腎不全と闘う猫パート5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
まったり穏やかいマナーを守ってかきこみましょう。

前スレ 腎不全と闘う猫パート4 ・・・容量超えです。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1184482772/l50

過去スレ
腎不全と闘う猫パート3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1156319654/
腎不全と闘う猫パート2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1138259970/
腎不全と闘う猫 過去ログ(hobby8.2ch.net/dog → hobby9.2ch.net/dogに移転)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1070728585/
http://2ch.pop.tc/log/06/08/23/2216/1070728585.html(html化したもの)

980踏んだ方次スレお願いします。流れが遅い時はまた考えましょう。
980を踏んだ方の猫ちゃんが深刻な状態のようでしたら、前後の方代わりにスレ立てお願いします。

ここのところギリギリでも次スレ立てる人が居ないので,落ちる前にみなさん注意お願いします。

関連スレ:
【祈願】癌総合 part4【寛解】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1189517216/l50

肝臓の病気と闘う猫
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1150047972/l50

◆◇ケガ・病気スレッド45◇◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193661045/l50
他にお勧めスレありましたら、よろしくお願いします。
2わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 04:02:43 ID:DxIqYEHn
前スレが容量超えにつきたてました。
容量超えた原因は長文のレスが膨大につづいたから??

延々と長文のやりあいが続いて住民がうんざりしスルー実施になっているのに
最後だから最後だからとまた、相手にするからいつまでも粘着されるんです。
通じない相手には何をどう言っても通じません。

粘着を相手にする人も粘着です。粘着はかまってちゃんですから
相手にしないのが一番。
3わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 06:45:27 ID:fG1NgRsL
定番中の定番
ttp://www.gyaos-kingdom.com/

活性炭についての考察。
ttp://www.gyaos-kingdom.com/medicine/medicine2.html

ここも有名なサイト。
ttp://oldcat.moo.jp/cgi/patio/patio.cgi?

mode=view&no=139

ttp://oldcat.moo.jp/cgi/sfs4_diary/sfs4_diary.cgi?

action=article&year=2005&month=12&day=27&mynum=494#comme

nts

強制給餌の方法
ttp://www.catmew.net/for_cats/cats_life/touyaku.html#ky

ouseikyuuji

猫-慢性腎不全
ttp://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat-jinfuzen.html

ドクターWOのペットの病気診断
ttp://www1.ocn.ne.jp/~uenovet/index.html

教えて!goo 愛猫が腎不全の末期です。今後如何すべきか迷ってま

す・・・
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1090565.html

猫に腕枕 腎不全猫(薬・サプリ)
ttp://blog.goo.ne.jp/rei-and-4cats/c/8089f97c5830c7ad5e51c956400ef531

☆リトルの贈り物☆
ttp://oldcat.moo.jp/little/little.html

20歳の老猫ノンの腎不全闘病記
ttp://www.aa.alles.or.jp/~palette/non/non.html

HARU'S PALETTE 21歳の老猫、腎不全闘病記
ttp://www.aa.alles.or.jp/~palette/non/home/home_doctor.html
4わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 06:46:35 ID:fG1NgRsL
クリングルファーマ株式会社
ttp://www.kringle-pharma.com/kiji.html
ttp://www.kringle-pharma.com/pdf/050406.pdf

先端技術事業化|記事詳細
ttp://innovation.nikkeibp.co.jp/etb/20070528-00.html


日本全薬、猫の慢性腎不全薬を開発

動物薬大手の日本全薬工業(福島県郡山市、福井邦顕社長、024・

945・2300)は猫の慢性腎不全の治療薬を開発する。遺伝子治療に

使われる肝細胞増殖因子(HGF)の生産設備を建設し、2010年までの

量産を目指す。現在、動物病院に来る猫の1割、年間35万匹が腎

不全とされ、需要は大きいと同社はみている。

HGFを動物薬に応用するのは珍しいという。同社は5億円を投じ、

HGFを注入したかいこを繁殖させて原体を抽出する量産 プラントを

年内に建設する。投資額の半分は新エネルギー・産業技術総合開

発機構(NEDO)の補助を受ける。

現在、猫の腎臓機能が低下する慢性腎不全の治療は人工透析など

が中心。今回量産を目指すHGFは腎臓細胞を修復・再生するとみら

れる。日本全薬は年内をめどに猫への有効性を確かめる。来年以

降、効果的な用量設定や薬剤を特定部位まで運ぶ薬物
送達システム(DDS)の開発など実用化を急ぐ。 (NIKKEI NET:ベン

チャー ニュースより引用)

http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20050209AT2E0800F0802

2005.html(日経テレコン21/会員制・有料で閲覧可能?)

5わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 06:48:49 ID:fG1NgRsL
↑メモ帳からコピペしたら、改行がめちゃくちゃに…orz
6わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 06:54:37 ID:fG1NgRsL
>>1さん、乙

今日、猫のBUNが、前回2月1日 109 から なんと 52 に!!!
涙でるほど、うれしいよー(つд`)
医者も驚いてた。
7わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 07:12:56 ID:eIltpz6F
>>1,>>3-5
スレ立て乙です!

嗚呼…うちの子はウェットの療法食を全く食べてくれません…。
ウォルサム、スペシフィック、k/d、アニモンダ(ニーレン)、普通のシニア缶と混ぜても全滅。orz
幸い、ドライのウォルサム腎臓サポートとキドニーケアは、連日だと無理ですが食べてくれます。
出来ればウェットも療法食を食べて欲しいけど、マズーなんでしょうね。_/乙(、ン、)_ シクシク
8わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 07:19:54 ID:eIltpz6F
連レススマソ

>>6
なんという良い変化!その間は普段通りの生活だったんでしょうか?
何か治療法や食事を変えたとかありましたでしょうか?参考までにお教えくだされば幸いです。
とにもかくにも、良かったですね。どうかそのまま維持して〜>>6さんの猫さん。
9わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 08:09:24 ID:Lh5tcaok
>>6
おめでとう〜。このまま維持できるといいね。
10わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 08:12:13 ID:Lh5tcaok
>>7
私自身が腎臓が悪くて、療養食を食べていた時期があるのですが、
人間用でも、腎臓食ってすごいまずいんです。もう、えさって感じ。
工夫と、思考の切り替えなどいろいろやってもつらいですよ。

と思うと、猫も療法食は辛いんだと思います。少しづつ、ならしていくとか
何か気持ちがむくような工夫とか、大変でしょうががんばって。臭いがおいしいと
食べやすいみたいなんですけれどね。
11わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 13:47:48 ID:RTnGWbmj
文字数が多ければ容量超えになっちゃうんですね。
2chってのは、確かにあまり語るべきものは持たない人に向いた表現の場なのでしょうね。
しかし、とりあえず言いたいことは言わせてもらいますよ。


>>865,>>871その他
>こういうことを書き込むスレなんです。
>あなたはどうの、この人はここが辺だなんて批判は
>スレ違いもはなはだしいよ。

スレ違いではなく気にくわないだけでしょう。
別に情報交換限定スレをたてて、あなた方が管理なさってはいかがですか?

>以後は、飼い主さんと獣医さんの方針に他人が意見するのは自粛しませんか?
>論じ合う事自体が混乱を招いてしまいます。

こういうトラディショナルな意見にいまだに賛同を示す声があがることは、まったく驚きに耐えません。
これらの方々は、互いの主張やその根拠となる考え方について批判し合い、論じ合うことの意義を本気で否定なさるおつもりなのですか?
12わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 13:48:36 ID:RTnGWbmj
>>866その他
キモい、反省してない、もう来るな、病院にかかれ、等々、、、
相手の論旨を批判するでもなく、ただ汚らしい野次だレスけを投げつけ去っていく。

私の書いた文章はたしかに読む人を心地よくさせる配慮には欠けているでしょうが、
それでもあなた方のように些末にとらわれ思考停止してしまうのではなく、内容までを汲み取ろうとしてくれる人々からみれば、肩をすくめながらも、読むべきところはちゃんとある文章であるはずですよ。
それに対して下品な言葉で人を罵るばかりの見苦しいレスで群がり、このスレをさも荒れた雰囲気にみせているのは、
実はあなた方自身であるのだということにお気づきにならないのでしょうか。
13わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 13:50:38 ID:RTnGWbmj
>>868
>※「死から目を背ける」=「死ぬという無神経な書き込みを不快に思う」のは、全く違うものです。

「死」によってしか本当の答えは得られないものだ、という論旨である以上、
「死」を仮定せざるを得ないのだということは、前スレで十分説明しているはずですね。
それでもまだあなたが納得できないのだとしたら、
それはおそらく「死」とくれば「なんという無神経な書き込みだ」という感情と思考の条件反射があなたの中で出来上がってしまっているからでしょう。
あなたのレスを拝見していても、少し心の均衡を失っていらっしゃるような印象を受けます。
死を見据えていまを闘っているのなら、いまさら死について語ることは何ら心揺るがすものでもないはずですね。
つまりそれが、死から目を背けている状態なのだと私は思いますよ。

>>869 横レス失礼

http://www.pharmis.org/jp/cancerpain/7.2.htm


猫の場合、ここで取り上げられている終末期になってようやく腎不全が発覚、というパターンのほうが一般的ですから、
数値が既に一定の値を示している以上、いくら食欲があり元気がありとみえても、やはり既にターミナルケアの段階に入っている、
ということは念頭において考えるべきでしょうね。
上記リンク等お読みになれば、だから輸液はすべきでない、という解釈に至る獣医師がいたとしてもけして不思議ではないことはおわかり頂けるかと。
しかしまた、リンクの内容をお読みなれば、それら輸液の功罪をめぐる獣医師それぞれの解釈を、では実際の治療に適用してよいのか、
という判断をゆるされるのは、人間なら患者自身、猫ならその飼い主以外には有り得ない、ということもつよくお感じになるのではないかと思います。
そしてそれらの判断を飼い主から取り上げてしまう獣医師の態度や、それを良しとする飼い主の、医師を選ぶにあたっての判断基準について、
このように率直に物言える場で、批判というまな板にのせて忌憚ない意見を言い合うことを、皆が頭ごなしに否定するほどにはけして無意味だと思わない、とする私の意見にも、少しは耳を傾けていただけるのではないのでしょうか?

それにしたって言い方というものがあるだろうと、批判というかたちをとること自体に不快感を示される方が多いのですが、
餌やら水やらサプリメントの情報交換と、頑張ってきた仲間たちのかなしいお知らせ、そして相手の機嫌を損ねることばかり警戒した焦点のさだまらないつぶやきばかりでは、
なかなかあぶり出されることのない、掘り下げづらいテーマというのは実際あるのではないかと思いますよ。
14わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 14:01:22 ID:Zt/lBhGw
>>12
私はずっとあなたのレスは、すべて正論だと思って読んでましたよ。
論じ合う価値は高いと思ってます。
ただ、ところどころの嫌味な切り返しは、よくなかったですね。
頭のいい方なんだから、そのあたりで周囲がどう反応するかまで考えればよかったですね。
いくらいいことを書いても、感情的に拒否されてしまっては、伝わらなくなってしまいます。

でも、少なくとも私はよく理解できたし、いろいろ考えるきっかけをもらいました。
私自身も、獣医に限らず勉強不足な医師が多いことには、常に怒りや疑問を持っています。
15わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 14:10:58 ID:Zt/lBhGw
>>14に、付け加え
勉強不足な医師と、インフォームド・コンセント 「正しい情報を得た(伝えられた)上での合意」を行わない医師、に怒りと疑問を持っています。

16わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 14:14:05 ID:9k+s9Ipn
ケータイで2ちゃん長文やる奴って恥ずかしくないのか?
自己満足か知らんが迷惑だわ
17わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 14:16:56 ID:Zt/lBhGw
ただ、環境などによって人それぞれ刷り込まれた考え方があるので、そう簡単には新しい考え方を受け入れられないものです。もっと時間をかけて、伝えていったらよかったんじゃないですか?
人は少しずつ疑問を感じ、揺り戻しを繰り返しながら、考え方が変わっていくものなんです。
年齢によっても違いますし。
すぐに理解できないからといって、嫌味なことを言うのはよくないですよ。
18わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 15:53:37 ID:8jwvVtN2
離隔スレの必要性を感じます。
如何でしょうか?
19わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 16:37:51 ID:eIltpz6F
>>10
10さんご自身も闘病されてたんですね。体調や食事制限など、さぞお辛かった事と思います…。
人ですらマズーなのに、猫には「体の為だから食べてくれ〜」と言っても通用しませんもんね。

>>11
>しかし、とりあえず言いたいことは言わせてもらいますよ。
まで読みました。
とりあえず言いたい事があるなら、次スレ立ててくれた方に労いのレスくらいしたらどうですか?
20わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 16:55:34 ID:Lm0qyyp3
ID:RTnGWbmj、ID:Zt/lBhGw
改行の仕方がそっくりですねww

>>18
ID:RTnGWbmjが自分で私物化できるスレ立てて、そっちで思う存分
熱いパッションを語ればいいのにな
まあ、自分でスレ立ても出来ないんだろうけど
21わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 17:21:31 ID:objy9Gu/
>>20
本当にねw
自演もここまで下手糞だと笑ってしまう
医者にでもなったつもりか何か知らんけど
(それか インチキ治療やって悪どく金稼ぎしてる馬鹿獣医かw)
とりあえずこいつらはまともに相手出来ない。
荒らしの自覚0だし…
無駄に人を不安に陥れて悦に入ってるとしか思えない。
スルーするに限るね!!
22わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 17:37:43 ID:aHeEMjE+
>>11
>別に情報交換限定スレをたてて、あなた方が管理なさってはいかがですか?

この思い上がりと勘違いには心底呆れた。
ここ、あなたのスレじゃないんですよー。理解出来るかな。
皆に嫌がられてるのに、延々としつこく持論展開して虚しくない?
普通に情報交換スレとして続いて来たのに、限定スレ別に立てろって…。
自己中心もここまで来ると真剣に病んでるとしか思えんな。
このスレすら、自分で立てたんじゃないだろ?新手の乗っ取り荒し?w
23わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 19:04:05 ID:+aJzlZOH
これまでの流れまとめ

「賢者は聞き、愚者は語る」→猛烈な語りたがりの馬鹿が荒らす
「愚者に対する最も正しい答えは沈黙である」←今ココ 
24わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 19:59:01 ID:eMOpEaXk

   ⊂\         /⊃
    \\ /⌒ヽ //
      \( ^ω^ )/
        |   /       イェー!
       ( ヽノ
        ノ>ノ
       レレ
久しぶりに来たけどギスギスですな
25わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 23:15:31 ID:eIltpz6F
いえ、以下通常の流れに

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ もどるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
26わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 00:48:17 ID:ze8boTra
>>20 >>21
私、ID:Zt/lBhGwは、>>6なんですが。
なんで、IDが変わってるのか知らないけど。
煽るだけでは、よけいひどくなると思って書いたんです。

付け加えるなら、議論は意味があるけど、議論したいという相手があって成り立つもの。
でも、みんな介護で疲れてて、議論する気はないようだ。
今は、一人で議論をふっかけてる状態なので、やめた方がいい。
自分の意見を書くだけに留めたらどうか。
そして、それをどう受け止めるかは、人それぞれの自由…ってとこですね。
(相手が思い通りにならないと攻撃するのは、一種のモラル・ハラスメントだとさえ思ってます)

私も、疲れてるんで、議論より労わり合う方がずっといいです。
もう、この話題はやめます。


>>8
1月29日の検査では、 BUN 124  CRE 5,7 
2月1日          BUN 109  CRE 4,8
2月12日         BUN 52   CRE 4,7

30〜2日まで、点滴。4日から皮下輸液を、一週間に5日ほどの頻度で。29日に造血ホルモン注射。
検査前は、医師は「画期的な治療法をしているわけではないので、数値は下がってないだろう」と言っていました。でも、すごく元気なので、私は数値が下がっているのではと思い、検査してもらいました。
この結果に、医師も理由がわからない様子でした。
家では、療法食(ドライとウエット)とシニア缶にネフガード。皮下輸液になってからは、カリウムを1日1ml あげてました。

あと、宣伝するわけじゃないけど、30日からH4Oという水をあげてました。8時間経つと水素が抜けてしまうので、こまめに器を猫の前に差し出して、できる限りたくさん飲ませてたんです。
医師にも言いましたが、「それが数値を下げるという報告は聞いたことがない」と言ってました。
でも、私はこの水のお陰かもしれないと思っているので、今後も飲ませ続けるつもりです。
ただ、CREがほとんど下がってなくて。それが、心配なんですが。
でも、とりあえず、すっごくホッとしました!
皮下輸液も、様子を見て、1〜2日置きでいいと言われました。
どうか少しでも楽に、長生きしてくれますように…
2720:2008/02/14(木) 01:00:22 ID:1SfclDdb
>>26
それは本当にすまんかったです
ごめんなさい
H4O水って前スレでも書いてた人だね
2826:2008/02/14(木) 01:09:32 ID:ze8boTra
あと、もうひとつ考えられるのは、
29日から今の病院に転院したんですが、その前の病院に入院して点滴しても、数値はそれなりに下がったのに、ぐったりだったんです。
だから、前の病院の点滴の内容が合ってなかったので、数値が悪かったのかもしれません。

今の病院は、医師が3人に看護士が4人。診察台が4つ。入院してるペットが常に10数匹。
日本動物高度医療センターと連携していて、最新の治療をしている。内視鏡検査もしている。手術用の最新のモニターを導入している(とポスターにあった) 県の獣医師会で論文が評価された。
などなど、下町の小さい病院なのに、かなりいい病院のようなのです。
なので、先生の治療のお陰が大きいのが、一番だとは思ってます。

それに比べて前の医師は…
金返してほしいくらいです。
29わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 01:14:10 ID:/6/OUQzd
>>26
>でも、みんな介護で疲れてて、議論する気はないようだ。
いやいやいや、違うと思うよw
相手の考え全否定で自分の言いたい事だけつらつら書くなんて
議論でも何でもないし、噛み合わないから止めて欲しいだけ。

取ってつけたようで申し訳ないけど、猫さんの数値そのまま
維持できますように!
3026:2008/02/14(木) 01:14:42 ID:ze8boTra
>>27
そうです。前スレで、H4Oって眉唾ですか? と書いたものです。
高いので、あんまり勧められませんが。

うちの場合、この2週間ですでに10マン以上かかってるんで、もうとことんやってやるー!
という気分なんです。
でも、本当にこれでよくなったのなら、安いものです。
3126:2008/02/14(木) 01:22:14 ID:ze8boTra
>>29
どうもありがとう!
このまま、元気でいてほしいです。
前スレで、今日は机にジャンプした! と書いたものです。
尿毒症になるまで気がつかなかった自分をずっと責めてたんで、本当にホッとしました。
328:2008/02/14(木) 01:53:25 ID:oR+WqC/g
>>26
詳細を書いてくださって、どうもありがとう!転院が大きかったんでしょうかね?
Cre4.7は高くてまだまだ心配かと思いますが、5.7から下がったなんて
それも良い事じゃないですか。
こういうご報告を見ると、自分もとても嬉しくなっちゃいます。
前スレでの机にジャンプした猫ちゃんのレス、私も読んでましたよ。
元気になってゴロゴロ甘えたり…というレスも、正直もらい泣きしそうでした。ハズカシスw
本当にこのまま維持出来て、まだまだ元気でいてください。
331 ◆WdacEtEh0o :2008/02/14(木) 13:03:23 ID:ATNN96/y
もう一回注意するよ。テンプレに書けばよかった。

議論スレではなく、情報交換スレです。長文が続くと
スレが容量超えで1000までいかず、迷惑ですので!
今北産業精神をモットーに、あくまで情報交換を中心に書き込んでください。
34わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 13:46:13 ID:k92IcN4H
最近慢性腎不全が判明し治療を始めたものです。
療法食についてですが、うちはドライは問題なく食べてくれるものの
ウエットの療法食は全く食べてくれません。
できればドライとウエット両方バランス良く食べさせたいと思っているのですが
こういう場合ウエットだけシニア用一般食などを与えてしまっても良いのでしょうか?
35わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 16:11:51 ID:oR+WqC/g
>>34
うちも全く同じです…。(当スレ>>7です)
ウエットの場合、ほんの少し療法食を混ぜただけでも全く食べず、舐めもしません。
もういくつものウェットを捨ててきまして、ほぼ諦めました。
ドライは療法食、ウエットはシニア缶(出来れば総合栄養食のもの)にする事にしました。
食べないよりは、療法食じゃなくても食べてくれた方がいいと思って。
まだ買い置き療法食が残ってるし、やっぱり療法食を食べて欲しい気持ちではあるのですが…。
36わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 23:18:19 ID:gd8zFuZs
>>22
>医者にでもなったつもりか何か知らんけど
>(それか インチキ治療やって悪どく金稼ぎしてる馬鹿獣医かw)
>とりあえずこいつらはまともに相手出来ない。
>荒らしの自覚0だし…
>無駄に人を不安に陥れて悦に入ってるとしか思えない。

どんな不安に陥れられたのかわかりませんが、
無駄かどうか自分で検討してみる手間もかけない怠け者こそ馬鹿獣医のカモなのですよ。


>>26
論じ合うと書いてしまえば何か普段とは異なる七面倒くさいやりとりを想像しますが、
中味は単なる「そこ変じゃないの?」と「どこが変なんだよ?」の突っ込み合いに過ぎませんよね。
ボールを投げれば、それが相手の腑に落ちない限り投げ返されるのは当然のことで、
今回の一連のやりとりをみても、みな受け手であると同時に、必ず投げ手でもある。
嫌味な切り返しだってお互い様ですよ。
いったん論じ合いが始まると、みな自分が投げたところでその論じ合いが幕引きとなることを願いますが、
なかなか相手がひく気配をみせない、腑に落ちさせるのは面倒臭そうだ、とみれば、
頭のいい人たちは、その自負心を満足させるために論じ合うよりもっと確実で、手っ取り早い方法を知っています。
そもそも論じ合いなど存在しなかった、相手は勝手に言いがかりをつけ、一方的に攻撃してきた頭のおかしい奴なのだ、病気だ、出てけ、お前のいる場所ではない、と一方的に攻撃し始めるのですね。
それだけのことではないでしょうか?
2chにモラル・ハラスメントの概念を持ち出すことに私自身は疑問を感じるのですが、
この段階の人たちの、もう本当に論理もへったくれもないかたくなさ、思い通りにならない相手への徹底して容赦ない攻撃性など、
あえてあてはめるとするならば、モラル・ハラストメントと呼んで差し支えない状態なのじゃないでしょうか?


? で結んでいますが、もちろん論じ合うことを望んでおられない方を強引に引っ張り出そうという意図などはありません。
>>22さ、>>26さん、その他皆さんの意見を私はこのように受け取ったということをただ表現しているだけで、これ以上の議論は望んでおりませんので、更なる議論のふかっけとなる否定的なご意見はご容赦下さいね。
37わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 02:49:04 ID:xSetDab6
みなさま!スルー検定実施中です。
38わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 03:49:50 ID:uEibiplG
前スレからROMっていた新参者です。その前の過去ログが読めなくてすみません。
スレ違い、または賛否両論もあるかと思いますが、代替療法(漢方や鍼など)
を行なってる方はいらっしゃいますか?
前スレでは2つだけ漢方に触れているレスもあったので、お聞きしたいと思いました。

うちの猫は水は良く飲み、排尿回数も多いです。(BUN 30 CRE 3.1です。)
脱水症状は無いので、今のところはまだ輸液はまだ勧められていません。
療法食(カリカリのみ。ウエットは×)食べて、活性炭を飲んではいますが、
じりじりと数値は悪化はしてます。

なんとなく興味を持っていた「犬・猫向けの漢方の本」を読むと、「六味丸」というのが
・腎臓を丈夫にする ・便秘にも良い ・老化防止に良い
と書かれており、心がグラグラ揺れてしまっていろいろネットで調べました。
(本には効くという前提で書かれている為、良い事しか書いてないので…)
ただ、副作用は無いと言われている漢方でも個体によって合う合わないがあるし、
やはり賛否両論なんですよね。(同じ板の、猫エイズに漢方---ってスレも読みました)

かかりつけの獣医さんは漢方を否定はしなかったけど、代替治療を行なってる所じゃないし
薬で良くなったデータはあっても、漢方で良くなったデータは当院には無いので、
漢方が効くとも効かないとも言えないとの事。(当然ですよね…)

長文でスレを消費してしまい申し訳無いです。どなたか経験のある方、または代替治療を
行なっている動物病院に通院してる方いらっしゃいましたらレス頂けると幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
39わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 07:23:28 ID:xSetDab6
>>38
私は、鍼をやったことがあります。法律上動物に鍼をうてるのは獣医さんなんですが
鍼の知識があるのは、鍼灸師なんで、結局、両方の資格ある人って限られますよね
通うのがすごく大変で、猫の負担になってしまったのでやめました。

自分のかかりつけの鍼灸師さんにいわせると、麻痺などは動物にはすごく鍼がきく
そうですよ。人間より敏感だから・・だから、鍼灸師さんは、自分の飼い猫や飼い犬には
自分で打っているそうです。でも、他人の動物には打てないからって。
人間についても、マッサージやお灸より針は副作用がないし、失敗も少ないので
動物にもいいと思います。マッサージは私はやっています。

それから、山梨県の忍野というところに24才?くらいの猫ちゃんがいるんですが
その猫ちゃんは飼い主さんが鍼灸師さんで、お灸をし、また危篤になったときは
鍼をうったりして、元気にしてあげたそうです。
40わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 09:53:43 ID:kJSjurkx
流れ豚切り 

動物病院の口コミ評価は病院側の自演が凄く多い
獣医学に疎い一般人を相手に言葉巧みに無駄な治療を信じ込ませて
長く治療に通わせるのもよくある話
酷い獣医は自分の気に入った患者に不必要に粘着して
プラベ情報他ネットで解析してストーカーしてるとか
普通一般人とコミュニケーション取れない輩が獣医になってる悪寒

ここにいるKYもその類かと思われ


41わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 13:59:04 ID:kJSjurkx
KYの人 本当に文章読解力無いねw
42わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 17:37:40 ID:qtZUEmCM
>>40
人の病院もかわらんな
43わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 21:10:20 ID:eWv9FLUm
>>35
>>34ですが、試しにネット通販で注文したアニモンダのウエットタイプが今日届いたので
早速与えてみたところ、これは美味しそうに食べてくれました!
一種類でも食べてくれるものが見つかってちょっと安心しました。
もともとうちは魚ベースの缶しか食べなかったんですがアニモンダのチキンは大丈夫みたいです。
44わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 00:36:03 ID:dgiV+5AD
>>43
おおっ。アニモンダニーレン食べてくれたんですか!
良かったですね!うちのは全然食べてくれないので、羨ましいです。
前スレで、アニモンダニーレンとウォルサム腎臓サポートトレイが
味、匂い共に似ているとのレスがありましたよ。
もしかしたらウォルサムトレイも食べてくれるかもしれませんね。
4538:2008/02/16(土) 01:37:52 ID:L5Mh2VXI
>>39
私も鍼をうってくれる動物病院をググッてみたのですが、とても通えない場所で…。
私自身もたまに鍼治療に行くので効果は実感してるのですが、それが猫で、しかも
腎不全となるとどうなのかな?と思っていました。
やるとしたら通わないと意味無いし、でも通院が猫の負担になったら本末転倒ですもんね…。
猫飼いの鍼灸師さんは、東洋医学の範囲は自分の猫を面倒見られるのでイイですね。

マッサージは全身を撫でる感じしか出来ないのですが、腎機能に良いと言われてる
ツボ辺りを特に意識してサスサスとマッサージしてます。でも本格的には出来ないです。
人間相手だとツボって分かり易いけど、猫だとツボの手応えが分からず…orz

漢方は、穏やかに自然に体の調子を上げてくれるといいな、と思ったのですが
ちょっといろいろ考え過ぎてて、輸液もまだしてないくらいなのになんだか別方向へ
治療法を求めてしまいました。

レスを頂き、本当にどうもありがとうございました。
46わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 08:05:03 ID:0Sz5ypYI
>>45
つぼあたりをやさしくさわると、感触が妙に違うところがあるよ。
体の中にするっと入るように指がすいこまれるところ。
あとは、やけに張っていて硬いところはやさしくさすってあげます。
うちの子は、つぼをかるくおしてあげたり、接触針といって
さわるだけの鍼をしてあげると、ごろごろ言って目をとじる。

首都圏ですと鎌倉に、鍼灸師で獣医の先生がいるけれど、遠いんですよね。
腎臓が治るとかいうことはできないけれど、コミュニケーションくらいに考えて
機嫌をとるためくらいにやっているのですが、毛並みがけっこうよくなりました。
47わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 13:38:30 ID:8YvgJyrT
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
48わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 18:53:45 ID:iWvvK30s
1ヶ月前と2週間前、5.2だったCREが今日の検査で3.6に下がってました!!
ばんざ〜〜〜〜い☆
49わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 01:19:48 ID:pbG8C7uQ
>>48
おめでとう!
その状態で落ち着きますように。

そういう報告って、本当にうれしいです。
うちのコにも、希望を持てます。
50わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 02:53:08 ID:aNgn/v8r
>>46
なんというゴッドハンド!
鍼は勿論出来ませんが、マッサージは続けます。モチベーション上がりました。
とても参考になりましたです。どうもありがとうございました。

>>48
おめでとう!どうかそのまま維持出来ますように。
51わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 06:49:01 ID:sirMsWvl
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
52わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 21:05:43 ID:QWSDIPa0
医療食、k/dのドライとウェット両方あげてるけど、
医療食が口に入ると、何かすごい嫌な顔するようになって、
ドライの方はペッ!!と吐き出すうちの子でしたが。

試行錯誤の末に
ウェットには一食に銀のスプーン11才用一サジ、
ドライには粉々に砕いたシーバ五粒をまぶすと食べてくれるようになった!

素だとあんなに嫌そうな顔だったのに…(嬉しい)

そして明日は血液検査だ…
数値良くなってるといいなぁ…
53わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 00:50:15 ID:KYDbB0sg
>>52
うちもすり鉢で銀のスプーン11才を砕いてかけてるよ。ナカーマ
最近はキドニーケアを砕いて、療法食on療法食にしてる
でも、まぶした(というか、トッピングした)上部分しか食べないんだ・・・
そこだけ舐め取って、ご飯 糸冬了・・・全体に混ぜると香りで惹き付けられないし
>>52さんの猫さんは、全部食べてくれるのかな?
血液検査の数値、良くなってると良いね!いってらっしゃい ノシ
5448:2008/02/18(月) 01:06:00 ID:GdR9kF9a
うちの子は ウェットは一般食のモナーク11歳以上用のみ。
ドライは今はキドニーケアとサイエンスダイエットのヘアボールコントロールシニアを混ぜてあげています。
ウェットはあちこち試したけど駄目…
でもアニモンダは試したことはないので今度買ってみようと思います☆

…うちの子の数値良くなったのは毎日ご飯に混ぜて与えているクレメジンの量を増やしたからのようで。
皮下輸液は行っておりません。飲み水は普通の水道水。
食いしん坊で1日6回ご飯食べる子なので(1度の量はそんなに多くないけれど;)
おいしく食べてもらおうと 本当はいけないらしい鰹節、もよくご飯に振り掛けてあげますが
それでも今回数値が良くなったのは嬉しい限り。
今後とも 食いっぷりと出しっぷりwと数値に気をつけて食管理して行こうと思います。
5548・54:2008/02/18(月) 01:52:34 ID:GdR9kF9a
おや?
↑を書いた直後、何気にもしかしてイケるかな〜と思って出してみたら、
ユーカヌバの腎臓アシスト缶、何も混ぜ物しないで大盛り爆食してくれちゃいました!(◎∀◎)!
おぉお〜〜♪ 数ヶ月前は見向きもしなかったのに!
猫的な嗜好が変わったのかな? 食べられる物の選択肢が広がるなんて嬉し〜〜〜(T∀T人)♪
56わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 01:54:35 ID:u/+hNHeo
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
57わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 04:08:59 ID:KnypYfhe
>>26
H4Oを飲ませようと思った経緯は何だったのでしょうか?
私も気になってググり、チンパンニュースで放映されてた映像を見ました。

ttp://www.h4o.co.jp/mov/cnc1.html

余命一ヶ月と宣告されたCre 12.1の腎不全の猫が徐々に回復して
Cre 1.6にまで下がり(←俄かには信じられない!)今では元気に
暮らしているとか。
本当かよ〜〜!一緒に行なってた治療が良かったのでは?とも
思うのですが、やはり気になります。でもH4O、凄く高くて鼻水噴いたw
こっちのスレを見ると、どうなんだろ?と迷ってしまう。

活性酸素対策には水素水を飲めばOK?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1124815889/l50
【水素結合水】H4O【酸化還元力-600mv】2パック目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1180708565/l50

なんだかんだ書きましたが、試してみたい気持ちはあります。
ただ、水のみボウルがヘルスウォーターなので、使えるのかな…。

あと、活性酸素除去ならプレミアムフードやシニアフードも配慮してるのがあるけど、
それだけじゃ駄目なのかな。
水飲んでくれるのはとてもいい事だけど。
58わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 07:40:52 ID:u/+hNHeo
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
59わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 08:09:39 ID:3tJ4gl0q
>>57
いくら何でも 水だけでそこまで改善させるのは不可能だと思う。
時代が時代だけに、飼い主の わらにもすがる思い を利用した悪徳商法の匂いが濃厚なんですけど…
60わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 20:26:49 ID:KYDbB0sg
>>57
チンパンニュースってたまに見てたけど、この放送は知らなかったな
医薬品じゃないのに、H4Oが劇的に効いた!的な内容は問題無いんだろうか・・・
販売会社がこのような表現で宣伝してたら薬事法違反だよね
これはマスコミが悪い気がするなー

科学板の水素水スレ(>>57の下の方)のコテが痛いね・・・
一人はこんな事言ってるし
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1180708565/171
もう一人の獣医コテは、素人が見ても言ってる事が滅茶苦茶・・・
獣医なのに「経験上効いた」としか言ってないみたい 
獣医ならむしろ科学的に効く事を証明しないといけないんじゃないのかね

ただ、自分は使った事無いから、水素水を否定するつもりはありません
6152:2008/02/18(月) 20:30:38 ID:JuV24mZQ
採血して来ました〜。
けど今回は血液検査センターに送るから結果は2、3週間後だそうで。

>>53
うちも最初は混ぜちゃうと香りが〜と思ってたけど、混ぜた方がちゃんと食べてくれたよ〜。
おいしいのの下にまずいのが待ってるのは許せないっ
って感じみたいで、まずい層になると顔ブンブン振ってたから…(汗
最初からまんべんなくまずいのより少しおいしい方がうちのはいいみたい。

あとやっぱり少量でウェット一日六回+ドライ置き餌であげてる。
それでも少し残すから体重は3.2kgキープ…
もう少し増えてくれないと心配ですよ猫さん…。


あと病院の先生は一日1gまでなら鰹節をかけても大丈夫だと言われてるって言ってたけど本当なのかしら??
62わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 21:53:30 ID:aqi8TNKc
>>61
>少量でウェット一日六回+ドライ置き餌  ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

それにしても 血液検査、
結果が2〜3週間後なんて検査してる意味が無いようにも思えるのだけれど;
1週間くらいでコロッと数値変わる事もあるのにね…?
63わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 21:58:47 ID:u/+hNHeo
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
64わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 22:41:31 ID:KYDbB0sg
>>61
トッピングでごかまさずに、混ぜて食べてくれるのは羨ましい〜
私も鰹節かけないようにしてたけど、同じく少しなら大丈夫って病院で言われました
でもやはり心配なので、猫用鰹節を特に食べない日にしか使わないようにしてます
うちも体重が増えてくれないので、お互い心配ですね

>>62
>けど今回は
って書いてあるから、特定の項目だけ調べる事があったのでは?
何か引っかかったんじゃないかと心配・・・>>61
うちのは前に甲状腺機能亢進症の疑いがあるというので外注に出して、一週間くらい
結果待ちでした。(他の数値は即日ですが) 
65わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 03:21:35 ID:iNJnveQ0
>>57
BUN 140オーバーでうちのコがいきなり入院した日、家で慢性腎不全をネットで調べている時にたまたま知って、藁にもすがりたくて試しに買いました。腎移植をしている医師が、推薦していたし。
とりあえず、1ヶ月試してみようと思って。

実は、私自身も完治はしない病気を何年も患っていて、効果があると言われる代替医療は片端から試していたんです。
ほとんどは、効いてるような気もするかな?という程度でしたが、ひとつすごく効果がある気がしたサプリがありました。数ヶ月ほど続けて、それを試しに1ヶ月ほど止めてみたら本当に具合が悪くなって。
「ああ、これは本当に効いている」と確信し、現在まで1年以上続けているという実体験があるんです。
なので、とにかく何でもまず試す癖があるんです。(体に害がないかは、よく調べます)
それだけ、病気がつらく苦しかったからなんですが。
(あと、薬を大量に飲むのは、副作用が怖くて嫌だったので)

サプリ以外にも、生活習慣、食事、他いろいろ自分にできることは、何でも試しました。医者の治療だけでは限界があるのはよくわかっていたし、
ネットで情報収集できる患者の自分のが医者よりも新薬その他の知識があったり、というのも経験していたし。


今の医師には、うちのコの余命は数ヶ月もないと言われていたので、
「元気に歩き回っている」「机の上に跳び乗った」
と話したら、腎不全ではなく甲状腺ホルモンに異常があって腎臓の数値が悪いのではないかと疑われ、
甲状腺ホルモンの検査までしました。結果は異常なく、やはり慢性腎不全でした。
それくらい、医師にも今のうちのコの元気さは不思議なようです。
なので、私は医師の治療+H4Oのお陰だと思っています。

前回は皮下注射を3日に1度で脱水もなかったので、今度は4日に1度にして様子見です。
食欲もあるし、脱水もしてないし、この調子だと皮下注射の頻度がなかり減りそうです。
ただ、食べているのに体重は少しずつ減っていってて。それが心配で。
腎臓が悪いと、栄養の吸収が悪いので、どうしても減ってしまうのだと医師に言われました。
CREもまだ高いし、心配は尽きないです。
でも、猫の元気な姿を見ると、このまま1年以上だいじょうぶなんじゃないかって、期待してしまいます。

6657:2008/02/19(火) 06:19:20 ID:USYjqd96
>>65
私も効果があると言われたらすぐ試したくなる性分です。
でも、こと猫の治療の事になると慎重にならざるを得ません。
>>57のチンパンニュースに出てくる医師も腎移植をしている医師でH4Oを勧めてます。

このスレは読みましたか?私はここをよく読み返して、購入をやめました。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1180708565/672-691
私はここら辺を読んで、猫にはちょっと試したくないな…と思いました。
水素が抗酸化能力があると言うのもよく分からないし、抗酸化狙いならそういう
フードもで対応出来るし、お水には水素が含まれているから、普通にお水を
沢山飲めばいいような…。
水素たっぷりのH4O=腎不全の治療に結びつく原理が理解出来ないのです。
(その水素もきちんとメーカーの説明通り含有されているのかも疑問に思えます)
>>65さんは全て理解してらっしゃるのでしょうか。

ただ、猫さんがみるみる元気になったのは本当に喜ばしい限りですし、私も興味が
あったのは事実です。医者の治療だけで限界があるというのも同意で、何とか
新しい方法を探してみたくなりました。猫を薬漬けにするのは嫌だったし。
私はH4Oを使わない決断をして、H4O治療法を否定したように思われるかもしれませんが、
決してそんなつもりではありません。私が理解出来なかったのです。
>>65さんの猫さんの元気が維持出来る様に、本当に願ってます。
67わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 08:37:33 ID:w2GYoBoa
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
68わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 16:21:04 ID:pR7QKvPJ
自分もチンパンニュース見て買おうか迷ったけど、お世話になってる病院の先生は水道水で十分って意見なのと、やっぱり経済的に継続できるか不安なので見送ってます。
ただ楽●で『ペット H4O』で検索すると購入した人の感想がチェックできるので参考になると思います。
69わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 17:47:35 ID:qCMmcDuL
>>68
楽・のレビュー見てきた。
みんな愛犬や愛猫の為にと、精一杯の愛情を注いでるのが
ありありと感じとれて、ちょっと涙出そうになった。
それと同時に、薬でもサプリでもない水を奇跡の水のように
高額で売ってるのに憤りを感じる。
水道水と違ってカルキ臭とか無いからよく飲んでくれるだけだろうに…。
飼い主の心理を利用してるとしたら、なんだかやるせないな…。
70わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 18:13:54 ID:4Lq8gXMG
>>68
>>69
チンパンニュースも楽天レビューも
やらせPRの売り手側の自演にしか見えない自分。
動物病院や人間の病院のネットの口コミ評価と同じに見える。
何か効果があったと本当に獣医学会で話題になったものであれば
既に当の昔に獣医師会全般に広まっているものだろうに。
どこの獣医師だって必ず定期的に学会には参加するんだから。
マスコミの商業主義に踊らされてるだけだと思う。
鰯の頭も信心から、ただの水でも高価でラベルを張られて売られていれば
何らかのプラシーボ効果を期待出来るのかもしれないが、
普通の水道水を煮沸してカルキ抜いて与えた方がよっぽど猫にとっては嬉しいと思う。

買ってきた合成保存料たっぷり何が入っているか解らないおにぎりより
手作りの自然な無添加おにぎりがずっと美味しいように、さ。

71わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 18:21:31 ID:4Lq8gXMG
70続き
だけど それも飼い主側の自由な治療の取捨選択のひとつだから、
効果があったと信じてる人を馬鹿にしてるわけではないよ。
現実獣医学 特に猫に関しての部分はまだまだ発展途上な訳だから。
ただ本当に気をつけたいなと思うのは
今の時代 いい加減な悪徳商法がまっとうなふりをしてまかり通っている訳だから
何かを選ぶ際には余程注意して、何かあっても自己責任で、と言う事だよね。
ここで何かの商品をPRされてもたまらないし。
情報は情報として色々聞いて そのまま受身にせずに
考えて選ぶ消費者・飼い主でありたいと思う。
72わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 18:40:16 ID:w2GYoBoa
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!

73わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 18:46:01 ID:41+OUDHE
チンパンニュースチャンネルでトンデモ水H4Oの宣伝
ttp://d.hatena.ne.jp/kmori58/20070228
3人の獣医師によるH4Oに対する回答
ttp://d-mypet.com/animal_club/p.php/1/8395/

藁にもすがる思いは痛いほど分かる。
確実に効果があるきちんとした治療なら、
私もいくら出しても構わないと思ってる。
でも、見極める事も必要だよね。
74わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 19:53:26 ID:LXYQ53Sv
猫に精神的なものがあるかは不明だけれど、
人間が病気の場合、あやしげな民間療法で本当に治っちゃう人が
いるのも確かなわけで。藁にもすがりたい方はやっぱりお金を出して
しまうのでしょう。効果がなくてもお金をドブに捨てたと割り切れるなら
試してみるのはいいと思う。効くかもしれないし。
でも、獣医さんの治療はやめないで並行してやってほしい。

うちの子は、水入れを、ステンレスの大きなボールにして、
さらに一度沸かして冷ました白湯にかえた途端、倍以上のむようになり
治療の必要がなくなりました。猫ちゃんが好きでたくさん飲めるお水であって
十分な水分がとれることは、確実に腎臓の数値をよくする効果があるので
H4Oが大好きでたくさん飲む猫ちゃんなら効果がでるのもあるのでしょうね。
75わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 20:38:27 ID:xcolq5wD
さすがに猫にはプラシーボ効果はないとオモ。
飼い主さんの気持ちだよね。
>>65さんはキッチリ通院してるのが基本だから
いいんじゃないかな。
でも自分は金銭面じゃなく、得体の知れないモノは
あげたくないな。

水素結合水の怪しさについて書いてあるブログ
ttp://tsure-zatsu.seesaa.net/article/16644466.html
ttp://yoshibero.at.webry.info/200704/article_11.html
76わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 04:11:28 ID:6ZbY/FtV
皆さんの猫さんで、定位置以外の場所でも水飲みたがる子も多いですよね?
うちはご飯場所、キッチンの流し台に置いてある器(猫専用)、洗面所のコップ(専用)です。
洗面所のコップだけは沸かしてないただの水道水だけど、飲める場所がいくつかあると満足らしいw

凄くくだらない事だけど、人間が食べ物をクチャクチャ食べたり水をピチャピチャ飲んだり(これは無いか)
するのは鳥肌立つくらい気持ち悪いのに、猫がクチャクチャご飯食べてたりピチャピチャ水飲んでると
どうしてこんなに幸せな気持ちになるんだろう。ポワワ〜
77わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 08:53:43 ID:s+0SEi3+
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
78わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 09:35:16 ID:59h4rFhQ
  ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´HD DVD `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
79わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 15:28:49 ID:OM1p1xH6
>>66
このスレは最初の方と、それ以外はざっと読みました。
メーカーの説明では、腎臓のろ過する網目部分が腫れているのが、治まるのだということでした。
あと、抗酸化作用により、内臓全体の機能をよくするとか。
私はメーカーの人間じゃないんで、詳しくは 0120−840−035 で聞いて下さい。

>>73
最初のは、一般人のブログですね。
2番目ですが、すべての医師が認めているわけではないのは知ってます。
今かかっている医師も、知らないと言ってましたから。

>>69
うちの場合、元々浄水器の水をあげてたので、カルキ臭はしなかったです。

>>70
効果があるものでも、医師が知らない物は多いです。経験上。その数年後、一般的に知られるようになっても、未だ医師は興味ないようです。


聞かれたから答えただけなのに、なんだか大勢に責められてるようで、しんどいですね。
月に8000円弱だし、私には高すぎると思わなかったので、続けますが。
私の場合、サプリによって体調が良くなり収入も増えたので、結果的に収支はプラスなのでそれでよしとしています。
H4Oについては、私ももう少し調べてみます。たしかに、とことん調べたわけではないです。他に調べなければならないことがたくさんあったし、精神的に余裕がなかったし。
ただ、現状としては猫の調子はいいし、今日の診察では体重も増えたので、ホッとしているところです。皮下輸液の頻度も少なくていいとのことなので、収支的にもトントンといったところです。


>>74
よかったら、どれくらい数値からどれくらいに下がったのか、教えて下さい。
私も、ふつうの水で具合がよくなるなら、それが一番いいと思ってます。
80わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 16:37:55 ID:CSnuupjA
>>79
電話番号まちがえてました。末尾が781です。
説明が面倒だから、書いただけですので。
PRなんかしてないし。勧めてもいません。
事実を書いて、私はこう思う、と書いただけです。

あと、名前が明記してないブログは文責がないので、なんとも言えません。
私は化学は専門外なので、正直言って全然わからないし。
チンパンニュースには、獣医が名前も顔も出して勧めています。
まるででたらめなら、インチキな獣医と評判を落とす可能性も多いにあるわけです。
一般人のブログや2ちゃんとは、重みがまるで違います。
そのあたりも鑑みて、私はH4Oを与えました。

でも、他の人には勧めません。
聞かれなければ、書きませんでした。もう、書きません。
8174:2008/02/20(水) 16:43:13 ID:rbRErS1X
>>79
bun=58→40
cre=5.2→3.0
うちは輸液もやりましたよ。輸液をやって値がさがったところで
お水をのみはじめて輸液を減らし、この数値になりました。
今は輸液は全くやらずにこのほぼ数字をキープしています。
82わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 17:36:38 ID:rbRErS1X
>>80
自分の体験として何をかいてもいいし、2ちゃんだから
少々の煽りもありなんだけれど・・・・

実際の業者の電話番号をかくのはまずいよ。
それも間違えて書くのはすごくまずいよ。許されるのはURL貼るまで。
これってあぼん対象だよ?
テレビで間違えて訂正しても、間違えた人にじゃんじゃん電話がいくように
不特定多数のネットの上では間違えて書かれた人にいたずらする人もいるんです。
ブログに書く場合だって、広告バナーでなければ、業者の住所や電話を
乗せるのはタブーです。(それを乗せていたら広告だって読者は思う)

猫ちゃんのために真剣なのはわかるけれど、最低限のお約束くらいは
守ってほしいな。発言については自分で削除依頼を出してください。
83わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 17:43:40 ID:6ZbY/FtV
>>79
>聞かれたから答えただけなのに、なんだか大勢に責められてるようで

前スレから数回、自主的に「H4Oが効きました」と書いてるのだから
情報交換の場で誰かから聞かれても仕方ないかと思います。
それに、みんなあなたを責めてる訳ではないとも思いますよ。
「それはこうなんじゃないか?」という意見も出てきて良いのでは?

獣医全員がH4Oを使い始めないのは、認知度の問題じゃないと思います。
知ってても、治療で処方、または勧めるような物じゃないと専門家なら考えるでしょう。
使った人やペット全てに効果がある訳じゃない上、薬では無いですし。

チンパンニュースは、TV局側の過剰な演出にしか見えません。
TVに出てた=正しい情報を言っているとは、私は考えません。
獣医さんご本人は、インチキや悪意があって勧める訳じゃ無いと思うので、評判を落とす
リスクなど考えてないと思います。
むしろ強い信念でH4Oを勧めてるかと思いますが、それで治ったとはっきり言ったら
薬事法違反なので、明確には言ってません。
薬事法ギリギリラインで勧められても、全く信用出来ません。
上の方にあったリンク読みましたが、アトピーの子にH4Oを注射してるとか、正直怖いです。
84わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 18:11:36 ID:6ZbY/FtV
連投すみません。
>>80
>>66に説明してあげたくて電話番号を書いたんだと思いますが、
66さんは
>購入をやめました。
>私はH4Oを使わない決断をして
と書いてあるので、「理解出来ない」というのは説明を求めてる訳じゃないと思いますよ。
チンパンニュースはH4Oのサイトに貼ってあるURLだから、サイトも見た上で判断したのかと。

反対意見なので不愉快に思われるでしょうが、80さんの猫さんがこのまま元気でいて欲しい
という気持ちはみなさんと同じです。要因は何であれ、どうか数値が良くなりますように。
85わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 18:15:38 ID:4LnPtW3/
>>83
前スレでは、「眉唾ですか?」と聞いただけです。
まだ、水が届いていない時です。
勝手な思い込みは、恐ろしいですね。

あと、今の医師に飲ませていることを言いましたが、止めるようには言われませんでした。

そこまで言うなら、消費者センターに電話して、きちんと調査してもらえばいいと思います。
素人がぐだぐだ書いてても、拉致があかないでしょう。
86わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 18:21:16 ID:rbRErS1X
>>84
住所電話は書かない。個人の本名は書かない

これ2ちゃんのお約束。本人は善意でも、悪用する人がいるから。
87わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 18:24:17 ID:s+0SEi3+
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
88わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 18:27:24 ID:fdM+/wKX
>>84
反対意見は別にいいのですが、一部不快な書き込みがあったので。
電話番号は、とにかく面倒だったからで、深い意味はないです。

>前スレから数回、自主的に「H4Oが効きました」と書いてるのだから

こういう事実と全くちがう思い込みがあるから、イライラしたんです。
専ブラなので、前スレのログ全部ありますけど。
なんで、そういう思い込みをするんでしょうね?
そして、その思い込みで人を責めるなんて。
うんざりです。
89わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 18:29:27 ID:fdM+/wKX
>>86
それは、失礼しました。
イライライしてて、つい書いてしまいました。
90わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 18:30:44 ID:rbRErS1X
一部不快な書き込みを気になされるなら
2ちゃんに書くことは不適切です。管理人が
本名で運営しているしかるべきBBSに行った方がいい。
91わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 18:32:01 ID:rbRErS1X
とにかく、削除依頼だしてくださいね。電話番号書いた板で
過去、制裁くらって隔離対象にされたことがあるんですよ。そのくらい
やってはいけないことです。
92わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 18:39:36 ID:fdM+/wKX
ここは2ちゃんだから、私がイライラするのもありですよね?

削除依頼は出しておきます。
93わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 18:53:49 ID:6ZbY/FtV
>>88
確かに私の完全な間違いでした。申し訳ありませんでした。
それは本当に謝ります。
でも責めてないと書いてのに、責めてると思い込むのはやめてください。
反対意見は書きましたが、あなたを責める理由がありません。
私は間違った事を書きましたが、そこだけを捕らえて文章全体を曲解しないで欲しいです。
猫さんの事を思ってる気持ちはよく分かりますので、もう書きません。
本当に失礼しました。
94わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 19:03:54 ID:lQAB8QXX
>>88
ずっと否定的な意見が続いてたから、
間違いを書いた一人に八つ当たりしてるだけ
だよね、本当はw
95わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 19:08:13 ID:QlgVOO88
>>93
十分責めてるぽい文章だったけどなw
横からみてて。
もうちょっと書き方があんじゃね?
もしかしてまた粘着わいてんのか?
96わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 19:12:39 ID:fdM+/wKX
削除依頼、出しました。

>>93
PRなどと書かれて、不快に思ったんです。できるだけ、宣伝と取られないよう注意して書いてたので。
あなたの書き込みではないかもしれません。
あと、私が飲ませているのに、「得体の知れないモノ」と書かれて、不快な気持ちになりました。
私も化学の知識がなくいろいろわかっていませんが、
じゃあここで「得体の知れないモノ」と書いてる人は、わかっているのでしょうか?

一応、医師にも報告していて、血液検査の結果を見て、「今の食生活を続けて下さい」と言われています。
そして、実際に医師も驚くほど元気になって、数値もよくなったのです。
因果関係ははっきりしてませんが、得体の知れないモノを飲ませてるかのようにと書かれたら、「私は」不快になります。

2ちゃんだから、と言うなら、私も2ちゃんだからイライラしたレスを書くことになります。
結果、スレがギスギスするわけです。

本当に、そこまで書くなら、消費者センターに電話して下さい。
それが一番すっきりするでしょう。
97わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 19:17:58 ID:fdM+/wKX
>>95
私も、例の粘着がわいてるのかと、実は思ってます。
上で粘着に対して、私もいろいろ書いたので。
98わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 19:21:33 ID:lQAB8QXX
やっぱり否定レス全体にイライラしてるんじゃん
「得体のしれないモノ」と書いたのは自分ですが
解らないからこそ、そう書いたんだけど
違う意見くらいでイライラするなよな
99わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 19:23:47 ID:fdM+/wKX
ID:lQAB8QXX
あぼーん設定
100わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 19:28:15 ID:6ZbY/FtV
>>96
ちょっと待って。PRなんて私は書いてないよ。
粘着って、輸液の事でずっと書いてた人の事?それこそ勝手な思い込みだよ。
間違った事は謝りましたし、猫さんの健康を思う気持ちも同じです。
あなたは私の間違いに対してイライラしたと書いたけど、人には平気でそういう事書くのかな…。
マジでもういいです。スレ汚し失礼しました。
101わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 19:30:46 ID:fdM+/wKX
>>100
あなたの書き込みとは書いてませんが。
また、早とちりしないで下さい。

粘着は、ID:lQAB8QXX ではないかと思ってます。
102わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 19:34:42 ID:fdM+/wKX
誰かに 「PR」と書かれて、不快に思ったんです。

ということです。
いろいろなレスを読んで、責められてると感じたということです。
いちいち ID を確かめてないので。
誤解は解けたでしょうか?
103わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 19:34:50 ID:s+0SEi3+
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
104わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 19:38:37 ID:/VqQAS1K
自分の猫が死ぬかもしれないと思ったら藁にすがっちゃうのも仕方ねーべ。

商品が害のないもので、与えることで飼い主が満足して安定した優しい気持ちになれるんだったら
実は効果がなくてもやることは無駄にはならないかもねー
万が一効果があったら
めっけもん
使うことで疑心暗鬼になって金を無駄にしたと怒るタイプなら手を出さぬが無難
飼い主の精神安定剤だと思えばいいさ
105わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 20:29:49 ID:QlgVOO88
>>36以降私(粘着?)が書いたのは>>95だけですよ。
ちょっと鎌掛けてみたの。
あなたにあぼーん設定された気の毒なID:lQAB8QXX も勿論別人です。残念でしたね。

大変興味深くROMっておりましたが、それにしても、
思い通りにならないからと攻撃的になるのは、あまり感心しませんね。
同意する人、否定する人、それぞれにどう受け取るかは自由でいいのじゃありませんか?
みんな介護で疲れているのですから、ギスギススしたレスは自粛すべきでしょうね。
106わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 21:39:53 ID:xIvSsv0V
なんか最近此処もギスギスしてきましたね。
介護疲れでしょうか。
同じ苦労を持った者同士、穏やかで有りたいです。
107わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 22:07:52 ID:9nbCZBK+
持論はBlogでも立ててやってくれや。
討論するやつも自分で板立ててやってくれ。


108わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 22:08:47 ID:3RpAG47d
粘着 キモい
病気だろ? オマエ
109107:2008/02/20(水) 22:16:14 ID:9nbCZBK+
此方に行ってトコトンどうぞ!

【H4O】コテハンと名無しが議論するスレ【薬事法】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1180952773/

【水素結合水】H4O【酸化還元力-600mv】2パック目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1180708565/
11070・71:2008/02/20(水) 22:27:15 ID:16any6xf
…H4Oに関しての書き込みでPRという言葉を使ったのは自分ですが、
H4Oを使って数値が良くなった人を馬鹿にしたわけではないし
その人がPRしてると指摘して叩いたつもりもありません。
 
>だけど それも飼い主側の自由な治療の取捨選択のひとつだから、
効果があったと信じてる人を馬鹿にしてるわけではないよ。
現実獣医学 特に猫に関しての部分はまだまだ発展途上な訳だから。
ただ本当に気をつけたいなと思うのは
今の時代 いい加減な悪徳商法がまっとうなふりをしてまかり通っている訳だから
何かを選ぶ際には余程注意して、何かあっても自己責任で、と言う事だよね。
ここで何かの商品をPRされてもたまらないし。
情報は情報として色々聞いて そのまま受身にせずに
考えて選ぶ消費者・飼い主でありたいと思う。

こう書いたけれど『何かの商品をPR』、とH4Oを指摘したつもりもないんだけど。
本当はこのレスの後に H4Oを使用している人もその後の状況・効果が表れたら報告して欲しい、と
書くつもりだったけど…つい書き漏れた。
それが誤解を招いてしまったのかもしれませんね。
だったら本当にごめんなさい。


発展途上模索中の獣医学の中で何かが効果があっても医学的に確実に証明されたわけではないから
医師会でも取り上げられず一般の医師らも知らなくて不思議はないと思う。
医師法薬事法などとっ超えて「藁にもすがりたい」飼い主たちが様々な情報から様々なものを試してみて
それを報告しあっているのが今のこのスレの状態でしょ?
書き込む人たちはみんな獣医じゃないし それぞれの立場の人がこんな方法をとってみたら
このように良くなりました〜、という報告でいいと思う。

自分の>>70>>71の書き方が断定的個人的意見の羅列で言葉が足らず、
それで誤解を招いたのだと思います。
みなさん本当に申し訳ありませんでしたorz
111わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 22:52:56 ID:3RpAG47d
粘着女 二度とわいてくるな
この蛆虫
112わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 22:58:58 ID:Dn1LM/lI
何だかやたらID変わって書き込んでる人が…
113わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 22:59:47 ID:lQAB8QXX
>>102
>誤解は解けたでしょうか?
って、誤解しまくりなのは君でしょ
>>88では一文だけに腹立てたような事かいてあるのに
後出しで、誰が書いたかわからないけど、あれも腹立った
これも腹立ったってさ…
あぼ〜んされてるから言っても無駄だけどw

>>110
反対意見だけピックアップして悪意に変換して読んでるらしいから
真意は伝わらないんでは?

とにかく自分も無駄なスレ消費すみませんでした
114わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 23:02:37 ID:Dn1LM/lI
>>105>>111みたいのが一番二度とわいてくるべきじゃない蛆虫だけどね
115110:2008/02/20(水) 23:13:24 ID:16any6xf
>>113
いや 私の考えも>>104さん位簡略に書けば良かったのかもしれないorz
無駄レス書かんよう文章勉強しまつ…....φ(・ω・` )
116わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 23:20:08 ID:Dn1LM/lI
>>110が原因なんじゃないよ
全てのレスが否定レスだと思い込むような ちゃんと読めてない人が問題。
みんな介護疲れ?
117わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 23:35:14 ID:59h4rFhQ
上から読んで来たけど
たいしたことでもないで、このへんで終われば?
118わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 00:08:58 ID:pw2tdguM
粘着は人格障害ってヤツじゃない?
性格が歪んだ病気。
憐れな人。
119わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 00:41:31 ID:Trph3U7n
新スレになってからROMってたけど、もういいや
○○=○○とか、○○=粘着とかくだらない
前のスレでも書いたけど、住人同士言い争うなんて馬鹿げてる
スレ削除します
さようなら
120わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 01:17:58 ID:kSyByX2Z
もうこのスレも終わりだな

糸冬 了
121わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 02:12:14 ID:pw2tdguM
スレッドを潰すのって、楽しいわぁ
また、新しいスレッドを立てても、粘着してあげる
122わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 03:53:47 ID:ihLKyQIT
何か前の粘着とは違うタイプの粘着が、突然変異で発生したみたいですな・・・

以下何事もなかったかのように

‐‐‐‐‐  再 開 ‐‐‐‐‐
123わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 06:01:16 ID:6003rWvs
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
124わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 16:09:12 ID:gi3He3p4
>>96

>削除依頼、出しました。

受理されていませんよ。削除整理板じゃなく、削除要請板へ。
ネット上で公開されてる番号なら、削除対象かどうか分からないけど、
>>82の懸念もあるからきちんと削除依頼出してくださいますようお願いします。
125わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 18:25:55 ID:wHO15mz5
みなさん腎不全の処方食は何をあげてますか?
動物病院で扱ってるものは一通り試したのですが、例のペットフードのリコール問題で、ヒルズやロイヤルカナンはやめました。
スペシフィックも一時期食べさせてましたが、BHTが気になりやめました。

ここ数ヵ月は、食い付きもよかったキドニーケアをあげてますが、以前メーカーに確認したら、原料のトウモロコシが中国産らしく、でも小麦粉類と違い笠増やすために混ぜるのは、トウモロコシでは考えにくいということで、少し気になりつつあげていましたが。
キドニーは結構あげてる方多そうですが、他に腎不全用で何かありますか?
アニモンダのは、サンプルはよく食べたのでまとめて買ったら、食い付き悪く、混ぜてもそれだけ残す…
126わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 20:33:23 ID:stfcWnv0
>>125
獣医さんでウォルサム、キドニーケア、ヒルズしか扱ってないので
その3種類をローテであげてる。

どれもおいしそうに食べてくれるので
非常に助かるんだけど、他の元気な猫2匹も
処方食大好きなので、減りが早いのが悩みorz
127わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 00:51:26 ID:kceT1QZI
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
128わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 00:57:04 ID:yzjP28LC
>>126
どれも食べてくれるのなら一安心ですね。他の猫も処方食好きとは、子猫妊娠猫以外なら腎不全予防になっていいかもですが、出費がかさみますねw

ヒルズの処方食のドライも缶詰も最初は食べてたんだけど、そのうち食べなくなり、ロイカナはドライはサンプルだけだけど食べた。二度目のサンプルは食べず。ウエットは食べた。
スペシフィックのウエットも最初の頃は凄い勢いで食べてたのに今は全然食べない。アニモンダウエットは全く食べず。
ユーカヌバ処方食は口つけず。
唯一キドニーは食べ続けてくれてるけど、中国の原料が気になっています。ミールとか入ってるし。
キドニーあげてる方、原材料は気になりませんか?
だけどそうも言ってられないということであげてたけど、大丈夫かな…と。

処方食か、シニアのフードと言われたので、プレミアムフードも何種類も成分を見たけど、やはりタンパク質が高いし、低めでも、リンやナトリウムが高い。
シニアフードをメインであげてる方いますか?
腎不全じゃなきゃ、いろんなフードも試せるのに、限られてるし、ネットで探してるともう、どういうものを選べばよいかわからなくなります。
獣医はフードのこと知らなそうだったし。

タンパク質を抑えた方がいいと言われましたが、ネット読むと、リンを抑えた方がより、いいともあるし、タンパク質が良質であればそんなに抑えなくてもというところもあるようですし。
本当に分からなくなります。

ウエットはたまにカルカンあげちゃってますが、よくないのかなぁ… でも水分採らせるためウエットもあげた方がいいとも聞くし…。
何かいいものあれば、教えて頂きたいです。
129わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 01:25:26 ID:vur0crQQ
∧ ∧
 (,,・д・) 今日は猫の日だ
〜( uu)

いきなりスレ違いですが、うちの猫はしばらく膀胱炎と格闘してました。
抗生物質飲ませてたからネフガードをストップしてたけど、
耐性菌も出ず完治したので、またここでお世話になりにきました。

>>126
ウォルサムとヒルズ食べてくれるなんて羨ましいなー。
うちはキドニーケアだけしかガツガツ食べてくれない。
ウォルサム・k/d・アニモンダは他のと混ぜてあげてるけど、
うまく避けてるんだよね。少しだけなら食べてる、というか口に入ってますがw
上記は全てドライの場合で、ウエットはどれも食べませんよ…orz
130わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 01:51:22 ID:vur0crQQ
耳がずれた上に連レススマソです。
>>128
中国の原料は、それはもう矢張り気になる。でもよーく食べてくれるからなぁ〜。
後からリコールなんて事になったら、目の前真っ暗になっちゃう。
ドライのシニアはどれもプレミアムフードだけど、まあシニアだからリンや
マグネシウムはそれなりに配慮してるし、療法食と混ぜてあげてますよ。
現在のシニアのラインナップはザナベレ・アーテミス・ナチュラルバランスです。
(ナチュラルバランスもリコールがあったみたいけど、該当商品じゃなかったから
まあいいかな…というか、既に買ってあったのであげてます)

上でも書いちゃいましたが、うちはウエットの療法食は全く食べてくれません。
療法食じゃないプレミアのシニアフードでも、1/3食べるくらいで…。
カルカンでも何でもシニアならあげて、とにかく食べてもらいます。
そうしないと体重がどんどこ減っていくので…。
ただ、カルカンとかあげた後だと、プレミアフードの食いつき悪いですよね。orz

あまり悩むようだったら、手作りご飯はどうでしょう?
私は無理だけど、専門の店から良い肉や魚を買ってサプリで栄養素を入れて…。
131わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 02:22:55 ID:vur0crQQ
何度も本当にスマソです。

療法食のタンパク質はおよそ21%〜24%前後かな。
プレミアシニアはだいたい27%〜29%くらい?
シニア以外は30%超えてたりするので、やっぱりシニアでも
あまり問題なんかと思いますよ。

ゾロ目いけるかすら。
132わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 03:08:53 ID:b4yE6OPz
>>131
02/22 02:22:55 ←ゾロ目残念!w

>>128
要点がよく分からないんですが、療法食ほどじゃないにしろ
プレミアムのシニアはたんぱく質もリンも低めだよ。シニアだけに。
ネットで成分表見たなら分かると思うけど・・・。
まあ、メーカーによってはシニアでもたんぱく質高かったりするから
自分が納得出来る成分と猫が気に入るのをとことん探しまくるしかないね。

ところで、もう少し改行してくれると読みやすくてありがたいんですが。
このスレでその改行文章って、約2名の揉める人に似て(ry
133わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 05:24:40 ID:7jfTAdgv




                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



134わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 05:25:27 ID:7jfTAdgv



                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ




135わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 05:28:02 ID:7jfTAdgv




                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ




136わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 05:43:13 ID:7jfTAdgv


                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


137わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 05:46:43 ID:7jfTAdgv


                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


138わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 05:58:19 ID:kceT1QZI
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
139わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 06:11:53 ID:7jfTAdgv






                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

140わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 06:12:37 ID:7jfTAdgv



                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



141わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 06:23:42 ID:7jfTAdgv



                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



142わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 07:06:05 ID:tGPjhj6q



                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



143わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 13:35:10 ID:llQ6U4Iz
荒らし、通報した。
でも、ネットカフェからだったら意味ないかもね。

>>132も、嫌味なこと書かないように。
あなたの責任なんじゃないの?
144わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 13:41:46 ID:Sf/H5D3N
>>143
通報エラ〜イ
>>132
最後の二行不要だとオモw
145わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 14:21:31 ID:WEoqz53N
>>142>>144
ぐるになって人を貶めるのはやめて欲しいな。
私は直接話法は好みませんし、
…と言うか、もはや象形文字以下のレベルですね。

2chに不慣れのため、言葉を尽くせば何かしら伝わることもあるだろうと真面目に長文を書き綴ってきましたが、
愚かしい試みでしたね。
粘着粘着と私に粘着してこられた方々の本質がようやく私にも理解されてきました。

板を荒らすだけが目的で、こんなピンポイントの話題しか扱わない板をずっと監視しているとも考えがたいですし、
おそらく普段は普通の住人の顔をしているのが、何かの拍子に言葉や品性を取り落とすと、上のようなレスをつけるようにもなるのでしょうね。
顔さえ隠せば何もかもかなぐり捨てられる人を羨ましいと思わないわけでもないですが、
今もそのような人たちに命を委ねて病と闘う猫たちがどこかにいるかと思うと、ぞっとします。
自分の飼い主がPCにむかってシコシコと何をしているのか、
猫は知っているんでしょうか。
146わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 14:54:37 ID:Sf/H5D3N
ID:WEoqz53N
自覚無しの馬鹿だねこの人。
もう書き込まないでください。迷惑です。
147わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 16:04:50 ID:/ebGCBh3
シコシコ (;´Д`)
148わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 16:31:03 ID:4mOMgW99
>>145
2ちゃんに不慣れの為、とは言え、
随分書き込みの分析には自信たっぷりですね〜

アンタに誰も用は無いから来なくていいよ?
そう何度も言ってるのにやたら図々しく出しゃばってくるのは構ってほしくてしょうがないから?
黙って100年ロムってろ糞ババア!
149わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 18:38:20 ID:WEoqz53N
糞ババアねぇ…

そういえば蛆虫と書いた方もいましたね。
用がないならそもそも勝手に私を脳内増殖させるのはやめて欲しいのですが、
それはさておき、
匿名の場で人がどのような態度をとるかは、
猫と飼い主という密室の関係の場で人がどのような態度を取るかを暗に示唆するものだと私は思います。
思い込み激しく自制心に欠け下卑た言葉をまき散らすことを恥と思わない、
あなた方の介護が、飼い主のエゴによる虐待にまでラインを踏み越えていないことを祈るばかりですよ
150わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 19:14:44 ID:E8WEq8dF
おまえら、罵倒し合うのは勝手だが、すれ違いの話は他所でやってくれ。
151わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 19:26:10 ID:Sf/H5D3N
>>149
煽りに易々と乗る馬鹿ハケーンw
152わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 19:41:24 ID:4mOMgW99
そもそもババアは2ちゃんは向かんw
200年ロムってろっつの。
153わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 19:43:30 ID:WEoqz53N
本当にただの煽りなら自分で煽りとは書かないでしょうけどね。
もうやめましょう。
みじめですよ。
154わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 20:05:14 ID:kceT1QZI
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
155わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 21:16:12 ID:JkbczrIG
>>1です。
もう一回、貼ります。良識ある住人の皆様、どうぞよろしく

2 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/13(水) 04:02:43 ID:DxIqYEHn
前スレが容量超えにつきたてました。
容量超えた原因は長文のレスが膨大につづいたから??

延々と長文のやりあいが続いて住民がうんざりしスルー実施になっているのに
最後だから最後だからとまた、相手にするからいつまでも粘着されるんです。
通じない相手には何をどう言っても通じません。

粘着を相手にする人も粘着です。粘着はかまってちゃんですから
相手にしないのが一番。
156わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 22:50:29 ID:WEoqz53N
>>155
ここしばらく、かまってちゃんに手を替え品を替え粘着されているのはこちらの方なのですが…
>>1をそのまま貼り付けてくるのですから、そういう認識はないわけね?

ただの日本語のやりとりさえ読み取れないなら、どうかせめてスルーに徹して貰えませんか?
あなたの中に本物の良識が多少なりとも備わっているのなら、
思い込みで勝手に取りまとめられては余計こちらの気もおさまらないことはご理解いただけるでしょう。
ご自身は気持が良いのでしょうが、やられる側は本当にうんざりですからね。
157わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 23:22:31 ID:4mOMgW99
私的な感情論で>>156はスレ乗っ取りしようとしてますな
マジやばくないですか?
158わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 23:36:52 ID:PFi3R14h
介護の苛立ちをこのスレにぶつけるな
ここは情報交換や励ましあっていく場だろ?
悲しくなるぜ
159わんにゃん@名無しさん:2008/02/23(土) 00:34:30 ID:DBntwbFj
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
160わんにゃん@名無しさん:2008/02/23(土) 01:56:05 ID:TSaj/Wn8
本当に、このスレに住み着かれちゃったね。スレたてしないで、
いったん時間をおいてから、ちょっとタイトルかえて立てればよかったかな。
161わんにゃん@名無しさん:2008/02/23(土) 02:54:30 ID:dOt8dCZ7
↑貴方が気に病む事ではないでつ(;´Д`)
162わんにゃん@名無しさん:2008/02/23(土) 02:57:35 ID:T2kmwJhd
>>145が何を言いたいのか意味不明なんだけど、この人が元祖粘着だよね
このスレでは>>11-13,>>95,>>105
>>132に触発されたと思われるAA荒らしは、ぶっちゃけ>>128=>>26の中の人でそ?
皆、うすうす気がついてるんじゃないの?IDころころ変えて過剰反応してる人にさ
水の事で皆に責められてると思い、>>105で何故か元祖粘着にからかわれ、
理性のダムが決壊しちゃったんだよ
>>26では元祖粘着をフォローしてあげてたのに、何でそいつが>>105みたいな事を
するのか、ってのは本当に意味不明なんだけど(擁護されてるのに気付かなかったのか)
元祖粘着ばかりに目を向けてると、元祖粘着が余計意地になって貼りつくよ
スレタイ変えても、間をあけても、どこまでも憑いてくる
何でこっちが振り回されて、悪霊に道をあけてやらにゃーいかんのだ
元祖粘着とそれに過剰反応する人を完全スルーで、以下普通に再開!でいいじゃん
163わんにゃん@名無しさん:2008/02/23(土) 03:37:21 ID:qMsnAfd2
粘着が二人に増えた、に同意。
>>155
>かまってちゃんに手を替え品を替え粘着されているのはこちらの方なのです
が…
自分で勝手に湧いて来て粘着されるような事したくせに、
被害者面してよく言うよ全く。真性かと思ってたけど愉快犯だね。
引き際だと理解して、おまいの模倣犯共々一緒に消えてね。サヨオナラ〜
164わんにゃん@名無しさん:2008/02/23(土) 03:40:44 ID:qMsnAfd2
レス番激しく間違えた。ごめん。
165わんにゃん@名無しさん:2008/02/23(土) 07:23:51 ID:8vCJAt/s
まーた粘着輸液の人が暴れてるのか

これから粘着液ってコテでも付けてくれ
あぼーんするから

166わんにゃん@名無しさん:2008/02/23(土) 08:18:34 ID:gLv/027g
独特な文章(性格)だからすぐバレるのに
懲りないよね
167わんにゃん@名無しさん:2008/02/23(土) 08:27:20 ID:DBntwbFj
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
168わんにゃん@名無しさん:2008/02/23(土) 22:25:32 ID:nIYqJD9B
おまいの模倣犯つーか、この人が模倣犯だよ
169わんにゃん@名無しさん:2008/02/24(日) 00:03:07 ID:8q39VeIa
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
170わんにゃん@名無しさん:2008/02/24(日) 13:02:41 ID:u/rPCXrW
>>162

>145が何を言いたいのか意味不明なんだけど、この人が元祖粘着だよね

私になりすまして下品なレスを垂れ流している人(たち?)に、
もう卑しいことはやめてねと言ってるだけです。

あと>>26は私(元祖? )を擁護したレスではありませんよ。
皆さんと同じで、>>26さんも実際は私のレスの内容などろくに読んでないでしょう。
後のぶち切れようをみてもわかるように、水の人にとっては、同意レス以外は本質的にどれも板を荒らす不快な粘着でしかありませんから、
批判したっていいだろ? と延々繰り返してきた私のレスが理解できる筈もないのです。
「お前=粘着=ウザイ」を上っ面だけ擁護風に見せかけて寄越しただけですよ。

自分自身の行為はまったくお粗末ながら、人に対してはしたり顔でマナーを説ける人間の感性が私にはいまいちよく判らないし、
そんな面白い人が目の前にいれば、棒でちょっと突いてみたくなるのも人情ってものじゃないでしょうか?
私が恩知らずなわけでも、粘着が趣味なわけでもありませんので、あしからず。

水の人が>>132で私にからかわれたせいで、ついに>>142にまでなり果てたと仰るのが、もし本当なら、
そりゃま、申し訳ないことをしましたね。
しかしからかわれたからって何も荒らしにまでなる必要はないでしょうし、
何でもかんでも最終的な責任の所在を私になすりつけるのは、もういい加減やめにして貰えないでしょうか。
171わんにゃん@名無しさん:2008/02/24(日) 13:08:23 ID:u/rPCXrW
>>132じゃなくて「>>105で私にからかわれたせいで」ですね。
もし読んで下さっていたらすみません。
172わんにゃん@名無しさん:2008/02/24(日) 15:46:15 ID:E2ytVLnv
どうでもいいから「腎不全と闘う猫」の話に戻す努力をしようぜ
173わんにゃん@名無しさん:2008/02/24(日) 15:50:53 ID:8q39VeIa
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
174わんにゃん@名無しさん:2008/02/24(日) 16:20:36 ID:PPX6TkGC
>>170>>171
ここは腎不全の猫とその飼い主のスレです。
個人的なストレスの垂れ流しはいい加減止めたら如何ですか?
175わんにゃん@名無しさん:2008/02/24(日) 19:12:14 ID:zBOeW6HA
ねばねば…
   ネバネバ…

粘着液どろーりι

176わんにゃん@名無しさん:2008/02/24(日) 22:50:24 ID:8q39VeIa
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
177わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 00:11:13 ID:8MSzIVc8
元も、元じゃないも、反論も擁護じゃないもない!

ここは、猫の腎不全について語るスレだから、
別スレたてて話してちょ。
178わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 02:59:49 ID:vz+ZFOl8
今更ながら気が付いたんだけど、前スレのテンプレ2に入ってたこれが抜けてるよ〜。
一応貼っておきますね。
----------------------------------------------------------------
【フォルテコール添付文書/血漿クレアチニンに基づく病期分類】

病期   <腎機能の程度>   《血漿クレアチニン》  残存腎機能     備考

第T期  腎疾患初期      <1.6          33%     ・不十分な尿濃縮能、
     〜腎機能不全     非窒素血症                腎の触診所見の異常

第U期  腎機能不全      1.6-2.8         25%     ・多飲多尿、その他臨床症状は
     〜腎不全初期     非窒素血症から             一般に軽度あるいはみられない
                 軽度の窒素血症

第V期  尿毒症腎不全初期   2.9-5.0        10%     ・様々な腎外性臨床症状がみられる
                   軽度から中程度の
                   窒素血症

第W期  尿毒症〜末期腎不全  >5.0         <5%     ・侵襲的な生命維持療法以外では
                                            治療困難

----------------------------------------------------------------------------
179わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 03:17:24 ID:vz+ZFOl8
BUNの数値についてのテンプレも要るんじゃないかなかな?と思ってたけど、
正常値しか書けないですよね?基本中の基本だけど、こんなの如何でしょう?
---------------------------------------------------------------------
血液検査の見方
ttp://www.nekochuchu.com/byouki/ketsueki.html

*BUN(血液尿素窒素)  正常値 10-30
・血液中の尿素に含まれる窒素分。腎臓で濾過され尿中に排出されるため、
この検査値は腎臓の機能チェックには殊に重要となる。

*Cre (血清クレアチニン)正常値 0.8-1.4 
・腎臓の機能を調べる
・クレアチニンとは蛋白の老廃物。筋肉中で使われた物質が血液中に放出されたもの。
----------------------------------------------------------------------
検索して見つけた所だけど、勝手に引用させてもらってもいいのかな?
皆さんのご意見ください。
180わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 03:48:13 ID:/2xUaiv8
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
181わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 07:01:29 ID:24zR+QMt
急にk/dを食べなくなって、
餌箱見ただけで逃げ出すようになっちゃってビックリしたけど、
ウォルサムをあげてみたら普通に食べた(;´Д`)

この前はウォルサム入った餌箱に対して逃げまくったくせに〜
182わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 18:51:00 ID:eu9lWair
うちの子も同じ物が続くと飽きるのかして、好みがコロコロ変わります。
ウェットはすでに全滅。
今ではキドニーケアと、アニモンダプロテクトニーレン(ドライ)以外は食べてくれません。
吉岡フードも専用に配合してもらったのですが、全く食べてくれませんでした。
まあ、香りの段階で予想はしていたんですが。
今食べている物に飽きられたら、ウェット・ドライ含めて完全に全滅です。
どうしよう・・・。
183わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 19:10:47 ID:eW2XYoFa
にくきゅう。
。。
○°
184わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 19:14:10 ID:eu9lWair
ありがとう
癒されました
にくきゅうw
。。
○°
185125=128:2008/02/25(月) 19:23:17 ID:F2YTAr5S
亀レスすみません。レスありがとうございます。
>>130->>131
以前、キドニーのメーカーの人は、中国原料やめる方向でみたいなことを言っていたけど、多分そのままなような。
ペットフードの法律厳しくなるようだけど、本当にきちんとしてもらいたいですよね
しかも処分食なのだし。

昨日頼んであったザナベレシニアのサンプルがやっと届き、今のところ食べてます。
アニモンダも最初は食い付き良かったのでわかりませんね。

プレミアムシニアだと、タンパク質はだいたい低くてその位ですが、
リンとナトリウムが低めではあるけど、例えば、ヒルズのシニアだともう少し低いんですよね。

でも、ヒルズはリコールや原材料を考えるといまいち不安ですね。

成分値か原料かどっちを取るか考えてしまいます。

手作りは、考えたこともありましたが、買った本にビタミンとかの量まで載ってなくて断念。
一度おじや系作ったことがあったけど、まるで食べなかった。

>>132
携帯からなのでPCから見たらどんなことになってるんだろ…
読みづらくてすみません。

誰か自分のレスを勘違いのカキコもあったけど、このスレは去年冬頃ロムったことがあり、それ以来初めてきたのだが…
どうでもいいけど、前は普通のスレだったよね。
何があったか知らんが、遡る気もないが、
腎不全で苦しむ猫の為の情報等のスレなのに、久々来てガッカリした。

うちのは野良2歳位?で室内飼いにしてずっと触れず、ずーっと外へ出たがり鳴き1年…
自分のミスで脱走もあり、一時期は外へも出してたんだけど、今また出さず1ヶ月。
本当ーに1日中鳴いてる 外を気にして。

若猫なのに腎不全だなんて、閉じ込めてそのストレスでなったのだろうかと思うと考えてしまう…。
外へ出せば、縄張り争いでケンカして、疲れて下痢や血便や吐いたり…
だけどこの鳴き声には、人間もかなりストレス…体調崩すし、どうすればいいのか悩む日々。
スレ違いスマソ

腎不全もFIPも治る薬出来てくれーっ!!
186わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 19:27:46 ID:F2YTAr5S

処方食○
187わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 19:36:24 ID:eu9lWair
若猫で腎不全でも、あなたなら大切にしてくれると思ったから出会ったんですよ。
お互いにがんばりましょう。
188わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 21:16:25 ID:/2xUaiv8
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
189130:2008/02/25(月) 22:14:32 ID:vz+ZFOl8
>>182
吉岡、やっぱり食いつき悪いんですか。サンプルあればいいのにな〜。
プレミアムフードスレでも昨夜カキコしたんですが、タンパク質も低いので
食いつき良いなら療法食とのブレンドを考えて迷い中だったんだけど…ガクーン。orz
うちもウエットの療法食全滅ですよ。
便秘持ちでもあるので、液体の便秘薬(ラクツロース)をウエットに混ぜて食べさせてたのに、
普通のシニアウエットもほとんど食べてくれなくなったのでホトホト困ってます。
腎臓の事、便秘の事、体重減少の事で悩みは尽きないです…。

>>185
原料の事考えると、どれを信じて良いのか分からなくなりますよね。
ヒルズも悪い評判を読むけど、療法食とのブレンドの為のローテーションに入れてます。
>>130で書いてませんでしたね。ごめんなさい。orz
以前は外猫さんだったんですね。いっぱい鳴かれると本当に参っちゃうと思いますが、
なんとか猫さんの方が慣れてくれるといいですね。
まだ若いなら、ベスト着せてリードつけてお散歩とか駄目かな?

>>179に自己レスですが、BUNやCreの正常値って微妙に違う(幅がある)んですね。
BUNの数値は是非テンプレに入れて欲しいのですが、詳しい方のご意見を
引き続きお願いしたいです。どうぞ宜しくお願いします。長文すみませんでした。
190わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 22:18:59 ID:vz+ZFOl8
>>189に追記です。
ヒルズは、普通のシニア(11才以上)をローテーションに入れてるという事です。
k/dは食べてくれません。度々本当にごめんなさい…orz
191わんにゃん@名無しさん:2008/02/26(火) 18:34:54 ID:eqj6mwcL
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!

192わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 00:45:29 ID:z0IkS5n3
13歳雄。去年11月に慢性腎不全が発覚。
BUN97、CRE6.6で8日間の入院。
CRE3.5くらいで下げ止まりかなぁ、と先生に言われてたのですが、
病院を変えて治療継続してたら一昨日の検査でBUN28、CRE1.9まで下がりました!
1月末の検査ではBUN29、CRE2.3。
2月に入って処方食を一切食べなくなり、一般食のシニアフードのみだったので
(食欲はかなりある)、ある程度覚悟して検査に挑んだのですがこの結果。
体重も先月の4.7キロから200グラム増えてました。
これから徐々にまた処方食に戻しながら、この状態を維持して行ければ、と思ってます。
193わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 01:14:04 ID:XMRdsa4J
>>192
凄いね!良かったですね。そのまま維持出来ますように〜。

うちの猫記録を見たら、去年の今頃は5kgあってダイエットしないと〜
なんて言ってたのに、今は3.8kgだ…。減り過ぎ…。
194わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 01:17:42 ID:tkWKHZr1
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
195わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 11:38:27 ID:LL3SiAfR
>>192
凄い回復力! 良かったね〜。
しかしその結果をみると 処方食って一体何?って考えちゃうね。
シニアフードのみでも食欲=回復力、って事なのかしらん。

196わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 20:07:43 ID:tkWKHZr1
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
197わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 23:49:03 ID:f0iBMl0E
今日病院連れてったら発症してた(BUN140 Cre7.2)
なんでもっと早く気づけなかったんだろう

悔しい
198わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 09:32:25 ID:Oy5MrjHe
>>197
何歳?
199わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 12:00:19 ID:qkLYLQoQ
>>198
7歳です。

今病院で24時間点滴中です。
死なないでくれ お願いだから
200わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 13:19:50 ID:O25W0I9n
猫ちゃん、がんばれ。
201わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 14:25:19 ID:ppTIChzI
>>197
今は、飼い主との絆とその子の生きたいと言う気力が今は大事。
必ず、がんばってくれるよ!

うちの子も7歳だよ。
BUN:167.8 CRE:7.2

元気なときよりも運動力は落ちたけど、
それでも駆け回り、70センチ位の高さなら、ポンと飛び乗る。
気分の良いときは、遊んでくれるよ!






202わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 18:39:12 ID:bYYwAf9D
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
203わんにゃん@名無しさん:2008/02/29(金) 08:51:55 ID:koVPO/Kk
牛焼肉定食を食べた俺は満腹感と闘います。
それはモツ煮込みが残る過酷な環境です、安楽亭が一番!
204わんにゃん@名無しさん:2008/02/29(金) 09:00:55 ID:pVkJ60sn
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、安楽死が一番!
205わんにゃん@名無しさん:2008/02/29(金) 10:02:29 ID:JW7Gs0VG
>>203
ワロタ
206わんにゃん@名無しさん:2008/02/29(金) 10:29:31 ID:L7B/EIyO
>>201
一命を取りとめて、なんとか数値も半分ほど回復しました。
これから頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。
207わんにゃん@名無しさん:2008/02/29(金) 11:25:31 ID:BAFc8TWr
>>206
良かったですね。
元気で長生きしてもらう為に、一緒にがんばりましょう。
208わんにゃん@名無しさん:2008/02/29(金) 14:13:00 ID:ikuAfMAN
一緒にがんばりましょう。
209わんにゃん@名無しさん:2008/02/29(金) 18:49:45 ID:pVkJ60sn
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
210わんにゃん@名無しさん:2008/03/01(土) 00:43:25 ID:hkt8LDFn
牛焼肉定食を食べた俺は満腹感と闘います。
それはモツ煮込みが残る過酷な環境です、がんばる胃袋などない!安楽亭が一番!

211192:2008/03/01(土) 01:20:22 ID:+XJRIa/A
遅レスですが
>>193、195ありがとうございます。
数値が下がっても吐いたり、朝のうちは元気がない時とかは、かなりヒヤヒヤします。
今の課題は貧血。
安定してても、やはり腎不全。
貧血が段々と進んできてる感じです。

>>193
うちも去年の夏はは6キロあったのですが、腎不全発覚時には5.9キロになってました。
それで退院時には4.6キロ…。
とにかく体重を減らさないように、そればかり気にしてたような気がします。
今はかなり食べますけど、なかなか増えないんですよね〜。

>>195
徐々に処方食へ、と思ったのはやっぱり処方食だけを食べさせてた時の方がBUNの
数値が良かった事があったのですよ。
(ちなみに手に入る処方食全て試しましたが、キドニーケアとたまにアニモンダを
食べるくらいでした)
転院して10日目の1/5の検査ではBUN23、CRE2.8でしたから。
その検査後から処方食だけじゃ食べなくなり、一般食と混ぜてました。

ちなみに、現在の処置はフォルテコール(転院して処方されました)1/2錠
クレメジン一日1カプセル、自宅輸液50ccを一週間に2回くらい(飼い主が状態を見て
決める)です。

212192:2008/03/01(土) 01:23:14 ID:+XJRIa/A
間違えた。

>うちも去年の夏はは6キロあったのですが、腎不全発覚時には5.9キロになってました。

腎不全発覚時には4.9キロになってました。
213わんにゃん@名無しさん:2008/03/01(土) 09:16:00 ID:3oWgTnpq
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
214わんにゃん@名無しさん:2008/03/01(土) 12:20:55 ID:BgCVPTra
満腹定食を食べた私はピザ化と闘います。
それは痩せる見込みの無い不毛な食事です、がんばる必要はある!食事制限が一番!
215わんにゃん@名無しさん:2008/03/01(土) 15:05:37 ID:Ta97FRVz
197>>
うちの子もいっしょです。
チューブにつながれながら、私を見るとゴロゴロ言う。
猫ってほんとに強いなあ。。。
きっと、頑張ってくれます。
私たちも頑張りましょうね。
216わんにゃん@名無しさん:2008/03/01(土) 19:17:33 ID:3oWgTnpq
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
217わんにゃん@名無しさん:2008/03/04(火) 20:52:26 ID:9znm4v9p
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
218わんにゃん@名無しさん:2008/03/04(火) 23:26:19 ID:YufcwSae
ご相談させてください。
6ヶ月の雄ですが、今日去勢のため血液検査をした所
BUN 35 Cre 1.3 -Cho(コレステロール)標準99までの所が203
その他赤血球は正常以上、白血球は正常以下。蛋白の数値も正常範囲外。
このままでは手術出来ない、食事療法で2週間様子を見るが腎不全かもと。

今までのイノーバエボとアズミラ、子猫用のウエットの所を、普通の
成猫用に変えるだけで良いと言われましたが、心配でたまらず、
療法食にしたいと思ってしまいます。このような場合食べさせてもよいものでしょうか。
ちなみに医者にはシニアやライトの必要さえないと言われました・・・
219わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 00:21:18 ID:K3zsbLbW
>>218
BUNが少し高めかとは思いますが、Creは正常値ですよね。
子猫用のフードはカロリーが高くて高栄養なので、コレステロールの数値が高い結果を見て
成猫用に変えてください、という意味ではないでしょうか。
蛋白の数値が正常範囲外と言われたのは、正常値より低かったという事でしょうか?
療法食やシニアフードは、蛋白質が低めに作られています。
特に療法食では、成長期の猫さんに食べさせるには向いてないと思います。
(本当に腎不全でしたら、また別ですが)
とりあえずお医者さんの指示通りに、成猫用フードで様子を見てみてはどうでしょう?
どうしても安心出来ない場合は、別の病院でセカンド・オピニオンを受けるのも良いかもしれません。

素人の意見なので、間違っていたらすみません。あまり力になれずに心苦しいのですが、
猫さんがご心配な気持ちはとても分かります。
2週間後の再検査では、正常な数値になっているといいですね。
220わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 02:05:59 ID:TgyODS7S
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
221わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 08:16:56 ID:UI1YPM9V
親身なご回答ありがとうございます。
イノーバエボもアズミラも一応全猫用なのに、少量あげていた子猫用ウエットだけで
この数値になってしまった事に危機感を感じてしまい、何に変えていいかわからなく
なってしまいました。

とり合えず、イノーバエボのようにリンやたんぱく質の量が飛びぬけているフードでない
普通の成猫用で様子を見ますね。落ち着いて、リンや蛋白質の少なめな成猫用
フードを急いで探します。優しいお言葉、ありがとうございました。またご報告いたします。
222わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 02:28:05 ID:ZfpHEO4x
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
223わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 19:36:19 ID:ZfpHEO4x
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
224わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 00:51:45 ID:jt0hDug0
牛焼肉定食を食べた俺は満腹感と闘います。
それはモツ煮込みが残る過酷な環境です、がんばる胃袋などない!安楽亭が一番!
225わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 19:27:38 ID:IHh76lsS
ちょっとすみません、焦っています。
bunは測定値オーバー、クレアチニンはかろうじて一桁という数値に上がって
一ヶ月ほど経ちます。
吐きはbun90/cre6の頃からしょっちゅうあって、吐きが激しい時はbunもがんと上がります。

今しがた吐いたあとずっと震えているのですけどこんなの初めてでどうしていいかわかりません
見た目には毛づやもよく尿も便も出てます。強制給餌ですが
どなたか経験ありますか?どんな風にしてやるとらくになりますか?
226225:2008/03/07(金) 19:31:17 ID:IHh76lsS
連投すみません、書き方がおかしいので訂正です
強制給餌はずっとしていてやり方わかります。
震えてるのってなんでなんでしょう?自分どうすればいいんでしょう。。。?
かかりつけの病院は7時でしまって夜間の救急病院に繋がるので
不安があります
でもうちの猫を見せたことない病院でも医師に聞くのが確実なんでしょうか。。。
227わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 21:17:42 ID:RFktNEkD
>>225 
身体を激しく動かすような痙攣(けいれん)ではなく
身体を小刻みに震えさせているということでしょうか?
肺炎や高熱で(人間と同じように)身体が震えることがあります。
症状が酷くなるとご自宅ではできることがないかもしれません。
かかりつけから連絡先をもらっている夜間動物病院に問い合わせてみて、
これまでの経過を詳しくお伝えするとともに
猫さんの状態を詳しくお話しして対処法をお聞きになってみてはどうでしょうか。
(文面だけでは分からないことが多いですし緊急事態には電話が一番です。)
何事もなければ取り越し苦労だったな‥と安心を得られるように思います。
228227:2008/03/07(金) 21:22:41 ID:RFktNEkD
>>225
連投済みません。
無理に強制給餌はせずに(自分で水を飲めるように用意はしつつ)
猫さんの身体をできるだけ温めてあげるようにしてあげてみてくださいです。
229わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 22:00:44 ID:5+HhUCLt
もう、時間が経っちゃったから動いてると思うけど。

おかしいと思ったら即主治医に連絡。
連絡が取れないなら、救急病院に即連絡。
緊急性があるかどうかは文面では判らないから、医師に診察してもらった方がいい。
少なくとも、状態を直に見る事が出来ない此処で聞くよりも、初めてでも医師に見てもらう方がいい。
230わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 22:01:54 ID:lnZlqVhx
心配だね…(´・ω・`)
231わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 00:00:58 ID:QDzUmvru
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
232わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 14:25:53 ID:QDzUmvru
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
233わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 21:51:39 ID:74Uby5gn
牛焼肉定食を食べた俺は満腹感と闘います。
それはモツ煮込みが残る過酷な環境です、がんばる胃袋などない!安楽亭が一番!
234わんにゃん@名無しさん:2008/03/10(月) 04:48:39 ID:qAvmGgQ4
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
235わんにゃん@名無しさん:2008/03/10(月) 11:43:41 ID:qZV+IJsb
こんにちは。うちのぬこたん(10歳♀)の今の数値貼ります。
昨日急に倒れて、今入院中。

白血球37800 赤血球1147 ヘモグロビン18.8
ヘマトクリット44.1 血小板23.4 血清蛋白質7.8
血糖101 GPT76 尿素窒素75.4 クレアチニン3.8
ナトリウム155 カリウム4.1 クロール114
アンモニアが500超えました。多臓器不全も出たようです。
さっき会ってきたけど呼びかけには一回だけ応えた。一日でも長く頑張って欲しいけど・・・
こんなに急に具合が悪くなるものなんですね。
意識も朦朧としているけど、時々尻尾を振るんですよ。肉球触ったら握ってくるし。
とりとめのない文でごめんなさい。夕方からまた面会行ってきます。
236わんにゃん@名無しさん:2008/03/10(月) 11:47:41 ID:qAvmGgQ4
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
237わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 05:22:10 ID:EhJcc5A4
>>235 その数値、たぶんだけど数字だけ見ると腎臓はまだ全然もつ気がするよ?
他の臓器のことはわからないし、リンの数値わからないから、朦朧としてる原因わからないけど。
うち、そのくらいの数値からそろそろ10ヶ月がんばってる。
お互い頑張りましょうね。
238235:2008/03/15(土) 02:56:48 ID:cLYDYnnd
>>237
ありがとう・・・うちはその後残念な結果になってしまいました。
入院してから点滴を続けてもらってたけど全く尿が出ないままで、毒素が体中に回って
先生によると肝臓ももうダメだったらしい。で、身体を触るとわかるぐらい
腎臓が小さく固くなっていて、もう戻らない状況だったって。
呼吸が止まってからも心臓マッサージや心臓の薬打ったりもしてたけど戻らなかった。
>>237さんの猫ちゃん、うちの分まで頑張って!
239わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 15:10:02 ID:9k7OoshA
237です。今北です
>>238 そうだったのか…よく事情を知らず知ったかを書いてしまってすみませんでした。
クレアチニンが4切ってるなら、と思ったんだけど、
ボウ尿や多臓器不全のことはわからなくて…
うちのはもうbunは測定値ギリギリでcreは7からは下がらない状態になってきてて
いつ尿が作れなくなるかハラハラしながらだけど、毎日頑張ってます。
>>238さんの猫ちゃんのご冥福をお祈りします。
240わんにゃん@名無しさん:2008/03/15(土) 17:45:42 ID:KXrtOz+w
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
241わんにゃん@名無しさん:2008/03/16(日) 10:16:15 ID:xyI55UqZ
うちの猫も腎不全なんですが、翼状針付の輸液セットを通販で売ってくれるところってありませんか?
242わんにゃん@名無しさん:2008/03/16(日) 10:56:09 ID:K0M4zAZx
うちの子も腎不全で自宅で皮下輸液を行っていましたが、獣医に翼状針とかの医療針は使用後は医療廃棄物扱いになるので持ってきてくれといわれましたので真っ当な所では通販はしてないでしょう。
243わんにゃん@名無しさん:2008/03/16(日) 13:58:13 ID:gTJnvR/J
ここの皆様に質問です。
猫ちゃん達はカテーテルをつけてますか?
寝たきりですか?
点滴は毎日通院してらっしゃるのですか?
自宅で点滴をしている話がありましたが、それは獣医師に申しでれば了解してもらえるのでしょうか?
よろしくお願いします。
244わんにゃん@名無しさん:2008/03/16(日) 14:30:26 ID:0S3NN+1n
>>243
ちょっともちつけ。

>それは獣医師に申しでれば了解してもらえるのでしょうか?

獣医さんによって違うと思うので、かかりつけの獣医さんに聞けばいいと思うよ。

カテーテルをつけてますか?寝たきりですか?なんて、随分唐突な質問だね…。
過去ログやこのスレ読んでみたら、皆がどんな風に頑張ってるか分かるよ。
245わんにゃん@名無しさん:2008/03/16(日) 14:34:24 ID:Q+YY09oA
>>243 最後の質問のみへのレスです。
自宅での点滴は下記のように病院ごとに対応が違います。
・一切許可しない病院
・通院患者さんなら誰でも許可する病院
・一部の信頼できる患者さんには指導して許可する病院
246わんにゃん@名無しさん:2008/03/16(日) 15:28:12 ID:dSBcbxVf
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
247わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 14:31:05 ID:Evjptiop
…腎不全って なってからの余命ってどのくらいなんだろうね
248わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 15:35:44 ID:tLaabJQZ
こればっかりはどの段階で発覚したかにもよりますし、進行速度の早い遅いにも関わってくるので、一概には言えませんね。
Cre等が高い数値で安定しながら何年もがんばっている子も多勢居ますし。
猫ちゃん、飼い主さん、獣医さん次第で、それを伸ばせる可能性は十分に高いと言えます。

私も発覚当初は同じ事を考え、不安で押しつぶされそうな時期も有りましたが、ここを読み、みなさんにも励まして戴き、
答えの出ない事を考えるより、今してあげられる事を考える方が重要なんだと思うに至りました。
綺麗事と笑われるかもしれませんが、腎不全になった我が子にしてあげられる事は決して少い物ではありません。
今よりも、もっと幸せにしてあげて下さい。
猫ちゃんが不安にならない様、明るく接してあげて下さい。

お節介な事書いちゃってごめんなさい・・・。
249わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 20:28:55 ID:IbV2ao4r
>>248
お節介じゃないです。今日うちの猫も慢性腎不全といわれてすごく不安だったのでありがたいです
250わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 06:55:30 ID:YHtMT2yU
本当に、獣医さんのスキルが、がんばっている猫の余命を決めてしまうこともある。
場合によっては、飼い主さんよりも治療に関する知識が無い獣医もいるのも事実。
猫も飼い主もさんも頑張っているのだから、獣医さんも努力してくれ。
医学的治療は、飼い主さんには何も出来ないのだから。
251わんにゃん@名無しさん:2008/03/21(金) 09:42:44 ID:ioVfW57C
>>247
腎不全発覚の時期はかなり進行してから、が多いので、平均2〜3年というレポートがありました。
252わんにゃん@名無しさん:2008/03/22(土) 07:00:04 ID:IhMkUhqn
うちは獣医によって悪化させられたクチだよ。
信用して任せたのに…
卑屈な嫌な笑みを浮かべて余命宣告されて、もうコイツは無理と思って病院かえた。
あの経験から若い女の獣医は信用できなくなった。
やらないけど、やって言いといわれたら病院名とその獣医の実名晒したいくらい
かなり腹がたっている。
お前には大勢の患畜の一頭かもしれないけど、うちの子の命はひとつだけなんだから
試すような治療は本当に本当にやめてほしかった。
今だいぶヨロヨロしているが、猫まだ頑張ってます。
253わんにゃん@名無しさん:2008/03/22(土) 14:57:00 ID:7Cu1czA/
>若い女の獣医

よかったらヒントで県名だけでも教えてください
254250:2008/03/22(土) 17:10:22 ID:En4i/7qp
>>252
さぞ、悔しい思いを抱いて、愛猫と闘病生活をおくられていることを思うと、心痛みます。

自分の場合は、一般に行われている検査の末、慢性腎不全と初期診断、末期に差し掛かった時には
猫伝染性腹膜炎(FIP)だと言い出す始末。

ねこが亡くなってから、再度調べ直したんだけど、確かにFIPのドライタイプの症状には、腎臓疾患を伴うこともあるが、その際の腎臓の表面はボコボコした形になるケースが多い。
素人が調べたことなので、正しい情報なのかは分かりかねますが、
百歩譲ったとしても、血液検査の度にウィルスの検査もお願いしていたのに、気付かないとは....

255わんにゃん@名無しさん:2008/03/22(土) 20:57:20 ID:IhMkUhqn
>253 東京都某市
256わんにゃん@名無しさん:2008/03/23(日) 00:21:38 ID:L3xUw0QW
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
257わんにゃん@名無しさん:2008/03/23(日) 07:59:17 ID:2dupO5Wa
>>254
お前が感染させたんだろ
外飼い猫ざまぁ
258わんにゃん@名無しさん:2008/03/23(日) 20:45:21 ID:/kOqBprH
>>257
室内飼いだよ。
おかしな診断くだしたから書込んだんだよ
259わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 11:27:41 ID:gZTquEOG
人間でも動物でも、医療ミスや診断ミスってのは何時までたっても無くなりませんね。
やはり、信頼している先生に見てもらっていても、セカンドオピニオンってのは必要なんでしょうね。
260わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 11:50:11 ID:vSObqC0O
あの 病院の悪口とかやめませんか?
素人が偏った知識で悪化させられたって思ってるだけかも知れないし。
かかってる先生をほんとに信頼して一生懸命闘病してる人たちだっているんだし
いたずらに不安を煽るような書き込みは不快。
261259:2008/03/26(水) 16:03:10 ID:gZTquEOG
私の書き込みで不快な思いをしたのであれば謝ります。
ごめんなさい。

私も今お世話になっている先生を信頼しています。
ですが、セカンドオピニオンも利用させてもらってます。
獣医さんには完璧を求めたいですが、神様では無いと言うのがその理由です。
262わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 17:21:48 ID:DhsmwWA8
252の書き込みでは、どういう状況でどのような診断がされ
どのような治療が施されたのか、そして、それが別の病院では
どのような診断であり何が誤りであったのかが全く不明だから
評価のしようがないよ。

こういう病状は誤診しやすいから気をつけてって情報として書くなら、
それは許されると思うけれど怪しい病院情報は専用のスレがあるし、
ここは感情をぶつけるところではないからね。
263わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 18:42:18 ID:IR7gdbnI
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
264わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 20:30:09 ID:krbE+wFy
確かに動物病院選びは慎重に行うに越した事はないだろうね。
多摩センターの某動物病院も平然と診察再開したみたいですし。
265わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 20:51:19 ID:19sE4Msp
獣医さんの診断と治療計画に疑問を思ったら、セカンドオピニオンを積極的に利用しかないよなぁ。
266わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 21:11:24 ID:g5gO2w0Y
>>254


ウイルス検査ったってただのコロナかFIPかを見分けるには開腹しての組織検査しかないわな…

267わんにゃん@名無しさん:2008/03/27(木) 12:13:02 ID:whBicMUS
うちのかかっている病院は二十歳超えの患畜が多い。
腎不全と宣告されて8年も頑張ってる子も。
だから何気に無防備に?信頼してる。
268わんにゃん@名無しさん:2008/03/27(木) 20:57:35 ID:oKmbtKZD
信頼って、良い事だよね
269わんにゃん@名無しさん:2008/03/27(木) 21:28:50 ID:CNc/m322
>うちのかかっている病院は二十歳超えの患畜が多い。

統計でも出したんか?
なにげに無責任な無防備さだよな。
270わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 01:06:32 ID:1LBhaRe5
ウォルサムの腎サポドライ、4月からリニューアルだって。
試供品貰ってきた。
まだ与えてないけど、粒が以前のより小粒になってて食べ易そう。
あと、パッケージはあんまり変わってないけど、製造・販売はロイヤルカナン。
ウォルサムの文字が無くなってたよ。

うちの子はリニュ前のは見向きもしなかったので、今回のは食べてくれると良いんだけど…。
271わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 02:41:29 ID:JrVor4ev
>>269
そう待つ事も多くない病院の待合室で今まで会った猫さんたち、
年齢を聞くと18、19、20、21、23、25×2、4、2…
確かに若猫の頃は病気率も高くないかもだけど
こう二十歳超えの猫さん(しかも結構元気そう)によく遭遇すると…
この先生は腕がいい!なんて 無防備に信頼しちゃうのも無責任かしらorz

まあもう病院を変える気はありませんけど。

272わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 02:58:29 ID:sE6GTfm0
>>269は只の煽りなので相手しなくていいと思う
273わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 03:42:15 ID:DVFhxsCR
家に帰ってきて横着して電気を点ける前にドレッサーまで行ったら家の腎不全末期の猫が寝てるのに気付かずいい勢いで蹴飛ばしてしまった…。断末魔の叫び声を発して寝たきりになってしまった。すぐに病院行くべきかな?
274わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 10:00:55 ID:MJRzSKOA
いや煽りじゃないんだがw

家で前通ってた評判のボッタクリ医も
待合室で声かけると大半年寄り猫だったよ
てか腎不全の若猫の方が珍しいっつの。

あんた前板で粘キモに絡まれてヒスってた人だろ
二の舞はごめんだが年寄りの患畜が多いと名医ですみたいな言い方はやめれ
思い込みが根拠になってしもてるあたり
水の奴とかわらん。
275わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 12:19:13 ID:VckIf3L9
スルー検定?


もう病院を変える気無いって書いてるんだから、
もう十分わかってるだろうに。
どうもこのスレには他人を不安に陥れたがる奴が居着いてて困る。
276わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 12:23:04 ID:wNuuZi4t
うちの子、19才と、15才で、それぞれ10才ぐらいから
腎不全の数値が出始めたけれど、深刻な事態には15才の子が一回なって半年治療しただけで
元気だよ。病院も10年使っているけれど・・特に名医ってほどではない。
277わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 12:25:00 ID:uyFEZuAf
>>273
猫さんが怪我をしていないか身体をくまなく触って
どこか痛がったりする部分がないか確かめてあげて、
異常があればすぐ病院に連れて行くべきかも。
家のなかで猫さんが安心して安全に眠れる場所も
作ってあげてくださいです‥。
278わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 14:22:16 ID:IZ1xzLfI
>>276
うちは11才でCre2.4前後BUN正常で症状無しなんですが、
9年も無事ってすごいですね。
薬と腎臓用の療法食でそういうふうに維持出来てるんでしょうか。
279わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 14:26:31 ID:JrVor4ev
>>276
あはは、そうだよね^^
腎不全の治療を始めてどのくらい良くなってどのくらい長生き出来るかなんて
結局は猫それぞれの個体差ですモンね。
それでも何度か危険な状態だったのを救ってくれた先生を信頼してます。
(単にうちの子が頑張った結果かもしれないけど)
変に疑惑の念を持ってかかるよりよっぽど精神的にいいし猫もすこぶる体調がいい。

腎不全が発覚?して1年数ヶ月、
猫も慣れたのか今では腎臓療養食パクパク食べてくれるようになったよ〜
280わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 18:02:38 ID:YNgAsbpC
>>270
リニューアルですか!せっかく最近食べてくれるようになったのに…。
でも小粒になるのは嬉しいな。BHAが気になるんだけど…。
ググってみたら、左横の金色部分にはWALTHAMの文字があるのね。
281わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 18:06:00 ID:YNgAsbpC
ああ、なんか>>280日本語でおk…

リニューアル前のを最初は食べなかったのが、最近やっと慣れて食べてくれるようになったのに
リニューアルして変わったら、また食べなくなるかもしれないという懸念がある。
でも、小粒が好きな子なのでそこは嬉しい。という意味です。スマソorz
282わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 21:07:02 ID:VckIf3L9
>>276
半年治療しただけでって…
その後は何も治療はしてないの!???
283270:2008/03/28(金) 23:01:22 ID:fjlmwaUH
>>281
今手元にある新旧パッケージ(どっちも試供品)見比べてみた。
分析値見る限りじゃ新の方がどれも微妙に(ホントに少しだけ)数値アップ。
嗜好性を高めたためでしょうか。
カロリーは、旧:416Kcal/100g、新:395Kcal/100gと
若干新の方が低い。
原材料はかなり順番が入れ替わってる模様。
トップは旧が米だったのに対して、新はコーンスターチです。
あと、旧にはあった岩塩の記載は、新には無くなってました。
BHAに関しては記載がないので、分からないです。

細かい事をグダグダすみません。

リニュ後も変わらず食べてくれると良いですね!
284わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 02:20:00 ID:CXpEcTNQ
>>283
グダグダなんてとんでもないです!情報ありがとうございます。
「ウォルサム 腎臓サポート リニューアル」でググって一番上に来た
個人のブログ(多分皆さんも見た事あるかと…)に、リニューアル後の
原材料が書いてあり、酸化防止剤にBHAと没食子酸プロピルを使用と。
岩塩も入ってるみたいですね。メーカーに問い合わせたのでしょうか。

270さんの猫さんも同じく、今回のは食べてくれるといいですね。
285わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 21:53:03 ID:otZ/9jJD BE:1347044459-PLT(12121)
うちの猫は何でもバクバク食べるんだけどなんなの?馬鹿なの?
286わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 21:53:51 ID:otZ/9jJD
ログアウトし忘れた・・・死にたい
287わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 08:11:00 ID:+aDQy1Qb
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
288わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 09:49:59 ID:29ATlgsZ
>>286
イ`

今までキドニーケアだけはばくばく食べてくれてたのに
さすがにずっと続いたら飽きたみたいで食いつきわりー。
以前食いつき悪くて封印してた腎サポあげたらいい感じ。
しばらくはこれに飽きずに喜んで食べてくれるといいな。
289わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 12:28:15 ID:9ZdjliMY
>>276
>282の質問に答えないね。
やっぱり事実じゃなくてただのネタかw
290わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 17:32:49 ID:YH4H4TEs
ヒスがウザイだけじゃないの?
291わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 21:57:02 ID:3E3Z7AjD
事実なら説明するのが親切というもの
292わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 22:50:02 ID:vhu0zLCx
>>282
定期的に、血液検査にいくだけですよ。
数値が悪化していく様子はありません。

本人が元気で楽しく毎日すごしていて、数値は確かに
基準値よりよくないけれど、それ以上悪くもなっていかず
現状維持で、苦しい治療する必要ないでしょう?
293わんにゃん@名無しさん:2008/03/30(日) 22:58:52 ID:vhu0zLCx
>>298
すいません。貼り付いているわけじゃないので。土日は、
旅行に出かけていて留守してたのでレスできませんでした。

15才の子がいっとき、すごくやせて元気がなくなり、腎臓、肝臓、心臓が
すべて弱ったいたので、心臓の薬をのませ(腎臓にも効果がある)、さらに
補液を一日150ml 3ヶ月やったあと徐々に減らしていき半年でうちきって
体重も回復(現在4キロ)、サカリもくるし(避妊しているけれど、そわそわして鳴く程度はある)
毛並みもつやつや、家中走り回って、元気にしてます。数値も悪いなりに
安定して、悪くなるなどの全く問題ありません。その後、2年経過しました。

いろんな考え方あると思うけれど、19才の子は、一度も血液検査の数値で基準値より
よくないだけで、外からみる外見に影響が出たことはないですし。
私個人の方針ですが、私自身が腎臓をわずらって、どんなに療養食がまずいか身にしみていること
さらに、19才にもなった子に無理して食事を制限したくないので好きなものを好きなだけ食べさせています。
また、投薬や補液も、QOLをあげる範囲でしてあげるつもりで、今はするつもりありません。
もちろん、もっと若かったら、食事をかえますし、積極治療しますが。

自分が90すぎたときに、どんな残りの人生選ぶか考えて出した結論です。

294わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 01:03:50 ID:a3mbDSFx
>>282=289は何故絡んでるのか解らないけど、>>276を読んで猫の治療を疎かにしてると思ったのかね?
>>293はこのスレの>>10の方でしょうか。
たしか前スレにも、輸液を続けてたら数値が回復して安定したので止めたとかいうレスもあった。
>>293さんと同じ方だったらスマソ)
「半年治療した後、自己判断だけで治療をやめた」かのように勝手に判断して噛み付いてるとしたら、イクナイ。
295わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 01:55:52 ID:+qJfCe4p
アニモンダのウェット初めてネットで注文しようと思ったら丁度輸入元欠品中・・・
296282:2008/03/31(月) 09:47:02 ID:llRq2wqb
>>292>>293
答えてくれてありがとう!
>>282です。>>289の方とは違います;

ぶっきらぼうな単一質問だったから絡んでるとか噛み付いてるととられたのかもしれないけど
単にどんな治療をしてどんな経緯で今に至ったか知りたかっただけです。
書き方に気をつけます。ごめんなさい。

確か 以前にも投薬も輸液も止めた人の話があったけど
本当に腎不全治療って何なんでしょうね。。。
考えさせられました。
297わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 09:52:07 ID:yrbI8tEQ
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
298わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 23:29:29 ID:XhJ623SW
うちも3年前に入院して、その後通院で点滴続けてたんだけど数値が下がって
食欲も復活したから特に何も治療してません。
処方食と、定期的な血液検査のみ。
でも、毎年膀胱炎になるのは腎不全と関係あるのかなぁ。
299わんにゃん@名無しさん:2008/04/01(火) 13:59:07 ID:SeZgLQIe
>>298
膀胱炎と腎不全には、直接の因果関係はないですよ。
膀胱炎は細菌がはいって炎症をおこしている状態です。
腎不全の原因にはいろいろあって、ここのスレで語られているのは
猫の業病ともいえる年齢とともにどの猫も免れない腎臓の老化というか
腎細胞が死んでいくことですが、腎不全の原因にはいろいろあって
何かの原因で細菌が(たとえば風邪の類とか結石とかいろいろ)繁殖して
腎臓に炎症をおこし、腎炎や腎盂炎などになった場合、そのために
腎臓の細胞が死んで腎不全になることもあります。そういう場合は
膀胱から細菌が腎臓にまで及んでいるとか、腎臓の炎症が先で膀胱にまでとか
癌など別の病気で免疫がよわって腎臓も膀胱もやられて、腎不全、膀胱炎ってなことも。

腎不全と一口にいっても、いろんな原因と病気があるのです。
300わんにゃん@名無しさん:2008/04/01(火) 22:45:42 ID:MwvUa1k8
それでも治療方法が単一ってのは変わり無いから
301わんにゃん@名無しさん:2008/04/01(火) 23:40:23 ID:/I9K/cfz
しかしその治療法、も本当の意味では治療とは言い切れない。
病状の悪化の阻止、単なる延命法、というだけなのが心苦しい。
何でもやってみる価値もあるが
何もしなくともそう大きな変わりもないと言うのが事実…
302わんにゃん@名無しさん:2008/04/02(水) 00:07:15 ID:t3Ci3yFx
今、開発中の新薬に期待したいと言うところに、なっちょうのかな。
303わんにゃん@名無しさん:2008/04/02(水) 14:03:57 ID:1FUl+nZk
CREの値下がった〜〜〜。
もしかして…、と思って
先々週から医師に申し出て投薬を1種類止めてみた。
結果大正解。
治療薬のはずが逆に腎臓に負担をかけていたなんて、本当にびっくりだた。
うちのヌコが特別なのかな。
304わんにゃん@名無しさん:2008/04/02(水) 16:26:29 ID:ak+e0CZv
>>302
人間の腎臓の細胞も一度死んだら、もとにはもどらないし。
人間は、すすむところまですすんだら透析、移植という道で
猫はそれは難しいから(やっているところもあるけれど)

人間の薬が開発されたら、猫用に開発されることものぞみがでますね。
305わんにゃん@名無しさん:2008/04/02(水) 18:49:08 ID:KGqTKV7b
>>303
何故そのお薬1種類に「もしかして」と見当つけて止めてみたのか、
そもそも何のお薬なのか、曖昧すぎです…
306わんにゃん@名無しさん:2008/04/02(水) 23:46:20 ID:t3Ci3yFx
既出だけど、クリングルファーマと日本全薬工業株式会社に期待。
2010年に出荷を目指し開発中。

・H17年度の実施状況

急性毒性試験、安全性予備試験を実施し、ネコHGFの安全性に問題ないことを確認した。
腎不全モデル猫によりネコHGFの猫腎不全に対する効果を確認した。大学病院に来院す
る患畜猫を用い実験的治療試験を実施し、自然発症慢性腎不全罹患猫での効果確認に着手した。

307わんにゃん@名無しさん:2008/04/06(日) 09:38:26 ID:uBbGAy9w
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
308わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 12:47:21 ID:fJoK1kof
うちの猫色々あって調べたらBUNが140でCre12.6で重度の腎不全らしいですけど
これって後どのくらい持ちますかねえ
少しでも長生きして欲しいですが
ショックで胃がキリキリする
309わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 12:51:35 ID:fJoK1kof
後食欲が全然ないんです
何とか食べさせる方法ありませんか?
310わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 12:55:25 ID:b/jSNTmS
まず治療をしないと。病院では何もしてないの?
その値だと食欲ないのは当たり前だろうね。
311わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 13:06:01 ID:fJoK1kof
とりあえず薬はもらった
腎臓用はフォルテなんとかって薬
飲ませれば多少食欲枠かな?
312わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 13:12:36 ID:b/jSNTmS
慢性腎不全は、一度発症すれば治ることはありません。
そのため、症状に合わせた食事療法や内科療法で一時的な緩和治療をおこないます。
食事療法は腎臓への負担を減らすため、低タンパク、低ナトリウムの療法食に切り替えて猫がいつでも水分を十分に取れるようにします。
内科療法では、慢性腎不全による高血圧を抑える薬や、腎臓の負担となるタンパク質などの物質を排出する吸着剤を使用することもあります。
また、症状がひどい場合には皮下輸液によって治療をおこないます。

313わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 15:55:35 ID:wqOvUZOE
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
314わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 18:22:25 ID:sJqv5TxW
>>311
肝臓のスレに書き込みしてた人だよね
腎臓用療法食は食べない場合は他のメーカーのをいくつか試した方がいいよ

でも重症なのに治療してないのかな(うちのは初期なのでアドバイスは出来ません)
315わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 18:27:50 ID:gTQXrrzt
入院レベルだと思う
316わんにゃん@名無しさん:2008/04/08(火) 20:28:31 ID:sQE7fHf7
その数値で入院も静脈点滴なし?
別の病院に行ったほうがいいんじゃ・・・
その数字では食欲がある方がおかしいと思う
317わんにゃん@名無しさん:2008/04/09(水) 19:48:54 ID:V4qjhpjO
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
318わんにゃん@名無しさん:2008/04/09(水) 20:50:07 ID:r9wl5/wI
ロイカナのリニューアルはいいけど、
リコール=中国産原料の問題は
どうなったのかね?


ヒルズだって、療法食のリコールあったし、
リコール対象以外の製品からも、(ヒルズ、アイムス等)
メラミンと一緒になるとやばい、
シアヌル酸(腎臓に大変な悪影響)や
アセトアミノフェン(肝臓に悪影響)
が検出されてるし。

キドニーケアだって中国産原料使ってるし。

皆さんの書き込み見てると、
腎臓悪い猫に、
毒かもしれないフードを食べさせるのかもしれない
危機感が、
薄いような気がするけど、
その辺どう考えていますか?
319わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 00:07:18 ID:NxCwRKeY
腎臓用療法食が数種類しかないから選びようが無い様な
320わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 01:25:39 ID:UYHUD9Dg
>>318
危機感が薄い気がするって、何故そう思いましたか?
ここの住人さんもキャットフードの他スレ覗いて、リコール問題や成分の安全性に関して
情報を集めたり、ネットの記事を見たりして人は多いんじゃないかな?

>>319の書いてる通り、腎臓ケアの療法食は少ないよね。
シニア用で、たんぱく質やマグネシウムその他が低めのフードを療法食と併用してあげてもいるよ。
いずれにしても、何にも考えずにあげてる人は少ないと思うんだけど…。

そういう318さんは、どの療法食をあげてるの?
321わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 01:45:52 ID:9Yjr85FT
>>318さん
しかも、その少ない種類の中から、さらに「食べてくれる物」をふるいに掛けて、残った物は一つか二つ。
危機感が無い訳じゃないのよ、選択肢が少なすぎるの。
比較的安全と思われる吉岡油糧のフードも食い付きが良い物ではありませんし、軟便の問題もありますし・・・。
又、手作りとなると、確実に安全な食品を手に入れる事の方が難しいです。
そもそも手作りでは成分的にも自信が無いですし。

腎臓に負担が掛からず、確実に安全な療法食をご存知ならお教え願えませんか?。
322わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 14:38:50 ID:uCcAQn2c
…また他人の不安を煽るだけの性格悪い奴が現れたか…
このスレの住人は皆、自分の猫を本当に大切にしてるのだから いい加減な餌選びをしてる人は皆無だと思うけどね。
獣医が皆 腎不全の猫には絶対必ず療法食を与えよとは言わないように
療法食は腎不全の治療に絶大なる効果があるわけじゃない。
ただ腎臓の負担を軽くしただけのものが腎臓療法食。
嫌って食べつけない猫にまで無理に与えることはないけど、他の一般食を与えるよりは少しは腎不全の進行を遅らせる事が出来るかもしれない、
その程度の効果しか期待出来ないのが療法食。
それでも愛猫との生活を1日でも長くしたい飼い主は必死に愛猫の美味しく食べられる療法食を探してる。
安全性については企業の良心に望みを託すしかないだろ?
そこに不安を与えて何がしたいんだか…

>腎臓悪い猫に、毒かもしれないフードをたべさせるのかもしれない危機感が、薄いような気がするけれど

↑もしかしたら、自分の猫があまり療法食を食べないんで 療法食を難なく良く食べてくれる猫の飼い主への妬みみたいなものなのかね?
323わんにゃん@名無しさん:2008/04/11(金) 17:39:25 ID:/kcZqFbZ
>>322
>療法食を難なく良く食べてくれる猫の飼い主への妬みみたいなものなのかね?

いやいや、>>318はそこまで歪んだ気持ちで書いてないと思うよ。変な改行だけどw
単に「自分だけがフードについての安全性やリコールについて詳細を把握し、よく考えている」
と思い込んでるだけの、正義感の強いちょっとずれた人なんだと思っておこうよ。
>>318に「じゃあ何あげてるの?」と聞いたって答えないでしょ。そっとしとき…。
324318:2008/04/11(金) 18:04:43 ID:i8EmJ1BH
全ての人が餌選びに何も考えてないとは思ってないですよ。

それぞれ考え方の違いもあるだろうし。

健康な猫でもあれなのに、
ましてや、腎不全の飼い主の皆さんが、
書かれているようになさっていることが
少し前からのスレで見受けられなかったのと、
ロイカナの書き込みを見て、
ロイカナは腎臓サポートのフードで
リコール問題があったのに、
気にしてないように感じたので、
どんな考えなのかなと思っただけですよ…。

確かに、療法食の選択肢が少ないし、
それ自体に問題がある疑い、
その他のフードも、、、
の中で、
病状が重く食欲が落ちてきたら、
何も食べないよりは、
そんなフードでも、
食べさせた方がいいのかは、わからないけど。

本当に憤りを感じる。
療法食を食べるし、妬み等ではないです。

ただ、療法食にしろ他の成分値の低いフードにしろ、
膨大な量をネットで調べて、
メーカーに問い合わせても
真実は分からないのが多く、何だか溜め息ですね。
325わんにゃん@名無しさん:2008/04/11(金) 19:20:18 ID:/W4vcraX
で、318さんは何を猫さんに食べさせてるの?
ただ独り言みたいにぼやくより、自分はこう考える!こうしてる!という事でも書かない限り
荒らし扱いされますよ?ageても書いてるし。

みんな気にしてると思うよ。
私も色々調べたりして、身体に良い物をあげたいと思ってるけど、療法食は選択肢少なくて。
なかなか人間が食べて欲しいと願ってるのは食べてくれないし。
食べてくれるフードが1種類しかないから、材料も気にしつつ食付きの事も考えないといけない。
私だって自分の猫に食べさせてるフードがリニューアルしたら不安だわ。特に食付きが。
毒が入ってるかもしれない、そんなの知ってる。でも、うちの子には必要なもの。
でも出来る限りは安全なものを探したい。買い物しててもネットしててもフードの事ばかり考えちゃうw
みんな似たような感じじゃないのかなぁ。

書かないから心配してない、って思うのはちょっと想像力が足りないんじゃないのかと。
326わんにゃん@名無しさん:2008/04/11(金) 19:42:53 ID:i8EmJ1BH
ageで書いたのは目につきやすいからで、
sage進行だとは書いてなかったので。

荒しと言われるのは心外ですが、
まあ取り方の問題でしょうからいいですけど…

さっきも書いたように、ロイカナの話題が出てた等あって書いただけ。
そんなにいきり立たれても…。

療法食は一通り試しましたよ。
キドニーケアは食べ続けてたけど、最近少し食い付き悪い時があり、
色々なフード調べて試していますけど。

そうですか。もしかしたら、毒かもしれないフードでも必要なんですね。

考え方色々だから、自分の意見を
押し付ける気など毛頭ないけど、
ちょっと気になったので聞いてみたかっただけなんだけどね。


それ以前にこの前スレから
今スレ見てると、
いまいちそういう話出てなかったから。
その前にしてたかもだけど、
例えば、初めて来る人だっているわけだしね。
327わんにゃん@名無しさん:2008/04/11(金) 19:54:20 ID:dJ01Ji0H
>>325
とりあえず今自分がやってるエサの安全性を確かめたければ
心配な成分だけでも分析に出しゃいいよね。
けど金もかかるし、ネットであちこち調べて片っ端から問い合わせてと手間もかかる、
めんどくさいから結局みんなやらないのね。
でもでもみんな自分が愛する猫のためにそこらへん手抜きしてるって思われるのだけは凄くヤなのね。
なんせ至高価値なんだもの。

だから
「みんなでしかたがないよね、ってことにしておこうね」
「企業の良心に丸投げしときゃ、金も手間もかからないよね」
っていう暗黙の了解が出来ちゃってるのが、
きっと上のレスの人たちだと思うのね。

だからこの板的にはそこんとこ突っ込んじゃダメなわけね。
問答無用でKY認定
多分これもスルー検定。
328わんにゃん@名無しさん:2008/04/11(金) 19:57:03 ID:dJ01Ji0H
>>324へのレスでした
329わんにゃん@名無しさん:2008/04/11(金) 20:04:45 ID:/W4vcraX
別にいきり立ってるつもりはないです。
そう取れたら、申し訳ない。

ちなみにうちが食べてるのも、326さんと同じキドニーケア。あとたまにアニモンダのドライ。
アニモンダは私的には一番食べて欲しいけど、いつも3日で飽きる。
326さんは、今あげてる療法食が全滅したらどうするおつもりでしょうか?
煽りでもなんでもなく、ただ純粋に聞いてみたくて。
ちなみにうちは一般食与えてた時は数値がグンと上がったので、療法食食べてくれなくなったら…と考えるだけで(((;゜Д゜)))ガクブル
330わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 01:59:25 ID:MwJsSH39
>>326
>>280,>>284書いた者ですが、リコール問題や成分の安全性は滅茶苦茶気になってますよ。
このスレで療法食の安全性についての論議がなされないのは、ちょっとスレ違いになるからでは?
勿論、腎臓の悪い猫に危険がありそうなフードをあげていいのか?という問題を避ける事は出来ない
と思うし、問題提起するのは悪い事だとは思いませんが、話題になっていない=誰も気にしてない
と思ったら大間違いだと思う。

>色々なフード調べて試していますけど。

因みに、どんな基準で合格だと思ってあげてますか?
療法食に限らず、ペットフード全般はまだまだ不透明で問題山積みだと思いますよ。
おっしゃる通り真実は分からないので、消費者は見極めてるつもりでもいつ裏切られてもおかしくない。
でも、今のところどうしようも無いのが現状でしょうね。本当にもどかしいです。

人大杉でスレ開けないからURL貼れないけど、
プレミアムキャットフード専用スレ・ペットフードのリコール・キャットフードの安全性
とかのスレ(一部dat落ち)なんかは、見てる人も多いんじゃないでしょうか。
療法食については別物扱いみたいだから、それについてのレスないですけど。orz

うちの猫はウエットの療法食は全滅なので、ウエットは普通のシニアあげてます。
(ウエットに便秘の薬混ぜてるので、療法食じゃなくても何でもとにかく食べてくれないと困るのです)
カリカリはウォルサム(ロイカナ)・キドニーケア・アニモンダ ニーレン、たまに普通のシニアです。
長文失礼しますた。
331わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 10:55:18 ID:HCEepusY
専用ブラウザ使えば人大杉でも平気だよ
332わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 16:12:20 ID:oqnZwDpA
318さんは別として、前スレの荒れ事以来、神経逆撫でして悦に入ってるのが居ついちゃったね。
333わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 17:35:15 ID:ZWLdwMDL
なんかそれ同じ人のような気がするなぁ
334わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 20:17:32 ID:fg3SmORd
そうそう
どうしようもない無いんだよね

成分分析してくれる所、自分で探すの大変だものね
お金だってかかるもの
お小遣いが少なくなっちゃうかも!
たくさん調べたい人なら、副業で収入を増やす努力も必要かもね。

一人で限界を感じたら
みんなで結果を持ち寄れるよう周囲やネットで声をかけてみることも出来るよね
でもでも…
言い出しっぺは何かと責任負わされちゃいそうだよね
それに仲間が集まらなかったらすごく恥ずかしいよね。

お小遣い削ったり、余分に働いたり、責任負ったり、恥かいたりするくらいなら
自分の猫に毒入ってるかも知れないエサ食わすほうがましだよね

本当どうしようもないよね。
335わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 02:04:14 ID:WCSVc7Pv
>>331
専ブラ使ってるんですが、他スレのURLを貼る方法を、IE開く以外知らなくて。orz
なので、>>330でスレタイをずらずら書いちゃって、スマソです。

>>334
>>326と同じ人ですか?
もはや何が言いたいのか、このスレに何しに来てらっしゃるのか分からないです。
なんつーか、マジレス失礼しました。ノシ
336わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 10:49:52 ID:s7e/DeF6
エサで猫を殺してしまわないために
たとえ完璧な方法ではなくても
企業の良心なんて都合のいい妄想にトリップする前には
まだやれることが確実に、いくつかあるはずだよね。

それすらやらない自分の手抜きの言い訳に
他人を攻撃する人は来てもいいけど、
「それって凄く卑しいよね」
「どっちかっていうと、屑のやることだよね」
って突っ込む人は、許せないんだよね。
そしてきっと、許せないと、あなたは言語野が急速に萎縮してお猿に戻っちゃうんだよね。
どうしようもないよね。

でもでも
どっちかっていうと〜
あなた方がこの板に来る動機のほうが、薄汚いよね
まどうせずっと同じメンバーなんだろうけれど。
337わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 14:07:11 ID:F4JgX4FO
悪いけどさあ、なんか言いたいならIDが変わらないうちに一度に
言ってくれないかなあ。それかコテつけてよ。
338わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 16:28:55 ID:ZcDi2GJT
>>336
で、現時点で君がいいと思うフードとか教えてもらえない?煽るのはいいから

「やれることが確実に、いくつかあるはずだよね。」
    ↑この内容も具体的に教えてもらえると意味のあるレスになるかもよ
339わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 18:52:17 ID:qD4e4EKN
埠頭駅定食を食べた猫は腎不全と闘います。
それは治る見込みの無い不毛な治療です、がんばる必要などない!安楽死が一番!
340わんにゃん@名無しさん:2008/04/14(月) 15:36:05 ID:jTUx0Aoa
>>326>>334>>336
こいつ 前から嫌みしか書かん基地外じゃんw
腎不全猫の飼い主なんだろうけど自分の猫が一向に餌食べつけなくてイラッておかしくなった奴。
本人的に結構金かけたんだろうが、もともと貧乏なんじゃね?

>お小遣いが少なくなっちゃうかも
>余分に働いたり
>まだやれることが確実に、いくつかあるはずだよね

金が足りなくて しかも何も結果を見いだせずにいてイラッてここの皆に怒りをぶつけとる。
自分で自分に言うことなのにさw

猫の治療に金かけられない無貯蓄の糞飼い主が 風俗ででも稼ごうとして稼げない(雇われないデブスw)で おかしくなってんだろ?
そんな飼い主だから猫も回復しねーんだよ。
341わんにゃん@名無しさん:2008/04/15(火) 00:36:07 ID:9YN12kfy
我が家に猫が来ました。先祖代々今まで一度も飼ったことが無く、毎日が新鮮です。
そして今朝。彼女が初めてねずみをとっつかまえてきた!!
見せに来るんですね、猫って・・・・聞いてはいたけど何分初体験で叫んでしまった私。
ねずみが苦手なんです。もう、見るだけで「ぎゃー」というヘタレな自分。
で、今朝、仕事に出掛ける前に母に事情を説明し、ねずみ処理を頭下げてお願いして出勤。
そしてさっき。
猫のお出迎え&もふもふスリスリにまったりしながら「さ、ご飯あげるぞ〜☆」なんて和みムード。
猫のご飯場は電気を点けないと真っ暗な場所にある。
最近の自分はほんとに忘れっぽく、昨日の晩御飯のメニューも覚えていなかったりする。
そんな感じ、和みムードで電気も点けず、その部屋に入ったんだ。
入った・・・・・んだ。

『むにょ』

(・・・・・・?)

わたしは硬直した。そして、一瞬で今朝の「あれ」がフラッシュバック。
世界の終焉のような哀しみ。ありとあらゆる感情が私を打ちのめした。
「ぎゃゃやああああああああああああああああ!!!!!」
陸上部がやるようなもも上げを連続し、私は悶え叫びまくった。
猫がびっくりして視界から消え失せた。「母〜〜!!」ショックと込み上げる怒りでどうにかなりそうだった。

・・・・気を失いそうになるのに耐えた数分後。足の裏を見れず、白目になった数分後。
おそるおそる電気を点け部屋を覗き見ると、そこにあったのはなぜかじっとり湿った軍手だったOTL

猫が軍手好きな意味が分からない。猫は私にどっきりをしかけたかったのだろうか・・・・OTL
そんな彼女がやっぱり可愛い。
342わんにゃん@名無しさん:2008/04/15(火) 00:40:10 ID:M33uoVB8
↑マルチコピペ
343わんにゃん@名無しさん:2008/04/15(火) 01:12:29 ID:JMJ4Y4ox
てす
344わんにゃん@名無しさん:2008/04/15(火) 02:21:19 ID:JMJ4Y4ox
猫がねずみを捕るような環境にいた事の無い自分には想像もつかん
345わんにゃん@名無しさん:2008/04/15(火) 03:15:55 ID:sExDnaiA
ここはもうほとんど文盲の集い場になってしまっているね

いちいち指摘する気にもなれないけれど…
それとも、もしかして実際は小学生や、中学生くらいの年齢の人たちだったのかなぁ?

もしそうだとしたら、病気の猫のことは、今はまだ、お父さん、お母さんたちにまかせて、
もう少しご自身の将来にとっての何か土台となるような、有意義な時間の費やし方をされたほうがいいのじゃないかな、と思います。
多分頭がかっとなって、感情にまかせ訳も分からず書いてしまったのしょうけれど、
>>.340や、>>322 >>323 らへんの文章は、あなた方が怒りにまかせて書き殴るほどに、
あなた方ご自身の内面の未熟さや、貧弱さをフルオープンでさらけ出してしまいますよ。

ごく初歩的な読解力すら身につけぬまま、
あのように下卑て、どうしようもなくいじけた文章を書いてしまう人間として、大人になって欲しくはないですし、
ましてやそういう人間が、飼い犬、飼い猫の命に責任を負うような立場になってしまっては、絶対にいけないです。
それこそ愛すべき小さな命たちへの最大の冒涜であり、虐待ではないかと、私は思います。
飼い主が馬鹿であったり、無知であったりすればそれだけ、ペットの命が危険にさらされる可能性も高まるのですからね。

いまあなたが幼いことはどうしようもないけれど、
幼い自分を、ちょっと恥ずかしいかな、と思う程度のかしこさだけは、
どうか道ばたに捨ててしまわずに、大切に持っていて下さいね。
346わんにゃん@名無しさん:2008/04/15(火) 05:46:54 ID:EjbXiWnM
>>345
あなたはフードの安全性について問題提起をしておきながら、結局
「どのフードが安全だと思って何をあげているのか」「具体的にどうすれば良いのか」
を一切答えられなかった方ですか?やはり最終的には完全に脱線させましたね。

文盲じゃないつもりのあなたが、スレタイ完全無視で全く関係無いレスを書き綴っている。
スレタイとその主旨と再考した上で、あなたの書いてるレス>>345を冷静に読み返してみてください。
あなたが返答に窮して話題を逸らし、今度は「馬鹿な飼い主ども」とずれたレスを返している姿は
怒りすら湧かずに、むしろあなたが可哀想になります。
冷静に書いているつもりでしょうが、相手をこき下ろす言葉を駆使して必死になっている姿がありありと
滲み出てますよ。
どこからか湧いてくる変な意地とプライドは捨てて、自分は賢いという虚勢こそ道端に捨てて、
もっと大人として素直にあなたの有意義な意見を書いたら如何ですか?
きっとカッカしてらっしゃるから、マジレスも通じないであろう事が非常に残念ではありますが…。
すみませんがスレの無駄使いになる為、以後スルーさせて頂きますね。
347わんにゃん@名無しさん:2008/04/15(火) 05:59:31 ID:5uGH8q1O
>>345
君、コンプレックスの塊だね?
自分のメンタルな部分をもっと鍛えた方がいいよ。
スレに沿った話も出来ないようじゃ、いくら上から目線で
何を書こうが、滑稽なだけ。気付けるといいね。
あなたはすぐにお小遣いで日記帳を買ってきましょうね。
348わんにゃん@名無しさん:2008/04/15(火) 07:35:34 ID:VgrSrJIv
ここ5年くらい尿の量が少なすぎるんですが、
多いときもあったり、少ないときもあったりで、
尿意を感じてもチョロチョロとしか出ないとか、
出るときはかなり出る期間もあるんですが、
出る時は透明な尿が大量に出て、
出ないときは黄色い尿がチョロチョロという感じです、

尿量以外に特に自覚症状はありません。
水分摂取量は平均以上くらい採ってる気がするんですが、

ちなみに、むくみもありません。

これは腎不全濃厚でしょうか?
349わんにゃん@名無しさん:2008/04/15(火) 08:14:34 ID:VgrSrJIv
すいません、スレ違いでした‥
350わんにゃん@名無しさん:2008/04/15(火) 08:23:39 ID:JMJ4Y4ox
>>345
あ〜あ 貧乏な風俗嬢バレバレの時間帯に書いてらwww
病み過ぎだコイツw

おっと >>346さんごめんなさい スルーすべきだったね馬鹿はw
351わんにゃん@名無しさん:2008/04/15(火) 08:59:50 ID:g8c9ylX1
>>348
おしっこの色が薄くて、匂いも薄いんであれば、一度診察を受けた方が良いかも。
心配であれば、まず獣医さんに診てもらう。
何でもなければ「良かった」で済ませば良いんだから。
352わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 17:48:29 ID:DD0fEpea
>>351
これは本人の事じゃまいか?
353わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 17:53:10 ID:nAYso6QM
>348さんはスレ違いだって書いてる349と同一人物?スレ違いってことは腎不全じゃなかったのかな
尿に異常があったら腎不全だろうとなんだろうとまず病院だと思うんだが。。。しかも5年も
354わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 23:09:26 ID:0NsxNaof
>>346

>>「具体的にどうすればいいのか?」

私は最初から何度も何度も書いていますよ?
だけど何故かしら、皆そこんとこだけ見事にスルーなの。
故意でなければ、文盲としか表現のしようもないし、
好意的な見方をしようとすれば、まだ学童齢の人たちなのかなあ、としか受け取りようがないよね?

>>346のレスを拝見する限り、少なくともお子さんではないようですし、
これは別に嫌味じゃないんだけど、
マジレスするなら、とりあえず相手が何を言ってきたのか、言っているのかくらいは冷静に把握した後にすべきですよね?
2ちゃんじゃあ、そういう常識は通用しないの?


>>「どのフードが安全だと思って何をあげているのか」

しつこく銘柄を聞き出そうとしてくる人はあなたでしたか?
私には、こういう訊ね方をする人は、
安全なフードを選ぶために飼い主がいま出来ることは何で、どこまでが限界なのか、
本気で考えたことは、まず無い人なのだろうなぁ、としか思えないの。

そのあたりを一度でも考えてみたことがあるなら、
他人の与えているフードの名前っていうのが、
そんなに執拗に要求する必要があるほど、あなたにとって有益な情報というわけじゃあ、「多分ない」
ってことも、すぐにわかるはずだから。
それがなぜだくらいは自分で考えてみて下さい。

私がいま与えているフードの名前や根拠を書くのは簡単だけど、
その情報の持つ限界までを含めた、その情報をやりとりする意義について、
意識の低い人にそのような情報を差し出しても、
けっきょくその人にとっては、メーカーの宣伝以上の意義は持たないです。
そんで私は業者さんじゃないので、書かないの。
355わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 23:10:05 ID:0NsxNaof
それから、お金のことを書いたら、妙に風俗にこだわる人がいるのですが
なんだかディティールが凝ってるような気がするのは、実体験でしょうか?

「どこまでが限界なのか」を真剣に考えたら、安全の対価としてどこまで許容できるかの話は、避けて通れないよね。
それが風俗だのコンプレックスだの妙な発想へ結びついていくのは、
やはりそこまでシビアに、いろんな意味での「飼い主の出来る限界」を考えてみた経験がないからでしょう。


356わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 23:26:46 ID:0NsxNaof
ああ、そうか。
ごめんなさい。

実体験として何か自尊心を傷つけられるような気の毒な経験をなさった方だとしたら、
金銭的に十分なことをしてやれない悔しさについて、
ご自身のしてやれる限界について、お考えにならなかったはずもありませんね。

でもでも…
ご自身の辛かった過去の記憶の感情を他人にいくら投影してみても、
あなたの傷口が膿むばかりでじゃないかなぁ?
肝心の他人はあまりピンとこないものですよ。

ていうかすごくイタイ感じです…
357わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 23:35:18 ID:Xs6hWo/k
目が滑って読めないw
しかしまあ、よくあの手この手でいろいろ考えて粘着するよね。
ハイ、頑張れ頑張れー(棒読み)
358わんにゃん@名無しさん:2008/04/16(水) 23:49:13 ID:0BEtfW+4
>>354-356
いい加減に長文レスやめてくれ 
言いたい事をまとめられないんだから書き込みはやめとけ
359わんにゃん@名無しさん:2008/04/17(木) 00:08:58 ID:UXZkf5hW
コテつけてくれ。マジで目障り
人に講釈垂れたいだけじゃん。
有益な情報を得たい人、困ったことの相談に乗って欲しい人が書き込めないよ、これじゃ
360わんにゃん@名無しさん:2008/04/17(木) 02:17:53 ID:Tl7IOa95
この一連の流れ、自作自演に思えてきた
361わんにゃん@名無しさん:2008/04/17(木) 11:41:11 ID:TIkctyxo
前スレの様に1000まで食いつぶされるのがオチだから無視しましょう。
神経逆撫で系の書き込みに対しても同様に。
文章に特徴があり過ぎな方なので、判別は容易かと。
362わんにゃん@名無しさん:2008/04/17(木) 17:07:31 ID:944d+Ut6
うん。
こいつがここに張り付いてる限り まともな情報交換は難しいと見たよ。

てか余談だけど
友人の知り合いが自分の愛犬の為に(猫じゃないのがアレだけど)
犬用人工心肺がどーのこーの(詳しくは聞いてない;)手術で120マンだかン100マンだか出費して、
それで自宅用集中治療室?みたいなのを1ヶ月リース代100マンだかで借りて回復(てか延命だけど)頑張ってた。
結局その犬は半年ちょっとで虹の橋のもとへ旅立っていってしまったけど。
現代獣医学医療の最高治療だったと思う。
それでも16歳だったから限界だったと思うんだけどね…

この犬の飼い主はお金持ちなんだけど 一般庶民の自分でも愛猫の為に500マン位は喜んで出せるよ。
でも、それでよくよく考えたことには いくらお金を出そうとも、
それで本当に助かるならいいけど結局本当の意味では寿命には勝てない訳だから…

今の治療方式で数値が下がったまま安定してる今を大事に、
今開発中の新薬に期待してます。
よく食べよく出しよく遊ぶ、この今の姿から病気のことは忘れそうになるんだけどね。


363わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 18:03:45 ID:I27XCybH
何でもかんでも自作自演言われたら萎縮して何にも書けなくなるよ
そしたら過疎ってデータ落ちになっちゃう
364わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 19:03:17 ID:NxKuJGl/
自作自演の疑いをかけられたぐらいで萎縮するなよ
どんどん自演していこうぜ!
365わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 19:56:06 ID:VyWE5M7H
>いくらお金を出そうとも、
それで本当に助かるならいいけど結局本当の意味では寿命には勝てない訳だから…


だから 同じように、お金をたんまり出して検査しても
現段階での腎不全治療の方法としては進行を抑えるだけのものしか無いのだから
『毒かもしれない』などと脅かす馬鹿もいるけど 与えているフードを喜んで食べて
それでも数値が下がったまま安定しているのならバタバタ騒ぐ事でもないと自分は思う。
飼い主が神経質に不安な気持ちを抱えたままの方が猫には毒だ。
366わんにゃん@名無しさん:2008/04/18(金) 20:36:30 ID:uFvPwzW7
お金をかけて検査をしたりいろいろすることが
かえって猫に苦痛になることもあるかと思うと難しい判断ですよね。

飼い主さんそれぞれの考え方になるけれど、
ちょっとでも長くそばにいてほしいと思うけれど、自分のエゴで
苦しみをふやして長生きさせるのはやめようと思う。生きていられる時間を
いかに快適に心地よく、過ごせるか、その上でどれだけ長生きできるかって
いつも悩んでいます。
367わんにゃん@名無しさん:2008/04/21(月) 20:02:57 ID:V13t6el2
先週の木曜あたりから食欲が無くなって動かなくなって、土曜に父が病院に連れて行ったら
末期の腎不全だった。それから入院して点滴して、今日帰ってきた。
土曜に検査したらなんとBUNが190もあった。今は168だけど
貧血を起こしてあまり歩く事も出来ず、持って半年らしい。
水を大量に飲んだり寝起きに吐いたりしてるの知ってたのに、何でもっと早く病院に行けなかったんだろう。
親はただの老化と思っていて連れて行かず、それなら姉と私だけでも連れてく事も出来たのに。
ずっと床に寝そべって俯いてるのに、傍に居ると顔を上げて目を丸く見開いて、にゃんと鳴いて
喉を鳴らしてくれて、涙が出る。

とりあえず食べてくれないと始まらないと言われたけど、食べ物見るのも嫌って感じです。
どうしたらいいんだろう…
368わんにゃん@名無しさん:2008/04/21(月) 20:46:50 ID:vDecIaen
>>3のサイトの
http://www.gyaos-kingdom.com/info_fra.html
「自宅でのケア」など読まれましたでしょうか?
全く食べてくれないなら、栄養食を強制給餌するとか。舐めさせるだけでも…。
でも、なんとか好きなものを食べてくれるといいですね。
お刺身やゆでたササミなど、好きだったものはないですか?
ご自分を責めずに、今は猫さんを精一杯元気づけてあげてください。
369わんにゃん@名無しさん:2008/04/21(月) 20:48:26 ID:hotWi7Fv
>>367
心中お察しします。ねこちゃん、何歳ですか?老化かと思っていたということから察すると、それなりに高齢なのでしょうね。
高齢猫の腎不全は老化と言えば老化だし、寿命と言えば寿命だと思います。逆に言えば、他の病気や怪我をせずに本当の天寿に近付いたとも言えるのではないでしょうか。
今からできることをせいいっばいしてあげて、残りの時間を大切にしてください。
そして、来るべき時が来たら、最高のお見送りをしてください。そのためにしておくべきことは沢山あると思います。
一日でも長く一緒に過ごすせることを願っています。
370わんにゃん@名無しさん:2008/04/21(月) 22:22:50 ID:hi+s6tFN
この前、猫と犬どっちが好きかについて、いろんな人と話したときのこと。
その中の五十代男性( ゚д゚)が

( ゚д゚)「俺は猫嫌いだなあ」
(・∀・)「何で?猫可愛いじゃん」
( ゚д゚)「だって猫うるさいし」
(・∀・)「そんなうるさいかなあ? 犬の方が吠えたりしてうるさくない?」
( ゚д゚)「うるさいよー。抱きあげたらゴロゴロ言うし」


(´・ω・`)そこがいいんだろが
371わんにゃん@名無しさん:2008/04/23(水) 18:17:08 ID:4s8ndd2m
>>367 さん、うちも全く一緒です。
前からよく吐くよなあと思っていながら、気付いてあげられなくて
愛猫を末期の腎不全にしてしまった。
BUNは250で、CREは12越えです。
腎不全から来る貧血と、カリウム増加で筋肉に力が入らず
よろよろしていました。
今入院中です。お見舞い行ってきます。
お互い頑張りましょうね(´;ω;`)
372わんにゃん@名無しさん:2008/04/24(木) 13:14:48 ID:MHHLQ7TU
腎不全を初期段階で発見出来る画期的な方法って無い物ですかね・・・。
自宅で判る物が有れば辛い思いをさせなくて済むのに。
373わんにゃん@名無しさん:2008/04/24(木) 13:18:50 ID:4dO4n+QY
業者から検出キットを購入したら?
374わんにゃん@名無しさん:2008/04/24(木) 13:44:37 ID:MHHLQ7TU
ありがとうございます。
そう言った物があるんですか。
調べて検討してみます。
375わんにゃん@名無しさん:2008/04/24(木) 14:02:53 ID:PT3H0mT6
血液検査はしたのかな?
376わんにゃん@名無しさん:2008/04/24(木) 21:21:18 ID:aQATuW5T
うちの猫は極端な怖がりで、獣医さんに見せる事がちょっと難しいのです。
幼い頃に連れて行った事は有るのですが、その時に恐怖のせいなのか引き付けを起こしてしまい、
それが私にとってもトラウマになっています。

最近、おしっこの臭いが薄く感じるので、もしかしてと思いまして。
とりあえず、検出キットなる物を探す方向で行ってみます。
377わんにゃん@名無しさん:2008/04/24(木) 22:12:19 ID:SGjcYaHF
おしっこ取って、獣医さんに尿検査頼んでみては?
尿の比重である程度判断できると思いますよ。
うちのかかりつけの獣医さんでは猫さん連れてこなくても
1000円くらいで尿検査してくれます。
清潔な容器に取っていってもいいけど、事情を話せば
シリンジをくれる病院もあります。
378わんにゃん@名無しさん:2008/04/24(木) 22:29:00 ID:aQATuW5T
その手がありましたね!
明日にでも対応してくれるかTELで確認してみます。
皆さんの御知恵拝借感謝です。
379わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 01:17:51 ID:nEsZTouc
質問させて下さい。
皆さんのネコちゃんの口内環境はどうでしょうか?

うちは結構歯石が付いてて、左側の奥歯あたりの歯茎が少し赤くなってます。
まだ痛がってないので普通にご飯を食べるのですが、
これから腎不全が進んでいってしまうと、炎症が進んでしまう事も考えられます
(進んで欲しくないのですが)。
病院の先生は今の状態(BUN36、CRE2.4)ならまだ麻酔のリスクもそんなにない、
歯石取りの手術をするなら早めに決断した方が良い、とおっしゃいます。
でも、13歳という年齢もあり、決断しかねています。
リスクはやっぱりあると思うし、でも、炎症が進んで痛い思いをさせるのもつらい。
こういう場合、皆さんならどうされますか?
参考までに教えて頂けると嬉しいです。

また、手術をされた方の体験談などありましたら、お聞かせ頂けると幸いです。
380わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 01:19:18 ID:LLyrqlGJ
>>378
私も猫を飼い始めた頃に尿だけ持って行ったよ。
中華の出前についてきた使い捨てのレンゲ(深めのスプーンなど)を消毒用エタノールで拭いて、
おしっこしてる後ろからそーっとレンゲを差し出して尿を採り、お弁当に入れる小さい醤油入れに
チューっと吸い込んで持って行った。←シリンジにこした事は無いですがw

病院に連れて行くとひきつけを起こす程の恐怖を感じさせてしまうのはご心配かと思いますが、
でもこれから先、血液検査やレントゲンなど、健康診断に連れて行くのを避ける事は出来ないかと…。
なんとか精神的負担をかけさせないように診てもらうような方法があれば良いんですけどね。
猫さんも飼い主さんも、頑張ってください。
いや、飼い主さんはどーんと構えて恐怖を悟られないように頑張ってください。
381わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 01:48:14 ID:LLyrqlGJ
連投スマソ。
>>379
うちのも現在13歳です。11歳の頃に全身麻酔で歯石取りをしました。その時は何も異常無し。
その後は口臭が少しあるものの、歯石はそんなにたまってない状態です。
今、>>379さんの状態だったら私もなかなか決断出来ないと思います。

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1636268.html
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1590021

ここを読むと、いろんな意見が書いてあります。
麻酔ではなく“鎮静剤”で除去しました、とか、飼い主さんが自分で取ってあげてるとか。
あとは、歯医者で使う歯石取りの道具を買って来て、自分で取ったと書いてあるブログもありました。
(私には自分で歯石を取るなんて出来そうにありませんが…)

ttp://www.kao.co.jp/pet/cat/soudan/category09/008.htm

こちらでは、健康状態がよければ、高齢でも手術は可能、と書いてあります。
ただググってみただけのレスで申し訳無いのですが、後は獣医さんと良く相談して決断なさってください。
ちなみに私なら…腎臓の数値が>>379さんより悪いので、全身麻酔以外で歯石を除去出来る方法は
無いか(上にあったように鎮静剤で押さえながらやれるのか、とか)聞いてみて判断するかも…。
押さえつけながら歯石取りってのも、どっとストレスかけそうですけど…。長文失礼しました。
382わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 09:23:03 ID:ooVDnWs5
>>380
ありがとうございます。
先ほどTELにて確認した所、対応してくださるとの事でした。
なんとか上手に取って、持っていきます。

そうなんですよね、この先動物病院に行かないと言うのは不可能なので、色々と思案中です。
なんとかがんばります。
猫の為でもあり、私の為でも有りますから。
383379:2008/04/25(金) 23:21:19 ID:31LVYrZi
>>381
丁寧なレス、ありがとうございます!
とても参考になりました。
リンク先も拝見させて頂きました。
やっぱり歯石は可能なら取っておくに越した事ないんですよね…。
本当に悩みます。
自分で取るのはちょっと難しいかな。
以前、歯石に爪を引っ掛けた時に、少しポロっと取れた事があったのですが、
ちょっと出血してしまって。ばい菌が入るかもしれないと思うとやっぱり怖いですね。
うちのは初期という訳ではなく、半年前の腎不全発覚時の数値は
BUN100以上、CRE7という状態で、治療してやっとここまで下がってきたんです。
だから術後、成功しても腎不全が悪化しないか、とか色々心配してしまいます。
鎮静剤で取る場合もあると言う事で、その辺の事も含めて早急に主治医と良く相談したいと思います。
もう質問攻めにする勢いで。

本当にありがとうございました。
384わんにゃん@名無しさん:2008/04/29(火) 09:18:12 ID:7hxOLFrO
15才6ヶ月 ♂ネコが6日間の入院から帰ってきました
BUN130から60まで下がった事での退院です

腎不全で戦う全てのネコさん心から頑張れ!!
385わんにゃん@名無しさん:2008/04/29(火) 18:02:03 ID:naKuTpec
先日、慢性腎不全が発覚した♂16歳です。
現在、ヒルズなどの腎臓サポート食を与えています。

東京で、ネフガード等の活性炭薬を店頭売りしているショップをご存知の方おられませんか?
通販では注文したのですが、発送はGW明けになりそうなので…
行き付けの病院ではコバルジン?で非常に高価なので、
出来ればショップで購入したいと考えています。

よろしくお願いします。
386わんにゃん@名無しさん:2008/04/29(火) 18:05:15 ID:mZ3WgBud
緊急ならちょっとだけ病院で貰うぐらい困窮してんの?
387わんにゃん@名無しさん:2008/04/29(火) 18:29:59 ID:naKuTpec
>>385
病院だとコバルジン1食分200mgで200円、2週間分で5600円、
通販ショップだと、ネフガード400mg×50で3000円くらい。

なんとか、ドライとウエットの腎サポート食は店頭で入手出来たので、
可能なら店頭で買いたいのです…
それほど困窮と言うわけじゃありませんが、今後も続く血液検査やら
点滴やらを考えると少しでも節約したいとも考えています。
388わんにゃん@名無しさん:2008/04/29(火) 19:05:24 ID:9L8Q95C3
>>385
お近くの他の動物病院はあたられました?
コバルジンやネフガードの値段は
都内の病院だと同じように高いかもしれないけれど
在庫の有無と価格などを聞いてみるだけでも
どうでしょうか。。
389わんにゃん@名無しさん:2008/04/29(火) 19:38:31 ID:/cduPGeG
あれ薬だから。ペット用品店とかじゃむりだと思うけど
390ろざりい様:2008/04/29(火) 19:39:58 ID:HGrMMbQU
はやく殺してやれよ^^;
391わんにゃん@名無しさん:2008/04/29(火) 21:34:04 ID:naKuTpec
やはり、店頭販売で扱ってる店はないようですね。
通販だと、獣医院が運営するショップがあるようなので、それの店頭版があるかと思ったのですが…
明日、動物病院を当たってみますね。
392わんにゃん@名無しさん:2008/04/30(水) 01:48:23 ID:j4EULZ6H
コバルジン1袋で400mg、通販だと90袋9500円ぐらいだから1袋105円
>>387さんの行ってる医者では1袋400円?いくらなんでも高すぎ!
393わんにゃん@名無しさん:2008/04/30(水) 20:23:31 ID:cd0Gk1Ve
>392 いやそのくらいの値段取るんじゃない?
うちは通販オンリーにしちゃってるけど、コバルジンじゃなくて中身同じだけどクレメジンとか
394わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 11:43:22 ID:XAsDuhbp
262 名前: 210 [sage] 投稿日: 2008/04/30(水) 10:32:53.31 ID:dKlxIMVu
逃げたその日から、外にダンボール+毛布と餌を置いて、
戻ってきて欲しいなぁと思っていたら、
カラスが餌を食い散らかして困っていました。
猫が食べた形跡もないし・・・

これはこれで、猫生なんだな、と。
元野良を捕獲して、完全室内飼いにして半年。
それが、また野良に戻っただけ。
しょうがないと諦めていた矢先。

昨日、玄関の扉を開けたら、そこにいた。
つかまえようとしたら逃げるので、一旦中に入って干しカマを取り出し
餌で釣ったら、速攻釣れた。



263 名前: 210 [sage] 投稿日: 2008/04/30(水) 10:35:30.05 ID:dKlxIMVu
お出かけを中止して、
嫌がる猫を無理矢理洗ったら、引っかくし
餌をあげたら、無理に食って吐きやがるし
部屋の隅っこで震えてるし。

かと思えば、
おもちゃを持って寄ってくるし
顔を舐めてくるし、
布団に入ってくるし、
しっかりトイレの場所は覚えてるし。

ありがと。
帰ってきてくれて。
395わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 13:06:49 ID:ycWHtstp
↑マルチコピペ
396わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 23:42:07 ID:rQFwFNma
ここ半年くらいCRE4〜5だったうちの子、
最近徐々に数値下がってきてたんだけど 今日いきなり3,0にまで下がっていて大万歳!
10日ほど前から餌を変えたんだけど、凄くよく食べるのに安いから不安だったんだけど
安くていい餌だったのかもしれないw
食べるって大事だよね^^
397わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 16:49:05 ID:Q274clcq
>>391
買えたかな?やはり医薬品だから、素人判断で
通販や店頭で買うのはいかがなものかと思うよ。
かかりつけの獣医さんの了承をえて、経過観察してもらえるなら
OKだけれど。獣医さんでの値段というのは、その薬を使うべきかどうかの判断、
適切な分量の判断、そしてそれの効果があるかどうかの判断などの責任代もはいっての値段。
割高になるのは仕方ない部分もあるよね。
398わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 18:49:35 ID:mq7zt1lp
すでに医者で処方されてるんだから通販でいいんじゃないかな
1日100円と400円の差は大きい
399わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 19:25:03 ID:Q274clcq
>>398
あまり効果がないからやめてもいいか?とか
何か副作用が出たとか、急変したとかそういうときにどうするの?

先生のところで一度いただいたいて、それっきりですが、その後は勝手に
通販で買ったのを飲ませてましたと堂々といえるならノープロブレムだけれど
私はちょっとそれはいえないなあ。
400わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 19:46:46 ID:joOTsPIb
同じ薬と同じ餌を与えていても ふとした体調の変化で腎臓の数値は急変しますよ。
月に2回は血液検査で病院にいくけど そういう微妙な変化を知ることで
すぐ次の対処に出れるから、
通販ばかりに頼るのは危なっかしいよ。
401わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 21:20:04 ID:LoyYR7Ms
>>400
月二回も病院で押さえつけられて採決される猫側のストレスについては気にならないの?
ストレスも腎臓をいためつけるよ。
402わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 21:40:04 ID:Q274clcq
>>401
重篤な状態で、数値があがりさがりしている状況だったら月に2度は必要だとおもうけれどな。
最低月1度は必要でしょ。そりゃストレスはかかるけれど、そんなこと言ってたら、薬飲まされるのも
ストレス、補液もストレス、療養食もストレスだよ。
猫にしたら、どれもこれも、不愉快なんだから〜。

どこで折り合うか、すべての方法のほどよい組み合わせで一番の効果を生み出すのは
どこかを模索するのにみんな苦労しているんだよ。
403わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 23:14:22 ID:Qoh2vbsv
貧血の治療なんて始まったら、
週に何回のペースで通院しなきゃいけないのに
なに言ってんだ?
必要があるから通院してるわけで、好き好んで連れて行ってる飼い主なんか
どこにもいない。
404わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 23:44:52 ID:LoyYR7Ms
.>>401
薬や補液や療法食とのストレスと、
家から何時間も連れ出されるストレスって同列に並べられる?

仰る通り、どこで折り合うかは飼い主が折り合いをつけながら結論を出すしかないけど、
あなたの書き方も少し「頻繁な通院こそ望ましい」という具合に偏向があるような気がするよ。

薬のこともそう。
飼い主が自分の判断で工夫したりある程度融通を利かせたりすることは、
あなたが思い込んでいるほど頭ごなしに否定されるべきじゃない。

405わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 23:52:13 ID:LoyYR7Ms
>>403
週に何回も連れてって何すんのよ?
406わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 00:35:02 ID:+ofK4tpO
貧血の治療って書いてあるじゃん
407わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 00:44:20 ID:PeH2XWRJ
また治療方針で揉め始めちゃってる感じがするけど、ここら辺で終わりだよね?
各々の猫の年齢や症状・ステージで、それぞれ全然違うでしょうに…。
もういつものパターンに陥るのは本当に止めてください。
408わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 01:01:14 ID:omFctZuR
>>406
もしかしてエリスロポエチンの注射に通ってんの?
家でやりゃ3秒かからず終わるでよ〜
409わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 03:52:45 ID:XspxvSqu
>>408
403じゃないけど、通ってるよ。
週に1回だけどね。
輸液は週2なんだけど、輸液すら責任持てないからって
自宅輸液を許可してもらえないんだ・・
エスポーまで自宅で出来るとは、正直ウラヤマシス(´・ω・`)
410わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 08:21:28 ID:NsHKsZAb
本当に重篤な状態に陥ってから慣れない病院に連れて行く方が相当なストレスでダメージを受けるよ。
現実、健康猫でないなら多少病院慣れしとかないとイカンと思う。
かかりつけの病院で、馴染みの先生に自分ちの猫の性格や特性をよく知ってもらう事の安心感…

大変な状態になっていきなり病院に駆け込んで、それで本当に信頼できる治療がされるとは思えない。
腎不全ならどこの獣医も適度な通院を薦めるだろうよ。
411わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 10:03:48 ID:Veg0Tyy1
通販で薬を買い、
通院をなるべくしたがらないという飼い主。

本当に猫を大切にしてるとは思えない…。

猫の命より金が大事か?
412わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 11:06:21 ID:qDra0u6a
>猫の命より金が大事か?

そうじゃない。
猫が頑張ってくれているからこそ、
先々のことを考えて出費を抑えたいのだよ。

通院しながら同じ品を少しでも安く購入して、
他に廻そうって考える時もある。
一般食を定価の動物病院で購入するか、
少しでも安いHCや通販で購入する程度の違いだよ。
413わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 12:30:21 ID:lY6Vdq/+
>>404
ちゃんとIDみて反応したら?アンカーもつけまちがってない?
私は402で400を擁護しているだけ。

私自身は、猫を月1回しか通院させてないけれどね。他人が
週2回通院することにとやかく言う気はない。飼い主の考え方の違いじゃなくて
はっきり猫の個性も病状が違うから400の通院が適当か不適当か判断できないから。
400の通院が適当な頻度である場合もありうると発言しているだけ。
414わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 15:52:51 ID:/YY8SjlK
腎臓病の猫のおしっこはアンモニア臭の普通の臭いですか?
オシッコ臭が最近ゆで卵の白身の臭を感じます。

うちの仔は糖尿病で尿糖測定が必要
ついでに尿蛋白、PHを一日2回家で測っています。(BMテスト)
結果はほとんどの日が蛋白は(30)出ていますが獣医は問題ないといいます。
正常→30→100→500での測定ですが今日始めて100の数値になりました。
臭いの変化とともにとても気になり昨日の診察のときに獣医には話しをしました。
下記のちょっと古いデーターを見て問題ないとは言われました

腎臓の血液検査 3/22データー
BUN 43.0 CRE 1.4 
この数値はこの一年間ほとんど変わっておりません。

一応糖尿病の為に食欲が無いので昨日の夜から
栄養点滴を家で始めました。一日2回です。
初めての経験 慣れたインスリン針とは違うデカサに飼い主はビビッています。
きっと猫にもストレスをかけていると思います。

腎臓病のことはこれから勉強しなければなりませんが
取りあえず皆様のお話をお聞きしたいです。
心配ですが連休中の為に病院にも行けません。
415わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 18:46:02 ID:omFctZuR
>>409
貧血がすすむと一日おきに打たなきゃならない時期もあるし、
輸液だっていつまで週2で足りていられるかわからないよ。
病状は悪くなるのに通院のストレスも増えていくわけだから、
猫にとってはかなり酷な話。

通院で輸液して貰うとき、じゃ先生は猫の状態のどこをみて、
何に気をつけながら輸液してるのか?
そのあたりをよくよく質問して、
少しでも普段と異なること、不安になることがあればすぐ通院することは大前提に、
自宅でも一度頑張ってみたいんです〜

そんな感じで切り出してみたらダメかな?
自宅で出来るようになると、飼い主自身がメンタルな部分でかなり楽になりますよ。
416わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 18:46:35 ID:omFctZuR
>>413
本当だ。自分にアンカーつけてたよ。

400が月二回血液検査のために通院してるのは、
文章から察するに、状況によるのでなく400の考え方だと思うな。
数値をまめにモニタしながら早めの対処をするべきだ、って。

確かにそれが必要な時期はあるけど(家のも一週間後にまた血液検査)
闘病の全期間を通じて、普段どれくらいの間隔で数値をチェックすべきなのかを考えるときは、
「猫の通院ストレス」はけっして甘く見ちゃいけない要素だよ。
それに413の言うように「エサがおいしくない療法食にかわったストレス」とか、
「毎日飼い主に口をこじあけられて薬を飲み込まされ、補液されるストレス」とか、
自宅っていう自分のテリトリーで受けるストレスの大きさと、
猫が自分のテリトリーから連れ出されるストレスの大きさを同じレベルで考えるのもどうかと思う。
どれもこれも、とひとくくりにしてしまえるのは我々飼い主の感覚。

私も他人が週二回通院すること自体にとやかく言う気はないよ。
ただ単純に、
「血液検査は月一回よりは二回が良いに決まってる」とか、
「通販を取り入れ通院をなるべくしたがらない飼い主は猫を大切にしていない」とか、
杓子定規に考えるのが、どうかなと思うだけだよ。
417わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 10:50:27 ID:eZcJIfyd
>>416
いうことはわからんでもないが、

「通院ストレス」と「毎日飼い主に口をこじあけられて薬を飲み込まされ、補液されるストレス」
これは同列には語れないけれど通院ストレスのほうが比較できないほど大きい!ということもできないと
思う。猫の個体差や獣医さんとの関係、距離にもよるしね。
うちの子も最初、かわいそうと思って入院はさけていたけれど、仕方なく入院をせざるをえなかったときに陰から
みていたら、ケージに入ったらすごくおとなしくてえさもしっかりたべて平然としていた・・・orz
通院ストレスのほうが絶対大きくて比較にならない!ってあなたの主張も杓子定規だよ。

通販を取り入れるのに反対はしないけれど、通販をとりいれて通院をおろそかにする飼い主は
猫を大切にしていないのは、杓子定規じゃなくて非常に正しい理屈だと思うし。
通販を取り入れたとしても、必要な通院は欠かさずにきちんとする飼い主がいい飼い主なんじゃないかな?
ま、通院をしたがらない=通院が必要なのに猫にストレスだからと理由をつけていかないという意味で
解釈した場合だけれど、必要でもないのに、行くのは単なる自己満足でこれも猫のこと大切にしてないとは思う。
418わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 13:04:17 ID:/47OnP+G
>>407
完全同意
419わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 19:13:27 ID:v+o3mHw3
先月初めに病院いってかなり末期の腎不全と診断・・・。
エサもぜんぜんたべなくなり、それまで大好物だった高めのエサも全然口つけなくなって
日に日に死に近づいてるのが見るもあきらかなのに何もできず、
体重も最盛期の半分近くにまで落ちて、貧血・黄疸もでててうごかない、1週間エサくわない、でもうダメだろうなと覚悟しました。
先週、最後のかけでこれでだめならもう無理か、と再入院させて1週間点滴して帰宅。
何かすごく活気がでてエサを率先してほしがるようになりました。
腎臓には悪いとしりつつも、にぼしやかつおぶし、ささみと普通の好物を与えつつ、
ためし買いしてみたいくつかの療法食の中でもキドニーケアがけっこう気に入ってくれたようでよかったです!
フードにまぜたネフガード粒も気づかずに食ってくれてるし。

スレでウチの子より全然、血中数値とか悪い子がいても、がんばって生き延びているというレスをみてかすかな希望がもてました。
420わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 21:47:10 ID:iKscvfgS
>>414
腎不全が進むとおしっこの色は黄色ではなく無色透明に近い薄い色になります。
アンモニア臭もほとんどしなくなります。尿蛋白の値がご心配であれば、
朝一番の尿を獣医さんにお持ちして病院で詳しく尿検査してもらってはどうでしょうか。
自宅で尿比重も計れる検査紙はありますけれども判断が難しいと思われますので
これまでの経緯を把握されてる獣医さんにしっかりとみて戴いたらどうかなと思います。
腎不全が進むと尿比重は軽くなりますので腎不全の進行状態を判断するひとつの材料になります。
しかし、414さんの猫さんの病気(糖尿病)の場合には尿比重が重くなる傾向があるから
ご心配なときは専門家に尿検査を診ていだいたほうが適切なように思います。
(すでに獣医さんに定期的に尿検査出されてたら、おせっかいごめんなさい。)
421わんにゃん@名無しさん:2008/05/05(月) 10:57:08 ID:6y8sKRT/
>>419
体重が半分近くになるなんて、大変でしたね。
猫さん、おうちに帰りたくて頑張ったんじゃないのかな。^^

Cats have nine lives、
頑張る猫は本当に頑張るよ。
いっぱい愛してあげようね。
422419:2008/05/05(月) 12:03:08 ID:DX+8IrMC
ガリガリにやせてエサやってもたべない、むりやり口にいれてもはきだしてしまう
もう生きるのをあきらめて、自ら命を絶とうとしているのかと思い9割方あきらめてましたが
やはり人間とちがって自ら死を望むことなどないのでしょうね
人間の勝手な思い込みだった

今日も快調な食欲なのでなんとかもちこたえられそうです
423414:2008/05/05(月) 18:59:28 ID:pEmMSSrq
>>420さん
腎臓病の尿についてのご教授有難うございます。
知らないことばかり。
すぐに役立つ情報いただけ感謝です。
なかなか安定しない糖尿病のことで頭がいっぱいで腎臓病のほうに考えが向かいませんでした。

病院は今連休のために聞くことができず心配で心配で困っていました。
早速参考にして
今までは試験紙の変化する色だけが気になっていましたが
早速参考にして尿の状態も見ることにしています。

糖尿病で毎週の通院
蛋白尿のことも伝えていましたがその位なら大丈夫と相手にされませんでした。
休み明けに腎臓についての詳しい検査を依頼します。

年齢が12歳と高齢の猫ではこのくらいは常時(30)出るのでしょうかね?
しかし今回は100・・完全に悪くなっている。

ほかにも飼い主が観察、注意しなければならないことなどがありましたら
お教えくださいませ。

あつかましいお願いですがよろしく。
有難うございました。
424420:2008/05/05(月) 22:51:36 ID:/a+EshY8
>>423
尿蛋白は腎不全のときだけでなく糖尿病のときにもでます。
蛋白値も食事内容や体調等によって変動します。
連休明けの詳しい検査で診断してもらえるといいですね。
それから腎不全との関係でご注意されることとして
獣医さんからもご説明があったかもしれないのですが‥念のため書きますね。
糖尿病の猫ちゃんは尿路感染(膀胱炎など)を起こしやすいです。
膀胱の雑菌が腎臓に遡り腎炎を起こし腎不全につながる可能性もあります。
糖尿病は肝臓の負担が大きいからケアとコントロールが大変ですよね。
猫ちゃんに負けずに、414さんもがんばって手助けしてあげてくださいね(^^)
425わんにゃん@名無しさん:2008/05/07(水) 20:53:16 ID:4+KrNMnp

426367:2008/05/08(木) 20:41:11 ID:juI5LnuM
あれから私生活でも忙しくて書き込み出来ませんでしたが、
昨日夕方、猫が永眠しました。
元々人見知りで、ストレスに弱い子で、見知らぬ人ばかりの病院に通わせるのは苦痛になると思い、
もう何もせず余生を過ごさせる事に決めていました。一度だけ一時的に回復し、最後に昔と変わらない行動をしてくれた時
もうこれが最後だろうな、と思っていたので死のショックは少なかったです。
立てなくなり、寝そべって苦しんでいる猫が可哀想で、それから開放されたのだと思うと安心しています。
今はもう、骨になりました。

>>371
どのような状況か分かりませんが、
残された時間、猫ちゃんをなるべくたくさん愛してあげて下さい。
頑張って下さいね。
427わんにゃん@名無しさん:2008/05/08(木) 23:23:50 ID:Hzhf/Oxw
>>426
なんと言っていいのか……、426の気持ちを考えると胸が苦しくなる
生き物を飼う以上、先に逝くことは頭では理解してるんですけどキツイですよね…
闘病、お疲れ様でした
安心できる場所で、最愛の人に見守られて旅立った猫さんは幸せだったと思います
428わんにゃん@名無しさん:2008/05/09(金) 00:20:43 ID:Qr3nE9pO
>>426
おつかれさまでした
429わんにゃん@名無しさん:2008/05/09(金) 00:39:40 ID:j2UsWmRB
>>426
生涯を共に歩み、最後まで面倒を見ることができたことは、とても誇らしいことだと思います。
おつかれさまでした。
430わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 01:26:04 ID:XtA2VL6N
うちの子が亡くなって4ヶ月たちました。最期のほうは好きなものを食べさせて出来るだけ一緒にいてあげました。めったにベッドにこない子でしたが、亡くなる一週間前は輸液でかぽかぽのお腹で階段を上って私のベッドまできてくれて一緒に眠ってくれました。
431わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 01:27:22 ID:XtA2VL6N
パソコンをしていたら、足元にきて、前足を揃えてじっと見上げて訴えかけてきました。沢山の愛情を注いであげられたと思っているので後悔はしていません。毎週お寺に行ってます。亡くなった猫の分まで頑張ります!皆さん悔いのないよう今を頑張って下さい。
432わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 01:36:19 ID:hY1TymJe
慢性腎不全の治療開始からどのくらい余生をすごせましたか?
433わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 01:42:15 ID:XtA2VL6N
治療開始から亡くなったまでだいたい5ヶ月でした。食いしん坊な子だったし、最後まで食欲旺盛でした。16歳11ヶ月。可愛いおじいちゃん猫でした。亡くなっても大好きです。我が家の犬も、年の離れたお兄ちゃんがいなくなって亡くなった直後はかなり動揺していました
434わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 01:44:50 ID:XtA2VL6N
最初様子がおかしくて病院に連れて行ったときは、病院に来なかったら三日の命だったそうです。
それからよく5ヶ月も頑張ってくれたと感謝の気持ちでいっぱいです。あの子には一生感謝仕切れません。
435わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 03:21:54 ID:DemKKo6E
>>430-431
苦しかったでしょうけど、それ以上に幸せだった様子が思い浮かびます。
後悔しないで見送れた事も良かったですね。

>>426さんも立派に見送ってあげて、頑張った猫さんと共にお疲れ様でした。
自宅で看取ってくれた事、猫さんは幸せだったと思います。

私は兄弟猫のうち1匹を腎不全で亡くして3年経つけど、いまだに後悔の念を消せないでいます…。
とても臆病で内弁慶な子だったのに、入院中に息をひきとりました。自宅で看取ってあげたかった。
でも、残された子(腎不全初期)は後悔しないように見守り、出来る事は全力でしたいです。

>>426さんと>>430さんの猫さんのご冥福を、心よりお祈り致します。どうか安らかに…。
436わんにゃん@名無しさん:2008/05/10(土) 12:03:31 ID:UjHbeSXH
検査で微妙な変化を知ることと処方食をどこで買うかは別問題だと思う。
うちはネフガードだけど、通販オンリーですよ。通院は1〜2週間ごとだけど。
コバルジンやクレメジンも処方してもらって試したけど、飲ませにくくて
猫が苦しそうにしていたのでネフを飲ませるしかないし、他にかわる薬がないから
もはや処方だろうと通販だろうと変わらないです。
費用を抑えたい旨相談して飲ませる量だけアドバイス貰ってる。
食べさせる量はアドバイス貰っても結局缶詰に記載の体重ごとの量を調べてくれただけだし。
責任とか自己責任とかいっても、何か悪化したからといって獣医が責任取ってくれるわけでもないし
ひとそれぞれでいいんじゃないかな。
437わんにゃん@名無しさん:2008/05/11(日) 06:04:27 ID:VeHAgrcA
436だけど、ごめん、リロってなかった。
意味不明に蒸し返してしまってすみません。スルーお願いします。
438わんにゃん@名無しさん:2008/05/15(木) 20:03:15 ID:j6a6mp1c
腎不全初期以降で嘔吐下痢の類が無い場合はありますか?
439わんにゃん@名無しさん:2008/05/15(木) 20:13:26 ID:EzuumZfF
>>438
エチレングリコールの過剰摂取等急性ものであればそれらがない場合もありますね
440わんにゃん@名無しさん:2008/05/18(日) 05:59:07 ID:jGpjdTXp
アニモンダ ニーレン をあげてる人、います?
441わんにゃん@名無しさん:2008/05/18(日) 09:17:15 ID:vFPDg3uP
そりゃいっぱいいるんじゃね
442わんにゃん@名無しさん:2008/05/18(日) 10:21:02 ID:Db1wYEyV
royalcaninの新商品「腎臓サポートスペシャル」、病院でお試し品もらったんだけど、食いつきがいいです
今までキドニーと市販(キャラット高齢者用)のを少しまぜないと完食してくれなかったんですが、これなら処方食のみで食べてくれそうです
次回病院に行った時500gの買おうと思います

私の他にこのカリカリあげた方いましたら、感想聞かせてください

>>440
うちは、あげてないです
443わんにゃん@名無しさん:2008/05/18(日) 10:48:52 ID:TMhHxprs
>>440
うちは食べてくれなかったです。
444わんにゃん@名無しさん:2008/05/18(日) 18:46:00 ID:zJuE1BpD
>>440
アニモンダ ニーレンあげてますよ。
でも最近買ったニーレンは、粒が変わってちょっと食いつき悪くなりました。
前の小さい粒は良く食べてたんだけど…。
445わんにゃん@名無しさん:2008/05/19(月) 10:41:20 ID:DytJhzz0
今ちょうどニーレンドライと腎臓サポートスペシャルドライを試してます。
そのほかの処方食は軒並み手をつけなくなってるので。
どちらもすこしは食べてくれたけど完食はないな。病状が後期〜末期なせいもあるけど。
うちのはどちらかというとロイヤルカナンの方が置いておけば気まぐれに食べる率は高いです。
446わんにゃん@名無しさん:2008/05/19(月) 11:28:28 ID:N/rGzp+f
うちもニーレンあげてます。唯一食べてくれる処方食です。
けど前回の製造分のは、製造工程の最後に吹き付ける油脂の量が多かったとかで
ギトギトに脂ぎっていて猫が全然食べられなくてすごく困りました。
お皿に入れる時に触ると手が油でピカピカに…。
どこのお店で買っても同じなので(同じロットの輸入なので中身も同じだとの話でした)
仕方なく前々回の製造分が残っているお店を探して、4月の輸入までなんとか凌ぎました。
4月になって注文すると「今回輸入分は油脂量は問題なかったけど形状が変わってます…大丈夫かな」
とショップの方がメールをくれましたが、とりあえず買ってみたら食べてくれました。ドキドキでした。
腎臓サポートみたいな角のない丸になってましたね。

あと動物病院で腎臓サポートスペシャルのサンプルもらったので開けたら食べました。
嗜好性を上げるためにリンの量を増やし、そのリンを吸着するために
炭酸カルシウムを多めに入れてあるそうです。
どのくらい吸着してくれるのか…ほんとに吸着してくれるのか…猫がムシャムシャ
食べてくれただけにちょっぴり複雑です。
447わんにゃん@名無しさん:2008/05/19(月) 12:46:37 ID:nZfzdVdZ
やっぱりどうしてもフードジプシーになりますね。
ウチもウォルサムのドライをベースにパウチ、ヒルズ缶2種、たまに一般のシニア缶を交互にあげてます。
ウォルサムとスペシフィックのアルミトレイは見事に猫またぎされましたよ。

先日ニーレンのドライとアルミトレイを注文してみました。
…気にいってくれたらいいな^^
448わんにゃん@名無しさん:2008/05/19(月) 17:51:53 ID:ZQghPQhN
うちの猫ちゃん(14才)今日、入院から家に連れて帰って来た。
腎不全でこの数値
尿素窒素=197
クレアチニン=13・8
殆んど動けなく寝てばかり。餌も食べなく、オシッコも殆んどでなく長くないと言われてます。
最後に何か喜ぶ事ないかなぁ?例えば食欲ないけどこの餌食ってくれたとか。
宜しくお願いします
449わんにゃん@名無しさん:2008/05/19(月) 21:13:13 ID:DytJhzz0
その猫の喜ぶことは飼い主さんが一番知ってるんじゃない
月並みで申し訳ないけど好きな人のそばでぼーっとしてるのが幸せなんじゃないかな
でも一般論に頼っても納得できる答えは出ないのでは。。。
少なくとも処方食を喜んで食べる猫は少ないと思う
450わんにゃん@名無しさん:2008/05/19(月) 22:16:59 ID:ZQghPQhN
>>449
レスありがとな。
君のレスが俺の励みになるよ。
451わんにゃん@名無しさん:2008/05/20(火) 03:53:25 ID:ZvGu6ZCe
>>448
もう腎臓がオシッコをほとんど作れない状態なんですね…。辛いですね…。
猫さんが嫌がらないようだったら、優しく話しかけて撫でていてあげて欲しい。
もし私なら、横に寄り添ってそうしていたい。
>>449の書いてる通り、傍にいてあげるだけでも幸せだと思います。
452わんにゃん@名無しさん:2008/05/20(火) 12:05:18 ID:ssJQkQQl
>>451
ありがとう。涙
453わんにゃん@名無しさん:2008/05/20(火) 14:30:26 ID:ssJQkQQl
今日の朝、うちの猫ちゃんオシッコしてくれました。嬉しい!
しかも自力で二階まで上ってよろよろながらも散歩してます。涙
454わんにゃん@名無しさん:2008/05/20(火) 17:50:03 ID:b0txOfE5
>>453>>448ですか?
とにかくよかったね!!!
455わんにゃん@名無しさん:2008/05/20(火) 22:32:20 ID:w/cXjryy
>453がんばれ
そしてうちの似たような状況の猫も頑張れ
456わんにゃん@名無しさん:2008/05/21(水) 01:15:46 ID:A/wLqz6Q
>>453
猫ちゃんおしっこでてよかったね。
喜んでる貴方の波動は猫ちゃんにも伝わってると思います。
猫ちゃんも嬉しい!
おふたりともがんばって下さい。
457わんにゃん@名無しさん:2008/05/21(水) 20:39:54 ID:MGgfYo3M
ありがとう。今はもう自力で起き上がれず、目の焦点があってません・・・・
だけどいつものお気に入りの場所に意識もうろうながらそれほど苦しがらず眠ってます。
猫ちゃん頑張ったからこのまま楽になった方がいいかな。と思ってます
458わんにゃん@名無しさん:2008/05/21(水) 21:12:19 ID:MxEHna2s
>>457
つらいだろうけど、最後まで見守ってあげてね。
459わんにゃん@名無しさん:2008/05/21(水) 22:53:37 ID:RQDXFzhS
うちの子が腎不全と言われ緊急入院してから2週間。
やっとここに書き込めるようになるまで心が回復しました。
尿素窒素=200
クレアチニン=16
という結果を聞いてもピンとこなくて
家に帰ってこのスレを見ました。
そしたらうちの子よりも悪い数値の猫ちゃんの情報が
書かれてなくて、ショックで2晩泣きっつめ。
入院当初から3泊したら退院して自宅療養との予定だったので
4日目に
尿素窒素=160
クレアチニン=12
で退院。
最初の3日はうつろな様子でふらふらしてて本当にかわいそうで。。
どうしてもっと早く病院に行かなかったんだろう。
定期検診、半年に一度でもいいからいけばよかった。
ごめんね。
今は悪いながらもちょっとだけ安定して、ごはんも少し食べたり食べなかったり。
あとどれくらい一緒にいられるかわからないけど
できるだけ長く一緒に過ごそう。
460わんにゃん@名無しさん:2008/05/21(水) 23:54:27 ID:MGgfYo3M
病気になってからじぁあ遅いのに人間の判断で元気だから大丈夫だと思ってしまうんだよな・・・・
動物は喋れないし我慢しちゃうからな。
そんな俺や君は飼い主失格だ。
でも今は猫ちゃんに精一杯の愛情を注いでやっています。
君も頑張って!
461わんにゃん@名無しさん:2008/05/22(木) 00:03:47 ID:Qt9J64Ev
今年11才になるんだけど、多飲多尿気味になってきたので、
医者にすすめられて療法食デビュー。
なるべく悪くならずに維持できるといいな…。
462わんにゃん@名無しさん:2008/05/22(木) 00:29:55 ID:ztpS/vBU
ネフガードとかもやるといんじゃない?
463わんにゃん@名無しさん:2008/05/22(木) 00:38:42 ID:r1a4y4T6
私は雑種の老犬を飼ってます。
ちょっとお聞きしたいのですが、腎不全が完治した猫ちゃんはいますか?
464わんにゃん@名無しさん:2008/05/22(木) 00:46:30 ID:ztpS/vBU
壊れた腎組織は再生しないから完治するという概念はないよ
いろいろ手をつくして現状維持し、それを悪化が進みにくいようにする
465わんにゃん@名無しさん:2008/05/22(木) 01:15:23 ID:H/0Izc3U
>>460
>そんな俺や君は飼い主失格だ。

そんなことはない!
学んだことを次に生かして、多くのネコを幸せに育てて、最後まで見送ってあげればいい。
だから、ここで真剣に病気と向き合っている飼い主はみんな立派な飼い主だと、私はオモウ。
466わんにゃん@名無しさん:2008/05/22(木) 04:58:18 ID:eztsBu3T
>>465
ありがとう。本当にありがとう。涙
467わんにゃん@名無しさん:2008/05/22(木) 13:40:33 ID:r1a4y4T6
>>464

2ヶ月前の血液検査で、クレアチニンが2.54、尿素窒素が74って結果でしたが、今回血液検査したら、クレアチニンが1.5で尿素窒素が25とゆう結果で、完治したと言われました。
ワンコと猫ちゃんじゃ違うのでしょうか?

治療は腎臓サポートの食事にネフガードでした。

心臓は相変わらす悪いんですけどね。。。

スレズレ失礼しました。
468わんにゃん@名無しさん:2008/05/22(木) 13:56:34 ID:yEGnSH+J
17歳の♀猫ですが、2週間くらい前の朝、突然おしっこが出なくなり
急いで病院に連れて行きました。先生に、多飲多尿がその10日くらい前から
始まってたことも含めてお話しすると、膀胱炎だが腎不全も始まってると
言われました。点滴を受けて抗生物質や利尿剤やクレメジン、フォルテコール
を処方していただき、最初の一週間は抗生物質で膀胱炎の治療を行い
尿も普通に出るようになり、元通りに戻りました。

ところが、今度は腎不全の治療をと思い、次の日に、クレメジンを1カプセルを二度に
分けてエサに混ぜて飲ませたところ、何か落ち着きがなくなりとても不愉快そう。
夜になったらそれがひどくなり、夜遅くまでウロウロと気分が悪そうでした。
そして次の日の朝また尿が出なくなり、トイレ以外のところでしゃがんでおしっこ
ポーズをとり、搾り出すように尿を点々とたらして歩く。
急いで病院に連れて行き、また点滴を受けて一応症状が改善しました。

クレメジンはとりあえずやめて、フォルテコールで、と先生に言われ。今日から
飲ませ始めて、今のところ大丈夫のようです。

そこで質問ですが、クレメジンでこんな風な症状が出た猫ちゃんいらっしゃいます?
どうもクレメジンのせいなのか、たまたまだったのか判断がつきにくいですし、
クレメジンはいいお薬みたいなので、この先使えたら使いたいのですが。
469わんにゃん@名無しさん:2008/05/22(木) 15:49:44 ID:D2ZiZHlL
16年一緒に暮らした愛猫が腎不全で逝って3年、、、
晩年はかなり酷い口内炎を併発し噛むのがツライため薬や食事を注射器に詰めてあげていた毎日。
急に具合が悪くなり、外出していた私の帰りを待っていたかの様に
腕の中で命の火が消えました。
家族と共に病と闘っている皆様のコメントを読んで感動しました。
御大事に、、、
470わんにゃん@名無しさん:2008/05/22(木) 16:41:01 ID:PdtfzVjN
腎不全でも急性と慢性があることを知ってるんだろーーか。

(´-ω-`) 
471わんにゃん@名無しさん:2008/05/22(木) 18:37:12 ID:+9UUWyg7
>>468
クレメジンのカプセルは身体のなかで溶けますけれど
内容物は身体に吸収されず便中に排泄されます。
落ち着かない様子や尿が出にくいという症状は
クレメジンの副作用としては考えにくいように思います。
むしろ腎不全の進行による尿毒症状または乏尿状態に読めます。。
かかりつけの先生にご心配な気持ちをもっと伝えて
今後の経過や治療方法について詳しくおたずねになってはどうでしょうか。
猫ちゃんと一緒に、今後もがんばってください。
(フォルテコールで改善されて良かったですね!)
472わんにゃん@名無しさん:2008/05/22(木) 19:31:19 ID:ztpS/vBU
>>467
完治っていったほうがわかりやすいだろうから先生がそういう言葉を使ったんでしょう
実際には腎臓は機能低下して悪いままなので現状維持できるように気をつけてください
健康な腎臓にもどったから昔?のように好きなものガンガン食べていいんだ!薬のまなくていいんだ!
ってわけではありませんので。

イヌ、ネコ、ヒトでも腎不全は同じ、真の意味での完治はありませんので。
473わんにゃん@名無しさん:2008/05/22(木) 23:42:22 ID:yEGnSH+J
>>471クレメジンの副作用としては考えにくいように思います

やっぱりそうですか。
たまたま体調が悪くなったと考えたほうが自然なのでしょうね。
でも先生のおっしゃるように、一応しばらくはフォルテコールで
やってみようと思います。

>今後の経過や治療方法について詳しくおたずねになっては

先生は、本当は入院したほうがいいどおっしゃったんてたん
ですが、家の猫が臆病なもので、ストレスためるといけないからと
通院になりました。
小動物の寿命は短いですから、いずれは見送らなくてはならない
ときが来るんでしょうが、なんとか苦痛のある治療は避けて自然に
安楽に逝かせてあげれたらなあと、今は切実に思います。

暖かい言葉をかけてくださって少し気持ちが軽くなりました。
有難うございました。
474わんにゃん@名無しさん:2008/05/23(金) 02:35:36 ID:LikhBQ5j
>>460
飼い主失格かどうかを決められるのは、その人と共に過ごした子だけ。
他人が何と言おうと、答えは愛されたその子しか出せない。
これは他人が入る事の許されない領域。
その子と、その人だけが立ち入る事が許されてる。
「失格」なんて、他人が安易に言って良い言葉じゃない。
何を考えての書き込みかは判らないけど、他人である貴方が判断出来る資格は無い。
綺麗事かもしれないけど、最後まで愛されたその子が判断することだ。

貴方子が幸せだったか、貴方が飼い主失格かなんて他人が判断する事じゃないでしょ?
そうやって精一杯の愛情を注いでる貴方を、他人から「飼い主失格」なんて言われたくないでしょ?
それとも、前スレの様に「覚悟が出来ていれば〜」等と言う非現実的な綺麗事を吐きますか?

前スレから居座ってる例の人的な書き込みだったので、言わせて貰いました。
かけがえの無い子をの別れに過敏になっている人の神経を逆撫でする人は許せない。
この書き込みすら燃料となるのは判ってるけど、許せない、人として認めたくない。

ただ、ここが荒れるのは望んでいませんので、例の人からの煽り的なカキコがあっても私は私は書き込まないことを約束します。
みなさん、御免なさい。
475わんにゃん@名無しさん:2008/05/23(金) 03:14:55 ID:/yGIIlIz
460は、>>450を読んだ時から、正直なんか寒い人だなと思ってたけど
460の発言ってやっぱおかしいよね
自分のことを飼い主失格と思うのは一向に構わない。
自分を責めたい気持ちもこの場合普通なので、「そんなことないよ!」なんて
おためごかし言うつもりもない。
でもそのひとが他人のことまで言う資格はない。

病気の猫たんを抱えて大変な状況なのでレス控えてたけど
不愉快に思ったのはわたしだけじゃないのね、安心したわ。
476わんにゃん@名無しさん:2008/05/23(金) 03:46:48 ID:w83Ph4YL
まあ、ID:ZQghPQhN= ID:ssJQkQQ= ID:MGgfYo3Mの辛い気持ちや自責の念は解る。
自分を責めながらも、誰かから励ましの言葉(赦し?)を欲しがってるのも解る。
定期健診に連れて行かなかったのは、確かに飼い主の怠慢。(と言うのはちょっときついかな…。)
老猫の域に入ったら、3ヶ月に1回は病院で血液と尿検査をして欲しい。

>>460の一言は失言だとは思うけど、猫には罪は無いから今は猫さんの事を応援したい。
>>459さんも、悲しんだり後悔ばかりしていないで頑張ってね。悲しんでると猫にも伝わってしまう。
傍にいて、精一杯の愛情を猫に伝えてあげてください。
477わんにゃん@名無しさん:2008/05/23(金) 04:03:55 ID:J6CYBQW3
レーニン、皆さんあげてるですね。
うちは、キドニーケアに飽きた頃にあげたら、喜んでたくさん食べてくれました。
体重も10g増えました。
しかし、リンがたった一週間で
3.4→12
に上がってしまったんです…泣
こんなに急激に上がることって、あるんですか?
4.4→3.4 に下がった後なのに。

CREも 4.6→5.4 に…
食べすぎが、よくなかったのかな…

478わんにゃん@名無しさん:2008/05/23(金) 04:25:30 ID:w83Ph4YL
>>476の続きで連投スマソ。
これに限っては「なおるよ!」って言えないのが凄く辛いね…。
私も数年前に急性腎不全で猫を亡くして、激しく後悔したし泣いてばかりいたし自分を呪った。
とある年の10月に全身の健康診断を受けて、その時は何も異常は無かったのに
2ヵ月後の12月に急性腎不全だと言われ、心の準備も出来ないまま亡くしてしまった。
定期健診に行ってたとしてもこういう事もあるので、>>476で偉そうに書いたけどよく考えたら
参考にならないですね…。すみません。

>>477
今の子にニーレンドライあげてるけど、うちの場合リンは4.8→2.8、Creは3.1→2.3に。(1月と4月比)
他の要因は考えられないかな?医者にフードを変えた旨話してみて相談してみては。

乱雑な長文失礼しました。
479わんにゃん@名無しさん:2008/05/23(金) 04:51:04 ID:O3MFCW94
ニーレンは低リンに作られているので食餌からの要因は考えにくいです。

うちのぬこの場合、BUN40台・CRE1・5前後・リン5前後をずっとキープしていたのが
突然BUN>140・CRE7・1・リン12に上昇したことがあったんだけど
皮下輸液(not IV点滴)200mlを一週間で元の数値にあっさり戻りました。

うちの場合は腎不全以外にも慢性疾患があって投薬してるので、
そっちからの要因で急性的に上昇したっぽく
短期間で大きく上下することはそれほど珍しくないと思います。
血液検査の数値だけでは正確な病状は把握できないと思います。
レントゲンはもちろん、エコー、超音波で腎臓の構造を調べてもらうことを
おすすめします。
うちのぬこは今も数値だけ見ればCREなどは正常値ですが
これは治療が功を奏しているからであって
腎臓の構造はかなり悪く、文字通り爆弾を抱えている状態です。

食欲・体力がある状態なら、上がったリンを下げることは
充分可能だと思います。
ねこたんがよくなりますように。
480わんにゃん@名無しさん:2008/05/23(金) 05:26:29 ID:O3MFCW94
ちなみにうちではニーレンはやってません。
と言うより、処方食でかろうじて食べるのが腎サポすぺさるとキドニーくらいで
それすら続くと食べないので、ザナベレ・アーテミス・サイエンスダイエットのシニアと
ロイカナマチュアをローテーションして、(このラインナップはシニアの中で、比較的低リン
低ナトリウムのもの)そのなかにこっそり腎サポすぺか
キドニーをしのばせる・・・と言う感じです。
活性炭も吐くので、副作用>効果と判断して投与してません。

それでも数値だけはいいので、食餌がすべてではないと思います。
481462:2008/05/23(金) 08:13:32 ID:jGpLn+PK
>>472

レスありがとうございます。
先生も食事やネフガードは今までどーり続けて行きましょうと言ってました。

私は先住犬も去年腎不全で亡くし、後悔ばかりだったので、スレ違い承知でお聞きしました。
ありがとうございました。
482わんにゃん@名無しさん:2008/05/23(金) 14:33:49 ID:ztsV1cmZ
かつお節がいけないって聞いたんですが、やっぱりたんぱく質だからですか?
483わんにゃん@名無しさん:2008/05/23(金) 17:21:29 ID:+FraefPP
パッケージの裏の栄養表?を見てみるといいよ>かつぶし
484わんにゃん@名無しさん:2008/05/24(土) 11:57:28 ID:Cj8Mdhdo
かつおぶし
たんぱく質10%以上って書いてありました。これは多いんですかね。
485わんにゃん@名無しさん:2008/05/24(土) 12:33:35 ID:F5GDtT5g
>>484
かつおぶしをつくるときに使われている塩(ナトリウム)の量に注意が必要です。
人間が食べるのに問題がなくても、猫ちゃんには多すぎることがあります。
(製品のなかに含まれている塩分の量はパッケージの成分表に書いていると思います)。

煮干・かつおぶしについて(+獣医の犬・猫の為の手作りフード)
ttp://pet-net.sakura.ne.jp/tedukuri/zatugaku2.html
486わんにゃん@名無しさん:2008/05/24(土) 13:38:45 ID:Cj8Mdhdo
>>485
ナトリウムのほうですか。
どうも有難うございました。
487わんにゃん@名無しさん:2008/05/24(土) 19:18:54 ID:5J00LFB1
ペット用かつおぶしやにぼしでも塩分って減らしてないのかな
488わんにゃん@名無しさん:2008/05/25(日) 02:55:47 ID:dHLAZMT3
>>478
>>479

レスありがとうございます。
エサ以外に変えたことはないので、とまどってます。
しばらく数値が安定してて、「これなら当分大丈夫そうだ」と医者に言われた後に、
BUNが一気に20上がり、次の週にリンが一気に上がったんです。
とりあえず、皮下注射を週5日から毎日にしました。一日に50ccを2本です。
これで下がってくれるといいんですが。

歩き回ったりと、まだ元気そうですが、食欲は少し落ちたようです。
ニーレンに、飽きた可能性もあるけど。

>レントゲンはもちろん、エコー、超音波で腎臓の構造を調べてもらうことをおすすめします。
レントゲンはありますが、エコー、超音波はないです。
構造がわかると、対処法も変わるのでしょうか?
489わんにゃん@名無しさん:2008/05/25(日) 11:36:49 ID:y4d90DWr
家の猫ちゃん病院で触診を受けて「うーむ、片方の腎臓が壊れて
なくなっちゃってるな」って言われました。もう片方は残ってるそうです。
腎臓って老化すると形状的に壊れちゃうものなんだと初めて
知ってびっくりしました。
490わんにゃん@名無しさん:2008/05/25(日) 13:06:38 ID:S6KgM9+l
こわれてなくなるっつかちぢむね
嚢胞状に水がたまってふくらんだようになって水っぽくなってやがて縮んで線維化して
小さく硬く、腎機能を果たさないただのかたまりになる
完全に壊れてしまったり無くなってしまうことではないよ
491わんにゃん@名無しさん:2008/05/25(日) 13:21:53 ID:y4d90DWr
>>490
ああ、そういうことなのですか。
病院の先生もきっとそういうことを素人にもわかりやすく
おっしゃって下さったのだと思います。
でも、なんか痛々しい〜
「もう片方はちゃんとしてるからだ大丈夫」と言われたときは
ほんとにほっとしました。
492483:2008/05/25(日) 13:38:12 ID:HISRBZQs
>>482 483だけど、ごめん、意地悪な書きかたした。
自分もここで教えてもらったことあるし、ちゃんと書きます。
かつおぶしはナトリウムもまずいですが、リンがびっくりするくらい多いです。
療法食の成分表と比べてみると結構驚く。
後期〜末期はリンとの戦いにもなるよ。


493わんにゃん@名無しさん:2008/05/25(日) 22:27:02 ID:ofHTBYL+
>>492 485です。
うえで横レスをしてしまいました。追加レスを有り難う〜。
ぐぐったところ、こちらの成分表@かつおぶしが詳しかったです。
482さんの参考になれば。

鰹節辞典-鰹節の栄養「かつおと鰹節の栄養成分表」
ttp://www.kaneso22.co.jp/jiten/katsuoeiyou.html

100gあたりの食塩相当量は0.3g、リンは790mg(0.79%)でした。
494わんにゃん@名無しさん:2008/05/26(月) 00:00:26 ID:CTFdgxzs
療法食とかみるとリン0.5%とかってかいてるから0.8%近いかつおぶしはやはり高いということかあ
495わんにゃん@名無しさん:2008/05/26(月) 09:50:50 ID:lzptPIee
でも鰹節って1日に数グラムしかあげない訳だから実際にはどの位良く無いのか分かりにくい
塩分の表示も大雑把だし
496わんにゃん@名無しさん:2008/05/26(月) 21:33:44 ID:JIGMN/QS
塩分の数グラムって人間でもよくないわけで、何でそんなに鰹節あげたいのかな?
好物だから?だったら・・・腎臓のことは目をつぶるしかないね。
497わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 00:06:33 ID:3satRWKL
うちの子は鰹節があまり好きではない。だからあげたいとは思わないけれど
でも、すごく好きだったら喜んで食べてくれるだけでうれしいからあげたいと思うかも。

・・・最近は、年のせいか体重も落ちてきたし食欲もないので
たくさん食べたがってくれるだけでありがたいよ
(ちなみに今21歳です。軽度の腎不全です)
498わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 01:11:43 ID:xAl0iNm4
ドライフードやっても残して時間たつと食べなくなる
かつお節粉をすこしかけると臭いがつくからかフードを食べる
499わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 08:49:55 ID:xqa8nHnF
うちはお皿に残したドライフードを食べなくなったら、新しいの少し追加して混ぜといたらまたかおりにつられて食べます
500わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 09:53:00 ID:HpkoJ6ac
やっぱ小さなお皿でチョビチョビやる作戦だな^^
元々がガッツリ食べてくれない子なんで、しょうがないです
501わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 11:42:21 ID:YXVadkJG
>>496
もうちょっと考えてから書き込みましょう
502わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 18:00:45 ID:SvU74rEz
処方食の缶詰をあまり食べてくれないうちの子ですが、
サイエンスダイエットのシニア用(ttp://www.hills.co.jp/catcare/science_diet/senior02.shtml)って
どうでしょうか?

成分表をみると、粗タンパクやリンが少なめなので、腎不全の子にもいいのかな?

これだと食いつきがいいんですが。
503わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 18:30:34 ID:IV1TEjg4
今までキドニーケアだけはばくばく食べてくれてたのに
さすがにずっと続いたら飽きたみたいで食いつきわりー。
以前食いつき悪くて封印してた腎サポあげたらいい感じ。
しばらくはこれに飽きずに喜んで食べてくれるといいな。

http://dragonworld.ikaduchi.com/wr_fd.html
504わんにゃん@名無しさん:2008/05/28(水) 00:28:32 ID:VOwiEpW4
どこかの獣医さんのQ&Aで、「猫がエサを食べてくれません、
どうしたら・・」というのがあって「ほっときなさい、お腹がすけば
そのうちに食べますから」という先生の答えが合ったので、
腎臓サポートの療法食を嫌がるちの猫ちゃんも放っておいたら
最後には食べるようになりましたよw
505わんにゃん@名無しさん:2008/05/28(水) 16:32:26 ID:voRLjUBq
獣医さんから、ロイヤルカナンの「腎臓サポート猫用食事療法食100g獣医師専用」
というのを数食分購入し、それがもうなくなりそうなんですが、自分で勝手にネットから
購入して補充してもかまわないですかね。ネットのほうが大分安いのですが。
506わんにゃん@名無しさん:2008/05/28(水) 17:12:32 ID:voRLjUBq
age
507わんにゃん@名無しさん:2008/05/28(水) 18:05:33 ID:ooca5cXB
100gってあるんだ?
梅雨時期にとても便利そうですね
508わんにゃん@名無しさん:2008/05/28(水) 23:45:07 ID:Yg0H6Ujr
>>502
処方食ほど厳密ではないけど、シニア代用もありだと思います。
ただ、シニア用と書いてありながらも実際塩分が強いものもあるので、
少し味見して確認するといいと思います。(なめる程度でいい)
509わんにゃん@名無しさん:2008/05/29(木) 01:12:32 ID:eOHA37mg
>>504
多分、同じO&Aを見たと思う。
うちの子は、それを信じたらかなり痩せました。
食べる事は食べますが、一日の必要カロリーを大幅に下回る量しか食べません。
やっぱり、嫌な物は嫌みたいです。
今はQ&Aを見なかった事にして、なんとか食べてくれる方法を模索してます。
自分の子に合った対処策が必要と実感しました。
・・・難しいですね。

510わんにゃん@名無しさん:2008/05/29(木) 11:23:02 ID:m9vagt6x
>>504
ウチの17歳の子がかかってる獣医さんも同じこと言ったよ。
猫はガンコだから食べないときは徹底して食べないよ、とも言われた。

最近の血液検査の結果がBUN140オーバー、CRE9.8、IP15オーバーでした。
食事摂らなくなって、この月曜から点滴3日、4日目の今日、初めての痙攣発作。
水だけはかろうじて飲んでるけど、ごく少量。
ずっと3kgだったけど、ここ数年で2.8kg、一気に体重減って今1.9kg。
強制給餌を試みたけど、嫌がって5ml程度のキドナ入れるのがやっとです。
痙攣起きてから、ストレスになるのが怖くて今日一度も食べさせてない。
水は飲みたがる様子だけはみせるんだけど、上手く飲めてない。
数値の高さと年齢のせいもあるだろうけど、獣医に「覚悟してください」って言われました。
511わんにゃん@名無しさん:2008/05/29(木) 12:15:05 ID:GobYw8XT
>>510
ああ、なんか辛いですね。
家の子より一個上だ。
家はまだ腎不全が見つかったばかりで、食欲も元気も
ありますが、そのうちやっぱり辛い思いをするようになる
んだろうなーと、思います。
もしそうなったら、何が何でも延命という風には考えずに
とにかく猫が一瞬一瞬一番安楽でいられる方法を最優先して・・
などと考えてますが、実際にその場に直面したらどうなるか。。

なんと言っていいかわかりませんが、>>510さんも猫ちゃん
もどうぞよい方向に導かれますように。

512わんにゃん@名無しさん:2008/05/29(木) 12:42:57 ID:o4xzORcu
乳酸菌生成エキス(ラクティスとか知通)は試された方いらっしゃいますか?
前々スレにあったっけ?

今日、通販で腸の弱い人間用(父)に注文したんですが、腎臓病の人にもいいように聞いたのでウチの子にはどうじゃろかと…
513わんにゃん@名無しさん:2008/05/29(木) 13:35:29 ID:7M6G9kgs
健康な猫ならともかく、腎臓を悪くしているのなら「食べるまでほっておく」は
乱暴な気がするなぁ
鰹節は「だしパック」みたいなのに入れた後フードと同じ袋(や密閉容器)に入れて
匂いだけ移してあげると良いと他のスレで見たよ
514わんにゃん@名無しさん:2008/05/29(木) 14:33:18 ID:6LZ0hDB3
>>504
うちでそんなことしたら、猫が食べる前に家族が全員睡眠不足で
病気になると思う。プラス近所も寝不足になってマンションから追い出されると思う。

うちのかかりつけ医は「おいしもの食べるか、ふらふらする以外
楽しみはないんだから。それにまず食べて元気をつけなきゃ生きられないよ。
腎臓のことを考えるのはそれからだよ」といいます。
515わんにゃん@名無しさん:2008/05/29(木) 15:10:14 ID:+zQO7rhM
犬の腎不全でもここのネコスレの内容は代用できるかな・・
516わんにゃん@名無しさん:2008/05/29(木) 15:22:42 ID:OyqgQjel
>515
犬専用の処方食がある事をのぞけば参考にしてもよいと思うよ。
実際人間とも同じだし
517わんにゃん@名無しさん:2008/05/29(木) 15:26:18 ID:+zQO7rhM
>>516さん
参考にします。
どうもありがとう
518わんにゃん@名無しさん:2008/05/29(木) 16:01:10 ID:GobYw8XT
>>514
エサが気に入らないと鳴いたり騒いだりするの?w

かかりつけのお医者さんの言い分も一理あるなあと思うけど
療法食以外のものを食べることで病状が悪化して苦しむのも
猫当人だし、ほんとに難しいところですね。
519わんにゃん@名無しさん:2008/05/29(木) 16:50:46 ID:z/rIQlHk
本来、原告の会が返還を求めている寄付金の額などは全国から寄せられた金額のほんの一部にしか
すぎない。返金してしまえば、それ以上はどうにもならなかったのにもかかわらず、一旦懐へ入っ
た金惜しさにそれを拒んだ。
返金したくなくて裁判となったのは、かえって好都合だったわけだが、敗訴になると困ってしまう
のは、他所で寄付をつのってきた裏街道の各団体。そのような前例をつくられてしまったら、はな
はだ迷惑なので、一生懸命に原告の会の邪魔に熱を上げている。
金額としての問題ではなく、裁判による返金の道を開くことに意義が大きいね!

裏街道の人間達には、まりみ先生だけでなく、AAも恨めしいことだろう。
これだけ嫌がらせがあるのであれば、それだけ意義も大きく評価されているとい
う証明なのだろう。
まりみ先生には、いやがらせに負けないで頑張ってもらいたい。

それにしても、口では反AAと言いながら、足をひっぱりに来る連中の多いこと
か、信用されるとでも思っているのだろうか?

520わんにゃん@名無しさん:2008/05/29(木) 16:51:48 ID:z/rIQlHk
ありゃ、誤爆だわ!
521わんにゃん@名無しさん:2008/05/29(木) 17:50:53 ID:OL1Vrzg0
>>520
ドンマイ
522502:2008/05/29(木) 20:13:46 ID:CE/KV0gO
>>508
レスどうもですm(__)m
しばらくはサイエンスダイエットのシニア缶と
腎臓サポートスペシャルをあげてみようと思います。
523わんにゃん@名無しさん:2008/05/29(木) 22:23:07 ID:6LZ0hDB3
>>518
療法食出したら、大声でなきます。ハンストもします。何百メートル先でも
わかるほど大声で、丑三つ時を狙って鳴きます。そのほか
家中の高級品をぶちこわしたりします、トイレも冷蔵庫前とか洋服ダンスの
引き出しをあけたところにいきなり入り込んでとか押入れに入って布団の上でなど
絶対にしてほしくないところにしまくります・・・・orz

21歳なんで、いまさら療法食事もくそもないという獣医さんの意見ももっともだと思って
キャットフードなら好きなのをあげてます。(さすがに人間用の食べ物はめったにあげないけれど)
「あなたが100歳まで生きて、健康のためにまずいけれどこれだけしかだめだよって
言われたらどう思う?もう何年も生きられない、明日死ぬかもしれないんですよ。
それなりにおいしもの食べて好きなことしたいでしょう?」
ごもっともです。「無理に長生きしてほしいっていうのも人間のエゴかもしれないよ?
よく考えてあげてくださいね。100歳だということを忘れずに」といわれました。
524わんにゃん@名無しさん:2008/05/29(木) 22:35:56 ID:pQR68PJ7
100歳かすごいね
しかもそんだけ悪さする元気があるのもすごい
好きにさせて天寿を全うさせるのもいいかもね
525わんにゃん@名無しさん:2008/05/29(木) 23:05:56 ID:c8E3JUbI
あやかりたい
526わんにゃん@名無しさん:2008/05/30(金) 00:53:57 ID:sW+/AfSZ
>>523
元気があってよろしい!と言いたくなる
獣医さんは猫の気持ちになって考えてくれてるね
確かに自分も100歳だったら、節制とかせずに美味しいものを食べて暮したいわ
527わんにゃん@名無しさん:2008/05/30(金) 11:56:51 ID:bkVTX0wz
>>512
乳酸菌生成エキスが血液中の尿毒素を下げることが確認された
http://www.kougendo.co.jp/newsite/taikendan/lactis-reseach.html

 平成18年6月15日・第49回日本腎臓学会学術総会
   東京女子医科大学付属青山自然医療研究所・川島朗助教授発表
528わんにゃん@名無しさん:2008/05/30(金) 14:53:34 ID:FXFvHSvQ
アドバイスお願いします。

書き込みを見て乳酸菌生成エキスというのを探してみたら
動物用と人間用があるんですね。
これ使ったことある方いらっしゃいますか?
bunが100以下には下がらなくなって半年以上経つんだけど初めて知りました
とりあえず動物用をポチってきたけど、使い勝手がわかりません。
効果的な使い方があったらアドバイスいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
529510:2008/05/31(土) 01:36:44 ID:RUn7mNwA
先日書き込みした510です。
スレ違いとは思いますが、ご報告にあがりました。



つい一時間ほど前に、うちの子が逝きました。
検索に引っかかったとあるサイトで、尿毒症で酷い痙攣の後に死去する…
と書かれていたのを読んでいたので非常に怖かったのですが
書き込み後は強い痙攣もなく、一度嘔吐はあったものの、
その後1時間ほどは横になり、時々手足がゆっくりと動いてはいましたが
(多分本人の意識とは関係なく動いていたのだと思いますが)
酷く苦しんだ様子もなく、息を引き取りました。
息を引き取る瞬間まで、側でなでてやれて看取れました。
そのことだけは、少しだけ良かったなと思っています。
明日、火葬場に連れて行きます。

このスレにはこれで二度目の書き込みですが、大変お世話になりました。
ありがとうございます。
どうぞ、皆さんの猫ちゃんがウチの子の分も長生き出来ますように。

>>511
レスありがとうございました。
猫ちゃんと一緒に、仲良く頑張って下さい。
530わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 12:23:30 ID:awWEdgnj
>>523
>何百メートル先でも
>わかるほど大声で、丑三つ時を狙って鳴きます。

うは〜〜〜w同じだ。
うちも、気に入らない事があると、今にも絞め殺されるような
ものすごい声でなくんだよね。
以前は大人しくて滅多に鳴かない猫だったのに、病気になってからなんだわ。

腎不全になって2年半、今年19歳だけど、ごはんが気に入らなかったり、
かまってやらなかったり、嫌な薬飲まされた後だったりしたら
これでもかってな声だして泣き叫ぶよ。
おまえは怪獣かってなくらいに。

最初の半年は病院通ってたけど、病院も大嫌いで、行った日は一日食べないし
挙動不審で泣き喚きながら徘徊し、その後1週間くらい
飼い主不審になってたもんで、もういまや病院にさえ行ってない。

でも、病院行ってた半年よか、好きな物食べさせて、薬も自分で調べて
サプリとか混ぜたものやってる今のほうが元気で走り回ってるよ。
最初はぐったりして、歩くのもよろよろと覚束なかったけど。

だから好物のカツオブシ食わせ放題だし、缶詰のフードも、カツオの出汁
たっぷりに浸してやってる。
本猫が満足してるならそれでいっかって感じですませてる。
わがまますぎて疲れるけど、ぐったりしてて心配になるよりいいかと思ってさ。
ま、寿命は生きてたら必ずくるんだし、それまで楽しくすごせるなら
それでいいかと思って、猫ともども気楽にやってるよ。
531511:2008/05/31(土) 14:09:12 ID:gRNyl81K
>>529
穏やかで安らかな最期だったとお聞きして、部外者ですがなにかとても慰められました。
17年・・いろんな思い出がおありでしょうね。お察しします。
家の猫ももし看取らなければならないときが来たら、なんとか安らかに苦しまずに
私達家族の腕の中で安心して逝ってほしいなと思っています。
猫ちゃんの冥福をお祈りします。
532わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 21:05:30 ID:HzKo/vYw
>>530

> 最初の半年は病院通ってたけど、病院も大嫌いで、行った日は一日食べないし
> 挙動不審で泣き喚きながら徘徊し、その後1週間くらい
> 飼い主不審になってたもんで、もういまや病院にさえ行ってない

これ家と同じだw
点滴途中で動いたので、看護婦さんと一緒になって押さえつけたら
家に帰ってから一切自分に近寄らなくなっておばあちゃんのところに
ばかり行って「いじめられたー」みたいに甘え始めてw
元通りになるのに10日くらいかかったよ。


533わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 21:19:24 ID:HNkVPUkj
ストレスは最大の病の原因というから、
ストレスがなくなるのが一番だとは思う。

私は子供のときに自分が腎臓悪くなって
どんなにごはんがまずくてつまらなかったか、
体がどんなにしんどくて、痛いことした医者が悪魔に見えたか
(腎臓内視鏡はそれこそ地獄だった)を思うと、ついつい猫に甘くなってしまう。

でも、わがままいっぱい幸せな高齢猫(20歳)だから、ま、いいかー。
534わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 22:17:18 ID:QbC4vUQn
いくら老齢のにゃんこさんつったって、おつむの年齢は人間の幼児程度じゃなかったっけ?
経験値ばっかりが増えた2才半のバンバイヤみたいなもんなら、頑固で甘えん坊でワガママでも納得いくよ。

乳酸菌生成エキスのラクティス注文しました。
摂取させるのは楽そうなので、ストレスにはならないかな?
ま、大きな期待はせずに、ちょっと試してみます。
535わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 03:57:32 ID:rDi1lO50
>>529
安らかな最期だったようで、本当によかったですね。
愛猫が苦しむ姿をみるのはとても辛いことです。
最期までいっしょにいてあげられて、猫ちゃんも安心して
天国にいかれたことでしょう。


536わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 09:12:53 ID:ZPieij99
乳酸菌とかすっぱそうだけどまぜてもエサくうのかな
届いたらレポよろ
537わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 11:40:41 ID:sfFfVjJ8
自分も何よりも飼い猫が苦しんでるのを見るのが嫌だな。
死ぬことはどんな生き物も遅かれ早かれ一度は経験しなくちゃならない
わけだし、別れは寂しいけど、治療に苦しんだり病の重い症状を不愉快
がってるペットをを見続けるくらいなら、いっそのこと安楽になって欲しい
と思っちゃうかも。
538わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 11:54:41 ID:oZryXSVc
>>533

> 私は子供のときに自分が腎臓悪くなって
> どんなにごはんがまずくてつまらなかったか、
> 体がどんなにしんどくて、痛いことした医者が悪魔に見えたか
> (腎臓内視鏡はそれこそ地獄だった)を思うと、ついつい猫に甘くなってしまう

この文読んでなんかハッとさせられました。
やっぱり腎臓病の療法食はまずいんだろうなー、体に針刺したり、副作用のある
薬は不愉快だろうなー、見知らぬ人に囲まれたり病院の診療台はストレス
だろうなー、と。
猫にもよるけど、家の猫は特に臆病だし過敏で人見知りだしストレス耐性がないもんで。
539わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 16:58:42 ID:QQ2P4ez4
腎不全用の療法食を嫌って食べないので
ご飯なら炭水化物だし、ナトリウムもリンも少ないし、ビタミンB
も入ってるし、と思い、シニア用の普通の缶詰にご飯を混ぜて
たべさせてみたら(半々くらい)、喜んで食べます。
この方法はどんなもんでしょ。
腎不全で病院にかかり、点滴や注射、薬に療法食とやってたとき
には食欲が低下し元気がなかったんですが、食事を普通食+ご飯
に変えたら太ってきて以前のように顔色もよくなったし元気になった
ような気がします。
それとももっと厳しくに食事管理しないとだめでしょうかね。17歳です。
540わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 20:13:43 ID:zv/OKmhi
乳酸菌生成エキス(ラクティス)を与えてみました。
ヨーグルトの上澄みの乳清みたいな澄んだ液体で、結構酸味があります。
半分位に薄めていつもの缶詰めに数滴たらしてみました。
あまり気にならないみたいで、完食してくれましたよ。
ペット用に薄めたコスモスなんとかと言うのも販売してますので、そちらの方が楽かもしれません。

まぁ、いい方に影響が出てくれたらいいんですがねぇ…。
541わんにゃん@名無しさん:2008/06/03(火) 02:17:23 ID:HS8dhCS9
ご飯、いいかも。療法食の缶詰にも米やパスタのこま切れはいってるし。
試してみます。
542わんにゃん@名無しさん:2008/06/03(火) 06:22:36 ID:UMvw5Z5o
我が家のアビシニアン3歳。生まれつきの腎不全のせいでもうあと1日もつか分からない状態です。
ぐったりして毎日点滴の日々が明日で一週間…。
覚悟できてるようで全く出来てないです。
何か方法は無いか、知恵を貸してください…
543わんにゃん@名無しさん:2008/06/03(火) 13:35:08 ID:2bjSd4kv
>>542
お気の毒としか・・
まだ若い猫ちゃんだから余計辛いでしょうね。

昔、自分自身が原因不明の病気にかかったときに
有名なヒーラーのビデオを見ながら必死で手かざしの練習をしたら
何か手からゾワゾワしたものが出るようになりました。
著名なヒーラーの人たちのように強いパワーではないですが、
うちの猫の首にグリグリができたときに試しに何度か手をかざしてみたら
治ってしまいました。
切羽詰った状況がきっかけでこういう風な力が出るようになることも
あるようです。重い病気をいっぺんに治す力は到底ないですが
不快感を少しでも癒せたらと、ほんとに些細な力ですが今でも猫や
人間に利用しています。

ネットで探すとペットの気功治療師やヒーラーなんかもいるようですね。
色々な考え方がありますので、簡単に「お勧めします」とはいえませんが
ちょっと経験談を書いてみました。


544わんにゃん@名無しさん:2008/06/03(火) 21:07:15 ID:HS8dhCS9
上の人と似てる内容で気休めだけど
私も猫の調子が最悪だった時にひたすら手かざししてました。
気とかよくわからなかったので、なでるんじゃなくて手を当ててるだけです。
多少は楽になったように見えたけど、実際のところはわかりません。ごめん。がんばれ
545わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 11:39:30 ID:s+q7wqqY
(´・ω・`)オメガ-3系多価不飽和脂肪酸が腎臓にはいいんですね
動物性ならDHA、植物性なら亜麻仁油とか…


ドーゾ(´・ ・`)つω-3
546わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 20:15:44 ID:eTIPNwW3
自宅点滴について質問させて下さい。

今日から自宅点滴を開始したのですが、失敗と成功の感覚がよくわかりません…
獣医さんに、針が筋肉や皮膚に留まると猫が痛がって動く、
うまく入ると点滴パックから液の落ちがスムーズで、失敗してると
針先が詰まってて液が落ちてこない(落ちが遅い)と聞きました。
昨日一度獣医さんの指導の元で練習させていただきましたが、失敗はしませんでした。
先ほど自宅で家族とやってみたのですが、猫は針を刺しても動かず、液も勢いよく落ちてました。
液漏れもなく、点滴最中は周辺が少し膨らんだ感覚がありましたが
直後から徐々に膨らみはに無くなりました。猫に変わった様子もありません。
気になるのが、昨日はポタポタポタ!って感じで早いペースですが一滴一滴落ちてた液が
今日はダーッという感じで水滴状ではなく滝の様に落ちてた事です。
落ちが悪いのは失敗と聞いてましたが、良すぎるのはどうなのかと…
点滴の量は70ccと少ないので、全開で速くて大丈夫ですと教わりました。
猫は完全に寝たきりのグッタリで、暴れる気力も無さそうなので、失敗しても
動かなそうで私が分からないんじゃないかなど、成功してるのか確信が持てず…
昨日は私が射す時のスピードが遅く、射す瞬間猫が一瞬ビクッとしました。
今日は微動だにしなかったので射された事に気付いてないと思います。
長文でごちゃごちゃ書いてしまい分かりづらいかと思いますが
今日は成功したと思って良いのでしょうか?
547わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 23:52:12 ID:6drZegGC
>>546
文章を読む限り、成功したと思って大丈夫だと思います。
輸液パックをつるす場所を高くしたなど変更をされていなければ、
針を皮膚に刺す角度が上手で皮下の空間のなかに輸液がすっと入っていったから
輸液の落下速度が速かったのだと思います。
(これからますますうまくなると思います。がんばってね!)
548わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 00:15:54 ID:lxrchMzH
>>547
有難うございます!

点滴を吊す高さ、かなり関係あったと思います。
病院より高い位置に吊してたので。
なるほど…原因が分かってかなり安心しました。
家族は成功したよと言ってたのですが、落ち方が不安だったので…。

明日からはもう少し落ち着いて安心してやれそうな気がします。
本当に有難うございました。
549わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 12:43:59 ID:ia7SjoYw
>>546
皮下注射で失敗ってめったにないですよ。
びくびくしてゆっくり刺すとかえっていたいので、
思い切って、しっかり手早く刺すと痛みは少ないです。

膨らむのは、皮下に液をためて、それを少しづつ吸収させるためですから
ふくらむのは正常です。ハリが飛び出してもれて噴出していなければOK.
らくだのこぶを連想してくださいね。

液がいっぱい落ちてくるのは、おっしゃるように高さと針の太さ、それから
刺した位置や深さなどの条件でかわります。気にしないで、調整してあげましょう。
全開でいいのですが、皮膚がふくらんでふかふかになる前は、痛いこともあるので
猫ちゃんの様子をみながら、刺してすぐはゆっくりにしてあげて落ち着いたら
早めるとか、飽きてきてもぞもぞしてきたり痛がってきたら少しゆっくりにするとか
その子にあった工夫をしてあげるといいですよ。

人間が猫と同じやり方で皮下輸液するのは、点滴の液が漏れたときの状態に近く
かなり痛いのですが、猫は皮膚がやわらかいので、そんなに痛くはありません。
でも、なれて皮膚がのびるまでは痛くないわけじゃないですし、たくさん入れると痛いのですよ。
550わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 15:16:17 ID:lxrchMzH
>>549
ご丁寧に有難うございます。
人間の点滴漏れ、痛いと聞きますもんね…
少しでも不快な思いはさせたくないので、調節しながらやってみます。
一応猫自身は皮もよく伸び脂肪もあり、温厚で点滴慣れしてるので、獣医さんが
この猫なら私でも全然大丈夫と自宅点滴を勧めてくれました。
やる前にここや色々なサイトでコツを見て廻り、思い切りと角度が大事だと
学んだのですが、怖くて終わった後は頭が真っ白になってました。
失敗談は詳しく記載されてますが、成功談って無くて確信が持てなかったので…;
ちゃんと出来てたか、何故成功したのかよく観察しないと上達しないので
今日からはよく見て学んでいきます。
うちの猫は腎不全ではないのですが、癌で2ヶ月闘病生活してまして
もう末期で余命も秒読みといった所で…最期は自宅で落ち着いて出来るだけの事を
しながら旅立たせてあげようと、脱水防止目的で自宅点滴をする事になりました。
腎不全の犬や猫の飼い主さんは大体自宅点滴してますよ、と獣医さんがおっしゃって
いたので、病気は違いますがこちらで質問させていただきました。
腎不全の場合は点滴量も多いですし作業が増えてとても大変だと思います。
猫ちゃんも飼い主様もご自愛ください…。
皆様の貴重なアドバイス本当に感謝致します。
551わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 16:56:03 ID:zjd2y6Fz
>550
秒読みか…うちももしかしたらそうなのかもしれない。お互い頑張りましょうね。
獣医さんのおっしゃるとおり、腎不全で自宅点滴の人はほんとうにたくさんいるとおもいます。
皆がやってるからできる、というのも変な理屈ですが運転免許と同じで
言ってしまえば誰でもできるから獣医も比較的簡単に勧めてくれるんだと思います。
私も最初の何回かはガチガチ震えながらやってましたけど(猫も震えてた)
どっちにしろ入れなかったら明らかにやばい状態だったので、思い切りよくやってます。

後うちの場合は、挿す時の痛みやストレスよりも尿毒を流してやる機能の方を取ったというか
点滴してる間は猫に申し訳ないけど、入れれば確実にその後ラクそうにしてます。
脱水防止目的だと、腎不全の場合とは違うと思いますけど、入れて猫がラクそうなら
やってあげると良いと思います。

獣医にアドバイスいただいたんですけど、時々血が出ることがあるけど、
皮膚の毛細血管をちょっとかすったために出る血だから動揺しないで平気ですよ、って
教えてもらいました。確かに何度か血が出ましたけど、すぐ止まって大丈夫でしたよ。
552わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 19:54:07 ID:lxrchMzH
>>551
私は先端恐怖症で大の注射嫌いなので、ガチガチ震える>>551さんの
気持が痛い程わかり、猫さんも震えてたの表現が愛らしく泣き笑いしてしまいました。
出血のアドバイス、有難うございます。
病院で頻繁に点滴してましたが出血は見た事が無かったので、多分知らずに自宅点滴で
出血したら相当なパニックに陥ってしまうとこでした…助かりました…!
今日は皆様の大変心強いレスのお陰で、幾分冷静に点滴が出来、成功しました。
水分不足で電解バランスを崩して要らぬ苦痛を与えたく無いので決心したのですが
ここしばらくの頻繁な通院で、たまに会う犬が最近腎不全だと知り、一見健康そうに見え
とても穏やかな様子だったので、飼い主さんの頑張りと、点滴の威力を知り決断しました。
うちの猫もまだ体力があり通院してる時は、点滴後少し楽そうになってたので
脱水のダルさからは救えると、皆様も頑張ってるんだと、気持が強く持てました。
本当に助かりました。
お互い、皆様、頑張りましょう。
しつこくなりますが、本当に有難うございました。
553わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 23:53:16 ID:g9zpC3+q
抗生物質とフォルテコール(腎不全の薬)を処方してもらったのですが、
飲ませ方を聞いてくるのを忘れてしまいました。
朝、エサと一緒に両方いっぺんに飲ませてもいいんでしょか。
554わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 03:30:47 ID:uQYUNTo3
>>553

フォルテコールは食事と一緒でもOKとのこと。
(製品情報のQ&A)

ttp://www.ah.novartis.co.jp/products/cab/jp/fortekor/qa.shtml#4

抗生物質は名前や種類が書かれていないので何ともいえないです(ごめんね)。
555わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 09:26:21 ID:mTuo85Ky
>>554
書き忘れました、すみません。
抗生物質は「セフゾン50r」という薬です。
これを一日に1/2包飲ませるように言われました。
1/2包を一度に飲ませてもかまわないそうです。

とりあえず今日の朝は抗生物質だけを飲ませました。
556わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 12:53:52 ID:mTuo85Ky
腎不全の点滴って普通どれくらいしますか?治療費のことなんですが。
557わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 17:48:37 ID:5lxRxKcT
質問がおおざっぱすぎて応えようがありません。
558わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 20:32:51 ID:g4tpHgq0
>>556
一回にどのくらいの量を輸液するかで料金は違います。獣医さんによって
多少値段は違いますが、首都圏で、一パック+接続の器具で1500円弱
あとは針の値段で、翼状針は、普通の針より少し高めです。また太さによって
若干値段が違うこともあります。

500MLのパックを一日100MLやる場合(針が5本)、5日で1500−1800円前後かな。
あとは家で用意する場合も多いのですが、綿と消毒用アルコールですね。
これは獣医さんにはもうけはほとんどなく、獣医さんが業者から買って、それに
廃棄の値段+処方量が気持ち程度上乗せした値段です。生理食塩水にビタミンや抗生剤を
入れる場合はもう少し高くなるケースもあります。
559わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 21:29:50 ID:5lxRxKcT
558さんがかいてくれてるのは皮下輸液の値段だと思います。
点滴(静脈点滴=入院)となると万単位だよ
560わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 21:54:28 ID:CXF1SdYR
病院によるけど、点滴は時間もかかるし病院だと入院とまでいかなくても
半日は預けることになると思います。5000円前後じゃないかな?
559さんがおっしゃるとおり、症状が悪い場合や、数日かけて行う場合は
病院での集中治療になるだろうから、万単位になりますよね。

お金のことは聞きにくいけど、出来れば聞いた方がいいですよ。
どんな治療があって、どのくらいかかるのか、どれだけ出来るのか考えたいのでと
言えば、先生も理解してくれると思うし。
皮下輸液自宅でもOKって先生は、静脈点滴を家でもやらせてくてるかもしれないけど、
つきっきりじゃないと危ないから、見てくれる人がいるかどうかが問題になるかも。
561わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 22:12:47 ID:U5h77zAv
>>555 
554です。調べてみました。いずれも人間に投与した場合です。

・高度の腎障害がある場合は投与間隔をあけての使用が望ましい
(1日2回よりは1日1回の方がよい)
ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6132013M1029_3_04/6132013M1029_3_04?view=body

・セフゾンはセフェム系の抗生物質なので、空腹時のほうが吸収率が高い
http://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/sougo.htm

・セフゾンは他のクスリとの相互作用に注意が必要
ttp://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/sougo2.htm
たとえば鉄分を補給する製品や薬の投与は3時間以上あける必要あり
(同時に服用するとセフゾンの吸収が1/10、鉄剤の吸収も低下する)。
フォルテコールの成分塩酸ベナゼプリルとセフゾンとの相互作用を
ざっとぐぐったところ私には見つけることができませんでした。

・・ということで、猫の場合も上記を参考にして、
食事と一緒に投与するのはフォルテコールだけにして
セフゾンは投与後に見張っていられる時間帯の空腹時に1日1回投与する
というのがよさそうかな、と私は思いました。(長文すみません)
562556:2008/06/08(日) 12:14:57 ID:6lk+C/iW
>>558
>>559
>>560

ご親切に本当に有難うございました!

皮下輸液を自宅でやる場合はかなり安く出来るっていうことですね。
病院でやってもらうと大体5000円前後、入院だと万単位ですか。
これが頻繁になったらちょっときついですねー、覚悟しておかないと。

563555:2008/06/08(日) 12:21:48 ID:6lk+C/iW
>>561
お手数かけてすみません。
専門的なことまでどうも有難うございました。
おっしゃるとおりにやってみようと思います。
564わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 17:57:47 ID:9PYILvrp
カリウムが高値の猫ちゃんの飼い主さんいらっしゃいますか?
565わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 22:58:08 ID:YvE5LZk8
尿毒症っぽくなるとどういう症状があらわれるんでしょうか。
だるそうにうずくまったり、寝そべっていたりすることが多くなります?

内の猫は今、一日に直径5センチくらいのおしっこを9個くらいします。
水は病院ン駆け込んだ当時(一ヶ月前)よりは飲まなくなったけど、それでも
良く飲むほうです。

どれくらい飲んでどれくらいおしっこをしないと尿毒症になるのかなあ。
566わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 23:56:20 ID:q95rqPjo
>>561
561がちょいっとぐぐって調べられるんなら、
555も自分でぐぐれないはずはないと思うけど?
561が代わりに調べてやる意味は何かあるの?

薬の飲み合わせとか、投与のタイミングとか、
ここで他人が助言していい範疇を少し超えてるんじゃないの?
たとえ561が素人じゃなく、何か免許を持っていたとしても、
555がその助言を参考にして、もし何かあった場合、
561は自分の個人情報をさらしてでも最後まで責任とってやる気持はあるの?
そこまでしてやる覚悟で2chに書き込んでるなら、好きにすればいいけど。

555の主治医が土日休みで、一刻も早く投与を始める必要があるなら、
土日でも営業している病院を555が自分で探して、
獣医師からきちんと説明を受け直すべきじゃないの?
つか、本来そういう方向で助言すべきでは?
567わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 23:58:36 ID:q95rqPjo
うちは猫のストレス重視なんで、通院は可能な限り控える派だけど、
(上でもそのへんで顔だしてるけど)
それもこれも、まずは獣医師の意見や指示を押さえておくべき所と、
そうでもない所の判断が自分の中であってこその話だし。
自分で情報が取捨選択出来る人に対してなら、
どっからどんな情報をひっぱってきて「助言」しても、
たいした害になることはないと思う。
でもそういう人が、
「医者にきくの忘れたからここできけばいいや」
なんて発想するとは、そもそも思えないしね。
新参の教えてちゃんにそのあたりの分別を求めるのは難しい。
せめて助言する側が、2chみたいな場で可能な助言とはどのあたりまでなのか、
もう少し気を配ってやる必要があるのでは?

561に限らず、ここで「専門的なこと」を助言してる人を見かけるたび気にかかる。
親切心でつい調べてあげたい、知識のお裾分けをしたい気持は判らないでもないけど、
「自分で調べる気がない、調べられないなら獣医に訊け」
と突き放したほうが、
むしろ包括的にみれば「親切な助言」の場合が結構あるんじゃないの?
568わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 00:25:24 ID:DfYO1zhd
>>566
そこまで心配でペットを大事にしている飼い主なら2ちゃんじゃ聞かないんだから
答える人をせめることはないと思うけれど、なんでつっかかってるの?

2ちゃんなんだから、たずねるのも答えるのも勝手だと思う。
互いに責任は自己責任で。たとえ資格もちの人が書いたとしても
ここで書いたことで万が一のことがあった場合、その書き込みを真に受けたほうが悪い。
そういう世界じゃないの?

情報はあくまで自己責任で使う。そういうところでしょう。

一般論として獣医さんが特に投与法を指示しないで一日何回といって複数の薬を出した場合は
とくに問題はないですがね。(特に問題があって指示する場合は、くどくどいうのが
獣医師として当然)本人も獣医に連絡もせず2ちゃんで聞いてすませるくらいだから
大して心配もしてないんでしょ。人間とちがって動物に服用させるのは難しいから
えさと混ぜてはいけないとか食前食後が絶対に守られる必要のある薬は避けて処方するのも
獣医として当然。(特にある場合はこれまたくどくど注意する)
・・というわけで561が親切に答えてあげるのも悪くはないし、別に目くじら立てることもない。

569わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 01:30:14 ID:3jd7KAyy
>>553のレス読んだ時に、>>566の下4行と同じ事思ったけど
規制中で書けなかった。
動揺して服用説明を聞いてなかったのか、適当に薬もらってきて
「あ!忘れてた〜2chで聞こう」って呑気なのか分からないけど、
大事な猫の事なんだから、もっと責任と自覚を持った方が良いと思う。

教えてあげる人は、そんなに責任持って答える必要も無いとは思うけど
(体験談書く場合もあるんだし)薬の飲ませ方なんて事をここで聞く側の
その無責任さに憤りを感じたよ。
570わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 14:31:48 ID:K61Bgo6S
在宅輸液したなあ 二年前
571わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 17:44:45 ID:SXnPfarS
>>568 >>569
仰るとおり自己責任。
だけど実際責任とらされるのは、
この飼い主じゃなくて、この人の飼ってる猫だから。
レス読んでてちょっと?な感じを受ける人に、
不用意に専門的な情報を与えるのは危険だ。
猫のために。
572わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 20:58:16 ID:DfYO1zhd
>>571
そういう人はね、飼い猫だけじゃなくて、配偶者や子供のことも
その程度の責任感だと思うよ。
きっと自分の病気のことも2ちゃんで聞くんだと思う。
で、2ちゃんではっきり答えがえられなかったら、近所とか友だちとか
別のところで聞くんだと思うよ。

正直、親切心から答えた人は親切すぎと思わないこともないけれど
われわれがちゃんとしても、どっか別のところでいい加減な情報しいれて
無責任なことするだろうから、われわれが責任感じて自己粛清する必要もないと思う。
573わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 22:15:02 ID:oK/QBxy3
なんか粘着過ぎない?
しつこいよ、こんなことくらいで。
574わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 22:35:32 ID:XM1EA/B/
なんつうか、言い方ってもんがあるんじゃないか?
寄ってたかってフルボッコって感じだよ。

掲示板で専門的な事を聞いても、それが正しいかどうかわからないんだから
先生に聞いた方がいいですよ。
万が一違っていた場合、大変なことになるのは猫なのだから
と言えば、大概の人はわかると思う。
575わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 23:32:57 ID:dAvlnZbg
要は藁にもすがりたい気分と言うか…
病院に連れって獣医に
頭が白くなって聞きわすれた、薬を処方されたけど
家に帰り猫チャンを見てて改善されてないとかね。

どうしたら良いか不安になり2ちゃんに来るような

猫チャンの為を本当に
思うなら今たいていの病院で電話で相談出来るのだし何件も電話して聞くべき
576わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 23:51:23 ID:gv64XSn5
この程度の批判レスでフルボッコって……
助け合いは大事だけど、情報交換と、自分で出来る事を簡単に人に依存するのは違うよね?
教えてチャソが叩かれても仕方無いのはどのスレでも同じだし、闘病生活を送るにあたって
基本的な事くらい、自分でしっかりしないと駄目だと思う

>>553の猫ちゃんが抗生物質飲ませる事になったのはどうしてかな?
膀胱炎とか口内炎とか…?
今後、経過をみるためにまた病院行くと思いますが、フォルテコールだけに
早く薬が減らせるようになるといいですね
うちのに抗生物質飲ませてた時は、食欲も元気もなくなったから…
気を悪くするような事書いたけど、猫ちゃんは応援してます
577わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 00:09:15 ID:UfwxRShB
>>576のようなレスならば良いアドバイスだと思うが、
こんな質問書くんだから、こんな状況で薬貰ってきて、こんな性格に違いないみたいに、
脳内で他人の人格を妄想して作り上げて批判してるのは気持ち悪い。
いろんな板見てるが、ここはピリピリしすぎだよ。
578わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 00:33:44 ID:l1GeRz7B
>>577
ごめん…576だけどアドバイスにはなってないと思う…
ただ、抗生物質は集中的に きちんと 飲ませないと効果が出ないし
飲ませ方は先生からガッツリ聞いておかないといけないよね

繰り返しになっちゃうけど、抗生物質飲ませると腸内細菌のバランスを
崩したりして、食欲も元気がなくなって、その間すごく辛かった
(プロバイオティクスのサプリをご飯に混ぜたら回復したけど)
だから早く抗生物質を飲ませなくて済むように、それはちゃんと治して欲しい

余談だけど、私もいろんな板見てるけど、ここはまだ穏やかな方だと思う
たまに治療方針などで荒れたりするけど
質問に答えてあげる人は勿論、咎める人だって悪意は無いんだし 
579わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 01:42:27 ID:verXwmDw
抗生物質は素人の意見や独断で飲ませたらダメだよね。
医者の言った通り用法・用量を守らないと、耐性菌ができたりして慢性化してしまう危険もある。
猫によって合うものと合わないものがあるから、経過をみて薬を変えたりするし。
どんな薬でもそうだけど、正しく与えないとね。
腎臓がよくないという状態もあわせると、リスクは普通より大きいし。
だから厳しくレスする人もいると思うし、他人の猫とはいえ心配なんだよね。
580わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 11:38:12 ID:/vEbshaj
ペットは入れ込みすぎるとちょっと辛いから、
猫も犬も人間とは相容れない野生を持っていて
なにもかも人間扱いはよくないと、考えることにしてる。
581わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 11:18:25 ID:wdH3cmTI
入れ込みすぎちゃってつらいよ…
あと半年と言われたけど、もうどうすればいいか分からない
582わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 12:38:31 ID:gr0rhZsu
もともと人間よりも寿命の短い小動物。ある時点での別れは当然のこと。
前の猫は年取ってガリガリにやせて来たら表に出たがることが多くなって、ある日を
境に帰ってこなくなった。
一番可愛がってたおばあちゃんが凄く悲しんでたらある日またヒョイと戻ってきた。
階段を登るのもやっとの状態だったけど、婆ちゃんは大喜び。
でもその次の日また出て行ってそれっきり。
お婆ちゃんがあんまり悲しんでたので別れの挨拶に戻ってきたんだね、、と
家では言ってます。
猫はいくら室内飼いでもどこかに野生の部分を残していて、具合が悪くなって
死期を悟ると、野外に居たくなるんだと思う。(生まれたときから一度も外に出した
ことのない猫はどうかわからないけど)一人でひっそりと最期を迎えたいのかも
しれないし、その野生まで邪魔したくないと思った。
猫には猫のやり方と仁義がありそうで、最期の時くらいそれを尊重してあげたいなと。


583わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 23:38:09 ID:EL8Q164U
>>582
野外にいたいんじゃなくて、死が近いほど体の具合が悪いときは
敵におそわれたら一番危険なときだから、一人静かに過ごせる場所にいたいだけ。
家の中で飼っているとおしいれの隅とかベッドの下なんかにもぐりこんで
亡くなることが多い。これは猫だけじゃなくて、野生の猫科一般にいえることだよ。
具合が悪いときは、誰からも干渉されない安全なところでひたすら回復を待つのが
野生の本能。
584わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 23:48:39 ID:fNQFLrar
ネコは体が苦しいときは病気だ! とかいう概念がなくて、
何か外的に攻撃されている! って判断して隠れたがるとも言うね
上と同じような意味になるけど

だからやっぱ家ネコなら家の中のがいんじゃないかな
で、室内のどこでも好きなところにいけるようにしといてやるとか
585わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 00:07:06 ID:CgJS5pmy
うちの猫も具合悪い時は必ず暗いところに行く。だからわかりやすい。
586わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 02:54:47 ID:qCl5Lf0N
そうだったんだ。
うちの猫は去年急性腎不全で他界してしまったのだけど
>>583>>584>>585さん達のお話をみて
うちの子の安心できる場所を知り幸せな気持ちになりました。
よこレスになってしまいましたが、ありがとうございます。
587わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 12:42:49 ID:0yonPxM8
>>583
>>584
興味深いですね。

家の腎不全にかかっている猫は、人間(飼い主達)を避けるようになった。
いつも一緒にベッドで寝てたのが階下の居間の長椅子で一人で寝たがったり。
もしかしてトイレがその近くにあるからかな。
あと昼間は人気のない縁側にで寝そべってることが多くなった。
庭に面したその縁側はよその猫もよく通り、昨日なんかすごい声で唸り合い
してたw それでも人間の傍にいるよりはあえてよその猫に出会うリスクのほう
を取るんですね、不思議w
病気に罹ってから、私達があれこれ干渉するもんで、それが煩わしいのもある
んでしょうか。
588わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 16:38:30 ID:opEZhPUL
やっぱ通院はストレスなんでしょうね。

ウチのコなんか
「さ、○○先生とこに行こうねっ!」とキャリーバッグを出すと「ンミャ?」と一言発した後、嫌そうに固まって拒否りますが…

帰る時にキャリーバッグを出すと自分から一目散に飛び込んで、帰るのを催促するように中から「ミャーミャー」鳴きます。
それを見てみんな笑います。
すまんのう、婆さんや。
589わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 16:58:15 ID:ToWYDE2E
家のは、最初におしっこが出なくなって、さぁ大変とケージに押し込んで病院に連れて行って、
治療して戻ったら、以後連れて行った私の傍に一切近寄らなくなりましたよw
甘えるのもエサをもらうのもすべて母から。一緒に寝てたのに、夜になっても
私の部屋に入ってこないで母のベッドに直行。よっぽど怖かったのかな。
それが10日くらい続いたでしょうか。
でも、二度目に病院にいったときはもう慣れたのか、極端に私を避けるようなことはしなくなったけど。
590わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 23:01:14 ID:US2ZtPXp
591わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 16:00:55 ID:fg7TTy/6
通院はストレスかもしれない。
けど、実は健康被害は何も無いのかも。

うちの子、餌を変えたら?ずいぶん数値が下がった。
(Cre5,5近く→3,0まで下がって2ヶ月維持中)
でも、血液検査の為の採血の時に唸って暴れるのは以前より凶暴化w
「気力があって頼もしいw」と先生は言ってくれるけど、
毎回毎回母はせんせに申し訳ナスorz
592わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 17:32:58 ID:Juk3CDV0
>>591
知人の犬はペットホテルに預けられたストレスで死んだけどな。
593わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 19:03:01 ID:fg7TTy/6
>>592
それ、ミニチュアダックス?
その犬種はストレスに激弱と聞いた;
594わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 19:10:45 ID:Juk3CDV0
うんにゃ
オールドイングリッシュシープドック。
595わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 19:23:16 ID:MUrtEgvA
ストレスは健康被害おおきいよ
ストレスうけると副腎皮質から副腎皮質ホルモン(ステロイド)がでて
特に免疫系を抑制する作用があるから、ただでさえ弱ってる動物がさらに免疫力がおちて
易感染症になりやすくなる
胃粘膜保護作用も低下して潰瘍とかもできたりするし
596わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 21:01:36 ID:bdVO6RrY
血液検査の採血ってそんなに痛いのかな。
うちの猫がかかってる病院は検査をしない主義らしくて
1度も検査受けたことないんですが。
597わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 21:37:24 ID:fg7TTy/6
>>595
普通そうだよね…
じゃ、うちの子が最近良くなってきたのは餌だけの効果で、
通院をやめたらもっと良くなる事もあるのかしらw

>>596
痛いと言うより怖いらしいよ。
猫はもともとそんなに痛覚は敏感じゃないとかで注射位は平気だとか。
それにしても 検査をしない診察って。。。
そっちの方がちょっと心配ですね;
598わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 22:12:05 ID:MUrtEgvA
よほどゴッドハンドの持ち主なんでしょう
触診だけでわかる!
599わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 22:49:29 ID:Juk3CDV0
>>597
Creの数値に康被害の有る無しが完璧に反映されるとでも思ってる?
ストレスが及ぼす健康被害ってのはもっとトータルに捉える必要があると思うが。

600わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 22:56:14 ID:79ig1y9z
人間だって白衣や注射器を見ただけで、血圧が上がったり下がったり人それぞれじゃんw
動物も元々の気質や育ってきた環境等で、その辺の感受性には個体差があるんだろうね

ウチのコは何故か膀胱炎の時に限って、よくイライラして先生に八つ当たりしてました、はい
すんません先生
601596:2008/06/15(日) 23:05:08 ID:bdVO6RrY
>>597
そんなに痛くはないんですね。
でもうちの子めっちゃ怖がりだからやっぱ騒ぐかなー。

>>598
開業して4,50年らしいです。
以前にも具合が悪いときに一発で直してもらったので信頼してます。
触診で「腎臓1個ダメになってるなー、ああ、でももう1個の方は無事だ
から大丈夫」って言われました。
602わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 01:48:28 ID:vGdX4fqm
>>601
猫ちゃんの腎臓が本当に
触診だけで獣医が解って
@個が壊れてるなら後の
@個で頑張ってる…
BUNとCREの数値が
上がるのでは?
せめて残った腎臓の機能
を強化する薬とか使う
とかまめに血液検査しないと危ないと思いますよ

603わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 07:33:47 ID:YdpLFS6+
>>601
飼い主さんの方針に口出すのは荒れる元だし余計なお世話だとは思うけど…
やっぱり最低限、血液と尿検査はした方が良いと思います。
一度でもいいからセカンドオピニオン受ける事を検討されてはどうでしょ?

>具合が悪いときに一発で直してもらったので信頼

この気持ちも分かるんだけど、衰えた腎機能は治るって事は無いから…。
604わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 11:01:43 ID:sRnX5vDg
確かに。
1度も検査したことがないと言うのは過信し過ぎだと思う。
医者は人間で 神様じゃないんだから…
605601:2008/06/16(月) 12:14:55 ID:PN9p27Ux
>>602
>>603
>>604

もちろん腎不全の診断が下って、フォルテコールとクレメジンを
処方してもらってます。
ロイヤルカナンの腎臓サポートを「これを食べさせて御覧なさい」
といってただでいくつかくれました。猫があまり喜ばなかった、
と報告をすると、別の缶詰をまたいくつか試しに無料でくれましたよ。
今はフォルテとクレメジンを飲ませて、エサだけはどうしても
病人食を嫌がるので、シニア用の缶詰を与えてます。食欲がなくなって
体力が落ちたら元も子もないので。

元気でお茶目ないつもの様子が戻ってきてホットしているところです。
606わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 17:44:32 ID:cUKnf9PY
>>605
尿比重やPHや電解質は…大丈夫ですか?
未検査となるとよそ様の猫ちゃんのこととはいえ
心配です…
607わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 18:24:44 ID:PKJw5/rU
すみません、自宅で皮下輸液をされている方がいらしたら教えてください。

今週から自宅で皮下輸液をする事になったのですが、
病院でもらった輸液のバッグを見たら、バッグにプラスチックの器具が挿してあって、
チューブも接続されています。注射針も開封してセットされていて、つまりは直ぐに
輸液できるようにセットされているようなのですが、これって滅菌状態が
維持されていないのではと不安です。
それともこういうものなのでしょうか?自分ではセットできないものなのでしょうか?
一週間分をもらってきたのですが、このまま室内においておいたものを
使って大丈夫なのでしょうか。
なにかご存知の方、よろしくお願いします。
608わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 20:33:34 ID:zrEeZoru
病院でもらったのなら病院の先生に直接聞くのがいいのでは
そのくらい聞くくらい別に先生に対して失礼なことでもないだろうし
今から暑くなって湿気も多い時期だけど大丈夫でしょうか?って
609わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 20:34:29 ID:0ltPRl1t
>>607
バッグに刺してあるプラスチックの器具っていうのは
自宅で刺す方針の獣医と、取り扱いを間違えないように
刺してわたす獣医がある。すぐに当日か翌日からはじめるということで
針も一本セットしてわたすところと、自分で針をセットするようにという獣医がいる。

一週間分というと一つのパックかな?1週間ぐらいは刺してあっても平気ですよ。
刺してなければ1ヶ月は十分もつそうですが、すぐにやるって前提で処方されているので。
610わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 20:49:35 ID:zrEeZoru
まぁ静脈注射じゃなくて皮下投与だから
万一多少細菌がはいってもそれほど問題にはならないしね
611わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 00:16:55 ID:fmRyMl8B
>尿比重やPHや電解質

出来たらこれについて教えていただけると有難いんですが。
何のための検査なのかとか。
612わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 00:34:19 ID:tTW+9p95
613わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 03:50:30 ID:NIgLMOLQ
>>512
コスモスをもらったので(友達のところの子は最初は気にせずコスモス入り
ウェットフードを食べてたのに3日目から頑として受け付けなくなったそうで)
我が家の腎不全でうんこをいっぺんに産み落とせない子(一応毎日はしてるけど
一回して走り回った後にもう一回っていうのがパターン。たまにうんこ玉が
並列に出てくる時もあるので巨大結腸になりかけているのかも??)
に試してみました。

4日ほどしたら、うんこ困難がひどくなってしもた。
2玉産んで鳴きながら走り回り、トイレに行ってふんばる。
1玉出る。また鳴きながら走っても一度トイレに。
今度はふんばってもふんばっても出ない。
また鳴きながら…を繰り返した後、いろんなところでふんばりはじめて
最終的には玄関とダイニングテーブルの下とベッドの上で残りを
お出しになりました…
614613:2008/06/17(火) 03:51:42 ID:NIgLMOLQ
コスモスをもらったので(友達のところの子は最初は気にせずコスモス入り
ウェットフードを食べてたのに3日目から頑として受け付けなくなったそうで)
我が家の腎不全でうんこをいっぺんに産み落とせない子(一応毎日はしてるけど
一回して走り回った後にもう一回っていうのがパターン。たまにうんこ玉が
並列に出てくる時もあるので巨大結腸になりかけているのかも??)
に試してみました。

4日ほどしたら、うんこ困難がひどくなってしもた。
2玉産んで鳴きながら走り回り、トイレに行ってふんばる。
1玉出る。また鳴きながら走っても一度トイレに。
今度はふんばってもふんばっても出ない。
また鳴きながら…を繰り返した後、いろんなところでふんばりはじめて
最終的には玄関とダイニングテーブルの下とベッドの上で残りを
お出しになりました…

615613:2008/06/17(火) 03:58:46 ID:NIgLMOLQ
医者に相談したら、ラキソセリンを朝晩三滴ずつ、効かなければ10滴
くらいまで増やしてかまわないとのこと。
はじめての便秘薬、三滴でも効きそうな予感。が、ちっとも改善せず
前の日と同じような排便状態…
翌日は四滴にしてみたが、今度はうんこが一日たっても出てこない。
その間もコスモスは続けていたわけだが(当然便にいいと思っていたので)
もしかしてこのふたつの相性悪いのだろうか、と
コスモスをあげるのをやめてラキソ三滴のみにした翌日、
信じられないような巨大うんこ(硬いのが二本くっついてその後に軟便が
続いている)を鳴きながら出した。
ものすごく痛そうでかわいそうだった…
ラキソ二滴に減らして、翌日は普通のいいやつをそう苦しまずに一本。

これはもう大丈夫かなとラキソセリンをストップして、コスモスに戻した
ところ、3日間うんこ出ず…。
またコスモスをストップ、ラキソセリン摂取中はおなかがしぶるのか、
食欲ががくっと落ちてしまっていたので、赤ちゃん便秘薬のマルツエキス
3gを飲ませてみた。
翌日普通のなかなかいいやつが一本。(すんなりと一回で)

うんこの出がより悪くなったの、コスモスのせいのように感じられて
しまうのだが。
乳酸菌生成エキス飲んで便秘になるなんてあり得ない気がするけど
でも他の要素はそれまでと全く変わってないしなぁ。

616613:2008/06/17(火) 04:00:14 ID:NIgLMOLQ
便秘になるならないはおいといたとしても、よく読んでみたら
尿毒素を下げるという治験もたったの5人での結果だし(少な!)
学会で発表っていうとすごいように聞こえるけど、特別演題やシンポジウムでの
発表じゃなくて、430もある一般演題のうちのひとつに過ぎないし
この発表から2年もたってるのに、この研究が全く深まっていない上にどこにも
取り上げられていない(取り上げているのはラクティスの販売ページのみ)
ところを見ると、うーんどうなんだろう…って思っちゃったりして。

とはいえ、腎不全の猫と暮らす身としては、信じたい気持ちもまだ残ってるし、
うんこ具合が良くなったら、もいちど試してみようと思っとります。
長々と失礼しました。
617613:2008/06/17(火) 04:02:23 ID:NIgLMOLQ
長い上にだぶってた…すまん
618わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 07:27:22 ID:oGiwciVT
乳酸菌生成エキスが尿毒素を下げる効果があるのかどうか分からないけど、
腸内環境を整えるのは体全体にも良い事だと思います。
でも、合わないなら無理してあげる必要は無いとも思います。

うちの猫は巨大結腸な上に、出口は●が溜まってしまうポケットの様な状態で、
2日に一回、手伝いながら排便する便秘症です。医者でもらうラクスローツも効かず、
きゃどっくやらHP-MAXやらベネバックパウダーやらを試したけど、それによって
BUNやCre値が下がったという事は今までありませんでした。

乳酸菌生成エキスは、自分のお腹にいる乳酸菌を増やすらしいのでプロ&プレバイオティクスとは
根本的に違うものだとは思いますが…。
乳酸菌といっても沢山の種類がありますが、メーカー独自の呼称でしか書いてない
(コスモス1〜16?)ので、そこら辺曖昧なのと天然塩が入ってるのがちょっと残念。

>>540さんは、その後の調子はどうなんでしょう?良かったらレポくださると嬉しいです。
619わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 09:33:58 ID:Am/+uqWd
>>618
コスモスって塩入ってますよね。
舐めてみたら、相当塩っぱ酸っぱかったので、
あげるのためらってたんですが、
大丈夫なんでしょうか。
個人的には、原液の「智達」か
医療用の「アルベックス」が気になっています。
620わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 10:58:42 ID:W2FV9ywl
おまたせしました>>540です
ウチは元々軟便気味なコが、この病でネフガード生活となり、割と普通の便状態になりました
春から1日おきの皮下輪液通院中で、今の所、コスモスではなくラクティスを数滴あげてますが、便の状態に変化はなく、昨日の血液検査ではCREは13,5→9,0に下がったものの、BUNは前月と同じ94でした
他には赤ちゃん用のビオフェルミン細粒とCoーQ10、食事はアニモンダとウォルサムのドライ、ウェット、トッピング用のとりささみや人参をボイルしたやつとかあげてます

例の学会発表って、所謂ポスター掲示の部類ですよね
一口に腎不全といっても原因は色々あるので、数値が下がっても、どこにどういう影響があってその結果が出たのかなんてまだ全然つかめない、因果関係不明なレベルだと思います

人間のついでなんで、とりあえずあと1ヶ月程様子みてみます

ウンチ困難症のコはストレス多すぎるから、止めた方が無難だと思います
621わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 13:22:11 ID:Je8a6DVK
>>612
ありがとう!
622わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 20:45:53 ID:oGiwciVT
>>619
酸っぱいだろうとは想像してましたが、塩味も強いんですか…。

>>620
詳細なレポありがとうございます。
そういえばまだ一ヶ月も経ってないんですよね。
持続させてみないと分からないのに、すみませんでした。
確かに因果関係は分からないかもしれませんね…。
623620:2008/06/18(水) 12:52:32 ID:gX65A/Ys
ラクティスにはクエン酸が添加されています
若干塩気を感じるので、正式にはクエン酸ナトリウムかもしれませんね

サプリメントには結構、ナトリウムやマグネシウム、鉄、カルシウムと結合された成分が含まれてる事が多いので、ホントは総ナトリウム量で何グラムとかって表示して欲しいですね
624わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 03:50:42 ID:UxTHO8WA
>>620
コスモスにもクエン酸は入っていますよ。
さらに「天然塩」も入っているので相当塩っぱいということです。
625わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 19:58:18 ID:hI/diIZ7
「日本人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」…。
「福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」…。
「南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」…。

これらはすべて、 毎日新聞の英語版サイトから世界中に配信された記事の一部 です。
http://mdn.mainichi.jp/culture/waiwai/

こんな日本人を侮辱した記事が月間最大2000万ビューのサイトに5年間されていました。
みなさんご存知の通り毎日新聞は朝鮮系メディアです。

毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html

Yahooでも炎上中 Yahooが必死にコメントを消そうとしてる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080620-00000003-jct-sci

いまのところテレビ各局が隠微して報道していません
少しでも多くの人に知ってもらうため広めてください

【マスコミ】 「日本の母親、息子の勉強前に性処理」「日本の女子高生、食物でセックス依存症」…毎日新聞、海外報道問題で記事削除★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214115914/
626わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 02:07:24 ID:D/ckR5V7
目が開く前に拾い、排尿、排便、哺乳瓶で育てた私の小僧。
17歳になってから、ネフガードを一日4粒与えて来ました。
昨日、体調が悪く病院に行き検査をした所、
BUN 140以上、CRE 5.1でした。
627わんにゃん@名無しさん:2008/07/02(水) 11:11:28 ID:566Qy2oG
ちょっと前に、点滴のバッグに器具が刺してあって大丈夫なのか
質問した者です。
スレにたどり着けなくなってしまって??お礼が遅くなりました。
お返事いただいてありがとうございます。とてもうれしかったです。
その後、何とか無事に自宅で輸液しています。今度、先生にも
質問してみようと思います。

これからいったいどうなるのか、不安ですが挫けず頑張りたいと思います。
628わんにゃん@名無しさん:2008/07/04(金) 01:20:27 ID:PhvZY0lX
秋に14才になるうちの子が、腎不全で危ない状況です。
しばらく日帰り入院してましたが、今は自宅で静脈点滴の毎日。食べられないのでどうしようもありません。
私も突然の事で涙が止まらず、治療方針についても悩みましたが、今は自宅でなるべくゆっくりさせたいと思うようになりました。

人間側のエゴかもしれないけど、1日でも長く生きてもらいたい。でも辛い思いはさせたくない。
奇跡が起きて、朝起きたら劇的に回復してないかなとか、今も色んな感情が交差しています。
どうか最後まで安らかに過ごせますように…
長文すみませんでした。
629わんにゃん@名無しさん:2008/07/04(金) 09:40:19 ID:TXlblZir
うちの子もほぼ一緒の状況です。

皮下補液、自宅点滴、入院と一通りやりましたが、
クレアチニンが下がらず、時々思い出したようにフードをつまむだけでほとんど食べません。
うちの子の場合、日帰り点滴が1番ストレスなく維持できるようで、
現在は週2回ほど通っています。
もう1ヶ月くらい経つかなぁ。

今は吐き気などはなく、私が寝ていると側に来てくれ一緒に寝てくれます。
本人に辛いかどう直接聞く事はできないですが、とても穏やかな感じに見えます。
食べられないので、少しずつ痩せていくのを見るのが辛いけど、
家族で話し合い、強制給餌はしないことにしました。
このまま安らかに1日でも長く過ごしてくれたら・・・
と毎日それだけを祈っています。

>>628さんも628さんの猫さんもどうか穏やかな毎日が過ごせますように・・・。
630わんにゃん@名無しさん:2008/07/04(金) 12:03:26 ID:RCbrcU5d
>>628>>629
強制給餌しない理由はなぜ?
猫の尊厳を守ってとかのお決まりのパターンかな。
シリンジ使わず指の腹でしたら、猫にとってさして苦しくもない。
結構食べてくれるよ。きつい言い方だけど、餓死させるより
面倒だけど最期に試してみたらどう?
631わんにゃん@名無しさん:2008/07/04(金) 12:27:36 ID:LLV0bTgR
どうしても食べないときは嗜好を変えたものを与えるのもどうかな

ウチのは弱って全然たべなくて、大好物の高いフードもまったく口つけなくなった
なのでペット用の牛乳とか、目玉焼きとかを与えると勢いよくたべたりもした
腎臓に負担かもしれないけど、まったくなにもたべない、強制給仕もできないってときは
体力を少しでもつけさせるためにどうか

牛乳と卵は肉食系の動物ならみんな大好物だから

食べずにほっといたら良くなることは絶対ないし、悪化していくだけだから

632わんにゃん@名無しさん:2008/07/04(金) 13:09:23 ID:c0fLg0vQ
>>630
やな言い方するね
633わんにゃん@名無しさん:2008/07/04(金) 14:01:49 ID:KqkNU8R9
>>629
628です。
治療方針やその子のことなど、話すと感情が抑えられなくなりそうで、
身近な人にもなかなか言えなくて・・・。

同じような方が居たんだ、と読みながら涙が出ました。
お互い穏やかな時間を猫ちゃんと過ごせますように。

>>630
強制給餌も病院と相談してやったのですが、吐き気とよだれがひどく
直後に吐き戻してしまい、無理に入れても・・・と先生に言われてしまいました。

その後好物をやる、液状の物をやる、手から与えるなど色々やっていますが
全く受け付けてくれず、今は点滴を1日10時間くらいかけてやっています。

>>631
また色々考えてやってみます。
ありがとうございました!
634629:2008/07/04(金) 21:42:14 ID:TXlblZir
>>630
理由?
ひとつは考え方の違い。
そしてもうひとつはうちの子の性格かなぁ。

自分がどんな死に方をしたいか、と同じように
どんな風に最期の時を過ごすのがこの子にとって一番幸せなのかを
考えに考え抜いて出した結論です。
猫の気持ちは想像することしかできないけれど、
少なくとも一度も会ったことがないあなたよりは
ずっと同じ時を過ごしてきた私の方が、
いくらかはうちの猫の気持ちを分かってやれるだろうという自信はあるよ。

というのも、今回の治療過程で
「私に何かされる」または「家で拘束されたり、何か処置をされる」のが
この子にとってものすごいストレスになる事が分かったのです。
そして、それによって血液検査の結果も悪くなる。
>>629さんの猫ちゃんと同じように、よだれがありえないほど出て、吐く。

なので点滴も自宅でするのではなく、病院でしてもらってる。
病院だと気持ちが割り切れるのか、
小さい頃から時々病院に(ホテル)預かって貰ってたせいか、割と落ち着いているらしい。
普通は病院の方が嫌いだろうから、うちの子が変わっているのかもね。
他にも同居猫がいるけど、他の子だったら強制給餌という方法を選んだかも。

>>631
今日は夕食のコロッケの匂いを嗅ぎに来てました。
以前とは嗜好が変わっているのかも知れませんね。色々やってみます、ありがとう。

>>633
お互いがんばりましょうね!
635わんにゃん@名無しさん:2008/07/04(金) 23:51:47 ID:KvK3oMFK
>>628-629
うちは何も食べなかったときに、鳥のレバーを茹でてあげたら食べました
その猫の好みの差があるので食べなかったらごめんね
636わんにゃん@名無しさん:2008/07/05(土) 00:09:09 ID:tXuAkapJ
あー以前と嗜好が変わってるっていうのはあるかも。
食べなかったものを食べるとか、舌触りとか以前と違うものを欲しがったりするかも。そういえば。


637わんにゃん@名無しさん:2008/07/05(土) 10:09:40 ID:bncrWxNd
内の猫もいつもの餌を敬遠するようになりました。
ほうっておくと餌が減ってるので少しは食べてるみたいですが
いつもよりは食欲が落ちてます。
でも牛乳は凄く好きで、食欲がないときでもよく飲みます。
牛乳は腎不全の猫にはどうなんでしょうね。
638わんにゃん@名無しさん:2008/07/05(土) 14:10:42 ID:EgvcMeUI
>>635-636
628ですが、鳥肉のレバー、茹でてみたけどやっぱりダメでした。

でも色々なアイディアありがとうございます。
とても参考になります。
また色々試してみますね。
639わんにゃん@名無しさん:2008/07/05(土) 17:00:56 ID:PUyh+lNj
牛乳はたんぱく質が多いからどうだろうね
でもペット用牛乳にもシニア用とかがあった
普通よりはマシかもしれない
640わんにゃん@名無しさん:2008/07/05(土) 18:03:43 ID:ps0om/3k
うちは腎不全発覚当時の食欲が無い頃はヨーグルトをよく舐めてました
あとお気に入りのウエットフードに食用不使用バターを軽く温めて溶かしたものや
猫用ミルクをかけると香りで食欲がそそられるらしく食べてました。
あきらめず色々試してみてあげてくださいね。
641わんにゃん@名無しさん:2008/07/05(土) 18:45:13 ID:PUyh+lNj
腎不全がながいと口内炎とかもできるから
食べたくても痛くて食べれないってこともあるだろうね
642わんにゃん@名無しさん:2008/07/05(土) 21:27:35 ID:xj46EVxd
>>637
まずは体力をつけないと、治療もくそもないよ。
何も食べないとき、食欲が落ちているときは、とにかく食べてくれるもの
必要カロリーをとらせるほうが先決だって、かかりつけ獣医にいわれている。

体重を維持して自力で必要なものは食べられるようになった時点で
食事療法だそうだ。
643わんにゃん@名無しさん:2008/07/05(土) 21:31:10 ID:r1Y5tikx
>>642
なるほど、そうですか。
644わんにゃん@名無しさん:2008/07/05(土) 21:48:38 ID:PUyh+lNj
元気な状態でも腹がへっては何もできんからね
645わんにゃん@名無しさん:2008/07/06(日) 00:04:27 ID:5l6Nkvsv
なんか家のチビが年取って腎臓病になってから、急に猫と人間の交流が
蜜になってきて、今は家中の優しさがチビに集まってるようなかんじw
みんなチビの顔さえ見れば優しいそれこそ猫なで声でご機嫌伺いw
自分も今の年老いて元気なく寝そべってることが多くなったチビに若いころ
よりも余計愛着が涌いてきた。不思議なもんですね。
646わんにゃん@名無しさん:2008/07/06(日) 01:03:39 ID:5a0Dv7Na
>>645
いつも一緒にいるのが当たり前だと思っていたのが、
一緒にいてくれることの奇跡を気づかされた訳だからね
647わんにゃん@名無しさん:2008/07/06(日) 12:02:05 ID:x1cYbvIk
>>646
それもあるんですけど、

うちのチビはたくさん生まれた子猫たちのうちで性格も外見も一番地味な仔で
華やかな美形兄弟のなかでいつもひっそりと片隅にいたような子でした。
それが兄弟達が次々にもらわれていったり死んだりして最期に残った一匹となったんですが、
最初は私達飼い主と一線を画してなかなか心を開いてくれませんでした。
でも数年かかって徐々に可愛がられることにも慣れてきて、特に年取って病気に
なってからは具合が悪いと心細そうに私達の顔見て、助けてって顔したりするので、
その人間臭さに家中で驚いて、チビを見直し、愛着も強まってきたところです。
猫って侮れない、心を持ってるんだーってw
648わんにゃん@名無しさん:2008/07/06(日) 20:44:47 ID:/qJUw5ln
腎不全の猫ってどういう経過をたどるんですかね。うちの場合は。。

まず病院にいって診断を下される。
    ↓
フフォルテコールやクレメジンを処方される。
    ↓
きちんと薬を服用させても時々尿量が減ったり、食欲がなくなり元気もなくなる。
    ↓
回復して小康状態。食欲も出る。
     ↓
また、尿量が減って食欲がなくなる。
    ↓
自然に回復する。

こんな感じの繰り返しで、全体的に、当たり前ですが病気の前よりも
元気なくしてます。
こういう状態が続いきながら少しずつ症状が進んでいくということですか?

649わんにゃん@名無しさん:2008/07/06(日) 21:45:27 ID:LT5cd0Yz
薬で回復したり尿が出たりするならまだある程度腎臓は機能していて腎不全ではなかろう
650わんにゃん@名無しさん:2008/07/06(日) 22:21:25 ID:gMeXrZwS
うちは軽度で発見できたから、最初は食事療法からだった。ほとんどそれで維持できてたと言ってもいいかも。
他の病気でなくなってしまったけれど。
651わんにゃん@名無しさん:2008/07/06(日) 22:30:45 ID:t38fxFUo
腎臓が機能していても腎不全というが
652わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 00:03:03 ID:LUjtfQK6
>>650
療法食を最初は食べさせてたんですけど、見向きもしなくなって
それでつい、普通のシニア用の缶詰を食べさせてます。
やっぱり療法食を無理にでも食べさせるべきなんですかね。
653わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 00:51:31 ID:wM3VoTw7
新しく出たロイカナウォルサムの腎臓サポートスペシャル試してみました。
うちの腎不全初期の猫は根本的にドライフードが苦手で,強いて食べてもシーバデュオwとか,
ザナベルとかロイカナのシニアとか,美味しそうな香りのする奴以外見向きもしない猫です。
こやつがバクバク食べ,かつオネダリしてニャオニャオ言いました。
中々嗜好性が良いようです。試す価値有りですよ。
654わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 03:29:05 ID:1HFfCIEX
>>652
うちの猫もウエットの療法食は全滅なので、普通のシニアをあげてます。
食べないものは仕方ない。食べてくれないよりも良いと思うのですが…。
シニアならたんぱく質や諸々低めだし、ウエットの療法食を食べない分、
ドライは療法食オンリーでいくとか…。
>>653
リニューアル前からそうだったけど、ロイカナ(ウォルサム)の
腎臓サポートスペシャルは、うちのは渋々食べるか、日によっては見向きも
しないので、よく食べる猫さんが羨ましいです。
今食べてる療法食は、アニモンダ ニーレンとキドニーケアだけど
それも最近飽きつつある…orz
655わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 09:06:18 ID:X90tM3SB
療法食やってて、時々おやつにカリカリをやると
飛びついて食べる。よっぽどおいしいんだろうなー。
病院の先生はカリカリには猫が食べたくなる麻薬の
ようなものが入ってるって言ってたけど・・
656わんにゃん@名無しさん:2008/07/07(月) 19:54:33 ID:QVdkFgGh
マタタビか?
657わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 00:44:18 ID:HGBsAMOv
かな。
658わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 00:48:55 ID:ByZIFDll
療法食は玉葱ジュースが良いぞ。
健康改善にチョコレートも効く。
アスピリンを飲ませてやれば病気も即回復。
百合も元気の元。

これらを与えて愛する猫ちゃん最強モード!
659わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 00:59:11 ID:RaFUYIsr
そうだねプロテインだね
660わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 01:27:58 ID:jQoWDGGt
>>658
いいえ、ケフィアです(死語)
661わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 02:30:57 ID:YbOGhU+E
昨日、am/pmで買ったカルビーのじゃがりこに憑いていたオマケのフタが、サイエンスのk/d缶にとりあえずぴったりだった件について




助かりましたよカルビーさん
662わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 13:48:15 ID:HGBsAMOv
猫はたまねぎの分解酵素がないから、食べさせると死んじゃうとか聞いたが。
663わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 14:13:02 ID:dwr+PXU6
>>662
マジレスするけど、658はたまねぎどころか全部あげちゃいけない物でしょ
ここに憑依してた定期コピペ荒らしがまた来たんじゃない?スルーよろ〜
664わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 14:58:40 ID:HGBsAMOv
なんだそうだったの。
悪質だね、本気にしたらどうするんだろう。
665わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 19:31:00 ID:RaFUYIsr
イヌ、ネコきちんと飼ってる人なら知ってるから大丈夫

むしろ知らないやつは、自分の大切なペットについてもっとよく勉強するべき
666わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 23:29:23 ID:eeiDPKZ6
勉強する前に引っかかったらどうするのさ。大丈夫なんて無責任なこというんじゃないよ。
667わんにゃん@名無しさん:2008/07/09(水) 00:17:17 ID:sLlBf7l9
ク、クマー…
668わんにゃん@名無しさん:2008/07/09(水) 00:49:15 ID:YW0Ykj0K
荒らしとともに、何だか変な人も涌いてきたね。
669わんにゃん@名無しさん:2008/07/09(水) 06:57:19 ID:N940G9iY
うちは17才、>>628さんちと同じBUD 140超えて、
一日おきに輸液、えさはシリンダーで一日80gくらいあげていますが、
足もとがふらつき、眠りが浅そうなのが心配です。


670わんにゃん@名無しさん:2008/07/09(水) 09:11:25 ID:Wd/15Nzb
>>666
2ちゃんの情報は自己責任。良心的住民が、うそを叩くことは必要だが、
なんでも真に受ける人も悪いと思うよ。自分でも調べたり、獣医さんに確認をとるのは
飼い主として最低限の良識でしょう。
671わんにゃん@名無しさん:2008/07/09(水) 10:33:55 ID:oe0VgQUR
若干スレチかもしれませんが、ビゴラスサポート与えてる方いますか?
腎臓数値はほぼ横ばいですが、体重は減少。
20歳と高齢なので足腰の為のサプリメントを検索していて気になりました。

総合的なアンチエイジングのサプリでメーカーに腎不全のネコのデータがあったですが、
楽天などでもレビューがないので情報ありましたらお願いします。
672わんにゃん@名無しさん:2008/07/09(水) 10:34:44 ID:bla2WPSv
嘘を叩くことが必要なら>>666に文句付けることもなかろうに。
673わんにゃん@名無しさん:2008/07/09(水) 15:34:57 ID:KbnLwtlD
腎不全の症状に血尿もありますか?
674わんにゃん@名無しさん:2008/07/09(水) 18:33:21 ID:0mtCgx0F
急性腎不全ならあるとおもう
675673:2008/07/09(水) 23:06:59 ID:KbnLwtlD
すみません、トイレのピンク色の砂粒が尿でぬれて赤くなっただけみたいでした。
でも有難うございました。

676わんにゃん@名無しさん:2008/07/10(木) 15:46:05 ID:g/9NwJzT
紛らわしい色に砂、といいたい。
677わんにゃん@名無しさん:2008/07/10(木) 15:50:02 ID:ViYun7z4
病院の治療のほかに、ひそかに手かざしも併用している私。
678わんにゃん@名無しさん:2008/07/14(月) 22:39:02 ID:YJOPyCSv
先週末に検索したページが探せなくて困っています。
ご存知の方はいませんか?
本文から別ウィンドウが開き、
病院から説明されたものをまとめたもので
皮下注射のやり方をイラストを入れて説明したものです(注射の向きなど)
679わんにゃん@名無しさん:2008/07/14(月) 22:52:20 ID:pmgyRRRC
680わんにゃん@名無しさん:2008/07/15(火) 00:01:50 ID:33QPJyRa
>>679
早速ありがとうございます。残念ですが違います。
出先でチラッと見たのですが
個人の方のブログだったと思います。
681わんにゃん@名無しさん:2008/07/15(火) 12:27:34 ID:O5gDNqIy
すみません、教えてください。
腎不全から眼底出血ってありますか?ネットで調べるとエイズだったり糖尿からって
いうことしか出てこないんですけど。うちの獣医は腎不全にはある症状っていいます。
老ネコで腎不全の診断はでています。
682わんにゃん@名無しさん:2008/07/15(火) 13:42:26 ID:A2Hcz3W7
>>681
ありますよ。腎不全そのものというより、
腎不全の猫は血圧が高いことが多いのです。
高血圧ですと、眼底出血は起こりやすくなります。
腎臓が悪いってことは、心臓にも負担がかかります
(腎臓は血をろ過するところ→腎臓が悪いと血が汚くなる
→血を送り出す心臓も大変)
683わんにゃん@名無しさん:2008/07/15(火) 14:48:03 ID:O5gDNqIy
>>682
そうなんですか!!
ありがとうございます。血液検査の結果では、腎臓だけでいうとまだ初期の
腎不全なんだそうです。でも、視力がほとんど見えてないところまできてて
眼底出血もしているそうです。少し前も視力が落ちていることは分かっていたのですが、
とうとう失明してしまうのかもしれないですね・・・
もう18歳なのでフードも気に入ったものしか食べてくれなくて・・・
でも泣き言言ってられないし、ここの皆さんのように頑張ります。
684わんにゃん@名無しさん:2008/07/15(火) 19:52:23 ID:muilIirD
18歳ならそうとう高齢だから
腎臓の原因以外にも白内障とかおこってるんじゃない?
685わんにゃん@名無しさん:2008/07/15(火) 20:45:26 ID:poYVEah4
17歳で腎不全の初期ということで点滴通院生活をすることになりました。
2週間に1回位のペースで通院してるんだけど、
どんどん病院が嫌になるみたいで、病院でガタガタ震えるし、
帰宅すると食欲も落ちて、吐くようになってしまいましたorz
次の日からはいつも通りの食いしん坊に戻るので、
通院がストレスになってるのではないかと…。
なので病院に連れていくのが辛くなってきたのですが
初期状態でも、自宅点滴って出来るものなんでしょうか?
686わんにゃん@名無しさん:2008/07/15(火) 21:04:59 ID:KDV0xXDT
>>685
自宅療法を許可している病院であれば初期でも可能だと思います。
私は1週間に1回のペースで4回目に自宅でしたいと言いました。
あっさり許可してくれました。
月1の血液検査だけになりストレス軽減できてよかったです。
687わんにゃん@名無しさん:2008/07/15(火) 23:14:40 ID:poYVEah4
>>686
レスdです。
3日に一度とかになってきたら自宅でやってもらうことになると言われたので、
自宅療法はOKな病院だと思いますので、相談してみます。
点滴の仕方も教わらないといけないし、
相談する際にはやはり連れて行った方がいいですよね?

このコのためにやってるけど、
嫌がる様子を見てると本当にためになってるんだろうかと
思わずにいられない今日この頃です。
688わんにゃん@名無しさん:2008/07/16(水) 00:01:10 ID:ASRRKwey
でも点滴すれば見た目にはわからなくてもだいぶラクになってるとおもう
全然エサたべなくなってぐったりしてじっとしてて朦朧としていかにもつらそうでも
ウチの場合、点滴すればエサがつがつたべようになるし
689わんにゃん@名無しさん:2008/07/16(水) 00:31:26 ID:zf3fqUkg
>>687
初期なら点滴は毎日してあげると楽になるよ。余分にしても
おしっこで出てしまうしね。点滴の仕方は難しいことないのですが
一度はつれていって、実際に自分でやってみるところを横で獣医さんに
見てもらったら安心できると思うので一度はつれていった方がいいと思う。
まず相談してみて、話がきまったら指導のときにつれていくっていうのはどうでしょう。
690わんにゃん@名無しさん:2008/07/16(水) 02:06:41 ID:c/15kfw6
>>689
輸液だって心臓に負担をかけるリスクはあるだろう。
老猫ならなおさらそのリスクはシビアに捉える必要があるのに、
なんでそんな勝手なアドバイスするんだよ?

691わんにゃん@名無しさん:2008/07/16(水) 03:29:14 ID:X/p+HTOq
点滴には限度量というものがあり体重などで量が変わります。
指導量以上は危険です。
692わんにゃん@名無しさん:2008/07/16(水) 03:30:13 ID:0TsA5QQA
>>690
何で怒ってんの?>>689の一行目に反応したのかもしれないけど、何かずれてない?
例えば>>687の獣医が3日に一度と言ったものを、>>689のレス読んで独断で
毎日にしたら、「勝手なアドバイス」だろうけどさ…。

>>687はきちんと獣医に相談して決める人だというのは読めば分かるし、
ここでのアドバイスよりも、獣医の治療方針に従う(用法・容量を守る)人だと思う。
そもそも「通院が猫の負担になるので自宅療法にしたい云々」という相談でしょ?

>>689の要点は「自宅療法が可能かどうか聞いてみて、話が決まれば
猫を連れて行って、やり方を指導してもらえばいいんでね?」って事だよね?
それくらいのアドバイスなら、何ら問題ないし今まで繰り返されてきた話題だと思うけど。
693わんにゃん@名無しさん:2008/07/16(水) 03:39:22 ID:0TsA5QQA
リロってなかった…スマソ
>>691
たしかにそうだけど、>>685,>>687は点滴の量の相談じゃなく、
「通院から自宅療法に変えられるかどうか」だよね。(繰り返しで申し訳ないけど)
用法・容量はきちんと獣医に聞いてくるでしょう。

という訳で、>>687へのレスは、>>689の下3行に同意。って事です。
694687:2008/07/16(水) 21:54:32 ID:/jkid6cI
みなさんレスありがdでした。
よくよく医者と話してみて、
うちの子に合う方法を探してみたいと思います。
695わんにゃん@名無しさん:2008/07/16(水) 22:20:04 ID:c/15kfw6
>>692
何もずれとりゃせんがな。

「やりすぎたって害はない」
だから安心してやっちゃいな。

ってのと、

「輸液にも害はある、特に老齢猫には慎重に」
その上でどうするか考えな。

この2つの「アドバイス」は輸液治療をどう捉えるかの部分で
根本的に正反対の態度だろが。

あんたのしたアドバイスが質問者の頭に残っていて、
この質問者が自分で裏をとる習慣のない人だった場合、
ほんっとの最悪、猫が輸液で殺される結果にだってなりかねんよ。

2ちゃんでそこまで面倒みきれんとあんたは言うかもしれんけど、
だったらせめて口をつぐんでいてやれよ。
余分に入れたって大丈夫、大丈夫なんて、
なんでわざわざ質問者のモラルを試すようないい加減な「アドバイス」するかな。
って話だ。



696わんにゃん@名無しさん:2008/07/16(水) 23:56:08 ID:ONgFWTMi
>>695
>>689>>692は違う人じゃないか?

>>687にそのリスクを説明してあげればいいのに、そっちは置いてきぼりなのが
なんかズレてるような気がする
697わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 00:09:08 ID:ojGIIlOj
>>695
そんなこといい始めたら、あんたの言ってることだって正しいという確証はないわけで。
ここに書いてあるあらゆることは匿名であるかぎり権威も何もないよ。
あんたの答えも裏を取らなきゃってことなんだから、そんなに偉そうにいわなくても。
698わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 00:21:25 ID:idHLwtqJ
話ぶった切り失礼
18年飼ってた猫腎臓病で看病した経験あります
気づいた時は余命3ヶ月といわれ、毎日2回点滴に病院に通ってました

看病してて一番きつかったのは、本当の末期になってくると、痙攣を起こすのですが
それが見るに耐えないという事でした、先生いわく毒素をろ過できないから
全身に毒素が回って苦しいから痙攣を起こしてしまうそうです
うら覚えですが最初痙攣の発作起こした時にびっくりして相談したところ
毒素を吸着する、墨が原料に入っている粉薬を処方してもらって発作は出なくなりました
食事にかけるのですが、最初は食べてたのが後から振り掛けると食べなくなってきたので
水に含ませてスポイトで食べさせてました
699わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 00:28:48 ID:idHLwtqJ
麻痺の発作は本当に見てられないくらい可哀相なので
早めに先生に相談をして処方してもらう事をお勧めします
「毒素を吸着する墨?のような粉末の薬」でした

腎臓病は猫の天敵の病気だそうですが
早期に発見できれば何年も生きる子もいるそうですし
たとえ末期でも、大好きな飼い主に看病してもらって天国にいける子は幸せだと思います

病気で苦しむ子を見るのはとてもつらい事ですが
看病中の方めげずに頑張ってくださいね
700わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 00:32:45 ID:ojGIIlOj
なんか胸が痛いですね。

活性炭は餌と一緒じゃないほうがいいと聞きましたが、うちは単独で飲ませることが
出来ないので(とても神経質で異物を極端に警戒する)やむを得ず餌と一緒に食べ
させちゃってます。やっぱり効果が減っちゃうのかなあ。
701わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 01:03:17 ID:ErOXBYTA
>>696 >>697

「余分にいれても排泄されるから大丈夫」

なんてそもそも素人が知ったかぶりで断言していいわけないだろ?
それとも697も輸液をそういう捉え方しかしてないわけか?
なんぼいれても害にはならないと思ってる?
正しいという確証はないわけで?
輸液にはリスクもともないまっせ、
って情報は、そんな玄人むけの内容か?

自分の意見が正しく権威があると信じてるから偉そうに言ってる?
なんでやねん。
自分とこの猫が輸液することになったとき、
輸液パックの説明書一枚でも読んだ経験がある奴なら、
余分にいれても大丈夫、なんて法螺吹くはずなかろうが。
その程度の情報集めすらやる気なしの人が自覚もなしにリスクの高い情報をまきちらすことに対して腹立ててんだよ。
この板たまにこういう人出てくるよ。

702わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 01:06:44 ID:Qu4DRqUc
ネフガードでぐぐるといろいろわかるよ
703わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 01:36:25 ID:XEzId+Q6
メス19才だったが
2ヶ月前に末期と診断され
見るに耐えられなくなり外にリリースした。

家に来た当初は外に出たがっていた(完全室内飼いしてました)ので最後くらいは自由にさせました
704わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 01:43:58 ID:eebD1ntS
>>695
>>692-693ですが、>>689とは別人ですよ…。ID違うから特に「別人です」とは書きませんでした。
肝心の相談内容はそこでは無いから、ずれている と書いたんです。
相談してるご本人ははきちんと獣医に相談しているし、ここのレスに依存してる様子は無いよね?
嘘を書くのは論外だけど、実際に毎日輸液してる人もいるんだから「勝手な事書くな」と言い切るのも、
それもあなたの「アドバイス」だから良いんだけど、喧嘩腰で過剰反応する必要も無いでしょう。

>>694
ご心配な中、すみませんでした。猫さんがストレスにならないように、自宅で出来るといいですね…。

>>698-700
前に一緒に暮らしていたうちの猫は腹膜透析で入院したまま心停止し、そのまま逝ってしまいました。
痙攣を起こしたのか、考えただけで辛いので聞けませんでした。
今いる猫も中期の腎不全ですが、活性炭はネフガードの粒状のやつを直接飲ませています。
でも、粉末活性炭をご飯に混ぜてあげてる方は多いみたいですよね。
>>3のサイトによると、30分以内に食べさせるなら問題なくて、それ以上だと効果がなくなるとか…。

長文本当にスマソです。
705わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 01:59:04 ID:eebD1ntS
ああまたリロってなかったorz 連投スマソ。

>>701
だから、誰も
>「余分にいれても排泄されるから大丈夫」

これに全面賛成してる訳じゃないでしょ。ちょっともちつきなよ…。
そんなに憤りを感じるなら輸液の危険性を落ち着いて書き込めばいいじゃん。
ググれとか言わずに、あなたの知識を教えてあげればいいじゃん。それこそ有意義じゃないの?
延々「素人は勝手なアドバイスするな」ばかり書いてちゃ無意味もいいとこだよ。
706わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 02:03:48 ID:axv93IDW
>>701
君のカキコ、内容が無いね。
それより>>703みたいな糞を叱ってやれよ。
707わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 02:12:28 ID:QrckQU3n
ネフガードってご飯と時間空けるんじゃないんですか???
708わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 02:13:54 ID:YFUtbC7L
>>703
あなたも何かの病気の末期になったら、家族や友人にリリースされるんですね。
709わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 02:17:01 ID:7FhwYlNG
>>700
活性炭は飯と一緒でないほうが良いというのは
どなたさんから耳にしました?獣医さんですか?  
710わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 02:24:09 ID:awE52Sx1
>>707
薬やビタミン剤を飲ます時に時間空ければいいんじゃない?
粉はゴハンに混ぜてあげてるってよく見るけどなあ
>704さんも書いてるけど、>>3のサイトに詳しく書いてあるよ
まあ、かかりつけのお医者さんに聞いてみるのが確実かと
なんかやけにうるさ…厳しい人がいるからビクビクだわw
711わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 02:44:49 ID:W8cOHmgZ
>>703
腎不全末期の室内飼いだった老猫をリリース…?自由にさせただと?
自分の感情優先して、見捨てただけじゃねーか。
「自由にした」とか、良い風に言ってんじゃねーよ。
この鬼畜ぶりは流石に釣りか…?すげー鬱……。
もう二度と生き物は飼うな。おまいには資格がない。

 
712わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 09:08:53 ID:ojGIIlOj
>>703はそんなに酷いことだとおもわない。
自分も長いこと猫飼ってるので、折に触れて猫と人間の関係や猫が本来持ってる野性
について考えたりしてきたけど、生まれて以降完全に室内飼いの猫を除いて、
やっぱり猫は屋外が好きだし、いくら人間になれたように見えても厳然として野生は
保持したまま。
うちのも腎不全だけど食欲がなく元気がないときには人間を避けて一人になりたがる。
どこか自然の匂いの感じられる静かなところでひっそりと居たいようで、草木や
土の匂いのする庭に面した縁側でじっとうずくまってることが多い。たまに覗くと
クンクンとなにか風の匂いをかいでるようなしぐさをしてて、そういうのを見るとやっぱり
野外が好きなんだなあと思う。
>>703さんの猫も、自分の余命を悟って、野外で猫の習性や本能に則ったどおりの
行動を取ったのかもしれないし、人間の思惑ばかり押し付けるのもどうかと。
つまり最後くらい猫の本能も尊重してあげたいかなと自分なら思う。
ほんとに人間に頼りたい気持ちがあれば>>703さんの猫だって絶対に戻ってきたはず。
713わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 09:26:17 ID:ojGIIlOj
>>704喧嘩腰で過剰反応する必要も無いでしょう

そうそう、自分もこのけんか腰がちょっと嫌でした。


>>695さんは、>>689の人に対して「いやそれは違うと思うよ。老齢の猫は
輸液やりすぎると体に負担になるから」と自分の意見を言って、
後はそれを見た人がどっちが正しいんだろう、と裏取りすればいい、という
話なんじゃないかと。
ここはあくまでも匿名掲示板ですから。

っていうか>>703に対する反応もそうだけど、猫に思い入れ強すぎる人が
過剰反応することが多いよね、ここ見てると。
猫は人間と違うということを忘れて、自分の人間としての感情丸ごと
猫に移入しちゃってるからいちいちエキセントリックなリアクションになっちゃう
のかな。
714わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 11:52:24 ID:ZnTJJdiR
【江東区豊洲にて100匹のペルシャ猫多頭飼育崩壊】
http://catarmy.com/lifecats100/

2年間で30匹が100匹に増え、マンションの一室に放置されているそうです。
つい最近、3名の個人ボランティアでレスキューを始めたばかりで、
「現場のお掃除」「トリマー」「病院への運搬」「一時預かり」
「物資支援」などのボランティアを募集中とのことです。
詳しくは、上記HPからブログへ飛んでご覧ください。
現在も、どんどん子猫が生まれているとのコトです。
715わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 21:01:22 ID:z2jSgpzL
>>712
>>703さんの猫も、自分の余命を悟って、野外で猫の習性や本能に
>則ったどおりの行動を取ったのかもしれない

そんな美談みたいじゃなく、こう書いてあるよ。
>家に来た“当初”は外に出たがっていた(“完全室内飼い”してました)

死期が迫った最期だけ“野生”を主張するのは都合良過ぎない?
室内飼いだった子が慣れない屋外に放り出されて、戻りたくても戻れない
のかもしれない。
それに、他人の家の庭等で亡くなったら?その家の人が動物嫌いだったら?
“迷惑だ”“気持ち悪い”などと思われて遺体を処分されるんだよ。
動物好きの人が発見したとしても、他人に手数をかけてしまう事になる。
猫が最期に外に出たがったとしても、やっぱり最期まできちんと看取るのが
飼い主の責任だと思うよ。
感情だけじゃなく、いろんな面でね。
716わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 22:29:26 ID:MuOrKIQX
>>712を読んでどうしても違和感・・・

※少々無惨な表現がありますので注意してください





数年前の夏、家の周辺で強烈な異臭がし始めて、
それが何なのかどこから漂ってくるのかワカランかった
(今だったら例の自殺騒ぎで通報されててもおかしくない程)
ある日車の下を覗いたら、猫の遺骸が横たわってた
コンクリに接してる部分は「形」が見えず溶けかかってるみたいだった
近所の家の出窓でよく見かける猫だったので、急いで知らせに行ったら
「猫エイズだって言われて、うちには子供がいるから家に入れなかった」との
事・・・
たしか清掃局(?)の人を呼んだらしく、遺体は引き取ってくれたけど
可哀相で可哀相で悔しくて泣けて仕方なかった
スレチだしこんな事書くべきじゃないけど、>>712は凄くいい話みたいに
書いてるけどね、実際こんな不自然な場所で亡くなる子もいるんですよ
見なければ「どこかでひっそり息を引き取っているだろう」なんて
猫の野生を美化してそう思えるけど、実際は無責任なだけだと思う
本当に猫の自由を尊重したいなら、最初から関わらずにいるのが一番いい
717わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 23:22:27 ID:IsIgnYLN
>>716
その猫も可哀想だし、やり場の無い怒り分かります。
昔は猫や犬の死体をよく見たけど今は原っぱも少ないし、あったとしても
その土地に勝手に埋められないし、野良じゃない飼い猫がひっそりと土に
帰れる場所を見つけられるとは考えられないなぁ…。脱線スマソ。

>>704
粒状活性炭を直接飲ませてるとの事ですが、ピルガンとか使ってですか?
それとも上顎を持って頭を反らせて…というやり方でしょうか?
うちも粉末活性炭をご飯に混ぜてますが、どうしても完食してくれない。orz
718わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 23:40:15 ID:Qu4DRqUc
ドライフードたべるなら粒タイプのネフガードを1,2粒、ドライにまぜとけばきずかずにたべる
719わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 23:51:12 ID:YWxUCf68
>>712さんは猫の本来の姿、本心?を代弁してるかのようだけど、
それも人間というか712さんの主観に過ぎないですよね。
猫にも個体差があるから、野性の部分だけでは語れないと思います。

うちの爺猫は推定1歳くらいの時にうちに居ついた元野良ですが、
何故か外が嫌いですw 
日光浴させたいのに窓に近付かないから、抱いてベランダに出ると
必死でしがみつくし、すぐ部屋に入りたがる。
腎不全で具合悪くなってからは、べったりの甘えん坊になりました。
これはこれで困りますが…。
>>717
うちも>>718さんと同じ方法です。たまに残してますが。
720わんにゃん@名無しさん:2008/07/17(木) 23:57:18 ID:eebD1ntS
>>717
>上顎を持って頭を反らせて…というやり方

そのやり方であげてます。ピルガンは使った事ないです。

>>718
うちもドライに混ぜてみたんですが、一度ガリッと噛んだ食感が嫌だったのか、
避けて食べるようになってしまいました。
本当は毎回直接口に入れるより、その方法が良かったんですけど…orz
721わんにゃん@名無しさん:2008/07/18(金) 00:09:09 ID:ZcjfwW05
>>718,>>720
レスありがとうございます。
うちのは気付かなさそうだから、カリカリに混ぜてあげてみたいです。
今度病院行く時に、粒タイプにしてもらうよう希望してみたいと思います。
722わんにゃん@名無しさん:2008/07/18(金) 09:04:13 ID:2Z53fzct
どこまで信じていいかは分からないけど、信頼している獣医さんの話では

猫が人から離れていくのは
自分の体調がかなりヤバイと感じている時なのだそうです。
かといって人知れず死のうとか思っている訳ではなく、
野生では本腰入れて治さなきゃと思う時には
静かなところで静養することが一番良いからで、
本人が治そうとしている証拠なんだとか。

うち猫も人に甘えてくる時と
どこに行ったのかと思って探すと影に隠れるようにして見つかることがあり、
体調をみる目安になっています。
だから、>>712
>ほんとに人間に頼りたい気持ちがあれば>>703さんの猫だって絶対に戻ってきたはず。
というのはちょっと賛成できない。
その通りにしていたら、うちの子も大分早い段階で亡くなっていただろうし
それは猫にとっても無念だと思うから。
723わんにゃん@名無しさん:2008/07/18(金) 13:32:32 ID:dEJCrf84
703

それってちょっと…
724わんにゃん@名無しさん:2008/07/19(土) 01:42:57 ID:M/Smn5dU
>>712こそ、感情面から見た単なる理想論になっとる。猫の本能を尊重するとか言ってるけど、綺麗事だよ。
ご本人は一歩引いた目線で見てるつもりみたいだけど、冷静に「リアルな常識」も踏まえて書いて欲しい。
去勢・避妊手術、定期的な健康診断など、猫を飼い始めた時から既に人間の思惑を押し付ける生活にしてる。
最期は見たくないから家から放り出す。それで、煙のように消えて星になるとでも思ってるのかな。
>>715-716みたいに、他人に迷惑をかけても「猫の本能を尊重しました」って自己満足の感情に浸るのかね。
725わんにゃん@名無しさん:2008/07/19(土) 19:43:25 ID:XDUxSGKU
自宅点滴を相談した者です。
今日病院に連れて行き、点滴の方法を習い、
無事自宅点滴へ移行することが出来ました。
まだ、実際に家でやったわけじゃないので、
不安もいっぱいですが、これでしばらく負担をかけないで済むと思うと、
自分自身も楽になれました。
まだ初期なので、ゆっくり治療に向き合って行きたいと思います。

相談に乗って下さった方々、ありがとうございました。
私が質問したばかりに、雰囲気が悪くなって申し訳なかったです。
726わんにゃん@名無しさん:2008/07/19(土) 21:40:59 ID:JULWYb0W
猫が一番安心するのは自分のテリトリー内。
外猫がお庭の木の陰で気持ちよさそうにしているのは、そこが自分のテリトリー内で安全だと
認識してるからで、けっして野生の状態が自然だからではありません。

飼い猫は人と暮らしている以上、テリトリーは人と共にあるのが自然。
無理に野外=野生=自然と言う、人の勝手な概念を押しつけてはいけないと思う。
本能は確かにあるけどそれは人間にもあるもので、野生に帰る必要性のあるものではないでしょう。

と、ここまですれちがい失礼…。

なんだか、他の猫ちゃんの終末ケアを参考にしに来たのに、あれているのですね…悲しい。

末期の慢性腎不全と診断されて半年。
闘病の末もう「家で死ぬか病院で死ぬか」という状態に陥ったので、さっき病院からつれて帰ってきました。
ヘモグロビンが3しかなく、もう血液をまともに作れない状態だそうです…。
今、お気に入りのクッションで寝ていますが、息が荒く苦しそうで何かやってあげれる事はないのかと検索して
みつけたので、スレを読みに来たのですが…。

頭をなでてやると目を細めます、身体をなでてやってるとちょっとだけ息が楽になってるような気がします。
でももう自発的に歩くことも、頭を上げることさえつらそうです。
身体をなでて、そばにいてあげる事だけしか出来ない…。
この子が一番大好きな主人は出張で明日の朝しか戻りません。
おねがいだから、せめて明日までがんばって…。
最後はこの子が一番好きな主人の膝で看取ってあげたいと思うのは、飼い主のわがままでしょうか?

なんだか暗い話になってしまってすみません。
ここは2chだし、いろんな考えの人がいるのも理解していますが…。
願わくば703がただの釣りでありますように。
727わんにゃん@名無しさん:2008/07/20(日) 00:01:22 ID:5Se/hY2o
>>725
このスレではこんな事の繰り返しです
気にすんなですよ
あなたの所為なんかでは無いんだから

お互い闘病生活がんばりましょう


>>726
ご主人、間に合うといいですね
やはり最後は家族で看取ってあげたい

しかし、腎臓が悪くなると血液まで作れなくなってしまうなんて、
弱り目にたたり目で神様酷いよって思います
ふらついてるのを見るともうね…
728わんにゃん@名無しさん:2008/07/20(日) 00:19:51 ID:i7xTrU1U
>>727
ありがとうございます
主人はなんと最終の夜行に飛び乗れたそうで、今から終点の駅に迎えに行きます。
近隣の駅までの乗り継ぎがなかったので、家から片道1時間の駅ですが。
2時間一人にするけどがんばってくれ…。

729わんにゃん@名無しさん:2008/07/20(日) 02:28:32 ID:LvgfODQv
>>725
自宅で出来るようになって、良かったですね。
まだ不安かと思いますが、猫さんに病院に行くストレスをかけないで済む事は
かなり大きいですよね。頑張ってください!

>>728
病院じゃなく、ご自宅に帰れて嬉しいと思います。
傍にいてあげる事しか出来ない、という飼い主さんのお気持ち痛いほど分かりますけど、
傍にいてあげられる事が最高だし、猫さんは幸せだと思います。
730わんにゃん@名無しさん:2008/07/20(日) 12:57:27 ID:G923UxA0
>>726飼い猫は人と暮らしている以上、テリトリーは人と共にあるのが自然


猫は概して犬よりは自由奔放で、犬のようには人間に馴染まないことが多い
ように見えますが。
うちの猫(小さいころから外出自由)は老いてがりがりに痩せてきてから外にいる
ことが多くなり、ある日ぱったりと家に帰ってこなくなりました。可愛がってた家人が
嘆き悲しんでたら、ふっとまた戻ってきて、次の日にはいなくなりそれっきりでした。
お別れの挨拶に覚悟が出来たのか家人も諦めがついたようでした。
っていうかその人間との別れ際の鮮やかさに、猫の本能って凄い、と家中でちょっと
感動さえしてしまいました。

その猫は小さいころから独立心が強いって言うか気丈で、割と人間におもねる
ことのない、物怖じしない子でした。
老いてきた猫のケアをどうするべきかって言いうのは、飼い方、育った環境や
個々の猫のキャラクターにも拠るのかもしれませね。
731わんにゃん@名無しさん:2008/07/21(月) 01:11:58 ID:LP6EB+br
>>730
最後の挨拶みたいなものは有るかも

昔、向いの家で飼ってた猫が、ただ餌だけ貰ってるって感じで
あまり可愛がられていなくて、飼い主よりもむしろ私に懐いていたんだけど、
姿を見かけなくなって心配していたら、ふっと戻って来て「おーっ、生きてたのか〜」
と撫でてあげたんだけど、それからまたパッタリ姿を見なくなった
あれは挨拶に来たのかな、と思った

でも、うちの猫はどんなに猫本人が外で死にたいと願ったとしても、
外には出してあげない
猫の為と言うよりは、自分の執着心かもしれない
だって、最後の瞬間には一緒にいたいよ
732わんにゃん@名無しさん:2008/07/21(月) 08:31:03 ID:H30y+F6S
動物をペットとして飼うからには、その時点ですでにもう人間の身勝手なわけだから
最後まで人間のその身勝手の上で責任もって見るべきかなって思う

ウチも外に出さず室内飼い
外を自由に出歩くと他のネコと喧嘩したり病気うつされたり、交通事故に会う危険が高いから
そんなので死んでしまうのは悲しいから猫の自由を奪ってでも室内で飼ってる
自分のエゴです。簡単に死んで欲しくないから
それでも外に出たがるんで、庭がちょっと広いから庭内に3,4mのヒモつけて出してます
外にでても庭でゴロゴロしてるばかりだけど、それでも気分転換にはなってるんだろう
ヒモがからんですぐ動けなくなるんで庭に出してる間はずっと見てる
733726:2008/07/22(火) 13:21:25 ID:uDQiFUsf
726です。
家に戻って2時間後、4時半にうちの子は星になりました。
主人の膝の上で最後を看取ってあげることができました。
心配して下さった方、ありがとうございました。
…覚悟はしていましたが、やはりつらい…。

うちの子の分まで、現在闘病中の猫ちゃん達が一日でも長く、みなさんと一緒にいられますように。



>730
誤解を招く書き方をしてしまったようで申し訳ありません。
「テリトリーは、人と同じ居住空間にあるのが自然」と書くべきでした。
犬は主人を定めますが、猫はおっしゃるとおり自由奔放で、人ではなく場所になじむ生き物です。
ですので、書かれているとおり育った環境によって、最後に安心出来る場所はそれぞれ違ってくるでしょう。

猫は室内飼いなら室内に、屋外飼いなら屋外に自分のテリトリー(安全な場所)を定めるので、
「室内飼いは不自然で屋外飼いが自然なのだ」という考えは違うのでは?と、703に言いたかっただけなのです。
734わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 19:11:56 ID:iQ9bkh6m
最後まで面倒みれてお疲れ様でした
735わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 20:39:46 ID:x2PNZ6tO
>>733
間に合って良かったですね
往復2時間って書いてあったので、ちょっと心配してました
一番安心出来る場所で、一番安心出来る人に看取られて幸せだったと思います
お疲れ様でした
736わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 20:42:19 ID:g87SGiwx
>>726
看病お疲れさまでした。
素晴らしい飼い主さんだったとオモウ。
737わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 21:10:15 ID:PSs4/fMu
>>733
猫さん、お二人の帰りを待ってたんでしょうね
私も、726さんと旦那様が帰るまでなんとか猫さんが持ちますように、
苦しみが少しでも和らぎますようにとパソコンの前で祈ってました。

最後看取ることができて本当に良かったと思います。
猫さんのご冥福をお祈りします。
738わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 13:06:30 ID:fMdCnIsZ
猫ちゃんは苦しかった肉体を抜け出て今は元気に飼い主さんの傍を
跳ね回ってると思います。だからあまり悲しまないで上げてくださいね。
739わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 23:07:40 ID:jCxh/NmD
ここの方で、タンポポ茶ショーキt−1っての試した人いますか?
腎不全や膀胱炎の子にいいらしく、人間もペットに飲用できるそうなんですが・・
その使用レビューを見ると、腎不全のネコに与えて余命あと何日って言われた子でも
飲み続けて何年も生きてるとか。
740わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 09:57:39 ID:LYmi46y+
>>703の人は大事な猫が末期だと診断されて悲嘆にくれているはず。
そういう立場の人だってことを最初に考えてあげようよ。
リリースしたと言っても単に出入り自由にしてあげただけかもしれないじゃない。
正しいとか正しくないとかいうこと以前に、なぜいたわりの言葉をかけてあげられないんだろう?
猫は愛せても人間を愛するのは難しいのかなぁ…
741わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 14:13:30 ID:jFyKVy61
>>703からは猫への愛情を感じないけどね
742わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 18:04:04 ID:R2vifpZZ
>>740
「腎不全と闘う」スレですよ。
末期の子をリリースしたとかわざわざ書き込みする人に
どう労りの言葉をかけろと?
ここが何のスレか最初に考えようよ。
>>703が悲嘆にくれていると感じたなら、直接703に
労りの言葉をかけたらいいと思うけど、それをせずに
何で問いかけレスしてるの?
743わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 18:43:47 ID:5IL18snB
>>740
もう体力もなくなった子に今更外に出てもいいよっていう感覚が全くわからない。
ずっと室内飼いでもう外で暮らす方法だって知らないだろうし、
室内でだって健康な子みたいには暮らせないだろうのに・・。
調子のいいときだけ傍に置くなんて一番最低な飼い主だと思う。
看取れないなら最初から飼わなければいいのにとは思いませんか???
悲嘆に暮れる飼い主なら意地でも弱ったネコを外になんて出せませんよ。
元気な子でも室内飼いにしてれば、車にはねられはしないか、襲われないかって心配で
出せないですよ。
744わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 19:02:47 ID:ZkjBWfdz
>>740
>猫は愛せても人間を愛するのは難しいのかなぁ…

>>703へのレスが皆「冷たいから」だと、本当に思う?
このスレでは末期だろうが辛かろうが、きちんと向き合ってる人には暖かいレスがあったり
励ましあったりして、ちゃんと飼い主さん(=人間)も見ている。
辛いけど頑張って看病したり、胸が張り裂けるような思いで最期を看取ってあげた人が
>>703を読んで悲しい気持ちになるのは仕方ないでしょう。
ただの馴れ合い場所じゃないんだし、何でも優しいレスすれば良いってもんじゃないと思う。
>>742さんの書いてる通り、ここは腎不全と真っ向勝負の闘病スレだという事も忘れないでね。
745わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 19:12:45 ID:ZkjBWfdz
>>744に自己レススマソ。

腎不全と真っ向勝負って、治療なら何でもガンガンやって…という感じになっちゃいましたが
そういう意味じゃなく、猫に合わせた治療や治療出来なくなったら辛くても見守ってあげる事、
そして最期まできちんと看取る事全てひっくるめて、という意味です。
746わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 19:44:03 ID:Ln58W/1H
なんというか、そんなにカッカすることじゃないでしょ。
人それぞれ猫に対する思いいれも違うし、猫の性格だってあるし、
飼い主の猫に対する関わり方も個々に違うと思うし。
>>703が猫を外に出して、戻ってきても入れてあげなかったとか
拒否したというなら酷いと思うがそういうわけでもなさそうだし。

そんなに一方的に自分の考えをぎゃんぎゃん押し付けなくてもいいと思うんだけど。
747わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 19:55:33 ID:Nxwfvhzo
なんか伸びてると思ってスレ開いたら、またこの流れですか
こういう時ばっかりレス多いんだよな
普通のレスになるまで遠ざかっておこう…

個人的に>>703はあからさますぎなので釣りだと思う
748わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 20:22:47 ID:5IL18snB
>>746
あなたの言うことも尤もかもしれないですが、
ここは1日でも長く、少しでも症状が良くなるようにって頑張ってる飼い主さんが
意見交換する場です。
703さんの言ってることはそれを放棄しているように聞こえるんですよ。
必死で頑張ってる飼い主さんが聞くと気分を害するんです。
自分の子供の様に可愛がってる人たちにとっては我が子を捨てたことを正当化している
ようにも聞こえます。必死で治療に励み、最期を看取ろうとしている人を前に言うコトバでは
ないのではないでしょうか?
749わんにゃん@名無しさん:2008/07/24(木) 20:26:28 ID:ZXwOir0X
703の話はもういいよ
750わんにゃん@名無しさん:2008/07/25(金) 01:36:39 ID:8cuEKgY4
猫の慢性腎不全にも効く「ゼオライト」というものがあるそうですが
どなたか効用についてご存知ありませんか?

紹介ページを見ていても即効性があって大変良いというコメントがありましたが
大袈裟すぎるようでちょっとわからなくて・・・・
751わんにゃん@名無しさん:2008/07/25(金) 09:32:44 ID:gzzuN4oY
車はほんとに猫の一番の天敵だよね。
阪神大震災のときも車に引かれてる猫をたくさん見たという人がいた。
臆病ですばしこい猫がなんで車をよけられないのか不思議。
パニックになると判断がつかなくなるのかな。
うちも3匹やられました。
752わんにゃん@名無しさん:2008/07/25(金) 13:25:30 ID:biZhDSL/
>>750
ただのデトックス剤
効果はクレメジンなんかと代わり無いよ
液体だから飲ませやすいのは確かだけど
わざわざ高いお金出すほどのものではないっす
753わんにゃん@名無しさん:2008/07/25(金) 18:28:10 ID:wrdgYjuw
高齢猫の腎不全用に処方された、輸液ですが
2カ所の病院で頂いたのですが、一つは500ミリリットルで1000円弱、
一つは500ミリリットルで5000円弱で、同じテルモ社製です。
今までは1000円弱の物を使っていたのですが、別の病院で5000円弱の物
でした。
経済的にも、我が家では高額になるとキツイですが
成分に違いが有るのでしょうか?
また、効果に違いがあるのでしょうか?
此処最近の猛暑で、食欲が無くなり元気もなくなったので
病院に連れて行きました。
ちなみに、雌の猫で19歳です。
宜しくお願いします。 
754わんにゃん@名無しさん:2008/07/25(金) 20:08:27 ID:88TJtyyx
もらった輸液パックの成分表みればいいじゃん
755わんにゃん@名無しさん:2008/07/25(金) 21:08:46 ID:oA5LI7S2
>>753
先生が、独自に、ビタミンや抗生剤などいろいろ混ぜている可能性もあるし、
パックが高めでも、輸液セットや針の値段が違う場合もあるし、
処方料が別につく場合もあっていちがいにはいえないので・・。

まず、パックは、何を入れているのかききましょう。
それから、全体の明細をみて、判断しましょう。
756わんにゃん@名無しさん:2008/07/25(金) 22:01:51 ID:n7MDHdSU
とりあえず、ビタミン剤が入ってると色は黄色くなるよね
自分のとこはバラの状態でもらってきて、
自分で混ぜものしてライン繋ぐからわかりやすいけど

動物病院は、病院によって金額が結構違うかもしれない
避妊手術ひとつとっても、結構違うからなあ
757わんにゃん@名無しさん:2008/07/26(土) 00:20:24 ID:1FB2xoX9
ちなみにその輸液パックがただのソルラクトなら,
500ccの原価は¥300ちょいっす。
うちの病院では¥2000でした。
758わんにゃん@名無しさん:2008/07/26(土) 03:05:32 ID:7PYo/G4l
うちは千円です。
759わんにゃん@名無しさん:2008/07/26(土) 14:01:29 ID:OyHJaElG
今日自宅点滴デビューをしたのですが、
落ち着いてるところを見計らってやったにも関わらず
途中で逃げられて針が抜けてしまったり、かなり抵抗されてしまいました。
最終的には洗濯ネットをかぶせて、今回は何とか無理やり終了したのですが、
他に何かいい方法はないでしょうか?
ちなみにカゴは病院を連想するようで嫌がりますし、
当方1人暮らしなので、押さえてもらえる人もいません。
760わんにゃん@名無しさん:2008/07/26(土) 16:19:16 ID:3gUaUN/Z
自宅ではあきらめたら?
761わんにゃん@名無しさん:2008/07/26(土) 18:01:13 ID:P9xwUUN+
選択ネットはあんまりだから
イヌ・ネコ用の室内ケージかってあげたら?
点滴中だけいれておく
762わんにゃん@名無しさん:2008/07/26(土) 18:02:46 ID:P9xwUUN+
ああカゴだめってかいてたのか
ケージもだめってことかね

点滴とか注射系は打つ人よりも保定が重要だから一人ではどうするんだろう
763わんにゃん@名無しさん:2008/07/26(土) 20:44:49 ID:ufdqEs8a
>>755>>756>>757>>758さん
有り難う御座います。
自宅で点滴しているのですが、両方で処方された
輸液をしました。
少しずつ食欲出て、k/dの缶詰も食べる様になりました。
点滴の効果てきめんですね。
764わんにゃん@名無しさん:2008/07/26(土) 23:57:54 ID:TqCwiHIb
>>759

洗濯ネットいい方法だと思いますよ。
それでも難しければ、頭の部分だけタオルをかけてあげるとかも
よいと思います。狭い場所に入ってる方が落ち着くしね。
765わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 01:44:59 ID:Zp/fSFJ1
ご用達シニアキャットのまぐろ缶
リン0.22% ナトリウム0.18%

自分が問い合わせた市販(国内メーカー)のシニア商品の中では一番数値が低かったです
うちの子みたいにウエットの治療食食べない猫さんにおすすめです
ヒルズの市販の缶のがもう少し低いけど治療食と味はあまり変わらないらしく食べてくれません
766わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 11:20:25 ID:Is+xOiZW
人間の幼児に点滴させているのと同じで、猫にとっては
ひたすらいやなことされているとしか認識できないので
いやがるのは、自然なことですよ。

猫のためとわりきって、ホテイ袋(洗濯袋とか、専用の頭と背中だけ
穴があいているのもあります)にいれてやるしかない。
767わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 12:31:50 ID:Hkvi/xsr
今日自宅で点滴中(11時ぐらい)に初めて痙攣を起こしました
5分くらいで治まったんですがそれから30分〜40分置きに発作が有り
その場から動かない状態です

病院は休みで電話も出ません
なんでこんなときに日曜日なんだろう…
日曜日やってる病院は駐車場に車が止まってるのをみたことないような所だし
768わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 19:21:29 ID:f6DhMYVt
痙攣が4回、ぐったりして初めてトイレももらしてしまいました
結局、あまり人気のなさそうな病院に行ってきましたが、
何も出来ないということで、吐き気止めの注射だけしてもらってきました
今も寝たきりです

末期と診断されて10ヵ月、正直言うと覚悟なんて出来てません
ずっと食は細くて寝てばかりだったけど、普通に歩くし
今朝は点滴直前に餌も食べたのに…
769わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 23:27:20 ID:lE1qc1wU
辛いですね
でも猫ちゃん末期から10ヶ月って凄く頑張ってると思います
飼い主さんの愛情の賜物じゃないでしょうか

私は、猫の居たいところにいさせて、優しく声をかけたり撫でたり、
感謝の言葉を伝えたりで精一杯でした
770わんにゃん@名無しさん:2008/07/28(月) 11:04:24 ID:5t4EKsqY
>>769
今朝かかりつけの病院に連れて行ってきました
やはり、かなり悪いそうです

血管からの点滴をするんですが、夜も預けてずっと
点滴をしてほうがいいが、何時亡くなってもおかしくないから
心配ならば夕方引き取りにきてもいいとの事なので、
夕方連れて帰ることにしました
日曜日に無人なら夜間も無人だと思うので、
とても預けておく気にはなれませんでした

普段病院では鳴かないのに今日は鳴いていて、
これで回復しなかったら、ただ辛い思いをさせるだけだと思うともう
771わんにゃん@名無しさん:2008/07/28(月) 12:43:55 ID:p5CRlan2
>770
猫ちゃん飼い主さんが一生懸命になってること解ってると思う
貴方と猫ちゃんがやすらかな時間を過ごせるよう願ってます。
持ちなおしてくれたらよいね。
772わんにゃん@名無しさん:2008/07/28(月) 12:51:33 ID:HCmqOuqS
皮下点滴10日に1回を2年続けている17歳の白猫雌避妊済です。
前回点滴の時に、獣医師に頼んで腹部全体のX線撮影をしてもらいました。
今回X線撮影の結果の説明を受けたのですが、結石があるとのことでした。
結石と腎不全って、何か関係あるんですかね?
773わんにゃん@名無しさん:2008/07/29(火) 00:55:23 ID:XlXIZhYL
3歳の♂なのですが、血液検査の結果、初期の腎不全だと診断されました。
実は・・腎不全って年齢の高いネコがかかる病気だと思っていたので獣医から言われた
時パニックになってしまいました。
若いネコでもなることはあるのでしょうか?
774わんにゃん@名無しさん:2008/07/29(火) 07:12:32 ID:rQt9qkVi
人間でも動物でもどんな病気でも老若問わずおこりうる
加齢でおこり「やすく」なるだけで、若けりゃ絶対おこらない!ってことはあまりない
775わんにゃん@名無しさん:2008/07/29(火) 10:00:08 ID:IFKpqbrA
>>773
多少高く付くかもしれないけど、病院でフードを紹介されたら、それを食べさせれば、進行を食い止めることは出来ます。
776わんにゃん@名無しさん:2008/07/29(火) 15:52:14 ID:WQCvHB/a
>>773
うちの猫(7歳♂)は5歳になったばかりの頃に慢性腎不全と診断されました。
まだ若かったし食餌にも気をつけていたのでかなり動揺しましたが、
FeLV陽性の猫なのでそれが原因だろうとのことでした。
その他元々持って生まれた体質で腎不全になりやすい子もいるそうです。

完治しない病気なのでショックは大きいと思いますが、
初期とのことですし若い分体力もあるはずなので
773さんの猫さんにあった闘病方法を探してあげてください。
777わんにゃん@名無しさん:2008/07/29(火) 23:08:52 ID:Q1Ijtken
>>733
うちの猫(メス)は、4歳8ヶ月になったこの4月、時慢性腎不全と診断されました。
元々生まれ持った体質だろうということです。
食事や、水の摂取にも気をつけていたつもりだったのでショックは大きかったです。

1週間くらい毎日輸液し造血材も投与、それでも、貧血が進んで、意識が朦朧とし、
覚悟を決めて下さいと言われましたか、あれから3ヶ月、BUN、Cre、共に猫の正常
範囲に収まるまでコントロールできています。
背中に輸液用ソケットを埋めてもらい、自宅で毎日100ccの輸液
(猫の体重は、2.65kg <- これは以前に戻った値)
朝晩メルクメジン200mg のカプセル1つと、造血を助けるビタミンBの錠剤を
半錠。

フードは、腎臓サポートと、phコントロールを半々に混ぜています。
(最初にはなかった結石が発見されたため)

若年猫の闘病記がなかなか見つからなくって、大変だと思いますが、
お互いがんばりましょう。

778770:2008/07/30(水) 01:19:36 ID:sE3XpHvd
>>769>>771
暖かい言葉、ありがとうございました
昨日も夕方まで病院だったのですが、日付が変わる寸前に自宅で亡くなりました
仕事から帰って来て50分後だったので、がんばって待っててくれたのかな…

失いたくない一心で苦しめてしまったことを謝りました
胸がつぶれそうに苦しいけど、やっと猫が楽になれたのだから
猫のことを思うとこれで良かったのかもしれません

自分の中の一部分も一緒に死んでしまったようなこの喪失感は
多分埋まることは無いんだろうと思います

うちは間に合わなかったけど、闘病中の猫達に早くHGFが使えるよう祈っています
779わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 03:43:16 ID:KEsh46LH
>>774->>777
ありがとうございます。
いろいろ教えてくれて心強いです。
頑張ります。
780わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 05:37:45 ID:yeZf0uAf
>>778
猫さん、頑張ってくれたんですね。自宅で旅立つ事が出来て嬉しかったと思います。

>自分の中の一部分も一緒に死んでしまったようなこの喪失感

私もそのお気持ちは痛い程分かります。全く同じ気持ちだったので、当時の気持ちが蘇ってきた程…。
私の猫が永眠した当時、確実に自分の中の何かが失われました。本当に足場がガラガラと崩れたような。
でも数年経ってからは、(死なせてしまった後悔でたまに思い出し泣きしたりもするけど)ぽっかり空いた
苦しい底なしの穴も、幸せだった思い出の方で埋まりつつあります。
でもしばらくはお辛いと思いますし、時間が経たないと悲しみも癒えないですよね…。
月並みですが、深い喪失感が時間を経て幸せだった思い出で埋まり、泣かずに思い出してあげられますように…。

猫さんのご冥福を心からお祈りします。どうか安らかに…。
781わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 16:41:47 ID:KEsh46LH
教えてください。
腎不全、初期の場合血液検査の数値が正常値に戻ることもあるのでしょうか?
それから、一度腎不全の診断を受けると一生療法食を言われてしまうものなのでしょうか?
782わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 19:54:20 ID:awrJeh7R
>>781
数値が正常に戻ることはありますがダメージを受けた腎臓が良くなったわけではありません。

確認したわけではないけど療法食は一生だと思います。
初期+数値が正常範囲に戻っても一般のフード(シニア用でも)を勧める病院はないと思うけど。
療法食を受け付けないため極端に痩せてきた・・・とかだったら緊急用にアリかもしれませんが。
783わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 20:23:46 ID:KEsh46LH
>>782

数値が正常に戻ることはありますがダメージを受けた腎臓が良くなったわけではありません。
>そうなんだぁ。
もしかしたら、なんて期待してしまいました。
たんぱく質を減らした療法食を続けることで他が弱ってこないか心配になりまして、
もし頑張って数値が戻ったら一般食にって考えてたから・・・
上で話した若いネコなので他の心配もしてしまう。
784わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 21:12:39 ID:CkJPyDKO
療法食はタンパク量をめちゃくちゃ減らしてるというより質がちがうんじゃないの
今のはメーカーが栄養バランスとかきちんと考えてる高品質の食餌だから
適切に与えれば大丈夫じゃ

通常食をあたえると腎臓への負担が大きくなって病状の進行が早くなるので長い目でみればやはりやめたほうがいい
療法食与えてもジワジワと少しずつは進行してしまうけど
785わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 00:03:57 ID:f4ua5gKG
>>783
一番弱ってる腎臓をケアしてあげるのが一番猫ちゃんの為でしょ
786わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 14:00:29 ID:DXwrY2Oj
うちは犬ですが、1年ほど前、事故により2才で慢性腎不全になりました。
ちょっとレアなケースだと思いますが、
腎不全以外にも内科的な問題が見つかり、腎不全は初期段階ということで、
腎臓用でない処方食を与えています。
腎不全の方は、皮下点滴で何とか現状維持しています。

我が家は、獣医師と相談した結果、このような治療法になりましたが、
若くして腎不全になり、長期間にわたり看護している方のご意見や経験談、
私もお聞きしたいです。
787わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 14:24:07 ID:v+B/0Jq4
> 失いたくない一心で苦しめてしまったことを謝りました

これ胸が詰まりました。
788わんにゃん@名無しさん:2008/07/31(木) 22:51:01 ID:l40cnhU+
まとめなきゃと思いながら放置していた血液検査結果
参考になれば…
04年に腎疾患の要経過+軽い肝疾患が判明

04年8月  BUN25(10〜30)Cre1.5(0.3〜1.6) グリチロン錠(2日に1/2錠)
05年8月  BUN28(10〜30)Cre1.8(0.3〜1.6) 療法食、ネフガード(朝1錠)、フォルテコール(夕1/2錠)
06年8月  BUN23(10〜30)Cre2.0(0.3〜1.6)
07年8月  BUN36(10〜30)Cre2.3(0.3〜1.6) 
 〜 検査機器変更のため参考値変更
08年4月  BUN38.1(17.6〜32.8)Cre2.4(0.8〜1.8)
08年6月 7日 BUN40.7(17.6〜32.8)Cre3.0(0.8〜1.8)補液開始 週1回50cc(病院)
08年6月28日 BUN40.9(17.6〜32.8)Cre2.5(0.8〜1.8)
08年7月12日 *自宅補液になる 2日に1回50cc
08年7月26日 BUN38.0(17.6〜32.8)Cre2.5(0.8〜1.8)

病院大嫌い小心者の年齢不詳(15歳くらい)の♀猫です。
割愛して書きましたが慢性腎不全治療開始から丸3年がたちました。
先生いわく数値がゆっくりと上がっているため本人は健康体と思っているはず・・・ですと

悩みは療法食にしてから太ったこと。ダイエット頑張っています。
減らしているのに体重が増えたのでカロリー控えめの療法食へシフト中。
789わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 11:15:50 ID:IrIvSrfx
もう情報出たかなぁ今日ウォルサムの腎サポドライ買いに行ったら今までのがなくなるらしくスペシャルだけになります、て言われましたよ、九州ですが。せっかく味に慣れたのに残念。
790わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 19:56:32 ID:59xtnJN6
以前もあったねそういうウワサが
791わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 22:09:28 ID:a3y/xbYV
>>782
質問です。
今かかってる獣医は、初期の腎不全で数値が下がったので、若猫だと必要なミネラルを
制限するのも可哀想だとのことで、普通食にして様子見ると言われましたし、
前の病院でも、療法食を食べなかった場合はだけど、
シニア用でもよいと聞きました。

腎不全でも、数値が下がることはある、下がっても、尚、腎不全ということなのでしょうか?
プレミアムフードスレの592〜593に詳しく書いたのですが、
一度壊れた腎臓機能は元に戻らない、また、数値(症状)?が出てるときには
腎臓の70%以上壊れた状態だと、前の病院で言われ、そう認識してたのですが、
今の所では、腎不全は、重度の症状が出始めると、戻らないということだと言われたんです。
皆さんの獣医・病院では、このような診断をなされた方はいますか?
色々なサンプルを試して最近ようやく飼い主が食べさせたく、食いつきもいいものを
見つけて、思いきり普通食にして4か月位になりますが、ここでの書き込みを見て少々不安になってきました・・・。
792わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 22:53:29 ID:vGV4dBeM
>>789-790
噂じゃなくて4月頃から既にリニューアル発売してるよ。
当スレでは>>270,>>653-654辺りで書き込みありです。
793わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 23:16:58 ID:W86jWmFA
>>791
腎不全スレはいつも荒れてたから書く気が失せるって、
スレ違いなのにプレミアムフードスレで暴れてた人だねw

このスレで数人が、療法食たべないから普通のシニアをあげてる
って書き込みしてるよ。
ただあなたみたいに、たんぱく質なんか気にせずにあげてるような人はいない。
向こうのスレでも書かれてたけど、腎不全は数値が下がっても治った訳じゃない。
治る病気じゃないから、正常値をいかに維持するかを考えなきゃいけないんだけど…。
>>3のリンクはひと通り読みましたか?
何か特定のフードをあげたら腎不全になった!ばかり書いてたけど、誰かや何かに
責任転嫁するのはもう止めて、腎不全を理解していろいろ迷わない方がいいよ。
794わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 23:41:03 ID:59xtnJN6
腎臓は他の臓器と違って糸球体、近位尿細管、遠位尿細管、集合管など非常に多彩な細胞、多彩な構造=ネフロン
から形成されている臓器なので、それらが壊れてしまう腎不全では完全にネフロン構造が再生して治ることは絶対にない
壊れたネフロンは線維性組織で穴をうめるように置換されるだけでその部分は腎機能は回復しない

何度もいわてれるが、「壊れた腎臓は絶対に治らない、回復しない」
腎不全っていう病気をよく理解しよう

重要なのは正常な状態=100%の腎機能からかなりの割合、半分程度壊れてしまっても
生きていく上で最低限な機能をはたしていくことができる

だから腎不全で機能が低下してきたら、その低下した上で腎臓への負担を減らし、
ベストな状態を少しでも長く維持させることが療法食の目的

普通のフードの普通の蛋白質が入ってるのを、数値がよくなったからと与え続ければ
腎臓はどんどん壊れていって生命機能を維持できなくなるまでに破壊が進行してしまうだけ

輸液で治る、療法食で治るってことは絶対にないから
進行しないように抑えて維持するだけ
もちろんそれでも少しずつ負担はあるし、加齢によっても腎機能はどんどん低下していく
上昇することはない
腎不全を完全に治すのは腎移植だけ
動物医療では通常、そこまでの治療はまず行われない
だから病気を抑えるか進行させるかはオーナーの取り組み次第
795わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 23:43:19 ID:a3y/xbYV
>>793
前にここに書き込んだことがあって、その時初めて書いたのに
何のことか知らないけど、ここで話題になった誰だかと決めつけられて、
携帯からだったので膨大なレス遡って全部にレスもする気もなくなったことがあった。
それと時々ロムってたけど、何だかいつも荒れてたのでそういう印象があった。

それはそうと、え?じゃあ、今かかってる獣医はヤブってことなのか・・・?
獣医に腎不全じゃないとまで言われたので、従ったんだけど…。
前のところで腎不全について言われたことを言ったけど、そういう見解だったんですよね。

症状がないので、治療も必要じゃなくきたので、療法食のおかげで数値が下がっただけかどうかは、
次の検査で現れるかなと思っています。
以前、確かこのスレで、普通食に戻したらあっという間に数値が上がったとの書き込みを
見たけれど、その方が今見てるかわからないけど、
どのくらいの期間だったのか知りたいので教えて頂けたらと思っています。
もちろん個体差や条件は違うのはわかっていますが参考にしたいと思いました。
796わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 23:53:49 ID:59xtnJN6
それだけでヤブとは限らない

一般人に「絶対なおらない」とかいいにくいし、腎臓の構造とか機能とか教えても理解できないでしょ
だからわかりやすい言葉で数値がよくなったらなおった、とかって言い方をしただけだろう
医者でも獣医でも腎臓は複雑で腎不全は治らないとか当たり前のことだから知らないなんてことはない

自分でも言ってるように腎臓は大部分こわれても生命活動は維持できる、血液検査で異常値がでるほどになるとかなりが壊れている状態
重度な腎不全ってことになる。半分以下しか壊れていないような状態ではあまり数値に以上はないし、そういう状態では獣医の見解によってあえて腎不全とは言わなかったりする

この数値までは病気! それ以下は正常! なんて実際にきっちり区切れるわけはない
獣医それぞれに考え、判断基準、治療方針はみなバラバラなのだし

まぁそれでも信頼できないなら自分が一番信頼できるところにいくのが一番いい
797わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 00:14:15 ID:H8GoLIBI
>>795
あなた自身が自力で腎不全についてもっと理解した方が良いんじゃないかな。
腎不全の事を理解するよりも先に、まずフードの事ばかり気にしてない?

焦って性急に答えを出して欲しいように見受けられるし、「じゃあ今の獣医はヤブなのか?」とか、
病状についてのレスを理解せずに、何かずれてる。気持ちは分かるけどちょっともちついて。
いろんなフードあげられて嬉しいって気持ちも分かるけど、そんなに心配なら別の病院行くのもいいし、
ちゃんと腎臓の事考えたフードをあげるしかないよ。

>>794で凄く分かりやすい詳細を書いてくれてるけど、まず簡単な概要も読んでみた?
>>3のリンク 猫の慢性腎不全
ttp://www.petwell.jp/disease/cat/manseijinfuzen.html
http://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat-jinfuzen.html
798わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 01:07:34 ID:b/IntKq/
>>794
レス、説明をありがとう。(さっき見た時レスが反映されてなかった)
書いてくれたこと前にネットで読んでほとんど認識してたし、前の病院で、数値が表れたときは70%
壊れてるということは説明受けてて、療法食でということできて。
引っ越して、前の所は車で行けばいけるけど近くではなく、かかってた先生もやめっちゃったので、
今近所の開業医に行ってるんだけど、(だから初めて行った時の診断)
向こうのプレミアムスレ書いたんだけれども、今書いたことを獣医に尋ねたし、
、それでもやっぱり気になり、後日餌だけ買いに行った時と2回聞いてるの。
それが、素人には理解出来ないという理由で、あんなに否定したならちょっと信頼おけない。
飼い主に分かるように説明する義務があるわけだし。
治ったとは言ってないけど、腎不全は症状が出てからは元には戻らないという
説明は、明らかにおかしいことになりますね。
一時的に腎機能が落ちてたのだろう、とか、腎不全じゃないですよとまで言われたので、
結果聞きに行った時、拍子抜けしたんですから!

念のため療法食を続けたいといたけど、上に書いたとおり、
普通食に戻してみるといわれたわけです。
腎不全を理解している獣医なら、普通食に戻してみるなんていわないものなんですか?
前のところで腎不全だという経緯を話してデータも見せてるのに、あえて腎不全だと
言わないなんてあるんでしょうか。
799わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 01:25:34 ID:b/IntKq/
<<797
もっと知る努力はしたほうがいいとは思いますが、
私も腎不全について認識していることを獣医にいって、そういうことだったので、
そこで食いついて、療法食を続けますと言えばよかったのでしょうか。
次の検査までは、今まで上げたくても上げられなかったフードや体に良さそうな
原料のフードを一生懸命調べていました。
それは、次の検査ではまたあがっているかもしれないから、今思いきりたべさせてあげたいと
思ったのと、タンパク質等気にせずに与えてて、もしあがるのならば、
次回の検査で確実に上がってくれなかったり、微妙だと、まだ普通食続けようとになるかもしれない
ので、なんというか、試してみてるところもあるんです。気持ち的には。

ヤブなの?と書いたのはだって、そりゃ、全然その獣医が間違ってたら
焦るじゃない!
>>794のレスは時間差で反映されてなく、自分が>>795を書き込んだ後に反映されてて
読んだの。

それにしても、元野良で、触れない猫だから、毎回洗濯ネットに入れて行く状態で、
もう一軒近くのに行ったことがあったが、その時はたまたまネット入れられなくて
やむを得ずキャリーに入れてったら、診察出来なくて、なんかあまり…な反応だったから・・。
他に近くにないしどうしよう・・・・・・。

今もう疲れて頭が回廻らないので、貼ってくれたリンク明日よく読みますね。
ありがとう。
800わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 01:31:47 ID:tveB0no8
一時的に腎機能が落ちる状態ってのも当然ありうるよ
急性腎不全とかで細菌感染でやられたり機能低下して、抗生物質で菌が死んで回復したり
炎症によって機能低下するだけで組織が完全に破壊されるわけではないこともあるし


>今の所では、腎不全は、重度の症状が出始めると、戻らないということだと言われたんです。
ってのはそのとおりじゃないの。この説明を受けて何が不満なの?

若猫ってのがどのくらい若いのか知らないけどまだ成長期であるなら、栄養を制限しすぎるのもよくないし
腎不全って言葉はひどくあいまいな言葉で、腎不全っていう病名はないのね
症状などから総称的に言っているだけで
臨床的な意味合いではそれこそ、血液値に異常が出るような状態だし、
病理学的な意味合いでみれば組織検査で糸球体が重度にやられているような状態だったり
細かく言えば糸球体腎炎であったり進行した糸球体硬化症であったりアミロイドーシスであったり原因・病態は様々で
腎臓糸球体の濾過機能が低下している状態を腎不全、もっと言えば人によってはそれが生命危機におよぶほど低下した状態を腎不全といったり

病気のことを一概に一面的な見方だけで判断するのは難しいんだよ
それを一般の人にこういうこともある、こういうこともあるってそれこそ納得するまで説明するのは大変
じゃあこの獣医学の本読んで勉強してください、ってことになる

まぁ実際にデータみたり診断もしてないわけだから、ここで人に聞いても確定的な答えがかえってくるわけはないし
それよりも実際に診て診断したプロの獣医の意見のほうが正しいだろうから

普通食に戻すのもまだ腎機能低下が軽度と判断してるみたいだから、食餌あたえて検査値が悪くなるようなら
やはり本格的に治療、療法をするつもりなのかもしれないし
その様子見によって多少腎機能が悪くなっちゃってもそこからちゃんとやれば十分維持できると判断したのかもしれない
アナタ自身もいってるように普通食を与えて食いつきがいいって思ってるように、やっぱりできればおいしい?食事をたくさん食べてほしいでしょ?
まずい?療法食を与えるよりは。 獣医さんがそういうことも考慮してるかもしれないでしょ。

ミネラル制限どうこうって言ってるんだから、現状のその猫の年齢、発育状況なんかもふまえて判断してると思うけど

それでもどうしても納得いかないならやはり他の病院いくしかない
選ぶ権利はアナタにある
801わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 02:07:45 ID:L0BW0Hvq
>>799
そんなにパニックにならずに、落ち着いて書き込みしようよ。
今すぐどうこう、ってな状況じゃないでしょうに…。
プレミアムフードスレでも、獣医に勧められたフードで腎不全になった!
と激昂してたし、ここでは獣医の説明に腹立ててるし、飼い主が冷静になって。
レスしてる人にもちょっとキレ気味に読めるくらいだよ。
あと、書き込む前にリロった方が何度もレス書かなくて済みますよ。
802わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 02:28:39 ID:aBG0basL
>>799はあっちでもこっちでも感情的すぎて、当たり散らしに来てるようにしか見えん
獣医の言う事が信用出来ないなら>>800の最後の2行しかないじゃん
結局、何の相談なの?自分で判断しなきゃいけない事なのに、自分で決断出来ないの?
猫の為にしっかりしなよ
803わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 02:35:38 ID:qk5UzeLv
>>799
プレミアムスレでも対話させていただきました。
うちも3歳で血液検査で腎不全かも??という診断されたものです。
うち、多頭飼いで他に膀胱炎やってしまった子もいてその子も一生療法食になる場合が多くて
普通食に戻すと再発しることがほとんどだと言われたんです。でも、やはりこれも個体差であるし、もしかすると
普通食でも大丈夫なこともあるって言われ、試しに普通食に戻して(サプリメントもあげながら)
今再発なしなんです。獣医さんもこればっかりは結果論だからあれこれ試してみて結果オーライなんだと
言うことでした。腎不全は完治しない、というより、一度壊れた部分の腎臓は元通りにはならないって言ったほうがいいかもしれないですね。
若いネコちゃんだし、療法食っていうのは結局その部分(腎臓)の数値に重点を置いて治療するものなので
たんぱく質を減らすことでまだ成長過程にあるネコは他に支障が出るかもって私は考えています。
腎臓は老廃物・毒素を除去できない病気だから自分はサプリで補いながら質のいいたんぱく質フードを与えたいと思ってます。
もしこれで数値が上がるようならもちろん療法食に戻さなければいけないとは思ってますが。
病気の基本・根本を分かった上で試してみてはいかがでしょう?
もちろん定期的な血液検査や尿検査をしながらですが。
804わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 02:49:15 ID:z9Qh1pza
うわープレミアムスレの基地外こっちにも来てたのか
いい加減にしろ
805わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 03:32:59 ID:H8GoLIBI
>>799
次の検査まで好きなフードをあげたいなら、そうすれば良いと思いますよ。
獣医が信用ならないなら、療法食をあげ続けるか転院するしか無いでしょう。
どうするにしても、次の検査で結果が出るまでは誰に聞いても「推測」しか出来ない訳で、
あなたが決めるしか無いんですよ。

焦ったり迷ったりしてるのは、みんな同じ事。もっと重大な判断をしなきゃならない時もあります。
最終的には自分で決断して、それが良いのか悪いのかと更に悩んだりするけど。
あなたは誰かに方向を決めてもらった上に背中を押して欲しいみたいだけど、そこまでは無理です。
806わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 10:19:33 ID:vz1b1h7A
ラキサトーン 使っている方いますか 

毛玉予防は腎臓にも効果あると思うのですが 
807798:2008/08/02(土) 12:00:34 ID:b/IntKq/
レスありがとうございます。初めに言っておきますが、昨日の書き込み、
私自身当たり散らすなどという思いは全くなく、至って冷静でした。
もしかしたら、私の言葉足らずな書き方や、語尾の使い方からそう取られたかもしれません。
例えば、え?そうなの??っていう少々の不安感や驚きが、書き方によって
オーバーにとられたり、○○○!というのも、強い言い回しでなくて、こう、、
くだけた感情で書いたんですけどね。
本当にそういうつもりはなかったのでちょっと驚きました。 実際の会話と違って文章だけというのは
相手からの取られ方も様々ですね。

本題ですが、ごちゃごちゃしてきたので整理すると、
私自身は、(プレミアムスレの方に詳しく書いたのですが)初めてかかった病院だけど、
一応獣医を信用して、(それでも少し不安で療法食一袋新たに購入して普通食と半々であげてたが)
次の検査までは、普通食にしようと、(経緯や理由は昨日書きました)考えがあってしてたことなんです。
プレミアムスレで、腎不全の方からのレスが意外にあり、それに答えて行くうちに少々不安になり、
ここへ来てみて、>>782を読み、ん?となり、>>793を読み、んん?となったわけです。(自分のしてたことは間違ってたのか・・?という不安)

>ただあなたみたいに、たんぱく質なんか気にせずにあげてるような人はいない。
ちょっと責められてるようにも感じました。

>>796を読んで、そんなことってあるのか!?(獣医の説明)[←勿論>>796さんを責めてるのではない]という驚いて、
>>798で書いたことは、もし獣医がそういうつもりでとった診断であるならば、、、こう思う
と書いただけ(一感想というか)のことで、それなら、獣医として責務に欠けるんじゃないかなと思っただけです。
勿論、>>796さんがその獣医ではないし、また、本当にそういう考えで獣医が言ったのかはわかりませんし。






808わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 12:32:55 ID:2GP5JfR/
腎不全は10歳くらいから気を付ければいい?



フードのリンやその他の値は何%くらいを目安にすればいいのかな?
809わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 12:45:51 ID:KJYS+1Pg
5歳にならない慢性腎不全の猫を飼ってる >>777 です。
発症から、3ヶ月ですが、輸液と投薬、療養食で、ここ2ヶ月は、
BUN 20〜30、Cre 1.3〜1.6 に収まっています。主治医によれば
これは、猫の正常範囲ですが、うまくコントロールできているのだということです。
猫を見ていると、やはり、水を良く飲む、よだれが出やすい、疲れやすい、
風邪の症状がでやすいなど、以前とは違います。
検査結果の数値だけでなく、猫ちゃんの様子はどうですか?
本当に、慢性腎不全だというなら、何かしら、以前とは違うと思うのですが。

>>806 さん
便秘になりやすいので、主治医の許可を得て、Petromalt を使ってます。
ただ、主治医によれば、効果は、気休めだそうです。家の猫は、これが大好きなのと
話したところ、成分としては本当なら薦められないけど、投薬、治療ばかりでは
猫も可哀想でしょうということでした。
延命のために止めるか、少しは楽しみがあってもいいと思うか、難しいところですね。

810続きです:2008/08/02(土) 13:24:03 ID:b/IntKq/
>>800
わかりやすい説明をありがとうございます。参考になります。
>>791で自分で書いてるのですが、
>腎不全でも、数値が下がることはある、下がっても、尚、腎不全ということなのでしょうか?
> 一度壊れた腎臓機能は元に戻らない、また、数値(症状)?が出てるときには
腎臓の70%以上壊れた状態だと、前の病院で言われ、そう認識してたのですが、
今の所では、腎不全は、重度の症状が出始めると、戻らないということだと言われたんです。

意見の食い違いがわかりました。腎不全の線引きや、腎不全が色々な腎障害の総称だということは認識していませんでした。
各々に病名がついているものだと思ってました。(腎機能障害の○○○とか)
前の病院や、ネットで調べて、腎不全で一度壊れた腎臓は元に戻らないという認識だったので、
それを今の獣医に言ったら、
そういうことではなくて、腎臓は重度の症状が出てからは戻らないという答えで、数値に出た=70%壊れてるのことも否定されたので、
(この程度の数値なら腎臓機能は戻る、今は戻ってるということだと私は理解した)
そしてそれは、前の獣医の意見と食い違ってると思ったけれど、
でも、そう言ってるのだから、まずは、今かかった獣医のやり方を実践してみようと
思ってやっていたのです。
だけども、昨日ここで、先程書いたように、もしかして今の獣医がとんでもなく見当違いなことを
してくれたのか?!?・・・という不安感が湧いてきたというわけです。

なので、
>今の所では、腎不全は、重度の症状が出始めると、戻らないということだと言われたんです。
ってのはそのとおりじゃないの。この説明を受けて何が不満なの?

それは、前の獣医と真逆にも近い診断に???と思ったからです。
もしも、前の獣医やここの皆さんの意見が正しいのであれば。(勿論間違いではないので、正確には
意見だけが正しいのであればということです)










811続きです:2008/08/02(土) 13:26:39 ID:b/IntKq/
>>800さんの説明だと、腎不全以外で腎機能が崩れてただけの可能性もあるというから、
当然、腎不全でも数値が下がることがあり、下がっても腎不全ではあるということになるわけなんですね。
それなら意味がわかります。
問題は、例えば細菌で腎臓がやられた場合は、数値が下がる=腎臓が元に戻ったということなのか、
という点ですね。
何であるにせよ、腎臓が壊れたら元に戻らないのであれば、こちらもまた違った判断になります。
きっと、今の獣医は腎不全といえない数値だったけど、今までの数値があるし、
まだたった1回下がっただけなので、様子を見るのだろうということは理解したので
普通食にしていた次第です。

>>794>>800さんなのかな? >>794の最初の3行の正しい部位の名称を抜かせば
後は全て認識してたことなので、それで、今の獣医から意外な返答だったわけだけど、
やはり、1〜10まで全てとは言わないまでも、わかりやすく伝えて、
それを説明して、きちんと理解させるのも医者の仕事だと思います。
人間の医者でもよくいますけど、言葉足らずで患者に大きな誤解を招かせていることが
多々ありますよね。

細菌や結石が原因で、急性腎不全の場合もあるようですね。その場合は逆に
尿量が減ってくるそうですね。次回行った時その辺の事も踏まえて良く聞いてきます。
アドバイスありがとうございました。





812わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 14:33:39 ID:b/IntKq/
>>801
パニックにはなってなかったです。そのつもりはなかったのでそう取られたなら仕方がありませんが、
こちらの書き方もよくなかったかもしれませんね。
プレミアムスレの書き込みはフードについてよく理解していない獣医に
不満があり、またその獣医も他のことで不信感があったんです。
>>802>>805
そんなに言われるほど感情的になったつもりがないです。勿論、結論を出すのは自分だし、レスしてる人の
答えが全てじゃないこともわかっていますが、現在自分のしてることや、獣医委に言われた指示があまりにここの意見と違い
不安になったので意見交換がしたかっただけす。そういう場所ですよね。
どうしよう…とか思わず書いたのは云わば独り言です。疲れきってたので。

>>803
うちとたぶん同じ位の年齢なのですね。↑でも書きましたが、
>腎不全は完治しない、というより、一度壊れた部分の腎臓は元通りにはならないって言ったほうがいいかもしれないですね。

例えば一時的な細菌感染等で腎機能が悪くなった場合で、その後数値が下がった場合でも、腎臓の機能は元に戻らないのか、
戻るのかということが、わからない点であることがわかったので、獣医に聞きますね。
個体差は確かにあるようですね。あっちのスレにも書きましたが、知り合いのネコに
腎不全で予後が悪いときっぱり診断されて普通食でも長生きしてる猫もいますので。
そのお宅は、多頭飼いで相性の悪い猫がいて、ずっとストレスだったようです。ずっと外へは出さなくて、
自由に外へ出すようにしてから、よくなったようです。
なのでストレスもやはりいけないのかなあと。 うちのネコも外へ出たがってるのを出していないので・・。
かといって細菌感染もあるし、却って腎不全の引き金になったらいけないですしね。勿論他の理由もあります。
前の病院の獣医は(2人目の先生)ストレスで腎不全になったって聞いたことがないとは言ってましたが、飼い主に気を使っての言葉
だったのかもしれませんがね・・・。
確かプレミアムの過去スレだったと思うけど、ワイソングで前に腎臓の処方食が出てたというのを読みました。
タンパク質を抑えるというよりも、良質のたんぱく質を摂って、不要なものを除去するのを少なくさせるようにするのが重要だということを
どこかで読みました。
ワイソングにも問い合わせましたが、原料にビーフを使ってたので、今はBSEの件で使用できなくなったため、療法食は作れなくなったとのことでした。
他のメーカーでも肉50%以上のドライフードがあるけれど、さすがに今それはサンプルあげてないけど、
そのワイソング療法食のだったら試してみたい気はしたのですがね。でも良質の肉を使ってそうなのかの見極めが難しいですね。
ワイソング泌尿器用のユーレティックとシニア(泌尿器用は水を飲ませるため塩分がシニアより多いとのことでした)の2種もサンプル試したら食いつきもまあまあだったのですが、
如何せん、便に白ベージュ色の部分があるようになったので本品は今回は購入しませんでした。
(でも、ニュートリエンスと半々だったので正確にはわかりません。ニュートリと他のと半々だとなりませんでした)

なんだか、昨日は、あなたのように高いタンパク質のフード上げてる人なんてここにはいないと言われましたが、勿論病状にもよりますけど、
色々な考えの方がいるということがわかり参考になりました。
813わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 15:08:53 ID:qk5UzeLv
>>812タンパク質を抑えるというよりも、良質のたんぱく質を摂って、不要なものを除去するのを少なくさせるようにするのが重要

>不要なものを除去させる力をサプリメントで補ってあげるだと思います。
これは私の考えですが・・・療法食が出ているメーカーがどうしてもBHA/BHT使用だったり
リコール出したり中国産のもの使ってたりでいまいち信用ならない。
でも、BUNやCreが上昇しているのに放っておけない、これが現状です。
だから、これはあくまでもうちのような初期の段階の腎不全の場合ですが、
普通食とサプリで様子見もありかなって思うんです。
合成保存料など、それ自体が毒だと認識している自分としては腎臓が弱ってただでさえ
排出出来ないのにその面クリア出来ていないメーカーに本当に腹が立つ。
若いネコでまだまだ取らなければいけない栄養もあるはずで、
その中にはたんぱく質もあると思うんです。だからこそ、良質の、良質のです。
たんぱく質を取らせてやりたい。腎臓は落ち着いてるけど、この先ずっと療法食をあげ続けてたんぱく質を減らしたばかりに
他の病気になったでは結局何をしてるかわからないですから。
うちは、材料的に信用できるアズミラ・ソリゴのフードとサプリ、あとネフガードで今後様子見ようと思っています。
今は発症したばかりで療法食です。
814わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 15:23:31 ID:qk5UzeLv
>>812
あと、うちの獣医もストレスで腎不全にはならないでしょうって言ってましたよ。
細菌性などによる腎不全は急性腎不全で、オシッコが出ないなどの尿毒症ではないでしょうか。
多飲多尿の場合は慢性腎不全で一生ものだと考えるべきだと思います。
うちは血液検査だけでハッキリしないので、明日尿検査なんです。
尿比重を見るとわかるそうですから。痩せてBUNとCreが少し出てるので甲状腺ホルモン
も疑われたのですがほぼ腎不全の筋がかたいだろうとのことです。

私も病気に対するマニュアル的な治療法を否定するわけではないんです。
でも、人間もそうですが医学は日々進歩しているわけで・・
うちの獣医なんかはペットの医学はまだまだ手探りだからこそ結果論なんだと言ってました。
これがいい、こうするべきって言う治療法はあるけどその枠から出ていいと思うことはやってみる価値がある、とも。
ただその場合は定期的にきちんと検査して、様子が変ならすぐに病院に連れてきてくださいとの
ことです。何が効くかは個体差もあるってことなんですよ。
病気になるのも個体差があるわけですから。

何度も言うようですが、急を必要とする場合、特効薬が必要なら療法食が必要です。
維持を考えた場合は試す価値があるというだけです。
ダメならまた振り出しに戻る必要がありますが。
815わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 16:05:03 ID:tmTFTONL
>>812
私がかかりつけにしている獣医さんは、腎機能の低下っていうのは老化現象で
人間でも他の動物でもあること。ただ、猫の場合は、腎機能の低下が他の動物より
めだってひどくて、死因のNO1に(交通事故以外ね)になるということですといいますよ。

つまり、腎臓の数値が悪くなるのは、当然の老化。人間でも、老けるのが早い人と
若く見える人がいる(体の機能も同じ)ように、猫の腎臓も早くだめになる子と
ゆっくりな子がいる。急激な病気による腎機能の低下以外は、自然な老化によるもので
何でも食べて20年間たってもゆっくり機能が落ちてまだ標準値な子もいれば
5才でも、数値が基準値より悪くなっちゃう子もいると説明されていますよ。

食事の効果も個体差がある。腎臓のことだけ考えた食事すればもちろん、体の
他の部分には栄養が不足するので、薬と同じで、万能じゃなくて、副作用もあるってこと。
人間と同じで、自分の好きなものを好きなだけ食べて、健康に長寿なのが一番幸せ。
でも、それができない場合、食事制限をどこまでするのか、その線引きは最終的には
自分がきめることですよ。(短命でもいいから好きなことしたいのか、長生きのために
医者がすすめる以上のストイックな食事するのか、これも個人の自由だよね。)

結局ね、獣医さんは知識と経験から、獣医さんが最良と思っている食事制限の線引きをして
アドバイスしただけ。そして、812さんの猫さんは、そういう難しいことはわからないから
猫らしく自分の食べたいものを食べるだけ。812さんが、自分で勉強して自分で判断するって
ことだと思いますよ。素人向けの本から獣医さん向けの本までいろいろあるから勉強なさって
病院もまわって複数の獣医さんの意見もきいて、2ちゃんも読んで最終的に判断なすったら?
2ちゃんはあくまで2ちゃん。獣医だって本だって完璧じゃないですしね。あなたがきめることですよ。
その結果は猫さんの身の上に出ることですから、疲れたとか言っている場合じゃなくて
あなたが一番しっかりしなくちゃいけないんじゃないでしょうか?

ちなみに、うちの子は、慢性腎不全ですが、高たんぱくのフードをあげています。
1件の獣医さんは絶対に療法食にしろといいました。もう一軒は、飼い主さんが判断することで
おすすめはしませんとおっしゃいました。私の考えで食事をかえるのはやめました。
だってもう20才ですもん。20年も食べてきたおいしいおいしい大好きなフードを、
一晩中ないて声がかえるほどいやがっている食事にかえる気にはなりません。もうどうがんばったって
お別れは1−2年のびるかどうかだから、楽しく好きにしてほしいから。もう元気に遊ぶこともないんだから
食べることと甘えることが楽しみなんだしと判断したからです。
816わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 18:01:31 ID:xNcqmIVa
若いうちになるのはPKD(腎ノウホウ)で年とってからなる腎不全とは全く違うもの。
PKDは遺伝で起る病気で、年とってからの腎不全は、たんに腎臓の老化からくるもの。
若いうちに腎臓がダメになってしまう(PKD)は8才までに死ぬ病気。
817わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 19:29:34 ID:qk5UzeLv
>>816
若いうちになるのは全部遺伝だと思ってるの??
バカじゃないの。
818わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 19:41:26 ID:b/IntKq/
>>813->>814
療法食で保存料やリコール等のこと、私も全く同感です。すごく疑問ですし、そういうメーカーのものは信用していません。
今まで1年以上療法食を続けてきて、必要なタンパク質を制限しちゃたとしても、療法食でなきゃ…という思いの方が実は強かったんですよ。
ただ、数値が下がったということ、もっと言うと、本当に獣医の言うように腎不全じゃないかもしれないと希望が出て、それで
今に至ってるんです。 でも、若い猫だから、良い素材のものを必要な分思いきり食べさせてあげたいとは常々思っていたので、
急にそのチャンスが来たという感じです。 確かに、他の病気を招いてしまってはいけませんものね。
私が判断したのはプリセプトプラスヘアボールです。ウェットなんかも今までは成分値を、目を皿のようにして調べまくって選んでいましたが、
今は気にせず良いものを与えています。 アズミラとソリゴも試したい候補でしたがまだサンプルゲットできていず試していません。

不要なものを除去させて補ってくれるサプリもあるんですか。私、なんとなくサプリ自体にあまりいい印象をもってなかったのですが、
人間のものでも原料や製造が中国産であることも多いし、実際は何が入ってるかわからないイメージがありました。
だけど、今後検討してみます。 ネフガードは初期でも必要なものですかね。これも獣医の考えによるところもあるかもしれませんね。
前の病院では言われませんでしたが、今度行った時それも聞いてみます。

ストレス…そうですか。外に出られないストレスが負担になってないことを祈るばかりです。
尿が出ないというのは今までないので急性の症状ではないのかな。たまたまの血液検査で腎臓の数値がわかり、尿比重異常や多飲多尿の時期も
あったけど(多飲多尿はもう随分前に落ち着いてる)、膀胱炎になったことが1度あって、(ストレスかも…)その少し後なので尿比重の原因がどっちが原因かはわかりません。
膀胱炎自体は薬で治りました。結石も急性腎不全に関係してるらしいけど、膀胱炎も腎臓に関係がありますよね。
元々遺伝で腎臓が弱いのかもしれないし、保護前にもらってたフード(足に大きな鰹節つけて家にくることもあった)や保護後のフードかわからないけれど・・・
ちなみにどんなフードをあげてましたか?  >>813さんもそうだと思うけど、若い猫で腎不全で苦労するとは思ってなかったので何故・・・?と
思うけど、、、どうにか猫を幸せにしたいです。保護した責任でもありますし。

やはり尿検査もしての方が判断がつきやすいですよね。この前ワクチンの相談もありすっかり提案するのを忘れてしまい、
そして家のネコ、過去に色々方法とってみたんですが、警戒してトイレに入ってもしなくて尿を採取できずに、
前の病院では、膀胱を押して尿を採ってもらい、調べてたんです。 それを結果を聞きに行った時に話したら、
猫に負担がかかるといわれたんです。でも採取しないと検査できないので次回はお願いしますが。
明日の尿検査でハッキリわかって、今後の方向性が判断できるといいですね。

そういえば、もうひとつ前の病院と違ってたこと。血液検査の前は数値に影響が出るので、食事は抜くと言われてそうしてましたが、
今の所は、ゴハン抜くと猫にストレスがかかるし、数値に影響はないと言われたので食べさせましたが、
皆さんの病院ではどうでしょうか?

やってみる価値のお話、参考になりました。そうですね。そういうことも頭に置いておきたいと思います。
人間でも薬に頼らないで病気を治した人も世の中にはいますね。可能性を捨てないことは大事なことですね。







819わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 19:43:23 ID:b/IntKq/
>>815
老化現象とはいえ、そんなにも歳の差に開きがあるのですか。
食事の考えも獣医によってそんなに違いがあるものなんですね。決めるのは勿論飼い主次第だと思います。
おっしゃるように更に勉強は必要だと思います。疲れたと書いたのは、今、帯状疱疹が出てて体調が悪いので、
昨日は何か、一つ一つ責められた気がして、久しぶりの2ちゃんで大変体も頭も疲労していたのです。夜中にレス書くので精一杯でした。
それで猫のことが邪険になることはありませんのでそれはご心配なく!ただ、自分が健康でいないと猫の世話等、ましてや病気のことなど
出来なくなってしまうので、自己管理したいと思います。

>>815さんのネコさんのような年齢の場合で、ましてやそんなに好みのフードがある場合は私も同じ判断をすると思います。
猫さんが思う存分人生を全うできることを願います。


820わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 20:17:39 ID:qk5UzeLv
>>818
血液検査の前に食事を抜くっていうのは言われたことないですね。

プリセプトプラス、試したんだけどうちは食べてくれなくて・・
ドライはアズミラもダメなのでソリゴだけなんです。
サプリメントね、私もあまり信用はしてなかったんです。
でも、膀胱炎の子が使って全く再発ないのを機会に使い始めました。
もちろん普通食との併用でです。
腎不全はストルバイト結晶みたいなわけにはいかないのかもしれないですけど・・・
でも、頑張って勉強して長生きさせてやりたいですよね。
821わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 20:38:48 ID:qk5UzeLv
>>818
追加です。
不要なものを排出させてくれるサプリというのは、要はビタミンです。
ビタミンA,C,D、抗酸化物質をたくさん含むものです。
あと、うちはタンポポ茶をあげています。これは、人間の腎不全の方にもたいへん効果があるそうで
味も麦茶のようなものなのでうちのネコちゃんは嫌がらずに飲んでくれます。
822わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 20:52:30 ID:+g8HVwBJ
BHTの発ガン性はラットに特異的な反応で、ヒト、イヌ、ネコへの発ガン性は
学問の世界では10年以上前に否定されてるんだが。。。
(一番新しい論文が1990年ワラ)
まあでも、うらんかなの業者が手っ取り早く客を呼ぼうと思ったら「無添加」だねえ。
BHTは酸化防止剤で、酸化した油脂の毒性はBHTなぞ目じゃない位なんだけどな(´。`)
823わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 01:00:12 ID:9fDhhlvV
>>822
もともと酸化した脂で作ったフードをBHTで更に防止してるんじゃないの?
発がん性がないなんて言ってるのはそれを使用してるメーカーの言い分で、
そうじゃないメーカーは発がん性があることを言ってますけど?
824わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 09:21:28 ID:FQTOpAIX
自宅で皮下輸液しなきゃならないのに、私がビビリでできない…。
医者立会いではできたのに、今日は手は震えるし冷たいし下痢するし。
本日は往診も無理。ご本猫は日向ぼっこするといってきかない。
今朝もう3回も刺した。うち一回は刺さってないかもだけど。
昼休みに帰るけどどうしよう。私がなんとかするしかない……。
825わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 14:40:54 ID:2b5Eb1jp
>>820
やはり血液検査前に食事を抜かなくてよいという獣医さんもいるのですね。

ソリゴのウェットはよく食べてくれて、一昨日〜昨日もお皿の淵や床に落ちたのまで食べてました。
肉系は嫌いみたいで、アニモンダの肉も入ってるけど魚が少しでも一緒に入ってるものを全部試しましたが、
見事に食べてくれなかったですwカントリーロードも。 なのでアズミラのウェットも買ってあるのですが、まだあげていません・・。
アニモンダフォムセレクトのチキンは好きで残さず食べます。
魚系のグリーンフィッシュ、フォルツア10、アニモンダカーニーフィッシュ、カーニーオーシャン
のイワシやサーモンは食べなかったけど、ツナは食べてくれた。
あとは、ミオコンボ海の贅沢スープのシリーズが大好物みたい。たまーにあげてます。ナトリウム・リン・マグネシウムの値もメーカーに確認して安全圏でした。
スープ系はタンパク質低めで量も少ないので、腎不全のネコさんにいいんじゃないかなと思います。 (厳しい制限がある場合は別ですが)
魚系(一般食も含)でタンパク質が低めのものもあまりなく、カルカンも10%位だけど、
いなばとろ鮪、鰹(イナバでもこの商品は中国産ではない)も10%でとろみがついていて食べやすそうなので買ってみました。まだ食べさせてないので食いつきの方はわかりませんが、
後日参考になればと思っています。
カルカンはパッケージが新しくなってから発色剤が表示してあり、今まで食べさせてたけど控えています。
他の物も表示してないだけで、入ってるのもあると思うので、あまり頻繁にはあげないようにしようと思っています。
あとは、タンパク質を気にせず、モナークやミオまぐろ白身や御用達も初めて購入したのでこれから食べさせます。
薬などをあげなきゃならない時の大好物を見つけておくのも必要かなと思って。
マグロ赤身のお刺身歯大好物で、以前からたまにですがあげています。

お刺身でもう1件、知り合いのネコさんの話を思い出しました。やはり腎不全で療法食と言われ、でもその飼い主は、好きな物を絶対に食べたがってると思うとのことで
お刺身やケーキがいつもそのお宅には欠かさず用意していて、獣医にすごく怒られたけど自由に食べさせてたそうです。
それでも、結構長生きしたそうです。 まあ、ケーキは…ですが、こういう猫さんもいるんですね。

ドライは、ニュートリエンス、ヤラー、ワイソング、ANF、オーガ二クス、アーテミス、テクニカル、ホリスティックレセピー、ザナべレ(保存料が気になったが山のようなサンプルあったため)
を、サンプル2袋目〜からは食いつきが落ちるので2袋試して様子を見ました。全部大好きとは言わないものの食べてくれました。
ウンチも良好でした。(2種類を半分ずつなので正確ではないですが)ヤラーだけはあまり食べなかったので途中で食べさせるのをやめました。
グリーンフィッシュとカリナチュも手元にあるので試してみようと思っています。
イノーバは自分のなかでは(リコール対象外でも悪い物質が入っていたということで)除外だったのですが、この前、1日半分量ですがあげてみてしまったのです。
家のネコは新しいフードだととりあえず食べるので、食いつきは悪くなかったのですが、
翌日全く、食べようとせず、朝から何も食べてないのに、夜遅くになっても食べませんでした。
猫は体が不調な時、自ら体を治すために絶食することがあるというのを読み、もしや、良くないものが入ってて、食べさせてしまったのだろうか・・・!と
後悔して、もう与えるのはやめました。 でも、外のネコが気になってたり、暑さのせいかもしれない可能性もあるので
定かではないんですけどね。 一応ご参考までに。 アボも悪い評判を聞いたので、試したかったけどもやめました。
まだ試してないけど、マザーはタンパク質低めだけどマグネシウム値が、カントリーロードもカルシウムとリンが高めですね。
ずっとは続けられないけど、試したり、食べてるものに飽きがきた時にちょこっとあげるものを見つけておくのも必要なのかもしれないかなと思っています。
オーガにクスも素材的に良さそうだと思っているので第二候補にしようかなと思っています。
結果、家のネコの場合、アニモンダフォムとニュートリエンスを食べさせてから、ずっと落ち着いてた尿量が、更に小さな固まりになり落ち着いてきました。
療法食の時より尿の調子がいいようです。療法食で良くなったベースがあるのかもしれませんが。








826わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 14:54:30 ID:2b5Eb1jp
>>821
サプリは、フードに入っている場合はバランスを崩すということはないのでしょうか?
腎機能が衰えている場合はまた別なのかな。
タンポポ茶、匂いもないのですか?タンポポは肝臓解毒効果があると聞きますが
腎臓にも効果があるのですね。 猫ちゃんが飲んでくれてよかったですね。うちのは警戒心強!
なのでどうだろう・・でも一度試してみようかな。
膀胱炎のネコさんも、サプリが効いてるとのことで再発しないでよかったですね。
もっともっと長生きして欲しいのでお互い頑張らないとですね!

尿検査はどうでしたか?良かったら結果をお知らせ下さい。
827わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 15:01:12 ID:+nqf0oL0
神様お願い、みんなの病気を治してあげて!

http://i.pic.to/ki34g
828わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 16:18:08 ID:IQ0TvTXc
>>824
家の猫は、
ttp://www.hi-lex.co.jp/medical/products04_1.html
を背中に埋めてもらっているので、直接針を刺すことはありません。

ひっかいてはずしてしまわないよう、服を着せています。
本猫が、服を嫌がらなかったのが幸いです。
ご参考までに。
829わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 20:14:34 ID:PrngLXei
>>825
なんでそんな長文を一度にアップできるんですか?すごいw
830わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 20:40:15 ID:WQHFIFUs
また容量オーバーになるだろうが。
要約を知らんのかキチガイ。
831わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 22:57:37 ID:bNV2cS4d
すごいのが湧いているわね
832わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 23:38:39 ID:9fDhhlvV
>>826
尿検査の結果、潜血があるくらいで他は正常でした・・・
尿比重が正常なので腎不全かどうか、またその原因を確定するためFIPの抗体検査を
しました。結果はまだなんですが・・・FIPって・・・
より重大な病気の可能性があるなんて・・正直ビビッってます。
血液検査でも尿検査でも数値・年齢ともに腎不全と決めるにはどうも不確かなんだそうです。
FIPからくる腎障害ならFIPの治療をすることで腎機能の回復はあるそうです。
しかしFIP・・・結果待ちです。
833わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 02:14:00 ID:fjzYWDd+
>>823
頭悪すぎ
834わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 02:21:18 ID:3PywJ54b
>>824
びびる気持ち分かります。慣れる為に、再度医者立会いでやらせてもらってみては?
病院行きが猫さんの負担になるのも可哀相だけど、ずっと恐々やってるのも負担になると思うし…。

>>825
自分のあげた、またはあげたいフードの名前をただひたすら羅列して、単なる自己満足じゃないですか…。
プレミアムフードスレに書いたとしても今更な情報ばかりだし、チラシの裏にも限度ってものがあるでしょう。
次の検査ではっきりと数値が分かって、本気で闘病を考えなきゃいけなくなった場合にここに来たらどうなの?
(腎不全じゃなかった、という結果が猫の為に望ましいですけどね。)
深刻な闘病生活を送ってる人もいるのに、よくそんなに自分語りばかり出来ると思いますよ…。
日記のような書き込みはいい加減自重してください。容量オーバーになるのは迷惑なので、本気でお願いしてます。
835わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 02:24:37 ID:fjzYWDd+
ていうかここんとこ来てるキチガイ書き込みの人
無添加マンセーのフードスレでも作ってそこでやってくれないかな?
腎不全スレなのに治療食を否定する書き込みを何度も投稿するって荒らしと同じじゃん
836わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 02:43:56 ID:e28X6iB7
もうほんと、>>825はうんざり・・・
まだ腎不全かどうかすらわかってないみたいなのに
延々と長文、連投・・・腎不全スレは荒れてる印象って、
空気読めてない自分自身が原因になってるじゃん
プレミアムスレでは腎不全の話でスレ違い、
ここでは主にフードの話でまたもやスレ違い、始末の悪い荒しだね

837わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 02:57:10 ID:rW20hv6A
みなさーん、このスレの>>2を再度読みましょう。
もうすぐ400KB?
838わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 04:59:11 ID:zgGRsWiT
>>825
腎不全スレに来たなら、前の病院で血液検査した数値(BUN,Cre)と尿比重。
これくらい書いて。何しにここに来てんの?
あと、今の病院の血液検査の結果(BUN,Creも正常値なんだよね)も書いて。
尿検査はしてないみたいだけど、現在のpHも尿比重も分からないのに
>療法食の時より尿の調子がいいようです。
とか、フード基準の素人判断は何なんだ??

そもそも腎不全確定じゃないのに、これはよく食べた〜今度はあれをあげて
みたい、だの闘病と無関係な長文書くために居座られても非常に迷惑。
闘病してる人の独り言と、君の「聞いてクレクレ」は全く別物なの。わかる?
ここには療法食オンリーじゃなく、プレミアムや普通のシニアあげてる人も
普通に居るからね。君のフードリストとか、本当に無駄で不要だから。
839わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 06:26:10 ID:3RKbsPhv
825みたいなのに同調してレスのやり取りしてるのもまた長文だよね
なんかこのスレには伝統的に、空気読めない長文厨がわくね
840わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 11:29:41 ID:wmCWxzdD
流れぶった切ってすいません。

>>828
824さんではないのですが質問があります
リンク先の専用留置処置をされているとのことですが
一度の留置でどの位持ちますか?
普通の留置だと一週間前後で交換だと思うのですが
専用のものだと普通より交換頻度が少なくて済みますか?
かかりつけに相談する前にリンク先に聞いてみたのですが
答えてもらえませんでした。
教えてクレクレでごめんなさい
841わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 13:22:56 ID:imtCiXI0
>>832
潜血は菌からくる膀胱炎とは別なのかな。
FIP(コロナウイルス)、うちのネコも保護して少しした時に調べて400抗体だとわかりました。
ネットで読むと恐ろしく、もうそれはそれは心配で心配で落ち込み獣医と話してるだけで涙が流れてきてしまう
ほどでしたが、その後もう一度検査したら数値が半分に下がってて、物凄い鳴き様だったので、FIPはストレスが引き金に
なるという話もあるので心配でしたが、獣医から、外へ出さなければ大丈夫、大体は1才未満の子猫が危ないとの話で
そんなに心配はしなくなりましたが、束の間今度は腎不全と言われて…。
でも、FIPからの腎障害であっても腎不全の数値というのは高く表れないものなんですかね。
他に症状が出ていないならFIP発症はしていないということだから、とすると、
コロナウイルスを持っているだけで腎障害になることもあるのだったら、家の猫もその原因はありえますよね。
同じ年頃ですし。 いずれにしても、まだ結果はFIPと決まったわけでなく、その後の検査で抗体が下がる場合もあるし、
発症しないままも期待出来ると思うので、あまり心配なさらないようにして下さいね。(私じゃ説得力ないかもだけど…)

嫌な思いをさせてしまいごめんなさい。私のようにロムってる人や腎不全でも初期の人やなんかの参考になればと、フードスレではなく腎不全の目線から見たフードを
書いたのですが、久々にこのスレにきてレスを少ししか遡らなく、確かに書いた後自分でも
色々細かく書きすぎたとは思いました。 それに、初日に書き込んでレスを返すのも、
一つ一つ反応しすぎてしまったなと後になって思いました。

療法食を否定してはいません。ずっとあげてましたから。 尿の調子が良いというのは確かに尿検査もしていないのに
確定はできないかもしれないけど、薄かった尿が濃くなり、あまりなかった匂いもついてきたので
本来の尿らしくなってきてると感じていたのと、量も落ち着いてきたので書きました。
フードのことや色々と親切心が仇となったようですね。ごめんなさい。

842わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 19:34:31 ID:gcmg2qRq
>>841
うちも療法食とシニアを合わせてあげてるが、
825のどこが 腎不全の目線から見たフード なんだ??
タンパク質とか気にせずに何でもあげてみようって
最初はそう書いてたのに、良い様に言い分が変わってるな
「親切心」の押し売りやめておくれ 
843わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 19:41:31 ID:XmmU8xjv
もう構うなよ。ごめんなさいとか言いつつ何度でも出て来るぞ
ウザス
844わんにゃん@名無しさん:2008/08/04(月) 23:05:22 ID:Fjr+4RwG
>>840
最短1週間、現在17日目記録更新中。
同病院に通院する16歳の猫ちゃんは、3週間たっても平気だそうです。
(ほとんど動くことがないらしい。)
家の猫は若くて、数値も平常にコントロールできているので、
走る、飛ぶ、同居猫とじゃれて遊ぶとやり放題、しかも足長、首長で
固定したところに足や口が届いてしまうので、服の布越しに抜いて
しまってました。固定してある部分にあたる服の裏に、ポケットを
つけて、クリヤホルダーを切ったものを入れるという工夫をしたら
自分では抜けなくなったので、記録更新中です。
ひっかいたりするのも、痛がってというより、おや、ここに何かあるぞ
という感じなので、注射針を刺すよりはいいかと思ってます。
845824:2008/08/04(月) 23:57:54 ID:8CrWYQsu
結局友達にしてもらった…
でもこの先いつまでか分からないのに、毎日というわけにもいかない。
朝や昼休みに戻ってしてから仕事行くより、夜にやって長く見守りたいし。

>>828
ありがとうございます。輸液した後の冷たさや、普段ももう血が薄いせいで寒そうなので
服をきせてやりたいのですが、馴れていないものでなかなか。
それと日中家に居られたらなあ。それができるのに。針で皮膚が傷つく数も少ないし。

>>834
ありがとう。あきらかに最初私がやった時の方が落ち着いてる気がします。
その時は抜けて結局少ししか入らなかったけれど。
左手がね…特に力が入らなくなって、針を押さえてられないんですよ。
教わってなんとか練習してみます。

しかし16歳で目のふちも耳も真っ白で痩せてるくせにのしのし歩き回るw
少しだけどフィッシュ缶も食べているおかげかな。
846840:2008/08/05(火) 01:46:03 ID:TJEti5FV
>>844
丁寧に説明してくれてありがとう。
服にも慣れているし、うちの子には良さそうです。
早速、主治医と相談して留置する方向で話を進めたいと思います。
847わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 03:24:54 ID:i50jq9WV
もっと早くこのスレ読んだり色々調べれば良かった…。
最近腎臓悪いのが発覚したのですが、獣医さん何も言ってくれないから普通に飲み薬とネフガードを一緒にあげてたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ああ私の馬鹿〜!
848わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 06:37:51 ID:VmQo4NlY
構うなといわれてるのにスマン、アゲの長文のフードの人、
内容の問題より作文が下手すぎる。頭が悪い。

正直cre/BUNの数値を書けっていってる人もいつも思うがウザイ。何様だよ
849わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 07:33:00 ID:1ElvlzS6
>>848
>正直cre/BUNの数値を書けっていってる人もいつも思うがウザイ。何様だよ

CreとBUNの数値を書けって言う人って、いつも思う程いる?
スレ内検索したけど、自ら書いてる人ばかりみたいだけど。
>>838の事を言ってるなら、フードの話ばかりしてる人に対して、腎臓の数値はきちんと把握してるのか?
って事を言いたいんだと思うんだけど。腎不全のスレで数値を書いて話すのは普通じゃん。
何がウザイんだか分からないし、わざわざageてまで蒸し返すのも謎。

>>845
お友達は輸液出来るんですか?お医者さんにもう一度立ち会ってもらって、更に何度か
お友達の都合のつく時に手伝ってもらって、じょじょに慣れていけるといいですね。頑張って!
850わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 08:54:34 ID:ORfI768+
なんだかピリピリしてるね、神経質な人が多いのかな。
そんな風だと病気のぬこちゃんにも悪影響与えるよ。
治療に熱心なのはいいんだけど、命や自然について
俯瞰で考える目をもっと持って欲しい気もする。
851わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 13:19:40 ID:O7Ohc90f
ここの人って腎不全確定じゃないと相談もできないんですね。
腎不全かも?とかはダメなんですね。腎不全のネコちゃん抱えてる人に聞くのが
一番だと思って聞いてても的はずれみたいに言われちゃうし・・・
獣医の見解がいまいち納得出来なかったり、不安だから教えて欲しくてここに来てるのに。
852わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 19:10:40 ID:a8g7fbOE
>>851
かも?って思って聞くのは悪くはないけれど、実際に猫ちゃんを
見て、検査もした獣医さんより正しい判断はできないよ。
獣医さんの見解が納得できなかったら、別の獣医さんでセカンドオピニオンとって
両者に違いがあるなら、ここで聞くとかさ。じゃないと、単に無責任に2ちゃんで聞いているだけ
に見えて叩かれてもしかたないんじゃない?
853sage:2008/08/06(水) 00:02:39 ID:aaPYI78n
>>842
主に>>820さんに丁度フードの内容だったのでレスしました。820さんもとっくに試してるかもしれないけど。それと、似たような状況の人がいたら
参考になればと思いました。なので、タンパク質の低めのもの〜高いものまで書き入れました。今自分はタンパク質を気にせずにあげてるけど、
低めのものだってあげる時は当然ありますよ?(ウェット)

ウェットは、タンパク質の低めの物や、食べやすそうな形状のものを挙げました。添加物云々のことも。
ドライに関しては、リコール問題になった物質や原料等の確認、悪い添加物保存料等は腎機能が悪い猫には
良くないんじゃないかと思っているので、その辺のことも全てメーカー等に確認して、自分なりにクリアしたものを書きました。
もちろん、メーカーの言っていることが100%本当かどうかはわかりませんし、選ぶ基準も人それぞれでしょうけれど。
そういう意味で腎不全の目線からと書いたのですがね・・・・。(たまたまサンプルを貰ったので予定外のものまで食べさせたのもあり)

前にここに、リコールで問題のあったメーカーの療法食を上げてる人はいるのかと思い、
その点訪ねたことがありました。
その時も批判レスで、もちろん意見を言い合う場所だから反対意見もあって当然ですが、
やけに突っかかってくるレスが多かったですね。 自分のネコが療法食を食べない妬みだと的外れなレスなど。
今回も、八つ当たりしてるだの、言葉尻にちょっと、(今晩は)疲れきったと書いただけでも、
猫のためにそれは何なんだ!というような・・・。(叱咤激励ととればよいのかな?)私が猫のことを考えてないかのような。
 重箱の隅をつつくような・・・。  猫には、はっきり言って身を削ってます。それが当たり前じゃないかと言われそうですが。
皆さんはさぞかし完璧でいらっしゃるんでしょうね。

初めて来るような人や、ロム専門の人だっているかも知れない。 てっきりここは、フードの話題もするものだと思っていました。
フード専用スレはあるけど、腎不全の人たちと交換した方が目的に合うだろうし。
確かに、最近のレスを遡らないでタイミング悪くフードのことを書いたようなので、
気を悪くされた方もいらっしゃっただろうから、それは素直な気持ちで悪かったなと思い述べました。
でも、そもそもスレッドって、特定の人たちだけのものではないでしょう。
そりゃあ、現在病状が酷くて深刻な方は大変なのはわかりますが、
腎不全と言っても初期〜色々な状況の人がいると思いますよ。
それが例え知ってる情報だとしたって、もしかしたら洩れや忘れてるものもあるかも知れないから・・
というこちらの思いを言ったって伝わらないでしょうけれどね・・・。


一貫してここの住人?は突っかかる人が多い気がするけど、この板全体の特徴なのかな。
何か心の狭い人が多いという印象。



854わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 02:15:41 ID:0j71fHsw
ああ、>>318の人?私は>>320でレスした者だけど、別に批判してないし普通にレスしましたが…。

>皆さんの書き込み見てると、腎臓悪い猫に、毒かもしれないフードを食べさせるのかもしれない
>危機感が、薄いような気がするけど、

このように頭ごなしに「危機感が薄いみたい」など唐突な書き方をして、建設的な意見交換が出来ますか?
療法食しかあげられない猫ちゃんもいるのに、その猫や飼い主の苦労なんて全然考えてませんよね。
危機感が薄いのでは?と問題提起をしておいて、結局はあなたのひとり言で終わってしまってますよね。

フードの話題だって勿論ここではするけど、膨大な種類のメーカーの商品を一つ一つ挙げても意味ないです。
腎不全スレでフードの話題をしたい人は、何でもいいってわけじゃないんですよ。
おっしゃる通り、ここは特定の人のスレじゃないです。
でも最近のあなたの終わらない長文レスで、あなたのスレ私物化になってるんですよ。ここんとこ。
合間合間に書かれているレスが、あなたの自己主張で埋もれてしまってるのが現状です。

集中的に叩かれるようなレスされれば、言い訳や、住人の心が狭いとか愚痴書きたくなるかもしれないけど、
何故プレミアムスレでもこのスレでも叩かれるのか、何故あなたのレスで荒れるのか、ご自分で考えてみてください。
855わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 02:22:13 ID:0j71fHsw
度々失礼。>>853 あなたはほとんど腎不全について語って無いので、
プレミアムスレ以外にもここに行ったら如何でしょう?

【安全性】ペットフード【教えて】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1181664342/l50
【毒入り】 ペットフードのリコール 7【危険】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1182503047/l50

※市販のフードが信用出来ない場合は手作りもいいですよ。

ネコのための手作りご飯 2ニャン目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187360636/l50

容量オーバーも近いのに、私も長文申し訳ありませんでした。以後スルーします。
856わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 03:10:07 ID:gFuCy2ut
流れ切ってしまいますが、すみませが書かせてください
うちの子、もういつ旅立ってしまうかわからない状態です
18歳、メス猫です
しばらく入院させてたけど、最期は家で看取りたいので、
昨日家に連れて帰って来ました
もう腎臓が尿を作れない状態になってしまってるので、浮腫んでます
最期は苦しむかもしれない…この子が…と思うと、涙が止まません
猫の前では絶対に泣かないと決めているので、自分のベッドに行って
枕に顔押し付けて号泣しました
うっとうしくない程度に、撫でて、話しかけて、そんな事してると
やっぱり涙が止まらなくて…
書き逃げごめんなさい…どうしても苦しくて書かせてもらいました
このスレではアドバイスや励ましもらって、本当にお世話になりました
皆さんの猫タンが、どうか長生き出来ますように心から祈ってます
それと>>4の薬はうちの子には間に合わなかったけど、早く現場で
使われて、多くの猫タンが救われて欲しいと願ってやみません
857わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 03:54:29 ID:0j71fHsw
>>856
ごめんなさい。本当にごめんなさい。
お辛い状況でここ覗いたのでしょうに、くだらないレスしてしまってて…。

私も末期の子を看取って何年も立ち直れずにいたので、お気持ち痛い程分かります。
病院からお家に帰れて、飼い主さんが話しかけて撫でてあげて、猫ちゃんは幸せですね。
今は本当に苦しくて辛くて堪らないと思いますが、猫ちゃんには精一杯愛情を伝えてあげてください。
858わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 07:48:57 ID:3kgmiaba
最後の2行をよく読みましょう!!!粘着にレスする人も粘着です。
嵐にレスする人も嵐です。粘着は放置が一番きらい。放置されれば
自然に消滅します。

>2 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/13(水) 04:02:43
>前スレが容量超えにつきたてました。
>容量超えた原因は長文のレスが膨大につづいたから??
>延々と長文のやりあいが続いて住民がうんざりしスルー実施になっているのに
>最後だから最後だからとまた、相手にするからいつまでも粘着されるんです。
>通じない相手には何をどう言っても通じません。

>粘着を相手にする人も粘着です。粘着はかまってちゃんですから
>相手にしないのが一番。
859わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 10:55:05 ID:Kv3+ZJ+U
容量超えたら別に次のスレを立てればいいことなんじゃないの?
何をそんなにカリカリしてるんだろう、ここの一部の人は。
860わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 11:10:03 ID:TouqrOva
>>859
( ゚Д゚)ポカーン
861わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 15:08:23 ID:5Att9njD
問題は容量オーバーだけの話じゃないし。
862わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 16:07:53 ID:aaPYI78n
>>854
別にあなたのレスのことを言ってませんよ。

>療法食しかあげられない猫ちゃんもいるのに、その猫や飼い主の苦労なんて全然考えてませんよね。
そんなことはありません。>>324>>326で延べていますよ。疑問だったのでただ、意見を聞いてみたかっただけだと。

誤解されてると嫌なので書きますが、>>334>>336は自分じゃないです。内容は頷けたけど。
>>345>>354->>356も自分じゃない。
>>326以降書き込んでいないので、自作自演なんかしていないし、前スレも書き込んだことはない。
>>327へレスをしようと思ってたが出来ず、以降携帯からだったのでああいう状態に一つ一つレスすることが
非常に面倒になり見なくなりました。

>膨大な種類のメーカーの商品を一つ一つ挙げても意味ないです。
何故言い切れるのかわかりませんが、少しでも役に立てたらと思って書いたことも
踏みにじられるので、もう書きませんからどうでもいいですけどね。

>腎不全スレでフードの話題をしたい人は、何でもいいってわけじゃないんですよ。
それは知りませんでした。
一応安全そうなフードを挙げてもいけない、療法食の安全性も問いてはいけない、
フードスレでは腎不全や療法食の話題はないようなのでここに書くのが普通だと思っていました。
 
そもそも、別にフードの話をしようと思ってきたわけじゃなく、
2箇所の獣医の見解の違い等を他の人の意見を聞いてみたいと思ったから。
近所に他に病院ないので。
誰だってここの人に答えなど求めていないと思うけど参考にしたくて聞いたりするのでは。

しかし・・・これだけ素直な気持ちで本音で書いているのに、「言い訳」ととられるんだから
もう何を言っても無駄ですね。
勿論真面目にレスを下さった方にはありがたいと思っていますが、
本当、ちょっと療法食あげてないと書けば何やってるの!?みたいに言われるし、
全部のレスに一つ一つ真剣にレスをすればまた何かとケチをつけてくる。
こういうことは書きたくなかったけど、結局高タンパクなものをあげられない
僻みなんでしょうね。そういう心情も考えて詫びるところは詫びたわけですよ。
真面目にレスしただけ無駄でしたね。無駄な時間と労力を使いました。













863入らないので続き:2008/08/06(水) 16:09:40 ID:aaPYI78n
>容量オーバーも近いのに、私も長文申し訳ありませんでした。以後スルーします。
自分がレスして疑問を投げかけておいて、言いたいことだけ言って書き逃げですよね。

こちらも4ヵ月も前の書き込みの内容を、ああだのこうだのと言われても疲れるし、
読み返せばわかりそうなものを、わざわざ問いて来るから丁寧に答えましたが、
これ以上言うことはないので結構です。

864わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 16:52:09 ID:r1zOIfoH
 ≡  ('('('('A` )
≡ 〜( ( ( ( 〜)
 ≡  ノノノノ ノ  サッ
    スルーー
865わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 20:57:52 ID:QvDVUnrd
ああ、あちらのスレでも嫌われ、こちらのスレでも叩かれ・・・
すべて悪いのは住人、わたしは悪くない!って思考の人はどこにいってもうまくいかないのにね。

実社会では自己反省、2ちゃんでは今北産業の精神が大事ですよ。
866わんにゃん@名無しさん:2008/08/06(水) 23:38:59 ID:YyKEuE4+
なんでレスの後に改行空白をえんえんとあけるんだよ
ウザイ
867わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 00:26:42 ID:UnRa7qw7
ちょっと怖いよ。表の空気吸ってきたほうがいい。
868わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 02:21:50 ID:59QyGuBC
あまりにも腎不全にふさわしくないもの以外なら、フードの話はおkなんだが、
何だかずっと勘違いして拗ねてる奴いるなー。
別に禁止事項じゃないし、むしろ療法食食べない場合に相談し合ったりしてるのを
読んでないのかね?

なんか、参考になれば〜とか役に立てたら〜とか言いながら“マイリスト”挙げてる
長文の人いたけど、プレミアムフードならプレミアムスレのまとめwiki見た方が
いろんな意見あって参考になるっつの。
病気の事もよく知らない上に、これからいろいろ試そうってフードジプシー始めたばかりの
初心者が、何の参考になれると思っているんだ?甘酸っぱいな、おいw
869わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 02:49:21 ID:8KXfGCwJ
そうなんだよね。獣医の意見が違う!どういう事!?どうしよう焦る!!
なんて大騒ぎしたり、フード試し始めて浮かれてるような人が、
よく「参考になれば」とか言えたもんだ。電波ちゃんだから仕方無いけど…。
870わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 04:33:13 ID:7R7tW8VO
しかも食べる・食べないのデータなら、○ぴさんのところのら○タソがすでに・・・w

いかん、また出てきたらウザいのでこの辺でやめるお
871わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 07:16:41 ID:JEpcIV9j
>>870
え?どこだろう?w
私は>>3の王様館の、療法食・処方食、プレミアムフード、量産品の沢山の見易いデータ表と、
猫監督のフードレビュー、こちらも処方食その他の沢山の写真(中身わかって有難い)とあげた様子、
人が味見した感想などを、主に参考にしてるよ。あの人達は本当に凄いと思う。
872わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 09:07:19 ID:UnRa7qw7
ああ、改行や空白をうるさく言う人は携帯かなんかで
見づらいのかな。それだったらこめん。
873わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 09:11:02 ID:cKZcQG9i
うちもプレミアムフードまとめ@Wiki、ぎゃおす王国の王様館、
猫監督のフードレビューを参考にしてます。
定番中の定番と言われるだけあって、王様館はあらゆるフードレビュー
は勿論、輸液や活性炭についても本当に勉強になったし、余談ですが
うちの猫は重度の便秘でもあるから、そちらでも参考にさせてもらった。
いまさらだけど、本当に先人達の努力と労力と猫に対する真剣さには
頭が下がりますよね。
874わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 09:27:41 ID:qSkUSh7q
>>872
専ブラで見てもIEで見ても、空白が凄く目立ちますが?
ほんと、何言ってんだろう。惨めすぎて本気で哀れだ…。
875わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 09:34:18 ID:UnRa7qw7
>>874
そんなことくらいでカリカリしているあんたのほうが本気で哀れだと思うよ。
っていうかどこか病んでるよ。
空白が目だつことがあんたの人生にとってそんなに重大事?
ばかばかしい。ほんとに外に行って深呼吸してきなさい。
876わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 10:50:22 ID:59QyGuBC
上の人たちが挙げてるように完璧なまとめサイトがとっくにあるのに、
勘違いマイリスト書いちゃった人って、ま さ か まだ暴れてないよな?
何か香ばしい気がするんだが、気のせいかw
流石に己を恥じて今頃ちゃんと病気やフードについて勉強してるに決まってるよな。
877わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 12:54:56 ID:ivvA4nF3
勿論挙がってるサイトも前から知ってるし、時々は見てますよ〜参考までに。
で〜もさぁ、別にここに書いたから何だというんだろうねぇ・・・。
一意見として流せないのか不思議。猫の好みも違うんだし、押しつけてるわけでもないのにね。
参考までにと書いたのはこっちだって何度も(2回だけど)書きたくないけど、
書いても書いてもよく読まないでレスしてくるからまた同じことを書く破目になるの。

ほらね、獣医の見解の違い〜自分の間違えかも?のことだって
まだそうやって言ってるしw 丁寧に書きすぎて長文になったけどさ、
大騒ぎしたつもりはないし、勿論怒ってもいないしね。
少しの焦りにすら、ここの顔も見えない人にいちいち言われなきゃならないのか…
というかもう、一つ一つ難癖つけてるようにしか見えないんだよね。
何を書いたって結局納得したくない人たちなんだろうから。
せいぜい、飼い猫さんたちの病気が悪化しないことを願うよ。
というかよくこの話題に飽きないな。

余白ね、なんだか分からないが詰めてるんだけど書き込まれるとそうなってる。
878わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 15:05:57 ID:6/aPKMcC
先ほど腎不全で亡くなりました
享年19
人生の半分以上をともに過ごしてくれてありがとう
ウェットフードのやり過ぎだと獣医に言われた
すまん
879わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 18:47:24 ID:aOiz0ZPu
>>878
人生の半分以上・・そう考えるとホント家族ですよね。
大切な家族。
19年も生きたって事は大切に飼われたんだと思いますよ。
悲しいだろうけど、乗り越えてくださいね。
880わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 21:12:08 ID:jJYEjhoH
>>875

>>825
>>862
これのレス末の空白?改行?
を見ても何も感じないヤツの方がおかしいと私は思う

こんな無意味なことをしてるやつを他板、他スレ、他人で荒らし以外でみたことないんだがな
このスレでたびたびこういう形式をみかけるけど、ここじゃこれが普通なのかね
ふーん
881わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 21:26:56 ID:w3zpEhty
>>878
腎不全でも19歳は大往生と言っていいと思う
878さんも猫さんも、よく頑張ったね、お疲れさま

>>880
もうかまうのやめなよ・・・
荒らしに煽りレスして、さらに荒らそうとしてるだけだよ
882わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 22:21:14 ID:5nQKEX8e
>>878
19年も一緒だったんですね、いい子だったんだろうな
>881さんが仰るように19歳って大往生だと思う。

喪失感大きいかもね。でも時間が少しずつ解決してくれると思います
私も今でも「ごめんな」「ありがとな」と想ったりする
猫さんのご冥福をお祈りします
883わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 01:52:03 ID:0wp/5wxN
>>878
19年間一緒にいて、最後まで看取ってくれたこと、
きっと猫ちゃんも幸福だったと思います。
闘病し続けた猫ちゃんも、看護し続けた878さんも
お疲れ様でした。
ご冥福をお祈り致します。
884878:2008/08/08(金) 16:52:37 ID:qbsHkHal
みんなありがとう
今日市の斎場で焼いてもらってきた
なんかやる気が起きないな
これ書くのだけでも苦痛だ
体調おかしいとおもったらすぐ病院連れて行って長生きさせてあげてね
885わんにゃん@名無しさん:2008/08/08(金) 19:33:19 ID:1V8Oefr6
おつ
886わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 10:22:32 ID:voVpm6b4
市役所で火葬してもらえるんですか?市によって違うのかな。
いずれお世話にならなきゃならないと思うんですが、
府中にある動物専用のお寺とどっちにしようかと思ってます。
この種の話・・しても大丈夫ですよね。
887わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 15:14:02 ID:m9KKf4Mi
>>886
府中の場合は市に相談すると確か有料で業者が引き取りに来て契約してるお寺で合同埋葬してくれた気がする。
でも、引き渡したらその後本当に火葬・埋葬してくれたか飼い主は知り得ないから、個人的には直接お寺さんへ飼い主が連れて行った方が良いと思うよ。
888わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 15:37:15 ID:voVpm6b4
>>887
前の猫の話ですが、府中のお寺はこちらから遺骸を持ち込んで、志(\3000くらい)
を包んであとは預けっぱなしってかんじでした。
同じように持ち込まれた他の動物の遺骸と一緒に焼いて、その一部を庭にある慰霊塔
に撒くという話でした。
でも今の猫はもう10数年以上いっしょで、こんなに長生きをした猫は今までに
いなかったので、少し金額の張る個別火葬をお寺でしていただくか、もし市のほうでそういう
個別火葬をしてもらえるのならそのほうがいいかなと、考えています。
まあ自治体によっても違うので市役所に電話で問い合わせたほうがいいようですね。
あ、ちなみに住んでいるのは府中ではなく三鷹です。

その府中のお寺は慈恵院という禅宗系のお寺で、庭が動物墓地になっていて、
たくさんのワンちゃんねこちゃんのかわいいお墓があります。五木ひろしさんとか有名人
のペットのお墓もあるみたいです。

ありがとうございました。
889わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 18:07:39 ID:4c+SUyXu
自分の家の庭に埋める
とかって人はあまりいないんですかね?

マンションとか多いのかもしれないけど
890わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 18:30:45 ID:m9KKf4Mi
>>888
私も今まで看取った子たちはみんな慈恵院の合同です。
うちの子たちと一緒に眠っているのですね(^-^)

基本的に自治体は、交通事故など路上で亡くなった動物を回収する業者に委託していると思いますので、個別埋葬はやっていないんじゃないかな。
最終的にはその業者も慈恵院(←府中の場合)の合同に連れて行くようですが、自宅へ引き取りに来てその後、仮に実験?や毛皮取り?に使われたとしても飼い主には確かめようが無いかなと。
そんな事はまず無いと思うけど…。

直接慈恵院へお願いした場合は合同でも1周忌の時とかお手紙が届きますが、業者(自治体)に頼んだ時は
お寺にとって業者が依頼主になるので一切お寺からの連絡はありません。

三鷹が独自に飼い犬・猫の火葬をやるとはちょっと考えにくいですが、良かったら問い合わせた結果を教えて下さいね。

>>889
今はある程度の大きさの動物の土葬って衛生面から駄目じゃなかった?
これも自治体によるのかな。
保護したちっちゃい子が亡くなってしまった時は庭に埋めました(´;ω;`)
うちの子が殺生してしまった鳥さんたちも埋めました(´;ω;`)
891わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 18:36:18 ID:4c+SUyXu
ほー、きまりがあるのか
892わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 21:18:57 ID:Eht/wB1/
亡くなったあとの埋葬・火葬・ご供養については
専用スレがあるので、そちらで〜。

---★東京・神奈川近郊で良い動物葬儀屋★---   
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1157562581/l50
893わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 15:11:00 ID:Ob40zmoy
久しぶりに来てみたら、
凄まじい長文の嵐で読む気が失せた。
皆 同じ腎不全猫の治療で頑張っているんだろうけど、これじゃ人間の方がビョーキでは。
猫も病むよこれじゃ。

以前、このスレを見てた時はうちの子のCRE値も5台だったのが
見なくなってから?2台に下がって安定してる。
このスレから病気悪化させる魔の気を発してるのかと思ったよw
894わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 15:51:34 ID:BkGzF7jZ
皆さんの猫ちゃんはこの時期いつもより多く水を飲みますか?
暑さやエアコンの乾燥のせいか、療養食のドライを増やしたせいか更に飲む量が増えた気がして…(´・ω・)
895わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 18:15:15 ID:jEtcZQBz
うちはドライフードをたくさん食べた時は
水もいつもよりたくさん飲みますよ
逆にドライを自力であまり食べない時など
ウエットの強制給餌の量を増やした時は
水をあまり飲まなくなります
896わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 18:47:18 ID:IIEguffO
人でも夏場は水分をよくとるから猫も一緒だと思う
時々水の摂取量を調べているけど定量のフードでも水の量は変動するよ
夏場は一回当たりの量も結構飲んでる気がする
ぴちゃぴちゃ飲む音が長いんだよね
897わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 19:25:24 ID:iB9jn4DK
「久しぶりに来てみたら」で書き始める人ってよくいるけど、
終わってる事を平然と蒸し返すのが(意図的でも天然でも)
何か可笑しい…w 何と言うか、コントのボケみたいだw
898わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 19:47:35 ID:BkGzF7jZ
>>895 >>896
有り難うございました。
そこまで腎臓の数値が高くない子たちも飲む回数と量が増えたのでドキドキしてました(||´∀`)

もう一点質問させて頂いて良いでしょうか。
自宅での皮下点滴ですが、握力が無いのでかなり辛いです。
(左手で猫の首根っこと注射器を押さえ、右手で輸液を搾ってます)
先生からはそのうち慣れますよと言われましたがなかなか慣れません…。
1人でやられている方、何か工夫されている事とかありますか?
899わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 19:49:19 ID:7oSbozFZ
クレメジンとフォルテコールで一応安定してるんだけど、食欲には波があって
今はあまり食べてくれない。その代わり牛乳は凄まじく飲む。
だんだん痩せてきて、日中ぼんやりと外を眺めていたりすることが多い。
栄養補給の点滴に連れて行ったほうがいいかなと思うんだけど、ケージ見ただけで
逃げてしまう。病院に行くのががよっぽどいやらしくストレスになっても・・と思い
連れて行けない。もう年取ってるしあまり無理強いはしたくないしなー。
900わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 20:07:36 ID:iB9jn4DK
>>897
>コントのボケ
植木等の「お呼びでない?」が思い浮かんだw 

>>899
夏バテでしょうか?少しでも食べてくれる間は様子見で、
全く食べなくなったら病院に連れて行くのがいいと思います。
痩せてくると心配だよね…体力落ちないように栄養剤舐めさせるとか。 
901わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 20:20:27 ID:nrkTQPYh
>>900
じ、自えn…じゃなくて自己追記レス…?w 言いたい事は分かるけども…w

>>899
上に同じく、点滴に連れて行くのが辛いなら、栄養剤を舐めさせてみるのは如何でしょう?
たんぱく質高いから簡単にあげられないかもしれませんが、あんまり食べないようだったら…。
でも牛乳飲んでてお腹壊さないなら、全く栄養摂れて無いって訳でもないのかな?
902わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 22:00:30 ID:7oSbozFZ
>>900全く食べなくなったら病院に連れて行く

そうしようと思っています。病院に連れて行くときは
大体いつも切羽詰ったときですね。
死ぬほど病院を嫌がるのでもうしょうがないと思ってます。

>>901

牛乳はほんと好きでよく飲んでくれるのでそれだけは
助かってます。水分も取れるし。
病院の先生に聞いたら牛乳はよいということなので。


栄養剤なんてあるんですね。
ちょっとぐぐってみます。
おふたりとも有難う。とても参考になりました。
903わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 00:35:29 ID:yHgKrtMp
>>902
>>3ttp://www.gyaos-kingdom.com/info_fra.html
の栄養剤のページでいろいろな種類のものが紹介されてます。
うちも一時期食欲が無くなった時に、フェロビタを買ってみたんですが舐めてくれませんでした。orz
牛乳に溶かして飲ませられるものが、902の猫さんにはいいかもしれませんね。
904わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 00:45:29 ID:yHgKrtMp
連投スマソ。
>>903の栄養剤で、上の2つ(リーナルケア 猫用・チューブ ダイエット)は腎不全の猫の
栄養剤みたいですね。どなたか使った方いらっしゃいますでしょうか?
私も便乗で申し訳ないですが、使った方のレポ頂けると有り難いです。
905わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 10:39:18 ID:6381xAgp
>>904
猫用・チューブ ダイエット 先日亡くなった猫に使いました。
リーナルケアは缶タイプなので一度開封すると賞味期限が短いです。
ですので、リーナルケアを使用されてる方は開封したら冷凍保存されてる方が
多いみたいです。
猫用・チューブ ダイエットは人間の赤ちゃんの粉ミルクみたいな感じで
そのつど使う量を量って使います。
お湯に溶かなければ賞味期限は長いです。
ウチは慢性腎不全の末期に使用しましたが
猫用・チューブ ダイエットは溶くお湯の量を調節すれば、
液体にもペースト状にもできるので使い勝手はいいと思います。
リーナルケアは液体として入っているので、ペースト状にするのは難しい感じです。
使用法としては、ペースト状に溶かした猫用・チューブ ダイエットを
猫の上顎に塗り付けて給餌させるとゆう方法を獣医さんから教えて頂きました。
自分から一切食べなくなってから一ヵ月程で亡くなりましたが、
強制給餌をしたから生き延びたと獣医さんには説明を受けました。

参考になれば幸いです。
906わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 16:16:57 ID:/dvzrip3
>>903
有難うございました。
どれが合うかはまず試して見るしかなさそうですね。


>>905
とても参考になりました。




今日は少し缶詰を食べてくれました。
おいしそうにガツガツ食べてるのを見てると、「あーこれが生きる力
なんだなぁ」とつくづく思いますね。食欲って生きる意欲に直結してる
んだなあというのを目の当たりにしたみたいな。
907わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 23:53:16 ID:yHgKrtMp
>>905
詳細なレポに感謝します!猫用・チューブ ダイエット良さそうですね。
私もとても参考になりました。
猫ちゃん頑張ったんですね…。レスどうもありがとうございました。
908905:2008/08/14(木) 02:10:04 ID:CtyBQk2u

補足です。
今 手元に残っている猫用・チューブ ダイエット<猫用キドナ>を確認しましたら、
1袋20g/99kcalでした。
一日の標準給与量は腎不全の場合 体重2kg(亡くなった猫が2kgちょっとでした)で32gと
説明書に書かれています。
やり方は<猫用キドナ>をお湯で溶かし猫の上顎に塗り付けるのですが、
猫の口は小さいので人間の指でやると大きい為 苦しいのか抵抗しました。
それで考えたのがアイスクリームのへらです。
棒アイス(例えばガリガリくんとか)の平たい木の棒を使って塗り付けていました。
これは<猫用キドナ>をペースト状に練るときも便利に使えます。
スプーンとかですと、<猫用キドナ>の量が少ないのでスプーンじゃ大き過ぎて練りにくいです。
それと<猫用キドナ>の溶くお湯の温度は40℃前後と結構限定されるので面倒くさいです。
私はシリンジ(針の付いていない注射器)にお水を量ってそのままシリンジごと
電子レンジで一肌より熱いぐらいに温めていました。
あと最後に<猫用キドナ>はお湯に溶いた後は2時間以内に摂取させて下さい。
それでは…
909わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 02:32:50 ID:cDsnBpOL
>>908
再度詳しいレスをありがとうございます。
読ませてもらってふと思い出したのですが、去年の8月(前スレ)に書き込みされていらした方でしょうか?
その時にも、なるほどと参考にさせてもらっていたので…。もし違う方だったらすみません。
作り方や与え方を分かり易く教えて頂き、本当にありがとうございました。
910わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 03:26:48 ID:EZvX7x4j
http://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg
余命半年だったのが皆さんとお医者さんの御蔭で
1年経っても元気でいます本当に嬉しいです。
911わんにゃん@名無しさん:2008/08/14(木) 12:05:47 ID:EQePVdCW
>>910はグロ
912わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 10:13:11 ID:CKjssh65
>>909
すみませんが違います。
今回このスレにカキコしたのも初めてですし…

あと強制給餌はする・しないどちらにしても後悔が残ると思います。
余裕のある時に一度考えられるといいのではないでしょうか?
ただその時にならないとなかなか決心がつかないと思いますが・・・

私の経験が役立つといいのですが。。。
913わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 10:34:30 ID:crU4v+zW
牛乳を強制的に飲ませたら
回復後、牛乳みせるとにげるようになりました
914わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 17:31:35 ID:6bD7Tn4s
うちも、朝、私の顔を見て逃げるようになりました。
餌を無理やり食べさせられると思うみたいです。
仕方ないので放っておくと外で一日中寝そべって
います。そろそろ点滴かなあ。
915わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 21:44:41 ID:rTWtP+Wt
食べなくなった猫に栄養点滴やると
はっきりわかるほど元気になるものですか?
916わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 02:29:49 ID:ljM27+Ql
元気になります。はっきり。
917914:2008/08/19(火) 11:43:48 ID:iEoVHMAV
一時逃げ回ってたけどまた食べるようになってきたw
健康なときよりは食欲落ちてるけど、これの繰り返しなんですよね。
かつおのタタキが好物で、これならいつでも食べるのに。


>>916

最後の頼みの綱ですね。
918わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 20:43:33 ID:yLVFKcWh
腎臓肝臓悪い事がわかって入院→退院してから色々頑張ってきたけど、母がまた私の見えないところで鰹節や刺身とかあげてた。
今日が初めての事じゃない。何度言っても隠れてあげてるみたい。

そりゃ療養食食べない訳だよね。
関係のないかもしれないけど検査数値も悪くなってたし。
もう嫌だ。もうウンザリだ。
919わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 22:05:29 ID:q0Vb9fme
>>918
猫さんも喜んで食べるだろうから、隠れてでもあげたくなる気持ちも分かるけどね・・・
お母さんに具体的なデータ(ソース)を見せて、納得してもらえるよう説明してみては?
検査結果の数値と、どうして鰹節や刺身を与えてはいけないのかを分かりやすく
説明しているサイトなり本なり探してきて、見てもらったらどうかな
920わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 22:50:02 ID:dz5I/nQx
焼き魚の鯵の白身はどうなんですかね。やっぱり体に悪いですか?
うちの猫は鯵が大大好きで、食欲が全くないときはシニア用の缶詰に
鯵の身をほぐして混ぜてあげたりしてます。
がりがりにやせ細っちゃったときは、とにかく食べてもらって体力をつけなきゃと。
921わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 23:38:26 ID:ezfx35id
そればっか主食はまずいだろうけど
何もたべないときは体力つけるのが先決だからアリじゃない
922わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 01:55:42 ID:nTZNPX56
>>919
有り難う、つい感情的に書きなぐってしまいましたw
深刻な状態とわかった際には、余分な物をあげるのは止めると母本人が言っていたのですが喉元過ぎればって感じです。

複数いるせいかネフガードや療養食とか面倒な事は出来ないから今後全て私がやるようある意味母に放棄されて、嫌がる子をなんとか私1人で点滴したり食べない食事を試行錯誤していたところだったので、近所迷惑省みず泣きながら怒ってしまいました(^_^;)

散々話して毎回納得していたはずの母、棚に隠してまで何度も勝手にご飯をあげていた母に、今は検査結果を見せる気が起こりません。
気持ちが落ち着いたら、結果見せてもう一度説明してみます。
愚痴を聞いてくれて本当に有り難うございました<(_ _*)>
923わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 11:13:10 ID:SzHPCKxF
>>922
なんか家の状況と似てますw
お察しします。
でも、難しいよね。
自分も、食べることは生き物にとって大きな楽しみの一つだしそれを抑制してまで長生きさせる意味があるのか・・
と考えたこともあるのですが、体に悪い餌を与えて、数値悪くなれば、苦しむのは猫ちゃんだし、それ見てるのも
辛いしね。
やっぱりストイックに節制して細く長くを目指すしかないのかな。
それに、まだ若い猫ちゃんだったら、長生きしなくてもイイからおいしいものを・・なんて簡単に割り切れないしね。

924わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 14:20:01 ID:GgUoJ7uQ
好きなものをあげて、しっかりと点滴をしてあげたら十分だと思う
925わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 01:51:24 ID:lby5+Eby
腎不全になってて、ご飯もよく食べ、よく遊び、オシッコも出てる状態なのに
体重が減るってあるの??
前より元気になってるのに数値だけは悪くなってる・・
926わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 02:58:06 ID:2S84Oeua
>>925
元気だけど数値は良くないっていうのはありますよね。
元気なら数値も安定してるのかと期待しちゃうんだけど…。

老猫なら、食欲あってご飯よく食べるのに体重が減っていくなら、
甲状腺機能亢進症の疑いは無いでしょうか?
ttp://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat-koujyou.html
ただ、お医者さんが甲状腺機能亢進症の話を言わないんでしたら
大丈夫だとは思いますが…。

決して不安にさせようというつもりではなく、うちの猫も食べる割には
体重が増えないので、検査毎に詳しく調べているので。
幸い甲状腺機能亢進症では無いんですが、体重が増えないのが心配です。
927わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 03:23:36 ID:lby5+Eby
>>>926
腎不全より甲状腺の病気のほうが大変なんでしょうか?
928わんにゃん@名無しさん:2008/08/21(木) 23:12:22 ID:LLUBxRjt
腎不全になってからブクブク太ってきました。
医師から代謝が悪くなったからと説明を受けています。
5.7キロ→5.3キロまでダウンできましたが、ここから一向に減りません。
病院からは少なくとも5キロは下回るように言われています。
少ししか餌を与えられないので常にお腹をすかした状態です。

参考になるサイト、フードがあれば教えてください。

今はk/dを1日30g(朝晩各15g)与えています。

病院からはg/dへの変更を勧められました
カロリーは若干低いですが(100g当/406kcal→392kcal)
「初期腎疾患」(うちの猫は中期腎疾患)の記載があり躊躇っています。
929わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 15:51:54 ID:SeGLIcVn
うちは腎不全で入院した時、4キロから3.2キロに減ってその後3.8キロまで復活。
血液検査の結果も悪くなく元気なんだけど、今年の夏2.8キロまで減っちゃった。
甲状腺の検査もしたんだけど異常なし。
食欲増進剤飲ませて、なんとか3.2キロまで戻した。
ダイエットって言ってた頃が懐かしい。

930928:2008/08/22(金) 18:18:40 ID:p+90Rz6e
>>929
食べてくれなくて体重が減ったり、強制給餌の辛さからすると贅沢な悩みですよね
毎日私の顔を見てはお腹すいたと訴えるので可哀想なんです。
老い・病気のせいかもしれませんが最近すごく足腰が弱っている気がします。
体重が重たいから?と考えたり。
ベスト体重は4.2ぐらいでしたが、とてもそんなに減らせません。
今日・昨日計量したら減るどころか0.1キロ増えていました。
誤差の範囲だと思いますがへこみます。
931わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 19:22:50 ID:b37eW6Gp
腎不全は体重が減る場合と増える場合があるんですね・・・
減るだけかと思ってました。
932わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 19:56:12 ID:0hMzYo9q
>>930
929です。
贅沢な悩みなんかじゃないですよ。
太ってると肝臓も心配になりますもんね。
うちはヒルズは全く食べてくれないので、ウォルサムの腎臓サポートとベッツプランです。
これ食べてると体重増えないのかなぁ?
体重管理って難しいですよね。
933わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 20:00:36 ID:7iJ/bsNx
腎不全で低蛋白血症でむくんでいるわけではなくて本当に肥満してるの?
934928:2008/08/22(金) 22:00:58 ID:p+90Rz6e
>>931
医師いわく年齢からくる代謝の低下が一番の理由
腎不全になって前ほど運動もせず一日寝てばかりなので
間接的に腎不全も関係あるのかもしれません。

>>932
肝臓の数値も深刻ではありませんが悪いので心配です。
ウォルサムの腎臓サポートは勧められたg/dと同じぐらいのカロリーです。
昔k/dと一緒にウォルサムの試供品をもらってました。
その時は食べてたので試してみます。

>>933
医師からは指摘されたことはありません。
「低蛋白血症」…すみません初めて聞きました。
TP、ALB、GLOBの血液検査結果でいいのかな?どれも基準内でした。
浮腫みではなくやはり肥満です。抱いたときズッシリ重いです。

今も「餌ちょうだい」と顔をガン見され
無視していると鼻先を腕にぴたっとつけて甘えてきます。
夕食の15gは2回に分けてすでに終了。明日の6時まで我慢してくれ。
k/dは体重2キロで1日35gなんです。なのにどうして痩せないの?
やはり何かの病気では?と疑いたくなります。
935わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 10:54:46 ID:cW/GPUrd
一般の国産シニア缶詰やロイカナ腎臓サポートのウェットとドライをあげています。
ドライが好きなので、食べ飽き防止にアニモンダのニーレンも定期的に買おうと思っているのですが、注記にはニーレンのみであげた方が良いと書いてありますが、その通りであげている方はいますか?
ニーレンだけにして(些細な事でも)何か気付いた事などありましたか?
936わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 15:01:34 ID:a3Qj0+yu
家の子が今日肝不全と診断されました、
獣医さんにロイカナを薦められましたが、
毒入り事件依頼ロカイカナだけは絶対に買いたく無いし、
家の子にはあげたく無いと思ってました、
毒入り事件以前にもロイカナは他のリコールで沢山殺してるし、
社長の記者会見も家の会社も被害者だの一点ばりでとても不快でした、
ですので、ロイカナ以外で腎臓に負担の少ないフードだと何処があるのでしょうか?
是非教えて下さい、獣医さんはロイカナにしろの一点張りだし、
他のを自分で勝手に購入しようと思っています。

937わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 18:18:46 ID:HhJD79X5
938わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 18:56:03 ID:k9nedviC
>>936
とりあえずこのスレくらい最初からよんでみたら?
939わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 04:28:27 ID:Ldxj6DMt
>>938
今読みました、読んだら余計どうして良いのか分からなくなりました(上で肝と間違えたけど腎不全宣告で尚更頭がパニック状態)、
リコール騒動の時にロイカナだけは絶対にあげたく無いと思っていたので、
なんか余計にどうして良いのか分からないです、
今はドライも缶もリコールに一切関わりの無かったアーテミスシニアをあげていますが、
仕方ないので妥協してロイカナあげよかなと思いだしています。
猫がかかり易い病気なのにフードの選択枠少なすぎですよね。
940わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 05:56:14 ID:X08bs2oE
>>939
腎不全の療法食はロイカナ(ウォルサム)だけじゃないですよ。
このスレ読んだなら、他のメーカー(少ないが)の療法食もある事が分かる筈なんだけど…。
>>3のリンク先とか、他のメーカーの療法食が書いてあると思いますが。

動揺されてるお気持ちは分かりますが、飼い主さんがまず落ち着いてください。
特定のメーカーを避けたいのは分かりましたが、それを仕方なく食べさせてる飼い主さんも
このスレにはいるんですよ。もう少し他の人の気持ちも考えた上で質問なさってはどうでしょ?

あと、アーテミスシニアをリコールに関わりが無いとの事で選ばれて与えてるようですが、
腎不全なら成分(蛋白質・PとCaのバランス・Na・Mgなど)も考えてあげるのが重要だと思います。
(勿論、リコールには皆さん敏感になられてるかと思いますよ)
941わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 06:07:22 ID:X08bs2oE
連投スマソ。
>>939
うちは今のところ、アニモンダ ニーレン、キドニーケアを中心にあげてます。
たまに飽きるので、ヤラー、アニモンダ(フォム・ファインステイン)シニアなどを混ぜたり。
中期腎不全で数値も安定してるので、ウエットは普通のシニア缶あげたりもしてますよ。

落ち着かれたら、再度このスレを最初から読まれる事をお勧めします。
個体差もあるけど、これは食いつき良かった、いやうちのは食わなかった等、参考になると思います。
942939:2008/08/27(水) 08:06:49 ID:cDkuWvxL
>>940>>941

レスありがとうこざいます、
あと軽率な発言で余計な心配を掛けた方すみませんでした。
どうしても落ち着かなくて、成分とか落ち着いて読めないし、
焦って頭の中が中々整理がつきませんでした、
もうちょっと頭を冷やしてから色々読みますね、
早く何とかって思うとつい焦って結局読んでも全然頭に入りませんでした。
943わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 09:10:14 ID:s7AIWVHG
そんなにイヤならとりあえずアニモンダのニーレンをあげては?
ドライもウエットもありますよ
944わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 10:18:17 ID:lrRjDZuq
余命宣告される程では、悪あがきにしかならんのね
945わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 18:12:20 ID:qko3+Lp3
確かに悪あがきだけどうちのこ結構あがけてるみたいです。
病院行く度に頑張ってますね頑張ってますね言われつつ、余命宣告から半年経ちました。
闘病期間で言ったら数年になります。
全く食欲がないなら無駄になっちゃうけど、食べられててかつ財布に余裕があるなら
ネット通販で腎臓用のフードの小さい袋(大体1000円くらい)を各種買ってみては?



946わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 05:35:06 ID:GRNMrOIw
>>944
最後まで諦めないで欲しい、
オーナーの気持ちとかも敏感な子には影響しそうだし。
947わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 15:57:32 ID:wZTuOQjp
腎不全って多飲多尿になるというけど、オシッコの回数が日に1回ってありえますか?
最近回数減ってきてそれはそれで気になる
948わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 16:49:16 ID:gIDeUKxn
17歳の猫ですが、2ヶ月くらい前に多飲多尿になって病院に行き腎不全と診断されて
炭素の粉みたいなのとクレメジンをずっと飲ませていたら、尿の量が普通に戻って
来ました。水も一時ほど飲まなくなりました。便も正常で、食欲は少し落ちたくらいで
安定してます。腎不全って改善するものなんですか?
この先ずっと死ぬまで多飲多尿のままかと思っていました。
949わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 19:03:55 ID:Uiw+MdPA
シッコが一日一回ならこんなところで質問するより獣医に行ってください
他の病気じゃなくほんとに腎不全だったら、多飲多尿の後シッコ減ります。
末期です。
950わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 19:30:52 ID:/Zu6rBKN
951わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 23:23:46 ID:8VKzJdhE
>>948
改善します!
でもね、老猫だからいたわらなくちゃいけないのは変わらないの。
それに慢性腎不全は治る、っていうことはないから。
今後はネコちゃんのQOLを大事にしてください。
腎不全が引き金になっていろんな病気も誘発するのでそれも気をつけて。
ストレスをなくすことが一番です。
952わんにゃん@名無しさん:2008/08/29(金) 15:00:18 ID:4pS3aQBq
>>950
かわいいね
953わんにゃん@名無しさん:2008/08/29(金) 16:54:32 ID:CV80Tq06
>>951
そうなんですか。
ありがとうございました。
954わんにゃん@名無しさん:2008/08/29(金) 20:20:30 ID:mS0FBaqg
経験のある方、教えてください

16才オス、末期の腎不全と診断され5ヶ月目
輸液1日120cc KD缶 クレメジンでそこそこ元気だったんですが
今日帰宅しましたら、4箇所の吐き後があり、少しよろよろしてる・・・

ふらふらするの初めてで、病院に行くのは当たり前なんですが
状況としては、かなり危険ですか?

なにせ急変してるのを見て、動揺しています。
誰かご教授ください
955わんにゃん@名無しさん:2008/08/29(金) 21:24:19 ID:x8rtYCKG
危険と言われて持ち直す子もいるし、元気だったのに突然ガクッと来る事もあるからこればっかりはわからないけど、早めに24時間やってる病院探して(検査次第で)入院してみっちり点滴してあげた方が良いと思うよ。
動揺が猫ちゃんに伝わらないよう落ち着いてネ。
早く良くなるように祈ってます。
956わんにゃん@名無しさん:2008/08/29(金) 21:25:25 ID:O/YucyPJ
>>949
腎不全末期なら他の目に見える症状もあるのでは
957わんにゃん@名無しさん:2008/08/29(金) 23:56:01 ID:x8rtYCKG
>>954
その後いかがですか。
猫ちゃん落ち着きましたか?
早く良くなりますように(-人-)
958わんにゃん@名無しさん:2008/08/30(土) 00:05:38 ID:INKPlamn
>>955
お気持ち本当にありがとう

夜間救急に行ってきまして、やはり末期中の末期だそうです・・・
よく5ヶ月頑張ってる状態みたい

昨日までは餌も少しだけど食べてたし、なにより元気だったんだけどね

明日かかりつけの病院に行って入院(点滴)だと思います
今はぐっすりPCの前で寝ていますよ(頑張れ!)
959わんにゃん@名無しさん:2008/08/30(土) 00:29:07 ID:IBPAQ7oo
>>958
診察お疲れ様でした。
腎不全は痛みがないのが唯一救いですよね…。

958さんの愛情で5ヶ月頑張れたんだよね。
明日の治療も頑張って!猫ちゃん!
960わんにゃん@名無しさん:2008/08/30(土) 02:45:36 ID:e6jIUQKb
>>959
腎不全って痛みがないのですか!
うちの子片方腎臓萎縮してしまい片足を引きずるようになってしまい。
半年後、もう片方の腎臓が急性腎不全になってしまい亡くなってしまったのです。
片足を引きずってたので痛く辛い思いさせてしまってたと思ってましたが
痛みがないと聞き、救われる気持ちになりました。
よこレス失礼しました。

>>958
夜間の診察お疲れさまでした。
おふたりの穏やかな時間と猫ちゃんが持ち直してくれることを心から願ってます。
961わんにゃん@名無しさん:2008/08/30(土) 03:22:09 ID:gG6RiWqv
>>960
腎臓が「沈黙の臓器」と言われる所以ですね。
痛みや不快感などは、急性の場合だと状況によると思います。

ところで教えていただきたいのですが、
腎臓の萎縮と足の引きずりはどのような関連があるのでしょうか?
と、いうのもうちのが軽度の腎不全なのですが
片足がビッコになり、骨も神経にも問題が見つからなかったので
もしかしたら腎臓が関係するのかと…。

今かかりつけ獣医師と、MRIを考えているのですが、
全身麻酔は負担が大きいので、お互いに躊躇している状態なのです。
962わんにゃん@名無しさん:2008/08/30(土) 05:48:47 ID:HGTxC24l
余計なツッコミかも知れませんが、沈黙の臓器は肝臓じゃなかったかと

確かに痛みがないのが救いかもしれませんね…
その代わり気持ち悪そうにしてたり吐き気があるのがかわいそうで

足の引きずりは素人だとどうにも。。。ネットで漁れる知識しか持っていないので
もしかしたら医者もわからないからここで聞かれてるのかもしれないけど。。。
MRIができるほどの規模の病院なら医者も揃っているでしょうし、
臨床ではあんまり聞かない関連(脚と腎臓)なのかもしれませんね
963わんにゃん@名無しさん:2008/08/30(土) 10:57:36 ID:/R+d3/fS
足のひきずりって、腎臓悪くなると血圧があがって心臓に負担がかかるからなんじゃ?
心臓肥大もってる子に足をひきずる症状ありますよね。
964わんにゃん@名無しさん:2008/08/30(土) 11:31:29 ID:e6jIUQKb
>>961
うちの子場合、片足を引きずるという症状から始まって主治医の健康診断では
腎不全という数値はまったくあらわしてなく・・
同じくレントゲンをとっても神経の問題もみつからなく寝相が悪いと思い込んでた
足をバタバタとする症状とともに失禁があり、深夜だったので救急病院に連れて行き
癲癇発作に酷似してるということで救急病院の獣医師にMRIをすすめられ
片足を引きずるという症状を治したい一心でMRIを受けたけど足を引きずる神経的な原因は
まったく見つからず、その時のMRIで片側腎臓萎縮が発覚
(その頃老齢期にも関わらず血液検査の結果は健康そのものでみためも若いということで
MRIをおこなっても大丈夫という診断)

亡くなってから腎不全について調べたり大学病院の獣医師に聞いたところ
臨床的には認められてないが腎不全によって足を引きずるという症状は数例あるという事と
腎不全と戦った飼い主のHPなどを参考にし、足を引きずる・寝てる時足をバタバタさせるという発作(うちの子)は
関連性があると私は思ってます。

癲癇症状ばかりに気をとられ、腎不全について詳しく調べてなかった事を後悔してますが
念頭におきつつ獣医師の先生も治したいという気持ちで色んな提案をしてくださいました。
やりえれる事は全てやりつくし、先生と問答しながらその時の症状で無理と思ったら「No」といい
彼を守りつづける事が出来たことを今となって達成感となって残っております。

私は治してあげたいという気持ちが先行して治療に専念しましたが、
のんびり余生を過ごすという選択もあると思います。
961さん 飼い猫の状態が一番解るのは貴方です。よき選択をしてあげて下さい。
私の経験談をだらだら書いてしまいましたが、参考になりましたら幸いです。
猫ちゃんと961さんが幸せな時間を過ごせますよう心から願ってます。


>>962
沈黙の臓器は肝臓ですか・・
965わんにゃん@名無しさん:2008/08/31(日) 02:29:43 ID:/ZxCKQNI
>>961
足を引きずる症状に関して、老猫スレでちょっと前にレスのやりとりがありました。
拝借します。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1213093221/85-92

腎臓との関連は分からないけど、>>963のレスにある高血圧の可能性が大きくないでしょうか?
血圧は測定してもらいましたか?
後は、浮腫みで歩きにくくなってしまってるのでは?とも思いましたが、尿がきちんと出てるなら
浮腫んでもいないでしょうし、本当にご心配ですね…。
966わんにゃん@名無しさん:2008/08/31(日) 14:25:27 ID:CZq1HHy+
>>962 >>964
すごくどうでもいいことですが…
沈黙の臓器は膵臓では?

うちは慢性腎不全&慢性膵炎と闘う20歳の老猫ですが
去年10月半ばに腎不全の末期状態で病院へ駆け込んでから
闘病11ヶ月目に入りましたが、その間特に足を引きずるなどの
様子は見たことがありません。
老猫ゆえの「よろけ」はたまに見られますが。
何が原因なのかとても心配ですね…。
967わんにゃん@名無しさん:2008/08/31(日) 15:09:31 ID:B79jmCrd
誰かシャンピニオンエキスって使ったことある人いますか?
口臭を抑える系のサプリみたいですが、毒素を中和する結果、
クレアチニンも低下するみたいなんですが、なんか種類いっぱい
あるしホントに効果あるのかもわからないんで試してみた人でも
居たらと思って。
BUNは点滴・輸液で一時的にでも下がるけどクレアチニン下げる
薬は聞いた事がないので。
968961:2008/08/31(日) 16:41:33 ID:2CCwjy/E
>>962-965
皆様、色々お知恵をありがとうございます。

うちのは2才半の若輩者で、慢性腎不全と慢性膵炎、あと何か隠し持ってます。
血圧も正常で、今のところ心エコーはとっていません。
尿は毎日出ています。
浮腫みのチェックもこまめにしています。

今回のことは、急にオネショをするようになり
それと同時に、片足ビッコの症状がみられるようになりました。
獣医師の所見では末端神経、もしくは脳下垂体他の問題かもしれないということで
試験的にビタミンB12を投与しているところです(改善されれば末端神経が犯人)
腫瘍や血栓のことは獣医師も私も考えが及びませんでした。
腎不全と下半身の動きも全く無関係ではないことも知りませんでした。
今週も病院へ行きますので、再度の血圧測定や心肥大もふくめて
獣医師へそのことを伝えてみます。

MRIはかかりつけに設備がなく、別の病院へ行くことになるので、
より不安で、踏ん切りがつかずにいます…
「沈黙の臓器」発言を投下してスミマセンでした。
以前、人医に「腎臓と肝臓は沈黙の臓器なんだ…」と言われ真に受けてました(恥

腎臓って奥が深いですね…。
969わんにゃん@名無しさん:2008/08/31(日) 18:01:53 ID:tIM2AbBF
肝臓、腎臓、膵臓
全部沈黙の臓器だよ
970わんにゃん@名無しさん:2008/08/31(日) 18:02:24 ID:96xwKlx0
沈黙の臓器は肝臓ですネ。
うちの子も一時期おねしょしてましたが、点滴治療ですぐ治まりました。

先日の夜間診療に連れて行った子はその後元気かな。
みんなみんな健康で幸せでありますように。
971954:2008/08/31(日) 22:17:04 ID:cr9b5e+C
>>970
応援ありがとうです

土、日曜と通院での点滴をしてきましたけど
血液検査の数値が最悪の状態なんですよ・・・

少しでも一緒の時間を増やす為に入院はさせませんでした
輸液は継続して、1日でも長く頑張ってほしいですね

でも餌を食べてくれないですね(悲
強制給餌をした方が良いのかな?
972わんにゃん@名無しさん:2008/08/31(日) 22:34:25 ID:9l5adcYP
ネフガードを飲ませてるんですが・・・
ウンチが緩くなるんです。それも黒いウンチなんですがやはりネフガードの
影響でしょうか?
それ以外は元気なんです。
ネフガード飲ませてる方、教えてください。
973わんにゃん@名無しさん:2008/09/01(月) 00:42:48 ID:tZW61Cxg
うちのは便秘も下痢もないな。
便の色はやはり黒が混ざってるよ。
それとネフガードのせいかわからないけど、週に1〜2度吐くのがちょっと気になる。体に合わないの?とか。
974わんにゃん@名無しさん:2008/09/01(月) 00:57:29 ID:ll+JFfKC
>>961
獣医サンに足が引きずる
場合は血栓が出来てる
事も考えて下さいと
言われた経験がありますよ
975わんにゃん@名無しさん:2008/09/01(月) 02:18:59 ID:siqE1hYL
>>973
やはり便の色は黒いんですね・・・
毒素が出ていると考えていいんですかね?
でも下痢だし・・・元気なんですけどね。
976わんにゃん@名無しさん:2008/09/01(月) 02:28:00 ID:dlFjt2Kn
黒い便は消化器系からの出血じゃないかなぁ?
強制給餌しても吐いてしまったら余計体力を消耗して本末転倒ですよね…。
977わんにゃん@名無しさん:2008/09/01(月) 03:23:34 ID:SYuOR2c0
>>972
>>3
活性炭についての考察。
ttp://www.gyaos-kingdom.com/medicine/medicine2.html

ここを読むと、石油系の活性炭は便秘しやすい子が多い傾向で、
植物性活性炭のネフガードは下痢しやすい(稀に便秘になる)傾向があるみたい。
勿論個体差もあると思うけど、吐き気を催す子もいるみたいですね。
体質に合わない場合は、クレメジン等の石油系活性炭に変えてもらう
というのはどうでしょう?そちらが合うとは限らないので獣医さんと良く相談してください。

うちもネフガード飲ませてますが、元々が便秘症なので緩くならないんですよ…。
吐き気も無く、体質に合っているみたい。
便も活性炭飲ますようになってからは、黒くなりましたよ。

因みに前スレの81さんは、ご自身でネフガードを20粒ほど飲んでみたら、
便秘になって黒い●が出たと書いてありました。
978わんにゃん@名無しさん:2008/09/01(月) 03:36:55 ID:SYuOR2c0
書き忘れ連投スマソです。
>>975
便の色が黒いのは、活性炭の色がそのまま出ているからで、毒素の色じゃないですよ。
活性炭は吸収されずに尿毒などを吸着して、そのまま便と一緒に排泄されるから。
979961:2008/09/01(月) 05:12:50 ID:RgV99rgB
>>970
点滴とは留置針+利尿剤やマニトール、ドパミンの投与でしょうか?
うちのヤツ、マニトールは効果無しドパミンは合わなくて大変なことになります。
皮下点滴はオネショ以前より行っていて、
量や回数を調整してみましたが、オネショには影響はありませんでした。
ちなみに腎不全のステージはまだ軽度です。

>>974
足を引きずるのではなく、ピョコッと足を持ち上げる感じです。
フツーに歩いたり走ったりもすることもあります。
なので、獣医師も私も血栓までは考えが及ばなかったかと。
完全に足を引きずっていれば、迷わずMRIでも血管造影でもするのですが…。

>>954
ネコさんもだけど、954さんもお身体大切に。
980わんにゃん@名無しさん:2008/09/01(月) 23:24:31 ID:3BMLKxQw
>>961
お気持ちありがとです
ネコの為なら、身体は大丈夫です(負けません)

まだ2才半ですか〜 961さんならねこさんと共に乗り越えられると
応援してますよ

腎不全の全てのねこさん、飼い主さん、(腎不全以外も)
頑張りましょう!




981わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 01:19:34 ID:2/QuEs/E
>>973
腎不全で気持ち悪いから吐くのとは違うのかな?

>>979
詳しい処方内容は分からなくて…ごめんなさい。
おねしょが続いて(寝てる間にポタポタ漏れてました)検査したら腎肝共にかなり悪くて即入院。
退院後も昼間預けて1週間程みっちり静脈点滴を続けたらピタッと治まりました。
(ちなみに肝臓は良くなりましたが腎臓の数値は一喜一憂で自宅で皮下点滴中です)
982わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 12:48:14 ID:E5X+DUh8
>>940>それを仕方なく食べさせてる飼い主さんも
>このスレにはいるんですよ。もう少し他の人の気持ちも考えた上で質問なさってはどうでしょ?

ハァ?W人それぞれなのになんでそんなことまで気使わぁなきゃなんらんのだよ
何様だよオマエハ
>>942はなにも謝る必要がない 
983わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 13:17:13 ID:2/QuEs/E
>>982
私は936さんのすぐ上でロイカナあげていると書いたばかりだったのでショックでした。
仰る通り人それぞれではありますが、同じ内容でも他に言い方があると思うのです。
940さんは私の事も含めて気遣って下さった訳で決してあなたのような何様ではありません。

ここは皆さん同じように必死です。
書き込む際に多少の気遣いは必要ではないでしょうか。
984わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 14:10:43 ID:8YnjRHMB
>>983
でも、ここは気休めスレじゃないでしょ?みんな本気で治してあげたいんだから
多少厳しいことも事実なら受け入れるべきだし、そういう考えもあるってことは
認知しておいたほうがいいと思う。
985わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 14:16:04 ID:2/QuEs/E
>>984
同じ内容でも他に言い方があるのではと書いたのです。
986わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 14:45:14 ID:E5X+DUh8
>>983
ショックとか甘チャンなこと言ってるけど、
リスクもあるかもしれないことを承知であげてるんでしょ 
ショックも何もネェW 知らなかったんなら勉強不足ということで

>>936は普通に失礼のない書き込みだと思うが
どんな言い方すりゃいいんだよ ここは幼稚園児の集まり場所かW


987わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 14:52:12 ID:Dlz1IwGH
-------------荒らしはスルーをこころがけましょう。----------------------
夏休みは終わってるよ。
988わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 15:31:31 ID:2/QuEs/E
>>986
このスレでロイカナをあげている人は色々言われている事は知っていると思います。
それでも他のフードは食べてくれないので仕方なくという人もいます。

>>987
荒らしとわかっていても940さんを何様呼ばわりしていて我慢出来ませんでした。
ごめんなさい。
989わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 15:48:35 ID:ORP5Kz4w
ロイヤルカナンってそんな事件があったんですか。全然知らなかった〜
普通に医者に進められて、ネットで沢山買い込んじゃいました。
でも、口に合わないらしくどうしても食べてくれないんで、
今は別の普通食をやってて、ロイヤルカナンは箱の中で眠っています。
腎臓サポートっていうやつです。
990わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 16:06:18 ID:8YnjRHMB
989さんの様に情報がない人もいるんだし、どんな言い方だろうと根拠のない
デマ話じゃないんだからいいじゃないですか。
ちょっと批判をしたら荒らし扱いって・・・
ここは自分に賛同してほしいだけのスレですか?
確かな情報と治療法が欲しいから来てるのに慰めでネコは元気にならないよ。
991わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 16:48:42 ID:ZDfnaCun
次スレは?
992わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 17:03:35 ID:2/QuEs/E
>>989
食べないのはウェットですか?ドライ?
うちも沢山買ったのですがロイカナもアニモンダもウェットは全く食べてくれません…orz
色々混ぜたり工夫してみましたが断固拒否です(^_^;)

>>990
990さんこそ賛同して欲しいようにお見受けします。
失礼だと感じた940さんの意見があってもいいじゃないですか。
そこに普通に書かず何様呼ばわりするから荒らし扱いされただけでしょう。
993わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 19:00:38 ID:JHURgVdX
>>982って何を今更、前の事蒸し返してるの?
>>936,>>939,>>942書いた、テンパってた本人?
デマじゃないからって、馬鹿みたいに>>936で大騒ぎして、
それに対するレスも「焦ってスレが読めません」て何だw
>>984,>>986の言う事は、むしろ>>942みたいに自分で決める事で
プチパニックになってる真の甘ちゃんに言ってあげるべき
噛みつく相手、明らかに間違えてるだろ…しょーもないね…
994わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 19:14:18 ID:V49bKVMC
>>942
>成分とか落ち着いて読めないし、

自分もこれ読んだ時は、ハァ?って思ったw
ID:E5X+DUh8は置いといて、 ID:8YnjRHMBは流れ分かって書いてるの?
何かずれてない?ID:2/QuEs/Eにどうこう言うのって意味あんの??不毛過ぎ。
995わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 19:34:15 ID:bugToqh9
レス番とIDばっかりのレスは控えて
996わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 20:21:48 ID:ORP5Kz4w
>>992
ウエットです。
よっぽどおいしくないんですかね
塩分はもちろん少ないんでしょうが。
997わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 21:26:21 ID:p9h2BGA5
>>940です。
>>982
気を悪くする書き方してごめんね。
>>983
私が悪かったので、以後気にしないでください。どうもありがとう。

ところで次スレ立ててきます。ホスト規制中の悪寒がするので、駄目だったらどなたかお願いします。
998わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 21:30:46 ID:E5X+DUh8
>>993
とんだ勘違いヤロウですね あなたは
999わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 21:37:39 ID:p9h2BGA5
次スレ立てました。補足・訂正ありましたら宜しくお願いします。

腎不全と闘う猫パート6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1220358641/
1000わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 21:42:49 ID:Fve5X5v0
>>998
煽りだけ書きにきたなら、もうすっこんでなさい。

>>999 乙です!

みんなの猫が元気を維持できますように!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。