スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。
★質問者の方へ
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://yuzuru.2ch.net/dog/subback.html
★次スレは、970番過ぎたら立ててください。
2わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 10:14:00.75 ID:raJ1glaj
part1(70)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219762418/
part2 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221992500/
part3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223820197/
part4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/
part5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228334616/
part6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230219105/
part7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232542252/
part8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234182693/
part9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1236598602/
part10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239077441/
part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241153397/
part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1243340393/
part13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245584405/
part14 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247654203/
part15 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249505703/
part16 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1251306393/
part17 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1252671100/
part18 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253729841/
part19 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255019982/
part20 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256302021/
part21 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257737807/
part22 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259466696/
part23 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261266144/
part24 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1264613590/
part25 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1267825096/
part26 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1271391168/
part27 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1274725274/
part28 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1277273402/
part29 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1279464864/
part30 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1283323973/
part31 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1285594744/
part32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287621674/
part33 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1289909573/
part34 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1292327512/
part35 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1295424714/
part36 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1298291394/
part37 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1301211404/
part38 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1304134151/
part39 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1306071564/
part40 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307870244/
part41 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1309624814/
part42 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1311578416/
part43 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313674697/
part44 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1315643549/
part45 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317655223/
3わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 10:17:00.77 ID:raJ1glaj
4わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 10:19:00.69 ID:raJ1glaj
★関連リンク
猫育てようぜ44
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1317570370/
【拾った】子猫飼育ガイド part59【生まれた】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317912174/
■猫の去勢・避妊■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257181278/
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 9 ■☆■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296895294/
5わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 10:22:00.76 ID:raJ1glaj
★ケガ・病気関連
◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316172939/
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 9【膀胱炎】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1273201034/
腎不全と闘う猫 パート15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316281155/
猫の腎不全質問スレ 【どんなことでもOK】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1266122816/
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316269092/
【祈願】癌総合 part6【寛解】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1310896227/
糖尿病と闘う猫 part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1284438580/
【猫の心筋症 2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1275210998/
6わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 10:25:00.74 ID:raJ1glaj
★生活関連
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ2【取れない】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259940410/
おまえら!猫砂なに使ってますか? その17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313844723/
【猫】システムトイレ4【オンリー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313917117/
一人暮らしで猫を飼う 29人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317622106/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299586031/
【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/
ネコのための手作りご飯 2ニャン目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187360636/
★猫の食物アレルギー対策室★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1268919116/
猫とか犬とか大好きなのに・・・(pд`q。)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1127907669/
(=^ェ^=)ネコの爪切り(=^ェ^=)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202637335/
7わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 10:28:00.66 ID:raJ1glaj
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://yuzuru.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1319559429/l50
新 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1321146667/l50
8わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 10:34:00.69 ID:raJ1glaj
>>2>>3の過去ログは、2レスに分けました。

>>7報告済み

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295414200/673
9わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 11:23:21.90 ID:0yLk2CvQ
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・∀・`)      +。   +。   ゚*     (´・∀・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
10わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 17:45:13.28 ID:hKjViXsq
三日前、4ヶ月の子猫が捻挫してしまいました。
(骨折だと思って慌てて病院に連れて行ったら捻挫の診断)
それ以降少し元気がなく、寝てることが多くなりました。
食事もいつもの三分の一程度しか食べません。
2-3日で治るかと思いきやまだ調子悪そうなので心配です。
明日もこんな調子ならまた病院連れて行こうと思ってます。

捻挫からの回復は普通何日くらいかかるものですか?
11わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 19:24:17.88 ID:raJ1glaj
>>10
飛び降りて、捻挫かな?
手足の他に、お腹とか頭も打ってないかな?
食欲がないのが心配。

>明日もこんな調子ならまた病院連れて行こうと思ってます。
体全体を診て貰った方がいいかも。
12わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 19:32:36.17 ID:mTUMgqyD
猫を襲う獣って何かいます?
朝方ギャーってわめいて暴れまわって
起きて外に出てみたら杉の木5メートルくらいよじ登ってた
猫以外に鳴き声はなかったから犬じゃないと思う
やっぱり野良猫かな
13わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 19:37:05.99 ID:tr0zRTfJ
前スレ998さん、ありがとうございます。
オリゴ糖のことを質問した者です。
子猫ではないんです。3才位の子です。
お医者さんで腸内環境が悪いと言われて、お薬飲ませて大分形のあるうん○ が出るようになったので、あれこれいろんなフードをあげちゃってました。
もう一頭の子は何を食べても大丈夫なので…
また胃腸用のロイカナを買ってきたのでこれで様子を見たいと思います。
14わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 19:50:57.16 ID:9B1iwwrg
>>12
最近はアライグマが問題になってるね。
15わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 21:10:18.91 ID:6mTTMifZ
友人から双子の猫2歳♂を引き取りました。
元々完全家猫で、友人以外の人間を見るのも初めてで、
約半年かかって我が家に慣れてきたところです。

2匹ともワクチンも打っていないうえに、去勢もしていないので、
獣医さんに連れていきたいのですが、
友人宅から我が家に移動する際、激しく叫び鳴いていて
外や知らない人に慣れておらず、獣医に連れていくのは大変そうです。
ちなみに我が家から獣医まで徒歩20分。我が家は車無し。

一度試しましたが、やはり殺されそうな勢いで鳴くので挫折しました。

どうにか安心させて連れていく方法はないでしょうか。
16わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 21:12:16.25 ID:U0muAAPl
木村さおりてねこっぽいよな
17わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 21:28:47.47 ID:io+aXK5f
なんで猫は寝てばっかいるのですか?
18わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 21:31:10.08 ID:val+wQR0
下の毛とわき毛が若干白い黒猫がいるんですが、先日、これは黒猫ではないと言われてしまいました。ひっくり返さない限り見た目は完全に黒猫なんです。
長年黒猫で通ってきたので少しショックです。黒白猫なのでしょうか。
19わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 21:41:50.02 ID:ysuaR0Sa
>>15
タクシーか、自転車の荷台に積んでククりつける
途中で挫折しない、完撤は絶対条件
獣医慣れするくらい病院に行く子は少ないんだから鳴くのは当然
20わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 21:43:37.33 ID:Nd2HiPGV
>>10
うちのどんくさ娘も6ヶ月の時、本棚から落ちて途中で後ろ足を本棚と壁に挟まれて宙ぶらりんになって捻挫した。
直後はびっこひいてたけど、病院で痛み止め打って帰ってきたとたん、兄姉猫と遊んでたよ。
うちのは幸か不幸か足挟まれて床に叩きつけられなかったから足だけで済んだけど、そうじゃなければ内蔵も診てもらったと思う。

>>15
近距離でもタクシー頼んだら?
徒歩20分なら車ならあっという間でしょ。



21わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 21:48:43.93 ID:M0K7Wb0J
昨今の非消毒の推奨ってのはペット治療には
どうなんだろうか
医者によって消毒しないこともあるんだろうか
22わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 21:57:38.55 ID:6mTTMifZ
>>19-20
タクシー!それだ!
なんでその発想なかったんだろう!
ありがとうございます!
23わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 22:17:47.39 ID:qZSUO7tp
>>10
身内の飼ってる猫で5階の屋上からおちても無傷だった子猫がいる。

ところでうちのにゃんこがえーと
柔らかいものをもみもみしてるんだけど、
やめさせたほうがいいかな?
猫:生後2ヶ月♂拾った当時1ヶ月ちょっと
24わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 22:19:31.05 ID:j3Df0Xls
8歳♀避妊手術済みです。
今朝は元気だったのですが、晩ご飯を全く食べず水ばかり飲んでいます。
動きも鈍く、今はベッドで丸くなっています。
ご飯を食べないことははじめてです。
明日の午後病院に連れて行きますが、このような経験のある方がいらっしゃいましたらアドバイス下さい。
気が動転しております。
25わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 22:33:54.55 ID:ebiyIiS7
>>23
つミルクトレッド
ttp://www.kao.co.jp/pet/cat/soudan/category05/002.html
甘えてるだけです。
お母さんが恋しいんでしょうね
もんでるものを食べちゃわないようにだけ気を付けてください。

>>24
水を大量に飲むのは、腎臓疾患なんかが気になってくるところです。
ttp://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat-jinfuzen2.html
お大事に
26わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 22:34:32.48 ID:pAN5D/W0
同棲している彼が酔っ払うと猫を無理矢理とっ捕まえて抱き寄せたり、布団の中や服の中にいれたりします。
逃げようとしてても力ずくで押さえ付けて、猫は嫌がって鳴きます。
私に注意されると彼は手を離し、その瞬間猫は逃げて行くのですが
また10秒としないうちに猫は彼の元にやってきます。
そしてさっきの事は忘れ去ったかのように彼に戦いを挑み、あっけなくまた捕まります。
鳴くまで押さえ付けて逃がさないようにする光景が私はかわいそうで嫌なので注意するのですが、
彼は手は離すものの、どうせまた捕まりに来るから大丈夫だよといって私の注意は本気にしていない感じです。

猫は普段、彼にとても懐いていますし、耳掃除や爪切りのとき断末魔のような叫び声を上げる猫なので(それでも終わったあとは何事も無かったようにゴロゴロなる)
彼は大げさな猫だからちょっと鳴くぐらいは大丈夫だと言います。

確かに嫌だったら怯えると思うし、またすぐ彼の近くにやって来ないと思うのですが
鳴いて暴れている姿は私から見ると楽しそうには思えません。
これは猫としてはどんな心境なんでしょうか?
彼と猫の虐待のような謎の遊びはやめさせた方がいいでしょうか?
27わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 23:00:07.69 ID:8CnoWoz8
>>26
本当に嫌だったら顔も見せないから大丈夫なんじゃないかな
28わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 23:16:02.04 ID:tX7peJ58
あなたの潜在意識に、猫と彼の仲の良さへのジェラシーが見え(ry
冗談はさておき、子猫同士も似たような遊びをします。
人間だって子供の頃はプロレスごっこするでしょ。

忘れたからまた彼のところに来るんじゃなく
楽しかったからまたやろうぜ!次は俺がいただくぜ!てことなんじゃね。

聞いてると♂猫2頭と暮らしてるようで、遊ぶ手間が省けることに感謝を。
29わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 23:19:50.23 ID:vuZcHyW0
>>26
10秒としないうちに彼氏さんのところに戻ってくるなら、
猫にとっては遊びの一環だと思われます。
多頭飼いだと、こんな感じの激しすぎるぐらいの取っ組み合いは日常茶飯事ですが、
一頭飼いだと取っ組み合いの相手がいないので、
彼氏さんが代わりに相手をしてくれていると猫は思っているはず。

まあ、猫飼ってない人には虐待にみえるかもしれないね。
猫によっては、同じことをしたら嫌がって逃げ回る猫もいるだろうし。
でも、その猫は、彼氏との遊びを楽しんでいるようだ。
あなたに注意されるまで手を離さないのは、ちょっとやりすぎかもしれないが。
こういう遊びは、どちらかが一方的に勝つのはよくないから、
彼氏さんも猫が鳴いたら手を離すとか、ルールを決めればいいと思うよ。
あと、酔っ払ってやってると加減がわからなくなるから、
酔っ払ってない時にルールを決めて遊んで、酔っ払ったときはやらないほうがいいと思うよ。
猫は彼氏さんのことが好きなんだねぇ。
猫自身が虐待されていると感じてたら、彼氏さんに懐かないから、
気をつけたほうがいい点はあるけど、とりあえず大丈夫だと思う。
(あくまでもこの猫の場合で、猫によっては虐待になる場合もある。)
30わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 23:20:40.44 ID:TfBxeCxb
さっき、トイレ掃除してたら、ウンコの中に
紐が混じっててびっくりした。
どこでかじって飲み込んだんだ?
おそらくラグマットだと思うんだが、そんなに大量に
食べたのかと思うと恐ろしくなった。
マットの上にコルクマット敷いてるのに。(それもかじってるけど)

最近、猫じゃらしの食いつきも悪いし、1か月も使ったらさすがに
飽きるのかな?

もう3か月飼ってるけど、全然こいつのことがわからん…。
31わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 23:26:30.08 ID:kreA66+4
>>12
カラスも猫の天敵
これは子猫だけでなく成猫でも
ノラでたまに片目が潰れてるのがいるけど、あれは光り物大好きなカラスに突かれたのも多いそうな
32わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 23:34:22.94 ID:XIe8n6Gs
>>26
自分もそういう遊びだと思いますw
猫は結構マジな顔で遊ぶので、楽しそうな顔に見えないのかなぁ
イヤなら手の届かないポジションキープすると思います
3326:2011/11/13(日) 23:41:48.97 ID:pAN5D/W0
皆さんありがとうございます。
よく考えてみれば、ご飯やトイレオヤツなどお世話の全て私で
彼は気が向いたらねこじゃらしや、上記のような謎の虐待遊びをしているだけなのに
私と彼の懐き具合に差が無いのは、きっと猫も鳴いても嫌では無いのですね。

ミャーギャー鳴いてバタバタして毛も抜ける程激しいですが、
猫にも彼にも怪我は無いし、とりあえず彼に少しでも鳴いたら手を離すというルールを伝えようと思います。

ちなみに雄猫同士のじゃれあいならまだしも、
四ヶ月のチビなお嬢様なので心配で心配で…
彼に虐待だとブチキレる前に相談して良かったです。
34 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/13(日) 23:47:48.56 ID:uQ/N7pY1
虐待に見える遊び,うちにもある…w
35わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 00:22:50.12 ID:4DmSz7Pb
ウチのは小さい時は
1.ヨタヨタ頑張って歩いてきてヒザによじ登ろうとする
2.掬いあげて1メートル位離れた所に置く
3.1に戻る
これを数回繰り返して、チビが飽きたり疲れてやめる前にヒザに登らせてやって、なぜてやる遊びが大好きだった
動画撮っておけばよかったよ
今じゃヒザに載せても逃げていく始末(泣)
36わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 00:29:17.99 ID:fD5QQZpe
>>35
うちの三ヶ月♂も甘えたがりで、
いつも膝の上に乗ってくる。何もできなくて困ってしまうくらい。

しかし成長するにつれて、そんなこと無くなるのか…?
ちょっと寂しい(´-ω-`)
37わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 00:32:58.99 ID:BLztA/2w
>>18
遺伝子レベルでは黒猫とは違う遺伝子配列だと思われる。
白い斑を入れる遺伝子(S)というものがあり、全身真っ黒な猫(白斑がない)ではssだが、
その猫は少し白斑が入っているのでSsだと思われる。
もっと白斑が多い猫だと、SSだと思われる。
でも全身真っ白な猫は、S遺伝子ではなく、別の遺伝子(W)の作用で白猫になっている。

まあ、めんどくさい話をすれば、こういう遺伝子で毛の色が決定しているのだが、
一般的に黒猫とか白猫とかいう場合、普通は見た目だけで判断して言っているので、
別に黒猫と言っても構わないと思う。
(ブリーダーが遺伝子レベルではなく見た目で言うのは問題だと思うが。)
38わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 00:56:56.92 ID:AtILjq9U
>>31
カラスなら攻撃時に大きな声で鳴きまくるのすぐわかります。
たぶんイタチ系でしょう。
39わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 01:11:29.72 ID:+ukO0Lz5
うちの猫は何故か甘い果物が大好きです。
猫にあげてはいけない果物はありますか?
柿やぶどうは危険ですか?
40わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 01:27:24.32 ID:zPGE3Hhm
>>39
ttp://www.pethospital.jp/question/show/6947
ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%C7%AD+%B2%CC%CA%AA

与えて健康被害が起きても誰も責任取れないよ&糖分は肥満の元だよ、とのことです。
ざっと調べた有害植物の中で果物だけ抜粋
アンズ/アーモンド/イチジク/イチョウ(銀杏)/ウメ/
サクランボ/スモモ/ビワ/モモ/リンゴ
ttp://www.nekohonpo.jp/Column/yugai.html
ttp://www.ne.jp/asahi/come/across/sub14.html
一部の果物は「未果実」との注釈もあるので、食用で売られてるものは大丈夫かも知れないですが・・・
41わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 01:31:05.37 ID:MIkD0bHg
ブドウは小さい種入りのは腸を詰まらせるかも知れないので、危険と言えば危険でしょうね
ペッと器用に吐き出すなら関係ないでしょうけど
あげるなら種を取り除いてから
42わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 01:55:58.02 ID:Gi3HkhxX
>>30
うちの猫も猫じゃらし飽きるよ
エノコログサって雑草(リアル猫じゃらし)だけは全然飽きない
放っておくと食べちゃうから厳重に保管してるw
43わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 02:26:40.16 ID:yrwizRUo
最近エサを食べてる最中にまるで喉に魚の骨でも刺さったかのようにうめき出し、
食べるのを途中でやめてしまうときがあります。10回中1回くらいですが。

これは一体なんだと思いますか?
44わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 04:32:32.85 ID:67rlJDu9
猫の耳の中の、ほわほわした毛の正式な名前は何ですか?
今は耳毛って言ってますが、♀なので耳毛はマズイかなあと。
ママンが長毛なので、耳毛も長いので撫でる時に耳毛可愛いね、と褒めてるんですが正式な名前が知りたいです。
ご存知の方、よろしくお願いします。
45わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 05:04:15.08 ID:aZzpV0B5
既に手術をしている猫をもらう時、去勢避妊代実費でお願いしますっていうのが意味わからんのだが
46わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 05:42:14.78 ID:QXiUazkC
手術費払え、とは流石に言ってないと思いたいな
47わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 06:19:13.30 ID:0qV/nK8X
>>46
実際にあるよ
いつ里でもごくたまに見かける

>>45
次の猫の手術のために手術代を払って欲しいという気持ちはわからなくはないけれど
自分も疑問に思ってた
決まった後で「お願いします」というよりはまだ正直なのだろうけれど

猫を貰って1ヶ月後に寄付金のお願い手紙が来た事ならある
個人で保護したのかと思いきや、保護団体だったらしい
48わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 06:49:20.45 ID:1y85I1AC
>>45-46
鯔と言う名の鷺
49わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 06:58:28.73 ID:BLztA/2w
>>44
耳の中から出ている毛はイヤータフト(Ear Tufts)。
耳の先端の飾り毛はリンクスティップ(Linx Tips)。
一般的にはリンクスティップまで含めてイヤータフトと言われることもある。

通称「耳毛」でいいと思うよ。
人間のオッサンにもイヤータフトふっさふさの人っているよね。
鳥のミミズクなんかの飾り毛もイヤータフトっていう。
50わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 07:08:54.32 ID:uxXHo29R
>>42
別に食べて悪いことは無いと思うんだが。
51わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 07:33:29.51 ID:HZ6IbYE9
エタノールを2〜3倍に薄めて家のアチコチに消臭除菌のためにスプレーしています
それを猫砂直接かけて猫に害はあるでしょうか?
市販の物より少しでも安く上げたいのですが
52わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 07:44:22.86 ID:15kTf9MY
>>49
横レスだけど。
メモしときましたw
53わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 09:49:20.39 ID:sKDrRvOb
>>43
虫歯か歯肉炎。

>>51
そんなデータはないけど舐めることを考えれば、重曹くらいにしておいては。
アルコール系は下手したら寿命を縮めます。
54わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 10:06:34.79 ID:QoYgT4CQ
>>51です
重曹ですか
更に安く済みそうですね
ありがとうございました
55わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 11:22:33.90 ID:sKDrRvOb
重曹とはいえ全く無害ではないだろうから、価格も大事だけどまずは健康優先で。
病気になって治療したら動物用消臭スプレーどころの金額じゃすまないよ。
56わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 11:58:57.55 ID:XV75mK95
シャンプーについての質問です。
多くても週に1回程度って言うのは理解したんですが「湯船」に浸かるのはドウなんですかね?
先日シャンプー後にタマタマ湯船に落下して「おっ?ナンカ温かくて気持ち良いぞ」と理解したらしく俺が風呂に入ると入りたがるんですが。

ぶっちゃけ後が面倒なんで余り入れたくはないんですけどね。
57わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 12:12:22.19 ID:P6E3nPqq
シャンプータオルも犬用と猫用で成分濃度が全然違うみたいね
猫のほうが身体が小さいし、猫は身体を舐めるので成分を薄めてる

ここで○○のほうがいいよと言われても何の保証もないから
後で何が起こっても自己責任を覚悟してやらないとな
どうせ他人の猫だからどうでもいいけど
58わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 12:26:29.21 ID:QoYgT4CQ
>>55そうですね
価格重視と言う訳ではないのですが
猫が大病を患って出費がかさんだので少しでもと思ったのです
ありがとうございます
59わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 12:43:06.72 ID:4DmSz7Pb
>>56
ウチのネコは全力で風呂から逃げようとする
羨ましいぞ
60わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 13:07:12.46 ID:wV1gsFFn
猫がどうもムカデに刺されたようです。体調に異変はないようなのですが
よほど恐い思いをしたのか、警戒心が強まって臆病になってしまいました
これまで寝起きしていた居間にほとんど寄り付かず、二階にこもりきりになりました
トイレとごはんが置いてあるので入ってこないというこはないのですが、怯えまくりです
こういうのは時間が経てば直るのでしょうか?
61わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 13:41:21.97 ID:XV75mK95
>>59、ロールタイプの蓋の端にいて落下しました。

シャワーでも鳴いた事ないんですよ。
湯船が浅いから怖くないのかな?
62わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 14:09:16.02 ID:EZ2Bs0ih
猫ちゃんってナメクジも食べます?
63わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 14:27:12.79 ID:fD5QQZpe
>>56
うらやましい!
ぜひ動画にあげて下さいw
あとお節介かもだけど、浴槽で溺れる事故に気をつけてね
64わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 15:45:17.57 ID:XV75mK95
>>62、動画とっても「ヌボー」ってしてるだけですぜ?
65わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 15:49:25.86 ID:fD5QQZpe
>>64
その表情をぜひw
まあ気が向いたらアップしてみて下さい、
自分も動画あげてるけどなかなか楽しいよ。
66わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 16:12:10.70 ID:zPGE3Hhm
>>65
ここ質問スレなんでそういうのは雑談スレでお願いします
67わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 17:11:21.34 ID:u7cRtlnP
>>62
ご自分は、どう思われるのですか?
68わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 17:20:45.90 ID:u7cRtlnP
.>>60
ムカデの大きさや、噛まれた箇所にもよりますが、
人間でも、噛まれて死亡してしまう恐れもあります。

猫が部屋の片隅でうずくまってるのが、
怯えているのか、苦痛に耐えているのか、状況を見ていないので判断できませんが、
近所の獣医に聞くのが一番だと思います。
69わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 17:34:08.22 ID:Z60cSA8z
>>25
レスありがとうございます。
おっしゃる通り腎不全で、入院しました。
できる限りのことをしていこうと思います。
70わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 18:44:37.88 ID:EfLZAeCM
前スレの946です。

946 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/12(土) 20:10:00.39 ID:it23XiJp
うちの猫(13か14歳)はぬるま湯を欲しがります。
獣医さんに聞いたら、真水だと歯にしみるからだろうということでした。
39度のぬるま湯をやってます。

って書きましたが、
もう少し温かい、41度のぬるま湯のほうが嬉しいみたいです。
71わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 18:47:12.41 ID:7TiqVOE2
前スレで海外の友人に預けた子猫の長期お留守番について
質問させていただいた者です。
友人からの連絡で子猫は一人ぼっちで退屈してたみたいだけれど、
元気に無事に生き抜いたとのことです。
報告のメールを読んだとき、本当に嬉しかったです。
アドバイスを下さったみなさま、本当にありがとうございました。
72わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 18:50:41.03 ID:iq+sshXW
動物に噛まれたのと同じで、ムカデに噛まれると確実に化膿します。
またムカデには毒があるので強い痛みがあります。感染症の心配プラス
毒素による障害が加わりますから、かならず獣医さんへ。
73わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 19:17:27.17 ID:sKDrRvOb
>>71
良かった!報告ありがとう。
確か4ヶ月でしたよね?あまりに幼いのでちょっと心配してました。
再会したらベタベタに甘やかしてあげてくださいw
74わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 19:48:26.30 ID:M+hS4iWz
>>25
ありがとう。
たいていマイクロファイバーのマットか指だから
マットの方気をつける。
兄弟猫はどうしてるかな
75わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 20:07:20.45 ID:ISAaNhgb
猫の防寒対策について質問です。

春生まれ、生まれて初めての冬でとても暑がりな子です。
住まいは機密性の高いマンションで本州の中ほどです。(現在窓開けて21℃)
人間のベッドにはいつでも入れる環境ですが、何か
「これは用意しておいた方がいい」っていうものはありますか?
(ドーム型ベッド/ブランケット/蓄熱マット/湯たんぽ/電気マットなどなど)
うちの子はこれがお気に入り!とかも、あれば教えてください。
76わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 21:31:09.98 ID:7wgRXZht
249 :必殺名無しさん:2011/11/06(日) 12:10:49.40 HOST:129.net059085053.t-com.ne.jp
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1320226616/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1320402531/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1315891154/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1320510599/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1320246359/
4. 投稿目的による削除対象
誹謗中傷を目的としたスレッド
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿


129.net059085053.t-com.ne.jp 埼玉県

埼玉の害獣ババア悔しくて必死に削除依頼w
77わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 21:45:36.16 ID:CjYiWE9b
緊急にて質問します。
今、残業を終えて家に帰ってきたら、
朝あげたご飯を未消化のまま吐いた跡がありました。
後、トイレ見たら、いつもみたいなカリントウンチじゃなくて
若干生キャラメルっぽい柔らかさのウンチがありました。
やばい病気ですかね?
ちなみに本猫はいつも通りに元気いっぱいです。 
ここ23日いつも夜ご飯上げる前に30分くらいじゃらしとかで
遊ぶんですが、じゃらしに飽きたみたいで食いつきが悪くて
あまり走り回ったりジャンプしないなど運動不足だなと思ってたので
もしかしたら腸の動きが少し運動不足で悪くなったのかなと思うのですが。

2.3日様子見たほうがいいでしょうか…?                                            
78わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 22:10:37.25 ID:MeC14GQS
>>75
うちもマンションだけど、夢こたつ(ペット用こたつ)の上が好き。
あとは私のお膝テヘ
79わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 22:25:25.62 ID:67rlJDu9
>>49
ありがd!
イヤータフトかあ。なんか可愛いね。
人間の女子に耳毛もふもふで可愛いね、は問題だけど猫だからなあ。
他のにゃんこの画像見て、初めてうちのにゃんこ姫の耳毛が長いと気付いたんだよ。
80わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 22:43:49.77 ID:15kTf9MY
>>77
>朝あげたご飯を未消化のまま吐いた跡がありました。
この中に、「毛玉(形状は、細長くウンコっぽい)」はなかったですか?
まれに、こーいう場合があります。
もしくは、一度に食べすぎでも、もどしてしまう時があったりします。

>若干生キャラメルっぽい柔らかさのウンチがありました。
自分なら、次回も、同様なら、現物をもって病院で検便してもらいます。
81わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 23:17:17.67 ID:CjYiWE9b
ありがとうございます。
毛玉はなかったです。8割がた未消化のカリカリ色の
茶色いのとネズミ色の8割がた消化されたものでした。
朝会社に行った後に吐いたらしく、半生状態でトイレの前に
あり、乾いてしまっていましたが。

あれから、おしっこしかしてませんので、次回ウンコしたときに
いつもの状態でなければ、病院に行こうと思います。

夜ごはん前の運動にためしに新しいじゃらしを出しましたが、
ものすごい食いつきで約20分走り回り、ジャンプしっぱなしで
ハァハァ言ってました。ほんとに体調がすぐれないかもと、いつもの30分で
はなく20分で切り上げました。
そのあとの夜ごはんも7割ぐらいの量にしましたが、よく食べ一気に
いつも通り平らげました。
いつも通りです。様子見てみます。
82わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 23:28:15.47 ID:fSnnDPZz
>>81
うちのは、軟らかい便の先端が固くてなかなか出なかったらしく、うんと力んだら
食べた分全部口から出ちゃって、その後溜まっていた軟便がどーんって出た事があるよ。
お腹すっからかん。

同じような事だといいね。
83わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 23:49:42.64 ID:xP5zpQrh
猫を飼いたいと思っております。
実家暮らしで両親から反対?されています。
「あえて飼おうとは思わないけど連れて来たら面倒は見るけどでもあんまり興味はない」みたいな中途半端なことを言われてしまいました。

なんとか説得したいのですが話し合いではなかなか上手くいきませんでした。曖昧なことを言ってごまかされます。
両親とも動物嫌いではないです。子供のころ飼っていたようだし、両親の実家では現在でもペットを飼っています。
ですが、私は子供のころからずっと「犬・猫はだめ、ペットは飼わない」と言いつけられてきました。
嫌な思い出でもあるのかと思って聞きましたがそういうわけでもなかったです。

私は現在動物病院で看護士として働いているので(勤務を初めて1年くらいの新米ですけど)自分の経験や知識のためにも猫を飼いたいのですが
話し合いでは説得出来ないのでもう強行突破を考えております。
ちょうど勤めている病院で里親募集があるので、そこから引き取って来ようかと思っています。
「もうあとは猫が来るだけ」ってくらい準備はしています。

しかし、どうしても”強行突破する”というのが自分でも腑に落ちません。
必ずしもすべての猫飼いさんが家族満場一意でさぁおいで!と迎えているんでしょうか…(それがベストだとは思いますが)

みなさんの意見お聞かせいただければと思います。
84わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 00:00:54.94 ID:sl4dvxpr
>「あえて飼おうとは思わないけど連れて来たら面倒は見るけどでもあんまり興味はない」

自分なら反対とは取らないかもw
かわいいからデレデレになるよぉ?wフヒヒとか言って
普通に飼うと思うwww
85わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 00:16:57.12 ID:QNFHzINn
私も半ば強行突破でお迎えしました。
約1年経ちましたが、家族全員(父・母・中型犬11歳)メロメロです。
86わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 00:20:19.48 ID:pNZP0qQp
家族が嫌だとは言わないなら、自己責任で飼えばいいんじゃないの?

口では煮え切らないことを言っても、本心で嫌がってるかどうかは家族ならわかるでしょう。
自分なら、例えば家族が、自分の仕事や性格などへの思いやりから
本当は嫌だけど気を使ってくれてるなと思うなら飼わない。
本当に、飼っても飼わなくてもどうでもいいとか
実は家族も飼ってもいいと思ってるけど、世話を押し付けられたくないとか
素直に認めたくないとかなら、家族をアテにせず何があっても自分が終生共にする覚悟で飼う。

里親募集の子なら、一度お試しで預かってみて、家族の反応をみるわけに行かないの?
あと、AHTさんなら、あなたを介して院内の患畜からの万一の感染は大丈夫なんだろうか。

87わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 00:22:38.28 ID:eutgrI5Z
>>84
この話をするとみなさんそうおっしゃいますww
はっきりきっぱり「大反対!」っていうわけではないんですよねぇ…
88わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 00:24:15.63 ID:eutgrI5Z
>>85
うらやましいです^^
やっぱりそういったご家庭もありますよね。安心しました。
ウチもそうなるといいなぁ
8985:2011/11/15(火) 00:33:11.57 ID:QNFHzINn
追記。
基本のお世話(トイレ・食餌・お風呂等)はもちろん自分がやります。
仕事でどうしても遅くなる時のみ、食餌を家族にお願いしてやってもらっていますが
ほぼ残業のない仕事なので、月に1度あるかないか。
飼育にかかる費用ももちろん自分が100%出しています。
気分的にはシングルマザーで実家に間借りしてる感じ、ですかね・・・。

その辺きっちりできるのであれば、未成年でない限り強行突破もありなのではないかと。

90わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 00:37:47.98 ID:eCW8o8GS
お父さんお母さんはペットを飼うことについて、あなたとは違う部分で思うところがあるのではないかな
人の親として、命を預かることの重大さとか、
ペットが先に老いて死んでいく事のつらさとか。
了解を得たかったらまじめによーく話すしかないだろうね。

あとは>>83が自立してるかどうか。
同居しているとのことだけど、あなたは生活、経済、精神的に自立した大人でしょうか?
猫の一生に責任を負うことができるでしょうか?
家にお金をいくら入れてるとかもそうだけど、
貯金がどれぐらいあるかも見直してみて、急病に対応できるか考えてみては。
生活・精神面に関しては、家事なんかはお母さんがやってくれてるかも知れないし
親から見れば子供はいつまでも子供なんだろうけど、
あなたが猫を養うに足る人間であることが形として証明できれば尚良いと思います。
91わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 00:38:31.84 ID:eutgrI5Z
>>86
そうですね。もちろんすべて自己責任だと覚悟はしております。
当方女ですので、もし将来結婚などして家を出るときは必ず連れて行きます。
両親は私に気を使ってとか無理をしてというよりはただ煮え切らない・関心がないといった感じですね。

>里親募集の子なら、一度お試しで預かってみて、家族の反応をみるわけに行かないの?
その話ももちろんしましたが、母が堅物なので「生き物の貸し借りは倫理に反する。一度家の敷居をまたいだなら最後まで面倒をみろ中途半端なことはするな。」と却下されてしまいました;

>あなたを介して院内の患畜からの万一の感染は大丈夫なんだろうか。
病院業務用に服と靴は普段着とは違うものを病院に置いております。
手洗いなども徹底しておりますので、よほど感染力の強い病気でなければ心配は無いかと思います。
あと、私以外の看護士さん・獣医師の先生はみんな犬猫飼ってらっしゃるんですが院内から病気を持ち帰り感染、という事例は今まで無いそうです。
92わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 00:44:44.11 ID:eutgrI5Z
>>89
私ももし飼ったとしたら85さんと同じような感じになると思います。
出費はすべて賄いますし、お世話も自分でします。
93わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 00:47:51.66 ID:z7QCLtNB
>>83
自分の部屋の中だけで飼って、全て自分で面倒みて、責任も全部自分が負うことにすればOKでるんじゃないかな?
留守の間に部屋の中メチャクチャにされるかもしれないし、自分の大切な物にウンチやゲロの粗相されるかもしれないけど平気?
里親募集の猫は、野良の時の恐怖体験によって噛んだり引っ掻いたりする猫もいるけど、それでも愛情持って飼う覚悟ある?
まあ、色々大変だけど、ある程度の収入があって動物に愛情があれば大丈夫だとは思うよ。
独り暮らしで働いていて日中留守にしている人だって、ちゃんと猫の世話をしている人は大勢いるんだから、仕事で日中留守でもあなたの部屋の中だけで猫を飼うことは十分できると思うし。

でも、一つ気になることがある。
ご両親が「連れて来たら面倒は見るけど」と言っていること。
ご両親に少しでも世話してもらう甘えがあるのではないですか?
強行突破を躊躇しているのは、何か不具合があった時に言い訳や逃げ道がなくなるのが困るからではないですか?
それなら飼わないほうがいいと思う。
何があっても自分が何とかできるという自信と覚悟があれば、強行突破を躊躇しないと思うのですが。
たとえ両親とケンカして実家を出ることになっても、仕事をしながら猫を飼い続ける覚悟が足らないのかもね。
ご両親も、あなたの性格をよくわかっているから反対されているのかな、と思うし。
毎日仕事でくたくたになって帰ってきても一人で全ての世話をするのは、気力も体力も必要。
猫が病気になれば、自分の物欲を我慢してでも高額な医療費を払う覚悟も必要。
動物病院で働いているなら、動物飼育には高額なお金がかかるのもわかっていると思うし、最期まで看取る覚悟と責任が伴うのもわかっているだろうけど。
猫を引き取ったら、もう後戻りできないんだよね。
簡単に返すとか捨てるとかできないんだよね。
強行突破する覚悟があるなら、何度でもトコトン話し合えると思うけどね。
どうせ強行突破したらケンカになるかもしれないんだから、最初にケンカ覚悟で議論すればいい。
頭ごなしに反対されたならともかく、曖昧にごまかされた程度で説得をやめて引っ込んで、話し合いで通らなければ極端に強行突破とか子供じみた甘えた考えだから、両親もあなたをいつまでも子供扱いするんだと思います。
子供じゃないんだから、実家暮らしなら実家のルールに縛られて生きるのも止む無しと理解しましょう。
実家のルールが腑に落ちないなら、自立するのが大人ってもんだと思います。

それでも飼う意思が揺るがないのなら、まずは説得頑張れ。
94わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 01:02:01.46 ID:eutgrI5Z
>>90
「自分より絶対に先に死ぬのがわかってるのが嫌だ」とは言っていました。
命の大切さ、重大さ、そして生き物を養う大変さということでは何度か話をしました。
本当に言葉で表せないほど大変だとは思います。しかしその大変さをもってでも飼いたいと思いました。

>あとは>>83が自立してるかどうか。
経済的にはまずまずといった感じですね…
正直、すごく余裕があるわけではないです。貯金はしています。
だいたい(ひと月の給料)-(奨学金の返済+家に入れるお金+携帯+雑費)で60000余るくらいですがどうでしょうか。
生活面に至っては母が専業主婦なのでどうしても家事はやってもらっていますが、全てまかせきりではなく手伝えるものは何でもしています。
(休日の洗濯・掃除とか、普段の食事の手伝いとか微々たるものですが)
精神面は自分ではなんとも言えませんが…
でも、親に認められていないとは思います。
社会人一年目の卵に毛が生えたくらいのものにしか思われてないと思います。
自分なりに認めてもらえるように頑張ってみます。
95わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 01:03:42.00 ID:sl4dvxpr
別に反対されてもないのに
強行突破って言葉に違和感・・・
96わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 01:26:59.52 ID:eutgrI5Z
>>93
自分の部屋や物がどうにかなったり壊れたりすることは覚悟の上です。
それの対策を考案したり調べたりもしています。
それでも個性があるので、思い通りにならないことの方が多いと思います。
だからといって、手放す気もあきらめる気もありません。

両親の「連れて来たら面倒はみるけど」という発言は、私の中では予想外でした。
「何にもしてやらんからお前で全部やれよ」と言われるとばかり思っていましたし、そうするものだと覚悟しておりました。
強行突破が腑に落ちないのは「満場一致なしにペットを迎え入れて良いことはない」と一般的に言われているからです。

厳しいご意見ありがとうございました。それでもやはり揺るがないです。
私はすこしでも批判されるとすぐあきらめてしまうところがあるのでそういうところをよく見ていて試されている?のかもしれないです。

説得、というのが向かない気がするんです。
話をしても「口ではいくらでも言える、どうせ無理」と返されるのがオチなんです。
じゃあ強行突破!っていうのは短絡的でわがままな子供のような考えと言われればそうとも思います。
じゃあ説得を、と言っても売り言葉買い言葉になるのは目に見えてますし…

ううん…でももう一度くらいは話し合ってみることにします。
97わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 01:28:59.42 ID:eutgrI5Z
>>95
確かに「反対」はされていませんが「同意」もしてもらってませんので
同意をもらわず飼う=強行突破と表現させていただきました
98わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 01:30:12.72 ID:bl2vREJQ
突然で申し訳ないのですが、どなたかアドバイス頂けませんか?

私は猫を2匹、
@5歳半のオス・体格が良く非常に賢く優しい性格だが甘え下手で心が繊細
Aもうすぐ4歳のメス・小柄、甘え上手でマイペース、かなりのわがまま

と生活しています。
最近、私の精神状態が悪く、それを察知したようで、@のオス猫の
様子がおかしいのです。多分、ストレスではないかと思うのですが、
私の方も自分の状態をすぐに良くすることは難しく、かといって
大好きな猫を苦しめたくはなく、途方に暮れています。
現在はまだオス猫にしかあまり影響は出ていませんが、メス猫にはいつも
優しく接してくれていたのに、最近は執拗に追いかけまわしたりして…。
悪いのは私ですが、私も人間なので限界があります。
私はどうすれば良いでしょうか?
オス猫に対して、やってあげると良さそうな事、また絶対にやっては
いけない事を教えて頂きたいです。
本当に本当に大切な子で、苦しめたくないのに…。
99わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 01:41:17.40 ID:eCW8o8GS
>>98
気にしない。
悪いのはあなたではなく、あなたは猫たちが好きで、猫たちもあなたが大好きなのだから
猫かわいい愛してる!な気持ちをこれまで以上に過剰に表して幸せな気分に浸ってみてはどうでしょう。
フリでもいいです。幸せなフリをしてみればきっと多少は心も軽くなるさ。

外では上司や他人に愛想ふるまいて疲れて、この上猫にまで愛想良くするのは
まるで家にいるのにお仕事をしているような気分になるかもしれないですが、
そういう時はスイッチをオフにする場所(トイレとかお風呂とか)を作って心を休めてください。

あとは、ああこれはやばかったなー猫がストレス感じてるなあと思うようなことがあれば
「あの時はこういう事情で元気がなっかったんだよ」「でももう大丈夫だよ」とモフりながら語りかけてみてはどうでしょう。
猫たちはあなたが元気なほうが嬉しいです。
だから自分のせいで猫たちの様子がいつもと違うと、余計に気に病まないでください。

猫に気になる症状があるなら獣医さんに相談してみましょう。
何でもないならそれはそれで、あなたにとって安心の材料になる筈です。
100わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 01:47:59.42 ID:pNZP0qQp
確かに強行突破という言葉が出てくる辺りが不安というか。

はなから親には絶対迷惑かけない、自分一人で守ってやる、という気持ちがあるなら
頑強に反対されてるわけじゃなし、親には見守っててね、くらいの気持ちで
静かに行き場のない子を受け入れるだけのことじゃないのかと。

お話聞いた限りじゃ、質問者より親ごさんの方がよほど猫の命と一生に対して真剣だね。
別に反対されてないのに、積極的に賛成してくれないと飼う決心がつかないというのは
万一のためにセーフティーネットがほしいのでは。

親御さんもまだ今はお若いだろうけど、子猫が老化して一番手も金もかかる二十年後を考えてみたのかな?
具体的にじゃなくていいけど、万一親御さんに一切頼れなくなっても
逆に質問者が親御さんのお世話をしなくちゃならなくなっても
挙げ句には周りや親戚から、猫なんかに入れ込んでと非難されても
この子のために二十年、岩にかじりついてでも生きてやる
つまらん汚い仕事しても、他人を蹴落としてでもこの子と自分の食い扶持は絶対稼ぐ、くらいの気持ちが必要だと思う。

仕事に役立てたいとか、勉強のために、なんて気持ちは実験動物に対して抱くものであって
死に水をとる覚悟の家族を迎えるにあたっては、あまりに希薄。
AHTを辞めたら、猫は不用になるわけじゃないでしょ。

むしろ、道端で出会って不憫で可愛いくてほっておけない、とか、万難を排して、この子とどうしても一緒に暮らしたいとか
将来病気して年とって、垂れ流しのワガママ猫になるほど可愛いくてたまらんのは
迎えた頃のあどけない子猫の面影が、老いた猫に被るからなんだけど。

質問者が腹を割らないと、親御さんとガチで話すのは無理だね。

本当に勉強や、飼育体験したいためだけなら止めとけ。
子猫が可哀想。
101わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 01:51:44.33 ID:SXXeBkLk
>>97
うちも先に死んでしまうから嫌だ、と猛反対されてました
独り立ちをしてから猫と暮らしはじめました

母親の手伝いで長期間実家に滞在する時はいつも連れて行きますが、いつも歓迎してくれます
孫みたいなものだそうです
この間は「もう寒いから」と猫用の半纏を作って待っていてくれました
両親が年老いて生活に支障が出た時には猫と一緒に実家に帰るつもりですが
両親とも大賛成してくれてます
まあ、こんな例もありますし
希望を持って前向きに話合ってみて下さい
頑張ってください
応援しています
102わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 01:53:39.23 ID:moakgJN9
>>96
ご両親は、言い方はどうあれ「家族全員で新しい家族の一員を迎える」って意識でいてくれてるから、
「あえて飼おうとは思わないけど連れて来たら面倒は見るけどでもあんまり興味はない」みたいな発言が出ると思うんだよね
だから「お前一人で全部やれ」っていう予想通りの言葉がなかったわけで
売り言葉に買い言葉とか、強行突破で一人で部屋で面倒みるとか、そういう態度で臨んでもそれこそわがままな子どもとしかとられないと思うよ
10398:2011/11/15(火) 02:07:43.89 ID:bl2vREJQ
>>99
ありがとうございます、優しい言葉を頂いて感謝します。

正直、仕事のストレスや過去のトラウマやらで、私の心は限界で、
トイレに一人こもって泣いたり、怒ったり落ち込んだり…。
そんなときに、オス猫はドアを開けて、トイレまで来ます。
親バカは承知していますが、それは、そのオス猫の心が本当に美しくて
そうなったのだから、彼に感謝の気持ちを伝えてみます。
本当に賢い子なので、ある程度理解してくれる気がします。

彼らの為にも、焦りは禁物ですが、少しずつでも元気になるように、
頑張ります。適度に、焦らず。
ちなみに最近獣医さんにも診てもらったところ、身体には特に問題は
無いようですので、ネコだけでなく、私の状態もみつつ、
これまで以上に、幸せに暮らせるようやってみます。
ありがとうございました。
これからベッドに入って、お話しながら眠りますね。
明日も仕事ですから。
しかし、私が自ら健康になろうと思えるのも猫のおかげで本当に
感謝です。
私と猫たちと、コロコロしながら幸せな生活をすることが当面の目標です。

優しいお言葉、本当にありがとうございました。
104わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 02:10:11.81 ID:pNZP0qQp
>>98
無理して突っ張っても、猫も5歳ならわかるよ。
まして繊細な子ならなおさら。

猫は家族なんでしょ。ちょっと甘えてみたら。
ごめん、今日はしんどいから一緒にネンネしよ、とか。泣いたり話しかけたりしたらいいんじゃね。
無理に猫に合わせようとか、自分が元気だった頃と同じようにしようとかするから歪みが出るんでねーの?

もしくは、精神状態が悪いというのが具体的にわからんからアバウトな言い方でごめんだけど
悪い状態で一緒にいて苦しめると思うなら、自分が部屋を出ればいい。
一人でリフレッシュして、一緒にいる時は思い切り甘やかす。

一番よくないのは、猫を怒鳴りつけたり手をあげたり、抑えきれずにあなたらしくないことをしてしまうことじゃね。
5歳と4歳なら猫もいい大人なんだから、下手に構うより餌水トイレと温度・健康管理だけして、あとは放置でも大丈夫だよ。

屈折した甘え方じゃなく、素直に甘えたら、案外動物って下手な人間よりキャパがあったりするよ。
我慢しないで出来る範囲で猫にも協力してもらって、まずは自分が元気になることを優先してみたら。
105わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 02:16:44.71 ID:z7QCLtNB
>>96
相当覚悟があるとみた。
応援するから説得頑張れ。
でも、説得がダメだから強行突破、はダメだと思う。
部屋の中の物は自分で買った物かもしれないけど、部屋は両親が買った家の一部だろ。
部屋は両親の持ち物であって、自分の持ち物じゃないんだ。
猫が壁紙ビリビリにしたり床にオシッコしてフローリングダメになったりしたら、リフォームで何十万もかかるよね。
たとえ家に生活費入れてても、賃貸の家賃を払っているのと同じで、部屋は両親からの間借りなんだよ。
あなたが仕事でいない間に猫が鳴いて迷惑かけることもある。
あなたの部屋が2階なら、猫が走ったり飛び降りたりする音も階下に響く。
家族が猫アレルギーをもっているかもしれない可能性もある。
だから、両親(大家)の同意が得られなければ猫は飼ってはいけない。
納得いかなくても、我慢しなくてはいけないことは多々ある。
人生とは、思うようにならんことの方が多いと思うよ。
猫のために家族関係が壊れるのも、家族のために猫が犠牲になるのも良くないと思う。
「満場一致なしにペットを迎え入れて良いことはない」といわれているのは、遠からず当たっていると思うよ。

今、猫を飼うのをあきらめざるを得ないとしても、仕事を続けて貯金ができて、家を出て自立してからでも猫は飼えるよ。
同意を得ないまま強行突破して肩身の狭い思いをしつつ猫を飼うより、自立してペット可物件で飼うほうが猫のためにもあなたのためにもいいと思うけどね。
自立するまで時間がかかっても、これからの人生、まだまだ長いんだから、いくらでも猫と生きる時間はあるよ。
106わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 02:17:02.30 ID:pNZP0qQp
‥て、大丈夫そうだなwリロってなかたよ。

完璧な飼い主や親なんていないんだから、弱ったら支え合うのが家族なんだから、それでいいんだよ。
トイレまで心配して見に来るなんて、優しくて頼もしい息子じゃねーのw
107わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 02:18:21.55 ID:O+vkA9KM
まだ、うだうだ言うつもりなの?
覚悟があるなら、自宅に迎え入れればいいと思いますが。
ないなら、諦めるだけでしょう。
108わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 02:22:07.37 ID:zOdJl2Zw
恥ずかしいくらいささいな質問なんだけど

皆さんの飼ってる猫って
餌食べるとき、耳を後ろに倒してます?普通に前に向けてます?
うちのは耳後ろに寝かせて食べてるんですが

壁|
壁|○←餌容器
壁|

↑のように、部屋の壁沿いに餌容器を設置していて
食べる時壁に頭向ける感じになり、耳が壁に当たるから寝かせてるのかな?と思っています
猫にとってストレスじゃないか気になってます

あと、地べた(床)に容器じかに置いてるんですが
食べてる姿勢をみると、容器に10cmくらい高さがあった方が食べやすいのかなぁと思うのですが
他の猫飼いの方はどうしているんでしょうか
109わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 02:24:28.42 ID:pNZP0qQp
最近猫の相談じゃなくてヒト科の身の上相談が増えたなあw
秋だからか?不景気だからか。
110わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 02:26:49.95 ID:a8yvZbAY
ネコの質問って訳じゃないんだけど、最近CMで
「初めて手から食べてくれた!」というの流れてるけど、
普通は食べないものなの?
ウチのは指ごと食べそうな勢いなんだけど
それに手から食べる位の信頼関係がなければ、エサ変えた程度じゃ来ないと思うし
111わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 02:28:06.30 ID:pNZP0qQp
>>108
よそはよそ。
あなたが愛猫を見ててそう思うなら、改善してあげたらいいんじゃね。

皿を壁から少し話して、本を何冊か貸してやれば済む話だw
112わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 02:29:00.76 ID:pNZP0qQp
あ 離してね。
113わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 02:38:55.09 ID:O+vkA9KM
一通り質問読んで感じた事は、
まず、自分自身の判断力養う事が、
ネコを助ける事につながるんじゃないか、
と思うことが多いな…
社会人ならなおさら。
114103:2011/11/15(火) 03:05:50.22 ID:bl2vREJQ
>>104
>>106
ありがとうございます。
寝る、と言いつつ寝付けなかったので、少しお酒を飲んで、まったりして
明日に備えます。

私ももし、八つ当たりとか不当に怒ってしまうような程自分の感情の
コントロールが出来なくなったら、近所にホテルがあるので、行ったり来たり
しようと考えています。

でも、アドバイス頂いたようにオス猫は本当に賢いので、私の書き込み後
ベッドで話しかけて、色々していたら、甘え下手の彼が優しく手を
舐めてくれました。今夜は私と猫2匹で一緒に寝てくれるみたいです。

私も、もっと素直になります。繊細だけど、頼りがいのあるオス猫だから、
猫2匹と自分を信じて、元気になります。

皆さまありがとうございました。











115わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 03:15:24.52 ID:oaCAgsER
>>114
猫って人間が思う以上にこちらのことを理解してるよね。
うちの猫もぜんっぜん賢くないけど、
私が風邪引いて死にそうなときは運動会せずおとなしく側にいてくれるよ。
風邪引いたフリはダメだったw

程よく猫に甘えつつ元気になってね。
一緒に暮らしてるんだから持ちつ持たれつだよ。
116わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 03:32:10.61 ID:zOdJl2Zw
>>111
それはごもっともだけど
他の飼い主さんはどうしてるのかな?という興味はあるじゃん
117114:2011/11/15(火) 03:36:12.50 ID:bl2vREJQ
>>115
猫って言葉が話せないから、他の部分で人間を理解してくれている気が
します。
明日は明らかに寝不足ですが、ネコさんの為なら一日位、平気です。
頑張って働いて、バランスの取れたお食事食べてもらって、
少しずつ私が元気になったら、きっとより良い家族になれると信じています。
ありがとうございました&おやすみなさい。
118わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 03:59:20.39 ID:oaCAgsER
>>108
うちも図みたかく壁際にご飯置いてるけど、やっぱり耳寝かして食べてるよ。
ただ、うちの場合はそもそも耳垂れてるから、壁に当たってとかじゃないw
なんだろうね?癖??

ちなみにご飯台は市販されてるのを使ってる。
五センチも無いような台だけど、なんとなく食べやすそうかな。
まぁ値段が高かったから飼い主の思い込みかもしれんがw
119わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 04:12:19.48 ID:+6ySwBwc
よく20年先まで、って見かけるけどさ、そんな先のことまだわからないと思うんだけど
20年先まで安泰って、すごいことだよね
うちはとりあえず数年は余裕がある感じだけど、20年後なにしてるかとかまだわかんないよ
若いのと、年齢給みたいな仕組みある仕事じゃないからそう感じるのかもしれないけど
ちなみにフリーターではありません
120わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 04:25:13.74 ID:1W0J3FHV
猫を公園で拉致しようと思ったんだけど、
必要なものって袋と餌と水と寝床?
121わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 04:31:40.11 ID:a8yvZbAY
拉致するのに必要なもの?
それとも飼うのに必要なもの?
122わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 04:32:13.56 ID:1W0J3FHV
両方
123わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 04:34:54.29 ID:TvLSWvyX
片方にしろ両方にしろ、どちらもそれではいくつか足らない
124わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 04:36:35.85 ID:oaCAgsER
>>119
私も正直20年先のことなんてわからんけど、
自分の食べるもの無かったり、病気になってお金が必要ってなったら必死で何とかすると思うんだよね。
猫にも自分と同じように思えるなら大丈夫なんじゃないかと思う。
甘いって言われちゃうかな。
125わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 05:01:02.04 ID:1W0J3FHV
>>123
餌いれる茶碗と、水入れる茶碗と、寝床と餌じゃ足りないの?
126わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 05:08:00.83 ID:+6ySwBwc
トイレは?
127わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 05:11:33.61 ID:1W0J3FHV
あ、ごめん。考えてなかったわ。
来月、ペット可のマンションに引っ越すんだけど、楽しみだなー
128わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 05:23:48.33 ID:b0U7iNbr
>>127
足りないと言うか
最低限の物を揃えたとしても
色々と猫グッズが増えると思うよw
129わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 05:24:44.89 ID:UhmFb9JJ
>>127
ペット用の豚毛ブラシ 0歳児用の歯ブラシ
爪切り(Petioの猫用おすすめ) 2〜7キロ位まで0.1単位で測れる電子体重計
計量カップ(ご飯はグラム・水はccはかれるやつ)
あとペットキャリーとかetcetc
考え出したらキリがない
130わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 05:31:15.98 ID:1W0J3FHV
>>128-129
色々たりないんですね。
ありがとうございます。
猫可の物件に移るまでに調べて置きます。

爪とぎとか、ペットタワーは成長してから購入すればいいと思ってたのですが。
131わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 05:57:40.60 ID:pnClJ4p6
いま耳カット両方されてる猫みた
両方する意味ってあるのかな…
132わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 05:59:17.08 ID:b0U7iNbr
>>130
爪とぎは最初からいるよ
壁紙に爪とぎする子には更に防御対策だね
133わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 06:49:57.88 ID:1W0J3FHV
>>132
ありがとう。
つめとぎって赤ちゃんからすると知らなかったです。
(ここ一ヶ月くらい、猫の情報をあつめているのですが)
134わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 06:54:23.78 ID:UkKdx8AE
>>133
逆に聞きたいけど1ヶ月でどんな情報集めたの?
135わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 06:56:21.31 ID:r4zvRbfw
猫を飼いたいんですが
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1321207940/l50

この前の底辺って言ってた人が単独スレ立ててるね
136わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 06:57:54.70 ID:1W0J3FHV
>>134
ねこ、飼う、とかでgoogleで検索かけてた。
里親からかったりの話ばかりで、お金がかかりそうであきらめた。
で、公園でさらう計画を立てた。
あとは、マルとかおもしろい猫の動画見てた。

コンピュータ系で生きてきたから、googleの情報って神ってイメージあるけど、
普通に本飼った方がいいですか?
137わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 06:59:05.91 ID:1W0J3FHV
>>135
そっちも立ててる。
一応、情報は多い方がいいんで。
そっち見て、公園でさらうのを知った。
138わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 07:15:59.37 ID:+6ySwBwc
公園でさらうってなに?
保護するってこと?
公園猫はノミダニいる場合多いし、真菌や疥癬にかかってる可能性もあるよ
だからまず保護したら、病院に連れていかなきゃ
捕獲機使うならもっとお金いるし
139わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 07:19:14.17 ID:b0U7iNbr
>>137
先月拾ったけれどお金はそこそこかかるのを忘れずに
ワクチンや寄生虫、エイズ検査等、健康上のお金1番大事
本は最低でも1冊は買って損はないよ
140わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 07:24:27.29 ID:+6ySwBwc
というか公園猫でも野良はなつかないよね
なついても膝の上にのったり甘えたりする子はなかなかいない
ブリーダーから譲ってもらった子と比べるとびっくりするくらい違う
141わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 07:33:07.55 ID:8KZHmqMO
>>137
向こうでこのスレにネガティブなこと書いてるのによく頼れるね
自分の生活ぎりぎりの人に野良猫なんて博打は現実的じゃない
結果ブリーダーから買った方が安かったなんてことになりかねないし(血統書つきにも遺伝性のリスクはあったりするけど)、
そもそもそこまでの医療費出す気ないでしょ
142わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 07:42:44.56 ID:+6ySwBwc
ブリーダーから何十万も払って買うような人ではないと思う
そもそも病院に連れて行く気なさそう
143わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 07:44:48.58 ID:1W0J3FHV
>>139
ありがとう。
底辺だけど、今日明日生きていく生活に困ってるわけじゃない。
俺の仕事は違うけど、例えば株のトレーダのように収入が安定しないだけ。

PCと高速なネットワークさえあれば、日本中どこでもできる仕事なんで、
住居費の安いアパートに引っ越すこともまんざらじゃないし。

色々ありがとう。
144わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 07:47:56.89 ID:1W0J3FHV
>>141
こっちでもずいぶんネガティブな事かかれたし、(底辺底辺)とくどくど言われたり、
インターネットって取捨選択して、必要な情報だけ集めればいいと思ってますよ。
俺インターネットで商売してるから、悪い話は普通に聞き流せるようになった。
145わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 07:52:41.51 ID:pnClJ4p6
悪い話って…
善悪の区別もつかない子どものような人ですね
底辺とか以前に社会性とか一般常識が足りないのでは?
インターネットに頼らないで、餌やりおばさんとでもお話してみたら?そっちの方がよほど現実的に感じられると思うけど
146わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 07:55:52.11 ID:moakgJN9
>>136
基本的に猫の可愛い部分にしか目がいってないように思う
猫を迎える準備の情報の取捨選択も全然できてないし
野良だとトイレなかなか覚えないとかあるらしいし、ゲロも吐くよ
覚えたのになぜかトイレでしなくなっちゃったなんて質問もこの前あったよ
それでも一生責任持って、迎えた猫を可愛がれる?
他の人も言ってる医療費とかにお金をかけられるかって、その猫の一生に責任を持つ覚悟のうちの一つにすぎないと思う
147わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 08:01:18.75 ID:1W0J3FHV
>>145
あなたよりは足りてますので、まずご自分の心配をされたらいかがでしょう?
148わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 08:03:47.97 ID:1W0J3FHV
>>146
それはネットでも読んだ。
可愛がっていける自信がなきゃ、こういうスレこないよ。
149わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 08:10:29.40 ID:Clk2QqFi
今時小学生でももうちょいましだな
150わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 08:13:14.22 ID:1W0J3FHV
ID変えて必死ですね^^
151わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 08:16:49.00 ID:YphCFztk
まとめて他のスレ行ってやれ
152わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 08:19:05.62 ID:1W0J3FHV
俺は猫を飼う知識が得られたからもういい。
煽りたいかたは、よそスレでどうぞと言うことかな?
153わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 08:22:15.14 ID:Y8qM7vZx
>>152
ネットの情報は断片的になりがちだから1冊ちゃんとした飼育書買っておくといいよ
病気の時の対処法とか詳しく載ってるやつ
154わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 08:27:40.23 ID:HLW/Vbk+
コミュ障すぎて話にならないね
病院に連れて行っても先生の話聞きそうにない
こんなんだから社会的に底辺なんだよ
155わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 08:29:15.55 ID:HLW/Vbk+
>>145
この話に反発するあたりが人間的にクズだよね
156わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 08:58:32.06 ID:p/IxW56m
子猫を飼い始めて1か月目でオスで2カ月半くらいなんかお尻のあたりがクサイ感じです
●した後はティシュで肛門を拭いたりしていますが肛門の筋に入り込んだ●は拭きとりきれなくて
夕べぬるま湯で搾ったタオルをあてがってキレイにふき取ったけどニオイは消えなかった
猫飼うの初めてなんだけども猫のお尻のあたりがほんのりクサイのは当たり前なのかな?
157わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 09:17:13.83 ID:+edOfK5E
万が一脱走でもした時のために首輪に情報一式入れておこうと思うんだけど
できれば書かない方がいい情報ってある?
今のところ
・保護した人への一言
・名前
・性別と避妊去勢の有無
・飼い主の電話番号と携帯番号
・マイクロチップ番号
・メールアドレス
くらいは入れようとしてる
158わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 10:16:24.87 ID:07nce33z
>>156
離れててもにおうのなら、お医者さんへ。
その、お尻周辺ってのが、わざわざ近づいて嗅いでるんからなのであれば、
自分自身が潔癖性であるのかもしれないって事を疑ったほうがいいかもね。

相手は、パンツもはいていない、動物なのだから。
159わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 11:08:38.58 ID:mbeyqW2m
>>156
>肛門の筋に入り込んだ●は拭きとりきれなくて

ニオイの元は、ウンコ本体では、なくて肛門腺の可能性あり。
ゴシゴシとウンコをふき取ると肛門腺を刺激してニオイ時もあったりする。
なにより、肛門の皮膚は繊細なので、炎症を起こす危険高いですよ。

ウンコした後に、拭く場合は、“ちょん。ちょん。”とタッチする程度で桶。
コロコロのウンコなら、そのまま放置で。
ちなみに、肛門に常時付いている、茶色のカスは、肛門腺のフタだから、取らずに放置推奨。

あと、>>158の言うとおり、一度病院で診てもらった方がいいかも。
160わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 11:22:47.79 ID:Nl2vkqNM
家族の知り合い(猫飼経験なし)が数ヶ月前に妊娠野良を保護(というか餌付け?)していたらしく
外と家の中を行き来させつつ出産を待っていたが、先日腹ぺタになって戻ってきたそうです。
仔猫のところに行くかと見ていても、全然行く気配がなく、2日間周辺を探しても見つからないとのことでした。
もし野良が子どもを産むとすれば、どんなところが考えられるでしょうか?
見つかったとしても、東北なこともありますし、出産直後放棄された仔猫の生存率は厳しいものでしょうか?
161わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 11:45:53.23 ID:p/IxW56m
>>158>>159
ありがとうございます
子供の頃は家に猫はいましたけど親が面倒見ていたのであまり猫の生活については
タッチしていませんでした、今は独立して初めて自分の責任で猫を飼うので
少し神経質になっていたのかもしれません、クサイと感じたのは抱き上げた時に何のニオイだろう?
と感じ頭からクンクンしていってお尻のあたりでここら辺がクサイなーとなりました
パンツはいてないのだから多少はニオイは当たり前ですよね
クサイと言いながら癖になるニオイで何度も嗅いでしまいますw

今週2回目のワクチンを受けに行くのでその時に聞いてみようと思います
初心者に丁寧にレスしていただいてありがとうございました
162わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 12:44:27.02 ID:UaLU9ang
>>156
うんちした後に拭いてあげても、なんとなーく臭い感じ?
うんち臭いとは違うけど、発酵臭のような。
だとすると、肛門線かも。
肛門線がたまると、破裂しちゃうこともあるから、たまに絞ってあげるといいよ
獣医さんでもやってもらえる
ネットで調べるとでてくるよ
163わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 13:49:26.10 ID:7VW62QrF
5ヶ月半の♂ですが、去勢をしようと思います。
予防接種が4000〜7000円、手術が1万円って安すぎですよね?
平均2万と聞いたことがあるので不安です。
こんなに価格に差があるのは何がどう違うのでしょうか…。
164わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 14:22:35.12 ID:6ftsCSjW
オスの去勢手術は比較的安いところが多いです。
安いから不安だと思うなら、高い所にいけばいいのでは。
165わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 14:52:30.60 ID:VUA5GPEg
生後12年、三毛女の猫を飼っています。
先月末に結婚をし、現在は自分の一人暮らしをしていたマンションで生活しており
今月末より配偶者実家で同居予定です。

うちの猫は配偶者の靴に体を擦り付ける癖があり、それを楽しみにしているようです。
(自分のものにはしません)
現在は二人住まいなので問題ないのですが、同居後はあまり良くないかなと思い
やめて欲しいのですが、靴擦りを楽しくなくならせる方法はないでしょうか?
あと、こたつが大変好きな様で、掃除の間こたつを外すと騒ぎ軽くですが暴れます。
(ニャーニャー鳴き、胸の辺りまで飛び付いてくる。
こたつに寝てなくてもこたつを外すとそうなります。)
こたつは9月からスイッチはいれず布団だけをセットし、翌年8月に外します。
(スイッチは10月半ば頃から)
1ヶ月間はこたつに入りたいしぐさを毎日続けています。
(自分の服の中に入ろうとしたり鳴き続けたり引っ掻いてきたりです)
これもどうにか改善したいです。
アドバイス等頂けたらと思います。よろしくお願いしますm(_ _)m
166わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 16:19:23.11 ID:pNZP0qQp
>>163
術前血液検査のあるなしじゃないか?
万一のために別枠でやってもらったら。
費用は5Kくらい。

>>165
靴をしまえば。
何でもかんでも猫に合わさせるんじゃなく、対応できるとこは人間が工夫汁。
167わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 16:23:31.45 ID:07FhWqFY
>>164
今まで本でもネットでも見たことが無かったので
よくあることなのかと思いまして。
ありがとうございました
168わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 16:25:05.32 ID:07FhWqFY
>>166
了解です。
ありがとうございます。
169わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 17:17:39.97 ID:89MeLbsM
♂の去勢手術は日帰り1万くらいって相場じゃない?
ワクチンも完全室内で3種なら5000円くらいが相場じゃない?
170わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 17:21:59.16 ID:rCo3zxKb
>>165
猫が喜ぶ袋みたいな商品名の筒状ベッドとかどうかな?
人間用より小さめな猫こたつもあるよ
炬燵が場所をとって邪魔なら、ドーム形のベッドかなにかを置くしかないのでは

靴にすりすりは猫の体が汚れるから嫌なんでしょうか?
171わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 17:55:23.72 ID:XJEbfkty
生後一ヶ月から二ヶ月いかないぐらいの仔猫を拾いました。
拾った時、目が汚れていて開かず膿んだ鼻水が出ていたので、そのまますぐ病院に駆け込んだところ、猫カリシウイルスに感染してると言われ、目の薬と飲み薬をもらいました。
目の方は瞼が癒着してしまっていて、鼻も利いてないので、餌を自分で食べることができず、今はその子の顔を手で押さえ、指で口を開けさせ、直接口の中に入れています。
入れてしまえば自分で噛んでたべてくれます。
ですがやっぱり毎回暴れるのを強引に押さえ込んでやらななければならないので、可哀想ですし猫にとってストレスになっていないか心配です。
他にもっと良い方法とかないでしょうか?
それとも回復するまでは我慢させるしかありませんか?
172わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 18:03:30.24 ID:Hx5BwuWv
>>171
動物病院で強制給餌の指導なかった?
ムース状の猫缶とか市販されてるから、それをシリンジ(針無し注射器)で
口に入れてあげるようにすれば、今よりはいくらかマシじゃないかな 
シリンジは病院でわけてもらう
173わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 18:09:04.78 ID:eCW8o8GS
>>171
シリンジ使ってみては?
どろどろのペーストになった餌なら、シリンジの穴さえ通れば楽に給餌できるかと。
シリンジは大型ペットショップでペット専用の給餌・液薬投与用のが500〜1000円くらい
実験用具も扱ってるホムセンで小さめのシリンジ(針なし)が20〜50円くらいで売ってる。
ホムセンなら実験用具売り場・画材売り場・有機溶剤や接着剤売り場にある。

100均なら化粧水や香水の移し替え用の注射器が使える。
絵の具・書道用品売り場にスポイトもあるが、じゃばらに餌が詰まると思うので使いにくいと思う。

動物病院の窓口でも売ってくれる。
100円〜300円くらいかな?もっと安いかも。前スレではタダでもらったって人もいたよ

前スレで貼ったやつ
http://www.youtube.com/watch?v=vAP1wDg_mfE
174わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 18:11:10.73 ID:XJEbfkty
>>172
なるほど!試してみます!
病院では>>171に書いた方法を言われました。
175わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 18:13:16.05 ID:XJEbfkty
>>173
ありがとうございます!
病院の方にも相談してみます!
176わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 18:15:39.06 ID:Hx5BwuWv
ニャンコも171も頑張れ! お大事にね
177わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 18:21:40.97 ID:XJEbfkty
>>176
ありがとうございます!頑張ります!
178わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 20:58:13.36 ID:v2Jdj9Gb
すみません 猫を譲り受ける為に迎えに行くのですが
車で長距離約120キロ 途中に峠を挟み、通常だと4時間位かかります。
生後5か月メスのさび猫 性格は温和で人見知りせず遊び好き(譲り主より)。
使える車は昼に移動ならワンボックス(音しずか揺れ少なめ)
夜にかけて移動なら軽自動車(音うるさめ?揺れ普通)で
どちらで行くか迷っています。
譲り主さんは揺れ少なめなワンボックスがいいとのご意見。
勿論疑う訳ではありませぬ、しかし猫は夜行性かつ狭い所が好きですよね?
夜に軽で行った方が猫的に負担が少ないのではないかと…つい気になって
書き込みしました。
皆さんならどちらにするかお聞きしたいです。
179わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 21:11:10.08 ID:b0U7iNbr
>>178
まさか車に直接乗せるんじゃないよね?
キャリーに入れて移動だよね?
それなら車の狭さは関係ないよ
昼は寝てるからこそ、移動には昼間が良いと思う
車移動が好きな、慣れてる子は多くないだろうし
より興奮度の高い夜より、眠気のある昼間で揺れが少ないなら
それがベストだと

180わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 21:14:07.34 ID:DUKmd4mE
>>178
別に軽でも、ワンボックスでもキャリー使わないといけないから広さは関係ないよ。
キャリー使わないと危ないし。
あと、昼間のほうが何か起こっても対処しやすいし、運転もしやすい。

昼間眠たいのに運ばれてかわいそう…というのは四時間程度なら全く問題ないと思う。
家猫は昼間起きてる子も多いしね。

でも、連れて行く人が軽の方が運転に慣れてるなら軽のほうがいい。安全だもん。

猫の体調が気になるなら、サービスエリアなどでの休憩を増やしては?
水も飲ませてあげて。
181わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 21:17:48.61 ID:kVG+y8A8
>>178
狭いのが好きだとしても、車内で放牧する訳でもないから車が狭い必要はない。
ケージかキャリーに布か何かかけて移動すれば尚のこと関係ない。
その方が猫としては落ち着くので大判のタオルかブランケットでもあるといい

よって、振動少ない方オススメ。
燃費とか高速の料金とか考えて決めたらいいと思うけど
車内の広さは判断材料にならない。

ケージ固定できるようにロープとかあるといいかも
ただ載せるだけだとかなり揺れます
182わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 21:18:18.50 ID:z7QCLtNB
>>178
そりゃやっぱり静かで揺れ少な目でしょう。
猫にとっての広い狭いはキャリーの大きさだけなので、車の大小は猫には関係ない。
夜の移動はオススメしない。
昼に移動して、夜までに猫が家に慣れる時間をできるだけ多くとったほうがいい。
4時間移動だと猫にはすごくストレスがかかるので、夜の移動だと、人間が寝ている夜中に猫が体調くずしてもわからないし、朝まで放っておけば手遅れな状態になるかもしれない。
昼のうちに移動して、猫が家の中を探検する時間を作って、猫が落ち着くまで猫の様子を観察する時間を作ってほしい。
譲渡主によっては、猫のためになるべく午前中にお迎えにきてしてほしいというところもある。
ストレスで猫の様子がおかしくなっても、動物病院が開いている時間に間に合うから。
183わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 21:34:21.91 ID:v2Jdj9Gb
>>179>>180>>181>>182レスありがとうございます。
キャリーに入れて運びます。
譲り主さんも「昼間早めに移動、SAで休憩、夕方前についたらベスト」
…着いたら猫の状態を知らせてね。との事でした。
体調によっては病院とか必要になるかも知れないからだったのか…orz
勉強になりました。昼移動キャリーを覆い固定で休憩入れるにします。
ありがとうそしてありがとう!
184わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 21:37:20.85 ID:v2Jdj9Gb
ていうか私を始め家族揃って勉強が不十分だと今わかった…
生き物飼うんだからそこ怠けたらダメだよね…。ノシ
185わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 22:05:48.58 ID:L8jf0Ed7
生後二ヶ月くらいの雄猫なのですが、ひげが最近、根元から1センチくらいを残して切れています。
毎日掃除機をかけるので切れたひげの先は確認したことがないです。

最初は新しく根元から生えてきたのかなあと思っていました。でも今日改めて考えると、長いの減ってねえか?と。

なにか原因とかあるんでしょうか?
かなりやんちゃなので、仕方ないことなんでしょうか?

フラフラしたり体調不良、運動障害等は全くないです。

ワクチンの際に相談しようかなあと思っているのですが、急いだ方がいいですか?

よろしくお願いします。
186わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 22:46:40.43 ID:eCW8o8GS
>>185
飼っているのはその子だけですか?
仲の良い猫同士一緒にいると、お互いグルーミングし合ってるうちに
相手の猫がうっかり噛み切ってしまうことがよくあります。

あとはどっかに挟んでるとか?
ヒゲそのものはけっこう硬くてコシがあるから、ちょっとしたことで切る事は出来る。
ケージで単頭なら、寝床の周囲を見直してみてはどうでしょう。

ヒゲが多少短くても、目や耳に異常のない子ならまったく問題ありません。
どこかに挟んで切れてしまっているのなら、原因を排除しておいた方が良いですが
多頭でのグルーミングが原因ならそのままでおkです
187わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 23:47:42.42 ID:bl2vREJQ
昨夜、私の精神状態が悪いのが一匹の猫に影響してしまってて…という
相談をしていた者です。
アドバイスを頂いていたので、ご報告とお礼を兼ねて。

今夜帰宅し、普段通りにしていたところ、しばらく私を観察したのち
安心したのか急に甘えん坊になり、足が悪いのに走ったりジャンプして、
無駄にいたずらしたりと赤ちゃん返りの様な状態になりました。
相当いろいろなことを我慢していたようです。ちなみに、もう一匹は
天然キャラなので、終始変化なしでした。
少々うるさいですが、とにかく猫たちが元気になったので安心しています。
アドバイスをくださった方々、ありがとうございました!
188わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 00:08:00.01 ID:eF7XvPuk
>>187
良かったね。

基本的にここは猫の体調不良や習性やしつけについての質問スレだから
あまり飼い主の事情や背景を前面に出すと、叩かれたりもする。

一人で抱え込んでまた苦しくなったら、誰か友人に打ち明けてみるか
適当な該当者がいないなら、平日の深夜とかなら質問も少ないから吐き出しにきたら。

回答可能な質問があれば答えてあげて、気分転換すればいいよ。
189187:2011/11/16(水) 00:48:41.72 ID:H7//zmvk
>>188
あたたかい言葉、ありがとうございます。

私も質問するスレを迷ったのですが、一応お聞きしたかったのは
「猫の状態が悪くて、私は飼い主としてどうすべきか」だったので、
大丈夫と判断していました。でも途中でちょっと脱線してましたね…。
人間の悩みを解決したい時には、また別の手段を取りたいと思います。

しかし、猫も性格とかすごく違うのだということを今回改めて
思い知らされました。だけど、いつも親バカでいさせてくれる
猫たちには感謝しています。
今、一匹ダイエット中なので、辛そうでこっちも切ないのですが、
頑張ってもらおうと思います。
190わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 02:32:42.76 ID:ppzQSI67
>>186
コメントありがとうございます。

この子だけをワンルーム放し飼いです。
隙間は全て埋めて、拗ねた時に隠れられるベッドの下と、1人になりたいときにデスクの下に入り込むくらいで、あとは走り回っていたずらしてって感じです。

栄養不足とかではなさそうですか?

もみくちゃで遊ぶのが好きやからでしょうか?

こんなにたくさんあったひげがhttp://i.imgur.com/UFjmq.jpg

こんな風に減ってきています。
http://i.imgur.com/b8oIP.jpg
http://i.imgur.com/7sIes.jpg

見にくいとは思いますが、重ねてお願いします。
191わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 03:00:18.10 ID:zDQd0MCJ
ワクチンの事で教えてください。
5、6ヶ月になる猫♂が2匹います。
ワクチンは3、4、5、7種とありますがどのワクチンが良いんでしょう?
先生は元野良なので5種、7種が良いと言ってましたが先生の言う通りにすべきですか?
前、他の猫(元野良)を連れて行った時そう言われ5種を打ってもらったのですが、3種を打つ人多いみたいだし別に3種でも良いんじゃないかと思ったりするのですが。
皆さんはどうされてますか?
192わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 03:07:44.39 ID:s4vUMDPk
布団に入って俺の腕を枕代わりにして寝ます。
他の猫もこんな行動するの?
なんか意思疎通も出来るし、めちゃくちゃ頭が良いんだけど・・・・
193わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 03:18:19.33 ID:ppzQSI67
>>192
するする!
うちのは♂のまだ二ヶ月やけど今も左手で腕枕して布団かぶって寝てるよ。

喧嘩ごっことかで遊んでて
甘噛みされて、たまにいたいところ噛まれた時とかに
「痛いっ!う〜…ペロペロしてーっ?」
って言ったら口を放して噛んでた所をペロペロずっとしてくれる。
私が「よし!元気なったあ!痛いのないー!」って言うたらペロペロ辞めて第二回戦喧嘩ごっこ開始になったりするw

ごはん
だめ
いたい
ぺろぺろ
なまえ
しゅー!だよっ!(霧吹きの水とかドライヤーの風でのお仕置きのことw)

これくらいの言葉は聞き分けて理解してる気がする。親バカですw
194わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 03:19:17.77 ID:ZUS1kJui
ロイカナがやっぱ一番いいね
缶詰でこれ!っていうのがまだ見つからないけど
195わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 04:11:25.38 ID:PIzGjMfy
構ってとせがむんですが
どのおもちゃも飽きてるし、めんどくさいので諦めさせたいんですが
なんかいい方法ありますか?
大概怒鳴りつけるか、かじるなどでその場をしのぐんですが
(あまりしなくないが、きりがないので)
一人で勝手に遊んでくれる方法無いですかねぇ
196わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 04:24:12.58 ID:sIMUg9Hz
仔猫が家の中で運動会して大変とはよく聞きますが、野良の仔猫が街で飛び回ってるのは見た記憶がありません
野良にはそういう衝動的?な活動期はないのでしょうか?
飼い猫の仔猫は母親代わりの飼い主との間に親離れの儀式がないので、それが関係しているのでしょうか?
197わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 04:35:48.27 ID:ooSQtdI9
最近お気に入りの野良猫をあまり見かけなくなりました
気温が10度以下になるような日は、野良猫は居場所を変えるんでしょうか?
野良猫が一般的に暖をとる場所というのはどこですか?
198わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 05:04:01.71 ID:6Udazf5L
>>191
参考までに
http://lunahp.hamazo.tv/e1448037.html

ちなみにウチは3種(元野良2匹)
http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/health/vaccine.html

生ワクチンと不活化ワクチンの混合だったけれど
それでも発熱、食欲減退、吐く等の副作用あった
軽く考えてはいけないのだと改めて痛感

199わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 05:19:52.38 ID:6Udazf5L
>>192
する

>>195
猫 手作りおもちゃでぐぐって

>>196
野良の仔猫が街で飛び回っていたら事故に遭ってる
あなたが見た事がないだけで個人宅の庭先等安全な場所をお忘れなく

>>197
その時々、最適な場所にいる
テリトリー範囲で
200わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 05:34:35.96 ID:ooSQtdI9
>>199
やっぱりなるべく温かい場所を選びますよね?
人家の駐車場や車の下がメインですかね?
201わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 05:46:53.25 ID:6Udazf5L
>>200
陽のあたる場所とか
停車したばかりの車のボンネット上も暖かいので好きな子もいるよ
202わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 06:06:03.44 ID:ZUS1kJui
冬は穴の中にいるよ
溝の中によくいるのみたことあるなあ
203わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 07:01:16.04 ID:86FoQGxA
ここで質問したらいいのかわからんのですが…
自宅の近くの一軒家で猫が紐で繋がれて
いつも切なそうに「なぁーん…なぁーん…なぁーん…」と鳴いてる子がいます
その一軒家から糞尿の匂いも凄いです
こういうのは一体どうすればいいですか…
猫が可哀想で見てられません
204わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 07:27:52.91 ID:6Udazf5L
205わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 08:26:09.10 ID:FsNRcLeC
>>190
>もみくちゃで遊ぶのが好きやからでしょうか?

うちも、そーだったよ。
カーペットに噛み付いて、体ごとぐりぐり回るの好きでよくやってました。
おかげで、口周りのヒゲ全滅。目の上のヒゲは無事。

写真をみると目の上は無事ですよねw
口のヒゲも途中でポッキリ折れているようなので、うちのと同じかもw
1歳過ぎてやんちゃ年齢を通過すると、憎らしいくらい立派なヒゲになってますよ。
206わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 10:47:10.25 ID:RYK+gmeJ
飼い始めて2か月ちょっと
生後3か月の子猫でまだ半分ケージ飼いなんだけど
そろそろ完全に人がいなくても部屋のなかを自由にさせようと思ってる

と思ってにゃんともを買ってきて部屋用のトイレにしようと思ったら
設置して数日経ってようやく1回して、それ以降は使ってくれない

これってやっぱりにゃんともが気に入らないってことなのかな?
それとも、そもそも部屋内を自由にさせてるとこっちが心配になるぐらい
トイレに行かない子だから使ってくれないだけなのかな
ケージに入れたとたんトイレをされると、にゃんともが気に入らないのか
自由に遊べるからトイレに意識が向いてなかったのか、どっちなのか悩む
207わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 11:34:53.54 ID:B8tRwaK1
ケージを解放して、トイレ小屋とすれば解決するぞ。
208わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 11:35:16.42 ID:VPOszFEY
犬飼という苗字はあっても猫飼がいないのはなぜだろう?

と思ったらyahoo知恵袋に書いてあった
ひとり言でした
209わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 14:19:32.76 ID:Wr4wOMh8
性別…メス 年齢…不明(獣医の見立てで15才くらい)

猫じゃらしで遊んでいたら、ハッスルしまくっていきなり猫じゃらしに向かって「フーーーッ!!」と本気威嚇し始めました
かなり温厚な性格で威嚇なんてしたことが無かったから少し心配
大丈夫かな
210わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 14:40:48.89 ID:2of7W8rI
>>29
あるあるwww
とても普通なことですよ。
うちのは、新しいおもちゃを出してハッスルして疲れた頃にやるんで
「お前何回殺したら死ぬんだよ!」みたいな逆ギレだと思ってるww

心臓病とか持病があって、興奮するのが体に悪いとかでなければ良いと思うよww
211わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 14:41:21.20 ID:2of7W8rI
>>29じゃなくて>>209ですorz
212わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 14:45:53.98 ID:LxlQKs93
団地の4階に住んでいるのですが、サッシの内側と外側の間の1センチ位の
隙間から猫が二回入ってきてしまいました。ちなみに違う猫です。
気持ちが悪いのですが、何か良い対策はあるのでしょうか?
213わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 15:30:44.31 ID:ZUS1kJui
野良ちゃんの歯肉炎の予防してる方いますか??
効果的な方法あったら教えてください
214わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 15:38:51.19 ID:ppzQSI67
>>205
安心しましたー!
ありがとうございます!
215わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 15:52:54.78 ID:MB0QyRRT
6ヶ月女の子、来週避妊手術を控えてます
同居猫(避妊手術済み)がいるので、術後はケージで安静にしてもらう予定なんですが
アイリスの2段ケージで段差が結構あります
術後は登り降りが大変そうなので階段代わりになりそうなものを置いた方がいいですかね?
先住猫の時はケージなしでしたが、ちょっとした段差を上るのも嫌がっていたので気になってます
ちなみに子猫は普段から夜はケージで寝ていて
小さい箱を使って登り降りしてますがそれでもかなり段差があります
216わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 16:00:12.43 ID:FsNRcLeC
>>212
>1センチ位の隙間
って、もしかして、、、、頭文字G
217わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 17:05:32.29 ID:A60l/0lz
>>216
いや、あれは1ミリの隙間から・・・
218わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 17:38:40.66 ID:wnKoRzOD
>>212
林先生のとこ行ってみたら?
219わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 17:55:10.32 ID:c2tgc00O
1センチの隙間から入って来る猫は
確かに気持ち悪い
解決策はお祓い?
220わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 18:30:05.48 ID:j43M4vEZ
犬から猫に感染る病気ってありますか?
ぐぐってみたけどズーノーシスの事ばかり出てきて…。

あとノミ・マダニがうつるってのはわかったんですが
これの対策としては犬を触った後は着替え・手洗いで大丈夫でしょうか?
221わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 18:50:02.45 ID:eF7XvPuk
霊の通り道的なw

>>212
マジレスするとホムセンや100均で売ってるロックで戸を固定すればいいよ。
222209:2011/11/16(水) 18:54:54.78 ID:tpXcxIXm
>>210
ありがとうございます。持病は特にないので安心しました
老猫と思って侮っていたら、かなり迫力あったのでビビりました
223わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 18:59:25.23 ID:YA70RNhG
♂8ヶ月―去勢後2週間。♀まもなく2歳―避妊は子どもの頃済。

♂が去勢後♀のあとを追いかけ回し、首を噛みながら上に乗ったりします。
♀は嫌がり逃げまくり。

ちょっと前までは仲が良い2匹でしたが、今はいつか喧嘩になるんじゃないかとハラハラします。

去勢してもこういう行動をしてしまうんですか?
また、これがきっかけで喧嘩に発展したりとかもあるんでしょうか?
224わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 19:10:45.96 ID:6Udazf5L
>>220
猫に予防薬をつけておく
フロントライン等
225わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 19:25:10.43 ID:7aPqaLwT
>>220
真菌もうつるよーついでに人間にもうつるよー
昔実家で飼ってた犬がハゲハゲになったと思ったらその一週間後に猫もハゲハゲになった。

犬と猫はよく一緒に丸まって寝てた。
226わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 20:26:20.56 ID:j43M4vEZ
>>224
予防は大事ですね、獣医さんから貰ってきます。
>>225
真菌も感染るんですか!
万一、真菌に感染したわんこに触った場合、石鹸で手洗いすれば落ちますかね?

実は犬を飼っているわけではなく
被災動物のボランティアに行くことになりまして
猫同士の感染症は色々勉強したんですが
犬から猫というのがわからなかったものですから…。
227212:2011/11/16(水) 21:05:50.25 ID:LxlQKs93
>>212さん、皆様、ありがとうございます。確かにプリンセス天功のような
猫たちだと思います。
聞いた話ですが猫のような動物は鼻の大きさの隙間があれば通れるそうです。

余談ですが、団地の隣はお墓です。
228わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 21:07:52.93 ID:ujehBljr
猫は頭通らない場所には入ろうとしないよ
229212:2011/11/16(水) 21:08:27.52 ID:LxlQKs93
>>221さん
×>>212さん

失礼しました。
230わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 21:11:55.14 ID:7aPqaLwT
>>226
ちゃんと手洗いすれば大丈夫だよ!
ヤツらは感染すると治るまでなかなかしぶといけど、感染力はそこまで無いから
患部に直接触れて、そのまま放置しない限り大丈夫。
応援してます。
231わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 21:34:27.98 ID:j43M4vEZ
>>230
どうもありがとう
手洗いしっかりを心がけて
わんことたくさんスキンシップしつつ、うちの猫を守ります。
がんばってきますね〜
232わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 21:35:46.52 ID:54qwO4t8
デンタルケアしてる人はいないんだね…
233わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 21:40:28.31 ID:ujehBljr
うちは週三度磨いてあげてるけどきっと猫に歯磨きしてる飼い主はほとんど居ないと思う
234わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 21:49:59.62 ID:ubs9N8ez
うちのは、ドライを食った後は風呂掃除用のブラシを噛みに行くよ。
235わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 21:50:06.79 ID:V8yACpXE
今月始めに引き取った子の下痢が治まらなくて悩んでいます。お医者さんに二回行きました。
お薬飲ませて少し形あるものが出たので、少し安心していましたが、薬がなくなったらまた緩い。
ご飯はロイカナの胃腸用ドライがウンが固まると他で読んだので期待してあけてましたが、効果なさそうです。
お医者さんには腸内環境が悪いと言われてました。
236わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 21:55:26.31 ID:3vyh6o9J
>>232
>>233
毎日ペースト使ってケアしてるよ
237わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 21:58:40.33 ID:KCJsuO2G
両親が家を一晩あけるため知り合いに預けていた猫が脱走しました
自宅から五キロ程離れているため自力で帰ってこれるとは思えません

今のところ
・預かって貰っていたお宅に猫自身と家族の匂いのついたものをお宅におかせてもらう
・報知新聞で告知
・ポスターをはる
ことになっているのですが他にすべきこと、できることはないでしょうか
238わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 22:02:14.97 ID:01vPs9SU
>>237
自宅でもトイレ砂まくとか対策をする。
外に出て行く姿を目撃したのでもなければ屋内をあと3回ぐらいよく探す。

警察・保健所にも猫の外見や付けてる首輪等報告
239わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 22:49:55.03 ID:ZHZ/Z5V1
>>235
神経質な子なのかもしれん。
ウチの子も新参が来た後に軟便が1ヵ月近く続いて心配な時があった。
ふやかしご飯で胃に負担がかからないようにしてストレスが少なくなる環境を整えよう。
食欲が無いと危険だが、あれば粘り強くがんばるしかない。
240わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 23:12:37.71 ID:3EgmNOZg
猫にミニコンポのコードを食いちぎられてしまった…。orz
コード下に隠したり手の届かないところに隠したりしたのに…。
帰ってきたら、AMループアンテナとともにご臨終…。
アニラジMDに録画して通勤中に車で
聞くのが唯一の人生の楽しみなのに…。
241わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 23:19:28.81 ID:VNUHYxAD
870
両親が家を空けるため知り合いに預かってもらっていた猫が脱走しました
自宅から数キロ離れたお宅からの脱走なので、自力で帰ってこられるとは思えません
今のところ
・預かってもらっていたお宅に猫自身と家族の匂いのついたものをおいてもらう
・報知新聞に告知(?)をのせてもらう
・ポスターを貼る
ことになっているのですが
その他にも出来る事/やるべき事があったら教えてください


>>870
その脱走したネコと君がスキンシップできるくらい仲が良いなら、
丸一日休み取って、朝昼夕に加えて深夜も時間取ってそこで張り込め。
ネコの方から君を見つけて寄って来るはず。出来ればそれを何日間か何回か必ずやるべき。
ネコは君を待っているはず。
何でネコをカゴに入れてエサか食費を渡した上で、友人に預けなかったんだ。
それから、その友人にどこから脱走してどの方面に逃げたのかその逃げる姿を目撃したのかをしっかり聞き取りすること。まだそのお宅の家具類の物陰に潜んでいる場合もありうる。
エサとなる葉っぱや草むらなど自然が残る場所を地形的に把握するために地図も買って分析する必要もある。
242わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 23:19:51.03 ID:7aPqaLwT
>>235
うちの子も来たばかりのとき軟便だったんだけど、
腸内環境を整えてフンの匂いを軽減するサプリみたいのご飯に混ぜたら治った。
お薬と違って使い続けても問題ないものだし、
そういう混ぜ物に敏感に反応しないで食べてくれる子なら良いかと。

「キトサン 猫 粉末」あたりで検索すれば出てくるよ。
243235:2011/11/16(水) 23:45:38.41 ID:V8yACpXE
レスありがとうございます。先住猫がいてもすごく堂々と寝たり食べたりでストレスはなさそうなんですけどねw
でも来たばかりの時はじゃらしに全く反応しなかったのですが、最近は遊ぶようになりました。
フードをふやかしてあげる、というのは思いつかなかったです。
サプリを教えて下さった方もありがとうございます。そうなんです、あまり薬を続けるのも抵抗あって…。検索して見ますね。
下痢の回数が減ったのは良くなっているからだと思うのですが…捨てられてしばらく放浪してた可哀想な子なので、なるべく治してあげたいのです。
244わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 00:10:27.08 ID:01m5eoj/
>>234
ビフィズス菌のサプリを上げてみたり、万田酵素・大高酵素などからペット用酵素もうられてるので、試してみる価値はあると思います。
ウチの子は腸内環境が悪くて、反対に便秘ぎみだった。
ペット用酵素でみるみるよいウンチになったので、1年くらい続けて与えたよ。
245わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 00:12:53.96 ID:01m5eoj/
失礼しました>>234>>243でした。
246わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 02:22:23.59 ID:K0MnpFS3
>>237
今の季節は寒くなり、猫の食料になるセミやバッタも少なくお腹をすかせているでしょう。
だから、いなくなった知り合い宅から150メートル圏内の舗装されてない土がある雑草などもある場所を5箇所ほど見つけて、
餌をトレイに盛って、その5箇所に置いておきましょう。それを毎日か1日おきに1ヵ月は続けてみましょう。
餌が減っていて食べているのが猫ならば、あなたが餌を取り替え補充する時に、捕まえられない逃げられる距離感まで寄って来ます。
別ののら猫が食べていたとしても、餌の取り合いのケンカでの大怪我が減りますし、やがて見つかる率が高くなるでしょう。
よそのお家で餌をもらったとしても、1ヵ月以内に室内に入れる人は少ないでしょうから、餌置きを続けているとそのうち見つかる可能性はあると思います。

247わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 04:42:19.49 ID:5Duw8w6Q
猫が寝ている時に布団に入ってきます。

朝起きると、少し離れた場所で睨んでいるので、多分、蹴るなり押し潰すなり
しているのかもしれませんがw とても甘えんぼ&寂しがりやな猫なので、
もう少し猫らしく距離を置いてもらえると助かるのですが・・・。

嫌われない程度に、もう少し距離のあるラクな関係を保てる方法はないものでしょうか?

ちなみに、起きてる時でもベタベタして来ます。
248わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 05:01:15.64 ID:FXsRdSs3
>>247
寒くなってきたから布団に入ってくるんでしょうね
うちは猫アンカでぬくぬくなのでウェルカムです
が、踏み潰しそうで怖いのであれば猫用こたつやペット用アンカを
猫ベッドやちぐらに入れてぬくぬくの寝場所を作ってあげればどうでしょうか
それでも布団に入ってくるのなら淋しいのかもしれないので
あきらめてワンサイズ大きい布団やベッドにして仲良く寝る
もしくは人間は隅っこで寝るしかないですね…
ちなみに私はシングルサイズベッドにて隅っこで寝てます…トホホ
睨んでいる様に見えますが、寝起きでそんな感じに見えるのかもしれませんよw
嫌ならとっとと布団から出て行ってますよ
249わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 06:36:31.85 ID:Mc9Ikkjy
>>213
なぜ野良ちゃんの歯肉炎?
野良ちゃんは飼い猫じゃないのだから、誰も予防措置などしないでしょう
250わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 08:01:11.91 ID:Bk5lcbYO
>>244
レス、ありがとうございます。朝起きたら、やはり緩いのがしてありましたorz/いろいろ試してみたいと思います。
食欲旺盛で特に具合が悪い感じではないのですが、あまり続くと心配です。
251わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 08:12:32.47 ID:rhShdo6z
>>247
>朝起きると、少し離れた場所で睨んでいるので、
これは、多分「ゴハンまだぁ〜」だと思う。

>もう少し猫らしく距離を置いてもらえると助かるのですが・・・。
こちらを↓
ネコたんと一緒の布団で添い寝したい PART8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1303539633/
252わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 10:07:26.23 ID:DnlWQ/f0
抜爪手術された方いますか?
網戸から何回垂直落下してもまた登るし、
カーテンも布団も引っ掻くしで検討しています
253わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 10:30:33.25 ID:BE0Z05Zx
スルーで
254わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 10:41:13.03 ID:DnlWQ/f0
>>253
爪切りのスレッドで聞くべきでしたか?
荒れるかもしれないと思ったので…
255わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 10:45:28.70 ID:Td3cF8dq
ネコとsexしたことある方いますか?
256わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 11:43:00.98 ID:sJZuDKt2
>>252
うちの猫も、爪切りもして爪研ぎも使ってるんだけど
それでもやっぱりカーテンもソファーもボロボロにされちゃうし
壁もガリガリされちゃうから悩みではあるんだけど
以前読んだ本に、《猫の抜爪手術をしたら、今まで有った爪の感覚が無くなってしまったことで
まるでノイローゼになったかのように、引っ掻く動作を爪の無い手でいつまでも続けるようになってしまいました》
という内容の事が書いて有りました。
あまり答えにはなってないと思うけど、抜爪は猫にとって良いことじゃないと思う。
257わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 12:04:49.56 ID:fYTHB4MN
物理的に入らないと思います
258わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 12:11:55.45 ID:0GOk3qaG
猫が動作がゆっくりが人間の方が好きって本当なんですか?
一緒に素早くちょろちょろ遊べたりする方が楽しくはないんでしょうか?
もしかして一般的に子供が苦手なのは↑みたいな動きをするから?
259わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 12:24:42.78 ID:9uuXraZz
>>258
日本語でおk
260わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 12:38:58.55 ID:5fEp1LHJ
猫が喜んで眠りにつける寝床ってどんなものか教えてほしい。

今は段ボール箱をナナメに切って、100均で買った座布団の上にフリースを敷いてる。
何だか寒そうな気もするので、とりあえず屋根的なものいるかな。
261わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 12:49:09.79 ID:2BLSQkG7
餌の時間が近い時に、吐きそうな動作をするんだけど吐かないって
症状がここ2日くらい。なんなんだろう、胃酸過多?
もう少し様子見て治らないなら病院に連れて行こうと思ってるんだけど
こういう症状がでたことある猫っていますか?
262わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 12:54:11.12 ID:x5uwY9Kw
>>260
猫によるからなんともいえない。
うちの場合は、いろんな猫ベッドを
試したり、場所もいろいろ考えたけど、行き着いた先は・・・・

飼い主が使って、匂いが付いた
タオルケットや毛布を畳んで、
適当に床に放置です・・・

買った物が全部無駄になった・・・
263わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 12:59:11.13 ID:pssBmFP4
猫とキスって良くないですか?
264わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 13:49:01.60 ID:S5WyShI4
>>263
良くないとされている。
常在菌というものがある。普段その生体の中にいるが、健康な状態なら悪さをしない細菌たちのこと。
どんなに健康な人にも、健康だからこそ常在菌はいる。いることで体を正常に保っている。
猫と人の口の中には、それぞれ異なる常在菌がいる。
なのでそれをもらってしまったり、猫に伝染させてしまったりすると
伝染された菌が悪さをしてしまったりする事がある。

なので口同士をくっつけるキスは避けたほうが良い。猫が虫歯になっちゃうかもよ。
鼻チューぐらいにしとけばww
265わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 14:20:17.27 ID:pssBmFP4
>>264
虫歯はないです
じゃ猫に唇吸われるのも良くないですか?
266わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 14:23:03.16 ID:z+xeyNWh
暖房で荒れてる唇をネコになめられて、唇から血吹き出したわw
>>265
良くないでしょ 264が懇切丁寧に書いてくれてるとおり
267わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 14:32:13.93 ID:pssBmFP4
ワロタ

そっか猫が残念がるなぁ
268わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 14:36:09.66 ID:01m5eoj/
>>252さん
抜爪手術は爪を抜くと思われがちですが、実際は指の第一関節から先を切り取る手術です。
人間でも事故や病気で腕や足を失った方が、幻肢症に悩まされると聞きます。
幻肢症とは無いはずの腕や足が痛みを感じたり、痒みに悩まされる症状です。
できれば手術は回避する方向でご検討願えませんでしょうか?
カーテンや壁紙は爪の引っ掛かりにくい素材に変えるなどして対応できると思います。
他にもお困りの事が有れば解決方法をこのスレに聞いてください。
私や他の方々が何かしら提案できると思います。
269わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 14:38:32.02 ID:rhShdo6z
>>265
自分も一切口関係はやってないです。
因果関係は証明されないけど、兄弟猫達は歯石があって困っているようだけど、うちのは、ないです。
聞くとことによると、人間が噛み砕いた、肉とかお刺身をあげたりしているようです。

健康診断のたびに耳、目、口内をチェックしているけど、
「歯石がなくて綺麗ですねw」っていつもいわれてる。
歯磨きは8歳まで一度もやったことがないです。
食事は、カリカリ&ウエット。
270わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 14:57:01.71 ID:N2lxm/Jr
>>268
猫の子宮摘出を平気でする人間が善人ぶるなって。
第一関節とか煽られすぎ。爪は爪だよ。


>>252
こんなところで聞いて迷ってるぐらいならやるな。
やるなら避妊みたいにあっさりやれ。

271わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 15:48:37.52 ID:v0rBpXu1
スレ違いかもしれませんが、
我が家の猫をデジカメで撮影したい、みなさんどういう機種を使われてますか?

デジカメのスレですとどうしても一眼レフ!になってしまうと思いますので
一眼レフ以外で猫好きの方々はどういった製品を使われてるのかなと。

色々調べてみて、室内で動く生き物となると難しいとわかりました。
自分は携帯で撮影してますが、やはり毛づくろいや興奮した動きはぶれまくります。

猫好きさんが多いスレなら、大半の方が何がしか撮影されてるかなと思いましたので
書き込みさせていただきました。

メーカーや外観にこだわりはないので、
これなら撮影できたよっていうオススメのような機種ってありますか?
272わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 16:06:54.72 ID:MQl22HfT
なんか危ないやつがいるな・・・

>>255
273わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 16:52:53.56 ID:5Duw8w6Q
>>248
レスありがとうございます。
なるほど。
でも、うちにはそんなに猫にかけるお金とスペースがないので、
猫専用のものは用意できそうにないです(;´▽`A``
昨夜は、寝返りうっても押し潰さないように端っこで寝ましたw

>>251
ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせていただきますね。
274わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 17:29:34.47 ID:5pHV1BSr
願いします。

我が家の猫(5歳・オス)が家の入ってほしくない部屋に固執して困っています。
和室なのですが、襖をどうしても開けようとします。
叱っても、水スプレーも知らんふりです。

なんとか興味をそらすことはできないでしょうか?
275わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 17:47:14.19 ID:4yXD8hqk
恐怖を植え付けるしかない
276わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 17:56:06.68 ID:ualUIkWT
ケガした猫の事で相談なのですが。
2日前に後ろ足を捻ったようで、病院に行きました。
少し炎症がある為固定して飲み薬も処方有。
昨日までは包帯の足を気にして少し引き摺り
丸くなって安静にしていたのですが、今日の午後から突然
動きが多くなりカーテン登り、戸棚にジャンプ、走り幅跳び。
足はもう引き摺ってはいないのですが、完治に5日から一週間位
と言われており 可能な限り安静にと言われています
明日は経過を診てもらう為に病院ですが
悪化するのではと気が気ではなく心配です。
部屋を薄暗く静かに温かくする以外に、安静にしてくれる方法があれば教えて頂きたいです。
ねずみ色の縞模様ミックス7か月の雄です。
277わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 17:58:58.30 ID:4yXD8hqk
エリカラつけてみたら?
278わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 18:05:02.88 ID:OKWiogc5
>>274
襖に鍵をつけたら?
279わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 18:22:16.24 ID:jXhnYQXt
鍵というか家は襖の隙間に何重かに折った紙を挟んでる
これなら簡単で人間にしか開けられないし
挟んだ裏側からも取れるので、つっかえ棒より便利w
280わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 18:29:36.89 ID:jM9qAkER
>>276
少し可哀想かもしれないけど、服を着せてみるというのは?
うちの子が避妊手術の時、事前に自作で服を作ったんだけど
試着させた時(手術前)異様に動きが鈍くなったから。
効果がない子もいるかもしれないけど
服を着せると動かなくなる猫って結構いるらしい。
281わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 18:44:05.63 ID:uHGULAud
オス猫はいつ頃発情し始めますか?
うちのオス猫2匹は7ヶ月経つのにまだのようです。
去勢手術の予約がなかなか取れず12月の頭に予約したので
ニャオニャオ言いまくったり、スプレー行為がないのは助かるし
手術までこのままでいてほしいけど少し心配です。
282わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 18:57:45.41 ID:v+U8xET5
>>281
オス猫は、メスの発情フェロモンを感じ取って発情するので
自発的には発情しないとされます。
窓の外から入ってくる臭いや、人間が服や靴に付けて持ち帰ってしまった臭い
外から聞こえる発情したメス猫の声を聞いたりすることが、オス猫の発情のトリガーとなります。
マンションの5階とかだと、発情せずに一生を終えるオス猫もいるようですが確かとは言えません。

7ヶ月なら月齢としては十分です。
あと半月何もないといいですね
283わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 19:31:33.53 ID:uHGULAud
>>282
レスありがとうございます!
オス猫の発情ってそういう仕組みだったんですね。
手術の日まで発情しないことを祈るばかりです・・・。
284わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 20:19:00.65 ID:i5GMIYy0
>>274
興味をそらすのはまず無理かと。
猫禁の理由にもよるけど、替えられるなら開き戸の部屋を猫禁にするのは?

>>278-279 の方法に加えて、開けようとカリカリするなら、
下のページの「引き戸対策」とか。
http://www.nekohon.jp/zy-idea-escape-dontopen.htm
285わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 21:00:34.55 ID:1xDYdI0f
>>252
自分の子にしたことはないけど、関わったことがある。
第一関節は言いすぎだけど、爪を抜くだけじゃなくて爪の根元から切ることになるよ。
人間で言えば指先から第一関節の間よりちょっと下ぐらいって思ってもらえばいい。
切った後もちろん縫合するんだけど、爪を出すときの動作(ぐっぱ)すると開いちゃうので、
すぐ傷口ひらいちゃったり、縫ってる皮膚が裂けちゃったりで、結構術後のケアが大変。

網戸はペットの引っかき対策の網なんかだと網目が細かいので、爪切りをこまめにするだけでのぼりにくくなる。
のぼれないようにできなくて落下するのがきになるなら下にクッションを引く。
カーテン、布団に関しては、
爪とぎをあちこちに設置する。少し高いけど引っかかれても平気なのにする。もしくは安いのにして思う存分引っかいてもらう。
あと感触に好き嫌いがあるから、普通のでも布の種類によって引っかかなくなったりする。
色々対策のしようがあるけど、やってみたのかな。

まぁ個人的にはして欲しくない手術だなぁって思う。
286わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 21:37:55.95 ID:ualUIkWT
>>277>>280
レスありがd
エリザベスカラーつけて見ました。服は持っていないので…
カラーが邪魔らしく後ずさりしてぐるぐるしてたのですが
大分大人しくなってくれました。視界や動きが制限されるのって
効果的なんですね。
猫には可哀想ですが、治りかけに悪化するのもツラいですし
経過を見ながらカラー使いしたいと思います。
こういう時の為に服もあった方がいいのかもしれません。
ありがとうございました。
287わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 22:12:22.17 ID:y1pAL4x0
ネコキング様はご無事でしょうか?
288わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 23:27:25.00 ID:pssBmFP4
289わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 02:12:39.06 ID:udphRufJ
290わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 04:04:04.69 ID:sIfUvwSu
掛け布団カバーを新調し、猫がその上で暴れ回っていたら安物のせいか染料が落ち、猫の手足に色が移ってしまいました
取り急ぎシャンプータオルでゴシゴシしましたが完全に色は抜けず…
お風呂に入れるのが一番だと思うのですがそれ以外に何か良い方法はないでしょうか…
291わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 09:05:34.34 ID:1vCRYnl7
>>290
お風呂に入れて落ちると思うなら
タライやバケツなどにお湯を張って
足浴だけさせればいいんじゃないかな。
292わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 13:07:23.62 ID:kANj5wPc
yes
293わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 13:30:51.27 ID:6UGxmaTd
緊急

今、庭に雨でずぶ濡れの子猫が二匹いる
なんとか保護したい
しかし近づくと逃げる
庭は道路に面しているので追いつめると飛び出すかも

どうしたらいい?
294わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 13:34:41.56 ID:Wjxzkbfz
ダンボールを横向きにして中にウェットフードでも皿に盛って入るのを待つ
295わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 13:39:33.83 ID:6UGxmaTd
やってみる
どしゃ降りだけどがんばる
296わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 13:42:08.67 ID:vh3jDr2M
猫缶はレンジ(弱)で少し温めて、匂いが漂うようにすれば尚良し

…て、土砂降りか 子猫なら、虫取り網とかで積極的に捕獲に出るのは
難易度高すぎ?
297わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 13:55:16.45 ID:6UGxmaTd
ダンボール設置完了
虫取り網は無理だ、5メートル以上近づくと逃げる
茶トラと三毛、推定生後3ヶ月
298わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 14:33:03.41 ID:WyduT1RZ
>>297
がんばれマジがんばれ
299わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 14:48:31.93 ID:PvNFl8Hn
可愛い野良ちゃんがいたんで
近づいてしゃがんでチッチッやったら寄ってきたんですんですけど
寄ってきたと思ったら、いきなりケツ向けて尻尾でビンタして戻っていきました
どっか行くのかと思ったら、今度は仰向けになって腹ぺろぺろしてたんで
懲りずにまたチッチッしたらまた寄ってきて尻尾ビンタ…
お前うぜーよこっちくんなって言いたいんですかね?(´・ω・`)
300わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 14:56:30.85 ID:6UGxmaTd
おう サンキューな
ダンボール作戦は失敗して第2ラウンド突入
まだだ、まだ諦めんよ
301わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 15:02:25.00 ID:hl1ghivO
>>300
がんばれ応援してる
302わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 15:46:44.42 ID:LxnSDg7g
>>300
がんばれ
300がうまくいきますように
303わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 15:52:10.87 ID:X+8foeHV
>>299
いいえ違います
「遊んでやってもいいぞ」という意思表示ですよw

>>300
ガンバレー
304わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 16:00:41.00 ID:1iZ6qxIH
>>299
肛門見せて、腹見せたって事?
なら、あなたに対して敵意ないです、むしろ好きかもっていう意思表示だと思うよ。
慣れ始めのお互いの緊張感はどの猫ちゃんでも楽しいよね。
305わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 16:51:35.20 ID:uKaGIC5i
>>300のレスキュー活動の成功を祈る。なお、作業員にあっては風邪などひかないよう、注意されたし。以上
306わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 17:24:53.62 ID:zHWx8VGD
>>300
超がんばれ。
なんか鈴の音とかでつるとかどうよ?
307わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 17:38:49.28 ID:V6JBZ+38
みんなゴメン!
がんばったけど真っ暗でこれ以上の救出活動は無理だ。
近づこうにも俺の顔を見ると逃げるんだ。
しかしガレージの中に追い込むことはできたので猫缶と毛布を置いてきた。
とりあえず雨風はしのげるし飢えることもないだろう。
気になるのは茶トラの首にリボンが巻かれていることだ。
あいつらどっかの家から逃げ出してきたのか?
308わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 17:57:08.46 ID:Tyrkku2p
>>307
まじで乙!
リボン気になるね…飼猫が脱走したのか、捨てられたのか…
とにかくあなたのおかげで、その猫たちもしばらくしのげるだろう。

309わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 18:31:02.45 ID:V6JBZ+38
明日またガレージ見に行くわ。
リボンだけでも取ってやんねーと成長したら首に食い込んでしまう。
アドバイスしてくれた人、応援してくれた人、ありがとな。
310299:2011/11/18(金) 19:14:26.83 ID:PvNFl8Hn
>>303-304
どうもです
今まで出会ってきた猫ちゃんは普通に逃げられるか
足元にすり寄ってきてナデナデしても抵抗しなかったのですが
今回の子は背中なでると尻尾で跳ね除けようとしてきた感じだったので
機嫌が悪いのかと思ってました。猫の気持ちって難しい(>_<)
また出会ったらリトライしてみます
311わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 19:17:28.18 ID:uKaGIC5i
>>309ご苦労様。
気になるのは首輪がわりのリボン。飼い猫の可能性が高いので重ね重ね苦労かけることになるがそのままの状態で近所の獣医または交番に届けたらいかがでしょうか。飼い主も心配してるかもしれないし。
312わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 19:56:33.95 ID:udphRufJ
313わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 20:29:04.40 ID:ocQrxiEA
>>309GJ!

子猫を保護してると警察と保健所に届け出るのはいいが、引き渡してしまうと数日後に殺処分だよ。
生後3ヶ月で人に育てられたならすぐに懐柔できる。
せっかく苦労して保護したんだ、何とか飼うか里親探す方向で。
314わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 20:37:10.02 ID:Y3pug+rv
そう、言い忘れたけど>>313の言うとおりです…
友達が警察官だけど、届出してくるほとんどの人は好意で届け出るんだけどね
真実を知ってもらうために、あえて「最終的に保健所行きになってしまいます」って教えるんだって。
「じゃあ、私が届けなかったらこの子は殺処分にならなかったんですか?」「そうなんです…」みたいなやり取りを何回もしたそうな。

無責任な言い方で申しわけないけど、警察とかに届けるのは踏みとどまって欲しいが…
315わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 20:42:28.42 ID:ocQrxiEA
なお、リボンは近所の子供でもが結んだんだろう。
大人なら想像力の欠如したアホが棄てる際に、可愛いければ拾って貰えるとでも考えたんでは。

兄弟揃って脱走とは考えにくいし、いずれにせよ飼い主の管理不行き届きだな。
できれば毛布以外に湯たんぽ的な何かを与えて、明日捕獲できたら、飼い主探しがてら医者にみせてやってくれ。
まだ3ヶ月で、濡れたわ寒いわじゃ風邪で済んだらラッキーだ。

移動と診察時には洗濯ネットに入れてから段ボールに入れてくといいよ。
316わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 20:51:19.09 ID:ICBOK2XY
保護して保健所持っていきまーすなんてどこにも書いてねぇだろ
317わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 20:52:08.15 ID:upbWWroH
リボンしてる飼い猫みたことあるから、飼い主探すのも考えた方がいいと思うけど…
保護じゃなくてパクったことになるのは心外でしょ?
318わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 20:58:17.22 ID:Y3pug+rv
>>316
いやそうじゃなくて…流れでわかると思うけど、自分は>>311さんのアドバイス読んで
スレ読んでる人たちが誤解したら困ると思ってコメントしました。313さんもきっとそうでしょう。
319わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 21:32:18.38 ID:505b1Tb/
皆さん匂い対策ってどうしてますか?
家に誰か呼んだときに、なんとなく猫臭い…みたいに思われたく無いのですが
帰宅したときはやはり臭いです。

主にトイレと餌の匂いが猫臭いと思われる原因だと思いますが皆さんの対策を知りたいです。

ちなみにうちは、システムトイレ使用で、消臭剤をトイレ近くに置いています。
トイレはマメに掃除するようにしているのですが、ウンチのときはやはり臭いです。

消臭系の砂を混ぜるか、消臭機でも買ってしまおうかと考えているのですが、
何か消臭対策ありましたら教えて下さい。
320わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 21:39:57.98 ID:QTxMo/xV
>>319
システムトイレ使用の単頭飼いです。

・まめに換気(真冬以外の在宅時は窓開けて換気扇回してる)
・空気清浄機
・シッコとンコの後は毎回消臭抗菌スプレー(いちおうプロ仕様)
・2〜3週間に一回はトイレ丸洗い&チップの全取っ替え
・トイレ付近の床の拭き掃除

これで、とりあえず帰宅時のニオイは感じない。
321わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 21:41:18.25 ID:ocQrxiEA
>>316
脊髄反射乙。僅か2-3個前のレスくらい読めば。

>>318
サンクス。

警察に届け出しても、飼い主見つからなければ自分に飼う意志があると申告して子猫を預かれば
まさか回収して処分まではしないだろう。
322わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 22:09:17.03 ID:YPwNsbUr
生後三ヶ月♀、
二ヶ月一緒に暮らしていますが
ちょっと自分の姿が見えないともの凄く鳴きます。
もう少し成長したら鳴かなくなりますか?
かまい過ぎ?
少し放っておく方が良いのでしょうか?
323わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 22:10:40.12 ID:GqYMZyMV
「警察に届出る」という言葉に微妙に取り違いがあるように思うんだけど
「猫を迷子として警察に預ける」
「拾った猫の外見を警察に報告して、元の飼い主が探していないか確認する」
では少し意味が違ってくると思うよ。
猫そのものを警察に預けて処遇を完全に任せるのだと、落ちてた財布を交番に届けるのと同じ事だけど
こんな外見の子猫を探してる飼い主さんいませんか?と聞くのならいいんじゃないの?

捨て猫・迷い猫を見つけたら・・・保護の仕方や遺失物法改正について
ttp://nekomania.client.jp/satooya/sutenekohogo.html
324わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 22:17:23.51 ID:GqYMZyMV
325わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 22:42:05.26 ID:kAjagRxS
宮田ジムの猫たちは無事ですか?
326わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 23:08:41.71 ID:KrLWiteH
>>322
成長すれば、鳴かなくなるけど、「飼い主べったり」は、変わらないかも。
ソースうちの猫(8歳♂)
327わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 23:14:45.29 ID:nEFRCtkt
3ヶ月なら元の主も諦めるだろうし、新しい飼い主の方が情が移ってるんで本来の飼い主たるべきなんだよ。
本当にその猫のために尽くしたのはどっちだい?ってこと。
328わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 23:17:11.99 ID:upbWWroH
正当化したいよね
漫画脳乙
329わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 23:21:11.77 ID:YPwNsbUr
「飼い主べったり」はうれしいです。
ただ凄く悲しげな声で鳴き続けられると
こちらが辛く悲しくなってしまうのです。。。
330わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 23:22:13.71 ID:u66h3NyR
首輪つけてりゃアタシの猫チャン、なんてのは
残念ながら飼ってる事にならないんですよ外害主さん
331わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 23:39:37.87 ID:FFrvL1cI
>>322
分離不安になりつつあるかも。小さいときから飼っているオス猫はなりやすい。
なんらかの事情で家を空けなくてはならなくなった時に病気になることもありえる。
猫は一匹?
もしそうならもう一匹飼うことをお勧めする。
猫同士で遊んでくれるので多少はおさまる。
飼い主も留守にする時気が楽。

鳴き続けられてもかまってやれない時は基本無視。
うちの猫はわざわざ別の部屋に行って悲しそうに鳴く、というのをよくやっていた。
最初は何事かと思って様子をいちいち見に行っていたが忙しいときに限って
やるので無視するようにしたら滅多にやらなくなった。
でもたまにやられるとつい何事かと思って見に行ってしまうけどね…。
332322:2011/11/19(土) 00:10:07.11 ID:2IC3utyw
>>331
多頭飼いは無理そうなので
しばらく心を鬼にして
鳴いても直ぐ猫の所に行かない様にして
様子みてみます。
333わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 00:37:00.14 ID:SkZlmfxz
2ヶ月じゃ普通でしょ。>ニャーニャー
334わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 00:40:35.87 ID:xdmAyrco
>>331
自分も同じ事で悩んでいる…
だが一匹も二匹もそれほど変わらないという結論に達し、二匹目を探している最中です。
335わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 00:45:36.14 ID:SkZlmfxz
>>331
分離不安に反応してしまった。ゴメンなさい。

>鳴き続けられてもかまってやれない時は基本無視。
激しく同意です。
336わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 01:57:55.78 ID:qPUiX9/D
よく言う”どえん”とは、何キロくらいになったら”どえん”なの?
337わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 02:38:52.82 ID:fhUznqhS
>>336
それ一般に通じる言葉じゃないから。

猫の肥満は明確な重さの基準はない。
猫種や骨格によって標準体重は変わるものだから。
猫の肥満度チェックの基準は↓
ttp://www.nekohon.jp/neko/himando.html
338わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 12:33:45.67 ID:Mu5SmBtZ
重複スレに間違えて投稿してしまいました。
こちらで再度質問させてください。

皆さんお忙しいなか済みません
すぐお返事と対応くださいませんでしょうか
30分前 猫が高いとこに乗るのを失敗して
物と一緒に落下しました。(高さ120センチ)
回りを見ても
一緒に落下したものをみても
切るようなものはりませんが
うしろ足の指一本から出血しております。(触ると血がつきます)
普通に歩けるみたいですが
かばったりときおりピョコタンします。
骨折しているのかな?
骨折の見分けかたを教えてください
なお、本日は私の時間や設備から見て病院にいけそうもありません。情けないです
行くとなると明日になります。
それまでの対応を教えてくださいますようお願い致します。

339わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 12:38:59.49 ID:fEiR+l2C
>>338
どうしても実際今日は行けないってことでも病院に電話して対応だけでも聞けば?
2chですぐ返事くれとか期待しちゃだめ
340わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 12:42:37.07 ID:Mu5SmBtZ
お返事有り難うございます
いまお昼の休診で電話がつながらないので
昼間診察が始まったら
電話で聞いてみます
有り難うございます
341わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 13:46:12.14 ID:Mu5SmBtZ
さっき猫の骨折の見分けかたの質問をかきかんだ者です。
病院は夕方4時からの診察なので連絡が自動音声になりできません。
が、足の肉きゅう辺りが腫れてきている、指が動かない
触ると鳴くなどの反応から
多分骨折と思います。
レンタカーを借りて 今日病院にいきます。
答えてくれたかた
有り難うございました。
このようなことが二度と起こらないよう気を付けます。

342わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 14:07:38.64 ID:K3h3MVYi
>>341
ガン( ゚д゚)ガレ
343わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 15:13:12.86 ID:p4SdduDk
>>341
お昼の休診時間は先生方の休憩時間でもあるけれど
避妊等の外科手術のための時間でもあるので
病院に残っている先生もいる。
急患なら診てもらえることもある。
診療報酬の時間外加算は発生するけどね。
病院に行ったら、お昼の休診時間や夜間の緊急連絡先を聞いておいたらどうかな?
どんなに注意していても
不慮の事故や突然の病気発作等が起こることはあるからね。
いざ事故が起きたときに調べようとも
気が動転してしまったり調べている余裕がなかったりするから
事前に調べておこう。
かかりつけの病院が時間外診療が可能な病院かどうか。
個々の病院では毎日の時間外診療をやってなくても
地域で連携して当番制で夜間診療やってるところもあるよ。
344わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 18:59:59.31 ID:PC3ef4f4
こんばんは、
最近うちの猫が植木用小石(1センチくらいの平たい丸石)を
口の中でもごもご、ぽいと吐き出し 前足で受け止め さらに口に入れてもごもご…
喉に詰まらせたら大変なので石は植物ごと撤去しました。
しかし今度はドライフードを一粒口に入れてもごもご…↑同上。
繰り返して、フードがふやけてきたら食べます。
アビシニアン雌1才 神経質でお客が来ると幻の猫になります。
カリカリ好きなので、出来ればドライフードをあげたい…
似たような癖を持つ猫ちゃんを飼ってる方いませんか?
止めさせるべきか悩みます。。
345わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 19:26:09.75 ID:tl5qeUQJ
暖房器具がない部屋で寝る猫を暖めてやる方法はないでしょうか?

ドーム形の猫ベッドがあるのですが、屋根に乗って潰して使ってしまいます
ペットボトルカイロは冷めたら逆に冷えてしまいそうで心配です

346わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 19:33:27.33 ID:oeySbpZG
ペット用ヒーターとか色々出てるけど、それじゃダメなの?
347わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 19:37:52.09 ID:iNpjqQwb
みなさん骨折が心配だった者です。
沢山のレス有り難うございました。
レントゲンをとって診察してもらうと………ただの打撲でした。(足のくじきというよりただの打ち身による腫れだって!指先の脱臼とか折れズレはなしだって!)
あーーーーー良かったーーーーーーー(T∀T)ーーーーーーーー!!!!!!!!!
足が擦りむけてビッコひいてたから
骨折じゃなければ最悪ケンがきれてんじゃ…;;;;なんて心配でしたが
打撲かーーー
本当に有り難うございました

レンタカー借りるとき
すごく焦ってて、お店の人からどうしたの?なんてきかれたから
動揺して上手く誤魔化せず
猫を乗せるって言ったらダメって言われるかもしれなくて
娘が骨折したかもしれないんです…;なんて
へんな嘘ついちゃいました。
あたしまだ結婚もしていないのに
話の流れ上
シングルマザーになってしまいました。


おわり
348わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 19:38:14.33 ID:vT5P+O70
フリースとか毛布を適当に置いておけば勝手に潜って自熱で暖かくしてると思うけど。
猫は涼しいところと暖かいところを探す天才だよ。
349わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 19:54:49.68 ID:XMs4vvNW
>>347
エアーかあちゃんへ

よかったよかった( ^ω^)
うちも絶対骨いったと思った怪我がただの捻挫だった。つい最近。

ヒトの方があばばばばになって慌てふためいた。
本猫は足着けないくらいびっこだったのに、病院で痛みどめ&消炎の注射してもらったらけろっとしてた

とにかく骨は悪くなくてよかったね。
350わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 20:08:29.76 ID:Ly++V11n
近所の野良猫ちゃんが最近気になるから時々えさあげてます
副食はどういう位置づけで考えたらいいんですかね?
単なるエネルギー補給?栄養はほぼ皆無?
冬はカロリー必要だろうから多少余っちゃうくらいあげたほうがいいのかな?
351わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 20:22:46.48 ID:iNpjqQwb
>>349
有り難うございます。本当ですよ、もう
あーー(´Д`)ーーーって 久しぶりに慌てました。
お宅も捻挫で本当に良かったです。
中にワイヤーいれたりギプスしたり
にゃんには過酷すぎる。

今回のことは自分に過失があり本当に悔やまれます。
電子レンジ(かなり古い)の中が蒸気だらけで
暫くあけていたのです。
それをうちの娘が見つけちゃって
中に入ろうとしたんだけど
手をかけた瞬間に回転皿が外れてしまい
皿と共に落下。(離れていたけど多分そんな感じだと思います)
その時に皿に足の指をぶつけたのかもしれません。(打撲の原因か?)
二度と電子レンジは開けっ放しにしないとここに誓います。レンジも場所を改善します。
みなさん心配おかけして済みませんでした




352わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 20:59:09.46 ID:SiiUBiq9
スレを探しているんですが心当たりのある方
教えてください
なんか箱に猫をつめて仕分けするようなスレで
箱にいる猫の画像がよく出てたきがします
タイトル忘れてしまって・・・。
353わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 20:59:58.54 ID:P9aTnGK0
354わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 21:10:19.04 ID:SiiUBiq9
>>353
おおそれだ!すごいタイトルw
ありがd
  ∧,,∧
 (。・-・) 
  ゚し-J゚


   ∧_∧
  (。・ヮ・)
   ゚し-J゚
355わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 22:17:11.36 ID:LHmlFFsO
>>344
退屈してるんじゃない?フードで遊んでるんでしょう。
特に問題のある行動とも思えないけど…。

>>345
ホームセンターなんかに売ってる発泡スチロールの箱に猫が通れるくらいの穴を
空けて毛布をいれてやるといいよ。
それだけでも暖かいけどペット用ヒーターがあるともっといいね。
うちはペット用じゃないあんかを毛布につつんで入れてるけど。
356わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 22:24:05.11 ID:C8q1rxnV
発泡スチロールをスーパーからもらって来る時
水産売り場だと生臭い箱しか手に入らないから、できれば野菜売り場の人に声をかけるんだ!ww
まあ最近はスチロール箱減ってるし、資源回収やリサイクルに回されるから
断られることもあるけどねww
ホムセンで買うのが無難ではある
357わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:32:19.61 ID:fJ7I+p5q
レンタカーって猫のせたらダメなの?
自分レンタカーで猫引き取りに行く予定なんだが…
358わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 02:36:48.81 ID:o/X/dTcj
転勤族が猫を飼うのはやっぱり
猫にとって良くないんでしょうか…
それとも性格によるものですかね?
359わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 02:44:01.83 ID:ztIdKabj
猫は家につくとまで言われるからねぇ
ストレスは多大だと思うよ
360わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 03:36:23.12 ID:SbN5MAT1
>>358
いろんな要素への責任がもてて、その対処法に自信があるならいいと思うよ。
ペットを飼う心構えなんて、人それぞれの宗教観が大部分を占めるんだし。
ただ、他人に迷惑さえかけなければ良いかと。
361わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 10:22:32.96 ID:MmvlBiqw
転勤族なのは別にいいと思うけど
できればお金に余裕があると良いね。

仕事で引っ越すことになったら、毎回ペット可の物件を探さなきゃならないし。
会社で斡旋してくれる住宅だと家賃が安くなるけど、ペット不可だから入れないとなると
会社は家賃や引越し費用に関して補助してくれなくなるんじゃないの?
その辺を引越しの度にフォローできる貯蓄が欲しいところ。
ペット可物件は敷金2ヶ月とかも多いしね。

結婚すると転勤が(独身に比べて)やや減る企業もあるっぽいけどねw
下っ端のうちは難しいんだろか
362わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 11:34:14.59 ID:o/X/dTcj
>>359-361
レスありがとうございます!
だよね…ストレスになるよね…。
>>361まさに全部当たりですw
ただ、自分達で物件探した場合も
雀の涙ほどは会社負担もあるから
恵まれている方なんだろうか。

結婚のくだりもその通りw
家建てられるまでになれば
違うんだろうなぁ…。
猫様仕様の一軒家を作りたいな…
363わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 11:42:05.39 ID:fJ7I+p5q
こうやってちゃんと考えている人もいれば、余裕ないのにかわいそうだからとか正義感で猫拾って、ペット不可住宅で飼う人もいるんだよね
364350:2011/11/20(日) 16:49:21.46 ID:ZzpJqoIm
誰か教えてください
365わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:01:43.56 ID:iduBJRov
>>350
副食は単なるエネルギー補給。餌を与えるなら原材料を見て。
ノラの餌やりは無責任な可愛いがり方なため、ここでは推奨されない。
366わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:06:36.03 ID:63AIHVrE
うちの猫はまったく喉を鳴らさないのですが、これって異常なのでしょうか
5年前に2ヶ月くらいの子猫の状態で拾ったときから現在に至るまで
健康には問題なく暮らしてきましたが、まったく喉を鳴らしたことがありません
なぜ喉が鳴らないのでしょうか
自分にも家族にも懐いているし、膝に乗ったり布団で一緒に寝たりもします
でも喉を鳴らしたことが一度もありません
ブーオーンスレの方々が羨ましいです
367わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:36:42.45 ID:qRbhREYK
喉鳴らしは親猫を真似して覚えるんじゃないですか?
その機会がなければ喉を鳴らせる事自体を知らないのでは?
368わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:48:33.84 ID:qFbk80F/
>>366
喉の鳴らし方は個体差があって、喉鳴らしててもわからない猫もいるそうな。
うちの猫も病院で聴診器あてられた時に、喉鳴らしてるから心臓の音聞こえないねーと苦笑いされたことがある。
その時、自分は猫が動かないようにおさえてたのに気付かなかったよ・・・。
だから366の猫さんも、人間に聞こえないぐらいの控えめな音で喉を鳴らしてるのかもしれないよ。
猫のゴロゴロは基本周波数が20Hzで、人間が聞くことができる可聴域の低音は20Hz程度から上だから、
366の猫さんの喉ならしの周波数が普通の猫よりも低い子だったら、人間には聞こえない(聞こえづらい)と思うしね。
369わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 18:15:45.18 ID:AzWT5qrM
なるほどにゃ
370わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 18:38:05.16 ID:Fz8bsI1g
避妊した♀が大人らしい落ち着きをみせるのは何歳くらいからかな?
今1歳半くらいだけど元ノラのせいか
寒くなる→暴れる→暖かくなって寝る→冷える→暴れるエンドレス
夢こたつも買ったけどかくれんぼの時しか入らない
2歳くらいになれば落ち着く?
371わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 18:38:38.59 ID:63AIHVrE
>>367-368
なるほど、そういうこともあるんですね
喉を鳴らしてても人間には聞こえてない可能性があるんですね
喉から振動を感じないので、喉の鳴らし方を知らないということも
どちらも考えられると思います
もしかして人体で感じられないほどの振動で喉を鳴らしていて
なおかつそれが人間には聞こえない低音なのだとしたら
聴診器を買ってみたくなりましたw
ありがとうございました
372わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 18:53:21.86 ID:w9yVW6xR
夢こたつ買ったよー
ttp://item.rakuten.co.jp/pet-island/4976555944372/
どうやら最後の一個だったらしく、調べたらここが最安値だった
届くのがワクテカです
373わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 18:57:07.24 ID:w9yVW6xR
誤爆です、すみません…

質問です
三ヶ月の男の子がいるのですが、うちに来て約二ヶ月ほど。
一匹じゃ寂しいかなと思い二匹目を迎える検討をしているのですが、
やはり後に迎える猫は、先住より年下の方が良いのでしょうか

あと、後に迎える猫について好ましい性格・性別などを教えて頂けると嬉しいです
ちなみに今いる猫は、人懐こくて元気いっぱい、甘えん坊で基本的に手のかからない子です
374わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:57:31.39 ID:PxV2hDlc
皆様に質問
昨日、うちのオス子猫を去勢して、先生からお薬をもらいました
錠剤なんですが、口をあけて飲ませても吐いちゃって、
エサに混ぜてみたら一口食べてやめちゃいます

皆様は猫に薬はどうやってあげてますか?
なにかよい方法はあるのでしょうか?
375わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:59:34.66 ID:aVoUBK4X
>>373
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299586031/

以前も貼ったけど多頭飼いスレ
前スレも読めるなら一読してみて
一匹じゃ寂しいかなと思い・・って人結構いるみたいだけれど
まぁ、色々とあるよ
376わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:06:49.45 ID:fJ7I+p5q
>>374
やわからかい缶詰めに混ぜるといいよ
いつも食べるカリカリに混ぜると食べなくなっちゃうかもしれないから。

うちはいつもスポイトで飲ませるタイプにしてる
377わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:21:12.84 ID:ioMJLAfk
>>374
前にも貼ってる上に手前味噌で恐縮ですが
http://www.youtube.com/watch?v=vAP1wDg_mfE

化膿止めの抗生剤なら注射してもらうと言う方法もある。
2〜3000円かかるが、2週間効くからね
378わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:33:48.95 ID:+U1izMUd
>>374
うちも錠剤で手こずったわ
・ウエットを団子にして仕込み、かつおぶしをまぶす
・ドライをふやかして団子にして仕込み、かつおぶしまぶす
・おやつチーズの中に仕込み(以下略
口開けて喉の奥に落とすとき、ほんの一瞬でも躊躇しちゃうと泡ふかせちゃうんだよね

膀胱炎で抗生剤を1週間飲ませたんだけど、獣医さんから「念のためあと1週間飲ませて下さい」と言われたとき
「もう無理ですww」とお願いして注射にしてもらった
飼い主が投薬に慣れた方が良いのかも知れないけれど、獣医さんに相談してみると良いよ
379わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:48:32.27 ID:AzWT5qrM
>>377
うちの猫ならバスタオルを見た瞬間に猛ダッシュw
悲鳴あげて猛烈に抵抗されるし(´・ω・`)

うちは避妊手術したとき、手術に1泊入院と抗生剤も含まれてた。
翌日迎えに行って説明うけたんだが、その注射のお陰で退院してから薬飲ませる必要がなかったな。
薬飲ませるとか自分にスキルないからまじで助かった。。
380わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:02:46.42 ID:PxV2hDlc
>>376−378
大変、参考になりました。
動画で見るとさらにわかりやすいです
みなさんの意見を参考に頑張ってみます
381わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:36:35.59 ID:UL8+YBTD
http://www.youtube.com/watch?v=lJaLEleQDWw
猫の抱き方って皆さんどうしてます?こういうふうにしてますか?
前足にひっかかるように両手で持ち上げると足が宙ぶらりんになって猫ちゃんもイヤですかね?
この動画の抱き方だと、後ろ足にも爪があるのでけっこう痛いんですよね・・・
何かいい抱き方ないですかね;
382わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:37:00.16 ID:VLIx3UXE
うちは1/3くらいに切ったオブラートに包んであげてるよ。
全体を水で濡らすとくっつかないからつるっと入る。失敗したときはもう1枚オブラートを重ねてあげると飲みやすいみたい。
小さいものならロイカナとかの粒状のウェットに埋め込んでもいいよ。わざと味がわかるようにしてウェットだけで練習させると騙されてくれる子もいる。
あとは飼い主の思いきりだ。容赦なくぐっと突っ込んであげたほうが猫は楽。そう思ってがんがれ!

余談だがうちのは薬後にごほうびあげてたら、薬見せるだけで期待の眼差しでごろごろ言い出すようになってしまったw
383わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:38:38.32 ID:ioMJLAfk
>>377の動画は風呂場で撮ってるんだけど
狭い密室だと逃げられないし、猫も逃げようとしないよ。
落ち着くのもあるだろうし、逃げられないことを悟るのもあるんだろうと思うw
更に暴れる場合はタオルで後ろ脚まで覆ってしまえばおk

うちはブラッシングも爪切りもシャンプーもwぜーんぶ風呂でやってるから
風呂場自体は全く怖がらない。
人間の入浴中にも「あたしもブラシしてー」と乱入してくる…湯には浸からないけどw
前日の入浴後にタオルで床と壁ふいておけば渇くしね。
抜け毛の掃除も楽チン
384わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:57:03.22 ID:OyzS5hC3
>>374
うちは薬をあげる前に必ず味見をして
苦いかそうでないかを調べるよ。
そうしたら それにあった飲ませ方で対処できるから。
ちなみに錠剤は ペロッとしてもはじめは苦さを感じず
ねこちゃんにあげて ペッぺをしているうちに溶けて苦味がでてくるものもある。
なので 次からは病院で 苦いか聞いてみるといいよ。多分、それ苦いんだよ。
私の猫も玉の薬が飲めなくて(味見をしたんだけどこの時は苦さを感じなかった)
何度もぺっぺしているうちに
苦くなって更に拒否、最後はあわじょうのヨダレで抵抗。
仕方ないから
粉末にして餌に混ぜたんだけど
一口たべた餌から苦い味がして二度と
そのお皿から餌を食べなくなってしまった。
(そんで仔猫のお皿から餌を食べるようになってしまった)

なんかうちと似てるね。
いまは その猫と仔猫のお皿を買い直して 安心してご飯をたのしんでもらっている。

あとで獣医さんにきいたら、そういうときは薬を粉末にして
ジャムやハチミツなどベタベタしたもの少量にまぜて
上顎か奥歯らへんの歯茎のあたりに塗りつけるといいよ。
猫はねベタベタしたものを吐き出したりすることが出来ないんだって。
おわり
385わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:23:06.92 ID:Ij1u8fRc
>>381
正しいかどうかは別として(買った飼育書にはこの動画の抱き方おすすめしてあった)、
うちのが大人しく抱かれてる抱き方はこの動画みたいに片手で前足の方をひっかけて、
もう片方の手はお尻支える感じか腕全体で体支えて猫は仰向けみたいな感じになってるとか
少なくともうちのはこれで不満なさそう
386わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:40:56.31 ID:JVqGEcDr
うちは錠剤をカリカリに混ぜたんだけどカリカリだけ綺麗に食べて薬は残してた…
ウェットならわからないだろうと思ってウェットに埋め込んで食べさせた。
綺麗に完食したなと思って皿直そうとしたら端っこに薬だけ残ってた…
387わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:52:53.66 ID:CKJWlPCT
うちも今まさに>>382さんと同じように投薬してる。
粉末と錠剤なんだけどご飯に混ぜても食べないし確実に飲ませられる。
他にカプセルも経験済み。1号のでかいタイプでもぬるま湯につけて一気に喉の奥まで
入れるとあとはツルッと勝手に入っていく。
最初は怖かったけど、以前この板で教えてもらって思い切ってやってみたら猫も一瞬でゴクンと
飲み込んでしまうからお互い苦しまない。
最初は詰まらせたら…と怖かったけど>>382さんの書くように容赦なく突っ込むのもひとつの
手だと。
オブラートやカプセルに包んでぬるま湯につけるのは潤滑剤的な役割で案外楽だった。

388わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:54:06.31 ID:OyzS5hC3
>>386
猫って
すごい察しがよく賢い生き物
あの手この手を使っても華麗にかわすよね(笑)
389わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:56:51.42 ID:f2U6U1no
家は初めての時に奇跡的に成功したものの
2回目からは全然だめで警戒されて抱っこもさせてくれなくなって
ウエットに混ぜた
錠剤をスプーンの裏でつぶして完全な粉末にして
ウエットとしっかり混ぜて与えた
風邪で食欲がほとんどなかったから全部食べさすのに苦労したけど
390わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 23:36:43.79 ID:9XCHbeac
今日の昼にうちの飼い猫雌四歳が
三センチぐらいの毛糸を飲み込みました。
先程からグッタリしています。
明日の朝、病院に行こうとおもいますが
何かアドバイスはありますでしょうか?
391わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 23:50:18.00 ID:Pjf56K+R
猫が舐めても大丈夫なハンドクリームってないでしょうか?
392わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 00:03:25.24 ID:FGyHE8rh
>>390
元気がない&飼い主が気になるならすぐ病院に連絡。
留守電でもメッセージを入れること。
夜間救急診療を受けてくれる病院でも、留守電から折り返しかけ直して指示をくれる場合が多い。

昼ごろならもう腸までいってるだろうから
うんこしたら解体して調べる。
うんちんぐポーズするけどつらそうで出ないなら無理に引っ張ったりしないこと。
かかりつけ医が夜間診療してなければ、近くの動物病院にかけてみる。
あとは「動物病院 夜間 住んでる都道府県名」でggれ
ttp://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm

>>391
よく言うのは馬油100%
自分はvaseline使ってるけど、うすーく塗って乾くまで触らない・できれば舐めさせない
ぐらいにしか気にしてない。
水仕事する時は常にゴム手袋してるw(手荒れより先に爪が割れるから)
393391:2011/11/21(月) 00:20:10.49 ID:Rf5ENloK
>>392
ありがとうございます、早速明日買いに行ってきます!
394わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 00:31:37.50 ID:BJVIIc8B
>>392
390です。
ありがとうございました。
早速夜間病院に連絡しました。
嘔吐してないようならバリウム検査が必要となり、朝にならないと対応不可との事でしたので
明朝、近所の掛かりつけ病院に観てもらいます。
今夜は、つきっきりで様子をみます。
アドバイスありがとうございました。
395わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 02:14:50.84 ID:rGgA5Jc7
396わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 07:42:58.07 ID:dQgZTwnN
>>395
とろけた顔がカワイイなー、この後食べてないよね?
カレーってたまねぎ入ってるしスパイスって猫にはよくなさそうだね

カレーに反応してるのはカレーに入ってるスパイスの中に
またたびの成分に似ているものがあるのかな?
397わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 08:53:41.02 ID:g2LH/OJv
>>395
猫用のサプリでカレーっぽい香りがするのがあるんだけど、ウチのは容器を見ると「寄越せー!」と大騒ぎする。
実際はぺろっと舐めただけで「マズっ!」と吐き出す。
でもまた容器を見ると大騒ぎする。
きっとあの香りに反応してるんだと思う。
398わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 09:32:49.70 ID:IjrMTTA9
>>395
アニモンダからカレーソースのウェットが新発売
うちの二匹は大喜びで食べた
意外と好きな香りなんだろうね
399わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 10:09:32.51 ID:XPunhCNe
カリー好きな猫不思議だね…。質問したいです
昨日バイト先駐車場で跳ねられた猫の死体を箱に入れていたら
脇の草むらから子猫が出てきて、連れて帰りました。
遺体は今日店長が保健所に連絡して持っていく予定。
子猫はしっぽ入れて身長56センチ、昨日から猫パウチとりささみと水、アカシア蜂蜜ちょっと舐め。
夜泣きが一晩中続いてて、さっきマイクロフリースに包んだら眠りました……。
トイレは大小一回ずつ排泄ありです、
今動物病院に連れていくか一眠りさせてからがいいのかお聞きしたいです。
移動は車で20分外は2℃で雪風強し。
後、猫用ベッド買ってきたのですが全然使ってくれないorz
400わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 10:12:38.46 ID:g2LH/OJv
>>399
仔猫は体調が急変することもあるので、保護したら早いうちに獣医さんに診て貰った方がいいと思う。
臨時休診orzにならないよう、一本電話入れるといいかも。
401わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 10:15:32.98 ID:vNiY4Ul/
>>399
反故乙です。
>今動物病院に連れていくか一眠りさせてからがいいのかお聞きしたいです。
目覚めてからでいいと思いますよ。

>猫用ベッド買ってきたのですが全然使ってくれないorz
猫の特性というか・・・人間が良かれと思って用意しても使ってくれない事は多々ありますw
402わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 10:15:45.03 ID:XPunhCNe
>>399です 動物病院に連れていくのは母ですが、私も一緒に行くべきでしょうか?
私は学生なので母は学校池と言うけど
拾った私がいないと猫が不安かと思います…
403わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 10:28:52.26 ID:N3Zc/kYl
>>402
学校に行っても問題ないよw
まだ誰にも慣れてないだろうし
子猫にとっては人間という枠内だよ
404わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 11:17:37.89 ID:i8tlGix2
>>402
ベッドに湯たんぽや温めた毛布を入れてあげてみて。
多分喜んで使ってくれると思う。
今眠ってる場所に装備したベッドを置いても嫌がるなら、まあ諦めるしかないw

猫のために娘が学校行かなくなったら、猫が悪者になってしまうま。
普段やってることはきっちりこなして、猫に甘えない、猫を甘やかさないこと。
無理すると長続きしないよ。
405わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 11:26:25.39 ID:IDZ1xlUb
うちの猫(6歳♀)体長60センチほどなんですが
1日に食べる缶詰の量が8〜9個と多いのが気になってます。
固くビスケットみたいに加工したものはほとんど食べず
缶詰にも好き嫌いがあり嫌いなものは一切食べないという贅沢さ。
1日の量をもっと少なくしたいんですが、このくらいの大きさだと標準な量なんでしょうか?
406わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 11:44:17.06 ID:iCiMsc4C
8〜9個の缶詰で総カロリーはどの位?
年齢と体重で大体の摂取カロリーを計算してみては?
407わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 11:57:06.59 ID:UrCA0O9T
ぶっちゃけその猫がその食べ方で肥満じゃないなら、それが適性量ってことに
なるんだろうけどね

その缶詰が総合栄養食か一般食なのかも、食事量にはちょっと関係あるかも
前者ならいいけど、後者だと欠けてる栄養素を体が欲するために結果として全体量が
増えるってこともありそう
…とはいえ、健康で長生きな猫の飼い方実際に聞くと、カルカンなんかの安い缶詰
(一般食)だけってのも、稀じゃないみたいなんだよなぁ て質問とはズれたけど
408わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 14:19:00.43 ID:i8tlGix2
いや、カルカンだの黒缶だののデカい缶詰め3缶パックは廉価だけど一応総合栄養食だよ。
ちょっと食べて見たら骨がかなり入ってジャリっとしてた>カルカン。
黒缶は自分には塩分がきつかった。

若かった頃与えていた猫(親子3頭)は揃って二十歳前後。
黒缶が良かったのか、安い猫缶に負けない丈夫な血筋だったのかはわからん。
確かにドライより缶詰め派ではあった。
409わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 16:57:13.68 ID:C4IEM+sX
374です
昨日の夜に、薬を溶かしてスポイトであげたら成功しました
その調子で昨日のように、今朝もスポイトであげようとしたら、
>>384のように、泡状のヨダレで抵抗して吐き出してました

今度はカリカリ混ぜずに缶詰のみで混ぜてエサをやってみます
それでもダメなら>>382のようにオブラートに包んで試してみます
さらにダメなら病院に行くしかないわな

ちなみに親猫は先生が飲ませようとしてもムリだったw
先生が「この子は飲みませんね」ってサジ投げたわw
410わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:02:45.07 ID:ReTXTBbO
6ヵ月の子の避妊を考えている
いつも行ってる病院に問い合わせたら1匹3万

内訳はだいたい
手術2万
2日分の宿泊費7千円
感染検査3千円


ここの病院でもらった野良の子だったから
同じ病院がいいかと思ったけど
意外に高くてちょっと考えている


避妊手術だけ他の病院ってありだと思う?
(2万はありだけど、3万はちょっと高いと思う)
411わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:09:03.09 ID:kq4wU9r/
野良だと避妊安くしてくれるってほんとなの?
412わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:17:11.00 ID:ReTXTBbO
>>411
うちの行ってる病院だと、そんなサービスない
そこの病院からもらった野良でもね
413わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:18:25.22 ID:9+laJzMC
>>410
継続して通院するならそこでお願いするかな・・
あくまで自分ならという話だけど

>>411
そこの獣医の方針による
あとは鯔とかで避妊、去勢手術する場合に
お得意様価格?がある場合が(聞いた話)

野良だと院内感染がある可能性があるから拒否って獣医も増えたね
414わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:28:04.28 ID:cawynjCZ
>>410
うちの行きつけの病院も避妊で総額で3万ちょっとかかったよ。
それでも知りうる限りの近隣では一番安かったんだけどw
避妊だけの利用でも悪くないと思うけど
健康な子であればたった一度の手術かもしれない。
値段より満足行く病院を選んだ方がいいと思う。
少なくともその病院は、野良を保護してくれる人柄が良い病院だと自分は思えるなぁ。
腕に関しては何度か行かないとわからないだろうけども。
415わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:37:26.98 ID:pTWw5eHY
>>410
内訳見ると値段自体はそれほど高くないと思うんだけど
入院って2泊要るか?
普通はせいぜい術後に1泊ぐらいだと思うけど・・・

【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/
■猫の去勢・避妊■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257181278/
このあたりを参考に。
416わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:38:02.17 ID:XPunhCNe
>>400>>401>>403>>404
レスありがとうございました。>>399です、11時過ぎに少し目を開けたようで
動物病院に連絡して診てもらえました(私は学校へ)。
生後4か月雌、診察、検査とレントゲン等 栄養不足でやせていますが、
入院せずに帰宅できました。
夕ごはんと水 猫ミルクも購入しました。
猫ベッドはアドバイスを試しましたが、気に入らないのかも知れませんw
猫自ら段ボールを横倒しにしてフリース布を持ち込み、ベッドを自作…。
今日は眠ってくれそうです。たぶん
お世話になりました、ありがd。
417わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:55:11.04 ID:ReTXTBbO
>>410です
レスありがとう

主治医は腕はわからんが人の良さそうなおっちゃん
今後も掛かることを考えたら同じ病院がいいんだろうな

3姉妹まとめてだから9万一気に飛ぶのは痛いぜ…
418わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:59:08.47 ID:rGgA5Jc7
水曜日に仔猫を迎える予定なのですが、トイレについて質問です
砂は市販品を使う予定ですが、トイレ自体も市販品の方がよいのでしょうか?
100円ショップで売ってる適当な大きさの容器でもイケそうな気がするのですが(専用品買っても使ってくれない事も多いと聞きますし)
今は100円ショップで買った容器に、砂の飛散防止の為に三方にダンボールで
囲いを付けて試すつもりですが、専用品はここが違うというのがあったら教えてください
419わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:03:11.76 ID:kq4wU9r/
猫用があるんだしそれ買えば?
420わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:09:27.09 ID:nJYcYmp4
>>418
子猫のうちならいいけど成猫になったら百均レベルの容器だと小さいよ。
取り敢えず百均で買っても、いずれ専用の猫トイレが必要になると思う。
421わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:09:38.13 ID:MkESd1aS
100均&手製の囲いで十分だと思う
100均って猫グッズに転用できそうな物がたくさんあって楽しいよね
家は網を買って脱走ガードを作ったりしてるよ
422わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:09:43.29 ID:lHoVuuUN
今日の朝に網戸をこじ開けて脱走した家猫がさっき帰ってきたのですが、
どうやら初めてケンカをしてきたようで胸とワキに数ヵ所
ひっかかれたか、噛まれたような傷があります。うっすら血が出ていました。
変な病気をもらっていないか心配です。室内飼いなので予防注射はしていませんでした…

それで聞きたい事なのですが、もしケンカ相手の猫がエイズなどの病気持ちだった場合、
噛まれて血が出ると100%感染するものなのですか?
423わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:13:43.07 ID:MkESd1aS
>>420
あー確かに100円商品だと小さいかな
ダイソーだと300円商品で大きいプラスチック容器みたいなのがあったよ
424わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:22:22.92 ID:rTzlGavc
私情から二年半飼っていた猫を飼えなくなってしまい、40キロ離れた祖母の家で飼ってもらう事になりました。
先週の木曜日に祖母宅へ連れて行き、その日は自分も泊まりました。
知らない家という事もあり、その日は隅っこで小さくなっていました。
翌日、また来るからねと祖母宅を出た後に、猫は窓を自分で開け逃げてしまったそうです。
その次の日から今日まで3日間、1日4時間くらい祖母の家の周りを名前を呼びながら探していますがみつかりません。
普段なら呼べば答えるとは思うのですが…。
同じような経験をされた事のある方、発見されるまでの日数や居場所など教えて頂けませんでしょうか。
425わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:25:58.90 ID:58mCgUS2
質問です。
最近、近隣の外飼い猫がうちの庭にときおり立ち寄るようになったので、
飲み水(日に何度か取り替えています)を出しています。
近寄ると逃げてしまうため水を飲んでいるかどうかは不明です。

よく外飼い猫や野良猫へのエサやりが近所トラブルに発展する話を聞きますが、
飲み水のみでもよく思われないのでしょうか?
426わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:31:10.25 ID:Lxkb28v3
>>422
それこそぐぐった方が詳しく載ってると思う

>室内飼いなので予防注射はしていませんでした
そういう事があるのを想定した上でワクチンは打ってる
噛み傷は傷口は小さくても深かったりするから気をつけて見てたほうがいいよ


427わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:38:22.41 ID:Lxkb28v3
>>424
多分、近所にいると思う
恐怖と緊張であまり動けないかもしれない
昼間ではなく、夜間の方が活発になるし見つけやすいんじゃ・・
428わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:38:59.88 ID:RuUt3Hov

友達んち雌猫、ペンを性器のあたりにあてて軽くグイグイ押してやると、お尻を突き出してニャーニャー泣くんだけど、気持ちいいんですかね


猫って感じやすいんですか?w
429わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:40:47.66 ID:u4Z/BN64
生後3ヶ月の雑種について質問です
甘噛みをなんとかする方法はないでしょうか
本人はじゃれてるつもりでしょうが、かなり痛いです…
母猫が育児放棄で兄弟は死産だったので、
やっと目が開いた頃にひとり我が家に来た猫なんですが
そのせいか加減がまったく分からないようです
いい方法があればお願いします
430わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:50:52.44 ID:rTzlGavc
>>427
ありがとうございます。
今夜探して歩くつもりです。
お腹空かせてるんだろうなと思うと泣きそうになります。
431わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 20:11:54.03 ID:vlj2eAi8
>>429
多分、猫の常識が無いんだよね。
あまりに酷いときはシャー!と威嚇、それでもだめなら私が頭や耳を噛んだw
それでも懲りずに噛んできたけど、永久歯に生え変わったらしなくなった。
あと、余裕があれば、もう一匹飼うと猫同士でプロレスや噛み合いごっこして、加減を覚えるよ。
432わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 20:43:23.26 ID:xGkQXHUn
>>429
うちもシャー威嚇。それで、その場で頭をつかんで床とかに押さえつける。
解放した後しばらく無視して遊んであげない。
猫ショボーンとなる。
これを繰り返してたら噛まなくなった。
433わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 21:22:46.58 ID:yQdjKPNp
犬猫大好きで犬は寄ってくるんだけど近所に自分以外の家族&近所の人全員に
自ら寄ってくる猫がいるんだけど俺見た瞬間ダッシュで逃げたんだけど何でなの(泣)?
434わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 21:53:36.72 ID:cawynjCZ
>>433
犬の匂いでもしたんじゃないの?
という慰めは置いといて…うんでも気持ちはわかるよ。
自分も自分で猫飼うまでは猫にはダッシュで逃げられるタイプだったよorz
今でもよその猫には逃げられたり威嚇されたりする。
多分、犬好きな人に散見される触らせてオーラが猫には嫌われるポイントじゃないかと
自己分析している…。逆に犬はそんな人が好きな子多いよね。
435わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:19:42.61 ID:yQdjKPNp
>>434
イヤ犬もう1〜2ヶ月ぐらい触ってなかったよ...
触らせてオーラなんか出す前にコンマ1秒くらい目があって即効ダッシュだよ(笑)。
見た目も関係あるん?自分ラグビーやってるから183cm、85kg、体脂肪7%でスキンヘッド
&全身の毛剃ってるだけの普通の男なんだけど...。
436わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:26:07.34 ID:g2LH/OJv
>>435
すまん、目があったら自分も逃げるかもww

猫は高いところから見下ろされる&撫でようとすると怖がる。
地べたに寝そべって裏声で「おいでおいで〜」してみ。
そしてその様子を見て周囲の人間が逃げるかもww
437わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:28:02.83 ID:iLcOY6A2
全身に毛がはえてるの?
438わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:32:24.38 ID:Lhzs9pgo
>>435
>>体脂肪7%
それだよ、それ!
439わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:52:36.81 ID:FGyHE8rh
>>418
猫トイレに100均製品使ってる。
A2サイズの水切りカゴを簡易システムトイレにしてるんだけど
欠点は「砂がこぼれる」こと。
場合によっちゃ尿も漏れる。
ダンボールで壁作ってるけど、そこの尿がしみるんで
結果的に尿臭くなるので定期的に壁は作り直さなきゃならない。

普通の猫トイレならそれなりに深さも広さもあるし、縁が「返し」になってるのも多いから
砂も尿もそんなにこぼれないだろうなと思う。
安いので1000円しないんだから市販の猫トイレ買ったらいいと思うよ
440わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:28:59.51 ID:WIPdK/cP
猫ってハァハァしないよね
遊びまわって疲れても鼻息が荒くなるだけでさ
あんな小さい鼻でちゃんと取り込めてるんかな
441わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:46:49.02 ID:cgIfnP9s
するけど
442わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:28:42.85 ID:hYPWego+
犬のハァハァは息切れしてるんじゃないぞ?体温下げてるだけだ。
猫はそういう習慣はない。
猫が口呼吸するのは相当スタミナ切れしてるか心臓疾患や呼吸器の疾患を疑う事態。
元々猫の狩りは姿を隠して獲物に忍び寄り、一瞬で仕留めるものだから
スタミナより瞬発力が必要になった。

反面、犬は集団で獲物を追いかけて疲弊させて狩る生き物なので、持久力に長ける。
獲物を見つけたら何も考えずにとりあえず走り出すぐらいで
瞬間的な思考能力は猫>犬と言える。
応用力は猫<犬かな。
443わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:34:01.35 ID:uI6Hhcxd
パンチング呼吸?
444わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:50:49.79 ID:om7AgEU7
飼い主やママ猫にはゴロゴロいうけど
兄弟とか血のつながってない同居猫にゴロゴロいうこっているのかな
445わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:57:50.87 ID:IZe86K3l
>>444
あるよ。
446わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:59:01.01 ID:d2XBunwn
>>436
自分気がちっちゃいのにそっちの方にいつも挨拶される(泣)
>>437
ラグビーやってると流血当たり前だから毛が邪魔で全身女性みたいにつるつるだよ。
だからオネエ系に間違えられうわ(泣)。

何か猫スレでくだらないこと聞いてスマン。436がいったように猫と同じ目線に
たって今度呼んでみるわ。
447わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 01:04:27.05 ID:12BpnIby
>>445
え?あるってどういうこと?!日本語でおkなんだが。
448わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 01:15:30.58 ID:8IwnFzaS
数週間ぶりににゃんこを友人な見せたら、太ったと言われた。体重は200gぐらいしか増えてない。

冬て毛が増えて太ったように見えます?
449わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 01:26:34.56 ID:IZe86K3l
>>447
だから、血縁関係のない同居猫にゴロゴロ言うことあるよってことだよ。
うちの2匹血のつながりないけど仲良くしてる。
年上猫が年下猫を舐めてると年下猫がゴロゴロ言ってるよ。
というのを略して「あるよ」で済ませた俺が悪かったw
せめて「いるよ」にすればよかったね。
>>448
冬は徐々に太ましくなるから飼い主は気付かない事が多いね。
夏はごっそり毛が抜けるから痩せたかも!?なんて心配しちゃうけど。
でも猫にとっての200gって結構大きいからそのせいもあるかもね。
450わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 01:52:27.24 ID:xgbxlAHh
>436がいったように猫と同じ目線にたって今度呼んでみるわ。
猫からすれば、見知らぬ存在が視線を向けてくるのは敵対行動という判断だから
特に野良はね
連中は警戒心を好奇心が上回らないと寄ってきてくれない
(だからエサやおもちゃで釣る)
呼ぶのではなく、向こうから来させる感じでやらないとなかなかなかよくなれないよ
451わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 07:55:32.32 ID:om7AgEU7
>>449
そうなんだ
いいなぁ微笑ましいなぁ
452わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 07:59:09.38 ID:jYZ/9SHK
183cm/85kgのスキンヘッドが
地面に這いつくばって
裏声で赤ちゃん言葉
人が逃げる
453わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 07:59:56.48 ID:N4ZS++Gz
猫って虫歯や歯肉炎になったら食が細るの?歯が痛くて痛くてしょうがないから、エサ食べずに餓死とかありえる?
454わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 08:08:12.69 ID:81dHqZFR
雑種の子はそうでもないんだけどアメショーの子の抜け毛がすごい事になってる。ファーミネーターを買ってブラッシングすれば多少変わりますかね?


455わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 08:16:06.99 ID:S33IXTF5
>>452
いやいや、ギャップ萌えとか言うヤツですよ
456わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 08:32:38.71 ID:RkI6I/hw
>>452
おまわりさん このひとですw
457わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 09:55:51.86 ID:rElrKhbk
知り合いから成猫をもらったのですが、予防接種のみしているみたいです。
この場合、血液検査とウイルス検査をした方が良いのでしょうか?
458わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 10:26:46.44 ID:1drLzPEi
もうすぐ四ヶ月の子猫ニ匹なんですが、二ヶ月の時の検査で片方に猫エイズの擬陽性がでてしまいました。

確かにほんの薄っすら青い色がでてました@検査キット

生後六ヶ月になってからまた検査、と言われたのですが、隔離(二匹の他に三歳の先住雌がいます)生活が忍びなくなってきました。基本的に一部屋に閉じこめ、たまにリビングなんかに出してやる時は先住を別の部屋に隔離(すごく鳴きます)しています。

この場合今の時点(四ヶ月)で検査をすることに意味はあるでしょうか?

白なら隔離を終われますし、また擬陽性ならもう一度六ヶ月で、となり検査代が余分にかかるだけかな、と考えているのですが。

それともお母さんの影響は確実に六ヶ月近くまで残るものでしょうか?

よろしくお願いします。
459わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 10:32:02.59 ID:cxiA9y/7
>>454
うちも雑種ですが毛抜けがひどくてファーミ買いましたが…
元々ブラッシングが嫌いな猫にはやっぱり慣れてくれず、あまり意味がないかもです。
ブラッシング好きな子ならかなり効果あるみたいですよ。
460わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 11:33:07.59 ID:FxPljKFM
約3ヶ月の仔猫なんだけど、市販の猫じゃらしを使うとものすごく食いついて、
一旦捕まえるとフーフー言いながら引きずって、どこかに持って行って離さないんだが、これって普通?
紐に適当な市販のねずみのマスコットを付けたお手製じゃらしでもかなり食いつくけど、
捕まえた後はまた動き出すのをじっと待ってる。フーフーも言わない。動き出すとまた追いかける。

これって猫的にはどっちがいいのかな?兄弟猫2匹ともこんな感じ。
461わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 11:50:23.13 ID:y9nkUeHf
子猫のうちは何でも楽しいからそんなもん
その内飽きてきて食いつきが悪くなるし人間の方もマンネリで相手しなくなる
そして僅か数歳で何事にも興味を示さない達観した猫が出来上がる
常に幼児扱いして遊ぶことを忘れなければ10歳過ぎても子猫みたいにじゃれつく子になる
462わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 12:40:00.05 ID:nJPdjmRI
あげ
463わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:02:03.50 ID:/GJuqjX4
>>425
うちに今いる猫はご近所さんの外飼い猫
庭を通るようになったので野良猫かなと思い
遊んだり餌を与えていたらうちに住み着いてしまった
飼われてた方が判明して話したら快く了承してくれた
放浪癖のある猫だから以前飼われてた方の家に移籍したらしい
うちで3件目とのこと
なので飼い主さんにお話してみるといいかもしれないです
464わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 14:40:29.61 ID:VWNabi+d
別宅がある猫は聞いたことあるけど、移籍する猫は初めて聞いた。いいなあ、その自由なマインド。
465わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 14:42:32.70 ID:FxPljKFM
>>461
レスありがとう。
それならフーフー言ってても市販の方使って続けたほうがいいのかな。
466わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 14:59:36.57 ID:+z5VfloT
>>453
ありえる。
餓死する前に肝臓リピドーシスなどを発症して病死する場合もある。
467わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:08:12.59 ID:bFKDal0q
>>449
ありがとう!
468わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 21:29:44.97 ID:F5pKen91
先週水曜日、実家にいる室内飼いの猫が出て行ってしまいました。
母親が近所を探したり、警察や保健所に連絡をして
昨日警察から保護しているとの連絡があり、迎えに行くと
泥だらけで、痩せて震えていたようです。
いつもは鳴きながら寄ってくるのに昨日からは何をしても全く無反応。
ご飯もあまり食べないようなので、動物病院に連れて行こうかと考えたのですが
もう少し様子を見てからのほうがいいでしょうか?
精神的ショックが大きいようなので、また外に連れ出すと可哀そうな気がして。
でもこちらとしては心配なので迷っています。
469わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 21:40:51.86 ID:WY3s+kAO
>>468
外で病気もらったり怪我してる可能性があるから早めに連れて行った方がいいと思う。
明日かかりつけに電話して聞いてみてはどうでしょう?
470わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 22:19:07.44 ID:dNoc4/qP
>>468
外に連れ出されることによる不安・恐怖<<<<<点滴による栄養摂取と投薬による体調改善
471わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 22:29:12.53 ID:FtBEuFHu
>>468
そういうのは医者に聞いた方がいいと思うけど、
電話で聞いても多分「見てみないことにはなんとも言えない」と言われるんだろうな・・・
結局飼い主さんが普段の様子と比較して判断するしかないと思うけど
早めにお医者に見せた方が対処できる事態もあると思うので、病院に行くのに1票。
472わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 23:50:57.81 ID:V1uoNBbi
今月で一歳になった完全室内飼いの雄猫なんですがまだ去勢してません
が、スプレーや発情のような鳴き声や言動はまったくありません。
でもやっぱり去勢しなきゃそのうちしますか?
473わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 23:56:04.28 ID:FtBEuFHu
474わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 02:02:26.46 ID:PdOeYxR3
>>468
いままで室内飼だった猫が、ほぼ一週間外にいて、明らかに元気じゃないのに、放置するという判断に至るのはどうかと。
それにネットの環境があるなら、お医者さんへみせる前にする事も調べる事ができるのでは?
下手したら、今晩中になくなるかもしれませんよ。
475わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 05:14:01.84 ID:DNoq5Dfk
>>468
この流れからは叩かれそうだけれど
自分なら2日程様子を見ると思う

理由は病気の発症がそんなに早いものか疑問だし
レスからすると見た目の怪我はなさそうなので
ストレスを増大させる行為は避けたいと

但しワクチンを打っていない、ノミダニ駆除薬をしていない
水を飲まなかったり尿が出なかったり
食事を全く受け付けない等が昨日から続いているのであれば
速攻、病院にいくのは当然だけれど
476わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 06:46:40.48 ID:cYT2u6WN
ニコ生でも、猫放送の猫が脱走→保護→帰ってきたが、うずくまって動かない→
リスナーが医者行きをすすめる→腎不全発覚→そのまま・・・
ということがありましたよ。
477418:2011/11/23(水) 07:45:12.47 ID:ARuQHEJf
ネコトイレについて質問した者です
結局トイレについては、家にあった丈夫なプラスチックの箱を使う事にしました
猫砂も買ってきて投入し、受け入れ準備終了です
ぶっちゃけ子猫には大きいと思いましたが、子猫が来たら座らせた画像アプしますね
478わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 10:00:15.57 ID:1k/oWuO7
何度注意しても人の枕に乗ろうとする
枕収納するかもう諦めるしかないのかな
トイレ(大)後に乗るのは勘弁してほしいんだけども・・・
479わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 10:47:07.78 ID:OKQBZk8b
>>478
枕しまえ
怒るのは最終手段、
怒るまえにできることはやりましょう
480わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 10:54:01.67 ID:1k/oWuO7
まぁそれが普通だよね
でもそれだと人間が屈することになる
枕に関しては心情的にどうしても無理
481わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 10:55:12.52 ID:9DGoc1Tu
質問です。

近所に三毛の女の子がウロウロしているので、うちで飼おうと思ってます。
うちの家族は、みんな猫好き。
家は、持ち家の戸建、しかし、かなりのボロで狭小で庭無し。
問題は、どうやって猫ちゃんを捕えるかですが、何か良い方法は無いでしょうか?
猫ちゃんが妊娠する前に捕まえて、避妊手術をしたいです。
恥ずかしながら、今の経済力では、子猫まで飼うのは無理なので。
近所には、素行の悪そうな雄猫もウロウロしているので、早急に保護したいのです。
482わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 10:57:21.12 ID:3ji8g2AS
寝室に入れなきゃ良いじゃん。
つか、怒り方が甘いんじゃね?ウチのバカ猫も本気で叱ったら二度としなくなったよ。
橋渡る寸前迄攻めろ
483わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 12:16:37.23 ID:MQEolxw3
四ヶ月のロシアンブルー♂が、夜通し耳を吸ってきて困っている
あんまりにも痛いので耳を隠すとまぶたを吸って来る
ゴロゴロいいながらすごい勢いで吸ってくるのでまるで眠れないんだ

一週間前くらいから急になんだけど、
去勢したらなおったりするんだろうか
484わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 12:18:16.71 ID:NxlJrT2f
>>478
枕の近くに寝心地の良いクッションとかを用意して、そちらに誘導する。
485わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:58:17.25 ID:2GU7H+0F
自分なら猫を叱ったり誘導なんてそんな面倒なことはせず
速攻で枕しまってそれでおしまいw
それで解決するじゃん
486わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 14:00:27.42 ID:OKQBZk8b
心情的に無理って意味わかんないよね
嫌ならしまえばいいのに
487わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 14:09:48.23 ID:n7hEO8oG
>>481
避妊やるならまたリリースする時エイズ白血病血液検査もしてね
善意で避妊だけしてエイズキャリア持ちの猫を押し付ける最低な保護主もいるから
488わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 14:12:07.11 ID:n7hEO8oG
>>477
別にいらないよ…
普通に猫用で事足りるんだし
なんでそんな工面してまで猫飼うの?
489わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 14:14:48.77 ID:fpp+Anap
人間が屈するとかいってるのがさらにわけわからん。
そんな考え方のやつが猫飼うなよ。


本当だったら飼い主冥利につきる行動だと思うんだけどな。飼い主のにおいのする場所が落ち着くってことでしょ?
●した尻乗せないで!だけならわかるけどさ。なんでそんなに片づけたくないんだろう?
490わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 14:46:15.10 ID:JG4G5r4u
>>488
性格悪いね。
別に家に手頃なプラスチックの箱があったって言うんだからそれでいいじゃん。
わざわざ噛み付くとこじゃない。
491わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 15:48:06.30 ID:7gdySZjZ
>>483
うちの猫も避妊手術して1年たった今もチュクチュク吸ってきます

始めは耳たぶとか頬に吸い付いて手のひらも吸っていたけど
今は、腕の内側を吸いに来る
柔かい部分に誘導してみたらどうかな?
私が家にいるときは1日に何回も吸いに来ますが
その姿はなんともいえない可愛いさです
492わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 16:03:45.87 ID:GScqeTGT
>>477
最初は「暫定トイレ」と割り切って揃えてもいいとおもうな。
使ってるうちに、猫のクセとか好みが分かって来て
買い替えや買い足しをしたくなるかもしれないし。
もちろん、猫も飼い主も使いやすいならずっと使っていればいい。
493わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 18:07:12.77 ID:onqwQ+Qh
>>481
猫と>481との関係にもよるけど、捕獲機を使うのが一番確実だと思うよ。
捕獲機は猫を保護している愛護団体や動物病院などで貸してくれる所もあるので、
一度探して相談してみては。
494わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 18:09:17.12 ID:uvOMSdDn
行方不明になり、病院に連れて行こうか迷っていた者です。
レスをくれた方々の意見を参考にして、病院へいってきます。
見た感じ怪我はなく、最低限の水分とご飯は食べていたので
勝手に少し安心していましたが、やはり目に見えない病気や怪我もあるかもしれないので
体調を優先して、病院に行こうと思います。
ありがとうございました!
495わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 18:55:52.24 ID:9ZaBS/BC
猫はグルーミングするから犬より臭くないって定説が広まってるけど

実際は
・グルーミング臭がすでに臭い(食べた物の匂いがこびりつく)
・さらに風呂嫌いだからグルーミング臭が臭い
・おしっことうんちをトイレ以外の場所で放置しておくと犬より数倍臭い
・お風呂嫌いだから肛門がとびきり臭い

対して犬は
・お風呂好きだからお風呂で遊べる
・グルーミングはしないけどお風呂好きだから毎日清潔
・グルーミングしないからグルーミング臭がしない
・お風呂に入らなくてもそれほど臭くない(小型犬
・お風呂好きだから肛門臭がしない

猫の方が臭いよね
496わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 18:58:41.37 ID:OKQBZk8b
>>495
猫に恨みでもあるのですか?
497わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 19:00:47.15 ID:/mlP+fo0
うちのぬこたんいい匂い〜
くんかくんかむっはー
498わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 19:08:46.99 ID:DNoq5Dfk
>>495
犬はドベ、紀州〜パピ、プーまで色々飼ったけれど

風呂入らせ過ぎるとフケ
黒色は若干ニオイ強い
口臭は若干、猫より強いかな・・

と、釣られてみたw

499わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 19:11:30.19 ID:FA/80omX
うちのぬこたんのモフモフお腹もえぇにおいじゃあ〜
500わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 19:18:30.28 ID:adQjedr+
>>495
お前、猫飼ったことないだろ?
うちの猫は2〜3ヶ月に1回、風呂に入れているけど臭くないよ。
むしろメイプルシロップみたいな、いい匂いがするよ。
501わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 19:18:33.68 ID:IleUxrll
うちの猫タンもいいにおい〜(ハート)
502わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 19:18:44.40 ID:/mlP+fo0
猫ってなんでお風呂入らないくせにあんないい匂いなんだろか…
ほんのり甘いっていうかまったりした匂いがする。
手と足はちょっと香ばしいがw

人間が猫みたいにペロペログルーミングしたら、唾液のにおいでくっさーだよね。

暇さえあれば腹モフしながら匂いをかいでいる。なんと幸せな時間。
503わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 19:21:27.81 ID:IleUxrll
>>483
>夜通し
ってあるけど、明け方近くじゃない?
504わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 19:29:46.34 ID:OKQBZk8b
>>502
この流れなら言える!
俺は肉球の匂いをくんかくんかするのが大好きだ!
505わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 19:35:24.61 ID:IleUxrll
>>504それはデフォでしょw
506わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 19:53:24.99 ID:O2eQANmu
カリカリとかウエットの匂いはあまり好きじゃない
でもそれを食べたすぐ後にせっせと全身熱心に毛づくろいして寝てるヌコ様の
匂いは別の匂いがするんだよね
猫の唾液って不思議だw
507わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 20:00:47.51 ID:/mlP+fo0
>>504
肉球くんかくんか→香ばしくっさー→腹モフくんかくんか→うん、やっぱこっちね!→…なんか物足りない→最初に戻る
508わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 20:04:17.18 ID:xP9PfhOa
あくびの時のカリカリ臭は若干クセになる
509わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 20:20:30.74 ID:Y6kF5R+x
初めまして。
雑種、7歳♂、去勢済みの猫なんですが
一ヶ月前程からいきなり体中を舐めたり
掻きむしったりして、毛が抜けてしまい
傷、かさぶたができてしまっています。
獣医さんみてもらったのですがストレスとの
見解でした..。エリザベスカラーをしかゆみ止めの
注射をしたのですが、少し良くなり、しばらくたつと
また掻き毟るという感じです。
注射は、ステロイドを含んでいて
多用はできません...。昼夜問わず舐めたりかいたりで
快方に向かう兆しがありません。
何か良い方法はありませんか?
どうかお知恵をおかしください。
お願いします。
510わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 20:54:57.46 ID:FOJb/2YY
最近 よくある 数時間 履いたら 一週間くらいで 足裏の角質が皮を剥ぐみたいに剥がれる
というのがあり やったら 本当に 一枚皮が剥けるんですが
うちのにゃんこが その皮を食べるんです。
害はないのか心配です。
今まで あんまり アナルにウンチをつけてなかったんですが
昨日 アナル周辺が ウンチだらけだったので心配になりました。
大丈夫ですかね?
511わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 21:09:06.05 ID:OKQBZk8b
>>510
ベビーフットですか?
人間の皮は無害だとは思うけど、剥がれる足の皮が気になるなら、
靴下オススメします。

柔らかいウンチか、下痢でもすればすぐウンチだらけになります…(;´д`)ちょっと驚くよね
それが続いて気になるのなら、病院行った方が良いと思います。
512わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 23:48:10.37 ID:3hstPlmn
飼い主が御飯を食べ始めるとトイレをするのですがこれって猫の習性かなにかですか?
513わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 00:09:25.30 ID:gwhdC+Ei
その前に、猫にごはんやってない?
食事をすると消化器官が活発になるので、排泄したくなるものですよ。
猫の食事→人間の食事+猫トイレ(゜∀゜)
じゃないかな。

もしくは人間の食事の臭いに食欲が触発されて、蠕動が活発になってるとか。
514わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 00:13:07.23 ID:ukBx/drI
自分とこの猫もご飯食べてたらうんこする…
人がいない間にってことなのかもしれないけど、お腹いっぱいの状態でうんこ片付けるのだるい…
515わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 00:26:00.17 ID:+i2kQF2z
うーん、御飯を先にあげてるあげてないに関わらず自分が食べ始めると必ずトイレをするので食べ物の匂いに反応してなぜかもよおしてるのかと思ってました
多くの猫にみられる習性なのかずっと気になってましたw
自分は食べている最中に片付けるはめになることが多いので気分は最悪です
516わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 00:38:26.87 ID:g7c/oXAF
うち2匹いるけど、19時頃と23時頃とそれぞれ決まってるみたいだから、たまたまなんじゃないかと勝手に推測。
517わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 01:25:37.90 ID:kSWBsEhI
飼い猫、2年目なのですが、
猫って、近づこうとするとピュー!っとすごい勢いで捕まえられないくらい機敏に逃げていきますよね?
うちの猫は、ピュー!とちょっとの距離を逃げてイスの下に隠れて
そこで捕まえようとするとどこにも逃げずに普通に捕まります。
あと、玄関をあけた途端外へピュー!っと逃げていってしまったときも
すぐそこで座ってるのですが、こっちは遠くにいかないよう必死ながらも
猫は普通に腕を捕まえられると、ニャー(やだー)みたいな感じで鳴きます。
これって家猫だから、あんまり遠くまで逃げると猫も悪いと思って
わざと捕まる距離をとってるのでしょうか?
518わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 01:32:48.94 ID:XE9MLvTm
>>509
本当にストレスなら、まずそのストレスの原因をみつけて治さないといけない。
ストレスじゃないとして獣医さんが見逃してるというか様子見してるとしたら、
アレルギーとかの可能性が高いんじゃないかなぁと思う(あくまで個人的な見解)。
なんにしろここで知恵かりてる暇があったら、
他の病院に連れて行って診てもらうのがいいと思うよ。
519わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 01:57:55.66 ID:+U/Yj2C6
>>517
遊んでるんじゃ?鬼ごっこだよ。
520わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 02:45:40.89 ID:THiSxHTa
うちの猫はダウニーの匂いだぞ。二週間毎に猫ベッド洗ってるから、おのずと猫も同じにおいになる。
猫の素の無臭さは驚くよね。
521わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 03:05:01.04 ID:2psbhxN9
皆さん1日の餌は何回あげてますか?
うちは7ヶ月、5〜6ヶ月が2匹、3〜4ヶ月で計4匹の多頭飼いなんですが前までは欲しがるだけあげていたら5〜6ヶ月がデブってきたので最近は1日3回と決めてあげてるのですが、食べて2、3時間もしないうちに餌くれコールします。
とくに5〜6ヶ月の2匹が卑しくて自分の分を食べ終えてから他の子の分まで食べようとします。
とにかく食べる事しか頭にないみたいです。
まだ子猫だから仕方ないのかもしれませんがいつになれば食欲は落ち着きますか?
522わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 07:29:06.88 ID:dwwcG9qh
>>512
仕様だと思います。
523わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 08:14:19.73 ID:7LluVWCL
食欲のある子は羨ましいわぁ
家は一日4回5時間ごとだけど餌の催促なんてされた事がないや
524わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 08:25:09.37 ID:hxcH1nrw
うちの七ヶ月はくいしんぼだけど一回の摂取量が少ないんだよね。
20g位を一日五回とかそんな感じ。
動くせいかデブってない。

避妊手術した子猫のフードどうしてますか?
生後七ヶ月なので、
キトン続けるのがいいのか術後猫用がいいのか悩んでます。
525わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 09:26:05.07 ID:ZBWjkIoC
>>524
まったく普通通りのフードでいいと思う。
猫は通常の習慣を変えるとストレスになることがあるから、
ただでさえ手術でびびったのに、むしろフードまで変えることはないと思う。
526わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 11:05:28.37 ID:g7c/oXAF
>>525
んーと、術後しばらく落ち着いてからのことじゃないかな?
一歳になってないからキトン?
去勢したから去勢猫用(成猫用)?
てことで。

うちも来週去勢手術の6ヵ月がいるんだけど、術後落ち着いたらキトンをたべさせるか去勢猫用にするか悩んでる。
新しいフードを物色するのは楽しいんだけどね。

初めての猫だから経験値が無くて融通きかせられない…
527わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 13:38:43.84 ID:40anXdtE
7ヶ月の♂にキャットタワーを買ってあげようと思うのですが
支柱に麻がまいてあるのは虫がわいたりしませんか?
夏にまたたびに蛆虫みたいながわいていたので
麻も巻いてる間に虫がきたら怖いなと思っています
528わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 14:14:32.61 ID:gwhdC+Ei
>>524
避妊去勢した時に、お医者に食事に関して何も言われたなかったのか?
太りやすくなりますから術後用のに〜とか。
デブってからだと痩せさせるのは大変なので、今から太らせないようにするのは大事だと思うけども。
7ヶ月なら必ずキトンじゃなきゃいけないという事もない。成猫用や術後ケア用に移行して問題ない。

まあ今すぐ変えなくちゃいけないってこともないんで、次は成猫用か術後ケア買って、徐々に移行すればいいよ。
そのせいで栄養不足になって貧弱になるとかいうことも、ちゃんと総合栄養食与えてればまずないからw

>>526
気になるなら医者に「今後ごはんはどうすればいいですか?」と聞いてみれば良いよ
その猫の成長具合や皮下脂肪のつき方を見て、的確な判断をしてくれる筈。
まあ聞かなくても教えてくれると思うけど・・・
ロイカナヴェッツとかSDプロとか療法食出してるメーカーの術後ケア食のサンプルくれると思うw

今すごく小柄なのでなければフードは移行になるだろうから、次買うのはケアフードでいいと思うよ。
529わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 15:46:56.29 ID:EVxGxvy4
2ちゃん不具合ばっかり
530わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 15:47:54.52 ID:XvkMFlUp
皆様
事情があり猫の里親探しをしています。
今年の2月生まれのアメリカンカール雄
昨日、是非飼いたいと言う方に譲りに行ったのですが
片目ずつ色が違うと言われ「目の悪い猫とは聞いていない」と断られてしまいました
よく見れば片目がちょっと緑っぽいかなとその時に気付きました。。
でも病院では視力や目の色について何も言われていません。
家でも普通に過ごしていたし、不自由な様子はありません。
しかしこの場合、セカンドオピニオンしてもらうべきなのでしょうか?
&目の色とは両方が揃っていないとやはり猫好きさんとしては
あまり「よくない猫」という事なのかと考えてしまい質問したいです。
セカンドオピニオンの要不要と、目色が違う場合、どの程度のハンデに
なるかを教えて頂きたいのです。
531わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 15:53:21.34 ID:C0DfpBD4
>>530
オッドアイなら、オッドアイと謳えば?
オッドアイの里親の需要はある
532わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 15:56:58.72 ID:rnw0iM8t
>>530
オッドアイなら結構な需要があると思うけどな。自分も引き取りたいくらい。
眼病でないなら別に病院も必要ないんじゃないかと思うけど、心配なら聴力含めて診てもらったらいいのでは。
そうすれば「視力・聴力問題なし、オッドアイ」で里親募集かけられるし。
533わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 15:58:04.46 ID:rnw0iM8t
リロって無かった…。
534わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 16:01:00.38 ID:BskfZ0st
完全なオッドアイとも言えなそうな微妙な色なのかな?
そんなの関係ないって人多いと思うけどね
535わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 16:01:18.94 ID:zpPpU6SJ
アメリカンカールでオッドアイなんてすごくない?
536わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 16:05:12.38 ID:C0DfpBD4
オッドアイの子欲しいと思う
例え聴力に多少の問題があっても、室内飼育なら無問題でしょ
537わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 16:12:45.01 ID:ukBx/drI
オッドアイはねらーとかオタクには人気だけど、里親募集みてたら、やっぱなんか怖いし気持ち悪いって感じだよね
538わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 16:16:52.01 ID:6/XGtm+P
オッドアイの子はちょっと体が弱いのかな?ってイメージはあるかも
個体差があるんだろうけども
539わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 16:39:12.12 ID:jWSKOGSr
貰われなくて良かったなー
540わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 17:54:56.86 ID:XvkMFlUp
>>530
レスをくれた方方、ありがとうございます。
オッドアイを知りませんでしたorz
「猫」「視力」「アメリカンカール」みたいに検索してたので…
オッドアイというカテゴリがある事を知ってれば里親さんに言えたのに…
と悔やみましたが、やはり里親になる方には オッドアイも好きな方にしたいと思いました。
病院でもう一度相談&検査してもらい、オッドアイで
新たに里親さんを探したいと思います。
ありがとう お世話様でしたm(_ _)m
541わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 18:25:19.09 ID:THiSxHTa
ついに夢こたつ買っちゃった。ケージの三階天井にくっつけてこたつルームに改造したぜいw
542わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 18:47:20.34 ID:5cdzkZKO
一歳半雌避妊済み、去年生後一ヶ月ちょいの時野良母さんの元から保護されてウチに来た子なんだけど、噛み癖が酷くて…
なでればその手をガブガブ、顔についてるゴミ取ろうとしてもガブガブ、じゃらしで遊んでエキサイトすれば激しくガブガブ、抱き上げれば二の腕、顔、構わずガブリエル。
どうにかならないもんでしょうか…
勿論叱ったり、説得したり、噛んだら無視したり、一通りやってみたけど効果なし、ネットで色々見ても、獣医さんに相談した時も「そのうちぱったり噛まなくなったりする」という意見だったけど、そんな日は本当にくるのだろうか…

543わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 18:50:38.71 ID:zhi7hTK3
最近真剣に猫を飼おうか迷ってる
ショップで飼うより保健所で引き取るほうを考えてるんだけど、保健所にいるようなのとか野良で見かけるのはほとんど雑種だよね?
ペットショップで見かけるのは大半が純潔って考えて正しい?
基本ペットショップでしか自分は猫を見かけないもんでよくわからないんだw

そもそも雑種か純潔かの外見的な見分け方ってどんなふうになってるの???
544わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 18:57:16.22 ID:BskfZ0st
>>543
雑種の特徴を交配により特化させ、定着した血統が
所謂「血統書付き純血種」じゃ?
545わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 19:45:33.48 ID:ukBx/drI
野良は歯肉炎とか気づきにくい皮膚病とか持ってる場合多いからやめといた方がいいよ
546わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 19:57:44.38 ID:7LluVWCL
やめておいた方がいいって言われても出会ってしまったもんは仕方がない
547わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 20:04:46.65 ID:29sUgT7n
>>543
雑種というより日本猫だと思えばよい。
548わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 20:21:15.53 ID:g7c/oXAF
>>528
>>526です。
そうか、聞いてみたらいいんだね。
もうすぐ6ヵ月、3.5キロで見た目も太ってはないし、大食いでもないけど去勢後は太るらしいし、気をつけてやらないとね。
来週の手術、ドキドキする。
参考になりました。
ありがとう。
549わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 20:42:16.19 ID:d1rkiDyG
まあ「日本猫」っていう品種の猫もいるけど、もう殆どいないらしいね。
世界の猫の8割は雑種だそうな。日本の野良も洋猫との交配がかなり進んでるし…

特に見た目とかの好みがあれば純血で探せば嗜好に合った子が見付かると思うけど…
普通…アメリカンショートヘア
たれ耳…スコティッシュ
カール耳…アメリカンカール
短足…マンチカン
でかい・ふさふさ…メインクーン、ノルウェージャン
青い…ロシアンブルー
ぺちゃ鼻…ペルシャ
ガン黒…シャム


よくペットショップにいるので見た目に特徴あるのだけでもこんな感じ。
MIXでたれ耳短足のスコマンチとかもいるね…
色柄は交配の仕方によるのであまり種別は関係ない。
アメショの特徴的な雲状の縞なんかは最近は他の種にも増えてるし野良にもいる。
雑種でも長毛やシャム柄は普通にいる。


純血は遺伝的な性格や体質がある程度わかってるという利点もあるんで詳しくはggれ。
雑種は、拾った時点で健康であれば比較的丈夫かな
550わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 21:03:17.24 ID:ukBx/drI
雑種と言うか野良はちゃんと血液検査してもらった方がいいよー
うちは地域猫活動してると言う保護主から、エイズキャリアの子を健康な猫と偽って渡された…
飼ってくれりゃどうでもいいのかって話
しかも当初は虐待する人がいるからとかそういう事情だったから引き取ったのに、話を聞いていたら、庭に住み着いて邪魔だったから飼い主を探していたんだと
人間って汚いな
551わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 21:33:59.35 ID:hqI2g7T5
64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。

580 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:43:53.39 ID:vB09PlRw
>>577
部屋でミニチュアダックス飼ってる人の家にいったらうんこ臭かったけど?
552わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 21:56:31.63 ID:Su9Msv51
>550
そうしてみれば、正直にエイズキャリアだと言って里親募集して、引き受けてくれる人がいなくて自分で飼ってる俺は、心清らかな人間なんだなw

ところで猫同士追いかけっこしてる時、狙いを定めて突撃する直前に、「プップップップ」ってほっぺたを何回も膨らませたり息を吐いたりを繰り返しながら、小さく鳴き声をあげてるのはどういう意味なんだろ?
2匹の内1匹がよくそうするの見るんだけど…。
553わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 22:24:02.04 ID:ZzsvsV9E
>>550
酷い話だな。
先住猫がいた場合、健康だと偽ってキャリア猫を渡されたらシャレにならん。
長年ずっと一緒に生きてこうと思ってたのに、寿命が3〜5年だと知ったらショックだよな。
554わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 23:02:44.25 ID:LbGUWmYc
今日急に後輩猫が先住猫(2匹とも7ヶ月で半月しか差がない・去勢はまだ)をやたらとつけ回して首を噛むようになってしまった…。
馬乗り状態になって先住が嫌がっても辞めない(´Д` )そのうち先住がストレスでどうにかなってしまわないか心配。
昨日までこんなことしなかったのにどうしたんだろう…?
555わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 23:48:46.13 ID:LnS7/Rf1
雑種のキジトラ
オス
年齢14ヶ月
7ヶ月前(今年の4月)に去勢
体高30cm
体重6kg


生後1ヶ月くらいの時に野良だったのを拾い育てています。
ややデブっぽいことを除けば健康的なんですが、行動に二つほど難がありこまっています。

ウールサッキングがひどいことと、朝方など寝ているときに足や手をかんでくることです。
どちらも拾ってきたときから続いており、ネットで調べ餌を食物繊維の多いものに変えたり、
見かけたときに叱っているのですが、効果は今のところ見られません。
いずれ収まるとの意見もあったのですがその前に毛布やシーツがなくなってしまいそうですorz

来月予防接種に行くので、その際獣医さんにも相談しようかと考えているのですが
その前にこちらでも意見を伺ってみようと思い質問させて頂きます。

上記の癖に関する体験談や有効な対策をご存知でしたらご教示ください。
よろしくお願いします。
556わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 23:56:41.48 ID:855ZSUzo
>>545
皮膚病はともかく、歯肉炎は治りますよね?
557わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 00:12:43.37 ID:yLs9wZUV
>>556
どうだろう
うちのはいまちょっとずつ悪いところ治していってるけど、歯肉炎は難しいって言われて後回しにしてる
後歯も汚いからどうにかしてあげたいなと思ったけど、歯は治せないって言われちゃったよ…
自分では前歯くらいしか見たことなかったんだけど、奥歯が汚くてびっくり
558わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 01:19:51.05 ID:BHt3A29T
うちの猫はどっちかっていうとおっとりした方なんだけど
鼻息を「フン、フン」ってすると急激に怒りだす。

猫って荒い息が嫌いなんだろうか?
559わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 01:24:05.71 ID:8ycu7pBd
>>558
うちのは人間が溜め息口から出た時や、同じような音の
鏡とか擦る時の「は〜っ」、てやる音にビックリする。
猫的には威嚇音に聞こえるんじゃないかと思う。
鼻息もそうなのかも?
560わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 02:06:44.43 ID:cBn13TLF
>>524です。
>>526>>528
レスありがとう。
避妊手術は1ヶ月前で、
退院時獣医さんには従来のキトンで良いと言われました。
でも手術当時はギリギリ2kgと軽量だったんです。
野良乳児猫を保護した子なので、
遺伝的に小さい子なのかどうかはわかりません。
レス参考にロイカナのフィーメールケアを注文しました。
ローテーション(ピュリナワンとロイカナのキトン)に追加して、
食いつき等見ながら徐々に増やしてみます。
ありがとうございました。
561わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 02:27:21.04 ID:nXWL+Abe
>>554
犬でもよくあるけどマウンティングで地位を確認してるんだと思うよ
去勢したら消える場合もあるし残る場合もある
うちのもたまにやるけどもうやられる側も諦めて慣れてるよ
562わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 06:58:46.17 ID:fFusYyp4
初めて猫飼って6年になるけど他にも通るとこあるのに
わざわざ人の足踏んで行ったり寝そべってる腹踏んで行ったりするのはなんでなんですか
顔はさすがに勘弁してくれますが
563わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 07:11:10.57 ID:ZrSiQEqC
>>561
もうすぐ2匹とも去勢する予定だからそれでしなくなればいいなぁ。
少し様子見てみます。
ありがとうございました。
564わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 07:53:30.59 ID:X/35Atbo
いつもは大人しい成猫♀避妊済みが、
今朝急に鳴き出して、何かを訴えているんだけど、原因がわからない…
しかもめったについて来ない自分での後をついて来る。これは少し嬉しかったけどなんか様子がおかしい気がするんだよね…
565わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 08:07:01.34 ID:wlKB/87w
地震か
566わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 10:02:24.64 ID:Ve7QlCAB
>>562
かまって欲しいか自己主張かニオイ付けパトロールのどれかでしょう。

567わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 10:36:06.34 ID:fLzT78br
都内住みです。今の気温は11度です。
2ヶ月半ぐらいの子猫を飼っていますが、コタツの電気を入れてあげた方がいいのでしょうか?
猫にとって寒いのか寒くないのかわかりません…
教えて下さい。
568わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 10:46:31.13 ID:NHf0XUZg
生後1ヶ月の猫を拾いました
子猫の成長は凄まじく早いというけど、歯の生え方が異様に早くてびっくりしてるw
拾った当初は歯も生えてなかったのに、2週間たった今は立派な牙がこんにちはしてる
こういうものなんだろうかw
569わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 12:11:30.05 ID:BO0nbYgw
水曜日からうんこが出なくなってます。
週末にゴムを食べてしまい火曜朝まで食欲がなくゴムを吐いたので病院に連れて行ってから食欲は普通です。
元気だしお腹も痛がってないのに…病院に連れていくべきでしょうか。
570わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 12:19:39.52 ID:l/NFaiOc
>>567
寒かったら、狭い所で縮こまったりすると思う
寝るにしても小さく丸まることが多い
普通にしてるようなら大丈夫では
こたつまでしなくても、日の当たる窓際に連れてってあげるとか
571わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 13:37:12.27 ID:AytZ3kMJ
>>569
基本的に猫ちゃんは毎日ウンコをします。家の子はします。(11歳♂)
2日もしてないのはちょっと心配です。(大変な病気という意味ではなくお腹が苦しいとか)今ならまだ病院も開いてるし一応連れてってあげたらどうでしょうか?
でもオシッコが出ないのではないので安心して下さい。(オシッコが出ないのは大変な病気です。家も9月
にそれで大手術をしました。)
夜 具合が悪くなって遠くの夜間診療のとこに連れてくより今 行ってあげて下さい。お大事に。多分、便秘だと思うんだけど。ゴムを飲み込んだのがショックだったのかな?
572わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 13:44:52.28 ID:AytZ3kMJ
>>569
何度もすみません。
便秘だと思うのでそんなに心配しないほうがよいと思います。お大事に。早くよくなればいいですね。
573わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 13:48:11.09 ID:wlKB/87w
手術後のストレスから便秘二日目になった時は
ラキサトーンとかバターを少量舐めさせてみたらその日の夜にはしてたかな。
勿論病院連れて行くのが一番手っ取り早いけど。
574わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 13:54:00.10 ID:95Alskao
>>567
夜は冷え込むから、湯たんぽとかをタオルでしっかりまいてそばにおいてあげるといいよ。
567さんのおっしゃるように、日中は日向があればそんなにいらないかも。
レンジで温める湯たんぽが楽でいいよー。
575わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 13:54:51.71 ID:95Alskao
>>568
そんなものだと思うよー。
そしてあっというまに永久歯に生え変わります。
子猫の頃は駆け足ですぎちゃうので、毎日写真を撮ると楽しいよ!
576わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 14:50:55.33 ID:4m9/7UAo
>>573
そっか 手術までしてたんだ。あれは凄いストレスになるからね。元気なら大丈夫だと思うんだけどな。
水分が多い缶詰のごはんをあげたりしてみて様子を見てみるのもありだとは思う。明日も明後日も病院は
開いてるもんね。(家の近所は日曜
は午前中だけは開いてるもんで)
本当に具合が悪い時や出産時は
押し入れの奥に入っちゃったりするから。)もう少し待ってたら他に
コメントがあると思うんだけど。
ついお節介にレスしちゃってごめんね。心配になっちゃったもんで、、
ゴム飲み込んじゃったのか。猫は
なんにでも興味をもっちゃうからね
それでいて買ってあげたぬいぐるみ
には興味を持ってくれない。
でも、きずいてよかったね。
577わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 18:47:32.62 ID:A7xPhFlj
違う猫缶を混ぜるのってどうなんですかね?
やってる方いますか?猫ちゃんの反応どうですか?
578わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 20:16:38.75 ID:ElHBu3+k
二歳避妊済みなのですが、二ヶ月からうちに引き取られて姉妹二匹暮らしています。
小さい頃親猫から離れたせいか、人間と見つめあう猫になりました。
他所の猫と会ったら喧嘩になりますか?普通、猫は視線をあわせないと聞いたらので…。
分かる方教えて下さい。
579わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 20:27:10.86 ID:TNrpQUiz
外に出さなければおkじゃね
580わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 20:59:47.87 ID:Ve7QlCAB
>>577
食べれば同じこと。
よっぽど食いつきが違うならともかく、混ぜること自体に人間が疲れてきて、
そのうちやめてしまうのがオチ。普通は別の猫缶にいったりするけど。
581わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 21:56:33.51 ID:A7xPhFlj
>>580
うちのは食いつきはそれなりに違うって感じです。
総合栄養食の缶よりもおやつ缶が大好きなんですよね
だから混ぜれば栄養をちゃんと摂ってくれるかな、とw
混ぜても栄養的にもなにも問題ないですよね
582わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 22:22:42.84 ID:fWxnzXri
19 わんにゃん@名無しさん 2011/08/31(水) 05:04:22.28 ID:nQAlGT3X
汚源太は自分の尻尾や耳をチョキチョキ切り落としてくれた波切り鋏を見て
ぶるぶる震えて怖がったらしいけど、どうしてなんだろうな
身だしなみを整えてくれて気持ち良くしてくれたよく切れるハサミなんだから、
お得意の「にゃ〜ん♪」とかいう気持ち悪い媚び鳴きでもすれば良かったのに(笑)
アナル処女も奪われて、目の瞬膜まで飛びださせてハシタナイったらありゃしないwww
あ、瞬膜ってのは恐怖や苦痛で飛び出るんだってね、生意気だねぇ猫の分際で
硫酸やタバスコで一滴一滴ぽたぽた垂らすことも松Jさんならやってくれたと思うし、汚源太も
感謝感激あめあられだね
まぁどーでもいいけど、波切りばさみ見るだけでガタガタ震えた汚源太の話はマジで笑えるから、
いろんな板にみんなでコピペしようぜ♪



20 わんにゃん@名無しさん 2011/08/31(水) 05:07:19.87 ID:nQAlGT3X
でもおげんたは幸せだったね ゴミクズのくせに人間様にかまってもらえて、ラッキーだよ
ちゃんとハサミで身支度整えてもらえたし、まぁ多少は痛かったかもしれないけど
たぶん本人(本猫?)も喜んでたと思うよ
まーオレだったらあの10倍以上は長いこと苦しめて、なかなか殺さなかったと思うから、
そういう点でも汚源太は幸せな一生だったね、うん
583わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 23:11:15.29 ID:ElHBu3+k
>>579
完全に内猫だから、外に出さないよ。
もし、の話。
避妊してなかったら、お見合いとかあったかもだけど。
言葉足りなくてごめんね。回答お願いします。
584わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 00:48:18.67 ID:qg61zh6b
>>543
野良の大半は雑種だと思うけど、昔、純血種の猫を公園に捨てた事がある。

30年くらい前。
ペット不可のマンション暮らしだったのに、親が会社の同僚から血統書付きのシャムを貰って来た。
大家にバレて、猫を捨てるか退去するか迫られ、猫を捨てる事になった。

これは私のトラウマになって、今でもまだ引き摺ってる。

当時小さな子供だったけど、物凄く悲しくて辛くてとても深く傷付いた。そしてずっと罪悪感に苛まれてる。

もう誰もそんな事をしないよう、そんな思いをしないよう願うよ。
585わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 01:05:14.14 ID:pc2dx7AN
22 : わんにゃん@名無しさん : 2011/06/20(月) 15:48:31.89 ID:kXZaLD5s [1回発言]
フワフワと毛の長い犬を飼ってる知り合いは、
ほんとにノミがついてるみたいですw
いつもどっかかゆいって言ってるし。

37 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:00.76 ID:iH6z+UCj
明日友達と会うんだが、その友達野良猫からダニやノミをもらってるらしい。
明日会ったら俺にもつかね? でもそれを理由に会いたくないって言いにくいしw

64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy [1回発言]
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。

580 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:43:53.39 ID:vB09PlRw
>>577
部屋でミニチュアダックス飼ってる人の家にいったらうんこ臭かったけど?
586わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 03:15:25.34 ID:cE9jmjf6
>>566
なるほど、ありがとう
587わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 15:07:09.19 ID:BXJm/5V0
自分が毎日行く公園にノラネコがいるのですが、ウィルス性鼻気管炎にかかっているらしく呼吸が苦しそうで見てて辛いです。今のところ比較的元気ですが…
人懐っこいので薬をあげたいのですが、人間の鼻炎薬や風邪薬は効きますか?
ちなみに地域猫活動とかで公園で公然と暮らしている猫です
588わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 15:18:16.52 ID:WOKraOm0
>>587
人間の薬は一歩間違うと天国に召されたり、腎臓や肝臓の病気になるのでは?
善意でも、絶対にやめて欲しいな…
もしやるなら獣医に相談して、薬をもらうしかないと思う。
あるいはあなたが保護して獣医に連れていくか。

それから、もし本当の地域猫なら面倒を見ている団体がいるはずだからそこに相談できそうならしたほうがいい。
589わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 15:19:18.89 ID:tjxcPYyt
人間の薬をあげるなんて下手すると殺すことになる
体重も何十キロも違うし体の構造もどれだけ違うと思ってんだ
大人の薬を子供が飲んで大変なことになる場合もあるのに
本当にその猫が心配なら自腹で病院に連れていけ
590わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 15:20:40.50 ID:tjxcPYyt
すまんリロってなかった……
でも本当にやばいからやめとけ
591わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 15:51:48.20 ID:0kHUxh9x
リロってなかったってどういう意味ですか?
592わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 16:22:28.00 ID:BXJm/5V0
うーん…何か呼吸を楽にしてあげる方法ないでしょうか…
593わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 16:31:04.03 ID:mKWCuk3s
>>592
>>588がレスしてるんじゃ?
もしやるなら獣医に相談して、薬をもらうしかないと思う。
あるいはあなたが保護して獣医に連れていくか。
って

ここには素人しかいないんだし
獣医へどうぞとしか良いようがないよ
594わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 17:00:57.75 ID:vmXwMbyF
すみません、客観的な感想をお願いします。
アビシニアン1歳半♂なのですが、耳と目の上が薄い気がします。私が気にしすぎでしょうか?
http://imepic.jp/20111126/585080
http://imepic.jp/20111126/583480
595わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 17:49:03.81 ID:ybPfrKvF
>>594
あ、そこの毛が薄いのは猫の基本仕様だから心配ない。
うちのも薄いよ。
596わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 17:57:25.55 ID:ybPfrKvF
ごめん、1枚目の写真だけ見て、2枚目の写真見てなかった。
目の上の毛は薄くても大丈夫。
耳の後ろは毛が倒れているだけのように見えるけど。
そのあたりで毛の流れが変わるから地肌がみえやすいのかもしれない。
もし頻繁にかゆがって掻いていれば病気だから病院へ。
597わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 18:37:13.95 ID:MCZKoXFC
>>594
薄いですね。うちでも同じ心配がロシでありました。二頭飼いだったので比較しやすかった。外の症状として、毛艶があまり良くなかったのと、毛ずくろいが少し多いかな?程度でした。
結果、食物アレルギーでした。
餌変えたらビックリするくらい毛艶がよくなり、フサフサになりました。
不安なら獣医さんに相談してください。

598わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 19:18:53.50 ID:vmXwMbyF
>>595>>596>>597
ありがとうございます。
虐待を受けていた子を引き受けたのですが、初めて猫を飼うので場所も飼い主も変わってストレスを与えたのかも…と思います。
一週間前には(ずっと同じフードで平気だと元飼い主さんに伺っていたのもあり、ずっと同じフードだったからか)ほとんど食事をとらなくなり、便秘になり、週明けに知らない間に異色したものを吐いて病院に行きました。
結果、異常なしで処方された2日間胃腸薬を飲み数日後の現在に至ります。
元気いっぱいなのですがやはり便秘っぽいし、ストレスかと思います。
血液検査をして、もっと快適な環境にしようと思います。
ありがとうございました。
599わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 19:43:06.64 ID:ItQSKuKz
雌猫は、交尾が終わったら地面に身体を擦り付けるようにゴロゴロするものなんでしょうか?猫の習性ですか?
600わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 19:44:54.51 ID:GfGSaZyy
ミカン食べてたら、猫がすごく欲しそうに寄って来ます。ミカンの成分って猫に悪いって読んだんだけど、猫の近くで食べないほうがいいかな?
601わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 20:11:05.15 ID:1GhXJ/xE
>>599
必ずするとは限らない。かゆかったのかもしれないし、交尾の違和感や痛みを紛らしたかったのかも。
一般的にはその仕草はマーキング。
♂に縄張りを荒らされたと思ったのか、発情中の身悶えの一環なのか、答えはそのメスしかわからない。

>>600
厳密には、ミカンの外皮に含まれる、リモネンという成分が猫には毒。
肝臓を傷める。

猫には不要な食べ物だけど、ミカンの実は食べさせてるブログがあったな。
その猫さんはほかにもイチゴやメロンなど果物が好きだった。
9歳か10歳で亡くなったが、果物を好んだためもあるのか、生まれつき虚弱だったためかはわからない。
602わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 20:22:58.73 ID:OKZmETBT
うちの子猫がいつも飼い主をペロペロするんだけど、
これって甘えてるの?
萌え死にしそうなんだが…
603わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 20:28:55.94 ID:h74Si6ez
>>602
うん。そのうち甘えて血が滲む程噛んでくれたりするので、今を楽しんでください。
こないだ寝てたらゴリゴリ噛まれてた。甘えついでに、喰われるかもしれない。
604わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 20:43:43.51 ID:OKZmETBT
>>603
喰われるガクブル
一応、人の手をカプっとする時は子猫ながら力をセーブしてる感じです。
大人になるまで、なるべく手でじゃらさないようにします。
605わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 21:02:05.23 ID:H7Ra2arl
うちの4ヵ月♂が食事中かならず涙を流すんだけど感涙ですかね?
606わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 21:11:15.82 ID:wsW6UfmT
>>605
目や鼻の異常の可能性有りなのでなるべく早いうちに獣医さんに相談
うちのはヘルペスが原因で涙目になってた
607わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 21:27:53.05 ID:CrK+Ia0J
>>605
鼻ぺちゃさん?だったら食事中に呼吸がしづらくて涙が出る猫さんいるよ
608わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 21:56:26.83 ID:wM/8Xhu0
フリスキーからロイヤルカナンに初めて変えた時はうちの子も涙を流してた
609わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 22:29:02.28 ID:H7Ra2arl
レスサンキュ!
やっぱり感涙じゃなさそうだねぃ
鼻炎だったから完治してないんだろうな
来週二回目ワクチンいくので獣医さんに聞いてみます。
610わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 22:36:18.63 ID:78HVo40b
乾燥させたアプリコット、あんずは有害でしょうか?
乾燥以外の加工は施してません
611わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 22:59:35.49 ID:jXjmzjgO
>>610
>>40

一応アウトの部類かと。
乾燥させてるものって重量に対して成分が凝縮されて比率が上がってるから
有害な物質も生の状態とは比べられないのではないかな。
そうでなくても、糖質は肥満の元ですよ。

追加で
ttp://www.nekohon.jp/neko/donteatplants.html
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/69272/

あんずや梅、桃等は同じバラ科の植物で、どれも猫には害があるとされます。
与えないのが無難です。
612わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 23:27:08.45 ID:kxusFr2r
俺、初めて猫飼って3か月たつけど、初めての餌を飼うとき
、いろいろなメーカーのがあってわからなかったから、
月齢ごとに詳細に分かれてたロイヤルカナンを飼ってきて
ずっとそのシリーズで通してるんだけど、ロイヤルカナンって
いいメーカーなんですかね?
今、生後8か月去勢済み♂なんですが、毛並みがつやつやでさわり心地が
よすぎてちょっと怖い。なんかもうつやつや通り越してテカテカしてる。
毎日ブラッシングしてるせいかな?
613わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 00:18:44.31 ID:7gsJOGo/
>>612
キャットフードあれこれ Part32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1320260811/
プレミアムキャットフード専用スレ13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1314431122/

プレミアムスレだとロイカナはあまり相手にされないぐらいで
普通〜良質のフードだけど、特段良いと言う訳でもない、無難なフードです。
ロイカナは便秘しやすいだとか、ビートパルプが合わない猫もいるだとかで倦厭する飼い主さんもいますが
猫の食い付きや健康状態は概ね良好といったところでしょうか。
614わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 00:32:05.09 ID:jXP7uHpo
膝の上で猫が寝ていると、たまにくさいことがあります。
おならか肛門腺の分泌でしょうか?
先日ワクチン打った時は健康ですと言われています。
615わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 00:35:07.12 ID:7gsJOGo/
何のにおい?
肛門線は納豆を更に発酵させたような臭いかな
616わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 00:39:03.17 ID:jXP7uHpo
そんな感じ+生臭いような。
ごくたまににおうんですよね。
まったりしてる時も出ますか?
617わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 00:55:48.13 ID:2sT/DCIe
618わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 01:10:34.11 ID:ShCe00Rb
先月に野良猫の母子を保護しました。
トイレについて相談なのですが、はじめは鉱物の砂を使っていました(多分ライオンの)
しかし、余りにも埃と飛び散りが酷いので、砂をおからに変えました。
変える前は、きちんとトイレで大小していたのですが、変えてからは母猫がソファーでおもらしします。
鉱物の砂に戻そうと思うのですが、固まりやすく、埃があまり出ない砂を教えてください。値段は問いません。

あと、二匹とも遺伝的に肝臓が弱いのですが、与えても良いオヤツはあるのでしょうか?
619わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 01:22:47.30 ID:CWkKaC7q
>>555
うちもウールサッキングには悩んだよ…。セーター何枚捨てたことか。
色々調べて試行錯誤した結果、しっかりかまないと食べられないものを与えるといい
と分かった。
ささみとか馬肉を大きめに切って(ささみなら一本を三つに切るくらい)
茹でて与えるとか、ササミジャーキーの大き目のかたまりを与えるとか、
とにかく丸呑みできない大きさで与える。
馬肉とかさしみなら生でもいいと思う。
時々あわてて食べようとして「きえー」とかいって飲み込みきる前に出しちゃってる
けど気にしない。
あとはドライフードをだしっぱなしにしとくと、何か噛みたくなった時に
フードを噛むのでほかの物を噛まないらしい。

医者に相談したら「ウールをしまえばいいじゃないですか」と小ばかにされたよ…。
うちのはタオルまで噛んでたから…タオルまでしまいきれんわ。

人間を噛むのは甘えてるんだと思う。早く起きて構ってくれって言ってるんだよ。
620わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 01:27:05.22 ID:DB2Z4LC/
今日昼ごろ生後3ヶ月の♂猫がうちに来ました
元気にご飯を食べてくれたのはいいんですが、いまだにウンチをしません
肛門を刺激してあげたほうがいいでしょうか?
ちなみにおしっこは2回ほどしました
621わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 01:30:10.37 ID:PcVM6TKQ
24時間に1回してりゃとりあえずおk
36時間に1回だとちょっと便秘気味だねぇーって感じ
48時間に1回〜それ以上になるとネットで「猫 便秘」でググったり2chで聞いたり病院行くか家族と相談したりする頃
622わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 01:32:10.26 ID:dR78IlPg
とことこ後ろをついてくるような猫ってやっぱ生まれた時から飼ってないとだめなのかなぁ
623620:2011/11/27(日) 01:36:43.18 ID:DB2Z4LC/
>>621
なるほど
とりあえず経過を観察することにします
ありがとうございました
624わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 01:43:23.38 ID:FXrEXNUT
もう書いてあるけど、猫が便秘になるのはよくあることだから三日四日出ないとかじゃない限りそこまで心配しなくてもいい
日々の糞の時間・量・状態のチェックを欠かさないことだね

前日慣れないフード食べたから軟便気味になってるな、とか
特にいつもと変わらないご飯なのになんかおかしいな、とかそのうち分かってくるようになる
625わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 02:12:37.86 ID:4141ijTK
>>622
生まれたときから飼っていても愛想無いのもいるし、迷い猫を飼ってやったら
それが超甘え猫になってくっついて離れない、ってこともある。法則はないと思う。
626わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 02:13:22.04 ID:OOpmovTw
>>616
興奮したり気持ちがよいときにも出るよ、
嫌がると思うけど一度絞ってみては。

>>618
砂に関してはこちらが良いよ、
おまえら!猫砂なに使ってますか? その17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313844723/

>>622
そんな事ないよ。
627わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 02:17:22.35 ID:OVRoNAnI
>>622
そうでもない。
野良の成猫×3匹引き連れたまま公園を練り歩いたことがあるけど
(内訳はオス2、子育て中メス1)
野良育ちである程度育って猫でも、飼ったらストーカー猫になったりすることもある。

甘えんぼの気質はオスに多いが、メスはツンデレと言われるがデレ成分多目の子だとべったりになる。
まあ子猫引き取るにしても、生まれたてはトラブルも多いしつきっきりなるから(2時間に一度授乳とか)
3ヶ月くらいの子猫、最小でも2ヶ月ってところかと。
628わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 02:22:29.04 ID:w2ZeDCjX
ちなみに>>627はメスのTNRとその子猫の保護を目的に多少の餌付けはしました。
現在、子猫4匹のうち1匹は俺の隣で寝てるよ。
メスだけどストーカー猫ww5ヶ月ぐらいで拾った
629わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 05:30:04.52 ID:7Nm0JcYY
猫メスを飼っています
以前肛門を絞ってみては?とアドバイス頂き
かなり絞れました。

質問なのですが、一度肛門絞りを必要とした猫は
クセになってこれからずっと絞っていかなければ
いけないものなのでしょうか?
それとも一時の話で猫が順調に自力で出したり、
それとも時々は詰まるなど、
一概には言えないものなのでしょうか?

よろしくおねがいいたします。
630わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 08:55:29.04 ID:D1q65CGd
>>629
一概には言えないかな。
何かあって詰まってたまってたのかもしれないし、
もともとつまりやすい体質だったのかもしらん。
時々絞ってみてやればいいんじゃないかな。
631わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 09:38:41.80 ID:ShCe00Rb
>>626
ありがとうございます
632わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 10:29:41.24 ID:ceFR0Hor
ツンデレメスは普段ツンツンしてて俺の事嫌いなのかなと思ってたら、
急に膝の上に乗ったりするから分からんよね。
633わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 10:47:10.39 ID:GD+YRka/
質問
「行き倒れになる時は道路の真ん中で行き倒れるべし」的な掟を
野良子猫は親猫なり本能なりから仕込まれてるのか?

これで3匹目だよ 勘弁しろよ 車メインの生活しててなんで猫拾うんだよ
路肩や草むらでの行き倒れなら見て見ぬふりも出来るが、道路の真ん中だと
放っておきようがないじゃないか!
634わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 10:53:47.13 ID:63OP/h8t
>>633
NNNの優良顧客乙。
635わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 10:56:26.58 ID:TInjh8xq
>>633
私も自動車移動メインですが、行き倒れ猫に会った事がありません。
あと3匹はキツイですが、1匹なら出会いたいと思ってますけど、出会えませんよ。
636わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 12:02:38.77 ID:5PeavM6/
ヒゲの付け根が黄色くなってるんだけど、なんだろう…
637わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 12:24:25.36 ID:pb9RcXEo
ヒゲ付け根は汚れが付くと落ちにくいし、自身の分泌物も出やすいしで、
黄ばむことはよくあります。
638わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 12:30:57.49 ID:9/Iifor0
昨日の>>587ですが、とりあえず獣医に頼んだら抗生剤売ってくれたので(1200円くらい)今飲ませてみました
あとナザールスプレーっていう人間用の点鼻薬について聞いたところ、「有効成分は入っているが少し刺激が強いかも?」とのことでしたが、かまわず鼻に垂らしてみました。心なしか呼吸が静かになったような?
しばらく様子を見てみます
639わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 12:37:39.62 ID:5PeavM6/
>>637
そうなんですね
ありがとうございます

新入りちゃんが来て、先住猫の様子がおかしいです
640わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 14:16:37.58 ID:xVhcEff7
>>638
良くなるといいですね。
抗生剤ですが、一見治ったようにみえても、医者が指示した期間は続けて飲ませてください。
治ったと思って途中でやめると耐性菌ができてしまい、その菌に感染すると抗生物質が効かなくなります。
もし耐性菌が出来てしまうと、他の猫にも感染して広まり、薬が効かなくて救えない猫を増やすことにならないようお願いしますね。
641わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 15:27:28.17 ID:ShCe00Rb
肝臓が悪い猫にオススメのオヤツってありませんか?
642わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 15:44:08.54 ID:9/Iifor0
>>640
そうですね。しばらく日課にするつもりです
薬のついでにキャットフードをあげてみたのですが、鼻が詰まってるのでよだれがひどくてかわいそう
643わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 16:20:27.62 ID:wdDgw5wG
うちの猫様があんまり悪さするんで叱りつけたらすごい機嫌取ってきて無視するのがつらい。
無視ってとりあえず30分くらいでいいのかな?
644わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 16:49:02.37 ID:NKze46j0
>>611
遅くなりましたが、ありがとうございます
645わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 17:51:28.79 ID:f4ukU1gE
>>641
肝臓が悪いならおやつは厳禁です。
詳しく状況を書かれていませんが、今までおやつをあげていた事が肝臓が悪くなった原因ではありませんか?
おやつは添加物の塊で害にしかなりません。
病院で処方されるご飯で充分です。
食い付きが悪いなら温めてみたり、匂いを付けてみたらいいと思います
646わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 18:02:55.89 ID:f4ukU1gE
>>643
悪さがどんなのかわからないけど、猫がいたずらをするのは何かしら理由があるみたい
かまって欲しいとか気を引きたいとか。
原因を突き止めて解消してあげるのも、いたずら防止に繋がるかも。
30分もよく頑張ったと思うけど、根気よく続けないと意味がないから、あなたが毎回続けられるくらいの時間でいいと思うよ
647わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 18:06:07.01 ID:09qTeqFK
455626秒
648わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 18:07:16.61 ID:09qTeqFK
22 : わんにゃん@名無しさん : 2011/06/20(月) 15:48:31.89 ID:kXZaLD5s [1回発言]
フワフワと毛の長い犬を飼ってる知り合いは、
ほんとにノミがついてるみたいですw
いつもどっかかゆいって言ってるし。

37 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:00.76 ID:iH6z+UCj
明日友達と会うんだが、その友達野良猫からダニやノミをもらってるらしい。
明日会ったら俺にもつかね? でもそれを理由に会いたくないって言いにくいしw

64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy [1回発言]
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。

580 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:43:53.39 ID:vB09PlRw
>>577
部屋でミニチュアダックス飼ってる人の家にいったらうんこ臭かったけど?


649わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 20:19:30.07 ID:wdDgw5wG
>>646
テーブルに乗ってきて(もちろん禁止)上の物を落とすんだ>悪さ
今日は中身入りのコーヒーカップを落としてくれた。
退屈してくるとやるんだよね。廊下で呼ぶときもあって、そのときはちゃんと遊んであげるようにしてるんだけど、テーブルへのおいたも止まらず…。
留守中はやらないからわざとやってんだと思う。

ちなみに無視し続けてたら私の真後ろのクッションで丸まって寝ちゃった。
なんでこいつら、人間を操る術を熟知してんだろうな。どう足掻いても勝てないわw
650わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 20:38:02.76 ID:Wb/a1jNf
猫って手で汚れた場所拭いてその手を舐めるけど!あれってからだに悪くないの?
651633:2011/11/27(日) 22:00:44.45 ID:GD+YRka/
>>634,635
どうも
こっちはこの7年で3匹だ 
ゴルフ場の脇の道路や宅地の道路で、中央線は無いが2車輌が余裕で対面できる
程度の道幅、車通りが激しいて程ではないが滅多に車が通らないて程でもない、
エリアはバラバラだが共通してそういう道路だった
道の真ん中で行き倒れるのが近代猫のたしなみなのかと、半ば真面目に
思いかけてたが、割りとそうでもないのか
とりあえず、出会いたいと思ってる人のところに出合いに行けよ!とは心底思う
出会えて良かったなんてのは今だから言える結果論で、出会いたてには本気で
てんやわんやなんだからよ 病院だ設備投資だ先住との折り合いだなんだかんだで
ところでNNNて何?
652わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 22:20:47.78 ID:mfQAuzcm
自分は猫の尻尾が大好きなんですが猫のシッポスレが無いのは何ででしょう?
立てちゃってもいいでしょうか?
653わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 22:30:50.99 ID:blirfPZI
質問です 野良猫に餌をあげると、野良猫の管理責任まで発生してしまうのでしょうか?

近所のおばさんが餌をあげた野良猫がいまして、
その野良猫が車の外側を覆うシートを破いてしまったそうです
車の持ち主は餌をあげたおばさんに損害賠償を請求しました
そのおばさんは損害賠償に応じる必要はあるのでしょうか?
654わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 23:19:06.34 ID:YXL84IWL
本人乙
655わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 23:21:36.97 ID:fDhUEKNA
法律相談スレ行け
656わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 23:45:01.50 ID:ShCe00Rb
>>645
いままで野良だったのでおやつをあげたことはありません
病院で血液検査をしたところ遺伝性のものと言われました
餌はL.Dです
ご褒美におやつをあげたいと思い、調べたのですが、なかなか見つからないので質問させてもらいました
657わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 23:48:58.56 ID:ShCe00Rb
ちなみに猫は618の母子です
658わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 23:53:19.55 ID:fDhUEKNA
ごく少量なら何与えても大した問題出ないでしょ
好きにしたら?

あと、ご褒美にジャンクフードは必要ない
うちは普段から好んで食べるドライフードを5粒ほど掌からあげたあと
抱っこしてワシャワシャしつつ褒めてる
659わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 23:59:32.21 ID:ygh6wHYH
>>650
一応、胃酸が強いので殺菌力が強く、細菌に強いということになってる。
しかし化学的な毒物を取り込んでしまいやすいという意味では弱点。
660わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 00:11:23.97 ID:ft2QjECh
>>656
うちも658と同じく、ご褒美のおやつは一切あたえていない。
食べ物以外のことで信頼関係を作ったほうがいいよ。
うちは、撫でられるのが大好きなので、満足いくまで撫でてやるのがご褒美。
撫でられるのが好きじゃない子なら、遊んであげるのでもいいと思う。
その猫が気分がいいと思うことなら、おやつじゃなくてもご褒美になるからね。

おやつをご褒美にしても、信頼関係が深まるとは思えない。
野良猫のように、おやつをねだる時だけ愛想良くて、満腹の時は知らんぷりってなりそう。

ご褒美=美味しいものと覚えさせると、四六時中おねだりするようになると思う。
肝臓が悪くて療養食以外のフードを食べられない子には、療養食よりも美味しいものの味を覚えさせることは可哀相なんじゃないかな。
661わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 00:13:36.42 ID:ukOBALeh
参考になりました
ありがとうございます
662わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 00:59:40.44 ID:imGOixRq
>>651
NNNとは…

下僕の夢(寂しい、猫にそばにいて欲しい)
        ↓
        神様
        ↓
社団法人 ぬこぬこネットワーク    → (株)ぬこぬこ探偵事務所(奴隷の素行審査)
        ↓                      ↓
非営利団体 ぬこぬこ町内会 全国本部 ← (株)ぬこぬこブライダル(結婚相談所)
>>奴隷に最適な猫を全国6900万の登録データベースと口コミからマッチング!!!<<
        ↓
 日時決定、ドッキリの小道具準備
リハーサル(主催:ぬこぬこネットワーク)
        ↓
下僕「あれ、こんなところに猫が・・・」
        ↓
  後日請求書発行(20年ローン)
663わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 01:26:11.65 ID:yhkHr2e1
最近拾った一歳未満の子猫なんだけど、今回は餌と毛玉について教えてください。

今はローソンの500gパックのドライフードと、たまに湯通しした鶏肉とか鰈あげてます。

コスパ重視でまとめ買いしたいので、ネコ元気というのを検討してました。
しかし、それだけだと尿酸結石になると聞いたので、尿酸結石予防のネコ元気てのを主食として買おうか考えてましたが、

何やらお魚ミックスとかお肉ミックスやら野菜ミックスやら色々あるみたいなのですが、数種類配合してあげるべきなのでしょうか?

とりあえずよくわからないからこれだけあればおk!的なオススメ教えてください。
664わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 01:27:46.29 ID:YqINF+8H
猫に爪の先ほど位のまたたびをあげたら勢いあまって鼻から吸い込んでしまって、何度もくしゃみをします
肺に入ってしまったのではないかと心配です
くしゃみが治まれば病院に行かなくてもいいですか?
また、どのようにまたたびをあげたらいいですか?
665わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 01:31:14.86 ID:YqINF+8H
>>663
キャットフードスレがいくつかあるから、参考にしてみたらどうかな?
あそこの方が詳しい人多いと思うよ
666わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 02:02:08.87 ID:bK6z3tPi
>>663
子猫ってことは子猫専用のフードをあげてね。
個人的にはロイヤルカナンのキトンがオススメ。
ペットショップだったらだいたい取扱あると思うし、値段もやや高いけどバランス良いと思う。
今までコンビニとかで売ってるようなフードあげてたなら、ちょっと食いつきは悪いかもだけど…
667わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 02:07:38.28 ID:yhkHr2e1
>>665 ありがとうございます。あちらでも質問してみました。

>>666 よく見る野良よりは小ぶりなのでそのくらいかなあと。やはり子猫用のが良いのですか。。
アクアリウムしてるので、通販サイトのチャームで用品もろもろまとめ買いしようと思ってました。
668わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 02:37:07.34 ID:NhSeDzgb
>>630
ありがとうございます
あんな臭いのはうまれてはじめてです。
669わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 03:21:01.76 ID:m+bx0s/r
>>664
またたびの粉程度なら、くしゃみおさまれば大丈夫。
たまにまたたびの興奮でくしゃみするのもいるけど。
呼吸困難な様子が見えたら病院に。おそらく大丈夫と
思うが。

またたびは、爪研ぎ場所や、かじってもいいおもちゃに
ふりかける程度でいいと思う。
670わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 04:14:50.59 ID:JAmQaQcp
質問です。

猫を飼ってみたいと思います。
飼育するにあたり、猫はなるべく家の中で自由にさせてあげた方が
良いというのをみて、なるべく環境を事前に整えたいと思ってます。
(家の外に出して飼うつもりはありません。)

悩んでいるのは、キッチンです。
戸建なのですが、古く小さい家で、キッチンを通らないと
人間のトイレや洗面所に行けない、
また柱の位置や窓枠を隠すためのでっぱりの位置、
冷蔵庫の位置などから、
猫が調理中入ってくるのを防止するような壁?を作るのが
少し難しい構造になっています。

前者の問題は人間側で対処できるので、まあ良いのですが、
後者のついたてやらネットやらが張れない点が困っていて、
以前猫をかっていた友人に相談しました。

すると、しつければキッチンにはこないというのですが
そんなものなのでしょうか?仮にケージに調理中のみ入ってて貰うと
したら、精神的に不安定になってしまう等、猫にとって良くないですか?









671わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 05:09:24.93 ID:l1pqw4ce
>>670
ちょっと家の構造がわからないけど、普段生活しているリビングとキッチンの扉を閉めることはできないの?
だいたいは猫はリビングにいることになると思うから、調理中のみリビングに閉じ込めるとかならストレスも溜まらないと思う。
人間のトイレや洗面所の行き来はそう頻繁にあるもんじゃないし、
調理中は、猫がピューっとキッチンのほうにいってしまわないように出入りに気をつければ良いかと。

しつけの点に感じては出来る子もいるだろうけどあまり期待しないほうが良い。
シンクとか高いところにはやっぱ登りたがるよ。
672わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 05:27:44.84 ID:JkVDhJt8
>>670
ケージに調理中のみ入ってて貰うというのは大丈夫だと思うよ
短時間だろうし

ウチは対面式キッチンなので猫を入れないというのは最初から無理だった
なので調理中は絶対に離れない、3匹猫の居場所を把握(足元にいる事多い)
落ちそうな物はしまう、洗剤に気をつけるくらいで自由にさせてる
調理台に乗るのは猫ごはんを出す時だけ(人間ご飯と時間はずらしてる)
すぐ下ろすし、一応は悪い事だとの認識はあるみたい

飼うというより、一緒に暮らす子供という感じかな?

673わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 06:08:06.19 ID:JAmQaQcp
670です。レスありがとうございます。

>>671
構造がなんといっていいかわからないんですが、
キッチン〜リビングに一切ドアがなくてひとつづきなのです。(長さ的に3mくらい)
ちょうどキッチン、リビングの境目と思われるあたり(天井の色が変わる)に冷蔵庫、柱、階段、でっぱり等集中してて封鎖が難しい構造です。

しつけはやはり個人差があるんですね…。
シンクとかは多分いかにも上りたくなるだろうと
思われます。

>>672
ケージ大丈夫ですかねえ。
一日3回も入れる、それが
猫ちゃんの人生でずっと続くかもしれない点に
罪悪感を持ってしまって悩んでます。

複数猫ちゃんがいると、互いに遊んでるから
キッチンに来ない、みたいなところってあるんでしょうか。
今のところ一匹のみ暮らしてみようと思ってます。
674わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 06:16:33.27 ID:ft2QjECh
>>670
しつけができる猫もいれば、しつけが難しい猫もいる。
猫の性格とか学習能力によって違う。
しつけと言っても、猫の場合と犬の場合は違う。
犬のしつけは主人の命令に従わせ我慢させるものだけど
猫場合は、それをすると怖いことがあるとか嫌なことがあるとか思わせて
猫が自主的に避けるように仕向けるのが猫のしつけだから。

臆病な猫は、比較的しつけが簡単かもしれない。
でも怖いとか嫌だとかあまり感じない天真爛漫な猫はしつけが難しい。
好奇心旺盛な猫もしつけが難しい。
頭が良すぎる猫のしつけも案外難しい面がある。
最初はしつけられたと思っても、そのうち猫が大丈夫だと学習すればやるようになるし、見てないところでコッソリやったりする。
猫の個性によって、しつけができることと無理なことが違う。
ご友人の猫も、キッチンに来ないようにしつけが出来ても、他の件ではしつけが出来ない点もあると思う。
猫をしつけるより、原因を取り除いた方が楽だし早い。
トイレや爪とぎはしつけが楽だけど、キッチンのように好奇心をかきたてる物が豊富な場所に来るなというのは難しいと思う。
675わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 06:25:03.97 ID:JkVDhJt8
>>673
1匹だけの時間は長かったよ
てか、1匹以上は飼う予定じゃなかったんだけど・・

猫は好奇心旺盛だからね
最初は戸棚の中にも興味津々、シンクにも上がってたけど
その度にダメと言って下ろしてた
そのうちに面白くないとわかったのかやめたよ
構って欲しくてわざとやってる時は料理後回しとかもしてた
676わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 08:42:32.21 ID:JAmQaQcp
670です。またまたご回答ありがとうございます。

>>674
性格別でのしつけの傾向、ありがとうございます。
手元の本にはそこまで詳しく載っていなかったので、大変参考になります。

ダメ元でしつけ、ほんとにダメなら調理前後はケージしか
手立てはなさそうですね。

我が家にくる猫がはたして幸福なのか、冷静に考えてみます。
(どうもケージに入れるのは良くないみたいなイメージがあって。)


>>675
675さんのおうちの猫ちゃんは、しつけ、というか
やっても楽しくないことをちゃんと理解してくれて
(もちろん人間側がしっかり見ているからってのもありますが)
うまくいったケースなんですね。
何匹いるかにかかわらず。

そういうケースもあるとそれは希望になります。

一度飼ったら投げ出すわけにはいかないことなので、
やっぱりもうちょっと色々考えてみます。
(今は無理でもリフォームなど出来ないか等)

ケージ、どうしても抵抗があるんですよね。
猫が入りたいといってるならともかく人間の都合で入れることに。

色々ご回答ありがとうございました。
677わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 10:12:12.04 ID:35Nhk3S/
>>676
うちケージに猫をけっこう入れてるんだけど
掃除とか洗濯を干すときとか役だってくれるよ
ベランダにはリビングからじゃないといけないので
洗濯干したり取り込むときは必ず入れる

でも閉じ込めるだけじゃなくて放し飼い中もケージの扉は解放して
自由に行き来できるようにしたりしてるとそこが自分の安全な部屋だと
思ってくれるからそこまで神経質に考えなくてもいいような気がする
ケージは猫1匹に対して高さ170ぐらい横も80ぐらいのサイズ使ってる

ちょっとでも怖いと
すぐにケージのそばに行ったり、ケージに逃げ込んだりする





678わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 10:20:29.18 ID:R7wN/kUa
無責任に聞こえるかもしれないけど、一緒に暮らしながら折り合いをつけていくのも悪くないんじゃのいかなあ。
うちがそうでした。

信頼関係が築けていたら猫もそんなに無茶苦茶なことはしないよ。
そこまで猫をおもいやる気持ちがあるなら意志疎通はうまくいくと思うよ。
猫によって性格はさまざまだし、しつけも様々。

調理中はキッチンのエリアに立ち入られるのも避けたいのか、調理台に乗られるのだけを避けたいのか…
猫が危ないから入ってきて欲しくないのか、衛生面で嫌なのか…
色々あるよね。

うちもリビングとキッチンが繋がってて、調理中に猫は自由に出入りできます。
たまに蹴飛ばしそうになるけど、大して面白くもないのがわかると来なくなった。

ただ、私がいない時の調理台には興味があるらしいので、使わない時はお鍋などを並べて上れないようにはしてる。

あと、人間のご飯は一切猫にあげないのも大事かな。欲しがって寄ってくるだろうから。
679わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 10:22:00.05 ID:ft2QjECh
>>676
そこまで猫のことを考えれるなら、たぶん飼っても大丈夫だし、来る猫も幸せになれる。きっと。
ケージに抵抗があるなら、リビングの外に出せばいいんじゃないかな。
家の中で自由にさせるつもりでいるなら、リビングの外の場所でも猫のお気に入り場所ができるからストレスにならないと思うよ。
キッチンだけでなく、お風呂場のように危険な場所や各部屋の窓や玄関の脱走防止対策など考える点はたくさんあるけど、676なら一つづつクリアしていけると思う。
みんな、最初は試行錯誤しながら飼いはじめるんだし。
猫を一生幸せにさせてみせるぞという決意と覚悟とある程度の資金があれば大丈夫だと思う。

ケージに抵抗があるというけど、病気の隔離や怪我の療養など、心を鬼にして入れておかなきゃいけない場合もあるよ。
できるだけ広いケージ(3段や4段ケージもあるよ)にすれば、短時間なら大丈夫だと思うけどね。
680わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 10:24:27.56 ID:ft2QjECh
>>678
うちとほぼ同じだ。
うちのことかと思っちゃった。
681わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 10:59:37.59 ID:R7wN/kUa
>>680
>>678です。
ガムテープ作戦とかもやってみたけど、お鍋などを置いて物理的に上れないのが一番効果があるみたいでしたw


>>670
あと、キャリーも必要だけど、猫に慣れておいてもらうと病院行くときなど楽だよ。
うちのは天井とサイドが開けられるものにした。
使わないときはサイドの扉を取ってしまった状態のを本棚の上に置いてある。
たまにそこに入り込んで寝てるよ。
病院行くときは不安そうにはするけど、帰りはキャリー内で寝てたりするしw
天井の扉は抱っこして入れる時に私が楽w

上のほうのかたのケージの書き込みもそうだけど、人間も猫も楽なようにしたらお互いにいいよ〜!
682わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 15:54:45.96 ID:f7q+uLf+
一歳の雄猫を飼ってるのですが、私は2月に子供が産まれます。
猫は足にしがみ付いてきたり、お風呂トイレはドア前でガリガリにゃあにゃあ待機、寝るときは絶対隣!って程ベタベタに育ってしまったのですが
赤ちゃんが産まれたらしばらくは寝る時や目を離してしまうとき、飛び掛かりが心配なので空いている部屋を猫部屋として隔離したりをして対処しようと考えています

少しかわいそうでしょうか?
後、その際猫のトイレも空部屋に移動しようと思うのですが、突然トイレの場所が大幅に変わっても、困惑したりしないでしょうか?
683わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 16:27:19.33 ID:A5Yj8yJg
うちの猫はお菓子のようなムスクのような甘い匂いがします
人間が甘い匂いがすると糖尿など噂がありますが
猫が甘い匂いがするのはなぜですか?
足やお尻の付近がいいにおいがして
ついつい一日に何度も匂いをかいでしまいます
ちなみに家の中にこのような甘い匂いのするものは置いてません
684わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 16:34:36.52 ID:l1pqw4ce
>>682
おめでとう!
トイレの移動が心配なら、今のうちからトイレを二台設置したらどうかな?
従来のトイレは隔離部屋、新しいトイレはいつもの場所って感じで。
新しいのは100均で適当に容器買ってきて簡易トイレって感じで良いと思う。

慎重に行くなら上記のようにすると思うけど、私ならとりあえず今のうちにトイレ移動させて様子見ちゃうかもw
685わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 16:44:10.73 ID:l1pqw4ce
>>682
あ、あとちなみにうちは赤ちゃんに対して興味津々で匂いを嗅ぎまくったり、
前足でぽふっと触ったりしてたけど赤ちゃんが嫌がることとかは一切しなかった。

なんか飼い主がやたら大事にしてる柔らかくて弱っちい塊だなーぐらいには分かってたのかもしれんw

この先一緒に暮らして行くんだからあまり隔離隔離!って感じにはしないであげてね。
まぁもちろん赤ちゃんと猫の様子を見ながらですが。
686わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 17:24:44.96 ID:o9ENtpwh
被災地で飼い主から譲り受けた猫です
二歳メスニホンネコ、家に来て半年弱ですが
地震が苦手で、揺れると母の膝に乗り、夜なら母の布団に飛び込む状態です。
地震の時にケガをした事が原因だと思うのですが、
他の家族ではダメで、母が留守ならソファ下に避難し 最低一時間は出てきません。
あさってから母が1週間留守にする為、地震が来た時や
猫が母がいなくなったと思うかも知れず、心配しています。
被災地ではないし地震は大きくはないですが、弱い地震が割と来ます。
獣医さんから、神経質にならずに母のベッド周りをそのままにして
「お母さんいます」的な風にして、 と言われていますが
それ以外に何か気をつけられる事があったらアドバイスをお願いします。
、他の家族にもなついていますが、地震の時は何故か母でないと、ダメなんです…
687わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 18:08:54.15 ID:bweJCOtG
>>686
やっぱり他の家族が平常心を保つことが大事だと思うけど・・・
大きな音とかに吃驚してパニックを起こした猫には、
突然触れたり声をかけると余計に興奮したり咄嗟に噛みつかれたりといったトラブルがつき物です。
なので落ち着くまでは放置すること、人間が平静を装い「安心だよー何にもなかったよー」と表して上げる事が大事、とされます。
紐に絡まったとか、猫に危険がある場合のみ、大判のタオル等でくるんで救出することもあります。

なので異変である地震とお母さんの不在をないものとして扱い、普段どおりにするのが一番かと。
うちは大震災の時けっこう揺れたけど、猫はまったくスルーだったんでちょっと爪の垢が欲しいぐらいww
余震で「あれでかい揺れきた?!」と人間が慌てた時が一番吃驚してた。
普段TV付けないから、TV付けっ放しにしてたら更に落ち着かない様子だったw
688わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 18:29:25.58 ID:lzW2MsM8
一才半雑種のオス去勢済みです。

ときどき一人大運動会をするんですが、白血病キャリアで貧血持ちなので
そんなに暴れると体力消耗して弱ってしまうのではないかと心配です。
ほっといてもいいものなんでしょうか?
689わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 18:36:40.79 ID:juo+pQDE
4ヶ月のメスなんですが
お腹の皮がたる〜んとなっています。
メスってみんなこんなですか?
690わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 19:54:55.38 ID:s+5cZ2Ea
>>689
うちは、♂だけど、たる〜wだよ。押す雌は関係ないかと。
猫のお腹たるーは肥満といより、そういう体形だと思っています。かわいいしw
肥満の判断は、背中を触って、背骨の凸凹が感じられない時は肥満だそーです。
691わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 20:07:03.59 ID:PAxRkLrq
先日、猫が迷子になってしまいました。
特徴を説明しようにも捨て猫を拾ったもので
色や種類?が分からなくて困っています。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up69788.jpg
コチラが先月撮影した画像です。
7歳前後♀の去勢済みです。どうか宜しくお願いします。
692わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 20:07:37.89 ID:Tvv8meV+
避妊手術するとたるむって話はよく聞くね
693692:2011/11/28(月) 20:08:53.77 ID:Tvv8meV+
>>689
あ、失礼。年齢的に手術はしてないよね。
690さんの言うとおり心配ないと思います
694わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 20:14:05.35 ID:vQcKGKnH
質問ですが、猫の年齢ってどこを見ればわかりますか?
元がノラ猫なので年齢がわからないのです
695わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 20:36:30.32 ID:A5Yj8yJg
>>691
ギジトラはちわれだと思います
こちらも参考にしてみてください
http://www.nekobaka.com/~ne-help/maigo.2.html
早く帰ってくることを願います
696わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 20:48:30.33 ID:bma/IAda
自分は猫の尻尾が大好きなんですが猫のシッポスレが無いのは何ででしょう?
立てちゃってもいいでしょうか?
697わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 20:50:17.91 ID:o9ENtpwh
>>687さん ありがとうございます。
地震に神経質で来る1分前くらいからうろうろする猫です。
たまの母不在時は家族の言い合いが増えがちですが、
でも猫に対して怒った事はありません、本当に。
母が帰るまで、平常心で猫に不在を気づかれないように頑張ってみますm(_ _)m
698わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 20:52:06.69 ID:PAxRkLrq
>>695
「ギジトラ」「はちわれ」ですね。有難う御座います
699わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 21:07:32.32 ID:ReStaMGq
>>696
肉球とか口の三角形からはみ出してる舌とかヒゲが生えてるふっくらしたとことかおでこのM字型とかのスレがない現状、慎むべきだな。
猫好き雑談スレで先ず盛り上げればいいと思うよ。
700わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 21:21:33.45 ID:tkzvHxQA
膝にぬこが2匹、無理矢理な体勢で寝ています
一匹はピーピーとイビキまでかいています
トイレに行きたいし、お風呂も湧いた様なのですが、
どうしたらいいですか?因みに一人暮らしです
701わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 21:22:19.99 ID:wxqtrsZq
漏らせばよい
702わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 21:29:54.52 ID:tkzvHxQA
それも考えたのですか臭くなるとぬこが嫌がるのではないかと思いまして
あ…ぁ…ぁぁぁ…あぁ…
703わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 21:42:44.78 ID:bweJCOtG
あwwえwwぐwwなww
704わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 21:45:44.08 ID:FQFOzy80
マンソン裂頭条虫の注射って瓜実条虫にも効く?
705わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 21:47:16.69 ID:l1pqw4ce
とりあえず>>702が既に漏らしたようなので解決。
早く風呂に入ってこいw
706わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 22:19:02.06 ID:W0J2CTz0
台所に置いておいた水菜を猫さんが猫草を食うように一心不乱に食らってたのですが水菜は食しても大丈夫ですか?
707わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 22:28:47.94 ID:bweJCOtG
>>706
ggれよ!
「猫 水菜」とかで検索しろよ!
アブラナ科は一応平気だよ!
708わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 22:29:14.08 ID:1Lc7GFZm
>>706
うちでは猫ご飯に水菜よく使ってるよ
野菜類はネギ以外は殆ど大丈夫だけど
農薬とかが怖いので洗っておいておいてね
その他中毒の可能性があるのは植物だけど
ポトスやポインセチア、百合など
709わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 00:14:41.85 ID:t6h2qVGQ
住人の皆様オッスオッス、お宅のお猫様は元気ですか

質問なんだけど、やっぱり猫って超音波が聞こえてるのだろうか?
趣味で模型製作やフィギュア自作をする都合、切削作業の効率化を目的に超音波カッターを導入したんだ
しかし超音波カッターを使い始めると、とても気持ちよさそうに寝てても嫌そうな態度を取って出て行っちゃうんだ
作業ははかどるがいつも同じ場所で寝てる完成品クラッシャーがいないのも寂しいし、寝てる間くらいは動かさない方がいいのだろうか
710わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 00:23:12.15 ID:9kmzy84T
クラッシャーww

猫は耳がいいけど、嫌いな音をシャットアウトして無視するのも天才的に上手いので
慣れたら平気になるかも知れない。
他に寝床を見つけて落ち着くかも知れない。
なので導入したてではいまいち判断出来ないかなあ
711わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 00:37:16.08 ID:t6h2qVGQ
>>710
レスthxー、もう少し様子を見るとするよ
あまりに迷惑そうなら起きてる間を見計らってやるか、他に落ち着けそうな寝床を用意してやろうと思う
でも完成品クラッシュの他に塗装直後のパーツに肉球模様つけたり、パーツサッカーしてどこかにやるのは勘弁な!
712わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 01:21:07.06 ID:YMiiJBaN
家の裏が公園なんすが、さっき何気に見たら野良猫が12.3匹ぐらいいたんすけど…

近所でノラの餌付けや放し飼いの話は聞きませんが、あの大量の猫はなんなんですか?

大地震や天変地異の前触れですか?
なんか気になります…
713わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 01:23:38.38 ID:j09wOS50
>>712
やめてー、家の猫も地震の1分くらい前に必ず家族の近くにくるし
地震のP波とかわかるのかも
714わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 01:50:07.62 ID:913XuRvG
質問です。
シャワーをして少し怖い思いをさせてしまったのですが、その後
突然喉をゴロゴロ鳴らして、毛布をペロペロ舐めて、その毛布に手を交互にむにむに押し付ける、例の行動を始めました。

普通に考えたら甘えてる行為なんでしょうけど、うちにきて二ヶ月の子猫で、初めて見る行動なんです。かなり集中していたようで10分近くやってまして、見ててびっくりしました。

これは、シャワーという怖い思いをしてしまったがために、現実逃避(?)のためにふみふみ行為を始めたんでしょうか。
そうだとしたら心苦しいです。
715わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 02:17:05.15 ID:uQgC3j5U
>>714
「現実逃避」は代償行為ともいわれて、確かに猫には多いとされてますが、普通は毛繕いを一生懸命
する程度です。乳飲み行動までするのはそういないと思いますが。
しかしどちらにしろ、逃避できていれば、もう頭は切り替わっているでしょうから、リラックスしているのならそれでいいんじゃないでしょうか。
716わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 04:16:58.59 ID:a7qkch7v
悪い事や危ない事をした時に殴ったり叩いたりするのってダメなんですかね?
昔、友人の家(自宅兼工場)に居た猫は何度か叩かれて覚えてましたが。

今もベランダ(15階)に無理矢理出ようとしたんで止めたんですが言う事を余りに聞かない時は体罰も良いんでしょうか?
717わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 05:51:22.43 ID:+PvehQJU
>>716
人間と猫の体格差を考えてごらんよ
猫にとっては人間は2〜3階の家が動いているようなもんじゃないかね?
そんな大きなモノに自分が叩かれたら恐怖以外の何ものでもないと思う

無理矢理出ようとしたら猫を一旦別部屋に置いて自分がベランダに出るとか
人間側で何とか工夫すればいいだけじゃ?
永遠の2〜3歳児に体罰するようなモンだと思う
718わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 10:27:54.27 ID:TgYDWPNe
>>712
夜中の集会なんじゃない?
719わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 12:10:14.89 ID:ZrtljrRH
>>716
ベランダへの出入り禁止なら。「猫のハイライズシンドローム」とかでググって。
自分とこは4階だけど、ベランダに出す時は猫と一緒にでて、ブラッシングとか日向ぼっこを一緒にする位にして
10〜15分ぐらいで切り上げてしまいます。
猫も1日1回昼休みに出られることを楽しみにしていて、一緒に出た後は、ベランダへは
出たがりません。勿論普段は、アミドとか窓は閉めてあり自由には出られないようにしてあります。

ベランダに限らず、猫への体罰による禁止制限はできません。人間が工夫して「出来ない」ようにするしかないと思います。
720わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 16:46:15.25 ID:mkkKBimz
>>694
猫が成猫になってしまうと、年齢はわかりにくくなります。
せいぜい当てられるのは一歳くらいまでと、老猫ではないかと。
どこが年齢のポイントかははっきりと言えず、毛の状態、歯の生え方摩耗具合、
皮膚や筋肉の張り具合を総合的に見るしかないですし、獣医さんもそうしてますが、
普通の大人の猫の年齢を当てるのは難しいです。
721わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 17:11:16.60 ID:kqUh1OAb
風邪猫について聞きたいのです。
8か月雄の二毛猫白とグレイ色です、今朝鼻水で
病院に行き 風邪と診断、注射をして
薬と栄養源ミルクをもらい鼻をたらしたまま帰宅。
少し遊び後、お昼寝、夕方にかけても一寝入りしました。
下痢はないですがいつもより回数多めです。
そして今 水を飲み ごはんを食べ、あくびとストレッチ後
また寝てしまいました…鼻の回りに若干鼻水が乾いています。
少し遊んだ時間もあるのですが、ほとんど寝ています。
いつも昼間は遊ぶ時間もたくさんあり、外を見たり
部屋を行き来するのですが、今日はほぼ炬燵布団の上。
再度、夜間受診するか様子を見るべきかと迷っています…
休んでいるならいいのですが、初めての猫なので
心配で…。悪くなっているかどうか見極める方法があれば教えて頂きたいです。
722わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 17:17:16.54 ID:UWGFKr6i
>>721
レスを読む限り再度受診するほどのことではないと思うよ
部屋を暖かくしてそっとしておいてあげてください。
お大事に
723わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 17:30:24.98 ID:mkkKBimz
>>721
食べたものや飲水を戻したり、呼吸が荒くなったり、具合悪そうで眠りが浅い様子ならともかく、
言われている状態なら、回復過程でもそうなります。
一晩ゆっくり寝せて、明日また様子をみてはいかがでしょうか。
724わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 18:52:57.88 ID:kqUh1OAb
>>722>>723ありがとうございます、
呼吸は普通なようです、ごはんや水を戻す気配はなく眠っているので
家族交代で様子を見ながら一晩過ごしてみます。
先ほどから猫の鼻がピーピー言ってますが、鼻水が止まりかけるとちょっとピーピー鳴るかも
と、先生が言っていたので、今日は好きな所で温かくして養生?してみます
あと、なぜか寝ながらオナラをしました(猫が)
風邪のせいでしょうか。
お食事中の方すみませんでした ありがとう安心しました。
725わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 20:37:38.70 ID:marYFHsT
鳴き方って、性格やうまれつきで変わるの?
同じ兄弟で、一匹でもらわれて行った好奇心旺盛なメスは「ニャー!」とわりかし大声鳴き。
もとの家に残った二匹のオスはかぼそめの声でニャニャ、とかキャウとかミャウ、とか甘えるように鳴く。

飼い方で鳴き声変わったりするのかな?
ちなみに三ヶ月です。
726わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 21:41:32.50 ID:ZqsHVxv3
猫の切れ痔って便秘対策してあげる以外に何かしてあげられることある?
16日朝に排便、17日は排便なし。18日朝に排便して微量の出血。
その後は毎日排便し、出血はなし。
安心していた矢先、さきほど排便とともに少量(前回よりは多い)の出血。
ちなみに昨日の排便は朝でした。
2度目だし病院へ連れていったほうがいいのかな…?
727わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 21:47:06.61 ID:S92TLvd5
ぬこと節電について

関西在住です。
電力会社から節電のお願いがきていて、できたら協力したいです。

しかし猫(三ヶ月半の兄弟二匹)の隔離の為の部屋(という名前の私の寝室)は、子猫だし暖かめに、と思い夕方から寝るまでカーボンヒーターを連続でつけています。
それでだいたい17度〜18度くらいにキープしています。

先住雌との隔離が終わればリビングで炬燵に入れるのですが…

なんだか、電力を使い過ぎている気がして、申し訳ない気持ちになってます。
節電アイデアがあればよろしくお願いしますm(_ _)m
728わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 22:05:06.41 ID:H78mHfos
>>726
痔っていうのは獣医さんの診断なのかな?
腸や内臓を悪くしてるかもしれないから早いうちに病院へ。
729わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 22:11:31.60 ID:0gMQdcDO
>>725
人でも声が大きい人もいれば小さい人もいるし、
標準語しゃべる人もいれば方言しゃべる人もいるってこった。

>>726
それほんとに切れ痔なの?
聞いてる限りそんな便秘ってほどでもないし…。
なんらかの原因で腸が傷ついてたり炎症おこしてる可能性あるよ。
二回目なんだし、病院いくことをお勧めする。
730わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 22:17:48.65 ID:UWGFKr6i
>>727
節電もそりゃ大事だろうけど
子猫が風邪ひかない程度に暖めてあげて欲しい
どうしてもと言うならレンジで温める湯たんぽを毛布に包んで置いておく
731 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/29(火) 22:40:57.16 ID:988fotCP
1歳半♂アメショです
去勢済みなんですが、最近私の毛布に交尾してるような動きをします
オシッコしちゃったりすることは無いのですが、少し湿ってるような感じはあります
まさか精液ではないですよね?
またこの動きを止めさせる方法はありますか?
732わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 23:01:32.32 ID:S92TLvd5
>>730
ありがとうございます。

やっぱり子猫優先ですよね。
しばらくはこの体制でいきます。

ちなみに17〜18度って適温でしょうか?
ヒーターの直接当たらない所で測ってそのくらいなのですが、猫って炬燵の中でも平気だし、もっとポカポカな方がいいのかな〜?とも思います。
733わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 23:21:01.20 ID:SLs5Qt/0
>>732
子猫とはいえ3ヶ月が2匹だよね?
寒ければ2匹でひっついて多少は暖めあうと思う。
もちろん温かい寝床などがある前提で。
節電であれば、部屋全体を温めるのではなく
猫用コタツなんかを導入してみては?夢コタツだっけ?
もしくはホットカーペットに猫用ハウスとか。
こちらは東北ですが日中は何もつけずにほったらかしです。
成猫で2匹ですが、各々日当たりの良い場所で寝ているようですよ。
寒い時は猫団子してたり。
もちろん帰りが遅い日や冬本番の冷え込む日はコタツを弱にしてつけていきますが
日中はおひさまの暖かさが良いみたいでコタツのある部屋にはいないみたいですw
734わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 23:23:18.01 ID:5WKtcgXP
>>729
猫の個性で鳴き方も変わるのですね。
これからも変わったりするのかな?ありがとうございました。
735わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 01:02:43.59 ID:UZ6Ua+Ie
>>731
発情行動が残ってしまう猫もいます。
年々おさまってくることが多いようですが。
またたび遊びで気を紛らわして、その流れでトロンとしてもらう程度の一時しのぎ
もあるようですが、またたびの効果は猫それぞれなので。
そんなことをしつつ数日〜一週間程でシーズンは過ぎると思います。
736わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 01:16:00.93 ID:mIIFPkER
>>732
節電なら他で協力すればいいと思うよ。
電子レンジ使わずに蒸したりグリルで焼いたり、
食器洗浄機使わずに手洗いしたり、
衣類乾燥機使わずに干したり、
掃除機や洗濯・乾燥は節電時間外にしたり、
エアコン使わずにストーブやコタツ使ったり。

それと、一度あなたが居るときにヒーターつけずに様子見たらどうかな?
自分であったかいとこに移動できるならペット用ホットカーペットとかでも
大丈夫なんじゃないかな。

でも今後は日中も夕方以降と同じくらい寒くなるから、
不安だったら人間が我慢する方がいいと思うな。
737わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 02:57:25.59 ID:eEBp7Jz9
避妊手術前に血液検査ってやはりしてもらったほうがいいですよね?
先日してもらう気満々で行ったら、うちでは検査しなくても予約さえ入れてくれれば手術はすぐ出来ると言われました
「それでもしないよりしたほうがいいですよね?麻酔適応してるかどうかとか…」と聞いたら
結果に何も問題がなくても100%安全ではない、検査に協力的であれば今すぐしますがその子は結構暴れる子っぽいねと
遠目からキャリーに入れたままの猫を見て判断したりと、あまり乗り気ではないように感じました

その日はいつもと違う先生で初めて診てもらう方だったので、いつもの先生にまた相談して決めようと思い
結局血液検査もキャリーから猫を出すこともなく帰宅
猫のストレスが溜まるだけで終わりました…
質問というより愚痴ですみません
738わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 04:06:13.52 ID:sq5vVJLY
>>728-729
肛門のシワにそって傷ができてるんだ…orz
もともと体格のわりにやけに太い●をするやつで、半日出ないとけっこうなボリュームになる。
けどやっぱり心配だし病院へ連れていってみるよ、ありがとう。
739わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 05:16:09.17 ID:Wmsp2eWo
>>737
血液検査はして貰うと言うより獣医側でするって言うもんだと思ってた
去勢の当日にする獣医、前日までに済ませる獣医といたけれど
検査するのは同じだったよ

検査結果が手元にあるけれど
血球の数値等の異常がないか調べる
(臓器に問題はないかとか)という説明は受けた
740わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 05:21:39.18 ID:HI2BR89o
>>737
回答じゃなくて申し訳ないんだけど、うちも避妊手術後の前検査について聞いたら
本来はしなくちゃいけないけど、猫のストレスだとか、暴れて出来ない猫もいるからと言ってた。
別件でずっとお世話になってる病院なんだけど、
うちの子は物凄い暴れて毎回診察が大変なので、前検査はしない方向になった。
でも、どっちにしろ手術のときに採血はして簡単に検査するらしい。

評判のいい病院なのと、ずっと通ってて信頼は置けるのでそこで手術する予定なんだけど
やっぱり検査はしたほうがいいのかなー?
741わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 06:11:58.60 ID:/cbamgX5
うちの猫にもタイムリーな話題だ
血液検査なしでもいいので飼い主さんに任せますって言われて
ちょっと不信感を持ってしまった
血液検査含んでなくて去勢で2万弱かなって言われたし
742わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 06:49:15.88 ID:Wmsp2eWo
地域や個別で値段は違ってくるけれど
今の獣医では検査5000円含みトータルで2万ちょっと
別の獣医だともう少し高かった
743わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 08:30:41.66 ID:GfhIFE5P
>>737
うちは、去勢の説明を聞きに言ったときに。
手術の手順の説明で、「血液検査をして麻酔に適合するかを調べてからします。」
しなかった場合は?って聞いたら、「その時は少し成長してからの様子見になります」
みたいな説明を受けました。都内だけど全部込みで2万でおつりがきました。
そうそう、7ヶ月4kgでしました。
744わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 08:36:04.67 ID:iIhs9xHM
二歳の雄猫ですがいまだに乳を吸うくせがぬけず毎日私の指を吸います。
それ事態は可愛いんですが、私が用事をしてるなどで指が吸えないときに
激しく鳴きわめきいざ指を吸い始めても目線がテレビなど
ほかに移っていると抗議のにゃー。ちょっと甘えたすぎでしょうか?それとも猫ってこんなもん?
745わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 09:55:13.21 ID:GfhIFE5P
のろけw
746わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 10:13:33.76 ID:THYMuYba
>>737
ちょっと気になって。
麻酔に耐えられるかどうかは一般検査項目でわかるけど、アナフィラキシーは検査してもわからないよ。

だけど生まれつき腎機能が弱い子もいるし、最近よそかどこかで奇形のため麻酔中に呼吸が止まってしまい、重篤な状態になってしまった猫の話を読んだ。

これは稀な例だと思うけど、麻酔無しで出来る検査なら必ずしておくべき。

最近の不況のあおりで、術前検査しない病院が増えてるのかもね。
知り合いの獣医で聞いたアナフィラキシーの危険性は約2%だそうだ。
その病院調べだけど。
747わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 10:16:22.94 ID:THYMuYba
ごめん間違えた。
2%じゃなく0.5%。
748わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 12:18:36.55 ID:Lv7YfRP7
ウチの猫も避妊手術の事前検査はしませんと言われた。
予約入れて当日手術で日帰り。
一週間後に抜糸。
そんなものかなと思った。
749 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/30(水) 12:21:36.70 ID:0k7MOkzG
ハムスター、飼ってるヤシいる?
同じ空間でハムスター飼ったら食べようとしちゃう( ´・ω・)?
750わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 12:31:26.00 ID:tNyDerCe
どういうつもりでその質問をしたのかわからないけど、もし一緒に飼いたいと思ってるなら、
自分に興味津々な猛獣のいるサファリパーク内で檻中生活を一生続けられると思うか考えてみ
何らかの避けられない事情で預かるとかいうことになったんだとしても、目に入らないように空間を分けることは必須じゃないかと
751わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 13:28:07.10 ID:+fj9GRnn
血液検査と手術の関係は、獣医個々の方針としか言いようがないと思う。
ただ、猫は腎臓がやられやすいし、腎臓やられると麻酔は恐くてかけられない。
麻酔成分の最終的代謝ができないから、麻酔成分が体内にずっと残ってしまう。
だけど去勢や避妊で連れられてくるのはほぼ若猫だから、腎臓がやられている率は
低い。そこで事前検査するかどうかは、獣医の判断になると。腎臓関連の症状について
問診や触診で済むというリスク判断もあるだろうし、そうでないという獣医もいる。もちろん営業判断もある。
血液の検査機器持ってない、って場合もあるね。
そのほかにも、感染病などの感染リスクがあるから、日帰り手術でもリスク回避のために
検査をするという獣医もいるし。獣医の考え方次第だね。そしてどの獣医を選択するかは、買い主の選択次第。
752わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 14:06:32.59 ID:5q84RltH
相談します。

元野良の雑種
さび猫、メス、約9ヶ月
避妊はまだ(近日予定)

先日からエサを食べません。
エサはドライフード。
皿に入れても少し臭うだけで興味なさそうにプイっとします。

様子いつも通り元気でじゃらすと遊ぶし痛いくらい甘噛みもします。

こないだまでがっついてたので困惑してます。

ウェットフードをやるとペロペロ舐めながら食べるので
食欲はあるみたいです。

急にドライフードを嫌いになる事ってあるんでしょうか。
歯が悪いのかなとも思いましたが甘噛みするので…違うかな?と。
病院には連れて行きますが心配なのでもし
アドバイスがあれば教えてください。
753わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 14:10:34.94 ID:THYMuYba
さすがに一般検査項目の血液検査機器がない病院はないだろうwそれ病院ちゃうw
機器が古くてCreが測れないとかはあるだろうけど。
754わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 15:46:29.17 ID:GfhIFE5P
>>752
食欲があるようなので、もしかしたら、そのカリカリに飽きた可能性があるかも。
うちも、小さいときから大好きだったカリカリを突然食べなくなり、他の銘柄のカリカリをさまよったことがります。

とりあえず、今日のところはウェットを与えて、明日、同じカリカリを試してみて
それでも、ハンストするようなら、銘柄変更を考えてみては。

猫のハンストは、強力でほぼコッチが負けます。
755わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 16:18:19.98 ID:THYMuYba
>>752
口の中は見られる?
口内炎でもできていてカリカリがあたると痛いとか?
自力で確認できなければ、なるはやで病院行って見てもらってください。

オシッコうんこが正常で口にも異常がなければ、味に飽きた可能性もあるけど。
756わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 16:56:04.43 ID:WWD4VMYC
>>751
血液検査以前に、猫の採血を面倒に思う獣医はけっこういるよ。
暴れるし、毛剃るし、血管細いし、時間かかるし。人間より大変な場合が多い。
そんなにリスクないなら、問診と触診で済ましてしまうって獣医も。
逆に採血がうまい病院なり獣医なら、猫当たりや治療はそこそこうまいんじゃないかって
バロメータにする人もいるけど。
757わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 17:31:00.97 ID:6mQ5hzKS
こっちが妥協するのも体ができていない子猫の間だけなんだからね
大人になったら食べるまで知らないんだから・・・




知らないんだから・・・(´;ω;`)ブワ
758わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 17:40:36.91 ID:Wmsp2eWo
>>757
カリカリは朝1種類、夕食は3種類ご用意
2日に1回はウェットもご用意させて頂いてますよっと・・

1猫だけ凄い頑固で獣医にも笑われたくらい
759わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 17:53:52.50 ID:o3adSS4a
4ヶ月♂です。
餌の食べ方なんですが1日分を2回で出してるんですが
朝出したのを食べキルのが夕方
夜のは朝方なんですが時間で区切ってしまった方が良いんでしょうか?
760わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 18:46:53.81 ID:oqjV8ftJ
猫の入院室にトイレないみたいに見えたんですがトイレはどうするんですか?
761わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 18:53:33.70 ID:HI2BR89o
>>759
うちも同じぐらいのがいるけど、ご飯出しても一気に食べないでちょこちょこ食べてるから
時間で区切ってさげてしまうと明らかに量足りなさそうなのでずーっとエサ出しっぱなしにしてる。
というか、あんま一日の量はコレ!って決めないで食べたいだけ食べさせてるよ。
でも猫によってはあればあるだけ食べて吐いちゃうなんて子もいるからそれぞれじゃないかな。
うちはあまり食に貪欲じゃないので今の方法でよしとしてる。

カリカリのエサなら半日出しっぱなしだとしても腐るもんじゃないし、今のままで良いと思う。
762わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 19:00:41.17 ID:THYMuYba
>>759
足りなくてお腹空かしてるんじゃなきゃ、順調に発育している限りそれでいいかと。
子猫は胃が小さくて一度にたくさん食べられないから、普通は1日3〜4回だけど、その子はきちんと自分で調節してるんだと思う。

>>760
基本的に檻の下が簀の子になっていて垂れ流してペットシーツ交換かと。
中には絶対安静が必要だったり、オシッコの色や量で治療を変えなくてはならない場合もあるから。
763わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 19:40:18.18 ID:uPWnGGUw
うちは避妊手術の日に血液検査したよ。
血液検査は30分くらいで終わるので、それまで飼主に待ってもらって、
結果がOKならお預かり、ダメならまた今度みたいな流れでした。
764752:2011/11/30(水) 19:50:48.40 ID:5q84RltH
>>754-755

アドバイスありがとうございました。
752です。

早速、今夜は別名柄のカリカリを与えてみました。
今朝までの絶食がウソのようにがっついてます!
ガリガリかみ砕く音もするので
歯、口内ともに健康そうです。

もすこし様子みてまた絶食、食欲減少がありましたら
病院にいってみます。
アドバイスくれた方
ありがとうございました!
765わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 20:49:19.02 ID:W0sAfNnz
数ヶ月前に小屋に野良子猫が住み着いてそのまま去勢して小屋で飼ってます
家の中で父親が小鳥を飼ってる為家の中で飼わない約束で飼ってるんですが寒くなってきたのでオススメのペットハウスや低電力の暖房器具(ペット座布団など)などありましたら教えて頂けると助かります
ちなみに今は段ボール+発泡スチロール+毛布の家に居ます
766わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 21:24:33.17 ID:bYXstYoT
1ヶ月ぐらい前から、朝方になると猫が激しく鳴き叫びます。
2歳のオスが2匹いて、片方が叫びだすと
もう一方もつられるのか叫びます。
さかりの鳴き声とは全然違くて、
ありったけの声でうおーーーーーーん!!って感じです。
寝る前に遊ばせたり、夜ご飯も寝る前にしたりしましたが改善しません。
1匹は去勢済みで、もう1匹は未去勢です。
マンション高層階での完全家猫なので、
メスのさかりに反応してるとも思えず。
何が原因なのか、改善方法がありましたらご教示ください。
767わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 21:36:41.51 ID:HVyLU5ZN
>>765
ペット用のホットカーペットはいかがでしょうか。
うちも似たような状況です。
768わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 21:51:34.52 ID:DIIPwuhC
やっぱり、年とって歯が弱ってくるとカリカリより缶詰系を好むようになる傾向ありますか?
769わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 21:55:16.72 ID:oIh34RkL
寒くなってから食欲が増してきたんだけど、普通?
若干丸くなった気もする。
770わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 21:57:17.26 ID:/Wy9+3OS
>>766
季節的にムズムズするものがあるんじゃないかと。
一説によれば、シーズンは日照時間が体内時計を刺激するという話もあるし。
去勢しても反応する子もいるし、実去勢の子がいるならなおさら。
古典的ですが、マタタビで気を紛らわしてみるとか。
771わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 22:14:04.59 ID:7ilTQCZB
>>766
ペット可マンションだよね?
高層階でも他の部屋で雌猫を飼ってる家があれば
雌のフェロモンに反応してるのかもしれないね。
通路やエレベーターなどで靴底に雌猫の匂いをつけて持ち帰ってきてるかもしれないし。
今の季節は野良猫はサカリの時期じゃないけど
室内猫は蛍光灯の光を長時間浴びてるから年中いつでもサカリが来るよ。
772わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 22:16:58.65 ID:HA1x7OJR
>>769
冬に向けてよく食べて丸くなりますよね
うちのも若干丸くなって重くなってます
773わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 22:17:29.24 ID:KFrvcXBX
>>766
うちも同じです。
まあ未去勢2匹だから発情しちゃったみたいですorz
マウンティングやスプレーや布団にシッコするし(泣)
マンソン猫なんですけどね…。
マタタビあげてみたら始まった、んですけど偶然ですかね。
この一週間一日中洗濯三昧ですわ。
774わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 00:19:32.32 ID:NRJCI8Ph
>>762
病院のことありがとう!
775わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 03:34:59.52 ID:X4E4EdK3
猫は食いだめができない(毎日きちんと餌をやらないといけない)、犬は食いだめができる
ってホントですか?
776わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 08:18:13.95 ID:/d71ewVO
>>775
キーワードです。肝リピドーシス
777わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 11:20:40.83 ID:iCbtHFXD
>>774が可愛いくて和んだ
778わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 12:33:00.14 ID:ez2sJyZ1
うちの病院は全面金属の板だよ
入り口だけはケージみたいになってて、底面も金属の一枚板

退院したとき、ずっと我慢してたせいか膀胱炎になって血尿どばー
今まで一度も血尿なんてなかったので本当にびっくりしたし可哀想だった

うちの猫は特別神経質じゃないけど、知らない空間で砂がない板の間に入れたらそりゃ粗相は出来んわ

犬はシーツがあればいいけど、猫は本当にどうしてるんだろ
定期的にトイレは行かせてもらえるのかな?
779わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 14:52:28.96 ID:jl7UtMbP
現在猫ブリーダーの人のところで猫のお世話バイトをしていて、
エアコンだけでは乾燥するかと思いオーナーに加湿器の設置をお願いしました
その際、「二酸化塩素を同時に焚いて除菌・消臭もしよう」とオーナーが言っていたのですが
二酸化塩素は猫の体には無害なのでしょうか?
お店には生まれたてから8歳くらいまでの猫がいて、ゲージによって分けられているので
ゲージの場所によって空気の状況(下の段の子はやや寒い等)も違います。
最低限の湿度が得られればと、塩素を使うとしても微量にして
1日に数時間程度の稼働にしようと思っていますが…
もし詳しい方がおられましたら、アドバイスお願いします。
長文失礼しました
780わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 15:57:17.24 ID:vyKYrS1A
>>765
発泡スチロールはかなり防寒効果高いだろうからよいと思うよ。
781わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 15:59:06.52 ID:G4Q+Awy3
>>769
うちのも!
夏あんまり食べなかったのを取り戻すようにがっつり食べてます。
そして冬毛も手伝って二回りくらい大きくなった気がする…
782わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 16:54:52.64 ID:pdllnhRK
ハンバーグを作るのに玉ねぎを炒めて隣の部屋の猫を見に行ったら物凄い涙が出ていた
焦ってぐぐってみたら結構そんな事あるみたいだね
隣の部屋だし人間ならちょっと玉ねぎ臭いなって程度なのにあんなに泣くとは
換気扇と窓を全開にしたら10分ほどで収まったけどマジで焦った
783わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 16:56:18.58 ID:pf8RMOye
被り物をした猫達が可愛すぎる。
http://www.animal-photo.jp/cat/450/
784わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 19:13:59.84 ID:/YJPd2/R
♀猫5歳です
先週金曜から体調を崩し病院に連れて行ったところ膀胱炎+便秘とのことでした
(以前からたまに便秘になることあり。膀胱炎は初めて)
今は薬を飲んで復調しつつあり、尿も便も問題なく出ているのですが、
なぜか水を飲まなくなってしまいました

立て続けに病院に連れて行かれたショックなのか食事を猫缶中心に切り替えたからなのか…
水の前にはくるのですが匂いを嗅ぐと背を向けてしまい、水や容器を変えたり増やしたりしても効果なしです
獣医さんには様子を見るよう言われたのですが今までよく水を飲む子だったので動揺しています
同じような症状が出た方いらっしゃいますでしょうか?
785わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 19:25:23.57 ID:JWlbSAfL
>>784
お湯にするとよく飲む子もいるらしいね
以前、ここで話題になってたよ
ぬるめがいいらしい
786わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 19:41:09.74 ID:R7aCkVCK
>>784
缶なら水はあんまり飲まないよ。
オシッコの回数&量の観察をしていれば桶かと。
うちは、カリカリを食べたときは水を飲むけど、缶の時はたまにしか飲まないです。
787わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 20:19:35.32 ID:/YJPd2/R
>>885>>886
ありがとうございます!安心しました
しばらくは猫缶なのでオシッコの量を確認しながら様子を見ます
788わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 22:13:10.58 ID:WWski3TS
茶トラ♂のチャッピー2才の事なんですが、今年あたりからみるみる太り現在11s

見るからに豚猫になってますが、今日何気なく股をさすってたら両股がハゲてきてた…

太り過ぎのマタズレなんですかね?
それとも何かの病気でしょうか?
789わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 22:30:52.97 ID:NK8WPvCM
みるみる太りじゃなくてカロリーコントロールしろよあほか・・・
またずれも考えられるし、
蒸れるだろうからそれが原因で最近わいたりしてるのかもしれない。
どちらにしろ病院いけば。
790わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 22:56:12.33 ID:YMsGfMNZ
>>788
ストレスもあるかもね、でぶねこみたいので写真up。
はげてるところの皮膚が赤味がかったり粉を吹いたりしてなければそう心配する事無いけど、
>789の言うように健康診断も兼ねて病院に行ってみては。
791わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 23:15:49.52 ID:Pu9ralCs
>>788
デブ猫って癒されるよね。
でも、日本猫で11kgはかなり危険。
脱毛の原因は蒸れやストレスの他にアレルギーや真菌などの繁殖など様々。
アレルギーは肥満でひどくなるし、菌の繁殖は糖尿病による免疫低下が原因かもしれない。
肥満だと便秘になりやすいから、毒素が溜まってるかも。
肥満は心臓、腎臓、肝臓などに負担がかかる。
極端な話、いま心臓が止まっても不思議じゃないよ。
腎臓がやられればどうなるかは猫飼いならよくわかってるよね。
チャッピーくんに長生きしてほしければダイエットしなくちゃいけないけど
肥満の猫に急にダイエットをさせると肝臓がやられるから、長期に少しづつダイエットしなくちゃいけない。
ハゲをいい機会に病院へ行って欲しい。
病院で指示を受けながら少しづつダイエットしていこう。
猫にとっても飼主にとっても長くてつらいダイエットになるだろうけど
788がチャッピーくんとずっと一緒に幸せに暮らしていきたいのなら頑張ってほしい。
792わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 23:42:46.08 ID:NK8WPvCM
>>791
ありがとう、なんか貴方のレスに癒された…。
病院で働いてるんだけど、デブが原因で病気になって来る子って結構多いからなんか無性にいらっとしてしまった。
そういう飼い主は総じて肥満を軽く見てる、くせに病気になった猫に対して物凄く心配して毎日面会来て、
それなのに退院した後も全くダイエットさせずにまた入院、正直あほかと思ってしまう。
犬飼いもそうだけど、肥満は人間同様万病の元になるってことをちゃんと理解して欲しい。
食べるのを我慢して健康を保つよりおいしいもの食べれるなら寿命が縮まっても幸せ、ってのはあくまで人間だから思えること。
病気になることで好物が食べれなくなるってことも多いし。
肥満になることで体のあちこち(特に足腰、背骨)に支障も出るし、心臓や肺が圧迫されるから呼吸もしんどくなる。
何かあって手術する時の麻酔のリスクも跳ね上がる。
肥満は猫にとっても辛いってことをちゃんとわかってくれよ。
793わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 00:10:09.00 ID:ej2J+D0m
里親募集に凄く気になる子がいるんだけど先住ありです
今まで自分も2度程、猫を保護して里親探しをしたのだけど
その2匹と先住は合わなかった
というか先住が受け入れないタイプなのかな〜と思ってます
もちろん、先方にはそれを伝えてお試し期間設けて貰えるなら
希望したいと言うつもりです
今まで受け入れ拒否してた子が上手く行った人っていますか?
794わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 00:55:00.20 ID:x8+4pDh7
>>793
あまり仲良くなる例はききませんが、おたがいを無視し避けて生活するようにはなります。

先住猫が大人、新人が子猫の場合は子猫が空気を読めず先住猫に怒られてしまったり
先住猫が甘えん坊だったり、メス同士も嫉妬深く受け入れにくいと思います
相性もありますが、なによりその先住猫は他の猫が嫌いなタイプだと思います。
795わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 01:22:59.31 ID:EIyZYydy
>>779
よくわからんけど、加湿器用として普通に売られているものなら、害はないんじゃないでしょうかね。
害があるなら、ペットのいる場所では使用しないでとか注意書きにあるのでは。
私も二酸化塩素って言葉自体初めて聞いたもんでわからないけど、気になるならば
そういうのに詳しそうな板の質問スレで聞いてみるとか。
とはいえ化学板ではあまりに素人くさい質問はスルーされそうだから、いろんな人がいそうな生活全般板とか…。
796わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 02:00:16.83 ID:ZdesprbI
>>793
こちらのスレは覗いたことあるかな?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299586031/l50
以前の合わなかった子猫達とはどんな顔合わせしたのかとか
先住の年齢とか性格とか性別とか、どんな反応をしていたのか
どのぐらいの期間で合わないと判断したのかなどにもよると思う。

うちの場合、先住雌、子猫3匹でこれも全て雌。
時間をかけて顔合わせ等したけど
合う子と合わない子はいたね。合わない子がちょっかいを出すと威嚇してた。
ただ最終的には合わない子ともお互い気にしない・手出ししない、という域に達してくれた。
現在は偶然合う子が1匹だけ残って(他の2匹は里子に)仲良くじゃれ合ったり団子になったりしているよ。
797わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 03:31:01.83 ID:ej2J+D0m
>>794
ありがとうございます
先住はもう3歳になります
保護した2匹目は成猫だったのと、保護猫も一匹で飼われていた
と思われる為、仲良く事はありませんが喧嘩もしない
ある一定の距離を保ってました
メス同士で先住は嫉妬深いかも知れません…

>>796
スレ読んでみます
保護猫とは慎重に顔合わせさせたつもりだったのですが
その時は余裕がなかった為、里親に出すつもりだったので
雑になってたのかも知れません
ありがとうございます
798わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 04:51:16.22 ID:yJzMmyrH
22 : わんにゃん@名無しさん : 2011/06/20(月) 15:48:31.89 ID:kXZaLD5s [1回発言]
フワフワと毛の長い犬を飼ってる知り合いは、
ほんとにノミがついてるみたいですw
いつもどっかかゆいって言ってるし。

37 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:00.76 ID:iH6z+UCj
明日友達と会うんだが、その友達野良猫からダニやノミをもらってるらしい。
明日会ったら俺にもつかね? でもそれを理由に会いたくないって言いにくいしw

64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy [1回発言]
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。

580 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:43:53.39 ID:vB09PlRw
>>577
部屋でミニチュアダックス飼ってる人の家にいったらうんこ臭かったけど?
799691:2011/12/02(金) 07:34:38.57 ID:gqTyj9P/
先日、猫が逃げてしまった者です。ちょっと愚痴らせてください。
動物保護センター(保健所)、警察、近隣住民、動物病院に辺りましたが以前見つからず・・・
うちの猫はマンション5階のベランダから修繕工事の足場に乗ってそのまま行方不明になったのですが、
昨日付けで足場が撤去され、もうベランダから戻ってくるという望みが断たれました。
(高齢の母が深夜に洗濯物を取り入れにいった際、逃げてしまったのだと早朝聞かされました)

脱走例の中でも特殊だと思っていたので、すぐ見つかると思ったのですが、
どこかで保護されているのか(首輪には電話番号と住所明記)
はたまた無人のベランダや外側屋上で助けを待って縮こまっているのか、飛び降りて地上で野良になっているのか
足場の撤去によって自力で戻ってくる可能性が0になり、探しに行ける範囲に制限が掛かってしまって検討付かず、
もうどうすればいいのか私には分かりません。。。
800わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 07:50:54.58 ID:On5QUboC
691の画像みれない。
脱走したにしても特徴ない猫だと見つかりにくいよ
珍しい猫だとパクる人いるし
801わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 08:19:57.11 ID:uw61NVPe
>>799
落ちたと仮定するなら、怪我をして近くにうずくまっていると思う
その条件ならば保護されている確率は低いかな?
脱走した場合、早期ならばまず間違いなく近くにいるけれど
どういう足場が組まれていたのかわからないので何とも・・
802わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 08:54:45.33 ID:gqTyj9P/
691の画像はコチラです
http://pc.gban.jp/?p=35956.jpg

>>800
雑種のキジトラだと思います
同マンション住民は全て当たったのですが、偽りがあると詰みですね
>>801
早朝と深夜、父と手分けして
この一週間30回ほど周囲200mを探しましたが痕跡すらありませんでした
野良猫は何度か見かけたのですが
803わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 09:00:34.09 ID:gqTyj9P/
足場は作業員用に各階手すり沿いに組まれていまして、
足場を通ることで反対側のベランダに出る事も出来、
間に1階から14階、屋上までの簡素な階段が付いているみたいです

流石に住民が作業員用の足場を使って探す訳には行かないので、工事関係者の皆さんにお伝えしたのですが
804わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 09:07:33.01 ID:SKywJGC7
>>799
心配だね、心痛お察しします。

足場がどんなのかわからないけど折りたたみ式アルミ梯子(階段式)
の大きい版みたいな想像でいいんだろうか。
落下したんじゃなく
階段を下りる要領でトントン下ったなら
怪我はしていないと思う。

マンションに住む誰かの部屋のベランダに
いる可能性もあるからマンション共通掲示板に
貼紙するか管理人か会社に事情を説明し
迷い猫チラシのポスティングさせてもらうか
したらどうだろ

事情が事情だし管理側の許可なしで
チラシ配りもアリかなと思うが判断に任せる

留守がちな住人で、室外機のしたに潜り込んでたら
多分、発見されないと思う
または開いてる戸から他人部屋に
潜り込んで隠れてたら以下略。

チラシに探してほしいベランダや部屋のポイント
(押し入りや部屋の隅など猫が好きそうな場所)も一緒に書いてみては。
805わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 09:10:41.52 ID:SKywJGC7
>>802

もたもたしたらかぶった
役に立たなくてごめん
806わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 09:19:14.20 ID:gqTyj9P/
>>804
はい、足場はその通りです。外側にネットが張ってありました。
細かいアドバイス有難う御座います。早速実践してみます

うるさく厚かましい猫なのでベランダにいれば住民の方に気付いて貰えると思いますし
修繕工事でベランダが簡素化されていますので一目で全体を目視できるはずなのですが
留守がちor無人のベランダにいる可能性は恐ろしくて考えたくないですね・・・
あれから既に4日経っていますし、生きている望みが薄そうです
807わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 09:20:20.27 ID:On5QUboC
>>802
画像ありがとう。ハチワレかわいいね。

チラシは意外と有効なんだよね。
毎日散歩してるじいさまばあさまが見てるから。
元野良だったのかな?
うちの庭に住み着いた野良は、一回去勢の為に捕獲されて別の場所にリリースされたんだけど、どういうわけか戻ってきたよ

マンションだと戻り方がわからないかもしれないけど、その辺歩いてる時にふっとまた出会えるかもしれないよ
きっと無事だし、また会えるって信じてあげて
808わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 09:28:36.32 ID:htWFxje5
七ヶ月♀なんですが、まだ避妊手術をしていません。しなきゃいけないとは分かっているのですが、健康そのもの大事な一人娘猫にメスを入れるなんて…(T ^ T)
みなさんは、どうやって決心できましたか?
809わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 09:41:14.99 ID:b1Jr5YcT
>>808
>メスを入れるなんて

確かにそうかもしれないけど、将来的に乳腺系の病気とか子宮系の病気でメスを入れる可能性のが高いと思うよ。
810わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 09:47:28.30 ID:b1Jr5YcT
■猫の去勢・避妊■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257181278/

自分は不安だったので、病院で手術の事などいろいろ聞きました。
先生の説明が丁寧で安心感があったので決めました。
811わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 09:51:30.98 ID:OiEOPfJP
>>808
もし妊娠させたいと思ってるなら避妊はもちろん必要ないけれど
妊娠出産させるつもりがないのに、あの発情期をほっておくほうがかわいそうだと思う。
発情期のメスには飼い主も悩まされるけど、本人も辛いって獣医さんが言ってたよ。
あと上にもあるとおり病気の予防にもなるはず。
812わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 10:10:56.71 ID:ba1oJXMN
♀猫は子宮卵巣系の病気になりやすいって聞いたから
迷わず手術したよ
813わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 10:36:55.51 ID:EIyZYydy
>>799
電柱に迷い猫のポスター貼り、チラシ投函はするべき。「どんな小さな情報でもお願いします」って書いて。
猫好きの人が結構気に留めてくれるよ。
2、3週間経ってから見つかるケースもあるし。
814わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 11:17:01.56 ID:iUVIdmBw
>>808
避妊手術が遅れて発情した猫がいたけれど
飼い主さん、猫がかわいそうで見ていられなかったって・・
しかも最中に手術できないし

ウチは手術するのが犬猫を飼うための絶対のルールなので
ごめんねと言いながらも時期になるとしてきたよ
脱走された時の心配事が少なくとも1つは減るしね
815わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 12:22:19.40 ID:bwtucIYR
>>808
10年後、10数年後、子宮の病気になって不健康な状態になるかもしれない。
その時に、麻酔に耐えれないかもしれない、手術に耐えれないかもしれない。
その時に後悔するくらいなら、健康なうちにメスを入れて不安要素を取り除いておけば、
将来、不意の妊娠、子宮の病気は無くなる。

時間は全てに平等で、猫も仔猫のままの感覚のつもりでいても、必ず年老いていく。
今だけを考えるんじゃなくて、将来も考えてあげてくださいね。
816わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 13:05:27.55 ID:KmB7peiy
避妊は飼い主の都合だと思うよ。
必要無いならやらないのが当然猫のためだし、
せっかく可哀想と思えるんだから(大多数は残虐にも平然とメスを入れるけど)
その気持ちを大切にしてください。
ただし避妊は世の中と言う物では推奨されています。
817わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 13:15:25.44 ID:t1oE5PN0
繁殖を管理されることは、人間と共生することを選んだ動物の宿命だよ。
元を辿れば人間との共生を「選ばされた」ってことにはなるんだけど、
まぁそんな禅問答をやってても現実問題不毛なだけだし。
(その意味での反省は、野生動物に人間が無闇に手を出すな、って方向に
 生かすしかない。一部のエキゾチックと言われる動物みたいに、密輸入
 等で店頭に並ぶ動物は買わない飼わない、店頭に並ばせないとかね)
生物学的な意味だけで、今は猫が生き延びていけるような社会じゃない。
社会的な意味で、避妊去勢は必要だと思う。
必要「悪」だというポイントは、常に押さえておかなければいけないとも
同時に思うけど。
818わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 13:58:19.27 ID:SKywJGC7
>>806
厚かましい性格だとしても迷子という
イレギュラーな状況で用心深くなり潜伏してる可能性もあるよ

じっとしてるなら体力もそんな消耗してないはず

辛いと思うが飼い主が信じてあげなきゃ!

うちの猫が迷子になった時は無人の空き家庭にいたよ
塀の外から角度変えて何度も名前を呼んだら返事したので発見できた
滅多に鳴かない子で普段はよんでも無視がデフォなんだが
その時は初めて緊急事態とばかりに大鳴きしてた

マンションなら大きい声出すのは厳しいかもしれないが
飼い主の声や臭いに敏感に反応するもんだよ。
諦めず探してあげてほしいです。
逃げ出した猫は近場にいる確率高いし
早く見つかるよう祈ってます。
819わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 19:10:16.81 ID:54tKEfFp
猫って飼い主の足音わかると思うよ。
820わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 19:24:35.42 ID:mz2dtuJE
ご飯とかおやつの袋シャカシャカしながら呼ぶと出て来たりする
821わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 21:04:01.03 ID:XetG1w08
みなさま、避妊手術のアドバイスありがとうございました!
とても勉強になりました!
822わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 22:29:58.10 ID:nj01WHav
近所の駐車場によくいる野良猫と仲良くなり、人の顔を見ると
尻尾をピンと立てて撫でろと寄ってくるようになりました。
その時に、立てた尻尾を興奮したときのように膨らまし
ブルブルブルブル…と震わせる動作をすることがあるのですが、
これってどういう感情表現なんでしょうか。
その猫以外にはされたことのない動作なので気になっています。
823わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 23:04:23.18 ID:x8+4pDh7
しっぽを立てるのは挨拶、または親猫に甘えるしぐさのなごりで、しっぽをピクピクブルブルさせるのは好奇心の表れです
何か食べ物でもくれるんじゃないかと思われてます
824775:2011/12/02(金) 23:24:08.74 ID:biIvqYFb
すいません
私は、日常的に食べまくることに関していったのではなく、今日たくさん食べておいて翌日は食べない、というような食いだめのことを言ったんです。
どうでしょう?どなたかご存知ないですか?
825わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 23:32:18.52 ID:vYFOzb9+
食い意地はってる子だとか、物凄く飢えてるとかじゃない限り
基本的に猫は自分にとって必要な栄養量までしか食べない
そりゃ多少は食い溜めも効くかもしれないけど
あなたがどういうケースでそれを想定しているのかもよく分からないので
まぁ悪い事は言わないからやめとけ、でFA
826わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 23:43:06.24 ID:biIvqYFb
>>825
2日間家をあけなきゃいけないんです。頼れる人もいません。自分以外の人間にものすごく過敏なので、預かってくれるようなサービスも利用したくありません。
騒音に関しては根回しとかで問題なし
糞尿は諦めます
食事だけは、猫にとっての食いだめを考えて対応しようかと思ったのです。
どうでしょうか・・・?
827わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 23:48:02.97 ID:vYFOzb9+
なら余裕をもって4日分ほどおいとけば大丈夫じゃないかな?
むしろ留守の間の事故や水分摂取のほうが心配
水はリットル単位で入る循環型給水器でもあればいいけど・・・
828わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 23:53:58.72 ID:ipz4vfv8
猫が2日絶食したら肝臓やられるよ。
空腹感で狂ったように部屋中を荒らしてエサを探すだろうし。
ドライフードを山盛りにしておけばいい。
絶食よりは少々酸化してるフードのほうが猫の体に優しい。
829わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 23:56:00.18 ID:XB7hNu8u
>>826
そういう猫さんなら利用したくない気持ちもわからなくはないけど
留守中の万が一のアクシデントというリスクで考えるとかかりつけの病院に
相談して預けるとかした方がいいんじゃないかなとも思う。
それでなくてもこの頃は気温の変動が激しいから。
830わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 23:57:23.42 ID:biIvqYFb
>>828
ウェットをあげてるからかもしれませんが、うちのはそんなに水飲まないんです
水はどうにかなると思います
家の中で危険物はすでに排除してありますが、確かに何があるかわからないですから不安がゼロにはならないですね・・・

>>828
今まで絶食させたことはないですが、2日間だけでもそんなにやばいんですか?
野良猫とかは必ず何かしら食べてるんですかね?
831わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 23:59:02.26 ID:biIvqYFb
>>830
暖房はつけっぱで電気代も覚悟してます。
病院に行くときも毎回すごいことになるんですよね・・・苦笑
832わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 00:03:06.76 ID:TAywUFzR
>二日間絶食
野良の寿命は3年だとか4年だとか言われるね
このスレでも何度か出てるけど、肝臓リピドーシス

やっぱりあなたの精神的負担も含めてなんとか獣医に預かってもらったほうがいいと思うなぁ
833わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 00:05:38.43 ID:tQ8X5sIl
でもペットホテルって、結局ケージに閉じ込めっぱなしでしょ?
2泊3日なのか一生なのかもわからないまま知らないところに閉じ込められてかわいそうだよ。
家で自由にさせてあげようよ。
834わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 00:15:23.90 ID:w/wXG+1T
保冷材を入れられる自動給餌機を使えば
たとえウェットしか食べなくても1日絶食くらいになるんじゃ・・・
835わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 00:29:57.99 ID:R5ryB61s
>>833
確かにかわいそうだし家で自由にさせてあげた方がいい面もあるけど
それはごはん、水、トイレ他諸々の心配が全くないという前提が
あってこそだと思う。
人間の子供ですら何があるかわからないんだから猫ならなおさらのことで
そういうことを考えるとホテルというか病院に預かってもらう方が
一時的にストレスを受けるけどいいんじゃないかなと思うよ。
あと家の中だけじゃなく危険は外からやってくることもあって、例えば
お隣さんが火事になってもらい火するとか泥棒が入って脱走してしまったり
泥棒にいじめられたり最悪殺されたりとか。

家に誰かいたり頼れる人がいるなら話は別だけどそういう環境じゃないなら
仕方がない部分もあると思う。
836わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 00:51:55.67 ID:mwk3aBPX
>>826
ウチも近いうちに絶対2泊3日家を開けなきゃいけない出張が入ってしまった。猫は1歳目前の雌。
頼れる人も親戚も家族も近くに居ないし、無人の家にペットシッター呼びたくないしで
結局 動物病院の中に有るペットホテルに予約入れたよ。
猫対策もしてるし、自動餌機も、濾過水飲み機もあるけど、やっぱ温度管理や災害、他者からの危害が心配で・・・。

ウチの子は人見知りしないタイプだけど、今から既に心配で心配でたまんないよ
Pホテルは、色々店によって設備が違うから、いっぱい電話して聞いてみたらどうかな?
あ、でも 年末年始はほとんど予約埋まってるみたいだった。年末年始ならお早めに!

トイレがシートタイプのところが多いみたいだよ(6件聞いた)、ウチの子は砂しか無理な事伝えて
持ち込み可にしてもらったり、オモチャや人形、飼い主の匂い服なんかも許可してもらった。

最初は出張拒否ってたけど、猫の長い人生の、ほんの2泊3日。
割り切って、Pホテルにした。帰ってきたら、いっぱいいっぱい褒めて仲良く時間過ごそうって思ってる。
837わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 03:14:47.25 ID:dUksYiZw
社宅で猫を飼っている人いるけどそういうのってOKなの
大手製紙会社の社宅で・・・
838わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 03:55:58.51 ID:SQoSg9Ks
ペット不可の住宅で犬飼ってる老人いるだろ?そういうこと
839わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 06:40:20.28 ID:wVQMXZOR
うちはシッターさんに来てもらってます
一度病院に預かって貰いましたが、ひどく怯えた状態で帰って来ました
報告書には頻繁におしっこをし、餌もほとんど食べていなかったとの事でした
猫の他に犬も一緒だったので吠える声や他の猫の声でストレスはかなりあったようです
なので、以来ずっとシッターさんのお世話になっております
シッターさんとは家に来て頂いて、事前に綿密に打ち合わせをし、
その時に猫と挨拶されてました
そのシッターさんと相性が良かったのか、はたまたプロの技とオーラなのか
普段人見知りの激しい猫が簡単にゴロゴロ甘えたモードになりました
毎回、写メ付きのメールの報告を頂きますが、いつも安心しきっています
私よりも猫じゃらしが上手な方なのか、帰宅すると新品のじゃらしはいつもボロボロです
また、防犯の為、ポストの郵便物も全て家に入れて置いて下さってます
猫草の水やりももちろんして下さいます
もうかれこれ5年程お世話になっておりますが、問題はありません
なお、面談の際は身分証明書の提示とコピーを頂いています
留守中に病気になった場合のかかりつけの病院へ連れて行く・
服薬があるならば、服薬もして貰えます

色々と書きましたが、やはり信用するしかありません
見ず知らずの他人を信用するのは難しい事ですが、
実際に会ってたくさんお話をし、こちらの事を理解して頂き、
シッターさんの事も理解しなければいけません

私の場合は、ホームページをたくさん見て、大きい会社であることや
求人ページをチェックし、どの様なスタッフを求めているか
スタッフの教育はどの様な理念で行っているか
詳しく記載されている会社を選びました

長々と書き連ねてすみませんでした
何かの参考になれば幸いです…
840わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 06:44:11.56 ID:SQoSg9Ks
家にカメラを仕掛けておくとかね
841わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 06:55:03.06 ID:fyM+uIrj
猫の首回りの根元に毛玉みたいなのを感じるんだけど、毛玉かな?ノミかな?
大きさ1mmくらいです。
842わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 07:21:12.78 ID:U8mNxZmG
>>841
ノミ取り櫛で梳いてみれば?
843わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 10:52:56.56 ID:FJK2GmXR
うちの新入り♀もうすぐ4ヶ月がトイレの際
ウンコをまったく砂掛して隠さないのですが
砂掛けを教えることはできますか?
844わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 10:58:31.79 ID:t5av6L+4
>>843
無理に教える必要はない。と思います。
砂カケすると、砂が飛び散るし、ウンコの掃除も探さなくてはなりません。
なにより、ウンコの状態が砂を被ることなく確認できるのが羨ましいです。

トイレにウンコを確認したら、「よくやったw」と褒めながら速やかにお掃除
してあげてください。

マジで羨ましいです。
845わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 11:19:04.21 ID:4RBfjP5R
>>841
毛を掻き分けてみて地肌に黒い点々はない?
あったらそれをティッシュに落として水をかけてみれば血の色が滲みます。

それはノミの糞なんだけど、糞がなければノミのいる確率は低いかと。

かさぶたとか、もしくは毛玉だと思う。

うちの猫はたまに同居猫と喧嘩してちょっとかさぶたになったりして、毛玉になる事はあるよ。
846わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 12:15:28.68 ID:Wn4WU0/j
皆幸せそうだな〜なによりなにより
我が家の三男坊が亡くなったので相談することが無くなったよ…
猫砂や餌なんか買ったばかりで沢山余っちゃたんだぜ
もうかまっても相手してもらえない…ヌクヌクだったのに今は物凄く冷たくなっちゃった…
皆最後は出来るだけ看取ってあげられるようにしてあげてくれ
うちの奴は冷たい雨の中横たわってたらしい
ごめんなさい寒かったろうね寂しかったろうね
847わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 13:17:23.54 ID:38xJX+OX
午前中に出産しました(3匹)

ただ、出産床のタオルが血やら何やらでかなり汚れているため、交換したい・・・ともったのですが
交換すべきなのでしょうか?それともしないほうがよいのでしょうか?(親子はまだそこにいます)
よろしくお願いします
848わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 14:22:44.43 ID:49Ey5Gup
>>847
変えないほうがいいと言うか、手を出さない方がいいんじゃない?
どうしてもと言うなら、別に清潔な寝床を用意してやってみては。
そっちが気に入れば親猫が引越しするから、そうしたら汚れた方を片付ける。

【拾った】子猫飼育ガイド part59【生まれた】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1317912174/
こっちのスレはどちらかと言うと人口保育に特化してるスレだけど、
子育て中の母猫についてもスレ違いではないと思うので参考になれば。
849わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 15:53:34.11 ID:8txwWnJO
>>826
2日くらいならお留守番出来ると思うよ。

水とフードは数ヶ所にたっぷり置いておく。
トイレにはトイレ砂もたっぷり入れておく(複数あると尚ベター)。
部屋の中は、事故防止の為、猫が悪戯しそうな物が無いよう片付けておく。
防寒用に、潜り込めるような毛布や布団、猫ベッドなどを数ヶ所設置。
暖房は火災などの事故が怖いから、つけない方が良いんじゃないかな?

他の人たちも言ってるけど、食い溜めに期待しちゃ駄目だよ。人間の1日は、猫にとって4日分(だったかな?)の長さだと聞いた事があります。
8日食べなかったらと考えたら…
850わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 17:23:16.78 ID:WDYnn8yj
>>846
ご冥福をお祈りいたします。
我が家の先代も、8月に虹の橋を渡ったのですが、
普段は外に出ない猫なのに、死ぬ2〜3日前から外出したがりました。
抱っこして家の周りを歩いたりしました。
猫は死に目を見せたがらないともいいますので、846さんの猫さんもそうだったのでは無いかと思います。
寒くなってきたので、846さんもご体調に気をつけてくださいね。
851わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 18:00:44.21 ID:O4AXw7We
猫の避妊手術のことについて質問です。
今月、避妊手術を受けようと思い、通っている病院に連絡したところ
避妊手術代が45000円、別で血液検査で5000円〜15000円かかると言われました。
信頼して通っていた病院なんですが、いくらなんでも高すぎるので他の病院も検討しています。
近所には他に2件病院がありますが、評判は不明です。
初めて行く病院で避妊手術と言うのも不安があるのですが、皆さんならどうしますか?
ちなみに、耳ダニの件で通っていて、お会計が大体6000円〜10000円ぐらいの間でした。
あまり動物病院の相場がわからないのですが、上記の病院はやはり高いのでしょうか?
852わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 18:03:39.35 ID:mx7VF/2r
高過ぎ
3倍は取られてるよ
853わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 18:19:24.28 ID:lx+EL4G4
始めて行く病院が不安なら、あらかじめ行ってみればいいじゃない
軽い健康診断で行ってもいいだろうし、飼い主だけで避妊の相談に行ってみてもいいんじゃないかな
他の患畜がいたら飼い主さんに先生のこと聞いてみるとか。
迷ったり、ここは駄目だなと思ったら「参考にさせてもらいます」とでも言って辞すればいい。
854わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 18:27:32.70 ID:E9Scsiv+
>>826
猫の年齢にもよるけどうちも2泊したときに
病院か留守番かで悩んだが、家で留守番させる決断をした。

・狭いオリの中で軟禁状態、飛び跳ねて遊べない、好きな場所で眠れない。
・犬や他の猫、その他動物の匂いや鳴き声が充満する中で置き去り
・病気の犬、猫が来るから万が一、病源菌に犯されないとも限らない
・人為的なミスで逃走や怪我の可能性

特に上記2つによるうちの子(めっちゃビビリで人見知りする性格)の
ストレスを考えたら、2泊でも家で好きなように遊ばせて自由にさせて
上げた方が良いと思ったから。
(ペットホテルや病院預けるのを否定するのではなく、あくまで私の判断の場合でね)

ドライフードはぜったい食べない子なんだろうか。
今の季節なら寒いしウェットでも置きっぱなしにしても大丈夫だと思うけどね。

あと、電気つけっぱなしにするより、発泡スチロール&ダンボールで箱べッド作って中に
フリース毛布いれて温まれる穴場を作った方が良いよ。保温のアルミシートを引けばなお良し。
北国でもないならそれで十分暖は取れる。
あとは怪我しないよう、こまごました荷物は片付けて
フリースペース状態にしておく。

私も病院に預けるか否かで本当にギリギリ悩んだけど、留守番は問題なく
出来たし、病院なら100%安全とは限らないし、もし体調が悪くなっても
院内の人が見過ごしてたら一匹留守番と一緒だし。
(四六時中一緒にいる飼い主なら気づく異常でも、他人のしかも一時預かりなら見過ごす可能性もある)
もし酷い災害がおきたとしたら、それこそケージしきつめてて逃げ場の無い檻の方が
危険だし、規模がでかいのなら病院ホテルでも危ないのは変わらない。

留守番は絶対だめ、預けるのが正義!っって訳でもないから納得行く
方法で判断してほしい。
855わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 18:32:37.81 ID:E9Scsiv+
>>826
一応参考までに、内は8ヶ月の雌猫。
トイレは2つ用意。
水・餌は場所を変えて3〜4箇所に大目に用意。
※水は一箇所だと、もし猫が倒した場合、飲めなくなるから
※餌の食べすぎ防ぐため・一度に食べた量がそれとなくわかるよう

長文ごめんね
856わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 18:34:11.92 ID:1KMsmiMq
22 : わんにゃん@名無しさん : 2011/06/20(月) 15:48:31.89 ID:kXZaLD5s [1回発言]
フワフワと毛の長い犬を飼ってる知り合いは、
ほんとにノミがついてるみたいですw
いつもどっかかゆいって言ってるし。

37 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:00.76 ID:iH6z+UCj
明日友達と会うんだが、その友達野良猫からダニやノミをもらってるらしい。
明日会ったら俺にもつかね? でもそれを理由に会いたくないって言いにくいしw

64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy [1回発言]
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。

580 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:43:53.39 ID:vB09PlRw
>>577
部屋でミニチュアダックス飼ってる人の家にいったらうんこ臭かったけど?

857わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 20:21:37.98 ID:OqHOSHkA
知り合いの家に行って、お手をする猫を見ました。
一週間くらいで体得したそうです。
おやつを持ち、お手の形を教え、出来たらおやつ。という普通の方法と聞き
うちの猫にもやってみたのですが出来ません…というか逃げてしまい特訓できませんorz
でも、ドアや蛇口を開ける、私が歩くと足元をくぐりながら一緒に歩く
ネコサーカスの真似もできます(教えてないのに!)
かなり賢い猫なはずなので、やればできる子なはず…
お手を教えて成功した方などにアドバイスを頂きたく思います。。
しつこく教えるつもりはないですが、ちょっとしたコツがあるのかも…と気になっています。
生後半年のアビシニアン雄です。
858わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 20:31:07.06 ID:mx7VF/2r
報酬系というやつだな
うちのもご飯のとき頭スリスリー尻尾スリスリー最後こっち向いてお座り、みたいなの覚えてるわ
仕込ませようとするじゃなく、あくまで自主的にやってきた行動に対して褒めてあげないとダメだとオモ
859わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 21:08:30.65 ID:t5av6L+4
必要ないと思う。
そんなことより、普通に遊んだ方が猫も楽しいと思うよ。

お手を覚えても猫的には、わからないでしょ。
飼い主的には「うちの子頭いいw1週間でマスターした!」って満足だろうけど。
860わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 21:09:49.18 ID:410qgCir
猫にお手は難しそう。
だって手出すと指先クンクンするのが猫の任務だもの。
861わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 21:35:52.76 ID:iVeOLDZ4
お手は出来無いけど、報酬系なら、
抱っこ
大好き(抱っこした状態でスリスリ)
爪切り
ブラシ
は、教えたよ。
うちは置き餌なんで、台所で野菜切ってる時に「ちょーだーい」って来た時に「猫の食べ物じゃ無いよ」で匂いを嗅がせるんだけど、
何故か、コンニャクと筍が大好きで匂いを嗅がせたら、パクペロンと・・・・
こりゃあかん、と抱っこ嫌いだったから、食べたければ抱っこさせろ!と迫ったら、抱っこしてしてになった。
今は、抱っこ→大好き→細切りコンニャクか細切り筍をちんまり。

どこまで耐えるんだろうか?と試した結果、
大嫌いだった爪切りもブラシも出来るようになった。

強いて言えば、コツは食欲が強いかどうかだと思う。
862わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 21:49:02.44 ID:EQbLpqGg
>>845 ウンコはないから毛玉ぽいですね。なんか痒そうにしてるから気になったんだ。
863わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 21:52:49.63 ID:wYixMhkO
>>857
元野良の雑種だけど、おやつがあればお座りとお手・おかわりできるよ。
ただしおやつなしでやっても全くやってくれないけど。
うちでやった方法は根気強く、その形になったらおやつ(できればその子の好物)を与える感じ。
最初のうちは手を添えて、例えばお手なら手のひらに前足を乗せてからあげるとか。
お座りはお尻を少し抑えておやつを頭上に見せながら座ったらおやつ、というように。
おやつたくさんあげると体に悪いので毎日少しずつ、楽しめる程度の短時間ですね。

ちなみに我が家には2匹いて、後から来た2匹目は1年経ちましたがたまにお座りができるかも…程度です。
マイペースな子なので、そこまでしなきゃいけないならおやついらないプイッとしちゃったり。
性格にもよるのであまり無理強いしない程度の遊び心で挑んでみてくださいな。
864わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 21:53:14.70 ID:E9Scsiv+
>>861
かわいいw和んだt猫ってコンニャク食うんだ…
食感が良いのかな?
865わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 22:21:34.01 ID:t5av6L+4
>>864
輪ゴムの誤食って結構あるみたいだから、食感がいい感じなのかもねw>こんにゃく
866わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 22:26:12.42 ID:8txwWnJO
>>860
この習性を利用して、誰かが「お鼻」という芸にしてたw
猫の顔の前に人差し指を出し「お鼻!」と言うと、猫が指に鼻をくっつけるという…。


あ、うちの子は「待て」をしますよ(*^ー^)

867851:2011/12/03(土) 22:40:43.69 ID:O4AXw7We
避妊手術の件、ありがとうございました。
やはり高いですよね…
他の病院2件にも問い合わせてみたのですな、2件とも血液検査も含め3万程度でした。
しかし、そのうち一件が入院を9日間すると…
絶食から抜歯まで面倒みると言うことみたいです。
私自身、一人暮らしでそこまでまとまった休みがとれるわけじゃないのでずっと見ていてもらえるなら有りかなと思ったのですが
避妊手術でそれだけの入院をして、猫はストレスに思わないのでしょうか?

もう一件は二泊三日で電話対応は一番まともな感じでした。

皆さんならどの病院を選びますか?
868わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 22:44:43.79 ID:iVeOLDZ4
>>864
ありがとう!ありがとう!
コンニャクや筍を目当てに抱っこされて、頭グリグリ押し付けて大好きをするんだけど、
私を大好きでやってるんじゃないとわかってても、
抱っこしてして、抱っこされながらスリスリは、鼻血が吹き出そうに可愛いんだ。
食べ物の為とはいえ、頑張ってる猫が可愛い過ぎてどうしようも無い程に狂う。

コンニャクは食べるけど、ゴムは興味無しだから、コンニャクの匂いが好きなんじゃないか?と思う。

レスありがとうございます!
頑張り屋さんな猫にたまにのコンニャクと筍で擬似ラブを楽しみます。

嬉しくってレス返してごめんね、レスありがとうございます!
嬉し過ぎて思わず返しちゃった、ごめんね。
869わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 00:46:25.82 ID:JBfBApWs
もうすぐ猫連れての初めての帰省なんだけど、猫キャリーってどんなのが負担が少ないでしょう?
移動時間は玄関から玄関までで2時間、猫は6ヶ月♀。
将来的に4kg前後くらいになるんじゃないかなって子です。(猫種的に)

広さを優先してコロコロ付のカートタイプを検討してるけど
地面に近いところでゴロゴロやられると猫的にしんどいでしょうか?
(フカフカクッションを入れれば大丈夫?)
普通のハードキャリーを人間用のカートの上に固定するのもアリなんでしょうか?
人ごみを通るので、手で提げるタイプは人にぶつかられそうで怖いです。
870わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 00:54:47.03 ID:Kc+ccO5J
>>867
猫の避妊手術はとてもストレスと恐怖になります。雄なら日帰り、雌でも一泊ぐらいでいいのでは?
術後、エリザベスカラーや手術服等しっかりしていれば大丈夫です
病院によっては抜糸のいらない溶けてなくなる糸もあります
絶食はちゃんとしてあげましょう
可哀想だからちょっとくらい…と思ったら命にかかわります。
871わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 02:01:10.47 ID:iwtT4kKk
>>857です、レスくださった方々ありがとうございました。
練習し始めに、「手をのせればおやつなんだな」と
なんとなく気づいた感があったのですが、繰り返すと
「そんな事ならイラネ」と、ぷいと食器棚に逃げてしまい
やればできる子、でもやらない子…
偶然生み出される芸もあるようなので、気長にしときます。。
ありがとうございました。
872わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 05:46:57.26 ID:h3or6D2S
22 : わんにゃん@名無しさん : 2011/06/20(月) 15:48:31.89 ID:kXZaLD5s [1回発言]
フワフワと毛の長い犬を飼ってる知り合いは、
ほんとにノミがついてるみたいですw
いつもどっかかゆいって言ってるし。

37 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:00.76 ID:iH6z+UCj
明日友達と会うんだが、その友達野良猫からダニやノミをもらってるらしい。
明日会ったら俺にもつかね? でもそれを理由に会いたくないって言いにくいしw

64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy [1回発言]
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。

580 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:43:53.39 ID:vB09PlRw
>>577
部屋でミニチュアダックス飼ってる人の家にいったらうんこ臭かったけど?

873わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 06:37:58.22 ID:fodO7q7t
>>869
玄関から玄関まで何で移動するのかな?
カートタイプを検討していると言う事は徒歩が考えられるけど
2時間歩き通しではないだろうからバスや電車かな?
ハードキャリーをわざわざ人間用に載せるなら
最初から高い位置にバスケットがあるものが販売されてるよ
取り外して普通のキャリーとしても使えるのもね
もしバスや電車に乗る時にカートからバスケットをはずさなきゃいけない事があるなら
ショルダーバッグのように肩に掛ける、又は斜め掛け出来るように
ベルトが付いてるといいよ
更にカートは折り畳めるのが条件
片手に折り畳んだカート、片手にバスケットでは危険
斜め賭け出来ると手が空くし安心だよ
874わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 06:57:41.65 ID:gvxEnWc6
>>867
ちなみに9日間入院させるとこはおいくら万円するの?
うちの猫が避妊する時も病院数件電話したがだいたい一泊させるとこが多かったよ
二日も預かるとこなんてなかった
ましてや9日もなんて
どんなとこに閉じこめておくのやら色々考えちゃうね
875わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 07:00:50.45 ID:odC9tLob
下の子の避妊の時は日帰りだったよ
お預かり→手術→経過見つつ飼い主待ち→帰宅後院から電話掛かってきてどんな感じですかーみたいな会話
んで一週間後に抜糸
保険も入ってあったし2万かからなかったはず
876851:2011/12/04(日) 09:09:01.40 ID:DvoKZcQ7
>>874
9泊で全て込みで3万だそうです。
入院中に抜糸もしてしまうそう。
でも、やっぱりいくらなんでも9泊は多いですよね。

ネットで調べると一泊のところが多いみたいですね。
今まで通院していたところが一番スタンダードなのかなと思いますが、
やはり値段が倍となるとちょっと考えてしまうので、
とりあえず手術を決める前に、もう一件の二泊三日のところに健康診断にでもいって来たいと思います。
877わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 09:19:36.45 ID:qLkvO8L1
>>876
うちの子の避妊手術
術前検診2,500円
施術14,000円
エリカラ1,000円
抜糸800円
だった

でも抜糸前に調子悪そうだったから獣医へ連れていって1,000円だった。


下の男の子2にゃんこは、別の病院で去勢した。
上の女の子の時に可哀想なことをしたと反省したから。
878わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 09:57:43.19 ID:E+rUENzE
>>877
可哀想なことをしたって、なんで?
術後に調子が悪くなるのは、猫の性格や体質に因ることもあるけど、獣医の処置に問題あったのかな?
879わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 09:58:10.00 ID:E+rUENzE
>>877
可哀想なことをしたって、なんで?
術後に調子が悪くなるのは、猫の性格や体質に因ることもあるけど、獣医の処置に問題あったのかな?
880わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 10:28:07.88 ID:qLkvO8L1
獣医に問題があったから
インターンの多い病院で
文句言ったら副医院長対応になったけど
881わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 12:21:48.01 ID:BlTz9eqW
義母からアイムスとサイエンスの高齢猫用をいただきましたが
うちの猫は2歳と4ヶ月なのですが与えても問題ないでしょうか?
882わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 12:24:34.76 ID:E+rUENzE
手術での不手際は怖いね…。

うちも獣医の処置の仕方が雑で病院変えたことある。そこは家から徒歩圏内だったから、出来れば掛かり付けにしたかったけど。
今通ってる病院はタクシーの運転手さんに薦めてもらった。病院の評判はタクシーに聞くのも一つの手だと思った。
883わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 13:49:59.63 ID:d32FP3jb
>>826と同じ状況(猫単独での2泊留守番について)
826に対するレス、とっても参考になりました!ありがとう!
・・・でもまだ悩んでるorz
ウチの子は野良出身 体重2kgちょいの5・6ヶ月の雌1匹(発情・避妊マダ)
人見知りや初見ビビリ全く無し。

留守番期間は 2泊3日 自宅か、ホテルか!! 時期は12月中旬〜下旬
ひーばーちゃんの生前葬に呼ばれてて、拒否負荷状態。
移動半日かかる、小飛行機で行く離島orz 猫同乗不可;

家の環境 大阪中部在住
部屋は猫用に密室に出来る。危険物は排除済み。
約8帖、キャットタワー、2F有ケージ、掃出窓と出窓が1つずつ。
水は2L入る濾過循環タイプ、餌は子猫用のドライのみ。トイレはケージ内に1個。
(水入れも餌もトイレも、全部予備に+1個ずつ有)

@悩み種
猫部屋が1階、雨戸(シャッター)開けたままでは行けない・・・(時期的にも物騒だし;)
でも閉めると真暗。▲真暗な中で2泊3日は厳しい?

猫部屋には冷暖房が無い。(小動物用の60cm四方の低温カーペット有 ▲つけっぱで必要?)
寝床は猫ジャストサイズの鎌倉(ケージ内)と、別荘用猫ベッド(袋状布団みたいな物。両方冬仕様)
キャッタワー鎌倉、上部囲い無しのメッシュ素材のベッド。

一応ペトホテにも連絡して話聞いてるけど、>>854の心配事と同じでモヤモヤ
メリットは冷暖房管理と1日数回の巡回、トイレ掃除と水・餌の補充くらい
水が変わるとすぐ下痢する体質なので心配。
あと1番言われてビビッたのが、「子猫だからストレスや寂しさで急に死ぬかも」って言葉。
ありえるの?!  悩み種が解決しそうなら、家で留守番させたほうがいいかな??
884わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 15:06:35.17 ID:2fvtlcoz
>子猫だからストレスや寂しさで急に死ぬかも
これに限らず「予期せぬ、不慮の急病や災害で怪我・逃亡・死亡するかも」ってのも
あるよ。
『そういう事ってありえるの?!』ってんじゃなく
そういうケースが発生しても文句言えませんってのと同意語。

実際そんなこと起こりうるのかどうかって確率を考えても
答えは出ないし、自分で判断するしかないよ。
メリット、デメリット秤にかけて、猫の性格や普段の生活スタイル
そこの施設の対応や評判を考えて飼い主が決めるしかない。

ちなみに餌・水・猫砂・おもちゃ・シーツなどは持ち込み可のところも多いから
相談してみれば?
猫は夜目が効くから真っ暗でも問題ないと思うけど…。
部屋の照明つけっぱで行くのは駄目かな。メインの照明だけなら電気代もそんないかないだろうし。

885883:2011/12/04(日) 15:39:10.53 ID:8tw+vCNV
>>884 レスありがとうございます。
ペトホテルは、トイレ砂とご飯、おもちゃの持ち込み可能と確認できてます。
照明つけっぱのほうが、真っ暗よりイイのかな?電気代は全然苦じゃないです。
もし、隣人が在宅なら、道路から2mくらいの高さに有る出窓だけでも、シャッター開けておけないか考え中。
窓下に軽自動車止まってるから、車のぼって割れば泥棒は入れる。
家が角地で、出窓は道路に面してるから白昼堂々入るバカは居ないと思う。金品もないしorz
886わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 19:30:01.66 ID:gJ1dz1Bq
>>883
自分は一番気になるのが、未避妊だということかな。
あと、平素から長時間(12時間程度)の留守番に慣れてるかということ。

慣れてないなら、いきなり2泊3日留守番は下手したら環境変わったショックで発情始まる恐れも。
まだ日数に余裕があるなら、避妊して抜糸まで済ませて(通常一週間〜10日)落ち着いてからの方がいいと思う。

あと、暖房器具は万一の停電や故障を考慮して、自分なら2ヶ所用意する。
その時期の気温にもよるが。

もちろん、暖房器具と水はできる限り離して設置。
コンセントなどの埃による火災に注意。
使わない電気器具のコンセントは抜いて出かける。

室内照明は自分もつけっぱに一票。
887わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 19:48:44.46 ID:z1/VKQq/
お婆さまの生前葬って実際に死んだ時は何もしなくていいの?
888883:2011/12/04(日) 20:27:26.39 ID:MeHcWBjr
>>886レスありがとう〜

留守番慣れは、何度か経験済み(朝8時〜夜21時)ずっとケージで3回、
内最新の1回はトイレひっくり返してケージ内外砂まみれになってた。

猫の部屋開放で留守番は何度か有る、普段の買い物時とか。最長は8時間。
トイレの失敗もひっくり返しも無し。いたって普通だった。
ご飯も食べてて、水も減ってて、うんちも普通だったし、予想外の破壊行動も無かった。

避妊は、絶対するってもう決めてて、掛かり付け獣医と相談してるんだけど、
体重が2,5kg超えたほうがイイって話でマダなんです。予定では年明けてからに。
1泊手術+エリカラつけての自宅療法で、完全復活まで多く見て20日ですって言われてて
今から避妊手術+20日だと、日数的にかなりシビアに。

コンセントは徹底してるんでたぶん大丈夫。毎日拭き掃除してる!
水とカーペットは別壁の使ってるんで大丈夫と思う。

照明つけっぱ1票ありがと!

>>887
生前葬について質問が来るとはw
生前葬できれば、死んだときの葬式は島民だけでスルって言ってる。
親戚や子供があんまりにも全国にチリヂリになってるから
葬式でいちいち呼ぶのが悪いって考えたみたい。
今年は奇跡的に休みが重なったんだ。それに、持病もだいぶ進んでて
今期逃すと次は無いって思いが皆あるみたい。だから絶対参加なんだ。
889わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 21:43:33.16 ID:gJ1dz1Bq
>>888
体重2キロちょいか。残業中で焦ってて見逃したすまん。じゃあまだちょっと早いね。
まあ2泊3日ならもつんじゃないか。
留守番時間最長がちょっと短いのは心細いけど。
人見知りしないならシッター頼むのがベストとは思う。
友人とか、間で一回異常ないか来てもらうだけでも随分安心だと思うよ。

水は電気循環式で、停電すると補給できないなら一箇所は普通のでかい水入れ(溺れないていどに)に。


自分も生前葬は初めて聞いた。かなりのご長寿かな。
生前葬早すぎたくらい長生きしてくれるといいね。
890わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 21:50:04.15 ID:gJ1dz1Bq
あと、寂しくて〜云々はまずないとは思うけど、防犯兼ねてテレビつけっぱにしとく手もあるよ。
タイマー管理できるならタイマーで、猫用DVDでも流すとか。

古くて発火しそうなテレビならダメだけどw

なるべく普段と同じようにしてあげられたらいいんだが。
891わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 00:46:54.45 ID:8Py5bXxu
あー、そう言えば実家の犬なんだけど、留守番の時は「短波ラジオ」聴かされてる。
父曰く「寂しくないように」だって。
892わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 02:00:34.62 ID:wA3s8S16
猫の多飲多尿って
もう、ほぼ必ずって良いほど、腎臓とかの病気になってます?
最近1週間、急に寒くなってきたから、その影響もあるのかなと
思ってるんだけど・・・
医者に連れてく予定なんだけど、調べてもそればっか
出てくるので・・・可能性的にはどうなんでしょ
893わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 02:19:03.06 ID:nMfQs+DV
メス猫が発情してなくてもオスは発情しますか?
3〜4ヶ月メスの上に5〜6ヶ月オスが乗って交尾しようとします。
オスの股間見たら生殖器が出てたのですが体の大きさが違うのでメスの穴には届いてないし、メスの方は「何だこいつ、重くて動けねぇ」ってかんじでとくにお尻突き出したりするわけでもなくうずくまってじっとしてます。
894わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 02:20:29.77 ID:G0bJfTRT
>>892
普通、寒くなると猫は水を飲むのを控えてしまい、そのせいで尿量も減る。
(夏ほど水分を必要としないというのもあるし、冷たい水を摂取して体温が下がるのを防ぐため)
尿量が減る事によって尿の濃度が高くなり、血尿や膀胱炎に至ることもあるので
冬は特に猫が水分を必要量摂取できるようにしなければならない。
(ぬるま湯を適宜用意するとか、通り道に何箇所も水を置くとか、ウェットフードとか)

腎臓疾患を発症すると、猫は水を沢山飲むようになる。
もし腎臓疾患だとしたら、早めの対処が肝心になってくるので
(早期で軽度なら薬で完治することも多々)
そういう兆候が見られるなら早めに病院へgo
895わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 02:31:46.87 ID:G0bJfTRT
>>893
オスの発情スイッチはメスのフェロモンと言われていますが、
外部から持ち込まれる事もあるので、原因が3〜4ヶ月のメス猫とは限りません。
臭いから感じるフェロモンの他に、メスの発情の鳴き声なんかが外から聞こえればそれでムラっときてしまうことも。
メスも4ヶ月なら発情の可能性はゼロではありません。

そもそも、発情とは関係ない、征服欲求の可能性は?
マウンティングは雌雄問わず(オスに多いですが)、優位性を示すためにしばしば行う猫は多いです。
5〜6ヶ月ともなれば思春期。縄張り意識も芽生えはじめていることでしょう。
その際陰茎が勃起してしまうことも、去勢の前後に関わらずままあるようです。

発情だとすると、尿スプレー等の行動を伴うかと思いますので、よく観察してください。
両猫とも、そろそろ避妊去勢の時期について医師に相談されると良いでしょう。
どちらを先にするか、いつごろするか?等々、飼い主さんが決めかねるのでしたら医師に相談してください。

マウンテクングに関しては、去勢しても必ずしも納まるとは言えません。
まあ去勢しちゃえば射精できないので、大きな問題にはなりませんのでそこは猫同士の関係をよく観察してください。
メスがストレスに感じているようでしたら、避難場所を設けてやるとか。
オスも、上下関係をはっきりさせたら落ち着くこともあります。
896わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 02:48:14.82 ID:te0L/dL1
子猫の野良猫を拾ったんだけどどこに連絡していいか分りません・・・市役所?保健所?ペット屋?獣医?
こういう場合はどうすればいいのでしょうか?
897わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 02:52:37.28 ID:sBuMHMcy
飼う気が無いけど最低限の事はしてあげたいってことなら
事情を話して獣医にとりあえず診てもらう
一時的に家で保護して様子を見つつネットや動物病院で里親探し
よさそうな里親さん見つかったらお渡し
見つからなかったらそのままあなたのご主人様に
898わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 03:10:35.77 ID:te0L/dL1
>>897
どうもです。
普段は野良猫なんて気にしないけど子猫だったので鳴き声がね・・・。
家で保護するにしてもエサはペットショップで売ってるのでもいいけど、トイレとかも必要なんですよね。
飼うとなると今ちょっと調べたらワクチンや去勢とか避妊手術が必要とか・・・結構費用もかかるみたいだし。
うーむ、困ったな。
899わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 03:29:57.93 ID:rZ6u0BEN
避妊去勢はまだ考えなくていいんじゃない?
飼う前提として、初期費用の雑費代が1万〜2万くらい
うちトイレはニャンともトイレにホワイトペレットでホワイトペレットは半年ほどもつのでトイレ砂代は月数百円
ご飯代がドライフードで10gあたり11円換算で多く見積もって月2000円
病気したらちょっとそれなりにかかるけどまー滅多なことではないし
年間5万円ほど積立貯金出来る経済状況なら割と飼えるよ

一番重要なのは飼い主がどれだけ知識を自主的に蓄えようとするかどうか、だね
900わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 03:34:36.44 ID:hFxpe2pM
トイレはとりあえず100円ショップの洗い桶とかに猫砂入れればよい。
備品代は工夫すればそれほどかからない
フードも安いのもあるし
やはりかかるのは病院代だね。
901わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 03:47:12.02 ID:rZ6u0BEN
飼う気は無いし面倒事もお金掛かるのもちょっと、なら元居た場所に放しても問題ないと思うよ
野良の子猫だって冬越して成長して野良なりの寿命を全うできるしそれが普通だから
ただその場合安易な行動で重大な責任を負うハメになることだけは覚えておいてほしい
902わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 05:58:21.79 ID:DD+vxYF0
ツイッターで仔猫保護しました!うちでは飼えないので、どなたか飼い主になってください!みたいなRTよく見かけるけどさ、大体がかわいそうだからとりあえず拾ってみた系なんだよね
ノミダニ駆除とか、病院で健康診断するとか、全く考えてない。アホかと
ツイッターできるなら、事前にもっと調べて慎重にやれっての
903わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 06:06:51.50 ID:6/IzrGYx
人工呼吸と同じで、一度保護したら最後まで責任持たないといけない。
同じ場所にリリースするなんてのは「愛護動物を遺棄」したことになりますよ。
904わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 07:10:56.57 ID:mDH+0YRU
>>903
なんない
905わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 07:18:02.13 ID:QwOoa8EY
>>904
前に行列のできるr(ryで、一度保護すると>>903になると意見が出たよ
なので、一昔前のアニメに出てくるママさん達(特にのびママ)の「捨ててらっしゃい」は法律上アウト
906わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 07:18:15.54 ID:WCjhRnKq
飼えないのに拾ってしまったら警察に落し物で届けて
あとは知らないってのが一番いいかもね
907わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 07:21:01.60 ID:WCjhRnKq
てかTNRでリリースすんのも細かいこといえば法に触れるんじゃ?
愛護涙目?
908わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 07:37:41.99 ID:L7jkz0Rj
その"一度保護"がどの段階に入っているかによるんじゃないのかな?
まるで判例の如く行列笑の戯言振り回されても困っちゃうよ
909わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 07:49:25.94 ID:8h487FAY
>>903,905
あの番組は自称やり手弁護士wがキャラに任せた自己解釈垂れ流してるだけだからね
そもそも遺棄動物の保護と野良の保護は別物なので愛護法に適用しようと思ったら>>908の通り
その後の面倒を見るしかない程に野良との接触を図った後に捨てる、くらいじゃないと厳しいです
910わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 07:56:04.73 ID:K/aZxES+
>>906
何度か出てるけど
警察は保護しないし、受け取らないよ生き物だし
警察で保護ってのは単純に個人の好意
迷子を1日預からないのと同じ
911わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 07:56:10.36 ID:lu421M6e
法律上アウトとまでは言えないな

行列って言ってもただの弁護士の個人的な見解なんだし
裁判官の判決じゃないんだから法の拘束力はないよ
過去の判例が黒か白かは審判の判断材料になるけど
個々の裁判により白黒どっちにでも転ぶ可能性はある

法律で即アウトなら逮捕されるし
弁護士によって見解が分かれたりしないよ
912わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 08:50:17.69 ID:HCUWN5nr
>>896
【拾った】子猫飼育ガイド part60【生まれた】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322385688/
913わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 08:56:48.03 ID:Pq2j+fuz
最近、我が家の猫がおしっこをするたびにお尻まわりの毛がおしっこで汚れるようになりました。
以前は全然そんなことがなかったのに、急にお尻を汚すようになりました。
しかも、かなりしっかり汚すので頻繁にお尻を洗わなければならなくなりました。。
トイレの砂なども多めにして、掃除もして清潔にしています。
先日医者に行った際に相談したのですが、なんででしょうね?と言われただけでした。
まだ生後6年くらいで元気いっぱいのオス猫です。
理由の分かる方、または同じようなことがあった方などおられますでしょうか??
914わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 09:26:09.68 ID:XtKK+XpC
>>893
うちは完全室内飼いで♂しか居なかったけど、1匹が発情した
初めは優位性を示すものかと思って、優劣つくまで様子見しようとしていたけど
あまりにも頻繁に乗る状態で、モノも出てたし
そのうち乗られてる方の子がストレスで血尿を出してしまった
(膀胱炎を疑ったが、尿検査とエコーしても、異常や細菌、ストラバイトも検出されなかった)
そんな場合もあるので、ある程度で何かしらの対処をしてやるの方がいいとおも
月齢的にはまず♂の去勢をしてやるのがいいかも

>>898
保健所や警察などに連れて行くのはやめてくれ…
命の期限がついてしまう
早ければ1〜3日くらいで処分されてしまう
初動の金が辛いと言うくらいなら
むしろこっちで一時預かりをお願いするか、里親を探す方がいいかもしれん

猫育てようぜ44
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1317570370/
915わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 10:01:09.01 ID:WCjhRnKq
>>910
いや。拾った人が好意で面倒みますって言い出さない限り
警察が保健所にまわすよ。
つまり自分は手を汚さなくて済むって話。
916わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 10:17:15.37 ID:K/aZxES+
>>915
あぁ、そういう意味だったのかw
そうだね、実際あったので知ってる
都内で犬が迷子になった時に保護した人が横浜で引取りに行ったよ
917わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 10:22:57.20 ID:LR3MgLBD
>>913
砂の種類は変えてない?
変えてないとしたら考えられる可能性は尿の勢いかな
勢いがないとじょわーと広がるような感じになりお尻を汚しやすい
使ってる砂にもよるけどね
しっこ玉がそれこそ玉のようになる砂だとなりやすいかと
円錐形になる砂だとなりにくいと思う

もしも排尿の勢いがなくなったと言う事なら
尿検査等してもらった方がいいかもしれない
918わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 11:30:20.61 ID:wA3s8S16
>>892です。
>>894どうもです。
病院行って、血液検査したら
血糖値600越えてるっぽいです・・・
明日、休みらしくそのまま帰されたけど
一過性でここまで行くのかな。
まぁ、点滴もできないほど、暴れまくるからなぁ
今後どうするか・・・色々、愚痴すまん。
919わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 11:48:56.61 ID:lu421M6e
多飲多尿だと糖尿病も疑われるね
だけど猫はストレスでも血糖値あがるし
病院嫌いな猫さんなら尚更だよ
何回か検査しないと確かなことはわからないかもね

きちんと検査して病名が確定しないと治療方針は決まらないから
いまできることは猫にストレスを与えないことだと思う
心配だと思うけど飼主が不安だと猫にも不安が移るよ
もしも病気だとしても療法食フードもいろいろあるし大丈夫だよ
病院に連れて行ってるんだから大丈夫
飼主がやるべきことは病院が指示してくれるから大丈夫だよ
落ち着いてね
920わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 16:45:05.38 ID:0erlwT09
割り込みスミマセン。

推定1歳と8ヶ月になる、恐らく兄弟2匹猫(♂去勢済み)なんですが
外出するとたまに野良猫に「教育的指導」を受けて帰ってきます。

幸い、2匹ともカラダがでかいせいか深刻なキズは負っていません。
が、それでも感染症とか心配なので傷口の消毒くらいはしてやりたいのです。

そこで質問なんですが、ネット販売などで手に入るペット用の消毒薬で
なにかお勧めなものがあれば教えていただけますと大変助かります。

もしもそのようなものが無い場合は、動物病院で処方してもらおうと思いますが・・・。

宜しくお願いいたします。
921わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 17:04:16.60 ID:FoE0P2z/
>>920
猫の皮膚って強力だから、爪で開けられた穴の中が化膿していると見た目以上のダメージ
を負っていて最悪手後れになる場合もあったりするから、無難に病院で診てもらった方がいい鴨。

あと、外飼い自体は否定しないけど、3種混合ワクチンの接種はしているのかな(してたらゴメン)。


922わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 18:40:24.43 ID:I6DW/yG+
>>920
応急的には人間の消毒薬でも大丈夫だけど
病院に聞けば染みない消毒薬出してくれると思うよ
でもいくらワクチン打ってても猫エイズは予防できないから
なるべく外に出さない方がいい
923わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 19:22:12.64 ID:nMfQs+DV
>>895>>914
ありがとうございます。
去勢はそろそろと思ってるのですが、今体調を崩してるのでそれが治ってからと考えてます。
924896:2011/12/05(月) 19:54:05.67 ID:EBmwo9Wl
皆さん、ありがとです。
知り合いに引き取ってもらえるか聞いてみたのですが、野良じゃねぇと言われるだけで・・・。
次に、近くの獣医に持っていこうとダンボールに入れようにも暴れてしまい。。。
どうすればいいか電話したら、飼い慣らしてカゴみたいなので持ってくるとか、あと預かるのは出来ないけど里親探しをやってるところはあったり・・・
その他色々話して、そのまま放置しておいても餌がなくなればどこかにいくから大丈夫とは言われたんですけどね。
猫は外にいるんですけど、飼い慣らす間に子供作ったりするとまた厄介かなとか、見た感じ綺麗で健康そうなんだけど、例えば玄関とか家の中に入れてもノミとかは大丈夫なのか、パソコンのコードを噛み付かないかなど色々考えてしまいます・・・
生まれたてならまだいいんですけどね・・・小さい声でミャーミャー鳴いてるけど何歳なんだろうか。
本当にかわいそうだけど、、、放置しておく勇気が必要なのか、とりあえず病院にもっていって里親探しするのがいいのか悩む・・・
925わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 19:57:31.12 ID:x0/FsKdm
●猫を惨殺した人間がアニメオタクであることが確定しました。

■■俺が子猫を殺したら親猫が困っててクソワロタ■■
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320670462/
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/07(月) 21:54:22.19 ID:qvnDA9yx0
http://chinabbs.up.seesaa.net/image/beinvedaixiaomao2.jpg
http://chinabbs.up.seesaa.net/image/beinvedaixiaomao3.jpg

何故か爆笑した
親猫の表情がツボにはまったwwwwwww
――――――――――――――――――――――――――――――
ID:qvnDA9yx0
綿飴 (wareohji) は Twitter を利用しています
http://twitter.com/#!/wareohji

・坂本真綾の「Buddy」「おかえりなさい」買ってきた
・岩手でLAST EXILEが見れる事に感動した http://www.lastexile-fam.com/ ←キモオタアニメ
・バンダイチャンネルってどこがいいんだろ?前にビンドラ1話見てみた時に
 クソ画質(プレイヤーがクソ?)だった記憶がある。あれなら洒落のほうがマシ。
・伊藤潤二のグリセリドって漫画。あれをグロ耐性ない頃にみたときは、
コマが頭から離れなかったのだが、今見たらそうでもなかった。そんなもんだね。
926913:2011/12/05(月) 20:09:09.99 ID:Pq2j+fuz
>>917
砂は変えてないです。今までこんなことはなかったのでおそらく砂のせいでは無いと思います。
やっぱり尿の出に問題がある可能性があるんですね…。
なんでもないと思いたかったのですが、もう一度お医者さんに相談してちゃんと尿検査してもらってきます。
ありがとうございました。
927わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 20:09:52.44 ID:6/hiaq6P
>>924
うちの子は当時推定3週間で、ひょろひょろガリガリ状態だったのを保護しました。
すぐ近くに病院があったので、即病院に連れて行って、フロントラインと検便と採血をしてもらいました。(2匹で6000円ぐらいでした)
飼うつもりはなかったけど、やっぱり可愛くて手放せなくて、今じゃ2匹とも立派に育ってるよ。
トイレもすぐ覚えたし、コードはあんまり噛まないよ。(個人差があるかもだけど)
今やっと5ヶ月になった。
余裕はあんまりないけど、なんとか暮らせてます。
初めは粗相が多いかもしれないけど、大目に見れるくらい余裕があるのなら、是非保護して欲しいと思います。
928わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 21:09:46.61 ID:ZKEYTVCk
飼えないのに拾ったのか?
自分で飼えない動物の生き死にに関わろうなんておこがましい。
拾った瞬間の可愛さは消費されたんだ。命の消費者だな。
929わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 21:28:16.66 ID:K/aZxES+
>>924
テリトリーから移動させて放置してるって事?

930896:2011/12/05(月) 21:55:23.29 ID:JaUyNcRN
>>927
赤ちゃんなら運びやすいですね。
持って行くなら早めに行きたいが、車の中で暴れないかが心配。
>>929
詳しいことは分りませんが放置してます。
普段は縁の下にいるみたいです。
検査とかもしてないし家の中に入れても大丈夫でしょうか?
931わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 21:55:55.23 ID:5e3wNAeb
>>921,>>922
920です。お二人ともどうもありがとう。
3種ワクチンは受けてます。
本当はエイズワクチンのがいいんでしょうけど。

もともと外には出さないようにしてましたが
何度か脱走してアジをしめてしまって。
あまりに楽しそうだし生き生きしてるのと
田舎で、お隣さんのご理解もあって、天気のよい日には出してやってるんです。

でもやっぱり考えないといけませんね。
今のところ引っかき傷でちょっと出血してるだけなので
とりあえず染みない消毒薬を使ってみます。

重ね重ねどうもありがとうございました。
932わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 22:04:18.54 ID:fUz6FnnO
八ヶ月の子がいるのですが、夜中以外ずっと寝ています。夜中になるとハイテンションなんですが、猫ってそういう生物なのでしょうか?
それと、ここ一ヶ月以前の半量程しかご飯を食べないし、催促してこないのですが、寝てばかりいるし病院へ行った方がいいですか?オヤツはくれくれニャーです。
933わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 22:29:47.78 ID:e6YiQA9N
>>930
>検査とかもしてないし家の中に入れても大丈夫でしょうか?

もしかして、飼みてもいいかな。ってことでしょうかね?
ノミやダニの可能性があるので、病院へ行くまではダンボール箱とかケージ
に隔離がいいと思います。
934896:2011/12/05(月) 22:59:24.21 ID:JaUyNcRN
>>933
かわいそうだけど完全に無視するか、里親探すまで一時的に飼うかどっちかにしようかと悩んでます。
関連サイトを読むと一度飼えば責任が伴うので、自分に出来るのかどうかとか色々考えて迷うんですよね。
それで、一時的に飼うなら早めに獣医に行った方がいいかなと思ったのですが、ダンボール箱に入れたら暴れて暴れて・・・
手で抱えた方がまだいい感じもしますが、車の中で暴れると困るのでどうしようかなと。
猫が喚いても嫌がっても無理やりでもいいんですかね?
935わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 23:17:55.12 ID:uHXvLW2V
スキンシップで安心感与えたほうがいいよ=優しくダッコ
936わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 23:22:43.69 ID:e6YiQA9N
>>934
そうですか。

>ダンボール箱に入れたら暴れて暴れて・・・
猫って空気読めるからね。。落ち着かないのだと思うよ。
「オレが下僕になってやる!」って意思が伝われば、ダンボール箱でも落ち着いて
おとなしくするのだけどなぁ。

一番最初の出会いの「ニャーニャー」をスルーしていれば、ここまでの責任は発生しなかったのだけど。
ここの住人も「猫がニャーニャー鳴いていたけど自分に無理そーだったのでスルーしました」
って投稿しても、「それは、野良のサダメしょうがないよ」で済んだのだけど。。。。(過去をグチグチ言ってすまん)

飼えないのなら最低限里親募集までは。。。。って思います。
>>914のリンクにある

猫育てようぜ44
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1317570370/

の方がいいかと思います。
937わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 23:27:51.76 ID:O6GDEdB3
>>934
洗濯ネットに入れてからダンボールに入れるのはどう?
病院についてからも暴れる可能性あるし
938わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 23:32:06.60 ID:0q1hjrPC
洗濯ネット使いなさい
939わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 00:52:26.95 ID:KsvJzaFW
やり方はカンタンで、下記の空白を埋めて送信ボタンを押すだけです。
どうか声なきどうぶつ達のために、あなたの貴重なお時間を少しだけください。
※このフォームによる意見提出が正式にパブリックコメントとして受け付けられることは環境省の承諾済です。
※下記のフォームでチェックを入れた意見があなたの意見(パブリックコメント)として環境省に送られます。
(メールの差出人はこのフォームにあなたが記入したアドレスになります。)

2分でOK!動物の法律改正パブコメ1携帯メールも可
https://business.form-mailer.jp/fms/8c161fcd9934
940わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 00:55:30.57 ID:0d60/3jH
>>938
うちの猫は洗濯ネットみるとダッシュで本棚の隙間に隠れて出てこないw
941わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 02:06:28.37 ID:2NQY+JrU
うちの場合
捕まえようとする空気や気配やオーラを一切無くす…
そう…鼻歌を歌いながら…
あやしながら抱っこ…→相手が心を許した瞬間キャリーや洗濯ネットに入れる…!!
…が、ダメッ…!!上手く行かない…!!ボロ…ボロ…
長期戦へ続く…
942わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 03:26:17.39 ID:LsuVmHMG
ワクチンは獣医さんが薦めるものが良いですか?
完全室内飼いだから3種で良いかなって思って3種にしても5種、7種もあってなんたらかんたら〜といって薦めてくるのですがそっちのほうがお金が取れるからでしょうか?
943わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 03:54:37.90 ID:BYoXRbWQ
>>942
うちは、3種混合。室内なら3種で桶って言われました。
944わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 10:46:28.90 ID:DvNuy0TI
>>932
食べる量は段々減ってくるね。
あと、好みも変わってくるみたい。うちのは1歳の手前でキトンのカリカリを食べ残すようになってたけど、1〜5歳向けにしたとたんにガツガツ食べるようになった。
945わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 12:53:34.05 ID:OdxmSPIG
>>942

完全室内なら3種で良い
けど、最終的には飼い主さんの判断だから
医者に勧められたから…
なんて安易な理由じゃなくて
ワクチンのリスクまで勉強してから決めて下さい
946わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 13:07:23.53 ID:nlErdgeT
獣医ってこっちが知識持ってると嫌な顔しない?
飼い主さんがそう言うならそうしますけど、みたいなのは免罪符なのかね
947わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 15:04:26.83 ID:B/UC4d59
子猫なんですが、昨日の夜と今日の朝におもらしをしてしまいました
今までおもらしを一回もしたことがなく、周りの環境も変えていません
何かの病気になってしまったのでしょうか?
948 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/06(火) 15:25:07.74 ID:9UHK9ZVb
そりゃあ専門家からしたら、にわか知識持ってる奴なんか厄介なもんだろう
ネットでちょっと調べた程度の上澄みだけの知識を半端に持ってる人って
変に自分理論で解釈してる場合も多いし。

なんかの漫画で、弁護士がネット相談された案件を医療過誤だと決め付けて訴えるなんて話があったと思うんだけど
獣医ドリトルだったかな?
949わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 15:53:44.90 ID:fH6a0iIa
>>944
食べる量って増えるもんだと思ってました!
確かに今までの大好物が急に食いつき悪くなったりしてます。何が好きなのか色々試してみたいと思います!
ありがとうございました(^^)
950わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 18:46:30.16 ID:M6B2ytKF
>>947
おしっこするときに痛みがあるとトイレ以外でしてしまうよ
病気がかくれてるかもしれないので急いで病院でみてもらってね
951わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 19:29:23.96 ID:0d60/3jH
>>947
子猫でも、メスで5ヵ月位なら発情期ってこともある。
普段失敗しない子も発情期にはお漏らししちゃう。
952わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 19:47:31.20 ID:UQBgaChC
猫用の帽子あるじゃないですか
あれってどうですか?
嫌がる猫が大半だとは思いますがウチの子は大丈夫だったという飼い主様いられましたら感想お願いします
953わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 22:50:22.76 ID:9UHK9ZVb
被せてどうすんの?
帽子は犬ですら嫌がる子が多いんじゃないか

傷があるとか禿げたとかで引っかくのを防止したいなら兎も角として
それ以外では必要ないんじゃないか。
954わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 22:55:22.69 ID:DpSglUTi
>>952
ねこみみ隠したら萌え半減
955わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 22:59:21.97 ID:hR6lIJnK
>>953
年賀状とかの撮影用だよね
サッとかぶせて撮って即外すくらいなら問題ない感じ
956わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 02:54:05.79 ID:241tV5Qk
以前、福岡に住んでたクソコテがぬこ虐殺して逮捕されたって事件があったけど、動物虐待に関する明確な罰則とかってあるのか、詳しい人教えて欲しい。 茨城のぬこ虐殺のニュース見てなんとかならんものかと思って聞いてみた。
957わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 04:31:20.90 ID:fjvkVp1A
>>956
職業板の法律相談辺りで聞いてみたら?
ここよりは詳しい回答が得られると思う
958わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 04:43:32.38 ID:cFgSgSh0
目やにが酷いので病院に行って、一週間経っても良くならないのでまた違う件も含めて行った時に
目薬ももらったけど帰って見ると同じやつだった。
同じのはまだ家に残ってるし、そもそも効果がないのに続けてもいいのかなと思ってきた。
看てもらったのは最初と違う先生で、一応目薬の効果がないとは言ったけど他にも看てもらってたので忘れて同じの出しちゃったのかなと…
その場で確認しなかった自分も悪いとは思うし、交換してもらいたいけど電話して聞いても嫌な感じしない?
959わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 08:11:58.53 ID:D94hvkPB
>>958
自分だったら、薬を持って病院へいくかな。
電話で連絡しても桶かと思うよ。

あと目の方は瞬膜とかでてませんか?1週間たっても変化なしってことなので、
もしかたら内臓系の病気の疑いも。
食欲やオシッコ、ウンコに変化が無ければ可能性は低いですけど、猫を観察して
「あれ?」って思ったら病院で聞いてみるといいかも。 
960わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 08:17:21.91 ID:WlfBaP0l
>>957
そういった回答は、一定時間回答がなかったあとにしたほうがいいと思うんだがの。
即その回答では、せっかくここに書き込んだ意味がなくなる。詳しい人はいるかいないかは時間経たなきゃわからんし。
961わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 08:52:48.15 ID:fjvkVp1A
>>960
素人があれこれ言ってもどうなのかな?と思って
罰則規定はあっても、それに引っかかるか微妙な事例もあるんじゃなかろうかと
感情を排除した上で線引きしなきゃいけない事だしね
962わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 08:58:43.85 ID:W/Us6lhL
うちの猫がしょっちゅう陰部を舐めては顔を埋めて嗅ぎまくり、フレーメンします。泌尿器系の病気でしょうか?
尿は一日1〜3回、♀未避妊です。
963わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 09:40:14.35 ID:D94hvkPB
>>962
何か気になっているから、頻繁に舐めているのかもね。フレーメンも気になるし。
未避妊なので、もしかしたら婦人系の病気の可能性も。
一度病院で診てもらった方がいいかもよ。
964わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 10:14:10.36 ID:DBB6IThp
寒い季節でも猫は脱走しますか?
965わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 10:26:59.48 ID:DS37S+oN
>>946
嫌な顔をされた事はないよ。
猫の病気の症状などで、本で(サイトで)こういうのを見たんですが…と前置きして自分の心配や疑念を相談すると、丁寧に説明してくれる。

質問したり、治療の方針を決める為に、飼い主もある程度知識を持つべきだと思う。
自分の知識が正しいと思い込んじゃダメだけどね。
966958:2011/12/07(水) 11:36:57.39 ID:cFgSgSh0
>>959
一応お腹に虫がいるので、虫下しの薬をもらっています。目は涙が抜ける穴が塞がってるのが二回目の検査でわかりました。
それで薬出しときますねって言ったから違うのかなーと思ったら同じだったという…
電話してみることにします。ありがとうございます
967わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 12:02:53.95 ID:ot2m7Id8
4ヶ月くらいの子猫なんだけど、1日に尿4〜5回って多いですか?
尿量は普通で少なくはないはず。水は多飲ってほどかはわからないけど、わりと飲む方ではあると思う。
968わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 12:49:49.21 ID:ZX+pU+fX
猫草ってあげた方がいいのでしょうか?

生後六ヶ月ですが、毛玉を吐いたことがありません。抜け毛ケアは毎日ブラッシングと、たまにオヤツに毛玉ケアのものをあげるくらいです。
最近おいて置いたすだれをかじったり、観葉植物(猫に害がないの確認済み)をかじったりします。
毛玉吐きたくて食物を摂取しようとしてるのかな・・・とは思うのですが、以前くぐった時に吐く事は猫の体力も消耗するのであまり良くないと書いてあるところもあり、迷ってます。
みなさんどうしてますか?
969わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 13:53:30.24 ID:FwVYqu9Z
うちのは一ヶ月半だけど毛玉はいたことないよ。毛玉ケアのペットフードを時々あげてるくらい。ブラッシングは3日に1回。

毛玉吐きたくて植物かじってるとはかぎらないんじゃない?お腹すいてるとかウールサックとか。毎日ブラッシングしてるならなおさら吐く必要なさそう。

余談ですが、うちのはまさに異食、ウールサックでした。スポンジマットとか食べちゃってた。歯ごたえのある餌に変えて解決。
970わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 13:54:35.84 ID:uM9lj/4J
>>968
毛玉ケアに必ずしも猫草が必要ではないことを留意されているのであれば
様子を見ながら与えてみるのも良いのではないかと思います。

草で必ず吐くとも限らないですし、稲科の草を食べるのは猫の本能とも言えます。
そこに楽しみが見出せるならそれもまた良いことかと。
草のせいで頻繁に吐いてしまうなら取りやめれば良いですしね

毛玉も、吐くのはどうしても便で出せない時で、通常はヽ( ・∀・)ノ● ウンコーになって出てきます。
なので、吐いてるのを見た事がないからと言って、毛玉が溜まってるとは限らないです。
うちは草に興味ない猫なので毛玉ケアフードのみですが、ヽ( ・∀・)ノ● ウンコーで出てますw
971わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 14:07:39.26 ID:yY/8pbx0
スレ建ていってみる
972わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 14:13:05.48 ID:uM9lj/4J
だめだった誰か頼む
つーか>>970-971同一人物なんだけど何でID変わってるんだろ
テンプレ>>3-6修正案↓

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart48


3 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 10:17:00.77 ID:raJ1glaj
part46 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1319559429/
part47 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1321146667/

4 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 10:19:00.69 ID:raJ1glaj
★関連リンク
猫育てようぜ44
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1317570370/
【拾った】子猫飼育ガイド part60【生まれた】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322385688/
■猫の去勢・避妊■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257181278/
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 9 ■☆■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296895294/

5 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 10:22:00.76 ID:raJ1glaj
★ケガ・病気関連
◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316172939/
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 9【膀胱炎】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1273201034/
腎不全と闘う猫 パート15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316281155/
猫の腎不全質問スレ 【どんなことでもOK】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1266122816/
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316269092/
【祈願】癌総合 part6【寛解】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1310896227/
糖尿病と闘う猫 part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1284438580/
【猫の心筋症 2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1275210998/
973わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 14:14:01.71 ID:uM9lj/4J
6 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 10:25:00.74 ID:raJ1glaj
★生活関連
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ2【取れない】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259940410/
おまえら!猫砂なに使ってますか? その17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313844723/
【猫】システムトイレ4【オンリー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1313917117/
一人暮らしで猫を飼う 30人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1321596041/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299586031/
【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/
ネコのための手作りご飯 2ニャン目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187360636/
★猫の食物アレルギー対策室★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1268919116/
猫とか犬とか大好きなのに・・・(pд`q。)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1127907669/
(=^ェ^=)ネコの爪切り(=^ェ^=)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202637335/
974わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 16:20:17.25 ID:UK9EWbnA
>>972
今、新スレ立ててる。
975わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 16:25:56.66 ID:snGvOJQm
>>974
よろぴくっす!
976わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 16:32:31.15 ID:UK9EWbnA
新スレ立てました。
>>972修正しました。

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart48
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1323241809/
977わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 16:40:11.14 ID:UK9EWbnA
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1321184441/14
14 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 12:04:59.70 ID:uZdHO3AR
皆さんお忙しいなか済みません
すぐお返事と対応くださいませんでしょうか
10分前 猫が高いとこに乗るのを失敗して
物と一緒に落下しました。(高さ120センチ)
回りを見ても
一緒に落下したものをみても
切るようなものはりませんが
うしろ足の指一本から出血しております。(触ると血がつきます)
普通に歩けるみたいですが
かばったりときおりピョコタンします。
骨折しているのかな?
骨折の見分けかたを教えてください
なお、本日は私の時間や設備から見て病院にいけそうもありません。情けないです
行くとなると明日になります。
それまでの対応を教えてくださいますようお願い致します。
978わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 17:04:22.28 ID:Yv3S44u0
>>976スレ立て乙です!
979わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 17:17:20.32 ID:KnGhm2og
>>977
コピ乙です
この質問って確か解決したはずだよ
>>338-358あたりで
980わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 17:19:11.01 ID:UK9EWbnA
ココ見てるくれるかな・・・・・

>>977
明日病院へ行けるのでしたら、今夜はあまり遊ばせずに安静に心がけるしかないかと。
981979:2011/12/07(水) 17:20:28.15 ID:KnGhm2og
アンカー間違えた
>>338-351で解決したよ
982わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 17:21:30.88 ID:UK9EWbnA
リロードしてなかったw
>>979
そうでしたか。

うゎタイムスタンプ確認してなかった・・・・・・・
>14 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 12:04:59.70 ID:uZdHO3AR
983わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 17:22:41.20 ID:F2ShxSYo
今日、野良猫で眼球がやたらと巨大で大きめのビー玉ほどのサイズの子を見たのですが、何かの病気でしょうか?
色は濁っていて、普通の猫の目とだいぶかけ離れていました。イメージでいうとリトルグレイみたいな感じ。
もし重大なものであれば保護柵使って保護しようかと考えているので、ご教授お願いします。
984わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 18:04:26.78 ID:uM9lj/4J
>>976
乙!
>>983
交通事故に遭って、角膜腫瘍になり両目を摘出した猫の画像がそんな感じかなあ
眼球がはれ上がった猫の動画です。ややグロ注意
http://www.youtube.com/watch?v=c0TucScaI7o
この子は両眼摘出と右後ろ足を切断することになったようですが、元気に大人になったようです。

怪我じゃなくても、風邪の悪化で角膜腫瘍はあり得ます。
どっち道目の機能が残るかわからないし、他にもどこかしら悪い所はあると思うので
保護するには費用と困難が多大にかかると思います。
放っておいても、視力を失えば外で生きていくことはできないでしょう。
よく考えて決めるといいと思います。

あまりお金をかけることはできないけど、一通り医師に見せて、
せめて最期は苦しくないように、寒くないように・・・という選択肢もあるでしょう。
985わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 21:15:19.20 ID:W/Us6lhL
>>963
明日朝一で病院行きます!
レスありがとうございました!
986わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 22:13:32.86 ID:e6tnfaJd
>>984
レス有難うございます。
とりあえず、見てしまったら保護しないとどうしようもない性分なので捕獲して病院に連れて行こうと思います。
987わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 00:02:42.53 ID:573z3vBN
うおお、間違えて新スレに書き込んでもうた・・・
猫もふもふしながら半年ROMってきます・・・orz
988わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 03:53:27.41 ID:l0PXHGSZ
>>984
質問者じゃないけど、胸が打たれる動画だった
教えてくれてありがとう

該当の猫ちゃん、怪我してるけど、毛並みツヤツヤでとっても綺麗。
すごく大事にされてるのがわかるよ。
989わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 04:12:42.02 ID:SWuK4cdC
たまに、問題のある猫ばかり保護してる人がいるよね
両足なかったり、目がなかったり
990わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 04:30:42.17 ID:3vNKGzyX
逆じゃ?
怪我してる→保護→>>989の言うところの「問題のある猫」になる
991わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 06:26:41.36 ID:rR0Rxqdt
逆かなぁ?
まさにそういうことを言ってるように見えるんだが。
992わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 07:34:50.82 ID:5AjdCRbL
まあ言いたいことはわかるがどうでもいいつっこみだよなw >>990
993わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 08:18:40.06 ID:PjUOwhVt
そりゃ問題ある猫のほうが心配に拍車がかかるからじゃ?
>保護

普通の猫よりそちらを優先して保護したいって
人がいてもおかしくはない
994わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 08:20:40.59 ID:dWbWh1cA
何も問題なかろ
障害持ち猫優先で保護するアタシカッコイイとか考えてる保護主でもあるまいし
995わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 09:16:43.77 ID:SWuK4cdC
両足ない猫とか目潰れてる猫ばかり保護して毎回ポエムみたいな紹介文つけて里親募集してる人いるんだよね
996わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 09:22:07.60 ID:ecCSSX+/
愚痴るのは結構だけどそういう奴が一般的だと思わないようにね
997わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 10:24:21.34 ID:dt1ll/Ou
ポエムでも別にいいじゃん
それで里親候補が増えるんなら

現実は重い障害のある猫は里親候補がほぼ皆無だから
自分で一生介護せざるを得ない状態だと思うよ
介護を覚悟しつつ保護してる人には頭が下がる
衝動的に可哀相という同情だけで家に連れ帰ったのはいいが
手におえなくて放棄(里親募集)する人もいるかもしれない
しかし過去に何匹も障害のある猫を保護してる人は
里親候補が現れないことも、自分で面倒みざるを得ないことも経験してると思う
一時的な上っ面だけの同情で保護してるわけじゃないと思うよ
998わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 11:50:05.21 ID:SWuK4cdC
書き方が可哀想な猫ちゃんを保護してあげてるアテクシって素晴らしいって感じなんだよね
職業自称アーティスト(笑)だし
保護主が見つかるならいいんだけどね
999わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 11:55:05.55 ID:xSA+6jE/
>>998
それ結局自分が気に食わないだけじゃん
チラシの裏にでも書いておけば?
1000わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 12:05:59.04 ID:w0EXTehS
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart48
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1323241809/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。