ジェネリック医薬品

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@おだいじに
医者が不安視してる以上普及は限定的だろう。
新薬メーカーがジェネリックを発売すれば話は別だが。
202名無しさん@おだいじに:2008/12/27(土) 21:46:57 ID:7Iqmkaja
ゾロでいい。贅沢言うな、貧乏人が。
203名無しさん@おだいじに:2008/12/28(日) 12:25:18 ID:CzBu17D6
薬局でじもらったジェネリック薬の効き目がイマイチ。
返品できるのでしょうか?
204名無しさん@おだいじに:2008/12/28(日) 19:05:12 ID:vdrcTPxC
返品しても金は帰ってこない
205名無しさん@おだいじに:2008/12/28(日) 22:21:32 ID:???
うちに入院した患者が診療所でもらってた後発品から先発品にかえて副作用でたって
退院後診療所で話したそうだ、それを聞きつけた後発MR
病院の薬剤部に電話して患者名聞きだそうとしたり、無断で医局内ウロウロして
最終的には病棟の看護師に聞き込みしてたよ(疾患から入院病棟特定したのかな?)
たまに仕事がきたから張り切ってたのかな
206名無しさん@おだいじに:2008/12/31(水) 00:05:00 ID:5T/44a2J
>203
こういうケースって多いようだけど、薬局としては非常にややこしい。
207名無しさん@おだいじに:2008/12/31(水) 23:38:48 ID:/+HkvFx5
国もジェネリックを普及させたいなら新薬メーカーにジェネリックを
やらせればすぐに普及すると思うが。
208名無しさん@おだいじに:2009/01/01(木) 14:58:45 ID:xOj9yalu
>207

そのとおり
209名無しさん@おだいじに:2009/01/01(木) 15:13:42 ID:???
>>205
そのとおり
210名無しさん@おだいじに:2009/01/01(木) 19:44:14 ID:4mEKyjJg
>>207
そのとおり
しかし、プライドの高い新薬メーカーがゾロに進出するか?
211名無しさん@おだいじに:2009/01/02(金) 01:00:20 ID:???
新薬メーカーのゾロなんか、現時点でいくらでもありますがな。
212名無しさん@おだいじに:2009/01/02(金) 13:02:14 ID:7OXfD1EK
新薬メーカーのゾロはまだまだ少ないです。これから増えることが期待されます。
213名無しさん@おだいじに:2009/01/02(金) 14:08:46 ID:???
>211
新薬メーカーのゾロってアムロぐらいしか知らないけどほかにもあるのか?
214名無しさん@おだいじに:2009/01/02(金) 18:25:08 ID:7OXfD1EK
あすかとか持田とか明治製菓とかぐらいかな。
第一三共とかアステラスとかが参入すればいいんだけど。
215名無しさん@おだいじに:2009/01/02(金) 22:02:48 ID:???
エーザイの子会社のEMECとか
216名無しさん@おだいじに:2009/04/12(日) 14:12:54 ID:esnpxDWc
日本化薬 科研 田辺三菱 興和 キョーリン が本格的に参戦
217名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 08:34:44 ID:/ecEjeyD
それぞれ強い分野のジェネリックを新薬メーカーが分担すれば?
たとえば明治は抗生物質 興和は消化器 日本化薬は制がん剤 田辺三菱、持田は循環器
 
218名無しさん@おだいじに:2009/04/16(木) 14:07:25 ID:???
H22改正では後発品製造認可は入札制となる。
219名無しさん@おだいじに:2009/04/18(土) 02:08:46 ID:FFsRvIWu
生保患者にジェネリックを使うよう厚労省が言ったら
プロ市民や生保患者、弁護士などが猛烈に反対して頓挫したのは有名な話。

つまり、患者も法曹関係者もジェネリックは危険と認識してるって事。
220名無しさん@おだいじに:2009/05/01(金) 17:41:27 ID:r+VDgs4D
新インフルエンザでジェネリックどころではないのでは?
221名無しさん@おだいじに:2009/05/01(金) 18:10:53 ID:???
735:名無しさん@そうだ登録へいこう 2009/04/07(火) 12:14:46 ID:9TdeskRA0
薬剤師派遣やってる某派遣会社。
ぜひお願いしたいとお仕事紹介があったが
詳細は明日電話します。と言ってそれっきり。
こちらもあてにしていたので電話してみたらばばあが
「あぁ、○○さんか。今送別会の最中なんで・・」と切られもう一ヶ月。
今の仕事継続できる事になったからよかったたけど。
話がなくたったのならなぜそれを伝えない?
222名無しさん@おだいじに:2009/05/01(金) 21:25:40 ID:r+VDgs4D
生活保護者がなぜジェネリックを使わないの?
223名無しさん@おだいじに:2009/07/04(土) 21:58:25 ID:iwMTzkiN
ジェネリックはちょっと不安だからもういいです。
224名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 18:00:29 ID:MQ5fJY3w
結局のところ、イマイチ普及が進まんのて何が理由なの??
患者のジェネリック頼むことで、医師に迷惑をかけてしまうという意識が関係してたりする??
225名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 20:48:33 ID:???
『粗悪品だから』

以上。
226名無しさん@おだいじに:2009/07/06(月) 22:39:18 ID:MQ5fJY3w
何を根拠に「粗悪品」なの??
227名無しさん@おだいじに:2009/07/07(火) 22:50:53 ID:IvZQA6RU
ゾロのテレビコマーシャルは大洋薬品が圧勝。
228名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 13:46:57 ID:???
>>226
データが存在しない時点で粗悪品
229名無しさん@おだいじに:2009/07/10(金) 22:48:20 ID:mLTaAdwS
粗悪品と思いこまれている時点で普及は困難
230名無しさん@おだいじに:2009/07/13(月) 22:36:48 ID:h20N3Zi8
>>227

たしかにあのCMはいいねぇ
231名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 15:51:10 ID:Wot8/URm
ジェネリックの品質について一言お願い
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1215843963/801-900

ジェネリックを普及させる方法
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1225008563/301-400

薬剤師とジェネリック
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1216046961/301-400

一番薬価の安いジェネリックを選んだらいいのだ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1201592404/301-400

GEに対する疑問に対し、GEの社員が答える
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1213414411/

まとめてゾロ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1198514670/

ジェネリック医薬品
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1154593544/201-300
232名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 17:37:57 ID:???
ゾロのせいで、抗生剤の開発が止まってる

ゾロの普及拡大政策のせいで利幅の小さな薬物の開発が止まり
抗生剤はその最たるもの

市場にある抗生剤は徐々に耐性菌ができて、効かなくなる
ケフラールとか発売時に比べて70%まで効き目落ちてるよね

このままでは効く抗生剤がない時代がくるなぁ
233名無しさん@おだいじに:2009/07/19(日) 21:03:52 ID:O9FGfgBJ
薬剤師だけど患者に一番安いジェネリックをくださいとか言われることが最近増えてきた
234名無しさん@おだいじに:2009/07/29(水) 21:32:38 ID:zlazloK+
配合剤は年寄りの患者にはとてもいいとおもうけど、、、
235名無しさん@おだいじに:2009/07/29(水) 21:45:46 ID:???
>>233
貧乏人はゾロを飲めばよいのだ。いいことじゃないか。
たとえゾロでも中国産うなぎよりは安心だよ。
236名無しさん@おだいじに:2009/08/01(土) 17:50:44 ID:hsmZVht8
ゾロと中国産ウナギの比較ってなんなの?
237名無しさん@おだいじに:2009/08/01(土) 21:29:15 ID:???
同等の品質管理意識
238名無しさん@おだいじに:2009/08/02(日) 09:58:28 ID:L4Zr24Z7
ジェネリックの品質について一言お願い
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1215843963/801-900

ジェネリックを普及させる方法
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1225008563/301-400

薬剤師とジェネリック
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1216046961/301-400

一番薬価の安いジェネリックを選んだらいいのだ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1201592404/301-400

GEに対する疑問に対し、GEの社員が答える
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1213414411/

まとめてゾロ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1198514670/

ジェネリック医薬品
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1154593544/201-300

ジェネリック医薬品問題山積み
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1147094953/501-600

ジェネリック医薬品の普及は阻む人たち
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1165767168/301-400

先発メーカーとジェネリックメーカーの違い 教えて
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1249124135/
239名無しさん@おだいじに:2009/08/10(月) 06:52:40 ID:XjjNvrRb
ジェネリックのスレッド大杉
240名無しさん@おだいじに:2009/08/14(金) 16:48:53 ID:???
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 福利厚生最悪 強制選挙活動 パワハラセクハラあり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 福利厚生最悪 強制選挙活動 パワハラセクハラあり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 福利厚生最悪 強制選挙活動 パワハラセクハラあり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 福利厚生最悪 強制選挙活動 パワハラセクハラあり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 福利厚生最悪 強制選挙活動 パワハラセクハラあり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬

薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 福利厚生最悪 強制選挙活動 パワハラセクハラあり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 福利厚生最悪 強制選挙活動 パワハラセクハラあり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 福利厚生最悪 強制選挙活動 パワハラセクハラあり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 福利厚生最悪 強制選挙活動 パワハラセクハラあり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬

薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 福利厚生最悪 強制選挙活動 パワハラセクハラあり 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
241名無しさん@おだいじに:2009/08/16(日) 23:23:23 ID:???
ジェネリックの方が悲惨
242名無しさん@おだいじに:2009/08/22(土) 11:22:22 ID:???
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬

薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬

薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 福利厚生最悪 馬鹿だらけでどうしようもない 馬鹿冨オナニー会社悲惨満製薬
243名無しさん@おだいじに:2009/08/22(土) 16:53:59 ID:???
ジェネリックの方が悲惨だと俺も思う
244名無しさん@おだいじに:2009/10/01(木) 14:59:00 ID:8WPZd9r3
ニプロのジェネリックはいかが?
245名無しさん@おだいじに:2009/10/05(月) 22:05:07 ID:VYqIK/iL
ジェネリックはさ、処方医が詰め腹切らされるの?当該薬剤に変更した薬剤師が詰め腹切らされるの?
246名無しさん@おだいじに:2009/10/12(月) 17:46:41 ID:MMToDpWJ
ジェネリックメーカーは情報開示が不十分すぎるように思います
247名無しさん@おだいじに:2009/10/18(日) 21:46:27 ID:slN+eoXG
品質が不安だけど、安ければいいんとちゃう?
248名無しさん@おだいじに:2009/10/24(土) 14:01:32 ID:/OXGFCxL
原料がどこの国からなのかを調べた方がいい
249名無しさん@おだいじに:2009/11/23(月) 21:59:11 ID:???
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1回しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。

週に1回しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。

この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。

「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1回しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
250名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 23:48:10 ID:2KOcaDTO
インド製のジェネリックってなんか不安
251名無しさん@おだいじに:2009/12/13(日) 12:58:25 ID:l5lUk0GF
ダラシンローションという塗り薬なんですが、内服から生成されたものと注射液から生成されたものがあるんですが見分け方おしえてください。
252名無しさん@おだいじに:2009/12/14(月) 23:24:46 ID:yaXTKlJl
インドのジェネリック薬は先進国でも貧乏な人はみんな使ってます。
しかし、日本人には抵抗があるだろうなあ。
253名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 00:21:14 ID:???
このまえインド旅行帰りの人が発熱下痢が続くって主訴できたが
現地で貰った薬というのを薬剤部に頼んで調べてもらったら
キノロン抗生剤と駆虫薬の合剤。節操なさ過ぎてワロタ
254名無しさん@おだいじに:2009/12/23(水) 22:40:58 ID:xOFgIds/
インドなんてそんな感じだろう。
日本人ってデリケートな国民性だから外国の医薬品原料とかを使うのは
避けて欲しい
255名無しさん@おだいじに:2009/12/24(木) 01:52:30 ID:SOrQWvHa
どーよ?

【知的財産】中国特許の発行件数が化学分野で世界一に
日本抜かれる…大部分が医薬関連 [12/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261545002/

世界最大の科学情報データベースを保有するCAS(Chemical Abstracts Service)は
化学分野における中国特許の発行件数が世界一になった事を発表した。

中国は10年以上、2日本の特許庁,世界知的所有権機関(WIPO)、2米国特許商標局(USPTO)に
後れを取っていたが、2005年にUSPTOを、2006年にはWIPOを、そして2008年には初めて
日本の特許庁を月間ベースで抜き、今年年間ベースで化学特許の発行件数が世界一に
なることがわかった。CASでは、この傾向は今後も続くと予測している。

「この10年間、2CASの特許文献の収録数は驚異的な伸びを記録しており、
USPTOとWIPOによる化学関連特許発行件数は、500パーセント以上の伸びを見せている。」
と CASのマーケティング部門の最高責任者であるクリスティン・マッキューは述べている。

「その一方で、中国の特許件数は1,400パーセント近くの伸びを見せており、
その大部分が医薬品の分野に集中しており、中国の科学者たちが、研究による発見を
知財化することの重要性を認識し始めたことを表している」としている。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9999/20091222_11
256名無しさん@おだいじに:2009/12/26(土) 11:37:40 ID:NPOn/gDC
>>254
中国の毒餃子に懲りずに、輸入冷凍野菜が売れる国ですけど。
コスト割高の国産工作乙
257名無しさん@おだいじに:2010/01/11(月) 17:55:44 ID:CYTPd1l0
ジェネリックメーカーは日本の医療の発展のために
一体どんな貢献をしてるのでしょうか?
258名無しさん@おだいじに:2010/01/11(月) 19:39:38 ID:???
OD錠や合剤の開発に大きく貢献していると思われます。
また、抗菌薬の用量にも。
259名無しさん@おだいじに
三流品とは失礼だ。