【拾った】子猫飼育ガイド part10【生まれた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
〜仔猫を拾った! もらった! 生まれた!〜
子ネコ飼育の疑問質問・お悩み相談・情報交換はここでどうぞ。

■【もし仔猫を拾ったら。もし母猫が育児放棄してしまったら・・・】■
 仔猫は免疫力が弱く体力もありません。そのため感染症などにかかりやすく、
 特に生後まもない幼猫は病気になると急速に衰弱し、命を落とす危険があります。
 元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行き、まず健康診断を受けてから
 獣医さんにアドバイスをもらってください。夜間診療の病院もあります。

過去ログ、参考リンク、動物病院検索、関連スレなどは>>2-5あたり
2わんにゃん@名無しさん:04/09/20 12:03:07 ID:l35f9zxn
3(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :04/09/20 12:03:38 ID:l35f9zxn
・》参考リンク《・
(それぞれのURLの頭に「h」付けて移動して下さい)

『赤ちゃん猫の育て方』 @ ANGEL'S GARDEN
 ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~erilin/MANUAL/manual5-1.html
出産後の注意点 子猫の離乳まで
 ttp://www.ringo.sakura.ne.jp/~neko/M_12.html
子猫を拾ったら
 ttp://umisuki.com/neko/koneko.htm
ペットシッターOhana'sワンポイント「子猫の育て方」
 ttp://www.pethomeweb.com/enjoy/ohana/ohana004.html
猫と上手につきあうための基礎知識
 ttp://www.satooya1122.com/family/cat/life7.html
子猫の育て方(子猫の緊急保護から里親探しまで)
 ttp://www.kamisama-tasukete.com/koneko.htm
猫とあそぼ!《猫の飼い方・猫の病気など、初心者さん必読の基礎知識》
 ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/Neko.htm
日本臨床獣医学フォーラム《飼い主向けページあり、全国動物病院検索も可》
 ttp://www.jbvp.org/
『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
 ttp://www.p-well.com/health/clinic/
iタウンページ 『動物病院こだわりSearch』《所在地を地図で表示できます》
 ttp://itp.ne.jp/topics/pet/kodawari.html
iタウンページ 『ペット関連施設かんたんSearch』《こちらも地図表示可》
 ttp://itp.ne.jp/topics/pet/kantan.html
4わんにゃん@名無しさん:04/09/20 12:04:11 ID:l35f9zxn
・》関連スレ《・

ケガ・病気スレッド15
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1095608087/l50
★飼育・しつけに関するQ&Aスレッド★part12
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1093341534/l50
キャットフード〜子猫編〜 part2
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1094897322/l50
キャットフードあれこれ Part12
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1093894719/l50
おまえら!猫砂なに使ってますか? その6
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1094741799/l50
比較検討!猫の飼育用品・2
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1093915863/l50
【ガジ】どうすれば治るの、ネコの噛み癖!2
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1083149560/l50
猫が布団におしっこを・・・
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1058168357/l50
(=^ェ^=)猫画像貼ってく 16匹目(=^ェ^=)
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1094488096/l50
5(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :04/09/20 12:05:38 ID:l35f9zxn
???
立てられなかったんだが、今の時間で立てられた
???

リンクの変更申請してきます。
では、どうぞ。
6困った君:04/09/20 12:11:55 ID:x+GgoDnc
こちら誘導みたいなので、こちらにカキコさせていただきます。
猫を観察してますと、体を結構なめ回してるのですが、あの行動は
なんでしょうか?
7わんにゃん@名無しさん:04/09/20 12:17:14 ID:04PrJQxk
五カ月の子猫(男の子)です。
病院の先生に首輪付けるように言われたんですけど、
目を離すと口に噛み込んじゃって危険なので
付けるのが恐くなってしまいました。
何か良い方法は無いでしょうか?
8わんにゃん@名無しさん:04/09/20 13:23:41 ID:zNmqyooM
我が家にも3日前から仔猫がきました。
残業していると、上司が一度帰宅後に現れて、その仔猫を手にしていました。
何でも車を運転していたら車の底からネコの鳴き声がしたのだそうです。
信号で止まるとかすかに分かるという程度の音量だった様ですが、心配なので見てもらったら5分くらい点検して異常なしといわれたそうです。
その刹那、ぽとりとネコが出てきた、、、ということらしいのですが、上司の奥様がネコの毛アレルギーということで我が家で保護しました。
しかし、そのようなことがあったためか、体が痩せ細って相当辛い思いをしていたせいか、人間を怖がって全然なれません。

なるべく構わないようにしてますが、近寄っただけで威嚇して興奮します。
トイレも作ってあげたのですがトイレとは別に用意したタオルに用を足していきます。
すぐに片付けて新しいものに取り替えて消臭していますが、とにかく私に見つからないように隠れて用を足しにくるので躾どころではありません。
このままそっとしていればそのうち慣れてくれるのでしょうか?
9わんにゃん@名無しさん:04/09/20 13:36:00 ID:KnVJwJU7
>>8
その用を足したタオルの糞便のついた部分を
トイレに入れてやればどうでしょうか。
そしたらいずれはトイレで用を足してくれるようになるのでは
と思います。手におえないならケージに入れてしばらく様子を
見るのもいいかもしれないですね。 早く慣れてくれるといいですね^^
10:04/09/20 13:39:40 ID:zNmqyooM
すみません。仔猫は多分生後1ヶ月弱くらい。離乳できていて缶詰などをがつがつ食べています。
でも体が小さく500ccのペットボトルより小さいくらいで軽いです。
長々書いてしまいましたが、

1)このまま放置で警戒心を解いてくれるか?
2)現状ではタオル(えさ入れとお水とネコハウスの下に引いている)がトイレ決定な状況ですがどのように対処したら良いのでしょうか。

トイレはデオトイレでそのタオルの上に置いてみましたがトイレとタオルのわずかな隙間にオシッコしてましたorz
ネコのスペースはネコが落ちつくようにパーテションの向こうに作っていてこちらからは様子を伺えません。
本当に困っています。親切な方教えて下さい。
11:04/09/20 13:46:41 ID:zNmqyooM
>>9
ありがとうございます。尿を染み込ませたテイッシュをトイレに入れてみましたが 10 のような状態です、、、。

チビなんで威嚇されても捕まえることはできるのですが
このまま 放置と
時々捕まえて撫でてやる(撫でられるのは嫌がらない)
どちらの姿勢がいいのでしょうか?

連投スミマセン
12わんにゃん@名無しさん:04/09/20 13:58:48 ID:n9mxPZ4h
漏れは時々ふん捕まえて撫でて馴らしてる。首根っこ押え付けて喉元さすってやれば、
数回程度で馴れるぞ。
13わんにゃん@名無しさん:04/09/20 14:35:34 ID:Qn/tWO8g
>>8
家の猫も最初タオルにチッコしてました。
そのチッコ付きのタオルを、そのままトイレの中に放り込んでみて。
何度かタオル入りの砂トイレで用を足す事を覚えたら、
タオルが無くても、その場所がトイレと認識されるんじゃないかな。
後は、砂を使うトイレの方が猫にとっても快適なはずだから、
そうすればしめたもの。 頑張って。
14わんにゃん@名無しさん:04/09/20 14:46:47 ID:Qn/tWO8g
>>7
装着した首輪が、重いか硬いかして、猫たんに具合が悪い。
または、大きすぎてぶかぶか状態で、
頭が中途半端に抜けてしまっている状態では?
まずはネットやお店等で、出来るだけ軽い柔らかい、
子猫用にサイズの小さい首輪を探してみて。
付け方は指2〜3本入るくらいの余裕があればいいんじゃないかな。
あと、どうしても首輪の事故が心配なら、
太目のカラーゴムをかけてあげてもいいかも。余裕は同じくらいで。
室内飼いであっても、迷子札や首輪に名前はつけてあげてね。
15わんにゃん@名無しさん:04/09/20 14:51:20 ID:j3U7AuaU
子供のころに子猫を拾うというよりも道路の端で座っている子猫を捕まえて
持って帰ったが、親に飼えないと言われ、翌日学校から帰ると捨てたと
言われたことがあるが、後から近所の人にあげたことがわかったことがある。
167:04/09/20 16:00:31 ID:Q6wfxTws
>14
ありがとうございます。確かに首輪重くて硬いです。
とりあえず包装用のリボンで様子を見ようと思います。
17わんにゃん@名無しさん:04/09/20 17:58:34 ID:V1AJdP4u
子猫は首輪しないほうがいいよ。室内飼いでも脱走して行方不明になったとき
成長につれて首に食い込んで行って悲惨な状態になった猫なんかが保護されて
るからね。どうしてもつけるなら、首輪に力がかかると外れるタイプにしないと
ダメ。あぶないよ。
18わんにゃん@名無しさん:04/09/20 18:02:36 ID:V1AJdP4u
強く引っ張るとカチッと外れるやつね>首輪。包装用リボンはできたらよして。
19わんにゃん@名無しさん:04/09/20 18:09:01 ID:dT/v3yBH
>>6
グルーミングだよ。
20わんにゃん@名無しさん:04/09/20 20:23:13 ID:KnVJwJU7
http://pya.cc/pyaimg/img3/2004092008.wmv
とりあえずこれでも見て萌えようぜ
21わんにゃん@名無しさん:04/09/20 20:25:34 ID:yO46yCZP
初めまして。

我が家には、非常にデリケートな猫がいます。
5歳のメスで、生後1ヶ月の時に飼って以来、外には出しておりません。

三日前に赤ちゃん猫を保護し、思い切ってこの子も飼うことにしました。
赤ちゃんは離乳が済んでおらず、猫用の粉ミルクで育てております。
そこで、経験者の皆さんに教えてほしいことがあります。

。先住猫が子猫を怖がって、二階から降りてきません。
食事も満足に取っていない様子なのですが、徐々に慣れていくものですか?
。赤ちゃん猫は保護した日に体重を量ったら、400グラムでした。
お風呂に入れていいですか? (かなり汚れています。拭いてもまだ汚れています)
。赤ちゃん猫のおしっこは、私がティッシュでお尻を刺激して出させていますが、
どういう状態になったらトイレに連れて行けばいいのでしょうか?
先住猫は来た時からトイレのしつけが出来ていたので、どうしていいかわからないのです。

。離乳はどのくらいから進めていけばいいでしょうか?

すみませんがよろしくお願いします。
228:04/09/20 21:24:03 ID:zNmqyooM
>>12 >>13

ありがとうございました。
先ほど猫ちゃんが来てから5度目くらいの洗濯を終えて
(タオルの洗濯に追われて)疲れて昼寝をしていたら
ジャラジャラとパチンコの玉を取り出すような音が、、、。
トイレ使ってくれました。きゃーん。感激。

まだ、私が怖いらしく部屋の隅をこそこそ隠れるように移動。
私に気が付くと威嚇。それでも行動範囲は少しづつ広がっているようです。とりあえずトイレ問題が前進したのでこちらは気長に慣れるのをまとうと思います。
今日はごほうびに子猫用のビーフ缶をあげました。
皆さん本当にありがとうございました。
23わんにゃん@名無しさん:04/09/21 02:00:26 ID:9XyxEQx0
猫は餌を食べてウンコするだけのウンコ製造機ですよ。
24わんにゃん@名無しさん:04/09/21 02:35:51 ID:bXgklkry
ちょっと同意。買って来たエサ・猫砂の量と捨てる糞尿の量がいつも切ない。重くて。
25わんにゃん@名無しさん:04/09/21 03:12:54 ID:x5EwwKqY
>>21
私の状況ととてもよく似ているので、わかることだけ・・・
うちは3匹の先住猫がいるのですが、全部メスで年齢12歳くらいです。
目も開いてない子猫を保護したのですが、怖がったり威嚇したりで大変でした。
子猫はキャリーで育てていたので直接触れられないようにしました。
ミルク後によちよち歩くのを見るようになってからは次第に匂いをかぎにきたりして、1週間くらいでなめてくれるようになりましたよ。
おまけにオシッコをなめとってくれたりしてました。
1匹だけ嫉妬で体調崩して風邪ひいてしまいましたが、いまではその子が子猫と一番の仲良しです。
現在子猫は生後2ヶ月半ですが、すっかり認めてもらったようです。
26わんにゃん@名無しさん:04/09/21 03:24:56 ID:x5EwwKqY
追加
お風呂は、うちは洗面器にお湯を入れてやわらかいスポンジでお湯をつけながら洗ってやりました。
なるだけ体をお湯にいれないように(特に顔)して、しっかりタオル等で乾かしました。
トイレは離乳した時に洗面器に砂を入れてその中に放り込んだら自分から堀りはじめて、勝手にやってましたw
離乳のタイミングですが、これは先住猫が猫缶を食べている時にトコトコ近寄り匂いをかいで、ちょっとペロッとしたので「今だ!」と思い、用意していた離乳食を与えたらビンゴでした。
時期はだいたい4週くらいです。
本当に大変な1ヶ月でしたが、お宅の猫ちゃんもきっと子猫ちゃんと仲良くなれるはずですからがんばってくださいね。
27わんにゃん@名無しさん:04/09/21 06:39:27 ID:oaplCc/3
仔猫を同居させる場合はちょっと汚いですが先住猫の
おしっこの匂いを仔猫につけると警戒しなくなるようです。
うちの先住猫は子育て経験があるのでこの方法(ほとんど
おしっこまみれにしてますが)を使うと子供同様に世話して
くれます。

28わんにゃん@名無しさん:04/09/21 07:01:16 ID:mSDTgQzS
会社倒産して、失業中の身なのに捨てられていた子猫拾っちゃいました。
寂しいし、可愛かったのでつい…。
自分が食べることよりも、この子にキャットフード買いたいです。
明日にでも病院連れてきますか。
では、自分は今日も朝からハロワ行って来ます。
29わんにゃん@名無しさん:04/09/21 07:22:15 ID:CsoPMf5F
>>24
猫砂や糞はどこに捨ててますか?
来月からゴミ袋が透明でないといけなくなるので、今までのとうに隠して
捨てることが出来なくなりそうでどうすれば良いかわかりません。
30わんにゃん@名無しさん:04/09/21 08:13:07 ID:LoWsPsvz
>>29
流せる猫砂を使えばいい。
31わんにゃん@名無しさん:04/09/21 13:40:47 ID:2u+w0hDm
手提げに入れて散歩しようかと思うのだけれど
それでも猫エイズやらの危険は減らないかな?
32わんにゃん@名無しさん:04/09/21 14:28:39 ID:6ISDG6nZ
手提げに入れて散歩する意味を教えてほしい。
33わんにゃん@名無しさん:04/09/21 16:22:28 ID:PYjhTlB2
近くに野良猫がいる公園があり、猫の親子が出没します。
子猫もかなり大きくなったので、そろそろ持って帰って飼いたいのですが、
親猫が怒って攻撃されないか心配です。
親猫を怒らせずに子猫を持って帰る良い方法はありますか?
34わんにゃん@名無しさん:04/09/21 17:15:29 ID:zFPGy2cB
親も一緒に持って帰る。
357:04/09/21 17:28:50 ID:ES7WEwXq
>17-18
そういう首輪があるんですか……。
探してみます。有難うございました。
36わんにゃん@名無しさん:04/09/21 17:33:50 ID:e/6BzRtM
>>7
食べるかどうかは知らないけど、洋裁用の太目のゴムを好きな色で塗って首輪作れるよ。
できればゴムは結ばないで外れるようにガムテープだけで止めるだけにしたほうがいいかも。
これに連絡先を書いておくといい。猫に合わせて太さも変えれるし、鈴も付けられるし、外れてもまた新しいのを作ればいいだけ。
ゴムは3−5Mで100円くらい、鈴も一個100-200円で買えるよ。
37     :04/09/21 17:40:40 ID:1OgECfOi
38わんにゃん@名無しさん:04/09/21 18:13:12 ID:wb8HW+BE
>>35
家はそういう首輪してます
成長段階に合わせて緩められたりするやつ
普通のベルト状で穴に合わせるものと違って
ウエストポーチの止め具みたいなのって言うと解りやすいかな?
ペット同伴で入れる大型のショップとかだと猫連れてけば
猫にあった首輪とか選んでくれたりするよ
39わんにゃん@名無しさん:04/09/21 20:00:23 ID:vILzFQFZ
前スレで愛猫が下痢したと騒いでたものです。
今朝にひきつづき、昼・夕方と2回もうんこしました。
でも軟らかめだったものの、朝のようなビチビチではなくてちょっぴり安心しています。

明日の昼頃に病院に連れて行く予定ですが、それまでに何かできることってありますか?
元気はあるみたいで、家中を走り回って足に噛み付いてきますw
エサはいつも通りやっても大丈夫でしょうか?(食欲は低下してるみたいですが・・・)
40わんにゃん@名無しさん:04/09/21 22:06:29 ID:Em89z7E8
生後2ヶ月半の子猫(雄)を初めてワクチン注射に連れて行ったところ
・起きているときにだっこしようと思ったら大声で嫌がる
・ガクガクブルブルしている
・寝ている時間が長い(起きたと思ったらすぐに寝てしまう)
いずれも今日、獣医に連れて行くまでなかったことなのですが
こうなるのが普通なのでしょうか?
初めてなので心配です。
心配していたらいつもより(猫の)体温まで高い気がしてきた…。

ちなみに注射はおとなしく受けていたそうです。
4140:04/09/21 22:18:36 ID:Em89z7E8
さげてしまいました。
上げておきますので、どなたか回答お願い致します。
42わんにゃん@名無しさん:04/09/21 22:22:52 ID:a+60EL+t
注射でショックだったんだじゃないですか?
なんでこんなことするのってみたいに・・・
43わんにゃん@名無しさん:04/09/21 23:08:50 ID:3RME9EyH
>>39
下痢が治ったのなら病院に連れて行かなくていいじゃん。
4440:04/09/21 23:17:08 ID:Em89z7E8
>>42
回答ありがとうございます。
やはりそうなのでしょうか…。
2,3日様子見してみます。
45わんにゃん@名無しさん :04/09/21 23:26:29 ID:0HF5GE6y
>40
ワクチンを打つと、まれに副作用が出る子もいるみたいです。
様子がおかしいな?と、思ったら獣医さんへ連れて行ってみて下さい。
あと、打って数日は安静にした方が良い様ですよ。
仔猫だから遊びたがるかも知れませんが、
無理に追いまわしたりしないように。
46わんにゃん@名無しさん:04/09/22 00:11:17 ID:VzXwPlgt
拾われて実家から譲り受けた子猫(推定生後一ヶ月半)
来て2、3日はご飯もたくさん食べ遊んでいたのに
ここ2日ぐらい帰るのが遅くて相手に出来なかったからか
下痢と吐き気で、とりあえずまた兄弟のいる実家に帰ってもらいました。
明日あたり獣医さんの所です。

家にいないとやはり不安でストレスたまるのでしょうね。
まして捨て猫で母猫もいないわけだし。
4724:04/09/22 02:14:30 ID:UuSp8x/Q
>>29
普通にスーパーの透明なビニール袋に取って、
それを大きい透明のゴミ袋に入れて出してますが。
ペット禁とかで隠れて飼ってる訳じゃないでしょ?

ちなみに、猫缶とかは普通ゴミに出してます。
分別が始まったときに清掃局に問い合わせたらそう言われたので。
不安なら問い合わせてみたらいかがですか?
4824:04/09/22 02:15:46 ID:UuSp8x/Q
>>30
多頭飼いだとその方が大変なんですよ。
49わんにゃん@名無しさん:04/09/22 07:23:22 ID:VpWR38OU
>>46
あんた駄目な飼い主っぽいね
50わんにゃん@名無しさん:04/09/22 09:29:15 ID:XXYOHntv
>>46
パルボじゃないといいんだけどね。
51わんにゃん@名無しさん:04/09/22 10:35:47 ID:dgVuv86A
>>29が隠したい理由が解らないんだけど
どうしても隠したいなら汚物入れとかに使う
黒い小さい袋は?流石に変態でない限りそれを開けてみようって人はいないと思うよ。
多頭飼いでなければ、やっぱり流せる砂かな?

>>46
それ寂しさからじゃないような気がする・・・
何食べたかにもよると思うんだけど、嘔吐が気になるな〜
病院早めに連れてった方が良い気がする。他の兄弟も一緒にね。
52わんにゃん@名無しさん:04/09/22 14:07:35 ID://jJDJbS
最初の年の予防接種って何回ですか?
近所の猫飼いさんに聞いたら二回とか三回とか人によって違ったんですが…(´Д`;
53わんにゃん@名無しさん:04/09/22 14:12:01 ID:AYU28u/+
2回じゃないの?
うちは2回だったよ。
54わんにゃん@名無しさん :04/09/22 17:19:27 ID:vnSw6mJk
>52
うちも
間隔は1ヶ月開けて2回
55わんにゃん@名無しさん:04/09/22 23:27:57 ID:qeQFMak1
>52
54タンと同じ。1ヶ月間隔で2回でした。
56わんにゃん@名無しさん:04/09/23 03:35:55 ID:zMDsXqg/
生後1ヵ月半→その20日後→20日後で計3回。

こういう打ち方をするところあり。
都内某A病院の、猫でとっても有名な先生のお仲間やお弟子さんはこれが多い。
57わんにゃん@名無しさん:04/09/23 17:49:44 ID:TuWi05UO
家の生後半年の♂が、留守番中に寂しさと退屈からか、家に人がいるときはしないこと
(いつもは登らないラックに登って、上に乗ってる物を落としたりなど)を
してしまうんですが、こういうのってもう1匹飼ってあげたら一緒に遊べて問題行動
起こさなくなったりますか?それとも反対に2匹で家をめちゃくちゃにしちゃいますか?

ちょっと前に1度親戚の成猫を2週間ほど預かったことがあるんですが、その時はすごく
楽しそうにずっと遊んでたし、イタズラは何もしませんでした。
58わんにゃん@名無しさん:04/09/23 18:33:16 ID:5pR+Y9xg
>>57
ウチは11ヶ月の♀と4ヶ月の♂がいますが、4ヶ月のコが凄いです。
バリバリ走って、カーテンを駆け上がり、エアコンに上り。。。と
上がれる所は無理をしてでも上がります。
ぬこは上下運動をする動物ですから、それを踏まえた上でのインテリアを
オススメします。
我が家はクローゼットも開放し、棚には落とされたら困るもの、危ないものは
乗せていません。
高さの違うワイヤーラックを並べておいて、上部の棚には何も置かず、どこでも
登ってね、といった感じです。
11ヶ月♀はもともとジャンプ力が凄くあるため、棚に登り損ねてモノを落とす
という事はないのですが、子猫と一緒に走り回っています。
棚に登る事は問題行動ということはないと思いますよ。
むしろ上がらない猫の方が、私は心配しちゃいます(どっか悪いの?とか…)
59わんにゃん@名無しさん:04/09/23 21:08:31 ID:X5xQlllZ
すみません、二つ質問がありますのでおねがいします。

1.
3ヶ月の子猫で現在完全室内飼いです。
外飼いにステップアップするにはどれくらいから外に出れるようにすればいいでしょうか?

2.
キャットタワーは1つで良いのでしょうか?
それとも2個、3個必要なのでしょうか?
60ツマンネ:04/09/23 21:13:17 ID:zMDsXqg/


【自由】猫の外飼い 22【糞害】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1094118889/

838 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:04/09/23 20:46:55 ID:X5xQlllZ
野良猫の話しはやめろ。
ここは外飼い猫のスレだから、もうするな。
話しを外飼い猫に戻すが、
現在3ヶ月の子猫を完全室内飼いしてるのだけど、外の散歩に出して外飼いに
ステップアップするのはどのくらいからが良いですかね。


61わんにゃん@名無しさん:04/09/24 00:11:08 ID:i44suuZf
子猫の避妊手術は月齢どれくらいからがベストなのでしょうか?
早くすると皮膚系で問題ある子になるとも以前何かで見たのですが
本当でしょうか?
62わんにゃん@名無しさん:04/09/24 09:32:37 ID:RTYzzJKN
>>61
それはね、ここの過去スレでも何度も出てるけど
獣医さんによって考え方がマチマチです。
早めにした方が良い説と、体ができてからの方が良い説などあって
早いとこだと4,5ヶ月でやっちゃう獣医さんもいるし
10ヶ月過ぎないとやらない獣医さんもいるし。
理由もさまざまあるようです。普通は8ヶ月過ぎ〜かなぁ。
(まれに6ヶ月過ぎとかで発情しちゃう子とかいるしね。)
なので「ベストな時期」ってのは獣医の考え方・猫の個体差
があるので何とも言い難いと思います。

なので、まずかかりつけの獣医に相談し、61サンが納得できない
感じだったらあちこち調べてみたらいかがかな?
63わんにゃん@名無しさん:04/09/24 10:51:25 ID:/keoHtmJ
>>59
外飼いするなら猫を飼うな
64わんにゃん@名無しさん:04/09/24 11:23:17 ID:m7qyzKbb
>>63
人によっていろんな状況や環境があるだろうに
どうしてそんなに偉そうなの?
そりゃ外飼いは勧められないけど、命令することも無かろうに…
65わんにゃん@名無しさん:04/09/24 11:49:10 ID:HdlVazKI
生後2ヶ月の仔猫の呼吸数が寝ている間もかなり多いのですが
仔猫ってそういうものでしょうか?
食欲はあって元気そうなのですが、なんとなく心配になって…
66わんにゃん@名無しさん:04/09/24 12:42:18 ID:P+nhssWI
>>60
そうですよね、緊急では無いですよね。
病院でもう大丈夫って言われたとたん痒がってたので焦ってしまいました
今はスヤスヤお昼寝中ですし、
明日別の子がちょうど通院の日なので、その時一緒に連れて行きたいと思います。
有難う御座いました。
67わんにゃん@名無しさん:04/09/24 12:43:46 ID:P+nhssWI
すみません。。。。誤爆しましたor2
68わんにゃん@名無しさん:04/09/24 17:56:49 ID:7iFXdUG4
生後一ヶ月の子猫のことなのですが、
あまり目が見えていないようなんです。
指先を振っても、目が動きません。
弱視なのかな?
トイレは自分からはいって、うんちもおしっこもしています。
ごはんも自分でお皿のところまで行って食べています。

このまま室内飼いで育てていきますが、なにか注意することがあれば教えてください。
69わんにゃん@名無しさん:04/09/24 17:58:36 ID:T3X1I6ef
私は元々猫が嫌いでしたが、今は子猫に嵌ってしまい困っています。
夏に子供が子猫を拾って帰り、飼うようせがまれたのですが、当初は保健所に
持ち込むつもりでした。
それを子供と嫁にタッグを組まれて他の飼い主を見つけるまで、猶予は1週間の
条件でとりあえず使ってない6畳の部屋に置いておくことにしましたが、見てる
うちにかわいくなり飼うことにしました。
今では私に一番なついており、書き込みをしてる横で足に飛びついています。
猫は飼っても何の役にも立たないことがわかってながら、かわいさに負けて
嵌ってしまいました。
今では猫をいじりたくて会社が終わっても付き合いを断ってまっすぐ帰っています。
子猫って本当にかわいいですね。
70わんにゃん@名無しさん:04/09/24 18:01:21 ID:i44suuZf
>>61
〉60です、判り易く教えていただきありがとうございます。
71わんにゃん@名無しさん:04/09/24 18:05:17 ID:K1/6I21d
>>69
あなたも猫も幸せね
72わんにゃん@名無しさん:04/09/24 18:36:23 ID:T3X1I6ef
>>71
ありがとうございます。
うちの子供よりも猫がかわいいくらいになってしまいますた。
私は本来ケチで意味のないものには出費しないのですが、
猫には出費を惜しまなくなってしまいました。
73わんにゃん@名無しさん:04/09/24 18:45:59 ID:lGjS0KLC
猫は何にも役にたたない、と思うのはまちがいですよ。
猫を飼っている人は、飼っていない人に比べて、
ストレスが軽減されるとか、癒しの効果があるとかなんか、
実証されてましたよ。
それって、今のこういう時代には、すごく貴重なものなんでは
ないでしょうか。
74わんにゃん@名無しさん:04/09/24 19:17:46 ID:J96Ee/Rp
>>64
外に出すなら飼わないほうがいいに決まってるべよ
75わんにゃん@名無しさん:04/09/24 20:57:20 ID:xPC73xFv
隣まで何百メートルもあるようなど田舎ならいいんじゃない?
76わんにゃん@名無しさん:04/09/24 21:01:48 ID:cOgAzoui
>>73
>ストレスが軽減されるとか、癒しの効果

それは猫特有のものではなくて、好きで飼ってる
ペットなら他の動物でも効果は同じだと思うよ。
77わんにゃん@名無しさん:04/09/24 21:15:23 ID:vuuZkFHq
ギコ猫はどうやって育てるんですか?
∧_∧
(゜Д゜)
/ ̄∪ ̄∪ ̄\
/ |ソダテテクダサイ| \
| |
|_____|
飼い方と餌のやり方とその他を教えて下さい?
78わんにゃん@名無しさん:04/09/24 21:24:35 ID:WtChPKja
>77
つ ―>゚))))彡- ヤキザカナ ドゾー
79わんにゃん@名無しさん:04/09/24 21:42:18 ID:243GbSyS
                    ⌒
                   ⌒ 
                  ⌒  
                ノ~    
            .∧_∧⌒つ ))  
           (゜Д゜ ) ノ    
         ―>゚))))彡(ノ     ニャニャ
80わんにゃん@名無しさん:04/09/24 23:02:27 ID:vuuZkFHq
∫∫∫
∧_∧
(゜Д゜)
 ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄

入浴中
81わんにゃん@名無しさん:04/09/25 00:10:47 ID:FgN2eiBb
>>68
指先と猫の目の距離はどの位?

以前何かのエッセイで読んで、うろ覚えなんだけど
猫の目は近くにある大きなものは見えにくいらしい。
いきなり目の前に物が飛んでくるような、
人間だったら反射的に目を閉じてしまう状況でも
猫は気付かずに目を開けたままだとか。

2〜6m位で一番焦点が合うらしいので、それくらい離れた距離で
猫じゃらしを振って反応を確かめてみては。
82わんにゃん@名無しさん:04/09/25 00:21:08 ID:qXKA/7Nh
ここで聞くのはスレ違いだってわかってんだけど教えて!
さっき猫がはじめて外にでちゃって・・・
前の猫はころっと帰ってきたんだけど、帰ってこないことってありますか?
生後1年弱でメインクーンとアメリカンカールのMIX
前の猫が外でエイズもらって死んじゃっただけにまぢやばい
83わんにゃん@名無しさん:04/09/25 02:32:27 ID:akhX4vTD
>>82はスルーで。
84わんにゃん@名無しさん:04/09/25 08:28:12 ID:DRTH3/sJ
>>82
猫が自分で帰って来れないこともあるぞ。

今はまだ近くにいるだろうから、他の猫にいじめられたり、迷子になったりする
前にすぐ探せ。もし見つかったら今度は脱走対策も絶対に怠るな。
85わんにゃん@名無しさん:04/09/25 21:40:01 ID:Fr0b8nEz
>>68
1ヶ月なら普通です。まだ動くものを追えるほど目ができていません。
うちのぬこも、2ヶ月でようやく素早く動くものを追えるようになりました。
86わんにゃん@名無しさん:04/09/25 22:00:01 ID:1EdBTtAQ
■■■■■猫ちゃんをレンジでチンしました■■■■■
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096113277/

1 :菖蒲沢ひろみ@ぁゃゎー本店 ◆fYvs2W9nrk :04/09/25 20:54:37 ID:DbgBbHf+
いままで度胸がなくってできなかったんだけど遂に!遂にやりました!
想像以上の効きめです!
失禁脱糞対策にあらかじめ中のみえるビニール袋に閉じこめて500Wでまずは30秒にTRY!
仔猫とはいえコンビニ弁当より重いんだし余裕かなと思ったんだけど・・・
たった12秒で袋を蹴破りでてきました。目が逝っちゃってたのでとりあえず出してあげました。
犬みたいにハアハア出し入れしている舌は真っ赤です。顔を近づけてみたら吐く息が
すっごく熱くてビックリ!耳もすっごく熱くなってて真っ赤でした。やっぱ肉の薄い部分だからかな。
案の定、中で失禁しちゃってました。失禁は日課なのですっかり慣れて手袋もせず処理しました


みんなで通報しよ!
87わんにゃん@名無しさん:04/09/25 22:18:51 ID:xll8sp+G
いきなりすみません

昨日段ボールに入っていた捨て子猫を拾ってきました。雨で濡れていてかわいそうだったので。
しかし今の今まで何をあげても食べる様子がありません、怯えているのでしょうか?
一応カリカリしたやつとか缶詰をあげているのですが・・
また、最初段ボールに入れていたのですが昨日の夜に自分から出てきて、今ベッドの下にいますがそこからずっと出てきません。
このままで大丈夫なんでしょうか? 
88わんにゃん@名無しさん:04/09/25 22:36:10 ID:dGyHFeta
>>87
放っておくと死ぬよ。
89わんにゃん@名無しさん:04/09/25 22:47:33 ID:NfG8xnNV
他スレで相談していたのですが、こちらでも相談させてください。

先週金曜日に子猫を拾いました。
片目が開いていなかったのですが、目やにでふさがっていたようで、
拭いてあげたら少し開きました。

牛乳を人肌に温めてなめさせようとしたのですが、嫌がってなめません。
お水も、犬猫用のミルクも飲みません。
哺乳瓶を買ってきて、「ミー」とないた瞬間に口に入れるのですが
とても嫌がります。少しは飲んでいるとは思いますが…。

子猫用のドライフードをお湯でペースト状にしたものも
嫌がります。口に塗ってやっていたので、多少は口に入っていたと思うのですが
吐いてしまいました。

どうしたらいいんでしょうか…。
ネットで検索してもイマイチよくわかりません。
とりあえず、何かたべさせなくちゃ、と思っているのですが。

月曜日には病院に連れていくつもりですが、
今日、明日すべきことを教えてください。
90わんにゃん@名無しさん:04/09/25 22:48:02 ID:7s51NVOG
>>88
だからどうすれば良いか聞いてるのがわからない?
獣医も休みだし、教えてあげなさい。
91わんにゃん@名無しさん:04/09/25 23:20:16 ID:akhX4vTD
>>90
なんでお前は教えてあげないの?
92わんにゃん@名無しさん:04/09/25 23:23:16 ID:X/httq5J
/  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

93名も無き飼い主さん:04/09/25 23:31:08 ID:ZrfrZel+
「獣医も休みだし」ってそんな事書いてないが・・・? もしそうだとしても
日曜や夜でもやってる、あるいは往診してくれるところを見つけなさいってとこだな。

>89
個人的に、嫌がる仔猫には哺乳瓶より習字の時なんかに墨汁吸い取る小さなスポイト
(百円ショップでも売ってる)使って、頭上向けて歯の隙間にちょっとずつ垂らしてく
方が楽。先っぽを口ん中にねじ込んでもいいけど。
どうでもいいけど牛乳はやめとけよ。
94わんにゃん@名無しさん:04/09/25 23:58:04 ID:kj+aGEC+
緊急の場合は牛乳よりポカリスウェットを人肌くらいに暖めたのがいいってよ。
それから、鳴いたときにすべりこますとか生ぬるいことやってないで、
無理やりにでも口開けて突っ込むくらいの気持ちでやれ。
喉詰まらせない程度に。
95わんにゃん@名無しさん:04/09/26 00:25:40 ID:dS1w4TL8
89です。

レスしてくださったみなさま、ありがとうございました。
牛乳はもう与えていません。
スポイトもチャレンジしましたが、ダメでした。
嫌がって暴れます。

でも、なんで嫌がるんでしょうか。
お腹はすごく空いていると思います。
ペットショップの店員さんに相談したら
「お腹が吸いたら食べるようになりますよ」って。

やっぱり警戒心が強いからなんでしょうか…
96わんにゃん@名無しさん:04/09/26 01:11:56 ID:zuI/5HUk
>>95
別スレにも書いたけど、排泄させてみた?
お腹がいっぱいだと、食べないことがあるよ。
脱脂綿などで、お尻の穴のところを、トントンと刺激してあげて。
97わんにゃん@名無しさん:04/09/26 01:30:32 ID:J7In+g4S

        ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',   人間がいなければ
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.    俺みたいな捨て猫は生まれないんだ
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /   
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、


98わんにゃん@名無しさん:04/09/26 01:44:53 ID:rt4YX2SS
>>97
そうだね
99わんにゃん@名無しさん:04/09/26 01:58:42 ID:7S+H2sKM
確かに人間がいなければ、全員生まれた時から野良だものな。"捨て猫"にはならんよな。
100わんにゃん@名無しさん:04/09/26 02:14:25 ID:zuI/5HUk
ってか、仔猫の捨て猫より、成猫の捨て猫が不憫にみえてしまう。
人間の情を知ってるだけに、甘えて来たり、
生粋の野良ならしないようないたずらを堂々として、迷惑がられたり。
101わんにゃん@名無しさん:04/09/26 05:19:57 ID:F180cTYY
>>89
土日やってる病院結構あるから他の病院探して連れてってあげて下さい
どうしても暴れてしまう場合、首の後ろを持つと
母猫にくわえられたと思って大人しくする場合もあるけど
何も食べないのは警戒してるのかなぁ・・・
どの位の子か判らないけど、ペースト状の物を嫌がる子もいるから
カリカリのままあげてみるとか。ミルクにホンの少し砂糖を混ぜるのも良いって
聞いた事あります。
目の事も気になるし、今現在で尚食べないのであれば衰弱してしまってると思うので
暖めつつ早めに病院行って下さい。
102わんにゃん@名無しさん:04/09/26 08:45:48 ID:+ik3BGux
>95
子猫の嫌がりっぷりにちょっと気になったんだけど、
スポイトとか哺乳瓶とかで授乳する時に子猫を仰向けにしてない?

人間の赤ん坊に授乳するみたいに、仰向けにしてると
猫は嫌がるのでうつぶせにしてあげてみたらどうだろう
あと、温度が低いと飲まない事もあるのでミルクの温度を
猫の体温に合わせて、人肌よりちょっと温度高めにしてみるとか。
103わんにゃん@名無しさん:04/09/26 11:30:30 ID:D0QfSgNO
85です。

昨夜、ミルクを飲ませる前に、お尻をチョンチョンとやったら
おしっこはたくさんでました。ウンチはでませんでした。
そして、わずかにしか飲んでいないミルクを吐いてしまいました。

今朝はずっとミーミーないていました。
ミルクはやはり嫌がって飲みません。
もう暴れなくなってはいるのですが。

土日もやっている動物病院を探しているのですが
なかなか見つかりません。
土日も診てくれる病院などが見れるサイトってありますか?
ちなみに、千葉県の船橋市、習志野市付近で探しています。
104わんにゃん@名無しさん:04/09/26 11:36:07 ID:zuI/5HUk
インターネットタウンページで調べたら、いくらでも出てくるよ。
http://itp.ne.jp/lite/
あえてhを取らないでおくね。

小動物、特に、犬猫がメインのお医者さんで近いところ、
あと、評判が良いところが良いんだが。
105104:04/09/26 11:56:22 ID:zuI/5HUk
自己レスだけど、インターネットタウンページで調べる時は、
キーワードが「獣医」
所在地が「千葉県船橋市」または「千葉県習志野市」
だとすぐに出てくるよ。

あと、千葉県動物病院スレはこちら
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1074176816/

今ざっと読んだら、北総情報が多いな。
船橋では、ハロー動物病院ってのと、森下動物病院ってのが上がっているね。
どっちも習志野よりだけど、どう?
106わんにゃん@名無しさん:04/09/26 13:13:05 ID:0s5k1xmY
ここ見れ。

千葉県船橋市・習志野市近辺の動物病院リストと診療時間、夜間緊急診療の情報
が載ってる。

京葉獣医師会
http://www.juishikai.com/
107わんにゃん@名無しさん:04/09/26 13:18:06 ID:0s5k1xmY
動物病院のリストはココ。船橋・習志野市近辺の動物病院の細かい情報が全部出てる。

http://www.juishikai.com/search2.html
108わんにゃん@名無しさん:04/09/26 14:23:48 ID:D0QfSgNO
85です。
みなさま、ありがとうございました。
いくつか電話して問い合わせしてみます。
109わんにゃん@名無しさん:04/09/26 14:26:09 ID:VHApeQUC
新京成線・北習志野駅徒歩1分
ナラシノ動物愛護病院
土・日 夜8時までやってます。
建物ボロですがいつも満員。
先生、親切でお値段良心的です。
110わんにゃん@名無しさん:04/09/26 15:01:00 ID:+Q+R36xR
メスの子猫って絶対に避妊手術しなくてはいけないものでもないのですか?
(室内飼い予定)
獣医さんに、特に困らなければしなくても大丈夫って言われたのですが
猫ちゃんがどういう状態になったら避妊手術したほうがいいのでしょうか
111わんにゃん@名無しさん:04/09/26 16:41:19 ID:zuI/5HUk
>>110
室内飼いでも、発情はするよ。
発情したら、あーん、ぎゃーん、って、
人間の赤ちゃんみたいな大声で鳴くことが多いから、
それが困らなければ、ってことかな。
隣家が付近に無いところでない限り、迷惑になるだろうし、
一緒に住んでいる人間もたまらないかもね。
112わんにゃん@名無しさん:04/09/26 17:23:06 ID:0s5k1xmY
>>110
困らなければ、ねえ。。。困らないわけないじゃん。生後半年すぎたら避妊した
ほうがいいよ。
113わんにゃん@名無しさん:04/09/26 17:48:38 ID:onzv7esr
ぶしつけですが、猫飼育にかかる一月当たりのコストを
教えていただけませんでしょか?
ペット飼育不可のマンションに住む知人が子猫を保護してる
のですが、俺に引取りを依頼してきました。
他の心当たりにも断られており、オレが引取り拒否をすれば
保健所に持ち込むことになるだろうと言ってます。
飼育方法などは犬猫大好き板である程度学習しましたが、
残る問題は飼育コストです。
あまりコストがかかるならどうしようかと思ってるところで、
餌代やトイレの砂代等の一月に必ず必要なコストは
どのくらい見てれば良いでしょうか?
避妊手術とか突発的なものは別に考えますので、ランニングコスト
だけとりあえず教えてください。
毎月1万円程度で収まるものなら引き受けようと思ってます。
今までペットを飼ったことがないのでどのくらいかかるものかわからず、
子供のころに母に犬や猫を飼うと子供一人養うのと同じくらいお金が
かかると言われてるので、お金が心配になってお聞きします。
114わんにゃん@名無しさん:04/09/26 17:51:49 ID:9Z3uXYhX
>>113
お金がかかるのが嫌なら、引き取らないほうが吉。
115わんにゃん@名無しさん:04/09/26 18:10:21 ID:9thcru9G
>>113
\5,000
116わんにゃん@名無しさん:04/09/26 18:26:36 ID:dLoMh7dv
>>113
ウチも>>115さんの言うくらいで行けると思う
それ+年1のワクチンといざというときの医療預金してますから
6千円位です、
117わんにゃん@名無しさん:04/09/26 18:35:24 ID:zuI/5HUk
>>113
同じく、5千円あればいけると思う。

エサはドライフードだけなら、1ヶ月に3kg食べるとして、
大まかに、カル○ンとかフリ○キーなどが、1,500円くらい。
1日に1回くらい、総合栄養食のレトルトや缶詰を混ぜたとしても、
1缶(袋)50〜70円だから、これも1ヶ月に1,500円程度。
但し、1年以内の子猫用フードは、1〜2割高くなる。

砂もピンきりだけど、400円の安い物から1,000円くらいするものまで、
1袋買ってくれば、猫タンにもよるけど、大体2ヶ月分くらいはあると思う。

あとは、シャンプーとノミとりくらいかな。
118わんにゃん@名無しさん:04/09/26 18:39:40 ID:WwkmYl6v
                アヒャ
        __∧ ∧
       /\  (*゚∀゚)\
       \/| ̄∪∪ ̄|\
         \|_〓〓_|
     ここにつーでも置いときますね。
119わんにゃん@名無しさん:04/09/26 20:29:48 ID:0s5k1xmY
>子供のころに母に犬や猫を飼うと子供一人養うのと同じくらいお金が
>かかると言われてるので、お金が心配になってお聞きします

ありえない。飼うのにいくらかけるつもりなんだ、母。
120わんにゃん@名無しさん:04/09/26 20:44:56 ID:VHApeQUC
1ヶ月の費用
猫元気1袋(3`)520円
カルカンデリカスタイル15パック855円・・・1パック57円
トイレ砂トップバリュー8L1袋578円
諸雑費(おやつ、おもちゃ等)約500円
ワクチン5,000円(年1回)

こうして書き出してみると
ウチは3000円かかってないや
飼ってみればわかるけどこんなローコストで
セラピー効果は10倍以上あるぞ 癒効果抜群
ぜひとも飼う事お薦めします
121113:04/09/26 20:55:03 ID:JRaRjj8D
>>115-120(>>118を除く)
マジレスをしていただきありがとうございます。
オレの許容範囲なので引き取ることにします。
犬猫大好き板で知識を仕入れながら初めての
猫飼育をがんばります。
122わんにゃん@名無しさん:04/09/26 21:21:40 ID:ggcbrmr1
>>113
>>118だって(・∀・)イイヤシじゃないか!
マジレスだけにお礼をするのは(・∀・)イクナイ

うちの子猫たち、もう5か月になった。
大きくなった。早いもんだ。
溺愛してしまったのでもはや嫁も彼女も募集停止してしまった
がんがれよ>>113
123わんにゃん@名無しさん:04/09/26 21:21:59 ID:u5fYPxpJ
君の場合は先ず一般的な飼育書や獣医師から
知識を仕入れたほうが良いと思われ。

2chでは飼育者の実感や悩みを参考程度に聞いとくのが吉。
124わんにゃん@名無しさん:04/09/26 21:23:39 ID:nJrmR79P
>>121
がんがれよ。
125わんにゃん@名無しさん:04/09/26 21:30:00 ID:ZzS2EsB7
子猫の耳が熱いのは普通なのでしょうか?
初めての子猫でよくわからないのですが
なんだかとても熱くなっているんです。
食欲はあります。
熱があるようなら明日病院に連れて行こうと思うのですが。
心配なのでご存知の方がいましたら教えてください。
お願いします。
126わんにゃん@名無しさん:04/09/26 22:52:22 ID:Z2m9slvf
他の部分と比べて、耳は毛が少ないから
熱く感じるということはあるかと思う。
心配ならいったほうがいいよ。猫のためにも自分のためにも。
127わんにゃん@名無しさん:04/09/26 23:32:31 ID:b76PKynC
>>113
俺は猫飼うまでは猫好きだと思ってたんだが、
実際飼ってみるといろんな現実を突きつけられて
それほどでもなくなってしまった。
たしかにかわいくてセラピー効果もあるんだが、
噛まれて出血すると悲しくなるくらい落ち込む。
負の要素を差し引くとかろうじてセラピー効果ありという感じ。

手放しで猫飼いをおすすめするのも無責任だなと思って、
ちょっと否定的な意見もということで。
128125:04/09/26 23:34:33 ID:ZzS2EsB7
>126
ありがとうございます。
朝イチで病院へ行って来ます。
病気じゃないといいけど…
129わんにゃん@名無しさん:04/09/27 00:43:43 ID:0ldqrCcV
>>127
はじめからセラピー効果(ごほうび)を期待して飼うのは邪道中の邪道。論外。

基本はお猫様への奉仕。

それが出来ない奴には楽しいご褒美も与えられないわけだな。残念。
130わんにゃん@名無しさん:04/09/27 00:45:53 ID:K4z9H/e+
教えてください。ネコの12年って人間でいうと何歳に相当するのでしか?
131わんにゃん@名無しさん:04/09/27 01:12:40 ID:eD+8jlcv
↑約62〜65位だと思いますが
132わんにゃん@名無しさん:04/09/27 01:35:45 ID:tyzI3PJn
実家の玄関前にいつも、余り可愛くないニャンコが、変な声でご飯をねだりに来てたから、煮干しやチーズを手渡しでやろうとすると、突然フーとか言ってひっかかれてましたが、いつも手渡しであげてました。
133わんにゃん@名無しさん:04/09/27 01:43:47 ID:tyzI3PJn
132の続き なんかうちの家族がみんなで可愛がってるのに、人間不信が抜けないそいつがあまりに可哀想でした。手にミミズ張れをいつも作りながらでも手渡しで食べてもらいたい、ネコを飼うなら最低このくらいの気持ちは持って下さい。
134わんにゃん@名無しさん:04/09/27 02:16:23 ID:WFnz/Gnq
     
>人間不信が抜けないそいつがあまりに可哀想でした。
    
引っかかれて腹を立てる人は多いけれど、↑こんなふうに思いやれる人は少ないです。
本当に温かな心をお持ちの方なのだと思います。
その猫ちゃん、余程辛い目に遭ってきたのでしょうね・・
135わんにゃん@名無しさん:04/09/27 10:47:00 ID:HSJf3ngZ
昨日から生後半年のノラ猫♂をかいはじめました。
(魚市場屋近辺で産まれ育ち、刺身とドライフードを貰って食べてたっぽい)
獣医訪問は今週末の予定でつ。

とりあえず手持ち金が少なかったので
「CM見た事無いメーカーの安価なドライフード」の3キロ入りを買ったけど
1カケラも食べてくれません。味が(+д+)マズーなのか?!
しょうがないので、親が晩酌用に買ってた刺身の切れ端を食べさせてます。
(もしかしたら刺身に口が慣れてしまって有名メーカーの高価で( ゚Д゚)ウマーな
ドライフードしか食べないんではないかと思ってみたり)

この3キロ入りを捨てるのが勿体無いので何とかして食べさせたいので
高価な新しいドライフードに、この安価なドライフードを混ぜて味を誤魔化して
食べてもらおうかと思ってますが、どうでしょう?アドバイス下さいませ。
136わんにゃん@名無しさん:04/09/27 11:15:09 ID:1+KFM05e
>>135
刺身で育った猫タン、、、グルメだねぇ。

エサを切り替える時に、混ぜるのは有効な方法だよ。
もし、前に食べていたドライフードの銘柄がわかるのなら、それを買って来て、
最初は安価なフードを少しだけ混ぜ、段々混ぜる量を多くして、
最後は安物ドライフードのみにする。

お刺身も細かく刻んでドライフードと混ぜたら、食べてくれるかもね。

あと、あまりに安いフードだと、結石になり易かったりすることがあるから、ホドホドにね。
病気になって医者にかかったら、フードの値段の差なんて、吹っ飛びますよ。
137わんにゃん@名無しさん:04/09/27 11:20:31 ID:yoqIBbSt
>>136
>あまりに安いフードだと、結石になり易かったりすることがあるから

もう少し詳しく知りたい
オレはディスカウントストアで3Kgが600円の一番安いのを与えてるから
少し心配になってきた。
138わんにゃん@名無しさん:04/09/27 12:22:43 ID:CNo3eUNN
>>137
ここの下の方に、下部尿路疾患の話が書いてある。
ttp://pepesroom.cool.ne.jp/koneko/nyouro_syougai.htm

フードによっては、
「マグネシウム含有量を減らして F.L.U.T.D にかかりにくい」
などと書いてあるのがある。
プレミアムフードでなくても、1.5kgが500円(底値)くらいのでもあるよ。
気休めかも知れないけど。
139わんにゃん@名無しさん:04/09/27 13:24:09 ID:0ltQ+BDW
うちのねこたん。メスで8ヶ月、避妊済み 室内飼いですが、
家族にも私にも、1度もフーーっと威嚇?したことがありません・・・。
これはおかしいの?性格の個性でしょうか。
アバレンジャーで毎日家中走りまくって好きなときに寝て、気が向いたらたべて、
気が向いたらひもや人間と遊ぶって繰り返しの毎日です。
私とおいかけっこしたり、しつこいくらい体障ったり、嫌がってるお風呂も
威嚇しません。
こんな猫ですが普通でしょうか?人懐こく可愛いんで溺愛してますが。
140わんにゃん@名無しさん:04/09/27 13:34:48 ID:6AkRAnRa
別に普通。
ごくごく普通。
たぶん、ほとんどの飼い猫がそう。
141わんにゃん@名無しさん:04/09/27 13:54:51 ID:nw5IPFes
>>135
カツオブシ(パックで小分けしてあるやつ)を振りかけて混ぜたり
ササミをレンジでチンしたやつを細か〜く割いて混ぜ込んだり・・
うちはこれで切り替えOKだったから良かったら試してみて。
142わんにゃん@名無しさん:04/09/27 18:23:56 ID:V7ufNHBE
>>135
>(魚市場屋近辺で産まれ育ち、刺身とドライフードを貰って食べてたっぽい)

黙って猫連れてきたのかな?外で餌もらうよりは室内飼いの方が安全だけど、面倒見てた人のことも考えて無断で連れてきたなら事情を説明したほうがいいと思うよ。
急にいなくなったら心配することもあるだろうしさ
143わんにゃん@名無しさん:04/09/27 20:11:47 ID:T6WjeLs3
>>135
ドライにウェット混ぜてみたら?案外それで食べる事もあるよ。
刺身の切れ端をフードプロセッサー等でペースト状にするのも有効。
ただし、今後混ぜないと食べてくれない事もあるので慎重にね
144わんにゃん@名無しさん:04/09/27 21:02:11 ID:9n6VWBIK
>>135
食べるまで放置。家はそれで食べた。
145わんにゃん@名無しさん:04/09/27 21:39:20 ID:L1I6aCfq
6ヶ月の猫です。
今見たら、眼球に毛のようなものが張り付いていました。
多分、自毛か玩具の抜け毛だと思います。
柔らかいものではありますが、数本で筋になって張り付いているので心配です。
猫の目はデリケートだと聞きましたので、下手にいじらない方が良いのかな。
今のところ機嫌よく遊んでいるので、取敢えず様子を見ています。
何かしてあげた方が良い事があれば、教えて下さいませ。
146わんにゃん@名無しさん:04/09/28 01:40:49 ID:5peT1uoG
目もひらいてない子猫を拾ったんですがその猫がわめいています。
だいじょぶですかね?
147わんにゃん@名無しさん:04/09/28 02:20:56 ID:GajYksl5
>>146
生まれたては体温保持出来ないから
すぐに保温してやらないと衰弱して死ぬ。

排泄も自分で出来ないからさせてやる必要がある。
ぬるま湯で濡らしたコットンかティッシュで局部をポンポンと刺激。
便は1日2日出なくても心配ないが、尿はこの方法で出してやってくれ。

猫専用の粉ミルクが一番いいんだが
無ければ、低脂肪のミルクにハチミツを溶いてスポイトやシリンジで与える。
くれぐれも普通の牛乳はやらないように。下痢して弱る。
最悪はポカリスエットでも可。
だが、いずれにしても人肌程度に温めてやること。
一気に飲ませようとすると気管に入ってむせて苦しむから
あくまでも少しずつ飲ませるのがポイント。

大変だがガンガレ。
148わんにゃん@名無しさん:04/09/28 03:39:04 ID:5peT1uoG
>>147さん
ありがとうございますたm(__)m
149わんにゃん@名無しさん:04/09/28 03:51:03 ID:rRA+E3OM
>>148はその子の命綱。
頑張って繋いでやってくれ。
150わんにゃん@名無しさん:04/09/28 04:40:01 ID:7fVM+X7z
>>145
犬や猫は目に糸状異物が入っても痛くないらしいね
うちのお犬様も良く自分の毛目に入れてますw
うちでの場合は目を閉じさせて、その上から何度か擦って毛を出すか
水で濡らしたガーゼやティッシュで軽く上から擦って取ってます。
気になる場合、病院に電話して対処方聞くと良いのではないかと思います。

>>147
「子猫 保護」でググると写真つきで結構サイト出てきますので参考にされると良いかと
ハチミツは止めた方が良いかもしれない・・・・
まれにハチミツのアレルギー持ってる子もいるようなんで
余り子猫の内にあげない方が良いっぽいですよ。人間でも赤ちゃんにはあげないし
成分が強すぎるって事なのではないかと思いますので。
保護してくれて有難う。猫ちゃんも良い人に拾われて、救われて良かったです。
151わんにゃん@名無しさん:04/09/28 06:43:35 ID:g6pxh7Vn
>>146>>150
ぐぐってもいいけど、このスレの>>3に子猫の育て方サイトが紹介されてるので
そちらも参考にしてくださいね。
152わんにゃん@名無しさん:04/09/28 08:11:52 ID:kIyzuwKE
>>146
がんがれ!最初の数日が勝負だ!
仕事休む覚悟もした方がいい
うちの子たちもその状態からスタートして、もう4か月になったぞ!
153わんにゃん@名無しさん:04/09/28 08:29:23 ID:3DOantSW
ねこのおっぱいはいくつあるの?オスとメスで数違う?
154わんにゃん@名無しさん:04/09/28 08:37:47 ID:7q+1BW5O
おまえは小学校からやりなおせ
155わんにゃん@名無しさん:04/09/28 10:19:07 ID:HzRegD3C
助けてください。
今朝、通勤途中で大きな声で猫が鳴いていたので、どこにいるのかと見回してみましたら、
道路脇の草むらの中で手のひらくらいの子猫が小さくなっていました。
体温も結構低めで、周りを探しましたが、親猫らしき姿もありませんでした。
さすがに放っておけない大きさでしたので、拾って会社まで連れてきましたが、猫は飼っ
たことが無くどうしたらいいのかわかりません。
目は目やにで開いていないのかもしれませんが、まだあいていないようです。
とりあえず暖めてブランケットで包みましたら、泣き止んで眠っているようです。
このあと、どうしたらいいですか?
ミルクとかやったほうがいいと思うのですが、牛乳でも平気ですか?
どなたか助けてください。
156わんにゃん@名無しさん:04/09/28 10:32:56 ID:HzRegD3C
155です。上の書き込みを見て、とりあえず低脂肪乳を買ってきました。
暖めてスポイドで口の端にたらしてみましたら、少し口が動いて舐めたようです。
やり方はこれであっていますか?
今は会社で、飼育本とか買いに行けないので、とりあえず帰りまでどなたか助けてください。
よろしくお願いします。
157わんにゃん@名無しさん:04/09/28 10:34:46 ID:XDd8CKeR
>>3のリンクを見るべし。
158わんにゃん@名無しさん:04/09/28 10:36:39 ID:XDd8CKeR
あとぬるま湯を入れたペットボトルを子猫の横に。保温してあげないと駄目だよ。
おしっこの出る穴の辺りを指かティッシュで刺激しておしっこを出してあげて。
159わんにゃん@名無しさん:04/09/28 10:41:11 ID:dghjzEUw
>>155
近所に動物病院とかあれば預かってもらうって手もあるよ
何かあれば処置もしてもらえるし。のみダニとか保温とかミルクとか
お昼休みにいけない?
160わんにゃん@名無しさん:04/09/28 10:45:25 ID:d8MWwQ0z
>>158
会社で刺激しておしっこをさせるのはきついでしょう。
1日くらいはもつのではないかと思うけど、帰宅後まで延ばせませんかね?
161わんにゃん@名無しさん:04/09/28 10:48:12 ID:HzRegD3C
155です。
ありがとうございます。
今、ぬるま湯のペットボトルを用意しました。
ブランケットの外側から両脇に二本用意しましたが、これでいいですか?
直接横に置いたほうが良いのでしょうか?
温度はとりあえず30度のお湯を入れました。
近所の動物病院は、今検索しています。
本当にありがとうございます。助かります。
162わんにゃん@名無しさん:04/09/28 10:51:18 ID:XDd8CKeR
>>160
ティッシュでちょんちょんって刺激するだけですぐ出るよ。
量もティッシュ3枚くらいで足りるのでは。
163160:04/09/28 10:57:48 ID:d8MWwQ0z
>>162
拾った本人のような書き方になってしまい誤解を与えて申し訳ありません。
会社で糞尿は周りのことがあるのできついだろうなと思ったものですから、
家に帰るまで我慢できればその人が助かると思い書いたものです。
164わんにゃん@名無しさん:04/09/28 11:13:46 ID:XDd8CKeR
>>163
周りに迷惑が掛からない場所でやって、
ティッシュはトイレに流せば大丈夫だと思う。おしっこはほぼ臭わないし。
もし長い間おしっこ出してないと、ミルクも飲まないし体調も心配だなぁ。

>>155
40度近い方がいいかも。ブランケット越しなら火傷も大丈夫じゃないかな。
仕事中なのに大変ですね、頑張ってください。
165わんにゃん@名無しさん:04/09/28 11:16:41 ID:8jPIF//i
皆さん本当にありがとうございます。155です。
今、ウンチしました。随分溜まっていたようです。
>162 さんアドバイス、ありがとうございます。
>163 さんも、いろいろ考えてくださって本当に感謝致します。
今日は特例で、上司も仕方がないと言ってくれておりますので、多少は…(^-^;)

近場に動物病院は無いようですので、>157 さんに教えて頂いたリンク先で、
生まれたての子猫の飼育方法を教えてくれているサイトを見つけ、今見ていま
した。
とにかく、保温・排泄・授乳らしいので、頑張ってみたいと思います。
せっかく生まれてきた命ですから、この子猫にも頑張って生きてもらえるよう
に手助けしたいと思います。
皆さん、知識の無い私を助けてくださってありがとうございます!
166わんにゃん@名無しさん:04/09/28 11:41:42 ID:XDd8CKeR
>>155
しばらく大変だと思うけど頑張ってくださいね。
あなたの上司が良い方で良かった。
子猫が元気になりますように。
167わんにゃん@名無しさん:04/09/28 12:23:08 ID:cfq8fImg
>>155
煽りじゃないんだけどさ、今日は確かに上司さん許してくれたかもしれないけど
明日も明後日もって訳にはいかないんじゃない?大丈夫??
その上司の方が動物に対してどう思ってるか知らないけどさ
余り理解の無い人だったら仕方無いとは口で言ってても内心どう思ってるか判らないよ?
そうなるとあなた自身の今後が心配にもなるんですけど・・誰か見れる人いたら
預けた方が良いような気もする。
何かにつけて猫なんかに構ってるからとか言われたら貴女も辛いだろうしとか思ったので。
でも凄く貴重な体験はしてると思うし、確実に猫ちゃん貴女と出会えて良かったと思う。
これから先もし一人で仕事しながら見ていくなら凄く大変だと思いますけど頑張って下さい。
168わんにゃん@名無しさん:04/09/28 13:18:12 ID:GuzLPo7N
>>156
ネコに牛乳はNGっす
お腹こわす可能性があります
子ネコ用ミルクがペットショップに売っていますけど
仕事中じゃ無理っぽいですね
ホームセンターとかペットコーナーがある店なら置いてあるんですが・・
それが無理でも今はとにかく保温ですね
できれば帰りがけに犬猫病院に連れていってあげてください
病院なら子ネコ用ミルクは必ずあります

大変でしょうが、がんがってください
169わんにゃん@名無しさん:04/09/28 13:26:25 ID:HzRegD3C
> 167 さん
心配してくださってありがとうございます。155です。
明日からは、とりあえず在宅で仕事をしている友人が一緒に育ててくれることに
なりました。昼間は預かってくれるそうです。
彼女は、生後1ヶ月ほどの子猫を拾って育てたことのある友人がいるらしいので、
わからないことはその方に教えてもらえるようです。
何とか見通しがついてきてホッとしました。
上司が許してくれたのは、上司が猫を飼っていて、その猫は交通事故で放置され
ていた怪我猫だったそうです。
生きられるものは助けるのが人の仕事と言われました。
会社自身が、人を助ける為の薬を作る会社ですし。
ただ、会社で面倒みれるのは今日だけと何度も念押しされましたが。
今日の予定に入っている実験だけは、とりあえずこなしていますし、比較的時間
に都合がつく仕事ですので、何とか大丈夫だと思います。
皆さん本当にありがとうございました。
何分、本当に小さいので、今後大丈夫か心配ではありますが、出来る限りのこと
はしてあげたいと思いますので、また皆様におすがりすることもあるかと思いま
す。
その際はよろしくお願いします。
170わんにゃん@名無しさん:04/09/28 15:18:40 ID:lTNDkKGU
アナタも上司も優しい人だね。
大変だけどがんがって!
171わんにゃん@名無しさん:04/09/28 16:11:36 ID:HzRegD3C
すいません。155です。
もう一つ教えて頂いても宜しいでしょうか?
子猫、拾った時に草むらの中にいたせいか、とても泥だらけなのですが、まだ目が
あいていないこのコをお風呂に入れても平気なのでしょうか?
また、お風呂に入れてもいい場合、シャンプー等は人間用ではダメですか?
いろいろサイトを回ってみたのですが、どこにも書いてないですし、子猫を育てた
という方に聞いても、ここまで小さな子猫を育てた経験がないといわれましたので…。
どなたかわかる方がいらっしゃったら教えて下さい。
172わんにゃん@名無しさん:04/09/28 16:23:44 ID:XDd8CKeR
>>171
確か前スレ辺りで見たんだけど、
ウンチまみれで体中が不潔だとか、汚くてどうしようもない状況なら
清潔にするためにぬるま湯で洗ってあげてもいいって話しでしたよ。
シャンプー使用は微妙かも。
洗う時は部屋を暖かくして、きっちり乾燥させて。
ただ泥だらけなだけなら、蒸しタオルでどうにかならないかな?
うちの2ヶ月の子猫でも気絶しそうなくらい怯えて震えて可哀相でした。
体力も奪うと思います。
173わんにゃん@名無しさん:04/09/28 16:29:15 ID:/JMxOx9G
>>171
蒸しタオルで何度も拭いてあげてください。
シャンプー剤などは必要ありません。有害です。
その際も体が乾くときに冷えるので、保温は充分に。
今の状態で洗うのは、衰弱するので危険だと思います。

ちなみに酷暑の時期に生まれたてを拾いましたが
そんな暑い時分ですら、獣医さんに保温が必要と言われました。
174171(155)です。:04/09/28 16:46:43 ID:HzRegD3C
ありがとうございます。早速蒸しタオルで拭いてみます。
「蒸しタオルで拭いて、保温する」ですね。
お風呂に入れると体力消耗してしまうんですね。
こちらで聞いてみてよかったです。
聞かなかったら、知らずに入れてしまうところでした。
ただでさえ小さくて弱々しいのに、お風呂に入れたら耐えられなかったかもしれませ
んね。
本当に助かりました。
皆さんありがとうございました。
175わんにゃん@名無しさん:04/09/28 17:11:19 ID:/JMxOx9G
>>174
赤ちゃん猫を育てるのは本当に大変だけど
元気に育って離乳した時の嬉しさは格別だよ。
がんがってね!
176わんにゃん@名無しさん:04/09/28 17:28:34 ID:uDMIJPxW
教えて下さい。
子猫を拾って1ヶ月。現在2ヶ月程です。
はじめは子猫用のフードを柔らかくしてあげていました。
じょじょに固いのに移行中にいきなりそれを食べるのをやめて
先住猫の大人用のフードを横取りするようになりました。
その味を知ってからもう子猫用のは口にしてくれません。
あきらめて大人用に変えていいものでしょうか?
無理矢理にでも子猫用にすべきでしょうか?
どちらも猫カリカリです。
177わんにゃん@名無しさん:04/09/28 17:43:22 ID:Tb8f3QCG
ナチュバラだったら子猫から大人猫までOKだよ。
危ない添加物も入ってないし・・うちのは食いつきもいい。
少々高いのが難だけど、病気になるよりいいと思って買ってる。
178わんにゃん@名無しさん:04/09/28 19:23:44 ID:NvlMksq5
>>176
ナチュバラに限らず、全猫用のフードは多いから、
それを調べて両方の猫に与えるのが、ベストだと思う。
179わんにゃん@名無しさん:04/09/28 20:46:22 ID:gF7TdekR
初めてカキコします。詳しく書くので長文になりますことをお詫びします。

おととい、どうみても生まれたて?の仔猫を拾いました。
雨の中で紙袋に入って、便座カバーにくるまり捨てられていたので
もとはどこかの家猫の生んだ仔猫だと思います。
家に保護し、ネットなどから聞きかじりの知識で、
授乳・排泄・保温など悪戦苦闘しています。

うちにはすでに2歳になる先住猫が2匹いるのですが(兄妹猫です)
2ヶ月以降の猫しか育てたことないもので、解らないのです。
こんなに泣き続けて大丈夫なのかと心配になるほど、なき続けています。
ミルクも1時間ほど前に十分飲んだし、おしっこもでています。
排便はまだ心配いらないとお医者さんには言われました。
あとは何が問題なのか解らずに、どうしていいか解らない状況です。
お医者さんには電話で尋ねたのみで「何か問題があれば連れてきてください」
と言われましたが、何が問題となるのかも解りません。

何とかうちで育ててあげたいのですが、先住猫との相性も心配ですし
ウイルスなどの検査は4ヶ月になるまでできないと言われ、
それまで先住猫たちと隔離しなければいけないのかと思うと残念です。
本当は、うちのメス猫(避妊済み・出産経験は無)に母親代わりをしてもらい所なのですが…。

ともかく泣き声がやまないのが心配で、先輩方にお聞きしたくて書き込みました。
皆さんは泣き続ける仔猫を前に、どんなチェックを順にしますか?
またなき続けていることは、心配にはあたらないのでしょうか?
あと、先住猫に親代わりをしてもらうことは不可能なのでしょうか?
180わんにゃん@名無しさん:04/09/28 20:50:45 ID:kIyzuwKE
一日でえらいすれのびたと思ったら、、、
>>155がんがれよ
あと数日凌げば楽になるぞ
>>3のリンクとこのすれにオレもすくわれた
落ち着いたら検診にいこうな
181わんにゃん@名無しさん:04/09/28 21:43:18 ID:GmjI3rcc
>179がんばれっ
わたしだったらまず保温の温度をチェック。
寒くないのか逆に暑いのか。
その次は何か身体に触っていた方が安心する子が多い酔うな気がするのでなにかぬいぐるみをいれてみたりします。
182わんにゃん@名無しさん:04/09/28 23:19:47 ID:x8O4NjOJ
>>176
子猫用にこだわる必要はありませんよ
カリカリを食べるということは、もうカリカリが食べれるのです
うちのは2ヶ月になる前に大人用食べてました
183わんにゃん@名無しさん:04/09/28 23:27:14 ID:NvlMksq5
>>182
いや、それはちょっと、いくらなんでも。
カリカリだってライフステージに分けてある商品には
そういう意味があるんじゃないの?
1841/2:04/09/28 23:30:06 ID:fsgg8GHQ
すみません、どなたかご教授願います。

自宅床下に野良の母猫と仔猫4匹がいます。母猫が肝っ玉母さんだったので
静観していたのですが、4匹中毛色の違う1匹(母猫似)が他の兄弟と比べて
一回り小さく、また栄養失調なのか後脚がおぼつかずに歩行も危ういです
(他の3匹は普通に塀の上を歩いたりと至ってやんちゃ)

その仔猫、体が小さいのに鳴き声がまた大きく、早朝から延々泣き喚くため
やむなく保護しました。病院に連れて行き、注射も済ませ、体も拭いたのですが
就寝と食事以外は常に鳴いており、先住猫(1歳)も軽く神経質になってしまい、
屋外の母猫も窓の外で追い鳴きしています。

人間の匂いがついた仔猫を、母猫は育児放棄すると聞いていたのですが
戻してあげてもいいものでしょうか? なんだか不憫なもので。
ただ仔猫が複数いる場合、母猫は弱い1匹により構ってあげるのですか?
何分、野良なので自力で生きられない仔は見捨てるんじゃないかとの
心配もあります。
1852/2:04/09/28 23:34:51 ID:fsgg8GHQ
また、上記のようによたよた歩きのため、至るところで排泄しています。
簡易ゲージにペットシーツを敷き詰めていますが臭いは相当なものです。
昼間は仕事があるので四六時中、トイレを見張ってはいられません。
防犯と部屋数の関係で換気のできない茶の間に仮住まいさせているのも
理由のひとつです。同居人には申し訳ないのですが……。

脱臭剤などのお薦め、アドバイスなどもいただけると助かります。
よろしくお願いします。
186わんにゃん@名無しさん:04/09/28 23:41:16 ID:x8O4NjOJ
>>179
基本的にニャーニャー泣くのは、元気な証拠です
>何が問題となるのかも解りません。
・食欲がなくなる
・食べても吐いてしまう、もしくはミルクを吐いてしまう
・動きが緩慢になる、もしくはほとんど動かない
 (元気がなくなる)
・うんこが出ない
 (子猫で3日とかなら特に心配なし、一週間とかなるとやばい)
こんな感じですか
>先住猫に親代わりをしてもらうことは不可能なのでしょうか?
親代わりって、仲良くしてくれればいいってことですか?
もう泣き声は聞こえていて子猫の存在はわかっているはずですから
初顔合わせで怯えたり興奮するかもしれませんけど
3日もすれば仲良くなりますよ
それとネコの子育ては3ヶ月くらいで終わっちゃいます
先住さんが現在自分の子猫におっぱいあげてるっていうんでしたら
それこそ親代わりはできますけどね
(以下余談)
うちのネコが2匹で同時期に産んで1匹が育児放棄しちゃって
もう1匹に全部押し付けて育てさせたってことがありましたよ
187わんにゃん@名無しさん:04/09/28 23:44:11 ID:HoxeWfrv
176です。
お返事ありがとうございます。
様子見て、ちょっとずつまぜながら与えていこうかと思います。
早速今日やってみたところ、一緒に全部食べてくれました。
それでもダメなら、全猫用のに代えようと思います。
188わんにゃん@名無しさん:04/09/28 23:54:14 ID:x8O4NjOJ
>>184
親ネコに戻してあげたいのか
それとも飼いたいのかがよくわからないのですがレスします
飼いたいのであれば匂いなんて気にしない
そして責任を持って育ててあげてください
そうでなければ親ネコに戻したほうがいいでしょう
人間の匂いがついた子猫を必ずしも育児放棄するわけではないです
すでに育児放棄されていた子猫を引き取ったわけではないので
親ネコが居るならばそれは自然の摂理に任せるべきではないかと
もし親ネコが戻した子猫を拒否してしまったらあなたが飼うほかないですけどね
まぁ個人的な意見ですけどね
189わんにゃん@名無しさん:04/09/29 00:00:50 ID:nkIlxMGY
>>183
ライフステージに分けてありますよね実際
確かにそれがベターだとは思いますよ
190わんにゃん@名無しさん:04/09/29 00:24:00 ID:J9aWg1CH
生後1ヶ月くらいの子猫を拾いました
獣医さんに連れて行ったところ至って健康とのことで
子猫用牛乳や子猫用缶詰などを食べさせたところ
部屋中かけずり回るほど元気な様子なのですが
部屋の隅に吐いたようなものがありました。
(でも元気に暴れまわっています)
子猫はこういうことって良くあるのでしょうか?
子猫用牛乳とはいえあまり飲ませない方がよいでしょうか
191わんにゃん@名無しさん:04/09/29 08:17:08 ID:V3zsg1Ea
>>190
子猫用牛乳なんてあるのか?
192わんにゃん@名無しさん:04/09/29 08:26:37 ID:f8RWPBM2
>>190
たくさん飲み食いしたあとに激しく運動するとたまに吐くこともあるよ。
しばらく様子見てもずっと元気な調子だったら大丈夫。
これが吐き続けたり下痢が始まったりしたら
危険信号だけど。
1回吐いただけなら子猫用ミルクも制限する必要なし。
ただ、食後いきなり勢いよく遊ばせないで、少し食休みさせてから
食べ物を軽く消化した頃に遊んだほうがベターかもね。
193わんにゃん@名無しさん:04/09/29 08:28:44 ID:f8RWPBM2
>>191
子猫用のミルクのことでしょ。牛乳ではない。
194わんにゃん@名無しさん:04/09/29 09:01:47 ID:6JP2jMq/
>>181さん
>>186さん
お2人とも、お返事ありがとうございます。
保温は、湯を入れたペットボトルをタオルに包んで入れ、
ホカロンも入れていたのですが、熱すぎたのかも知れません。
今日、どこかで温度計を買ってきて、もうちょっと気をつけてみますね。

不調の見分け方もとても助かります。参考にしてみます。
先住猫に親代わりというのは、子供を生んだことのない猫でも
仔猫にお乳を含ませてあげたり(母乳はでなくとも)
体を舐めて上げたりすることがあると、聞いたためです。
お腹がいっぱいでも泣くのは寂しいのかなと思いまして、
せめて他の猫の温もりがあれば安心するのかなと。
でも今のところ先住猫が泣き声に怯えている状態なのと、
仔猫の特徴が、先住猫たちの大好きなおもちゃ(白いねずみ)に
そっくりなので、怖くて近づけられそうにありません。

もうしばらく隔離して育てようと思います。
今日、できれば病院に連れて行ってみます。
ありがとうございました。
195わんにゃん@名無しさん:04/09/29 09:03:15 ID:6JP2jMq/
194の書き込みは179です。
明記し忘れました。すみません。
196わんにゃん@名無しさん:04/09/29 10:21:57 ID:l+h1x5na
>>182
必要あるよー。大人猫用じゃ栄養足りないと思われ。
子猫用カリって高カロリーだし。
もちろんどーしても食べないならしょうがないけど。

>>194(=>>179
そうそう、生まれたて子猫ってねずみっぽいよね…
子猫をケージに入れて先住サンと顔あわせさせて
反応みてみたらどうでしょう?
ちなみにウチも2年前に似たような状況になりましたが
(先住2匹のところに生後2週間が飛び入り)
179サンと同じ理由で2ヶ月くらいまで隔離して育てたら
じゃれる相手が同じ大きさの猫のぬいぐるみだったので
噛み加減とかわからない子になってしまったようで
(猫って兄弟でじゃれて、これくらい噛んだら痛い、とか
覚えるっていいますよね)
今でも先住に強く噛みついて(本人はじゃれてるつもり)
嫌がられてます。だからって仲悪いわけではないんですけどね…
もちろん猫それぞれでしょうが、なるべく早めにコミュニケーションとらせた方が
いいかも。長文スマソ
197わんにゃん@名無しさん:04/09/29 10:45:19 ID:v7vWWctN
>>179
先住はあてにしないくらいが、ちょうどいいです・・・うちの場合
3週間目でやっと先住が仔猫(4週間目)に慣れました。
なめたのは、仔猫が貰われていった日です
・・・もう少し早かったら里子に出さなかったのに・・・
198わんにゃん@名無しさん:04/09/29 11:54:20 ID:ngIu7Pgp
うちは1ヶ月以上経つけどまだ慣れない。
威嚇に連続パンチで大騒ぎ・・orz
199わんにゃん@名無しさん:04/09/29 14:30:54 ID:Y1cTOJCs
生後20日の子猫ですが、5日間便秘してます。(野良・人工哺乳)
獣医さんに相談したらあと1〜2日様子をみて下さいとのことでした。
元気いっぱい、動きも力強い、飲む量も基準値、尿はたくさん出る、
体重も順調に増えている・・・というのが現在の状況です。

飲んだら寝るか、機嫌よくコロコロしたり縫いぐるみに寄り添って
じきに寝てしまいます。(部屋に出すとヨチヨチ探検したりもします)

牛乳を少し混ぜてみる(2回)・ミルクを薄めに作る(3回)・お腹マッサージ
肛門刺激・半身浴など昨日から今日トライしてます。
牛乳は毎回入れたほうが効果あるのでしょうか?
(ティッシュのこよりはうまく肛門に入らず断念しました。)
200わんにゃん@名無しさん:04/09/29 16:00:49 ID:r4hb8gpX
便秘の時はバター舐めさせてるって人多いよ。
でも5日間も出てないのに様子見ろって言う獣医はどうなのかなぁ。
相談したことあるけど、その時は4日出なかったら絶対連れて来いって言われたよ。
201経過報告です。:04/09/29 16:54:32 ID:WUxGqNwX
昨日は、大変お世話になりました。155です。
本日、預かってくれた友人が、子猫を病院に連れて行ってくれました。
結果としては、風邪と伝染病にかかっているらしく、体力もかなり弱っていて、
この2、3日が山と言われてしまいました。
でも、子猫は今朝は昨日より元気になっていたようですし、大丈夫と信じて、頂
いたお薬と、保温・授乳・排泄の4本柱で頑張って生きてもらおうと思います。
昨日はいろいろとアドバイスを頂き、本当にありがとうございました。
202わんにゃん@名無しさん:04/09/29 19:33:40 ID:9s2+VVgp
遅レス失礼
>>169さん
そうなんですか!良かった。本当に心配してくれる上司さんだったんですね
安心しました。うちの元上司とは偉い違いだw
猫ちゃんも本当に良い人と良い環境にいる方達に見守られてるんですね
これからも大変だと思いますが頑張って下さい。

>>179
うちも先日子猫拾いました・・・が、やっぱり先住猫が威嚇しちゃってます
今は病気持ちちゃんなのでメッシュ製のケージに入れて隔離してますが
少しずつではあるものの、やっと慣れてきたみたいです。
その子の性質もあると思いますけど、ねずみより多少大きくなった方が
仲良くはなりやすいみたいですね。
合わせる時は必ずキャリーに新猫入れてからにした方が良いみたいですよ
でないと縄張り荒らされたと思うようなので。
203わんにゃん@名無しさん:04/09/30 06:37:11 ID:ymzVlxQE
>>199
子猫の便秘、うちは医者に一週間出なかったら連れてこい言われました
子猫はそもそも固形物食べてないので3日くらいは平気で出ないです(出るモノがない)
牛乳は混ぜてはいけませんよ
牛乳は便通が良くなるんじゃなくって、お腹を壊すからです
半身欲が便通にいいと聞いたんですか?
子猫はまだ体温調節機能が弱いので、フロ等は禁物です
204わんにゃん@名無しさん:04/09/30 08:37:16 ID:mh2yFa8m
>>201
心配してたよ!子猫が元気になるといいですね。
伝染病がどの病気か分からないけれど、回復するように祈ってます。
お友達と頑張ってください。
205199:04/09/30 08:54:28 ID:myCUD1iR
>>200>>203
レスありがとうございます。牛乳は下痢をする性質を逆利用と
書かれてました。色々赤ちゃん猫についてのサイトを検索して
民間療法を見すぎたのかも知れませんが、子猫の飼育経験が
豊富なところでしたので信じてしまいました。
バター…も検索してみたらQ&A(獣医の回答)に出てきたので
先ほどミルクに少し入れてしまいました。

半身浴などは体の血行をよくしてマッサージするといいと聞いたので
冷やさないという事を第一に暖かい部屋ですばやくタオルでふき取り
やさしくこすっていたらゴロゴロと喉を鳴らして寝てしまいました。
今後はやたらと入れないように気をつけたいと思います。
ご意見ありがとうございました!
(今朝もたくさん飲んでうれしいやら心配やら・・・)
206わんにゃん@名無しさん:04/09/30 09:57:58 ID:d4O5xSmZ
>>191
遅レスですが、こういう名前の商品が売ってます。
ttp://www.toa-com.co.jp/031101/shohin/snack/milk.htm
207わんにゃん@名無しさん:04/09/30 12:40:53 ID:CCrRXdH1
生後一ヶ月の猫を拾い4歳、7歳の雌猫とともに暮らし始めました。

7歳の猫(出産経験はあるかどうかわかりません、4歳の時からうちに来ました。)が、
子猫を舐めて舐めて舐めたおしています。
子猫は、はじめは気持ちよさそうですが段々 猫キックをしています。

これって、7歳の猫が、子猫をかわいがっている行動なのでしょうか?
208179:04/09/30 14:10:09 ID:MAQGBUC+
皆様レスありがとうございます。とても参考になります。
先住猫もどうやら鳴き声には慣れてくれたようです。
キャリーの中に入れたまま様子を見ながら時間をかけて少しづつ
慣らしていけたらと思っています。

けれど今は仔猫のほうが、中々ミルクを飲んでくれなくて困っています。
温度も濃さも何度も確認していますし、元気すぎるほど鳴く子なので
飲む力が弱いという事は無いと思うのですが、何度もイヤイヤをするように
哺乳瓶の飲み口から逃げようとします。
逆さにすると少しにじみ、ふると滴るくらいは出るので
飲み口にも異常はないと思うのですが…。

中々、悩みは尽きないですね。
人間の子育てよりは楽ということを支えにがんばります!
209わんにゃん@名無しさん:04/09/30 14:38:07 ID:b3VEfunG
>179さん
ミルクをなかなか飲まないとの事ですが、ひょっとしたらほ乳ビンのゴムの臭いがダメなのかもしれません。
もしくは、逆さにすると振る間でもなく垂れてくるくらい大きめに切れ込みを入れてみたらどうでしょう?
うちの子はふつうのクロスカットの状態では飲めなくて、切れ込みをはさみでいれてようやく飲めるようになりました。
210わんにゃん@名無しさん:04/10/01 10:25:13 ID:DxCL3yEI
>>209 >>179
うちも、切れ込みをかなり入れました。

あと、飲む量と時間の間隔ですが、
この間保護した子はネコミルクの缶に
書いてある量の半分を短い間隔で
飲んでいました。離乳期まで続きました。
211わんにゃん@名無しさん:04/10/01 18:32:07 ID:xzsAWryt
みなさんシャンプーは頭も洗ってますか?
今まで何度かシャンプーさせてきましたが、首から上は耳や鼻に水が入っちゃいけないと思って
洗ってませんでした。お湯ぶっかけちゃって大丈夫でしょうか?シャンプー嫌いになっちゃうかな?
212わんにゃん@名無しさん:04/10/01 21:09:03 ID:Ak4P5byX
>>211
洗いません。ってより洗っちゃ駄目です。
濡らしたスポンジかタオルで拭いてあげて下さいね。
うちでは手を濡らして顔を擦ってますが。
目に水が入っちゃ駄目みたいですよ。
213179:04/10/02 17:24:14 ID:FrW/B1H9
>>209 >>210
ありがとうございました!
教えていただいた通り、切込みを大きく入れたら
かなり飲んでくれるようになりました。
うっとりとした顔で、んくんくと飲んでる姿が可愛くて仕方ないです。
飲み終わったあとに、小さくコロコロ(というよりプツプツという感じで)
喉を鳴らしているのも可愛いです。
仔猫ってこんなに、可愛いものなんですね。
がんばって育てます〜!
214211:04/10/02 17:48:00 ID:hFeb3XNF
>>212
洗っちゃヤバかったんですか。聞いといて良かったです。

あと、もう1つ質問なんですが、
うちの生後7ヶ月になる男の子が、最近身を低くして「ケホーッ、ケホーッ」と咳き込むんです。
そして咳き込んだ後に何度かえずきます。(でも何も吐かない)
これって毛玉吐きなんでしょうか?とりあえず毛玉ケアフード買って来ましたけど。
215わんにゃん@名無しさん:04/10/02 18:15:21 ID:EWtG2x6Y
うちの近くで子猫が捨てられています。
拾うことも考えましたが家庭環境的にうちでは飼えません。
こういった場合どうすればよいのでしょうか?
216209:04/10/02 18:31:52 ID:qhxzlJPu
>>179さん
よかったですね〜、コネコの人生(?)はあなたにかかっているのです。どうぞ可愛がってあげて下さいね〜
217わんにゃん@名無しさん:04/10/02 19:10:31 ID:keNQrVMH
洗っても大丈夫だってw
218わんにゃん@名無しさん:04/10/02 19:19:47 ID:keNQrVMH
>>214
そう。毛玉はいてんのよ。

>>215
飼えなくても、一時保護ができるなら、里親を探しながら育てる。
一時保護も出来ないなら、見捨てるしかない。
219214:04/10/02 20:11:52 ID:hFeb3XNF
>>218
おぉ〜、とうとう毛玉デビューですか。
まだ子供だし短毛の雑種猫だしと思って、対策を何も考えてなかったのでびっくりしたけど
毛づくろいよくする子だし、ブラッシングと対策フードで頑張ります。
220わんにゃん@名無しさん:04/10/02 20:17:14 ID:KvdSy2yp
実際に吐かないんなら毛玉じゃないんじゃない?
うちの子3才になるけど今まで1回も吐いたことないし。
咳の場合は病気ってこともあるからキヲツケテ。
221わんにゃん@名無しさん:04/10/02 21:11:38 ID:SDJG0Ek8
毛玉ケアフードって、どうだろう?
成猫でも疑問を感じるのに、あんまり子猫のうちから、
毛玉ケアフードはあげない方がいいように思うんだけど。
222鍵盤猫:04/10/02 22:37:21 ID:gd7v0Fp7
毛玉ネタの最中に横レスすみません。

生後5ヶ月のうちの仔ミャーが最近「くしゃみ」をします。
1日5〜6回、多い時で10回くらい。
咳だかクシャミだかわからないようなコン!という音です。

それ以外の時は食欲もあり、やんちゃにしてるので大して
気にしてませんでした。

でも先程、連続でしていたのでさすがに心配になり、獣医さんに
連れて行こうかと思うようになりました。

仔猫を飼うのは初めてなので、心配いらないのかどうか、
どなたか教えてくださいませ。。
223わんにゃん@名無しさん:04/10/02 22:41:56 ID:WEe/jTgY
心配なら獣医へ。
心配じゃないなら放置。
選ぶのはあなた。
224わんにゃん@名無しさん:04/10/02 22:42:57 ID:CjNTlS8N
咳が続くようなら病院に行った方がイイですよ。
何かの病気だったら早く治療しないとコジレるから。
それで何でも無ければ安心出来るわけだし。
225鍵盤猫:04/10/02 22:44:43 ID:gd7v0Fp7

×生後5ヶ月
○生後5週間 でした。。(´д`;
226鍵盤猫:04/10/02 22:47:57 ID:gd7v0Fp7
>>223,224様
即レス、どうもありがとうございます。
気になるので念のため、診てもらってこようかと
思います。
227わんにゃん@名無しさん:04/10/02 22:55:28 ID:CjNTlS8N
それがイイよ。
何でもないとイイネ!
228わんにゃん@名無しさん:04/10/03 03:17:20 ID:NvORysjR
五カ月のオスの子猫です。
最近気付いたのですが、乳歯が抜けずに
その横に永久歯が生えているのです。
そのままにしてして大丈夫なのでしょうか?
気付いた時三本生えていたのですが、
内一本は自力で抜けたみたいです。
229わんにゃん@名無しさん:04/10/03 08:22:13 ID:vtgn+GSE
>>220
横レスですが、毛玉は毎回吐くわけじゃないっすよ。
胃液だけのときもあるし、ただ仕草だけのときもある。
うちには今、8匹いるけど、ほとんど吐かない子もいるし、週2,3回くらいよく吐く子もいる。
むしろ全く吐かない子のほうが珍しいと思うっす。
7ヶ月なら、毛玉はいてもぜんぜんおかしくないっすよ。

猫草育てて食べさせるのが一番かと思うです。
猫も喜びます。
でも、当然吐くので、掃除が大変です。
230219:04/10/03 11:24:12 ID:KjJRpTSB
>>229
咳き込んだりえずいたりがかわいそうで、「吐く」って事自体苦しいことじゃないですか。
だから猫草で上からよりもフードで下からの方が、猫の負担にもならないし部屋が汚れないから
いいのかな・・・と思ってました。
しかも家は全部屋(和室を除く)カーペットなので、しょっちゅう吐かれると掃除に困ります。
231わんにゃん@名無しさん:04/10/03 14:21:56 ID:zP6Q2teF
>>230
一度毛玉ケアフードの事を調べてみたら?
結局は飼い主の判断だから。
232わんにゃん@名無しさん:04/10/03 15:22:52 ID:E+zFVdVD
ちょっとぐぐってみたけど要は食物繊維をたくさん含む餌って感じでいいのかな。
ただ毛玉ケアフード以外は与えちゃダメってなってたからそこは大変かも。
233わんにゃん@名無しさん:04/10/03 15:47:40 ID:+VlYyMde
うちの子ったら吐かない&猫草キライで食べない。
4年飼ってるけど吐いたの1度だけ。
でも健康そのものダヨン(定期健康診断モンダイナシ)
234わんにゃん@名無しさん:04/10/03 16:49:04 ID:Hf1cmnlP
オス猫飼うのはじめてなんだけど、チンコ勃起しながらチンコグルーミング
してるんだけど、これって普通?生後30週ぐらいです。
235わんにゃん@名無しさん:04/10/03 18:40:15 ID:xyvszG+6
保護しようとして子猫に引っ掻かれたんだけど、病気移ったりしませんよね?
狂犬病とかめっさ怖いんですが。
236わんにゃん@名無しさん:04/10/03 19:00:37 ID:3veElc9E
>235
狂犬病にはならないかと・・・
よく消毒しておけば大丈夫じゃないかなぁ
237わんにゃん@名無しさん:04/10/03 19:00:54 ID:B9rHeb/a
猫引っ掻き病ってのがあることはあるが
キレイに洗って消毒しとけばホトンド大丈夫とオモ。
異常に腫れたり熱持ったりしたら医者に行け。

猫引っ掻き病はココ見てみ。
ttp://www.shimonagaya.com/cat_scratch.htm
238わんにゃん@名無しさん:04/10/03 19:08:00 ID:vO8MN0M4
239わんにゃん@名無しさん:04/10/03 19:18:58 ID:iHgITceg
狂牛病危機!輸入再開なんてとんでもない [週刊現代10月2日号]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1092813995/122
240わんにゃん@名無しさん:04/10/03 20:07:17 ID:P1ojTx6e
241わんにゃん@名無しさん:04/10/03 20:18:49 ID:Rg6ezUGb
野良の子猫はガリガリで必死でエサを探してるけど、飼い猫の子猫はわがまま放題
で至りつくせりで愛をとことん受けてますよね。
人間の価値観では同じ子猫として生まれて野良の子猫はかわいそうで飼い猫の
子猫が幸に思えますが、実際に猫の価値観ではどっちが幸なんでしょうかね?
242わんにゃん@名無しさん:04/10/03 20:24:31 ID:E+zFVdVD
>>241
人間のペットになるということはほとんどの場合そこでその猫の遺伝子は途絶えますよね。
種としての幸福は野良のままということになるかもしれません。
243       :04/10/03 20:55:29 ID:u89Il0oC
ネズミに倒されてしまった私の猫。ショック。死にそうな顔でいる。

http://www.aapn.org/images2/catfood4.jpg      
244わんにゃん@名無しさん:04/10/03 22:20:13 ID:iP/DOxLr
離乳食についてなんですが・・・何の気なしに子猫の離乳食と
書かれた缶を買ってきました。
開けてみたら真っ白で「ミルク?!」といった感じのものです。
原材料は小麦粉とか粉乳などで肉食の猫に合っているのかなぁと
思ったもので・・・。

缶詰のほうが写真で見ると茶色くて肉っぽいし、乾燥フードの
カリカリ(子猫用)をふやかした方が良いのでしょうか・・・。
245わんにゃん@名無しさん:04/10/03 22:48:42 ID:w6THSdiI
うちの子は子猫用のカリカリをお湯でふやかして離乳させたよ。
ふやかし度を段々少なくしていって、最終的にはカリカリに。
これで問題なく離乳できたから>>244さんもがんがって!
246わんにゃん@名無しさん:04/10/03 23:23:35 ID:iP/DOxLr
>>245
早々のレス、ありがとうございます。
明日さっそく子猫用のカリカリも買ってきてトライしてみます。

ペットシーツをたくさん頂いたのですが、ペットシーツだけでも
トイレを覚えてくれる子猫ちゃんはいるのでしょうか・・・。
247わんにゃん@名無しさん:04/10/03 23:35:30 ID:uMg4+tau
>>241>>242
こういうこと言う人結構多いけど。
そりゃ猫としてはわがまま放題で至れりつくせりで愛をとことん受けつつ、
ほどよく遺伝子も残して子孫ともども幸福に暮らせるのが一番理想的だろうけど。
ほぼありえない。馬鹿飼い主がそれをやろうとすると、最初の猫は良くても
子孫は飼いきれずに捨てられるか保健所に送られて
不幸な運命をたどるのがオチ。
ガリガリで必死にエサを探しながらも、飢え・病気・怪我や事故で苦しんだ末に
結局は遺伝子も途絶えてしまう猫のほうが多いんだから、それと比べれば、
至れりつくせりの幸せな猫生活のほうが
ずっとマシだよ。

人間で言うなら、北朝鮮の最下層の貧民として生まれて、子沢山だけど餓えや病気
で家族を何人も死なせ、子供の何人かは収容所(保健所)に送られ、
自分も常時飢餓状態で餓死寸前、食える物は雑草でも生ゴミでも腐肉でも
何でも食らって子育てをしたあげくに自分は苦労続きで早死にし、
自分の死後には結局残された子供も全滅するって人生と、
先進国で子供を産まずにそこそこ裕福に幸福で文化的な生活を送る人生と、
人間としてアナタならどっちのほうが幸せ? 
って人に聞くのとほとんど同じ。
ナンセンス。
248わんにゃん@名無しさん:04/10/04 00:06:44 ID:s+Ju1JhE
猫が幸せかどうかなんてどうでもいいや。
俺が猫と暮らして幸せかどうかだ。
249わんにゃん@名無しさん:04/10/04 00:12:13 ID:MueN80gS
>>247
同意。
たとえが素晴らしい。
250わんにゃん@名無しさん:04/10/04 00:16:33 ID:hqfPv0JM
つーか、昔は猫って民家の軒先で適当に餌もらって適当に繁殖して
それなりに淘汰されたりしてゆるーく生きてる生き物じゃなかった?
猫とか犬を取り巻く状況って何でこんなに変わっちゃったんだろうなって
時々思う。

>>247
あなたがいい大人で正気でそんなたとえを持ち出しているとしたらちょっとひくな

子供ができなくて悩んでる知り合いとかいないの?
夫婦二人の生活は悠々自適で楽しいそうだけど
やはりどうしようもない欠落感というのは確かに存在するそうです。
私自身も子供のいない身ですが、この生活と子供がいる生活どちらが幸せ?
と問われたら、子供なんていなくても贅沢できる今の方がいい とは決して言えませんよ。
251わんにゃん@名無しさん:04/10/04 00:18:47 ID:hqfPv0JM
>248
その意見気に入った!
猫を飼うのは自分のエゴという割り切りで良いような気がする
252わんにゃん@名無しさん:04/10/04 01:18:17 ID:W4nX+p2r
猫を飼うのは趣味。 2chでもここは趣味板に分類されてる。
253わんにゃん@名無しさん:04/10/04 02:34:46 ID:/WjcNAve
>>250
じゃあ、「先進国で少数の子供を産んで」  に書き換えて読めばいいじゃん。
私は247ではありませんが、あなた論点ずれてるよ。
254わんにゃん@名無しさん:04/10/04 03:22:40 ID:Qb1x5YlL
>>214>>217
耳とか目に水が入ると炎症をおこすから絶対洗っちゃダメって本に書いてあったけど、良いの?

後、大抵の毛玉ケア系のフードに1歳になるまでは内臓に負担掛かるから
毛玉ケアフードは与えるなって書いてあるよ?
フード与えるよりも猫草与えた方が良いって。
1歳までならケホケホやってても余り毛玉吐く事はないみたいです。(本に書いてあった)

>>228
ほっとけば勝手に抜けると思うけど、気になるなら獣医さんで抜いてもらえるよ

>>246
教えれば覚えるかもしれないけど・・・そのままずーっとシーツ使うの?
使わないんだったら、猫砂使ってシーツはキャリーの中に引くようにとっとくのも手ですよ。
病院連れてったりするときにビビって漏らしても良いように家ではそうしてる。
255わんにゃん@名無しさん:04/10/04 06:51:55 ID:hqfPv0JM
>>253
え?よくわかんない。
先進国で少数の子供を産んでくらすのと先進国で子供を産まないで暮らすのどっちがいいかって
読み替えろって話?
そんなのどっちがいいかなんて当事者でもないのに判断できるの?

自分のことでだって何が幸せかわからないのに猫にとって何が幸せかなんて判断できるわけないじゃん。
しかも生殖機能をとっちゃうんだよ?

私がいいたいのは、「猫を飼うのはいいことだ」か「避妊手術までして飼うのは人間のエゴで悪いことだ」
の二者択一じゃなくて、
猫とはいえ生き物の生殖機能を取るというのはどういうことかちゃんと考えることも
たまには必要なんじゃないかってことです。

「こっちの方が幸せなはずだから避妊手術」というのは安易な思考停止だと思うのです。
256わんにゃん@名無しさん:04/10/04 07:44:47 ID:4Eg6vJ3A
つーか本っていいかげんだよね。
何冊かもっているけど書いてあることがぜんぜん違ったりする。
257わんにゃん@名無しさん:04/10/04 08:23:09 ID:l4Z3nMh0
>>255
読解力も想像力も無さ過ぎビクーリ
258わんにゃん@名無しさん:04/10/04 08:25:37 ID:RSwlxE6y
>>255
イヤ、
「アフリカの難民とか北朝鮮の最下層貧民として生まれ、子供をたくさん産み
たくさん死なせて地獄のような人生を送る」
のと
「先進国で子供を生まずに裕福で文化的な人生を送る」
のとどっちがマシ?ってことなんだけど。

野良猫生活はそのぐらい悲惨だよ。
259わんにゃん@名無しさん:04/10/04 08:31:18 ID:RSwlxE6y
>>255
>そりゃ猫としてはわがまま放題で至れりつくせりで愛をとことん受けつつ、
>ほどよく遺伝子も残して子孫ともども幸福に暮らせるのが一番理想的だろうけど。
>ほぼありえない。馬鹿飼い主がそれをやろうとすると、最初の猫は良くても
>子孫は飼いきれずに捨てられるか保健所に送られて
>不幸な運命をたどるのがオチ。
>ガリガリで必死にエサを探しながらも、飢え・病気・怪我や事故で苦しんだ末に
>結局は遺伝子も途絶えてしまう猫のほうが多いんだから、それと比べれば、
>至れりつくせりの幸せな猫生活のほうが
>ずっとマシだよ。

もういっぺん読んでね。そろそろウザイかな。スレ違い失礼。
260わんにゃん@名無しさん:04/10/04 10:03:43 ID:IhnAcOvi
もういっぺんと言わず100回くらい読んでみてホスィ
261わんにゃん@名無しさん:04/10/04 10:17:54 ID:6rojg7a1
両方ともスレ違いだから。これ以上の反論もヤメレ。
262わんにゃん@名無しさん:04/10/04 21:51:41 ID:hu36DAZq
うちの猫さんが最近クサイ・・・・
フードっぽい匂いと犬っぽい匂いのミックスでモワ〜ンとくる感じ。
下品な例えで全体的に生理の匂いがする。ついでにオクチも同じ匂いでクチャイ。
エサも色々ローテしてるけど匂いは変わらず。

生後8ヶ月ということで発情の関係かな?と思ったんですが、そうなんでしょうか?
でも、くさいと言ってもかなり近づかないと分からない程度ですが。
263わんにゃん@名無しさん:04/10/04 22:45:12 ID:I1arieY1
>262
内蔵悪いと口臭くなることもあるらしい。
264わんにゃん@名無しさん:04/10/04 23:05:07 ID:j/xj9MHw
数週間前から両目の上がそれぞれ直径1.5cmくらいハゲてるんですが・・・
何なんでしょうか?
265わんにゃん@名無しさん:04/10/04 23:51:32 ID:x/GwARPH
なんだろう・・・マ菌かな?
そんな種類がいるとか??1〜2週間くらい様子見て、
直らないようだったら病院連れてって菌の検査してもらうと良いかと。
266わんにゃん@名無しさん:04/10/05 10:12:05 ID:oThOTQFn
両目の上って、バカ殿みたいに?
うちの眉毛の薄い黒猫もバカとの風味だ。
267179:04/10/06 18:04:14 ID:vdD8XjUo
生後10日くらいの仔猫の世話をしています。
最初は粉ミルクをあげていたんですが、
便秘をしたので、缶詰の子猫用ミルクを通販で購入し
便秘が治ったのでとても喜んでいました。
けれど、その後柔らかいうんちが続き、今朝はとうとう
お漏らしをしてしまい、寝床がべちゃべちゃになってしまいました。
これってやっぱり下痢でしょうか?
それともトイレの間隔が長いのかな…?
5時間おきくらいには見ているのですが…。
268わんにゃん@名無しさん:04/10/06 23:04:43 ID:gLGEw86c
269わんにゃん@名無しさん:04/10/07 02:55:07 ID:liKBOSU0
始めまして、みなさんに聞きたいことがあるのですが
私の家には去年の10月に拾った猫がいます、
避妊などまだやっていないのですが、最近夜になると異常なほど鳴きます。
猫の鳴き声で私は夜全く寝れず頭がおかしくなりそうです。
これは発情期という物なのでしょうか?教えてください、お願いします。
270わんにゃん@名無しさん:04/10/07 03:18:45 ID:l6pymHZu
>>269
多分発情期。
子供生ませるつもりがないなら避妊手術(メスだよね?)してやって下さい。
手術した方が猫にとってストレスが無くなり、卵巣の病気も防げます。
271わんにゃん@名無しさん:04/10/07 07:28:01 ID:A0MoBiFh
今朝、仔猫がうちの前にいた。
でも、うちには動物アレルギーの母と妊婦の姉がいて動物は飼えない(´・ω・`)
ねこじゃらしにじゃれてくる人なつこい子なんだけどな。
どうか優しい人にもらわれてね。幸せになってね。仔猫ちゃん。
272わんにゃん@名無しさん:04/10/07 11:17:35 ID:Wn0jBYCB
生後6ヶ月の♀ネコを飼っているのですが不妊手術の金額はいくらぐらいなんでしょうか?
病院によっても違うと思うのですが・・・
273わんにゃん@名無しさん:04/10/07 11:43:05 ID:eu4mUgwv
生後28日の子猫ですが、本ではもうすぐ離乳食の練習とあります。
病院では2ヶ月まではミルクで・・・と言われました。
基準より小さいからなのか、獣医さん自身は一ヶ月未満の子を
育てた経験はないそうです。

哺乳瓶って2ヶ月までは使っててもいいですよね?!
皿からの練習したほうがいいのかなぁ・・・。
274わんにゃん@名無しさん:04/10/07 12:28:26 ID:739YnO3+
韓国人は動物をペットとして見てないね
この間、父の仕事の関係で日本にきた韓国人が実家にも挨拶しにきて(こなくてイイのに)
実家の猫達を見えない所で蹴り飛ばしてたのを母に見られてるの気付いて
言い訳が韓国では犬は食べ物だし猫は実験材料で日本みたいに家の中で飼うのが信じられないって逆切れしたみたいに言ったラシイ
韓国ではそうかもしれないけど、我が家に居る猫も犬も家族だから蹴ったりしないで下さいって母が一言いったら
信じられないってさ
その時イオナの猫もダイエットするのに実家に預けてたから蹴られてたミタイ
275わんにゃん@名無しさん:04/10/07 13:10:44 ID:KbogGqhn
韓国人は、日本の文化にあてはめると基本的に非常識ですから。
276わんにゃん@名無しさん:04/10/07 13:23:46 ID:64MlcFnS
>>273
うちでは生後一ヶ月で仔猫(♂)がきたけど、2ヶ月たつまで、猫缶に猫粉ミルクを入れて水を少しいれてかき混ぜた餌をやってた。
277わんにゃん@名無しさん:04/10/07 13:55:28 ID:eu4mUgwv
>>276
やはり一ヶ月たったらそのような物で練習は始めた方がいいですか。
猫缶、買ってみます。
278わんにゃん@名無しさん:04/10/07 17:18:46 ID:4xHIK2Wb
>>277
母猫が産後2週めで芯でしまったそうです。
その後、他の兄弟猫たちと猫缶を食べていたそうです。
事情をペットショップに話したら、それなら、猫缶にミルクを振りかけるだけでもいいとのことでした。
ちなみに、冷蔵庫に保管している猫缶を使う場合は、お湯を使うなどして体温と同じくらいに温めたほうがいいみたいです。

279わんにゃん@名無しさん:04/10/07 20:52:35 ID:K7bgLrQr
生後2ヶ月の子猫を数匹拉致って来ました。
餌と水は与えているけど、トイレってどうしてあげたら良いの?
因みに、3日後に里親さん&一時預かりさんに渡す予定で、子猫用トイレなどの用意は無いし、
そもそもペット禁止物件なので、大きめのキャリーにまとめて入れたままの状態です。
280わんにゃん@名無しさん:04/10/07 21:31:44 ID:D0ZCSvPQ
>>278
ありがとうございます。この子は生後一日くらいで育児放棄か
人の手によって草むらに置かれてました。
へその緒がとれ、目が開き・・・と成長を見守ってきて私のほうが
哺乳瓶を吸う姿が見たくて離乳が遅れるところでした!
やってみれば猫缶とか(ミルク混ぜて)食べてくれるのなら
明日から実行してみます。

>>279
うちも保護してからドタバタでトイレはまだ買ってません。
家にあった菓子折りの箱にペーパーサンドしいて座らせ刺激すると
何回かするようになってきてます。(じきに買います。)
知人の家で一時保護の子が、長方形の箱に新聞紙しいてその上に
新聞紙を細長く裂いた物を入れてトイレにしてるのを見ました。
281わんにゃん@名無しさん:04/10/07 21:38:59 ID:I4eUi82D
よく餌をねだりにくる♀猫が、半月前に子供を産んだんですが…今日、1匹を連れてやって来た。
しかも餌を食べて…子猫を置いて帰ってしまった(T_T)

子猫を見ると、立派なノミがわんさか走っている。
保護をするにもノミを駆除(せめて洗いたい)しないと、飼い猫にノミが繁殖してしまうだろうしorz
洗ってしまっても、明日になれば母猫は連れて帰ってくれるでしょうか…?

餌を食べて、子供まで押し付けるなんて!酷いぞ母さん!そして私はどうすれば〜!?タスケテ〜ヽ(`Д´)ノ
282わんにゃん@名無しさん:04/10/07 21:51:05 ID:K7bgLrQr
>>280
レスありがとう。
そうか、やっぱりトイレまで連れて行ってあげないといけないのね。
ってか、キャリーケースの中に、トイレ入れるスペース無いもん。
早速やってみます。
283わんにゃん@名無しさん:04/10/07 22:30:42 ID:hiK41YkT
>>281
酷いのはあなた。
餌やりするんなら、その母猫に避妊手術くらいしなさいよ・・・
不幸な命を増やし続ける気ですか?
284わんにゃん@名無しさん:04/10/07 23:08:54 ID:I4eUi82D
>>283
見掛けた時にはお腹が大きかったんですよ(T-T)
避妊をしようにも、警戒心が強くて捕まえる前にお腹がへこんだ…離乳をして落ち着いたら子猫諸とも避妊を、と思っていたんですが…
私も猫好きのハシクレ、野良猫がむやみに増えて、猫嫌いに追い掛け回されるのを見るのは気持ち良いものではありませんから

そして子猫はどうしたら良いんでしょうか…?
俺が様子を見に行って子猫が鳴けば、母猫はどっからともなくやって来るのですが 落ち着いたら子猫を置きっぱなしで どこかへ行ってしまいます。
285わんにゃん@名無しさん:04/10/07 23:26:07 ID:K7bgLrQr
>>284
餌食べた後、食べた分のお乳が出るようになるまでは、巣に帰らないことがあるよ。
なお、拉致るつもりなら、母猫がいない時がベスト。
286わんにゃん@名無しさん:04/10/07 23:39:00 ID:GubZ4fbu
避妊手術はいくらかかるの?教えてエロイ人
287わんにゃん@名無しさん:04/10/07 23:51:32 ID:prqu1MEr
>>286
うちの近所の病院では、
♀15,000ぐらい
♂8,000ぐらい
だったと思う。
でもまあ病院によって違うと思うので、最寄りの病院で調べてみては。
288わんにゃん@名無しさん:04/10/07 23:52:46 ID:2hZbe12C
1週間前に家の庭に迷い込んできた子猫(野良タン)のことで質問があります。
子猫は多分生後1.5ヶ月〜2ヶ月位のオスなんですが、この子猫が約2歳のメス
先住猫にしょっちゅうちょっかい出し、飛び掛かっていっては時には取っ組
み合いのケンカをしています。先住猫が落ち着いて寝ることもままならず、
かなりストレスを抱えているように見えます。
子猫から猫を飼ったことがないので良くわからないのですが、子猫って
こんなに攻撃的なものなのでしょうか?
正直このまま2匹一緒に飼うことができるのかとても不安です。
289わんにゃん@名無しさん:04/10/07 23:55:17 ID:hiK41YkT
>>289
http://www11.plala.or.jp/rariho44/
ココのサイトの後から来た猫は、多分そんな感じ。
子猫のほうは遊んでほしくて飛び掛ってるのではないかと思う。
290わんにゃん@名無しさん:04/10/08 00:04:11 ID:M61IxI4M
>>285
ありがとうございます。

置き去りにされてるのは、俺ン家の玄関の前なんです
巣がわかれば良いんですが…
焦ってしまって、説明不足になってますねorz
すいません
291わんにゃん@名無しさん:04/10/08 00:07:13 ID:fIZ/FDfc
>>284
餌もやっていけど、人なつきが良いので
名を呼んで挨拶程度の母猫が
家に上がりこみ産所にされた経験ある。
子猫に乳やるだけに何度も来てたよ!
ある程度親の手を離れた時期に
猫好きの知り合いに貰ってもらいました。
それと母猫は近所の知人の飼い猫だったので、飼い主を説得し
自分が病院に連れて行き避妊費用を負担
こいつの所は大丈夫だとまた産みに来られても面倒見きれないもの
乳離れたすぐだったのに、術後獣医に胎児居ました!と言われた。
産んですぐあぁ〜お〜んと出て行ったのはサカリだった様でした。
まさに母猫は「託児所が出来て安心」だったのだろうか?
292わんにゃん@名無しさん:04/10/08 00:08:42 ID:fIZ/FDfc
>>291です、文頭まちがえました。
餌もやっていないけど…です。
293わんにゃん@名無しさん:04/10/08 00:20:41 ID:zo+68A6N
しろねこの6ヶ月なんだけど、ちんこの周りが黒いカスみたいなの
溜まってきた。しろねこだから目立つのかな?これって普通ですか?
ふいてあげたり洗ったほうがいい?
294わんにゃん@名無しさん:04/10/08 00:27:02 ID:M61IxI4M
>>291
ウチも託児所と思われて!?
さすがに夜は冷え込んできてるので、子猫1匹では寒さに負けてしまいますよね…しかもコンクリートですよ(T-T)

そろそろ根負けです。
保護決定かなぁ
295わんにゃん@名無しさん:04/10/08 00:46:09 ID:pmAGR6mk
>>294
家で飼えないなら、里親探しては?
296わんにゃん@名無しさん:04/10/08 00:46:28 ID:fIZ/FDfc
>>294
うん。君は多分母猫にみこまれたのだろうね。
多くは望まないけど出来るだけの事してあげてくださいね
レスだけですが応援します。
297わんにゃん@名無しさん:04/10/08 00:46:46 ID:8OhTFs7R
>>293
うちでは、抱え上げて水道の蛇口で優しく洗ってやります。ついでに*も。
でも、ときどきたけどね。
298わんにゃん@名無しさん:04/10/08 00:48:28 ID:8bkW4Ppu
>>288
まったく同じ状況です。自分が書いたのかと思ったくらい。
先住はトイレもご飯も落ち着いていられず、神経過敏になってます。

猫飼いのベテラン先輩や獣医さんにも相談してみたけど・・
子猫はとにかく遊びたくてじゃれついてるだけで悪気はナイそうな。
まぁ確かにそんな感じ。

正直困ったなぁと思うけど、無責任に手放せないしね。。
だから時間かかっても何とか慣れてもらおうと私も必死で工夫。
夜眠る時だけ新入りをケージ(ベッド・トイレ・エサ付き)に入れて
先住がくつろげる時間を設けたり、時間が有るときは新入りが疲れるまで遊ぶ。
で、先住には思いっきり愛情表現しまくる。。。(;´Д`)チョトツカレテマス・・


299わんにゃん@名無しさん:04/10/08 01:20:20 ID:TbdtKrfi
>>289
>>298
レスありがとうございます。
ここの関連スレをいろいろ覗いてみました。
いろいろ知らないことばかりで勉強になりました。

遊んでいると思いたいのですが、背中の毛を逆立てて先住猫を
威嚇しているのを見るとどうも遊んでいるようには見えなくて・・・

突然降って湧いたように現れた子猫との生活に人間も猫もちょっと
ふり回されて大変ですが、いろいろなスレを参考に子猫との共同
生活頑張ってみます。
またわからないことがあったら相談に伺います。
ありがとうございました。
300わんにゃん@名無しさん:04/10/08 10:30:39 ID:dR8IsedU
うちも先住と新入りの間でオロオロしてます・・・
新入りは兄弟2匹、先住はオスメス老猫で凄く仲良し。
・・だったのに、メスが常にシャーシャー言う様になって
なぜか先住同士で酷いケンカをするようになりました。うなって噛み合いするほど。
子猫が近づくだけでパンチを炸裂してシャーシャー言います。
老オスと新入り兄弟2匹は、頭を舐め合ったりしてうまくいってます。
この状態が既に1ヶ月。メスに酷いストレスをかけていそうで困ってます。

>>299
兄弟同士でも威嚇のような凄い剣幕でじゃれあってますよ。
毎日とっくみあいしてるけど、怪我しない噛み具合&蹴り具合らしく
普通の時は仲良くしてます。
301わんにゃん@名無しさん:04/10/08 10:56:00 ID:ege9r37i
くそー、また捨て猫だよ。
何故かこの時期毎年ある。
今回は1匹だったけど、え〜かげんにせいよ。
発泡スチロールの箱に黒い猫(生後1ヶ月くらいかな?)が入っていた。
今朝5時半くらいに玄関先に置かれてた。
昨夜11時ごろは無かったから夜中に置きやがったんだな。
しょーがない、動物病院にまた行ってくるか・・仕事あるんだけどな・・。
捨てるヤシは死刑だな。
302わんにゃん@名無しさん:04/10/08 12:39:44 ID:n6vxA2im
拾ってから丸一日以上ウンチをしない。大丈夫かな。
シッコはしているんだけど。
お尻を刺激した方が良いのかな?
大人用カリカリをそのままあげたら食べてるくらいの子猫だけど。
303わんにゃん@名無しさん:04/10/08 12:52:53 ID:fbqeZ4RX
>301
猫ちゃんの代わりに。
ありがとう。
304わんにゃん@名無しさん:04/10/08 13:46:14 ID:FRfooAfY
>>302
赤ちゃん猫は2、3日うんちしなくても大丈夫だそうです。
気になるなら温めたタオルなどで*を刺激してみては。
305わんにゃん@名無しさん:04/10/08 16:38:39 ID:n6vxA2im
>>304
赤ちゃんというほど小さくも無いんだけど、とりあえずやってみようかな。
*って、立った時に上の方にあるのだよね(^^;;)
306わんにゃん@名無しさん:04/10/08 17:00:07 ID:EO4wWuSD
>>301
同じ奴っぽいな。
君の家なら捨てても面倒見るだろうとたかをくくっているんだろう。
現行犯で捕まえてぼこぼこにするか、現場を録画して警察に垂れ込むのが吉。
307299:04/10/08 21:30:34 ID:Sy1qQsZI
>>300
レスありがとうございます。
兄弟同士でも威嚇しあうんですね。ちょっと安心しました。
今日は298さんのレスを参考にねずみのおもちゃで子猫が遊び疲れるまで
おもいっきり遊ぶようにしたら、思惑通りおとなしく寝てくれるように
なりましたw。
人間も疲れるけどこれから毎日この手を使わせてもらいます。
308わんにゃん@名無しさん:04/10/08 22:36:26 ID:SwMmv2Di
うちに迷い猫が来ました
写真を撮ってblogで仔猫育てをしようと思います
309わんにゃん@名無しさん:04/10/08 22:45:27 ID:I5DPv9RX
>>302
うちのは2ヶ月半位で我家に来たけど、
2〜3日ウンチしませんでした。
猫が「ここは落ち着ける場所だ」と認識しないと、
ウンチをしない様ですね。
310わんにゃん@名無しさん:04/10/09 03:20:39 ID:HyVdQpGe
いつも決まった床に排泄してしまうのですが、その場所にトイレを置けばその中でしてくれるのでしょうか?
また、子猫の場合食餌を与えてからどのくらい経つと排泄するのでしょうか?目安でいいので教えて下さい
311わんにゃん@名無しさん:04/10/09 04:59:53 ID:FDnt4Ool
>>310
@排泄物を床から猫トイレに移す
Aいつも排泄する場所に猫トイレを置く
Bトイレでするようになったらトイレの位置を変える

子猫はエサ食べたらわりとすぐトイレに行くと思います。勿論個体差はあるけど(お腹の弱い子はすぐに行く)。
312わんにゃん@名無しさん:04/10/09 21:21:21 ID:JPISUmV0
さっき子猫がくしゃみ数回してたけど、風邪かしら。
部屋暖房で乾燥乾燥しすぎかな。加湿器とか使った方がいいのかな?
313わんにゃん@名無しさん:04/10/10 05:29:10 ID:SDiPRrXp
深夜に仔猫(約2ヶ月?)を拾いました。
玄関でニャーニャー鳴いているので覗いたら先住猫そっくりなので
思わず逃げたか?と抱き上げたてしまいました。
生後2週間で拾った先住猫と本当にそっくりなんだけど、果たして仲良く
できるだろうか?(大きさも同じくらいのメス同士)

ノミもいるし目やにもでているので、まだ会わせられないが…
別部屋隔離でいいですよね?
一応朝一に病院に行くつもりだけど、何日くらい隔離でしょう?

それより何より、こんな深夜に勝手に仔猫を拾ったので、家の者に
叱られるにちがいない。(夜更かししていたことも)
どうしよう〜。
でも、複数猫飼いたいとは言っていたので飼えるのは間違いないが。
314わんにゃん@名無しさん:04/10/10 10:36:38 ID:4w0bNAiw
ついさっき家の物置で子猫を発見しました。どっかの野良猫が産んでいったものと思われます。
見つけたときに母親が騒いだので親猫はどこかに隠れてしまったみたいです。

子猫の方はまだ目も明いてないみたい。
寒そうだったので家に入れてストーブにあてて、
砂糖入り牛乳をぬるま湯で割ったものをスポイトで飲ませてたら少し元気になってきたようですが、
この先どうしたものやらと。

家では飼えないので、見つけたときと同じダンボールに入れて物置に戻しておけば親猫戻ってきますかね。
それとも大人しく保健所に連絡するべきなんでしょうか。
315わんにゃん@名無しさん:04/10/10 10:39:51 ID:j9Qe+xcc
【里子】ネットで猫譲渡【里親】 5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1096666083/
【情報】犬猫里親ボランティア【ヲチ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1096398068/

>>314
金と心に余裕があるなら里親探ししてやってくれ。
316わんにゃん@名無しさん:04/10/10 10:44:35 ID:ldKDSCvI
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1097371797/l50

子猫を使った新手の・・・
317わんにゃん@名無しさん:04/10/10 14:28:57 ID:9SRxomDM
子猫は生後何週間で人にあげてもいいの?3週間くらい?
今は生後4日目のメス猫です。
318わんにゃん@名無しさん:04/10/10 15:03:15 ID:4QQbIgFm
>>317
最低二ヶ月は母猫と一緒がいいみたいです。食事や免疫、猫ルールなどのどを学ぶそうです。
319わんにゃん@名無しさん:04/10/10 17:06:22 ID:9SRxomDM
>318
サンクスでした。
320314:04/10/10 19:03:48 ID:4w0bNAiw
>>315
結局、里親を捜すところまで辿り着けませんでした。
321わんにゃん@名無しさん:04/10/10 21:56:14 ID:OiWP+G8J
職場の近くで数匹の子猫が捨てられていました。
目は開きかかっていますが、生まれたばかりだと思います。
1匹の子は生きていましたが、残りの子は息を引き取ったあとでした。
誰も引き取り手が無かったのと、可哀想で仕方がないのとで家につれて帰り
ました。
猫の育て方の本を買い、分からないなりにも精一杯世話をしたいと思って
いますが、問題は、仕事でいない日中の事です。
今は3連休ともあって一緒にいられますが、仕事が始まってから目を離しても
いいものかと、とても心配です。
昼休みには何とか戻ることは出来ますが、大丈夫でしょうか。
322わんにゃん@名無しさん:04/10/10 23:06:53 ID:ClRh0dBm
死ぬかもな。でも、ほったらかすより生存率高いんじゃない?
323わんにゃん@名無しさん:04/10/10 23:42:08 ID:3tpeJ4vz
>>321
NAVER−知識plus[ネコの赤ちゃんの授乳]
・・・で検索すると生まれたての赤ちゃんネコでも一日3回の授乳で
育てられます、の説明が。(学校や仕事のあるかた向け)
注意点など色々書かれてますよ。うまくいくといいですね!

うちも目の開く前から捨て猫育ててます。やっと一ヶ月で今は
離乳食をいろいろ試しているところです。
324わんにゃん@名無しさん:04/10/10 23:47:06 ID:EOINiOkn
>321
事情話して獣医に日中預かってもらうというのは?
かかったお金は払って、育ったら貰い手は自分で探すからと言って
子猫押し付けて消えるつもりは無いと意思表示すれば
見てくれる所はあると思う

ただ、いきなり酷な事を言ってスマソだけど、
他の兄弟が死んでしまっていた=321に拾われるまで相当ひどい状態に置かれてた
という事なので、生き残った子も手遅れなまでに衰弱している可能性が高い。
特に生まれたての子猫は容態が急変しやすいから、獣医に診せて
手厚く面倒見ても助からないという事も充分に有りうるというのは覚悟しといた方がいい。
もしもの事態が起こっても、321のせいではないから。
暖かいところで、ひもじい思いもせずに逝けたと思ってやってホスィ。
325321:04/10/11 00:04:24 ID:vzJwypjS
>>322-324
雨が降っている中見つけたので、当日はカイロを巻いたタオルと毛布に
くるめて、ずっと抱いていました。
次の日にミルクを飲んでくれました。それからは大体3時間置き、鳴き
声を上げた時にあげています。
見た目にも元気になっているようで、嬉しいです。
早速323のサイトにいってみます。明日、獣医さんに診せ、相談しようと
思います。
何もかも初めてですが、頑張ります。
ありがとうございました。
326わんにゃん@名無しさん:04/10/11 02:42:42 ID:C0/H0vYt
2ヶ月の猫なんですが、目やにが凄いので目薬をもらいました。
でもなかなか目薬をうまくさせません。
首根っこつかんで無理やり目を開かせようとしてるんですけど、引っかかれます。
なんかうまいさし方はないでしょうか?

327わんにゃん@名無しさん:04/10/11 08:09:50 ID:MTGk2xbd
>>326
ウチの場合
暴れる猫に薬や目薬をやる時は
引っかかれない様に
タオルで猫をスマキ状態に包んで
動けなくしてからやってる

ただ、
やり過ぎると薬とタオルを準備してるだけで
逃げるようになるのと
スマキ状態から開放した後で
反撃されるのがが難点です・・・・゚・(ノД`)・゚・
328わんにゃん@名無しさん:04/10/11 08:45:30 ID:NbkZk0Po
長くてごめんなさい。

すでに先住猫を一匹飼っているんですが、子猫を拾ってしまいました。
すぐに病院に連れて行ったんですが、血液検査をするかどうか考えてくれと言われました。

子猫は生後三ヶ月ぐらい。
すごく人懐っこくて、人に触られるのが大好き。トイレも完璧に覚えてて、明らかに人に飼われてました。
最初はどこかから逃げてきたのかと思ったんですが、捨て猫スポットに居た事と、雨の中何時間も同じ場所で鳴いていた事とで、捨て猫と判断して飼うつもりで連れてきました。(飼い主が出てきたら渡すつもりですが)
病院の先生には、生後三ヶ月で捨てられたなら白血病か猫エイズの可能性もある、と言われました。
検査するか、検査しないで先住猫と一蓮托生で同居させるか、良く考えるように言われました。

取りあえず今は隔離してます。
もしも白血病とかだったりしても、俺にこの子は捨てられないです。
でも、検査するのが怖い。先生の言う通り、一蓮托生で同居させようとも思いました。
でもそれが原因で先住猫を失うのも怖い。

もう、どうしたらいいかわかりません…。
329わんにゃん@名無しさん:04/10/11 09:20:17 ID:aJCDZvSi
>>328 
とりあえず検査ははずせないっしょ?
分からないウチに一蓮托生では巻き添え食らう先住猫が一番かわいそうだし。
結果を見てからまた考えるべし。
330わんにゃん@名無しさん:04/10/11 10:28:08 ID:Y+pKdI0Y
>>328
うちのは生後3ヶ月くらいで捨てられていた。
328みたく、人懐っこくトイレも完璧。
拾ってきた当時は猫エイズとか知らなかったのでそのまま飼ってた。
今は7歳のおばちゃん猫になりました。

つまり、トイレを覚えても捨てられる可能性があるってことニャン
331わんにゃん@名無しさん:04/10/11 13:33:35 ID:7tCfYnao
案ずる前に検査をしようよ。
その後に考えればいいじゃん。
エイズ・白血病は移りやすい病気ではないから、
3ヶ月くらいだったら感染していない可能性も高いからね。
ガンガレ。
332わんにゃん@名無しさん:04/10/11 18:49:01 ID:mkQO1j7V
>>328
白血病ならワクチンがある(100%確実とは言えないけれど)。
エイズは流血の惨事(?)になるほど噛みつかれなければまずうつらない。
むしろ、どちらかのウイルスに感染してたとして、発症しても最期まで面倒みれるかどうか、
その心構えが必要だと思う。

胎内感染ならわかるけど、3ヶ月ならどっちも感染してなさそうな気もするよ。
実際漏れも推定3〜4ヶ月のやたら人なれした子ネコを拾ったけど、
その子、尻尾を食いちぎられたような大怪我してたのでエイズの感染も覚悟してた。
でも検査の結果どっちも大丈夫だったときは一安心だった。

とりあえず検査したら?全てはそれからだと思うよ。
333わんにゃん@名無しさん:04/10/11 20:03:53 ID:qShThSvr
そうだね。
神経質になり過ぎってところが、最近の風潮のような気がする。

野良だったら2〜3年しか生きられない。
飼い猫であれば、エイズであったとしても5〜6年は生きられる。
この差は大きい。
さらに言うなら、この統計って、エイズを発症したケースだけが対象だ。
人間もそうだが、発症しない例もあるんだよね。

ただ、だからといって、この病気は決して軽視をしてはならないと思う。
介護は、それはそれは悲惨極まりないから。
この点だけは、やはり予め覚悟しておかなくては。

でも、それでも野良は自分が出来ることなら、救ってあげたいと思うよね。
ペットショップからは、とっても可愛い純血種が簡単に手に入るんだけど・・・ね。

334わんにゃん@名無しさん:04/10/11 21:37:21 ID:YXgzktCT
生後6ヶ月、♂。乳歯とならんで永久歯が生えてきた。
動物病院で抜歯して貰ったほうがいいですか?
てか抜歯したほうがいい?
335わんにゃん@名無しさん:04/10/11 23:08:52 ID:aJCDZvSi
...なんつうか、
「病院つれて行った方がいいですか?」という問いが多いが、
普通に考えてこんなところで相談するよりも先に
病院へつれて行くのがデフォだと思うんだが、
そんなに獣医ってのは信用ならんもんか???
336わんにゃん@名無しさん:04/10/11 23:24:38 ID:Lkdzk6Zi
>>335
連れて行けば金がかかるからな。多分。
337わんにゃん@名無しさん:04/10/11 23:27:57 ID:S80WZdKz
>>336
自分が飼うつもりもない限り関係ない猫のために無駄な金を使いたくないと思うが。
338わんにゃん@名無しさん:04/10/12 00:10:08 ID:ClX+W1QD
2ヶ月前に子猫を拾いました。現在3ヶ月です。
ワクチンに連れていきたいのですが、キャリー他何か用意して行ったほうがいいでしょうか?
また、費用はいか程でしょうか?
それと、指しゃぶりというのは3ヶ月の子猫ならあたりまえでしょうか?
ずっとしゃぶったまま1、2時間離してくれないことがあって、指がふやけ気味です。
かわいいのでいいのですが、大人になっても指しゃぶりはするんでしょうか?


339わんにゃん@名無しさん:04/10/12 00:28:34 ID:4d0arh0x
その時期の子猫は指しゃぶりすると思います。

ピンク系のマニキュアをしている場合とかとくに…。
乳首と思って吸ってるんじゃないかと。
340わんにゃん@名無しさん:04/10/12 00:31:03 ID:FVBfRiC/
>>334
自然に抜けるから大丈夫。
歯並びの悪い猫見たことあるかい?
341わんにゃん@名無しさん:04/10/12 00:35:42 ID:Iaoy5/VA
うちの猫、最初は人の指を吸ってたんだが、
そのうち自分の肉球しか吸わなくなった。
どうやら乳首にしちゃ、爪があって硬いのがお気に召さなかったようだ。
342わんにゃん@名無しさん:04/10/12 01:50:05 ID:cL7x65mH
>>338
>キャリー他何か用意して行ったほうがいいでしょうか?
はい。
猫が逃げ出す心配もありますが、一番は、病院には他の動物もいますので、迷惑になります。
必ずなにかに入れていってください。

>費用はいか程でしょうか?
3種なら3000円〜5000円程度と思ってよろしいんじゃないでしょうか。
他に初診料なんかがつくので多めにもっていってください。

>指しゃぶりというのは3ヶ月の子猫ならあたりまえでしょうか?
別に変ではありません。そんな子もいます。

>大人になっても指しゃぶりはするんでしょうか?
する子もいるでしょうね。
343わんにゃん@名無しさん:04/10/12 03:18:16 ID:IJja5k31
うちは洗濯ネットに入れて連れてくよ。
獣医さんにアドバイスしてもらったんだけど。
編み目の荒いやつにすると、ネットの上から注射も出来るのでお勧め。
344わんにゃん@名無しさん:04/10/12 03:21:01 ID:IJja5k31
追加。
ワクチン代は病院にも寄るけど、
私の場合、一回目(2ヶ月の時)3000円
2回目(3ヶ月の時)5000円でした。
一回目と2回目では種類が違うのか、
それともサイズが違うからかは知りませんけど。
御参考までに。
345わんにゃん@名無しさん:04/10/12 03:54:33 ID:KCeUkOKg
ネコって金かからないし、キャリーぐらい買ってやれよ、DVD1枚買うぐらいで買えるし。
数少ないネコグッズじゃん。トイレとキャリーぐらいでしょ。
犬なんて幾らかかると思ってんのよ
しかも小型犬ブームで小型犬&ねこ用のキャリー大量に出回ってきて安いし。
346わんにゃん@名無しさん:04/10/12 09:21:25 ID:OHgXdm7m
藻前らもちつけ
キャリー他って事はキャリーは用意するつもりじゃないかと思われ。
キャリーに関してはココを見るといいよ。
お前らの使ってるキャリーケースって何よ?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1017984269/
しっかり蓋の閉まる物でないと3ヶ月位の子猫なら余裕で隙間から逃げ出す。
キャリーさえあれば病院なんかは大丈夫だけど、心配なら調節出来る首輪と
ハーネスとリードがあれば尚良しかな。モチロン診察の時は外して下さい。
>>343の言うように洗濯ネットに入れても良いけど、待合室で喧嘩する恐れもあるから
なるべくならキャリーに入れた方が良い。
ワクチンも大切だけど、元野良子ならまず健康診断受けさせてあげた方が良いかも。
初診察であればウ○コ持ってけたら持ってった方が良い。野良は大抵お腹に虫飼ってるから。
診察代はその病院と、どこまで診察するかによっても変わってくるけど
初診料+触診+検便で3000〜4000位、もし薬等が出されても6000あれば足りると思う。
もし、血液検査とかウイルス検査とかもしちゃおうと思うなら20000もあれば足りると思うよ。
ワクチンはそこですぐしてもらえるかは獣医さんによるから聞いてみて。
完全室内飼いで外に出す気がないなら3種混合で十分だと思うよ。
指しゃぶりはね個体差だと思う。うちのコは1度もしてくれなかったしw うらやますぃ限りだ

>>344
体重じゃない?体重増えると使う薬も増えるから値段あがるよー
347わんにゃん@名無しさん:04/10/12 09:46:27 ID:/JwOdVpP
>>344
1回目が三種混合ワクチンで2回目が猫白血病ワクチンなんじゃないのかね。
わかんないけど。

うちの近所は三種が3〜4千円、白血が5〜7千円。体重では値段かわらなかった。
348わんにゃん@名無しさん:04/10/12 14:39:16 ID:cL7x65mH
たぶんそれ、5種の事だと思われ・・・
349わんにゃん@名無しさん:04/10/12 16:29:21 ID:aenc3Ta1
子猫ではなくて誕生1年一月の成猫(♀)なのですが、こちらでお伺いしても良いでしょうか?

ある時、家族が猫がトイレ(小)をしようとした時、猫の足元にあるトイレに
ペット消臭スプレーなるものを吹き付けてしまったんです。
そると、それから何回かに1回、部屋にあおいてある布の部分でするように
なってしまいました・・・。
それまで1度も粗相したことなかった子なのに。
家族が激怒してしまって、改善できないと買い続けられません。
どのような対策を採ればいいかご存じの方、是非教えて下さい!!
350わんにゃん@名無しさん:04/10/12 16:57:37 ID:Lk0/2R76
>>349
というか君の家族に問題がないか?
対話汁!
351わんにゃん@名無しさん:04/10/12 17:29:11 ID:UKlG3WA/
>>349
スプレーを吹き付けた奴に罪を認めさせてみよう。
もしスプレーを吹き付けた奴が激怒してるのなら、そいつはDQN確定だな。
352328:04/10/12 17:35:33 ID:LfL8JJEY
皆様レスありがとうございます。
>>329 >>331
そうだね…多分検査しなかったら、この子が生きてる限り一生気になると思うし。病院行きます。
>>330
ありがとう。
どうにも悪い方悪い方にばかり考えてしまって…。>>330のような猫もいる、という事が聞けただけでも安心しました。

>>332
そっか、やっぱり気にしすぎですよね。安心しました。
感染していたとしても、完全に助けるまではできなくても、絶対に俺が幸せに育てます。
ただ、感染していたとしたら、先住猫と別に住ませる環境が無くて。
でもまずは検査して、環境はそれから考えてもいいですよね。

近いうちに検査しに行ってきます。皆様本当にレスありがとうございました。
353わんにゃん@名無しさん:04/10/12 17:36:47 ID:4nYoXl0E
>>349
そりゃ家族のせいですね。間違いなく
ここですると嫌な事されると思ったんじゃないかと。
最初からトイレ躾しなおす気持ちで向かうと自然と治ると思うよ。
ちゃんとトイレでしたら出来る限り力いっぱい褒めてさしあげて。
その前に家族には「貴様らの責任じゃぁヴォケ共が(#`Д´)」と教えてあげて下さい
後この辺とかいいかも
トイレのしつけどうやるの?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1062124091/
猫が布団におしっこを・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1058168357/
354わんにゃん@名無しさん:04/10/13 12:52:15 ID:IudkJdih
>>349
部屋に置いてある布製品ってなんだろ。

とりあえずオシッコした所はキッチリ拭いて消臭スプレーを万全に吹きかけ、
洗濯できるものならキレイに洗濯。交換できるものは全部交換。
カバーできるものは、下にしみないようにペットシーツのつなげたものを
間にはさんで、洗濯可能なカバーをかける。
とにかくオシッコをしてほしくない場所からは、どんな手を使っても可能な限り
完璧にオシッコのニオイや痕跡を抹消する。何回おそそうしても、
根気良く掃除洗濯して何度でもニオイを完全に消し直す。
少しでもニオイが残ってるとダメ。
またやる。
猫のオシッコのニオイは普通じゃなかなか取れないので、猫がおそそうを繰り返す
原因になる。ネットで色々売ってる強力な消臭剤とか
専用の消臭剤を探して試すと良い。
355わんにゃん@名無しさん:04/10/13 13:05:45 ID:IudkJdih
>>349
それでもダメなら、猫が「おそそうした場所はトイレ」という記憶を忘れ去るまで、
しばらくその部屋からトイレごと隔離。元の部屋は掃除洗濯消臭で完璧に
匂いや痕跡を消し、
(オシッコで汚された物のうち処分できるものは処分)
猫が隔離先の部屋でトイレだけを使って問題なく排泄し普通に生活できるかどうか
様子を見ながら、一定期間待って、大丈夫そうなら少しずつ元の部屋にも
入れてあげるようにすると。

隔離するときは部屋ごと分けたほうがいいけど、ケージに入れるしかないなら、
新聞紙やペットシーツにじかにオシッコする習慣だけはつけさせないこと。
おそそうが悪化する。ケージを使うなら、猫砂トイレも一緒に入る大きいケージ
かネット通販で売ってる2〜3段ケージを使うべし。
快適に生活できたほうが、過去の悪い習慣は忘れやすい。

ちょっと直すまで根気も手間もかかるけど、腹を立てている人間には
「その責任はキチンとトイレを使っていた猫にわざわざスプレーを吹きかけた
家族にある」ということを強調し、念を押しておく。

あと、原因として膀胱炎の可能性もゼロじゃないから、トイレの時に痛そうに鳴く
とか、様子がおかしいなと思ったら動物病院で診てもらったほうがいいかもね。
避妊してないメス猫が発情時にやることも稀にあるし、
具合の悪い猫がやることもある。要注意。
356わんにゃん@名無しさん:04/10/13 18:27:22 ID:ouXh6D0O
うちには遊び盛りの子猫が2匹いて、キャットタワーの購入を考えていますが
やはり天上までの突っ張り式の方が安定しますよね?
毎日激しい大運動会してるんで、しっかり固定しないと倒しまくりそうで。
357わんにゃん@名無しさん:04/10/13 18:58:41 ID:j4KdK2qN
>>356
うちは高さ160センチ程度のを購入しました。
突っ張り式もいいけど、たまには掃除機かけたりと移動したいので。
底辺がどっしりしたタイプなら多少の激しさでも倒れないですよ。
358わんにゃん@名無しさん:04/10/13 22:56:05 ID:hkEfxDnk
生後35日の子なのですが急にミルクの飲みが悪くなりあわてて
いろいろ離乳食を試してなんとか好みに合うドロドロフードを
食べさせてます。(水分が多くても嫌がります。噛みたいらしくて。)

皿からもミルクを飲む事はなく(匂いをかいでうぇっと後ずさり)
それでも毎回最後には抱っこして哺乳瓶であげます。
甘えで指を吸ってくるのでだまされて最初は飲むのですがやはり
少なめでやめてしまいます。

このような場合、ミルクがほとんど無駄になってしまいますが
2ヶ月くらいまでは買い続けたほうが(作り続けたほうが)
いいでしょうか。
生後どのくらいまでミルクが必要でしょうか?
359わんにゃん@名無しさん:04/10/14 05:27:10 ID:wbPRFzyM
にゃんこが尻尾をたたきつけるようにふってるのっていやがってるの?
どうも楽しく遊んでーみたいな感じなんだけど。
360わんにゃん@名無しさん:04/10/14 09:35:55 ID:ky9k5xQJ
>>358
二ヶ月ぐらいまでは、猫缶にミルクを混ぜてあげてた。
一回を食べきる量で1日4回に分けてあげると、新鮮だし、時間になると鳴くようになったよ。
361わんにゃん@名無しさん:04/10/14 09:51:14 ID:jGKo3bSv
>>360
ありがとうございます。ミルク単品だけで飲ませようと躍起に
なってましたが食事に混ぜたらそれだけでもいいのですね。
離乳食の後にミルクもゴクゴク飲むものだと思っていたので
あせってしまって。
嫌がらない量を猫缶に混ぜて2ヶ月までは続けてみます。
362わんにゃん@名無しさん:04/10/14 16:53:28 ID:B33crMBG
ここ最近餌をねだりに玄関までやってくる子猫を保護しました。

早朝から冷たい体でやってくるので放っておけなくて部屋へ入れたのですが、
怯えきってしまって空けっぱなしにしていた押し入れから一行に出てきません。
動物を飼った事がないので全く解らないんですが、叙叙に慣れていきますか?
「初日はこれをしろ」「これはするな」等ありましたら教えて頂けないですか??

長々とすみませんでした。
363わんにゃん@名無しさん:04/10/14 17:00:10 ID:wF/vr2dR
>>362
大丈夫だよ、まずは落ち着いてください。
そのうち慣れます。そりゃいきなり家の中に入ったら誰でもこわがりますよ。
でもどっか隙間に入っちゃったら見つけるのと引き出すのが大変だから
そこは気をつけて下さい。
少しずつ、で大丈夫です。
364334:04/10/14 17:36:56 ID:mhKIZw2F
>>340ありがとう。
今日、掃除してたら、犬歯が落ちてた。
新しい歯が生えてから乳歯が落ちるみたいですね。
仔猫から飼うのははじめてなのでビックリしました。
365わんにゃん@名無しさん:04/10/14 19:38:05 ID:B33crMBG
>>362です
363さん、アドバイスどうも有難うございます!
そうですね、ゆっくり時間をかけて慣れてもらうよう頑張ります。
この子猫ちゃん、撫でている時や眠りかけの時に、
喉なのか鼻なのかずっとグルグル言うんですがこれは大丈夫ですか?
それ以外の時は言わないんですけど..
風邪ひいてるのかな(..)
質問ばかりでごめんなさい。
366わんにゃん@名無しさん:04/10/14 19:45:19 ID:tpmL6A8Z
>>365
ご飯はちゃんと食べて、元気そうであれば、
グルグルは喉でないかな?軽く手を当ててみて。
心地良いとか嬉しいときにそうなります。

猫は362さんのことを信頼してきている証拠だと思う。
367わんにゃん@名無しさん:04/10/14 19:55:36 ID:uO9AcIsH
>>366
368わんにゃん@名無しさん:04/10/14 20:35:12 ID:vgYsA0P1
>>367
366のどこが嘘なんですか?
よくわからないのですが、説明おねがいします。
私も366と同意見なのですが・・・
369わんにゃん@名無しさん:04/10/14 20:55:41 ID:KkcVnqXA
>368
>グルグルは喉でないかな?軽く手を当ててみて。
>心地良いとか嬉しいときにそうなります

の部分じゃないかと思う<嘘
あの喉がグルグル言う音には骨折で損傷した骨の再生を早める効果があって、
ケガしていたり体力が低下してたりする時にも
猫は喉を鳴らすと聞いた事がある。
(嬉しくて鳴らすのと、体調が悪くて鳴らす時には音が微妙に違うらしい)

>367は、喉を鳴らしていたからといって、嬉しい・心地いいとは限らないって事が
言いたいんじゃないだろうか。
それにしたってもう少し書き方ってものがあるとは思うけどな。

とりあえず365の場合は、目だった外傷がなくて
ご飯もちゃんと食べた上で喉を鳴らしてるなら
嬉しくって鳴らしてるでFAだろうからガンガレ。
370わんにゃん@名無しさん:04/10/14 21:12:19 ID:vgYsA0P1
>>369
ありがとうございます。
長年、猫飼ってますが、けがしたり、体力が低下したときでも、
喉を鳴らすとは知りませんでした。勉強になりました。
たまたま、そういうば場面にであわなかったんですね。

と、これをかいている間に、子猫がパソコンデスクのキーボードを置く
せまーい隙間にはいって、前足をのばしてくるよ。
371わんにゃん@名無しさん:04/10/14 21:23:51 ID:B33crMBG
>>365です
>>366さん
有難うございます。今は怯えていて押し入れで眠ってるので後で喉かどうか確認してみます!
レスみて本当安心しました。
基本的な事もよく解らないので明日図書館で猫の飼育本熟読してきます!

>>369さん
体力の低下等でも鳴るんですね。
聞いておいて良かったです。
御飯は5時間前位に押し入れに入ってから
食べてないんですが、入る前にたくさん食べていたので食欲はあると思います。
勉強になりました。
有難うございます!
372わんにゃん@名無しさん:04/10/14 21:45:17 ID:j6MZEvm8
すいません、ウチのにゃんこですがちょっと気になって
6ヶ月を過ぎてるのにまだ体重が2kgしかありません。
これって異常でしょうか?
とっても元気なのですが…
あと、前に駆虫してるので虫もいないと思います。
373わんにゃん@名無しさん:04/10/14 23:24:01 ID:QlTAnYRa
>372
猫種と♂♀どっちかにもよるよ。
374わんにゃん@名無しさん:04/10/15 00:04:50 ID:c4jL3GwV
>373
そうですね、和猫のメスです。
和猫は比較的小さいときいたのですが、
それにしても小さすぎかな?と思ってます
2ヶ月くらいの時に拾いました。
375わんにゃん@名無しさん:04/10/15 00:06:56 ID:MV4c2JNA
376わんにゃん@名無しさん:04/10/15 07:15:40 ID:K4txsFtH
>>374
メスで半年で2`でしょ
普通だよ

というか、半年で3`超えてたらねこのようなものコースだよ。
377わんにゃん@名無しさん:04/10/15 07:19:08 ID:K4txsFtH
まぁちょっと小さいかなとも思わなくもないけど
個体差があるしご飯ちゃんと食べて水飲んでた体重はきにすることないよ
378わんにゃん@名無しさん:04/10/15 13:05:38 ID:QGDZyy7I
今気付いたんですが
1カ月半の子猫の足元がずっと震えています
眠っていると震えは止まるんですが…
今までいちばん元気に飛び回っていたので心配です
379わんにゃん@名無しさん:04/10/15 13:18:00 ID:xYKjUXcI
>>378
トイレに行きたくてそわそわしてるのとはちがう?
念のために獣医に見せるとか。
380わんにゃん@名無しさん:04/10/15 13:28:24 ID:/EwC583A
>>378
とりあえず病院ですね。
たいしたことなければ、それ良しだし、
万が一なにかあったとしても早期発見が第一ですよ。
381わんにゃん@名無しさん:04/10/15 16:53:29 ID:FKFYTOH5
>>378
うちも一ヶ月すぎの子なのですが、離乳食を食べてる時
ガツガツ食べながら足がぷるぷる震えてる時あります。
うちはその時だけなのですが(あとは普通に遊んで爆睡)
眠っている時以外ずっとなら心配ですよね・・・。
部屋の温度が寒いとか・・・?

病院での検便で虫もいなくて、快食快便という事で
私はそんなに気にしていなかったのですが病院で相談を
するだけでも気持ちが楽になりますよね。
382わんにゃん@名無しさん:04/10/15 20:35:06 ID:dg5IGxxJ
>>376
オスで4ヶ月で3kg超えてますが。二匹とも。
肋骨がしっかり感じられるので体格ですかね?
383378:04/10/16 01:01:30 ID:kuQaP2nA
みなさんありがとう

出掛ける前は普通に歩いていたのに、仕事から帰ってきたら足ひきずってました(>_<)
明日病院つれていきます

384わんにゃん@名無しさん:04/10/16 01:08:40 ID:c3HiR7XT
>>378
怖い怖い
385リーテ:04/10/16 05:25:47 ID:AHfhxHPi
>328さん他皆さん レス違いなのは承知ですが奈良市で猫拾ってませんか?
買っていた猫が逃げたので一応拾ったコーナーもみせてもらっていたのですが・・・
386328:04/10/16 05:50:27 ID:rtjt5B4P
>>385さん
こちらは東京です。2chで情報を集めても、見つけだすのは困難だと思いますが…
確かほかのスレで、捜索用スレが有ったと思います。そちらで聞かれてはどうでしょうか?
猫ちゃんが見つかる事を祈っています。
387わんにゃん@名無しさん:04/10/16 05:52:09 ID:1P/rHXew
>378
一ヵ月半なら、もう自分でトイレ出来ますよね?トイレは自由に行ける場所ですか?
それと、オシッコなどで濡れていませんか?寒さ対策も大丈夫?抱いて暖めて、
安心させてあげて、ミルクの飲みも悪いようだったら早急にお医者ですね。
チビちゃんは、一瞬の事が命取りになります。脅すようで申し訳無いですが。。

我家には現在1ヶ月になる子猫が2匹居ます。出産当日、初乳も飲まされないまま
胎脂も舐め撮られないまま、へその緒が付いて紙袋に4匹入れられ自転車置き場に
捨てられていました。増して、未熟児で目が開くまで「眼球が出来ていないかもしれない」
と言い渡されて、それなりの覚悟をしていました。
残念ながら、1匹はその日に虹の橋へ。もう一匹も元気だったのですが急変し、
後を追うように逝ってしまいました。
二匹残った子猫も、育たない事も覚悟してくださいと言い渡されました。
未熟児ならではの紆余曲折がありましたが(何回病院へ行っただろう・・)
今は、部屋中を元気に飛びまわっています。離乳も初めて酷い便秘だったのですが
改善されました。今は二匹とも500グラムを越えています。
今日、初めて砂トイレでオシッコしました。感動でした。
まだ、ワクチンを打つまでは安心できないですが、元気です。
先住ネコが1歳過ぎと5ヶ月足らずの子達がいるので、1日の終わりと始まりが
分からなくなっている状態ですが、チビ達が母親代わり(本人母親のつもり)と
認めてくれいる仕草を見ると、疲れもぶっ飛びます。

みなさん大変でしょうが、頑張ってください!
ここに信頼できるベテラン獣医に「奇跡だ」と言わせた子達が生きています。
先ずは、よく観察する事。そして信頼できるドクターが見付かるまで(親身になってくれる)
病院探しも重要だと思います。そして、指示を仰ぐ事。
我家は、幸いにも24時間体制で電話相談を受けてくれる事になっていましたので
心強かったです。

天に召された兄弟の分も、元気に幸せに暮らさせたいと思っています。
みんな、ガンバレ!!!!
388わんにゃん@名無しさん:04/10/16 10:34:29 ID:+un3lrC+
>>387
うちも生まれてすぐ捨てられていて生き残りは1匹です。
一週間平気で便秘する子でしたが、離乳食になったら毎日自分でするし
あのへその緒つきの目の開かない汚れた赤ちゃん猫だったのに・・・
お空に行った兄弟たちが助けてくれたのかな、なんて思ってます。

ただ、猫の社会性を覚えなきゃいけない時期なのに一匹しかいなくて
どうやって教えようかと途方に暮れて・・・。人を見つけるとうれしくて
ジャンプしてとんできて噛み噛み。フェレット飼いの友人は鼻ピンを
するといいなんて言うのですが、あの可愛い顔を見たらとてもできない。
近くに子猫保育園でもあればいいのにと思う今日この頃です。
痛く噛んだ時は「痛い!」と叫ぶだけでも手加減覚えますでしょうか。
389わんにゃん@名無しさん:04/10/16 10:43:51 ID:65yHXQ9+
でも生まれた猫が全部成猫になったら大変だよね。
4匹のうち2匹というのはまあがんばった方なのでは。。。
390378:04/10/16 12:09:14 ID:kuQaP2nA
そうですね
猫はつらくても話ができるわけでもないし、飼い主がしっかり守ってあげないとですね

今日はかなり寒いので、みんなぶるぶる震えています

震えは寒さのせいだったみたい

でも昨日書いた一匹だけじゃなくて、他の子達も歩き方に違和感がある気がする
病気かな(;_;)

気にしすぎかどうかも分からないので、検査してもらいます
391378:04/10/16 12:16:16 ID:kuQaP2nA
387
おしっこなどはちゃんとトイレでできるようになっています

寒さについては正直特に何も考えていませんでした(>_<)
子猫はそんなに寒さに弱いですか?
今の子猫で三代目なのですが、みんな冬でも元気に育っていたので心配していませんでした

ちょうどこれからコタツやストーブをだすので、きちんと気遣ってあげようと思います
392わんにゃん@名無しさん:04/10/17 13:01:05 ID:Z95u9DH8
>>388さん
8月末に生後約一ヶ月の仔猫(親に見捨てられた感じ)を保護、
一人っ子なので、甘噛みを覚えさせるのに、四苦八苦中です。

「仔猫保育園」 欲しいです!(でもノミ対策とワクチン済むまでは・・・忍耐あるのみ・・・orz)

可愛がる担当の旦那に対しては、落ち着いているときは、できるようになりましたが、
薬だのケージ入れ係の私には、けっこう本気噛みが残っています。

「痛い!」と叫ぶ、耳を噛む、等、ここや他スレを参考に色々がんがりましたが、
一番効果があったのは、「どうして覚えてくれないの(;;)」と、ケージに入れた前で、
本気でぼろぼろ泣きした後でした。きょとんとした顔で・・・じっと顔を見てくれて、
ケージから出したら、私の涙をなめ取ってくれました。

色々個性もあるので、どの子も同じ反応をしてくれるとは限らないと思いますが、
「愛情を受け取る」力は、小さいほどたくさん持っていると感じました。

猫飼い初心者で至らない飼い主で、我慢させることも多いけど、
これから、十数年、家族として過ごすのですから、・・・覚えてね、お願いね。

393わんにゃん@名無しさん:04/10/17 13:47:33 ID:3vIz7cqs
子猫を飼って初めての寒い時期を迎えようとしてます。
なにか、寒さ対策ってした方がいいんでしょうか?
自然の猫は屋外で普通にくらしてるんだし、
屋外よりはあたたかい室内で特別なにもする必要ないと思ってるんですが…
一応、寝床には毛足の長いマット、くちゃくちゃにしたバスタオルなど置いてます。
394わんにゃん@名無しさん:04/10/17 17:48:17 ID:jJaGcXb8
生後八ヶ月の子猫なのですが、昨日ウェットの餌を二袋あげました。
今日はいつものとおりドライの餌を上げたのですが、何度も消化しないうちに戻してしまいます。
ドライの餌をこのまま上げても良いでしょうか?
395わんにゃん@名無しさん:04/10/17 17:57:36 ID:aFNd/hQb
490 名前: 腐乱 ◆franc1GRJc [sage] 投稿日: 04/07/15 14:27 ID:???
今日、昼に親と食事に行ってきたんだ。
で、楽しく食事してきて帰ってきて車庫に車入れようとしたらなんかゴリゴリ音がしたんだ。
外に出てみると家に居着いてる野良猫のシロちゃん(便宜上)がいたんだ。
こいつは鈍くさくて放り投げたもよろけてちゃんと着地できないし、
いつの間にか足元によってくるんだけど気づかずに蹴られるような子だった。
外見も綺麗じゃないし、ミーファと違ってシロちゃんのことは好きじゃなかった。
でもだからって死ねと思ってたわけじゃない。
腰から後足を轢かれたシロちゃんはにゃーにゃー怒ってた。
病院に連れて行くつもりもなく、動けないシロちゃんは死ぬのだろうか。
そう考えたらかわいそうになった。
今シロちゃんは車庫で苦しんでる。
どうしたらいいんだろう。
トマシーナに出てくる獣医みたいに安楽死させたほうがいいのかな。
まぁトマシーナはまだ全部読んでないからどんな医者かまだよくわからんが。
最後違う話になってしまった。
長文スマソ。
396わんにゃん@名無しさん:04/10/17 17:59:10 ID:aFNd/hQb
外猫のシロが玄関開いてると入ってくるようになった。
寒いのか、腹が減ってるのか。
どちらにせよあんまり喜ばしくない。
なんでかシロはかわいいと思えないんだ。
轢いちゃった責任みたいな感じでエサをやりつづけてるけど、それが増長させちゃったのかなー。
外にあった犬餌勝手に食ってたしな。
図々しいくせに人間に媚びてるのが気に入らないのかもしれない。
他の野良猫タンも勝手にシロにやったエサを食べてくからあんまり好きじゃない。
ウォーキング中に見かけたりるとほんわかするんだけど。
家に居つかれるといやだ。
なんか家の猫って思えないんだよね。
飼い猫はミーファだけでいいや。
かわいいし。
猫屋敷もあこがれるんだけどさ。
物心つく前からいた猫はやっぱり家の猫って認識はしてたよ。
でもなぁ。
友達に、なんで飼い猫と野良猫を区別するのかわからんって言ってた人がいたけど、無条件に猫がすきというわけではない僕はやっぱりおかしいのかな。


397わんにゃん@名無しさん:04/10/17 18:00:36 ID:aFNd/hQb
のほほんダメ板の女コテハン、腐乱 ◆franc1GRJcのページ。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/8198/

餌をやってた野良猫を車庫で轢いてほったらかし実況
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1074420408/490-

10月3日の日記
ttp://www2.azaq.net/diary/bari/?1010121584

ダイエットの成果・顔写真大公開
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/8198/diet.html
398わんにゃん@名無しさん:04/10/17 18:09:53 ID:k4+bdnlQ
来週の日曜で拾って1年になる。
拾った直後に、パニックでこのスレに書き込んだなぁ。
スレ、この一年とても参考になってるよ、みんなありがと。

などとひとりごと、言ってみる。
399わんにゃん@名無しさん:04/10/17 21:05:34 ID:e2NTI/wm
>>398
一周年おめ。
400わんにゃん@名無しさん:04/10/19 12:20:27 ID:C6/LvkFl
昨日から生後5ヶ月の猫を飼い始めました。ペットショップで購入しました。
1DKの一人暮らしです。
触ろうとすると逃げ、たまに威嚇し、ベッドの下に隠れてしまいます。
最初はこんなものなのでしょうか?
昨日の夕ご飯と今日の朝ご飯はちゃんと食べましたし水も飲んでます。
しつこいと嫌われるし猫もかわいそうなので、私はあまり刺激しないように遠くから見守ってます。
早く仲良くなりたいのですが、何かいい方法はありますか?
みなさんはどのくらいでなついてくれましたか?

質問ばかりでゴメンデス
401わんにゃん@名無しさん:04/10/19 12:49:39 ID:T2OV4yjH
>>400
あなたはひたすら餌の供給係、トイレの掃除係に従事して
猫が向こうから寄ってくるまで待つべし。
どのくらいでなつくかは個体差。
そのうち仲良くなれるよ、かんがれ。
402わんにゃん@名無しさん:04/10/19 14:18:41 ID:8j263vCP
>>401
なるほど。
403わんにゃん@名無しさん:04/10/19 15:14:12 ID:ye8cfzlN
ペットショップの子猫は、なつくのに時間かかりそうだね。
抱かれ慣れていないとか、あるかも。
404わんにゃん@名無しさん:04/10/19 15:18:30 ID:FqAJ7ZsS
捨て猫がなついたので家で飼うようになったから、
そういう問題がよくわからない。飼うなら捨て猫だね、やはり。
405わんにゃん@名無しさん:04/10/19 15:27:29 ID:8j263vCP
7週間の子猫をもらって1週間目。
夫婦二人になつきまくり。目を見つめて顔をべったり付けてもいやがらない。いい時期にもらったのかな。
ちなみに母親が育児放棄した子をもらったのでこの時期の引き取りになった。
406400:04/10/19 15:53:18 ID:C6/LvkFl
>>401
そうですね、まだ2日目だし、様子をみます。

またきます....(*´Д`*)
407わんにゃん@名無しさん :04/10/20 14:54:21 ID:Mr1e+u7Z
>>400

がんばれ。
餌をやるとき餌入れのすぐ傍にいれば空腹に負けて近づいてくる。
      ↓
そして静かに見守っていると危害を加えないということを理解する。
餌をあげようとすると向こうから走り寄るようになる。
      ↓
そっと背中や頭をなでる。 最初は逃げるが徐々に逃げなくなる
      ↓
そっと抱えてみる。逃げたら前に戻る。逃げなかったらマターリ。
408わんにゃん@名無しさん:04/10/20 23:26:23 ID:2b61f1Ib
a
g
e
409わんにゃん@名無しさん:04/10/21 12:02:06 ID:KPlK+yPm
オレは子猫が捨てられてたら飼うつもりなのだが、
こんなオレに限って子猫に出会うことはない。
突然捨てられてる子猫を拾い、その気がなくても
育てることになったり、もしも出会えばいつでも
飼うつもりなのに出会わなかったりで、世の中は
不条理だよね。
410わんにゃん@名無しさん:04/10/21 13:07:41 ID:Ozm9bikB
>>409
世の中そんなもんだ・・・

求めよ、さらば与えらん。
尋ねよ、さらば見出さん。
叩けよ、さらば開かれん
411わんにゃん@名無しさん:04/10/21 14:41:23 ID:3oUv2BAW
叩けよ、されども毛は生えん
412わんにゃん@名無しさん:04/10/21 16:08:25 ID:uDUC+Msd
>>409
大丈夫!私もそう思って20ン年、
1ヶ月の間に2回(2匹)も拾ってしまったyo!
2匹目はその日のうちに知人に引き取ってもらったけどね。
こんなに長い間無かったのに、立て続けだったもんだから、
もう1回くらいあるんじゃないかとガクブル中。
あなたにもいつかそんな日がくるさ!
413わんにゃん@名無しさん:04/10/21 16:22:30 ID:OuLsR5y0
>>409
保健所行け
414わんにゃん@名無しさん:04/10/21 16:39:31 ID:iHdhr+bY
4時頃6ヶ月になったばかりの私のカワイイ子ネコちゃん(♀)が薄汚いノラ
に襲われ貞操を奪われかけたよ〜。♀ネコ育てるのは初めてなんだけど
普通発情期の♂ネコは子ネコにでもしちゃうの?それともロリコンネコ?
415わんにゃん@名無しさん:04/10/21 17:03:29 ID:VvyoKNFc
>>414
6ヶ月なら避妊手術できるよ。生ませるつもりがないなら
そろそろ考えても良い頃。
416414:04/10/21 17:30:05 ID:eJS53MNh
>415
地元のペット病院に問い合わせしたことがあるんだけど
8ヶ月とか9ヶ月じゃないと避妊手術してくれないそうです。
(田舎だから近辺に病院4件しかないよ・・・)
417わんにゃん@名無しさん:04/10/21 18:24:30 ID:IL9FRanS
>414野良猫におそわれるって事は外からおそわれないようにきっちり対策するべし。まさか外だしてはないよね。
> 8ヶ月とか9ヶ月じゃないと避妊手術してくれないそうです。
昔獣医にこれを言われて待ってるうちににゃーにゃー鳴き始めて大変だったからなぁ。。。。
4件あるなら他の獣医に当たってみるのも手かも。
418414:04/10/21 19:04:50 ID:+Le1Oj8e
>417
そうしてみます。サンクスです。
419わんにゃん@名無しさん:04/10/21 20:28:35 ID:oWmLkGak
近所に生まれて一ヶ月もたってない捨て猫がいるんですが、冬が来たら死んでしまいそうです。
ペット禁のマンションで飼えるものなんでしょうか?
420わんにゃん@名無しさん:04/10/21 20:56:02 ID:6JbVl1nO
引っ越すかさもなくば見捨てろ
421わんにゃん@名無しさん:04/10/21 21:18:28 ID:3dY2/p2A
>>419
隣近所に小うるさい住人や、家主が居なければ可。
但し、完全室内飼い、柱等の物件を傷めない工夫を。
トイレの掃除等はこまめに行い、悪臭等の苦情が出ないように。
あと、大きくなったから捨てるとか、途中で養育放棄しない事です。
422わんにゃん@名無しさん :04/10/21 21:58:12 ID:8qJGlXwR
>>419
ワンルームマンションならやめとけ。
部屋ぐちゃぐちゃにされるし、トイレがくさい。
結局捨てることになりかねない
423わんにゃん@名無しさん:04/10/22 00:31:10 ID:uyRxzdpe
>>400
亀レスかもしれないけど、動物をなつかせる時は「こいつは自分にとって害がない」
と思わせるのが肝心だから、しばらくはかまわないほうが懸命。
しばらくして、「こいつは自分にとって害がないんだ」というのを理解したら
なついてくるよ。
子猫じゃないけど、うちの猫は虐待されてたのを引き取って、
2ヶ月はなつかなかった。
急速になついたのは、その猫の傍で偶然居眠りしたら、その時からなつき始めた。
424わんにゃん@名無しさん:04/10/22 09:42:28 ID:dO2cBUjy
漏れの散歩コースにある大きな公園は野良猫スポット。
大きな公園でそこらじゅう猫だらけ。この時期子猫も沢山いる。
何とかしてやりたいが見て見ぬふりをしてる。
ただでさえ先週うちに2匹の迷い猫(黒猫と三毛猫の子猫)が来てこれ以上飼えんからな。
ごめんな、子猫たち・・・。
425わんにゃん@名無しさん:04/10/22 11:38:42 ID:TlUE46CW
>>424
飼えないなら野良猫も避妊しろ。
426わんにゃん@名無しさん:04/10/22 11:57:03 ID:030bQu4P
>>425
どこの獣医の工作員ですか?
427わんにゃん@名無しさん:04/10/22 12:33:28 ID:XjgW3BSR
ノラに餌を毎日与えていたら2日前から5、6ヶ月の子ネコ(♀)を3匹連れてくるよう
になった。これはマズイ状況・・・家で飼ってる♂ネコは発情期になると子ネコでも
見境ないからな。うちのロリネコ去勢してやるか・・・
428400:04/10/22 12:33:58 ID:i4IzDs7s
みなさんレスありがとです。
飼い始めて5日目。
少しずつですが私の横で寝たり名前を呼ぶと来てくれる様になりました。
昼はごろごろしてるのに夜11時頃になると部屋の中をすごい勢いで走り回るからビックリ。
これが「大運動会」ってやつなのかな?
今は空気清浄機が欲しくて色々探してます

ttp://yaplog.jp/myu_aya/img/1/P252iS0026280436.jpg
見れるかな?
429わんにゃん@名無しさん:04/10/22 12:51:55 ID:gzg4izF/
なんだ、野良を助けたんじゃないのか。
ペットショップで買うようなやつは軽蔑する。
430わんにゃん@名無しさん:04/10/22 12:58:00 ID:epNG2orE
そんな酷い事言わなくても。。
5ヶ月の猫がショップに居たら、狭くて可哀相でほっとけないって
気持ちが出てきたんでしょう、きっと。
とても可愛い猫じゃないですか。フカフカフサフサでw
家具の配置やキャットタワーなんかで
上下運動出来るようにしてあげたら、猫も喜ぶと思いますよ。
431わんにゃん@名無しさん:04/10/22 13:51:22 ID:5pfCDWev
>423、428
漏れは強制的に害のない人間だと理解してもらってる。部屋の隅に追い詰めたり
餌を食べてる時に不意打ちしたりして首根っこをふん捕まえ、喉をさすりーの
お腹さすりーの頭なでなでしーのとたっぷり可愛がってから放す。これを
数回繰り返せば懐いてくれる。気の短い人にお勧め。
432わんにゃん@名無しさん:04/10/22 13:59:03 ID:hROf/qsw
すいません!生後3ヵ月の子猫をもらったんですが、夜布団で寝る時添い寝してくるんですが一緒に寝ても平気ですか!?私は寝相はそんな悪くはないんですが…
あとその時喉をぐるぐる言わすのはどんな合図かわかりますか!?
433わんにゃん@名無しさん:04/10/22 14:15:05 ID:eIDorBkK
子猫はやめた方がいい。
俺のおじは子供のころ、つぶしちまった。
434わんにゃん@名無しさん:04/10/22 16:05:48 ID:G1aeGqjg
>>432
平気だけど、気になっておまいが寝付けないだろうから、
段ボール箱にでも毛布しいて、その中で寝かせたほうがいいよ

ねこがゴロゴロ言うのはウレシいとき
夜寝てるときじゃなくても触ったらゴロゴロ言うでしょ。
435わんにゃん@名無しさん:04/10/22 16:43:20 ID:dvUyf3Ab
さっき家のメスネコ(3才)がどこからともなく子ネコをくわえてきた。
たぶんまだ生後1-2週間くらいのメス・・・どうしよう?
オマエ人の子を拉致ってきたのかよ!と思わず突っ込みたくなった。
こんなことってあるのか?20年間ネコ飼ってて初めてだよ・・・
436わんにゃん@名無しさん:04/10/22 20:50:52 ID:35iAbFR+
今飼い始めて3週間の仔猫(3ヶ月)がいますが、
ブリーダーの方からもらった初日から、トイレはちゃんと
していたのですが、昨日今日と、自分が寝ている布団の上で
おしっこ、うんちをしてしまします。。
どうしたものでしょう??
437わんにゃん@名無しさん:04/10/22 22:06:59 ID:TlUE46CW
>>427
飼い猫の去勢は当然だが野良も避妊。子猫♀も生後6ヶ月過ぎたら避妊。
忘れるな。
438432:04/10/22 22:09:41 ID:hROf/qsw
危ないし寝付けないので一緒にねるのはやめます!
ごろごろはうれしーんですね!ご飯の後とかなでると泣くのでどっか悪いのかと思いました!
ありがとうございました!
439わんにゃん@名無しさん:04/10/22 22:44:02 ID:+Iokp5ch
預かっている子猫(1ヶ月くらい)が耳をあしでかりかりして、
耳が真っ赤になっています。
つめきりをしてあげたいけど、うちにはそんな道具ありません。
なにかしてあげれることはないでしょうか。
440わんにゃん@名無しさん:04/10/22 23:42:36 ID:imsdpdqn
>>439
鋏で切れる。

つーか、耳が真っ赤になるほど掻くって耳ダニの可能性が…
441427:04/10/23 07:33:16 ID:Ew2pPQxv
>437
避妊したくても病院が認めてくれないんだよ
しょうがないから外の散歩を控えさせるか同行
することにする
442わんにゃん@名無しさん:04/10/23 09:11:49 ID:i9PXCQuw
ごろごろには
・気分の表れ
・母親とのコンタクト
・骨などの強化
などと説がある
443わんにゃん@名無しさん:04/10/23 10:25:23 ID:jNeXpb6k
>>440
猫のツメが割れるからハサミはよせ。猫のツメ切りぐらい100均にすら売ってる。
買え。
444わんにゃん@名無しさん:04/10/23 10:30:21 ID:jNeXpb6k
>>441
そんな病院はDQN。野良猫の避妊も引き受けてくれる病院を探すべき。

探せばいるはず。
445わんにゃん@名無しさん :04/10/23 11:33:29 ID:lXZu4hGN
うちも♀で6ヶ月だけど、獣医に避妊の相談したら
初めての発情は見送れと言われた(つまり猫と飼い主は耐えろ)
なんでもホルモンのバランスが形成されていない状態で
手術を行うとアレルギー体質になったりして
皮膚病を起こす子がいるそうな、でもどうやって
発情した子をなだめるんだろう?経験した方教えてください。
446わんにゃん@名無しさん:04/10/23 12:14:21 ID:2i44wVzh
野良猫の子猫の捕獲に成功しました。
餌付けをして捕獲しようとすると母猫が威嚇するのでやりにくかったけど、
母猫とガチンコ勝負になるのを覚悟でフルフェイスヘルメットに安全靴、ジャージの
上に皮ズボンに皮ジャンパーのフル装備でカリカリを持って近付き、胴体を掴んで
捕獲に成功しました。
母猫は威嚇をしてきましたが、飛びかかってこなかったのでフル装備が無駄になりました。
これで念願の子猫捕獲、飼育にチャレンジします。
このスレを見て子猫が欲しくなったのですが、やっとみなさんの仲間になれました。
447わんにゃん@名無しさん:04/10/23 12:24:56 ID:OmW2PoXm
>>446
突っ込みどころ満載。。?
448わんにゃん@名無しさん:04/10/23 13:00:07 ID:oVbcfEzA
うちの猫♂4ヶ月
獣医に去勢は6ヶ月くらいでするのか聞いたら
おしりの筋肉の発達がおくれるから
7ヶ月くらいが(・∀・)イイ!!と言われた
スプレーが酷くて、家に事情があるなら早めでも良いが・・・とも。
家は基本的にペット不可だからスプレーは困るけど。
スプレーってさせてから去勢した方が良いのかな?
449わんにゃん@名無しさん:04/10/23 15:17:35 ID:u2St2zNA
>446
拉致るなよな!一歩間違えりゃ動物虐待でタイーホだからな!
450わんにゃん@名無しさん:04/10/23 17:20:47 ID:QhiyRTnf
うちの7ヶ月の未去勢ネコが、最近太り気味です。
獣医さんには大丈夫でしょうと言われましたが、お腹がかなりぽっこりしてて、
動きも鈍くなってきて、ねこじゃらしで遊んでてもすぐに座ってしまいます。
エサも規定量が130gの所をいつも80gしか食べないですし、ネコが遊んで
欲しそうな時は一緒にねこじゃらし持って走ってます。

一応来月去勢なんですけど、今から大人用フードにしちゃうのは早すぎでしょうか?
451バースくん:04/10/23 17:42:50 ID:4B1Ug7cE
うちのバースくんが便秘でご飯が食べれませんお水も飲めなくて苦しそうにしています。何か解消法はありませんか?ご存知の方教えてください。
452バースくん:04/10/23 17:46:04 ID:4B1Ug7cE
うちの猫のバースくんが便秘でご飯が食べれませんお水も飲めなくて苦しそうにしています。何か解消法はありませんか?ご存知の方教えてください。
453わんにゃん@名無しさん:04/10/23 17:49:24 ID:wFIMBMfG
>>451
そりゃ、医者に連れてくしかないぞ。単なる便秘じゃないかもしれんから。
454わんにゃん@名無しさん:04/10/23 19:09:29 ID:/Bx5FJM1
>>451
オシッコが出てないのでは?
そのままだとすぐ死んじゃうよ。
455わんにゃん@名無しさん:04/10/23 23:25:36 ID:FXYrCfyr
昨日から子猫がいついちゃった?のですが、どうしたらいいでしょうか?
家で犬飼ってるし、親がうるさいので飼うのは無理です。
今日の夕方頃に離れた所に置いて来たのですが、
さっき外で猫の鳴き声が聞こえたので戻ってきたのかも・・・(姿は見てないけど、近所に猫飼ってる人はいないのでね)

どっか飼ってくれる人の所にあげたいけど、そういうのってどうすればいいか分からないし、
保健所とかに持ってくと殺されるだけだろうし・・・
獣医さんとかってそういうのにくわしいんでしょうか?あ、でも日曜はやってないか・・・・・・
456わんにゃん@名無しさん:04/10/23 23:34:23 ID:PPLS3KUZ
>>455
日曜日でもやってる犬猫病院はあります。
事情を話せば何日かは保護してもらえるかもしれません。
その間に里親探しをしましょう。
457バースくん:04/10/24 01:54:57 ID:HU2xROdS
453、454さんありがとうございました。病院に連れていって入院させました。これからはマメに病院に連れていってあげるようにします。
458わんにゃん@名無しさん:04/10/24 05:03:25 ID:kjhub1mh
>>450
大人用フードのほうがカロリー低いよ

子供用のほうが高カロリー高栄養につくってある
当たり前っちゃ当たり前
459わんにゃん@名無しさん:04/10/24 05:26:25 ID:rK4kKt82
っうことはまだ子猫用フードを食べさせたほうが良いということになる。
460わんにゃん@名無しさん:04/10/24 11:31:22 ID:VlYKlC45
近々もう1匹猫タンを飼おうと考えてるんですが、今居る子が現在6ヶ月で12月の始めに手術予定
なんです。今新猫を入れちゃうと、それが引き金でマーキング始めたりしちゃわないでしょうか?
手術も済んで落ち着いた頃がいいですかね?
461わんにゃん@名無しさん:04/10/24 16:29:06 ID:49mtFatz
>>450
7ヶ月になったら、大人用にしていいみたいよ。
462わんにゃん@名無しさん:04/10/24 20:12:16 ID:95ns2Y4a
>>455
車で帰ってこれないほど遠くに連れて行って置いてくるしかないでしょうね。
運が良ければ誰かに拾って飼ってもらえるかもしれないしね。
463わんにゃん@名無しさん:04/10/24 21:36:07 ID:vbTlE5Yj
>>455>>462
捨てられた所が迷惑するから、そのまま無視しつづけれ。
464わんにゃん@名無しさん:04/10/24 21:50:23 ID:mZdOl9Ei
>>462
なんて無責任な!

と釣られてみる。
465わんにゃん@名無しさん:04/10/24 22:35:05 ID:JT5yUK7c
今妊娠してお腹が大きいメス猫が結構いるけど猫って
一年中子供産むわけじゃないですよね?
466わんにゃん@名無しさん:04/10/24 23:21:16 ID:4S7Rk94E
>465
年2回だろ
467わんにゃん@名無しさん:04/10/24 23:52:15 ID:GBPWabK6
年3回生む子もいるぞ。
468460:04/10/24 23:53:02 ID:VlYKlC45
なんだか、去勢前にスプレー覚えちゃうと手術しても残る可能性があるって知ってから
毎日スプレーしてしまわないかハラハラしてます。

新猫を迎えても大丈夫でしょうか・・・?
469わんにゃん@名無しさん:04/10/26 00:51:07 ID:ByelcgiD
うちの子はみんな(3匹いる)六ヶ月で去勢手術したけど元気だよ。
アメリカでは三ヶ月からOKと聞いたけど、どうなんだろう?
470わんにゃん@名無しさん:04/10/26 03:03:23 ID:x7GcrDHA
>>469
うちの子は6ヶ月でした。
471わんにゃん@名無しさん:04/10/26 15:56:56 ID:DUXacqtR
>>362です。
一緒に住み初めてもうすぐ二週間になります。
私の顔に身体乗っけて寝たり、撫でろといわんばかりに服をひっぱってきたりで、
>>362を書いた時には考えられない程なついてくれるようになりました。
ただ、押し入れは「自分の寝床」として定着してしまい常に開けっ放しの状態ですが..
色々なアドバイスと他の皆のカキコでかなり勉強になりました。
本当に有難うございます!

報告のみの長文、ごめんなさい。
472子猫の瞳”管理”人minmin:04/10/26 18:32:38 ID:XAM0IASW
緊急で里親さんを探しています。
もしこれから猫を迎え入れようとされている方、
一時預かり可能な方。
是非一度HPをご覧になられてください。
私のHPではリンクさせて頂いているだけですが
沢山の方に見ていただきご協力いただければとおもいます。
http://minmin.raindrop.jp/neko/furiwake.cgi
よろしくおねがいします。
473わんにゃん@名無しさん:04/10/26 20:15:39 ID:Bi9Nfy5+
>>472
氏ね。二度と来るな。
474わんにゃん@名無しさん:04/10/26 21:08:49 ID:TeesyuJj
何?ブラクラ?
475わんにゃん@名無しさん:04/10/26 21:53:46 ID:wL/RXREq
>>471
良かったよぅ。
何気に気になってたんだ。報告乙。
476いま:04/10/26 23:21:57 ID:dqHnqRWY
目の前で引かれた猫を拾いました。
すぐに病院つれていったら、骨盤が砕けていると判明・・。
(夜なのに見てくださった先生に感謝。)
獣医さんの話では2〜3ヶ月安静に飼ってあげると歩き出すかも
知れないといわれたのですが、猫ってそんなに回復能力高いの?

でも・・・ずっと飼ってあげられない。
早く治ってくれー!!(><)
477わんにゃん@名無しさん:04/10/26 23:28:29 ID:gtuhl0cW
2次成長させたほうがいいという情報もある。
478いま:04/10/26 23:41:30 ID:dqHnqRWY
>>477 さん
2次成長って・・・なんでしょうか ;_;?
479わんにゃん@名無しさん:04/10/26 23:49:18 ID:51DR6HcF
背中から羽がはえ口から火を吹く
480191:04/10/26 23:54:26 ID:LBut+YPU
うわ・・・ひく・・・
481いま:04/10/27 00:25:41 ID:Ymtqfu91
ほんとに羽が生えるならいいんだけどなぁ^^;

早く歩けるようになってけろ
482わんにゃん@名無しさん:04/10/27 01:36:17 ID:XWbgH4Lc
>>476
野良ぽいですか?飼い猫なら、飼い主さんが探しているかも知れないよ。
療養させつつご近所あたってみては?
あと、骨盤やられていると、自力で排泄が困難になったりして大変かも。
がんがってね・・・・・
483わんにゃん@名無しさん:04/10/27 07:03:58 ID:m+sm58yl
生後約2ヶ月の♂を飼い始めて1週間、専用のベッドも用意したのに
私の布団に入って寝ます;x;
ロフトベットなのですが、連れて行かないとずっと鳴き続け、
とうとう、ハンガーの服をよじ登ってまでベッドに来るようになってしまいました。
寝顔や、いつの間にかぴったり張り付くように寝てるところはかわいいのですが、
トイレの事を考えると自分のベッドで寝て欲しいです・・・・。
今まで気をつけてはいたのですがとうとう布団にやられちゃいました><

なんとかしつける方法はないでしょうか??
484わんにゃん@名無しさん:04/10/27 07:41:50 ID:/MToNF9f
2匹飼うといいとおもいます
485わんにゃん@名無しさん:04/10/27 08:10:35 ID:bIlgaUyJ
>>483
二ヶ月なら1人でどんなトイレでもいくはずだよ

トイレに入れて便意を促させるのもいいかもね
ネコはトイレに関してはかなり賢いよ
だけどストレスやアピールのためにわざと布団におしっこするときはある
ぴったり張り付くのはしょうがないよ

というかロフトなんて高いところ、ネコとしてはいかないわけにいかないぐらい
楽しい所になってるからロフトに来るなってのは不可能に近い
なにしたってよじ登るっての
ただまだ2ヶ月ぐらいだと降りるのが怖いんだよね、ネコは登るのより降りるの苦手。
あと2ヶ月もしたら運動能力がすんごい事になってるから
勝手におりてトイレ行くよ
486いま:04/10/27 12:14:34 ID:CwjrEjfY
>>482さん
野良です。だもんで、とにかくエサ食べてくれないのが心配。

排泄問題は・・・大変だなぁ・・
でもがんがります。
487わんにゃん@名無しさん:04/10/27 13:47:52 ID:aP0O1uKO
猫のエサについてなんだけど、
エサの量ってどれぐらいでいいのかな?
エサやった2〜3時間後には無くなったエサの皿舐めてニャーニャー泣きついてくるんだけども・・・
人間と同じように1日3食がいいの?それとも猫が欲したらエサやったほうがいいの?
エサあげすぎるとデブネコになってしまいそうな気がして・・・。
2匹とも子猫なんですが、どっちも上に書いたように食欲旺盛です。誰か助けて。
488わんにゃん@名無しさん:04/10/27 14:13:46 ID:ZMjiStZf
子猫なら普通は食べたいだけ食べさせるのでは?
フードの表示をよく見れば、体重と与える餌の量の目安があると思いますが。
489わんにゃん@名無しさん:04/10/27 14:37:10 ID:0NN/KG77
あんまり大量にえさをあげると、げろっぴってもどしちゃうから気をつけて
490わんにゃん@名無しさん:04/10/27 15:52:49 ID:GBKRwIWX
少なすぎるとちっこいままです
491わんにゃん@名無しさん:04/10/27 15:55:38 ID:rYRdYI7f
>>487
にゃーにゃー鳴くときは、ひもやボールで遊んでごまかすといい。

鳴けば、与える。を繰り返すとへんなくせがついて、デブヌコ予備軍になる鴨。

時間と量を決めて、それ以外では、ないても、ガマン汁。
492わんにゃん@名無しさん:04/10/27 21:19:35 ID:LaTU/15C
ちっこいままいいなぁ。
493わんにゃん@名無しさん:04/10/27 22:24:50 ID:Mjcum2oL
今度友人宅で生まれた仔猫がうちにやって来るので、今グッズを色々と集めている最中なんですが
エサ入れがどんなのがいいか迷ってます。

陶器の方が重みがあっていいかなと思ったり、ステンレスでも2種類あって、普通のお皿型のと
底にゴムがあるやつ(断面だとM字型になるやつです)のとでも迷ってます。
それぞれ、使い心地などをお聞かせ下さると嬉しいです。
494483:04/10/27 22:36:40 ID:zg/wtFjk
アドバイスありがとうございます^^。
猫って降りる方が苦手なんですか・・・。初めて知りました。
服がすごい事になるので、だっこして連れて行くか棚伝いでのぼれるように
してたんですが、降りにくかったんですね。
あの悲しそうな声で一晩中鳴かれると「甘やかしすぎ」と言われても
ついつい一緒に寝てしまい・・・・。
今までは緊張して寝返りうつたび・噛まれるたびに起きて、トイレに連れて降りてたのですが、
慣れてきたのか今朝は噛まれて起きたときには間に合わなかったです^^;
移動できるように配置換えしたから行きたくなったら降りるだろうと気を抜いたのもだめでしたね^^;
他の家族でなく私を慕ってくれる猫のためにももう一度配置換えがんばります。
それからうちにもう少し慣れてから自分のベッドで寝るようにしつけもがんばります^^
495482:04/10/27 23:52:30 ID:kfNs/nPB
>>486
事故のショックや怪我の苦痛、慣れない環境等もありますから、
まだ当面は、餌が食べられる状態ではないかも。
十数年程前の事ですが、骨盤を負傷した子猫を保護した事があって・・・・
自力で排泄も困難な状態だったので、毎日獣医に導尿と注射してもらいに通った事があります。
怪我自体よりも、自力で排泄が出来ない事による中毒症状の方が危険なので・・・・・
一ヶ月程度でひょろひょろ歩ける程度に回復したのは良かったのですが、
スキを見て、天窓から逃げ出してそれっきり・・・・・・(ノд`)。。。
・・・・・という苦い経験もありますので、なんかアドバイス位なら出来るかも・・・・・
496わんにゃん@名無しさん:04/10/28 00:14:32 ID:/AWh/9aI
>>471
冬を前に保護された子猫タンは幸せ者です。
お幸せに。
>>476
あなたはなんて素晴らしい人なんでしょう。
頑張ってください。
497わんにゃん@名無しさん:04/10/28 00:32:51 ID:DLjetubI
>>493
俺は最近、100円ショップで売ってた「グラタン皿」に目を付けて買ったよ。
底が平で安定感もあるし、赤と白のチェック柄もなかなか可愛いし、
大きさ(←これ結構重要)も家の猫にピッタリだったから。
とりあえず「ペット用品の中から選ぶ」っていう風にルールを決めちゃわないで、
100円ショップの食器コーナーなんかをゆっくり見てみたら?
それでやっぱり良いのがなければ、書いてあるペット用のから買えばいいと思う。
使用感はどれもほとんど同じじゃないの?その中だと普通の皿型ステンレスしか使ったことないんだけど。
一応俺は底の安定感と大きさにだけは気を付けてる。大きすぎても小さすぎても食べ難い。
家のが小猫のときのお気に入りの皿は、新品の灰皿だったしw
498わんにゃん@名無しさん:04/10/28 09:19:53 ID:nntxb90V
>>493
子猫タン楽しみですね〜

前に餌用食器のスレがあったんだけど落ちちゃったみたいだー
たしかプラやステンレスはガシガシ洗うと傷がつくから陶器がいいとか
猫があのザラザラ舌でベロベロ直接皿舐めるんだから
100エンショップのは釉薬とかが溶け出したりしたら心配(?)
とかいろいろ意見あったような…(ウロ覚え)

ちなみにウチは普通の人間用の器(鍋の取り皿みたいの)と
猫用として売ってたゴム付きのと両方使ってますが
(プラの大トレイに乗せてます)
当然ゴム付きの方が安定はいいです。
普通のはがっつくと皿が動いてしまいます。
それと、M字型のは洗うのも乾かすのもちょいと手間ですよ。
499わんにゃん@名無しさん:04/10/28 09:48:10 ID:GVAAOlFp
>>493
一日に数回使う物だから洗いやすさも重視したほうがいいよ。
凝った作りになってると汚れを落とすのが大変!なんて事も。
うちはシンプルでしっかりした(ある程度の重さがある)物(陶器)を選びました。
500487:04/10/28 10:40:35 ID:roinu0QR
>>488-491
どうも!!
みなさん助かります!
>>488さんの言う通り、フードに細かい字でちゃんと目安みたいなのも書いてありました。
みんなありがとう!
501わんにゃん@名無しさん:04/10/28 11:18:59 ID:6CdR09Am
>>493
うちも水入れやエサ入れには100均か、デパートの陶器市でたまに安く売ってる
人間用の陶器やガラスの器を使います。
重みもちょうどいいし、デザインも可愛いのや綺麗なのや渋いのが色々選べるし、
安いし、洗いやすいし、消毒もしやすいので。
少しぐらい水や食べカスをこぼしても掃除しやすいように、皿も動かないように
ちょうどピッタリ収まるサイズの食器運搬用トレーを選んで(←100均で購入)、
その上に2つ並べて置いてます。
高い所に置いて猫が割っても危ないから、なるべく低めの所に。
人間用の皿だったら安全性は平気なんじゃないかと。ペット用のは品質的には
人間用と変わらない(?)のに割高だし。動物柄とか気に入ったデザインのがあれば
買いますけど。

お皿は、小さすぎる物や必要以上に深くて顔を入れにくい物は猫が食べにくいし、
デザインが角張ってたりすると角にエサが残ったりするので、角が丸っこい器が
いいです。食い意地の張った子は大丈夫だけど、食べにくい皿だと
食の進まない子もいるから、形には注意。お皿のふちにオヒゲが当たる程小さく
しかも深めの皿だったりすると猫も微妙にイヤがります。
直径は猫のオヒゲの先端から先端までと大体同じ位の幅で、
エサ入れは深さ3〜4cm位、水入れはもう少し深めで、深さ5cm位が
ちょうどいい気がします。

ステンレス皿やプラスチック製の皿は食べ終わったあと猫がカラカラひっくり返す
し、M型のは確かに洗いにくいです。プラスチックはポリプロピレンとか
溶け出してきそうだし。エサ入れと水入れが連結してる皿も洗いにくいし、
水かエサのどちらかの中身だけ入れ変えたいときにも、いちいち全部交換しないと
ならないので、使いにくくて好きじゃありません。

あとは飼い主さんの好みで選べばいいんじゃないかと思います。
502わんにゃん@名無しさん:04/10/28 13:10:03 ID:7vi5h5wi
■ペニスバンド
女王様が装着する男性器をかたどったパンツ型バンド

ttp://home1.catvmics.ne.jp/~a-s-r/page025.html
ttp://images.search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%a5%da%a5%cb%a5%b9%a5%d0%a5%f3%a5%c9
ttp://www.s-h-gr.jp/Peni1.jpg
503わんにゃん@名無しさん:04/10/28 18:20:20 ID:hHPdIBTW
みんな随分餌入れに気を使ってるのでちょっと驚いた。
100均で売ってた人間用のステンレスボール極小と
犬猫用の餌入れですませちゃった。
キャリーもでかい蓋付プラスチックバスケットだったし。

でも今新しく迎え入れるとしたら、デザインとか色々考えるかなー。
504わんにゃん@名無しさん:04/10/28 21:14:53 ID:HF2Mi8Xi
フードスレで以前話題になってたんだけど、水入れはステンレスやガラスだと、
光を反射してキラキラするのを嫌がってあまり水を飲まない子もいるみたい。
陶器に変えたら飲むようになったというレスを何件か見かけたので、
食器は陶器製のものが無難な気がします。

>>493 何気にグラタン皿使えますよね。
深さも大きさもいい感じで、家も餌入れに使ってます。


505わんにゃん@名無しさん:04/10/28 23:14:37 ID:dg7uceEI
うちコンビニ弁当とかのふた
つかいすてできていいよ
506わんにゃん@名無しさん:04/10/28 23:23:19 ID:KHRdLl1B
ステンレスだとちょっと冷たい感じするんだよね
陶器を足下におくと、ガラガラがっしゃーんも時たまやるけど
やっぱ陶器のほうが暖かくていい。

お皿を乗せておくトレーには、100円ショップで売ってる
割れない素材(なんてのか忘れた)のを使ってる
507497:04/10/29 00:39:20 ID:bfMUjJME
>>504
俺へのレスってことでいいんだよね?
グラタン仲間がいたとは。やっぱり良いよね。
ずっとこんなの探してて、店で見た瞬間にビビッと来た。
俺もかなり気に入ってる。
508493:04/10/29 09:49:52 ID:Z99rHvWN
みなさん、貴重な意見をありがとうございます。
実は別の猫友達に聞いてみたところ、100均の小さなグラタン皿を使っているそうだったんですが
深さが浅いので食べこぼしがひどいらしいです。(2cmくらいしかないみたい)
水入れは同じような陶器の深皿なんですが、これは中々いいようです。

みなさんのご意見では陶器がおすすめみたいですので、深さ3〜4cmくらいで100均をまわって
みたいと思います。
509504:04/10/29 23:08:59 ID://M8kyjs
>>507さん レス番号間違ってごめんなさい。497へのレスです。

うちでは迎えようと思って準備してたのでなく突然来たので、
(公園で顔見知りだった猫さんが事故で怪我してるのを見つけて、
 病院連れて行ってそのまま家に連れて帰った。子猫でなく成猫だったし)
家にあった食器で良さそうなものを探して、そのとき使えると思ったのが
直径13cmくらいの丸型のグラタン皿でした。

501さんも書かれてますが、形はやはり角型よりは、丸や楕円型がお勧めですね。
本当に何が違うのか、ペット用品となると途端に割高になりますよねw
510いま:04/10/29 23:46:38 ID:nT8FcQG8
先日、轢かれた猫を保護したと書いたものです。

次の日の晩、残念ながらなくなりました。
仕事の最中に死んでしまったようで・・
ちゃんと、最後まで見て上げられなくてホントにごめん。

レスしてくださった方々。ありがとうございました。
511わんにゃん@名無しさん:04/10/30 00:18:08 ID:LrHb+0ms
>>510
辛いですよね。
私も同じ経験をしました。
ネコにもそれぞれの寿命というものがあります。
長生きする子もいれば、生まれてすぐに世を去る子も。
あなたは精一杯のことをしてあげたのですから、
ネコちゃんもきっと感謝していることでしょう。
512わんにゃん@名無しさん:04/10/30 00:36:42 ID:thqCfRJN
>>510
お疲れ様でした。道路で1人で死ぬよりも1回でも人間の暖かさに触れて
猫ちゃんも幸せだったと思います。ありがとう。

うちの猫4ヶ月で家の中で紐でくくってあるんですけど運動量不足しないか心配。
動ける範囲でドタバタ1人運動会やってるけどホントは家の中で放し飼いが
いいんですかね。だけど昼間誰もいないから心配で放せない・・・。
なんかねこのようなものになる道まっしぐらのような気がする。
513わんにゃん@名無しさん:04/10/30 05:54:12 ID:ORwGtZph
>>512
うちは不在時は大きなケージに入れています。
家の中でも怪我をすることもあるので入れておくと安心です。
ひもは絡むと危ないと聞きましたが、大丈夫ですか?
514もう彼女なんかイラネ〜!:04/10/30 10:10:05 ID:4WpWDLNb
今朝愛娘の「スコティッシュフォールド」が「シルバータビー&W」のメス猫を
3匹生みました〜!これでオレも孫持ちか・・・それにしてもカワイスギだよこれは!
これからは一層近所のノラ猫(♂)を徹底排除に掛からねばな、娘や孫娘の
貞操はオレが守る!

こんなときにデジカメが壊れていなければ・・・orz
515わんにゃん@名無しさん:04/10/30 11:26:34 ID:CyKANCyX
>>514
スコも子猫も避妊なしで外飼いですか? 野良猫虐めるより先にやることが
あるだろうと。
516わんにゃん@名無しさん:04/10/30 11:29:44 ID:CyKANCyX
>>513
こともあろうに猫をヒモでくくっておくなんて危険もいいところ。少し目を離した
隙に首吊り事故起こすことだって多いですよ。
517もう彼女なんかイラネ〜!:04/10/30 13:20:54 ID:4WpWDLNb
>515
避妊なしで外飼い?そんなことするはずがない!もち室内飼い。
母猫はこのままだけど子猫は2匹避妊手術する予定。(まだ先だけど)
一匹はアメリカンショートヘアー(♂・6ヶ月)がいる家にもらわれることに
なってる。一年後にはコヤツとの子が生まれるのか・・・

>野良猫虐める
男のオレとしては自分ちのかわいいメス猫達がオス猫と窓をはさんだ状態
でも見つめ合ったりするのを見るのはイヤなんだよ!娘を持つ父親の心境。
オレって変態入ってるかな・・・・・・_| ̄|○
518わんにゃん@名無しさん:04/10/30 13:35:10 ID:15Cl1kyR
>515>516
ID:CyKANCyX ← なんかこいつ感じワルッ w
519わんにゃん@名無しさん:04/10/30 16:08:42 ID:U8zgefX3
うちに来て三日目の、二ヶ月の猫タンがトイレを覚えません。寝床のタオルにしちゃいます。
うんちした後、肛門周りに汚物がついたままだし…
直りますかね?
520わんにゃん@名無しさん:04/10/30 17:14:40 ID:CtjEU3Cp
そそうしたタオルをそのままトイレに入れておけば、トイレでするかもしれないよ。
うちは、使用済みの猫砂を少量貰ってきて、新トイレに入れておいたらうまくいった。
521わんにゃん@名無しさん:04/10/30 17:39:46 ID:MaOzPO1E
生後三ヶ月の子猫なんですが、先ほどコンロの火でヒゲが焦げてしまいました。
他に火傷などはなさそうなんですが、左のヒゲがクルクルになっちゃった・・・。
ヒゲって、またちゃんと伸びてくるものなのでしょうか?
走るときフラフラしてるので心配です・゚・(ノД`)・゚・
522わんにゃん@名無しさん:04/10/30 18:15:39 ID:U8zgefX3
520さん
ありがとうございます。毛繕いが下手なのか、肛門や足にうんちついたままだからそれが臭いし、直るか心配なんですよ。
523わんにゃん@名無しさん:04/10/30 18:58:22 ID:CyKANCyX
>>521
ヒゲだったら何回でも抜け替わってまた生えてくるからべつに大丈夫だよ。
524521:04/10/30 21:21:38 ID:MaOzPO1E
523さん
抜け替わるものなんですね。知らなかったです。
フラフラしてたのも最初だけみたいで、一安心です。ありがとうございました!
525わんにゃん@名無しさん:04/10/30 22:28:34 ID:0M8+VJ22
>>514
>>517
ID:4WpWDLNb  ←こいつ頭悪そう。

ペットショップで買ってきて増やしてるヒマあったら、
捨て猫を助けてやれよ、バカ。
526わんにゃん@名無しさん:04/10/30 22:38:16 ID:CtjEU3Cp
別にいいと思うけど。
527わんにゃん@名無しさん:04/10/30 22:41:55 ID:zcNu0MHL
515、516は正しいことを言ってると思うが。
528わんにゃん@名無しさん:04/10/31 01:20:32 ID:9KQLZUQg
>525
525 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2004/10/30(土) 22:28 ID:0M8+VJ22
>>514
>>517
ID:4WpWDLNb  ←こいつ頭悪そう。

ペットショップで買ってきて増やしてるヒマあったら、
捨て猫を助けてやれよ、バカ。

   彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
  lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
  _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
 l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
 'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
  ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
   ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    <うぷむっ、捨て猫ちゃん・・・カワイイヨ
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ
     ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・             ← ID:0M8+VJ22 (w  
     ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
    ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
    .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
   ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
 ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
/        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
ノ(    /        `'''''''''´      \  
529わんにゃん@名無しさん:04/10/31 01:30:02 ID:9KQLZUQg
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/ < ID:0M8+VJ22はオレ達捨て猫やノラ猫を捕まえて
     /          ̄ ヽヽ   \   イタズラするんだってさ、うわっ鬼畜・・・キモイ!
    /             ぷっ 
530わんにゃん@名無しさん:04/10/31 02:07:34 ID:9KQLZUQg
偽善者ID:0M8+VJ22さんは全国のノラ猫を引き取って幸せにしてあげるそうで
すがイタズラが目的だったらやめてくださいね?猫と人間のハーフを作るとか
猫鍋とか・・・
人間と猫の間には子供は出来ませんから w
猫鍋なんかしちゃダメですよ!動物虐待です w
 ↑ こういうことは夢の中か妄想で w

>>ペットショップで買ってきて
ある意味ネコ好き?のあなたはもちろん、当たり前、常識で分かると思いますが
血統書付の猫はショップ以外でも買えます。あと子猫をもらい後日血統書を作成
するという手もあります。

ある意味ネコ好き?偽善者ID:0M8+VJ22さんはそのうち全国のノラ猫ばかりではな
く全世界のノラ猫を保護してくれるのでしょう www
そしていつの日か猫人間が(ry
531わんにゃん@名無しさん:04/10/31 02:37:56 ID:VUcb9lO5
ケージ飼いしてる方、何ヶ月まで、あるいは大人になってからも平気でしょうか?うちのはまだ二ヶ月ですが、留守中はケージの中です。ワンルームだし、布団にシッコしたりウンチするのでm(__)m
532わんにゃん@名無しさん:04/10/31 07:11:15 ID:tTvsr4NW
猫鍋って?猫って食べること出来るの?
っうか罵り合いは他の板でやってくださいね。迷惑です。
533わんにゃん@名無しさん:04/10/31 08:45:42 ID:X/hZ9FOm
>>528-530は荒らしなのでスルー。
534わんにゃん@名無しさん:04/10/31 08:48:30 ID:tTvsr4NW
>533
>>528>>525も荒らしなのでスルー
535わんにゃん@名無しさん:04/10/31 09:18:19 ID:xZ4PXMmZ
>531
ケージが自分のテリトリーだ、とちゃんと認識させることが出来たら、
大人猫になってもケージでいける。
ただ、ケージのしつけより、トイレのしつけのほうが楽。
トイレ以外でする時は、殆ど嫌がらせだから、
その原因を取っ払えばしなくなる。
構ってもらえないとか、ケージが嫌だとか。
まあ、その辺は猫と相談するよろし。
536わんにゃん@名無しさん:04/10/31 14:23:13 ID:nfpY0b8b
>>535
うちはケージの中と外の2カ所にトイレありますが、ケージの扉は
外出時以外は開けておいてるのでたいていのトイレ&水飲みは
ケージに行きます。完全に自分の場所と認識してるようです。
もう一カ所のトイレではおしっこしかしません。
537わんにゃん@名無しさん:04/10/31 15:48:07 ID:VUcb9lO5
531です
参考になりました。ありがとうございます!
538わんにゃん@名無しさん:04/10/31 17:05:10 ID:mMtD3GXf
うちの猫、生後2ヶ月の頃に拾ってきて獣医さんでFVRの診断を受けました。(ヘルペスウイルスのやつです)
抗生物質と目やには点眼・鼻水くしゃみは点鼻の治療で、すっかり良くなったんですが、クシャミは減らず、
最近青緑のねっとりした鼻水を飛ばして咳もたまにします。
獣医さんに行っても、ヘルペスは持ち続けるものだしクシャミや鼻水は仕方ないと言われました。

でも、こないだ知り合った元獣医さんに相談したら、ヘルペスは治るものだと言われ、ヘルペス自体は
持っていても、症状は無くなってくしゃみなんてしないそうです。

どっちが正しいのか分からないんですが、もし同じようにヘルペスキャリアの猫ちゃんをお持ちの方が
いられましたら、様子をお聞かせ下さい。(長文失礼しました)
539わんにゃん@名無しさん:04/10/31 17:15:16 ID:k0qvq7Au
子猫拾って5日め、未だに慣れません。
捕まえて撫でるとその時はおとなしく気持ちよさそうにするんですが
一旦トイレとかで離れると元通りです。手を伸ばすと威嚇してきます。
その割に放置してると鳴くし・・・(抱いてる時だけ鳴きません)
何度も捕まえてるとそれがトラウマになりそうで、躊躇してしまいます。
アドバイスいただけないでしょうか。よろです
540:04/10/31 19:19:51 ID:I9O/x5w1
猫好き集まれ
http://abatown.com/?0916
541わんにゃん@名無しさん:04/10/31 20:40:03 ID:h3WxgRex
昨夜7匹生まれました
元気に育ってくれるといいんだけど・・・
542わんにゃん@名無しさん:04/10/31 21:01:45 ID:0wA2xJAu
>>539
あ、うちの子の時とそっくり。
同居5日目だったらよほど人なれしている子でもない限りそんなもんじゃないかな。
うちのは生後2ヵ月半でもらわれてきて、最初は全く同じ状態でした。
今5歳だけど、もうべったりくっついてきて甘えるもんだから何度尻尾とか足先とか踏んだことか。
あまりしつこくせず、向こうからこちらに関心を持つようにするといいですよ。
ご飯の時なんか催促するように鳴いて近寄ってきたりしませんか?
つかずはなれず、でも側にきたら気持ちよくなるように撫でてあげる。
そのうち自然に仲良くなれると思います。頑張って!
543わんにゃん@名無しさん:04/11/01 00:11:57 ID:922Qpu1a
本日、仔猫拾ってきました。
多分ノラです。足が土で真っ黒だし、そもそもこんなに仔猫なのに外に出す人もいませんから。

しかし困ったことが一つ。
すでにうちには猫がいるんです。
既猫は繊細なのでしょう。好物のデリカスタイルを与えても食べてくれませんでした。
仲良くしてくれるでしょうか?既猫は神経質だから心配です。

あ、あとそれと仔猫は親猫を探しているのか、やたら周り見渡しています。
でも、これから冬ですし、うちで飼ったほうがいいですよね?
まとまらなくてすみません。
544わんにゃん@名無しさん:04/11/01 00:13:52 ID:922Qpu1a
あ、どうして既猫に餌をあげても食べてくれないのかと言うと、
ご対面後、いじけていたところを機嫌取るために与えたものだったからです。
「こんなんじゃ私の心は癒されないわ!」とでも言っていたのでしょうか?
545猫大好きな人:04/11/01 00:50:31 ID:+Ifh30h4
いいスレ見付けて癒されます。うちの猫も最初はしっぽを太くして目が吊り上がって、食欲がなかったですね。そのままどこかに隠れてしまいました。けど今は仲良くというか、喧嘩しながら同居してます。可愛いです。
546わんにゃん@名無しさん:04/11/01 00:54:54 ID:922Qpu1a
お互い、慣れれば平気ですかね?
仔猫はともかく、うちの女将猫が心配だ。
外にも出してるから、帰ってこなくなったらどうしよう…
既に部屋の隅っこで不貞寝してる。

とにかく、まずは去勢か避妊手術ですね。オスかメスかもわからないぽ。
547わんにゃん@名無しさん:04/11/01 01:43:37 ID:+okQLV1A
>外にも出してるから、帰ってこなくなったらどうしよう…

ほほう、猫の外飼いですか。いいご趣味ですね。

ところでその猫の糞尿をすべて回収するために採っている具体的な手段を教えていただけないですか。
またその猫が近隣住民に被害を与えた場合、被害者が損害賠償の請求先があなたであることを簡単確実に
知るために、どのような対策を採っていますか?
548わんにゃん@名無しさん :04/11/01 01:49:19 ID:qmd4webx
おっ、粘着賠償廚のおでましか?
549粘着賠償廚 w:04/11/01 02:10:22 ID:yCkBr5qb
515 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2004/10/30(土) 11:26 ID:CyKANCyX
>>514
スコも子猫も避妊なしで外飼いですか? 野良猫虐めるより先にやることが
あるだろうと。


516 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2004/10/30(土) 11:29 ID:CyKANCyX
>>513
こともあろうに猫をヒモでくくっておくなんて危険もいいところ。少し目を離した
隙に首吊り事故起こすことだって多いですよ


525 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2004/10/30(土) 22:28 ID:0M8+VJ22
>>514
>>517
ID:4WpWDLNb  ←こいつ頭悪そう。

ペットショップで買ってきて増やしてるヒマあったら、
捨て猫を助けてやれよ、バカ。


547 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2004/11/01(月) 01:43 ID:+okQLV1A
>外にも出してるから、帰ってこなくなったらどうしよう…

ほほう、猫の外飼いですか。いいご趣味ですね。

ところでその猫の糞尿をすべて回収するために採っている具体的な手段を教えていただけないですか。
またその猫が近隣住民に被害を与えた場合、被害者が損害賠償の請求先があなたであることを簡単確実に
知るために、どのような対策を採っていますか?
550粘着賠償廚 w:04/11/01 02:19:07 ID:yCkBr5qb
ID:CyKANCyX ← 粘着賠償廚 w
ID:0M8+VJ22  ← 粘着賠償廚 w
ID:+okQLV1A  ← 粘着賠償廚 w
551粘着賠償廚 w:04/11/01 02:22:21 ID:yCkBr5qb
ほほう、人間(ID:+okQLV1A)の外飼いですか。いいご趣味ですね。

ところでそのID:+okQLV1Aの糞尿をすべて回収するために採っている具体的な手段を教えていただけないですか。
またそのID:+okQLV1Aが近隣住民に被害を与えた場合、被害者が損害賠償の請求先があなたであることを簡単確実に
知るために、どのような対策を採っていますか?
552粘着賠償廚 w:04/11/01 02:34:46 ID:yCkBr5qb
63 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2004/09/24(金) 10:51 ID:/keoHtmJ
>>59
外飼いするなら猫を飼うな

74 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2004/09/24(金) 19:17 ID:J96Ee/Rp
>>64
外に出すなら飼わないほうがいいに決まってるべよ

553粘着賠償廚 w:04/11/01 02:45:41 ID:yCkBr5qb
粘着賠償廚 w の特徴
  @外飼いするなら猫飼うな
  Aペットショップで買った猫や買うような人間は嫌い
  B発言がえらそう
  C時に命令口調
  D知識はあるようで常識的な発言が割りと多い。
  EDから推測するに猫を飼っているか以前飼っていたと
    思われる。もちろん室内飼い w
554粘着賠償廚 w:04/11/01 02:49:16 ID:yCkBr5qb
>551
このカキコはやり過ぎた、スルーで! @(;・ェ・)@/反省…
555わんにゃん@名無しさん:04/11/01 03:10:01 ID:oGoLnnaV
>>549->>554
                       , ‐、
      /"\             / :; ヽ
      |  ::ヽ            / ;  |
      .i   ::ヽ          / 彡   |
      | ミ  ::ヽ ,,,,,,,...._,,,..-‐" /,,    |
      | ミ   ゙: : : : : : : i : : : : :: "    i
      ( : : : : : : : :   lト l ,!   : : : : : ヽ
      /: : : : : l i l|   i  '     ' __ , : : : :ヽ
       /: : :  ,..-ー--、      '" ̄  `   ヾ i
      ,i: / ` 、,,  ;:.       `  -''"_,,,.. : : :|
    /,|    ,,  `     、_  _,    '_  . : : :|
   /: :.|  "" _,,, ..      !     ;  ` ニーi、‐-、<「粘着賠償廚 w」? (゚Д゚)ハァ?
   ,i   ,!-―''" _ニ',  、__,,-'^ ー、,,..-'' ヾ ヽ`ー、/::.|    氏ねよDQN
  |: : '   、 -'' _//          `   ,/ヽ: : |
  ,|:   / / ` -/、_   _,,,,,...    , ,  '   ヾ: :|
  i: : :  !     ヾ`ー、-、_,,,-、,,,_,,....          i
  i: :  |         `ー|lヾ|  「|,,-‐"     ヾ   |
  |: :  i           `ー'~(( ))       、 ;: ヽ
  ,!: : : ;:              ,∩、     ヾ   ,: :: i
 /:: : :. ;;             ,!   !        .,, : : :.i、
 i: : : :゙  、              ̄       、 ノ : : : ::.|
 i: : : : :...   、                   、  ._,,..: : :.i
  \: : : : ... : :゙  -  、、           _,,,-ー":: : ::::_,ノ
    `ー---、、___,,- `ー----―、''_'""::: ::_,,, -'"
                       `―'''""
556わんにゃん@名無しさん:04/11/01 04:18:16 ID:oGoLnnaV
>>549->>554
                       , ‐、
      /"\             / :; ヽ
      |  ::ヽ            / ;  |
      .i   ::ヽ          / 彡   |
      | ミ  ::ヽ ,,,,,,,...._,,,..-‐" /,,    |
      | ミ   ゙: : : : : : : i : : : : :: "    i
      ( : : : : : : : :   lト l ,!   : : : : : ヽ
      /: : : : : l i l|   i  '     ' __ , : : : :ヽ
       /: : :  ,..-ー--、      '" ̄  `   ヾ i
      ,i: / ` 、,,  ;:.       `  -''"_,,,.. : : :|
    /,|    ,,  `     、_  _,    '_  . : : :|
   /: :.|  "" _,,, ..      !     ;  ` ニーi、‐-、<「DQN 無視すんじゃねえよ
   ,i   ,!-―''" _ニ',  、__,,-'^ ー、,,..-'' ヾ ヽ`ー、/::.|    氏ねよDQN
  |: : '   、 -'' _//          `   ,/ヽ: : |
  ,|:   / / ` -/、_   _,,,,,...    , ,  '   ヾ: :|
  i: : :  !     ヾ`ー、-、_,,,-、,,,_,,....          i
  i: :  |         `ー|lヾ|  「|,,-‐"     ヾ   |
  |: :  i           `ー'~(( ))       、 ;: ヽ
  ,!: : : ;:              ,∩、     ヾ   ,: :: i
 /:: : :. ;;             ,!   !        .,, : : :.i、
 i: : : :゙  、              ̄       、 ノ : : : ::.|
 i: : : : :...   、                   、  ._,,..: : :.i
  \: : : : ... : :゙  -  、、           _,,,-ー":: : ::::_,ノ
    `ー---、、___,,- `ー----―、''_'""::: ::_,,, -'"
                       `―'''""

557わんにゃん@名無しさん:04/11/01 05:33:08 ID:oGoLnnaV
>>549->>554
                       , ‐、
      /"\             / :; ヽ
      |  ::ヽ            / ;  |
      .i   ::ヽ          / 彡   |
      | ミ  ::ヽ ,,,,,,,...._,,,..-‐" /,,    |
      | ミ   ゙: : : : : : : i : : : : :: "    i
      ( : : : : : : : :   lト l ,!   : : : : : ヽ
      /: : : : : l i l|   i  '     ' __ , : : : :ヽ
       /: : :  ,..-ー--、      '" ̄  `   ヾ i
      ,i: / ` 、,,  ;:.       `  -''"_,,,.. : : :|
    /,|    ,,  `     、_  _,    '_  . : : :|
   /: :.|  "" _,,, ..      !     ;  ` ニーi、‐-、<「DQN うぜえ くせえ 
   ,i   ,!-―''" _ニ',  、__,,-'^ ー、,,..-'' ヾ ヽ`ー、/::.|    氏ねよDQN
  |: : '   、 -'' _//          `   ,/ヽ: : |
  ,|:   / / ` -/、_   _,,,,,...    , ,  '   ヾ: :|
  i: : :  !     ヾ`ー、-、_,,,-、,,,_,,....          i
  i: :  |         `ー|lヾ|  「|,,-‐"     ヾ   |
  |: :  i           `ー'~(( ))       、 ;: ヽ
  ,!: : : ;:              ,∩、     ヾ   ,: :: i
 /:: : :. ;;             ,!   !        .,, : : :.i、
 i: : : :゙  、              ̄       、 ノ : : : ::.|
 i: : : : :...   、                   、  ._,,..: : :.i
  \: : : : ... : :゙  -  、、           _,,,-ー":: : ::::_,ノ
    `ー---、、___,,- `ー----―、''_'""::: ::_,,, -'"
                       `―'''""
558わんにゃん@名無しさん:04/11/01 06:42:56 ID:YkcfB6FK
>543
まずは女将を早急に監禁。(家出されると困るから
で、子ぬこの前(重要)で女将をおだてる。
もう事あるごとに褒めちぎる。
子ぬこも可愛いが、モマイはもっと可愛いんだー!と。
あと、ご飯をあげるときは先住猫が先。
これがうちの方法。
ベタ慣れ同居にならなくても、血は見なくて済んだ。

あとは、病院行って子ぬこの健康診断してくるですよ。
小さすぎるうちに手術すると負担大きいから気をつけろー。
559わんにゃん@名無しさん:04/11/01 07:49:16 ID:G83bXoi/
553 名前:粘着賠償廚 w 投稿日:2004/11/01(月) 02:45 ID:yCkBr5qb
粘着賠償廚 w の特徴
  @外飼いするなら猫飼うな
  Aペットショップで買った猫や買うような人間は嫌い
  B発言がえらそう
  C時に命令口調
  D知識はあるようで常識的な発言が割りと多い。
  EDから推測するに猫を飼っているか以前飼っていたと
    思われる。もちろん室内飼い w


 ↑ ハゲワラ (w
560助けてください!!:04/11/01 14:40:55 ID:JsARoBJj
うちのベランダに生まれたての子猫が(3日目と思われる)1匹取り残されました。
母猫が戻ってくる気配がありません。
外がとても寒いのでとりあえず部屋の中に入れ、
今途方にくれています。
アメリカから書き込んでいて今こちらは夜で、あと10時間しないと病院やペットショップが開きません。
何とかスポイトを買ってきてミルクを飲ませようとしているのですが、
とても嫌がって飲んでくれません。必死の抵抗というカンジで可哀相です。
HPを読んで、おしっこをさせるところまでは何とかできました。
母猫を呼んでいるのか、おなかがすいているのか、ミーミーなきます。
生き物を飼った経験がハムスターしかなく、
このままでは死んでしまうのではないかと不安です。
本当に不安です。
すごく動揺していて、過去ログも読んでいなければ過去スレにも目を通していません。
ルール無視で本当にすみません、でもこの小さい子を助けたいです。
明日は必ず病院に連れて行きます。
この10時間、どうしたら良いのかどなたか教えていただけないでしょうか?
失礼なレスすみません、アゲさせてください。
561わんにゃん@名無しさん:04/11/01 14:58:35 ID:bbNpmGhn
子猫の頭の後ろから頭部を掴む要領で持つ
親指と中指で口を開かせ、スポイドで
ゆっくり少しづつミルクを飲ませてみて!

それとなによりも必要なのが保温
ウチは電気アンカーをバスタオルで巻き
子猫のダンボールに入れておいた

それと
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3024/howtoseek.html#koneko
ここに子猫を拾った場合という親切に書かれている。
大変だろうけどがんがれ!
562560:04/11/01 15:26:07 ID:JsARoBJj
>561さん、アドバイス本当に本当にありがとうございました。
すぐにお礼を申し上げることが出来ずに申し訳ありませんでした。
(まずやってみたので・・・)
読ませていただいたとおりにやってみました。
おっかなびっくりやってすぐに手の中から逃げてしまうのでうまくいかずに
時間がかかってしまいましたが、もうだめだ・・・というところに来て
ようやくスポイトの感触にもなれたのか急に自分からペロペロ(というかガリガリというか・・)
し始めました。ちょっとずつですが結構飲んだように思います。
げっぷらしきもの(息が漏れるような音)もしました。
しばらく元気に動き回った後、急に眠りましたので一安心です。
電気アンカが無いのでバスタオルで巻き、毛布の上におき、室温を高めにしています
(わたしにはちょっと暑いくらい)。

いつなき出すかと思うとおちおち寝てもいられませんがとりあえず明日病院に連れて行くまで
何とか元気でいてもらえるように頑張ります。
また来させていただきます。

563わんにゃん@名無しさん:04/11/01 16:09:24 ID:XSEkVG6/
電気アンカがなければ、ペットボトルにお湯いれたのを
代わりにするといいよ。タオルで巻いてね。
564わんにゃん@名無しさん:04/11/01 18:52:47 ID:EWvoy4UO
今、ものすごーく猫が飼いたくて、どんな猫ちゃんにするか考えてる所なんですが、
私の希望としては人懐こくて甘えんぼで呼んだらすっ飛んで来てくれるような犬みたいな
猫種がいいな〜なんて思ってます。

友人は、アメショの男の子を飼ってるんですが、そのアメショは気まぐれで機嫌の良い時しか
触らしてくれないような子で、友人曰く「雑種の日本猫はだいたい人懐こいよ」とのことでしたがどうでしょうか?
血統猫ではアビシニアンやスコティッシュなんかはどうですか?
565わんにゃん@名無しさん:04/11/01 21:51:30 ID:7v6UtZTi
彼女との同棲を期に仔猫を飼い始めた。
同棲期間=仔猫の飼育期間だ

それから3ヶ月、毎日が幸せだ。
仔猫にかかりきりになると、拗ねる彼女。
彼女にかかりきりになると、拗ねる仔猫。
彼女が仔猫にかかりきりになると、拗ねる俺。
566565:04/11/01 21:52:14 ID:7v6UtZTi
夏休みになって「親に仔猫を自慢してくるね」といって帰省した彼女。
翌朝、彼女の両親から連絡が・・・。
事故・・・だった。

幸せはずっと続くと思っていた。
しかし、幸せな期間はあっという間に過ぎ去っていった。
それからは、無為に日々をすごしてきた。
567565:04/11/01 21:52:47 ID:7v6UtZTi
天国の、ほんの少し手前に「虹の橋」と呼ばれるところがあるらしい。
二人は、もう虹の橋を渡っただろうか?

彼女の笑い声と、仔猫の鳴き声が聞こえたような気がする。
もう、二人が存在するわけはないのに・・・。

二人の分、精一杯生きていこうと思う。
しかし、俺が虹の橋に行ったときには誰が待っているのだろう?
568565:04/11/01 21:53:11 ID:7v6UtZTi
今朝、出勤しようとすると階段の下に仔猫が二匹いた。
近くに親猫はいないようだ・・・。

運命なんて信じてなかった。
生まれ変わりなんて、あるわけないと思っていた。
だが、そこに必然を感じた。

二匹を見た瞬間、目が霞んできた。
枯れたと思っていた、涙を流していた。
569565:04/11/01 21:53:35 ID:7v6UtZTi
誰も信じてくれなくてもいい。
だけど、匿名の掲示板だからこそ、正直に書くことができた。

ずっとずっと未来の話かもしれないが・・・。
きっと今度は、3人で虹の橋を渡れるだろう。
570わんにゃん@名無しさん:04/11/01 21:53:45 ID:1XtF9lfA
>>564
スレ違い。

その条件なら犬のほうがいいのでは?
571わんにゃん@名無しさん:04/11/01 22:33:23 ID:HeI3MA4I
>>565
運命も必然も起こることなんだよ。
子猫2匹と一緒にまた幸せになることで、虹の橋の2人も喜ぶよ。
572わんにゃん@名無しさん :04/11/01 22:36:29 ID:lr8uXZ0K
>565
ば、ばかやろう、スレ立ち上げた早々泣いちゃったじゃねえか。

彼女さんも仔猫さんも、泣いてるあなたを慰めたい、笑ってる
あなたが見たいと思ってるとおもう。
だから、泣けなくなるまで泣いてヨシ。
オレも一緒にないてやらあ。

2匹の仔猫さんを頼むって言っちゃダメか?
573わんにゃん@名無しさん:04/11/01 22:47:21 ID:tMkk2smU
家の猫が子猫生みました。まだお腹に1匹いるのですが、1
4時頃子猫生んだ後、今に至るまで
まったく最後の1匹を生む気配がありません。
獣医に聞いたら、生む猫本人の気持ちだから待つしかないと言われました。
でもあまり長くお腹にいるのも良くないと思います。
どうしたら良いでしょうか。アゲてしまいすみません。でもこのままじゃどうしたらよいのか。。
574わんにゃん@名無しさん:04/11/01 23:09:02 ID:C6qrG4ux
ネタ
575わんにゃん@名無しさん:04/11/01 23:32:00 ID:mgYHfZZE
>>573
「産む本人の気持ち」なんて言うフザケタ発言をするのは獣医としてどうかと思います。
微弱陣痛の可能性も考慮しないで・・・

今現在いきむ素振りはありますか?
いきむ素振りがない、ぐったりと疲れ果てている、何事もなかった様に平静でいる。
これらいずれかの状態にある場合は、どうぶつ病院にいって帝王切開をして貰いましょう。
疲れ果ててしまうと手術すら出来なくなってしまいますよ。
ですがその前に、なんでもう一匹残っていると分かるのですか?
全部産みきっているという可能性は無いのですか?
自信が無いならレントゲンで遺残胎児の有無を確認してもらってから帝王切開です。
576565:04/11/01 23:43:35 ID:7v6UtZTi
やっと二匹とも寝てくれた。
起きていると、みぃみぃと騒がしいが・・・。
なんだか、この二匹のおかげで、自分の存在意義が見出せたような気がする。

3ヶ月だけだったが、仔猫の飼育をしていたおかげで
あたふたせずに生活していけそうだ。
明日は獣医の所に行って検診をしてもらう予定。
仕事が・・・しばらく手につかないな、きっと。

スレ違いだったようなので申し訳ない。

今度、もし書き込むとしたら仔猫の飼育についての相談になると思う。
その時は、よろしくお願いします。

>574
ネタだったら、俺にとってもよかったのだが・・・。
577わんにゃん@名無しさん:04/11/01 23:49:15 ID:mgYHfZZE
>>538
慢性鼻炎に移行してきているものと思われます。
先の獣医さんの仰るようにFVRに完治はありえません。
ただ、ヘルペスウイルスは鎮めることが出来ます。
この状態を一般的に「治った」と呼ぶのですが、後の獣医さんはこの事を仰ったのだと思います。
平素は神経内に潜んでいて、宿主が弱ると活動を始め、くしゃみ・鼻水などの呼吸器症状を起こします。
慢性鼻炎に移行した場合は症状をなくす事は難しいと思いますが、まったく可能性が無いわけではありません。
インターフェロン等の抗ウイルス薬の投与で症状が緩和するかもしれません。
あと、ワクチンの接種も期待できます。
ワクチンはパナゲンFVR-CP等の3種混合で十分です。
猫の状態が良いときを見計らってワクチンを打ってもらってみてはいかがでしょう。
578538:04/11/02 00:16:06 ID:LzGL5bXq
>>577
詳しくありがとうございます。
慢性鼻炎・・・・私もそんな気がしてました。実は、ワクチンはヘルペスに気付く前に打ってました。
打ったとたんに目やに鼻水がひどくなって、慌てて獣医さんに行った所このウイルスを持っていると診断されたんです。
拾ってからワクチン打つまで、目やにはそんなにひどくなかったので、獣医さんも気付かなかったみたいです。

後の獣医さんに治る(症状が治まる)と言われてから、半信半疑でしたが、思い切って獣医さんに看てもらおうと思います。
可能性は低いかもしれなくても、精一杯のことをしてあげたいです。
579560:04/11/02 01:57:57 ID:d1dw1dXw
11時間ほど前に書き込みをさせていただいた560です。
あの後震えながら眠っていた子猫に、3時間後再び授乳と排尿をし、
その2時間半後に本人に促され(つまり鳴きまくったということなのですが・・)
授乳と排尿、その後は子猫がぐっすりと眠ってくれ、わたしも眠ることが出来、
30分ほど前に元気に鳴き始めたのでたっぷりのおしっこをさせ、
そして子猫は沢山ミルクを飲みました。自分でスポイトを吸い込んでくれるようになりました。
見違えるほど元気になり、ミルクを飲ませようとするときに押し返す手や頭の力が強い強い。
改めて命のすごさに圧倒されています。
しかし、わたしの手を母親の体と思うのか必死に吸い付いてくる姿を見ると不憫で涙が出ます。
乳首もなければミルクも出ないのにずーっとくんくんしては吸って吸って・・・としています。
今から病院へ連れて行こうと思ったのですが、今日は冷え込みが厳しくまだまだ外が寒いので
温度が高くなってくるお昼頃を狙いたいと思います。
ウンチのさせ方も習ってこようと思います。
この子は元気に育つ!というお墨付きをもらって、そうしたらいい名前をつけてあげたいです。
このスレも少しずつ読ませていただき、過去に同じような状況だった方が沢山いらしたこと
がわかり励まされました。そして参考にさせていただいています。
また判らないことが出てきたら質問させていただくかもしれませんが宜しくお願いします。
580わんにゃん@名無しさん:04/11/02 04:03:35 ID:D7osAwXp
心配だからと猫を紐でくくりつけている馬鹿がいるのか・・・
どういう教育うけてきたんだろう・・・
義務教育はうけてないのか?
581わんにゃん@名無しさん:04/11/02 05:09:49 ID:xCu7TUTF
>580
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ID:D7osAwXp = 粘着賠償廚 w
582わんにゃん@名無しさん:04/11/02 08:15:26 ID:WT1bLMtD
>560
お疲れさま!
食って寝て出してるなら一安心だ。
うちも何匹か育てたけど、やっぱり食べる意志が強い子の方が
何事もなく元気に育ったよ。
手まで食う勢いなら、少しくらい病気でも治る体力があるって事だし。
自分で育てたぬこは可愛いぞー。頑張れ!
583わんにゃん@名無しさん:04/11/02 08:15:52 ID:6aBnj3uJ
>>581
構ってほしくて騒いでるのかもしれないけど、アンタ頭おかしいんじゃないの? 
全部別人でしょ。
584わんにゃん@名無しさん:04/11/02 09:53:05 ID:ahdizgou
>583
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ID:6aBnj3uJ = 粘着賠償廚 w
585わんにゃん@名無しさん:04/11/02 09:57:27 ID:ahdizgou
粘着賠償廚 w の特徴
  @外飼いするなら猫飼うな
  Aペットショップで買った猫や買うような人間は嫌い
  B発言がえらそう
  C時に命令口調
  D知識はあるようで常識的な発言が割りと多い。
  EDから推測するに猫を飼っているか以前飼っていたと
    思われる。もちろん室内飼い w
★F猫を紐(ヒモ)でくくりつけている ← このカキコ
586わんにゃん@名無しさん:04/11/02 10:28:24 ID:rGbDP/OH
>585
まあ落ちつきましょう!
それらしき頭のくる住人(>585のような人)がいるのは確かですが
荒らすのはどうかと・・・。スレタイをもう一度読んで下さいね。
587585:04/11/02 10:30:21 ID:rGbDP/OH
>586
> それらしき頭のくる住人(>585のような人)
(>580のような人)でした・・・
588わんにゃん@名無しさん:04/11/02 12:39:07 ID:Rd3+0ZFA
もう誰が誰だか
589わんにゃん@名無しさん:04/11/02 12:58:29 ID:WT1bLMtD
もう誰でもいいじゃん。
構うと喜ぶんだから放置放置。
590560:04/11/02 13:09:33 ID:d1dw1dXw
>582
ありがとうございます。
たった1日なのにとても元気になってくれて・・・・
嬉しくて仕方がありません。
まだウンチは出ませんが、お医者さんにあと2〜3日出なかったらおいで
といわれたので、赤ちゃん専用ミルクを買って帰って来ました。
これでもっと栄養をつけて元気に育ってもらわなくちゃ。
油断大敵ですが、少し気持ちに余裕が出来ました。
591わんにゃん@名無しさん:04/11/02 13:26:08 ID:qvSVNfHY
生後2ヶ月くらいのネコを拾った人が3ヶ月くらいから貰い手を探し出したんだけど
知り合いが引き取ると言って、じゃあお願い、ワクチン打ってから渡すといいながら
ネコが腹を壊したとか、用事があって連れて行けないとか子供にお別れさせてから、今は学校だから夜にとかいいわけされて、もう諦めてホウチしてたら成猫と変わらない大きさになってから持ってこられたらしい
ワクチンは終わってたけど、避妊はまだ、名前もその家でつけてた名前で来るようになってて
引き取るはずだった人はもう引き取れないといったんだけど、そうしたら逆切れ
貰い手さえついたら
大きさも小さく、健康で扱いやすい子猫のうちだけ 猫飼いを楽しんで
大きくなって避妊も必要になってきたら、手放す
それも子供に動物と触れ合わせることができてよかったわ ( ゚Д゚)ハァ?
もともとその猫を捨てた人も悪いけど、拾ったやつも同じだよな
592わんにゃん@名無しさん:04/11/02 14:18:32 ID:Ki8QXLmV
>>542
遅レスですが>>539です。アドバイスありがとうございました。
おかげで少しずつですが、子猫は懐いてきれくれます。威嚇は相変わらずですが
引っかかなくなりましたし、猫じゃらしで遊んでくれるようにもなりました。
ご飯の催促は黙ってエサ袋あさろうとするんですが、その内おねだりしてくれますかね。
早く自宅に帰って子猫に会いたいです。頑張ります!
593わんにゃん@名無しさん:04/11/02 14:34:10 ID:WHEqXA++
>>591
>健康で扱いやすい子猫のうちだけ 猫飼いを楽しんで

( ゚Д゚)ハァ?
594わんにゃん@名無しさん:04/11/02 15:19:08 ID:SeU81AJv
健康での後に点をいれて「小さく、健康で、扱いやすい子猫」って
書きたかったんじゃない?そんな、ハァ?なんて煽らんでも…
まぁ591はちょっと落ち着いて書け、って感じだけど
内容はひでーなーと思う。そうゆうヤツっているんだねぇ。
で、その後知りあいは引き取ったのかね?
595わんにゃん@名無しさん:04/11/02 22:53:18 ID:elVK0uFA
>>594
591自身が( ゚Д゚)ハァ? って書いてますが何か?
596わんにゃん@名無しさん:04/11/03 00:10:20 ID:rblYCnTY
>>591
うちの近所にも、ちょっと違うけどそんなタイプのヤシがいたよ。
ある日、チンチラの純血種と思われる猫が家の前に迷い込んできたのね。
どうも繁殖リタイヤの猫らしく、かなりの高齢。
でも、我家には犬がいるので、飼えないし困った…。
すると、近所の人が「ウチが飼います」って言ってくれたので渡す事に。
ご近所一同で一安心してたら…数日後、「やっぱいらない」。
子供の友達が遊びに来るから、見せびらかしたかっただけらしい。
開いた口が塞がらなかったよ。
その後、別のご近所さんで幸せに寿命をまっとうしたけどさ。

多分、見せびらかしたい、可愛い時期だけ飼いたいとか、
そう言うアフォな大人も多いんだろうなぁ…と。

スレ違いなのでsage
597わんにゃん@名無しさん:04/11/03 02:43:41 ID:OcIYNR+4
まあ要するに、>591の知り合いは「その猫」が気に入ったんじゃなくて、
単に「可愛くて小さい子猫」が欲しかっただけだったんだな。
598わんにゃん@名無しさん:04/11/03 08:58:03 ID:6ghri18O
そういうひとはネコの里親ボラバイトとかやればいいのにね。
599わんにゃん@名無しさん:04/11/03 10:08:25 ID:OqkfaT7M
ペット不可のマンションなので里親探しをするという前提で
ゴミ捨て場にいた子猫を保護しています。(←目の開く前から)
今、離乳食がもうそろそろ終わるかなぁという段階ですが
とにかく噛み癖?がすごいんです。
「痛い!」というとやめたりするし、人間が帰宅するともう
ゴロゴロ喜んでくれるので人間不信ではないと思うのですが
遊んでいると興奮して「痛い!」の言葉もきかず、耳は寝てるし
目はすわってるし、怖い顔で襲ってきます。
里親さんにお渡しする前に直しておきたいのですが、だいたい
どのくらいで(生後何ヶ月で)おさまる物なのでしょうか。
実家の♀猫はそんな時期がなかったので、♂猫の特徴ですか?
600わんにゃん@名無しさん:04/11/03 10:37:31 ID:V2Y3sk55
>599
兄弟なしで、一人っ子のまま人間が育てると時々そうなるよ。
本当ならお母さんとか兄弟とじゃれてるうちに、口加減覚えるんだけど、
人間相手だとそれを覚えられないまま、勢いで噛むんだろうね。

何匹かその手のを育てたけど、うちは猫に噛まれたら噛み返すで治った。
噛まれたらシャーって言いながら、思いっきり首の皮に噛み付く。
口に毛が入るけど(・ε・)キニシナイ!!
ちょっと悲鳴あげるくらいまで噛むを繰り返すと、そのうち覚えたよ。
ハイテンションの時は怖いだろうけど、しょせん子猫だから気合でカバー。
ただし、この方法が正解なのかどうかは不明。近所の猫みて思いついた方法だから。
601わんにゃん@名無しさん:04/11/03 11:38:17 ID:IdliTxb0
>>599
家のは、噛んできたら噛みかえしたところ、
かなり痛かったらしく、それ以来噛まなくなった。
602わんにゃん@名無しさん:04/11/03 20:13:18 ID:/eXhDBHg
うちは現在6ヶ月のオス。
生後3ヶ月ほどから引き取ったのだけど、かなりの噛み猫。
首の皮程度じゃ効かないので耳噛んでる。
首だとニャッて程度ですぐまた噛んでくるんだけど、
耳だとギニャーッって感じで噛むのやめる。
最近は噛む回数が減ってきたし、力の加減は覚えたのか甘噛みするようになった。
しかし、甘噛みでも手首とか皮膚の弱いところ狙ってくるので痛くてかなわん。
噛むこと自体やめさせたいのだがなぁ。
603599:04/11/03 21:30:22 ID:OqkfaT7M
>>600,>>601,>>602
レス、ありがとうございます。
こちらが「噛む」ということにまだ抵抗があるのですが
やはり力を見せ付けないとダメということでしょうか・・・。
一度、首の皮を爪でつまもうとしましたが逆切れされました。
(向こうとしてはイジメラレタ!と思ったのでしょうね。)
女の声だとなかなか叱っても効き目はないと思うので
「シャー」の声も研究してみます。
もしも2匹いたならお世話は大変だけど躾けはラクなのに〜。
604わんにゃん@名無しさん:04/11/03 22:29:56 ID:V2Y3sk55
ぬこの乳歯って細いから、めったやたらに痛いんだよね(´-ω-`)
ちょっと噛まれるだけで刺さるわ切れるわ、もう大変ですよ。

とりあえず599さんは、猫に勝つ事から始めたらどうだろう。
ぬこの逆切れくらいで引いてちゃ駄目だとオモ。
モマイが怒ってもオイラは全然怖くない!くらいの勢いで。
あと、叱る時に女の声とか、男の声とかは関係ないんじゃないかな。
要は、漏れはこんなに怒ってるんじゃ(゚Д゚ )ゴルァ!!ってのが判れば。
605わんにゃん@名無しさん:04/11/04 00:57:29 ID:rdKMycMr
猫タンの噛みくせって痛いし辛い・・
でもギャーギャー頭こなしに叱ったら逆効果かも。
とにかく人間の手とか足で遊ばせない事!!
猫おもちゃ等代用させてカミカミ!叱る時は、両前足を
握って(キツクし過ぎないでね)みたり、床を叩いてみたり、
大きな音で「痛い」をアピールしてみて。
絶対ぶったりしないでね・・怖がってまたカミカミするよ。
生まれた環境が凄まじいかったりと猫タンの言い分もある
だろうしね。
606わんにゃん@名無しさん:04/11/04 04:16:11 ID:kG20EQ+A
猫に性格があるので一概にはいえないけど。
うちの場合は、生後一ヶ月でやってきたため、やはり噛みクセがあり、
足や手をよく噛まれてました。とにかく、ぶたないで“痛い”を声や仕草でアピール。
速攻性はないですが、とにかくガマン比べが続きましたが。

最近、乳歯が抜け変わったの機に、微妙な変化が感じられます。
以前は、スキさえあれば、足がぶ!、手がぶ!だったのですが、
最近は、こちらから手をださなければ、かみつかなくなりました。

そのかわり、1日最低一回は、思い切り手を使ってじゃらしてあげます。
ちょっと、痛いですが、かみついている顔が、うっとりしているようで、
猫的にストレスを発散してように見えます。

じゃれゴッコをしていないときは、噛まなくなってます・・・今のところ。
607わんにゃん@名無しさん:04/11/04 08:02:36 ID:pHEC5VD6
>>599 ここは見たかな?
【ガジ】どうすれば治るの、ネコの噛み癖!2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1083149560/l50
608599:04/11/04 08:56:39 ID:i8y2fmUJ
>>604,>>605,>>606,>>607
アドバイス等ありがとうございます。
今朝も今朝とて、「おはよ〜。おなかすいた?」と離乳食作ってる
あいだじゅう足を追っかけてきてガジガジ・・・・・・・・。
(台所でしたので上から水をパラパラかけたら逃げていきました!)

向こうはハイテンションで「イエ〜イ!」って感じでジャンプして
ゴミ箱に頭からおっこちたり笑わせてもくれるのですが、
細い歯は痛いですよね。生えかわりまでガマンガマンなのかな。
噛めるおもちゃをたくさん用意して、あとは根気強くこちらの
怒りが伝わるよう試してみます。(体罰ではなく)

専用スレがあったのですね、すみません。過去のレス見てきます!
ありがとうございました。
609わんにゃん@名無しさん:04/11/04 10:26:24 ID:3Z6Prn6h
噛み癖スレ見てきたけど、やっぱ子供のうちに教えた方が良さげっぽ。
それと、親兄弟の重要さをちょっと実感。
猫に何かを教えるってのに関しては、どうしても人間は猫に劣るんだな。
ほんとは皆捨てられずに、親兄弟と育ってくれれば一番いいんだが。
610わんにゃん@名無しさん:04/11/04 13:19:12 ID:vHs2sroR
>>608
うちの飼ってる猫は、噛んできたら自分が大声で
「あー痛い!」ってキレ気味に言いながら壁や床を殴ってたら、
いつの間にかやめてた。
なんでだろうなぁ?
611599:04/11/04 17:03:45 ID:ZEAsUxbT
>>609
本当に実感します!猫は猫の親兄弟でないと力が及びません。
生まれた子が飼えないなら、離乳までママ・兄弟のもとで育てて
3ヶ月以降くらいで里親募集してもらいたいものですよね。
目の開く前に捨てる人の気が知れません・・・。

>>610
感受性の強い猫ちゃんで空気を読んで飼い主さんの気持ちを
わかってくれたんでしょうか。迫力に負けたとか?
うちの子も早いところ悟ってほしいです。
ガブリエルのままじゃ私がペット可物件を必死で探さなければ
いけなくなります。
612わんにゃん@名無しさん:04/11/04 17:14:10 ID:s9I4tzTw
>>611
里親募集=捨てる?
613わんにゃん@名無しさん:04/11/04 22:32:52 ID:T/XVlJus
たしかに3ヶ月は親兄弟と一緒にいるほうがいい

でも2ヶ月目ぐらいの時を味わえないのはもったいない
3ヶ月だとどこでもあがれるぐらいになっちゃうし。
1ヶ月はさすがにみんな納得して親元に預けておく。
2ヶ月と3ヶ月じゃ大きさも運動能力も全然違うからね。
614わんにゃん@名無しさん:04/11/05 09:00:29 ID:DXSkbC0z
>でも2ヶ月目ぐらいの時を味わえないのはもったいない
なんか、すごくわかる。
でも、ぬこ様のこと考えたら3ヶ月がいいのかのう。微妙
615わんにゃん@名無しさん:04/11/05 12:27:36 ID:SIKcD36E
2ヶ月くらいのを兄弟2匹でひきとるとイイよー。
じゃれあって噛み力も覚えるし、何よりふたりで
コロコロ遊び回ってる姿はかわいさ殺人級。
ただし、運動会の迫力っつうかやかましさも殺人級w
616わんにゃん@名無しさん:04/11/05 15:33:05 ID:rlIU9yL5
子猫拾いました。運命の出会い。
バスと電車に二時間揺られ、うちで元気にしてます。
ケージ、キャリアバック、餌、トイレ砂、おもちゃ、など買いました。他にこれがないと大変っていうものあったら教えてください。
ちなみに今から病院つれてきます。初猫飼いのためいろんなことが心配。
これから頑張ります
617わんにゃん@名無しさん:04/11/05 15:54:04 ID:49Jiur9p
異食癖から異食症になるんじゃ無いかと心配しているのですが、
もうすぐ4ヶ月の♂です、2ヶ月の頃は人間の子供と同じく何でも
口に入れてしまうのかな?と思ってたのですが、紙の猫砂をカプ
カプ噛んではポトッと落として遊んでそのうち飲んでしまうので、
猫砂をチップ製の物に変えて、猫砂で遊ぶのをやめさせたのです
が今度は、封筒とかティッシュを噛み千切って食べてしまいます。
ネットで異食についてはナトリウム不足とか有ったんですが、ウェ
ットもドライも塩気の有る物だし、栄養素の問題では無さそうです
しなんとかして異食をやめさせたいのですが良い方法は無いで
しょうか? 食欲は普通で餌もちゃんと食べて便も普通です。
おやつは最近はあまり与えていません。
618わんにゃん@名無しさん:04/11/05 16:28:30 ID:49Jiur9p
>>616
ケージから出すと、昇れる所なら何処までも昇ってしまうので、落下事故
が起きない様に、ケージの外の環境も気をつけた方が良いですね。
619わんにゃん@名無しさん:04/11/05 16:37:18 ID:LgDYiDfx
>>616
漏れならケージやキャリアより、先に爪研ぎだな
ちっちゃいころから爪研ぎの上で両手持ってあげて爪研ぎポーズを
覚えさせておくのが一番楽。これを覚えてくれるかくれないかで
かなり変わる。
その子猫がどれぐらいの大きさかしらないけど、まだ力がなさすぎて
爪研ぎは出来ないと思う。
でもこの仕草をおぼえさせとくと、いつの間にかそこでやってくれる。

ケージもキャリアも滅多に使わないけど、うんちと爪研ぎは毎日絶対やるからね。
620わんにゃん@名無しさん:04/11/05 17:56:41 ID:FSru+wCE
質問。特に猫飼う予定とか無いけど、一生ケージで猫飼うことってできますか?
ちなみに、室内気温は季節によって適正な場合です。
621わんにゃん@名無しさん:04/11/05 18:03:49 ID:SIKcD36E
一生?健康な猫を?そりゃ虐待だ。
10畳くらいあって3階くらいあるケージなら。
622わんにゃん@名無しさん:04/11/05 18:13:47 ID:FSru+wCE
>>621
わしの言っているには普通のケージです。
やっぱし虐待なのか〜。
623わんにゃん@名無しさん:04/11/05 18:19:45 ID:C/OAn7Xf
>>622
人間にたとえると,一生ベッドの範囲内でで生きろといっているようなものです
624わんにゃん@名無しさん:04/11/05 18:25:45 ID:FSru+wCE
>>623
なるほどねえ。納得納得。
別に実践するわけじゃないのでご安心を。
625560:04/11/06 04:59:08 ID:L31q+i5y
4〜5日前に母親においていかれた仔猫を拾ったと書かせていただいたものです。
皆さんの書かれているレスを一つ一つ読みながら
保温と排尿と授乳と・・・と実践し、
何とか昨日、7日目を迎えることが出来ました。
日に日に猫らしいしぐさが増えていく仔猫を見ると
愛おしさで胸が一杯になりますね。
甘えてくるしぐさが可愛い!!
全く安心できない時期ですから、とにかく祈るような気持ちで
世話をしています。
今の楽しみは目が開くことです。(今日で8日目なのでここ3日くらいには・・・)
一つ不安なのが、まだ排便がなされていないということです。
獣医さんに昨日連れて行きましたが、7日目じゃ出て無くてもおかしくないよ。
これからだから毎日マッサージしてねといわれました。
(内心1回目のうんちを出していただけると良いなと思っていた私はかなり動揺しました・・)
まだ出ません。3日出なかったらまたおいでといわれたのですが・・・
今日も根気よくマッサージをしてみようと思いますが、仔猫の体力も心配です。
長くなりましたが、もし8日目程度の大きさの仔猫の初排便で苦労なさった経験のある方、
よろしかったらアドバイスをいただけないでしょうか。
宜しくお願いします。

長文sage
626わんにゃん@名無しさん:04/11/06 07:24:24 ID:upz9dbON
>>620
うちは家に来たときからずっとケージ、2匹なので売ってるので一番
大きな物です。
ケージ=牢屋みたいに考えたら虐待に思えるけど
ケージ=ホテル住まいって考えれば、快適だと思うんだけど
ケージの外は遊ぶ所って意識があるのか、出しとくと寝ないです。
棚=ベッド、トイレは綺麗でいつでも行ける。
ケージの天井からおもちゃがつり下がってて遊べる。
片方はケージ開けておいても、中に入ってまったり休んだり、つりさがってる
おもちゃで遊んだりしてるし、棚には座布団しいてあげたりしてます。
常にケージの外に出しておいて留守番の時だけ、ケージに入れてると
ストレスに成るらしいけど。 遊ばせる時だけ出してるので、出せと騒ぐのは
宅配便が来て、家の中に何が来たか確認させろと言うときだけですね。
627わんにゃん@名無しさん:04/11/06 07:50:37 ID:Zp5DK9QP
うちも拾ってから貰い手つくまでケージだった
犬居たし
人が居るとき部屋締め切って出して見てて、遊ばせ終わったらケージ

これと一生ケージとは違うけどね
出してるもん
たとえで出されてるホテル住まいも人間ならストレスたまりそうだけど
猫にとっての日常がその範囲のものであれば、広い世界を知っている猫を知ってる人間から見てかわいそうだと思っても、それを知らない猫にとってはそれが普通なんだよね
超狭い室内飼いみたいなもんかな・・
628わんにゃん@名無しさん:04/11/06 08:13:07 ID:TNdJ1pGd
生後3週間ぐらい?の猫を拾ってきました。
うちには猫用ミルクがないため牛乳を飲ませるしかないんですけど、
なにか猫に飲ませやすいお薦めの調理方法ってありませんか?
いまは、砂糖を少し交ぜて与えてます。
629わんにゃん@名無しさん:04/11/06 09:58:11 ID:6ls6TrF4
>628
一回目は牛乳でもいいけど、ペットショップか獣医が開く時間になったら、
猛ダッシュで猫ミルク買いに行ったほうがいい。
栄養が全然違うし、何より牛乳は下痢するから。
とりあえずの間に合わせで飲ませるなら、人肌より少し暖かめ(37〜8℃)に汁。
子ヌコには、味より温度が重要と思われ。

あと、スポイトとか、哺乳ビンをどうしても嫌がるなら、ティッシュに染ませて端っこを
前歯の辺からちょっとだけ入れると、少しづつだけど飲ませられるよ。
630わんにゃん@名無しさん:04/11/06 10:14:24 ID:V5tL5pbJ
お返事ありがとうございます。
>608 高いところに上るとずるずる後退りしてます。
確かにこれで落ちたら大変。気を付けます。
>609 つめはいえにつれてきてすぐ切りました。
さらに段ボールのつめとぎ買いましたが、
もしかしたら布のほうが好きなのかも。
部屋をがりがりされないためにも必需品ですね。
631わんにゃん@名無しさん:04/11/06 11:03:49 ID:ZKJyNtkB
>>625
うちはへその緒付で捨てられ、保護して育ててますよ。目が開くのがとても
待ち遠しい頃ですよね。少しずつ目頭から深いブルーの瞳、見えてきますよ。
うちはもう58日目なので「明日死んでしまうんじゃないか」的な不安は
ないくらいイタズラワンパクです・・・。
うちの場合、生後14日目を最後に出なくなったので参考にならないかも
知れませんが獣医さんに長い棒(先に穴のあいたもの)ですくい出して
もらいました。正確に言うと1週間出なくて獣医へ。
4日後に又出なくて夕方出してもらいに。
その時、獣医さんが「この子、固い便秘でもなく体重も順調に増えてる。
4日目であわてて来なくてもいいよ。腸の部分にたまってきたら自然に
押し出されるよ。ミルクは吸収率がいいからカスがあまり出ないし。」と。
その後1週間でなかったのですが、丁度ミルクを嫌がるようになって
試行錯誤の結果、猫缶グロースとミルクでドロドロにしたものを口に入れ
翌日ですがよたよたとトイレに行って自分でウンチしました。

生後8日目というと、お尻の穴をお湯で濡らしたティッシュなどで刺激して
出る時期だったと思うのですがダメですか?
テレビ観ながらでもチョンチョン刺激してたらニュルっと出てました。
体重増加が順調なら少しは安心です、量を「飲めていれば」たまった順に出ると
思うので…。便秘で苦しいと飲みも悪くなると聞きました。
初排便の経験話じゃなくてごめんなさい。お互いがんばりましょうね。
632625:04/11/06 12:48:43 ID:L31q+i5y
>>631
お返事ありがとうございました。
うちの子も幸い体重がわずかずつではありますが
順調に増えています。
ミルクも良く飲んでくれます。(先ほど与えたときにびっくりするぐらい飲んでしまい、
おなかが重たそうでした・・・・突然吸い付きの力が強くなることもあるんですね、
次にあげるときからもっと慎重にならないと・・・・と反省しています。)
よく動きますし、おなかがすいているときやおしっこのときは良く鳴きます。
631さんの書き込みを読ませていただき、気持ちが楽になりました。
出ないということはまだたまっていないのだと割り切って
気長にお尻をちょんちょんしていきたいと思います。

質問ばかりで申し訳ないのですが、
1度にどの程度の時間ちょんちょんし続けていいものなのでしょうか?
あと、うんちは何色でどのくらいの量出るのでしょうか・・・
いろいろ調べてみたのですが、刺激してあげるとうんちが出ますとしか書いていなくて気になります。
生き物を飼った経験が無いので本当に無知な自分が情けないです。
沢山勉強して頑張ってこの子を健康に育てたいと思います!!
633わんにゃん@名無しさん:04/11/06 15:16:24 ID:tvdgRuUL
自分が答えてもいいのかな?
えっと、母猫が子猫のお尻をなめる強さだから、突っつく程度では
弱すぎると思います。
説明はしづらいですが、自分の耳の穴を指でぐりぐりするくらいというか。
往復するこすりかたではなく、濡れティッシュで1方向に3〜4回こすってしばらくするとやりはじめると思います。
ウンチの量や色はよく覚えてないのでわかりませんが、体の大きさの割りに
結構しますよ。どうぞ頑張って下さいね〜
634わんにゃん@名無しさん:04/11/06 22:15:41 ID:mRS7dojh
初歩以下の質問してもいいですか?
♂にも♀と同じようにおっぱいはあるのですか?
635631:04/11/06 22:28:46 ID:Qsb50TAi
>>632
だいたい633さんのおっしゃる通りで出ると思いますが
たまっていなければそれ以上こすっても出ないでしょうね。
私は結構、あせっていたり不安でしたのでしつこくやってしまいましたが
心配でしたら少したってからもう一度刺激してみるのも良いかな。

黄色〜黄土色のがタバコ1本分とかその半分とか?出てたでしょうか。
そこまで詳細は気にしなくて、出たか出てないか、いいウンチか
ゆるいウンチかくらいをメモってたので・・・。
子猫によってはミルクの度に出る子もいるくらいですし、私たちの
子猫ちゃんは少数派かも知れません。なので個体差もあると思いますし
量や色にこだわらずとりあえず出してくれればそれに越した事はないです。
それをとっておいて獣医さんに検便ついでに診て貰ってもいいかも。
(あ、獣医さんで出してもらった便はもう少し暗い色がついてたかな)
あまり鳴かなくなった、吸い付きが弱くなった等変化がもしありましたら
掲示板よりも獣医さんへGO!orTELしてくださいね。
うちも元気いっぱいなのできっと大丈夫、休みの間に出るといいですね。
636わんにゃん@名無しさん:04/11/07 00:17:44 ID:GeYDBfXs
>>634
あります。人間の♂と同じ。
637わんにゃん@名無しさん:04/11/07 01:59:10 ID:89Xl2PXI
>>625
ティッシュをお湯でぬらして、オチョンチョンとお尻を優しく拭うように。
いっぱい詰まってきたら押し出し式で出るようになると思います。
お尻の穴に黒い点が見えたら根気よく、優しくマッサージするように。
ビックリするくらい長いのしますよ。あと、どうしても出ないって時は、
ほんの少しミルクの濃度を薄めるっていう手もあります。
お医者さんに相談してからしてね。
私は、赤ちゃん用の綿棒(細い)の先にオロナインつけて肛門にそおーっと挿入、
5秒後くらいにそおーっと抜く→お湯でぬらしたティッシュでマッサージっていう方法
で超便秘を解決する方法をお医者さんに教えてもらいました。
でも怖いと思うなら、ミルクをほんの少し薄める方法がお勧めです。
ただし、加減間違うと下痢しますから、お医者さんに相談してね。
638637:04/11/07 02:08:02 ID:qQj/ZgB/
>>625
追加ですが、うんちの色は黒っぽいのや茶色いの、ありますが、
白いのや白っぽいのした時はそれ持ってすぐ医者行ってね。
脂肪を分解する酵素が出てないため、分解されてないミルクの脂肪分の色ですから。
たまにそんな子もいるので.....
これからの季節、保温には神経質なくらい気をつけてあげてください.
頑張ってくださいね.死ぬほどのかわいさで恩返ししてくれますよ!
639わんにゃん@名無しさん:04/11/07 02:35:43 ID:qQj/ZgB/
>>628
朝一ペットショップへ走って子猫用ミルク飼ってください。
2度も3度も牛乳飲ますと取り返しのつかない下痢起こします。
腸炎まで行くと治療しても体力のない子猫は死んじゃいます。
何としても猫用ミルクを早く手配する! 間に合わせに牛乳利用するときは、
卵の黄身を加える。しっかり混ぜるんだよ。もちろん、42〜43℃くらいに温めて。
それから、体温下がるとミルクのまなくなるから、しっかり保温する!
>>620
完全ゲージ飼いは余程の広さでない限り虐待でしょう。
そういう飼い方なら、ハムスターとかにすればいいのでは....
猫はダメ!
640632:04/11/07 05:01:28 ID:3iO3HH4h
>>633 >>635 >>637
アドバイス、本当にありがとうございます。
ちょんちょんの意味がわかっておらず、本当にちょんちょん突っついていました。
皆さんのアドバイスを参考にさせていただき、
母猫がなめるようなイメージでゆっくりマッサージしてあげたら、
そのときは出なかったのですが、その3時間後の授乳のときに
寝床の中に糞らしきものを発見!!
でも既に乾いておりあんまり匂いもしないので
何か別のものだったらどうしよう・・・と思って思い切ってお湯でふやかしてみたところ
くちゃい!!
うんちでした。
色は濃い茶色というカンジで、血が混じっているカンジもしませんし、
ミルクの脂肪分もしっかりと仔猫の栄養になっている様でした。
安心しました。
今日で9日目の仔猫、元気に元気に育って欲しいです。
そしていつかこのスレにやってくる新米飼い主さんに(私のような)
安心してもらえるアドバイスが出来るようになるといいなぁ・・・
(恩返しのつもりで。無理かな^^。)

641625:04/11/07 05:02:16 ID:3iO3HH4h
すみません、ageてしまいました。
642わんにゃん@名無しさん:04/11/07 12:36:24 ID:7BCDkaxL
>>637
オロナインってやばくない?
結構強い薬だよね?
油じゃだめなの?痔予防なのかな
643わんにゃん@名無しさん:04/11/07 12:56:51 ID:qQj/ZgB/
>>640
自力で健康便が出てたって事は、大丈夫かと。ちょんちょんは方言だからわかんないよね。
おちんちんとか、そんな感じの言葉です。私は授乳の前にまずおしっこをさせてました。
その際、もちろん肛門もマッサージします。で、授乳後も、も一回2ヶ所(チンチンと、
肛門と)を優しくマッサージ。授乳後にうんち出すことが多かったと思います。
人口授乳はどうしても便秘起こしやすいですね。
でも632さん、懸命だし、マメだし、猫チンもきっと立派に育ってくれると思います!
ガンガレ!  猫チンも632さんもガンガレ!! 
そしてまた誰かに経験生かして助けになってあげてくださいねm(^0^)m
644わんにゃん@名無しさん:04/11/07 13:12:18 ID:qQj/ZgB/
>>642
肛門への摩擦の刺激緩和のためだから、オロナインじゃないとダメとは先生も言いませんでしたね。
傷が付かないように細心の注意が必要だけど、それしたら次の授乳の後にはたいがいうんちしました。
ミルクの濃度を変えて逆に下痢させると大変なので私はこの方法でやってました。
一度出たら後はその子のペースで出るようになってました。
固体差があるので毎日うんち出す子もいれば数日に1回大量に出す子も。
645わんにゃん@名無しさん:04/11/07 17:06:45 ID:USeDcA6z
>>637

> ティッシュをお湯でぬらして、オチョンチョンとお尻を
その単語20年ぶりに聞いたw
646わんにゃん@名無しさん:04/11/07 23:06:53 ID:SJj4miGG
子猫7ヶ月なんすが、鼻水すごくて困ってます。
くしゃみのたびに青っはな大量発射、
おまけに眉間のあたりが腫れてます・・・
食欲はまあまあいいのですが・・・

病院に行くのはわかってるのですが、とりあえずどんなものか教えてほしくて。
647わんにゃん@名無しさん:04/11/08 00:25:34 ID:A5HOfGBB
一週間ほど前から彼女の家で、
お母さんが捨てネコを拾ってきて飼い始めました。
ガリガリに痩せてて元気もなく、
いつも寝ていて食べても吐いてしまったりしたので
3日目ぐらいに病院に連れて行ったところ

「生後40日ぐらい、ノミがいるし、お腹の中に虫がいるかも」
ってことで薬をもらってきて飲ませていたら
食欲も出てきたみたいです。

すごくおとなしくて初対面のボクが触っても嫌がらず、
むしろ人恋しいのかすぐにヒザの上に乗ってきて寝ます。
まだ一週間ほどなのですが、すごく痩せてるし警戒心もなく
おとなしいので、体調が悪くて元気がないのか心配です。

あの痩せっぷりだと、
今まで人に飼われていて人間慣れしているはずもない
と思うのですが、もともと人なつっこい性格なのでしょうか?
暴れる元気がないのでしょうか?

彼女の家もボクもネコは初めてなのでわかりません。
おとなしいのは性格であって、徐々にでも元気になって
くれていればいいのですが・・・。
648わんにゃん@名無しさん:04/11/08 01:37:33 ID:RUL4+V2c
今トイレ見たら血尿みたいなのが出てる!病院すぐ行きますがやばいですか!?
649わんにゃん@名無しさん:04/11/08 02:41:53 ID:X3P+F0SP
>647
うちも同じパターンで生後四ヶ月になる子猫を飼っています。
はじめはいかにも弱々しく心配でしたが、今や王様です。
お医者さんからも虫とノミ以外指摘されていないのなら、
心配ないのではないでしょうか。
650わんにゃん@名無しさん:04/11/08 03:01:31 ID:1aAAusWS
新猫を迎え入れたいと思ってるんだけど、猫種に悩む〜。
スコがふわふわでかわいーなーと思うけどアビもぱっちりお目目がかわいいし、ノルウェージャンも
なかなかかわいい。んでもって雑種の茶トラも気になる。

性格的にどの子がいいでしょう?悩める私にアドバイス下さい。
651わんにゃん@名無しさん:04/11/08 05:25:56 ID:ici1/lec
>>650
スレタイみたなら雑種しかないでしょう。
拾ってきなされ
652わんにゃん@名無しさん:04/11/08 08:06:18 ID:8bMumXQy
スレ違いかもしれないですが質問です。近所でドックフードを撒いてる人がいまして、野良猫や子猫が食べてるとこを何度かみかけたんですが
猫に犬用の餌はネギと同じように危険なんでしょうか?それともそれほど影響はないのでしょうか?
何度か餌を撒かないように注意したのですが止めてくれません。(撒いてる人は犬を飼っていて散歩中に鳥の餌として撒いてるようです。)
スレ違いならすいません。
653わんにゃん@名無しさん:04/11/08 08:21:57 ID:uV199Coj
>>652
ドッグフードだけ食べさせ続けるのが危険なだけで(猫に必要な成分が入ってない)
塩分も少ないし、少し食べるのなら人間用の食べ物より安心では。
654わんにゃん@名無しさん:04/11/08 08:42:18 ID:I/akrDRI
かなり成長した子猫なんだけど、昨日野良の子猫を母猫の元から隙を突いて
キャリーバッグに押し込んですぐ車に飛び乗り拉致してきたのだけど、まだ
鳴いています。
餌やり厨と思わせて信用させるまで結構苦労した末の決行ですが、悲しげに
鳴くのを見ると母猫の元に返してきたほうが良いのかと迷っています。
このまま拉致したまま飼い続けるのと、母猫の元に返しに行くのとどちらが良いでしょうかね?
655わんにゃん@名無しさん:04/11/08 09:11:58 ID:8bMumXQy
>653
レスありがとうございます。猫 ドックフードで検索したのですが犬がキャットフードを食べるよりは少し安全のようですね。
ただ、猫たちは一定の場所でキャットフードを与えてる人が居ますし、ただドックフードを巻いて掃除もしないのでカラスが寄ってきてゴミを散らかしたり、
食べ残しで臭いの原因にもなるのでなんとか止めるようにしてもらいます。
スレ違い失礼しました。
656わんにゃん@名無しさん:04/11/08 09:52:38 ID:/mfBE7sR
>>654
今は鳴かれて辛いと思いますが、
今後の子猫の将来を考えると親に返すよりか
そのまま根気強く飼育した方が良いと思います。
ぜひ頑張っていただきたいです。
657わんにゃん@名無しさん:04/11/08 09:57:35 ID:JHgOaY3s
>>647
40日じゃあんまり動かないんじゃ?
うちは大体3ヶ月以降くらいから手がつけられなく暴れる猫が多い
親猫が人慣れしてる野良か半野良だと、親について人間にすりよったりして餌もらってる子猫も居る(2ヶ月前じゃもらって食べられるものもそうないだろから違うっぽいけど)
親が野良でもその子供が生後3・4ヶ月で、片方は人懐っこく、もう片方は完全に警戒心むき出しの野良っぽいのを拾ったことある

虫を駆除して太ってきたら安心できるよ。きっと
658わんにゃん@名無しさん:04/11/08 10:12:36 ID:1iGfxtRv
車のエンジンルームに入り込んだ子猫を確保したのですが
尻尾が半分くらいの所からだらんっと垂れ下がってしまっています
骨折ってありうるのでしょうか?
急いで病院に連れて行った方がいいですか?
659わんにゃん@名無しさん:04/11/08 10:59:47 ID:jnpRMtz5
>>658

多分骨折してます!!病院に連れて行ってあげてください・・・。
660わんにゃん@名無しさん:04/11/08 11:10:32 ID:j+yCvk6O
>>658
尻尾が骨折してるくらいでは普段の生活に支障はないでしょう。
勝手に入り込んだ野良猫に対して自分で金を負担するのは馬鹿らしくないですか?
儲かるのは獣医だけです。
661わんにゃん@名無しさん:04/11/08 11:21:14 ID:jnpRMtz5
>>659
ウチの猫ちゃん昔外飼いしていたのですが、
ひき逃げされて骨折、それ以降不自由な体になってしまったので、
つい・・

轢いてしまった個人の判断だとは思いますが・・・。
662わんにゃん@名無しさん:04/11/08 11:26:31 ID:j+yCvk6O
>>661
それは外飼いしてたのが悪い。
飛び出されて轢いてしまった車の運転者は迷惑だよ。
猫をそんな目に逢わさないためにも外飼いはやめましょう。
外飼い猫が事故に遭うのは飼い主の責任です。
663わんにゃん@名無しさん:04/11/08 11:47:07 ID:/QTzoh07
>>646
FVRと思われます。眉間のところが腫れているのは、膿が詰まっているせいでしょう。
すぐ病院へ連れて行き、治療してください。慢性化したら、命持っていかれますよ。
根気よく治療すれば、直る見込みがあります。とにかくすぐに!
664わんにゃん@名無しさん:04/11/08 11:53:16 ID:/QTzoh07
>>648
もう病院へ行かれました?
遅レスでごめんなさい。膀胱炎でしょう。尿道に砂か石があるかもですね。
細菌感染の恐れもあり、腎臓まで炎症が広がったらヤバイので、
病院へいかれている事を祈ります。
665わんにゃん@名無しさん:04/11/08 11:54:30 ID:jnpRMtz5
>>662

そうですね。可哀相な事をしてしまいました。
元ノラちゃんなんだけど、その事件からは完全室内飼いです。

でも、誤って轢いてしまったら運転者は迷惑だという表現は
いただけません。
人間だろうが動物だろうが飛び出す時は飛び出しますから。
迷惑という言葉で片付かない事になりかねませんし、命あるものに対して
失礼な言葉です。

って板違いですね。
666わんにゃん@名無しさん:04/11/08 12:20:36 ID:/QTzoh07
>>654
親子を引き離すのは胸が痛いでしょうが、私も>>656さんと同じ気持ちです。
是非頑張ってください。 
667わんにゃん@名無しさん:04/11/08 15:39:04 ID:qe1bJsIM
メル欄0000000000000000ってうざい。
あちこち書き込んでるけど。質問したり偉そうに指南してたり。
コテと同じだからやめてよ。

スレ違いスマソ。
668わんにゃん@名無しさん:04/11/08 16:26:25 ID:/QTzoh07
>>667
質問があって質問するのが何かヘンですか?
猫暦は長いから何か役に立てればと思って書き込むのが悪いんですか?
669わんにゃん@名無しさん:04/11/08 16:37:48 ID:cRqDcmI3
俺はメール欄は通常非表示にしてるから、別にうざくない。
670わんにゃん@名無しさん:04/11/08 16:43:36 ID:zSJlKaMp
>>668
メル欄をsageにすればよいだけのこと。
671わんにゃん@名無しさん:04/11/08 17:13:31 ID:/QTzoh07
>>670
分かりました!
ありがとうございます。
ご迷惑おかけしました....ごめんなさい。
672わんにゃん@名無しさん:04/11/08 17:52:02 ID:cUd2NlQ2
>>665
>でも、誤って轢いてしまったら運転者は迷惑だという表現は
>いただけません。

典型的な責任転嫁ですね。

車道は車が通るように設計,製造,管理されています。そのような場所に入ったせいで車に
轢かれたとしたら、それはそのような場所に入ったほうに責任があります。

>人間だろうが動物だろうが飛び出す時は飛び出しますから。

飛び出すときに飛び出すようなものを、飛び出したら危険な状態になる場所に放置している
無責任さに、なぜ言及しないのかが不思議です。

>迷惑という言葉で片付かない事になりかねませんし、命あるものに対して
>失礼な言葉です。

迷惑という言葉で片付かない事が予見できるにもかかわらず、その防止措置をきちんととらな
かった無責任さに、なぜ言及しないかが不思議です。

防止措置をとらない人のほうが、はるかに「命あるものに対して失礼」ではないでしょうか。

>って板違いですね。

いいえ。単に意見が不適切なだけだと思います。
673646:04/11/08 18:31:02 ID:sEGya+aj
>>664
レス、ありがとうございます。
早速病院行きます。
674わんにゃん@名無しさん:04/11/08 18:58:36 ID:8g84zz7K
1Kの狭いアパートに二匹目の猫を迎え入れるのは先住猫にとっては苦痛でしょうか?
一人暮らしで日中は仕事に出てるんで寂しいんじゃないかと思ってるのと、
(帰ってくるとニャーニャー鳴いてずっとまとわりついてる)
近所の公園でボランティアの方々が捨てられた子猫の保護&里親探しをしてるので
もう一匹飼おうかと考えました。ただアパートが狭いので、それが猫のストレスになるんじゃ
ないか心配です。(四畳半 + 三畳ロフト)
やっぱり辞めたほうがいいでしょうか?
675658:04/11/08 19:03:40 ID:ZwQr90Vm
病院に連れていったら健康診断と補整と薬だけでした
寄生虫も付いているらしいので今度は虫下をするそうです

病院でも里親探しを手伝ってくれるそうなので助かりました

他のスレやサイトも見て子育てしてみたいと思います

二か月半くらいのタキシードネコメスです
676わんにゃん@名無しさん:04/11/08 19:09:08 ID:h3wgDX4g
>>665
迷惑って言うのは、
轢きたくもないのに轢いて悲しい思いをしたりするのは嫌だってことなんじゃないのかな?
口挟んでスマソ。
677わんにゃん@名無しさん:04/11/08 19:57:46 ID:PQ9L2EU0
>>658
シッポとはいえ、骨折してたらそこから先が腐って壊死する可能性もあるんだから
獣医には行ったほうが良い。当然のこと。
678わんにゃん@名無しさん:04/11/08 20:06:58 ID:PQ9L2EU0
>>676
悲しんでるわりには、野良猫のために金を使うのはもったいないから放置せよと
主張する所に、そいつの人間性があらわれていると思う。
679わんにゃん@名無しさん:04/11/08 20:14:48 ID:1aAAusWS
うちの猫、大人しいと言われてもらった子なんだけど、ほとんど鳴くことなくてツマンネ( ´3`)
猫がクネクネもがいて「もう離せ」というくらいまで、長いこと抱っこしてても鳴かない。
目薬しても、名前呼んでも無言で反応。
しかも激しく運動神経悪い。1mの食卓テーブルにもイスがないと乗れないし、
はりきって買い込んだキャットタワーも、1番上には登れないし乗っけても降りれない。
猫らしくないし鳴かないしおもんないんじゃーーー。ウワーン
680わんにゃん@名無しさん:04/11/08 21:02:45 ID:YGPWDS5t
さっき公園でさかりがついた野良猫の声がしてたから、寒いのに子猫が産まれますね。
これからその公園で観察して、産まれても寒くて育たないようなら保護するつもりです。
その公園の中の狭くて子供を隠すだろうと思われるところを探してみます。
ところで、猫は性交をしてからどのくらいの期間で子猫を産むのですか?
その時期を狙って探します。
681わんにゃん@名無しさん:04/11/08 21:19:04 ID:3jnkRt0R
>>679
あの〜猫タンに何を求めておられるのでしょうか?
十人十色(十猫十色)で身体能力・性格もそれぞれ違い
ます。
例えば2mの高さをジャンプして登る11歳の老猫、テーブ
ルに登るのがやっとの3歳の猫、泣いて訴える猫、アイコ
ンタクトで訴える猫etc・・それが猫タンの・魅・力
682わんにゃん@名無しさん:04/11/08 21:34:51 ID:JHgOaY3s
猫に鳴くなって躾はどういう風にやるのがいい?
683わんにゃん@名無しさん:04/11/08 21:36:38 ID:JdnnZvIc
>>681
さっき車を運転して帰宅途中に猫が道路を横断してたけど、
とにかく遅い。
ノロノロと横断してるが、あれじゃ速度が速い車にひき殺されるよ。
684わんにゃん@名無しさん:04/11/08 21:52:39 ID:jbQ5DhsD
>>679
大人しい猫ほすぃ。
685わんにゃん@名無しさん:04/11/08 22:18:51 ID:TQQdNTru
>>682
アイボタンを買いなされ。
686わんにゃん@名無しさん:04/11/08 22:23:13 ID:PQ9L2EU0
>>679
大人しい猫のほうが可愛い。
687わんにゃん@名無しさん:04/11/08 22:25:34 ID:KEVyeQqn
>>649,657さん

どうもありがとうございます。
さっき彼女にメールしてみたら、
家族で夜メシを食っていると
人間の食べ物にも反応するぐらい
食欲もでてきたようです。

自分のシッポで遊んだり
家の中をウロウロ探検したり
元気になってきたようです。

一昨日より昨日、昨日より今日と
日に日に元気になっているようで少し安心しました。

アドバイスありがとう^^
688わんにゃん@名無しさん:04/11/08 23:52:33 ID:6ZB5wzsi
>>674
猫には広さよりも高さ方向の空間が大切です。
そのくらいの広さがあれば気にしなくていいと思いますので、
キャットタワーのような上下方向に変化のあるものを置いてあげて下さい。
689わんにゃん@名無しさん:04/11/09 02:25:27 ID:61ULzvxW
>>680
断言は出来ませんが、約2ヶ月で生まれて来ると思います。
さらに離乳を無事迎え、子猫がちょろちょろしだすのに最低1ヶ月以上かかるんじゃないでしょうか?
親猫が育児放棄すれば子猫の姿を見る事は出来ないでしょう....もし本気で関る気があるのなら、
今のうちから親猫と信頼関係を結ぶのが良いかと。
690わんにゃん@名無しさん:04/11/09 03:02:54 ID:4hYned8N
>今のうちから親猫と信頼関係を結ぶのが良いかと。

それは野良猫に餌を与えろ、ということですか?
691わんにゃん@名無しさん:04/11/09 06:30:06 ID:DZ+/liNb
>>680
>>689に賛成。
今のうちからご飯をあげるなどして信頼関係を結び、
最終的には親子とも保護して、母猫を避妊できれば完璧だと思います。
猫の妊娠期間は約63日。
これから寒くなるし、子猫だけを保護するのは難しいのでは。
頑張ってあげて欲しいですけど、無理はしないでくださいね。
692679:04/11/09 09:19:58 ID:cuwAMwHY
「○○ちゃ〜ん」と呼べば「にゃ〜ん」と返ってくるようなおしゃべりな猫ちゃんや
キャットタワーにもスイスイと登ってく猫ちゃんに憧れる。

でも無理に登っちゃった高いとこから必死に降りようとする姿や、ひざの上で無言で
物言いたげな表情で見上げられたりと・・・・そんなお前が好きさ。
693モンモン:04/11/09 09:24:25 ID:SZGGZaID
うちの子猫ちゃん、水をよく飲む。1、2時間に一回は飲むんだけど飲みすぎじゃない?大丈夫かな?
694わんにゃん@名無しさん:04/11/09 09:58:56 ID:QoagUHqg
子猫っていつごろからドライフード(カリカリ)+お水だけに
してもいいのでしょうか。
離乳は子猫用の缶詰と子猫用粉ミルクでやってきましたが、
留守中にカリカリをお皿に出しておくとそれも食べてました。
695わんにゃん@名無しさん:04/11/09 10:37:31 ID:uZJVohxd
大体捨ててある・はぐれて落ちてる、って子猫のみだけど
近所の野良が子供産んだとかって場合、親猫って避妊して野良に返すのが普通?
二度しか親子猫捕獲したことないけど、親子ともども必死で里親探した私は・・・
二度目は人なれしてなかった子猫よりよく慣れてる親が先に片付いた・・
餌やるなら人の手にもどすつもりで手なづけてたよ
696わんにゃん@名無しさん:04/11/09 11:53:36 ID:jkfb0ndB
子ノラに毎日餌をあげていた隣のバアちゃんが2週間ほど検査入院
することになり無職のオレにその間餌をやってくれと頼まれた。
毎日カルカンの缶詰(ビーフ)半分かカルカンのドライフード、あと
煮干をお湯でうるかしたものを与えていたのでその通りにしていた。
4日前ホームセンターでまたたびジャーキーなるものを見つけ買い
3日前子ノラに説明どおりの量を与えてみたんだが翌日から子ノラの
様子が変わってしまった。餌に近づこうとしているのだけれど妙に俺
を警戒しなかなか近づいてこず俺が隠れると恐る恐る近づいて餌を
ゆっくり、警戒しながら食べるようになった。俺が現れるとサッと遠くに
はなれ威嚇するような構え・・・なんでじゃろ?またたびジャーキーで
おかしくなったので俺のせいだと思ったのかな?なんか寂しい・・・_| ̄|○
697わんにゃん@名無しさん:04/11/09 15:51:02 ID:KiQESDR0
約5ヶ月の猫ですが、下の犬歯が一本折れました。
また生えてきますか?
698わんにゃん@名無しさん:04/11/09 15:56:30 ID:cR1czk3t
>>696
丁度またたびジャーキーをあげた時期に
心ない人から虐待を受けたとかかも知れない。
699わんにゃん@名無しさん:04/11/09 18:44:55 ID:cuwAMwHY
うちの猫は今生後7ヶ月になったばかりの♂なんですが、
予約の関係で、去勢手術は年明けになりそうなんです。
出来れば今すぐにでもしてほしいんですが、そこが安いので予約しました。

だいたい去勢は6・7ヶ月ですけど、スプレーをするのもそれぐらいからなんでしょうか?
もし、マーキングされたことのある人がいたら、いつ頃から始めたか教えて下さい。
700わんにゃん@名無しさん:04/11/09 19:16:52 ID:jLWtdi1S
>>699
♂猫の6〜7ヶ月頃の去勢は早すぎるんじゃない?
マーキングの始まりはネコの個体差があるから、
一概には言えないと思うね。
701わんにゃん@名無しさん:04/11/09 21:57:35 ID:U/Mmsktb
うちは丁度6ヶ月で去勢しました。
なぜかというとスプレーを始めたから。
その後身体に何の不調もなく、現在4年目です。
健康な猫なら6ヶ月過ぎたら大丈夫なのでは?病院も生後6ヶ月過ぎたら
手術引き受けますと言ってくれたし。
702699:04/11/09 22:13:38 ID:cuwAMwHY
>>701
6ヶ月とは早いですねー。
私も毎日スプレーしてしまわないか心配で心配で・・・。

今日獣医さんとお話して、どうしてもと言ったら12月の終わり頃にしてくれるそうです。
それまで、何かスプレーしないようにする工夫なんかありますか?
あと、再来週に友人宅から新猫♂が来る予定なんですが、手術後にした方がいいでしょうか?
703わんにゃん@名無しさん:04/11/09 22:30:56 ID:JM9gu6NG
>>691
私も全く同意見です。野良ちゃんに関わる時は、覚悟決めて取り掛かります。
出産までに捕獲出来るように毎日何度も足運び、自宅でお産させ、離乳後子猫は里子に。
最後の仕事が親猫の避妊手術と里親探しです。はっきり言って、お金も労力もかかります。
関わる時はそこまでの覚悟決めています。
で、帰って来た子や持病持ちで残った子、家には8匹の猫軍団です(笑)
704680:04/11/09 22:59:37 ID:RnFw9XSg
>>689
ありがとうございます、2ヶ月ですか。
すると1月の上旬で寒いときですね。
それから1ヶ月も人目に触れないのなら2月の上旬ですから、まだまだ寒いですね。
多分子猫だけ保護することになると思います。
今から母猫と信頼関係を結ぶと言っても夜の公園でさかりの声を聞いただけなので
どの猫が妊娠したのかわかりません。

>>691
生きていけないと判断したときに子猫だけを保護するつもりなので、母猫まで
保護するつもりはありません。
母猫は保護しなくても生きて行けると思います。
それに、保護しなくても子猫が生きて行けると判断したときは子猫も保護しません。

>>703
保護したときは終生自分で飼うつもりなので里親を探すつもりはありません。
自分で飼うつもりもないのに保護だけするような無責任なことはするつもりは
ありません。
例え子猫が6匹でも全て自分で引き受けますよ。
無責任な人と一緒にしてもらいたくないですね。
705わんにゃん@名無しさん:04/11/09 23:45:45 ID:H9HZM4J5
>>703
>>で、帰って来た子や持病持ちで残った子、家には8匹の猫軍団です(笑)
>>704
>例え子猫が6匹でも全て自分で引き受けますよ。
>無責任な人と一緒にしてもらいたくないですね。

こういうのを美談と思って勘違いしてる連中が
今までにたくさん多頭飼い崩壊してるんだよなぁ。
706わんにゃん@名無しさん:04/11/09 23:54:13 ID:V9lGApP3
>例え子猫が6匹でも全て自分で引き受けますよ。
>無責任な人と一緒にしてもらいたくないですね。
十分、無責任だと思いますが?
これから、そのあたりのノラが子猫を産むたびに子猫「だけ」保護して「あげる」んですか?
707わんにゃん@名無しさん:04/11/10 00:03:34 ID:ekwmnMs+
>>680は不幸な命を増やしてる訳ですね・・・
708わんにゃん@名無しさん:04/11/10 00:54:30 ID:ATIxmo/7
本音だね >>680
(自称)保護当時「可愛い!! じゃれあったりしてもう最高!」

…数ヵ月後「大きくなったからイラネ。 ポイ」

…また数ヵ月後、親猫になって帰ってキター! 子猫ちゃんだけゲトー!

以下無限ループ。 こうして猫オタのせいで猫は嫌われてゆく…
709わんにゃん@名無しさん:04/11/10 01:09:18 ID:PZLvAUFM
>694
うちは歯が全部生え変わったらかな。
生え変わり最中は、歯がため代わりに缶詰と併用。

>697
五ヶ月なら永久歯じゃないか?
永久歯は生えないよ。
710わんにゃん@名無しさん:04/11/10 01:14:02 ID:PZLvAUFM
書き忘れ。
>707>708同意。
母猫まで保護しないって事は、
毎年子ヌコタンが〜♪(ryとか思ってるんだろ。
711わんにゃん@名無しさん:04/11/10 01:30:18 ID:Q+++49ac
親ぬこが見当たらなくて(多分はぐれた?)怪我して死にそうだった仔猫たんは
保護してもいいんだよね?この前俺拾ったんだけど…
なんかレス見てたら悪いことしたのかと不安になってきたよ…

親ぬこたんも保護できるなら一緒に保護したほうがいいよな。母乳のこともあるし。
でも、死ぬかもしれない仔猫を保護するのは、やっぱりいいことだと思う。
大きくなったら捨てるわけでもなさそうだし、しないよりかはいいんじゃね?
712わんにゃん@名無しさん:04/11/10 01:35:40 ID:UM+de11P
>>708
その解釈は意地悪だな。
713703:04/11/10 02:45:02 ID:IrE03K6N
>>694
消化しきれなくて吐いてるとかが無ければ、大丈夫なのでは....
 
>>705
美談とも何とも思ってませんよ。 家にいる子達は私の子供と思ってます。
スキンシップも欠かさないし、皆仲良く暮らしてます...
保護する子の数に対して当然発生するリスクと思ってます。

人それぞれ価値観の違いがあると思うので、私は680さんに何も言う気はありません。
「不幸な命の連鎖を止めたい」とは思ってますが、正直きりが無くて悲しいです。
愛護問題はスレ違いかもしれませんが....
おやすみなさい。
714わんにゃん@名無しさん:04/11/10 04:14:03 ID:I3czI4kf
生後2ヶ月の子猫が玄関から脱走してしまいました(うちはマンションの2階)
どうやって探せばいいですか?
普段は鳴くことも少ないし名前呼んでも無反応ですが人見知りはしない子です。
715わんにゃん@名無しさん:04/11/10 05:02:11 ID:05AR1kT0
>>714
好きなオモチャ持って名前を呼ぶ。
猫の行動半径は家から50mくらいなので自宅周辺を中心に。

見つからなければ保健所と交番にも連絡。
写真入りポスターを貼りまくる(交番に届けてからね。見つかったらポスターは剥がすこと)

716わんにゃん@名無しさん:04/11/10 05:43:36 ID:Bod0fRiG
>>697
これから数週間、部屋中を丹念に掃除してみて。
いろんなカタチの乳歯がゲットできますよ。
オリは犬歯3本ゲトしました。
717わんにゃん@名無しさん:04/11/10 08:54:57 ID:bqbachxz
乳歯・・・・なつかスィ。
私は5ヶ月のときに犬歯3本・奥歯2本にお目にかかれました。
718わんにゃん@名無しさん:04/11/10 08:55:34 ID:Q+++49ac
猫のもゲットできるかな!?
俺も欲しい。
719694:04/11/10 09:47:16 ID:a66jMz5y
>>709,>>713
ありがとうございます。歯の生え変わりまではまだまだ
先が長そうですね・・・。吐き戻しなどは見当たりませんが
カリカリだけにしたらがっついて食べて戻しちゃうかな?
歯固めというのもなるほどです。カリカリの量を増やしつつ
戻さないか様子みたほうが良さそうですね。
(目が開いてから50日くらいの子です。)
720わんにゃん@名無しさん:04/11/10 10:08:27 ID:jZkg//Jh
保健所に電話してあぼーんされる予定の生後1ヶ月ほどのノラの子猫(♀)を
2匹もらってきた。幸せにしてやろう・・・注射うって不妊手術してもちろん室内
飼いで!
721697:04/11/10 11:04:50 ID:FTuis93F
>>709
えー!5ヵ月だともう生えてこないんですか?
。・゚・(ノД`)・゚・。

>>716
ケージの中に落ちているのを見つけて、
折れて(抜けて?)いることに気づきました。
722716:04/11/10 11:46:53 ID:OBX0+8Te
>>721
猫の場合人間とちがって、乳歯の隣りに永久歯が生えてくるので、
一時、犬歯が2本状態になるようです。
永久歯が完成すると乳歯がポロリと落ちるようです。

口あけて見てみた?
723わんにゃん@名無しさん:04/11/10 12:50:59 ID:R+sDyyi9
>>713
当然わかってると思うけど一応。母猫を保護しないんなら避妊すれ。

母猫1匹につき毎年2・3回ずつ子猫生まれたら本当にキリないぞ。
724わんにゃん@名無しさん:04/11/10 12:55:32 ID:2jZltnqr
>>721
うちは抜けてから生えてきたよ。
5ヶ月なら乳歯が抜けたんじゃね?
すぐに白いちっちゃい歯が生えてくるよ。
あっという間にでかい歯になるけどな。
725わんにゃん@名無しさん:04/11/10 14:16:42 ID:T2dPn830
>>720

幸せにしてあげてくださいね〜!
726わんにゃん@名無しさん:04/11/10 16:10:12 ID:NCq8iSfE
書き込むべきじゃないかもしれませんが…
昨日生後2ヶ月ほどの懐っこい猫を拾いました。
見るからに風邪引いてて片目がやられている子でした。
今まで猫を飼ったことがないし、迷いましたが連れて帰りました。
家では餌も食べず、ひどい下痢です。
今朝病院へ連れていったら、やっぱり風邪で、あと片目は状態がひどく
治療しても多分失明するだろうと言われました。
脱水症状を起こしてて、マンソンとかいう寄生虫もいて、下痢はそのせいの
ようでした。
だいたい覚悟してたことなんですが、しかし下痢は想像以上で、最初気付かず
家にあげてしまったので、カーペットの上でもやられました。その後も水様便を
歩きながらぽたぽたこぼします。お腹が辛いのか、よく鳴きながら人間に登りたがって
そして服にも便をつけます。猫も人も家も1日ですごく臭くなってしまいました。
私も初めてのことにすごく消耗しましたが、、元々潔癖で動物苦手な家人は
この臭いでストレスがピークに達してしまいました。
今、家人が猫を元いた場所に戻してくると、出て行きました。
今外に戻せば間違いなく遠くないうちに死んじゃうのに、私は止められませんでした。
下痢は数日我慢すれば、きっと良くなっただろうに。
中途半端な猫好きが猫を不幸にするってほんとですね。
もう、私は二度と猫を拾いません。その資格がないです。
727わんにゃん@名無しさん:04/11/10 16:18:14 ID:T2dPn830
>>726

最低!! すぐに連れて帰って来い!!!
人にくっつきたがるのは、寒いからだよ。
早く暖めてやれよ!
お前一生後悔するぞ
お前の家族も最低だ
728わんにゃん@名無しさん:04/11/10 16:21:10 ID:WRZ6u87R
ひいじいさんは昔ねこを鍋にして喰ったことがあるそうだ・・・
戦前の話だが
729わんにゃん@名無しさん:04/11/10 16:33:20 ID:NCq8iSfE
>727
>726ですが、もっとそう言ってもらいたいです。ほんとなじってほしい。
猫に申し訳ない。
一応寝床はあったかくしてあげて、普段はすやすや寝てたんですが、ウンチが
したいときは鳴きながらうろうろして登りたがるんです。

元々猫がいた場所は、他にも10匹くらい野良子猫がいるんです。
他の子は警戒してあんまり寄ってこないけど、この子だけは懐っこかった。
1匹だけ拾うのも他の猫に申し訳なかった。
どうにもならないなら、1匹でも最初から拾うべきじゃなかったです。
730わんにゃん@名無しさん:04/11/10 16:55:48 ID:R+sDyyi9
なじってもらって満足するんじゃなくて連れ戻しておいで。まだ子猫生きてるよ。

寝床の横に猫砂トイレ用意してやんなかったの? ケージに入れておくとか、
洗いやすい服着るとか、消臭剤買ってくるとか、いくらでも
対処できるでしょーに。

いまからでも遅くないぞ。
731わんにゃん@名無しさん:04/11/10 16:58:33 ID:T2dPn830
なじっても無駄ですね

それに人間の匂いがついた子は
野良さんの仲間になかなか入れてもらえないんだよ

頼むから連れ戻してください
ほんとにまだ生きてるんだから
732わんにゃん@名無しさん:04/11/10 17:55:54 ID:4mod8LzB
もうあぼーん
733721:04/11/10 17:59:57 ID:F35EtoVd
>>722
犬歯が抜けた(折れた?)ところは、穴が空いています。

>>724
まだ生えてくる可能性があるわけですね。
734わんにゃん@名無しさん:04/11/10 18:43:23 ID:HZ+7/y3b
>726は最低、でももう一度拾って来いっていう人なんか矛盾してるよ
今最低の家族に保護されたら命だけは助かるかもしれない
そう思ってるのかもしれないけど
そんな最低な家族で、今後トイレの躾とかできるのかな?
猫はかわいそうだし、誰か世話してあげてほしい
弱りきってるかもしれなくて、病院つれてってあげたいし、多分このまま見殺しにされるんだと思うけど
世話しきれない人にそういう罪悪感を感じさせて何とかさせようなんて汚い人だなーって思う
私はこの人にまた捕りにいけというより、住所や正確な場所ばら撒いて、近隣のやさしい人に拾いに向かってもらえと思った
735726:04/11/10 19:14:29 ID:NCq8iSfE
子猫は元気よく仲間たちのところにもどって行ったらしいです。
仲間はずれは、多分ないと思う。
通りかかった人が教えてくれたけど、普段はみんな竹やぶの奥にいて、
どこにいるかわからないんだけど、夕方になると餌やりする人がいるらしく、
表に出てくるようです。
1ヶ月くらい前からいるらしいけど、拾われていった子は今までいないみたい。
でもそこにいる子たちみんな風邪ひいてるし、
みんな弱弱しくてかろうじて生きてるって感じです。
このままじゃ本格的な冬がきたら全滅だと思う。
でも今じゃ暗いし見つからない、見つかるとしてももう私も拾う元気はないです。
ほんとに猫には可哀想なことしたけど、根性が足りませんでした。
トイレはちゃんと買ってきて、猫もすぐ覚えてくれました。
でもまとまったのはトイレでするけど、他の少量は垂れ流しなんですよね。
マンソン(サナダムシでしょ)は確率的に低いとはいえ、人間にうつることもあるらしいし、
下の世話ばかりしてるのは、猫初心者には正直やっぱきつかった。
手をいくら洗っても、食事の用意で食べ物や食器を触るのが気になった。
ここは子猫を助けようとしてる方ばかりの場所だから、ほんとこんなこと書くのは
不愉快にさせるだけですよね。
ごめんなさい、これで最後にします。
可能性は低いだろうけど、ちゃんと責任感のある猫好きな方に、1匹でも拾われて
もらえることを祈ってます。

736わんにゃん@名無しさん:04/11/10 19:25:03 ID:plwtWjCI
>>726
正直なところ本当に不愉快。
書くだけ書いて自分はすっきりしただろうけど、垂れ流しもいいとこ。
もう二度と来るな。誰もあなたをなぐさめもしないし、同情もしない。
自分を正当化したって無駄。
無責任な行動で子猫に天国と地獄を味わわせたこと、一生忘れるな!
あなた方夫婦に猫を飼う資格はない。
737わんにゃん@名無しさん:04/11/10 19:28:27 ID:4mod8LzB
>>736
シュワッチ!!!!!!!!!
738わんにゃん@名無しさん:04/11/10 19:34:49 ID:IMt8/S+x
あのね、ここは子猫を拾って頑張ってる人達が多く居るスレなの。分かってる?
なのに何でそんな書き込みが平気で出来る?
なじって欲しいって自己満足も良いところ。
なじってその子猫が助かる訳でも無し。
あなたのレスを見た人がやりきれない思いになるのが楽しい?
何の為に書いたのか全く分からない。
739わんにゃん@名無しさん:04/11/10 19:51:16 ID:4mod8LzB
まあ、みんなこれでも観て落ち着け。
>>726のことは忘れろ。
http://moe2.homelinux.net/src/200403/20040307011024.gif
740わんにゃん@名無しさん:04/11/10 20:41:05 ID:R+sDyyi9
猫飼い初心者なんだから最初は色んなことに当惑するのは当たり前のことでしょうが。
やってるうちにだんだん慣れてくるんだから。
ここが踏ん張り所だったのに。

聞かされて不愉快だと思った人は、飼う資格がないとか罵って発言者を黙らせれば
気が済むだろうけど、子猫はそうはいかない。ハッキリ言って、放置しとけば
「726さんよりもっといい人が拾ってくれる」可能性はゼロに近いよ。
かといって詳しい居場所を公開した日には、助けられるかどうか迷いながら
やってくる善意の猫好きより、よっぽどすばやく猫嫌いが駆けつけて
保健所行きだよ。

捨てたことに罪悪感を感じてるだけ726さんみたいな人はマシ。罪悪感も
感じない人はこんな所に書き込みもしませんよ。
今の状況ではほとんどその子猫の命や運命は726さんにかかってる。
見捨てたら遅かれ早かれ死ぬよ。
本当に明日にでも明るくなってからもう一度保護してキチンと飼ってほしいと
思う。家人も説得すれば二度も三度も捨てには行かないでしょう。

素手で掃除するのが少し気になるなら、大きめのケージにトイレと一緒に入れて、
使い捨て手袋で掃除すればいいし、掃除中だけキャリーバッグに入れておけば
部屋も汚れないよ。
消臭剤や消毒薬だって良いのがたくさん売ってるし、スチームで殺菌したり
アルコールやハイターでケージやトイレの消毒をすれば衛生的にも問題ないし。
本人の気持ち次第ではなんとでもなるんだよね。
可能なら他の子猫の里親探しだってやってあげてほしいよ。善意の人はいても
動いてくれる人はほとんどいないからね。いま自分が完璧に出来ないからって
他人をアテにしても駄目。自力で頑張ってちょっとずつでも出来るように
してほしい。まあ、多分難しいだろうけど。

ちなみに子猫も治療して元気にさえなれば、片目でも飼うのに一切支障はない
ですよ。家で飼ってあげれば他の猫と全然変わりません。
いま放置したら死ぬかもしれないけどね。
741680:04/11/11 00:24:29 ID:kCmfY+Bh
>>705
私は猫を飼うに当たってそれなりの環境を用意するつもりですし、それなりの金を
投資するつもりです。
庭にロゴハウスを建てて庭の一部を金網で完全に囲い糞も庭でさせて多頭飼いでも
猫の世話に疲れ切ることのないように考えます。
基本的に2匹程度なら室内飼いで、3匹以上なら庭にロゴハウスを建てて飼うつもりです。
子猫の数だけはどうなるかわからないので、多い場合にはそれなりの金額がかかると
覚悟してます。
最初から自分が飼うつもりで保護するので、自分で飼う気もないのに、
保護してから里親を探せば良いなどと無責任な考え方で保護するのではありません。
甘い考えで保護して多頭飼いが崩壊した人と一緒にしてもらいたくないですね。

>>706
その辺の野良の子猫を全て保護できるわけはなく、今回の子猫だけです。
出来ないことをするつもりはありません。
私が保護したために本来この世から消えるはずだった命を少しですが救うことが
できればそれで良しと考えています。
決して後先のことを考えないで感情だけで保護するのではありません。
保護する場合は自分の経済力を考えてから出来る範囲にするべきです。
742わんにゃん@名無しさん:04/11/11 01:33:13 ID:nNMzbDIF
>>741
理想を言えば「野良猫も妊娠する前に全部避妊しろ」ってことなんだけど。
ついでに
「飼えない子猫は里親探しをしろ」
「里親のつかなかった子猫だけ自分が飼え」
愛護活動家に相談したら、中絶も勧められると思いますよ。これはあまり
望ましいことではありませんので、妊娠前の避妊がベストなんですが。
それが結局一番たくさんの命を救う方法でもある。

避妊もせずに、わざわざこれから先、拾った後にも生まれてくるであろう子猫を
見殺しにすることを宣言して、それを自慢してもしようがないよ。
ロゴハウス飼いも夏場や冬のことを考えると決して理想的とはいえないし。
胸を張ってお金をかけるつもりだというなら、全ての野良猫を避妊してから、
それでも拾ってしまった子猫を全部飼えるぐらいの部屋数のある「家」を
用意しましょう。普通の人には無理だろうけど。
743わんにゃん@名無しさん:04/11/11 01:44:59 ID:nNMzbDIF
>>741
ホントは、猫の発情の声を聞いたら「子猫が生まれて外に出てくるのを待って
飼えるだけ拾おう」とか言わずに、1分1秒でも早く捕まえて避妊去勢を行い、
それでも外に残っている子猫を何とか助けようと考えるべきなんですよ。
里親につけるなり保護するなり外で面倒をみるなり。
今回の場合は、わざわざ自分が飼うために野良猫に子供を産ませているようなもの
なので、あまり感心は出来ません。当然ですが。
744わんにゃん@名無しさん:04/11/11 01:46:34 ID:nVxm3XNY
プッ
745わんにゃん@名無しさん:04/11/11 01:48:56 ID:YRY6iGDW
>>742
         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●
746わんにゃん@名無しさん:04/11/11 02:21:06 ID:nNMzbDIF
>>745
わざわざ生ませて保護するより、妊娠前に避妊して、いま外にいる子猫を可能な
範囲で保護するべき。出産させるなら子猫を全て保護してから、
出産後に必ず母猫の避妊をするべき。

猫のことを考えるなら当然のことですよ。
747わんにゃん@名無しさん:04/11/11 03:18:34 ID:7sitiIT4
>>680さんは、野良の子供として無事育つのならあえて飼うまでもなくて、
育児放棄されてたり栄養失調な危うい子猫を優先して飼うつもりなの?
そうそう簡単には見つけられないような気がするけど。
それに「今回の子猫だけ」って言ってるけど、どの雌猫か判明してるの?
748わんにゃん@名無しさん:04/11/11 06:43:43 ID:QvXECLyO
>747

         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●
749713:04/11/11 12:04:00 ID:T7Au47qB
>>680
ご自分が信念持ってやろうとしておられるなら、それでいいのでは?
少なくとも、生きていけそうに無い子をうまく見つけられた時は連れ帰るのでしょう?
多頭飼い崩壊など無責任な事はしないと宣言されておられるので、
避妊去勢も当然されるだろうし、ワクチン接種など最低限のことはされるようなので、
見て見ぬ振りをする人よりもまだいいのでは....
ただ、子猫を救いたいという優しい気持ちのある方が、
下らない絵を書き込んでおられるのは悲しいというか情けないです。
もうこれ以上ここを覗かず、ご自分の正しいと思われたことをやり遂げてください。
私は以後スルーさせてもらいます。
750わんにゃん@名無しさん:04/11/11 12:17:56 ID:T7Au47qB
>>726
もうかなり時間がたってしまってますが、もし近くなら行きます。
私は大阪市ですが。
あなたにくっついてきてたのは寒かったのかな。お腹が痛くてたまらなかったのかな。
片目でも飼い猫で生きていくのには何の支障もありません。家にもいます。
どうかお返事ください。
751726:04/11/11 13:33:19 ID:PQP3uFeL
また書き込んで申し訳ないですが…
>750
場所は岐阜県です。
大阪からは、ちょっと遠いですよね。
近くの方で、もし保護できる方がいたら、メールで具体的な場所をお教えしたいです。
そこは公園の敷地内で、その10匹の子猫がいた場所以外にも
野良がいっぱいます。(合計したらきっと20はいるんじゃないでしょうか)
次から次へと捨てられるのか、いつ行っても野良のいる場所です。
私はたまたま懐いてきた片目の子を拾いましたが、見た目だけで言ったら外国の血の
混ざったような可愛い子もいっぱいいます。
夏はまだしも、これからの季節はほんとに気の毒なので…。
752わんにゃん@名無しさん:04/11/11 14:21:41 ID:4xaUFTLe
>>751
申し訳ないです。ちょっと行けそうに無いですね....

もし今後、何かしたいと思われた時は、信頼できる愛護団体に差し入れとか、寄付とか、
そういう形でも助かる子は確実にいますから....
私もその子猫を助けに行けないので、本当に何にも言えないです。
自己嫌悪になりそうです。
753わんにゃん@名無しさん:04/11/11 14:25:44 ID:nNMzbDIF
あれ。岐阜県ですか。

岐阜県のどちらだか分かりませんけれど、たしか岐阜市の中央保健所では、
愛護団体の●ースボートが持ち込まれた子猫の一部を引き取ったり
里親探しに協力したりしてますよね。

岐阜市中央保健所か団体さんのどちらかに問い合わせて、対応策や里親探しの方法
など相談されてみては。できたら野良は可能な限り避妊してほしいんですけど・・・
数人でいいので、地元の猫好きさんを見つけて、皆で避妊去勢をして
不幸な野良を減らして行こうという気持ちがあるなら、
NPO法人のねこ●すけさんに問い合わせると
資料も送ってくれますよ。

参考までに。
754わんにゃん@名無しさん:04/11/11 17:09:25 ID:+aqfHtbO
少し前に子猫の尻尾を骨折させてしまったものです。

尻尾は折れた先が曲がってしまい、鉤尻尾になってしまいました。
幸い壊死したりということはなく、小さいのに抗生物質の薬も嫌がらずに飲んでます。
近いうちに虫下しもします。

猫を初めて飼うのですが、移動などにはやはり専用のケースを購入した方がいいのでしょうか?
その場合
今のサイズで購入し、大きくなったら買い換えるのと
初めから大きいものを買ってしまうのとどちらがよいのでしょうか?

今までの通院にはダンボール箱を使っていました
755わんにゃん@名無しさん:04/11/11 19:18:02 ID:AzY89oHo
>>754
猫は大人になった大きさが想像出来るから
大きいのを買っておいていいと思うよ。
プラスチック等のしっかりした素材のがお薦め。
上からも出し入れ出来ると便利。
756わんにゃん@名無しさん:04/11/11 21:43:52 ID:LSTTWwzi
キャリーは結構置き場に困るからね
たたんでおける布のほうがいい場合もある。
倉庫とかあるなら別にいいけど。
757わんにゃん@名無しさん:04/11/11 21:49:53 ID:rvs3ajgP
ごく普通のバスケット型のキャリーなら、
置く場所に困るほどの大きさでもないのでは?
自分はキャリーは、普段もその辺に置いて、猫の
遊び場所にしてるよ。病院に行く時も、全然嫌がらずに
入ってくれるので、お勧めだよ。
758わんにゃん@名無しさん:04/11/11 23:09:08 ID:YK0r+Qmn
二週間ほど前に拾った子が、今日の夜初めてゲロ&下痢をしました…。
取り合えず、自分で階段を上ったり(主に二階の部屋で暮らしてます)はするのですが、
普段ジャレジャレではしゃぎだす時間になっても黙って眠ってます。
ゲロの内容は、朝うっかりあげた白米と鮭のほぐし身と毛玉だか毛糸みたいでした。
やはり人間の食べ物やっちゃ駄目なんでしょうか。
ご飯食べてると横でクレクレ言うので、魚とか鶏肉とか
ちょっとづつほぐしてあげていたのですが、そこが原因かなあ。
私も家族も猫初心者なので、手探り状態です。
友人に勧められ、サイエンスだイエットのグロースをメインにあげてますが
食べてくれないので、各種猫缶子猫用もつけてます。
そうすると猫缶部分だけ選んで食べてます。

あと拾った時大量のノミに付かれていたので病院に行ったのですが
いまだに顎の下にノミの糞のような黒っぽい粒がいっぱいついていて、
櫛で梳いても梳いてもキレイになりません。毛の根元についています。
簡単にムシが駆除できるとは思いませんが、これは普通なんでしょうか。

更に(すみません)、予防接種って
どういうタイミングで行けばいいとかあるんでしょうか?
(例えば、今はノミを殺す薬を滴下してるから猫自体の免疫が云々とか)

ああ!長々書いてたら猫さんおきてご飯食べたー!
ダッシュで階段行き来しだしたー!元気かー!?(嬉)
759わんにゃん@名無しさん:04/11/11 23:16:17 ID:Bm1Xmo+a
現在雌の成猫(野良を拉致したもので年齢がわからない)を飼っているのですが、
子猫を飼うと母猫のように面倒を見てくれますかね?
現在知人の飼い猫が産んだ子猫を引き取るよう依頼されておりますが、離乳してない
子猫の面倒を見るのは自信がないのでうちの野良子が母親代わりをしてくれると
もらって飼うことが可能になります。
760わんにゃん@名無しさん:04/11/11 23:22:49 ID:h0FIMMWl
飼い主が面倒見なきゃ無理。 ミルクは誰がやるんだ?
出産後で子育て中の母猫なら可能性が無きにしも非ずだが…。
それに面倒見るかどうかは別として、
エイズや白血病の感染リスクがあるからやめといた方が無難。
761イスラム情勢板よりコピペ:04/11/11 23:22:57 ID:PKMW0FGo
507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/11 22:40:35 ID:???
フライヤーでから揚げ

 当然 衣はつけずにまず油温30度に黒猫をいれました。ものすごい暴れ様でしたが

 上から金属製の網をかけ放置 若干声のかすれ 目には涙状の物が見受けられました

 油温を250度に設定

 相変わらず暴れています。声は黒猫の声ではありません どちらかというと犬の声(クゥーン)

 というような感じの声 温度は60度を指しております。

 油温が90度になった時点で変化あり

 最後の断末魔(人間のギャーという叫びを早送りで聞いたような感じです)を上げると

 手足をピクピクさせていました。目からは白い液体が溶けるように出てきてますがそのうち

 顔は油に沈んでいきました。

 その後7から8分程250度で揚げ続けましたが単なる黒焦げの塊になってしまし進展も無いので

 そのまま燃えるゴミとして捨てました。

 臭いは皮膚が揚がる時が一番の異臭でした。その後は豚肉が焦げるような臭いでしたね

 たまにパチパチはねてた(体液がでたんでしょう)のとプシューというような音(肺でしょうか)

 が印象に残ってます。

 今度はじわじわと温度を上げていくのではなく高温の油に一気にいれて、それをレポートしたいと思います
762わんにゃん@名無しさん:04/11/11 23:36:56 ID:uT/6GFlz
>>758
寄生虫の可能性はないかな?医者じゃないから正しいことはわからないが、
経験上、下痢と嘔吐は寄生虫の可能性があるかもよ。
口から寄生虫が飛び出すこともあるみたいだし。
毛糸に見えたものは白くなかった?もしかしたらそれが寄生虫かも。
明日にでもお医者さんに行くといいかも。猫ちゃんのお腹も痛いと思うし。
ご飯は大丈夫じゃないかな?うちの猫も最初は勝手にお米食べてたけど、平気だったよ。

サイエンスダイエットは猫あんまり食べないね…すぐに飽きられてしまうorz高いのに。

予防接種は、冬前にやっておいたほうがいいって聞いた。
でもやっぱり、お医者さんに聞くのが一番いいかと。
763わんにゃん@名無しさん:04/11/12 00:11:41 ID:knjJc4jB
>>758
人間の食べ物あげちゃだめだよ。体に悪い。
げろ&下痢は大抵体に合わない物を食べたときになっちゃうんだよ。
あと、ドライフード食べないからって他においしい物あげちゃったら
好き嫌いが出来て後々苦労するよ。
ご飯の時間にドライフードを食べなかったらもう他に何もあげないようにすれば
諦めてドライフードを食べるようになるはず!!!!
わがままに育てると歳とってからとか病気したときとか
まぢ大変だから、いましつけ頑張って!!!!

あと顎の下の黒いつぶつぶなんだけど、飼ってるネコは色は薄い?
顎の下は油の分泌が激しいところだからそれは皮脂腺の過形成だと思われます。
大抵のネコはそうゆうふうになっちゃうんだけど、白っぽいネコだと黒いのが目立つから気になるんだよね。

ワクチンは2ヶ月目と3ヶ月目にうつのが一般的。その後は1年に1回。
うちはノミ駆除薬とは1日でもずれてれば大丈夫って言われたよ。

764わんにゃん@名無しさん:04/11/12 08:35:00 ID:ZRbjO9U6
>>763

>顎の下は油の分泌が激しいところだからそれは皮脂腺の過形成だと思われます。

うちもきになっていたんですけど、ネコってそーだったんですか。
ってきり食べかすのよこれだとおもっていました。

横レスすまん。ペコリ
765わんにゃん@名無しさん:04/11/12 09:06:46 ID:gLczwvzX
test
766わんにゃん@名無しさん:04/11/12 09:08:52 ID:gLczwvzX
>>759
> 現在知人の飼い猫が産んだ子猫

…なのになんで離乳前にもらうの?育児放棄でもしてしまったの?
親猫がちゃんといるならせめて2ヶ月くらいまで育てもらって
それからもらうワケにはいかんの?
767わんにゃん@名無しさん:04/11/12 10:27:24 ID:v7Y4ur+5
>>759
母猫がいるなら、離乳するまで母猫に任せるのが常識だぞ。
その時期の授乳で免疫力がつくし、いろいろ学ぶんだから。
避妊もせずにポコポコ生ませてる知人とやらに教えてやれ。
768わんにゃん@名無しさん:04/11/12 12:28:49 ID:NC6Uff5a
うちの6ヶ月のオスなんだけど、横にいてあげないと餌を食うのをやめてしまう。
放っておくと、ちょい食べの繰り返しで次の餌の時までに半分くらい残ってる。
食べない訳じゃないので問題はないんだけど、
猫ってこういう習性あるんですか?うちのが寂しがりなんでしょうか。
769758:04/11/12 12:59:42 ID:azGPNZrs
>>762.763ありがとうございました。
寄生虫か…ノミで病院行ったとき、一応ウンチも見てもらったんだけど
やっぱり一度じゃ判らないこともありますよね。
今週末にでも病院行ってきます。
幸い、今朝にはすっかり元気になって私の腕で爪とぎしてくれました。
エサも今朝はドライのみにしてみました。お湯でふやかしたら
そのままの時よりは食べたかな。
毛は顎のとこだけ白いです。
皮脂腺かー。勉強になりました。
770わんにゃん@名無しさん:04/11/12 13:45:06 ID:u61bga+Z
うちには12歳の、ワガママで泣き虫で自己中で、気分はお姫様な雌猫がいる。一番甘やかしてるのは俺だけど。
先日、生後1ヶ月のオス猫を貰ってきた。
貰ってきた直後、先住猫はシャーシャー言って、情緒不安定だったけど、1週間たった今は2人で転がって遊ぶくらい仲良し。
たまに先住猫の容赦のないパンチがチビ猫に入るけど、チビ猫は全くめげずに楽しげに遊んでいる。
猫同士、結構折り合いってつくものだなあと感心した。

771わんにゃん@名無しさん:04/11/12 16:00:23 ID:MKyYVYK/
>768
うちのも鳥食いだよ。
食べて遊んで食べて寝て、みたいな。
美味しくない餌だと、餌で遊ぶし。ヤメテクレ

日によって食べる量に違いはあるけど、毛艶に変化が無くて、
肋骨のあたり触って肉付きが変わらないなら、
無理に食べさせないようにしてる。
生き物なんだから、1日何グラム食べないと絶対駄目!って事もないだろうし。
772わんにゃん@名無しさん:04/11/13 09:46:04 ID:YqlTpJ0u
最近ショボーンな日が続いていたので、自分を励ますつもりでコンビニでケーキ買った。
1年振りだ。冷たくて甘くて、旨かった。
今日からまた引き締めていくよ!
773わんにゃん@名無しさん:04/11/13 09:59:19 ID:vXnYOk01
>>772
ここネコのスレだから、ブタのスレがある板にいくといいよ
774わんにゃん@名無しさん:04/11/13 10:15:41 ID:YqlTpJ0u
ちがうの。餌付けしていた猫、いなくなって落ち込んでた。。。
775わんにゃん@名無しさん:04/11/13 10:36:35 ID:GrusP632
知り合いの家に子猫が産まれたのですが、引き取り手が見つからなければ
保健所に連れて行くと言っています。その期限が生後十日ほどの頃なので
とても不憫で飼ってあげたいと思っています。
(育てる気もないのに何で避妊しないんだ、と憤りましたが)
しかし当方一人暮らしな為、産まれて間もない子猫をきちんと育てられるか
どうかが不安です。昼間に見てあげられない状況で大丈夫でしょうか?
サイトで見ても、「できないことはないけど難しい」というニュアンスで
書かれているので…
一人暮しで子猫飼育の成功をした方がいらっしゃったら、是非とも体験談を
聞かせていただきたいです。
776わんにゃん@名無しさん:04/11/13 10:49:22 ID:OjI43jYn
>>775
生後2ヶ月までは親と一緒にしておいてくれれば
その後は引き取るって知り合いに言って見たら?
777わんにゃん@名無しさん:04/11/13 12:24:05 ID:ImjU/Dil
>775
うちも仕事で昼間いないけど生後2週間の子猫を拾って
何とか離乳もできて現在3ヶ月。
生まれて始めて飼う猫だったけど何とかなるもんですね。
最初の1ヶ月は大変かもしれないけど離乳までこぎつければ
後は割と楽だと思います。
親猫がいるならホントは離乳まで面倒みてもらった方がベストだけど
それでも保健所にやるというなら、ぜひ引き取ってあげてはどうですか?
778わんにゃん@名無しさん:04/11/13 13:23:05 ID:SvYLE4lz
>775
生後2日目で保護しました。昼間は仕事があり、ほぼ夜中心に
愛情注ぎまくりの育児で無我夢中でした。初めの1ヶ月間はフ
ラフラになったけど可愛いのなんのって・・。ただ近所の動物
病院の協力はメチャ心強かったです。可愛い猫タンの為にも泣
きつける方は必要かも・・。現在は里親さんちで幸せに暮らし
ています。【保温】【必ず仔猫ちゃん用粉ミルク】は守って下
さい。
PS.無責任な認識不足なDQNなお知り合いにいくら説明しても
  無駄!要注意人物として付き合った方がいいよ・・


779わんにゃん@名無しさん:04/11/13 13:38:19 ID:wipedSc4
>>778
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
780わんにゃん@名無しさん:04/11/13 13:41:10 ID:vXnYOk01
まあ、お金さえあれば居ない間動物病院預けられるよね・・
ペットホテルしてるところもあるし、生後2日とか一週間とかだと
持ってきた人が面倒見切れるか不安もあるし
781わんにゃん@名無しさん:04/11/13 13:52:13 ID:vXnYOk01
>>774
そんなの>>772の書き込みからどうやって推測したらいいの?
日記じゃあるまいし
普通に誤爆だと思った
782わんにゃん@名無しさん:04/11/13 13:56:04 ID:wipedSc4
>>781
  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・
783わんにゃん@名無しさん:04/11/13 18:42:11 ID:SiBvSWo/
拾ったばかりの子猫が、猫砂を食べてしまいました。
猫砂はおからのものです。パッケージには食べた場合水を飲ませて
吐かせるように書かれてますが、猫を飼った経験がないため
どうやって吐かせていいのか分からずそのままです。
今のところ異変はありませんが、ほっておいても大丈夫でしょうか?
どっちにしても近いうちに獣医に連れていくつもりではありますが。
784わんにゃん@名無しさん:04/11/13 19:47:28 ID:IsYtIAO0
今まで、猫缶が大好きで、朝晩(昼はカリカリ)猫缶をあげてましたが、急に食べなくなりました。
とりあえず、カリカリは食べるので、朝晩の食事はカリカリになりました。
こんな事ってあるのかな。
ちなみに、2匹飼ってますが、2匹とも。。。
785わんにゃん@名無しさん:04/11/13 20:24:47 ID:S7q6wzGW
>784
同じ種類の猫缶だけあげてたって事はない?
もしそうなら、別のをあげると食べると思う。
同じの続けると食べ飽きるみたいだよ。
舌が肥えて、ってのもあるみたいだけど。
786775:04/11/13 21:31:18 ID:GrusP632
回答を下さった皆様、ありがとうございました。
少し不安はありますが、譲り受けることにしました。
昼間いない分、夕方・夜・朝にたっぷりかわいがってあげたいと
思います。仕事終わったらダッシュで帰ってきます!
保温・排泄・授乳にはしっかり気をつけます!
ほんとうにありがとうございました(^^)

知り合いも一匹は飼うことに決めたそうです。
他の子猫も里親が見つかるといいなと思うばかりです。
787わんにゃん@名無しさん:04/11/13 21:44:25 ID:UeoK5Za+
>>775
よかったな、おめでとう。
ただ、その知り合いには生ませても飼う気がないなら、
母猫の避妊をするように言った方がいいと思う。
この先ただただ生ませまくるよりもいいと、自分は考えるんだが・・・
788わんにゃん@名無しさん:04/11/13 22:25:39 ID:rrLwxFHp
猫って飼っても何にもならない。
そーゆーこと言ってたら、
「人間って生きも何にもならない」ってことになる。
789わんにゃん@名無しさん:04/11/13 22:45:22 ID:LubQq1MS
>>788
広告の裏にでも書いてろ。
790わんにゃん@名無しさん:04/11/13 22:48:46 ID:Pnlb8ij7
■■猫ちゃんを包丁で刺して殺して食べますた■■【動画有】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100197050/
791わんにゃん@名無しさん:04/11/13 22:55:20 ID:rrLwxFHp
>789
違うよ。あのな、お前よく考えろ。
「猫って飼っても何にもならない」
ってことはだな、生き物に対しての価値観が、無いということだ。
つまり、イルカを見ても、犬もみても、「何の役にもたたない」ってことだ。
じゃあ、人間は何の役に立ってるのかといえばだ、何の役にも立っちゃいねー。
つきつめるとだな、「生きること自体、何の役にも立たない」ってことだ。
つまり、「猫って飼っても何にもならない」ってことはだね、
そうゆうお前の悩みを解決するには、お前が死んで二度と産まれないこと。
ってこった。
792わんにゃん@名無しさん:04/11/13 23:05:41 ID:rrLwxFHp
\\♪ぼーくらーは みーんな 生きてるー 生きーているから歌うんだ♪//
   \\♪おけらだーって、みみずだってー、あめんぼだーってー♪//

       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.
793わんにゃん@名無しさん:04/11/14 00:31:55 ID:xvOp7Y42
>>791
ハァ?
my哲学は心のうちだけにしとけ
長文でたらたら電波撒き散らしてんじゃねえぞキチガイ
794わんにゃん@名無しさん:04/11/14 02:36:53 ID:p/sF2J2H
9月の終りに子猫が産まれました。
その中にお尻の緩い子がいて、いつも布団や部屋の中を汚します。
親猫が、上手にケアしていなかったのか、トイレの始末が悪く、
その癖か布団の上でもおしっこをします。
トイレを覚えたので、今からおむつをするとそのまま中に入って
用を足しそうですし、逆にトイレの汚れで部屋を汚されそうです。

毎日、シーツを何枚も洗濯しなくてはならないし、
布団はおしっこだらけ…
部屋の中も汚くされるし、服も汚されるし、外へほっぽり出したくなります。
どうすればいいでしょう…。

この季節、外に出したら、死にますよね…。
今、ビニールの買い物袋に入れて、鞄の中に閉じ込めました。
ノイローゼになりそうです
795わんにゃん@名無しさん:04/11/14 03:15:32 ID:p/sF2J2H
やっぱり可哀相なので、鞄の中から出してやりました…(涙)
796わんにゃん@名無しさん:04/11/14 04:06:51 ID:PWO+Tju6
うちの猫も乳離れしたばかりでもらってきた時はトイレを何日か覚えなかっし、ついでに下痢にもなってしまい、布団はもちろん部屋中汚しました。
自分がちょうど風邪をひいていたので、肉体的にも精神的にも本当に育児ノイローゼみたいになりました…。仕事から疲れて帰ってくると、糞尿まみれのシーツを洗い…。
それで困り果てて部屋に広めに手づくりのケージを作り、留守中はそこにいれ、家にいる時はトイレ信号に気をつけていつもトイレにつれていきいました。
しばらくすると覚えましたよ!初めて自分でトイレ行った時は感動して泣きました。
797わんにゃん@名無しさん:04/11/14 06:24:14 ID:kF23n0Ff
>>794
そうだよ、ケージだよ、ケージ。
もう、その子だけは隔離だよ。
798わんにゃん@名無しさん:04/11/14 06:36:14 ID:Ly8NbXPT
おいおいおいおい。
スーパーで売ってる牛乳飲ませると、猫はゲリするでしょ。
あんなもん飲むのは、人間だけ。
799わんにゃん@名無しさん:04/11/14 12:51:55 ID:9BFEX9S/
>この季節、外に出したら、死にますよね…。

どの季節であっても猫を外にだしたら周辺住民の方が迷惑します。やめてください。

室内飼育ができない個体であれば、それは飼育に適さない個体です。あなたが十分に管理できない
のであれば、他の飼育者を探すか、保健所に引き取ってもらうか、自分の手で処分するかしてください。
800わんにゃん@名無しさん:04/11/14 16:18:33 ID:lRioaeo2
>>794
どうして母猫を避妊しないの?
801わんにゃん@名無しさん:04/11/14 16:45:48 ID:p/sF2J2H
794です。

色々、お返事有難うございます。
今日、ブルーシートを買って来ました。
シーツの代わりにこれを敷いて眠らせる事にしました。
トイレはもう覚えているのですが、お尻が緩いのはどうしようもなく、
部屋中汚してしまいます。
汚された布団は、今日薄めた食器用洗剤で表面を拭き、天気のいい日に干したり、
ファブリーズして匂いを消して、その上にシートでカバーしようと思います。
今まで、トイレを覚えたら、手間要らずの子ばかりでした。
シーツを洗う手間が省けたら、大分気持ちも楽になると思います。
その子のお尻が治るのを待ちます…頑張ります。

おむつも考えたのですが、トイレを覚えた子にするのは
やはり弊害がありますか…?
タオルケットに生理用品を切って、お尻に当ててやろうと
思ったのですが。
その子のお尻は皮が薄くなって痛そうです。
薬を塗っても、親や子猫自身が舐めるので、自然治癒に任せようと
思っています。

802わんにゃん@名無しさん:04/11/14 16:46:30 ID:HK3CTxuB
>>794はペット飼う資格なしだねー
ペットがゲリして心配するならわかるけど、汚さでノイローゼってなんですかw
元は母猫だけ長くペットとして飼ってたのかもしれないけど
生ませたって事は前もって貰い手がついてるか、そのまま飼うつもりで産ませたんでしょ?
汚れるから囲いをするとか
サークル買って来るとかならわかるけど2ヶ月で具合悪くしてるのに外に出そうかなんて・・・
慢性的におなかがゆるいなら病院連れてってあげてください

ちなみに飼育動物の遺棄は法律で罰せられます

うちの犬もトイレ覚えるの遅かったし、ストレスがあると違う場所でウンチする子だったけど
汚いと口ではいっても嫌悪感こめて汚らしいとは思ったことは一度も無いよ
ウンチ踏まされたし、布団にしてあったこともあるけど
大人になったら直ったし、自分のペットでしょ?愛は無いんですか?
半分腐った足をひきずった猫を拾ったときも、ウンチの世話が汚いなんて思ってたら飼えなかったよ

子供の頃から家にペットが居たけど
親に「自分のペットのウンチはキレイ」「汚がってたら動物なんて飼えないよ」といわれてましたよ
803わんにゃん@名無しさん:04/11/14 16:54:40 ID:HK3CTxuB
普通に猫のことも考えていらっしゃるようなので上のレスは無視してください

でも、ここってこんな風に汚い捨てたい とか悩む人存在するんですね

>>794さんはブリーダーさんか猫好きで増やし、飼育してるのか、猫の繁殖をなさってるようですが
長期に数多くの猫を飼育されるのであれば、布団がある部屋とは仕切られた猫用のスペースを置いたりするのもいいと思いますよ
うちはソファー等は登らせるけど布団は人間のスペースと教えてます
布団がネコ用の布団だったら・・・しょうがないですね
804わんにゃん@名無しさん:04/11/14 17:10:42 ID:3ydMc/WC

むやみにかわいそうな命を増やしてんじゃねーぞ!
猫は去勢・避妊して完全室内飼い。
それができないバカは猫を飼う資格なし。
805わんにゃん@名無しさん:04/11/14 17:25:14 ID:R+cTUDOQ
>804
粘着 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
806わんにゃん@名無しさん:04/11/14 18:25:54 ID:7dGrFqge
>794
何故病院に連れて行ってやらないのですか????
一度診察に行けばお腹のお薬とかで随分良くなるはず
です。人間の子供でも下痢の時は我慢出来なくてパン
ツ汚したりする!!2000円もあれば診てくれる!!
1日中ウンチの掃除ばかりして折角可愛い猫タンそっ
ちのけでノイローゼが辛いなら速攻病院に連れて行っ
て下さい。食事内容も間違っていませんか?
(偉そうに言い過ぎてご免)
807わんにゃん@名無しさん:04/11/14 19:01:57 ID:k2J37Nb0
>>801
文面から何度かヌコを飼った経験があるようなので,
基本的な対処法はご存知だと思いますが・・・

コヌコのようなので,とりあえずは健康診断も兼ねて病院に預けて
見てもらったほうがいいように思います。
こういうことはコヌコを飼っていたら,ときどき経験することです。
ヌコも生き物ですから,体調が悪かったり,うまく物事ができなかったりしますよ。
コヌコも体調が悪いうえに,飼い主からつれなくされたら寂しいでしょう。

それから,あなた自身もちょっとノイローゼ気味のようですから,
何とかして気分転換を計ってみてはいかがでしょうか。
部屋におしっこされたりすることが続くと,気が滅入ってきたりしますが,
まあ,もうちょっと頑張ってみようという軽い気持ちでやってみましょう。




808わんにゃん@名無しさん:04/11/14 21:46:17 ID:Ly8NbXPT
おれ、かれこれ10年以上猫かってたけど、
薬やるとか病院につれてくとか、まったく考えなかった。
てか、そんな状態にならんかったけど。
唯一、病院につれてったのがあったけど、猫殺されてしまった。(あまりのショックに放心した)
ここみると、ちょっと何かあると薬だの病院だのって、それって人間より医者に頼ってません?
809わんにゃん@名無しさん:04/11/14 22:11:53 ID:QDeQpAqx
それは好みがあるからいいんじゃない?
人間だって病院好きな人と嫌いな人いるでしょ。
810わんにゃん@名無しさん:04/11/14 22:22:04 ID:Ly8NbXPT
>809
人間は自分の意思で病院にいくから、何かあっても自業自得だけど、
猫の場合は、何か分からないけど連れて行かれたでしょ。
それで、余計なモノを背負う猫が気の毒だと思うわけ。
811わんにゃん@名無しさん:04/11/14 22:27:04 ID:h2N3t1/a
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
812わんにゃん@名無しさん:04/11/14 23:25:29 ID:TSFFhpaJ
猫の鼻が濡れてないんです。
でも食欲もあるし元気なのでどうすればいいのか悩んでます。
813わんにゃん@名無しさん:04/11/14 23:39:35 ID:vwXAP1+G
子猫を貰いました。両手のひらに収まる位のチーチャイ猫です。
ニャーニャー鳴いています。
814わんにゃん@名無しさん:04/11/14 23:44:51 ID:sJPWOqis
>>812
寝起きのときは、渇いてるよ。
815わんにゃん@名無しさん:04/11/14 23:47:40 ID:QDeQpAqx
>>810
要するに病院不振なんでしょう?
それは変な病院にあたって運が悪かったね、としか言えない。
猫をなくしてお気の毒だとは思うけど、あなたの病院不振を
病院といい信頼関係を持っている飼い主さんにおしつけるのは良くない。
816わんにゃん@名無しさん:04/11/14 23:54:16 ID:Ly8NbXPT
>815
どこが押し付けてるんだ???
しかし、バカ医者は許せません。
でもそりゃ、避妊手術とかでどっか病院は行くでしょう。それを否定はしませんよ。
ただ、猫は元々野生だから、そっちの力を活かすのを重点にして飼うべきと思いますよ。
817わんにゃん@名無しさん:04/11/14 23:58:49 ID:0iamM5RG
避妊なんてかわいそぉ
818わんにゃん@名無しさん:04/11/15 00:01:49 ID:Kig4GzJK
>>815
× 不振
○ 不信

>>805
DQNはIDも( ´,_ゝ`) ププッ
819わんにゃん@名無しさん:04/11/15 00:02:09 ID:D9y5u+vj
>808
>810
人間は会話で意思表示できます。
人間以外の生物(動植物全て)は不調な時いろんな信号を
出すのでそれぞれを専門に勉強した人間が治してやらな
いといけません。特に動物は自分が弱った所を見せるの
を嫌がり症状がはっきり出た時はかなり悪化しています
。命ある物のSOSを聞いて上げる努力はして下さい。

820わんにゃん@名無しさん:04/11/15 00:12:24 ID:xPtfLc6B
>出すのでそれぞれを専門に勉強した人間が治してやらな
>いといけません。
いいえ違います。
動物は、自分の不調の原因がわかってます。
なので、自分で草を食べたりして、嘔吐をし、毒物も一緒に吐き出すなどします。
それでも叶わない不調には、ひたすら死を待つのです。人目につかないところで。
ところで、動物が不調になる原因は何でしょうか。
それは人間と一緒に生活し、ストレスが溜まったり、人間の食べる物を食べたりして、
病気になるんですね。
人間ですら、年をとれば癌になったり腫瘍ができたりします。
ましてや動物は人間の何倍も早く新陳代謝が行われます。
人間と同様の生活をし、人間と同様のものを食べれば、まず病気になって死にます。
ということは、動物を健康にするには、自然に放すことです。
しかし、それは簡単にはいきません。
日本の冬は南国はさておき、非常に寒いので、猫には冬越えできません。
それを乗り切るほど逞しくなったとしても、野良猫ですと保健所に駆除されてしまいます。
猫を自然に放すわけには行きません。
すると、猫を飼いつつ、できるだけ自然に生かす。
そうゆう丁度良い飼い方をすることです。
821わんにゃん@名無しさん:04/11/15 00:13:21 ID:OKpcwiC1
所詮はほったらかし飼い主の言い訳なんだから放っておけ。
822わんにゃん@名無しさん:04/11/15 00:41:20 ID:xPtfLc6B
>821
ほったらかし飼いはいけません。
それは、動物を可愛がっていなく、ただまんぜんと餌を与えているだけです。
動物を飼う以上は、それだけの最低限の人間の質を備えてなければいけません。
ビジネスでペットを飼育するのがありますが、あれは許せませんが。
823わんにゃん@名無しさん:04/11/15 01:14:25 ID:5PfSBdME
子猫飼育に関係ない話はスルー汁>ALL
824わんにゃん@名無しさん:04/11/15 01:44:02 ID:zm1Z4Qfn
>>819
猫と会話できないのに飼ってるの?
それじゃ、猫が可愛そうだよ。
猫と会話できない人は、飼わないで。。。
825わんにゃん@名無しさん:04/11/15 01:58:31 ID:zslWINc7
このご時世に、まだこんな人いたんだ。<820
とっくに絶滅したかと思ってたよ。
めずらしーから今のうちにじっくり見とこ。
826わんにゃん@名無しさん:04/11/15 02:28:43 ID:9NDuHBa8
ヌコ様のオシッコの採取方法おしえてくれ。
膀胱炎になったので持ってくるようにいわれたのだが。
気配を感じるとトイレからでてしまう。
離れていると砂にすわれてしまう。
827わんにゃん@名無しさん:04/11/15 02:53:19 ID:O/gl7nFJ
>821
粘着
828わんにゃん@名無しさん:04/11/15 02:56:32 ID:p/TocR54
汚い仔猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。
充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。
お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。

その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。

その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して
猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視した後に就寝。
829わんにゃん@名無しさん:04/11/15 03:39:30 ID:jRXUugT9
>>820
夢見すぎ。
これだけFeLV、FIVが蔓延し、
猫どころか、人でさえ毎日交通事故で亡くなっているのに
それは無理だよ。
ペットと山猫、理想と現実は違うでしょ?

あなた、漢方薬とか好きでしょ?

>>819
まさに、正論だと思う。
自分で判断が下せないときは、病院につれて行ってあげてよ。

ここに来る人の「病院に連れて行った方が良いでしょうか?」
はもうウンザリ。
自分自身に血尿でても2chで聞くのかって。

なんだよ、猫と会話って。
擬人化もやめて欲しい。
まともに喋れない幼児でも、医療行為は難しいんじゃないの?


830わんにゃん@名無しさん:04/11/15 07:53:39 ID:EmUJx9KZ
>>808の「殺された」がミスなのかめったに病院に連れて行かない808が病院を考えるほど重病で
連れて行った時点で危なかったのか知らないけど
現物見てないし
「おなか壊してるんです、汚いから外に出したら死にますか?」とか言われたら
その飼い主は既に様子見して治癒を待てる状態ではないよね?
飼い主自身がその症状に負けてるから一時も早く直さないとって状態では?
ペットは飼い主が全てなんだから、その飼い主がたいしたこと無いと確信してない意外、病院進めるしかないよね
猫を見に行くわけにいかないんだから

「おなか壊してます、あったかくしてます。早く直らないかなー」だったら早く直るといいですね系のレスのが病院池より多いと思うよ

>>820
飼いつつ自然にって野放し飼い主じゃあるまいし
現実は室内主で飼うしかないんだから
猫が自分で自分を治してくることを頼れない
野生動物だと死んでしまう病気でも、治療で治ることもあるんだよ
831わんにゃん@名無しさん:04/11/15 08:02:17 ID:zm1Z4Qfn
>>829
もっと冷静になれよ。
832わんにゃん@名無しさん:04/11/15 09:06:20 ID:54iw2X8y
釣りはスルーしろよ。それくらいも出来ないのかオマイラは。
833わんにゃん@名無しさん:04/11/15 09:42:35 ID:sRe0YOpZ
>>826
> ヌコ様のオシッコの採取方法おしえてくれ。
> 気配を感じるとトイレからでてしまう。

ウチと同じだー。泌尿器系弱くて何度も採尿してるけど
猫っておしっこ出てる最中は態勢変えられないから(人間も同じか)
おしっこしだした直後にしっぽをひょいっと上にあげて
小さい容器をサッといれて採尿するのが一番なんだけど。
トイレの側でしばらく普通に雑誌読んだりして
「君のトイレなんてぜんぜん興味ないんだよ〜♪フンフンフン」
ってな感じで無関心を装ってヌコ様を油断させ(絶対目を合わさない)
首尾よくヌコ様がトイレに入ってくれたら、ジョーっておしっこでる音がした瞬間、
上記の行動を取って採尿!でカンガレ!
834わんにゃん@名無しさん:04/11/15 11:25:02 ID:Vo8t8OeP
>>826
単純な発想ですが、スノコ付きのトイレにシリカとかニャンとものチップのような
尿を吸収しないタイプの砂を使い、シートを敷かずに下に溜まった尿を採取するってのは
ダメなんでしょうか?
835わんにゃん@名無しさん:04/11/15 11:48:36 ID:TDJgwILt
>>801

ウチの猫タンは下半身不随で垂れ流しちゃんなのでオムツ使ってるけど
その辺にうんこ転がってる時あるよ。
臭くても掃除すればいい話なので、そんなに気になんないけども
あなたにの猫タンは下痢の方が心配なので、
病院連れて行って先生に相談した方がよいのでは?

それと、夜寝るときだけゲージに入れてオムツさせるとか。
永遠に下痢が続く訳じゃないから、ガンガレ!

あと良いお医者さんは、原因が分からないうちはむやみに薬を
大量に出したりしないし、触診だけでも大体の病気の検討はつくからね。
料金設定も細かく紙に書いてあるし、相談すればすぐに見積書も出してくれる
飼い主さんの話も聞くし、説明もちゃんとしてくれる。
そういうお医者様を見つけて下さいね。
836わんにゃん@名無しさん:04/11/15 15:07:49 ID:E0uyJAuz
ずっと下痢ってどんな下痢だろう、血便とか無ければ良いけれど、
2ヶ月で来たアメショ♂が初日から下痢でミルクとかふやかしたドライフード食べてたの
ではじめ気が付かなかったのだけれど、ペットショップで聞いた時は、善玉菌と悪玉菌
のバランスがくずれて便がゆるいとだけ言われていた。
引き取った時に下痢止めも貰ってたけど、便をみたら、ミルクもフードもほとんど未消化、
血便もみられたので、胃炎か直腸炎の可能性も
獣医って対処療法だから、下痢だったら下痢止めしか無いし、胃腸を強化なんて出来
ないから、すぐ獣医へ行けば良かったんだけど夜中だし、食欲も無くて「ゴロゴロ」触っ
ても居ないのに鳴いてるのでどうしようと思ってたら。
自分がたまたまアロマテラピーで買ってたカモミールジャーマンのエッセンシャルオイ
ルをアロマランプで少し香らせたらくんくん嗅いですぐミルク飲んでくれて、それから
朝出かける前と夜寝る前の2回アロマランプで少し香らせるのを2日でころころうんち
まで回復しました。
837わんにゃん@名無しさん:04/11/15 15:34:53 ID:E+iEEqjR
子猫ちゃんは猫用ミルクでもお腹ゆるくなったりするからなぁ。

2ヶ月くらいから子猫用の猫缶とかに少しだけ猫用ミルクとか混ぜて
離乳食作ってました。
食べるようになればカリカリをミルクで(猫用)
少しふやかしてあげるのも良し。
体が慣れたらそのままあげる。(大体生後3ヶ月くらいから)
間違っても子猫に牛乳なんかあげちゃだめだよ。
838わんにゃん@名無しさん:04/11/15 18:49:45 ID:zslWINc7
>826
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患【膀胱炎】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1078923430/
に詳しく載ってる。
謎の秘密兵器みたいなのもあったぞ。
839わんにゃん@名無しさん:04/11/15 19:48:52 ID:xPtfLc6B
>飼いつつ自然にって野放し飼い主じゃあるまいし
>現実は室内主で飼うしかないんだから
放し飼いでも、猫は人間並みに空気読むから、問題ないよ。全てがそうか知らないけど。
てか、猫は放し飼いが常識でしょ。犬じゃないんだからさ。

>猫が自分で自分を治してくることを頼れない
>野生動物だと死んでしまう病気でも、治療で治ることもあるんだよ
3件ぐらい動物病院見たことあるけど、2件は結果詐欺って感じだったね。
そんな病院が、何かの認証うけてたし。医学界って怖いよ。
ま、1件はまだマトモだったけど。
病院行くなら行くで、病院へ警戒も必要ですね。
840826:04/11/15 21:10:03 ID:H9baS1oY
>>833
レスありがd
ではじめを狙って。しっぽ持ち上げ作戦やってみます。

>>834
砂がかわっただけで、しなくなっちゃう香具師なんです。アイデア感謝。

>>838
専用スレッド紹介ありがとう。早速ブックマークしました。
841わんにゃん@名無しさん:04/11/15 21:43:01 ID:UAi3Z435
獣医さんおしっこ取ってくれないの?
うちが通ってた獣医さんは、
おなかをもみもみしておしっこ出してくれたけど。
膀胱炎だと家で取らなきゃダメなのかな?
842わんにゃん@名無しさん:04/11/15 21:43:49 ID:jRXUugT9
>>839
結果先生の診断が違っても、猫が元気になればNPって感じ。
病院のチョイスは人でも一緒だよ。

漏れは、子猫拾ったら、どこでも良いから病院に連れて行くのを進めるよ。
先に行動。結果なんて後だ。
843わんにゃん@名無しさん:04/11/15 21:55:49 ID:BfiZfsHJ
なんかこんなヒステリックな人達に飼われてるぬこが可哀相・・・
ここの人達は逆上したら自分のぬこ平気でくびり殺すんじゃない?マジ怖い
844わんにゃん@名無しさん:04/11/15 22:07:40 ID:+iKw+m7F
猫のこと好きだけど、普通じゃない人がいるからね。
子猫だって生きる力あるんだから、餌ちゃんとやってたら
心配いらないしいちいち病院だ病院だって騒ぐ事はない。

初心者の人がこのスレなんか読んで、神経質になっちゃう必要ないよ。
もっと普通の飼い主がいるってのをわかってほしい。
餌スレ行けば高級ダイエットフードだか、そんなのマニアのごく一部だけの話、
普通のもので十分。
どうしても極端に振れちゃう人がいるから、初心者の人は
騙されないようにね。
普通でいいんだよ。

猫も調子悪い日ある、じっとして二日ぐらい食欲も無かったりする。
そんなの人間も一緒でしょ。すぐに医者だ医者だってびびらなくていい。
暗いとこいって寝てて、そのうち出てきて元気になったりするもんだよ。
845わんにゃん@名無しさん:04/11/15 22:33:43 ID:H9baS1oY
>>841
自宅じゃなきゃダメってわけじゃないです。
今回の場合は、今後の体質をしるために検査しておきましょうということなので、
炎症が治ってオシッコがいっぱいでるようになったら持ってきてくれとのことでした。
どおしても、自宅で採取できないときは、病院でも採取してくれるそうです。
846わんにゃん@名無しさん:04/11/15 22:50:42 ID:navKIYpt
スレと関係ない書き込みをしている荒らしがいます。
皆さん、スルーでヨロ。
847わんにゃん@名無しさん:04/11/15 23:44:45 ID:xPtfLc6B
さっき、物置で子猫の声するから探したら、
イターーーーーーーーーーー!!
三毛猫の小さい猫!!!
イイ猫だったのでどっかから逃げて、ここに迷ったのかと思ったが、
とりあえずキャットフード取りにいって戻ったら、居なかった。
周囲を探して見つけたけど、逃げてしまった。
物置の逃げ道ふさいどけばよかった
848842:04/11/16 02:28:34 ID:YZd5cDB5
>>844
そんなこと書き込むと、よけいに連れて行かなくなるのでは?

猫飼ってるなら知ってると思うけど、
拾ってきた猫が、条虫とか回虫持ってるのはデフォでは?
蚤にしたって、今の時期に壊滅させるのが一番良いし、
結果、お金も掛からないし、安心だし。

健康状態もわかるし、一石二鳥じゃん。

漏れ…神経質かな?
飼い主さんと、猫たんの愛情の度合い違いかね…。
849わんにゃん@名無しさん:04/11/16 07:53:33 ID:0yyFZOP2
まだやってたの?
850わんにゃん@名無しさん:04/11/16 09:09:26 ID:fygLNCts
質問していいですか?
生後50日位の子猫にノミが沸いたんですけど、一度丸洗いしてもまだ落とし切れなかったみたいで
また沸いてしまいました。
続けて洗うのも負担がかかるので市販のノミ取り薬使おうと思いますが
スポットタイプは子猫に使って大丈夫ですか?
パッケージには対応年齢の記載が見当たらなかったので
子猫に使っても平気なのかなと思いますが
一応先に聞いた方がいいですよね。
どなたか教えて下さい。
851わんにゃん@名無しさん:04/11/16 09:21:27 ID:1l2DKxxt
ノミの経験は、まだないけど。
市販薬使う前に、一度病院で見てもらった方がいいですよ。
肌や体質にあわない場合があるそうです。
852わんにゃん@名無しさん:04/11/16 09:42:29 ID:d+W1Cx+N
851さんありがとうございます。
とりあえず応急処置として市販のもので間に合わないかなと軽く考えたんですが、
合わなかったら大変なことになるかもしれないんですね。
2ヶ月になったら予防注射してもらうつもりでいたので、
近日中にノミの件も診てもらうことにします。
お邪魔しました。
853わんにゃん@名無しさん:04/11/16 11:33:09 ID:gXNk9Dn0
子猫のノミ退治、意外とノミ取りクシが役に立つよ。
流石に完全駆除とはいかないけど、目に見えて数は減った。
最初は嫌がる子もいたけど、撫で回して誉め倒しながら
繰り返したらすぐに覚えてくれた。ブラッシングの癖もつけられて一石二鳥。
うちは乳歯が全部生え変わるまではクシで、それからフロントライン系に切り替えたかな。

ノミとは関係ないけど、ノミ取りクシ、抜け毛取りにもいいよね。
日本猫だとスリッカーで取りきれなかったんだけど、ノミ取りクシの併用でもっさり取れるようになった。
心なしか毛玉吐く回数減った気がするし。
854わんにゃん@名無しさん:04/11/16 14:12:00 ID:gXGEa8G5
ワンコロのえさは市販のドッグフードのみで
良いのでしょうか?
たまには手作りしてあげたほうが良いですか?
855わんにゃん@名無しさん:04/11/16 14:34:26 ID:gXGEa8G5
すいません、犬猫飼育ガイドと読み間違えてました・・。
856わんにゃん@名無しさん:04/11/16 16:32:22 ID:0yyFZOP2
>>854
ワンコの手作りフードの本がたくさん出てるよ。猫用より手作りフード作るの
簡単だから、勉強してたまには作ってあげるといいよ。
857わんにゃん@名無しさん:04/11/16 18:12:38 ID:y7CiCDE7
>850
うちの猫は、外平気で出てるけど、そんなにノミわかないよ。
臆病だから、滅多なとこ行かないけどね。
生後50日で沸いたって、どこで飼ってるの?
ノミ対策は、ノミ取り首輪が効果的って、どっかで読んだ
858わんにゃん@名無しさん:04/11/16 18:24:02 ID:tOSSTPLT
今日、生後二ヵ月の♂の子猫を拉致ってきました。

鼻水とくしゃみするので、質問スレで猫風邪じゃなあいかと言われました。
それで、獣医さんに明日つれて行くんですが、すごく臭いんで洗ってあげたいんですけど
洗ってあげても大丈夫でしょうか?

部屋は暖かくしてあります。
ライオンののみとりリンスinシャンプーというのを買ってきました。

携帯からで見にくくてすいません。よろしくお願いします。
859わんにゃん@名無しさん:04/11/16 18:42:14 ID:gXNk9Dn0
>850
首輪も猫によっては皮膚荒れるよ。
酷いとハゲたりするし。

>858
風邪のときは洗わない方がいいと思うなあ。
臭いが気になるなら、蒸しタオルで繰り返し拭いてあげるといいよ。
温度だけじゃなくて、洗う事自体が猫の体力使うから。
860わんにゃん@名無しさん:04/11/16 19:19:31 ID:eIhfTfhR
5匹(死体がバラバラになってなければ)の腐った兄弟の死体と一緒に入ってた生き残りネコ4匹
普通に持ち帰った直後洗っちゃったよ・・
2匹数日後ダメだったのはもしかして・・・・・・
先住動物居ると洗いたくなりませんか?
861わんにゃん@名無しさん:04/11/16 19:23:01 ID:5SGjk2UP
腐った死体といっしょにいたのなら、
洗わずそのままにしとくと風邪以上にやばそう。
862858:04/11/16 19:36:18 ID:tOSSTPLT
>>859さん
ありがとうございます。

蒸しタオルでふいたらちょとよくなりました。
その時にノミをつぶしてしまったみたいで、タオルに赤い血がてんてんとついていました
明日獣医さんのところにいって、ノミとりの薬をもらってきます
心配なことがあるんですが、ノミをつぶすと、卵が飛び散ると聞いたのですが、その薬をやれば大丈夫ですか?
ブラッシンクもしてあげたほうがいいのかな?
863858:04/11/16 20:54:32 ID:tOSSTPLT
あと、トイレのしつけはどうしたらいいですか?

湿った綿棒でオシリこちょこちょしましが、生後二ヵ月なので、おしっこもウンコもしませんでした。

あと食欲もあまりないみたいです。
詳しくは明日獣医さんに聞いてきますが…
864わんにゃん@名無しさん:04/11/16 21:26:33 ID:HBkcnjvU
>863
がんがれー。。
865わんにゃん@名無しさん:04/11/16 21:51:56 ID:eIhfTfhR
>>861
そうだよね!
やわらかく腐乱した死体と誰かがダンボールに入れた腐ったヨーグルトと入ってて
膿か汚物か死体が解けたのか分からない液体で長めの毛はカビカビ、空いてない目は封鎖
死体は固体によってまちまちの度合いで腐ってた
毛のない皮膚が青く変色してたり内臓見えてたり硬直してたり
1週間くらい前に捨てられたのかな・・
我ながらよく死体ごと持ち帰ったと思う・・
目が青くて毛は長めの真っ黒2匹、青い目の三毛、やっぱり目の青いトラ2
超かわいかったなあ・・
飼いたかったけど3ヶ月くらいに育つと飛ぶように貰い手ついて売れて居なくなった
ずいぶん拾ったけど一番容姿のいい子猫だったよ

>>863
私は細い物でこちょこちょよりも、脱脂綿とか小さくたたんだティッシュで
さするようにするのがやりやすかった
こするんじゃなくて押す感じ
立たせといて下からキュッキュって
化粧水を顔につけるときくらいのやわらかい力でポンポンっと
866858:04/11/16 22:55:33 ID:tOSSTPLT
ンコとシッコしましたー!
・゚・(ノД`)・゚・。アリガトウ

なんか淋しそうにニャーニャー鳴いてるけど
何がしてほしいのか分からない。
867わんにゃん@名無しさん:04/11/16 23:38:02 ID:5XE4zbCV
>>866
ミルクが欲しいのかも。
寒いのかも。
868858:04/11/16 23:38:19 ID:tOSSTPLT
さっきまたふいてあげたら、ノミがいっぱいいた(((゚Д゚;)))

気になって寝れない。
猫がいる部屋はフローリングじゃないし、ベットが…(´・ω・`)

(´ー`).。oO(バルサンスルカ…)
869858:04/11/16 23:57:39 ID:B1uOrAob
>>867

もう生後二ヶ月位なんですけど
ミルクってやったほうがいいんですかね?

あと全然水飲まないんですけど、大丈夫ですかね?
夜に缶詰やったからちょっとはいいと思うんですけど…

猫は犬みたいにガブガブ飲まないんですか?

あと、こんな入れ物だったらよく飲むっての
あったら教えてください!

何か質問ばっかりすみません(´・ω・`)
870わんにゃん@名無しさん:04/11/17 00:02:05 ID:09Y7mUU0
子猫飼って初の冬を迎えます。
寒さ対策ってどうしてますか?
うちの猫は寝るときはリビングのケージに入れて
上ぶたのはずせるキャリーケースに小さな毛布を引いて入れてます。
こんなもんで大丈夫でしょうか?
871わんにゃん@名無しさん:04/11/17 00:40:12 ID:GNJWs4wL
>>869
うちのネコは生後2ヶ月くらいの時期は用意した水を飲んでくれないので
脱水症状を心配して仕方なしにミルクを水で2倍くらいに薄めて飲ませていました

ネコには市販のミルクを与えるのは良くないみたいですので
水で薄める、またはネコ用の粉ミルクを少し薄めに与えてみてはいかがでしょうか?

うちのネコは3、4ヶ月頃からミルクは全く飲まなくなり
水ばかり飲むようになりましたよ
ある時期を境にミルクから水に飲み物が変わると思われますので
それ程心配しなくてもイイと思いますよ。

あと、ネコは流れる水が好きなので
蛇口を少し開き、水滴を少しずつ出すと興味を持って
飲んでくれるかも?
872わんにゃん@名無しさん:04/11/17 01:08:29 ID:ioDngqRe
>858
拾い猫だとノミは仕方ないから。
とりあえず今日は我慢して、明日獣医さんに相談するべし。
それとトイレのしつけは、砂入りトイレを用意して、アヤシイと思ったら
そこに連れて行くを繰り返すと覚えるよ。
犬ほど大変じゃないから頑張れ。
どうしても水を飲んでくれないときは、口の周りにぬるま湯を指で塗ってあげる。
スポイトで口の端からたらすって手もあるよ。

>860
……流石にその場合は洗うというか、除菌した方がいいと思われ(´д`;)
この場合はキレイキレイとかミューズのがいいのかな?
873わんにゃん@名無しさん:04/11/17 01:21:58 ID:vhLsnF6O
>>869
うちの猫を拾った時には一ヶ月半500gだったんだけど、
いきなりの事で、もちろん用意なんか無くて、間に合わせに
たまたまあった子猫用カリカリあげたらパクパク食べて、水ごくごく飲んで
お医者に行ったら、カリカリ食べられるんだったら、ミルクは要らない
と言われて、以来一度もミルクは飲まずに来てます。勿論元気。
缶を食べたんだったらミルクいいんじゃないかという気もするけど、
病院で指示を仰ぐのが一番だと思う。水は缶だとあんまり飲まないかも。
トイレは砂入れたトイレにシッコ拭いたタオルとかティッシュ入れといたら、
勝手に臭い嗅いでしたよ。小さいうちは、食べると出し、飲むと出しすると思う。

874わんにゃん@名無しさん:04/11/17 01:27:34 ID:vhLsnF6O
>>870
猫はどの位の大きさなの?
すごく小さいんだったら、布に包んで低温やけどにならないよう注意した
携帯カイロ(うちはフェイクファーのポシェットに入れてた)
を入れてあげるといいかも。……だけど、大抵暖かく工夫したところでは
寝てくれなくて、勝手にぬいぐるみの中に埋まって寝てたりしてたねw
875858:04/11/17 02:16:23 ID:Zo7vvJxE
>>871、872、873さん
詳しくありがとうございます

明日獣医さんと相談してみます。

今、自分の部屋でこっそり飼っているので、今日親に話そうと思います。

エアコンかけてあったかくしてるけど
くしゃみと鼻水と目やにかでる。
心配だけど寝ます。お休みなさい。
876わんにゃん@名無しさん:04/11/17 08:11:14 ID:b16NHyL/
猫缶

いろいろありすぎて、どれがいいのかどう違うのかさっぱりわからん。
877モンモン:04/11/17 09:03:43 ID:4min9cBl
うちの子猫、猫砂をすぐに口にいれるし、もしかしたら飲み込んでるかもしれない。何度吐き出させても、口にいれるし…
トイレに流せる紙製のもの使ってるんだけど毒性はない?
昨日、水みたいな下痢をして元気がないんだけど、これって関係してるんかな?
猫砂を変えたほうがいいのかな?
教えてちゃんになって申し訳ないのだが、まじで悩んでるんで。
878わんにゃん@名無しさん:04/11/17 09:15:59 ID:hf/UoF7P
>>876
子猫がよく食べ、ウンチや毛の様子など体調が良く、
原材料を見てあなたが納得できる材料のモノ。(←これはキャットフードスレや
詳しく書いた本やHP読んで勉強するしかない)
どこまでこだわるか、が難しいですけどね。

>>877
口に入れても安心と謳っている、おから系のに変えてみたら?
879870:04/11/17 13:01:09 ID:7/eah5Cf
>>874
約6ヶ月、3.5kgほどの若猫です。
880わんにゃん@名無しさん:04/11/17 14:06:49 ID:ioDngqRe
>879
それだけ大きければ大丈夫だろうけど、心配なら人間用電気あんかと言う手も。
猫より少し暖かいくらいに調節して、キャリーの端に突っ込んでしまえば良いかと。

寝室出入り自由にして、布団に入ってくる毛玉を楽しむと言う方法もあるが。
881858:04/11/17 18:19:55 ID:Zo7vvJxE
今日獣医さんに行ってきました。

虫もいず、猫風邪ということで
ノミ取りの薬ぬってもらって、飲み薬と目薬もらいました。
あと、生後3〜4ヵ月だということでした。

また質問なんですが、血液検査や予防接種は
こっちから言わないとやってもらえないんでしょうか?
先生の方から、そういう話がなかったので…
882わんにゃん@名無しさん:04/11/17 20:22:41 ID:Zo+CdZsI
>>881
ヌコ様の場合は任意なので、こっちからいわないとやってくれませんよ。
3、4ケ月なら接種できると思うので先生にいってみては。
883わんにゃん@名無しさん:04/11/17 21:26:12 ID:dSE8XVLK
>ノミ取りの薬ぬってもらって、飲み薬と目薬もらいました。
げきわら!
猫用の飲み薬と目薬ってなんだよ!
それに風邪なんかで食べたくもない不味い薬を無理やりのませられる猫って・・・
884わんにゃん@名無しさん:04/11/17 21:26:45 ID:dSE8XVLK
ここって半分以上、動物病院関係者だな
885わんにゃん@名無しさん:04/11/17 22:18:57 ID:ohawN7Ly
>>883
猫の風邪は完治させないと一生引きずるんだよ...
死ぬこともある伝染病なんです。
886わんにゃん@名無しさん:04/11/17 23:30:05 ID:qa01UHnl
>>883
ヘルペスによる、猫ウイルス性鼻気管炎だったら、
慢性副鼻腔炎になりやすいの。
結構、困ってる人も多い病気。

おまいが無知なだけですから、残念。
切腹しれ。
887わんにゃん@名無しさん:04/11/18 00:25:27 ID:oZI8jnzO
>猫の風邪は完治させないと一生引きずるんだよ...
ぶーーーー!!
我が家の猫は、風邪になたけど勝手になおりました。
バカみてーに不安をあおってんじゃねーよ病院関係者さん

888わんにゃん@名無しさん:04/11/18 01:20:31 ID:8nvVfoZ+
なんか変なの沸いてるなあ。

勝手に治るならそれが一番だけど、
風邪っぴきで病院行ったら、そりゃ薬くらい出されるわ。
ただ、問題は風邪だと思ってたら鼻炎で、
ちゃんと完治させなかったために一生鼻ずびずびされる事かなあ。

ま、なんにしろ病気は治ればいいじゃん。
889わんにゃん@名無しさん:04/11/18 07:53:35 ID:tnNjAOjL
病院関係者居るかなぁ?
居るんだったらいいな。
890わんにゃん@名無しさん:04/11/18 09:32:06 ID:VDbsZ9WA
別に関係者いたっていいじゃないか。
はじめての猫なので結構やくたってるし。

ってなわけで、以後放置。
891わんにゃん@名無しさん:04/11/18 12:31:26 ID:CS7Tc2Gg
858サン、ワクチンは体力消耗するらしいんで、もろもろの病気が治ってから打つんですよ。
うちも下痢がなかなか治らなくて、拾ってから打つまでに1ヶ月半かかったもの。
892わんにゃん@名無しさん:04/11/18 13:50:37 ID:MV/bCJJs
>>889
知識はあるけど、利益優先の方が多いみたいです。
893名も無き飼い主さん:04/11/18 13:52:48 ID:JhGWD5xP
野良猫に注意。

鳥インフルエンザ:猫に感染確認 人感染型に変化の恐れも
病原性の強いA型鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)がペットの猫に感染することをオランダのエラスムス医療センターの研究チームが実験で確認した。
研究チームは「ウイルスが飼い猫を通じて広がったり、人に感染しやすいタイプに変わる恐れがある」と指摘している。
3日付の米科学誌「サイエンス」電子版で発表した。
猫はA型インフルエンザウイルスに感染しにくいとされていたが、今年2月、タイでの感染が報告された。
このため、研究チームは、ベトナムで鳥インフルエンザにかかった患者からウイルスを採取し、猫3匹に接種する実験をした。
その結果、3匹とも発熱や呼吸困難などの症状が出て、1匹は接種後6日目に死んだ。死んだ猫は人と同様、肺の細胞に炎症が起こっていた。
ウイルスを接種した猫と同じ部屋にいた別の猫や、ウイルスに感染した鶏を食べた猫も感染した。
人のA型ウイルス(H3N2型)を別の3匹に接種しても感染せず、A型でもH5N1型が猫に感染しやすいことも確認できた。
大槻公一・鳥取大教授(獣医微生物学)は「研究は、鳥インフルエンザが予想外の身近な動物を通じて広がる可能性を示した」と話している。
894わんにゃん@名無しさん:04/11/18 14:14:08 ID:KFZGrYqz
>>893
外飼い減ればいいなあ
895わんにゃん@名無しさん:04/11/18 17:51:53 ID:oZI8jnzO
またデムパ?
896わんにゃん@名無しさん:04/11/18 17:54:51 ID:9Fv4jN2b
>>892
利益優先なら、ここに書き込まないような気がす(ry

>>893
H5N1型の新型インフルエンザって、確か鳥用のワクチンがあったよね。
人間、他の感染動物用も作られそうだから、そこまで危惧する必要もなさそうだね。

寒い季節になってきましたが、
ネコたんも飼い主さんも、風邪には気をつけましょうね。
897わんにゃん@名無しさん:04/11/18 20:43:13 ID:hkMEbTj2
2か月ほど前に拾った子猫(1匹)なんだけど、自分の家は共働きなので、
どうしても面倒を見られない時間が出てきてしまいます。
その時間は、広めのケージに入れています。
帰ったら、その分まめに遊んだりするようにしてるんだけど、
これが後々、問題行動につながらないでしょうか?
898わんにゃん@名無しさん:04/11/18 21:08:01 ID:PDJ/ivHU
>>897
多分そのままでもイイと思うけど・・・
何かあったらすぐ逝くかもねぇ・・・
899わんにゃん@名無しさん:04/11/18 21:30:38 ID:Macat5AP
今7ヶ月の子猫♀がいます。
そろそろ避妊手術のことが気になります。
体が小さいので、なるべく大きくなってから受けさせたいのですが、
発情期がくる前には済ませたいです。
そこで皆さんにおたずねしたいのですが、
発情期が来る季節というのはあるのでしょうか?
それとも年中いつでも発情期は来るものなのでしょうか?
お願いします。
900わんにゃん@名無しさん:04/11/18 22:26:33 ID:nyzt59ea
数日前にまだ産まれて1ヶ月くらいの子猫を拾いました。
風邪ひいたうえに結膜炎になっちゃって目がヒドイ状態。
だいぶ掻いて腫れ上がってる。
治るか心配です。
901わんにゃん@名無しさん:04/11/18 23:14:31 ID:HKB0Hb3A
この時期の出産はいつぐらいまでつづきますか?
避妊しそびれたもので
902わんにゃん@名無しさん:04/11/18 23:31:12 ID:U/Jb2bEl
>>899
獣医に直接ネコちゃんを見せて相談したほうがいいでしょう。
発育状態がそれぞれ違いますから。

>>900
早く獣医に診てもらってください。
最悪、失明してしまいます。
903わんにゃん@名無しさん:04/11/18 23:48:35 ID:ARjd2qyj
>>901

出産?もう妊娠しているってことかな?
妊娠してたら大体二ヶ月で生まれてきますよ。

早いうちなら手術できるしから、子猫ちゃんの里親探しとか
いろいろな問題に対処できる自信がないなら
早めに避妊した方が良いかと。。
904わんにゃん@名無しさん:04/11/19 01:01:28 ID:eHDQPZ8I
>897
2ヶ月前に拾ったなら、今はどれくらいの月齢?
とりあえず一人でご飯食べれるなら、留守番させてても大丈夫。
むしろ、ケージの中はおうちで、家の中は遊ぶ所って
今のうちから覚えさせておくと留守番させるのが楽になるよ。
その分、一緒に居るときは思いっきりかまってあげる。
放置しっぱなしじゃなきゃ大丈夫。頑張れ。
905900:04/11/19 08:39:36 ID:w6ikMjTy
>>902
昨日病院に行って風邪薬と目薬と軟膏をもらってきて塗っています。
なかなか治りそうな様子がない気がして心配なんです。
目掻けないようににはしてもらったんですが。
906わんにゃん@名無しさん:04/11/19 10:18:11 ID:lN2r3AAt
生まれたばかりの子猫を拾い、育てて約3ヶ月になります。
すくすくと成長しててかわいいのですが、困った癖がひとつ。
衣類を咬むのです。
うっかり椅子に掛けておいたトレーナーや、靴下など被害は数知れず。
オスなので激しいのでしょうか?
大きくなったらこの癖はおさまるのでしょうか?
しつけをするのなら、どんな風にすればいいのでしょうか?
907わんにゃん@名無しさん:04/11/19 13:43:29 ID:Q9rzbWcK
>>906
・いけにえ用のトレーナーを用意する。
・細かいモノはできる限り片づける。短いヒモなど呑みこんでしまう。
・じゃれて遊んで噛まれた時は「イタイ」と声をだしていう。
・体罰はダメ
・1日1回は猫が諦めるまで付き合ってあげる
・成長するに従っておさまる気がする
908わんにゃん@名無しさん:04/11/19 13:51:02 ID:gG9daZNg
>>906
ウチのはとにかく何でもかんでもオモチャにしちゃうので
行方不明になったアクセサリーやらなんかのキャップやら
ペンとか文房具やら、数知れず…
(ベットの下とかにあるんだろうけど)
うっかり置きっぱにした自分が悪いとあきらめてます。
まずは掛けっぱなし置きっぱなしにしないよう
人間側が気をつける事だと思います。

>>907のいけにえ用のトレーナーはいいアイデアだ!
909わんにゃん@名無しさん:04/11/19 15:34:02 ID:T7uR1vDW

910わんにゃん@名無しさん:04/11/19 15:37:49 ID:T7uR1vDW
すみません、焦ってエンターしてしまいました。

野生猫の仔猫を保護して飼っているのですが、少しぐったりしているのです。
ところが、車が走れる道が今日通れないのです。バスケットに入れて徒歩で、とも
思っているのですが、歩いて町に降りるには山越えで二時間はかかるのです。
今日は雪は降っていないですが、かなり寒いです。
暖かいように毛布やカイロを入れるとしてもまだ不安なのですが、
病院に連れていくのと、明日まで家で様子を見るのと、どちらが
安全なのでしょうか?
病院に電話したところ受付時間の延長はしてくれるそうですが、
症状を言う前に、あまり心配するなと言われてしまいました。説明をすると、
症状を見なくては何も言えないのでとにかく連れて来いと言われました。

体が熱い感じで、背筋伸ばしてまっすぐに寝ていて、目は薄く開けています。口を
時々もごもごします。顔は笑っているのですが…。
昨夜はずっと眠っていました。午前中は少し遊んでいて、昼頃からまた眠って、
起きて、餌を食べて少ししてから、ぐったりしだしました。
餌は病院で指定されたとおり出しています(整腸効果のある缶詰・下痢止め薬・
仔猫用ドライフードの混合)
拾ってすぐに病院に連れていって、生後一ヶ月くらいらしく
予防注射はまだ早いとのことで、猫風邪の注射と耳ダニの退治をしている最中です。
どうかご指導をお願い致します。
911910:04/11/19 16:25:28 ID:T7uR1vDW
すみません、日が暮れてしまったので外出は控えざるをえません…。
相談を取り消させていただきます。ほんとうにごめんなさい。明日病院に行きます
912わんにゃん@名無しさん:04/11/19 16:32:21 ID:gG9daZNg
心配だねぇ…
何でもないことを祈ってます。
子ぬこタンがんがれ!
913わんにゃん@名無しさん:04/11/19 16:54:32 ID:eK8YgoRi
動物にも救急車があればいいのに・・・ ヽ(`Д´)ノ
なんにもできなくてもどかしいよ

こねこたんがんがって!
914わんにゃん@名無しさん:04/11/19 17:07:39 ID:bQGQiwvl
>>913
必要なし
915わんにゃん@名無しさん:04/11/19 17:55:45 ID:3AiIh6ap
>>914
( ̄ー ̄) お前がな。
916わんにゃん@名無しさん:04/11/19 17:59:21 ID:zAu8wZJj
>>905
あなたはやるべき事はやったので、
あとはネコちゃんの回復力に期待しましょう。
うちの子もひどかったのが、今ではウソのようですから。
917わんにゃん@名無しさん:04/11/19 18:29:36 ID:bQGQiwvl
>>914
俺が必要なくて、生きる価値がないことはわかっているよ。
ただ、自分で死ぬ勇気も度胸もない・・・
こんな俺は早く死んだほうがいいってわかってるのに・・・
918糞付公衆便所:04/11/19 18:39:47 ID:Vrfsj9oF
>>911
多分ノミ退治薬の反動。
心配ないとは思うが……

草食べさせてる?
下痢をした可能性もあり
919917=914:04/11/19 18:48:56 ID:bQGQiwvl
>>914じゃなくて、>>915だった・・・
駄目だなもう・・・
そこまで追い詰められてんのかな・・・俺・・・
920わんにゃん@名無しさん:04/11/19 19:05:48 ID:5/G7s4Kb
>>919
ウザイからすっこめボケ。スレ違いだ。
921917=914:04/11/19 19:17:52 ID:bQGQiwvl
>>920
そうですね・・・
こんな俺なんてどこへ行ってもウザがられて、煙たがれるようなゴミですから・・・
すれ違いすみませんでした。
そろそろ、度胸出して自害したほうがいいですよね・・・
922わんにゃん@名無しさん:04/11/19 19:18:53 ID:bQGQiwvl
923わんにゃん@名無しさん:04/11/19 21:19:27 ID:1IAkdU2r
構ってちゃんはさておき。

>>910
保温だけは気をつけてあげてください。
体温が低くなってしまったらアウトです。
あと、摂れるようなら水分もあげて。
明日まで無事でいてくれますよう、祈ってます。ガンガレ!
924わんにゃん@名無しさん:04/11/19 21:30:31 ID:5jFJKuF3
先ほど子猫を拾ってしまいました。
とりあえず猫缶と水を与えるとガツガツ食べてくれました。
過去ログを見て排泄をさせようと思ったのですが、する気配がありません。
自分で勝手にするんでしょうか?
後抱いてるときは良いんですが、毛布を入れたダンボールに入れると
しばらく鳴いています。今は泣き止みましたが
何かして欲しいことがあったんでしょうか?
925わんにゃん@名無しさん:04/11/19 23:51:36 ID:SBiXe5o9
>>924
ガツガツ食べてくれるから生後2〜3ヶ月位でしょうか?
空腹だったのでしょう・・。排泄も大事ですがまず保温!
多分寒いんだと思います。毛布の下にお湯入りペットボト
ル入れて上げてみて!!形・暖かさ・が猫タン好みで安心
して寝てくれると思います。
排泄は猫砂を近くに置いてやれば自分でトライ出来る月齢とみま
したが・・?月齢により食事も排泄も若干違いは有ると思います
が、とにかく今夜は仔猫タンにとって記念すべき日。暖か〜くし
て過ごしてやって下さい。ガンガレ〜〜〜。
926わんにゃん@名無しさん:04/11/20 00:00:08 ID:4LT/2gFe
>>924
寒いんだと思われます。その特製ベッドの毛布の下に
お湯入りペットボトルを入れてやってみて下さい。
形・温かさが猫タン好みなので安心して眠ってくれる
と思います。
猫砂は近くに置いていますか??
兎にも角にも今夜は記念すべき日!暖か〜〜〜くして
見守って上げて下さい。ガンガレ〜〜〜。
927925・926:04/11/20 00:03:25 ID:4LT/2gFe
ご免!重複してしまった
928わんにゃん@名無しさん:04/11/20 00:34:44 ID:j8qtHFqt
スレ違いかもしれませんが
先程、近所の駐車場の車の下でミーミー鳴いてる子猫を見つけました。
たぶん生後二ヵ月ぐらいだと思うんですが、お腹が空いてるらしく
呼ぶと寄ってきてスリスリしてきました。。最近まで飼われていたのでしょうか。
なんだか不憫になったのでコンビニで猫缶と紙皿を買ってあげたら
フミャーフミャー言いながらガツガツと食べてました。
家はペット禁止なので連れて帰るわけにもいかず
可哀相だったんですがその後置き去りにしてきてしまいました。
家に帰ってはきたものの、ずっと気になっちゃって。
まだ小さいし放っておいたら凍え死んだりしちゃうでしょうか‥
929わんにゃん@名無しさん:04/11/20 01:05:25 ID:miC0WSS9
2ヶ月くらいになればそうそう凍え死ぬ事はないと思う。
が、飢え死にはありうる。
とりあえずバレないように飼いつつ、親戚や知り合いに里親探しをしてみては?
930わんにゃん@名無しさん:04/11/20 01:26:22 ID:uZx606gI
約4ヵ月の子猫♂を飼っているのですが最近、急にニャンニャンいって甘えてきたり手にしがみついて噛んでくるんです。前から手や足はよく噛んでましたが、最近様子が違うときがあるのですが何も異常はないでしょうか?食欲もトイレも今までとおりです!
931924:04/11/20 01:39:07 ID:HnyB34eg
>>925-927さん
ありがとうございます。
ペットボトル入れてみました。
だいぶ落ち着いて眠ってくれたみたいです。
猫砂は持ってません。買ってきたほうがいいですね。トイレもいるか・・・。
それと元気そうなんですが、一応病院に連れて行った方がいいのでしょうか?
>>928さん
私もほとんど同じ状況でつい拾って帰ってしまいました。
これから里親を探そうと思ってます。
できれば928さんも拾って里親を探して欲しいです。
932わんにゃん@名無しさん:04/11/20 01:50:39 ID:yDvYXB4w
1週間前に拾った、3ヶ月の仔猫です。
ウンチをしたあと、前足で砂をかくのに一生懸命になってて
気付かないのか、後ろ足でよくウンチをフミフミしてしまいます。
今下痢止めの薬を飲ませてはいますが、まだゆるめのウンチを
してるので、この足で歩き回られると困る〜。
どうしたら治るのでしょうか?
ある程度大きくなったら解決するでしょうか?
933わんにゃん@名無しさん:04/11/20 02:12:53 ID:nGdgiEr0
クマ、サルなどを成敗
「忠犬特区」を提案
県、被害深刻地区で放し飼い
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ngn/20041117/lcl_____ngn_____000.shtml
934わんにゃん@名無しさん:04/11/20 12:16:24 ID:PEVBDgKz
>930
やんちゃになっただけなら、体調は問題なし。
取りあえず猫が遊べと言ってるんだから、遊んであげるといいよ。
4ヶ月……いいなあ、遊び盛りだ。

>932
うちも子供の頃は一生懸命だったけど、大人になったら
逆に砂かけすらしなくなった。
これは極端な例だけど、歴代の猫は子供の方が砂かけに熱中してた。
どうしても困るようならケージに慣れさせるって手もある。
935わんにゃん@名無しさん:04/11/20 15:03:55 ID:OR3erYLZ
5ヶ月のコヌコがうちにきたんですが、長旅の後のはずなのに水を飲んでくれないディス。
飲んでくれなくても平気なんですかねぇ・・・
936わんにゃん@名無しさん:04/11/20 17:57:31 ID:oXO7160A
>>935
飲まないってことはいらないってわけだ。
心配ないと思うよ。
937わんにゃん@名無しさん:04/11/20 20:14:55 ID:8jCo5uTx
なるほど。
ありがとう!
938わんにゃん@名無しさん:04/11/20 21:17:04 ID:zUUAk1Rj
>>932
うちも、熱中して、ウンコに触れるもんだから。山のてっぺんにンコがノかってルなんてことざらにある。

>>935
ついでに、猫缶食べる猫ってあんまり水のないです。
939わんにゃん@名無しさん:04/11/20 22:21:41 ID:Bib7VYXf
>>935
餌場以外の場所にも水を用意すれば飲む猫もいるし、
ぬるい水しか飲まない猫もいるし、流れる水しか飲まない猫もいるし、
蛇口からしか飲まない猫もいるし、カルキ臭いと飲まない猫もいるし、
いろいろ試してみては。
940わんにゃん@名無しさん:04/11/20 22:46:07 ID:V9RCFufr
>>935
うちのは水道水全然ダメです。
沸騰させて冷ました物だと飲んでくれます。
941わんにゃん@名無しさん:04/11/20 23:44:29 ID:4LT/2gFe
>>935
多分ご存知かと思うけどドライフードを
主食にするなら水は超必修!!
猫は尿路が詰まる怖〜い病気にかかり
易いので(死に至る)気をつけて!!
942932:04/11/21 00:04:06 ID:4qpmiy+Q
>934,938
レスありがとです。
よくあることみたいですね。
そのうち上手になってくれるかなあ。
思えば拾ってきた当初、細かく切った新聞紙で代用してたときが
いちばん上手でした。
里子に出す予定なので、あんまり備品は増やせないけど、
あんまりだったらケージも考えてみます。
943みぃーちゃんのまま:04/11/21 05:19:50 ID:fhZNn5Xf
7月31日に子猫を拾いました。
めちゃくちゃかわいくてしょうがないです。
944わんにゃん@名無しさん:04/11/21 08:46:58 ID:vXi6lgrl
>>943
だいぶん大きくなっただろうね。
945わんにゃん@名無しさん:04/11/21 09:57:59 ID:TVVYq8+N
長旅してきたら、水なんて飲むわけないじゃんね
長旅すればするほど2日ぐらいじっと借りてきた猫状態になるのがぬこ
946わんにゃん@名無しさん:04/11/21 10:06:50 ID:l26jAWQe
長旅ヌコです(違
みなさんのカキコ参照して、ビミョーなぬるま湯をあげてみますた。
そしたら飲んだー!!(´∀`)
その後は冷めた水でも飲んでくれるようになりますた!
レスしてくれたみなさんありがd!!

ちなみに、かなり甘えん坊かつ度胸のあるヌコタンのようで、初日から腹出してゴロゴロゆってますた。
変わってるのか・・・?
947わんにゃん@名無しさん:04/11/21 11:13:48 ID:A6ZYVq0o
何故かは、わからない・・・
948858:04/11/21 16:50:07 ID:8ire7rZV
>>882、891
ありがとうございます
こんど獣医さんにいったときに相談してみます

二階で飼っていた子猫さんを、先住犬のダックスの♀(12歳)と会わそうとしたんですが
犬のほうが、すごい勢いでにおいを嗅いだり、暴れまわったりして
どうにもならないんですが、どうしたらいいですか?

うまくいく方法があったら教えてください。
難しいのかなあ…
よろしくお願いします。


子猫さん、風邪もだいぶよくなりました
ありがとうございました。

949わんにゃん@名無しさん:04/11/21 23:11:10 ID:BQNKPrsd
>858=>948
猫を飼ってるスペースに犬を入れると、うまく行かないとオモ。
犬の縄張りに猫を入れて、猫より犬の方が偉いんだと
858さんがおだてながらするといいんじゃないかな。
子猫が心配だからといって、飼い主の意識が猫ばかりに行ってると
犬としては自分をないがしろにされてると思っちゃうから気をつけれ。

まあ、先住犬の性格によっては、
なかなか上手く行かないと思うけど、気長に行った方がいいよ。
人間が焦ると犬も猫も焦っちゃうから。
少々喧嘩してもいいやー、くらいの気持ちでどーんと構えとくべし。
950わんにゃん@名無しさん:04/11/22 00:54:04 ID:4TQu8Y5l
>ウンチをしたあと、前足で砂をかくのに一生懸命になってて
>気付かないのか、後ろ足でよくウンチをフミフミしてしまいます。
そうそれ。困るんだな。
家では、トイレを大きくして砂の量を増やして対処してます。
うちの猫は、穴をしかと掘るので、なんとかなってます。
しかし、たまにお尻にウンコがついてます。
親ねこがいれば、なめてあげると思うが、居ないので、
見たら、シャワーで洗いながしてしまいます。しかし、非常に面倒。
少し大きくなったら、外で勝手に用をたすのでそれまでの辛抱。
951わんにゃん@名無しさん:04/11/22 00:56:32 ID:4TQu8Y5l
ゲリは、人間でもそうだけど、体内の汚物を排泄するためにゲリになるので、
薬でゲリ自体を止めてしまうとヤバイと思います。
食事をちゃんと猫用のものを与え続けて、ゲリがなくなるのを待った方がいいと思います
952930:04/11/22 01:59:33 ID:hGa4V6As
934さんありがとうございました!やんちゃ盛りなんですね笑
953わんにゃん@名無しさん:04/11/22 03:16:47 ID:yYs6gg8E
すいません、猫って外に散歩に連れていっても大丈夫ですか?
近くの海浜公園なんですけど・・・。
954わんにゃん@名無しさん:04/11/22 03:19:17 ID:Vq1QpiDp
>>950
>少し大きくなったら、外で勝手に用をたすのでそれまでの辛抱。
これって、外飼いするってこと?
955わんにゃん@名無しさん :04/11/22 04:24:59 ID:mB5bL3md
>>953
例え近所でも、散歩はしないほうがよいかと。
室内・外飼い問わず猫は自分のナワバリの外に出ると、パニックを起こす事が。
「散歩(買い物・病院)に連れて行ったら、パニック起こして逃げ出して迷子になった」
と、言う迷子書き込みをたまに見るよ。

運動が必要と思うなら、キャットタワーを設置してみたり、
日光浴が必要だと思うなら、脱走対策をしてバルコニーなどに出してみるとかは?
956わんにゃん@名無しさん:04/11/22 11:41:58 ID:hF78mSEP
うちは3ヶ月ほどのぬこたんがいますけど、
予防接種行った時に先生に散歩進められましたよ。
運動じゃなくて気分転換にって理由らしいけど。

 ♂の子ですが、先生曰く臆病で、神経質っぽいから
散歩でも連れて行ってあげるといい。って流れの会話でした。
性格のきつい子になるよ。とも言ってたかな?

 最近はリードつけて、家の裏のグランドいって木登りしてみたり
家の庭で遊ばせたりしてます。はじめの数回はぶるぶる震えて
上着のフードの中に入ったまま出てきませんで、すれ違う隣人に
かわいいーと笑われてましたけどね(笑
 犬のように走り回ったりはしないですね。今でも。 草やら、虫やら
で遊んだりしてるだけです。 家の中では走り回ってるんですがねぇ。

 散歩に関して、室内飼いの方の意見私もききたいですね。
957わんにゃん@名無しさん:04/11/22 17:06:26 ID:190O+kv2
家猫の散歩、漏れも経験者の意見聞きたい。
散歩で外に出ることに慣れて、外に出せって騒いだりしないのかな?
うちのヌコ、玄関から三歩出ただけで硬直するんだけど、
そんなのでも連れてっていいのかな。
958わんにゃん@名無しさん:04/11/22 17:07:04 ID:ohegzozs
>>956
猫にひもつけて散歩できますか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1012983045/
猫にハーネスを装着して散歩
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1076158907/
959わんにゃん@名無しさん:04/11/22 17:10:18 ID:ohegzozs
>>950
>少し大きくなったら、外で勝手に用をたすのでそれまでの辛抱。
他の猫飼いまで肩身が狭くなるので絶対にやめてね。
960わんにゃん@名無しさん:04/11/22 18:41:46 ID:190O+kv2
猫にハーネスを装着して散歩
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1076158907/
はエラーだったけど、散歩できますか?スレは読んできた。
スレ的には、飼い主が散歩したい、って色が凄く濃く見えた。
読み終わった感想としては、猫が出たがらなかったら別に出さなくてもいいやって感じ。
うちのヘタレは外に出さない方が良さそうだ。
二ヶ月弱で拾って、それから9歳の今までずっと家猫だし、今から出す方が問題っぽ。

散歩とは関係ないけど、牛猫って牛柄猫の事だよな。
うちのもそうなんだけど、牛猫は賢いって書いてあってちょっと嬉しかった。馬鹿親炸裂だなー(w
961わんにゃん@名無しさん:04/11/22 19:53:05 ID:4TQu8Y5l
猫も犬も、外飼いが普通でしょ。犬は、つないどくけど。
前、室内だけで飼われてる猫みたけど、すごく人嫌いだった。(飼主には平気)
外に出さないと可哀想だと思うが、室内しか知らない猫にしてみれば自覚はないな。
都会なら、室内だけで飼うのもあると思うけど、東京も下町とかだと外飼いでしょ。
横浜駅近くでも外飼いの猫みた
962わんにゃん@名無しさん:04/11/22 20:21:51 ID:3S9+d0xP
>>932
うちの猫も後ろ足で時々ンチ踏むのが困ってた。
(でも最近、一歳過ぎた頃から、凄く上手に避けられるようになったよ。)
>>950 と同じく、砂の量を増やしたら、うまい具合に
ンチと足の間でカバーになって、ブツが足にべったり付く事は
防げるようになった。あと、トイレ回りにペットシートを敷いて
おくとか。

猫にリードつけて歩き回らせる散歩は、寄生虫やダニ、ノミ
がどうしても心配。でも、外出してキャリーに入れて外を眺めるだけの
社会見学なら、猫にも気分転換になっていいんじゃないかな。
963わんにゃん@名無しさん:04/11/22 20:38:24 ID:6fejrDM1
>>961
・・・え?
964わんにゃん@名無しさん:04/11/22 20:45:36 ID:3S9+d0xP
>>963
釣り人はスルーしようね。
965わんにゃん@名無しさん:04/11/22 20:57:10 ID:4TQu8Y5l
>964
you is fool?
966わんにゃん@名無しさん:04/11/22 21:28:02 ID:qoIlbwDd
>>966
My are fool.
967わんにゃん@名無しさん:04/11/22 21:57:43 ID:EVlkMcnB
>>962
うちも、砂の量が少ない時はトイレ入っても、うにゃ!うにゃ!なくだけで
でてきてしまう。
砂を補充してやると、ンコする。
968わんにゃん@名無しさん:04/11/23 04:06:55 ID:eigWnfHt
正直、猫を虐待してる人多いでしょ?(特に子猫の時)
自分で猫タンを降りれない所に置いといて、助けてあげたとか。
969わんにゃん@名無しさん:04/11/23 05:19:33 ID:unHq6x/P
うちの猫は自分で高いところに登って降りられなくなるのかこっちを見ながら助けて欲しそうな声で鳴く。
助けてやると床に下ろして貰ってから引っかく。
持ち上げるときは無抵抗だったくせに恩知らずなやつだ。
970わんにゃん@名無しさん:04/11/23 08:23:58 ID:sFGlm/71
爪きりは虐待してる気分になるなあ
971わんにゃん@名無しさん:04/11/23 14:18:13 ID:5mhf2/4r
正直、猫に虐待されてる人多いでしょ?(特に子猫の時)
言いがかりのように噛み付かれて、しかも猫キック猫パンチまで見舞われて傷だらけとか。
972わんにゃん@名無しさん:04/11/23 17:04:02 ID:SUswKKrJ
次スレは980踏んだ人が立てる……で良いですか?
973わんにゃん@名無しさん:04/11/23 18:04:20 ID:IQiz0IIv
次スレ立ててみました。
これで大丈夫でしょうか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101200310/

何分初体験なもんで(照)

取り合えず埋め〜。
974わんにゃん@名無しさん:04/11/23 18:29:02 ID:IwxZhaek
>>973
乙です。今度スレ立てる機会には、次の2点に気を付けてください。

・外部サイト、関連スレなどの更新チェック

【板TOPにリンクのあるスレのみ】
・新スレ移行の際には運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出す。
975わんにゃん@名無しさん:04/11/23 18:49:53 ID:p9PmARng
水って1日どれくらい飲みますか?
6ヶ月なんですが1日コップ2/3位飲みます。
水の飲み過ぎが病気の兆候場合ってありますか?
976わんにゃん@名無しさん:04/11/23 19:06:39 ID:yTKNtjPH
ドライフード主体なら水もたくさん飲むけどね。
977わんにゃん@名無しさん:04/11/23 19:08:56 ID:IQiz0IIv
>>974
了解しました〜。
ご指摘ありがたいです。
以後気をつけます。
978わんにゃん@名無しさん:04/11/23 20:30:43 ID:dIpkPpOz
>>971
ほんと、こっちが虐待されてるよ。
やつの噛み方は遊びの域を超えてる。
そんなに嫌か?俺が嫌か?
やっぱ、餌付けされてるだけで、愛情なんて幻想だな…
所詮、畜生は畜生だわ。
979わんにゃん@名無しさん:04/11/23 20:31:31 ID:SHdHassv
>>978
どうしたの・・・?
980978:04/11/23 21:43:08 ID:dIpkPpOz
いや、なんか八つ当たりのように噛んでひっかくので落ち込んじゃって。
猫たんのストレスになるようなことしたり、よくない環境で飼ってんじゃないの?
なんて言われそうだけど、こういうスレ見たりしてカナーリ勉強して飼ってるつもり。
そんな気を使って飼うの、疲れたよ…orz
981わんにゃん@名無しさん:04/11/23 21:57:56 ID:3QPFKdHX
>>978
ヌコ様に信頼される証拠だよ。
危険なモノには近づかないからね。
982わんにゃん@名無しさん:04/11/23 23:38:44 ID:FsZfwVr5
>>980
猫の耳をお前も噛め。強く。
983わんにゃん@名無しさん:04/11/24 00:33:40 ID:MjSbL0ys
>978
いま何ヶ月だ?
4〜5ヶ月なら噛み盛り遊び盛り。
噛んで色々勉強してる頃だから、噛まれたら噛み返せ。
ヌコがゴメンナサイするまで噛むのだ。
984978:04/11/24 01:12:59 ID:dbPFPU7U
6ヶ月というところ。オス。
耳に噛み付いてる。軽く噛んでも平気な顔してるので、結構きつめに噛んでる。
ギニャーッって叫ぶけど、絶対ごめんなさいしない。耳がピンピン。
985わんにゃん@名無しさん:04/11/24 01:33:52 ID:hEi4i0lS
>>984
家の、噛んできた時とっさに殴ってしまった・・・
それからは噛まなくなったけど、悪いことしてしまった・・・
986わんにゃん@名無しさん
>>916
遅レスですがありがとうございました。
うちの子結膜炎が治るまで1ヶ月はかかると言われました。
そんなもんなんですかね?
やっと動き回ったりでかわいい盛りなのに目がこんなのはホント残念です…。