Sony α7 / α7R Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
2名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 23:29:40.43 ID:8rDQelC40
3名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/11(火) 23:30:44.56 ID:8rDQelC40
ソニーのカメラがが大好きな人、嫌いな人、どうでもいい人、
引き篭もりの人、日本語が不自由な人、撮影に興味がない人、
みんな仲良く喧嘩してね!!
4名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 00:09:40.50 ID:NPFAnDnU0
>>1
5名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 01:03:27.82 ID:/ALMOYRy0
もう我満ならなくなったので先週末秋葉原でα7、売って処分してきました
もうαは二度と買わないだろうな。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 01:10:15.13 ID:TmAaGHFv0
買わなくていいし来なくていいよ
7名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 01:18:12.22 ID:ET5xR2+d0
>>5
あらら、我慢できなかったのね… まぁ、空腹には勝てないよね。
仕事を見つけてお金を貯めれば、また買える時が来るさ。
5さん、頑張れ!
8名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 01:38:35.64 ID:IrgjnI340
>>1
9名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 01:55:19.47 ID:/ALMOYRy0
>>7
面白いシナリオで良いが、それとこれとは関係ないよね。
金の話が出たようなので言っておくと
プロとして1円でも客から取るなら、恥ずかしくない物を提供する義務がある。
ソニーには、それが出来ていない。
恥を、知るべき。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 01:58:42.28 ID:IrgjnI340
>>9
選択の自由があるんだから買うバカの責任じゃん
自己紹介乙
11名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 01:58:44.70 ID:ET5xR2+d0
>>5
どうでもいいけど、よく見たら"我慢"ではなく"我満"になっているな。
この妙な変換はあり得るのか? あなたかあなたの知り合いの苗字? それとも…
12名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 02:00:12.62 ID:IrgjnI340
我満w
恥を知る男なら首吊り者だな
13名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 02:21:30.66 ID:plKilbD80
我慢できなくて、買う奴もいれば
売る奴もいるって事だな

普通の事だろ
14名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 02:33:49.93 ID:N9XIb1K/0
>>9
お前んとこのサムソンなんか
恥ずかしくて爆発しちゃうね

お金貰って書き込んでるんだから
字を間違えるなよw
15名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 03:05:54.79 ID:6y3j7AxV0
このカメラをいろいろ悪く言う人って何を求めてる人?
俺は素直にこのサイズでこの画質って相当スゴい事だと思うよ。
しかも同じセンサーのd800eより気楽に使える懐の深さもあるし
むしろ完成度高くて絶賛されるべきカメラだと思う。
何よりミラーレスでフルサイズはこれしか選べない訳だし。
オリンパスやフジの評判の良いミラーレスと画質を比べてみたことある?
XーT1とか確かに良いけどやっぱり階調性とかボケ味とか当たり前に越えられないaps-cの壁があると思う。
しかも値段もそんなに変わらないし。
この値段でこんなの良いカメラが買えるんだと有難く使わせて貰ってるよ。
レンズの不満がカメラの不満になってない?
16名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 06:10:29.02 ID:2zxgh8VK0
結局特に問題の無いカメラなの?
昨日注文しちゃったけど、
初フルサイズでワクワクだよ!
17名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 06:45:25.05 ID:UjWLzg9A0
>>16
自分は、どこ持つんだよってくらい持ちにくいと思ったんで、α99のほう買ったよ。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 07:18:38.68 ID:6Sidd98W0
単発の釣りの冴えないこと冴えないこと
19名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 07:46:17.55 ID:h8boIDDr0
ネガキャン命のアホばっかり

別に趣味で使う分には良いカメラだと思うけどなぁ..
仕事で使う訳でもなく趣味で自己満足の写真を撮ってるだけなのに
シュウヘンガーとかヒカリモレガーとかタイキュウセイガーとか関係ないのにね

ネガキャンしてる君らってα7が売れると殺されるの?
20名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 07:50:14.37 ID:P/n3TWgo0
>>3
身元割り出して殺してやろうか?
21名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 07:52:35.94 ID:yHWZeY820
随分直球なのが来たな
22名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 07:54:08.79 ID:uiDDQXyL0
こんな所の書き込みで身元までわかるものなの?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 08:25:37.22 ID:IrgjnI340
>>19
a-9
24名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 08:30:14.32 ID:G5hIlTPB0
>>5
俺もα7売っ払った。そして明後日α6000が届くw
25名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 09:03:16.14 ID:AJ47ewNI0
>>15facebookじゃないけど、この書き込みにイイネ!だな。そのとおりだよ。

>>24α7売ってα6000ってのは何を求めて?大体α7売ったひとは他のメーカーにする人多いようだけど。
統計とってないけどな。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 09:55:08.75 ID:uiDDQXyL0
>>15
gj

良いカメラですよね
27名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 10:43:40.83 ID:SWdDBEin0
「嫌悪」→「険悪」
「我慢」→「我満」
普通の日本人なら、こんな間違いは犯さないし 
普通の日本語環境なら、こんな変換はされないよな。

他にもこのスレでは不自然な文法をよく目にするが
一体、例の人は何者で、どういう環境で日本語を入力し、
どういう経緯で間違うのだろうか???
28名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 11:38:22.83 ID:plKilbD80
>>27
ガマンて読むんじゃなくて
ワレマンだと思ってるんだろww
29名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 12:32:46.72 ID:E1el4Ekz0
>>28
ワレマン=Camel Toe
30名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 12:54:10.76 ID:BFrGmOYc0
ソニーのことあんまりよく分からないんだけどa7で使えるアダプタいらない純正レンズって4本くらいしかないの?
撒き餌みたいな単焦点もないとなると手が出しにくいんだが
31名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 13:16:45.61 ID:IvbCrgS+0
>>15
もっと良いカメラ、メーカーになって欲しいなぁって思うけど?
それとも絶賛しか書き込んじゃいけないの?

>>27
windows8+IME2012だと「我慢」も「我満」も候補には出るよ。
普通の日本人なら前スレの「敷居が低い」も使わないって事になるなw
32名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 13:31:06.67 ID:N9XIb1K/0
>>31
>>3>>9は建設的な意見なのか?
具体性一切無し
マトモな事ひとつも書いてないじゃん
誰が絶賛しか許さないと言った?
ミスリードやめろ
33名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 13:36:54.44 ID:IrgjnI340
>>30
金ないならフルサイズに手を出さなくていいよ
34名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 13:39:12.49 ID:IvbCrgS+0
>>32
それ俺じゃないし。

事実を書いたら即ネガキャン、アンチって言われるけど、書いていいのね?
35名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 13:54:45.62 ID:N9XIb1K/0
>>3>>9
おかしいと思えるマトモな感覚持ってるんだったら
書いていいぜ >>34
36名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 13:56:39.70 ID:IvbCrgS+0
んじゃ、さっそく。

 ソニー α7/α7R 光漏れ問題は、マウントリングの構造的な問題? すでに解決策を把握?
 http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/sony/2014/0312_01.html

  情報源が、" ソニーサービスセンターは、光漏れ問題の解決策を知っている " と私に語ったのだ
  原因は構造的な問題で、韓国のWebサイト SLRclubで実証済みである
  問題のマウントリングを修正する必要がある

やっぱりα7が一番光漏れしてるみたいだけど、
少しは前進したかなぁ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 14:05:00.50 ID:NPFAnDnU0
>>32は本人認定なんかしていないと思うのだが
なに熱くなっているんだろうこの人は
38名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 14:08:46.63 ID:SWdDBEin0
>>36
引用文が事実ならば、前進を意味するかと…
39名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 14:16:05.45 ID:N9XIb1K/0
>>36
α7が一番酷いというオチがくることは
予想していたわ
自分の使う用途では全く問題にならないのは
変わりないけど
40名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 14:18:13.50 ID:6Sidd98W0
>>30
どのレンズも使えるよ
単発にとってどうかは単発しか知らないから聞いても意味ない

>>31
2chになにをかいてもかわりはしないので
同じことを延々と2ちゃんに書き続けるのはアンチだけ
そのお題目は使えません。ハイ終わり
41名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 14:20:23.60 ID:6Sidd98W0
>>36
外光の影響は仕様
とちゃんと公開されてるので上のほうでわめいてるバカはこれで黙るかな?
http://qa.support.sony.jp/solution/S1402100059808/?p=ILCE-7&q=&rt=qasearch&srcpg=ce

ちなみに、ちゃんと対応をうたってるのはソニーだけ
はい、おしまい
42名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 14:26:45.54 ID:6Sidd98W0
タワミガー 問題にすらなってない
モレガー 超特殊撮影のみ それも公式対応発表済み 気になる人はSSへ
ちなみにd8005d3も漏れる

シューヘンガー 程度問題 気に入らないならよそへどーぞ
43名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 15:06:12.09 ID:IrgjnI340
>>42
a-9死ねや
44名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 15:06:50.89 ID:IrgjnI340
レンズ責任者が元Nikonって話はどうなった?
45名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 16:41:01.41 ID:8WDXpqka0
FE 70-200mm 発売まであと一週間か
ソニストは売り切れみたいだけど、人気あるのかね
46名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 17:33:31.88 ID:AJ47ewNI0
>>45注文した人には19日のファームウエアアップデートしないと機能を全部使えない旨のメール来たみたいだね。
自分はまだ注文とかしてないけど、α6000以外は全機能使えないらしい。(α7、7Rはアップデートで使える)
47名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 18:57:57.99 ID:SjaA+Bso0
48名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:15:48.06 ID:iJseaLY30
>>47
X-T1とDfにも教えてあげないとな

俺はISO25600の30秒なんて基地外設定で間違いなく撮らないからどうでもいい(´・ω・`)
49名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:33:10.64 ID:mjSEImOB0
続報を知らせてくれたのに、こんなことを言って申し訳ないが
もう飽きた…
50名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:39:02.00 ID:G5hIlTPB0
>>25
α7売ってX-T1に行こうかとも考えたけど、どうしても踏み切れなかった
発売前から富士のショールームに何度も行ったけど、濃い説明員のE-M1を過剰に意識した説明と
展示カメラをいじる老人やアクの強そうな面々に興ざめした
あと、光のお漏らしもα7どころじゃないみたいだし

んで、せっかくEマウントレンズがいっぱいあるからα6000を試してみたくなったのでした
これくらいの金額なら失敗しても悔しくないしねw
51名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:39:04.80 ID:T7V5x5sp0
熱放射とは違うの?
52名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:41:32.33 ID:4dRp26yr0
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/sony/2014/0312_01.html

・ソニー α7/α7R 光漏れ問題の続報である
・情報源が、" ソニーサービスセンターは、光漏れ問題の解決策を知っている " と私に語ったのだ
・原因は構造的な問題で、韓国のWebサイト SLRclubで実証済みである
・問題のマウントリングを修正する必要がある

・この問題はソニーだけの問題と思っているユーザーがいるかもしれないが、
実は富士フイルム X-T1も同じような光漏れ問題を抱えている報告もあり、

すでに10日以内で修理するサービスを行っている



*ただし、ソニーは仕様
53名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:48:12.48 ID:iiStW2lL0
α7も横のフタ開けてとれば漏れ漏れなので似たようなもん
54名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:50:35.17 ID:4dRp26yr0
結局α7が一番酷い上に仕様扱いw
フジは10日以内で修理
55名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:53:58.81 ID:wI3QQ8+90
まぁ何だかよく分からんが、無償修理可能になったら呼んでくれ
今のところ特に困ってないし、これまで通り撮影してるわ
56名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:57:48.17 ID:mjSEImOB0
α7を持ってない奴が盛り上がっているだけで、
持ってる奴はフーンって感じだな。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 20:58:59.08 ID:2zxgh8VK0
ISO25600でSS30秒ってどういう物を撮る時に使うの?
58名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 21:02:41.45 ID:4dRp26yr0
複数台のソニー α7/α7Rでテスト ( 6秒 ISO25000 ) してみたが、
すべての機種が同じ結果で、これは設計上の問題であって、
一部の個体の問題では無いことが分かったそうです。
中でもレンズ交換ボタン周辺の光漏れが深刻だそうです。
レンズキャップよりもレンズを装着している時の方が光漏れし易いとのこと。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 21:11:17.95 ID:wI3QQ8+90
なるほど
しかし中華製マウントアダプターしか装着しないから
アダプターの精度の関係で、どんな対策しても俺のは無意味そうだw
多少マシになったらいいやくらいか
60名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 21:12:17.43 ID:h8boIDDr0
>>57
宇宙線
61名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 21:26:50.89 ID:tfG3WTdm0
62名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 21:30:00.26 ID:O22m4n/k0
>明るい場所の被写体を多重露光すると結局長時間露光するのと同じことだからな

違うだろ
63名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 21:32:02.15 ID:tfG3WTdm0
>>62
違うシーンを多重露光するならともかく>>61のような作例の場合は光漏れの影響も多重分蓄積するんだぜ
64名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 21:48:15.43 ID:/cWNO5ds0
シュレディンガー 猫のジレンマ
65名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 22:08:20.96 ID:h8boIDDr0
DSLR買って
これって今まで敷居の高かった多重露光の練習しまくれるじゃんすげえぜ
と思ったのが10年前

まだ一度もやったこと無いわ
66名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 22:10:35.70 ID:Y2x7qq790
その間に画像処理ソフトでいとも簡単にできてしまうようになってしまったけどね。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 23:39:44.86 ID:6Sidd98W0
あら?
 >>41貼ったら キチガイがタダのIDコロコロコピペボットになっちゃったw

>>52 >>54 >>58 
 >>41を見ようSSで対応される

>>61
EXIFみるとさっぱり影響せんな

キチガイは公式で仕様&対応が公開されたとわかってるのに
また嘘を重ねる IDコロコロ
68名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 00:02:09.23 ID:OC2opN4l0
>>65
2ちゃんにかじりつかず、もっと外に出たらいいと思うの

http://hissi.org/read.php/dcamera/20140312/aDhib0lERHIw.html
69名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 00:30:42.19 ID:AfGpWTPq0
問題発覚と同時にメーカーへの対応を求めて団結する他機種スレ

問題ない、ネガキャンするなとメーカー擁護に終始するソニー信者
70名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 00:34:17.71 ID:6B0cII3P0
メーカーが公式に対応をうたってもまだ騒ぎ続けるキチガイアンチ
71名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 00:35:05.58 ID:6B0cII3P0
ちなみに5D3ユーザもD800ユーザも盛大に光漏れますが
誰も団結してないし対応を求めてもいません。

単発即死
72名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 01:09:01.75 ID:AfGpWTPq0
α7は設計の問題だけど(>>52のリンク参照)、5D3やD800は個体の問題だからなw
設計の問題だったファインダーからの光漏れは一致団結してたよww
73名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 01:34:32.96 ID:Twm8jPN00
>>56
持ってるけど、この件、まさか仕様で済ますと思ってなかったから、ある程度静観してたんだがねぇ…
メーカーとして、ちょっと情けないよね。これじゃ安心してFEレンズに投資できんわ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 06:39:55.59 ID:4/UXv5vs0
>>53
嘘つくなよ単発
フタ開けてLEDライト照らしてみたが
X-T1のような光漏れは無かったぞ
75名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 06:55:29.57 ID:6B0cII3P0
>>72
>個体の問題
根拠なし 単発終了

>>73
分かりやすい自演

http://qa.support.sony.jp/solution/S1402100059808/?p=ILCE-7&q=&rt=qasearch&srcpg=ce
外光の影響についてお困りの場合は、修理相談窓口にご相談ください。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 07:10:30.08 ID:ePK7isCd0
> ファインダーからの光漏れは一致団結してた

全然一致団結していたようには見えなかったけどねぇ
外野の方が騒いでいたのは今回と同じだしw
77名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 08:11:32.25 ID:mkU3ZwU20
どうせこのスレ住民でα7とRを使っている人は数名だけw
78名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 11:11:53.05 ID:Twm8jPN00
そりゃ両方使ってる人はそんないないだろ。
糞擁護してる基地が、どっちも持ってないのは確定なんだがw
79名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 13:36:23.63 ID:oOOAKzBY0
俺は両方使ってるけどね。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 15:24:38.21 ID:Wn7sHwNR0
X-T1は販売中止だよ。
販売継続するα7の勝ち。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 15:48:40.01 ID:Twm8jPN00
さすがカメラメーカー。
すごく羨ましい対応だね。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 16:01:48.68 ID:jFOcSj1k0
X-T1もα7も安カメラなんだから、あの程度は放っておけばいいと思うけどねぇ。ダメなんか?
83名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 16:06:21.35 ID:Twm8jPN00
前にもフジはCCDとかホワイトディスクでやらかしてるし、記念モデルだから対応早めにとったんだろ。
α7もせめてNEX-6並だったらなぁと思うけど、あそこまで派手にお漏らししちゃうとねぇ。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 16:08:18.92 ID:YusO5Ch40
記念モデルどころじゃなくて、T1のTはtrust、信頼性から来てるからなぁ、中止せざるをえないだろ。
αにはそういう気合いも失う物も何もないから別にという気もする。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 16:12:50.10 ID:jFOcSj1k0
>>83
光漏れが派手に出るほど特殊な使い方をしてる人が何でα7なんて
実験機のようなカメラ使っているんだ?
86名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 16:27:55.38 ID:jFOcSj1k0
いくら暇だったとはいえ、荒らしさんにレスした俺って…
87名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 16:39:52.65 ID:ePK7isCd0
光漏れで困っているなら修理相談窓口に連絡してくれって
ソニーも公式に言っているわけだけど
ID:Twm8jPN00は自分のα7をもう修理に出したの?
88本当にあった怖い名無し:2014/03/13(木) 16:47:37.81 ID:pxgG9FCS0
>>80
まぁ・・・α7と違ってX−T1じゃ販売継続しても、売れないだろうからな。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 17:21:48.16 ID:/nCZ+all0
問い合わせた人がいるみたいだけど普通に販売されてるって。
ヨドバシやビックでも値下げされて販売されてる。北村(妄想店員)のガセっぽい?
α7には関係ない話だけどね。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 17:43:28.20 ID:63vqdmCM0
フジはAPSCライカが出たら駆逐されるだろうな
91名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 17:54:40.01 ID:apkRansY0
ライカ高そう
92名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 18:33:06.98 ID:Twm8jPN00
>>85
発売日に買ったからな。
まさかこんな事になるなんて夢にも思わなかったわw
93名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 18:38:03.75 ID:BvckQteW0
いいな

【震災】ドイツのカメラメーカー「ライカ」、被災したカメラ女子高生に最高級カメラを
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-1288.html
94名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 18:39:08.53 ID:PL6INx4P0
>>75
少なくとも5D2の大半は大丈夫というのがアメリカ人の調査結果。3は知らん。
そしてα7シリーズの場合は製造工程で発生してる機種としての問題だとされる
95名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 18:42:45.05 ID:IpKQ5mKp0
>>92
その言い様だと、今は手元にあるけど、使っていないということかな。
修理相談窓口にも連絡していないようだし、よく分かんねぇ人だな。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 18:48:40.61 ID:Twm8jPN00
>>95
ん?使ってるけど?
修理相談窓口にも連絡済だが、「仕様です。」で終了。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 18:52:41.54 ID:PL6INx4P0
俺も仕様ですで終わったんだが>>75の対応はどうやったらやってもらえるんだろ?
98名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 18:53:50.21 ID:IpKQ5mKp0
>>96
派手に光が出るほど特殊な使い方してるのに、よく我慢して使ってるな。
別のカメラ買えばいいのに…
99名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 18:57:31.32 ID:mkU3ZwU20
やはり発売から半年待って不具合が修正され
値段が下がってから買うのが一眼を含むデジカメの賢い買い方かと
でもα7に関しては・・・α7Uを待つしかないだろうな
100名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 19:19:14.00 ID:Twm8jPN00
>>98
このカメラ買うような奴が、別のカメラは持ってないと思ってる?
101名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 19:23:40.80 ID:KGGkJHd+0
>>97
ちなみに、使っていて困っているのか?
102名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 19:32:29.09 ID:IpKQ5mKp0
>>100
ごめんなさい。
1日中2chに書き込んでいるようですし、文章の感じから
低所得層だと勝手に思い込んでいました。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 19:40:16.51 ID:uGPv/oPU0
残された問題はID:Twm8jPN00がその露出で一体どんな写真を撮ってるかってことだけだな
104名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 20:17:09.63 ID:6B0cII3P0
ああ、それ嘘だよ
その気違いって最初期から延々とモレガーっていってて
SSでシヨーガーってのもそんときからの定番

で、ソニーがQAに外光影響載せたのはつい最近

つまり対応変わってるの
だけどそのキチガイは出し直してない
つまり興味なんかないんだよ非ユーザーだからね

仮に最近SS出したんだとすればこういってやれば黙る
 へー?僕は対応してくれたよ
 君はなんでダメだったんだろう?伝票さらしてよ
105名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 20:19:42.04 ID:6B0cII3P0
メーカーの正式対応がうたわれてるのに
平然と嘘つく気違いアンチむちゃくちゃだなぁ
106名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 20:33:34.30 ID:msSrJLei0
しかし、おまえらネタが無くて暇だからって
間の抜けたアンチと遊ぶのはやめろよw
107名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 20:36:45.43 ID:apkRansY0
α7もX-T1も光漏れって言っても、
高感度で長時間露光っていう、普通やらない露出で起きてるんでしょ?

何をこんなに大騒ぎしてるんだ?
108名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 20:46:46.32 ID:msSrJLei0
>>107
このスレに限って言えば、部屋に長い間引き篭もったため
精神や脳に悪影響が出たのが原因だと思う。推測だけどね。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 20:57:14.84 ID:T0UoD7CQ0
>>107
いや別に大騒ぎしてないけど
天文だとそういう使い方もするよ
110名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 20:57:25.82 ID:63vqdmCM0
>>91
XT-1と同価格だぞ
111名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 21:00:26.97 ID:63vqdmCM0
光漏れはこれで話しついたんじゃいの?
http://digicame-info.com/2014/03/imaging-resource7.html#more
112名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 21:03:03.47 ID:2H298L9j0
α7が欲しくて情報を集めてこのスレにたどり着いたんだけど、ざーっと読んでたらワケわからなくなってきた
とりあえずSONYだから嫌われてるの?って意見も多いんだね……
113名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 21:04:04.69 ID:r2lZSUd20
>>52
10日以内で修理するサービスってのは、富士フイルムの話か
ソニーα7のマウント不良の話では無いんだね・・・(ガッカリ
114名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 21:17:39.88 ID:SSb1U9d9O
天文ww
救いようがない馬鹿w
115名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 21:24:18.23 ID:DizBUs0I0
>>114
じゃー流水ならどや?
116名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 21:24:29.41 ID:uGPv/oPU0
ボディにフラッシュバシャバシャ浴びせるような天体撮影だと場合によっては影響あるかもしれないですね
117名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 21:28:33.68 ID:SSb1U9d9O
天文にフラッシュ??
118名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 21:31:10.50 ID:SSb1U9d9O
25600で流水?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 21:55:16.93 ID:hbc9mD6O0
液体窒素!
120名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 22:08:23.89 ID:xs3CJBUI0
Fマウント用アダプタが欲しいんだけど、
http://www.metabones.com/products/details/MB_NF-E-BM2
これ買っとけばいいの?他にも、安いのだと
http://blog.monouri.net/archives/51835653.html
とかあるけど、やっぱ値段相応の作りなんかね?
他にもFマウント用アダプタでオススメがあれば教えて欲しいんだが
121名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 22:12:04.43 ID:DizBUs0I0
>>120
これGレンズ使えるのか?

あとメタボはマウントアダプタってよりレデューサー。

それから広角レンズでアダプタ介して無限遠撮影はお勧めしない。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 22:12:10.02 ID:FAkA1Waq0
>>112
長くカメラで大手だったキヤノンやニコン等々がデジカメで高画素センサー
からボディまで家電屋のSONYが作るのだから面白くないのだろうさ。
ニコンはセンサーをSONYから供給してもらってるしキヤノンは対抗
出来るセンサーがないときてるからね。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 22:40:40.34 ID:2H298L9j0
>>122
そうなのか。ありがとう。
うちは親父がMINOLTA使いだったから、どこにメーカーが変わろうがαには愛着があるんだよなぁ……。
とりあえず色々調べた限り、SONYになったからって悪くなってるわけでと無さそうだし、思いきって買ってみるよ。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 22:45:22.65 ID:/pnFejUm0
>>121
レデューサーが

http://www.metabones.com/products/details/MB_NF-E-BM2

の値段がかえるんなら、1000個もかって安売りしても大儲けだね。

メタボのそれはG対応してない様子。
mukのはG対応してるけど安物タイプだね。

http://digitalhobby.biz/products/detail.php?product_id=419

同じメタボでもG対応の上記なら安心かな。

おらは基本安物使ってるけど問題が出た事は ほとんど 無い
125名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 22:50:07.18 ID:zBRFeuBi0
今年のフォトキナまでに複数のフルサイズEマウント機が
発表されるかもしれないのか・・・・・・
更に安い5番台と最上位の9番台希望。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/13(木) 23:31:48.92 ID:FAkA1Waq0
>>123
俺は持ってるのは殆どミノルタαレンズだよそれが使えるからいい。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 00:37:16.87 ID:JKc+GpgM0
>>125
で、新機種出ると、ろくにファームも更新もされずに(今回のは別として)
このまま消え去って行くんだねえ、α7。
SONY、ユーザーなんだと思ってるのかねえ。

ボディもいいけどレンズも頼むよ。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 02:02:26.89 ID:R4ClvHW60
FE55ZAみたいにミノルタに設計してもらうしかないな・・・
129名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 02:08:47.33 ID:/arXwndl0
まだ単発アンチいたのかwww
難癖つけられるところもすっかりなくなっちゃってさびしんぼ
130名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 02:11:41.74 ID:u5QHDRRV0
>>104
誰かと勘違いしてないかい?
俺が問い合わせたのは最近QA見てから。
あのQAが最終回答で、全個体に起きるからって話。

つか非ユーザーはお前だろw
131名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 02:14:52.84 ID:R4ClvHW60
え?つまり全個体で起きる問題だから仕様だって言ってるの?
フジは修理してくれるのに?
132名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 07:53:47.39 ID:GlyIrDw70
>>130
光漏れで修理に出した人って
当然撮影、検証した結果影響があったから
撮影データと一緒にソニーに送ったと思うんだけど
実際どのぐらいの影響で仕様だと言われたか知りたいから
その撮影データを見てみたいな
133名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 08:35:58.73 ID:4LBxXhac0
>>132
俺はこれと全く同じくらい出てる画像を送ったよ。ISO25600,SS30sec
仕様だから直せないし特殊撮影だから暗幕被せて撮るようにって回答だった
http://www.imaging-resource.com/news/2014/03/07/do-concerns-about-sony-a7-light-leaks-hold-water
134名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 08:41:39.85 ID:e/gN+lAH0
なぜその画像をうpせずにリンクを貼るのか…
135名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 08:48:43.46 ID:gxALPZqz0
工作員だからね
136名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 08:49:52.39 ID:AKTN3ANeO
馬鹿だからです。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 09:24:17.24 ID:R4ClvHW60
まあ、ソニーに送った写真そのものはここには貼れないだろうから自分で撮影した他の写真張って欲しいよね
つか、俺が家に帰ってから貼ればいいのか
138名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 09:25:47.00 ID:R4ClvHW60
今すぐは無理だよね
139名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 09:46:33.24 ID:/arXwndl0
>>130 >>131 >>132 >>133
 へー?僕は対応してくれたよ
 君はなんでダメだったんだろう?伝票さらしてよ
と言うと黙る単発
 ちなみに伝票出ないなら、フロントで受け取ってもらえなかった
ってことだからただの説明不足
140名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 10:32:29.87 ID:GZTLWGV+0
おまえら、いつまで"我満"の人と戯れているんだよ
141名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 11:57:07.57 ID:R4ClvHW60
>>139
すまん、君の伝票頼む
人に言うくらいだから出来るよね?
142名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 11:59:20.92 ID:R4ClvHW60
ちなみにレス追えばわかるだろうけど俺は修理には出してないよ
ただ、実際の対応がどうなのか知りたい
143名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 12:21:27.87 ID:GZTLWGV+0
ソニーが仕様だと言っているのだから、それが気に入らなければ
処分すればいいだけの話。
普通ではあり得ない、光が漏れるような特殊な使い方しているのに、
それでもまだ使い続けるα7の魅力とは一体何なのか?
そして、何のために日がな一日ここに張り付くのか?

…そういうことだ。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 12:50:39.98 ID:/arXwndl0
>>141
うん、だから君の2つめのIDの方に聞いてるんだよw
しばらく出てこれんだろけどw
145名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 12:52:03.80 ID:/arXwndl0
>>143
だからID:R4ClvHW60 みたいなキャラ設定も必要なのさw
146名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 13:17:34.82 ID:u5QHDRRV0
もしかして、この糞信者は光漏れに不満を持ってるユーザーが1人だと思ってんのか?

それはそうと、どんな対応してもらったか詳しく。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 13:18:53.62 ID:R4ClvHW60
>>144
俺は君に聞いてるんだが
伝票みせてくれ。あるんでしょ?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 14:47:26.78 ID:GlyIrDw70
これは先に伝票を出した方の言うことが信用できるってことか
149名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 15:09:22.62 ID:abTOb1QL0
ごちゃごちゃ言わずにお互い伝票見せろや。カス!
150名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 15:22:29.47 ID:942pjCAo0
α7(R)も光漏れ対応してやれよ
α7が14万切ってから売り上げ伸びてんだろw
151名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 15:29:06.87 ID:mJeOUYOu0
伝票とかどうでもいいだろw
ここに張り付いて「光ガ、光ガァ…」と駄々をこねている人が
どういう用途にこのカメラを使用しているのかが問題。

なぜかその疑問に断固として答えてくれないから(笑)
アドバイスのしようがないし、話が進まない。困ったもんだ。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 15:46:55.67 ID:/arXwndl0
>>146
期待どおりの反応ありがとう

そにーは公式で修理窓口で受け付けると公開している
だが気違いどもは受け付けられなかったといっている
で、まさか公式が嘘をついているのか、と
気違いに証拠を求めたら提示を拒んだ

示された事実はコレだけ そしてコレで十分

ありがとう>>146
君の役目は終わりだ あとは好きなだけ言い訳してくれ
君が証拠を提示しない事実はこれっぽっちも揺るがないがw
153名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 16:03:54.80 ID:u5QHDRRV0
なんだ?また勘違いしてるのか?それともアスぺなんか?

光漏れは特定の個体で起きるのではなく、仕様。
暗幕使っても、なお光漏れするなら対応してやるよってのがソニー公式の回答なんだが…
さすがに暗幕使って光漏れってないわwww

それに対して受け付けてもらったっていうのがお前。で伝票のうpまだ?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 16:27:28.55 ID:zXqUkoxXi
α7も5d3も、光漏れのテストってどうやってるの?
ボディにレンズ付けてレンズキャップしましたってだけじゃないよね?
155名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 16:32:57.74 ID:/arXwndl0
>>153
お困りなら修理窓口へ
ってのが公式で見解

つまり、ソニーが拒否するかどうかはSS行かなきゃわからない

んだが君はそれすらしてないエアアンチと
お疲れ様でした君の出番は終了

さて窓口で拒否られたと申告するガチアンチはどこにいるやら
156名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 16:36:00.52 ID:/arXwndl0
http://qa.support.sony.jp/solution/S1402100059808/?p=ILCE-7&q=&rt=qasearch&srcpg=ce
外光の影響についてお困りの場合は、修理相談窓口にご相談ください。

断られても伝票は発行されますので、言いたいことがあるなら
それ持ってきてね
157名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 16:44:12.84 ID:Y0GHECio0
ISO25600 SS30secって何を撮ってるの?
ガシツガーとかシュウヘンガーとか言ってる割にノイズは気にしないのかなぁ..
ISO25600って光漏れどうこうの前にノイズが凄くてダメそう
158名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 16:47:15.43 ID:DL/kZCd/0
フィルムだったらISO1600でも暗箱でフィルム装填するぐらいだからなあ。
25600の世界ってよくわからんわ。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 16:52:03.19 ID:R4ClvHW60
>>155
伝票はどうした
160名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 16:53:47.28 ID:Y0GHECio0
ヒカリモレガーの人達はメーカーの代わりに
カメラの性能テストもしてお疲れ様ですね

コレクターじゃないが口癖のカメラコレクターの福岡のお医者さんもそうだけど
購入したカメラとかレンズとかテストしてブログに載せてるけど..楽しいのかなぁ..
161名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 17:03:08.10 ID:mJeOUYOu0
光ガァ、伝票ガァ〜
162名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 17:10:22.37 ID:u5QHDRRV0
>>156
以下ソニーの公式回答

光が漏れるご指摘に関しては、高輝度環境下で、
ND フィルターを使用するなどの特定の撮影条件では、
外光の影響を受けることがありますが、
一般的な撮影条件では、問題なく使用できます。

高輝度時の長秒時撮影などでは、一般的なお話で恐縮ですが、
マウントの周りを暗幕で遮光するなど、
外光の影響を低減させて、撮影していただきますようお勧めいたします。

以上の内容は、特定の個体で発生している現象ではありませんが、
製品個々の仕様の範囲内の誤差はありますので、
上記の工夫をしていただきましても、状況が改善できない場合は、
弊社の修理部署で製品をお預かりし、確認させていただきます。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 17:37:11.34 ID:R4ClvHW60
>>161
伝票の提示を求めた本人が逃げちゃ話にならんだろ
それにソニーの対応を確認する良い機会なんだし全然どうでも良い話題じゃない
164名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 17:39:41.65 ID:LY/UAkYt0
ダメだこりゃ
165名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 17:43:46.52 ID:LY/UAkYt0
>>151
ほんと、その特殊な用途でどんな作品を撮るのか教えて欲しいよな。
作例をアップしろとまでは言ってないのに。彼は馬鹿なのだろうか?
166名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 17:48:01.99 ID:R4ClvHW60
何故新IDが突然現れて・・
167名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 17:49:52.14 ID:R4ClvHW60
そうそう、X-T1のは特定のロットだけの問題で該当する個体は全て無償修理になりましたね
168名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 17:54:37.87 ID:Ywuv7Suk0
a-9死ねや
169名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 19:35:20.56 ID:L1bGgtZd0
我満さん頑張れ
170名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 19:44:58.61 ID:/arXwndl0
>>162
FAQにのってんだからそう帰ってきて当然
エアアンチさまは窓口持ってってからモンクいおーねー
バイバ〜イ
171名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 19:48:52.24 ID:vnZwoUCI0
さぁ! 明日α7来るぞぉ
楽しみだなぁ!
172名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 19:49:56.79 ID:59lSpHcy0
ガタガタ言うのは中華アダプタだけにしろって感じだな
173名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 19:57:02.80 ID:L1bGgtZd0
脳内α7が修理されないかぎり、戦いは終わらない!
174名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 21:06:58.69 ID:hbWT5vAe0
直してくれるなら嬉しいよなあ
購入者向けのアンケートには光漏れの件書いて出したけど
バリオテッサー付けてISO25600状態で、ファインダー覗きながらクリップライトで照らしても変化無かったから、俺の使い方では大丈夫そうと様子見してるわ
175133:2014/03/14(金) 22:36:51.88 ID:4LBxXhac0
アンチとか工作員とか思われてるようだけど元α7ユーザーだよ
今日もα6000買ってきてるしw

画像は全部ソニーに送ったからアップできないけどホントにリンク先と同じように出てた
空の縞々模様や他の件も合わせてカメラをソニーに送ったらメールと電話で回答があった
報告書には「異常無し」「仕様」といった内容が書かれてるだけだったけどね
>>143が言うように嫌気がさして手放したけど改善ロットが出たら買いなおすつもり
こっそりと改善されてることがあるから期待してる
176名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 22:39:32.01 ID:R4ClvHW60
オイラは光漏れよりもマグ合金なのに歪むというのがアレだなぁ・・・
マグネシウムって歪むような部材には絶対使っちゃダメな素材なんだが本来
177名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 22:54:21.32 ID:/arXwndl0
>>175
カメラも送ってれば伝票でるはずなんでよろしく
画像だけ送っても門前払い当然なのはFAQで一目瞭然
178名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 22:55:36.81 ID:4LBxXhac0
点検に出したのは2月の話ね
179名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 22:56:11.76 ID:/arXwndl0
>>176
>マグネシウムって歪むような部材には絶対使っちゃダメな素材なんだが本来

グラグラ馬鹿まだいたのかw
マグネシウムはフレームとセンサとレンズをガッチリつないでるので
一眼レフより余程光学系は頑丈なんで安心してくれ
180名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 22:58:43.34 ID:/arXwndl0
>>178
ほいじゃFAQ出る前だから無理やね

ってか、太陽観察用NDフィルターつけて直射日光下で
長時間露光というD800や5D3を作ったニコンキヤノンですら
許容外とするような超々特殊撮影をする人でもない限り
何の問題もないんだが、

君は余程特殊な撮影をする人のようだねw
無理して元所有者を気取る必要ないと思うよ。ただのコロコロアンチなのはミエミエだし
181名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 23:04:52.28 ID:4LBxXhac0
>>177
画像を送ったらカメラを見せてほしいって流れになった
「請求明細書」っていう名前の報告書と担当した人の「検査票」はある
でも特定されるの嫌だからアップは勘弁
182名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 23:06:50.99 ID:4LBxXhac0
>>180
もしかしてGKってやつ?それとも信者?
俺のはグラグラしなかったけど
183名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 23:07:12.08 ID:/arXwndl0
>>181
上と下を隠せばいいだけだよw
まぁ持ってないのも特殊な撮影するわけでもないのも
わかりきってるから無理して粘ることはない
184名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 23:08:05.80 ID:/arXwndl0
>>182
>俺のはグラグラしなかったけど
 >>176にいってやってくれよw
 歪む歪むってここ何ヶ月か延々と繰り返してるから
185名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 23:52:56.68 ID:R4ClvHW60
>>179
いや、変形する箇所あるでしょ
それ自体がマズイ素材なんだよマグネシウムってのは。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 23:56:03.36 ID:R4ClvHW60
軽い分、分厚く作れる素材なんだけど、そこから更に軽くしようと”薄く”作っちゃダメな素材。
それならまだカーボン素材使った方がいい。これも余り衝撃には強くないが応力にはマグネシウムよりは耐久力がある
187名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 23:59:55.77 ID:M0pbq2Cd0
α8まだかよ
どうせ7は放置だろ
次できっちり直せよ
188名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 00:00:37.38 ID:GlyIrDw70
結局伝票出した人は誰もいないのか
189名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 00:55:25.92 ID:TOxe1G2t0
基地外信者の伝票みたいよなぁ。
レンズ部門のトップの名前も知りたいなぁ。

ま、出せないのは解ってるけどw
190名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 01:27:01.84 ID:pqa0uGbx0
材料工学の専門家すげぇwwwwww
191名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 05:31:02.94 ID:V2lzWWky0
普通に撮影して問題ないなら騒ぐ必要ないな
アンチは騒ぐだけで証明でいないんだから書き込まなくていいよ
192名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 07:06:48.46 ID:RNQhPh2z0
http://www.sonyalpharumors.com/50-off-all-cameras-camcorders-in-many-sony-us-stores/
何か終わりの始まりっぽいよね

ストア閉鎖と全カメラ&カムコーダー半額セール
193名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 07:54:34.13 ID:Ud0LAIvE0
>>185
>変形する箇所はあるでしょ
>それ自体がマズイ素材なんだよマグネシウムってのは
応力がかかれば「どんな素材であれ」変形します
君の理屈を前提にすると、マグネシウムボディのアラユル一眼レフは
「マズイ素材」ということになるが、お前よりはるかに材料にくわしい
カメラ製造のプロはこぞってマグを使っている。
よってお前の理屈は間違い。 ハイおしまい

ちなみにα7は光学系とボディ前面パネルが分離してます。コレ何回目だろねw
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_744/image1/DSC00022-cd3a7.jpg
194名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 09:32:24.29 ID:IafF8g7r0
大体ISO25600/30秒で撮影って真症のキチガイだからね、そんなの
負け犬の遠吠えだから何にも影響はない。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 10:00:57.19 ID:TOxe1G2t0
ISO25600/30秒ってのは太陽光下NDフィルターを再現する検証のためであって、
実際には太陽光下ISO50,30秒で影響ある画像も公開されてるんだがw

で、ソニーはゴムカバーを無償配布で対応wwwwwwwwww
196名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 10:13:47.98 ID:tcz7CG380
人の手でグリップして荷重を支える前面パネルと、
レンズがマウントされたマグネシウムボディーをつなぐ、
3点ビスの1箇所とその周辺部分の薄い場所に荷重が集中するから、
変形して危険なんじゃないの。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 10:23:26.51 ID:frDC6GcT0
あー……
やっぱそうなのか
198名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 10:31:15.08 ID:sVxqLZ8b0
サムスンタイム!
スタートです!
199名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 10:34:14.73 ID:tcz7CG380
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/821/

少し重いレンズを付けて手に持ってみると、たわむのが感じられるというのだから、
どこかに荷重が集中して、変形が発生しているとみるべき。

もちろんどんなカメラや材料でも変形は発生するのだが、
人に感じられるほど変形している、というのが問題。

繰り返し荷重による破壊には一応注意すべきじゃないか。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 10:38:34.88 ID:V2lzWWky0
片手で持って撮影するの?
201名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 10:40:52.98 ID:Z21k8zKQ0
脳内はかるいからなぁ
202名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 10:43:09.65 ID:tcz7CG380
撮影の瞬間のように、静かに両手をきちんと添えている時よりも、
普段の持ち運びや、設置、レンズ交換、などのときの荷重が問題なんだと思う。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 10:49:57.91 ID:Fwz9x/Mm0
>>199
気のせいだろw
204名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 10:54:48.07 ID:tcz7CG380
http://www.sonyalpharumors.com/sr5-new-full-frame-e-mount-cameras-to-be-launched-within-the-next-5-6-months-likely-at-photokina/

今年中に別のフルサイズEマウントカメラが発表されるのはほぼ確実らしいな。
α7の反省をふまえ、次はちゃんとしたのが出るはず!
205名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 10:57:38.29 ID:8v7DbhfR0
自分は持ってないのに、
他人の感想やテストサイトのチャートで語る奴が増えたな。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:02:03.16 ID:nPNnF89d0
これが初フルサイズだがファイル重くなり過ぎ、
PCのスペックが足りなくなるとは想定外だった。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:03:08.65 ID:tcz7CG380
NEXユーザの俺がアップグレードでフルサイズを買い増すとしたら、
今のNEX並みかそれ以上の質感を持ったカメラにしたい。

今のα7のヘンテコなデザインや不安を感じさせるうすっぺらさじゃなくて、
NEX-5や7の延長のしっかりしたデザインであってほしい。

http://egami.blog.so-net.ne.jp/2013-10-31
208名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:06:30.73 ID:Ud0LAIvE0
>>196
>じゃないの
そう思うなら勝手にどうぞとしかw
思想信条は自由だ。一度も破損は報告されてないようだけどw

>>199
>たわむのが感じられる
荷重をかけてたわまない物質は存在しません。
プロ機でも感じられないだけでたわんでます。
そしてそれは光学系に影響を与えます。
一方α7はボディがたわんでも光学系に影響がありません。

>注意するべき
そう思うなら勝手にどうぞとしかw
思想信条は自由だ。一度も破損は報告されてないようだけどw
209名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:10:31.17 ID:Ud0LAIvE0
・マウントがモゲルはただのデマでした。
(落下させて壊した馬鹿が自然故障風味にツイートして
どっかの馬鹿が価格やブログで広めただけ。
ちなみにツイートは消されて価格もけれてブログも訂正記事だして逃走)

・マウントのリングはペラいけど
レンズつけたら>>185の馬鹿のようにピンポイント指圧は不可能なので
問題になりません。

・たわむだのなんだのはボディの問題で、光学系はフレームで
支持されてるので何の影響もないただの感想

アンチに答えあげちゃうけどα7の問題は
柔いことでもモゲルこともたわむことでもなんでもなくて
単に隙間が多いだけ。見えるのは異常な撮影でだけだけど
210名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:12:09.19 ID:tcz7CG380
カメラは光学系だけが丈夫でいいわけがない。
手でグリップする外装と、光学系を接続する部分が壊れたら、
まともに撮影できない。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:14:02.67 ID:Ud0LAIvE0
>>210
>いいわけがない。
ただのキチガイの主観
レンズシャッターセンサーさえしっかりしてれば写真は撮れます

>壊れたら
キチガイがキチガイ妄想するのはどうぞご自由に
一度も報告無いですが
212名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:14:28.49 ID:tcz7CG380
荷重をかけてもまったくたわまない材料やカメラなんて存在しない。

しかし、少し重めの純正レンズを付けただけで、
プロがたわみを不安視するようなカメラは少ない。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:16:46.31 ID:Ud0LAIvE0
>>212
>少ない
当たり前だ。フルサイズミラーレスはソニーだけ

>不安視
そう思うなら勝手にどうぞとしかw
思想信条は自由だ。一度も破損は報告されてないようだけどw
214名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:18:41.24 ID:Ud0LAIvE0
ちなみに、いわゆるプロとは写真撮影のプロ
つまりカメラ・オペレーターにすぎません。

ブルドーザーの運チャンが、サスペンションやダンパーの構造や材料や
原理について何一つ知らなくても問題ないように、プロカメラマンも
別にカメラに詳しいわけじゃなりません。

画像処理の専門家でもなければ、構造や材料の専門家でもないのだからね。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:18:41.93 ID:tcz7CG380
>レンズシャッターセンサーさえしっかりしてれば写真は撮れます

なるほど、その3つ以外の部分は壊れやすいんだな?
俺の思想信条では、そんなカメラはご免だが。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:19:28.92 ID:Ud0LAIvE0
>>215
>壊れやすいんだな?
そう思うなら勝手にどうぞとしかw
思想信条は自由だ。一度も破損は報告されてないようだけど

そろそろ釣り終わり?暇つぶしに付き合ってくれてありがとうとか言い出しちゃう?
217名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:21:40.84 ID:Njzoaz6t0
「今日は撮影日和だ」
「だけど、重いから800EはやめてPENにしよう」

よりはずっといい。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:24:01.36 ID:al4dm4RE0
>>208
それ、「形あるものはみな壊れる」みたいなただの極論でね。
このカメラが構造的に脆いのと全く関係なし。
バカな屁理屈言ってるんじゃないよ。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:27:31.16 ID:Ud0LAIvE0
あ、釣りID変わったw
まぁまたフルボッコにするだけだけど

>>218
じゃ、合理的な問題点のご指摘どうぞ
ワタシは>>209で正しく客観的に理解してます。
キチガイアンチは
 ワタミガー
 フアンガー
以外何も言ってません。ワタムというならなんであれたわみます
問題はそれが撮影に影響するかどうかであって、一度も影響は
確認されてません。されているというなら根拠をどうぞ
220名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:28:50.56 ID:Ud0LAIvE0
ちなみに、光漏れの対策に「しっかりしたボディ」は不要です
ペラッペラでもなんでもいいから隙間をなくせばいいだけです。
5D3がシールはって上面液晶のバックライト光漏れを防いだように
221名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:29:33.53 ID:tcz7CG380
つーか、なぜα7は、こんなヘンテコな構造やデザインにする必然性があったのか?
消費者にとって魅力的だったり、頑丈さをアピールできたわけでもない。
奇をてらうのが目的だったのか?

ソニーさん、普通のソニーファン、NEXファンの期待を裏切らないよう、
ぜひ、NEX-5やNEX-7系統のフルサイズカメラを出してほしい。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:29:54.72 ID:TOxe1G2t0
こいつ、こんだけ必死に擁護してて持ってないんだぜw
223名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:30:42.11 ID:Ud0LAIvE0
材料、構造的にどんだけしっかりしてようが隙間があれば光は漏れます。
材料、構造的にどんだけ柔くても光を通さない材料で隙間なく作れば光はもれません。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:34:12.80 ID:TOxe1G2t0
材料、構造的に柔らかくて隙間だらけで光が漏れるカメラってことか
225名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:34:17.00 ID:Ud0LAIvE0
>>222
ただの事実の指摘が擁護にみえるのは単に君がキチガイアンチだから

ちなみに、ソニーのレンズ設計現場トップは 大竹基之
元ニコンのレンズ設計研究者でシグマvsニコンの手ぶれ補正特許で
揉めてるやつはこの人がとったもの ググればいくらでも出てくる

SEL50のレンズ開発者座談会で
 入社三年目に設計させた
と発言している人ね。公式サイトの開発者インタビューでも出てきてる。

自分の無知と馬鹿さ加減は理解できたかな?
226名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:43:27.01 ID:TOxe1G2t0
お、やっと出てきたw
ご褒美に、そっくりそのまま返してやる。

ただの事実の指摘がキチガイアンチに見えるのは単に君がキチガイ信者だからwww

そうじゃないってんなら、まず伝票よろしくw
227名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 12:00:18.77 ID:LI7L4yKP0
>>206
HDDもすぐ一杯になるしな
228名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 12:00:32.64 ID:k6RODHxP0
>>225
おせーよアホ
229名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 12:04:00.94 ID:Ud0LAIvE0
>>226
アンチの指摘が事実でないことは>>209で指摘済みです。
反論は具体的にどうぞ

設計者の話は、自分の無知とバカさ加減を理解出来たようで何より

で、伝票、あれ嘘だから。
太陽NDで日中長時間露光なんてしないし、するとしても対策は講じる
「どのカメラであっても」ね。対策なんて不要なんだよ。

伝票ネタはキチガイアンチが「伝票をさらせない」
という事実を引き出したのでそこで役目終わりなんだよね。
言われないとわからないほど馬鹿だとは思わんかったw
まさか追求すればボロが引き出せる、とでも思ってたの?

>>228ああやっぱり単発なんだw
230名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 12:04:17.31 ID:k6RODHxP0
a-9はコテつけろやカス
231名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 12:05:18.15 ID:k6RODHxP0
>>229
は?
232名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 12:09:59.25 ID:sVxqLZ8b0
>>229
好き///
233名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 12:19:20.22 ID:HI8jGQJh0
立派なもんだよ
この大きさでフルサイズ、各社レンズも使えて10万円台
自分がわかっているからこそ、この作り込み
本来Eマウントレンズなんて一本も用意する必要ない
高品質のセンサが主でボディはおまけ、「写るんです」がこのカメラ
2年もてば十分なのでこの調子で頼む
壊れたら捨てるので観光地の売店でも売るといいと思う
234名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 12:21:32.48 ID:TOxe1G2t0
>>229
>>209の件で俺は一回も指摘してないんだな。

で、その人の役職は何さ?

伝票の話は嘘だと思ってたから追い込んでたんだけど、まんまと引っかかっちゃったねw
お前が事実しか指摘してないってのが嘘だってばれちゃったわけw
キチガイ擁護してるってこと確定www
235名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 12:26:48.04 ID:k6RODHxP0
>>234
でお前は誰なんだ?
a-9の自作自演にしかみえんわ
236名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 12:34:26.39 ID:Ud0LAIvE0
>>234
うんにゃソニーは窓口に持ち込めば対応するって事実も正しいよ
嘘なのは俺が持ち込んでないってだけ。

 アンチの指摘は一つも正しくなく、
 事実の指摘にすぎない>>209を擁護というのは
 ID:TOxe1G2t0 がクソアンチにすぎないから

>役職
レンズ設計担当者
ちなみに、どんな役職ならトップと認めるの?w
無職無知の抵抗笑える
237名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 12:58:17.04 ID:Yrk9uZqz0
自分が所有していないカメラのスレに張り付く意味が分からん
238名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 13:17:40.52 ID:CzTBPE2S0
>>193
あー、根本的に物を知らないのか

マグネシウムってのは疲労限界点が無い金属でな。
少しでも応力や衝撃が加わると必ず確実に金属疲労が蓄積すんだよ。つまり、ある日突然”割れる”んだ。

鉄やチタンには疲労限界点が有って、これを超えない限り何度衝撃や応力を与えても金属疲労は進行しないんだ。
チタンは変形しても少しくらいなら疲労限界点を超えない。でもマグネシウムは変形しない程度の応力でも金属疲労が進行するってこと
239名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 13:44:13.09 ID:Ud0LAIvE0
>>238
それ二度目?三度目? 
どんな物質も応力を加えれば曲がります
君はIDコロコロと稚拙な知識の開陳の前に現実を見よう
 
 だれもマウントリングを指圧しません
 レンズはマウントリングを指圧しません

 α7の光学系はマグネシウムフレーム≠ボディでガッチリ固定されています
 α7のマグネシウムフレーム≠ボディは、一眼レフのボディのように
 グリップからの応力によって曲がりやすい構造をとっていません
 
>>209に反論があるなら具体的にど〜ぞ ID変える前に君は多分やることがある
240名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 14:56:29.46 ID:ju7ebPRX0
まーまー、お互いそんなにけんか腰にならずに。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 16:23:34.60 ID:VziZOfH10
擁護半分、批判半分。

まずは擁護から。
撓むってだけなら、大抵のカメラボディは多かれ少なかれ撓むよ。
ダイキャストボディになるC型以前のバルナックライカなんか、レンズ持って引っ張ると、「大丈夫なのか?」と思うほど撓んだ。
しかもレンジファインダー機は、ボディの変形をイコール距離計の狂いだし。
でも、結果は問題なし。塑性性の低いアルミでさえ、力が抜ければ元に戻ってたんだね。
要は、通常の使用で掛かる程度の負荷による一時的な撓みならば問題ないのだと思う。

次に批判。
とは言っても、やっぱりボディが撓んで気持ち良い訳ない。しっかりしてるに越した事は無い。
それと、ライカとα7じゃ、受ける可能性のがる負荷量が違う。
バルナックライカに大砲着ける事は無いけど、7なら純正アダプタ噛まして、純正の500mm/600mmのカノン砲着ける可能性だって有る。

「じゃあお前はどっちの意見なんだ?」て言われると、
7はこれで良い。でも9はカッチリ作らないと駄目(光漏れも含めて)。
ソニーのカメラはα9(勝手に名前付けてるけど)が試金石になると思ってる。
ここでコケたら、もうソニーのカメラはおしまい。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 16:30:20.80 ID:HI8jGQJh0
バルナックかよ
MはM2からM9まで歪みないタフな兄貴
243名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 16:49:52.40 ID:3pwg0Xb30
♪強いんだ〜 (バルナック!)
244名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 17:00:52.08 ID:eK1RQnH+0
アメリカ航空機部隊、ニコン1V3、ソニーα77II、オリンパスE-M1、
パナソニックGH4、富士フイルムX-T1、ペンタックスK-3
出港間近の戦艦大和、キヤノン7D2に襲い掛かるべく待ち受けている
245名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 18:05:47.51 ID:VziZOfH10
>>241だけど、言葉間違えてた。
指摘受ける前に自分で訂正します。

塑性性が低い→塑性性が高い
すみません。真逆の意味でした。塑性性が高いのは、圧力を受けると元に戻らないのが塑性性なので、アルミは「塑性性が高い」です。

ボディの変形をイコール距離計の狂い
→ボディの変形イコール距離計の狂い
突っ込まれそうなので。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 18:46:13.16 ID:hEAPkys00
今日からα7ユーザーになったよ!
よろしくね!
247名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 18:49:05.08 ID:aUh2jiSq0
>>246
おめ!
248名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 18:57:03.87 ID:CzTBPE2S0
>>239
曲がるかどうかは加わる力と部材の厚さ&形状に大きく依存する

α7の設計者があそこまで薄くしても組み上げてBOX形状になれば剛性が高まって変形を防げると思ったのかもしれんけど実際にはそうなってない。

おまけにマグネシムは変形しない程度の応力でさえ金属疲労が蓄積する金属。鉄やチタンで作るより本来は分厚くしなければならない素材(分厚く作っても軽い、というのがマグ合金の利点)



あと、何度も書くけど、鉄やチタンは変形するくらい応力を与えても疲労限界度を超えない限りは金属疲労は0なんだよ!
つまり、チタンボディならたわんでも金属疲労しないわけ。
マグネボディだとそのうち突然割れる
249名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 19:05:21.64 ID:V2lzWWky0
嫌なら買わなくていいし割れてから書き込めば
250名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 19:24:58.97 ID:RNQhPh2z0
ちょーせんじんに何を言っても聞く耳を持たないから無駄
251名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 19:35:05.36 ID:58ciA8Ua0
>>248
モノコックじゃないのにマグネシウムが歪んでいるってなんで言い切れるんだ?
何かがショックアブソーバになっているかもしれないじゃないか
252名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 20:05:23.04 ID:Ud0LAIvE0
>>248
>依存する
するけど、応力がかかればどんな素材であれどんな形状であれ曲がります
曲がらない物質なんてこの世にありません。;

>BOX形状になれば
グリップからの応力の影響を受けて光学系が歪みます
一眼レフのように。
α99や7のようなフレーム構造にすれば歪みません

99や7はフレームで光学系が支持されます。グリップを含むボディが
いくらゆがもうが問題ではありません。コレ何度目だろうね
253名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 20:20:35.55 ID:Ud0LAIvE0
https://www.sony.jp/products/picture/a7_body_magnesium.jpg
メインフレームにシャッターレンズセンサが付く

どうみてもグリップや前面パネルからは浮いてる
で、グリップやグリップや前面パネルは基本プラで応力はそこに集中する
一眼レフのような光学系ごと歪むという欠陥を持たない。

7Rは前面もマグだけど光学系が浮いてることには変わらない。
http://satouchi.com/wp/wp-content/uploads/2013/10/ilce-7-compare-review012.jpg

ミラーレスはフランジバックが殆ど無いので
一眼レフのようなボックス構造を取る必要がない。意味が無い
254名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 20:35:06.65 ID:tcz7CG380
光学系がグリップやフロントパネルから浮いているため、
光学系とグリップやフロントパネルをつなぐ部分に応力が集中し、歪みます。
だから、たわむ感じを受けます。

すぐに撮影に影響するわけではありませんが、
レンズを含む光学系の重さと繰り返し荷重による疲労破壊が心配されます。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 21:07:01.90 ID:Ud0LAIvE0
>>254
変形を引きうけるフロントパネル、エンプラ群から
光学系を支持するマグフレーム浮いていること
強固であることが理解できて何よりです。

ちなみに、歪みを引き受けるのがプラなんで可塑性変形には強いですね

で、その上で疲労破壊を気にするというなら、勝手にどうぞ。
ミドルクラス以下の一眼レフはマウント含めて総プラのようだけど
金属教の馬鹿がいうような壊れたなんて話
一度もきいたことないですけどねw
256名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 21:19:14.92 ID:1n77lS5D0
A7のマウントがきしんでるんだけど、修理に出さないでも
大丈夫なんですよね?

水とかホコリとか大丈夫なんですよね?

EOS KISSでさえこんなことなかったから正直かなり不安…
257名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 21:37:49.22 ID:HF9c3R260
いいぞもっとやれ
ボディだけじゃなくレンズのほうも頼むぜ
7Rが5万くらいになるまでがんばってくれ
そしたら2台買うからさ
258名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 21:57:20.75 ID:tcz7CG380
一般のカメラなら、応力は分散されますが、
α7は、フロントパネルが浮いているため、応力がつなぎの部分に集中し、変形します。

フロントパネル(プラスチックかマグネシウム)から、ビス、マグネシウムの骨格にかけて、
接続部分の狭い場所で応力を引き受けなければなりません。

だから、ほかのカメラよりもひずみ感が大きいのです。
そのひずみは繰り返されます。
材料は、繰り返しひずみを受けると、目に見えないレベルで亀裂が進展します。

当然、疲労破壊を気にするということになります。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 22:17:03.94 ID:tcz7CG380
もちろん、どんなカメラでも歪みますし、壊れます。
プラスチック製品でも、使っているうちに壊れた、なんてことは、日常的に経験することです。

だけど、たとえ同じ素材でも、壊れやすいものと壊れにくいものがあることは、みな経験的に知っています。
壊れやすいものとは、薄くて繰り返し力がかかって変形する部分があるものです。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 22:23:14.09 ID:Ud0LAIvE0
>>258
>フロントパネル(プラスチックかマグネシウム)から、ビス、マグネシウムの骨格にかけて、
>接続部分の狭い場所で応力を引き受けなければなりません。

いや、α7も全体がプラだからプラで支えてるよ。
でもキモとなるセンサ周りをマグでガッチリさせてるだけ。
応力の集中はセンサ用マグフレームのネジの数
それにトップのマグフレームをみるに十分分散されるのは見てわかりますね。

プラオンリーのデジ一よりはるかに合理的で変形や応力の集中は
気にするに値しないでしょう。ちなみにレンズは普通レンズ持ちね
261名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 22:25:29.11 ID:Ud0LAIvE0
で、
カメラに使われるような強固なエンプラの僅かな可塑変形をみて
疲労破壊が気になるとか、マヌケなこというヴァカはコイツ1人の2IDだけ
ってことでいいんかねw
262名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 22:47:15.98 ID:rC6ijIcII
素材はなにを使ってもいいさ
マウントが歪んだり片ボケしたり光り漏れしたり
しなければ
263名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 22:55:31.95 ID:1n77lS5D0
今の所撮影には影響がないみたいなので、このまま使っても大丈夫そうですね。

レンズは24-70F4です。レンズが大きいからゆがみが大きくなるのなら、

レンズも小さいものを考えていかないといけませんかね…
264名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 23:00:06.01 ID:tcz7CG380
http://satouchi.com/wp/wp-content/uploads/2013/10/ilce-7-compare-review012.jpg

α7Rですが、フロントパネルも、レンズマウントの付いた骨格も、マグネシウムですね。
そして、この二つは強固に接合ざれているわけではなく、「浮いている」そうです。

人が握って支えるのは、フロントパネルの部分です。
重くて長いレンズを支えるのは、レンズマウントの付いた骨格です。
ところがこの二つは「浮いている」らしいのです。

しかし、どこかで接合して、力を支えねばなりません。
もし接合部のせまい範囲に力が集中すると、材料がたわみ変形します。
人間がそれを感じれば、不安や違和感を覚えます。

普通のカメラは、応力を面で拡散させ、集中を防ぎ、ひずみ感をもたないように工夫されています。
可塑変形は可逆変化ではなく、材料に変形が残ってしまうため、起きてしまっては大変です。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 23:07:43.69 ID:Rd7v1d9P0
>>221
自分の意見を勝手に「普通のソニーファン」の意見のように扱うなよ
気持ち悪い
266名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 23:11:48.08 ID:tcz7CG380
http://digicame-info.com/2014/03/5-6e.html
NEX-7やNEX-5系のデザインのフルサイズ待望論多いよ
267名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 23:14:30.94 ID:Ud0LAIvE0
>>264
真逆と思うけどマグで一体成型されてないことを浮いてる
と表現してることすらわからんわけじゃないよね…

>普通のカメラは、応力を面で拡散させ集中を防ぎ、ひずみ感をもたないように工夫されています。
いや、α7も全体がプラだからプラに分散されているよ。
でもキモとなるセンサ周りをマグでガッチリさせてるだけ。
応力の集中はセンサ用マグフレームのネジの数
それにトップのマグフレームをみるに十分分散されるのは見てわかりますね。

プラオンリーのデジ一よりはるかに合理的で負荷に強いでしょうし
変形や応力の集中は気にするに値しないでしょう。
ちなみにレンズは普通レンズ持ちね
268名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 23:17:44.41 ID:Rd7v1d9P0
>>266
「普通の」ソニーファンの例示として
デジカメinfoの住人どもを持ってくるのはないわ
269名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 23:17:52.26 ID:Ud0LAIvE0
>>266
ソースはデジカメインフォwwwww

α7もRもフレームがマグ その周りの肉がプラ これは変わりません。

Rはオマケで前面もマグ でも無印7の構造見りゃ前面パネルマグは
ただのお飾りってのがよーわかる。
前面パネルにシナバーレッドリングついてるから、キチガイアンチどものいう
グラグラとやらはRのがすくなくみえるだろけど、そもそも7もRも
光学系は別体のマグフレームでガッチリ固定されてる
270名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 23:27:03.71 ID:tcz7CG380
重いレンズとマウントやセンサ周りのマグネシウム骨格は、後ろでプラスチックにビス止めされています。
手で握るフロントパネルも、後ろでプラスチックにビス止めされています。

というのなら、
双方、プラスチックで片持ちの梁を支えているわけですか。
グラツキ感、たわみ感が生じても仕方がないと思いますし、接合部の応力集中も心配です。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 23:30:35.58 ID:Ud0LAIvE0
>>270
重いレンズは手で支えますw

>プラスチックで片持ちの梁を支えているわけですか。
>グラツキ感、たわみ感が生じても仕方がない
だが光学系には影響がない

>接合部
グリップからだと前面パネル、背面パネルのプラ
それに上部マグ天井、これらが囲むように光学マグフレームを支えてますね
接点は数え切れないほどあるので応力集中するとか
思うほうがどうかしてるでしょう。ハイ終わり
272名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 23:47:48.34 ID:tcz7CG380
シャッターを静かにおろすとき、だれも皆重いレンズは手で支えます。
しかし、そんな静荷重は破壊の問題にはなりません。

カメラを持ち上げるとき、持ちあるくとき、置くとき、レンズを交換するとき、
そしてちょっとだけコツンとぶつけることもある。
動的な荷重の変化の繰り返しが、光学系とグリップの間の材料とその接合部に影響するのです。

そんな荷重を、ボックス構造や面で広く受け止め分散させる構造のカメラが主流ですが、
α7は、片持ち構造で、後ろだけプラスチックにビス止めだそうです。

「囲むように光学マグフレームを支える強度」が本当に充分ならば、
グラツキ感の指摘は起きないはずです。

応力の集中と変形があるからこそ、指摘されるのです。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 23:53:08.11 ID:MPctNeF50
この調子でたのむわ

7R持ってるんだけど、気に入っちゃっててさ
やすく鳴ったら、もう、1~2台と無印も欲しいんだわ
274名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 23:55:17.00 ID:TOxe1G2t0
>>236
窓口に持ち込むとどんな対応してくれんの?ゴムカバーくれるだけ?ww
事実だけしか言ってないって言ってたのに嘘って何?wwww

>>209の件を擁護なんて言ってないんだけどなぁ。おかしいなぁ。

さすがにレンズ設計担当者程度じゃトップじゃないわw
それは解らんわけだ。君がトップだと思うのなら、そうなんだろう。君の中ではな。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 23:59:16.95 ID:Ud0LAIvE0
>>272
>グラつき感
にしてるのは応力集中問題が解決したようで何よりです。

で、たわみ”感”ですが、剛性が低けりゃいくらでもたわみますな。
プラなんかたわんでなんぼ
大きくたわんでも多数の接点で支持してるので応力集中はおきません。
もちろん光学系とは別体のなので何の問題もない。
で、エンプラの疲労破壊とか一度もどこでも起きてない。例えばNEXとか
あまたあるエンプラレンズとかね。FEレンズだから特別大きいわけでもなんでもないし、
NEXに70400つけても別に壊れはしない。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:01:55.30 ID:NEEQimFa0
だいたいマウント歪みの話は実際に影響が分かる作例を出してくれば
一瞬でカタがつくと思うのだが(文句言ってるのはユーザーでしょ?)
このスレで10回ぐらい言っているんだけど誰も出してくれない(苦笑)
出せない以上、口は悪いがID:Ud0LAIvE0の方に理があると思うわ
277名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:04:13.84 ID:Ud0LAIvE0
>>274
>事実しか
ソニーのカメラについて事実しか指摘してません。
ワタシが持ち込んだってのは嘘ですが。>>209に反論ないなら
君はなにがいいたいんだろねw

>設計者
で、どんな役職なら君はトップと認めるの?w
ニコンの基幹研究員を努め、会社の背骨となる大特許をもち
多数の光学専門誌、講演会、WEBサイトにソニーの名前で参加
ソニーレンズ特許にもいわゆる「上司の位置」に名前が入り
3年目に任せるなどレンズ設計の人事権をもつ

普通に考えればトップだよ。無職には分からんだろけど
278名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:09:27.02 ID:AVzcm7PD0
例えばNEXとかは、α7と構造が異なります。
グリップとレンズマウント間の荷重は広く全体で支えるような構造です。

片持ち梁のような構造は、根本の接合部に繰り返し応力が集中しやすいです。

プラスチックの疲労破壊の例
http://www.plamos.com/html/support/s_10_04.html
279名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:14:40.25 ID:Qvj/GcC30
軽いレンズや、極端に長くて重いレンズは当然ながら問題外として、
70-200/2.8クラスなら、右手でグリップ部を掴んだだけで持って歩いたり、
構えてから初めてレンズに手を添えるとかするけど、問題が出るわけ?

その程度で撓みが問題になるとか、そのうちにモゲるとかいうことがあるなら、
チャチなカメラとしかいいようがないが、どうなの?
280名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:15:19.48 ID:O0H6yE7w0
>>278
>例えばNEXとかは
マグすらつかってないので大きくたわみ
より疲労破壊が起きやすいですが起きてません。

で、α7が片持ちってのもただのお前の妄想
マグフレームがプラボディに多数の点でで接しており
https://www.sony.jp/products/picture/a7_body_magnesium.jpg
そのプラボディ自体も天井マグカバーで支持されます

こんだけマグがあちこち入ってるのに変形に極めて強い
疲労破壊を心配するのはキチガイアンチの難癖としかいいようがない
281名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:16:25.30 ID:O0H6yE7w0
282名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:18:13.95 ID:AVzcm7PD0
>>273
つか、これ以上あんまり安くはならないんじゃねーの?

安くしようと思ったら、噂されているNEX-5ライクなデザインのフルサイズ新機種ほうが、
コストもかからずしかも丈夫で
「重量級のαレンズを使いたいと考えているユーザーには本機のほうが有利といえる」
んじゃないかな?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100616_374421.html
283名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:18:21.21 ID:O0H6yE7w0
どうでもいいけど、脆性破壊君

必ず単発アオリとセットだから
2IDつかった自演バレバレっすよ
284名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:20:51.77 ID:O0H6yE7w0
>>282
ペラッペラのフロントマグパネルに糞重いレンズの応力集中がかかるので
君の大嫌いなマグの変形が発生するよw
285名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:27:19.18 ID:AVzcm7PD0
https://www.sony.jp/products/picture/a7_body_magnesium.jpg
マグフレームとプラボディの接合部の箇所や面積が限定されているから、
その場所に応力が集中する。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:28:52.58 ID:O0H6yE7w0
まずα7のマグフレームはそのネジ穴から多数の接点をもってるので
応力集中は起きません。仮に起きたとしても骨であるフレームに対する
肉であるプラが吸収します。プラは極めて変形に強いです。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:38:05.55 ID:Dvq2QGgz0
>>277
だからどんな対応してくれるのか言えよ。この嘘つきが。

俺は特に以下の事実をただ書いてるだけだよ。
アンチでも何でもない。事実を書いてるだけ。

マウントのたわみ、光漏れは全個体で起きる仕様であり、
気になる人は購入を控えて下さいとソニーは言っている。

この事実をただ書いただけでも執拗にキチガイアンチ扱いするのが無職でα7すら買えないお前。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:41:32.69 ID:O0H6yE7w0
レンズ→グリップ、レンズ→ベルトホルダーで見るなら

レンズをマグフレームで受けて光学系をガッチリ保持
その次にマグフレームと多数の接点で保持されるエンプラのボディがあって
そこからグリップへ

じゃ、光学マグフレームからエンプラボディグリップまでの間で
過度な変形がおきるのかっつーと、背骨として天井のマグフレームがあるので
そこで食い止められる。Rなら更に前面マグパネルもオマケでつく

心配するところなんかどこにもないし、そもそも何も起きてない

>>287
>どんな対応
どっかの三流学者によると輪ゴムっぽいね。ホントかどうか怪しいいし
今でもそうである保証は何処にもないけど。対応される、というのは嘘ではないね。

>この事実を書いただけで
前のIDを見ると初めて書いたようだけどw
別のIDで書いてたのかい?
289名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:44:31.58 ID:AVzcm7PD0
たとえ4つの接点を持っていても、曲げ荷重により、
うち3つに圧縮荷重、1つに引っ張り荷重がかかる、ってことはよくあります。
すなわち1点に集中するのです。

また、プラスチックが繰り返し変形や衝撃荷重で破壊されるのは、別に珍しいことではありません。

浮かせた構造で何か所かの接合部に荷重が集中したり、
片持ち梁で曲げ応力がかかったりすると、
応力集中、疲労破壊が起きやすいのは仕方のないことです。

疲労破壊や衝撃破壊を防ぐため、荷重を分散させ、応力集中を防ぐ方式が、
カメラの構造としては一般的でしょう。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:45:51.75 ID:O0H6yE7w0
ちなみに、↓は5D3にもD800にもいえるんだよなぁ
>マウントのたわみ、光漏れは全個体で起きる仕様であり、
>気になる人は購入を控えて下さい
たわまない素材なんかないし、光漏れも確認されてる
気になるなら購入を控えるしかない
291名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:48:42.62 ID:O0H6yE7w0
>すなわち1点に集中するのです。
そして一眼レフボディまらばマグボディが変形して脆性破壊を起こす

>プラスチックが繰り返し変形や衝撃荷重で破壊されるのは、別に珍しいことではありません。
そしてエンプラ一眼レフボディは破壊される

どちらも見たことがないのでα7でも起きないでしょう。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:52:08.56 ID:Dvq2QGgz0
>>288
あぁ、単なる推測ってか願望かいてるだけか。
しかもゴムで対応w
それ、対応かよwガキかwwww

つか日が変わるとID変わるの知らない?
お前がID変えて自演してるからって他の人もそうだと思うなよwww
293名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:54:11.56 ID:O0H6yE7w0
>たとえ4つの接点を持っていても、曲げ荷重により、
>うち3つに圧縮荷重、1つに引っ張り荷重がかかる、ってことはよくあります。
これもキチガイアンチ妄想。 レンズ側の平坦性は担保されてるので
綺麗に4つ配されている接合点の一つに集中することは考えにくい

>浮かせた構造で何か所かの接合部に荷重が集中
ネジ止めされている箇所以外は線で接してるので
接合部は点じゃなくて線または面ですね。

>荷重を分散させ、応力集中を防ぐ方式が、
>カメラの構造としては一般的でしょう。

なのでα7でも複数のネジと接合部で防いでいるようですね。
それが不足するかどうかは厳密なテストでのみ分かるでしょう
294名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:54:32.89 ID:AVzcm7PD0
同じエンプラ材料で作られていても、構造によって応力集中のしやすさは違いますよ。

特に、人が感じるわかるほどたわむような構造のカメラは、
どこかに無理な力がかかっていると疑われても仕方がないです。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:55:46.75 ID:Afid3Dq60
後継機がでたら買い換えたくなる要素がいろいろとあるなぁ
296名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:56:46.18 ID:lNx4fwbJ0
>>295
思う壺wじゃん
297名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 00:59:39.71 ID:AVzcm7PD0
たとえレンズマウントの平坦性は担保されていても、
マグネシウム骨格とプラスチックの接合部は、
すべて平坦で完全に対称的な配置でバランスが取れているわけではありません。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:01:34.53 ID:O0H6yE7w0
>>294
>構造によっては構造によって応力集中のしやすさは違います
なるほど、なのでエンプラ一眼レフも壊れるかもしれないと

>疑われても
エンプラ一眼レフも疑われますな。なにせ構造次第だから。

>>297
完全に取れてなくても集中が起きにくい事実はかわりません


なんにせよ、プラ・マグ一眼レフも含めてそれが不十分かどうかは厳密なテストでのみ分かるでしょう。
少なくともなんとなく柔い気がする程度で分かることではありません
299名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:07:16.82 ID:Dvq2QGgz0
なんとなく柔い気がするってのが問題なんだがw
ま、持ってれば解ると思うんだがね。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:08:02.35 ID:AVzcm7PD0
そうです、厳密には、ちゃんとした破壊試験、衝撃試験、繰り返し荷重の試験でテストしてみるより他にありません。

ただし、従来の構造のカメラは、プロを含む多くの人に現場で使われ、工夫と改良を重ねられてきました。

α7の新しい構造は、たしかに誰も作らなかった、大いなるチャレンジかもしれません。
しかし、まだ十分な実績はありませんし、
それどころか、たわむ、へこむなどの指摘が寄せられています。

強度不足が心配されても仕方ありません。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:09:35.51 ID:O0H6yE7w0
オーリョクシューチューガー

(ボディ編)剛性が低けりゃいくらでもたわみますな。プラなんかたわんでなんぼ
大きくたわんでも多数の接点で支持してるので応力集中はおきません。
もちろん光学系とは別体のなので何の問題もない。
で、エンプラの疲労破壊とか一度もどこでも起きてない。例えばNEXとか
あまたあるエンプラレンズとかね。

(マウント編)変形に弱いマグボディ一眼レフは脆性破壊が心配されますな
マウント部についてはα7以前のNEX5,7で同様の構造がとられていますが
問題視されるような事象が起きたなんて話一度も聞いてないので
α7でも今後とも大丈夫でしょう。

>>300の話は上記マウント編で解決
>>299>>209に反論できるようになってからにしよう。二度とでてこないIDだと思うが
302名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:10:35.98 ID:O0H6yE7w0
>たわむ、へこむなどの指摘が寄せられています。
>>209
303名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:12:04.36 ID:k8Ca6u8Q0
初期型のカメラを買う奴が悪い。
買うなら三代目。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:13:22.72 ID:lNx4fwbJ0
その間に撮れないことの方が痛いも
305名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:13:36.92 ID:Dvq2QGgz0
>>301
>>209なんて主張してないって言ってんじゃん。
二度と出てこないIDってどれよ。日付変わってるから出るわけないだろ。

何だこいつ。やっぱりアスペなのか?
306名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:14:07.50 ID:AVzcm7PD0
たわんでも光学系は大丈夫、ではすまされません。
グリップと光学系レンズの接合部がぐらついたりたわんだりしたら気持ち良いものではありませんし、
壊れたりしたら高い金が無駄になります。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:14:36.02 ID:O0H6yE7w0
脆性破壊くんの主張は撤退に撤退を重ねて最後には
 「みたことない構造だから心配」
という全ての新型カメラを否定するという
無意味な主張にかわって雲散霧消する予感w
308名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:18:07.78 ID:H0G+JtEJ0
>>306
> 壊れたりしたら高い金が無駄になります
ソニストのワイド保証入ってるから大丈夫。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:18:33.55 ID:O0H6yE7w0
>>306
 >気持ち良いものではありません
 撮影に問題ない
 
>壊れたりしたら 
 ならばあらゆるカメラは買えんませんなw

>>305
馬鹿にはわかりにくかったかな?

>>299
>なんとなく柔い気がするってのが問題なんだがw
文字通り気のせい。撮影に影響ないので問題にならない。ハイ終わり
>>209には総書いてある
310名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:20:55.18 ID:AVzcm7PD0
これまで見たことのない構造でも、
 「なるほどこの手があったか、これなら丈夫で壊れないわけだ」
というのなら大成功です。

ところが、中身は片持ち梁のビス止めで、
曲げ応力によるたわみと繰り返し荷重による疲労が懸念されるし、

一般の市場では、人の触感や目視でわかるほどの変形が指摘され、
頑丈さを疑われているのが実情です。

これが本当にSONYのためになりますか?
311名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:22:14.50 ID:O0H6yE7w0
ID:Dvq2QGgz0
>なんとなく柔い気がするってのが問題なんだがw

ID:AVzcm7PD0
>気持ち良いものではありません

さんざん盛り上げてくださったキチガイアンチ様ですが、
何一つ具体的な問題点を指摘できずに「キモイ」という感想だけになってしまいました
312名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:23:23.65 ID:O0H6yE7w0
>>310
>なるほどこの手があったか
(ボディ編)剛性が低けりゃいくらでもたわみますな。プラなんかたわんでなんぼ
大きくたわんでも多数の接点で支持してるので応力集中はおきません。
もちろん光学系とは別体のなので何の問題もない。
で、エンプラの疲労破壊とか一度もどこでも起きてない。例えばNEXとか
あまたあるエンプラレンズとかね。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:27:54.51 ID:H0G+JtEJ0
エンプラは180度曲げても千切れないよw
314名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:28:17.36 ID:Dvq2QGgz0
>>311
別に問題点を指摘してるわけじゃないんだが、馬鹿には解らなかったか?
柔い気がするってのは俺の個人的な感想。実際、持ってればレンズが簡単にぐらぐらするのも知ってるはず。
この点は、現時点で撮影には特に問題無いよ。そんなこと言ったか?言ってないだろ?

で、IDってどれよ?お前はしつこく聞かないと答えられないから面倒くせぇ。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:30:05.08 ID:AVzcm7PD0
なるほど、ボディー剛性の低い曲がりまくるボディーですか。

その曲げが全体で均一に起きていれば、
まだ 「ぐにょぐにょで気持ち悪い」 で済むんですが、
実際には応力と変形が一部に集中していて、
そこから細かな亀裂が生じていることも多いんですね。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:34:19.10 ID:O0H6yE7w0
>>288
レンズ→グリップ、レンズ→ベルトホルダーで見るなら

レンズをマグフレームで受けて光学系をガッチリ保持
その次にマグフレームと多数の接点で保持されるエンプラのボディがあって
そこからグリップへ

じゃ、光学マグフレームからエンプラボディグリップまでの間で
過度な変形がおきるのかっつーと、背骨として天井のマグフレームがあるので
そこで食い止められる。Rなら更に前面マグパネルもオマケでつく

>>314
>俺の感想
ワロス
>俺のID
なんだ自分の発言履歴もわからんのかw ID変えすぎだろ

心配するところなんかどこにもないし、そもそも何も起きてない
317名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:36:09.83 ID:Dvq2QGgz0
>>316
そのただの感想だと解らず、食って掛かったのがお前www
お前が指摘したIDどれよ?俺はお前と違ってID変えとらんわwwww
318名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:37:32.18 ID:jO8rppHU0
いつまで続けんだろうな
319名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:39:41.75 ID:Dvq2QGgz0
ちょっとしたことでも、アンチにしか見えないんだろうなぁw
ちょっとした事実、感想でも、全てアンチwこりゃ荒れるわけだ。

持ってもいないカメラのスレにいついて何がしたいんだろう…
320名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:40:22.52 ID:O0H6yE7w0
>>317
 >だだの感想
を問題だ、と主張したから反論しただけです。
一般には問題ではありませんんので。

>ID変えとらん
 日が変わればID変わりますよ。土曜日の自分のIDを見ればいいでしょう。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:41:07.58 ID:O0H6yE7w0
>>319
>持ってもいないカメラのスレにいついて何がしたいんだろう…
是非鏡に向かっていってみてくれ。答えがきけるかもしれん。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:43:00.83 ID:Dvq2QGgz0
>>320
俺にとっては問題なのw

だから日が変わったからID変わったって言ってんじゃんw
本当にアスペだな。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:44:01.53 ID:Dvq2QGgz0
>>321
俺は持ってるから。お前と違って。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:44:49.56 ID:H0G+JtEJ0
要するにコレ免震構造な訳だ >α7
壊れちゃいけない部分をわざと揺らしてるのかね
325名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:46:04.92 ID:O0H6yE7w0
>>322
>俺にとっては問題なの
であれば、一般には問題ではない
というワタシに主張に噛み付く理由はないですね。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:47:46.67 ID:Dvq2QGgz0
>>325
噛みついてないっちゅうのw
明らかにチャチャ入れただけじゃん。

アスペには噛みついてる風に見えるんだろうな。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:48:08.25 ID:O0H6yE7w0
>>324
そもそも人間がレンズをワザとグリグリした時だけ
シナバーレッドリングに対してマウントの座金が動いて見える
ってだけの話をキチガイ共が針小棒大に語ってるだけだからなぁ
328名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:49:59.41 ID:O0H6yE7w0
>>326
>噛み付いてない
おまえにとってはそうなんだろうね。ヨカッタネ
ちなみに茶々入れだと宣言すれば馬鹿にしてやったぜ認定できる
というのなら、ワタクシめも延々キチガイの論拠レスな主張や「感想(笑)」を
馬鹿にしてるだけだと宣言させていただきますのであしからず
329名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:52:47.58 ID:O0H6yE7w0
脆性破壊君は

>>176 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/03/14(金) 22:39:32.01 ID:R4ClvHW60 [12/14]
オイラは光漏れよりもマグ合金なのに歪むというのがアレだなぁ・・・
マグネシウムって歪むような部材には絶対使っちゃダメな素材なんだが本来

とかいってたけど、ちゃんとボディはプラ、フレームマグ
>>176は間違っていました、と理解したのでキチガイアンチにしてはスゴイ
330名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:53:07.68 ID:Dvq2QGgz0
あ、持ってれば解ると思うんだが、キットレンズを、ほんの軽くぐりぐりすると、、
座金が動いて見えるよりも、レンズとマウントの間の隙間が名刺が入るかってくらい開く方に目が行くよ。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:54:52.76 ID:O0H6yE7w0
そりゃスゴイ 画像ヨロシク
というと黙るキチガイ

所有してなくてもヨドバシで見れるよマヌケwww
と言ってあげない俺やさしーなー
332名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:55:03.52 ID:JV9Chc+x0
UFC 154 : ジョニー・ヘンドリックスvsマルティン・カンプマン
http://www.youtube.com/watch?v=NSSLHc_IxdA
333名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:56:51.52 ID:Dvq2QGgz0
このキチガイは画像あげても証拠にならないとか、ぬかすからなw
334名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:58:40.50 ID:O0H6yE7w0
自分の発言を立証できません宣言お疲れ様でした
335名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 01:59:24.70 ID:Dvq2QGgz0
持ってるなら画像ヨロシクなんて言わないよなwww
336名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:00:50.40 ID:O0H6yE7w0
持ってるなら画像だせるだろうからね
337名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:01:31.69 ID:O0H6yE7w0
(真性の馬鹿だな…)
338名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:02:42.53 ID:Dvq2QGgz0
持ってない人に見せて何か得あるか?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:04:06.62 ID:O0H6yE7w0
>>338
別に俺に見せなくても構わないと思うよ。
単に君が君の主張を立証できないって事実だけ残るだけだから
340名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:12:39.63 ID:Dvq2QGgz0
各自、実機見れば良いだけのことさ
341名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:19:20.83 ID:O0H6yE7w0
自分の発言を立証できません宣言お疲れ様でした
342名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:22:17.07 ID:Dvq2QGgz0
俺が立証する必要もないからね。
持っている人なら解ることだし。お前が持ってないってのは立証できたしw
343名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:24:04.02 ID:O0H6yE7w0
>>339
別に俺に見せなくても構わないと思うよ。
単に君が君の主張を立証できないって事実以外なんも残らんけど
344名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:26:35.21 ID:O0H6yE7w0
安価まちがった、
なんて普通書かないけどどっかの馬鹿が噛み付きそうだからなぁ

マヌケのどうでもいい主張
→立証よろしく
持ってれば分かるはず
→立証できない宣言お疲れ様でした
お前が持っていないと立証した! <<<<イマココ
345名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:28:12.97 ID:O0H6yE7w0
こうやってみると、脆性破壊君は日本語通じてたんだなぁ
茶々入れ君は自分ではからかってるつもりだけど
たんにフルボッコにされてるだけって事実にすら気づいてないし…
346名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:28:22.45 ID:Dvq2QGgz0
俺が持ってるのは、俺は知ってるから別に。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:28:55.80 ID:Dvq2QGgz0
フルボッコにしてる宣言wwwww
348名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:31:30.65 ID:SojqZ09/0
http://i.imgur.com/s6hwk7g.jpg

持ってるけどまったくガタガタしないよw
349名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:34:39.84 ID:Dvq2QGgz0
>>348
三時九時にね。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:38:15.93 ID:SojqZ09/0
いやしないけどw
351名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:39:10.06 ID:O0H6yE7w0
ああ、茶々入れ君は>>330
 レンズとマウントの間の隙間があるという主張
じゃなくて、
 持っていれば隙間が分かる
という主張のための文章として使ってたのかw
だから「お前が持っていないことを立証した」というボケが出てくるのね
なるほどなるほど 教養ない人間の頭の中っておもしれぇな
352名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:40:44.36 ID:Dvq2QGgz0
353名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:41:58.35 ID:SojqZ09/0
>>352
それ壊れてるよw
修理出せよ
354名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:42:25.09 ID:Dvq2QGgz0
>>353
いや、仕様だってさ。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:43:56.65 ID:SojqZ09/0
>>354
じゃ俺の仕様から外れてるわw
356名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:48:07.80 ID:H0G+JtEJ0
>>352
404 File Not found.
357名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:48:24.00 ID:gRKtsi9e0
プラ馬鹿にしたらイカンよ
今や電車の車台もプラ製
金属より軽く、金属より強い
358名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:49:15.84 ID:Dvq2QGgz0
本当にガタガタしない個体があるのなら交換してほしいわ…

>>356
もう消した。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:49:34.28 ID:H0G+JtEJ0
>>358
なんで?
360名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:50:47.60 ID:Dvq2QGgz0
>>359
反応あったから。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:53:23.30 ID:SojqZ09/0
http://i.imgur.com/t4YV2Of.jpg

消さなくてもいいやんw
>>352の画像ね
362名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:54:55.54 ID:H0G+JtEJ0
>>361
これ、歪んでるのレンズ側じゃないのかね?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:55:15.26 ID:Dvq2QGgz0
>>361
変に拡散されたくないんだがなぁ。すぐ消しといてな。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:56:48.38 ID:H0G+JtEJ0
俺の24−70でも同じようになるわ
365名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 02:57:22.86 ID:SojqZ09/0
いや拡散すべきだよw
これが仕様だってなら
酷い仕様だ
366名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 03:02:57.36 ID:Dvq2QGgz0
>>365
いや、この件、そんな気になっとらんから。消しといて。
気になっとらんってのは、まぁ、あれだけど。

>>362
こんなんなるのは三時九時方向だけだな。
マウントもたわんでるみたいだし。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 03:15:21.09 ID:pcRDPUHN0
俺のもなるわ……
これも仕様か
368名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 03:24:22.72 ID:0zTEQ2lM0
俺は純正レンズ持って無くて
マウントアダプタ8種類使って、撮影してるけど
こんな風にならないな
純正レンズがダメなんじゃね?

安くなったら、2台くらい買い増したいな
369名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 04:01:53.86 ID:xu8IL07V0
>>252
鉄やチタンならたわんだくらいなら疲労限界値を超えない。つまり金属疲労しない。
1000年以上前に作られた鉄の構造物が存在するが繰り返し衝撃を加えられても大丈夫なのは疲労限界地を超えない応力なら何万回繰り返されても金属疲労を起こさないから。

しかし、マグネシウムは違う。どんなに小さな応力でも必ず金属疲労が進行していく。これが疲労限界地が無い金属の特徴。
マグネシウムがたわむと金属疲労がかなり進行する。これは各金属の性質だから変えられない
370名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 04:46:08.87 ID:bGFRHbJLO
どんなに小さなw
371名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 05:21:58.08 ID:AnQxu/Y50
いい値段する割にモロい作りなんですね。
あまり長くは使えなさそう。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 06:22:36.91 ID:sh4fdGzq0
レンズを軽くグリグリするってのは
具体的にどうやるの?
うちのα7で試してみたいんだけど
373名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 06:56:55.72 ID:p4hFnQbf0
売っぱらった〜
売っぱらった〜
売っぱらった〜 いえい
374名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 07:23:22.67 ID:h0mKtOSY0
散々悩んで買ったぜぇ〜(´∀`)
NEX-7からの移行だけど、重くなったのは明らかに感じた(まぁ、わかってたこと)
マウントとかどうでもいいけど、気になるのは重く感じたせいか、グリップ部分に前より力を入れてる感じがあるので、ラバーが剥がれてこないか心配…
NEX-7はもうベロベロ…('A`)
375名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 07:59:45.59 ID:O0H6yE7w0
>>369
なので歪みを引き受けるプラを肉として
光学系を支えるフレームを骨として構造をつくるα7が合理的なんですね
376名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 08:00:18.78 ID:O0H6yE7w0
朝になったらキチガイが自演してワロタw
377名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 08:03:19.32 ID:sh4fdGzq0
3時9時方向にレンズを傾けると隙間ができるの?
α7+キットレンズだけど、僅かに動いてる。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 08:25:43.25 ID:9d78lKnd0
EOS 5Dよりは丈夫JK
379名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 09:50:29.12 ID:K69iTqFx0
>>377
ズームリング回すとガタガタ動くね
だから動かしすぎるとマウントが削れてそのうちもげる
380名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 10:44:34.84 ID:MnxwpENl0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1323545103/585
↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
381名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 11:04:08.11 ID:NEEQimFa0
チェッカーで調べたらアフィサイトへの誘導か
アフィカス必死だなw
382名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 11:35:46.82 ID:1jBLsayr0
業務妨害の風評被害甚大だな
α6000も酷評の割に、実機は素晴らしい出来
ようは本人の見る目が試されてる
いい加減なネット風評をうのみにするのは痴呆
383名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 11:44:22.58 ID:s4kAzR/b0
鵜呑みにせずに買ってその通りの糞さだったら情弱呼ばわりするんだろw
384名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 12:15:42.86 ID:AVzcm7PD0
>>379
>ズームリング回すとガタガタ動くね

なんか中華製のマウントアダプタみたいだね
俺のNEXは、中華製から日本製に変えたらガタガタしなくなったけど

純正レンズでガタガタじゃ、まずいよね
385名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 13:17:20.49 ID:+Hm72c+H0
こんくらいの値段のものすら買えずに、張り付いて酸っぱいと言い続けなきゃおれない、残念な人生。
もしこいつの人生歩めって言われたら、絶望しかないな。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 13:25:15.41 ID:9d78lKnd0
行動様式はアンネ本破ってた奴と同様
半島型メンタリティ
387名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 13:27:20.69 ID:AVzcm7PD0
NEX-5のフルサイズはよ
388名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 13:46:38.84 ID:WL4J5w4k0
>>385
15万とか18万とかデジ一としてまったく安くないし、
この金額は大金だよ。
「仕様です」では済まないよ。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 14:41:16.94 ID:9lkNtVCh0
デジイチの「イチ」が一体何を表してるのかさっぱり分からんが

まあそれはそれとして
フォーマットサイズ不問でミラーレスカメラという括りならもっと安いのがあったろうにw
390名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 15:24:00.18 ID:eNjXV88j0
確かに一眼じゃないデジなんか、ライカ位しか思い浮かばないな。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 15:38:15.10 ID:GpC27+X40
4ヶ月使って何も撮影に問題ないんだが、何さわいでんの?
392名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 15:40:15.46 ID:AVzcm7PD0
撮影に問題があったらそれは不良品
393名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 16:34:58.61 ID:O0H6yE7w0
>>388>>385に対して何の反論にもなってなくて笑えるw

フィットとヴィッツで悩んでる時にフィットが気に入らないとして
ヴィッツを買う理由にはなるだろうけど
フィットスレでIDコロコロ粘着発狂する理由にゃならんわなw
394名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 16:48:49.80 ID:3hsTnX/B0
たとえ10円でも不良品買う気にはならんだろ
395名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 16:56:20.88 ID:lmk6fqHH0
そういえば100円ショップのレジで、
買った物の不良返品について延々文句言ってる若いのがいたなあ
レジの女の子か河磯杉だったよ
396名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 16:59:01.44 ID:NEEQimFa0
不良品なら
397名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 17:01:41.15 ID:NEEQimFa0
上のはミス

実際に壊れたとか撮影結果に影響があった
ユーザーが文句言ってるならなら分かるが
撮影に問題ないのに他人の感想まで引用して
仮定のことをID真っ赤になるまで
グダグダ言ってる神経が理解できないわ
デジカメinfoじゃこういうのが「普通」なのか?
398名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 17:04:07.73 ID:O0H6yE7w0
>たとえ10円でも不良品買う気にはならんだろ
そりゃごもっとも
そしてそれはその10円の不良品スレでIDコロコロ粘着発狂する理由にゃならんw
399名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 17:10:44.46 ID:AVzcm7PD0
マウントがぐらぐらしないフルサイズのNEXがほしいです
ソニーさんよろしく
400名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 17:17:59.88 ID:EplhJb+C0
通りすがりの物ですが……
ここって、α7の頭のでっぱり嫌われてるの??
NEX7ユーザーでもあるけど、あの形でフルサイズはちょっと物足りないと思ってた
α900をあのペンタ部に惚れ込んで買ったから、思い入れがあるだけなのかなぁ……
401名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 17:58:50.45 ID:9xi/E5cg0
>>400
俺はいいと思うよ
α99の後継機にもしっかりしたペンタがあれば購買欲50%アップだな
402名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 18:07:28.29 ID:9d78lKnd0
でっぱりは必然・・・
α7のデザインそのものは子供の暴走
403名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 18:14:48.02 ID:9lkNtVCh0
でっぱりのデザインが気にくわないの?
あの外付けLVFみたいな形状が良かったってことカナ?
404名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 18:35:08.09 ID:sMxA0LqN0
あの程度の出っ張りを嫌がってたらNikon 1 V2も買えなくなっちゃうぞ!
405名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 18:41:29.13 ID:lmk6fqHH0
銀塩時代からの爺だからまったく違和感ないけどなあ。
別にガラスの塊は入ってないけど、代わりに別の物がちゃんと入ってるんだろうw
空っぽのピラミッドのせられてデザインだと言われたら、そりゃ怒るだろうけど
406名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 18:42:16.68 ID:EplhJb+C0
400です
ありがとうございました
でっぱり好きとして自分の好みの物を自信を持って購入すれば良いとわかってはいたんですが、サラッとスレを読んでいたら、でっぱり要らない。NEXの形で!って意見が多かったので、少し寂しくなって書き込んでしまいました
来週α7購入してきます!
407名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 18:44:53.05 ID:EplhJb+C0
あと文章下手くそ過ぎでスミマセン
408名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 18:59:24.70 ID:9lkNtVCh0
デザインどうこう以前にレンズの光軸とファインダー位置を揃えるというコンセプトが支持されてるんだろうな
カメラや写真を知らない開発では絶対出てこないアイディアだよ
「左端につけときゃそれっぽいじゃんw」←ライトユーザー向けなら別にこれでいいんだけどね
409名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 19:30:14.58 ID:WL4J5w4k0
>>393
フィットとかヴィッツとか何訳わからん事言っとるの?
シャッター切れば写真は撮れる。ただし、マウントたわんだ片ボケ写真だが。

15万とか18万、レンズ入れればさらに高額となる。
これを何の惜しみもなく出せる人は殆どいないだろうな。

高校生がこの金をバイトで稼ごうとしたら、4、5か月はかかるだろう。
やっと手にしたカメラがマウントがたわむ片ボケカメラだ。
猛烈に怒って心の傷になるだろうね。
友人にカメラ購入を相談されたら、「ソニーは絶対やめておけ」と必ず言うだろうね。

こういう所から、メーカーはじりじりと評判を落とし確実に信用を失っていくんだよ。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 19:31:25.37 ID:Tn0OtYkd0
出っぱりとデザインを区別しないと話がややこしくなる
α7は出っぱったことより、その出っぱった部分の形状やデザインが嫌われている
自社ロゴをユーザーに隠されるような事態は、デザイナーとして最低の仕事だと思っていい
411名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 19:45:24.45 ID:9lkNtVCh0
あ、そうだったんだ
参考までにどんな形状だったら良かったの?
カマボコ型?スクエア?天板前面フラット(内部空洞が出来て設計しやすいしコストダウンにもなる)?
412名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 19:45:33.16 ID:NEEQimFa0
>>409
> マウントたわんだ片ボケ写真だが。

だから早くその影響が分かる作例出せよ
いつまで待たせるんだよ
413名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 19:46:59.09 ID:H0G+JtEJ0
撮れるって言いきっちゃってるからね
今からでも撮れるでしょねw
414名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 19:48:22.07 ID:HHjR43pG0
>>394
んー、その商品が自分の使い方で何の不具合も出ないなら10円なら安いって買う。

>>409
α7を使ってて撮った写真に片ボケ感じないんだけど?
ネット上に出てる作例も片ボケが出まくってるってことだよね?
自分の作例出せとは言わないので、
ネット上で挙がっているので構わないので片ボケの写真を挙げてくれると嬉しい。
もし、パッと出せないぐらい片ボケ例が少ないのであれば、
買った高校生も普通に使って気づかないんじゃないかと。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 19:50:42.83 ID:WFo/TjXe0
方ボケ写真まだー
416名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 20:01:52.82 ID:0zTEQ2lM0
俺のも、おかしなアダプタつけまくってるけど片ぼけはないなぁ
それ、壊れてんじゃね
417名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 21:18:36.55 ID:hms1tu9X0
確かに動く気もするが、それがアダプタに付けたレンズのためか、
レンズ自体か、アダプタ自体か、よくわからん。
ちなみに今のところ方ボケとか、不都合な画像はないよ、俺のは。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 21:24:46.86 ID:pQ94AU4S0
55mmF1.8って周辺流れきつくないか?
419名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 21:32:48.14 ID:pQ94AU4S0
420名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 21:46:31.92 ID:O0H6yE7w0
>>409
>マウントたわんだ片ボケ写真
ほい、よろしく

というと黙るアンチ

とりあえず>>393にかいてあるビッツが気に入らない
理解できない寂しいオツムな人向けに>>398に同じこと書いてあるので
一度見てみるといいでしょう。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 21:52:06.72 ID:H0G+JtEJ0
実害も被害もないんだよな、未だに、、、。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 21:54:22.50 ID:O0H6yE7w0
ペラマウントリングの裏にマグフレームあるんだ、片ボケなんかあるわきゃない

というと、三脚にカメラ固定して手でレンズとカメラの接合部を
捻じ曲げながら撮影する馬鹿でてくるので、作例だけじゃなくて
撮影シーンもヨロシク といわないといけんなぁ >片ボケキチガイ
423名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 22:01:12.91 ID:Dvq2QGgz0
理解できないってかw
自分の能力には、なんの疑いも感じないのってのは凄いわ。
IDコロコロとか意味不明だし。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 22:09:33.88 ID:H0G+JtEJ0
え?
分かりやすい例えが分からないと、、、
あなた、日本人じゃないでしょ?
425名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 22:18:18.08 ID:1jBLsayr0
α6000のデザインが、ペンタ部を取り除いたα7なんだが
ペンタ部あった方がカッコいいw
426名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 22:28:00.74 ID:Dvq2QGgz0
ちなみに俺がアップしたのは三脚つかっとらんからさ。
力入れずに再現できるから使う必要ないんだわ。

俺は片ボケするとは言ってないから、違う人に言ってるのかもしれんがさ。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 22:35:48.51 ID:O0H6yE7w0
このスレを片ボケで検索したら最初のレスが>>409でした
428名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 22:42:29.93 ID:O0H6yE7w0
ちょっと笑っちゃった

上で色んな人がいってる
 片ボケ画像だせ
ってのは>>409 1人に向けられてるのさ。多分十中八九
誰一人ID:Dvq2QGgz0が深夜早朝に頑張って1人で自演してうpってた
レンズの画像なんか気にしてないと思うんだよね。
なんせID:Dvq2QGgz0を散々からかってた俺ですら意識してなかったんだから。

で、>>409の片ボケ発言とID:Dvq2QGgz0のだーれも見てない深夜のレンズ画像とを
結びつけて語ってるのは>>426 ただ1人なんだよね。

ちょっと笑っちゃったよ。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 22:49:54.39 ID:Dvq2QGgz0
>>428
勘違いしとるのか、そう思いたいのか知らんが、自演なんかしとらんよw
解ってるとは思うが>>409も俺じゃないよ。

>>422
これは俺の上げた画像に対してじゃないのね。了解。誰に言ったのか知らんが。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 22:55:16.47 ID:lNx4fwbJ0
あのペンタ部、鞄から出すときに指がしっかり掛かって捗るぞ
431名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 23:18:47.57 ID:O0H6yE7w0
>>429
 まぁ今は流れが悪いから”>>409は”二度とでてこれないわなw
 次からはもう少し上手くやるといい
432名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 23:25:57.11 ID:Dvq2QGgz0
俺に言われてもな。脳内沸いちゃってて冷静な判断が出来ないんだろけど。あ、もともとかw
433名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 23:36:26.94 ID:O0H6yE7w0
>>429
 >>422 これは俺の上げた画像に対してじゃないのね

面白いよね >>422には 明確に>片ボケキチガイって書いてあるが
ID:Dvq2QGgz0は>>422以前に一度も片ボケなんて単語使ってない
むしろ直上の>>409やそのあとの数多のレスにある「片ボケ」って単語のながれに
結びつくのが自然だ。

自然なんだが、なーーーーーぜかID:Dvq2QGgz0は流れを無視し、かつ
自分が発言してすらいない単語である「片ボケ」にたいして
「自分のことだ」と勘違いして >>426 >>429とレスったわけだ

いやいや面白いね。あ、もちろん証拠ないのでどうぞ安心して書き込んでくださいね。そのIDでは
434名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 23:37:21.00 ID:Yl/g4uaS0
俺は割り切って買ったけどヒトに薦められるカメラじゃないなあ
一台持っておいてもいいか、という製品だけどメインにはなれない。
ボロいの承知で使えば特徴のあるいいカメラ
この大きさでせめてペンタ並みの信頼性があったら40万ぐらい出してもいいよ。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 23:41:07.16 ID:sh4fdGzq0
どの辺がメインになり得ないの?
436名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 23:50:33.53 ID:O0H6yE7w0
>>434の他に「人に薦められない」を主張してるのは
二度とでてくるのが困難な感じのID:WL4J5w4k0だね。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 23:51:12.58 ID:Dvq2QGgz0
>>433
アスペ乙としか言えないな。

>>俺は片ボケするとは言ってないから、違う人に言ってるのかもしれんがさ。
って言ってる通り、片ボケに対して言ってるわけじゃないのは明らかなんだが。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 23:54:53.17 ID:O0H6yE7w0
グリグリ、3時9時
って単語使うのってID:WL4J5w4k0と ID:Dvq2QGgz0だけなんだよね。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 23:58:30.68 ID:O0H6yE7w0
>>437
うんうん、だから予防線が必要となる前提として
 「>>409発の片ボケの流れを無視して自分かもしれない」
と思い込めるところがもう不自然なんだよね。

何度もいってるけどさ、確たる証拠なんかいんだから
そんなに何度も食いつく必要ないと思うよ。君が本当に無関係なら
440名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/16(日) 23:58:50.89 ID:8/GtZOGK0
片ボケねえ。
レンズやカメラを疑う前に、自分がカメラを曲げて構えているのでは、と疑わないのかね。
カメラやレンズが曲がってるより、腕が曲がってる方が遥かに確率高そうだけどね
441名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 00:00:18.98 ID:O0H6yE7w0
あ、間違った

グリグリ、3時9時は
 ID:sh4fdGzq0とID:Dvq2QGgz0
の共通言語か 
442名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 00:02:03.62 ID:p77QyG+V0
>>438
???

ID:WL4J5w4k0は使ってるようには見えんが?
>>327でお前使ってるよな?
>>377で他の人も使ってる。

>>439
だから片ボケに対して言ってないじゃん。なんなのこのアスペ。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 00:08:22.50 ID:7X+LBAzr0
>>442
 日本語読もうってw
 別の解説してあげようか?>>409移行いくつかレスがあるけど
 片ボケってのはずーっとお前に無関係な話題だったんだよ。
 なのに、そこに突然
 ”俺は片ボケすると言ってないけどさ”
 って予防線付きの擁護レスが付いたのよ。それが不自然だよねってだけさ

 何度も言ってるけどさ、不自然ってだけでなんの証拠でもないんだから
 ただの感想(笑)だよ感想(笑)
 無意味に食いつくことないと思うよ。 本当に無関係ならw
444名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 00:10:18.28 ID:p77QyG+V0
え?何も不自然じゃないが???
445名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 00:10:36.62 ID:7X+LBAzr0
ちなみに、アスペってのも
ID:p77QyG+V0 と ID:Dvq2QGgz0
だけの共通言語ね

ID:Dvq2QGgz0 は色んな単発〜3発IDと中がいいなぁw
446名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 00:11:36.50 ID:7X+LBAzr0
>>444
ID:p77QyG+V0 と ID:Dvq2QGgz0は共通言語アスペでつながる仲良しだから
そう思うのかもねぇw
447名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 00:11:48.40 ID:p77QyG+V0
>>445
馬鹿かwwwwwww
日付変わってるじゃんwwwwwwwww
448名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 00:12:43.38 ID:p77QyG+V0
ダメだこりゃwwwwwww
449名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 00:14:58.97 ID:p77QyG+V0
こいつ昨日も同じ指摘してたよなw
450名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 00:15:55.38 ID:Wg66oM4x0
カメラもポンコツで信者もポンコツかw
どうしようもねえなww
451名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 00:18:13.61 ID:7X+LBAzr0
>>447
いや、わからんからなぁ同一人物かどうかは
しかし、不自然が分からんのならどうにもならんなぁ

まぁいいんじゃない、別に確たる証拠なんて何処にもないんだし。
ただの感想(笑)だよ感想(笑)
 無意味に食いつくことないと思うよ。 本当に無関係ならw
452名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 00:20:30.51 ID:p77QyG+V0
ID:O0H6yE7w0 と ID:7X+LBAzr0 は仲がいいなぁw
こうですか?w
453名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 00:23:08.05 ID:7X+LBAzr0
IDが変わって同一人物と分かってからやったらただのマヌケじゃねーのかな
454名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 00:25:42.27 ID:7X+LBAzr0
もうちょっとアオッたらまた笑える一人芝居が始まるかな?
455名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 00:29:01.62 ID:p77QyG+V0
くやしいのぅw
456名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 00:43:19.94 ID:7X+LBAzr0
そう思いたいならご自由にとしか…

しかし、そろそろタワミが問題ないこともわかってきちゃってるから
やればやるほどドツボだと思うよ。色々頑張ったとは思うけど
457名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 01:25:07.25 ID:m4LipYCG0
>>455
惨めだな
458名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 06:38:42.78 ID:Qijw7p2QI
マウントが撓んでも問題ない?
わけないじゃんか
459名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 06:49:13.13 ID:UhMCPPuP0
わけない
460名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 07:39:04.72 ID:N1togc0z0
461名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 07:45:28.26 ID:Qijw7p2QI
片ボケもしてるのか!
マウント撓んじゃダメでしょう
462名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 07:47:30.00 ID:N1togc0z0
だーれも証明してないけどね
脳内脳内w
463名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 07:53:35.99 ID:Qijw7p2QI
マウントが撓むんだろ
レンズに力掛けて撮ってみ!
ボケボケかもよ
464名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 07:59:57.12 ID:jk1ueZMF0
「かもよ」
465名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 08:08:16.83 ID:Qijw7p2QI
検索したら片ボケどころかマウントもげてた
466名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 08:23:23.74 ID:NcmSSkGQ0
シュウヘンガー
ヒカリモレガー
がおとなしくなったと思ったら
タワミガー
カタボケガー
が出て来たね

必死に頑張るけどソニーの人に彼女でも寝取られたのかなぁ...
467名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 08:29:22.87 ID:N1togc0z0
>>463
そんなことは前スレでとっくに提案済みなんだがな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1393211350/387

今まで散々マウントに不要な力を加えてきたのに
この期に及んで「壊れそうだから嫌」だってさw

チキンばっか
468名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 08:36:43.38 ID:rrX4AgR80
>>466
>シュウヘンガー
これはFE24-70Zで検証されたからなぁ〜〜
ボディの問題じゃないけど。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 08:56:57.79 ID:7X+LBAzr0
シュウヘンガー
 程度問題だっって何度言っても理解しない
470名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 10:15:23.93 ID:ecnOZ51e0
先日α7買ったんだけど、先着10000名プレゼントのミニチュアフィギュアの募集、まだ受付てるんだね。
二機種(α7、α7R)あわせれば結構な数売れてると思うんだけど。

キットレンズしか手元にないんで他にレンズが欲しいんだけど、
シグマの単焦点は安いのでどれか買ってみようかな。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 13:09:52.18 ID:dUSXSBzp0
>程度問題だっって何度言っても理解しない

ホラ、認めているじゃん!!
472名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 13:19:50.33 ID:N1togc0z0
他のメーカーの類似スペックのレンズと比べて
特に劣っているわけではない

http://www.dxomark.com/Reviews/Sony-Zeiss-Vario-Tessar-T-FE-24-70mm-F4-ZA-OSS-lens-review-Good-value/Sony-FE-Carl-Zeiss-Vario-Tessar-T-24-70mm-F4-ZA-OSS-versus-competition

これ以上を求めるなら単焦点レンズを使えってことだ
473名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 13:28:49.32 ID:JhfHh9yS0
我満さん、頑張ってるなぁ
474名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 13:41:13.36 ID:7X+LBAzr0
>>471
そりゃそうだ。周辺劣化の無いレンズなんか存在しないからね
475名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 14:09:14.87 ID:7X+LBAzr0
今日は固定でタワミ 単発でシューヘンかな?
476名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 19:29:02.90 ID:NcmSSkGQ0
「α製品の購入に関するネット座談会」

参加してみたけど、参加人数二人って少なすぎる
ここの人達は参加しないんですか?
477名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 19:31:10.86 ID:NcmSSkGQ0
参加人数二人じゃなくて七人でした
それにしても少ない
そんなに売れてないのかな
478名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 19:31:31.70 ID:UhMCPPuP0
シューヘンがタワム糞カメラだけどセンサがいい
479名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 20:34:26.82 ID:68lN//+c0
α7にはすごく興味あるんだけど、レンズが足らないよね。
みんな今は何使ってるの?やっぱレンズキット?
480名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 20:39:18.12 ID:HtKT4joM0
>>479
35mm
481名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 20:41:26.86 ID:ecnOZ51e0
キットレンズは機動性に長けているんだけど、フルサイズ一眼の機能を存分に発揮できるとは思わないな。
今年度中には何本か出るみたいね。
タムロン、シグマを出してくるんじゃないかな。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 20:45:42.27 ID:iKqVO9BY0
キットレンズはズームで伸びないのがいい!
483名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 20:46:35.84 ID:Ki3zdClY0
FEレンズは一本も無いな。
今の所フルレンズ専用機+STF+Soft100
484名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 21:03:08.87 ID:Ptq8OR290
>>479
AFがなくてもいいと割り切ると、
なんのレンズでも付けられるよ
個人的には大きさも小さいからRangefinderのレンズがおすすめ
寄れないけどねw
485名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 21:09:38.28 ID:Qijw7p2QI
センサーも今回はダメじゃん
周辺劣化
色つきに流れ、とくに階調
レンズのせいだけにできないよ
486名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 21:10:41.74 ID:jk1ueZMF0
>>479
ライカRマウントのレンズ
487名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 21:21:26.58 ID:Ufot7Zqa0
今更気づいたが、絞り優先だとSS1/60になることが多いんだね〜
プログラムオートのが使いやすいのかしら…
488名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 21:24:01.27 ID:iKqVO9BY0
最低SS設定できればいいんだけどねぇ
489名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 21:26:53.66 ID:N1togc0z0
>>485
駄々をこねるのはFE55mmを超えるレンズを出してからにするんだなw
490名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 21:30:13.10 ID:wPzEqLK60
>>484
コシナの新型なら寄れるじゃん
491名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 21:30:17.33 ID:k0qFeHyc0
>>485
お、出来損ないの人、おかえりなさい。
今日は月曜ですね。いつも通りバイトとハローワークかな?
492名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 21:31:00.28 ID:wPzEqLK60
補足:コシナの新型アダプターなら寄れる
493名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 21:31:10.84 ID:HtKT4joM0
>>485
北海道の写真家は最高のカメラだって書いてたけどな
494名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 21:32:45.58 ID:MouSeV6D0
険悪バカか
こいつもしつこいな
495名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 21:41:17.68 ID:NcmSSkGQ0
>>479
古いLマウントとか他メーカーの一眼レフのレンズをアダプター経由で使ってるよ
正直、古いレンズに興味が無くてカメラ自体のAE、AFみたいな機能をフルで使いたいのなら
NEX-7とかα6000とか、あとミラーレスじゃない一眼レフの方がイイかもしれない

ただ、フルサイズでフランジの短いカメラを使うんだったら今はライカのMやM9かα7しか無い
自分は今まで使ってたレンズを使いたくてこのカメラを買ってる
レンズのラインナップが多くても使うレンズは限られてくるけどね
自分の場合は50mm、35mm、たまに28mm、17mm、55mmマイクロ、こんな感じ
496名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 22:06:48.89 ID:Ptq8OR290
>>490
俺はそれを使っているけど、
初めて買うには高くない?

ちなみにこの前MP50買ったんだけど、
マウントアダプターを付けると望遠レンズかってくらいでかくなるね・・・
まあ、写りには文句はないんだけど、
せっかくボディーが小さいのが全く意味がない
497名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 22:25:30.54 ID:Ki3zdClY0
>>493
太陽写す時にはって条件付きだけどね。
でも、あの人アップルに採用されてから一寸・・・・
498名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 22:28:14.52 ID:Ki3zdClY0
>>496
撮像素子がフルサイズなんだから、当然レンズも性能出そうと思うとそれなりの大きさになるよ。
嫌なら暗いレンズを使えばそれなりに小さくはなる。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 22:37:10.26 ID:jYj8aE100
>>477
忙しいから申し込まなかった
500名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 22:46:06.45 ID:BbVHkyTI0
http://www.sonyalpharumors.com/sr5-the-sony-2014-roadmap-roundup/

>New Full Frame E-mount camera(s).
>Definitely to come right before Photokina.
>And they will not be a direct replacement of the A7-A7r cameras

α7後継機でないフルサイズEマウント機が出るのは確実だな
みんな待ったかいがあったな
501名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 22:46:23.49 ID:kypbihEC0
>>481
手振れ補正あり
フルサイズ対応って
28-70か24-70しかないやん
502名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/17(月) 23:00:47.26 ID:p77QyG+V0
>>490
来月に出るコシナの新型は寄れない奴だな。その分安いけど。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 00:30:53.29 ID:aDG3z75a0
背面液晶とPCってキャリブレーションできる?取り込んだ画像をPCで見ると大体少し青被りしてる。
今まで気付かなかったがPCがずれてるのかも。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 00:38:13.08 ID:mn9FIED60
>>498
レンジファインダー用のレンズばかり買っていたから、
ギャップが大きくてね
まあ、マクロだからしょうがないんだろうけど
結局、今日flektogon35をオーダーしたw
505名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 00:40:46.65 ID:FtouRnMm0
>>500
α7/7Rの直接の後続機じゃないけど、Eマウントフルサイズは間違いなくフォトキナの前に登場か
今週α7買いに行くって決めたのに、悩むなぁ
上位機種になるのかねぇ
506名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 00:46:26.48 ID:tTEXUVTi0
EVFを簡略化させてスクウェアなデザインにしたものかもよ
上位機種はちょっとイメージ沸かない
507名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 01:10:49.35 ID:ffJVNDwf0
タイトルにハイエンドって書いてあるからα9じゃね?

(SR5) The Sony 2014 rumored camera and lens timeline roundup
(A77 successor, FE high end camera and lenses, RX and 4K).
508名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 01:35:38.29 ID:l1L9/IoB0
上位機種がもしでるとしても、一年そこらで変わることなんでしれてるでしょ。
せいぜい AF速度が少しあがったり、今回のような騒がれかたを避けるためにマウント固定のビスがふえるくらいのマイチェンじゃねw
509名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 01:41:20.66 ID:cSW/pUxZ0
ビスが増えたらそれこそもげやすくなるだけだろ
レンズにかかる力全部マウントが受け止めるようになるんだから
510名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 04:19:06.69 ID:eZIpaF5k0
下位機種だすなら、α6000をフルサイズ化した感じのやつか
上位機種って、オリンパスのOM-D E-M1みたいに、より一眼レフっぽくするのか?
どっちもイメージわかないな
単なるマイナーチェンジじゃないのか
511名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 04:27:06.40 ID:OzjJ8p3b0
マウントとかで煽られたんでガチガチのつくってみました^^とかだったら
買い換えちゃうかもしれんw
512名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 04:52:58.19 ID:l74QIt1H0
55oいいよね
513名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 07:04:53.06 ID:mn9FIED60
>>508,510
英語読めないの?
>they will not be a direct replacement of the A7-A7r cameras.
って書いてあるんだから、
マイナーチェンジって事はあり得ない
ここのSR5がはずれる可能性はほとんどないからね
514名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 08:50:10.49 ID:xzUbzkPB0
>>513て嫌味だな
いずれはα99みたいなシステムカメラが出るんだろうな。
α7、7Rは大きさ、値段から見て1眼に対するレンジファインダー
の位置付けだが1眼のシステムカメラ、あのα7000の様な。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 13:07:24.82 ID:+MqVEd0T0
別に、 何が出ようと買う事に変わりないんだからα7使いながら座して待つのみ。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 13:59:02.33 ID:gmdbtvij0
>>515
は?
何が出てもかうのか
517名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 14:18:01.95 ID:c4Lpln8R0
買うよ?
518名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 15:26:13.64 ID:1ZaSpFto0
新レンズ楽しみだなぁー
519名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 17:25:45.45 ID:DIdJ/GdV0
SEL2870とSEL2470Zで同じモノ撮った比較してるブログとかある?
520名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 17:41:19.33 ID:dCehahZL0
>>481
ないない。開発大変だもの。特にタムロン。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 17:56:23.63 ID:KywG7qDA0
でも純正は高いのよ…
サードメーカーに頑張って欲しいわ
522名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 18:00:50.81 ID:1ZaSpFto0
シグマはなにかのインタビューで、いつかは作りたいが今は忙しくて無理って言ってたな
来年以降に出るんじゃない
523名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 18:51:57.73 ID:fHkFXmes0
>>521
だから、AFを諦めてMFでいこうよw
524名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 19:09:54.83 ID:5BGKyHssi
オススメは?
525名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 20:11:07.52 ID:hSNWWF670
>>488
> 最低SS設定できればいいんだけどねぇ

なんかほとんどのモードで、1/60にならない?
どうしたらいい?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 20:27:10.45 ID:4Rxv0+DD0
>>525
自分でiso 変えればいいじゃん
527名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 21:27:21.16 ID:N8C8Hfqb0
フルサイズはいいね。たまたま画角に入った可愛い女の子の顔もばっちり。
広角はよこい
528名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/18(火) 23:50:22.61 ID:FtouRnMm0
無印を注文した!
重たいフルサイズからの乗り換えだから、これからはガンガン持ち出すぞー!
529名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 01:30:49.71 ID:TeZj6AwK0
無印+アダプターと50mmプラナーで女性ポートレートはどうだろうか。
このレンズにするAPS-Cαやフィルムαにも使え資産の活用ができるんだけどど。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 01:40:24.74 ID:TeZj6AwK0
すまん、「と」が抜けていた
531名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 01:41:54.01 ID:TeZj6AwK0
も一つすまん「ど」が一つ多かった
532名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 02:08:44.03 ID:IIFt2E950
>>529
プラナー50mmって色々あるけど
a7で使うってことは2/50ZMかな
533名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 02:37:27.61 ID:g3Xh5r7M0
>>532
SAL50F14じゃね
534名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 09:47:11.07 ID:kcPUmMV80
今日か?ファームのアップデートは!
535名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 11:06:04.11 ID:wW+qEqLZ0
ファームウェアアップデートまだ来ねえなあ。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 12:40:11.80 ID:KI1wNdKj0
爆速起動画質アップのファームウェアかもーーん!!
537名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 13:02:54.07 ID:wEv91Xmc0
まだー?
538名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 13:26:40.45 ID:wEv91Xmc0
ファームきたー!
539名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 13:40:51.69 ID:B2D3W7lw0
ソニー・イメージング・プロ・サポート
http://www.sony.jp/support/imaging-pro/

入会金・年会費について
&#8226; 入会金:5,000円+税
&#8226; 年会費:10,000円+税
540名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 13:43:01.29 ID:B2D3W7lw0
541名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 13:46:22.10 ID:Tz7grfoE0
アプデしてるけど結構時間かかるのな
542名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 14:06:23.35 ID:wW+qEqLZ0
アプデート終わった。
なんか変わったか?
543名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 14:07:43.09 ID:TqllqFo20
>3. 画質向上
ってのがアバウトで気になるなw
544名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 14:09:56.11 ID:Tz7grfoE0
とりあえずOn/Off繰り返してみてるけど、今一体感できない
画質は、何の画質がどう向上したのかわからんよな
SEL70200Gは持って無いし、その他も関連してるアプリ入れてないわ
画質向上はちょっとサポセンに電話して聞いてみるか
545名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 14:11:26.16 ID:B2D3W7lw0
アプデ失敗したみたいorz
546名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 14:19:15.98 ID:B2D3W7lw0
二度目のアップデートは、カメラ本体リセット手順を自動で飛ばして「アップデート実行」から出来るみたい。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 14:22:10.26 ID:B2D3W7lw0
一度目でエラー出た時にバッテリー抜けと指示されて、再度バッテリー入れるのを忘れたままアップデートしてしまった。
今のところ問題なくプログレスバーが動いてる。
USB充電しながらアップデートできるってことなのかな。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 14:33:01.38 ID:B2D3W7lw0
アップデート終了すると自動でカメラが再起動、液晶が表示されたら・・・USB充電中だから無理に決まってるよね。最悪の結果になりそうだわ。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 14:33:20.43 ID:HF+vAMHg0
ヒカリモレガーとか馬鹿にしてるけど、光学機器として外部の光がレンズ以外の所から入ってくるなんてあり得ないし、所有者だからこそこの点でソニーを擁護しちゃいけないと思うんだけど。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 14:35:15.14 ID:Tz7grfoE0
電話したわ
画質云々は、どういった部分の何が向上するのかについて、明確に文章化された資料が無いとのこと
ちなみに向上するとされるのは、実はEVFやらバックモニターの画質でしたーみたいな事は無く、ちゃんと写真の画質の事ではある模様
551名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 14:40:24.08 ID:wW+qEqLZ0
GJ
552名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 14:42:33.15 ID:B2D3W7lw0
ちゃんとアップデート出来てた。
つまりUSB充電でもアップデートOKって事かな。
他メーカーみたいにアップデートを正しく完了できないと二度と電源入らなくなるという訳ではないんだね。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 14:44:47.34 ID:B2D3W7lw0
>>550
どんな点が改善されたのか気になるね。
等倍で粗探すように見ないとわからないとかそんなレベルじゃわからないよね。
そのうち海外サイトから検証結果が出てくるのかな。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 14:45:42.45 ID:jGghfvab0
>>550
RAWかJPGかは聞かなかったか
555名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 14:49:27.23 ID:izKM5m2p0
おおっ、アップデートしたら光漏れが直ってる
556名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 14:51:58.65 ID:Tz7grfoE0
>>554
どっちもだって
557名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 14:53:27.39 ID:jGghfvab0
>>556
ほほうそうか、ありがとう。
単純に喜んでおこうw
558名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 15:05:33.92 ID:UDhGrDcD0
あぁ、USBケーブル無いと出来ないのかよ…
559名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 15:07:30.19 ID:qez/y4my0
Windowsの起動がMacの起動になったレベル
560名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 15:07:48.41 ID:P9cZACiw0
Jpeg画質なんかどうでもいいわ
561名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 15:31:06.36 ID:cFDD5z+/0
>>559
HDDがSSDになったレベルを想像していたんだけど・・・
562名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 15:35:03.99 ID:egqG5HA00
スマホにWi-Fiで転送する時に作られる縮小画像の画質アップデートだと嬉しい。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 17:08:32.09 ID:kcPUmMV80
入力された型名の情報がありませんでした。次のことが考えられます。
?本体アップデート情報が無い型名
?型名の入力間違いなど、その他の理由

※ 2010年以前の情報は上記年度のタブをクリックいただき情報一覧からご覧ください。

※ 検索がうまくいかない場合は、右上の[全件表示に戻す]ボタンをクリックいただき、本体アップデート情報一覧からご覧ください。

なんでなんや・・・・・・
564名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 17:19:10.17 ID:kcPUmMV80
事故怪傑
565名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 18:17:13.86 ID:yVvYzpik0
アプデ前だと撮った後すぐISO感度とかDRO変えようとするとグレーアウトしてた。
それがアプデしたら連写後とかでもすぐいじれる。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 19:53:02.63 ID:KI1wNdKj0
>>565
なにそれ地味にウレピー
567名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 20:03:59.37 ID:33j3jVzU0
LA-EA4使ってる人、電池の減りはどんなもん?
Eマウントレンズ使って30分のイベントをずっと撮ってて100%→60%って感じなんだけど
LA-EA4だと途中でバッテリー交換必要なくらい減る?
568名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 21:01:53.85 ID:Ff0PgsPU0
α55の件からこの会社の本性はわかってた
569名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 21:07:24.25 ID:S2Mltc/J0
FE 70-200mmの作例はまだか
570名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 21:15:39.63 ID:izKM5m2p0
CP+で試したけど素性の良さそうなレンズだったよ
寄れないから花とか虫は無理なので買わないけど
571名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 21:27:52.12 ID:MvN9r2p40
アプデ終了。
VISTA以上が指定だったけど、XPでも問題なく出来た
(多分XPでの最後のお仕事)。
他の効果は判らないけど、電源OFF直後に再投入後の起動は早くなった。
どの位早くなったかと言うと、
アプデ前:壊れてるんじゃないかと不安になる程、時間が掛かる

アプデ後:遅くてイライラしている内には起動する

多分、再起動時間自体は半分程度になったんじゃないかと思う。
凄い改良なのかも知れないけど・・・
572名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 21:44:46.35 ID:aKLaTmGU0
あのメモリのカウントが見えたりFDDの動作音が聞こえたりしそうな待ち時間からは改善されたと思っていいの?
573名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 21:52:03.69 ID:MvN9r2p40
>>572
テープからFDDになった。って感じかな
574名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 22:19:50.21 ID:6VtQaFwH0
>>571
α7R?
575名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 22:51:02.10 ID:85+LW9B30
a7Rアップデート@Mac
指示通りにやってるんだけどこれまで3回失敗してる。なんでだ?
USBケーブルもMac本体直挿しだし、カメラ電源もちゃんと電池抜いてリスタートさせてるのに。
4回目の挑戦、今度は上手く行きそう。あ、カメラ再起動、、、
出来た。やっと出来た。何だったんだ?この不安定なアップデートは。こんなの初めて。とりあえず無事終わって良かった良かった。途中で終了した時はカメラ立ち上がらなくなってかなり焦ったよ。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 23:09:04.77 ID:izKM5m2p0
手持ちのNEX-6とα7Rの本体・レンズをアップデートして
CameraAppsもアップデートしてるんだけど数あると滅茶面倒だな
577名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/19(水) 23:13:09.28 ID:gtUZkf8o0
もしかしてこのアプデ、70200を買いたい気にさせる策略ではなかろうか
578名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 00:48:57.73 ID:mema6z7H0
http://s.kakaku.com/item/K0000376777/shop1924/

予備バッテリーにおすすめ
純正としてはちょっと安い
579名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 01:15:56.03 ID:YY0m3xkN0
情報ありがと。ポチっといた。
580名無:2014/03/20(木) 01:35:59.51 ID:RoacD1na0
最近アンチの書き込みシャットダウンしたのかな?
スレがあまりに正常の流れすぐる

本題
α9の噂を聞いてα7かα7Rを買いあぐねている
α9とはどんなのかかなり気になるが
α77の後だいぶ期待大で出されたα99だったが
なんかデブすぎて
小さな窓がパカパカ開きすぎて買う気になれなかった
という前例がある
つまりそのパターンの繰り返しが懸念される
いやα77からα99への時はAPS−Cからフルサイズへの
変革があった
しかしα7はすでにフルサイズだしまさかα9はAマウントとEマウントの
ハイブリッドなのだろうか?
581名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 01:54:13.14 ID:PGaeHnZ00
あと一年は出ないから
582名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 02:01:05.30 ID:Y4IIsXcz0
撮りたいものが無いから買えないんだよ
583名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 02:10:52.59 ID:4uOJPRJE0
女の子裸、撮りたいと思わないのかな?
584名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 06:33:41.35 ID:ICF2/X6r0
高感度耐性がマジで良くなってない?

今まで自分では積極的に使ってなかったから
比較対象が無いんだけどノイズ減ってディテール
残ってる

JpegとRAW→IDC現像で比較するとかなりの差
585名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 06:35:31.99 ID:8aGMSIiu0
魚眼レンズは皆どうしてる?
586名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 06:37:59.64 ID:g6+biiq20
>>584
そんななぁ、
たかがファームアップしたからって
画像に大した差なんて、でるわけな、、、、ホンマや!
587名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 06:44:01.20 ID:Bwt9PIgh0
RAWでしか撮らない人にはどうでもいい
588名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 06:53:16.89 ID:ICF2/X6r0
オレにもそんな時代があったな
589名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 06:59:57.74 ID:fH/J8IZ/0
>>586
ソニー伝統の有料公開ベータテストかよ
590名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 08:36:48.00 ID:aPPJOVPT0
ソニーだけに、ベータが好きなんだなw










更に、カメラは「α」ってwwwwwwwww



















どんだけギリシャ好きなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
591名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 09:20:15.45 ID:XHFPf4Qc0
文鎮になって焦ったので急いで見に来たらなんか安心した
おまいらありがとな。。。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 09:24:50.32 ID:XHFPf4Qc0
>>580
あくまで個人の予想だけど
α9は高級路線でいくんじゃないかな?
ハッセルのOEMみたいなかんじで
チタンボディとかシタングリップとかみたいな感じで
593名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 09:41:52.93 ID:1orsc+5J0
>>578
d、俺もポチらせてもらったよ
594名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 10:52:26.61 ID:fx78/SPK0
つーか充電池と充電器のセット今更知ったのそんなにいるのかよ
確か1ヶ月は前からその値段だぞ

俺はカードの締日の関係で買ったの2週間前だが
その1週間以上前からその値段だったから
595名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 12:00:53.34 ID:ej7Qiqty0
一時在庫なくなったりしてたんじゃないの
旧商品だけど十分使えるよね。店頭で見かけたら買おうかな
596名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 12:48:09.73 ID:hNO18N7F0
>>592
ハッセルのOEMはないだろ?ヘタしたら80万行くんではないの?
出るとすればα7000の様なボディ内手ぶれ補正でシステム組める
頑丈なモデルではないかな。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 17:00:03.91 ID:vuErENSb0
>>568
詳しく
55って何かあったっけ?
598名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 17:23:46.20 ID:fx78/SPK0
>>597
センサーの熱問題の事じゃない
599名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 17:46:05.57 ID:ICF2/X6r0
そう言えば香ばしいのが粘着してたな
でぶ何とか
600名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 17:46:39.75 ID:WXyGzZxt0
>>575
macのUSBポートがあまり良くないのかもしれない。
以前NEX5のアップデートをMacBookでやろうとして、
全然出来なくてサポセンに持ち込んでやってもらったことがある
601名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 17:53:40.56 ID:f551eDWO0
>>597
羊頭を掲げて狗肉を売る。動画撮影で内部温度上昇のため短時間で強制終了になる。
かなり泣かされました。それさえなければ名機です。
例の充電キットはα55の付属品でした。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 18:15:09.39 ID:euSdoAOk0
動画と言えば、このα7でも
APS-C用レンズ利用時の画質劣化問題があるよね
(フルHD動画がデジタルズームをかけたような絵に)

あまり問題にされてないけど
この機種でAPS-C用レンズを使って動画を撮る人って
少ないのかな?
603名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 19:23:44.72 ID:PkBmsIKH0
>>602
画質劣化しすぎて、APS-C用レンズで動画撮るバカはいない
604名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 19:50:45.05 ID:dGbvn5Gb0
>>597
>>601

俺もα55持ってるけど、熱暴走って一回もなったことないな
動画は画質が悪い上(静止画もおよそ良いとは言い難いですが)、バッテリー消費も大きいので元々殆ど撮らないけど

はっきり言って熱問題って、肝心の画質の悪さから目を逸らせるための自演にしか思えないときもある
どんなレンズ使ってもまともな画に写らない
RAWでもJPGでも駄目駄目
α7も店頭で撮らせて貰った写真を家で見ても、やはりα55と同じ感じにしか見えないんですよね
デザインとか最高なのに
605名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 19:56:42.68 ID:54mTk7/E0
>>604
なに言ってんだこいつ
606名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 20:07:26.69 ID:RyhmsGM50
α55とまともなレンズでまともな画に写らないってすげえな
犬や猿のほうがまだ上手いんじゃね?
607名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 20:26:17.01 ID:dGbvn5Gb0
>>606
α7と28-70、55単でも同じ
ソフトウェアの問題じゃないのかとずっと思ってるんだが、お前らはlightroomでも使って現像してる派ですか?
撮って出しの画像がどうも汚い、好きになれない

キャノンだとごく普通に撮れる場面、ソニーだとどうも・・
好みの問題なのかな(コンデジでも同様に感じてしまうんでね
608名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 20:27:54.99 ID:g6+biiq20
α55の画質が問題にされたの見たの初めてだw
熱停止のアラートは俺のでも出たけどな
609名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 20:30:17.17 ID:6eU8IP1q0
>>607
汚いってどんな感じなの
投稿サイトに上がってるようにはならないってことか?
610名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 20:41:19.82 ID:ICF2/X6r0
>>607
AEもWBも高感度NR処理もキヤノンの方が上手いことは確か
純正レンズなら付け替えてWB転んだりしないもの

NEXはLR4使ってたけど現状α7Rは撮って出しにしてるよ
IDCの高ISO処理は使う気にならないしLR6を待ってるところ
611名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:06:13.14 ID:dGbvn5Gb0
>>608
画質悪い悪いってずっと言われてなかった?
α7で、はじめて撮って出しでも見れる画像になったって言われてたくらいだったように思う(それでも俺にはあまり良くは見えなかった)

>>609 あくまで個人的な印象、感想ですけど
キャノンは自然な感じで撮れる
景色はシャープに、葉の一枚一枚まで自然に写る

ソニーは人工的な絵、色合い
葉はどちらが上なのか下なのか、パッと見た瞬間混乱するような画
612名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:09:10.03 ID:OQ2l9Juw0
>>611
キャノンはシャープネス強すぎるって散々比較されてたじゃねーか
613名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:11:04.09 ID:RWmzCIjR0
素材(RAW)が良ければ現像でどうにでもなるんじゃ
614名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:11:35.23 ID:RyhmsGM50
「まともな画に写らない」
俺が想像するに豚の目が三つになったりヒトの指が6本になったり花びらが2回転したりするのだろう
是非うpしてほしい
615名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:12:42.93 ID:dGbvn5Gb0
>>610
ソニーの一眼だと、常にWBブラケットHiで三枚撮りしないと安心できない
その一枚一枚に連続ブラケット0.7Ev撮影して欲しいくらい
キャノンで撮ったときのように、現実に見た景色以上に良い感じに写ることはない
帰ってきてパソコンで見ると常にガッカリ写真のオンパレード
俺、別にキャノンの信者でもファンでもないけど、キャノンじゃ逆だったもんで
616名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:16:18.10 ID:dGbvn5Gb0
そもそもセンサーみたいな中核の中核部分を作ってるのに、他メーカーに画作りというか画質?が劣ることがよく分からない
任天堂ハードの上で、任天堂が一番動作が鈍いソフトを作ってるようなものでは?
俺が下手なのか、何が悪いのかすら未だに分からないのがソニー
617名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:16:53.73 ID:AOrnATg40
>>607
単なる慣れだよ。ニコンとSONYに慣れてた俺はキヤノン初めて使った時なんだこの人工甘味料みたいな不自然さは・・・と絶句したものw
618名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:20:10.79 ID:XIuXHtCt0
カメラ内現像のJPEGの画質をがたがた言う奴って頭おかしいとしか思えない
そんなのどのカメラでもいろいろ設定で変えられるし、後からRAWを自分で現像したっていいし

ほんと頭おかしい
619名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:20:45.29 ID:BluvTYTP0
>>615
EVFで撮影結果が分かるから後からガッカリしたこと無いけど
JPEG限定なら
ホワイトバランス
クリエイティブスタイル
DROのON/OFF
で、いくらでも結果が変わる
620名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:20:52.64 ID:g6+biiq20
自分の好みの問題なのに
画質が悪いってコンセンサスを得ようとして
失敗した例。

既成事実をでっち上げて叩く
かの民族をみているよう。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:23:25.90 ID:6eU8IP1q0
俺も慣れだと思う
個人的には5D2使ってたけどαの色は結構好みだ
やっぱRAWかjpegでもEVFで追い込むしかないよ
ただカタログに載ってるサンプルは色が派手すぎて嫌い
622名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:28:03.88 ID:dGbvn5Gb0
>>617
慣れかな・・・
クリエイティブスタイルやホワイトバランスをどれだけ調整しても不自然な写真になってしまって
キャノンではすごい適当に撮ってても、パソコンで開くとどれも上手く撮れてたんですが
623名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:33:25.98 ID:dGbvn5Gb0
>>618
だからソフトウェアの問題かなってずっと思ってる
現像前提ならはじめからそう言ってくれればいい
JPEG変換ってそんなに難しいことでは無さそうなんですが

>>618
そのEVFの画像と背面液晶の画像が全く異なってて(色も明るさも)、おまけにパソコンで開くと2、300万画素の写真にしか見えなくてどうにも
624名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:33:48.91 ID:160WZtx20
折角付いた素人のお客さん向けのサービス縮小して、
海の物とも山の物ともわからんプロ向けサービスを始めてどうするのよって感じだな。

いい加減なサービスでも素人さんは離れないって思ってるのかも。
まあ、今のデジカメなんて数年で使い捨てるものになってしまったから
素人は壊れたら買い換えろてな感じかも知れんね。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:35:25.73 ID:160WZtx20
>>624
一寸誤爆なのでゴウバック
626名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:39:44.02 ID:dGbvn5Gb0
>>620
そんな大袈裟な話じゃないですよ
α7ではその辺りは改善されてるといわれても、実際の写真見るとあんまり変わってないというか、非常に汚いなと

>>621
肝心のEVFが撮る前と撮った写真とで全然違って見える、背面液晶とも色明るさ共にずれてて困る
あと、αの色って何ですかね
627名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:41:58.66 ID:euSdoAOk0
主観過ぎて突っ込みすらできない
628名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:42:55.53 ID:dkkc1ZDh0
>>626
目と脳が他の人と違うんじゃないか?
629名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:51:10.49 ID:RyhmsGM50
だからその非常に汚い、まともな画ですらないサンプルをうpれってんだよデコ助ヤロウ
それが事実なら皆手の平返して君に同調してくれるだろうよ
630名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 21:57:26.55 ID:dGbvn5Gb0
>>628
同じだったら困りますがw

キャノンの自然な画質と比べると・・・(ソニーの他にはキャノンしか持ったことがなくて)
よくカメラ屋と家電屋云々とからかうヒトがいますけど、そんなに違うもんなんですかね
デジタルカメラだからそんなノウハウの積み重ねとか関係なさそうに思えますが
631名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:00:22.75 ID:dGbvn5Gb0
>>629
まぁどこかに上げてもいいですよ
どこか教えてもらえたらと思うんですが
632名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:02:08.70 ID:AOrnATg40
だからさぁ「キャノンの自然な画質」とやらに慣らされて洗脳されてることに気付けよw
633名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:04:59.94 ID:XIuXHtCt0
どこかのスレで誰かも言ってたけど、そんなに画質にこだわる人がどうして自分で現像しないの?
俺なんか自分で現像するのが当たり前だと思ってるから、デフォのJPEGなんてまったく気にしてない
アウトオブ眼中だよ

JPEGにうるさい奴ってほんとに頭おかしい
634名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:06:26.27 ID:dGbvn5Gb0
>>629
ただ、同調してもらおうとか、そんな話ではないんでね
汚いなと言うとRAWで撮れ現像しろ、って人がすぐに出て来るんですけど>>633みたいに
他でキレイにJPEG変換してるのにソニーでは一向にそうならないようなんで不思議で
635名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:14:35.14 ID:XIuXHtCt0
ID:dGbvn5Gb0にはオカルト系オーディオオタクと同じ匂いがする
常人には理解不可能な異常な思い込みがあるんじゃないかなあ

常人が気にしない程度の僅かな違いにこだわる、ではないよ
存在しないものを存在すると思い込んでるってことな

百歩譲って、僅かな違いが事実存在してそれにこだわっているのだとしても、
今度は、そんなにこだわっているのに撮って出しにこだわるってことが
常人には理解不可能
636名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:16:09.97 ID:dGbvn5Gb0
見れるかな (α55でこれでもきれいに撮れた方の写真)
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4943125.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4943130.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4943133.jpg
637名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:19:14.14 ID:XIuXHtCt0
汚いって言っておいて、きれいに撮れた方をアップするって・・・・やっぱこの人おかしいわw
638名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:20:23.86 ID:RyhmsGM50
今どきカメラ内現像ってそんなメーカー間格差は無いから
設定を好みに合わせて煮詰めているにも関わらずそんなありえないようなおかしな画像が出来上がるってのは
常識的に考えてあり得ないわけよ

で、>>636のどこが「ありえないようなおかしな画像」なんだ?
639名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:20:52.66 ID:dGbvn5Gb0
>>635
こだわらなくても綺麗に、家に帰ってきてパソコンで拡げると嬉しくなるような写真が撮れてて(以前のキャノンでは)
普通に綺麗に撮れなくて、どんなに設定弄ってもガックリするような写真しか撮れないことが残念でね
別に攻撃されてるわけでもないんだからカリカリしないで、ね
640名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:22:54.09 ID:dGbvn5Gb0
>>637
これでも、綺麗に撮れた部類
ガッカリ写真なら山ほどある

>>638
やっぱりそんなことは常識的にありえないですかね
好みの問題かなぁ、>>636って普通ですか?
641名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:23:47.31 ID:MxPn1Zzs0
カメラ云々の前にJPEGって何か知ってるんかね
642名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:25:56.05 ID:UAK51fe6I
キャノンで撮った写真は?
643名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:26:52.14 ID:XIuXHtCt0
あまりの痛さに興味が出てきた
ID:dGbvn5Gb0さんさあ、性別・年齢(およそでいいよ)・カメラ暦教えて
644名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:28:50.39 ID:mDqA4djE0
>>634

自分は逆にjpegなんかで、保存したことは

1度もないなぁ

ホワイトバランスは、いじらないことあっても

やっぱり傾きくらいは、常に修正したいから劣化の少ないRAWで撮ってるよ


その昔、写真屋にプリント出してた時には、傾きくらいは修正してくれてたんだよ。

あと、クロップだってやってくれてたみたい

他にも、あれこれやってたんだと思うな

素人の写真でも、それなりに修正されてた


それがデジタルになってからは、素人の傾き全開の写真とかをスマホで

この間、XX行ったんだ〜

とか、言われて見せられる事が増えたよなぁ
645名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:30:10.20 ID:RyhmsGM50
>>640
普通ってかどこが破綻してるかが分からない
そう撮ったらこう写るだろうな、くらいで
逆にどこがどうなって欲しかったわけ?

RAWで試してどのパラメータが自身とのイメージの差異を作り出しているか検証すればいいじゃん
それをJPEG設定に反映させるだけで終わる
もしくは露出やWBの癖とか、シャープネスとか、とにかく何が気に入らないのかはっきりさせなきゃ
646名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:36:18.75 ID:dGbvn5Gb0
>>642撮影日時も撮影環境も全然違いますし、大分以前の写真ですが

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4943198.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4943209.jpg
647名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:39:56.29 ID:4F0B/qYV0
これは出さない方が良かったかもね>>639ちゃん
648名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:40:23.87 ID:dGbvn5Gb0
>>645
写真だけ見るとそうおかしなものでもないんでしょうか
実際の風景と、写真とを比べるとガックリというケースが多くて(以前のキャノンで撮ってたころは
実際に見た景色よりも良く写ってるなと感じることが多かったので)
RAWで撮ってもJPEGとどこが違うのか、どちらもガッカリ写真で変わらないんですよね
649名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:41:37.28 ID:BluvTYTP0
>>636
拝見しました
1枚目・2枚目は黒の締まりが無いようなのでオートHDRかDROがONになっているのでは?
3枚目はこんなものではないでしょうか
もしかしたらコントラストの強い写真が好みなのかな
650名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:44:33.55 ID:dGbvn5Gb0
>>645
>露出やWBの癖とか、シャープネスとか、とにかく何が気に入らないのかはっきりさせなきゃ
おっしゃる通りなんです
このカメラならこの撮影環境ならこういう設定で、というものがいつになっても自分の中で出来上がらない
クリエイティブスタイルという設定が、それのみの設定がそれぞれWBや明るさと連動というか変動してしまうように思えて
どのパラメーターをどの数値にあわせるのがよいのか難しくて一向にはっきりしないんです
651名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:49:40.73 ID:dGbvn5Gb0
>>649
>もしかしたらコントラストの強い写真が好みなのかな
どうもいつも色合いが薄目に出てしまうように感じてます、だから三枚目は光の加減が偶然うまくハマって綺麗に撮れたかなと
1枚目2枚目は、HDRは最近まで全然使ってなかったので無いですが、DROはレベル3くらい効かせてるかもしれません
現実に見てる景色よりも色が薄く出てしまう感じです
652名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:52:24.07 ID:6SSqQuGx0
>>650
キヤノンに慣らされ過ぎだw

>>648
>> 以前のキャノンで撮ってたころは
実際に見た景色よりも良く写ってるなと感じることが多かったので
で、既に自分で答え出しているだろうがw

つまり、キヤノンの記憶色の色づくりがお前は気に入っているということだよ。
なら、ソニーとかニコンはもの足りんかもな。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:53:54.36 ID:XIuXHtCt0
オタクの精神構造にはついていけないわ

ところで>>636はほんとうに撮って出し?
そうならむしろSONYの優秀さが証明されてるわけだがw

つーか本当に自分で撮った写真?どっかで拾ったんじゃねーの?
もし自分で撮ったならまんざら下手ではないと思うけど、
頭が変なことには変わりは無いなw
654名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:54:30.41 ID:dGbvn5Gb0
>>647
どれですか?
確かにどれも大して上手く撮れてないですが
655名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:57:46.23 ID:WtFAUE2l0
656名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 22:59:20.21 ID:g6+biiq20
>>651
ソニーはα99以降でアンダーっぽくなった
77以前とは違う
でも色味はあまり変わってないな

画質良い悪いって言うのは間違い
657名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:02:27.15 ID:dGbvn5Gb0
>>652
はじめてのデジカメがキャノンだったんで、それが綺麗にとれて、やっぱ慣れかなw
色づくり、ですか

>>653
一応全部自分で撮った写真です(上手く取れた方で大半は失望フォルダ行きですね)
現像とか分からないし全部撮って出しJPEG、excif残ってるでしょ
658名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:04:34.24 ID:J4YFJQKG0
キャノン使えばいいじゃん、というのが率直な感想。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:08:20.65 ID:RWmzCIjR0
同意
660名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:10:05.58 ID:iq+0SQjn0
スレ間違えたかとオモタ
661名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:10:25.37 ID:dGbvn5Gb0
>>658
確かに
でもソニーはデザイン良くて、手にピッタリで持ちやすい
α7は55とバッテリ同じで大きさ変わらなくてちょうどいいなと思って
でも撮らせてもらったらα55みたいな写真しか出てこなくて、ってところですかね
クリエイティブスタイルにキャノン風色合いやニコン風色合いとかあったらいいのに
662名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:10:41.19 ID:kx1kst700
ソニーのjpegでも綺麗だと思える俺はある意味勝ち組?
ところでα55を熱く語るにはスレチの気がするんだけど・・・

とりあえず後でガッカリしないように納得いくまで腕を磨けばいいんじゃない
カメラのせいにしちゃ駄目でしょ
それにそういう広大な景色とか電車の迫力って写真では現物には絶対勝てないと思います
663名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:12:53.61 ID:WtFAUE2l0
>>661
そう言う貴方にDPメリルは如何
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4943270.jpg
664名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:13:17.08 ID:6SSqQuGx0
>>657
真面目な話、キヤノンのコンデジとかに多い、記憶色を強調した絵作りに慣らされ過ぎただけだと思うよ。

現実は、記憶よりも汚いケースが多いのが普通。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:19:36.92 ID:BluvTYTP0
>>657
勝手にPhotoshopでレタッチしてみたよ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4943311.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4943323.jpg

デジタルデータなんて後からなんとでもなるから失望しないで
666名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:20:35.98 ID:RyhmsGM50
>>657
なんちゃら拡張モードとかはひとまず弄らないで露出の傾向(癖)を見てみたら?
ヒストグラムを見てみると多分わかると思うけどどれもシャドーに締まりがない
それだと撮ってすぐ確認できるからイメージと結果の差異にすぐ気づける

特に最初の3枚は無理矢理暗部を持ち上げたのか不自然な印象になってるでしょ
次の2枚は実際の景色もこんな感じだったんじゃないの?

ってかひょっとしてプロテクターとか付けてない?
逆光や光源があるととたんにめろめろになるよアレ
667名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:28:54.84 ID:dGbvn5Gb0
>>664
やっぱそうかな
でも、photohitoとか見てると、俺がソニーのカメラにネガティブな印象持ってるからかも知れないけど
ソニーの写真はどうも特殊な撮り方をしてるように思う(例えば主体を異様に強調したり、極度にボケを効かせたり)
自分でもきれいに撮ろうとすると、そういう撮り方になってる気がして
もっと普通に風景を撮りたい、シャープに綺麗に
どっちかというと、キャノンの一眼だとそういう写真が多いかなと思う(photohitoとか)
でも、色々見てもらってありがとう、少し心が軽くなりましたw
668名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:32:40.87 ID:XIuXHtCt0
>>665
うむ、それなら確かに汚いw
669名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:32:41.39 ID:AOrnATg40
富士に慣らされたら他社のは色抜けてるんか?みたいに思うだろうし
ペンタに慣らされたら他社のは黒レベル低っと思うだろうし
オリンパスブルーに慣らされたら他社の空の色はこんなの空じゃないと思うだろうし
まぁそんなもんだよw
670名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:35:18.76 ID:dGbvn5Gb0
>>665
うん、なんか自分でも上手く撮れる日は結構上手く撮れた写真が多くて
調子悪い日はほとんど全滅とかいうケースがあって(しかも家に帰ってパソコンで開いて分かるという最悪のパターン)

>>666 プロテクターとかよく分からない、フード以外何も付けてないです
駅で撮った写真は全部向かいから光が入る構造なんで、DROを効かせないと見たように写らない
だけど、パソコンで開くと不自然な感じで確かに締まりなくなってますね
671名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:39:19.14 ID:dGbvn5Gb0
>>666
>次の2枚は実際の景色もこんな感じだったんじゃないの?
キャノンで撮ってるとまさにそんな風に撮れてたもんで・・・

色々意見を出してくれて皆さんありがとう
偉そうなXIuXHtCt0も、ど・う・も ありがとうw
672名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:43:49.50 ID:XIuXHtCt0
ああ、やっと終わった?
まあID:dGbvn5Gb0もそのうち俺が言ってること分かるようになるんじゃないかな
一生カメラオタクレベルを脱せなければ分からないかもしれないけど
673名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:46:51.88 ID:ESDsd6YU0
ID:dGbvn5Gb0
ID:XIuXHtCt0

こいつ等見せしめに身元調べ上げて殺しておくべきかな……
674名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:48:08.46 ID:XIuXHtCt0
>>673
いいよ、やってみ
675名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:48:42.96 ID:6SSqQuGx0
>>667
それは半分は気のせいw
単にボケ味の綺麗なレンズが多いので、結果的にそういう写真を撮っている人が多いのは否定できないので、半分だけだがw

例えば、解像効率が悪いと評判のα900でも、これくらいは解像するよ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4943433.jpg
676名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:50:01.12 ID:7B/p6PLj0
>>638
 >>640

このながれはめちゃくちゃだ 特に>>638
>今どきカメラ内現像ってそんなメーカー間格差は無いから
とかコイツカメラさわったことあんのか?ってレベル

センサのカラーフィルタは普通どのメーカも固定で5500Kに最適化されてる
RAWデータはビット深度やSNR,色分解能の差はあろうがまぁそれこそ大差ない
でもそっからデモザイク&特定の色空間に落としこむ時に何をどう
弄るかはまさにカメラメーカ(場合によってフィルムメーカ)の意地と根性と
知恵と歴史とそれら全ての集大成であり命だ。
いわゆる絵作りってやつ
それらが詰め込まれたのがボインであったりDIGICだったりするんだよ

でもそういうカメラメーカの押し売りが嫌な人が現像ソフトを使う
例えばソニーのRAWでキヤノンニコンの絵作りを
再現することは可能だと思うよ。RAWレベルで性能差が少ないから。
再現できるできないはRAWを好きなようにいじれるかどうかってだけ
677名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:54:27.69 ID:RyhmsGM50
>>670
DROみたいなのはこだわる人はRAWで撮ってしっかりしたモニターで目を皿のようにしながら1枚1枚調整するものを
お任せオートでやっちゃいましょう!みたいな機能なので
効果と結果を明確にイメージできるレベルでもなければ博打みたいなもんだよ

AEだってどんな高精度なものだってちゃんといちいち「補正」するでしょ?
輝度差があればハイライトは飛ぶしシャドーは潰れる、それが当たり前
一度RAWで撮って素のDRの許容度を見てみればいいんだよ

>>676
10年前ならいざ知らず
>知恵と歴史とそれら全ての集大成
の結果、どこも大差ない完成度となっている
678名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:56:17.20 ID:7B/p6PLj0
宗教的な理由で撮って出しJPGでなければいけない
というのでなければ、画質、絵作りにこだわるなら基本はRAWだ。

んで、そこにはほとんどメーカ色が入らないので、
絵作り=現像アプリ操作も立派にカメラマンの腕

望む色を出せる出せないはカメラのせいでもレンズのせいでもなく
その多くはカメラマンの腕の問題だ
679名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:58:16.85 ID:7B/p6PLj0
>>知恵と歴史とそれら全ての集大成
>の結果、どこも大差ない完成度となっている


頭おかしいとしか言い様がない。
キヤノンにはキヤノンの、オリンパスにはオリンパスの
ペンタにはペンタの、れっきとした特徴的な絵作りがある
撮って出しJPGを見てみれば一目瞭然だ

「完成度」なんて意味不明な単語に逃げるのは何も分かってない証拠
680名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/20(木) 23:59:54.19 ID:7B/p6PLj0
ちなみにメーカの絵作りの差は完成度の差じゃなくて好みの差ね
681名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 00:05:40.77 ID:mhm4zi830
なんだろうこのアスペ臭
682名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 00:08:23.12 ID:fbCS/XmJ0
SONY製カメラの吐くJPEGの汚さは定評がある
どうしようもない
だが、だからRAWで撮れよとか強弁するのって、違うと思うの。
SONY製カメラの吐くJPEGが汚い事の言い訳にはならんわな。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 00:10:12.25 ID:0zKJmm8L0
メーカーによる絵作りの差なんて有ると言えば有るし、無いと言えば無い、くらいなもんだろ
それに同じメーカーでも機種によって違うとも言える

そしてここからが大事なんだが、ホワイトバランスなんていくらでも狂うw
つかそもそも正解なんて無い
ミックス光ならなおさら正解は無い
さらに被写体の色や光源の色やコントラストやレンズのいろいろやら諸々で、
絵作りの傾向がうまくマッチするかどうかはころころ変わる

なので、同じ被写体を2機種で撮り比べればメーカーの傾向が分かるかもしれないが、
1枚単体で見たって分かるわけがない
684名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 00:15:56.21 ID:NSNo2bvc0
抽出 ID:dGbvn5Gb0 (24回)
香ばしいキチガイがいらっしゃってたようですね^^
685名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 00:21:55.62 ID:/150ezHX0
>>674
お前は人を殺すのは嫌いかい?
686名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 00:27:28.43 ID:0zKJmm8L0
>>685
さあなあ、やったことないからわからないよ
687名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 00:48:13.52 ID:DwIR10ob0
基地外ではないけどアスペかなあ
色なんてそいつの使ってるモニターが一番影響するだろ
カメラのせいとかお門違い
テレビだってソニーと東芝じゃ全然色違うしね
ノイズが酷いってならカメラのせいだろうが
688名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 00:53:54.49 ID:HDDV3WUx0
PCモニタ買い換えたいけど
色盲の俺に意味あるのかなーと思ってしまう
689名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 00:57:35.50 ID:0zKJmm8L0
690名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 02:24:49.59 ID:PeiLwBQD0
>>615
Canon味付けが派手な証拠じゃんw
691名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 02:29:26.15 ID:PeiLwBQD0
>>667
ソニーのレンズ長所とCanonのレンズの長所の違いだなw
ソニーはボケ重視で大口径単焦点に銘玉が多い
692名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 04:24:13.35 ID:Qf/MXawt0
バッテリーの予備いくつ持ってます?
モバブのほうがコスパいいですよね
693名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 06:45:24.43 ID:J6Ia7rnd0
>>683
>なので、同じ被写体を2機種で撮り比べればメーカーの傾向が分かるかもしれないが、
1枚単体で見たって分かるわけがない

もちろん、そんなものはメーカー色がないことの立証でも何でもない。
WBが変わってもライトが変わっても、そういった撮影を多数こなしてくれば
歴然として差があることがわかるし、
だからこそのオリンパスブルーだのなんだのという絵作りの定評なんだよ。

ちなみに、ソニーでもNEXとαじゃやっぱり色みが違う。RAWでもね。
こんなの「ちゃんと撮影してじっくりRAWで好みの絵作りを行う」
というそこそこ写真を撮ってる人ならだれでも知ってることではあるけどね
694名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 06:58:35.17 ID:3TWRFHSf0
>>676
> センサのカラーフィルタは普通どのメーカも固定で5500Kに最適化されてる

知らんかった。
RAWだし、WBなんて後でどうにでもなるとAutoにしてたんだが、
5500KにWB固定したほうがセンサーのパフォーマンス引き出せる可能性あるかな?
Autoでやらせない分、カメラの負担は減るだろうしね(微々たるものだとは思うけど)。

しかし、、
昨夜の流れは痛々しかったな。
JPEGで撮るっていうのは、音楽録音に例えれば、リニアPCMレコーダーで録音する時「Rock」とか「Jazz」とかEQプリセットやリミッターかましてMP3で録るような行為だよ。愚。

もう、RAWでしか撮れないカメラ出してくれないかな、どっか。
劇的にすっきりするぞ
695名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 07:35:41.33 ID:06h0VV/B0
>>692
NEXで使ってた奴があったり友達に貰ったりで4つ持ってるわ

モバブだと充電しながらカメラ使えないのが痛いんだけど、これどうにかならんかなぁ
タイムラプスにハマってるけど標準バッテリーだと二時間ぐらいしか撮れん
これだけのために縦グリ買うのも気が引けるし
せめてタイムラプス撮影時に液晶の電源切るモードがあればバッテリー節約になるんだが
696名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 07:45:41.80 ID:GRCSMKxg0
>>695
タイムラプス撮影の際、Finder/Monitorの設定をオートからファインダーにしておけば、モニターだけOffにできるじゃん
697名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 08:32:46.36 ID:3TWRFHSf0
>>695
撮り歩いてると大体2時間しか持たない印象だね、バッテリー。、
旅行で早朝から深夜まで撮りまくるとなると5〜6個欲しいかも。
モバブは食事中とか移動中とか充電するタイミング探しが難しくて、ほんとに非常用って感じ、結局。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 08:34:48.96 ID:06h0VV/B0
>>696
タイムラプスで構図決めたり設定を調整する時ってバリアングルの方が便利な場合が多々あるからEVFはまず使わないんだよね
設定開いていちいち切り替えるのが面倒だからEVFの近接センサーにテープ貼ってEVFと背面液晶を切り替えてる
でもテープは常時持ってないしアプリ側で液晶電源を制御する設定があれば便利なんだよね
699名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 08:37:56.05 ID:GRCSMKxg0
>>698
ならカスタムボタンの設定で、何処かにモニターミュートあてておけば良いじゃん
700名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 08:38:04.85 ID:bMB6DQIX0
カメラボディを購入して真っ先にやること
出力モードをRAWに設定、シャッターボタン半押しのAF&AE無効化
701名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 08:51:45.35 ID:06h0VV/B0
>>699
そちろんそれも考えたけど、他に優先する割り当てが入ってるし、
アプリをいちいち終了しなけりゃカスタムボタンって効かないんだわ
ってか、話がズレてきてるようなw
702名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 08:51:48.95 ID:mNwBgBSp0
発売以来、アンチ攻撃がすごかったが
ここ最近は、雑誌も含めて機械としての評価が上昇中な気がする
使い込みが進んで良さが理解され始めたのか
703名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 08:53:19.92 ID:c8S1WjWK0
天気いいな
何か撮りに行くか
704名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 09:06:00.82 ID:dS5wj5zm0
>>702
JPEGの酷さは定評に成ったし、みんな呆れたんじゃ無いか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4943270.jpg
http://contents.sony.jp/ichigan/photo-sample/ILCE-7/photo-sample_a7_03.jpg
公式サンプルですらこれじゃぁねぇ
705名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 09:07:27.85 ID:dS5wj5zm0
>>703
時間の無駄だからSONY以外のカメラにしたら
706名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 09:09:14.93 ID:mFjg5p2I0
>>704
どこが酷いの? わからんからおせーて
つーかキチガイは出てってくれないか
707名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 09:12:30.15 ID:mNwBgBSp0
良く映ってるじゃんか
708名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 09:17:34.48 ID:YNN6j+Oo0
どう呆れるのか説明たのむ
709名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 10:13:24.76 ID:zmQtRgxE0
>>705
よう、路地裏朝鮮人w
まだ粘着してたの?
710名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 10:33:34.48 ID:Hvh/mDN10
まあ主観表現は敗北宣言と同じ
711名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 11:07:01.67 ID:KxgHzrbZ0
>>704
そこでわざとDP3を入れているのは釣りのつもりか?
712名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 11:09:53.90 ID:DwIR10ob0
つか公式はヨドバシのサイトにしろよ
SONYはポトレのサンプルも酷い
713名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 12:18:55.21 ID:e7gg1qLP0
Jpegつったってエクストラファインでないと・・・・
714名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 13:40:56.76 ID:K03nyTwu0
α7Rはサブカメラだもん!(震え声)
715名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 14:04:10.41 ID:dS5wj5zm0
>>711
昨日DPスレにGKさんが挨拶に来られたので、こちらもご挨拶に伺いました。
流しのモルタルがピンクだったりタオルが凍ってたり突っ込み所だらけだけど
716名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 16:59:32.52 ID:bMB6DQIX0
>>712
ヨドバシのレビューサイトは作例も文章も上手いな
α7R+FE35mmのスナップもすげーオシャレだし
717名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 17:51:41.23 ID:mhm4zi830
PYのFE35はボケのざわつきが気になったな
718名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 20:34:35.10 ID:oRBAFRq+0
ヨドバシはうまいんだけど、
K氏のテキストとアンダーな作例がウケると、
みんなそれを真似し出して偏りすぎ。
どのカメラの作例も似ていて、撮って出しとはかけ離れてる。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 20:47:27.54 ID:h5zNiihZi
レタッチの技術を覚えろ
720名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 21:53:50.29 ID:BRgD3FA80
軍艦でも戦艦でなく空母のα7がほしい
721名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 21:58:39.28 ID:J6Ia7rnd0
>>715みたいな気色悪いのがゴロゴロいんだよなぁ>DP
カメラはそうひどいわけでもな…いや酷いか
722名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 21:58:55.74 ID:iwWj2zYc0
軍艦ではない空母かぁ
それはロマンだな
723名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 22:10:26.67 ID:vOeZmGgp0
隣の国に戦闘の使い物にならない空母があるでw
724名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 22:26:27.05 ID:zmQtRgxE0
あれは空母風ホテル(コインランドリー付き)
725名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 23:09:07.28 ID:Pm87xX+60
空母も戦艦も軍艦の一種ちゃうんか?
726名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 23:18:25.36 ID:DwIR10ob0
撮ってだしとかどうでもいいだろ
jpgなしにして安くしてくれないかな
727名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 23:21:47.16 ID:BRgD3FA80
>>725
軍艦の中でも・・・と言う意味
728名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 23:32:48.56 ID:E/QGD8iA0
なんだ艦これスレか
729名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/21(金) 23:59:28.46 ID:8QJidPOz0
別にレタッチ技術の参考にするために作例見るわけじゃないからなぁ…。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 00:06:37.61 ID:jBDAlQ+i0
そういえば吉田バッグの発表まだだよな?
731名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 00:09:33.31 ID:SzvIKvRd0
>>727
「軍艦でも戦艦でもなく」と脳内変換してたよ
732名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 00:11:18.70 ID:yNJPbcN80
>>731
書き方のほうがが悪くて、すまん
733名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 07:11:54.12 ID:fq4vviUa0
α6000こそ空母スタイルだろ
実物見ると偽ペンタあった方がカッコいいけどなあ
734名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 08:52:20.28 ID:SzvIKvRd0
日本の一部の小型空母を除けば島型艦橋はあるわけで
α7の見た目は戦艦より一般的な空母に似てるんじゃね?
735名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 08:55:10.89 ID:+XgEz14m0
>>675,>>691
キヤノンは自社レンズでオールマイティにどんな状況にも対応できる
結果、マクロからポートレート、そして風景まで写真として自然な作例が見られる

ソニーはカネ払って入れさせてもらってる他社銘レンズが自慢
それも近距離撮影にしか向かず、片輪みたいな(素人さんにも不自然に映る)写真が多くなる
ってとこか
736名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 09:05:44.90 ID:jgyFdEDo0
主観表現くんおはよう
737名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 09:59:39.11 ID:JUIBwJ2v0
何とかの一つ覚えのようにツァイスツァイス連呼してる時点でお察し
738675:2014/03/22(土) 10:36:16.86 ID:djtgdxS20
>>735
で、675の『風景写真』のどこがダメなのかplease。
この写りでも駄目なら、代替案寄越せw
まあ、出るわけないけどw
739名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 11:24:21.20 ID:QGvyaPkW0
ファームアップの画質向上って何?
740名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 11:30:34.32 ID:1Pu1M1y50
α7またはα7R購入を検討してるんだが今一歩で踏み出せない
使用して思うこの機種の良い所を教えてくれ!俺の背中を押してくれ!
741名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 11:36:23.67 ID:G7pcgZG90
フルサイズなのに軽い、
MやLレンズが本来のサイズで使えるのに安い
Y/CのGレンズが本来のサイズで使える

それほど高価じゃないので落として壊しても心理的なショックが少ない
742名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 11:37:43.17 ID:QgI/emTx0
俺には十分に高価なんだが・・・
つか高価すぎて指くわえて見てるだけなんだが・・・・・
743名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 11:41:22.31 ID:3TCxLMJW0
高価なのはレンズだからな
744名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 11:47:16.24 ID:7WFUggSP0
オールドレンズユーザーにとってはα7(R)ほどありがたい機種は他に存在しない。
12〜20万円+マウントアダプター代の出資で35mm判の写りで使える、という
理由だけでα7(R)一択になる。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 11:47:45.65 ID:mVPH16v30
>>740
フルサイズを生かして芸術的写真を撮りたい人。あるいは、単に過去の遺産にこだわりがある人。
それ以外だったら、APSCで良く撮れる機械の方が軽いし安いし

昔のレンズ持っていて、それを再使用してみたいと思うならお勧め。じゃなければ、a6000でいい。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 11:50:13.74 ID:Yak0p48S0
FEレンズ揃えていけば数年後には完成度高い機種が出る、かもしれない。
ソニーがカメラから撤退してなければ。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 11:54:18.11 ID:G7pcgZG90
>>742 は >>740 なのか

おれは >>740 の背中を押してるだけだよ。

取りあえず買ってみろ、いろんな意味で世界が変わるぞ。
ニコンのD一桁とかキャノンは良くわからんが最上位機種とか・・・・・
α99じゃ世界は変わらなかったがorz
748名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:00:46.31 ID:mVPH16v30
>>747
「一度は買ってみろ」というのは正解だなあ。

ただ、買ってみて結局はAPSCのa6000に戻ったオレがいる。
古レンズ使うために売り払ったりはしないけど。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:03:34.25 ID:mg/C9KTu0
他社のAPSミドル機からの移行なんだが、使ってるのがキットレンズなんでフルサイズの恩恵はほとんど感じられない。
レンズ、フラッシュを揃えないと実力が発揮されないんだろうな。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:06:59.97 ID:3TCxLMJW0
フルサイズの恩恵をどこに感じるかだな
個人的には55mm一本の方が手っ取り早くその魅力を体感出来ると思うよ
751名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:11:47.39 ID:jBDAlQ+i0
>>735
結局Canonは長所がありませんってバカにしてるのか?
752名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:12:45.58 ID:G7pcgZG90
未だにC-2100UZなんて200万画素の十年以上前の機種も併用しているけど、
多分おいらの撮る99%の写真なんてそれでも十分だとは思う。

でも、残り1%のためにこれをつかうんじゃい
753名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:13:19.43 ID:jBDAlQ+i0
α99以降のフルサイズセンサーとAPSC16MPセンサーじゃ低感度でのノイズも全然違うぞ
754名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:15:34.49 ID:jBDAlQ+i0
>>735
まとめると
Canonは色が派手でシャープネスが強くて極めつけにレンズの面白みがない
ってことだなw
755名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:15:38.32 ID:INP/P7DJ0
ダイナミックレンジがぜんぜん違うからAPS-Cに戻る気はしないなぁ。
キットレンズが糞画質なのは同意。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:21:12.01 ID:Phzt7N2m0
α7まで小さいと
もうAPSCとの違いは
望遠−高速連写 APSC
静止画−高精細−高感度−広いダイナミックレンジ フルサイズ
の使い分けだな
757名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:26:22.39 ID:uVKd9f+/0
>>747
α99の場合、3軸液晶をぐりぐり使ったり手持ちマクロ撮影したり
M42他オールドレンズを電子接点アダプターで手ぶれ補正撮影したり
しないと世界が変わらないかもな。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:29:52.00 ID:jBDAlQ+i0
α99とα7Rはだいぶ違うわ
7Rがメインになりそうだ
759名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:35:06.87 ID:lXldCWw90
先週ヒャッハーして今から初撮り逝ってくる
760名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:40:14.21 ID:1Pu1M1y50
>>741-759

ロクなもんじゃないみたいですね。ソニーのカメラ購入はやめときます。
色々、ありがとう。金が無駄にならずに済んだサンクス!
761名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:43:26.09 ID:INP/P7DJ0
貧しさは敵…
762名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:50:35.19 ID:hBLifY/70
760はロクな者じゃないみたいですね。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:50:45.10 ID:bUrppEYP0
>>760
ガラスばりの部屋で監視されながら書き込みするのって
どんな気持ち?
764名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:51:58.51 ID:jBDAlQ+i0
>>760
よかったね^ ^
765名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:54:19.17 ID:LFoOvr3z0
FE55/1.8の純正フードがデカいので、
レンズガードがわりにFE35/2.8の純正フードを付けたいのだけど、
両レンズお持ちの方、大丈夫な感じでしょうか。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:54:21.83 ID:mVPH16v30
>>760
良い天気なのに。頭だけは春になったようだね。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 12:55:14.82 ID:jBDAlQ+i0
>>765
フードって何のために使うか知ってるなら好きにしろ
768名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 13:09:29.87 ID:G7pcgZG90
オールドレンズ使い、特に中望遠好きにとっては、
ISOオート時の限界SS設定が無いと面倒で使い物にならんわ
α99も7も

結局基本マウント改造してニコンD一桁で使う方向に戻った
769名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 13:11:16.79 ID:G7pcgZG90
>>765
レンズのガードだったらホヤ等ののラバーフードが一番だよ。
実用性も高いし
770名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 13:43:17.32 ID:jTBcdnST0
>>760
結論先にありきって感じですね。
まあ、コンパクトさが一番の売りと思っているので、
コンパクト故の犠牲になっている部分は多々ありますよね。

>>769
HOOCAP M6652A(E55-210、E50/F1.8、RX1用) もオススメ。
公式では対応謳ってませんが今普通に使えてます。
ちょっと隙間ありますけど埃はほとんど入ってきません。
キャップ・フードの切り替えも素早いし、とてもコンパクト。
771765:2014/03/22(土) 13:48:07.24 ID:LFoOvr3z0
>>767
フード必要な条件の時は純正使うのよ。
ただ、常にカメラに付けて持ち歩くような時にはデカすぎるんで。

>>769
レンズガード目的なのでフィルター枠にはできれば負荷をかけたくないのです。
FE35/2.8のが付くとよいなあと思いまして。
772765:2014/03/22(土) 13:49:46.71 ID:LFoOvr3z0
>>770
お、このフード小さくてよいですね!
ありがとうございます。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 13:51:27.43 ID:mVPH16v30
>>771
前面のレンズの直径考えれば無理だと思う。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 14:38:28.73 ID:sL40aL5s0
>>771
> FE35/2.8のが付くとよいなあと

前面レンズの直径が大きいからケラれる。
同様にエツミとか他社のインナーフード系もケラレてダメ。
レンズ保護としてRX1用のフード付けてる。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 15:04:23.80 ID:R9tzFnTG0
むしろフードがいらない条件なんてないだろと
776名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 15:14:29.16 ID:WmkS5psl0
まあ、フードが軽視されるのは今も昔も変わらんね。

関係ないけど、ストラップも今日日、使い方を知らない人が多いし。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 15:24:18.26 ID:vrjvufzs0
>>746
俺の買ったメーカーや機種はディスコンになるからa7買ったらそうなるかもな
778名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 15:28:03.59 ID:c1Q4d1t80
>>760
とりあえず、殺されたくなかったらもうこれ以上書くなよ。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 15:37:51.61 ID:jBDAlQ+i0
>>776
ストラップの使い方?
教えてくれ
780名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 15:49:42.25 ID:a/DoqNLhi
>>765
前玉に覆いかぶさるようなものじゃ全然ダメ。
ピント面ではかろうじて入らなくても、後ボケとかケラれまくるから。
どうしてもというなら、ニッパーで切ってからヤスリで仕上げて何割か短縮するとか。それでもガード効果は残る。

落下等のガードなら、アルミのが意外に効果的。ひしゃげてダメージを緩和する。
ゴムだと凹むのでストレートに当たる。
「対人ガード」なら、もちろんプラやゴムね。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 16:00:11.10 ID:G7pcgZG90
>>776
某N社のHPにある海外のプロ写真家本人の写真
フードが逆につけた状態だったのが、何とも微笑ましい
良くカメラ始めたばかりの人がやるみたいな
確か、カメラ趣味の元某大臣もやってなかったけ
782名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 16:34:24.05 ID:7wQZ1M4C0
ほう
783名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 17:20:53.58 ID:dDxIWLKs0
7D2はキヤノンの大艦巨砲主義、最後のカメラとなるかもしれない

戦艦大和は、日本海海戦の延長上にある、大鑑巨砲主義の産物だった
当時の日本政府のトップが、いかに戦略上の先の見通しが甘かったか、
日本の総合力が低かったかに、気づかなかった
航空機、レーダー、対空砲火の技術進歩の度合いを見ても、
時間と共に日米間で格段の差がついたが、気がついたときは遅かった
784名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 17:38:59.88 ID:2nQIk+Wt0
>>783
だったら、キャノンを含むカメラメーカーは、
どのような方向に進むべきなのか、貴殿の戦略をお聞かせくださるかな?
785名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 18:28:02.59 ID:twNMQrLn0
レフ機からの撤退の一言だろうな
ミラーレス機に機能面で追い抜かれた(まだ数値だけだが)今、
一眼レフのフラッグシップ機の存在は、完全に報道スペシャルと化している
キヤノンとソニーは分かっているようだが、静止画の時代が終焉しつつある
報道スペシャルは今後は動画撮影になっていくだろう、
その動画の中から、静止画を切り出す時代になる
786名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 18:40:38.16 ID:/9O44vkz0
>>779
何が出てくるでしょうね?

思いつくのはLV撮影が容易なSONY機は特にだけど、コンデジ撮りするときに引っ張ったり張ったり巻きつけてブレを防ぐとかかな。

あとは皆もやってるだろうけど、彼女の手を軽く縛ったりするにもいいんだよねぇ。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 18:52:18.99 ID:UegHHAUW0
動画なんてどうでもいいよ
熱設計厳しいんだから動画なんて切り捨てて
ハイレゾスペシャル作れよ
レンズ込みで
788名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 19:01:12.37 ID:fPjmolHz0
ストラップは手首に巻き付けて使うんだよ
教本にも書いてあった
ちなみに肩から提げるときはレンズを内側に向ける

実際やってみると分かるが、非常にどうでもいい作法
789名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 19:45:07.31 ID:vyenYi4t0
消費税上がるしポチってしまおうかどうかで悩んでる
α7の良い所おしえてくれ
790名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 19:48:11.52 ID:jBDAlQ+i0
740 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/03/22(土) 11:30:34.32 ID:1Pu1M1y50
α7またはα7R購入を検討してるんだが今一歩で踏み出せない
使用して思うこの機種の良い所を教えてくれ!俺の背中を押してくれ!
760 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/03/22(土) 12:40:14.21 ID:1Pu1M1y50
>>741-759

ロクなもんじゃないみたいですね。ソニーのカメラ購入はやめときます。
色々、ありがとう。金が無駄にならずに済んだサンクス!
791名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 20:18:27.72 ID:XDiMZvsB0
>>789
華奢で見た目に寄らず国内外の細いの太いの構わずやらせてくれる寛大さ、包容力の高さ。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 20:32:11.34 ID:Cofq2Qpf0
>>789
α7は辞めとけ、特に風景は使い物に成らない
上がDP3下がα7 
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4947743.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4947696.jpg
793名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 20:37:05.37 ID:qznn292o0
DPキチガイってホント何処にもいるんだな
794名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 20:40:17.52 ID:Cofq2Qpf0
>>793
GKの馬鹿がDPスレにご挨拶に来たんで、挨拶返しだよ
SVさんよお前の所の馬鹿、首に紐付けて縛っておけよ
795名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 20:45:02.66 ID:jBDAlQ+i0
>>794
シグマの社員ってそんなに知能低いのかw
796名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 20:48:05.97 ID:qznn292o0
>GKの馬鹿がDPスレにご挨拶に来たんで、挨拶返しだよ
これお前年中繰り返してるよなぁ
教えてあげるけど、挨拶返しってなんの免罪符になってないのよねぇ
お前のキチガイっぷりの言い訳にもなってないし、正当化もされてない

とりあえず、だれもDPなんてカスカメラに興味ないからすっこんでな
797名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 20:49:04.40 ID:jTBcdnST0
>>792
ん?下の写真(α7)はどの辺が使い物にならないの?
解像?色合い?
798名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 20:49:27.23 ID:qznn292o0
まぁこうもDPキチガイが香ばしいとなると
からかいたくなる輩が出てくるのは不思議じゃねーよなぁ
799名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 20:53:04.63 ID:RxoZg2C60
>>794
 ↑
壊れてる。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 20:56:15.60 ID:VVKiSaEU0
おまえらDPなんて心の底からどうでもいいだろ…
キチガイと遊びたいだけだろがw
801名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 21:00:15.93 ID:56DOIg+t0
>>792
どっちも良い画質だと思うけど。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 21:07:41.54 ID:qznn292o0
>>800 面白いおもちゃではあるw
803名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 21:16:51.36 ID:jgyFdEDo0
結局>>797みたいな返し方をされると逃亡するんだな
804名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 21:22:58.73 ID:59Ld2gc30
>>797
下は、ノイズを取ることに気を向けすぎて情報を落としてしまい、
しかたがないのでシャープネスかけてだましてま〜すって典型じゃん。
いかにもSONYだわ。
おまいら動画から始まってるから、静止画のノイズリダクション、超下手なんだよな。
因果のハテよ。ざまぁみやがれwww
805名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 21:25:54.89 ID:qznn292o0
まぁ荒らすときですら単発、それも妄想前提ってのがもう
 自分の足元グラグラでーす
 後ろめたいことだらけでーす
と宣言してるようなもんだわな
806名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 21:32:55.66 ID:Cofq2Qpf0
>>803 >>805
全体に色の褪せた切り紙細工のようで芸術的だな
お前達の知能も含めて山下清的では有るな
807名無:2014/03/22(土) 21:33:14.08 ID:RmfuxK8t0
α7無印をキッドレンズと55mmで購入予定
最初はα7Rを考えていたが、あのシャッター音が気にかかる
そして、信ぴょう性あるα9の登場の噂
やはりα7は発展過程ではないかと思う
次の奴で完成度高いやつが出るのでは
ということで、α7Rでなくα7で財力温存
半年後?にα9が出たところでα9もゲット
808名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 21:33:57.27 ID:lvGQHzRu0
>>797
上のは正常だけど、下のはシャープネス掛けすぎでギトギトになってるし、色調も変。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 21:36:44.99 ID:lvGQHzRu0
>>806
シグマのどういう欠陥を暴かれて、気色の悪い出鱈目な設定の画像をあさるようになったの?
高感度特性がボロボロの点?
810名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 21:39:10.29 ID:fPjmolHz0
>>807
セミプロ級の俺から一つアドバイス


Kid LensじゃなくてKit Lensな
811名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 21:52:50.40 ID:Cofq2Qpf0
>>809
スマン、日本語で頼む
812名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 21:53:51.19 ID:jkigHOfz0
喋りそうな
レンズだな
813名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 22:08:28.31 ID:AkAv+5aL0
k.i.t.t レンズ
814名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 22:09:37.38 ID:BolnfXPO0
”マイケル?”
815名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 22:31:53.48 ID:PPv/FE/d0
>>792
DP3とんでもねーな……
816名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 22:43:53.58 ID:JUIBwJ2v0
>>760
ソニーの”高価な”レンズ=他国への上納金
キャノニコの”高価な”レンズ=日本企業の次へのステップ

普通に日本のツートップ選択するのが賢いわな
817名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 22:46:48.45 ID:JUIBwJ2v0
>>779
ヒント:亀甲縛り
818名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 22:47:33.02 ID:VVKiSaEU0
>>816
俺もガキの頃はそう思ってたぜ。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 22:51:08.18 ID:JUIBwJ2v0
>>807
財力貯めてα9待ってて、買った翌日α9rが登場!だったらどうすんだ?

>>810
英語のセミプロの俺から一言
kit lensじゃなくてkit lenな sは複数形だから
日本人は単複区別付けないからレンズとかいっちゃってるけど
820名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 23:09:49.30 ID:SzvIKvRd0
7Rだけど雲の無い空だと同心円の縞模様でない?
前からちらほら言われてたけど
821名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 23:32:17.80 ID:WrZshAqT0
>>820
α7だけど、縞でる。今までNEX7使っててあまり気になったことなかったけど、過去の見たら実は結構出てた。特に夕暮れ時とか出やすい気がする。これのせいでα7手放すか迷うくらい。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 23:37:10.89 ID:SzvIKvRd0
あの縞々はちょっと困るよね
JPEGだと顕著でRAW→LRでも完全に消せないし

α7でたての頃M9あたりと比較してる写真見て
何でSONYの空は段々模様なんだろうとは思ってたけど

いかさま14bitつーのも影響してるんだっけな
823名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 23:37:49.19 ID:LsZ5g5Ey0
jpegのトーンジャンプじゃねえの?
824名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 23:39:12.89 ID:R9tzFnTG0
>>820
ローパスフィルター
825名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 23:46:57.65 ID:YECksiyM0
>>820
空がアンダーになると出ますね
あまり気にしてませんけど

オールドレンズでは出てないので周辺光量補正との関係でトーンジャンプしてるように感じる
826名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 23:50:45.55 ID:SzvIKvRd0
7Rはローパスレスだったような・・・
RAWから無圧縮Tiffで書き出してみたけど
やっぱり同心円

サンプル上げたくてもTiffは200MBある orz
827名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 23:52:22.49 ID:fPjmolHz0
>>819
glassの単数形はglaだがlensはlensだぞ
828名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 23:52:31.10 ID:SzvIKvRd0
>>825
オールドレンズでもしっかり出ますよ
829名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/22(土) 23:59:50.66 ID:/L1/DWZz0
ソニーに問い合わせたら縞ノイズは「仕様」だって言われた...orz
830名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 00:03:17.67 ID:DGAsrta50
印刷でも出ちゃうと思うのだけど
プロはどうしてるんだろ

青空は作品に使わないのかな
831名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 00:13:39.90 ID:Z374oOHs0
>>823
普通ならそうで、けっこうありがちなんだよね。JPEGの圧縮の設定の問題。

>>826
だけど、TIFFでも出るなら違うね?
同じ元データで、DXOとかC1とか、他のソフトではどう?
買う気はなくても試用版でフル機能が行けてたはず。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 00:19:15.97 ID:BkQlWPpV0
縞々ってビットの境目だろ ディザノイズ入れれば見えなくなるよ
833名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 00:40:33.15 ID:9K8hXOi9i
ちょビットみえる
834名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 00:51:40.11 ID:s/1aqsGk0
空模様はα7シリーズだけの現象?
835名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 01:18:04.46 ID:VSH/o4I90
>>825
矢張りソフトウェア処理に難あり、というところですかね?
カメラメーカーは、そうした様々なプログラムにそれまでの蓄積の反映があって
大多数のユーザーからの信頼を保ち続けているんだと言えるんじゃないでしょうか
836名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 01:50:51.45 ID:oD/jhZsV0
作品に使うような人が撮って出しとか考えにくいんですが
・・・まあ銀塩時代もサービスプリントで作品にしちゃう人もいるにはいたけれども
837名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 06:22:42.58 ID:x5OW/igN0
>>793
安く買えてそれなりに画質凄いって言ってもらえるからね。
貧民の味方だよ。
色?知らん。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 07:43:16.32 ID:jydMjFOe0
まあ、シグマ褒めてる時点で、、、
彼等の境遇を察してやろうよw
839名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 08:13:52.89 ID:8W37vvWV0
α7&α7Rは・・・キャノニコのプロ用フルサイズが
アメリカの原子力空母だとすると
日本の「ひゅうが」や「いずも」みたいな空母だね
もっともあれは護衛艦だけどw
840名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 08:33:29.77 ID:lD+rfKOh0
>>839
兵器を積み過ぎて、すぐ転覆する某国のイージス艦じゃないか
841名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 09:43:12.32 ID:D+NB7PKw0
ID:SzvIKvRd0 が必死になって シマシマガー と頑張るも
相手してくれるのはなぜか現れては消える単発のみというw

もう分かりやすすぎて、天気イイんだから撮影しろよ、と言ってあげたい
842名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 09:45:44.83 ID:D+NB7PKw0
>>837
>貧民の味方
なっつーか、貧困ビジネスで貧民から法外な搾取しておいて
味方を名乗るようなこの違和感
843名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 09:52:53.23 ID:kC8ASOhS0
>>842
どうなんだろう、メリルなんてシグマも儲かってない、ユーザーも欲しがってない、一部の好事家だけが騒いでるだけじゃないの?
まあ、あの変な色は俺も嫌いじゃない。味というか。
もう手放したけどw
844名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 11:24:29.71 ID:R+2o7mJG0
>>841
ソニ吉GK乙
ID:SzvIKvRd0じゃないけどシマシマでるぞ
他の機種でもでるけどα7,α7Rはですぎだからシマシマガーと叩かれるのさ
俺はなるだけ晴れた空を撮らないようにしてるw
845名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 11:35:46.95 ID:mhsEu5WY0
マックの壁紙で有名な写真家はα7Rで青空の撮影ばかりしてるけど縞のある写真は無いね
太陽を撮らせたらα7Rのシステムは世界一とまで言い切ってるし
846名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 11:37:51.70 ID:DGAsrta50
>>841とか>>845がα7も7Rも持ってないか
晴天の日には写真を撮ってないことだけは分かるよ
847名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 11:39:26.47 ID:mhsEu5WY0
>>846
ん?俺は縞が出ないなんて事は一言も言ってないぞ
脊髄反射でレスしないようにね
848名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 11:41:27.44 ID:kI/z1/460
「ゴキブリ」「GK」などとほざくゲハ脳の汚物をまともに相手しても馬鹿を見るだけ。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 11:50:30.79 ID:NogGM9fO0
RAW→LRでオールドレンズメインだけどバンディングなんて出ないよ

一般的な画像のバンディングはPSの画像モードを32bitに変換すると
消える場合もあるからやってみれば
850名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 12:27:00.98 ID:BkQlWPpV0
液晶モニタのバンディングというオチでは?
851名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 13:19:12.28 ID:ZD3vdM3J0
オールドレンズ使用が目的なんで購入しようと考えてんだけど
カメラに対して特に不満点は無いのかな?
852名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 13:25:08.76 ID:jMJFUqiG0
まさか、あなたは>>760
853名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 13:52:39.49 ID:6Fw+KwLl0
>>852
だよねぇ。
どんなカメラでも不満点がないってありえないんだし。
オールドレンズ使用って目的が決まってるのに不満点だけを聞くって買わない理由を探したいのかなと。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 14:22:32.83 ID:lULVT1r20
>>851
実際に使ってる人間からすれば不満だらけだからやめときなさいよ。
ISOオートの限界SS設定がないとか、広角での周辺減光やマゼンタリング、
値段が高い、格好悪い、GUI含めたソフトが糞等など。

まあ、改良されたカメラが出るまで待つのが吉。














いつ出るのかは知らんが。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 14:23:48.25 ID:lULVT1r20
おっと、ネガキャンじゃないからね。
自分は不満以上の満足をえられるから、発売日に買ったくち
856名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 14:24:18.33 ID:7zRgk1+U0
買った後に値段が不満になるのか
857名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 14:28:23.45 ID:ZD3vdM3J0
私は>>760じゃないよ
質問が悪かったな。気になる点がこれなんだ
>>768のISOオート時の限界SS設定って何のことだ?
調べてみたけど、純正レンズ以外でAモードだとSSが1/60にセットされるんか?
これだと明るいレンズ使えなのかな?
858名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 14:29:08.56 ID:lULVT1r20
>>856
これから買うやつに対するアドバイスだからなw

でも、買った俺にも言える。
だって、二台目を購入検討中だし、
買った時に安ければ他に色々と変えたんだからw
859名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 14:32:45.86 ID:POoZzd9W0
オールドレンズ資産無しで、当分は35mm単焦点で行くつもりならRX-1の方が良いの?

普段は70Dで子供撮ってて、風景やブツ撮り用に解像度高いコンパクトなカメラ探してるんだけど。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 14:34:01.76 ID:lULVT1r20
>>857 AモードだとSSが1/60にセットされるんか?

AモードならSSは変化するが、ISO感度が上がり始める限界が1/60
広角なら問題ないだろうけど、たとえば180mmなんか付けてる時の事考えれば問題が出る。
まあ、楽な撮影が出来ないってだけでISOオート使わなければ良いだけなんだけどね。
他にそういう事が出来る機種使ってると、不満点になるね。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 14:35:37.81 ID:7zRgk1+U0
>>857
違うよ。ISOオートの説明くらい転がってるんだから読んでくれよ。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 14:36:40.72 ID:lULVT1r20
>>859
当分じゃなくなったら、RX-1からレンズもぎ取るのか?
たとえもぎ取っても、新しいレンズは生えないぞ。

ボディーごと買い換えるんならRX-1で良いと思うけど、レンズ明るいしね。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 14:43:24.95 ID:POoZzd9W0
>>862
まぁそうだけどね。
がしつとか、操作性とか、キヤノンのレフ機のサブとしてどうかとか気になって
864名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 14:43:39.85 ID:k8d/5yjc0
オールドレンズ派にすればネットのネガティブな情報など些細なことに思えるが違うのか?
ほぼ唯一の選択肢がこの価格ならバーゲンプライスだと思うが。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 14:45:17.98 ID:7zRgk1+U0
>>862
多分、イチガンをレンズ交換して使わずにその時々で良さそうに思ったマウントのレンズキットを買って
キットレンズを付けっぱなしにする人だと思う。
俺ならそういう使い方をするならRX1を買うけど、
そのタイプの人が何でレンズ交換式買うのか分からんから俺にはアドバイス不可能。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 15:02:21.66 ID:POoZzd9W0
>>865
初心者だけど一応70Dにレンズ追加してるよ。
そっちはそっちで満足してるんだけど、たまに高解像度機やコンパクトなカメラも欲しくなる。
サブに交換式買う理由としては、レンズ揃えて行ったときの将来性が気になって。
当分35mmってのは、望遠とか買うならキヤノンだから。
キヤノンは高画素やコンパクトなミラーレスは期待できんので。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 15:07:26.02 ID:6nQzalkG0
縞が嫌ならフィルムが一番
868名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 15:33:00.34 ID:lULVT1r20
フィルムだと島の代わりに劉氏が出るなあ
869名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 15:40:15.00 ID:z/da8n/R0
桃園の誓いだよね
870名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 15:46:58.58 ID:nxDEZy3V0
>>866
70Dの出番無くなるからやめとけ
先に5D3買った方がいい
871名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 16:09:00.44 ID:R+2o7mJG0
>>845
有名かどうかは知らんけどこの人でしょ?レビュー見てワロタw

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=Retina+Photo&Disp=review
872名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 16:12:37.89 ID:UkNIHkdf0
フルサイズEマウントの将来性とか知らんわ。
ほんとヘタレだな。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 16:22:10.09 ID:2NuLTCBmO
α7の大きさだと画質が劣るサブ機を持っていく頻度は激減するよな。RX100ぐらいまで小さくないと意味なし。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 16:34:57.72 ID:mhsEu5WY0
>>871
青空も撮れない人が撮れる人に向かってワロタって言ってる事に吹き出したわw
875名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 16:38:02.26 ID:g8ke3P/W0
7D2はキヤノン大艦巨砲主義、最後のカメラとなるかもしれない
876名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 16:40:06.74 ID:hFTSbo7J0
糞みてーな写真しか撮らないんだから写るんですでいいだろ
くだらねーわ
葉っぱとかしらねーよ
877名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 16:57:36.81 ID:Lt21uTRe0
>>876
おまえの記念写真撮るにしても、バーコード頭の毛の一本一本まで解像したいだろ
878名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 17:10:25.30 ID:5qaXrjY60
>>877
マジくだらねーw
ほんとバカじゃねーのって思うわ
879名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 18:53:09.41 ID:lD+rfKOh0
GK工作員SVさんよオタクの阿呆工作員仕事中にエロ写真サイト見てますよ

デジカメでヌードを撮るの巻 ver.14
75 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/22(土) 18:11:48.03 ID:ihG8vPfo0
>71
染みwwwwww
お前のつけた染みイラネ

http://hissi.org/read.php/dcamera/20140322/aWhHOHZQZm8w.html
880名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 19:01:41.64 ID:KqAMS/xu0
ちゃんとした広角レンズと普通のデザインのボディつくってくれ〜
881名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 19:31:32.27 ID:etqt8b2l0
そうだな、フォトキナでZMベースのツァイスが発表されるらしいし
専用設計の色被りしない、Distagon 15mmが将来出ることを祈るよ
882名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 19:46:10.05 ID:z/da8n/R0
24mm単焦点たのんます〜。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 20:37:53.27 ID:DGAsrta50
寄れて踊れる28mm F2が良いな
884名無774さん:2014/03/23(日) 20:50:43.16 ID:K8AcA7OY0
24mm 28mm Okカモーンだが、OSSは付けて欲しい。
出来れば、50-18mm/f1.8 OSS 10万即買い
885名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 22:05:36.66 ID:1sZfAgQq0
サービスのセンサークリーニング代がソニーだけが他社の倍以上でバカ高いのな。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/23(日) 23:47:48.78 ID:lULVT1r20
しかもやってくれる場所がほとんどないしw
アマチュア向けのサービス縮小して、プロ向け拡大って
ソニーのカメラ自前で使ってるプロがどれだけいるのか

北海道のあの人位かな
887名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 00:01:03.53 ID:BkQlWPpV0
しかもサービスステーションどんどん閉鎖してるしな
888名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 00:06:05.61 ID:b/Meak3s0
>>885
αフォトライフサポート入ってないの???
889名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 00:30:10.63 ID:6DEAF0ee0
つかとっととプレイメモリーズオンライン直せや
舐めてんの?
890名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 00:42:58.82 ID:Bmb+0w6X0
もう2週間近いのに殆ど話題になってないってのも凄いなw

PlayMemories Online : メンテナンス・障害情報 - PlayMemories Onlineサービス一時停止のお知らせ
http://blog.playmemoriesonline.com/ja_jp/2014/03/0312maint.html
891名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 00:48:17.72 ID:ZSY00Qth0
FEマウント大丈夫かよ
ズームレンズがゴミ3連発とか笑うしかない
892名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 01:16:36.43 ID:0otzEZ+q0
Eマウントレンズ、さらに拡充へ FEレンズ開発ロードマップ デジタル一眼カメラα(アルファ) [Eマウント] ソニー
http://www.sony.jp/ichigan/evolution/e_roadmap/

これから充実していくんだから、現段階のラインアップにケチつけても仕方ないだろ
893名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 02:13:20.21 ID:1IBSjwVm0
マウントもげるα7は無かったことに
894名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 06:03:41.73 ID:09RZB4Y30
55を先行して買ったんだが、キットレンズいらんよなぁ?
5Rの1650あるし、必要なシチュエーションが思い浮かばない。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 06:49:17.59 ID:vS6Nh4Zf0
>>878
子供?
896名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 07:40:06.18 ID:jkYzuA5D0
>>854
改行厨って本当馬鹿だな…
897名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 11:34:37.56 ID:0pmWl9ri0
FE35mmがいいよ
898名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 16:17:48.19 ID:UXOnrW4T0
GK工作員が自社カメラの写真をあまりに酷いので削除したので再度UP
上がDP3下がα7 
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4947743.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4949901.jpg
899名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 16:29:14.98 ID:UXOnrW4T0
SONYの方達へ
>898のα7写真は何故背景が溶けているのでしょうか
デフォで油彩エフェクトでも入ってるんじゃ無いかと心配です
900名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 16:31:32.25 ID:ucbLITkp0
枯れ山とかどうでもええわ
そんなん撮ってどうしたいの?
901名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 16:42:24.61 ID:UXOnrW4T0
>>901
写真の下手なsony工作員くんが自慢気にDPスレに貼ったので転載しただけ
どうしたいのかは、ここに本人が居るので確認してくれ
902名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 16:48:39.07 ID:UXOnrW4T0
>>901
本人は写真上手いつもりなので傷つけないように聞いてくれ
903名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 16:54:15.94 ID:8xAWvOy40
戦艦大和は日本海海戦の延長上にある、大艦巨砲主義の産物だった
山本五十六など一部の慎重派は無意味であると考えたが、口に出すことは神国日本への侮辱とされた
904名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 16:56:36.22 ID:w+9d0gUB0
>>898
同じようにISO1600時の作例比較もやってくれ
905名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 16:57:55.40 ID:UXOnrW4T0
>>904
低感度で比較されると困るのか?
906名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 16:57:59.76 ID:4DL/RqOp0
SONY持ちって、温和しくて真面目で好きだなあ。あまり他社を貶したりもしないし。

DP3も使い処によっては良いではないか。稜線の人物が日傘指してるところまで写っているではないか。

しかしだ。手前に樹木があれば、そちらにピントが合う。背景は溶けるのは当然のこと。

比較にもならん。もう一回探してこい。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 16:59:37.13 ID:0K2OioGU0
キャノンで撮ろうがソニーで撮ろうがシグマで撮ろうが写るんですで撮ろうが枯れ山は枯れ山だろ
枯れ山なんか一生撮らないからもっとどっちが女の子を可愛く撮れるとかで比較してくれ
908名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 17:04:14.37 ID:UXOnrW4T0
ほぉ、お前の所の写真下手な工作員は下の写真もDP写真だと言って
DPスレにあげてたけど、やっぱりα7なんだ
>SONY持ちって、温和しくて真面目で好きだなあ。あまり他社を貶したりもしないし
笑わせるなよ
909名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 17:06:25.34 ID:UXOnrW4T0
>>907
だから枯山はお前の所の馬鹿工作員が撮ったんだから、オレに尻持てといわれても
困るんだよ
910名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 17:08:40.87 ID:UXOnrW4T0
折角本人が上手いと妄想して出した写真なんだぜ、仲間として少しは擁護した
方がいいんじゃ無いか
911名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 17:10:19.23 ID:npwgA2vS0
うわ脳内設定で動く人ってホントにいるんだ
912名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 17:12:00.74 ID:UXOnrW4T0
ほれ、これが証拠だよ せめてID変えときゃしらばっくれる事出来たんだけどねぇ


96 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 09:27:14.64 ID:L3guuQml0
dp1m
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4951537.jpg

97 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 10:01:29.94 ID:L3guuQml0
>>16 は削除しました。
どっとうpのサーバに反映され次第見れなくなります。
流れるまでほっておこうかと思いましたがSony α7 / α7R Part31スレへの迷惑行為に今朝気づき、悪質と判断いたしました。
下の画像はテキストが入っている以外、変わっていません。


dp1m
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4951546.jpg
913名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 17:14:11.93 ID:UXOnrW4T0
何が悪質だか良くわからんなぁ
914名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 17:16:10.65 ID:UXOnrW4T0
SONY工作員さん達、並びにSONYイメージングの方達へ
会社のイメージ落とすような事は慎まれた方が宜しいかと
915名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 17:22:29.41 ID:Ykum5zBa0
枯れ山のつぎは錆びたコンテナw
916名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 17:22:43.04 ID:4DL/RqOp0
すげぇ連投の嵐だな。少しは休んだ方が良いぞ。
肩大丈夫か?

すまん、頭だった。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 17:24:23.15 ID:Ykum5zBa0
錆びたコンテナとか本当にもう一回見たいの?
918名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 17:55:34.84 ID:JAcmMpCe0
チョイスひどすぎワロタwww
919名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 17:57:50.96 ID:LutSKvVE0
SontaxR7、40年前のレンズを使うために20万もするカメラを買うのはバカですね〜。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1395645019871.jpg
でも、あれ、そんなに悪くないぞ〜。現代のレンズには負けると思うが、ただしシュウヘンガーはあります。
一応サンプルです。傾き修正、トリミング、自動補正、リサイズ。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1395645215854.jpg
レンズが重いのでバランスが悪い。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 18:01:06.47 ID:ctUs7whX0
またぼんくらソニー工作員がやらかしたと聞いて来ましたw
921名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 18:15:26.01 ID:w+9d0gUB0
>>905
せめてISO1600ぐらいまでは普通に使えないと
それ一台で完結しないんだよね
DPシリーズは昼間専用のサブカメラとして考えれば
いいカメラだと思うけど
922名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 18:31:57.54 ID:mt43mEUh0
>>918
暇ならDPMスレにおいで。

いつもageて、どっとうpにシリアル付きでうpしているのがコイツだからw

凄まじくヘタクソな写真が見れるから。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 18:50:32.15 ID:UXOnrW4T0
GKのSVだかリーダーだか知らんが、お前の所の工作員がDPスレでゲロしてるぞ


113 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 18:38:09.67 ID:mt43mEUh0>>112
ちょっと違う。
頭がおかしい1名が、DPMの写真をα7の写真と勘違いして絡んでいるだけ。

俺が撮影したわけじゃないから、場所は知らないが、油彩みたいになるのはシャープネスが強いせい。本来解像できない部分に強いシャープネスをかけると、不自然に輪郭が強調されて油彩みたいになる。

114 :名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 18:39:50.80 ID:L3guuQml0>>99
・場所は千葉
・SPPでTIFFにしたあとLightroomのパラメーターを操作している
・何カ所か焼き込んでいる
924名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 18:52:23.71 ID:UXOnrW4T0
>>922
エロ写真スレでパンツの染み見て喜んでるんじゃない

デジカメでヌードを撮るの巻 ver.14
75 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2014/03/22(土) 18:11:48.03 ID:ihG8vPfo0
>71
染みwwwwww
お前のつけた染みイラネ

http://hissi.org/read.php/dcamera/20140322/aWhHOHZQZm8w.html
925名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 19:02:43.17 ID:mt43mEUh0
>>924
頭、大丈夫か?
いや、大丈夫じゃないことぐらい明らかだがw
926名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 19:04:14.66 ID:Sbtgv2iK0
ID:UXOnrW4T0ってシグマの工作員なん?
先代DPのカスタマーサポートやEマウントレンズでシグマにはとても良い印象を持ってるんだけど、こんな下品な奴がいるん?
927名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 20:49:59.57 ID:TKtoQGKO0
>>926
ID:UXOnrW4T0はシグマの工作員じゃなくて、シグマ大使です。シグマ大使。

フォベオンの素晴らしさと他のカメラのクソさを日夜説くのが仕事です。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 21:55:10.08 ID:uLhPq2be0
くだらねぇ。DPなんて放っておけ。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 22:07:52.18 ID:lwKmegyK0
なにかと思ったらまたガチキチシグマ大使 ID:UXOnrW4T0 がやってきてたw
しかも理由が 

 DPスレに画像貼られたから

とかもう大草原必至 
おい、だれか適当にganrefで拾ったニコン画像でもDPスレ貼って
この大使様をお連れしてやれwwww
930名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 22:11:37.26 ID:RqHaEau00
自演厨って公園で付き添いつきで奇声上げてる人たちに
雰囲気が似てるな
931名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 22:14:17.00 ID:RFIKuhKt0
今度子供が生まれるんでハンディカム検討してたんだけど、しばらくは室内撮りだろうから、このカメラの動画機能で間に合わせてもいいかね?
動画は扱ったことがないもんで( ;´Д`)
932名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 22:16:33.79 ID:lwKmegyK0
>>931
休日のヨドバシでもなんでもいって、店頭展示機でその辺のガキでも歩きまわるオッサンでも撮ってみればいい。
無理だってわかるから

あ、でも乳児なら問題ないか
933名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 22:30:58.74 ID:RdQ2bzMH0
どう無理なの?
934名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/24(月) 23:26:22.48 ID:lwKmegyK0
AF追いつかんよ あとピン浅すぎになる
ちゃんと絞ったりタイミング選べば撮れるよ。
でもそんなこと出来る人はこんなところで質問しない
935名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 00:49:17.83 ID:Wl04AJuZ0
ソニーストアの料金体系つーかクーポンがまた改悪されたな
936名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 03:18:30.26 ID:MaZKqltW0
4月からのクーポンは変わって無いじゃん
937名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 03:30:54.42 ID:Wl04AJuZ0
割引率が税込み→税抜き
938名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 04:05:50.14 ID:MaZKqltW0
だから変わって無いじゃん
939名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 09:12:19.11 ID:YodTNRzG0
つーか税抜きにかかる特定商品クーポンが率じゃなく金額だったらむしろ改善じゃん
10800-3000=7800
(10000-3000)×1.08=7560
940名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 12:43:20.57 ID:V2UD639E0
フルサイズが使いたい、って明確な目的がある人以外はa6000のほうがいい人は多いかもね。
どっちも持てば解決だけど。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 12:49:21.66 ID:k89Eob5F0
>>940 どっちも持ってる

フルサイズのa7Rを一度は使ってみれば、そんなに必要性の高いものじゃないのがわかった。
だけど、オールド・マニュアルレンズを使うため売り払ったりはしない。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 12:52:36.95 ID:Cgt0u88t0
なに言ってんだこいつ
全然写り違うわ
943名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 13:07:50.09 ID:X6ZMT8SJ0
だからそこまでの写りを必要とする撮影スタイルじゃなかったってことだろ?
オールドレンズ遊びをする人はそういう傾向があると思うよ
944名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 13:19:59.46 ID:k89Eob5F0
>>943 サンクス その通りです

フィールドは「山」なんだけど、どっちかというと「軽さ」が優先してる。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 14:13:09.51 ID:IbGlrAiQ0
山でオールドレンズだとマウンテンエルマーあたりかな、
軽いしフルサイズだし、良いねえ
マウンテンニッコールでも良いかも、
懐の軽いおいらはマウンテンロッコールでニッコリ
946名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 15:34:23.32 ID:Wl04AJuZ0
山で軽さならFE35/2.8で十分じゃね?
下手にMFレンズ使うより余程機動性があるし
947名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 15:41:19.98 ID:k89Eob5F0
>>945-946
うん。ズームより単焦点の方が良いのでしょうな。

だいたいは35mmF2.8で良いのでしょうけど、
岩壁を撮ろうなどと欲を出すと望遠ズームが欲しくなるし。
ときどき雷鳥なんかも顔を出すし。

だけど、写真がメインじゃないから

んで結局、軽量化を優先させちゃってます。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 16:02:51.14 ID:mjmMt2o20
山で望遠無しってのはわりと珍しいんでない?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 16:04:59.53 ID:k89Eob5F0
>>948
本物の山岳写真家はね。

普通の山行記録程度ならGR degitalぐらいで事足りたりする。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 16:20:07.99 ID:/WVE17RV0
FE35でいいじゃん。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 16:23:34.38 ID:mjmMt2o20
じゃあGR degitalでいいじゃん
952名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 16:26:02.55 ID:k89Eob5F0
>>951
折角、ステップアップしたんだから、そんな身も蓋もないことをいわんでくれw
953名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 16:33:20.01 ID:mjmMt2o20
使い分けでしょ
システムカメラは鞄に突っ込んで道中はサブカメラで、って人多いと思うよ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 17:15:10.93 ID:899Pp1pa0
>>948
山で山岳写真撮るなら、広角レンズが欲しくなるよ。今のα7rでは無理。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 17:20:47.59 ID:mjmMt2o20
三脚使ってパノラマ合成だな
出来上がった「結果」を重視するのであれば、だけど
956名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 17:31:06.26 ID:lphmuvgO0
FE35と三脚持っていって撮影。家帰ってからPhotoshopでパノラマ合成でいいよ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 19:45:06.07 ID:Wl04AJuZ0
FE2470Zでも良いんだけどちょっとでかいよね
958名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 20:38:59.84 ID:QHvbtFMr0
5D3とD800Eとα7Rのどれかを購入しようと迷っています。
特にレンズ資産はなくて、まっさらな状態なのですが
フルサイズのミラーレスのレンズの開発が一番進んでいる
Sonyのアルファーがいいでしょうか?
キャノン・ニコンはここからミラーレスフルサイズ出してきても
レンズが既存のを使えないと思われるのですが、
であれば先行しているSonyの方がいいと思ったのですがいかがですか?
959名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 20:43:26.30 ID:jvWniupQ0
>>958
レンズ遊びしたいならアルファ7R
960名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 20:47:37.00 ID:Wl04AJuZ0
好きなの買えとしか言いようがない
レンズが何も無いのならD800Eかな
961名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 20:54:22.89 ID:QHvbtFMr0
総合の画質はほぼ
5D3=D800E=α7Rで
人物なら
5D3>α7R>D800E
風景
D800E>α7R>5D3
という感じで
α7Rは軽くてオールマイティーな感じでしょうか?
レンズは28-70 70−200の2本あればいいと思っています。
ただ、F値が4なのでボケが楽しめないが引っかかります。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 21:14:26.57 ID:jvWniupQ0
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 66
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1393127794/

いきなされ
963名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 21:30:27.87 ID:IbGlrAiQ0
>>961
一眼レフ用なら2.8だが高々一絞り分だよ。
28-70 70−200の領域なら、
レンズのF値よりも、被写体との距離や被写体と背景との距離などの方が
ボケ方に影響すると思うけど。
一般的にはF値が4だからボケを楽しめないとかは無いよ。
近くにカメラ屋とかあれば、
自分が使いたい焦点距離と被写体までの距離で
F4とF2.8で試し撮りさせてもらえばわかる。

顔のドアップで瞳にピントを合わせて目頭と目じりはぼかすとかなら
まったく別のレンズが必要になる。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 21:34:21.03 ID:/JxNFyNX0
荒れてるかと思えばちゃんとした相談には優しいんだな
ちょっと見直したわw
965名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 21:36:35.57 ID:K/NaDpD70
>>961
重さが気にならないならα7以外がいいよ。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 21:49:30.75 ID:XA0nQMIU0
となるとα7R一択だな
967名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 21:56:27.17 ID:yVhj6x2s0
>>961
人物で5D3はないだろ
968名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 22:19:46.55 ID:Wl04AJuZ0
毛穴が消えるし
969名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 22:24:12.83 ID:oQMZHbEs0
ポトレなら毛穴は消すもんだろ。
検死写真ならともかく。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 22:24:15.98 ID:aI8kkowG0
総合と人物と風景の順序が決まってるので自分の中では欲しいのは
ほぼ決まりではないかな?

自分の望みに合った写りのカメラが後悔しないと思う。
ちなみにミノルタのレンズがあるからαだけどね。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 22:28:14.98 ID:Wl04AJuZ0
>>969
だから5D3でも良いということが言いたかったのだけど?
972名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 22:40:50.17 ID:vHlrRihd0
フルサイズでボケを有り難がるってのも日本独特の文化でしょ
973名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 22:46:22.35 ID:qK54jTvM0
日本人なのでなんの問題もないのでは?
974名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 22:49:51.37 ID:is/vz50A0
日本独特の文化もいいんでないの

俺はD800とα7R持ちだけど
一台目ならD800オススメするよ
975名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 22:50:38.52 ID:Wl04AJuZ0
photozoneのレンズテストには全てのレンズでボケの項目があるけどな
976名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 23:10:38.05 ID:mjmMt2o20
>>972
半世紀のカメラ史の中ではお前が初めてだよ
そんな事書いたのは
977名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 23:12:32.85 ID:IbGlrAiQ0
クジラ(イルカ)食って、美しいボケの写真を撮るのが日本人。
メガネかけて出っ歯で胸の前に一眼を首から掛ける。

フジヤマ、ハラキリ、ゲイシャガールにウタマロの世界観だな。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/25(火) 23:38:30.36 ID:RvE3R9Z30
>>958
正直一眼レフが欲しいかミラーレスが欲しいかだと思うよ
D800や5D3のような一眼レフ上位機種の方が機能は充実してるし、カメラの基本を覚えるのには一番いいと思う
仮に2社がフルサイズミラーレス出しても、マウントアダプターは出るだろうから今のレンズを使えないことはないだろうしね。
特にキヤノンは完全電子マウントだし、レンズ側に手振れ補正がついてるからマウントアダプターかませたときの不都合も少ない
ただ、α7の方が圧倒的に軽いし小さい。
そうすると、カメラを持ち出すことに対するハードルが下がってくる
カメラ持ち出さなきゃ写真は撮れんわけだから、個人的にはこれがデカイ
世の中にはエントリー一眼でさえデカイからあまり持ち出さない、って人も多いしね
俺は一眼レフを2台持ってるけど、持ち出すのが億劫だから最近は完全に防湿庫の肥やしになってるわ
979名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 00:01:41.49 ID:DzNmV6RB0
しかしそういう観点で見ると現状35mm一本しかレンズが無いんだよね。
まぁ実際3600万画素のRX1Rだと思って使ってるけど。
もうちょっとパンケーキでマクロとか充実してくると本領発揮するタイプ。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 00:09:33.62 ID:uvOHgLFI0
FE2470、いつの間にか10万きっていたのね!
981名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 00:19:34.76 ID:haIem4n00
>>980
10万の価値ないからなw
982名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 00:44:46.17 ID:Qp4W+tAm0
この焦点距離のズームだったら
ミラーレスならf2.8だよね
983名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 00:54:05.61 ID:08I/YgvH0
>>982
なぜミラーレスなら2.8?
というかα7Rには2.8はないのだが
FE 28-70mm F3.5-5.6かVario-Tessar T* FE 24-70mmの2択になる
984名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 00:58:59.46 ID:+HOEdXkt0
>α7Rには2.8はないのだが
偶然だね
α7にも2.8ないよ
びっくり
985名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 01:00:00.49 ID:RS8YQEpG0
コンパクト重視で明るいズームレンズや300mmレベルの望遠レンズを出す方向性がないなら、ちょっと悲しい
986名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 01:02:41.92 ID:HgJqCCuB0
300mmになるとミラーレスだろうがレンズは大砲になるよ
987名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 01:28:48.94 ID:TGWY7Gmr0
24-70でF2.8を出すと、AマウントのSAL2470Zみたいに1kgになっちゃうんだろ?
でかくても明るいレンズ使いたいならAマウントってことじゃないの
988名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 01:54:11.29 ID:08I/YgvH0
TAMRON
18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD

とか大砲なのかね?

どうしてこういうレンズがミラーレスにないのか・・・
なげかわしいわ
989名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 01:56:32.77 ID:rFuqo42E0
しょっちゅう出てくるけど、望遠レンズを小さくとか
ちょっとどころでなく頭オカシイよな
ホントに義務教育おえてんのかな?
990名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 01:58:10.30 ID:QNP9ViTh0
でかくてええから出せよっちゅーことですわ
991名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 02:01:45.97 ID:+HOEdXkt0
沈胴ズームにすりゃ小さく(短く)作れるだろ30倍くらいにうにょ〜んって伸びるの
992名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 02:12:00.01 ID:wteIVUrk0
明るいズームレンズや望遠レンズをコンパクトになんて言ってるの居なくねぇか?
>>990の通りでしょう。
レンズ交換の選択肢が増えるのだから、普段はコンパクトに持ち歩き、
場面によっては大砲レンズを持ち出すって運用が可能になる。
手ぶれ補正を考えないで良いならAマウントレンズを使えば良い話ではあるが。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 02:14:21.60 ID:HgJqCCuB0
EF40/2.8見てミラーレスならもっと薄いレンズ作れるって主張してる人もいたな。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 02:14:40.03 ID:rFuqo42E0
>>958がいっとるなw
995名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 02:31:49.58 ID:T1IpLkem0
>>988
18-200ならあるじゃん。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 02:34:30.47 ID:08I/YgvH0
200でしかない。
200と280や300とは大きな差がある
どうして200で止めてるのかと小一時間問い詰めたい

TAMRON
18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD
これのように小さくても280あるのに
200でさえクソデカい
なぜ
TAMRON
18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD
みたいなのをつくらないんだ?
18−300mmとかもあるんだぞ
997名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 03:17:06.28 ID:erBDdSnF0
アダプタで一眼用のレンズ使うんじゃダメなのか?
998名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 03:43:29.51 ID:pR+cvpZW0
ボディの大きさとのバランスだろ
デカい望遠は、Aマウントカメラを買えと
α7シリーズは、広角〜標準域用の携帯性の高いフルサイズ機
という位置づけなら、万能全域である必要はない
999名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 05:59:42.79 ID:Rg+T17ur0
α7対応の明るいレンズ、広角レンズがない現状では一眼レフの時代はまだ続くな。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/26(水) 06:31:31.00 ID:mDfQOAf90
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。