【病気?】飼い猫の様子がおかしい 4【健康?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
病院へすぐ連れて行くのが一番だけど、不安でいっぱいなときは誰にでもありますね。
相談したり、相談に乗ってあげたり、助け合いの場があると精神的にも楽ですよ。

前スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188347890/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1165483254/

荒らし・粘着・精神病猿女はスルー推奨。
現行スレッドが980あたりまできたら、次スレを立ててあげて下さい。
2わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 00:55:46 ID:1chlHWC5
【病気のことなどに詳しいサイト】
だいじょうぶ?マイペット http://www.d-mypet.com/

犬の病気・猫の病気大辞典 http://www.eepet.com/

ANIMAL WELLNESS CENTER 症状から心配されるペットの病気
http://www.awc.jp/diseases/index.html

JBVP - 日本臨床獣医学フォーラム−飼い主向けページ
http://www.jbvp.org/petlovers/

猫エイズ・腎不全闘病記 http://nekomania.client.jp/

猫の特発性炎症性腸疾患(IBD)のページ
http://www.geocities.jp/felineibd2003/
http://www.geocities.jp/feline_ibd/mypage3stool.htm <便、脱水の見分け方>

ぎゃおす王国〜猫の慢性腎不全と便秘について
http://www.gyaos-kingdom.com/index.html
3わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 00:56:12 ID:1chlHWC5
【総合情報】
雑学なども網羅しているサイト

ペットの快適生活情報サイト「P-WELL 通信」
http://www.p-well.com/index.html

ナチュラルペットフードとハーブとサプリメント専門【ポチの家】
http://www.pochihouse.net/index.htm

花王 ペットサイト 猫を知る http://www.kao.co.jp/pet/cat/

ねこさまQ&A http://www.mirai.ne.jp/~nal/neko_q&a.htm

猫、ネコ、ねこ の総合サイト 猫三昧ドットコム!猫大好き人間大集合! 
http://www.necozanmai.com/index.shtml

キャットシッターなんり〜 http://catsitter.jp/
4わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 00:56:33 ID:1chlHWC5
【ペット情報が豊富な病院のサイト】
渡辺動物病院「Top-新着情報」
http://www.wahpes.co.jp/toppage.asp

武蔵野市と新座市にある動物病院 日本ベェツ・グループ
http://www.pet-hospital.org/index.htm

Clinica Animal El Faro http://homepage3.nifty.com/elfaro/

さとう動物病院 http://www11.plala.or.jp/sato-vet/index.html

佐野薬局 http://sanopharmacy.com/

【携帯用‐画像アップローダー】
http://up.pic.to/
http://pita.st/index.html
5わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 00:57:22 ID:1chlHWC5
【関連スレッド】
【節約】自宅で治せる薬・病気【動物病院高杉】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173165774/
【病院】治療諸費用統計スレ【料金】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1150869530/
◆◇ケガ・病気スレッド45◇◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193661045/
肝臓の病気と闘う猫
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1150047972/
腎不全と闘う猫パート4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1184482772/
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193197881/
糖尿病と闘う猫
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189226700/
猫白血病ウイルス(FeLV)スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145107591/
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 6【膀胱炎】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189630397/
【心臓病】猫の心筋症で悩んでる方のスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190142172/
6わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 01:06:06 ID:1chlHWC5
【病気?】飼い猫の様子がおかしい 4【健康?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1196047924/
コレ付足すの忘れた。5を立てる方はお願いします。
7わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 10:11:28 ID:XQ++Lhuk
>>1
8わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 13:20:17 ID:ZNwYdVcw
親子で4匹飼ってます。
さっきブラッシングしたんですが、終わった後のブラシ見たら毛と一緒にフケがついてました。
ブラッシング良くさせてくれる子とやらせない子がいるのですが、良くさせてくれる子よりさせない子の方が量が多いです。何か因果関係があるんでしょうか?
9わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 13:40:27 ID:hsR21pj8
>>8
>良くさせてくれる子よりさせない子の方が量が多いです。
よくされてくる猫のほうがブラシングのときにフケがとれるので
きれになってる。ってだけでは?

毎日部屋の掃除をしていれば少量のゴミで済みますが、
1ヶ月に1回の掃除だと大量にゴミがでるのと一緒だと思いますよ。
例えが変でスマン。
10わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 15:34:27 ID:ZNwYdVcw
9さんありがとうございました。

させない子はあまり人に懐いてません。ブラシ見ただけで逃げる様なタイプで、機嫌のいい時にスキを見てブラッシングしてます。
これからはスキンシップも兼ねて回数を増やしたいと思います。
11わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 18:29:27 ID:8ToSkSOe
つい最近おしりに白いのがついてたので飼い猫を病院につれていきました。原因はサナダ虫だろうとのことでお薬もらって帰りました。まだ1歳ならないくらいです。連れていったときは暴れてなーなー鳴いてました。
12わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 18:29:53 ID:8ToSkSOe
問題はその後で、一日中鳴きっぱなしになりました。しかも鳴き声が、前はニャーニャーだったのが、喧嘩する時のな゙ーな゙ーになって寝てない時はほぼずっと鳴いてます。夜も眠れません。何より心配です。ただの欲情期ですかね…病院連れてってからなので何かあるのかと思いまして(∵)
13わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 18:36:22 ID:dx5Vmay7
12歳の雌猫なんですが血をどぱってはいたんです…。
少し前からちょっとはいていました…
でも体調はいつも通りなんです。
病気ですかね…?
14わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 18:39:09 ID:uwpbRjt/
>>13
つりか?
15わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 18:46:02 ID:SBd4K/5T
>>13
なんか人の猫の事ながらムカツク
血を吐いたならすぐ病院に行けよ
なにが でも体調はいつも通りなんです。 だよ!

釣られている方がいいな
是非釣りでありますようニダ
16わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 18:47:59 ID:x7d/ZmxS
>>13
釣りだろ

本気だったら低脳、外道、クズ人間になっちまうもん
17わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 18:49:48 ID:/0fFxlJR
>>13
釣りじゃないならお前は
狂っている。
冷酷で無責任な飼い主失格、いや、人間失格者。
ま、釣りでも変態だが(笑)
18わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 22:20:11 ID:I7EvUF5i
そうだね。
血を吐いて体調はいつも通りですって…
血を吐く事がいつも通りではない。
19わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 22:47:06 ID:XpelqsQf
血を吐いたのに、様子を見ていられる神経が信じられない。

釣りだよね?
いっぱい釣れて満足?
20わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 23:06:43 ID:+QLBOPuD
>>13
さっきはきっと慌てて書き込んだだけで、本当は書き漏らした事が山のようにあるんだよね?
ね?

21わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 01:23:49 ID:xod2CUr7
>>12
発情だよ。
落ち着いたら避妊手術を受けてください。
条虫がいたってことはノミもいるだろうから病院でフロントラインしてもらうように。
ノミがいるとまた条虫に感染しますよ。
22わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 01:29:55 ID:sICOeQ5N
飼い猫の体調が急に悪くなった
なにやら便をしたいのに出ないみたいで、そしてさっきから吐きまくってる
深夜で病院にも連れて行けないし・・・大丈夫かな・・・
23わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 03:03:31 ID:HvuMrAmQ
>>22
うんちをしたくていきみすぎると、吐いちゃう事もあるようです。
でも、あまりたくさん吐いてその後水を飲んでいない状態だと
脱水症状になることがあるから、早めにお医者さんに行った方がいいですよ。
24わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 03:36:49 ID:kGiaTyJi
なんか「欲情期」にワロタ
2522:2008/02/22(金) 07:48:52 ID:jYNhPX6d
3時くらいまでに7,8回吐き、その後やっと便が出て落ち着きました
便は正常っぽく、今は元気は戻ってるけど念のため母に病院に連れてってもらいます
自分は寝不足だけど仕事へ・・・
26わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 08:59:40 ID:/EDGOXZ/
>>22
うんち出てよかったですね。
もしかしたら、何か異物を食べちゃって腸内のどこかで
詰まってしまっていたのかも。
27わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 10:44:34 ID:Tv4DtkZk
>>21ありがとうございます!発情気スレみてなんとなくそうだなと思いました。なぁ〜んって鳴いてます…ノミしねっ(σ∀σ)
28わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 10:55:37 ID:qijL2I6y
>>22乙です。よかったです。
・・・もう遅いかもしれないけど、ウンコを割って調べてみたかな?
29わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 11:00:06 ID:qijL2I6y
連投スマソ
もし、ビニール等の異物がでてきたら、なるべく掃除をこまめにして注意したり。
もし、毛玉の大きのがだったら、ブラッシングをこまめにしてあげれば防げると思います。
ちなみに、毛玉の場合はウンコにコーティングされているので見た目はわかりにくいです。
30わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 18:11:23 ID:ybJArh6s
生後4ヶ月くらいの猫の尻尾にシコリが
こういうものなんだなと思ってましたがほかの猫にはないので心配に・・・

31わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 18:37:08 ID:4P4JYkmf
>>30
猫のしこりは怖いよ 
直ぐ病院へ


家の猫も乳癌が2度目の再発で大変だよ
つい1ヶ月前に再発の切除手術終えたばかりなのに・・・
お金も無いし、また手術させたところで、またどうせ直ぐに・・・
どうしたものか・・・
32わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 19:06:49 ID:ybJArh6s
>>31
ありがとうございます
病院に連れて行くことにします
33わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 21:56:06 ID:CBOkwpoO
うちのねこも口の中にちいさな腫瘍?癌?があった
今度手術して検査するんだー良性であることを願う!!
はやいうちに病院に連れて行ったほうがいいですよ!!
34わんにゃん@名無しさん:2008/02/24(日) 20:33:23 ID:czUGN3UB
教えてください。
寝ているときにビクッとなるのは夢を見ているということですが
小さく丸まるようにビクッビクッとなるのも、ただの夢なのでしょうか?
今それをなんども繰り返しているので心配です。
35わんにゃん@名無しさん:2008/02/24(日) 21:58:39 ID:z6mTBmfd
夢だと思うよ。
起きている時は元気で食欲もモリモリなのでしょ?
あと、ウンコやオシッコも。
36わんにゃん@名無しさん:2008/02/24(日) 23:30:40 ID:czUGN3UB
起きている時は元気です。
やっぱりゆめなのかな。あまりにおかしな動きだったのでちょっと不安でした。
37わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 00:22:48 ID:Yde8bzhb
どなたかアドバイスお願いします。

先週の日曜日、新しい餌に切り替えるため、普段の餌に新しい餌を混ぜて与えました。
ところがその日の夜、下痢をしたので、一旦餌の切り替えを中止して
様子をみることにしたのですが、一週間経った今でも、2〜3回に1回の割合で下痢をします。
違う餌を与えると下痢になるという話は聞いたことがあるのですが、
一週間も下痢が続く場合もあるのでしょうか?
1才雌の雑種、完全室内飼いで不妊手術は済んでいます。

よろしくお願い致します。
38わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 02:43:11 ID:Qzeh3Nns
>>37
おそらく。

エサを替えて下痢

下痢

腸内細菌のバランスが崩れる

もとにもどるまで下痢もしくは軟便

かと。

あと、1週刊も続いているのなら病院へいって整腸剤等を処方してもうといい鴨。
3937:2008/02/25(月) 04:51:48 ID:Yde8bzhb
>>38
なるほど…
他に下痢になるような原因も見当たらないので、その通りかもしれないです。
明日さっそく病院に連れて行ってみます。

ありがとうございました。
40わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 10:19:27 ID:KaWz8aM9
>>34
うちの猫もよくやるよ。
時々、何かを食べてる夢をみてるのか口をモグモグすることも。
一回だけ「にゃっ」と叫んで飛び上がってびっくりしたこともあるw
41わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 10:52:01 ID:kwYMakg2
>>34寝言もしゃべるよ。「にゃぁぁぁ〜」
42わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 13:59:12 ID:H6M15Koh
>>34
ウチのヌコは尻尾膨らませてうなってた。
ケンカの夢を見ていたようだ
43わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 23:13:58 ID:SkEupH15
1才雄猫去勢済。
さっきウンチに血が混ざってました。
ウンチはしっかりと固く、周りに部分的に赤い血が付いてる状態です。
食欲はありいつも通り元気です。
明日病院へ連れていきますが、どのような症状なんでしょうか。。
44わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 23:49:31 ID:CldyBnkE
缶のキャットフード食べた後、トリミングしてると異様に臭うのって、普通ですか?
45わんにゃん@名無しさん:2008/02/26(火) 10:48:39 ID:aGtu95cw
猫がクシャミを発作的に連発するんですが、これは何かの病気でしょうか?ちなみにクシャミはまれにするくらいです。
46わんにゃん@名無しさん:2008/02/26(火) 11:03:56 ID:CNhUO/UV
うちに犬が急に足腰悪くなったんですが?歩くのもぐらついたり。
耳も遠かったんですが、視力も落ちてきてるみたいで、今ご飯も食べないんですが老衰でしょうか?
47わんにゃん@名無しさん:2008/02/26(火) 11:19:33 ID:WEyzANBH
って何歳なの?
48わんにゃん@名無しさん:2008/02/26(火) 12:08:37 ID:CNhUO/UV
もう10数年たちました
49わんにゃん@名無しさん:2008/02/26(火) 23:51:37 ID:DrrUJprG
>>43
うちは全く同じ症状で、大腸の炎症が原因でした。
処方食と整腸剤で少しずつ良くなっているとこです。
何かストレスがかかったり、フードが合わなかったりすると
血便をしてしまう子も多いと聞きました。

他には寄生虫が原因で血便がでてしまう場合もあるそうです。

まずは、病院にウンチを持っていき(血がついてなくてもいいので、
一番新しいものを)検便をしてもらって下さいね。
50わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 05:56:41 ID:e9n2ecHv
ちょっとあげさせてもらいます。ごめん
なさい。仕事行かないといけないし家族
は今いないので病院も連れていけないん
ですがうちの猫、捨て猫なんで詳しくは
わからないですが多分10才くらいでメス。
去勢済み。朝見たら口を少し開けてよだ
れをひどく垂らしてるんです。口内のキ
ズは見てないのでわかりませんが多分血
は混じってなかったと思います。あとよ
だれはいつもより臭いような気がしまし
た。テンプレにあったサイトを見たらあ
まり怖い病気ではなさそうですがガンも
ありえるそうなんでかなり怖いです。大
丈夫でしょうか?できるだけ早く病院に
は連れて行きますがもし緊急を要しそう
なら会社を遅刻して連れて行きますが…
大丈夫でしょうか?
51わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 08:23:54 ID:Do6/Dy2b
心配だから先につれていってあげた方がいいかも。仕事も手につかないでしょうし。
52わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 15:21:27 ID:HX0rb5qT
うちのネコちゃん右目が病気になってしまいました。 可愛そうで見てられません。
毎日泣いてます。
53わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 18:03:52 ID:po8zIOWC
>52
病院には行ったの?
ひどそうに見えても、目薬で簡単によくなることもあるので連れて行ってあげて。

>50
洗剤をなめちゃったとか、中毒?
猫はアルコール類に弱いといいますが、そういう口に入れてはいけないものを舐めてしまった可能性はありませんか。
病院に連れて行ってるといいな。

54わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 18:33:16 ID:xhQZAese
最近ねこのオシッコが少ない気がする。病気でしょうか?ねこの様子は特に変わったとこはない。ご飯も食べるし水も飲むし元気もある。
55わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 19:42:21 ID:HX0rb5qT
>>53
ありがとうございます。52です。  だけど完全に右目失明してしまい、すごい痩せてしまいました。
毎日泣いてます。 神様!! 助けて下さい。。。。  
56わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 20:24:02 ID:02R5dYCA
>>54
気をつけないと膀胱炎や結石になるかも。
寒いと飲水量が減るからお水を熱くないお湯にして
2-3箇所に置いてあげると飲む量が増えるよ。

>>55
目だけじゃなくて命も危ないの?
重症な猫風邪とかなのかな。
とにかく保温をして体が冷えないようにしてあげて。
57わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 20:52:26 ID:HX0rb5qT
>>56
命あぶないです。  涙・・・・

やさしい言葉ありがとうございます。 励まされました。
58わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 20:55:28 ID:dueJw2GU
>>57
てか病院は?
行ってないの?
59わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 21:04:43 ID:4n8S4Ws9
>>55
助けるのは神様ではないよ。(そんな宗教ならごめんね。)
助けるのはあなたと病院です。
60わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 23:06:43 ID:po8zIOWC
>>55
病院に連れて行けない事情でもあるのでしょうか。
痩せてしまっているとは、、、目の病気だけじゃないんだ。
高齢ですか?
持ち直すことを祈っています。
61わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 05:19:03 ID:9wxMNocx
一昨日猫を保護しました。
余所では生まれてから半年くらいかな、と言われました。
水のんだあとにくしゃみ?(猫のくしゃみがよくわからんのですが)するみたいで、これって風邪なのですかね?
あとカリカリも食べるしトイレもできる(恐らく飼い猫が迷ったのかと)のですが、よく餌を催促されます。
欲しがったらあげるべきなのかな(´・ω・`)デモ一缶タベタヨネ
62わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 14:22:23 ID:g/oKic9j
>>61
とりあえず、病院つれていき
一通り検査してワクチンうってもらいぃ
白装束に色々話聞いて

できることなら、あなたが飼ってあげれないかな?
飼うことができないなら、里親募集してあげな〜


俺からの最後の一言
幸せなネコライフを一緒にすごしてみたらどうですか?
63わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 15:45:40 ID:ikQmpJJ4
>>61
猫は体重や体の状態によって必要カロリー数が違うから
猫缶1個でも足らない子もいます。
62の言う通り、一度病院で検査(体重もわかる)してもらって
ごはんのあげ方もアドバイスもらった方がいいと思います。
64わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 16:51:24 ID:hzAvBKdO
1歳ぐらいのオス猫を飼っています。
このぐらいの猫は1日に何回ぐらいトイレ(尿)をしますか?
ご飯はカリカリを主にあげていて水も結構飲んでいるので
心配は無いと思うのですが、回数が多いように思います。
それと、今週末に去勢予定なんですが発情期のマーキングとは
尿をかけまくることでしょうか?
そのときの尿の量はどんなものでしょうか?
最近トイレとは別のところで1回に大量の尿をするのですが
これもマーキングなんでしょうか?
知識が無くてすみませんが教えてください、お願いします。
65わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 18:00:13 ID:tudBrm/F
雑種で5歳位の雄なのですが、今日突然鳴き声がかすれるというか、うがいをした時のガラガラというような音がするんです。
これは喉に何か問題があるのでしょうか?
66わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 18:08:31 ID:Zg7ISXZ4
>>64
スプレー行為と呼ばれるもので、各少量をあちこちにします。
また、普通のおしっこと典型的に違うところは、その仕方です。
普通のおしっこの場合腰を落としてしますが、スプレーの場合は腰を落とさず
むしろお尻をなるべく高くして対象物に吹きつけるように行います。
このあたりから判断してみてください。
67わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 20:36:45 ID:46N+qrm/
>>64
おしっこの回数は2-4回ぐらいが平均です。
回数が多いなら病気かもしれないです。
トイレ以外で大量ってことはトイレ砂が気に入らなかったり
トイレが汚れていてイヤだからってことも考えられます。
6864:2008/02/29(金) 13:11:20 ID:+wmntJV6
お答え有難うございます。
普通に座っておしっこするのでスプレーではなさそうです。
昼間はちゃんとトイレでするのですが、夜中になるとお布団などで
してしまいます。
トイレは綺麗にしているつもりでしたが、今以上に清潔を保つように
気をつけて、砂もいろいろ試して見たいと思います。
おしっこの回数は、4回より多くて6回以上です。
先週、血液検査をしたときにはどこも悪くなくて安心していたのですが
去勢の予約が明日とれたので、その時先生に相談して見ます。
有難うございました。
69わんにゃん@名無しさん:2008/02/29(金) 13:56:53 ID:NR0y0cMB
猫が心臓病になる原因てのはなにがありますか?もうたすからないのですか
70わんにゃん@名無しさん:2008/02/29(金) 14:12:40 ID:RvvalXxv
>>68

うちのとよく似ているわ。
回数はその猫によると思う。
6回以上でも正常は正常だと思うよ。
うちのもよくおしっこするから、異常かと疑いもしたが
よく水も飲んでるし、その分出るんだと思う。
血尿していたり、短時間に何度もトイレに行っているのでなければ大丈夫。

夜になると布団等でする、と言うのも同じ。
スプレーじゃなくて、じょーっとトイレと同じようにやるんだよね。
最近はやっと治まったけれども、禿げるほどに悩んだよ。
布団は何枚もダメにしたし、ソファやタオルとかでもやられた。
スプレーでなくマーキングの可能性が高い。
布団の感触が好きで、トイレ認定している可能性もあり。
匂いの付いた布団は捨てて、しばらくは上にビニールシート等被せてみて。
猫砂も砂っぽい物に変えてやったらマシになった。
去勢したらかなりの確率でマーキング行動は治まると思うよ。
上記の合わせ技で頑張って。
7168:2008/02/29(金) 14:28:00 ID:+wmntJV6
>>70
アドバイス有難うございます。
本当に良く似ています。
確かに水も良く飲んでるみたいなんでその分出てるのかな。
すごく安心しました。
大げさかもしれませんが私も禿げるほど悩んでいてノイローゼになりそうでした。
とりあえず、布団は新しいのを使います。
布団の上にはビニールシートかぶせます。
明日の去勢に大きな期待をかけています。

本当にありがとうございました。
72わんにゃん@名無しさん:2008/02/29(金) 15:12:36 ID:RvvalXxv
>>71

おしっこ、本当にノイローゼになるよね。
気持ちは凄く良くわかる。
犬猫板に猫のおしっこスレが2つあるので読んでみられては?
「おしっこ」で検索すると出てくると思います。

新しい布団は出来ればやられた物とは違う材質にした方がいいよ。
特に羽布団、これが好きな猫が多いみたいです。
うちもご多分に漏れずそうだったし。
7368:2008/02/29(金) 15:40:39 ID:+wmntJV6
>>72
本当にノイローゼになりそうです。
猫が座るだけで気になってしまって、すぐ抱き上げてトイレへ直行
してました。
情けない話ですが、泣きながら猫に話して見ましたが聞いてもらえず。
まあ、あたりまえですが・・・
ここでたくさんアドバイスをもらい、元気が出ました。
解決策がありそうなので、いろいろ試して見ます。
おしっこスレものぞいてみます。

みなさん、本当にありがとうございました。
74わんにゃん@名無しさん:2008/02/29(金) 16:01:05 ID:rGjN1s53
はじめまして。相談に乗って下さい

1歳の雄猫のウンチに黄色い粒(ピーマンの種のような物)がビッシリ詰まってました。

その粒の量が半端なく粒も大きい為、心配です。
これは病気しょうか?
75わんにゃん@名無しさん:2008/02/29(金) 16:20:48 ID:rWxXzAEa
寄生虫の卵かも。
ウンチ持って病院で診察受けさせたら?

76わんにゃん@名無しさん:2008/02/29(金) 18:35:23 ID:rGjN1s53
はい、明日病院に行ってきます!
同居猫が他にもいますがこの症状が出たのは1匹だけなので取りあえずはこの子だけ診察してもらいます
アドレスありがとうございました
77わんにゃん@名無しさん:2008/02/29(金) 22:21:22 ID:h0zZ14Gb
猫ってしゃっくりしますか?
7か月くらいの♂(去勢済み)なんですが、
膝で寝てる最中に「エクッエクッ」と20秒くらい苦しそうにしてました。
背中とお腹を撫でていたんですが、
胸のあたりがエクエクと同時にヒクヒクしてたので
しゃっくりかな…と

この子は先月食べすぎて一度だけ吐きましたが、
そのあとは吐いたことはありません。

念のためお医者さんにいったほうがいいでしょうか…
78わんにゃん@名無しさん:2008/03/01(土) 00:30:09 ID:5wI0g2uh
犬の無駄吠えのように猫も無駄鳴きしますか?
トイレも餌も文句なさそうだし、あるとすれば遊び時間。
でも二時間ぐらい遊んでやっても催促してきます。もうノイローゼになりそう。
79わんにゃん@名無しさん:2008/03/01(土) 01:13:27 ID:9UcTUj/Z
>>78
去勢か避妊手術してる?
80わんにゃん@名無しさん:2008/03/01(土) 02:06:42 ID:8CrFfLuh
>>78
無駄鳴きというのかわからないけど、うちのもよく鳴いてますよ
おもちゃを持ってくると黙る(遊びモードに入る)ので、まあ遊んでー!って言ってると解釈してますが
仕事で疲れて帰ってきたときとかに訴えるように鳴かれると人間側もストレス溜まりますよねw

ちなみにうちの場合は
鳴き出したら5分でもいいから必ず相手してやることにしています
それだけで言えば遊んでもらえるんだとわかったみたい?で少し鳴かなくなりましたよ
こっちがイライラすると向こうもイライラして悪循環になるんじゃないですかね?
あまり気にしない方がいいかと。わがままな猫様だけど頑張ろうw
81わんにゃん@名無しさん:2008/03/01(土) 11:17:24 ID:izgpIWrS
>77
もしかしたら吐きたくても吐けない状態なのかも。
頻繁にしていたり、うんちが出ていないようならすぐに病院に行った方がいいよ。
異物や毛玉が大きすぎてうまく吐き出せないって状態かもしれないから。

>78
うちもよく鳴いて困ってます。
私は鳴くとそばに行って撫でてあげたり、抱っこしたり、遊んだりするようにしたら、だいぶ落ち着いてきたよ。
遊ぶ時間も一度に長時間遊ぶよりも、何度かに分けて5分とか短時間にした方が催促しなくなってきた。
個体差があるから78さんの猫に効果があるかは分からないけど…
82わんにゃん@名無しさん:2008/03/02(日) 00:04:51 ID:7MVD0UzL
>>78です。ありがとうございました!!
>>79
おすねこで去勢済みです。

家族が協力してくれなくて私だけが遊んであげてるのでイライラしてしまって。
とても参考になりました。
うちのねこは昼間ほとんど寝ていて夜中鳴きっぱなしなんで、
昼間遊んで疲れさせたほうがいいかなと思っています。
夜行性とはいえ困る…
83わんにゃん@名無しさん:2008/03/02(日) 10:25:41 ID:DFvSXs58
>77です。レスありがとうございます。
今朝毛玉を吐きました。
エクエクすることはめったになくて、うんちはしています。
うんちが柔らかくなっていたりはしないので大丈夫だと思います。
吐いた後は元気に走り回っています。

以前毛玉ケアのカリカリをあげたらうんちがゆるくなってしまったので、
別のカリカリを食べているのですが
猫草を用意したほうがいいかもしれないですね…

アドバイスありがとうございました!
84わんにゃん@名無しさん:2008/03/02(日) 13:52:14 ID:NK6MwDsk
>>83
季節がらそろそろ毛がぬける時期だから、こまめなブラッシングをしてあげるとよいよ。

うちは、ノミ取り用の目の細かいクシをつかってます。
眠そうな時にやってあげると気持ちよなげ顔でゴロゴロいいながらブラシングさせてくれます。
85わんにゃん@名無しさん:2008/03/02(日) 23:26:50 ID:oKllGfo2
>>83
良かった! 毛玉、吐いたんですね。
84さんのアドバイス通りにブラッシングしてあげるのが一番だと思います。
猫草も食べてくれるようなら、春と秋の抜け毛の季節だけでも置いてあげた方がいいかも。
86わんにゃん@名無しさん:2008/03/03(月) 08:56:05 ID:5cW6hZ1x
すみません、質問します。
うちには猫がオスメス1匹ずついます。

5日前くらいにメスがくしゃみが酷い時がありました。
一昨日あたりに治ったんですが、次は♂の猫がくしゃみ連発で……。
昨日の時点では、右目が充血して終始涙と鼻水が出ている状態でした。
今日になって、鼻が詰まっているのか口で呼吸をしてします。
相変わらず充血と鼻水と涙は止まりません!

獣医に連れて行ってあげたいのですが、明日が給料日なので今日は難しくて…。

とりあえず、今私が猫に出来る事と、詳しく分かる方いましたらご返事お願いしますm(__)m

去勢はしてません。
もうすぐで1才になる猫です。
87わんにゃん@名無しさん:2008/03/03(月) 10:43:04 ID:v3Z1rNAb
うちの犬が急によたよた歩きになって涎たらすし、オシッコもらすし
離れて様子見ててもぼーっとふらふら状態で立ってるだけなんだが
これはもうだめなのかな・・・ 歳はわからないけどかなりのおじいちゃんです
88わんにゃん@名無しさん:2008/03/03(月) 21:57:15 ID:bIw5aVHg
相談です。家のぬこなんですが、ご飯をガツガツ沢山食べた後のンチがいつも下痢です。
大丈夫な時もありますが、ここ最近は下痢ばかりで気になってます。
医者に連れて行くのが手っ取り早いとは思うのですが意見が聞きたくて書いてみました。お願いします。
89わんにゃん@名無しさん:2008/03/03(月) 22:04:23 ID:OxIZRw6t
>>86
♂♀飼っていてどちらかは避妊手術してあるの?
犬猫ってたとえ兄弟でも発情したら子作りしちゃうよ!

>>88
フードが合ってないか食べさせる量が多すぎるんじゃないの?
もしくは寄生虫がお腹にいるとか。
90わんにゃん@名無しさん:2008/03/03(月) 22:13:44 ID:zcGfyFKm
質問です。

猫が食欲無くなり、病院でレントゲン取ってもらうと
腸にモヤモヤしてものがあり、「毛玉がたまっているかも」といわれ
黄色い粉薬を貰いました。

普段から毛玉対策に「ヘアボールコントロール」缶詰を使っていましたが
こういうペットフードは腸にたまりやすいものなのでしょうか?



91わんにゃん@名無しさん:2008/03/03(月) 22:16:31 ID:7plaICMC
質問申し上げます

うちの猫 「ドラミ」なのですが
今朝、朝食にいつものキャットフードを与えた時に
なんと涙を流しながら食べてるんですよ
ビックリしました
でも体調は異常なく食欲も旺盛 至って元気なのですが
これは一体なんなのでしょうか?
なにか心当たりがある方いらっしゃいましたらお願いします
92わんにゃん@名無しさん:2008/03/03(月) 22:20:20 ID:zcGfyFKm
>>91
唇や歯茎を見て。
赤く腫れたり、歯垢がたまってるかも。
虫歯とか


うちの猫は手遅れだったので何本か抜歯したよ。
はよ病院で口内を診断して貰って
93わんにゃん@名無しさん:2008/03/03(月) 22:23:17 ID:7plaICMC
>>92
ありがとうございました
94わんにゃん@名無しさん:2008/03/03(月) 22:33:48 ID:48MEwmTc
>>86
猫風邪だと思う。
病院に連れて行ってあげないと、良くならないよ。
今はカードが使える病院もあるので、電話で問い合わせてみては?

それと、♂と♀を一緒に飼っているなら、たとえ兄弟でも
去勢&避妊手術はして下さい。
子猫が出来てしまったら、どうするつもり?
どうか不幸な猫を増やさない為にもお願いします。
95わんにゃん@名無しさん:2008/03/04(火) 20:42:01 ID:6ZvMW48X
すいません。
ダックスの♀なんですが元気なのですが、今日、2回も吐きました。
これといって妙なものを与えたわけでもなく、吐瀉物にも異物はなく、
胃液だけといった感じです。何か原因とか対処法あるのでしょうか?
96わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 00:11:14 ID:XS4DOg//
>>86
ワクチン接種してる?
早く病院にいかないと費用は二倍以上に。

>>95
急性胃腸炎の可能性大。
明朝、病院へ。
97わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 23:14:09 ID:6BDJfmmT
さっきから猫がトイレに行く→ぬぉ〜と鳴く→出なくてトイレ外に出てふんばる
(というか尻を床にする?)を2回ほどしている。
もうすぐに夜間の病院行ったほうがいいでしょうか??
車の運転ができないから家族を起こさないと・・・。
98わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 23:17:04 ID:bnScfCH0
>>97
寄生虫か?
明日早朝 病院いくよろし。
9997:2008/03/05(水) 23:21:26 ID:6BDJfmmT
ちなみにそれ以外は元気で、おもちゃを見てジャンプしたり・・。
大丈夫だろうか・・・明日朝バイトがあって、その間見ていられないから不安だ。
100わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 23:33:35 ID:ozGgRh/s
>>97 膀胱炎では?オシッコは出てますか?もし出てないようであれば取り返しのつかない事になりますよ
101わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 23:44:38 ID:KvR6j/q6
獣医でもらった手帳に、
尿が出ないならば、数時間以内に治療を必要とする とあります
便秘はともかく、おしっこが出ないなら早く行ったほうがいいと思います。
10297:2008/03/05(水) 23:47:23 ID:6BDJfmmT
>>100
全く出ていないと言う事はないですが・・・どうだろう少し量が少ないかも

ヤバそうですね。もう少し様子を見てみます。
103わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 00:30:27 ID:bzNVdzCI
膀胱の辺り握ってみて。膨らんでない?
たまってたら様子を見てる余裕はないよ。
石が詰まってて出ないか、
膀胱炎で残尿感があるかじゃないかな。
104わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 00:36:35 ID:Y5DdIKLR
>>102
膀胱炎なら早く連れて行った方が結果、治療費は安く済むぞ
10597:2008/03/06(木) 01:00:08 ID:bbNgNVQC
みなさんレスありがとうございました。
先程、近くの動物病院に電話して、診てもらいました。
膀胱は張っていないし、メスなので大丈夫だろうと言われました。
一応お薬(抗生物質+止血剤)を打ってもらいました。
ひとまずこれで様子をみてみます。
ありがとうございました。
10697:2008/03/06(木) 01:01:12 ID:bbNgNVQC
多分原因は便秘だろうとのこと。
もっと普段からご飯をすぐ変えるとかしてやればよかったなあ・・。
何かあってからじゃ遅いですね。
これから気をつけます。
107わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 01:12:36 ID:H4UI608T
半年になる子猫が、ゴミ箱をあさって、サンドイッチの外装の袋を8割り方程、食べてしまった…

においが付いていたから、食べてしまったのかもしれないが…まだ体も小さいし腸閉塞にならないか心配。
108わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 03:11:05 ID:/1SdYKHs
元気でも朝になったら病院に連れて行ったほうがいいと思うよ。
109わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 06:16:05 ID:TwCAqifG
>>105
まあ、ひとまずは異常がなくて良かった。
でも膀胱炎もそんな感じだし気を付けて。
後、「雌だから大丈夫」を真に受けてるととんでもない事になるからご注意。
(カテーテル使ったりするのも人間と違って雌の方が大変だしね。)
110わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 07:54:09 ID:83wRJXRQ
うちの11歳になる猫(♀)が昨日の夜から少なくとも5回位吐き水ばかり飲んで元気がありません。
最初に吐いたと思われるものは固形飼料(形がなくなってたので食べてすぐではないみたい)
あとは白い泡の混ざった水です。
水を飲んでは吐いているので水場から離れようとせず
水の入った容器の前で座ったままもう2時間動いていません。
いつもより体温も低くなっているようで冷え性な私が触っても前肢が冷たく感じます。
食欲旺盛な子なのに餌に見向きもせず、親に聞くと昨日の午後も食べてなかったようです。
1度トイレに行ったのですが凄くゆっくりでフラフラしていて・・・
横になった時に胸の辺りを撫でてやると「グゥ」と言う声を漏らしました。
昨日の朝は普通に食べていたんですが、どのような病気が考えられるでしょうか。

あと1時間で病院が開くんですけど、じっとしていられなくて・・・
早く9時になってー・・・(涙
111わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 07:59:39 ID:GMpKHQ+5
今朝、うちの猫が庭の水仙の葉を10センチ程食べてしまってるのを目撃してしまいました。
今のところ何も症状は出ていないのですが、大丈夫でしょうか?
ちなみに初めてのことです。
112わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 10:41:27 ID:9xxPunCs
>>111
水仙科の植物は葉が剣状なので猫草代わりに食べるコが多い。
でもけして猫に良くはないし、水仙の種類によっては毒性の強い物もあるので注意。
今後、水仙は猫の届かない場所に移動させておく事。
一応、今日一日は便や吐瀉物の状態も含めて留意。
葉っぱを吐き戻してくれれば一番安心。
でもその後も嘔吐や下痢が続くようならスグに病院へ。
113110:2008/03/06(木) 10:47:14 ID:83wRJXRQ
糖尿病でした・・・。
危険な状態で即入院&夕方まで様子見の状態です。

元々スリム体質な子、と病院からも言われていた事もあって
最近若干痩せた気がしてたのに病気かどうか疑う気持ちに無頓着になっていました。
食欲も旺盛でいつも暴れ回って元気だったから・・・
食欲と元気があれば健康体って訳じゃないんですね。
電話の呼び出し音がなったらと思うと怖い・・・(何かあったら電話すると言われてるので)
114わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 11:32:55 ID:qIWFMTzO
>>113
ねこたん がんばれ!! 









115わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 12:26:37 ID:GMpKHQ+5
>>111さん
ご助言ありがとうございます!
書き込みから30分程してから、ちょっとむせながら葉を吐き出してくれました。
毛玉を吐く時と同じ様子で、それからあとはキョトンと元気でおります。
以後重々気をつけます!
116わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 12:29:20 ID:GMpKHQ+5
上記訂正↑
>>112さんへのレスです
117わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 14:34:43 ID:DYV+8YlO
>>113
普段の食事は何をあげていたの?
118110:2008/03/06(木) 15:21:46 ID:83wRJXRQ
>>114
有難うございます!
今の所電話はかかってきてないので
あと2時間半何事もない事を祈りつつ待ってます。

>>117
シーバか猫元気(7歳以上用)や缶詰(モンプチ)を朝夕の2度に分けてあげてました。
食事に問題があったのかな・・・。
119わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 18:03:03 ID:6H2uVsov
>>118
お疲れ様です。ネコさん、お大事に。
飼い主さんも体に気を付けてね。

こんな時に申し訳ないのですが
異常があったのは血糖値だけですか?
白血球が減っていたり、貧血はありませんか?
すみませんが教えて下さい。
120110:2008/03/06(木) 19:46:26 ID:83wRJXRQ
帰ってきました。
朝より元気がなく、更に痩せていて、最初は声をかけたら鳴いて振り返ってくれたんですが
それ以降は倒れたままの状態で頭を動かす事もできない状態でした。
夕方まで何事もなければ大丈夫・・・なんて甘い考えだったようです。
「病院にいる事のストレスでも血糖値が上がるし
もしもの事があった場合を考えると連れて帰る方が猫ちゃんの為かもしれない」
とまで言われ・・・
すいません、これ以上は糖尿病と闘う猫スレに行くべきですね。

>>119
有難うございます。
病院では血液検査の結果からは血糖値の異常以外伝えられませんでした。
貧血の方も獣医さんに言われたか?と言う事ですよね?
見た感じの状態は歩く時にフラっとはしていましたが・・・。
121119:2008/03/06(木) 20:59:12 ID:+Xb7wfKz
>>120
ありがとうございます。
大変な時に質問して申し訳有りませんでした。
12286:2008/03/06(木) 21:05:09 ID:wBadQAk2
>>89>>94>>96
遅くなりましたが、ありがとうございます!!
病院に行きましたが、やはり風邪だったみたいです
メスの方は避妊しているのですが、やはり両方しっかりすべきですよね…

本当にありがとうございます!
123わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 17:43:06 ID:3PlwUHw4
猫の花粉症で死んだりするの?
124わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 18:42:04 ID:5NXY00GW
>>123
日本語でオケ
125わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 20:05:49 ID:xRDVJh/V
126わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 00:11:44 ID:XoA1l+Qz
先日、病院に連れて行ったら肺炎だと言われました
呼吸が荒く、餌を食べず、歩くこともでままならないようで心配です
家ではどんなケアをしてあげられますか
127わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 00:38:44 ID:eGcSbE4I
基本は抗生物質などによる内科療法で、症状にあわせ対症療法として酸素吸入や吸入療法、
点滴などを行う様です。症状により異なりますが、菌に対する的確な抗生物質を投与すれば
完治可能と言われ、完治率は70%程度と言われています。

特に冬場、空気が乾燥していると呼吸器粘膜が障害しやすい状態な為、適度な加湿を行うと
良い様です。
128わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 01:21:54 ID:XoA1l+Qz
>>127
ありがとうございます
少しでも、楽な環境にしたいと思います
129わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 01:33:43 ID:tQ4Iyh/8
教えて下さいお願いします
うちの猫たは、11年生きている老猫ですが、最近、舌をだしていることが多いです。老化によるものか 病気なのかわかりません。水を与えても飲まないし、他に異常と感じる所はないですが どうして舌がだしっぱなしなのかわかりません
教えてください
130わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 02:44:12 ID:C1atJop/
>>129
ご飯は食べるの?
口内の異常か、鼻の異常かじゃないかな。
口内炎や腫瘍、歯槽膿漏。
鼻が詰まっていても口呼吸で舌が出たりもするよ。
口の中異常がないか調べてみたらどうかな。
とりあえず病院は行ったほうが良いと思う。
131わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 05:29:47 ID:d98yire+
>>129
>>130の指摘の他に老化で欠歯してる可能性も。
それなら別に心配はいらないけど
猫の歯肉炎、歯槽膿漏はとても多いし時期的に猫風邪って事もある。
やっぱり病院へどうぞ。
132わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 06:04:01 ID:XoA1l+Qz
亡くなりました…うちの猫
133わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 13:16:23 ID:tQ4Iyh/8
>>130 131
ありがとうございました。病院へ行ってみます

>>132
悲しくて辛いですよね。
134わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 20:39:33 ID:4+1KZhVG
生後2ヶ月弱、うちに来てひと月ちょいの猫なんですが、最近ごはんをちょっとずつ遊びながら、二〜三時間位かけてやっと食べる様になりました。
うちに来た当初はそんなことはなく一気に食べてたのですが、ごはんに飽きてきたのでしょうか。
成猫だとたまにごはんを変えて出してるとフードスレで見たのですが、子猫も定期的に違うフードをあげた方がよいのでしょうか。
ちなみにごはんはふやかしたカリカリです。
他には変わりはなくよく遊びまわり、当初三〜四回だった便も減りましたが一〜二回出ます。
ごはんも一応食べ終えるのですが、病院で診てもらった方がよいのでしょうか。
135わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 21:26:34 ID:+o6SpDF1
クシャミが多く片目が開けずらいみたいです
この症状は猫風ですか?
元気はあまりないですがエサは食べます
136わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 23:58:41 ID:ve0t3Mpp
>>135
たぶん猫風邪。
ひどくなる前に病院行ってあげて。
137わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 00:08:51 ID:RgnVkAr9
>>134
ずっとご飯があるから安心して遊んでるんだな。
丁度、狩猟本能が顕著になってきて遊び食いする時期だし。

一日量を4〜5回に分けて与え、30分程で食べなければ片づける。
これを繰り返してみて。ダラダラ食いは衛生面でも良くないからね。
ただし一日の給餌量はチェックして帳尻が合うように。

餌はアレルギー等がないなら変える必要はない。
子猫の内に甘やかすと却って食に気むずかしい猫になってしまう。
もし、他のカリカリにも慣れさせたいなら
オヤツ代わりに数粒与えれば十分。
排便回数もそんなもの。ちゃんと排尿していて
他に身体的な異常が見られたり、
目に見えて痩せてこなければ病院に行く必要はないと思うよ。

2ケ月弱ならワクチンに行くでしょ?
その時に排便、排尿回数等、相談してみれば?
138わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 00:50:00 ID:Bxgwt8/i
>>137
分かりやすく丁寧なレス有り難うございます。

ごはんに飽きたなら違うフードをと悩んでおりましたが、確かにごはんにうるさくなられても困るので30分でかたずけるを試してみたいと思います。
ワクチンはちょっと前に済んでおり、これだけ相談しに病院に行くのも…と思いまして。

ありがとうございました。
139わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 01:32:56 ID:tKgus372
自戒の意味をこめてご報告致します。
今朝からクシャミ連発、食欲ナシで口呼吸でグッタリのうちの1歳坊ちゃま…夜になり息遣いが荒くなり、近所の白装束無理矢理開けて診てもらったところ41度も熱があり、ヘルペスウィルスによる猫カゼとのこと。
田舎なもので外出自由にしておきながら、忙しさにかまけてきちんとワクチンで予防しなかった下僕の責任です。
今までの歴代の猫様達は同じようにお世話しても皆様長生きされて、このような事はなかったので、思い上がっておりました…。
明日から一週間投薬をし、外出禁止。治ったら他のワクチン受け、去勢手術も受けましょうね、坊ちゃま。防げる病気で命を落とすのは後悔どころではありません。
上の方でもクシャミなど症状でているコがいらっしゃるようですが、早めに白装束様に診て頂く事をオススメいたします。
140わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 07:57:28 ID:dmXWnQDT
>>139
助かってよかったねえ。ウチのも子宮蓄膿症で死にかけたよ。
気付いたのは食欲不振と動かなくなったこと。
ぐったりとまではしていなかったけど、抱くと少しいつもより暑い。

ご飯食べなくなってから経過は早かった。あと一日ほっといたら死んでたって言われたけど、
朝にはどうもなかったんだよ?

夕方のご飯のときおかしいのに気付いて即白装束にいったのにね。

まあおかげさまでその猫も今ぴんぴんしてるよ。
141わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 08:28:51 ID:hT5XdaFm
>>138
>ワクチンはちょっと前に済んでおり、これだけ相談しに病院に行くのも…と思いまして。


二ヶ月弱で二回も接種?そんなアフォなw
142わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 10:48:57 ID:VJDl4lN1
昨日家の猫(3才メス)が細い針金?みたいなもので腹を縫われて帰ってきた

猫は妊娠してて、そろそろ産まれる時期だったんだけど、帰って来た時お腹に赤ちゃんはいなかった
どっかで自分で産んだんなら、赤ちゃんにお乳を飲ませに行くはずなのに、その日は1日俺と一緒にいたからそれはないとは思う

だから多分誰かが腹を切って赤ちゃんをとりだしたんだと思う

傷口はスゲェキレイに縫われてて血はまったくでてない

誰かが医者に連れていってくれたのか、それともイタズラで腹裂いたかのどっちかだと思う
あんまり後者だとは思いたくないけど…

こういうのって一応警察に届けた方がいぃのかな?
必要なら傷口もうpします
全然グロではないんで

それと、猫は普通に元気です
143ぬこ:2008/03/09(日) 10:51:29 ID:QBYSPW8B
猫ちゃんに飲ませる水は
冷たいのがよいのでしょうか??それともぬるま湯がよいのでしょうか(´・ω・`)
144わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 11:30:13 ID:hT5XdaFm
>>142
大方、避妊中絶手術をされたんだろ。

だらしない飼い方してるんだから猫がどんな目に遭ってもOKでは?


ってか、ここに書き込む前に動物病院に言ってない時点で基地害だ>>142
145わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 12:12:51 ID:NdjMOM0p
>>144同意。
>>142
釣りじゃないなら警察じゃなくて病院。
首輪してた?してなかったんなら恐らく近所のボラが捕獲→TNRでそ。
その場合たいてい耳先をV字カットなりピアスなり目印つけるはずだけど。

妊娠してる飼い猫を野良同然に外飼いしてた飼い主の責任。
146わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 12:49:21 ID:VJDl4lN1
>>142
>>145

反省します

てか妊娠してる猫って外出しちゃダメなんですね…まぁ人間も同じなんですが

首輪はしてないです
親に家の猫って認められてないんで
147わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 12:54:25 ID:VJDl4lN1
すいません、142じゃなくて144でした

>>145
耳は普通です
148わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 13:23:40 ID:k89zxTaQ
>>147
>てか妊娠してる猫って外出しちゃダメなんですね…まぁ人間も同じなんですが

外飼い馬鹿は氏ねよ・・・
で、親が認めてなくてお前が扶養して貰ってる身分なら
お前は動物を飼うには不適。
二度と餌をやるな、家にも入れるな。無責任過ぎる。
149わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 14:41:19 ID:02p3O05J
>>147
外飼いしてる時点で何されても仕方ない
車に轢かれようが保健所に連れて行かれようが、お前に文句を言う権利はない 
大体どこに糞尿してると考えた事はないのか?
 
猫がかわいいと思うなら完全室内飼いにしろ 
それが出来ないなら、もう飼うな
150わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 17:50:45 ID:BGMaI0cH
うちの猫(メス9ヶ月)が、今朝からしゃっくりみたいになってるんです。
今までもしゃっくりのようになったことはあるんですが、今日は一日続いてます。
止まったりまた始まったり、小さく続いていたり・・・
音は形容が難しいですが「グフッ」とか「ケフッ」とかそんな感じです。
獣医さんにも電話したのですが今日は休みのようで出ません。
病院には明日連れて行くとして、今できることは何かあるでしょうか?
苦しそうなので心配です・・・
151わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 18:03:11 ID:eY/OdT3I
現在3歳のオスです。1週間くらい前に尿に血が混じっているのを見つけて病院に連れて
行ったら膀胱の中に5ミリ程度のストルバイトの石が見つかりました。
抗生剤と石を溶かす薬をもらって1週間飲ませて病院に行ったのですが、あまり状態は変わらず
少し悪くなってるように言われました。今のところ命にかかわることは無いようなのですが
尿管に石が詰まったら48時間以内に命が無くなると言われました。すごく心配なのですが薬で
溶けてくれるものなのでしょうか?
152わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 18:21:14 ID:QkkM9do0
>>150
何ともない本当のしゃっくりかも知れないし、
喘息などの呼吸器系の病気や循環器の異常なども考えられます。

何が原因か判らないのであなたが出来るのは
他に異常が起きないか観察しておく事です。

それから掛かり付け医の休診日と
救急で駆け込める動物病院くらいは把握しておかなければいけませんよ。

>>151
まず犬か猫かくらいは書こうよw
>尿管に石が詰まったら48時間以内に命が無くなると言われました。
これは完全に尿が出なくなったら・・・と言う意味。
普通に治療を続け、言いつけを守れば大概は大丈夫。

構い過ぎてストレスを与えてない?
投薬以外に食餌の指導もされてるのでは?
それを改善せずオヤツなどを与えてませんか?
そうでないと悪化というのも解せないんだけど。
153わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 19:29:43 ID:xyFiGkoq
済みません、携帯から失礼します。

五歳の室内飼い猫、雑種♀(避妊済)

今朝いつものようにご飯をあげたのですが、半分ほど残していました。
それでも夕方までには皿が綺麗になってることが今までにあったので、
さして気にもしてなかったのですが、
今日は残したままです。
普段なら夕方頃に「晩飯くれ」と鳴くのですが、それもありません。
猫はどこか痛がったり、歩き方がおかしかったりもせず、
普段通りウロウロしたり、丸くなって寝たり、いつもと何ら変わりありません。

ご飯に飽きたのかなと思って違う缶詰にしてみて
皿を近付けてみたんですが、クンクン匂いを嗅ぐだけで食べませんでした。

明日急いで病院に連れていくべきか、それとも明日まで様子見をすべきでしょうか?
154わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 19:53:30 ID:z5OhLZHt
>>153
鼻が乾いてたり逆に鼻水が出てない?
トイレはちゃんとしてる?発熱は?
155わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 20:04:45 ID:VJDl4lN1
>>148、149

返す言葉もない…

まずは親をなんとか説得した後、獣医に見せに行くことにします
傷口治ったら針金?をとらなきゃなんないんで
156わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 20:13:49 ID:xyFiGkoq
>154
レス有り難う御座います。
つい先程トイレに行ったので見てみたところ、
便が形にならない軟らかいものでした。
鼻は濡れていることもなく、変にカサカサになってることもなく、
ひんやりとしてますね‥
熱はありません。

‥便のこともあって気になるので、明日午前中会社を休んで病院に連れていくことにします。

それまで私に出来ることは、何かありますでしょうか(._.)
157わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 20:24:36 ID:Zj4jEOjU
>>152
ここは猫スレだ
158わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 20:24:52 ID:z5OhLZHt
>>156
猫風邪かもね。
取り敢えず暖かく安静にしてやること。
便を採集しておき検便してもらえ。
脱水を起こさないように飲み水に注意。
159わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 20:31:04 ID:02p3O05J
>>155 
医療用のホッチキスだよ。 
お前の猫は色んな家に出入りしてると思うよ。 
獣医だって予約しないと避妊(堕胎)手術はしてくれない。 
タダで手術して貰ったって喜ぶんだな。 
避妊手術は3〜4万位する。 
親に頼らず、自分で獣医に連れて行けよ。 
その調子じゃワクチンだってしてないだろう・・・。 
お金がないならバイトして作れよ。 
この機会に猫の飼い方をもっと考えるんだな。
160わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 20:31:16 ID:eY/OdT3I
151です。回答ありがとうございます。すみません猫です。
餌はphコントロールにと指導がありました。おやつはあげていません。
お返事いただいたおかげで気持ちが少し楽になりました。来週 尿検査
の結果が良くなっているよう頑張りたいと思います。
161わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 20:47:32 ID:SX9RYPh+
>>142
無料で避妊手術してもらえてよかったね。
耳カットやピアス等の印がついてないなら、
自分の家の猫だと思っていたのが、他の人の家の猫だったりして。
もし、避妊手術されずに子猫が産まれたらどうするつもりだったの?

>>143
ぬるま湯の方がよく飲むよ。
特に冬はぬるま湯をおすすめする。
水が冷たすぎて飲みたくない→尿石症になるっていう猫もいるから。
162わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 20:58:15 ID:xyFiGkoq
>158
有り難う御座います、
時々水を飲むようにやってみます。

こんなに不安な夜は久しぶりだ…orz
163わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 20:58:55 ID:NdjMOM0p
>>155
他の人も書いてるけど多分その猫は他に飼い主がいるんだろう。
少なくともあなたは飼い主じゃないよ。
あなたが親に扶養されてる身分で、親が家の猫と認めてないんなら
あなたが勝手に他人の猫にエサやって構ってるだけ。
どいつもこいつも外飼いで最悪だな。
164わんにゃん@名無しさん:2008/03/10(月) 16:18:28 ID:cqIhqTvS
ぬるめの水か?と言う話題に便乗して失礼します。

ぬるま湯ですが、
みなさんはどのようにしてあげていますか?
例えば、蛇口から出るお湯を汲んで飲ませる、とか、
ヤカンで温くなる程度あたためたものをあげる、とか、
ポットのお湯を蛇口から出る水でぬるくしてあげる、とか、
どんな感じなのでしょうか?
165わんにゃん@名無しさん:2008/03/10(月) 16:59:29 ID:wnadEh/k
うちは、水道からのぬるま湯を使ってる。
ポットのお湯と水とを足した時もあったけど、それはニャンコ達は飲まなかった。
166わんにゃん@名無しさん:2008/03/10(月) 19:51:49 ID:Z77INmS9
>>165
うちも。
最初は陶器の容器に水を汲んでレンジで暖めてた。
ミネラルウォーター(軟水)がいいって知り合いに聞いて、
飲ませてたから。
でも、獣医から水道水でいいって聞いたので今は蛇口のお湯。
167わんにゃん@名無しさん:2008/03/10(月) 22:59:10 ID:6m10kiDF
知り合いに頼まれて里親になったんだけど、
鼻の周りがこんな風に赤黒くなってるのて異常なのかな?
猫飼うの初めてで、何かと不安になっています。誰か教えてください…

ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/3507.jpg
168わんにゃん@名無しさん:2008/03/10(月) 23:13:27 ID:Z77INmS9
>>167
元野良?
野良猫経験のある猫なら一度、病院に連れて行って検査した方がいいよ。
猫エイズとか白血病のキャリアかもしれないし、
他の伝染病にかかってるかもしれない。

伝染病にかかってなくても、野良なら高い確率で寄生虫か耳ダニもってるし。
169わんにゃん@名無しさん:2008/03/10(月) 23:15:50 ID:bcebdxgW
>>167
かさぶたに見えるが、とりあえず病院に行くのがいいと思う。
170167:2008/03/10(月) 23:50:39 ID:6m10kiDF
レスどうもです。
野良ではないんだけど、病院で調べたほうが良さそうですね。
大したことなければよいんだけど…
171わんにゃん@名無しさん:2008/03/10(月) 23:55:23 ID:CKKD9e/d
3ヶ月子猫の口が臭い・・
エサの臭いではなく生臭いにおい。
口の中は正常。口内炎ではないらしい。
口臭を解消する方法ってある?
172わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 00:38:58 ID:VbSgQ6Ib
食事は何与えてる?
場合によっては食事を変える+食後の歯磨きの習慣で改善できるかも...
173わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 01:57:24 ID:47F2XsWX
>>171
口がくさいのは内臓疾患とかも原因にあるよ。
生まれてまだ一度も病院に行っていないなら、いい機会だから
近所の動物病院に行って検診受けて、印象よければ検診手帳貰って
主治医さんになってもらうのもいいかもね。
174わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 03:45:57 ID:c3UxVxQV
雌猫(1才)の鳴き声が激しく大きくて、鳴き方も普通じゃないです。
ニャーじゃなくて、ギャー、ウォォという感じ。
1ヶ月以上続いてます。毎日寝不足で頭フラフラです…
どなたか良いアドバイスを…
175わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 07:46:17 ID:8Cq8+HZH
>>174
避妊手術はしてありますか?
発情期では?
176わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 08:01:32 ID:uZgHfUek
>>175
春だしね。
177わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 12:33:03 ID:c3UxVxQV
避妊手術してないです。
やっぱり発情ですかね?1ヶ月も続くとは思ってませんでした。
週末にでも病院に連れていきます。ありがとうございました!
178わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 15:37:03 ID:erJnaXVm
2月末に避妊手術を受けた三歳のメス猫が三日後から歩けなくなり食欲も無くなってしまいました。
血液検査、レントゲンも撮ったのですが原因が不明です。
どうも脳炎のような症状でMRIにも行ったのですが原因不明です。
現在は家で強制与餌をしてますが体重が1キロほど減少してしまいました。
獣医さんも三カ所変わりましたがよくなりません。
未知の病は祈るしかないでしょうか。
179わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 16:05:38 ID:FnsU79kV
>>178
避妊手術の三日後までは何もなかったの?
検査の結果、異常ないとは書いてるけど白血球の増減は?
180わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 16:20:19 ID:erJnaXVm
>>178避妊手術帰ってきた日は元気で餌もガツガツ食べてました。
三日後の検診に行く時にはすでに狂牛病のような状態でした。
毎年五種のワクチン接種をし、歩けなくなってからの検査でも正常値でした。
181わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 16:31:14 ID:FnsU79kV
>>180
タンパク質濃度も?
他に骨随の検査は勧められなかったのかな?

因みにフードは何を与えてる?
182わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 17:03:16 ID:erJnaXVm
>>181 二回血液検査をしたのですが(外注の精密検査と聞きました)
によると、水も飲まないので脱水症状が出ていると言われたのみです。
検査結果に基づき説明してもらったのですがアルファベット三文字の略語だと思いますがいくつか項目があり基準値内にありました。
餌は普段はドライとパウチのをあげてます。
魚などは食べません。
髄液は脳神経科でMRIと同時にみてもらいました。
体温が40℃だったので炎症は確かだとは言われました。
現在は獣医さんで買った高蛋白餌を注射器で口に流し込んでます。
細胞レベルの問題だと判断出来ないのと麻酔の種類による脳へのダメージが予想されるとの事です。
今後はステロイド投薬を進められましたがステロイドは心配です
183わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 17:21:36 ID:FnsU79kV
>>182
うーん…それで異常なしならキツいね。
何か精神的なものなのかな…

血液検査結果はちゃんともらっておいた方がいいよ。
猫さんの回復を祈ってます。
182さんも体に気をつけてね。
184わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 17:53:51 ID:fpIN/VnG

うちのネコ

・16歳メス(座敷猫)
 2月に入り、急激に痩せてきた。食欲が無いというよりは、食うに食えないといった感じであり
 水を入れた容器の前で座り込みしばらく尻尾を振る。やがて水に口をつけるが鼻をスンスン鳴らし、中々飲めない様子。
 ドライフードも少し食べるたびに首を振り、どうも食べ難そうだ。また、水を少し沸かしてぬるま湯にすると飲むようだ。

 口臭が酷く、左頬あたりを触ると嫌がる。口の病気かと思い、08/03/10に獣医へ連れて行くと案の定口内炎だと言われ
 「口腔用ケナログ」を処方される。「塗るのは難しいので口ん中にチューっと出してやると良い」と言われたが
 かなり強い薬のようなので綿棒で適量を塗布する事にする。とても嫌がる。


薬の使い方や餌等々、何か良いアドバイスがありましたら教えて下さい。
185わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 17:55:35 ID:erJnaXVm
>>183 ありがとうごさいます。
連日の通院と検査であちこち毛を刈られてしまい可愛そうなので自宅で介護しようと思ってます。
生後すぐに保護した猫で二時間毎に授乳したのを思い出します。
今後いつまで体力維持出来るか分かりませんが検査結果に異常が無いと言うことは病気では無いと考えようと思ってます。
飲み込む力はあるので根気良く水と栄養を与えます。
神経的な原因なら自然に直る可能性もあると聞きました。
ありがとうございました!
186わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 18:41:27 ID:FnsU79kV
>>184
餌や水は台に置いて高さをつけてやると摂取しやすい事がある。
高さは5センチくらいから試してみて。

>>185
本当は勧めるべきではないかもしれないけど
選択肢の一つとしてフラワーレメや漢方も…
187わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 18:45:21 ID:LhOn53Fn
飼い猫の毛の様子がおかしいので、心配なので書き込みします。
最近、目の上が少しだけハゲてきたんですけど、何かの病気ですかね?
他の部分はハゲてないんです。

前から見たらまったく変化なくて、横から見たら薄く見えるんです。

手でさわったら、他の所より毛が薄いかな?ってくらいです(´・ω・`)

画像張ります。

http://imepita.jp/20080311/671380
http://imepita.jp/20080311/671050
188わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 18:48:39 ID:boHOaA0W
うちのぬこもこのくらいだー。
一度病院で聞いた時は「個体差によって薄いコもいる」
って言われた。毛の密度が減るんだよね・・・
189わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 18:55:39 ID:LhOn53Fn
>188
ありがとうございます(´;ω;`)
190わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 18:57:53 ID:xwucsBsF
>>187
うちもこんな感じ。特には気にしてないけど。
191184:2008/03/11(火) 19:11:21 ID:fpIN/VnG
>>186
ありがとうございます。「高さ」ですか。
その発想はありませんでした。早速試してみます。
192わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 19:20:53 ID:FnsU79kV
>>187
脱毛は甲状腺の疾病とかも考えられるし
猫が可愛いなら病院行け。
193わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 19:24:49 ID:28RnWfQ1
>>184
血液検査はしましたか?腎臓病の可能性があるんじゃないかなあ

>>187
うちのもこれぐらいだなあ
以前獣医さんには「光線アレルギー」って言われました
194184:2008/03/11(火) 19:34:02 ID:fpIN/VnG
>>193
血液検査はしてないです。
口臭は前々から気にはなってました。また、ネットで色々と調べてみたら口内炎に当てはまる症状が結構出てきたので。
でも、今度また病院に行った時にしてもらおうかな。
195わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 19:40:41 ID:IV6NFjiK
>>194
検査してなの?高齢で負担だから?
でもシッコの検査くらいは受けようよ。
口内炎というか重度の歯槽膿漏じゃないの?
196わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 20:22:46 ID:uZgHfUek
>>187
うちの猫とそっくり!
黒猫は他の猫より薄いのが目立つんだよね。
うちも同じぐらいのハゲ具合だよ。
気になるならワクチンしに病院に行ったついでに聞いてみては?
197184:2008/03/11(火) 20:30:23 ID:fpIN/VnG
>>195
>重度の歯槽膿漏
どうなんでしょう、お医者さんは口内炎と言ってたんですが…。
でも腎臓は確かに気になりますね。どうもありがとうございます。
198わんにゃん@名無しさん:2008/03/11(火) 21:07:07 ID:ebEifZYh
>>187
耳と目の間部分は毛が薄いですよ。
自分もはじめて猫を飼ったときハゲかと思った。
黒だとよけい目立つけど写真をみた限り普通かと思う。
199わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 07:28:51 ID:r4zowxaP
♂猫もうすぐ3ヶ月、病気関係でなくすいません。いまごはんをあげていたら猫の近くを見た事ない虫が通り思わず潰してしまったのですが、ノミでしょうか。
すぐ潰してしまったのでうろ覚えですが、体は透明がかった薄いグレーで、足がいくつかあり米粒形のようでした。大きさも米粒小くらいでした。
猫でこのようなダニはつきますか?

いま耳ヒゼンダニ?治療中、茶色い耳垢みたいの出てます。
何か関係があるのでしょうか?
200わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 09:36:03 ID:8dMpSBIz
>>199
ノミにしてはでかくないですか?
ワラジムシの子供の可能性は?
201わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 13:22:16 ID:r4zowxaP
>>200
検索してみましたがワラジムシではなかったです。もっと透明で涙形でした。
猫に付くような害のあるのでなければそれでよいのですが。
ちょうど昨日病院で耳の経過を診断してもらったのですが、その時たまに顎をかく仕草をします、と言ったのですがノミはいるわけない、癖でしょう。と言われました。
ノミ等いなくても、体をかく仕草をするのでしょうか?
202わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 18:46:36 ID:KOpLe7/e
指で潰せる上に、形までがはっきりと分かるような虫なら
ノミとかダニとか関係無さそうだけどなぁ・・・。
そこまで大きな虫が猫につくだろうか?
203わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 21:06:21 ID:qs3bE2JT
便秘だと苦しがったりする?心配しすぎて胃が痛くなってきた・・・
204わんにゃん@名無しさん:2008/03/12(水) 21:33:31 ID:r4zowxaP
>>202
検索ついでにダニノミを色々見てみたら、似たような形や透明さではありましたが肉眼ではっきり見れました。
病院でノミも血を吸うと肉眼で見れると言われましたが確か赤くはなかったです。
完全室内飼いですし初めての猫ですが元々家ついていた虫、という事でしょうか?
家が古い木造なのでたまーに虫は見かけますが初めて見た虫なので少しびっくりしました。

それとは別に、猫の毛をかきわけて虫を探していたら左耳下皮膚(よくかく場所)が血の塊とかさぶたになっており、サポーターでひっかかない様に隠しました。
あと猫がごはんもそこそこに一日中寝ており前より元気がないような。
家の前がいま工事中でうるさいのでその音に神経過敏になりぐったり、とかあるのでしょうか?

初猫なので自分も少しテンパり気味で気にしすぎかもしれません。
長文すみません。
205わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 00:11:01 ID:/l2qcUqp
>>203
便秘なの?
酷くなったら病院に行って便を出してもらわないと命にかかわるよ。

1日出てないぐらいなら牛乳を少量飲ませると、便がゆるくなって出る事も。
ただ、牛乳は便秘の時以外は飲ませちゃダメ。
下痢しちゃうから。
高齢の猫では、牛乳中のナトリウムイオンが心臓に負担を与えるっていう説もあるから、
高齢の猫にも与えないでね。
206わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 00:57:19 ID:7BAPwx7B
でもこういうのはアリじゃないかな?

今だけ! 8,000円以上で送料無料! - 【ペット用】トーア ペットの牛乳 肥満高齢用 250ml
https://www.moshimo.com/item/51924/4488860
207わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 06:43:43 ID:BDwm6Y/1
139です。
>>140様レスありがとうございます。
あれから坊ちゃんは未だに鼻水とクシャミが続いておりますが、食欲も戻り、口呼吸も少なくなりました。
白装束さんより「長引くと思うよ」と言われたので覚悟して看護しております。
錠剤の投薬が下手で、好物にくるんでみたり砕いて猫カツブシに混ぜたりしましたが受け付けてくれず結局はしっかり抱いて喉に落とす方法をとり、その度顔にウナジに手に生傷が絶えませんが坊ちゃまの完治のため、頑張ります。

ちなみに投薬で何かコツってあるんでしょうか…
208わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 07:51:28 ID:E+ZLsXQo
完全に砕いて粉にしてウエットに混ぜればいいのでは?
209 :2008/03/13(木) 08:23:40 ID:PyEbQO34
見ぬ不利 

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/cat/1195964228/

虐待画像多くないか?通報だ

松スレ 猫吉スレ 通報スレに貼っていただけませんか 私はスレトップ10しか見れない
210わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 08:39:20 ID:/l2qcUqp
>>207
ちょっと汚いけど、砕いて少量のウェットに混ぜたものを毛につけちゃう。
嫌がって舐めとろうとするよ。
でも、毛が汚れちゃうんだよね…
211わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 08:46:35 ID:Tic+B5vC
>>207
1:まず薬を包装からだしすぐに手が届く場所に用意
2:床に座り人の両足で猫を蟹ばさみで保体
 (可能な限り猫が自然に座った時の姿勢で)
3:猫のアゴの蝶番あたりをつかみ開口させる
4:口を真上にあけさせ、真上から喉の奥が見えたら喉の奥に薬を落とす。
5:口を閉じ喉をさする(オプション)
 
いずれの動作も素早く行う。
舌の手前に落とすと吐き出されてしまう可能性が高いので
猫の口の中に指を入れるくらいの気持ちで行う事。
最初はクッションやぬいぐるみを使って練習とイメージトレーニング。

でも病院に頼めばきちんとと教えてくれるよ。
教えてくれない様な病院は駄目。

神経質な個体はフードに混ぜると
却って受け付けなりフードチェンジになるのもいるので注意。
212わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 09:08:39 ID:FZSU4fPb
>>211のやり方でうちもやってる。
遠慮しないで、ガッと潔くやると、数秒で終わるから、
猫も「ん?なんだった??」って感じでキョトンとしてる。
213207:2008/03/13(木) 09:18:19 ID:BDwm6Y/1
レスありがとうございます。
先代の猫で経験があったので、白装束に「飲ませかたはわかる?」と聞かれましたが「大丈夫です」と言ったものの…
211さんのやり方とほぼ同じですが、暴れ方が先代の比ではなくorz

毛につける、というのもナルホド!
あと一日分、頑張って飲ませます。
嫌われたりして…
214わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 14:06:25 ID:0QMhGc5g
>>213
どうしても飲まないなら、錠剤を水に溶かして
スポイトで与える方法でも良いよ
家ではそうしてました。
215わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 14:30:30 ID:RgQwV7tC
恐ろしいアドバイスをする香具師がいるもんだww
216わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 05:33:47 ID:PgZA5eFQ
香具師←久々に見たww
217わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 07:52:45 ID:aDLY5+vy
>>215
アンカーくらいつけろよ
どの事を言ってるか解らんだろう
218わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 09:41:21 ID:QpkWColT
>>52>>55 です。
うちのねこちゃん昨日亡くなりました。 約15歳でした。
一度も怪我も病気もしたことのない猫でした。   「さよなら大好きなひと」を聞いて泣いてます。
219わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 20:32:04 ID:W4OGFkXS
質問です。
うちの猫がびっこ引いて帰ってきたんですが、すぐ病院行った方がいいですかね?
折れてはいないと思うのですがちょっと腫れてる感じなんですが
220わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 21:03:48 ID:NuKB1yPn
外飼い猫ならすぐ病院へ。
もしかしたら交通事故にあったのかもしれないし。
目立った外傷がなくても内蔵にダメージを受けてるかもよ?
221わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 21:16:37 ID:KYiI1/S7
普通の日本猫なのですが
先程風呂にいれて
少しドライヤーで乾かし後ストーブの前で体をペロペロなめていたのですが
急に俺になきついてきて
抱いてあげたのですが
凄い勢いで全身ブルブルしています
熱は39℃ちょうどです
この状況誰かわかる方いますか?
お願いします(T_T)
222わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 21:27:21 ID:zWuqmHaF
>>221
・一時的なショック
・中毒

熱はギリで平均の平熱範囲だけど
そのコが平熱の低ければ発熱してるかも。
シャンプーの種類を変えたとか濯ぎ残しは大丈夫?
223わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 21:37:43 ID:KYiI1/S7
濯ぎはしっかりしましたが人間用のシャンプー使っちゃいました(T-T)
パンテーン…
病院いってきますorz



224わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 21:43:31 ID:MVIhaSUa
パンテーン・・・ 
ありえなーい
225:2008/03/14(金) 21:44:51 ID:zWuqmHaF
>>223
お大事に・・・・。
226わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 21:44:55 ID:KYiI1/S7
222さん
親切ありがとうm(__)m
227わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 21:51:36 ID:NuKB1yPn
>>223
まだボディーソープの方がマシだったんじゃないかい?
228わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 22:08:50 ID:kepA4zqf
理解できない
229わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 22:39:11 ID:t+t9TU3m
なんで?パンテーン使うと熱出るの?
230わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 22:42:27 ID:+tr8Uu6H
すすぎ不足でそれを舐めとったのが悪かったんじゃないの?
231わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 22:54:29 ID:t+t9TU3m
濯ぎはしっかりしましたがって書いてあるよ?
232わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 22:59:06 ID:+tr8Uu6H
あぁ、ごめん。
やっぱりパンテーン?
とりあえず報告待ちだな…
233わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 23:12:17 ID:nDOZ/TwY
パンテーンが問題なんじゃなくて人間用のシャンプーを使ったのが問題じゃないの?
人間用のシャンプーって猫からしたら刺激強すぎるからね。
人間でいうなら台所洗剤で頭洗うようなもんだもん。
234わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 23:30:22 ID:bP1zsZm8
人用シャンプーだと猫に配慮してない訳だから
香料だけでもかなり負担になりそう。
他にも人毛に有効な成分でも猫が舐めるなんて想定外だし
皮毛への刺激以外にも問題大杉。
235わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 01:00:03 ID:On4RSDcr
猫にパンテーン…(゚Д゚;)

この匂いが好きだからv
とかいう飼い主の理由だったら最悪だなあ
236わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 01:52:48 ID:JM4kr6Xz
毛はやっぱりアミノなんとかビタミン配合で、しっとりサラサラになったんだろうか…
237わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 05:47:14 ID:hva9LPk8
2歳♂去勢済みです
先ほど起こしに来たのですがいつもより時間がだいぶ早いので放置していたら
ケッケッケッと吐きました
慌てて電気をつけてみると透明の胃液?みたいなものを吐いてました
その後ご飯をねだるのであげたら普通に食べて、おもちゃを持ってきて遊べと言うので軽く遊びました
今はじっとしています
即救急行くべきでしょうか?
最近兄弟姉妹猫が次々と腎臓病をわずらい、それは多分遺伝性で同じ血統の子は皆同じ病気になるとのことで心配です
238わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 06:20:49 ID:/iIKNdo4
病院が開くまで、様子見でいいと思います。
ただそれまでに、何度も吐くようだったりしたなら、脱水状態になるので、早めの受診をすすめます。
あと尿はでてますか?!
239わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 06:28:48 ID:a9IkllLv
>>237
普段、毛玉吐きをしないコなんだね。

今は元気そうだし、その状態なら病気でも救急に行く程ではないと思う。
今朝一で十分では?※最終判断はあなた自身でしてね。
それまでに状態の観察と、シッコとウンチを採取の努力。
ウンチは昨日のでも可。念のために吐瀉物も採取しておけばどう?
明らかに発熱してるとかでなければ、自分ならそうする。
240わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 06:43:50 ID:fHQRXzS5
ちょい昔の動物病院じゃ、ノミ取りする時中性洗剤でシャンプーしてたよ。
ノミは良く取れましたけど。
241わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 06:57:43 ID:rwpxKmq1
>>240
昔は昔。
それにオレンジXを始めペットシャンプー可を
謳ってる家庭用洗剤は結構ある。
242わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 07:38:06 ID:8dXAP+oI
7ヶ月♂去勢済みです

ご飯も食べていて排泄もきちんとしています。
ただ、それ以外はほとんど寝ているんです。
起きてる気配がない…
猫はよく寝るとは言いますが、寝過ぎでは?と思っちゃって。
どっか悪いんじゃ…って心配です。

こういう猫ちゃんは珍しくはないんでしょうか??
教えて頂けたら嬉しいです。
243わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 08:23:02 ID:hva9LPk8
>>238-239お答えありがとうございます
あれからいつものようにご飯食べたり走り回ったりしてますが吐いてはいません
尿は出てます
すのこ式で上に砂、下にマットを引くタイプのトイレにしていますが尿の採取ってどうやればよいでしょうか?
昨日の便と吐いたものは捨ててしまいました
普段から毛玉吐かないし去年一度吐いたときに便が出なくなりご飯食べなくなったので受診したら
原因わからなかったんです
吐いたもの(その時はうす緑色)を持って行ってレントゲンや血液検査などしたのですが…
結局消化が良くなるお薬もらって帰ってそれ飲んだら便も出て治りました
先生が猫を多頭飼いしてるので猫には詳しいと思うのですが
セカンドオピニオンした方がよいでしょうか
あとエコーを一度撮ってみたいのですが撮るのは麻酔がいりますか?
244わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 08:38:11 ID:I34Ax1fr
>>243
採尿キットもあるけど緊急なので
排尿してる隙に大きいスプーンなどで受けて
清潔な容器に保存。なければビニール袋でも可。

実際に見てないから憶測でしかないけど
便が出なくて吐いた、緑の吐瀉物、消化剤など重めの便秘っぽい。
餌を繊維質の多い毛玉ケア用に変えるとか、
無糖ヨーグルトやビフィズス菌を与える等、主治医に相談してみ。
飲み込む毛を減らすのに最低2、3日に一度はブラッシングをするのも大事。

疑問があるならセカンドオピニオンも悪くないと思う。
主治医の休診日に対応できる病院を知っておくのもいいし
ご近所の犬猫を飼ってる人から病院リサーチ。

エコーは麻酔はいらないけどお腹の毛をソリソリ。
エコーに時間を掛け、質問に答えながら(その臓器は何ですか?でもいい)
丁寧にやってくれる先生なら信用できる基準にはなるかも。
245わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 08:51:33 ID:/iIKNdo4
うちは、しっこし始めたらすぐ、小さいタッパを差し込んで、そのまま病院へ持って行く!
駄目なら、砂の上に、ラップをひき、その上にしてもらい、移し替え、持っていく。
246わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 08:57:36 ID:I34Ax1fr
>>242
7ケ月なら活発な時期だし猫は夜行性、夜中遊んでないかい?
もちろん、猫によっては給餌と排泄以外ひたすら、うつらうつらしてるのもいる。
でもあなたの猫に異常がないとはここでは誰も言い切れないので
健康診断がてらに病院に行ってみれば?
一マソ前後掛かるけど詳細な血液検査などしてないなら受けておくと
異常無してもいざという時の参考にもなる。
247わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 11:38:38 ID:f9Pb0SW5
乳癌から再再発のネコなんですが
今日レントゲンを撮ってもらったら
肺に影のようなものがあるとのこと・・・
癌が転移したものかどうかはわからないので、1週間後にもう一度レントゲンを撮ると
言われました。 恐らくは癌が転移したんだろうと思いますが
もし癌だった場合は手の施しようが無いので、生きれるだけ生きさせ後は安楽死ということに
なると思います。 みなさんも猫のしこりには十分気をつけてくださいね。
家の場合は初めての発症のとき連れて行くのが遅れ、結果こうなってしまいました。
248わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 11:43:23 ID:ZEcPMC7V
まあ普通の飼い主は避妊するから‥
249わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 12:13:33 ID:f9Pb0SW5
>>248
完全室内飼いだし何より避妊することで乳癌の発生率を劇的に下げれるということを
知らなかったので、わざわざ痛いおもいさせることもないだろうとしていなかったんですよね。
250わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 12:50:52 ID:vnBpZwap
時々連続したシャックリをするのですが、大丈夫でしょうか?
さっきクシでブラッシングしてたら、急にしゃっくり発作が起きました。
横隔膜を圧迫したからでしょうか?
251わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 12:57:51 ID:/rd6nWFs
>>250
問題ない個体もいるが、喘息や心臓病でもなるってさ。
頻繁に起きるなら診てもらえば?
252わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 13:15:36 ID:vnBpZwap
>>251
ありがとうございます。
普段は病弱とは無縁で元気で食欲旺盛なんです。
今、静かに休んでいるので、様子を見てみますね。
253わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 16:09:00 ID:xF8k3s4y
携帯から失礼します。
ついこないだ1歳を迎えた♀猫なのですが今回の盛りに入ってからおしっこをトイレ以外のあらゆる場所でしてしまいます。今まではこんなことありませんでした。これはどのような事が考えられますでしょうか?
254わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 16:11:47 ID:M9GF1N63
さっき気付いたんですがうちの猫の鳴き声がきのうより低い…。
猫でも突然声がわりする事あるんでしょうか?

三年目に突入した成猫なんですけど、他に何かが原因で変わる事ってありますか?
255わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 16:22:44 ID:ZEcPMC7V
>>253
・メスでもスプレーするコはいる。
・トイレが汚れてる
・トイレの置き場所や砂を変えた
・膀胱炎や結石など

>>264
・風邪‥病気
・何かが喉に引っかかってる
・気のせい、一過性の変調
256わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 16:40:35 ID:M9GF1N63
>>255
ありがとうございます。
今日外でて泥だらけで帰ってきたので泥のせいかもしれないです。
もう少し様子見てみる事にします。
257わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 17:10:23 ID:/iIKNdo4
>>254
うちのは鳴きすぎたりすると、声がかれる事があるよ。
特に問題ない気がしますが・・・
258わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 17:37:34 ID:M9GF1N63
>>257
ありがとうございます。
何せこの子がうちの初めての猫で、飼いはじめて今まで無かった事に
びっくりしてしまいました。
声が枯れた猫さんはどれくらいで治りましたか?
259わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 17:37:41 ID:xF8k3s4y
>>255
ありがとうございます。
トイレの砂や場所は大丈夫だと思うので一度お医者さんに相談してます。
260わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 17:51:07 ID:ZEcPMC7V
>>258は声の心配はするけど、
他の心配はないのかね?
261わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 18:06:44 ID:M9GF1N63
>>260
声以外はいつも通りです。普段と変わらなかったので鳴くまで
声が違う事に気付かなかったのです。

他に明らかにぐったりしてたりよたよたしていたりしたら即医者でした。
262わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 18:16:40 ID:/iIKNdo4
>>258
その日には治りましたよ。
私が留守にすると、寂しくて、かなりでかい声で鳴くのです。
病院に電話したら、鳴きすぎで声がかれたのでしょう。との事で様子見てたら、治りましたよ。
もううちの猫もいい歳ですが、小さい頃からなので、ほっといてます。
263わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 18:31:13 ID:M9GF1N63
>>262
お答えありがとうございます。
あんまり長引くようなら別の要因を考慮して医者に相談します。

皆さんありごとうございました。
264わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 19:13:55 ID:NaW3sTtn
今日の朝から飼い主の私の具合が悪いです。
おそらくノロウイルスか、胃腸炎で吐き気と下痢と熱が酷いです。
4ヶ月の猫を1週間前に貰って飼ってるのですが、猫に移ったりしませんか?

とても心配です。
265わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 19:30:59 ID:ZEcPMC7V
>>263
つ外飼い
266わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 19:42:58 ID:ZEcPMC7V
>>264
猫への感染の心配はまず無いけど
猫がウイルスの運び屋になりかねないから
その点を留意して手洗いや掃除を。
267わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 22:19:21 ID:YK427INp
うちの猫はスコの♀だけどめったに鳴かない
何で?
普通に走り回って元気なんだけど…
1週間に1回位しか鳴かないの
268わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 22:28:48 ID:2OKDZtru
>>267
今何歳?
うちのアメショも、2歳までは鳴き方を知らなかった。
ある日、何かの拍子に声が出て、以後うるさいくらい喋ったり
鳴いたり、遠吠えする猫になった。
269わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 23:57:14 ID:JM4kr6Xz
>>267
ペットショップで売られてる犬や猫って小さい頃に親から離されて、
いろんな事を知らなかったりするよ。

祖父の家のアメショは水の飲み方を知らないどころか、走り方すら知らなかったよ。
来た当初は横走りして、息が切れても走り続けるので心臓が心配で
ケージに入れて飼ってたぐらい。
何ヶ月かしてようやく走り方を覚えたけど、2年たった今でも
うまく水を飲めずに周りをビシャビシャにしてる…

267さんのスコも元気なら様子を見てみては?
元気ならそんなに心配しなくても大丈夫じゃないかな?
270わんにゃん@名無しさん:2008/03/16(日) 00:31:31 ID:Nax8RM8r
我が家のアビシニアン♂3ヶ月
いつも元気いっぱいで3ネコの中で一番やんちゃなんですが、相談させてください。
朝は普通にご飯を食べ昼の運動会もいつも通りでしたが、午後いつもなら一時間くらいの昼寝が夕方まで続きました。
暖かいからかなぁとしか思わなかったのですが、夕方本来なら台所にたつと誰より催促するのが全く食べず、水も飲みません。
ずっと寝てます。
くしゃみや鼻水、目やには無く、オシッコは夜出ました。

兄ネコが2日前に目やにで病院に行き、結膜炎でしたが風邪かもしれない の診断、あと月曜日から新しい子(3匹め)が来た のが環境の変化です。

心配でショップに連絡したら鼻水くしゃみがないのなら脱水症状気をつけて暖かくして様子見て明日1日やはり同じ状況なら月曜日病院へ…のアドバイスでした。
風邪なんでしょうか…環境の変化6日めで疲れでしょうか?ちなみに3ネコ全てワクチン済です。

明日は獣医さんが休みなため、このような場合明日はどういう点に注意したらよいでしょうか?
水やご飯はこういった時皆さんはどうなさってますか?
271わんにゃん@名無しさん:2008/03/16(日) 01:18:05 ID:fJcw+44z
>>270
子猫は成猫以上に容態が急変するから心配だよね…。
もし可能なら、兄ネコさんがかかっている病院に相談してみては?
休診日でも、電話相談は受け付けてる病院もあるから。

水は人肌程度に暖めてあげるといいよ。
ご飯はウェットなら少し暖めて(熱くない程度)匂いを立たせる。
ドライならお湯でふやかしてあげて。
272わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 00:56:41 ID:3fBjjudU
>>270
新猫の猫エイズかも。
273わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 01:39:02 ID:b7vISmHZ
うちもアビ3ヶ月で1日のうち寝ている時が多くなりました。
特に目立つ症状もないので、その後どうなったのか報告してくださると有り難いです>>270

あと、室内飼いなのですが、病院で病気に感染する事はありえるのでしょうか。
274わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 02:02:05 ID:9ex5UovQ
1度も外へ出ない猫が感染する可能性は低いでしょうが、ゼロではありません。例えば人間が
外から菌やウィルスを運んで来ないとは断言出来ないのです。(感染猫と直接接触しなくても、
便や尿、嘔吐物からクシャミの飛沫まで、靴で踏んだら玄関まで持ち込まれてしまいます。)

らしい。俺は拾ってきてから2回しかワクチン打ってないけど。
275わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 05:44:38 ID:D7HwJ6T3
昨夜、吐くような仕種をしたのですがたまにある事なので気にしていませんでした。
しかし徐々に頻繁になり、今は吐くまではいきませんがしゃっくりのように
定期的にお腹がヒクヒクっとなり、咳こむ感じになります。
ご飯も食べてうんちもおしっこもしているのですが、そのしゃっくりのようなもの
でゆっくり寝る事が出来ないようです。
猫もしゃっくりがでると聞いたのですが、今まで実際に見た事がありません。
どのようにでるのでしょうか。
でも今回は異物を飲み込んだのではないかと思いますが…
朝一で病院行ってきます。
276わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 05:56:31 ID:D7HwJ6T3
275です。追記。
ヒクヒクゲホゲホとなりながらも、普通に歩いたりジャンプしていて特別弱っている
感じはありません。
277わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 08:59:55 ID:JStD8+Td
>>273
実家の猫はペット可マンションで完全室内飼いだけど、猫風邪になったよ。
病院で病気に感染する事もワクチン打ってないならあるし。
病院側も子猫はなるべく他の猫と待合室とかで一緒にならないように配慮してくれるよ。
278わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 19:43:50 ID:n57slw98
うちの飼い猫の様子がおかしいです。
ちょっと前 頻繁に咳みたいなのをしていたんですが、今朝口をクタクタしはじめて吐いてしまいました。今も口をクタクタしていて気になります。餌は食べます。 口の中が腐ってきたのでしょうか
279わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 19:46:00 ID:W7SBHZan
>>278
毛玉が溜まってるんじゃないの?
280わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 19:53:45 ID:n57slw98
>>279
毛玉がたまるとそういうふうになるんですか?
281わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 20:06:19 ID:dpShzCnB
>>280
なるな。ってか猫飼ってるなら知ってて当たり前だ。不勉強過ぎ。

とは言え、他の病気の可能性だってある。
シッコやウンチに異常はないかをチェックして、
症状が続くなら明朝、病院へ。
282わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 20:11:09 ID:n57slw98
>>281
はい すみません;
毛玉をなめて 吐くことは知っていたんですが、口をクタクタさせることは知らなくて;;
ありがとうございました。症状が続くようだったら病院に連れて行きます
283わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 21:19:37 ID:DKf/0Pdp
口をクタクタ(クチャクチャ?)は私も知らなかった。。
284わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 22:13:24 ID:dMCxdmqw
なんというか、
>>1を読んで初めて書き込む人は、精神的に楽になれればと思って書き込んでるのに
上から目線でモノ言われたら気分悪いと思う。
285わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 22:23:22 ID:adLN81C2
猫飼いですが、今まで(生後11ヶ月)一度も吐いたことがないので、口クタクタは知りませんでした。
勉強になりました。
286わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 06:02:25 ID:jTdHQRfk
先日相談させて頂いた270です

回答くださった方々ありがとうございました。

翌朝すぐ病院に行きました(新入り猫ともに血液検査してありエイズ、白血病は大丈夫です)

精密検査やエコーなど色々見てもらいましたが発熱(40℃)しており、疲れかもしれないし、もし点滴と抗生物質でも状態が変わらないなら先天性のモノを何か抱えていたのかも というお話でした。

療養食を上顎にぬりつけ、猫用ポカリをスポイトで飲ませ、別室を暖かくして寝かせました。

その日の夜に少し自分から起き出し、ご飯を自ら口にし、翌朝にはだいぶ体力が回復しました!
念の為獣医さんにまた連れていきましたが熱も下がり血液成分も問題なく。

大変心配な何日間でしたが、他ネコたちが寝込むネコにオモチャやおやつを運ぶ姿に涙が出ました。

人間が暖かいと思っていてもアビのような子には寒いのかもしれません。
今後も日頃から体調チェックし、大切に育てていきます
287わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 06:42:45 ID:0E2JKo/T
>>283 >>285
吐き気があると見られるって。胃液過多とか。
288わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 07:04:05 ID:JvSbpkw/
>284
ここは2ちゃん
>口の中が腐ってきたのでしょうか
こんな馬鹿に罵倒レスがつかないのが不思議w
289わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 10:25:47 ID:duc4YYrs
>>288
ここの住人は優しい方だよね。
290わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 17:25:13 ID:HaG/xUeC
278ですが
魚の骨が刺さって 化膿してるのかもと思ったんです。

皆さんが 不快に思ったのなら申し訳ありませんでした。
291わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 17:31:52 ID:mBuxsIdL
>>290
ちょっと待て…
>魚の骨が刺さってるかと思ったんです。
これどういう意味?説明please!!
292わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 19:39:00 ID:bnTFQYww
>>288
一つだけ言わせてくれ。
確かにここは2chだが、荒れて当然みたいな姿勢は如何なものかと思う。
そりゃ馴れ合いはキモイが、心の痛みの分からない偽悪かぶれのレスは
人としてどうなのかと。そんな人間が動物を愛せるのか?
293わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 20:38:57 ID:JO215Q7U
3日前、年に一度のワクチン注射に行って以来猫の様子がおかしいです。
家に入ってこなくなり、抱っこさせてくれなくなり、人の手から餌を貰わなくなりました。

病院の先生に、ワクチンの拒否反応で体調が悪くなる恐れがありますと言われているのですが、
体調が悪くなると言うよりは、人間不信に陥っているようです。

この状態で、病院に連れて行けば家からいなくなってしまいそうで心配です。
どうすればよいでしょうか?
294わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 20:58:08 ID:V0qcLED3
>>292
私もそう思います。

>>293
多分、病院へ連れて行かれたショックからかな。
(うちのなんかは病院で興奮して放尿した上、家ではしばらく奥のほうの部屋から出てこなくなりました。)
その状態ですぐにまた病院へ連れていくのは困難だと思うので、まずはしばらく様子を見たほうがいいと思います。
295わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 21:00:29 ID:Lyg8KFBB
>>293
もしかして外飼い? 
心配ならこれを気に完全室内飼いに変えたら?
296わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 21:29:16 ID:qNa3y8B+
>>286
ご報告ありがとうございます。同じアビを飼っているとレスしました、熱があったんですね。回復に向かっているようでなによりです。
うちのアビは食欲は普通にあるのですが、相変わらず日中寝ている時が多いです。念のため明日病院に連れて行こうと思います。
かかりつけにしようと思っている病院は、先生の飼い猫を院内で飼っており、待合室も狭く院内感染など心配ですが気をつけたいと思います。
レスくださった方ありがとうございました。
297わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 21:32:02 ID:mBuxsIdL
age
298わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 21:39:37 ID:CQ5k+TE6
>>292 >>294
一つだけ言わせてくれ。
初心者厨はまず>>1を読めば?
>荒らし・粘着・精神病猿女はスルー推奨。
あの程度のカキコで荒らしだと思うならスルーすればOK。
出来ないなら来ない方が良いんジャマイカ?

で、>>290は骨付きの魚を猫に与えてるの?
それは絶対にダメ。もし手作り食とかに拘ってるなら
圧力鍋で調理するとか、フードプロセッサーやミンチマシンで
骨ごと食べられる調理をしないとね。
299わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 22:21:00 ID:wX56JcQH
>>298
スルーできない人を指摘するあなたも
それにレスする私も
結局はスルーできてないんだよね・・・(´・ω・`)
300わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 22:26:40 ID:JXyJVqwa
結局のところ、不安を抱えてカキコする側の身になって答えているのか ってことだと思うよ。
301293:2008/03/18(火) 22:42:20 ID:JO215Q7U
>>294
分かりました。
しばらく様子をみて見る事にします。

>>295
外と中の半々ぐらいです。
元がノラなため、どうしても外には行きたいようです。
外に行けばネズミとかを駆除してくれているので、
それはそれでありがたいので、完全室内飼いは考えていません。
しばらく様子をみて見る事にします。

お二人ともお答えありがとうございました。
302わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 23:49:28 ID:mBuxsIdL
今日日、ネズミ捕り用かよw

>>301
そんなんじゃどんな病気になっても仕方ないな。
お前は立派な犯罪者。

>>299-300
悲しいかなこれがここスレの現状なのさ。
303301:2008/03/19(水) 00:21:36 ID:Sgvr+oq7
>>302
そう言われてしまうと返す言葉がありません。
そうですか・・・・・・・・犯罪者ですか。
犯罪者、重い言葉です。

逆ギレと取られてしまうかもしれませんが、
猫科の生き物は本来、狩りをして生きていく肉食獣です。
それを制限して、飼う事はどうなのでしょうか?

私は確かに、飼い猫にネズミ捕りをしてもらっています。
ですが、週に一度は体を洗っています。
餌も毎日猫の体のことを考えています。
ブラッシングもしています。
病院にもちゃんと連れて行っています。
私が、自分の猫にそそいでいる愛情は、ここの皆さんと変わらないと思います。
長生きしてほしいと思っています。

結局猫の幸せとは一体何なんでしょうか?

初書き込みで、しかも質問に答えていただく身でありながら、
自分の意見を長々と書くのは決して良くない行為だとは分かっています。
スレ汚しすいません。

再度御礼を延べ、去りたいと思います

答えて下さった三人の皆様本当にありがとうございました。

そして皆様の猫が、元気で長生きできることを願っています。
304わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 01:10:00 ID:Sd2ox3Nv
まあまあ、みんな餅つく。

>>303
元野良ちゃんなら、完全室内飼いは難しいよね。
ネズミでも雀でも取って来るのは否定しないよ。
でも週イチでシャンプーは猫が可哀想。
一度飼育書みたいの読んで基本を勉強するといいんじゃないかな。
それで外へ出すリスクを理解した上で出すなら出すでいいと思うよ。
305わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 01:13:10 ID:fAYCpyKP
動物虐待者に祈られても迷惑。
306わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 01:24:31 ID:vdJu1uaZ
>>303
アンタ、シャンプーしてれば病気に罹らないと思ってるのか?
大体、シャンプー週一って>>304も言ってる様に酷杉。
猫の本能云々言うならシャンプーだってブラッシング、病院も不自然だ。
猫は愛護動物飼養基準法などで一定の飼養基準が定められてる。
鼠の駆除方法などいくらでもある現代で未だ猫に狩らせて
常に内外寄生虫の脅威や病気の脅威にさらしてる劣悪な環境で
猫を飼うなどまともな神経じゃない。

>>304
>元野良ちゃんなら、完全室内飼いは難しいよね。

(゜Д゜)ハァ?いい加減な事を書くなよ!
基地害に免罪符を与えてどうするんだ!
307わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 01:57:29 ID:mYFsb/tt
外飼いだからって無闇に噛み付くなよ。
もし周りに人家の無い僻地に住んでるなら誰にも迷惑かけないだろ。
そうじゃないなら自分の猫が他人に迷惑かけようが、車に轢かれようが
毒餌食らおうが気にしないヤツだから何言っても無駄。ほっとけ。
308わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 02:24:11 ID:5UG4p8be
>>306
>>304
> >元野良ちゃんなら、完全室内飼いは難しいよね。

> (゜Д゜)ハァ?いい加減な事を書くなよ!

うちのは元捨て猫だったんだけど、完全室内飼いを目指したら外に出られないストレスから膀胱炎起こしちゃった。
屋内だって走り回れるくらい広いけど、どうしても外に出たがってさ。
数年かかって、少しずつ外に出る時間と範囲を狭めて、今やっと一日30分程度の外出になったところ。
もちろん去勢、ワクチンした上でね。
外猫をストレスなく室内飼いにする方法があるなら教えてほしい。
私の場合は無理だった。
309わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 07:35:48 ID:fAYCpyKP
きちんと飼わない人に限って
自分の努力を自慢し外飼い猫の正当性を主張しますね
310わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 07:36:47 ID:M5NOwpTT
ここは外飼いの是非について論争するスレではない
311わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 07:38:04 ID:DrCWb4oy
>>309
激しく同意
312わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 08:10:18 ID:I0D9JTTy
>>309
自分も同意。
>>308の拙い経験が全てみたいな言い方は止めて欲しい。
猫の健康を鑑みて>>303の飼い方の正当化は良くないと思う。
>>310
読んだら外飼いどうこうでなく、
ネズミ取りと放し飼いで生ずる健康被害では?
>>303も猫を大切に思うなら外飼いは止めて。
でないと本当に後悔する日が来ると思う。
313わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 08:43:47 ID:M5NOwpTT
でも質問スレなんだから
あまりこの話題が続くと質問しにくい雰囲気になりかねない
314わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 08:49:48 ID:GoOp3eBh
>>313
今は、>>312さんが言うように、
「ねずみ捕りと放し飼いの健康被害」について話し合ってるの。
もし質問したい人がいたら、他の質問スレに行けばいいんだよ。放し飼いは大事な問題だから今はそれを重点的に議論すべき。
多少のスレ違いは仕方ないよ。
315わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 09:11:09 ID:POOlsTuS
少し落ち着こうよ。

私も放し飼いはリスクが高すぎるし、よくないと思う。
うちの猫は絶対に外には出したくないから、脱走防止対策もとってる。

でも、外飼いするなとか押し付けても、外飼いしてる人はやめてはくれないと思うよ?

それよりも303が避妊・去勢手術をさせてるかどうかの方が問題だと思う。
もし、していないなら不幸な猫が増える事になるし、増えすぎた猫が近隣の人達に迷惑をかける。

外飼いをするなら、絶対に避妊・去勢手術はして下さい!
316わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 09:27:07 ID:7BjRgGtv
>>308
少しずつ外に出る時間と範囲を狭めるってことが出来るのか。
純粋にどうやってるのかぜひ教えてほしい。

大自然の中で、ほかの人にも迷惑をかけず、交通事故の心配がないなら、
私も外飼いをちょっとは考えるかもw

しかし、ネズミ捕りぃ??
じゃあれか?ねずみを加えた猫が、自分の布団に入ってくるわけか?
ねずみ取って、寄生虫がいる猫が部屋の中を走り回るわけか?
外飼い云々の議論じゃなく、イヤだ、自分は絶対にイヤだ。

猫は、本来は狩をする肉食獣かも知れんけど、今は人に飼われてこそ生きていける動物だと思うぞ。
だからこそ、>>303は餌をあげたり世話をしてるわけでしょ?
それだけの世話をしてるのに、肉食獣云々の議論は成り立たないよw
外に出るリスクを減らしつつカリの本能を満たせるよう、部屋の中でおもちゃで遊んだりしてるわけだ。
317わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 09:33:47 ID:VfsZ0h3R
避妊・去勢をしている
近隣に猫が迷惑をかけかねない住宅が無い
病気・ケガなどになりやすいリスクを背負っている
なら別に外飼いでもいいかもね。


318303:2008/03/19(水) 10:15:17 ID:Sgvr+oq7
昨日は、犯罪者と言う言葉に熱くなってしまい、
無知のくせに自分かってな意見を述べてしまいました。
さらに僅かしかない知識で、
皆さんと同等などと分不相応なことを書いてしまい、
不快を与え申し訳ありませんでした。

皆様からいただいた情報を元にちゃんと飼育できるようにしたいです。

いくらか皆様から聞かれている事があるので答えておきます。
最初にですが、私はネズミ捕りのために猫を飼っていると思われてしまったようですが、
そうではありません。外と中を自由に行き来できるよう飼っていて、
その中で、ネズミを獲ってくれるのであれば、嬉しいと書きました。
同じ意味ですかね。
>>304
週一シャンプーは嘘です。風呂に入れようとすると激しく泣いて、
それどころではありません。自分はやっていると言うのを誇示した、
基地外の嘘です。動物の事を何も考えていない最低の人間です。申し訳ありませんでした。

>>307
車などは結構通りますが、田舎です。
近隣に人家もありますが、猫の糞等には理解を得てもらっています。

>>315
獣医さんの勧めで、虚勢手術は行っています

>>316
その通りですが、ネズミやすずめ等は家に持ち込まないようにしつけをしました。
家のドアの前で鳴くと、捕ってきたよと言う合図になっています。

寄生虫云々の話は獣医さんから聞きました。
室内飼いと外飼いとのリスクについても聞きました。
それでも、外で飼う場合の絶対条件として虚勢手術と地域の話を聞きました。
私の場合は、それで外飼いの最低条件を満たすことが出来ました。

私の環境では、週末以外の昼間は基本的に家に誰もいなくなるため、
猫を外に出してあげる方が幸せかと思い、外と中を自由に行き来できるようにしました。

そして、三年の月日がたち今に至ります。
やはり猫はまだ、脅えた様な顔をして、人の前では餌を食べなくなりました。
これを気に室内飼いも考えていきたいと思います。
319わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 10:23:16 ID:Q6yZ6mfa
外飼い無責任馬鹿の上に嘘吐きとは…
320318:2008/03/19(水) 10:35:24 ID:Sgvr+oq7
>>319
その通りです。
私は、嘘つきです。
最低の人間です。
もっと罵倒していただいて結構です。

猫の事は私なりには考えているつもりでした。
ですが、ぜんぜんダメだった様です。
がんばって飼い猫を不幸にさせない、飼い主となりたいです。
321わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 10:42:31 ID:7BjRgGtv
ねずみを取るのがそんなに嬉しいかなあw

>私の環境では、週末以外の昼間は基本的に家に誰もいなくなるため
今日は、家以外から書き込みしてるんだ?
322わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 11:23:09 ID:VfsZ0h3R
>>318
下らないことをだらだら書いてるが、要はなんか完全室内飼いは可哀想
そう思ってるだけのことだろ? そしてそれは室内飼いをしたことがないからだろ?
してみろよ。 それにはそれなりのメリットなんかが見えてくるから。
まぁ外を知ってる猫だから除々ということにはなるだろうが
323わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 12:41:44 ID:FNWYCQQb
野良猫(保護当時8ヶ月前後メス)を拾って
現在は完全室内飼いしているものです。

子供の頃、田舎住まいだったせいか猫は半野良飼いが普通でした
車なんてそうそう走ってこないド田舎で、
ご近所の理解も得られ、いつでも自分で玄関を開けては外へ遊びに行ってました
でも飼い始めて3年ほど経ったある日
その子はご近所の犬のエサにちょっかいを出したらしく
その家の犬とケンカになって亡くなりました。
両家ともに犬猫のしたことだから…と事を荒立てたりはしませんでしたが
やはり多少のしこりとなったのは事実です。
何より猫にはかわいそうなことをしてしまいました。

もう猫は飼うまいと思っていましたが
あれから数十年経ち、ご縁があって今の猫を飼うことになりました。
元は外で生活していたわけですから初めはそりゃあ鳴きました。
半年ほどは毎日が地獄で、もちろんかわいそうにも思いました。
虐待飼い主だと思われていたかもしれないし、ご近所にも迷惑かけどおしだったと思います。

現在、完全室内飼いに成功したのはなんといっても引越しが大きかったと思います。
以前の家では彼女にとって毎日遊んでいた場所が窓から見えていたわけなので
あそこへ行きたいと鳴くのは仕方のないことだったでしょうが
ちょうどよい機会があり引越したので、引越し先では一切外に出しませんでした。
彼女にとってはすでにこの家の中だけが縄張りなんだと思います。
今でも多少外へ出たがるようなそぶりは見せますが
それはおそらくちょっとした興味のようで
しつこく鳴いたりすることもなく、ちょっと出てしまってもすぐ戻ってきます。

雌雄の違いや、何より引越しという荒業を使ってしまったので
あまりみなさんの参考にはならないと思いますが
外飼いはやはり危険が多いと言いたかったのと、
完全室内に切り替え成功してる例もあるということを言いたくて書き込みました。
長文駄文すみません。

みなさんと共に過ごす猫さんたちが幸せでありますように。
324わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 13:13:14 ID:Ma/sgZPk
まあ、うちの子は外に出ても無敵だから大丈夫とか思っているんでしょ。
よくいるじゃん人間でもうちの子は・・・って言う人。
過保護はいけないし、逆に免疫力がとかなんとか・・・・

犬のうんこ臭い嗅いでパルボ拾ってきたり、農薬まみれの草かじったり、うんこするのに掘った土から真菌ついたり
草むらでノミ移って条虫寄生したり、野良に喧嘩売られて白血病やエイズ貰ったりたまにしか通らない車に轢かれてみたり。
そんなの全然へっちゃらなんだから。

死んでから気がつくんじゃないの?
325318:2008/03/19(水) 13:15:38 ID:Sgvr+oq7
>>321
今が、基本的から外れている期間です。
具体的には、大学生の春休みです。
誤解を招きそうなので書いておきますが、
一人暮らしではなく、実家から通っています。
両親は共働きです。
>>323
身にしみるお言葉ありがとうございます。
その通りだと思います。
室内飼いをがんばってしつけていきたいと思います。
>>323
引越しというような事はできませんが、
がんばってしつけていきたいと思います。

そのためにまずは私自身がもっと知識をつける必要がありそうです。
ちょうど良い春休みでありますから、残りの時間を少しでも猫のために使って生きたいです。

ありがとうございました。
326318:2008/03/19(水) 13:21:08 ID:Sgvr+oq7
書いている最中に書き込みしていただいたので、
返事が出来なく続けて書く事をお許しください。
>>324
その通りかもしれません。
ですが、このスレの皆様からの大変身にしみるお言葉おかげで気づくことが出来ました。

ありがとうございました。
327わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 14:58:35 ID:So14rWs4
4歳くらいの元ノラの♀ネコを飼っています。
今は完全質問飼いで、避妊済です。
先週末、突然発作が起きました。
トイレに大量のうんちをし、ちょっとお腹がゆるいかなって思った直後です。
よだれをダラダラ流し、呼吸も荒く口を開けてハアハア。
少し前まで元気に遊んでいたのに。
急いで病院に連れていき、検温、血液検査、心電図、心エコーをしました。
結果、心臓が変形?していて働きが悪い、今後定期的に発作が起きるかも、とのことでした。
長毛種にはまれにある、と聞いたのですが、どなたか同じような経験ありますか?
お話聞かせてください。
なお、治療は投薬のみで、少し不安です。
328わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 15:01:06 ID:So14rWs4
連投すみません。
↑誤字です。
質問飼いじゃなく、室内飼い、です…。
329わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 16:41:00 ID:nX1y2IvW
う〜ん、文字通り「キャットファイト」って訳か、この流れはw
330わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 20:32:23 ID:gOkW1nKA
>>327
HCMかな? 
専門かもう少しエコーを見れる獣医に変えた方がいいよ。 
余り頻繁に発作が出ると命の危険もある。
331わんにゃん@名無しさん:2008/03/20(木) 00:23:48 ID:9dF1syc4
>>327
こんなスレもあるよ。
ちょっと過疎ってるけど・・・。

【心臓病】猫の心筋症で悩んでる方のスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190142172/l50
332247:2008/03/22(土) 12:47:14 ID:iJKcbj1m
今日 レントゲンを撮ってきました。
結果は影は大きくもなっていないし中には消えているものもあるようなので
どうも癌ではないらしいとの事でした。
手術するならできるよとの事だったのでお願いすることにしました。
3度目の手術だし、またどうせ再発するだろうけど
少しでも元気に長生きしてほしいのでそう決断しました。
正直金銭的にもきついですが仕方ないですね。

若干スレ違いな気もしたんですが、書き込みたくなり書き込んでしまいました。
みなさんも猫の健康には気をつけてくださいね。
病院に連れて行くのは当たり前ですが早いに越したことはないですよ。
333わんにゃん@名無しさん:2008/03/22(土) 18:43:48 ID:NXAvkQg5
パンテーンのぬこたんはどうなったんだろう・・・
334わんにゃん@名無しさん:2008/03/22(土) 19:19:34 ID:eaR4ZSAn
>>332
心配して報告を待ってる人もいると思うから、スレチではないんじゃない?
癌じゃなさそうで良かった。
もう、再発しないといいね。

パンテーンぬこ、私も気になる…
毛並みはサラサラになっただろうなー。
335わんにゃん@名無しさん:2008/03/23(日) 21:12:53 ID:ePItIyWB
これから暫くは風呂場に連れて行く際に大騒ぎされるだろうが、それも止む無しか。
>>221>>223)には対猫信頼度の回復を望むぞ。
336わんにゃん@名無しさん:2008/03/24(月) 00:09:05 ID:7FuuxEXl
前スレで、元飼い主に虐待されていたヌコたんと現下僕たんの事も気になる…
少しずつでも距離が縮まってくれてるといいなと思う
337わんにゃん@名無しさん:2008/03/24(月) 23:02:57 ID:oeSWIDdL
老猫の便秘についてなんですが、お医者さんで下剤を打ってもらうのは猫の身体にはやはり負担大でしょうか?
猫用ミルクのほうがいいのかな?
338わんにゃん@名無しさん:2008/03/25(火) 16:07:43 ID:yAb3eJm1
>>337
そりゃいろんな意味で注射は負担だと思うよ。
慢性型の便秘なんだよね?
毎日の食餌には何か工夫してるのかな?
便秘と言っても老齢で便を送り出す力が減少してるのか
腸内環境が良くないのかで対応は違うよ。

緩下剤も注射じゃなくてもいいのでは?
ビフィズス菌やヨーグルト、ご飯粒を餌に混ぜたり、
ミルクで確実に排便可能なら2、3日に一度決まった量を与える。
これらを掛かり付け医と相談しながら臨機応変に対応してみては?
339わんにゃん@名無しさん:2008/03/25(火) 16:18:20 ID:MqfrHXyf
>>337
うちに居た乳製品嫌いの便秘の婆さん猫には四日に一度、
オリーブオイルを小スプーン半分と飯粒大さじ一杯を
缶詰餌に混ぜて食べさせてた。これでなんとか摘便だけは免れてた。
全部の猫に合うとは限らないけど医者に聞いてみたら?
340337:2008/03/25(火) 18:44:40 ID:x4Q+m66S
>>338-339
ありがとうございます。
うちのは昔から慢性型の便秘なんですが、老齢になって尚更に便秘が激しく?なりました。
(猫用ミルクをスポイトで半ば無理矢理飲ませてみたんですが効果は見られず)
一度お医者さんに聞いてみます。ありがとうございました。
341わんにゃん@名無しさん:2008/03/27(木) 23:30:44 ID:qYxR4YqW
>>337
老猫さんのお歳は?
便秘って何日位大きい方が出ないの?
家のは18歳のお婆ちゃんネコ
量には差があるけど
毎日してるよ
それも超硬便
家のも便秘になるのかな?
342337:2008/03/27(木) 23:35:41 ID:J4oyB+Jy
>>341
16です。出ないのはもう何日もで、正確な日数は分かりませんが
見ると、踏ん張っては諦め、踏ん張っては諦めで・・・。
(猫用のミルクは毎日ちょくちょくと与えるようにはしてます)

お医者さんに聞いてみたところ、小児用の浣腸でもよいのではとの事でした。
これも負担になりそうで怖くてまだやってません。
343わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 00:52:03 ID:bJQ3TGp6
動物病院で診察はまだなの?
早く獣医さんに診てもらった方がいいよ
大至急!!!!!
344わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 08:38:56 ID:3eba4cb/
>>342
便秘猫に与えるのは普通の牛乳だ。
猫に多く見られる乳糖不耐性を利用して緩下剤の代わりにするんだ。

どちらにせよ判らないくらい何日も出てないのはまずい。
場合によっては摘便が必要かも 。
老齢だし、たかが便秘と侮ってると命に関わる こともある。
排便した日や餌の摂取状況をカレンダーに付けたりしては?

獣医に如何に正しく猫の状態を説明できるかはとても大切。
345わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 13:01:08 ID:rJ4EAsHt
346わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 15:12:54 ID:YVBWsC3/
>>345 グロ

10歳の猫が熟睡してる時にピクピク痙攣するんですけど、何か問題があるんでしょうか?
347342:2008/03/28(金) 16:27:28 ID:k3GwYV3W
>>343>>344
レスありがとうございます。
人間用の牛乳、やはりこういう場合は与えても良いんですね。
獣医さんにも聞いてみましたが、浣腸を使う前に試してみようと思います。

ちなみに、16歳と書きましたが厳密には「推定16歳」です。母に聞いたところ、もっと長く生きている可能性が出てきました;
足腰もだいぶ弱ってますし、>>338さんの仰るように便を送り出す力が落ちているのかも知れません。
(以前に獣医さんへ連れて行った際に「あ〜、もうだいぶ歳だなぁ〜」と言われました)
348わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 18:16:56 ID:3eba4cb/
>>346
眠りが浅いレム睡眠時には
普通に見られるから心配ない。
349わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 18:18:39 ID:nZ1iA755
>>350
グロ画像なんて貼らないで下さい。
350わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 19:12:00 ID:Xb8QYi/h
うちに来て20日目、現在2ヶ月ちょっとの♂ネコです。
来たばかりの頃、舌に治りかけの腫瘍とくしゃみをしていたのでインターフェロンを二回打って貰いました。
腫瘍は治ったのですが、一度は収まったくしゃみが今日になって酷くなってきました。
明日病院に連れていきますが、今何か出来ることはあるでしょうか?
くしゃみ以外は元気なので、花粉症かも…?とも思ってるのですが…
351わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 19:21:01 ID:3eba4cb/
>>350
発熱等が見られないなら明日までそのままでいいんじゃないかな?

それよりインターフェロンはある程度、継続して使わないと無意味。
注射以外にも飼い主が使える、
目や鼻に滴下するタイプがあるから掛かり付け医に相談してみ。
352わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 22:16:54 ID:Xb8QYi/h
>>351
ありがとうございます。明日医者に行って聞いてみたいと思います。
353346:2008/03/29(土) 00:33:19 ID:EaeHTbGi
>>348
ありがとうございます
354わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 02:37:30 ID:Dpl/Lwo7
猫がここ一月ほど食欲がなく、本日病院に行ってまいりました。
衰弱気味なので、お薬をいただきましたが、やはりご飯をあまり食べません。
普段はがっつく好物も一口二口程度です・・・
とても不安でどうしたらよいか分かりません。
どうか良きアドバイスをよろしくお願いいたします。
355わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 02:39:15 ID:7xKb5EpG
>>354
目が輝いていれば、大抵の病気は大丈夫だけど、どう?
お大事に。
356sage:2008/03/29(土) 02:46:01 ID:Dpl/Lwo7
>>355
早速の回答どうもありがとうございます。
今眠ってしまっていて瞳が見えませんが、これからは目を気を付けて観察してみます。
かなり痩せてしまい心配で心配で・・・
でもレスいただけて少し安心いたしました。
357わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 02:47:14 ID:Dpl/Lwo7
まちがえますた・・・
逝ってきます・・・
358わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 03:18:04 ID:Q5wIxI/G
>>354
それだけの内容ではアドバイスしにくいんですが……。
せめて猫の年齢・性別・持病の有無、去勢または避妊手術済みかどうかを
基本的な情報も書いてくれないと、見当もつきません。
病院では、なんと診察されたのですか?
次回の通院について医者から言われましたか?
359わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 05:01:56 ID:HBNP8LzF
>>354
缶詰や水は人肌程度に暖めてあげるといいよ。
ドライなら、ぬるま湯で少しふやかしてあげて。
その子の好物を少量、匂いつけ程度に上にのせたり混ぜても。
でも、好物もあまり食べないんだよね…
あまりに食べずに痩せてくるようなら、病院に相談した方がいいよ。
人間みたいに、点滴で栄養&水分補給してくれるから。
360わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 09:32:06 ID:kOhKNVwz
>>354
血液検査はやりましたか?
検査項目を多くしてやれば
今の猫の体の状態を把握しやすいですよ
361わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 11:05:13 ID:KWz5snOO
トイレに座ってるのにおしっことかしないんだけど何か変な病気かな?
362わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 11:08:04 ID:1bTEKixO
>>361
結石、膀胱炎、泌尿器系疾患
363わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 11:13:54 ID:KWz5snOO
病院つれていったほうがいいかな?
364わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 11:16:36 ID:eHc47GpC
死んでもいいならほっとけば?>>363
365わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 13:58:11 ID:KrHqbXSK
うちの猫(現在11ヶ月の♀まだ手術なし家飼い)が、最近、家のあちこちに小便します。マーキングというものはしってますが、出す量が多いので困ってます。これって何なんでしょうか?
366わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 14:09:01 ID:6rsN5rMt
>>365
発情期に入ると、オニャノコはおトイレできなくなっちゃう子がいますので、そのせいかと…。
避妊手術の予定はないのですか?
367332:2008/03/29(土) 14:26:37 ID:rl8s23f8
3日前に手術を受け、無事終了、その日の内に帰ってきました。
反対側の乳腺にも転移していて、その乳腺も取ったので
予想に反してかなり大きな手術になりましたが、あれから3日立ち
今は食欲も出てきて元気にしています。
再発の可能性は限りなく高いものの、残された余生大事に過ごさせたいと思ってます。

縫い傷がなければ今日は天気が良いから近くの公園にでも散歩に連れて行きたいんだけどな・・・
368わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 14:34:31 ID:433tEMYW
>>354
腎不全がかなり進行するとそんな感じになります。
血液検査をしていなければ >>360 さんのとおり、してあげてください。

>>361
>>362 さんに付け足しで、もし結石で詰まってしまったら一日持たずに死ぬかもしれませんし、
死ななくても腎不全になってしまうかもしれません。
直ちに病院へ連れて行ってあげてください。
369わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 14:45:26 ID:9brUUuss
>>367
乳腺取るの遅すぎだ。
370わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 15:06:38 ID:rl8s23f8
>>369
そうなんですが、それ以前の問題なんです。
局所再発を繰り返していたので。
なので、もう片方の乳腺の切除以前に、この再発を繰り返す癌をその度に取り除くか
それとも、もう治療はせず余生を過ごさせるか
この3〜4ヶ月はずっとそんな葛藤の中で闘っていたので
もう片方の乳腺はいつ取りましょうか? みたいな悠長な計画とまではこの間はできなかったんですよね。
いや遅いといえば遅いんですが。
とったところで余り意味がないといった方が良いですかね。
371わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 15:21:02 ID:7w6VwgU6
>>370
2つの書き込みからしか判断できないけど
医者に鴨られてそう。
避妊もしてないみたいだし乳腺腫瘍だったら全摘が標準
372わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 15:34:20 ID:rl8s23f8
>>371
いやいや避妊は最初の手術でしてる。
乳腺腫瘍も全摘が標準だけど、一度には無理だから片方ずつ、大体3ヶ月程度期間をあけてが一般的。
たださっきも書いたけど、局所再発を繰り返してるから、もう片方を取った所で”意味がない”のね。
もともと、もう片方の乳腺摘出は再発予防のために行うものだとおもうけど
最初の発生部位で繰り返し再発してしまってる場合は、もう予防も何もない。
局所再発をしていない経過の良い子にのみ効果のある最終治療でしょ?
元々一番最初に俺が病院につれてくのが遅れてしまった為に起こったことで
猫には申し訳ないんだけど仕方がない。
373わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 22:11:07 ID:Msx8AIu9
>>372
よく頑張ったじゃないか。ネコもあんたも。
374わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 23:37:02 ID:gGi7aGer
>>373
ありがとう でもまだ元気だから少しでも長く元気で有意義な余生を送らせるため
まだまだ頑張ります。 もちろん無理はさせないし、もう手術もさせないけど。
375373:2008/03/30(日) 00:58:56 ID:eVpv4yMq
>>374
ああ、そうだな。まだまだいける、頑張れる・・・!!
376わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 02:10:48 ID:LToZ+uOM
私が家に先ほど帰ると
27日の夜に出産した犬が
たくさん嘔吐していて、
それからだんだん顔がはれてきて、
水をたくさん飲んでは嘔吐しての繰り返しで
ひどくしんどそうな感じなんです。
貧血を起こすと顔がむくんではれると聞いたことがあります。
確かに出産してからまともにエサを食べていません。
子犬のほうはとても元気なのですが、
親犬がみるみる衰弱していっているので
とても心配です。
病院を検索して電話をかけてみたのですが
すべて時間外でした。
貧血を起こしている場合、むやみにエサをあげては
いけないのでしょうか?
377わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 02:37:29 ID:3wF618wt
>>376
がんばれ。
絶対に助かるよ。

獣医さんが受け付ける時間まで、流動食みたいなものを
与えられないかな。
カロリーメイト等のゼリータイプとか。
378わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 02:55:26 ID:LToZ+uOM
>>377
ありがとうございます!
流動食ですね!あげてみます。
379わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 08:19:39 ID:jdWh2Y+6
その後どうしただろうか?!
タウンページとか載ってる24時間の病院調べられないのかな?!
住んでるのは、東京じゃないのか?!
380わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 09:10:58 ID:bdmwR4xh
犬だからな・・・
381わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 10:14:50 ID:ApO6zh/Q
>>374
勘違い自慢バカw

>>375
虐待支援者

>>377
>絶対助かるよ
助からなかったらどう責任とんの!?無責任だよねw
382374:2008/03/30(日) 13:06:58 ID:EEi6LVGw
>>381
既に書きましたが、頑張るというのは無理をさせるという意味ではないので。
QOLに勤め、より有意義で、快適な余生を猫に送らせるため
猫ではなく”自分”ががんばるという意味なので別に勘違いではないです。


あと、やはり375はそう言う意味で書いていたのかな?
そうかもとは思ったけど、ついマジレスしてしまったw
383わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 13:30:03 ID:UKG281Ne
>382
何度も転移して手術ってアホwで乳腺残す?>371でなくても変www
ってか、相談スレでオレこんなに頑張ってるジマン?
ネカマか俺女かわからんが粘着キモイわw
384わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 13:59:20 ID:EEi6LVGw
>>383
別に自慢のために書いてる訳ではないですよ。
ていうか何の自慢になるの?
誰かの何かの参考になればと経過を書いているだけ。

>何度も転移して手術ってアホwで乳腺残す?>371でなくても変www
再発してそこでもう止めるか、もう再発しない事を願って一縷の望みをかけて手術をするかに
正しいも間違いもない。
乳腺については、次を取るまでの間少し空けなければいけない、一般的に3ヶ月。
ただその空けなきゃいけない期間中の局所での再発だったから
で、そうなってしまったら、もう、もう片方乳腺をとっても意味がないので積極的には考えなかった
という事を既に書いてます。

>ネカマか俺女かわからんが粘着キモイわw
普通に男です。 偽る意味がないので。


スルーしようかと思ったけど、また書いてしまって他の方には申し訳ないです。
馬鹿の相手も大変なので以降スルーすることにします。
385わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 15:25:28 ID:jktNxHZe
今日耳と目の間に毛が抜けて小さい円状でちょっと化膿していました
特にそこの部分をひっかいたり外に出したりしているわけではありません
秋冬は寒いのでシャンプーはしていないのですがこれが原因なのでしょうか
386わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 21:15:14 ID:tndS/8ZW
なんか、誰にでも噛み付きたがる躾のなってないワンちゃんがいるみたいだけど
飼主は一体どこ行ったんだよ。ちゃんと鎖で繋いでおかないとダメじゃないか。
とりあえず、「ハウス」!!
387わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 23:06:18 ID:l8zjwyGA
>>385
ねこは汚れを自分で舐め取るのでシャンプーしなくてもいいくらい。
むしろシャンプー後生乾き放置して、風邪や皮膚病とかならあるけど・・・
心配なら病院へどうぞ。
388わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 01:43:36 ID:RklhOukX
>>385
シャンプーとは関係ないんじゃないかな、家もシャンプーは良くやって夏場に1回位ですよ、
臭いが気になる時はドライシャンプーをしていますが。

爪で引っかいたんじゃないのかな、化膿している部分を気にして足で引っかきだすようなら
しばらくエリカラーをつけたほうが良いかもね。
389わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 18:08:05 ID:D6tzyQFP
>>387-.388
化膿した部分は特にひっかいたりしていないのでエリカラーはつける心配はなさそうです
んー爪でひっかいたか軽いストレスなのかなぁ
部分的に小さいのでとりあえず様子見でいきたいと思います
390わんにゃん@名無しさん:2008/04/02(水) 13:57:26 ID:Himvd4Fd
一昨日から雄猫が下痢してます。
考えられる要因
・10日前に去勢
・同時にキャットトイレを新しいものに替えた
・一昨日、少し部屋の模様替えした

ご飯も変わらずばくばく食べて、遊びまくり、弟猫と大運動会していますが、下痢してるのが心配です。
アドバイスお願い致します。
391わんにゃん@名無しさん:2008/04/02(水) 16:57:51 ID:AvtRdF0c
>>390
「去勢手術がんばったからご褒美」って
いつもと違うご馳走をあげてない?
それが美味しくて食べ過ぎたというようなことは?

うちの主治医さんが言うには、そうやって術後に
お腹を壊す子が多いので、くれぐれも「いつもと同じに」と
念を押されました。

でも、もしそうじゃないなら、病院へ電話して相談の上
ウンチを持って検査してもらうのがいいと思う。
392わんにゃん@名無しさん:2008/04/02(水) 22:50:03 ID:as5xwaIH
>>390
去勢手術の後抗生物質飲んでませんか?
薬のせいとストレスかな。
元気はあるようなので病気じゃないと思うけど
心配なら病院で整腸剤をもらったらどうかな?
393わんにゃん@名無しさん:2008/04/03(木) 14:14:02 ID:kvSCEdDr
錠剤の上手な飲ませ方ってないですかね?
従来のひざの間に挟んで口をあけさせ錠剤を奥まで押し込んでというのでは絶対に
吐き出してしまうので、仕方なく水に溶かしスポイトで与えていたんですが
それも、ここ3日ほどよだれと共に出してしまい上手く行きません。
吐き出し方を覚えたと言う感じです。 本当に上手によだれに混ぜて
そのよだれを飲み込みもせず全て垂らすんです。 もうまいってしまいます。
あと6日ほど飲ませなければいけないんですがどうしたらいいでしょう?
394わんにゃん@名無しさん:2008/04/03(木) 14:50:10 ID:X+NIxmVb
>>393
おくまで押し込んでないから、舌を使って吐き出しちゃうのではないですか?
猫の舌はザリザリしてるから、本当に喉の方に放り込まないと吐き出しちゃう
子はいるよ。
基本は口を開けさせて、喉の奥に放り込み、口を閉じさせて喉をナデナデ
すれば、ゴックンしちゃうと思うんだけど・・・。
舌の上に乗っちゃうと、苦い!と思って、よだれダリダリで吐き出されます。
ウチのアビヲが薬吐き出すの上手だけど、粉も錠剤も何とか飲ませた。

コツがつかめれば、粉よりは楽だと思うんだけど・・・。
奥まで押し込んで・・・と言うよりは、喉の奥をめがけて放り込む!と言う感じかな?
そういうやり方でやっててダメだったら、ごめんね。
後は、少量の食パンに包んで放り込んでみる・・・とか・・・。
最初に舌に触ったとしても、食パンの味なら飲み込めるかな?
後、薬飲ませる時の体勢も、向かい合ってや後ろから抱っこするより、横向きで抱い
て、左手で後頭部から手のひらで包み込むようにして、口の横に指を突っ込んで口を
あけさたほうが、右手で薬を放り込み易いです。
参考にならなかったら、ごめんね。
395わんにゃん@名無しさん:2008/04/03(木) 15:16:02 ID:kvSCEdDr
>>394
レスありがとう。
奥まで入れていないから と言われれば確かにそうかもしれません。
じっとしていてくれないので、なかなか奥まで放りこめないんですよね。
しかも何度も挑戦すると薬がボロボロになってしまってダメになっちゃう恐さもあって
早々に水に溶かしてという方法に移行しちゃってたんですよね。
明日から、またその従来の方法試してみたいと思います。
参考になりました どうも。
396わんにゃん@名無しさん:2008/04/03(木) 16:18:57 ID:9AnBro7c
うちは、ご飯前に猫缶1つまみに錠剤包んで手の平で食べさせるやり方におちつきますた。
397わんにゃん@名無しさん:2008/04/03(木) 21:28:33 ID:QV8zJjJP
やっぱり餌に混ぜるのが一番だよね。
猫にもストレスがかからないし。

うちもメインはドライフードだけど、薬を飲ませる時は猫缶少量に薬を混ぜてあげてました。
錠剤を包むと錠剤だけ後から吐き出す気難しい奴なので、錠剤を砕いて粉にしてたよ。
398わんにゃん@名無しさん:2008/04/04(金) 01:20:34 ID:y+L3SraV
「ピルクラッシャー」という物もあるようだしな。
399わんにゃん@名無しさん:2008/04/04(金) 02:11:38 ID:WEfz8ogI
>>393
ここのブログが分かりやすいよ
****://neko-to-kurasu.at.webry.info/200606/article_4.html(****はhttpにしてね)
400わんにゃん@名無しさん:2008/04/04(金) 15:09:29 ID:+hDBlHNH
うちの猫の鼻が少し乾いている
鼻の穴の周りは僅かに湿っているけど鼻の頭が乾いてる
くしゃみもよくする

だけどピョンピョン跳ね回ってるんだよなぁ
401393:2008/04/04(金) 15:49:22 ID:hO7NUONV
>>399
ありがとうございます。

しかし、またもや今日も失敗してしまいました。
399さんが貼ってくれた所にある、2枚目の画像のように
ガバッと口を開けさせることがどうしても出来ず
しかたなく水に溶かして与えました。
ただ今日はあまりヨダレも垂らさなかったので、一応その方法で飲ませる事には成功しました。
徐々に効かせる為に錠剤にしてあるわけですから、本当はそのまま与えたいんですが
なかなか大変です。

口開けさせようと思って、指入れたりして開けさせるんですが
前足で手をかっちゃいてきたり(手袋してますが)、開けても直ぐ閉じちゃったり
本当に開けてる時間が1秒もなくて・・・
402わんにゃん@名無しさん:2008/04/04(金) 21:40:01 ID:7zpbWZfF
ピルガン買えば?
403わんにゃん@名無しさん:2008/04/05(土) 04:18:19 ID:K+1RizY7
13歳 メス猫 避妊済みで外に出してます。
3日に外で猫と激しく喧嘩してきて以来、ずっと食欲不振で 人目を避けて寝ています。撫でても反応が薄いです。
何か思い当たる病気はあるでしょうか?
ただ単に喧嘩に負けでもして落ち込んでるだけなのでしょうか…。
とっても不安です。
404わんにゃん@名無しさん:2008/04/05(土) 05:16:22 ID:JxiYvx53
何で病院にいかないんだ…
405わんにゃん@名無しさん:2008/04/05(土) 07:28:53 ID:A2VFZkh6
2007年12月9日 公務員・新倉弘章(49)のプログ
このとき、すでに私は子猫3匹を焼却炉でこんがりと焼いていたのだが、
まさかネコ好きの愛妻に白状する訳にはいかない、婚約中に。   
家に帰って 「 ネコって頭固いよお、でも、よく燃えるよね・・・ 」、しまった、
と思ったがもう遅い。愛妻は、「  パパってネコ燃やした事あるのお?、もう、
信じられない、この人非人っ 。」ええっ、なに?「 妊婦人? どおゆう意味? 」
と聞き返したが愛妻は半べそをかいてこっちを見ている。   
独身寮に住みついたネコがやたら子供を産むので、親ネコが外出している時を
見計らって、敷地内の焼却炉にまきをくべてガンガン燃やし、頃合いをみて
新聞紙に包んだ子ねこ3匹を放り込んだだけである。
子ねこは「 にゃーにゃー 」いって愛くるしい目で私を見ていたが、 
「  大丈夫だよ、ちっとも熱くないからねえ 」と言って優しく焼却炉で燃やしてあげた、いきたまま。   
これがバレて、しばらくは愛妻にやらせてもらえなかったのだが、たかが、ネコを燃やしたぐらいで、ねえ、。   
その後、親ネコも可哀想だから、ズタ袋に入れて多摩川に流したのだが、
はたして泳いで東京湾までたどりついたか、ちょっと心配である。ふむふむ。


◆ まとめwiki
49歳エリート公務員が子猫を焼却@まとめ
◆ ネット掲示板
【新潮】子猫焼却公務員、談合癒着とのぞきも告白☆2  ←  レス番号1-13はほぼ滅茶苦茶
【現職公務員】子猫火炙り男、談合癒着も告白★20
子猫を火炙りにして殺した49男を呪うスレ
【衝撃告白】餌釣り師 子猫を焼却炉で…【犯罪?】
406わんにゃん@名無しさん:2008/04/05(土) 08:48:52 ID:ShsTmyHO
>>403
白血病やエイズなどなど思い当たる病気はたくさんあるので素直に病院へ行った方がいいよ
407わんにゃん@名無しさん:2008/04/05(土) 17:37:07 ID:5Ez93Vxt
13歳ってあたりで、何が起こっても不思議はないし、おまけに外飼いでしょ?
はよ、病院池
408わんにゃん@名無しさん:2008/04/05(土) 18:28:25 ID:DPeTMGFU
まぁ、家の中と外を行き来してる訳だからな。
普通に病院行くのが一番手っ取り早いよ。
409わんにゃん@名無しさん:2008/04/05(土) 22:55:15 ID:K+1RizY7
>>403です。
今日は顔の右半分が腫れてきました。
明日病院につれていきます。みなさんレスありがとうございました。
410わんにゃん@名無しさん:2008/04/05(土) 23:22:02 ID:zloYG/sy
>>409
毛むくじゃらなので良く分からないと思うけど、噛まれたか引っ掻かれて化膿してるんじゃないのかな。
膿を出して消毒して投薬ぐらいで済めば良いけど。
411わんにゃん@名無しさん:2008/04/06(日) 11:15:02 ID:WOGrS0vK
6歳ぐらいの雄猫(雑種)、室内飼い、去勢済みの猫の事で相談です。

一昨日から、同じく室内で飼っている犬(雑種/11歳)に飛びかからん勢いで
毛を逆立てて喧嘩しているような声で鳴くようになりました。
飼い主から見ると猫の犬に対する敵スイッチがいきなりオンになってしまったように見えます。
今までは普通に一緒に暮らしていてこたつの中でバッティングしても
特に問題がなかったぐらいなので(むしろ犬がなんもされてないのに飛び出してきてたぐらい)
どうしたらいいのかイマイチわかりません。

一応原因らしい事は、室内飼いで自分以外の猫をほぼ見たことがなかった子
だったのですが一昨日の朝、偶然網戸越しに隣の家の飼い猫(性別年齢不明)を
割と至近距離で目撃してしまった事ぐらいなのですが…
そのときに喧嘩するような鳴き方を初めてしました。
普段はぼへーっとしててそんな声で鳴いたことがないです。
家に来てから(赤ん坊の時からいる)そんな声で鳴くの初めてかも…というぐらいです。

その後から犬を見ると異常に興奮(?)してシャー!フーフーニャー!!な状態になってしまいました。
犬は特に何もしていない(いつも通りちょっと近づいたりはしてた/それにシャーシャー言ってたので引き離した)

一昨日、午後に一度落ち着いた後、もう大丈夫かなー?と思って一回居間で
犬と同居を再開させた時は落ち着いていて特に問題なく、一安心していたのですが
昨日の朝、犬と少し離れた場所にいるのにまた急に興奮しだしてシャー!!な状態に…
ご近所猫を目撃した場所へは近づかせていません。

今は隔離して犬が入ってこない部屋に、寝るときとかに入れているケージごと移動させていて
とりあえずは犬と会わせずに落ち着いています。犬を見なければいつも通りです。

でも昨日試しにいつもの居間にケージをうつしてご飯をあげてみたのですが、
緊張?していてそこでは食べなくなってしまっている状態です。
隔離している部屋につれて行くと安心したようにご飯を食べ始めます。

発情期?とも思ったんですが、去勢手術したのははるか昔の話(3ヶ月ぐらいの時)だし
今までそんな事全然なかったしなんだかよく分かりません。
猫の痴呆?とかも思ったんですが、年齢的にも行動的にもなんか違う気がして…
自分以外の猫を見たのが不安だった…??

分かりづらくて申し訳ありませんが、こういう場合って、原因はどんな事が考えられるのでしょうか?
出来れば今までと同じように、離しっぱなしでも犬猫が喧嘩せずに暮らせるように
戻って欲しいんですが、どのように対処すればいいのでしょうか?
一応病院行くことも視野に入れていますが…
412わんにゃん@名無しさん:2008/04/06(日) 11:43:24 ID:ZZUGuADl
良く似た症状になった子がいるブログを紹介します。url:****://catcat.blog4.fc2.com/(****はhttpに)

ここのjijiという子が同じ様な状態になり、一進一退を繰り返し大変だったみたいですが現在は落ち着いています、
かなり長期戦になるかも知れませんが参考にされてみては。(2007.4.14の流血事件勃発と言う記事からです)
413わんにゃん@名無しさん:2008/04/06(日) 18:31:56 ID:Bn77T1Qh
>>412
原因と思われる所も、それ以外の時の行動も、同じ猫か!?と一瞬思ってしまうくらい
症状がそっくりでした。
こういう事あるんですね…いつも通り穏やかな状態からいきなりだったんで
こちらがびっくりしてしまっていましたが、長期戦見てならしていこうと思います。
幸い怪我とかはないので、アロマとか上手く棲み分けとかしながらじょじょ行こうかと…

本当にありがとうございました。
414わんにゃん@名無しさん:2008/04/07(月) 09:56:24 ID:eluM2i46
雄猫2歳がここ最近ずっと股関を舐めてて今朝見たら玉袋?の部分が赤みを帯びて堅く腫れてました。
これは異常ですよね?;
415わんにゃん@名無しさん:2008/04/07(月) 10:05:39 ID:bk0kB4wG
>>414
滞留睾丸かも。
416わんにゃん@名無しさん:2008/04/07(月) 10:42:54 ID:eluM2i46
>>415 原因は食事とか関係あるんでしょうか?
以前、結晶が出来てそれからはそれ専用のフードを与えてるんですが…
417わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 11:24:39 ID:5QPUc+0/
17歳になるメス猫飼ってるんですが。先週の金曜あたりからエサも食べなくなり元気がありません。
土曜日、獣医に連れてって行ったのですが、脈、熱、呼吸、色々触ってみたが特に異常なしでした。
鎮痛剤の注射を打ってもらって、その夜は元気になったのですが、また次の日になると元気がなくなりました。

動くとどこか苦しいのか痛いのか、普段ださないような声で鳴きます。
今は意識は普通なんですが、全然動こうとしません。

怪我なら触れば痛がると思うのですが、特には痛がらないです。動かすと上で書いたように鳴きます。
どのようなことが考えられますか?

418わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 11:41:11 ID:/vzCeZX7
>>417
獣医さん触診だけだったの?血液検査とか心電図とかしてないの?
419わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 12:00:33 ID:5QPUc+0/
>>418
レスありがとう。
血液、心電図はしてないです。
420わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 13:57:57 ID:SNRKCzdu
>>419
その医者ヤブ?
外から見てあきらかな怪我がなくそれでも具合悪そうなら
とりあえず血液検査くらいはするでしょ。なぜいきなり鎮痛剤?
猫さんはご高齢だし内蔵疾患の可能性もあるのではないかな。
他の病院でちゃんと検査してあげた方がいいよ。
猫さん可哀想。
421わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 14:27:53 ID:/vzCeZX7
そうだねやっぱ血液検査ぐらいは受けましょうよ。
うちは10歳から毎年誕生月に健康診断をしてる。心電図で不整脈発見
レントゲンで心臓肥大確認。ま、加齢によるものだから心配ないらしい。
血液検査では腎臓が悪いらしくしばらくフードを変えて様子見だけど元気かな( ´_ゝ`)ゞ
422わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 14:48:09 ID:DTczf/wE
病院を替えて、血液検査をやってもらってください。
できればレントゲンかエコー検査も。
目立った外傷がないなら、内臓の病気が考えられるから。
鎮痛剤は内蔵の負担になるから、原因がわからないうちから
鎮痛剤の注射なんて無茶じゃないか。
423わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 15:07:41 ID:BeKv/gOd
ウチの八歳くらいの雌猫の事なのですが、4日前に明らかに元気が無い様子だった為、当日に心配で動物病院へ行きました。

主な症状は、喉に何かひっかかったような仕草、嘔吐の繰り返し、声がかすれて出なくなる、などが見られます。

病院では喉が腫れてるだけで大丈夫と言われ、5日分の薬を出されて終わりでした。
それから薬は毎日欠かさず与えていたのですが、また今日同じ症状を振り返してしまって苦しそうにうずくまってます。

この症状は本当に病気ではないのかと不安です……違う病院に行ってみた方が良いでしょうか?(焦)
424わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 16:36:05 ID:MQ5p9TJy
自分で答出してますね。
急いで違う病院に連れて行ってあげて下さい。

425わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 17:21:46 ID:LhQmmwTB
飼い猫の前足がほんの少し膨れてます。
家の中に入ってきていた蜂にちょっかいを出した様です。しかし刺されたのか、蜂に驚いて出窓から飛び降りた時にぶつけたのか、わかりません。もう1時間ぐらいたつのですが、呼吸も普通ですしご飯も食べ、元気もあるようです。大丈夫ですか(>_<)?
426わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 17:54:48 ID:RTkScUuj
五歳になる、女の子なのですが、
先月から、音に物凄い敏感になっています。
ビニール袋や、物を破く時にでる音などに、
とにかく過敏でめちゃくちゃ噛まれ、血だらけです…
今までは、一人暮らしだったのですが、訳あって実家でまた、両親と暮らし始めたのですが、
両親は、全くわからないので、怯えてしまい、早く病院に連れて行って診てもらった方が良いと言われました。
とりあえず、近いうちに病院に連れて行きたいと思います。
427わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 18:16:04 ID:O+1hxHRB
>>425
刺されたのかはっきりしないとしても、前足が膨れてきているのなら病院に行ったほうが良いよ。
参考:tp://chobi0205.blog28.fc2.com/blog-entry-515.html

>>426
実家に帰ってから敏感に成っているのかな?
環境が大きく変わると猫にとっては大きなストレスだから、一度病院に行って相談してみるのも良いかも。
慣れてくれば落ち着いてくれると思うんだけど、フェリウエイなんかで猫の気持ちを落ち着かせることも出来るけど。
428417:2008/04/08(火) 20:51:42 ID:Oekn8ysr
みなさんレスありがとう。
夕方、違う病院に連れてって血液検査、レントゲン撮りましたが、どうやら便秘だそうです。
硬くなって出ないみたいです。
少し脱水症状なんで数日点滴しないとだそうです。

検査の結果、他は健康なんで早く便が出て欲しいです。
とりあえず重病ではないんで安心しました。
429わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 22:32:49 ID:lupSBAHE
>>428
便秘は侮れないけど大事に至らなくて良かった。
原因がわかっただけでもほっとするよね。
でもやっぱ老猫ちゃんなんだし半年に1回くらいは血液検査含む健康診断をオヌヌメ

お大事に。
430わんにゃん@名無しさん:2008/04/09(水) 00:11:08 ID:4b0gGKFB
10歳の♀猫です。急に食欲旺盛になったのはよいのですが、夜大量に嘔吐します。吐いた後も餌を沢山食べたがります
どうしてしまったのでしょうか?
431わんにゃん@名無しさん:2008/04/09(水) 02:23:46 ID:pChjqBbx
>>430
いつ頃から?毎日?食べた後すぐに吐くのかな?夜だけ?etc状況が良く分からないのですが。
食欲があり元気だと言う前提なら、毛玉が溜まっているだけかもしれません、食事時以外にえずいているような事がありませんか?

432わんにゃん@名無しさん:2008/04/09(水) 05:03:06 ID:4b0gGKFB
>>430
十日前位からです。嘔吐は一日置きくらい、夜が多いです。たまにえずいています、大量に吐くのは初めてなので…
433わんにゃん@名無しさん:2008/04/09(水) 05:30:46 ID:pChjqBbx
ちょっと心配ですね。
同じ様な症状の事例に、獣医師が答えているHPを見つけたので参考にしてみてください。
http://homepage2.nifty.com/netmino/page009.html
お大事に。
434わんにゃん@名無しさん:2008/04/09(水) 10:56:57 ID:4b0gGKFB
>>433
ありがとうございます
435わんにゃん@名無しさん:2008/04/09(水) 17:57:01 ID:GHNk5zR3
飼い猫(10ヶ月♂)が朝から元気がないです。
いつもは元気に外に出ていくのですが今はずっと寝ています。
よくみたら右目だけ腫れてる?のか開けづらそうにしています。
ご飯はちゃんとたべるのですが・・・
やっぱり病院に連れていったほうがいいですかね?

教えて下さい。
436わんにゃん@名無しさん:2008/04/09(水) 18:07:22 ID:pChjqBbx
>>435
風邪じゃないかな。
病院に連れて行ったほうが良いよ。
外に出すのは賛否両論あるけど、猫を病気や事故や怪我から保護しよう思うのなら出さないほうが良いよ、
蛇足だけど、予防接種と去勢はしてるのかな?
437わんにゃん@名無しさん:2008/04/09(水) 18:36:41 ID:GHNk5zR3
>>436
やっぱり病院に連れていったほうがいいですよね・・・

私は連れていこうって言ってるんですが家族が「大丈夫だ」の一点張りで・・・
今は私の横で寝てます

去勢はしてません・・・
これも家族の勝手な方針で(`;ω;)
お医者様にも「矛盾だ」って言われたのですが。

今から家族を説得します!
438わんにゃん@名無しさん:2008/04/09(水) 18:37:40 ID:GHNk5zR3
437です。
予防摂取はしてあります。
439わんにゃん@名無しさん:2008/04/09(水) 21:37:09 ID:SU9AE9mJ
おけー
440わんにゃん@名無しさん:2008/04/09(水) 23:32:38 ID:RvUeI0Jy
スレ違いかもですが、なついた野良をちゃんと飼おうと思います。検査とか注射とか最初どの位お金かかりますか?
441わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 00:08:31 ID:aQGPIrMO
やられているのは人間だけじゃない!!
オリンピックの為に猫の虐殺さえしている。

オリンピックにむけて首都北京を綺麗な街にしようと、
何千匹ものペットの猫が飼い主に捨てられ、
秘密の政府の保健所に送られ殺される。

http://www.dailymail.co.uk/pages/live/articles/news/worldnews.html?in_article_id=528694&in_page_id=1811

北京の猫大虐殺に反対署名をお願いします 日本版
http://www.shomei.tv/project-10.html
442わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 00:21:11 ID:aL4kYPax
18才になる♂猫の事なんですがまだまだ愛らしく食欲もあります。
最近ぐっと人間で云うところの足腰が弱くなりたまにふつーにヨロける事があり、そのせいか分かりませんがウンチする時辛そうなんです。オシッコはちゃんと猫砂トイレで失敗したことないのにウンチはトイレに一粒、後は部屋に撒き散らし状態(ー'`ー;
餌はヒルズの11才以上用のカリカリです。ウンチも硬い。缶に変えた方がいいのかな…4才の時尿路結石と尿毒症で辛い想いをさせてしまったので、獣医さんにオススメされた餌から変えたくないのが本音。カリカリの方が喉渇くからいっばい水飲むって云われたし。
なんかウンチが部屋にしてあっても怒れないしでも猫はビビってるし、変な気苦労させたくないし。ペットショップも下痢止めはあるけど便秘薬売ってないし。
何より可哀相なので何とかしてあげたいんですm(__)m
443わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 01:30:13 ID:oH2rSBY5
>>441
かなり大雑把ですが。

最初にワクチン5000円+ノミ、ダニ、お腹の虫駆除5000円程で
まぁ10000円あれば足りると思います。
後は一ヶ月後に二度目のワクチン5000円程度、
♀なら避妊手術〜30000円、♂去勢手術〜20000円という感じです。

444わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 01:31:51 ID:oH2rSBY5
上のレスは>>440の間違い
445わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 02:10:33 ID:zb2Gejiu
>>443やっぱり避妊手術しといた方がいいですか?しないとどうなりますか?
446わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 02:36:26 ID:+acyXTp9
>>445
443じゃないけど。
猫にとっての避妊によるメリットは[発情期の鳴き声をなくす。子宮蓄膿症、卵巣腫瘍の予防。望まれない妊娠を防ぐ。]
デメリットは[太りやすくなる。問題行動がなくなるとは限らない。子供を埋めなくなる。]
詳細はこちら:www.life-ahp.com/ope.html

人間にとっては発情期の鳴き声が無くなるのが一番のメリットかな、と言うことで手術するかどうかはご自分で判断してください。

あと、>>443に付け加えると血液検査をしてFIVなども見ておいたほうが良いよ、5000円くらいかな。
詳細は獣医さんとよく相談してください。

447わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 03:00:38 ID:+acyXTp9
>>442
[猫 便秘解消]でググってみるとサプリメントとかサツマイモスープなどなど色々出てくるんだけど、
18歳とかなり高齢なので一度かかりつけの獣医師に相談されたほうが良いんじゃないかな。
448わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 03:55:21 ID:NBlOzTHY
>>440
色々考え方はあると思うけど、私は避妊手術はした方がいいと思うな。
猫が子供産んだらそれ全部あなたが面倒見れる?見れないなら産ませないで欲しい。
繁殖させるつもりがないなら発情の度に猫はストレスに耐えなければいけないし。
年取ってから起こりやすい子宮の病気も防げるよ。

>>442
うちの猫も便秘で粗相こそしなかったけど、トイレで唸るほどふんばってるのが気の毒だったので
獣医さんで処方してもらった便秘薬(ラクツロース)飲ませてる。
ンコが規則正しく出るようになって猫の身体の負担は減ったんじゃないかな。
飲ませるのもエサに混ぜるだけだから簡単だし。
449わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 09:56:04 ID:xvoczsWo
ドイモ
450わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 15:29:04 ID:zb2Gejiu
皆さんレスありがとう。責任感をもって可愛がります。
451わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 15:30:19 ID:zb2Gejiu
付け足し……ちなみに額がちょっとはげてるのですがこれは…?
452わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 16:05:51 ID:t3xVc9PY
猫の外飼い云々が時々議論されるけど
外飼いは危険やデメリット、そして近隣への迷惑などを数多く伴うので
やはりすべきではないと思います。 
家では、ただそれでは可哀想なので時々公園に散歩に連れて行くようにしています。
オドオドしてフリーズしてるだけですが、いくらかは楽しんでくれてるかなと。
ただ頻繁に連れて行くと、今度は慣れてしまって連れてけ連れてけと五月蝿くなるので
加減が必要ですが。。。 外飼いされている方は散歩という手段に切りかえてみては如何ですか?
453わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 17:08:10 ID:JwkacUb4
>>451
額っていうか、目の上(耳の前)?
だったら、みんなあそこは薄いよ
454わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 17:21:09 ID:zb2Gejiu
>>453そうなの?ストレスとかじゃないの?余談だけどこの前畑の土の中にウンチしてたよ。隠してるとこが可愛いすぐる。
455わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 17:22:07 ID:t7iJ3EaY
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′               )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
456わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 17:24:15 ID:jkUllQAw
てすつ
457わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 17:58:11 ID:6IyB9Eth
>>452
散歩、猫の反応からして迷惑だと思うよ。
逆にストレスになる子もいるし飼い主の自己満足大。
458わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 18:10:23 ID:jkUllQAw
>>457
無責任に外に出す飼い主より幾分かましだろ?
459わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 18:15:08 ID:ogAvMCQz
>>458
宿題汁w
460やまだ:2008/04/10(木) 18:46:53 ID:561N9YsD
初めましてm(__)mうちのシーズーが万券食べちゃったみたいなんですけど、大丈夫ですかね?今のところ具合が悪い様ではないのですが…
461わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 19:38:36 ID:fwNv5C4u
駆け込みます

友人のねこちゃんの目に以上がっ
目の膜の様な部分が赤くなりチラチラと見えているのですが、ねこちゃんによくある目の病気なのでしょうか?

病院は?
と聞いたら病状は小さい頃になったもので未だに完治せず、一応通院はしているそうなのですが…
自分のねこちゃんでない分用意に出だしが出来ず仕舞です。
どなたか似た病状をご存じの方お力添えをお願いいたします。
462わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 19:59:23 ID:jkUllQAw
>>459
室内飼いに移行する為の散歩ならいいだろ。
可哀想だから外に出たがるからと外に放す飼い主より遥かにましだろ。
463わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 20:04:25 ID:g9SlBsQM
>>461
慢性の眼瞼炎かね?
か、神経性の瞬膜突出か。
どちらも完治には時間が掛かる。
転院してないんだから飼い主はそれで良いんでしょ。
余所の猫なら仕方ないな。
464わんにゃん@名無しさん:2008/04/11(金) 09:07:47 ID:jm7BpMSD
>>457
そうでもない。
近所に黒猫を散歩させてる爺さんがいるけど、犬のように爺さんに寄り添って毎朝歩いてる。
最初はチワワかダックスかと思ったぐらい。
その猫の性格によるんじゃないかな?

放し飼いより100倍マシ。
465452:2008/04/11(金) 17:09:27 ID:sR9QnvDL
>>457
勿論、逆にストレスになっていないかという事も考えています。(人のいないのを見計らって行ってます。)
で、外での様子を注視しているんですが
バッグ(猫用)詰めて公園に連れて行く途中バッグから顔を出しキョロキョロ
辺りを見まわし、車などが近づいてくると、スッと引っ込み、いなくなるとまた顔を出す
みたいな様子。 公園ではバッグから自分で出てきて、辺りをみまわす、人なり車なりの音が近づくと
バッグの中に引っ込んでオドオドしてる。 で、また静かになると顔を出して見まわし
バッグから出てくるみたいな反応なんですよね。 ずっと引っ込んだままとかオドオドしっぱなしなら
勿論無理に連れて行ったりはしないですが、こういう反応なので楽しんでるのかな?と
時々連れて行ってる訳なんですが・・・う〜ん やはりやめた方が良いですかね・・・
466わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 03:09:16 ID:JjO5eHR2
猫が今日になって急にトイレに何度も出入りするようになりました。
なにかおしっこの出が悪いみたいで、何度かに分けてしているみたいなんです。
出てはいるんですが、どういった病気が考えられますか? 勿論病院には連れて行きます。
ちなみに、ウンチは普通にしますし食事も様子も問題ないです。 雌猫推定11歳くらいです。
467わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 03:30:24 ID:vib7HwSa
>>466
♀子なら膀胱炎が濃厚かな、あと下部尿路症候群。
早めに処置してもらったほうが安心ですよ。
http://www.pwpwp.com/sick-cat/a/06.html
468わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 19:18:43 ID:/ej1gCLd
スレチかも知んないけど…
うちの猫が大怪我して帰ってきた…
すぐ獣医連れてったら猪用の罠にかかったらしい
右前足ぐしゃぐしゃに折れてるし肉球も酷い有様
噛み切ろうとしたんだろうけど歯も2本折れてる
五体満足はもう無理だろうけど足切断されちゃうんだろうか?
不幸中の幸い発見は早かったけど命に別状ないんだろうか?
今後今までのシニア用ドライフード食べられるんだろうか?

10年飼っててこんな事は1度もなかったのに…酷過ぎる
罠仕掛けた奴誰だよ…
469わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 19:25:08 ID:pooEU6qH
>>468
近所で罠にかかった猫の話聞いた事あるなぁ
トラバサミって言うんだっけ確か
下手すると人間の骨まで玉砕するからかなり危険だよな
狩猟でこれは禁止されてると思ったが

無事だといいな
470わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 20:05:56 ID:/ej1gCLd
>>469
調べたらうちの辺り猪は害獣として駆除が奨励されてるから
許可は降りるらしい
今までも仕掛けてあったと思うけど
犬猫多数飼ってる近所で罠にかかった話は聞かないから
すぐ仕掛けた奴はすぐ近場に仕掛けたような気がする
うちの猫去勢してあるからそんな遠くまで行かないし
仕掛け人特定して話ししてくる。

しかし最愛の猫だからやりきれねぇ…
愚痴に付き合ってくれありがとう。
471わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 20:45:48 ID:7qcFwMse
外に出してたお前の責任は?
472わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 21:05:00 ID:pooEU6qH
>>470
激励の言葉しかかけてやれんが
がんがれ
473わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 21:11:35 ID:qicb8cNk
>>470
> 仕掛け人特定して話ししてくる。
待て待て逆恨みも甚だしい。
罠が仕掛けてあったから怪我したんじゃない。飼い主が外飼いしてたから怪我したんだよ。
10年無事だったとか関係ない。お前が今やるべきことはそれじゃないだろ。落ち着け。

> しかし最愛の猫だからやりきれねぇ…
うちにも猫いるから気持ちはわかるよ。
猫さんの無事と快復を祈る。
474473:2008/04/12(土) 21:27:06 ID:qicb8cNk
>>470
ごめん自分の早とちりかも。「話ししてくる」ってだけで
勝手に「文句つけてくる」という意味にとってしまった。
475わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 21:30:28 ID:UaKfjkzr
今日、去勢手術をして帰ってきたんですが、餌と薬を食べた後ずっと寝てます。
苦しそうではないですが、なんか心臓の動きが早くておかしいな?と思って
薬の袋をよく読むと、一回2分の1錠とありました。
私は1錠まるまる飲ませてしまいました;パルドマイシンという薬ですが、
定められた量より多く与えるとどのような症状が出る薬でしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいませんか?悪い飼い主ですみません(;_;)

ちなみに猫は5ヶ月過ぎ位です。捨て猫だったのではっきりとは分かりませんが、
病院でそれくらいだろうと言われました。
あと、脈拍が1分間に160位です。
476わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 21:36:16 ID:ht8QUBkP
獣医さん以外わからないと思う。
今すぐ電話したら?
まだ時間的にはいらっしゃるのでは。
477わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 21:38:58 ID:UaKfjkzr
お早い回答をありがとうございます。
そうですよね。電話した方が良いですよね。
早速してみます。ありがとうございました!
478わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 21:40:53 ID:ht8QUBkP
大丈夫だったらいいね。
また報告待っているよ。
479わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 01:52:47 ID:4BmWQbVW
>>478さん、
ありがとうございました^^!
うちの子は無事でした。なんだか電話中とゆうか電話する前から
少し心臓の動きも落ち着いていて、顔を洗ったりして大丈夫な感じでした。
一応電話して先生と話して、大丈夫だと思いますけど様子見ておいて下さいと言われました。
今は普通に走ったりして元気そうなんで安心な感じです。

それにしても今回は反省ですね。薬は気を付けないと怖いですね;
では、素早い回答&お優しい言葉を本当にありがとうございました^^
480わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 03:06:09 ID:qM+rTZn+
猫が下痢をし、その後、毛玉を吐きました。ここまでは何の心配もしてませんでしたが、その後夕方から今までまた下痢、そして無色の水状のもの(毛玉ではない)を五回嘔吐しています。 こんな事初めてですごく心配です。若干猫が震えている気もします。これは何でしょうか?
481わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 03:08:34 ID:hMBPWG0w
>>480
うちのも何度か同じような事をした猫がいた。
ほぼ天寿を全うしたけれど、なるべく早く獣医さんに診てもらった
方が、安心だね。
482わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 03:12:46 ID:eLIeJTNc
初めまして。
4/4に猫を拾ってゆるゆる過ぎな軟便やみみくそが黒かったりしたので金曜日に獣医に連れて行き、下痢止めや虫くだしの薬や注射などしてもらったんですが、いまだに下痢が止まらない状況です(最初は下痢に近い軟便だったのに形すらなくなって完全な下痢になった)。
餌があってないのか室温が悪いのかわからないです。
餌は毛玉対応のカリカリで、水は水道水、室温は夜は人間が肌寒いと感じるくらいです。室温を上げると寒いところへ逃げようとします。
長毛のオス、去勢手術はまだしてない6ヶ月くらいのこです。
読みにくい文章で本当にすみません。もう一度獣医に連れて行ったほうがいいでしょうか?出してもらった薬はまだ明日の朝の分まで残ってます。
483わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 03:26:12 ID:EGUw/tRT
>>480
>>482
朝一で病院に行った方が良いでしょう。
下痢と嘔吐に関してはここに詳しく書かれているので参考にしてください。
こちら http://homepage2.nifty.com/netmino/index.html
お大事に。
484わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 03:29:43 ID:hMBPWG0w
>>482
獣医さんに相談するのが基本だけれど、うちのはビオフェルミンを
細かく砕いて餌に混ぜ続けたら、治ったよ。
早く元気になるといいね。
485わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 03:31:35 ID:eLIeJTNc
>>483さん
レスありがとうございます。
はい!朝すぐにでも診てもらってきます。
サイトもよく読んでみます。
本当にありがとうございました。
486わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 03:37:16 ID:FeOuVGs/
>>468
脚切断されて3本脚になっても、猫は十分順応できるよ。
知り合いの猫ちゃんも前足切断されたけど、元気だよ。
猫はカリカリとか食べるときも、ほとんど噛まずに飲み込んでいるから
歯を2本なくしても大丈夫だよ。
はやく元気になるといいね。
できれば今後は室内飼いにすればいいよ。
487わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 03:39:13 ID:UFPdeck7
>>482
その猫の栄養状態にもよるけど、ごはんは子猫用の方がいいと思います。
毛玉ケアのはウンチがゆるくなる子もいるから。
寒いところへ逃げるというのは熱があることも考えられるので
薬が残っていても、病院へ行けるなら行った方がいいと思います。
猫の便に虫が出た痕跡はありましたか?
まだ出てないようなら、寄生虫の影響で下痢しているということもあります。

うちも猫(3ヶ月)が来た当初、お腹に寄生虫がいて、それもマンソン条虫という
手ごわいタイプ(ノミではなくカエルやヘビを介して寄生する条虫)で
駆虫はできないわ、下痢が治らないわで心配したので気持ちはわかります。
うちの場合はとにかく先に寄生虫駆除を優先。
その間、水をしっかり取らせて、食べることの制限もしませんでした。
虫が出た後も、腸内が荒れていたのか下痢は止まらず。
それからはアレルギーを疑ってカリカリを替えたり、乳酸菌系の薬も試したけど
改善せずの状態が1ヶ月ほど続きました。
結局、ビール酵母が体に合っていることがわかって完治したのは二ヶ月後でした。
なので482さんも焦らず慌てず治療してあげてください。
以上参考までに。
488480:2008/04/13(日) 03:40:06 ID:qM+rTZn+
>>481 >>483
さま。早速の回答感謝いたします。
今日病院へ連れていきます。今お尻を見たら、下痢が赤っぽくて血ではないか心配です。
早く健康になりますように。
489わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 04:01:21 ID:eLIeJTNc
>>484さん
レスありがとうございます。
ビオフェルミンという手もあるのですね、猫を飼うのはほぼ初めてなので焦ってしまいますが、ここに相談して良かったです。
猫が早く良くなるよう、頑張ります。

>>487さん
レスありがとうございます。
はい、子猫専用に替えてみます。虫はまだでてきていません…
今日獣医さんに診てもらってきます。
体験談、勉強になりました。こんな夜中にありがとうございました。
490わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 16:47:45 ID:02trO3os
>>489
ビオフェルミンはまぁ大丈夫だろうけど
人間の薬をむやみに与えるのもいかがなものかと思うので
病院で専用の薬をもらった方が良い
491わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 01:06:42 ID:zuOIbFrU
うちの3歳の猫の顎の下が何だか腫れている感じです。
食欲は普段通りでしたが、いつもより体温が高めなような気もします。
風邪か何かでしょうか?
492491:2008/04/16(水) 01:28:34 ID:zuOIbFrU
追記
顎の下の腫れに気付いたのはつい数時間前ですが、
数日前から尻尾の付け根辺りの毛が少し薄くなっていました。
特に体調が悪そうではなかったのでそれは放っておいたのですが、
もしかして今現在の体調と何か関連があるのでしょうか。
493わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 02:25:50 ID:6pHJfNK0
>>491
心配なのは分かるんだけど、腫れている感じがするや体温が高めな感じするだけじゃ、ちと分からないと思う。
今現在食欲もあり体調も悪そうでないのなら、顎の下の腫れが大きくなっていくかどうかや、
食事の量、ウンチ・オシッコの状態、元気が有るか無いかなど、しばらく様子を見てから判断しても良いんじゃないでしょうか。
494わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 02:58:30 ID:SHKgoIZX
雄の大体1歳くらいの室内飼いなんですけど
最近家の中を徘徊しながら
うぉーって鳴きます。

俺は繁殖期か何かが原因かなぁと感じてるんですけど
去勢はしてあるんです。
去勢してある場合でも繁殖期とかは鳴いたりするんですか?
っていうか今繁殖期なのかな・・
なんという無知・・
495491:2008/04/16(水) 03:24:41 ID:zuOIbFrU
>>493
回答ありがとうございます。
気付いた時には猫が寝てしまう時間帯が近づいていたせいか
元気があるかないかはちょっと判断し辛かったのですが、
確認したところ顎が腫れているのは確かのようです。
猫が目を覚ましてからまた改めて具合を見てみる事にします。
496わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 03:29:47 ID:pBYr7qAC
http://c.2ch.net/test/-/news4vip/1208280036/n


すいません(>_<)限りなく場違いなのはわかりますがご意見ください
497わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 03:34:31 ID:gBFElU2e
>>494
うちの12歳去勢済みも、最近家の中で徘徊して鳴く。
理由は、母が亡くなったから、さびしくて鳴いている。

猫って、生き物なんだよ。
どうしてそういう行動をするのか、もっと深く考えてみようよ。
498わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 04:23:14 ID:SHKgoIZX
>497
レスありがとう
確かに家族が外出したときに鳴く事が多いです。
他の家族が家に残っていても鳴きますし
家族全員揃っていても鳴きます。
家族は寂しがりやなんだと認識してるようなんですけど
自分はどうも心配でして

去勢する前までは絶えずカサブタができるほど気性が荒かったというか
攻撃的だったというか
去勢後は多少ましになったんだけど
未だに飛び掛ってくることもあったりして
なんか信頼されてないような感じなんだけど
家族たちがはかり知れないどこかでストレス貯めてたりするんだろうか

とりあえず猫は構いすぎない方が良いとか聞いてるから
寄ってこない限りは特に構わないようにしてるんだけど
実は遊んでほしくて鳴いてるのかな・・

ようわからん・・
思春期の子供と似たような感じによくわからん・・
あと猫用の服を咥えて引きずりながら歩き回って鳴いてることもあるけど
服が着たいのかなと思って着せてもいつのまにか脱いでたり
うーむ。。
猫の考えが全然わからん俺はあほなのかな・・

これらの行動から一環して考えられることも特に無いと思う・・
499わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 04:34:10 ID:gBFElU2e
>>498
うーん、ストレスが原因で鳴くこともあるだろうし、そうでなくて
鳴くこともあるよ。
人間だって、行動が一貫したものじゃなくて、結構いい加減な事を
している方が多くないかな。

心配なら、体調をみて、獣医さんに相談した方がいいけど、うちの場合
ウンコし終わって、嬉しそうに走らなかったら獣医さんに診てもらう。
500わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 04:36:16 ID:6pHJfNK0
>>498
去勢しても100%の子がおとなしくなるわけでもなく、
発情期に♂の本能が出てくる子もいるから、
まああまり心配しなさんな。
501わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 05:00:51 ID:bn9KTGX6
>>498
雄には特定の発情期がないのはわかってる?
発情したメスの匂いや声で反応するから、鳴き声が発情期独特のものなら、近所に発情したメスでもいて「外に出せー」って言ってるのかも。
去勢してもしばらくは発情行動の名残がある個体もいるから。

つか、ストレス鳴きと発情鳴きと遊び要求の鳴き方は違うだろうから、飼い主さんならわかると思うんだけどな。
今度鳴いてたら「どうしたの?何がしたいの?」と猫に真摯な態度で聞くべし。
502わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 07:05:46 ID:SHKgoIZX
>>499-501
レスありがとう
家の猫は特に遊んでほしそうな感じはしないけど
猫じゃらしとか振り回してたら永久に追い掛け回してくる

発情期については勉強になった!

雌猫を飼ってる家は近隣には無いような気がするけど
野良っていうか外で喧嘩してる猫はたまに居るし
喧嘩してると窓から壮観してらっしゃるから
外の雌猫に反応してる可能性も捨てきれんなぁ

あと電線に止まって鳴いてるスズメに対して
猫が話しかけてたりするからなんかの音に反応して鳴いてるのかもしれんなぁ

とりあえず遊びたがってる反応が無いというより
こっちが気付いてない可能性が高いし
隙を見てかまって遊んでほしい仕草を理解することに徹しようと思う!
ありがとうございました!
503わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 16:58:20 ID:+5l316Oa
室内飼いの1歳になったばっかりの雌猫なんですけど、最近トイレで変な鳴き声を出してるみたいなんです。
最初は母が2回聞いて、今日私も昼間に聞きました。
鳴き声は「にゃあー」とかじゃなく、どちらかといえば狼の鳴き声みたいな感じでした。
とりあえずトイレから出るのを待って、出てからすぐ掃除をしてみたんですが、いつもとあまり変わりはなさそうでした。
出た後も普通に遊んでいましたし…
気になるのはたまに便に髪の毛が入ってることなのですが、関係はあるのでしょうか?
やはりすぐに病院に連れて行ったほうが良いのでしょうか?
504わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 18:48:06 ID:3yNCcC4R
7歳の雌猫なんですが、片目を閉じて開けないことが多々あります。
ヒルズの毛玉ケア用の餌(カリカリ)なんか粒が大きくて食べにくい様子、餌もちょっとずつくらいしか食べません。
これって老化でしょうか?
7歳ってシニアの入口だろうとは思うんですが…
かかりつけの病院で見てもらった方がいいでしょうか?
505わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 18:59:42 ID:mTdHSn03
多々ならみてもらったほうがいいよ。。。
何で今まで連れていかなかったの。。。。
506わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 19:24:22 ID:58hLaL29
>>504
顎とか頬を撫でさせてくれますか?嫌がったり怒ったりするなら、歯槽膿漏が進んでいるのかも。あるいは口内炎とか。
早いうちに病院で見てもらうことをオススメします。
507わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 19:26:38 ID:6lzsksP1
>>503
泣きながら用を足すのはちょっとどこか炎症を起こしてるのかも
とりあえず病院へ
508わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 20:28:17 ID:0ftQjYFm
家の猫 15才が毛玉を上手く吐けないでいます
そこで毛玉を排泄させる薬を使ってみたいのですが
お使いの飼主さんは動物病院で購入しましたか?
下剤と同じのでしょうか?
猫の体調に負担を掛けるなら
使用は差し控えたいと思いますが
何方かアドバイスお願いします。


509わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 20:34:35 ID:mTdHSn03
ラクサトーンかラキサトーンのことかな。
下剤と同じじゃないよ。
動物病院でもネットでも買えるよ。
でも年齢のこともあるから獣医さんに相談してから
使用した方がいいよ。猫草は嫌いな子?
510わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 20:39:13 ID:+5l316Oa
>>507レスありがとうございます。
やはり診てもらったほうがいいですよね。
今週中に病院に行く予定があったので診てもらってきます。
511わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 20:50:23 ID:0ftQjYFm
>>509
レス 有り難うございます
猫草はあまり食べませんね
外に出てそこら辺の草はよく食べますけど
動物病院で相談してみます。
512わんにゃん@名無しさん:2008/04/17(木) 13:11:23 ID:0Wpei18y
>>503です。
今日病院へ行って診てもらいました。
とりあえず様子をみるということでした。

これは大丈夫なのですが、キャリーバッグに入れて病院から帰る車の中で暴れて、左前足を怪我して血だらけにしていました。
怪我したのは爪一本(?)だけなのですが、ほっておけば自分で治してしまうのでしょうか?
母親には心配しすぎだと言われましたが、猫を飼うのが初めてなので心配です。

どなたかアドバイスお願い致します。
513わんにゃん@名無しさん:2008/04/17(木) 16:37:50 ID:1icCPqcS
>>512
アドバイスも何も怪我もピンキリ。
自分なら血だらけになるほどの怪我だったら即、病院連れて行くね。
足の爪なら感染も怖いし尚更。

で、猫が暴れた原因は何よ?
まず、それを解決しないとね。
514わんにゃん@名無しさん:2008/04/17(木) 18:13:13 ID:0Wpei18y
そうですよね、すみません。

原因は病院に連れて行ったからだと思います。
病院に行く時は毎回暴れるとまでは行きませんが、バッグの中を引掻いたりしてるので。

でキャリーバッグの入り口?のようなところが網目になっているのでそれで怪我をしたんだと思います。
515わんにゃん@名無しさん:2008/04/17(木) 18:20:12 ID:kYwTegFd
>>514
洗濯ネットに入れてキャリーは完全遮光。
それくらいの事やれよ。
トイレも管理が悪いから鳴くんじゃないの?
516わんにゃん@名無しさん:2008/04/17(木) 18:28:39 ID:0Wpei18y
洗濯ネットに入れるのはキャリーバッグがないときだと聞いてたので知りませんでした。
完全に私の勉強不足です。

トイレは毎日一回掃除しているのですが、綺麗になってないのかもしれません。
今日からはもっとこまめに掃除するようにします。
517わんにゃん@名無しさん:2008/04/17(木) 18:45:00 ID:fEqebQgn
>>503
うちも成猫がトイレの度に吠えるように鳴いているので病院に連れて行ったら、尿路結石でした。
何日間か様子を見たあと診せに行ったのに「後一時間遅れたら死んでいた」
と言われ悪化の速さというものに驚いた記憶があります。

長い間ほったらかしにしていたわけでもなく、吠えるようになってすぐ連れて行ったのに手遅れ寸前…。
年をとってからだと手術でも命を落とすので、すぐ餌を変えて食べ物を徹底してからは健康で、
もうすぐ18才になります!
503さんの猫さんもすぐ病院に行ったのですから早くよくなりますように!
518わんにゃん@名無しさん:2008/04/17(木) 18:49:35 ID:0Wpei18y
長生きほど飼い主にとって幸せなことはないと思っております。
私も今日病院に連れて行ったら、膀胱炎かもしれないから尿の色を良く見るようにと言われました。
はやく原因が分かるといいのですが…

励ましの言葉ありがとうございます!
私もご飯などもちゃんと管理して責任の持てる立派な飼い主になりたいと思います!
519わんにゃん@名無しさん:2008/04/17(木) 18:54:45 ID:pBc794w8
先日子猫が生まれたのですが、しばらくは母猫に任せておこうと思いそっとして置いたのですが
先ほど子猫の様子を伺った所一匹殺されていました
明らかに自然死ではなく、親猫が殺したとしか思えないのですが何が原因なのでしょうか・・・
水・餌は与えているのにこんな事になってしまうとは思っていませんでした
520わんにゃん@名無しさん:2008/04/17(木) 19:24:14 ID:/QwFZZwq
>>518
え?膀胱炎かもって何?治療しなかった訳?
血尿が出るまで待てってか?

>>519
室内飼いで安静にできる寝床を数カ所用意し、母猫が各部屋を
何時も通り自由に行き来できるなど、環境を整えていたなら仕方ないかも。
理由は色々だけど珍しくない出来事だし気にしすぎない方が良いかも。
子猫に合掌。
521わんにゃん@名無しさん:2008/04/17(木) 20:57:15 ID:0Wpei18y
診察室にはいつも母親が行ってるので、漏れてきた声しか聞こえなかったんですが。
トイレも掃除してて、便もあまり硬くなければ膀胱炎かもしれないから尿の様子を見て来るように言われたようです。
522わんにゃん@名無しさん:2008/04/17(木) 21:45:42 ID:89+1141r
何か症状があって病院に行ったの?まさかね
523わんにゃん@名無しさん:2008/04/17(木) 21:54:54 ID:V6U7Mhg4
>521
よく判ってないないなら書き込むな 迷惑
524わんにゃん@名無しさん:2008/04/17(木) 22:15:35 ID:3mwSAveG
>>521
一応膀胱炎の症状はここを参考に。
http://www.petwell.jp/disease/cat/boukouen.html

525わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 01:42:57 ID:PPi4jNYt
飼い猫9ヶ月♀のがおととい急に変な鳴き方(さかりの様な声で苦しそう)をし、そこからぐったりしてご飯も食べません。
昨日の夕方病院で診てもらいましたが、明らかに様子はおかしいのに原因不明と言われました。
血液検査でウイルス感染や内臓の数値を見ても異常は無く、後は触診で色んな場所を見てくれていましたが異常は無いと。
缶詰めを出され鼻に付けてもらうとペロッと舐めてその缶詰めを食べてくれたので先生に取りあえず様子を見て下さいと言われました。
ところが昨日の夜中から全く動けなくなり、変な鳴き声で発作みたいに鳴いたかと思うと体をかきむしったり明らかに具合が悪くなりご飯も受けつけてくれません。
明日また病院に行くつもりですがこの状態から思い当たる病気等あれば聞かせて下さい。
きっとどこかに原因はあるはずですが私の少ない知識では限界です。
526わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 02:21:58 ID:4jZ7nDeb
心配ですね。
昨日の夕方とは17日かな?まあいいか。
排泄や水分補給はきちんと出来ているのでしょうか、便や尿の状態は問題ないのでしょうか、
いま一番すべきなのは救急の病院に連れて行ってあげることじゃないかな。
脳に問題があるのか、食中毒なのか、結石、FIP、尿毒症 etc
正直分からないです、申し訳ない。
参考までに:tp://www.pwpwp.com/sick-cat/

527わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 02:59:44 ID:NVaf8Bqy
>>525
もしかするとコロナウイルス(FIP)のドライタイプかもしれんね。
>>526の言うとおり早急に夜間救急に行った方がいい。
一番新しい便を持っていき要検査。
528わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 03:00:37 ID:PPi4jNYt
>>526さんレスありがとうございます。
病院へ行ったのは16日の水曜日です。
水分もご飯も拒否されますが比較的意識がはっきりしてそうな時に、水やご飯を口に付けてペロペロはさせています。
排泄は17日早朝におしっこを寝ながらしたきりです。
便は16日の夜8時頃に小さなのをしました。下痢も嘔吐もありません。
529わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 03:04:29 ID:NVaf8Bqy
>>528
猫が寝たまま排尿すると言うのはかなり重篤。

眼震や濁りなど目に異常はないかな?
530わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 03:07:38 ID:PPi4jNYt
>>527さん>>526さんの言う様に夜間緊急に行く事にします。
便は昨日捨ててしまっていて、恐らくこの状態では新しい便は出そうにありません。
コロナウイルスは血液検査では出ないんですね。
血液検査以外は何も言われなかったのでそれで全て分かるものだと勘違いしていました。
無知のせいで二度もしんどい思いをさせる事になり反省しています。
531わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 03:08:10 ID:NDyFmB8s
かなりヤバイんじゃないの?
夜間病院を探してすぐ連れてった方が良さそう
532わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 03:08:45 ID:18sA905N
>>525
526さんの書いた病気の可能性や、胃に毛玉が溜まっている可能性や、
避妊手術の有無が書いていないですが、
もしまだだったら、発情期の可能性も十分ありますね。
変な鳴き方、グッタリして食欲無くしたりなんてまさに。
早く原因が分かって処置できると良いですね。
533わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 03:10:14 ID:PPi4jNYt
>>529
片目の透明の薄膜の様なものがくちゃっとしている感じです。
そのせいか濁っているようにも感じます。
534532:2008/04/18(金) 03:12:01 ID:18sA905N
ごめん、送信押したらレスいっぱいだった。
かなり酷いみたいで心配だね。
病院頑張って連れて行ってね。
治ります様に。
535わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 03:13:59 ID:FwrfIXyc
キレイ好きのネコが寝ながらおしっこするわけない
今すぐにでも病院に行くべき
その状態は様子見の段階じゃないよ
536わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 03:14:43 ID:4jZ7nDeb
>>528
ちょっと怒る。
水分不足で脱水をおこしてるみたいだし、オシッコほぼまるまる1日出てないようじゃ危ないよ、
毛をかきむしっているのって、尿毒症を起してもがいてるんじゃないの、膀胱が破裂したら5分と持たず死んじゃうよ。
すぐ救急探して行くべき。
537わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 03:17:48 ID:NVaf8Bqy
>>533
それは目やに(蛋白)だな。際立った脳障害はないみたいなので
獣医にできる限り細かく、一度目の診察後からの状態を説明する事。
ガンバレ。
538わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 03:17:48 ID:FwrfIXyc
ここに書き込んでる時間があるなら早く病院連れてってあげて
かわいそすぎる
どうかよくなりますように
539わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 03:48:23 ID:NpHLu9TV
妊娠してかなりお腹が大きくなりました。なんかンゥ〜とか言って辛そうな表情です。今から下ろさせることは可能ですか?もっと早く連れていけば良かったんですが・・・
540わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 03:53:36 ID:NVaf8Bqy
>>539
呆れたね。今まで病院に見せてないのか。
犬か猫かも書いてないし頭おかしいだろ。
541わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 03:59:03 ID:NVaf8Bqy
>>539
失礼、重複の猫スレだったな。

健康体で腹がでかくて乳房が張ってるなら
中絶を引き受ける獣医はいないだろうな。

いい加減な飼い方してたんだから責任とれ。
542わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 04:14:07 ID:NpHLu9TV
はぁ もうムリですか・・・一度行った病院では妊娠した時下ろすのは可能だと言ってたけど、ちょっと日が経ってしまって・・・まずは今日電話して聞いてみます。
543わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 05:22:10 ID:bKAmI9A9
>>542
出来んこともないが手術の危険性は高い。
>>541の言う通りお前の自業自得なんだから飼い主として、ちゃんと責任とれよ!!
544わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 08:55:24 ID:18sA905N
>>542
最初から、生まれて来る仔猫達を飼えないのに
今まで放置してたのか?
中絶できなかったからといって
生まれてくる仔猫達を、捨てたり(保健所・他)絶対するなよ!
責任と愛情持って1匹残らず里親探しするべき。
仔猫なら里親見つかる可能性も高い。
545わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 10:31:23 ID:DEFP+jiZ
539は、母猫が苦しそうだから堕胎たせたいの?
猫の妊娠後期の堕胎ってあるのかな?
かえって母体に負担がかかりそうな気がするけど…
546わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 11:43:23 ID:YOQSJ4vd
はぁ〜。昨日4匹庭で産まれた。よりによって猫嫌いの家庭に産まなくっても
里親とか面倒だし取り敢えず子猫だけでも保健所かな。
547わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 12:42:29 ID:c4JA6s3x
一歳半の雑種、長毛、去勢済の雌です。
日曜日→何回も吐きご飯も食べずじっとしてる。
月曜日→病院に連れて行ったら脱水症状と肝臓の数値が高いから入院。とのことで即入院。
火曜日→様態はどうかと電話したら、吐いてないから退院できます。とのことで退院。家について二回吐く。ご飯食べず。
水曜日→吐きはなし。まぐろをあげて少しだけ食べる。1日中じっとしてる。肝臓の薬とお水を飲ませる。
木曜日→朝一回吐く。やはりおかしいので再度病院へ。レントゲンで少し気になるところがあるがウンチかな?様子見ましょうとの事。吐き気止めと流動食をもらう。家について流動食をスポイトであげる。1/4も食べず。吐きはなし。
金曜日→ご飯食べず水も飲まず。ずっと寝てる。

こんな状態です。
おしっこはいつもよりすごく少なく、うんちはまったくしてません。

どうしたらいいのでしょうか…
548わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 12:53:40 ID:xEXK4mUf
信頼できる獣医さんならそのまま通い、
不安があるようなら他の獣医さんに診てもらうしかないのでは?
549わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 13:35:57 ID:n7tD/bWV
『まぐろをあげる』って普段どんな食事与えてたの?まだ1歳半でしょ?
550わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 15:02:28 ID:bKAmI9A9
>>547
お医者さんに原因は何って言われたの?
もし対処療法しかしない獣医なら俺なら見切りを付けるな。
551わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 15:12:28 ID:NVaf8Bqy
>>547
自分もまぐろきになったわ。

肝臓の数値が高いって具体的にどれくらい?
それにエコーはやってないの?
レントゲンの説明もちょっと変だし転院チョイスが賢明かも。
552わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 15:55:40 ID:hRSllOT0
>>523
なぜそんなに怒ってるのか解らない
しかもあげてまで 荒らしか?
553わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 16:09:09 ID:INIGTQrh
>>546
最低だな
554わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 17:54:06 ID:CQSGbvIV
>>552
肝心の事は書かずダラダラ書き込み続けてるからじゃない?

>>553
釣られるでありませぬ。
555わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 18:26:32 ID:z8lWJH0m
主観と正義感の押し付けで悦に浸る偽善者のスレはここですか?
556わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 19:38:40 ID:qcw9W3yl
>>525のコはどうなったのかな?
557525:2008/04/18(金) 23:13:45 ID:PPi4jNYt
>>525です。皆さんご心配ありがとうございます。
病院での診断は伝染性腹膜炎ではないかとの事でした。FIPですよね。
その病気を昨日書き込みして頂いていて、ネットで調べると症状が一番当てはまる気がしていたので、その病名を出された時はやっぱりかという感じでした。
院内ではそのウイルスは分からないらしく、今日採血したものをセンターで調べてもらい2、3日後に分かるそうです。
もしウイルスが出なければ脳に先天的な異常がある可能性もあるので、他の病院を紹介すると言われました。
今日は病院でご飯を食べさせてもらい栄養点滴してもらったので元気が出たのか、さっき自分からご飯を食べて、トイレにも行きました。
足腰もふらついてはいますが、確実にしっかりしていて、眼も真ん丸で輝いてます。
完治できる病気でありますように。
558526:2008/04/18(金) 23:29:36 ID:QPFXCdXQ
>>525
おつかれ、猫ちゃん共々大変だったろうけどとりあえずは落ち着いたみたいで良かったです。
さてFIPなら、正直に言うとちょっと厳しいんです、一度こちらのスレを読んでみて下さい。
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193197881/

あきらめずにがんばってね。
559わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 23:31:13 ID:gZQpsGfn
>>557
やっぱりFIP臭いか。乙でした。
取り敢えず、
・構い過ぎないで安静に。
・猫トイレをもう一つと飲み水、カリカリを寝床の側に用意。
その方が猫に負担が少ないからね。
560525:2008/04/18(金) 23:39:47 ID:PPi4jNYt
治療法無いんですよね。
ここでその病名を知り、ネットで調べてから病院に行けて良かったです。
何も知らずに聞かされるのは辛すぎました。
もしFIP確定してしまったらそのスレにお世話になる事になりそうです。
本当に親身に相談に乗って下り、的確なアドバイスを頂いた皆様に感謝です。
他の猫ちゃん達も元気で長生き出来ますように。
561わんにゃん@名無しさん:2008/04/19(土) 03:15:04 ID:psZ0z4Z1
>>525
お疲れ様でした。
ちゃんと病院にいったと知って安心しました。
私もFIPの猫を飼っていたことがあります。
もしFIPだとしたらこれから辛いことたくさんあると思うけど
どうか諦めないで頑張ってください。
応援しています。
562わんにゃん@名無しさん:2008/04/20(日) 18:17:24 ID:ZV49HBix
避妊手術後、ウチに連れてきたけど、元気がなく、ごはんも食べません。先輩方に質問です。明日また食べない場合、連れて行ったら良いでしょうか?だんだん不安になってきました。良きアドバイスお願いします。
563わんにゃん@名無しさん:2008/04/20(日) 18:34:30 ID:UqtkpLrT
うちの猫、金曜日の朝出てから帰ってこない…飼い始めて4ヵ月。こういう事って結構あるの?
564わんにゃん@名無しさん:2008/04/20(日) 18:37:58 ID:Wy8wMXBu
心配なら外飼いするな。
565わんにゃん@名無しさん:2008/04/20(日) 18:38:52 ID:Fba/5HZe
>>542
せっかく生まれてくる命を殺すのか?

お前、苦しいからって勝手な理由だな。
566わんにゃん@名無しさん:2008/04/20(日) 18:47:42 ID:yUCgU4LB
>>542
「可愛い」ってだけで簡単に考えて動物飼うなよ…人間のクズ
567わんにゃん@名無しさん:2008/04/20(日) 19:35:19 ID:bnW3zUrx
猫エイズで余命僅かなんで仕方ないけど明日保健所に連れていきます。
トイレまで間に合わずにうんちしたり口臭が凄かったりだとかで限界です。
近所で野良猫を捕獲して保健所に連れていってる人がいるので託します。
568わんにゃん@名無しさん:2008/04/20(日) 19:40:39 ID:tuzvxsfl
最近釣りが多いな
569わんにゃん@名無しさん:2008/04/20(日) 19:42:10 ID:2xjIf4Cw
まぁ後付けで釣り宣言する奴が出てこないだけまだマシだが。
570わんにゃん@名無しさん:2008/04/20(日) 19:48:45 ID:oD97sunt
>>562
いつから食べていないのか分からんが、1週間ぐらいなら食べなくても大丈夫。
水分摂取とウンチ・オシッコの状態は良く見ておいて、
グッタリしているようなら病院に連れて行って下さい。
571わんにゃん@名無しさん:2008/04/20(日) 20:02:40 ID:ZV49HBix
昨日中絶させました。仔猫より今の猫を思っての決断です。病院との相談の上です。でも、今は元気なくやらなければ良かったのかなって葛藤しています。早く元気になって前みたいに遊びたい・・・死ねとか言われたんで去ります。さよなら。
572わんにゃん@名無しさん:2008/04/21(月) 05:16:41 ID:QdevG6Gb
うちのヌコ【♂約6歳去勢済み】
が喧嘩して片足と顔の側面(眼の下あたり)に怪我をしました。
顔半分膨らんでいて足の怪我も見た目は酷い傷には見えません、
そんな状態でも外に出ようとするんですが(出さないようにしてますが)
歩くのもままらない様で、もつれて倒れ込んだりしてしまいます。
餌や水も食べていない様子です。
以前飼ってた猫が死に際にふらふらしては倒れ込んだりしてたのを見てるので、死んじゃうんじゃないかと不安です。。
怪我する前までは普通に元気だったたのに…
かなり危ない状況なんでしょうか?
似たような経験された方いますか?

病院へは今日連れてく事になってます。
573わんにゃん@名無しさん:2008/04/21(月) 06:09:31 ID:V9uLrbwY
いつ怪我したの?
顔が膨らんでるのは化膿してるんだろうね、ほっておくと1週間ぐらいで皮が腐って穴が開くよ、
ふらついているのは発熱してるんじゃないかな。

かなり危険な状況だと思うんだが。

それと、ワクチンは打ってるのかな?
打ってないのなら伝染病にかかる可能性が高いけど大丈夫かな、
打っていても3種なら白血病やエイズは防げないから検査しておいたほうが良いよ。

どっちらにしろ外には出さないほうが良いし、怪我してるのならすぐに病院に連れて行ったほうが安心できるよ。
574572:2008/04/21(月) 06:53:24 ID:QdevG6Gb
怪我したのは土曜(19日)の深夜から日曜の早朝までの間だと思います。
ワクチンは打ってません。
今、家族の布団で寝てます。余り触ると嫌がるので触れない様にしてます。

レス有り難う。
今日病院連れていきますね。
575わんにゃん@名無しさん:2008/04/21(月) 08:19:24 ID:U6q+nn2t
外飼いは動物虐待という見本。
576わんにゃん@名無しさん:2008/04/21(月) 08:33:30 ID:H1OjCH6o
ワクチンも打たずに外飼いってありえない…。
室内で飼ってても猫風邪になったりするのに。
577わんにゃん@名無しさん:2008/04/21(月) 08:39:03 ID:SO5wg2Qs
飼い主が無知なばかりに>>572の猫は、
下手したら顔面の化膿部位、皮毛を除去しないといけないかもな…
578わんにゃん@名無しさん:2008/04/21(月) 09:41:04 ID:Qjp2gPHe
オス猫(約2歳)去勢してます。
今朝からなんとなく様子がおかしく思います。
いつもはすごい食欲で毎回完食するのですが
今朝はほんの少ししか食べませんでした。
いつもウンチはやわらかめ、でも形はちゃんとありました。
今朝のウンチはいつもよりもう少し柔らかい感じで下痢気味でした。
なでてあげるとゴロゴロとのどを鳴らしてくれたのですが
なんとなく、いつもより元気なく思いました。
昨日から、フードを変えたのですがその影響でしょうか?
とりあえず家に残して仕事に来てしまったのですが
今からでも帰って病院にいこうか迷っています。
先月の検診では異常なしでした。
一度くらいご飯を食べないからって大げさでしょうか?
アドバイスお願いします。
579わんにゃん@名無しさん:2008/04/21(月) 09:50:16 ID:ByFKkmhg
>>578
餌変えたのならその所為かも。
でも時節柄、猫風邪も多いし夜まで様子見てみたらどうかな?
580578:2008/04/21(月) 10:16:58 ID:Qjp2gPHe
>>579
とりあえず、夕方帰ってみてまだ調子悪そうだったら
病院いくことにします。
猫風邪のことも調べてみようと思います。
ありがとうございました。
質問ばかりしてしまうのですが、ウンチの硬さってどのくらいがいいんでしょうか?
581わんにゃん@名無しさん:2008/04/21(月) 16:32:02 ID:V9uLrbwY
>>580
ウンチの硬さって表現が難しいよ。
まずはきちんとした形になっていることが一番じゃないのかな。
一度ウンチを持って獣医さんに聞いてみると良いかも。
582わんにゃん@名無しさん:2008/04/21(月) 23:23:49 ID:H1OjCH6o
>>580
餌を変えるときは急に変えずに、しばらくは以前のフードと混ぜてあげるといいよ。
うちの猫も胃腸が弱くて同じ症状になった事がある。
その時に獣医に言われたんだよね。
583わんにゃん@名無しさん:2008/04/22(火) 21:57:50 ID:gC+kR8FU
うちの猫がたまにおしっこのポーズをしておしっこがでてない時が
あるので、それで、いつも膀胱炎!?と思って慌てるのですが
いわゆる膀胱炎によくある症状の何度もポーズをするでもなく
その後、全く普通の様子でしばらくすると
いつもの量のおしっこをちゃんとします。
他は(食欲等)特にこれといって悪いとこもないし
いつもやるわけではないのですが気になります…。
やはり、膀胱炎なのでしょうか?
584わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 01:48:31 ID:lkGKwxs0
先週、うちのぬこが下痢が続いたので、
土曜の昼に病院に行ったら、下痢止めを1週間分出してくれました。
初日の土曜はさっそく第1回目の薬を飲ませた後もまだ下痢気味ウンをしたのですが、
その後日曜、月曜、火曜と、これでまる3日ウンをしていません。
下痢止めは月曜の朝まで合計5回飲ませたんですが、
今度は便秘か?と、もちろn飲ませるのをやめました。
明日朝、オリーブオイルでも小さじ1杯ほど飲ませてみようかと思うのですが、
他に何か便秘にいいことはありますか?
ヨーグルトは好きなので、少し食べさせたりしてるんですが。

ネコって何日くらいウンをしなくても大丈夫なんでしょうか???
585わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 02:50:43 ID:UgoJ5RbI
>>583
オシッコを採取できるなら、一度持参して検査してもらえば。
結石の初期なのか膀胱炎なのか今の説明だけじゃ判断できないよね。

>>584
下痢の原因は何だったのかな?
原因も調べずに下痢止めだけを出すってちょっと獣医師に不信を抱かないかな。
便秘は1週間ぐらいなら大丈夫だけど、まずはもう一度他の病院で一から状況を説明し見てもたったほうが良いのでは。
便秘よりも下痢が続いていたことのほうが気になるんですが。
586584:2008/04/23(水) 08:29:36 ID:06eA3opj
>>585
今回は血便と下痢だったのですが、
一緒に飼ってるコの便からトリコモナスが出て、血便となり、
薬治療→血便治まり、虫いなくなる
→1〜2ヵ月でまた血便
→虫は便からは発見出来ないものの、猫は犬と違ってトリコモナスの影響がしつこく出るとのことで、再度投薬→血便治る
と、繰り返してて、たぶん今回の血便も下痢もそのせいだろうとのことで、
2匹一緒に駆虫薬、下痢してた方は下痢止めも併せて出してもらいました。
下痢してるコの便からは一度もトリコモナス見つかってはいないんですが、
トイレ共同だから間違いなく感染はしてるだろうと。
で、とりあえずは便秘に取り組み中なわけです。
ちなみに、下痢のときも、便秘の今も、食欲旺盛だし、遊ぶしで元気は一杯です。
587わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 13:47:37 ID:bFBtNAwe
無事である事を祈ってます
588わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 14:03:08 ID:bsCZQtVj
猫(オス2歳去勢済)が今朝2度吐きました。
いままで一度も吐いたことがなかったので心配しています。
嘔吐物は何もなく2度とも泡のような少量の白い液体だけでした。
ご飯を食べる前だったので、お腹がすきすぎていたのかと思い
ご飯をあげると食べました。
いつもより元気が無いのかなと今更ながら心配になってきました。
一応、夕方病院に連れて行こうと思っていますが
考えられる病気はあるでしょうか?
それから、猫草をあげたことがないのですが必要でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
589わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 14:21:59 ID:V+V1Urp5
>>588
普段は吐かないコなんだね?

排尿に異常がないなら軽いところで
毛玉が溜まっているか、猫風邪かな?
夕方まで様子見て元気がないなら病院に連れて行けば良いかと。
猫草は与えない方が良いという
医師もいるし掛かり付け医に相談。
590わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 14:29:20 ID:UutqjdOM
胃炎だと思います。
誤飲はしてませんか?!
何度も吐いて、ぐったりしてるなら、今すぐ診てもらったほうがよいでしょう。
それ以外なら、慌てなくて大丈夫ですよ。
猫草は与えなくてもいいと思います。
とにかく一時間に何度も吐く。ぐったりしている。食欲がない。なら衰弱するので、早めの診察を。
あまり心配しなくて大丈夫な気がしますが、念の為、夕方行かれるみたいなので、連れて行ってあげてください。
591わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 14:30:42 ID:V+V1Urp5
>>583
慢性の膀胱炎も考えられるけど結石の可能性の方が高いかも。

トイレが汚れてる、前の尿や糞が残ってる、
砂や場所が気に入らない、
人に見られてたり明るいと出来ない…
原因は色々考えられるけど採尿して検索して貰うべき。
592580:2008/04/23(水) 14:49:29 ID:bsCZQtVj
みなさん、お答えありがとうございます。
普段は吐きません。今朝が初めてでした。
毛が長めなので毛玉が溜まってしまったのでしょうか。
それとも、なんでもおもちゃにしてしまうので気をつけてはいるのですが
変なものを飲み込んでしまったのかもしれません。
今朝、便はしてました。
トイレもマメに掃除してるつもりなんで汚れてることは無いと思うのですが
もう一度掃除してみます。
今朝、ご飯を食べて元気そうだったので仕事にきてしまいましたが
結石だとしたら夕方まで大丈夫でしょうか。
とても心配になってきました。
593588:2008/04/23(水) 14:51:43 ID:bsCZQtVj
すいません、>>592>>588です。
あせって間違えました。
すみません。
しかも、>>591は私宛じゃないんですね。
勘違いだらけですみません。
594わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 14:58:22 ID:V+V1Urp5
>>592
結腸はないと思うよ。
595わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 15:23:49 ID:myUY6l21
>>585、591
レスありがとうございます。
やっぱりポーズだけっていうのは少しおかしいんですね。
とりあえず、トイレは掃除したばっかりだったので
汚れてるから…というのはないのですが
砂を変えたのでそのせいかも…。
とにかく採尿がんばってやってみたいと思います。

596わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 18:38:02 ID:jOrQBULN
こんにちは。
部屋の中だけで飼っている2歳のメス猫なんですが、
時々少量の血尿が出ます。
その度に病院に連れて行くのですが、
血液検査も異常なく、平熱、食欲もあり
部屋の中を暴れまわっていて元気です。
膀胱炎とかだったら検査で異常が出ますよね?
何かのストレスだけで血尿とかありえるのでしょうか。
血尿以外は正常なので、判断に困っています。
猫に生理はないですよね?
597わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 18:57:33 ID:0Pt25Dl5
尿検査の結果はどうだったの?
598わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 19:07:08 ID:jOrQBULN
血は尿にまざってました。
でも触診も異常なく、血液の検査でも特に何かに
感染してるとか、内臓から出血しているとかもないらしく。
考えられるとしたら、ドライフードが大好きで結構食べるんですが
やはり食べ物のせいでしょうか。(水も飲んでます。)
599わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 19:13:43 ID:EsNGXruo
>>596
エコーや尿検査もしてる?
血尿には原因不明のものもあるけど転院も考慮。
600わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 19:45:59 ID:UgoJ5RbI
>>586
下痢の原因ははっきりしているようなので大丈夫みたいですね。
便秘には、バターやオリーブオイルを舐めさせてみる方法や、
お腹のマッサージなんかもあるみたいです。

こちらにはさつま芋スープで便秘解消させている子もいるみたいなので
参考にされてはいかがでしょうか。
tp://washio.blog.so-net.ne.jp/archive/c5379211-1

お大事に。
601わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 19:49:31 ID:UgoJ5RbI
>>596
尿の検査で結石は確認してもらったかな。
596の言うようにセカンドオピニオンとして、他の病院で見てもらうのも良いよ。
602586:2008/04/23(水) 20:32:54 ID:06eA3opj
>>600
ありがとうございます。

オリーブオイルを口にチョンチョンとつけて舐めさせ、
さっき、やっとカチカチコロコロのウンが出ました。よかったです。
603わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 20:44:06 ID:jOrQBULN
>>599
>>601
そうですね、他の病院にも見てもらってみます。
血尿が出ても普段とかわらず、元気で食欲もあるので
お医者さんも原因が分からず不思議がっています。
結石も一応ないみたいだったのですが、念の為に
他の病院にも行ってみたほうがいいですね。
ありがとうございました。
604わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 21:25:53 ID:0Pt25Dl5
>>603
結石も一応ないってのは、尿検査での結果だよね?
血液検査や触診や、熱を測る以外の、きちんと尿を見てもらってますよね?
605わんにゃん@名無しさん:2008/04/24(木) 00:52:03 ID:XR9i6u4p
塗装業を営んでる関係、
倉庫にシンナーを置いてるんだが、猫が倉庫に入ってしまい出てきたときには涎を垂らしながらフラついて出てきた。ヤバイですかね?
606わんにゃん@名無しさん:2008/04/24(木) 18:18:56 ID:EDxbi5cw
 質問します。
猫の目が白く濁っていました。瞳孔が確認出来ません。ただ、ある程度見えてはいるようです。
明日辺り病院に連れていきますが、これはなんですか。
607わんにゃん@名無しさん:2008/04/24(木) 19:48:30 ID:Qn/+8rIb
>>606
多分、角膜混濁。今までも眼病だったはず。
608わんにゃん@名無しさん:2008/04/24(木) 23:36:34 ID:4YdxbcPu
完全にやばいです。
下痢はずっと続いてました。もう固い通常のは出してませんでした。
数日前から嘔吐ばかりするようになり。
すべて吐き出しても胃液を吐き出して。
食欲もなくなり、元気もなくなり。
明日病院に診てもらいます。
どう考えられますか?
何か飲み込んで詰まったのか、胃潰瘍みたいな胃腸の病気なのか。
極度のストレスなのか。
609わんにゃん@名無しさん:2008/04/24(木) 23:56:39 ID:rsMzzYzZ
>>608
ずっと下痢が続いていたのに病院になぜ行かなかったの?
嘔吐も数日前からなんでしょ?
病院に行くのが遅すぎる。
即入院も覚悟して行ってください。
610わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 00:04:02 ID:4YdxbcPu
わかりました。反省です。
飼ったばかりなんです。
胃腸の病気としか思えないですよね。
明日報告します。
診てもらうまで頑張ってほしい。生きててほしい。
611わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 00:20:28 ID:PPfytnIE
>>610
飼ったばかりとのことだけど、ワクチンや検査は受けていないのかな。
下痢は胃腸の病気だけじゃなく、感染症や寄生虫によっても起きるから軽く考えないほうが良いよ。

どれくらいの子か分からないけど、下痢に嘔吐が数日続いているのなら、脱水を起し体力的にも限界が近いはず
明日の朝一と言わず緊急病院を探して今からでも行ってみてはどうでしょう。

お大事に。
612わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 03:30:52 ID:GxHDapnu
>>611
去年ワクチン済みの譲りうけたものです。
ありがとうございます。
あと数時間・・ 6歳です。
613わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 04:45:55 ID:dcXoIXXx
》607
サンクス
もしTさんなら集ストは勘弁してください。
614わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 08:44:46 ID:t/fHzlMu
去勢済み2歳オスです今朝ご飯食べてウンチをしたあとに吐いたみたいなのですが
吐いた内容は缶詰めのご飯とカリカリで
形はほぼそのまま出てます
他には特にかわった事はありません
朝一で受診した方が良いですよね?
食べてそのままのものを吐いてしまうのはどんな病気の可能性がありますか?
615わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 09:11:29 ID:G/wbmL2s
>>614

他に症状がなくて、吐いたのも一回だけなら様子を見ては?
食べ過ぎたり、勢いよくドライフードを丸呑みして吐く場合もあるよ。

参考にどうぞ。

http://www.56nyan.com/joho/byoki/byoki_taisyo.htm#haku

http://homepage.mac.com/asakayama/Feline/catdissymp1.html
↑ちょっと見づらいけど、下の方にいくと「嘔吐」の項目がある。
616わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 11:18:17 ID:A5ReHqp6
>>608です。
胃腸に問題がある可能性が高いとのことです。
今日は様子見て、明日ちゃんとした検査です。
ありがとうございました。
617わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 12:51:41 ID:bcN4dpbR
ageます



先ほど元野良の猫が2回吐いて、2匹の虫が出てきました。
透明で茶色の中身のミミズみたいなもの。

元野良といっても家にきて4ヶ月以上が経ち、一度虫下しを飲ませています。

夕方病院に行きますが病院に電話してもはっきり言ってくれず不安です…
なんなんでしょうか
618わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 13:05:01 ID:hfu2k3uH
寄生虫でしょうな。
619わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 13:09:39 ID:7OML6FGq
>>617
回虫じゃないかな
まぁとにかく寄生虫でしょう。
虫下し一回じゃ除去しきれてなかった
或いは、除去はしたがトイレに卵などが残っててまた感染したとか。
とにかく虫が出たならそんなに心配しなくても大丈夫だとは思います。
病院も電話じゃ何とも無責任な事は言えない立場なので、虫と猫を連れてけばハッキリスッキリしますよ。
620わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 15:55:52 ID:K/f739Yp
ウチの猫も3ヶ月前に保護した元ノラ(ワクチン・避妊手術済み)です。
上のレスを読み質問させていただきます。
保護時に動物病院で虫下しの大きな錠剤を飲ませてもらいました。
毎日、便の状態は、先住猫と同じ様な問題無いかたさです。
でも先住猫はコロコロと数個に分離した便ですが新入りは一本につながった便です。
虫下し、もう1回飲ませた方が良いでしょうか…。
よろしくお願いいたします。
621わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 16:06:49 ID:PPfytnIE
>>620
虫が確認されていないなら必要ないよ。
便の形も猫によって千差万別だから。
622わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 16:36:39 ID:bcN4dpbR
>>617です
レスありがとうございました。
先ほど病院に吐き出した虫を持って連れて行ったところやはり猫回虫とのことでした。
吐瀉物が動いていたので度胆を抜かれましたがレスで少し安心出来ました。


>>620
不安でしたらやはり病院に相談するのがいいと思います。
獣医師から便に出てこない場合もあると言われましたので…
623わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 16:56:34 ID:Ta0GA9By
>>620
虫下しの大きな錠剤なら多分ドロンタールだね。
普通は1回で効果のある薬だけど
副作用のない薬だし心配なら念のためもう一度飲ませてもいいかと。
飲ませるなら2匹一緒にしないと感染しあうよ。
624わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 17:38:04 ID:K/f739Yp
>>621さん
>>622さん
>>623さん
アドバイスありがとうございます。
いままで知らなかったことを知ることができて良かったです。
ありがとうございました
625わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 17:45:34 ID:qCqnGMPX
ちょうど虫下しのお話なので質問させてください。
去年、生後4ヶ月の猫を保護しました。
健康診断で受診した際に便に虫の卵がいると言われました(虫の名前は失念)
一回で効くと言われ、大きい錠剤を飲ませたところ、駆虫できず、今度はまた違う虫の卵が見つかったとのこと。
その後、2回、虫下し服用させましたが、駆虫できませんでした。
このように、何回も薬を飲ませないといけないこと、ってあるのでしょうか?
626わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 18:18:00 ID:afs24r5o
虫下しかぁ
小さい頃、いたけど飲ませるのに、抵抗あって飲ませなかった。
今はもう6歳になる。
今は虫一ついないよ。自然にいなくなるのか?!
いたって元気。
627わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 18:52:57 ID:AOdR3X8j
>>625
薬を飲ませたあとにトイレの交換、寝床や部屋の掃除、消毒はされましたか?
寄生虫にはレボリューションも効果的ですよ。
628わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 19:00:42 ID:k1NUDQ1z
>>626
いんちきな医者かもしれないから病院変えたらどうですか?
うちの猫は寄生虫駆除の薬を飲まなかったので
1ヶ月(週に1回X4)注射してもらいに病院に通いました
629わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 20:50:28 ID:m62ZP2Ho
>>625
一度の投与で効果があるというのは嘘ではないよ。
ただ、内臓や筋肉に幼虫がいるといけない。

寄生虫がいると報されたら都度、必ず寄生虫と投与された薬剤の
名称を尋ねてメモっておく。これは他の病気でも一緒。
630わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 21:00:40 ID:hfu2k3uH
>>625
完全室内飼いにしてるのか?
631625:2008/04/25(金) 22:36:21 ID:kxE+e2/+
>>627
トイレの砂の全取り替えと消毒、敷物を漂白剤を使っての洗濯しました。
>>628
かかりつけの変更も考えています
飲んで次の検査の度に違う虫の卵が見つかった、ってなって困っています。
元気なのですが身体の小さい子なので、こんなに薬を飲ませて良いのか心配です。
>>629
キチンと虫の名前をメモしなかったのは反省です、飼い主失格だと思います。
筋肉や内臓にいる場合でも便での検査なのでしょうか?
>>630
保護してからは完全室内飼いです
632わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 22:47:00 ID:ZfGSUeUu
>>631
>筋肉や内臓にいる場合でも便での検査なのでしょうか?
ずーっと幼虫のまま筋肉や内臓にいるのか?

基本的に判らないことは自分で調べたり、
掛かり付け医に尋ねないと。
633625:2008/04/25(金) 22:53:15 ID:kxE+e2/+
>>632
そうですね、質問ばかりですみませんでした
634わんにゃん@名無しさん:2008/04/26(土) 00:56:27 ID:2oXAhej9
友達の猫ですが(元ノラ)一つの参考になるかな。お腹の虫が普通の猫より多く、また、一般に処方される薬では駆虫できない虫だったそう。
10日間くらい、とても苦い薬をカプセルに入れてのませて駆虫してましたよ。
635わんにゃん@名無しさん:2008/04/26(土) 20:06:17 ID:gXwoWyp8
>>633
多分、出来ると思うけど、今かかっている病院で今までの検査結果と薬の種類を聞いて
別の病院に行って見てください。
最近は薬も良くなってるから何度も違う虫が出てくるのはちょっと考えられないです。
確実な方法として投薬の1ヵ月後にもう一度薬を飲ませる。
確実に効果のある注射。
レボリューションを毎月つける
(1ヶ月効果持続、薬の概要では回虫とありますが認可されていないだけで殆どの寄生虫に効果があるそうです)
636わんにゃん@名無しさん:2008/04/27(日) 03:40:49 ID:rgWAUYgt
12歳の雄なんだけど食欲がなくて元気がないです。
病院に連れて行こうとケージに入れようとするとふんばって嫌がります。(そのくらいの元気はある)
水も草も食べません。
ここ最近透明な液体を数回嘔吐。
今日は絶対病院に連れて行きますが似たような経験がある方、
なにかアドバイスあったらお願いします。
637わんにゃん@名無しさん:2008/04/27(日) 14:09:54 ID:7zZutwAz
>>636
耳とか白目とか口の中とか見て黄ばんでいたら黄疸です。
太り過ぎの猫に多いと聞きます。
肝臓が悪いので、すぐ医者へ。
638わんにゃん@名無しさん:2008/04/27(日) 16:00:12 ID:wiFCCVDS
>>636
ただ単に毛玉が胃の中に溜まっているが、吐き出すことが出来ないだけかも知れませよ。
639わんにゃん@名無しさん:2008/04/27(日) 16:05:20 ID:GdEyNcPu
いや年齢的にも毛玉より病気の可能性が高い
640わんにゃん@名無しさん:2008/04/27(日) 16:46:37 ID:I3kJYoFw
なんで637は断言してるの?
641わんにゃん@名無しさん:2008/04/27(日) 17:42:20 ID:ODulZQfQ
今朝うちの猫が涎をダラダラ垂らしてたですがどんな状態が考えられるんでしょうか?
今はいつもどおりですけど今までこんなことなかったもので
飼い方は完全室内飼いです
642わんにゃん@名無しさん:2008/04/27(日) 19:22:31 ID:LveuhlXB
>>641
口内炎などの異常があるとよだれが増えますよ。
様子見て続くようなら病院へ行ったほうがいいです。
643Jasmine:2008/04/27(日) 19:25:02 ID:Zje/Rsrm
>>641の猫が氏にますように(^人^)
644わんにゃん@名無しさん:2008/04/27(日) 20:01:41 ID:ODulZQfQ
>>642
いや今朝の1回きりなんだ後はけろっとしてる
ただ今までなかったから気になって
645わんにゃん@名無しさん:2008/04/27(日) 20:10:29 ID:faQZgRuH
家で飼っている猫(雄1歳去勢済み)がさっき立て続けに2度吐きました
(1度目はドライフード、2度目は水見たいなもの)

初めてのことで飼い主が動揺してしまっています
さっきからやたら鳴いているし凄く心配です
今すぐにでも病院に連れて行くべきでしょうか?
646わんにゃん@名無しさん:2008/04/27(日) 20:32:47 ID:LveuhlXB
>>644
寝起きだったのかな?
うちのニャンズもよだれたらしながら寝てるときあるし。
>>645
抜け毛のシーズンだから毛玉がたまってるのかな?
明日まで様子見て吐くとか気持ち悪そうとかの感じがするなら行った方がいいかな。
647わんにゃん@名無しさん:2008/04/27(日) 20:38:53 ID:QVtFnB05
1回吐いただけでケロッとしてるなら様子見でもいいと思います。でも何回も吐く様なら病院行った方が良いですよ。我が家の猫はそれで病院いきました。異物を食べてしまってました。
648わんにゃん@名無しさん:2008/04/27(日) 20:57:34 ID:faQZgRuH
>>646-647
ありがとうございます
とりあえず鳴きやんで今は寝てます
なんだか元気がないようにも見えますが・・・・・・

明日の朝になっても元気が無いようなら病院に連れて行きます
649わんにゃん@名無しさん:2008/04/27(日) 22:42:35 ID:rgWAUYgt
636です。
レスくれた方ありがとうございます。
結果から言うと今朝回復してました。
今朝、腹が減ったといつものように起こされ
食べる量こそ少なかったけど晩には普通に食べてました。
しっぽもびゅんびゅん振ってます。
いったいなんだったんだろうか…
650わんにゃん@名無しさん:2008/04/27(日) 23:19:58 ID:wiFCCVDS
>>649
回復してなにより。
とは言え12歳と高齢になってきているので、
連休明けに血液検査だけでもしておいたほうが良いかもね。
651わんにゃん@名無しさん:2008/04/27(日) 23:39:01 ID:yFaHZfH0
家の二歳の雄猫がいつのまにかぐったりしてた・・・
いつも食欲旺盛だったのに全く食べない。
動くにしてもヨロヨロしてるし、今までなかったお漏らしもあちこちでしてる。目の動きも余り反応しない。
いつもすぐ寝るのにもう半日ぐらい起きてるのかも。
病院いくまでしてあげた方がいいことってありますか?
652わんにゃん@名無しさん:2008/04/27(日) 23:45:43 ID:upYYuMeP
>>651
いつぐらいからそのような状態が続いているのかわからないけど、そのような状態は
良くないと思うし、あまり楽観できないように思える。
ネットでも電話帳でもいいから、とりあえず、夜間やってる動物病院を捜して電話して
猫の様態を説明して獣医師の指示を仰ぐ方がいいと思う。
653わんにゃん@名無しさん:2008/04/28(月) 00:22:47 ID:9Zk3hNfy
食べないのは怖いよ
ウチの子も急に全然食べなくなったから病院いったら肝臓と腎臓が手遅れになってって
1日100gづつくらい減っていってあっという間に半分以下の体重になった後衰弱死したし
それ以来猫に食欲がないって状態に過剰反応するようになった
654わんにゃん@名無しさん:2008/04/28(月) 00:35:43 ID:7YNVQcym
大火傷(皮膚がダラーットしてる)らしき状態の猫が家の玄関前でグッタリしてる。
さっきまで鳴き続けてたけど元気が無くなってる様子。猫が大嫌いなんだけど、どうすれば移動するんですかね?
655わんにゃん@名無しさん:2008/04/28(月) 00:45:57 ID:J8KeMSBW
>>651
他所にオシッコ漏らすって量はどれくらい?
少しずつだったら膀胱炎で、今は状態悪化して尿道閉鎖しかけてるんじゃ…
だとするとかなりヤバいよ
656わんにゃん@名無しさん:2008/04/28(月) 00:58:02 ID:T3kVq4ie
>>654
虐待の可能性があるから、警察呼べ。
657わんにゃん@名無しさん:2008/04/28(月) 01:02:01 ID:62qXGURp
>>656
釣りでは…
658わんにゃん@名無しさん:2008/04/28(月) 01:04:06 ID:T3kVq4ie
>>657
分からないけど、一応俺は654を信じる。
659わんにゃん@名無しさん:2008/04/28(月) 01:59:46 ID:oN7nnReq
16歳の猫がFIPになっちゃったんですけど
あと何日ぐらい生きられますか?
660わんにゃん@名無しさん:2008/04/28(月) 02:01:21 ID:T3kVq4ie
>>659
獣医さんは何て言っている?
661わんにゃん@名無しさん:2008/04/28(月) 02:06:07 ID:oN7nnReq
生命力しだいだと言ってましたが・・

平均どのくらいなのかなと思いまして・・
662わんにゃん@名無しさん:2008/04/28(月) 02:14:40 ID:mwvQg0Y1
>>661
こちら
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193197881/
663わんにゃん@名無しさん:2008/04/28(月) 03:31:50 ID:Qsa6caQn
僕の猫はペルシャなんですが、結構な高齢になってきて・・・。
前から毛が長いせいか絡まって玉っぽくなることがあったんですが
最近はそれが悪化して結構な範囲で毛が固まって、すごく硬くなってるんです。
その硬い塊の近くの皮膚は毛がなくなってしまい赤くなってて・・・。
小さく固まっていた頃は塊だけ切り取ってあげていたんですが
少し痛いみたいで嫌がってしまうしどうしたらいいか分かりません;;
何か良い方法等はあるんでしょうか?
664わんにゃん@名無しさん:2008/04/28(月) 04:08:38 ID:mwvQg0Y1
>>663
まめに手入れはされていると思うのですが、毛質によっては毛玉が出来やすく、そこが蒸れて炎症を起すようです。
もっとも簡単な対策は丸刈りにしちゃう事で、毛玉の出来やすい長毛種と暮らしてる家では結構するみたいですよ。

猫の場合カットするときに麻酔で眠らせないといけないケースが多いので、663のお宅の子は高齢なのでちょっと心配です、
皮膚に炎症を起しているみたいなので、一度トリミングができる病院で相談されてみてはいかがでしょうか。

参考までに丸刈りされてる子のブログを張っておきます、4月24日を見てください。
ttp://hanatoqoo.blog15.fc2.com/

あと丸刈り後に保温のため服を着せたりすることもあるようなので、そこらへんも病院で相談してみてください。
665Jasmine:2008/04/28(月) 05:27:38 ID:763eYUeC
>>1-664の猫が悶死しますやうに。(^人^)
666わんにゃん@名無しさん:2008/04/28(月) 13:59:38 ID:mwvQg0Y1
>>663
ここで聞いてみるのも良いかも。
やっぱり猫は長毛種だよな!!!!!!!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1122212552/
667625:2008/04/28(月) 14:31:25 ID:IqQh1w5x
>>634、635
遅くなってしまいましたが、どうもありがとうございました。
確かに、獣医さん(大きい動物病院なので複数の獣医さんがいる)に毎回、
「これで駆虫できます」って言われていたので、不信感です。
違う病院も検討します。
668わんにゃん@名無しさん:2008/04/30(水) 00:53:30 ID:3P8tOnoT
2歳半の雑種猫なんですが3日前から体調が悪くなってしまいました

症状としては
・食欲がない
・水を飲まない(元気だった時は水をたくさん飲んでいた
・ぐったりしている
・毛並みが悪くなった
・おしっこが自分でできなくなり、もの凄く黄色で臭いがアンモニアではなく薬品っぽい臭い

獣医に診せたところ体温は通常、ウィルス性な物ではないとの事で、
親猫から貰った先天性な物ではないかとの事でした
木曜日に再診なのですが心配でしょうがありません・・・
669わんにゃん@名無しさん:2008/04/30(水) 01:08:46 ID:LMmtaXm2
>>668
昨日は何も処置しなかったのかな、一番心配なのは水を飲まないなんだけど、
点滴や強制的に水分補給はしていないの。

670わんにゃん@名無しさん:2008/04/30(水) 01:14:30 ID:LPqSAjNo
血液検査とか尿検査の結果も異常なしだったの?
水を飲まなくて、毛並みが悪いのは水分が足りてないんだと思うけど
669の言うように強制的にでも水分補給した方がいいんじゃないかな?
671わんにゃん@名無しさん:2008/04/30(水) 04:38:15 ID:3P8tOnoT
>>669
>>670
レス遅れて申し訳ありません
自分は仕事で病院の方行けませんでしたが
聞いたところによると薬の処方箋はなし
栄養等の注射と点滴は受けたようです

夜自主的に水を少し飲んだのですが、
お二人がおっしゃる通り、針のない注射器使って水を飲ませてみようと思います
672わんにゃん@名無しさん:2008/04/30(水) 04:59:59 ID:LMmtaXm2
>>671
一応点滴は受けているのならひとまず大丈夫なのかな。
シリンジで給水するのなら、むせないよう慌てずちょっとづつね、
それでも嫌がるようなら、前足に水をつければ自分で舐めてくれるから試してみて。

検査で原因が分かると良いですね。
673わんにゃん@名無しさん:2008/04/30(水) 18:27:10 ID:Tw1atoDZ
うちの猫も以前似たような症状だったことがあります。翌日もぐったりしてたから別の病院で詳しく検査してもらいました。白血球の減少や黄疸がみられ即入院になりましたが3日で退院できました。
血液検査はされましたか?
674わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 07:03:06 ID:OaEs+UAq
>>668
肝機能は大丈夫でしたか?
675668:2008/05/01(木) 16:25:00 ID:/mqIIzDo
午前中に自分が病院に連れて行ってきました
ネットで症状から見て腎不全だと思っていたのですが
血液検査をしてもらった所FIVでした・・・

治療法としては栄養剤の注射を2種処方箋はなし
できるだけ通院して下さいとの事でした
676わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 16:34:00 ID:/mqIIzDo
あまりにショックで細かい所まで立ち入って聞くことができませんでした
発症はしているそうです
感染源としては15歳から飼っていて、今年初め亡くなった外に出していた猫
又は野良親猫みたいです

現在の症状はひどい貧血でぐったりしています
水はつらそうですが、数時間に一回あげると飲んでくれます
それと問題点が一つ
トイレに自主的に行こうとするのですがトイレ内でおしっこをせずに
何故かトイレの砂を食べようとします
677668:2008/05/01(木) 16:49:33 ID:/mqIIzDo
我が子のように思っていたので本当につらいです

3日後、もう一度病院に行った際くわしく聞いてみようと思います
>>674心配の方していただきありがとうございます
自分でできる事はやってあげたいです
678わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 17:59:00 ID:Lfu36uPx
6ヶ月の♀猫が歩く時に足に上手く力が入らないようです。
たまにしか起こらず、普通に歩いたりもジャンプしたりもしていて、食欲もあるし、便も普通の状態です。
かばう様に歩いているのか、そっと歩いている事もあります。普段は良く遊びますが、あまり遊びません。
具体的に思い当たる原因は、一週間前に顔を怪我して病院に行って診察台から落ちた事くらいです。
その後数日は何ともなかったのですが、昨日から後ろ足がヒョコヒョコなる事がありました。
足を曲げ伸ばししてみたりさすってみたり肉球を押したりしてみたのですが、痛みはないようです。
素人目には左右の違いもわかりませんでした。
普段と違う事は病院で貰った抗生剤を朝晩飲ませている事くらいです。
今日はかかりつけの病院が休みなので、明日連れて行きますが、ネットで色々調べて
成長期の関節痛、打撲または脱臼、抗生剤が合わない、などが原因なのかな?と思ってます。
それほど痛がっているようには見えないし、常にではないので、骨折ではない様な気がします。
でも猫は痛みを隠すというのも知って、心配しています。
成長期の関節痛というのはどんな症状なのでしょうか?
同じ様な症状を知っている方がいたら教えてください。
679ぐれー:2008/05/01(木) 18:06:04 ID:4vj94JSe
飼い猫ではないのですが、餌(フリスキーが主でカツオ節なんかをおやつであげてます)を毎日食べに来る猫がいます。
生後11ヶ月ぐらいのキジねこ(♀)です。
ここ二週間くらいでお腹周りが大きくなり乳首がピンクになって目立ってきていたので妊娠かな?と思っていたのですが、
昨日性器から?出血していました。単純に生理かな?と思ったのですが、妊娠しているようにも見えるし、
猫は出血しないとのこと。何が起こっているのでしょうか??
病院に連れていきたいのですが、野良なので捕まえられません。
680わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 18:45:25 ID:+J6ZqCfu
>>678
抗生剤の名称はわかる?
抗生物質によっては聴覚に副作用がでるものもあるけど
怪我程度には処方しないので副作用は考えにくいかも。

診察台落下から数日経ってから症状が出ているとの事なので
落下も関係薄そうだね。因みに稀に大きな衝撃が無くとも
走ったり飛んだりだけで外傷性関節炎を患ってしまうこともある。

>>679
捕まえられないのならここで聞いても無駄では?
それに猫に生理はない。
681ぐれー:2008/05/01(木) 19:05:31 ID:4vj94JSe
場違いですみません。
猫に生理が無いことも色々見ているうちに分かりました。
…妊娠の徴候を見せながら出血しているので心配なのです。
そういう症状の病気については、まだ見つけられて無いので
何が起こっているのかもし分かれば、と思い書き込みしました。
上手いこと捕まえられたら病院に連れて行ってみます。
682わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 19:09:46 ID:Lfu36uPx
>>680
ありがとうございます。領収書にも内服薬としか書いていないので名称はわかりません。
先生は抗生剤とだけ言っていました。オレンジ色の粉薬で、袋にも何も書いていないものです。
当日に注射を2本、人間で言うと首の後ろの下の方に打ってもらったんですが、
それが原因なんて事はないでしょうか?それも皮下注射、抗生物質注射としか書いていません。
薬以外は餌も普段と同じものを同じ方法であげているので、原因がわからなくて…。
少し痛いのか、かなりゆっくりおばあちゃんのように歩きだして今はペタッとしゃがんでいます。
まだ6ヶ月なんですが、6ヶ月の子でもヘルニアの可能性はあるんでしょうか?
さっきまた調べていてヘルニアというのが出て来たので心配になってしまって。
683わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 19:28:00 ID:ZoIZI8Ku
>>682
オレンジの粉剤ならセフェム系のセフサンだね。外傷なら化膿止め。
これの副作用で胃腸症状も無く足腰云々は考えられない。

怪我の程度が判らないので注射も同じく化膿止めの抗生物質と
脱水対策の皮下注射かな?場所柄、注射の副作用も考えにくい。

傷む様子ならやはり外傷性、先天性の関節炎かも。
椎間板ヘルニアもなくはないけど6ケ月なら先天的なものかと。

処方薬や注射剤の名称と効能は必ず聞いておかなければダメ。
教えてくれなかったり、渋る様な獣医は籔。
その日のレセプトの裏に猫の体重や様子と
一緒に記入しておけば役立つよ。
684わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 19:48:24 ID:atQLL29U
>>681
まだ若い子なので考えにくいけど、子宮関係の病気かな。
こちら:ttp://www.eepet.com/cat/archives/byoumei/266.html
685わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 20:01:06 ID:Lfu36uPx
>>683
詳しくありがとうございます。
さっき猫じゃらしで「遊んで」と、近くに来たので少し遊んだのですが、いつもなら飛びついたりするのが
寝転がったままで手だけで遊ぼうとするし、すぐ止めるので、やっぱり痛いみたいです。
今トイレに行こうとして20cm弱のトイレの壁も上がれないようなので、中にいれた所、
大をして、その後自分からさっきよりも活発に遊びだしました。
そういえば昨日もこのくらいの時間にヒョコヒョコしていました。
便がどこかを圧迫して足に症状が出るなんて事はありますか?
686わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 20:02:50 ID:Lfu36uPx
連続書き込みすみません。
>>685
次からは薬の名前などちゃんと聞く様にします。
687わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 20:10:50 ID:bOgC8BxH
>>685
>便がどこかを圧迫して足に症状が出るなんて事はありますか?

過去に見られなかったのなら単純に排便を我慢してるだけという可能性も。
病院に行った後などにトイレの回数が減ったり不可解な行動が見られる例は多い。

症状からして獣医に診せておいた方が安心だとは思うが
トイレが一つしかなく日常的によくいる場所から離れてるなら
使い易い場所にトイレを増やしてみたり(そこには細かい砂を使うとか)
掃除をマメにするなど工夫してみるのも良いかも。
688ぐれー:2008/05/01(木) 20:15:33 ID:4vj94JSe
>>684
ありがとうございます。
さらさらした感じの出血なので、蓄膿…ではないようにみえます。
とりあえず、捕まえて病院へ行こうと思います。
家で面倒見る準備をしようとも思ってます。家猫になってくれると良いのですが…。
お返事いただき嬉しかったです。ありがとうございました。
689わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 20:23:36 ID:Lfu36uPx
>>687
ありがとうございます。一応トイレは2カ所、ケージの中と外にあります。
確かに病院の後にトイレの回数が減った様な気もします。
今までにこんな事はなかったので、排便を我慢しているだけなら良いのですが…。
明日一番に病院に行ってみます。
690わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 21:54:20 ID:VPHKYRcF
>>679
> カツオ節なんかをおやつであげてます
人間用の鰹節は塩分が強すぎて猫の体(主に腎臓かな)に悪いそうです。
猫用のがあるそうです。

出血は、(何匹か)流産したのかもしれません。
691わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 22:37:35 ID:VPHKYRcF
>>668
> 元気だった時は水をたくさん飲んでいた
この時点ですでにおかしいです。
# とりあえず腎不全や糖尿病を疑う。

その状態の猫の血液検査をしなかったのなら、その獣医師もおかしいような気がします。
# 検査を断ったのでしたらそれはしょうがないですが。

> もの凄く黄色で臭いがアンモニアではなく薬品っぽい臭い
肝機能が非常に悪くなるとこういうおしっこになることがあるようです。
薬により改善するかもしれません。

>>675
FIV 発症前は インターフェロン 注射が有効(というほどでもないかもしれないけど他に良い手もない)だそうです。
もし発症後にもそれなりに有効であれば、注射なり(一回数千円)、インターフェロン の点鼻口薬(二週間分で
千円程度?)を処方してあげてもよいのかもしれません。

>>676
> 何故かトイレの砂を食べようとします
偶然かもしれませんが、FIV+ 猫で同様の経験があります。 何故か壁を舐めます。
とりあえず可能な限り阻止してあげてください。

脱水がひどいようなら輸液をしたほうがいいかもしれません。
脱水は腎臓(と合わせて肝臓にも)にかなりの ダメージ を与えるようですので。

>>675
> 治療法としては栄養剤の注射を2種処方箋はなし
FIV 発症猫の世話をしたことがないのでなんとも言えないのですが、他に何か手はないものかと
他の獣医師を当ってみても良いと思います。
692わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 22:57:01 ID:Mm54mV7j
>>688
ノラを自力で捕獲するのはかなり難しいので
捕獲機を貸してくれる病院を探してみて。
693わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 00:15:56 ID:6xMFdjwy
>>688
野良の捕獲は慣れている子でも難しので692の言うように捕獲機を借りたほうが良いかも、
病院や地域の保健所、無ければ愛護団体などに相談されてみては、
それと病院も事前に野良の子でも見てもらえるか確認しておいたほうが良いよ。
694わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 00:49:32 ID:P4rvu3bK
流れをぶったぎってすみません…相談にのって下さい。
うちの猫は9才で4キロ弱しかないんですが
(種類はアメリカンショートヘア)
今日だけで5回も吐いたんです。
猫は吐くのは心配ないといわれてますが…あまりにも吐くし…
やたら水は飲むし…
カラダが小さいため胃も年齢の割りには小さいらしいんですが、
食べたものを二回…水っぽいもの三回吐きました…
お腹もこわしぎみです。(いつもは便秘くんなんですが…)
最近うちの庭に野良猫がフンをしたりして…
うちの猫は私と庭を散歩 するんですが…
ノラちゃんから何か病気もらっちゃったんでしょうか? 泣くほど心配です。
明日は仕事でそばにいてあげられないし…
ちなみに今は 家をウロウロしたり私に甘えたりしてますが…
どなたか助けて下さい。(;>_<;)ビェェン
お願いいたします。
695わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 00:59:18 ID:0eY0I9HI
>>694
申し訳ないけど、ここにいる誰も助けてはあげられないと思うよ。
そもそも庭に来る野良が原因かどうかもわからないんじゃないかな?
他の病気かもしれないし。病院連れて行ったほうがいいんじゃないですか?
696ぐれー:2008/05/02(金) 11:23:33 ID:55Pt8seN
>>690
ありがとうございます。かつお節大好きみたいなのですが、水に浸したりして
あげると良いでしょうか?猫用のかつお節も探してみます。

昨日の夜は出血はなかったのですが、落ちつかない感じで歩き回っていました。

>>692
>>693
ありがとうございます。捕獲機なるものの存在を初めて知りました。
昨夜最寄りの動物病院に電話してみて野良猫でも診察可能とのことでしたので、捕まえたら
うかがいますと話してたのですが、捕獲機のことは言われなかったので今日再度お尋ねして
みようと思います。
よくこの子が入り込む段ボールがあるので、昨夜は入ったところを狙って閉じ
込めようとしたのですが、変な雰囲気を感じたのか1mも近づけませんでした。

いろいろアドバイス本当にありがとうございます。

697わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 12:09:02 ID:P4rvu3bK
>>694 です >>695さんレスありがとうございます。今日もなんだか元気がないので 明日も調子悪かったら 休日やってる獣医さんに連れて行きます
698わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 12:27:44 ID:M9//uaRS
>>697
悠長な事で。
もう様子を見てる場合じゃないでしょうが。
699わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 12:36:27 ID:99Ezv5Xk
ご相談があります。うちの猫が最近部屋の中や布団の上でオシッコをします。

一年前ある保護団体から譲渡していただき我が家の一員になりました。
家に来てすぐにトイレでオシッコもできて何も問題ありませんでした。
しかし、最近妻の妊娠と同時に部屋や布団でオシッコをするようなりました。
妊娠が原因でオシッコをするものでしょうか?
かかりつけの医院に相談したところ、フェロモン剤を散布してみたらとアドバイスをいただき、部屋に散布しましたが効果ありません。
オシッコを止めさせる良いアドバイスお願いします。
700わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 13:54:53 ID:TF/RQ91+
お願い致します。
これまで捨て猫を拾い育ててきたのですが、ゴハンを食べなくなったり
したらすぐ病院につれていき、つれて行く度に容態が悪化し、いつも
死んでしまいました。だから、獣医師を信用できないでおります。
ここで質問させて下さい。
いつも暴れん坊で噛み付き猫ですので私も何度も頭を殴ったりしてきたの
ですが、しばらくたつとケロッとして膝の上にのってきます。2歳半
くらいですが、この猫が時々背中を痙攣させていましたが今日はその
様子が少しひどくなって落ち着きがありません。半年ほど前にもヒドイ
症状がでましたが、その時は容態は戻りましたのでそのままにしましたが、
やはりアマリ殴ったので脳とか脊髄に損傷があったのでしょうか?今は
隠れて寝ています。医者につれていこうか迷っています。どなたか
この症状に似た経験をお持ちの方、どうかアドバイスをお願い致します。
701わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 13:56:37 ID:db1IbEgA
スコティッシュの二歳に昨日五種のワクチンを射ったのですが、ダルそうです
今まで三種しか射ったことないのですが強かったのでしょうか?

もうちょっと様子をみるか病院につれていこうか迷います

どなたかご回答ください

よろしく御願いします
702わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 14:16:58 ID:0eY0I9HI
>>701
どうして今まで3種だったのに5種にしたのかな?獣医さんの薦めですか?
うちは獣医に室内飼いなら3種でいいと言われてそれにしてるんですが。
それでも摂取した後家で震えていたので獣医に電話して相談し、様子見で1時間くらいで収まりました。
その時(昼前に摂取した)は、夕方まで具合が悪そうでご飯も食べないなら連れてきてと言われましたよ。
とりあえず掛かりつけの獣医さんに電話でもかけてみたらどうでしょうか?そこで現状を説明して指示に従った方が良いと思います。
703わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 14:38:40 ID:bPN7y7iv
緊急なのでお聞きしますがうちの猫が手すりからバランスを崩して落ち何とか着地したのですがその後元気がなく5分ほど寝込んだりしんどそうな素振りを見せたのですがすぐに病院に連れて行った方がいいのでしょうか?
今はいつも通りの動きですが心配です
704わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 14:51:07 ID:XQpEx7Wi
>>703
俺なら大丈夫そうでも絶対連れて行く
猫のためにも、自分の安心のためにも。
705わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 15:11:28 ID:6xMFdjwy
>>703
仔猫かな、手すりから落ちた高さは、着地は4本の足できちんとできたのかな、
着地後に体を触って痛がったり嫌がったりしていませんか?

突発的な事態でビックリしてしまっただけのような気がするんですが、
体の点検をししばらく様子を見て、おかしければ病院に行ったほうが良いのでは。
706わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 15:19:09 ID:6xMFdjwy
>>699
♂?♀?、去勢・避妊はされていますか?
♂で去勢されていないのなら、時期的に見てスプレーのような気もするんですが。

あと、奥さんが御懐妊されてから環境に変化は無いですか?
たとえば奥さん第一で猫をかまう時間が減ったとか、妊婦のために部屋の模様替えをしたとか。

あとは、単純に砂が気に入らなくなってしまったとかトイレのサイズが合わなくなったとかくらいかな、
もう一度原因になりそうなことが無いか、よく調査してみてください。
707わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 21:10:20 ID:765o/DAB
どなたか対処方法をご存知でしたら教えてください!

キッチンハイターを水で薄めて食器を消毒していました。
3時間程前に飼い猫が、その中に足を突っ込んでしまいました。
毛が濡れているのをすごく気にする子なので、その「薄めたハイター」に浸かった足をしきりに舐めていたとのこと。

いつもは夕方以降は家の中をうろうろパトロールしているのですが、現在はじっと箱座りしています。
このキッチンハイターが原因では…と気になっています。
その場には母が居て、ただ見ていたそうです…。

数分後に私がそのことを知り、とりあえず足は流水でよく洗いました。
ググってみると、人間の場合は「牛乳か水をたくさん飲む」といいようですが、猫の場合はどうしたらいいのか見当たりません。

かかりつけの動物病院は既に営業時間外になっていて電話が繋がりませんでした。
対処方法をご存知の方、教えてください!
708わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 21:21:31 ID:3THWLT55
>>707
心配だね。
大量に濃いのを飲んだ訳じゃないから大丈夫だと思うけれど、
獣医さんに診てもらった方が安心。

終夜やっている獣医さんを探せないかな。
709わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 21:44:36 ID:jgAV53Ku
710707:2008/05/02(金) 22:34:02 ID:765o/DAB
早速の返信ありがとうございます!

>>709
田舎なので、既にどこも閉まっていて…
すぐに市内の動物病院に電話したのですが、どこも時間外のアナウンスでした。。

>>709
リンクありがとうございます!
落ち着いて考えると「漂白剤」でググればよかったんですね…。
かなり焦っていて「キッチンハイター」でググってました。
そして通常「猫には牛乳は駄目」と言われているので、途方に暮れかけていました。


<現状>
取り急ぎ、牛乳を10ml程舐めさせました。
やはり現在も様子はいつもと違いじっとしていますが、餌を食べたので平気なのでしょうか…。
事が起こってから3時間くらい経ちますが、下痢や嘔吐は今のところみられません。

明日も診療している動物病院を見つけたので、明日まで様子を見て、状況によっては診てもらおうと思います。
>>708さん、>>709さん、本当にありがとうございました。
711わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 23:06:38 ID:ud4kLKCH
>700
まさか、脳や脊髄に損傷が出そうなほど、強く殴っていたのですか?
猫は、以前のことをすぐ忘れてしまうので、怒ったり殴ったりして
叱っても、犬のしつけのようには行かないそうですよ。
猫が馬鹿だというのではなく、そういう性質なのです。
噛み付く猫には、噛み付かれるところ(猫の顔の前とか)に手を出さない、
興奮している(目が黒く丸くなっている)ときには近づかない、
噛まれたら膝から降ろすなど、人間のほうがかまれないように
気をつけるしかないと思います。
爪とぎやおもちゃを与えて、猫のイライラはそれで発散してもらうとか。
具合が悪いのは、やはりきちんとした病院で検査してもらったほうがよいと思います。
712わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 23:18:16 ID:dL1kHUh7
>>711
釣りだからスルーしよう。
釣りじゃなかったとしても、こんな奴にマジレスする必要なし。
本当に困っていて相談してくる人にレスしてやってくれ。
713わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 01:18:02 ID:vvJmCdjI
>>691
レス遅くなって済みません
>その状態の猫の血液検査をしなかったのなら、その獣医師もおかしいような気がします。
こちらはFIV検査の際に血液検査もしていただきました
AST 359 正常値18〜51
ALT 158 正常値22〜84

尿素窒素 21 正常値17.6〜32.6
クレアチニン 0.6 正常値0.8〜1.8
血糖値116 正常値71〜148
総タンパク量 6.2 正常値 5.7〜7.8
ビリルビン 5.5 正常値 0.1〜0.4
アンモニア 122 正常値 23〜78

数値から腎臓ではなく肝臓の方だと判りました
容態の方は徐々に悪くなってしまっていて
ほとんど歩けなくなってしまい
マット又は布団上に乗せていても冷たい所を好んで床の方へ行ってしまいます

餌水分補給としては4〜5時間おきにシリンジで水分、猫用ヤギミルク
一日一回同じくシリンジで子猫用の缶詰をお湯で溶かしてあげています
714668:2008/05/03(土) 01:26:21 ID:vvJmCdjI
見られる症状は意識混濁(ぼーっとしている)、お腹で息をしている

獣医さんは犬と前猫等のかかりつけで、できるだけ通院して下さいとの事でした
治療としては皮下輸液のみ

実母、兄弟は割り切っているみたいですが、できるだけの事はしてあげたいです
FIVなのと猫の体力的な心配、経済的な理由から二の足を踏んでるのですが、
大きい設備が整った病院に移した方がいいのか悩んでいます

もし持ちこたえられて一緒にいられるのなら、なんとかしてあげたいです・・・


715わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 07:43:20 ID:ZrGX/1Nj
>>714
冷たい言い方だけど無責任に飼ってきたのだから仕方ない。

なんとかしたいのなら設備の整った病院に行くしかないが
お金がないなら諦めるしかないね。

昨日今日、悪くなった数値じゃないしワクチンも打たない、
健康診断もしないで飼ってきたツケだよ。
716わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 08:18:43 ID:m+5u5gVI
>>714
【糞害】猫の外飼い馬鹿 27【感染症】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1179936301/l50
717中曽根康弘:2008/05/03(土) 08:23:21 ID:LFu1FDAt
わしゃ長生きするのは、国民を虐めるために生きがいだ。
早く消費税100%にするとか警察官の葬儀楽しみだ。
718田中真紀子:2008/05/03(土) 08:31:07 ID:LFu1FDAt
こんにちわ。土井さんとかみんなシルバーですね。
上越新幹線感謝しなさい。なぜなら支那人の上京の
ためです。オッシャ。お下品。土方の娘で悪かった
な。政府の馬鹿ども成上がり結構毛だらけ、越後の
姉ちゃん立ち小便。
719691:2008/05/03(土) 10:20:46 ID:e5pkU1cD
>>714
> 治療としては皮下輸液のみ
肝臓関係の数値が悪いことが判っているのですから、素人考えですが対症療法的にでも
他に何か出来る(要するに投薬ですが)のではないかと思うのですが…。

# ただ、「他に何の手立てもなく輸液くらいしかすることがない」 のと 「この程度の
# 症状であれば、あえて投薬をせずに輸液だけにしておいたほうが良い」 のどちらの
# 判断によるものかは判りませんが。

これまでの経過(FIV にも感染しているなど)と >>713 の数値を、試しに他の獣医師に
診てもらっては如何でしょうか。
とりあえず猫を連れて行く必要もないと思いますし、治療に関して他の手を提案して
もらえるかもしれません。

# 個人的な経験では、GPT(ALT) が 200 を超えて元気と食欲がなくなった猫でも、投薬で
# ほぼ正常値まで戻すことが出来ています。

また、肝臓が悪いのなら(現状では元気がなくて食べないかもしれませんが)療法食を
試してみるのも良いかもしれません:
 腎臓サポート スペシャル、腎臓サポート
 http://www.royalcanin-waltham.jp/products/cat/cat_renal2008.php

いずれにしてもとりあえずの判断は獣医師にしてもらうしかありませんが、獣医師の
判断もいろいろあると思いますので、いろいろ意見を聞いてみるのは良いことだと思い
ます。

あと、皮下輸液のためにしょっちゅう猫を病院へ連れ出すと、猫にも人間にも負担に
なると思いますので、練習させてくれた上でご自分で自宅で輸液をさせてくれる病院を
探してみると良いかもしれません。
少なくとも経済的負担がかなり軽減されると思います。
720わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 11:23:42 ID:h18ga1Ff
熱で検索してもなかったようなので失礼致します。

一歳の猫(オス)の事なんですが、朝撫でてみたら熱っぽいのです。
耳が温かい、抱くといつもより温かいという症状です。

食欲や便はいつも通り、顔の見た感じも行動もいつもと変わりませんが、心配です。
くしゃみなどもしていません。

病院に電話しても連休に入って休診のようで、連休などでもやってる病院までは車で二時間くらいかかる場所にしかありません。
様子を見ていても大丈夫なものなのか、また、猫が元気なのに熱を出すということがあるのか、教えていただけますでしょうか。
721わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 11:56:11 ID:TMaTvBIx
>>720
元気そうに見えてるだけかもよ。
まずは電子体温計で検温しろ。
722わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 12:29:33 ID:/GKvInIC
>>720
耳が温かいのは眠いからじゃないかな。
眠くなると猫は耳が温かくなるよ。
猫の平熱は高いから、人間が熱っぽいと思っても熱じゃなかったりするよ。
ご飯をよく食べてジャレる様だったら心配しなくて大丈夫じゃないかな。
723わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 13:20:38 ID:h18ga1Ff
>721仕事に行く前だったので計れず、家族に頼んでおきましたが、うまく計れなかったとしか連絡がきませんでした…
猫は我慢する動物らしいので、元気そうに見えるだけかもしれませんよね…

>722二匹飼っているのですが、もう一匹の耳は冷たく、熱っぽい猫は触った瞬間にいつもと違うあったかさを感じたので、熱が出たのだと思いましたが、確かに眠い時にも温かくなりますよね。
確かにそれ以外は変わった様子もなく、本当に何もないといいのですが、心配です。
724わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 13:41:31 ID:h18ga1Ff
連投すみません。
足の付け根で体温を計ってもらったところ、38.3度だったそうで、調べてみたら誤差があったとしても平熱の範囲と書いてありました。

耳がまだ少し温かいらしいので、様子を見て連休明けに念のため病院にいってきます。

725わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 15:08:30 ID:q8ZEVZIT
うちの猫は今、耳血腫で通院してます。
昨日も血を抜いてもらいましたが既に腫れてます…破裂したりしないか心配です。祝日で病院にも連れて行けず不安です。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。
726わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 16:08:21 ID:ZGkeYW2O
携帯しかなくテンプレにあるサイトを見る事ができません。
今、生後半月の新生児がいるので、すぐに病院へは厳しいかもしれないんですが、
私が出産し退院してから約10日経ちますが、その間一度しかうんちをしていません。
というのも、餌をだんだんと食べなくなっているようです。
大好きなかつおぶしでさえ、匂いをかぎにきて終わりでした。
様子もほとんど寝ており元気がありません。
赤ちゃんを連れて帰ったのが原因かな?と思うのですが、(タイミングがまさにそうだったので)
名前を呼ぶと、ニャアとガラガラ声っぽいんです。
お水は飲んでるようです。

どなたかお願いします。
727わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 16:11:17 ID:ZGkeYW2O
すいません、>>726ですが
4歳メス避妊済みです。
お願いします。
728わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 16:23:05 ID:Wptzlhtn
>>726
きつい言い方になるけどごめんね。
10日で1度しか排便をせず食欲も無いのなら、
病院に行くしかないんだけど。
何故今日まで何もしなかったのか、
お子さんに手を取られるのは分かるが
猫も大事な家族の一員じゃないのかな。
729わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 16:29:42 ID:Wptzlhtn
>>725
大変ですね。
今どれくらい腫れているのかによると思うんだけど、
状態を良く分かっているかかりつけのお医者さんに、
電話で相談されたほうが早いんじゃないかな。
お役に立てず申し訳ないけど。
730わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 17:22:22 ID:Agj9btuc
>>726
土日も診察している病院もあるので、
あなたの代わりに旦那さんに連れて行ってもらうとかできないかな?
もしくはご両親とか。
このまま病院へ行かずにいると、衰弱して危ない状態になると思うよ。
731わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 17:31:26 ID:NbZXG0hR
誰かアドバイスを…。
オス猫2歳・去勢済み、一週間ほど前から一日中寝て動かない。
身体と尻尾を丸めて触ろうとするとニャーニャー鳴く、ご飯は少し食べる程度。
病院に連れて行っても原因が分からないと言われた。

外にも出していないし、下痢とか身体的な症状が出てないからどうしたらいいか…。
732わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 17:34:43 ID:OF1O3+zA
>>731
何軒かの獣医さんに診せた?
733わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 17:39:14 ID:NbZXG0hR
>>732
一軒だけ、昔から診てもらってる獣医さんなんだけど、
血を抜いて検査してもらったんだけど異常はないって言われて。
やっぱり他の病院にも見て貰った方がいいのかな。
734わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 17:43:56 ID:OF1O3+zA
>>733
「問題ない」じゃなくて「原因が分からない」っていう結果なんだから
他の獣医さんに診せても、お世話になっている獣医さんには失礼じゃないよ。

セカンドオピニオンを求めるのは、今は普通の事。

早く良くなるといいね。
735わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 17:47:55 ID:OedEJEt5
今朝の3時頃に口から泡吹き、舌出しながら呼吸
病院連れていったが原因は不明

今もぐったりしながら水をいっぱい飲んでるんですが、尻から血が出たりしてます

血液検査は異常ないらしい
病院行ってもなんもしてくれないし

誰かアドバイスお願いします
736わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 17:50:41 ID:NbZXG0hR
>>734
ありがと、他の病院で観てもらうよ。
737わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 17:53:10 ID:OF1O3+zA
>>735
素人の私に言えるのは、昨日の猫の行動をきちんと思い出して
何か原因が無いかどうか考えてみる事と、別の獣医さんに
すぐに診せてみる事、位です。

連休で診療してくれる獣医さんが少なくなっちゃうから、すぐに。
738わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 17:53:35 ID:h18ga1Ff
>>726
オリーブオイルやキャベツを茹でて刻んだもの、にんじんのすりおろしなどが便秘に効くとよく言われますが、10日となると少し病的なものを感じます。


猫は具合が悪そうになった時には病気がかなり進んでるとも聞きますので、やっている病院を調べて電話だけでもするほうがいいのではないでしょうか。
携帯でも、ぐぐれますよ。わたしもそうやって、やっている病院に電話をして、対処法を聞いた事があります。



あと、わたし>>720なんですが、今帰ってきたら熱っぽくありませんでした。
眠かっただけなのかな…
一応連休明けに病院には連れていきます。答えてくださったお二方、ありがとうございました。


長々とすみませんでした。
739わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 18:01:22 ID:q8ZEVZIT
>>729
ありがとうございます。
電話で問い合わせしてみますね。今は猫も落ち着いて寝てますので少し安心です。
740わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 19:38:19 ID:6z7DRKvb
>>735
中毒症状っぽい。
もう一度別の病院での血液検査とレントゲンを。
741わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 21:00:36 ID:i24PJ3cl
うちの猫のお尻から血が。。。。
具合も悪そうです。

19年間外へ出さずにしていた家猫なので、
病院へ連れて行くストレスを考えると
このまま家でそっとしておいてあげた方がいいのか
とても悩んでいます。
病院へ連れて行って激やせをしてしまった事があるので。
今は高齢なので余計心配です。
だけど今のままじゃ苦しいですよね。どうしたらいいのか。。
742わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 21:17:48 ID:u/Q319I8
>>741
見殺しにするのか? 
つーか今までワクチンもしてなかったのかよ。
743わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 21:34:45 ID:PIqVZn34
病気スレで質問したのですが、瞬膜が半分かかってる状態が
四、五日続いています。食欲は旺盛ポチャッとしてます。
ただ目だけがそんな状態なのです。病院では「抹消神経の異常かも
知れないといわれ、取りあえず目薬を処方されています。
同じ様な経験をされた方はいませんか?
744わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 22:03:43 ID:O/LLbe/E
>>735
明らかに異常なのにわからないってどこのヤブ医者なんだorz
血液検査の内容は?
尿検査、検便、エコー、レントゲンはしたのかな?
とにかく違う病院へ・・・
745わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 22:05:23 ID:Agj9btuc
>>741
ヤブ医者や技量不足の医者もいるから、別の病院へ行く事をおすすめします。
実家で飼っていた猫も、そのせいで他の病院に行った時には手遅れの状態でした…。

>>742
ワクチンをしてないとは書いてないよ?

家猫なら、ワクチンの必要がないと勘違いしてる人もいるけどさ。
746わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 23:16:22 ID:OedEJEt5
皆さんどうもです、>>735です

血液検査、エコー、レントゲンはしてもらいましたが異常がないらしいです
病院に電話してみましたがどこもやってなく、明日の朝9時からならやってるとこはあったのですが

まず明日の朝まで寝ずに看病いたします、皆さん親切にありがとうございました
747わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 23:55:08 ID:gD0TX5FZ
>>746
血液検査の結果を貰ってるか?
レントゲン画像を前にして説明はして貰ったか?
エコー検査も立ち会ってきちんと説明を受けてるか?

「異常ないらしいです」では心許ない。
748わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 00:12:14 ID:+ne+DRCl
2歳の♂ネコ

先週の月曜日に膀胱炎と診断されてから2日間入院、それから今まで通院してます。
管を入れてオシッコ出したり点滴してきたりとしてもらってきたのですが、
今日からしばらくは祝日で病院が休みなので数日分の薬をもらいました。

最近は座った場所に必ずオシッコを少量もらしたり、トイレに長時間座り込んだまま
です。今も元気がない様子。膀胱炎って治っていきますよね…?
749わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 00:13:29 ID:xczFj/42
>>746
猫の様子はどんな感じかな?
出血はどのくらいあるの?
病院行くまでに時系列で猫の様子と前の病院での検査内容とかメモしておくといいと思う。
数値に出なくても感のいい先生ならどこが悪いのかわかるはず。
750わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 00:14:49 ID:8/tfFOkE
>>748
最初に根気よく治療すれば治るよ。
医師としっかり相談しながら完治まで通院を続けるのがコツ。
751わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 00:22:05 ID:+ne+DRCl
通院してる時は喉をゴロゴロ鳴らしたり、食欲はあるくらい元気だったけど
今日の夕方あたりからトイレにずっと座り込んでます。オシッコに血はないです。
最近はずっと病院で管で尿を出してもらってたけど、今日から病院休みで行けないからオシッコ溜まってるのかな…

具合悪そうにずっとトイレにいるからどうしたらいいのか…
752わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 00:25:39 ID:5x4J0e3/
>>746
下血の原因がなんであれ出血してるんだから
血液化学検査項目の数値に異常があるはず。

それからアレルギー検査はやってないよね?
753わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 00:27:45 ID:5x4J0e3/
>>751
結石からの膀胱炎?
急変時の指示はないの?
明らかにおかしいなら救急にでも行くしかない。
754わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 00:28:07 ID:40+F38qv
>>751
お水は飲んでるかな、食事療法はされていますよね。
オシッコが1日出ないと尿毒症になり危険です、
いつから出ていないかによるけど、病院を探して連れて行ったほうが良いですよ。

755わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 00:30:38 ID:dZD2NoxU
ありがとうございます>>741です。

先ほど救急病院に連れて行きました。今は落ち着いています。
ワクチンは定期的にうけていましたが、ここ数年高齢のせいか
体力の低下が激しく避けていたんです。。
実際内蔵や腎臓がかなり小さくなっていた様です。
この間も一度具合が悪くなった時に検査を受けたんですが
「年だから」で片付けられ、痛い思いだけさせてしまって
猫に申し訳なく、今回もどうしたらいいか悩んでいたんです。
やはりすぐ別の病院に連れて行かなければなりませんでしたね。
>>745さんの一言で決心が着きました。ありがとうございました。
756わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 00:33:52 ID:+ne+DRCl
水は飲もうとしてたみたいだけど、顔近づけただけであんまり飲んでないと思います。
朝に薬を飲ませてエサと食べたっきり食欲がないみたいで。

膀胱炎の治療中に死んでしまうってことってあるんでしょうか?最近よくなって
きたと思ってたのに…
757わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 00:35:32 ID:5x4J0e3/
>>756
尿毒症になったらヤバイよ。
つーか、一方的杉。
758わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 00:42:25 ID:40+F38qv
>>756
治療中とは言え、今の状態はかなり悪いよ。
確かに先週の月曜日からだから10日ほど経過しているのに、
まだ管を通さないと排尿できないのはおかしいんだけど。
エサは結石用のエサだよね?
759わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 00:50:53 ID:+ne+DRCl
>>結石用のエサです。
今立ち上がって水を飲もうと水を見てるのですが、飲もうとしません。
明日病院に連れて行きます…明日の朝まで頑張っておくれ…
760わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 00:55:41 ID:40+F38qv
>>759
水を飲まないのなら、前足に水をつけてあげたら舐めて水分補給になるけど。
明日の朝まで良く様子を見てあげてください。
それと、この板はsage進行なので次回からはメール欄にsageと半角で書き込みお願いします。
761わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 01:03:21 ID:TPX6zWXQ
>>760
>それと、この板はsage進行なので次回からはメール欄にsageと半角で書き込みお願いします。

そんな決まりスレ立て当初から無いんだけど?
寧ろageないといけないスレなのに
762わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 01:11:43 ID:prdWW9Jz
ageなきゃ意味ないよ
763わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 01:12:29 ID:40+F38qv
>>761
ごめん、勝手に思い込んでいました。
ご指摘有難うございます。
764わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 01:32:36 ID:G8jRVO/K
>>743
わたしの経験としては、寄生虫がいます。

目の中(というか表面)にいるものと、
 東洋眼虫のレポート
 http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/medical/eye-touyou-rp.html

腸内に寄生虫がいる場合でも、瞬膜がかかるというか収まりが悪いと言うか、という状態に
なったりしていました。

いずれにしても軽度なものなら体調に変化はないようです。

また、赤く腫れ気味であるなら、ウイルス 性の風邪(のような病気)かもしれません。
765わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 01:54:15 ID:G8jRVO/K
>>748
ただの膀胱炎だけであれば、投薬と療法食で治ると思いますし、経験的にはそう元気がなくなることも
ないと思います。
ただ、よくおしっこをしにいくが少ししか出ない、という症状が見られます(残尿感がとれないため)。

>>751
> 最近はずっと病院で管で尿を出してもらってたけど、今日から病院休みで行けないからオシッコ溜まってるのかな…
これは非常に気になります。
なぜ病院で何度も導尿をしてもらう必要があるのか、必要があるのなら導尿をしなければかなりまずい
と思うのですが、そのあたりや病院が休みの間どうすればよいかなどについての説明はなかったのでしょうか。

♂は特に尿道が細く長いので結石で詰まりやすく、完全に詰まってしまうと数時間で死ぬこともあります。
また、導尿をする必要があるくらいに詰まっていたわけですから、既に腎臓がかなりの ダメージ を受けている
かも知れません。
766わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 02:48:08 ID:+ne+DRCl
>>765
薬をもらったのですが、もし病状が悪くなったら5/6に来るように言われました。
でも6日まで猫の体力が持つかどうか分からないくらい元気がないように見えます。
トイレに手を折りたたんで長時間座ったままです。

ド田舎なので車で数時間かけて行った場所に病院が2つあるくらいで、今通ってる病院以外
もう頼るところがありません。祝日でも電話して頼めば診てくれるでしょうか。
767わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 03:01:49 ID:40+F38qv
>>766
オシッコが出ていないのならなんとしても見てもらわないと、
断られたら他の病院も当ってみては。

768わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 03:34:21 ID:END8bsUk
携帯から失礼します。
猫が病気のようですが、対処の仕方をご教授いただきたいのです。

【猫の様子】
・2才♂の元ノラ猫雑種、動物病院で保護されていた猫
・横になったまま苦しそうに体で息をしている(目がうつろ)
・口は開けたまま、時折場所を変えては横になりの繰り返し

【行った対処】
・かれこれ6時間水を飲んでいなかったので
ストローで潤す程度の水を与えました。

【最近の変わったこと】
・最近になって急激に太り出したらしい。
・4日ほど前、洗濯洗剤を倒したらしい。(なめたかは定かではない)
・前日は飼い主である母が体調不良で寝込んでいたので
どんな様子だったかは解らないとの事。

GWで実家に帰った矢先、実家の猫がこんな状況で困っています。
このこを引き取った動物病院は実家から徒歩10分で、朝8時半の開院時間には駆け込む予定です。
苦しそうなので、他の猫を静かにさせ、側に居て声をかける以外に
なにかこの状態の時にしてあげられる事をご存じでしたら、アドバイスを頂けませんでしょうか。
769わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 03:43:09 ID:UGb2Wkmn
>>768
心配だね。
体をタオルケット等で保温してあげて、あと5時間看病してあげて下さい。

きっと良くなるよ。
770768:2008/05/04(日) 04:02:45 ID:END8bsUk
>>769
ありがとうございます。
保温してなかったです、フリースかけてあげました。

が、書き込み途中でフラフラしながら抜け出してしまいました。
少し頭が熱いし、熱があるのか、単に一人になりたいのか
少し離れて母が起きるか病院が開くまで見守ります。
771わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 04:19:56 ID:UGb2Wkmn
>>770
ストレス与えないで、猫が好きなように出来る事が回復に繋がると
思います。
猫の巣みたいにフリースをまとめて置いてあげると、気が向けば
そこで寝るかも知れない。

大変でしょうけれど、「少し離れて見守る」のが、最良だと思います。

早く獣医さんに診てもらえるといいですね。
772768:2008/05/04(日) 04:58:04 ID:END8bsUk
>>771
見守り続行中です、ありがとうございます。

今気がついたどうでもいいことなんですが、IDがENDとかやめてほしい…
早く病院あいてくれ
773わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 10:26:16 ID:+ne+DRCl
766です。

今朝亡くなりました。

お返事くださった皆様ありがとうございました…
774わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 11:34:44 ID:iC/Djyyn
ひどすぎる。
尿が出なくなるかもしれない危険を承知でいたくせに、
5月6日に来いとは何事か。
かわいそう過ぎてなんと言ったらよいかわからない。
775わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 11:55:42 ID:iC/Djyyn
病院に受診している時は、その症状の原因と治療、現在の状況、今後起こりえる危険性を把握しよう。
なぜ管で採尿する必要があるのか?自尿がないからだろ?
その原因は何なのか、結石なのか、膀胱炎による出血で凝血が出来てるのか。
今後、どのような危険が起こりえるのか、緊急で受診する必要があるのはどういう状況か。
その時はどこへ受診するのか。
そして、出されている薬は何なのか、抗生剤なのか、別の薬なのか。
その薬を飲むとどうなるのか、何のために薬が出されているのか。

これくらいは、確認しよう。
この疑問を解決してくれない病院へは、受診する価値がない。
>>766
こんな時にこんなことを書いて本当にすまない。
でも、猫がかわいそうでいたたまれない。
776わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 15:58:53 ID:dUlSiMFS
お願いします。
生後3ヶ月のスコ♂
昨日二回目の3種混合ワクチンを打ちました。
昨日はワクチンのせいか少しぐったりしていましたが、今日は動きは活発です。
ですが、鼻がつまっているのか、ふごふごいっていて、苦しそう+食欲も今一つです。
明日朝一で病院に連れていきますが、今何か出来る事はないでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
777わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 16:20:28 ID:PGBx0yIw
猫の出産前の陣痛が来るまでについて教えてください。
うちの猫、出産がもうすぐなのか、昨日からそわそわしたりニャーニャー泣いたりベタベタ甘えて来たりとうるさいんです。
しかし今日になって、ニャーニャー鳴きはするものの、私かお母さんのベッドに寝ると、安心するのかしばらく起きません。
陣痛はいつくるのかこちらはドキドキなんですが。
また、猫が背伸びをした時、お腹が一部分、ぐにゃんと動いたように見えました。これは赤ちゃんなんでしょうか?
詳しい方教えてください
よろしくお願いします
778わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 18:32:21 ID:PGBx0yIw
あげます↑
779わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 19:01:19 ID:UGb2Wkmn
>>776
今の状態はどうですか?
静かなところでじっと動かずに寝る事で、猫は体力を回復しようと
します。あまり構わずに、少し離れて様子を見てあげて下さい。
明日病院へ行って、何事もなく回復するといいですね。

>>777
こっちの方がいいかも。
【拾った】子猫飼育ガイド part38【生まれた】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1207493816/l50
780わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 19:40:40 ID:PGBx0yIw
>>779
分かりました
781わんにゃん@名無しさん:2008/05/05(月) 00:01:29 ID:ZWrOPwz9
10歳のメス猫です
2〜3日前に鼻から出血していました
しばらくして血は止まったのですが今日また少しですが出血しました
どこかで鼻を強打したせいならいい(変な言い方ですが)のですが
原因がいまひとつよく判らないので不安です
何年か前に一度鼻血だしたときは原因は鼻をどこかにぶつけたせいでしたが
出血は一度きりでしたのであまり心配はなかったのですが・・
熱は38・0度でした
しばらく様子みてもいいんでしょうか
散歩は晴れた日にリードつけて20〜30分程度しています
782わんにゃん@名無しさん:2008/05/05(月) 00:11:48 ID:dMz7SQ3j
>>781 
>どこかで鼻を強打したせいならいい 
鼻の骨を骨折してたらどーすんだよ? 
それと猫がそんなに頻繁に鼻をぶつけるか??
783わんにゃん@名無しさん:2008/05/05(月) 00:16:31 ID:ZWrOPwz9
すみません
やっぱり骨折の可能性もあるし病院いったほうがいいですか

784わんにゃん@名無しさん:2008/05/05(月) 00:21:43 ID:dMz7SQ3j
骨折かどうかは知らんが、何度も鼻血が出てるなら行った方がいいけど。 
病院で検査しないと原因も分からないし、処置もできない。
785わんにゃん@名無しさん:2008/05/05(月) 00:26:41 ID:ppGNdZvS
>>755
救急病院を受診したんですね。
良かった。

実家の猫が亡くなってしまった 10年ほど前は、セカンドオピニオンという言葉も今ほど浸透していなくて、
母も獣医というだけで全面的に信用していたんです。
今でも当時飼っていた猫の死は、別の病院に早く連れて行かなかった事を後悔しています。

この板を見ている人達も、病院に不信感を覚えたり、
症状の改善が見られなかったら、すぐに他の病院で見てもらって下さい。
786わんにゃん@名無しさん:2008/05/05(月) 00:29:27 ID:rULENrSl
>>781
激しいクシャミとかすると鼻の内部の血管が破れて
鼻血が出ることがあります。
787わんにゃん@名無しさん:2008/05/05(月) 00:32:00 ID:ZWrOPwz9
>>784>>786
ありがとうございます
788わんにゃん@名無しさん:2008/05/05(月) 04:35:50 ID:QVXRrTOR
遊びに来た妹が、いたずらのつもりで自分の尻をかいたあとの指を猫にかがせました…
猫はしばらく匂いをかいでいたんですが、しばらくすると妹にうなったり苦しそうな声を出したりするようになりました。
あわてて妹の頭をはたいてすぐに手を洗ってくるよう言いましたが、猫の機嫌は治らず…

こんなに機嫌を悪くするのは避妊手術の時以来です。
ただ臭かったから怒ってるだけでしょうか?それとも何か具合が悪くなったのでしょうか?
789わんにゃん@名無しさん:2008/05/05(月) 04:45:16 ID:CsFhVvjE
   r─-- 、..,,___      ____     _,,... -‐‐┐
   /::::::::::::::::::::::::::> --‐'´─‐`--<:::::::::::::::::::::|       ________
   |::::::::::::::::::ゝ'"            ``''ー-‐ァ::|     /
   |::::::::ヽ/                  く::::7    /   ゝ 、、
   !::::::::/    / /  /  ,  / ,   i   ! ヽ!.  ,'    ヽ.
   `ヽ7    ,'  /   /‐‐/-./ /:|  |‐- /   i   |   ノ 、_ノ `ヽ
    ,!   i  ,'  /i __」__ | /:::| /」_ /|    ', |
    ノ:|   ノ i  ,ア´ ,.-、`レ':::::::レ´,.-、`i::|  i  ,ゝ|    __|_
   く__,| ∠___,! /::!  ! l |      |.l | !:| ,ハ i  |     |/-‐-、
   く__!    |/i:::::: ヽ-'    ::.  `'´ ::|//レ'  .|    'i  __,ノ 
     ,!    | ⊂⊃      _____   ⊂⊃:!     |
    イ  i  |  |.     /´ ̄`i    ,ハ`ヽ   |      あ
    /  | ハ  ト      !.,____ン   ,.イ:::::i::::::〉 <
  |\〈  ,.へ,,!ヘハ  |ヽ. `''=ー-r‐ァ<´レi:::/、(    |     |
  |ヽ )ヽ/     ヽノ、 ``'''ー-r' |::::::/  レ'::::::ヽ,   |     |
  \ ヽ,i        ';::\/i`ヽ!:::::i     :::::i.   |     |
  __\ ノ    ,   ノ::(_ンハ、_)::::ノ       ::|  |     |
  \二,ゝ、r、,.-'^ーr':::::::::::/::::!::::::::ゝ、r、/   ,ン  .|
    ∠____,.ヘ.   |:::::::::::::::::::i::::::::`/  `ヽァ'"    |   -┼‐-、`ヽ
       ,.::'" ̄`ヽ、____;;::-─-、/.,______/      .|      |   |
      /:::::::::::::::::::i::::::ヽ、:::::::::;:イ´:::::::::::`ヽ.     ',    .ノ 、,ノ
    /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::`:::::/::::::::::::::::::::::::::::':,    ヽ.
  rン´   ヽ/\;:ヘ:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::∧/ヽ.     ``"''' ー---
790わんにゃん@名無しさん:2008/05/05(月) 05:43:56 ID:hHUnXcJS
1才のオス猫です。

うちの猫はビニールやひもを食べるクセがあって、いつも気を付けていたんですが、
先日、ごみ箱からはみ出ていたビニールを食べてしまいました。

うんちはしてるみたいなのですが、それでも腸の中にビニールやひもがとどまって、
最終的に大量につまるってことはあるのでしょうか?

今年の初めに尿路結石して危うく死にかけたので心配です。
791わんにゃん@名無しさん:2008/05/05(月) 06:06:42 ID:3aUsnw/k
>>790
うんこ調べてる?
うちのもそういうのを噛むのが好きで、分別ゴミの袋に首を突っ込んで
噛み噛みしているけど、きちんと回収して、足りない部分はうんこで
出ているかどうか調べるよ。
今のところ(12年間)、全部出ているけど。

参考になるかな?
792わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 11:03:36 ID:u2jsPUMl
1才のメス猫について相談があります。
3日ほど前に出産をしたみたいなんですが、まだメス猫のお腹の中に赤ちゃんが残ってるみたいです。
今はぐったりしてご飯も食べずに座り込んだままです。
猫は比較的安産だと聞いた事があるのですが、病院で帝王切開してもらった方がいいのでしょうか?
ちなみにそのメス猫は初出産です。
793わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 11:20:25 ID:ZTPhOvWA
>>792
> 3日ほど前に出産をしたみたいなんですが、
みたいって?
野良ちゃんなの?生まれた仔猫は?
794わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 11:23:39 ID:G/n6Hnpt
家猫なんですが3,4日ほど前の夜中に逃げ出して
朝方かえって来ました
ケンカでもしたのか耳に擦り傷があり(これはなんとも無さそう)
左前足を引きずるように帰ってきました。
当日は流石に痛かったのか
高い場所への上り下りも戸惑っていたのですが
2日目以降は完全では無いものの
ふつうにジャンプしたり飛び降りたりしてたのですが
今日の朝型あたりから又、足を引きずるようになり
座っている時も左足だけ浮かせて
痙攣してるのか、左足がぷるぷるしています
そして時折、身体も震わせています(痛みを我慢している?)
見た目に腫れがあるわけでもないのですが
このような場合のアドバイスよろしくお願いします
795わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 11:42:18 ID:ucvO2M2b
>>792
その可能性もあるし他の事もあるのですぐに病院へ
796わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 11:47:41 ID:fK9rd1sR
>>794
擦り傷?
車とかにひかれた可能性もあるよ?
797792:2008/05/06(火) 12:37:13 ID:u2jsPUMl
>>793
このメス猫の母親が野良猫で、1年前に私の家でメス猫を産み、それから親子で家に住み着いています。


状況を最初から説明すると、
5月3日にメス猫のお尻周辺から羊水みたいなものが少し出始めていたので
「もうすぐ生まれるんだな」と思っていたんですが、翌日に突然いなくなっており、5日にまた戻ってきたんですが、疲れ果てた様子で今もずっと座り込んでいる状態です。
798792:2008/05/06(火) 12:47:56 ID:u2jsPUMl
すいません、長くなったので分けます。

いなくなった間に子猫を産んだのかは分かりませんが、まだメス猫のお腹が膨れているので
もしかしたら子猫がお腹の中に残ってる可能性もあると思い、心配になっています。
799わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 13:09:44 ID:kTez926B
>>792とにかく早く病院へ。病院での説明はここに書いたようでいいと思う。
お産のトラブルで死ぬ猫も少なくないよ。猫のお産は軽いと言ってもあくまで人間とくらべての話。
800わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 13:16:07 ID:ZTPhOvWA
>>792
心配ならすぐに病院へ。
外飼いしていて、メス猫はどこか落ち着けるところで生んだかもしれないし、まだ生んでいないかもしれないということだよね?
仔猫は確認していないんだよね?。
仮に生まれていたとしたら、母猫は既に育児放棄しているので、生まれた仔猫たちはもう生きていないかもしれないけど、生んだ場所が分かってるなら、仔猫も保護しないと。
801わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 13:29:35 ID:yIL+JnhF
質問させて下さい。
一週間ほど前に子猫を拾って飼っているのですが
食事中に涙を流し、泣きながら食べています。
何かの病気でしょうか。
802わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 13:32:33 ID:yIL+JnhF
連続ですみません。
心配事はそれだけで後は元気に動き回ってます。
803792:2008/05/06(火) 13:47:50 ID:u2jsPUMl
みなさん早いお返事ありがとうございます。


>>800
その通りです。産んだか産んでないかまだ確認できてないです。
子猫も確認できていません。


皆さんがおっしゃる通り早く病院に連れていきたいと思います。
皆さんからの意見本当に助かりました。ありがとうございました。
804わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 14:03:05 ID:ueg3Ww9S
>>794
それだけ異常が出てるんだから、病院へ。
猫が具合悪そうにするって、相当だよ。
外でどんなことがあったのかわからないけど、
怪我のほかに、感染症にもかかってるかもよ。
805わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 14:38:52 ID:fAtQhby6
>>801
他の時には涙出ないの?目やには?
目をしきりにこするとか、まぶしそうに目を細めたりすることは?
それと、拾ってから獣医さんに診てもらった?

考えられるのは結膜炎とか涙管がつまっているとか
涙の分泌量が多いとか色々あるけど、
病院連れてったほうがいいと思う。
806わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 15:22:31 ID:bN0+aOQD
age
807わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 16:20:22 ID:yIL+JnhF
>>805
他の時には涙は出ていないと思います。
目やにもそれほどでてません。
ですが心配ですので病院にいってきます。
ありがとうございました。
808わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 21:23:12 ID:aY7z5adM
15歳の猫です。
昨日からヨダレが出てとりあえず拭き取っていましたが、
今日になって口臭が酷く、ヨダレも粘り気のあるものに変わっていました。
歯を見ると付け根の辺りがかなり黒い。
ネットであたってみると、歯石のようです。
(先々月くらいにも歯茎が腫れましたが抗生物質の注射で治りました)
今回はまだ腫れてはいません。
さっそく明日にでも病院に連れて行こうと思いますが、
歯石取りには全身麻酔が必要とのこと。
(これもネットから)
しかし老猫には全身麻酔は返って危ないとのことでした。

同じような経験のある方、詳しい方、ご意見を聞かせて下さい。
お願いします。

心配で少しでも何かしらの情報を得たくて他のとこにも書き込んでしまいました。
すいません。
809わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 21:24:53 ID:qBXjmtLt
質問させて下さい!

・ロシアンブルー
・雌♀
・1歳1ヶ月弱
・体重:2.4kg

先日の土曜日に避妊手術を受けました。
受けた後、気分等は悪くなかったみたいで、
エサも少しずつですが食べており、
お水も普通に飲んでました。
便も出ていて、いつもより少し元気ないようには見えてましたが、
いつも通り生活していました。

しかし今日のお昼過ぎ頃から
食べては吐き、食べては吐きを繰り返しています。
嘔吐物を見ると、エサを消化しきれずに吐いているみたいです(涙)
エサの種類も水の種類も手術前と変えていません(ちなみにアイムスです)。

今日はいつも行っている病院が休みだった為に病院にも行けずじまいでした…。
何か同じ様な経験した方やアドバイス等があればお願いします。

長文失礼しました。
810わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 21:45:12 ID:e+4rqeyd
>>808
口内炎か歯肉炎じゃないかな、こちらttp://www.kssm3.com/nekolife/2-n-byouki-kuti.html
「猫 麻酔 安全性」で調べると色々hitするから読んでみてはいかがでしょうか。

「麻酔の危険性はゼロではありませんが、慎重で適正な技術があれば、現在の全身麻酔の安全性は十分に高いものになっています」
とあるように現在は危険が0かと言われると困るけど、かなり安全になってきていますよ。

参考までに無麻酔で歯石除去をしている病院です(福岡県)。
ttp://www.midori-ah.jp/guide/teeth.html
811わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 21:54:17 ID:aY7z5adM
>>810
ありがとうございます。
その病院のHPを見て、近くにもないかと探していましたが見つからず、
ここに書き込みました。

歯肉炎ならまだよさそうですけど、年が年なだけに不安です。。。
812わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 23:01:12 ID:XoTT42Eb
>>809
# 見た経験がないのですが、ロシアンブルー(♀) は体重がこんなに軽いものなのでしょうか。

・吐く以外の、本人(猫)の体調はどうでしょうか?
 手術後ですから少しは元気がないかとも思いますが、経験的には極端に元気がなくなることもないと思います。
・水だけを飲んでも吐きますか?
 水も受け付けないようですと、かなり症状が重いと思います。

わたしが経験的に考えるのは、

 (A) 胃や腸が炎症を起こしている(荒れている)。
    避妊手術後に処方されている薬によるものかもしれません。
    水すら吐くようですと、かなり荒れていると考えられると思います。
 (B) 腸が詰まったか、詰まり気味。
    そもそも腸になんらかの問題があった(冒頭の疑問にかかります)ものが悪化したとか、
    なにか異物を飲み込んだとか。
    水すら吐くようですと、ほぼ完全に詰まったのかもしれません。

(A) ならともかく (B) ですと(比較的短時間で)命にかかわります。
いずれにしても早く病院で診てもらってあげてください。
813わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 23:17:39 ID:fK9rd1sR
>>808
口内炎だと、歯石を取っても歯を抜いても治らない場合が多い。
抗生物質やステロイドで一旦抑えて、引けたら食後イソジンなどでケアした方が良いよ。
あと口内炎と見落としがちになるけど、口腔内の癌の可能性もある。
うちの猫が口内炎で涎出てると思ったら口腔内の癌でした。
癌からくる口内炎でした。
814わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 23:36:45 ID:qBXjmtLt
>>812

アドバイス有難うございます!
獣医さんからは、骨格自体がとても小さいからこれからもあまり大きくはならないだろうと云われました。
親世代から小さい家系の様です。

水だけだと吐きません。
もしかしたら化膿止めの薬が嫌なのかも知れないと思って、
今日の夜は薬をあげませんでした。
すると吐く事もなく、すやすや眠っています。
なので、どうやら薬のせいみたい。。
兎にも角にも明日病院へ行って来ます。
有難うございました!
815わんにゃん@名無しさん:2008/05/06(火) 23:37:02 ID:aY7z5adM
>>813
ありがとうございます。
イソジンですね、参考にさせていただきます。

癌て可能性もないことはないんですね…
816わんにゃん@名無しさん:2008/05/07(水) 00:32:39 ID:mBJe0SGR
>>815
うちの猫♂約2歳は原因不明の口内炎で注射と飲み薬を交互に治療していますが
あまり良くなってないですね・・・

あまりひどい状態だとあげられないですが
歯石取りと予防かねて、おやつ代わりに
ヒルズ 食事療法食のt/dをあげてます。
獣医さんいわく、おもしろいくらい良く取れるよって話です。
うちの猫達はみんな喜んで食べるので無理に歯磨きとかするより
ストレス無くていいかなとは思います。
817わんにゃん@名無しさん:2008/05/07(水) 00:41:36 ID:D/XAARNH
>>816
ありがとうございます。
そういうのがあることすら知りませんでした。
さっそく見てみましたが、よさそうですね。
更に悪化しないためにも与えてみようと思います。

うちの子も喜んで食べてくれればいいなw
818わんにゃん@名無しさん:2008/05/07(水) 01:00:20 ID:29Al2Fys
5/2にエサを食べず元気の無いネコを病院に連れていきました。
 特に症状無かったので、点滴・食欲増進剤で様子を見ましょうということに。
 その後もとくに変わりなく5/7にまた連れて行こうと思ってましたが、
 1時間前位から急に泣き始め肛門から出血しだし、ピンク色の半透明の塊が出てきて
 見てみると赤ちゃんでした。とても痩せていたので信じられなかったんですが、エコーで
 見る様な魚みたいな感じでした。今は寝てるんですが朝一病院で大丈夫ですか?
 
819わんにゃん@名無しさん:2008/05/07(水) 01:25:32 ID:yPgkYmha
>>818
かかりつけの病院に連絡は出来ないのでしょうか?
まだ出てくるかも知れないので、しばらく猫が落ち着けるような場所を確保し、
様子を見て朝一で病院に連れて行かれては。
820わんにゃん@名無しさん:2008/05/07(水) 01:39:35 ID:Kr5HS0Vl
>>818
流産なんでしょうか?
出てきた赤ちゃんも連れて朝一で病院でいいと思います。
821わんにゃん@名無しさん:2008/05/07(水) 01:48:03 ID:29Al2Fys
>>819 >>820
レスありがとうございます。
その後さらに2匹出てきました。もちろん1匹目と同じようにめだか
みたいな感じです。今はのどをゴロゴロ鳴らして横になってます。
苦しそうにしてる感じはないので朝一病院行ってきます。
822わんにゃん@名無しさん:2008/05/07(水) 01:52:39 ID:PaQPT5Xe
>>808
うちも同じ15歳で歯肉炎と口内炎に苦しんでて
やはり麻酔が心配で抜歯に踏み切れないでいます。
うちは涎等はありませんでしたが口臭と食事後に手でこすったり
するようになり、あわててマキシガードをつかってみましたが
舌の裏側が赤くなって病院で対処方法をとりました。
(813のおっしゃる通り口内炎だと思ってて口腔癌という事もあるとネットで
知り怖かったです)
対処方法はステロイド系の注射と抗生剤の薬だと思うんですけど
最初1ヶ月しかもたなくて舌に再発。2回目は注射のみ。
ただやはりステロイド系の注射はきかなくなったら怖いのと
副作用(糖尿病になる事があるらしい)も心配なので
アイオニックシルバーとかサプリメントでできるだけ
注射の間隔をあけれるようにしています。
今はラクトフェリ200を使用してて、
歯磨きも綿棒でマキシガードとペットキスを使ってやってます。
だいぶん歯肉の腫れは収まりましたがやはり赤みはなかなか消えてないですね。
それでも、口腔をできるだけ清潔にして、
とりあえず今のところ口内炎の方は落ち着いているようなので続けてます。
もし、ネコちゃんが口内をなんとかさわらせてくれるようならはやりこの年からでも
歯磨きはした方がいいと病院の先生もいってました。
歯石は奥歯の片一方がサプリメントか歯磨きが効いたのか
途中でいきなり勝手にボロッと根こそぎとれました。
もう片一方はつまようじでひっかけて自分の爪で大きい部分はガリッと取りました。
若干歯の方にこびりついて残ってしまいましたが…
比較的簡単に取れました。
とりあえず、大きな歯石だけでもとるとだいぶん違うと思います。
823わんにゃん@名無しさん:2008/05/07(水) 22:35:56 ID:D/XAARNH
>>816
病院に行ってきました。
これから先も再発するだろうとのことでした。
歯石も少し取ってくれました。それ程暴れませんでしたがやっぱり痛そうでした。
帰ってご飯も食べるし、はやく良くなってくれることを願ってます。

ヒルズのカリカリも注文してきました。
一`1180円、でもお金には代えられません。


>>822
ありがとうございます。
綿棒での歯磨き、参考にさせていただきます。

うちの子もボロッと取れてほしいです。。。
824わんにゃん@名無しさん:2008/05/08(木) 19:20:08 ID:ZCMsgKAU
>>794です
返事が出来なかったので
事後報告だけ

書き込みの(祝日だった為)翌日、かかりつけの病院へ
小さな傷があり中で化膿しているのらしく
消毒と注射、飲み薬を処方されました
医者曰く、最初の不具合は痛みによる物で
翌々日以降に化膿がひどくなって足を
引きずっていたのだろうと言われました

このあと猫と全く関係ない他板で

>>たいていの人知ってる事で今さらだが、猫は元々が単独行動の動物なので、
>>仲間同士でかばい合う事も無く、病気や怪我を負った場合、敵から身を護る為、
>>何よりまず身を隠すべし、いう事が本能に刻まれている。
>>飼い主ですら避けるべき対象となる。(野生の状態では飼い主などいない)

>>身を隠すほどでもない怪我の場合は、猫は知らん顔をして痛みをこらえる。
>>敵に「今襲い時ですよ」という弱みを見せない為。
>>その忍耐は驚異的で、足が折れてる事に飼い主が気付かないほど。

という書き込みを見て、無知な自分と
鳴かずにじっとしていた
猫に悪いことをしたなと反省しました。
失礼します。
825わんにゃん@名無しさん:2008/05/08(木) 19:44:42 ID:F5/Z3HDc
>>824
原因がわかって、本当に良かったね。
気になってたから、報告してくれてホッとした。もう逃げんなよ、ニャンコ!
826わんにゃん@名無しさん:2008/05/08(木) 22:10:10 ID:X2rj3AyS
>>824
報告ありがとう。ほんと、治療の出来る原因が解って良かったですね。
今後ずっと解らないままより、今(現在)気が付かれた事、
凄く良かったと思います。反省する保護主さん素晴らしい!
   
827わんにゃん@名無しさん:2008/05/09(金) 16:21:10 ID:6CdU1Gu5
>>823
ごはん食べれるようになってよかったですね。
薬が効く子だと数日に1回の薬で良好な状態を保てる事もあるそうです
うちのニャンはあまり効いてなくてお腹すいてるのに好物のささみすら食べれなくて
悲しい顔してるのみると辛くて(´・ω・`)・・・

ヒルズのカリカリは1日4〜5粒をいつもあげてるカリカリにトッピングしたり
「なんかくれ!」ってうるさいときにあげてるので高いですがそれほど負担にはならないですよ。
828わんにゃん@名無しさん:2008/05/09(金) 22:01:56 ID:FP5In5RS
うちの猫さん(♀・7歳)ですが、ここのところずっと調子がよくありません。
元気がない、食欲がない、ということが今までにもあってしばらくしたら納まっていたため、様子を見ていたのですが日に日に弱っていくような感じです。
普段はカリカリを朝・夕2回に分けてその都度おねだりをしてペロリと平らげていたのですが、
まったくカリカリを食べないので、猫缶なら食べやすいだろうと与えたところ、食べてもほんの少しだけ。
(小さい缶のもの、1日で半分以下)
水も飲みません。
元気がなくて走ったりもせずにずっと横たわっています。
抱っこしようとすると力のない小さい声で鳴きます。
それと気になるのは、食べてもないのに「ムニャムニャ(クチャクチャ)」と口を鳴らすこと。
明日、病院に連れて行く予定ですが不安でたまらないです・・・
不治の病だったら、とか、余命が短いとか・・・・・
大丈夫かなぁ・・・・・
829わんにゃん@名無しさん:2008/05/09(金) 22:07:49 ID:Gep2AKU/
大丈夫じゃないでしょうね・・・。
830わんにゃん@名無しさん:2008/05/09(金) 22:09:08 ID:2WSalMZ+
すいません、アドバイスお願いします。

昨日から、猫の人格が変ったようで、、、、。
3歳、メス、一匹、完全室内飼育、避妊手術済み、病歴は、急性膀胱炎(完治)だけ
排泄、排便、食欲あり、それなりに元気。

今までうるさい位にかまって、かまってとまとわりついて来たのに、私に近づかなくなった、
抱こうとすると、「う〜〜」とうなる。
今まで元気に跳ね回っていたのに、何かに怯えるように、腰を低して恐る恐る歩く、
私が怖いのかと思い、横になったときに撫ぜてやると、甘えるようして手をなめるし、
体を触らせてくれる、しかし、抱こうとすると怒る。

病気なのか心配で、医者に連れて行こうすると、今までに見た事も無いような剣幕で怒る。
無理しても医者に連れて行くべきなのでしょうか?
(私としては、今のおとなしい状態が好ましいですが)
831わんにゃん@名無しさん:2008/05/09(金) 22:23:40 ID:H6Jv3rDu
まずかかりつけの獣医に電話して聞いてみたらどうかな?!
ここでは判断つきにくいと思うが!
832わんにゃん@名無しさん:2008/05/09(金) 22:26:00 ID:alMiW/kZ
>>830
環境が変わるようなことで、何か心当たりはありませんか?
833わんにゃん@名無しさん:2008/05/09(金) 22:30:32 ID:shFCRhdl
>>830
変な香水つけてないか?
834わんにゃん@名無しさん:2008/05/09(金) 22:49:18 ID:2WSalMZ+
>>831-833
レス、ありがとう御座います。

環境の変る事は何一つしていません、香水もつけていません。
明日、獣医に電話してみます。 ありがとう御座いました。
835わんにゃん@名無しさん:2008/05/09(金) 23:10:42 ID:FP5In5RS
828です。
やっぱり大丈夫じゃないですよね・・・・
>>653のレス今見てショックです・・・・
どうしよう、余計に心配になってきた・・・
普通に元気だと思ってたのがこんな突然具合悪くなってしまうものなんですね。
病院に連れて行く以外で猫さんにどう接してあげたらいいでしょうか。
そっとしておいたらいいかな。
無理に食べさせようとしない方がいいかな。
アドバイスよろしくお願いします。
836わんにゃん@名無しさん:2008/05/09(金) 23:26:46 ID:prS/wx6W
>>835
無理に食べさせても戻したりしたら逆に体に悪いから、
今はそっとして、良く観察してしたほうが良いよ。
水分を全然取っていないのが気になるので、
前足か鼻先をちょと水で濡らして舐めてくれれば
水分補給にはなるかと。
837わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 00:45:57 ID:fcmLF6rw
>>830
>>832>>833 以外には もちろん急性の病気が考えられると思いますし、
怪我をしていてもそのような様子を見せることがあると思います。

別に飼い主さんが キライ なわけではないけれど、抱かれたり強めに触られるのは痛いから イヤ なわけです。
逃げ回るようなら無理は出来ませんが、どこを触ると怒るか判れば、病気にしても怪我にしても良いかもしれません。
838わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 00:57:53 ID:fcmLF6rw
>>828
> ここのところずっと調子がよくありません。
何日間くらいでしょうか。

> 元気がない、食欲がない、ということが今までにもあってしばらくしたら納まっていた
まれに 1 日だけ食べないことがあっても様子をみます。 (猫科の動物はそういうことがあるそうなので)
2 日間連続で食べなければ、まず何かおかしいのだろうと思いつつ、 (← 可能ならここで連れて行く)
もしも 3 日目も食べないようなら即病院、くらいで良いかなと思います。

とりあえず脱水していないかどうか確認してあげてください:
 猫 下痢
 http://www.geocities.jp/felineibd2003/mypage3stool.htm
 > 脱水の見分け方
839わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 01:45:29 ID:oJPUdtOX
>>828
うちの子も同じような症状でした。
口をクチャクチャして、食べなくなったので病院に連れて行くと、腎不全でした。
口をクチャクチャするのは、気分が悪い時の仕草なのだそうです。
何にしろ、早く病院に連れて行ってあげて検査をされる事をお勧めします。
もし、腎不全だったら(そうでない事を祈りますが)、早期発見が予後に関わってくるので、
明日病院に行って、必ず血液検査をして欲しいと思います。

840わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 13:16:38 ID:YqBvg8YQ
>>835=>>828です。

>>838
今日で4日目くらいです。
ほんの少しは食べていたので回復を待ってました。
リンク先の通り、脱水を起こしていたようです。

>>839
>口をクチャクチャするのは、気分が悪い時の仕草なのだそうです。
そうなのですか。今回はじめて見た様子でしたので・・・ためになりました。
今後気をつけます。

午前中、病院連れて行きました。
点滴と抗生物質の注射打ってもらって、栄養剤と薬出してもらいました。
内臓に問題はないようで、風邪で体調不良と言われました。
高熱でやや脱水症状を起こしているとのことでした。
しばらく安静にして様子を見てみます。
ありがとうございました。
841わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 17:17:51 ID:iRpkcvm4
>>801
まだ見てるかな
食事中に涙の症状は蓄膿症の可能性がありますよ。
未解決なら参考に…
842わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 17:54:58 ID:TvJ4y625
>>940
大事に到らなかったようで良かったですね。
843わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 18:12:43 ID:I6Z3+W0l
>>940に期待
844わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 18:26:50 ID:zR4WhoGL
猫が風邪をひいて、ごはんを食べてくれなくて、
三日ほど点滴のため入院しましたが、料金が
アバウトなのですが、三日ほど栄養点滴で入院した場合、
いくら位かかったか、参考までに教えてください。
ちなみに、83000円かかりました。けっこうきつかったです。


845わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 19:26:25 ID:iRpkcvm4
>>844
え!?
おかしいよそれ…何か手術した価格じゃない?

この板に治療費の料金スレがあるから参考にしてみたら?
うちの獣医なら単純計算で15000円前後だと思う。
846わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 19:46:12 ID:4DBTeXz6
水を飲まないときはスポイトなどで強制的に与えるのもありかと・・・
与えすぎはダメだけど
847わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 19:54:56 ID:9DUta/0+
>>844
参考スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1150869530/l50

どんだけ高級な病院へ行ったんでしょうか??
848わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 19:57:31 ID:ZIGKCUrr
>>844
風邪の入院で、その内容の処置では異常に高すぎますね。
初めとの病院ですか?獣医師が複数居て最新機器が揃っている所は高いでが、
それでもそんな請求にはなりませんね。  
849わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 19:58:47 ID:ztTB3s6x
>>844
入院させると高くはなるが高すぎ、と言うか、
風邪で入院させないとだめなほど状態が悪かったのかな。
850わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:15:41 ID:ZIGKCUrr
そうそう、
>風邪で入院させないとだめなほど状態が悪かったのかな。 
これ、私も聞きたかった(聞き損じた) 
851わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:17:13 ID:zR4WhoGL
844です。
みなさん、お返事ありがとう御座います。
なにも、手術などしていません。
24時間の栄養点滴と化膿止め、目薬です。
さすがに、料金が不安になり三日目で家に一時連れてきましたが、やっぱり
と言うねだいでした。
また、餌を食べないと
こんどは、胃に直接チューブを入れる様な話をしています。
この病院は、最新機器と獣医二名です。
852わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:24:42 ID:I6Z3+W0l
>>844
明細書に治療費の内訳とかは書いてないの?
853わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:25:17 ID:zR4WhoGL
なんどもすいません。
>風邪で入院させないとだめなほど状態が悪かったのかな。

餌と水を3日間まったく食べなくなり、連れて行きました。
風邪よりも、衰弱して肺炎になるのが怖かったので、13歳の猫です。
854わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:26:07 ID:KWIeBv+J
24時間点滴をしっぱなし? 
どんだけ症状が悪いんだ?? 
MRIでの検査をしてたならそれ位はかかるかも。
855わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:26:55 ID:9DUta/0+
>>851
病院へ連れて行ったときと
現在の猫の様子はどうですか?
近くに違う病院はないのでしょうか?
856わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:28:28 ID:zR4WhoGL
844です。
明細書は、いろんな検査項目があり料金もわかりやすいですが、
一つ最後の項目、薬剤39000円なり
この、項目だけが不思議です。
857わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:32:37 ID:KWIeBv+J
点滴24時間×3日分では? 
自分がかかってる獣医では点滴1回3000円だよ。
858わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:32:37 ID:ZIGKCUrr
>>851 
昔、通院してた病院と酷似にしています。
料金の面でも、不当請求ですし、ご飯を食べないからとすぐさま
胃に直接チューブを入れる話をしてるなんていきすぎだと思います。
今後もこのまま掛っていたら猫さんに何されるか解りませんよ。
転院して下さい。 
859わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:33:39 ID:I6Z3+W0l
風邪で食欲なくて、24時間点滴で、今後は胃カテ?
重病だな・・・まあ本当に重病なんだろうけど、実際に常態を見たわけじゃないしね。
860わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:36:46 ID:ztTB3s6x
13歳の子で三日間食べないほど状態が悪く、
肺炎の一歩手前で24時間点滴治療なら妥当な額かと思えてきた。

861わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:38:00 ID:zR4WhoGL
844です。
先生は、24時間、栄養点滴と言っていました。
病院に連れて行った状態ともどってきた状態は、鼻水少しひどくなり、
やせて来ています。相変わらず何も食べません。
私の住んでいる所では、多分いちばん最新機器が入っているところで
近所の病院は、もっとひどくて、転々として今の病院に行っています。
料金だけが、ちょと
862わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:39:45 ID:I6Z3+W0l
獣医さんて、自由診療?
料金というより、診断と治療内容に
納得がいくかどうかの方が私にとっては重要なんだがな。
863わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:43:04 ID:ZIGKCUrr
>>861
確認しますけど、風邪が悪化した状態での治療ではなくて、
瀕死(大袈裟かな)の状態だったのですか?   
864わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:47:15 ID:KWIeBv+J
>>861 
話を聞けば聞くほど妥当な金額に思えますけど。 
3日も様子見してたから症状がひどくなったのでは? 
それで治療費もかかってるのではないのでしょうか? 
納得できないのであれば、獣医に納得する説明をして貰うのが一番と思いますよ。 
ただ、猫には適正な処置をしてあげないと命にかかってくるような気がします。
865わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:50:02 ID:zR4WhoGL
861です。
風邪はそんなに酷くないそうです。
ただ、餌と水を飲まなくて、このままではと思い病院に連れて行きました。
家のすみで、うずくまっている状態です。
866わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 20:56:47 ID:ztTB3s6x
>>865
部屋の隅でうずくまっている状態は、間違いなく悪い常態だよ、
猫は我慢強いから状態が悪ければじ〜とうずくまるんだよ。
風邪がひどくなのに飲まず食わずと言うことは他の病気が考えられるはず、
先のレスには各種検査の項目があったけど、原因は分かっていないのかな。
もう一度病院に確認して、納得いかないのなら他の病院に変わると言うことで
検査結果をもらってきては、他の病院を探したほうが良いよ。
費用は一度相談して分割にしてもらうとかしてみては。
867わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 21:00:03 ID:I6Z3+W0l
私は受診する時に、「いくらくらいかかりますか?」って聞くけどな。
安いからいいってワケでもないし、高いから悪いってワケでもないと思うな。
標準的な金額ってのはあるかもしれないけど。
診断や治療内容は、獣医師から聞いて飼い主が判断するしかない。

気になるのは、猫の状態があまりよくなってないってことだ。
家に連れて来たはいいけど、これからどうするんだ?大丈夫か?
868わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 21:05:31 ID:zR4WhoGL
861です。
みなさんありがとう御座います。
いろいろ、参考になりました。
これから、猫に水飲ませ作戦決行です。
869わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 21:08:37 ID:9DUta/0+
>>865
風邪がひどくないけど食欲が無いのなら口内炎や喉の炎症がひどくて
食べられない状態なのかな?
スポイドとかで水かポカリ薄めたのとか飲ませられないかな?
870わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 21:23:48 ID:ZIGKCUrr
>>868
もう、飲ませていると思いますけど、ぬるいのがよいですよ。
一気に入れないで、少量づつ(間を置いて)飲ませるのがベスト。
うちも強制給水してますけど、変な気管や特に肺に入ったら一大事ですから。
給水がんばって下さい。 
871わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 21:29:42 ID:TGRygaSo
>>868
もしカリカリを普段あげていたのであれば、お湯でふやかしてあげると
匂いがたって食欲そそられるみたいですよ。
やわらかいから食べやすいし、同時に水分も補給できるので一石二鳥。
872わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 21:52:07 ID:iRpkcvm4
>>868
なんだか不思議な病院ですね。
猫の状態を聞くと重症ですし、なのに「風邪はそんなに酷くないみたい」という診断、なのに入院…
風邪で3日も飲まず食わずもおかしい気がしますし、更に3日の入院で点滴だけですか?
強制給餌はしてくれなかったのですか?
猫は断食が続くとすぐ脂肪肝になってしまいます、目安は36時間以上の断食です。
他の病気で食欲が無くなり断食状態になると、肝臓までダメージを負います。
もし入院で点滴のみの栄養補給でしたら、6日間も胃が空な状態だったわけですから
かなり肝臓にダメージを負ってると思います。風邪で胃チューブは聞いた事ないですし…
明日にでも他院に行かれることを願います…
873わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 21:54:30 ID:ZIGKCUrr
>>868
その状態では何しても食べないと思われます。
食べない事にはますます体力、免疫も低下します。
食べ物を柔かくして口回りに付着させ、
再三繰り返してもたいした量にはなりません。
こういうときは総合栄養剤、例えばフェロビタU
のような物が便利です。
874わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 22:02:10 ID:9DUta/0+
>>872
ですよね。
なんだかこんなスッキリしない診断だと治療法も正しいのかどうか疑問になってきますね。
家にいる子も保護時カリシがひどくて1日飲まず喰わずでぐったりしてたので
病院へいったのですが、注射と投薬(軽い脱水だったので点滴なし)
AD缶を薄めたのとこまめに水分補給(無理やり)などの指導を受けて
2週間ほどで完治でした。
875わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 22:12:18 ID:iRpkcvm4
>>874
普通は、胃チューブより先に強制給餌を勧めますよね。
普通の獣医なら退院時に缶詰とシリンジを渡すと思います…。

猫は高カロリー点滴は出来ないので、3日間投与された点滴はビタミン点滴だと思います。
猫の点滴は栄養目的ではなく水分補給のみの目的なので、体力はつきません。
体調が悪くても、点滴で軽い脱水から解放された子は食欲が回復したりしますが
それでも食べないと言うのはかなり重病な気がしてなりません…。
猫もその獣医に来る他のペット達の事も切実に心配だ…
876わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 22:14:45 ID:I6Z3+W0l
猫の状態と獣医師の説明、治療内容がどうも噛み合ってない。
治療費が高いのも、そこら辺にカラクリがあるのかも。
13歳という年齢から考えても、楽観できる状態ではないと思うが。
治療費の心配をしてる場合じゃない
877わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 22:15:45 ID:I6Z3+W0l
治療費の心配をしてる場合じゃないってことじゃないといいんだけど。

と書きたかったら途中で切れてしまったw
とにかく猫が心配だよ。
878わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 22:19:02 ID:ZIGKCUrr
>>874
そうですよね、うちの保護猫たちもそうでした。
中には酷くて(保護した時点で酷かった)他の子より通院治療が
長引いたりしましたが、通院するたびに結果は出ていました。
入院する必要性もなく(特にストレスに弱い子だった)
また、三日間もの点滴も過剰医療で、返って悪化させてしまったように
思われます。 
879わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 22:39:41 ID:zR4WhoGL
861です。
やっと少し餌を食べ差やることが出来ました。
缶詰に少しゼリーの入ったのをホッペの皮を引っ張って少しづつ
スプーン一杯分ぐらい食べさせました。
こちらも、生活がかかっているので、必死です。
水も人用の浣腸を洗って、スポイト代わりに使い少しづつ
のんでくれました。
病院では、つれて来なければ、まだまだ24時間点滴をするつもりでした。
880わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 22:46:38 ID:9DUta/0+
>>879
食べてくれたんですか?
良かったです!
しばらく大変ですが水分補給がんばってください。
それから、違う病院で相談されてみてはどうでしょうか?
881わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 22:56:50 ID:ZIGKCUrr
>>879
誤解しないように説明します。あくまであの時点での3日間の24時間点滴が
過剰医療ではなかったのかという事です。今後極度の脱水が見受けられたら
点滴治療になりましょう。急ぐほど重篤でなければ皮下点滴になりますよ。
何にしても猫さん少しでも食べて飲んでくれて嬉しい限りです。
猫さん自らそういう力が残っているなら、正しい治療、適切な処置をして下さる
獣医さんなら、先のみとうし明るいと
思います。  
882わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 22:57:35 ID:zR4WhoGL
861です。
ありがとう御座います。
違う病院を探そうと思いました。
家族です。もう少し長生きして貰わないと。
883わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 23:07:03 ID:gAgpIk5F
連れてきて丸2日が経ちましたがまったく慣れてくれません
水も飲んでる風には思えません
ゼリータイプの餌は隠れながら食べてはくれます

どの位したら慣れてくれるものでしょう?
子猫なので不安です
884わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 23:27:57 ID:fcmLF6rw
>>883
どのくらいの年齢(というか月齢かな)の子猫なのでしょうか。

2 〜 3 ヶ月程度の、食事も排泄も自分で出来て、元気なのでしたら気長に接していれば良いと思います。
健康な猫は あまり水を飲まないのが普通ですので、いつでもきれいな水を飲める状態にしておいて
あげればほとんど飲んでいないようでも良いと思います(おそらく ゼリータイプ の餌から結構な水分を
摂取出来ているのでしょう)。

餌を持ってくるところを見せておくと、「ごはんをくれる人」 と認識して貰えてなつきやすいかも。
個人的には、そうやって接しても触らせてくれるまでに 1 ヶ月以上かかった経験もあります。
あせらずゆっくり、やさしく時間をかけてあげてください。
885わんにゃん@名無しさん:2008/05/11(日) 01:51:39 ID:14bqE55i
飼い猫が
病院で注射を打ってから、
朝まで歩いてたのに歩くこともできなくなって
寝たまま動けなくなった。
13歳のオス猫です。
寿命といわれましたが、こんなに急に歩けなくなるもの?
886わんにゃん@名無しさん:2008/05/11(日) 01:55:48 ID:rSVWDB0K
>>885
何の注射?
887わんにゃん@名無しさん:2008/05/11(日) 01:56:34 ID:oyQqSgKH
>>885
何の注射を打ったのかな、医者には連絡したのかな、
13歳は高齢だけど寿命には速すぎる気がするんだけど。
888885:2008/05/11(日) 02:10:16 ID:14bqE55i
レスありがとう
実は、祖母が病院へ連れて行き、何の注射を打ってもらったのかわからないと言います。
(何やら腎臓が悪いので機能を高める注射だとのことですが・・・)
明日、朝一で病院へ聞きに行きます。
詳しい話を聞いて、違う病院に行こうかも考えてますが、もう本当に元気がなくなってて・・トイレもご飯も自力でできなくて。
私は今日の夕方、猫の具合が悪いと聞いて高速7時間飛ばして実家に今ついたばかりで、
ねこに先週会ったときはもっと元気だったのに
もう驚いてしまって・・


889わんにゃん@名無しさん:2008/05/11(日) 02:22:13 ID:oyQqSgKH
>>885
長距離移動乙です。
腎不全だろうけど急すぎるし、検査とか行ってから注射したのかね、
と聞いても答えようが無いと思うけど。
明日の朝まで見守るしかないのかな、かかりつけのお医者さんなら
「状態がおかしくなったらいつでも電話してください」って言ってくれるんだけど。
状態がよくなれば良いですね、頑張ってください。
890885:2008/05/11(日) 02:28:02 ID:14bqE55i
とにかく明日朝一で病院行ってきます。
ねこは動けないので自分が行きます。
どんな治療で何の注射なのか詳しく聞いてきます。
また来ます
夜中なのにみなさんレスありがとう、

891あぼーん:あぼーん
あぼーん
892わんにゃん@名無しさん:2008/05/11(日) 08:25:12 ID:k186nUgz
>>884
レスありがとうございます

生まれてから半年位経ってるみたいです
気長に待てばいいんですね
ゆっくり心を開くの待ってます
893743:2008/05/11(日) 11:18:53 ID:bpp9Lyad
うちの猫の眼の瞬膜がかかってるというのを相談した者です。
病院では「ヴィールスに依るものか、神経的なものかいずれかでしょう」
    「取りあえず目薬を処方しましょう」
    「この猫の栄養状態、ワクチン投与状況から考えると神経的な
     ものかと思いますがその場合後遺症が残り瞬膜がかかったままに
     なります」
といわれ目薬代、診察代2700円でした。
帰宅してせっせとぬるま湯で目を拭き、目薬をつけたところ一週間後の今
瞬膜が少しずつ引っ込み始めました。やれやれ。
皆さん有難う。
894わんにゃん@名無しさん:2008/05/11(日) 11:24:42 ID:uK7Cjk1N
13歳のオスのチンチラです。1才から尿路結石でず〜っと治療していました。
2週間前から元気がなくなって1週間前から食べられなくなって3日前から黒い
便が・・・だんだん墨汁みたいなものになってきました。
血液検査では腎臓でかなり悪い状態で人間だったら人工透析だけど猫にはできない
とのこと。水は赤ちゃん用のスポイドみたいなもので30CCくらい飲みました。
口内炎ができています。もう駄目なのかとは思いますが少しでも楽になれないものか
と思い明日病院にいってきます。この12年の間数え切れないほど病院に行きました
が腎臓は大丈夫だったのですがとうとう来ました。急激に。涙が止まりません。
895わんにゃん@名無しさん:2008/05/11(日) 12:20:00 ID:MpuX9BSG
>>894
血液検査の数値はどのくらいでしたでしょうか。

これまで腎不全に関しては何も治療をしていないのでしたら、とりあえず何か手があると思います:

 ・皮下輸液 − 腎不全では脱水を起こしますが、腎臓は脱水状態に弱いため、さらに ダメージ を
          受けてしまうのを出来るだけ防ぎつつ、たくさん尿を出させて少しでも尿毒素を
          排出させる。
 ・活性炭を飲ませる − 尿毒素が体内に取り込まれるのを少し防ぐ(クレメジン, ネフガードなど)。

とりあえず脱水状態はよくないですので、皮下輸液をしてあげると良いと思いますが、定期的(毎日)に
行う必要があると思いますので、練習させてくれた上で、ご自宅でさせてくれる病院を探されると良い
と思います。
猫の病院へ連れて行かれる ストレス と、飼い主さんの経済的な負担の軽減になります。

また、私は経験ありませんが、猫でも人工透析は可能のようです。
方法は、人間の透析と同様に血液の透析を行うもの(血液透析)と、腹膜あたりに透析液(?)を
注射して、しばらくしてからまた抜く、という方法(腹膜透析)があるようです。

動物病院はいろいろですので、血液検査の結果等を他の病院で診てもらうと良いと思います。

また、腎不全に関しては、専用 スレ がありますので、そちらの方々の方が詳しいかも知れません:

 腎不全と闘う猫パート5
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202842834/
896わんにゃん@名無しさん:2008/05/11(日) 13:10:15 ID:uK7Cjk1N
色々ありがとうございました。
数値はおぼえていませんが尿毒症と貧血のかなりわるいものだということでした。
血尿やら尿路閉塞で通院入院をくりかえし、去年からは下痢もはじまってしまい
ましたが不思議に血尿はおさまって下痢の薬だけもらいに通って初めての平穏な日々
だったんです。下痢の原因はどの猫にもいる寄生虫ということで最近では下痢も治まって
きていたのに。ですから血液検査も時々はしていたのに下痢に意識がいってて尿の
方に安心していたここ1,2年だったのに。黒い便はどうしてなんでしょう?
まだ助かる可能性もあるんでしょうか?明日先生に聞く前に心の準備がしたい。
5年振りにめ〜るを打ったので読みづらくて申しわけありません。
最初の頃のレントゲンで膀胱の奇形を言われています。

897わんにゃん@名無しさん:2008/05/11(日) 14:47:45 ID:MpuX9BSG
>>896
> 尿路閉塞で通院入院をくりかえし
こういうときに腎臓も ダメージ を受けていたのかもしれません。

> 黒い便はどうしてなんでしょう?
腎不全が進むと脱水が激しくなって、うんち が硬く乾燥した感じになって、(表面的には)色が濃く(黒く)なってきます。
が、「3 日前から」 と急な変化のようですので、血便なのかもしれません:
 猫-血便が出る
 http://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat_ketsuben.html
 > 血が黒く変色していれば、口内から小腸までの間で出血した可能性
> 口内炎ができています。
などと関係しているのかもしれません。

> 血液検査では腎臓でかなり悪い状態で人間だったら人工透析だけど猫にはできないとのこと。
その獣医師さんからは、何か治療に関する提案はなかったのでしょうか。
>>895 で忘れていました:
 ・療法食に切り替える
  腎臓サポート スペシャル、腎臓サポート RENAL,RENAL SPECIAL 猫用製品| ROYAL CANIN WALTHAM
  http://www.royalcanin-waltham.jp/products/cat/cat_renal2008.php

> まだ助かる可能性もあるんでしょうか?
腎臓は治らないと思いますので、元通りに完治することはないと思います。
とはいえ、適切な治療をすれば、何もしないで放っておくよりも長生き出来ると思います。
飼い主さんより先に獣医師があきらめるのもどうかとは思いますが、本当に 「手の施しようがないほどに悪い」
のかもしれないので何とも言えません。

が、わたしだったら、何か提案をしてくれる獣医師を探してみます。
898わんにゃん@名無しさん:2008/05/11(日) 20:42:28 ID:dA4e8Ew3
宜しくお願いします。
雌猫で拾われてから16年間一緒にいる猫が全く動かなくなりました。
昨日の朝7時頃、食事前に大量の嘔吐をしてからぐったりです。
24時間以内にトイレと水だけは自分で動いただけで、今日も水とトイレ
大好きな金缶を汁をスプーンであげて舐めたくらいです。
月曜の朝を迎えれば48時間になります。
その吐く4時間前位までは一緒に起きてて自分の後をついて歩いてました。
ご飯もカリカリもよく食べて、きちんとウンチもしてました。
ただここ数年、嘔吐物が黄色い液状や泡みたいのも見受けられました。
その後も水呑んだりご飯も食べていたので、ただ歳かなぁと思ってました。
病院へ連れてきたいのですが高齢ということもあり、親もそっとしてあげようと言ってます。
良いアドバイスありましたら宜しくお願いします。



899わんにゃん@名無しさん:2008/05/11(日) 20:51:52 ID:uH7pbbNf
>>898
素人ではどうしようもありません。
持ち直して欲しいのでしょうが、病院に行かないと無理です。
行かないのなら、覚悟をした方が良いでしょう。
このままですと多分一週間持たないでしょう。

助かる可能性もありますし、一回だけでも病院に行かれてはどうでしょうか。
原因が分かれば、素人なりにも手の施し様があるかもしれませんし。
900わんにゃん@名無しさん:2008/05/11(日) 20:55:22 ID:ZmNTwOac
>>898
病院に連れて行って、最後まで回復の望みを託すか、
住み慣れた家でゆったりと最後の時を待つか、それは
あなたとご家族の選択だと思います。

でも、その前に何かしてあげられる事があるかどうか、
獣医さんの意見を聞いてから、決めて下さい。

なお、私個人は、家で最後の時を迎えてもらう事を選びます。
901わんにゃん@名無しさん:2008/05/11(日) 21:09:18 ID:oyQqSgKH
>>898
年だから家で見取ると結論を出すのは早すぎる気がする。
一度病院で検査を受けてから結論を出しても良いのでは、
事前に医師に連絡し時間を決め、極力病院での待時間を短くするようにし
猫に負担が掛からないようにしてみては。
902わんにゃん@名無しさん:2008/05/11(日) 21:15:14 ID:PVjMXgAv
前から調子が悪かったのに病院に連れて行かないDQN飼い主なんだよ。
903わんにゃん@名無しさん:2008/05/11(日) 21:20:07 ID:ZmNTwOac
>>902
そういうのは止めようよ。
飼い主さんの考え方なんだから、経緯をよく知らないで非難しても
空回りしてしまう。
904898 :2008/05/11(日) 21:45:06 ID:dA4e8Ew3
>>899-903
レスありがとうございます。
長年一緒にいて吐いた後もケロッとしていたので、こういうものなんだと言う
固定観念がついていたようです。見落としていたDQN飼い主でした。
もう年齢だし駄目かもしれないと半分頭の中で考えていたり、
横でぐったりしている猫を見ながらやりきれない気落ちです。
明日にでも何とか連れて行きたいです。
905885:2008/05/11(日) 22:32:56 ID:tkSK5Mxe
昨夜レス下さった方、ありがとうございました。
今日、ねこは息を引き取りました。
病院では血液検査をし、結果、腎不全と猫エイズがあり、血中尿素窒素とクレアチニンの数値が高すぎるので
インターフェロン、ステロイド、補正(皮下点滴)の1日おきの投与、で治療していく方針だったようでしたが、1度目の投与でぐったり、2度目で完全に動けなくなったようでした。
昨夜から医師と連絡がとれず、かといって何の薬をどれくらい投与したのか詳しくわからないので、他の病院にも連れて行けず・・・
今日午後の診察時間を待ってる間に息を引き取りました。
家族とも話し合った結果、様々な理由から、この子以外のペットはもうこの病院にいかないことにしました。


まとまってなくてすみません、でも昨夜の素早いレスに本当に救われました。ありがとうございました。
みなさんは大事なねこちゃんと少しでも長く一緒にすごせますように・・

906わんにゃん@名無しさん:2008/05/11(日) 22:43:46 ID:oyQqSgKH
>>905
残念でしたね。
ご冥福をお祈りします。
907わんにゃん@名無しさん:2008/05/12(月) 00:42:59 ID:ETrD+cOr
>>905
9005さんの心中を思うと辛いですね…
猫ちゃん安らかに。
そして、信頼できる獣医さんにめぐり会える事、説に願います。
 
908わんにゃん@名無しさん:2008/05/12(月) 05:49:55 ID:VbQvy+FK
猫にも育児ノイローゼってあるのかな?
先週産んだんだけど、ここ最近様子がおかしい。
ずっと鳴いてたり、子猫を一匹だけくわえて違う場所につれてったり(巣箱は綺麗です、日によって違う子をつれて行きます)

なんなんだろ…
909わんにゃん@名無しさん:2008/05/12(月) 10:49:43 ID:sjWMg8zo
>>905
腎不全と猫エイズって外飼い丸出しじゃねーかwwww
ザマーミロ(笑)
910わんにゃん@名無しさん:2008/05/12(月) 11:04:25 ID:ZbOfwvfl
>>908
あるよ。
気性の激しい雌や、人間がかまい過ぎて落ち着かなくなったり。
あんまりジロジロ見ても駄目だけどひっそり見張らないと子猫が危ない。
子猫に威嚇したりしたらすぐ引き離した方が良い、食べちゃうから。

>>909
母胎感染もあるよ
911わんにゃん@名無しさん:2008/05/12(月) 15:01:53 ID:tEIEjDyi
19歳の雄猫です、1月5日から肝臓性ショック、脳障害、首、右手足の麻痺
肺炎、失聴、乗り切ってきて、寝たきりからオムツもとれ、サポートすれば
自力で飲食も出来る様になりました。1月から22時間位私と一緒なので
老ニャンコは、機嫌良いのですが、3週間前から腹水がたまりました
先生は、水をぬくのは痛いので、そままにとの事でした私も今は、ただ
苦しいこと、辛い事だけ取り除いてあげたいと思っていますが
昨日からお腹が大ききくなった気がします かかりつけの獣医さん
は土曜日迄お休みです、その間いつものお薬のんでいる様にとの事
でしたが、心配で別の病院にいった方が良いのか悩んでいます
ただ今迄の経緯があるので、どうしたら最善でしょうかか
912わんにゃん@名無しさん:2008/05/12(月) 15:30:07 ID:6EBO9Ih1
>>911
こんなとこで相談するレベルの問題じゃない希ガス
そっくりそのままを、別病院で電話で聞いてみるのはどうだろう
それで例え連れて来てって流れになったとしても、
色々踏まえた上で対処してくれるような気がするんだが
913わんにゃん@名無しさん:2008/05/12(月) 18:38:19 ID:28onEx4G
>>911
>>912さんの言われる通りだと思います。
土曜日迄の間に急変した場合、新たに病院探すの時間がかかったり、
対応してくれない病院が立て続けに続いたらどうしますか?
今からセカンドオピニオンしておくのが賢明だと思います。   
914わんにゃん@名無しさん:2008/05/12(月) 19:01:31 ID:28onEx4G
追記。
>>911さん、猫さん大変な状況下の中、がんばっておられますね。
大事にされている様が伝わってきます。猫さんにとっても、
911さんにとっても、猫さんに負担の少ないよい対処が見付かると嬉しいです。 
915わんにゃん@名無しさん:2008/05/12(月) 20:21:55 ID:ZbOfwvfl
>>911
雄猫ちゃんで19年生きてるって凄いですね。
生命力の強い子だと感心しました。

腹水抜くのも痛いでしょうが、抜かないのも苦しいと思います…
多分今の獣医さんは寿命の限界を重視して抜かない選択を勧めたのでしょうね…

生命力強い子だと思うので、自分なら他獣医の見解も聞きたいところですが…
916わんにゃん@名無しさん:2008/05/12(月) 22:28:20 ID:UGtNvfbN
>>909
お前が死ねばいいのに
917わんにゃん@名無しさん:2008/05/12(月) 23:43:32 ID:NIl7Aazh
>>911
パンダのリンリンも、大量の腹水が溜まってたらしい。
抜いてあげた方が楽なんじゃないかなぁ。
とにかく、はやくセカンドオピニオン見つけてね。

あと、ここも推薦しとく。
獣医師に無料で相談できる、ペットのQ&Aサイト
すぐに返事くれないことも多いけどね。
→ http://d-mypet.com/p.php/1/
918830:2008/05/13(火) 10:13:47 ID:jXpGKr/e
>>832 -833- 837 様
遅くなりました、830です。

日曜日から、いつもの娘に戻りました。何が原因だったのか分りませんが。
結局、獣医には相談もしませんでした。
うるさい位の甘えん坊に戻り、ほっとするやら、元の大人しい娘の方が良かったと、、、、。

有難う御座いました。
919905:2008/05/13(火) 20:26:59 ID:atCt36oB
906さん、907さん
猫を飼っておられるかたなのでしょうか?
あなた方のような優しい方に大事にされてる猫さんは、本当に幸せだと思います。
実家にはあと3匹の猫と1匹の犬がいます。長生きして欲しいので健康診断など、しっかりしていくつもりです。

レス本当にありがとう。
920わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 20:30:41 ID:UaqeewIG
>>919
長生きして欲しいなら室内飼いからやれ!!カス!
921わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 20:52:35 ID:94Krximy
>>920
何がカスだ!!!
言葉をわきまえろ!

922わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 20:57:38 ID:RXdSM8Ts
>>920
ツンデレもほどほどに
923わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 21:04:07 ID:fAQuiOPJ
何で外飼い断定な言い方になってんの?
猫エイズって書かれてたから?
母子感染かもしれないし、元野良の子を保護して室内で飼ってたかもしれないのに?
本当に外飼いなのかもしれないけど
それが判る文章はどこにも無い気がするし…
924わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 21:13:53 ID:lvUt4bE7
猫エイズで弱ってる猫にインターフェロン・・・・・・・・・・・・・

ぼったくるだけぼったくられた感じ
925わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 21:19:21 ID:94Krximy
>>919
うんうん、定期的な健康診断で悪い所が見付かれば、早期治療に入れますものね。
猫さん虹の橋に渡ったばかりで辛く苦しい日々が続きましょう。
他にいる可愛いワンコとニャンコたちのためにがんばって。
926わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 21:53:59 ID:UaqeewIG
>>923
室内飼いしてりゃ
腎不全&猫エイズなら素人目にも何かヤバいことになってるくらいわかる…だろ?
よって外飼いと推量、室内飼いでも腎不全や猫エイズに気付かないなら飼い主失格レベルの注意力wwww
927わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 22:24:10 ID:/Uif3CGs
家の猫が昨日からうんちしていません。まだ自宅で様子をみていても大丈夫でしょうか?おしっこはきちんと出ています。
928わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 22:31:34 ID:B6PS5DoH
>>927
猫の年にも寄るけど、3〜4日は問題ないよ。
元気ならだけど。
929わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 22:33:09 ID:HAuvAvv6
今日うちの愛犬が癌で逝ってしまいました もっと早く気が付いてあげればよかった、いなくなってから愛犬がどれだけ大切だったかが分かります。少しでもおかしかったら見てもらって下さい。愛犬が苦しむ姿は見てて本当に辛くなります。
930わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 22:37:05 ID:/Uif3CGs
>>928さん、ありがとうございます。一歳の雄ですが食欲、元気どちらもあります。お水も沢山飲んでいます。しばらく様子をみてみます。
931わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 23:16:30 ID:ndskmqdK
>>928さん
そうなの?Σ (゚Д゚)
うちのは毎日必ず2回するんだけど、消化できてないんだろうか?
932わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 23:30:21 ID:RXdSM8Ts
うちは2〜3日に一回だなぁ…

昨日ヨーグルトあげたら快便出たから便秘体質なのかも…
獣医さんは一週間ぐらいまでなら危険性は無いと言ってるけど
933わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 23:34:01 ID:B6PS5DoH
>>931
毎日2回でも問題ないですよ、個体差があるけど普通は1日1回くらいじゃないかな、
きっとよく食べてるんじゃないかな、快食快便で元気ならいいんですよ。

便秘になっても3〜4日くらいなら大丈夫と言うことです。
ただ繰り返し便秘になるようなら、餌を見直すなり医師に相談したほうが良いですよ、
まれに巨大結腸背負症と言う病気で便が出にくい子もいますから。
934わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 23:37:55 ID:/Uif3CGs
>>927です。さっきうんちがでました!皆さんありがとうございました。最初は固めのが出るのに最後少しだけユルユルの事がよくあるのですがこんなものですかねぇ…
935わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 23:38:40 ID:BdvTH/2M
うちも1〜2日に一回ペースだけど、こないだ試しにマッサージしてみたら夜の間に大量にうんちしてた。
むしろ心配になるぐらいの量。
膝に乗ってるときとか、お腹だけじゃなくて全身つまんだり指の腹でぐりぐりしたりしただけなのに。
あんまりぐりぐりしすぎるのも良くないのかな。
936わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 23:49:15 ID:hpHY4o11
大至急教えてください!(泣)飼い猫が吐血したんですが、何の病気でしょうか?(泣)大至急教えてください!よろしくお願いします!(泣)
937わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 23:49:23 ID:rPxKQxWS
>>935
へーっ、また随分と出ましたねw
宿便ってやつですかね。
938わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 23:54:09 ID:0lJ1ydGl
>>936とりあえず一晩、ぬこちゃんを抱いて励ましてあげて、明日病院へ!
939わんにゃん@名無しさん:2008/05/14(水) 00:01:39 ID:B6PS5DoH
>>936
慌てるなと言っても無駄だと思うけど、慌てないで。
猫の様子はどうかな、元気が無くグッタリしているのなら、
今すぐ病院を探すべき。
なんとか元気なら明日の朝病院に連れて行って。
おそらく病名はここでは分からないから、今はしっかりと様子を見てください。
参考までに吐血の原因:ttp://edenyo.hp.infoseek.co.jp/nsindan.html#tokeee

940わんにゃん@名無しさん:2008/05/14(水) 00:02:33 ID:hpHY4o11
はい!今日は抱いて寝ます(泣)(泣) もし どうして吐血したのか 病気に詳しい方見えましたら 教えてください!(泣)心配で眠れなくて(泣)
941わんにゃん@名無しさん:2008/05/14(水) 00:11:34 ID:dkklGD6T
>>940
吐血したってことからだけでは、原因や病名は特定出来ないと思うよ。
>>939さんも書いてる通り、今の猫ちゃんの様子がグッタリしてるような状態なら
救急ですぐ病院に連れて行かないといけないと思う。

調べてたら出て来たものを置いておきます。
参考になれば。
>吐血した場合は、まず口の中をチェックします。
>口に異常がない場合は肺や胃からの出血が考えられるので早めに動物病院へ。
>通常、肺からの出血は鮮血で、胃からは胃液が混ざり、どす黒い色をしています。
942わんにゃん@名無しさん:2008/05/14(水) 01:22:46 ID:+G/zpWBE
皆さんありがとうございます!大号泣 猫ちゃん いつもと変わらず元気なんだけど どす黒い血を吐いたから 心配で(泣)(泣) 皆さん ほんとうにありがとうございました!(泣)
943わんにゃん@名無しさん:2008/05/14(水) 01:40:16 ID:LXdmbvFb
>>942
今は元気との事で、とりあえずは良かった。
吐いたものは取ってあるよね。明日お医者さんに診てもらわないと。

うちのも黒いものを吐いた事があったけど、それは血じゃなかった。

お大事に。
944わんにゃん@名無しさん:2008/05/14(水) 02:07:49 ID:6uU/LMH1
(泣)とか書く余裕あるじゃんw
945わんにゃん@名無しさん:2008/05/14(水) 02:20:28 ID:rgnPfXKs
んだねw
ともかく、朝一での病院行きで間に合いそうなので、何より良かった。  
946わんにゃん@名無しさん:2008/05/14(水) 09:11:31 ID:1lQByjk0
>>912−913−914−915−917様
遅くなりましたが 暖かいお言葉有難う御座いました
彼は、とても激しい人見知りで私以外家族も駄目です
以前、別の病院で診察中に失神して、心臓マッサージ
や酸素吸入など、辛い経験がある為 視力も聴力も失って
いる彼には負担かとセカンドオピニオンに躊躇していましたが
皆様の御意見を伺い、昨日近くの病院に電話して、今迄の経緯や
猫の様子など説明いたしました所、お腹がさらに大きくなるか
良く観察して、変化や不調の時はすぐ来院する様にとの事でした
やはり腹水を抜く治療は、否定的なお話でした
また、タクシーで1時間程の24時間対応の救急病院にも確認を
とりました。1月から何度も駄目かと思い泣いてきて、気持ちも
思考も弱っていたので、皆様の御意見で助かりました
老猫の介護は、悲しいですね、物静かでダンディだった彼が
ねじれた体で、失明失聴してから大きな悲鳴を一日中あげ
私から24時間離れず赤ちゃんになってしまいましたが
なおいっそう愛おしさがまします!何度直面しても
その時の覚悟ができません!ただ怖いだけです。



947わんにゃん@名無しさん:2008/05/14(水) 09:42:10 ID:XNwQ0hv1
はいはいエライエライ
948わんにゃん@名無しさん:2008/05/14(水) 12:54:27 ID:kaPl9FYt
今朝から、うちのねこが食事もとらなくなり動きもスローになったんで
病院に連れてきました。

どうやらお別れの日が近づいているみたいです…。
いつかは来ると覚悟はしていたけれど、つらいですね…。
今は眠っていますが、病院でも「眠ったまま目を覚まさないこともあるかもしれない」
と言われますますつらくなりました。

まぁ、22年生きたんで大往生なんですが…
949わんにゃん@名無しさん:2008/05/14(水) 12:56:13 ID:C+uYsF+u
なんで猫と犬は交尾しないの?なんか交尾できそうだよね?
950わんにゃん@名無しさん:2008/05/14(水) 13:38:06 ID:CfIeGABf
6ヶ月の雌猫。

血液検査でBUNが平均内ではあるけど若干高いと言われました。
17から40が正常の範囲らしいところ結果は37でした。
もう片方の猫5ヶ月は23だったので、確かに高いです。まさか腎不全の恐れあり!?と
不安です。数値高めはやっぱり何か病気の可能性あるのでしょうか?
951わんにゃん@名無しさん:2008/05/14(水) 13:38:10 ID:UEG/svgw
>>948
22年とは、長寿猫さんですね。
きっと暮らし方も良かったんでしょうね。
いつかお別れがくるのは寂しいことですが、
良い環境で暮らせたことは猫さんも感謝してると思います。
どうか、残された時間を大切にしてあげてくださいね。。
952わんにゃん@名無しさん:2008/05/14(水) 14:49:19 ID:jtzl6kVl
>>950
> 17から40が正常の範囲らしい
そこらじゅう調べつくしたわけではありませんが、上限 40 は設定自体がちょっと高いと思います。
正常値上限は 30 か、高くても 35 くらいに設定しているところが多いと思います。

> 結果は37でした
たとえ正常値の範囲内でも(たとえば 30 とか)、それが若い猫であれば腎機能の低下を
疑ってよいと思います(BUN は食前食後で変動しますが、それを考慮しても高いと思います)。

> 数値高めはやっぱり何か病気の可能性あるのでしょうか?
エイズ や白血病などに感染している(発症はしていなくても)と腎不全を起こしやすくなったり
するそうですので、それらに感染していないか検査してみるとよいかもしれません。
また、水を飲む量や尿量も重要な チェックポイント ですので、気をつけて量ってみるとよいと思います。
もう一度血液検査をして(BUN と、食事の有無であまり変化のない クレアチニン 値も)、
やはり高いようなら獣医師とご相談の上、とりあえず療法食に切りかえるとよいと思います。
953わんにゃん@名無しさん:2008/05/14(水) 15:58:23 ID:UEG/svgw
腎機能の評価をするときには、BUNだけでなくクレアチニンにも注目する必要があるかと。
血液検査ももちろんですが、尿検査等も合わせてみていくことで、
腎機能の総合的な評価をしていくことができると思います。
BUNの上昇が、必ずしも腎機能低下を示唆しているかどうかはわかりませんし。

実はうちの猫も35と高くて(汗)
最終的には、腎機能低下なしと判断されましたが、
猫はもともと腎臓に負担がかかりやすい体ですので、
定期的なチェックを推奨されました。

今回は、健康診断でわかったのですか?
いざ病気で症状が現れてからチェックするより、
元気に暮らしていた頃の検査データの経年的推移がわかると
早期発見や治療の目安になるかと思います。
お互い、猫に長生きしてもらえるようこまめに健診を受けていきましょう。
954931:2008/05/15(木) 00:24:11 ID:ZYpZ9NlZ
>>942さんの猫ちゃんは大丈夫だったかな。

>>933さん
931です。ありがとうございます。
確かに規定量以上によく食べています。元気です。
うちに来た時は歯は子猫じゃないのに1.3kgしかなくて、
元気出たと思ったら急変して入院したりしましたので
今の快食快便暴れん坊甘えん坊はありがたいです。1日にクッサー×2ですがw
体重は半年で倍程になってはいますが、消化吸収に阻害があるのかと
少し不安になりましたが、安心しました。
955942です:2008/05/15(木) 02:31:59 ID:P1jG2rVc
昨日は皆さんに 親切にして頂き 本当にありがとうございました!
病院へ行って 注射と抗生物質もらいました!2、3日様子を見てと言うことでした。
猫ちゃん 少しは元気になって 食欲も昨日よりも出てきました
これで よくなってくれれば安心なんですが(泣) 昨日は猫ちゃんが眠るまで 体をずっと さすってあげました
皆さん ほんとにありがとうございました!(泣)
956わんにゃん@名無しさん:2008/05/15(木) 02:37:18 ID:squbRB34
>>955
とりあえず良かったね。
様子見の期間は、なるべく目を離さないように。
変なものを食べようとしていないかとか、猫が行ける場所に
変なものがないかとか、もう一度気を付けて下さい。

うちのは、ゴミ箱漁るのが趣味なんで、やばそうなものは
ゴミ箱に入れないようにしている。
957わんにゃん@名無しさん:2008/05/15(木) 02:46:55 ID:z0z/JCjx
>>955
今日は落ち着いて寝れるね。
ところで原因は分かったのかな?
しばらく目を離さず様子見頑張って。
958わんにゃん@名無しさん:2008/05/15(木) 02:55:18 ID:6vVIpvjK
皆さんに質問します。猫様もバセドウ病にかかるのでしょうか?何方かいらしましたら、お教え下さい。
959わんにゃん@名無しさん:2008/05/15(木) 02:57:14 ID:fHU/zZEF
>>955
ずっと体をさすりながらの看護お疲れ様でしたね。
同じく原因は何だったのかな?
嘔吐物持って行ったかな?

 
960わんにゃん@名無しさん:2008/05/15(木) 03:13:41 ID:z0z/JCjx
>>958
あるみたいですよ「甲状腺機能亢進症 猫」で検索したらたくさん出てきますよ。
参考までに。
http://www.petwell.jp/disease/cat/koujyousenkoushin.html
http://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat-koujyou.html
961わんにゃん@名無しさん:2008/05/15(木) 03:18:51 ID:ftzjYgFI
正直俺はFIPと判明してから外にリリースした。

見てられないし息は臭いし可愛くないし。

しばらくしたら我が家の前で冷たくなってた。
962わんにゃん@名無しさん:2008/05/15(木) 03:21:50 ID:6vVIpvjK
有り難うございます!最近痩せ方がひどくて。でもご飯は猫一倍食べるので反って心配です。病院に行ってみます。
963898:2008/05/15(木) 07:42:13 ID:Kr6zOiOv
翌日36時間の絶食を迎え、最後にと鰹節を口の前に持っていくと少量ながら食べてくれました。
それから自分自身でかなりの量の水を飲み、缶詰も指先ほどですが食べ始めました。
家族でもう駄目だろうと話していたのが嘘のようにほぼ普通の状態に戻りました。
一応、医師の診断も受けましたが生後17年位は経つようで、この歳だと無理に痛い思いをさせず
看取ってあげた方がいいですよとのアドバイスでした。
以上報告でした。レスしてくださった皆さん有難うございました。
今朝も元気に食事をして排泄もきちんとしてるみたいです
964わんにゃん@名無しさん:2008/05/15(木) 09:31:23 ID:Hy7xP83K
>>962
糖尿病にもそういう症状があるみたいですね:

猫の糖尿病 | Petwell(ペットウェル)
http://www.petwell.jp/disease/cat/tounyou.html
> 猫が糖尿病になると … 食事を多く取るのに、体重が落ちるといった症状もみられます。
965わんにゃん@名無しさん:2008/05/15(木) 11:55:22 ID:ZcZHRYWM
腎機能の事ですが、現在掛かっっている病院、数年前掛かっていた
病院の数値の設定です。
BUN…17.6〜32.8
CRE〜0.8〜1.8
因みにうちの猫は、去年の血液検査で
BUN…37.4
CRE…1.9
結果、腎不全と判明。直ぐ治療に入り、つぎの血液検査では
BUN・CRE共に正常範囲内の数値になり、また次の検査で
グッと下がりました。 
966わんにゃん@名無しさん:2008/05/15(木) 21:37:38 ID:fmVgOgQ9
>>963
ご高齢ですが、少しでも元気を見せてくれて良かったですね。
このまま、何事もなかったように元気になってくれると一番良いのでしょうが、
お年もお年ですし、お大事に過ごしてくださいね。
報告があると、なんだかホッとしますね。カキコありがとうございます。
967わんにゃん@名無しさん:2008/05/15(木) 23:17:48 ID:kxu5jXQJ
猫の背中にオデキのようなものが出来ています。
3mmの直径で四つに割れて膿のような汁が出ています。
非常に臆病な猫で前に健康診断に連れていったとき、それから2日食事をしなかったので
病院に行くのを躊躇してしまい自然治癒してくれればと思っているのですが… なかなか治癒していなくて心配しています。
こういった皮膚病ご存じでしょうか?
968わんにゃん@名無しさん:2008/05/15(木) 23:33:13 ID:z0z/JCjx
>>967
肥満細胞腫かもしれませんね。
詳細はこちら:ttp://www.kodama-ah.gr.jp/60/60a.html

猫にはかわいそうだけど、病院に行ってきちんと見てもらうほうが良いですよ。
969わんにゃん@名無しさん:2008/05/16(金) 12:53:13 ID:EBfQZrNP
別のスレでも聞いたんですが、こっちのが適切かと思いまして。
教えてください。
4匹中1匹が緑色のうんちをしました。
今3週間程で、与えているのはミミーの子猫用ミルクです。
初めてなんで心配なんですが、病院へ連れてった方がいいのでしょうか?
970わんにゃん@名無しさん:2008/05/16(金) 15:03:57 ID:2LxzIfbL
他の所で同じ質問があったので回答を転載します。
参考にしてみてください。
>獣医師です。
>便の色は腸内細菌の種類や数、食事内容と量、消化の進み方などで色々と変化します。
>子猫の時の緑っぽい便は正常な子でも確かによく見かけます。
>個人的にはおそらく胆汁の色素を多く含んでいるのかなと思いますが・・・。
>下痢ではなく、元気で体重も順調に増えているのであれば問題ないと思いますが、
>3ヶ月というとたぶん2回目のワクチンの時期(もしまだ一度も打ってなかったら打ってあげてください)でしょうから、
>念のためその時に便も一緒に病院に持って行って検便して回虫などの寄生虫がいないかどうか調べてもらって下さい。

971わんにゃん@名無しさん:2008/05/16(金) 15:31:47 ID:EBfQZrNP
>>970
ありがとう
家の猫はまだ3週間で一番小さい猫がなったんで、明日電話して病院に連れてってみます。
972わんにゃん@名無しさん:2008/05/16(金) 21:12:31 ID:UvmyJ/Me
>>968
ありがとうございます
高齢な猫なので、あまり心的ショックを与えても…
と思っていましたが、やはり病院に連れていきます
悪い病気でないことを祈ります
973わんにゃん@名無しさん:2008/05/16(金) 21:39:03 ID:Fa6ijbBf
別のところでも質問したのですが教えてください。

初めて猫の赤ちゃんを育てています。
やっと生後一ヶ月経ち、離乳食にチャレンジしているところです
同時に始めたトイレトレーニングの成果も出て、おしっこなら一人で出るようなんですが
まだ一人でウンチは無理なんでしょうか?

人口授乳は便秘になりやすいと言われて離乳を急いでいるのですが
通っている病院では何度も浣腸されても出ないこともあり
後は家に連れ帰って自然に出るまで待てと言われたり。
あまりに可哀想で飲み薬などあったら処方してもらえませんか?と聞いたら
この時期の子猫には無いと言われて困っています。

牛乳やオリーブオイルは怖くてあげてません。
3日ごとに病院に行き、これからも浣腸するしかないのでしょうか・・・。
マッサージや半身浴等、考えられることはしていますが途方に暮れています。
974わんにゃん@名無しさん:2008/05/16(金) 21:43:21 ID:PJlwnrmQ
>>973
ここで相談した?

【拾った】子猫飼育ガイド part38【生まれた】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1207493816/l50
975わんにゃん@名無しさん:2008/05/16(金) 21:47:45 ID:Fa6ijbBf
>>974
はい、今日質問させていただいたんですけど
私の質問の仕方が悪かったのか答えて貰えなくて・・・。
色々経験ある方達の話を伺いたかったんですけれど
もうどうすればいいのか・・・。
976わんにゃん@名無しさん:2008/05/16(金) 22:23:43 ID:Fa6ijbBf
>>974
お心遣い本当にありがとうございました。
初めて質問したので不配慮な質問の仕方だったのかもしれません。
以後はスレ違いになるので自粛します。
頑張って解決方法を探そうと思います。
この子達の為にも頑張ります、失礼しました。
977わんにゃん@名無しさん:2008/05/16(金) 22:37:59 ID:jU0LvevH
>>973
3日ごとの浣腸はいろんな意味できついね。
まず病院を変えてみてはどうでしょう、腸内の環境が思わしくないのか、
巨大結腸症と言うことも考えられるんだけど、文面からは面倒見の良い先生に思えないし、
おそらく今まで検査なんかしていないんだろうと思う。

それと、牛乳やオリーブオイルのなにが怖いのかな、これは今までのQ&Aでも結構効果が出てるんだけど、
試してみる価値は充分あるよ。
978977:2008/05/16(金) 22:39:33 ID:jU0LvevH
>>976
リロードせず書き込んだので見逃した。
見ていてくれたらよいんだけど、あきらめずに頑張れ。
979わんにゃん@名無しさん:2008/05/16(金) 23:38:55 ID:bFAA/Cqi
こんばんは、生後一年ほどの猫♀2匹を飼っています。
元は野良猫で2月末に自宅へ連れ帰りました。
避妊手術、三種混合ワクチンは摂取しています。
1匹がひと月ほど前から咳というかくしゃみをするので、おととい病院へ連れて行ったところ
「アレルギーせいの気管支炎かもしれない」ということで暫らく様子をみることになりました。
しかし、どうも鼻が詰まっているらしく、今日はすごい鼻息がしています。
鼻水は出ていません。
食欲もあり、緊急な状態ではないのですが、これはいわゆる猫風邪の症状ではないのでしょうか。
ワクチンは打ってもらいましたがそれ以前から涙を出しています。
それ以外に、例えばトイレの砂の粉塵アレルギーだとか、
あるいはひと月ほど前にフロントラインプラスを投与したのですがその副作用とかいうことは考えられないでしょうか。
お医者さんにしか分からないことなのでしょうが、何かお気づきの方がいらっしゃれば教えてください。
とにかく明日病院に連れて行こうと思っています。
980わんにゃん@名無しさん:2008/05/16(金) 23:53:43 ID:tM+r1EZO
医者変えた方がよいのでは?!
副作用はあまりでないと思うが・・・
風邪だったら早めに見てもらった方がいいよ。
981わんにゃん@名無しさん:2008/05/17(土) 00:03:22 ID:DJOWxGtP
>>979
医者変えるに賛成。
猫風邪じゃないかと思います。
鼻が詰まってゼーゼーいうようなら二次感染で
抗生物質を与える必要があるかもです。
涙も出ているようだし、違う医者に診てもらってください。
982わんにゃん@名無しさん:2008/05/17(土) 00:12:59 ID:wJ0sVqAP
>>979
今現在状態がそんなに悪くないなら、今の病院できちんと検査を受けてみて、
変わらないなら他の医者に見てもらうのも手かもしれません。

一番疑わしいのは鼻気管炎じゃ無いかな、野良の子に多く完治しないちょっと厄介な病気です。
詳細はこちら:http://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20030609A/

その他参考になりそうなところを貼っておきます。
ttp://www.kssm3.com/nekolife/2-n-byouki-kikan.html
ttp://www.petwell.jp/disease/cat/symptom/s-seki.html


983わんにゃん@名無しさん:2008/05/17(土) 00:20:47 ID:KSeX8Kc7
>>979
ワクチンしてても風邪はひくことあるよ。
血液検査はしたかな?
風邪ならはすぐにわかるはずだし異常がなければ他の原因だろうし。
984わんにゃん@名無しさん:2008/05/17(土) 00:20:54 ID:Sk7FrybD
>>980さん
>>981さん
>>982さん
早速のご回答ありがとうございます。
夜に具合が悪いととても不安になります。
レス頂くだけで落ち着くことが出来ます。
家へ連れて帰ったきっかけは、同じ猫がぐったりしていたからでした。
懐いていたし、放って置けなかったのです。。
その時も夜間診てくれるところを探して車を走らせました。
980さん981さんのおっしゃるように今の病院に不安もあるのですが、
うちの先住猫のかかりつけのお医者さんでもありますし、
982さんのおっしゃるようにもう一度今のところで詳しく症状を説明したいと思います。

みなさんありがとうございました。
985わんにゃん@名無しさん:2008/05/17(土) 00:23:02 ID:Sk7FrybD
>>983さん
血液検査はしていません。
明日先生に聞いてみます。ありがとうございました。
986:2008/05/17(土) 00:40:53 ID:u21is6cP
元モーニング娘の加護亜依ちゃんのAV遂に解禁
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1210850156/
987わんにゃん@名無しさん:2008/05/17(土) 21:41:04 ID:/Y+Z9Z9V
今気付いたのですが、
時たま(臭いを嗅ぐ時や、寝ている時に)豚が鼻を鳴らすような音を出すのですが、
何か病気でしょうか?
教えて下さい。
988979:2008/05/17(土) 22:31:34 ID:6EYg3qja
こんばんは、今日猫をかかりつけのお医者さんへ連れて行きました。
先生の見立てはやはりアレルギー性の疾患ということでした。
鼻で息が出来ない(しづらい)という以外に
猫風邪的な所見がなかったためだと思われます。
注射を打ってもらい(アレルギーの注射)、
ヒベルナという錠剤とティアローズという目薬をもらって帰りました。
でも、帰りの車の中で、すごく呼吸がつらそうでした。
夜錠剤を与えたのですが、なんだかかえって苦しそうにしています。
やはりこれはウイルス性の腹腔鼻炎なのでは、と思い始めています。
次は一度違うところへ診てもらいにいってきます。
989わんにゃん@名無しさん:2008/05/17(土) 23:17:07 ID:5qOCsGCh
質問お願いします。
飼い猫が最近様子がおかしいです。
発情期でもないのにやたら甘えてきたりしょっちゅうにゃーにゃー鳴いてたり。
あと、最近よく吐くんです。毛の塊だったりもするんですがたまに消化してない餌を吐いてたりもします。
たまに吐きそうな感じでカァッカァッてしてたりもします。
最初はあまり気にしてなかったんだけどなんか最近心配です;
何かわかる方いましたら意見ください。よろしくお願いします!
ちなみに最近100均の粉のまたたびをあげたら食べてました…関係ありますかね;;
990わんにゃん@名無しさん:2008/05/18(日) 02:41:09 ID:hETBTRg3
猫の性別・年齢・去勢避妊の有無・ワクチン接種の有無
室内飼いかそうでないか
これまで病気をしたことがあるかどうか書いて欲しい。
↑これらをテンプレに入れない?

最低限の情報を書いてくれないとなんとも言えないことが多いし。
991わんにゃん@名無しさん:2008/05/18(日) 02:46:53 ID:D58ftNIE
>>988
ヒベルナはアレルギー性の鼻炎などに使う薬ですが
猫風邪から来る鼻炎などにも効果がある薬です。

苦しそうにしてるのは1ヶ月も前から症状があったのに
病院に連れて行くのが遅くて悪化してからだったせいもあるのでは?
992わんにゃん@名無しさん:2008/05/18(日) 02:50:47 ID:Z+NHCWrK
>>989
マタタビの関係あるなしは分かりませんが、せめて年齢と性別を…
普段は発情で鳴くってことは雌猫ちゃんかな?

老猫だったら、急に甘えだす+嘔吐は精密検査が必要だと思います。
猫が死期が近くなると急に甘えだすコが多いと聞きます。
現にうちのコもそうでした。最期はニャンニャン甘えてました。
甘える意外は何の変化も無く、食欲もあり病気の片鱗すらなかったのに
それからすぐたまたま検診時期で病院に行ったら癌が見付かりました。
その時点では癌自体の自覚症状は無かったと思うけど、動物的勘だったのかな…
病を知らせたかったのかなと今は思います。
だから少しでも様子がおかしいと思ったら病院に行くのをオススメします。
何も無ければ検診代わりになりますし。
993わんにゃん@名無しさん:2008/05/18(日) 03:23:46 ID:A1g3P+T4
>>990
賛成!
994わんにゃん@名無しさん:2008/05/18(日) 03:47:18 ID:4p9tPQKR
テンプレ追加、こんな感じでどうかな。
★ 質問者の方へ ★
 性別・年齢・去勢避妊の有無などが関係する症状もあります。
 テンプレに沿ってできるだけ書いておいてください。
【年齢・性別】
【避妊・去勢手術】未・済み
【過去の病歴(持病等)】
【相談ドゾー】

関連スレのリンク先urlも見直したよ。
【関連スレッド】
【節約】自宅で治せる薬・病気【動物病院高杉】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173165774/
【病院】治療諸費用統計スレ【料金】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1150869530/
◆◇ケガ・病気スレッド46◇◆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1203109011/
肝臓の病気と闘う猫
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1150047972/
腎不全と闘う猫パート5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202842834/
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193197881/
糖尿病と闘う猫
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189226700/
猫白血病ウイルス(FeLV)スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145107591/
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 6【膀胱炎】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189630397/
【心臓病】猫の心筋症で悩んでる方のスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190142172/

で、規制にかかって次スレ立てれない、どなたか宜しく頼みます。
995わんにゃん@名無しさん:2008/05/18(日) 17:46:43 ID:A1C2V9Mt
自分でもいつお世話になるか分からないので、次スレ立ててきました。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1211100148/

スレ立てるの初めてなのでなんか足りないとこあれば補足お願いします。
皆様の猫ちゃんが健康で少しでも長く生きられますように。
996わんにゃん@名無しさん:2008/05/18(日) 18:55:15 ID:tYPdHSWW
猫がしょっちゅう溜め息つくんだけど(鼻でフンッってやつ)
機嫌悪いのかな
構って〜ってゴロンするからしばらくいじくってやって、ちょっと間をおくとその後にフンッ
おもちゃで遊んでしばらく暴れさせてやるとその後にフンッ
なんか「下手ねアンタ」って言われてる気がして落ち込むお…
997わんにゃん@名無しさん:2008/05/18(日) 20:13:11 ID:oFbkKJQd
>>978
あ〜、うちの三毛も言うよw
やりたいのに止めさせられた時とか、まだ遊びたいーーーーと言わんばかりに
「にゃーーーにゃーーー」
あきらめて立ち去る間際にこっちを見てからぷいっと頭をそらすしぐさをしながら

「フンッ!」

可愛いお(・∀・)
998わんにゃん@名無しさん:2008/05/18(日) 22:54:26 ID:7pTI+azb
>>992

ありがとうございます!
情報少なかったですね、申し訳ありませんでしたm(_ _)m

雌猫ですが老猫ではありません。
家族に相談して、 病院に連れてってみます!

ほんとにありがとうございました!
999わんにゃん@名無しさん:2008/05/19(月) 11:17:07 ID:1+PQ8Dnu
インターフェロン治療をして、発病していたエイズが少しずつ治まり、
今は元気になりすぎて、襖は破るわ、絨毯や畳は爪で…ソファーも…
夜中から朝までゴソゴソ、ニャーニャー…
馬鹿みたいに餌食べるし…

なんか日に日にウザくなって行きます…
1000わんにゃん@名無しさん:2008/05/19(月) 11:21:37 ID:aTiEWtxw
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。