★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart12★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫についての該当スレが見当たらないお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。

★質問者の方へ
 
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。

特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
(検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
http://namidame.2ch.net/dog/subback.html

★次スレは、970番過ぎたら立ててください。
2わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 21:21:32 ID:QNw+Z5t0
3わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 21:23:23 ID:QNw+Z5t0
★関連リンク

猫育てようぜ32
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1242800889/l50
【拾った】子猫飼育ガイド part47【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1242992323/l50
◆◇ケガ・病気スレッド49◇◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232241045/l50
◆猫の去勢・不妊手術についてrigel6◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1206360234/l50
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 7【膀胱炎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221915208/l50
4わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 21:24:38 ID:QNw+Z5t0
★感染症関連

猫白血病ウイルス(FeLV)スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145107591/l50
猫エイズなどに漢方って効くのでしょうか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1124559578/l50
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1240245527/l50
5わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 21:25:47 ID:QNw+Z5t0
★生活関連

■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239673021/l50
【臭い】猫のオシッコに悩む者達のスレ【取れない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193889130/l50
おまえら!猫砂なに使ってますか? その15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234909777/l50
【猫】システムトイレ2【オンリー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239286893/l50
【病院】治療諸費用統計スレ【料金】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1150869530/l50
猫アレルギーって治らないの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101571665/l50
一人暮らしで猫を飼う 17人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239530180/l50
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232609595/l50
【わんちゃん】犬と猫を一緒に飼う【にゃんこ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1126781526/l50
6わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 21:27:48 ID:QNw+Z5t0
★このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 http://namidame.2ch.net/dog/ です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241153397/
新 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1243340393/
7わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 21:34:12 ID:QNw+Z5t0
>>6済み
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1228776004/l50
8わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 06:40:05 ID:Ljq2fKwH
いちおつ
9わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 10:23:18 ID:YSy4Q+Ik
ぬこにドッグフードはやらないほうが良いですか?
10わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 11:45:26 ID:YQPFf3Mu
老猫なんですが、エサをあまり食べません。
マグロとか鯛の刺身とか与えても大丈夫でしょうか?
11わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 14:05:47 ID:1Dyyi+5x
日本猫の雄 5歳です
さっき少量のゲロを吐いて、突然横向きに倒れ、
手足をバタバタさせて倒れました
今は歩けてはいるのですが、呼吸がしんどそうです。
かかりつけの病院が今日お休みなのですが、
どこの病院に連れて行けばいいのか解らず、
しかも今お昼休み中でどこも電話に出てくれません。
どうしたらいいでしょうか?
12わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 14:21:20 ID:BgtXsxgG
>>11
外で、除草剤付きの草を食べてきたとか?
13わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 16:21:47 ID:1Dyyi+5x
>>12
レスありがとうございます
完全室内飼いなのでそれはありません

近々引越しをするので、
部屋の様子がどんどん変わっていく事に対するストレスだと診断されました。
新しい部屋でも様子見ながら可愛がろうと思います。
14わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 17:07:08 ID:uTJo+Gyq
猫が気持ちよくなっちゃうマッサージの仕方を
知っている方、教えてください
15わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 17:18:27 ID:uTJo+Gyq
(´σ')<ヨォー
16わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 17:31:16 ID:jD9M6RYj
文字で説明するのは不向きじゃろ。
本でも買いなはれ。
17わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 17:41:13 ID:uTJo+Gyq
>>16
てめぇは説明すんのが面倒なだけだろ
俺はスレで質問してんだよ
大体、本だって文字だろうがカス
18わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 17:59:53 ID:yMI1ESuv
お前キャラ変わりすぎ
19わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 18:03:31 ID:5qsmwzV4
ワラタ
20わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 18:30:14 ID:Ljq2fKwH
>>9
与えない方がいいではなく与えてはいけません。
ドッグフードには猫に絶対に必要な栄養素が入ってないので肝臓障害起こして亡くなります。

>>10
腎臓や肝臓の数値が正常なら、食欲皆無な時に食欲を出すためやおやつとして
ごく少量ならいいのではと思いますが何か疾患がある場合は獣医さんに相談なさってからの方がいいかと。
腎不全の療養食などであまり食べてくれない場合は、この板の【腎不全と闘う猫】というスレに
療養食に比較的成分が近く嗜好性の高いウェットのリストが載ってます。
ちなみにマグロあげるならトロ、それよりもタイの方がリンの値は低いですよ。
21わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 18:37:07 ID:Ljq2fKwH
>>10
腎不全と闘う猫 パート8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1238634335/
22わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 19:29:56 ID:nbizsmE4
〉〉20
ありがとうございます。
23わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 19:38:24 ID:JVpjsmoz
野良におやつをあげてるふとどき者です。

4人親子のお父さんが愛想がよくにゃーにゃー鳴きます。
子猫にも鳴かせようとあげる前ににゃーと声を掛けていたら
息子の方はたまに鳴くようになりました。
でも娘の方はウーっと唸るのがやっと。

鳴かせてみよう、ほととぎす。
24わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 20:07:46 ID:62YJoo+u
>>10
年齢にもよるけど、食が進むなら少量をちぎって与えても良いかと。
マグロは油分が多いから赤身部分で、また生では無くサッと湯通しして与えては?
また持病があれば、与えて良いかどうか病院で相談してみて下さい。

>>14
人間と同じように首の左右両側にリンパ腺があるから、そこを軽く揉み解すように
すると喜びますよ。
また、前足の付け根(人間で言えば肩甲骨辺り)の骨に沿うように優しく揉んでも
喜びます。
あとは背骨に沿って毛皮を軽く上に引っ張る引っ張りマッサージもあります。
また、大きな本屋なら写真解説付き猫のマッサージ関連書があるから、立ち読み
でもしてみては?
25わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 20:41:18 ID:LdIEZQP/
亀ですが前スレ981さん
叱るのはやめた方がいいと思います
何か訴えているのかもしれないから
砂を変える等の処置はもちろんですが兎に角可愛がって下さい
撫でたり抱っこ出来ない時も常に話しかけて下さい
何かにつけて(ご飯食べても水飲んでも)褒めて下さい
もしトイレでオシッコしたらめっちゃ喜んで褒めて下さい
猫はとても寂しがりやなので長時間お留守番のあとはすねる事もあるんですよ
とにかく可愛がって下さいね
26わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 21:42:08 ID:LfgPyW+R
なんか今日は猫がおとなしい…ような気がする。
歩き方が「そーーーっ」としてる…というか…
トイレきれいなのに、変なとこで粗相してしまったし。
今まで、文句があるときやトイレが気に入らないときには、たまに粗相してました。
トイレが汚いときはトイレの脇のところ、文句がある時はたいてい布団にするのですが、
布団でもトイレでもないリビングの床に粗相して…いつもとパターンが違うのでちょっと気になります。

しかし食欲は十分あり、水も飲んでます。

この程度のことでも病院いった方がいいですか?
27わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 21:58:49 ID:Ljq2fKwH
>>26
いくつの猫ちゃん?避妊去勢は?トイレはリビングの近く?家族構成は?
さすがに>>26だけじゃ答えようがないw
28わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 22:33:44 ID:3b2wvG4Z
子猫はケージで飼った方がいいのでしょうか?
ケージまでいかなくても、猫スペースの周りに柵とかした方がいいですか?
うちの主人は、そんなもの用意しなくても・・・とか言うので困ってます。
29わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 22:34:04 ID:tRG2Kmpd
おから成分の猫砂にかえたら
すこ〜しずつ食べてた・・・。
30わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 22:43:43 ID:mFdtLtBr
可愛いw いちおう遠慮してんのかなww
うちのは二人そろって豪快に食べてた  おからは別腹なのか?
31わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 22:51:14 ID:Ljq2fKwH
>>28
子猫と子猫のサイズとお家の状態による。
子猫をケージに入れる必要性は、
○保護した生粋のノラで威嚇しまくりんぐandトイレを認識できていない場合、
○まだ小さいのに人間と寝たがって潰す恐れがある場合
○お家の中にお留守番中の子猫に近寄ってほしくないデンジャラスゾーンがある場合
○先住ちゃんがいて、馴染むまでまたは検査が済むまで隔離する必要がある場合。
ずっとケージで飼うのはあまりに酷い仕打ちかと。
上記の場合や掃除中とか料理中とかそばに来ないでほしい場合に
一時的に隔離するためには、あった方が安全かもしれないですね。
32わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 22:52:01 ID:1yiOz3Q3
うちの猫は紙砂食べてたよ
ウンコに白いのが混ざってたから病気かと思って慌てた
詰まったら怖いので、おからにしたらやっぱり食べてた
でもおやつあげたらやめた、それが魂胆だったのかも…
33わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 22:52:20 ID:Ljq2fKwH
おから砂って美味しいのかw
34わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 22:57:01 ID:1yiOz3Q3
>>28
うちもケージ
リビングから勝手口まで遮るものがないというのと、緊急時の隔離スペース用
小さい頃に慣らすと、自然と眠くなったらケージに入るので楽
結構臆病なので掃除機やらでパニックになりそうな時にケージに入ってもらってる
35わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 22:58:50 ID:Ljq2fKwH
>>26
返事がない…まるで屍のようなのでわかる範囲でざっくり。
○生後半年未満の子猫なら単なる失敗の可能性、
○未去勢の成猫なら何らかのストレス(発情期とか)か泌尿器疾患の可能性、
○去勢した成猫なら泌尿器疾患の可能性、
○お年寄りなら泌尿器や腎臓の疾患の可能性、が高いかと。

ほかには、いつもよりあなたの帰りが遅かったり、留守中に何かあったり
出かける前に叱ったり普段と違うことがあったり
トイレ砂やトイレを変えたならそのためかも。
あとはトイレが清潔過ぎてもしない子もいるらしいし
とりあえず元気で健康なオシッコうんちがしっかり出ていて食欲あるなら
慌てなくても様子見で大丈夫かと。
36わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 23:16:17 ID:3b2wvG4Z
>>31
もちろんずっとケージで飼うつもりではないですが、お留守番中の事が心配なので。
あとはやっぱり、料理中にキッチンに入って来られると危ないので。

>>34
やっぱりケージに慣れてくれたら、いざという時安心ですよね。
私も頑張って慣らしてみます。

そして主人を説得しなくては・・・
37わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 23:32:47 ID:BMQnQYwL
前スレでおやつについて質問したものです。

レスしてくださった方々、ありがとうございました。色々と参考にさせていただきます。

一部誤解を招いてしまってすみません。
ソフトなイカと言うのはただイメージを伝えるために例えたので、イカではなくてまぐろ味のかまぼこのような物です。

まぎらわしくしてしまってごめんなさいm(__)m
38わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 23:33:03 ID:LfgPyW+R
>>35
レス遅くなりましてすみません。

7歳の去勢済みオスです。
トイレ砂は常用のもの。トイレ環境に特に変化はない…と思います。
そろそろ泌尿器疾患の心配をする年齢かしら…とちょっと心配になりました。

ずっと観察してると、先ほどまたリビングの床でトイレのポーズをするので、
慌ててトイレに連れて行ったらンコしました。
普段通りのンコなので、おなかの具合は問題なさそうです。
一応、お腹見せて甘えてきたりするので大丈夫かな。

しばらく様子見てみます。
少ない情報にもかかわらず、親切なアドバイスありがとうございました。
39わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 23:49:02 ID:tRG2Kmpd
おからの砂。
美味しいんですかね?

前の砂と混ぜてるんだけど、
手でちょいちょいとやって
1粒くわえて持ってきて食べてる・・。
40わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 23:53:38 ID:tRG2Kmpd
猫砂のスレがあったんだね。
そっち覗いてきます。
失礼しました(´・ω・`)
41わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 23:57:18 ID:Ljq2fKwH
>>38
七歳ですか。人間で言うなら五十代ですよね。
そろそろ初老だから、慌てなくてもいいでしょうけど
猫ちゃん抜きで尿検査だけでもしてもらうと安心かもですね。
ストルバイトはオシッコにキラキラした結晶がなかったらとりあえず安心かな?
とはいえそろそろ腎臓も心配なお年ですし安心材料と考えての尿検査もいいかもですよね。
まだしばらくは大丈夫でしょうけど、フードも徐々に
老猫用に変えて行ってあげたら負担が減って体が軽くなるかも。
あと13年は頑張ってほしいですよね〜。
42わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 00:00:59 ID:ZCZvElFi
猫のごはんの時間と量についてです。
飼育本などを読むと、離乳済みの子猫のうちは1日3回、成猫は1日2回と書いてあります。
が、毎回必ずごはんを残してしまいます。
かなり食事の好き嫌いが激しく、ウェット好きのドライ嫌いのため、
朝:ウェット(アズミラ・アニモンダ・カントリーロードなど)
昼:ドライ(ロイヤルカナン・ピュリナワン・グリーンフィッシュ・シーバなど)
夜:ウェット(昼をほとんど残していた場合、ドライを混ぜたウェット)
という感じの食事内容です。
アバウトにですがきちんとカロリー計算をして、
どうしても摂取カロリーが少ない場合は猫用ミルクを与えています。
長毛大型猫種で、今、4か月で2.2kgです。

食事の一度の量を減らし、回数を一日五回位にしても大丈夫でしょうか?
また、プレミアムフードは防酸化剤などが入っていないため、悪くなりやすいと聞きました。
今はウェットは一時間、ドライは三時間を目安に下げるようにしていますが、
もっと出しておく時間を短くしたほうがいいでしょうか?
獣医さんには、半日くらいは大丈夫じゃない?と言われてちょっと困惑してます。
4338:2009/05/28(木) 00:21:57 ID:crwUqHCx
>>41
もうすぐ予報接種の時期なのですが、気になるようならその前に
検尿も考えてみます。
試料をとるタイミングがなかなか難しいですが…!
ありがとうございました。
44わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 00:35:12 ID:AiNiQUyi
>>42
自分はウェットは1時間で捨ててます。
といっても、2、3回にわけて完食してますけど。
たまに、嫌いな缶をだすとイヤイヤ食べるけど残してしまう時があるので60分たっても残っていたら捨ててます。
45わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 00:42:01 ID:8SyzWYCw
>>42
一回の食事量減らして回数増やすのは問題ないと思いますが
ドライフードは獣医さんの意見に賛成。
ロイカナは酸化防止材入ってますし。
46わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 00:58:47 ID:Ql/QjC2A
2ヶ月になる雌ですが
ここ3日ほど興奮した感じで近寄ると噛んだり引っ掻いたりします。
家族のちょっとした動作にも威嚇します。
何か考えられる事はありますか?
それからそんな時の対処法があれば教え下さい。
お願いいたします。
4742:2009/05/28(木) 01:23:43 ID:ZCZvElFi
>>44
そうなんです、時間をおいて食べるから、
特にドライは「もうちょっと待てば食べてくれるかも」って思ってしまうんですよね。
ウェットは悪くなりやすそうですし、やっぱり1時間が限度なんでしょうかね。
季節的にも危なくなってきますしね。
ありがとうございます!

>>45
ロイカナは今ある分が終わったらもう使わない予定です。
といっても、ドライほとんど食べてくれないので半分以上廃棄してますがorz
酸化防止剤が怖いので・・・・・。
そこまで神経質にならなくても大丈夫だろうってわかってはいるんですが、
万が一病気になったときに後悔したくないので。
酸化防止剤なしでも半日大丈夫でしょうか?
48わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 01:33:38 ID:VALOG0Lw
>46
生後2ヶ月と言う事で良いのかな。
予防接種など普段と違う事柄など
3日前とかに行っていないよね。

興奮状態だけでなく 威嚇もすると言う事で
もしかしたら 子猫どこかケガ、トゲが刺さっているなどしていませんか
もしくは体調がすぐれないのかも。

ちょっと不自然な行動だと思うので
健康診断を受けみる事をすすめる。
49わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 01:35:01 ID:gdc/Rnor
>>42
うちは1日分のドライを空き缶に入れて、一回で食べられそうな位をお皿に移してます。
いちいち計らなくていいし、食べきれる日食べきれない日、その量が分かりやすいのです。
酸化も気になりますし、匂い飛びも気になるので。
うちもちょびちょび食べるので4〜5回に分けてる感じですよ。
最近のドライだと天然成分で酸化防止してるものもあるので探してみるのもよいかと
そんなに気になさらずともいいですよ、飼い主さんが不安がると猫ちゃんも不安になりがちです

>>46
家に来て2ヶ月?生後2ヶ月?
家に迎えてから日が浅いのであれば、まだ環境に慣れてないせいでは?
野良だと更に不安で威嚇したり。
迎えて落ち着いてから威嚇するのであれば色々と要因がありそう。

何か猫が嫌がる何かをした(人間に自覚がなくても)
周囲で工事等普段と違うことが起こった
家庭の空気を感じ取って不安になってる等

習性で明け方とか夕暮れに大暴れしますよ、うちもそうです。
興奮し始めたら静かに見守る位ですかね、下手に手を出すと余計に興奮してしまうので。
50わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 01:40:26 ID:UcpWSVZi
>>46
その行動を取る前に、何か変化はなかったの?
部屋の模様替えとか、自分以外の家族が猫に何かしたとか、家の外に野良猫
でも近寄るようになったとか・・・
それと、そろそろ歯の入れ替わりの時期だから、噛むのは仕方が無い部分も
あるし、ちょうど社会性の学習をしだす時期だから噛んだり引っかいたりは
仔猫同士でもやる事で、その力加減を学習していくんだと思う。
対処方法としては、狩の真似事になるようなオモチャで遊んだり、デンタル用
ぬいぐるみを与えたり、爪研ぎをしつけたり爪切りしたり・・・

もっとも、詳しい事は飼育本読んだり、ワクチン接種の時にでも病院で相談する
のが一番だと思うけどね。
51わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 10:09:38 ID:snpL31Ob
>>46

>>49で思い出したけど。

>何か猫が嫌がる何かをした(人間に自覚がなくても)
 しっぽの怪我。ドアにはさまったり。踏まれたり。とか。。

>家庭の空気を感じ取って不安になってる等
 アミドや窓ガラス越しに野良猫との接近遭遇等など。。
52わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 10:28:25 ID:m9rWEBXX
ブラッシングについてお伺いします。
育猫本には、定期的にしましょうとあったので、定期的にしたいのです。
しかし、ブラシをかけようとするとブラシで遊ぼうとするので落ち着いてくれません。
試しに寝起きのボンヤリしている時を見計らって仕掛けてみましたが、失敗です。
隙をついて何とか背中はできるのですが、それも2すき位です…。
3ヶ月、Mix、短毛で今の所目立つ毛玉や吐き出し等は見られません。
53わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 11:02:19 ID:ogaATmMR
>>52
いきなりブラシをかけるより。最初は触れることになせさせた方がいいかも。
手で頭やアゴをナデナデ。→首スジをナデナデ。→背骨にそって背中全体をなでなで。
猫が気持よくなるようにマッサージ感覚でやってあげる。

これでも、最初のうちは、手でジャレたりして、うまくいかないと思いますが、
3ヶ月だと、遊び疲れてすぐに「電池ギレ」になると思いますので、その時に
やさしく、なでなで。してみるとうまくいくと思います。

手に慣れてきたらブラシを優しくかけてあげれば桶かと。
自分は今でも手→ブラシをやってます。
54わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 11:56:04 ID:8kWppdW9
猫にガソリンかけて火をつけたら
1 :おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 00:21:17 ID:wt/ms/Q8
http://fuckingshocking.com/index/video/benzin

一瞬でした

543 :おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 07:35:35 ID:fAZx1JoX
ネコガソ!!
ネコガソ!!


525 :おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 19:43:46 ID:+L7gizpN
ねっこがっそ
ねっこがっそ
たのしいな〜♪

55わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 12:14:15 ID:gdc/Rnor
>>51
しっぽは急所というか、猫が触られて嫌がる場所なので。
とても敏感だそうで、ひどくすると神経が切れてしまうとも言われてます。
あと窓ガラス越しに猫がいると、慣れないうちは「なんかいた!」と混乱するそうです。
うちの猫も近所の子供が走ってるのを見て慌てて逃げ回ってました。
今は窓際で観察してますが。
興奮したら放置、関係が悪化しているならおやつで「良いことをしてくれる人」と覚えさせる、でしょうか。
後、万が一を考えてワクチン接種の際に、病院でてんかんなどの病気ではないか聞いてみるというのも。
56わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 14:38:57 ID:leA6TD8S
来月、ブリーダーから生後2ヶ月のスコが家にやって来ます。
トイレの設置場所のことで質問です。宜しくお願いします。

「家に慣れるまでの間の夜間は、ベッド&トイレを同一部屋に置き
 扉を閉めて静かに休ませる。」 と指南書にはあります。
私は、行く行くは猫トイレの設置場所を
あまり使用していない人間トイレの一角に置きたいと思っています。
この場合、徐々に希望場所に移動させていくという方法があるらしいのですが
田舎の家で結構広いので、大丈夫なのかなあ・・と不安です。
どこかのサイトでの意見には
「最初の設置場所がとても大事!猫トイレは動かしてはダメ。」
とありました。
私もこの意見に同意なんですが
それでは、家にやって来るスコは慣れるまでの間、
人間トイレ内で寝泊りするのか??と頭がこんがらがって来ました。

皆さんは、希望設置場所にすんなり移動ができているのでしょうか?
それと、生後2ヶ月の猫って、階段は普通に上がり降りできますよね?
57わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 14:55:11 ID:EDwvbFDp
>>56
トイレ場所を人間トイレ場所にも置いて、使っていた砂を半分に分け、匂いを付けてとりあえず置いてみたら?
うちはリビングにあるケージの中と、もうひとつ廊下に置いてあったけど、結局ケージ内のにしかしなかったので1個にした
匂いや衛生面が気になるだろうけど、ベッドそばにも一応置いてあげた方がいいのでは?

生後2ヶ月じゃ傾斜にもよるけど階段はきついと思う、上れても降りれないんじゃ?
うちの猫も2〜3ヶ月の頃気づいたら階段上ってて、降りるというより落ちた。
怪我はなかったけど、危ないと思うよ。

小さい頃はリビングだけ、とか目の届く範囲にいないと危ないのでは?
58わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 14:58:33 ID:eQau8HkM
質問です。
膀胱炎の尿検査で、採取した尿に多少猫砂が混じって濁ってしまったのですが
大丈夫でしょうか?
17時に持っていく予定で、ちょうど今の時間は病院のほうに電話が通じないもので…
59わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 16:00:29 ID:VALOG0Lw
>56
子猫の時期は移動距離も短めですし
行動力も劣っているので
なるべく身近にトイレを置いてあげて
しやすい させやすい環境を作ってあげる方がいいかと思います。

その上で生後半年とかして
トイレの移動などをする場合
トイレ箇所を増やして
慣れてきたところで
片方の撤去という方法もあるのではないかと。
60わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 16:06:18 ID:wvczM5A3
>>56
おそらく家の中で行方不明になると思う。
61わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 18:17:01 ID:fPMdxl/2
老後が大変だから一階のが良い様な気もしないでもない>トイレ
6246:2009/05/28(木) 18:17:10 ID:FVJfdMy+
皆さん、レスありがとうございます。

いろいろと考えてみました。
子猫は家に来て3週間になり家も家族もなれていたと思います

ただ、土曜日と日曜日にいつもいるリビングを広くしようとして、
掃除と同時にちょっとした模様替えをしました、掃除の間は近くの公園でさんぽしていました。
(他の猫や動物との接触は無いです)
その夜、お風呂入れたのも悪かったかも知れません。

今は何かしようとすると威嚇してある程度の距離を置きじっとこちらの様子を見ています
こちらがじっとしていると寄ってきますが、手を出したりするとまた逃げます。

この状態はいつまで続くのでしょうか、不安です。
猫に対する家族の愛情も冷めてきています。

63わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 18:33:35 ID:wvczM5A3
>>62
youtubeの「さしみさん」みたいな感じなのかな?
ああなると、もうどうにもこうにもって気がする。
64わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 18:51:51 ID:vV8FLaDC
>>62
愛情が冷めてきてるって…
猫もまだ慣れない環境下で色々不安なんじゃないのかな。
信頼関係を築く前にお風呂にいれて怖がられたとか?
或いはどこか痛いところがあってそこを触られたくない為に威嚇するとか?
じっとしてれば寄ってくるならまだ取り戻せるよ。
本当に嫌われたら絶対近づいてこないか、攻撃するためだけに近づいてくるかだもん。
猫が安心できる環境を作れるようにがんばってあげて。
うちも初めは私が立ち上がったり、茶碗洗いの物音だけで隣室まで逃げていってたけど、
今はお腹だして寝てるよ。
お願いだから捨てたりしないでね…
65わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 18:56:51 ID:VALOG0Lw
>62
土日の行動は一時期に行う行動としては
負担が多かったかもね。

>猫に対する家族の愛情も冷めてきています。
かわいい なついてくるから 可愛がる 愛情を注ぐと
言う物では本来無いように思うが。・・・不毛な話になりそうだからまぁいいか。

とにかく猫があなた方家族に対して警戒してしまっているので
愛情を持ち接し 
猫じゃらしなど興味のもつ物を導入して
なるべく時間を作って遊んであげてほしいと思います。

遊んであげて ここは安全なんだと言う事を
再確認できれば
それほど長い時間警戒しぱなしという自体にはならないと思いますよ。
66わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 18:58:26 ID:EDwvbFDp
>>62
うちも前足踏んじゃったり、叩くつもりじゃなかったのに不可抗力で頭叩いちゃったりしました…
猫にもキモチが伝わるというか、何か電波っぽいけど、ごめんねってキモチは伝わると思います
おやつで機嫌を取りつつヨシヨシすれば大丈夫
病気の場合はまた違うけれど、時間をかければ仲良くなれますよ
67わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 19:05:02 ID:6PP/3QhE
>>62
たった数日で、愛情が冷めてきているって…
なんと可哀想なにゃんこ…
68わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 19:11:03 ID:44iNQppn

外出すなよ
69わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 19:20:19 ID:VALOG0Lw
>68
リード付けてれば猫も散歩は有りだと思う。
散歩している猫
端から見ていてかわいいし。
70わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 19:35:25 ID:wvczM5A3
>>69
2か月でお散歩はないべ。ワクチン2回目も済んでないだろ。
お風呂だってまだキツいんじゃ?
ウチは2か月の時点では、お風呂場に慣れさせるまでしかやらんかったよ。

「子猫のうちにあれもこれも慣れさせないと!」と思いすぎて、
あまりにもいろんなことを押しつけすぎたんじゃないか?
7168:2009/05/28(木) 20:06:48 ID:VALOG0Lw
そだね。
2ヶ月の子に散歩は無しだな。
一般的猫のことを思い描いてしまった。
72わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 20:17:43 ID:VALOG0Lw
↑68じゃなく 69でした。・・・・・。
73わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 20:24:44 ID:leA6TD8S
56です。 
皆さん色々とアドバイスありがとうございました。

今まで私は
幼少の頃に放置プレイで飼っていた外猫のことしか知識が無く
2ヶ月の猫がどれほど幼いか分かっていませんでした。
まずはケージが必要ですね。
(家のLDKは2階にあり、希望設置場所の人間トイレは階段降りて1階)
そして、アドバイス通り
家に慣れ&大きくなってから、2箇所設置で試していこうと思います。
74わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 20:27:43 ID:wvczM5A3
>>56
よく読んでみたら、「なぜ、普段の居場所とかなり離れた場所をトイレに設定しなくてはいけないのか?」が
いまいちわかんないや。1-2階にまたがるみたいだし。

成猫でもそうだけど、子猫は特に、便や尿のチェックは重要なんで、
「猫に負担がかからなくて、飼い主が頻繁にのぞける場所」がいいと思う。
その「あまり使用していない人間トイレの一角」が、猫にもたいへんで、
飼い主も頻繁にのぞける場所じゃないとしたら、根本が間違ってるような。

もしも「ニオイがキツいし、便器ですぐに砂を流せるから」とかいう理由ならば、スコ本位の考え方じゃないよ。
居場所の近くの廊下でいいんじゃね?
75わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 20:41:33 ID:leA6TD8S
色々調べてみますと
猫トイレは「適度に人が通る、にぎやか過ぎない静かな場所に」
ということなので、そこが適所だと思った次第です。
そこのトイレは丁度階段の1階踊り場前にあたり
1階⇔2階の往復時には必ず通る場所ですし、
健康チェック時も、猫にとっても、便利な場所ではないかと。
家のつくりがモダンというか、変わってて
吹き抜けを囲んで、2階が開放的な一つの空間となっており(廊下がない)
そこだと猫は落ち着いてトイレができそうにないかな・・と思ってます。
76わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 20:56:00 ID:SdOkowDP
>>62さんご家族が 猫ちゃんに対して何かのきっかけで、愛情が増しますように…私は猫大好き派なので。
77わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 21:02:48 ID:wvczM5A3
>>75
なんとなくイメージできた。なるほどそれは悩むねえ。きつい言い方ですまんかった。
2階が一つの空間で廊下がない、か・・・。
スコが老齢になったとか、足をケガしちゃったとかを考えると、
上にも出てたけど、階段は避けたいところだけどなあ。
とりあえず2階のすみっちょに置いて、段階的にズラしていくのがいいのかな。

それと、ケージなんだけど、嫌がる子猫は哀れな声で鳴きっぱなしで、
飼い主が折れて、結局出しちゃうことになっちゃうケースが多い。
予想を上回る狭い隙間へもぐっちゃうんで(特に来家初日)、物理的にそのへんが対処できていれば、
ケージが必ずしも必要とはいえないなあ。

どっかのスレで、
「うっかり天井板がほんのちょっと開いていて、そこから子猫が天井裏へ。3日間行方不明」(顛末はしらない)
ってのがあったから、気をつけてちょ。
78わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 21:07:36 ID:EDwvbFDp
ケージもケースバイケース、>>75さんの家次第だと思う
嫌がらない子もいるし、メリットはあるから否定しないで欲しいよ
79わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 21:17:34 ID:wvczM5A3
>>78
最初からケージに突っ込むのか?
問題の解決策としてケージ使用が最もよいなら理解できるが。
80わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 21:38:31 ID:PVxcKwvO
>>62や家族の子猫に対する愛情が冷めてきているのであれば
里親捜せば?
こんな短期間のうちに冷めるなら、成猫になる頃には虐待してるんじゃね?
81わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 21:39:32 ID:gvS0bqs3
まあどっちにせよ。
猫タンがきてからのお楽しみだねw

来る前にあれやこれやと勉強している時間も楽しいよね。
実際にくると「あれ?こんなの聞いていよオロオロ」って場面も多多あるけど、それもまた猫ならではの楽しみということで。
これからはじまる猫タンライフ楽しんでくだされ。
8256=75:2009/05/28(木) 21:47:29 ID:leA6TD8S
ブリーダーの所では、生後2ヶ月だと
まだケージ内での飼育のようです。
確認をとってみますが、抵抗は無いだろうと思います。

家は階段もスケルトン階段で、吹き抜けを囲む柵というか手すりも
隙間ある状態のものなので、落ちれば3m下の1階床に真っ逆さまです。
(このくらいのことは、仔猫でも危険回避できるだろう
 と思い込んでいた私はバカですね)

イメージできていなかった
老猫になった時のことも考えると
こんな家だと、ケージに慣れていた方がなおさらいいと思います。
皆さんどうもありがとうございました。
83わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 23:13:26 ID:39tHRlXl
友達が働くペット屋さんでは
猫をシャンプーする時は「暴れるので麻酔をする」って
言ってたんだけど、これって普通にどこでもやってることなの?
84わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 00:07:46 ID:fOTGl44G
こわ・・・
麻酔で腎臓おかしくなったりとかどっかでみたけど
そんな簡単にぽんぽん打たれるのってちょっとどうかと思うねー
85わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 00:13:01 ID:nv+7dixZ
そんなことをするのは菱沼さんだけだと思ってたw
86わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 07:14:36 ID:JwlijE86
はじめまして。私の家で飼っている猫の調子がおかしいので質問に来ました。
どのようにおかしいかと言うと、普段と尻尾の形が違うんです。普段はゆったりと普通の猫のような動きなんですが、今日の朝は尻尾を体の下の方に巻き付けたり、壁や床にぶつけるくらい尻尾をバタバタ振ってイライラしている感じがあります。
こういう症状は病院に連れていってあげた方がいいんでしょうか?
ちなみに私の猫に関しての情報は、雑種で年齢13歳8ヶ月、性別♀、避妊済みです。
87わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 09:01:44 ID:kc0Fl5Ii
今朝、数分間後ろ右足を内股で歩いてた
怪我したのかと思ったけど、それ以降全く普段通りだし、気にしてる様子さえない
座ってて痺れたとかなんだろうか?
(完全室内飼いの2.5歳♀避妊済み)
88わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 12:25:29 ID:5LOht+Vx
一度あけた缶詰を猫缶用のふたで密封して冷蔵庫で保管すれば一週間くらいもちますか?
89わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 12:37:25 ID:QmAq29k7
>>88
一度開けたシーチキンの缶詰を缶詰用のふたで密封して
冷蔵庫で一週間保つかどうか想像してみるといいと思います

自分は試したことはないけれど食べたいとは思いません
それでお腹を下したり嘔吐したら嫌だし…
90わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 20:09:52 ID:jmZtHYuH
アニマルコミュニケーションに興味があって、
習得したいと思ってネットで色々探しましたが
どこも受講料が高くて迷ってます・・・。
受けられた方いらっしゃいますか?
本当にできるようになるんでしょうか?
91わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 20:20:17 ID:tC+LAkk2
釣りかもしれんが他の人にも知ってほしいので

人間用でも缶詰、缶ジュースを開けたときから酸化が始まります
別の容器か皿に入れ替えしましょう
92わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 20:22:55 ID:4lPaWE3Q
缶ジュースのどの成分が酸と化合するのだろう?ニヤニヤ
93わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 20:30:50 ID:YaudMNMd
携帯から失礼します

3歳♂去勢済み 完全室内飼い

もともとよく鳴く猫なのですが、ここ最近特に大声で鳴くようになりました

朝〜夕方に鳴きだすと遊んだり(主に追いかけっこ)して気を紛らわせるのですが、夜中や早朝に激しく鳴かれるとペット可マンションではありますが、近所迷惑になるのでは…と気になります

どんな風にして落ち着かせれば良いのでしょうか

何かを要求しているのでしょうか?
まだまだ遊び足りないのでしょうか

質問ばかりですみません
94わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 20:37:50 ID:sQoxP1S8
空気が開けた缶のすずに酸化力持ってる事もしらんのか?
95わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 20:46:28 ID:tC+LAkk2
>>94
スルーして楽しんでたのにo(`ω´*)o
96わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 20:50:21 ID:k6JqwA/R
一週間・・・一般生菌数を考えるだけでも嫌な気分になってくる。
97わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 20:52:25 ID:8SYiUFdv
>>93
泌尿器系の病気は大丈夫ですか?
尿にキラキラした結晶が見られたりはしない?
98わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 21:06:45 ID:ax/dMN36
>>97
93ではないけれど
つい先日膀胱炎って言われたうちの子がここのところ妙に鳴くのはそれが原因なのかな
他にも何かあるのかと思って色々調べたりしてたんだけど
そういう子ってやっぱりよく鳴くもん?
99わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 21:10:56 ID:YaudMNMd
>>97
>>93です
早速の解答ありがとうございます
今朝確認したところキラキラしたものは見られなかったですね…
泌尿器系の病気も疑っておいた方がよいですね…

また排泄しましたら今まで以上にチェックしてみます

コメありがとうございました
100わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 21:15:45 ID:YaudMNMd
>>98
>>93です
書き込んでいる間にレスが
ありがとうございます(汗

膀胱炎!
そういえば最近よく水を飲みますので明日病院に診てもらいに行ってきます

こちらに相談して良かったです
ありがとうございました
101わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 21:27:18 ID:6/UupUO+
近所の外飼いの牡猫が急に散歩中の犬等を見境なく襲う様になりました。どうしてこの様な行動にでるのでしょうか?
102わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 21:41:03 ID:m6m0ojmX
犬を襲う!?聞いたことない!!水頭症?狂犬病?
何かの病気かもしれません。獣医さんに連れて行ってあげてください。
103わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 21:44:31 ID:6/UupUO+
病気だったら怖いです!その牡猫の近くに子猫が常にいるんですが守る為というのはないですか!?
104わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 21:48:48 ID:8SYiUFdv
>>98>>99
うーん鳴き方にもよると思うんだが、
やっぱり結石とか膀胱炎なら排尿時に痛みがあったり違和感あって鳴くかと。
治療が始まっても膀胱炎の炎症が治まるまではしばらくかかるから
>>98の猫ちゃんがよく鳴くのはそのせいかもな。
別によく鳴く猫が膀胱炎にかかりやすいというわけじゃないです。

泌尿器系の病気ならトイレ付近でアオーンと悲しそうに泣いてたら危ない感じかな。
トイレ付近でなくても悲しそうな長鳴きなら痛みがあるとか
体に違和感があって鳴いてる可能性もあるので気をつけてあげた方がいいと思う。
↑は去勢済みの♂とのことなので念のため聞いてみた。
とりあえず結石とは違うようで良かった。脅かしてごめんなさいね。
105わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 21:52:27 ID:hYuGgXUS
うちの♂猫(一歳)がノラに乗られて腰振られてるんだけど…

猫にもバイっているの?
106わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 22:05:12 ID:YaudMNMd
>>104
>>93です
度々すみません(汗

トイレに行く時にやはり鳴きますが小さい時からだったので「おしっこ〜おしっこ〜」と人間の子供みたいなものかな…と思ってました

早急に病院行ってきます!
何もなかったらそれはそれで安心ですもんね

治療がんばるぞ!
107わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 22:07:58 ID:8SYiUFdv
>>100
ちなみに膀胱炎は水飲むのが苦手だったり、
普段ドライフードばかり食べてウェット嫌いな子に多いです。
ほかに、ウィルスに感染してなる場合もあるそうです。

多飲多尿なら腎臓が思い浮かぶけどまだ3才ですしね〜。
若い猫ちゃんの急性腎不全なら聞いたことありますが。
念のため病院で尿検査と健康診断してもらったら安心かもしれないですね。
108わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 22:10:35 ID:ax/dMN36
>>104
>トイレ付近でなくても悲しそうな長鳴きなら痛みがあるとか
>体に違和感があって鳴いてる可能性もあるので気をつけてあげた方がいいと思う。

まさにこんな感じでこっち見上げて長鳴きしてくるけど
なでてあげる位しか出来なくて心配で心配で(´・ω・`)
早くよくなってくれるといいんだけど
とりあえず症状が落ち着くまででも長い子だと数週間かかるとか聞いてるし…
109わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 22:16:05 ID:YaudMNMd
>>107
>>>93です
もうほんと皆さんありがとうございます…

普段はドライフードのみです
アレルギーの疑いがあるので成猫の頃からアレルギー用フード(ウォルサムのダック&ライス)で、後少し果物(今までに苺・ぶどう・枇杷・りんご・なし・スイカなど)を盗み食いしますorz

とりあえず病院ですね
何も無ければいいんですが…
110わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 22:27:49 ID:8SYiUFdv
>>109
病院行って投薬してるならそんな心配しなくても大丈夫だと思うよ^^;
うちのも膀胱炎になったけど、投薬始めても一週間くらいは血尿続いてたし
排泄時はしばらくは鳴いてた。
薬をキチンと飲ませてあげて、水をぬるま湯にするとか
器を猫の髭があたらないくらい大きなものにするとかして
お水もたくさん飲ませてあげればいいと思う。
うちは膀胱炎になって以来、維持食のドライとウェットの汁絞って
お湯で倍以上に割って、スープだのジュースだの言って騙して飲ませてるw
ウェットも水も嫌いな子なので;…お湯割りスープは割と飲んでくれる。

あとは療法食をしっかり食べてもらうこと。
うちのは2週間くらいで潜血反応なくなって再発もせず元気にしてるよ。
結石で詰まっちゃうと大変だけど膀胱炎はキチンと治療してたら大丈夫大丈夫。
111わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 22:33:44 ID:2bZR7Cz8
111(σ・∀・)σゲッツ!!!
112わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 22:38:20 ID:8SYiUFdv
>>109
果物好きって、しかもそんなにいろんな種類…珍しい猫ちゃんですね〜!
その辺りも病院に言っておいた方がいいかも?ミネラル豊富な果物だとあまり良くないかもですね。
とりあえずオシッコうんち出てて食欲あるなら
まだ若いしそんなに慌てて動揺しなくても大丈夫じゃないかと思いますが…
うちのが発病した時は10才でしたから。
まあ病院は念のため安心料ですね^^;何もないことを祈ってます。
113わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 22:43:41 ID:jmZtHYuH
>>90の書き込みしたものですが、何か情報ないでしょうか・・・。
やっぱりアニマルコミュニケーション自体が胡散臭いのかな・・・。
114わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 22:48:47 ID:ekPPugYd
>>113
仕事にしたいのか、それとも自分の飼い猫の事を知りたいの?
飼ってればその子の事が分かるからじゃない?
ボディランゲージって勉強するものじゃなくて感覚だと思う
115わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 23:08:25 ID:96n/5YT5
わかる人はわかるし、わからん人はわからんよね
時間をかければわかるようになる人も居る
わかってない人には動物もあまり懐かないよね…わかりやすいもので
116わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 23:17:27 ID:pZtuUFuu
いろんな子がいるんだなぁ>果物好き
うちの先代は茹でたアスパラとか、ほうれんそうのお浸しが大好物だったなぁ
あとカレーとシチュー… 当時自分はまだ小学生だったから
親の真似して当たり前に与えてたけど、いま考えるとgkbr
それでも21年生きてくれた猫に感謝
117わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 23:20:40 ID:8SYiUFdv
>>113
聞いたことなかったのでググッてきたw…
テレパシー…水晶…電話&ファックス共通の回線…
いや、テレパシーも全否定はしないし水晶も何らかの効果はあるかもしれないけどね;…
あまり規模の大きな教室ではないようですよね…

猫のボディランゲージなら海外の研究書やら
いろんな本を読んで見られると面白いと思います…
有名どころでマイケル・W・フォックスとかエリザベス・M・トーマス、
猫じゃないけどコンラート・ローレンツとか読みやすくて面白いと思いますよ。既読ならスマソ。
受講にいくらかかるかは知らないけど、自分なら受講するお金で愛猫にスペシャルなご馳走とか
スペシャルなソファとかクッションとか買ってあげるかな。
自分なら、だけど。
118わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 23:22:48 ID:jmZtHYuH
>>114,115
ありがとうございます。
自分が飼ってる猫とコミュニケーションが取りたいというのが一番の動機です。
飼い猫がどう考えているかは毎日一緒に暮らしていれば何となくわかりますが
すべてわかるわけではないし、自分が考えていることも猫に伝えられたらと思って。

将来的には仕事にしたい気持ちもあります。
ただ、できるようになるかどうかも今の時点ではわからないので
いきなり高額の受講費を払うのはためらいがあるんですよね。。。
119わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 23:29:52 ID:jmZtHYuH
>>117
リロってなかったら更にレスが。
そうなんですよ・・・。かなり怪しいですよね。
教えてくれるところはいくつかあるんですが、どこもそんな感じです。
自分自身スピリチュアル系はそんなに嫌いじゃないんですが、
「虹の橋を渡ったペットとも会話できる」なんて言ってるサイトもあったりして
そこまで行くとちょっと信じがたいです。

紹介していただいた本を読んで、もう少し現実的な路線でのコミュニケーションを
検討して見たいと思います。ありがとうございました。
120わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 23:34:01 ID:k6JqwA/R
クリッカートレーニングを取り入れるとかならわかるけど、
テレパスだの死後のうんちゃらだの果てしなく胡散臭すぎる。

オカルト板にでも逝け。
121わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 23:40:22 ID:pZtuUFuu
「虹の橋を渡ったペットとも会話できる」。。。猫イタコ状態かw
122わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 00:00:33 ID:8SYiUFdv
>>121
猫イタコ壺ったwwwwww
猫のテレパシー、本当なら嬉しいけどなぁ…
どこかの大学(海外でも)で研究されてるという話も聞かないし
検証も証明もされてないし、データや根拠が曖昧過ぎて一過性の流行りのような気がするね。
恐山に行った方がまだ歴史があるだけ確実かもしれない>虹の橋を渡った猫との会話
123わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 00:11:29 ID:Fqa3TWjr
>>95
すまんかった
124わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 00:55:42 ID:86uHP9+S
あーゆーのはペットロスになっちゃった人相手に一儲けって感じでちょっと…
125わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 01:15:27 ID:ptRC9OzN
布を舐める猫って普通ですか?
ビニールを舐める、とか布を食べるとか布をちゅーちゅー吸うということがあるというのは知ってますが
うちの猫はなぜか布をざりざりと一心不乱に舐めるんです。
それもなぜか同じ座椅子のカバーだけを舐めています。
あまりにもざりざりと舐めるので、カバーがびちゃびちゃ寸前になってる時もあります。
ただの癖でしょうか?
126わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 01:51:18 ID:203n+wuY
新参猫と先住猫の扱いについて質問させて下さい。

先住:雌1才9ヵ月。雑種。野良だったものを生後30日辺りで保護
新参:雄で生後大体30日ほど。雑種。これも野良を保護した子。
先住猫は割と神経質で臆病。
新参はまだ子猫なせいもあり好奇心旺盛で甘ったれ。

新参猫を保護して3日目になりますが、保護して帰ったその時から、先住猫が新参猫のみならず家族にまで「シャー」「ウ〜」等の威嚇をします。
家族内で最も懐いている私の妹にだけは威嚇したりせず自ら近づき甘えていますが…
新参の匂いさえ嫌なのか、新参を置いている部屋から最も遠い台所へ入り浸り、トイレと餌の時以外はあまり台所から出ず食器棚の上を陣取っています。
新参猫の方はまだ小さいし衰弱していた事もあり、先住猫を追いかけたり棚へ上ったりはできません。

臆病な先住猫と活発な新参猫を馴らすために、どんな方法を取ったら良いか分からず困っています。
いきなり近距離に新参猫を出したり、新参の用足しに使った脱脂綿を嗅がせたりというのは性急過ぎる方法でしょうか?

先住猫も完全は拒絶していないのか、新参猫が寝ている時だけはダンボール箱へ近寄り匂いを嗅いだり箱の周囲をウロウロしています。
ですが新参が起きてミィミィ鳴き出すと途端に「シャー」と威嚇しながら台所へ逃げ帰ります。
今のところ先住猫は餌を食べる回数と量が若干減っているものの、下痢や嘔吐などの明らかなストレス障害は見せません。

部屋数の少ない平屋なので、新参猫が完全回復して歩き回り始めたら、生活圏を分ける事は困難になります。
トイレ以外はほぼ切り離し不可能です。
127わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 02:33:20 ID:yt9NEZQv
新入りをケージに入れてまずはケージ越しに対面させる。
先住さんはこれまで通り家中で自由に生活させて新入りは当分ケージ生活。
人間立ち会いの時だけケージから出して、二頭を直接対面させる時間を徐々に増やしてゆく。
餌もブラシも何をするにも先住さんを優先する。
二頭を対面させてる間はできる限り先住さんを誉めたたえ好きな食べ物を与え
撫でまくって可愛いがりチビさんは放置で。
先住さんにこのチビが一緒にいる時は、なんだか待遇がいいわ〜と思って貰えるように。

時間はかかると思うけど少しずつ慣れてもらうしかないかと。
128わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 03:37:29 ID:zmdmGwsM
人間には体によくて利尿作用のあるスイカを猫に食べさせてもいいものでしょうか?
129わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 05:50:39 ID:V9uM0sIM
>>125 >下痢や嘔吐などの明らかなストレス障害は見せません
家族にフーシャーするとか台所に入り浸っているって相当なストレスなんですよ〜
自分のテリトリーにいきなり別猫が断りもなく入って来たんですから
126さんの言うとおり新入りはケージに
兎に角可愛がって何でも優先させて下さいね
トイレも増やして下さいね
130わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 06:27:18 ID:Vjj8g6G0
>>128
基本的人間の食べ物を与えるのはよくないと思いますよ
しかもスイカに利尿作用があったとしても、多少なりとも、糖分があるので、糖尿病とかに気をつけてください。
131わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 07:44:58 ID:yt9NEZQv
>>128
少し前のレスにも、果物好きな猫さんがいらしたけど、
果物にはミネラルが含まれてるので。
猫はカリウムとかマグネシウムとかを毎日たくさん採りすぎると
結石や怖い病気になる確率が上がりますよね。

スイカのミネラルがどれくらいかわかりませんがあまり与えない方がいいのでは。
猫さんの大好物でどうしても欲しがるなら、
食物成分表などで100グラムあたりのミネラルや糖分の含有量を調べて
多すぎない程度におやつとして与えてはどうでしょうか。

飼い主さんが果物好きで美味しそうに食べるのを見て果物好きになったんだろうかw
132わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 08:19:56 ID:rmO/xpF6
>>128
猫はもともとスイカを食べる動物ではないから、できるだけ与えない方がいいかも。
利尿作用というよりオシッコの回数を増やしたいなら、ウェットフードにスプーン
一杯分の水を加えるとかの工夫をした方が猫に負担にならずに済むと思います。
133わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 08:53:23 ID:6pf1QyMn
1歳半の雌猫なんですが
布団におしっこしちゃって困ってます。
何で布団におしっこしちゃうのでしょうか?
また、何か防御策みたいなことはあるでしょうか?
134わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 09:23:42 ID:9iN56HgD
>>133
原因はストレス発散や抗議か膀胱炎などの泌尿器系の病気じゃないかな。
こちらも参考になるからromってみて。
【臭い】猫のオシッコに悩む者達のスレ【取れない】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193889130/
135わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 09:29:18 ID:6pf1QyMn
>>134
早速の回答ありがとうございました。
スレ見てみます
136わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 09:42:38 ID:BEC2y71i
携帯から失礼します。
3日ほど前から屋根裏に猫親子が住み着いているようです。
母猫と子猫二匹です。
捕獲したいのですが、良い方法が有りますか?
ちなみにウチでは飼えません(´・ω・`)
猫好きなのでなるべく穏便にお引っ越しいただきたいです
137わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 11:06:31 ID:Rzpz4AxS
オスおおよそ1歳なんですが、猫が何かしようとする、あるいはしたとき
「にゃー、にゃー」と鳴きます。
具体的には障子をひっかく前だったり、高いところに登ったとき、物陰に隠れながら(といっても
こっちからは丸見えなんですがw)などです
これは何を訴えてるんでしょうか?
近づいても特に反応もなく、こっちをじっと見てたりとか
何するわけでもないんですが、離れるまた鳴きます
どうしたらいいんでしょうか?というか、何がしたいのかさっぱりわかりません
138わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 11:08:06 ID:84xaGTPY
ノラ猫のことで相談いたします
ノラは警戒心が強いものの、ここ数年は飼い猫のようになついておりました
ところが最近、ノラがくつろいでいたそばで、うちの嫁が自転車を倒してしまい、
ノラは驚き飛んで逃げていきました
その時、ちょうどノラのそばに自分がいたため、ノラには自分が驚かしたんだと思われており、
その日から自分を見ると警戒して逃げるようになってしまいました。
嫁はエサをやるので、以前と同じでなつかれています
今までも2、3度、自分の不注意でノラが逃げる出来事があり
ひとたび何かあると警戒されますが、2週間たてばまた擦り寄ってきていました
が、今回は相当ショックな事だったらしく2ヶ月たった今も自分を見ると逃げていきます。
嫁のようにエサをやってみようかとエサを手に持つと
何か投げられる!みたいにビクっとかまえて逃げていきますorz
どうすれば以前のように仲良くなれるのでしょうか
139わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 11:47:34 ID:uoH6K1Ht
餌やりか・・・
140わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 11:59:21 ID:LYr6vmPy
野良にエサやるな!

関わるなら責任もて!

外に出すな!
室内飼いしろ!

141わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 12:14:04 ID:TrI8Nx3z
野良猫を餌でてなづけて、捕まえて責任持って室内飼いしようと目論んだのだが、
餌だけ食い逃げされ続け、結局捕まえる事に成功しなかった俺が居る。

あいつ、見かけなくなったけど元気にしてるのかなあ。
142わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 12:46:02 ID:JVxpZJFH
>>137
うちのも、そういうことあるけど、だっこしてしばらく遊んでやると鳴きやむ
143わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 14:04:57 ID:vQy61Hc2
2ヶ月くらいの迷い子猫って保護すべき?
走れるし威嚇するし、歯も生えてるけど。
泣きっぱなしだから気になってる。
144わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 14:44:34 ID:Rzpz4AxS
>>142
甘えたいんですかね、最近あんまり遊んでなかったので遊んであげようと思います
ありがとう
145わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 14:57:35 ID:203n+wuY
>>127 >>129
アドバイスありがとうございます。
先程さっそくケージを出し、新入りが寝た隙にダンボールから出してケージ内に寝かせ、寝入った事に気づいた先住猫が自発的に伺いに来るのを待ってみました。
無理矢理に対面させたのではなく自発的に来るのを待ったおかげか、かなり警戒しつつ襖の陰や卓袱台の下からですが、シャーともウーとも言わず1mくらいの距離でじっと新入りを眺めていました。
その後新入りが起きてミィミィ鳴き出した途端に嫌がって台所に逃げ帰ってしまいましたが、妹以外の家族が近づいても威嚇はしなくなったので
昨日・一昨日よりは幾らか進歩したかな?と思います。
時間をかけないといけませんが、希望は見えてきました。

確かに下痢や嘔吐などの行動がないから大したストレスじゃないんだな、なんて思ってはいけませんね…反省しました。
狭い家なので新入りと先住が接触する機会は避けられませんが、工夫と根気と愛情で出来るだけ先住猫をカバーしてあげようと思います。
お2人ともアドバイスありがとうございました。
146わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 15:51:19 ID:NTSHA8Ao
もうすぐ7才になる猫に初めて粉末のまたたびを与えたのですが粉末なので私も吸い込んでしまいました。
そしたら段々眠たくないのに瞼が下がってきてリラックスして目がトロンとして眠たくなってきました。
またたびは人間にも効くのですか?大丈夫でしょうか?猫と関係ない話しですみません。
147わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 15:55:27 ID:lZg5HR5w
すみません御質問させてください

うちには4匹室内飼いの猫がいます
雌 12歳位と6歳くらいと生後5ヶ月くらい
雄 生後10ヶ月くらい
生後10ヶ月の子と5ヶ月の子が、張り付いて離れないんです
他の二匹もしょっちゅうくっついて抱っこをせがみ、背中に飛び乗ってきたりするんですが
幼い二匹はトイレにもお風呂にも付いて来ようとします
閉め出すと出てくるまでドアの前で出てくるまで鳴いています
仕事から帰るととにかく逃がさないとでも言うかのように張り付き
餌にも集中して食べず、私と餌の間を往復しながら食べます
捨て猫だったのを拾ってきて授乳から育てたので
親のように思ってくれてるのかなと嬉しい反面、愛情不足なのかと思い
家にいる間構い倒すようにしたのですが、2ヶ月たっても改善できません
寝てるときなどは、顔にくっつくor顔の上に覆いかぶさってきます
2匹で顔と首に巻きついてくる(+大人組が腹の上で寝ます)ので重いし苦しいし・・・
とにかく顔にくっつくのが好きみたいなのですが、苦しすぎて寝れません
ちなみに私の親や弟には足に擦り寄る程度です

同じような経験がある方、知識のある方
よろしければ原因と解決方法を教えてください
可愛いし嬉しいけど、そのうち私が窒息死起こしそうです
148わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 16:22:43 ID:wp1zY9bn
段々目が開いてきたぐらいの生後10日程の赤ちゃん猫達なのですが、
一匹、目の蓋のようなものが出っぱなしな気がします。
(薄暗い所に置いておりあまり頻繁に見られないので)
猫の健康を計るバロメーターだと聞きますが、
赤ちゃん猫で目が開いたばかりだから心配する事はないでしょうか。
149わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 16:34:37 ID:j/fjyj9x
>>143
飼うつもりがあるなら保護すればいいと思うよ
飼う予定が無くても気になっているなら最寄りの愛護団体等に連絡してみるとか

>>147
読んでてワロタ
まだ子供だから遊びたい盛りなんだと思う
ウチのもそうだったけど大人になるにつれ大人しくなったよ
どうにもこうにも眠れない!というなら
一緒の部屋で寝ないようにしたり日中遊ばせてあげたりするとか

>>148
目ヤニは出てないですか?白い部分は充血してませんか?キズがあるかどうか分かる?
猫風邪などで目ヤニが酷いと目を開けるのが困難になり、
最悪そのまま癒着してしまいます(ウチの元野良猫がそう)
目ヤニがある場合は濡れティッシュなどで優しく拭いて速やかに動物病院へ

絶対に無理矢理こじ開けようとしないこと
150わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 17:45:32 ID:3GW6RjjO
一昨日生後1ヶ月ほどになる子猫(♂♀1匹ずつ)を拾ったのですが、どちらかの姿が見えなくなるとずっと鳴いているため一緒の箱に入れています
昨日あたりからようやく慣れ始めたようでよく寝るようにもなったのですが、起きていると箱の中でじゃれあっています
あまがみしたり猫パンチしたりと、じゃれているのだとは思うのですが、喧嘩ではないかと心配になることがあります
どのような仕草を見せたら喧嘩だと判断できるでしょうか?
151わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 17:47:56 ID:zrFHEuaG
>>150
ほっといておk
その喧嘩で加減を覚えて怪我しないじゃれあいを覚えるから
本気喧嘩だったら手が付けられないと思うよ
152わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 18:17:37 ID:V9uM0sIM
>>145よかったねー
2匹が仲良くなるまでは時間はた〜っぷりかかるものだと思っていた方がいいです
毎日本当に少しずつ距離が縮まるから焦らないで
いつも先住に声掛けてやってね

>>150 一ヶ月で本気の喧嘩ってあるのかな
大丈夫だよ
大きくなってフーシャーしたら本気かも
フーシャーしたところで猫の喧嘩に人間が入ってもね
153わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 18:22:41 ID:lZg5HR5w
>>149
レスありがとうございます

「一緒の部屋で寝ない」は、私の部屋のドアの前でずーっと鳴きながら
待ってるのでできそうにありません
ドアが閉まってるだけでも「にゃん・・・にゃ・・・」ってドアをカリカリさせながら
悲しそうな声で泣くんです(´Д `;)
虐待してる気分です

とりあえず、ひたすら耐えてみます!
「死にそうだからどいてくれ」と説得もしてみます
猫顔面ホールドによる窒息死なんてイヤすぎるorz
154わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 18:34:42 ID:MbzOLnee
>>153
それすげーわかる(w
うちもそうだったよ。全く同じ。でも大人になるにつれて自然になおった。
本当におかあちゃんだと思ってるんだよね。うう、かわいすぐる。
155わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 18:48:56 ID:ZOHAM0bM
サバイバルゲーム用のプラ顔面でも被って寝れば窒息だけはしない予感。

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/item/a00492.html
156わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 18:58:20 ID:yt9NEZQv
このヤロー贅沢な悩みだw
ダンボールを両側くり抜いて被って寝たまえww
157わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 19:07:50 ID:lZg5HR5w
>>154
判って頂けるの嬉しいです!
猫達が大人になるまで生き残れるかな私・・・

>>155
800円か・・・
どうしようかな・・・

>>156
可愛いけどマジ死にかけますよ
何度か夜中苦しくて目が覚めましたorz
ダンボールか・・・
158わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 19:10:28 ID:9RGw6Fgh
>>153
自分が使う枕の横にもうひとつ低めの枕を
置いてみるとかは??そしたらそこで寝たりとかはしないかな?

うちは長い低めの枕を私が使ってるので4キロ級の
子が私と一緒に寝たい時は私の枕を半分使って寝てるよ。
159わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 19:31:22 ID:JVxpZJFH
>>157
顔の上に乗っかられたら、カッーって怒って、ちょっと噛み
主とくっ付きながら、脇に猫を置いて毛布掛けて、なでてやれば?

うちは子猫の時から、「ここで寝るんだよ。」
と教えたせいか今でも、自分の肩辺りに背中をくっつけて寝る。

足の上に乗っかって寝る時期もあったけど、無意識に蹴っ飛ばしていたからかな。
160わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 19:37:32 ID:+0cEdkcO
猫の様子が急におかしくなりました。
・ペロペロと体のあちこちを慌ただしく、強めに舐めている。
・ゴロゴロと寝転がったと思ったら飛び跳ねたり走ったりとにかく落ち着かず挙動不審。

明らかにいつもと様子が違い心配です。
ひょっとしてムカデに刺されたのかもと思うのですが、同じ経験がおありの方いらっしゃいますか?

※今は天井裏へ逃げ込んでいるので、様子を見て動物病院に連れていくことも検討しています。
161160:2009/05/30(土) 19:44:58 ID:+0cEdkcO
すみません、ひょっとしてスレ違いですか?
ケガ・病気スレッドのほうへ行ったほうがいいですかね…。
162わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 19:52:41 ID:ZOHAM0bM
>>160
他にもノミ・ダニ・ツツガムシとか皮膚病、アレルギー等々色々考えられるかも。
163わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 19:55:02 ID:Vjj8g6G0
てんかん発作でもなるよ。
様子見て明らかに違うようなら、夜間やってるところに連れて行ってあげてください。
164160:2009/05/30(土) 20:08:37 ID:+0cEdkcO
>>162
検索してみるとどうも猫の状態がこれに近いようです。ノミですかね…。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa323572.html
>>163
てんかんですか…。
けいれんしているということもないようですので違うと思いたいですが…。

レスありがとうございます。
165わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 20:30:03 ID:lZg5HR5w
>>158
枕をもうひとつですか?
試してみます!ありがとうございます!
一緒に並んで寝るのは最高ですね!!

>>159
怒ったことはないですねそういえば・・・
「どいてくれ〜」と横に避けたりはしますが
これも躾の一貫なのでしょうか
苦しいながらも頭に直接響くゴロゴロが愛しくて・・・
顔の上で香箱になられるとどうしても怒れない気が(TT)
でも頑張ってみます!レスありがとうございました!
166わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 20:46:31 ID:ujxPyGj1
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間
167わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 20:54:01 ID:TrI8Nx3z
>>166
> 害獣飼いは非人間
自分の親をそんな風に言うのはよくないぞ。
168わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 21:27:34 ID:yt9NEZQv
>>167
ばっちいから触っちゃいけませんっ
169わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 21:36:55 ID:203n+wuY
>>167
変なもの触っちゃダメよ!
170わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 22:41:06 ID:ifgKcaIK
過去に犬猫がらみでよっぽど嫌な思いをしたんじゃないかな・・・
犬でも猫でもマナー違反の飼い主が多いもの。
でも、害獣はいただけないね。
171わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 22:55:37 ID:2qfrfgtT
猫同士で喉を鳴らすような感じで、ぅんるぅ ぅんるぅと会話してるんですけど
人間に対しては絶対にそんな声ださないからどんな意味があるのか凄く気になります。
172わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 23:21:19 ID:m0Ua5RLo
幼少の頃からもう3年も2匹一緒に飼っててずっと仲が良かったんだけど
今日、片方を動物病院に連れていってからもう片方が威嚇するようになっちまった
薬の臭いとかに過剰反応してるだけなのだろうか
このままの状態がずっと続くとお互いストレスになってかなり困る・・・
173わんにゃん@名無しさん:2009/05/30(土) 23:31:11 ID:5m0P4xdQ
5h
174わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 00:47:04 ID:Y1WKFb69
うちの猫なのだが、家に帰ってくるといつも玄関まで
でてきて出迎えてくれるのはいいのだが、人の顔を確認した後
すぐにどこかへ行ってしまうのは何故なんだ。
しかもその後家の中をドタバタと走り回る。家族に聞いたら
普段はじーっとしてるのに、自分が家に帰ってきたら急に走り始めるのだと
いう。これって何なんだろう。何かのアピールなのだろうか。
175わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 00:55:42 ID:3Z4aaOtX
>>171
これは自慢なんですが、うちの猫は取って来い遊びが大好きで
おもちゃをクンルゥ言いながら持ってきて人の目の前にポトっと落とし
私がおもちゃを持って投げようとするとまた、くんるぅくんるぅと言ってそそくさと
少し離れた定位置に付きます。そして投げるとジャンピングキャッチします。
なのでその喉を鳴らした鳴き方はかなり上機嫌の証拠なんじゃないでしょうか。
176わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 01:05:03 ID:spjTX8cA
>>174
>何かのアピール
一緒に遊べってことじゃね?
177わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 02:10:13 ID:xTdENkI2
>>172
病院の匂いが抜けたら元の仲良しに戻るから大丈夫。
178わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 02:37:00 ID:G1N5eeiK
>>174
うちの猫は嬉しいと走り回るから
わーい帰ってきたよー嬉しいなー
と走り回っているのでは
はしゃいでハイになってる状態
179わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 03:10:32 ID:YABRqD88
6さい猫なんですが、夜ご飯の時、いかの唐揚げをどうやら盗み食いしたらしく、カッ!っと、吐く仕草をします。
が実際吐いたりはしてなく、何か喉に詰まってるような感じにえづいてます。何度も。
どうしたのでしょうか?
180わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 04:50:16 ID:k0ACvsyP
>>179
毛玉が溜まって吐き出したいけど出せないんじゃないかな、
猫草か毛玉除去用のジェルを与えてみてはどうかな。

イカのから揚げは加熱されているから影響は無いと思うけど、
体調や食欲に変化があれば病院へ。

参考:いかを猫に食べさせても良いの?
ttp://www.npf.co.jp/QA_log/Cat/2006/06/post_80.html
181わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 07:55:28 ID:YABRqD88
>>180
さん有り難うございます。
4時頃、吐きました。
自分もうとうとしてしまい、今起きました。
様子見て何度も吐いたりしたら今日、病院へ連れて行こうと思います。
182わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 08:35:57 ID:QrgQeWE7
生後半年くらいの猫です。

朝起きたら布団に黄色いシミがありました。
おしっこかと思ったのですが、おしっこ程臭くありません。
母に言わせてみると「精液の匂いのようだ…精液なのではないか」と言っています。
(母からの精液の匂いがすると言う発言は少しショックでしたw)

調べてみた所、毛玉を吐いた際に水分が多く出たのでは…とも思ったのですが、布団に毛玉はありませんでした。

後はお水をたくさん飲んで、飲みすぎて吐いたのではないかとも思ったのですが、それだったら黄色いシミではないと思うし…。

皆さんの意見を聞きたいです。宜しくお願いします。
183わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 09:00:21 ID:T1Z+eBqw
>>182
吐くと黄色いシミになるよ。
184わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 09:36:01 ID:ZDWvx2jW
>>182
胆汁が混じった胃液を吐くと、ちょうど黄色くなりますよ。
但し、胆汁混じりの嘔吐だと十二指腸から逆流している事になるから、急性胃腸炎とかの
可能性が高いです。
時間を置いてまた吐く、吐いた後に具合が悪そうにしている、普段より大人しい、食欲不振
等の症状があれば、早めに病院へ。
185ネイチャーズロジック:2009/05/31(日) 10:02:57 ID:FaOGhgsF
ネイチャーズロジックに配合されているアニマルプラズマって安全なんですか?ウイルスとか入っていそう.
186わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 11:12:54 ID:dh9HTZd0
>>185
何を根拠にそう言っているのか分からないw
心配なら飲ませなければ良いだけですよ
製造元や輸入代理店などに電話して聞いてみるのも有り

病院で処方されたもの以外のサプリメントを与えるのは完全に飼い主側の責任だからね
187わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 13:08:58 ID:JcoyHVwf
ウチの猫、親があまり家の中ウロウロされたくないらしいんだけど
猫が洗濯機の後ろに入ったんだ
したら親が、最初は出てきな出てきなって言ってたけど出てこないんで
その内キレて出てこいよコラ的な感じの事言いながら洗濯機をバンバン叩いて猫を追い出してた

これで良いの?
ダメなら洗濯機の後ろとかに侵入しないようにしつける方法教えてくれ
188わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 13:14:28 ID:ec/DSA2n
そういうことをするから洗濯機の後ろのような安全エリアに逃げ込むのでは?
189わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 13:26:22 ID:qeLFy29u
>>187
まだ飼い始めたばかりなのかな?
洗濯機の後ろに入らないようにしつけるのは無理なので
入れないように囲ってしまうとか、別の対策を考えたほうがいいですよ。

あと、猫にとって安全な場所を作ってあげてください。
ソファの下とか猫ベッドとか、なければダンボールなどで作ってあげてもおk。
そこに猫がいる時はどんなことがあっても捕まえたり、おどかしたりしない。
「ここにいれば安心」って場所があれば、洗濯機の裏に入りこんだりしないと思う。
190わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 13:30:22 ID:qeLFy29u
連投すまん。ちょっと補足。

洗濯機が洗面所など締め切れる場所にあるなら、
ドアを閉めて洗面所自体に立ち入り禁止にするのが一番楽かも。
うちは室内はフリーだけど、洗面所やお風呂はドアを閉めて入れなくしてる。
191わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 13:43:26 ID:JcoyHVwf
レスthx


やっぱ逆効果だよな…
ウチの洗面所、引き戸なんだけど下の部分のガラスが無いから閉めても意味ないんだよな
ダンボール設置場所はどこでもいいの?

ちなみに飼い始めて大体ひと月は経った
多分捨てられたのがノラになったのを保護した
192わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 14:06:22 ID:qeLFy29u
元ノラなんだね。だから余計怖がりなのかも。
うちの実家の猫も元ノラなんだけど、
すっごい警戒心が強くてすぐに隠れようとするよ。

ダンボール置くなら、人があまり通らない静かなところがいいかも。
「ちょっと隠れられる場所」って感じになってればいいんだけど…。
今、決まってる居場所があるなら、特にダンボールとか設置しなくても
そこにいる時は手出ししないって決めて、家族にも伝えておくのでもいいし。

うちは最初タンスの裏に入り込んでほこりまみれになってたんで
そこを封鎖したら、結局ソファの下で落ち着きました。
今となっては成長しすぎてタンスの裏にも洗濯機の裏にも入れないけどw
193わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 14:56:52 ID:OnaOL4/D
うちは一部屋に一個ダンボールやら猫カマクラ(籐製のやつ)やら置いてるw
それぞれ部屋の隅っことか窓際とかに設置してみたら?
そのうちお気に入りの場所が決まってくると思う
194質問:2009/05/31(日) 16:11:03 ID:y5SWiwS5
記念と万一の災害や脱走があった場合の備えを兼ねて、飼い主と猫が一緒に写った写真を撮りたいのですが、そういうのは街の写真屋でやっているものでしょうか?
探すにも探し方も選び方の基準もよくわからない…。
できれば葬儀用や、ペットの写真入りクレカ用などに、猫だけが写ったものも何パターンか撮りたいのですが。
スナップでもいいんだけど、自分と一緒に撮るのは難しい…可愛く撮るのも。
195わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 16:16:11 ID:vkJ6qNb4
これから暑くなりますけど 暑さ対策ってしてますか?

仕事で10時間弱家に居れないので日中凄く暑くなると熱中症にならないか心配です。。。
196わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 16:25:29 ID:IPFpS/d6
いきなりですが…
猫がたまに可愛い声で鳴きながら
腕だけ噛むんです。
離そうとすると凄く鳴いて
腕を動かすだけでも鳴いて噛みつこうとしたり
触ろうとしたら嫌がるんです。

いつもは膝に乗ってきたりして撫でたりすると
すやすや寝たり、ゴロゴロ鳴らしたりして
ちゃんと懐いてるんですけど…

こんな事無かったんで心配です。
何を伝えようとしてるのかわかりません。
それとも猫の習慣なんでしょうか。
アドバイスお願いします。
因みに♂です。
197わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 16:32:38 ID:svlCty4g
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間
198わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 16:37:31 ID:yphnoRlK
>>177
d、まさにその通りでした
気付いたら2匹仲良く寝てたよ
199わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 16:40:37 ID:dh9HTZd0
>>195
毎年この季節になると増える質問ですね
各家庭で度合いは違うと思いますが、出来る限りの暑さ対策はしましょう
窓締めっぱなしは以ての外
自分がそうされたらどう思うか想像してみると分かるでしょ?

エアコンが無理なら、冷水機・扇風機を付ける
それも無理なら窓開放、ひんやりするペットマットを使う
冷暖房がある家族に一時的に預かって貰う等
200わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 16:44:22 ID:vkJ6qNb4
>>199
流石に窓開けっ放しはセキュリティーの面で心配なので 厳しいですが、 扇風機やひんやりするペットマットはできそうなんで試してみます!
ありがとうございました。
201わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 17:15:22 ID:nuLf0YRL
よく猫のためにクーラーつけっぱなしにするって言うけど、
昔飼ってた猫はクーラーつけると部屋を出てって、暑い2階の部屋で寝てた。
だから猫はクーラー苦手なんだと思ってた。年寄りだったからかもしれんが。
202わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 17:22:31 ID:dh9HTZd0
>>201
冷たい空気は下の方に流れるから
人だと足付近、犬猫の目線あたりが丁度冷えるんだよね
もしかしたら冷えすぎだったのかもしれないね
ウチのも暑がる癖にエアコン入れると寝場所変えるから
203わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 17:39:50 ID:94JseNcM
>>200
締切った空間で扇風機はいかんよ
204わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 18:35:07 ID:3PRI0UAu
>>93です
皆さん色んなご意見・アドバイスどうもありがとうございました
土曜日に病院に行きまして、この際なのでついでに全ての検査をしてきました
結果は全て正常値でした

良く鳴くのは要求鳴きかもしれないですね、との事でした

そういえば最近仕事が増えて一緒にいる時間が少なくなっているので、一緒にいる時間は遊ぶ内容を濃くしてみます

果物についてなんですが、実家に帰った時にみんなでわいわい食べているところ気が付いたら紛れてベロベロと舐めていました
大丈夫なのかと色々と調べてみたらやはりあまり良くないのでどうしても欲しい!という感じの時に少しだけ舐めさせています
自分は急いで食べて「もう無いよ〜」と
納得してないみたいですが(そらそうですよね(^^;)

皆さん、どうもありがとうございましたm(_ _)m
205わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 18:49:35 ID:3PRI0UAu
>>195さん
うちも仕事で長時間空ける事が多いので、防犯上窓を閉めきっています
なので、クーラーをドライ・28〜29度に設定して換気扇を回して出かけます

夏は水も冷たい方が好きなのでお風呂場の水をポタ…ポタ…という感じで出しっぱなしにして行ってます

帰宅したらクーラーを止めて窓を全開にしています
就寝時に一時間着けています

これで大体電気代は1万〜1万5千円ぐらいですね…

水道代は3200円ぐらいです
電気代は高くなりますが、まあまあご機嫌さんでいてくれるならいいかな、と

長々と失礼しました
206わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 19:45:14 ID:Pu4I6oFC
猫風邪で1ヶ月くらい通院してるんですが、くしゃみだけ治りません。
慢性的な鼻炎でしょうか?くしゃみして鼻水まきちらしてます。食欲もあり元気です。
病院かえたほうがいいでしょうか?
207わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 20:34:28 ID:8Cl3GW1t
去年の話だけど
うちの猫は咳や鼻詰まりが完治するまで一ヶ月以上かかったよ。
208わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 21:00:53 ID:k0ACvsyP
>>206
まずは今治療を受けている獣医師に説明を受けてみてはどうかな。
説明に納得できればしばらく今の病院で治療を続け、
納得できなければ病院を変えてみてはどうかな。

209わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 22:43:44 ID:RSKIwRBF
今日猫が目の前でクックックッてやってたのさ
ヤバい!と思って新聞紙を広げたんだけど、それに猫がビビる
頭下に敷こうともっていくと逃げる、そんな事やってるうちに爆弾投下され… orz

うちはフローリングなので水拭きだけなんだけど、アルコールで拭いたほうがいい?
後、上手いキャッチの仕方ってあります…?
210わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 23:13:18 ID:ehV1c8dW
得物を装備しようとするからビビられるのさ。
試しに一度アツい塊を素手でキャッチしてみては?

時間の余裕があるなら介護用とか手術用の薄手ゴム手袋はめてもおk。

普通はいよいよ出る瞬間!を見計らって器なりプラシャベルみたいな
器具なりを滑り込ませてキャッチするもんだとは思うけど。
211わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 23:59:42 ID:OnaOL4/D
気持ち悪くて吐く時くらいはそっとしておいてやりたいから放ってるなぁ
大体2〜3ヶ所でケェッとやるけど、直後にしっかり拭き取れば済むことだしね
212わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 23:59:47 ID:xTdENkI2
最初のゲロ発作は間に合わないけど、ゲロ発作に襲われた瞬間トイレへ走り
第二波はトイレでぶちまけるうちの末っ子は人間なんじゃないかと思う。
213わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 00:01:29 ID:5/dTvy6J
11歳の♀猫だが、なんか左目だけが腫れぼったいというか腫れてる

しょっちゅう目をかいてるし
涙は出てないみたいだけども
結膜炎かなぁー明日また腫れてたら病院つれていったほうがいいかな?
どこかでぶつけたんだろうか
214わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 00:21:07 ID:H+jpFyXl
>>210
素手でやる勇気は出ないわ…
プラシャベルはいいかもしんないね
>>211
フローリングだしふき取ればいいじゃん!と考えればまぁそうなんだけどね

今までクックッしたのが、毛玉と大好物?な菜っ葉を投下しただけ
なんで取れたらいいなぁ、という程度だったんです
やっぱり難しいよね、人間だって余裕なけりゃ投下するし…
215わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 00:55:32 ID:sDSFv/Rg
>>213
結膜炎は細菌が原因の場合もあるし、自分の爪で目の周辺を掻いてる時に傷を付けて
その傷に雑菌が入れば腫れたりするよ。
化膿してたら治療に時間が掛かるし、その分通院とか費用も掛かるから、早めに病院で
診てもらうのが一番いいと思うけど。
216わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 03:13:06 ID:Kvsg61xI
>>196
見てるかな?
♂だという事でたぶん発情してるんだと思う
去勢はしてるのかな?
うちも10ヵ月の♂で、1歳越えてから去勢しようと思ってるので日々発情
腕に噛み付いて〜とかうちとまったく同じだw
うちのは子猫時代に自分が着てたパーカがお気に入りで、毎日着ては腕を噛ませてそのまま腕を跨がせて
自分は脱いであとは丸めて置いとけばそのまま踏み踏み&腰振りしてるよ

最初の頃は自分が着てた長袖(というか自分の腕?)に跨って腰振りされて眠れなかったのが懐かしい
猫さんのお気に入りになりそうなのを一通り試してみるといいよ
ぬいぐるみとか枕とかクッションとか思いつくかぎり色々

ちなみに猫が噛むのは♂猫特有の交尾の時の行為だよ
217わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 08:48:03 ID:JkazhQlH
うちの1才♂もこないだ片目の瞼腫らしててビックリした
見る見るキレイなまっピンクに腫れてきたから皮膚病?!とかビビってたら一晩で元に戻った
どうやら何処かにぶつけてタンコブになってた模様
こんな事も無きにしもあらずなので、まずは経過観察を
218わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 12:31:55 ID:HiU31/9K
206ですが、くしゃみって点鼻薬もらったほうがいいですか?
何度も通院してるけど出してもらってない。
219わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 13:24:56 ID:6b++rrVb
拾ってきたさび猫で6歳ぐらいの避妊♀、室内猫です。
4ヶ月ぐらい前から食欲がないらしくよくご飯を残すようになりました。
体重が4kg弱あったんですが、今は3,3kgになってしまいました。
去年の夏はやせなかったんですが、病気でしょうか?
220わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 13:39:08 ID:Vip1DvPG
>>218=206
自分へのレスは読みましたか?
点鼻薬が必要かどうかは猫ちゃんの具合の度合いによります
欲しいのなら獣医師さんに相談してください

>>219
4ヶ月も前から気が付いていたのに…
病気の可能性があるので病院へ
221わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 14:50:21 ID:6b++rrVb
>>220
昔からムラ食いだったのでやせだすまで気づかなかった、病院行ってきます。
222わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 15:02:37 ID:CK1IKjwO
猫のせいだとおもいますが かゆいです
頭 むねせなかもも かゆいです
ダニやノミですか? どうしたらよいですか?
223わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 15:59:04 ID:Q/N2KJY5
古い一軒家のせいか、Gなどの虫に悩まされております。
飼いはじめたばりの我が家の猫は
壁や床などをすぐ舐めたがるので
スプレーや燻蒸タイプの殺虫剤を使うのに抵抗があり
今は床を這うGを見つけても何も出来ずにいます。
皆様は、この時期どのような虫対策をなさっていらっしゃいますか?
参考にしたいので、是非お教え下さい。

224わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 16:10:54 ID:Rom39QLL
>>223
コンバット系はどうだろう?あの大きさだと一発誤飲は難しそうだし、
ウチはコンバットだけど別に問題ない。
コンバットでの死骸を食べちゃうケースはありそうだけど、
そのぐらいなら、大事には至らないみたい。
225わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 20:14:39 ID:0kMolvDU
>>222
猫がカイセン(ネコヒゼンダニ)にかかると
人間もかゆくなるからカイセンかも?
動物病院で猫を治療してあげて。
それでもかゆいなら人間が皮膚科へ。
226わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 20:29:07 ID:FMBavJXZ
ゴキはさぁ超音波出すヤツいいんじゃない?
あ、でも猫にも聞こえるか
227わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 21:37:35 ID:j2d3wpwL
>223
うちはフマキラーの瞬間凍殺つかっているよ、凍らせて殺すやつ。
殺虫剤入ってないので、赤ちゃんのいる家にもオススメ。
飛ぶ蟲用と這う蟲用が出てるので、買う時よく確認してね。
見えないところのGだと、コンバットとかのも良い。

うちはGよりもムカデなので、ちょっかい出して噛まれそうで怖い。
228わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 22:14:58 ID:yxVIn+44
ひげが1本折れてポキッと切れちゃったんだけど、
これってちゃんと再生しますか?
229わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 22:26:44 ID:aYhMIrVf
折れても抜けてもちゃんと新しいのが生えてくるから大丈夫だよ
230わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 22:44:57 ID:yxVIn+44
>>229
ありがとう。安心した(=^ェ^=)
231わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 23:00:33 ID:aYhMIrVf
こんなのあった  ご参考までに…>猫のひげ
http://zatugaku.pawhon.com/2006/09/post_55.html
232わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 02:30:35 ID:Xb2Z+6Iw
スレ違いだったらごめん。

半年くらい前に、働いていた某猫カフェでにゃんこに咬まれ高熱を出したんだが(痕は未だに残ってる)、当時は働いてる店だし治療費の請求等はしなかった。
でも近々店を辞めるにあたり、治療費請求したいんだがもう時効かしら?

噛んだにゃんこになにかしらの処断があるのであればもちろん請求しないけど、にゃんこが無事のままでいけそうなら請求したいんだ。

猫を好きでもないのに流行ってるから手を出して、しかもぞんざいな扱いのオーナーに微々たるものだが痛い目を見せたいわけで。
233わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 03:10:29 ID:olJNx4TS
>>232
業務上のケガなら労災が下りるはずでは?
ちょっと調べたけど、人を噛んだ犬でも法的に処罰されたりはしないようですよ。
234わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 03:15:44 ID:ploifg52
>>232
こちらの方が良いよ。
やさしい法律相談 Part270
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1243038752/
235わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 05:34:27 ID:WEqKgw9r
ほ乳瓶しか使って来なかった猫に、皿からお水を飲むよう仕向ける良い案ありませんか?
生後20日程の子猫を拾い、ほ乳瓶で猫用粉ミルクを与えていました。
現在は歯もだいぶ生えてきたので、ドライフードをお湯でふやかした物を与えています。
少しずつお湯の量を減らして今は殆どカリカリ状態のフードを食べるようになったんですが、水を飲んでくれなくて参ってます。
お皿に水(水以外にもお湯・粉ミルクなども試しました)を入れて顔の前に出すと一応嗅いではいますが、舐めるまではいきません。
口の回りに水をつければ舐め取る形で摂取できるかと思ったのに、首をプルプル振って水を払い舐めてさえくれません。
まだ目が完全に見えていないから、お皿の水は飲みにくいんでしょうか?
仕方なくほ乳瓶にぬるま湯を入れて飲ませていますが、いつまでもお皿から飲めないようではちょっと困ります…
こういう場合、どういう風にしてあげたらスムーズにお皿から飲んでくれるようになるんでしょうか?
236わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 06:57:22 ID:ScyOs8Df
猫が異常な行動をしています
朝食を食べた後にニャーニャー鳴くのでカリカリを置いておいたら
少し食べて少し寝て少し食べて少し寝てと繰り返しています
時間で言うと1分食べて5分寝てという感じでしょうか

こういった行動をとるのはどういった事が考えられるのでしょうか?
237わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 07:03:45 ID:d08cAbuE
>235
そのうち自然に飲むようになると思うけど。
うん・・・・・。
はじめは水じゃなくミルクで慣れさせるとか

ちょっと勿体ないが
細く蛇口から水を垂らしておきしたに皿を引いておいて
じゃれて遊ぶ事で水を飲むようにさせてみると言うのは駄目だろうか。

または、循環式水飲み器見たいな物を導入させて
うきでも浮かばせて遊ばせつつ飲ませるとか
(この循環式自体は自分はあまりお勧めしたくはないけど)

とは書いたけど
でもやはりそのうち飲むようになると思うけどね。
238237:2009/06/02(火) 07:14:43 ID:d08cAbuE
カリカリを食べ始めていると言う事で
生後1ヶ月半とか2ヶ月ぐらいの子を想像したのだが

>目が完全に見えていないから
生後20日程を拾ってからそれほど経っていない?
もしかしてまだ1月未満ぐらいなのかな。
239わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 07:43:32 ID:BgCNwjxb
横からごめん。

>(この循環式自体は自分はあまりお勧めしたくはないけど)

これはなぜ?
240わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 07:50:09 ID:d08cAbuE
メンテナンスがめんどくさく
循環させていることで夏場などは
水が腐りやすくなると思うから。
そして安易なフィルターは
適切なメンテナンスを怠ると
すぐに雑菌がわくしね。

それなら普通に綺麗な容器に入れた水を
朝夕取り替えてあげた方が良いのではないかと。

あくまで個人的意見です。
241わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 08:16:00 ID:BgCNwjxb
なるほど。家でも買おうかなと思ってたんだけど、そういう問題もあるんだね。
ありがd!
242わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 08:17:27 ID:wkSOALBi
243わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 08:35:21 ID:fnsWQjdG
244わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 09:09:38 ID:HPCdATR2
>>243
写真だけで妊娠しているかどうかの鑑定なんて獣医師でも困難だよ?
245わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 09:26:22 ID:x0O5GHVQ
すんません。質問させてください。
犬のガムってありますよね。あれのネコ版ってあるんでしょうか。
ハギハギさせてやりたいのです。
246わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 10:04:24 ID:oZUYogCG
ニャーニャー言って足にからまりゴロン(転
それを延々繰り返し
そのあと膝をよじ登り顔に迫ってくるが俺はいつも避けてしまう(すまん猫よ
抱っこして欲しいのかと思ったが違うみたいだ
とにかく人間の顔に用事があるもよう
猫的に何を求めてる心境なのか教えてくれ
247わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 10:14:15 ID:VQg9/BOL
私のとこの子もよく顔に迫ってくる
どうやらが目や口が動くのが気になるらしい
あとちょっと状況が違うかもだけど
猫同士で鼻をちょんっとする挨拶があって
それをよく私にもしてくれる
248わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 10:15:54 ID:TrGu98Zl
>>246
求めてるものは「オモチャ=>>246のカラダ」
だと思うんですがw
249わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 11:06:18 ID:6IBvzGqb
確か挨拶とか愛情表現行動だったような・・・
250わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 11:34:47 ID:RByH3lkD
犬は「行ってきます」を言うと
「今から飼い主さんが居なくなる!」と理解してしまいさみしがるので
黙ってさりげなく外出するのが良いと聞きますが、
猫もそうなのでしょうか?
251わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 12:38:29 ID:fQHuPk+f
>>243
仰向けにして乳首見るとわかるよ。
妊娠して三週間以上経ってたら乳首が濃いピンク色になってるはず。
252わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 12:50:46 ID:B6mjKq5t
効果的な猫よけの方法の質問はここで良いですか?
適当なスレがあれば誘導願います。
253わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 13:03:28 ID:NSx5p/Sh
225
ありがとうございます 病院検討します
254わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 14:01:14 ID:56/ZUudk
ちょっと質問なんだけど、半長毛ってどんなの?
拾った子猫が半長毛かなーって思ってたら短毛って先生に言われた
拾った時http://imepita.jp/20090602/499910
一昨日http://imepita.jp/20090602/499500
さっきhttp://imepita.jp/20090602/497980
長いところはトップコートは4cmアンダーは2cm位で、頭の毛や首はそんなに長くない
後足お尻尻尾は長い
6週間目の男の子
大きくなったら短くなるの?
255わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 14:02:52 ID:56/ZUudk
ごめん
書き直したらさげてなかった
256わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 14:12:13 ID:hYe14BKT
>>250
俺が出勤する前には、ネコのわきの下に手を入れて人間立ちさせて、鼻キッスして
モフモフとネコ空気を吸って、「行ってきますよ、ニャーニャ」と5分ぐらい別れを
惜しんでから出かけている。
別に不都合は起きていない。
257わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 14:21:34 ID:wZcWM/KM
お邪魔します。今まだ一才に満たない猫を二匹飼っています。
ペット保険はまだ未加入 病気は持っていません。
病気になってしまった時のために ペット貯金をしたいのですが
いくら位ひとまずあったらいいものか。
50万円位で大丈夫なのかな?
258わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 14:37:17 ID:ploifg52
>>245
「猫用ガム」でググルと色々出てくるよ、
猫用グリニーズが有名どころだけど。

259わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 15:07:00 ID:56/ZUudk
>>257
前一度病気になったら手術はア回30万〜薬合わせて1年で100万〜っての見た
避妊は3万あれば足りると思う
実際病気にもよるからわからないやごめん
260わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 15:47:38 ID:wZcWM/KM
>>259さん いえいえ。二匹いますし 100万円あったらひとまず大丈夫かな。
261わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 16:43:02 ID:wByeDVcb
友人にプレゼントした生後一ヶ月のチンチラシルバー
磨り潰したドライフードをミルクに浸したものを与えています。
しかしエサの食べ方が下手で顔中ベトベト。レトルトのエサでもベトベトにしてしまいます。
ウエットティッシュで拭いてもなかなかきれいにならず
ぬるま湯で顔を洗ってやろうとするも嫌がります。
どうやればきれいになるのでしょうか?
262わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 16:53:11 ID:pjPmxDYQ
家のにゃんこ、ボンレスハムにこだわりがあるにゃー。
263わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 16:56:30 ID:pjPmxDYQ
>>261
潔癖?w
264わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 17:11:08 ID:d08cAbuE
>263
ペチャ顔の猫と見た

>261
顔中に付くと言うことは
たぶん容器が深く縁部分で汚れが顔についてしまっていると思うので
浅いお皿に変えてみてはいかがでしょうか。
お皿からこぼしてしまうようでしたら
縁が U の字に反り返っている物を探してみるなど
まずは食器から対策してみる事をお勧めします。

その上でまだ汚れる分は
濡れタオルで拭くのが良いかと。
ウエットティッシュなどはどうしても
アルコールなどを含んでいる物などがあったりして
顔を拭くにはあまり良いとは思えませんので。
265わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 17:17:15 ID:x0O5GHVQ
>>258
ニャンキューです。
266わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 17:56:39 ID:wByeDVcb
>>263
俺がですか?猫がですか?
俺は潔癖とは真逆な人間です。
猫は知りませんw
>>264
浅い容器ですが、顔をベチャッとつけて食べてます。
ペットSHOPの人にもこの子は食べ方が
下手だよとは言われてましたが予想以上に。
仔猫のうちは汚れても気にしなくて良いもんなんですかね?
色が染み付くとかは無いとは思いますが。
267わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 18:06:28 ID:ggMH3Jpb
>>266
皿の下になんか置いて、高さを上げたらどうだろう?
ウチのノルウェージャンもヘタクソで、胸元を汚すんでそうしてる。
268わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 19:06:53 ID:sUKfEAes
スレ違いですが、アイリスのフードストッカーを購入したんですが、フードストッカーに餌袋ごと入れる人も
多いと思いますが、フードストッカーに入れた場合、餌袋の口は開けたままでいいですか?
269わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 19:27:55 ID:af3b2oHl
>>263
私は場合は袋の口も閉じた上でフードストッカーに入れてます。
270わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 22:05:37 ID:WEqKgw9r
>>235です。
アドバイスありがとうございます。

>>237->>238
ふやかしたフードに変えてからは粉ミルクの頃より(当たり前といえば当たり前ですが)排尿量も減ってるもので、つい焦ってしまいますが
その内飲んでくれる事を期待しながらもっと色々試せるだけ試してみますね。
今ちょっと調べたら、確かに循環式は大変そうです…
本当に手を尽くし切ってそれでもダメなら循環式も考慮する事にして、まず水道で遊びながらやってみます。
あ、猫は獣医の見立てでは現在大体生後40日くらいです。
視力の発達というか、目の見えが40日超にしては遅いようで、まだあまり遠くのものや透明なものは見え辛いみたいです。
歯は問題なく生えてるのでカリカリの固いフードも食べられるんですが…

>>242
懐かしい!
以前ウサギを飼っていた時に使ってました。
全然思い出しもしなかったけど、確かにこれなら口さえ触れれば水が出ますし
視力の発達が弱くてもいけそうですね。
水道と並行して試してみます。
271わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 22:41:07 ID:wByeDVcb
>>267
やってみたけどダメでしたorz
272わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 23:32:06 ID:4erbqw1E
>>235
ミルクやウェットフードを食べている時は、水はあまり飲まないよ。
それでも水分摂取量が少ないと感じたら、ウェットフードやカリカリをふやかす時に
水を多め(スプーン1杯分ぐらいで桶)入れてあげるいい鴨。

成長してカリカリ中心の食事に移行すれば、水も飲むようになってきますよ。
273わんにゃん@名無しさん:2009/06/02(火) 23:44:41 ID:qt6GyEx2
うちのも生後半年近く水は飲まなくて、水分補給は猫ミルクだったな…
そのうちだんだんミルクと水両方とも飲むようになってきて
完全に水しか飲まなくなったのは生後7〜8ヶ月くらいだった気がする
それからはもうガブガブとw
274わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 01:46:27 ID:Dktmpmt7
猫を拾ったんだけど、子猫は初めてでさっぱり分からない。

・目は完全に開いてるけど瞳の色はまだグレー
・牙と、牙の間に生えるだろう前歯は多分全て生えてる。牙から奥はなんもない
・私の手に飛びつき、まだ不器用ながら猫キックを繰り出せる

これって生後どのくらいの猫だろう?
生後どのくらいか分からないと餌も決められなくて、参ってます。
明日の夕方に動物病院に連れて行くつもりだけど、それまで餌をあげないわけにもいかないんで
大体のアタリだけでもつけて餌を買いに行きたい。
275わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 01:53:34 ID:o2tUQ7Db
取りあえず気元気みたいだし
医者に行くというまでという時間的にも短期なので
猫用ミルクと柔らかい子猫用の餌で良いんじゃないか。
276わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 01:54:25 ID:fPPEyk7J
【拾った】子猫飼育ガイド part47【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1242992323/l50

こういうスレがあるので参考に。
277わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 02:04:11 ID:3EZDeCqB
>>274
1ヶ月未満・・・・90%以上
2ヶ月未満・・・・10%以下
278わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 02:19:46 ID:Dktmpmt7
>>275
鼻水とくしゃみが凄いけど、確かに元気はある。
敷いてあるタオルに爪引っ掛けながら転がってぬこ巻き寿司になったり…
近所の24時間スーパーに猫用ミルク売ってるから買って与えてみる。
子猫用の餌があったかは分からないけどそれも探してみるね。

>>276
スレ検索したつもりだったのに全然気付かなかった阿呆でごめんなさい。
誘導dです。覗いてみます。

>>277
歯があんなに生えてても1ヵ月未満の可能性が高いとは…
成猫と老猫しか飼った事なくて、子猫の成長度合いは本当に全く分からなかった。
これから餌買いに行くんで参考にさせて貰います。

素早いレスありがとう。
全力を尽くします。
279わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 10:11:57 ID:k4IH/8/F
携帯からすいません。
家に良く来る野良猫がいるんですけど、今日みたら目が腫れて開かないみたい何です。
命に関わる様な病気でしょうか?教えて下さい。
長文すいませんm(_ _)m
280わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 10:32:16 ID:6VdzY1PQ
医者じゃないと分からないんじゃ
ってか飼う気があって看病したいのか
治療だけしてあげたいのか
可哀相なのはわかるけど飼う気が無いなら見守りましょう
281わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 10:37:17 ID:k4IH/8/F
>>280ですよね…。
取りあえず獣医に連れて行って見ます。
ありがとうございました
282わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 10:41:28 ID:t0L6jy4T
>>281
おいおい医者に連れてくならその後も死ぬまで責任持って飼えよ。
治療だけしたいなんて自己中心的だぞ。
283わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 10:53:55 ID:k4IH/8/F
>>282わかっています。 レスありがとうm(_ _)m
284わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 11:17:12 ID:augAouWY
6か月の猫ですが、餌はウエットをスプーン2杯くらいを1日2回
あとはカリカリを常時(好きな時に好きなだけ)あげています。
ウエットは好きで見ただけでニャーニャー鳴いて
「くれくれ!」するんですが、
最近自分で食べないんです。
手の平に乗せてあげるとパクパク食べます。
前まではちゃんとお皿で食べてたのに。
なにか理由あるんでしょうか?
285わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 11:17:15 ID:yaQ85H9y
ぬこのカラーでなんとかパッチドなんとかってあるけど
パッチの意味がよくわかりません。
パッチワーク風の柄って説明を読んだんですが、いまいちピンとこないです。
286わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 12:18:29 ID:WBh6dhcK
>>284
うちは夜にウェットをあげてるけど、缶をみるとニャーニャー(クレクレ)
いってうるさいくせに、お皿に盛ってあげると床にゴロンところがってニャーニャー(意味不明)
で、一旦だっこしてお皿の前まで連れていくと食べはじめるよ。5歳の大人なのに。。
287わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 12:26:22 ID:LHy/IYIm
猫って普通の石鹸で洗っても大丈夫ですか?
288わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 12:58:47 ID:5/domKbK
毛だからシャンプー系の方がいいんじゃないかな。匂いの弱めの。
乾かす時に電子レンジだけは使わないでね(冗
289わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 13:06:00 ID:BC0OGYp+
290わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 13:14:25 ID:umL6ywHm
↑グロだから見ちゃダメよ
291わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 14:50:09 ID:YCY1pBn+
猫ひろしは 今 何をしてんですか?
292わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 15:00:02 ID:uN6W+xdf
>>287
安いやつでもいいから犬猫用のシャンプーを使ってやってくれよ。

自分だって石鹸で頭洗いたくないだろ?
293わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 15:07:58 ID:edZkqUla
店によるって言われるかもしれませんが…
4日前に、猫が前足を骨折したみたいです
私が気付いたのは昨日なんですが、父は前から気付いてました…
ですが、病院に行かせる気がないみたいで放置してます
私がお金を出して行かせたいのですが、猫2匹避妊したばかりでお金がありません
骨折だと費用はどのくらいかかるんでしょうか?
294わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 15:11:36 ID:9mtrNbHN
>>293
すぐに獣医師に電話して聞くんだ。
お前さんの懐具合を知らんから、金に糸目を付けずに猫を助けろとは言わん。
しかし、電話1本掛ける手間を惜しまない程度の愛情ぐらい注いでやって欲しい。
295わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 15:19:43 ID:6VdzY1PQ
お金の事は獣医さんにお願いして分割ってダメかな
とにかく連れて行って頼んでみてね
数万だとおもうけど
296293:2009/06/03(水) 15:43:29 ID:edZkqUla
>>294
>>295
そうですよね、電話しなきゃと思ったんですけどお金がないとはいいづらく…
そもそも、父が貰ってきた猫なのでお金も貸してくれると思います
猫が戻ってきしだい病院に行かせます、どうもありがとうございました。
297わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 15:49:31 ID:rNis8Av+
子猫が屋根から落ちてきました。
どうやら眼病で片目見えてないようです。
目を拭いてやりたいのですが、ホウ酸水で良いのでしょうか?
うちには今『化学用』ホウ酸てのがありますが、化学用は不適ですよね?
どなたか回答お願いします。
298わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 15:52:28 ID:umL6ywHm
骨折してるのに外に出したの?ある意味、一種の虐待ですよ?
お金を貸してくれるなら、すぐに借りて病院に行くべきでは?
299わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 16:14:04 ID:+cgxkqZP
>>297
化学用は止めた方が良いですよ、使うなら眼科用ですね。
一番良いのは病院に行く事だけど、とりあえず綺麗にするだけなら水道水で良いですよ、
ただしあまりごしごし拭かずに、水で洗い流した後でタオルで軽く拭き取るくらいが良いよ。


300わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 16:19:36 ID:rNis8Av+
>>299
回答ありがとうございます。

取りあえず水で流してみます。
親が戻って来なければ病院にも連れて行ってみます。

お騒がせしました。
301わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 16:33:49 ID:edZkqUla
>>298
気を悪くさせたなら、ごめんなさい
出さないようにしてたんですが、父が出してしまって…
怪我してるのに外に出すのが理解できないですね
病院行かせたいんで探してるんですけど、見つからなくて…
302わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 16:47:51 ID:8CH2N3Kn
あちゃー…いくらお父さんの猫とはいえ、そんなふうじゃあなたが守ってあげないと、だね
大変だろうけど、夕ご飯頃には猫も多分戻ってくるでしょ?
今のうちに病院に連絡して事情を話しておいたら?猫を見つけ次第伺いますって事で
病院も鬼じゃないから、夜間診察とか治療費のこと相談にのってくれると思うよ
(逆にそういうの一切聞いてくれず決まり通りにしか対応してくれない病院はNG
他の病院にも掛け合ってみよう)
303わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 20:23:52 ID:6VdzY1PQ
>>285パッチはまだらみたいな意味だと思う
家のはブルーパッチドタビーなんだけど
ブルーとゴールドのまだら
304わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 21:27:33 ID:5KlSbTiN
こおいうの売ってる所って日本にあるんでしょうか?
ようつべで見られるのはすべて日本以外のアップですが…
http://www.youtube.com/watch?v=FDwZfhdkA3M&NR=1
305わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 21:47:14 ID:wpO5GtoC
>>304
猫の事? それともホイールの事?
猫ならベンガル専門の鰤を探せばいいし、ホイールなら手作りじゃないかな。
306わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 22:40:04 ID:Z/zqzvfx
四ヶ月の子猫ですが、システムトイレの尿が溜まる引き出し部分に安物のペットシーツを使ってますが、
2日に一回交換してるんですが、今日尿がシーツより溢れてました。
いつもシーツに吸い込まれてトレイに滲み出たことも無いんですが、たまたまシーツが破れてただけですかね?
307わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 22:47:35 ID:gwACKcFh
>>304
凄い楽しそうだねw
308わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 22:53:04 ID:9B8yufCQ
こんばんは。
2ヶ月くらいのこねこなんですが時々「カッ」っと口を開けて言います。
威嚇してるのでしょうか。
309わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 23:00:47 ID:5KlSbTiN
>>305
ホイールのことです。ほしいなぁ…
310わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 23:09:58 ID:24aYzXzO
数日前からうちの庭に野良猫がくるようになりました
一回刺身の切れ端あげたらくわえてどっかにいってしまったのですが、
それ以来俺の顔見るたびに「ニャア」「キュウ〜」と
鳴くようになったのですがこれは餌の催促ですか?

今は餌あげると目の前でパクパク食べてるのでそこまで警戒は
されてないっぽいけど撫でようとしたらゆっくり後ずさりされるw
311わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 23:21:56 ID:o2tUQ7Db
>304
これがあっても
うちの猫はきっと走ることはしないんだろうな。
312わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 23:36:12 ID:9mtrNbHN
>>304
次のネコが飛び乗ったら、すみやかに走行中のネコが降りるのが素晴らしすぎ。
超新塾のコントみたいだ。
313わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 23:40:28 ID:wpO5GtoC
>>306
ウチでは正規品の1週間交換不要のシートを使ってるけど、たまに漏れて
トレイに付いている場合があるよ。
大量生産だから、品質にバラつきがあって滲み出てしまうシートもあるのかも。

>>308
今の猫がウチに来たばかりの時は、シャーって威嚇したあとにカッって言って
いたので、威嚇の延長かと思われますけど。
どういう場合にするのかによって、もしかすると意味が違うのかも・・・

>>310
餌の催促ですね。
目の前で食べるようになったと言うことは、餌を取られる心配の無い人間だと
認識しているのでしょうが、撫でさせるまで安心はしていないと言う事でしょう。
安心してもらうには時間をかけて慣らしていくしかないけど、逆に言うと人間に
対して警戒心が薄らぐ事で虐待や毒入りフードを食べてしまう場合もあるので、
保護する気持ちが無いなら餌付けは勧めないよ。
314わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 00:29:38 ID:8p/8oHSP
>>303
ありがとう
まだらってことは筋がナミナミになってるのかな?
シマウマみたいな柄と思っていいんだろうか。
315わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 01:00:21 ID:nJ1lYE3O
それは縞々っていうんじゃ・・・
まだらってのは牛みたいなかんじで適当に混じってる感じだと思った
316わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 01:05:48 ID:4fxNNZbb
>>314
パッチ=ぶち じゃないかな?
317わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 02:33:35 ID:FuyGEWi3
すみません、教えて下さい!!
「猫の十戒」のように元々は犬ネタを猫版に改変した
教訓のような文章を探しています。
「猫を飼うと忍耐強くなる云々」みたいな内容です。
ご存知の方、ぜひ教えて下さいませ!
318わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 03:50:08 ID:8JX2kC23
>>304
そのホイールで回る映像の、その他の映像の中に放射状の骨組みなしで回る映像があるね
そっちのほうが安全ぽいからぜひ自作してみたいけど、どう安定させて回すのか原理がわからん・・・
319わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 06:14:34 ID:alblIvx4
>>318
ホイール下のベース部分に回転する機構が組み込まれてて
その上に載せられたホイールも摩擦力で廻ってるんでそ。

ちゃんと安定したものを作りたいなら、遊園地のメカとか調べるとよいかも。
320わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 06:39:09 ID:O+nPJ6SP
この設備ほしいけど
置く場所を考えるとうちでは駄目ぽ・・・・。
321わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 09:01:26 ID:i+cRkbbN
>>304
キャットタワーにプレイランナーが付いているものがあった。
http://item.rakuten.co.jp/b-l/10004261/

でもすっごく高い…
322わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 09:42:55 ID:WLxcjC6Q
>>314シマウマ(笑)みたいな綺麗なシマは「マッカレルタビー」
「マッカレル」は「鯖」
なので日本風に言うと「鯖トラ」
「パッチ」はたしか「まだら」だったか「ぶち」
猫の柄で検索すると詳しいのあるけど
詳し過ぎてよ〜分からん
タビーとかトービーとか

323わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 11:12:23 ID:REsxG5+A
>>322
マッカレルタビーって色じゃなく、その「しましま」の事じゃなかったっけ?
アメショみたいなぐるぐる模様がクラシックタビー
しましまサバトラはシルバーマッカレルタビー、アメショはシルバークラシックタビー(レッドもいるけど)だと思う。
324わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 11:18:41 ID:WLxcjC6Q
そう、色じゃなくて規則正しいシマを「マッカレル」と言いたかった
ごめんね
325わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 11:21:18 ID:odcsNaHK
>>317
「猫の十戒」ならググればすぐ出てくるけど、「猫飼いの十戒」のほうかな
ねこに ぎ ゃ く た い さ れ る せいかつ 39日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1243869806/のテンプレサイトの
ご主人様と下僕の日々(仮)
http://geboku.liarkiss.com/
にある
326わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 18:02:32 ID:mddqyMgs
生後2か月のオス・メス各1匹を、先週末に引き取りました。
猫団子になって寝てるんですが、いつも、オスのほうが寂しいらしく
雌のおっぱいに吸いついています。
そのせいで、メスのほうはお腹がべちゃべちゃです…

これは、どうにかして止めさせられないでしょうか?
(自然と治るなら、ほっておこうかと思うんですが)
327わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 18:06:17 ID:VlbLaNNs
>>321
こりゃぼったくり
328わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 18:48:20 ID:bTBbJtma
329わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 19:15:20 ID:bTBbJtma
作るなら
ネズミ用のこういうの↓
http://www.ferret-marin.com/SHOP/080803-3PC.html

が売っている。
たらいか何かの底面の真ん中に穴をあけて、大きいのを作るのにいいかもね。
ただし、強度面に不安あり。

製品(ネズミ用)↓
http://www.ferret-marin.com/SHOP/0802-3PC.html
330わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 19:35:24 ID:gWW3Ahyj
ぬこランナー
制作のポイントは適切な大きさのホイールをどう手に入れるかだな
走る所は平にしないといけないから、底面と直角になるものか
>>328
の紹介した製品が簡単に買えればいいんだけどね4万円相当になるのかな・・・
331わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 19:38:45 ID:mL3lIXpg
うちの子は毎朝鼻をペロペロしてきます。寝返りうっても回り込んできてペロペロ。
起こしてるんでしょうか?それとも餌クレですか?
332わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 19:55:27 ID:Hz4T3yku
塩分補給
333わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 20:57:22 ID:4izvUkHa
>>331
「飯クレ」
334わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 21:35:56 ID:kLVX/5KS
>>326
こちらの方がレスが付きやすいよ。
【拾った】子猫飼育ガイド part47【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1242992323/

あまり頻繁に吸い付くと乳首が炎症を起こす可能性があるから、
しばらくの間かわいそうだけど寝床を分けるか、
ぬいぐるみやブランケットなど代替になるような物を与えてみてはどうかな。
335わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 21:57:31 ID:8p/8oHSP
>>315 >>316
あ、そっかw
すげーわかりやすい。ありがd

>>322->>324
鯖模様てきいたことあるけどよくわからなかった。理解した!
猫の柄って説明が専門的すぎてよくわからないんだよね・・・
アメショはまた別柄なのね
336わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 21:58:22 ID:8p/8oHSP
↑安価ミスったかも。>>323もありがとう
337わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 22:20:17 ID:7THs9be0
猫の出産についての相談です。

先日保護した野良猫(♀6,7ヶ月)が妊娠中でした。
あと1週間くらいで生まれるとの事ですが、家のどこで出産させれば
いいか悩んでいます。
以下の2箇所のどちらが適切でしょうか?

ちなみに猫はほとんど懐いておらず、家から逃げようとして全く
落ち着きがありませんが、人間が傍にいると多少落ち着くようです。

1、自室
メリット・外が見える。常に目が届く。
デメリット・先住猫がいる。狭い。

2、家の物置
メリット・静かで暗いから落ち着く。(温度調節可能)
デメリット・人間の気配がないので不安がるかも?
338わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 22:45:50 ID:7Ptlg2Yh
>>337
保護しただけであって飼ってはいないのかな?
ならさっさと外に出してあげよう。
猫だってそこまでアホじゃないので、自分のテリトリー内の状況等から最も産むに適切な場所を割り出して産むよ。
懐いてもない人間の家、それも自分以外の猫がいる家でなんか落ち着いて産めない。
多分逃げようとするのも、あなたの家じゃ落ち着いて産めないと判断してるからだと思う。
ほうっておくのは心配かも知れないけど、他猫のいる懐いてもない人間の家から出たくても出られない方がよっぽど体に毒だからね。

それとも、ノラを保護して飼い始めた猫って意味なのかな?
だとしたら、幾ら猫本人が家を産み場として認めてなくても外に放すのはまずい。
だけどどんなに懐いた家族でも出産時はなるべく離れてて欲しいのが本能なので、産ませるなら物置の方が良いと思います。
ただし物置で産ませるにしても、物置に無理矢理入れて出さないーみたいな事はしちゃいけない。
まず、いつでも自由に物置に行ける状態を整えてあげて。
そして猫からなるべく目を離さない。
家の中に居る時は勿論、猫が物置に入ってもちゃんと体調や状態をよくみててあげてね。
産気づいたらなるべく猫に触らず構わず、物置の外からコッソリ窺ってて下さい。下手に構っちゃダメですよ。
そして産み終わるまでど家族で交代とかしながら寝ずの番。
出産途中で水を飲みに出たり一休みしたりする猫もいるし、いつ母体が危険な状態になるかも分からないから、産気づいたら産み終わるまで必ず家に誰か居て下さい。

それと、獣医さんにも相談してね。
相談すれば、産む為に適切な環境の事も教えてくれる筈だよ。
339わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 22:49:57 ID:O+nPJ6SP
>326
まだ2ヶ月ということで
基本的に現状放置で良いと思います。

ただ、濡れた状態だと冷たくなってしまうので
夜寝るときなど特に毛布などを掛けてあげて
風邪など引かないように気をつけてあげてください。


>337
物置と言うのが部屋を指しているのか
外に置いてある物置を指しているのか不明なんですが
人気が少ない物置がいいかと思います。

まぁ室内でも
おおきなダンボールに毛布を引いてあげて暗い暗室を作ってあげると
いいかと。
340わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 22:57:14 ID:sP/EZWbH
>>337
人間云々より、よほど仲良しでないならほかの猫がいるとこでは生みたがらないと思う。
野良ちゃんだった頃から日が浅いなら尚更、他猫の縄張りで子供産んで育てるのは難しいかと。
あまりストレス与えると生まれた子猫を食べてしまったりも。
よって物置の方がマシかと。家人は協力してくれないの?
我が家のが昔産んだ時はせっかく用意した段ボール産箱には目もくれず
自分の掛布団の上で無事出産。もちろん掛布団はオシャカでしたw

上手く物置を気に入ってくれたらいいけど…
子猫が生まれてから引っ越しされないように気をつけてあげて下さい
341326:2009/06/04(木) 23:56:05 ID:mddqyMgs
>>334 >>339
ありがとうございます。
乳首チェックしつつ、ちょっと様子をみてみます。
342わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 23:58:12 ID:aiJpinm8
キッチンでご飯つくってると、猫が足を枕にするor足に座る
これって何か不満があるからなの?
ご飯作る前にカリカリはあげてるし食べてるし、水はある、遊んであげてる…と思う
「なぁに?」って聞くと「ぴゃぁー!!」と大きく鳴くし、何だか分からなくて不安になる猫飼い初心者です
343わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 00:13:44 ID:e5T4smub
>>342
甘えてんですよ、恥ずかしいから多くは聞かないでください奥さん。
344わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 00:14:27 ID:w8Xt/e6+
>>342
やたらくっつくのは甘えてるんだと思うw
うちの猫も膝には乗らないけど、座ってるとふくらはぎ辺りにぴったりくっついて寝てるよ。
「ぴゃぁー!!」は何か会話してる気分なんでしょう。
かわいいじゃないですか。
345わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 00:20:06 ID:NQ6syZ4f
生後2ヶ月の子猫3匹です。
今日、トイレを掃除していると、ピンク色のおしっこ(血尿?)をしている子がいました。
どの子かわからないので、明日病院に3匹とも連れていくつもりですが、
夜中でも開いている病院を探した方がいいでしょうか?
346わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 00:23:23 ID:ZH9pTmMD
>>342
ウチの猫も台所で炊事や食器類の洗い物をしてると足元に来て、寄り添うように
座ったり毛繕いを始めたりしますよ。
そういう時はそばに居たいだけだと思います。
でも、誰も居ない時でもキッチンマットの上で寛いだり、誰かが台所に行けば
何か食べる物が出てくる事が分かっているようで、鳴いて催促する時もあります
けどね。
347わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 00:25:03 ID:N6DnzGt5
ちょうど1年くらいの子なんですが
普段の生活が私のそばで甘えて(?)にゃーにゃー鳴いてるか
寝てる(8割くらい)っていう感じで
こっちから色々おもちゃとか出しても興味なし
さっぱり動いたりしない感じなんですが成猫ってこんなもんなんでしょうか
あまりに運動してない感じで心配になってきてしまって
348わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 00:25:12 ID:ZH9pTmMD
>>345
3匹ともオシッコをしているようなら、病院は明日の朝一でも大丈夫かと思います。
ただ、オシッコを出していない猫が居るなら、夜間の救急診療受付している病院へ
行った方がいいかと。
349わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 00:29:20 ID:svwzsYYc
>>343>>344>>346

そうだったんだ!
色々やんちゃな子で結構怒ったりするから、てっきり嫌われてるのかと思ってた…
足元をうろちょろするから結構蹴っちゃったりして orz
キッチンに人がいないと居座らないので、食べ物漁らなくて安心です
ネギとかよく落とすから…
嫌われてはいないようで安心
ありがとうございました
350わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 00:31:16 ID:ZH9pTmMD
>>347
1歳ぐらいから性格が落ち着いてくる子も居るから、その猫の性格にも
よると思います。
ウチの1歳の王子様は、下僕が帰宅すると20分×3セットは遊ばないと
大人しくならないので、ちょっと>>347さんが裏山。
あと、オモチャも好みがあるからボールや猫じゃらし・紐等様々な物で
遊んであげるのもいいとは思います。
351わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 00:33:53 ID:U+DVHJ4B
>>345
真っ赤っかな鮮血状態の尿とかじゃなくて、ピンク色程度ですよね?
ならそんなに1時間や2時間を争ってまで病院に駆け込まなくても、明日連れて行けば大丈夫じゃないかな。
なるべく早く行くに越した事ないから明後日回しとか来週回しとかにするのは良くないけど、明日行くんならそれで大丈夫だと思うよ。
明日病院行くまでの時間を使って、出来る事をきちんとやっておく方が重要だよ。
・ピンク色の尿が他の子の尿や糞と混ざらないうちにビニール袋に回収しておく。
病院に持参する必要があるので必ず捨てずに回収してね。
・猫たちのお尻まわりを確かめてみる
もしかすると赤いものが残ってたりして血尿猫のアタリをつけられるかも。
・猫全員の様子を観察する
具合悪そうな子や餌の食べ方がいつもより乏しい子など、何か異常があればメモしとくと診察の時に役立つ事がある。

あとは普段通りに見守っててあげよう。
露骨に不安がったりすると猫にも不安が伝染するよ。
ンな事とっくにやってんだよ!って感じかも知れないけど一応ね…
352わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 00:53:16 ID:NQ6syZ4f
>>348
>>351
すばやいレス、有難うございます!
3匹とも、いつもどおり、よく食べよく水を飲みよくおしっこしてます。
よく観察しつつ、朝一で病院に連れていこうと思います。
353わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 06:19:39 ID:GMh9xxIh
猫にもいろんな模様がありますが、猫同士でもてる柄、もてない柄
というのはありますか?あと、人間から見て不細工な猫は、猫から
見るとどうなんでしょう?
354わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 07:30:12 ID:kfxRGQm8
>353
わからんw。
355わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 07:43:13 ID:w8Xt/e6+
>>353
猫からのレスを待つしかw
356:2009/06/05(金) 07:57:35 ID:w60kd5FM
>>353
好みによるんじゃね?
柄とか顔立ちは俺は気にしないけど、フェロモンの強烈なコはムラムラしちゃうねw
性格とかは人間と同じで相性だと思うよ。
まあグルーミングしてくれてしかも上手な奴とかは友達になって損はないね。
357わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 08:25:51 ID:KWTvGGts
アメショ四歳オスを室内飼いしています。

毎日〜2日に一度、突然イライラしているようににゃぁにゃぁ鳴きはじめ、顔をすりよせてきます。
その後は甘噛み、本気噛み、飛びかかりとエスカレート。
こちらが怒ったような仕草をすると腹を見せたり毛繕いをした後、ウロウロしつつ隙あらば襲ってきます。

これから暑くなり足が狙われやすくなる時期に向かうので悩んでいます。
原因、解決方法がわかる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。
358わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 09:38:33 ID:w60kd5FM
>>357
あなたに遊んでほしいんだと思いますよ。
4歳なら人間で言えばまだ30代、あと3年もすれば初老になり激しい遊びをすることもなくなるので、
今の間に猫じゃらしなどお気に入りのおもちゃを使ってしっかり遊んであげてくださいね。
359わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 09:59:59 ID:KWTvGGts
>>358
ありがとうございます。そういえば最近ちゃんと遊んでない…可哀想なことをしていました。

体を動かせるうちにしっかり遊んでおこうと思います。本当にどうもありがとうございました。
360わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 10:21:30 ID:yTx72bj3
ネコとの生活が始まりました。

近づいて行く時にネコが自分に対して横を向いて(顔はこっち)背中を高くして横歩きで離れていきます。
ある程度近づくと足に飛び掛ってきて噛んだり舐めたりネコパンチしたりします。

この横歩きはなんでしょうか
361わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 10:32:09 ID:El92NUIS
うちのこもよくします!(遊んでいる時おもちゃに対して)
あの横歩きかわいいですよねww
でもそれはこっちに対して威嚇しつつ攻撃体制に入ってるんですよ・・・
なので単純に近づいていった時にそれをされたということは近づくなってことかと
362わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 11:06:45 ID:Ip8f2Ce/
猫の生態調べると仕草やポーズがどんな意味を持つのか分かって面白いよ
363わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 11:18:38 ID:yTx72bj3
うすうすは気づいてたけどやっぱり威嚇されてるのか。
人というよりは足を敵だと思ってるみたい。
ずーっと足の動き見てる。
ケージにしまっちゃうと甘えた声で寄ってくるし。
さすがネコ
364わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 11:36:18 ID:sifL2wyO
エコノミーファウンテン使ってるんだけど、知り合い曰く、
「こういう活性炭フィルターってヘタすっと雑菌の発生源になるべ」
「あえてフィルターを使わないで、毎日こまめに水を交換するほうがいいっぺ」と。
どーなんだろか??
365わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 11:41:15 ID:Ip8f2Ce/
カーテン越しに手で遊んであげると体や顔が見えてるにも関わらず
私の手だとは分からないみたいだ
かなりの力でがっちりホールド&高速ケリけり
手を見せると「まずいっ お母ちゃんの手やぁ…」と言う顔をする
バカな所がかわいいよね
366わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 12:39:37 ID:SNd6w8Vs
>>360
間違いなく威嚇してますね
うちでは喧嘩ごっこしようor追いかけっこしようの合図になっています
私もたまに真似てからプロレス(一方的にこちらがやられ役ですが)なり追いかけっこなりします
これがある・無いでスリル度が違うようです

お試しあれ
367わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 14:42:58 ID:x+VWHOZH
食事中にテーブルに上がるのを躾けるにはどうすればいいですか?
368わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 14:59:14 ID:imniCqTG
餌を入れた食器をテーブルの上に猫に見せるように置いて
登りやすいようにイスを適当に配置すればいいのでは。
369わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 14:59:26 ID:McsDGrPY
あがった瞬間、鼻でこピン、水霧吹き
370わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 15:13:40 ID:Ip8f2Ce/
首根っこギュッと掴んで「ダメ」
371わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 15:21:50 ID:Mg5EFtbu
>>367
テーブルに上がったらセロハンテープが引っ付くようなトラップを無数に設置するとか、
毎回「コラッ!」って怒るとか。
372わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 15:25:16 ID:+IMeZoNu
>>367
上ったら何も言わずに普通に降ろし、上ったら降ろし…を
根気よく続けていたらいつしか上がらなくなった。
373わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 15:39:43 ID:j1ryzX3/
うちの場合はこうだった。

      人間が食事中に俺をテーブルから下ろそうとします。
      やめさせるように躾けるにはどうすればいいでしょう?

      下ろされたら何も言わずに再び上がる。下ろされたら上がり…を
      根気よく続けていたらいつしか下ろさないようになった。
374わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 15:42:21 ID:W5aAVtiR
今飼っている猫がたまに餌を吐きます。
これって当たり前の事なんでしょうか?

飼っているのは♂と♀の2匹で、雑種です。
今年14歳になります。

元々は夫の実家で飼っている猫で、今年から同居がはじまり世話を任されているんですが、私は猫初心者なので不安です。
友達に聞いてみても、みんな飼っているのが犬なのでわからずじまいで(^^;

夫の親に聞いてみたら、何年も前からこんな感じだよ〜と言われました。
餌を変えてみても治りませんでした。
老猫ってみんなこんな感じなんでしょうか?
吐くときに苦しそうでかわいそうです・・・
375わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 16:32:51 ID:N6Ax4XQY
>>374
旦那さんの猫ちゃん、ということですが
>>374さんと猫ちゃんとの親密度はどの程度なんでしょうか?
人見知りする神経質な猫ちゃんだとストレスで嘔吐することもあります
また、猫はグルーミングをするので毛玉を吐き出そうとして嘔吐もします
ストレス性の一過的なものや、毛玉排出、食餌が食道に引っかかった等なら
まだいいのですが…

人間でも歳を取ると病気になりやすくなりますよね?
猫や犬も同じです
14歳というと立派な高齢の部類に入ります
一度、動物病院へ連れて行って健康診断(血液検査、触診など)をして貰うのを
お勧めします
376わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 16:33:04 ID:KbrzI4L3
>374
たまに吐くっていうのなら、単なる毛玉とか胸焼けとかが
原因かもしれないから、それに対するケアをしてあげればいいけど
もし、最近急に吐くようになったというのなら
一度、健康診断と血液検査をおすすめします。
今まで以上に水を飲むとか、飲水量に変化はありませんか?
年齢が年齢なので、腎機能の低下による吐き気を疑った方がいいかも。

うちも頻繁に吐くようになって、検査したら慢性腎不全でした。
377わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 16:37:29 ID:U/NEwb56
健康な子ならそんなに頻繁には吐かないです。
もしかしてお腹に毛が溜まってるのかな?
その場合は毛玉ケア用の食事や猫草を与え、
2日に一度くらいの頻度でブラッシングしてあげると吐く回数はかなり減ります
あと吐いたり下したりが続く場合は、お腹に回虫がいる可能性も高いです。
高齢猫さんだし、健康診断もかねて一度獣医さんに診てもらい、その際相談してみては?
378わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 20:28:11 ID:X+nE2GVo
まだ4ヵ月半の子猫ですが、猫って何か獲物がいるかの如く狂ったように飛びまわってますよね?
これって子猫の間だけですか?
379わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 20:39:32 ID:McsDGrPY
>>378
そうだと思うよ
小さい時くらいしか横っ飛び垂直飛びが見られないから存分に見るんだ
遊んであげるのも忘れずね
380わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 20:47:28 ID:El92NUIS
最近子猫を飼い始めました。
そろそろ暑くなってきたので自分がいない時でも網戸を開けっ放しにしときたいのですが、
皆さんは何か網戸対策とかしてますか?
一応強化網戸に張り替えることを考えてますが、
ほかにこんな手があるよってのがあれば教えていただきたいです。
381わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 21:03:35 ID:UxtCV/Uf
もうじき最期を迎えます。
私は見守ることしかできないの?
382わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 21:20:21 ID:N6Ax4XQY
>>380
ウチは強化網戸ではなく、網戸と雨戸が一体化したものにしました
雨戸がブラインドになっているタイプです

>>380
猫ちゃんも>>381さんもお辛い時ですね…
人生(猫生?)の集大成の時です
ずっと側に付いていてあげてください
私は祈ります
383わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 21:21:38 ID:SNd6w8Vs
>>380
今携帯しかないのでリンクを貼れないのですが
「同居の工夫:猫と暮らす知恵」
というサイトの脱走防止という項目に色々なアイデアが載せられてますよ

うちもワイヤーネットを取り付けて3年経ちますがなんともないです
でも万が一外れたら…と思い、3分の1程閉めています

そして窓が開けづらいですね(^^;

一番いいのはやはり強化網戸でしょうかね
384わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 21:22:25 ID:U+DVHJ4B
>>380
巨大な金網みたいな物を網戸の手前、窓枠辺りに立て掛ける感じで置いてます。
金網の名前が分からない……
ホームセンターで売ってたフェンスみたいに頑丈な金網で、本来は壁や衝立に取り付けたあと網目にフックなんかをつけて荷物を掛けたり小棚を設置して使う物っぽい。
これを立て掛けとくと猫は網戸に直接触れられないし、風もさまたげないしで結構役に立つ。
ただ、余計な御世話かもだけど
網戸だけの状態で家主が外出しちゃうのは果てしなく不用心じゃないかな……
鍵付きの網戸でも音無く破れる分ガラス窓よりずっと危険。

>>381
医者に相談すると適切な対処や何をしてあげると猫が楽になれるかを教えてくれるので、まずは獣医さんに指示を仰いで。
獣医さんに相談した上でもう見守る以外何もできないと判断されたなら、なるべく一緒にいてあげるのが唯一してあげられる事だと思う。
仕事や学校が終わったら真っ直ぐ帰宅するとか、遊びに出掛ける機会を減らすとか、その程度ので良いから出来るだけ傍にいてあげて。
何匹か看取って来たけど、病気で逝った子も大往生した子も、最期が近づいて思うように動いたり食べたりが難しくなってくるとみんな淋しがるのは同じだったよ。
本能的に察してるのか単なる偶然かは分からないけど、死期が迫るとやたら甘ったれの淋しん坊になる。
何年も続く事じゃないので、生活に支障きたさない程度で良いから叶う限り近くにいてあげてね。
385わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 21:27:22 ID:opMK3hpk
なあ、うちのぬこがさ、余命あと1日なんだって。
みんなは自分ちのぬこが死んでしまう前、何をしてあげてる?
386わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 21:37:38 ID:imniCqTG
>>381
あなたの様な人に飼われてにゃんこは幸せだったと思います。
387わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 21:38:36 ID:KLtE/8q8
すきなもん食わしてすきなもん飲まして何やってもにこにこ見てる。
それぐらいしかできねえよ・゚・(ノД`)・゚・
388353:2009/06/05(金) 22:00:42 ID:GMh9xxIh
>>354-356
ありがとうございます。
生物のことを勉強してきたわりには生き物のことを全然知らないので、
ちかごろ、すこし焦り気味です。
389わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 22:01:41 ID:w60kd5FM
>>385
その猫が好きなことをして、ずっとそばで静かに名前呼びながら話しかけたい。
うちのは抱っこも撫でられるのも好きなので、
可能な限り抱っこして撫で続けて名前呼んで話しかけながら最期を看取りたい。
一人暮らしで働いてるけど、最期はどうか私が家に居る時間にと願ってる。
390わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 22:23:27 ID:U+DVHJ4B
>>385
ずっと抱っこしてる。
余命1日と分かってるなら水分や食事も断ってトイレにも立たずずっとずっとくっついてる。
うちの駄猫は甘ったれで抱っこされるのが大好きなので。
391わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 23:26:54 ID:VUQZewpX
大丈夫だからね一緒にいるよってずっと声かけて、とにかく猫の自由にさせて
出来るだけニコニコして一秒も目を離さず見守る
392わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 01:08:36 ID:qlsCWXvJ
怖くないよ、そのうち私も行くから待っててね、と撫でながら何回も繰り返してたなぁ・・・

393賞金出します!:2009/06/06(土) 03:40:41 ID:p4EdJTXb
あっこ☆
いとこの犬なのですが行方がわからなくなってしまったためトピック作成させていただきましたm(__)m
━━……‥‥
横浜(大通り公園)
小型雑種

5月3日に横浜の大通り公園付近にて逃げ出してしまい 行方不明となってます
シーズとミニチュアピンシャのミックスで
赤茶色の毛をしており ミディアムくらいの長さです
トリミングへ行く途中で美容院の人がドアあけた時に逃げ出してしまったのでリードも首輪も外しておりました
目撃情報もなく 心配の日々です

兄弟も寂しそうに待ってますので小さな目撃情報でも構いませんご協力よろしくお願いいたしますm(__)m


mixiの横浜コミュでも書き込みしているので「あっこ」までご連絡ください。

見つけてくださった方には謝礼をご様子します。お待ちしてますね!

http://m.mixi.jp/view_bbs.pl?id=42419376&comment_count=111&comm_id=262&&mhome=1

394わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 05:03:56 ID:sx00jN/s
うちの猫こっちが呼ぶと返事するし、むこうからの呼びかけに反応すると会話してるみたいに
なるんだけど、猫ってみんなこうだっけ?
「にゃ」
「なぁに?」
「にゃーにゃーにゃーん」
「え?」
「にゃーにゃ、グルル」
みたいな。。。
395わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 05:30:46 ID:wuOILqZn
しょっちゅう話しかけてるとよくウニャウニャしゃべる猫になる
って話ならどこかで耳にしたことがあったような。
396わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 05:44:27 ID:D8FOpUmB
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間
397わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 05:53:29 ID:sJn5ExKW
昨日から家の庭先に5匹の子猫が雨宿りのためなのか居座って困ってます。
みたところ親猫が世話をしているわけでもなさそう・・

雨がやんでも居座るようなら保健所にもっていくしかないですよね;

野良なのか近所の飼い猫同士の子猫なのかわ分からないけどかなり可愛い方でした・・
398わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 06:05:05 ID:VgXvVDOc
>397
それは貴方が決めることでしょう。
399わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 06:25:46 ID:MMVE/Hf8
子猫(生後1ヶ月)が自力で排泄出来るようになって来たので、猫トイレを用意しました。
まだしつけてすぐ覚えるほど大きくはありませんが、取りあえずトイレの容器や砂の感触に慣れて貰おうと思い
早速砂をトイレにセットし尿のついたティッシュを埋めてみました。
ティッシュについた尿の匂いがするせいもあってか興味を示して寄って行き、トイレの砂を掻いてみたりしてるんですが
なぜか砂を食べちゃうんです。
紙のペレットみたいな形状の砂ではなくて、そこらの砂場でもフルイを使えばタダで入手できそうなまさに『砂』なので、どう考えても体に必要な物ではないと思うんですが……
そんな状態なのでトイレに慣れさせるもクソもなく、蓋をして置いてあります。
どうして砂なんか食べるんでしょうか?
犬がよく消化悪い時に砂利粒を食べて吐いていますが、我が家の猫はまだ小さいので粉ミルクしかあたえておらず、吐かなければならないほどの消化不良は起こしてないと思うんです。
ストレス行動とか、或いはまだ食べてはいけないかどうか判断がつかないから口に入るものは何でも食べてしまうのか…
分かる方いらっしゃったら教えて下さい。
400わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 09:00:59 ID:sx00jN/s
>>395そういえば喋りかけてたかな。通じてないようでもわかってるのかな。
かわいい。


401わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 09:45:25 ID:/2+yLglI
>>397どうしたらいいかわからないんだよね
保健所だって連れて行きたいわけじゃないんだよね
でも庭に住み着かれると困るから…って事でしょ?
保護して里親探すのが望ましいけどその気はない?
402わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 10:19:34 ID:lubEh5dJ
>>397
近所の動物病院に電話で相談してみたり
動物愛護団体があればそこに連絡してみるのも有りだよ
動物愛護団体の連絡先が分からなかったら動物病院で教えてくれるかもしれない
愛護団体ではなくても個人〜少人数でボランティアをやってる人もいるから
探してみて
403わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 10:57:38 ID:ZFB4xC+Z
>>397
追い払えばいいじゃん
404わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 10:59:34 ID:Fr+FOlMo
>>399
おからの猫砂を食べるって言うのは良く聞くんだけど、
猫砂の種類を変えるのが良いと思うんだけど何が良いのかはちと分からない。
「猫 猫砂を食べる」でググルと参考になりそうなものが結構出てくるから探してみて。

ここが参考になるかもね
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4920643.html
405404:2009/06/06(土) 11:19:10 ID:Fr+FOlMo
>>399
追加
ここでも相談してみては。
おまえら!猫砂なに使ってますか? その15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234909777/

406わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 13:17:21 ID:2eJiwrCY
>>394
鳴き声に「る」があるときは、リラックス、嬉しい時、甘えたい時などが多いようですよ(=^ェ^=)
407わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 15:20:40 ID:yOoNYh/j
すみません変な質問ですが教えて下さい。
メス猫って生理(出血)ないんですか?
メス猫を飼っている従姉妹が出血があるので大変と言っていたと親に聞いたので
あるものだと思ってましたが、何となく避妊したらどーなんだろとネットを調べてみた所
出血は無いと書いてあり、あれー?と思いまして…
出血無しならメスも飼う候補に入れられるので、よろしくお願いします。
408わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 17:05:46 ID:tVvETvjG
猫は交尾排卵動物といって、交尾の刺激で排卵します。
周期的に排卵して精子を待つのではないので生理はありませんよ。
409わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 18:00:34 ID:yOoNYh/j
>>408
お答えありがとうございます。
メスでも大変じゃないよと親に言ってみます。
三毛が飼えるかもー
410わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 18:19:19 ID:ER19IcGt
>408
そうなんだ
避妊したから生理がないのかと思っていた
と言うか猫に生理が有るのかどうか自体考えた事無かった。
411わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 19:32:47 ID:bZLJw8QZ
雄犬を飼っていた時にチンチンを脚にすりすりされましたが
雄猫ではそういうことはありませんか?
412わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 20:27:02 ID:ER19IcGt
>411
虚勢しているからかもしれないけど
取りあえずそういう行動は家の猫はしない。
413わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 20:28:02 ID:MZQaE7QD
車掌してるんですけど独り暮らしで猫を飼えますか?
週に二時間17時間くらい家を開けたりします
414わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 21:18:29 ID:YuTKLKbY
ネズミのオモチャで遊ばせてて、気がついたらシッポが3cmくらいなくなってた。
探しても見当たらない。まさか食べちゃったんだろうか・・・
415わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 21:26:30 ID:a58wi6Em
>>413
子猫は難しいかもしれないけど、一歳くらいの猫なら飼えるよ
416わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 21:40:06 ID:6qTLYiqO
>>413
週に二回17時間てこと?
飼えるとしても、寂しい思いをさせることになるかもね。

417わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 21:48:41 ID:MZQaE7QD
>>415
そうですか
ありがとうございます
夏場はクーラーとかつけたほうがいいんでしょうか?
>>416
誤字です
すみません
そのとおりです。週に二回ほどです
猫は独立行動を好むと聞きましたが寂しいという感情を抱くのでしょうか?
418わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 21:54:59 ID:/2+yLglI
性格によるけど相手しないとすねる猫もいる
構われるのが嫌いな猫もいる
締切っておくならクーラーはいると思います
419わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 21:56:05 ID:sx00jN/s
>>406 うちの猫ほとんど「る」で鳴くわ。「んぅるるるる」「ぐるるん?」
とか。へんな鳴き方で気になってたけどやったぁ!
420わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 22:05:01 ID:6qTLYiqO
>>417
うちの子達を見ている限り、いつもより長く外出したりすると玄関前で待ってたりベタベタ甘えてくるから、
寂しかった(若しくは不安だった)のかなと思ってる。
17時間も家を空けたことがないので何とも言えないけど、週に二回くらいなら順応してくれるのかな・・・
421わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 23:15:20 ID:MZQaE7QD
>>418
>>420
ありがとうございました!
422わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 23:20:09 ID:a58wi6Em
>>421
餌と水は常時食べられるようにしておかないとだめだよ。
時間になったら餌が出るようになっている機械もあるから検討してみて。

トイレも2台置いたほうがいいかもね。
423わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 23:41:37 ID:ER19IcGt
>417
住んでいる地域にもよるけど
アパートなどの場合は夏場のクーラーは必需品かも。
一軒家なら二回窓を開けておいたりして風通しをよくすれば
どうにかクーラーを回避できるかもしれないけど・・・・厳しいかな。

電気代など気になる場合は
部屋を厚手のカーテンなどで区切ってしまい
冷やす範囲を狭め
温度設定を高めにしておくのもて。
424397:2009/06/06(土) 23:44:09 ID:sJn5ExKW
今更のレスですみません;
今帰宅して家族に聞いたのですが雨が止んでから親猫がきて
子猫を他の場所に連れて行ったそうです。。

なんでも近所の飼い猫同士の子供のようでした。
(双方の飼い主は我関せず状態だったらしい)

今の時期は繁殖期が終わり里親探しも大変だと聞いたので
最悪の処置は一応免れたのでよかった・・・と言っていいのでしょうか。
なんだか問題を後回しにしただけなきもするけど;

アドバイスを下さった方々本当にありがとうございました!
425わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 23:44:51 ID:gMQbIQi6
ねこをジッと見てると「ウニャー!」といってこっちにむかって横跳びしてくる
鳴き声がかわいいからよくやるんだけど、おこってるのかなぁ?
426わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 00:03:58 ID:Fj6wJDCf
昨夜、野良猫がうちの床下で子猫を産んだのですが、現在の親猫は子猫を置いて
別の場所で寝ています。
子猫が鳴くと一応床下に行く(授乳している?)ようですが、
基本的に子猫と別々の場所にいます。

これは育児放棄になるんでしょうか?
427わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 00:06:57 ID:MSwG+ZxW
>>425
遊ぼうよ!って誘ってるんじゃないのかなぁ?
うちのは「ぴゃー!」って鳴きながら床をぐねぐねするよ
428わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 00:23:31 ID:DqeoZsm5
うちの若猫に食欲がありません。いつも1日の給餌量の二分の一ぐらいしか食べず後はほとんど残しています。

健康診断は異常なしでしたが、このままでは栄養失調になってしまうのではないかと心配です。

ささみやウェットを混ぜてもあまり変わらないし、やはり好みのフードを見つけるしかないのでしょうか?
429わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 00:39:24 ID:X1QhzkXg
うちの奴は普段息も唾も臭いのに
毛づくろいした後だけは毛がほのかにミントっぽい匂いがするんですが
毛づくろいの時だけ唾液の成分が違うとかってありますか?
430わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 01:19:10 ID:5JMoAsKL
>429
違う成分が出ていると言うより
唾液がより多く分泌され
臭いの元になっている口内にとどまっている時間が少ないから
臭わないだと思う。

ミントぽい香りが本来の唾液の臭いなんじゃないかな。
431わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 01:26:11 ID:5JMoAsKL
>428
食の細い期間が長く続くようなら
お医者さんにご相談だと思います。

1〜2日程度ならたまたま食欲不振と言う事もあるのではないかと。
たまに猫によっては急に好き嫌いおこす猫もいるし。
よく猫を観察してただ単に食べないのか
体調を崩して食べたくないのかそこを見極めてください。

後、猫草などはちゃんと常備しているよね
毛玉が体内に溜まると食欲不振という自体にもなる可能性も。
432わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 02:25:42 ID:08c/wC4F
9ヶ月になるうちの♂ねこが、玄関(タイル)でおしっこをしてしまったんで、
デッキブラシ使ってゴシゴシ洗ったんですが臭いがなかなか取れません・・
何か良い薬品とかご存じありませんか?
433わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 03:01:36 ID:AJ8vtBfj
>>432
他スレから引用
【臭い】猫のオシッコに悩む者達のスレ【取れない】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193889130/

12 わんにゃん@名無しさん sage 2007/11/01(木) 23:26:57 ID:GiVBWC4w
玄関タイルなんかにやられちゃった時も水じゃなくて、お湯で洗って最後に沸かしたての熱湯を
掛けるとタイルからは匂いが取れる、でもちゃんと換気しないと
結局周りの壁に匂いがついちゃうので要注意。
もちろん、猫トイレの匂い取りやヒトがやっちゃった物にも応用可能。

>>426
きちんと授乳してるのなら育児放棄にはならんと思うよ。
434わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 03:17:36 ID:h1ECMQqB
>>432
うちで効果があったかな?と思ったのは漂白剤パック

ティッシュやコットンに漂白剤を染み込ませて臭いのする場所に敷き詰め、上からサランラップやゴミ袋をかけてガムテープで貼付ける
猫が悪戯したら危ないのでその場所はサークル等でガード
(うちでは上に猫の力では動かせない荷物を置きました)

1週間ぐらい放置していたら臭いはしなくなっていました

ただ、漂白剤なので色が変色するかも、なので目立たない場所でパッチテストをお勧めします

ちなみにうちで粗相されたのはビニール素材ではないフローリングの床、セラミック?っぽいタイルの玄関、猫トイレの下に敷いているプラスチック製のトレイです
どれも目立った変色はみられませんでした

読みづらかったらすみません(^^;
435わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 04:49:50 ID:5JMoAsKL
>432
【バチルス菌で】バイオミックス【環境浄化】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1150503773/

スレの中に当同品で安く販売している所も紹介されているので
ご参考に

必ず効果が有るという物ではないみたいだけど
取りあえず家では猫トイレに使ったら
臭いの軽減に効果が有った。
436わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 05:45:15 ID:jR+l7CXM
現在2匹飼っているんですが、今までは仲が良かったのに突然ケンカと言うか
一匹が一方的にもう一匹を虐めるようになってしまったんですが、何だろうか…。

一週間程前に、突然もの凄い取っ組み合いをして、その位の事は希にあるんで気にもしなかったのですが
未だにそれが続いてる感じで。一匹はひ弱なもので一方的にやられてしまって、
部屋の端で蹲って震えてしまっていて、ご飯を食べにも出てこない状態で心配で心配で。
437わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 10:30:45 ID:u1tODdDa
>>436
我が家も同じ事あったよ
ウチのは大人猫同士でだったんだけど、昔のように親密になることは無さそう
幸い震え上がって怯える程でも無かったから
寝場所を区切ったり、トイレの数やご飯場を増やして対応した

神経質な猫だったり、病気中の猫だったら部屋を分けた方が良いかもね
438432です:2009/06/07(日) 11:19:19 ID:08c/wC4F
>>433-435
遅レスですみません。
どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。
439わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 13:09:23 ID:AJ8vtBfj
>>436
猫のスペック(♂♀・年齢etc)を詳しく教えて。
とりあえず2匹を別々の部屋に分けるなどの手を打たないと、
やられてる方の子がストレスで病気になっちゃうよ。

440わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 14:46:53 ID:k6LkcPMQ
うちの猫がトイレは覚えてるんですが、たまに小さいうんちが絨毯の上とかに落ちてることがあります。
1センチくらいの小さいうんちです。多分本人も気づかないうちに出てしまってると思うんですが、皆さんの猫もこんな事ありますか?
441わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 14:55:16 ID:HOwV+dNk
>>440
トイレでニャーニャー鳴いて懸命にうんちをひねり出してるから、
気付かないうちにうんち漏らすなんてことはない。
442わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 14:56:32 ID:yDCguJ+6
>>440
便秘じゃないかな?
それか猫草でも喰ってつながってたのが落ちたりとか。
ンこのキレが悪いとうちもたまにポロッと落とす時あるよ。
443わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 15:45:31 ID:EYDd9Ndv
メインクーンは夏には毛を剃る必要があるんですか?病院ではブラッシングとシャンプーを欠かさずと言われたのにクソ旦那が毛が夏使用になってないから剃ると言ってます。
444わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 15:48:28 ID:2C/njCIk
猫に白いご飯あげてもいいですか?
445わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 15:55:49 ID:6AKZGHvN
猫の避妊手術のスレとかどこへ行きましたか?
446わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 16:24:40 ID:2LbX/bNL
>>443知人が長毛種を飼ってて、夏場は毛を短く刈ってる@青森
447わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 16:28:26 ID:k6LkcPMQ
>>441
じゃあ落ちてるうんちは何ですか?そこで意図的にしたんならもっと大量にすると思いますが。

448わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 16:58:29 ID:V1gtvhSG
>>443
猫も涼しいし人間も楽だし一石二鳥じゃん
449わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 17:28:14 ID:+gm+Orf8
>>444
どうして白いご飯をあげるの?
キャットフードが買えないの?
猫は肉食動物だから、基本的に必要栄養素は動物性たんぱく質じゃ
ないとダメだよ。

>>447
一生懸命砂かいてる時に、勢い余って小粒なウンチを1粒外へ飛ばす
事は、まぁ良くあることかな。
450わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 17:43:29 ID:2C/njCIk
>>449
じゃあ卵ならいいわけですね。いやキャットフード与えても食いつき悪いもんで。
451わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 17:57:47 ID:NnVk2yYW
>>450
釣り?


キャットフードの食いつきが悪いって事は、キャットフードの袋や缶は見た事あるんだよね?
そこに成分表示や年齢毎体重毎の適量の説明が絶対書いてあるからよく見て。
体重○キロの猫にはフード○○グラムが適量、フード○○グラムに含まれる栄養はタンパク質がどんくらい脂質がどんくらい…って書いてあるよね。
まずこれをよく見て、自分の猫には日にどれくらいの栄養素が何グラム必要かをしっかり覚えて。
次に卵のカロリーやコレステロール値やタンパク質量を調べてみて。

それでもまだ「卵を与えなきゃうちのぬこダメだわ!」と思うなら、
卵与えるまえに病院行きましょう。
卵なんて高コレステロールのもの与える気になるほど食が細い猫、素人の思いつき食事療法じゃ手に負えないから。
452わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 18:20:34 ID:Dleo0vtU BE:1740557568-2BP(0)

生後一ヶ月の仔猫を譲ってもらうんですが、向こうではまだ母猫から授乳しているようなんです。

ほ乳瓶とかは用意した方が良いですかね?
それともいきなり皿から飲んでくれるでしょうか?

それと日中、人が家に居なくても大丈夫でしょうか?
453わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 18:47:32 ID:k6LkcPMQ
>>449
まだトイレでのウンチしてないんで。442さんが言うように便秘かもしれません。
454わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 19:14:21 ID:VEKpLRXg
>>452
ミルクしか飲めないうちは日中誰か家にいて見ててくれる人がいないとダメだと思う。
体調が急変する可能性もあるし。

せめて2ヶ月になるくらいまで引き取るの待ってもらえないのかな?
9週くらいまでは社会化期なので、親猫や兄弟猫たちと一緒にいたほうが
噛み癖とかも矯正されて、のちのち問題の少ない猫になると思うよ。
455わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 19:28:15 ID:JZJkE01o
ヨーグルト大好きだった猫がある日突然ヨーグルトは食べなくなりました。
どうしたんでしょうか。
カリカリは通常通り食べてます。
456わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 19:51:14 ID:HOwV+dNk
>>447
>皆さんの猫もこんなことありますか?
うちはありません。

>じゃあ落ちてるうんちは何ですか?
わかりません。

なに噛み付いてんだか…
457わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 20:24:48 ID:U4llDrI7
質問です。
先ほど1歳になる猫をヒモつきおもちゃで10分ほど遊ばせまくったのですが、
遊び終わってから30分以上へたり込んでいます。ずっと動悸が激しい
状態で、口呼吸はしていないのですが苦しそうです。触ろうとすると
逃げて、誰もいないところに逃げ込んでへたりこんでいます。

遊ばせすぎたんでしょうか?ワクチン・去勢で通った病院では何も言われ
なかったのですが、先天的な病気があるのでは、と心配です。
458わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 20:34:08 ID:qq/xhc3P
>>457
とりあえず獣医さんのところにTELして話を聞いてもらって、
様子が急変することがあったらどうすればいいか
指示してもらっておいた方がいいんじゃないでしょうか。
診察終わってるだろうけどTELはつながるよね?
459わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 20:38:36 ID:U4llDrI7
>>458
ありがとうございます。今もう一度様子を見に行ってみたら、ケロっとして
擦り寄ってきました…。触っても怒りませんし、いつもの様子に戻っていました。

若干おデブですし、単に体力がないだけかもしれません。
お騒がせしてしまってすいませんでした。
次はもう少し押さえ気味で遊ばせるようにします。
460わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 20:44:25 ID:qq/xhc3P
>>459
そうですかw よかった〜
子猫ちゃんだと心配だよね。
次に病院行く機会にでも聞いておいたほうがいいかもですね。
お大事に。
461わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 21:37:22 ID:x7vRvdUm
便乗で質問。
紐おもちゃで遊ぶっていうより運動させる感じで
ぴょんぴょん飛ばせたりダダダダッと走ったりさせて、
はふはふ呼吸音が聞こえたらやりすぎ?
おもちゃを捕まえるときにはぐぅっていったりする。
興奮しすぎなのかなあ。親の敵にでも向かってくるかのように必死になってる。
2週間前の健康診断ではまったくの健康な5ヵ月の猫です。
462わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 22:17:44 ID:miL0MjZX
>>455
答えにならないけど
家が通ってる獣医さんはアレルギー起こすかもしれないから
ヨーグルトはダメって言う
だから食べなくなって良かったんじゃないかと
今まで食べてたものを食べなくなるのは心配かもしれないけど
463わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 22:31:13 ID:+gm+Orf8
>>450
ドライもウエットも両方食い付きが悪いって事?
だったら>>451さんの言うように、一度病院で診てもらった方が良いよ。
それと、単純に何を食べさせていれば大丈夫って事ではなく、人間と同様に
必要な栄養素をバランス良く摂取できるような食事を考えないとダメ。
手作りフードのレシピならググれば出てくるけど、カロリー計算とか大変だよ。
複数のキャットフードを試してみて、一番食い付きが良い製品を食べさせる
のが無難かな。

>>452
私も>>454さんの意見に同意。
鰤でもちゃんとした人は生後2〜3ヶ月までは母猫や兄弟猫と一緒に育てて
その後に引き渡すし、一番基本の社会性を身に付ける時期に引渡しをする
のはちょっと考えものだね。
離乳も出来て無い仔猫じゃ、留守番させるのは無理。
464わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 23:04:47 ID:DqeoZsm5
>>431 ありがとうございます。猫草は一応あるのですが、全く食べないので..
ブラッシングして毛玉ができないよう気を付けたいと思います
465わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 23:12:06 ID:z/pHfywM
>>441
うんちするとき鳴くのうちのこだけじゃなかったのね
少し安心しました(´ω`*)

>>462
ちょっと便乗して質問を・・・
今二ヶ月の子猫を飼ってて離乳食にもんぷち子猫用をあげていました
それで最近もんぷち子猫用からアイムス子猫用の切り替え中なんですが、
6日ぐらいかけて切り替えようと思ってたら三日目にぱたりともんぷちを食べなくなりました
手のひらにのせて口元にもっていっても興味なし(アイムスは食べる)
仕方なく食べてたけどあんまり好きじゃなかっただけですかね?
偏食化の兆しだったりするんでしょうか?
466わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 23:16:52 ID:vQf9/4fN
猫飼ったことないので?な質問かもしれませんが教えて下さい。

よく、木や高い建物から降りれなくなくなる猫がいますよね?
うちはマンション8階でベランダやルーフバルコニーのさくには下に隙間が開いてるので、そこから落ちてしまうんじゃないかなと怖くて猫を飼えません。
暑さに弱い犬を飼っているため、閉めきるわけにもいかないし、猫って網戸とかも勝手に開けたりするんですよね?
やっぱり、この環境は猫はやめたほうがいいですか?
長々すみません。
467わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 23:18:54 ID:Ex4be5bY
わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 23:03:44 ID:Ex4be5bY
同じ猫好きとは、とても思えません。
皆さんバルボって知っていますか?
感染すると、高い確率で死に至る病気の事です。
下記のブログを拝見した時、この飼い主は、何がしたいのだろう?
わざわざ猫ちゃんを感染させて死に追いつめて何がしたいのだろう?
しかも、自分が猫ちゃんにいい事をした、私は頑張った、猫ちゃんごめんね可愛そう
など、自分の行為を過ちだと気づいてない事が腹が立ちます。
皆様は、このブログを読んでどうゆう気持ちになりましたか?
私は憤りを感じました。
お時間があれば、宜しければご覧下さい。

http://kotokolog.exblog.jp/
468わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 23:23:57 ID:JZJkE01o
>>462
へーそうなのか
ヨーグルトはおkなのかと思ってた
自分も最近、今まで無かったアレルギーを発症したので
猫も急に新しいアレルギー持ちになる事もあるかもしれないですね
とにかく、食べたがらないものを無理に食べさせる必要はないですね
ありがとうございました
469わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 23:50:47 ID:GeVxBiZ5
>>466
工夫次第で何とかなるよ。
ttp://www.nekohon.jp/zy-idea-index.html

ただ、その状態なら、ベランダには出さないほうがいいかも。
470わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 23:53:35 ID:NnVk2yYW
>>466
ベランダの柵や手すりの隙間はネットとか網(どちらもペット用が有る)でキッチリ塞いでしまえば大丈夫だよ。
ただ、カラスに切られたりゴミが当たって破損したりする事がままあるのでこまめに穴等がないか確認しなきゃいけないけど。
我が家はマンション11階にて2ヵ月と3才と7才の猫を飼ってるけど、夏場は「これ以上暑くなったら溶けて死ぬ!!」ってくらい気温が上昇する時間帯まで窓開けのみで生活してて
今まで1度も転落事故やベランダからの脱走事件は起こした事ないよ。
心配なら網戸に取り付けるカギがホームセンターで500円くらいで売ってるから、それを取り付けた上でベランダの柵にネット等を貼ったらどうかな?

・頑丈なネットを正しく設置
・網戸にカギつけ
・網戸の網自体も強化素材のものに変更
・窓のある部屋を出る前に必ず網戸施錠と網戸の網に穴がないかを確認
・こまめにベランダのネットも確認

これだけやれば高層階でも猫飼えるよ。
猫は高い所から落ちても平気とか、高い所や狭い所は得意な場所だから大丈夫とかいうけど、実際そうでもないから
もしも飼う事に決めた時は、人間の赤ん坊と同じくらいベランダには注意してあげてね。
自分から飛び降りる事を決意して飛んだ上で着地地点に保護材などがあったとしても、3階以上の高さから落ちると結構危ない。
2階から落ちてさえ首折って死んじゃう猫もいるからね。
471わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 00:27:05 ID:P0hcxgzY
466です。>>469さん>>470さん、詳しくありがとうございます。
うちは角部屋のため強風が凄く、ルーフバルコニーのほうは普通のさくなので、はたしてネットは大丈夫なのだろうか・・・
いろいろ調べて検討して見ます。
ありがとうございました。
472わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 00:31:17 ID:fz/IED1Y BE:761494537-2BP(0)

>>454>>463
回答ありがとうございますm(_ _)m

里親の人にもっかい交渉してみます。
473わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 01:28:12 ID:Kq4q6qDr
>>471
亀レスだけど、先日うちで向かえた若猫は2日目にして網戸を破りベランダの塀の上に
飛び乗り、下僕が血の気が引く事をしてくれました orz
5階のベランダで、下はアスファルトだから、どんなに上手く着地しても骨折や内臓への
影響もありえますから、その後はベランダは出入り禁止にしています。
強化網戸に張替えはしたんですが、どんなに強く張っていても体重をかけて寄りかから
れてしまうと外れる可能性が高いので、その手前に突っ張り棒2本とワイヤーネットで
組み立て式の脱出防止柵を付けてますよ。
>>469さんが紹介しているHPの自作脱走防止柵も参考になるかと・・・
474わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 01:56:43 ID:pUgFiGcr
過去に物凄く残酷な事を飼い猫にしてしまった後、何年も経って急にその事を思い出して罪悪感に駆られたら
皆さんどうしてます?
とても酷い事をしたのに今目の前でのんびりしてくれてる猫を見てたら、なんか撫でる事さえおこがましい気がしてきた…
475わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 03:01:38 ID:dtZ01VfB
明日は新しい日、まだ失敗のない♪
476わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 03:09:35 ID:MoZ9rPcS
こんばんは
昨日、猫保護団体の方から6ヶ月になる子猫を譲り受けたのですが、
保護団体の方が帰られてから数時間してから、
みーみー鳴き続けています。
ご飯も水も摂取して、うんこもしっこもしました。
ですが鼻にかかるような声でずっと鳴き続けています。
頭を異常にこすりつけてくるのでおかしいなと思ったんですが、
これ、もしかして発情期ですか?
明日の朝(ああもう数時間後・・・)保護団体の方に連絡は取ってみるつもりですが、
このこ体が小さくて、体重が2.5キロしかないんです。避妊手術はできますでしょうか?
眠たいのに眠れなくて、すごくつらそうです。わたしもつらいです。

ああもう明日の仕事は寝不足決定だ
477わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 03:18:56 ID:16BYi/u4
>>467
ブログ見ましたがもしかしてブログのネタ作りのためとしか思えません。死にかけてるのに病院つれてかないとかありえない。新手の虐待?
478わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 04:23:31 ID:P1gjCzwZ
説得材料を教えて欲しいです。

親戚がスコ×マンチを実行しようとしています。しかも両方折れ耳で。
遺伝子的に高確率で危ないから、生まれた子猫不幸にするよっと言っても
聞き入れません。つーか馬の耳に念仏。

挙句に、うちで飼ってるメインクーンと×と言う始末。(うちの子は避妊済)
この暴挙を止める良い説得材料はありませんか?(平和的で)
479わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 05:13:08 ID:WJ5VAI96
獣医に頼んで説得してもらうとか
危険だから素人繁殖をやめるよう訴えてるサイトがあれば見せられるよね

ってかその親戚は動物を玩具と考えてるよね
コレとコレなら面白いのが出来るって安易な発想で
なんか腹たつ
480わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 05:25:38 ID:yj/PQZey
>>478
その繁殖させたスコマンチ、親戚の人はどうすんの?
売るのであれば、動物登録業の届出が必要の話をすれば?
届出もしてないのに売れば処罰の対象になるよ。
481わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 06:46:25 ID:+JfKakbb
>>476の擦り寄ってくるのなら、とりあえず>>476になれてひっつきたいのかもしれない。
>>476がトイレとかいって姿が見えなくなると「ニャーニャー」いいながら後を付けてこないかい?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

母猫認定オメ♪の可能性有り。

482わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 08:10:32 ID:hoIMJmCQ
>>437>>439
遅れましたが、サンクスです。猫のスペックは
虐める方、メス、正確には分かりませんが12歳前後、去勢はしていません。
虐められる方、メス、二歳と数ヶ月、同じく去勢はしていません。
どちらも得に病気もしたことも無く、神経質でも無いと思います。

部屋分けですか・・・分けるのはちと厳しいなぁ。
トイレとご飯は隠れている部屋の隅に置いてあげました。
昨日辺りから、虐める方も過剰にケンカを仕掛けることも無く
虐められている方も大分出てくるようにはなったんですが、目が合うとフーッと威嚇されて
結局また隠れてしまう。元通りは厳しいですか…あれだけ仲が良かったのに
何故に突然こんな事になってしまうんでしょうかね…。
483わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 08:39:59 ID:xGLMdXkF
>>476
寂しくて甘えてるだけだよ。六ヶ月で2.5kgあれば充分でしょ
484わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 08:40:09 ID:/x5kAht0
猫は自分を嫌う人(例えば怒鳴って追い散らす等ではなく生理的に猫がダメ)を好きになるって本当ですか?
485わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 08:53:43 ID:9VOgjiRv
>>484
猫を嫌う人は必要以上に猫を構おうとしないからでしょ
基本的に猫ってほったらかしがいいだろうし。
486わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 09:31:59 ID:MsAFnV6f
困っています。良いアイデアあれば拝借したいので
お願いします。

うちは、オス8歳・オス4歳・メス2歳の多頭飼いです。
すべて去勢・避妊済みです。
よくネコたちが外を見ている窓があり、いつも隙間程度
あけています。誰か1匹が好きなときに外を見てる感じです。
昨日は、メス2歳が外を見ているところへ、4歳・8歳が
窓へ集合していました。で、そんなに外が見たいのかと
窓を全開にしてやりましたが、メス2歳が小さく「シャー」と
うなっていました。最初は外に鳥か猫がいるのかと気にしていません
でしたが、突然 4歳にすごいのうなり声をあげて襲い掛かり
4歳は別室に逃げました。次は残った8歳に襲い掛かり
別室に逃げても追いかけ続け、飼い主がメス2歳を捕まえて
なんとか治まりました。
それからは、ずっと顔を合わせば本気喧嘩が始まります。
メス2歳と8歳が特にひどいです。メスがオスを一方的においかけ
オスは逃げる一方です。今までは仲良しでした。

一旦きります。
487486:2009/06/08(月) 09:32:58 ID:MsAFnV6f
続きです。

今はそれぞれ別部屋にわけて顔を合わせないようにしています。
いろんなサイトを見ると、一度壊れた仲は戻らないとあり
絶望的な気持ちになっていますが、こういったところから
再び仲良くなった例などあったら教えてください。また、その方法など。
あと、もうひとつ気になるのが、メス2歳がうなり声をあげると
必ずおしっこを漏らします。うんちをもらす時も。
オスを追いかけながら漏らすので困っています。これは何か異常でしょうか?

長くなりすみません。よろしくお願いします。
488わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 09:36:22 ID:Ei08X/pn
3ヶ月の子を二匹飼っているんだけども
猫のごはんを準備している時、二匹そろって足に飛び付いてくるもんだから足が傷だらけになった。いたい。
飛び掛かられたら「いてえですよ!」と怒りながらひっぺがすんだけどやめてくれない。

準備中は台所侵入禁止にすることも考えたが、よく考えたら台所に仕切りがなかった。

皆さんもご飯の準備してる時は飛び付かれてるの?諦めてるの?
489わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 10:09:30 ID:XKJ3JOVq
>>488
にゃん子育てご苦労様です。そいつぁ痛そうだなあw
分厚いレッグウォーマーとかで足をガードするのは?
痛くなければ猫の気が済むまで相手できる←猫大喜び
490わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 10:21:57 ID:mQpuW4Di
>>488
うちの子も料理中は妙にくっついてきたりじゃれついてきたりしたなー。
仕切りがないのでサークルでシンク周り区切ってたけど入れろ入れろとうるさくて
成長してきたら料理中の私の肩に乗る(爪を立てて体をよじ登る)ようになった。
でも肩に乗ると大人しくなったから何をしてるのか見たかったのかなーと解釈してるよ。
前どこかでそういうレス見た気がする。

猫二匹肩に乗っけて料理するの大変そうだなーw
491490:2009/06/08(月) 10:23:46 ID:mQpuW4Di
あ、すいません。猫のごはん準備中ね;
人間の料理のことかと思ってました。勘違いすまん。
足噛まれる時は分厚い靴下で対処してたよー
492わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 11:22:44 ID:jHjRyhi+
>料理中、足にじゃれたり肩に乗ってくる

これ基本的にはどうしようもないし、だめ!って言ってもやめないよorz
人間が何か作業してる時、猫が「自分にも見せろ」って寄ってくるのは仕様
まして後ろ姿の足・背中・肩なんて恰好の獲物…
うちの母も足をかじられ、背中に飛び付かれ&よじ登られ、
両肩に乗られた状態で台所に立ってる(5歳♂×5匹)
「痛い!こらーっ」って振りほどき追いかけても、遊びだと思われてますますエスカレート
やっぱり物理的に隔離するしかないと思う(料理中はケージに入れちゃうとか)
493わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 11:52:28 ID:O/v734Vs
うちでは台所やカウンター、テーブルの上はのっちゃダメとしつけてる。
でも、しつけたところで、ものすごく興味をひかれるときは守れないものなんだよね…
なので箱を重ねて専用「物見やぐら」を置いてる。
そこに乗れば人間が何してるのか見えるんで、ちゃんと待ってるよ。

ただ、>488と同じく、缶詰ごはんを用意してるときは我慢できないらしく、
やぐらから身を乗り出してカウンターにのってくる。
噛まれるよりましだろうが、体を張ってガードしなきゃならないんでやりづらい… orz
494わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 13:10:51 ID:iQxByNhu
うちも台所は床以外禁止としつけてるから乗らないんだけど
2匹いるうちの1匹が料理中に肩に乗ってきます。

でも1日1回のおやつ(缶詰)の時は、もう1匹の猫もやってきてワクテカ顔で伸び上がって様子を見ていますが、
この時に飛び乗らないのは「自分のおやつの準備をしている(何をしているのか分かっている)」からなのでしょうかね。
http://nukoup.nukos.net/img/33606.jpg
(黒白の方が肩乗り猫です)
495わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 15:01:48 ID:FkbWDPuN
>>494
かわええ
496わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 15:04:14 ID:l/Da5Oho
>>486
多頭飼いは専用スレで。
497わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 15:23:46 ID:j6dhF2S+
初めて猫を飼ってるんですが、たまに舌の先がちょろっと出てます。
しまい忘れなのか病気なのか分かりません…
見た目はめちゃくちゃ可愛いのですが。
498わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 15:33:56 ID:NFaX08VQ
ただのしまい忘れだよ
499わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 15:37:56 ID:qIQKKWMU
べろを指でそっと突くと、しまいわすれに気づいてさっと引っ込める。
これがまた可愛いのだ。
500わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 16:06:24 ID:HlR8dMPt
>>486
転嫁行動だと思うよ、ググッてみて。

こちらのブログ ttp://blog4.fc2.com/catcat/ の
2007年4月14日「流血事件勃発」からを読んでみて、
ほぼ同じじゃないかな、ここは何とか元に戻ったよ。

ついでにこちらのブログ ttp://nekopanchigogo.blog44.fc2.com/ の
2008年6月2日「ショック」からも参考になるかもね。
(お子さんが主体なのであまり詳しくは書かれていない)

どちらもよくなるまで時間がかかっているから>486も大変だけど気長に頑張ってね。
ついでに一度獣医師にも相談しておくと良いよ。

もう一個ついで。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232609595/

501わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 16:20:09 ID:MsAFnV6f
>>500
ありがとう。転嫁行動ですか。勉強不足です・・・
ご紹介いただいたブログチェックしてみます。
これ以上の質問は、誘導スレに移動します。

>>496
誘導ありがとう。
502わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 17:06:43 ID:xLQ1vlIX
503わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 17:46:13 ID:unVei2Rl
>>494
かわええ。
両方ともオス?なんだかスラッとした美形のぬこさんたちだな
504わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 18:19:01 ID:qhHU/0Rb
お邪魔します。皆さん動物病院でよそのお宅の猫ちゃんに遭遇した事ってありますか?
うちは猫二匹飼いですが わんちゃんにしか遭遇した事がなくて…
別に気にかける事ないですかね。
505わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 18:41:47 ID:WJ5VAI96
気に掛ける事ではないですが・・・
あんまり見ません
ほとんど犬ですねー
キャリーに入ってるのが全部猫だと仮定しても2割位でしょうか
やっぱ犬飼ってる人が断然多いし
猫でも外飼いがまだまだ多くて
具合が悪くても大して気にしない人も実際いますからねー
506488:2009/06/08(月) 18:50:25 ID:Ei08X/pn
>>489-494
ありがとう。
先程の夕ごはんの時に段ボールで物見やぐらを作ってみた。
しばらくはそこからシンクの上を見てたけども、やっぱり足元にからみついてきた。
「君たちのごはんの準備をしてるんだよ」と言い聞かせてみたが494の子たちのようにはわかってくれなかったようだ。
それにしても494の子たちは美人ですね。

分厚い靴下をはいて防御を高めることにします。
アドバイスくださった方々ありがとう。

http://p.pita.st/?x4jcls1g
ひとしきり暴れた後にお腹いっぱいになって電池が切れたようです。
507わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 19:20:13 ID:jHjRyhi+
か かかかか可愛え〜!こりゃ飼い主さんたまんないね
508わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 19:52:08 ID:qhHU/0Rb
>>505 見ないですよね。掛かり付けの病院が特別ではなかったんだぁ。
良かった。
509わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 21:17:04 ID:iQxByNhu
かかりつけの病院は先生1人助手1人のこじんまりとした病院なので、待合室で一緒になってもせいぜい1〜2人くらいなのですが
一度だけ、ふかふかのチンチラと待合室で一緒になったことがあります。
飼い主さんはかなり年配の女性だったんだけど、どうしても爪切りを嫌がるから定期的に爪きりだけお願いしてるとの事。
程なくして呼ばれて診察室に入って行った後、物凄い叫び声が聞こえました。
当時うちの猫はまだ小さかったので、爪きりだけは今からきっちり慣らしておこうと思ったくらいすごい声でしたw

>>503
白黒♂ 雉白♀です。兄妹猫2歳です。
510わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 21:27:44 ID:qhHU/0Rb
>>509 私の掛かり付けの病院もその程度の規模です。
爪きりだけに来たっぽい人は わんちゃんで…
私にとっては面白い飼い主さんだったなぁ。
511わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 22:29:06 ID:WHi6lAlG
いろんなスレを見たけれど、けっきょく分からないので教えてください
スレチになるかもしれませんがよろしくお願いします

前からうちの周り(特に庭、玄関付近)に時々現れていた野良(年齢不明♀未避妊)が
けさ早く子猫4匹をつれてきました(たぶん生後1〜2ヶ月くらい)
母猫は餌がほしいのか断続的にしつこく鳴いて
子猫たちもウロチョロしては母猫を見失って、その度に大きい声で鳴いてます

うちには既に2匹猫がいるので飼うつもりはありません
また里親が見つかるまで保護しておくことも出来ません(既飼猫が神経質なため)
なので餌も与えていないし、とりあえず無視しています
このまま放っておけばいなくなるのでしょうか?
とは言え、そうなれば他のお宅に移動するだけだと思うので
できれば飼い主を見つけてあげられれば、と思っているのですが方法がわかりません

愛護団体も意外とそういった引受けや里親探しの代行?はしていないようだし
近くの動物病院何件かにも聞いたのですが「愛護団体・引受先等の紹介はできません」と
言われました(ちなみに当方世田谷区在住です)
どなたか良い方法をご存知のかたがいらしたらぜひ教えて下さい
また適切なスレが他にある場合は誘導をよろしくお願いしますm(_ _)m
512わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 23:06:54 ID:lCWnIzEs
こっちで聞いてみたらどうだろう?

猫育てようぜ32
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1242800889/
513わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 23:41:33 ID:WayAh/u/
今度猫を迎えるにあたり
網戸を強化タイプに張り替えようと思うのだが
所謂ペット対策のグラスファイバーとかゴムコーティング?のものと
ステンレス製のものと、どちらが良いんだろうか
ステンレスは絶対破れないだろうけど
部分的に凹んだりしたら元に戻らないよな?
514わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 23:44:57 ID:xLQ1vlIX
家は窓はすべてワイヤーネットで脱走対策している。
玄関に通じる場所も天井までがっちりワイヤーネット。
障子も軽量のワイヤーネット。
このくらいしたほうが
いいですよ。
あとで後悔します。
515わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 23:55:30 ID:WayAh/u/
>>514
即レスありがとうございます
今軽くぐぐってみたら
100均のワイヤーネットを組み合わせて作ることもできるんだね
この方が網戸を張り替えるより安上がりでいいかも
516わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 00:42:26 ID:x3i6C4so
>>515
どんなに張り替えても頑丈な網を使っても、網戸は所詮ゴムパッキン
だけで留めてるので、成猫が寄りかかれば内側から外れてしまうよ。
なので、うちも>>514さん家と同じワイヤーネットを活用して脱走対策
してます。
ワイヤーや結束バンドで突っ張り棒に固定し、浴室やキッチン・居間の
窓全てに嵌めてあるので、猫がよじ登ってもおk。
517わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 02:04:56 ID:e629Ntun
あごの黒いニキビどうやったらなおるかな?
518わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 02:26:20 ID:glugMLIz
7月で一年♀避妊済みロシアンブルーのmixの事で質問なのですが、時折、何かに取りつかれたような?狂ったみたいにいきなり狭い家中を走り回る行為は何でしょうか?
何かを訴えてるのかとても気になります
519わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 02:28:27 ID:He2FGXRc
>>517
うちも今それで悩んでる
ノミ取り櫛で優しく取ったりご飯の後ウェットティッシュで拭いてもできてやがる…
今までの猫にはなかったから始めはびっくりした
520わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 03:59:49 ID:tCl5c8T5
>>517
>>519
「猫 アクネ」でググルと対策などが出てくるよ。
参考までに
>治療方法は、痛みや炎症が起きていなければ、
>脱脂綿やガーゼなどを濡らしてあごを拭いてあげます。
>出来れば食後が一番汚れますので、食事の後に拭いてあげて下さい。

>炎症などの症状が出ているときには、
>獣医さんの診察を受けてください。
>塗り薬や内服薬を投与し治療を行います。

>アクネがよくできる猫の予防には、
>定期的に顎の下をオキシドール(薬局で販売してます)を
>コットンなどにしみこませて優しく拭いてあげます。

>>518
猫にはよくある行動で何かを訴えている訳じゃないと思うよ。
よくあるのはウンチの前後かな。

521わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 05:37:03 ID:Y7R2xvG1
>>520補足
顎の下をオキシドールでふく時は稀釈して使ったほうがよいかと。
ふいた後は舐めないように必ずお湯で消毒液を拭いてあげてください。

個人的にオキシドールはおすすめできない。
お湯で丁寧に拭いてあげれば充分。
522わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 07:13:22 ID:0b9+iyyG
♂11歳のチンチラですがPHコントロールが必要です。
恥ずかしながら、自営業の旦那がほとんど失業状態でえさ代が結構
負担です。ホームセンターで市販されてるちょっと高めので代替
になるのってありますか?
523わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 09:03:22 ID:4TN4/OEl
普段の手入れとしては
アクネ菌だとオキシドールよりは
ビタミンCを溶け込ませたぬるま湯で拭いてあげた方がいいんじゃないかな

オキシドールはちょっと口周辺や普段使うにはきつい薬剤のような気がする。
524わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 09:12:39 ID:4TN4/OEl
>522
時代が時代だから失業状態自体は別に恥ずかしがる必要はないと思うど
ホームセンターで売っている物でPHコントロール難しいじゃ無いかな。

ネット検索して安いお店を探すほうがいいかと
楽天 ヤフー ヤフオクその辺を調べてみてはいかが
ヤフオクなどはタイミングさえ合えば安く手に入る場合も有るので
こまめにチェックしてみるのもいいかと。
525わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 12:12:15 ID:ReXpLtUT
猫の水入れについて質問です。
まだ子猫のため、部屋中をところかまわず本気で暴れまわるため、
水入れを何度も倒します。
現在は、小さい陶製のボールを使っていますが、もっと安定性のある水入れを探しています。
ネットでもペットショップでも、稀に犬用の水入れはありますが、猫にちょうどいい大きさのものが
見つかりません。
皆さん、どのような水入れ使われてますか?
526わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 12:22:52 ID:c5DoRW+u
>>525
うちはステンレス山型の物を問題なく使っているけど、本気で暴れないからな・・・。

給水ボトルだと倒しようがないと思うけど、どうだろう?
あとはペットボトルを差し込むタイプの給水器とか。

あとは、ケージの中におくとか、トイレのカバーみたいに
猫がやっと入れる程度のカバーで覆って食器を置いてみるのはどうかな。
527381:2009/06/09(火) 14:14:43 ID:YuyYtug2
381に書き込んだものです。
レスくださった方々、どうも有難うございました。
先週の土曜日に逝ってしまいました。
乳腺に腫瘍ができて約2年・・。
肺に転移することなく、苦しむ様子も痛がる様子も見せることなく
静かに眠ったそうです。
同居人のネコさんだったのですが、
一緒に生活していたので、やはりさびしいです。
メイさん、そばにいてくれてどうもありがとう。

長々と失礼しました。
528わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 14:38:26 ID:D0h+8CkC
脱毛の症状が見られ不安になってます。
アドバイスお願いします。

親猫♀去勢済、子♀去勢済2、子♂2。
計5匹の複数飼いです。
今日の朝にはなかった背中の脱毛が♂1、♀1、親に見られました。
♀は抜けたところが白く膜が張ったようになって熱を持っています。

これは何かの病気でしょうか?
529わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 17:17:36 ID:4TN4/OEl
>525
他の方が言われているように
置く場所を変えてみてはいかが
あと、介護用食器の中には
底が浅く 滑りにくい加工のしてある食器などがあるので
そういうのを使ってみるのも手ではないかと

>527
お疲れ様でした。

>528
皮膚炎とかの可能性が高いから
早めに医者へ。
多頭飼いだと対処が遅くなると
他の猫への感染する可能性も高くなるよん
530わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 20:21:29 ID:uHOM+2fu
2歳半の猫ですが定期健診は連れていくべきなのでしょうか?
♀、ワクチン、避妊などはしてあります
近所の猫飼ってる人はほとんど行ってないみたいですが・・・
531わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 20:57:58 ID:tYWJ/W7d
>>529さん
レスありがとうございます。
時間取れ次第行って来ます。
532わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 21:33:19 ID:bTzZSlzk
実家のキジトラ猫(女の子)7歳くらいが、今日、お散歩から帰ってきてみたら前歯が
一本なくなってたそうです。ぺろぺろなめてるそうです。すごく心配です
どういう原因が考えられますか?そして、どうすればよいでしょうか?(´・ω・`)
533わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 21:35:07 ID:0b9+iyyG
>>524
ありがとうございます。
そうですね。変なのを買って病院に行くことになったら、安物買いの
銭失いですもんね。
534わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 21:35:33 ID:oMZMwsIW
質問させて頂きます。

8ヶ月の♀を飼っています。今まで病気もせず元気に過ごしています。
まだ先の話なのですが、生後一年になったら健康診断を受けさせたいと考えています。
そこで、お聞きしたいのですが、皆さんはどのような項目で健康診断をしているのでしょうか?
一応考えているのは検便・検尿・血液検査なのですが、この他に何かした方がいいよと言うようなものがございましたら、お教え願えないでしょうか?
宜しくお願い致します。
535わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 21:37:51 ID:x3i6C4so
>>530
獣医とのコミュニケーションを取っておくためにも、半年に1回は病院へ行って
おくのがいいかも知れないね。
ワクチンで1回、健康診断で1回って感じで。
そうしておけば、突然何か起こった場合に対処が早く出来そうだし、困ったこと
があった時に相談しやすそうだし。
ただ、健康診断の料金も結構高いから、人の定期健診みたいな全項目をする
のでは無く、例えば血液検査だけとか尿検査だけとかでもいいんじゃないかな。
血液検査をしていれば、ある程度の体調の目安にもなるし。
536わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 21:44:11 ID:x3i6C4so
連レスですが・・・

>>534
ウチがお世話になっている病院は、項目を選んで検査してもらう事も出来るし、人と
同じようなセットになった定期健診もあるよ。
セットになっている項目としては、触診・レントゲン・血液検査・検便と検尿、あと追加
項目としては心電図もやってくれるし、検査結果で尿結石などの可能性が出てくれば
腹部エコーもしてくれるよ。
でも>>535でも書いたように検査費用は高いから、ワクチン接種とかで通った病院に
相談して項目を選ぶのもありだと思う。
537わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 21:55:57 ID:uHOM+2fu
>>535
おお、なるほど・・・半年に1回くらいが目安という感じですね
健康診断の費用とかは調べてみマース
よくありそうな質問に知りたいこと事細かに教えてくれてありがとう!
538わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 22:48:45 ID:hHnKMeyt
ミックス15才♂去勢済みです。体重が短期間で半分に落ち、1日の動きもトイレとクッションの往復だけになりました
食欲はあり快便ですが、歩行が絶えずふらふらしています。病院で検査した結果、検査数値も正常で老化による現象と診断されました
一昨日までは元気で走り回ってたのに急に老化するものなんでしょうか?虫もいませんでした。
539わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 22:50:51 ID:oMZMwsIW
>>536サン
素早いご返答を有難うございます。
かかりつけの病院に相談して検査内容や項目を考えようと思います。
周りには心配し過ぎとか過保護と言われていますが、長生きして欲しいと思っているので、健康には気を使ってあげたいと思います。

有難うございました。
540532:2009/06/09(火) 23:08:26 ID:bTzZSlzk
>>532ですが、どなたもアドバイスいただけませんか?
実家も私もどうしたらいいのかわかりません
前歯がぬけちゃった猫のことを考えるととても寝られそうにありません(´・ω・`)
541わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 23:16:09 ID:DY6Vh7Yo
>>540
病気なら歯槽膿漏
外傷なら喧嘩か事故じゃないか?

アドバイスって行っても病院池としか。

ちなみにこのスレの住人は、外飼いには厳しい傾向にあります。
542わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 23:30:12 ID:DsENyjdU
注射的なものワクチン?ってどれくらいの頻度で受けさせないといけませんか?
543わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 23:31:08 ID:wEFQbGAN
短パン
544わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 23:34:26 ID:9iTCYDmT
その状況になってから寝られそうもなくなる位なら、初めから外に出さなければいいと思いますよ。
半年程の猫ならただの生え変わりって事で済むのだけど・・・

明日朝実家の方が大丈夫なら病院に連れて行って聞いたほうが確実かと。
とりあえず歯が抜けたといっても急にどうこうって事は恐らくないと思うので今日の所はごゆっくりお休みください
545わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 23:40:53 ID:9iTCYDmT
>>542
一般的には子猫の場合母猫からの免疫がなくなる2ヶ月目に1回、次いで3ヶ月目に1回後は1年毎だと思います。
が、子猫以降は1年毎という獣医さんもいますし3年毎という獣医さんもいると思います。

ちょっとしたイレギュラーだと我が家の猫は引き取った2〜3ヶ月の際ワクチンを打とうと思いましたが
風邪をひいてしまっていて中々治らず、治らないうちはワクチン控えましょうという事で気付けば5ヶ月目になってました。
この場合だともう次の月には打たないで1年毎でいいといわれました。
中にはこんなケースもあるって事で
546わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 23:42:07 ID:bTzZSlzk
>>541
ありがとうございました
でも、田舎で雑種の猫ちゃんだから。それに野良ちゃんを助けたから仕方ないです
病院池ですね。そう実家の方にいっておきます
(´・ω・`)
547わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 23:43:56 ID:bTzZSlzk
>>544
ありがとうございます
そうですね。でも野良ちゃんがずっと鳴いてて実家でかわいそうだから飼いはじめたので
外にいくのは仕方ないみたいです。田舎ですし
実家にそのようにつたえます。私も心配ですがなんとか寝ます。(´・ω・`)
548わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 23:45:51 ID:tCl5c8T5
>>538
老化現象と言うには急すぎるね。
具体的な病名は分からないけど何らかの病気の影響じゃないかな、
セカンドオピニオンとして別の病院で検査を受けてみてはどうでしょう。

549わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 00:15:28 ID:sigfPalg
>>545
ありがとう♪
550わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 00:19:55 ID:/D2kRGIb
>>548
アドバイス有難うございました。猫は姉が飼っている猫なんです。一応結果が出た後で違う病院へ連れて行くのは難しいかもしれません。
何故ならどうせたいした事ないからと、1ヶ月も先伸ばしにしてやっと病院へ行ってくれたので。診断が出た後は「やっぱり病気じゃなかったでしょ」と
大騒ぎした事に怒っていました。でも老化だけにはどうしても思えないからもう一度、違う病院への診察をお願いしてみます。有難うございました。
551わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 00:27:58 ID:MTe4pgZt
>>532
元々歯肉炎とか口臭が酷いとか、口のトラブルは無かったかな?
それなら歯が自然に抜ける場合もあるし、出入り自由にしている猫なら
外で喧嘩や硬いものを齧って欠けたり抜けたりする場合もあるだろうし。
ウチの先代は野良から保護した時点で門歯がかなり無くなってたし、
犬歯も欠けてたよ。
年齢的にも推定6歳だったから、ちょうど同じぐらいかと思う。
ちなみに猫は食べ物を咀嚼しないで飲み込むから、全ての歯が無く
なってもキャットフードなら食べれるしね。
問題なのは歯が無くなった時に口内に傷が無いかどうか。
傷があると、そこから雑菌が入って化膿する場合もあるから、心配なら
病院で診てもらって下さい。
552わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 00:28:45 ID:zZRcBPP7
♀3ヶ月子猫なんですが、猫トイレを掃除する時、ガサガサ音が聞こえると
毎回どこからでもすっ飛んできます。
デオトイレを使ってて砂の粒が大きく使いずらそうに見えるのと関係あります?
スノコ式のトイレなのでシーツを入れる引き出しのニオイをずっと嗅いでいたりもします。
トイレが気に入らないのでしょうか?
553わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 00:36:43 ID:Ihf+qRZ9
>>552
その位から♂を飼ってて今丁度1年位、飼い始めの頃から我が家の猫様もそんな感じですw

引き出しを嗅いでるのは単に匂いと珍しさからではないでしょうか、少なくとも先に書かれていたことに全て当てはまりますが
今の所粗相はないです、気に入らないなら極端な話使ってくれないから使ってるうちは大丈夫だと思いますよ。
554わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 01:04:57 ID:fWMwKJv/
>>552
その頃といえば好奇心旺盛な頃ですし、物珍しくてじゃないですかね?
うちの子も、その頃紙砂でしたが補充してると周囲をウロウロ…
袋に頭を突っ込んだり、砂を手で掴んで床に落としたりしてました
555わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 01:06:33 ID:RtE6f2Pr
生後10ヶ月雄猫です。6ヶ月の時にちゃんと
去勢したのですが腕を噛んで腰を押し付けてきます。
さらには、精子?のような生臭い物までだします。
これは普通去勢してもありえるのでしょうか?
宜しくお願いします。
556552:2009/06/10(水) 01:34:44 ID:zZRcBPP7
>>553-554
真剣にトイレを買い換えようと思ってましたけど
普通に使ってくれてるので大丈夫みたいですね。
レスありがとうです。
557わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 01:38:59 ID:WTiRkPWL
子猫の乳歯が永久歯に生え替わるとき、乳歯はその辺に落ちてるものですか?
558わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 01:47:08 ID:VdozuVRz
>>557
その辺に落ちちゃったり食べちゃったり
559わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 02:05:21 ID:2ah4v+9d
片目を失明している猫って、向かって右の目ばかりで左を失明してる子を見たことがないです
猫の体のしくみ上そうなるんでしょうか?
560わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 02:15:36 ID:ILMqroEi
少し前に「水を飲んでくれない」という悩みを書いてた人がいますが、我が家の猫もそんな風です。
そろそろ2ヵ月の雑種雄、生後10日頃から我が家で育てています。
お皿・グラス・お椀など器の形や素材も思いつく限り、飲ませるものもお水は勿論湯冷まし・ぬるま湯・ミルクなど試してみましたが全然です。
給水ボトル(っていうんでしょうか、ウサギやハムスターがよく使ってるアレ)も嫌々。
指に水をつけて鼻先に出しても口の周りに水をつけてみても、舐め取らずに首をプルプル振って水滴を払うだけです。
飲むべき時が来たら飲んでくれるのかなと思うんですが、最近ふやかしていないガリガリのドライフードしか食べてくれないので、いい加減少しは飲んでくれないと水分不足でどうにかなってしまうんじゃないかと不安です。
現にオシッコの量もかなり減り、ウンチも相当固いです。
先月末に病院へ連れて行った時は
「確かに少ないけど今はまだ大丈夫な範囲、これ以上減少しなければ平気」
と言われましたが、じゃあ大丈夫じゃなくなる前に何とかしないとマズい…と焦りばっかり募ります。
やっぱりドライフードのみ食べさせるなら、水分は摂取しないといけませんよね?
赤ん坊の頃にほ乳瓶で授乳していたので、ほ乳瓶を使ってぬるま湯を飲ませてみようかとも思ってるんですが…
561わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 02:21:00 ID:1eRJzE/6
>>559
逆に私が見た(ネットとかでも)片目が見えない猫は向かって左ばかりだったw
実際うちの子も向かって左が見えないです。
562わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 02:30:24 ID:qXq7F5+O
>>559
田舎に居る猫も向かって左が見えないなあ。
不思議w
563わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 02:52:08 ID:fWMwKJv/
>>560
またたびの粉や、キャットニップで匂いをつけた水なんかで誘ったらどうでしょう?
またたび水なんかは市販されているものもあるようです
ちなみに、うちの猫はミルクをお皿に入れたら鼻で吸っちゃったり、足でちょいちょいプルプルして飛び散らせてくれました
たとえミルクだとしても、お皿で飲んだことがないとダメみたいです

食べていた離乳食をウエットやふやかしたドライに混ぜてみたらどうでしょう?
とりあえず、食べていたもので釣ってみるのが一番かと
564わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 03:00:23 ID:xfdFOGud
ウェットもあげたら?
カリカリオンリーで水飲まないんじゃ石できるよ‥
結構子猫って水飲むものだけどなw
ヘルスボールの大きめのものはおすすめだぞw
565わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 03:13:35 ID:FOpC/McK
>557
ぺっぺと何かをはき出していると思ったら歯だったことがあった。
566わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 03:47:30 ID:ILMqroEi
>>563-564
アドバイスありがとうございます。
最初は離乳食としてふやかしたドライフードをスプーンで潰しペースト状にした物を食べさせてたんですが、
1ヵ月になってすぐの頃うっかり子猫の前にガリガリのままのドライフードを落としてしまったのを食べてから、何故かふやかした物を一切食べてくれなくて…
なにがそんなに気に入ったのか分からないんですが、とにかくガリガリのフード以外はイヤイヤの一点張り。
ふやかしたフードやウェットフードの上にガリガリのままのフードをトッピングしたらどうかとも思ったんですが、トッピングしたガリガリのフードだけ食べてやめてしまうし。
一応パリポリ噛んでいるので、喉詰まりや消化不良は起こしてないみたいですが…
今はほ乳瓶でミルクを無理に飲ませてますが、1口2口ゴクゴクっと飲むと後はテコでも飲んでくれなくて。

取り敢えずまたたび水を与えてみます。
ヘルスボールも考慮します。
面倒な長文にわざわざレスありがとうございました。
頑張ります。
567わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 05:48:40 ID:Vte10CIp
一度出産した猫は、避妊手術してもさかりが残るというのは本当ですか?
568わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 05:55:18 ID:fU9PzJwb
うちも小さい頃全然お水飲んでくれなくて奮闘しましたね…;
同じくあらゆる器はだめでした
が、ある日お風呂場で床にできた水溜まりを熱心に舐めていたので
それからずっとお風呂場一面に水を撒いています
お皿に水を垂らしただけのものもペロペロと舐めてくれました
後は水道から直接ですね
勢いのないチョロチョロかポタポタのを好んで飲んでます

どうも顔に水がつくのが嫌なようですね

ウォーターファウンテン、ヘルスウォーターボウル等買いましたが全て押し入れの肥やしです…
いつかはお水お水!となると思うので気長に色々試してみて下さいね
569わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 07:27:42 ID:jKhZ1eDN
子猫を貰ってきたのですがトイレの事で困ってます。ゲージに入れておくとトイレは出来てるんですが、仕事から帰ってきてゲージを開けて自由にしてやると、あちこちで粗相をしてしまいます。 
砂の無いところではトイレはしないって聞いていたのですが…
どのように躾をすればいいか悩んでます。
570わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 07:51:38 ID:Vte10CIp
>>569
あー経験あります、それも大変ですよね。
自分はほぼ初心者ですが、経験で言えばトイレをいつも綺麗にして、粗相した場所の匂いをとにかく消臭してトイレ以外の場所で、もししたら、したすぐに鼻先を付けて体罰はしないけど怒る。後で怒ってもわからないそうです。
で、トイレの数を少し増やして、トイレでしたらとにかく誉める。この繰り返しでした。まぁ気の長い話ですが、ちゃんと出来るようになりましたから、そちらも出来るようになるといいですね。
571わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 11:38:57 ID:VTV2zfNl
生後4ヶ月。
カリカリを丸呑みしちゃう。
たまにちゃんと噛んでるっぽい
丸呑みしても大丈夫だよね。

あと、今までに1度も虫下し飲ませてないんだけど、
今のところ下痢はしてないし食欲もいっぱいある。
それでも飲ませた方がいいのですか?
572わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 11:50:13 ID:0woBW4Yx
>>571
カリカリを丸呑みするのは問題ないと思う。
うちもたまに噛んでカリッと音がしてるけどたいてい飲み込んで食べてる。

獣医さんに連れてったことはある?
虫がいなさそうなら虫下しは必要ないと思うけど、
ワクチン接種はしたほうがよいので、
一度は連れてって診てもらったほうが良いですよ。
573わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 11:52:06 ID:jKhZ1eDN
>>570
ありがとうございます。 トイレの数を増やしてみたりして気長に試していきたいと思います。
574わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 12:23:33 ID:87kg0uWq
ここでいいかわからないけど、質問です

この度、猫を飼える環境になり子猫を探しています
それで欲しい猫が日本猫、つまり三毛猫なんです
ですがペットショップにいるわけもなく、里親募集の三毛猫もおらず
あきらめてメインクーンあたりにしようかと・・・

ですがそのまえに皆様のお知恵を借りようかと
上記以外の方法で三毛猫を迎えられる手段はありますでしょうか?
575わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 12:28:54 ID:KiIhaXHH
>>574
ぐぐったらでた
6月9日にうpされている

http://www.youtube.com/watch?v=e1nuewE4LpY

2ちゃんだと
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1242800889/
の方を見ていたほうがいいかも。
576わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 12:30:41 ID:KiIhaXHH
>>575
スマソ去年だたorz
577わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 12:40:06 ID:VBqRFDg1
>>555です。
すみません、わかる方いませんか?

578わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 12:47:01 ID:xfdFOGud
マウンティングは遊びでもするよ‥
交尾だけじゃない。
たまに玉が体内に残ってる猫もいるらしいから、それかもね?
心配なら病院で調べてもらったら?
579わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 13:05:06 ID:KiIhaXHH
>>574
それにしても惜しかったな。
つい最近vipのほうで三毛子猫里親募集していたのに。
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1244474621/

あとは保健所問い合わせだな
580わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 14:17:42 ID:qftj4BoJ
>>574
縞三毛は比較的多いけど縞なしの綺麗なブチ模様の三毛はあまりいない気はしますね。
でも里親募集でもいますよ。
こんな感じで
ttp://www.satoya-boshu.net/keisai/2c1-75052.html
ttp://www.satoya-boshu.net/keisai/2c1-75054.html
有名な里親募集サイトだけど、もしご存知なかったら覗いてみるといいかもです。
ttp://www.satoya-boshu.net/keisai/c.htm

純血種を買うならメインだけじゃなくてノルウェージャンやスコティッシュにも三毛がいますよ。
581わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 14:33:58 ID:uKJEUe88
>>578
ありがとうございました
病院いってみます。
582わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 15:59:18 ID:xYciMuf7
>>577
手術してもらった医者に聞いたほうが早いと思う
583わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 16:00:09 ID:xYciMuf7
すまんリロってなかった
584わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 18:00:35 ID:n9dUBzU6
猫には首輪なんて付けない方がいいんでしょうか?
飼い主の自己満足ですかね?><;
585わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 18:03:30 ID:bW9yUdr7
>574
三毛猫で検索掛けると
愛好会 保存会的なホームページが出てくるから
そこで聞いてみてはいかが。

あとどうしても巡り合わせという物もあるから
特定の猫を飼いたい場合は
数ヶ月探すつもりでいる必要があるよ。
586わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 18:09:52 ID:bW9yUdr7
>584
自己満足の世界で有ることは疑いようがないけど
メリットもあるから一概に首輪が良くないとは思わない

しかし特に、子猫これから体が大きくなる猫の場合は
ある一定以上の力がかかると外れるタイプの物を推奨する。

暴れて首輪がどこそかに引っかかるた場合のためもあるが
逃げ出して野良になってしまった場合、
外れないタイプの首輪は首に食い込んで
悲惨な結果になるので。
587わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 18:31:36 ID:h0ym2t7Y
>>557
落ちてる。我が家では記念に保存してある
588わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 18:40:18 ID:n9dUBzU6
>>586
なるほど・・・
猫飼ってる人を見ると大体が首輪つけていて
まぁ正直に言うと可愛いなーって思っちゃって・・・
うちの猫は1歳になったばかりなのですが、子猫の頃に一度首輪を顎に引っ掛けてしまい・・・
外れるタイプを買ったはずなのになかなか外れなくて慌てたことが・・・。

でも色々参考になりました、ありがとうございました。
589わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 18:42:00 ID:72swizkk
590わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 18:58:03 ID:VTV2zfNl
>>572
虫下しの件、今月病院連れて行くので聞いてみます〜。
591わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 19:28:46 ID:Gc2/XGoW
猫のひげが抜けるのは自然な事なんでしょうか?
592わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 19:30:54 ID:Uk0iNicD
生後9ヶ月の♀猫です。
妻が仕事から帰ってくる20〜30分前位から
リビングのドアの前でウロウロしたり
座ってじっとドアを見つめる事が最近多くなりました。
帰ってきた途端ニャ〜と鳴き横になりお腹をみせてゴロゴロ喉を鳴らします。
猫に時間の感覚ってあるのでしょうか。
妻の帰宅時間は不定期ですが何となくわかるわかっているような…
593わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 19:51:20 ID:ecpz9l1j
>>588
こういうのもあるよ。
http://www.rakuten.co.jp/56nyan/662755/695537/

うちも、なかなか首輪慣れてくれなくて、何度も外れる首輪をはずしてしまっていたけど
外れない首輪にして、いつもよりきつめ(指一本入るくらい)につけて
何をしても外れないって状態にしたら、しばらくしたら慣れてくれた。
最初のうちは、目の届くところに猫がいる時しかつけなかったけど。

あと、個人的には迷子札をつけない首輪は意味がないと思う。
594わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 19:51:22 ID:b0sIMuLT
人間がイメージするような時間の感覚はないと思います
あったら便利なんだけどな(明日は○時に起こしてね〜とかw)
でも猫にも体内時計はあるだろうし、条件付けによってタイミングを覚える事はあります
5時の鐘が聞こえたらそろそろご飯だとか、明るくなってきたから起きようとか…
あと何より猫は人の様子に敏感なので、奥様が帰宅する前のご主人の様子を見ていて
あ、帰ってくるんだな!と気付いてる可能性が高いと思います
でも…もしかしたら人間にはない野性の不思議な能力があったりして
595わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 20:20:50 ID:2KjBANaH
ノミの薬、フロントラインは3ヶ月に一回と聞きますが、もし3ヶ月以内に間違えて二回した場合どのような副作用があるのでしょうか?

今家族不在で、確認できないのですがつけてちょっとしたら鼻をクンクンし呼吸が少し早くなり落ち着かず、外に行ってしまいました。
耳が熱かったです。肉球は熱くないです。
外に出入り自由にしてます。
病院も閉まってしまい、聞くに聞けません。
どなたか知ってたら教えて下さい。
596わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 20:28:58 ID:n9dUBzU6
>>593
わぁ・・・実は私このお店でパッチワークの首輪買ったんですよw
597わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 20:40:46 ID:B5Qzvs/k
>>596
私も買いました!!パッチワークの赤ww
ただ始めてシリーズはゆるすぎで一日一回は締めなおしてあげないといけないのが少し面倒・・・。
しかもおもちゃのタイプとして大好きらしく今朝の大運動会ではずした首輪をむちゃくちゃ興奮しながらおもちゃにしてましたorz
598わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 23:14:19 ID:ajIH8Jej
7歳♀猫です
前歯上2本抜けて、今下牙1本抜けそうです;
前歯全部なくなっても大丈夫でしょうか?
歯石用のキャットフードを買ったのですが
これと合わせて歯磨きもした方がいいでしょうか?
599わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 23:48:03 ID:MTe4pgZt
>>595
ウチで行っている動物病院で購入したフロントラインはピペット(液体を垂らすタイプ)で
月1回×3回連続使う、という使用法でしたけど、種類が違うのかな・・・
副作用についてなら薬に添付されている取り扱い説明書を読んでみるとか、呼吸の異常
があったのなら夜間診療受付してくれる病院で聞いてみては?
耳の内側で熱があるのなら、なおさら素人判断では無く、ちゃんと病院へ連れて行く事を
オススメします。

>>598
猫は基本的に噛まずに飲み込む食べ方だから、前歯が無くても問題無いと言われて
います。
7歳ならそろそろシニアと言われる年齢だし、シニア用や消化が良いフードを選んで
あげては?
それと、ドライフードなら水分摂取も兼ねてぬるま湯で少しふやかしてから与える方法
もありますよ。
歯磨きは小さい頃から慣れてないと嫌がって暴れたりストレスもあるので、一度病院
で相談してみて、おkなら最初は指に被せて磨くコットンシートで磨く習慣を付け、
慣れてきたら猫用歯ブラシを使うのがいいかと思います。
600わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 23:55:29 ID:bW9yUdr7
>598
まず、歯槽膿漏 歯茎の腫れなどは大丈夫でしょうか
あまりに歯石の状態が醜い場合は
お医者さんで歯石除去をお願いしてしまうのもて
※危険性を伴う治療になるので要ご相談

歯石予防フードもいいのですが
やはり歯磨きが一番いいと思います
せめて一日一回の歯磨き習慣を・・・・・・・。
7歳だと大変だと思うけど。
601わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 00:01:54 ID:E0tA2SzS
>>599
もうシニアになるのですか
今度そっちのフードの方も買っておきます
近々一度病院に行ってみることにします
ありがとうございました!
602わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 00:07:37 ID:E0tA2SzS
>>600
治療は危険なのですね;
安全かどうか見てもらう方向にしてみます
ジェル用の歯磨きを頑張ってチャレンジしてみます
ありがとうございました!
603わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 00:25:20 ID:hQhf6oZl
猫は1時間単位くらいでかなり正確に時間を把握している
とどこかで読んだ
うちのもきっかり午前4時になると朝ごはんをくれる母の
部屋の前の籠の中でスタンバっている

ところで叱ろうが泣きまねしようが噛み返そうが
どうしても子猫の頃から噛み癖が治らないです
もう諦めるしかないでしょうか
腕がリスカみたいに傷だらけです…
604わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 00:34:41 ID:hNncFL8B
595です
フロントラインにも種類があるんですか?
名前もフロントラインだけだと思ってました…緑色の容器で液体、0、5mgとペンで書いてあります
まだ捨ててなかったと思うので、ちょっと探して容器見てみます
説明書は購入時もらってなく薬だけでした

雨が降ってきたんですがまだ帰ってきません。たまに朝方帰ってきたりするので、朝近所を見回ってみたいと思います
雨で薬が流れているとよいのですが…
ありがとうございました
605わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 01:03:57 ID:6D0WdNtv
>>603
★質問者の方へ 
  
「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など 
できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。 
606わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 02:56:51 ID:8Mj4Kwfh
5歳のオスです
目やにがひどくって、病院へ行って目薬もらいましたが
暴れまくって、少しもまともに目の中に入らないし、私の手足は傷だらけ・・・
一人暮らしなので、誰かに押さえつけてもらうこともできず困ってます
一人でも上手に差せる方法教えてください
607わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 03:10:25 ID:BWORcnyk
>>606
バスタオルで包む。
飼い主さんが寝て膝で挟む。
頭の後ろから目薬をさす。

家はこんな感じ。
608わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 04:36:53 ID:6f+ebcoU
>>592>>603
か、かわええ・・・
609わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 06:52:40 ID:9pWofjiO
よく飼育本で噛んだり悪さしたときに顔に水をかけるとありますが、
あれって特に問題はなかったりするんでしょうか?
610わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 09:43:36 ID:is+3Ak/A
>>603
>どうしても子猫の頃から噛み癖が治らないです
これって、猫をだっこしたり、さすったり、してる時に、
最初はゴロゴロ甘えている時に、突然、前足でホールドされ後足ネコキック&ガブリエルに
豹変する。って感じではないでしょか?

もし、そーなら、「私はあなたのことが大好きです」って意味です。
611わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 09:53:03 ID:OHji3oX+
あの…毎年夏に向けて、猫の全身バリカン(毛刈り)をトリマーさんにやってもらってるけど、同じような方いますか?
もちろんほぼ一日中エアコンつけたままなんだけど、簾してても西日がきつく猫が暑そうで…
毎回、顔・頭部・手足は刈りません。
尻尾はトリマーさんが勝手にライオンの尻尾みたいにカットしてる。先っちょが丸いポンポンになって帰ってくる
612わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 09:54:27 ID:sA2QoZGR
>>610
えっ、そうなの!? >「私はあなたのことが大好きです」

ぬこ下僕修行を始めて5年、まさに610が書いてる通りに豹変されるから
ぬこは急にテンションの変わる生き物なんだなーと思ってました。まだまだ
下僕として未熟者なのねorz
613わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 10:02:01 ID:cDr29gEE
短毛猫です
まだまだ毛が抜けるのですが、
スリッカーブラシ(でしたっけ?トゲトゲの)
は、短毛猫でも大丈夫ですか?
あと毛はよく取れますか?
ラバーブラシだと、ちょっと嫌がるので替えようか迷ってます
よろしくお願いします
614わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 10:11:45 ID:aiUkm2Y/
>>613
獣医さんにお薦めブラシを聞いたときに一押しは「ファーミーネーター」とのお話でしたよ。
高価だけどホームセンターの類似品でも大丈夫でしょうって。
スリッカーはどうですかって聞いたら、「爪に入ると痛いんですよね」との回答でした。
これをどう解釈するかは613さんの判断で…
615わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 10:14:02 ID:cDr29gEE
ファーミネーター…初めて聞きます
ちょっと調べてみます

爪に入ると痛いんですか…
爪付近は抜け毛取りではやったことありませんでした
盲点でした…
616わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 10:25:36 ID:aiUkm2Y/
>>615
先生は「人間の爪に入ると」っていう意味で言ってたんですよ。
まぎらわしい書き方してごめんなさい。
ファーミーネーター、調べてみてください。
617わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 10:30:12 ID:cDr29gEE
あ、人間のですか
そうですね、痛そう…

ファーミネーター調べてみました
たくさん毛が取れるのは間違いなさそうです
1件コメントで、猫が嫌がるっていうのがあったので
実物を探して見てみたいと思います
ありがとうございます
618わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 10:38:40 ID:BDzSM2g1
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間
619わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 11:04:01 ID:Tn6pGHU+
>618
急に登場で笑った。
もう少しタイミング見てカキコしてくれ。
620わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 11:05:56 ID:Wi4Gotyh
今度、引っ越し予定なのですが、車で移動する手段がないので、キャリーに入れて、フェリー→電車に乗っても大丈夫でしょうか?
別料金がかかるのでしょうか?

それとも、金額が高いみたいですが、ペット引っ越しサービスの業者に依頼した方がいいでしょうか?

因みに、うちの猫は完全室内猫で、激しい人見知りで怖がりです
621わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 11:30:06 ID:Tn6pGHU+
>620
移動時間にもよるけど
たぶん、負担が少ないのが
航空便>フェリー>引っ越業者かな。

フェリーを使う理由がいまいちわからないので何とも言い難いけどね。

料金はちょっとわからない。
新幹線はかかるというようなことを耳にしたことはある。
622わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 11:34:15 ID:HGRQUQvC
なぜ猫の飼い主にキチガイがおおいのか
623わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 11:36:19 ID:5+3j6Prf
>>621
> 新幹線はかかるというようなことを耳にしたことはある。
新幹線だろうが在来線だろうが、JRは270円
距離は無関係。
624わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 11:54:57 ID:Z+V+4HJa
>>620
自分だったら、電車、フェリーでもキャリーに入れて自分で連れていく。かな。
で、絶対にやってはいけないのが、どんなにニャーニャー叫ぼうが、キャリーを開けない。
あと、トータルで6時間以上ならキャリーの中にペットシートを敷いておく。
625わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 12:28:20 ID:ZQNrdUpq
15、16歳の猫が居るのですが日曜日からぐったりして食欲もなく餌を食べてくれません。
火曜日に動物病院で診てもらい、血液検査の結果では異常はみられませんでした。
口の中が荒れていた様なので口内を正常化?する注射を打って、暫く様子を見ることになりまた。
(打って貰った注射に少し食欲を増進させる効果もあった様です)

でも病院から帰ってきても全然餌は食べないし元気が無く寝てばかりいます。
何か他に悪い所があるんでしょうか?心配でしょうがないです。
ちなみにレントゲンは撮っていません。水は少し飲みます。
下痢や嘔吐などの症状もないと思います。

626わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 13:42:20 ID:Wi4Gotyh
早速レスしていただき、有難う御座います

>>621
フェリーを使うのは、電車よりも時間はかかりますが、料金が安いのと、駅よりフェリー乗り場が近くて便利だからです

移動時間は約6〜7時間です(香川→兵庫)

>>623
意外な料金でびっくりしました
1000円くらいかかるのかと思ってました

>>624
やっぱり、一緒に移動するのが一番だと思ってるんですが、変な声で鳴いたりして、周囲に迷惑をかけないか心配で…
627わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 13:46:17 ID:4k6rash7
猫って撫でられるの嫌いなんですか?
二か月にならない子猫なんですけど撫でるとミャッて鳴いて噛み付いてきます
しかも歯が鋭くて結構痛い…
何度大きい声で痛い!って叫んでも治りません


寝ぼけてぐるぐる言ってる時は撫でると気持ちよがるいい子なのに…
628わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 13:57:55 ID:MlpSEO59
>>626
移動時間はより短いほうがいい。
乗り継ぎはより少ないほうがいい。
新幹線なら、トイレとか洗面所とかがあるところにカゴごと
一緒にいてやればいい。(多少鳴いても座席に座っている人には聞こえにくい)
あと、前の人も言っているとおり、どんなに泣き叫んでいても、目的地に着くまで
カゴのふたを開けてはいけない。
出発時間から到着時間は通勤時間にかからないようにすること。(土日祝日も避けたほうが良い)

目的地に着いたら、戸締り確認後、トイレを真っ先に用意してやること。
629わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 14:00:27 ID:Tv43NfXW
>>627
棒から生えてる手を兄弟だと思ってるんだよ
630わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 14:04:49 ID:MlpSEO59
>>626
あと、使用済みの猫砂を少し持っていき、新居の猫トイレに入れてやる。
猫ベッドや猫のための毛布など、今まで使っていた猫自身のにおいがついたものを置いてやる。

631わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 14:30:36 ID:4k6rash7
>>629
え…棒なの私?
顔にスリスリしてくれるのに…
632わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 15:21:45 ID:WoC4YwxW
>626
事前にキャリーでの移動慣れをさせておく必要もあるね。
うちのは初めてキャリーに入れられて外に連れて行かれたとき(通院で)は、
玄関から出たとたんに不安げに鳴き始めた。今は慣れっこになったけど。
あと、キャリーは外が見えるようにできたり隠すようにできたりするものがいいと思う。
633わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 17:38:42 ID:RpKKJfy/
>>627

2ヶ月くらいだと兄弟や親とよく遊ぶ時期だと思います。
こねこ同士かみあったりしてるの見たことありませんか?

うちのも2ヶ月ちょっとですが、触ろうとするとジャンプして噛み付いたり
グルグルいいながら噛み付いてます。

ネコ自身が撫でて欲しくないときは嫌がりますし。
634わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 17:40:09 ID:8quHUNml
猫の目に猫の毛が入ってるんだけどどうしたらいいでしょうか?
度々あって大人しい猫じゃないから抵抗されて目を傷つけちゃいけないから見なかったことにしてたんだけど
(そのうち取れてました)気になってしまって
635わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 18:12:43 ID:sA2QoZGR
>>631
猫は人間のことを暖かい棒としか思ってない 3毛玉目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189502333/
636わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 18:32:40 ID:4k6rash7
>>633
今まで飼った猫が、大人しくて犬みたいに忠実な子だったので、新しい子猫が噛み噛みするのにびっくりしてたんですけど…
なるほど遊んでたんですね

血はまだ出てないですけどかなり痛いときは大きな音出して痛い!と怒ってるんですが、
あまり怒らずに今は自由に遊ばせたほうが良かったのかな…


>>635
棒wなるほどww
うちの先住にゃんこは年中あまえんぼなので当てはまりませんが、新入りさんには当てはまることになるかもです
でも新入りさんもかなりあまえんぼで今日も私のあごの上で寝てくれました
可愛いです
637わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 18:54:57 ID:9+GbUe80
あぁ。猫にヨーグルトてダメなのか・・。
砂糖とか甘い成分が入ってないカスピ海ヨーグルトなんだけど、
それでもだめなんだろうか・・?
638わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 18:56:20 ID:8vljuUgr
手袋や靴下状に脚の先が白くなってる猫がたまらなくかわいいです。
639わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 21:15:21 ID:C1edXMqO
現在2才♀と1ヵ月くらいの子猫♂を飼っています。
子猫から飼うのは初めてなので飼い方の指南書なども参考に調べているのですが、うまい解決策が見つからなくて参ってます。
子猫の噛み方が尋常じゃなく痛いんです。
今はちょうど兄弟猫とじゃれる事で運動したり遊びを覚えたりし始める時期だから、噛みつかれるのも引っ掻き&猫キックも当然の事なのは分かっているつもりです。
ですが手のひらにはピアス穴の様に貫通した穴が数個あったり牙が刺さって人間の爪が割れたりと、ちょっと噛み方が強すぎる気が…
指南書によると
「先住猫に攻撃した時にやり返されれば学習するからほっとけ」
という事なんですが、2才♀の方は気が弱くて未だに2階からなかなら降りてさえ来られない(子猫は1階に隔離中)くらいなので、やり返す事のはとても無理です。
他に何かないものかと別の指南書をあさった所、
「痛い!ってくらい噛まれた時は子猫を軽くつねってやれ」
という記述を見つけました。
兄弟猫とじゃれている時に強く噛み過ぎれば兄弟から余計強く噛み返され、その積み重ねで子猫は甘咬みの力加減を覚えるので、兄弟猫のガブガブの代わりに飼い主がつねれば解決!
って事らしいんですが、本当でしょうか?
いくらなんでも人間がつねったりしたら痛過ぎるいんじゃないでしょうか…
640わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 21:26:25 ID:enHTWhc7
>>639
ここの
【拾った】子猫飼育ガイド part47【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1242992323/
>105にも同じ相談があるからromってみて。

つねったり噛み返したり大きな声で「いや」とか言ったり、
遊んでいて噛み方がきつくなってきたら遊びを中止し相手をしないetc
方法はいくつもあるけどどれがhitするかは猫しだいみたいだよ。

早く先住猫と仲良くなれたら良いね。

641わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 21:33:43 ID:1jhgGOmI
>>639
思いっきりって書いてあるわけじゃないんだから、それくらい調整しなさいよ。
642わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 22:21:34 ID:b6Ds6TAa
かーさん口調でワロタ
643わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 22:44:43 ID:bioqM4qr
>>636
猫の生後2ヶ月たってないくらいって、人間に換算すると1歳にもなってないから
怒っても理解し反省できる年齢じゃない。

人間でも理解できるのは2歳くらいからじゃないかな?
だからあせらず続けていけばいつかわかってくれるくらいの気持ちでいいよ。
早ければ3〜4ヶ月でわかってくれるからそれまでの辛抱。
644わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 23:01:39 ID:BWJr2AnP
>>636
噛まれた時に大声を出すのは逆効果。反応してくれたと思ってよけいに噛むよ。
噛み噛みが始まったら、黙ってその場から居なくなるのが効果的。
645わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 23:21:26 ID:Tn6pGHU+
>639
強く噛まれた場合は
猫がぎゃっと叫ぶぐらいに噛みついていいと思います。
下手に遠慮すると子猫側でこのぐらい噛んでも
痛さはこのぐらいなんだと言う勘違いをして
学ぶべき時に学べず
後々かみ癖の残る猫になりかねません。

これは本来は子猫同士で学ぶべき事なんだけどね。
646わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 23:42:35 ID:Pi+IkFNT
猫の歯磨きとシャンプーについて教えてください。
初めて猫(♀)を飼い始めました。
生後2カ月から飼い始め、現在生後6カ月です。

飼い始めたころ治療のついでに獣医に質問したところ、
どちらも必要ないと言われ今まで何もせずにいました。
でも、ブログ等で飼い猫に歯磨きさせているとか
シャンプーしたとかいう記事をよく目にします。
歯磨きしたほうが歯周病予防になると説明してあるサイトもあるし、
やっぱりしたほうがいいのでしょうか?

始めるなら小さいうちからのほうがいいと思う反面、
獣医が必要ないと言ったし、どちらがいいのか判断がつきかねています。

そこで、みなさんのお宅の猫ちゃんについて教えてください。
みなさんのお宅では、猫に歯磨きやシャンプーをしていますか?
しているなら、どれくらいの頻度でしょう。
また、していない方は、やはり「必要ない」と考えてのことでしょうか。

よろしくお願いします。
647わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 00:52:19 ID:/Kz8ryus
猫の去勢手術は、事前にキンタマの毛を剃るのはなぜですか?
648わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 00:58:19 ID:xPvL6C/Y
>>625
食事を取っていないと体力が一気に落ちるから、チューブの栄養剤等を
与えてもダメかな?
それと、症状が出る前(土曜日とか)に何か異変は無かった?
例えば歩き方が変だとか、ふらつくとか。
口内炎が酷いと痛みで食事をしなくなるって事もあるし、栄養失調で体調
が更に悪化する前に何か対策が無いか病院に相談してみるのが良いか
と思います。
また、獣医の対応次第ではセカンドオピニオンも考えてみては?
あと、高齢猫のスレで相談してみるのも、何かヒントが出るかも。
→老猫な日々5:ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239261628/

>>646
こまめにブラッシングをしてあげれば基本的にシャンプーは不要だけど、
ウチでは年1回(夏場)にシャンプーをしてあげてます。
以前飼っていた猫は自分でグルーミングをしない猫で、更にブラッシング
も嫌いだった為に、換毛期の春1回と秋1回シャンプーしていましたよ。
フケとか皮脂による毛のベタツキが無ければ、シャンプーしなくてもいい
し、臭いとか気になる事があってシャンプーするのなら、せいぜい年1〜
2回程度で良いかと思います。
それと、今後成長して食事をウエット中心にするのなら、歯磨きの習慣は
しておいた方が良いですね。
ドライフードは歯石が溜まりにくいですが、ウエットは歯石が溜まりやすく
なるし、猫の歯周病や口内炎は一度患うと治りにくいです。
麻酔をかけて歯石除去する方法もありますが、麻酔による体への影響や
歯石除去してもその後のケアをしないと半年程度でまた歯石が溜まって
しまうそうです。
口の中に異物(歯ブラシ)が入っても平気なように、今から習慣付けして
おくのは良い事かと思いますけど。
649わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 01:09:16 ID:Y/X+TzAh
生後2ヶ月と一週間の雌猫と暮らしてます。
家に来て今日で5日ようやく(今日初めて)自分が留守の時に鳴かないようになったみたいですがこれからも続くのかな?
父がもうヒステリックになっちゃって
あとドライフードを記載通りにやると少ないみたいで3倍は食べてます。
個体によってはわかりますが食い過ぎで心配
でもここ見たり色んな所見ると食べるだけ食わせろとかありますよね
節制と食べるだけ、みなさんの考えを教えて下さいm(_ _)m 下痢はしてないですが将来デブ猫なのか
650わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 02:58:59 ID:zCelBqNb
まだ子猫のうちはたべたいだけ食べさせて平気ですよ。
うちの猫はもう7歳ですが、子猫の時、気になって獣医さんに聞きました。
避妊手術が終わってから、また獣医さんに相談するといいと思います。
だから、今は問題ない。
ただ、これから夏なので、出しっぱなしはやめた方がいいよ。
651わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 05:13:37 ID:V5XXZurQ
>>637 獣医に「無糖のヨーグルトをたまにあげてる」と言ったら
「アレルギーを・・・」って言われたんです

652わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 05:34:37 ID:V5XXZurQ
みなさん封を開けたキャットフードの保管をどのようにしていますか
今は保冷バッグに保冷剤と一緒に入れてますが
もしかして乾燥させておけば冷やす必要はないでしょうか?
密閉出きる容器に乾燥剤でおkでしょうか?
よろしくお願いします
653わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 12:02:38 ID:Y/X+TzAh
>>650
ありがとうございます!心配になる位がっつくので、、
安心しました。避妊したあと物足りなさそうにしそうですがまた考えます。
654わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 13:42:29 ID:VoI4JQ1k
雄なんだけど部屋のあちこちに凄い臭くて濡れてるんだけどマーキング?(小便とは違うような)

止めさせるにはどうすればいいですか?
655わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 13:53:10 ID:FRZ9UU1V
猫の品種人気ランキングをご存知の方っていますか?
656わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 14:10:14 ID:l5wqxDPJ
>>655
1位、雑種(三毛)
2位、雑種(白黒鉢割)
3位、雑種(鯖)
4位、雑種(白)
5位、雑種(赤茶虎)
6位、雑種(雉)
7位、雑種(サビ)
8位、雑種(黒)
9位、雑種(斑)
657わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 14:12:48 ID:l2N/3qq+
1位 うちの猫

に決まってるだろjk
658わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 14:18:57 ID:QNnvxNEk
>>657
ベストアンサーに選ばれました^ω^
659わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 14:22:32 ID:FqakKQSk
ググルと一杯出て来るよ
660わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 14:30:24 ID:AN0TssmF
>>654
マーキングとか発情期のスプレーだとしたら完全にやめさせるのは難しい。本能レベルの事だからね。
打開策として最も有効なのは去勢手術だけど、去勢してもマーキングやスプレー癖が残る事も少なくない。
661わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 14:37:02 ID:CPLF1MuV
>>643-645
ありがとうございます!
そうか…逆効果なのかぁ…
可哀相なことしちゃったなぁ
駆除されかけてた子猫だったので、兄弟と遊ばせてあげられなくて残念です
そいや先住猫はもともと兄弟猫たちとともに拾ったので、兄弟と遊んで学んでたのですね
逆にこちらが噛むのもアリなんですね
なんか…毛が口に入るのが嫌だけどw


痛いの我慢して今はいっぱい遊んであげることにします
662わんにゃん@名無しさん:2009/06/13(土) 20:12:16 ID:NluLajG1
私は普段布団かぶらずに寝てます。何故かと言うと猫が布団の上でオシッコするからです。
トイレは完璧に出来てます。布団出した時だけ布団の上でします。
臭いは関係ないです。布団をかえても違う布団の上でしますから。
躾ける方法はありますか?
663わんにゃん@名無しさん:2009/06/13(土) 20:23:21 ID:DC2+GrSz
>>662
我が家でも同じように布団でおしっこをする猫がいます
臭いも関係有りません
ウチの猫の場合、おしっこをするのは羽毛布団、しないのは毛布という感じだったので
羽毛布団はやめました

排尿は生理現象なので躾は諦めています
664わんにゃん@名無しさん:2009/06/13(土) 20:24:32 ID:85FX+9+m
>>656 雑種揃いなのは意外でした。画面メモしておきます。ありがとうございました。
665わんにゃん@名無しさん:2009/06/13(土) 20:38:23 ID:H2gQp646
>>662
布団ってシッコ吸ってくれるから便利〜って覚えられてるみたいだから
習慣づいたことをしつけることは難しいと思う。
ただ猫の習性を利用して、布団の上を猫の寝床にすれば
寝床である布団の上には絶対しないと思うけど
寝床だと思ってくれるかも猫次第・・・
666わんにゃん@名無しさん:2009/06/13(土) 20:40:21 ID:xSCSfgsO
>>662
我が家も>>663と同じで羽毛布団にのみオシッコされたので、
冬場でも仮にオシッコされても簡単に洗濯できる毛布のみに変えたよ。
667わんにゃん@名無しさん:2009/06/13(土) 21:00:40 ID:FUr/eBmA
猫砂をふかふかの紙砂に変えてみるとか…
ちょっと多過ぎでは?と思われるぐらいたくさんトイレに入れてみるとうちは成功しました

羽毛布団はやめて洗えるニトリの布団に変えたので
トイレの方がふかふかで気持ち良いという事をわかってくれたのかな?
と思ってます

ただトイレ砂の消費がすごいですが(^^;
668わんにゃん@名無しさん:2009/06/13(土) 21:12:23 ID:FUr/eBmA
↑すでに実戦済みだったらすみません;
669わんにゃん@名無しさん:2009/06/13(土) 22:34:41 ID:n3UOv1Rj
>>661
>痛いの我慢して今はいっぱい遊んであげることにします

いいことだと思いますよ。
仔猫の方も、>>661の「痛い」という反応を敏感に感じ取っていますから、遊ぶうちに
どんどん学習していきます。
最初は爪でホールドされると傷だらけになりますが、だんだんと爪の立て加減をして
くるので、同じに遊んでも傷が浅くなっていきますよ。
猫キックなんかも爪を出していたのが、気がつけば「肉球キック」になってますからw
慣れてきたころには1歳かな。そなると、落ち着いてきますので少々寂しい思いをするかもしれません。

今のうちに仔ヌコ台風と存分に遊んでやってくだされ。



670わんにゃん@名無しさん:2009/06/13(土) 22:54:27 ID:bqUyp2FL
>>665
>布団ってシッコ吸ってくれるから便利〜

なんてお利口なねこタンなんだ…(/д`)
671猫のトイレ:2009/06/14(日) 00:40:30 ID:B1eow4Xe
2ヶ月と2週間の子猫ですが
今まで100均の容器にトイレ砂を入れてます。
今日ホムセンに行ったら猫のトイレセットが安かったのでつい買っちゃいました。

なんかデカすぎですよね、、邪魔になるし砂も沢山いれなきゃいかんし
みなさんは体にあったサイズを使ってますか?
http://imepita.jp/20090614/017040
http://imepita.jp/20090614/016830
672わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 00:45:19 ID:B8reMMov
>>671
子猫だからその対比なんであって将来的には丁度良くなりそうだからいいんじゃないかな
砂がもったいないと思うようなら、もう少し大きくなるまで封印して今までの使うとか。
我が家でも最初はその位でしたよw
673わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 01:07:05 ID:B1eow4Xe
>>672
まだ2ヶ月ですもんね。しばらくは封印しときます。6畳(タンスとかあって狭い)の部屋に置くんでデカいなーと思いました。
ありがとうございます。
674わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 01:58:37 ID:e0ngfoeo
>671
写真見て
ちょっと幸せになったw。
675わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 04:02:01 ID:BiOtedVc
猫の食事についてなのですが、みなさんほとんどの方がウェットもあげているようですが、やっぱりあげた方がいいんでしょうか?
小さい頃飼っていた猫が一度あげると缶詰しか食べなくなってしまったのもあって、今飼っている猫(2ヶ月雄)にはカリカリしかあげていません。
離乳のときに一度缶詰をあげたらすごくおいしそうに食べていたし、水分補給の面でもあげた方がいいか悩んでいます。
ドライだけで育てている方ってあまりいないんでしょうか?
676わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 04:17:32 ID:g+k57KpW
>>676
家の子はカリカリだけだよ。
理由はダラ喰いなのでウエットだと出しっぱなしに出来無いから。
水分補給に関してはきちんと水を飲んでくれていればカリカリだけで問題無いのでは。
677わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 04:19:14 ID:g+k57KpW

>>675へのレスでした。
678わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 04:33:01 ID:O9WB2sHy
>>675
うちのこは6歳だけど、カリカリだけだよ。
↑さんの言う通り水分補給だけは取れていれば問題ないのでは。
膀胱炎とか結石ができやすくなるからね。
679わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 04:40:01 ID:kn2WerSd
家もカリカリだけだな
缶詰は水分は取れるけど栄養価の事考えるとカリカリの方がね
680わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 06:14:39 ID:BiOtedVc
>>675です。
うちもまだ子猫でダラ喰いだし水を飲むのは好きそうなのでとりあえずこのままいこうと思います。
でも猫にとっておいしいならやっぱりあげてみたい気もしてしまいますね。
カリカリだけでも問題ないと知って安心しました。
みなさんありがとうございました。
681わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 07:20:48 ID:6LC/x0Qk
質問させてください
飼い猫が他所の猫に噛まれた後熱をだして
丸1日何も口にしません
こういうときはどういう対処すればいいんですかね
もし何かありましたら教えてください
682わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 07:23:49 ID:YLqxKNud
>>681
猫風邪とか病気が移ったのかもしれません
とにかく急いで病院へ
683わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 07:38:54 ID:6LC/x0Qk
>>682
レスありがとうございます
病院調べたら今日やってる所がなかったです・・・
明日までになにか応急処置みたいなのものが
あれば教えていただきたいです
684わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 08:19:29 ID:r1eXsC84
>>683
このお話の内容だと、直接の原因がわからないので、獣医さんでも
「診察してないので何も言えません」と言われてしまうと思います。
ましてここで応急処置のアドバイスは、残念ですが出来るはずがありません。
私なら猫の大好物を与えてみて、それでも口をつけなかったら、何が何でも病院を探します。
685わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 08:22:33 ID:O9WB2sHy
噛まれて、熱出して、何も食べないんでしょ?
下手すると、命にかかわるよ。
明日なんて言ってないで、必死に他県でも、救急でやってる所もあるから、連れていきなよ。
対処法なんてありません。
686わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 08:23:23 ID:O9WB2sHy
あげときます。
687わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 10:55:19 ID:nNJrcrCu
ねこ元気の形が変わってから、頻繁に吐くようになった・・・
同じ人いる?

偶然体調が悪いのか・・・
688わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 11:21:58 ID:otPsYzeq
>>687
この猫は、もうダメだこりゃ。
次のを探すしかないね。

あ〜めん
ち〜ん
合掌(>_<)づ.ii
689わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 11:56:58 ID:eTnwfuiV
>>681
いますぐ病院へgo!
690わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 12:35:43 ID:sEH5MaEm
>>680
うちは、缶詰の製造国みると買う気がなくなってしまいました。

>>683
至急病院へ、、
かかりつけがあれば突撃してみる(入院患畜の世話でだれかいて助けてくれるかも)
動物の緊急病院があればそちらへ

>>687
毛玉でもないならそのこに合わないなにかが原料として入ってしまったかもしれませんね。
エサをちがうのにしてみるのもいいかとおもいます
691わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 12:48:40 ID:A/24rb0a
なんか死ぬ予感がする…
692わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 14:17:57 ID:6++1Hdpy
今年始めに久しぶりに♂の子猫を保護。
あれよあれよと成長し、現在9〜10ヶ月位で体重5s。
まだ去勢してない一歳未満でこの体重って、デカ過ぎ?育ち過ぎ?
太ってるって感じはないけどやたら長い。
先住猫達が体当たりくらって飛ばされてる毎日。
693わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 14:22:58 ID:EU+C2KB4
>>692
大きいけど許容範囲では。
うちのもそんな感じだったよ。
694わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 14:37:08 ID:EfDQxN5k
1ヶ月前に生後4週の子猫を拾いました。
おととい1度目のワクチンを済ませ、7月の頭に2度目のワクチンを済ませたら、
生後3ヶ月になる7月中旬に避妊手術をするというふうに獣医さんと計画を立てました。
生後3ヶ月で避妊をした場合、肥満に注意していく上で
成猫用フードへの切り替えはいつ頃していったらいいでしょうか?
調べると、通常は生後1年ほどで切り替えるが、
生後6ヶ月で避妊したら生後8ヶ月くらいから徐々に注意し、
生後10ヶ月には成猫フードでいいという情報を見ました。
695わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 15:16:25 ID:EU+C2KB4
去勢・避妊手術すると、していない猫にくらべて代謝量が少なく
なるために、同じカロリー(エサ)を摂取しても、エネルギーで代謝
される分が体に蓄えられるために肥満傾向になる。

というようなことを獣医さんにおしえてもらいました。
対処方法としては、時間があればなるべく遊んだりして運動量を維持して
あげる方法がよいそうです。

あと、3ヶ月で手術!?
仔猫なので活発に動き回る時期なのでエサに関しては仔猫用のフードでも肥満
になることは少ないとは思いますが、

体が未完成状態なので、麻酔のリスクの方が大きいかと。。。。
かかりつけの先生は「8ヶ月過ぎて血液検査をして行いましょう」って感じだった。
696わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 15:57:48 ID:uOpho6mS
>>694
うちは6ヵ月過ぎてから避妊の時期を考えましょう、という話になりましたよ
確かに成熟してからだと避妊しても影響が出るといいますが、3ヶ月は早すぎと思います
避妊手術は安全と言われますが、猫によっては命を落とすこともあります
実際、友人は手術の麻酔で愛猫を亡くしましたので…
別の病院に電話で質問するとかして、もう少し調べてみたほうがいいと思います
697わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 16:09:37 ID:O9WB2sHy
>>683はどうなったんだ?
質問だけしといてレスしたのに、その後報告なし。
心配してんのにさ
698わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 16:36:15 ID:ZZScl+EH
飼い猫がすねるって本当にあるんですか?
699わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 16:41:49 ID:uOpho6mS
>>698
会話の中心に自分がいなかったり、遊びに来た友人と話してると、なにかしらちょっかいを出してきます
でも構うと逃げる、無視すると大暴れ
しばらくすると、むくれたようにケージに入ってベッドの中からジト目で見つめてきます
こういうのって拗ねるってことなのかな?
700わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 17:09:04 ID:sEH5MaEm
>>698
すねちゃってるのかわかりませんが、
カミさんとの間に割り込んでくるのでなでようとすると
逃げて、私のお気に入りの座椅子からじっとみつめられることはあります。
701わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 17:18:09 ID:6++1Hdpy
>>693
トン。許容範囲か、よかった。
702わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 17:22:17 ID:EfDQxN5k
>>696
3ヶ月は早いですよね…自分もそう思うんですが、
市内で一番評判がいいらしく、どこの病院に連れてってるか聞くたびに、
高確率でその病院の名前が出るくらいなので、
利用者が少なく、評判を聞かない病院よりはマシかなと思ってます。
卵巣摘出で1万5千円、手術自体は4〜5ヶ月くらいのほうが簡単だけど、
早めに済ませたほうが猫にとっての負担は少ないそうで、
生後6ヶ月になると早ければ発情する子もいるから
発情中はもちろん避けたほうがいいし発情後まで待つよりは
生後3〜5ヶ月で手術することをオススメしますとのことでした。
703わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 17:24:59 ID:EfDQxN5k
>>695
レスありがとうございます。
普通の子猫のように食べさせるだけ食べさせて、運動させて、
体重の増え方がおかしかったら考えるようにしたほうがよさそうですね。
704わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 17:28:15 ID:czPJ171H
雑種ですか?
大型ネコの血が混ざってるかもしれませんよ
獣医さんに聞くと分かるかも?
705わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 17:32:29 ID:ZZScl+EH
>>699-700
離れてじっとして飼い主への無関心を装うってパターンが
すねるって事みたいですね。いじらしい。ありがとう。
706わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 17:32:32 ID:6D9BTgDm
>>702
や、安いですねェ・・・
うちのいってるとこには五ヶ月ぐらいに避妊手術考えようかっていわれましたよ。
金額は基本三万五千、色々込みで四万ちょいといわれました。
707わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 18:31:09 ID:ID0ZXDLk
>>706

702ではないけど、うちの掛り付けは子宮卵巣全摘出で15000円でしたよ。
ちなみに6ヵ月ちょっとでの手術でした。

ブリーダーさんに避妊手術の報告をしたときも「安いですね〜」と言われました。
ワクチンも安いし助かってます。
ちょっとしたことにも親身になって対応してくれるいいドクターです。
708わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 18:34:29 ID:uOpho6mS
>>702
麻酔の前はご飯抜き、術後は麻酔でご飯食べれずぐったり、で子猫が耐えられるのかな…
でも、所詮素人なので何も言えません

ご本人が納得されるまで話し合うべきだと思います
麻酔の検査やアフターフォローはどうなるのか等しっかりと確認するのがよいかと

うちは2万円位でしたね、安くもなく高くもなく
709わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 22:20:51 ID:NdJlvXHF
うちの猫も脱走した時に野良に噛まれたか引っ掻かれたかで
ショックで熱を出して食欲もありませんでした。
病院で見てもらったら食欲は出て元気になりましたが、
傷から膿んで大変なことになりました。
膿んだところの皮膚がごっそり落ちてしまい、
肉が見えるほど大きな穴が開いてしまっています。
半月ほど経ちますが、まだその状態で、
全治するまでどのくらいかかるのかわかりません。
猫は皮がよく伸びるため膿みやすいらしいです。
感染症も怖いです。
もし食欲が出ても必ず病院行った方が良いですよ。
710わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 22:22:54 ID:NdJlvXHF
709は681宛です。
専ブラリロードせずに書き込んでしまいました。すみません。
711わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 22:48:54 ID:locU27jc
ちょっと質問なのですが、
子猫って体(特に頭)を撫でられるの嫌がるものなのでしょうか?
生後1ヶ月を2匹飼ってますけど、どっちも撫でようとすると逃げていく・・・
712わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 23:05:00 ID:4fGDd9wR
>>711
自分の頭よりでかいものが上から降ってきたら、普通はビビるんじゃないだろうか。
子猫ならなおのこと、その巨大なものが自分に快いものをもたらしてくれるものだと
理解できるまでには時間がかかるんじゃないかな、と。
713わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 23:20:21 ID:edwioKXC
低レベルな質問かと思いますすが、宜しくお願いします

近所の野良の子なのですが、撫でてやろうと近寄ると、自分からこちらに寄って来る日と、避けられてしまう日があります。避けられてしまうのには何か原因があるのでしょうか?
また、撫でてやると目を閉じて寝転がりだすのは、喜んでくれていると判断していいのでしょうか?
714わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 23:22:08 ID:6D9BTgDm
>>702なんですが四万ちょいってやっぱり高い方ですよね・・・。
そこの病院自体はすごいいいところで先生も優しくて細かいところまで説明してくれるし、
家から近いってのもあってこれからもお世話になろうと思ってるから、
金額が高いからといって避妊手術だけ他の病院でするってのもなぁって迷ってます。
でもその差額でおもちゃとか御飯とか買えちゃうとか思っちゃうと・・・(´・ェ・)
715わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 23:24:22 ID:6D9BTgDm
あ、すいません>>706です・・・
716わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 23:25:25 ID:Sf4rGqXI
9ヶ月の♀ですが
肛門の奥に小さい白いイボ?ができているのですが、何か病気でしょうか。
かゆがったり気にしている様子はありません。
元捨て猫のためか食べ物に対する執着心がハンパなく、犬のようにがっついて食べるので下痢をすることも原因のひとつでしょうか…
717わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 23:29:50 ID:4fGDd9wR
>>714
避妊手術って言っても、病院によって内容が違うから。当日いきなり連れて行って
お腹を開ける避妊手術と、術前術後にに血液検査やレントゲン等々でチェックしてくれる
避妊手術が、同じ値段じゃないのは当然かと。
自分が通ってる病院は術前術後の検査や手術中の心電図、追加の麻酔等々を
ガッチリやってくれて、5万ちょいした。

とりあえず、どれだけのことをして4万ちょいなのか、内訳について聞いてみたら?
718わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 23:37:40 ID:4fGDd9wR
ちょっと分かりづらい気がしたので自己レス >>717

× 当日いきなり連れて行ってお腹を開ける避妊手術と、
○ 手術当日に初めて連れて行って、検査なしでお腹を開けちゃう避妊手術と、

避妊手術(に限らないんだろうけど)って、病院によって内容や値段が違うみたいだよ。
719わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 23:48:32 ID:iPgPgmcS
元野良猫を飼いはじめ、3ヶ月間俺の部屋(8畳)だけに閉じこめてたんですが
先日から家の中を自由に動けるようにしました。
にも関わらず必ず俺のいる部屋に一緒に来るんですが
これって俺が好かれてるってことですか?
720わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 23:52:05 ID:B1eow4Xe
出したばっかだから部屋がテリトリーと思ってるんじゃ
ずっと同じ部屋に居たなら信用されてると思う
721わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 00:00:25 ID:iPgPgmcS
あ、俺の部屋だけじゃなくリビングやトイレにもついて来るってことです。
でも自室以外だと警戒してあまり触らせてくれないけどね
722わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 01:07:14 ID:phjAQ0rj
野良たん、>>721だけが生きるよすがなんだね。
721がいないと身の安全確保できないような気がしているんだよ。まだ。
そのうちみんなが野良たんを大事にしてくれることがわかったら、浮気されるよ〜〜〜。
今は、急に身動きしたり、大きな物音立てたり、野良たんに何かものをぶつけたり(←本落としたことある。ごめん)
ふんづけたり、首の後ろつかんでぶら下げたり、尻尾引っ張ったり
しないでやってね。今必死で野良タンは721を信じようとしているところだから。
ときどき、視線を合わせたりするとゆっくり瞬きしない?それは「あなたが好きです」っていう猫のメッセージだよ。
お返しに瞬きしてあげてね。では野良たんに私から瞬きを送ります。

うちのは時々しくじってウインクになってる。それもまたかわゆす。

723わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 02:20:03 ID:jJR9uLT6
>>716
レスガ付かないので。
肛門の奥って直腸の事かな?
もう少し詳しく、出来れば写真upしてみては。

下痢はしょっちゅうしているのかな?
あまり頻度が多いのならフードの見直しや給餌量を見直した方が良いから、
病院で相談されてみてはどうかな。
724わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 02:50:41 ID:phjAQ0rj
>>713
ちゃんと飼えないなら野良触るのやめたほうがいいよ。犬も猫も。
どんな病気や虫持ってるか分からないし。
触るんならお金を貯めて家族と相談して環境を整えたうえで
根性決めて捕獲するべし。流血沙汰は覚悟の上でね。
野良の捕獲はアドベンチャーだぜ!!そのための助言ならググレカスとは言わないよ。
脳みそ振り絞って一緒に考えるよ。では根性がきまったら、またね。
725わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 07:45:16 ID:FguK5r2d
>>716
飼いはじめて、何ヶ月?
健康診断をしに病院には?
もし、まだなら健康診断&検便もしてもらうといいかも。
寄生虫がいると下痢をしたりしますよ。

ちなみに、検便の場合は、「可能な限り新鮮なうんこ」を持参してください。
ウンコの容器はなんでも桶。(うちは、ヨーグルトのカップを使った)
726わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 09:13:46 ID:n2axL3VG
初めて猫を飼おうと思っています。
安易に買ってはダメだからと家族で相談して2年経過し、そろそろ本気で
家族として迎える猫を探そうと思っています。
父の希望で、出来れば触らせてもらえる猫がいいなと言っています。
(猫の特性を理解し、構い過ぎない、嫌がったら無理に触ったりしないと
いうことは父はもちろん、家族全員理解しています、が抱っこできれば幸せです)

そこで質問です。三ヶ月くらいになれば甘えんぼ、構って欲しくない等
ある程度正確は分かりますか?
ブリーダーさんから買おうと色々調べたのですが、いいなと思う猫を見つけても
お父さんお母さん猫のいづれかの性格で”クールで放っておいて欲しい”なんてあると
将来似るかな?と考えてしまいます。
里親募集も見てますが、すごく甘ったれですなんて書いてあっても、今の保護している
里親さんに甘えているだけで自分たちにはあまり甘えない、なんて事ありますか?

一緒に暮らせれば幸せです、でも甘えてくれたり抱っこさせてくれたらもっと
幸せです。実際猫に会いに行って、相性をみたいと思いますが、どの当たりに注目
すべきかを詳しい皆様にアドバイスをお願いしたいです。
お願いいたします。
727わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 11:30:48 ID:FguK5r2d
猫が好む人間のタイプ
・大きな声をださない人
・よく遊んでくれる人
・噛んでもかじっても怒らない人
・ゴハンをくれる人
・トイレを掃除してくれる人
・寝ていても起さない人
・無理矢理ダッコしない人

には、あまえてくれます。
728わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 12:44:56 ID:Ustym3/p
>>726
>里親募集も見てますが、すごく甘ったれですなんて書いてあっても、今の保護している
>里親さんに甘えているだけで自分たちにはあまり甘えない、なんて事ありますか?

もちろんあるよー
だけど>727の教えをきちんと理解して守れば大丈夫
729わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 14:44:05 ID:JaOR4utN
検便のためにウンチを持って行く時、何に入れて持って行けばいいんでしょうか?
普通にビニール袋でいいですか?
730わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 15:26:43 ID:tt6bqO52
731わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 15:59:06 ID:f8JXLZ02
>>711
その時期はまだ警戒心強いんじゃない


うちの猫は撫でようとすると向こうからちっちゃく声を出しながら体を突きだしてくるんだけど
可愛いw
732711:2009/06/15(月) 18:20:10 ID:IJKCQo3r
>>712>>731
レスありがとう。
うちのはヒザには乗ってくるんだけど、撫で始めると逃げていく・・w
いまは見るもの全て真新しいのかな。もう少し様子見てみるよ!
733わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 19:18:54 ID:/rPb1K2A
生後3週間の貰いネコを2匹飼い始めたのですが、2匹を一緒にしておくとジャレているようです
微妙に遊んでいるのかケンカしているのか解らないのですが、判断する方法はありますか?
身体の大きい方が小さい方を噛んだり追い回している感じです
734わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 19:30:29 ID:CJm2avYd
>>733
猫飼い歴半年なので確証のあることは言えませんが・・・。
ケンカだったら血が出たり、お互い威嚇(フーッ!とかシャー!とか)しあったりするんじゃないでしょうか。
だからじゃれているだけだと思います。
735わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 19:33:17 ID:/rPb1K2A
>>734
レスありがとうございます
過去ログも見たけど放っておいて大丈夫みたいですね
早くお互い慣れてもらうように一緒にしておきます
736わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 20:00:44 ID:SluR9lMw
おそらく単なる遊びでしょう。
やられているほうが血が出たり痛がっているようなら問題ですが。
うちも2匹がよくじゃれていました。
体がデカイほうが場所取りのためにもう一匹を追い出したり、
餌も小さい方を弾き飛ばして食べてましたねw
最近は大きさも同じくらいになってきたので体力は互角のようですが。
くっついて寝てることもあるし、
お互い仲間だと思っているようです。
737わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 21:26:26 ID:qvJxapU5
4ヶ月の♂です。
子猫のうちは餌を欲しがるだけ与えていいとのことですが
何ヶ月ぐらいまでおkなのでしょうか。

また、ほぼ3時間ごとにひぃひぃ鳴いてご飯を欲しがるので
1日に5〜6回ぐらい与えていることになるのですが
鳴くとご飯がもらえる、と学習されてしまうのも怖いと思っています。
最終的には1日2回にしていきたいのですが
お知恵を拝借できないでしょうか。
738わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 22:01:09 ID:mMa+BTBA
よく見掛ける野良猫の4人家族の結束が強くて驚くんですが
いつかは親離れ・子離れしていくものなんでしょうか?
739わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 22:05:50 ID:vw4yqo3w
ひぃひぃワロタ
去勢してから位じゃなかろうか
うちは置き餌してる。
日に日にデカくなる(体が)

子猫用あげてる?栄養がたらないと腹いっぱいでも脳が要求しちゃうよ
鳴いてもシカトが一番。最初うるさいけど
740わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 22:06:10 ID:MlDB3vYh
>>737
病院の先生に聞いた話だと、去勢避妊するまでは
体作りのために好きなだけ食べさせていいよと言われたよ
子猫のうちは一度に食べられる量が少ないから、鳴いたらあげるんじゃなくて
常に食べられるようにしておくのはどうでしょう?
いつでも食べ物があって、安心する寝床があれば子猫も安心して生活できるだろうし。
741わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 22:55:31 ID:pIXPWg6N
子猫用カリカリには、子猫に必要な栄養素が多めに入ってるらしいから、
やっぱり1歳くらいまで体の基礎作りのため、子猫用をたくさん与えて
あげるのがいいらしいですよ。
成長のほうが早いから、肥満になることはないんじゃないかな。
742わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 23:17:48 ID:hgRzuSdk
うちはちょうど1歳になったくらいの時に健康診断したら
肝臓の数値が若干肥満気味に傾いてて、獣医さんから
「もしかしてまだ子猫用フードですか?そろそろ成猫用にしてくださいね〜」って言われた
たぶん10ヶ月くらいから少しづつ成猫用のを混ぜて
1歳くらいまでに完全に切り替えたらいいんじゃないかな?

743わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 03:00:43 ID:BcEuqJwG
14歳のペルシャ猫♂ 虚勢済みの相談です
本日 夕方五時半頃耳血腫の治療に行って参りました(先週の土曜が初診で本日二日目です)

治療は左耳の血を抜く、注射(左耳、腰?あたり)をしました

それから家に連れ帰って以降 呼吸が浅い気がします 注射によるアレルギーか何かでしょうか?
心配で溜まりません ご教授願います
744わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 03:43:00 ID:sSAm4LFm
>>743
何の麻酔?ラベルとか貰った?
熱は?人間用のにラップでくるんでお尻に突っ込んじゃえば大丈夫。
気になるなら猫専用にして、自分用のはまた買ってね。
トイレ行った?ウンチやおしっこどんな具合?
食欲は?なにか指示あった?水飲んだ?好きな遊びに誘っても反応なし?
745わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 03:46:48 ID:VN+gTxkQ
>>743
猫ちゃんの意識はありますか?自分で動こうとしますか?
体温はどうでしょうか?下がっていたら危険です
注射はどんな薬だったのか分かりますか?(薬品名や効果を担当医から聞いていますか?)
夜間でも看てくれる動物病院があれば電話で相談してください
746わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 03:59:30 ID:BcEuqJwG
>>744
何の麻酔かはわかりません
ラベル等ももらってないです。
熱は先ほど計ったら38度丁度でした

トイレは尿のみしてるみたいです
猫砂に吸い取られているので詳しくはわかりません

指示は土曜に錠剤を飲ませる指示はございました
飲食はしてるみたいです
元々大人しい猫なので遊びには誘っていませんが 撫でてくれ と言った反応はありました。
元気そうに見えるんですが呼吸のみ浅い状態です
747わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 04:01:47 ID:BcEuqJwG
>>745
意識はあって自分で動いてます
体温も38度で適温だと思われます
注射は不明ですが、薬は耳血腫に関する物みたいです

夜間でも可能な動物病院を今から探してみます!
748わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 04:18:04 ID:cMqnwFnS
結局破のラジオ対談みつからなかったし
これでも聞くか・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3134120
749748:2009/06/16(火) 04:19:27 ID:cMqnwFnS
誤爆です すいません m(_ _)m
750わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 04:21:11 ID:VN+gTxkQ
>>747
意識もあって動けて平熱、食欲もある(と思われ)、排泄もしている…のなら

あくまで 憶測 ですが、

治療で疲れたり、薬の影響(良い反応)かと思います

年齢も14歳だから心配になりますよね
念のため先生に相談して、不安材料など取っ払ってしまいましょう
薬アレルギーが起こった時の特徴や対処方法なども聞いておくと良いと思います
751わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 04:27:09 ID:sSAm4LFm
うーんまあ。呼吸が浅いのはどうかなとは思うけど
食欲はあるしトイレは行ってるし、アレルギーのショックならかなりはいてると思うんだけど、
それもないみたいだし、体温もいい感じだしもう4時だし、病態にあまり変化がないようなら
落ち着いていい病院探してね。んで、いくまでにどうしたらいいか、何を持っていけばいいか聞いてね。
病院に行く時に猫の薬とか支払の明細書とか(処置の名前が載っていることが多い)
持っていくといいかもね。
体重もそこそこあるなら、そんなにあせらなくてもたぶん大丈夫。

お大事に〜〜。
752わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 04:57:21 ID:2kaWxXvP
・噛んでもかじっても怒らない人 ・・・・怒ってるよw ほん噛みした時だけどね
・寝ていても起さない人  ・・・・・ついつい・・・・。
・無理矢理ダッコしない人 ・・・・そばに来たら必ず抱っこ しかし すかさず逃げていく猫。
モロ引っかかる。
もしかしたら家のネコに嫌われているかも・・・・・w。
753わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 07:27:26 ID:ZW4Fc2ZF
>>743
うちも動物病院慣れないうちはよく呼吸が早くなったよ。
口開いてハッハッハッ…てなってたからビックリして獣医に電話してまた診て下さいって言ったら
多分興奮状態でなってるだけだから暫く様子見て下さいって言われて
一時間ぐらい様子見てたら落ち着いてた
ほんとにビックリするぐらい呼吸が早かったから死ぬかと思った。
何回か通ったら診察台で寝るぐらい病院に慣れたよ
まだ病院二回目なら興奮かもしれないからちょっと様子見てみては?
754わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 07:30:44 ID:ZW4Fc2ZF
あ、あとうちは注射の副作用が出たことあるけど
呼吸が早くなりはせず、とにかく吐いてグッタリうずくまってたよ。
だからアレルギーでは無いと思う。
755わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 07:48:13 ID:KZ/Bi8lM
おはようございます
飼い猫のことで相談です。
オスネコ推定五才くらい?
?が付くのは元々うちの猫ではなくて捨てられたのか迷い猫でうちの庭に居着き飼い始めたからです。
春になりだんだん痩せてきたので心配です。冬毛が抜け出してから頻繁に身体中をグルーミングしだし背中を引っ掻きキズできるくらい痒がる時があります。寝てるときもピクン!と皮膚が刺激うけて掻き始めます。起きてるときはグルーミングしてるという感じ。
ノミ駆除はスポットタイプのとノミ取り首輪してますが上記状態は治まりません。
食欲は冬場は旺盛でしたが最近は食欲落ちたかなくらい。
というのも春くらいにわたしが会社をやめて週末金曜日から月曜日くらいは家を留守にすることが多くカリカリをたくさん入れて出かけていますが、わたしが居ないことのストレスなのか…。親はいますがあまり可愛いがりません。
昨日帰宅したら声が枯れていて唾呑み込む時コクンっとします。昨日は咳もしてました。
おととい夜ずっと鳴いていたそうでそれが原因なのかなぁ。でもそのコクンってするのは先週もやっていたような。一応、急を要することではなく餌も食べるし動き回るので様子みていますがなんとなく元気ないような…。
文章まとまらなくてすいません。
誰かアドバイスお願いします。
前に白血病で飼い猫を何匹か亡くしてるので猫の行動に多少敏感すぎる面もあるかもしれません。
756わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 07:49:46 ID:wX6m3pjb
>>755
医者に連れていけよ
こんなとこで相談したって正確な所わからん

重症だったらどうすんだ?
757わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 07:56:32 ID:Por4c6aA
>猫の行動に多少敏感すぎる面もあるかもしれません。

春になって痩せてきたり痒がってるのを梅雨まで放っておいて「敏感すぎる」はないわー。

とっとと病院へ連れて行ってください。
758わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 08:12:40 ID:KZ/Bi8lM
今日病院連れてってみます。いつもどこの病院行っても早すぎると言われていたので躊躇していましたが連れていきます。
ありがとうございました。
759わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 08:16:45 ID:Por4c6aA
>>758
「早すぎると言われていた」って、「病院に『もっと悪くなってから連れて来い』と
言われる」って意味?
760わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 11:10:41 ID:tlKxec/A
こんなの病気でもなんでもないよ
もっとちゃんと様子見てから連れてきてね

とかじゃね?
761わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 11:16:56 ID:wEOHCu+4
それって病院としてナンダカナー
762わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 11:20:04 ID:tlKxec/A
うん、ナンダカナって思うね
でも実際758が日頃どういう状態の猫達を病院に連れて行ってるのかが
わからんから何とも言えない
763わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 12:38:12 ID:QrI8aT88
家のネコが膿胸で亡くなってしまった・・・。

12日に呼吸が苦しそうで食欲がないので病院にいったが、血液検査などを行い
レントゲンはとらずに、原因不明ということで食欲を増加させる薬をもらって様子見となった。

15日にさらに呼吸が苦しそうでうなっていたため、ふたたび病院にいき初めてレントゲンをとり
膿胸と診断され、手術したがダメだった。

12日の時点でレントゲンをとってれば助かったかもしれないのに、血液検査の段階で異常がなかったので
レントゲンをとらなかったといわれたんだけど、なんか納得いかない・・・。謝罪もなかった
764わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 12:52:37 ID:ML/B2g1J
8月で二歳になるチンチラ男の子(去勢済)のトイレのことですが教えてください。
生後二ヶ月に我が家にきたのですが、どうしてもトイレでウンチをしてくれません。
大体トイレの横にします。オシッコはトイレの猫砂の上にペットシートを敷いたらしてくれるようになりました。
毎回、掃除をするのが大変です。よいしつけ方があれば教えてください。
765763:2009/06/16(火) 12:56:35 ID:QrI8aT88
すいませんスレチでした
766わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 13:16:28 ID:fZRTb/cW
2才半ですがこの間、口の中を見たら歯が茶色くなっていました。カリカリを食べてたら付きにくいと聞いてましたがうちのは缶詰が主体なので付いたみたいです。放っておいていいのですか?
767わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 13:51:30 ID:g7VxVdzw
>>765
今月つか昨日のこと?悲しいお話ですね
あの流れの後であれを言いたくなる気持ちはわかるよ
768わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 13:52:29 ID:fsZ1tjlg
>>764
オシッコのシートをひかないとしないの?
もしかしたら、砂が気に食わないのではないでしょうか?
種類を換えて2、3試してみてはどーでしょうかね。
基本的にトイレは認識している風なので、気に入れば砂の上で、シッコもウンコしてくれると思うけど。


769わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 15:32:36 ID:Cuia5B7D
血統とかに拘らなければ保健所に行けばいくらでもかわいい子猫が手に入る
770わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 16:05:03 ID:BdDImGzr
血統にこだわってるんじゃない
その種類の犬猫が欲しいと言うだけ
更に血統書のある純血種の犬猫がみんな良い血統と言う訳でもない
あなたが言いたい事はわかるけど
保健所からもらって来た犬猫が全部トイレの躾が上手く行くとも限らない
771わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 16:29:34 ID:6vY2EKf3
もうすぐ2才になるにゃんこが先日私が帰宅するといつも通り寝てたんですが、目を開けた瞬間片目の表面に半透明な膜が張ってて黒目が変な方向むいてたんです
そんな目を見た事無かったので一瞬パニックになったのですが夜だったので病院に連れて行けなくて様子見てたら1時間くらいでだいぶ元通りになって翌朝少し目ヤニが付いてただけで大丈夫そうでした
猫ってたまにそんなふうになるのですか?
772わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 16:42:24 ID:8sFkNEeF
737です。

>>739>>740>>741>>742
レスありがとうございます。
とても参考になりました。
獣医に「置き餌はやめたほうがいい」と言われて
食べ残すたびに片付けていたのですが
6ヶ月ぐらいまでは置き餌方式を取ってみようかと思います。
773わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 17:47:05 ID:PXeo9gAc
>>726
です。アドバイス頂いた方ありがとうございます。参考にしますね。
774わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 18:34:36 ID:N3sGVa6C
>>771
人間でも半覚醒状態だと白眼になっている感覚だと思われ。

ちなみにその膜は瞬膜と言われるものだと思います
775わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 19:10:14 ID:2kaWxXvP
>766
すぐにどうなるという訳じゃないけど
歯槽膿漏などの口内のトラブルにつながるので
歯磨きの習慣を付けましょう。
776わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 19:45:07 ID:IKgo3+Y6
雌猫の行動について質問させて下さい。
現在3才の雌と2ヵ月の雄を飼っています。
3才の雌は生まれた時から、2ヵ月の方は先々週に拾って飼いはじめた子です。

3才の雌は子猫を怖がり嫌っていて、子猫の鳴き声が聞こえるだけでもシャーシャー怒るほどでした。
それが、一昨日から急に子猫のそばに自分から寄ってきて、子猫のお尻を舐めるようになりました。
子猫がじゃれつこうとすると今まで通りシャーシャー言いながら逃げてしまいますが、水飲みなどで子猫がじっとしている時を狙っては近寄り、子猫のお尻をペロペロ舐めるんです。
最初は雌猫の母性本能が目覚めて世話(排泄を促す)でもしてるつもりなのかなと思ったんですが、
子猫ももう2ヵ月ですからトイレは自力で可能だし、何より舐めてる位置が肛門周りではなく太ももや尻尾に近い所ばかりで、排泄を促す行為とは違う様に見えます。
もしかして何かの攻撃のつもりなんでしょうか?
子猫の毛がなくなるほど舐めたり、子猫自身が嫌がったりはしていないのですが…
もし攻撃のつもりならやめさせなければいけないのかも知りたいです。
777わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 20:08:27 ID:RGULlIGm
>>776

雌は去勢済み?もしそうなら特段問題がみえるまで様子見ててもいいような気が。
雄は嫌がらないんでしょ?んじゃほっとくに1票。
778わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 20:12:17 ID:akVSEIpE
自分の猫じゃなくて屋根裏にニャーニャーいってるから見に行ったら
壁と壁との隙間に生まれて(らしい?)小猫がかなり下に落ちてて何かを垂らしてとろうと思うんですが
子猫はどんなものならつかめるんでしょうか?
779わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 20:25:16 ID:sCMFrlZj
Forget it!
780わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 20:26:51 ID:P+Ej5/uS
Catch up by your chinko!
781わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 20:44:28 ID:RGULlIGm
>>778
もし子猫の目あいてないんじゃしょうがないから、網?虫取りとか、
渓流釣り用のとかない?
782わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 20:51:48 ID:F1/J5iQW
>>777に一票
783わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 21:20:37 ID:eji+DVUI
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間
784わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 21:58:57 ID:rdLTSKgV
家の倉庫にもしかしたら猫がいるかもしれないのですが
全然でてきてくれません。
餌でつろうとしたのですが、
シャッターを少しでもあけると警戒してしまうようで無理でした。
野良猫が周りに多いので一日中シャッターを開けっ放しにするというわけにもいかず…
(昼間は少しあけておいたのですが、出て行ってないようでした)
どうにかして外に出す方法はないでしょうか?
785わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 22:37:21 ID:fKbPHFo+
>778
子猫に何かを握らせてぶら下がらせるのは無理
魚取りや昆虫採集用の、長い棒の付いた網ですくったらどうかな?

>784
シャッター全開にして、大勢でうるさく騒ぎ立てながらゆっくりと
片側から入って行けば猫は怯えて反対側から出て行くと思う
786わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 23:17:20 ID:rdLTSKgV
>>785
ありがとうございます
散らかってる倉庫なもので、片側から入っていくのが難しく・・・
しかも天井がやたら高くて棚がいたるところにorz
でも片付けながらなんとかやってみます
ありがとうございました。
787わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 23:33:45 ID:fKbPHFo+
>>786
猫の出口を確保しつつ「この倉庫はうるさくて居心地悪いや」
って思わせるのに成功したら勝ちです
788わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 23:39:09 ID:BdDImGzr
1歳メスです
普段はキチンとトイレで用を足すんですが
下痢の時だけ違う場所でしてしまいます
今回で2回目です
下痢については様子を見て医者に行くつもりですが
違う場所でするのはどういう訳でしょうか
具合が悪いと言う事を知らせようとしているのでしょうか
同じような経験がある方お願いします
789わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 00:27:49 ID:sJ1l5miV
うーむ。順序が逆な気がする。
まず、下痢を治すのが先決かと。
原因としては、
・虫
・食事が合わない
・その他なにかの病気のサイン
などです。

トイレに関しては、猫がきれい好きな動物なので、自分で下痢と判っている場合には
トイレを汚したくないのかも知れないです。
野生の猫に置き換えると、敵に「下痢=弱ってる」を悟られたくないために
いつもの場所とは違う場所にするのと一緒の行動かも知れないですよ。
790わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 00:31:08 ID:XwygLTLo
催してからトイレに行くまで我慢できない(間に合わない)とか
791わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 01:46:43 ID:9oHyPcis
2ヶ月と2週間のこぬこの雌を飼ってます(初猫)
猫から近づいたり撫でるとフーゴォフーゴォと喉を鳴らします。
イメージでは気持ちいいとゴロゴロ鳴らす感じですが不安の時も喉鳴らしますよね?
これは甘えなのでしょうか
今は腕で寝てます。
792わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 02:00:10 ID:0FjK+eNR
皆さんに質問です
自分ちのネコが死んで死後硬直してるとします
怖いとか触りたくない、見たくないとか一切思ったりしませんか?
私は思ってしまいました…
可愛がってたネコなんですが、私が薄情は人間だからでしょうか?
死後硬直してないのなら、普通に触れるのですが…
793わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 02:03:18 ID:sJ1l5miV
>>791
自分から近づいてきたときには、「嬉しいぞーコンチクショー♪」のゴロゴロだと思います。

不安なときとは、ジャンプに失敗して落ちた時などにゴロゴロいいます。
794わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 04:39:49 ID:zlcCx4T8
>>792
私は人間の場合で似た経験をしたな。通常死亡が確認されれば遺族が引き取る。
しかし強烈に拒否したため、死者は直接葬祭場に搬送された。
狭くて夜伽ができないとか、近所周りに遠慮で直接搬送とかいう話は聞いたことがあったが
亡くなった家族の遺体が気持ち悪いから家にいれたくないという話はそれ一回こっきりだったが、
聞いたことはあるにはある。

おかげさまで私は独身主義者になったが。
795わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 05:29:13 ID:FVGVST5j
>>788で下痢で粗相をする事について伺った者です
レスありがとうございます
よく思い返してみたのですが
先回はトイレで緩いウンチをして砂も掛けずに飛び出して行ったあと
他の場所でもしたようなのですが今回も同じようです
自分で排泄しながら「これは悟られてはヤバイ」と察して他へ行ったのでしょうか
食べるし遊ぶし昨日の夕方下痢が分かってビオフェルミンを飲ませたので
今日一日様子見ます
ありがとうございました
796わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 05:56:07 ID:PM9cm10Z
>>792 躊躇すると思います
私は普通の反応なんじゃないかと思いますよ
見るけど触るのはどうかな
怖くて出来ないかも
薄情なんかじゃないですよ
797わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 06:11:56 ID:sMWRuSuO
>792 
死んだ物に対し
無意識に自分の生命を脅かされる可能性があると本能的に感じて (病気などの感染など)
近づきたくない 関わりたくない
などの感情が出てきたのではないかと。

生存本能に近い部分での拒絶反応として
考えればいいのではないかと。

798わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 07:09:17 ID:GFVzcDey
薄情なんじゃなくて>>792がその猫を可愛がってたからこそだと思うよ
死後硬直してなければ触れるって書いてるし、
死後硬直してるあの独特の感じが死んでるって状態をより鮮烈に認識させられるから気持ちが拒否するんじゃないかな
799わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 08:59:29 ID:FVGVST5j
以前 野良に迷惑したおばさんが毒をまき
死んだ猫の尻尾を掴んで持ち上げ道の端っこに放り投げてるのを見た事ある
硬直も始まっておらずぶら〜んと揺れた
見てた私は悲鳴を上げそうなのをこらえたけど
おばさんはなんの躊躇もない様子だったので
愛情がないとそんなもんかと思った
愛情どころか迷惑してたんだから憎しみがあったのかも

と言うわけで硬直した愛猫を触れないのは普通の反応だと思う
800わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 11:06:48 ID:2ACl7dzS
あご外されたこげんたに爆笑
しっぽちょん切られたこげんたに爆笑
耳エグられたこげんたに爆笑
熱湯かけられたこげんたに爆笑
足を切断されたこげんたに爆笑
血まみれになるほど肛門を責められたこげんたに爆笑
目をつぶされたこげんたに爆笑
喉をかき切られたこげんたに爆笑
紐で縛られ、抵抗もできなかったこげんたに爆笑
犯人に餌貰って喜ぶバカこげんたに爆笑
3時間も虐待されたこげんたに爆笑
うずくまって怯えてるこげんたに爆笑
窒息死したこげんたに爆笑
惨めに吊るされたこげんたに爆笑
誰にも助けてもらえなかったこげんたに爆笑
敗北主義者こげんたに爆笑
地獄に落ちたこげんたに爆笑
最悪な名前をつけられたこげんたに爆笑
激痛に鳴きわめくこげんたに爆笑
切断されたしっぽを目の前に置かれたこげんたに爆笑
親に捨てられたこげんたに爆笑
ゴミを漁ってたこげんたに爆笑
うんこを漏らした汚物こげんたに爆笑
自分の小動物虐殺は棚に上げ被害者面する卑怯者こげんたに爆笑
偽善者に利用されるこげんたに爆笑
誰にもかわいがられなかった嫌われ者こげんたに爆笑
ズタボロになったこげんたに爆笑
不幸な星の下に生まれたこげんたに爆笑
人間様に完敗した弱虫こげんたに爆笑
波板切りはさみに震え上がるこげんたに爆笑
虐待される為に生まれてきたこげんたに爆笑
生きたまま切り刻まれたこげんたに爆笑
何一つ楽しいことがなかったこげんたに爆笑
公開処刑されたこげんたに爆笑
飽きられ、黙祷されなくなったこげんたに爆笑
じっと我慢しても虐待をやめてもらえなかったこげんたに爆笑
写真だけ見てかわいいと言う奴はいるが、実際は臭くて誰も拾わなかったこげんたに爆笑
人々のストレス解消に貢献したこげんたに爆笑
信頼してたところを突然虐待され、混乱するこげんたに爆笑
血を噴き出しながらバスタブを転げ回ったこげんたに爆笑
発狂した表情のこげんたに爆笑
野良=こじき=ニート=ゴミクズなこげんたに爆笑
生き地獄を味わったこげんたに爆笑
勝手な妄想で虹の橋を渡ったことにされたこげんたに爆笑
どれだけ本が売れても、何の恩恵も受けられないこげんたに爆笑
脱糞が原因で殺されたこげんたに爆笑
川に捨てられ、流されていくこげんたに爆笑
801わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 13:39:57 ID:0FjK+eNR
>>792です
レスありがとうございます
昨日の朝、死んでるのを見つけたのです
拒否反応してしまった自分に自己嫌悪でした
薄情じゃないと言ってくれて気が楽になった感じがします
802わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 13:44:56 ID:n2qe6uQz

生後10ヶ月の雌猫なのですが(避妊済み)
前足の親指の爪をしきりに噛みます。
さらに首を振って噛み千切るような動作をします。
爪とぎはダンボール製の「猫用つめみがき」と、家の柱を使っており
見た目は他の爪とかわりなく、特に不自由な様子もないのですが、
親指だけうまくとげないということがあるのでしょうか?
そうではなく何らかの病気か癖のようなものでしょうか?
なにぶんはじめての猫なもので「普通」がよくわかりません。
わかる方がおられたら教えてください。
803わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 13:53:46 ID:QCpw3g46
>>802
うちのもたまに爪噛むよ。
クセだろ。
804わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 14:35:39 ID:0P4W7Mwj
>>802
猫の爪って古くなると側面が剥がれ落ちるんだけど、
剥がそうとしてるのかもね。
家の子も良くやってるよ。
805わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 15:24:53 ID:JeUr+Z2m
>>801
死にかけている事は知っていたのかい
806わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 15:36:11 ID:0FjK+eNR
>>805
いえ、全く気付きませんでした…
外傷はないので、なにか食べちゃったのかもしれません
てっきり元気に戻ってくるものだと…
807わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 17:38:19 ID:nKcE+ysY
>>804
見た目が何ともないならただ遊んでるだけなのかなぁ
見ててどうしても気になるようなら、爪の先だけチョンって切ってみては?
ひっかかりが無くなれば飽きてやめるかも
808わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 17:40:01 ID:nKcE+ysY
ごめんなさい >>802さんへでした><;
809わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 17:57:41 ID:9oHyPcis
>>793
なるほど。不安の時もゴロゴロ言うんですね。
失敗カワユス
今日も朝耳元でフーゴォフーゴォうるさく起こされました。
810わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 20:29:46 ID:NSzTNXDs
質問というか、知恵をお貸しください。
1kに引っ越しますが、窓がベランダひとつです。
エアコンが嫌いな子なのでせめて風通しよくしたいので、
ベランダと玄関をチェーンして開けたいと思ってます。
玄関の隙間対策で何か良い案はありませんか?
811わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 20:32:18 ID:DPCGl3Ew
1Kでペット可ってうらやましい♪
812わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 20:47:30 ID:9n5chURl
最近兄弟と離れてしまって1匹ぼっちになってしまった子猫なんだが、よく鳴くのに食欲が全くない…これは寂しいのかな?
813わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 21:06:46 ID:v4fLJVIQ
うちの猫、3ヶ月の♀なんですが1.5kgって太ってるんでしょうか?
814わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 21:13:36 ID:GFVzcDey
>>813
うちのこ二ヶ月で1キロ
病院にはもう少し太らしてくださいって言われた
815わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 21:15:56 ID:I879mKXQ
>>813
猫種や個体差で違うから、なんとも言えないとオモ
816わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 21:38:07 ID:sJBvGsqp
>>810
うちも1Kだけど、玄関ドアのチェーンかけたままドアストッパー使って
猫が出られないくらいの隙間だけ開けて風を通してるよ。

まぁ、うちの猫はベランダや玄関を開けっ放しでも怖がって絶対に出て行かないんだけど。
817わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 01:37:42 ID:0Odd6jYm
>>810
うちはこういうの↓つけているけど、賃貸なら取り付け無理かな?
http://www.axis-inc.net/door-top.html
818わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 10:03:50 ID:lSQ4SGjx
>>813
うちのはオスだけど、3ヶ月で2キロ以上ある…
病院では正常って言われました。

質問なのですが、うちに来てすぐ猫風邪で無理やり投薬したせいか
人の手を異常に怖がるようになりました。
ケージから出すと部屋中逃げ回り、棚の下とかベッド下に隠れて
なかなか出てこない時もあります。
こんなでもこれから懐きますか?
うちに来て2ヶ月くらい経つのですが。

あと遊びだすと、3時間くらい遊んでも遊び足りないようで、
おもちゃを片付けようとすると飛び掛ってきます。
ジャンプとかいっぱいさせてるのですが、遊び方が悪いんですかね?
遊び疲れてコロッと寝るとか、全くありません。
819わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 10:11:51 ID:THSDqf78
猫はすごく嫌なことはいつまでたっても忘れない傾向がある
どうしようもない時は、餌で釣る

餌を出して、食いに出てこなかったら即片付ける
食わないなら食わないまま放置する
多少酷だが懐かないと飼い主と猫の関係に問題が出てくるのでうまくやること。
820わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 11:53:25 ID:9bk3+KDl
猫って肛門をグルーミングしたり細菌が大繁殖してるトイレを堀り堀りするよね

そんな口や手で顔にキスされたりしてもみなさんは気にならん?
朝起こされる旅に口にキスされるよorz
821わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 12:17:00 ID:5Lg5Fwm8
気にするなら最初から飼ってないよ。
822わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 12:23:22 ID:8NFIkOWB
おててをアムッと口に入れるしチューもするぞ
823わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 13:36:50 ID:NkB5lpFg
はじめまして。
あの昨日の水曜日猫を病院に連れて行ったのですがその時の獣医の対応に疑問点がありまして
ここで質問させてもらってもいいですが?
824わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 13:53:03 ID:H3BcUaKq
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間
825わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 13:56:28 ID:+LcnTK0f
>>823
答えられるかどうかは分かりませんが、どうぞ。
826わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 13:56:46 ID:fwtEI9Yl
>>823
質問していいでしょうか、という質問かよ。

質問していいでしょうかという質問をしていいでしょうか?
質問していいでしょうかという質問をしていいでしょうかという質問をしていいでしょうか?

きりがないぞ。
827わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 14:14:03 ID:9bk3+KDl
>>821
最初からう○ことキス覚悟ですか?

>>822
わおっスカトロだね。
愛情たっぷりですね。
828わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 14:15:17 ID:NkB5lpFg
>>826
スレ違いなら誘導してもらえるかなと思って
質問しんだけど
829わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 14:23:06 ID:+LcnTK0f
>>828
それなら最初にそう書きなって。普通の人間はテレパシー使えないんだから。
830わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 14:26:39 ID:fwtEI9Yl
質問していいでしょうかという質問の次は、質問していいでしょうかと質問した
真の意図の説明かよ。

本当に聞く気あんのか? …なんて書いたら次は、いかに自分が質問の答が欲しくて
困っているかの説明でも始まりそうだな。
831わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 14:38:58 ID:BuJ248Lx
>>819
818ですがありがとう。
食いしん坊なので、餌で釣るというのは効きそうです。
やってみます。
832わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 14:44:08 ID:K5hFbOCO
早く質問してよ。気になる〜
833わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 14:53:03 ID:mwXOrJCy
>>823
病院の対応が気になるようなら、別の病院でも診てもらったどうだろうか?
過去レスにもあったけど「あの時レントゲンを撮ってくれていれば・・」とか
「あのとき・・・・していれば死ななかったのに」なんて事例があるようですよ。
834わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 15:01:31 ID:xlACBD2B
すげぇ、
とうとう質問が始まる前に回答が出始めてきたぞ。
835わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 15:35:14 ID:5Lg5Fwm8
NTかよw
836わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 15:43:43 ID:J065KmQp
コーヒー吹いたww
837わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 18:22:56 ID:AhTXkHuM
だけどおかしいやり取りではない
838わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 20:23:21 ID:6Z9pIBFi
>>810
亀レスだけど、ウチでは最近こういうのを取り付けたよ。
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/tss/cabinet/toshiba_kanki-3/vfw-15x2.jpg
窓のレールに嵌めこむタイプで、延長パネルを追加すれば高さ2Mまで取り付け可能だって。
使わない時は窓も閉められるし、サッシ用補助上を取り付ければ開けられる心配も無い。
それに、電気代も1日フル稼働で12円程度。
ウチの場合はベランダと反対側に台所の窓があるから排気専用換気扇でおkだったけど、
窓がベランダ側にしか無いなら給排気式の換気扇を取り付ける方法もあるよ。
玄関のドアを開けておくより、防犯上も安全かと思います。
839わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 21:22:06 ID:tFvfLtNt
>>820
うちはキスしてくれない…
顔押さえて無理やりちゅーしたら逃げて前足でぐいぐい口ふいてたよ…orz

いいやん!ちゅーぐらい!減るもんやなし!うぇーん(つД`)
840わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 21:25:35 ID:6KzIKKz3
>>839
つーかそんなにちゅ〜されたいか?w
うちのはほっぺぺろ〜んと首筋ちゅーちゅーだけど
どっちも痛ぇよ勘弁してよって感じなんだがw
841わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 21:45:10 ID:Pt2YD2fQ
>>839
人畜共通感染症に気をつけてね
842わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 22:13:50 ID:/JH3/4gk
4人家族だった野良猫を久しぶりに見掛けたら3人家族になってました...orz
843わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 23:20:05 ID:8ak/gC9D
もうすぐ友人から子猫を譲ってもらう予定です。
子猫は生後3ヶ月くらいで三匹おり、どの子を譲り受けるか迷っています。
猫飼い未経験者なので、穏やかな子を希望しているんですが、
みなさんは猫の性格など、どんな所で判断されていますか?
それとも、性格などは気にせず直感で決めるべきなのでしょうか。
また、猫を選ぶ時の注意点などありましたら教えていただきたいです。

子猫を迎える楽しみと心配で憂鬱になってますw
844820:2009/06/18(木) 23:20:52 ID:9bk3+KDl
>>839
されなくてお困りの方が居たとは
ぐいぐいは確かにショックかもw
今日も寝ころんでたらキス攻めにあったよ、、
845わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 23:29:56 ID:T0RFbZWb
>>843
生後3ヶ月で、見た目で性格なんか判別できるかなあ・・・。初めて飼うとなると
性格を重要なファクターのように思うのは当然かもしれないけど、飼い始めちゃうと
案外気にならないもんじゃないかと。

希望に反してやんちゃに育っちゃったとしても、それはそれで愛しいし。by経験者
846わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 23:30:55 ID:5PgJoz3f
で、>>823の質問はどうしたんだろうな?
という疑問をここで質問してもよろしいでしょうか?
847わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 23:31:50 ID:J065KmQp
キスだけならいいけどしつこくなめ続けるから唇がヒリヒリするくらい痛い。
舐められるのを嫌がってたら「ニャ!」って言って勢いよく唇に噛み付いてくるけど
勢いのわりには甘噛みにもなってないくらい優しい力加減でこれは好きw
848わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 23:35:01 ID:nKJ8axmY
>>843
初めて飼うならメスのほうが飼いやすいかな
家庭的でおとなしいし
まあもちろん、個体差はありますよ
柄では茶トラが懐きやすく飼いやすいとか
もっとも茶トラはオスが多いけど
849わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 23:48:08 ID:stNAcafJ
6ヶ月未去勢♂なんですが、水の入った器を
砂掛けアクションで引っ掛けてしょっちゅう水をこぼしてしまいます。
防ぐには器を固定してしまうしか無いでしょうか?
850わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 23:54:36 ID:6KzIKKz3
ウォーターボトルにするとか
851わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 23:56:25 ID:Pt2YD2fQ
>>843
その子が元々持ってる気質が後で出てくることはあるかも、と獣医が言ってた。
うちの子猫らは貰い受けた時はキョトンとしてて大人しかったけど、今や暴れん坊だよ。
猫ってのは人間の思い通りにはいかない動物だから、
「こういう性格の子がいい」って希望があるなら、成猫をもらうのをオススメする。
852わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 23:59:33 ID:fwtEI9Yl
ま、ぶっちゃけどんな性格のネコでも、飼いはじめると可愛いくてメロメロになり
どうでもよくなるんだけどね。
853わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 01:36:05 ID:hPAX5bOO
それは人間の妄想
854わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 03:48:18 ID:oB9oAsuU
疑問
なんで具合悪い猫の画像貼れるの?(病院行く時やぐったりしてるやつとか)
855わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 07:01:20 ID:Y/kJ/hdf
室内飼の猫が脱走して1週間経ちました。
毎日のように自宅前や近所で見かけますが、近付くと逃げてしまいます。
呼べば返事をしますが、最近は近所の野良猫たちとも仲良くやっているようです。
家の中ではとてもなついていただけに、態度のあまりの変化に悲しくなります。
これは野良の生活の方が好き/飼い主が嫌われている…と考えるべきでしょうか?
856わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 07:11:29 ID:8NzQpWtb
>>854
1どんなふうに具合が悪いか分からない。
2具合が悪いとかでないとかで猫がじっとしてないとうまく写真にとれない。
3画像を張らないと釣りと間違われる。

さあどれでしょう。
857わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 07:13:04 ID:8NzQpWtb
>>855
盛りなんじゃないの?単に。
落ち着いたら帰ってくるよ。去勢してないしょ?
858わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 07:37:31 ID:8NzQpWtb
>>849
うちのサバトラ猫も同じことをするので、専用のひっくり返しにくい形のプラスチック製の水入れに変えた。
するとプラスチックに負けてできものができた。仕方ないので同様の形の陶器のに変えた。
黒猫はお湯でないと飲まないと文句をたれ、前足でお湯の温度を確認してから飲む。
周りは当然濡れる。
タオル敷く。黒猫飲みたいときにお湯が冷めてるとこのタオルを水入れにけりこむ。
周りもっと濡れる。
新聞紙大のペットシーツ引く。上に水入れ。
白ねこペットシーツ引きずりまわして食いちぎる。
周りどえらく濡れる。ペットシーツの残骸散乱。←いまここ

・・・・・・・負けてたまるか T T

ボトルタイプのは目もくれていただけておりません。いまのところ。
859わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 07:48:52 ID:15VINTgS
>>858
ウォーターボトルは訓練が必要だよ。
置いとけば飲んでくれるなんてもんじゃない。

器で飲ませてるなら、まず空のままにしておく
ぬこ不平たれる→ウォーターボトルに連れて行って水ちょんちょんして飲ませる

これを繰り返す。
あとウォーターボトルは出来の悪いのがたまにあるのでそういう時は店持って行って確認。
860わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 07:52:48 ID:zj88YHuZ
>>849
うちの末っ子もやるよー。

水飲みの器をひっくり返すので、底に両面テープを貼って固定してみた→毎日器を洗うたびに
貼り直すのが結構面倒で挫けたorz

ひっくり返しようのない(重さ&大きさ的に)ウォーターファウンテンを導入してみた→カシカシは
するけど、ひっくり返りはしないのでいいかと思っていたが、メンテの面倒さに飼い主が負けたorz

メンテの楽さに惹かれてエコノミーファウンテンを導入してみた→カシカシはするけど、水が多少は
飛び散るけど、今はフローリングだし拭けばおkな範囲(←今ココ)

現在、カシカシがひどくなったら後ろからそっと手を床につけてあげて「カシカシしなくていいよー」と
地味に声かけ実践中。
861わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 07:53:04 ID:DplwGeTm
近所の猫が庭でフンをして困っています
我が家には完全室内飼いの猫が2匹います
トイレの砂を全取り替えした時に使用済みの砂(もちろんしっこ玉やウン○を取り除き)を庭に置いたら
よそ猫は他猫のテリトリーだと認識してフンをしなくなるでしょうか?
862わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 07:57:49 ID:15VINTgS
>>861
臭いを上書きしようとして大変なことになる
863わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 09:08:06 ID:DplwGeTm
ひぃ〜(゜Д゜;)
ありがとうございます
まく前に聞いて良かった
864わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 09:48:41 ID:XrKOQTnZ
メス猫ですが発情の時出血はありますか?
865わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 09:55:26 ID:zj88YHuZ
>>864
ぬこに生理はありません。
いつもオスが近くにいるわけではない単独行動の生き物だからか、交尾を無駄にしないよう
交尾の刺激で排卵が起こる(=受精率90%↑)ようになっているので。
866わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 09:57:17 ID:8eKf/uoA
今、家の周りに子猫が迷い込んで来てる。
親とはぐれたのかニャーニャー鳴いてるんだ。
警戒心強いようで1回目撃したけど逃げてった('_`)
とりあえず皿に低脂肪乳入れて、その横にウィンナー2個置いてみたけど・・
気が付かないようで鳴き続けてるよ。
結構ちっちゃかったからこのままだと衰弱しそうで気になる。
どうしたもんかな(´・ω・`)
867わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 10:48:02 ID:XrKOQTnZ
864です ありがとうございます では出血はおかしいですね 病院連れていきます
868わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 11:46:49 ID:Lq/pwFth
3才で体重3キロは軽いの?体長50センチはしっぽも入れて50センチ?
869わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 11:55:13 ID:lI1pC3Jm
2匹飼いの場合、ご飯の食器はそれぞれ用意したほうがいいでしょうか?

今1ヵ月半の♂♀を一匹ずつ飼っています。
二匹は兄妹でとても仲良し。何をするにも一緒に行動してます。
一方がご飯を食べ始めると、それぞれのご飯用食器があるにもかかわらず
2匹で同じ食器に顔つっこんで食べてます。(でも食器が小さいので頭ごっちんごっちんしてます)
大きい食器を一つにして、2匹で共有させたほうがいいのかな?
870わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 11:57:29 ID:xO3fGNZf
>>866
たぶんそのうち親が連れ戻しにくると思う
丸一日たっても来ないようなら保護してあげたら?
871わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 12:40:26 ID:gN/J+Kq1
>>869
別が基本です。
各自どれだけ食べているか
確認できるなら構いませんがね
872わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 12:45:49 ID:AxdhSw0w
>>868
種類は?
873わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 13:46:01 ID:eG0ofYf2
>>868
雑種でもメスなら成猫で3キロってのはざらにいる。
874866:2009/06/19(金) 14:19:29 ID:8eKf/uoA
>>870レスdクス(´・ω・`)
まだ鳴いてるので保護しようとさっき外に出たんだけど
車の中?に入り込んでる。覗き込んでも姿が見えないよ〜
鳴き真似したら返事くれるが出てくる気配無い
声がか細くなってきた・・どうしよ
875わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 14:21:32 ID:aAxawixj
猫ってどのくらいの期間なら一人でお留守番できますか?
一週間いないんだけどホテルに頼むか餌やり機買うか迷う。
876わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 14:27:09 ID:RtH10GC4
>>875
まさか猫を1週間留守番させる時に気遣わなきゃいけない事が餌やりだけだと思ってるの?
877わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 15:29:56 ID:Lq/pwFth
>>872ー873キジトラのお嬢です。普通なのか素朴に思ったんで。実はキジトラ見かけて1時間後に迷子のチラシ見たんで、もしや?と。しっぽ入れて‥と書いたのは身長の測り方がわからなかったからです。

でもチラシより小さかったから別猫だと思います。
878わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 17:16:05 ID:mGnyV0d9
>>874
車の持ち主がエンジンかけたら死んじゃうかも…。
879わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 17:34:34 ID:jJvIPj+F
すれちだったらすいません。

家の猫がエイズかもしれません…
症状は皮膚に所々傷みたいなのがあったりお腹辺りに丸い形の人で言う痂みたいなのが2〜3ヵ所できてたりって感じです
最初は喧嘩してきたんだなと思ったんですが治らないので心配になって…
因みに離し飼いで今はうpできません

長文すいません
880わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 17:53:23 ID:8o+W9axT
>>879
こんなとこで聞いてないで明日にでも獣医行って検査してもらいなさい。
881866:2009/06/19(金) 17:55:42 ID:8eKf/uoA
>>878
幸いオイラが持ち主なんだ('A`)

あれから時間差で2回ボンネット開けてみたら
2回ともいた_| ̄|○
そして2回とも奥に逃げられたw
マタタビ+カツオブシブレンドのネコエサを車の真下に
置いてみたけど出てきて食べる気配ナス。
どうやって保護すりゃいいんだぉl
882わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 18:14:35 ID:zPTss9vJ
>>879
放し飼いならエイズになるのは当たり前かと、、
可哀想ですが猫さんが苦しむのはあなたの責任
883わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 18:15:29 ID:XM0irHI0
>>881
猫じゃらしで奥突っついてみて
884わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 18:19:51 ID:eqYuVSEN
>>881
暗くなったら自分で出てくると思うけど、もし心配なら車屋に来てもらうとか?
前に同様の相談があって、車屋さんに来てもらって出した人が居たけど。
885わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 18:27:25 ID:3RDbZYKq
捕獲器を借りるとか
886わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 18:30:37 ID:CwZY2hYS
886
887わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 18:31:18 ID:CwZY2hYS
887
888わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 18:32:01 ID:CwZY2hYS
888(σ・∀・)σゲッツ!!!
889わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 18:56:29 ID:Vkg2JwlR
>>879
外飼いはカエレ
890わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 19:06:25 ID:I1Kji43E
>>810です。レスが遅くなり申し訳ないです。

>>811さん
希望の範囲内で猫可物件を探すのは大変でしたが、無事見つかってよかったです。

>>816さん
なるほど!それはいい案かもしれないです。
虫の心配がありますが、引っ越してしばらくはそれでいってみようと思います。
おとなしい子なんですね〜うちは好奇心旺盛でGみたいな素早さで動き回るので。。。

>>817さん
すごい魅力的ですが、賃貸なので取り付けは難しそう。
817さんのお家は風通しよく気持ち良さそうですね。羨ましいです。

>>838さん
換気扇は便利そうですね。取り外しできるのもいいです。
ネットで見てみたらお値段も手頃で良さそうです。
ぜひ検討してみたいと思います!

頭が固いみたいでネットを張るぐらいしか思い付かなかったので助かりました。
アドバイスいただき感謝です!
891わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 19:09:43 ID:hPAX5bOO
マッカチン
892わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 20:35:39 ID:cQHUV+Wz
>>890
意外に猫って力あるよ。
軽いドアだったら開けた途端に外に出ちゃうかも。
それより最悪なのはドアに挟まっちゃっうケース
893866:2009/06/19(金) 21:37:17 ID:8eKf/uoA
何度もすみません・・・レスさんくす( ;_ゝ;)
現状報告です。
19:00に皿に置いてたエサが微妙に減ってました。
去ってくれたのかと安心して所用で外出し今帰宅。
そしてさっき、そ〜っとボンネット開けたら今度はエンジンの真上でオヤスミ中だった_| ̄|○
お約束のように逃げられました・・・

>>883
突くまもなく逃げられましたTT

>>884
朝もう一回チャレンジしてだめなら車屋検討しますw

>>885
てことは保健所((;゚Д゚)?
市役所で借りれるかなぁ・・・

今夜はもう寝ます・・明日は確保出来たらいいな・・
894わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 21:46:18 ID:3RDbZYKq
>>893
捕獲器は、獣医さんで相談してみたらいいかも
地域猫をボランティアで捕獲→避妊してる人なんかを知ってて
捕獲器を貸してくれるよう交渉してくれるかもしれない
895わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 21:49:48 ID:58HkqZuI
しかしどうやってくるまの中に入ったんだかなw
知らずにエンジンかけたら血祭りじゃねーかw
896わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 22:30:56 ID:XsUjJrd1
猫を長時間車で移動させる場合、途中で休憩させると良い、と何処かで見たのですが、休憩のさせかたってどんな感じなんでしょう?
車の中でキャリーから出してあげるとかですか?
897わんにゃん@名無しさん:2009/06/19(金) 23:34:44 ID:LAihLH/M
突然の質問失礼します、餌についてです。

現在約1才♂去勢済みが我が家にいます
室内猫用のキャットフードを1日の給仕量分朝大体7、夜仕事から帰ってきて10時位で2回に分けて与えていますが
最近、少し時間の感覚が微妙なのかなと悩んでいます。

皆さんきっちり12時間周期であげたりしてますか?
898わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 00:03:32 ID:DQP8NW/2
うちはカリカリを置き餌してるよ
あと朝5〜8時くらいと夕方4〜9時におかず程度にウェットあげてる
猫の体調や人間の都合によって時間は前後するけど問題ないみたい
899858:2009/06/20(土) 00:17:41 ID:Te8Vu6Ip
>>859>>860
ボトルな〜〜。
サバは使ってくれることもあったけど他のが駄目で。
金をかけずに何とかしようと、
いまはペットシーツ+すのこ敷いて上に水入れ試行中。

かかってこい。勝負じゃっ!!

駄目ならウォーターファウンテンか・・・。Orz
900わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 00:38:25 ID:5V8CGL3M
>>896
別々の猫ですが、二回、各々約四時間、高速道路を移動しました
途中、一時間若毎にサービスエリアで休憩して、その際は、
キャリーから外に出して、車内で抱いていました

幸い何事もありませんでしたが、猫の様子に気を配って、
異常が見られたら移動を中止する位の心掛けが必要だと思います
901わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 00:55:25 ID:LUkbPI2B
うちも898さんと同じような感じかな〜。
ほんとはカリカリも置き餌は良くないんだろうけど
元々食が細くてこまめにちょっとづつ食べるタイプで
さらにもうかなり老猫なので輪をかけてダラ食いだし。
まぁうちは置き餌でも体質的に太らなかったしね。
(つーか、もっとバンバン食べて欲しい〜
食欲旺盛な猫さんが羨ましい)
さすがにウェットはこの時期だしはっきり「くれ!!」といった時に
あけて片付けてます。
902わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 01:09:24 ID:e7lxbkt/
>>900さん、ありがとうございました!
903わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 01:24:04 ID:Te8Vu6Ip
>>897

うちもカロリー控えめのカリカリを置き餌。食欲チェックのため朝晩お気に入りのを少量手からやる。
食い付きがおかしかったにゃんはストーキング開始。嫌がるにゃんの*に体温計を突っ込みぃの、
トイレ見張りぃの。ちょっと雑・・・だいぶザル・・・いや放置プレイ・・・?
904わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 02:27:45 ID:LHEkc9t6
ぬこ飼いたいのですが団地住まいでペット禁止。
隠れてぬこ飼ってるひといますか?
注意点とかあれば教えて下さい。
905わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 02:37:25 ID:Te8Vu6Ip
>>904
ペット可物件への転居後質問推奨。以上。
906わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 02:57:25 ID:Y3JtO74r
生後1ヶ月たたないぐらいの猫を拾ったんですがなかなかミルクを飲んでくれません(´・ω・)
なにかいい方法はないでしょうか
ほ乳瓶はないですm(_ _)m
907わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 03:37:18 ID:/ogVjWN1
>>906
ほ乳瓶ないなら買えばいいだろ。
それに、それくらいの子猫だと、ほ乳瓶で飲ませないと飲んでくれないよ。
獣医に行って、健康診断のついでに、ほ乳瓶分けてもらいなさい。
あと、ミルクはペット用のをあげてね。
ホームセンターとかに行けば、子猫用のミルク売ってるよ。
908わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 06:03:19 ID:5U9AgpWm
うん。ほ乳瓶ないとムリ。
赤ん坊用のスポイトでも頑張れば何とかなるけど……
普通のスポイトはやめとこう。先端が結構トゲトゲしてるし短いから。
ペット用品(それこそ子猫用餌やミルク類)置いてるホームセンターならほ乳瓶も800円〜1000円くらいで売ってるよ。
自発的に舐めるのは無理。
本当に世話する気があるなら出せない額じゃないと思うんで、買ってあげて下さい…
909わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 06:22:43 ID:+jSGLaHu
>>898>>901>>903さん

有難うございます、結構置き餌してる方多いんですね。
少食な子だったら試してみたいのですが、悲しいことにあればあるだけ食べてしまった前例があるので2回分けです;
910わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 06:50:47 ID:Te8Vu6Ip
>>909
それとてもいい子。うちの猫たちはは昨日までウマーだったカリカリ今日はイヤー
カリカリ自体好きだけどだらだら食う癖にしけったのは食いたくないとか、
セールの安物レトルト砂かける真似だけして食わんとか、
猫は食欲がない+好き嫌い激しいのが多くて困る猫飼いは多いんだよ。
食いすぎると戻すし。なんていい子ちゃんなんでしょう。





911わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 07:02:22 ID:sPXx/Ol0
うちも置き餌。まぁ子猫だからなんだけど
>>910
猫は基本好き嫌いないみたいですよ。動物だし
これがダメだったから新しいのにするとか繰り返した結果だと思います。
あとおやつあげすぎとか
912わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 07:23:41 ID:Te8Vu6Ip
>>910
うーん。サバトラGが猫エイズ+白血病だから贅沢させた覚えは確かに。
夏場2日もご飯食べないと心配で点滴に通ったからねえ。
食欲チェックしなきゃだからおやつはあげないけどね。
でも食べてたいつものをいきなり食べなくなる猫は結構いるみたいだよ。とかこれでないと食わん!とか。
913912:2009/06/20(土) 07:27:22 ID:Te8Vu6Ip
>>910×
>>911

スマソOrz
914866:2009/06/20(土) 08:42:16 ID:/YxP3o4D
何度も書いて申し訳ないw
昨夜寝る前に外でタバコ吸ってたら出て行く後姿が見えて安心して寝たんだ・・
朝、念のためボンネット開けてみたらチョロチョロと逃げる姿がorz
気に入ったのか住処にしてくれてるようですw
エサ食って戻って寝ての繰り返しと見たんだが・・・どうかな?w
ヌコ様が気に入ってくれてる以上、どうでも保護しないとエンジン掛けるのが怖いわ(´・ω・`)

>>894
マジ助かりましたw
近所の獣医さんとことに相談に行ってきます!
ほんまありがとう

>>895
オイラもそう思うw
乗る前に気が付いて良かった((;゚Д゚)

915わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 08:55:52 ID:jVp5h05f
>>909
GW前に来た約1歳のうちの猫も、置いてあるだけ一気食い・・・orz
なので、先代猫の夕飯用に使っていた自動給餌器をフル活用して、1日4回の給餌
にしています。
朝と夜は8時前後に私が給餌して、昼と夜中(明け方)の3時は自動給餌器セット。
私が給餌する時は1時間前後する場合がありますが、自動給餌器は時間で設定
しているから生活のペース作りにも役に立ってます。
自動給餌器は2食用や4食用と色々あるし値段もピンキリだから、ググってみては?

先代猫は夜中はカリカリ出しっぱなしでも適当に食べてくれてたんだけど、新猫は
3月上旬に保護されるまでは野良だったから、餌で苦労した経験からか食べれる時
に食べておこうとするんですよね。
で、一気食いしてキャパオーバーするとリバースだから、時間差攻撃で食べ方が
落ち着くのを待ってます。
916わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 09:38:54 ID:JN30NqXj
質問です。子猫のワクチンて2回打ちますよね。
うちの子1回打ってから体調崩してたんで1回目から2ヶ月以上経ちますが、ちゃんと抗体出来ますか?
1回目から期間があきすぎてるのが心配です。
917わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 09:42:58 ID:6p40Hih7
医者に聞いた方が……
918わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 09:56:01 ID:dvorX7hE
にゃんとものマットの寄付を募集しているボランティア団体ってありませんか?
にゃんとも使いはじめた当初は猫たちに大人気だったのですが何故かだんだん使わなくなってきて、
今では全く誰も使いません。
どうしてもシステムトイレを使わない猫のために残しておいたトフカスに皆戻って
しまいました。
最初に大人気だった時にまとめ買いしたマットが大量に残っています。
場所を食うだけなのでどこかで引き取ってもらえないものでしょうか。
919わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 11:50:50 ID:R+JrJ4bm
>>918
新聞紙や広告を使っているのが現状だから、にゃんとものマットならどこの団体でもありがたいんじゃないかな。
920わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 11:55:02 ID:JH4K9TZh
多頭飼いしてるところはコストがかかる
ニャンともは使ってないんじゃないかなあ。
前行ったところは鉱物系使ってたよ。
ここでもらってくれるひと募集するか、オクに出すとか。
921わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 12:06:42 ID:gKNqeJjw
最落なしの1円スタートとかでオク出ししてみたら?
922わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 12:58:56 ID:p0hO2tA3
>>866、どうなった?
今うちにいるヌコさまに出会った状況がまさにそれ。
捕獲に奮闘した日々がなつかしい。

923わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 13:39:26 ID:wfCXloSs
とりあえず親猫はもう来ないみたいだね…
924866:2009/06/20(土) 13:56:26 ID:/YxP3o4D
何度もスマンカッタです。
これで最後の報告になるかな?レスくれたヌコ好きの方々、本当有難う!

祖母の家にネコ捕獲用罠がある事を聞きつけたので
借りに行く前にボンネット開けたらヌコ様がくつろいで(寝ぼけて?w)おられましたw
とっさに手を伸ばすと大暴れ、で、引っかかれるわ噛まれるわの大惨事_| ̄|○
腕がまるでリスカ常習の人みたいになったけど何とか捕獲(;´д` )
ヌコ様が落ち着いてくれるのを待って月曜にでも健康診断?とワクチン??兼ねて
病院連れて行こうと思ってますw
今もダンボール箱の中でオイラを見ると激しく威嚇。
ごめんよヌコサマって感じですw

歯医者行ってたので今からゲージ?カゴ?買いに行ってきます(・`ω´・)ノ

>>922
屈折2日・・かなw本日昼前になんとか捕獲成功しましたwww
あとはもう少し心を開いてもらえるように努力しますorz
925866:2009/06/20(土) 14:05:36 ID:/YxP3o4D
>>923
も少し人懐れしてくれたら親戚家がネコ飼ってるんで引き取ってもらう事になりそーです。
寂しいけど我が家では飼えないので、親代わりになってくれそうな子が居るから一先ず安心かなぁw
手のひらサイズの子猫なんで健康状態が心配だが、オイラを傷だらけにしたガッツを信じてみようと思う^^

926わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 14:10:31 ID:LkC5+F0j
>>924
お疲れ様でした。
そしてグッジョブ!!!!!!!!!!!!!!です。
腕は大丈夫ですか?猫に引っ掻かれると、びっくりするほど腫れて
リンパも腫れることがあるから、人間用病院に行って抗生物質を処方してもらったほうがいいよ。
927わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 14:30:05 ID:VXU0bY/0
人間用病院w 和むなあ(´∀`)

>>924
お疲れ様でした。よかったね
928わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 16:36:28 ID:jVp5h05f
>>924
一晩、ホントに乙でした。
腕の怪我は消毒して様子を見て、腫れるようなら病院へ。
(腫れる前に抗生物質飲んでも体に良くないしね)
仔猫なら野良から室内飼いになっても、慣れるのが早いかと思います。
今は威嚇していても、餌をあげていれば2〜3日で人に慣れるかと・・・
ヌコ様が幸せに暮らせるように頑張って下さい。
929わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 16:59:50 ID:XOrT9ZM0
6,2kgの♂、推定4歳くらい
獣医から「太ってるから置き餌禁止」と言われ、一週間実行

朝晩2回、30gずつ、計60gをあげて、一時間後片付けるようにしている
今までは残量0〜15gだったのが
残量30gになってしまった
どうしても少量ずつしか食べれないみたい
これから夏に向けて体力落ちないか心配
置き餌の時間もうちょっと増やしたほうがいいかな?

930わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 17:08:07 ID:sPXx/Ol0
>>924
あんたはすごい!乙です!
ボンネット開けられるのにウトウトしてまた居座るのは良い根性ですなw
子猫ならすぐなれると思う。
931わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 17:22:39 ID:p0hO2tA3
おお、お疲れ866!よくやったな866!
2日で捕獲できてよかったな、うちは6日かかったからさ、
保護したときにはもう、ガリガリに痩せこけてて…。

捕獲時に引っ掻き、噛み付きもおんなじw
指に穴あくわ、血ぃ噴き出すわだったが、そのガッツが生命力の強さ?
健康診断では、何とも無かったし、うちに来て3年、病気ひとつなし。
きっとそいつも、元気で長生きするよ。

エンジンルーム、シッコ臭くないか?
俺は、やられたよw走行中にアンモニア臭がたちこめたw

932わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 18:17:30 ID:jVp5h05f
>>929
猫の性格によっては、食べきれる分量を複数回出す方がいいかもしれませんね。
うちでは>>915でも書いたけど、一気食い防止として1日4回。
それと、フードの量も1日分を単純に4で割って与えるのではなく、寝る前にあたる
朝は少なめで夕方と夜は多め・明け方はオヤツ程度と配分しています。
猫関連の雑誌で取ったアンケートでは給餌回数は1日2〜3回が多くて、仲には
肥満や嘔吐防止として1日6回給餌している飼い主も居るから、可能であれば
給餌回数を増やしてみるのも方法かと。
933わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 18:31:29 ID:XOrT9ZM0
>>932
ありがとうございます
給餌回数を増やすですか…
1日3回なら可能です。量を変えるっていうのもなるほどです
うちは、少しはダイエットもしなきゃならないので
少しは残して欲しいのですが、残す量が多すぎても心配で…
とりあえず、「お昼」をあげることにして、お昼寝前のごはんを少なめにしてみます
ありがとうございます
934わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 18:41:30 ID:S/Qywh6B
質問です
生後二ヶ月半の子猫を飼っているんですが、二段ベットから降りたときに左前足をくじいたのか歩けず
(誰も見ていなかったので原因は詳しくわかりません)、
今朝からずっと飲まずくわずでぐったり寝ています
くじいた程度なら様子を見ようと思ってるんですが
左前足を触っても痛がったり暴れたりしないのですが骨折している場合は痛がりますか?
早く病院に連れていったほうがいいでしょうか
935わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 18:44:06 ID:ecjFdBi8
動物は怪我をすると治癒のために動かなくなるから病院かなあ
936わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 18:51:04 ID:jVp5h05f
>>934
朝から飲まず食わずだと、体力が無い仔猫だとすぐ弱ってしまうと
思われます。
病院で診て貰うか、掛りつけの獣医が居れば電話で相談してみるのがいいかと。
ネットで相談するよりかは、安心できると思いますけど・・・
937わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 19:02:20 ID:QN83siQU
>>934
うちの猫も骨折した時動かないでじーっとしてた。
早く病院に連れて行かないと骨が変な形で付くから
今日中が無理でも明日には連れて行って。
明日行くならそれまでケージに入れて安静にしてあげて下さい。
938わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 19:11:07 ID:QN83siQU
骨折だとかなり痛がるから骨折じゃないかも?
でも食べないのは変だね。
939わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 19:49:57 ID:seYVYZsD
>>934
骨折かどうか、素人判断はよくないと思います
いつもと違う?と思ったら病院に行く方がいいですよ

過去に、いつもならコレで遊ぶのに遊ばない、何となく元気ないかな?という日が2日ほど続き、念のためと病院に行ったらみた目でも触診でもわからず
でも、絶対にいつもと違うからと言い張り更に念のためと血液検査をしたら、血中成分がガタガタ
点滴を数日繰り返したことがあります

子猫のうち早期発見が大事
普段と違うかな?と思ったら、まず病院をおすすめしますよ
とくに子猫のうちは
その為にも普段の観察が必要ですよね
940わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 19:56:42 ID:S/Qywh6B
レスありがとうございます
さっき何回か起き上がったんですがやっぱり左前足が痛いらしく
足をあげた状態で固まってしまって歩けないみたいでした
このまま何も食べれないようなら明日近くの病院連れていきます
こういう場合の診察料はだいたいどのくらいかかるんでしょうか?
941わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 20:08:29 ID:fBdxUDf+
>>940
動物病院に電話しましょう
942わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 20:53:04 ID:nP8g3cHD
>>940
診察代は病院によっても違うし、治療によっても違うので、何とも言えませんねぇ
943わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 21:05:55 ID:OONT166M
ネコはなんで魚が好きなんですか?
生き物って自然な状況で手に入りやすいもの
猿なら果物、カブトムシなら樹液や野菜
自然界で野生の猫はどーやって魚を捕るんですか?
944わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 21:15:36 ID:eZjwnGJ9
島国である日本では特にそうだが、食える貴重なタンパク源であり
与えられてるから食べるだけ。自分で捕食なんてまずしない。

あと好む個体がなぜいるかなんて説明できる奴はいないだろw
945わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 21:22:39 ID:OONT166M
自分で捕食しないのに好物なのはなんでやろ・・・
946わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 21:31:05 ID:IlBjRAYj
人間や他の動物でもそんなのザラだろjk
納得できないなら子供相談室にでも電話して聞けwww
947わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 21:42:59 ID:OONT166M
>>944
魚が好物な猫って日本の猫だけなんですか?
948わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 21:58:33 ID:4Bm6zigQ
魚屋が店先に並べてた魚を野良猫によく盗まれてたからじゃね?
日本に生肉を店先に並べて売る風習があれば猫は生肉が好物って言われてたかもな。
949わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 22:02:06 ID:eZjwnGJ9
外地の漁港らへんの猫らも魚を食べるってのは知ってる。
だからそういう子がいるのは日本だけではないと思う。

元々肉食中心の雑食系だったわけだし獣肉より魚が食卓に
上ることも多かった環境に適応しようとしただけの予感。

興味があるなら猫のエサに関して少しは自分でググって調べれ。
950わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 22:15:37 ID:jVp5h05f
>>947
魚に対して無反応や無関心な猫も居るから
猫=魚好き
では無いですよ。
漁港近辺に住んでいる猫は漁師が捨てた雑魚を食べてたから魚を食べ物と
認識しているだけで、山なら鳥やネズミを捕食しているんでしょうし、浅瀬や淵
に浮いてきた川魚を捕食する事もあったんでしょうね。

その辺の詳しい事は>>949さんが書いているように、自分でググってみると
その手の話を載せてるサイトが出てきます。
951わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 22:25:27 ID:EZobqhKj
304 名前:わんにゃん@名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/06/20(土) 15:32:11 ID:MAiAlhfD
物凄い言い訳に嗤ってしまった。

http://www.geocities.jp/cattery_yukiusagi/J_satooya.html

よくもここまで都合のいい嘘を並べたもんだよ。
自分しか居ないってさw
他をつぶして来たのは誰だろうね〜w

305 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2009/06/20(土) 16:14:23 ID:ndum9YJj
>>304
これと関係あるのかな??

http://herbykatz.exblog.jp/9818496/

306 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2009/06/20(土) 20:37:52 ID:Qirc/E+m
>>304>>305

ttp://gonazu0415.a-thera.jp/article/1763783.html
ttp://mikanakebi.blog56.fc2.com/blog-entry-898.html
952918:2009/06/20(土) 22:52:30 ID:y8KMOc4k
>>919,>>920,>>921
レスありがとうございます。
やはり特に明文化して募集しているところはなさそうですか。

やはり面倒くさいけどオークションでしょうか。
どうしようかなあ……
953わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 22:54:17 ID:jpoklR/w
質問です。
実家の猫14歳が最近舌を出しっぱなしでヨダレをたらしています。
病気なのか心配です。
同じような方いますか?
954わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 23:00:44 ID:QN83siQU
>>953
多分、ひどい歯槽膿漏になってる。
食べれないと衰弱してくるし、すぐに獣医に見せてあげて。
抜歯すると元気になるかも。
955わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 23:01:11 ID:eZjwnGJ9
>>953
ボケてもおかしくない年齢だからそれだけじゃなんとも胃炎。
シニアじゃなくても出しっぱなしが多い猫も時々いるし。

思い立ったが吉日なので、病院連れてって相談汁。
956わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 23:06:34 ID:qD4/Cfdw
同じ犬種の♂2歳2ヶ月と1歳8ヶ月を飼っています。
下の犬が1歳を過ぎたあたりから、上の犬が下の犬に威嚇をするようになり始め、
日を追うごとにそれがひどくなってきています。散歩で♀の女の子と会った時は威嚇することはありません。
これは下の子を去勢する事で解消される可能性はありますか?
957わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 23:08:09 ID:qD4/Cfdw
上のは誤爆です。失礼しました…。
958わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 23:12:29 ID:Vge1DqCT
3歳♂去勢済み
そろそろ尿検査をさせた方がいいかなと思うのですが
皆さんどうやってオシッコ採っていますか?
ビンに入れて持って来て下さいと言われたのですが、
タイミングをみてビンを差し出して採取できたとして、
もうこのトイレ嫌!他でやっちゃえ!てならないですかね
959わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 23:12:45 ID:ne1yEi2O
♀の女の子・・・・・人間?
960わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 23:48:52 ID:jpoklR/w
>>945 956ありがとうございます。
病院に連れて行きます。
961わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 00:01:32 ID:WVIW/P8S
962わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 00:17:52 ID:fKla2YH8
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間
963わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 00:49:08 ID:lAFWTDL9
>>961
ありがとうございます参考にしてみます
964わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 12:00:00 ID:YQVs/meV
>>962
お前、毎日貼りついて、んなことばっか
書き込みして愉しいのか?
965わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 12:14:37 ID:iDWaDIoc
●にさわるんじゃありません!
966わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 18:37:20 ID:WMwOhlu9
近所の野良猫親子の子供が今朝死んでたと
餌やりのおばさんから聞いた。

かわいい子で猫パンチされても全然怒る気がしなかった。
毎日の生活に喜びを与えてくれた。

でも振り返ってみると自分がおやつをあげたりして
人間社会への警戒感を緩ませてしまったのではないかとも思う。

やはり野良猫への餌やりは無責任なことなんだな。
今日痛感した。。。
967わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 18:53:07 ID:EMoGnuKp
質問です
猫を譲ってくれるという人の家に見学に行きました。
親猫は撫でようとするだけでどこかへ行ってしまう。子猫は猫じゃらしには
寄ってくるけど、抱っこするとスルっとどこかへ行ってしまう。時々後ろから
私のお尻のや足下へ寄ってくるけど、構うと兄弟の元へ行ってしまう状態です。
飼い主さん曰く、抱っこは慣れだし、相性も飼ってみないと本当のところは解らない
って言います。そういうものですか?
こんな状態でも大事にすれば猫も慣れてくれるのか心配です。
968わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 19:00:40 ID:BwgQnttH
>>976
そんなもん
969わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 19:01:46 ID:AP6ZuP/l
>>976は上手いことを言え
970犬大好き!!:2009/06/21(日) 19:04:25 ID:2ftOt9u5
悩みじゃないけど細菌、可愛い可愛い子犬ちゃんがおうちに来ました!!
柴犬の白!!白柴♪チョー可愛い♪名前はももちゃんです!!
ほかに赤柴のコロもいますよ〜〜!!
971わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 19:37:32 ID:kB959xDe
>>966
その痛感と共にいなくなった猫のことを想い出してあげてください
それが供養になると思います

かわいいからつい野良猫と遊びたくなったり、ご飯をあげたりしたくなる気持ちは、充分にわかります
そのご飯で生きのびる子もいるかもしれないし、何が原因かはわからないですよね

私は、家に連れて帰れない子には何もしないようにしてますが、何が正しいかはわからないなと思います

ご飯をあげてた猫も、その時は幸せだったでしょうから、あまり自分を責めないでくださいね
972わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 19:38:14 ID:U18Q6MZv
1年に1度のワクチンをまだ今年していなくて、最近蚊に咬まれたかもしれないです。
危険でしょうか?
973わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 19:41:55 ID:fKla2YH8
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間
974わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 19:47:27 ID:3upZJDN7
>>967
うちの子も譲ってもらったんだけど、やっぱりそんな感じだったよ。
というか抱っこすらさせてもらえなかった。
(今でもさせてもらえない。抱っこ嫌いだったことが後に判明)
初対面で抱っこさせてもらえるなら、人懐こいのでは?
少なくとも、悪印象じゃないはず。
あとは飼い主さんの言うとおり、慣れですね。
975わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 20:21:48 ID:EMoGnuKp
>>967です。どうやら嫌われてるどかじゃなさそうと考えていいのでしょうか?
一匹抱っこしても大人しくて、しっぽや爪を出しても大丈夫な子がいたんで
その子に決めようかと思ってるんですが、これ以上仲良くなれるかは私たち家族の
接し方なのかな・・
976わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 20:23:14 ID:OZnURKdZ
家の猫は鰤さんとこで抱っこさせてくれたのに
連れて帰ったその日から抱っこさせてくれない
今でもね
977わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 20:37:18 ID:wCzQ65Gu
質問です

今月の1日にガリガリに痩せてカラスに囲まれていた猫(雑種・♀)を保護して
面倒をみています。
風邪のような症状があったため健康診断兼ねて獣医を受診(13日)、薬を貰って
帰宅。20日に1回目のワクチン接種をすませまたところです。
医師の見立てでは6か月は経過しているとの事で、発情期が来る前に手術を
済ませた方が良いとの事でしたので7月1週目に手術の予約をとりました。

…が、ここ1週間位でおっぱいが目立つようになった気がして、そういえば、と
ネットで色々調べたところこれはもしかしてすでに妊娠しているのでは?と。

ここ2週間は完全室内飼いなので、妊娠だとしたらそれ以前の時期になるかと思います。
この位の時期でしたら病院でエコー検査等で判りますでしょうか?




978わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 20:58:00 ID:6mWhVf8q
ググってみると可能性ありかも。。。

◆2)妊娠の兆候と妊娠期間
ttp://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20020630A/index2.htm#002

病院で調べてもらばもっと確実にわかるかとおもいます。
979わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 20:59:48 ID:6mWhVf8q
ぶた義理スマソ

★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart13★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245584405/l50



980わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 22:38:04 ID:rErUm6La
>>972
蚊にさされた場合の病気としては、フィラリアですよ。
フィラリア予防は注射ではなく、錠剤を飲ませるのが多いかと・・・
心配なら病院へ相談して、フィラリア感染が無いか血液検査をしてもらっては
どうでしょうか?

>>975
ちょっかい出すって事は、興味があるからだと思いますよ。
嫌いなら、仔猫でも威嚇するでしょうし。
初めて猫を飼うのであれば、譲ってもらう前にペットのサイトか飼育本を読んで
受け入れる準備をしては?
大抵のペットサイトや飼育本には「仔猫を迎える時には」って内容で、迎えるに
あたっての環境の整え方や接し方が書いてありますよ。
参考まで・・・
ttp://www.kao.co.jp/pet/cat/jiten/index.html
これ以外にも、ペットフードメーカーなどのHPでも同じような事が書いてあります
から、ググってみてもいいと思いますよ。
981わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 22:43:33 ID:fPoEpDZx
ウチの猫、黙ってる時や寝てる時ピクピク痙攣するんですが、これっておかしいことですか?
982わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 22:51:45 ID:DxTUYvNl
普通です
983わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 23:26:09 ID:sJ0TgqWm
どの猫もそうなんですか?
ウチのお母さんが痙攣してるのを見て「あれー、かわいそう」って言うんですがw
984わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 23:44:42 ID:1BxCjTd7
昨日から2ヶ月の♀ネコを飼い始めました。
近所で生まれた野良ちゃんなんだけど、ノミ・ダニのせいか起きてるときはずっと体中掻いててかわいそうな位。
明日病院に連れていこうと思うけど、どれくらいで痒みがひくもんなんでしょうか?
早く楽にしてあげたい。
985わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 23:54:43 ID:V/6XlheX
>>984
フロントラインを使えればそんなに長引かずにノミは撲滅できます
2ヶ月だとどうかな、スプレータイプなら使えるかな?
他に皮膚病の可能性は?
ハゲとかないですか?
986わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 00:04:46 ID:Y1PhR8ez
>>983
うちのもピクピクするよ。
夢を見てるのか眼球も動くし寝言も言う。
いい夢だといいね、って見守ってあげればいいよ。

>>984
レボリューション一発で結構楽になるんじゃないかなあ。
1ヵ月後にもう一度再投与して終わり。
駆除後は今使ってる巣箱や毛布、布系のものは
総取っ替えか洗濯してあげてね。
2ヶ月の子だとノミ取りシャンプーって手は無理っぽいよね。
987わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 00:18:07 ID:Nv4aVSm2
猫の知能ってどの程度なのか
名前を呼んでも反応なし、、反応してくれる猫は違う名前だと反応なしになるんですか?
988984:2009/06/22(月) 00:25:35 ID:TbP1YvPw
>>985 >>986
レスありがとうございます。前足の外側と、後ろ足の内側にハゲ発見しました。
フロントラインとレボリューション、ぐぐってみます。
今はスヤスヤ寝てるけど、起きてるときは水とか餌食べながらでも体掻いてます。
自分もなんだか痒くなってきたのは気のせい・・・ではないかもw
989わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 00:30:00 ID:C/o7VUNR
>>987
本には2歳児程度って書いてた

ごはんやおやつをあげたりする時に名前を呼ぶと、「この”音”がするといい事がある」って覚えるよ
習慣づけたら、名前呼ぶと顔を出すor機嫌が良いと鳴くようになった、見失った時便利
違う名前だとあんまり反応がない、尻尾がぴくってする位

蛇足だけど、猫のニャーに応えてると、よく鳴く猫になるって言われた
まさにうちの子はそう、要求する時のにゃーにゃーが激しい
990985:2009/06/22(月) 00:47:29 ID:jovqW8Zu
>>988
原因がわかれば人も対処の仕方もわかるから、まずな病院で調べてもらいましょ
そんなに猫に負担かかるほど、長期化しないと思いますよ

かゆい、痒いよ、さらば!
991わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 00:59:37 ID:0L/vHQ4g
疥癬になると大変ですよ
992わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 01:08:28 ID:H+lr3Wjo
猫の鳴き声に答えてると会話になるよ
声のイントネーションは使い分けてると思う
993わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 01:17:32 ID:M7OnASn8
>>987
ウチの先代猫も、その子の名前を呼ぶとニャーンと答えてましたよ。
他の名前では反応しなくて、自分の名前だと顔を上げたり尻尾の先だけで
返事したり、アイコンタクトしたり、一応自分の事だとは理解していたようです。
現在一緒に居る1歳の若猫は、ウチに来て1ヶ月半だけど名前を呼ぶと3回に
一度はニャーと返事をします。
ただ、無反応の時もあるので、まだ名前が馴染んでないのかも・・・
名前を呼んで返事が出来たら撫でて褒めてあげたり、オヤツをあげたりすると
>>989さんの言うように習慣付けが出来るかと思います。
994987:2009/06/22(月) 01:35:26 ID:Nv4aVSm2
>>989
2歳時か、これは低いのか高いのかわかりませんが
理解するんですねー
うちはまだ飼い始めて2週間の子猫なんでまだまだですね。
名前読んでごはん、名前読んでおもちゃとかやってみます。
でも要求される度ににゃーにゃーも疲れますねw

>>993
習慣付けますね。
自分の名前を覚えて欲しい、、。
今はお腹空いても要求してこない状況(ケージ内の餌置き場は見る)なんでこれからですね。
995わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 01:36:53 ID:FZHB5SEY
2日前にまだ生後1ヵ月経ってなさそうな(手のひらサイズ)ノラネコ2匹を拾いました。
ネコ用ミルクを飲むのですが黄色い下痢をし始め、トイレの時、苦しそうな感じです。
医者に連れて行ってあげたい気持ちは山々なんですがなんせ金欠…
高額な治療費が払えません。
自宅療法で何か効果的な治療法があったら教えて下さい。
お願いします。
996わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 01:51:09 ID:vRBYdDe2
>>995
素人判断はよくない
まして生後間もない子猫ならなおさら

金銭的に大変かもしれませんが保護した以上責任もって世話してほしい
病院に連れて行ってあげてほしいです
997わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 02:10:31 ID:BG//vvgk
飼い猫に腕をかなり深く噛まれて陥没、出血ありで痺れと痛みあり…
外科と皮膚科 どっちに行くべきでしょうか?
998わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 02:13:02 ID:Nv4aVSm2
可哀想だけど金ないなら里親か保健所
ワクチンなり去勢なり結構かかりますよ。虫もいるだろうし、、
999わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 02:40:47 ID:Ypb90N4T
>>995

餌がミルクだけなら、固形の便は当然出ないよ。黄色の下痢っぽいのが普通。回数、匂い、普段の様子によるけど、おそらく平気。


頻繁にするくらいに回数が多かったり、匂いが酸性っぽかったり、衰弱した様子が無ければ、子猫なら普通。まあ何にせよ、ノラなら健康診断含めて診察をお勧めする。
1000わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 03:15:14 ID:DUCa/0G8
1000なら譲渡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。