【避難所】M42マウントのスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
283名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 00:46:28.74 ID:t7ixJpu90
>>282
ダメレンズの方が面白いか、、、
わからんでもないなw
なんだろこのワクワク感、自分の産まれる前に生産されていたレンズなのに現代のレンズより楽しませてくれる感じ
でも実用性十分なのがカコイイ!
284名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/03(土) 11:57:27.00 ID:h0DMSeiH0
ダメリターとかダメイイヤーとかに嵌るとボロレンズの山が部屋に
ダビデの星がでるレンズとかもあるし、

しかもフルライカレンズみたいに大陸が買占めにもきてないからまだ多少は安い
285名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/15(木) 11:40:55.93 ID:H/VkCVEP0
ダメメイヤーのペンタコン30ミリはボロ?
286名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 20:26:39.88 ID:n7l0kKHeO
今年こそは彼女つくってクリスマスの電飾バックにダビデの星のレンズで写真撮るんだ
287α7にアダプターでM42、エギザクタ、デッケル:2014/06/08(日) 13:18:10.65 ID:fayR1ni30
ペンタコン29ミリ!!!!!!!!!!!!!!!!!
288名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 09:33:59.93 ID:zMaFnVnu0
MAMIYAのM42の標準レンズを買うつもりなんだけど、50mmF2とか50mmF1.8とかいくらかあるけど
おもしろいのってどれだ?
289名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 21:13:06.13 ID:wzOlRswT0
やっぱゼブラのオレストンだろ。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/29(日) 22:55:41.72 ID:KRU46QKJ0
最近の愛用はCarlZeiss Jena Sonnar 4/135(シルバー銅鏡)
http://i.imgur.com/MfRdJcG.jpg
http://i.imgur.com/LTbAyCr.jpg
http://i.imgur.com/l4OBWLC.jpg
291名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/30(月) 08:41:53.09 ID:BAFdalYf0
先ずはレンズの写真を載せろやゴルア〜





ネコさんちょっとオ眠
292名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:11:31.40 ID:fwjQyIVnO
夏休みにタクマーを分解してカビやホコリ取りしようと思うんですが、
工具で必要なものは何でしょうね?
293名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:16:14.74 ID:jET7cIKN0
分解の定番といえば
ドライバー
ハンマー
呉556
294名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 08:33:35.05 ID:rBSrWZ9cO
そういえば分解時に空回り共回りしないように押さえる筒状の器具があったはず
あれの正式名って何だっけな?
295名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 18:27:53.58 ID:7AsphuNB0
万力
296名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 20:20:22.21 ID:3tpR7+rk0
マジレスするとカニ目レンチかそれの代用品
297名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 13:11:40.62 ID:C8/Z2Tm60
298名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/11(木) 08:19:53.80 ID:NeeQT5oJ0
カメラ屋の中古売り場ではタクマーぐらいしか見かけない。
やっぱ都心まで出ないとムリかな?
299名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/11(木) 12:33:14.97 ID:qNNZcwQi0
都心やebayは球数あるけど、ジャンクだったり。

試練だな。
300広島カメラの日進堂は買い取り価格が高いから嫌い:2014/09/15(月) 12:28:52.52 ID:RCoW+ZyR0
301名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/26(金) 15:57:58.87 ID:sXT99G/i0
M42に興味のある方々への参考資料としてどうぞ
http://www1.axfc.net/u/3328785
302名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/27(土) 11:07:08.07 ID:GISLJ4KM0
パンカラー 50mm f1.8
ゼブラとMCどっちおすすめ?
303名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/27(土) 11:41:05.28 ID:+4bCcMaz0
今更使うのなら古い方にきまってるじゃん、
少しでも性能が良いのがほしいのなら、最新のレンズ佳枝
304名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/27(土) 12:04:18.44 ID:SHavLKyp0
デッケルマウントと何が違うんだ?
305名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/27(土) 12:43:05.64 ID:GISLJ4KM0
よし、ゼブラ買う!
MXで使う分にはペンタックスのマウントアダプターで大丈夫?
306名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/01(水) 12:47:38.46 ID:+rmslC770
壊れにくいor整備性が良い方のタイプを選ぶかが最優先
307名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 10:18:08.36 ID:rbcs2yEx0
308名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/02(木) 21:43:14.84 ID:uVBNlPk00
関係あるかも知れないので、以下の情報をアップします。
PDFがzipに圧縮されています。(ウィルスチェック済み)
7日後に消えるので注意してください。

「ハラショー ロシア&旧ソビエトカメラの世界」
http://www1.axfc.net/u/3333581
309名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/16(木) 12:11:09.67 ID:DUrK4ZvR0
310名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/16(木) 14:58:51.67 ID:Ek+Jznq+0
これにSB機能があって645の画角で使えればねえ、
更にSBのEF-NEXを組み合わせれば無敵、霧笛、無滴
311名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/29(水) 10:27:05.40 ID:54YmE8pH0
312名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/27(木) 08:49:39.30 ID:BTe/DkJy0
313名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/27(木) 15:12:58.67 ID:gaRQDvsg0
>>312
荒らしを止めろ、インチキ玄人のヲ匠。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/28(金) 10:10:04.29 ID:jAJj2juQ0
315名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/28(金) 13:42:14.16 ID:v9jw2oRJ0
>>314
この荒らしを毎日繰り返してるのは、ヲ匠(金子俊和)です。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/29(土) 10:30:18.71 ID:8cAMqMyq0
317名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/29(土) 15:00:52.31 ID:PeTg4/nd0
>>316
この荒らしを毎日繰り返してるのは、インチキ玄人のヲ匠(金子俊和)です。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/30(日) 03:49:31.19 ID:l4nRpPqN0
m42用にボディを買いたい…
おすすめありますか?
319名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/30(日) 12:48:21.64 ID:PN5sbgam0
α7MK2でいいじゃん
320名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/17(水) 11:14:22.78 ID:KatPOojs0
321名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/17(水) 12:50:20.90 ID:C9pJ60LX0
>>320
この荒らしを繰り返してるのは、インチキ玄人のヲ匠(金子俊和)です。
自分へのダメ出しが少しでも目立たなくなるようにと、多くのスレを必死でageてます。

ヲ匠の荒らし行為を記録するスレ [転載禁止] 2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1417581827/l50
322名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/17(水) 14:28:46.98 ID:yCHjhE4x0
スーパータクマー55/1.8とsmcタクマー55/1.8って違う?
323名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/17(水) 17:03:51.40 ID:a/H3OjLM0
324名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/17(水) 18:05:06.73 ID:XYxieeJe0
みなさまの参考資料として
ダウンロードください。
http://fast-uploader.com/file/6974362650958/
325名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/17(水) 19:29:00.35 ID:yCHjhE4x0
>>323
さんくす
スーパータクマーだけでこんなにあるのか
集めようと思ったけど難しい道になりそうだ
326名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/18(木) 09:39:35.33 ID:sN7GGDux0
327名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/18(木) 12:29:02.34 ID:P2Pq2Gf80
>>322
1.8より2.0、2.2、
2.4があったとは
http://www.taunusreiter.de/Cameras/Pentax_Takumar_Collection.html
328名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/21(日) 07:07:18.34 ID:sDJbFI7I0
カメラの極楽堂の隣の店嫌い
329名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/05(月) 16:27:38.13 ID:3g9PyPa20
揚げ
330名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/05(月) 18:19:28.87 ID:73t5DBPO0
やっぱ、オレストンだろ。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 15:35:12.38 ID:SxC12E0W0
街のカメラ屋でこんなの買った。
http://i.imgur.com/eVtYcxV.jpg
テレクセナー150ミリF5.5。
とにかく小さいけど意外と重たいんだな
332名無CCDさん@画素いっぱい
フルサイズ揚げ