【糞害】猫の外飼い馬鹿 27【感染症】

このエントリーをはてなブックマークに追加
942わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 09:47:11 ID:x5RqtzcR
>>936
手間がかかるから外飼い、ってのが無責任だと思うのは同意なんだけど
猫としての社会性を躾や工夫で身につけさせるってのは具体的にどういうこと?
家畜として云々とは言っても、自身が言うように野生の本能も残ってるんだから
所謂猫らしさは猫同士との触れ合いがないと身に付かないと思うんだ。
あ、それが良いか悪いか、かわいそうかそうでないかは別にしてね。

あとこれは素で疑問なんだけど、集会がストレスの原因になるっていうのは
どういうこと? 縄張り争いはまぁ当然ストレスになると思うんだけど。
基本的に集会は気の合う猫同士しかいないと思うんだが。

あ、自分は室内飼育オンリーだし、限度をわきまえれば多頭飼いok派。
1匹しか飼ってないけど。
943わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 11:23:21 ID:Artpaow1
集会は解明されてない部分もあるだろうが、昼間の縄張り争いは抜きにして、いわば無礼講で付近の個体確認しているらしい。
好き嫌いは関係なく集まるようだ。
944わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 18:23:14 ID:NrQ/Afvi
>>934
話を引っ張って悪いが、無責任な連中は既に保健所という名の免罪符を手に入れている。
基幹愛護センターに持ち寄られる生まれたて子猫の数は大変に多い。
センターだと1週間程度で即殺だから、もっと長期間生かす引き取り行きやすい施設が欲しい。
愛護精神の啓蒙活動はいいんだが、バカ相手に啓蒙活動しても不毛だと思う。
バカは死んでも治らん。

>>940
逆に聞いてみたいが、猫らしさって一体なんなんだろうかねえ。
オッサンみたいな生態の猫とか、まるで人間のような振る舞いを見せるのもいるしよう。
家の中で飼うならあまり重視しなくていいような気がするんだが、残酷なような気もするし。
945わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 19:29:46 ID:Id/M/mM/
アンモニア臭い
946わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 20:13:20 ID:Artpaow1
確かに猫らしさとかは理解しにくい。ならそれ以前に避妊や家畜化はどうなんだろうと考えてしまう。
視点を変えれば、逆に猫を家畜としてしっかり管理して飼えとなるし。
947わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 22:08:17 ID:IKDgCo5X
>>944
猫って野生の本能が強く残ってる生き物だから単独で室内で飼育しても猫らしさは失われないと思うんだけどね。
教えなくても毛繕いはするし、人間を猫にみたてて挨拶したり匂いをつけたり…
社会性も散歩の為に外出する犬なら無いと困るけど、生涯室内飼いするなら猫には特に必要無いんじゃないかな?
そもそも室内飼いが猫にとって大きなストレスになるなら獣医が勧めたりするかな?
犬には散歩をさせないと病気になると注意しても猫にはしないよ。
948わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 22:24:56 ID:VxVouqEF
獣医なんか何もわかっちゃいない
949わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 22:39:12 ID:P+djdEDy
>>946
猫自体、歴史的に見て人間と密接な関係を取ることで生物として繁栄をとげてきた種だから
人の営みの外で生きる野生動物ではなくハッキリと家畜に分類される


そして猫は家畜なのだから家畜の待遇を持てばいい
愛誤に走る人は皆そこの所がわかってなくて人と猫、人間と家畜の区別がつかないんだよね
だから猫を家畜としてキチンと管理もできなければ責任も取れない

とりあえず外飼いが可哀想とか言ってる人は猫を人間に例えて考えず牛や豚だと思ってみなよ
950わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 22:40:52 ID:Artpaow1
獣医の言うことは怪しいときもあるが、少なくとも一理はある。
951わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 22:45:08 ID:P+djdEDy
>>949
訂正 ×放し飼いが可哀想

〇室内飼いが可哀想
952わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 22:49:27 ID:IKDgCo5X
>>948
獣医にはアタリとハズレがあるんだよ。
仕事熱心で評判のいい獣医ほど完全室内飼いを進めるはず。
それにどんな獣医でも職業柄素人よりは動物の生体に詳しい。
953わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 22:54:50 ID:NrQ/Afvi
>>945
襟首に染込んだ汗が醗酵しちまった。
この季節外出する人間はみなこうなる、ってオイ!

>>947
大筋同意ではあるものの、来客時や他の猫を持ち込んだときの対応は未知数な気もする。
954わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 23:03:36 ID:VxVouqEF
獣医が室内飼いをすすめる理由
管理しやすいから、それだけ
955わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 23:16:39 ID:IKDgCo5X
>>954
マジレスすると都会で外飼いは無謀すぎるから室内飼いを勧めるんだよ。
まず感染症に99%の確率で罹患する。
寄生虫や耳ダニとは一生涯つきあう事になる。
若い猫や未去勢の猫なら交通事故で死亡する事も少なくないし、異物を口にして死亡する事も多い。
956わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 23:22:47 ID:VxVouqEF
つまり猫の生態云々とは関係がないと
957わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 23:41:26 ID:NrQ/Afvi
生態の話は10レスほど前にされていて、それとは別視点の理由を説明しているのだろう。
958わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 23:57:34 ID:IKDgCo5X
>>956
>獣医が室内飼いをすすめる理由
管理しやすいから、それだけ

ただ管理しやすいからだけで勧めてるわけじゃないって言いたかっただけ。
そんなに外飼いがしたいなら無人島にでも行けば?
病気の心配もないし、近所の人に迷惑もかけずにすむし。
959わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 00:07:25 ID:WnKJD7if
外飼いのメリットは人間のメリット。
猫にとっては食事と静かにゴロゴロ出来る方が大事。繁殖以外で外に出す必要はない。
家の中で快適に暮らせる環境を作れば良いだけで、外に出すのは飼い主の都合か思い込み。
960わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 00:45:26 ID:ZemGAHE7
勘違いしてる奴が多すぎ
自由に出入りできる方が幸せとか
雄は玉をとったら可哀相とか
人間に置きかえて考えるのは止めろ
961わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 01:25:16 ID:R+1ivTnd
俺は堂々と外に出してる
それだけの環境が備わっているからな
都市猫には気の毒だが
962わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 01:49:33 ID:VINkNtaF
釣りだらけになってきたなw
963わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 02:10:10 ID:R+1ivTnd
>人間に置きかえて考えるのは止めろ

何だそのえらそうな言い草は?
お願いするなら止めてやるが?
964わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 11:42:49 ID:HT9HsMNM
>>963
お願いします、人間に置き換えて考えるのはどうぞおやめ下さい
965わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 12:19:37 ID:I+4WDPA6
ついでにお前のキンタマもとれ
966わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 12:59:17 ID:WnKJD7if
取るんなら嫁に聞かないと。返事は時間かかるよ。
967わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 18:13:08 ID:4zCCHGkE
>>963
人に迷惑をかけて平気な人間に言われたくねーw
968わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 19:17:22 ID:WnKJD7if
お願いしますといってるのに。言うことを聞いたらどんどんエスカレートしそう。
隣の国の人達みたいだね。
969わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 20:10:54 ID:hzooIqQA
出たw朝鮮問題wwwwwwwwww
970わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 22:50:42 ID:IG6iIP0T
逆切れは猫ヲタの必殺武器
971わんにゃん@名無しさん:2008/09/10(水) 01:20:55 ID:wiBHdWuM
なんだか強烈な臭いがし始めたなw
972わんにゃん@名無しさん:2008/09/12(金) 05:56:58 ID:prSLwH/i
ンコー●
973わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 01:25:28 ID:O8likpD7
俺は堂々と外に出してる
それだけの環境が備わっているからな
都市猫には気の毒だが
974わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 02:01:49 ID:FsP0OqgP
糞ネコがウチの庭にウンコしやがったから
エアガンで撃ってやった。

一応、毒エサでも撒いておこう。
975わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 05:46:20 ID:lf52YGqq
と、今夜もマイホームを夢見る974であった Zzzzzzz…
976わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 10:10:32 ID:eseNkrGg
なんという下らないやり取り
977わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 12:46:47 ID:XbPMylb+
たまねぎと秋刀魚のミンチハンバーグを糞の場所においといたよ

たのしみ
978わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 12:47:59 ID:bCjGABO6
アンチうぜぇ
979わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 22:07:23 ID:FsP0OqgP
マジでネコってゴミだよなw
980わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 22:09:49 ID:OD2pCqZi
FsP0OqgPもw
981わんにゃん@名無しさん:2008/09/13(土) 22:11:30 ID:AwjJ0sDJ
そのゴミとライバルなのが無職だよなw
982わんにゃん@名無しさん:2008/09/14(日) 00:50:45 ID:DfIBpwj6
さっそくバカなネコが毒入りのエサ食いやがったw

このペースなら数日で野良いなくなるな。
983わんにゃん@名無しさん:2008/09/14(日) 02:04:16 ID:U4q0pu4T
>>978
ウンチに見えた。
まあ遠からずだけどw
984わんにゃん@名無しさん:2008/09/14(日) 05:21:33 ID:3gFPn/4Q
猫を殺そうとすると、しゃくれてくるよ。
それでも止めないと、ダウソ症の子供が産まれてくるよ。
それで構わないのなら、好きにしなw
985わんにゃん@名無しさん:2008/09/14(日) 15:19:27 ID:d4QZxiio
意味不明w
986わんにゃん@名無しさん:2008/09/14(日) 17:48:05 ID:2eCJaCgI
これは酷いww
987わんにゃん@名無しさん:2008/09/15(月) 02:11:54 ID:+BxS/l+C
ネコヲタってオカルト好きだよなw
988わんにゃん@名無しさん:2008/09/15(月) 04:11:57 ID:XfmL+TmE
何匹くらい絞めたら猫に呪われるんだろか?
やっぱり ねこ=75 で、75匹調度かな?
989わんにゃん@名無しさん:2008/09/15(月) 05:54:15 ID:0ZGRcTrE
じゃぁさぁ、ダウン症児の親はみんなしゃくれてて
昔、猫を75匹虐待した経歴有りって事か?
990わんにゃん@名無しさん:2008/09/15(月) 07:51:58 ID:1tHb6ZsA
【糞害】猫の外飼い馬鹿 28【感染症】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1221432478/
991わんにゃん@名無しさん
根暗やの