1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 07:40:58 ID:JshAKVEH0
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 07:42:35 ID:JshAKVEH0
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 07:44:53 ID:JshAKVEH0
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 07:45:53 ID:JshAKVEH0
こんなもんですかね?
足りない所(
>>1の脳みそ以外で)有ったら、補完お願いします。
いちょっつ!
乙!(^ω^ )
乙でござる!
>>1乙です。
ついでに二台目の900買ってしまった僕を叱ってくれ
>>9 もう一台買うとさらに平均購入価格が下がり、損が減りますよ。
シフトレンズだっけ?は建設現場とかで重宝されるだろうね。
やっぱり数売るにはコンシューマーだけじゃどうにもならんか。
拡大マクロズームだよ。
αに純正シフトはない。
>>16 あ、いや
>>14のレンズじゃなくて
シフトレンズとかアダプタがあれば、現場なんかでも使えて
コンシューマー止まりから脱却できるんじゃないかなと思っただけ。
御意。
NEXにシフトってのも面白いかもしれないとふと思った。
結局プロサポートが無いのがね
MDまでさかのぼればShift CA ROKKOR 35mm F2.8があるんだけど
写りはどうなんだろ?
オリンピックで使われないカメラにプロサポートが合ってもしょうがないだろ・・・。
オリンパスがそんな感じに陥ってるし。
なんだ?ぬ〜べ〜だっけ?
寄生獣だろ
漏れもポトレ用にシフトレンズ欲しかったけど、最近PSで補正するようになってからあんまり興味がでないな。
レンズ交換せずに撮影したほうがシャッターチャンス逃さなくてすむし。
そこはデジタルの強みだね。
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 23:34:47 ID:LPkGs7ep0
名古屋のソニーストアー、いつも閑散としてるよ。
ありゃ完全に失敗だったな。
俺は900さわりに時々行くけど。
NEXも今ひとつだし、αの撤退も意外と早いかもしれんよ。
そうか?アキバの淀のSONYブースは賑わってるぞ。
NEX発売前は閑散としてたが。
>>27 だらけてるし
東北人のアイドルなのは認めるけど
ヨドの売り場に飾ってあるペンタプリズム欲しいんだけど。
どこかで手に入らないかな〜
分解すればいい
バケペンの中古買ってばらすのがいいと思う。でかいぞ〜〜
↑35mmセンサーサイズの検索条件をチェックしてね。
α900生産終了だとか
結局ファームウェアのバージョンアップは一度もなしに終わったか
目立った不具合は無かったが・・・何だかね。
ファームアップ好きなら、キヤノンでも使っとけよw
不具合ないならファームアップの必要ないでしょ。
ほかにファームアップで改善して欲しいようなことあったっけ?
>>40 画質に不具合があったから後継機が出ないんだよw
その場合、すぐに出るんじゃねえの?大丈夫?
つか、ディスコンなんて情報ないだろ
公式発表が無いのにディスコンなんて書き込むと風説の流布と受け取られかねないんじゃない?
風説的にはα900のディスコン情報はプラスに働くだろ。
俺が投資家だったらソニー株買い増すね。
業績の足引っ張ってる懸念材料が無くなるんだから。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 00:16:51 ID:bjTPzhP80
>>45 デマだったらそのあと暴落するだろ、企業的には
株が乱高下するのは好ましくない。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 01:45:28 ID:U/PHwRHM0
いちいち相手にしない
捻じ曲げんなよ。
ニコンに供給してるセンサの話だろうに。
にわかには信じがたいかな
ネタ元がD700Xを待ち望んでいるであろうニコン系のHPだしな。
ソニーセミコンダクタの都合っぽいけど。どうなんでしょ。
タイトルコピペしたから誤解しやすいのか。
フルサイズセンサー販売撤退の「噂」です。
ソニーカメラ部門とニコン向けだけでは長期的利益につながらんのかね?
でもアルファ専用に開発してたら利益でないだろうし・・・
幻の名機になったら高騰しちまうから買い占めとくか・・・・
もしそうなったら放出して乗り換えだな。
旧αレンズがフルで使えないならαに未練はない。
900がディスコンしたら…
900とαレンズは消耗品として馬車馬のごとく使いながら他社マウントに行くだけ。
別に大して困らん。
最近オクにもあんまりでない。もともと出荷数が少ないのかな。
>>56 買ったら、買い換えるモノが無いせいだろ。
下位機種の買い足しはするけどね。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 20:07:44 ID:3N+5lKtA0
おぎさくで、α900ボディ+縦位置グリップが、209,800円だな。
今のうちの入手するべきか?
ディスタゴンは幾らになるんだろう
まだまだ待つべき
ディスコン
ソニーがフルサイズセンサーから撤退して一番困るのはニコンだろ。
D3xはもちろん、5D2に対抗しうる高画素で動画対応の新型機も必要だろうし。
もちろんソニー以外にもそんなセンサーを作れるメーカーはあるかもしれないが、
センサーの最大手であるソニーですら利益を出せないものを
他が作ってくれるかと言えば・・・・・・・
それ考えると、どうにも眉唾なんだよなぁ。
D3XやD3Sは利益出してるようだぞ。
そしてそれらニコンの利益はソニーへも流れ込んでいる。
α900だけが利益の外なのが問題だし、
その解決法にはレンズの増強しかないのも分かっているわけで、
自ずと今後の道筋は決まってくるでしょ。
解決法?
ニコンFマウントのα900の発売だな。
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 21:12:21 ID:ObWRLKaD0
新レンズ出たね。
85mmとディスタゴン24mmはフルサイズ対応。
まだまだAマウント頑張ってくれると思うよ。
ディスタゴンは15万以内になりそうだね。
こいつと85mm買ったらもう暫く何も買わないぞ〜
なんだか悔しいような嬉しいようなタイミング
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 22:32:23 ID:0zw8vdFq0
24mm/F2は?1250だと\147000くらいかな。
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 13:31:20 ID:MaSA6FsS0
188000くらいじゃね?
14万3千円くらい(infoseekの「為替」参照)。
25%引で11万弱ってとこか。
説明不十分かな?
infoseekの「為替」ページの「外為計算機」な。
今円高だからなー、単純にレート換算したよりも高めに設定して来ると思うよ。
85mm評判良さそうだね。
プラボディ・プラマウントなのがアレだけど、
安い割に描写が良いらしい。
24mmとセットで買うとしよう。
決して踏み入れてはいけないとジッチャンが言っていた沼が拡がってる。
浅くて具合の良さそうな芦原を広げて・・・
α900沼・・・
俺はとりあえず3518とセットで買うぜ?
それDT・・・
マクロとは付いてないから・・
ゾナーはイイゾナ
お気楽単焦点セットに85mm加入内定だな。デザインはアレだけど軽さは正義。
>>79 自動でクロップしてくれるはずだからダイジョブ!
APSレンズにx1.4テレコン付けるとイメージサークルが広がって
フルサイズでも使えるようになるって話読んで「なるほど、面白い!」と
DT30マクロでやってみたらほぼイケそうなんだけど、
900が自動でAPS-Cクロップしやがってダメだったw
α900を使ってて軽さ云々とか言う奴が居る事が萎えるわ
>>84 フルとしては軽い方だな。
APS-Cとは比較にもならんが
代わりになるAPS-Cがあんのかよ?
>>84 最近頭を強打されたりしてませんか? ちょっと心配になりました。
>>84 必要な機能のためにα900買ったが、本体は重くてもレンズが軽ければそれに越したことはない。
白筒の超1kg級、バリゾナやゾナーなどの1kg級は、写りも良いが体力もそれなりに。
35mmF1.4Gだけ付けてお散歩カメラに行ったり、NEXだけで出かけたりすると、それだけでほっとするよ。
>>87 俺はお前みたいなキチガイなんか、全然心配にならないけどなw
バリゾナ持ってても、50mmF1.4が軽くて良いと、50mmだけで撮ってる人がいたぉ
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 23:04:24 ID:csk3YChM0
85mm/F1.4は重いから85mm/F2.8
使おうと言うのは普通の感覚だが、
SAMみたいなごみレンズはあり得ない。
プラナーが重いから使わないとか言う阿呆は死んだら良いと思う
SAMだからって叩くなよ。S
AMもきっと役立つ。そうSA
Mだからこそ出来ることが!
はらはらしながら見守ろうぜ
ごまんとあるゴミレンズの中
みごとに返り咲いてくれるさ
>>89 あぁやっぱり・・・・ どうぞお大事に (TT)
プラナーも持ってない貧乏人はF2.8でも使ってろ屑w
>>95 それで君はプラナー以外もすべて持ってるのかね?
ZAすべて持ってるし,24mm ZA,85mmF2.8も買うけども
常用は85mmF2.8になると思う。
軽くても良い写りさえ良ければSAMだろうとなんだろうと
このカメラには問題ないね。
あ、900も持ってない貧乏人だったらごめんなさい。
95じゃないけど、AF/MFボタン多用する俺は900にSAM付けるのはちょっと悲しいな。
ツァイスは1635と135ゾナー持ってるけど、85はミノGあるんで手を出さずに済んでるw
85SAMはちょっと悲しいけど買うだろうな。
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 00:31:37 ID:Dzae4QZq0
α900にSAMなんて付ける奴は軽蔑する。
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 00:38:39 ID:zQaMgeDo0
SAMだろうとマニュアルには関係ない
>>90 5Dmk2使ってる友達も、なんか9千円くらいで買える50mmで満足してたなぁ
ボディ買っちまったら金なくなるから当然5000円ぐらいの中古のレンズで我慢するだろ、ふつー。
それならボディの予算を半分にしてレンズ買えよ
レンズ買うにしてもどうせシグマやタムロンなんだろ。
ソニーにもたまには儲けさせてやってくれ。
プラナーより寄れるってのは
少しだけ魅力だな。85F2.8
実用派と見栄っ張りが対立してんのけ? w
以前どこかで35mmF1.4Gを絶賛する奴と時代遅れの糞玉と断言する奴とで一日中罵りあってたのを思い出したw
>105
その手の宗教戦争はありがちだな。
久々に上位機種のスレ覗くとほっとするなあ。
サブにNEX買ったもので、最近はNEXのスレッドばかり見てたけど、
荒れるにしても荒れ方の質が違うんでね。あっちは夏厨で大賑わい。
>>96 お前、自分が900すら持ってないからって他人に当たっちゃ駄目だよ。
悔しかったら自慢のツァイスのレンズ群と一緒に写真をupしてみてよ。
ばーかwww
↑
だけど、こいつらは夏厨だな
おまえのかーさん、でべそのレベルで w
持ってない、その反論が
「おまえのかーさん、でべそ」かよw
夏房どころのレベルじゃないなお前はよwww
わけのわからんことでスレを汚すな屑共
まさか900のスレに夏厨が沸こうとは・・・
↑
五月蝿い、夏厨
おまえのかーさん、でべそw
デジカメ板って、総じて夏でも平常運転なんだよなあ・・・
平日真昼間から固定IDで2chにかじりついてる無職ばかりだからね・・・
無職固定IDに夏も冬も関係ない
自分は○○持ってると言うのはかまわんが、
「お前は△△持ってねーだろ」「××買えない貧乏人」とかいうと、
「あぁ、この人はきっと何にも持ってないんだろうな」って思ってしまう。
本当にα900、ゾナーやプラナー持ってたら、余裕があってそんなこと考えもしないんだけどな。
持ってないから必死なのですね
>>114 蒸し返して荒らしたいの?
君も凄く必死に見えるけど?
明日からオホーツクに撮影に行く。
楽しみだ。
オフォ〜ツックか。いいなぁ。旅行。
たまには秋葉原でも行こうかと思っているレベルの今日この頃w
オホーツクってカニカマの一種だろ?
カニカマうまいよな、カニカマ。
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ ! オホーツクよりウホー突く
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
糞ワロタ
この人色盲なのかな、と思ったけど車の写真はまともなんだよな。
うーん、なんなんだろ。
どこにでも変な人はいると言うことで。
キヤノンのどぎつい色に慣れきってるんじゃないのかな〜
多分この人はα900売って5DU買ったほうが幸せになれるんだろうな
下も酷いけど上もそんな褒められた画質では無いかな。
天気が悪いから、という言い訳はできるだろうけど。
>>124 AWBでしかもニュートラルだぞ。AWBであんた。
なんでデフォルトの検証と謳っていながらニュートラルにするのか、理解できない。
デフォルトはスタンダードなんですけどね……
キャノンはニュートラルが(ユーザーの)デフォルトだからね。
一番自然になるのがニュートラル。
ソニーは違うっぽい。
このブログのコメント欄もすごいな
「元の画像のほうが好きです」ってコメントに噛みつきまくりw
ちなみに俺もそう思う
見ちゃいけないものを見た気がする
raw現像下手ですねって書き込みたい気分
>>120 こいつ頭オカシイな。エグゼモードのコンデジ使えばいいんじゃねえーの?
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 22:16:44 ID:VMrjCMee0
しかし下手なレタッチだな。
まだ元写真の方がいいだろwww
「肌色の緑成分が多すぎ よくこういう色の写真見ますが」というのは分からないでもないが、
下のはやっぱりどぎつくて好きになれないなぁ・・
レースの写真も何でもかんでも角度つければ格好いいと思ってんじゃね?w
それとも脳みそも根性も曲がってるのか?
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 22:26:39 ID:VMrjCMee0
RQさんが、日焼けして肌が赤くなっているところを表現しているのかもしれないw
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 22:27:56 ID:APs1Jo7T0
leonchuberryウザい!
>>99 MF-AFをシームレスに切り替えられないのだから関係大あり。
SAM改善できなきゃ廃止希望。
俺のコーヒー返せw
撮って出しの解説はまあ違和感なく読んでたんだが、スクロールして吹いたw
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 23:00:24 ID:p/GYv5is0
これほど酷いセンスのないレタッチは久々に見たwww
あ、コメント欄が消滅w
おまえら書き込んだだろw
ここ見てるのかw
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 23:03:55 ID:PTFVl1j+0
>>120 クソワロタww
コメント欄なくなってるトコみると、色々書き込みあったんだろうなw
それでも記事は削除しない頑固さw
そのうち記事も消えるから魚拓でもとっておくかw
ファッション誌見ろって顔真っ赤で連書きしてたのまでしか見てないぞ。
誰か何か書いたん?
さすがに目がおかしいとしか思えないひどいレタッチだ。
実際には目じゃなくて目からの信号を処理してる
脳がおかしいんだろうけど。
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 23:17:38 ID:Dzae4QZq0
>>99 お前にはプラマウントの安物がお似合いだ。
>>145 俺もそこまで読んで、画像開いてページ戻したら消えてた
少なくともVOGUE辺りにはあんな廃コントラストと異常な彩度の写真は載ってないよね?
「ワザと妖怪じみて見えるように加工をした写真」を乗せてる、マイナー美術評論誌
海外のファッション誌はお前の言う色覚異常な写真ばっかりですがw
本人キタ
本人てw
「いつものひと」とか「チン皮」ってもう呼ばないのかよw
間接的にキヤノンのネガキャンをしてくれているのかな
流石のキヤノン様もあんな色出さないけど
それは俺もオモタw
漏れも見たけどコンデジの画質がデフォなんだろう。化学調味料の味で舌が麻痺しているようなものだw
ニュートラルは流石に階調優先するだけあってどことなく眠いなw。
レタッチだとこっちのほうがいじりやすいんだけどなー
白内障になると、コントラストを強くしないと普通に見えないんだろうな。
7/27からおかしくなってるな。
どうしてこうなった。
この人、目の病気だろ。
赤色人種かよw
あるいは青色星人を売りにしてる某カメラマンの二番煎じをするつもりだな。
さらさら紙で色白のモデルさんが全部ヤンキーになっててワロタ
本人の交友関係がそういう感覚につながってるのか。
あとピンボケばかりに見えるのはC社の絵作りを意識したんだよな。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 07:45:53 ID:LoA1mwyj0
たぶんモデルさんが日焼けして肌が赤くなっていたんだよw
これは酷いな。
一番上とか確かにバランスのよい色調、階調ではないけど、
補正の方向があさっての方に向いてるだろww
露出オーバでかつシャドウが眠くなってるから先ずすべきはトーン補正。
これだけで色も濃くなるはず。さらに肌色がイエローに寄ってるからブルー寄りに。
トーン直さずにマゼンタ方向に彩度強調するって・・・
いや、これはマジで病気なんじゃないかな?
本人は気づいてないとか?
>164
ここまでくると釣りとしか思えん。
完全に飛んでる。
>>156 中村玉緒が白内障の手術後に自分の顔を見たら、あまりの変な化粧にビックリしたと言ってたわw
Pモードで全部デフォでとっても、これよりははるかにまともに撮れる気がするけど、
新手のネガキャンなのかな。
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 11:09:19 ID:CDaLc7nU0
>>120 あまりに酷い、こんな感覚で写真を撮ってる奴に上から目線で偉そうに批判されたら開発陣泣くだろうな…
こりゃ緑内障かなにかにかかって進行中だな。
自覚症状がでないからやっかい。
>NEXのソフトではこの辺改善してる
そうですよ
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 11:53:39 ID:SBuFKQla0
>>169 カメラも被写体もかわいそう。
というか、白内障とか緑内障じゃしょうがないわ。
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 12:03:03 ID:jUL/iD8W0
?
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 12:06:48 ID:jUL/iD8W0
120見ると、もう一般大衆のたわごとなんか聞かないでいいから、作りたいカメラを勝手に作っていいぞって気になる。
α900の後継機ってのはいつになるのか?
おれは来週家族連れて旅行だが、900と重いレンズを持って歩く体力がない。
900を持っていきたいのだが・・・。
NEXだけにしてあとはSD15にするかとかへたれに悩んでいる。
みんなは、α900後継とか言ってるけど、センサーは同じでいい?それともセンサーも新しくして欲しい?
それと、14MPくらいのフルサイズ素子もあっていいかなぁとは思うけど。
本体重い分レンズは50mmf1.4付けていきゃいいんじゃね?
>>178 センサーが同じでいいとか、どんな罰ゲームだよ
現状にMFCLVが付いてくれるだけで文句ない。
>>181 お前ら、αにはすばらしい光学ファインダーがあるから
子供だましのLVや動画なんか不要じゃんとか言ってだろ
俺は言ってないぞ、拡大LVは欲しいと当初から言ってる。
それでその論調で叩かれもしたけどね。
叩かれる原因の9割は内容じゃなくて言い方
まぁにゅうううあああっるるるううるうう
ふぉ〜かすううぅtちぇ〜〜っく
ラブビュ〜
ぷり〜ず!
α900を使い始めてずいぶん経つがほぼ満足
足りないのはライブビューと高感度ぐらいか
高感度も最新のIDCやLR3でRAW現像すればほぼ満足
手持ち中心だからライブビューもあんまり使わないかも
あとはせっかくカードスロット2つあるんだから
RAWとJPEG分けて保存とかそれぐらいはできてほしい
>>169 出先の環境で見たら写真にマッハバンドらしきものが見えてたよ
ところでなんか新しい日記の「どうでもいいけどさあ」ってタイトル、
アメブロの会員にしか読めない設定になってるけど、やっぱりアレですか?
「写真の良し悪しなんて分かるわけのない2ちゃんねるの連中に馬鹿にされた。 僕ちゃんはこんなに正しいのに許せない(異様な写真を掲載しつつ)」
みたいな感じなんだろうかね?
もういいじゃない個人のことは
楽しくやってるならそれでいいんじゃないの
意見の妥当性は置いといてだけど
* 写真の不思議 その1 マイカル編(爆)
* 更新[1時間前]
* どうでもいいけどさあ
* 更新[10時間前]
わろす
今日はおっぱいの日だって、
翩蹤孤||}}}II}}i゚(.(.(:゙'.':゙':'.(.(.(.(ii゙(i゚ヌ憇憇[[llllg,、
窗回||}}浴'(.(.(`、'.'.'、::、''.'.`'.'ミi゚(!i'iiii.[(}}}}||||淵蛤_
翩||||}III}i゚(i゙'.::、''` . ` ''‘(.()l,(,(ii゙(}}}}}}}}}}||黏j,...
翩回l.[(.(.(:、''' . . `:゙'.'ミ(}浴ii,(l}ヌl{(}}}}効q_.
雛瓰l.[(.( :: . :゙'.''゚(IIIIIlj゙(.(.('゙'.''゙゙(}}}}}ョ_、
雛翩||II.( :' . _.,、.、'.::‘(}}}}II,(i'.::、'.'' ' :゙':'i゙(}}Iq_
醴雌[IIli:.:' .、.::゙'.;ソミ'}l.lj;,':'゙(}}||IIi'.:: . ` ''ヌ}}|q_. .
醴靈郎,( : ` :.'.'゙'(._、j]||Iii:゙(iI}}|I,(: . .'.ミi゚(}竒qjj、
醴醴甑)).:: . .:.ミ笏||《'.:、:゙(I}||I> . '、::.(II泪睿’ .
醴醴雛|I,(、... :゙'.'?ヌl゚'.'. ' :゙(i泪I)。 .'.:i.(II屈歡
醴醴醴[IIli:.:. . `` ..'、:.(.(泪[IIi:、.. .、::.(.(,(II眉]}.
醴靈雛甑Ii.(、... . . .(!I泅詬、.:..、.:.'_(ii.iII|||醴† .
層醴雛讃凶,(; . . .:、i.(II朋邸'。::.'.:i.(,(II||讃醴′
‘¶醴雛翩寵ロIi,(; 、... .: (.(3II||讃部)).:.'_(lII|朋醴‡’
]醴雛翩孤調IIjji,(i:;、.、... 、....:、;;゙(i浴朋翩回Il゙(.(.(iI||調醴′
層靈翩瓰||||||||后lI,ii,(,(.(.(.(.(.(,(,(3浴|||||||||}|}}}|||I3.(.(}I}}朋醴.
濁醴雛瓰|||||}}}}}}}}}}}}II}l}ヌl{(l}ヌl}ヌ浴}}}}l{(浴III||||I;(.(浴}|||讃〉 .
、゙[醴醴雛胞||II浴l.[(.(.(.(.('゙'.''゙':''゙(i.(.(.(`:‘(.(.(}II|||||II,(i.[(I|||讃]
層醴雛翩瓰IIIIl.[(.(.(.(>.'.、:、':.'.、.'.、.'.、:: (.(,(III|屈||IIIII|朋醴$ .
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 15:50:22 ID:Wd1d6jwF0
>>191 なんだ、モタスポ板でも有名人なんじゃんw
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 18:41:24 ID:qykFGcKy0
α900の後継機は無いね。理由は売れないから
あっそばーか
>>195 どこにもいるな。 腕もないのに、ちょっとカメラをいじっただけでプロカメラマンのようになったと思いこむ奴。
最近のカメラはよくできているのでPモードなどのお任せでもそこそこ取れるのだろう。
昔のカメラでマニュアルで撮ってみるといい、自分の腕のなさをいやというほど味わうことが出来る。
またベテランは被写体を光で演出して撮影する。 初心者には夢みたいなテクニックだろ。
また車でも同じだ。 最近の高性能車なら免許取り立てでも早く走れる。
昔の小排気量、マニュアル車などを早く走らそうと思うと相当頭を使わなくてはいけない。
カメラなどの批判をするなら日々精進して撮影テクニックを磨いてからにしろ。
>>195 >>196が言ったとおりだな
構図決めただけで思考停止してるから素人スナップなんだよ
光を使いこなせないでレンズがどーのこーのとアホか
ブログ主はメーカー批判するにゃ10年早えーよ
機材とか色調以前の問題
本人に言ってきたら?
いい加減うざいんだけどその話題
ブログのコメント欄でやれ
>>198,199
コメ書いても消されちまうんだよwww
あぁ……そうなのか
それじゃしょうがないな
思う存分ここでその話題をする以外道はない……
ってなるかー!
スレ立てるほど大物でもないが、900を名指しでダメ出ししてくれたからねぇw
まあ嘆かわしいがコイツも900使いって事でここでいいんじゃないの
コメ消して鎮火するの待ってるだけかと思えば新たな燃料投下してくれるしw
いやいやいや
そんなモタスポ板の珍獣をこちらに持ち込まれても困るんですけど
別にそんな燃料とかいらないから
何わけわかんないこと言ってんの
さすがに病気野郎ネタは飽きた。
彼には赤色人間でも極めてもらってw本題に戻ろう。
その本題が無い
じゃ妄想する
α930
16MPフルサイズセンサー
6fps連写
LV・MFCLV
みたいな。
フルサイズは憧れるんです。
デジタルの時代に視野100%も必要だ。
でも2460万画素もいらない。
そんな俺には900は高価すぎる。
APS-Cの700でいいや、ってなる。
いや、やっぱりフルサイズだろ。
で、最初に戻る。
NEX系 NEX-3 NEX-5
30系 α33(予)
50系 α55(予)
200系 α290(海外) α230(生産完了)
300系 α390(海外) α330(生産完了) α380(生産完了)
400系 α450(海外)
500系 α550 α560(予) α580(予)
700系 生き仏
800系 α850(海外)
900系 α900
ノイローゼラインアップから好きなの選べw
NEX系 NEX-3 NEX-5
30系 α33(予)
50系 α55(予)
200系 α290(海外) α230(生産完了)
300系 α390(海外) α330(生産完了) α380(生産完了)
400系 α450(海外・完了予定)
500系 α550(完了予定) α560(予) α580(予)
700系 生き仏
800系 α850(海外)
900系 α900(日本向け以外は完了)
*完了は生産完了で在庫もない商品
*完了予定は更に生産は完了しているが、在庫がある商品
NEX系 NEX-3 NEX-5
30系 α33(予)
50系 α55(予)
200系 α290(海外) α230(生産完了)
300系 α390(海外) α330(生産完了) α380(生産完了)
400系 α450(海外・完了予定)
500系 α550(完了予定) α560(予) α580(予)
700系 生き仏 後継・・・ルモア情報(2010後半〜翌年)
800系 α850(海外)
900系 α900(日本向け以外は完了) 後継・・ルモア情報(2011?)
*完了は生産完了で在庫もない商品
*完了予定は更に生産は完了しているが、在庫がある商品
α7Xi復活
やめろ
ルモアさんは既に数うちゃ当たる状態だな
ついこないだフルサイズ終わりとか言ってなかったか?w
ペリクルマジ不要だろjk
ぺりくるなんか廉価機にのせとけ。
本気で確保しとかないと・・・
この前900買ったからボディは何が出ようがかまわん
レンズの予定が知りたいのぅ
この糞暑い中、ユリ園にα900+縦グリ+ゾナー+三脚を持ってったけど
初めてα900を重いと感じた。
夏はミラーレスだな。
>>223 三脚あるなら縦グリ外していけ。
あと三脚もカーボンに変えろ。
俺の鉄スリック10キロ近くあるんだけど殆ど罰ゲームみたいなもんだぞw
縦グリ付けたときの外観が好きなんで、ずーっとつけっぱにしてたけど、
あるとき外してみた時の軽さは異常だった
久々にα230の画像見たら発色が濃くて感動した。そんなこと言うとスレチになっちゃうけどw
未だにPart2で止まってる230スレに書いてやってください…
>>226 それは重度のCCD原理主義病です。それ書くといろんなデジカメ情報サイトでもれなくウザがられますw
まぢ?気をつけるわ。今はデジタル。色なんか変えれるからなぁ。
リバーサル的に色が濃いってのはレンジが狭いということの裏返しだからね。
CMOSの機種でも、DRO切ってコントラストあげるだけで「それっぽく」なるよ。
もちろんCCD同様、飛びやすくなるし、色飽和もしやすくなる。
ってことは、リバーサル的に撮りたければ、
DROなし。
コントラスト上げる。
ビビッドに設定。
ISOは100。
でおk?
んだね、色飽和もしやすいよね。→
以下
>>120に戻る
ソニーもカメラにもコダクロームモード、プロビアモード、ベルビアモード、アスティアモード、ネガカラーモードを搭載すべき。
>231
コントラストあげただけで彩度は過剰になるので、
ビビッドにする必要なし。
CMOSの軟調ではどうしても色が薄くなるため彩度が高めになってる。
ここで硬調にすると、それだけで彩度が高すぎになってしまう。
(コントラストが上がるということは
RGBの格値の差が大きくなるので、
結局色の偏りが大きくなる、つまりそれだけで
彩度が上がることになる)
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/04(水) 13:59:22 ID:fsWPhPMC0
クソニー、ブラウン管カラーテレビ7機種の使用中止を呼びかけ、発火の恐れ
クソニーは、6月10日に発表した「ブラウン管カラーテレビをお使いのお客様への
『ご使用中止』のお願い」に新たに対象機種7モデルを追加し、
発火する恐れがあるため使用を中止するよう注意を呼びかけている。
追加した対応機種は、「CKV-208F」「CKV-208V」「CKV-2100」「CKV-2900」「CPD-14CD1」「CPV-14CD2」「KV-14MD1」。すべて1990年12月末までに生産されたモデル。
これらの製品の一部に、長期の使用によって内部部品が劣化し、過剰発熱に
いたった場合、内部部品が発火する恐れがある。
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201007270001.html
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/04(水) 14:52:35 ID:OXhwjuYH0
>>225 初めて縦グリ外したらなんか水平取りずらかった。左右アンバランスに感じたよ
>>235 うちに1台あるけど、申し出れば購入代金を返金または最新式3Dブラビアに交換してくれるのか?
>>235 そもそも1990年12月生産で稼働してるのはソニータイマーが壊れてる欠陥品だなw
俺のウォークマンA806もタイマー効いてないしw
板違いの話題に反応する奴も何とやら。
>>231 色を濃くするならコントラストは落とす。
白を飛ばすのは EV 補正で。
俺のS706もタイマー効いてない
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 22:09:28 ID:QqKzGvRi0
>>235 ただの地デジ対策だろ。
新しいTV買えと。
新聞で無償引き取りって書いてあったからって言ったら応じてくれたけど、
ソニー的にはただ使うなって話みたいだね。
なんだよ、パナの石油ストーブみたいに誠意を見せろよw
菓子の不良品のように着払いで郵送していただけば代金をお返ししますとか
代品をお送りしますとか。
>>245 それベリクルとか言うの使ってくれれば
αレンズ使えたんと違うの?
マウントアダプタで他社のレンズ使わせるために
あえてEマウント?よくわからんけど。
α550が投売り状態だな
α900のサブに買うか迷う
>>247 sonyはαを捨てるつもりなんじゃね?
α用新レンズを三種類発表!
α新機種の噂が四機種ほど!
α用新レンズの噂がさらに二つ!
その結果彼が導き出した答えとは!
>
>>247 >sonyはαを捨てるつもりなんじゃね?
開発してたのを全部発表したんだね
もう今後は出ないな
>>247 ムービー用のEマウントでしょ
ムービーにミラーボックスのスペースとか無駄でしかないし
>>250 いや、NEXとこれ用のマウントアダプタで既存のαレンズで
AFが出来ないような欠陥品を出してくる時点で普通に…
研究中だとかファームアップで対応するとかいう話はあった筈だが
どのみちSSM/SAMでもなけりゃAF出来ないだろうし
どっちにしろ新たにレンズ買わなきゃなんねえんだろ?
いいかげんスレ違いに気付け。
お前がスレ違い。
αマウント動画の話題に乗ってこれないからって癇癪起こすな。
αマウント静止画の話題を振れないなら黙ってろ。
なんだこいつ?
いつもの奴だろw
末尾Pかw
>>251 出す商品全てが中途半端と言う所が泣かせる
NEX系 NEX-3 NEX-5
30系 α33(予)
50系 α55(予)
200系 α290(海外) α230(生産完了)
300系 α390(海外) α330(生産完了) α380(生産完了)
400系 α450(海外・完了予定)
500系 α550(完了予定) α560(予) α580(予)
700系 生き仏
800系 α850(海外)
900系 α900(日本向け以外は完了)
こんなにある(出る予定)んだから贅沢言うなよw
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 23:31:10 ID:fKuj0KJs0
900後継機もペニクリになるってウワサだよね〜
うーん・・・自分としては、現行900にNEX並の高感度耐性と、
MFアシストが着くだけで良いんだけど。
高画素機と高速連写機の2機種ラインアップできればいいんだろうね
本当は。
265 :
263:2010/08/08(日) 10:27:54 ID:Lao3asc90
2機種出して売れるかどうかは疑問だけど、
ラインナップが厚くなるのは歓迎。
α33&55のペニクリ機の画質が問題なければ、
フルサイズで展開する可能性もあるね。
動画で位相差AFが使えるのはやっぱ凄いからね。
二桁機はEVFの出来次第かなぁ
動画重視需要がどの位あるかの実験台になるんじゃね
267 :
265:2010/08/08(日) 19:58:25 ID:U3ZkZy+B0
EVFねー
コレは自分の予想だけど、VG10と同じ物が載ると思う。
0.43型115.2万ドット=HDR-AX2000用になるだろうね。
NEX-5/3用に出るという外付けEVFもこれだろうね。
エプソンで開発中のXGAだと0.6インチで236万画素ってのがあるけど。
これならいいかもね。問題はレスポンスだよね。
>>267 >NEX-5/3用に出るという外付けEVFもこれだろうね。
NEX-5/3は外部信号端子が無いから無理なんだがw
α999
プラズマクラスターでシャープな写り!32MPセンサー登載
交換可能なフォーカシングスクリーンと、イオン発生器
湿度を一定に保つ機能。料理ブログをやるかたにおすすめ。撮影していても、食品が乾くことがない。
お掃除ロボット(排出式)
>>268 外付けフラッシュだけのために14pinもの端子付けてると思ってるんだろうか?
900とは関係ないけど5Dは何かの冗談か
そのスレ違いの比較
K-7のにUFO写っていないか?
ホントだw
おわかりいただけただろうか
びゅひぉー びゅひぉー だだん!
ファインダーにゴミが入ったと思ったら虫だった
>>270 ソニーならNEX7/9専用とかありそうだな
VG10にαと同じシューが着いたんだから、7/9にも着く可能性大ですな。
>>280 ふざけんなよ、英語だし写真もねえじゃん。
なんて書いてあんだよ?
お父さんへ。
明日の晩ご飯はカレーがいいですか?
それともハヤシライスがいいですか?
お返事待ってます。 サザエ
>>280 るもあさんの言うことだからあまり信じないけど、
ソニンデジカメ連発すごいね
出る時はまとめて出すのが、SONY流になったな。
まだありそう。
>>281 私たちの情報筋によると、ソニーは、 8月24日に新しい半透明のカメラ、A33、およびA55を発表するでしょう!
また、私たちは、ソニーが新しいA560、A590、および多くの新しいレンズを発表すると予想します。
しかし、ものが同じ日か数週間後(9月14日?)に発表されるなら、私たちはknwoしません。
うん、ソニーはいくつかの疑わしい選択のため私たちを怒らせました(なくなった A700交換と多く余分なローエンドDSLRのものを見てください)
しかし、もう来ることは、本当にa.でキヤノンとニコンを蹴るカメラの新しい世代です。
A33とA55は非常に良質のビデオを取るように設計された、最初のDSLRカメラになるでしょう、
スチール写真のためのユニークな速いautfocusとビデオで(ビデオの間のフェーズ検出AF!)
そして、a2は、より良いHigh-ISO性能(前のソニーAPS-Cカメラより)を止めます。
38度の真夏日……俺たちの情報によると、ソニーは新しいカメラ、A33そしてA55を8月24日に発表する!
それに、A560、A590、そして多くのレンズを発表するとも予想している。ただそれが同日なのか何週間後なのかは、分からん。(9月14日か?)
あぁ、たった一つのシンプルな答えだ。以前、ソニーは俺たちを怒らせた。(A700の消失、そして糞初級機の連発)
だが新たなカメラへの地平は開けた、キャノンとニコンを蹴散らす俺たちの輝かしい未来が……
A33とA55は、最高の動画を撮るために設計された最初の一眼レフになるだろう、それに伴い、素早いAFが静止画と動画に同時適用されるはずだ。
(フェーズ検出式のAFが動画にも効く!)そして、2段は改良された高感度特性(以前のSony APS-Cカメラよりも)が見られるはずだ。
草食系とかマジ勘弁。
SR5(まぢで確実!)な情報。
そろそろ総合あたりでやってくれんかのう・・・
正式発表されるまでの妄想期間だけが元気な今のソニー
関西弁バージョンきぼんぬ。
フルサイズじゃないから
買う気に慣れん。
プラナー50mmまだ?
おっちゃん、ホロゴンいっこおくれ
ホロゴン15mm専用ボデー
>>296 10年前にボーナスで買っといて良かった。
その前に、学生時代から10年間待ったけどな。
500mmRefが生産中止?しまった!
NEXに着けて一眼ミラー付きにする計画が・・・
>>300 もうやっちゃった?
ピント合わせやすいでしょ?
>>301 いや、さすがに像が安定しなくて、合わせやすいってほどではないね。
拡大すると三脚に載っててもブレブレで。
アダプタの三脚座がヤワなんだよね。
三脚座はブレ増幅装置だから
アングルファインダーってミノルタの時は12000円だったけどなんで6000円も値上がりしてんの
305 :
302:2010/08/12(木) 00:23:42 ID:YiF2XfGl0
>>303 500ref手持ちで拡大ピント合わせとか不可能ですw
>>304 お前知らないのか。
新たに追加されたαロゴがあるだろ。
あそこに動体識別チップが付いていて、電子接点じゃなくてチップへの振動で取り付け判定ができるようになっている。
将来的にペリクル機で、アングルファインダー装着時に自然と適当な視度補正や拡大縮小を行えるための機構。
だったらいいのにな〜♪
夏にバカ丸出しになるのはガキだけじゃないんだな
>>307 デジ板は、基本的にどこもかしこも年がら年中バカ丸出しだが?
バカ大盛りの中から砂金を見つけられる眼力が無い奴は悲惨だなw
お前が砂金でないことだけはずっと前からわかっている
砂・芋と来ると、ギリースーツ着たスナイパーしか思いつかない。
ステンバーイ
500mmRefの描写は悪くないと思うけど。
リスや鳥撮り用に重宝している。
中古で3万円で買ったけど、
コストパフォーマンス抜群だと思うよ。
便利だども汚いボケが嫌ずら
>>313 ファインダー覗いていきなり被写体捉えるの大変じゃない?
コツがあれば教えてください。
>>315 慣れ
複雑な構図は目印を見つけて
どんな超望遠も
単焦点なら同じ。
>>316 そんなもんか。サンクス。
あとスレ違いスマソ。
なんかレンズスレと勘違いしてた。
要らない場面の方が多いね。
8割方、要らない。
320 :
313:2010/08/12(木) 20:16:01 ID:uUZd/9aG0
>>315 ん?いつもは目視で動物を見つけて、
その方向にレンズ向けてるけど?
そんな難しくないよ。
あ、ちなみに俺はα900だけど。
>>320 サンクス。
俺がまだ慣れてないだけのようだ。
>>321 α900だと意外にAFも速くて、イイ感じだよ。
たまに手持ちで撮るけど、結構歩留まりは良いよ。
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 23:42:18 ID:YC2NiwH/O
いちいちそんな確度の低い情報で喜んでいる人って何なのでしょうね
新製品の発表だろ?ふつーにワクワクするが何か?
わくわくしないのは年老いたか鬱病ですw
むしろ新製品が発表されるまでがワクワクできる期間です。
俺はワクワクしないなんたって買えないから
発表どころかこんな噂話で毎回ワクワクする奴の気が知れん。
嘘八百だらけだし、もしそれが本当だとしても、自分が買える値段まで下がらんと全然意味無いと思うけどな。
そもそも機材厨って奴等は、写真を撮ってるのだろうか。
一体、何が楽しいんだ?
>自分が買える値段まで下がらんと全然意味無い
??
>>331 きっとお金がないだけなんだよ。
うん。
すまんが、メーカーの付けた言い値で買う様な馬鹿に言われても、何とも思わん。
すまんが、Pが何を言ってるのかがよく解らん。
呼ばれたような気がしたので来てみたが、
俺は何も言っとらんから。
TESTあれ?
ここ900スレなんだけどなぁ・・・
そう思ったら遠慮なく900の話題を振れ。
話題が無いなら黙ってろ。
はっきり言わんとわからんか?
900後継の話が全く出てないんだから、噂話は総合でやれ。
総合なんてあったっけ?
はっきり言わんとわからんか?
ウザいから黙ってろ。
そうだよ。
ボクだよ。
トモダチかよ
ID:7LG8xJui0に一票。
この程度で目くじら立てる奴はカルシウム取るか、
2ちゃんなんて見ずに寝てた方がいい。
よそのメーカーの話なら文句言っても良いと思うが。
この時期、どこ行ってもカップル居るな。
山登っても渓谷登っても海行っても。
α900重いしイラツキ倍増。
.| ,. '"::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
耐 や 精 |´::::::::::::<::::::╋::::::>:::::::::::::::::ヽ.
え る 神 |::::::::_,.-─‐-ァ-─-::、::::::::::::::::ヽ
ろ か 安 |,. '" / `ヽ、::::::::::〉
ら 定 | / / i ハ ヽ 、 ヽ::/
. 剤 ノ/ /.ゝ!、ハ i ! ,!ィ! ハ !ハ
ヽ i ハ ハ'T7ヽ!ヽ! レ7'"7T'! / i
`''ー---‐'^ヽ!/ ヽハ .!'ト___リ ト__,.リ レ' /
ほ 〈ヽ、 ! " "/! rイ
れ ヽ. ヽ.ヽ、 r─ 、 ,.イノ ノ
〉ヽ、ヽ.>.、.,,___-' ,.イハイ
ヽ/ ´ ̄`ヽーr‐'"i´ ̄:::ヽ、
__ rイ、__、___ iヽ--‐ヘ::::::ヽ:::ヽ.
と__ ̄`ヽ、ニ、 ヽr」/ . 十::::`ヽ.::::::::::::>、
,. '", θ:..`ヽ、!,イ . 十::::::::::!、_r:、_rン
/./7 ,. . !ン ` - ''^:::::::-イ、 ヽ.
`´ / /7 ハ !ヘ 十::::::::iィ´ ノ
>>345 この程度がどの程度かって話だわな。
「この程度いいだろ」とか言ってたら際限なくなる。
だからやんわり言ったんだけど、IDコロ助に反応しちまったのは俺が悪かった。
この程度=スレの流れや雰囲気。
つかそっちじゃなくて、
気に入らないなら遠慮なくα900の話を振れば良いってのに一票ね。
しかも「写真撮ってください」って。
お前のコンデジじゃなくて、俺のα900で撮らせろよっての。
>>350 それはおまいの登る山の選択が悪いw
観光気分で登れる温い山とか超有名な山なんだろ?
夏こそ低山の薮漕ぎ&熊と格闘これ最高。
>>349 一票一票言っとらんと、お前が振れ
この役立たずが!
>>352 はぁ。
オレは別に話題が無いなら無いで、
多少α900からそれても良いと思ってるので。
つかお前上に居たPか。そりゃ何言ってるのか理解できないわけだ。
85元って。
中国でもα900売ってんのね。
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 21:33:07 ID:GxzmnbA60
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 22:02:30 ID:PuPiNgus0
日本の下町工場、中小下請け企業、玩具メーカーで
こういう電子グッズを作れるところは壊滅したな
日本の衰退もここまで来たかって感じ
A900、突然レンズエラーを吐いて撮影できなくなったorz
ショックはおろか、エラーが出る前後数日はレンズの着脱すらしてないのに。
レンズが悪いのかと思って、帰宅後に他のレンズを付けても変わらず。
上部の窓にLEnSって表示されて、背面にはレンズを付けないでシャッター押した時のメッセージが出る。
レンズをA700に付けたらレンズは普通に使えるので、確実にボディの故障。
3年保障にしておいて良かった。。。
ググってもこの症例が見当たらないんだけど、一応情報としてここに書いておく。
接点に鼻糞でも詰まってんだろ。
>>359 α900+SSMレンズで似たような(?)経験あり(α700+SSMでも)。
表示の詳細は(当時焦っていて)忘れちゃったけど、レンズを認識してない
ような状態になりました。Minoltaの28-70/2.8とかのモーター非搭載レンズは
問題無く動きました。
α900は買って1ヶ月程度での発症で本体交換、α700は買って半年くらいで
無償修理でした(900と700の発生時期は違います)。SSMのレンズに問題は
無かったです。
修理内容ですが、α700はヒューズ交換となってました。α900は本体交換
なので原因は分かりません。
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/16(月) 20:36:43 ID:o99Y1FPo0
ソニータイマーも精度が落ちたものだな
所詮ソニー製品w
そんな事よりIDCが画質悪すぎて泣ける
>>364 きょうび4GBかよ。
で、これ関税や送料含めたらいくらぐらい掛かりそう?
本体1700円送料1700円ってとこか。
結構高いな。
>>359です
>>361 まさに2470Zで遭遇しました。
そうそう、レンズが付いてねーよゴルァ!!で、どうあがいてもシャッターが切れず。
縦走中(山)に起きたので4kgものカメラ機材がただの荷物になってしまいました。
帰ってきて5014やタム70200を付けてみたのですが、やはりダメでした。
となると
>>361氏の言うように、内部のチップヒューズなんかが切れたんですかね…。
今週末の山行にA900持っていけないのが残念だぁ…;;;
>>368 緊急避難として、Mならシャッター切れるんじゃね?
>>369 残念ながらMでもダメでAF/MFもダメでした。
この不具合でもう1点特徴がありまして、SSMレンズを装着してメニューやプレビュー操作すると
異常に動作が重くなります。SSMレンズ以外はメニュー・プレビュー動作は通常通りに扱えます。
色々試せる範囲はリセットも含めてやったのですが、うんともすんとも言わないです。
もう修理に発送しちゃいましたので、1〜2週間ぐらい戻ってこないと思います。
レンズなしでも切れるから・・・と思ったんだけど。
それは残念だったね。
俺の場合、100マクロ付けてシャッター切った後にフリーズした事がある。
電源の落とし上げで回復したけど、多分、メモステへの書き込み時にエラーが出たんじゃないかと思ってる。
これがキヤノンなら死ぬほど叩かれるレベル
ミラー取れるとか、セロテープでレンズはっつけてるとか、そんなの聞いたこたぁないよ。
前例ないから比較できんわw
まあ両面テープでレンズ止めてないだけマシってことでw
まあ、そもそも何かあっても「ソニーだから」とか「タイマーだから」で済まされそうではあるな。
>>368 >>361です。
重いレンズ準備して、いざ動かないとか最悪ですよね。自分は旅行の
時に発症しました。フィルム一眼持っていたのでそれで何とかしました。
緊急用のサブ機でNEXとか有りかなと思いましたが、マウントアダプタ
介してAFできないので微妙ですね。早く対応しないかな。
症状を思い出したのでメモっておきます。α700では絞り表示が「--」に
なり、本体から「キュッキュッ」と音がしてました。ボタンを押した時の反応
も鈍かったような気がします。α900の時は気が動転してたので詳細を
覚えていません(藁)。どちらともモーター非搭載のレンズでは問題あり
ませんでした。SSMレンズのみでの不具合です。
ソニータイマーの品質すら保てないとか終ったな
NEX用のC-MOSの技術で900を作り直してくれないかな〜
そうすれば最強のデジイチになるのにな〜
ソニーのデジ一は電源をONOFFする度に∞に合わせる動作をするみたいです。
これが出来ないと無限に繰り返すようです。3回位で「AFエラー」を出して
「MFにすると撮影出来ます」という様にして欲しい。無理かな。
>>379 NEX用のセンサーなんて普通に糞ジャンw
まあ900のそれと比べたら雲泥の差だけどな
高感度はね。
>>380 それだとマクロやHS300mm等のフォーカスリミッターは使えないよ?
ASが使えなくなるから最近は使ってないけど。
次のα55はISO6400のノイズレベルが
α900のISO400並だって話だ。
そのかわりディテールの損失はα7D並だって話だ。
高感度に強いことは悪い事じゃないよ。
高ISO使えれば速いSS使えるし、暗いところでも手持ちで行ける。
ディティールを失いたくないときはISO100使ってNRキャンセルすればいい。
選択の幅が広がると考えればいいのでは?
他社のカメラをみると
高感度特化は低感度撮影に悪い影響を
与えているみたいだけどね。
>>386 高感度を使ってディティール失いたくない時に困るじゃん。
高感度がザラザラでも、
そこから好みに応じてソフトでノイズリダクションかける方が、選択肢を失って無いと思うけど。
>>388 今の技術で作り直せば、A900以上ののディティールを残したまま低ノイズのカメラになるさ。
ふーん。そういうのってさ、低感度はどうなるの?
今よりも綺麗になるの?
以前ね、D3sが発売する前に
同じ質問した人がいたの。
そしたら「高感度画質が良くなるってことは
低感度画質もよくなる。」ってw
いかにもニコ爺らしい考え方だな。
1200万画素で十分!
とか
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 10:37:54 ID:+9BngfGW0
俺はα900も1200万画素にしておいて欲しかったがね。
ファイル容量も少なくてすむし
A3ぐらいまでのプリントなら十分足りるしね
暑くてα900持って行く気がしねぇ。
α55小さそうだからサブにするかね。
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 11:08:57 ID:+9BngfGW0
α900使ってるとサブカメラへの要求が過大になり過ぎて困る。
既存のカメラじゃ妥協できなくて、俺なんて結局iPhoneだぜ(笑)
確かにね。
α200やα550買ったけど
結局、姉や親にあげちゃったし。
ミラーレスでフルが出ればいんだけど
HDDの残り容量が少ないんで2500万画素は持て余しぎみだぜw
それで普段は軽くてお手軽なα7D持ち歩いてα900は防湿庫の特等席に鎮座してるよw
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 11:55:25 ID:ji36x52M0
俺もα900 24-70は使っていない。
α200 1680ZAの出動が多い
α900を持っていく時は、50mmF1.4かA09が多い。バリゾナやゾナーは年に2〜3回
α900買ったよ〜。
以後よろしく〜。
おめ〜
あり〜
>>396 漏れはNEXで妥協した
高感度でノイズが目立たないんでA900といい補完関係にある
レンズが制限つきとはいえ使い回せるしな
>>404 ISO800辺りから、もうディテールが消失してるけどね
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 19:39:30 ID:+9BngfGW0
俺はNEX触ると叩き壊したくなるんで、もう触らないことにしてる。
α900の開発責任者がCONTAX G2のようなEマウントボディを
作ってくれればいいのだが。
それはともかく、24/F2早く出してくれよ。
>>393,
>>398 画像サイズMで使えば良くね?
いやまあ、折角のα900が勿体ないのは分かるけどさ。
600万画素で使う贅沢
適当に撮って600×400にトリミングするぜいたく
>>407 >サイズM
それが有効なのってJPGだけなんだよね
ハードとソフトの違いがわかっていないというのがちょっとな・・・
UDMA5と6の差
クソかババの違いぐらいだな
UDMA6の能力を使いきれているメディアとカメラの組み合わせを教えてほしいもんだな
A900はUDMA5の帯域をほぼ使い切ってたから、6非対応は残念ではある。
が、別に6のCF刺しても速くなんないだけで使えるだろ。
しかもExtremeの32GB版は速度が落ちるんで16GB版が推奨なのを知らないらしいしな
>>412-415 こういう不誠実でゴーマンな社員が多いから
客がソニーからますます離れていくんだよな
お前ら2ちゃんねるにカキコしてるヒマがあったら
サッサとα900の新ファームウェアでも書けよw
>>370です
メーカー側から
「ボディのみ預かりましたが、報告の障害は認められませんでした」
「障害が発生したレンズを追加発送してください」
って言われました。なんでだよう〜、手持ちレンズ全部送れってかぁ〜?
で、結局今回のテント縦走にはコンデジ持って行った。
カメラが減るとこうも荷物が軽くなるとは思わなんだ。。
スレチだが
まさかソニーがハーフミラーを一番初めに積んでくるとは
さすがに明るい光学式ファインダーを安く作れないだろうから、EVFだけど
>>418 ペリクルミラーEOSの事もたまには思い出してください><。
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/24(火) 19:11:56 ID:wfwdKsgO0
写真撮ろうと思ってシャッター押したところ無反応。ファインダーや背面の
液晶は表示されてるのに・・・なぜ?
と10秒くらい悩んで、縦グリのスイッチがOFFになってるのに気づいたorz
>>421 10コマ/秒すげーと思いつつαレンズの絞りが10コマ追従とか無理だろJKって
一人突っ込みいれながら公式見たら「絞り開放時」だった件についてw
個人的にEOS-1N RSが凄いと思った所は、フイルム自体を10コマ/秒で
きちんと停止させてたことかなw
>>411 ばかだな、ベンチマークで7Dなんかよりいいスコア出してたぞ、Extreme Proで。
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/24(火) 23:39:54 ID:f4AIaSa70
24/F2が157000円とは思ったより高いね。
dpreviewによるとretail prices $1250となってるけど、
これって希望小売価格で実売は多少安くなるのかな?
最近ドル安だし、価格次第ではB&Hで買おうと思う。
ソニスタ価格 14.8万だから最安なら13万ぐらいじゃね?
まぁ1250ドルって今なら10万強だから
それでも開きはあるが。
F1.4だと30万超えちゃう
シグマ24mmF1.8だったら4万なのになんでこんなに高い?
アレでいいならアレ買えばいいじゃんw
別に口径がでかいから高いわけじゃないから。
性能面でどうでもよければ文字通り単に寸法どりだけの問題。
注文しちゃったよ。α55。
来たら動画アップしてやる。
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/25(水) 22:44:57 ID:kELVSPwD0
スレ違い。
α900のサブとしてα55は最高だと思う
小型軽量、高速連射、動画、ライブビュー、可動モニター、高感度耐性、HDR、、、、
900と組み合わせると無敵すぎる
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 02:15:49 ID:ki2wEK0+0
>>435 900と組み合わせると無駄すぎる
に見えた…
>>435 そう思うけど、もう550とNEX買っちゃったから、3台体制の使い分けでいいや。
防湿庫の中にあと何台かあるのは見ないことにしてw
NEX買ったら写真にはまってしまい、
上位機種ほしくなって調べたらα900がすげーほしくなった・・・。
でもこれ買うとしたらレンズと周辺機器も必要ですよね?
とりあえずフラッシュと遠距離、中距離、近距離のレンズが
あればいいかなっと思ったんですがどうでしょうか?
ヤフオクみると75-300で1万円のもあれば20万↑のもあるし、
手頃な価格でそれなりにいい性能のレンズってないでしょうか?
50mmf1.4
>>438 NEXの次がA900しかないこの悲しさ・・・
コストパフォーマンスでいうと
50/1.4
28-75
あとは
70-300G
か?このあたりはCPいいっていわれてるよね。
上記以外は、まぁ安かろうが高かろうが、
どれも値段相応の普通のレンズ
タムロンA09と70300Gで、当面は困らない筈
あとは予算に応じて増やして行けばいいと思うよ。
なるほど、アドバイスありがとうございます。
機種はほかにも色々調べたんですが、
どれもNEXと比べて劇的にかわるようなものにも思えなくて・・・
580が日本で発売されるならそれがベストだったんですけど、
発売されそうにもないし。
仕事上でも役に立たせることもできるし、どうせなら最高のものを・・・っと思いまして。
つか別に買わなくていいんじゃね?
何で欲しいの?
初デジイチがA900だったが、あの時こいつを選んだおかげで他に触手が伸びなくてエコロジー。
触手がある時点で
>>444が人間でないことだけは分かった
多分クラゲかイカの仲間だろう
>>443 欲しいから買うだけですが。
それ以外の理由なんているかな?
ミニバン買わずスポーツカー買うみたいな感覚でしょうかね。
ミニバンじゃ変かな・・・
カローラ買わずクラウン買うみたいな感覚ですw
別に必須ではないけど、良い物ほしくなるのは普通でしょw
>>447 まことに正しい。
それが資本主義経済の原点です。正しい姿です。
みんなでお金を使って回さないと、市場が元気になりません。景気は上向きになりません。
みんなが弱気になってお金を貯め込むと、市場は冷え込む一方です。
何よりロマンだよちみ
そういう
また間違えた。orz
そぅいう
>>443は何で欲しいと思ったんだろうな。
ちなみに、俺はM42レンズで遊んでいて、どうしても本来の画角で使いたくなった、たったそれだけで買った、が、
今はαレンズしか持っていない! えへん!
>>446 いや、これが何で欲しいのかな?って思っただけだよ。
αマウントのレンズも持って無いんだし、他社も考えられるだろ?
これを選んだ理由が聞きたかっただけなんだけど、おかしな質問だったか。
んじゃレンズも欲しいと思ったの適当に買っておけばいいのに、
とか子供みたいなことは言わないけどねw
欲しいから買いたくなるのはわかる。
ただ、写真歴はあまり長くないような気がするので、ひとまずNEXで撮りまくってから考えた方がいいんじゃないかな。
フルサイズの必然性とか、そのあたりが見えてきてからでも遅くないと思うが。
ま、浴びるほど金があってっていうんなら、135ZAや今度の24/2のような「フルサイズならではの…」レンズだろうな。
無論、28-75やA09、70300Gもいいが、それだとAPS-Cとの大きな違いは見出しにくいんじゃないか?
>>451 >今はαレンズしか持っていない! えへん!
チミは真のα信者になったという訳さ!。
キヤノンのメニュー操作がしずらいとか、ニコンのレリーズタッチが硬いとか
αを選ぶ理由は結構ありそうだけど。
お金はないですね。まぁ貯金してるので買えるってだけで・・・。
結婚してますが子供いないですし。
900をあえて選んだ理由っていえば、10万円前後のはNEXと比べて
そこまで優れてるのか?ってのが疑問でして。
5Dmk2とかとも迷ったんですが、900のがより魅力的だったので。
コンセプトとスタイルかな、決め手は。
ゼロワンショップでイヤな思いをして以来キヤノン嫌いだし
ニコンのカメラデザインは銀塩MFを最後に終わってるし
オリンパスはネズミ花火みたいにチョロチョロして追っかける気にならないし
α900には興味があるけれど、妻子ありボーナスなし貧乏四十路の俺には、厳しいンだ.....
結局、俺にはペンタックスしか残ってないんだ...
ペンタックスがフルサイズさえ出せば!
ていう人は結構多いんじゃないかな。俺のその手。
出したとしても、多分今更移行はしないけど。
α900を買ったのは、ソニーに魅力があるからじゃなくて
α900に魅力があるから。
そんだけだな。
蓑レンズとα-9を持っていて
手持ちのレンズを使えるからα700・900を購入して
気がついたら135ZA・70-400G・24-70ZAを購入していた
それだけだ。
黄金パターンだな
α900を持っているというのに、なぜSTFを買わない?
ファインダーを覗いているだけで幸せになれるぞ。
まともなレンズは100マクロしかなかったから乗り換える気で検討してたけど
900が出たから900と2470ZAと70400G買った
ステップオーバー・トゥ・ホールド
STFがAFレンズだったら買ってたな。
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/27(金) 07:44:35 ID:ik0UAZy00
キャノンのレンズ攻勢は圧巻だな。
それに引き替えソニーは24/F2以外はガラクタばかり。。
α900が売れてないから初級機中心の展開は仕方ないけど、
そもそもこんな素晴らしいカメラが売れないってのが残念でならない。
店頭でα900、EOS5DII、D700比べれば違いは一目瞭然だと
思うんだけど、世間の人の感じ方は違うんだよなぁ。。
以前から、そもそも近所でα900を置いてる店がない。。。
確かにキヤノンのレンズラインアップは基本の焦点距離がすべてそろっていて、うらやましくはある。
αの場合はラインアップというより、場当たり的に売れそうなもの出してきたのが
積み重なっただけのように見える。
ボディはちっともうらやましくないが、
何の事情か知らないけど、ミノルタでディスコンされたレンズを復刻できないのが痛いよね。
フィルム時代に自分に必要なレンズ揃ってる上でデジタルに来たから
全く不足なんて感じなかったし、新しいレンズでwktk出来たけど、
900でαに引き込まれた人はそうはいかんもんな。
>>469 ミノルタ時代のレンズの製造権利はまだミノルタが持ってるんじゃないか。
それでレンズの製造が出来ないんだろう。
別に不便は無いが・・・そんないいレンズミノルタに残ってたっけ?
お前らが選ぶ実用性、コストパフォーマンスに優れたレンズベスト3ってなに?
プラナー
ゾナー
STF
折角α900使うのに、コスパなんかに縛られたくないから
コスパだけなら、A09に70-300Gかな
>>472 1位 135ZA
2位 85ZA
3位 2470ZA
>>470 それでなんでそれを買わないのか、買えないのかって話ね。
>>471 実際、よく持ち出すミノルタレンズはソニーにもあるものばかり。
買い換える必要がなかったり、価格ほどパフォーマンス差を感じなかったり、
買うのにちょっと勇気がいる価格だったりw
>>472 ぱっと浮かぶのは50/1.4と70300Gだね。
CPであと1本か、何か他あるかな・・・?
タムロンのA005は70300Gと比べてどうだろう。
まだAマウントはでてないけどさ。
かなりTAMの自信作っぽいが・・
70-300Gと比較されるのを避けた気配が
明日はカメコ共の一大祭りの日だな。
俺も参加するけど。
なんの日?
誕生日
1998年 - 福原遥、タレント、子役
>>472 1 A09
2 SAL5014
3 もうない
>>472 1 500mmF8 Reflex
2 50mmF1.7
3 タムロンA06 AF28-300mm Ultra Zoom XR
>>483 訛っている上にパクリばかりで実用性皆無か
>>472 1.70-300G
2.100Macro
3.16-105(APS-C)
タムロン28-75/2.8A09(Full)
とりあえずこの3本は写りに比して価格は手頃。
486 :
写真家蜷川実花:2010/08/28(土) 08:08:05 ID:aziUJGyl0
ソニーのカールツアイスは粗悪品だわ、コンタックスレンズがいいわ。
極楽堂がいいわ
AF出来たら来てねー
>485
俺も2,3は持っててコスパ抜群(マクロはGを称しても誰も文句は言われないと思う)
と思ってるとこなので、1を買えってことかな。
50/1.4、28/2(ミノルタ)も使う機会多いけど、それは小型で使い勝手が良いからで画質に関しては特に何も感じない。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 09:43:33 ID:8vNIa5gt0
B&Hで24/F2の価格みたらdpreviewと同じだった。
retail prices って市場予想価格だったのね。。
送料込みで$1300だと1$=\80くらいにならないと
逆輸入の手間掛ける意味がないかな。
>>472 1 タムロン AF28-75mm F2.8
2 100mmマクロ F2.8
3 DT50mm F1.8
使用頻度順かな?
4 DT30mm F1.8(ここにくるだろう)
5 85mm F1.4ZA
900買うつもりなんだけど、一緒に買うレンズとして、
A09、100mmマクロ F2.8、70300GもしくはA05
この三つあればほぼどんな状況でも対応できるかな?
>>491 お安くいくなら、十分なセットだとおもいます。
493 :
485:2010/08/28(土) 11:15:10 ID:lLBr3eyn0
>>488 70-300Gはミノ100-300APO系に比べると望遠端のコントラストは
比べものにならないよ。
・少しでかい。
・少し高い。
・フィルターも少しでかい(φ55→φ62)
けど、写りは良好。おすすめ。
>>492 ありがとうございます。
あとは嫁の説得という高いハードルが・・・
ローンの申込書と離婚届の二つを嫁の前に出して、どっちにする?
で、いいだろ。
離婚届には判を押されて、
慰謝料がっぽりとられる誓約書に判を押さされて、
なにもかも失うパターン?
離婚届けに押される、まじでw
>>491 今使ってるデジカメは?
それが壊れたことにして、嫁を説得->デジ1デビューを果たした
鬼畜な知り合いもいる。ガンガレ!
今使ってるのはNEXです。
買ったばかりだから説得もきびしい・・・
まぁ何が何でも買ってやるけどw
おまいら900のスレでDT挙げんなよw
50/1.4は使い込むと面白いんだぜ。
開放はぽわぽわのソフトレンズ、F2〜F2.8でボケ味のいいポートレートレンズ、
F4〜5.6でセンター付近の切れ味最高、F8〜11で周辺までキリっとしたパンフォーカスレンズ。
広角望遠どっち付かずな画角の使いこなしが難しいけどね。
プラナーを買うまではそう思っていたが、プラナーを知ってしまうと、単なるボケボケレンズにしか思えない。
今じゃ5014はF5.6からしか使えない体になってしまった。
>>501 そりゃレンズのクラス違うからね。
あくまで「面白い」って話で、実用性ならそりゃ高いレンズが上だわな。
>>500 900スレだが900しか使わないわけでもないからいいだろう?
50/1.4は条件によってはフレヤーがひど過ぎたな
いまは防湿庫の肥やし状態だよ
かと言ってシグマはなぁ?だし
今はコシナのプラナーのM42マウントを使っている
マウントアダプター経由でな、手振れ補正が動作するから
900でもDT使うぞたまには、
が、実際900はツァイス2本用のボディだからなぁ
メインは700だったりするし、俺は
その性能に比べたら、安いと思う。
というか、買った後で、「高かった。」なんて絶対思わない。
135ZA・85Planer・STFの3本は使わないと判らない
怖ろしく、凄い、レンズだと思う。
ボケを語られるけど、どれも超絶繊細な極限解像力の持ち主。
似たような画角なのに、ここまで違う真の頂点を魅せてくれる。
究極の3本。
伝説に、出会えて良かったと思えるレンズ。
>>503 >472が900スレで聞いた意図考えろよ・・・
ソニーもプラナー50出せばいいのにね。
俺も700も持ってるけど、完全に防湿庫のコヤシ。
APSはついつい新しいの買っちゃうからw
>>504 P85は持ってないからそこまでわかんないけど、135の2本は確かに凄い。
でも俺は85Gや35Gの古い写りも好きだなー。
>>503 >マウントアダプター経由でな、手振れ補正が動作するから
チップ付きアダプターかぁ
中華製の怪しいのは、アダプタ自体の工作精度低いってんで
手を出しにくいんだよ
なんかオススメないですか?
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 15:44:44 ID:vzUI21t20
プラナー100mmF2をAマウントで出してほしい。
ゾナー135は超解像だがキレ過ぎる。
もう少し柔らかさがほしい。
ソニーの50mmF1.4は超絶解像力のあるレンズ。
F5.6からではなく、F2.8からキリキリシャープだ。
ツァイスなど比較にならんほどの解像力 シグマ50F1.4より更に凄い。
しかし、やはりボケ味はプラナー100F2マクロには劣る。
>F2.8からキリキリシャープ
見てみたものだ。
たぶんAPS-Cの人。
ど真ん中はF2.8あたりからシャープだよ。
>>507 ゾナーでオネエチャン撮ると至近距離で話してても気付かないヒゲが写って困る
900を買うにあたって一つ不安なことあるんだけど、
後継機って今年中にでるとかありえるかな?
来年なら気にもならないんだけど。
フォトキナで発表とかあるのかなぁ。
>>510 そー言う時はSTFで撮る。昔の、映画雑誌の表紙はSTF多かった。
ゾナーはリアルに、STFは綺麗に撮れる。
>>511 700後継もまだなのに、そんなに早くにはないと思うよ。
もちろん素人予想だから責任は持たんけど。
>>511 待てるなら一生待つのがよろしい。
実際に出るかどうかなんてそのときになら無いと解らん。
後継が出たって900の中古はたいして値落ちしないだろうから、
とりあえず900買っておいて後継が出てから判断すれば良いだろ
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 19:30:08 ID:edm9t6lT0
型落ちに成ったら機能制限掛かる訳じゃねーしな。
だからそういう悩み方する人は発売と同時に買えってのにw
デジカメほど、発売当日に買うのが割高な商品もないだろうがな
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 21:46:09 ID:8qbY/yYr0
少し待てば劇的に値段が下がって、頻繁なモデルチェンジ前には投げ売りになって
新製品は高性能になって最初の販売価格が下がる、こんな循環してたらそりゃ
物が売れなくて不況になって当たり前だってのな…
デジカメほど価値の下落が早いものもそうないけどな。
価値が高いうちに高い金出して使う、それがいい。
>>520 でもそれって、パソコンの買い方と一緒だよね・・・
デジタルは欲しいと思ったときが買い時だし待てば値段が下がるなんて思ってる奴はいつまで経っても買えない
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/28(土) 23:24:01 ID:8qbY/yYr0
>>521 パソコンは型落ちを安く買って数年おきに買い換えるのがベストだろ…
そもそも、値落ちしないと買わない人は、新機種出ても
それが値落ちするまで買わないんだから気にしなくていいだろ。
900がディスコンになったらプレミアつくだろうな〜
もう一台買っておくか。
別に俺の持ってる900が無くなる訳ではないので、その手の話はあまり関係ないな。
A850がディスコンかぁ
もともと、貧乏人むけ上級機だったから
立場的に微妙だったし、さもありなん。
さっさとA900もディスコンにして、
動画とLV対応のA900s発売してけれ・・・
ファームアップデートでもいいけど
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 10:52:18 ID:uD7bmA4q0
>>529 ソニーはゲーム機系を除いてファームでのメジャーアップデートはしないイメージがある…
せめて撮って出しjpgのノイズをもう少し抑えてくれたらいいのになぁ、まぁRAWで撮るから
いいちゃいいんだけどさ。
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 11:13:57 ID:0VG41d520
α850→α99の予感がするな。
>>531 DTレンズが付いてるからα700の後継機(A77)だろうね。
α900はα99でフラッシュ内蔵だろうね。
>>533 コレ、ずっと前にα55のモックと一緒にSONYが発表してた中級機だよ。
当然700の後継になるんだろうけど。今更、中華のサイトに載った意味が不明w
ディスコンしたからって新機種が出るってメーカーじゃないしな。
諦めんなw
別に諦めてるわけでは。
今んとこ900で間に合ってるから慌てる必要がないだけだよ。
当面A900とA55併用するから、かなりどうでもいい。
A900の後継がいい調子で出たら、その時点で買うだけだ。
買う買わないとか満足してるとかは別にして、
出るか出ないかが気になるのよ。
フルサイズ路線、高級機路線、つか一眼レフ路線?すら心配なので。
>>538 とりあえず550とNEXあるから55は買わないつもり。
・・・なんだけど、550も最初は350あるから買わないつもりとか言ってたんだよなw
>>539 心配性だなぁ・・・
100年やるって言ってんだから信じてあげようよ。
気に入らないなら他に乗り替えればいいだけの話なんだし。
乗り換えるどころか、乗り換えようとしてる所なのでw
100年やるとかそういう発言は知らないので、内容を把握してないけど、
ミラーレスとかAPS-Cばかりで100年やられても困るし。
少なくともオレが死ぬまではフルサイズをやってて欲しい。
>>541 カール ツァイスのトップの方から受けた質問となりました。
<勝本さん、ソニーはこれから100年一眼レフのビジネスをやっていく覚悟がありますか?
一眼レフのビジネスは、単にカメラを売れば済むものではない。
お客様は、“α”マウントがずっと存続することを信じて、ソニーへの信頼にお金を出してくれるのです。>
我々はこの言葉を胸に刻んで、それから1年後の2006年7月、“α100”を発売しました。
その重要なパートナーがカール ツァイスであったことは、説明するまでもありません。
https://msc.sony.jp/member/mail/mysony/feature/20081106_1/ まぁ、京セラは100年もやらずに止めちゃったけどなぁw
>>541 D24出すくらいだからやる気はあるでしょ、フルサイズ続けなきゃ元が取れんわな。
俺はソニーが最初にP85とS135を出したの見て乗り替えを思い留まったんだよ。
あのとき「信じてみよう」と思ってから今まで裏切られていないどころか、期待以上のもの作ってくれてるし。
ソニーはコニミノなんかより余程ユーザーの方を向いてると思うよ。
でも、メーカーの試行錯誤に気をもむ性格ならCNあたりに乗り替えちゃう方が安心かもね。
今ならレンズもボディも高く売れるっしょ。
Nからこっちに乗り換えようとしてるところです。
そっか24mm出るんだよね。
じゃあフルサイズボディもとりあえず次は出るかな。
主力はミラーレスになると思うけど。多分。
レンズに関しては、期待以上すぎて買えないものばかりだから、
自分的にはカウントされないものばかりで、数が少ない感じがするw
α900買ったら50mmF1.4と85mmF2.8くらいしか買わないだろうなw
まあもう50mmは買ってあるんだけどねw
ああ、これからこっちに乗り替えようって人ですか、もうレンズ買ってるとかやる気満々じゃんw
俺もコニミノに投げ捨てられたときはNに乗り替え検討してたよ、ヤフオク用の口座まで作って。
Nとは方向性が全く違うけど、案外相性いいんでない?
でもソニーはレンズに関してちょっと動きは遅いから気を揉むことは多いかもね。
85mmは中古でミノルタの85/1.4もオススメするよ。
ミノルタの柔らかい描写の最右翼で定評あった割に、中古のタマ数が多いから値段落ち付いててお買い得。
初期型からG(D)まで光学設計変わってないんで、状態よければ安い初期型でもOK。
チャート性能はイマイチだけど、実写でハマるとかなりクル。
85 1.4のボケ味は異常
STFはもっと凄いんだろうなと日々妄想する
もっと凄いというか方向性が違う感じ。
例えるなら、85Gは納豆、STFは澄まし汁。
もう1年以上迷ってますのでw
ようやくレンズ1本までこぎつけた感じですかね。
>チャート性能はイマイチだけど、実写でハマるとかなりクル。
いいねぇ。こういうの好きです。
正直初期型とか言われても全然わかんないけど、
過去のオークションを見た感じ5万前後のやつですかね?
これなら値段的にも買いたいですね。
>>549 さんくす。
オークションでは金色のわっかが無い85mmが4万円代後半でした。
地方なので中古屋とか無いので、買うならオークションで買うことになると思います。
85mmF1.4はとても欲しいレンズなので、
一気にα900に気持ちが傾きましたwありがとうございます。
オークションは状態見れないから相場の上限価格くらいになりやすいよね。
古いレンズなら、他には100マクロあたりもオススメかな。
こっちは初期型は円形絞りじゃないんで注意。
135ZAで動体撮ると、ほぼ全部ドンピシャのピンがくるんだが
レンズが明るいからAFの感度良くなるとか?
70300Gはα55の為に買ったけど、ガッカリ。
ガッカリだったら、その個体が悪いのかも知れないね
何がどうガッカリなのかはっきりない文章に個体もくそもあるまい
F2.8クロスセンサーは70-300Gじゃ効かないから当たり前だろ・・
ブレブレブレ
福島県内、もしくはその周辺でα900展示してるとこ知りませんか?
買いたいけど一度は実機を触りたいんだけど。
福島にあるか知らんけどヨドバシみたいな店か
カメラ専門店、例えばキタムラとかに行けばありそうな気が。
むしろ近所のキタムラに行って900の実機触れるところを聞いたほうが早い気がする。
ヨドバシか、ちょっと遠いけどあるかな。
キタムラは調べてみたら地元にあった・・・。
ちょっと仕事帰りよってみます。ありがとう。
実際に手に取ってみるとグリップの良さ、
超絶ファインダーの見やすさに「速攻くださいな〜」ってなるぞ。
こんなに安くて良いカメラなのに何でバカ売れしないのかな〜
グリップに関しては同意しかねる
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 23:14:14 ID:asgvqnLq0
最もお買い得なデジカメだと思う。<α900
グリップの内側が凹んでるのが糞だよα9みたいので良かったのに
グリップは手のひら部分の膨らみが余計だった。
膨らみが手に合わない人は逆に疲れるんだよね。
自分みたいに手が大きすぎの場合は縦グリ付けると改善するんだけど、
小さすぎだとどうなんだろな?
まあ、総合的に見ればこの程度は些細な話ではある。
店頭でシャッター切ってガッシャンガッシャンに萎えるんだよ。
あれがα9のような切れ味だったら幸せになれたのに。。。
カメラの目的って何だよ?
シャッター音聞くための楽器か?
イイ写真が撮れればいいだろ?
シャッター音なんかかんけーねー
秒5コマ行くんだから連写速度も充分だし、
フルサイズ機出してもらっただけでもありがたく思わないと。
あれだけ大きくて重いα9だが、使っていてストレスが全くないし、重さも
感じない。
こういう使いやすさも重要な要素なんだがね。
内側の窪みは良いと思うけどなぁ。
片手で持って、ぶら〜っと手を下げても指先でグリップしてる感じ。
しかし縦グリに慣れると、無しに違和感を感じる…。
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 15:13:44 ID:htw1B5K+0
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 15:17:09 ID:9IYzXTFY0
>>568 市場から NO! を突き付けられ、消滅した糞メーカにいつまで
しがみついてんだ? 女々しい奴だな
>567
俺にとってα9はまさに楽器と化しているw
写真撮るのはα900オンリーだけどね。
初めて買ったとき、意味もなくシャッター音ならしてたわw
連写すげーwかっこいいーーwきもちぃいいいいwってさw
α900の説明書って小さいしペラペラに薄くてショボいな
D3、D3x、D3s、の説明書はどれも
α900の説明書の8倍のボリュームはあるよ
α900の説明書に縦グリップの説明書を合わせても6倍ぐらいの差はあるな
>>574 そのショボイ説明書で済む操作性もα900のウリ
そういや昔の家電は電話帳のような説明書が多かったな
>>575 そうだね。 α-9も通常の使い方だったら取り説がいらない。 直感で操作できる。
取り説がいるのはメニュー番号で機能を切り替えるときくらいか。
それも単純なので覚えれば取り説なんて現場で必要無し。
>>570 300mmウエハから1枚しか取れない超贅沢品フイタw
前回の1億2千万画素といい、正直なんでも作れるんだなwwwwww
>>577 その陰には何千枚もの破棄されたウェハの亡霊が
>>578 リサイクルされて太陽電池になるから無問題。
>>579 世界一の金持ちが失墜してコンビニバイトで生きていくみたいな話だなw
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 10:38:18 ID:w7HZMCKW0
AFの遅さはペンタックスのお家芸なのに
どうして疑問に思うのか分からない。
個性なのである。
ペンタックスは風景かMFで使うカメラである。
高校野球や各種スポーツイベントで、報道機関のカメラマンが
ペンタックスを持っていることは皆無である。キヤノンかニコン。
AFで回復しえない差が付いているのに、いらないデジカメ事業を
仕方なく引き継いだホヤからすれば、デジタル一眼を販売している
だけでもありがたいと思えよという処である。
だが、最近のソニーの動きを見る限り、Kマウントの余命もそこまで
長くない気がするのだ。ペンタックスが一眼レフから撤退したときに
その発言に後悔するだろう。K-XなどでペンタックスのAFのひどさに
気づいた人はもう買い換えればいいのだ。もう無理なのにその理由を
探っても意味はない。Kマウントを引き継ぐだろうサムソン製ボディー
に対しAFの不満をいう事になるかもしれない。
おぎさくで本体+縦グリつきで209800円。
これより安いとこなんてあるかな?
毎度業者乙で御座います。でも安いんじゃない?
俺なら修理時のスピード・確実性を考慮して、多少高くてもソニスタワイド保障で買うけど。
安い所がないのかと聞いてるのに、ソニスタなんぞを薦める方が、よっぽどソニスタ関係者だと思うけどな。
業者じゃねーし・・・。
ソニスタの五年保証は魅力だが、
30万いくし。いくらなんでもたかすぎ。
背中を押して欲しいのか?
それより安いかどうかは知らんが、その値段で買えるようになった今がうらやましい。
なので迷うことはない。買いたまえ!
ソニスタも、販売当初よりは値下げされてるの?
確かに、ソニスタ高すぎ
格安店で買って、保険会社と個別に動産保険契約結んだ方が
遥かにお得。
ソニースタジオに量販店と同じ価格競争しろってのは無茶だろ。
それに大元であるソニースタジオが値下げしてブランド価値を率先して下げるなんてありない。
この先、ディスコンになるのか、ならないのか
すべて、それによるんじゃない?
俺はロリコンになった。
この先どうなるのか、わからない・・・。
あんだけ、フル用新レンズ出して、ディスコンとかどの口が言うんだ?
いや、別におかしかねーだろ。
ソニーはボディラインナップに穴があっても気にしないのは
A700が証明してくれている。
A900ディスコン→3年後→A900後継発売
ぜんぜん驚かない。なんせA900うれねーし。
A700も全然売れなかったしね
ソニーは一度売れないって思うと見切りつけるのが本当に早いよね
A700/900の後継のスルーっぷりは露骨
予定生産数を売ってからのモデルチェンジでないと投資が回収できないのでしょ
それが達成できなければライン保持が負担になるのでディスコン
次期機種はなし
つかレンズビジネスに結び付く気配が無いあたりが問題だよな。
ニコンやキャノンはボディを撒餌にレンズ売って儲けてるわけで
ソニーがそうできなかった理由を考えるべき。
ミノルタの中古が豊富にあるから
ニコン旧レンズ、使えないように改悪してるし
>>596 「プロ写真家」「カメラ雑誌」への上納金としての
プロサポートとしてのボディやレンズのばら撒きをしなかったから
現状だと、コンデジからステップアップした層がソニーの一眼を買ったとして、
その人たちが更にステップアップしてニコン、キャノンにいっちゃう感じだな。
中級機くらいまでは何としても埋めてくると思うけどな
プロなんて相手にしても商売には繋がらない。
価格コムなんかみてもキャノンの800mmを金持ち一般人がボンボン買ってるのをみると驚くよ。
逆にプロなんか金にシビアだからあんな風にレンズを購入したりはしない。
ニコンも同じく、10〜30万円のレンズがバカスカハイアマチュアに売れてるのが凄いと思う。
>>602 そういうバカをだますのに一番有効なのが
「プロにマンセーさせること」「プロに使わせること」
だって、CNは知ってるから今でもプロサポートしてるわけで。
バカを騙す、ってw
百歩譲って、プロがαをマンセーしプロサポートしたとしても、
世の金持ちハイアマチュアが欲しがるヨンニッパやゴーヨン等は実在しないわけで、
金を落とす桁がやっぱ違うよなと価格コムの書き込みだけ見てても思える。
ミノルタ時代ならともかくソニーになってからのαは信用の積み重ねが0に等しいからね・・・
55/33を見ていると、使いやすさや実用性じゃなくて、
一眼初心者をスペックで釣ってる様にしか見えないもんな。
メーカーとしての良心よりも、使いにくいカメラでもカネになればいいという感じ。
つーかあのボディで金になるとは思えないんだけどなぁ。
宣伝広告費も回収できないんじゃないの?
なことしてるから
>従業員数:パナソニック38.5万人、ソニー17万人、アップル3.4万人。
>営業利益/人:パナソニック50万円、ソニー19万円、アップル4400万円。
みたいなことになるんじゃないかと。
>>604 そういう高価な機材は、
高価なアナログ腕時計の収集趣味と一緒だろ
サロンに集う人が求めるのは他人からの評価であって
機能性能じゃない。
ユーザが求めるものを提供するのが、メーカの仕事だとすれば、
プロや雑誌に、ユーザの耳に聞こえのいい声で囀らせるのも
メーカの仕事だろう。ソニーはそれを怠ってる。
雑誌やプロの囀りを気にしない人相手に商売するってことだ。
メーカーの良心はα700とα900を限界まで維持してくれること
α700は限界超えちゃったけどα900はまだまだ作り続けてくれるでしょ
その原資を稼いでくれるのはNEXと55/33
55/33はEVFファインダーを覗くのが使っているうちに馬鹿馬鹿しくなるんじゃないかって思う。
背面の液晶モニターを見た方が合理的でしょ。
これがもしまともな光学ファインダーならライブビューでも液晶モニターなんか見る気がしない筈。
>ライブビューでも→ライブビューで
>>608みたいなプロを接待したらαがニコンやキャノンと同じ評価になるんだ、
っていう陰謀思想はどっから湧いてくるんだろう?
素直に良い製品がCNにはあってハイアマチュアが買い支えているとは考えられないのかな。
例えば300万円上げるから好きな機材買いなよ、と言われても
αにその金額分の製品は無いし、逆にCNで300万円あっても物足りない。
>>612 >陰謀思想
はぁ?
フェラーリオーナーが必要としてんのはステータス。
他人からの評価。
高価で趣味性の高い商品は「他人に誉められてナンボ」
こんなの明白だろ?
んで、ホメる人にも「格」が必要。2chネラがマンセーしても意味ない。
高名で実績ある人じゃなきゃいけない。
んで、そういう「格」のある人に褒めさせるには
機材のバラマキが最も確実
ソニーはそれをしていない。だから、高額な商品は
バラマカナイ場合より、確実に売れにくい。
高価で趣味性の高い商品は「他人に誉められてナンボ」
ソニーもヨンニッパやゴーヨン作ってオリンピックでプロに使わせればいいのかな?
>フェラーリオーナーが必要としてんのはステータス。
ものすごい偏見に満ちてるな・・・。
価格コムで600mm、800mm買ってるオヤジは鳥屋だし
そういう金のある写真趣味層に「他人に誉められてナンボ」 なんて言っても意味が無い。
フェラーリを欲しがるようなのがもしカメラ方面で居るとしたら
ライカだのツァイスだの「格」のある人に褒められたブランド品だけ。
>>615 あのね。機能性能なんか「あって当然」なんだよ。
そのうえで「格」のある他人に褒められることが重要なの。
「なかなか良いものをお持ちで」ってね。
ソニーやキヤノンの高価なボディやレンズは、
プロが長年使って褒めているという箔がある。
だから、消費者も高価な商品を買いやすい。
貧乏な消費者も
「高価な商品を買ったなら、それを他人に認められたい」
ごく自然な感情を持つ。それを満足させてやるのも
メーカの仕事だよ。怠れば、それだけ売れない。それも当然。
さすがにそのへんはまだ将来の話だろ、プロサポートは検討中っていつか中の人が言ってたような。
キャノンやニコンより実用性に優る機材があったら
あっという間にそっちに乗り換えるんじゃね?
写真機材においてはステータスや格なんぞより
結果が優先されるでしょ
>>613 昔、フィルムカメラの時代にTVキー局の報道取材部であった話なんだが、TVカメラレンズはキャノン、フジノンだった。
キャノンの営業が来てカメラ10台買ってくれたら5台分の価格にするといったそうな。
それでみんなで10人探して買ったらしい。 別にキャノンが欲しかったわけではないんだが。
そのことをキャノンが販売の宣伝に使ったかは知らない。
イメージ戦略も大事だと思うよ。
フェラーリが売れてるのはイメージや歴史、F1で活躍してるから。
性能の良いクルマなら他にいくらでもある。
レースなら速い車を買うだろうけど、 趣味だからね。
イメージが良いフェラーリを買う。
カメラも同じ事が言えると思うよ。
航空祭とかでかいレンズを自慢げに持ってる奴の多いこと。
そんな時優越感に浸れるニコキャノがいいんでしょ。
SONYが一般人に認知され、イメージを上げるのには
時間が必要だし、歴史も必要だね。
ボディの強化はモチロン、フルサイズ機は無くしちゃダメ。
いつかはクラウンじゃないけど、目標になるからね。
レンズラインナップも重要だよね。
歴史の部分では。例えば宇宙に行ったとか。
写真家の○○先生愛用とか
テレビドラマでアイドルが使っていたとか
(ロレックスが異常に売れたことあったでしょ。)
売れるためにはこういう部分も案外大事かも。
ただ、一つ言えることは、周りの人にデジイチ何買おう?と相談されたときに、
α55とNEX-5は自信を持って勧められるってこと。
今まではα使いなのに、αを積極的に勧められなかったけど、
今なら自信を持って勧められるよ。
箔や格に頼らず勧められる、ってのはなんか嬉しいよな
だが、箔や格で選ばない人に出くわすと悲しい
そもそも、まだ発売から2年も経ってないってのに・・・
自分は箔では選んでないですよ。
純粋にボディ内手ブレ補正に魅力を感じてα100を買い、
より高性能で、ファインダーが見易かったα700を買い、
フルサイズで超絶ファインダーなα900を買った。
そして、常識を破ったNEXも買ったし、今α55も買おうとしてる。
自分の選択は良かったと思ってるよ。
フルサイズ2400万画素だから買った1200万画素だったらフィルムの中判にしてた結局中判も買ったけど
抵抗は無意味
>機能性能なんか「あって当然」なんだよ。
その当然がないαがステータスにならないのはそのへんか・・・。
箔とか格とか、たかがカメラに下らない価値観だと思ってる人も居るんじゃないかなー。
少なくとも自分はそうだ。
自分はレンズで選んでいるからαでいいんだけど、
じゃあ、αの弱点は?と考えたらレンズが極端に少なすぎる、各焦点距離で大口径
とエコノミーの2本づつ、600mmとか800mmもラインナップするべき。
ボディは、エントリーは売上はいいが、中、上級機はα900しかないこれでは
売れないのも当然、α700のクラスはライバルより高性能でなければダメ、SwwtII
は高性能でNo1になった。
フルサイズも2機種は出すべき。
致命的なのはコニミノ時代発売で遅れを取った事、それが今でも解消されてない。
キャノンとかニコンは持ってる奴大杉。
写真とりいくと大抵そればっか。5dmk2なんてどれだけいるんだよwって感じw
だから俺はαwマイナーなのが好きなので。
まぁ見た目とか、機能性とか、そういう面でもαのが好きだけどね。
Sonyは家電屋っていうのがよくわかるな
金になることしかしない
いやむしろ金にならないことによく我慢していたと思う
>>627 それについては、腕時計も万年筆も車も服も陶磁器も宝石も何もかも似たようなもん。
所詮は自己満足だから、余所様が悦に浸っているところに他人があれこれ言うのは野暮。
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 09:59:09 ID:lv0/2TRf0
それでもソニーが名乗りを上げなきゃαマウント市場そのものがあぼーんだったわけで…
420番に書いてあるよ。
サムチョンが名乗りをあげていたらどうなってたかな
ソニーが買わなかったらGEが買っていたかもな。
何だか今がとても幸せに感じられてきた
>>629 そうそう、ラジコンなら田宮じゃなく京商、ヨコモ。
車ならトヨタじゃなくスズキ。
そんなオレが選んだのがαです。
でも、マイナーなものを使うと、だいたい苦労してしまいます(´・ω・`)
ソニーがαを選んで失敗したと思ってしまう原因が分かった気がする・・・
光学系に詳しい人、α900のセルピッチでの
小絞りボケの理論値限界F値教えて
波長はグリーンで。
小物撮影したいんだけど、被写界深度深くとろうと思ったとき
ふと「あれ?理論値限界どこだっけ?」と思ったしだい。
みんな難しいこと考えて写真撮ってんだな
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 22:46:18 ID:DH7NvJfL0
デジカメなんだから、絞りを変えて全部試してみればいいと思う。
自分の目を信じろ。
>>641 理論値は知らんけど、経験的にはF11くらいじゃないかな。
F16まで絞ると解像度劣化がわかる。
でも深度欲しいなら気にせず絞ればいいんじゃね?
別に24.6Mいっぱいいっぱいの解像度がなきゃいかんわけじゃないでしょ。
レンズ絞ってばかりでもうイヤだ!
たまには遅々しぼりしたい。
>>641 理想的なレンズの解像度の式が以下のとおり
1 ÷ (1.22×光の波長×F値)
α900の画素ピッチが5.94μm
線数で言うと84本/mm
式に当てはめて
84本mm = 1 ÷ (1.22×550nm×F値)
F値 = 1 ÷ (84×1000×1.22×550×0.000000001) ≒ 17.74
>αの弱点は?と考えたらレンズが極端に少なすぎる、
単純にラインアップが少ないのではなく、なんだか偏りがある
段々埋まってきてると思うけど
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 06:57:50 ID:1+kA0Wd40
>>641 まっとうなレンズならF9がピーク
被写界深度を稼ぐなら、F11までにしたい。
F17.74は、あくまでも限界を示すもので、既に小絞りボケは顕著だ。
ただし、解像力を必要としない写真であれば、F18ぐらいまで躊躇なく絞ってよい。
逆光の風景や、日没などでは、解像力より光のコントロールだからね。
マクロ撮影で小絞りボケは関係あるのか?
あるよ
ところでシグマのフラッシュ、ELECTRONIC FLASH EF-530 DG SUPER使ってる人います?
メーカーHPの対応表で、後幕シンクロの項目がないのだが、問題なくできますよね?
純正は高くてよー買わんので。
メーカに問い合わせるのが確実だが、書いてないのなら多分非対応。
ちなみにニッシンのスピードライトは、ニコンは対応なのにキヤノンの後幕シンクロ非対応。
プレビューボタンで画像を+ボタンを押して拡大すると
x9.4って出てることに気付いたんだけど
これって等倍表示じゃないの?
全画面表示を1倍として9.4倍の拡大表示って意味でしょ。
どこで等倍かはスペックから自分で計算してくれ、RGBを3画素と数えてるから注意ね。
確か以前計算したら等倍以上まで拡大してたと思った。
>>653 ありがとう。
メーカーに問い合わせしてみます。
α900のレンズエラー云々で修理に出した登山者です。
バッテリー抜いた状態でボディー単体で送ったところ、一応分解点検してくれたようなのですが
不具合を確認できませんでしたと返却されました。
返却されたボディは何のトラブルもなくSSMも非SSMも使えます。
作業明細には書いてませんでしたが、ファインダー内も綺麗に掃除してくれたみたいです。
考えられる事と言えば、何らかのエラー情報が基盤内?で発生していて
バッテリーを抜いて何日か経過して完全に放電しきってエラーが消えたのかな?
といったところです。
そもそも何でエラーが出たのかはメーカーの技術員でもわからないそうです。
(1)もし何らかのトラブルが発生した場合は、トラブル発生時のまま送ったほうが良さそうです。
(2)正常使用でレンズエラーが発生したらとりあえず1〜2日バッテリー抜いてみるのが良さそうです。
一応報告でした。
それでもキヤノンよりはマシ
>>657 そーいや昔507siで似たような経験したよ。
何のエラーかわからんけど液晶に「Err」って出て何も出来ず、
でも、電池抜いて置いといたら次の日に直ってて、以来一度も再発しなかった。
>>659 負け惜しみwwwwwwwwwwwwwwwwwww
RUMOR・・・
ルモアな上に、
>ソニースウェーデン製品責任者の
うわー説得力ねー
今日タムロンの17-35付けて撮ってたらカメラエラーがでた
シャッター切ると数回に一回くらいギュッって言う小さい音がシャッター音と共にしてその後エラーになった
電源切ってレンズ外した後また付けてシャッター切ってみても何も起こらない何故
レンズ内にゴキブリでも棲みついてんじゃね?
>>665 開放で問題なくて絞り込むとNGになるんだったら絞りレバーのズレ。
>>665 これがキャノンなら300回はスレが立って煽られるレベルw
おまいさん前も書いてたけど、キャノンなら書き込みすらされないレベルだと思うよ。
りゃン面テープとかミラーポロリとか、多重露光なんてのもあったな。
油が飛び散るとかね。
そのくらいインパクトを持たせないと、キャノンの世界で話題になるのは難しい。
あの手で千切ったとしか見えない両面テープ止めの化粧板は笑撃的だったw
流石ニコちゃんに引けをとらないソニ厨、負け惜しみがすばらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが馬鹿。負け惜しみの使い方が素晴らしい。
画素数とか高感度特性とかはそのままでいいんで
ライブビューと強力なゴミとりつけて
ファインダー据え置きの新型とかでないですかね…
グリップがもうすこし小さいα7ぐらいだと個人的には更にありがたいんですが
流石キヤノネット。困ったら両面テープwww
敵が見えなくて困った時はとりあえずレッテル貼りかw
>>677 お前、貧しい性格してんなw
クズが居なくなったらαユーザー同士で
まったりした流れを楽しむだけだろw
俺はαユーザーだけど、
お前を仲間と思ったことなんか一度も無いけどな?
だろw
ほら、お前ら仲間割れしてるから過疎るんだろうがw
55そろそろ発売だな。APS-Cだから個人的にはサブにしかならん。
フルサイズの新機種キボーン。
どこもだが、特にフルサイズで活きるレンズ多いだろα!
まあ順番的には700後継が先じゃね?
どういう方向で来るのか知らんけど、フルはそうポコポコ出るもんじゃないから、
700後継でじっくり見極めて煮詰めてから出して欲しいよ。
とりあえずサブに55買った。
900とはあらゆる点が見事に補完しあっていて、最強コンビになる予感。
>>683 それくらいの棲み分けのほうがいいんじゃね?
メイン900、サブに軽量コンパクトで連射も効く55って
最高の組み合わせだと思う。
オレにはα900のサブはα900にしかならないがなあ。
つかサブって何?
加齢のせいか、900の光学ファインダーでも辛い時がある。
α+LVを求めるなら55だよな。
>>688 あれ?それいったら、OVF至上主義者がこぞって
文句言うかと思ったけど、やっぱ加齢って単語が
免罪符になってんのかな?
マクロとか超望遠とかF1.4とか被写界深度が超浅いときはEVF欲しいと思う
EVFじゃないやLVだわ
55と900ってどう補完しあってる?
煽りじゃなくて、情報に乗り遅れてよくわかってないので
参考にしたいから是非教えてください。
用途は思いつかないが連写が速い。
撮りたいものが思いつかないが動画が撮れる。
不満は無いがα900よりだいぶ軽い。
あと、高感度が他社並みになったらしい。
明日キタムラにとりに行く。
サブはAVCHDコンデジだろ
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 10:03:31 ID:fEX6ZX770
55買って久々に三台体制で撮影行く事になりそうだ。
広角900、望遠700、マクロ55って構成。
350は家族に渡すか。売っても金にならんし。
900もポルシェのように少しずつで良いから改良していって欲しいね。
ボディを含め、基本は変えずにマイナーチェンジでいい。
今回はC-MOSを新世代にしましたとか、
MFアシスト機能を追加しましたとかでいいんだけどな。
どっちにしろお気に入りの一台しか持ち出さない俺にはサブって使い方はあり得ないと思うが、確かにα55は気になるなー
α77もコンパクトに仕上げてくるのならそっちまで待っていたいけど
サブの考え方ってのは、普段は違うレンズを嵌めて同時使いする場合と、
TPOに応じて使い分ける場合とがあると思う。
900のサブに55がいいってのは後者の話だね。
自分はその意味のサブは700→350→550→NEXと来たけど、
350と550はサブとしてハマってる感がある。
NEXはまだレンズ不足で力不足を感じる場面がある。
いちばんサブにならないのが700で、700使う場面なら900使っても大差ない。
55は良さそうに見えるね、550+NEXがあるから自分は様子見るけど。
1行目の「普段は」はいらんかった、消し忘れ。
補完しあうのがサブなら、α55はありかな
そこで、α55の相棒になるような、α900後継を出して欲しい
それとも、何にもいらないから、もうチョイ高感度使えるようにした
α900HD-CMOSでもいい。
風景は900、動体は55
屋外は900、室内は55
車でなら900、徒歩なら55
広角は900、望遠は55
ファインダーなら900、ライブビューなら55
写真仲間となら900、彼女とお出かけなら55
その他
雨なら900
パノラマなら55
HDRなら55
>>702 ZAレンズの性能を余すところ無く受け入れられるボディーになりそうだな。
900の後継機も俄然楽しみになるな
α900はニコンD3シリーズに比べ機能が少な過ぎる
例えば
メモリースロットが2組あるのに
@2枚のメモリーにRAWとJPEGを振り分けて同時記録できない
A2枚のメモリー間でカメラ内コピーすらできない
B背面液晶の色彩を変更できない
ファション感覚的な色の好みとかでは無く
D3は夜間に見やすい色と昼間に見やすい色といった機能的な色彩の変更が可能
Cなんと言ってもライブビューが無いのはD3シリーズと比較しなくても致命的
ジグビューを使っても補完できない
D動画撮影できないのも物足りない
D3sは動画撮影できる
あんま関係無いけどD3はプロ用機。
ハイアマチュア向けα900と比べるもんじゃねぇだろ。
デュアルスロット以外は次の機種では改善されそうなものばかりだな。
デュアルスロット関連はニコンが特許押さえてて出来ないと聞いたが。
ていうか、A900にとっては必要ない重箱の隅ばかり。
その程度の次元でしか比較で勝てないのか、ニコンのD3って。
α900に足りないのはLVくらいだと思うけどなぁ
バリアングルのLVがあれば… って事はなんども有るからね
動画はまだまだ無いのが当たり前の時期だったし
>>706・708
価格帯や発売時期から言ったらα900と比べるの他社機はD700・5D2でしょ
ただし、D3xはちょっと特殊な例と言うか、プロ用α900(ただしマウントはニコン)みたいな
そだよ。
後は、ほんの微量高感度がいいだけ
だから、α55のC-MOSフル版積むと大逆転・・・つかD3Xも売れなくなるのでSONYも困る。
俺もLVは欲しかったけど、まあなきゃないでなんとかなるわな。
αでは550まで待たなきゃ実現しなかったわけで、仕方のないとこだろう。
てゆーか、D3と比べて感じる差が>705ってのはあまりにお粗末すぎるだろ、クラスが違うボディなのに。
>>710 705であがってるうちライブビューは欲しいかな
バリアングルだとなおよし
ただ、ライブビューつけることで今のファインダーの良さを失わないで欲しい
強いダストクリーニング
バリアングルなライブビュー
よくばって良ければもうチョット高感度も綺麗に
これだけ頑張ってくれないかな
もう後継機ないのかな…
アマ用機で仕事をするプロの多いことよ
2010/09/01(水) ID:0Sbf9URS0
2010/09/02(木) ID:3znapSo80
伝説のα先生の予感ですぉ・・・
ID:2ccc9c4j0
>>705 オレのイラネーと思う機能を羅列したみたいだw
A55スレにも似たようなのがいたけど価格が倍以上高い機種を引き合いに出して
A900は機能が少ないウンタラカンタラ(ry
いや実際すくないからなぁw
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 08:57:40 ID:ffKL2Fgw0
>>718 激しく同意w
α900で不満なのは動体予測AFくらい。
モータースポーツを撮る時に限っては、α900+300/F2.8SSMでは
D3sやEOS-1DMark4に敵うはずもなく、300/F2.8SSMを買うか
望遠側だけキャノンかニコンでシステム揃えるか悩む。
返しとく(; ̄O ̄)
300 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/09(木) 20:24:00 ID:CA5mkC6P0
ニッコールのお仲間の書き込みを転載します。
128 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 20:05:34 ID:PGitel+UP [4/4]
ソニーはレンズがゴミだよなあ?
ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック
単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。
一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れな
今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。
APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html レンズの作りとAFパフォーマンスはとても良い。
distortionはまずまず。vignettingも広角レンズとしては普通レベル。
resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Quality は衝撃の星1.5個。
http://www.photozone.de/sony-alpha-aps-c-lens-tests/542-sony16f28nex
304 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2010/09/09(木) 21:05:28 ID:OROFCirm0
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 79●
920:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/09(木) 08:46:26 ID:PGitel+UP
>>919 10年後だよ。
これまでの画素数の伸びをグラフにするとわかる。
すぐに使いたいなら銀塩だね。
5億画素あるよ。
ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 54本目
294:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/09(木) 13:20:41 ID:PGitel+UP
俺はF3使い。
週末は都心をぶらつくか。
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 2
288:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/09(木) 13:10:25 ID:PGitel+UP
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。
マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。
やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
SONY α55/α33 Part5
106:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/09(木) 07:17:35 ID:PGitel+UP
冬山にα55持っていたら、動かなくなった
友人の60Dは平気だった。 ガックリ・・・
NEX Eマウントアダプター タイムマシン2
49:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/09(木) 07:23:02 ID:PGitel+UP
冬山にNEX持っていたら、動かなくなった友人のマイクロフォーサーズは平気だった。 ガックリ・・・
306 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/09(木) 21:19:40 ID:CA5mkC6P0
今返信があった。
ニコンユーザーに責任を取ってもらうのがいいようだね。
919 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 21:11:21 ID:PGitel+UP [5/5]
返しとく(; ̄O ̄)
300 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/09(木) 20:24:00 ID:CA5mkC6P0
ニッコールのお仲間の書き込みを転載します。
128 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 20:05:34 ID:PGitel+UP [4/4]
ソニーはレンズがゴミだよなあ?
ミラーレスデジカメ3機種を比較する(画質編)
実写画像でチェック
単焦点レンズは、(略)M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8およびLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.は、
画面のほとんどで目立つような解像感の低下や色のにじみは見当たらない。
開放値での周辺光量低下も少ないほうといえる。ヌケのよさも単焦点レンズならではのよさだ。
この2本はエントリークラスからベテランまで多くのユーザーから支持されているが、
その期待に十分応えられるだけの描写特性を持つといっても過言ではない。
一方、E 16mm F2.8は少々苦しい立場だ。周辺部のみならず画面全域で解像感の低下が見受けられるほか、
周辺部の光量の低下、色のにじみなども少々目立ち気味。
2Lサイズまでのプリントならさほど気にならないが、大きくプリントするには辛いことがあるかも知れな
今回のレビューを総括すると、E-PL1とDMC-GF1のマイクロフォーサーズ2モデルは、
高い人気から分かる通りレンズの描写特性もほぼ不足のないもの。(略)安心して撮影が楽しめる。
APS-C機のNEX-5は、(略)レンズの描写に少々及ばないところが見受けられたのは残念なところ。
標準もしくは準標準といわれる画角の明るいレンズのリリースも含め、
ソニーには今後のレンズの展開に期待したいところである。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100824_388354.html resolutionはF2.8でextremeの棒グラフの棒が無い。こんなのは初めて見た。F8まで絞れば1920とかなり良くなる。centerの解像度は解放から高い。
周辺部のchromatic aberrations もひどい。こちらは絞っても救いようがない。
Optical Q以下略
値段差があれば高い方が高機能・高性能なのは当たり前
それでも比較するって事は安い方が高い方に迫る能力を持っていると認める行為
>>721 それこそA55(もしくは出るかも知れないA77)の出番だろ
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 21:42:33 ID:UEIWoIry0
シグマ製のソニー用交換レンズが、
ソニー「α33」、「α55」との組み合わせにおきまして
絞り作動不良になる可能性のあることが判明致しました。
ソニー「α33」および「α55」をご購入され、
弊社製ソニー用交換レンズをお持ちのお客さまは、
弊社カスタマーサービスにて無償にて修理対応させて頂きますことをご連絡申し上げます。
お客様には、大変ご迷惑をおかけ致しますこと、深くお詫び申し上げます。
今後このような事がないよう品質向上に努めてまいりますので、
今後とも弊社ならびに弊社製品をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
【現象】
ソニー「α33」及び「α55」において絞り作動不良が発生し、
「カメラエラー(Camera Error)」と表示される。
【対象製品】
弊社製ソニー用交換レンズ各種。
【対応について】
対象製品につきましては、無償にて修理をさせていただきますので、
下記の弊社カスタマーサービス部へ
佐川急便及びヤマト運輸、ゆうパック等の着払いにてご発送下さい。
*すでに生産完了後一定期間を経過した製品は対応できない場合がありますので、
弊社カスタマーサービス部までお問合せ願います。
【発送先】
〒215-8530 神奈川県川崎市麻生区栗木2 丁目4 番16 号
株式会社シグマ カスタマーサービス部「α33、α55 対応」
電話:0120-9977-88
あの2機種、どうせ変なことしてたんだろ
動画用に絞り周りの制御で何か新しいことやってんだろうね。
むしろシグマが今まで変なことしてたんだろ。
だから、社外品はダメなんだよ。
シグマはROMが自社解析品だからこうなるの
キャノン用では毎度の事だったろうに
だからここのは買わない方がいい、
しかも今回は全AFレンズだから、
対策不能なレンズがゴロゴロとオクに出るんじゃないか?
フィルムの時からシグマはROM交換必要なのあったよね
サブにα55買ったので軽く報告を。
普段はα900でMFを使用しモソモソ撮ってます。
ピントあわせMF 拡大表示が超使いやすい、α900では
見にくい対象は覗き込んでピントを見ていたけど、α55では楽チン。
LVだけじゃなくて、ファインダー像も拡大出来るから手持ちでも余裕。
ただ、ブレも凄く大きく見えるのでレンズ内手振れ補正の方が良さそう。
ピントあわせAF 体感では135ZA
>>70300G
70300Gは早くなったなぁって感じだけど、135ZAは笑えるくらい早い。
動画撮影時、奥から手前に水の中を高速で泳いでくるペンギンを
シュシュシュシュシュシュって合わせた時はニヤけてしまった。
低感度画質 シャープさはα900の方が上っぽい。
高感度画質 使わないので。
その他思ったこと ボディのショボさ以外、エントリー機だとは
とても思えない性能と使いやすさ。正直MFの使いやすさは予想外で
ファインダーへのこだわりが薄まってしまった。
中級機、上級機は相当期待できると思う。
カスタムサービスでα900レンズ駆動モーターの高トルク化やってくれないかな。
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 21:16:05 ID:SuiXHR/50
>>735 α55のボディー内手ぶれ補正オンでだめなのケー?
ボケてんじゃねー。
もうチョイ報告を。
ミラーアップが無いから、三脚で風景撮るときに
LVで拡大表示させて、ブレが完全になくなったのを
確認してからシャッター切れる。
α900の時はカメラを上から手で押さえたり
三脚に体重かけたりしてたけど
これやるとブレが発生していたことがLVの拡大表示で判明・・・。
>>737 レンズ内手振れ補正だとファインダー像も安定するんじゃかった?
ボディ内手振れ補正だとファインダー像はブレブレだよ。
動画撮影時は安定してるけど。
レンズ内
いつでも補正OK
機種に依存しない
ボディ内
撮るときのみ補正
レンズに依存しない
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 21:30:21 ID:SuiXHR/50
>>738 嘘だろー。
ボディ内手振れ補正でも、レンズ内手振れ補正でも効果度合いが同じだとしたら、LVなんだから効果が訊いているはずだがな。
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 21:32:58 ID:SuiXHR/50
>>739 エッ。
α55では、常時補正オンって出来ないの?
とりあえず
>α900の時はカメラを上から手で押さえたり
>三脚に体重かけたりしてたけど
これはブレ助長してるだけだわな
>>741 あれは、OVFじゃなくてEVFだから話は別
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 21:44:46 ID:SuiXHR/50
α900も、LVと拡大表示機能があれば、
製品寿命があと2年くらいは伸びそうなもんなんだけどなぁ
レンズ内手ぶれ補正も有るきっかけで補正スタートじゃない?
たまに補正中にとって、変にぶれた写真になるときがあった。
>>745 そこまでは900の後継機種に望むことにしよう。
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 21:53:05 ID:SuiXHR/50
>>745 2年前の過去に戻れるならなー。
最強なのになー。
未来に期待だな。
手振れ補正はシャッターが切れる時だけ作動するんじゃなかったっけ?。
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 22:02:15 ID:SuiXHR/50
手振れ補正の件は、
LVのα55か、LVの無いα900かを明記して話そうではないか。
>>749 いやいや、ファインダー内の補正インジケーターがずっと動いているじゃないですか。
ONになるのはAFと同じタイミングなんじゃないですかね。
>752
補正のインジケーターじゃなくて、手振れの程度を示しているだけじゃない?
で、使った感じではEVFの像の安定性を見ていると
静止画: 撮影時に効く
動画: 常時効いている
じゃないかとと思う。
1680Zで試しただけなんで、もっと長いレンズならわかりやすいだろう。
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 22:15:46 ID:SuiXHR/50
>>753 それは、自分のα55ではなくて店頭でさわった感じって言う事?
もしそうなら、マニュアルFレンズ持ちの自分としてはガッカシだな。
手元にあるα55だよ。取説には、
手ブレインジケーターは手ブレの状態を表示しています、と書いてある。
静止画でいつ補正が効くかは書いてない。
動画は手ぶれ補正ON/OFができることがかいてあるのでONなら常時効くと思う。
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 22:35:55 ID:SuiXHR/50
>>755 ありがと。
残念だった。
少し想像はしてた。
位相差AFセンサーには常時補正されていない映像情報が行ってて、
映像センサーでぶれ補正された映像を取得するとロジックとして矛盾がおこらないかなと思っていたんで。
いっそ、シャッター切るまで両方ぶらしとけばいいや、てなものかなー。。
>>732 これがキヤノンなら「毎回仕様を変えるキヤノンが悪い」ってなるのに
お前らシグマには厳しいなw
まず、そんな1行目を見たことが無い。
>>757 ミノルタがシグマに対して特許問題で提訴したこと、ご存知ない?
>>759 それ、確か最終的にミノルタが敗訴したやつだろw
キヤノンは同様にEFマウントの通信仕様をシグマに勝手に解析されて
互換レンズ出されてても訴えたりせず寛大に放置してたけどなw
トキナやタムロンはキヤノンから純正ROMを購入してるはずだし
バカ会社のすることだな>寛大(笑)に放置
>>761 ミノルタが敗訴したから他も訴訟する意味がなくなったんだよ。
判例によりやるだけ無駄と判明
何で敗訴したのかは考えないのか。
何でって、それが司法の判断だっただけの話だけど、
それ以外の何か深い意味があるの?
どうしてそういう判断になったのかは気にならないの?
わけがわからん。
気になるなら裁判記録調べたら?
有名な訴訟だからどっかに転がってるっしょ。
この判例があるから今サードパーティレンズなんてもんが存在するわけで、
そこに今さら疑問持ってもしょうがないだろ?
今って何の話してるの?
これって、マウントの事(SRマウント)じゃあないの?
ハッキリ覚えていないがどこかのメーカーのマウントとシグマだったと思う。
いや、αの最初の頃の話。
ミノルタの裁判っつーとハネウェルばっか出てきて、シグマのは案外出て来ないな・・・
亀板のレンズスレのカキコくらいしか見つからんかった。
885 :884[sage]:2009/06/16(火) 21:53:02 ID:7K+lcYzT
追記。
中古市場でα の 35-70 がやけに多いのは、
サードパーティが新マウントに対応するまで時間が掛かったから(理由後述)、
長い間、αレンズは純正品しかなかった、という特殊な事情も。
ちなみに、最初にα用レンズを出したのサードパーティがシグマ(約2年後)。
その後シグマとミノルタが特許に関する裁判を始めたので
他のメーカーは手を出せなかった。
シグマが裁判に勝って、初めて他のメーカーも追随しだした。
>>773 俺も最初それかと思ったけど、よく見たら違う。
そもそも時期が全然違うよ。
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 18:52:34 ID:RfXYg6P80
教えてください。
M42をマウントアダプタで使いたいのですか手振れ補正利きますか?
電子マウントアダプタでないと駄目なのか。
ニコンとかなら焦点距離を手入力で入れられるんですけどね(´・ω・`)
だから
α900はフィルムカメラ並みに機能が少な過ぎるんだって
デジタルのメリットを全く生かしていないという点では石頭すぎるカメラ
ソニーの習作でありミノルタへのレクイエムだと思えばいい。
今のところソニーはAPS-Cの環境を揃えるのに必死でフルまで手が回ってない。
フィルムからのαレンズ抱えてるユーザーはしばらくこれで遊んでてくれということだろう。
電子水準器とライブビューと可動液晶と高速AF以外に足りない物なんて無いよ
いろんな場所で撮影する人には
画像データにGPSデータの書き込みも必須
D3シリーズには専用のGPSユニットがあり
これを装着すると液晶表示にも詳細なGPSデータが表示され
それがそのまま画像に記録される
GPSデータの書き込みはα55にも標準装備された
自宅警備員の引きこもりニートや寝たきり老人には必要無いけどなw
あと
記録画像の改竄を防止する画像真贋判定データ書き込み機能
プロアマ問わず良い写真作品を撮る腕の良いカメラマンほど
盗作やパクリ防止のために必須の機能
この機能はニコキャノとも力を入れている
ゴミ写真しか撮れない下手クソや脳内オーナーには不要だけどなw
GPSはソニーが汎用のやつ出してるだろ、撮影済みのメモリカード挿せばExifに埋め込んでくれるやつ。
マンドクセーよそれ。
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 00:57:12 ID:N0yoawu/0
この機種はファインダーがいい!との評判ですがニコンのF4やF6と比べてどっちがいいですかね?
銀塩にデジ写真撮れれば、比較にもなろうが
一番大きくて明るいのはエプのレンジファインダー
素通しだもんな。比較にもならない。
ちなみに、α900は自分で確認するカメラ
人の話より一目瞭然。
>>738 ミラーアップが無いって、ハーフだからいらんしぶれんが?
ミラーアップの用途勘違いしてないか?
>>791 ミラーアップ動作がないからって意味でしょ、よく嫁。
何でここまで荒らされてるの。
>>795 A55/33の出来の良さに各社工作員がファビョッっている。
すげー思い上がり・・・
α900のフルサイズ⇔APS-C切替って自動じゃないんだな
ニコンD3シリーズみたいに装着レンズに合わせて自動的に切り替わると勘違いしてた
おかげでα900にフルサイズのレンズを付けたまま
フルサイズの画像を記録してるつもりで
周囲が欠けたAPS-Cの画像を大量に記録してしまったじゃないかバカヤロー
>798
レンズはケチらない方が良いぞw
>>798 大量に記録する前に、一度撮った物を確認しなかったのか?
釣りだって。
気付よ。
ニコ、キャノのいつものアレだろ!。
手を変え、品を変え、でくるからな。
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 01:33:35 ID:5lQEhGlE0
シグマ製のソニー用交換レンズが、
ソニー「α33」、「α55」との組み合わせにおきまして
絞り作動不良になる可能性のあることが判明致しました。
ソニー「α33」および「α55」をご購入され、
弊社製ソニー用交換レンズをお持ちのお客さまは、
弊社カスタマーサービスにて無償にて修理対応させて頂きますことをご連絡申し上げます。
お客様には、大変ご迷惑をおかけ致しますこと、深くお詫び申し上げます。
今後このような事がないよう品質向上に努めてまいりますので、
今後とも弊社ならびに弊社製品をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
【現象】
ソニー「α33」及び「α55」において絞り作動不良が発生し、
「カメラエラー(Camera Error)」と表示される。
【対象製品】
弊社製ソニー用交換レンズ全部。
【対応について】
対象製品につきましては、無償にて修理をさせていただきますので、
下記の弊社カスタマーサービス部へ
佐川急便及びヤマト運輸、ゆうパック等の着払いにてご発送下さい。
*すでに生産完了後一定期間を経過した製品は対応できない場合がありますので、
弊社カスタマーサービス部までお問合せ願います。
【発送先】
〒215-8530 神奈川県川崎市麻生区栗木2 丁目4 番16 号
株式会社シグマ カスタマーサービス部「α33、α55 対応」
電話:0120-9977-88
http://www.sigma-photo.co.jp/news/info_100910.htm#seal
「抽出結果」をNGすれば綺麗さっぱり
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 16:01:45 ID:5lQEhGlE0
シグマ製のソニー用交換レンズが、
ソニー「α33」、「α55」との組み合わせにおきまして
絞り作動不良になる可能性のあることが判明致しました。
ソニー「α33」および「α55」をご購入され、
弊社製ソニー用交換レンズをお持ちのお客さまは、
弊社カスタマーサービスにて無償にて修理対応させて頂きますことをご連絡申し上げます。
お客様には、大変ご迷惑をおかけ致しますこと、深くお詫び申し上げます。
今後このような事がないよう品質向上に努めてまいりますので、
今後とも弊社ならびに弊社製品をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
【現象】
ソニー「α33」及び「α55」において絞り作動不良が発生し、
「カメラエラー(Camera Error)」と表示される。
【対象製品】
今まで販売した弊社製α用交換レンズ全部。 全部 全部 全部 全部 全部
【対応について】
対象製品につきましては、無償にて修理をさせていただきますので、
下記の弊社カスタマーサービス部へ
佐川急便及びヤマト運輸、ゆうパック等の着払いにてご発送下さい。
*すでに生産完了後一定期間を経過した製品は対応できない場合がありますので、
弊社カスタマーサービス部までお問合せ願います。
【発送先】
〒215-8530 神奈川県川崎市麻生区栗木2 丁目4 番16 号
株式会社シグマ カスタマーサービス部「α33、α55 対応」
電話:0120-9977-88
http://www.sigma-photo.co.jp/news/info_100910.htm#seal
そんなことよりなんでB4光沢紙って売ってねえの?
ふざけてんじゃね?
3:2比率のカメラでノートリに近い4切りワイドの写真プリントするのにちょうどいいんだけど
お前らなんで使わねえの?
まあ4切りワイドっていう用紙作ってくれるならそれでもいいんだが。
A3切断すりゃいいっちゃいいが納得いかねえよな。
一応、コクヨが出してることは出してる
使えるかどうかは知らんが
>>817 ああん?まじかよ?
って調べてみたらほんとにあるじゃんw
どこの家電量販店行っても置いてなかったんだぞ。
以前は結構種類あったと思うんだが。
>>817 一応霊を言っておこう。
一台目が手振れ補正のスイッチの所を
ぶつけてボディーにひび入ったんだけど
外装交換は出来るもんなの?
予備機もあるけど
まだ開封したくないし。
>>819 外装交換は可能だよ。
バッグのストラップがねじれていて、くるっと回った弾みで中からこぼれ落ちてしまった。
幸い,クレジットカードのオプション保険が利いたので外装交換を指定して修理してもらった。
ちなみにVZ24-70ごと落としたけどフードとボディの傷のみで,機械的にはボディレンズともに問題なしだったよ.
>>820 有難うございます。
僕もカード決済で保障のショッピングプロテクション90日間が
ちょい過ぎてしまったのよなあ・・・
ちなみにボディーの外装交換は
いくらぐらい掛かりましたか?
落下にも有効な延長保証に入ればいいのにケチケチするから
やっぱそう考えると発売日にソニスタだよね〜
3年保証もあと1年か〜
結構使ったな〜
>>821 いや〜まさかひび入れるとは思わなくて。
予備も買う予定だったし。
白物は入ってるだけどね。
今度から入らないとなあ。
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 09:00:42 ID:MKbsv2R90
シグマ製のソニー用交換レンズが、
ソニー「α33」、「α55」との組み合わせにおきまして
絞り作動不良になる可能性のあることが判明致しました。
ソニー「α33」および「α55」をご購入され、
弊社製ソニー用交換レンズをお持ちのお客さまは、
弊社カスタマーサービスにて無償にて修理対応させて頂きますことをご連絡申し上げます。
お客様には、大変ご迷惑をおかけ致しますこと、深くお詫び申し上げます。
今後このような事がないよう品質向上に努めてまいりますので、
今後とも弊社ならびに弊社製品をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
【現象】
ソニー「α33」及び「α55」において絞り作動不良が発生し、
「カメラエラー(Camera Error)」と表示される。
【対象製品】
今まで販売した弊社製α用交換レンズ全部。 全部 全部 全部 全部 全部
【対応について】
対象製品につきましては、無償にて修理をさせていただきますので、
下記の弊社カスタマーサービス部へ
佐川急便及びヤマト運輸、ゆうパック等の着払いにてご発送下さい。
*すでに生産完了後一定期間を経過した製品は対応できない場合がありますので、
弊社カスタマーサービス部までお問合せ願います。
【発送先】
〒215-8530 神奈川県川崎市麻生区栗木2 丁目4 番16 号
株式会社シグマ カスタマーサービス部「α33、α55 対応」
電話:0120-9977-88
http://www.sigma-photo.co.jp/news/info_100910.htm#seal
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:00:00 ID:iPKjCw5R0
銀塩からの遺産でお手軽にデジ移行出来たαと、お金さえ出せば
完璧なシステムが揃ったニコンでは、どちらが幸せだったのかと今更ながら思う。
*は購入価格(中古含む)
価格はkakaku.com参考
α
24mm F2 ZA SSM \129,000
35mm F2 SSM ?
50mm F1.4 SSM ?
50mm F2.8 Macro \30,000*
Minolta AF 85mm F1.4G(D) \54,000*
70-200mm F2.8 G SSM \165,000*
Minolta 500mm F8 Reflex \42,000*
400mm F4.5 SSM ?
Minolta 5600HS \28,000*
SONYα900 \260,000*
Nikon
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G \197,870
AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G \?
AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G \39,678
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED \51,828
AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G \169,980
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II \200,718
AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II \525,000
AF-S Teleconverter TC-20E III \46,800
D3s \462,296
スピードライト SB-900 \41,500
αの画が気に入ってるかどうかでしょ。
Nikonの画が好きならNikonの方がよかったろうし。あとD3比なら動きものや高感度かな。
迷うくらいならNIKONにいけばいいさw
誰も縛りはしない。好きなようにするといい。それが趣味ってもんだ
Fとα持つと幸せになれるよ。
ぼくはそれで幸せだ
αはプラナー50がないのが残念だ
α50はマクロはいいけど1.4の方はそろそろ見直して欲すかプラナー突っ込んで欲しい
α900→D3は幸せになれるかな・・・?
α900+D3が良いよ
>>830にあるニコンレンズ、なんと手ブレ補正付きが2本しか無い
ホント、キッツいよなぁ。まぁキャノンも同じ状況だけど。
コレさえなきゃ、よろこんでA900投げ捨てて5D2行ったんだが・・・
レンズ設計の都合上、手ブレ補正ユニットが搭載できない
中望遠以下の単焦点は、手ブレ補正内蔵のソニーの独壇場だな。
CNS以外はフルサイズセンサないから、おはなしにならないし。
α700+1680Z→α900+2470Z/85F14
室内でもいざとなれば、HVL-F58AMのバウンスで切り抜けてきたんだけど、
感度上げてSS稼いで撮影ができるニコンはどうなんだろうと気になってきた
2400万画素+ツァイスよりナノクリの方が良かったりするのだろうか・・・
ナノクリでも所詮ニコンはニコン
ツァイスとは違う
ニコンでZEISS使えばいいじゃん
>>838 ナノクリがどうとかよりボディ側の高感度特性がね
α900でISO3200とか常用する気にはなれない訳で
そして俺はツァイス信者だけど
ツァイスはマクロで無いとボケについてはいまいちな部分があるので
その辺を重視するならニコン機買ってもいいんじゃ無いですか
842 :
820:2010/09/16(木) 02:00:16 ID:LFZxiF4a0
>>821 上カバー交換+アイフードASSY交換+接眼枠交換で45710円。
実質支払額は免責額の3000円でした。
>>841 ニコンの2線ボケよりはマシだと思うが?
D3とD3Xって見た目同じだけど性質が真逆だよなぁ。
D3は高感度・高機動な感じで、D3XはほぼA900な気がする。
2年くらい時間が戻ったかと思った
ツァイスとナノクリじゃなく、T*とナノクリじゃ?
αメインだけどD2も使ってる、気になるレンズがあれば買い足すのが一番簡単だよ
1DもOLYMPUSもペンタックスもね
D2Hとか・・・
D2HとD2X 両方使ってるよ、
電池が共通なのが嬉しいところ
もっともD3系も同じ電池なので…
F5時代のレンズ以降、DXしか持ってないけど(^^;;
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 23:32:48 ID:KiWzvyAp0
タコ刺しはなぁ〜
醤油なんていらねーんだよ
わさびを少しつけて喰えばいんだよ
タウリンがいっぱい採れるんだよ
タコの味が重要なんだよ
それだけだ
他に理由があるかボケ!!!
862 :
861:2010/09/16(木) 23:39:30 ID:enSn5kAe0
α900とは?
タコ刺しに例えてみましたw
すまん・・・
A900の後続はOVFだろうか、EVFだろうか・・・
A900の神ファインダーを残して欲しいが
SONYが本気を出したEVFも見てみたい
>>863 それなら11月に開催されるInterBEEにいってSONYのブースでF-35のEVFを見るといいよ。
現時点で手に入る最高のEVFだ。
あとARRIのAlexaのEVFもいいよ。
α55のフルサイズ版がα900の後継機かな
900の後継機いつでるのかなぁ。
早くても来年末発表再来年発売くらいかな?
>>865 700後継機(EVF?)がフルサイズの可能性もある
900系統ははOVF路線で
>>868 俺もそう思う。
700が売れなかったので、今後APS-Cの中級機を出しても無駄だろうと思う。
出せ出せ言ってる割には買わない奴がほとんどだったからね。
それならば、他社の中級機の価格で55のフルサイズ版を出せば
そこそこは売れるし、他マウントユーザーも引き込める。
返す刀で高感度を改善してライブビューを載せた900後継機を
αの頂点に君臨させれば、イメージアップにもつながるし、
俺も900が壊れたときの心配をしなくて済む。
フルサイズのフラッグシップ機があると無いとでは大違いだよ。
>>842 有難う御座います。
とりあえず見積もりだけ取ってこう。
そういえばディス24mmZA届いた人どうですか?
作例は上がってたけども。
僕も取り置きしてるけど今月は
買うものが多すぎて受け取れるのは来月かな。
>>871 高いが良いもの、のレベルがいい意味で上がったと思う。
・ピントの合焦部のシャープさが素晴らしい
・ボケが自然
・コストパフォーマンスがとてもいい。
13万のレンズじゃねーよ。お買い得。
気になる点
・フードの脱着が固い >コツあり、握らず回転方向だけに力を加える
・J.Koikeさんのサインじゃなかったw(俺のだけかな)
>>872 ありがとう。
上がってた作例も見たけど
確かにピン合焦部のシャープさがいいね。
しかも寄れるし〜
フードの脱着が固いってのはちょっときになるなあ。
他にも書いてた人が居たけど。。
使い込めばゆるくなりそうですかね。
よく使うレンズになるだろうから。
嗚呼〜来月まで我慢できなさそうだ。
無理して本日受け取ってこようかな。
24/2の気になる点
・MTFがあまりにお粗末
でも、使ってみると開放からシャープだし、抜けもいいんだよなぁ
ニコンの24/1.4と値段が倍違うし、MTFも全然上だけど、
実際の描写比較みたいわぁ
俺は逆
ZA24の撮影サンプルみて一気に興味が無くなった
こんなパキパキでボケの汚いαレンズなんかいらねー
>>875 そお?
俺、ボケ味もすげーいいと思ったけど
ただなぁ、金とそもそも的に24mmの使い道がなぁ・・・
撮影距離でボケ味違いが大きいのかね?
天使んとこの18515,18516とか見ると背景ボケがボロボロじゃん
天使?オツムが天国に飛んでってるのか?
>>878 αphotographyの管理人がANGEL(天使)って言う人なんだよ
>>879 知ってるよw
こういう場所で、平気で公然と知れ渡ってない固有名詞ひっぱりだすことを
からかっただけ。
>>877 >背景ボケがボロボロじゃん
そうか?こんなもんじゃない?
比較対象がないから、よーわからんが。
>>880 αスレじゃ、みんな天使って言ってんじゃんw
そう言えば
最近、天使のコテを見かけなくなったな、
新参でもなきゃ天使でわかるべ
NEX板やα55板ならまだしも、900板なら問題ないでしょ
俺はそうは思わんけどね
>>884 まあ、キミはそうなんだろう。
が、目くじら立てる程の事でもない。
>>877 >背景ボケがボロボロ
透過光のある葉っぱなんかは24mmの広角だとあんなもんでしょ。
中望遠あたりのボケと混同してない?
αPhotographyの18507、18510なんかは、24mmの広角でよくここまできれいにボケてるな、って気はするが。
そーかー?
その2つみてもボケの質は悪いと思うけど
F2開放近接の馬鹿ボケに騙されてるよ
ボケが悪いシャープじゃないと言われ続けてる24/2.8のサンプルも
Photographyに大量あるから、比べて見なよ
α900で撮ってるY/Cのディスタゴン2.8/25の作例もあるね。
もっともありゃ28mm寄りの画角だが。
ソニーのサンプルでフレアがあるな! と思っていたが、天使んとこの
サンプルもフレアがあってこんなもんかと思った。
24/2.8の方がコントラストがあってクリアーでヌケが良くていいな!
24mmの話題出したらこんなことに・・・
しかも、あっちのスレまで・・・ごめんなさい
900スレとどっち書こうか迷ったけど、まあレンズの話だからこっちだね。
αphotoの24F20Zの作例見てきたけど、確かに開放のボケはひと癖あるな。
ボケ始めに煩い領域がある。開放のボケ味は苔の作例がわかりやすいね。
24mmだしF2だしで、場合によってはこの「ボケ始め」の領域が全体に広がってしまう。
その例が「狛犬」「鬼瓦」「青もみじ」あたり、気を付けたいとこだ。
その領域を超えてボケてしまえば、その他の作例のように非常に素直。
で、こういうボケのレンズのボケの暴れを抑える方法はみなさん50/1.4でご存知でしょ。
それなのに、ちょっと絞った作例が13枚中1枚だけとはどういうこったw 残り全部開放かよw
開放なのに猫写真の解像感は何者だよ、ふざけんなw
開放で解像感が落ちずにコントラストだけ浅くなって階調柔らかくなるのは135Zもそうだね。
MTFが開放であまり良くないのはこのせいだろう、目に見えるスペックより実写性能を追う姿勢が素晴らしい。
ボケもいいけど、このレンズはこの解像感が最大に生きるとこを探してみたいな。
F8とか11に絞った作例は以前海外サイトに上がってたけど、こんな解像感なかったもんね。
おそらく1〜2段絞りが神の予感。
俺もはやく欲しい orz
>>887 開放から神ボケのレンズは35Gがあるから、使い分ければいいんじゃね?
ボケ生かすなら画角的にも35mmのが使いやすいと思うし。
逆にこの解像感は35Gにはないからね。
>>889 135Zも1段くらい絞るとアホみたいに抜けが良くなる。
24ZもF2.8で使えば24mmF2.8は裸足で逃げ出すと思うぞw
って、レンズスレと誤爆してるしw
まあいいかw
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 15:21:51 ID:mfymKDu30
●センサーが極小サイズなマイクロフォーサーズの広角レンズは
たとえレンズの焦点距離の数字が小さくても
実際に映る範囲はフルサイズやAPS-Cに比べて凄〜く狭いwww
メーカー 焦点距離 フルサイズ換算 実際に映る最大画角
■オリンパス(m4/3) 9-18mm 18-36mm 100゚〜 (狭いw)
■パナソニック(m4/3) 7-14mm 14-28mm 114゚〜 (狭いw)
■シグマ (APS-C) 8-16mm 12-24mm 122゚〜 (広い !! )
■シグマ (フルサイズ) 12-24mm 12-24mm 122゚〜 (広い !! )
【備考】
シグマは(APS-C)8-16mmの公称画角を114.5゚〜75.7゚と公表しているが
これは撮像センサーがAPS-Cより一回り小さい自社のΣマウント一眼レフに装着した場合の数値であり
ニコン、ソニーのAPS-Cカメラに装着すると最大能力を発揮しフルサイズの12-24mmと同じ画角122゚〜84゚になる
金策して24mmZA取りにいくはずが、タイムセール中の
NEX-5シルバー買っちまった・・・ブラックと二色餅になった。
これで来月に完全に持ち越しになってしまった。
先週はα55買ったばかりなのよー誰か叱ってくれ。
誤爆・・・
店員「あの人、予約するだけ予約して、いつもなかなか受け取りに来ないんだよな。他の人に売っちゃおうかな・・・」
α55買って2度目の土曜日が来たわけだが
やっぱα900の方が写真撮ってて楽しい。
α55はα900の後に買ったD700と同じ感じがする。
道具としてとても便利だけど、ただ、それだけ。
もう撮った写真を見返す気にもならない。
やっぱファインダーは重要だった。
でも、拡大LVは欲しい。
α900持って某景勝地に行ったが
中国か台湾の女子4人組に撮影を頼まれた
渡されたのはD5000でほかの2人はE-PL2を持ってた
ほかにGF1とかKissとかE410とか
ソニーを持ってる人にはついに出会わず
紅葉シーズンになったらα55とか持ってる人に会いたい
さすがに紅葉はα55では撮りたくない
α900と5D2の2台体制かなぁ
華麗なる足さばきで900ゲット
>>901 素晴らしいボケだ。
ニコンの二線ボケとはry・・
>>897 いつも買ってる店だから大丈夫。
売らなきゃいけない時は
また入荷してくれるだろうし。
>>898 僕もそんな感じかなあー。
「うほっ、連射とAFすげえー」だけで
撮る楽しさはα900が一番だ。
コンパクトならNEXも持ってるからなあ。
α55よりNEXの方が僕的に面白い。
ただEVFも悪くないかなあとも思ったね。
MFで撮影の時は楽だし。
900がいいのは当たり前として、
しょっちゅう買い替えの出来る価格帯でペンタプリズムの機種がシステムに必要だろう。
10万円出すのだったら55みたいのじゃなくて本格一眼レフがいい。
出ないんじゃね?
>>904 素直にα580を個人輸入した方がいいかと
今なら円高でお安く買えるし
>>906 ソニーは日本語メニュー出来ないし
ボディーは国際保障じゃないでしょ。
安く買えても微妙な気がする
ところで、580ってプリズムなんかい?
メニューが英語でも大体わかるだろ。
ハングルとかアラビアなら解らないけど。
580、560はプリズム
EVFのαは日本にしか存在してない
プリズムじゃねーよ、ダハミラーだろーが
プリズムだったら
こんなに静かなはずがない
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 10:18:19 ID:6Aaz+laf0
NGワード:α55
APS-Cセンサー搭載したフジのコンデジX100がOVFとEVFの両立が出来る
ハイブリットビューファインダーだそうだ。
900後継ももし最高のOVFとEVFを切り替えられたら面白いな。
ニコンみたいに黄色く濁った見にくい糞ファインダーならいらね。
>>915 レンジファインダータイプで視野率とか馬鹿ですか?w
>>915 視野率もそうだが、プリズムに入れる余裕があるかしら、まさかスクリーンの
上に出し入れするとか。
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 17:04:05 ID:RZsvFZBY0
SAL85F14、SAL2470Zの次に買うレンズを迷っている
散歩でSAL50F14
マクロでSAL50F28、SAL100F28
ツァイスのSAL135F18、名玉STF・・・
マクロは100と50で写りに差があるものでしょうか?
>>920 写りもなにも使い方が違うと思う。
100マクロ初期型と某60mmマクロ持ってるけど
仕様頻度が高いのは60mmF2.8の方。主に花撮り。
あとたまに200mmF4。マクロじゃないが1mまで寄れる。
900持ちとしては24mmF2おすすめ。
50マクロはフルサイズでは平凡レンズだよ。
>>920 自身のメイン被写体によって変わる。
望遠系が弱いから、200か300mmまでのズーム(金があるならf2.8とか単焦点で)。
それほど望遠いらんのなら135ZAか。
マクロは
>>921の言うとおりで、花とかなら50mmが使いやすい。
100mmのメリットは、被写体との距離が稼げるので、虫など逃げるものにはよい。
また背景を整理できるし、ボケも大きい(焦点距離伸びる分)。
個人的には100mmあたりの中望遠マクロがオススメだが。
選択肢は非常に少ないが、アンダー24mmの広角系なんていいかも。
925 :
素人イジリ:2010/09/22(水) 20:41:09 ID:Anz72VO+0
>>120 眼科行け!
画像うんぬん以前にお前の目玉が悪い!!
そんな前のレスに今頃気づいて突っ込む方が目が悪くね?
LV搭載のOVF機はもう出ないのかねぇ・・・
アンチ釣りも守護神も同じヤローの自演だぞ。
マンコレッテル で検索してたら掴めて来た。
SONY α-T99
T90
T72
SONY A-KB48
開発主査 秋元康
開発主任がじゃんけんで決定
70-200F2.8+テレコンor70-400G+A09
24-70ZA+70-300G
どっちの組合せがいいだろうか?
超望遠に興味があるけど、実際使うかどうかは微妙だったり、
でも白レンズほしいな・・・・みたいな。
>>937 70-200G にx1.4 テレコン付けてたけど、画質が気に入らなかったのと
98-280mm相当になるのが使いにくくて、テレコン手放して70-400G 買い
足しました(70-200 は手放せなかった)。300/2.8G だとテレコン付けても
凄い良いらしい。
望遠欲しいなら今度出る500/4Gはいかがですかw
ちなみに「70-200/2.8+テレコン」の場合の標準ズームはA09ですか?
>>938 500/4Gはさすがに無理っすw
望遠はあこがれですかね、でっかいレンズがほしいだけというw
>>ちなみに「70-200/2.8+テレコン」の場合の標準ズームはA09ですか?
A09ですね。
実際使用頻度が多いのは圧倒的に標準ズームですし、2470ZAはやはりあこがれるし、
70-300Gはコスパいいだろうし、値段的にも無難なのかなって感じですが。
ゴーヨンって本当に出したらいくらすんだろうw
CANONでも定価980,000円
ソニーだともうちょい高いイメージがあるから・・・(;゚д゚)ゴクリ…
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 14:44:02 ID:FOSXboZ60
98万円って10年くらい前に出た古いやつでしょ。
今度出る改良型は120万くらいするんじゃないかな。
ソニーだと更に高くなりそうな予感。。
Canonの新型の望遠群は鏡胴に金がかかってるからね・・・
まさかのフルマグネシウム
アルミは膨張係数大きいからとかなのかな。
ステンレスで行こうぜw
SONYなら本気を出してCFRP製鏡胴にしようぜ。200万を突破するかな?w
ソニーの本気をみたか!がははは
買わない(買えない)奴がよってたかって
俺も買えないけど w
流れはスペースモデルか
はやぶさ2号に載せよう
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 21:06:35 ID:Mb9yuBY+0
榴弾仕様ならだいじょうぶ>ゴーヨン
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 21:41:01 ID:uTBjt3O80
へぇ
α900持ちだけど、D3 24-70とα900 24-70の場合、どっちがいいのでしょうか?
D3SやD3Xは金銭的に手が届かないので、中古のD3を検討中
D3は手振れ補正がないけど、ISOを上げてSSを稼げる ISO6400くらいまで?
α900は手振れ補正があり、SSをさほど上げなくても撮れている気がする ISO800でノイズが出てくる
D3とα900だと何段分くらい差があるのでしょうか?
>>950 RAWで撮ってLR3でNRが最強でしょ。
体験版使ってみれば?
>>939 超望遠がほすい>70-300G
白いのがほすい>200/2.8G(中古、ハイスピードのほう)
でかいのがほすい>タム200-500 or シグ 50-500
好きなのを選んでくれ。後悔しないよ?
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 01:17:18 ID:M8MmqVST0
RAW現の途中でPCフリーズするから
未だにJPG画像しか見たこと無い
何年前のPC使ってんの?
おれ五年前のノートでもどうにか頑張ってくれてるぞ?
Windows3.1とか使ってんのか?
俺、2000だけどなんとかいけるぞw
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 09:38:25 ID:Vl/jVeYb0
超望遠レンズは新しいの出すより、300/F2.8のSSM改良版がほしい。
動き物撮る為だけにキャノンかニコン使わなきゃならない状況は
困る。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 10:25:12 ID:M8MmqVST0
>>954,955
7〜8年前の自作パソコン
スペックは恥ずかしくて言えない
暗部がノイジーなのはRAWでも同じでしょ?
>958
>> 暗部がノイジーなのはRAWでも同じでしょ?
そのノイジーを綺麗に誤魔化すためのRAW現像なのであって・・・。
RAW未体験はモッタイナイ。
>>957 SSMは牙を隠してるっぽいぞ。
55で70300Gあたりが違うレンズのように速度上がったという報告が。
>>961 速射に見合うように測距のアルゴリズムでも変えたか?
SSMはともかく、従来のレンズはどうなんだろ?
>>962 モーター非内蔵のレンズもボディのモーター強化で速度上がってるらしいね。
こっち展示機とかないんで見たことないんだけど。
アルゴリズムも改良されてるかもだけど
駆動のスピードそのものが別物だよ、55は
スィーススス、、スィーススス、、だった70-300Gが
シュンッ、シュンッ、に変身したのには笑いがこぼれたよ
70-300G、70-400G、70-200G 3つともα55で試すとまったくの別物だよ。
300Gは持ってないから分からん。
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 15:41:42 ID:Vl/jVeYb0
アルゴリズムの違いでAF速度が改善されるなら、
α900のファームアップでなんとかしてほしい。
α900以外の下位機種なんて触りたくもない。
>>966 AFセンサや構造の違いもあるんじゃね?
55はAFセンサが光量の30%も使ってるから。
900ってAF超遅いよねα7の方が圧倒的に早いし迷わない
>>968 お前が弄ったのは多分900じゃなくて9000だと思う。
確かに7速かったけど、そんな速かったっけ?
7D買って手放したから、7DのうんこAF経由しちゃって覚えてないなw
そう言えばなんかレバーが付いてた
ツボ嵌まったじゃねーかw
脱出装置か?!
>>960!!!
シフトレンズ欲しさに他マウント考えてたから嬉しいな
ソニーからシフトレンズは当分出ないだろうから
さらにαでマクロプラナーが使えるようになれば言うこと無いわ
>960, 974
おお!!
おいらは、NEX+ニコンマウントアダプターを考えてた。
ただ、50mmってのがビミョーだなあ、広角が欲しかった。
シフトレンズは嬉しいな。楽しみだ。
最低でも30万はいくよね
ニコンのPC24ミリ使ってるよ、ケンコーの1、5倍テレコン経由なので実質36ミリだけど
シュナイダーかよ
絶対に買うぞ
200mmF2.8と400mmF4マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
そんなことよりプラナー50mmを出しなさい。
シュナイダーとかシフトレンズとか、聞いたことなかったわ。
900って意外にカメラに詳しい人使ってるのね。
30万レンズに支払える人に使用者がいるのは、ちょっと嬉しいな。
聞いたこともないようなレヴェルの奴が使ってる方が驚き
いや……900は元々そういう人向けだと思うんだけど。
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 01:21:12 ID:V1N7Gymr0
そうなんだ
最近はシフトレンズも知らないうちに20万もするカメラ買うのか
昔もいきなりF3だF1だ買う奴はいたけど、金持ちボンボンだったぞ
>シュナイダーとかシフトレンズとか、聞いたことなかったわ。
おれも聞いたことなかったがA900買ったなw
A900が他より優ってるのは、センサーサイズとファインダーだけなんだから
買う人は、それを求めてA900買うわけで、
別にシュナイダーやシフトティルトを知らなかったとしても不便でもなんでもない
金ないのにコンデジからα900に行ったのは変態ってことですか?
>>988 フィルム時代は中級機が7-8万で買えたわけで、
ボディ代にフィルム代入ってるようなもんだからからなー。
>>989 果てしなく同意。
フルサイズ買う人はこうでなくてはならない、
みたいな発言する人ってちょっとよく解らん。
写るんですから900買っても不思議じゃない。
写るんですから1ds mk3買っても不思議じゃない。
良い物買った方が買い換えしなくす住むし、
初心者は買っちゃダメなんですってルールなんてないし。
欲しい物買えばいいだけ。結果使いこなせなくて損したとしてもそれは自分のせい。
所詮趣味なんだしあーだこーだ文句言うのはただの馬鹿。
ところで次スレあったっけ?
シフトレンズはさておき、
今でも初一眼でフルサイズとか買うのは
ボンボンかとっつぁん坊やとかだろう。
昔はエントリー機だってフルサイズだったのになぁ
情熱さえあればね。
一般的に、上級機ほどでかくて重くて、めんどくさいものだよ。それは頭の隅においておくべきではないかと。。。
2!
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。