★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart19★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。

★質問者の方へ

「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。

特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://namidame.2ch.net/dog/subback.html

★次スレは、970番過ぎたら立ててください。
2わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 01:41:25 ID:bvaG/75I
3わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 01:42:23 ID:bvaG/75I
★関連リンク
猫育てようぜ37
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1253205938/l50
【拾った】子猫飼育ガイド part50【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250328444/l50
◆◇ケガ・病気スレッド51◇◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1254048421/l50
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 8【膀胱炎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249730809/l50

★感染症関連
猫白血病ウイルス(FeLV)スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145107591/l50
猫エイズなどに漢方って効くのでしょうか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1124559578/l50
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/l50
4わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 01:43:44 ID:bvaG/75I
★生活関連
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239673021/l50
【臭い】猫のオシッコに悩む者達のスレ【取れない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193889130/l50
おまえら!猫砂なに使ってますか? その15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234909777/l50
【猫】システムトイレ2【オンリー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239286893/l50
猫アレルギーって治らないの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101571665/l50
一人暮らしで猫を飼う 18人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1248292299/l50
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232609595/l50
【わんちゃん】犬と猫を一緒に飼う【にゃんこ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1126781526/l50
5わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 01:45:26 ID:bvaG/75I
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://namidame.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253729841/
新 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255019982/
6わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 01:48:12 ID:bvaG/75I
>>5依頼済
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1228776004/
7わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 01:52:56 ID:yF9IBAlR
害獣飼い・・・・・・・・・・・・・・

くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     くやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
8わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 03:13:21 ID:Sd6yy+8D
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
9わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 14:32:22 ID:IQy99zFC
お疲れさまです。
先ほど猫を家に迎えたのですが、トイレのタイミングがよくわかりません。
部屋の隅をクンクンし始めたら合図と聞き、何度かトイレに連れて行きましたがしていないようです。
食事は11時ぐらいに取ったとのことでした。
10わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 15:39:20 ID:1zg6BzUW
>>9
まずはトイレの近くに居させて場所を覚えさせればいい。
トイレの場所さえわかれば自分で勝手に行けると思うよ。
11わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 16:19:40 ID:2n5+EtkK
>>9
以前使っていた匂いの付いた猫砂を半分貰って来て、できればそれと同じ猫砂を
用意してあげると簡単に覚えてくれるよ。
12わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 16:29:49 ID:wm3cyBSv
全スレで天井裏に野良子猫が迷い込んでどうしたら良いかと書き込んだ
者です。
どうやら彼女クロオと言いますが、天井裏に行くのが趣味のようでまた
今日もやらかしました。その為天井に通ずるルートを全て塞ぎました。
にもかかわらずまた行こうとしています。
元々野良の子猫だったのを捕獲し、避妊手術を施した子です。天井裏は
面白いんでしょうか。飽きたら行くの止めるんでしょうかねえ。
13わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 16:32:37 ID:IQy99zFC
なるほど。そういえば使っていた猫砂はもらってきませんでした。
6時頃食事を与えてみるのでその際にクンクンしてたらトイレ連れていってみます。
ありがとうございました。
14わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 16:50:05 ID:QWIGxZKZ
猫ってゴキブリやネズミを捕まえて食べたりするけど
病気になったりしないんでしょうか?
15わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 16:57:56 ID:2n5+EtkK
>>13
フードも以前と同じものが良いんだけど?大丈夫?
そう言う事は聞いてない?
子猫だと違うものを与えると下痢することもあるから気をつけてあげて
169:2009/10/09(金) 17:24:00 ID:IQy99zFC
フード等は以前と同じ物をもらいました。
それと、水を置いてるのに飲まないのが気になります。ちびちびと舐めているような感じですが。
17わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 17:29:11 ID:JRMtXlwq
最近、家のそばを身ごもった野良がうろついてる。
野良には妻がこっそり餌とか寝床とか用意しているようだ(バレバレだが)
うちはもう猫が1匹いて飼えないんだがどうしてやればいいんだろうか。
18わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 17:35:26 ID:NkubCQVZ
家の猫(メス、4歳くらい、避妊済み)は僕がオナニーをしてると寄ってきて、股間のにおいを嗅いで喉をグルグル鳴らします。そして体を密着させます。
4月から飼い始めた捨て猫なのですが、今月までこのような行動はありませんでした。
人間の男性フェロモンに猫が反応する、ということはありえるのでしょうか?
オナニーに集中できません。。
くだらない質問ですみませんです。
19わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 17:37:26 ID:tNyzTDCD
>>17
多少気持ちとお金に余裕があるなら
出産後に助成金使って
避妊手術くらいまで面倒みてあげられないかな
とはいえ餌あげるならトイレの用意もしなきゃいけないし
ノラの面倒見るのも結構大変だよね

飼えないって事と猫達に何をしてあげられるのか
奥さんと話し合ってみたら?
20わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 17:55:55 ID:OftSYZUY
>>16
家に迎えた当日はエサや水も摂らない、トイレもしない子も多いので
まだそこまで気にしなくていいかな。

トイレは覚えるまで、サークルやケージがあれば猫と一緒に入れて行動範囲を制限してやると
早く覚えるかも。
トイレ以外でもいいから1回してしまえば、それを新聞紙などに吸わせて猫砂の上に置いてやるだけでおk
2117:2009/10/09(金) 17:56:51 ID:JRMtXlwq
>>19
猫の避妊手術に助成金が出るのでしょうか?

一応、子猫に関しては私が社内で引取り手を探そうとは思っていますが
半端に手を付けるのもどうかと思うので妻にも最後まで面倒見れないのなら
餌をやるねきではないのではとか言おうにも言い出せずそれでも可哀想で…
頭がぐちゃぐちゃな感じです。

とりあえず出産までは様子見て見たいと思います。
22わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 18:36:12 ID:CyRJquiR
3ヵ月の子猫について相談です。
元々野良猫だったこともあり、毛にシラミの卵が付いていると言われました。スプレーのフロントラインをしてもらったのですが、卵には効果がないから、手でとってあげて下さいと言われました。
お尻も臭いので、お風呂に入れようかと思うのですが、大丈夫でしょうか?
13日にまたフロントラインの塗布があります。
>>21
市によると思います。私のところは3000円程の補助が出ます。入院などでかなりの金額がかかるので、3000円の補助でも有り難いです。
23わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 18:39:42 ID:jZK7jzii
10ヶ月のチンチラについて質問です。
抱っこすると、前足を「ウラメシヤー」の形にして
人の顔を見上げます。

何ででしょうか?
餌は「黒缶」を上げてます。
24わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 18:52:41 ID:tIAum0zW
>>23
ラッコみたいになるんだろ?
安心してるんだよ。
餌は関係ない。
25わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 18:59:57 ID:YevVgITK
うらめしやー

可愛いね
26わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 19:01:36 ID:YevVgITK
             ___
           /_ノ ヽ\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)  \    
          |    ノ ノ    |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /____|::|
    |____/⌒ ヽ、     /_____|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/.____|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′    | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|      |_|;;|  |_|;;|



          ↑ こんなの。
27わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 19:03:12 ID:YevVgITK
誤爆した。ごめぬ
28わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 19:07:28 ID:phSWSUce
>>17
似たようなケースだけど
中途半端に妊婦猫に餌をやってたんだけど
夏の暑い盛りに子供を産んでたぶん未熟児だったんだろうけど
3匹生んで全滅した。
一匹死んだの見てあわてて獣医に連れて行ったけど駄目だった
親からうつされた病気とか親猫が長毛でうまくお乳をすえなかったのとか理由はさまざまだったんだけど
もう散々だったよ。

その後は
たまたま倉庫でトイレと寝床などを提供できたので
助成金貰って半額くらいで避妊手術した。それでも一万ちょっとかかったかな。

>>21
うちは都が認めた保護団体経由で助成金貰ったと思う。
うろ覚えだが・・・
29わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 19:15:50 ID:OftSYZUY
>>21
犬猫助成金リストでググればおk。
地域別で検索できるはずです
30わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 19:27:14 ID:phSWSUce
>>21
俺の経験から言わせて貰うと
冷たい言い方だけど
そもそも野良猫なんかにかかわるべきじゃないと思う。

ただねいったんかかわるともう引けなくなるんだよね・・・
奥さんはもう片足突っ込んでるから猫にできるだけのことをしてあげて欲しいね。

俺はもっと妊娠してるときにいろいろしてやってれば子猫が死なずに済んだと今でも後悔してるよ。
3117=21:2009/10/09(金) 19:42:24 ID:JRMtXlwq
助成金、ぐぐってみました。
先着200頭とかいう縛りがあるようですが問い合わせてみたいと思います。
僕も飼えないなら野良にはかかわるなと普段から妻には言ってたつもりなんですけどね。
そろそろ帰宅なので消えます。ありがとうございました。
32わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 20:42:42 ID:2n5+EtkK
>>22
効果がなくなるので、駆虫(フロントライン)する前後2日はお風呂に入れないので
ノミの卵と糞はノミ取り用の目の細かいクシ(100均で売ってる)で取ってあげて
339:2009/10/09(金) 20:52:53 ID:IQy99zFC
先ほど食事を与えた後、教えなくてもトイレでしてくれました。
まだ●はしてませんが、水もごくごく飲んでくれてるので良かったです。
34わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 20:56:49 ID:86j5gB8N
>>33
良かったね
少しずつ慣れてくるよ
35わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 21:51:14 ID:rB1NaNT6
>>12
屋根裏がパトロール区域になってしまったの鴨ね。
塞いでもしばらくはニャーニャーいうだろうけどそのうち忘れるから。
36わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 22:05:06 ID:90ep3YfW
よく、人間の赤ちゃんに親がチューすることで
虫歯がうつったりするけど
人間の歯周病菌が猫にもうつることってあるの?
歯周病の治療中なんだが
さっき少し目を離した隙に食いかけの無糖ヨーグルトを
スプーンもろとも舐めていた…
37わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 22:16:03 ID:rB1NaNT6
>>36
どーなんだろね。人→猫の感染の因果はよくわからないけど。

でも自分は、その話を聞いて、猫が来た時から、人間用食器には触れさせて
いません。もちろん、噛み砕いたものも一切あげたことないです。
現在5歳だけど歯石や口臭もないです。
38わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 22:23:25 ID:Sd6yy+8D
>>36
犬では人から虫歯がうつったという話は聞くが
39わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 23:00:08 ID:1kTC3i1W
六畳の部屋でぬこ♂を一匹飼ってます
今事情があって実家を出られないので実家暮らしなのですが、どうやらぬこは私がいない間は大人しいらしいのですが私が帰ると凄くみゃーみゃー鳴きます
仕事の拘束時間が長いので淋しがってるのかな?とも思うのですが、部屋が狭くて自由を求めて鳴いている事も有り得るのでしょうか…?
4022:2009/10/09(金) 23:08:44 ID:CyRJquiR
>>32
アドバイス有り難うございます。
明日ブラッシングします。
41わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 23:08:56 ID:yR8XX6Tp
>39
自由を求めて、というか、退屈だったので構え!遊べ!
という主張でしょうね。
猫が飽きるまで遊んであげてください。
また、家具で高低差をつけたり、段ボール箱のトンネルを作ったりして
一人遊びが出来る環境を作ってあげてください。
42わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 23:17:48 ID:laDkU57w
>>39
もー嬉しくて嬉しくてしょうがない。って感じ。
43わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 23:24:27 ID:6nxk5KaS
>>39
1度録画してみたら?留守の間何してるか分かるよ
いたずらしてるか寝てるか……

鳴くのは
寂しかった〜
ナデナデして〜
お腹すいた〜
抱っこは〜?
って感じかな
部屋が狭い場合は上下運動出来るようにしてあげると良いよ
4439:2009/10/10(土) 00:11:57 ID:EvR2cnXc
有難う御座います

では、六畳間オンリーで飼う事自体は問題ないんでしょうか?狭くて可哀相だと家中で放してる友人に言われまして…
45わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 00:15:37 ID:ytA2MM/J
>44
そりゃ、広い方が喜ぶのは間違いない
探検の楽しみもあるしな。
ただ、事故の可能性は上がるし、家庭の事情で
どうしようもないってこともあるから・・・
出来る限り、良い環境の六畳間にすることを目指してもいいと思う。

一室に閉じ込めるリスクとしては、夏に涼しい場所を選びたくても
十分な選択肢がない、くらいかな。
46わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 00:19:26 ID:LYqlUyb1
>>44
ワンルームで飼っている人もいるし。無理に拡大する必要はなと思われ。

家全体をテリトリーにするには100%家族の協力が必要。
一番の協力は、「ドアの開け閉め」。これが徹底できないと絶対に無理。
「ちょっと洗濯物を」ってときでも、キチンと開け閉め。
すぐに取り込めるから、いつの調子で開けっぱなしでいいや。って思っていると
猫にとってはそのスキに・・・なんてことは朝飯前。
47わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 00:20:37 ID:ujH2e2Wv
>>44
猫による
どうしても外に出たい子もいればお外恐いな子も居るし
いつだって遊んでいたい子もいればいつだって寝ていたい子も居る
44さんちの猫ちゃんが大人しいけどお外が好きな子なら
ハーネス付けてお散歩にチャレンジしてみるのも手だよ
そうじゃなければ猫タワーや猫階段やトンネル作って
身体を動かして遊べる空間を作ってあげたら良いと思う
脱走・転落防止ネット張ってベランダで日向ぼっこさせてあげるのも良いよ
48わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 01:50:41 ID:SQzALL8x
>>47
ハーネスつけて散歩なんてすると脱走のリスクが高まるだけなんじゃ?
49わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 02:19:06 ID:v0uQKO6g
>>48
だからおとなしいこって書いたんじゃない?
猫のハーネスってベストみたいになってるし
飼い主が手を放さないかぎり脱走は無理そう
50わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 02:22:36 ID:XZrTfmxB
都会のほうでは見かけたよリード付けて散歩する猫
田舎帰ってきたんだけど、家が広い家多いからな。
そういう発想すらない感じ。
ためしにうちの猫でリードつけてやってみたけど、まったく動かなかったw
51わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 06:34:39 ID:UeVgnCmK
>>50
そうですよね。
猫って犬とちがって人間と一緒にお散歩ってムズいですよね。

近所のお宅で、お父さんがリードつけた猫を肩にのせてました。
外の空気を吸うだけでも、リフレッシュするんじゃないですか。

うちのコは小さいときから一歩も外にだしてませんが、網戸越しに外の匂いをかいで、
ご満悦な顔してます。


52わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 06:47:23 ID:BHP6P8jT
外の世界を知ってると、ハーネスつけてないときでも
ドアの隙間とかから脱走しちゃったりするって意味じゃないかな。
外も自分のなわばりだと思っちゃうと、本能的に
「なわばりの見回りに行かなくちゃ!」っていう気分になるみたいだから。
で、出してもらえないと要求鳴きが激しくなってしまいそう。
狭くても家の中しか知らないほうが幸せだと思う。
53わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 08:05:05 ID:Vuqkl2zL
外へのあこがれ、好奇心を持たせると
後が大変だよ、猫自身にも不幸だと思います
54わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 08:31:26 ID:Vuqkl2zL
家のは、外の世界を知っちゃてるので
6畳位あるベランダで色々と工夫して、遊んで貰ってるけど
二階の高さから、たまに飛び降りて脱走する
さすが猫だね、エリザベスカラー付けたままでも、ケガ1つしないよ
反省します、もっとネット増やさねば、何時か大ケガするよね
55わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 08:32:31 ID:XsP0xI8r
知らなくていい事ってあるよ。外は危険がいっぱいあるからね。うちも完全室内でしたが、外へは行きたがらなかったよ。
56わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 09:37:09 ID:1kpdG36c
食事についての質問です。
どなたかよろしくお願いいたします。

我が家では姉妹猫を飼っているのですが、
片方の猫が とあるカリカリ餌を食べたがりません。
と言うか全く口にしません。

私としてはコスパと栄養面の信頼度のバランスが良いので
その餌に固定したいのですが、どうしても食べないのです。

単なる我侭な好みなのであれば
どうしてもお腹がすけば嫌々ながらでも食べるだろうと思い、
一度試しに、朝その餌を出してそれを口にするまで他の餌は出さずにいたのですが、
どう考えてもお腹すいてるだろうにもかかわらずやっぱり口にしません。
(夜になっても食べようとしませんでした)

これはもう…好みに合わないと考えるしかないのでしょうかorz

ちなみにその子は回虫持ちで定期通院中なのですが、
好きな餌(ウェット)はガツガツ食べます。
回虫も無くなりつつあるので、吐いたりもしません。
579:2009/10/10(土) 10:07:04 ID:Ni+DmkE9
9です。度々すみません。
昨日迎えた2ヶ月の子猫ですが、おしっこは二回目したのですが未だに●がまだです。
12時ぐらいで丸一日してないことになるのですが、子猫はこんな感じなのでしょうか?
ちなみに餌も水もボリボリ食べてくれています。
58わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 10:47:36 ID:v0uQKO6g
>>57
シッコしてるし1日ならまだ大丈夫だと思うけど
どうしても心配なら温かい手でお腹を優しくマッサージして
オケツ*を温かい濡れタオルでマッサージすると出るかも
丸2日出なかったらやってみな
599:2009/10/10(土) 11:20:55 ID:Ni+DmkE9
先ほどプリっとした初●をしました。
どうもこのスレに質問するとしてくれるみたいですw
ありがとうございました。
60わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 11:43:43 ID:RUQNLSiK
6ヶ月の猫を3匹飼っています。
2ヶ月の頃に見つかった条虫を駆除してからは、特に健康面に問題は無かったように思います。
ただ、ここ一週間ほど、今までに比べておしっこの量が急にすごく減りました。
一匹あたりのおしっこ量が、本当に微量になってしまいました。
いままでに比べて明らかに少ないです。ウンチはちゃんと出ています。
猫は一日以上おしっこが出ないと、病院に行った方がいいと聞きますが、
出てはいるものの、量があまりにも少ないので心配しています。
なにか病気は考えられますでしょうか?
61わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 12:23:07 ID:6IZQqx8r
>>60
一回毎の量が少なくて回数が多いなら病院へ
62わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 12:37:46 ID:TAVPv+O4
オシッコが急激に少なくなるっていうのは心配だね
病院行ったほうが良いよ
63わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 14:03:27 ID:oP9ZCyPa
>>60
結石かなぁ…2日おしっこがでないと尿毒症で死んじゃう可能性もあるので
おしっこ取って病院で見てもらった方が良いと思う

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 8【膀胱炎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249730809/
64わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 14:07:32 ID:RLWm9Xzx
>>59 よかった!
このスレみてると「なに?アタシへの愚痴?それとも愛をカキコするの?」と
毎度様子を伺いに来るようなウチのお嬢様もいるしw
65わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 14:25:33 ID:qdDVP84h
今日庭に出る階段にネズミが奉られてました。

多分近所の野良猫さんの仕業だと思うんですがどういう意図があってネズミをおいてあるのでしょうか?

昨日の夜にうちの猫(雄)が落ち着かなかったのも関係ありますか?
66わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 14:31:47 ID:ZS2Zg5eS
>>65
プレゼントじゃね?
うちのベランダにネズミやスズメの頭だけおいてあることがある
120%うちのネコw
67わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 17:53:50 ID:UeVgnCmK
猫の恩返しかな
何かしてあげた?
68わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 17:58:35 ID:NLu3rZ37
半年くらい前に猫が5匹生まれたんだが、茶トラ白の一匹を除いてまったくなつかない。
近づいてはくるものの、常に一定の距離を保ち捕まえられるのを避けてる。
いい加減頭に来ているので週明けに保健所逝きだ。
69わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 20:13:49 ID:6/WR5GTF
>>68

あぁ、君を保健所にねw
んで猫は新しい素敵な飼い主を迎えるわけだ。
よかったよかった、>>68みたいなクソ人間と一緒に暮らさなくてよくなるなんて。
70わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 20:17:00 ID:CdQLUB3l
捨てぜりふ乙
71わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 20:25:35 ID:lZzMNeTI
釣り針デカ過ぎて飲み込めないんだけど…
72わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 21:22:35 ID:Njgp+8HU
>>8
IDでポップアップして見たけどおもしろいねこれ。
73わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 21:23:45 ID:RIAJFhEl
でもきちんと保健所に持ってくんだから偉いよ
ホントに酷い奴は人の敷地に平気で不法投棄するからな
74わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 21:25:42 ID:Njgp+8HU
里親探しもしないで保健所直行なんて偉くないよ。
75わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 21:31:21 ID:oP9ZCyPa
どうせ釣りだから
76わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 22:09:07 ID:LHf4Lo6V
>>8
>>72のおかげで気づいた すごい−w
77わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 22:09:29 ID:Vuqkl2zL
>>68
相談内容が分かりませんが?
スレ違いてす。

あなたの家畜の事など興味ありません。
ココは、可愛がられてる、ペットのスレです。
78わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 22:50:11 ID:B33Mn6nw
>77
餌槍禁止でつよ。
へたすると自演乙とかいわれちゃいますよ。
79わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 23:04:57 ID:hx5w38c7
うちに来て三日の生後二ヶ月子猫♀です。
最初は下痢っぽかったんですが、今朝からは形のある●してくれました!
しかし、それを踏ん付けてから出て来るのでサークルの中が大変汚いです。
大人になったら踏まなくなりますか?
80わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 23:11:40 ID:7f0HOwve
ちょっと質問!
活発な猫を複数匹飼ってる家庭では地デジ対応TV(40インチ以上)は何を使用されてます?
液晶テレビだと画面に傷付かない?薄型TVだと倒されない?
81わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 23:32:49 ID:qdDVP84h
65です。

>>66-67
プレゼントに恩返しかぁ。
最近何かあったかと思い返したんだけどうちの池の鮒を捕まえてるのを見逃したくらいしか思い付かない。
後はちょっと前だけど子猫を保護したくらいとか。


>>80
うちはプラズマと液晶両方あるけど特に危なくはないよ。
この前液晶の上部で起用に丸まってるの見て焦ったけどw
倒されるのが心配なら壁に掛けるという手もあるよ。
82わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 00:23:00 ID:Sqo+WltH
>>78
他にも、釣られた人が居るのに
アンカまで打って、個人攻撃ですかw
まぁ、あなたが、>>68 じゃ無い証拠も無いわけだけどw
83わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 01:01:58 ID:lI3oIK4X
家では子猫の頃から寝るときはケージに入れていました(二段タイプ)。それを広い居間に置いて寝かせていました
しかし最近寒くなってきたのもあり、私の部屋の方が狭いし暖かいだろうと言う事で小さなケージ(一匹用)を買いました
寒くないようにとケージの屋根と側面に毛布をかけ、猫をその中に入れて昨日、寝てみました。やはり落ち着かないのソワソワ動き回る音がしてましたが何より毛布が気に入らないのかずっとガシャガシャやっていて、結局毛布は取りました
すると次第に静かになって寝てくれました。

しかし私が住んでいる地域では真冬は凄い寒くなり氷点下になるのも普通です。窓もガチガチに凍るほどです。
アンカやホットカーペットはもちろん使用するつもりです。
そこで教えて欲しいのですが、皆さんは普段寝るときや真冬の時など、猫が寝る場所にどんな事されているんですか?
あとどこで猫を寝かせていますか?
84わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 01:13:04 ID:KfcVnC1d
うちは冬場暖房入れなくても室内は10℃近くあるけど
留守番の時でもホットカーペットつけっぱなしで
猫ベッドにはペットヒーター仕込んである。
人間の布団で一緒に寝る事も多いし自由に移動して寝てる。
ケージに箱型(ほこら型)の囲まれた形のベッド置いて、
底にペットヒーター入れておけば氷点下の地域でもかなり暖かいのでは?
85わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 01:19:17 ID:RBbL6jvR
私が住んでいるところはそこまで寒くならないのであまり参考にならないかもしれませんが
(冬は屋外は氷点下以下に下がりますが室内は多分下がっても5℃くらいだと思います)
特に何もしていません。猫用あんかやこたつすら設置していません。
猫ベッドにフリース毛布を敷くくらいです。
ただ、寝る時も室内で解放しているので、冬は大抵私の布団に潜り込んで一緒に寝ています。
あと3匹いるのでくっつきあって暖をとったりしているようです。
日中も窓辺とか適当に暖かいところを見つけて寛いでいるようです。

>>83さんの猫さんにとっては慣れた居間のケージの方が落ち着けたのかもしれませんね。
アンカやホットカーペットを使用するということでしたらいつもの居間のケージでそれでよさそうな気がします。
それでも寒そうでしたらケージ内のアンカやホットカーペットの上に暖かい布(フリース毛布とかニット地とか)を置いておけば
寒ければそれに潜りこんで寝るのではと思うのですがいかがでしょうか。
86わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 01:42:57 ID:GOe7/TQ7
うち寒冷地だけど
灯油の床暖微弱でずっと付けっぱなし(ほぼ24時間)。
床暖上で3匹プーマの格好して寝てる
オデブちゃん一匹は、暑がりなので普通の床の上で寝てる。
87わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 02:09:52 ID:JDjq2xXT
>>83
うちは湯たんぽをタオルでくるんでベットに入れてます
冬は暖房なしで夜間だと多分7℃前後だと思います
ペットヒーターも考えましたがケーブル類は齧るの大好きなのでやめました

一緒に寝てる方に御聞きしたいのですが、
トイレは寝室に置いてるんでしょうか?
それともドアを開けっ放しで移動できるようにしてるのですか?
うちはケージ派で以前クッションにオシッコされてしまいました
本当は一緒に寝たいんですが怖くて出来ません
皆様の猫ちゃんはすんなり寝てくれましたか?
88わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 02:33:01 ID:BIHOeDx8
ペット用のコタツがオススメ
89わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 02:47:28 ID:+swXhoHS
快適性を与えてあげるために色々してあげるのは良いことですね。
一応、最低限は毛布の一枚もあれば問題ないです。野良猫、その他の野生動物も
いないような地域なら別ですが、それに比べれば室内にいるというだけでとっても
恵まれた環境といえます。
90わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 02:48:19 ID:OuklX/bL
基本ドア開けっ放し ただ寒い時期になると出入りスペースのみ開いておく
一緒に寝るかどうかは育ち方だと思う

ウチのは預かりぬこなのだが、里親さんには甘えん坊の先住ぬこが居た。
小さなときから遠慮して育ったせいか、布団に入ってきても胸から上では寝ない
(先住ぬこは里親さんの手枕で寝てる)
ただ、人と添い寝してたせいか、預かった日から布団に入ってきたよ 寒かったしw
91わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 02:54:23 ID:9H2mkpCN
>>87
うちのは勝手にドア開けるから、トイレ行きたい時はドア開けて
出て行くんで、ドアを閉めても意味がないんだよね。
92わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 02:59:56 ID:aIZuI2Wh
>>80
雄雌で、テレビはレグザZ3500の42型
4.5kgの雄だけテレビの上に良く乗るが、ひっくり返りそうに
なった事は一度も無い
東芝は液晶の画面が硬いので、傷が付いたことはない
93わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 05:54:23 ID:inN6dimt
>>87
ケージケージって頭おかしいんじゃんねーの?お前がケージに入ってろよ
94わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 06:50:15 ID:YJ/XUwB7
>>87
構成がよくわかんないけど、
トイレがドアの外にあって。
クッションはドアの中川にあった。
ってな場合なら、クッションにオシッコは、よく躾されていると思いますよ。
そそとは違うと思います。

猫的には
オシッコしたい

トイレは?

部屋の中にないのか

このなかでトイレっぽいのは?

やっぱココが一番妥当かな

クッションですっきり

対策は、
・猫ドア(ニュートンの発明だといわれてる)
・すき間を開けとく
・寝室にもトイレを設置
のどれかで桶かと思う。
これで、あなたも猫に一緒に安心して寝られると思う。
95わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 07:55:14 ID:h+BKnWRW
哺乳類には、機械的でない
温もりも、大切なことを、忘れないで、欲しい
96わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 08:44:13 ID:+5Zb6GQG
>>80
新しく見慣れない物が、部屋に置いてあると
点検しないと気がすまない見たい
家では、買い替えたその日に、上に飛び乗ろうとして
裏側に落ちた、それからは上に登ろうとはしない
画面に傷は、今の所は付けられてません
Z3500は、名機現実的にもう手に入りません
家のは、安売りで買ったC7000
97わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 10:02:35 ID:XthA562b
>>96
ごめん吹いた。
裏www
98わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 10:29:49 ID:R26aEdkh
昨日、去勢手術を行いました
今日から3日間錠剤を2種類投薬なんですが、ガムテで固定されたカラーを付けている上、術後なのでお尻側は保定できません
薬自体は今まで何度も飲ませた事はあるのですが、今の状態だと失敗してしまいます
いい方法があれば教えてください お願いします
99わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 10:49:22 ID:yy2LCN9S
以前ヨソで去勢後の事きいたら、カラーつけないところが結構あったけど、
必須なのかな?

100わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 10:58:02 ID:+5Zb6GQG
家のも、カラー付けてくれなかった
ペロペロ舐めたり、糸を噛み切ろうとするから
自作でカラー作って付けた、抜糸までは付けといた方がいいかも
大好物に混ぜてもダメ?
101わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 11:24:18 ID:+5Zb6GQG
どうしても、ダメなら
食事の時だけカラー外して、見張ってるしか無いかな?
取り外し可能なのを買って来るのも有りだけど
売ってるのは、重くて大変そうだよ
また、テープで止めとけば?
102わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 11:34:27 ID:R26aEdkh
レスありがとうございます
カラーは1週間付けてくださいと言われました
缶詰め嫌いで、クリームパンのクリームと一緒にあげたらペロっといってくれました
クリームはあまりあげたくないけど3日間だけは解禁したいと思います!
ありがとうございました
103わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 11:50:30 ID:9b0mlOkc
良かったねw手術頑張ったんだし、3日間くらいクリーム三昧もいいやねww
104わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 11:52:20 ID:+5Zb6GQG
甘党の猫さんですね!
家のは、フルーツ好き
お大事に
105わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 12:05:44 ID:R26aEdkh
縫ってないのでカラーは必須なのです
慣れないカラーを付けて、あちこちぶつかり後ずさりしております
重ね重ねありがとうございました!
106わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 13:26:16 ID:Om+nmfTE
うちは昔は何もいれてなかったけど、
猫が年とってきたので寒さも堪えるだろうという事で
最近は留守中は充電式の電気あんかを入れてあげてる。
結構一日中持つし温度も強と弱と選べるので便利です。
夜〜朝は私とふとん(あんか充電中)
朝は南向きの暖かい部屋に勝手に移動
昼の留守中は猫withあんかinふとんって感じ。
これだとお湯漏れとか火事の心配もないのでまぁ安心して使っています。
>>87
猫扉を使ってます。
うちはトイレのたびにあけて〜といってきて
それで困った事はなかったんだけど、一度膀胱炎になった時に
もしかして我慢してしまったせいかもと思って猫扉にしました。
その時15歳でしたがちゃんと猫扉のやり方も覚えてくれて、
猫も出入りがラクになったみたいだし冷暖房もきかせれるしで
良かったと思います。
(起こされなくなったのは嬉しい反面ちょっと寂しいですが)

107わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 13:40:37 ID:SsyVnitI
14歳の日本猫

食欲不振です、老衰で死ぬの?
何とか何かを食べて欲しいです


1ヶ月くらい前からドライフードを食べなくなった
最近は缶も食べなくなった
殆ど移動せずに帰宅しても起きあがらない
108わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 13:45:59 ID:TTvPBmEx
>107
しっこはちゃんと出てる?
あと、口の中に炎症がないか確認。
どちらも、問題がないようなら老衰なのかも。

輸液、という手もあるけど、猫の性格によっては
そのまま看取ってやるという選択肢もあると思う。

単純に、食欲を引き出す手としては
ウェットフードをレンジでチンして少し温める
(人肌よりぬるい程度ね)
白身魚の刺身を電子レンジでチンしたり、魚焼き器で加熱したりして
与える
ようするに、においを強くして食べたい欲求を強める。
109わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 14:01:31 ID:+5Zb6GQG
14歳かチョット早い気もするけど
手で少しづつあげても、食べないかな?
110わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 14:05:41 ID:uG7RaFyp
>>107
病院は?
栄養補給には特別療法食をチョット温めて
ぬるくしてあげると良いよ
どうしても食べない場合はミキサーで液状にして
更に裏ごししてからシリンジで強制的に給仕するしかない

今の時代に14歳で寿命っていうのは早い気がする
何か病気が隠れてるかもね
固い物から食べなくなったっていうのは
口内に異常がある感じだけど
とにかく病院に行った方が良いよ
血液やらレントゲンやら全部検査してもらって
111わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 14:49:01 ID:ddvNCj9+
今2ヶ月で450gなんですが少ないですかね?
ペットショップでは少食だということで、少なめの食事だったということですが。
今は体重ごとのフードの目安を見て規定量を与えていて、普通に食べており、動きも元気一杯です。
これからどんどん体重増えていくでしょうか?
112わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 15:07:01 ID:MWu8RJ7R
>>111
うちで保護した猫は1ヶ月で400〜500くらいだったから、それに比べると少ないですね。
まぁ種類が何なのか分からないので、それが適正かどうかも不明ですが。
113111:2009/10/11(日) 15:25:25 ID:ddvNCj9+
種類はアメリカンショートへアです。
114わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 15:31:37 ID:MWu8RJ7R
>>113
小さめですね、でも個体差もありますからね。
大体2ヶ月なら900〜1000あってもおかしくない。
健康なら問題ないと思うけど。
食事ですが、1歳までは食べたいだけ与えても大丈夫だと思います。
115わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 15:45:03 ID:MWu8RJ7R
116わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 15:50:21 ID:S7RYgJ+S
猫の整腸剤とまちがってヒトのビオフェルミン(処方薬)あげちゃったんですが体に悪いでしょうか?
分量は一袋(人の一回分の半量)です
117わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 15:59:20 ID:+5Zb6GQG
病気じゃないんだよね?
元気一杯なら心配ないのでは?
それも含めての猫ちゃんの個性なのだから
118わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 16:01:25 ID:+5Zb6GQG
>>117>>111 宛て
119わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 16:24:52 ID:IuAxP4mP
質問させてください。
4ヶ月♂の子なんですが、
噛み癖がひどくてしつけ中です。(痛いって叫んだり、かみ返したり)
で、噛まなくなってきたのですが、今度はおやつをあげたら、
血相変えて手を出してきます(爪が出てる状態で)。そして噛みついてきます。
おやつを受け取るまで興奮して凶暴になるんです。
これはおやつが悪いのでしょうか?
おやつはささみジャーキー1本ぐらいで、たまにしかあげません。

宜しくお願い致します。orz
120わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 16:28:17 ID:6jYdSuVb
>>116
死ぬって事はないだろうけどあんまり良くないね
猫にあげる整腸剤の量はティースプーン1/2程度
明日は沢山ウンチョが出るかな

>>119
うわあああ!!
おやつだ!おやつだ!
ウヒョ―――!!ってなってるだけでしょ
121111:2009/10/11(日) 16:30:46 ID:ddvNCj9+
●もおしっこも普通にしてくれて元気も一杯です。
やはり少し少食なようですが、皿にはたくさんフードを盛るようにしてみます。
ありがとう。
122わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 16:33:21 ID:JDjq2xXT
>>87です、遅くなりましたが色々と参考になりました
結構寝室に猫トイレがなくても一緒に寝ているのですね
うらやましい…
トイレ増設か猫扉がベストかもしれません、ありがとうございました

>>91
ドアを開けられるなんて賢いですね
うちのは開けてコールで下僕が自動ドア係です
>>94
リビングでトイレがあったのですが、クッションにオシッコをされてしまったのです
説明不足ですみません
そのオシッコをされたクッションが冬用ふとんと質感が似てたので、一緒に寝るのは難しいのかなと思ったんです
クッションの件で反省もして、猫砂も2回は掃除するようにしてます
>>106
昔のトイレが猫扉のような感じだったのですが、パタパタが怖いみたいでダメでした
どうにか猫扉を覚えてくれればいいかも知れません
123わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 16:54:15 ID:aMFuwB3q
ティーカップ・プードルみたいな大人になっても小さいままの猫を飼いたいんですけど
そういう種類の猫はいますか?
124わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 16:54:22 ID:+swXhoHS
>>98
もう試してるかもだけど、一応。

Tシャツとはさみ一本でつくる術後服。
ttp://sky.ap.teacup.com/kichi/83.html

サイズが合うカットソーがあれば袖を切って、足が出る穴を4つ開ければ
それでもOK
125わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 17:45:28 ID:+5Zb6GQG
>>123 小さい猫 ググレ
家のは、アビでも6〜7キロはある
食わせれば大きくなるよ、当り前だけど
126わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 17:50:12 ID:QrlgffPn
新しい猫(生後5ヶ月)が来たのですがうちの犬が怖いのか馴染みません。
犬は猫に興味はないようですが、犬の姿を見ただけで猫は威嚇してます。
このくらいの月齢ではこの先も犬に慣れるということは無理でしょうか?
ずっと隠れていて食事もトイレもしません。
127わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 17:52:18 ID:9H2mkpCN
>>123
日本猫の女の子は、たいてい小柄だ。

>>126
せめて一月くらい様子を見た方がいい。
多分、時間が解決するから。
もちろん、お互いが戦ったりしないように気を付けて。
128わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 18:27:18 ID:+5Zb6GQG
普通は子猫の方が怖いもの知らずで
無警戒だと思うけど、何か前に怖い目にあったのかな?
デッカイ犬なの?
犬は♂♀どっちなの?
ずぅ〜と同じ部屋なの?
129わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 18:46:50 ID:/ha2Hrzo
質問です。
普段高いプレミアムフードのキトン用が賞味期限(2009、11まで)の関係で半額になってたので
衝動買いしてしまいました。
普段のアイムスのフードと半々くらいに混ぜて生後3ヶ月と6ヶ月の猫に与えたところ、
両方とも翌日吐いてしまいました。
今まで吐いたことはありません。
プレミアムフードがアイムスより粒が大分小さく、
二匹とも食欲がかなりある方なので丸飲みしてしまったのが一因だと思います。
生臭いくらい魚のような臭いが強いのはプレミアムフードだからだと思ったのですが、
やはり期限直前のフードは止めた方がいいくらい古いのでしょうか?

また、二匹は吐いてしまったものの元気で空腹なようでにゃんにゃん鳴いています。
今夜は食事は与えていいでしょうか?
プレミアムフードは取り敢えず処分しますが、
与えるなら普段のカリカリか、たまに与えるウェットのどちらがいいでしょうか?
130わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 18:53:52 ID:TTvPBmEx
>129
賞味期限内なら本来は大丈夫なはずです。
多分、保管の状態が悪くて酸化していたんだと思います。
いつもの食事を与えて様子を見てください。
おそらく、大丈夫だと思いますが・・・

フードは、賞味期限内のものなので苦情を言ってもいいことだと思いますよ。
メーカーに連絡を取って調べてもらった方がいいかもしれません。
管理の悪い業者に卸したか、品質に問題があった(これだったらかなり怖い)んでしょうから
通報してもらった方がいいです。
131わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 18:58:26 ID:QrlgffPn
>>127
犬は先住猫と暮らしているので猫に敵意はないのですが、吠えてしまうので
新しい猫にとっては怖くてたまらないようです。
>>128
特に犬に怖い経験をしたとかではなく、犬と生活をしたことがないので怖い
ようです。犬は3キロの小型犬2匹♂♀ですが、1匹は全く猫に興味がありません。
もう1匹は猫に興味がありすぎて興奮してずっと吠えてしまいます。
一戸建てで人間が個室に移動すると犬たちはついてくるので、その間は猫がいる
リビングは猫だけです。
132わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 19:44:19 ID:slNEJBMP
猫の白血病の感染について質問です。

先日保護した子猫(病院で4ヶ月と判明)が白血病ウイルスを持っていると言われました。
我が家には1歳の♂猫がいます。保護した子とはまだ別の部屋にしていて会わせていません。

先住猫は、まだ未去勢未ワクチンです。すぐワクチン接種するつもりですが既に感染してないか不安になりました。

唾液や尿や血液からうつる事は知っていますが、心配なのは「同じスポンジで食器を洗った」「子猫がさわった服で先住を抱っこした」です。
こういった事でも感染するのでしょうか?あと、ワクチンしても完全に同居は無理なんでしょうか?
133わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 20:07:11 ID:otfG5v0I
猫の鼻先で屁をこいたらどうなるの?
134わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 20:09:48 ID:7PrbedsT
>>133
フレーメン反応をする
135わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 20:23:00 ID:rsZE5Sge
>>132
猫白血病ウイルス(FeLV)スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145107591/l50
136わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 20:38:54 ID:+swXhoHS
>>133
鼻先をおしつけてくるなー、うちは。
137わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 21:50:35 ID:slNEJBMP
>>135
すみません、移動します。
138わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 21:56:04 ID:d5e494R+
ご回答よろしくお願いします。
ミックス、♂去勢済み、9歳になったばかりです。
元々体重は3キロない小柄で細い子です。
最近痩せて来た気がしますが、ほとんど獣医に行かないため
元々の体重を忘れてしまいました。
動作も機敏、毛艶や瞳の輝きも排泄物にも異常ありません。
猫はこれくらいの年齢で痩せて来るでしょうか?
139わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 22:30:27 ID:KfcVnC1d
病院にほとんど行かないとはワクチンも打ってないの?
うちのかかりつけは5歳を過ぎたらワクチンのたびに健康診断、検査
10歳位からは年2回を推進だよ。
今まで元気だったとしても9歳ならきちんとした検査をした方が安心なのでは?
体重が減った事も相談しつつ検査してみて下さい。
140わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 22:44:18 ID:3VJHwuVj
お願いします。6ヶ月の猫なのですがいつもより手を舐めてるなぁと思って肉球を見たら怪我をしたみたいで、少し肉球がめくれてました;
肉球はだんだんまた皮膚のように再生されるのでしょうか?
病院に行こうと思いますが塗り薬などをもらえますかね?今しなければならない処置などありましたら教えて頂きたいです。
141わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 23:10:24 ID:U+/jod0g
>>140 ここで聞いた方がいいかも
◆◇ケガ・病気スレッド50◇◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245853468/l50
142わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 23:12:37 ID:Wf5PeoW8
>>140
めくれの程度によるけど‥
小さな怪我なら基本気にしなくてよい。

舐めすぎるならエリザベスカラーもありかな。
143わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 23:20:40 ID:7PrbedsT
>>140
なめるなら今夜はエリザベス付けてあげるくらいで良いかと
多分塗り薬貰えると思う
144わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 23:48:35 ID:w7vGHw3E
>>140
出血してなきゃ様子見で桶。
それよりゲガの原因を探した方がいいかと。
145わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 00:08:04 ID:a190kXeb
猫の耳の中って、ちょっと湿ってても大丈夫なんですか?
なんとなく耳の奥触ってみたくて触れてみると
微妙に湿りけがあったので?
何年も猫飼ってたけど、耳の奥はじめて触ったよ
146わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 00:45:28 ID:RhscIzCC
>>145
健康体でいいんだよね?
猫の種類や個体差によって乾いてたり、ちょっと湿ってたりするよ
うちは湿ってる子
147わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 03:37:35 ID:3WACI+ZD
>>108-110
とりあえず病院に連れて行きます
ありがとー
148わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 04:01:38 ID:/CQ2tcB+
実家に愛猫ちゃんがいるにも関わらず大学とか仕事で遠くに行く人の神経が分からんぜ。
俺なら絶対行けない。
俺が高校卒業後遠くに行かなかった理由の1つが『この子と離れたくない』だった。
自分の人生くらい多少犠牲にできたわ。

149わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 04:16:51 ID:2Osc6jJ4
>>148
排除するより理解することが大事。友愛www
150わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 07:22:05 ID:4iU1ATMf
職場に野良の子猫がいます。
ずっと同じ場所で鳴いてるので見に行ったら両目とも目やにとかで開いていません。
保護したとしても私自身はアレルギーもあるし犬がいるので飼ってあげる事が出来ません。
まだ手の平サイズの子猫です。
誰か助けて下さい。
151わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 08:02:53 ID:D5LqeN+B
>>150
近くの保護団体を探して連絡するか、近くの獣医に聞けば保護団体を知ってると思う。
職場に他に猫好きがいたら、協力してもらえば。
152わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 09:48:42 ID:iGTMUVCF
猫が可愛すぎて最近休日外出出来ません。
仕事にはさすがに行きますが休日は引きこもり、猫とダラダラしてしまいます。

甘えん坊でいくら見ていても飽きません。
彼女よりも友達よりも猫といたいです。
病気でしょうか?
153わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 09:53:55 ID:4dyI5CnY
>>152
それは病気ではありません恋です
154わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 10:07:32 ID:zCFr/OsN
>>152
仕様なので気にしなくて大丈夫です。
155わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 10:24:24 ID:/ZLm9xoE
ラブプラス(ニンテンドーDS)の凜子が可愛すぎて最近休日外出出来ません。
仕事にはさすがに行きますが休日は引きこもり、凜子とダラダラしてしまいます。
甘えん坊でいくら見ていても飽きません。
リアル彼女よりも友達よりも凜子といたいです。
病気でしょうか?
156わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 10:25:54 ID:4dyI5CnY
>>155
それは恋ではありません病気です
157わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 10:41:56 ID:86UL5yxP
最近、夜来ていた野良が日中の暖かい時間に来るんだけど、夜は寒さをしのげているのだろうか?
158わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 11:30:48 ID:D5LqeN+B
家族や仲間がいれば、団子になってると思う。
暖かくしてる事を祈る
159わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 11:45:22 ID:eMtO/Qmy
昨日の深夜に猫がしたウンコに虫がいた
1cm位の白くて細長いヒル状の虫が動いてた
猫飼うのは初めてでビビりまくり
今日は祝日で動物病院開いてないし、
虫下しを買ってきて飲ませた方がいいのか・・・
どうしたら良いのか教えてくれお願いします

ちなみに生後2ヵ月です
160わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 12:14:46 ID:4cuqwKjg
4ヶ月のノルジャンのミックスと思われる子猫♂なのですが、遊んでいても歩いて
いてもすぐに床にコロンとねっころがります。やけに胴が長くおなかが太鼓腹で
手足が短いのですが、すぐに床に転がるのは長毛種だからなんでしょうか?
それともどこか悪いのでしょうか?
161わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 12:38:11 ID:H9m9mizO
>>159
うんこすてちゃったかな?捨ててるよね。

とりあえず。猫をつれて、病院へ。
緊急性はないけど、みたまんまを話して駆虫剤を処方してもうといい。
確実なのは虫付きウンコを持参すれば確実に、虫にあった駆虫剤を処方してくれる。
1〜2回の投与で駆虫できます。
162わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 12:41:05 ID:H9m9mizO
>虫下しを買ってきて飲ませた方がいいのか・・・

虫の種類によって薬が違う。
また、猫の体重によっても投与量がちがうので市販の薬はおすすめできないです。
163わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 12:42:18 ID:OwguAEzB
>>160
ガハハハハハハハー
胴長短足ねこ♪
164わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 12:48:31 ID:Z+6Ei8n2
>>160
うちの6ヶ月のノルもそうですよ。3ヶ月で家に来てからずっと。
心配する事ではないと思いますが。
165わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 13:28:05 ID:+fh3fw4D
>>160
うちにいる三匹の雑種、上から十数歳・十歳弱・4ヶ月の全ての猫がベランダに出るとゴロゴロし始めます。
なので仕様だと思います。
166わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 14:10:10 ID:iuEaFvuf
>159
生後2ヶ月の仔猫に、市販薬はこわいので
明日病院に診せることをお勧めしたい。
今日明日命にかかわるほどじゃないだろうから。

できれば、その日取れたウンコ持参で。
ラップに包んで持っていくと、処理が楽。
取れなくても、病院で採便してくれるだろうから、神経質になる事はない。
167159:2009/10/12(月) 14:18:47 ID:eMtO/Qmy
皆さんありがとうございます。
明日動物病院に連れて行ってみます。
168わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 15:48:10 ID:v112UJbh
近所の猫ちゃんになでなでしてたら、かばん(マタタビの臭いがついてる)にスリスリし出して、
ゴロゴロ鳴りだし、腕を本気噛みされ、服をずっと噛んでて、犬みたく離してくれませんでした…

マタタビの臭いで興奮したのでしょうか?

猫に噛まれるなんて驚きです…
169わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 15:59:31 ID:+fh3fw4D
まぁマタタビは人間のドラッグみたいなもんだから
170わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 16:15:13 ID:asFcUan6
>>168
かばんにマタタビの匂いが付いてるなんて驚きです…なんてね。
純粋に何でかばんにマタタビ?と思った。
171わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 17:00:47 ID:IpwMs694
またたびの売人
172わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 17:18:09 ID:GANhxi4i
チンチラ♂一歳です。
カリカリ餌を食べない(子猫用も成猫用も)、爪研ぎしないで困っています。
特に爪は爪研ぎしないし爪切りも嫌いみたいで抜けたりしないか心配です。
どうしたらおとなしく爪を切らせてくれるでしょうか
173わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 18:03:43 ID:6WyPNXyd
>>172
寝てるところを襲うのが一番
174わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 18:12:48 ID:v112UJbh
>>170
以前マタタビを野良猫に試そうとかばんに持ち歩いてて、マタタビがかばんの中で溢れたみたいです。
175わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 18:19:13 ID:asFcUan6
>>174
疑問が消えたよ。ありがとう。
176わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 21:03:11 ID:iwuMmmrK
生後一年半という猫を里親サイトを通じて貰ったんですが、よく見ると前歯が牙と牙の間に三本しかありません。

隙間みたいに空いている場所もあります
来週ワクチンの予定なのですがその前にもう連れていってみせた方がいいでしょうか
177わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 21:17:38 ID:ujFwru93
>>176
来週で大丈夫だよ。急いでも生えてこない

うちの子も上前歯が1本しかない
野良出身で大きい病気を何度かしてて
免疫が弱いみたいで歯肉炎になりやすい
歯磨きしたり歯石とったりしてるけど
体質だから難しいって言われた
178わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 21:23:24 ID:50404hOR
雑種 4ヶ月ぐらい ♂ 去勢してない

もともと野良猫一家の1匹で、
こいつだけ足を怪我してたから保護し、そのまま飼ってる。

かにかまが大好きで1日1回はあげてるんですけど
体に悪いですかね?塩分とか・・
179わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 21:26:46 ID:hJkkjwyA
普段ちゃんと「にゃ〜ん」ってなくんだけど、
たまに口開けずに「う〜ん、う〜ん」ってこっち見ながらいう
あれって何かのアピール??
180わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 21:38:11 ID:iwuMmmrK
>>177さん

獣医さんに忘れず相談して歯にいい環境を心がけたいです

うちの子も野良出身です。お互いに過酷な環境を生き抜いているんですね。アドバイスありがとうございました
181わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 21:55:38 ID:m7FiS5dn
>>179
それって、名前を呼んだ時とかじゃないかい。
つ【サイレントニャー】
182わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 21:58:20 ID:+fh3fw4D
サイレントニャーワロタ

あと瞬きで返事する時もあるよね♪
183わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 22:12:13 ID:m7FiS5dn
あるある。
あと、しっぽ返事も。
184わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 22:18:03 ID:nv4zD2d7
>>181
それが呼んでないんだよ

サイレントニャーは聞いたことある
人間には聞こえない声で鳴くってやつ・・・


>>182
瞬きあるねー
こっちも瞬きで返しちゃう

>>183
しっぽは・・・
しっぽバーンしっぽバーンバーンでしか・・・
185わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 22:36:22 ID:m7FiS5dn
>>184
>それが呼んでないんだよ
うちの場合だと「ゴハンまだ?」「ベランダ出たい」かな。

>しっぽバーンしっぽバーンバーンでしか・・・
うちは短いから。しっぽピクッ。しっぽピクッ。
186わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 22:59:56 ID:Z+6Ei8n2
今日見たら、猫の顎に黒いブツブツしたものがありました。
これはなんですか??
187わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 23:08:01 ID:AlYLDjby
>>186
ニキビかな
ぬるま湯含ませたタオルで優しく拭いてあげると取れるよ
188わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 23:16:49 ID:50404hOR
178おね
189わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 23:22:52 ID:oUbNV3jN
>>178
人間用のかにかま? だったとしたら塩分多いんで問題あり。
猫用のかにかま風おやつもあるよ。人間用の味に慣れてると食べてくれるかどうか判らないけど。
190わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 23:28:12 ID:50404hOR
人間用です・・・
やばいね

猫用のがあるならそっち買うよ
ありがとう!!
191わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 23:29:28 ID:AtglBOZL
>>186
突いて、ダダッーと逃げだしたら、ノミ
192わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 23:37:48 ID:AlYLDjby
>>190
人間用のは塩分いっぱいだから良くない
1本あげたんなら人間が6本食べたのと同じ量だからちょと多いかな
猫ってカニカマ好きだよね
193わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 23:56:38 ID:50404hOR
>>192
そんなに!?
親父にいっとかないと・・・
早死にしてしまう
194わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 00:02:49 ID:oFHjSdWE
>>193
ちなみに猫のオヤツ用に売ってる干しカマも、結構な塩分だから
たまにならいいけど毎日与えるのは良くない。
195わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 00:06:50 ID:Vf62fGn7
>>193
猫の体重5キロとして、体重50キロの人間の十分の一。
カニカマ一本が何gか知らないけど、人間に換算したらその十倍食べた計算だよね。
5キロの猫が一本50gのカニカマを食べたなら
体重50キロの人間がカニカマ500g食べたことになるよ。
しかも添加物や塩分は人間用に調整されてるから
カニカマ500gに塩や添加物をじゃんじゃんふりかけて食べたことになる。
基本的に、人間用の食べ物は全て猫に与えたらダメですよ。

て、お父様に言っといて下さいね。
196わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 00:14:43 ID:FUDfMt2h
おkです・・
ありがと!

猫って同じものばっか食べてて飽きないのかな
サイエンスダイエットばっかだ
197わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 00:20:33 ID:LKOE7Ovy
量というよりX倍の塩分だよね
198わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 00:49:50 ID:K5QM+pKQ
>>196
飽きるだろうね
最近の考え方だと健康な猫なら塩分はいくら与えても大丈夫、らしいけどね。

なぜ塩分が体に悪いと言われてるのか?
まずはその辺からいろいろ調べてみたらどうだい?
人間にしても食生活ってのは大事だし、毎日完全栄養調整されたカロリーメート
みたいな物を食ってても面白くないだろう?
それにそんな完全なカロリーメートも作ることはできない。

健康な猫に食いてーっ!てウニャウニャ言う物をたまにあげるのもいいと思う。
まああくまで一意見として・・・・
199わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 01:00:52 ID:Vf62fGn7
>>196
うちのは療法食に時々飽きてるけど
それでも2〜3種類くらいのローテーションだね。
食事が単調そうで気の毒なら、好きな餌と同じメーカーの違う種類の餌をあげるといいよ。
こんな時代だし、メーカーに何かあった時のために
できたら2〜3社、好きなメーカーを作っておいた方がいいとは思うけど。
療法食でないなら、栄養素の偏りとか微量毒素の蓄積を防ぐために
毎日同じフードではなく意識的に3種類以上をローテーションで与えた方がいいと思う。
だけど一般的には猫の好みは保守的で、あまり雑多な食生活は送らないみたいだね。
肉食獣たる所以かね。
200わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 01:09:25 ID:WJyEOtS8
>>198 同意
メタボだからサイエンスダイエットを主食で与えているが、渋々食べてる
鰹節やニボシのオヤツ大好き!と思えば、突然食べなくなったり

ひと月単位くらいでマイブームがクルクル変わる
サイエンスのカリカリはご飯、その他はオカズかオヤツ!と言い聞かせ
塩分無いものを色々試食してもらってます
201わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 09:29:07 ID:kbPEAACB
4か月の子猫にマタタビあげても成長とか健康に問題無いですか?
成猫になるまで待った方がいいですかね?
202わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 11:31:50 ID:EZhUVZ03
>>201
どんな目的で、あげるのかが問題
多量のマタタビで死亡した猫もいるらしいよ
子猫に性的に興奮させる媚薬を与えてどうするつもり?
203わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 11:53:48 ID:EZhUVZ03
マタタビは猫にとってのお酒みたいな
認識なのかも知れないけど
そもそも、子供にお酒あげないよね
マタタビは猫にとってのドラック
必要な時以外あげない方がいいんじゃない
ジャンキーな猫に成ったら可哀想
204わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 13:57:23 ID:mpZ+jjuu
 猫の骨なんですけど、どれくらいの強度なんでしょうか?
まぁ、どの程度で骨折するかとか・・・変な質問なんですけど
うちの猫は15歳ぐらいになるのですが、今までにまして
周辺の物に注意しなければならないので・・・
205わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 15:22:06 ID:hyhazIzw
先住猫8歳メス去勢済
新しい猫4歳メス去勢済

新しい子が何かと先住猫との差?をつけたがる。
俺の膝の上に先住が寝てたら新がパンチして膝を奪う。
先住を可愛い可愛いしてると新が横から入ってパンチしr
先住専用の座布団も盗られ
新がごはんを食べ終わるのを後ろで待ってる先住が哀愁漂わせてる。
もちろん先住の方を優先しようと努めてるが
新も可愛がってやりたい。
どうすれば仲良くなれますか?
206わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 15:25:32 ID:hyhazIzw
>>205
先住キジトラ
新アメショー

去勢じゃなくて避妊でした。
新は親が入院して預かって3ヶ月になります。
207わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 15:35:15 ID:KWgKsDqR
両者険悪でケンカするなら隔離して経過伺い。
とりあえずそこまでじゃないなら、自然に仲良くなると思うが
208わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 15:44:01 ID:MFpDPnbc
>>186です。ありがとうございました
逃げ出さないのでニキビみたいです
毎日拭くようにしてみます
209わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 15:57:36 ID:Vf62fGn7
>>206
強い(でかい)方が攻撃的でないのなら、猫同士二人きりにしてほっといたら?
先住が新入りを虐めるとかなら、体が小さな新入りが怪我する恐れがあるけど。
先住とあなたの間に割って入る新入りは普通に無視でいいんじゃね?
うちも険悪な2頭がいるが、新入りが拗ねようが怒ろうが先住優先。
先住が満足したあとで、新入りもたっぷり相手するけど。

母親代わりの飼い主(入院なさってる親御さん)と離れて可哀想とか
人間の感傷で新入りを優先すると先住が可哀想だよ。
猫自身にも、猫同士仲良くできる方が幸せなんだし。
210わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 16:20:10 ID:xmrNjIVe
猫の場合後から来た方が立場が強いから
新参より先住を少し多めに可愛がると良いよ
大喧嘩して怪我をするような事がなければ
もう少し様子を見てみたらどうかな

100%先住に愛情を注ぐとかじゃなくて
家に帰ってきたらまず先に先住を抱っこするとか
ご飯皿を先に置くとか小さな事を積み重ねて
先住の方が偉いんだぞって分かるようにしてあげるの

どっちも同じように可愛いだろうから
新参にニャーニャー我儘言われたら
いう事聞きたくなっちゃうだろうけどそこはグッと我慢して
211わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 16:31:13 ID:WqcfpHwg
ネコの糞についての質問です
エサによって乾燥した見た目の小さめのコロコロした便(色は茶)を出す時と
上記に比べるとツヤがあって湿った感じの大きな黒い便をだすことがあるのですが
これはどっちの方がいい便なのでしょうか?
212わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 16:31:14 ID:EZhUVZ03
>>205
先住が遠慮してる位で丁度いいと思うよ
逆だと危険、先住の方が体が大きいんだよね?
お利口な先住猫さんですね、後ろで背中向けて待ってるんだよね?

>>208
虫じゃなくて、良かったね
最近は、病院でも、あの魔法の粉を処方してくれないから
213わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 16:37:39 ID:KWgKsDqR
>>211
詰まらなくてタプーリ出てるなら、どちらも良いウンチョ
214わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 16:39:37 ID:WqcfpHwg
>>213
どこかのサイトで「糞の様子でエサを決める」という文章を読んだのですが
どっちがいい糞かわからず困っておりました。
排便回数と量に注意しておきます。
ありがとうございました。
215わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 16:44:26 ID:7LIR5SqT
子猫のエサを「可愛いままでいてほしいから少量しかあげてない」
って言っている知人がいます。
少量で育てると本当に小さく成長するんですか?
216わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 16:45:45 ID:JvDO7QEL
すみません。
篤姫とさと姫(篤姫の三毛猫)のこと等を話しているスレはありますか?
スレ一覧を「歴史」「実在」「著名人」で、
有名人の猫スレで「篤姫」で検索しましたが引っかかりませんでした。
217わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 16:46:19 ID:EZhUVZ03
>>210
それ危険!
経験上の失敗例だけど
新参猫が大きく成った時に、溜まったストレスが
殺意に変わって、老いた先住猫に全部向けられるよ
218わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 16:51:41 ID:WqcfpHwg
>>215
うちのは小さな頃に食道と口内に炎症があり
食が細かったので、必要最低限の栄養が取れるよう獣医に通いながら育てましたが
ガツガツ食べて大きくなった子に比べて成長した今でも骨格は微妙に小さめです
子猫のように小さくはないですし、普通の量の食事が取れるようになった今でも体が弱いです。
計ったことはないですが骨密度も低いのではないかと思います。
アゴと歯の成長もおかしかったのか、かみ合わせにも異常があります。
ですのでおすすめしません。
219わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 16:56:35 ID:xmrNjIVe
>>217
うちは大丈夫だったし
そうした方が良いって言われてるよ
片方を極端に可愛がるといけないって事でしょ
あとは猫の性格もあるよね
220わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 17:12:28 ID:KWgKsDqR
性格と相性は大きいよね
先住ぬこが初対面で「イヤーーーッ!」て新参を拒否したら
隔離して時間をかけなきゃ難しいと、獣医さんに言われた

先住ぬこは子猫の頃、先代♂ぬこに乳まで吸わせて貰い
面倒みてもらったのに、自分は新参子ぬこを全力で拒んだ
221わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 17:30:36 ID:ghPSsFsn
>>215
人間でたとえればわかるけど、ただの欠食児童と同じ
身体の弱い貧相な成猫になって
医療費がかかるだけだからやめといたほうがいい
222わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 17:59:19 ID:7hzGrLha
若干オカルト系の質問になるのかもしれませんが……よろしくお願いします。

先日、飼い猫が亡くなり、本日49日を迎えました。
今までずっと毎朝陰膳を供えていたのですが、猫はわかりませんが、人は49日まで
現世に留まって、それから天国(?)とかふさわしい場所に行くと聞いた事があります。
正直言って、まだ実感がわかず、寂しいので何か供えたりしてやりたいのですが、
もし迷わせる原因になるなら、したくありません。
49日後の法要に関してもぐぐったのですが、今ひとつわかりません。

すみません、板違いかもしれませんが、冠婚葬祭板に猫の話はどうだろうかと思いまして。
板違いであれば速やかに移動します。

よろしくお願いします。
223わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 18:03:15 ID:Vf62fGn7
女の子より男の子の方が新入り子猫には優しいらしいね。
うちは先住全員メスで絶望的…
チビオスがまだ乳児だから手加減してくれてるみたいだけど。
224わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 18:03:40 ID:DXzxeZbK
>>222
宗教や細かく言えば宗派でも違うし
あなたが何教を信じるかそれに従えばいいんじゃない?

俺は『虹の橋』教を信じたい
225わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 18:04:41 ID:7LIR5SqT
>>218
>>221

ありがとうございます。
子猫ちゃんが可哀想ですよね。知人に忠告してみます。
226わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 18:14:11 ID:EZhUVZ03
>>220
そうそう、家もそんな感じ
それでも二、三年は、上手く行ってた
先住猫が新参を寄せ付けなかったけど
喧嘩もしなかった、力のバランスが突然くずれた。
227わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 18:28:58 ID:iQ3fCmhC
>225
知人が、その状態で育てられた猫を引き取って育ててたけど
マジで危険なので忠告してあげてください

どんな状態だったかというと
・視力が弱い
・聴力が弱い
・肝臓の数値が高い(飢餓状態にあったためらしい)
・内臓が全体的に未発達のため消化不良を起しやすい
・免疫力がないので感染症を起しやすい

全部、栄養不足のせい
「可愛い状態を保ちたい」でローカロリーフードを与えられて、その状態でした。
(当時生後3ヶ月程度)
栄養状態がよくなったら、視力と聴力、免疫力については回復しましたが
ほかの点はどうしようもなかった。
で、あれこれ病気をして、莫大な医療費を払った末、4歳でなくなりました。
228わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 18:40:16 ID:M//wZcKg
子猫のような姿のままいて欲しいって、ものすごい人間のエゴだと思う
去勢・避妊するまでは子猫用のフードを食べたいだけ食べさせてやったほうがいい
丈夫に育って病気知らず、骨格もしっかりした立派な成猫になる
229わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 18:48:10 ID:iQ3fCmhC
こればっかりは、
>骨格もしっかりした立派な成猫
なんてイヤァァァ という人にそんなことを言っても
食べさせなければ、そうならないのね!と無駄な行動力を
生むだけだと思う(このスレにはいないだろうが)
餌を食べさせなければ「貧相で身体の不自由な金のかかる成猫。ついでに懐かない」
になるか、最悪の場合、死ぬだけ、ってのを強く強く言っておきたい。
このスレで言ってもしょうがないけどさ。
230わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 18:51:09 ID:EZhUVZ03
>>219
小さな事を積み重ね、が少しずつ積み重なるのだと思う
一般的にそう言われてるのは、知らなかった
平等にした方が良い様な気がしますが?
231わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 19:11:24 ID:QU3+c9NV
>>230
先住猫の縄張りに新参が入って来るんだから
大袈裟に言うと縄張りを奪い取ったっていう感じになるんじゃなかったっけ?
一生先住を優先するわけじゃあるまいし
慣れるまでは立場の弱くなった先住をチョット優先してあげて
仲良しになったら平等に扱って
そりが合わなければ別々の部屋なり階で生活させるしかないよね
早く慣れて仲良しになってくれると良いね
232222:2009/10/13(火) 20:07:05 ID:7hzGrLha
>>224さん
レスありがとうございます。
うちは曹洞宗ですが、両親はあまり熱心ではないので聞いても「はあ?」と言われました。

49日までの陰膳の意味合いを調べ直した所、浄土へたどり着くまでの
道のりの無事を祈って行うものだとわかりました。
それに則って、陰膳は今日でおしまいにしようと思います。
あとは月命日にはお墓参りに行こうと思います。

矛盾した話ですが、私も「虹の橋」であの子に再会したいと思っています。
ありがとうございました。
233わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 20:17:43 ID:26NohjcP
子猫なんだけど猫草って絶対必要ですか?
草見てもパンチしたりじゃれたりで遊び道具のようになって
草がバサバサになってるんですが・・・
234わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 20:27:24 ID:upY5QB2K
>>233
んなこたーない
うちは猫草あげてたんだけど、
獣医に猫草で吐かせるより、
ヘアボール対策のフードにした方が良いって言われた
235わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 20:43:43 ID:ido9rIsJ

僕が猫の視界に入ると

猫がゴロ〜ンといった具合に
横になります。

何を求めてるんですか?
236わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 20:52:24 ID:zHyo5L9a
>>235
下僕の奉仕を求めておられるのだと思います
237わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 20:54:52 ID:ke1QMgUm
害獣飼い・・・・・・・・・・・・・・

くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     くやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
238わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 21:08:58 ID:TrV1TFMA
質問です。
1歳半のメス猫(避妊済み)が昨日の朝から下痢気味です。
昨日の朝方の4時から夜の10時までの間に7回。
今日もすでに4回しています。
うんちの状態は形はギリギリあるのですが下痢一歩手前といった具合です。
食欲はけっこうあり吐いたりもしていません。
これはただお腹を壊してるだけでしょうか?
エサは冷蔵庫にいれてますし1日半で使いきりますので腐ったりはしてないと思います。
みなさんの意見や対処法などおしえてほしいです。
長文失礼しました。
239わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 21:15:56 ID:8TV1ntxs
238さんがどこにお住まいか分かりませんが、最近寒くなってきてるので、
缶やレトルトを冷蔵庫に入れておいて直ぐにあげると、かなり冷えているかもしれません。

ドライを食べるようでしたら、そちらを与えてみては?

それでも治らないようなら、明日、ウンチをもって病院へ行っく事をお薦めします。
240わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 21:43:55 ID:moq1C2yG
決して過保護な意味ではなく、単に食べすぎ防止ということで
ウエットは冷蔵庫から出した後、お湯を足し人肌にしてあげてる
(人間でいうとダイエットおじや状態か?)

下痢は、へんなモノ盗み食いしとらんかも注意だ
241わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 22:10:40 ID:AkBCcFVF
里親募集サイトを見てると里親詐欺っていう言葉を目にするんですが
これって飼うつもりが無いのに飼うと偽って里子を貰い受けることですよね

ただ里親募集してる猫ってほとんどが雑種で純血種のように転売や繁殖に
利用できるとは思えません

里親詐欺をする人はいったい何の為に手間暇かけてまで雑種の猫を騙し取るんでしょうか?
242わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 22:19:04 ID:TrV1TFMA
243わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 22:22:57 ID:SyjnsgNy
>>107です
もって一週間の命、生きているのが不思議な数値が出ました
腎不全…

点滴で水分・栄養を補給してもらい
オシッコを出す事により血液を綺麗にしていき
ご飯を食べ出したら専用の餌で治療するプランだそうです

色々な事を後悔しています

レスは不要でお願いします
244わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 22:24:05 ID:TrV1TFMA
>>239
>>240

ありがとうございます

確かに最近寒くなってきたし暖めてみます
245わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 22:41:46 ID:iQ3fCmhC
>241
重い病気が判明したので、治療代を一部負担して欲しい
避妊、去勢費用を負担して欲しい

とか色々。これを何十匹単位でやれば、一部の善良な里親募集元は出しちゃう。
本猫はすでに保健所行きとかそんなん。
246わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 22:47:14 ID:03wMREba
>>241
真相は里親詐欺をする人にしか分からないと思う。
以前どこかである身体的な特徴を持っている猫を繁殖するために
繁殖目的ということを隠して里親サイトでその特徴のある猫を引き取ったと
懺悔している人は見かけたことがある。
他には世の中には動物虐待して快感を感じる人もいるだろうし。

でも実際大量の猫を引き取ってその猫が忽然と消えた事件があって
裁判で争われたんだから、里親詐欺は存在していて
詐欺をすることで何か利益になるようなことがあったのだろうと思います。
247わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 22:57:17 ID:rVlqXnoM
腎不全末期の猫が最近、咳のような喘息のような感じで空咳を繰り返すのですが。食べ物は吐かないです。いったいこれは何なんでしょうか(・・?)
248わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 22:59:42 ID:iQ3fCmhC
>247
心臓が弱ってるんじゃね?
多分、気管の問題じゃなく、呼吸が苦しいんだと思う。
病院にかかっているなら相談したほうがいいかも。
249わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 23:06:07 ID:hDZpmFaP
飼いはじめて二カ月の猫が凶暴で困ってます。
手をだすと飛びかかり、それをたしなめようと手をだせば耳はびびりながらも
飛びかかり、両手で抱きつき噛みついてきます。
さらにおいつめると体を倒して4本脚で反撃しようとします。
根気よくしかるしかないのでしょうか。しかってるのがわかってない気もします。
ムツゴロウさんみたいに口のなかに手つっこむとかやってみたんですが効果なさそうです。
250わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 23:19:27 ID:KUNVnmQT
>>249
つ 子猫のデフォ
色々書こうと思ったけど文才ないので他の人任せた
251わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 23:22:38 ID:rVlqXnoM
>>248 心臓かぁ。輸液もしてるし弱る頃…か。獣医にみてせみます。ありがとうございます!
252わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 23:52:52 ID:iQ3fCmhC
>249
暴れる猫に体罰は厳禁です
別に、トラウマがどうとか言うわけでなく、単に遊んでもらってると思って
喜ぶだけだからですw

>耳はびびりながらも飛びかかり、両手で抱きつき噛みついてきます
は単に、スリルがあって超楽しい!と思ってるだけだと・・・
飛び掛られたら、猫が驚くほどイタイ!と大声で言う
傷ついたふりをして、ひたすら無視する
など、コレは面白い遊びではない、という印象を受け付けるよう頑張るしか
ないと思う。

生後2ヶ月じゃなくて、飼いはじめて2ヶ月なんだよね?今、4ヶ月〜5ヶ月くらい?
ちょうどやんちゃ盛りなので、ある程度諦めは必要だと思うw根気よく頑張れw
253わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 00:03:12 ID:zA8GZ3SD
>>224
今更だけど、よく「虹の橋」っていうけど、どっから始まったのか知りたい
254わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 00:10:22 ID:IBw9BgO1
>>249
6ヵ月すぎるまではホントやんちゃですよね
ちなみにうちの時は、「イタイ!」と叫ぶ、無視する以外に

舌打ちでチッチッチッと声を出す
(猫の威嚇音と似ているそうです、何度かやると離してくれました)
耳あたりにほんとに噛み付く
(ちゃんと痛みを教える意味で)

これで少しは手加減を覚えてくれました
でも、成猫になっても歩いてる足やヒラヒラしたものには飛び掛ります
本能と思って割り切り、なるべく素肌を出さない等自衛をしてます
後はおやつを手からあげたりして、「これはいい事がある」と思わせたりするとかでしょうか
255わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 01:08:20 ID:LlPe9c7H
躾しなくても一歳過ぎると落ち着いてくるよ
256わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 01:24:49 ID:2oOuFlqw
>>249
暴れる猫に体罰は必要です。
おとなしくなるまで、猫ビンタをしましょう。
手加減してはいけません。
猫が部屋の隅っこ逃げても容赦なく、猫ビンタをしましょう。
257わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 01:32:59 ID:Oc+ed7J4
猫がヤモリを食べてしまったんですが大丈夫なんでしょうか?

258わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 01:34:12 ID:VoDT49uH
本当に危険な外国人参政権・東アジア共同体構想反対!!
まずは行動を!10月17日大規模デモにご参加してください!!
このままでは日本人の日本が崩壊してしまいます・・・

5年後あの時何かできてれば・・・って後悔する時がきてしまいます。
その何かが今なんです、行動を起こしましょう!!


【東京都千代田区】 10.17 日本解体阻止!! 守るぞ日本!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8382338

大シンポジウム 13時00分〜15時30分 砂防会館別館 「シェーンバッハサボー」 大会議室(東京メトロ「永田町」駅 徒歩1分)《登壇予定 [50音順敬称略]》城内実、平沼赳夫、山谷えり子、渡部昇一 ほか デモ行進(国会付近)16時00分〜17時00分
 国会近隣のデモ行進をします。
 日本の未来のために、ご参加ください。
259わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 02:20:05 ID:s9vK5Ga+
>>249
「もう、この猫は!しつけなきゃ!」と思うほどに空回りしちゃうんですよね。
そうなると猫にも人間にもつらくなるので、まずは気を楽に。
喧嘩ごっこは猫にとって大事な遊びで、兄弟がいないと、人を相手にしてしまうことがあります。
相手にすればするほど、「よし、遊ぼうぜ!」の合図になっちゃいます。
上に書き込まれた対応策が上手くいかなければ、無視して猫のそばを離れる。
それを繰り返すうちに、「喧嘩ごっこ、しないんだ‥」と分かってくれるかもw。
逆に、もう完全に割り切って、手を防御した上で喧嘩ごっこに応戦したらどうでしょう。
そっちのほうが楽しいかも。
260わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 02:41:43 ID:74UzmD/m
>>253
元々はネイティブアメリカン(インディアン)の古い伝承らしい
261わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 06:35:58 ID:n9sENqe5
>>249
基本仕様。
そんなやんちゃもあと数ヶ月。
1歳すぎれば、今のやんちゃぶりが懐く思う。
ヒモやオモチャでジャレゴッコしようとあやしても、最初だけ。
すぐに飽きてごろんちょ。
今はなにをしても喰いつき抜群。
たっぷり遊んであげましょうよ。
262わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 07:05:02 ID:P+rWrnRI
>>249
ウチも同じだなあ。
保護して二ヶ月目の元ノラ。
寝る前になると仰向けで四本の足で腕に絡んできて、指や手首を噛んでくる。
で噛まれた指を少し押してやると、噛むのをやめて舐め始める。
その後は必ず膝に乗り喉を鳴らしながら寝てしまうから、ただ甘えてるだけだと思ってた。
263わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 08:32:51 ID:rOM25R9C
完全室内飼いの生後3ヶ月の子猫です。
Gを捕まえて最後には食べてしまうのですが
寄生虫などの心配はないのでしょうか?
264わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 09:19:07 ID:TIQ0nK8+
糖尿になる猫の食生活ってどんなですか?
なる過程も人間と同じだったりするのかな?
人間みたいに1型2型ってあるの?
専スレで質問するのなんだか怖くて、、、
265わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 09:53:04 ID:eqFARec5
深刻なご相談の中で大変恐縮なんですが…
2歳の健康な子で、先月行った血液検査も異常なしです。
先程、ごはんを1口食べた直後に吐きました。
猫ならデフォかもしれませんが、、過去、ワクチン接種後の発熱で吐いた以外は、一度も吐いた事のない子なので心配です。
普段吐かない子の飼い主様がいらしたら、どのタイミングで病院に連れて行っているのか教えて頂きたく、お願い致します。
266わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 10:23:30 ID:mmg4Botu
吐いた後特に具合悪い様子もなく普通に動き回ってるなら気にしない。
何度も吐いてぐったり、体触ろうとしたら触るな…って唸られた時は病院連れてった。
267わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 10:45:52 ID:5FpOOcy1
>>265
「何を食べても吐かない子」と言われ預かったぬこ(2歳♀)が
突然、丸一日分以上の胃の内容物を吐いた時は、焦った
水もご飯も食べるが、心なし元気が無かった

最後の吐しゃ物に壮大な毛玉があり、その後はケロリと
元気になったので、心配は2日間で終わった
…ただ、毛玉が出なければ大変な事になってたな

ちりあえず経過観察をお勧め
トイレ無く、最後に水も飲まなくなったら脱水おこすよ
268わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 10:55:24 ID:eqFARec5
>>276ー277
ありがとうございます。
今現在、変わった様子もなく、水も飲んでます。
吐瀉物に毛玉の固まりはありませんでしたので、●をよく観察してみます。
何日か様子を見て、おかしな事があればすぐ病院へ。
レスを頂いて安心しました。
どうもありがとうございました。
269わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 10:56:21 ID:eqFARec5

>>266ー267の誤りでした。
すみませんorz
270わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 11:37:15 ID:t67pZmfp
>>264 一般論だけど、猫は炭水化物が多い食事を続けると糖尿になりやすいようです。
猫は炭水化物の処理が上手じゃなく、膵臓へ負担をかけやすいとか。
シャム系の猫は他の猫種よりも糖尿になりやすいそうです。

糖尿のタイプは1型2型3型まで有るみたいです。
271わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 12:03:51 ID:/BBcOdet
猫じゃらしの羽根を一枚食べちゃったんですが、変わった様子はないのでうん●と一緒に出るまで待ってれば大丈夫でしょうか?
272わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 12:14:42 ID:EH9jIGsU
>>271
猫じゃらしの羽根って、芯の部分が胃や腸に刺さったら危ないような気がする。
レントゲンで確認できるかどうか分からないけど、病院へ連れて行って相談したら?
273わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 12:15:32 ID:8WLjbVLY
>>271
様子見で桶。1、2日後にうんこ。
274わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 12:17:04 ID:7eJlsRLx
>>271
うちのぬこ♂6ヶ月は4ヶ月半くらいの時、おもちゃの黄色く着色された羽を食べて
4日くらい 下痢便が続きましたよ‥‥
中国産の着色された羽の玩具だったので 病院へ行きましたが、
「様子見で大丈夫。下痢だけじゃなく吐いたりするのが続いたらまた来て」と言われました。
275271:2009/10/14(水) 12:21:30 ID:/BBcOdet
>>272-274

ありがとうございます。
とりあえず今日は様子を見てみます。
276わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 12:22:27 ID:gwBRufvj
「猫はいじめられてもエサを食べたら忘れる」って本当ですか?
277わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 12:24:40 ID:8WLjbVLY
>>274
うちも黄色の羽。
コロコロうんこに混ざってでてきた
●−●●
 ↑
黄色の羽でつながったうんこ
278わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 12:49:46 ID:74UzmD/m
>>276
虐められたら覚えてると思うよ。
うちの元野良は、小さい頃に俺が餌やってたというのを忘れているようだけど…
279わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 13:00:34 ID:5FpOOcy1
>>277
www ウチのも鋼鉄の胃腸で異物はそんなかんじ
280わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 13:21:44 ID:0gzG/uGC
病院によって違うのは承知なんですが、念のため猫の各ワクチンの値段を知りたいです。
お願いします。
281わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 13:32:42 ID:EH9jIGsU
>>280
新スレ立ったばかりだけど

【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255102859/l50

専ブラあれば前スレも読めるから検索してみては?
282わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 13:54:38 ID:0D2IXDSa
>>280
三種で3000~6000が相場でないかね
私んとこは4000
完全室内飼いなら生後一ヶ月・3ヶ月のワクチン済んだら一年後に一回、
そのあとは2・3年に一回でいいと思う
外出る子なら毎年一回ね
283わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 14:08:05 ID:74UzmD/m
>>280
うちの子は3種で4,500でした
284わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 14:21:47 ID:3EekVzjm
胃腸が弱くて、う●ちが緩い猫を飼ってる方いますか?そんな猫ちゃんに、どんなご飯をあげてますか?
生後3ヵ月・♀・1,22キロ
避妊・ワクチンはまだの猫なんですが。
先週、検便した時にラセン菌の値が多いと言われて1週間分の薬を貰いました。昨日、再び検便だったんですが、やっぱり緩くて。(虫はいませんでした)
先生も、ご飯が合ってないのかもと言っていて、ヒルズのプリスクリプション・ダイエットなどの試供品を貰いました。
285わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 14:30:10 ID:2oOuFlqw
猫を蹴飛ばしてやった。
部屋の隅っこに逃げたから容赦なく蹴ってやった。
蹴ると猫って飛ぶんだね。
まさに空飛ぶ猫!
しらじらしく、悲鳴にも似た鳴き方したから
さらに蹴飛ばしてやったぜ。
286わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 14:45:49 ID:ZVwqtfLD
>>257をお願いします。
287わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 14:47:41 ID:kNsi6SPj
大丈夫です
288わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 14:53:20 ID:ZVwqtfLD
>>287
寄生虫とか大丈夫なんでしょうか?
それにほぼ丸呑みしたんですが消化しますか?
289わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 15:03:36 ID:wsKkMCVH
日本猫に鼻の周りにぽつぽつ模様の猫って多いの?

290わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 15:03:56 ID:2oOuFlqw
>>288
そんなに心配なら猫の尻尾(後ろ足)つかん
ブンブン振り回せよ。
そうすれば、ヤモリが猫口から出てくるぞな。
291わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 15:05:22 ID:2oOuFlqw
>>289
残酷な奴!
猫の鼻に画びょうをさしたな。
292わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 15:09:42 ID:hsLFa8ln
墨汁の入ったバケツを庭に置いていたら野良子猫ちゃんが転落してしまったようです
自力で脱出はしましたが墨汁まみれの身体を舐めています
ひょっとしたら飲んでしまった可能性も…
子猫ちゃんに害はありませんか?
293わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 15:37:24 ID:2oOuFlqw
>>292
なんで墨汁を入れたバケツを庭に置いていたの?
普通の家の庭に、そんなの置かない。
子猫が転落って、どうやって高い所に上った?
子猫なのに
君は一部始終を見ていて何も手助けしなかったのね。
墨汁の汚れを水で流してあげないのはなんで?
294わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 16:19:53 ID:mmg4Botu
>>288
本来猫はヤモリよりもいろいろ持ってそうなねずみも食べられるんだよ。
295わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 16:33:43 ID:f7U8TsGN
>>294
それが原因で病気になるんじゃないんですか?
遊ぶだけと思ってヤモリの存在教えたのに取り上げようとしたら2、3回噛んで畳み込んで丸呑みしたんでびっくりしました><><軽くトラウマです...
296わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 16:44:32 ID:OVfhLYT+
質問させてください
最近猫の目やにが酷いので今朝病院へ連れて行くと、目の内側の白い膜の部分が少し炎症を起こしているそうで、目薬を2本出して頂きました
猫自身目薬をさされたことが今までになく、自分も今まで猫に目薬をさしてあげたことがなくて中々上手くさしてあげることができないでいます
どちらの薬も日に4,5回と言われたので、時間をあけながら既に2回ほどさしたのですが、自分のさし方が下手なせいか警戒されるし投与したあとは目を足で掻いてしまっています

猫というより自分の問題なのですが、上手にさすコツ等があれば教えてください
297わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 16:55:56 ID:Pz6hezkO
>>296
上向きに抱いて目薬さしたら、そのまま少し抱き続けたらどう?
298わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 17:05:19 ID:Lyt1Ki47
怖がるから、見えないように頭の後ろから点眼するのがコツとどこかできいた。
299わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 17:06:36 ID:MzGg2W9U
病院で先生が目薬さしてくれなかった?

だっこさせてくれるなら嫌がられようと、すかさずさす!
多少恨まれようが、しばらく手足の自由を奪って
クスリを充分ゆきわたらせてから開放

噛まれたりするけど、軽症なら点眼で劇的に良くなるので
お互い耐えることですw
300わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 17:39:56 ID:MGIV8vlp
>>295
ヤモリは知らないけど、家族がリードつけて外をお散歩したときカエルを食べてしまったらしく
後で寄生虫発生したことある

心配ならかかりつけの病院に電話してきいてみたら?
301わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 17:50:16 ID:74UzmD/m
>>300
うちで前飼ってたチンチラも蛙で寄生虫もらったよ
爬虫類や両生類ハンターで蛇や蜥蜴を獲るのも上手かったな
302わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 17:58:33 ID:74UzmD/m
>>289
こんな感じ?
http://nukoup.nukos.net/img/42967.jpg

トラ系は多いと思う
303わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 18:06:09 ID:RWaonTEx
>>284
うちは自発的に水分を取りたがらないので、ドライを与えるのをやめ、ウェット+湯冷ましのエサに犬猫用乳酸菌でおちついています。
ヒルズだったかロイカナだったか、消化器サポートのエサはまったく食べなかったため
下痢覚悟でいろんなエサを試し、下ったら別のに変えるという方法で今のところなんとかなってる感じです
304わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 18:13:48 ID:/tIs/JAu
>>284
うちのもゆるくなりがちだけど、食わせるカリカリの種類によってずいぶん変わるので、いろんなのを試して、よかったやつをやってる。
305わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 18:36:44 ID:Kk1xxztn
>>284
うちの雄5カ月も全く同じでした
軟便が続き、検便で虫無しだけど螺旋菌の割合が高すぎて投薬開始
投薬の結果、腸内環境は整ったものの軟便は大して変わらず、ヒルズのw/dを処方されました
うちの猫はヒルズ好きでw/dは好んで食べ、●の調子もまぁまぁなのですが、この療法食はカロリーが低い為、成長期の猫へずっと与える訳にもいかず‥
今はロイカナの消化器サポートを与えおり、軟便は治っている状態です
w/d程の食いつきはありませんが、軟便の原因になる過食もありません
猫によってメーカーの好き嫌いはあると思いますが、早く治るといいですね!
うちは2カ月ちょい試行錯誤しましたので、気持ちはよく分かります
306わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 18:48:43 ID:OVfhLYT+
>>297-299
ご返答ありがとうございます
どこの猫も同じなのかもしれませんが、抱きかかえたり喉を触ると安心するのかすぐ目を瞑ってしまい、なかなか目をパッチリ開けるのが難しいです
ググってみると首を上げて上を向かせ、後ろからさすのが良いとありましたが、目を瞑りあけても無理やりなせいか白い膜で眼球を保護した状態になってます
猫も自分もお互い慣れるよう頑張りたいと思います
307わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 18:48:46 ID:lFxdADAx
質問です。
お腹の冷えや食べ過ぎなどで起こる猫の下痢はだいたいどのくらいで治るのでしょうか?
308わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 18:52:26 ID:LrHFr028
9月半ばくらいから食欲と元気がなくなって、
今では離乳食のような老ネコ用の缶詰めを少しずつしか食べなくなりました。
前はちゃんと食べてたし、歳相応に元気だったんですが…。

雑種/♂/去勢済み/11〜12歳くらいです。

背骨の周りがここ数週間で随分と痩せこけてしまったのでちょっと心配です。
もう歳なのでしょうか。それとも病院に連れて行くべきでしょうか。

よろしくお願いします。
309わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 18:58:09 ID:VNUJTkVc
6ヶ月ちょいの雌猫で餌はドライのみです。
今日帰宅したらカーペットに何かをこぼしたようなシミがありました。
粗相したかな?と思って嗅いでも匂いはなし
猫の粗相は凄い臭いイメージですがそんな事はないですか?
今まで粗相はないです。
310わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 19:00:04 ID:MzGg2W9U
>>308
食欲がガクンと減ったなら、病院行ったほうがいいと思う
311わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 19:01:11 ID:82nNS92b
病院に連れて行ってください
伝染病の病気かもしれないですよ
昔一匹飼ってた猫が脱走して伝染病にかかってしまって、獣医に猫が苦しむだけですが、どうしますか(安楽死)?と言われて、うちは最後まで看取りますと告げて、2週間に一回腹から溜まった茶色の液体を注射器で取ってもらったりして最後は泡吹いて亡くなってしまいました。

一生忘れないね。あと、絶対に猫は外に出さないで
312わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 19:07:45 ID:oovbV729
>>308
体重はどうでしょうか?
週に100g減ったら癌などの重い病気の疑いありです
今の時代猫が12歳で老衰なんて事はありません
すぐに病院に連れて行って下さい

それと食欲が無い場合は
出産後授乳期の母猫用や成長期の子猫用など
高カロリーの餌を与えた方が良いです
少ししか食べなくても栄養が取れます
313わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 19:11:35 ID:Ps3kHBJl
2.3日前から猫の鳴き声が人間が風邪を引いた時のようにかすれています。
それ以外は特におかしな事は無く、動くし食欲もあります。
生まれて7年ほどです。オスで去勢はしていません。
何か思い当たる方、意見をお願いします。
314わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 19:15:04 ID:EcRKPjLn
>>308
うちの子は歯が痛くなって食欲なくなって
1週間で0.5K激やせしたから歯の様子も見てみて
悪い歯を抜歯してもらったらリバウンドした

何にせよ病院行くのが良いと思う
315わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 19:19:20 ID:f7U8TsGN
>>300>>301
やっぱりそうですよね!電話してみます><
316わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 19:31:56 ID:8O1tLwwH
>>307
>お腹の冷えや食べ過ぎなどで起こる猫の下痢・・
これは病院で診断されたのでしょうか?
病院で診断されていれば整腸剤とかを処方されていると思うので長くて1週間ほどかと。
確実なのは病院へ問い合わせてみては。

自家診断なら、ほかの原因や病気も可能性もありえるので、病院で診てもらうことをお薦めです。
317284:2009/10/14(水) 19:33:34 ID:3EekVzjm
>>303
ありがとうございます。
やはり色んなご飯を試してみるしかないですね。うちの猫はどんなご飯でも大丈夫みたいですw病院で試供品を貰ったので様子を見てみます。
>>304
ありがとうございます。
今日と明日はヒルズのプリスクリプション・ダイエットで様子を見てみます。
猫からしたら、ご飯がよく変わってしまう事でストレスを感じるのでしょうか?
>>305
ありがとうございます。
胃腸サポート用のご飯はカロリーが低いんですか。それは知りませんでした。確かに成長期の子猫には不十分ですね。
家にロイヤルカナンの満腹サポートがあるんですが、これもローカロリーですよね…。
318わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 19:49:53 ID:/tIs/JAu
>>309
匂いがないなら胃液のゲロでしょ。たまになら問題なし。
319わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 19:53:12 ID:re/lx5TO
外飼いしてる猫の糞、尿に困ってます
平和に解決する方法はありますか
320249:2009/10/14(水) 19:59:52 ID:6n7DfgWl
多数のレス、感謝です。
なるほど、仕様でしたか。声を出してしかるのは苦手なので大人になるまで
全力で遊び相手してみる方向でいきます。
感謝でした。
321280:2009/10/14(水) 20:02:47 ID:0gzG/uGC
>>281
そう言うスレがあったんですね。
よく見ずに質問してすみませんでした、ありがとうございます。

>>282
詳しくありがとうございます。
逃げ出さない限りは完全室内飼いです(笑)

>>283
レスありがとうございます。
参考になります。
322わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 20:11:44 ID:1Xbrsnyj
うちの猫は
襟の先や葉っぱの先端、
ジッパーの金具など
飛び出てる先っぽが気になるみたいで
みつけるとカミカミ、くわえて幸せそうな顔をします
なぜでしょうか…
323>>308:2009/10/14(水) 20:13:42 ID:FzfqA2Hn
>>310
そうですね、段階的にというよりはガクンと下がったかんじです。

>>311
それはそれは…つらい経験ですね。
何年か前の一時期は放し飼いもしていたので、ちょっと心配です。
やっぱ動物は室内で飼うのが安全ですよね。

>>312
体重は計測していないので分かりませんが、背骨周りのこけ方を見る限り、
100gくらい減ってるかもしれません…。
癌ですか、もしそうなら大きなショックを受けそうです;
12歳ではまだまだ老衰しないものなんですね。はじめて知りました。
餌のアドバイスもありがとうございます。

>>314
うーん…歯が痛いような兆候は今のところないです。でも確かに歯が痛ければ
食べるものも食べられませんよね。

みなさんレスありがとうございます。色々知ることができて良かったです。
少し心配になってきたので、病院に連れていくことにします。
ありがとうございました。
324わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 20:14:01 ID:w4SCbjJp
ある事情で生後半年の猫を預かっています
後1〜2か月預かる予定
ネズミ取りの粘着剤にくっつき
長い毛足が一部汚れてしまいました
猫を洗うのは未経験なんですが
飼い主でもない初心者家で洗っていいものでしょうか
プロに任せ猫の美容院に出した方がいいのでしょうか?
お値段はどれくらいかかるのでしょうか?
どなたか回答お願いします
325わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 20:14:37 ID:74UzmD/m
>>322
仕様です
うちでは歩く度に飛び掛られてます
326わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 20:41:05 ID:+iwtDGyd
4ヶ月で♂の猫ですが最近気づいたんですが
耳から目にかけて少しハゲてきたんです
耳ダニだから掻いてて薄くなったのか重い病気になっているのか不安です
因みに餌はいっぱい食べてます
耳ダニ用の薬(背中に垂らすやつ)使用済み
元気に遊んでます
327わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 21:15:53 ID:Kk1xxztn
>>317
胃腸サポート用全てのカロリーが低いのかは分かりません
ただ子猫用のフードは100gでほぼ400kcal以上ありますよね
で例えばヒルズのw/dだと320kcalな訳です
今、与えてるロイカナの消化器サポートは412kcalと、消化器用のフードでもカロリー含有量は違っています
試供品を貰ったという事なので裏面の成分表示を確認してみて下さい
328わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 21:21:41 ID:EcRKPjLn
>>319
コーヒー滓をまくと良いって言うよ
329わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 21:23:43 ID:mxjGZa+A
質問です
自分が風邪を引いてしまいずっと咳をしているのですが、
ワンルームなので猫に申し訳なく思います

うつったりしないですよね?
また、猫もうるさくて眠れないと感じるんでしょうか?
330わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 21:47:45 ID:Lyt1Ki47
新型インフルエンザ(鳥インフル)は猫にも感染するんでしたっけ。
どこか外国でそんなデータが上がってたような。
日本で流行中のインフルエンザとは
微妙にウイルスの型が違うのかもしれませんが。
ただの風邪なら全く心配ないですよ。
猫も飼い主の病気は何となく感じとると思います。(うちのはそう)
病んどるな〜くらいは思うでしょうが、あなたを好きな猫ならうるさいとかはないかと。
…多分。
331わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 21:55:10 ID:/mEcj4pb
>>326
耳と目の間が薄くなってるのは、猫の仕様。
332わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 21:59:03 ID:s9vK5Ga+
>>324
プロの値段は全くわからないけど、トリモチの取り方について。
ウチは子猫で拾った時、短毛ですが全身にトリモチがついてました。
一度シャンプーしてから獣医さんに連れて行きましたが、
トリモチの部分はサラダオイルでよく毛をもみほぐし、その後シャンプーする様に言われました。
全身べったりとついていたので、それを間をおいて2回ほどやり、今度はオイルが完全に落ちるまで何度かシャンプー。
シャンプーは、おとなしい子ならやらせてくれますよ。飼い主さんにシャンプーの事を聞いてみては?
シャンプーのコツも、検索すればたくさんあります。
風邪を引かさないように昼間、長毛ちゃんならドライヤーをつかって。
ドライヤーが嫌いな子は、布団乾燥機の風という手もあります。
333わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 22:14:10 ID:NA3I8RlU
>>329
大丈夫だよ風邪は染らない
お大事にね
334わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 22:22:55 ID:bsZV073V
猫の記憶力ってどのくらいなのでしょう?
出張で2週間ちょっと猫と離れていたんですけど、帰宅したら「だれ?」みたいな態度。
しかも一定距離をおいて、私が近寄ろうとすると、逃げる準備。
以前は、名前を呼べば、しっぽをピンとたてて近寄ってくるくらいに甘えん坊だったのに。
2週間くらいで忘れるものなのでしょうか?
335わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 22:23:05 ID:w4SCbjJp
>>332
丁寧なレスをありがとうございます
サラダオイルを試してみます
体を洗ったらドライヤーも気を付けます
336わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 22:35:45 ID:nns3zO6S
>>324
小麦粉を付けて揉むようにすると、粘着物質が取れますよ。

>>329
人間のウィルスは基本的に猫に感染しません。
新型インフルも人←→犬猫の感染経路は、自分は聞いたことが無いですね。
ただ、他の動物(豚や鳥)を介しての感染は、可能性としてはあるかと・・・
337わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 22:42:18 ID:NA3I8RlU
>>334
忘れてはないだろうけど
色んな知らない臭いがついてたり
2週間も会えなかったから拗ねてるんじゃない?
そのうちまたスリスリしてくるようになるよ
338わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 22:44:34 ID:nns3zO6S
>>334
猫の個体差や、飼育年数で違いがあると思います。
他のスレだったかも知れませんが、実家を出て1年後に帰省して飼い猫と対面したけど
覚えていて、寄生虫はずっと甘えてた、という書き込みを読みましたよ。
単純計算ですが猫の時間は人間の4倍だから、たった2週間でも猫にとってみたら2ヶ月
ですからね。
少しぐらい忘れてしまっても仕方が無いかも・・・
339わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 22:49:14 ID:M1gsmQvl
>334
うちの猫5匹分のデータによると・・・
1歳未満のときに、1週間以上離れると相手のことを忘れてしまうようだった。
1歳超えた猫だと、覚えてる率が高い。

私もほかの家族も、長期、短期で家を空ける事のある仕事なんだけど

・どちらも、3日間は鳴いて、探して寂しがる。
・3日目から諦めた感じでぼんやりする。
・なんとなく、飼い主がよくいた辺りに座っている事が多い。
一週間を超えて、飼い主が帰ってくると
3歳以上の猫→ベタベタする
1歳くらいまで→あんた誰!状態

なんとなーくだけど、親別れする年頃と関係あるのかな、と思う。
保護者がいなくて、心配、寂しい、という気持ちを何時までも持っていると
自立の妨げになるから、忘れる仕様になってるのかな、と。

どっちにしろ、徐々に思い出して元通りベタベタになるので安心汁

ちなみに、そのうちの1匹が、逃げた獲物の小鳥を忘れられずに、
逃げたあたりを見つめ続けたのが
1週間だったので、なんかその辺に記憶の区切りがある気がする。
340わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 22:56:32 ID:1Dno/H82
うちも飼い主が仕事で出かけてて、自分がメインでお世話して1年
たまに飼い主が帰ってくるんだけど、ぬこは飼い主には甘えないで、
自分の方ばっか見てるもん
飼い主とは10年以上も一緒に暮らしてたってのに
341309:2009/10/14(水) 23:04:55 ID:VNUJTkVc
>>318
なるほど!粗相した事ないからストレス!?と思いました。
初ゲロです。
成長してきたから餌の回数を減らしたのでそのせいですね。
ありがとうございました。
342わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 23:42:23 ID:SebFkP2m
>>341 祝初ゲロ!ゲロでよかったね 末永くゲロと付き合おうねw

ぬこの記憶力はようワカラン部分が多い
実家のぬこは、去勢した兄(実家住まい)に恨みを抱き続け未だに懐かない
たまに帰省するワタシには、最初は超フレンドリー
だがワクチンでワタシが病院に搬送すると即嫌われる
ただ、半年後くらいに顔出すとフレンドリーにもどってる
343わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 23:45:08 ID:gwBRufvj

猫って洗濯バサミだけで支えられるんですか?

http://www.youtube.com/watch?v=avd3-20LMnQ
344わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 23:45:38 ID:SebFkP2m
↑兄とはワタシの兄ですw 10年越しの確執です
345わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 23:48:49 ID:yGWnuizU
たいした質問じゃないんですけど・・・
尻尾で気分を現すと言いますよね。先までピンと立てるときは機嫌がいいとか。
うちの猫は尻尾長いのですが、ちゃんと立ててる姿をまず見ない。
いつもそっくり返って尻尾の先が背中についてます。
これは機嫌いいのかなぁ?
尻尾が長い猫の皆さんでもちゃんと立てるもの?
346わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 23:50:26 ID:yGWnuizU
>>342
去勢した兄 (゚д゚)!
347わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 23:52:38 ID:EH9jIGsU
>>338
寄生虫は甘えてた(゚д゚)!
348わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 00:16:15 ID:kDK7pVa/
不本意ながらワロタ
349わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 00:20:34 ID:a2czVdK0
>>345
うちのは ? みたいな形が多いです
ピンッてたててるのは見たことない。毎日楽しくないのかとちょっと不安
350わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 00:23:20 ID:Vint/dIO
>>345
うちの場合は、こっちに気づいて歩く数歩はピンと立ってて、後はくねくねしてる気がする
先っぽは上っぽい気がする…ので機嫌がいいと思ってるよ
結局は全体的な雰囲気や鳴き声で判断してるよ
351わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 00:52:49 ID:kDK7pVa/
352わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 00:53:55 ID:kDK7pVa/
ぬこに踏まれたorz
353334:2009/10/15(木) 00:58:47 ID:H/t6rApD
みなさんレスありがとうです。なるほど時間の流れが人間より早くて・・・
一週間が一応の猫の記憶なのかなぁ。
以前は私の手に乗せたかりかりを食べにくるくらいだったのが、
半径1メートル以内になかなかちかよらなくなってしまい。
でも、気長に見てみます。ありがとうございまsた。
354わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 01:07:10 ID:kDK7pVa/
気を取り直し(ぬこで連投すまぬ)
ウチのは眼が合うと、ズンズン目線をそらさず近づいてきます
シッポは短い鍵シッポなんで、あまりピン立ちありませぬが
やる気、遊ぶ機気、甘える気マンマンです
実家ぬこは毎度シッポぴん!で迎えてくれますが何もやる気なし
女王様の挨拶みたいです
355わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 01:11:36 ID:Vint/dIO
>>353
子猫時代に1週間実家に帰省し、帰宅すると完全な他人状態
基本うちの猫は他人に警戒しないのでストレスにはなりませんでしたが、呼んでも全く無視…
忘れたら忘れたでもういいや、と割り切っておやつや猫じゃらしでご機嫌をとる日々でした
あまり深く考えずに、もう一度良い関係を築けるように可愛がってあげてください
今では私の横で寝てますから
356345:2009/10/15(木) 02:28:25 ID:fRjJH6tr
レスありがとうございます。
機嫌よさ気なら嬉しいし安心なんだけど、うーん・・その尻尾の意味は???と常々疑問に思ってまして。
基本的にマイペースな遊び上手なので機嫌悪いことは滅多にないと思うけど、
かといってご機嫌な様子というのも判別しかねてます。
甘えてるときはわかるんだけど。

354の実家のぬこさまは、一応354に会えてゴキゲンなんでは?
357わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 04:34:03 ID:INQEdzfg
私が横になってると何故か必ず瞼を噛んでくるんですけど何故でしょう?
ただ噛むだけじゃなくてガブリと噛みついたらそのまま停止するんでめっちゃ痛いんです。
ゴロゴロしてるときは回避出来るからまぁいいんですが、寝てる時も噛まれるので痛くてしょうがなくて困ってます…
ピクピク動くから気になるのかな?と思って見ててもらった事があるんですけど、
特に動いてるわけではないのに噛んでいたようでした…

ちなみに♂で生後約5ヶ月くらいです
噛み始めたのは一ヶ月ほど前からです
358わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 04:59:29 ID:DhmaMwGx
>>357
一つの推論として。

あなたも書いているようにピクピク動くからだろ。
寝てる人のまぶたを見たことあるかい?
眼球が動いてる。
その動きに猫が反応してるんだと思う。

まあ寝てるとき真っ暗なのになんでその動きが見えるのかは知らんが
ようはその動きに興味を持って学習してるから噛んでくるんじゃないかな?

あくまで推測。けど叩くのなら分かるけどなんで噛むのかなぁ。
359わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 06:50:26 ID:idMSkKAy
>>357
鬱屈した狩りへの要求が高まっているのかもしれません。
下手したら眼球傷つきそうで危ないので
アイマスクかゴーグル着用で乗り切ってください。
360わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 07:10:40 ID:kcMzdxUr
>>357
乳歯の生え変わり時期じゃないの?
361わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 07:27:10 ID:w4YMCQml
>>357
傷付くし唾液とか入ったら結膜炎になっちゃうよ。
私は元々結膜炎でかゆみがひどい時は寝てる間に掻かないようにアイマスク使ってる。
マスクの中でまばたきできて圧迫感ない立体型がおすすめ。
362わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 07:59:00 ID:ak2QZ9r0
>>357
日ごろの恨みを晴らしているんでしょ。
そら、毎日のように猫を蹴飛ばしていれば
猫も仕返しするわな。
363わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 08:28:32 ID:464igmZ8
4ヶ月の猫ですが、風邪を引いて水薬を処方されました。飲ませても、ヨダレと一緒にだしてうまくできません。
ネットで見た方法でも同じでした。(口の横からやる)錠剤にして欲しいと医師に言ったら、まだ一回の用量が多いからダメらしい。
良い飲ませ方があったら教えて下さい。
364わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 08:49:31 ID:4Mr1T0R0
ウェットにまぜまぜして与えてみては?
365わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 09:43:26 ID:A7h5kyyU
正直、水薬>>>越えられない壁>>>複数の錠剤
位の勢いで混ぜ薬のほうがあたえるのが大変なイマゲだ。
もう、水で溶いてあるのかな?
うちは、水薬にするための粉(人間が飲む粉ジュースの素みたいなの)と
粉薬を別々にもらったから
粉薬だけを、蜂蜜でねばねばにして、口の中に強制的に塗りつけた。
366わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 09:47:55 ID:464igmZ8
>>364ありがとう。やってみます。
367わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 09:49:24 ID:ak2QZ9r0
>>363
粉薬にしてもらった方がいいよ。
粉薬だと猫の口を開かせて、
粉薬を舌の上に載せて
猫の口を閉じる。

※猫が口を開かない時は猫にビンタしてこじ開け。
粉薬を出さないように手でしっかり押さえて
2回ゴックンするのを待つ。
甘やかしてはいけない、しっかり、
薬を飲ましてやるのが猫の為也。
厳しさの中に優しさ有り。
368わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 09:54:34 ID:464igmZ8
>>365三種類の薬が混ぜてあるそうです。粉薬も考えたんですが、以前受け付けなかったんでやめました。蜂蜜いいアイデアですね。
369わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 09:59:58 ID:464igmZ8
>>367もう一匹いるんですが(ワクチン済み)この子は水薬に何の抵抗もなかったんで安易に考えてました。
370わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 10:00:03 ID:wMcVeSed
>>357
噛んでるんじゃ無くて、吸ってるのでは?
猫に本気で噛まれたら人間なんか一発で病院行きだよ
瞼の柔らかさを気に入ったんだな
変な目の病気になりそうだから、気をつけて
うちの先先代は、大きく成ってからも、自分のに肉球を吸ってたよ
371わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 10:00:58 ID:Bm0EGMqW
>>368
とろけるチーズをちぎって薬をまぜてこねこねする方法も。
372わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 10:08:04 ID:w4YMCQml
>>368
上向かせてちょっとずつ牙のすき間から入れてもダーッと流れでちゃうのかな。
うちは錠剤を今飲ませてるんだけど口の奥に放り込むがうまくいかなくて、
砕いてぬるま湯で溶いて牙のすき間からスポイトであげてた。
溶いた薬の味が好きだったのか数日間皿から飲んでくれて驚いてたんだけど、
飽きちゃったのか飲まなくなったのでまたスポイトに逆戻り。

匂いや苦味がない薬ならウェットに混ぜる方法もありだけど、
まずくする薬の場合はウェット嫌いになるかもしれないから気をつけたほうがいいみたいだよ。
373わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 10:09:51 ID:w4YMCQml
>>369
ビンタしては参考にしないほうがいいかと…。
374わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 10:17:48 ID:V4l+pmUq
叩くのは論外だけど
大声出すのもよくないっていわれてきたよね
375わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 10:25:45 ID:w4YMCQml
うん、上手に飲んでくれたら褒めてあげたほうがいい。
別にこれは甘やかしじゃないし。
376わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 10:41:39 ID:464igmZ8
とりあえず、一口サイズのウェットと空カプセル(用量的に一回3錠)買ってきました。
ウェットからやってみます。チーズは猫用のがあるんですか?
377わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 11:47:53 ID:Mu8+fA7e
隔離の為にゲージに入っていてもらったら、暴れて爪がはがれ、出血してしまいました。
様子を見てみましたが、よくなりません。
病院に連れて行きたいのですが、またゲージに入れるのが怖いです。
かといって素早い子なので抱き抱えて行くと逃げ出してしまうので、それも怖いです。
どうしたら良いでしょうか・・・
378わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 11:57:07 ID:Sf7NYBiE
>>377
病院に行くなら、とにかくキャリーに入れるしかないね。
379わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 12:26:37 ID:5M4APVTX
>>377
つ洗濯用ネット
ぬこも出血し苦悩とるのだから、貴方も流血覚悟で付き合いなされ
380わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 12:37:56 ID:Mu8+fA7e
>>378
そうですよね。
キャリーで連れて行きます

>>379
でぶっ子で家にある洗濯ネットに入りません・・・
幸い私を引っ掻いたりする子ではないです。
ただ体の割にものすごく気が小さいです・・・
381わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 13:05:47 ID:5M4APVTX
>>380
充分イイコじゃないか!ヽ(`Д´)ノ
病院搬送の際、実家ぬこは第一下僕の父を流血させ
捕獲要員のワタシにシッコかけたぞ

先生からも「小心もココまでのぬこは珍しい」とお墨付き
382わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 13:28:10 ID:/SadgWk0
うちのも注射するときは補てい4人+獣医の計5人掛かり
体重2.5kの痩せっぽちのくせに…

酷いときは袋に入るの抵抗して二の腕引っ掻いて猫爪が1枚はがれた
二の腕には深々と爪が突き刺さって痣が3ヶ月消えなかったし
猫爪は1週間エリザベスで、生えるのに1ヶ月かかった
383わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 13:33:05 ID:qjgkR3B3
1歳の猫が1週間に一回くらいの頻度でゲロはきます
3ヶ月目くらいで貰って来たのですが
頻度はまちまちですがそのときからゲロはいてました。
猫ってこんなにゲロ吐くもんでしょうか?白っぽいゲロです。
もう一匹は全く吐きません。毛も普通の長さです。
原因が何なのかよくわかりません。
一度検査してもらった方がいいでしょうか?
384わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 13:43:13 ID:5M4APVTX
>>383
一度検査してもらって観察
快食、快便で元気ならゲロはクセなのかもしれないね
385わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 13:58:37 ID:w4YMCQml
>>383
白っぽいゲロって泡っぽい胃液かな?
もしそうなら空腹時間がちょっと長すぎるのかも。
386わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 14:45:19 ID:ak2QZ9r0
>>374
同感です、叩くのはよくない。
しかし、
ビンタは良い事だー!
アントニオ猪木もファンにビンタしています。
387わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 14:47:04 ID:ak2QZ9r0
>>383
それって
後で、なんか泡ふいて
しんだ猫ちゃんいるみたい。
388わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 15:05:07 ID:INQEdzfg
>>357です
レスありがとうございます
今まで猫は何十匹も飼ってきましたがこんな子は始めてなので戸惑いました…
確かに怪我すると大変ですよね。アイマスクで乗り切ろうと思います

ちなみに毎日どころか人生で一度も猫を蹴飛ばしたことなんかありませんので
389わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 15:12:30 ID:Mu8+fA7e
>>381
おしっこかけちゃう子もいるんですね。
今日病院に連れて行って、うちの子もしたりして;
うちの猫7匹は私にはかなりの甘えん坊(猫というより犬に近い感じ?)ですが、他人は大嫌いです(私以外の家族にも懐かない子も居ます)
姿が見えただけで威嚇して凄いです。
もうこれは性格なんだろうと諦めてますが、病院はストレスになるだろうし、可哀相ですが心を鬼にして行ってきます・・・
避妊手術以来、病気知らずなので終わったらご褒美をあげたいと思います・・・
390わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 15:55:37 ID:ak2QZ9r0
>>388
なんだ、蹴っても飛ばなかったのね。
391わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 15:57:19 ID:cJEyTNFI
今度初めて猫を飼おうと思っています。
ネットで猫についていろいろ調べているとよく目にするのが、

「猫が水洗トイレで用をたす」

といった類の広告です。

トレーニングで可能なことなのでしょうか?
あと猫にとってはいいことなのでしょうか?

実際にこういう猫を飼ってるかたはいらっしゃいますか?
392わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 16:35:50 ID:i+ZTuh+F
>>391
うちの猫は出来ないけど出来る猫はいるんじゃないかな。
「猫 水洗トイレ」でぐぐってみて。

でも歳をとったり病気になったりで高いところへ昇るのが大変になった時に
自力でトイレに行きたいのにが出来なくなるかもしれないし、
常にトイレに出入りできるようにドアを開けておくか改造しなきゃならないだろうし、
留守中にトイレに落ちたりする可能性もあるだろうし、
猫の事を考えると普通の猫砂トイレの方が良いんじゃないかなと自分は思う。
393わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 16:43:25 ID:vHsut6EP
>389
遅レスだけど、洗濯用ネットは結構色んなサイズがあるから
大き目のを探してみては?
セーターが2枚入るやつとか、毛布用とかもあるから
大猫でも入ると思う。大きいのでも500円ぐらいであるはず。
毛布用だと1000円くらいしたかも。

プラスチックのキャリーとかより確実に落ち着くようなので
マジでお勧めしたい。
採血とか、注射くらいなら、袋に入ったままできるので
病院に着いてからも楽。
ネットに入った状態で抱っこできるから、そういう意味でも
精神的に落ち着くみたい。
394わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 16:44:50 ID:i+ZTuh+F
392に追加。
排泄物の状態と回数は猫の健康をチェックするには必須なので
人間用のトイレだとその点も難しいかもしれない。
395わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 16:50:48 ID:HWkb5rfN
我が家のチンチラ♀10ヶ月は、
私が寝ているとお股のところでフミフミします。
愚息が刺激されて固くなって困ります。
どうすれば止めて貰えるでしょうか?
396わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 17:14:57 ID:cJEyTNFI
>>392、394
ありがとうございます。

やはり猫のことを考えるとあまりいいことではないようですね。
参考にさせていただきます。
397わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 17:17:52 ID:DpgIj8Ei
●ンチラで一人エッチ?
398わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 17:23:43 ID:2xLU3Uuy
一歳半のメスなんですが、ここ二ヶ月ほどずっと発情していて困っています。
食欲も落ちたようで痩せてきてしまいました。
いつか終わるだろうと思って様子を見てきたのですが、終わる気配がなく、病院に連れて行こうか迷っています
発情期ってこんなものなのでしょうか。
399わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 17:37:08 ID:ysPQb8J5
>>238です

今日病院に連れていきました。
あいかわらずまだうんちはやわらかく何回も頻繁にトイレに行く状態です。
うんちもって行ったのですが私の保存方が悪かったのかうんちからは下痢の原因がわからず原因不明と言われました。
しかし腸が炎症を起こしているとのことです。
なので下痢用のエサと粉の飲み薬をもらいふともものとこにブヨブヨ打ってもらいました。
薬がなくなってそれでも下痢が治らないようならまた来てくれと言われたのでまた土曜あたりに行こうと思います。
うんちのしすぎでおしりの穴が赤い状態です。
同じような状態になった人っていますか?
それと病院で支給されたエサを食べない場合はいつもあげてるエサをあげてくださいと言われたのですがその場合あまりエサは食べさせないようがいいでしょうか?
食欲はあるのですが食べても下痢しか出ないのでかわいそうで

長文失礼します。
400わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 17:51:18 ID:Mu8+fA7e
>>393
確かにありますね。
しかし看病している犬がおり、外出出来ないので購入出来ませんでした。
いま向かう車内では、私の膝の上で甘えて大人しくしています。
車からの乗り降りの際だけ我慢してもらいます・・・
次回の為に暇がありましたら、購入しておきます。
レスありがとうございました。
401わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 18:00:33 ID:Sf7NYBiE
>>399
我が家にも1歳メス(避妊済み)がいて、原因不明の下痢と軟便に1ヶ月近く悩まされました。
うちの猫の下痢・軟便も、便検査・血液検査をしても原因不明と言われたよ。
それで、最終的に行き着いたのがストレスと食物アレルギー。

ストレスの原因は、ちょうどその頃、猫風邪で体調崩して病院通いをしてて
病院嫌いで超ビビリな我が家の猫には、かなりのストレスだったようで
病院通いが終わった2,3日後には、コロコロの●に戻った。
それからも病院に行った日は、軟便気味になる。

食物アレルギーは普通、口の周りとかがハゲたりかぶれたりするみたいだけど・・・。
うちはアレルギー検査してもらって、実際にアレルギーに該当する食物でも
少しあげては様子見してたら、食べて下痢・軟便したのはマグロ・エビだったよ。
なのでカリカリ・ウエットを、肉類メインにしたら治まった。

我が家のことはあんまり当てにならないけれど、一応、こんな事もありますよって事で。
402わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 18:06:37 ID:HWkb5rfN
>>398
メスは雄からモーションかけられないと発情しないでしょ?
403わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 18:14:41 ID:oF2lzH8v
>>398
どの辺の状態を見て、発情してると思ったの?
お尻から出血してる、とかじゃないよね?
一ヶ月以上も発情期がつづくっておかしいよ。
病院に相談してみた方がいい。

>>402
猫の発情は、異性の存在に関係なく、年2回程度、1〜2週間程度
となっています。
栄養状態なんかによって変わってくるけど。
404わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 18:22:11 ID:6x/lZux/
>>391
亀レスですが…
うちの猫の里子に出したお兄ちゃん猫が
水洗トイレでトイレしてたようです。
その子は人間が教えるわけでもなく
勝手に猫自身が始めた…と言ってましたよ。
写真も見せてもらったけど、本当にうまくトイレしてました。
これは猫が勝手にし出した事なのであれですが
そうじゃない場合は394さんの言うとおり
病気チェックができるので普通の猫トイレがいいと思います。
405わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 18:31:13 ID:+Cf5OtMB
>>402
それ逆だと思ってた
406わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 18:32:03 ID:9yTLzY1w
アドバイスお願いします
トイレの砂を、紙の物に変えてみたのですが、ちゃんとトイレでするものの、したらしっぱなしになってしまいました。
こーゆーものなのでしょうか?
砂に戻した方が良いのか、慣れてないからなのか悩んでます。
407わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 18:34:28 ID:2xLU3Uuy
>>403
ひたすら発情期独特の鳴き方で鳴くのと、お尻の辺りをさわると反応するので発情期だろうと判断しています。
出血やどこかを触ったら痛がるということもないですし、元気はあるので様子を見てきたのですが、おかしいですか。病院に連れて行ってみます。
ありがとうございました。
408わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 18:36:21 ID:MVOTovwW
オス猫には発情期というのはありません。

メス猫には発情期が有り、発情しているメス猫の声を聞くことでオス猫は発情します。

メス猫は一般的に多発情が生活している地域の気候により若干違います。
温暖な地域では1月頃から始まり、毎月一回位の周期で秋頃まで発情し、
10月から12月頃は無発情期にはいります。

犬のメスは半年位に1回程度しか発情しませんが、
猫のメスの場合は妊娠しなければ3週間程度で次の発情があり1週間程度続きます。

このパターンを無発情期にはいるまで繰り返し、
発情したメスの声を聞く度にオスも発情します。
409わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 19:06:04 ID:DhmaMwGx
>>407
室外の猫は自然のサイクルに従うけど
室内だと発情条件も違うからね。
照明で明るかったり温度も快適なように調整されてるからね。
普通の発情条件なんか当てはまらない。

いったん収まってすぐまた発情なんてこともあるから
はたから見てたらずっと発情しているように見えるんだろう。

できたら避妊してあげたほうがストレスにならないんだけどね。
ちなみに発情中は出血が増えるから手術はしないほうがいいけど
うちの子は発情中に手術した。
410わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 19:06:06 ID:ysPQb8J5
>>401

アレルギーですか

うちのこはいつもマグロいりとかカツオやらササミいりを中心に小さいときから食べてるから
考えられるとすればたまにあげるシラス入りやカニカマいりかな

てか病院でもらった缶詰めまったく食べません

仕方ないから病院でもらったカリカリにうちのこが一番大好きな缶詰め混ぜてあげてるんだけどクンクンするだけで食べない

どうしよ
411わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 19:20:22 ID:Sf7NYBiE
>>410
病院の缶詰って、ヒルズのi/d・アイムスの腸管アシストあたりかな?
療法食は大体食いつき悪いからね…。
電子レンジで温めてあげたりとかしても、駄目かな?

あとPC用だけど猫の下痢についてのサイト載せとくね。
http://www.iris-pet.com/nyan/jyui/18.html
412わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 19:30:34 ID:l/rU1TEF
>>406
一気に変えたら戸惑う子も居るから
前の砂と代えたい砂を混ぜて
ジワジワ代えたいものに移行していくと良いよ
413わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 19:34:10 ID:cYHZGe9p
>>395
家の雌9カ月も、股間をふみふみが大好きです
ときどき、そのまま噛みつこうとするのは困りますが、
ひたすら我慢していますね
414わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 19:41:35 ID:hCKRNk9x
>>413
>そのまま噛みつこうとするのは
そりゃあんたがピクピク動かすからだお。
415わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 19:43:54 ID:9yTLzY1w
>>412
ありがとう!
まだ古い砂捨ててないから混ぜてみます
416わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 19:55:21 ID:ysPQb8J5
>>411
親切にありがとうございます
あとでPCから見てみます

臭いがもう嫌いみたいで電子レンジであたためてもまったく見向きもしません。病院で皮下注射してもらったから今日はこのままエサあげないで明日から普段食べてるエサを少しずつ増やしながらあげたいと思います。
あと粉の飲み薬ももらったんですけどやはり飲ませるのって難しいですか?
コツなどあればおしえてほしいです。
417わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 20:04:10 ID:4FRSRSqU
すごい勢いで噛み付いてくるのはどうしたら止めさせられますか?本当に痛いです。少々血も出ます。
膝に乗ってきたり、一緒に布団で寝たりもするので全く懐いてない訳では無いのですが…。
2ヶ月程の子猫なんてそんなものなんですかね?
418わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 20:10:47 ID:hCKRNk9x
>>417
そんなもん。
ジャレごっこで遊べるのは1歳未満の仔猫限定。大人になったら1年前のことがなつかしく。そしてちょっと寂しく感じられる。
同じような質問を>>249がしてる。
419わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 20:12:47 ID:rvJL7/kV
>>413
ふみふみなら笑ってスルーだが、頭突きする
思いっきりオマタに頭突きしたあと、股間でクルクルまわり
気に入ったポジションを模索して寝る タスケテ(;´Д`)
420わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 20:13:16 ID:hCKRNk9x
>全く懐いてない訳では無いのですが…。
めちゃくちゃ懐いていますよ。
だから、ガブリエルになる。
421わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 20:39:17 ID:qSFt7aHa
猫が突然下痢してしまいました。
先ほどまで元気に走り回っていたのに、1時間ほど前に急に下痢。2、3度続けてトイレでやわやわの糞をしました。
お腹が空いたと鳴くので、少し温めたウエットとぬるま湯をあげました。
今はぐっすり寝てます。
暖房はコタツがあるのですが、入ろうとせずにクッションで寝てます。
病院はもう閉まってる時間なので、今日は様子を見て、明日も続くようなら病院へ行こうと思うのですが、
何か今、対処できる事はあるでしょうか?
また、気をつける事があったら教えて下さい。
422わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 21:06:54 ID:B+QBT9tp
うちの未去勢の♂猫なんですが、最近庭によく遊びに来る野良を見てからマーキングしだしました。
起きてれば、クンクンしながら家中を鳴きながら徘徊しています。

去勢を考えてますが、こういうのは去勢しても直らないんでしょうか?
423わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 21:07:25 ID:qOckP7qi
害獣飼い・・・・・・・・・・・・・・

くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     くやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
424わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 21:08:22 ID:pSKIH/dJ
>>422
治る場合もあるし、治らない場合もある。
うちの十数歳の猫はいまだにやってる。
425わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 21:21:51 ID:xN2FMTQP
>>421
ぐったりしたりゼーゼーしてるわけじゃないんだよね?
季節の変わり目だから人間と同じように
体調崩しやすくなってるのかも
食欲もあるみたいだし
そんなに心配する事ないと思うよ
暖かくしてそっと寝かせておいてあげて

何日か下痢が続いたり血便したり
急に具合が悪くなったら夜間救急に電話してね
お大事に
426わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 21:31:15 ID:Sf7NYBiE
>>416
ごめん、またPC用になっちゃうけど
薬の飲ませ方
http://www.jsava.com/petworld/feed_medicine.html

普段食べてる缶詰のスープだけに粉薬混ぜたりしても、良いかも。
もしどうしても粉薬を飲ませるのが無理そうだったら、病院に電話して
粉薬は飲ませるのが難しいから、別の薬に変更できないか聞いてみるのもいいと思うよ。
ぬこさんも飼い主さんも大変だけど、頑張ってね。


>>421
PC用だけど、どうぞ。
下痢についてのってます。
http://www.iris-pet.com/nyan/jyui/18.html
427わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 22:45:23 ID:B+QBT9tp
>>424
ありがとうございます。やっぱり直らない場合もあるんですね。
少しの可能性にかけて手術してみます。
428わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 22:48:36 ID:XiS9FuJQ
http://nukoup.nukos.net/img/43338.jpg

先日、捨てられていたのをうちの子にしました。
捨て子なので両親不明です、まだ横耳でどうにかウェットを食べています。

こういう色味のこは大人になったときどんな感じになりますか?
画像があれば教えてください。
背中の表面は黒っぽい柔毛で、内側は灰色と白のだんだら模様です。

母がめろめろで可愛がってます。
429わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 22:55:13 ID:pSKIH/dJ
>>428
横耳じゃ、まだフードは早すぎないかな?

その色だとたぶんサバトラだね
背中の方が見えないからマッカレルタビーかクラシックタビーかは分からんけど
430わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 22:57:40 ID:Vint/dIO
>>428
2〜3ヶ月位かな?
アメショのシルバータビーかな、大きくなると色が薄くなるし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%98%E3%82%A2
多分この画像シルバータビーだと思います
431わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 22:58:00 ID:ysPQb8J5
>>426

ありがとうございます
いまは押し入れの中で寝てますが病院からもらったエサも水も飲んでいないので心配です。
鳴き声もいつも違う感じでニャーじゃなくキュゥーってな具合に元気なさそうに鳴きます。

今日は病院で注射したりしたから昨日より余計に元気がないんでしょうか?

432わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 22:59:01 ID:lwwMeQ3q
433わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 23:02:18 ID:oF2lzH8v
>431
栄養剤の注射も受けた?
それなら飲んだり食べたりしなくても特に心配ないと思う。
(受けてなくても、2日間くらいはだいじょぶ)

精神的にへこんでる+また病院に連れて行かれるかも、で隠れてるんだと思う。
無理に引っ張り出さず、やってるかもだけど、鳴いたら返事をしてあげると落ち着く気がする。
434428:2009/10/15(木) 23:30:16 ID:XiS9FuJQ
ありがとうございます。
うなじのところに縦縞がはしってますが、背中はうすぼんやりと横じまの濃淡があります。
ぽやぽやです。

フードは少しで、あとはスポイトで仔猫用ミルクやってます。
皿から飲むのがヘタで。

大きくなると色が薄くなるんですね、どんな風になるか楽しみです、画像も参考になりました。
ありがとうございました。がんばって楽しんで育てます♪
435わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 23:55:36 ID:xIsOFX2W
ペットショップで猫を買おうと内金を入れにいったら、
見積書みたいなのを渡されたのですが、猫自身の料金以外に
マイクロチップとワクチン代(これはまあ仕方ないとして)の他に、保険に加入するみたいで、
保険料だけで3万以上するようなことを書いてあるのですが、
保険て本当に入った方がいいのでしょうか?仔猫なので
お店から家に行ったあと、頻繁に具合が悪くなるはずですよ〜
ですから結局はもとがとれますよ、などと言われましたが。
436わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:17:25 ID:Q3MYNVSd
屋内飼いなら、あんまりいらない気がするけど・・・
ただ、たしかに2、3回病気したり怪我したら、あっというまに3万くらい
使っちゃうのは本当。

とりあえず、
・その3万っていうのは毎年払うのか
・病院にかかった場合、自己負担が何割か
・保障されない怪我や病気があるか
 (初診料や伝染病の検査費用、夜間診療費まで出るのか)
437わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:25:37 ID:Q3MYNVSd
途中で送っちゃった。
契約内容を確認して、良さそうだと思ったら入っておいてもいいんじゃない?
てな事が書きたかった。
うちの場合、年取ってきて、腎臓なんか悪くしたら、保険に入っておいても良かったなぁ
と思ったので。
年3万だったら、個人的に「つもり貯金」するんでもいいような気がするが。
病弱な猫だったら、そのくらいかかるかも・・・な値段。

あと、死亡時や、失踪時(猫だしね)はどうなるのか、とかも確認した方がいいと思う。
438わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:26:30 ID:bweDnRRY
今帰ってきたら、猫がぐったりしてて肉級(特に後ろ足)が紫になってて冷たい。
鼻まわりも濡れてる。
息をするのでいっぱいいっぱいみたい。
誰かどうしたらいいか教えてください。
動物病院調べたんですが夜間も閉まってるみたいで・・
439わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:29:52 ID:Qga1pwqB
>>435
そもそもペットショップで買うことが間違い・・・とは言わないが。
お勧めしないよ。
440わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:31:18 ID:bweDnRRY
ちなみに7ヶ月の子です。
441わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:31:33 ID:Q3MYNVSd
>438
とにかく近隣の動物病院に電話を掛け捲る。
個人病院なら、診てくれる所もある。

室内飼いの猫?
外出もする猫(こっちなら毒物や交通事故の可能性もある)?
身体を触ってみて、特に嫌がるところはないか?
最近おしっこの出が悪かったり、トイレの回数が多かったりしなかったか?
食欲はどうだったか?
室内に吐いた形跡はないか?
室内見回して変わった事はないか?(何かを誤飲していないかの確認)

あと、年齢性別去勢の有無、コレまでかかった病気を書き出してくれると
いくらか分かりやすいかも。
442わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:37:30 ID:Q3MYNVSd
>440
自分の住んでる地名+夜間診療とかでググルとどっか見つかるかも
骨折とかならいいけど、尿毒症なら一刻を争うので病院行って欲しい
443435:2009/10/16(金) 00:40:44 ID:MLogs/qe
>>436-437さっそくありがとうございます。
勿論室内飼いにする予定です。2、3回病気したり怪我したら、あっというまに3万くらい
使っちゃうのは本当なのですか。そうしたら、はじめからそのぐらいは
かかるものと思って保険に入っておくというのもありかもしれないですね。
お答えどうもありがとうございました。

>>439それはなぜですか?

444わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:41:12 ID:bweDnRRY
完全室内です。
身体を触っても反応はなくぐったりしてます。
最近というか昨日までいたって普通でした。
特にまわりに変化もなく嘔吐の形跡もありません。
虚勢した男の子です。


>>442
調べてますがなかなかありません。
445わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:41:57 ID:MLogs/qe
>440
夜間診療をしてくれる動物病院
http://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm
446わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:45:32 ID:IlH/OBh2
>>444
触って嫌がるところがないなら骨とか傷ではなさそう・・・
昨日、今日のおしっこの量とか回数は通常通りなのならあとはなんだろうな。
447わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:47:25 ID:Wov4/fQu
>>433

いま様子見てみたらエサ少しだけ食べてました
本当にほんの少しだけですけど
栄養分かどうかはわかりませんが皮下注射ってのをしてもらいました。
ふともものとこの皮がブヨブヨになるやつです。

あと話変わるんですがシラスがアレルギーの猫とかっているんでしょうか?
関係ないかもしれませんが初めてシラス入りのエサをあげた次の日くらいからずっと猫ちゃんの調子悪いので

かなりガツガツ食べてたのでただの思い過ごしかな?
448わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:49:51 ID:Q3MYNVSd
>444
口の中はのぞいてみました?
異物を飲み込んでいる可能性はないかな。
あと、なくなっているものがないかチェック。
いつも遊んでいるおもちゃの紐の部分がなくなってたりとか。

おしっこの量はどうですか?
尿毒症でさえなければ、明日の朝でも間に合うと思うんだよね
(すまん。一匹それで亡くしてるから、そればっかり心配してしまう)
449わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:50:36 ID:Qga1pwqB
>>443
良質なペットショップが少ないから。猫に高値が付く仔猫のうちに売らないといけないので
1ヶ月そこそこで親兄弟から離してしまいケージの中で暮らす日々。必要な社会性も身に付かない。

また、とにかく仔猫を作れば売れるので近親交配が抑制されにくい。大きくなってからの障害なんて
「飼い主のせい」なんだ。保険に入れとかよくいうよ、と思っちゃうな。
450わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 00:53:50 ID:sfFHfB9g
>>444
心臓病で後ろ足に血栓が出来てる状態かも。
ぐったりしてるだけで、どこか痛がったりしてない?
早く病院が見つかるように頑張って。
夜間専門じゃなくても普通の病院にも電話してみるように。
自宅を兼ねてる病院だと診てくれるかも。
451443:2009/10/16(金) 01:05:16 ID:MLogs/qe
>>449お答えありがとん。確かに、まだ生後2ヶ月にもならない子達が売ってました。
動物達は、かわいがられてはいそうでしたが、でもケージの中で暮らすのはかわいそうですよね。
早く出してあげたいと思ってしまいます。
しかし大きくなってから障害が出てきたら困っちゃうなあ・・もちろん面倒みますが。
452わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 01:22:26 ID:Qga1pwqB
>>451
メリット、デメリットをよく理解して決めてくださいませ。
欲しい猫種が決まっているなら良心的なブリーダーも探しやすいけど
そうでなければどうしてもペットショップでカタログショッピングみたいになっちゃうからな。

長ければ20年ぐらい付き合う相棒です。事前に1年ぐらい調べ物するぐらいたいしたことじゃ
ないかもしれませんよ。
453わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 01:24:39 ID:aU8DrZ0U
>>444
歯茎の色は、白っぽくなってないですか?
また、瞳孔は開いて無いですか?

とにかく、近所の病院へ片っ端から電話を掛けて、留守電に吹き込んでおくと
連絡が来る場合もありますよ。
あと、少しでも猫が楽になる体勢が取れるように、クッションとか用意してあげて
体温が低いようなら保温用のバスタオルや毛布を掛けてあげて下さい。
一刻も早く病院で見てもらえるといいのですが・・・
454わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 01:44:39 ID:dfC35TvF
昨日はまで肉球が綺麗なピンク色だったんですが
今日見たら一本だけどす黒くなってました

とりあえず痛がってるとか引きずってるとかは無いようなので
土曜に病院連れていくつもりですが病院に連れていく前
にやっておくことがあったら教えて下さい

ちなもに猫は雌2歳、不妊・爪抜き手術済みです
455わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 04:39:47 ID:+eiz7gpp
爪抜き手術・・・
エグイわ
456438:2009/10/16(金) 05:45:51 ID:MyLE5RWR
みなさんありがとうございます。
こんな感じで返事をまとめてというのも失礼ですが…

夜間診療している病院が見つかり、タクシーで連れて行きました。
道中一回だけ鳴きました。
病院につくともう息をしておらず、数十分前に息を引き取ったのだろうと言われました。
朝まではいつも通りだったのに…
タクシーの中の鳴き声は最後の挨拶だったのかなと…

医師の診断で、原因は詳しくわからないそうです。
神経系か循環器系の問題ではないかというそうです。

今日いつも一緒に寝てたベッドで少し寝て、火葬屋を呼ぶ予定です。


チラ裏みたいなことを書きましたが、みなさん真剣に答えていただいたので報告させてもらいました。

ありがとうございました。
457わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 07:54:55 ID:YUYD9+3z
生後3ヶ月のオス猫なんんですがとにかしょっちゅうおしっこにトイレ行ってます。
水飲んだら出し、出しては飲むって感じ。
特に朝と夜です。
こんなものでしょうか?
もし尿検査するなら、出たばかりの尿を採取する以外の方法はあるのでしょうか?
458わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 09:17:28 ID:w3o+p+Fq
おしっこつながりで・・・
うちの、おしっこジャーって音聞こえるくらいするんだけど、
量ってそんなもん?
459わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 09:19:44 ID:IKLfyFJW
>>457
具体的に何回くらい?
個体差があるから一概には言えないけど、猫のおしっこの回数が
人間から見て多いっていうのはけっこう心配です。
泌尿器系の病気が多い生き物なので。(特にオスなら)

うちの係りつけ医だと、おちんちんの辺りをきゅっと掴んで
うまいこと採尿(?)してるから、特に気にせず連れて行っていいと思う。
どっちにしても症状を説明して、どうすればいいですか、
と聞いてみれば指示してくれると思うけど。

>>456
もちろん健康で長生きするのが一番いいんだけど、苦しいときに飼い主にそばにいてもらえて
よかったと思う。
おつかれさまでした。
460わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 09:24:05 ID:IKLfyFJW
>458
うちのも、シャーっと音がするorz病院で聞いたが問題ないそうな・・・
使ってる砂とか、トイレの形状でも音が変わるようだよ・・・
猫自体が大きい(尿量が多い)、しゃがみ方が甘い(高い位置からおしっこをする)と
音が大きくなるみたい。
むしろ、
・勢いがよかったのにチョロチョロでるようになった
・しゃがんでおしっこが出るまでに、間隔が開くようになった
とかが、病気のサインだそうなので、ジャー音に耳を澄ましとく必要がありそうw
461わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 09:50:38 ID:w3o+p+Fq
>>460
ちょっと変態チックなんだけど、
トイレに入るとテレビの音消しての音を聞くのがデフォになってます
462わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 10:32:07 ID:nKDhlYEV
なんという変態……(;´д`)


(・∀・)おれもやろ
463わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 12:06:07 ID:KPDol3tj
>>456
乙でした。
(-人-)ナムナム・・・
464わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 12:19:51 ID:+WKYawx0
質問させていただきます
最近家の外に野良猫がよくきます
この猫を保護しようとしたらまずすることは何ですか?
家は動物を飼ってたりしていないので何の準備もしていません
465わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 12:20:52 ID:+WKYawx0
すいません途中で送信してしまいました
ひとまず家の中にいれてしまってもいいのでしょうか?
466わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 12:26:59 ID:nKDhlYEV
家に入れるならすぐにトイレを用意するのがいいと思うよ。そのへんにされないように。
とりあえずダンボールとか適当な箱でもいいし(あくまで間に合わせ)、猫砂はコンビニでも売ってる。
467わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 12:32:41 ID:+WKYawx0
子猫ではないのですがダンボールでいいんでしょうか?
野良猫でもトイレを用意したらそこにしてくれるのか不安です
ひとまずは餌と猫砂を買ってこようと思います
468わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 12:33:42 ID:3bqazH4f
>>464
トイレと他に

いきなり慣れない環境になるだろうから
毛布を敷いた段ボールかなんか横に倒して置いて
落ち着ける場所を用意してあげて
469わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 12:38:41 ID:Qwfe64+X
>>467
猫って賢いから大人猫でもトイレは覚えるよ
手間のかかる子もいるけど大抵はすぐ覚えてくれる
よそでオシッコしちゃったらティッシュに少しオシッコ吸わせて
それをトイレの中に置いてここでするんだよって教えてあげれば良い

子猫から老猫まで全猫がダンボール箱大好きだから大丈夫
470わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 12:40:32 ID:AeDukRl8
明日ワクチンを打ちに動物病院に初めて行くのですが、途中でトイレをしないように前日夜ぐらいから食事と水を与えないほうがいいのでしょうか?
471わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 12:42:45 ID:IKLfyFJW
>467
ダンボールビニールを敷いて、そのうえに猫砂かな…
あと、染みてきてもいいように下に敷くペットシーツを準備しておいた方がいいと思う。
未去勢オスなら、スプレー癖がついてるかもしれんので要注意。
(犬のマーキングのようにあちこちにおしっこをかける)
基本的に、心地よいトイレがあれば、そこでする生き物だけど、それが、人が脱いだ服とか
布団とかソファになる恐れがあるので、トイレに慣れるまでは、うっかり服を置きっぱなし、とか
布団の部屋に入れるとかは避けた方がいい。

それと、ノミの薬と駆虫薬も欲しい。まず、間違いなく持ってるから。
猫を入れられるサイズの洗濯用ネットがあるなら、1つ猫用にしてあげるといい。
キャリーとかより、入れやすく、猫も落ち着きやすい。
病院で体重を量ってもらったほうがいいよ。
ノミ取り首輪とか、ハーブでノミが寄り付かないみたいなのは、ほとんど効果がないので
ちゃんとした薬を使ってください。
(スプレータイプか、首筋に液体をたらすタイプがある)
472わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 12:44:30 ID:IKLfyFJW
あと、補足。
元野良なら、木製系か鉱物系の主ための砂のほうがいいと思う。
紙の砂は嫌がって入らない恐れが・・・
473417:2009/10/16(金) 12:45:29 ID:iVLAP5SI
>>418
ありがとうございます。 249さんへの回答も参考になりました!
>>420
そうなんですか?安心しました。ありがとうございます。
474わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 12:48:37 ID:D7yjNvHR
このスレ読んで、トイレのしつけが、すごく勉強になりました

ところで別の質問ですが
ペット可マンションを探していると、すごく巨大なマンションがありました

こういう巨大マンションに住んだとして、ネコが勝手に遊びに出た場合、
ネコは自力で部屋に帰ってこれるでしょうか?

大型マンションは、値段も安いので、問題なければ住みたいです
475わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 12:51:07 ID:Qwfe64+X
>>470
事前に電話で予約した?
金額等々の説明があると思うんだけど
オシッコ対策には絶食じゃなくて
キャリーにトイレシ―トを敷く方が良いよ
476わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 12:52:35 ID:1gV/B8CY
>>474
巨大なマンションって中に噴水とか日本庭園みたいな竹藪とかがあるやつ?
うちのマンションがそんな感じの家だけど、室外には絶対に出さないよ。
ご近所迷惑になるしね。
477わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 13:26:02 ID:+WKYawx0
様々なアドバイスありがとうございます
さきほどいろいろ用意しまして猫さんを中にいれましたら
もうここに何年も住んでましたよというくらいにすんなりなじんで
ひなたぼっこしています・・・もしかすると飼い猫さんだったのかもしれませんね
少し落ち着きましたら病院のほうへつれていってみたいと思います
ありがとうございました
478わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 13:34:39 ID:AA+2Va8T
5ヶ月の♂なんですが、最近になって、
朝と夜に突然興奮して足に飛びついて噛みついてくるようになりました。
遊んでいる時というわけでもなく何が拍子か分からないんです。
今までもちょっとはあったんですが、おもちゃで気を逸らすことができました。
今は何をしても無駄で、今日は頭に水を掛けたら、毛繕いに夢中になってやみました。
こんな時の対処法は水でいいでしょうか?
興奮はどう鎮めるのか有効でしょうか?
479わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 13:39:04 ID:IlH/OBh2
>>478
足に飛びついてくるときって歩いてるとき?立って静止状態?
それともいすに座ってるときなのかな

うちはたまに歩いてるときに足にじゃれてくるよ
なんか違う生き物に見えるらしいw

子猫時代だけの一過性の遊びだといいんだけどね。
うちは尻尾グルグルってのをやってたけど大人になったらやらなくなったし。
480わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 13:46:08 ID:fi/edX3t
ボランティアさんから貰った4ヶ月の子猫ですが、生後1週間目に1回目の4種ワク
チン摂取をしており、2回目は生後1ヶ月のときにしています。(獣医の証明書あり)
生後1週間目で打って効果があるんでしょうか?保護猫のたくさんいる環境だと、
感染リスクを回避するために早くに打つこともあるのでしょうか?
481わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 13:52:04 ID:AA+2Va8T
>>479
ありがとうございます。
飛びついてくるのは立ってる時と寝ている時が多くて、
比較的静止状態が多いです。
足を逆手に持って、耳を尖らせ目を剥き出し噛みついてきます。
遊んでいてハッスルしてくる感じではなく、突然なので、
何が火を点けるのか疑問です。
来月去勢するので落ち着けばいいのですが。
482わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 14:05:57 ID:+i0upsi0
2歳♂去勢済み
おしっこのキレが悪いのか、最近小をしたあと座布団が濡れている。
腹毛に付いた水分なのか? もれてるのか?
座布団をカキカキする彼を見ていると切ない。
それくらいはデフォ? 尿路疾患を疑うべきなのか?
483わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 14:07:44 ID:1gV/B8CY
>>478
うちの♂猫達も子猫時代は朝と晩に毎日大運動会でしたよ

今は大人になって大人しくなってしまい飼い主としては少し寂しくもあります
あー子猫時代は毎日が大運動会だったなあと…
やんちゃなのは子猫の時が全盛期なので一緒に楽しんで下さいね
484わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 14:16:35 ID:pKI1UqK9
>>477
まだ見てるかな。爪研ぎも必要です
個体によって素材に好みがあるので、気に入るのを探してみて下さい
段ボール、カーペット、麻縄、木製などがあります
野良をおうちに入れてあげてくれてありがとう
よき猫ライフを!
485わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 14:35:35 ID:b1S3wfbU
>>456=438
昨晩から気にしてたんだけど、亡くなってしまったのですか。
残念で涙が出ます。ねこちゃんのさいごの挨拶は「ありがとう」だったのかな。
486わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 14:43:14 ID:IEGwxFFH
不思議な光景を見ました。猫がネズミと歩いてたんです。
ネズミは逃げるでもなく猫はネズミを襲うわけでもない。
ネズミが半歩先を歩いてて猫が追うみたいな。
あれが猫の狩りの仕方なんですか?もっとガツガツいくイメージあったんで。
487わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 14:52:09 ID:75fpSMaE
名前はトムとジェリーに違いない
488わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 15:18:04 ID:3bqazH4f
>>474
マンションによって管理規約違うけど
ペットの放し飼いは普通厳禁だよ
489わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 15:34:03 ID:Wl/sylmQ
>>487ワラタ
490わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 16:28:20 ID:yC6h59OJ
>>474
巨大マンションの妄想に心が躍るがw

自分ペット可の部屋借りてて、当然他にも犬ぬこ飼いが
住んでるけど、基本部屋から出さないよ
室内飼いのぬこは脱走すると大変だよ

491わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 17:32:15 ID:SaokCbDr
>>470
前日から絶食やるのは血液検査の時とかだよ。
ワクチンでそれやったら余計ストレス与えると思う。
家出る直前にトイレに入れるとおしっこ出してくれる時もあるよ。
緊張で漏らしちゃうかもしれないけどキャリーにペットシーツ敷いておけば大丈夫。

>>475
今まで行った病院はどこも予約必要なしだった。
初診とか子猫連れて来た人にはとりあえず「ワクチンですか?」って聞いてくるとこも。
予約必要なとこのほうが多いのかな。
492わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 18:13:29 ID:ILYsLiQe
猫の鼻って濡れてるもん?
時々くしゃみしてるから鼻水なのかな?
493わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 18:25:30 ID:YJDKveKQ
>>492
普通は湿っている事が多い。

でも、鼻水出てる事もあるよ。
494わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 18:31:57 ID:D7yjNvHR
マンションの件、回答ありがとうございます

東京都江東区には、たくさんの大型マンションがありまして、その一つです

私の知っているネコ飼い主さんは、みんな出入り自由にさせていたので
そういうものだと思っていました

部屋飼い=外に出さない ですか
495わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 18:35:29 ID:YJDKveKQ
>>494
普通のマンションは、共用部分に出すなんてあり得ない。
(共用部分=ベランダ、玄関の外など)

江東区の物件はそういう伝統なのかも知れないが、多分問題化するよ。

ちなみに、ベランダに出していて転落死した猫は多いんだ。
496わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 18:51:29 ID:IlH/OBh2
>>494
深夜に共用廊下に出てる飼い猫を良く見る
けど人の気配を察するとすぐ部屋に戻ってるね。
猫は臆病な生き物だからパニックで逃げ出したとかもともと逃走癖がある猫とか
そういうのでなければ戻ってこれないような遠くまで逃げない。
でも、万が一ってことがあるから完全室内飼いにするなら外なんか出さないほうが良いよ。
497わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 18:55:26 ID:TBiPJq7a
その江東区のマンションって

フィットエル潮見

じゃないよね?gkbr
498わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 18:58:24 ID:wEAU0xix
>>494 
当方、江戸川区在住。 
小規模ペット可家賃激安マンションに住んでいます。 
こちらは外飼い、室内飼いの規制はありませんが、2階の住人が猫を外飼いしており、それに伴って野良猫が集まるようになりました。 
当然、その2階の猫もそこいらに糞尿を撒き散らします。 
我が家は1階住みなのですが、小さな庭は猫達に荒らされ、子供が植えた花もダメになりました。 
他の1階住みの住人も、色々被害にあっているようです。 

かく言うこちらは完全室内飼いで猫を飼育しています。 
江東区や江戸川区は野良猫が多いと獣医さんに聞いた事があります。 
外飼いの際は病気等含め気を付けてください。
499わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 19:13:27 ID:CoGpRBRp
>>498
室内飼い、外飼いの規制のない所もあるんだね。
うちはペット可マンションだけど、ペット飼ってない人も住んでるから外飼いは禁止。
廊下やエレベーター、エントランスなどの共用部分でも
リード付けるかキャリーなどに入れて飼い主がコントロールできる状態でないとダメ。
500わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 19:15:11 ID:IlH/OBh2
むしろ共用部分は猫フリースペースで外界に出れないようにしてある猫マンションを作れと
501わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 19:18:48 ID:CoGpRBRp
>>500
それいいねw猫専用・犬専用の通路とかがあって、外には出れないけど
敷地内の庭とか遊び場に出れるようなマンションがあったらいいのにね。
502わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 19:21:32 ID:YUYD9+3z
>>459
ありがとう。医者で聞いてみます。
503わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 19:30:41 ID:vyB7BGm1
>>500
そこに越したいw
ペット可マンションはペット居る住人さんとはすぐ仲良くできるよ
「たまにチョーカワイイぬこたんが窓辺にいますね?」で下僕メロメロ

504わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 19:59:30 ID:YJDKveKQ
ドッグランがあるマンションもあるんだから、猫用のキャットウォークや
キャットルームがあるマンションがあってもいいよなぁ。
505わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 20:15:06 ID:CoGpRBRp
いいなぁw猫カフェマンションだねw
でも他のお宅を気に入っちゃってうちに帰ってこなくなったら大ショック
506わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 20:26:51 ID:3bqazH4f
猫部屋に出入りする時に他の家の子を逃がしちゃったら
洒落にならんからなぁ…
犬と違って簡単に捕まらないし
507わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 20:35:24 ID:MkNpmcf/
>>482
デフォ。じゃないと思う。
もれているのなら懸念されているように尿路疾患を疑うのが正解かと。
508わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 20:39:50 ID:922gHNVp
>>492
鼻水でてるのは風邪かも
1週間とか長く続くようなら病院行った方が良いよ
509わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 20:55:27 ID:dfC35TvF
明日、空港で3か月の子猫を受け取るんですが家に帰るまでにやっとくことってありますか?
空港から家までは車で片道80分です
510わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 21:11:46 ID:cSiJIqBt
>>492
鼻の穴から水が垂れてるのは病気の疑い
鼻頭が湿ってるのは元気のしるし
起きてる時乾いてたら発熱の可能性あり
ただし寝てる時は健康な時でも乾いてるから注意してください
511わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 22:12:37 ID:GHhZ1h8F
>>509
ごめんID一緒だからもひとつ前の書き込みについて質問なんだけど、
猫って爪抜くと歩行に支障をきたすって聞いたことあるんだけどどんな感じ?
512わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 22:26:57 ID:Ft73pNYT
9ヶ月の先住のところに半年の子を迎えて一週間たちます。
最初はケージ越しに先住が威嚇してました。今は同じ部屋に放してますが威嚇はしません。
ただバトルはよくやります。流血騒ぎにはなってないんで傍観してるんですが、相性が良くないんでしょうか?
513わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 23:08:30 ID:2DqZ/VRr
>>511
ぬこの爪抜きは絶対止めて欲しい。
オレの知ってる動物病院で働いてた人の話。

爪抜きを頼まれてやったはいいが、感染症で手を切断する事になったコがいたそう。

アメリカ人は、爪抜いたり、チップ入れたりするみたいだけど、
良識ある本当の猫好きの方は、絶対止めてほしい。
514わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 23:08:56 ID:vyB7BGm1
>>512
もう少し様子見でいいのじゃないのかな?
里親宅は年齢差もあったけど、10歳先住と新参3ヶ月子猫は和解するまで半年かかった
それでも先住は背中に瘡蓋作りまくり。
2年経って先住が痩せ、新参が暴れん坊のままだったので引き離して自分が預かってる
両方ともイイコなのにな
515わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 23:57:13 ID:tX4n6jf3
短パン
516わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 00:51:11 ID:oQMFd2Yr
>>513
爪取るのは踏ん張れなくなるから気の毒
普通の椅子から床に降りるにも、何度も躊躇して、おそるおそるで可哀想だった

でもチップもだめ?地震対策で入れようと思ってたんだけど
517わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 00:52:11 ID:oQMFd2Yr
>>516の前半は>>511へのレス
518わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 01:06:45 ID:vV1kGnKr
爪は取ったら駄目に決まってるだろう。金儲けのために余計な事するなよ獣医ども

519わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 01:15:30 ID:1qe17/qB
>>518
いや、決まってはいないがw

爪取りと去勢がどう違うか考えてみたが、結局どちらも人間のエゴで大差ないな。
520わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 01:24:16 ID:EWu1Enjr
>>509
何時間のフライトか分からないのですが、空港で受取りした後は水分補給して
あげた方がいいかと。
先方の家を出る少し前から、多分飲食させていないと思いますし、移動の所要
時間や機内の乾燥によって喉が乾いていると思われますし。
それと、ペットシーツを持参して、車に乗せたらキャリー内のシートを交換して
あげた方がいいですよ。
もしかすると飛行中に汚しているかも知れませんし、排泄を我慢してて車内で
粗相してしまう事も考えられますから、ペットシーツは何枚か持参を。
あと、車内ではキャリーから出さないように気を付けて、途中で一度車を止めて
休憩してキャリー内の様子を見てあげると良いです。
給餌は帰宅してからでも大丈夫だと思いますし、家に連れ帰ったら暫くは放って
おいてあげて下さい。
長距離移動&不慣れな場所で不安になっていると思いますから、ちょっかいを
出さないで慣れるまで待ってあげて。
521わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 01:28:29 ID:vV1kGnKr
>>519
じゃお前爪取ってみw指グニャグニャになって使いもんにならんから
522わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 01:30:43 ID:1qe17/qB
>>521
ちょっと違うとおもうぞw
少年に「爪を取るか、睾丸を取るか、どちらか選べ」というとき、どっちを取れとアドバイスする?
523わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 01:34:46 ID:vV1kGnKr
虚勢避妊と比較する馬鹿って動物飼った事ないんだろうな
524わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 01:37:14 ID:1qe17/qB
>>523
まあ、その程度の意見しかないことはわかったwww
525わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 01:46:49 ID:C3kPAFqt
>>524
カマッテチャン満足した?
526わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 01:50:18 ID:1qe17/qB
>>525
ペットを飼うなら避妊去勢は必要だろうが、それは人間のエゴによるもの、その重大性を
認識して責任を持って飼うべき、というのが俺の考え方。軽く考えてる奴が多いと思うんだ。

重大性を認識しているからこそ、かつ人間の身勝手を重く考えているからこそ爪の除去も
「考え方の違い」で決して非難できないと思う。
527わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 02:11:04 ID:l/svaNbh
避妊去勢する事でぬこはストレスから解消

爪を研ぐ事でもぬこはストレスから解消
その爪を奪われたぬこは…
528わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 02:12:45 ID:1qe17/qB
>>527
避妊去勢でストレス解消するのは交尾させないからだろう?
させないのは誰だ?
529わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 02:33:12 ID:8sNslfh3
所詮人間の為のペットなんだから人間が飼いやすいようにどんどん改造すればいいんだよ

俺としては手術よりも犬みたいにもっと品種改良進めてミニチュア・アメリカンショートヘアとか
ミニチュア・ロシアンブルーとか作って欲しいな
530わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 02:36:23 ID:vV1kGnKr
馬鹿に限って「エゴ」を使いたがるらしい
531わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 02:41:02 ID:N7pCYP7V
してはいけない所への爪とぎはしつけで抑制できる
去勢はスプレー、泣き声など本能からくるもので人間に抑制し難い、病気へのリスク軽減などで別物。
爪抜きと同等には語れないわ
532わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 02:44:56 ID:m+2UgyE1
>>528

去勢させたほうが猫と人間お互いのためだろ
ネコにだってメリットあるしな
去勢させないで外飼いなんてしたらバカスカ子供作られたら飼えきれなくなって捨てられてそのあとは飢え死にか処分される運命

なら子供は作れないがお腹いっぱい食べれるし安全な家があるほうがいい

猫の爪抜いてもネコにはなんのメリットもない
533わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 02:46:12 ID:1qe17/qB
>>531
ふむ、始発点が違うんだな。
爪とぎも生殖もどちらも本能だが、俺的には生殖の方が生物として重要な
本能って考えてるんだ。だから>>522みたいな例えを書いてみたりした。

ペットにした後を始発点とすればあなたのように考えるのかもね。
534わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 02:51:31 ID:XtPldV4B




     ここは議論の場じゃないから、どこか他でやれよ。




535わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 02:51:36 ID:vV1kGnKr
オスもメスも発情期になれば家から脱走するから事故や猫取りや虐待するやつに合う危険性
ホルモンによる病気のリスク
交尾できない憂鬱によるストレスによる寿命減

536わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 05:29:15 ID:8ImpIrxg
たまはかわいそうですか?
http://www.youtube.com/watch?v=rlYMRIeyjMU
537わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 06:18:00 ID:swnoPWsK
質問させていただきます

うちの猫が布団にオシッコをして困ってます・・

トイレでもちゃんとするのですが布団があるとそこでもしてしまうんです・・・

布団にオシッコするのをやめさせるいい方法は何かありますでしょうか?

返答できたらお願いします、ちなみに生後半年くらいです
538わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 06:31:12 ID:vW5upVAo
>>537
トイレ覚えてるのに布団でするのは何か理由があるはずだよ。

ここを参考にして観察してみて。
ttp://www.nekohon.jp/zy-idea-toilet-sosou.htm
539わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 07:48:53 ID:8sNslfh3
>>537
布団でおしっこすると嫌なことが起こるってことを学習させればいいよ

ただ飼い主が直接叱るの駄目だよ、飼い主がいる時におしっこしたら
怒られるんだっていう間違った学習しちゃうから

だから猫が布団でおしっこしてる時に遠くからエアガンで狙い撃つのがいいね
540わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 10:29:18 ID:COmTkTa+
最近猫に回虫がいることがわかりました(´Д`)虫下しは病院行かなければもらえませんよね? 
541わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 10:34:19 ID:71CnkOHy
>>537
布団にビニールシートかぶせときな
542わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 10:37:37 ID:INu4ANrd
>>537
そんなの簡単だよ。
布団の上で猫ビンタ&猫蹴飛ばし&猫の尻尾をブンブンを
すればいいんだよ。
そうすれば、布団には近づかなくなるから、オシッコもしなくなる。
543わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 10:38:35 ID:EWu1Enjr
>>540
寄生虫の種類によって処置が違うから、病院で診てもらってから
ちゃんと処方された薬で駆除した方が安全です。
病院へ行きましょう。
544わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 11:45:23 ID:GBn8kKJq
>>537
トイレも布団も排泄する場所って覚えちゃったのかな?
布団でしそうになったら抱えてトイレへ入れてあげて
叩いたり大声出すと「飼い主=嫌な事する人」って覚えちゃうからしないでね
トイレでオシッコできたら褒めて褒めて褒め倒して
布団でしちゃたら何もしないとか
水吹きや大声で脅かすのが良いって言われてたけど
最近は飼い主が嫌われるだけで
直接的行動の改善には繋がり難いって言われてる
躾の方法も色々あるし変わるから
537さんの猫ちゃんに合った躾方法を見付けてね
まだ半年の子猫だしギリギリ苛々しないで
お互い快適な生活が出来るように頑張ってね
545わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 12:38:11 ID:7fdc/b3o
野良猫は住みついてる寝床がどんなに安全でも、変えたりする事はあるんでしょうか?
546わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 13:52:40 ID:BpRsYy1o
>>545
安全かどうかはその猫が決めることだし
危険じゃなくても気まぐれや縄張り争いとかで変えることはあると思う
547わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 13:53:26 ID:BpRsYy1o
>>545
ちなみに家で飼ってた♂猫は半年家出してたことがあるよ
548わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 14:23:30 ID:swnoPWsK
537です
たくさんのレスほんとにありがとうございます!
m(__)m

参考にさせていただきます!
549わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 16:31:46 ID:s5EbQBwh
質問させていただきます。

今まで買っていたキャットフードが店頭から無くなったので別の物にしたのですが、
『今まで与えていたキャットフードに少量づつ混ぜながら1週間かけて切り替えて下さい』
という注意書きを見落として4日与えていた事に気付きました。
上記の注意書きを無視すると何かヤバいですかね…?
550わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 16:34:22 ID:2j2J//8A
>>549
猫ちゃんはどう?
コレいらなーいとか下痢したりしてるかな?
特に何も無ければ大丈夫だよ
551わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 16:45:53 ID:s5EbQBwh
>>550
返答ありがとうございます!

前のごはんより勢いよく食べるようになりましたが体調も様子も異変は無いみたいですね。
552わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 17:28:04 ID:Uz3zfGuo
車で団地等を走行中(10〜20kmくらい)に溝から顔だけ出してこっちを見ている猫をよく見かけます
猫をやり過ごす寸前に例えば右端に居たとするとわざわざ車の前を横切って左側へ走って逃げたりするのですが
これは猫の考えとして
『うぉ!なんか来た 逃げたいけど後ろは壁で上るのは無理だ・・・
              向こうなら逃げられそうだがそれには奴の前を強行突破で行くしかない! うぉぉぉぉぉ!』
ってな感じで合ってますか? 一応気をつけてはいるのですがそろそろ慣れてほしいです
553わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 17:38:11 ID:2L1RAuCj
今度初めて猫を飼おうと思っているのですが、一匹にするか二匹にするかで悩んでいます。
二匹だと社会性が育まれるので良いと聞いたのですが、
初心者でいきなり二匹はハードルが高くないでしょうか?
無難に一匹にするか、多頭飼いのメリットを考え二匹にするか、
アドバイスお待ちしてます。
554わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 18:06:09 ID:bhPfy4N5
2匹くらいまでなら1匹も2匹も手間は同じ
お金は倍かかるけど
555わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 18:24:55 ID:/BzhNBum
>>553
初めて猫飼うとき初だからと一匹にして結局四ヵ月後にもう一匹猫が来て多頭飼いになったんだけど、
猫の相性が合うなら二匹の方がハードル低いと思う。
よくここでも問題になる噛み癖のしつけもお互いでしてくれるし、
家を留守にする時も二匹で遊ぶからあんま気にしてないみたいだし。
ただ二匹でいる分先住猫のべったり度が少し下がったのが少し寂しいかな・・・。
でも遊んであげないと!って気負いが少しへって楽になったのも事実。
やっぱりお金は倍かかっちゃうけどね・・・。
556わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 18:33:14 ID:BSu7vlg0
>>553
酔っ払って予言
あなたは将来、保健所から引き取って3匹の猫を飼うようになるでしょう。
557わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 18:37:22 ID:2L1RAuCj
>>554
>>555
>>556
お返事ありがとうございます!
とても参考になりました。
558わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 19:46:09 ID:98Aa5bYY
野良猫を保護した場合、シャンプーしてからフロントライン・プラスして
ドロンタールのませばいいかなぁ?どっかでそういう風に書いてあったので・・・
シャンプーはせずにフロントライン・プラスして一日あけてから
シャンプーのほうがいい?
ノミとかが家の中で発生しちゃうと後々猫さんにも、もちろん私たちにとっても
悪いから・・
いきなり動物病院で検査も野良だから暴れちゃうかなぁというのもあるから
少し落ち着いてからでも大丈夫ですか?
559わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 19:51:42 ID:xVuXSYjU
シャンプーは先の方がいいよ。
ノミつきの状態で、フロントラインするとやつらは飛んで逃げるw

のみを逃がさないシャンプーの仕方(多分どっかで画像つきの詳しいやつとかあると思う)
簡単な説明。
頭から首までしっかり櫛をかける(顔にいるノミを体の方へ移動させる)
洗剤の原液を肛門の周りと首の周りにぐるっと、塗りつける。
水をかけると、ノミは、肛門や、耳なんかの穴に逃げ込もうとするのでその移動を防ぐため。
櫛をかけながらしっかりシャンプー。
ノミ取りシャンプーを使っても、ノミは気絶するだけで絶命まではしません。
ので櫛で掻きとります。
で、乾かしてフロントライン。
560わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 20:00:05 ID:m+2UgyE1
質問です

猫ってみんな乳歯から永久歯に生えかわるのでしょうか?
うちのは完全室内飼いのメスで1才半なんですが部屋の中を探しても歯らしきものは見つかりませんでした。まだ生えかわってないんでしょうか?
それともただ見つけられてないだけかな
561わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 20:32:00 ID:98Aa5bYY
何度もすいません
野良猫だからシャンプー暴れないかちょと心配ですが
うまくやるこつってありますか?
562わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 21:01:15 ID:tqf0aStP
>>560
抜けた乳歯は飲み込んじゃう事が多いみたいだよ

>>561
猫は大抵シャンプー嫌いだから
保体をしっかるするのが大変だと思うけど頑張ってね
ハーネスと紐で逃げられないようにするっていう手もある
暴れても逃げられないようにドアはしっかりしめておくと良いよ
温いお湯を足元からゆっくりかけてみて
大丈夫そうならオシリの方から順にお湯かけて
暴れてどうしようもないようなら濡れタオルで拭いてあげると良いよ
何が何でもシャンプーするんだっていうなら
温いシャワーを顔以外ジャーってかけちゃう
563わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 21:24:25 ID:xVuXSYjU
>560
猫の乳歯が生え変わるのって、生後3ヶ月とかだよw
とっくに飲み込んでると思われ・・・
564わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 21:35:56 ID:m+2UgyE1
>>561
>>563
飲んじゃうのかw
乳歯ゲットしたかった(´;ω;`)
565わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 21:39:41 ID:lrUUkL6Z
>>561
成猫か仔猫かによって変わるよ。
仔猫ならさほど心配する必要は無いけど、
成猫なら爪を切るなりしておかないと>561の体が傷だらけになっちゃうよ。
566わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 21:59:59 ID:XtPldV4B
>>564
別に消化しないから、ウンチに入ってるよ。
567わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 22:38:35 ID:l/svaNbh
>>564
たまに飲まなかったやつが落ちてることあるけど
1歳半ならとっくにウンコ
568わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 22:50:12 ID:qjTCR503
一週間前に迎えた雄ですが、抱っこ嫌いなのか抱き抱えるとスルスルと抜けてしまいます。
首筋あたりを撫でるのは好きなようですが、抱っこ好きに出来ないでしょうか。
569わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 22:58:28 ID:bhPfy4N5
抱っこしたときだけ、チョーうまい食事を食わせるのですよ
570わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 23:00:07 ID:fLembmKP
>>568
気分によってはスルスル逃げする。
1週間じゃまだ微妙に警戒モードが入っているかもね。
眠いときとか、リラックスしているとき。
あと首筋なでなでが好きならだっこしながら首筋をもみもみしてあげるといいかも。
571わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 23:00:46 ID:bhPfy4N5
書き方変だった
抱っこしながら食わせるんだよ
572わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 23:03:45 ID:gQ+7ie/O
>>568
抱っこ好き嫌いは生まれつきの性格もあるから
今から好きにさせるのは難しいけど
冬の寒い時期に人間の腕の中は暖かいと思わせるようにしたり
抱っこしながら大好物のおやつを食べさせたりすると抱っこ好きになるかも?
573わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 23:08:48 ID:BpRsYy1o
4ヶ月前に保護した♂のキジトラ、こいつは普段眠くなった時にしか抱っこしないんだけど。
一昨日保護した(たぶん二週目)の子猫にミルクあげる時には、俺の膝に乗って子猫を舐めたり俺に寄り添ったりするようになった。
恐らくヤキモチと子猫を可愛がる気持ちで、自分でも何をしていいのか分からないんだと思う。
急に甘えん坊になったけど、子猫を箱にしまうとさっさと降りやがるw
574わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 23:28:51 ID:fLembmKP
>>573
>子猫を箱にしまうとさっさと降りやがるw
猫らしいw
575わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 23:40:34 ID:mHROxaVw
>>573
人間一人とぬこ2匹がチョーかわいい
576わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 23:59:10 ID:a8Uc7yRK
>>573
それってミルクが狙いじゃないの?w
577わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 00:00:10 ID:kjsRQqYi
初めての猫飼いで、今生後約半年の雌です。
避妊手術はいつ頃がいちばん良いんでしょうか?
生後半年〜8か月くらいまでならいつでも大丈夫ですか?
それから病院によって日帰り〜2泊くらいまでありますが
開腹するのに日帰りなんて平気なのかな・・・
初めてなので不安で。
578わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 00:16:34 ID:RUKPRcm3
>577
日帰りのところは、治療費を安く抑える目的もあると思う。
麻酔をかけて手術する分、どうしてもリスクがあるので、術後1泊させた方が
無難だと思います。
手術前の絶食が絶対に必要なので、何らかの理由で、食事を抜くのが難しいとか
なら前日から泊まらせたほうがいいかも。

あと、時期ですが、発情が来ている最中は避けた方がいいんじゃないっけ?うろ覚えだけど。
(ちなみにうちのは、発情が来ている最中に手術した・・・緊急だったので)
身体の成熟の観点から、ぎりぎり待った方がいいとか、一度発情を迎えてからの方がいい
という人もいる。
自分は、ちょっと早めにした方が子供っぽくて可愛い気がする・・・
小さいうちの手術はリスクもあるので、お医者さんに相談するのがいいけど。
579わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 00:26:44 ID:E7hYqxKw
>>577日帰りは避けた方がいいよ。手術後激しく動いて皮膚と腹筋が上手く落ち着かないと(?)大変らしいので、絶対安静と術後経過観察の為に最低一泊出来れば二泊のところでお願いしたほうが良いと思うよ
うちの場合は半年で雌を避妊手術したときに獣医さんにそう説明うけました
580わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 00:31:18 ID:2+xr3dDw
そもそも行く病院が宿泊ありなの?
ここで聞く前に、その病院がどうなのか聞く方が先では?
それとも聞いてから病院探す??
581わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 00:44:52 ID:qfuHcpVR
>>577
日帰りっていうのは、埋没法で溶ける糸を使用するのかな?
ウチのはその方法で、おなかに沈み込むような形の傷で、抜糸もなかった。
傷口も小さくて、入院のストレスもなく、費用も安かった。
すごく助かりました。
時期は、女の子は発情する前がいいと聞きます。病気にかかるリスクが減るそうです。
でもこれも獣医さんによってはいろいろで、一度発情してからっていう意見も。
582わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 00:52:19 ID:OJicIcWE
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou94354.jpg

右目がおかしい野良猫がいたんだが失明してるんだろうか?
近づいたらめっちゃ警戒された
583577:2009/10/18(日) 00:58:08 ID:6fiq5Nx3
皆さん、レスありがとうございました。
>>580さん、近所に2つ病院があって、片方は日帰り、もう片方は
1泊と言われました。2泊と言われたのは少し離れた所です。
入院のストレスを考えたら、日帰りでもOKというレスが多ければ
そうしたかったのですが、やはり1泊の方が安心なんですね。
>>581さんの糸の種類についても確認してみて、よく考えて
決めたいと思います。
発情がいつくるかはっきり分かりませんが、とりあえず7ヶ月に
なる来月あたりにしようかな。
どうもありがとうございました。
584わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 01:00:53 ID:z7WMkdwu
猫とチュウって良くないですか?
585わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 01:02:12 ID:EAk078Mo
>>582
なんか怪しいね
左右で違うっていうのは病気なのは間違いなさそう
でも近づくのも難しいなら何もしてあげられないよね
586わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 01:24:41 ID:04dGiPjh
溶ける糸と通常の糸の違いは・・
溶ける糸は消えるまでに3ヶ月ぐらいかかり、その間異物が存在することになり
結果的に治りが遅い。
通常の糸は1週間程度で抜糸するので治りも早く傷跡もきれいになる。

と獣医さんに説明を受けたような気がするんだけど、なにしろずいぶん前なので
ちょっと記憶が曖昧です。

手術の時期は獣医さんに相談したほうが良いでしょう。
うちは7ヶ月で連れて行ったら「この猫種は成長がゆっくりなので急がなくてもよい。
歯を見ても乳歯だしまだ子供です。云々・・」と説明を受けました。
2chで相談して、一般論を聞くのも良いですが手術するのはあなたの猫ちゃんです。
個体をきちんと見てもらうことをお勧めします。
587わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 01:34:32 ID:04dGiPjh
追記です。
日帰りが良い場合とそうでない場合があります。
病院での宿泊はストレス要因になりますが、いざという場合迅速に処置がなされます。
日帰りの場合は、何か異常があったときに手当てをするのに時間がかかることがあります。
夜間の診療をしてくれる病院があるか。きちんと猫の状態を見て上げられる環境にあるか。
お出かけが多いなら病院に泊まったほうが良いでしょう。
ちゃんと見守ることができて救急体制も整っているなら日帰りの方が良いと思われます。
588わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 01:42:40 ID:AJXJ0t7V
>>582
オッドアイ?
白ネコは結構いるけど、ブチに出るのは稀かも・・・
589577:2009/10/18(日) 01:48:02 ID:6fiq5Nx3
>>586さん
ご丁寧にありがとうございました。
やっぱり個体差がありますものね。
事前にきちんと診てもらってから決めたいと思います。
糸のこともよく分かりました。
本当に助かりました。
590わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 01:51:28 ID:EAk078Mo
>>588
400倍でよってみたけど
右目は黒目だけみたいな感じにしか見えなかった
光りの具合でそう見えるだけかな
591わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 02:03:34 ID:2+xr3dDw
>>586
ずれてるね
592わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 02:12:26 ID:04dGiPjh
>>589
五月雨式ですみません。また追記で・・

術式も確認しているでしょうか?
卵巣摘出と、卵巣子宮摘出の術式があって病院によって違います。
希望に応じてくれるところもあるでしょう。

卵巣摘出のみなら傷口も小さくて日帰りも可能と思いますが、完全に
切除できずに発情してしまったりするリスクや生殖器疾病のリスクが残ります。
卵巣子宮摘出ならそれらリスクは小さくなります。ただし体の負担が大きくなるようです。

何も言わなくてもその辺りの説明をしてくれる病院だと安心感がありますね。
593わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 02:27:12 ID:Y//JUr+P
>>590
野良にしては被毛が綺麗だね(特に白毛の部分)。
右目も良く見ると瞳孔は反応してるみたいに見えるけど、
瞬膜が出てるのと瞼が少々膨れてるのかな、結膜炎のような感じだね。
あと左目も目やにが出てるから風邪じゃないかな。
594わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 04:23:10 ID:m1B/Pg6n
>>574
正にw
>>575
まぁ可愛いんだけど、ミルクあげるのにすっげー邪魔w
>>576
いや、ミルクには目もくれず、子猫に構ったり子猫と俺の間に割り込んできますw
今まではそのキジトラ中心の猫生活だったから、自分の天下が危ういと思ってるのかも。
595わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 09:43:15 ID:J6Nn3zrq
ぬこ様が下僕の顔を舐めたり噛んだりするのに何か意味はあるのでしょうか??
596わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 09:47:37 ID:AJXJ0t7V
>>595
いつか食ってやろうと思って味見してるんだよ
597わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 09:55:13 ID:PBNKgFJU
>>595
うちの猫は、お腹すいた時にやる
朝、まだ自分が寝てると、あご→ほっぺ→鼻って感じ
ザ〜リザリガブッ、ザ〜リザリガブッって起きるまで繰り返し
たまに鼻穴の中と外を挟むように噛まれるとチョー痛いw
598わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 10:34:57 ID:yNkGI9Jo
眠ってる人間の首に乗って、唇を門歯でほんの少し挟み
思いっきりキリキリ噛み締めると
高い確率で人間が叫びながら飛び起きて、ミルクタイムが始まる。
と学習したらしいうちのチビスケは天才…。
599わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 10:39:47 ID:yNkGI9Jo
因みにうちのはまだ生後1ヶ月。
もっと幼い頃の癖なのか3〜4時間置きに腹が減るらしい…
お前はもう1日三回のミルクタイムでいいんだよ…
600わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 10:42:26 ID:lHOK2MqX
>>598
うちは、前足の爪を少し出して下僕のオデコにポンって感じで置く。
「イテッ」と言って寝返りをうつと無防備な耳たぶをガブリっ!

猫目覚まし強力過ぎ。

大人になった今は耳元で一言「ニャー」っていうだけになりました。
601わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 11:40:29 ID:+30hogI/
家も寝てると耳元で「ニャー」と鳴くw
猫の耳の位置と人間の耳の位置は違うことを
どうやって理解してるのか不思議だ
602わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 11:48:42 ID:Ew47Yt4J
猫は3歳児くらいの知能だときいた。
だから別の生き物の「目鼻口耳はこのへん」と理解しているんじゃないだろうか。
その知能を人間の役に立てる気がないのだけは確実。
603わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 12:53:54 ID:UToPUgoN
2ヶ月ですが偏食なのか、カリカリだけじゃ食い付きが悪く、缶詰めのペーストを混ぜるとよく食べます。
近いうちにカリカリ一本にしたいのですがいい方法ないでしょうか。
604わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 12:56:53 ID:oi3hGPrT
カリカリのみにするよりウェットも一緒に食べたほうがいいんじゃないかな
水分とれるし
605わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 13:38:52 ID:xQeJg2L/
>>603
混ぜ物を気づかないぐらいちょっとずつ減らしていく。
606わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 13:45:11 ID:rvC7e+RY
生まれて1ヶ月半くらいの子猫なのですが、寝起きのときに片目が目やにで開いていないのですがこのままでも大丈夫でしょうか?
607わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 14:06:34 ID:22sMjxDk
>>606
ぬるま湯に浸したタオルで優しく拭き取ってあげると良いよ
そのままにしとくのは良くないから病院行って目薬もらっておいで
608わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 14:44:28 ID:E7hYqxKw
避妊手術したあとの傷を舐めないようにする割烹着のような包帯が、臭くてたまらない
おしっことうんちがついちゃって汚いし
でも抜糸までとらないようにっていわれているし…
みんなのところはどうだった?
609わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 14:59:47 ID:04dGiPjh
>>608
自分で作った術後服だけど、全然問題なかった。
四角く布を切って、足の出る穴を4つ開けて、首周りとお尻周りをV字にカットして
あとは左右に4〜5箇所切れ込みを入れて結ぶための紐を作る。
匂いなんて全くしなかったよ。
610わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 15:17:03 ID:kUdQ9kDG
昨日俺が寝てからすぐウンコをしたらしく、フードも全部食べてあって、
起きたら俺のベッドにおしっこされたんですが
これは抗議の意味なんでしょうか?
611わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 15:20:16 ID:95KXiy39
>>610
なんか抗議されるようなことしたならそうかもな

トイレのウンコが片してないから嫌で布団でしたのかな
612わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 15:27:06 ID:9DDZNuSU
>>610
トイレが掃除されてないと抗議することはあるらしいよ
613sage:2009/10/18(日) 15:48:02 ID:zNcP7x0M
>>608
家はネットの包帯だったが、一週間で噛み切られたよ(涙
614わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 15:55:29 ID:2+xr3dDw
自宅勤務ならまだしも、
ウンコしたらすぐ毎回片付けるなんて普通不可能でしょ
615わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 16:06:02 ID:95KXiy39
その為の 匹数+1=トイレの数 なんじゃね?
健康なときの一日のウンコ回数なんて1,2回だから
片方はウンコあってももう一方でシッコすれば良い
616わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 16:41:12 ID:2+xr3dDw
シッコあるのもいやー!なんじゃ?
617わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 16:46:59 ID:grulL6fB
>>608
ウチも、♂に脱がされた事はあるけど、ウンや小が付いた事は無かったよ。
付きそうな所は、カットしちゃえば。
618わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 17:22:26 ID:U8iZXhp/
4ヶ月の雄です
去勢後にもうひとり飼いたいと考えています
先住が甘えん坊の雄の場合、焼きもちやいたりと難しいでしょうか?
先住が雄、新入りが雌の方はいらっしゃいますか?
619577:2009/10/18(日) 17:39:48 ID:6fiq5Nx3
>>592さん
色々ありがとうございます。
まだ入院か否かしか聞いていないので、詳しいことは
これから聞こうと思っています。
子宮のみと子宮&卵巣、どちらが良いんでしょうね・・・
620わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 18:22:05 ID:5x8JrR6c
半年から一年後くらいに引っ越しを考えています。(埼玉→奈良)
成猫が二匹いまして、どう引っ越すか悩んでいます。あまりお金がないので。。。

キャリーバックに入れて、高速バス(二席ぶん確保して)で一緒に移動、
現地でタクシーに乗り継いで自宅まで。
という方法を考えていますが、高速バスは動物を乗せても大丈夫でしょうか?

ネットで調べると航空機は二席ぶんとって、キャリーバックは可能のようなことが
書かれてありました。
空港までの電車はOKなんでしたっけ?
タクシー移動にしないとダメでしょうか。

いろいろわからないことだらけです。
どなたか詳しい方がいらしたらお教えください。


621わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 18:28:18 ID:95KXiy39
>>616
システムトイレ使えば良いじゃん
622わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 18:31:41 ID:UKVKFRZk
>>620
利用しようと思っている高速バス会社に問い合わせればいいじゃん
電車はOKだよでも料金取る線もあった気がするから
自分でちゃんと調べた方が良いと思う
猫ちゃん達にはかなりの負担になるから
どうフォローすれば良いのか対策も調べてね
623わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 18:34:50 ID:AxGwjt4a
すみません!至急お願い致します。

今日昼ごろからアメショ雄の右目の瞬膜が全て出た状態で、腫れと涙がすごく、日曜日にやっている行きつけではない病院に連れていきました。
痛くも痒くもなさそうな様子で、食欲もあり元気ではありました。
病院では、怪我があると緑になる試薬をつかったところ緑になり、目に怪我をしてこうなったのかな?という話で
眼薬と痛み止めの注射をしていただいたのですが、帰って一時間もしますと前よりもっとひどい腫れで
瞼が内側に巻き込まれるかたちで眼球に毛がついてしまっています。痛そうにしきりに鳴き、前足で目をこすってしまいます。

もうどうしたらいいのかわからず…つらそうな猫を見てると泣きそうです。
どなた様かどうかお願いいたします!!
624わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 18:36:38 ID:RUKPRcm3
>620
622も書いてるけど、意地悪するわけじゃなく、路線によって全然違うから
電話して聞いた方がいい。マジで

あと、猫たちへの対策は、騒ぐことが想定されるなら、軽い精神安定剤的なもの
を処方してもらう事も考えた方がいいかも。
長時間密室で、猫の騒ぐ声を聞かされたら殺意を覚える人がいても不思議じゃないから・・・

タクシーは、運転手によっては拒否される事もあるので、キャリーには
ペットシートを引いているのでお漏らしの心配はないこととか、万一の場合は
クリーニング代を出すから、とかいう交渉の言葉を考えておいた方がいい。
つか、うまく猫好きの運ちゃんを捕まえるように頑張ってw
625わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 18:39:02 ID:RUKPRcm3
>623
とりあえず、こすると悪化するので
こする事ができないように何とかしてー
エリザベスカラーとか持ってないか・・・
その、かかった病院に連絡は取れないの?
傷があると緑になる試薬ってはじめて聞いたけど
それは傷そのものが緑になるのかな?
もし、そうだったらどの辺が傷になってたの?
違うならスマン
626わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 18:39:19 ID:UKVKFRZk
>>623
今すぐ病院連れて行け
627わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 18:47:06 ID:oi3hGPrT
>>623
完全室内飼いでいきなりそうなってしまったの?

もしその病院が信用できなそうなら、別の病院に電話で相談してみたらどうだろう
628わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 18:50:30 ID:5x8JrR6c
>>622
ありがとうございます。
問い合わせます。本日は日曜だったのでネットで調べたところは休みになっていたんですよ。

>>624
丁寧な説明をありがとうございます。

>>長時間密室で、猫の騒ぐ声を聞かされたら殺意を覚える人がいても不思議じゃないから・・・

そうなんです。それが心配の種でした。
うちの猫は騒いだり、おもらしもします。たとえば近所の獣医さんに連れて行っただけで。
精神安定剤のことは知りませんでした。獣医さんに聞いてみます。

なるほど運転手さんによって、ということなのですね。
不可ではないということなら、頑張って探してみます。

遠距離タクシーをチャーターできたらいいかもしれないですね。
検索しても出てこないので、そういうのはないのかもしれないですが。
629わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 18:52:20 ID:Ras9Dsm1
>>536
このマルチポストは何がしたいの?そこらへんに貼ってあるけど
630わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 19:11:20 ID:DqjpcSpx
生後半年の♂ねこがボボボボボッてオナラとともにunkoすんですけど、何が原因ですか?
あんま立派な音なんで最初は驚きました
631わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 19:20:48 ID:g70oHpPR
2ヶ月の子猫なんですが、トイレでンコした後に砂をかける時、
足で踏んづけてしまいます。
トイレは縦45×横25×高13の大きさの100均で売っていたトレーのような
ものです。
とりあえず間に合わせで買ったんですが小さいから踏むんでしょうか?
踏んだ足で歩き回るから部屋中ンコだらけになりそうで、仕事中ケージに
入ってもらっています。
もう部屋に慣れたから昼間も自由にさせてあげたいのですが・・・
砂かけ下手なのも子猫のうちだけですか?
632わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 19:23:35 ID:7YKWISFG
2回目のワクチンに行きたいのですが
1回目から1か月と10日ほど過ぎてしまいました。
今度の金曜か土曜しか行けませんが
どのくらいなら間隔が開いても大丈夫でしょうか?
633わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 19:47:59 ID:9Okaw/Jj
>>631
せまい鴨しれない。
まだまだ成長するんで、もっと狭くなる。

砂カケの時に足を移動されるけど狭いと踏み場が限定されるので
ウンコを糞でしまう可能性がありかと。
大きめのトイレにしてみては。
634わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 19:54:02 ID:MZ25MfQX
>>628
運転できるなら、乗り捨てレンタカーもアリ

>>632
無問題
635わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 19:55:58 ID:AxGwjt4a
>>623です。
急いでもう一度病院にかかりましたところ、薬の作用で瞳孔が開いていて腫れも引いてきて問題ないとのことでした。
抗生物質をうってもらい、エリザベスカラーもつけました。
ご心配おかけしました…大騒ぎしてすみません…
636わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 19:59:04 ID:2QTdA6Pt
>>635
よかったね。お大事に〜
637わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 20:00:16 ID:SKBMQmq9
>>630
腸に異常がある可能性あり
早めに受診を

>>631
大きくて深めのトイレに多めに砂を入れるのが理想
子猫だからこそ、下手だから広いトイレが良い

>>632
ワクチンの種類なども関係するから、1回目を打った病院に問い合わせると良いでしょう
638631:2009/10/18(日) 20:08:51 ID:g70oHpPR
レスありがとうございます。
やはり狭かったんですね。今ネットで注文しようと
思ったサイズ:幅40.5*奥行51.5*高さ43(cm) ですが
大きくなっても使える大きさでしょうか?
コロルのフード付です。
639わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 20:09:48 ID:H7KbKhs+
>>630
ウンチが緩めとか、問題は無いですか?
ウチの猫の例ですが、下痢や血便があって病院で診てもらったら腸内環境が悪く
ウンチと一緒にガスが溜まってました。
しかも、その時は同時に条虫が発見されたりしました。
一度病院で便検査やレントゲンを撮って、ちゃんと診察してもらった方がいいと思い
ますよ。
640わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 20:23:06 ID:SKBMQmq9
>>638
大丈夫だと思います
ただ、まだ子猫なので失敗して踏んでしまうのは、ある程度は仕方ないですよ
家では踏んだ後に足を洗っていたら、それが嫌だったらしく、踏まなくなりました
気長に見守りましょう
641わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 20:29:07 ID:7YKWISFG
>>634>>637
レスありがとうございます。ワクチンは3種です。
♂なので去勢の事も相談したいし何故か今から緊張しております。
642わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 20:34:17 ID:9Okaw/Jj
>>638
全然桶です。
新しいトイレに移行するときは、使っていた砂も一緒に。
自分のニオイがあると安心するから。
643わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 20:42:41 ID:RGijH45k
お家のない猫が引き取り手を待ってるスレがあるって聞いたんですが、どこですか?誘導してください。
もし、運命の子が居たら幸せにしてやりたい。
644わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 20:52:03 ID:2+xr3dDw
>>643
根本的なことだけど2ちゃんである必要があるの?
「いつでも里親募集中」とかじゃだめなの?
645わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 21:04:37 ID:GPo42+K8
>>643
ここのことかな?
猫育てようぜ37
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1253205938/

自分も質問。
1歳2ヶ月のうちの猫、近々1年ぶりにワクチン打ちに行くんだけど
発育が良すぎて、子猫の時に買ったキャリーにはとても入らないw
7kg前後の猫を飼っている方、どんなキャリーを使ってますか?
ちなみに車がないので、病院までは自転車で行きます(片道10分くらい)。
646わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 21:11:19 ID:RGijH45k
>>644
2ちゃんじゃなくてもいいんだよ。ただネットとかあんまりしなくて、ここはたまに覗くから勝手がわかった所で探してみただけ


>>645
ありがとう
647わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 21:26:39 ID:zZdzXVX/
>>645
犬用のキャリー使ってます
sof-krateの2番目に小さいものでぴったり
でもキャリー自体が重い
それと自転車の後ろ籠でギリギリ入る大きさだから
前籠しか無い自転車だと無理だよ
648わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 21:31:07 ID:E7hYqxKw
>>608です
さらしがあったので、作りました。アドバイス頂けてよかった、ありがとうございました
649わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 21:59:48 ID:Hllt43eu
猫が声を張上げてしょっちゅう大声で鳴くので困っています
オス5歳去勢済 室内飼い 性格は人間ベッタリです
室内飼いですが、人と一緒にベランダ踊り場に1日15分程出ます
室内ばかりだと可哀想に思ってそうしてます

もしかしてもっと外に出たいと鳴いてういるんですかね?
鳴き声を止ませる躾や方法等あったらお願いします
650645:2009/10/18(日) 22:04:22 ID:GPo42+K8
>>647
レスありがとう。前かごしかありません・・・orz
運搬方法自体を考え直さなくちゃいけないかもですね。
もう少し探してみます。

他の方も情報があればよろしくお願いします。
651わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 22:09:17 ID:5e8EVD0J
>>650
後ろの荷台にゴムひもで固定出来ないの?
652645:2009/10/18(日) 22:26:15 ID:GPo42+K8
>>651
それが残念ながら、後ろの荷台もない自転車なんです。
荷台をつけることも検討してみます。ありがとう。
653わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 22:27:55 ID:2+xr3dDw
しょえばいいじゃない
654わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 22:28:54 ID:22sMjxDk
>>652
リュック型キャリーあるよ
デカ猫ちゃん入るか分からないけど
大きなペットショップにならあると思う
655わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 22:30:10 ID:oi3hGPrT
>>650
洗濯ネットにいれて、でっかいデイパックに入れてしょっていくとか…
656ボボボボボッ!:2009/10/18(日) 23:01:04 ID:DqjpcSpx
>>637
>>639
有り難うございます
そう言えばちょっとunko緩いです
近々に病院行きます
657わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 23:13:03 ID:GPo42+K8
>>653-655
7kgしょえるかな・・・自分の体力とも相談してみますw
色々アイデアもらえて助かりました。みんなありがとう。

なんか自分の質問に埋もれちゃって申し訳ないので、
>>649さんのもお願いします。
自分だったら大声で鳴いたときにいちいち相手しないで無視するかな。
658わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 23:17:39 ID:Sj6/JiuU
>>652
あんまり大きいようだと重さでバランスとるのが難しくなるから、リュック型キャリー買えて入りそうならそっちの方がいいんじゃないかな?
万が一こけたりしたら大変だしね
659わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 23:30:22 ID:xgpUX9mH
リュックタイプって小柄な猫でも窮屈になる大きさしか見たことないな。
自転車使うならハードタイプにしてがっちり固定のほうがいいと思う。
56nyanに自転車にもおすすめのカバー付きハードキャリーあったよ。
660わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 23:53:48 ID:GPo42+K8
>>658-659
レスありがとう。みんなの意見を総合すると、
・大きめリュックタイプ(あれば)でしょっていく、もしくは
・荷台をつけたうえでハードタイプを固定
がよさそうですね。

56nyan見たらカートタイプにも惹かれてしまったけどw
661わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 23:59:04 ID:1oGgnMfm
今日子猫を拾ってきたのですが、
白い粒みたいなのがいっぱい落ちます。
あと、1匹だけですが白い虫が歩くのを見ました。
小さいアリくらいのサイズです。
寄生虫でしょうか?
662わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 00:02:06 ID:iPywLWEJ
>>661
ダニかシラミかな?
どっちにしても病院へGO!
663わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 00:02:22 ID:RUKPRcm3
>660
推奨するわけじゃないが、私が猫を飼い始めたばかりの頃のやり方・・・
猫を洗濯ネットに入れ、バスタオルを敷いた自転車の前かごに入れる。
自転車のかごには、引ったくり防止用のカバーを掛ける。(100均とかでも売ってる)
かごに頭ぶつけそうでちょっとかわいそうなので・・・なんか緊急のときとか・・・
(見てた限り頭は打たなかったけど、ずっとバランスとって首が疲れそうだった)
664わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 00:08:13 ID:v5xih8fd
>>658,659

リュック型キャリーは、Cellteiのはオススメ。

割りとしっかりしていて、大きさもサイズを選べば充分いける。
うちのこは一番小さいMサイズ使ってますが、それでも広々してます。
665わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 00:29:02 ID:nV8rm+uI
質問です。
アメショ雄7ヶ月です。

引き出し式のシステムトイレで、一週間替えなくて大丈夫という売り文句のシートを使用してます。
以前までは一週間取り替えなくても問題なかったのですが、
ここ最近は3日程でおしっこが溢れかえって吸収でききれない状態です。
食欲はあり、水分も今までと同じくらいとってます。
膀胱になにか問題ありのかと不安です。

また、今までは絶対粗相をしたことがなかったにも関わらず、
部屋の床のど真ん中で粗相をしたこともありました。(全く臭くなく、おしっこなのかわからなかったのですが…)
なにか関係しているのでしょうか?よろしくお願いいたします。
666わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 00:36:49 ID:yw9It2ne
>>665
後半については>>309>>318ではないの?
667わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 00:59:32 ID:nV8rm+uI
>>666
レスありがとうございます。
自分でも調べてみたところ、糖尿病などの病気にかかりますと、尿量が増え、薄くなり、臭いも薄くなるそうです。
でも糖尿病はある程度年のいった猫ちゃんにみられる病気と思っていましたので、7ヶ月でかかることがあるのか疑問です。
もしかしたら、9月30日に去勢手術をしたことも関係しているのかもしれませんが、
恥ずかしながら、いつ頃から尿量が増えたか正確に覚えていないのです。
はじめは、あれ?なんか多いかな?程度にしか思ってなかったので…
多分1ヶ月くらいは尿量多い状態が続いております。よくよく思い返すと水を飲む量も増えていたように思います。
やはり糖尿病の症状ですが、まだ子猫なのに…
668わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 01:39:52 ID:VCGTHNKz
>>649
ウチも良く鳴く猫です。
猫が鳴くのは要求・興奮・ストレスが考えられます。
最近何か変化した事(生活リズムが変わったり部屋の模様替えしたり、等)
が無いですか?
また、甘えん坊の性格だと、飼い主が仕事で遅くなるようになるとストレスで
鳴く事もありますし、分離不安症になっている事もあります。
分理不安症なら、病院で精神安定剤を処方してもらったり、ペットの問題行動
カウンセラーに相談して矯正する事も可能かと。
また、ベランダや踊り場に出すのは、基本的に良くないと思います。
いくらペット可物件であってもベランダや踊り場は他の住人との共有空間だし、
全ての住人が猫に好意的だとは言い切れません。
また、猫にとっては自分ののテリトリーが広がるという認識になるので、毎日
パトロールの為に外に出たがるようになります。
猫は外に出れなくても室内で快適な環境があれば満足する動物なので、できる
だけ室内で満足できる環境を整えて完全室内飼いをしてあげて下さい。

>>660
ウチもハードキャリーを長方形の前カゴに自転車用ゴムで固定して病院へ連れ
て行ってます。
前カゴに取り付けられるような大きさのハードキャリーを検討してみては?
自転車の荷台に取り付けるのは、後ろの状況が分からなくなるので、出来れば
前に付ける方が猫の様子も見れて安心ですよ。

>>667
うちでも同じタイプのシステムトイレを使っていますが、今までシートが溢れる
事は無かったです。
去勢出来るという事は、体はほぼ成猫になっていると思いますので、成猫の
病気に罹る可能性はあるかと。
また、糖尿病等は猫の肥満からくる病気でもあるので、体重が急激に増えた
とか無いですか?
どちらにしろ一度去勢手術を受けた病院で相談して、病気の疑いがあるなら
尿+血液検査をしてみては?
669わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 01:44:42 ID:WotgmEA+
猫とチュウってやばいかな?
670わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 01:58:53 ID:4H1lj9ER
>>667
子猫でも糖尿になるみたいだよ。
うちは糖尿になった時は(現在は離脱)
とにかくものすごい頻尿で1時間に一回シッコに行く
(しかもシッコ玉も結構大きめなので膀胱炎ではない)
それで水飲むの往復状態でした。
しかも一週間で200gも痩せたし。
よく、糖尿は気がついた時には…って言われるけど
結構症状はすざまじいのでわかりやすいかな…って思います。
あんまり高血糖(多飲多尿時はかなりの高血糖)で
ほっとくとケトアシドーシスになってしまって大変なので
そうなる前に、病院に行く事をおすすめしますが
とりあえず、薬局で人間用の糖尿検査用紙を買って(800円ぐらいかな?)
糖が降りてるか見るのもいいと思います。
もし、ここで糖がおりてなければ、糖尿病は除外できると思うけど
腎不全とかもあるから多飲多尿は気をつけなければいけないです。
671670:2009/10/19(月) 02:40:25 ID:4H1lj9ER
書き忘れたが、高血糖の子は耳や頭回りに熱を持つ子が多いので
それもチェックしてあげて。
672わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 03:03:00 ID:cZUNOmMC
膀胱炎って放っといても治ることありますか?
1週間の投薬で治らず、個人的に薬はあまり飲ませたくないので。
様子を見てるとトイレに座る回数は減ってきたけど…
放置して悪化→癌なんてこともあるかもしれないし

放置して治った人いますか?
673わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 04:43:16 ID:lQNrn6yS
膀胱炎って排尿痛も伴うんだよ?
放置なんてしたらカワイソウだよ
適切な処置をしなきゃダメ
674わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 07:08:40 ID:Cac5wEAy
>>672

薬のませたくないってのがなんでなのか
よくわからんけど、痛みもあるだろうし
しっかり直しておかないと慢性化するかも
しれないし、ほっといて症状が進んで
腎盂腎炎になったらどうすんだよ
675638:2009/10/19(月) 07:11:21 ID:gmwNqa8k
レスありがとうございます。
なぜか突然シッコをはずすようになりました。
トイレのすぐ横の新聞紙の上でしちゃいます。
前日まで出来てたのに!
新しいトイレは早速ぽちったんですが、今までので出来なくなったらトイレ変えたら余計に出来なくなりますよね…
砂が汚いのかと思い全部換えたけどダメだし、粗相する所にご飯を置く方法をしたら器用に隙間にやられました。
布団の上よりマシなんですが、わざわざトイレの隣でするなんて…
どうしたら、またちゃんとトイレでしてくれますか?
676わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 08:21:09 ID:vJtxiqW0
>675
いや、足にウンコがつくのがいやになって広い外でするようになったんじゃね?
猫は、トイレが変わっても、場所が変わらなきゃすんなりなじむよ。
トイレでしたいのに出来ないから、すぐ側の新聞紙にしてる可能性がある。

新しいトイレは、まっさらな猫砂じゃなくて、ちょっと汚れた前の猫砂を少し入れて。

とりあえず、新しいトイレが来るまで今使ってる箱より大きい紙箱か何かあったら
準備してみたら?
677わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 09:04:11 ID:wG9MwhO2
猫飼ったことないんで無知な質問なんだけど

猫の予防接種って完全室内飼いの場合、飼い始める時に1回やればそれでOKなの?
(二度と外に出すつもりがないなら、その1回のみで今後生涯予防接種しないということ)

自分は犬を飼ってるので予防接種は毎年1回するもんだと思ってるんだけど
知人の猫飼いは「猫はこれでいいんだ」と上記のように言い張るんだけど実際どうなのかなと思って
ちなみに知人は外で野良を見つけると触りに寄ってくし
飼い猫が調子が悪そうにしてると病院に連れてくこともある
個人的に病院に連れて行くのは外に出すのと同義だと思うんだけど
地べたに直で足つけて雑草や土に触れてるわけじゃないし、と言われてしまう
678わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 09:10:16 ID:iPywLWEJ
>>677
犬の場合、狂犬病の予防接種は義務になってるからね。
猫はあくまでも病気の予防。
完全室内飼いなら最初の2年は普通に受けて、あとは2〜3年おきでいいと思う。
逃げ出して感染する恐れもあるから一概には言えないけど、あとは飼い主の判断かな?
679わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 09:23:36 ID:vJtxiqW0
>677
完全室内飼いといっても、ほかの猫と接触する機会があるとか
店で看板猫として飼われているような、不特定多数の人と接触する
人が歩いた床を頻繁に歩くような機会のある猫は接種した方がいい。

たしかに、病気のリスクは低いから、しなくていいという考え方もある。
けど、感染力の強い病気だと、病院行ったときにもらってくる恐れもあるので
しといたほうがいい。
飼い主の考え方次第。なので、それもありっちゃあり。
680わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 09:26:44 ID:OF0wHJ4r
6ヶ月で避妊手術した7ヶ月の♀。
最近(避妊前くらいから)猫じゃらしなんかで全然遊ばなくなって
もう大人なんかなと思っていたら3日前から突然子猫のように
遊ぶようになった。
これってなんででしょうか?
681わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 09:30:30 ID:iPywLWEJ
>>680
犬は反抗期があって、俺も経験したけど。。
猫もそのくらいの時期は人間で言う第二次性徴期だから、気分の変化もあるんだと思う。
それが過ぎて本来の性格を取り戻したんじゃない?
682わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 10:06:11 ID:OF0wHJ4r
>>681
なるほど〜反抗期ですか。
避妊による性ホルモン量の劇的な変化も
なにか関係するのかもしれませんね。
683わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 10:33:10 ID:tQiuNkg1
1日の猫の糞の回数はどれくらいまでが正常でしょうか?
過去に飼ってた猫は1日1回だったのですが、友人より今預かっている推定12歳くらいの雌猫は
1日に5回前後糞をします。1回の量はそう多くなく、緩くもなく
便自体は正常にみえるのですが、トイレを使った直後に掃除して、その30分後にまた糞を発見したりするので
病院に連れて行くかどうか迷っています
684わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 10:35:40 ID:nV8rm+uI
>>670>>671
ご丁寧にありがとうございます!とても参考になりました。
一応、行きつけの病院にも症状を相談しましたところ、去勢と尿量は関係ないので病気か、餌の種類の問題などかもと言われました。
とりあえず様子見るようにと言われましたので、>>670さんが言うように人間用のもの使用して糖尿チェックいたします。
ありがとうございました!
685わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 10:42:33 ID:wG9MwhO2
>>679-680
ありがとう
人それぞれなんだね
ただ知人の猫もう4歳なんでいくら注射したなんて言ったって
もう抗体なんて残ってないだろうかやった方がいいんじゃないと言うも
「一度やってるんだから大丈夫」なんだよね
686わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 11:24:02 ID:zS6NEM/q
>>620
地域路線によって違うと思うけど、うちのあたりの高速バスは動物はダメになってる。
バス会社のHPなどにも規定がのってるし、問い合わせは必要だと思う。

航空機貨物輸送が時間的に猫の負担は一番少ないと思うけど、新幹線移動させてるヒトも見たことある。

うちは800キロ走破でワゴンで一緒に移動した。
687わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 11:29:03 ID:wKWh2esH
猫が脱走してしまいました…
どうしたらよいでしょうか
688わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 11:33:25 ID:WPeWgajJ
うちのぬこ様は爪切りが死ぬほど嫌いなのですが、どうやったらうまく切れますでしょうか
毎回もみくちゃになります
689わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 11:34:23 ID:Cac5wEAy
>>688
寝てる間に
690わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 11:34:52 ID:udcA4d9D
>>687
戻ってきてほしいとお思いでしたら、下記のスレのテンプレに目を通して
実行されることをお勧めします。

■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239673021/
691わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 12:30:17 ID:1mq9S8NF
>>683
正常なら1日に1〜2回
5回は多いね
692わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 12:51:22 ID:mmvO+3C4
>>691
やっぱり多いですよね
預かって1週間で、猫との信頼関係がまだゼロなので
病院に連れて行くのを躊躇しているんですが
とりあえず糞だけもって検便してもらいにいってきます
ありがとうございました
693わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 13:02:49 ID:VTu2wdMR
キャットトワレという小型の猫トイレ使ってる方いらっしゃいますか?
高いけど、場所とらなそうだから買い換えようかと思ってるんですけど
実際使ってる方のお話がきいてみたい。
簡単か面倒かとか色々。
694693:2009/10/19(月) 13:15:33 ID:VTu2wdMR
猫の足に砂がつかないから散らからないというのは本当なのか、そのへんも
教えてくださいよろしくお願いします。
695わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 13:25:06 ID:uBSDp3zW
猫を褒めるって具体的にはどうするの?
人間の言葉で褒めて伝わるの?
696わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 13:28:30 ID:UwqEpiGl
>>695
人間の言葉で褒めたり
撫でたり
おやつあげたり

言葉の意味は分からなくても
声のトーンから褒められてるってことは分かる
優しいトーンで酷いこと言っても褒められてると認識してる
697わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 13:28:32 ID:iPywLWEJ
>>695
撫でられるのが好きな子にはナデナデ
ブラッシング好きには〜
おやつがすきなら〜
698わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 13:39:52 ID:zyC09hqT
>>696
一オクターブ高い声で褒め殺しにするのだ
猫可愛がりってよく出来た言葉だと思うよ
699わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 13:41:53 ID:zyC09hqT
↑スマン
>>695にです
700わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 14:15:43 ID:w1SpECuO
>>695
目を細めてゆっくりナデナデしながら
優しい声でいいこいいこって言うとか
701わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 14:26:42 ID:VSCimbbe
かわいい〜がどうやら自分を褒めてる言葉らしいって覚えると、
反応するようになるよ。
自分が呼ばれた?って勘違いしたりふふん♪って顔したりw
702わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 17:00:48 ID:lMxQDd2T
俺はムツゴロウさんのようにワシワシやる
703620:2009/10/19(月) 18:37:16 ID:DO8yUB63
>>686
ありがとうございます。
本日は別のことでバタバタしてしまい、問い合わせる余裕がありませんでした。

>>うちは800キロ走破でワゴンで一緒に移動した。

いいですね。私は運転免許を持っていないので、ドアからドアへがなかなか実現しにくいです。
とりあえず時間がまだあるので、いろいろ考えてみます。
レスありがとうございました。
704695:2009/10/19(月) 19:18:25 ID:uBSDp3zW
猫褒めの件、レスありがとです。まだ飼ってないから色々イメトレ中…
早く飼いたいよ〜
705わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 19:51:32 ID:fFHaYX/j
猫って亡くなる時姿を消すっていうけど、
姿を消さず家族(人間)のそばにいるってことは家族と思って信頼して心を開いてる証拠?

706わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 19:57:20 ID:g3OlnMb0
お迎えして一週間の子が急に息苦しそうになったので、病院に行ったら心筋症の疑いがあるとのことで殆ど見放された状態です。
確実な診断ではないんですが、レントゲンで心臓と肺に白い影がありました。心臓疾患があるのは間違いないでしょうか?
誤診と信じたい。でも苦しがってたのは事実なんで何らかの病気なんでしょうね。
707わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 20:21:38 ID:jSQ04A1Z
>>706
見放された状態って、受診したのに何もしてくれなかったのですか?
病院の診断に不安を感じるならセカンドオピニオンはどうだろう。
飼い主が必要以上に不安になってしまうと猫も不安を感じてしまうみたいだから
どうか気を強く持って下さい。猫さんも頑張れ。

もう見つけてるかもしれないけど、こんなスレがあるよ。
【心臓病】猫の心筋症で悩んでる方のスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190142172/
708わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 20:49:17 ID:T7HzZtnd
>>706
セカンドオピニオンとして、他の獣医さんにも診察してもらおう。
709わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 20:58:22 ID:A4cxUoa7
普段から目が涙目みたいな膿みたいのがついてて
たまにふいてましたが
昨日ぐらいから片目がはれてます
栄養あたえたらなおるかな
医者以外に てあては なし?
710わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 21:02:55 ID:jSQ04A1Z
>>709
治せるのは獣医だけだよ。
放置すればするほど、治るまでに時間と金がかかる。
猫がかわいそうだから早く連れていってあげてください。
711わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 21:07:06 ID:3hUQjhvN
>>706
他の病院に行った方が良いね
何もしてくれなかった病院に行って
カルテとかレントゲンとか全部もらっておいで
良い病院見つかるといいね
712わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 21:10:41 ID:NEtOqz+l
713675:2009/10/19(月) 21:23:19 ID:gmwNqa8k
何度もすみません。
>>675です。
ンコは踏ん付けながらもトイレでするのですが、シッコをことごとくはずされます。
現行犯なら怒るつもりなんですが見てない時に限ってされるんです。
ンコする所って認識してるはずなのに何ででしょう…
新しい大きいトイレが届いても違う場所でするんじゃと心配です。
714わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 21:34:30 ID:NEtOqz+l
最近なついてきた野良がいます。近くを通りかかると、縄張りギリの所までいつも走って追い掛けてきます。
エサは手から直接は食べないけど、以前よりは警戒しなくなっているみたい。今日、他の野良が近づいてきてそいつにチョットだけエサあげたら、いつもの野良が「うーっ」って、唸ったよ…
しかも私に向かって…
これは、俺のエサだぞみたいな感覚があるのでしょうか?
手からエサ食べてくれないのに〜。
715わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 21:40:42 ID:8QWccoPc
縄張りに対して唸ったとか…
716わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 21:48:58 ID:9x22Sb5R
トラ猫、♂(去勢済み)、1〜2歳くらい。性格はドン臭くて人懐っこい感じです。
(もう一匹黒猫♀(避妊済み)がいます。仲は良いです。マウントなどはありません)
去年の11月に衰弱していたのを拾って育てています。12月末くらいに去勢しました。
外へはたまに昼間の1,2時間散歩させる程度です。(すぐ帰ってきます)
私は一人暮らしで、平日の昼間は基本家にはいません。

相談なんですが、この子の深夜〜早朝にかけて(2時〜5時くらい)の無駄鳴きに悩んでいます。
ここ1ヶ月くらいです。
去勢していますし、発情しているようにも見えないのですが(昼間は鳴きません)、しつこくずっと鳴くんです。
なにか訴えているような鳴き声なのですが、ご飯も水もトイレも問題ありません。
無駄鳴きしているときに、名前を呼ぶと嬉しそうに鳴いて寄ってきますが、
撫でたり遊んだりしていても、すぐに自分で離れて行ってまた鳴き始めます。
22〜1時くらいまではウトウトと大人しく寝ています。なるべく起こして遊んであげてますが。。

一番眠りたい時間帯に起こされるので、正直ものすごくストレスです。
また、近隣の住民にも迷惑をかけているのではと心配です。
何か原因や対策をご存知の方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。<(_ _)>
717わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 22:06:53 ID:4Oee0EHc
>>657>>668
レスありがとうございます。
犬みたいに1日1回散歩に行くならいいかと思ったんですが、
やっぱり外を知るのは、更なる欲求に繋がるんですかね。
2年くらい前から出しています。
ペットの問題行動カウンセラーというのもいるんですね。初めて知りました。
また困ったら相談してみようかな。


ただ酷過ぎて昨日今日と嫌気が差して可愛がらず無視してるせいか、珍しく静かにしています。
それ以外はとても可愛い猫で、今まで甘やかし過ぎたのかも。
ここまで醒めたのも初です。
いちいち相手にするのも、却って我侭を助長する気がしました。
本当に鳴き声だけは勘弁です。。
(まるで育児相談のようですみませんでした)
718わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 22:08:09 ID:Gn90xY3d
>>693
キャットワレだよね?
ウンチのキレが良い猫ちゃんなら使用するのに問題ないと思うけど、
猫の好みもあるから、使ってくれるかどうかが一番のポイントでは。

ウチの場合、子猫の時から慣れさせたら使ってくれたけど、
子猫は下痢&軟便が多いうえ、半長毛だったから、
毛についたウンチがスノコにポトリ。
その上、付属のシリカゲル&シーツでは尿の臭いが消えないので止めました。
洗う時も、パーツが多くて面倒で。
使ってる人は、パインウッドを利用してる人が多いみたいですよ。
システムトイレのスレにいくらか書き込みがあるので、そちらも参考にしては?
719わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 22:12:21 ID:4Oee0EHc
>>716
すごく分かります
ストレスですよね。。。。。
家にいるメス猫は全く鳴かないのですが、同じくオスが鳴いて困ります。
720わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 22:19:08 ID:1IXr/P1F
素朴な疑問なんですけど、例えば数カ月〜長くて数年飼われてた猫を譲り受ける場合、
その猫は新しい名前を覚えますか?
その猫が自分の名前を覚えてたら、全く知らない言葉(名前)を言われてるだけだから、
やっぱり普通に覚えさせるよりも難しいですかね?
721わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 22:44:05 ID:HZdnMa/w
>>720
タロウと呼んで返事するタマもいるから大丈夫なのでは・・
頭文字ぐらいは合わせておくとよいかもw
722わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 22:47:33 ID:vJtxiqW0
もともと呼んでも気が向かなきゃ来ない
気が向いたら呼ばなくても来る生き物だから・・・
音と字数を似た感じにするといいんじゃないかな。
(自分の名前、として覚えてるのは覚えてるよ、一応。)
723わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 22:54:35 ID:oBMTBPgK
>>713
猫砂が気にいらないのかも。
トイレが2個になるならそれぞれ違う種類の猫砂を試してみては?
うちはシッコとウンチを違うトイレで猫が使い分けてる。

724わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 23:00:53 ID:J7e7vuKL
害獣飼い・・・・・・・・・・・・・・

くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     くやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
725わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 23:10:26 ID:cjZAYgfX
野良猫(一歳くらいのメス)を飼うことにして一週間がたちました。
初めて我が家に来た日、猫は緊張と不安からか、人間から離れずに鳴いていました。
でも今は、人間がいてもいなくてもベッドやカーペットで寝、
喉が渇くと水入れに来て飲んだり、自由に過ごしています。
だけど一つ心配事が。うちの猫、全く運動しないんです。
普通高い所に上ったりしますよね?
ベッドの上に上がる以外はどこにも上りません。
キャットタワーのように家具を並べたりしてあるのですが…。
遊ばない猫っているんですか?うちの子は食べて寝てるだけなので
運動不足が心配です。
726わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 23:17:33 ID:VXt4B+c+
>>720

うちは3年飼われた猫を譲り受けて全く似てない名前をつけましたが、
家に慣れた頃には新しい名前を覚えた。
たまに前の名前を呼ぶと、一瞬?みたいな顔をするのがカワイイw

727わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 23:21:59 ID:/UteYcgC
うちもあまり高いところにはあがらない猫です。
猫じゃらしで誘導してやっとジャンプするくらい。
あとはトイレハイの時に走り回るのがかろうじて運動と言えるかも。

1歳くらいなら落ち着いてくる頃だし、あまり心配ない気がします。
運動不足が心配なら猫じゃらしとか使って遊んでみたら?
物陰に隠してチラ見せするとたいていの猫は食いつきますよ。
728わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 23:28:39 ID:smqwLeTD
「エイム」からでている「犬と猫が好きな草」の正体はなんですか?
なんとなくニラっぽい見た目のアレです
ここ数年よくホームセンターでみかけます。
729わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 23:30:55 ID:1PkJBaeW
ぬこ預かって半年たちますが、気分で好きに呼んでる
ファーストネーム、セカンド、ミドルetc通り名ばかり増えてるが
当の本人は気にしてないみたいだよ
730わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 23:32:55 ID:1PkJBaeW
>>728 えん麦じゃないかな?
731わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 23:33:17 ID:+srztAbn
>>675
うちのぬこは、おしっことうんちは別のトイレでしかしない。
675のぬこもそういうタイプかも?

新しいトイレが届いたら2つ並べて置いてみたらどう?
732わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 23:34:34 ID:smqwLeTD
あれは燕麦なのですか
どうもありがとう
733わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 00:02:12 ID:qYATLoB0
>>727
レスありがとうございます。
727さんちの猫ちゃんもあまり高い所へ行かないんですね。
でもじゃれることで運動不足にはなってないんでしょうね。
うちはじゃれて遊ぶこともほとんどしないんですよ。
じゃれて手を出すことはあっても、追いかけることは全くないんです。
734わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 00:13:06 ID:mXDIxPOm
さっき猫のおしりを見たら、肛門が少し盛り上がっていて、黒っぽい液体が出ていました。
下痢!?と思ってティッシュで拭いてみたら、
うんちの臭いというよりは猫の体臭(耳の後ろの臭いを濃縮した感じ?)でした。
これって肛門嚢ってやつでしょうか?
因みに8歳のオスです。
735わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 00:26:32 ID:VxrNq2eV
>>733
遊びが好きな猫かどうかは、個々の性格や年齢によります。
ウチの♂猫も1歳過ぎてからは、高いところにはあまり乗らなくなって
きました。
メスなら、擬似狩をするような遊びに飛びつくかもしれませんし。
紐・ボールなど、その猫がどんなオモチャを好むのかにもよると思い
ますので、運動不足気味なら色々と試してみては?

>>734
多分そうだと思います。
普通はウンチと一緒に出ますが、肛門が盛り上がってるなら分泌物が
外に出ない状態かも知れません。
腫れてくると悪臭がしたり膿んだり、自壊して大変な事になったりする
ので、肛門絞りを自分でするか、不安なら病院で絞ってもらっては?
736733:2009/10/20(火) 00:38:18 ID:qYATLoB0
>>735
ありがとうございます。
色々なおもちゃを試してみたいと思います。
遊んでくれるといいなあ。
737わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 00:47:54 ID:8X/0GAld
>>716
外へ出しているなら、もしかすると外へ出たいという合図かも
オス猫は自分の縄張りをパトロールしたいんじゃないのかな
この1ヶ月に縄張り内に別の野良のオス猫が来たとか
なんかそういう理由があるのかもしれない
738わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 00:48:43 ID:Gkf+e57P
>>734
恐らくそうでしょうね、絞ってみてください。
やり方はここが参考になると思うよ。
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/health/koumon.html
739わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 00:56:07 ID:zkPG2hgQ
チモシー・イタリアングラスなどの牧草を猫草(えん麦)の
代わりにすることは出来ますか?
特にチモシーは一度蒔くと長い間持つ様なので、
面倒臭がりの私は惹かれてしまうのですが、成分的に
よくないのでしょうか。
ご存知の方いらしたら教えてください。
740わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 01:30:18 ID:Rcqkb5Jj
>>725
俺も野良を飼い始めて元気が無いと思ってたら風邪と寄生虫がいたから
様子を見て病院に行きましょう
741わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 01:56:05 ID:Zhuo0uFd
猫って何かして欲しい時見上げてくるけど、その視界を手で遮られたりすると嫌かな?
742わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 02:16:34 ID:SGnTqi40
>>741
むしろ、手で遮るのを「待て」の合図にしている。
743わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 02:25:18 ID:Zhuo0uFd
>>742
そうなの?
俺機嫌が悪いとき、見上げてくる(今はもう亡き)愛猫ちゃんの視界を脚や手で遮ってたりしてたのを
冷たいことをしたって後悔してたんだが傷ついたりしてなかったんだ。…?
744わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 02:42:16 ID:OaXPDBz3
捨て猫(生後2ヶ月弱?)を拾ったんですが、眠りが浅いです
人懐っこいんだけど、ちょっとした音ですぐに起きちゃう。
猫が心配で私も寝れません。
もう様子を見ずに別の部屋に移動した方が良いですか?
745わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 03:30:22 ID:Tn8nfROY
猫に砂糖とか甘いものって与えてもいいんでしょうか?
746わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 03:47:12 ID:+MxnZAgp
>>744
部屋を分けていいと思いますよ。
拾われて日が浅いならまだ落ち着かないのかもしれないし。
寒いとか空腹ってことはないかな?
朝晩冷えるので寒くないように湯たんぽでもいれてあげて下さい。
暖かくしてお腹いっぱいにしたら安心して熟睡してくれるかと。

>>745
砂糖はよほど弱っていて血糖値が下がって命にかかわる時以外ダメですね。

>>716
どこか痛いとかってことはないかな?
鳴くのは何をしながら鳴いてますか?
トイレ付近なら泌尿器科の病気も疑った方がいいですよ。
オシッコはちゃんと出てますか?キラキラした結晶が砂の表面にないですか?

病気でもなくどうにも一緒に暮らせない程、無駄鳴きが酷いなら
可哀相ですが声帯除去という方法もあります。
ほかの方のレスにあるように愛情が醒めてしまったり、
結果、悲しい別れ方をするくらいなら…という最終手段ですが。
定期的に健康診断してないなら、一度病院で健康診断がてら問題行動について相談なさってみては。
747わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 03:52:33 ID:+MxnZAgp
>>716
あと、外には一切出さない方がいいと思います。
外も縄張りに入ってると猫は夜行性なので
やはり深夜に出てゆきたくなっても仕方ないかと。
外の気配にも敏感になりますし。
何より、いつか帰ってこなくなる日が来てしまったら
悔やんでも悔やみきれないと思いますよ。
748わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 05:30:08 ID:I8VJckDN
猫って俺が思ってる以上に頭いいのかな?

思い出とか記憶を持ってるの?
人が泣いてたりするとそれを見て疑問に思ったり何か感じたりするのかな?
749わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 05:44:50 ID:2LAH23Sf
>>748
程度は猫にもよるだろうし、時間の感覚はなさそうだけど
ある程度の思い出とか記憶はあるんじゃないかなと思うことは多い

泣いてると不思議そうに見上げながらニャニャって鳴いて来る
それが心配してるのなのかなんなのか分からんけど
(うちの5匹中4匹は来る)
750わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 06:37:40 ID:Tn8nfROY
>>746
為になりました!ありがとうございます!
751わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 07:34:31 ID:qoqcS9dm
一人暮らしで留守番の時間が長いん(一回18時間前後)だけどケージって必要?
閉じ込めはストレスたまりそうで可哀想です。
最初にキャットタワー購入で高低差をつけて上下運動と思ってました。
いずれは2つ揃えたいですが優先はどちらでしょうか?
752わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 07:55:51 ID:dh1Ir722
>>751
これから飼い始めるのでしょうか?
猫の年齢にもよりますが、ケージは不要だと思います
ただし、電気コードなどの保護を行う事は必須です

タワーはあれば良いですが、家具の配置を工夫すれば代用可能です
753わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 08:19:18 ID:1iVNx+6Z
>>748
仔猫の頃から可愛がっていた猫が大人になったら
構いすぎる自分を避けるようになってしまったんだけど
ある日、つらいことがあって泣いていたら
そばに来て体をピタッと密着させてずっとそばにいてくれた
その後、膝に乗ってきて暫く黙って寝ていたよ

猫は人間の感情を理解出来ると思う。
754わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 08:36:54 ID:/lhlpYX/
猫の糞尿についての質問です
量が多いのか少ないのか分からないんですが、一日23×15のビニール袋に3分の1くらい糞尿があるんですが多いんでしょうか?
7ヶ月の♂です
元気いっぱいでうんちもコロコロです
755わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 08:48:02 ID:AtYQEsjl
>>754
多そうな気もするが、ぬこ砂によっても違うかもな
ウンチョは人の手の指に例えて量はどれくらい?
シッコは一日何度しとるのかな?
756わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 08:56:39 ID:iv5ZPGaz
>>748
普段まったく人を舐めない猫なのに、泣いてたら顔をペロッて舐めてくれたことはある
塩分がほしかったわけじゃないと信じてるw
757わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 09:06:06 ID:/lhlpYX/
>>755
有難う御座います
おしっこは一日2〜3回位です
うんちは1.5a位なのを4〜5粒位です
何にせよ今日去勢なので先生に聞いてみようとは思ってるのですが…
758わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 09:24:07 ID:DG47JiKc
>>756 弱ってきて食べごろかと味見したんだよ
759751:2009/10/20(火) 09:28:12 ID:qoqcS9dm
>>752
ありがとうございました。今回はキャットタワー優先します。

壁はダンプラ、コンセントはスパイラルチューブで対策してます。
760わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 09:39:32 ID:AtYQEsjl
>>757
大人になるともう少し両方増えると思うよ
ウチの2歳は小指二本、実家の10歳は親指二本くらいw
先生に相談が一番。術の経過が良いのをお祈りします
761わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 11:25:37 ID:r05mRhXt
猫って寝場所が硬いと苦痛かな?
猫による?
762わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 12:09:04 ID:FbeE2ZcN
猫のトイレと寝床の場所について質問です。

子猫を引き取る予定です。
我が家は勝手口に物置(ふすまのない、半間の押入れのような感じ)があり、
そこの下段にトイレと寝床を設置しようと思っているのですが、
トイレと寝床を隣接、あるいは上下に重ねて設置しても
問題ないでしょうか。

トイレのにおいが気になって眠れないとか、衛生的に大丈夫なのかとか・・。
763672:2009/10/20(火) 12:31:48 ID:6J6SRet/
答えてくれてありがとう
薬はどんなものでも少なからず副作用あるからさ。治るものは自然治癒に任せたい
しっこ以外はほとんどトイレに座らなくなってきたし、もう大丈夫っぽい
食欲あるし ぬいぐるみ相手に喧嘩してるし

調べたら膀胱炎て原因不明が多いんだな
医者に聞いたらストレスか、急に気温が冷えたからかもっつってた
764わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 13:02:29 ID:vTCWPw56
最近飼いだした猫なんですが、くつろいでる時に顔近づけるとペロペロします。痛いけどw
今まで飼ってた猫は、そんな事しなかったのですが何の意味があるんでしょうか?
765わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 13:24:23 ID:ROU65RDi
>>716
自分が寝るときは、猫はケージに入れて布でカバーしといてみたら。
それで落ち着かせるようにできないかな。
あとやっぱり外に出たいのかもしれないから、外へ散歩させるのはやめたほうがいいと思う。
766わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 13:36:06 ID:ovEd0fOu
>>762
ケージだとトイレの上に寝床でありだけど
自由に動ける状態だとトイレの上の寝床は使わないと思う。
それに勝手口だとこれからの季節は寒いから嫌がるかもね。
767わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 13:41:38 ID:LwZUE/dm
>>761
硬いところで寝てるってことは、お気に入りの場所の一つかと。
猫はインターネットのブックマークのように複数の【お気に入りの寝床】を持っている。
気分や時間帯で、適当に移動して寝てる。

>>762
トイレの設置は、人通りの少ない物陰や部屋の隅がいかと。
寝床は、人間の近くを好むようです。
寝床、餌、トイレは別々の場所がいいかと。
768わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 13:52:21 ID:g7WMpmbY
約3ヶ月のオスの子猫を飼っているのですが、ケージの中にいる時は落ち着いてて割と大人しくゆったりとして、
甘えるようなしぐさもするのですが、ケージの外に出して部屋の中に放すと、
途端にドタバタと落ち着き無く走り回ったり、噛みついてきたり、些細な事にもビクッとして、様相がガラッと変わってしまいます。
どうしれば、もっと落ち着いたり、噛んでこなくなるようになるんでしょうか?
昼間は留守なので、ずっとケージにいれてるのが良くないのでしょうか?
躾等に詳しい方教えてください。
769わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 13:56:58 ID:Hi05w+8j
>>764
ぬこの挨拶らしいよw
ウチのは鼻炎持ちで鼻水擦り付けてからペロペロするから
「うへぇ」状態だけど、本人はトテモ真剣みたいだ
770わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 14:34:13 ID:nMzxOWMa
>>693
3ヶ月の時からキャットワレ。
子猫だと穴に体がすっぽり入って尻が直接砂につく(すごく狭いトイレ状態になる)ので、抵抗なく使ってくれた。
尻が入らなくなると「あれ?」って思ったらしく自分で工夫して正しい使い方してくれるようになったよ。
大人になってから使いはじめるのは微妙かもしれない。やってみないとわかんないけど。
トイレ自体はすごくコンパクトでいいよ。
確かにパーツが多くて洗いづらいけど、ウチはほとんど洗った事ないや。
流せる砂を入れて使ってるんで、シリカゲルの感想は書けない。ごめん。
771わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 14:59:13 ID:MuxGQIoY
しかしあれだね、中医協の椅子ゼロになった日本医師会って
いったいなんなの?只の爺様ゴルフ同好会?
それにしては高い会費だにゃ〜W
772わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 15:00:06 ID:MuxGQIoY
誤爆 ごめんW
773わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 15:02:24 ID:ROU65RDi
>>772
大文字のWは変だからやめろよw
774わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 15:12:52 ID:O0VY0bxh
>>768
大暴れ意味不明行動は子猫の仕様です
明らかにおかしい症状でなければ楽しんで下さい
1歳になる頃には寂しくなるくらい突飛な行動はしなくなります
775わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 15:13:28 ID:ovEd0fOu
>>768
生後3ヶ月ならケージ関係なく、寝てる時以外はそんなもんだよ。
人間でいうと幼児の年頃だから、いつもギャーギャーうるさい状態。
あと半年もすると大人になって段々落ち着いてくるから
今は兄弟猫の代わりにいっぱい遊んで相手してやるといい。
776わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 15:13:57 ID:VAoz+UlH
野良猫の子猫が皮膚病で全身の毛が酷い状態でしたので保護したいのですが
何度も捕獲を失敗してしまって親子とも人を見ると逃げるようになってしまいました
捕獲器にも引っ掛からないのですが何か良い方法がないでしょうか?
777わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 15:25:35 ID:2LAH23Sf
>>762
猫は清潔好きだから
トイレと寝床は離しておいた方が良いと思う
寝床として使ってくれないかも
778わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 15:39:30 ID:FbeE2ZcN
>>767-768
ありがとうございます。
トイレは物置の隅にします。
幸い物置にコンセントがあるので、コンパクトで音の出ない
脱臭機とか置けるかな。
トイレのために、物置がスカスカになるように掃除したw
あふれた荷物どうするべー。

子猫のうちは、物置に金網張ってケージ代わりにしようと
思っていました。
確かにこれからの季節は勝手口では寒いだろうな。
かといってヒーターじゃ暑かろうし。
寝床はなるべく人間の近くを考えます。
779わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 15:39:47 ID:g7WMpmbY
>>774
>>775
噛んでくるのもある程度許して、そのまま遊んでやればいい?
780778:2009/10/20(火) 15:41:16 ID:FbeE2ZcN
あひゃ!>>766-767でした、スマソ。
781わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 16:17:03 ID:DmRiRDWg
品種に詳しい方いたら教えてください
生後10年程の♀です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org282554.jpg
782わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 16:28:56 ID:TVxOkNwC
生後40日目の仔猫です。
離乳食を始めようと缶詰めをスプーンで与えたのですが、匂いだけ嗅いで知らんふりをします。
今朝初めてお椀から水を飲んだんですが、離乳食を始める時期と関係あるのでしょうか。
今までは母乳のみです。
783わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 16:31:30 ID:71bGYkkq
うちの猫が最近、両耳のあたりをかくようになりました。ノミかダニでもいるような気がするんですが、動物病院ではどのような薬を処方してもらえばいいでしょうか?
784わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 16:31:40 ID:bxjn22pZ
>>779
我慢我慢
軍手するかタオル巻いて遊ぶと良いよ
大人になってから本気噛みされると手に穴が空くから
大人になったら躾して本気噛みしないようにすれば良い
躾の方法はまたその時に調べると良いよ
今はまだ3ヶ月の遊びたい盛りだからちょっと我慢して
785わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 16:53:58 ID:bxjn22pZ
>>781
新聞のケツが気になって仕方無い
786693:2009/10/20(火) 17:03:34 ID:t+6ypQ6L
>>718キャットワレのことを質問した者です。洗う時パーツが多くて面倒ですか。なるほど・・。
参考にさせていただきてよく考えます。
ありがとうございました。

>>720うちの猫は2歳になってから来たので前と違う名前をつけましたが
おぼえてくれましたよ。呼ばれると返事をしたり、目をぱちくりしてくれたり。
787693:2009/10/20(火) 17:06:04 ID:t+6ypQ6L
>>770
まだ生後2ヶ月なので、使うなら今のうちですね。
コンパクトな方がケージの中でも場所とらなくてよさそうだし・・考えてみます。
ありがとうございました。
788わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 17:21:14 ID:ao3Q2efO
以前野良猫を保護してと書いたものです
シャンプーも比較的うろうろするくらいでおとなしく耐えてくれ
すごく人懐っこくてその日の晩にお布団へ入ってくるくらいなのですが
そばを歩いているときに急に威嚇&かみついてくることがあります
もしかすると野良時代に蹴られたりしてそれがトラウマのようになっていて
かんだりするのかなぁと思ったりするのですがしかる場合はどうしたらいいでしょうか?

789わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 17:22:48 ID:OiDE8MZo
>>781
もっといろいろ写真を見せてくれ
なんか珍しい色柄だな。
まあまったく見ないタイプでもないが。

品種は雑種。
790わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 17:26:23 ID:DzQi42xO
>>781
いそうでいない毛色だね。
なにかとなにかのMIXだな。
791わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 17:33:32 ID:OiDE8MZo
>>788
子猫ならたんに遊んでいるだけ。
足がなんか変な生き物に見えるんだろ

なんにしても叱るのは良くないね。
違うんだよこれは敵じゃないしおもちゃでもないんだよ、って優しく言うけどね自分なら。
792わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 17:43:35 ID:ao3Q2efO
>>791さんありがとうございます
もう大人猫なのでじゃれてるわけではないと思います
叱るという表現はよくなかったですね
確かに築かれつつある信頼を一気に壊しかねないので
だめだよ〜という風に注意するようにします
793わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 17:44:11 ID:lN+ed0ep
>788
>791の書いてる通りか
仲間とみなして、遊んでるんだと思う。

叱らず、放置して、襲い掛かっても詰まんないや・・・
と思わせる方向で行った方がいいと思う。
もしくは、いたーい、と大げさに騒いで驚かせる。
あと、猫じゃらしでじゃらして発散させる。
人間の手足をおもちゃだと思わせないように頑張れー

ま、大人になっても、たまにいきなり足に襲い掛かってくるのもカワユスなんだけどね。
794わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 17:50:36 ID:iv5ZPGaz
>>769
ハナかんであげなよw
795わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 17:52:48 ID:aDVYG2tT
4ヶ月の子猫ですが、紅茶を飲みたがります。
パソをやりながらテーブルの上に置いておいたりすると、
いつの間にかカップに顔を突っ込んで舐めています。
匂いが好みなのかもしれませんが、お茶はカフェインがあるし
あんまり良くないですよね?
796わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 17:57:21 ID:OiDE8MZo
>>795
ためしに同じカップに水を入れておいてみたら?
紅茶だから飲んでるのか
それともカップ自体に興味があって顔突っ込んでみたらなんか液体あるから舐めてるのか
その辺を>>795が判別できてるんだろうか?

もちろん紅茶なんか子猫が飲んでもいいわけないよね。
カフェインの量は結構多いしね。
797わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 17:58:42 ID:iv5ZPGaz
>>795
良くないですね
ここの食べちゃいけないものリスト参考に
http://www.ne.jp/asahi/come/across/sub14.html
798795:2009/10/20(火) 18:06:02 ID:aDVYG2tT
レスありがとうございます。
紅茶というかカフェインはこんなに危険だったんですね。
リストも大変参考になりました。
しっかり勉強します。ありがとうございました。
799わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 18:32:55 ID:nQ3nMWCN
ネコって自分よりも大分弱そうな超小型犬が近づいても逃げるけど、あれは犬臭か何かが嫌なの?
それとも謎なものはとりあえず逃げとく習性なのかな。
800わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 18:33:52 ID:WjtKTki4
>>794
鼻水たらしてる時は「たり子」と呼びせっせと拭いてあげてるよw

ココで噛み癖あるぬこ多いんだなぁと思ったが、ふくらはぎフェチも
かなりいるな ウチのは成ぬこだから、アタマ痛いや
801わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 18:36:46 ID:OiDE8MZo
>>799
うちの子は手のひらくらいの大きさのお腹を押すとキュッキュッ鳴るぬいぐるみから逃げますよw
802わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 18:38:32 ID:nQ3nMWCN
かわゆすww
803わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 18:42:02 ID:/lhlpYX/
今日去勢からぬこさまが帰って来たんですが、下僕が気をつけてやることはなんでしょうか?
とりあえずエリザベスカラーを嫌がりまくって、体を舐めたがりまくってるのですが…
804わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 19:00:09 ID:j4nOwnU5
うちも もうすぐ 去勢だ。
考えただけで可哀相。
出来る事なら、変わってあげたい。
805わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 19:06:52 ID:69YcfEJs
12歳猫なんだけど若い頃はカリカリなら何でももりもり食べたのに、最近じゃ同じフードばっかだとイヤイヤするようになった。
一袋ごとに違う種類のカリカリに換えているけどそうしたら食いつきが良くなった。
よくあることかな?

ちなみに口内炎持ちで病院行ってたのにフード交換するようになったらよく食べるようになったから行かなくなった。
806わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 19:24:14 ID:Uh4lyovi
>>803
わが家の寝込も今日去勢手術受けてきました。
その病院では雄猫の場合、カラーはしないし、縫ってもいません(傷口晒してます)。食事もその日の内に(欲しがったら)OK。
事前にネットで調べといたのと違ったので、病院によって対応が違うのだなと驚きました。
あ、地元でとても評判の良い先生ですので心配は有りません。
807わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 19:33:24 ID:Uh4lyovi
寝込って何さ…ああ恥ずかしい
808わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 19:40:10 ID:DzQi42xO
随分変わった名前付けたなぁって思ってたwww
809わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 20:07:07 ID:DUKCv5/l
ギャグマンガ日和のうさみちゃんにはニャン美ちゃんが出てきますねw

うちのは12月に去勢する予定。
綺麗なキジトラなので子孫を残したいとも思いますが、生ませても貰い手探しが大変ですからね。
何よりスプレーが心配、うちの去勢済みの年寄り猫は未だにやってますが…
810わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 20:39:02 ID:Qwxcn4WM
胃チューブ用のイソジンゲルがなくなりそうなんですが
傷用のイソジンでも代用出来ますか?
811781:2009/10/20(火) 20:43:35 ID:+ughVl2H
純血種じゃなくて雑種だったのですね
もっと見たいという方がいたので何枚か貼っておきます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283281.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283284.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org283288.jpg
812わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 21:01:59 ID:DzQi42xO
>>811
目がなんとなくアメショっぽい気がする
アメショ×なにかかなぁ?う〜ん…
10歳だと老猫さんになるけどまだまだ長生きしてもらわないとね
目指せ20歳越え!
813わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 21:16:28 ID:j4nOwnU5
薄いアメショみたいでステキ!
長生きしてくんろ。
814わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 21:19:11 ID:0C6UwrMl
815わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 21:45:16 ID:6EUOgkDP
消臭剤を買おうと裏を見たら植物精油が入ってました。 
アロマオイルはダメだと聞きますが香付きの消臭剤ってどうなんでしょう? 
816わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 21:58:25 ID:69YcfEJs
えっ猫にアロマって良くないの?
817わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 22:04:35 ID:2LAH23Sf
>>816
ものにもよるけど結構ダメなの多い
柑橘系とかティーツリーとかベルガモットとかラベンダー
ペパミント、カモミール、ユーカリ、この辺みんなダメ
下手すると中毒死しちゃう
818わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 22:05:53 ID:2LAH23Sf
>>815
人口香料なら精油に比べ安全って聞いた
819817:2009/10/20(火) 22:07:18 ID:69YcfEJs
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!知らなかったありがとうございます。
家のシャンプーとか洗剤、みんなペパーミント系だわ。
815じゃないけど自宅にアロマ導入しようと思ってたので
家の物を色々再構築したいと思う。
820わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 22:11:55 ID:j+NlI1RC
人間が精油を使う時だって、物によっては使用量に気をつけてと言われるよね。
人間よりもずっと身体の小さな猫にとっては、精油1滴が人間の十倍近い高濃度に
なるわけで(単純計算だけど)、かなり神経を使わないといけないと思うよ。
821わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 22:36:52 ID:OiDE8MZo
>>819
俺は男の癖にアロマテラピーが趣味だったんだが
猫を迎え入れる際に調べたら・・・・だったんで
全部処分したよ。

ちなみに市販製品に入ってる香料ってのは濃度が全然違うからね
あまり神経質にならなくてもいいと思うけど
オレンジオイル使った清掃剤なんかを
汚れと臭いが落ちるから便利、って使ってるととても良くない。
822わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 22:50:40 ID:4FFnExUz
質問です!
偶然見たブログで死期の迫った17才の老ネコが外に出たまま戻らないという記事があって
その家族がいうには「猫としての習性を尊重してあげよう」といなくなったままみたいです

単純に疑問なのですが猫は死期が迫ると外に出たまま戻らない習性なんですか?

823817=819:2009/10/20(火) 22:51:01 ID:69YcfEJs
そろそろ消えるけど人工香料なら大丈夫ってことかな?
824わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 22:56:24 ID:lN+ed0ep
>823
だいたいそんな感じ。

>822
つか、具合が悪いから隠れる→そのままアボン
死期を悟って姿を消したように見えるってだけだと思う。
まあ、もう助からないなら、本人が隠れていたいのを尊重する
って意味はあるかも。
ちょうど、夏目漱石の飼い猫の死を伝える葉書で
「家の裏手で死んでいるのをry」ってな記述があったけど
あんな感じで家の近くのどこかで死んでいると思われる。
825わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 23:00:07 ID:6EUOgkDP
>>817
柑橘系がとくにダメだって聞きますよね。
ミント系は猫が逃げていきますw
>>818
消臭元が消臭力どちらかが精油だったんですが‥人口のものを探してみたいと思います。 
ペット用でも犬なら精油大丈夫だったりして配合されてたりするので。 
826わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 23:03:09 ID:iv5ZPGaz
>>822
死期がせまるとっていうのはよく聞くけど解明はされてないような
その猫元々出入り自由なのかな?
単にボケて帰れないだけかもしれないのに探してあげないのはどうなのかなあ
827わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 23:09:47 ID:PZNjoRvy
何か小難しいのう
ぬこの健康を気遣ったらヘビースモーカーは失格か?
乾燥する季節は風呂上りにタプーリ保湿乳液塗るけど、叱っても
舐め取る足フェチぬこが居たりする

モチロン気は使うし、長生きして欲しい愛しい相棒だけど…
妥協点を見つけなきゃお互いストレスだと考える流星群な夜
828わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 23:16:00 ID:lN+ed0ep
小難しいてw精油は命にかかわるレベルでやばいから避けろwつってるだけだろ
タバコの煙で即死はしないが、タバコの吸殻を飲み込んだりしないようには気をつけてるだろ?
タバコの吸殻食べちゃう猫ってのも想像しづらいが・・・
乳液については、乳液を口に入れて死んだ人間がいるか?
そういうことw
829わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 23:22:18 ID:6EUOgkDP
>>828
精油は人間も直接肌に付けちゃダメだしね。 
乳液舐めたがる猫なんているんか‥ 
830わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 23:24:27 ID:DG47JiKc
生後4ヶ月の猫
とにかく、ごはん(白米)が大好きで冷や飯などうっかり出しっぱなしにして
おくと下僕の目を盗み夢中になって食べています

猫にご飯を食べさせても大丈夫なのでしょうか?
831わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 23:40:47 ID:PZNjoRvy
>>828-829
優しくありがとう
預かりぬこだからスゲー自分的に気を使ってるのだが
容赦なしで甘えまくる
風呂もトイレも監視され、帰宅時や風呂上り後なぞ舐めまくる
多分、最終時の食料と思われてるのだろう

アロマは好きだったのだけど、止めてますw
832わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 00:15:10 ID:bkUJctP+
>>740
レスありがとうございます。
外耳炎の為病院には通っているんですよ。
833わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 01:08:42 ID:Lg9sVagQ
キャットフードって全部似たような匂いがするんですけど、
ねこちゃんにとっては味も匂いも違うんですかね?

同じ味をあげるより、色んな味食べさせた方が飽きないとかありますか?
834わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 01:30:06 ID:p3+UDfWO
>>811
自信はないけど推測をしたくなりました
洋猫の血は入ってるよね、スモークのようなシェーテッドのような
毛はチンチラシルバーにも似てる
それに縞のある短毛が混ざったのかな
835わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 01:48:37 ID:3VHO2Akk
>>833
キャットフードによって食い付き違うから
味も臭いも違うんじゃないか?
836わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 02:14:06 ID:MSQqJGYM
>>811
アメショー入ってると思う。
うちのアメショー×チンチラシルバーに顔立ちと毛のモフモフ感が似てる。
毛が短毛でも長毛でもなくかなり細くてふわっふわじゃない?
837わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 06:22:10 ID:RG/maHqR
>>811
きれいな猫さんですね〜
長生きしますように!
首輪がちょっとキツそうに見える・・・
838わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 06:24:21 ID:IQAv5t47
>>822
具合が悪い猫は、飼い主といえども触られたくないから、人の無い所で良くなるまでじっとしてるんです。
良くならなければ逝ってしまいます。
野生の本能です。
839わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 06:28:46 ID:l68IHFsE
動物病院の道路前のガラスに張り紙で里親募集されていて名前と携帯電話の番号が記載されているんだが病院通さなくても大丈夫でしょうか?
840わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 06:42:27 ID:AZP7Qh/2
動物病院は「貼り紙を許可」しているだけだから、
取り次ぎまでやってない……と思います。
841わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 07:24:53 ID:VkWA+1pz
フツーに考えて一声かけとくのがイイんじゃないの?
…良い里親さんになってね
842839:2009/10/21(水) 07:28:25 ID:0NQy8nnj
>>840-841
声をかけておくのが良いのでしょうが、なにぶん動物病院に入ったことないし、
そこはいつも賑わっているために気後れしてしまいます。
とりあえずころあい見て電話をしてみます。とん。
843わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 08:08:06 ID:xETQRmOb
番号書いてるなら直電て良さそうだけど。
844わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 08:13:59 ID:noS5yuOJ
特に病院には言わなくても大丈夫じゃないかなぁ。
決まったら募集主が病院に報告に行くだろうし。
845わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 09:25:43 ID:R3EfZkaA
今日朝起きたら、まるまる太った蚊がいました。ネットで調べたら猫もフィラリアにかかるのを知りました。
皆さんは予防してますか?完全室内飼いです。
846わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 12:00:27 ID:yQUZhXwS
ぬこのフィラリア以前に、自分が刺されると過剰に腫れる体質だから
Gと同じくらいに忌み嫌い遠ざけてます。
ぬこ的にはGの方が面白いらしいが(;´Д`)
847わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 12:27:56 ID:uaFIm9U9
 室内飼いしてるけど密閉性のひくい日本家屋だから週一くらいで縁側から外に出てしまう。
そこで、庭をフェンスで囲おうと思ってるけど、どのくらいの高さならOKでしょうかね?

 自分でやろうと思ってフェンスをみると、1.2mくらいのフェンスが大半。
 猫は2匹で両方とも10歳オーバー、一匹は3、4キロくらい。一匹は8キロ以上あるデカイねこ。
1.5メートルくらいの所には途中に爪を立てて登ったりするけど、飼い犬に食われないように
1.2メートルくらいある棚の上に置いた餌を食べる時は一旦机の上の乗ってからじゃないと登らない
くらいの運動能力です。
 1.2メートルで内側に返しみたいのつければ平気かな?
848わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 13:14:51 ID:9l8XjPt9
♂猫雑種五才位。急にソワソワし出し鳴き初め様子が変です。外にしょっちゅう出るのでノミでしょうか?見た目身体痒がり皮膚がピクピクしていて猫はイライラしてるような感じ。ノミ駆除は夏終わったからしてませんがやはりノミか寄生虫?シャンプーしてもいいでしょうか?
849わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 13:22:28 ID:9l8XjPt9
>>848です
追記 以前も痒がり症状あったけど暗がりに行ったりはしなくて今回のは私も驚いてますが今、机上に根本から折れた爪がありました。血も付いてるので痛みで鳴いていたのでしょうか?
850わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 13:33:02 ID:JmSid6y8
昨日3ヶ月の猫を飼い始めました。

ものすごく寂しがり屋で甘えん坊です。
自分の部屋だけで飼うので自分が部屋を離れるときはゲージにいれるのですが、ものすごく泣きます。
外出等の長時間ひとりにしといても大丈夫ですか?子猫だからストレスで変になっちゃうんじゃないかと心配です。

あと、肉球を吸う癖があるんですが、これは直さなくて大丈夫ですか?
近くに来ると必ずチューチューし始めるんですが。
851わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 14:15:43 ID:3VHO2Akk
>>847
どんな返しを付けるのか分からないけど
2,3mの高めのフェンスでもよじ登っちゃうと思う
(コンクリートブロック塀とかでも登るし…)
近くに樹木あったら切らないといけなくなるし、
住居の外壁が塀の近くだったら外壁を足がかりに外に出たりするし…
屋内塞ぐ方が良いんじゃないかな

うちも古い日本家屋で、三和土→床下→外に出れる構造だったけど、
地道に屋内を塞いだ
852わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 14:44:07 ID:E3Y8OUUL
>>845
とくに何もしてない。
853わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 15:57:43 ID:n3nYESse
>852
猫はフィラリアには罹らない(厳密にはごくまれに、かかることもあるそうですが…)
ので、心配しなくていいと思います。
一日中屋外で暮らしている野良の成猫でも、まず心配ありません。

>847
以前、猫よけに必要な柵の高さについての記述を読んだことがあるのですが
2m以下の高さの塀は、猫にとって乗り越えたい欲求を書きたてられる
高さらしいです。
脱走大好きなら、10歳でもありとあらゆる手を使って脱走すると思います。
854わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 16:28:35 ID:URsDzuFJ
>>847
外の自由を知ってる元野良ぬこ 
御近所迷惑を思い完全室内飼いとしていたが
不憫に思い2階のバルコニーを開放してたら、脱走した

脱走というよりも事故に近いが、3階の窓から垂直に降りて
捜索願いを出された友人宅のぬこも居る

両方無事確保出来たけど、ぬこの能力を侮ってはならぬ

855わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 17:03:55 ID:9l8XjPt9
猫が寝ていて急に起きて嘔吐しました 嘔吐はいつもの事なんですが口からヨダレと泡も垂らしてました それから五分して餌食べ毛づくろい背伸びもして今は普通です 嘔吐でヨダレ泡垂らす猫っていますか?ヨダレと泡なんて初めてで動揺してます 病院行ったがいいでしょうか?
856わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 18:05:52 ID:e4LPhoWF
>>853
猫のフィラリアで検索をすると「野良でも心配ない」とは言い切れないと思うのだが。
今まで猫はフィラリアにかからないという思いこみと
特有の症状があるわけではないから見逃されてきただけかもしれない。
予防するかどうかは飼い主の判断によると思うけどね。

>>845
うちの庭には今の時期でも蚊がいるのと、
毎日庭との出入りがあるので蚊が絶対に家に入る。
獣医さんに相談したら別に必要ないと思いますけどと言われたけど
突然死のリスクが少しでも減るならと思ってレボリューションで予防してる。
857わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 19:09:44 ID:nh4xzz7c
>>850
うちの猫は赤ちゃんの時に拾ってきたから
もう一日中私にべったりですが
最初は外出するたびすごく寂しがってたけど
いつの間にか慣れました

ただケージに入れっぱなしは可哀想かも
ケージから出して留守番させても案外部屋は荒らされないし大丈夫ですよ
858わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 19:12:25 ID:1h9bbm09
猫が押入れに入りたがるんだけどどうしたらいい?
服に防虫剤使ってるから入れると身体に悪いよね?
859わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 19:12:34 ID:AwypYplY
>>856
同意。毎晩リードで散歩してたうちの子、2年前3歳で突然死しちゃったよ。
藪蚊のものすごく多い公園で、「電撃ネット」で蚊を追っ払ってはいたけど‥。

心臓の疾患に見られるような兆候は全くなくて、突然ばったりだった。とてつもなくショックでした。

フィラリアは猫の血液中では成長する前にほとんどが死滅するそうだけど、その死骸から出る成分が、心臓にショックを引き起こす事がまれにあるそうだ。
後日獣医に話した時は首を傾げられたけど、可能性としてそうではなかったかと考えてます。
蚊のいる環境の子、外にいる子はレボリューションがいいと思う。
860わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 19:26:39 ID:OZFokcZp
人間が普通に食べる菓子パンって一口くらいならあげても大丈夫ですか?
私はあげてないんですが(添加物とか怖いので・・・)家族が一口あげちゃったらしいです
861わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 19:32:22 ID:eDq61pDM
>860
とりあえず大丈夫なはず。玉ねぎとか入ってる惣菜パンじゃないよね?
今後は上げないように気をつけてー

添加物より、糖分、塩分の過剰摂取、と猫にとっての毒性のが恐ろしい
チョコとか玉ねぎ、にんにくとか・・・
また、味を占めて盗み食いをするのも怖い。
やつらは器用な上に執念深いぞw
862わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 19:32:24 ID:Y/CTMM34
>>880
添加物うんぬんの前に、人間の食べ物はあげない方が良いよ。
猫に長生きしてもらいたいならね。

食べたのはパンの部分?
それとも中に何か入ってるところの部分?
猫が食べてはいけない食品も多々あるからね。
863わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 19:33:30 ID:Y/CTMM34
スマン、アンカミスったorz
>>860の間違いでした。

>>880の人、御免なさい。
864わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 19:36:29 ID:OZFokcZp
>>861-863さんありがとうございます
クリームが入ってるタイプのやつでクリームの部分だけなめて
パンは無視だったそうです
今度から絶対あげないように家族にもきつくいっておきます
865わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 21:03:03 ID:NRHZlgMX
>>859
フィラリア予防にレボリューションが効果ある事、知りませんでした。
勉強になりました。

以前飼っていた猫が>>859さん同様に突然死して、解剖はしなかったけど
自分なりに色々調べて【猫のフィラリア】という可能性がある事を知りました。
マンションの5階という事もあり、家の中で蚊に刺されるなんて人間でも
殆ど無いし、通っていた病院でも>>853さんの言うような意見を持った獣医
なので、特に予防もしていなかったですし・・・
でも、レボリューションで予防効果があるなら、今居る猫には試してみよう
かな。
866わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 21:04:19 ID:KXL2kE6S
相談にはならないのだが、獣医さんの薦めでラキサトーン与えてる
大好物過ぎて困る事がある
867わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 21:13:48 ID:rA7wUmZA
冬毛に変わってモフモフしてきたけど、冬になるともっとモフモフするのですか?
868わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 21:31:13 ID:Qu+uoo9t
猫のオシッコの塊について質問です。

うちの猫砂はライオンの黄色い袋の鉱物系を使ってるんですが
1回のオシッコの塊は、どのくらいの大きさが普通なんでしょうか?
3歳♂未去勢で、塊はピンポン玉くらいの大きさなんですが少ないでしょうか?
869わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 21:51:40 ID:noS5yuOJ
>>868
回数にもよるんじゃないかな?
うちも同じ砂を使ってるけど、ピンポン玉くらいの時もあるし、野球のボールくらいの(平べったいけど)時もある。
うちの猫(1歳♂去勢済)はまとめてする傾向があるみたいで、普段は野球のボールクラスが1日2コ。
耳をすましてると、長い間じょーって音が聞こえてるw
870わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 22:12:34 ID:KXL2kE6S
シッコ判定は難しいなw
ウチのは同じ箇所にする傾向なので、留守にすると何回分かがワカラン
回数は一日3、4度とは思うけど、量的には>>869さんところと同じくらい
871わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 23:35:09 ID:AFYNePun
>>868
うちは違う銘柄の鉱物系の砂だけど、使ってるうちに粒子がすごく細かいのが
多くなってしまって、そうすると一回のシッコでタバコの箱相当の塊になりますw
粒が粗いときだとピンポン球ぐらいかなぁ。

突き詰めて考えるのも良いと思いますが、私は「元気ならいいや」って感じですw




872わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 00:29:18 ID:LShagVf/
教えて下さい。
マタタビは雌猫には効かないというのは本当ですか?
873わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 00:29:46 ID:W/GaHjwF
会社の近くで子猫を見かけたんですが母猫は一緒には居ませんでした。
子猫だけで単独行動をするものなのでしょうか?
874わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 00:34:52 ID:sIwfZA7V
>>872 性別よりも個体差です そしてその時の気分もあるようです
875わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 00:35:48 ID:E3nrbkby
>>868
今までに比べて少なくなったとかある?
男の子だと尿石詰まりやすいし尿毒症になったら危険

>>872
女の子も効くよ

>>873
子猫の大きさにもよる
できれば保護してあげて欲しい
876873:2009/10/22(木) 00:51:20 ID:W/GaHjwF
>>875
10日ほど前に同じ場所で会社の同僚が子猫を保護したんですけど
その子は三ヶ月くらいということでした。
もしかしたら兄弟かもしれません。

ウチのアパートはペット不可なので…
877868:2009/10/22(木) 01:05:22 ID:Slqa2bAA
>>869>>870>>871
ありがとうございます。
うちもたまーに大きいのあるんですが、だいたいちょこちょこ行くので小さいんですかね。

>>875
実は春頃に膀胱炎になりました。
その時は、うずらの卵くらいの大きさで血尿でトイレに長時間居座ったりしてました。


膀胱炎の時から見たら今は大きいですが、まだ心配レベルな大きさなのかと気になりまして…。
878わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 01:07:59 ID:8KnSegRv
>>877
つ【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 8【膀胱炎】
 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249730809/
879わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 01:55:12 ID:E3nrbkby
>>877
ハンズとかでリトマス試験紙買うと良いよ
した直後の尿じゃないとpH変わっちゃうけど
採尿より簡単だし、ちょくちょく調べておくと気持ちも楽だよ
880わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 02:00:32 ID:skgBvKqf
生後7ヶ月、避妊済み、完全室内飼いです。
上記条件の猫のフードには、キトンとアダルトのどちらを与えるべきでしょうか?
体重が2.7kg程なので、栄養価が高いフードを与えた方がよいのかと悩んでいます。
また、ドライは成猫、ウェットは子猫など、分けて与えても良いものでしょうか。
881わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 02:06:54 ID:zkTdjf1T
>>880
キトンは12ヶ月までだからあげて大丈夫だよ
基本をキトンのウェットにして補助としてカリカリあげたらどうかな
缶に○ヶ月の子は1日○缶って量が書いてあるから
それに従ってあげると良いよ
成長期にはちゃんと成長期用のゴハンをあげるのが1番だからね
それと12ヶ月を過ぎても食が細かったりする時なんか
高カロリーなキトン缶は重宝するよ
882わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 02:33:03 ID:Kw0wc1xz
質問よろしいでしょうか? 

保護して1ヶ月、推定年齢生後5ヶ月の雌猫がいます。 
最近、部屋に慣れてきたのか、イタズラをするようになり、さっき、壁にかけておいたカバンから財布を出してお札を食べていました。 
思わず「こら!」と大声を出したら、部屋中を便を漏らしながら走り回り、ソファーの上で失禁していました。 
猫を叱ったのはこれが初めてだったので、猫の様子にも部屋の様子にもショックなのですが、猫は大声で叱ると便を撒き散らすものなのでしょうか? 
猫飼い初心者なので、くだらない質問でしたらすみません。 

ちなみに、猫の健康状態は極めて健康。毎日の便もかりんとうみたいなのを毎回必ず3本し、食欲も旺盛です。

猫飼い先輩方のご意見よろしくお願いします。
883わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 02:44:14 ID:IQacZJWg
猫の口と鼻を繋ぐ線?の横側が赤く少し腫れています。
数日前に発見したのですが日に日に悪化しています。

これは何かの病気なのでしょうか?詳しい方いましたら教えて下さい。
お願いします
884わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 02:48:28 ID:SRKFKK2W
>>882
健康なら何も問題ないよ。聞きなれない大声に相当びっくりしたんだと思う。
うちの猫1歳♂は「こら!」って言うと「うにゃうにゃうにゃ」と不服そうに文句言いますw
大声で怒るのはびっくりさせるだけなので、ダメってことをきちんと伝えたいときは
「シャーッ」って猫の怒り方をするのが有効ですよ。
885わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 02:56:06 ID:H7EbQeHW
昔飼ってた猫は悪さして叩こうとすると、その場から動けなくなり、うんちょ漏らしてました
(もちろん実際は叩いてないです)
知人が飼っている猫も同じ状況でそそうをすると言ってました
(普段はトイレ以外ですることは無かったです)
なんのアドバイスにもなってなくて申し訳ないですが
恐怖心からか、そそうをする仔も少なくないみたいですね
886わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 03:20:44 ID:Kw0wc1xz
882です。 

>>884さん、>>885さん、お返事ありがとうございます。 
大声は猫にとってはビックリするだけなんですか。
思っていた以上に猫ってデリケートなんですね。知らなかったとはいえ、可哀想な事をしてしまいました。以後気を付けます。 
これからは、>>884さんに教えていただいた叱り方を実践していきます。

教えていただき、ありがとうございました。
887わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 08:08:34 ID:nbN3t+cM
>>835
そうなんですかね。。
一度キャットフード変えて見ようかと思います。

ありがとうございました。
888わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 10:10:54 ID:skgBvKqf
>>881
レスありがとうございます。
基本的にキトンで良いということですね。
カリカリは現在アダルトを与えてしまっているので、
ウェットをキトンにしてみます。
889わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 12:01:19 ID:JDtYg/91
ホワイトペレットなんですが普通の猫トイレに使用しても問題なく使えるのでしょうか?
890わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 12:38:09 ID:e8AMwnJH
>>889
ペレットってフェレットでおk?
ここは猫の質問スレなので、一応フェレットのスレがあるのでそちらで聞いてみられては?

【フェレット】いたち好きスレッド80本目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1252940680/
891わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 12:52:49 ID:N354k7Ln
>>890
ホワイトペレット:
本来は薪ストーブの燃料なんだけど、木系の猫砂で崩れるタイプのものの代替として
安く買えるので愛用者は多い。
ニャンとも清潔トイレなどの、すのこ式のシステムトイレで使用する。
892わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 13:28:41 ID:nMwQYNBb
有害じゃなければいいんじゃない
893889:2009/10/22(木) 16:16:37 ID:QPOyFZ9e
ニャンともの予備にトイレスペース作りたいんですが固まらないだけで消臭効果や使えたりはしますか?
894わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 16:41:56 ID:ofuMy1lV
未去勢♂1歳半で、これ1匹だけの室内飼いです

最近よく観察してると眠いときや毛繕いのときに腰をゆるめの痙攣(ビクン…ビクン…くらいのリズム)させてる事が何回かあり、いま股のあたりを見てみるといつもしまってある性器がほんの少し出てました
ネコの肛門付近↓
http://nukoup.nukos.net/img/43807.jpg

伸びて寝てるし、食欲や便もいつもと変わりはありません
しばらく様子をみても平気でしょうか?
それとも、何か病気のサインでしょうか?
895わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 16:56:31 ID:jCeSjYKK
マタタビってどんな時に使うんでしょう?
粉末のを買ったんですが、封を開けたら早めに使いきるようにとあったので困惑しています。
あげ過ぎると良くないことってありますか?
896わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 17:05:14 ID:238kVOrC
>>895
運動不足
食欲不振
爪研ぎ場所を覚えさせたいとき
スキンシップ

こんなもんじゃないかな?
897わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 17:21:57 ID:RbaM3UnU
>>894
病気とまでは思わないが、年齢からも去勢の予定はないのですか?

>>895
室内飼いで欲求不満気味の時に、夜鳴きさせないために用いてる
ノリノリでライフゼロになるまで遊ばせて、寝床に沈める
…週に二度にしてますw
898わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 17:33:32 ID:jCeSjYKK
>>896>>897
ありがとうございます。
室内飼いだとストレスたまるのか〜
ごめんね猫よ。
899894:2009/10/22(木) 17:37:01 ID:ofuMy1lV
>>897
未熟な体で去勢をすると尿道が狭くなりやすいと聞いたので今まで未去勢でした
12月上旬に去勢予定です

900わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 17:38:55 ID:N354k7Ln
>>893
多分掃除が面倒で嫌になると思う。
901わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 18:30:19 ID:y0Gj1E7n
しょーもない質問なのですが、初心者なので勘弁してください。
いつもは触れると鼻が濡れているのに、寝ているときに触ると鼻が乾いています。
これって普通なんでしょうか?
902わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 18:39:19 ID:ekiGatst
>>901
仕様ですね
起きている時に乾いている場合は熱を
湿っているのを通り越して鼻水を垂らしてくしゃみなどをしている時は猫風邪などに注意して下さい
903わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 19:31:16 ID:zAnZHNHG
>>901
ちなみに犬もおなじです。
ものすごく眠い時も乾いてきますよ。
904わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 21:01:49 ID:75UnjHB9
公園に仔猫がいたんで保護しようと翌日、キャリアーを持って行ったところ、野良グループ毎(3グループ中2グループ)いなくなっていた。
どうやらボラさんが、まとめて保護したもよう。しかし、老猫だけ残っていたのはヤリキレナイ感じがあった。
まぁ、私も仔猫目当てだったのであまり人のことが言えないけど。
905わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 21:28:16 ID:oQy9/Twm
スーパーでまぐろの血合いがいつも安いので猫に食べさせたいのですがどうでしょうか?
レシピなどあれば教えて下さい
906わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 21:41:00 ID:pFOwVxST
多頭飼いの親戚の家では週に一度はお刺身デーとか言ってまぐろの刺身あげてるけど、
みんな長寿猫達になってるのでまぐろの刺身は特に害ないと思う。
今まで飼ってた猫達は20歳くらいまで余裕で生きてるわよとか言ってた。
レシピでアレンジするよりそのままほぐしてあげるのが一番じゃないかな。
907わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 22:02:29 ID:iiD0/Yzp
昔はお刺身あげると虫が湧くから良くないって言われてたけど
今はそんな事無いよね
たまにマグロのお刺身を1/3切れ位あげてるよ
湯通しするかそのままでいいんじゃないかな
908わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 22:17:46 ID:y0Gj1E7n
>>902-903
安心しました。ありがとうございます
909わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 22:26:35 ID:iagwROwS
実家ぬこは家族でテーブルを囲むと必ず父の横に寄り添う
父が溺愛してて、ぬこは魚の刺身が好物だ
たまにその場に居る自分は、あれこれ父に注意するけれども
ぬこも食べるよりは、場に参加したく父に甘えてる様にみえる

おやつ程度量の塩分ナシの魚や肉なら、まぁ悪くはないと思うが
イカタコ貝類は、だいたい腹壊してトイレ担当の母が怒り狂ってる

程度の問題で付き合えばイイと思う ぬこも幸せそうだし長生きしとるよ
910わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 22:34:32 ID:lhElkOU3
マグロなどサシミをあげる前に

「黄色脂肪症」もしくは「イエローファット」

でググってからあげてください。
911わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 22:56:53 ID:IQacZJWg
>>909

イカタコ貝類はガチでヤバいからあげないで。
親にイカタコ貝はやるなって本気で釘刺しといた方がいい。猫がかわいそうだ
912わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 23:07:54 ID:Eo+fmqHt
猫の耳って水が入ったらどうなるの?
913わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 23:11:35 ID:65KKuysN
まぁ、猫が魚を上手く獲ったとして、焼いて食ったという事実は
ここ数千年一度も無いんだな。
914わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 23:37:33 ID:pFOwVxST
イカは加熱したのを少量なら問題ないそうでイカ入りウェットもある。
でも貝類て種類によっては耳もげたりするんじゃないっけ…。
915わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 23:41:48 ID:ekiGatst
>>914
アワビとかヤバイよ
簡単に表現すると耳が溶ける
916わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 23:42:40 ID:ekiGatst
って
耳もげたりって書いてあったねすまん
917わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 23:44:15 ID:pFOwVxST
うん、アワビやばいんだよね。
症例写真見てぞっとしたことあるよ。
918わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 00:38:12 ID:4W/FqWnR
>>911 d!
父に一番困ってたは、イカタコ貝類の燻製を食べさせる事だったのだが
ここ数年で自分は獣医師と母とタッグを組み、止めさせてる
強力なDrからの叱咤で父も改めてるよ
魚貝大好き食いしん坊なぬこも、今年13歳だ
919わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 00:39:42 ID:CEaPASiR
>>918
加熱すれば大丈夫らしいよ
920わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 00:45:09 ID:CEaPASiR
一応このへん、ソース。
ttp://ameblo.jp/vet/entry-10002523156.html

燻製は加熱に入るのかな?ちょっと微妙かも。
イカ、タコはよいけど、アワビは加熱してどうなるかわかりません。
921わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 00:50:57 ID:hUxVxkIb
子猫のうんちって、バイキンとかはあまりないの?
それとも猫にとっては舐めても大丈夫なものなのかな?
(体の中で浄化されるとか・・・)
ふと疑問に思って・・・。
922わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 01:02:25 ID:4W/FqWnR
この話題を延ばしてどうかと思うが
ホタテ貝柱の燻製が大好物なぬこなので、父は噛み砕いて塩分を抜き
ぬこに与えていて…変態に見えますorz
思い出すと鬱なので、寝ます ぬこは元気です
923わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 01:49:42 ID:0wuu5ch7
>>921
おけつの穴をなめたりすることに関してですか?

結論からいいますと、うんちは人間同様バイキンそのものです。
しかし猫は獣なのでそういったものに対する耐性があなたの想像以上に強い。
人間も実は案外平気なのよ。きったないし、たまに疫病引き起こすけど。
924わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 02:15:01 ID:mp9gNYky
猫の血尿の原因を教えて下さい。
925わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 02:38:19 ID:hI5Q6ipG
>>924
膀胱炎、腎不全、外傷(事故やぶつけたなどで膀胱が傷ついてる)など。
早急に病院に連れて行ってあげて下さい。
程度によりますが、一般的な急性膀胱炎なら2週間程度の投薬と食餌療法で治ります。
放置すると慢性膀胱炎になって、猫は一生苦しむことに。
そうなると治療費用も嵩みますし、何より痛くて辛いのは猫ですから。
926わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 02:58:28 ID:HnlwyAQU
猫にペットシート使ってる方いますか?
うちの子猫たん(♀1ヶ月)はネコ砂買うまでのつなぎに…と思って犬用ペットシートつかってたら、習慣になってしまったらしくネコ砂トイレを買ってからも、トイレの回りにおいているペットシートでしかしてくれません

このまま大人猫になってもペットシートでいけるならそうしようと思ってるんですが、猫の気持ち的に負担にならないかや、大人ネコのガリガリにシートが耐えられるかなど心配です。

トイレシートなニャンコを飼ってらっしゃる方いたご意見聞かせて下さい。
927わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 03:12:49 ID:hI5Q6ipG
>>926
使ってますが、うちは途中から尿の状態確認のためにシートに替えたので。
うちは5頭いるのですが、砂みたいにホリホリしないと気がすまない子
器用に折り畳んで隠す子、そのままの子、いろいろです。
今現在猫さんがストレスなく使ってるなら問題ないと思いますよ。
いずれにせよホリホリできなくてストレス溜まるようなら
健康な猫なら我慢せずトイレ以外でやってしまうか、
シートを砂代わりにぐちゃぐちゃにかき回して満足するかと…。
因みに実体験です(泣
928わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 03:30:36 ID:BLF3/wm5
>>926
基本的なおトイレの躾け方はやってみたかな?
一度オシッコの付いたペットシーツを砂のおトイレに入れて(全部じゃなくて一部だけね)
トイレ周りに置いているシーツを撤去して様子を見てはどうですか。
929わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 03:35:08 ID:SXoMUPbr
>>924
結石でも血尿になる
2日尿が出ないと尿毒症で死んでしまう可能性もあるので
早々に病院へ
930わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 03:40:06 ID:Ska8qQ/2
>>924
>>925の他に結石やストレスなど。

薄いのを一度きりとか軽度だと検査しても原因不明なこともあるけど、
どこかに異常があるかもしれないから検査したほうがいいよ。
931わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 03:46:48 ID:Nka65rj0
男、独身、マンションで1人暮らし(ペット可)。
猫は飼った事がなくて、ペットの飼育経験は
鳥と熱帯魚と、実家で犬を飼ってるくらい。
1日12時間くらいは留守にしてる。
インドアで仕事以外の外出は少ない方なので
帰宅後や仕事が休みの日を猫と一緒に過ごせればと思って
里親募集のサイトからいくつかあたってるけど
4件断られた。留守の時間が長いからとか男の1人暮らしだとか。
5件目でどうしてもっていうなら
あんまり遊びの相手をしなくてもいい5、6歳くらいの猫をオススメするよって
アドバイスを受けたんだけど、5、6歳の子でも懐いてくれる?
やっぱ猫によるのかな?
932わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 03:53:09 ID:G2PbCZt/
>>931
猫の個体差によると思う
あと、「よく懐く」は「構ってちゃん」と同じ感じがするので
自分に付きまとうだけでなく、寝ているところ起こされたり
何かしているところに「遊んで遊んでー」っていうアピールされることを覚悟するべきw
933わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 03:57:41 ID:N84b72k0
>>931
ある程度は懐いてくれるよ。
べったべたに甘えてきて欲しいっていうなら、本当にそれは個体差だから、
当たり外れはあるから覚悟して。

里親募集って厳しいよね。
でも詐欺がほんとに多いし、飼育出来なくてポイしちゃう人もほんとに多いから、
里親募集する側も神経質なんだよね。ごめんね。

子猫は本当にアクティブで、一匹飼いなら人間が遊び相手をたくさんしてあげないといけないし、
健康状態が悪化する速度も速いから、
留守がちの独り暮らしだとちょっと心配だね。

5、6歳だと、もう性格もすっかり固定されてるし、
性格の良い子を探しやすいと思うからそれはよいと思うよ。
せめて1歳半を越えているといいと思う。

どうしても子猫が欲しいなら、それこそ野良子を拉致ってくるか、
友達んちで生まれた子を貰うとか、
ペットショップで買うとかになるねえ。
934わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 04:06:24 ID:Nka65rj0
>>932
レスありがと。
そうだよね。お見合い期間を設けてるところもあるみたいだから
そういうの利用してみようと思う。
「構ってちゃん」は大変だと思うけど、そういうところがかわいいよ!
里親決まったらがんばる。

>>933
レスありがと。
厳しい理由もわかるから大丈夫。
愛情がある証拠!だと思ってる。

話聞けて安心した。
時間かかるかもだけど、いっぱい見学行って
じっくり自分に合う子探してみる。


935わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 04:11:43 ID:SXoMUPbr
>>931
コレばっかりは個体差があるけど
5、6歳の子でも懐いてくれる子は懐いてくれるよ

留守がちだと子猫は可哀相だから大人猫を…っていう
里親さんのアドバイスは正解だと思う。
一人暮らしってことだけど出張とかはないんだよね?
936わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 04:24:57 ID:6rHFqPHP
>>934
4ヶ月の子猫がいるけど、専業主婦で24時間家にいても遊び相手するの大変・・・
なかなか満足させてやれないことに負い目を感じる

男性ひとり暮らしの知人は、子猫を2匹もらってかわいがってる
猫も遊び相手がいて不満ないみたい

詳細は保護主さんと相談じゃないかな 良い子と出会えますように

猫育てようぜ37
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1253205938/
937わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 06:05:19 ID:aqkc1QZT
うちにも4ヶ月の猫がいるけど、目の開いてない状態で保護してミルクから育てたけど甘えたり殆どしませんね。
誰が排泄を手伝って授乳したと思ってるんだよ、、やっぱ個体差って大きいなぁ。
938わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 06:32:41 ID:aXeFR6Zf
私の知り合いも独男で二匹飼ってる。
仕事時間も長い。

最初は一匹だったけど、身寄りが無くて殺されるのを待つばかりの成猫を貰ったそう。
猫同志あまり仲良くないようで、後からもらわれた方も全然なつかなかったらしいが、
一年位して、やっとなついてくれる様になってくれたそうだ。
初めてスリスリしに来た時は、カンドーしたと言ってた。

時間をかけて、ちゃんと面倒みてれば、必ず応えてくれるよ。
939わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 08:29:18 ID:B7N4fPXI
>>926
うちは猫砂の上にペットシートを敷いてますよ。
猫砂オンリーより、一度のオシッコ、●毎にシートを替える方がキレイかなと思い、
初めからそうしてました。
猫はシートの上にした後で、砂をかけてます。
後はシートごと捨てるだけなんですが、砂はほとんど汚れないないです。
猫も砂がある方が感触も良さそうで、排泄後に砂をかけて普通に満足そうな感じですよ。
940わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 08:37:39 ID:yk4Hf/Jb
何か問題がある訳じゃないけど、ウチの黒猫ってヘアトニックや男性用化粧品みたいなちょっと良い香りの体臭がするんだが、何でだろ?
俺の家では誰もそんな匂いのモノは付けないし、めったに洗ったりもしてないんだが…
他にもそんな猫いる?
941わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 08:42:06 ID:VZ6Ty//X
ウチで一歳半の姉弟猫三匹がいるんですが、夜中に運動会を始めるのが、悩みです…もう少し成長すれば落ち着いてくれるのでしょうか?まだまだ遊び盛りなんでしょうかね…
942わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 08:58:23 ID:aqkc1QZT
>>940
すでに猫又化しててオサレでつけてたりしてw
943わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 09:04:55 ID:mp9gNYky
>>925
レスありがとうございます。
猫は痛い苦しいと言葉が喋られないですものね・・・
病院行きます。

>>929
レスありがとうございます。
最近そのことを知りました・・・>尿毒症
たまになっていたのですが、それを知りやはり心配なので病院に連れて行きます。

>>930
レスありがとうございます。
やっぱり血尿はおかしいですよね、病院に連れて行きます。

944わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 10:29:31 ID:gE0H31V9
今の時期、毛虫いますよね?
うちの猫、洗濯物取り込む時庭にちょっと出すんですが(庭以外でません。飼い主が一緒に側にいる)毛虫がいて匂い嗅いだらオェッとし出しました。緑色ゲジゲジです。毛虫の中には有毒なガスみたいなの出すのいるのでしょうか?食べたり触ったりはしないです。
945わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 10:33:01 ID:keLep6Bc
質問です。
7歳くらい、雄(去勢済)
夏くらいから食事量が減りデブだったのに、現在背骨のゴツゴツがわかる程痩せました。

食欲はあるしトイレも正常で毛並みとか荒れた様子もないです。行動もいつも通りマッタリ系。

夏に他の同居猫も食事量減ったけど痩せたのは一匹だけです。
夏バテで痩せて維持出来てる?のか病気にかかってるのかわかりません。

どのような事が考えられますでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
946わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 10:41:46 ID:j/z6Z8++
>>945
何でデブ→背骨のゴツゴツがわかる状態になるまで放置してるんだか疑問。
とっとと病院へ池。
947わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 10:52:46 ID:SXoMUPbr
>>944
毛虫にもよるけど、
毛虫のなかには、身の危険を察知して分泌液を噴射する種類がある
毒を持った分泌液の場合もあるし、無害のものもあるし、臭いも様々
948わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 10:54:06 ID:i11lHcEn
>>944
有毒ってより、外敵から身を守るのにイヤなニオイを出す蝶や蛾の幼虫はいます。
今の時期だとツバキの木などにチャドクガの幼虫など、毛に毒を持ったケムシもいますよ。
949わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 10:59:57 ID:gE0H31V9
>>947>>948
ありがとうございます。 やっぱりそうですよね、一昨日も庭でて急に何かが嫌でソワソワしだし時間経ったら吐いてヨダレも吐いてたのでもしかしたら毛虫のせいかもしれません。その時も毛虫が近くに居たし。庭に出さないようにし毛虫居ないかよく見とこうと思います。
950わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 11:23:18 ID:Ska8qQ/2
>>945
考えられることはいっぱいある。
腎不全、糖尿病、癌その他いろいろ…。
なんでそんなゴツゴツになるまで放っておくの。
951わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 11:42:11 ID:hUxVxkIb
今後、翻訳こんにゃく並の性能の物が発明される可能性はありますか?
また、発明されたら、欲しいですか?
952わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 12:07:40 ID:Ska8qQ/2
>>951
ニャウリンガル開発断念の理由読んだらこの先も無理だろうなと思った。
もし発明されたら…結構きついこと言ってきて口喧嘩になりそうなので多分使わないw
953わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 12:14:02 ID:BWZ+IFYn
猫の顔の前でおならしたり靴下の匂いかがせると
眉間にしわ寄せてしかめっ面するんだけどやっぱり猫も臭いの?
954わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 12:15:56 ID:22UKJ4fr
野良猫さんを保護し飼うことにしました
動物病院につれていって検査してもらったときに
この子は5歳以上下手したら7歳以上かもしれないといわれました
上の犬歯が一本ぬけてたりすごくおとなしい子なので
そうなのかもなぁとはうすうす思っていましたが
ここで質問します。
ちょっと年がいってる猫ちゃんにおすすめの餌はなんでしょうか?
色々ありすぎて悩んでしまうので困っています
955わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 14:01:59 ID:GFZQKEhq
ホットカーペットってペット用がいいんスか?
電磁波がどうのこうのって記事見たので
956わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 14:11:18 ID:i+M7g55u
髭の生えている場所に米粒程の固まりのようなものが出来ていました。何でしょうか。色は黒っぽいです。

他の用事で明後日病院に行く予定なのですが、少し気になって。
957わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 14:23:00 ID:gE0H31V9
>>956猫ニキビです
濡れたタオルなどを固く絞ってまめに拭き取ればいいですよ
958わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 14:27:36 ID:iRFckk9d
猫ニキビは猫の食器がプラスチックだとなりやすいとかなんとか
959わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 15:35:53 ID:HnlwyAQU
子猫の一人遊びにオススメなおもちゃがあったら教えて下さい
960わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 15:36:48 ID:HnlwyAQU
留守中に一人で遊べて飽きにくいやつがあればいいなぁと思います
961わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 15:56:25 ID:+WrU2/WF
どこで質問したらいいか解らないのでここで^^;

最近、うちの猫が「フーッ、フーッ、フーッ」といったかんじで舌を出したまま嘔吐に似た症状(嘔吐はしません)になることがあるんですが、これってなにかの病気でしょうか?

一応パソコンで調べたんですがよくわからなくて
962わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 16:30:01 ID:6rHFqPHP
>>961
咳か、吐きたくても吐けない状態のどちらかと思います
先代猫が一時期そうなったが、すぐに治まったので結局わからずじまい
気になってるので自分も知りたいです
963956:2009/10/23(金) 18:01:15 ID:i+M7g55u
>>957
ありがとうございます。放っておいても治るんですよね?なんか傷付けちゃいそうで…。
>>957
確かにプラスチックも併用してました。
964わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 18:32:18 ID:yCRcq+Uh
雄猫12才種類は黒虎です。
少し前から上前歯2本が無くなり、食欲が落ちました。
ドライは食べれなくなったので柔らかいものに変えたところ、最初は食べていたのですが、後々餌を出しても匂いを嗅ぐだけでそっぽに行ってしまいます。餌を変えても同じでした。
そして様子もおかしいです。
前は家に居ることが多かったのですが、最近は餌を食べたら(食べない時もある)すぐに外に行きたがります。
帰って来るのは1日2.3回くらいです・・これは病気なんでしょうか?

携帯から長文申し訳ありません
965わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 19:09:58 ID:SXoMUPbr
>>964
歯肉炎で他の歯もぐらぐらしてたり
痛みがあったりするんじゃないかな?
食欲なくなるよ。

外飼いだといろいろ病気貰ってる可能性も高いね
年齢も年齢だし病院に連れて行った方が良い
966わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 19:20:29 ID:BLF3/wm5
>>954
こちら
キャットフードあれこれ Part26
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1246606810/

>>961
家の子も時々やるけど、
毛玉が溜まって吐きたいのだけど吐ききれない時にやってるよ、
何度かやってるうちに毛玉が出てくるけどね。
毛玉除去用のジェルや猫草を与えてみては。


967わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 19:37:23 ID:yCRcq+Uh
>>965
対応ありがとうございます。
涎も垂らすようになりまして‥やはり歯に問題があるんですね
近々病院に連れて行こうと思います。
968わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 19:40:22 ID:CD9B3R1F
>>961
毛玉を吐きたいのでは?
短毛の子でも毛を飲んでしまいますので、猫が吐きそうな時は、大抵は毛玉です。
ラキサトーンというお薬で、毛玉の問題はかなり改善されます。
ラキサは定価2000円程で、猫さん1匹ならば数ヶ月はもつと思います。
お薬ですので、一般のお店には殆ど置いていませんが、ネット通販か獣医さんで購入できます。
お薬ですが、チューブ入りの練り物で、猫さんの好きな味のようで、おやつ感覚で食べてくれます。
薬嫌いな子にもあげやすいですよ。

>>964
お年を考えても心配ですね。
抜けた歯の他、964さんが見える範囲以外にも、歯周病などが出ているのかもしれません。
獣医さんで、歯の点検をしてもらっては?
969わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 19:48:04 ID:CD9B3R1F
質問よろしいでしょうか?

うちの猫(♀・1歳・短毛雑種)が、軽い鼻炎のようで、鼻水などが多少あり、くしゃみも出ます。
猫の鼻炎には、ユーカリのアロマオイルが効くと聞いて購入したのですが…
猫にはユーカリが有害だという話も聞きました。
使わない方がいいでしょうか?

ちなみに、アロマ加湿器に入れて使っていますので、猫は蒸気以外には触れることはないです。
構造上、猫が加湿器の水を飲む可能性もまずありません。
ユーカリが有害と書いてあったのは、動物へのアロママッサージのサイトだったので…触れないようにしたら問題ないかな、とも思うのですが…
970わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 20:16:56 ID:+4e/6VBO
>>969
ヘルペスとかの猫風邪ウィルスのキャリアなのでは?
ワクチンをちゃんと接種してても一度キャリアになると軽く慢性化する。
鼻水まで出てるのならちゃんと病院に連れてって投薬した方がいいよ。
猫にアロマはあまり良くないかと。
971わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 20:28:58 ID:yCRcq+Uh
>>968
対応ありがとうございます。
どこの動物病院も歯は見てくれますか?やはり限られているのでしょうか‥

それと別の質問申し訳ありません。最近とても痒そうに毛繕い
をするのですが、何かしてあげたほうが良いでしょうか?ノミ避けの薬はやってます。
972わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 22:09:07 ID:+WrU2/WF
>>961です
レスくれた皆様ありがとうございます
毛玉ということでとりあえずは安心しました

一応、来週辺りに念のため病院に連れていってみます。
すぐにでも連れていってあげたいのですが自分が新型インフルに感染してるのでorz
973わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 22:09:43 ID:4wy6TeFz
>>971
うちのかかりつけでは、病院へいくたびにメインの病気やケガの診断・診察の他に耳、目、歯、体重測定をチェックしてくれます。


>最近とても痒そうに毛繕い
丁寧にブラッシングしてあげるとか。
あと皮膚病や真菌などに感染してないか診てもらった方がいいかと。



ブタ切りスマソ
次スレ立ててきた。

★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart20★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1256302021/l50


974わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 22:32:04 ID:gorx0DYJ
>>971
ノミ避けの薬って、市販のもの?
市販薬だと効果が薄かったり、ノミには効いてもシラミには効かなかったりと
効果がまちまちだったりします。
痒がっている部分で虫が見つかるようなら、それを小瓶に入れて持っていく
と何の虫か分かるし、効果的な薬(フロントラインやレボリューション)も貰え
ますよ。
虫の採取が出来ないなら、虫じゃなくて皮膚病も考えられるので病院で診て
もらって下さい。
975わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 23:00:02 ID:CEaPASiR
くだらない質問ですが・・
腰、というか尾の付け根あたりをポンポン叩くと喜ぶのは
♂♀どちらでしょうか?両方ですか?
976わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 23:07:37 ID:iRFckk9d
両方ですよ
spanking catで検索してみると興味深いものがみれます
977わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 23:16:48 ID:CEaPASiR
>>976
ありがとう、うちにも♂♀両方いるんだけど、まだ若いせいかあんまり反応しないのです・・
4ヶ月の♂はωを触ると足がピクピクするのですが、腰はダメみたいです。
もう少し大きくなってからなんでしょうね。
978わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 23:19:43 ID:iRFckk9d
>>977
大人になっても個体差あって叩かれるのが必ず好きってわけじゃないと思う
うちもいい大人だけど、軽ーくポンポン触られたり撫でられるのが好きで、
強く叩かれたり強く撫でられるのは好きじゃないみたい
979わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 23:20:25 ID:gE0H31V9
うちの♂猫 五歳位なんだけど遊んで構ってが多い いや可愛いんだけど い成猫は結構寝てること多いんじゃないのかな?
メールとかしてるとわざとぶつかってきます
980わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 23:27:13 ID:7xYPkBAG
>>979
猫は、(好きな)飼い主がそばにいて活動していると、ずっと一緒に
起きていて遊びたいと思うみたいだ。
だから、寝ていてくれれば安心なのに、という状況でも起きて甘えている
事も多いよ。
981わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 23:30:36 ID:aqkc1QZT
>>980
たぶん何処が美味そうか品定めしてんじゃない?
982わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 23:33:35 ID:Ska8qQ/2
5歳ならまだ活発でしょ。
うちのは9歳でおとなしい雌だから寝てる時間多いけど、
構ってほしい気分の時にこっちがPCいじってると下まで来てニャー…って鳴く。
はいはいっていい加減な返事してるとデスクに飛び乗って目の前で抗議されるよ。
きりっとした顔しちゃってかわいいんだこれがw
983わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 00:18:35 ID:i9loca44
>>959
子猫ならどんなんでもじゃれるからアルミホイル玉でも何でもいいんでない。何十円で売ってるねずみとか。
984わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 02:35:44 ID:sd4OvRW9
>>959
うちはダイソーの手芸コーナーでぽわぽわのまるい装飾品を遊びに使ってるよ
ぬこの肉球サイズでアタックしながらサッカーして喜んでるよ
普段はティッシュの空き箱にアルミ箔のボールと一緒にしまって、ぬこが遊びたくなったらそこに顔と手を使って取り出してる
雑巾掛けみたいに箱ごとズサー!と走ったり、箱に顔がはまってアッー!な状態もかわいいし、ぬこも楽しんでる
985わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 04:44:17 ID:tDLXzn3m
五歳でもまだ活動的なんですね うちのは新聞紙をぐしゃぐしゃにしてネズミじゃらしで釣ると新聞紙ぞうきん掛けして興奮します
人間に例えると40歳のオヤジなのに
いや 可愛くて大好きなんですけどね
986わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 06:36:47 ID:LiYUjzJD
質問いですか?
うちの子猫(1ヶ月半♀)が悪食で困ってます。
普段は子猫用の離乳食をあげてるんですが、最近一緒にかってる犬のカリカリを盗み食いしてるところを発見しました。
そこで子猫用カリカリを与えましたが、見向きもせず(アイムスとサイエンスダイエット)、老犬用ドッグフードばかり食べようとします。
うちの犬ももうおじぃちゃんなので、子猫が横から餌をとっても「あ、どうぞ…」って感じだし、極力私が見つけた時は食べさせないようにしてますが…。
キャットフードに興味を持ってもらうにはどうすればよいでしょうか?
987わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 07:23:55 ID:2e8iK6Iz
>>986
もしあげているキャットフードが魚系なら、肉系にかえてみるといいかもしれません
988わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 07:37:37 ID:vW0ylW7r
すいません。うちに子がタンが絡んだような咳をします。どんな病気が考えられますか?
989わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 07:48:44 ID:Jmw/HT7J
猫って一日どのくらい運動させればいいの?猫じゃらしで。
いま4ヶ月になろうとしてる♂です
990わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 08:14:10 ID:Uy1sfrsb
病院に持って行くウンチなんだけど、トイレの砂が付いた状態でも大丈夫ですか?
991わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 08:45:21 ID:ly0Gg1p9
>>990
多分大丈夫
自分は毎回砂まみれのを持ち込んでいるが
「砂取り除いてきて」と指摘されたことないよ
992わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 12:39:16 ID:ZlMIFlSf
>>969
まだこっちのスレで読んでくれたらいいけど。
ユーカリに限らず、自分だったらアロマは使わないな。
アロマの種類だけでなく、精油そのものに含まれる成分に問題があるそうだから。
直接触れなくても、空気中に拡散して、毎日って言うのは心配。
>>817あたりを読んでみて。
993わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 14:32:58 ID:nLpwlrQG
>>990
砂つきより鮮度が大切。
994わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 14:34:05 ID:K6TnqZTz
毛玉症防止の為に草は必要ですか。
また、何ヵ月ぐらいから与えるべきですか。
995わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 14:41:30 ID:D5Qu1EFZ
草より、毛玉防止の餌とかサプリメントの方がいいですよ。
どうしても草を与えたいなら早くても生後3ヶ月くらいからかな。
離乳が完全に済んでカリカリ食べるようになってから。
996わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 15:35:49 ID:noVBcIc5
>>994
毛玉防止と言うより、いろいろな経験をさせたいから、うちでは
草も食べられるようにしているよ。
997わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 16:50:08 ID:LiYUjzJD
マタタビは何ヶ月から与えても大丈夫ですか?
998わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 16:57:46 ID:5vddNgeo
>>988
呼吸器系の病気かな。
空咳っぽいのは心臓系、だけど。
でも、病気の診断は素人判断出来ないから、病院へ早めに連れて行って
診て貰ってください。

>>989
その仔猫が電池切れになるまで。
基本的に1歳未満は遊びたい時期だから、思いっきり遊ばせてあげるのが
いいと思います。

>>997
別に何歳からっていう規定は無いと思います。
ただ、マタタビに反応するかどうかは固体差や年齢による差もあるようですし、
ストレス解消とか与える理由が特に無ければ、与えなくてもいいのでは?
999わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 21:13:53 ID:AwO4+/4Z
すいません。今日ウチの猫の糞、トイレに処分しようとしたら、糞にベージュ色のそうめんみたいな細長い物が混じっていた。
6月に回虫駆除したところです。1ヶ月後、もう一度検査したら回虫の卵は検出されませんでした。
回虫は糞に混じって出て来るのでしょうか。詳しい方教えてください。
1000わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 21:36:21 ID:Fb82KLkS
病院に行くのら〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。