1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
━━━━━━━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━━━━━━━
7Dに合わせて15-85mm F3.5-5.6みたいなレンズ出してくるあたりすげえなぁキャノン・・・
>>1 乙
16105と1680ZAがαにはあるじゃないか
>>1乙
一瞬、広角側15ってすげーとか思ったけど、単にCANONのセンササイズが
小さいだけで、他社の16始まりと同じなんだよね。
それに、ならべてみると、
15-85 F3.5-5.6(Canon)
16-85 F3.5-5.6(Nikon)
16-105 F3.5-5.6(Sony) 望遠に優れる
16-80 F3.5-4.5(Sony) F値に優れる
なので、Sonyの2つは、少なくとも数値上のスペックでは、他社より上だよ。
値段もどれも似たようなもんだし。
>>8 Cの15-85 はUSM Nの16-85はSWMを搭載してるけどね。
両社とも手ぶれ補正内蔵だから光学的に無理できないので
画質的にはSonyの方が上だと思うけど。
なぜNはナノクリにしなかったのか疑問だ
>>9 >なぜNはナノクリにしなかったのか疑問だ
値段、かなぁ。
Nの中の人自身が、今はまだコストがかかるからすべてのレンズにナノクリを採用することはできない、って言ってたし。
高いレンズですらナノクリでコーティングされるのは1枚だけとかそんな感じだから
安いレンズに採用するのは厳しいんだろうね
ナノクリ開発者のインタビューみたけど、
ナノクリは安くて高性能ってのがウリだからこそ、
コンシューマーで使えるように頑張ったみたいな話があったんだがなぁ
結局、メーカはナノクリを箔付け用に高価なレンズにちょろっと適用するだけでした・・
まぁ商売なんだから当然ではあるんだが、なんか悲しいのぉ。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 22:59:38 ID:NUWLX9gs0
最初から出すと、儲けが少ないからじゃない?
少したったら、新型と言ってナノクリ仕様を売り出す。
ニコ爺たちが買い替えて、メーカーは2倍美味しいだろ。
開発と販売の乖離かもしれませんね。
インタビュー記事のチェックは広報で、これまたちょっとずれてることが多い。
Nの16-85mmVRよりも、16-80ZA のほうが対逆光性能はすぐれてると思う。
T+コーティングもあなどれんな
足しちゃダメだ・・。
足しちゃダメだ、足しちゃダメだ、
足しちゃダメだ、足しちゃダメだ・・・
T*って掛け算だったのか。
まさかマウントがやおい穴だったとは・・・
受けと攻めの定義が未だ理解できない自分は
その世界には縁が無いらしい
個人的には今鈍角×鋭角がアツいな
鈍角が鋭角に寄っていくと鈍角が鋭角、鋭角が鈍角になって受けと攻めが逆転するんだぜ
アホなこと言った直後にマイ700の修理が終わって帰ってきたと電話かかってきたわ
>>22 奇遇だな
おれも修理から帰ってきたとこ
落として壊して3マソ失ったぽ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1243881738/517 SONY α500/α550 part1
517 :ペンタ販売員 ◆K.29b6ujyc :2009/09/04(金) 01:20:58 ID:U9Dov1B5O
> αスレに来てスマン。
> α550はファインダー像消失時間は短縮されたよ。
> いわゆるキレが良くなった。
>
> あとネガキャンじゃないが、αの工場の人から聞いたが、
> 以前書いたとおり今後1年間はα700の後継は無い予定。
>
> 知り合いのソニー社員は落胆していた。
>
> スレ汚してスマン。年末商戦はソニーには負けん!
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 08:11:09 ID:9ve7/vFw0
まぁα700後継出ても売れそうにないからな・・・
900系と500系でブラッシュアップの方がリソースの無駄遣いにならんでいいだろう。
700と550を比較して、700が優位な部分ってどこだろう?
だれか一覧をお願いします!
ペンタプリズムファインダー
マグネシウムボディ
AF/MFボタン、DMF
後ダイヤル
クイックナビ
ミラーアップ
550はレリーズケーブルは使えるのかな?
あとプレビューと縦グリの操作性も追加で。
550はケーブルは使えるけどリモコンは使えないみたいだね。
この辺りの機能がどうしても欲しいなら700か900を買うしかない。
とりあえず不要なら550を買っておいて、新700が出てから
買い替える(or買い足す)かどうか考えればいいと思うよ。
>>27 操作系と1/8000とマグネシウムボディと防塵防滴に”配慮”した作りとファインダと・・
親指AF/MF切り替えは5xxはいけるんだっけか?
α700が優れていると思われるところ
・ペンタプリズム
・マグネシウムボディ
・CFスロット
・前後ダイヤル
・ダイレクトマニュアルフォーカス
・AF/MFボタン
・プレビューボタン
・1/8000s シャッター
・フラッシュ同調 1/250s
・クリエイティブスタイルが多い
・AF補助光LED (1m〜7m)
・MRモード3つまで登録可
・ワイヤレスリモコン
細かいところまで書くと
・ISOが1/3段刻み
・ISO100(拡張)
・JPEG エクストラファイン
・アイスタートがグリップセンサー連動可
・カスタムホワイトバランスが3つまで登録可
・クリエイティブスタイルでZone、Brightnessを調整可
・露出補正 -3.0EV〜+3.0EV
・露出補正で 0.3段刻みと0.5段刻みが選択可
・フラッシュ調光 -3.0EV〜+3.0EV
・フラッシュ調光 0.3段刻みと0.5段刻みが選択可
・ホワイトバランスブラケット、DROブラケット
・内蔵フラッシュの赤目軽減モード
こんなところか。意外と多いな
500シリーズのボディは旧3兄弟と基本一緒みたいだね。
だったら300シリーズで売ればいいのに。
新3兄弟は100シリーズにして。
数字が上がったのは値段ランクを上げるため?
このラウンドのαはボディの不満点が増えてきた気がする。
耐久性が、カメラ品質から家電に変わってきたことの現われか?
それともソニーの品質管理のキモは、最小限の耐久性という事なのか?
ボディでコストダウンしなきゃ他社と戦えないからでしょ
>>32 地味に痛いものがポコポコあるなー
550になってノイズ処理がどうとかってのも、
所詮は撮ってだしJPGだけだろうし。
でも、雑誌なんかでは下克上下克上って騒ぐんだろなぁ
んで、A700中古価格下落、と。今のうちにA900に乗り換えるか・・・
>>28-32 皆さんサンクス!
結構あるんですな・・・やっぱ700後継が出るまで我慢だ
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 11:51:56 ID:9ve7/vFw0
下克上もなんも700はカタログ落ちなんじゃないの。
5万のカメラに満足できなかったら、25万のカメラ買えというのかw
さすがソニー!
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/04(金) 13:40:52 ID:3MoQJASK0
700が9万でキタムラにおいてあった
それはボディのみ?
>>37 そうなんだけど、ライターとしては書きやすい煽り文句は歓迎なのさ(´・ω・`)
人のこと言えないけど・・・。
先代の中級機を(一部)超えたエントリー機種ってだけで、テンプレに当てはめれば記事が一本できる感じ。
つーか、実際に画素数、おそらくは高感度ノイズにAF、ライブビュー搭載、
550ではAE/AF固定だが7コマ/秒などなど、後から出た550/500のほうが、
上位機であるα700を上回っている所はあるんだから、下克上と表現する
のはしごくまっとうな話だが。
350使っているけど 結局はファインダー
LVがどんなに良くなってもファンダーでピンを捕らえ静止画を撮るという行為は変わらない
550の拡大LV(ピントチェック)は気になるけどやっぱりファインダ倍率が欲しい
そおいった意味では 700の後継には期待している
550+700のファインダ コレで十分
価格コムみたけど、SILKYPIXのα700対応バグってたのか。
やたらアンダーになるなとは思ってたんだが・・・。
ファームうpマダー?
DT 16-105mm F3.5-5.6の絞り値ってどのくらいピークなのだろうか?
>>46 絞り値のピークとはよく分からないが
開放F値がどう変化するかということなら次の通り
16-80 16-105
16mm F3.5 F3.5
17mm F4 F4
22mm F4.5 F4.5
35mm F4.5 F5.6
>>46 性能が最も発揮できる絞り値、だとエスパー。
GANREFのデータだとF8くらいじゃなかったっけ。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 11:10:24 ID:G6c98F6J0
絞りって開放が一番良いんじゃないの?
F8くらいが一番キレイに写るの?
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 11:18:36 ID:Yj0h689n0
記憶があやふやでアレだが、
16-80はセオリー通りF8まで絞った方が描写が良く、
16-105は解放で最高の描写なんじゃなかったっけか?
間違ってたらゴメン
50mmよりテレ側での落ち込み方が大きいね。
このテストだと悪評高い18-70よりも悪い。
〜105mmのレンズで50mm以降がオマケ程度だと厳しい。
16mmスタートはそれだけ難しいのだろうけど、16-80mmだとどうなんだろう。
いやどのレンズも開放より2〜3段絞った方がクッキリハッキリじゃね?
最近は絞れば絞るほど画質の悪くなる不思議レンズがいつくかあるぞ
シグマの100-300/F4とかがそうらしい
yzSDkGie0です、みなさん色々な情報ありがとうございますね
DT 16-105mm F3.5-5.6を最近使い出したので、そのあたりが一番美味しい絞りなのか
気になり質問しました、レスを読んで色々勉強になりました。
24mm近辺でF8まで絞ると良い感じに性能を引き出せるのですね
DROブラケットという機能があるけども、レベル1・2・3と1・3・5のほかに、無し・スタンダード・アドバンスって設定できたら便利だと思わないか?
DROブラケット使うぐらいならRAWで撮るなあ。
保険としてのRAW+JPEGで充分。
α7D使ってる俺は700と550どっち買えば幸せになれるの?
>>60 コニミノのエンジニアが本当はこう作りたかったα7Dが欲しいなら700。
ソニーが考える新しいデジイチの使い方を味わってみたいなら550。
両方欲しいなら700後継待ち。
ソニーの新機種を見るにつけ、ソニーはまだ一眼レフ文化を理解していないと感じる。
だから今はとっぴな新しさを追求するのではなく、
しっかりと撮影者の気持ちを考えた使いやすさと、
撮影の助けになる機能を搭載すべき。
余計なものいらない。
攻めがないとミノルタの二の舞
学習能力ないのかよw
一眼レフ文化の理解と使いやすさは正比例しない気がするが。
ここは生きた化石の楽園でつねw
>>62 > 撮影の助けになる機能を搭載すべき。
> 余計なものいらない。
撮影の助けになる・・・QLVで応えてくれたと思ってる。各社ある中で、唯一使用に耐えるLV。
LVの無理な時のために光学ファインダーを残してくれたことは英断。
QLVの良さを700のスレで説くのはヤボだけど、700と両用持ちとしては、QLVが入門専用になってるのは
残念でたまらない。せめて700並のファインダーとQLVが併用できれば、APS-C最強のヨカン。
一眼レフ文化ってなんだ?
そんなのあんのか?
それには、ポラロイドのSX-70は含まれるのか?
6.5倍ズームと3倍ズームを同列に比べてしまうのはいかがなものか。
「35-70/4は昔のレンズなのに真面目に作ってあるから画質がいい」なんてのと似た違和感を感じる。
>dt18-55mm-f35-56
キットレンズなのは分かってんだが、
ホント、ソニーって暗黒ズーム好きだよな。
F3.5以下になんか恨みでもあるんかね
>>70 どこのメーカーのキットレンズもF値は同じようなもんでしょ
言いたいことはわかるけど、キットレンズに対して言うのはお門違いだよね。
そもそも、メーカー製のズームでF2.8通しとかは高級レンズしかないでしょ。
他は、だいたいF3.5始まりじゃないの?
α700のDT16-80キットの新品が12万8千円ってお買い得?
16-80 ならお買い得。 カールツァイスだからな。
18-70 ならちと高い。 α550 と 18-55 のキットを待ったほうがよさそう。
さんくす。今晩ひと晩悩んでみる。
>>68 そんなもんだろ。
ただ、16-105は昼間の明るい風景撮りの時、尋常じゃない立体感を見せてくれる時がある。
自分は同時にSIGMA18-50/F2.8を携行する。これは16-105が苦手な暗い森の中とかで活躍。
この2本共手ぶれ補正が効くことを考えると、NCとのCP差は格段。
70-300G REF500F8.0 50F1.8と増殖中 次は30MACRO・・・
中級者であっても、NCユーザーは手ぶれ補正の明るいレンズを買う事に躊躇せざる得ない。
自分のN機はキット2本のまま・・・2年になる
価格にα700後継機の噂が書いてあるんだが
>>78 700の後継が来年発売だってのは、アフリカで明日の天気は晴れですって
程度の情報でしかないな。
>>78 価格なんて、 ルモアさんよりはるかに嘘くさいだろ。
ルモアさんってアフリカの占術師だろ?
え、ルモアさんって業界の人じゃないの?
あれは占い師というより祈祷師だわ
そして祈祷師から呪術師にかわるんですねわかります
>>69 6.5倍ズームと3倍ズームを同列に比べてしまうのはいかがなものかというのは
同意するが、 「35-70/4は昔のレンズなのに真面目に作ってあるから画質がいい」
に似たような違和感を感じると言うのは言いがかりだろう。
銀塩用のレンズとしては優秀なレンズだったし、真面目に作ってあるのも事実。
デジタルでは云々・・・と言うのであれば、デジタル時代に設計したレンズと
銀塩時代のレンズを同列に比べてしまうのはいかがなものかと。
>>85 ただの廉価な「2倍」ズームなんだけどな。
ワイド側はソコソコだけど、たった2倍のズームなのにテレ側はかなり悪化。
それなのに異様に持ち上げる人がいて、正直褒めすぎだと思ったんだよ。
それと同じような違和感を感じるってこと。
>>86 35mm時はF値合わせで絞ってるから開放近辺では画質が上がってる。
35mm側は画質が優秀ながら歪曲多め、望遠側は普通ってレベルだと思うが
ハードル高すぎじゃね?・・・あ、銀塩使用時の話な。
>>87 だから、たったの2倍ズームだし描写も特別良くはないでしょ?
それなのに褒めすぎの人がいたよって話。
それが上の18-55で「DTレンズの中で最高にシャープ」→「16105や1680涙目」なんて話に似てるでしょ。
18-55ってSAMなんでしょ
このスレ的にはAF/MFボタンが使えない時点で魅力半減
16-80ZAはもとより16-105にも取ってかわるレンズじゃないなぁ
このスレ的にとかよく言えるな
このスレ的に
このスレ的に
このスレ的に
35-70/4が見直されたのって900(フルサイズ)でじゃなかたっけ?
「値段のわりに性能がいい」と言われてただけで、
褒めすぎられてた、なんてただの曲解。
>>69 > 「35-70/4は昔のレンズなのに真面目に作ってあるから画質がいい」なんてのと似た違和感を感じる。
それは乱暴だろう。
ミノのは絞るとかなりのものだが、あの時期の他社35-70はひどいもんだったぞ。
>>94 当時の他社品と比べてるんじゃなくて、今デジで使うとって話だよ。
24-85より上だとか言うヤツいただろ。
どこがやねん、と。
35-70、ほんの数年前まではボディキャップ代わりの悲惨な扱いだったのに、
最近は随分と出世したんですね。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 21:42:48 ID:8HuEWw6J0
俺も電池いれっぱにしてると、一週間もしたら電源が入らなくなるわ
どうでもいいが SAM SAM って聞くとどうしても地対空ミサイルのことかって思っちゃう
AFをアナル・ファックと常に変換する俺の脳よりマッシだよ
>>98 エースコンバットで
<<地表にレンズが!!>>
α700で、撮った写真のファイル名が「DSC****.ARW」だったり「_DSC****.ARW」だったりと、
コロコロかわってPCで閲覧する際に一瞬とまどったりするんですが何か理由があるんでしょうか?
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 00:32:23 ID:PZH/QpUq0
>>101 メディアをMacに突っ込んだとかじゃなくて?
>>103 Winしか持ってません
なにか法則があるとは思うんだけどなぁ…
いまちょっと確認してみたら、1050版は「_DSC1050.ARW」なのに10分後に全く同じ構成で撮影した1051番は「DSC1051.ARW」になってます
アンダーバー付ファイル名なんて遭遇した事ないな
PMBアップデートした?
いろいろ手が加わってるよ
>104
メモリーカード変えても起きる?
昔使ってたメモリーカードに入れっぱなしになっていた写真も、アンダーバー付が混じっているようです
ファイルに対して編集をした覚えは無いんですが (知らずにしていた、という事ならあるかも…)
アンダーバーの有無は、一度どちらかになるとしばらく続くので、
α100から700に変えたときに「へぇ〜 α700はファイルのネーミングルールが変わったのか」とかカンチガイしてました
>>106 カメラがファイルを生成した時点、PCで閲覧する前には名前が決まってしまっているみたいです
どうも一般的な現象じゃないみたいですね
今のところ壊れたファイルが出来たりはしないんで致命的な問題が無いんですが…
質問しておいて申し訳ないですが、今日のところはあきらめて寝ます
おやすみなさい
メーカーに聞いたほうが早そう・・・
>>94 そう言えば35-70F4出た頃はキヤノンだとT80の専用レンズとかの時代だったな
AdobeRGBだとそんなファイル名になる
マニュアル「DSLR-A700:取扱説明書(活用編・困ったときは)」68ページ目
Adobe RGBについて
デジタルカメラの標準となっているsRGB色空間に対し、Adobe RGB色空間はより広い色再現範囲を持っています。
プリントを主目的とする撮影、特に鮮やかな緑色や赤色の多い被写体をプリントする場合に効果があります。
・撮影した画像のファイル名は、“_DSC”で始まります。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 09:58:08 ID:2NS2JQaNO
スレ汚し・スレ違いになったらすまん。
700用の縦位置グリップ(一回試し撮りして防湿庫保管・箱取説保証書あり)と新品未開封のバッテリー1個、\20000なら引き取ってやるよって人いるかな?
いたらアドさらすけど。
>>116をみて、うっわたけー、とか思ったけど電池があるのか。
ほんと、たかだか電池の分際で異様にたけーよなー
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 11:26:03 ID:PHtoKT4YO
>>116 こないだ縦グリ買っちゃったよ(´・ω・`)オシイナ
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 11:28:03 ID:EJiM2ocl0
で、後継機種は出ないの?
ていうかおまいら、今のうちにα700の気になる問題点を徹底的に洗い出しとけよ
言わないとまた同じものが出てくるからな
製品発表されてからうだうだ言っても遅いからな
何が出てもうだうだ言いに来る人がどうせ来るから。
むしろ素晴らしい機械であればあるほど大勢来るから。
ハイアマ機のボディのベンチマークはニコンF6とする。
でも現実的には中級機でそれを実現するのは不可能だから
いかにそれに近づけるかを考える。
防塵防滴に“配慮”した設計ではなくて、本物の防塵防滴を実現する。
カタログでソニー製品との連携を謳わない。
軍艦部をもう少しかっこよく。
マグネシウムボディ、ダイヤル、シャッターボタンは現状を維持。
シャッターボタンの位置をキャノンのようにピストルの引き金を引くようになる場所に配置。
シーンモードダイヤルは搭載しない。
水準器の搭載、レベルの高い高感度画質、すばらしい光学ファインダーを実現。
α900が(いい意味で)α700をフルサイズにしただけだったように、
きっとα700後継はマグネシウムボディにしただけのα550なんだよ。
>>116 分かってると思うけど、126のID末尾はiだ。気をつけろよ。
いう奴居ると思ったけど、
やっぱりか
まじなんでヨロシク
>>116
仕方がない
130 :
116:2009/09/08(火) 15:59:14 ID:2NS2JQaNO
>>126 んじゃ捨てアド晒しとくのでそっちにでも。fd1001dfあっとヤフーです
>>127 きっと警告?してくれているんだろうけど。すまん、わからんが末尾iはまずいのか?
メールしてみて判断してみるか。
α700の縦位置グリップは他のメーカーが羨ましいと思うくらい良いからね
キヤノンユーザーだが、ソニーのはうらやましくない
機能は充実してるが、とにかくデカすぎる
ニコンのMB-D10が一番うらやましい
最低限必要なマルチセレクターを搭載してるし、
大型バッテリーを使えるマルチバッテリーパックとしても使える
・・ああ、ソニーには大型バッテリーそのものが無いのか
>>132 カメラはともかく、他社のアクセサリの商品名を出されてもまるで分からないが、
キヤノンのカメラの縦位置グリップに無線LANが内蔵されているのは便利そうだし面白いな
α700のものはデカイけど、むしろデカくするのもあのグリップの目的のひとつでしょ? すごく使いやすいよ?
デカすぎてバッグへの納まりが悪くなっちゃうのがちょっと躊躇される
あとはルックスが・・・
幅を喰うのはかまわないんだが、もうちょっと背を低くできなかったのかね
キヤノンの無線LAN付きの奴・・・ああ、ワイヤレスファイルトランスミッターね
確かに便利そうだし面白そうだが、バッテリーグリップと形状を共有しているので、とにかく握りにくい。
キヤノンだけがバッテリーグリップの形状が旧態依然としていて、グリップとしての性能は考えられていない感じ
あと、「便利そうだし面白い」に10万円出せるかだな。
今日も絶賛不具合中。
誤爆した…orz
明らかに他スレで何かを煽ろうとするそのレスをしようとしてるのがαスレ住人ってのが恥ずかしいわ。
出ていけ。
>>116 yahooのjpにメールしました。 comじゃないですよね?
>> to whom may it concern....
返事来ればラッキーだけど、まあ2chじゃなーと思いつつ期待してます。 末尾iでもほんとはまともな奴多いと思うよ。 全部とは言わんが....
>>138 もちろん全員なわけじゃなく、約1名iPhone使いの荒らしが貼りついてるというだけ。
380/330スレ見てみ。
というか、それで2万なら私も行きたかったなぁ
>>139 tks。
まあ確かに奴は...
今夜ちっと発見したが新幹線でwihi接続するとiponが末尾iではなくなる。
141 :
116:2009/09/08(火) 23:24:46 ID:2NS2JQaNO
新品を59,800円で売ってくれるヒトいない?
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 01:23:17 ID:wevdwI980
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/09(水) 02:03:27 ID:em+7detu0
やっぱ俺、EOS 7D買おう ! 決めたわ !
キャノンがコケるとこっちまで飛び火してくっから
ちゃんとしたの出せよキャノン
今更ながら、700買いました。
安い標準ズーム探してるけど、無難に16-105でいいかな?
旅行とか散歩に使います。
16-105いいレンズだよ
F値が暗いから、夜撮りには単焦点を用意してもいいかな
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/11(金) 20:14:44 ID:eyb4VNo20
レンズカタログ見てたら18-70が消えてた。
Dレンジオプティマイザーを強くすると
数枚連射して止まる罠。
AFセンサーのF5.6対応とかF4対応とかって何が違うの???明るい方が良いのか?
>>150 > AFセンサーのF5.6対応
F5.6以上の明るいレンズでAF可能
> AFセンサーのF4対応
F4以上の明るいレンズでAF可能
すなわち、暗い方が良いの。
A700以来、
>>149みたいなニュースをずーーーーーっと待ってたんだよなー
A300でも330でも350でも380でも500でも550でも850でもなく。
こんないかがわしい情報にいちいち踊るとは、どうかしてるw
そりゃーこんだけ放置されたら、どうにかなるわ
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 10:18:20 ID:djqhpJu50
AF機構自体が古いので、精度はともかく速度はもう上限だろう。
ソノ間に被写体が動けば、モウ終わりだ。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 11:42:54 ID:pxnsToOD0
> AFセンサーのF4対応
そうすると70300GはAFでは精度が出ないって事かな?
>精度はともかく速度はもう上限だろう。
速度は、内蔵モーターをパワーアップさせれば、もっと速くなるんじゃない?
>>156 より明るく被写界深度の浅いレンズでも合焦するつーことじゃないの
センターF2.8対応なんだから暗いレンズでは周辺しか合わないなんて
無いでしょ
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 14:42:39 ID:EF4lacBI0
>速度は、内蔵モーターをパワーアップさせれば、もっと速くなるんじゃない?
機構上、もう限界だろう。
チカラをこれ以上げると、意図した点で止まれなくなる。
車は急に止まれないのと同じ.
高速タイプのSSMは開発できないのかな?
何か特許で超えられない壁でも存在してるんだろうか。
AFに関してはミノルタ時代に特許裁判でやらかしてて開発が延び延びになったからだったっけ
SONYはAF系統の研究してなかったのかな
ビデオカメラなんかAF技術かなりいると思うんだけど
ハンディカムもAFはオザナリだしなぁ。
やっぱりビデオカメラでもAFが速いのはキャノンだったりするわけで
ソニー的にはAFなんかどうでもいいと考えているのかもしれない。
>>161 ハンディカムもAFはそんなもんなんだ
じゃあ動体に関してはもうCとかNに追いつくのを考えてないのかな
それはそれで残念だ
>>158 700と7だと7の方が体感的に早くね?
問題なのは単純なAFの速度ではなく、アルゴリズムでそ。特に動体相手にしたときとか。
いや、単純にAF速度の問題だよ。
今はアルゴリズムの秀逸差でそれを補っているかっこうだ。
>>160 サイバーショットの顔認識とか精度良いじゃない
α700の後継機には要らない機能だけど
ああ
こんな展開になるなんて誰が
想像したであろうか
待たないで700買っとくんだった
購入時期を誤ったよオレは
今手元に700ある人たち勝ち組です
てか、マジで700後継出さないつもり?
ソニーに聞いてくれ
もう、ここまで待たされたら700買い損ねた俺みたいなのはどうすりゃいいの?
900はムリだし。。。550なんて。。
来年には出るんじゃない、900後継機といっしょに・・・
今からでも新品買えばいいんじゃないの?
850って奴?フルサイズだろ?APS−Cでいいんだけど。。。
>>170 ヤマダに展示品が有ったよ!!
\110000だったかな?
何処まで値切れるかな?
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 12:44:06 ID:KNl3wGTH0
>>167のような人ン間が、αから躊躇なく去っていってるンだ。
これでは、何も残らン。
後継が出る前にα700を切ったのは、割りに合わンからだろう。
ゴッツ安せな、2年前の機種やデ、売れへンしな。
α700後継は準備しているんだろうけど本音では出したくないんじゃない
他社との価格を合わせる意味でもあまり高くはできないだろうし単品で
採算が取れるか疑問、でも入門機買ったユーザーのアップグレードパスを
閉じておくのも商売上まずいだろうし
K-7とかキャノンのD7あたりを見てると、
持てる技術を全てつぎ込みました的なのはちゃんと評価され、そこそこ売れる気がする。
まあ、中級機ならこんなもんか、っていうのは絶対に失敗する。
キャノンはD50で相当懲りてるはず。
ソニーも気合入れて作っていると思いたい。α700後継。
ああ、まちがえた。7Dと50Dだ。一応。
やっと強化してきたか、でも周回遅れな気が‥
700じゃ周辺と差がありすぎで、事実上中央しか信用できなかったものなあ
しかし現状維持というのも困るしここは素直に喜ぼうよ
AFと連射は個人的にがんばって欲しいところ
>>175 荒れるとアレなんで
コメント控えてたけど
今のところαから離れるつもりはないよ
ただがんばってほしいというか
ユーザーの期待に応えて
近所のキタムラで、展示品限りの\74kがあり購入しました。
展示品と言ってもショーケース入りだったので美品でした。
K'sでは同じく展示品限りのレンズキットで\82kでしたが
ホコリだらけでした。
>>176 > 他社との価格を合わせる意味でもあまり高くはできないだろうし
他社に合わせないのがSONYらしさなのさ
>>180 デジ一歴4年だけど他社の機種は店頭デモくらいしか触った事の無い俺には
α700のAFのどこが弱いのかわからなくてなんだか不安になってくる
そりゃ確かに50点AFポイント? みたいなオバケとのレベルの違いは分かるけど
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 20:02:22 ID:HRvJ1v2q0
>α700のAFのどこが弱いのかわからなくてなんだか不安になってくる
他社のを使えば分かる。暗いところとか、顕著。
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 20:05:50 ID:q3UxeIc30
>>186 周辺部のAFは使う気にならんよね。
Nだと積極的に使いたくなるんだろうか・・・
そろそろ運動会シーズン。
確かに、α700で運動会を撮っていると、中央固定でしか
AFが追従しない。
しかし、他社のカメラでAFポイントをカメラ任せにして
おくと、自分の子供以外にピントを合わせてしまう。
まあ、一長一短ということで・・・・・・
α7000の頃からAFは中央しか使わないから不便と思った事は無い
逆にマルチポイントのAFってAIに信用置けないと思うけどどうなんだろ?
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 20:38:22 ID:QEGS0CLu0
AF中央しか使わないヒトって、合わせてからカメラ振って構図決めるヒト?
それでいいの?
>>191 広角で被写体が近いってんでもなければ、どうにかなるべ
面倒だから MF メインだな。
運動会のかけっこくらいなら70300Gでワイドエリアで問題なく追従してるけどなぁ・・・
゚ *. (_ヽ + 。
' * ∧__∧| | +休日だから写真しか撮らない?俺は嫌だね・・・
. (´∀` / / α700、MINOLTA 50 2.8 MACRO、 MINOLTA 20 F2.8、MINOLTA STF 135 2.8 [T4.5]
+ y'_ イ * VANGUARD Elite CP-364、SunDisk Extreme W 8GB、NP-FM500H その他
〈_,)l | * イヤッッホォォォオオォオウ!
ガタン lll./ /l | lll +
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: ボディだけのつもりで見に行ったら、つい・・・
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 今日からヨロシコ
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1252847144916.jpg ※友情出演:α9Ti、Gレンズ2本
昔のスプリットイメージのファインダーとかの時は、
中央以外に合わせる時はどうやってたんだろ?
マット面で合わせればおk
うぉ!ゴバク
大丈夫、あっちも見てるからw
ならいっかw
こちらもヨロシコ
改めて向こうに書いてもいいんだぜ?w
そうか・・・貼っといた!
>>197 普通にそうやって使ってたんですかね?
子供のころ使ってた時は、構図とか被写界深度とか
考えずに、ただ合わせてたんですけどねw
だってマイクロプリズム機だったからスプリットイメージほどすぱっと
合わせられなかったもの
逆に真ん中避けてあわせたりしてたし、今でもセンサー表示が邪魔だから
MFする時は完全にセンターは使わないよ
>>116 良い買い物させて貰いました。 TKS。
週末弄ってて僕には900+縦グリより700+縦グリのがしっくりくるな〜って思いますた。 ほんとはα7+縦グリが一番しっくりくるんですけど...
Super HAD CCD IIってどんなセンサーなんだろうね
それにしても30mmマクロの発売はまだかね
ファィナルファームUPまーだー?
そう言えば一時期ファームアップでムービーが撮れるようになるつーてた
愉快な人がいたなぁ
ムービーはともかく新ファームがテストされてるって話はどこへ行ったのだろう・・・
そんな話あった?
ソニーがファームで、なにかユーザに喜ばれることをしたかっつーと
果たして一度もない。期待する方がアホ
>>212 ユーザー≠212。
ユーザー⊃212。
大体、そんな事例はPSPとPS3で山ほどありますが?
でも、PS2の時にHDDドライブの制御ソフト件OSみたいなのをアップデートしたら
起動が遅くなるわ、動作が重くなるわ、コンテンツは初めのものから増えないわ、初代PSのソフトの動作に制限が加わるわだったな
あと、ウォークマンのソフトもヤバかった
おかげでソニーのソフトには期待してない。っていうか出来ない
悪い事例ばかりピックアップして語られてもなぁ・・・
PS3のシステムソフトウェアアップデートは神なんだが‥
無償でどんどん機能が追加されてるし
PS3は金を稼ぎだす魔法の箱だが、αカメラはどうだ?
事業部が違えば別会社みたいなもんなんだがね
少なくともPS3・PSPは明確にソニー本体とは他会社のものだが、本体の各事業部としっかり連携しとるぞ。
ことさらに
>事業部が違えば別会社
なんて言われてもな
>>221 連携(笑)してれば、PS3のファームとαのファームを同列に扱えるのかよw
あんま笑わせんでくれや。組織の体制から意思決定の過程まで全然違う
ソニーは事業部間の独立性が極めて高い。
そんな状況で、PS3のファームがXXだから、αのファームも、とかwwww
どうやら変な人に触ってしまったらしい。
みんなすまん
カメラ屋が周辺機器として作るより安い値段で手に入る
ポータブルゲーム機の形をしたPCが社内にあるから
それにインストールするソフト作って使えば安上がりに
高機能な周辺機器が作れるねって話なのに
頭悪いのがいるんだな。
>>225 ゲーム機だから、機能を馬鹿にしてる?
画像再生なんかはパソコンを凌ぐ部分もあるのに
もったいねー といいたい
ソニー→ファーム→ダメ
と分岐もなにもなく思考停止して一直線にたどっていく奴(212とか216とか222とか)は何でこんなのばかりなのかね
αの話に決まってんじゃん。
αブランドが始まってから、一度でも目をむくような
それこそPS3みたいなファームのUPDATEがあったかよ。
ファームアップを魔法か何かと勘違いしてるんじゃなかろうか
お門違いの7Dのファームアップデートを異様なまでにソニーに望んでた輩の
残党じゃね?そもそもファームアップが無いってことは製品としてはまともに
ファームを作れてたってことなんだが・・・
最近は定期的にファームアップしないと落ち着かない人種もいると言うし。
700のファームアップを期待するだけでえらい叩きようだな
>>227 PS2とウォークマンが酷過ぎたからしょうがない (「ファームウェア」じゃないけどな)
すぐ上でα700のローテーション撮影が使えるようになって良かったとも書いてるじゃん
そもそもファームウェアのアップデートって、基本的にバグ修正とかそっち方面がメインでしょ?
普通は「目をむくような」ものにはならないと思うんだけどな
PS3やPSPは特に興味ないから詳しくは知らない
だけど、将来のα+PSPやPS3が「無線でライブビューやローテーション撮影を制御してくれる」日が来るのは期待してるよ
>>232 PS2やPS3取り上げて、過度な期待しているバカが一人で暴れてるだけじゃん。
情勢が悪くなると決まって「一人のバカが暴れているだけと宣言」して煙に巻く。
ラクなもんだな。
>>234 別にどこぞの荒らしみたいに悪意満載とかじゃなかろうに、
この程度で「暴れてる」って過敏すぎだぞ。
上の方で期待レスした者の一人だけど、なんか荒れてます?
何人かで純粋に期待を書きあっただけなのに痛い扱いの一人扱いですかorz
IDコロコロ変えてるのが居るのは分かるがw
ここは病的に自治したがる気違いが一人いるだけなので気にしないでください。
彼にとっては正義だと思ってやってるんですが・・・。
ID:NXJqrC7U0
否定から物事に入るのと、
荒らしがいる前提で話進める癖は止めた方がいいぞ。
どう見てもチン皮含めた荒らしの類はおらんが。
期待を批判するだけならともかくその噛みつき方は害にしか見えない。
鬱病に関わってるうちに引きずり込まれて自分も鬱病になってお互い鬱スパイラルに陥るのと似てるな。
単に荒らしを刺激するだけになっちゃってる。
スレの換気にとりあえず話題を振ってみる。
みなさんの700付けっぱレンズを教えてくれ。
俺は16105だわ。
大体何でもこなせるせいで沼にハマらなくて済んでいる
純正の50mmF1.4かシグマの10-20mmF4かな
二本挙げてる時点で付けっぱなしとは言えないか
俺は135ZAを買って以来、ずっと付けっぱなしだぜ。
元を取るまで、なんでもこのレンズで取るつもりなんだが…
900と350にお株を奪われて近頃めっきり出番少なくなっちゃって、付けっぱはボディキャップ・・・
最近使ったのはブツ撮りの50マクロかな。
700は70-300G
350は16-80ZAです
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 19:47:41 ID:lztRS3dC0
蝦蛄ッ!蝦蛄ッ!というシャッター音がイヤら。
700はタム70-200F2.8
300は16-80ZA
最近は後者の使用頻度が8割ってところかな?DT50はパスするが、DT30マクロは首を長ーくして待ってる
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 21:24:20 ID:ogypsHPd0
700には70−400Gつけっぱですわ。
いや、ただ埃とか入るのが怖いだけのチキンですが。
広角は7Dにシグマの17-70で間に合わせ。
いざとなれば甘DにDT18-70(何
みんなは、何台持っているの?
自分は、α7000とα700とD700を持っております。
α7000は何年前からか眠っております。
16-80ZA付けっぱなしかな
持ってるのはα7000とα700
>>251 α7000、α7xi、α100、α700
>>242 α700には、50mmF1.4
α7xiには、85mmF1.4
α9Ti、α5xi、α7D、α700 番外CLE
α7D、α100、α350、α700、α900。
オマケでPenD。(E-P1のことではないw)
α707si、α507si、α9Ti、α100、α700
αだけだと、こんぐらい
7xi 7D 700 300
7000
7
7D
700
900
もうすぐゴールしそう…
α7000
α707si
αSweetII(黒)
α700
おまけ:E-620
ボディとつけっぱレンズ
9xiに50の1.4
700に16-80ZA
甘DもあったけどつけっぱだったΣの18-50ごと知人にあげた
α7700i
α9(SSM改)
α7Limited
α7D
α700
α900
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 15:28:29 ID:k9pr2rbN0
α7000
α9000
α7700i
α707si
α-7D
α700
α200
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 17:19:41 ID:zw0iy1M50
α7700i
α8700i
α7xi
α9xi ×2
α9 ×2
・A2
αSD
・EOS 5D
α700
α900
α350
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/17(木) 17:23:10 ID:F/yJaTCpO
おまえら持ちすぎだろwwwwww
α700
α200(購入一年使用無)
α7
α8700i
αsD
α100
α700
α900(そろそろ我慢できなくなってきたので今週中にIYH予定)
SRT101
α7000
α200
K-X(予定)
買い杉
SRT101
X-500
α7000
α8700iみーる
α9xi
α303si
α7
α7D
αSD
α200
α900
α100 (700買った時下取り)
α-7
α700
α900
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 00:20:22 ID:Wl0wjpcN0
なんだ、動画出来るじゃない。
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 10:24:28 ID:3hPf4NfoO
質問ですがRAWとcRAWって画質に違いはありますか?
>>274 ありません
cRAWでバリバリ撮ってしまいましょう
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 14:07:41 ID:oU8AGOfxO
SR1
SRT101
XD
X600を3台
X700
α7000を2台
α70
αSUを6台
α707si
α7700
α8700
α7
CLE
α7D
αSDを2台
α200を2台
まだ探せばあるかも…
ここらへんでメインはニコンにしたがα900購入予定
携帯電話用のリモコンアプリはないのかな?
ニコンやペンタはあるのに・・・・・
R1
α700+1680ZA+70300G
彼岸花の撮影にR1+α700+70300Gにするかα700+1680ZAのみにするか思案中
皆さんならどうする
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 17:32:00 ID:sE1sa7WIO
α900+135ZA
もしくはシグマ50 1.4
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/18(金) 19:01:14 ID:J4wTHfeA0
αからニコンへ乗り換えた奴の理由って何よ?
おれはキャノンからミノルタに乗り換えたわ
ニコンかっけーから
塗り絵が好きだからじゃないか
うちのオカンが
”新しいカメラ買うならキムタクでてるやつにしなよ”って言ってた
うちのオカンはサイババに似ている
本日ローパスフィルターの掃除してもろた
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 00:31:44 ID:yZ0J0FAf0
ニコ生の女子高生は、キムタクなんてオッサンじゃんと言ってた
オカンが部屋掃除のついでにローパスの掃除もするのか。
知合いのニコ使いは、キムタクがキライで
ワザと「おっ!キムタクがCMやってるやつじゃん」って言うと
露骨に嫌な顔する。
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 00:58:00 ID:RQfNvAEy0
F
F2
F3
A700
後悔はしてない。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 01:05:35 ID:5EijTwiqO
>>283 ・AF性能(特に動体)が良いから
・高感度ノイズがきわめて少ない
・全般的な使いやすさ
散歩カメラならαでもいいが…
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 01:18:12 ID:moGp80pY0
700のJPGで、たまにRとBのデータが壊れて出て来るのってない?
PCに移して見ようとすると、画面の1/3くらいがGだけになるの。
不思議な事に、700のモニタで見ると全然問題無し。
RAWから起しても異常なし。
さっぱり原因がつかめない。
いや、さすがにそれはない、というか普通の状態じゃない
>>298 おそらくメモリカードの不良。
チェックソフトとかで調べてみては?
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 18:07:18 ID:jRvT2Zky0
なンでCFとMSの連携が取れないンだ?
CF埋まったら自動的にMSへ移るとか。
ワケがわからンだろう?
α700って立派ですね
>>303 ぶっちゃけ誰もMSなんて使わないしいらないでしょ
というソニー側の配慮
明日からの旅行にはA09と50F18で出向きます
MSの方が小さくていいじゃないか、CFは大き杉る
せっかく両スロットがあるので緊急用にCFも装着しているが
8GのMSでほとんど間に合っているけどね
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/19(土) 19:39:54 ID:O/Sl54Y20
>>302 確かに7Dはやりすぎだね。
下から2枚目の赤い布の模様がα700でははっきりと描写されてるのに
7Dの方は模様が溶けてるよ。
やっぱり7Dはスポーツ撮影用途向きだね。
評価なんて何を重視するかで変わるものさ。
2ちゃんみたいに不等号で表せるもんじゃないよw
SONYのNRってカラーノイズの出方が汚いつーか、あの暗部に出る黒ブツブツを
周りの色を参照して塗りつぶしてくれてもバチは当たらないと思う
>黒ブツブツ
>カラーノイズ
おー、熱ノイズ君か 久しぶりだな。
ID変えるのはやめたんか?
誰のこと?
ほっとけ
アホの相手しすぎて自分もアホになっちゃった子だ
ちなみに何時も熱ノイズ君というレッテルを貼られているのは俺ね。
もちろん単発IDだ。
相変わらず誰かれ構わずマンコレッテル貼ってるねェw
>>306 旅行に望遠ズーム持って行っていつも使わずただの荷物になる俺
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/21(月) 01:37:10 ID:gUXlAzx/0
α700を一昨年発売日に購入し、もう何枚撮影したのやら...
先々週は13000ショット。
先週は3000ショット。
もうとっくに10万ショットは超えてるだろうなぁ。
シャッター交換を含むオーバーホールっていくらかかるんだろう?
>>316 あるあるw
旅行だったらどちらかというと広角が欲しい
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 07:53:18 ID:8o9QQ6WM0
>>318 撮るにつれてシャッター音が変わらなかった?
シャコッ!という音だったのが・・・
ま、キミのように撮杉だったら気付かないかもしれんが・・・
充電器のACケーブルを高品質なものに変更するとシャッター音のヌケが良くなるよ。
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/22(火) 08:31:50 ID:A+DQICILO
>>318 多分、新品を買った方がいいよ。
CCDの耐久性はどうなんだろうか?
A700にCCDは付いてません。残念!
シャッターユニット交換なら2、3万くらいでしょ
うちはやっと3万枚超えたぐらいかな。
最近、価格コムかなんかで前ダイアルが勝手に動く症状の
質問とか出てて、この症状良く聞くなーとか思ってったら、
一昨日、うちの個体でも同じ症状出始めた(;´Д`)。
まだごまかしながら使えるけど、修理かな−。
いくらかかるやら・・・。
>>325 丁度オレのがそれで修理に行ってるから帰ってきたら金額教えてやんよ。
あれ驚くよね。設定が突然前や後ろへ飛ぶんだものw
>326
あ、本当ですか。助かります。
α900とかでは起きないんですかね−。
修理で対策品とかになって返ってくるといいんですが。
>>327 金属の接点が摩耗してダメになっちゃうんでしょうね。
光学式にしてくれたら嬉しいんだけど、コスト掛かるのかなあ。
>>326 自分も随分まえからその症状でてる。
ダイヤル回していると、突然設定値やプレビュー画像が、
遥かかなたへすっとんでいく。
自分は、発売当初に買ったんだけど、半年後くらいに店頭の展示機さわったら
ダイヤルの感触がぜーーんぜん違ったから、きっとこっそり直ってるんだろね。
ソニスタ3年保証で直す予定なんだが、
なかなか修理のために手放すってタイミングがつかめないまま放置。
>>329 α900を購入すれば安心して修理に出せるんじゃないかな
発売した年明け1月末に買ったけど、前ダイヤル問題って時期関係なく出るのかな?
今のところまだ何も異常はないけど@3万弱。
旅行に望遠持っていって役に立った時って、動物園と空港の待ち時間で飛行機取ってたくらいかなぁ。
風景、それも広がるパノラマ絶景ばっかり最近追いかけてるから、900+広角ズームが欲しくなってきた。
16-35ZAセットでIYHしたいけどさすがに金銭面で辛い。タム(コニミノ)かシグマの17-35中古で狙うのがいいかな?
APS-C広角、いわゆる11-18とか、10ミリからズームの奴とか狙うのも考えたけど、そこまで1.5倍なるのが癪だしフルサイズにしたら役に立たん。
シグマの12-24にしたら700でも広角扱いだからいいかも。。
でも正直、1200万画素に飽きてきたってのも心のどこかにあるかもしれんが。
俺、去年の暮れにα700買ったけど、三月にはしっかり壊れたよ
購入した時点でファームは最新で、撮影枚数は三万くらいだったかな?
休みを挟まなければ一週間掛からず戻ってくると思うから、壊れてる人は早めに出したほうがいいよ
>>331 この間α900ユーザーになったばかりだが、俺も広角で困ってるわ
シグマの10-20を使ってたから16-35ZAは「フルサイズになのに画角が狭い」って事になるし、なにより高くてデカイ。 あんなの散歩に持ち出せないよ
同じくシグマの12-24も、デカイし古くて色々心配
あ〜 分かってる。 自分の理想が矛盾してるのは分かってる
>>332 >なにより高くてデカイ。 あんなの散歩に持ち出せないよ
お散歩時、常に持ち歩け。
じきになれる。
重装備で力んで行く
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ それ散歩じゃないから
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
/´ /
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 09:40:28 ID:V0VDraJj0
>充電器のACケーブルを高品質なものに変更するとシャッター音のヌケが良くなるよ。
電気面で十分な供給がされるカラかな?
てか、ソニのオーディオ部門が関わってるて
オオゲサだと思う。
カメラ部門:「是、エエ音?」
オーディオ部門:「そやナ、マァ、エエんちゃう?」
こんなもんじゃないのか?
>自分は、発売当初に買ったんだけど、半年後くらいに店頭の展示機さわったら
>ダイヤルの感触がぜーーんぜん違ったから、きっとこっそり直ってるんだろね。
底面に製造番号がアルでしょ。ヲレのは
00168**
で、ショット数3万程度だが、まだダイヤル問題は生じてない。
>>335 0014xxx 数千ショットだな。ダイヤルは数ヶ月でぶっ壊れた
ちなみに後ろダイヤル
で、何がいいたいわけwwww
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 11:45:48 ID:H257tGiEO
連休の昼間っから短パンか(´・ω・`)
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 12:20:54 ID:fPHGmkrx0
昨日コミケ行ったら、α300のしかもキットレンズで撮影してるキモヲタ発見。
うれしそうにLVで上から狙ったりしてたよ。
撮影してたのが階段の下の暗い場所だったんだけどあれで写ってるのか疑問www
感度上げて対処してたのかな?
18-70を使ってる奴みると情けなくなってくる
>>338 コミケに行ったお前がキモオタとか言うなよw
しかもマルチwwww
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 13:59:28 ID:p7PNNMnRO
コニミノ17ー35買ったけど全然使ってないや…。
>>341 APS-Cでは使えない距離だよね。
そんなあなたにα900。
レンズを生かすためにボディを買う。
これぞα魂。
そもそも夏コミは既に(ry
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 19:53:34 ID:R+LsMk/50
>うれしそうにLVで上から狙ったりしてたよ。
下から狙って無いだけ、まだマシじゃないか?
ageて煽ってマルチコピペな奴にいつまで構ってるつもりだ
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 21:19:41 ID:VLkImLLi0
>>336 もう製造中止らしいが、シリアル番号はどのあたりまで行ったんだろう。
十万台まではいったんかな?
うちの0270xxxだったわ
中古で買ったから初期かと思ったら結構後のロットだったのか
D300あたりは何万台作られたんだろう
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 21:52:07 ID:VLkImLLi0
>>347 かなり進んでいるね。桁が進んでいる。
モノによってダイヤルの硬さが違うらしい。
後期改善?
うちのは 0010xxx だがダイヤルはまだ問題ないみたい。
ひょとして
>>347 まで通しだと 27万台行ってるってこと?
ところで、ISO調節とか前ダイヤルは1段単位で
後ダイヤルだと細かい単位なんだな。
WB とか DROアドバンスのレベルも後ろダイヤルで
調節できるってさっき知ったw
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/23(水) 22:41:07 ID:VLkImLLi0
従事キーでも変わる。
ISOが細かいと困ることもあろうからな。
シリアルは中古だとわからんからね。
使い込み度合いにもよろう。
激しくスレ違いだし、魚拓までとってお前キモイ奴
>>352 あ、ほんとだ〜www
腹痛ええよ。
ところで353って本人っぽいな。
膝の高さくらいの路肩の植え込みに何かがぶら下がっているが見えた。
一瞬携帯電話かと思ったが、すぐにコンパクトデジカメだとわかった。
すかさずnimaibaはそれを手に取った。
↓
ひょんなことから仕事仲間からコンパクトデジカメ、ニコン COOLPIX S600を譲り受けた。
今朝は現場を撮影するためにビッグサイトに直行した。14時頃まで状況を見守りつつ撮影し
会社に戻る途中で何カットか撮影してみた。
がはは!
盗人猛々しいとはこのことだな
>>354 書き込まれた直後に、本人が書き込めるチャンスなんてあるか?w
お前、よっぽど頭が悪い奴だなwww
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 13:40:35 ID:baZlGB7RO
現実に不可能ではない
何より一時間も空いているから
>>358 携帯まで使って必死すぎなんだよタコwww
簡単に実名判明したぞ
ID:/DUd9xUF0が本人なら煽るのヤメトケ
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 17:57:15 ID:6MVyTOEz0
うちは発売日に買ったが、シリアルは 0270xxxだよ?
近年希に見るアホな流れだな
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 20:21:36 ID:CYqTS5pR0
366 :
362:2009/09/24(木) 21:58:21 ID:6MVyTOEz0
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 22:00:36 ID:dpB+s0IJO
>>366 そうか
ところで近所の家から、リズミカルな女のアッアッって声が聴こえる
たぶん文化祭が近いからJKが、演劇の声だししてんだろう。
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/24(木) 23:03:57 ID:fw24nOWC0
コスプレのお姉ちゃんのキレイな撮り方どうやったらいい?
>>369 SAL50M28とSAL85F14Z買っとけ
>369
マジレスすると撮影環境ぐらいわからんとなんとも・・。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 02:06:17 ID:mLi3PTFy0
お前いい加減にしとけ
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 02:24:39 ID:mLi3PTFy0
>>372 窃盗犯がα700ユーザーだったのかもしれないが
別にα700ユーザーだから窃盗犯じゃないんだしこっちに持ち込まないでほしいな
α700も不正取得したのかも知れないぞ
やあ
自治厨同士で噛み付きあってらあw
自治厨ってハードランディングしようとするから荒れるのに気付いてないのかね
「北風と太陽」の北風みたいなもんだw
>>377 そんな事を一々書き込む方も荒らしだろ
まぁ見えてないらしいが馬鹿と言っておこう
やーい、ばーか
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 11:57:25 ID:x0xRp13x0
やあ
自治厨治厨のいつものおでましだね
君のアドバイスはいつも役に立たないねえ
コスプレお姉ちゃんなんてたいてい室内だし
50mmは長すぎるぞ
Foto Actualidad の記事より
TecnoFotografia の記事に、Sony α730 のスペックの噂が掲載。
14.2MP CMOS、ライブビュー、秒間7コマ、WiFi、3型液晶 (92万画素)、ファインダー 0.95倍 100%、ISO 100-12800など。
ペンタプリズムの α550 で MFCLV のみ対応
で十分なんだがなぁ。
MFCLVってなんじゃ?
全点クロスAF欲しかったなぁ・・・
>>382 そのスペックでいいから、さっさと出して欲しい。
新型センサー?
やっぱり所詮噂なのかな
>>384 α500/550で搭載されたマニュアルフォーカスチェックライブビューのこと
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 20:17:23 ID:uwGoXJl+0
ソニのレンズは高いな・・・
CNは、レンズもボディもラインナップ豊富で、
中古も周辺機器もわんさかある。
俺は何も知らないで手ぶれ補正とレンズが安いってだけで
ミノαに入って、それからズルズルきてるだけだけど、
今からαに入ろうって人の考えがさっぱり分からない。
まぁ初一眼ってひとは将来やシステムのことなんか考えない
ってのは、自分をはじめその他大勢が示していてくれるが・・・
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 21:17:27 ID:uwGoXJl+0
ソニになってから値上げが顕著。
カネやな。なンぼ儲かるかやな。
ソヤなかったら、閉めるヤロ・・・
>>389 吊りか?
俺の友達はNのキット買って1年。レンズ増えてない。俺のジャンク〜互換〜安い純正。すでに7本見ながら
これVRで揃えると・・・スゲよ。買えねぇ。とボツっと言ったね。
この前、やっと買った55-200VRは、これしっかり持たないと手ぶれするって嘆いてた。
200o程度で手ぶれの心配とかした事無いし。
時々、俺の500REFで、試し撮りしてはため息ついてる。
奴はニコンの絵が好きだから、解るけど。ニコンも商品内格差をつけるなんて残酷だよなー。
>VRで揃えると
ああ、理屈じゃぁそうなんだがね
手ぶれは我慢できるんだよ。腕だから。自分のせいだから。
でもね、レンズがない、ボディがない、周辺機材がない、中古がない。
これはね、もうどうにもならんのよ。
どっちも大げさに言いすぎ
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 22:06:51 ID:x0xRp13x0
>>392 > レンズがない、ボディがない、周辺機材がない、中古がない。
> これはね、もうどうにもならんのよ。
どこに住んでるのかね?
横浜だよ
CNの中古、ボディ、レンズ、周辺機材の選択肢の多さ
羨ましいの一言に尽きるね。
まぁ乗り換える金なんてないけど。
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 22:15:08 ID:x0xRp13x0
乗り換えも出来ない位じゃあ、
αにレンズとボディと周辺機材と中古がたくさんあっても
関係無くないか?
金を手にしてからぼやけという奴だな
CNは安いレンズも多いからね
貧乏人でも色々楽しめるよ。中古も多いし。
>>397 金があったらマウント移行してるから、ぼやくこともないよw
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 22:30:32 ID:RN8HVKMg0
でも 貧乏人でも色々楽しめるレンズなんか
買いたくない、買わない事実
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 22:39:13 ID:x0xRp13x0
24/2.8
50/1.4
100/2.8
135/2.8
24-50/4
35-70/4
70-210/4
35-105
28-85
100-300xi
70-300G
高いの一個も持って無い。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 22:44:35 ID:uwGoXJl+0
ミノルタはレンズがかなり逃げてしまったからね。
不足気味だ。
>>401 ボヤキはblogでやるのがよいそうですよw
ID:Sq3rNDj00
こういう害にしかならん奴はNGで
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 22:59:57 ID:x0xRp13x0
>>403 出して欲しいレンズも当然有りますが、
どうしても必要って訳じゃない。
どうしても必要で、他社に存在するなら乗り換えるしか無いでしょ。
写真撮ってますか?
>>392 >手ぶれは我慢できるんだよ。腕だから。自分のせいだから。
腕じゃなくて、金と機材のせいだと、言ってるけどね
VR付きの500mmなんか一生手に入らないんじゃないかと嘆いています。ハイ
>>401 70-300Gって十分高いと思うんだけどな…
っていうか10万以下は安レンズだったのか
100mmマクロを7.5万くらいで買って「うわ〜 すごい高いレンズ買っちゃった〜」とか思ってたよ
gdgdいうのは、せめて何を持ってて何が欲しくてどのくらいまで出せるのか明らかにしてからにしろ
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 23:22:40 ID:x0xRp13x0
>>407 70-300Gと50/1.4以外は中古。
3万以上の無いです。
>>408 > 焦点距離1.5倍にするとみんなすごいことになるな
いや、1.5倍換算しなくてもいいボディも所有してます、、、。
レンズのラインナップ見て満足感を得られるならCN選んでおけばいい。
レンズの写りを見て満足感を得るにはコニミノソニーも捨てたモンじゃないと思う。
ソニーのボディに関しては個人的にはここ最近はちょっと疑問があるが、
光学部門に関しては頑張ってると思う。
>>410 ここA700のスレなんだけどね。
あと、安くて古い良いレンズはいくつか持ってるけど
デジタル想定してないレンズは、フレアが酷くてさー
ちょいと明るくなるとすぐにしらっ茶ける
>>411 >レンズの写りを見て満足感を得るには
途端に値段が跳ね上がるけどねw
1635 2470 35 85 135 ...
唯一の良心は50と100マクロか。
100マクロはタム90マクロがあるのを考えると高すぎて買えないが
50マクロも、数少ない大口径である50/1.4を持っちゃうと買いにくい
APSCでも85とか2470は一つ欲しいなー。高いけど。
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/25(金) 23:43:40 ID:x0xRp13x0
>>412 > APSCでも85とか2470は一つ欲しいなー。高いけど。
欲しいのあるんじゃん。
それを言わせたかったw
>欲しいのあるじゃん
そりゃそーだw
しかし、以前85/1.4の各社のレンズ比較を雑誌でしていたが
正直差がさっぱり分からんかった。
この調子なら、ソニーの85じゃなくてミノルタの85/1.4Dでも
満足できるかな。こっちなら安いんで買いやすい。っても高いが。
24-50/f4はつい最近まで使ってた。ついにお亡くなりになったけど
仕方ないので今はSIG18-50/F2.8
SONYにもう少し安い明るいレンズ出して欲しい。
手ぶれ設計しなくていいだけ楽だと思うけど
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/26(土) 06:59:39 ID:tlIxx7x80
>すぐにしらっ茶ける
方言ン?
>>414 分かった、おまえさんα愛してるだろ?w
白茶けるは今でも使われる標準語だべさ
大阪では使わんな
しらちゃける【白茶ける】が正式で辞書に載ってるよね
オレは神田に三代住んでいるけど「しらっちゃける」って言うよ
江戸弁(元々三河の職人言葉)あたりが発祥じゃね
あ、間に「っ」が挿入されたのは…ってのは江戸弁ぽいかなと
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 09:25:05 ID:39Zb94tW0
方言ンの話はモウいぃ・・・
他になぁんにぃ〜〜も話題ないしぃ
そうだな。
後継機がでるのが来年だろうし。極端な進化は期待出来ないし。
その後継機が値落ちして買ってもいい位になるのは再来年以降だし
結論 * あと2年は俺には700で充分w
>>327 亀レスなので見てないかもしれんがダイヤル問題の物は先週帰ってきますた。
メーカー保証は切れてましたが販売店保証のおかげで無料でした。
総合的なメインテナンスもしてくれたようで各種調整や清掃もされてでサービスに好感を持ちました。
中身は新品同様になって秋を撮りまくります。
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 15:12:01 ID:RZb4rImX0
来年一月に、友人の結婚式があるのですが、
レンズ、何を持って行くか悩み中です
タム18−250
シグ24−70F2.8
シグ50F1.4
シグ30F1.4
どれがおすすめでしょう?
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 15:35:24 ID:3ABENQ350
シグ24−70F2.8 挙式披露宴はこれでおk
念のためにシグ30F1.4 も。
親族とか友人の集合スナップとかとってあげたら喜ばれるよ
429 :
427:2009/09/27(日) 15:48:13 ID:RZb4rImX0
>>427
ありがとうございます。
二本もって当日会場に向かいます
カメラバックとかおすすめありますか?
430 :
427:2009/09/27(日) 15:49:48 ID:RZb4rImX0
すみません
>>428さんありがとうございます。
自分にレスしてしまった。
いつの間にか貧乏臭がするスレになっちまったな。ペンタみたいで嫌だ
432 :
327:2009/09/27(日) 19:57:19 ID:RS91/Wb30
>426
見てますよー。
そうかぁ、販売店保証かぁ・・・。特に付けなかったからなぁ。
まぁ、いずれにしても結構持ち出してたりするので、点検も兼ねて
修理出すのがいいのかなぁ。
どうもでした。
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 20:45:27 ID:K3TftdfRO
ver4.0にアップデート?すると画質良くなるのですか?今はver2のままなんですが。
435 :
327:2009/09/27(日) 21:58:01 ID:RS91/Wb30
434のツンデレぶりに感動した。
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/27(日) 22:35:18 ID:K3TftdfRO
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 16:18:14 ID:VKCG7nZ40
>>437 来年まで待てる人は来年まで待つし、待てない人はどこかよそへ移る、
それだけの事。
>>437 まぁ、テンコ盛りなこと。ガジェット好きには堪らないギアをなるだろうね。
次期700はすごい事になりそう!
>>437 >>32参照
こんだけ違うんだから700の優位性は揺るぐまい。
というか中級機と初級上位機(言い方おかしいけど)だからねぇ。
>>442 382なんかガセに決まってるじゃんw。
元ネタのスペック一覧見てないの?ツッコミ所だらけの
内容だったが、3年保証なんてふざけた事が書いてあった
のは、作者の我々へのウインクなんだろうよ。
α700の後継が今回ので出ないってことは、その分の予算をレンズに回せるってことだな。
24-70ssm IYH!!!
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 17:02:52 ID:LTfDt1os0
>>437 引き続きαマウントを採用てwww 腹イタイ
安物の皮を被ったハイスペック全部入りみたいな機種やなぁ
700持ってなかったら多分飛びついてたな。
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 18:04:13 ID:VKCG7nZ40
>こんだけ違うんだから700の優位性は揺るぐまい。
細か杉。
AF速度改善だけ一蹴される。
UIの違いと1/8000のSS、親指AF/DMFくらいか。
AF速度なんかどうでもいいけど、
単純にセンサーで負けてるのは痛い
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 18:54:53 ID:VKCG7nZ40
>AF速度なんかどうでもいいけど、
ンなら?
てんこ盛りって感じなじゃないよね
今の感覚でてんこ盛りなら↓このくらいは欲しいぞ
全点クロス・高速AF・動体追随・AF補助光・水準器・HDビデオ・ミラーアップ・DMF・リモートライブビュー
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 19:02:42 ID:Ran5WvJc0
大きなお世話の機能満載は、ミノルタα7xiの悪夢再び。
これはソニーαの黒歴史になるな。
でも550でこんだけの機能・性能だから、次の700はスゴイ事になってるはず
・・・とポジティブに考えよう
451は今の多機能デジタル一眼がお気に召さないようだから
その考え方はむしろネガなんじゃないかな
トイカメでも買えば?
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 20:02:54 ID:IKsdo9170
AFが改善されたというのは気になる。
α700は古いからね・・・
α350からAF精度、AF速度とも約30%向上しているらしいが使ったこと無いので基準としてよう分からんw
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 20:21:51 ID:IKsdo9170
そもそもA350とA700ではどちらが上なのか?
同じあれば、A700はA550に負けるということになる。
α700とα300では、α700の方が精度高いな
α350は持ってないんでわからんが
来年はじめに750が出てその年末に950がでるという
毎年見る夢を見るわけですね
夢を見せる企業と夢を叶える企業にはずいぶん差があるんだなと思ったよ
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 21:08:12 ID:IKsdo9170
>>457 A230~380あたりは大差ないだろう。
で、精度は前/後ピンがあるのでアレだが、速度は?
サブで使ってる100の後継に欲しい気もするけど・・・
早く750出せよ(´・ω・`)
>>458 2月のPMA2010で750(国内には3月のCP+)、950は9月のフォトキナで出るという夢はどうでしょうか?
>>462 それが一番ありがちだわな。来年春では、エントリー機はどれも発売から
1年経ってないからさすがにまだ後継は出しづらい、かといって、春の新機種
がなんもなしというのも、大きなイベントもあるのに困りものだし。
>>462 >>463 春のビックニュース・・・私たち普通の動画屋にもどります!
なんて恐怖新聞はいやですな
1000ならクソ真面目なカメラα700はSONYにとっての黒歴史
華麗に2get!
>>468 すげえうさんくさいURLだなぁと思ったけど、
ホントにSONY公式からリンク飛んでるんだなw
とりえあえず全力で700後継を頼んでおいた
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/29(火) 22:37:31 ID:IKsdo9170
A100を使ってる人間からストA550はエエ選択やわな。
母さん、僕のあのα700は、どこに行ったのでしょう?
>>471 α700なら俺の隣(の防湿庫)で寝てるよ。
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/01(木) 11:01:00 ID:xJhUBX/10
α700ってコストかかってソウ。
他社には勝てん。。。
700と900は後継機が出ると伝説になる
ん?復活したか?
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 17:31:10 ID:raTQRSMo0
ソニーってツァイスツァイス云うケド、
ニコン向けにもキヤノン向けにも出てるヤン。
何が面白いかサッパリ分からン。
AFと手ぶれ補正が効くツアイスはSONYだけだけどね。
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/02(金) 20:57:45 ID:DiPnnn6z0
他社のツアイスはAFではないのか?
MFレンズじゃなかったか
コンタックスのレンズはどうだったっけ?
NシステムならAFできますよ
350を出せば早く550を出せって言われるし
550を出せば早く750を出せっていわれるし
お客様、いつになったら買っていただけるんですか?
α70000 出せ!
(゚Д゚#)ゴルァ!!
>>487 心配すんな。 欲しいのが出てきたら買う。
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 19:39:17 ID:CJ3CUhx00
>>486 ならαでなくてもOKじゃん・・・
ソニーにヤラレた!
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 19:49:12 ID:wesL2lnzO
>>491 急いでN1買うんだ!Nデジタル買うんだ!急げ!
フルサイズだし、いいと思うなぁ
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 21:09:28 ID:+pL4VYdO0
ハァ?
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 23:32:04 ID:AauzN7920
α550に行くしかないのか・・・
>>495 700あれば、無理していかんでもいいでしょ。
おっしゃ、修理にだしてたA700復活
背面液晶の傷、後ろダイヤル、ほっとしゅー
全部直してわずか4日 ワイド保証で0円なり
液晶パネルの表面だけなら驚くほど安いのね。
550のグレードアップぶり見てると、700後継はいったいどうなるの
無難な予想で画素数アップ、新ボイン、速度優先モード、オートHDRじゃない?
LVはチルトと一緒だろうから付くか付かないかそれとも両方を出すか
GPSは電池喰いだから外部装置のが良いと思うんだがどうなんだろ
確実にマニュアルフォーカスチェックライブビューは、さらにグレードアップして搭載されるのじゃないかと
もう一つは視野率・・・かな?
ビデオが載るんじゃね?
MFCLVがある以上は以前から言われていた手ぶれ補正とイメージャの廃熱は両立
してそうだから、後は動画用AF/レンズ内手ぶれ補正対応レンズとそれを使える
ボディさえできればおk
シグマのレンズ内補正αマウントレンズもあるのだから先は見えているような
以下次の700を妄想するスレ
>>502 700には載らないと思う。
載るなら次機330では?
330更新は早そうな気がする。
もしかして無駄飯食いの役立たずなイメージのあるSAMは
実はビデオでAFが利くとか・・・無いかな
ありそう。
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 05:21:45 ID:JB+6kGWi0
動画やる上で、
AFがうるさいのはエントリー機にとって弱点だよね、
その辺が中々搭載に踏み切れない理由の一つかな。
700は外部マイク端子ついてれば許されるような機がする。
電子水準器が是非欲しい。
動画は邪道
スチルに徹して欲しい、水準器は私も欲しいです
アドビ編集で一番多いのが傾き補正なのでね、
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 06:52:37 ID:XiW0ex/C0
> おっしゃ、修理にだしてたA700復活
方言?
> 背面液晶の傷、後ろダイヤル、ほっとしゅー
> 全部直してわずか4日 ワイド保証で0円なり
傷はまた付くだろう?
ダイヤルは例の問題?
シュー何?
> 液晶パネルの表面だけなら驚くほど安いのね。
?
まだまだ700で逝ける様だな。
側が700で中身が550にちょっとオマケが付くか付かないか程度の微妙なものになるだろう。
>>511 SONYヤル気あんのか(#゚Д゚)ゴルァ!!
・・・水準器欲しいね。
電子水準器は自分も欲しいけど、実際あれってどうなのかね?
ニコンの掲示板で、精度が低くてちゃんと水平が出なくて、メーカー
に修理出したら、「仕様」だと言われたそうな。センサーが熱を
持つと誤差が出るらしい。
水平なんてPhotoshopで回転させりゃいいだろ。
Photoshopも買えない貧乏人が欲しがる機能だ。
エイリアシングが起きるから、撮影後の画像に対する
回転や解像度変更はできるかぎりやるべきではない。
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 12:02:28 ID:7AbgiwkA0
α700の後継はα900→α850にならって、
視野率&倍率&連射枚数劣化、AF/MFボタン廃止の廉価版、α666に違いない。
キタムラ東戸塚
A700展示品処分60000円
液晶フィルムつき
>516
その型番だと、動物写真にピッタリだな。
>>515 エイリアシングが起きるから、、、、、
光学のために教えてよ、なんだいそれ?
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/04(日) 15:45:22 ID:M5rAnPI30
A700の後継が出ても高いだろうから、
他社と比較されて売れないだろう。
ソニーの中級機以上はコストがかかりすぎてる。
(コストダウンが他社のようにできない)
視野率より倍率を今の0.9からD300sみたいな0.94倍にし欲しいな
700後継機にはぜひスイングパノラマを載せてほしい、楽しいよ〜あの機能は。電気店の店頭に先行展示されたたWX1でサルのように遊びまくってしまった
でも秒間5コマじゃ厳しいのかな?
>>524 難しいんじゃないかなー。
連写もあるけど、今のところ画角を固定しないと駄目だし。
自分が勘違いしてたんだけど10枚くらい撮って横に繋げてるわけじゃなくて、中央部分を縦長に細長く切った状態のを100枚近く撮って合成してるんだよね。
うわ、WX1はなにげにすごいことやっているんだな。高速CMOSはEX-F1のように
単に連写を売りにするだけじゃなく、それを生かすエンジンのほうも、徐々に
こなれてきているんだなぁ。
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 10:39:19 ID:W+Sxso5v0
フォーカスモードについての相談
きのう運動会で子どもの順番前に時間がなくてとっさに撮ってα700のAFについて、ちょっと聞きたい。
前提
普段はポートレートしかやらないので「虫眼鏡ボタン」にフォーカスを割り当てて、フォーカスは親指・リレーズは人差指で中央のみAFでAF-Mで撮っています。
きのう運動会の徒競走で上記設定からAF-Cに変えて撮ったのですが、いつものクセでフォーカスボタンを押し続けると、フォーカスロックみたいになるのです。
そこで質問なのですが、
AF-Cのフォーカスボタン押続けがとても便利に感じたのですが、これが効かない時がたまにあります。仕様が不明なので故障とも言い切れないのですが、できたらAF-Cの時はこの機能を使いと思い相談させてください。
ちなみにレンズは80-200初代のトルクが必要そうなものです。
>>520 コストが掛かりすぎなんかなく単に販売予測数量がCNより低く
売価を下げられないだけじゃないの?
機能が同等ならエンプラでも良いんだけどなぁ、それだと中級と
して売りにくいかも
心配しなくても次機700は買いたくなるようにしてくれるよ。
春にα700のボディを5、6万で買って使ってなくて、やっと今度の連休に紅葉撮りに出かけられる
で、今、価格.comで値段見たらエライことになってるな、なにがあったんだ?
>>531 ということは、まだまだ700は人気あるんだ
安い店の在庫が無くなってきたからでしょ
安く売ってたとこの在庫が無くなっただけだよ
>>519 デジタルだと画素って格子状になってるでしょ?
これを塗りつぶして厳密な斜め線を書くのは不可能。階段状になってしまう。これがエイリアス(他のことにも言う)。
撮った写真だとこれが目立たないのはローパスフィルターなりのおかげ。
回転させるとなると90度の回転以外では、エイリアスが出るかさらにもう一回ローパスフィルターに相当する処理を行う必要がある。
どっちにしてもあんまり良いことではない
>>532 人気があるつーか、需要が少なくても、供給がそれに輪をかけて少なければ、
値段は上がるわな。すでに700の新品は入手困難だし、今からでも欲しいと
いう奇特な人は、店の言い値を受け入れるしかない。
>>527 イマイチ意味がわからん・・・
そもそもカスタムでAFボタンを他に割り当てとか出来たんだっけか?
AF/MFボタンを使ってるって意味でもないんだよね?
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 19:29:20 ID:eLqXi5Py0
535にツッコミたいが面倒だから誰かヨロ
>>535 デモザイクってしってるか?
センサー上でRGGBがどうならんでるかしってるか?
画像回転なんかRAW現像からやってしまえば、
エイリアシングの問題なんかないに等しい。あほらしい。
>>536 まだ、89800で売っている所があるよ!
残り1こ。
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 22:10:45 ID:19D1chj30
>春にα700のボディを5、6万で買って使ってなくて、
新品かね?
中古だろう?
>>541 ごめん、確認したら77000円だった。どんだけうろ覚えだんだよオレw
7月にレンズキットの新品約89800円プラスポイント20%で買った俺は勝ち組!?
69800くらいまでなら確認したよ
つーかそれを買ったんだけど俺
おれは77700
あの頃買っておいてよかったな
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 23:24:13 ID:19D1chj30
>確認したら77000円だった。どんだけうろ覚えだんだよオレw
シッカリしいや!
>>539 カラーに関してだけじゃん
確かに端から補完してるからエイリアスの問題なんか無いに等しいといってもいいかもしれないが
輝度に関してはベイヤーだろうが関係ない
ちなみに勘違いがあるかも知れないから言っておくとエイリアスがどういう物か言ってるだけで
それが気になるほど画質を劣化させるかなんかは別の話だから
>>547 >輝度
RGGBの各画素のPDはカラーフィルターを通った後の
光子を検知するから、どれも単純な輝度を示しません。
結局、RGBの各色にRAW現像ソフトが適当な重み付けをして、
デモザイクしてJPG出力します。
なんで、白黒だろうがカラーだろうが、
回転処理とエイリアシングやっぱり関係ありません。
素直に、ボクはJPG画像に回転処理をかけているので気になります
と告白した方がイイ。
>>539 ないと言い切れないのがミソ。
要するにRAWだとマシなだけ。
自然物だと目立たないが、直線的な人工物だと目立つ。
>>549 「ない」と言い切っていいよ。
デモザイク前のRAWデータには「直線」なんて存在しない。
センサのRGGBの配列どおりの直線を撮影でもしないかぎり、
あらゆる直線はRAW段階ではでこぼこ。それが直線に"見える"のは
デモザイクの結果、たまたまそう見える結果になったに過ぎない。
RAW現像で回転処理するんなら、
当然RAWデータに対して回転座標変換してから
デモザイクしているので、エイリアシングの問題は存在しない。
>>550 デモザイクと画像回転における補間を一緒にするなよ。
ベイヤー方式は輝度ノイズが出ないのか
DP2は要らないかな
>>552 具体的に何も語れないんだから、黙っていたほうがいい。
RAWデータにおける回転座標変換を補完で語るあたり、
何も分かってない証拠。
一体何をどう補完するんだい。ちっとは考えた方がいい。
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 01:43:05 ID:5SV+Vjdh0
>>537 > AF/MFボタンを使ってるって意味でもないんだよね?
ごめんなさい。私の間違えでした。
「AF/MFボタンを使ってるって意味」です。
今のカメラの設定は
・AF/MFボタンの機能 AF/MFコントロール(非AFロック)
・AF/MFコントロール 押す間
でした。
普段ポートレートはAF-Mなので、人物の目を中央にして「AF/MFボタン」を押している間AFして「AF/MFボタン」を話し、構図を変えてリレーズしていました。
先日はAF-Cなので、単にマニュアルフォーカスにしただけだったのですね。コンティニュアスの最中にMFにしたのでAFロックの様に感じただけでした。
で、たまに「AF/MFボタン」が効かないでAF-Cし続けたのは、押しにくいボタン形状のためか故障かどちらかだと思います。
一応、サービスセンターに持っていこうと思います。
>>537さん、トンチンカンな質問に答えてくれて、どうもありがとう。これからもα700を使い続けます。
読めた!
700後継は単眼式3Dスチルカメラだった!
フォトショップで水平とれば問題ないけど、
フォトショップが買えない貧乏人というのは言い過ぎでは?
タブレット買えばついてくるからそれ使えばいいのにねw
LRも安売りしてるときが
>>556
動画じゃねーのかよw
別にLRでもシルキーピックスでもなんでも出来るじゃねえか
金払いたくない人でも Raw Therapeeがあるし
金かけなくても、Picasaで良いやん
Picasaは試しにインストールしてはみたが、不満が出てアンインストール。
を3、4回繰り返したな。
現像ソフトとしてはもちろん、写真管理ソフトとしても貧弱すぎた。
今は良くなってる?
と気になってまたインストールすると、またまたがっかりするのか?
知らんがな
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 08:21:15 ID:k1Dl5jG60
Picasaは勝手にPC内の画像検索してDB作ったり
ググル様謹製のおかげでコソコソネットにアクセスするし
気持ち悪くて使う気になれない
>>566 気持ち悪い違法画像ばっか集めてるからだ
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/07(水) 12:21:37 ID:AW+tGwXGO
コソコソネットにアクセスするのは
ファイアウォールソフトで防げるじゃん
今時のソフトはネットに勝手に繋ぎにいくソフトなんかたくさんあるよ
フォトショップもずいぶん前からそうだし
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/08(木) 17:50:31 ID:a2GWyXv40
修理出したんだが、なかなか、帰って来ないだすー
保障期間内なんだが、、、どーなの?って感じだすー
レンズ数本買ったから、ほかのマウントに移れんだすー
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 21:59:44 ID:PhlTBb4F0
QLV機に関しては個人的に超小型機を期待してるから、
550ってあんましピンと来なかったけど、オートHDRあれ面白そうだな。
700後継にも当然装備されるだろうから期待だわ。
後、邪道だがコンデジについてるパノラマ生成機能も付けて欲しい仕事用に便利だから。
ハードに関しては下手な物は出さないだろうことは550と900見れば解るから安心してる。
動画入れるなら720pでいいけど、30コマか24コマ両対応希望、QLVは無くていいかな。
ソニスタからSAL30M28予約してしもた (;´Д`)
連休もカメラ無しですわwwww
以前からα700をACアダプタ(急速充電器)と、USBでPCに繋いでインターバル撮影をしているんですが、
今週になってから、スケジュールの途中で 「カメラの接続が検出が出来ません(以下略)」みたいなエラーが出て、途中で終了してしまうようになりました
大体、3〜400枚撮影したところで止まっていて、カメラのほうはPC・本体のボタンから一切の操作を受け付けず、電源を入れなおすまで全く操作できなくなっています
一体どうしてしまったんでしょうか?
台風一過のすがすがしい晴れっぷりと夕焼けを見事に撮り逃しました…
>>578 ソニーのサービスセンターに電話して、
直接修理を頼んだ方が帰ってくるの早い。
店経由だと逆に時間かかるみたいよ。
ソニー直だと大体10営業日、実質2週間。
カメラではないが、12/25夜にコンビニから送ったら12/29に戻ってきてビビったこともある
ども、
しばらく、コンデ寺で遊びます。
先月秋葉原のSSに金曜に出して土曜の夕方修理完了連絡来たよ。
買った店だと取次手数料取る店もあるから
そういうとこだと宅急便で出すより高く付くね。
>576
カメラの問題が臭いが、PC側の問題の可能性がゼロとはいえない。
たとえばPC側でUSBドライバーがなんらかの原因(リソース不足等)でバグる→カメラのエラー処理がタコでハング。
別のPCでも試してみたら?
>>575 修理期間は、直なら1週間程度かな?
代替機を借りればよかったのに
直接依頼していたら借りれただろうに
>>575 店経由か、ごめん
大体2〜3週間、店によって直接出せる店と出せない店がある
直接だせる店なら1週間だよ
代替機は店経由でも借りれるよ、
これで店の対応の良し悪しが分るな、借りれない店はもう行くな
代替機か、その発想は無かったわ。
今度、借りれるかだけでも聞いてみます。
587 :
577:2009/10/10(土) 16:17:47 ID:uRYctCdO0
>>583 俺へのレスですよね? ありがとうございます。
今、ちょうど別のPCで仕掛けて撮影中です
問題の起きていたPCは、この間初めてα900でもインターバル撮影を行い、
ちょうどその後の撮影からおかしくなってるので、ドライバの出来が良くなくて700と900を混同して処理してやいまいかとも思ってます
軽くてライブビューが便利なので16-80ZA付けた300ばかり使っていたが、久々に700使ってファインダーの見やすさと液晶のキレイさにびっくり
700ってこんなにいいカメラだったっけ?といまさらながら再認識してます。ほったらかしててゴメンよ〜
今夜は鍋パーティーなのでα700に50F18ハメてお出かけ
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 17:26:04 ID:5fskHVQG0
信じられないようなシャッターの故障が?
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 21:22:04 ID:JlxqtW/J0
CMOSがお疲れ?
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/10(土) 21:39:57 ID:JlxqtW/J0
蛍がレンズの中に住んでるんだよ
>>591 ホットピクセルじゃないかな?
なんにせよセンサークリーニングついでに
持ち込んで見てもらった方がいいよ。
キタムラ、在庫ある店は
>>517の値段で売るみたいだね
>>591 ミラーボックスにゴミでもついて反射すてんじゃね?
手持ちのαスイートと比較して、α700の画質がめちゃくちゃ悪いんですけどそんなこと有り得るんですか?不良品?修理?
うpもしないで批判とな!?(AA略
釣られてやんよw
批判じゃないよ。本当に困ってるんだよ。
>>604 >>601の内容でどうレスすりゃいいんだ?
「そうそう!甘Dの方が700より圧倒的に画質いいよね!」
って同意して貰えるとでも思った?
すっごく興味有ります!
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 10:46:05 ID:oQBrVgGf0
そりゃ不良品だ、すぐにヤフオクで売った方が良いぞ。
とでも答えておけばいいんじゃない?
レンズが1870だったりとか?
18-70をつけたα700と
24-70ZAをつけた甘D
印刷した時、どっちが俺的に気に入るか試してくる。
と、思ったら、甘D妹に貸してて、家にないや。
>>609 妹のとこに取りにいって、ついでにポートレイト取ってくればいいじゃないか
もちろん被写体は言わなくてもわかってるよな?
とんでもない地雷だったらどうするw
年増好き、デブせん、貧乳フェチがあるように、人の好みは千差万別。
どんな子であれ需要はあるもんだ。
しかし顔に関してはかなり志向が狭まるので、万人好みの美形でないなら、
あえて顔を入れない、後ろ姿で撮るなど工夫すれば、妄想が実際以上に需要を拡大させる。
こうなると撮影者の腕とセンスがものをいう。
>>609のチャレンジを期待したいところだ。
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 19:45:41 ID:oQBrVgGf0
今更の話だと思うが、だれか教えて欲しい。
設定メニューでAFスピードが2段に切り替え出来るが、
高速と低速では低速の方が精度が良くなるとか有るのか?
試してもオレには違いが判らないんだが
低速の方がジャスピンのヒット率が高くなると見て低速にしているが、、、、
ピント合わせの音が静かになるとかじゃなかった?
ヒント 取り説 P103に驚愕の真実が ! !
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 20:39:03 ID:oQBrVgGf0
サンキュー、書いてあった。
「低速でピントを合わせる。
近接撮影時など、ピントが合いにくい場合に使います。」
なんだこりゃ?微妙ですね。
速度というか、アルゴリズムの問題という起臥す
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 20:47:45 ID:csV/rcM80
妹に悪いカメラを貸すとは、なんと言う兄だ・・・
メリットが分からんな
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 21:12:49 ID:csV/rcM80
妹にはα900とツアイスを贅沢に貸すべきだろう。
兄貴はα200の中古でよい。
高速でも低速でも精度自体は変わらないと思う。
高速で迷う場面でも低速だと迷わないことが多い(ような気がする)。
低速のほうが周期一定ならこまめに
ピント監視できるから行き過ぎない
っていうだけだろ。
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 12:41:34 ID:FmxksG/f0
>>591 日差しかな?
光が強すぎる(多分)
あくまでも二枚目の写真を見て思った事。
多分、太陽が出ていたかな?
>>624 もうラインナップから消えてるんだから、当然じゃん。メーカーとしちゃ、
すでに店で手に入らないものを展示するわけにはいかない。
627 :
sage:2009/10/12(月) 15:44:49 ID:TNWJa+TN0
>>625 カスタマーセンターに連絡した所、DROのオン、オフとISO400以上にしていないか
など聞かれました。
フラッシュを使った室内撮影の時でも同じようになるので他が原因かと思います。
2枚目の右下に写っている緑色の点は明らかに背景にはなかったので、結局引取修理になりました。
修理から戻ってきたら原因、修理代報告させていただきます。
ついでにCMOSの清掃、カードスロットとバッテリーの蓋が緩んでいるので、
そこも見てもらうようにお願いしました。
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 16:41:34 ID:KthJHfpT0
ダイヤルも見てもらうべきだろう。
>>627 え、こんな故障も有るの?
一体、何枚位撮影してなったのかな?
631 :
672:2009/10/12(月) 19:27:48 ID:TNWJa+TN0
>>672 672です。
で修理代ですが、ミラーボックスの交換の場合、概算で\25,000円くらいとの事。
たぶんCMOSの故障はありえないと思います。(それなら全ての画像に写り込んでいるはず)
ここで考えるのが修理代が5万ならどうするかです。
1、α550のボディーを買う。
2、安い展示品を探す。
3、後継機が出るまで、サブ機(他社機です)を使う。
4、修理する。
自分の中では5万超えたら、後継機が出るまで、サブ機を使おうと思っています。
632 :
627:2009/10/12(月) 19:29:45 ID:TNWJa+TN0
633 :
577:2009/10/12(月) 20:28:27 ID:Gp3B+T4C0
アレから、別PCで二回インターバル撮影1000枚を2セットを完走したあと、本日再びメインPCでインターバル撮影1000枚を行ってみました
結果… 完走
失敗した時はたまたまPCの調子が悪かったのか、それとも台風一過の日照りで熱暴走でもしたのか…
最近になってまた縦グリが反応しなくなってきた…
接点回復剤?とかいうの濡れ場治るんかな
普段の変換の癖が如実に出ているなぁ
縦グリ止めるネジ、けっこうしっかりまわしてたつもりで、ときどき緩んでるんだけど、そんなことない?
うちのは締め付けすぎると逆に反応しない。
どうなってんだ
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 02:01:30 ID:va2UfKKq0
>>633 カメラ以外にも、USBケーブルが内部断線しかかってる可能性は?
違うUSBケーブルでも同じ症状が再現されるなら本体が怪しいとなる。
自分もα700でUSBリモートが使えなくなって、ケーブル変えたらちゃんと使えた事あるんで。
>>639 Oh...試してみたら見事に復活した...
電池が2個表示される画面が懐かしいZE
>>640 ああ、その可能性も有ったか…
ノートとメインで同じケーブルを使いはしましたが、断線の場合必ず再現されるわけでもないですしね…
あと、接触悪かったり
たまたまUSAのamazon.com見てたら700が$849.99で売ってた・・・
アメリカにゃまだあるのね
>>644 20でコントロールは不可。
58で58や42のコントロールは可。
700は内蔵ストロボで出来るだろう?
おとといキタムラで700ボディを6万で買った俺が通りますよ
内臓+58+42でブツ鳥してるけど
複数制御ってのは違うんだっけ?
内臓ブツ煮込み
鳥モツはなぁ
物撮りならやはり光量比制御の方が便利でだから
58でコントロールした方がいいよね
それに首振れた方がやりやすいから
どうしても58を複数台欲しいよねえ
A700のUSBケーブル、ぶっ壊れたので買いなおす予定なんだけど
このヘンなUSBケーブルはコネクタの形はなんと言う形式なんでしょう?
656 :
653:2009/10/17(土) 18:22:23 ID:nyEwu5IP0
>>655 サンクス
屋内で撮影するときって結構USBでPCへ直接転送するんだけど、
ちょいと動かすと、すぐにUSBケーブルがこわれる
SDカードの無線LANモジュールとかに換えたいなぁ
>>656 パソコンにメディアのソケットがなければ購入したら数千円で売ってるだろ
USB 経由で PCモニタ上で LV できるようになったら
使う人増えて問題として顕在化するよね。たぶん。
>>660 モニタでLV画像確認なんて、レアな使い方だからなぁ
>>661 そのとおり。 レアな使い方だ。
だから顕在化しないんだろうな。
というか、USB で撮影済みのものを転送するような
カメラ位置を動かさない前提での強度しか想定して
ないんだろう。
こないだα550見に行ったけど、USBが普通の3.5HDDなんかでよくあるのに変わってた。
330や380とかもなのかな?
>>663 うん。よく見るminiBになってるよ>330
なんだと!?
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 17:07:10 ID:KbkQSfPv0
これってヘンなUSBケーブルだが、一般に出回っているヤツを採用
しなかった理由
は?信号が足りない
?
>>666 デジカメ業界ではなぜかしらんが、
このヘンなのが一般だったんだな、これが。
端子が多いからついでにビデオ信号とか引き出せるからじゃ?
誤動作を避けるためだろう。
USBはよくわからんハードをホイホイ繋げられるクソ仕様なので。
でも B端子だろ?
小さい端子だからコンデジで使ってたとかじゃないかね
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 18:50:19 ID:HOJ9youy0
>>672 普通のBとは信号(数)的には同じなの?
HDMIが付いてビデオ出力がいらなくなったから
普通のUSB端子に出来たんだな。
HDMI使ってねえなー
モニタのHDMI端子無駄にひとつ潰してるだけだわw
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:11:03 ID:2vpP90uw0
>>676 ブラビアリンクですよ。
てか、そんなモン別のテレビにもつながるでしょ...
昨日、紅葉撮りに行ってきたんだが改めてα700のISO100の実力に惚れ直したわ。
まだしばらく戦えるな。
バリアブルとQLVと交換にプリズムファインダーだと思えば、α550のファインダー版
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 23:19:59 ID:Xd1yLdiU0
空が普通に綺麗に撮れてる。
最近の機種って高感度ノイズが抑えられてる反面、低感度がザラザラで汚かったりするじゃん。
実力というか地力はさすが中級機といったところだろう
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 00:13:38 ID:TBEyuNjv0
>>652 大人しくオフカメラケーブル使え
首振りなんかより遙かに自由度高い
>>683 オフカメラケーブルじゃあ光量比制御出来ない。
リモート側が赤外線受信し易いように受光部分だけコントロール側を向かせるのは便利。
傘やソフトライトボックスも使い易い。
次機種はEOS7Dのスペックのスペックに追いつく事を目標に頑張って欲しい、
ファインダーと重量とモニタが犠牲に似る位ならQLVは700には要らんな。
航空祭持って行って再度認識した。
>>685 君には、一度くらい読み直してから書き込むように頑張ってもらいたい。
航空祭撮るならやっぱり70-400Gとか500REFとかの長玉が必要?
α700は中級機なのに700g以下というのが使いやすいので、でかくて重いD300SとかEOS7Dとか要らんわ(あくまで私見)
それが何グラムであってもそれを使う羽目になった人は「手にしっくりくる程よい重さ」って言うよ
>>688 70-300Gと500ref持ってった。
別にα700でも何の問題も無かったんだけど、
コレにQLV付いてたらちょっとウザいなって思っただけ。
700の後継出すなら550有るんだからカメラの基本性能を更に突き詰めて欲しいな。
>>690 QLVがついたらウザイ理由ってなんなの?素朴な疑問として。700後継はペンタミラーじゃないだろうからそもそも同居できなさそうだけど。
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 14:16:46 ID:q3DeWfbw0
>>692 α350/300ならピント見ないでAF画角のみ・・550では高速AF連射でいけそう
>>691 550観りゃわかるけど、ゴテゴテとぶ厚くなるでしょ。
ペンタミラーなんて問題外だし、ペンタプリズムで実現させるなら更にゴテゴテになるのは目に見えてる。
バリアブルモニタも要ら無いとさえ思った、可動部は故障の原因にもなるし、
液晶クオリティとサイズとのバーターなら絶対要らない。
まぁ、稼働ディスプレイは、E-3とか観てると実際使用する分は問題ないかなとも思うけど。
私見では、
視野率98%、毎秒8コマ、LV(コントラスト式AFは無くていい)、720P/24k動画撮影、
後は筐体剛性の向上、AF性能の向上等既存の機能のブラッシュアップ、
レンズ個別にフォーカス設定出来れば文句ないわ。
700の後継出る時はそんな仕様じゃ無いと思う。
おそらくだけど・・・部分的には上位とタメ張れるぐらい・・・
ヨカンだけどね。
まあ、結局いくらで出すかの問題なんだよな。694の書いたスペックだけだと、
価格を下げなけりゃEOS 7Dに負けるし。
>>694みたいなありきたりな”中級でござい”機能満載では
ただの同じ商品を乱立させるだけだし、
値引きでしか勝負できないなんて不毛なことを
ソニーがするかねー
クソの役にも立たない動画を、カタログスペックを眺めるしか
能のない床の間カメラマンのために搭載するかどうか、みものだなぁ
動画なんか載せずに、視線移動のないバリアングルとか、実装してきたら
ファインダがQLVでA5xxクラスのままでも、全然問題なくほしいわぁ
>>694に自分は賛成。
上位機種に何を求めているかユーザー調査をしたら
そんな風になると思う。
ただまぁ自分で言うのもなんだけど、
>>694のスペックじゃ売れないだろうなw
でもこのクラスは慈善事業と思ってソニーには頑張って維持して貰いたい、基礎性能の研究開発にもなるしさ。
キヤノニコと同スペックで同価格帯なら
一般ユーザは売れてるキヤノニコ買うもんな。
キヤノニコは最近、新機種を出す度に何かしらの大きなトラブルがある。
これまでソニータイマーなんて悪いイメージのあったソニーだが
ことαに関しては大きなトラブルがない。
これからもしっかりと作ってほしいね。
バリアブル…w
でも7Dのファインダー広いけどピントの山はイマイチだな。あれはキヤノンの伝統なのか?
ま AFマシンガン機だから気にしない人も多いんだろうが・・・・
>>697 QLVでファインダー倍率が今の0.9倍から下がります
暗く成りますだったら欲しくないのは同意
SONYの事だから、ファインダー視野率100% かつ高速AF可能なLVなのにプリズムとか出してくるんじゃね?
それとも秒20コマの高速連射とか、被写体ブレ補正機能とか、考えられないような奥の手・・・ないかな?
ステルス撤退とか・・・いや冗談だけどね
ペンタ部交換だろ
とにかくライブビューの高機能版が欲しい
今なら550でも良いくらいだ
720Pの動画なんていらん
乗せてくるなら1080だが、そもそもα700後継に動画は特段必要無い
むしろαレンズ交換可能で大型イメージセンサーの
ハンディカムのビデオ新機種が出ないもんなのか?
>>708 オレ様仕様の製品がお望みなら、ソニーと直接交渉してください。
札束積んだらなんとでもなるでしょう。
>>708 「使い物にならない動画はださない」
だっけか?どっかのインタビューで答えてたよね。
ソニーは動画に自負があるようだから、自然だわな。
んで、使い物にならない動画とはCNのAFできない動画機能のことだ。
ソニーが動画を中級に載せるなら、それはペンタと同じ理屈だ。
ユーザのことを考えないで、クズヲタクを釣って商売をしたいと考えたってことだ。
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 22:51:23 ID:XGirVlCO0
付属していたリモコンをまだ使っていない・・・
ML型スクリーンへの換装時、ついでにファインダー内部の清掃も
やってもらえるのかな。清掃は別料金?
α900での話なんだが先日、保証期間が切れる前に
センサークリーニングに出したんだけど、ついでに
ファインダー内部の清掃も依頼してみた。
戻ってきた作業伝票見たら清掃どころか「ペンタ部交換」って
なっててビックリしたw
清掃より交換の方が簡単だったのか、それとも実は異常が
あったんだろうか・・・
ちなみに保証期間だったのもあって無料でした。
714 :
712:2009/10/21(水) 00:07:30 ID:Bz7hMrrM0
>>713 うわ、ペンタ部交換て・・・
そこまでやれば綺麗にはなるだろうけれどw
保証期間は過ぎてしまっているんだよなぁ。
ペンタ部交換ってどれくらいの料金なんだろ
作業中に落っことしたとかだったり(ry
>>713 毎度そういうの見るたびに疑問なんだけど、
センサクリーニングも、ファインダーの清掃も
明らかに不具合や故障対応じゃないんだけど、
一体どんな難癖つけたら、保証対応の範囲内になるの?
難癖てw
「ついでに掃除しといて」
「はいよ」
こんな程度だぞ
>>717 だから、ついでって何のついで、なの?
故障対応のついで、はわかるんだけど
>>713ってセンサークリーニングのついで、でしょ?
センサークリーニング自体が有料ならまだわかるんだけど
ひょっとしてそういうこと?
719 :
713:2009/10/21(水) 00:24:37 ID:TQDF1P+F0
>>719 クリーニング無料!
なんとまぁ。これは大助かり。サンクスコ
>>716 購入後1年は保障期間扱いで、センサークリーニングとか
ファインダー清掃は料金を取らないんだよ。
本来(保障期間外)は別途料金がかかる。
って、そういう事を聞いてる訳じゃないのかな?
クリーニングや清掃は、きれいなお姉さんと2人きりで、個室でしてくれる
んだったら、有料でも全然かまわないんだけどな。
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 00:46:41 ID:SfhUKbPl0
>>711 あのリモコンは、カメラとPCとを繋がなければ、単なるシャッターボタンだから
使わない人が多いかも。
725 :
723:2009/10/21(水) 00:49:37 ID:TQDF1P+F0
726 :
712:2009/10/21(水) 00:57:40 ID:Bz7hMrrM0
>>723 汚れ方次第で別料金になるかもしれないですね。
とりあえずサービスセンターに持ち込んでみます。
ありがとうございました。
難癖とか釣りじゃなかったら、オーバーホールも知らない人かな。
まあケータイのカメラからステップアップした人ならそんなもんか。
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 09:13:00 ID:8PotlGuc0
測光のダイヤルって回しにくいと思うんだな・・・
アレ、親指でヤルのだろう?
まったく理解出来ない、狂ったバカぶりの方に噴いた
α700のファインダー内清掃なら確か7000円位だったかな。
保証切れた後に出したので。
横浜サービスセンタに出して納期10日位。
家帰れば伝票あるけど、
うろ覚えな書き込みすまぬ。
>>722 オッス!
兄貴のα、大事に扱います!
というか、ファインダ掃除ってペンタ交換するほど層なものなのか…
fainnda-nai
うわぁっ、モードが違っているまんまリターンキー押しちゃったよ
ファインダー内に多少ゴミがあっても気にならないなぁ
保証期間内最後のCCD清掃時にサービスの人が工場送りにしますつーたので
結構ですって断ったら、保証切れてもしばらくの間ならファインダー清掃を
無料でやりますって言ってくれた
でも写りに影響するわけじゃないから放置してる
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 21:33:30 ID:teq9JM8h0
正直、この機種のゴミ鳥は役立つのかね・・・
フォーサーズ機ほど強力ではないが、そこそこ役に立つと思う
ゴミが付いてもブロアーですぐ落ちるし。サービス送りになるのは粘着性のゴミが付いたときぐらいじゃね?
737 :
712:2009/10/21(水) 21:44:03 ID:7DT49kT10
>>731 結構いい値段しますね。
スクリーン換装のついでに(サービスで)頼むよ、って
訳にはいかなさそうだなぁ・・・
目立つゴミはブロア使えばすぐ落ちるね
ゴミ鳥振動はあんま役に立たないけど…
ペンタのあれでペッタンペッタンすれば?
DT30mm F2.8 Macro SAM 届いたぢょ〜
>>740 撮ったのをうpしてくれ〜
お散歩レンズになりそうですか?
>>741 ごめん
最初に撮ったのは亀頭なので…(´・ω・`)
えっ
おちんぽレンズってオチですね。
わかります
ふたなりスレはここですか?
股間のレイヴンがお前を欲しがっている
包茎の皮をはさまないようにご注意ください
マジレスするとフィギュアでしょ?
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 21:13:30 ID:7Mbblh/E0
この機種ってフラッシュ自動で開かないの?
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 21:18:41 ID:HsdW4kid0
ふつう自動で開いたら困るだろ?
>>749 君にはフラッシュが自動で開いて、自動でズームしてくれる
素晴らしい一眼をあげよう。
店で300かなんかを試しに触って、シャッターを半押ししたら勝手にフラッシュが開いて驚いた事あるわ
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 22:14:43 ID:HsdW4kid0
α200だって、勝手には開かないよ。
>>753 設定で勝手に開くんじゃなかったっけ? それかAUTOモードとか
俺は100・700・900しかないから分からないけど
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 22:19:48 ID:HsdW4kid0
753は、訂正する。
200はオートだったら、自動であがったきがする。
近所の大型電気店行ったらレンズキット69800であった。
約半年の展示品で見た目は内外きれい。
値引き交渉して、3年保障、KENKO PROフィルター付で71000。
納得できる値段なんだけど正直レンズは要らないんだよね。
16-105持っているわけではないんだけど。
皆さんならどうする?背中押してくれれば明日買いに行ってくる。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:13:42 ID:7Mbblh/E0
749だが、中級機になると自動で開かないの?
kiss x2は自動で開いていてたので、壊れてるのかと思ったぜ。
>>756 シャッターカウントは?レンズは不要だったらオクに出せばOK。
つか、店はどこの何?おせーて。
>>757 αの世界では中級以上のカメラで自動ポップアップするのはウザイと言うことになってます。
実際俺もそう思うし。
ニコキャノも中級機以上はどうなんだ?全然知らんけど。
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 23:46:55 ID:FN8oUtmHO
>>756 その馬鹿げた破格に魅力を感じないなら止めた方がいい。後継機まで待つべし
762 :
756:2009/10/25(日) 00:03:51 ID:fj2/2bTN0
>>758 シャッター数は不明。てかこれってどうやったら判るの?
無知な自分に御享受下さい。
>>761 自分も書いてる通り値段には納得ですよ。
ただαの末期って他メーカー以上に悲惨な投売りで麻痺している
感は少なからずありますね。550高くて買えない貧乏人に700後継は無理です。
そろそろフルに移行したいのでDTレンズに投資はしたくないのです。
むしろどの位先の話か判らないけど900後継が出たときに900が99800なんて
値段で並ぶんだろうと思う自分はやっぱり麻痺してますかね。狙ってますw
>>762 ないない
SONY商売上手
900・・・フォルクスワーゲン化させるんじゃね
新型はガラッと変えて・・・
もともと投売りになるほど生産してるか?<900
展示品なら確かに安くなるだろうけど、900ならあっという間じ捌けるだろうな。
>>762 その値段になるかどうかはわからないけど
その値段に最後なっても驚かんわな。
900今200kだもんな。200も350も700もぜ〜んぶ
最後は1/3の値段で投売りの法則は生きてるよな。
>>763 ワーゲンビートル化って言いたいんだよね?
俺もそう思うわ。A550みてそうおもった。
A700も直接の後継はでないんじゃないかな。
A900と700とでセットにして、ミノルタαへのレクイエム。永久欠番
>>767 銀塩を継承した最後の極至・・・なんて
ということは、次機は殆ど、「HAL」状態?
レンズのラインナップからしてフルサイズは出し続けるでしょう。
A900の後継かはどうか知らんけど。
A700の後継は出ないだろうなあ。
>>769 レンズのラインナップからしてフルサイズのみになる
可能性はあるんじゃないですか?
エントリーがAPSCサイズで、ユーザーの底上げにDT廉価レンズ投入してるんだしソレハナイ
>>771 んだんだ
以前はフルサイズ用のえれぇ高いレンズばっかりだったけど
DTも増やしてるしね。
むしろ、APSCに完全移行しつつ、ミラーレスとかにも手を出したい
ってのが本音じゃないかね。コンデジからのステップアップあたりが
最大のボリュームゾーンなわけだし。
550見ると700後継楽しみだなぁ、今は金がないから発売時期は遅れれば遅れるほど良い。
基本機能のブラッシュアップで驚愕の製品に仕上げて欲しい。
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 23:43:41 ID:9JjjzE6B0
オークション見てたけど、もう6万行かないのね・・・
先週62kで落ちてたの見たけどもうそんな下がった?
α700をGWに76587円で買ったおれは勝ち組のような気がしてきた。
勝ち組とは、発売と同時に評価も定まらないうちに、
定価であっても、金銭的に余裕で買える人のことを言う。
負け組みの言い訳ktkr
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 00:22:07 ID:iCoez3Ir0
>>775 今回(というか今晩)はA700の締めが重なったので
それもあろうかと思う。
今日縦グリが結構出品されてるね
A700の縦グリの握り心地は素晴しいよね
A550が良さげで期待が高まるが、あのデザインだけはどうにかして欲しいよorz
ツートンカラーも微妙だし
デザイナー誰だよ
ジウジアーロには頼めねぇから、外注して貰いたい
縦グリ付けたα700は手に馴染みすぎてヤバイ
ただ縦構え時のボタンの押しにくさもヤバイ
>>781 なぜか透明アクリル+バイオレットがイメージカラーだったころのネットワークウォークマン風αを想像した
もしそんなのやって見せたらソニーを称賛する。 多分よっぽどのモノじゃないと買わないけど
>>781 ジウジアーロに頼んだらNikonみたいになっちゃうんでしょ?
それは勘弁
デザイナーはシド・ミードでターンαとかのがいいw
センサー浮動式で熱ノイズを逃がせないからD700のような低ノイズは構造的に不可能だよ。
>>786 熱が逃げないからうんぬんというなら、あっという間に熱で壊れる罠。
>>784 そうそう。
ジウジアーロは良いんだけど、前例と言うか、イメージが定着しちゃってるからね...
ポルシェデザイン...あれ?これも前例ありかw
熱ノイズを逃がすwww
新説ワラタwwww
なぜハンス・ムートデザインを求めない?
いっそのことギーガーで
CMにはシガニー・ウィーバーをつかって
ポルシェデザインはコンタックスでやってたから、ツァイス繋がりで良いジャマイカ
ソニーは撤退したメーカーをバンバン取り込んで頑張ってくれたら面白い
個人的には・・・
バミューダトライアングルみたいとか言わないで
ポルシェデザインといえば、無駄にチタンですね。
7700みたいにハンス・ムートに頼めばカッコイイのできそう
デザイナーならケン奥山・・・だろやっぱり
究極を作った日本人。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 19:29:33 ID:O3XNee3U0
工業デザイナーといったら稲川淳二を忘れては困る
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 20:36:23 ID:THlup0FW0
一人透けてることは?
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 20:46:18 ID:V/mPUh/j0
>786
これから寒くなるけど、手が冷たくなってもα700が暖めてくれるなwww
便利なカメラだな。
髪が薄くなっていくのが・・・心配だ
ミノルタのカメラ部門撤退騒ぎで嫌気がさして他メーカーに移行したんだが、
最近気分も中古レンズの価格も落ち着いてきたので戻ってくることにしたよ。
本当はα900買ってくるつもりだったんだけど、
店を出た時はα700+VS24-70が入った袋を持っていた・・・
これと未練がましく残していた1本のレンズの合わせて2本からの再スタートだ。
とりあえず来週の七五三を復活イベントにしてくるわ。
以上チラ裏。
>>804 購入うp!
あとスクリーン交換はしないの?
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 23:02:05 ID:axYgohzf0
グリップの縦の金属?が変色してきている。
困った。
550の画がチラホラ出てるがちょっと凄いな、
早く700後継出してくれな気分になってきた・・・
ノイズ低減は凄いと思ったiso3200
iso800位までしか使わない俺が言うんだから、間違ってはいない事もない
すみませんショット数ってどうやって調べるんですか?
そいつは、しょっとばかし難しいぜ
おかめ と しょっとこ
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/27(火) 13:09:37 ID:g87bx+PC0
おかみ、しょっとコーヒーひとつ。
>>810-813 まさかとは思うが、写真のセンスまでそのダジャレ並ということはないよな。
なっ、なっ
やっぱこのスレの住人では無理でしたかw
ありがとうございます。価格の方で聞いてみます。
>>815 住人が無理なんじゃなくて、この機種が無理なんだよw
ggrksっつっても出てきたのはkakakuだがw
>『α700もα900も総リリース回数のカウンタは無い。
>したがって、「そろそろ寿命に近づいている」という判断は、
>お客様がご自分でカウントしていただくか、
>シャッター不具合が発生したらSSに持ってきていただくしかない。』
価格なんかで聞いたら「水につけると浮かび上がる」とか「レンジでチンすれば」とか迷信みたいな返事が返ってきそう
テーブルの上にペンタ部を下にして置いて勢いよく回転させた時に
すぐに止まるなら新鮮、いつまでも回り続けると茹ってる
正に「コロンブスの卵」!!!
>>819 「ファイル名から撮影枚数、シャッター数を推測するしかない」だけのことを、
何故そう推測できるのか、誤差はないか、他社の動向はどうか、それに対するソニーの姿勢はどうか、αマウントの未来は云々・・・
と20行くらい語られそう。
それに質問者か通りすがりが「お詳しいですね、勉強になります」とレスし、
長々答えた人が「いえいえ、そうでもないです」と悦に浸る。
まあこうだろうな
中古で保証が残ってるα700レンズキット
か
新品のニコンのD5000ダブルズームキットで迷っています。
現在の値段は大して変わりませんが、
α700はめやくちゃ高かった機種ですので・・・迷います。
初心者ホイホイの機能だけは満載エントリーと、クソ真面目に作った中級機比べるのか?
ありがとうございます。
ヤフオクで良い物件が出品されたら買います。
>>824やはりそこまで違うのですね。
1年前店舗で10回だけシャッターきっていいということで試用しましたが。
あの「カシャ!」っていうのが忘れられません。
D90ならともかくD5000だとなぁ、両者とも比較されるのはちょっと可哀想。
α700の後継機はこのセンサーか?
■ソニーの新型センサーは1460万画素のフルサイズ
ttp://www.fotoactualidad.com/2009/10/nuevo-sensor-sony-ff-de-146mps-y-152fps.html 有効1460万画素ハイクオリティ35mmフルサイズイメージセンサー
列並行A/D変換方式
超高速デジタル出力(12デジタルチャンネルパラレルLVDS出力)
12bit オンチップA/Dコンバーター
多重読み出しモード
スキャンモード15.2フレーム/秒(12bit)
ウィンドウ読み出し
対角43.3mm(タイプ2.7)
合計ピクセル数 4752(横)×3213(縦) 1526万画素
有効ピクセル数 4692(横)×3115(縦) 1461万画素
アクティブピクセル数 4661(横)×3096(縦) 1443万画素
チップサイズ 41mm(横)×31.9mm(縦)
画素サイズ 7.91μm(横)×7.91μm(縦)
>>828 12chとかマジキチだなw
インタレースなた4K動画いけちゃいそうな悪寒www
>>828 がもし本当なら、A900買っちまった俺涙目
ソニーはセンサー開発体力だけは、有り余るほどあるから、
こういうのも作りそうで怖い。
しかし、
>>828の何が怪しいって12chLVDS出力ってところ
デジタル出力の多ch化って意味ねーだろ。
それにフレームレートが上がってのも怪しい。
今のままでも300MHz駆動とか、業界が腰抜かすような速度で
動作させてんのに、さらに1.5倍も上げるとか、信じられん。
>>828 これで動画対応中級機出てきたらα900後継機はいったいどうなんよって感じやね
>>828 後継つうか、このクラスはフルサイズへ行きますよって
言ってる状況だな。
4K2Kのウィンドウで24フレーム行けそうだが
電子式手振れ補正付けて動画撮影用に最適じゃね。
>>833 α700の発売前、廉価版フルサイズが出ると言われてて、
10万円台で登場かもという噂もあった。
もし仮にフルサイズでなくても、画角が35mmの1.2倍のセンサーになる可能性があるとも。
でも実際に出てきた物は予想とギャップが大きすぎてがっかりしたことが記憶に新しい。
今だから言える、ルモアさんの言うことなんか信じちゃダメだw
噂を信じる奴なんかいるわけないのに、イチイチ
>>836みたいに頼まれもせずに信じるな信じるな、と騒ぐバカがウザイ
あの占い師は全然当たらないから心配無用
噂も出なくなったらおしまいだw
850は安売り店で13万くらいらしいじゃないか
マジで?
為替マジック込みだろうけど、850スレにはそう書かれてる
>>837 当時は噂の出所で信憑性なんてまだよくわかってなくて>835が「がっかりした」んだろ、
それに「今だから言える」とレスしただけだ。
流れも読まないクソうぜー馬鹿はオマエだよ。
ひょーこえーwww
>>843 dtt7ykvV0は他人を見下したくて仕方ないだけなんだ。
α900スレでもそんなノリのレスしてたぜ。
>>831 デジタル出力の多ch化で、さらに1.5倍なんでしょ。きっと。
まぁ、ソニーは何でもできるね。
ADCはすでに数千chだし別に不思議なスペックでもない。
動画用に解像度を制限すれば24Pや60Pも行ける。
だから、デジタルを多ch化する意味なんかねーんだよ
Bus のクロック下げられる(上げずにすむ)ぜ。
これは駆動電圧にきく。
>>848 ゼロクロスじゃなくて12階調デジタルなんだよw
察してやれwww
A850を国内展開しないのを好意的に解釈すると、
APS-C上級機を準備してるとも取れなくはないが・・・
どっちかつーと、A850を国内で出すタイミングを計ってるように思う。
α900の価格も順調にジワジワ下がってきてるし、臭いといえば臭いな。
国内だとαのフルサイズなんてニッチだから、
900が売れなくなるだけだから850出すのは難しいんじゃないかな?
やるなら700の後継で画素数下げた噂の上記CMOS機とかになるんじゃ無いかな。
デジイチは、あえてAPS-Cを選択する人もいるのだから、やはりA700の純後継機がホスィと言うの気持ちはあるな
動画もライブビューも正直要らないんだよね、カメラの機能とか官能性能(動作音やファインダー等)を高めたヤツが良いのよ
でも、それだと売れないんだろうねorz
なんだかなぁ…
ファインダーと動作音を同列に並べるのはおかしい
αもK-7程度のカメラを12万スタートで出して欲しいな。
K7ではなく、CNの機種に合わせるんじゃないかと
α550がX3に合わせたように・・
Cは7で(レンズを含めた)見た目のかっこ良さや質感にこだわりだしたけど、
最近のソニーはその正反対を行っているような。
あと、20万のAPS-Cの前に10万ぐらいの中級機を出してくれたらいいのにと思う。
20万のAPS-C出したところで売れないから出さないと思う。
10万くらいの中級機に期待。
>>859 エントリの5xxがテンコモリだから、
中級もテンコモリじゃないと、
あれやこれや喚く馬鹿がでてくるでしょ。動画とかw
テンコモリの550と質実剛健で何も付いてない750とを同じ値段で。
ソニーの700番台はテンコ盛りのチャンピオン機だろ。
質実剛健なのは 100番台。
50Dのレンズキット買ってしまいそう。
早く後継機お願いしますハァハァ
>864
750出るっぽい.。かみんぐすーん。
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/02(月) 03:03:30 ID:+UUCRXFjO
α700に動画やライブビューはいらない。
とことん写真を撮ることにこだわってほしい。
そうだな、そう言った機能は後継機に搭載するだけで十分だ
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/02(月) 19:09:51 ID:IkXGcLIKO
おれは、α700をベースにα550のセンサー、視野率100、AF精度アップぐらいで満足だな。
まあ
>>868の満足のためにカメラ作る訳じゃないけどな
縦位置に対応した可変アングル液晶は、
ライブビュー化するのなら必須
横位置のみの現行ライブビュー機は許せないけど、
可変液晶が縦対応ならスペック的に550でもよいくらいだ
携帯のヒンジと同じなんだからすぐに出せるはずなのに、
なぜすぐ縦対応しないのか不思議だな
パナみたいにすると縦位置はいいけど横位置のときレンズと中心がずれるからでしょ
今度の液晶視野広いから、まあいいか・・・ってレベル
>>870 あ、ごめんwooo携帯H001みたいな開き方か
縦横いけそうだけど、やっぱ強度的な問題じゃない?
あれ、ヒンジあんまり強くないぞ
ネイチャー用途には一抹の不安があるな。木の枝とかに引っ掛けて酷いことになりそうだ。
考えすぎかな。
550も予約してみたが・・
高感度は明らかにあっちだけど、造りがなあ・・
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/03(火) 11:14:30 ID:w0GP7MNaO
いっそのこと液晶モニターを、
取り外せるようにしたらどうだ?
フレキシブルアームも付属させておくとか。
それはアリ
アームに拘らずにケーブルむき出しで取り付け方向縦横自在にするか、
いっそ無線液晶にするとか
いいね、無線液晶。高速BTかな。SONYならやってくれそう。
ただ、取り外し式の液晶はリコーのDC-2Lで痛い目にはあってるなあ。
白神で渓流にドボンw
さすがに綺麗な水でもあぼんした。
しかも別売りで結構高かった覚えが(4万円ぐらいだったか。)
別売り商売も始めそうだしね。
無線HDMIもブラビアでは採用済みだしなぁ
あってもおかしくはないかも
取り外し式の液晶はいいんだけどバッテリー積まなきゃなんないからね
そこがネック
有線のほうが現実的じゃないか
そこでワイヤレス給電ですよ。
カメラが強力な電波を発する
持ち主が強力な電波を発するのとどっちが怖いだろう?
電波発信源同士がすれ違うと交換できる
そのレス範囲・・・
「白神で渓流にドボン」
もギミックか!!
>>889 コンパクトフラッシュのEyeFiがあれば済む話。
α700+アダプタ+SDで実験したが、画像の一部しか送れなかった。
無いじゃん
後継、HD動画は必須だわ、
少なくとも報道等に進出する気がほんの少しでも残ってるなら、
HD動画無しはもう有り得ない感じだなぁ。
新聞社のサイトとか見てるとヒシヒシと感じる、
個人的に遊びたいから欲しいとか思ってた自分の感性は古いなと、時代の流れは速いわ。
700番台って報道向けなのか?ハイアマ向けだと思ってたわ
プロ向けは900か未だ見ぬ1000とかだと思ってたが
>>893 D90も50Dもいやエントリー向けカメラでも報道で使ってる人は大量に居るでしょ。
あとAFの大幅改善もな。
もし噂どおり次がミラーレスで700後継がしばらくないとすると
αでニ強のような動体撮影はしばらく諦めるしかなくなる。
> 少なくとも報道等に進出する気がほんの少しでも残ってるなら、
そんな気ないだろ。
っていうか、報道でデジ一動画必須ってアホか?
30分ぐらい連続で撮ってたら機器が熱くなりすぎて
撮影止まったりするのに。
現状は動画連続撮影可能時間が30分もない
それで報道使用とか妄言だから
将来を踏まえての話だろ、盲目過ぎだわお前らの目は。
ぶっちゃけ動画つけたら割り込めるってほどのもんでもないだろ
もともとある機材から乗り換えさせるのはかなりの苦労だと思うぞ
>>898 盲目はお前。
報道系の写真機材ではニコン、キヤノンがMF時代から
営業・サポート・開発体制を整えてたからこそ、他社が
入り込む猶予が無くなってる。
機能の一つや二つでどうなるもんではない。
むしろソニーなら動画系は動画用機器で入り込んでるんだから
そこを不要に荒らす意味も無い。
お前等ほんと動画が好きだなw
>そこを不要に荒らす意味も無い
だからこそ、映像作品分野とジャンルが被る
DSLR動画がでないかもしれないけどね。
NTTがISDNに拘ってADSLを潰そうとしたようなことが、
ソニー内部で起きていないとも限らん。所詮、日本の大企業だし。
「ちゃんとしたものじゃないと動画を実装したくない」なんて
どうみたって苦しい言い逃れだしねぇ
ちゃんとしたものではない現実がそこにはある事もユーザーは認識してるナ。
>>904 ちゃんとしたものでなくても、よろこんじゃうユーザがそこそこいる現実を、
メーカは認識しているはずなんだがねぇ
言い逃れ、って素直に聞けない(聞く気もない)にも程があるな
動画・・・の質を本当に認識してるのかなとかなりギモンなんだが
一画面にすると、ハイビジョンでさえ、1920x1080しかない。
入門機のα230でさえ、Lモードで、3872×2592ある。それをわざわざ
最低画質Sモードの1920×1088にも満たない画質で残す理由があるのか?ということ
ハイビジョンビデオなら、格段に多機能、便利に使えるのに、オートフォーカスもままならない
ましてや、子供を撮ると、抱いてる母親が、角度によってはボケボケになる・・・いらないだろこんなもん。
ましてや、中級機に動画は百害あって一利無し、もっと純粋に画像、画質に磨きをかけて欲しいというのが
大半のα700ユーザーの希望ではないかと思う。
大半のα700ユーザーの数を10とすれば、
市場で新たにカメラを買おうと検討していて動画機能を重視する一般人の数は5000くらいになる。
ニコンやキャノンがそこへ釣り糸を垂らして一本釣りしてるのに
ソニーだけがみすみす見逃すって手はないと思うけどなぁ。
それはα700の役目ではなく、α230・330・380の役目だと思うな
α330に動画は軽量・コンパクトと相まって似合うと思うよ。
>>907 DSLRによるドシロウトの綺麗な動画ならWEBでみれるよ。
不完全でもしょぼくても、試してみたいと思う程度に綺麗だよ。
明らかに、これまでの動画とは一線を画する。
表現の手段が確実に一つ増える。
A700は現状でも十分すぐれてるから、
動画を付加するのは十分ありえる選択肢の一つだよ
エントリー機には遅からず動画を搭載するだろ。
上下にしか動かない可動液晶も、動画ならデメリットにならない。
メインのCMOSではなく、EVF用のセンサの画像を記録してしまうという力技もあるだろう。
マット面を撮影ということになるので、画質やインポーズ等の問題もあるが。
700より上のクラスの動画は他社と同じくオマケ。
動画で売れるものでも無いし。あくまでもスチルカメラ。
と妄想。
5DMK2みたいに動画で売れてるカメラもあるけどね。
特に市場規模も、小さな島国とは違う大きな海外では圧倒的。
ライブビューの時とまったく同じだなw
動画の要不要なんて、すでに論じるに足りない議論がいつまで続くのかね。
>>912 つまり5Dmk2は動画がなければダメカメラなんですね。
>>914 そう、α900と同じ立場に置かれてた。
>>914 動画なくてもA900より1段はS/N良いし
LVもあるし、動体予測AFもある。全然優秀だよ。
それが何故α700と比べられてるんだ?
>>912で動画が結構がんばってる例として上がってるだけじゃん
ホントにバカバカしいまでに必死だな。
>>918 動画で売れてるって断言してるじゃん。
吐いたつば飲むなよ
5DMK2が動画で売れているのは特殊な例。
APS陣における動画は売り文句として最低限必要なキャッチコピー。
実用性はゼロでもとにかく搭載してないと一般客の選択肢にすら入らない。
単にそういう時代だってだけなのになんだかなぁ。
>>919 >>912にいえば?必死すぎで頭まわってないんじゃない?
>>920 A700後継がAPSCとも限らんけどね。
そういえば、APSCの動画は5D2みたいにもてはやされないのは
単なる広告戦略で「5D2の動画」に力入れてるからってだけなんだろうか。
動画があるからという理由で買う動画マニアは少ないけど
動画がないからという理由で買わない一般人は多そう
35mm判動画、っていうのはシネマクオリティだから持て囃されてるだけで
APSで動画してもシネマライクにはならないから話題にならない。
それでも一般客は動画が録れるってだけでバカみたいに重視するからしょうがない。
AFもろくに動かないのに誰が使うだよ!?っていう。
>>923 シネマのフィルムサイズは135よりもAPS-Cの方により近いわけだが。
動画イラネ
連続撮影可能時間 1920×1080:約12分
これが現状
こんな撮影時間じゃ普通のビデオだと売り物にすらならないw
レンズ交換と被写界深度の浅さを求めるマニア以外、
記録時間が中途半端すぎて普通には使えない
メディアいっぱいまで連続撮影可能にしてくるなら、
動画記録があっても良いかもしれないが、まず出来ないだろ
>>926 もうちょっと長い方がいいけど、ファイルサイズの問題だからなぁ…
シネマシネマ言ってる奴、まさか映画が35mmフィルムが横に走ってると思ってるんじゃないだろうな
映画撮影自体が、今やNHK+SONYのハイビジョンカメラで撮影されてるけどね。
Vistavisionは横走りだぜ
補足すると撮影時は横走り
上映館用に縦走りでプリント
したがってレンズのボケ量は現在のフルサイズに近いということ
iMAXはすごいぞ
どうせここまで出遅れたんなら4k2kモードや240fpsモード、
10bit240Mbpsモード搭載くらいのサプライズが欲しいね
>>926 >連続撮影可能時間 1920×1080:約12分
全然問題ない。
>>926とかさ、DSLR動画みたことないのバレバレだよ。
ハンディカムとは撮る対象も、使い方も全然ちがうってのがわかってない。
動画なんかいらねーし、おまけだとは思うけど、
それは現状をまったく把握しようとしない怠惰を肯定するものじゃないよ
みっともないから、やめとくれ。
現状のCの連続撮影時間12分はどう考えてもないわ
毎回毎回12分区切りで動画撮影すんのかよ!ってことだw
まあ俺はSONYのハンディカム持ってるしそれでビデオ撮影するから、
CとかNの短小動画でも良いって人の考え方は判りませんよwww
仮に一時間の作品を作ろうというなら12分はほぼ4分の1になるわけだが
そんな長いシーンはそうそう必要じゃないだろう
>>936 ×使い方も全然ちがう
○使い道がほとんどない
こうだろ
>>937 だから、一度DSLR動画作品みろって
ハンディカムとは、撮るものも撮り方も違う
たとえば、CMや映画。ワンカット12分なんてありえない。
5分でも充分。
頼むから、もうすこし、自分で調べて考えてから投稿してくれ
見ているこっちが赤面しちゃうよ。
>>940 素人はCMなんか撮らないし
120分置きっぱなしの宴会長撮りなんか日常茶飯事。
そんなレンズで宴会の長い席どうやって撮るの?
プロの片手間みたいな動画はいらない
>>940 Cの現状の撮影時間12分は有り得ねえよ
このスレ的にそう書いて何か問題あんのかよw
お前はCの一眼動画使ってりゃ良いじゃんwww
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/06(金) 21:41:28 ID:1LWW0rWc0
Cの連続撮影時間が、たったの12分でも、
αは0秒ですね。と、言いたいんだろ。
>>943 どのスレで言おうがみっともないし、恥ずかしいよ
現状をまったく把握できずに、何もみず、聞かず、考えずに
喚いているだけなのがバレバレだから。
CとかNとか全然関係ないの。
DSLR動画は数分も撮れれば充分なんだよ。見れば分かる。
ハンディカムとは違うと何億回言われれば・・・分からないだろうなぁ・・・
α550の7コマ/秒の連射の方が魅力的。
次機には全コマAF付き7コマ/秒になって欲しい。
>>945 「ハンディカムのような使い方が出来ないと、“ちゃんとした動画機能”じゃない」って話だろ?
一般人にとってのビデオカメラとはハンディカムのようなことをいうんだから。
ハンディカム擁するソニーもそこを目指してるんだろう。
それを「ハンディカムとは違う」と何回言われても知ったこっちゃない。
そんなものはここでは「ちゃんとした」とは認識されてない。
>「ハンディカムのような使い方が出来ないと、“ちゃんとした動画機能”じゃない」っ
おれもかつてはそう思ってたけど、その定義そのものが、何の合意もないし、
一度DSLR動画みれば、その定義は大きく間違ってるってのは
サルか ID:X2lV8UAM0 みたいな恥ずかしい奴じゃないかぎり分かるよ。
>>948 だから全コマAF付きって言ってるジャン
まぁ、「一度みれば分かる」とはいっても、
ここまで頑なになっちゃった以上
「みたけど、こんなもの撮りたいとは思わない」
って返って来るのは自明なんだよなw
ホント、お子様というかバカばかりでツマランわぁ
>>949 おそらく、お前こそハンディカムまともに使ったことも、そのニーズがどうなってるかも分かってないだろ?
別に定義を争う気なんて無いわ。
世間一般で「ビデオカメラ」の認識は動かない。
「これまでとは違う別のビデオカメラの有り方というものがあるんだ!」って言いたいのかもしれんけど、
布教活動はここではご遠慮ください。
そろそろ触るのやめた方が良い?いつものアイツな気がしてきた>ID:AjovSD/N0以外の皆様
>>952 布教じゃなくて事実だっつーの
頼むから、現実を把握する努力くらいしてくれ。
おれはその上で動画なんかイラネーとおもってるが、
お前みたいなクズとはまったく違う。
550スレでも絶賛営業中です
>>953 言わせてもらおうか
何を今更言ってるんだ阿呆と
フィルターに指紋つけた人っぽいってこと?
そういえばα9000改造さんは射場頃どうしてるのかな?
>>953 そういうのは、合理的な反論してから言うもんだよ
DSLR動画は数分撮れれば充分。
>>926はDSLR動画の何たるかも把握せずに、
α万歳を叫ぶだけの、史上最低のクズ信者。
>>955 だなw
あっちでも上から目線で嫌味タラタラw
231 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 08:51:30 ID:AjovSD/N0
台湾の人が"比較"検証したときも
ポイントに絞ってそれぞれの画像を切り抜いて
それを並べて1枚にしてたからね。
フルフルで比較したいなら、ZIPで固めて
どこぞのうpろだでも良いんでないかね。
2chネラっても、意外とリテラシーの低い人もいるもんだね
300 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 21:58:26 ID:AjovSD/N0
>>298 いや、比較なんだから露出はマニュアルで行うべきなんだがね。
A900持ってる人が"比較"作例撮ろうってのに、この程度の認識
ってのがちょいと悲しいやね
302 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 22:07:15 ID:AjovSD/N0
A900持ってる人が、比較作例とるのに多分割測光つかう
と予想する方がむずかしいと思うのは、大いに賛同を得られる自身があるw
>α万歳を叫ぶだけの、史上最低のクズ信者。
ガマンしきれずいつものセリフが出てるぞw
コメントしにくい花のアップ写真が流れたから騒いでる人?
>>951 割り込むようだが、なんのための動画なのか?って視点がズレてるよな。
販売のためならAFまわりクソでも動画をのせたほうがいいのは満場一致だろう。ただソニーが目指すDSLRの動画はたぶんハンディカムレベルの一般人に対する使いやすさ。αファンはそっちに期待するしか現状できない。
そこに「5D2は時間短くても動画スゲーぞ」って言っても平行線。なぜならCM撮りレベルを求める層は狭すぎるから。
誰もDSLRでの動画描写自体は否定してないだろ。
DT30粘着かもしれない
>>962 だから、↓の合意なんかどこにもねーっつーの。
>ただソニーが目指すDSLRの動画はたぶんハンディカムレベルの一般人に対する使いやすさ
それに5D2はすげーなんて一言も書いてないし、
誰もがCM撮るなんていってないよ。勝手に事実を曲げんなクズ
素人でもDSLR動画はハンディカムとは違う作品を作れる
表現の幅が広がるんだよ。これを歓迎するかどうかは議論があるだろが、
「数分しか取れないから」ってのは的外れにも程がある。
現状がまったくり理解でてきない、ただのバカのたわごと
>>964 過去のインタビューでもLVと同様で中途半端なものはつけるつもりはないって言ってるよ。
あと素人で映像作品つくろうなんて写真を趣味でやるやつより少ない。
時間だけでなくAFについてみんなが触れてるところもお見逃しなく。
単なる記録写真を撮るならコンデジでもいいが
作品を撮りたいなら一眼が有利
同様に単なる記録映像をだらだら撮るならハンディカムでいいが
作品を撮りたいなら一眼が有利、
作品を撮るのに1カット12分もあれば十分ってことだろ
今まで一般人が映画みたいな絵を撮ろうとしたら
それこそ何百万何千万の世界だったんだから
一眼でそれに近い絵が撮れるとなればこれはもう新しい市場になる
素人の作る映像作品(と呼べるレベルのもの)はこれからどんどん増えるだろうね
ハンディカムで足りる用途ならハンディカムのが適してるのはあたりまえ
>>965 中途半端なものについて、なんの定義もしないよ。
おまえ、ろくにインタビューもみてないってのがバレバレ。
あと、今まで映像作品作れる環境なんてなかったんだから
需要がすくないなんて当然。
だから、表現の幅を広げる実装をすることに議論の余地がある。
すくなくとも「数分しかとれない」なんてのは論外だってのは分かろう。
おまいら、そろそろ呼称を考えようぜw
ハンディカムとは違うさんだろうw
長げぇよw
おれは論外さんを推したいw
>>967 同時にQLVが使いやすさを考えた答えって言ってるよ。
映像作品ってカテゴリーにこだわるならDSLR動画の必要性はないよね?大学とかの映画サークルでもハンディカムでやってたよね?
幅が広がるのは間違いないからあったほうがいいのはまちがいない。
ただ、あなたの言うナゾな言葉『同意』。メーカーってユーザーと企画会議でもやって仕様からなにから決めるとでも思ってるんですか?製品は良くも悪くもメーカーの提案かつ押しつけでしょ。
録画時間が短いからいらないなんて私は最初から言ってませんが?誰かと勘違い?
表現の幅さんだなw
>>972 俺は終始一貫して「数分のDSLR動画」を馬鹿にするバカに反論してるだけ
・・・なんだけど、完全に逃走しちゃったからなぁw
で、
>>972はDSLR動画の必要性について議論したいわけ?
俺は不要派だよw 動画作品なんて撮らないしw
ただ、DSLR動画が切り開く新しい表現の世界があることは間違いない。
ただ「少なくとも今は」ニッチだから、いらないと思う。
でも、作例みると、鳥や花や風景撮る人は動画増えそーと思ったね。
そうなったら議論の余地なんかなくなってるだろうね。
DSLR動画撮影時間は数分でも良いさん、だ
実際こいつが数分で何を撮ってるのか見たいw
で、なんでもうディスコンなって後継出る可能性も少ない機種のスレで力説してるわけ?
DSLR動画が切り開く新しい表現の世界さんだな
略して世界さんだ。苗字は付けない様に。
>>976 >なんで
仲間のはずの「DSLR動画はA700後継には不要派」が
あまりにバカで無知で低脳でみっともないから
次スレ立ててくる。
どこかのスレで、「関連スレはいちいち全機種のスレ貼り付けなくても
総合とレンズスレだけあれば十分じゃ?」ってのが書いてあってそれに同意したいところなのでそうします
>>974 俺はただの写真好き素人。価格に上乗せしなけりゃ動画も試すかもだけどどっちでもいい。
ただ、定義だとか合意だとか曖昧模糊とした言葉を盾にわめいてるあなたの真意を知りたかっただけ。
作品系動画機材の入門用として 5D とかのデジ一が
コンパクトで安いから受けてるのはあるだろう。
業務用でもン千万の機材に代わって RedOne
みたいなのが台頭してきてるし。
ま。間違っても報道用途じゃないよな。
で、α700 はいつになったら作品動画撮れるデジ一
出してくれるんだ? ハンディカムに DOFアダプタじゃ
寂しいよな。
>>980 そもそもインタビューのセリフが真である保証もないのに、
「ちゃんとした動画」という曖昧模糊としたものを盾にわめく
あなたの真意が気になるね
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/06(金) 22:55:04 ID:IfIdFDZM0
550スレでも暴れてるようなのと仲間にしないでくれ
今まで趣味で写真だけやってた人も一割くらいは
映像撮るようになるんじゃね
芸大生が自前の機材で手軽に作品撮ったりアマチュアバンドがPV作ったり
そのためだけに一眼買うケースもいくらでありそう
将来一眼がバンドルされる映像加工ソフトで勝負とか
クレイアニメを簡単に撮れる機能で差別化とか
そんなことすらありえそう
>>982 インタビューも信じなかったから結果見るまでなにもできないさ。
あと『ちゃんとした動画』ってAFのこと触れてると思うけど?ついでに俺はなんてわめいたか教えてくれる?
誰かみたいにDSLR動画の今後について力説してないけど?
これで話が通じなきゃお手上げだ。
>>986 インタビューを信じることと、「ちゃんとした=AF」と
勝手に牽強付会することは別だとおもうけどね。
まぁ、何がしたかったのかはよく分かるよ。手に取るようにw
・・・なんで肝心の「手」が抜けたんだろう・・・?
まあいいや、どうせ埋め草だし。
できれば世界さんの独演会はこのスレまでにしてほしい。
西園寺…
>>987 >>965でAFに触れてる。AFについてはQLVがひとつの答えだから。それを牽強付会とは思わないけど?
>>991 だから、そういうぽやーっとしたものにすがり付いて
全否定したいだけのは、ぽやーっとした第1レス目から
よーーーーーく分かってるから安心してくれ。
なんせ、君より遥かにα関連記事は読み込んでるからw
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/06(金) 23:29:14 ID:jRUsDYQDO
あたし動画は欲しい派だけど、この人の言動見てると欲しくなくなってくるよ?
っていうか、ぶっちゃけαスレで見かける「動画が欲しいヤツはバカorキチガイ」って人がスタンス変えて遊んでるように見える
つか、α700 自体にそんなに不満ないし
語ることもないんだよね。。。
高感度ノイズとか、RAW と JPEG の色味違いとか、
Mモードとそれ以外で SS と露出補正のダイヤルの向きが
逆とか、防塵防水とか対応して欲しい点がないわけじゃないけど
撮れる画に満足してるからそれも含めて α700 ということで
自分の中では完結してる。
900買ってから700触る出番が少なくなりましたwサーセンwww
>>993 むしろ、「動画が欲しくないヤツはバカorキチガイ」が、
"俺は本当入らないんだけどね"とかいう戯言を免罪符にしていつもの活動をしてるだけだと思う。
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。