてるんだけど、
500gずつ小分けになってるんで、2匹で1週間前後で使いきる。

ロイカナとかナチュラルチョイスとかのフードの時は
2kgの袋が大体2匹で1ヶ月で食べきる。
1kg袋なら2週間。
体重4kgのメス(若年と中年)で、一日の給仕量は1匹あたり40〜50gくらいです。
426わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 19:26:31.53 ID:loNiu2u2
>>396
チーズスイートホームの2話目が見たいです、短編で涙が出たのは初めて
427わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 20:06:10.31 ID:vBAHzD2I
4ヶ月目の子だがコードかじりまくって困る・・・・ついにマウスがダメになった。
苦い忌避剤はコードにうまく濡れないし、匂いのやつは匂いが消えると意味がなくなるしどうすればいいのでしょうか?
怒っても遊んでもらってると感じてるみたいで・・・・・
428わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 20:11:51.49 ID:S3ZFj9nm
>>427
ダメになったマウスをおもちゃとしてあげるとか
それ以前にPCには近づけないようにしてるけど
429わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 20:18:51.34 ID:ASygNQ7N
>>427
つ ワイヤレスマウス
430わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 20:45:04.08 ID:2grcy1R1
>>426
自分で探すかDVDが安いから買ったら?
自分は漫画もDVD持ってるけど、猫を飼い始めたら
猫を自由に外出させる所が駄目で見られなくなった。

>>427
つ[スパイラルチューブ]
ただマウスは動かしづらくなるだろうから、
429の言うとおりワイヤレスの方が良いかもしれない。
431わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 20:48:03.31 ID:MiwFfATa
391です
>>424>>425
とても参考になりました
今のドライを食べ始めて1か月たち
あと2週間分ほど残っていますので
次のドライは違うのにしてみます
ありがとうございました
432427:2012/05/07(月) 21:00:01.84 ID:vBAHzD2I
ワイヤレスマウスか・・・・・・・マウスはソレでいいですけど、他のケーブルもアンテナケーブルすら噛まれる・・・・・・・・
そして手や、腕脚も噛まれます。ついに手から血が出てしまいました。
歯が痒いのでしょうか???
なにか固いおもちゃ上げればいいのだろうか・・・・・とりあえず餌をふやかすのやめてみたほうがいいですかね??
433わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 21:09:54.64 ID:4C1Ua+J5
>>430
自分も引っ越しても外出すのに見ていて辛くなって来た…
ちー可愛いんだけれどね
ちなみに自分はDVDも漫画もレンタルした

しかしあんなダララララ〜なんて走り方は漫画な表現だと思っていたら
新しく家に来た猫がダララララ〜と走っていて目が点になったよw
434わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 21:14:15.83 ID:mGS38Zft
手術で鋭い爪がじゃまとのことで爪を切られたのだけど、また尖がった爪に戻りますか?
435わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 21:22:27.34 ID:AEhrtYbz
戻るよ
436わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 21:25:13.98 ID:NT7B3yrb
>>434
戻りますよー

我が家の猫が片側のヒゲ4本だけ短くなって帰ってきたのですが
誰かにハサミでやられた以外に何か考えられる原因ってありますか?
箇所がまとまってるのでどこかに挟んでちぎれた?とか考えてみたのですが
だとするとどこになのか想像もつかず…
437434:2012/05/07(月) 21:32:18.05 ID:geTn7qsM
>>435
ありがとう。ほっとしました。手に傷が付かなくなって少々寂しい気持ちになってました。
438わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 22:03:33.59 ID:4C1Ua+J5
>>437
マゾかw
室内猫は伸び過ぎるから時々後ろ脚の爪は切った方がいいよ
前脚も伸び過ぎると丸く伸びてきて肉球に刺さったりするからね
特に親指の爪に注意

>>436
ぶつけて折れたりもするよ
439わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 22:18:46.48 ID:k6DlPsbo
ヌコのヒゲを切って道路に放つと、どうして轢かれやすいのですか?
440わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 22:22:04.31 ID:mLaWLvA7
>>430>>434
チーを外へ出さないと話が広がらないから、ああいう設定にしているのだろうと思っているよ。
こなみさんは昔から猫漫画描いていて、どれも上手くて好きだ。
爪切りの話で、「くねくねくねって切れない」という表現が的確すぎてワロタ
441わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 22:46:48.20 ID:4C1Ua+J5
>>440
それはそーなんだろーなーとは思っている
読んでみたら、動いてるの見てみたら思いの外可愛いんだよね

昭和に見てれば全然違和感ないんだろうな、とか
むしろ猫飼ってなければスゴク楽しく見れたのかも
猫おたくだから細かい所が気になるんだよな、牛乳とかさ
442わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 23:06:17.98 ID:38ZuYDrk
スレチなのでそろそろ終了しませんか
443わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 23:21:50.08 ID:4C1Ua+J5
そうだね、ゴメン
猫出てる漫画スレってなかったけ?
雑談スレ辺りがいいかな続きあったらそっちで
444わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 23:34:22.27 ID:AEhrtYbz
444(σ・∀・)σゲッツ!!!
445わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 23:43:30.88 ID:+DFiSKZC
>>432
ケーブルや電源コードに専用のカバーつけて保護してください。
万が一噛みついて感電でもしたら大変だよ
ダイソーにも売ってるから早めに対策してね
446436:2012/05/07(月) 23:44:50.64 ID:NT7B3yrb
>>438
ぶつけてですか!?初めて知りました
ちゃんと生え変わるといいんだけど…
どうもありがとう
447わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 23:53:29.93 ID:4C1Ua+J5
>>446
4本揃った長さなら切られたのかもしれないけれど
猫同士じゃれて転がって折れたり、舐め合ってネチネチと
毛繕いついでに噛み切られたりとかあるよ

もちろんそのうち生え変わるから大丈夫
448わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 23:56:07.27 ID:ASygNQ7N
多頭飼いだとたまに髭カッターがいるよねw
室内飼いなら髭なくても特に危険はないんだけどね
449わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 00:15:22.56 ID:UUJCLNPR
どなたか>>416わかる方いませんか。
マンソンにはドロンシットが適薬だとはわかってるけれど、
薬効あるようならドロンタールの在庫があるので…


猫薬高い…
450わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 00:22:52.85 ID:I1uX6Hr0
>>416 
ここに詳しく書いてあるよ
ttp://www.odagawa.net/cathand/detail-108620.html
451わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 00:46:42.25 ID:UUJCLNPR
>>450
ありがとう。じっくり読んでくる!
452わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 02:05:44.42 ID:NMyfIyv1
>>432
歯が痒いんだろうね。
うちの猫も子供の頃、なんでも噛みまくってて固定電話機の線3本くらいヤラレタ

とりあえず、怒っても無駄と考えておいたほうがいい。
飼い主側でなんとか対処するのが早いと思うよ。
他の人も言ってるように、線のカバーなり、
移動できるなら猫の行かない場所に機器を移動させたり
無線に取り替えたりで
453わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 02:12:20.50 ID:mp9TqrbN
うちの子がマンソンになって病院にかかったときは
フェンダースポットを通常の6倍だった気がする。
454わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 07:25:36.27 ID:URc8p1Z5
外飼いの近所の猫がうちの家に侵入してきて困ってます。
一度屋内で見つけた時には小便を撒き散らしながら逃げまわってかなり迷惑しました(捕まえようともしていない、目があっただけなのに)
それでもまだうちの敷地に入ってきて糞尿を垂れ流します。
一度自治体に連絡したのですが、外飼いの注意みたいなビラを配布しただけでした。
この猫のせいで窓を開けたりできなくなってしまいました。

良い撃退方法、もしくは法的機関への通報方法を教えていただけないでしょうか?
箱に閉じ込めて保健所に連れて行ってもいいんでしょうか?
ちなみに広い住宅地なので飼い主が誰かはわかりません。
455わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 08:18:57.47 ID:BTc4Q2ky
レボリューションとフロントラインプラスは同じ日に投薬しないほうがいいのかな?
やめたほうがいいならどのくらい期間あけたほうがいいかわかる人いますか?
456わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 09:34:09.69 ID:UUJCLNPR
>>455
効果の違う薬だから、たぶん大丈夫。
けど、先のが乾いてからで、つける場所は少しずらしたほうがいい。
457わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 09:41:41.78 ID:UUJCLNPR
>>450>>453
よく読んでみた。
同じ成分が入ってるけど、量が違うんだな。
ドロンタールが20でドロンシットが50ってことは、
ドロンタールで代用するなら2倍〜3倍量飲ませなきゃってことか。
けどドロンタールに入ってる別の成分が過剰になるけど、大丈夫かな…
お腹が痛くなったりしないかな…

素直にドロンシット処方してもらった方が安全だとはわかってるけど、なんせ薬価が(汗)
458わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 09:53:22.26 ID:BTc4Q2ky
>>456さんありがとう!
乾くのを待つ意味で二日にわけて投薬します!
459わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 10:10:34.78 ID:5s3ShYBy
>413
>415
ありがとうございました。
460わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 14:26:50.30 ID:NPQGU0H0
フィラリアについてお聞きしたいです。
皆さんは猫にフィラリア予防していますか?
当方多頭室内飼いで昨年は保護した猫の蚤退治もかねて
レボを半年投与しましたが、病院からフィラリア予防のお知らせがきました。

23区内でそれほど蚊は多くないですけど、皆さんはフィラリアの予防はしっかり
なさっているのでしょうか?
461わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 15:01:01.86 ID:uO6lysKV
友達のとこの通いねこが子どもを産んだんですが、
2ヶ月目くらいで乳離れしたら、2匹もらおうと思っています。
・2ヶ月で、というのは早すぎるでしょうか?
・8畳間に2匹だと可哀想?ねこタワーは置くつもりですが。
462わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 15:28:50.49 ID:SsB0dPIL
>>461
ペットショップとかでは45日くらいから平気で売っちゃってるけど、
45〜60日くらいはほわほわしてちょっと動きものんびりで最高に可愛いんだよね
でも待てるなら75日〜90日くらいの間がいいと思う
通い猫なら血液検査もしたほうがいいし、検査はうちの病院では最低2sないと無理だった


仲良しの2匹なら8畳でも大丈夫だと思うけど、一回でもその部屋から出したら人間が出入りするたびに出たがると思う
463わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 15:54:53.55 ID:EdAoei/1
>>454
最低
保健所には連れていくな!!殺すつもりか!!
おまえが死ね
違う方法があるだろうに
464わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 15:58:26.24 ID:EdAoei/1
>>454
死ねよ
不快なレスするな…
保健所持って行ったらゆるさない!!
465わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 16:16:08.67 ID:MEz1PMhm
>>462
いまはペットショップもそんな周期から売ってませんよ
466わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 16:28:26.51 ID:FKXje1BW
>>460
同じく23区内の完全室内飼いだが
今月からレボ滴下してるよ
先月からもう蚊を見かけてるので
防げるものは防ぎたい
467わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 16:28:41.06 ID:K+PZwkHT
飼い猫が脱走してしまい10日ほどです。
昨夜の夜中、いつものように寝ずの番をしていたら入ってきましたが、僅かな物音で
また逃げてしまいました。
今夜は万全を期して捕獲するつもりです。
5歳のメスですが、すっかり痩せて面変わりしていました。
帰ってきてからのケアについて教えて下さい。
病院につれていった方が良いですよね?
家でのご飯の量などは?
すぐに病院につれて行くのはストレスを増幅させてしまうでしょうか?
とてもビビリ猫です。
468わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 16:29:55.61 ID:BTc4Q2ky
>>454
誰かが飼っている猫なのに勝手に保健所なんかに連れて行ったら
あなたが法的にやばいと思うよ
猫撃退グッズなんかを探してみて使ってみたらいいんじゃないかな
猫のいやがるにおいのするやつを散布してみるだとか
調べるのは自分でしてね
とにかく勝手に処分しようなんてことは考えないほうがいいよ
469わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 16:41:48.22 ID:SrCZo96m
>>454 捕まえて首輪に連絡先がなければ、単なるゴミです。所有管理が外れているため、貴方に迷惑が掛かっている訳で、保健所にどうぞ来て下さい。路上駐車に迷惑し、通報撤去するのと同義です。
470わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 16:45:49.63 ID:UUJCLNPR
>>453
プロフェンダーを6本ぷちゅってしたの?
どうだった?
471わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 16:48:52.26 ID:oW6UpVVe
>>454
>>468
保健所に連れて行くことまでは問題はないと思う。あなたが直接処分するわけではないから。ケガさせたり殺したりしたらマズイけど。
捕獲グッズ等で捕まえることが可能ならば、迷惑している旨を書いたメモをそのネコの首輪に付けて放せば、物分りのいい飼い主ならわかってくれるかもしれない。
472わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 17:04:03.72 ID:NMyfIyv1
>>471
グッドアイデア

自分自身は猫飼ってるけど、猫からの被害、自分の身に置き換えるとムカツクだろうし
とっても複雑な心境。

ただ、言えるのは、他人に迷惑かけるような、無責任でだらしない飼い方は止めて欲しいな。
473わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 17:07:07.09 ID:MEz1PMhm
>>454
飼い猫なら捕獲して保健所か警察に届け出したらいいよ
探してるならどちらかに迷い猫の届け出出てるはず
迷い猫ならすぐ殺処分されない
保健所も誰の物か分からないから
引き出さられる可能性もあるし
保健所に連絡したら捕獲機貸してくれるとこもあるから電話して指示を仰いでみたら?
474わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 17:11:51.74 ID:xJRG5R6u
猫を屋外に放して「飼っている」なんて言う阿呆は
猫が外でどうなろうが構わないんでしょうから
保護して保健所に頼むほうが猫自身のためです
475わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 17:28:22.80 ID:mLZ6Lm2q
>>474
保健所へ連れ込めばその猫は確実にガス殺されるんだぞ。
そのことをわかって幸せになるなんて言ってるのか?
室内飼い原理主義者の発狂振りも大概にしろよな。
476わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 17:30:58.95 ID:MEz1PMhm
>>475
一定期間は預かり状態だよ
迷い猫なら捜索届け出ているはず
477わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 17:39:10.07 ID:mLZ6Lm2q
>>476
そう言って罪悪感から逃れてるんだな。
自分は殺してない、きっとどこかで生きてるはずと。
猫の生死に関わることなのに無責任なやつだな。
飼い主が見つからなかった場合、直接手を下してなくても連れ込んだ人が殺したんだからな。
そのことをよく考えて言動しなさいな。
478454:2012/05/08(火) 17:39:39.44 ID:URc8p1Z5
色々レスありますが事故解決しました。
ありがとうございました。
479わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 17:49:57.24 ID:gmaRMJgK
>>478
事故で解決とかオソロシス
480わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 18:11:04.16 ID:MEz1PMhm
>>477
じゃあどうしたらいいの?
その人が保護して飼うの?
貴方が引き取りに行ってあげられるの?
迷い猫なら飼い主が名乗り出るはずでしょ
貴方こそご自分の啓蒙思想で相談者を誹るだけの言動は控えては?
迷惑過ぎてご立腹されたら保健所で殺処分依頼されちゃうよ。
それなら迷い猫の届け出出す方がいいでしょ?
481わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 18:21:32.57 ID:mLZ6Lm2q
>>480
あなたは言ってることがおかしいね。この話は迷い猫ではなくて近所の外飼い猫の話だろ。
それに、怒って保健所に届けようが保護して届けようが、届け出た瞬間に死へのベルトコンベアに乗るんだよ?
猫に長生きして欲しいと思うなら保健所なんて言葉微塵にも出さないはずだぞ。
迷い猫と思うなら自分でビラ巻けばいいだろ。
怒った人が保健所に連れ込んでも、あなたが優しく保健所に連れ込んでも
結果は同じなんだから慌てず落ち着いて手を打てばいいだろ。
482わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 18:40:08.77 ID:MEz1PMhm
>>481
所有者が分からないから手の内ようがないんでしょ?
保健所に殺処分依頼しに行く訳じゃないのに、何感情的になってるの?
483わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 18:44:40.17 ID:mLZ6Lm2q
>>482
手のうち用が無いのにわざわざ捕獲してどうしようもなくなって処分するんだろ?
愛誤だな。
484わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 18:54:31.70 ID:MEz1PMhm
>>483
あなたの言い分の方が愛誤だよ
保健所に条件反射し過ぎだし
なぜ何の罪もない人が他所の猫に悩まされなくてはいけないのか
その原因を作ったのは無責任な飼い主でしょ?
自分でどうしようもないなら保健所に連れて行って愛護団体やボランティアに預かってもらう方が懸命
485わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 19:01:34.36 ID:mLZ6Lm2q
>>484
おいおい、いつボランティアが出てきたんだよ?
お前は自分で保健所に連れていけって言ったばっかりだろ?
都合が悪くなったからって自分の主張を変えるなよ。
自分の考えも定まってないような奴が偉そうに他人に説教垂れるな。
486わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 19:05:35.09 ID:LafnGlfA
487わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 19:22:27.81 ID:MEz1PMhm
>>485
保健所見学した事ないの?
あなた保健所は殺処分だけすると思ってる人?
488わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 19:24:56.17 ID:MpebauAt
解決したらしいからそろそろいいんじゃね
489わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 19:52:24.88 ID:gmaRMJgK
タチの悪い絡み方する人がいますね。
490わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 20:07:08.86 ID:bMqJ0gcN
2月17日生まれのアメショ二匹飼いです。
オスとメスなんですが 猫じゃらしで遊んでいると、メスのほうが
口をいーって感じにしてケケッケと、なきます。オスはそんなことは
ないんですが。。これは 性格のものですか??猫じゃらしで遊んでいて
余計ストレスになっているのではと心配になってきました。
それから、餌を食べた後 メスだけが、床を掻くのですが、これはなんでしょうか??
爪とぎをおいていても、そこではしないです。旦那は、トイレの砂をかける行為
をしているんじゃないかといいますが、どうなんでしょう??
491わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 20:26:26.82 ID:Md4q+o1M
>>455
病院で処方されたのなら病院に聞いた方がいいし、
自分で購入してつけようとしてるならやっぱり相談した方がいいと思う。

うちはマダニは必要ないからレボリューションだけだけど、
フロントラインが必要ならフロントラインとフィラリア内服薬にする。
解毒関係の内蔵に負担がかかりそうだから併用はしない。
492わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 20:34:06.68 ID:Md4q+o1M
>>490
ケケケは獲物を狙う時に思わず出ちゃう声。
うちの猫は窓の外の虫や鳥に対してする。
ご飯にエア砂掛けは「あとで食べよう。隠しておこう。」という意味らしい。
うちの猫は気に入らない餌にエア砂掛けしてるように感じる。
493わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 20:59:11.73 ID:OLxTWd1+
>>490
その猫の場合はごちそうさま的な意味じゃないかな
途中で砂掛けをしつつ食べるうちの猫の場合はわからんw
494わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 21:24:16.90 ID:CcMyi50B
もしスレチだったら誘導お願いします

昨日から家の庭先で仔猫の鳴き声がしていて確認した所、庭に放置してあった
チャイルドカーシートを寝床にしているようです。大きさから考えると2-3ヶ月くらいの
仔猫で痩せているので保護して育ててあげたいですのですが我が家の猫さんが今FIPと闘っています。
FIPの平行感染は無いと聞いているのですが、やはりコロナ感染の事を考えると仔猫さんは
涙を呑んで見なかった事にする方が良いのでしょうか?
仔猫を迎え入れる事によるストレスがウチの子にあるのかも考えると不安です。
保護すべきか無視か、他の選択肢があればアドバイスお願いします。

495わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 22:35:31.86 ID:SrCZo96m
庭に埋めて養分にするです
496わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 22:51:52.51 ID:bMqJ0gcN
490です。ケケケって、欲求不満ってこともないみたいですね。
床を掻くのも、ごちそうさまなのかな??なんだか不思議な動きです。
497わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 23:02:29.11 ID:gWK6mcPe
ケケケは、正確には「クラッキング」と言います。
上下の歯を噛み合わせて鳴らしているようです。
主に獲物が手の届かない場所にある時に鳴らします(例:窓の外のスズメetc)
特にストレスにはなってないと思いますが、遊んでいる最中に鳴らすのなら
「もっとこっちに振って!」「あたしの方にちょうだいっ」って感じかも知れません。
498361:2012/05/08(火) 23:04:29.18 ID:TY8YEnXe
>>361
先日新入りネコが帰ってきた年寄りネコを後ろから攻撃しました。
何か解決法は無いでしょうか?
ちなみに新入りネコのエサをどこかよその性別不明ネコがたまに食べに来ます、新入りネコは以前そのネコと喧嘩で負けたようでそのネコは攻撃しません。
また、近所の公園にいるネコとも喧嘩をしません。
明らかに年寄りネコだけを狙っているようです。

499わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 23:48:20.45 ID:uFd+wCRT
>>498
多飼いスレで質問したほうがいいかも
500わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 23:52:40.22 ID:XAhwXlqa
>>490
床を引っかくようなしぐさってトイレのあとに埋めるしぐさに似てない?
それって食べ残しを埋めて隠そうとする野性の名残かも
うちは皿がからっぽでもやるわ
501わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 23:55:41.78 ID:uFd+wCRT
>>494
子猫は誰か別の人に託したら?
それがベストだと思うが
502わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 00:00:51.85 ID:utn8OXPT
猫にノミがついていました
そこで、猫を丸洗いしようかと考えたのですが、効果ありますか?
また、私は今まで一度も猫を洗ったことがありません
嫌われそうで怖いんですけど、洗った後避けるようになったりしないでしょうか?
猫に嫌われては生きていけません、教えてください
503わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 00:03:36.00 ID:NNBgDctf
>>502
信頼関係がきちんと出来ていれば、洗ったあとのフォローで
なんとでもなると思う。
(大好きなおやつをあげるとか)

ただ、ノミが部屋にも既に落ちてたりしたら、洗っても意味が無いよ。
部屋バルサン、猫用の飲み取り首輪とか用意していて
洗うならともかく。
504わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 00:10:32.09 ID:TLUG3Szl
そこはフロントラインプラスでしょう
ネットでも買えるけど獣医に処方してもらうといいよ
505わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 00:16:35.87 ID:zFxHYy6N
>>503
アドバイスありがとうございます
おやつですね、わかりました うんと可愛がろうと思います
猫をお風呂前の個室に閉じ込めた状態でバルサンをし始めて
洗い終わった後、バルサン終了まで個室で待機していてもらおうかと思ってます

それと、色々調べたら、ノミとりシャンプーはあまり効果がないので
人間用のものを使ったほうがいいという情報があったんですが
人用のシャンプーは猫に使ってもいいものなんですか?
506わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 00:19:03.57 ID:0LiQMEs9
市販のノミ取り首輪って、あまり意味ない上にたまに皮膚がかぶれる猫もいるんじゃなかったっけ。
まあ獣医が処方してるノミ取り剤を首に滴下するのが、楽で安上がりで効き目あるだろうね。
と言っても猫連れて病院行くのも中々大変なんでw、
かかりつけ医があるなら、飼い主さんだけで行って「ノミ取り剤ください」って言えば売ってくれる筈。
フロントラインとかアドバンテージとか。
その辺で売ってる市販品は薬効弱めで刺激が高いらしいので処方品が無難。

ノミ取り剤滴下したら、シャンプーはいりません。
と言うか、洗うと薬の効き目なくなるものも。
507わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 00:24:51.50 ID:0LiQMEs9
>>507
>人間用シャンプー
駄目!刺激が強いです。
このページ参考に
ttp://www.noah-vet.co.jp/Goods/no2.htm

ノミ取りシャンプーは、完全に全てのノミを殺すほど強くはないので
シャンプーしたあとノミとり用の櫛等でしっかりケアをするのが大事。
その際、ノミを潰してしまうと卵が出てしまうので、潰さないこと。
508わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 00:51:35.25 ID:uJcEO/8+
>>505
ここが参考になるからきちんと対処したほうが良いよ。
ttp://www.nekohon.jp/zy-idea-hogo-nomi.htm
509わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 07:19:04.82 ID:CcahR0NX
3ヶ月半の子猫なんだけど、ご飯食べ終わったあともニャーニャーなくんだけど、ご飯たりないのかな?20gちょっとじゃ少ない?
510わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 08:36:01.58 ID:adJUCY7j
>>509
あまり神経質にならずとも、大事な骨格形成時期だし
ウチは3匹とも好きなだけ食べさせたよ
その月齢なら運動量も多いしね
511わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 11:16:37.78 ID:CXcKDazy
フィラリアって地域差あると思うけど1万あれば足りるかな?
それと体重言えばネコ連れていかなくても大丈夫だよね?
512わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 11:23:56.06 ID:ah11jj8g
うちも1グラム単位できっちり計って決められた時間に与えてたけど
ずっと飢えてる状態だって気づいて好きなだけに変更した。
年齢と体重が同じでも必要量って違うんだよね、当たり前だけど。
避妊去勢して1歳になって、太りそうになってからでいいかも食事量コントロール
513わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 12:23:14.41 ID:bprSKPXU
>>511
猫用レボリューションは基本的に診察の上での処方だから
猫連れて来いって言われるんじゃないかな

自己責任になるが
ググれば個人輸入の通販が見つかる
勿論動物病院で買うより安い
半年分買っても七千円切る
514わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 17:03:42.31 ID:zFxHYy6N
>>506
ありがとうございます
いままで一回も病院に連れて行ったことがないんで、かかりつけ医はいないんです
猫を連れて行かないとフロントラインってもらえないんでしょうか・・・?
>>507
ありがとうございます
櫛とシャンプーはもってます
人用のは駄目なんですね・・・あやうく使ってしまうところでした
>>508
ありがとうございます、大変参考になりました
ノミとり粉というのは初めて知りました、とてもききそうですが中毒は怖いですね
まずはフロントラインとバルサン、ノミとりシャンプーと、櫛を試してみます
515わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 17:06:02.57 ID:zFxHYy6N
>>504
ありがとうございます
フロントラインって、ネットでも買えるんですか?
病院まで行く足が自転車しか無いため、ネットで買えるとありがたいんですが
516わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 17:15:17.35 ID:+XNzXy8d
全然分からないなら1回目は獣医行った方がいいよ

櫛は人間用でも問題ないけれど、蚤取り目的なら
蚤取り櫛って専用の目の細かい櫛がある
これで梳けば引っ掛かって来るから摘まんでテープに貼り付けるか
洗剤溶液の中に入れて溺れさせて殺す
潰すのは頭だけ潰せる自信がないなら止めて置くが吉(卵が飛び出すから)
517わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 17:49:12.59 ID:uqNlAa8v
>>515 私も自転車しかないけど、30分かけて連れて行ってますよ。
キャリーバッグに入れて、前かごに入れて、自転車用ゴム紐でとめて。
バルサンなんか家に焚いたら、バルサンのついた家の中をを歩いた自分の身体を舐めるから危険ではないですか!
518わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 18:28:05.74 ID:pBPKXHKz
部屋を隔離しても隙間からバルサンの煙は入ってきますよー
そしてバルサンは焚いたあと拭き掃除必須?
猫はあちこち噛んだり舐めたりするけど
みんなバルサン焚いたあとどの位拭き掃除してますか?
私は神経質なんで拭いても拭いても心配で禿げそうかも…
519わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 19:09:46.06 ID:PrxgzHbB
>>509
うちの猫、2か月の時保護して病院に行ったときに
子猫のうちは食べたいだけ食べさせて、と言われました
あとは
>>512さんの書かれているように
太りそうになってからコントロール、と言われました
520わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 21:41:50.76 ID:zFxHYy6N
>>516
ノミとり用の櫛ですよ 前に猫を飼ってたときに買ったものです
うまれたときから完全室内飼いの猫だったので最期まで使ったことはなかったですけど・・・
今の猫は元野良だったのでノミがついてたみたいです
つぶすと卵飛びだすんですか、グロいですね
洗剤を用意してチャレンジしてみます
>>517
そうなんですか
皆さんのアドバイスをきいてると、病院に連れてくのがよさそうなので
私もそうすることになりそうです 3匹ですが頑張ります
あとバルサン駄目なんですか?不安になってきたんですが・・・
521わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 21:59:46.08 ID:NNBgDctf
>>520
バルサンでも使っている薬剤が色々あったと思う
どのスレか忘れたけど、猫や犬を飼っている人が
使うようなのもあるとか

使ったらめちゃくちゃ丁寧に水ぶきしないと、
猫が薬剤舐めちゃうから気をつけてね

うちも、今の子は完全室内飼いだから、
ノミの経験無いんだよね…
ありがたいことだけど
522わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 22:29:08.47 ID:NvNpXpwi
猫の顎ニキビ?はシャンプーが1番効果的でしょうか?コットンで拭いても、黒いもろもろが毛に絡まって取れません。
おそらく炎症まではいってないと思うんですが、度々掻く姿を見ます。
523わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 23:06:07.06 ID:0LiQMEs9
>>522
http://www.youtube.com/watch?v=yWbgsgMisAY
歯ブラシや歯間ブラシは試しましたか?
うちのはブラッシングのついでにラバーブラシでこするときれいに取れて嫌がりません。
蒸しタオルなどで温めてふやかしてからやると効果大
524 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 23:15:56.34 ID:qC7Vc0je
うちの子が4か月ぶりぐらいにゲロ吐いた。
おそらく珍しくご飯上げたら勢いよくがっついて
食べてたんで、吐いたと思われますが、
大丈夫ですかね?今は特に変わった様子もなく、
またご飯を食べ始めています。
そして今一気に食べきってしまいました。
1歳迎えるあたりから
いつもは3回4回に小分けに食べていたので、
お風呂から上がってきたら布団にゲロってたんで
びっくりしてしまったんですが。
525わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 00:29:03.66 ID:5IlBpgGw
生後一週間内のオス猫保護しました
ほごして4日目になりますが

お腹がとてもふくれあがってパンパンです
ウンチは今日二回でましたが
量はわかりません

さきほどまでうごけていましたが
今は痛いのか力んで硬直している状態です
おしりツンツンとかは一通りやりました
どなたかこの症状わかりますか(´・ω・`)
お願いします
http://pita.st/n/bfhln179
526わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 00:56:56.66 ID:7ZXz5guF
>>521
ありがとうございます そういうものがあるんですね
それなら安心ですさっそく、明日は病院につれていくことになったので
その間にバルサンしようと思います
水拭きも念入りに・・・

長々居座ってすみませんでした
皆さん、ありがとうございました
527わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 01:06:13.65 ID:WUKlsHVQ
>>525
仔猫スレに誘導しょうと思ったけれど同じ人かな?

ウンチは今日出てるならそっちは大丈夫だと思う
オシッコは出てる?
それと仔猫1匹なら寒いのかもしれないので湯たんぽ作ってあげて
ペットボトルにお湯入れてタオルに包んで仔猫のそばに
528わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 01:41:32.39 ID:g9wN89Jc
我が家には生後5ヶ月半のメインクーンがいるのですがトイレの時尻尾を立てずに股の間に巻き込んで行うため
尻尾の上に直接うんちをするような感じになっています。
この現象は子猫から成猫になる過程で改善されるでしょうか?
また改善のコツなどあるでしょうか?
529わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 02:54:49.91 ID:7U6xxYuZ
>>528
オシッコは大丈夫なのかな?
長年この板にお世話になっているけどこの質問は初めてだよ、
面白そう(ゴメンネ)なのでググッてみたら1件hitしたので一応参考にしてみて。

http://pets.yahoo.co.jp/hiroba/question/detail/1361998988/

良く解らないけど尻尾がトイレに触れるのが嫌なのかも知れないので、
大き目のトイレに替えてみるとか砂を替えてみるとかが必要かもしれんね。




530わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 04:17:21.63 ID:LFjOe73M
>>524
腹減りでガツガツ一気に食うと戻すことはよくある。
吐くのは一日に何回もとか、毎日毎日でなければ問題ない。
531 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/10(木) 07:03:18.45 ID:JcmdO1Cp
>>530
ありがとうございます。
ただ、今朝がた変な咳みたいなのをしていて
吐くのか?と思ったのですが、吐きはしなかったので
心配なので今日は会社休んで病院に連れて行こうかと
思うのですが、大げさですかね?
本猫は元気におしっこもデレデレ噛みも元気に走り回ったり、
元気そうなんですけども。
532わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 08:04:17.45 ID:HXkhOomD
一度出産経験のある避妊処置済みの雌猫だけど、最近やたら鳴いてうろうろします。
処置してあるから、サカリのような鳴き声ではないけど、ちょっとサカリに似てる。
これって避妊処置した病院がきちんとしてなかったの?
533わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 08:47:22.05 ID:UpMUK5bm
>>523
動画までありがとうございます!!
とても助かりました!!好きになりそうです。
534わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 10:47:28.02 ID:T8vbrY9Q
>>525
病院へ急いでー
535わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 12:04:11.05 ID:kfwDKOnB
>>532
ちゃんと手術しても全く別の場所に僅かな卵巣の細胞が存在するか、
再生したりして発情がおこることがあるらしい。
猫の副卵巣で検索してみてください。
536わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 12:07:15.78 ID:kfwDKOnB
加えて、発情経験があると発情行動が残ってしまう場合があるとか。
537わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 13:31:50.09 ID:i1NVmCoI
>>529
おしっこは一度も失敗したことはないんです
うんちも三回に一回くらいは上手にできるのですが
今日トイレをおまる型のものにしてみます
これでだめならと思うと...
538わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 14:43:49.50 ID:dhOGUgX7
>>466
遅レスですいません。
こちらはまだ蚊はみてませんが、多頭いるので輸入品レボ
ポチりました。

予め蚊の発生率はわからないので予防はする事にしました。
でも年間30本の出資はでかいです。
539わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 15:25:10.69 ID:HXkhOomD
>>535>>536
そうですか、教えてくれてありがとう。
540わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 20:24:13.83 ID:gj9bMRG4
突然すみません。♂去勢済。7歳の猫なのですが、最近、急に痩せて、オシッコをあちこちするようになって幻覚(?)見てるのか、見えない何かを猫パンチをしながら追っかけたり、呼んでもぼーっとするようになりました。まだ7歳なのに認知症になることってありますか?
541わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 21:15:26.60 ID:kfwDKOnB
>>540
甲状腺機能亢進症では?
早めに病院で血液検査した方がいいかもしれない。
542わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 21:35:53.53 ID:UoThsaBl
9ヶ月メス

今日仕事から帰ると左目がなんか変
目と瞼のあいだにある瞼みたいなのが少し出っぱなし
目をひらいて見ようとすると瞼の裏が目に張り付いてる感じ
渇いてるわけではなさそうなんだけど少し左目全体が腫れてるような、、、
ばい菌や花粉が目についたのかな

普段よりゴロゴロいってる以外は特に異常はないみたいなんだけど目を洗ったりしたほうがいいかなあ
543わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 22:23:30.62 ID:UoThsaBl
>>542
自己解決?しました

ストレスからくる疲労や脱水症状が濃厚みたいですね

また何かあったらきます
544わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 02:06:12.69 ID:vytNqQPi
2歳オス
トイレの失敗について質問です。

使用しているトイレはスノコ式のフルカバーのやつです。
猫砂は今まで大玉サンドっていうやつで、譲り受けたブリーダーさんが使用しているので、そのまま使ってきました。
しかし大玉サンドを持ち出して転がす癖がどうしても直らないので、猫砂の変更をしました。
それが檜チップのスノコ式用というやつです。少し小粒でしっとりした感じのものでした。

変えた途端にトイレの失敗が始まりました。
全部外でしちゃうわけではなく、中にウンコも落ちているので、トイレとして認識はしていると思います。
すぐに元の大玉サンドに戻し、転がす癖は諦めるべきでしょうか。
時間が経てば慣れてくれるでしょうか。
545わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 02:19:02.85 ID:Nz3pq1+p
>>543
念のため病院行ったほうが良さそうだね
お大事に・・・

>>544
うちは猫砂変えたらオシッコ我慢するようになって尿路疾患になりました
特にオス猫は尿路疾患になりやすいから注意したほうがいいよ
546わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 02:50:20.05 ID:pcmslefE
>>544
粗相されるよりは大玉を転がすほうが被害は少ないから、
まずは元の猫砂に戻すのと粗相されたところをきちんと消臭かな、
ここのテンプレを読んでみて。
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/

猫の性格にもよるけど猫砂を替えるときは今までの砂の中に新しい砂を混ぜて、
様子を見ながら徐々に新しい砂の分量を増やしていくほうが良いよ。

ここも参考に。
おまえら!猫砂なに使ってますか? その18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326546465/
547わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 03:53:32.56 ID:pLXWJG8E
541様。そんな病気があるんですか!
ショックです。
病院に連れて行きます。
ありがとうございました。
548わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 09:04:34.30 ID:pTNg8Bw+
実家に帰る際、うちの猫ちゃん(7ヶ月♀)も一緒に連れて帰ろうと思うのですが、家→東京駅(電車で15分)東京駅→新神戸駅(3時間)新神戸駅→実家(タクで20分)という経路で連れて帰るには猫にとってやっぱりストレスでしょうか?↓
ペットシッターは信用できないしペットホテルは飼い主もいない狭いケージに閉じ込められて可哀想だと思って…移動計4時間だけ猫ちゃんには我慢してもらって連れて帰った方がいいかと思ってるのですがどうでしょうか↓↓
549わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 09:27:14.97 ID:pTNg8Bw+
>>548ちなみに5日間の帰省です。連れて帰った事ある方いれば話聞かせて下さいm(;_;)m
550わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 09:28:07.11 ID:F8OpQiZc
>>548
何日行くかにもよるけど、1日ぐらいなら水と餌とトイレを多めに用意してお留守番してもらったほうが良いかもね。
551わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 09:42:13.71 ID:E5iFs1mw
>>548
あなたにとっては実家だけど
猫にとっては知らない家で知らない人達に囲まれる事になるよ
552わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 10:06:47.43 ID:9pqTEIKj
猫の性格にもよるけれど移動4時間は結構大丈夫
ただ移動中に逃げられたら二度と会えないから注意してね
553わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 11:05:46.24 ID:ZMt/pAOA
>>548
友人は猫連れて都内から山形へ帰省しているよ。
猫の性格なのか、広い一軒家だからか、伸び伸び田舎暮らし満喫しているらしいw
人見知り猫見知り全くしない子で、新幹線でも大人しくしているって。
554わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 11:05:50.32 ID:RBelSe2g
種類:雑種 三毛
年齢:約10歳
性別:♀避妊済み

家族の在宅介護をすることになり、衛生面を考慮し現在ガレージで飼っております。室内飼育から移行した場合、何か気をつけることはありますでしょうか?広さは車が2.5台分(車は外に出してある)で、工具など危険なものは退けてあります。
555わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 11:10:16.38 ID:pTNg8Bw+
548です。レス有難うございます!
>>550 5日間なのでお留守番は厳しそうです↓
>>551 はい。それは重々分かってるのでペットホテルに預けて知らない場所で狭いケージに入れられて知らない人に世話されるよりかはまだ飼い主と一緒にいる方が猫にとって安心かと思いまして…一応実家には一室この子の部屋を用意はしてます
>>552 アメショなのですが性格は好奇心旺盛であまり動じない子です。4時間耐えられると聞いて安心しました!そうですね…そこだけは気を付けながら移動します!

また質問で申し訳ないのですが移動の際、トイレしそうになった場合困ってます。あらかじめキャリーにペットシーツ敷いておくしかないですよね?(>_<)
556わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 11:14:08.34 ID:pTNg8Bw+
>>553
レス有難うございます!
なんか微笑ましい光景ですね。知らない土地なのに伸び伸びしてるって(^-^)

それも聞いてだいぶ安心しました!皆様有難うございます
557わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 11:24:35.36 ID:dq9IabZZ
集合住宅に住んでるんですが
私の部屋は3F 上の階の猫がベランダ伝いに下に
来ることってありますか?
外の野良猫がベランダ伝いに3Fまで登ってくることは考えられますか?
同じフロアは4軒ありますが
うち以外の3軒に猫はいません
558わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 11:55:21.04 ID:Wpe2uCuk
>>554
自分たちがガレージで暮らすことを考えれば自ずとわかると思うけど
夏はサウナで冬は極寒
窓もなく日光も差し込まず
誰もいなくて無機質な壁しかない24時間365日なんの変化ない空間に閉じ込められたら…
核シェルターとか刑務所の独房と同じだね
たとえ食糧と水が豊富にあっても…ただ息をして心臓が動いてるだけではね…

室内で飼うのが無理なら、まともな環境で飼ってくれる里親を探したほうがいいのでは。
559わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 12:09:09.65 ID:5qa/nY6Y
>>555
移動中はしない猫が多いけれど念の為ペットシーツ敷いた方がいいと思う
よれない様にダンボールとかに貼り付けて下に敷いて
その上にタオルとか普段敷いてる奴を敷いて行くといいよ
匂いが普段と同じ方が安心するし、その中に隠れて安心する猫もいる
560わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 14:35:59.69 ID:qm6n2GOF
うちの新入りがまだ先住と仲良くしきれない状態なので
6畳の和室にほぼ一日いるのですが、かわいそうでしょうか

窓はあって陽は入りますし棚や上り下りできる場所もあって
おもちゃも色々与えてあります
トイレ、二階建てケージ(出入り自由)、安心して眠れるコタツ、
水は一日4回ほど替えて大抵は新鮮な状態
もちろんご飯は1日二度、おやつとミルクもたびたび与えてます

大体午前1時間ほど、あと夜は1時間ほどダイニングへの
扉を開けて遊ばせてますし、たびたび様子を見に行きます
それでも日に何度か猫拷問部屋みたいに鳴きわめくので
結構参ってます、寂しいのかなあ…
どうしたら満足してくれるでしょうか
561わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 15:31:36.22 ID:7D/Rf2yc
>>554
一緒に自分もガレージで生活してみたら、何が問題かわかるんじゃないですか。
まずは↑で言われるように気温差だろうけど。

これまでずっと野良だったならガレージでも安全な分マシなんだろうけど
これまでは安楽に室内生活させて、年寄りになってから追い出すなんて、老猫に酷いことするなよ。
562わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 15:59:25.11 ID:E5iFs1mw
>>554
ウチも在宅介護してたけれど
普通に犬猫と一緒に暮らしてた

衛生面が〜とか言ってる事からしてまだまだ頭で考えてるだけだよ
寝たきりになれば、うんこまみれになる事もよくあるしw
(便秘気味になるので下剤を処方されるってのもある)

子供達が年寄りに近寄らなくなっても
犬や猫だけは近くでウロウロしてた
自分自身もどれだけ慰められた事か・・


563わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 16:06:07.07 ID:amN/MyId
>>554
猫の10歳は初老だから、できればちゃんとした環境でいたわりながら飼ってあげてほしい
うちの実家の猫、18年住んだ家から広い家に引っ越したら、1年足らずで逝ってしまった
高齢ってのもあるけど、病気一つしたことなかったのに、環境の変化がかなりのストレスになったんだと思う

家族の在宅介護ってとても大変だろうから、>>554さんも参ってしまわないようにね
564わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 17:12:39.83 ID:h+Wfek9S
毛玉を吐く頻度ってどれぐらいですか?
もうすぐ1歳のメスなんですが今週の月曜に1回、昨日1回、今日1回毛玉を吐きました
昨日今日と続けて毛玉を吐いたので心配になってきました
1歳の先住猫は毛玉を吐いたことがないのでよくわからなくて…
565わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 17:25:17.40 ID:yjygGF7K
個人差、いや個猫差です
566わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 18:46:46.54 ID:JykfCUgD
>>564
長毛だったり、短毛でも毛がみっちり生えてるタイプの猫?
吐かないに越したことはないからブラッシングの回数を増やしたり、
フードやラキサトーンで対策してみては。
換毛期のせいで吐く回数が増えているかもしれないけど、
心配なら受診する方が安心できるかもね。
自分なら念のため受診するかも。
567わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 18:49:34.98 ID:RBelSe2g
554です。
回答有難うございます。
一応弁解といいますか、うちの子は完全室内飼いではなく、ガレージと家の中(繋がっている)を行き来している状態でした。
もともと親猫がガレージに住み着いて生まれた子で、冬はオイルヒーターを入れてます。
そばが竹林で、夏場日中一緒に遊んでられる程度には涼しいです。私と父で自作したネコタワーもあります。
質問の意図としては、でかい部屋で飼うときの注意点がなにかあればという感じだったのですが……。
やはり環境がかわるのはまずいですかね…
568わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 19:21:47.24 ID:01z2s9EV
猫を貰って欲しいと言われ断れきれずに、飼うことにしました。
でも家には♂猫がいて、貰ってきた猫も♂猫で喧嘩をする為、
貰ってきた♂猫は、外猫として飼うことにしました。
一応、餌は家猫、外猫、共に一般的な「CAT SMACK」をあげています。
匂いも良く、よく食べるのですが、湿りやすいのが、難点です。
湿りに強いと言うか、湿っても食べてくれる、
おススメの餌はありますか?
569わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 19:38:15.76 ID:JxV6+GUm
>>568
お前の部屋を猫に提供してお前が外で暮らせよ
570わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 19:44:17.33 ID:UMGhNtXV
最近読んだ猫本に鰹節やイリコはあげないほうが良いって書いてあったのですが、ウチの猫オス4才2匹には毎日おやつとして鰹節とイリコあげています。
やめたほうがいいのでしょうか?
571わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 19:47:32.47 ID:bhuVzaOc
猫の飼育にそこまで気を使うこと無いだろ。ガレージだけで十分だよ。
過保護にした所で生命としての活力まで高まるわけでは無いからな。
572わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 20:14:42.78 ID:1CvAq3Ol
後から情報出す時点で釣り
573わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 20:22:27.36 ID:01z2s9EV
>>569
自分の部屋は持っていません。
餌の話をしてるんですw
574わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 20:43:39.28 ID:FwSY4jBn
>>568
米をすりつぶしてカラカラになるまで乾したやつがお勧めです

カルシウム不足になるのでたまごの殻をトッピングして

ビタミン不足の対策としては茹でた青梗菜を
のどの奥に詰め込んで対処

猫は丸呑みしても平気な生き物です
どんどん詰め込みましょう
息苦しそうにしたら人工呼吸で
575わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 21:08:22.87 ID:RXLiIwZ/
>>568
けんかしないで家で暮らせるのが一番いいんだけど。
最初に慣れさせるような顔合わせのやり方はやった?
多頭飼いスレの最初のほうに書いてあるやり方は読んでみた?
>>569
飼い主を叩くレスしかできない奴は猫好きじゃないんだろうね。
そんなレスしたって、当該猫のためになること一切ないもん。
576わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 21:20:28.96 ID:FACUHy6n
釣りだろ
577わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 21:26:13.36 ID:m0FmAEbz
釣りにマジレスするっていう釣りテクニックか
578わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 21:42:33.74 ID:dY4NfYL/
579わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 21:51:29.17 ID:kRigP2ZW
家の野良猫が子猫を生んだんですが、他の野良猫が子猫をさらおうとします
さらって食べるつもりなんでしょうか。怖くてしかたないです。
580わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 00:41:41.03 ID:RF73Nq0x
ないない。
釣りならもっとうまくやろうよ。
581わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 01:32:27.33 ID:KmorOd3w
>>555です
>>559 遅くなりましたがレス有難うございます!

ダンボールの上にペットシーツですね!勉強になります。有難うございます
あと匂いついてるタオルもキャリーに敷いておきます!
猫は緊張してトイレしないと私も耳にはしてますので、できるだけ移動中はトイレしない事を祈りたいと思います(*Tд⊆)
アドバイスくれた方々有難うございました
582わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 01:45:20.62 ID:jHCAobl5
うちの完全室内飼い4ヶ月♂、食べる量が多いので子猫用高カロリーフードではなく普通のカリカリを与えてるんだけど(体型は普通)、
1日1回レベルの立派なウンコを3回もするんですが……餌変えるべき?
食べてる分に比例してるのは仕方ないんだけどさ……
あんまり回数されるとエチケット袋代やスコップを拭く除菌ティッシュがすぐに無くなって地味に出費が……
かといって置いといてまとめて取るのは部屋に臭いも付くし猫にも可哀想だし('A`)
何よりウンコ踏んだりしたら大惨事だし…
高カロリーフードにして量減らすのが一番なのかな?
583わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 01:55:29.04 ID:fm9FXtdl
3ヶ月のアメショですが、毛玉を、まだ
吐いたことがありません。
猫草あげたほうが、いいんでしょうか?
餌はサイエンスダイエットのキトンなんですが
これも、あまり食べてくれず、夜に缶詰と混ぜて、50gは食べるようにさせています。
こうやって食べさせるほうが、いいのか、カリカリだけで、食べなくても、良いのか
どうなんでしょうか?今3ヶ月で1.5kgです。
584わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 02:02:21.14 ID:kN4GNJa9
>>583
アメショで、3ヶ月でその体重てちょっと太りすぎなんじゃないか?
うちの大型猫だけど同じくらいで1.3とかだよ。
585わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 02:31:35.98 ID:adzobuI+
>>582
そんな地味な出費を惜しむなら飼うなよ
586わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 02:36:22.71 ID:UsM2e/fz
里親募集サイトから募集主に問い合わせをした所、
なんかすごく詐欺っぽい返信が来たんだが・・・
確認取る方法あったら教えてほしい
587わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 02:37:17.69 ID:YROrazbU
>>583
便で排出されるから吐かなくてもおかしくないよ。
吐く事自体が負担になるから好ましくないと考える獣医師もいる。
今からブラッシングに慣らしてブラッシング好きな子して
換毛期にマメにブラッシングすれば、グルーミング時の毛の摂取量も減らせる。
心配ならワクチンの時などに獣医師に相談してみては。
588わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 02:45:54.44 ID:YROrazbU
>>586
猫を騙しとって虐待する輩が多いから、募集側が必要以上に
神経質になってる場合もあると思うので、どんな点が詐欺っぽいか書かないと
何とも言えないと思う。

あれ?と思うなら関わりあいにならないという選択もありかと。
589わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 03:08:41.34 ID:/tv1bHWN
>>584
んなこたーない

うちのアメショ♂は3ヶ月で2キロあったよ
でも成猫になったときは4キロちょい

逆に3ヶ月で1キロだった雑種♂は大人になったら5キロ超えた
脂肪がついてなければ太りすぎじゃないって
590わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 03:24:17.14 ID:UsM2e/fz
>>588
募集条件等の明細を問い合わせたんだが、帰ってきた返事が

「輸送代1.5万かかりますがよろしいですか?」


これだけwww

その後何回かやりとりして住所とか電話番号とかも聞いてはあるんだけどね。
どっちにしろ確証が無いのでどうしたものかと。
591わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 03:30:08.98 ID:UsM2e/fz
あともしその募集で騙された人が出たりしたらと思うと・・・ちょっと心配
592わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 03:34:30.22 ID:adzobuI+
詐欺鯔か…
593わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 03:50:01.59 ID:YBkhHgYh
>>590
詐欺師の可能性は否定できないが、完全に無知な人の場合もある。
うちの猫を引き取った時、当方福岡・相手神戸で、問い合わせをしたら
「うち7匹産まれて大変なので送料を負担してもらえるなら段ボールに入れてトラック便で送ります」(当時生後半月)
イヤイヤイヤ、さすがに子猫を段ボールでトラック便はないだろうと、
「だったら神戸駅まで受け取りに行きますからいいですか?」
と言ったらそれでOK、無事に今も元気にしている

駅で会った時見たらまだ高校生ぐらいの女の子だった。
初めて猫飼ったら避妊する前に妊娠してパニクってたんだと。

どちらにしても直接渡しがお互いに安心だと思うけど
594わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 04:08:22.76 ID:UsM2e/fz
ちなみに岡山→東京
ANAで空輸するらしい
もちろん入金確認後
595わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 04:16:10.66 ID:adzobuI+
里親募集で空輸って珍しいなって感じるんだけど。
里親募集してる人は猫への負担を考えて空輸はまず選ばないし、
近場で、せいぜい車で届けられる範囲で譲渡を考えるでしょ。
596わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 04:49:31.09 ID:UsM2e/fz
>>595
だよねぇ。
メールの返信が簡潔に取引方法だけってゆーのも気になる
まあ自分が条件の緩い募集を探してたからしょーがないっちゃーしょーがないんだが・・・
確証が取れれば掲載サイトに通報する位は出来るかなと思ってるんだが・・・
597わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 07:31:50.35 ID:Bb5sFkL/
異食癖ある猫で困ってます

治らないものなのかな…
下手すると手術だし…
噛みちぎって食べるんだよね

今日は紐食べたみたいで様子見てる所なんです
早く吐かないかな…
598わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 08:26:19.83 ID:tgXJ2PHN
癖って言うより
そういう病気もあったよね
医者に相談したらどうだろ?
599わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 10:24:23.77 ID:7tK2e4LL
空輸ってもペット便だしあるよ。
空港to空港なら短時間だし返って負担が少ないんだよ。苦しいことは短時間で。
まぁ普段から沢山の猫を捌いている達者な鯔ならではだなぁと思うがね。
600わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 10:48:53.96 ID:Bb5sFkL/
>>598

そういえば人間で異食症って聞いた事あるなって
異食癖じゃなくて異食症で調べたらありました
他の猫もいるみたいでした

医者には珍しいですね、普通は食べないですよっ、て感じだったみたいで可能性のある原因とか言われてないみたいです(親が行ってるので聞いた話ですが)
多分少数なんでしょうね

早く出てきて欲しいな…
601わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 11:42:33.80 ID:KOy3qSEF
ウールサックはよく聞くけどね。
うちの子もカーテン破って食べちゃうから目が離せない。
602わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 11:56:04.41 ID:Bp+Ltm1+
18歳♀避妊猫

ガッと痩せたので病院に連れて行ったら胃と肝臓にでっかい腫瘍がありました(´;ω;`)
食欲あるのでとりあえず体重を少しでも増やしたいのですが普通のウェットフードだけじゃ歯止めがかかりません。
固形物は食べにくいみたいでウェットもペースト状のものや液体部分を好みます。
だからいっそ流動食系とか高カロリー食とか試してみたいんですがおすすめありますか?
腎臓は歳相応に弱ってますが血液検査に引っかかるほどではないです。
余命あまりないとおもうので腎臓より栄養重視かな。

他に老猫が5匹もいるので一匹だけに与えられる容量だと尚良いです。
現在与えているウェットは残ったら他の猫も食べるので低タンパク系ばかりです。
603わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 12:29:57.35 ID:C6S0YeNH
>>602
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322481819/
老猫な日々スレお勧めです

ただ、過去スレには詳しい事が書いてあったんだけど・・
読めるようならどうぞ
604わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 13:18:00.34 ID:uCGVwYhw
3歳の雄です。
昨日の午前診察で三種混合ワクチンを接種してもらいました。
今、39.9度の熱があり、ご飯も少ししか食べずにずっと寝ています。
昨日は普通にご飯も食べ、元気にしていました。
前回は元気がなくなるような事はなかったので、とても心配です。
病院が大嫌いで、昨日のワクチン接種時も大暴れでしたのでストレスもあるのでしょうか。

猫を飼うのはこの子が初めてで、ワクチンの副作用にも詳しくありません。
病院では「2.3日は安静にしてあげてね」と言われました。
同じような経験がある方、どうか体験談やアドバイスをお願いします。
605わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 14:55:12.14 ID:czzoOE1X
>>602
フェレットフードなら太る。(トータリー)
通販買いになるけど。
606わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 14:56:11.18 ID:YROrazbU
>>604
熱があることを電話でもいいから、病院に相談してみた方がいいのでは。
打ったのが生ワクチンだと稀にその病気になってしまうこともあるらしい。
夜中は悪化しても受診が難しいかもしれないし、
明るい内に病院に相談した方がいいと思う。
607わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 15:27:12.96 ID:aeeQYuo9
歯石とリは何歳くらいでした方がいいですか?
9歳の♂ですが歯石がついているかよくわからないですが少し口が臭いような気がします。
608わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 15:29:12.65 ID:uCGVwYhw
>>606
ありがとうございます。
病院に連絡しました。
夕方まで様子をみて、熱が下がらないようなら病院へ連れて行くことになりました。

昨日の病院での荒ぶりっぷりが尋常じゃなかったので、先生も病院へ連れて行くことのストレスも心配していました。
でも、熱が引かないようなら心を鬼にして連れて行きます。

さきほど、ごはんを食べてくれたので(少し残しましたが…)容態が安定してくれるのを願うばかりです。
ちなみにワクチンは○ェロバックス3です。
609わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 15:30:39.14 ID:nJiEwmx/
7ヶ月の雄猫のご飯を用意してたら足元でウロウロしてた猫のお尻から
大粒で6滴くらい、ぼたぼたと茶色い汁が出てきました
下痢はしてないので肛門線から出たものだと思うのですが
このくらい量が出るのは普通でしょうか?
ちなみによくお尻が臭くなる子で一ヶ月くらい前に絞ってもらったばっかりです
610わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 15:34:19.04 ID:Bp+Ltm1+
>>603
ありがとう。探してみます
>>605
フェレットフード?猫にですか?
611わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 16:03:29.23 ID:PJCW2/OU
すごーく気になったので、教えてください。
猫っていくつくらいまで遊んで欲しがるのでしょうか?
うちは、避妊済み2歳半なのですが、ねこじゃらしへの
食いつきがものすごいです。
忙しくて遊べなかった日は、夜中に暴れるのか、
朝起きると部屋がすごいことになっています。
(遊んだ日は大丈夫)

よく、年を取るとおとなしくなる、とか聞くのですが、
やっぱり個体差があるのでしょうか?
わかるかた、よろしくお願いいたします。
612わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 16:47:39.37 ID:9XW4Qnn9
個体差があるとしか言えないわ
あと完全家猫で去勢、避妊済みなら気持はずっと子猫のまんまだから
体の自由がきく限り遊びたがるかな
613わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 17:27:38.38 ID:LbUvlZPO
先代(去勢済み)は亡くなる前日まで遊んでたよ
19だったかな?
614わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 17:32:31.39 ID:VzeSdDdh
個体差はあるけれど仔猫産まないで避妊した猫はいつまでも遊ぶね
10歳過ぎたって猫じゃらし振れば食いついたよw
615わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 17:35:05.44 ID:C6S0YeNH
>>607
麻酔のリスクがあるので
10歳までにはやっておこうかと思ってます
616わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 19:20:36.06 ID:PJCW2/OU
>>612-614
Σ(゚д゚)
いまどきの家猫すげー!!!!
飼い主の手首が心配になる…。
頑張って手首鍛えます。
レスありがとうございました。
617わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 20:39:31.17 ID:D2/lR7an
昨日の>>579です
今朝起きたら子猫がいなくなってました
しかしさらわれれたとか食べられたとか自分の悪い想像だと思って気にしないようにしたのですが
さっき、2匹目の子猫が生まれて、そのそばから昨日の猫が奪っていって食べていました
取り返そうとしたのですが暗くて何もできず、妹が懐中電灯を持って駆けつけたときは
もう食べてる真っ最中でした
親猫があまり執着してなかったので結局カラスかなにかに狙われて同じ結果になったかもしれませんが
やっぱり同種同士でのそうゆう姿は見たくなかったです
618わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 20:42:19.98 ID:em1d6MAY
怖いから次の質問どうぞ(´・ω・`)
619わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 20:51:33.33 ID:D/CAPtB6
生後一月ほどのこねこの活動範囲を3畳ほどで制限したいんですが、
ホムセンで安く上げるならどんなのがいいでしょうか。
網っぽいのだと登ったりして危ないですよね?
620わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 20:55:00.79 ID:em1d6MAY
ダンボールをいっぱいもらってくればいいんじゃないでしょうか(´・ω・`)
621 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/12(土) 20:57:38.29 ID:WSPCNZh9
質問します。
さっき吐く前フリというか
ゲッコゲッコしたんですが、
毛玉はおろか、胃液も何も
吐かずに通常モードに戻ってしまいました。
こういうのって初めて見たんですが、
普通ですか?
622わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 21:02:29.82 ID:FDhnw+b3
敷地内に住み着いた猫が4匹子供を産みました。
まだ目が開いてません。
父達は目が開く前に捨てる画策をしていますが、私は離乳が済んでしばらくしてから里親を探してあげたいと思っています。
家にはすでに4匹飼っているので私にできることは里親を探すことだけですが、今求職中で父達に迷惑をかけているので、父達になんと言えばいいのかわかりません・・・
623わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 21:07:59.37 ID:2YCCP909
うちの猫が具合悪い

しばらく前からおしりにフンが付着している

軟質のフンで体調が悪いと感じていた

風呂に入れるように飼い主の弟に進言

数日しても自分で舐めとっていないようでずっとついたまま

11歳なので年老いているようで徐々に体力もなくなっている

昨日さらにフンがこびりついているので飼い主の弟に体を洗うように再度進言

今日は朝からおとなしくほとんど動こうとしない

フンがこびりついてから10日くらいだが明らかに異常だ

雑菌が繁殖してるので舐めとるだけでも毒になってるのではと心配

弟は今日も風呂に入れなかった

風呂に入れられないほど弱っていると判断

だが俺は風呂に入れないのが弱ってる原因だと思っている

だが決定権はない

明日病院に電話して連れていけるようなら連れて行くようだ

ダメなら月曜日に行く

だが手遅れにならないか心配だ

詳しいい人のアドバイスを求む
624623:2012/05/12(土) 21:16:16.07 ID:2YCCP909
自分のおしりの手入れができないというのは相当具合が悪いということだと思う

猫の病気には詳しくない

昨日まではトイレで尿はしていた

猫草は食べさせてないが成猫用の胃腸や健康を気遣った高いキャットフードを食べさせている

食べては吐く、食い分けができないようで毎度大食いしている

そして吐くので体内の猫っ毛はそれで吐き出せているようだ

モウロクしたのか突然うなり声を上げて威嚇することがある

昨日から今日にかけて突然動かなくなったりとか極端な変化を見せた

猫の病気や健康に詳しい人のアドバイスを求む
625わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 21:16:27.17 ID:pwwBnpVW
>>622
捨てるってのは最低だね。ただこのご時世里親探しは職探しより難しく、二兎を追う物一兎も得ずで
猫8匹無職になる可能性があるから、よく考えて父と相談して保健所へ持っていくしかないでしょう。
自分はたとえ無職になっても絶対に助けるという強い意志があれば別ですが。
626わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 21:17:03.99 ID:HlUGrHxq
子猫を産んで少しして離れてしまった場合、その子猫が大人になってから再会しても自分の産んだ子だと認識はできないことが多いのでしょうか?
627わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 21:17:23.65 ID:giu0ENHg
>>621
うちもゲコゲコやっても結局吐かない
病院で聞いたら
毛玉とかフードや胃液吐かないなら問題ないでしょうって言われた
一応レントゲン取ったけど異常なしだった
628わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 21:35:51.43 ID:kN4GNJa9
うぅ・・・足元にいたのに気づかず蹴っ飛ばしてしまった・・・・・・一応怪我はしてなさそうに遊びまわってるけどまだ子猫だから心配だ・・・・

とりあえず明日鈴付きの首輪買ってこよう。
629わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 21:50:39.07 ID:87s+NAkw
>>628
うちの子猫(生後7週目)も最近首輪付けたけど、鈴の音を凄く嫌がるので結局鈴だけ外しちゃった。
目の届かない場所で爆睡してることもあり、何かと心配。いい代替方はないだろうか。
630わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 21:55:40.10 ID:D2/lR7an
暗い話をしてすみませんでした。
まだ子猫がお腹にいてこれから生まれる可能性もあるので
さっき食べてしまった猫は一時的に物置に隔離したのですが
もし本当に子猫が生まれた場合、どうするのがベストでしょうか・・・。
ずっと物置に閉じ込めるわけにはいかず、かと言って母親を家にいれるのもストレスになりそうですし…
631わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 22:05:55.35 ID:seVWamQp
スレチだったらすみません。
少し離れたマンションの駐車場に4、5ヶ月の人なっこい野良猫ちゃんがいて、
今日こそは保護して飼おうとエサの入ったキャリーバックをもって駐車場についたら、多分そこの住人の黒いワンボックスカーが止まった。
猫ちゃん発見、でも前足一本折れていた。これは何が何でもつれて帰ろうと思ったが、黒い車の男は私の存在に気づきマンションと車を何往復もして駐車場を離れない。
いつもならすぐ寄ってきてくれる猫ちゃんだが、怪我のせいかなかなかこない。
長期戦覚悟だったが男がなぜか車に籠城。仕方がなく帰りました。
この男は何を考えてたのでしょうか?
632わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 22:12:09.56 ID:V1T7dehL
メスって避妊すると神経質になったりする?
前飼ってたこがすっごく神経質でツンツンしてた。
今飼ってるオスは去勢しても皆そんなことないんだけど逆におっとりしてて人懐っこい。

知り合いの猫屋敷の人もメスは皆気が荒くオスは大人しくなったって言ってたけどどうなんだろう
633わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 22:28:08.77 ID:8Fg+At/t
そのマンションの住人を迎えに来たけど、なかなか出てこなかったから車の中で待ってたんじゃない?
普通によくある光景だと思うけど。
猫の足が折れてたのと関係ないだろうね。
車の男が虐待してる瞬間を見たわけじゃないんだし、もしその男に虐待されてたとしたら、猫は加害者からできるだけ遠くへ逃げて隠れてるよ。
何でもかんでも虐待と結びつけるのはやめろよ。
マンションの住人にとっては、住人でもない奴がウロってたら怖いよ。
631の方が不審者として通報される立場だよ。

でも猫ちゃんは保護して是非ご自宅で飼ってあげてください。
怪我した猫は里親見つからないかもしれないから、最悪の場合自分で飼えるなら、だけどね。
634わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 22:32:06.12 ID:em1d6MAY
そろそろ怖くない質問してください(´・ω・`)
635わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 22:46:39.64 ID:JSp+Zth2
>>579
家の野良猫 ってのが分からない。あなたの飼い猫じゃないの?飼い猫じゃないならほっとけばいい。
ほっとけないなら家の中で飼えばいい。中途半端に世話してるから中途半端に情がわくんじゃないかな。
636わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 22:49:08.88 ID:0RklYFIu
猫草を育てる場合、水道水で育てたら庭の雑草と大差ない?安全な猫草食わせたいなら市販のミネラルウォーターで育成すべき?

ちなみにわたしの家の水道水はここの浄水所から供給されてます
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f300707/

数ヶ月前まで検出限界地が9だったのに(震災直後はずっと検出限界値書かずにずっと不検出にしてた)突然1ヶ月ぐらい前から0.08とかに下げたり挙げたりしてて信用ならない
637わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 22:51:50.62 ID:MpUXOFP/
>>630
場所どこ?
638623:2012/05/12(土) 22:54:03.10 ID:2YCCP909
まだアドバイスがない

ここよりもっと本格的なスレを教えて下さい

助言す流人が多いところを

手遅れになるかもしれないんだ
639わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 22:55:41.23 ID:em1d6MAY
>>638
夜中やってるとこ探して今すぐ連れていく
640わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 23:04:31.27 ID:HgdWkKX6
夜間診療している病院をぐぐって電話をして指示を仰いだ方がいい
いきなり連れて行っても診てくれないかもしれないので、まず電話して
641わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 23:09:11.73 ID:8Fg+At/t
>>638
弱ってる時に風呂入れたらマジで死ぬ。
あんたは質問の内容からして猫ド素人だから、余計なことしないで病院に連れていけ。
一刻も早くつれていって医者の言う通りにしろ。
642わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 23:11:26.09 ID:LsYA/CbZ
今日はやけに人多いね。
質問ばかりで回答者が足りてないようだけど。

とりあえず、猫の体調で気になることがあるなら医者に聞こうぜ。
飼い主がいつもと違うと感じたら、それは異常なんだよ。
何にもなかったらそれでいいんだからさ。
子猫や老猫はちょっとしたことですぐ弱るんだから、早めに動くことが大事。
643わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 23:13:38.33 ID:D2/lR7an
>>635
すみません、正しくは家の庭に来る野良猫の親子です。
ガリガリに痩せていたのが可哀想でキャットフードだけ買ってあげてました。
家で飼うことは家族の都合で出来ずにいます・・・。
確かに自分の行動は中途半端でした。
どうか、これからどうしたら良いのかご教示頂けませんか…。

>>637
住んでるところですか?
関東の田舎です
644わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 23:21:30.21 ID:8AFW50gs
まだ子猫がお腹にいて???
645わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 23:23:05.27 ID:9Biozx5K
>>636
たぶんあなた自身が誰よりも詳しい。
646623:2012/05/12(土) 23:27:34.43 ID:2YCCP909
>>639
飼い主の弟は明日やってる病院に連れて行くそうだ

急患も随時受付らしいが明日でいいと言われた

すごく心配だが様子を見るつもり


>>641
マジか

糞便が毛皮にこびりついてひどかったので

中性洗剤とブラシとタオルで洗い落とそうとしたがこびりつきが取れないので

洗面器にぬるま湯を入れてお尻だけ入れて洗い落とした

いつもはフーシャアア!といって引っ掻く元気があるのに今日は全くしない

嫌がって洗面器からすぐに出たので糞便の混ざったお湯を床にまいて歩いた

体をタオルで拭いてドライヤーで乾燥させたが後ろ足とその近辺の毛皮がまだ濡れたまま

弟が水を手にすくって飲ませたら飲んだがそれだけ

ひんやりした廊下にへたり込んでドライヤーが鬱陶しくなったら移動する程度

手を差し出してもペロペロ舐めない

昨日は尿をしてたのでその面での危険性はなさそう

今日は朝まで我慢して待つしかない


>>642
わかった


いろいろとありがとう
647わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 23:34:14.55 ID:XtkFJOqy
とにかくどうしたら良いか解らない時は、段ボールに入れて保健所の前に置き、よろしく処置お願いしますと書いておけ。
648わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 23:44:04.41 ID:8Fg+At/t
>>646
中性洗剤…絶対ダメ!
猫は体舐めるし中性洗剤は皮膚の油も協力に落として角質層を壊すから人間でも手が荒れる。
ましてや人間より皮膚の弱い猫は言わずもがな。
だからさ、猫のこと知らないなら余計なことしないで早く病院へ連れて行けって。
洗う必要があるなら病院で洗うからさ。
濡れて体温が奪われたら死ぬから。
保温だけはしっかりしてくれ。
649623:2012/05/12(土) 23:49:31.36 ID:2YCCP909
>>648
そうかすまん

一応ぬるま湯に入れてこすり洗いした時点で中性洗剤は洗い落とされた

ドライヤーでだいたい乾かしたので後ろ足とその近辺だけが濡れた程度だ

ひんやりしたところを選んでへたり込んでるので心配はしている

毛布で包んだほうがいいんだろうな

他の家族も気にしているので凍え死ぬことはないと思われるが

気をつけてみる


ありがとう
650わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 00:45:04.21 ID:ZvSmnyL/
>>649
猫って具合が悪くなるとつめたい所に
行くって聞いたことある
早く病院いったほうがよいと思う
651わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 00:50:35.17 ID:IbVu659N
>>583です。
レス下さった方ありがとうございます。携帯規制かかってて、書き込みできず、お礼が遅くなりました。
猫草は必要ないんですね。。ちょっとどんな反応示すのか見てみたい気もしますがww
今の餌の与え方であってるんでしょうか?食べた後はおなかポンポンですが、
毎日いっぱい遊んでいるので、太っているって、感じはないです。
ありがとうございました
652623:2012/05/13(日) 01:38:25.41 ID:bBJdj+sE
>>650
わかった

俺も歯がゆいが明日朝に行く予定だ

ありがとう

ではお休み


結果は後日報告する
653わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 02:27:43.97 ID:luCd1WGE
赤ちゃんを食べた猫はオスでは。

他のオスの遺伝子持った子猫を、幼いうちに殺すのは、縄張り意識の強いオスにたまにあるらしい。
食べられるのが嫌なら、子猫と母親を家に上げて守ってやるしかないんじゃない。
子猫は可愛い盛りになれば里親探して、母親は避妊して飼うとかが理想的だけどな。

またはオスを捕まえて、去勢手術して飼ってやるか。
去勢したら縄張り意識は弱くなるけど、子猫を食べなくなるかどうかまではわからない。
ただ、去勢したら野良としては生きていけなくなるので、必ず飼ってやること。

>>649
11歳というのは確実なのかな。もしくはブリーダーやショップで買った血統種とか?

ミックスの猫を子猫からずっと室内のみで、質のよいフードのみで飼っていて、11歳で老衰するのは早すぎる。
今時ミックスで完全室内飼育なら、15、16とか当たり前に生きるから。

ミックスで上記の飼い方していたなら恐らく老衰ではなく、何らかの病気か、生まれつきの機能障害じゃないかと思う。

異常なほど食欲があってよく動いて、ガリガリに痩せていたら甲状腺機能亢進症
水をたくさん飲んで、水みたいな匂いと色の薄いオシッコをしていた時期があったなら、慢性腎不全や糖尿病の疑いがある。
粘性のある黒い軟便は、慢性腎不全の末期にも見られる。
急激に弱ったんなら、悪性腫瘍もあり得る。
その他、HIVやFIV、何でもあり得る。
病院で検査しないと本当の原因も治療法も対処法もわからない。

甲状腺機能亢進症も、慢性腎不全も、老猫には非常に多い病の一つ。
軽いうちなら、輸液や、投薬、専用のフードなどである程度進行を抑えられる。

猫がひんやりしたところを選ぶのは、かなり末期、死期が迫ってからかと。
弟さんがもう少し早く病院連れてってたらな。
病院に連れて行けるまで、できるだけ一緒にいてあげるといいよ。
冷めないようにと火傷に気をつけるなら、湯たんぽで暖めてあげるのもいいと思う。
654わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 06:07:02.96 ID:o1qz/zPA
ttp://2.bp.blogspot.com/_u9qkJwVmq-k/SGuMAEKkW4I/AAAAAAAAAR4/g0JbMkQD_xk/s400/CatFood1.JPG
ttp://www.narinari.com/site_img/photo/2010-11-25-175751.jpg

こういう猫缶の保管方法ってどうすればいいのでしょうか?
猫に上げたあと、余った分はラップしてそのまま冷蔵庫に入れてたのですがもっといい方法あれば教えてください

655わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 06:18:09.06 ID:IRkL6+1q
開けて食べのこしたのはすぐにすてなされ。
あとかんを開けたら容器にうつさないとため。
656わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 06:33:01.14 ID:o1qz/zPA
>>655
食べ残したのは捨ててました
余った分は一度に缶の中身全部あげずに2回に分けてた分のことです
容器はプラスチックとかのでいいの?それとも探せば猫缶専用とかある?
657わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 09:03:53.66 ID:xCNTOW7A
フードの切り替え時の末端軟便は、フードが合わないのでしょうか?
このまま徐々に切り替えを10日間続けて大丈夫ですか?
658わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 09:30:31.05 ID:cqgDNR/b
>>656
何か難しく考えてるみたいだけど、人間用の缶詰と同じで
タッパーなどの食品用保存容器に移し替えて、冷蔵庫に入れておけばいいだけでは・・・
猫缶用と銘打った保存容器もあるにはあるけど、容量が猫缶に合わせてあるというだけで
普通の保存容器と変わらんよ。考えてみれば当たり前だけど
659わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 10:12:34.90 ID:+fILbowl
全部食わして本体ごと冷凍室へ。日持ちスルぉ
660わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 11:10:49.05 ID:9+aD0yvW
普通のタッパーでいいんじゃないの?
661わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 11:11:58.21 ID:o1qz/zPA
普通のタッパーでいいなら近所で買ってきます
どうもでした
662わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 11:41:22.94 ID:9+aD0yvW
>>659 おまえは全部ボウルにぶちまけとけ
663わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 11:49:51.22 ID:+fILbowl
三毛が道路にホルモンぶちまけてるぽ
664わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 11:50:53.20 ID:DSCTm2B1
爪を切っている時に爪の鞘も剥がしているんですがこれって大丈夫ですか?
665わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 11:54:29.39 ID:hDUt8lT5
>>645
詳しく無いから聞いてるの
666わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 12:40:03.38 ID:9+aD0yvW
>>665
自分で「水道水が信用ならない」と書いているじゃないですか。
それなら、信用できるミネラルウォーターで猫草育てれば、いいでしょ。
667わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 12:44:11.48 ID:zpr/fSzK
水道水で十分。気にし過ぎ。
668わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 13:03:07.97 ID:d5sLk3rR
猫にミネラルウォーターってだけでも意見が分かれるのに(駄目なのは硬水だっけ?)
それで育てた植物を猫に食わすか、なんて学者でもはっきりしたことは言えないんじゃないの。
猫草食ってもそのまま吐き出す猫と、そのままうんこに出す猫と、
何割か消化しつつうんこで出す猫と色々いるので、どの程度吸収してるかもわからないし。

水道水が気になるなら、韓国産の天然水でも使えばよろしい。
669わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 13:20:57.37 ID:q6zgvvXO
そこまで気にしてる人なら猫の飲み水も軟水でしょ?
ピュアクリスタルの軟水化フィルターとか売ってるし。
その猫の残した水をやればいいんでないの?
670わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 13:23:22.63 ID:WOwNgT6l
嫌味なんだろうけど、なんで韓国産w

公表の水道水の放射性物質を気にするぐらい情強で神経尖らせてるなら
ストレス含め自分の健康に留意したほうがよい
そういう状況なのは実は確かだが、猫草に使う量なんぞたかが知れてるのだからね
無い事にしたがるのも過剰に神経質になるのも同義の逃げなんだと思ってるよ



671わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 13:24:09.99 ID:Q87AEDuJ
>>666
開き直るなくずが、お前みたいななんでも聞けばいいとおもってるやつに
育てられてる猫がかわいそうだ
672わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 13:31:37.30 ID:NYJw+DDt
>>664
簡単に剥がれる奴なら問題ない
673わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 13:36:04.09 ID:d5sLk3rR
>>670
安いからww

人間だって水道水がぶがぶ飲んでるっつーのに(新潟県民)、寿命20年の猫の飲み水気にしてもどうしようもないわな。
人間の子供がいるとか、将来的に子供を持つつもりがある人が気にする分には仕方ないが。
674わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 13:38:53.15 ID:9+aD0yvW
>>671
もちつけ
その言葉は、俺じゃなく >>665 に遣ってくれwww
675623:2012/05/13(日) 14:14:50.32 ID:bBJdj+sE
>>653
11歳だが老衰ではないようだ

病院で血液検査したら糖尿病だということだ

心臓、腎臓、肝臓など多臓器が機能不全を起こしていた

餌をいつでもどこでも食べられるように数カ所に設置してたが

数年前から同居している2匹の猫と馴染めない勝気で独立心旺盛なメス猫なので

ストレスからドカ食いしては吐き、顔は細いがお腹がものすごく垂れ下がっていた

歩くと後ろからプランプランと腹が揺れて滑稽ですらあった

今は呼吸が浅いので酸素吸入器をつけて入院している

糖尿病が原因とはいえ多くの病気が発症しているので糖尿病だけ直せばというわけにはいかない

医者も治癒は非常に難しいと言っている

病気の重さがまだ今のところわからないので深刻なのかどうかはまだわからない

予防注射はやっていたが血液検査はやっていなかったようだ

今後は餌を食い放題ではなく定期的に与えるように改善していくつもりだ

また何か分かり次第ここで報告するつもりだ


いろいろとありがとう


676わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 14:17:44.89 ID:DL25GJVS
>>675
無駄な改行やめれば
677わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 14:35:14.16 ID:rfgj49lh
>>675
いや、報告とか別に要らないから…
あなたに言っても仕方ないと思うけど、なんというか、もうちょっと猫に気を遣ってあげてください
あと無駄な改行嫌う人もいるから注意してね
678わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 14:56:38.03 ID:9+aD0yvW
>>675
人間なら余命宣告されそうだ。
十分に面倒をみてあげてください。
679わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 15:14:59.39 ID:ZABxlYoJ
水道水、ペットフード、ミネラルウォーター、風、すべて微量に汚染されているよ。
なのに猫草だけ気にするのが滑稽でならない。
680わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 15:43:38.00 ID:jV6Jz0c4
生後30日ほどの子猫をもらってきました。
今日は朝からトイレしてない、って言われてるんですが
まだでないようです。おしりつんつんはしてます。
ミルクは飲んだんですが、大丈夫なんでしょうか?
681わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 15:49:28.38 ID:hDUt8lT5
そうだね。よくよく考えたらウチの猫はもう16年も生きてたんだった。あと数年で放射能の影響が出ないといいが。苦しんで死ぬのだけは自分も避けたいから
682わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 15:52:23.86 ID:sG36t1zm
>>631
というか他人のマンションにキャリー持ってうろついてるお前が何考えてるんだよwww

683623:2012/05/13(日) 15:54:08.52 ID:bBJdj+sE
先程うちの猫が亡くなったそうだ
今日亡骸を引き取って明日火葬する予定
血液検査の存在すら知らなかったそうだ

前年は祖母の入院が重なったせいか予防接種を3匹ともやっていなかったという
ごたごたが重なって忘れていたのかもとさっき母が思い出したように言っていた
他のスレッドも見たが血液検査で腎不全が分かった時には腎機能の7割が失われているという
血液検査は手遅れになってからでないと異変がわからないようだ
もっと早い段階で予防できるように環境改善しなければ

十分可愛がられてたから幸せだったろうと家族の意見
同感だがもっと危機感を持って予防できてれば糖尿病にならなければ
もっと長生きできたのにとも思う
鈍い、無知、行動が遅い、この3点は我家の欠点だ
残り2匹の血液検査を今しようと話している

お世話になりました
684わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 16:41:35.38 ID:Cqd+nMxb
>>680
今日もらって来たばかり?
前の家では既にトイレを使ってしてたのにしてないの?
ならまだ環境に慣れてないだけかもしれない。
685わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 18:54:32.94 ID:sG36t1zm
>>683
猫は残念だったが、他の2匹の報告とかはいらないからね

686わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 19:36:55.78 ID:jV6Jz0c4
>684
おしっこはでました。
うんちは毎日じゃなくてもいいのかな?明日出るといいな。
離乳食はバクバク食べてます。
687わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 19:57:47.02 ID:Cqd+nMxb
>>686
良かったね。
離乳食食べてるならうんちもその内に出ると思うよ。
下のスレも参考にして頑張ってね。
【拾った】子猫飼育ガイド part61【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1336354526/
688わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 20:16:45.85 ID:WoVI9RtY
>>675
報告はしてくれたほうがありがたいよ。参考になるから。
1行空けはやめたほうがいいかな。無駄だから。
689わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 20:25:21.92 ID:luCd1WGE
>>683
通院お疲れ様。残念でしたね。
専用スレもありますが、糖尿病は人間と同じく管理が難しく、合併症や低血糖による発作など怖い病気です。
ストレスも、さまざまな病気の引き金になります。
嫌いな他猫との同居だけではなく、生活環境や気温の変化も、猫には大きなストレスです。

ほかの子も、7歳越えたら健康でも半年に一度の検診と血液検査を。
亡くなった子にしてあげられなかった分、丁寧に面倒みてあげるといいです。

あまり気を落とさずにね。
690わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 21:13:39.57 ID:1BIk8jK+
誰か板橋区の下赤塚公園の産まれたて赤ちゃん猫を助けてください!
自分が助けられないことを棚にあげて、申し訳ない。
691わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 21:23:19.98 ID:mOl/Zbk6
>>690
それは捨て猫なのかい?
692わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 22:34:38.35 ID:luCd1WGE
>>683
遺された子達のために補足

血液検査では遅いというのなら、7歳超えたあたりから慢性腎不全の病院食に少しずつ切り替えることもできる。
ただし、これは高脂肪で低タンパク質と特殊な配合なので、必ず医者に相談してから。
とにかく元気な時から病院と仲良くしておけば、医者も人間だから気を入れて診てくれる。

また、フードの与え方や種類を変える(その他にも世話のやり方を変える)時は、猫の様子を毎日細かくチェックしながら。

変更前と比べて、活動量はどうか、排泄物の回数や色、量、便の硬さ
食欲、行動や性格、毛艶の変化や吐く回数、吐いたものなど、丁寧にみてあげてね。
ご家族の欠点を挙げておられたが、赤ちゃんを育てたお母さんなら
年寄り猫と子猫は、口がきけない人間の赤ちゃんと同じくらい丁寧に世話して丁度よいと言えばおわかりになられるかと。

毎日気をつけて可愛いがっていれば、ちょっとした体温の変化や異常に医者や検査より早く気付けるし
時には、どの子にも一律の獣医のアドバイスを、飼い主にしかわからない個体差で取捨選択する必要も出てくるから。

弟さんだけに任せずに、ご家族の一員としてみんなで大切にしてあげておくれ。
693わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 22:44:11.95 ID:MB4ZHbQI
自分も当事者なのに、他人事みたいに書いてるのが何ともいえない…
694623:2012/05/13(日) 23:59:53.17 ID:bBJdj+sE
ありがとうございます
皆さんのアドバイスを参考にして
残りの猫たちには長生きして天寿を全うさせてあげるつもりです

猫は家族でした
ペットではなく家族でした
母も、この人、と猫を人間扱いしてました
ドライアイスを敷き詰めて弟は添い寝しています
火葬場へは明後日いくことになりました
仏壇の前に置いてお線香を上げました
十分なででからお別れします
695わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 00:06:40.40 ID:a/dVlAku
すみませんが本当に心配なので
アドバイスいただけると幸いです
症状は一昨日から吐くようになりました
ずっとゲロゲロいってたのですがそれは以前から餌を食べすぎたりすると直ぐに吐いていたのでいつものことだと思い気にしていなかったのですが
よくよく考えてみますとゲロは吐くんですがゲロ食べたものは出てこず胃液?
見たいな感じに液体だけを吐いていたんです
そして今日家に帰ってみると大分調子が悪いらしく弱った様子です
口から唾液を垂らしています
年は6歳で雑種です
明日直ぐに病院に連れて行こうとおもっているのですが、心配で仕方ないんです
お願いしますなんでもいいので今できる処置を教えてください
696わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 00:15:19.53 ID:t4RUxKs2
>>695
夜間緊急に電話してみたほうがいいかも
相談だけでもOKなはず
697わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 00:17:42.02 ID:a/dVlAku
>>695
すみませんちなみに猫です
今は餌も水も全然摂らない状態なんです
そしてよだれはずーと垂れています普段ならそんなこと絶対にないし明らかに弱っています
前に同じ症状が一度だけ出たときがあったのですがそのときは病院に行き注射してもらって少しずつ元気になってきました
検査も特に異常はなくて大丈夫でした
しかしまた同じ症状が出てしまい
元気がないだけならとは思いましたが
餌、水を全く食べないんです
どうしたらいいでしょうか?
698わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 00:18:20.01 ID:a/dVlAku
>>696
なるほどありがとうございます
直ぐに調べて電話してみます
699わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 01:08:02.43 ID:2/DxHYhM
猫の嫌がらない、蚊対策はなに?
蚊取り線香は、猫は嫌いで、部屋を出て行く
700わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 01:13:27.74 ID:kM1qL2r6
無香料のベープは?
液体の
701わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 01:32:55.96 ID:fuZgH1Aa
>>694
ここはあなたの日記帳じゃないんだよ
これ以上書き込むなよ うざいから
702わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 01:34:33.88 ID:lswv066x
姉妹の猫を多頭飼いしているんですが
一匹の猫がじゃれる時に他の子の喉を狙って噛み付きます
他の子は悲鳴をあげたり暴れたりはしないんですが、顔をしかめてじっとしています
私の腕にもよくゴロゴロ言いながら噛み付いてきますが、物凄く痛いです
あの強さで喉を噛んでるとなるとちょっと心配なんですが、よくあることですか?
703わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 01:58:35.02 ID:LM8TeL3e
>>701
いいじゃないか、書き込んだって
いちいちうざがるな
704わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 02:47:51.51 ID:c6WgifXT
>>586だがな。
鯔ではなく鰤だったようだが、鰤を騙った詐欺かもしれん。
輸送代金を俺が直接輸送会社に支払う方法を提案した後、連絡が途絶えた。
705わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 03:28:06.59 ID:G/gFI0gj
よかったな
大体ANAのペット輸送って5000円じゃん
ケージ代いれても10000円で釣り来るね
だから直接輸送会社に支払うでは嫌がったんだと思う
706わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 03:55:42.08 ID:c6WgifXT
>>705
本当に猫を譲ってもらえるんだったらそれ以上払ってもいい位だったんだがな
先に振込んだ所で猫が送られて来る保証は何も無いっていう
まあそんなに簡単にはいかんよね
707わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 08:08:31.77 ID:ZsxiXRLa
子猫を産んで少しして離れてしまった場合、その子猫が大人になってから再会しても自分の産んだ子だと認識はできないことが多いのでしょうか?
708わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 08:29:21.15 ID:XDMLdzZs
匂いが消えたり、人の匂いがついたりで認識できない。
日々子猫の匂いを嗅ぎ、毛づくろいすることで自分の匂いを付けて始めて親子の絆が生まれる。
よく言われるのが、野良の子猫を人が撫でたら死ぬという話。
撫でると人の匂いがつき親猫が子育てをしなくなりむしろ攻撃するから。
匂いがすべて。
709わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 11:31:56.05 ID:9V2Zh6EX
新入り猫(避妊♀1才)が、超非友好的な先住猫(避妊♀13才)の
スフィンクス座りしてる懐に、ズザーーーと仰向けヘッドスライディングをしては
先住猫に毎度怒られています
新入りのこの行動は、先住に「遊んでくれ」という意味ですか?
いきなり先住の「のど笛に噛み付きにいってる」行動じゃないですよね…?

今のところお互いに怪我するような事態はないし、子供の喧嘩に親が出るような
ことは我慢して控えて、猫同士にまかせて見て見ぬフリをしていますが
なにか干渉した方がいいんでしょうか
710わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 12:26:43.92 ID:N60+8llf
カリカリを入れる自動給餌器を検討しているんだけどお勧めってありますか?
ヨウツベで見た2万円近いものは猫が手を突っ込んで出すことを覚えて
それじゃあ時間制、量規制した意味ないじゃんって言うものでした。
2週間留守するので水とトイレは深夜帰宅する夫が世話してくれる予定です。
711わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 14:26:45.33 ID:0BLhwhXD
>>702 よくある。ガチ切れるなら「ウー」とか「シャー」とか言う。
あとガチで噛み付かれたら穴が空く。猫は一応、それなりに加減はしてる。
ウチのも加減が下手だ畜生

>>709 「遊んでくれ」の意味。
年齢差があるからあまり遊んでやる気は無いんだろうね。
ホントに嫌なら(先住民が)出てって帰ってこないケースもある
出れない環境でも、嫌ならそれなりの行動起こす
(上記の威嚇や、隠れたり逃げ回ったり)





712わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 14:28:24.43 ID:yph2vOoU
>>708
子猫が大人に成長するまでは育てたとしてもですか?
713わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 15:33:26.50 ID:4MXGi0Oy
>>712
一緒に暮らしてたならともかく離した時点で親子の縁は切れると思ったほうがいい
感動の再会どころか猫同士の相性次第では流血沙汰になりかねないよ
714わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 16:12:44.62 ID:T3Qjy9FF
親子の再開とか家族愛はあまり人間目線で期待してはいけない。
最近の動物ドキュメンタリーのナレーションやセリフの台本は人間目線にしがちだけど。
715わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 16:16:30.37 ID:ZY7oG0dB
親子の再会より元飼い主との再会がぐっときてしまう。
野生に帰したライオンのとか
716709:2012/05/14(月) 17:05:43.00 ID:9V2Zh6EX
>>711
ありがとうございます
やっぱり「遊んで」だったかよかった 
先住は明らかに嫌がってて、怒ってる(シャー!)んだから、新入りもいい加減
学習してくれよ…と思うんですが
怒ってても理性のストッパーは効いてる先住を、大いに見直しました

どっちも完全室内飼いで家出はムリ、先住には本当に申し訳ないと思うけど、
怪我したり体調崩したりがない以上このまま2匹で折り合いつけてもらおうと
思います ありがとうございました
717わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 17:33:38.20 ID:/6hurtEQ
>>715
そりゃあ片方が人間なら、感情移入しやすいしね。
再会を懐かしんだり喜んだりするのは人間ならではのメンタリティって事なんじゃないかな。
野生動物同士だと「おまサバ」状態と言うかw
718わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 18:25:40.23 ID:dV213TsW
先日よく固まる砂に変えて満足してたんだけど
今日帰ってきて掃除をしたら、日中したと思われるしっこ玉が固まっておらずボロボロ崩れました。
別のトイレに同じ時期に入れた同じ砂は(別猫のだと思うけど)しっこ玉もカッチリ固まってます。
片方だけ劣化するということはよくありますか?
それとも腎臓病などを疑った方がいいのでしょうか。
719わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 18:28:34.41 ID:ZY7oG0dB
>>718
うちのは固まらなくて劣化を疑ったけど腎臓病だった。
念のため調べてもらったら違っても安心できるしどうかな
720わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 18:40:29.80 ID:lswv066x
>>711
そうなんですか、よかった
あれでも一応加減しているんですね・・・
721わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 19:16:22.28 ID:F0gCF6u3
噛みつきの話に便乗させてもらいます。
子猫飼ってるんですけど、漏れに爪たてたり噛んだりしたら、
「シャー!」って音だしてやめさせた後で、
鍋つかみで気が済むまで取っ組み合いをしています。
しつけとしてはこれで合ってますか?
722わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 19:18:10.42 ID:fz3++wAv
名前を呼ぶと「にゃぁ〜」と、うちの猫は返事をするのだけれど、
猫は自分の名前を呼ばれている、或いは自分が呼ばれていると認識できるのですか?
723わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 19:24:55.60 ID:dV213TsW
>>719
早速の返信ありがとう。
やっぱり一回検査してもらった方が安心ですよね。
重ねて質問ですみません、劣化を疑ってからどのくらいで検査に行きましたか?
早く調べてあげたいけど週末しかしっこタイムを見張れない…。まだ7ヶ月なのに腎臓病だったらどうしよう。
724わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 20:11:21.43 ID:ZY7oG0dB
>>723
まずはトイレ容器の劣化のせいだと思って容器を買い換えて
次に砂のリニューアルと重なってそれを疑って・・・とけっこう回り道してしまいました。
7ヶ月だったら他に症状なければ違うと思うんですが
(オシッコでないとかなら夜間救急ものだけど)
違えばバンザイだし、早くはっきりさせたいですよね。
うちにもちょうど7ヶ月の子もいるんですが、病気を疑ってした検査が
正常時のデータにもなるということでしておいて良かったと思ってます。
725わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 20:16:06.47 ID:Fx3O98XG
野良ですが、うちの猫のように世話をしています。
餌はキャットフードのカリカリと缶詰です。
あと水もあげているのですが、全然飲んでないようで・・。
こんな場合、水は最低限の物だから、飲まなくても、
あげ続けた方がいいでしょうか?
それとも、飲まないならあげなくていいでしょうか?
くだらない質問ですいません。
726わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 20:33:47.46 ID:dV213TsW
>>724
詳しくありがとうございます。
今まで見ててもしっこ時に痛そうな感じ、詰まってる感じではないので、
できる限りで早めに採尿・検査したいと思います。
727わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 21:25:06.69 ID:nfT8vZZC
>>725
缶詰やってるなら、そこからある程度水分もとれるけどね。
でも水分は大切だから置いといたほうがいいよ。
不潔な水にならないようにまめに変えてあげてね。
728わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 21:35:53.04 ID:6BvaaKBL
>>722
はい出来ます
729わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 22:47:03.05 ID:zE3YT7e+
二ヶ月半の雑種♀なんですが、最近ウンチに血が付いています。
ググった感じだと鮮血便みたいなのですが、早目に病院連れて行くべきでしょうか。
ご飯はカリカリとウエット併用です
730わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 23:07:21.93 ID:1kkTcZVV
>>729
ウチもそれなってた
医者に行ったけど ただ少し切れてただけでとくに何もせずなおったけどね
ひまなときに一応医者に行けば安心できるかと
731わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 23:16:29.91 ID:Al2Cm0mL
犬の話で悪いけど、血便が続いた事があって3回便検査したけど、原因不明。癌の13才だったんだけど、どうやら缶詰が腐ってた。別の病院で買ったのに変えたら治ったから。
732わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 23:29:29.38 ID:zE3YT7e+
>>730
本人は至って元気に走り回ってるので所謂切れ痔かなぁ、と思ってたんですが(肛門も少し腫れてるし)
数日続くので不安になってたんですが、大丈夫ですかね。
様子見つつ病院連れて行ってみます。有難うございました!

>>731
ウエット変えてみます!
733わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 23:30:05.67 ID:FjwSAdK5
ヌコはシュレッダーで処分でけますか?
734わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 23:54:30.21 ID:finJ45SQ
>>721
うちでは、怪獣ゴッコってよんでるw
8歳で小さい時のパワーはないけど、今でも遊んでもらってます。
735わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 00:00:23.31 ID:bZmtTn4G
>>732
うちは鮮血もだったけれど異常にウンコ臭かったw
悪玉菌増え過ぎの腸炎だったよ
激烈に臭かったら病院行く時ウンコも持って行って検便して貰った方が安心かも
736わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 07:53:14.84 ID:fmeN6cbU
725です。>>727さん。レス有難うございます。
面倒だから、辞めようとかと悩んでいたのですが、
やはり、水は大切だから置いときます!
気持ちの整理がつきました。
どうも有難うございます!
737わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 07:57:09.66 ID:fmeN6cbU
追加
もち水は毎回、変えて綺麗な水を置いときます〜!
738わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 09:35:24.63 ID:CWFUZkAx
>>732
二ヶ月半ならちょっとした体の不調で命落とす場合があるから、病院に行った方がいいですよ。
739わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 10:29:10.32 ID:Dvg2Cmbx
>>736
面倒な水やりもやるって決められたんだから餌ヤリじゃなく、
うちの猫のようにではなく、本当に「うちの猫」にしてあげて下さい。
740わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 15:35:24.49 ID:79RZDIg2
最近うちの猫が太って来たので運動をさせたいのですが最近は玩具に全然食いついてくれません
何かよい運動方法はありませんかね
2歳6ヶ月♀室内飼いのアメショーです
741わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 15:49:00.33 ID:7Yfkxcyj
七か月の♀が二匹います。最近、留守番の時間が長い時に私のベッドの上でおしっこをしてます…。
発情期らしきものもはじまったのでストレスかなと思うのですが、何か対策はありますか?
742わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 15:56:57.47 ID:Gm9UBy4B
>>741
発情期が来る前に避妊するべきだった
ベッドに柑橘系の香水を撒く
743わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 16:06:52.79 ID:w1j0MuvT
ビニールシート敷いて、猫は早目に手術
744わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 17:49:22.95 ID:0TxFI/Vq
生後1ヶ月ほどの子猫をもらうかもしれないのですが。独り暮らしで6時〜22時ぐらいまでは子猫だけ留守番になるのですが…飼うのは厳しいですか?
745わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 17:51:49.78 ID:/C4BQqp3
>>744
誰かがいう前に先に、絶対無理!
もらうのやめてね。
746わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 17:54:19.89 ID:ZF/KjUd8
>>744
絶対に無理
そのライフスタイルじゃ、成猫すら怪しい
747わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 17:57:01.90 ID:ldBXlDbo
生後一カ月では難しいね
あなたが在宅勤務ならなんとかなるだろうけど
748わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 18:12:34.43 ID:0TxFI/Vq
ですよね。。成猫も厳しいですか。自分が断ると保健所らしいですが…丁寧にお断りします。ありがとうございました。
749わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 18:15:07.17 ID:v4CV/CS4
>>744
http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/watch/age.html

これを見るとわかると思うけれど
人間でいうなら3歳
色々と学ぶべき時間に長時間放置はあとで問題行動を起す可能性もあるけれど
それでもいいの?
750わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 18:19:03.29 ID:ZF/KjUd8
釣りだろ
スルーして次の質問どうぞ〜
751わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 18:29:48.67 ID:hpQja+lQ
一日3時間くらい相手出来れば十分なんだけど、
6〜22時に仕事で開けてるならそれも難しいよね
752わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 18:36:32.52 ID:OKAVpP8k
まぁ、保健所ですといわれでもどうぞどうぞって感じだな。
自分の情の移ってない猫をさもあなたのせいで死ぬんですとか言われて切れないやつは
何かの悪徳商法にも引っかかってそうだ。
753わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 18:48:34.85 ID:Bj8FwOHc
長毛なんですがライオンカットってどうですか?
涼しそうに見えるけど風邪をひきやすいと聞きました
754わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 19:19:32.41 ID:mCSmr06N
732です
>>735さん、>>738さん、レスありがとうございます!
便持って病院いってきました。
便自体には異常なしで、便が硬いから切れ痔ならぬ切れ腸だろうということで整腸剤を貰って来ました。一週間様子見です。
健康チェックは何の問題も無く元気な子だと言って貰って安心しました。
755わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 19:39:04.58 ID:9O4Fgh1m
すみません!自分の持ってる有害な食べ物の表にはのってなかったのだけど
果物のマンゴーって、猫が食べた場合かなり危険でしょうか?
756わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 20:26:39.76 ID:6VY9i5Tl
自分も叩かれ覚悟で聞いてみる。
・夫婦共稼ぎで小梨
・基本的に、平日の朝9時〜夜8時(早ければ夜7時)くらいまでは留守になる
・深夜緊急対応可能な動物病院が近所にある
という状況ですが、2ヶ月の子猫を飼うのはやはり駄目ぽい?
同じブリーダーさんのところで同日に生まれた兄弟をもう一匹一緒に飼おうかとも思ってるんだけど
1匹でも2匹一緒でも、子猫を10時間以上も留守番させるのは駄目ですかね…
忌憚ない意見を聞かせてください。
757わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 20:31:40.30 ID:5Xkqfngw
うちの子がいたところのボランテイアさんは三ヶ月ぐらいたたないと譲渡はしてなかった
理想は6ヶ月以降とのこと
1??2ヶ月ってそれだけ不安定でちょっとした事で体調崩して命にも関わったりするみたい

ちなみに今はすくすく育って7時から20時まで留守番してくれてる
758わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 20:33:07.33 ID:bZmtTn4G
自分は2か月なら大丈夫だと思うよ

>>747ももう1月くらい面倒見てくれそうな人探してみるとかしたらどうだろうか?
759わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 20:37:47.03 ID:v4CV/CS4
>>756
2ヶ月でそのくらいの時間ならギリギリおkだと思う
但し、家に連れて帰るのは連休前がいいよ
直後は猫に構わなくていいけど、危険なものや場所を把握して
できるだけ対処できるようにって事で

760わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 20:57:52.67 ID:6VY9i5Tl
>>757-759
ありがとう!少し希望が見えてきた気がします。
契約とかはしてない段階なのですが
契約になったら、引渡し時期とかもブリーダーさんとよく相談してみようと思います。
761わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 21:37:35.35 ID:eIBDGfZY
>>748
成猫なら別段問題ないと思うよ
生後一ヶ月は一時間置きにミルクあげないといけないから無理だけど
子猫でも三ヶ月こえてれば、室温管理や危険なものの排除を徹底して
帰宅後や休日はうんとかまってあげるっていうならいいと思う
あと、一匹じゃなくて、二匹くらいの多頭飼いにすれば猫も寂しくなくていいんじゃないかね
うちの猫は、三匹でどたどた追いかけっこしてるよ
寒い日は皆で寄り添いあって一つの籠の中で寝てる
762わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 21:43:16.77 ID:h+k4LOSe
避妊手術&ワクチン1回の後にもらってきた1歳を過ぎたうちのお嬢、今週末に二回目のワクチン行こうと思ってるんだけど。

目やにが治らない。いっつもお目々ウルウル、涙あとができたりするけど、本猫はいたって元気。食欲好奇心旺盛で快便。餌の吐き戻しもないし、短毛だが毛玉もはいたの見たことない。

目は野良時代の猫風邪のせいかな、と単純に思ってるんだけど。なにか検査し直した方がいい項目ってあるかな?

もらった個人のボラさんはHIVも白血病もマイナスだといってたし、避妊手術やワクチンの領収証とかもくれて、普通に信頼してる。

実家にいる猫ズは白血病プラスとわかって引き取ったから、普通の健康猫の検査具合がよくわからない(T_T)
763わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 21:48:16.46 ID:SwypzYfP
>>756
うちも10時間家を空ける共働き小梨夫婦ですが、昨年生後約1ヶ月の子猫を拾いました。
3ヶ月までは留守番中はケージで育てました。
特に問題ありませんでしたよ。
764わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 21:48:33.51 ID:5Xkqfngw
>>762
うちも避妊とワクチン一回で引き取ってきた
んでもって目ヤニありのクシャミあり
ウイルス性の鼻炎と診断され目薬やらもらってきた
んでもって、その症状が落ち着いてから二回目のワクチン

体が大きくなるとウイルス持ってても抵抗力で症状が出なくなると言われ
今は全く鼻炎の症状出ていない
765わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 21:56:59.96 ID:n/7dExxH
夏の夜のネコの寝場所について教えて下さい。

今年の1月末からネコ(現在11ヶ月♀)と暮らしています。
1Fリビングにキャットタワーを設置して
その3階部分のハウスで日中は寝たりして
夜は2F寝室で一緒にベッドで寝ています。

これから暑くなるとネコは独りで寝るものなんでしょうか?
2Fの寝室にもネコ用のハウスを用意するべきでしょうか?
766わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 22:10:50.07 ID:AAXomfc+
夏は冷凍室に寝かした方が日持ちするぉ
767わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 22:21:12.99 ID:BYwvKREU
>>765
家じゅうの好きなところに移動できるようだから
猫が自分で涼しいところや寝やすいところを探して移動するから心配しなくていいよ。
ケージや狭い部屋に閉じ込めて移動できない場合は考えてやらないといけないけど。
768わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 22:30:20.26 ID:lNvd6FNL
>>765
冬は、布団の中。
20℃超えると、布団の上で。
夏は、どっか適当なところで寝てる。
769わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 22:32:25.26 ID:8x6c0slf
>>762 そのまま獣医師に日常の様子を伝えて相談してみてはいかがでしょうか?私宅も保護時ひどい風邪ひきで治療歴あり。
私宅に来た時は元気だけど目やにと鼻水がちょっと続いていました。その状態が病的なのか許容範囲なのか私には判断できず
相談がてらワクチンに行きました。保護時の状況がひどかったようなので、目やに鼻水は完全になくなる可能性は低いとのことで
その状態が「普通」としてみていくことにしました。やっぱりプロにアドバイスもらうと心強い。
770わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 23:01:42.69 ID:CWFUZkAx
太っている猫って体質なのでしょうか?
一日の規定の量以内なのに太っているのは餌の質の問題ですか?
771わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 23:35:10.41 ID:AAXomfc+
飼い主がピザだから
772わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 23:36:37.09 ID:BYwvKREU
規定量といっても各フード会社によって規定量の基準はバラバラだしなあ。
一般的には規定量は多めに書いてあるっていうね。
個々の体質(基礎代謝)と運動量も関係してるけど。
フードの与え方にも左右されると思う。
チマチマ食べるより一気にドカ食いするほうが太りやすい。
甲状腺の異常や水分代謝障害(むくみや胸水や腹水など)で体重が増える病気もある。
773わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 01:53:34.59 ID:0J5YWuQa
二歳メス避妊済み×二匹なのですが、
ねこじゃらしを振ると、一匹が先に反応して、
もう一匹が遊べません…。
一匹を先に遊びつかれさせようとしても、
はあはあしながらもじゃらしを振ると飛びついて来て失敗…。
どうしたら良いのか、アドバイスいただけると助かります。
(隔離出来ません…)
774わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 02:00:12.68 ID:4aQlRz9a
2本腕あるんだろ?

うちは3匹…足じゃ振れん…hohoho orz
775わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 02:01:18.09 ID:AmjGGXv4
人間の手は何のために2本ついてると思ってるんだ?
すぐにジャラシをもう一本買うんだ。
話はそれからだ。
776わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 02:04:52.94 ID:AmjGGXv4
>>774
君には口がないのか。
777わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 02:09:41.81 ID:4aQlRz9a
>>776
一番ドンくさい奴は細かい振りを要求するんだ
早く来いや〜!ho hoho orz
778わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 07:24:48.59 ID:3rkg7aPy
フロントラインをやっておけば、ノミダニ以外のアリなどの虫も避けてくれますか?
779わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 09:55:45.99 ID:d1psPJSQ
>>767
>>768
ありがとうございます。
特別にネコ用ハウスみたいなものは必要ないのですね。
夜は寝室のドアを閉めるので
自由に他の部屋には行けません。
寝室の床か机の上で寝てくれると安心です。

質問した後、ネコと一緒に寝てしまいましたが
布団の中じゃなく枕の上でした。
780わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 09:58:03.96 ID:mHU3DZHR
庭に野良猫の家族?が住みついているみたいなんだけど、庭に出でも脅かさなければ何処か行かないかな?
母猫が窓越しでも目が合うと威嚇してくる
まだヨタヨタのこぬこが5匹いて、住みついてくれるのはいいんだけど庭の亀の世話その他がしづらい…
でもあんなチビ猫つれてうろうろしたら道路近いしコワイと思うと、出て行かれるのも心配なんだよ…


781わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 10:37:29.59 ID:ksjMhcNn
うちの猫は冷たい空気や寒い空間にいると咳が出るのですが、お留守番時は1部屋に入れておく為エアコンなどをかけなければ蒸し風呂状態になります。
窓は防犯防止の為開放出来ません。
獣医さんは猫は暑くても大丈夫だからエアコンはいらない、と言いますがさすがに真夏日になると熱中症になりますよね?
扇風機も考えましたが、蒸し風呂部屋で回しても涼しくはならないですしエアコンしか頼る部分がなく困っています。
吹き出し部分に取り付ける風除けなども効果はありますかね?
皆さんならどうなされますか?
782わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 10:41:01.09 ID:t7Svw9QO
>>772
健康診断では異常なかったので、運動不足だし代謝の問題かもしれません。
フードはベッツプランエイジングケアとカルカンのパウチで、一日三度に分けています。規定量多めに記載されてるんですね。
ご親切にありがとうございました。
783わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 10:47:42.63 ID:jLRE6dgZ
>>781
自分ならエアコンの風量を最小
風向きは平行(部屋の下部に行かないように)
温度は26〜28度くらいでかけるかな?
部屋に潜り込める毛布とか置いて
784わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 11:01:11.32 ID:SVxtvRRV
>>781
30度くらいならともかく40度50度になったら当たり前だけれど
熱中症になります
自分が行ってる獣医はマンション閉めっぱなしにするのはアホか!
猫殺す気か!と物凄く怒ってましたけどね

基本783の方法でいいと思います
猫も個体差がありますが、うちは29度設定で大丈夫でした(短毛)
785わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 11:06:24.02 ID:ksjMhcNn
>>783 >>784
有難うございます。
やはり真夏日にはエアコンは必要ですよね。閉め切った部屋なら尚更。
今日みたいな中途半端な時期が一番どうすればいいか困ります。夏にはなっていないけど、室温計を見たら昼間は30度にはなります。
エアコンといっても冷房ではなく除湿の28度くらいであればタイマーにしていればそこまで冷えませんかね?
786わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 11:18:35.39 ID:pfkI8raH
なんとういうか、続柄というか、言葉の質問ですが
1度の出産で産まれた兄弟猫を「同腹の」「兄弟」と言うとして、
同じ親から、別の機会の出産で、産まれた子猫は、最初↑の兄弟猫達からみて
「兄弟」であり「同腹の」と言っていいですか?
なにかそういう間柄を表す言葉はあるでしょうか
787わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 11:22:49.28 ID:3LaCo/9t
>>785
除湿でも結構涼しくなるよ。冷房ほどじゃないけど
一番いいのは一日締め切った部屋でどれくらい暑くなるのか、
いつ頃エアコンつけていつ頃止めるか見極める事
788わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 11:23:17.21 ID:3LaCo/9t
>>785
除湿でも結構涼しくなるよ。冷房ほどじゃないけど
一番いいのは一日締め切った部屋にこもってどれくらい暑くなるのか
いつ頃エアコンつけていつ頃止めるか見極める事
789わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 11:31:13.58 ID:SVxtvRRV
>>785
自分の体感だと除湿はあんまり温度下がってる気がしない
猫は汗腺足の裏にしかしかないしどうだろう?

それよりは設定温度固定でスティール棚設置
段ボール猫ハウス、座布団なんか置いておくと勝手に
寒い時は上の方&猫ハウスや座布団
暑い時は下の方&肉球壁に押し当て、で寝てるよ
790わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 11:36:06.21 ID:SVxtvRRV
大事なことなので2度言ってますがw
>>788のいうように実際同じ条件で一日猫といて様子を見るのが一番いいよ
その家がどうかはそこの家じゃないと分からないし、猫にも個体差があるので

うちは3匹いてそれぞれ体感温度が違うので寒過ぎる時の逃げ場を
作ってあると言う感じ
791わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 11:48:37.63 ID:xPLpi5Ei
>>786
同じ出産で産まれた兄弟姉妹を「同胎」と言うと思います。
で、母親が同じ兄弟姉妹を「同腹」、父親が同じ兄弟姉妹が「異腹」、血縁関係がない兄弟姉妹を「義兄弟(姉妹)」と表現すれば良いのではないでしょうか。

ですから、両親が同じで年齢の違う兄弟姉妹なら「才違いの同腹の兄弟(姉妹)でパパも同じなんですよ〜。」だと思います。

ちなみに我が家には犬と猫の「義兄姉妹弟」がおります(笑)。
792わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 12:06:19.73 ID:pfkI8raH
>>791
あっ「同胎」! そうかそれがあった!
他のご説明ふくめ、ものすごく納得しました
ありがとうございました!
793わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 12:28:03.95 ID:bZqwWRYj
>>785
30℃ならたいしたこもないじゃん!
うちは真夏締め切ってると37℃になるよ。だから、エアコン29℃は必須です。
自分のいめーだと猫は寒さより暑さに弱い。毛皮に覆われているから。だからエアコンつけましょう。
794わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 12:32:42.27 ID:sFQXjl1i
首の付け根の所にグリグリを発見してびびってるんですが
マイクロチップって触ってわかるものなんでしょうか?
かかりつけが休みなんで聞けなくて。
795わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 12:41:08.89 ID:SVxtvRRV
>>794
自分はわからんかった
でもマイクロチップって首の付け根だっけ?
796わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 12:46:43.73 ID:seCvDwSC
いつも見かける場所の猫で声かけると返事したり近寄ってくるくらいの子が、
別の場所で見かけると「お前だれよ」って感じで警戒された挙句、逃げちゃうのは何故ですか?
797わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 12:54:06.64 ID:sFQXjl1i
>>795
レスありがとう
前の飼い主さんが入れて、自分はどこにどうなってるのか知らないんですが
母猫が子猫運ぶ時に咥える部分に細長いシコリがあるんです。
798わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 13:12:34.22 ID:SVxtvRRV
自分とこも譲って貰った時には入っていたので正確には知らないのですが
触っても全然分からないよ
ネットで調べるともうちょい下っぽいんだけれど探せなかった
しこりは気になるね、明日にでも獣医さんに聞いてみた方がいいと思う
799わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 13:18:04.64 ID:sFQXjl1i
わざわざ調べてくださったなんて申し訳ないです。
もともと土曜日に行くはずでしたが(去勢前検査)、気になるので明日行ってきます。
ありがとうございました。
800わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 13:25:19.94 ID:SVxtvRRV
ああ、いやいや
自分がどこに入っているか気になったんで猫来た時に調べて触りまくったんだ
うちのは太ってなくて皮も薄く感じるけどやっぱり今触りまくっても分からなかったw

何もないと良いね、お大事に
801わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 16:19:15.05 ID:UyffwdQm
>>794,799
自分はあまりグリグリすると移動しそうで怖いので触りませんが、
家族が皮膚の上からマイクロチップらしきものを触ったことがあります。

術前検査でレントゲンを撮るならレントゲンにチップがバッチリ写るので
チップであることは確認できると思います。
ただ去勢だとレントゲンを撮らない病院も多いみたいです。

うちの猫は去勢手術後に別件でレントゲンを撮ってたまたま病気が見つかり、
呼吸に関わる病気だったので下手したら去勢手術の時に
死んでいたかもしれないと思うとゾッとしました。
うちみたいなことは滅多にないと思いますが、レントゲンを撮らない病院だったら、
しこりにかこつけて撮ってもらうのもありかと思います。
802わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 16:28:39.04 ID:j3mcO3ia
気がつくと勝手に家にあがりこんで、飼ってるネコ♀のご飯を食べたり、昼間自分のベッドで昼寝して行ったりする猫♂がいるんだが、これって懐かれてる?

愛猫とは仲が良くて、たいてい一緒にいる。
その猫は多くのネコがやる、足元でまとわりつくといった行動はやらない。けど自分を見ても逃げないで、よってくる。

また何処かで飼われてるみたいで、首輪をつけてる。
803わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 17:43:25.03 ID:qHlSg7AF
>>802
あのさ・懐かれてる懐かれてない云々の前にもっと心配すべきがあると思わない?
804わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 18:16:02.99 ID:V6OB5lF8
>>802
どっからか入ってくるということはそこから飼い猫も外に出ちゃうじゃないか
それとも放し飼いなの?
病気や虫の問題も考えた方がいいよ…
805わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 18:23:04.53 ID:a5q0DoAQ
>>802
言わずともわかってると思うが、猫が人になつくことはない。
あなたを含めたその環境が居心地いいいからいるだけ。
懐いてると思って人間がデレたら居なくなるよ。
806わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 18:37:52.34 ID:VGxRyLan
なつくとかは、あると思うけどなー
やっぱ、犬とは程度が違うとは思うけどさ
猫って、言われてるほど恩知らずなわけでもないし、馬鹿でもないよね
本当に猫を飼ってる人ならわかってくれると思うけど
807わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 20:28:35.92 ID:ya2AZEVL
避妊手術後の抜糸についての質問です。
術後1週間後に抜糸をしてもらいにいったところ、すごく怖がって逃げ回ってしまい、
先生が抜糸をあきらめてしまいました。
先生曰く自分で取るから大丈夫とのことですが、今のところそんな様子はありません。
取らなかった場合、一生身体に糸が残っていても大丈夫なのでしょうか?
808わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 20:36:45.22 ID:AyT0tUWs
うちのとこは抜歯の必要のないやつだた
809わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 20:52:56.61 ID:t7Svw9QO
>>807
他の病院で抜糸する事をおすすめします。
810わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 21:05:08.39 ID:ya2AZEVL
>>808
そういうタイプもあるみたいですね。
>>809
やっぱり残っていると問題でしょうか。
明日にでも他の病院に連れて行ってみます。
811わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 21:25:53.71 ID:AyT0tUWs
前の猫は抜歯の日をまたずして自分でとった
812わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 21:29:56.18 ID:4STx6ljR
毛づくろいしてるうちにそのうちなくなるよ
813 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/16(水) 22:00:14.35 ID:TML5jYjf
今日から歯磨きを習慣にしようと
猫用歯磨き買ってきて本に書いてある通り
まず舐めさせるところからさっき始めたんだけど
匂いかいだだけで舐めやしない…。orz
どうしたらいいですか?
814わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 22:40:54.36 ID:afIAk6+I
>>813
鼻の下、上唇に塗って舐めさせる。

815わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 23:21:48.07 ID:tg9Ge4pP
>>813
うちの猫は歯磨き粉は使っていない
膝の上に仰向けにだっこして
口の中に指つ込んで口開けさせて
ごしごし磨いてる。
それも電動歯ブラシw。

始めはやはり嫌がっていたのだが
じゃれさせて遊ばせたり
犬に対する歯ブラシを見ていたせいか
半月ぐらいであきらめて普通にさせてくれるようになった。
816 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/16(水) 23:39:05.64 ID:TML5jYjf
ありがとうございます。
うちの子はいつまでもいやいやするんだよね。
一応、口に入れても嫌がらない歯磨き用ガーゼって
いうのも買ってきておいてまだ試してないんだけども。
市販の人間用の歯ブラシ買ってきてカミカミさせてたら
歯磨き効果あるかな?
817わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 23:50:03.17 ID:tg9Ge4pP
ガーゼなんかよりは 歯ブラシをカミカミノ方が歯磨き効果高いような気がするが
あくまで個人的主観で実際の所はわかない。

始めは人間用の赤ちゃん用歯ブラシで磨いていくと良いかも。
どうしても嫌がるなら、爪研ぎなどに付いてくるマタタビを本当に微量
歯ブラシに臭い付けして警戒心を無くすのも手かもね。
818わんにゃん@名無しさん:2012/05/16(水) 23:59:52.15 ID:qs0f3vaz
猫好き雑談より誘導されてきました。
よろしくお願いします。

mixiのコミュにも書き込みしたのですが、急ぎのアドバイスを求めてここにやってきました。
書き込みしたコミュ : http://c.mixi.jp/healthy_cats

-----------------------------------------------

あまり時間が無いので出来るようでしたら早めにアドバイスいただけるとうれしいです。

メス猫3歳家猫で外に一度も出した事が無い子を飼っています。
現在引越し中です。本日より新居に移っていますが、旧居の契約は今月までです。引っ越し先は車で5分くらいの近場です。

昨日引っ越し作業をしている時、玄関を開けっぱなしにしていたのですが、いつの間にか出ていってしまいました。
外で猫のけんか声が聞こえたのであわてて家の中を見渡すとうちの子がいない!!
あわてていると、野良猫(半野良?)に追いかけられて家に戻ってきました。
その後ろからは追いまわした野良も一緒に…

初めての他猫だったので、喧嘩にもちろん負けたんでしょう。おしっこを漏らしながら自分の部屋に逃げ込んでしまいました。
それからは私たち夫婦が近寄っても威嚇するばかりで何もできません。
自分の部屋でうんちとおしっこもしてしまってました。

今日の朝は少しだけ落ち着いたようで、ちょっとだけですが触ることが出来ました。しかし、すぐに威嚇してきました。

怪我をして病気になったら嫌だと思って、とりあえず病院に連れて行こうとしたのですが、威嚇してきて全然ゲージに入ってくれません。
フーとシャーの連続で、近づくことさえ許してくれません。

今日はどうにも出来なかったので、エサとお水を多めに入れて、旧居に置いてきてしまいました。

引っ越しが無ければ、そのまま自然にして放置していればいいだけなのかもしれませんが…

どうにかして落ち着かせる方法はないでしょうか?
というか、この場合どうしたらいいのでしょう?
旧居に放置してたまに顔を出し落ち着くのを待った方がいいのでしょうか?
無理やりにでもなれない新居に連れてきて、少しでも私たちと接触している方がいいのでしょうか?
それとも落ち着くまで病院に預かってもらうとかの方がいいでしょうか?(何か鎮静剤的なものを注射してもらうとか?)

かかりつけの病院にも聞いてみようと思ったのですが、引越しのためうまく時間が取れず、本日は連絡を取ることができませんでした。

このような状況ですが、何かアドバイスあればよろしくお願いします。
819わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 00:01:50.97 ID:wm3CHNU8
ガーゼか歯ブラシに少し餌の味をつけてやるといいよ
820わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 00:03:50.47 ID:wm3CHNU8
ごめんなさい
819は歯磨きに感してです
821わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 00:17:16.09 ID:/K8nqzPQ
>>818
まず、病院。
威嚇されても、暴れても病院。
洗濯ネットを用意して近づき、暴れるようなら洗濯ネットに入れてからキャリーバッグへ。
ケガしていたら、治療してもらう。
ケガがなければ、念のため安定剤を処方してもらう。
病院が終われば新居へ。
ただし、旧居で使っていた猫ベッドやお気に入りの毛布やタオルなどを使わせること。
ケガがなければ、優しく声かけして、そっとしておけば大丈夫。
ごはんとトイレの世話をしっかりして、声かけしてやって。
822わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 00:19:40.56 ID:/K8nqzPQ
>>818
書き忘れ。
3〜4ヶ月したら血液検査を。
823わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 00:31:25.03 ID:TiJs2TZm
>>821
早速の返答ありがとうございます。

明日時間が取れ次第頑張って病院に連れて行き、そのまま新居に連れていきたいと思います。
血液検査も(猫エイズとかですよね?)きちんと受けるようにします。

素人判断ですが、猫の部屋や休んでいた周辺に血の跡はありませんでしたし、自分で怪我をなめているような
感じも無かったので、大きな怪我はないと思います。(というかそう願いたい--;)

元々新居に移る際に匂いには敏感だろうと思い、数日前からトイレの砂も新品にすべて換えずそのまま追加に
しています。また、お気に入りの場所のタオル等もそのままです。(ただ、今回おもらししちゃったタオルは洗って
しまいました。)

エサは今のところほとんど食べて無いような感じがします。(明日にならないと今日の夜食べてるかは分からない
ですけど…)

今回の件が無ければ、スムーズに移動できると思っていたのですが…
私自身も心配症過ぎてご飯がのどを通らないです つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
824わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 00:45:48.43 ID:/K8nqzPQ
>>823
起きてしまった事はもうしょうがないから、今は飼い主さんがしっかりして。

今後、新居で家具類の搬入など玄関や窓を開け放さなければいけない時は、猫のいる部屋をシッカリ閉めて置くか、浴室に隔離するとか対策を。
825わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 01:00:53.02 ID:yzr8rY1o
猫がいるのに開けっ放しで引っ越しとかwないわ〜
826わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 08:46:57.63 ID:M3S/GDhs
9か月避妊済み♀です。元気がある日とない日の差が激しいのですが、猫ってこんなもんですか?
元気な時はいつもよりご飯をほしがり走り回りますが、ない時はいつもの半分くらいしか食べず、寝てばかりいます。
元気がなくなると毎回どこか悪いのではと心配するも、次の日には元気になっています。
健康診断は何度受けても異常なしです。
827わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 08:56:20.73 ID:IUVbv6Ey
>>805
じゃあ聞きたいんだけど懐く動物ってなにがいるの?犬以外には
828わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 09:04:14.61 ID:5hMRhSZm
10ヶ月の避妊終わってる単独の室内飼いです。(初猫!)
今まで吐いた事なかった子なんですが、前の日曜、火曜、今朝も毛の塊を吐きました。
1回の量が、小指くらいの太さで 長さ3〜5cmくらい。

火曜日に病院に行った時に、見せたけど 吐いた中身が毛と消化済ご飯だったので 普通 と言われました。
短毛ですが毛がよく抜けるので毎日ブラッシングして、掃除機も毎日してます。

食欲もあって、ウンコも健康的、本人もケロっとしてて、元気に走り回ってます。
獣医には成猫用の毛玉ケアフードに切り替えるよう指示を貰って、挑戦中です。
このまま様子見でいいんでしょうか? 心配ですorz
829わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 09:15:20.85 ID:2M3Q4WOq
>>823
猫の咬傷は傷口が浅くて例え歯形だけだったとしても、
内部で炎症しちゃってることも多いよ
毛色が濃いと見づらいけどよく診察してもらってください

でも病気の感染に関しては心配しても今更仕方ないんだし、
あんまり悩みすぎないようにしてね

今はショックで食欲がなくてもそのままなんてことは確実にないし、
少しそっとしておけば落ち着いてくるはず
そのまま行方不明にならなくて良かったと思わなきゃ

ごはんはウェットを温めて匂いを出してあげると食欲がでる子もいるようです
ただ時期的に傷みやすくなってくるから、食べてなかったら早めに下げたほうがいいかも

>>828
毛が入ってるなら全く正常です
よく吐くのは個体差の範囲かと
気になるなら毛が便に排出されやすくなるチューブ状(歯磨き粉みたいなの)のサプリとかもあるよ
あと食べるようなら猫草おすすめ
830わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 09:15:41.79 ID:spZUa5vN
>>828
大丈夫
猫は毛玉を「吐ける」から、逆に大丈夫
例えば兎なんかだと、消化器の構造上「吐く」行為ができないから、毛玉は
深刻な問題にもなるんだけど、猫はそうじゃないからね まして短毛種なら

あまり心配しないで、デーーンと大きく構えて見守っててあげればいいよ
831わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 09:44:25.54 ID:MPcCasiD
猫の餌だけ「カリカリ」って言うのは何で? 私も猫飼ってた時カリカリって言ってたし、義母もそう言ってた。でも犬の餌をカリカリって言わないよね。今は犬を飼ってるけど、犬の餌をカリカリって言った事ない。
832わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 10:03:52.24 ID:Wf55nSUt
犬の餌はカリカリってよりガツガツ食べるからじゃない?
833わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 10:08:36.46 ID:ATAB/SZw
>>831
うちではずっと犬のカリカリって言ってました
834828:2012/05/17(木) 10:24:20.53 ID:5hMRhSZm
>>829
レスありがとうございます!吐いてても個体差が1って観察の範囲内ということで
ちょっと安心しました。ラキサトーンというチューブ薬?のは説明受けてました。
猫草は食べない子なので、とりあえず毛玉ケアフードから〜と言われてました。 頑張って挑戦してみます!

>>830
レスありがとうございます。
吐いた物しか見たこと無くて、吐くときに苦しんでたらどうしようorz と心配してました
吐いてるって事はお腹に詰まって苦しんでないって思えばいいんでしょうか(ウンコにも毛混じってます)
初猫で、今まで吐かず いきなり頻繁に吐き出したからパニックになってました;

食欲落ちたり、便に変化があったり、吐いた物に血とか異物が混ざってないか
注意深く観察して、異変があったらまた病院へ行こうと思います。 とりあえず経過観察で・・・!ありがとうございました!
835わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 10:35:41.05 ID:2M3Q4WOq
>>831
ググたら似たような質問があったよ
やっぱり小さい歯でフードを噛み砕く音がカリカリ聞こえるからみたいですね
「カリカリ・ベーコンとか カリカリ梅とか 硬いものを 呼ぶときに つかってるような気もします。」
という回答もありました
うちの犬はドライフード食べるときガツガツ系統な感じなので、
カリカリとは聞こえないなあ
でも犬でもカリカリって呼ぶ人は結構いるみたいですね
836わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 11:31:35.75 ID:fVUuN0r1
里親を探したいんですが、どうしたら良いでしょうか。
有名な掲示板とか教えていただけませんか?
837わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 11:41:58.22 ID:eAxW7TyX
>>836
ネコジルシとか。

猫育てようぜ43
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1296269332/l50
838わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 11:43:13.33 ID:eAxW7TyX
839わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 12:18:40.93 ID:fVUuN0r1
>>837
ありがとうございます。行ってみます。
840わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 12:43:11.06 ID:MPcCasiD
>>832
>>833
>>835 さん方 有難うございました。

噛む音がカリカリなんですね。確かに犬はガツガツというかハグハグというか、そんな感じですね。ふとした疑問にお答えいただき有難うございました。
841わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 13:27:35.00 ID:ATAB/SZw
生後5.6ヶ月の仔を拾って今日で一ヶ月。
体重も順調に増え、排泄もきちんとしてる。でも糞が臭い。びっくりするくらい臭い。
他の部屋で二頭先に飼っているけど、比べものにならないくらい臭う。
成猫と仔猫で違うの?
それともこの仔の腸内環境が悪いの?
みなさんはどうですか?
842わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 16:27:05.89 ID:jvWfcp+1
どのくらい臭いのかは知らんが、臭いことは臭いよ。
餌によっても変わってるが。
自分の所は避妊手術後にサンプルで貰ったロイヤルカナンのをやってた時は臭かった。
これに限らないが、心配なら病院にいくこと。
843わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 16:29:22.22 ID:c0OT+LVa
>>842
検便は問題無かったんだけど…
エサかなぁ。仔猫用あげてるけど…
他の種類にしてみようかなぁ…
猫にビフィズス菌配合なのは有効なの?
844わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 16:34:09.63 ID:Sn7V3qrU
>>841
5〜6ヶ月と言うことで餌もまだ違っているのかな。
もしすでに同じ餌だったりしたのなら
ビオフェルミンみたいなビフィズス菌系の整腸剤を与えてみるのも。

うちは時々プレーンのヨーグルトを小さじ半分ぐらい
口の中へw。
845わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 16:58:51.27 ID:c0OT+LVa
>>844
先住ネコは成猫なので普通のカリカリ。
拾った仔は仔猫用のカリカリ。
プレーンヨーグルト!なるほど…
ビオフェルミンなら家にあるから粉末にしてカリカリに混ぜてみようかなぁ
846わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 17:27:37.67 ID:DhWlppny
かわいい犬や猫の画像がいっぱいある http://wannyan-folder.blogspot.jp/
847わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 17:34:50.92 ID:WEogutwD
うちの雌猫、1歳になりました
最近、外出したくてしたくてたまらないようで
いつも窓から外を眺めています、ドアの方から音がするとドアの方に駆け寄り鳴きます
確かに室内が暇なのでしょう、相方を飼うのも避けたいのですが
1年〜2年我慢してもらえば徐々に諦めてくれるでしょうか
848わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 18:16:52.28 ID:K0htrBHf
>>847
外見てなわばり監視してハッスルしてるだけかな
脱走には注意だね
室内飼いはヒマだから、窓は好きに観させるのがいいな
849わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 18:21:29.20 ID:9sAcnfgL
>>841
うちもエライ臭くて毒ガスかってくらいダメージくらうwww

腸内環境が悪く悪玉菌増え過ぎとの事
猫自体腸が弱いのかも知れないと言われて餌変えた
餌は因みにロイカナのセンシブル
後は他の人が言ってるのと大体同じ事してる
ビオフェルミンやエビオスはそのままでも食べる猫多いよ
850わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 18:27:57.16 ID:9sAcnfgL
>>847
避妊はしてる?発情期だと外にすごい出たがる猫多いよ
851わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 18:32:30.30 ID:MY5rgIcU
耳が一日中横に倒れている。
なんでだろう。体調不良だろうか。
852わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 19:09:05.99 ID:xp7U4lTY
避妊済み3歳の猫が採れたての大葉やパクチーをものすごい勢いでかじります
食べずにぺっと吐き出すの繰り返しで・・・あと最近ビニール袋もかじってるようで
これは猫草を与えるべきでしょうか? 
853わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 19:14:30.42 ID:mLm5QaSh
>>851スコティッシュフォールド??
854わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 19:23:59.25 ID:iRAZGZpC
わからんけど猫草あげてないんならあげるべき
855わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 19:26:16.53 ID:bp4MDmCq
>>852
ビニールはまずいな
856わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 19:37:37.49 ID:xp7U4lTY
>>854
毛玉ケアの餌を与えてるからなのか今まで1回しか吐いたことないんです
とりあえず猫草買ってきます
>>855
ゴミ箱にスーパーの袋使ってるもんで・・・ついでにカバーみたいなのも買ってきます

かじっていいのは猫草だけにするように対策します、お2人ともありがとうございました
857777:2012/05/17(木) 19:45:24.85 ID:9sAcnfgL
>>775
今までと違うじゃらし買ってきたらかつてない食いつきっぷり
紐付きで広範囲に振れる為各場所に配置された猫が
各々待ち伏せジャンプするw
ドンくさくていつも他の猫に譲っていた兄猫のひねりジャンプ久々に見たよw

これなら人間疲れるけど腕一本で3匹遊ばせられるよ
ありがとさん
858里親商法+生活保護=最強!!:2012/05/17(木) 20:10:51.21 ID:7SjyFQyN
元            も           文

手            ち           句

タ            ろ           が

ダ            ん           あ

の            税           る  

汚            金           奴 

い            払           は

害            わ           全

獣            ず           員

で            ナ           虐

ボ            マ           待 

ロ            ポ           者 

儲            貰           扱

け            っ           い 

う            て           で 

め            る           O

え            よ           K
859里親商法+生活保護=最強!!:2012/05/17(木) 20:11:26.85 ID:7SjyFQyN
既     行     早     多     獣     山

得     政     い     額     医     分

権     の     も     の     と     け

サ     助     の     税     結     で

イ     成     勝     金     託     ウ

コ     金     ち     を     し     ハ

ー     は                 て     ウ

♪                             ハ
860わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 20:12:11.80 ID:ujYXKzzx
一度ストラバイトで詰まりかけて以来療法食なんだけど
猫草あげたらまずい?
861わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 21:53:12.51 ID:gyS5OXbG
うちの掛かりつけ獣医はやっても良いといわれたけど
ネットで調べたらダメという意見もありました
結局どちらが正解かわからないまま
うちはずっと食べていますがオシッコは良好です
862わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 22:17:01.68 ID:AJK0flsC
>>860
ウチはあげないでって言われたよ
結局、手術したけれど
(色々な療法食をガンとして食べず獣医も手を焼くほどだったので)
863わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 22:54:28.26 ID:IUP3BpHY
仮に草を異常に多く食べて
その草にMgが結構含まれているなら
成分調整しているエサを与えている場合はやめたほうがいいとしかいえない
864わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 23:02:00.96 ID:yCCfVewb
あとあまり食うと尿pHに影響するかもしれん
たまに少しかじる分には問題ないと思えるが
その猫が何をどれだけ食うかわからんからなんとも
うちにいる2匹は野菜大好きなのでほっとくと結構食うしな
あげたいなら量に気をつけるといいと思う
865わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 00:32:04.65 ID:cRptAzut
>>802
よそんちを渡り歩くのが好きなジプシー猫ってのがたまにいるんだよ。
そういうタイプの猫なのだろう。
どこかの飼い猫なら人も怖がらないのだろう。
866わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 01:09:13.69 ID:lpqwf56x
たくさんの車が通過したヌコを道路から上手くはがせる道具は何を使えば良いれすか?
867わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 01:33:46.80 ID:/Kc8G2Jb
犬猫用のいりこと鰹節は毎日あげても大丈夫ですか?
去勢済みオス猫にはあげないほうがいいのでしょうか?
868わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 01:35:46.61 ID:6WWOv12e
大丈夫
869わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 02:11:14.38 ID:tmvRqpZv
今日、ほぼ未消化の餌(ドライ)が
ソーセージ状につながったようなものが部屋に落ちていました
上半分ほどは茶色で硬いためおそらく糞だと思いますが、病気などの疑いはありますか?
また、よく緑色の水っぽい嘔吐物をしているのですが
これも病気の可能性はありますでしょうか?
870わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 02:25:36.39 ID:TrmT6/Ko
>>867
自分はあげない方がいいと思う

>>869
それは糞ではなくて吐き戻したものだと思います
緑色のは胃液かと
1〜2回なら問題ないですがあまり頻繁なら
吐いたものを持って病院へ
871わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 02:28:29.66 ID:7N17Sz71
>>869
毛玉じゃないのかな?
はじめてみるとウンチと間違うこともあるよ。

嘔吐が頻繁にあるのなら胃腸炎など病気の可能性も有るので、
病院できちんと見てもらったほうが安心だよ。
872わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 04:51:33.42 ID:LUnPjbUV
>>867
それこそ尿路結石には厳禁な物だね
873わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 10:22:21.33 ID:/Kc8G2Jb
やっぱり、猫用として販売されていてもいりこと鰹節あげないほうがいいみたいですね
もうすぐ4才なのに毎日おやつとして与えていました
大丈夫かな…
代わりに何をおやつとしてあげたら良いですか?
874わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 10:38:23.45 ID:LUnPjbUV
>>873
鳥のささ身は?
さっと湯がいたもの
胸肉でもいいけど
875わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 10:55:20.24 ID:5AD6Eb3y
>>873
そもそもおやつって毎日あげるものじゃないよ
鰹節毎日なんてオスなら高確率で腎不全になりそう
ペット用だって嗜好品は嗜好品なんだから

どうしても毎日あげたいなら普段食べてるフードを数粒でいいんじゃないの?
おやつとして売られてる物はたまににした方が長生きはする
876わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 11:00:00.51 ID:TrmT6/Ko
うちは歯磨き兼ねてグリニーズとかヨーグルトとかかな
でも週2回くらいだけど(自分が休みの日ぐらい)
877わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 13:33:24.19 ID:0wF1Lbqa
>>873
うちは 人間用の鶏の砂肝をあげている。
蒸して火を通した後、冷凍保存
1〜2日一個、レンジで解凍 もしくは、2分ぐらいレンジに入れてカリカリ状態にして
あげている。

砂肝は、脂肪分も少ないし 栄養価も高い上 猫の必要な栄養素を含んでいるという
書き込みをどこかで見て、それからあげるようにしている。
878わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 14:07:34.58 ID:DGIDA7a6
飼い始めて一ヶ月の初心者です
最近食べた後に前足で砂を掘るような動作をするようになっんだけど
何か意味のある行動?
879わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 14:23:53.71 ID:YVeGqWUo
うちのおやつは猫用のはみがきジェル(いちご味)だ
自分からべろべろ舐めてくれるので非常に助かるw
880わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 14:42:28.26 ID:tmvRqpZv
>>870
>>871
レスありがとうございます
胃液は、一、二ヶ月に一回くらいの頻度でみかけるので、
病院につれていったほうがよさそうですね・・・
881わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 17:51:50.15 ID:V8HuEiEV
子猫は生まれて鳴き始めるのは何日目で、また何日位放置されると弱って鳴かなくなるでしょうか?

3日前から屋根裏より子猫の鳴き声がするんですが、育児放棄されてないかどうか知りたいのです。
静かになったら壁の修繕をするつもりですが、可能なら腐る前に何とかしたいので…
882わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 18:11:10.30 ID:YVeGqWUo
産まれてすぐでも要求があれば鳴く。
おなかすいた、さむい、しっこしたい、が主な生理的欲求。
鳴かない状態は、体調不良で弱ってしまっている場合もあるが、
それらの欲求が満たされていれば、基本的に静かにしているもの。
母猫の存在を近くに感知するとぴゃーぴゃー鳴いて世話を要求して甘える。

まあ保護する気がないんなら、生きてるうちに救出して
母猫がわかる場所に置いておいて、引越ししてもらった方が良いんじゃないですかね。
生き延びれば、3〜4ヶ月は居つくかも知れないしw
883わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 18:30:48.32 ID:VxZfnFoq
>>881
親猫が出入りできるようになってる?
どっか塞いでるなら、開けておいて
親猫がいる時に多少音を立てたりすると出て行ってくれることもあるよ。

のんびり死ぬの待つ意味がわからない。家が汚れるとは思わないの?
明日保健所にすぐ電話したら。それか壁の修繕をすぐに始めて追い出すか。
884わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 18:36:30.16 ID:Lwlh4ln3
8ヶ月くらいの雌猫を飼ってるんですが、人間がビニール袋(またはそれに似た音がする物)を持つと慌ててテーブルの下に逃げてしまいます(床やテーブルに落ちているビニールは平気で頭を突っ込みます)
本日、ビニール袋についた水滴を払おうと流し場で振ったところ、どうやら水滴が猫に掛かってしまったみたいで、一日中、ガサガサ音を聞く度に逃げてます
これって、時間が経てば治るんでしょうか?妙なトラウマを与えてしまったようで、猫に申し訳ないです…
885わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 18:46:44.50 ID:V8HuEiEV
>>882
レス有り難うございます。

>産まれてすぐでも要求があれば鳴く。
目も開いていない可能性があるって事ですか。だとすると保護は無理そうです。
盛大に鳴いてるなら母猫が近くにいるかも知れないと言う事で少し安心できました。

>母猫がわかる場所に置いておいて、引越ししてもらった方が良いんじゃないですかね。
侵入経路と思われるところには屋根が無いのと、ヘタに触って本当に育児放棄されると夢見が悪いのが…
886わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 18:58:12.70 ID:V8HuEiEV
>>883
出入り口は発見済で、これから塞ぐ算段をしてる所です。
生き残る可能性があるならそれを残したいのですが、私が触ると死亡フラグが立つでしょうし。
母猫の勘に期待してます。
まぁ、屋根裏は大変な事になっているでしょうけど、ネズミ避けと思う事にします。
887わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 20:56:16.92 ID:BAXwfyb6
6ヶ月くらいの雄猫。避妊したけど、人間の腕に跨って、腰を擦り付ける
避妊しても、ずっとこうなのかな?
888わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 21:18:23.14 ID:1uGnhU7p
机の上に置いたクロワッサンを目離した隙にもしゃもしゃしてた。餌あげた直後なのに、餌がたりてないのでしょうか?


紙袋の一部が見当たらないんだが食べちゃったみたい。大丈夫かなぁ。
889わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 21:32:56.95 ID:1enZQgR1
>>884
どうして逃げるんだろ?
怖いのか、それとも遊びの一環で隠れてる可能性もなくはないかもな
落ちてるので遊んでるし、そんな深刻ではないように思えるよ
怖いとしても普通はそのうち落ち着くと思う
890わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 21:37:57.49 ID:LWRiE93J
>>888
おやつは別腹だぜ
誤飲は注意しないと危険なことがある
少しググったり、トイレの様子や便を見ておくといいね
891わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 21:56:45.26 ID:G66T7dft
>>878
食べ残しに砂をかけて隠し、後でまた食べるという習性からくる行動らしい。うちのは「もうお腹いっぱい。ごちそうさま」の時に砂をかけます。
892わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 22:25:16.04 ID:IgfQYF/Q
うちは「こんなもん食えるか」の時に砂かけします。
893わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 22:31:19.71 ID:JYejMmEt
なにも症状とかなくても定期的に病院に行って検診受けるべきですか?
894わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 22:34:47.61 ID:8upuzNUv
>>893
受けるべきが否かでいうと断然受けるべき
できれば若いころは一年に一回、
年とってきたら半年に一回ぐらい検診受けといたほうがいいよ
895わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 22:50:57.73 ID:lpqwf56x
お前は定期的に職安池
896わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 06:23:29.46 ID:caZ0FL9v
5歳のオス猫が逃亡しました。
出かけた時にドアに靴が挟まっているのに気づかず
出ている間にそこから逃げてしまいました。

30分ほど探すと近くの駐車場の車の下にいたので
近づいて無理に捕獲しようとしたらこれが大失敗…
予想以上の抵抗で両手血だらけにされました。

手当てのために戻って帰ってくると猫はおらずで今に至るのですが
この場所に一応エサを置いて帰ってきました。
結構派手に揉めたのでまたここに来るか心配なんですが
次うつべき手のご指南よろしくお願いします。
897 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 09:43:12.47 ID:biaUsVv/
今猫をシャンプーしようとしたんだけど
すげぇ激しく抵抗&大泣き。
結局水浴びしかしてあげられず、断念。
ちなみに1年3か月飼ってきて今日で2度目。
雑種の短毛だから別にしなくていいのかもしれないけど
さすがに半年に一遍くらいはやってあげたい。
どうしたらうまくシャンプーしてあげられますか?
お湯はぬるめにして気持ちよくしてあげたつもりなんですが。
898わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 09:59:42.16 ID:VIqPqK4f
仔猫のうちに慣らすのが一番なんだが…
シャワーは体に付けて流す感じで遠くからジャバジャバ当てない
顔が濡れるのは特に嫌がるからお尻などから
常に声をかけて、猫がビックリしないように
それと猫が逃げようとドアに顔突っ込んでるなら、そのままの姿勢で
後ろから洗っちゃうと結構暴れなかったりする
899 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 10:20:14.98 ID:biaUsVv/
ありがとうございます。
シャワーするまで至らなかったです。
本当に湯船に貯めたお湯をパシャパシャかけただけ。
それでも大泣き&力いっぱい逃げようとするものの、爪を立てたり、
かみついたりなど俺を怪我させようとしてないのがまだよかった。
そして今体中なめまわしてる。

それでも根に持たないで自分のそばにきて甘えてくれるのが
こいつのいいところ。嫌がることしたのにね。
900わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 10:38:20.45 ID:VIqPqK4f
それくらいなら洗えそうだけれど…
というか自分なら洗うけどw

特に洗う必要性がないなら絞ったタオルで拭くくらいでもいいんじゃない?
シャンプータオルとか、ドライシャンプー(粉かけてブラシする)とかもあるよ
901わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 10:38:23.35 ID:MkFq1Rf2
洗面器にぬるま湯を入れて、猫は脇の下持つと固まるからそのままそっと濡れた手でなでる。
顔は濡らさない。
902わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 10:44:07.25 ID:wm8KpcSP
最近飼い始めた猫のトイレのしつけなんですけど、
おしっこはトイレでしてくれるんですけどウンチはしたりしなかったり…
どうしたら覚えてくれますかね?
903わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 10:50:38.34 ID:/cwoWGeI
かなり前このスレで猫を喜ばせる算段相談した者です。

洗濯ネットとささみ、ばっちり利いたぜ! 助言くれた奴サンキュ!
猫カフェで見てすげえ!と思った猫じゃらしも探しまくって取り寄せたんだが、
ttp://www.fu25.com/pd-3/petsdepot_1543.html
これが我が家では尋常ならざる大ヒットを誇っておる。
猫を喜ばせたい奴参考にしてくれ!
904わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 11:12:10.15 ID:ff0aeHrc
なついてない野良子猫を飼ってるんですが、質問です。
猫と目を合わせてはイケナイ。ってよく言うじゃん?
だから極力視線を合わせない、目をつぶるようにしてるんだけどさ。
そうするととよけいギャーギャー鳴いて不機嫌になるような気がするんだけど
勘違いなのかなあ?
905わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 11:14:48.31 ID:MuLzwvtP
昨日ヘアカラーしてきたんだけど、寝てると猫が髪の毛をペロペロなめてくる。
自分でも臭いと思ってるんだけど猫にとっていい匂いなのか?
体には絶対よくないよね?
906わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 11:46:16.74 ID:WEtv8Ns3
猫を我が家に迎えようと思ってます

今まで4匹経験有り

10年ぶりくらいに久しぶりの猫

どうせなら噂に聞いた保健所の殺処分待ちの猫ちゃんに来て貰いたい

保健所で子猫って居るんでしょうかね?
それと保健所から引き取るって一般的ですか?

経験者の方居ましたらアドバイスお願いします
907わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 12:46:26.22 ID:5d635LMc
>>906
各地域で保健所からの引渡しとか違うようだよ
事前に研修に行かなきゃいけないところ
ボラ優先で引渡しするところ等々

まずは住んでいる地域の保健所から当たってみたらいいんじゃないかと
908わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 12:54:37.63 ID:OKhXTNmW
トラックのタイヤのすき間から顔を出していた猫ちゃんを拾って来ました。頭部しかなかったので飼い方がわかりません。
909わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 12:58:13.68 ID:xQXYb1cm
>>906
一般的かどうかは別にして
別に珍しくはない。
ただ、手続きがめんどくさかったり、平日に研修に行かなければならなかったりで
里親さん経由で子猫をもらい受ける人もいる。
>>907さんが言われているとおり
ますは地域の保健所で聞いてみると良いよ。

良い子猫と出会えると良いな。
910わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 13:29:36.43 ID:8zUBFyZk
>>906
うちも兄弟猫2匹保健所から引き取ったよ
市町村によると思うけど、保健所のホームページに里親募集中の猫の写真があったりもする
あとは委託して里親募集会やってたり
いい出会いを願ってます
911わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 13:34:05.01 ID:qSSoxc2Y
>>891
おー
ありがとう。習性と聞いて安心しました

>>892
ロイヤルカナンじゃないと下痢するので高くても奮発してるんだけど
不味いんだろうかw
912わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 13:34:07.37 ID:OW9kQO9F
最近子猫をパルボで亡くしました。
消毒についてお聞きします。
部屋全体の消毒に、加湿器にバイオチ○レンジなどを入れたいのですが、
加湿器の機種はどれがいいのでしょうか?
913わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 14:25:29.82 ID:x1AmS1WI
>>905
化粧水のついた手をなめたがることある。
香料とか何かの成分に反応してるのだろう。
体にはよくないでしょうね。
914わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 15:32:00.34 ID:846H2fls
>>889
しばらく様子を見てみます
今日になったら昨日ほど逃げなくなりました
ありがとうございます
915わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 16:59:24.79 ID:Ss3KZUNG
>>906
うちは三代目でボランティアさんから避妊済みワクチン一回の子を頂いた
運営費としていくらか払ってるけど避妊済みだし気に留めなかった
ボランティアさんは捨て猫とか保健所から保護してるので
間接的に保健所からの子を頂いた感覚です
916わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 17:40:48.36 ID:1XVQtvGR
>>904
猫がこっちを見つめるのは何かを要求してるんじゃないかな。
要求を無視されたように感じて更に鳴くとか。
母猫や兄弟猫とは視線を合わせるのはOKらしいから
飼い主が視線を合わせるのは問題なさそうだし、
うちはお互い視線合わせまくりだ。

うちも野良で子猫拾ったことがあるけど、慣れるまで1ヶ月以上かかった。
大変だけど頑張って。
917906:2012/05/19(土) 18:46:52.02 ID:WEtv8Ns3
すみません
夜勤明けで眠りこけてました
安価ありがとうございます

飼ったことは有っても猫の為には気付かなかった事とか有るはず。
今回は出来る限り良い環境で迎えたいので「かわいい猫との暮らし方・しつけ方」って本読んで色々と整えてからアクションおこします
予定としては6月頭ですね。
待ち遠しくてせっかちに質問書き込みしちゃいましたw

>>907
6月入る頃にはすぐ迎えられるように週はじめに問い合わせてみます
でも環境整える前に保健所の居るとか聞いちゃうと我慢できずに引き取りに行っちゃいそうですが


>>909
自営業なもので平日の研修は厳しいかもです
場合によっては里親さんを経て迎えるのも考えてみます

>>910
先輩ですね
今までの4匹は拾い癖のある(笑)妹が連れてきた猫ちゃんばかりだったのですが
初めて自分でアクション起こして迎えるんです
大切にしたい

>>915
運営費なんか余裕で出しますよ
ボランティアさんには頑張って欲しいですね
918わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 19:52:01.19 ID:Ss3KZUNG
>>899
こんな猫もいるみたい
参考までどぞ
919わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 19:53:43.54 ID:TbXWL9/B
猫って特定のおもちゃに執着するものなんでしょうか
赤と緑の猫じゃらしを買ったんですが、緑に対する食い付きが凄まじい
緑投げる→すっ飛んで行き咥えて戻ってきてもう一回と催促
赤投げる→冷めた目で一瞥するのみ
この違いは一体・・・
920わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 19:56:50.24 ID:wNESX6Gs
口の周りに小さなハゲが2ヶ所出来て、唇?は炎症で固くなって少し腫れてて病院行って来ました
ばい菌が入ったみたいだと先生に言われて様子見です
同じような事になった方いますか?あと、ダニ取りのスポットを予防でされている方いますか?
宜しくお願いします
921わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 20:23:12.16 ID:1XVQtvGR
>>920
口のまわりの炎症は猫にきびかな。
病院で何か指導されたでしょうか。
ごはんの後にはぬるま湯で濡らしたガーゼか何かで
口のまわりを優しく拭いてあげるといいらしい。

ダニ取りのスポット剤についてはうちはダニとフィラリア対策のために
レボリューションというスポット剤を使用しているよ。
(猫にきびには効かないですよ。読みようによってはそう読めなくないので)
922わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 20:27:06.81 ID:846H2fls
>>919
うちの猫も色の好み?があるようです
からからと音が鳴るピンポン玉があるのですが、オレンジやピンクといった明るい色が好きなようで、パープルのような暗い色は、明るい色の物が見当たらない時に渋々遊ぶといった感じで、あまり興味を示しません
実際どうなのでしょうか…
923わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 20:34:31.69 ID:/hXITJ+P
>>919
猫は赤を赤と識別出来ないっぽいから、赤を見ても他の色と同化して分からないんだろうね
http://www.kao.co.jp/pet/cat/science/scat/scat01.html
924わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 20:35:13.14 ID:wNESX6Gs
>>921
レスありがとうございます!
ごはん食べた後にぬるま湯で浸したガーゼで拭いてみます。
ばい菌が入って炎症してるとお医者様から言われました。
ダニ取りの件は分かりにくいカキコミですいません。
また先生に相談してみますね。
ありがとうございました。
925わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 20:35:45.71 ID:I5iGRhIy
>>919
猫の目は赤い色を認識できない。青とか緑は見える。
理由はそれに尽きる。
926わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 20:35:46.69 ID:/NmkKXj6
色盲なのかもしれん
927わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 21:45:02.03 ID:m/glYgCv
うちの猫は白茶トラですけど、2毛?3毛?どっちなんですかね?
http://i2.upup.be/fR9jeTAgEz
928わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 22:41:46.85 ID:uHfn2VRG
>>927
二色です。
三毛は茶、黒、白の三色がある猫のこと。
黒と茶の二色はサビ色。三毛とサビは基本的にメスだけです。
ついでに茶トラはオスが多いと言われます。(メスもたまに居ますけど)

靴下とか八われと呼ばれる、白い部分は「白斑」と言います。
縞模様は「タビー」因子があれば出ます。
茶と黒の色の因子と、白斑が出たら三毛猫。それに縞がプラスされると三毛トラ・縞三毛。

遺伝に関しては非常に複雑なんでggればいいと思いますが、
猫の毛色の呼び方はある程度基準があるので、自分の猫の色の呼び方を考えてみるのもいいかも知れません。
クリーム&ホワイト マッカレルタビーかな?
ttp://www.56nyan.com/joho/zukan/zukan_type.htm
929わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 22:55:06.52 ID:xQXYb1cm
>>928
ほぉなるほど。
>>927意味不明だったのだが。
何となくわかった気がする
930わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 23:35:28.62 ID:m/glYgCv
>>828さん
ありがとうございました!
酔ってますWWWW
超読解力に助けられました。
「白茶トラの場合は3毛猫と呼んで良いのか」が気になっていました。
931わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 23:51:43.79 ID:uHfn2VRG
要するにトラ模様の色の濃い部分と薄い部分が別の色で、それで2色カウントするかってこと?w
トラ模様は一色に濃淡付けたものなんで1色扱いですww
932わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 23:57:11.47 ID:d8Cu9v/m
保健所若しくはボランティア団体さんから譲渡を受けて
猫を飼いたいと思ってるんですが
猫を室内で飼うのには抵抗がある家族がいて悩んでいます
猫を飼うのには室内飼いが条件となっていたりするので
何とか方法が無いかとネットでいろいろ調べていたんですが
猫ハウスというものがあることを知りました
例えば以下のような猫ハウスでの室内飼いというのは可能でしょうか
http://cat-housek.com/house/cathouse243.html

猫ハウスはあくまでも犬小屋と同じで室外で飼うこと前提とした
猫小屋でしかないんでしょうか
猫ハウスでの室内飼いというのは出来ないでしょうか

いろいろ検索して調べてみても猫ハウスで室内飼いをされてる方を見つけることが出来なくて
ここで質問させてもらいます
よろしくお願いします
933わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 00:07:23.34 ID:LNflOMxm
>>932
せめてあなたの部屋だけという条件で、とかではダメなの?
そんなでかいのを室内にいれてまで飼うというのは、あまり現実的でないように思えるが。
934わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 00:16:08.51 ID:AhXD70WX
>猫を室内で飼うのには抵抗がある家族がいて
この時点であきらめた方が良いと思う。
そのての家族がいると、戸締まりで協力は望めないから
脱走ネコ状態になりやすいし
脱走 外ネコ状態になるとデメリットが沢山ありすぎ。

935わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 00:16:38.35 ID:J0ScY8DX
>>932
なんか、すごく無理をしているような気がする。
猫を飼うより前に、色々と身の回りの整理をしたほうがいいのでは?
家族に反対されてるようですが、その時点で猫を飼うことはオススメできない。
猫は家族全員に愛されないとだめだから。
ペット可マンション等に引っ越す事からはじめてはどうでしょうか。
936わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 00:21:40.30 ID:NGG+FON+
>>932
室内で飼うことに反対されてる人はどういう理由で反対しているの?
理由によっては解決策があるかもしれないよ。

猫を完全室内飼いしているものとしては、こういう所で飼うのはかわいそうに思う。
自分が募集している側ならこれは室内飼いとは思えないし、
室内で飼い主が在宅の時くらい、猫が必要な時に構ってあげられる環境が
猫にとっては幸せじゃないかと思うので。
937わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 00:25:34.31 ID:J0ScY8DX
>>936
理由よりも家族間の力関係が弱い気がする。
ここぞというときに自分の意見を通せないようでは、猫どころか自分も幸せには出来ないだろう。
>>932さんにはやっぱり引越しをオススメする。
938わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 00:31:53.68 ID:ebusLEuk
>>932
うちも母親がそうだったよ
臭い・柱を傷付ける・毛だらけになる この理由で反対してた
けど臭い対策にシステムトイレ導入、柱にカバー、毛はコロコロかけまくるから!みたいな感じで説得して飼い始めた
あれから3年・・・今では母親が一番可愛がってるし溺愛してる

まぁ他の人が言うようにどういう理由で反対してるのか気になるね
939わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 00:33:25.36 ID:WQQgmGiH
>>937
…そこまで言う必要ある?
まぁおっしゃることには概ね同意だけども
940わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 00:46:38.06 ID:TgpC/hjX
沢山のレスありがとうございます

>>933
その猫ハウスは外に設置するタイプで庭か
2回のベランダに設置するつもりでした
私の部屋だけというのも考えたんですが隣の部屋の姉が・・・

>>934
両親は何とか応じてくれそうなので戸締りは大丈夫だと思います

>>935
そうですよね・・・
確かに無理をしてる感じもします
一人暮らしは始めてもいいかなっているのでその時はペット可のところを探したいですね

>>936
匂いと衛生面が気になるようです
そうですよね室内飼いとはいえ無いですよね

>>837
力弱いです・・・
金銭的に家族の中では最弱です
今実家に住んでるのはもともと浪費癖があって
一人暮らしだと遊んでしまったり贅沢してしまったり
お金を貯めるために実家暮らしに切り替えています
貯蓄が増えたらまた一人暮らしをしようとは思っています

アドバイスありがとうございました
とりあえず諦めることにします
お見合いでいい感じのネコさんがいたんですが・・・
941わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 00:49:23.96 ID:TgpC/hjX
>>938
女性はやっぱり衛生面が気になるみたいですね

>>939
いいですよ〜言われても仕方ない感じですし
942936:2012/05/20(日) 00:51:32.44 ID:NGG+FON+
これを室内にいれて飼うってことなのか。読み落としてごめん。
でもこれをおけるような大きい家なら部屋もたくさん有りそうだし、
一部屋猫専用にできるのでは?

943わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 01:07:21.98 ID:TgpC/hjX
>>942
>そうですよね室内飼いとはいえ無いですよね×
 そうですよね室内飼いとは言え無いですよね○
すみません私の書き方がいけませんでした
庭かベランダに設置するつもりでした

庭はそこそこの広さがあるんですが旧家とかではない一般の家なので
猫専用部屋は作れないですね
944936:2012/05/20(日) 01:11:44.44 ID:NGG+FON+
>>940
猫と一緒に暮らせるように頑張って。
飼い始めてもワクチン、ノミ予防薬代、避妊去勢は必要だし、
病気になったら万単位でお金がなくなることもある。
老後は絶対医療費がかかるから、若い頃から積立は必須だよ。
飼うからには自分の浪費のせいでお金がないから
病院に連れていけないってのは無しだよ。
猫との暮らしは本当にいいものだから頑張れ。
945わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 05:19:41.67 ID:14Ho84ag
>>916
お答えありがとうございます。
まったく慣れてないのにズケズケと目を合わせてくるのが不思議なんだけど
そういう性格なのかもしれません。では、じろじろ見るのはOKってことで。
946わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 07:48:15.04 ID:gg7JUT0t
>>945
じろじろ見るのはどうだろうw
うちの猫は遊んでほしい時にこっちの目をじ〜っと見てるから、それに合わせてこっちも見つめ返すと飛びかかってくる

目合わせる程度は全く問題ないけどね
947わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 08:04:00.58 ID:14Ho84ag
945だけど、その目を合わせるのがやっとの猫を病院に連れて行かねばならなくなり、
今ようやく捕獲した…これでまた嫌われる。
しかもこんな慣れてない猫を診てくれる病院ってあるんでしょうか?
何か心得ておくことをどうかご教示ください。
ageさせてね。
948わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 08:05:07.96 ID:14Ho84ag
ageてなかった…
949わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 08:24:01.17 ID:BFk/zdcF
洗濯ネットに入れたまま診てもらうといいらしい。
950わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 08:41:03.73 ID:14Ho84ag
>>949
ありがとうございます。洗濯ネットには入れました。
が、避妊手術をしたときもキャリー内でいつのまにか
洗濯ネットから出てたので油断禁物です。
たぶんキャリーから出せないんじゃないかという気がする…
951わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 09:56:56.10 ID:2NJIqnU+
猫を里子に出す場合、猫エイズや猫白血病の検査をするのは出す側の義務でしょうか。
952わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 10:09:24.12 ID:8zJJRh+x
>>951
義務ではないけど、
応募してくる人がどんな人かわからないわけだから
ネコの今後を思うと検査した方が良いだろうね。

病気持ちでもかまわないと応募してくる人は
心構えも出来ているし、それなりに下調べもしてくるだろうし

里親に出した後に病気発覚となると
飼い主によっては飼うことを辞めてしまう人もいるかもしれないし。

ただ、検査して無くっても里親募集時に
しっかり明記して、譲渡時に注意点として通達すれば
平気だとは思うが。
953936:2012/05/20(日) 11:56:44.75 ID:NGG+FON+
>>947
慣れてないの度合いにもよるけど、獣医師だって協力的な猫ばかり
診てる訳じゃないだろうから連れて行ってみたらどうだろう。
954わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 13:13:46.56 ID:j7MetdCu
うちは事前に連絡をいれてから病院にいった。
「暴れます。手がつけられません。凶暴です。」
事前に連絡しておいたから、先生も看護婦さんも完全装備で待っててくれたよw

当然、診察も手術も無事完了。
955わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 13:37:33.17 ID:14Ho84ag
どうもありがとう>>947です。
近くの病院に電話したら洗濯ネットに入れてれば凶暴OKとのことなので
午前中に行ってきました。とりあえず無事済みましたが
看護師さんの手をひっかいて流血させてしまい平謝りでした。

>>954
家でも凶暴?もしそうならどうやって捕獲したのか教えて下さい。
956わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 14:58:06.13 ID:PY/hJfD7
>>922>>923>>925>>926
レスありがとうございます

好みの問題とばかり思ってたけど、
ちゃんとした理由があったんですね
957わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 16:15:29.97 ID:KVJ4VbH2
今月二ヶ月目を迎えた兄弟2匹。
子猫のうちは食いたいだけ食わせたらいいよとのアドバイスをもらい
食いたいだけ食わせてたら
上の子約1400g、下の子約1100g
ちょっと餌あげすぎたかな
958わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 16:17:27.00 ID:VXc9npwV
>>957
2ヶ月で大台とは成長早いな。
959わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 16:34:00.97 ID:KVJ4VbH2
>>958
やっぱでかい?
狭いとかわいそうだから元倉庫の俺の部屋で飼ってるんだけど
広いから走り回る→腹減ったので食う→でかくなる
のサイクルなのかな
運動不足というわけではないだろうし
960わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 16:37:53.14 ID:uOqvIOfy
子猫は自分で制限するからそんなに太ることはないと思うけどね。
エサはキトン用の総合栄養食って書いてあるのがいいよ。
961わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 16:43:21.78 ID:KVJ4VbH2
>>960
一ヶ月のときは、拾い主があげてた銀スプ+子猫ミルクでふやかして
今はピュリナワン+子猫ミルクを徐々に少なくしてあげてる
下の子がカリカリ苦手みたいでふやかすか粉ミルクまぶさないとたべないので
ロイヤルカナン混ぜてみようか考え中でもある
962わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 17:57:55.24 ID:jjwHfw37
>>955
段ボールの中にチャオささみを入れて、においにつられて入ったら即フタをする。
開かないように押さえたまま段ボールごと病院へ。
洗濯ネットに入れるのさえ困難なぐらい凶暴だったから、看護婦さんがグローブみたいな手袋で待っててくれたよ。

ちなみにキャリーでは、フタを閉める直前に大暴れして失敗した。
963わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 19:06:25.93 ID:14Ho84ag
>>962
なるほど段ボールは有効グッズかもしれない。参考になります。
うちも今回罠キャリー方式失敗、
100均金網のケージ→ポリ袋→洗濯ネットに入れたけど
時間がかかり猫にも嫌われたので次回はもっとスマートにやりたいものです。
てか、>>962みたいな病院が近所にあるといいんだが。
964わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 23:16:02.73 ID:9UxkCv9f
施設から猫を引き取って3年半が経ちます。
雌猫、推定13歳。体重は3キロ弱、と小さいですが元気な猫です。
かかりつけの獣医さんに、避妊済みかどうか検査してもらったところ
すでに手術してあるとのことだったので安心していたのですが、
春になると、ものすごい勢いで発情してしまいます。

また、発情期の前後はとても機嫌が悪く、
他の猫(こちらも雌です)や私が近づいただけで、ひどく威嚇されます。
また、この前後の威嚇期?は、体を触られることをものすごく嫌がり、
ひょっとして実は何か病気なのでは?とも思ってしまいます…
そもそも、発情前後にこのように、極度に情緒不安定になるのは
ごくごくあり得ることなのでしょうか?

獣医さん曰く、去勢手術時に「取り残し」があると、
それが発情を誘発する可能性もあるそうですが、
検査では目視できるような取り残しはまったく見つからなかったそうです。

意を決して、もう一度開腹して細部まで見るべきか、
それとも、年齢と体重を考慮して、そのままにしておくべきか…

非常に悩んでいます。皆さんだったら、どうしますか??
965わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 00:41:37.31 ID:EcVQhouK
問題はもう一度開腹と言うことですよね
俺はおすすめしない。
猫にとって13才は人間にとって中年〜高齢にあたる年だから
無理してどうのこうのする必要は無い気がする。
それこそ、想像での発言ではあるが2〜3年もしないうちに
反応が違ってくるんじゃないかな。
966わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 00:47:05.55 ID:zNsDTrh9
最近よく食べたものを吐くのですが病気ですかね…?
967わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 00:59:20.89 ID:EcVQhouK
想像すると毛の抜け変え時期と言うことでケポと言うのが
一般的かと猫草などちゃん食べれるようにしてますか?

ただ、必ずしもそうとも言い切れないので
猫の様子が変 吐瀉物に違和感があるならお医者さんへ。
968 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 01:43:39.20 ID:LOE1JSag
スレ立て行ってみる
969わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 01:46:47.47 ID:LOE1JSag
規制中だった

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart55

猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
★質問者の方へ
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://engawa.2ch.net/dog/subback.html
★次スレは、970番過ぎたら立ててください。

※前スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart54
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335362646/
970わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 01:51:05.09 ID:LOE1JSag
971わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 01:52:24.46 ID:LOE1JSag
>>5
★ケガ・病気関連
◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316172939/
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 10【膀胱炎】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335267738/
腎不全と闘う猫 パート16
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1332407131/
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316269092/
【祈願】癌総合 part6【寛解】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1310896227/
糖尿病と闘う猫 part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1284438580/
【猫の心筋症 2】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1275210998/

>>6
972わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 01:53:51.08 ID:LOE1JSag
>>6
★生活関連
【マターリ】猫好き雑談20【何でもおk】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335849958/
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/
おまえら!猫砂なに使ってますか? その18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326546465/
【猫】システムトイレ5【オンリー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1334612249/
一人暮らしで猫を飼う 33人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1336238938/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326971203/
【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/
ネコのための手作りご飯 3ニャン目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1324744105/
★猫の食物アレルギー対策室★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1268919116/
猫とか犬とか大好きなのに・・・(pд`q。)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1127907669/
(=^ェ^=)ネコの爪切り(=^ェ^=)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202637335/
【肥満】猫の体重統計スレ【成長】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1203478602/
973わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 01:55:05.92 ID:LOE1JSag
>>7
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://engawa.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335362646/
新 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/******/
974わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 01:57:03.52 ID:zNsDTrh9
立てました
975わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 01:57:06.70 ID:LOE1JSag
以上、テンプレ終了。
このスレの冒頭やや混乱があったのでリンク先訂正のあるレスのみ抽出して書き直しました。
途中ageたり一行間違えて入れたりしてごめん。

という訳で>>980ぐらいで誰かよろしく
976わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 01:59:10.75 ID:LOE1JSag
って>>974ありがとう!
テンプレやった方がいい?
977わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 02:11:26.49 ID:LOE1JSag
連投規制かな?あとは任せた
おやすみノシ

次スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart55
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1337532982/
978わんにゃん@名無しさん
猫は太陽を直視しても大丈夫なのでしょうか?
日食を見てたら猫も一緒になって空をじっと見上げていたもので
心配になりました。