【照明】電気工事18【コンセント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:22:10.23 ID:???
松下電工のは、電取時代のが主流だったはず。
ぱなそにっこのは知らん。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:33:00.96 ID:???
>>948
小さい部品や電線類だと<PS>Eの表示になっている
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:03:17.27 ID:???
>>947
つまり「日本人は劣ってるから資格がないと」という風か?
いや、「結線作業しか出来ない人にだって仕事を与えないと」という感じか??

アメ程度に規制緩和すべきだね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:31:25.10 ID:???
>>954
だよな
試験に受かるような勉強して実技練習したらいじれるってのはおかしいよなw
実務経験無しはダメと厳しくするか規制緩和するか
昔はどうか分からんが、今は道具があれば誰でも出来ちゃうでしょ
素人の目に触れないようにこそこそ施工要領読んでるしw
電材も色々考えて簡素化、効率化してるメーカーが凄いのであって電工が優秀って訳じゃ無いし
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 11:09:44.77 ID:???
ワンタッチって本当にワンタッチだもんな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:25:55.16 ID:???
>>954-955
アメリカの場合は、それで事故が発生したら一気に人生が終わってしまいそうな賠償金(民事訴訟)と
罰金なしの実刑(刑事罰)が待ってる。日本のほうがまだ生易しいって事に気づくべき。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:51:30.90 ID:???
実務経験が無くて自分の家をいじった程度の中途半端な奴が変な錯覚に陥っている例>>955
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 06:07:41.22 ID:???
>>958
調子ノリ期ですね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 07:41:37.85 ID:VFBHG+U+
レベル低っw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 08:27:41.71 ID:???
火災報知器は600円ぐらいの中華製を何種類か使って実験してる
いろいろテストしたが2年目で感度は問題ない
難点はバッテリーの消費がパネェだけ
作動すると特定の周波数で発振するので信号拾って連動するipカメラ付けてる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:05:23.19 ID:TJdLdbRl
コンセントってなんで左側の穴が長いんですか?
安全性なんだろうけど、意味が知りたいです
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:08:44.67 ID:a5rJycFQ
接地面と(ry
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:03:06.03 ID:SUwb9CEE
努素人はでてけ>962
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:38:58.00 ID:???
>>962
保安上の目的で各相の対地間電圧を定義する時に、何れかの相を接地する必要が出てくる。
で、そのコンセントの左の長い方の電極に繋げる白い被覆の線が、その接地を施してある電力線。

「アース」と間違えてる素人さんが知恵袋とかに堂々と発言していることがあるが、これはアース線なんかじゃない。
あくまでも、接地を施してない電力線(黒い被覆の線)と対になって用いられる電力線だ。
だから、各相の電流の総和は常にゼロになっている。これを利用したのが、漏電遮断器だ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 05:59:52.43 ID:???
>>965
保安上の目的?
それ電力伝送方式の制限で対地をひとつの電力線と仮定して使っているから
アース(GND)で問題無いんじゃないの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 06:58:41.64 ID:???
>>966
それ、どこの中国?
白線がアースだと答えたら、電検受からないよ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 07:22:42.43 ID:???
TPPで工事士もチャイナ製になったのか
胸熱
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 07:35:51.30 ID:???
エアコン室外機のシャーシ落としたいとして、そこにつないでいいと思ってんのかねこの人
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:44:19.62 ID:???
上で話題になってた中華のセンサースイッチ買ってみた
800円なら満足。作り自体は見かけ上問題ないと思う
設計段階で不備があれば知らんけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:53:39.60 ID:mxyxgGLm
レベル低っw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:57:21.21 ID:???
>>971
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:14:05.02 ID:???
>>972
マダァ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 05:02:47.79 ID:???
>>968
ワロタw
確かに中国のボロアパートはそれやって漏電事故が絶えないって聞いたことがあるww
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 06:44:19.80 ID:???
>>966
どっからそんな発想が出てくるんだよ?
柱上トランスの2次側1線をアースで返していいわけないだろ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:26:22.06 ID:???
アース線って壁に穴開けて洗濯機と冷蔵庫で使えるようにしてもらうと
いくらぐらい掛かりますか?
また洗濯機や冷蔵庫のコードの長さは何mぐらいまで大丈夫ですか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:16:21.38 ID:???
ここは見積もりスレじゃねぇぞ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:41:02.56 ID:???
穴掘りって1-2万ぢゃないの?
元からアースが家にある場合は、コンセントの増設のみでそれ以下・・・だろ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:25:40.38 ID:EqafMUxW
レベル低っw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:38:28.66 ID:???
>>979の本文をNGに入れたわ
いい加減に荒らしは死ねよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:57:32.28 ID:???
30年ほど前の東芝オフピカのスイッチパネルのみを交換した
(スイッチと配線はそのまま、一応ブレーカーは切りました)のですが、
スイッチに黒線が二本、赤線が一本来ていました。てっきり白黒一本ずつ
かと思っていたのですが、これは何でしょうか?

スイッチのある所は普通の部屋で、階段などの一つの照明に対して
複数個所にスイッチのあるものではありません。
982981:2013/05/01(水) 19:59:47.60 ID:???
もしかして、一本は別の何処かへの送り線?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:13:36.62 ID:???
>>981
そんなの施工した人間に聞けという話
その際、無免だったらしょっ引かれろって話
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:45:01.68 ID:???
写真判定だな。
普通ホタルスイッチは二本だけど三路ホタルなら三本だね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:51:13.73 ID:???
その際は、デジカメやガラパゴスじゃなく、iPhoneがよいね。
986次スレ>>1:2013/05/01(水) 22:57:06.64 ID:ucPbhhaV
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:07:22.53 ID:???
タップに差し込む時など、プラグが少しキツくて
抜いて見ると銅色の削り粉が付いてることがあります
これは問題なしですか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:25:21.81 ID:???
不良品なんで交換してください
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 06:19:29.57 ID:???
>>980
次スレ立てて。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:28:22.39 ID:???
>>981
電源に2芯で器具線入れて3芯とか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:02:14.94 ID:???
>>986
ん。次スレ

【照明】電気工事19【コンセント】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1367452892/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:48:03.34 ID:???
赤が共通で黒2本は負荷かも
とにかく天井裏に突撃して確認は必要だな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:16:30.69 ID:???
天井裏に切断したまま放置された活線が転がってたよ
40年間放置されて埃に埋もれてたよママン
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:19:04.05 ID:???
よく事故にならなかったな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:51:46.51 ID:???
>>988
え?そうなんですか
詳しくお願いします
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:54:29.06 ID:???
普通だろ
WN1318みたいに接触抵抗低減できつい奴があるし
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:45:12.74 ID:???
>>995
すいません適当に言ってみました
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:33:04.91 ID:???
>>993
で、その後の処理どうしたの、テープでも巻いたの?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:00:58.00 ID:???
>>996
普通ですか、ありがとうございます
>>997
そうですか・・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:15:32.14 ID:???
>>998
碍子引きの部分もあったのでとりあえずできる範囲は一新したよ
犯人は親父だったパパン
原発屋のパパン
とほほ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。