Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【6】
マイクロフォーサーズ規格は、4/3型の撮像素子を使うことでの
小型化と画質の最適バランスを前提に、今後高まるであろう
撮影機器の更なる小型軽量化ニーズやLive View撮影や動画
撮影ニーズへの対応などを織り込むことを目的にフランジバック
長の短縮化、レンズ側との信号伝達を高速・安定化させる信号
接点の増設、小型化を容易にするマウント外径の小型化を行った
フォーサーズシステムと互換性を持つ拡張規格である。
前スレ
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【5】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1219133882/ ベネフィット
http://www.four-thirds.org/jp/microft/ まとめ
・センサー対角長は4/3インチのまま変わらず
→25mmのレンズは135換算で50mm相当のまま変わらず
・フランジバックは約半分に&マウント小型化
・マイクロのボディではマイクロのレンズと従来のレンズが使用可能
−従来のレンズはアダプタ越しになる
−従来のボディでは従来のレンズのみ使用可能
・ミラーレスが基本のデジタル一眼システム
・将来の動画対応を見越して、4:3、3:2、16:9を含むアスペクト比に対応
…「スクエアフォーマットなんてのもありかもしれません」
・フォトキナでの展開は「ご容赦願いたい」
・「当面はテレセントリック性を重視したレンズ設計になるでしょう」
・従来のフォーサーズも継続
http://www.digitalcamera.jp/ より:
--------------------------------
<質疑応答>
Q「具体的な商品化は」
A.製品については、次回の発表会で。ここで発表しているので、
現在、着々と開発している。
Q「フォーサーズ賛同メーカーとの関係は?
A.すでに連絡済みだが、今回はオリンパスと松下での発表という形。
シグマは賛同することを表明。新規格の普及に積極参加してもらえる
メーカーはウエルカム。従来の無条件のオープン規格とは一線を画す
ものと考えていい。
Q.両社の協力関係は?
A.両社の強みを生かし、提供し合って、今後も展開してゆきたい。
Q.フォトキナでの展開は?
A.今回はフォーマット発表なので、ご容赦願いたい。
Q.ミラーボックスは?
A.ミラーレスが基本と考えている。
Q.剛性は?
A.心配ない。いろいろな楽しみ方が広がる。
--------------------------------
えーと、つまり
サムスンが、マイクロフォーサーズに対抗してAPS-Cサイズのセンサーを使った、
あたらしいEVF・あるいはLCDライブビュー主体の、レンズ交換式ハイブリッドカメラを提唱した。
これはマイクロフォーサーズの発表からわずか3週間後のできごとである。
2010年春に販売の準備ができると予測します。
ってことかな
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 03:19:04 ID:YqRDMC/p0
>>7 ミラーボックスに関しては、自社の技術がないから、ペンタからアッセンブリーを供給してもらわないと
ならないが、EVFあるいは液晶ライブビューならばコンデジの延長で出来るってことだろう。既にペンタ
にAPS-Cのセンサーを供給しているから、後は大き目のコンデジでレンズが交換できる物をμ4/3より
安く出して対抗しようってことでしょ。
やっぱり、ミラーレスになると電器屋製のが続々登場してくるのか。
カメラメーカーは戦々恐々?
パンドラの箱を開けてしまったオリンパス…
各社からミラーレス版規格が次々に出てきた場合、
一番頭抱えるのは「不変のFマウント」との折り合いが難しいニコンかな?
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 08:39:16 ID:hLRFrGyk0
FOS5D2が動画対応するらしい。
って、もうそこまで行ったらミラーレス化
しかないだろ?
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 09:00:33 ID:NMaKvd9Z0
1鬱
>>9 フォーサーズといえば現状オリンパスだが、
ミラーもAFユニットもいらなくなると、パナが俄然元気になりそうだな。
パナはコンデジでは新機軸の先端を走っているから、
コンデジ機能をてんこ盛りで盛り込んだ機種を出してきそう。
コンデジ機能をてんこ盛りというよりも、u4/3は現行コンデジのレンズ部交換可能版だと思うが。
光路的にコンデジとu4/3との間に違いは無いだろうから。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 11:14:01 ID:G8w5s/FS0
ミラーレス、映像AFになると、俄然
プロ用ビデオカメラのノウハウを持つ
会社が強くなる!
松下がこの規格に乗り気なのは、
オリンピック中継で鍛え抜かれた
ビデオカメラつくりの技術がスチルに
投影されるからに他ならない。
そうなると不気味なのはソニーだ。
素子開発技術ナンバーワンの
この会社が、マイクロをただ黙って
見過ごすとは思えない。
ミノルタやタムロンという実力派
スタッフをただαレンズのためだけに
抱えるとも思えない。
おそろしいことになるぞ。
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 11:48:19 ID:ZwZqkjPy0
>>7 こりゃ、家電メーカーのソニーがレフなしAPSで追随するぞ。
すでに既定路線か、これからフルの反応を見てからになるか。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 13:15:44 ID:Uhxjyyd50
以前から、素子メーカーが
デジタルスチルを支配することに
なるとは言われていたけど、
(だからキヤノンやフジは必死に
追随しようとした。)
サムソンのこの情報はそれを
さらに確定的にするものだ。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 16:06:05 ID:wjPMAObz0
おい、
マイクロの発表で各社が追随検討始めるって言うのは最初から計算済みだよ。
オリパナにしてみれば、発表から発売の間隔が短いほど他社へのリードを広げられるっていうのは分かりきっているはず。
おい、もう分かっただろ。
フォトキナで○○○○○○○○
これ以上は もう何も言えないっす
さすがにカメラメーカーが主導しない規格なんて
だれも相手にせんでしょ
家電メーカーが何しようがカメラとは見なされない
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 16:24:44 ID:wjPMAObz0
おい、お前勘違いしてねーか
マイクロはビデオカムメーカーが主導する規格なんだよ。
>>21 >○○○○○○○○
ニコン新マウント
キヤノン5D後継
ペンタックス撤退
ソニー動画デジ一
オリンパス身売り
シグマ素子変更
コニミノ今更復活
さあどれだ
サムスンの新規格がペンタと共同だったら面白いんだけどな
ただ、販売2010年春かよ。そんな先の話妄想のネタにもならんわ
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 18:20:03 ID:Lgdk6+9y0
ペンタとサムソン共同開発マウントなら
ペンタユーザーやめてフォーサーズ専門にするわ
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 18:22:18 ID:ZwZqkjPy0
他社のマイクロ何たらが、APSで出るかフルで出るかは楽しみだな。
少なくとも、デジタル用従来レンズは使えるようにしてくれることだろう。
近いうちに判明するだろうが、小型化、家電的先進フィーチャー対応の目的だから、
APSでくるだろう。
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 18:27:17 ID:MICKbroh0
マイクロフォーサーズの評価は年末にははっきりしそうだねー。
ハイエンドコンパクトデジカメ並みのサイズ実現で世紀の大発明並みの大絶賛の嵐か
一眼レフのサイズそのままで厚さのみが薄くなりましたーという肩透かしで大ひんしゅくをかって
規格滅亡の危機にひんするかは
マイクロだって製品は1年後くらいだろ。
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 18:39:58 ID:Wudq9KN60
前スレで物体側のレイリーリミットがどうの言ってるアホがいたが、像側だけ考えればよい
>>25 シグマDP-1は2006フォトキナであそこまで出来てたにもかかわらず
登場は今年だったからねえ。
さてマイクロ43がいつ市販するかだがやっぱ来年以降でしょ。
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 18:56:49 ID:spdqJYxu0
マイクロの場合は発表から発売までのスピードが命と認識しており、
発表をギリギリまで遅らせた。
他マウントのマイクロ版が出る前にシェアを取っておきたいからだ。
ていうか発表は、現物はもう出来てるか完成直前くらいにやらないと
他社を警戒させたり、準備期間与えちゃったりで意味無いんじゃないかなー?
サムスンにしても、オリ&パナにしても。
>>35 この前の発表だけどさ、製品モックもなかったじゃん。
説明用の丸い筒と四角い箱だけじゃなあ。
>>28 その中間で、そこそこ高画質でそこそこコンパクトなカメラが出てきて
事業を存続できる程度に売れると言うのもあると思うが
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 19:17:24 ID:spdqJYxu0
>>35 お前は「ていうか」と言っておきながら、新しい視点を示しておらず
単に解説してるだけだ。
要は逝ってよし
ご自害なされたか。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 19:35:37 ID:spdqJYxu0
>>38 まったく面白みがないが、最もありえそうなパターン
2010年発売と遅れを取るくらいならSAMSUNGも
MFTに乗れば良かったのに、と思ったけど、
それは松下が許さなんだろうな
MFTがクローズフォーマットな意味がやっと分かった
MFTとはMatsushita FTのことなんだな
2010年www
ソニーもニコンも猛打してるわ。
>>42 マイクロ同士の競争になったらMTFは画質的に不利だから他社は乗らないでしょ。
今のデジ一と同じ構図。
>>44 小型機の場合は画質の面でもセンサーサイズだけ
大きければ良いってもんではないし、そもそも
付加価値競争になって画質だけの勝負にはならないと思うよ
普及価格帯で画質上位のマーケットが存在しない今の
デジイチと違って、静止画画質上等の人はデカイチに
行けば良い、って話になるからね
ただ、MFTに乗る=家電の巨人松下とガチンコ勝負
ってことになるので、そういう点では参入しにくいと思う
Samsungは出る出る詐欺くさいなぁ・・・
マイクロフォーザース VS APS-Cコンデジにして
こんだけダメダメですよ、みたいな。
レンズ供給能力はあるんか?
>>47 天下のシュナイダーブランドがあるからね。
ジンマーとかスーパーアンギュロンとか出すんでない。
ペンタつながりのOEMでバリエーション展開すると。
ペンタにそんな体力有るのか?
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 21:18:30 ID:WvvPbId50
>>44 ところが、こと動画となると、被写界深度が浅すぎると扱いにくくてしょうがなくなる
センサーの感度が増してもうちょっと高画素化が進めば、専用設計してあるFTやMFTの解像力が生かせるようになるんだろうね
>>49 'We have extensive experience in lens manufacturing from other areas of Samsung's business
っていってるくらいだからペンタ系(以外にも複数?)調達先はあるんだろね。
>>50 使いにくくてしょうもないほど深度の浅い市販動画カメラなんてまだ無いだろ?
>>33 パナ・オリとシグマの規模を考慮しないと
まあ早くて年末かねえ
現状のフォーサーズ機の一番わかりやすいメリットって「ダストリダクションの効き具合」だと思うんだけど、
他社がMFT追随の小型マウント出してきたらどうなるんだろう?
ミラーレス前提のマウントなら、当然ダスト対策前提に余裕をもって作ってくるよね…。
>>49 サムスンがHOYAから買収するとか・・・想像したくないけど
>>50 深度浅すぎるなら絞ればいいじゃない。
絞って暗くなったら感度上げればいいじゃない。
大型センサだもの。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 21:35:08 ID:WvvPbId50
>>53 おい、お前はアホだ
MFTに対抗してフルやAPSがミラーレス動画機に参入した場合の危機について論じているのだよ。
>>56 つっても、HOYAが何を欲してペンタ買収したかを考えると、
転売放出されうるのはそれこそカメラのメカニカルなノウハウだけじゃ?
これからはそういうのが不要になっていくよね、って流れなのに。
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 21:36:24 ID:WvvPbId50
>>54 おい
発表後に開発を始めるなら規模は大切だが
発表前から開発を始めてるなら規模は関係ないだろ
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 21:38:12 ID:WvvPbId50
>>55 ミラーレスの場合内部からのダスト発生リスクは低くなるので、
シグマ式のマウント部透明カバーで外部ゴミの侵入を防ぐだけでも充分かもしれんぞ。
ただ、シグマが特許持ってるのかもしれないが・・・
ミラーレスはゴミ対策にもメリットある事を宣伝しないのかな?
ニコンキャノンもミラーレス化するかも。
>>62 ニコンとかキヤノンが作る場合、専用の小型版マウントを作ってくるんだろうか。
それともマウントはそのままで、カメラ内に鏡筒を埋め込むような形のレンズを作るのかな。
でもニコンの場合、Fマウント一眼に取り付けられないFマウントレンズを作るわけにはいかないよね。建前上。
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 21:49:36 ID:WvvPbId50
>>63 おれも疑問だ
MFTボディーにレンズを嵌めて上から見たところかなーと予想してみたりして
>>64 どうしてMFTは
>マウントはそのままで、カメラ内に鏡筒を埋め込むような形のレンズ
にしなかったのだろう?
>>64 小型マウントを作るにきまってる。 既存レンズはアダプタで使えるようにする。
もう設計も終わってるはず。
>>65 マウントが同じだったら小型にできないだろう。 意味がない。
>マウントはそのままで、カメラ内に鏡筒を埋め込むような形のレンズ
ほかの部分を薄型化してもマウント部だけはそのままでないといけないから、
近い将来みょうちくりんなスタイルのカメラが見られるようになるのかな?
Fマウントは不変です。
新しいマウントは作るけど、Fマウントはそのままですから。
Fマウントは不変です。
ってことか…。
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 21:56:17 ID:WvvPbId50
>4風に書くとこんなボディーになっちゃうんだね
■■■■■■
■■■■■■ ←レンズ
■■■■■■
■■■■■■
■■■■■■ ←ボディー
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 21:58:36 ID:q8+htLlC0
>>61 メカシャッターからの削り粉は避けられないので、あんまり。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 22:00:54 ID:WvvPbId50
ところがどっこい、
E-10 E-20ではゴミの報告がないのよね。
シャッターもミラー機構も大して問題ないぽ
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 22:03:30 ID:q8+htLlC0
>>68 EFとFは口径で10mmも違うが、だからといってシステムのサイズに
大きな差があるとは思えんが。
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 22:06:29 ID:WvvPbId50
口径じゃなくてフランジバックが違うとボディーの厚みが変わってくる
手ブレ補正ユニットはゴミ出さないのかな?
ゴミ問題の対策はゴミを落とすだけじゃない。ゴミ付着面を撮像面から距離をとるだけでも見えにくくなる。
これまでは唯一のデジ専用マウントを抱えるオリーの専売品みたいなもんだったが、今後は各社こういう対策にも力を入れてくるはずだ。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 22:14:21 ID:VQUBy4cL0
>>4も
>>71も碁盤の目がずれてるのが気になる。AAでは全角SPひとつ+半角SPひとつで■ひとつに相当。豆知識な。
■■■■■■
■■■■■■ ←レンズ
■■■■■■
■■■■■■
■■■■■■ ←ボディー
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 22:14:33 ID:WvvPbId50
>>76 ゴミ撮りユニットごと手ぶれ補正装置に乗ってるから大丈夫
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 22:16:00 ID:zvzuToku0
手ぶれ補正でゴミ出るならコンデジも大惨事じゃねーか
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 22:16:22 ID:WvvPbId50
半角SP=1マスと数えると
■は3マス分ですか
テスト
■←半角
■←全角
■←半角+全角
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 22:20:02 ID:zvzuToku0
しかし、今日はゴミ出しの日か何かか?
>>73 >E-10 E-20ではゴミの報告がないのよね。
ネオ一ちゃんw
>>81 ・行頭の半角スペースは表示されない
・半角スペースが連続した場合はひとつ分しか表示されない
そのテストをやりたいなら、行頭に何かはさんでやらないとダメ。
|■ ←なし
| ■ ←半角
| ■ ←全角
| ■ ←半角+全角
|■ ←なし
| ■ ←半角
| ■ ←全角
| ■ ←半角+全角
というか、ここでそんなテストはするなw
m4/3だと25mm/F1.4はどんなサイズで作れるんだ?
F1.0だとどうだ?
>>73 E-10,E-20ってメカシャッターあったっけ?
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 22:54:15 ID:sV1EomGO0
■は全角なのになんで全角sp+半角spになるんだ?
>>86 あるよ。レンズ内シャッターだけどww
むしろ、電子併用技術が無かったのか、シャッター速度上限1/640秒という
事になり、明るいレンズを殺して使う仕様になってしまった。
E-20のプログレッシブ高速シャッターモードは、正直、使い物にならない。
水平解像が単純に半分だからな。
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 23:24:36 ID:ZwZqkjPy0
さて、年内にはミラーレス規格に出遅れるのがどこになるか明確になるわけだな。
開発表明くらいはしなきゃな。
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 23:49:12 ID:YqRDMC/p0
>>90 ニコンはレフ式のまま動画機能を充実させたりして。D60の後継でやりそうな感じがする。
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 23:55:13 ID:q8+htLlC0
>>88 レンズシャッターで1/640secなら、相場な気がするが。
解放でも全速使えた?
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 00:01:15 ID:NXo0QJwM0
APS-Cの動画対応はありえんでしょ。
こと動画となると4/3型でもセンサーとしてはバカでかい。
プロ機材用のC-MOS機でさえ2/3型か1/3型。
しかもカメラには大容量バッテリーとノートPC並みの
記録&画像処理装置付の総重量6kgオーバーでやっと動く状態。
APS-Cでそれをやろうというのは、ハナから無理というもの。
AFやらAEやらを最低でも秒30フレに効かせようとすると
カメラ用のバッテリーなんかじゃアッという間に干上がる。
それに被写界深度が絞らずとも深めになっていないと
AFの負担が大きくてピント合わせている間に電池切れになる。
現実的なのはプロ機材用の1/3か2/3型の三層C-MOSをベースに
動画と静止画両用にするて感じかな?
こうなるともうスチールカメラ屋の仕事じゃなくて
ムービーカメラ屋の領域。
松下、SONY、池上、ビクターなんて業務機材会社が
ムクムクと頭角をあらわす事になる気がする。
ありえんてありえてるがなw
AFは効かないけど一眼としては充分だろ。
>>93 はD90を知ってて行ってるのかな?
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 01:01:40 ID:jtBQ7Ps80
ミラーアップしての動画撮影なんて論外なんだから無視してよ・・・
俺らが求めてるのはそういうのじゃないだろ・・・
べつにぃ
Samsung、新フォーマットを策定
08/31/2008 Samsung DSLR
Amateur Photographer の記事より
ベルリンで開催中のIFAで、Samsungの幹部が、小型軽量化を狙った
新フォーマットを策定するとコメント。センサーはAPS-C、レンズは小型で
専用の新規格、EVFと背面液晶でのライブビューを搭載。2010年の春に
発売予定、現行のGXシリーズと併存。
ttp://dslcamera.ptzn.com/entry/0808/0808-005.php こりゃ下手すると出し抜かれるぞ。
日本じゃ勝てても世界レベルじゃ負けるかも。
って、原文で既出か。まぁ、日本語で要約されてるのは初ってことで。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 01:52:12 ID:IuSQpJrM0
サムスンはすでに日本からデジカメの技術者を高給で引っ張って来てるのか?
レンズはどこから調達するのかな?
金はあるし経営判断は早くて投資規模もでかいから、日本勢としてはまずくないか?
液晶パネル、テレビ、半導体、携帯はめためたにやられて、今はデジカメとプリンターで猛追を食らってる。
今の時代は技術者引っ張ってきても無駄
特許やノウハウとしての蓄積は会社が押さえてる
部署丸ごと売り渡すにしても特許は渡さないし
会社丸ごと買うしかないか
>液晶パネル、テレビ、半導体、携帯はめためたにやられて、今はデジカメとプリンターで猛追を食らってる。
先端技術が必要ないものか基幹技術を日本に依存してるものばかりじゃん
グローバル市場でもブランドは2流3流のままだし
欧米人は家電製品に「ブランド」は気にしないからなあ……
先行き暗いような。
ただ、中国人は家電をメーカー名で買ってくれるから、そっちに食い込めば
商機はあるかもね。
>>102 おまえは60〜70年代の南部ヤンキーかい
「日本製? 安かろう悪かろうだろ」 などと言ってるうちに、
先端技術を使用する軍需以外ではエライ事になったろ。
アメリカと違って力のない日本は、マジでヤバイことになりかけてんだぞ
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 02:14:07 ID:jtBQ7Ps80
わかってねーな
今の時代1%の超富裕民と49%の中流層、50%の貧困層で構成されてんだよ
ソニーのデザインパクってソニーより安い価格で売ってるサムスンはそれなりにシェア取ってる
市場調査経験のあるオレ様が来ましたよ
韓国メーカー強いよ。中東地域とか。
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 02:20:44 ID:dLlNKZ2e0
>>100 レンズはペンタと提携以前から、シュナイダー。でも、設計(してないかもしれない)はシュナイダー
でサムソン・テックウィンの水原工場で作られたもの。さしずめパナライカのようなもの。
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 02:22:23 ID:dLlNKZ2e0
>>103 確かにそれはある。秋葉のヨドで中国人の観光客が「それは日本製か?」としつこく店員に聞いていた。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 02:25:40 ID:IsfqHRJS0
米国「なぁ、おまえら今回金いくつ?」 中国「俺、51個www今回すげー力入れてたしww」 米、韓「すげー!やるな!やっぱ地元だしな」
日本「(どうせ中国は審判がブツブツ・・・)」 米国「え?なんて?何言ってんのこいつ?声小さくて聞こえねえよ」 米国「で、韓国は?」
韓国「俺13個、割と調子良かったわwww」 米、中「マジで?やべえ頑張ったなww」 日本「(韓国はノーベル賞がブツブツ・・・)」
米国「なに?聞こえねーよ、言いたいことあるならデカイ声で言えよ、日本」 韓国「アメリカはいくつなん?」
米国「俺は金36個だわ。さすがに中国には適わなかったwww」 中国「で、お前はいくつなんだよ、日本」
日本「(メダルの数を競うのは発展途上国ブツブツ・・・、日本は新幹線の技術がブツブツ・・・、日本は天皇制ブツブツ・・・)」
米国「はぁ?さっきから何いってんのお前?意味わかんね」 中国「こいついつもこうだよな、都合悪いと話そらしてんのwww」
韓国「ちょwwこいつ9個らしいぜwwww」 米国「マジかwwwwwwww」 中国「二桁行ってねえの?wwww」
米国「まぁいいや、二次会行って話そうぜ、日本誘わなくていいよ。テンション下がるから」 韓国「だなww」 中国「おけwwwww」
日本「台湾くん一緒にかえろ・・・」 台湾「俺も二次会行って良いすか?」 中国「おう、お前も来い来いwwww」
メーカーが管理してる工場なら、どこで生産しても同じなんだけどねぇ・・・
消費文明に首まで使って何十年か過ぎれば、一種の達観も生まれるんだが
モノへの飢餓から這い出てきて最初の買い物は、信仰めいた想いが先行して
しまうんだろうなあ。
>>5 それが本当なら、即買いするかも。でもちとあやしいね
本当だとして、今の時点で素人CGのレベルじゃあ、発売はどんなに早くても来年後半だな。
正方形撮像素子なのね。でもこれは疑問
SVGA-EVFがオプションなのね
なんで21mmなの、17mmがいいよ、F1.0くらいで
ボディ内手ぶれ補正でよろしく
17mm/F1.0込みで6-7万円程度でよろしく
いや、それCGデザイナーの一般人が妄想で描いただけ・・・
レンズ価格は、例えば25mm/F1.0で5千円だね。(だってキヤノンの50mm/F1.8が1万円で釣りが来るんだし)
あとは標準ズームF2通しで、2か3万かな。(だってF2でもボケ具合はフルサイズのF4相当だよ。)
状況からすると、各社”ミラーレス仕様”を出さざるをえないね。
MFTだけなら泳がせてればよかったのに、サムが来るしね。
>>112 怪しいも何も・・・
>>104 日本の高度経済成長期と違って韓国って人件費も先進国並みだし
ニッチ市場を狙えるような新しい製品開発も見られないし
まった昔のく日本と比べるようなモノじゃないと思うんだけどなぁ・・・
ドク「くそ、韓国製か」
マーティ「それじゃダメだ」
で終わりだよ
>フォトキナで○○○○○○○○
フォトキナでは何も発表しない のか…。
サムスンのはM4/3の発表見てあわてて企画書でっちあげたように見えるなぁ
あわてる意味がまったくわからん。なんでそんなもんでっち上げる必要があるのか?
アホか?
>>5のパンケーキのデザインってペンタのDA40から取ってるんだな。焦点距離が21なのもDA21からのインスパイアだったのかw
でもフランジバックもイメージサークルも小さいのだからこのくらいの焦点距離と大きさで作って欲しいよな。
/ \ ______
,,..--――--/ \ /
| ヾ==___ ヽ \ / フルとかapsとか言ってる馬鹿
ヾ :::::::::::::====\ | < いるけど、ありえねぇし
`ー--/ ミ(⌒) / \時代はマイクロ、これ最強
_ ヽ, ) ミノ ~レ-r -‐、/ \______
/ ヽ. <_ ノ__ i i i〉 〉
/ヽ }<´ / ヽ、 /_/_/レ′
,.-、/ ,.>-‐'" { _.......:::::::: ヽ、)ト´ ´ ヽ:;ヽ:;:-:;:-、.
,,..‐'ヾ_j ,..< `ー、:::::::: /;: ̄:;i ヽ、;:_;:;:;:;:;;:
,.-'"、 ヽ、 |::::/ / /;:;:ヽ ノ;:;:;:;:;:;:i \ ヽ
./ヽ ヽ |ノ !´ /;:;:;:;:;| (;;/j;:;:;:;:;ヽ_ ノ |
(__/ヽjノ / /;:;:;:;:;:;|、 (;:;ノ;:;:;:;:;:;:/\ |
ヽ / |;:;:;:;:;;/ ヽー'/;:;ノ;:;:;:;:/ |\ |
>>124 なにがマイクロだよ。 コンデジのレンズ交換のほうが最高だよ。 ソニーは意外とそっちから攻めてくるかも。
>>125 ハイエンドソニーみたいなブランドで一時期売っていたな。
たいして話題にはならなかったが。
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 08:53:18 ID:WluHTDCS0
レンズ交換可能ビデオカメラ。 出そうと思えばいつでも出せるだろう。
池上、ビクター マイクロ参入萌えー
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 08:56:05 ID:WluHTDCS0
>>98 日本のユーザーは日本メーカー製を分散して使ってるが
韓国のユーザーは日本嫌いだからこぞってサムスンを使うようになる
で、シェアが結構あがってオリなんかすぐに抜かれるよ
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 08:59:42 ID:Xgl/wARx0
>>130 Samsung Techwin社、ついにデジカメのシェアで3位
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q1/561973/ ここ2〜3年デジタル・カメラ市場で成長著しい韓国Samsung Techwin Co., Ltd.が,所期の目標を達成した。
テクノ・システム・リサーチ(TSR)の調査によると,ベンダー(販売元)別の世界生産台数シェアでSamsung Techwin社が3位となった。
同社は公式声明では2010年までに,非公式には2007〜2008年にデジタル・カメラ業界のトップ3に入ることを目標に掲げていた。
2007年におけるSamsung Techwin社の生産台数は1200万台。4位のオリンパスの生産台数を20万台上回るにすぎない。
しかし,この差は2008年に広がる可能性が高い。
TSRは2008年における生産台数について,Samsung Techwin社が1500万台,オリンパスが1300万台になるとみている。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 09:01:48 ID:WluHTDCS0
マジレスすると韓国メーカーが頑張って日本メーカーが負けたところで
日本のユーザーは何も不利益がない。
韓国カメラ買えばいいだけ
ドイツ人が日本カメラ使ってるのと同じ
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 09:04:47 ID:Xgl/wARx0
ニッポン・デジタルカメラ業界を襲う再編の波
http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/articles/siliconeswatch/10/siliconeswatch10c.html ペンタックスの生き残りは、デジタルデバイス開発にどのくらい投資ができるかにかかっているだろう。
このことを示す一例を紹介しよう。韓国のサムスンテックウィン社は、2007年のデジタルカメラ市場で
9.1%のシェアを確保し、すでに世界第3位のポジションにある。
2005年10月、韓国のサムスンテックウィンは一眼レフカメラをペンタックスと共同開発で提携した。
1年後の2006年10月にはサムスン初となるデジタル一眼レフカメラGX-10を発売した。
当時のペンタックスの鳥越興上級役員は、「提携によって技術面でサムスンテックウィン社から
得られるものを期待しているのではなく、技術者同士の交流の中から、新しいタイプのカメラが
生み出せるのではないか、その可能性に期待しています」と発言していたが、
わずか2年でサムスンテックウィン社は、日本の中堅デジタルカメラメーカーを駆逐したのである。
デジタル機器は、巨大資本がなければ勝てない。デジタル技術の進展は優勝劣敗の原則を加速させ
再編を促すことになる。
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 09:53:53 ID:WluHTDCS0
現在では再編とは小企業部門が大企業部門に吸収されるのと同義語となった。ニューズwより
カメラ界に当てはめるとオリンパスイメージングがキヤノンに吸収される
キヤノンはAPS-Cをやめ、フルサイズとフォーサーズの二系統にする。
オリンパスユーザーにとっては必ずしも不利益とは言えない
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 10:17:24 ID:dLlNKZ2e0
>>130 韓国人は結構日本製の電化製品好きだよ。秋葉で日本の電化製品買い捲っているのは、
中国人と韓国人。中野のフジヤで中古のキヤノンとニコンの出物の中古を棚買して一般客
の顰蹙買っているのも中国人と韓国人。
今日のNG登録ID:u/XWQZiB0
>>133 結局ペンタはノウハウ盗まれただけだよなw
最初から分かってるのにな。
ペンタックスはいいカメラを造るいい会社。今でもそう思う。
しかし売国奴だった。
>>135 俺の会社の中国人と韓国人も日本製の物大好き。
韓国人に言わさせると、テレビとかの電化製品だったらサムスンで良いが、
カメラは日本製じゃないとだめだって。サムスンのブランドを首からぶら
下げるのが恥ずかしいんだってよ。
中国人は日本製大好きだね。なぜか韓国製品を毛嫌いしている。
>>134 FTがぽしゃった時の保険になるから、オリがpentaxを買って、
フルサイズはPentaxブランド、FTはオリンパスブランドで販売すれば面白いと思う。
でも、法則が発動して、オリもおかしくなるか。
そりゃそうだよ
韓国旅行行ったけどニコンのカメラ持ってる奴のほうが遥かに多い
というかペンタ(サムスン)なんて見たことねえw
>>133 サムスンがペンタ駆逐したとか書いてるし、
突っ込みどころ満載だな。
カメラ業界に無知な人間が書く記事はいつもそうだが…。
言っちゃ悪いけど、韓国メーカーって、何でもそこそこいい製品を作るけど、質の面で
世界一という印象のものは、何にもないよね。
>>142 辺り前、後から入っていくには安い価格で勝負せざるを得ないから高くて良いものは作っても売れない。
作ってもってか作れない
でも奴らは商才はあるから、
プラダフォンとかブランド力だけで高い金出させる術を持ってる
>>133 dpreview のforumにすら専用スレが無い商品なんか誰が安心して買える物か。
細々とPENTAXスレに潜り込ませてもらっているのが現実。
コンデジの方の話題は「その他のカメラ」で細々とやってるみたいだな。
チョッパリの楽観振りには呆れ返るばかりニダ
っつーか、政府から国民まで危機意識のなさったらもう・・・・
焦っているのはメーカーやエンジニアだけか
アフォ信者が毒吐いちゃって
見苦しいたら、ありゃしない
>>128 1/3、1/2、2/3型バヨネットとか、XLとか色々あるけど。
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 18:10:14 ID:LaVMGR260
じゃあ、マイクロフォーサーズビデオカムって衝撃的じゃないのか
4/3型はいいバランスだと思うが。
結局は製品の完成度の問題じゃない?
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 18:18:07 ID:TV8ivSqK0
>>149 レンズ交換式ビデオカメラを知っている人にとってはね。
キヤノンのしか知らんなぁ・・・
マウント径やらフランジバックやら
盲信していたフォーサーズ厨の見解は見たこと無いが
オリンパスのすることならば喜んで従うって意向なのか?
まさかとは思いますが、その「盲信していたフォーサーズ厨」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
>>149,152 レンズ交換式ビデオカメラ と言う言葉が混乱を招いたみたいだね。
レンズ交換式ビデオ&カメラ では?
ゴジラ対ビオランテに見えたw
ゴジラVSメカゴジラ
ガメラVSデジタルガメラ
>>104 >アメリカと違って力のない日本は、マジでヤバイことになりかけてんだぞ
君は、かつての日米関係からの連想で「日韓の間でも同じことが起きてる」とか
思ってるのかもしれないが、その実態はかなり異なる。
かつての日米間と違って、韓国製品の中核部品は日本製への依存度が高いために
貿易収支でも大幅な「対日赤字」を出しながら作っている。
日本製品がアメリカ市場で圧倒的な価格攻勢と高い品質水準で現地メーカーを
苦しめて現地の雇用を失わせ、貿易収支でもアメリカに大きな赤字をを負わせた
ために日米貿易摩擦が問題化したような状況とは全く違う。
だからといって、あまりにナメてかかると日本製品の将来も必ずしも安泰ではない
から、日本メーカーも弛まぬ精進を続けなければならないのは確か。インドや他の
経済新興国の猛烈な追い上げに備えるべき。現状、韓国は重大な脅威ではない。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 21:42:05 ID:iPLL5I4n0
韓国人はモノマネラー
それが怖いんだよ
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 21:43:40 ID:scSHhCrK0
はやく商品を発表してくれないと話題がズレるばかりだ
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 21:48:49 ID:iPLL5I4n0
じゃあそれまでスレ休止
QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC
QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC
QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC
QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC
QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC
QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC
QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC
QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC QC
>>160 かつての日米間でも、日本製品の工作機械や知的財産は米国製への依存度が高いために
貿易収支の逆転は80年代後半だったんだよ。
ところが現状はこれだ。
日本企業は対米依存度を下げるためにあらゆる手段を使った。
韓国企業も当然同じことを考えているだろう。
いやかん厨じゃないので韓国は嫌いじゃないけど、
俺が唯一期待してるマイクロフォーサーズのスレでこれ以上脱線しないで下さい
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 22:01:20 ID:iPLL5I4n0
いやかん(←なぜか変換できない)だけど、優れたカメラがでたら買うよ
> (←なぜか変換できない)
これたいして面白みがあるようにおもえないんだが良く見るな
いやかんかわゆす
従来型コンデジが煮詰まっている中
つぎの稼ぎ頭はMFTなのか、APS-Cなのか?
てーところで辛抱してください。
きっと近いうちにSonyもMini-α (βじゃないと思うけど)
計画を出したりして大騒ぎになる気がするんだ・・・
いやちゅうとかいやあくかんとか
>>159 こんなん考えるくらいなら女にメールのひとつでもする。
>>165 嫌韓(けんかん)。
まあ、誰にだって恥ずかしい間違いはあるもの、か。
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 23:59:46 ID:u/XWQZiB0
こういう耕作活動をみていつも感じるのだけど、
こんな見え見えの耕作活動が効果があると本気で思ってやっているのだろうか?
2chが現代日本のマーケティング最前線だとばかりに予算と人員を割いている企業があるのでしょうかね?
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
>>174が正しい道に導かれますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
耕作活動はいつか実を結ぶよ。
緑ゆたかな地平線
>>175 妄想だけど、
社員の子供とかがやってんじゃないかと(学生とかニートの)
一流企業に入った社員がそんなアホらしい時間の潰し方するとは思わない
> 社員の子供
そんな親思いねーよwwwwwwww
いや親が命令してるわけじゃなくてさw
子供って親の仕事は尊敬してるものだよ
じゃ誰がアフォアンチ叩きしてるの?
オリンパスのご子息様?
フォーサーズの弟分?
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 13:42:13 ID:prdK0IOL0
小澤マリアあたりだな。
いつ発売できるかはかなり重要だよな
チンタラしてたら食われちゃう
>>183 ここの管理人は、スレを煽って楽しんでるわけだ。
そしてログを企業に売って一儲け。価格と一緒だな。
オリの新しい店頭用PVで流れてる曲が頭から離れない
良いPVだねw
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 17:06:15 ID:prdK0IOL0
それはwebでは見られますか?
なんと言う曲?
だからさぁ、レンズ交換の出来るクセのないDP-1みたいなマイクロフォーサーズ機は
いつ出るん?うちの会社が潰れる前に出せよゴラァ!
いや、ほんとお願いっす
北沢まいこ
西園寺まりいでした。すみません。
>>191 タイトルは知らないけど浅田姉妹が出てるからμ1060のCMかな
メイキング映像が流れてるやつね
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 23:40:28 ID:kw+rwfmp0
レンズ交換できなくてもいい
クセのないDP-1が欲しいんだっ
せっかく買ったけど
CMOSの弱点をモロに引きずる発色がどうしても気にくわない。
RAW現像のスキルとレタッチ
Olympusの発色が好きなんだけど、これも他社製カメラを買ってレタッチすれば
OKということ?
そう主張する奴はいたけど作例が挙がった事は皆無
その好きな発色の写真 うpしてみ
ヘタな写真も編集すれば誰だって上手く見えるとかレスする奴が時々現れるが、
PCをメールと2ch程度しか使わないおじいさんなんじゃないかと思えてきた
時代の流れでデジカメは使っているが、
デジタルアレルギーはまだあって、編集した写真は写真じゃないとか、編集すればヘタな写真も救出できると思ってる
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 14:42:26 ID:bgdmJLer0
E-3やE-520と同じセンサー使ったμ4/3早く発表して欲しいな。
サブ用にP6000やLX3といったホットシュー付のコンデジに注目してるの
だが、APS-Cよりは小さいとはいえ、デジ一と同じセンサー使っているの
と恐らく外部ストロボを使えるということに惹かれる。
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 16:20:08 ID:pazkNjfL0
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 18:20:47 ID:rIuRIlBPO
パパにも断言されたことないのに
おめでたい奴だな。
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 19:36:54 ID:9dxAWwx40
自分自身を客観的に見て断言することができるんです。あなたとは違うんですよ
おまいら、ここからいなくなれ
あっ、そう。
>>206 パナセンサーは、もっと進化しないとでしょう
50DとE-3はセンサーピッチ同じなのになんでここまで感度に差が
μ(マイクロ)フォーサーズの一号機はもちろんμシリーズでだすんだろうな。
生活防水JIS規格4級とかでw
フランジバックが20mmとは魅力的だな
すべてのレンズがつけられるぜw
ARヘキサノンもつけられるようになるのかな?
シャッター幕の位置によっては、内側めり込み型の広角レンズとかはやばいんじゃね?
スレの勢いがなくなったな
新しい燃料が供給されるまではこんな感じか
早く出ないかな、マイクロフォーサーズの顕微鏡とか内視鏡とか。
2002年9月の元祖4/3発表の時もこんな感じだった?
明日、オリとパナが何か発表するとかいう情報が、どっかのブログにあったけれど
フォトキナの出品予定とかかな?
ガセかもしれんけれど
12日パナじゃね?
当初9/5共同記者会見という噂が流れて、その後9/12という噂がでた。
一週間延びたってことは展示機がらみの開発遅延?
だとするとモック以上のものが見られるかも?
D90が出ちゃったから焦ってんのか?
フォトキナだからどのみち発表だったんじゃね?
D90はCMOSだからケータイの動画と変わらないし
あんまり関係ないかと・・・
パナの発表はL10の後継機みたいだな
とすればMFTではなくFTということになるんだが
>>231 みんな大好きコダックCCD→パナLiveMOS
あと補足というか画素数が少なきゃCMOSでも構わん。
HDムービーはCMOS(の速いやつ)ばかりだし。
パナは近頃はムービーもLiveMOSだけど。
>>225 あの頃はまだ2chもなかってのう・・・
>>235 そうそう、その代わり1ちゃんねるというのがあったんだよなw
2ちゃんがない時から、1ch.tvがある道理はないってw
あの頃はネタにマジレスするやつなんていなかったよな
w
カシオが出てきそうなんだけど
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 19:13:08 ID:3MrN2EsR0
あるかも
>>225 ネオむぎ茶の頃から2ちゃんやってる俺が言うのもなんだが
全然違ってたよ。
当時オリの人気は高かったし
デジ専用システムしかも統一規格ということで期待がすごかった。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 19:23:47 ID:3MrN2EsR0
新米の俺にネオ麦茶とは何か教えてくれ
キラーキャット
2ch犯行予告界のアイドル
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 19:50:44 ID:3MrN2EsR0
小女子事件で捕まったやつって釈放された?
>>243 いい加減卒業しなよw
Fourthirdsシステム自体は好意的に迎えられたが、E-1が出てきて
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
て感じだったね。
もっとちいせえんじゃねーのかよwwww
みたいな感じだったね
あとは
328高えwwwwでも628だと思えwwww思えるかボケwwww
みたいな
発売は7年後ですか?
>>244 当時の有名コテハン「むぎ茶」にあやかって「ネオ麦茶」と名乗っていた
佐賀県の当時17歳(いわゆる酒鬼薔薇世代)で、西鉄バスジャック事件の
犯人。「キャットキラー」のコテハンを名乗っていた事もある。この由来は
「近所の猫を虐殺するのは荒んだ少年によくある行動で凶悪犯罪化の兆候」
と一般に言われていた事から、それを自虐的に自称したものと思われる。
時代的に「インターネットでの犯行予告が本当に実行された」という事件
がまだ珍しかったのでセンセーショナルな話題として注目されて、結果と
して「2ちゃんねる」の利用者が爆発的に増えるきっかけにもなった。
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 22:29:33 ID:xumFzcd90
で、小女子は釈放されたのかよ。
>>243 >当時オリの人気は高かったし
デジカメがまだまだ未熟で、カメラメーカーはフィルムカメラと
比べてデジタルカメラを小馬鹿にしたような空気があった時代に、
オリンパスはコンデジにも真面目に良いレンズを搭載したことで
他社よりはっきりと画質の良い写真が撮れるというのを示した。
(当時デジカメの中身は各社ほとんど三洋電機のOEMを採用して
いたので、レンズの差が画質の差を最も大きく左右した)
しかし、多数の一般消費者が求める「そこそこの画質で小型」と
いう条件を手頃な価格で投入したのは、その少し後のIXY DIGITAL
で、この時から現在に至るまで「Canonのコンデジ一人勝ち時代」
が続いている。
>デジ専用システムしかも統一規格ということで期待がすごかった。
それは、MSXを「パソコンの統一規格」というようなもので、
その結果まで似たような始末だなw
当初こそ賛同各社が名を連ねるが、実際に製品をリリースする
のは、ごく一部。で、最後まで粘っているのは松下だけw
まるで、あの悪夢を彷彿とさせる。
3DO
>>253 要するにMicro4/3はMSX2と言いたいわけですね、わかw
最後はオリンパスも降りてパナがTurboRを作る
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 22:53:26 ID:sIVhw5Ia0
>>248 E-1も別に悪くはなかったんだが、高感度ノイズを叩く常駐の廚が涌いて
スレはヒドいもんだった。
一般には、KissDが出たんで話題を一気にさらわれた。
D70が出る頃にはほとんど忘れられた存在に...。
>>248 E-1はさ、ちょっと出るのが遅すぎたんだよね。
もしあと1年早く出てれば、勢力図も変わったかもしれない。
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 23:01:18 ID:xumFzcd90
実際高感度ノイズ最悪だろうE-1
正しい意見でも不利になる場合は叩く馬鹿がうざかった。
遅れるも何もそもそもレンズ交換式なんかもうふるいこれからはネオ一眼
できまりっ!とかやってたからねw
デジでレンズ交換式は出さないといってましたが?
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 23:07:44 ID:sIVhw5Ia0
>>259 基地外のようにコピペ貼るのは正しい意見でも見苦しい。
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 23:10:07 ID:y2ATfGKy0
Micro4/3に高感度撮影とか求めないだろ
Micro4/3にコンデジ並の小型化は求めない
Micro4/3に望遠も求めないし
Micro4/3に高い操作性も求めない
Micro4/3に高性能なレンズの発売も求めれない
でしょ!
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 23:17:51 ID:bjvhemPHi
>>253 あれも松下の自業自得でしたが
自ら独自規格に走って、ソフトハウスとユーザーを蔑ろにしたわけで
>>260 言っとくがE-10,20は一眼レフでありネオ一眼じゃないからな
そういえばネオ一眼って定義あるの?
メーカー自ら「ネオ一眼」と言っているのはフジだけだね。
どんなカメラをネオ一眼と定義しているかは、フジに聞いてよ。
ネオ麦茶の話題が出た後にネオ一眼って、犯罪者のイメージしか沸かなくなったw
撮影予告「何月何日に何々の寝顔をに超望遠で激写して2chで晒す」みたいな感じか?w
半角じゃなかったっけ?
一眼とコンデジの違いを述べよ。 コンデジだって一眼だろ。
一眼レフ ←ミラーがついてるから一眼レフ
カメラにおいて一眼ってのは、本来「一眼レフ」の省略形だったんだけどな。
まぁ用語の定義が時代につれて変化するのは珍しくないけど。
スレの勢いは盛り返したが
新しい燃料が供給されるまではこんな感じか
フォトキナ待ちだね
1週間くらい前からちょくちょくリークがあるだろう
シャッターとセンサーまでレンズ側に組み込んじゃえばいいんだよな
ゴミ問題解決
>>271 マイクロフォーサーズは、一眼レフじゃないんだよね。 じゃ、コンデジか?
某ブログの情報だと
E430?
12日はパナの「フォーサーズボディ」発表 L10後継?
マイクロがらみの発表は15日
E430はガセっぽいらしいけれど、L100?は確定みたいなのね
E520ベースなのかな…ライカレンズ新作はあるのか?
パナM4/3機の型番はDMC-L100、オリM4/3機はE-100?
E-100はそれらしい雰囲気があるが
L100は長たらしくて愛着がわかない感じだなあ
E100RSってあったな。いい機種だった
新機種の度にゼロが増えていくのは良い試みだな
L100000 と L10000 と区別が付かないw
今のタイミングでL10の後継を出すとしたら、E410→420みたいなマイナーチェンジ
かね。まああのサイズならマイクロ4/3のライバルではなかろう
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 13:10:00 ID:nhY+zOWM0
>>276 ばかハケーン
コンデジはコンパクトなデジだよ
携帯写メ コンデジ 一眼レフ で3つに分ければ
フォーサーズは一眼レフだけど、マイクロフォーサーズはコンデジだな。
いくらデカく作ろうがレンズ交換式だろうがコンデジだ。
コンデジっつーのは、元々は一眼レフに対してコンパクトカメラと
呼ばれていたもののデジタル版、つまり、撮影する対象の実像を
ファインダーで確認できない代わりに、レフレックス機構等を
省略して相対的にコンパクト化が可能となったカメラにおいて
撮像素子をデジタル化したもの、とするのが妥当だろうね
となると、撮影用レンズを通して見える光を直接、視認できない
(と思われる)M4/3はレンズ交換式コンデジと呼んでもおかしくはない
もっとも、4/3においてはそんな定義づけに大した意味はないよなぁ
そもそも4/3、ましてやM4/3にはそういうフィルム的なカテゴライズを
飛び越えた挑戦が期待されていた(る)わけで
姿形で言うならレンジファインダーって感じじゃね?
またはネオ一眼風とか
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 14:26:05 ID:YGuCpVpd0
てかコンデジの体で売らないと売れないって。
いまさら新規格で買う奴なんていない。
あとSDカード化も必須な。
もうコンデジのテイでいいと思うんだが
ここのユーザーはレトロな意匠を一部取り入れたガワが好きなんだよ
個人的にはせっかくOVFを放棄するんだから
これがカメラか?というようなぶっとんだヤツが良いな
ファインダーを本体から無線で分離できたり、
BluetoothやWi-Fiで松下の携帯電話やiPodと
動画通信しながらコントロールできるとか
何の撮影がしたくてそんな機能欲しがるの?
モバイル機器が好きなんだろう
ファインダーが無いカメラってなんか気合が入らない。
>>292 E-330とか使ったことあれば分かると思うけど、
普通のスナップとかでもカメラにアングルが
固定されないって、意外に便利なんよ
あの延長だよね
たとえばカメラだけテーブルにおいて
携帯でぱちり、とか、逆にモニタをどこかに
おいてぱちり、とかそんな風に撮りたいな
と思うことがたま〜にあるんだよね
もちろん、鳥とかアウトドア等、特殊な用途の
撮影に便利なのは言うまでもないけど
>>294 それこそ、ファインダーのあるカメラはよりどりみどり
なんだから、変なのがちょっとくらいはあっても良いでしょう
>>292 ウェストレベルファインダーって、結構面白いんよ。
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 18:18:44 ID:est78QCd0
オーバーヘッドレベルも楽しいね
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 18:24:42 ID:VBm8L9160
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 18:59:23 ID:rn9eTe2P0
責任があるとするなら、SDスロットにxDカードを入れるアダプターだろが、あほ
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 19:22:17 ID:rn9eTe2P0
いや、おれは普通だ。
>>299 の頭がいかれてるだけだ
xD続けるのは構わないけど、その場合は、はよ32Gのを出してくれ>オリ
2G終了なら廃盤でヨシ
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 20:42:32 ID:pIlWESr80
どんなに大容量、高速になってもオリンパス一社では競争原理が働かないから
今と同様ものすごーく高価になるぞ
どっちの書き込みが先だ?
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/05(金) 20:50:03 ID:pIlWESr80
基本だけど
上にあるほうが先
お前はばかか
>>295 鳥が来る場所わかってないと使えなくないか?
つーか双眼鏡で探して飛んだら追ってするようななもんをあえて操作の限られるワイヤレスでやる意味がないだろ
定点観察でその場にいれないような特殊な状況でないと役に立たなくないか?
>>296、297
マルチアングル液晶で事足りてるじゃん
センサーサイズは(マイクロ)フォーサーズ規格にしてほしくなかった。
上位機種としてセンサーサイズ大がほしい。
>>308 同意。
せっかく新規格で4/3サイズの束縛から解き放されるチャンスだったのに・・・
Microsoftに懐柔されてMicrosoft for SARSになりまつw
ニコン・キャノンとまともにやりあって負けるより
ニッチを選んだのにいまさら上位規格はないよ
ニコン・キャノンがミラーレスAPSやったところで
かたくなにマウントを変えないなら制御系での
アドバンテージはM4/3にあるし
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 01:27:17 ID:FIhfqx/z0
>>308 センサー大きくしたら、今までのレンズレンズ使えんやんけ。小さくするならまだしも。
ひょっとしてマウントもニコンやキャノンとかの互換にしてほしいの?
>>311 フォーサーズってニッチを選んだのじゃないだろ?
結果的にそうなってしまったかも知れんが、それで良いのか?
>ニコン・キャノンがミラーレスAPSやったところで
>かたくなにマウントを変えないなら
マウント追加するに決まっているでしょ。
サムスンだって独自マウントやるのだし。
マウント追加しても、キヤノ・ニコはアダプタで全レンズでAF可能が保障されてるし。
>>312 別に古いレンズはクロップすれば良いだけじゃない。
それは他社のAPS-Cレンズを大型センサーで使うのも同じこと。
ばーかだコイツ
>>313 フォーサーズの話はしていないよ。
新規格のマイクロフォーサーズ(まあフォーサーズは付いているが)の話をしているんだよ。
ちなみに、フォーサーズとFの2マウント使っているんだが、
Fマウントは現行フォーサーズと外径がほぼ同じで、43mmのイメージサークルに対応している。
つまり、現行フォーサーズより5mm外径を小さくしても、努力すれば38mmのイメージサークルに
対応可能なんだよ。
キヤノンやニコンが、どれくらいのマウント径で新マウントを展開するかは判らないけど、
彼らは(少なくともニコンは)APS-Cでもマイクロフォーサーズより小さいマウント径を実現できるんだよ。
Fマウントより5mm小さいだけのマウントに、APS-Cより小さいセンサーで甘んじて良いと思うのかい?
>>317 どう考えてもそんな新マウント需要ないと思うぞ
デカイセンサー重視するヤツは素直にフル行くし、
カメラサイズ重視ならセンサーサイズは4/3程度でも
ウェルバランス、別にそれがASP-Cに変わったところで
ふ〜ん、という感じだろうし
あと、努力してできるからと言って安価にできるか
どうかは全く別問題だしな
>>318 >どう考えてもそんな新マウント需要ないと思うぞ
そうか?
マウント径とボディサイズがマイクロフォーサーズと同程度で、
高感度画質や解像度がD300や50Dと同程度のシステムが有れば、
俺は欲しいけど、俺だけかな?
>>319 センサーサイズの大きさによるハンデなんて、もうすぐ無くなるよ。
レンズやなんかと違って日進月歩だからね。
>>320 少なくとも高感度における差はすぐには無くなりはしないだろ?
仮に10年後に無くなるとしても、わざわざ新規格で、そのハンデを負う事は無いとは思わないか?
ひょっとして、オリ・パナはAPS-Cは無くなると考えているのかな?
他社はミラーレス機でフルサイズを主流にするので、そんなに小型化はできないだろう・・・と
まあ、それなら理解はできるが、少なくともサムスンはAPS-Cで対抗してくる現実は有るのだが・・・
こんな時間までサムソンと戦ってくれて有り難う
お前のことはみんな忘れないよ
ハニカムCCDか、FOVEONか、特徴的な高画質を出す素子を売りにしないと
「レンズを交換してまであれこれ使いこなしたい」と思ってもらえないから
素子が松下製である限りフォーサーズは不振でしょうね。
そもそもフォーサーズは「デジタル時代の過渡期の雄」を目指していたから
速攻で普及させてしまう前に35mmフルサイズ機が思ったより早く安く登場
した時点で「フォーサーズ\(^o^)/オワタ」状態だろう。
この際、デジタル一眼市場では争わず、高級コンデジ製品と競合するレンジ
に逃げるように小型・低価格化して2/3型でマイクロフォーサーズを出せば
もっと生きて行けたと思うのだが。
過渡期の雄wwww
>>316 お前言ってる事が無茶苦茶
4/3よりデカイセンサーのフォーサーズって、いってる意味理解して無いだろ
4/3型のイメージセンサー使うからフォーサーズ(マイクロ含む)っていうのであって、
センサーサイズ違ったら、もはやそれはフォーサーズじゃない
まあでも、正直サムスンは脅威になると思うな。
価格性能比勝負になると極めて辛い勝負になる。
まあ、レンズでどれくらい優位性を保てるかだけど、ペンタやシグマなどが供給すると、
レンズでの優位性も危うくなるかも知れん。
ここで下手をすると、日本の最後のお家芸であるレンズ交換式カメラが、
メモリや液晶の様にサムスンにやられてしまう日が来るかも知れん。
そうならないためにも、レフレスカメラの日本スタンダードを確立すべきなのかも知れん。
まあ、キヤノ・ニコ・ソニーが日本スタンダードを打ち立ててサムスンに対抗してくれるかも知れんが・・・
でも、そうなったら、パナ・オリ連合が出る幕は無くなるとも言える。
>>325 ゴメン、名前は正直気にしていなかった。ミラーレスの追加マウントとしてしか認識していない。
マイクロフォーサーズ:
最小イメージサークルとして4/3型のイメージサークルを保障するミラーレスマウント規格。
最大イメージサークルは規定しない。
などと拡大解釈するのは容易な事だし。
>最大イメージサークルは規定しない。
を仕様に加えていれば、
例えばシグマがマイクロフォーサーズマウントのDP1を出せる可能性だって有ったのだよな。
しかし、イメージサークルを4/3に限定してしまったので、その可能性すら閉ざしてしまったわな。
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 04:29:03 ID:eN94KOL90
>>328 と言うか、DP1で大型センサーコンパクトに成功したシグマを仲間外れにするために、
わざと4/3縛りを入れたんじゃないか?
シグマも、そんな意地悪規格に賛同しなけりゃ良いのに。
> DP1で大型センサーコンパクトに成功した
技術としては成功かもしれないが、商品としてはどうかな
企業価値の向上には貢献したと思う
あの程度で成功って言えるなら、コニカミノルタはカメラ的に撤退はしなかったよなあとか思ってしまう
カメラ的に?
何れにしても、MFTでFoveonを・・・のユーザーの期待が有る事を、
オリもパナも尊重する気が無いのは事実だわな。
イメージサークルの大きさを規定しないフォーマットに意味があるか?
いちいちこのレンズとこのカメラの相性によっては
ケラレが発生します、周辺解像度が著しく落ちます、
画角はこうなります、とか但し書きをいっぱい付けなくては
いけないわけで、下手すりゃ訴訟沙汰、クレームの嵐
そんな面倒くさい商売はコンシューマー向けには難しいよ
4/3のレンズ資産を画角や性能そのままに活用するには
4/3とイメージサークル共用は当然
それに全くの新フォーマット立ち上げとなると、既存4/3ユーザーから
裏切り者の誹りを受けながら、またゼロから何年もかけて
レンズラインアップを立ち上げなくてはいけないしな
MFT自体が裏切り者だろ。 馬鹿でかいマウントはなんだったのか。
>>336 >イメージサークルの大きさを規定しないフォーマットに意味があるか?
少なくとも、イメージサークルを一つに限定しているフォーサーズは、
イメージサークルが複数有るキヤノンにもニコンにもソニーにもシェアで負けていると言う事実は有る。
一方、同じくイメージサークルを一つに限定しているペンタとは良い勝負をしていると言う事実も有る。
少なくとも、商業的にはイメージサークルを一つに限定するのは、ビジネスの幅が狭くなり失敗だと思う。
もともと、35mmレンズがラインナップされていたメーカーと
比べてもねえ。w
あ、
>>338の
>商業的にはイメージサークルを一つに限定するのは、ビジネスの幅が狭くなり失敗
には、「今の段階で」を付け加えておこう。
今後サムスンなどが成功して、APS-Cがミラーレス一眼のデファクトスタンダードになれば、
1マウントでイメージサークルを複数持つ必要は無くなるかも知れん。
>>339 ペンタの事か?まあペンタとはフォーサーズも良い勝負をしていると思うぞ。
ところで、ペンタはサムスンのミラーレスマウントに乗るんだろうかね。
>>314 >マウント追加しても、キヤノ・ニコはアダプタで全レンズでAF可能が保障されてるし。
機械的な連動の無いキヤノンはともかく、ニコンはそう簡単にいかんだろ。
AFはモーター内蔵レンズじゃなきゃならんだろうし、絞りのコントロールどうするんだよ。
動作角可変の自動絞りレバーを内蔵して新マウントのボディからコントロール、
なんてアダプター造ったらどんなサイズでいくらになるやら。
>>342 >動作角可変の自動絞りレバーを内蔵して新マウントのボディからコントロール、
>なんてアダプター造ったらどんなサイズでいくらになるやら。
ただの、スカスカの約20mmの長さの筒にするくらいなら、
超音波モーターと電磁絞りを入れたアダプタの方が、スペース効率的にもバランスが良いと思うぞ。
> 少なくとも、商業的にはイメージサークルを一つに限定するのは、ビジネスの幅が狭くなり失敗だと思う。
ヒント: ニワトリと卵
>>335 MFTで3層センサーはいつか実現して欲しいが、
現状のFoveonの画素ピッチじゃ300万画素ちょっとになるよ?
画素数増やしてこれ以上高感度弱くなるのも苦しいし。
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 13:05:28 ID:WcXmmREA0
/)
( i )))
/ ̄\ / /
| ^o^ | ノ / < 正常な人間の考える事とは思いませんなぁ
\ / ,/
/ _ /´
(___)/
とりあえず、
17mm/F1.0パンケーキを3万円以内くらいでお願いします。
(フルサイズの35mm/F2相当)
そりゃフルサイズのボディと35mmF2を買った方が安くて軽いかもしれん・・・
とりあず、
Lマウントアダプタお願いします
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 19:27:12 ID:+in5TiOs0
EFマ○コアダプターも
俺はライカ製の高いけどよく写ってコンパクトなレンズがいい。
そりゃ貧乏人には手の届かない代物だろうが、憧れる対象があるなら購買意欲も沸こうってものさ。
>>348 μ4/3で17mm/F1.0だったらフルサイズの35mm/F1.0相当になるのだがw
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 22:49:37 ID:33aTBfR90
二倍にする場合はボケ量を言ってるわけだがいい加減理解しろよ、くそ
>>347 ほ〜、ISO100とISO800で画質が違うのは回折限界のせいか
勉強になるわwww
ボケ量をF値で表すのは控えめに言って基地外です
>>354 同じボケを得るのにフルサイズだと1/4の明るさでいいの?
まわりくどいことして回折限界を超えるより単純にセンサーでかくした方が楽なんじゃと思うけど
それがオリンパスらしいというか、馬鹿というか
初心者ってすぐに背景ボケた写真を撮りたがるよね
初心者が撮るボケボケ写真はショボイ
鼻にピンが来て目がボケてるボトレ
自称玄人が撮るパンフォーカスの写真・・・。
背景ぼかしまくった写真ばかり撮ってるといずれ飽きるよ。
情報量が少ない写真って飽きがくるのが早いんだよね。
うまい人が撮るボケボケ写真はきれい
デジモノ全般においてより小さくて高性能と現状のサイズでさらに高性能と二つの方向性があればメインストリームは必ず小さい方に向かう法則がある
これは絶対。
5つほど例を挙げればカッコいいと思うよ
ウォークマンのような音楽デバイスやノーパソ、携帯電話を見ても分かるな
>>366 ただし、アナログ(特に画像)とデジタルをインタフェースする最先端のデバイスは大きくなる傾向が有る。
テレビの画面しかり、映画のスクリーンしかり、電波望遠鏡のアンテナしかり、地球探査衛星のレンズしかり。
備え付けならいいんだが持ち歩くモノなんだけどな
>>370 電子回路やデジタルデータと違って、光の物理的特性は技術で変える事が出来ないから、
究極の性能を得ようとすると大きくなるのは仕方が無い事なのよ。
と言う訳で、とりあえずMFTのセンサーは4/3型のイメージサークルと言う事で発表したけど、
今後、サムスンや国内他社がAPS-Cで追撃してきた場合には、APS-Cまで規格を緩和する準備は有ると思うぞ。
そうじゃなきゃFマウントより5mmしか小さくないなんて意味不明だよ。
ちなみに、シグマがショートバックフォーカス用レンズを最初にどこ用に提供するかは極めて興味深いね。
サムスン向けにならない事だけを祈るばかりだな。
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 03:15:58 ID:khQwG5NE0
>>372 > ちなみに、シグマがショートバックフォーカス用レンズを最初にどこ用に提供するかは極めて興味深いね。
> サムスン向けにならない事だけを祈るばかりだな。
>
シグマじゃんくてもシュナイダーのレンジファインダー向けの交換レンズのコーティングを
変えたの使えば済むだろうよ。
ずばり、皆さんは本体、レンズ、レンズキットがいくらになると予想しますか?
>>373 サムスンがどこのレンズが使おうと知った事じゃないけど、MFTに賛同したシグマが、
サムスン用(もしくは国内他社用)にAPS-Cイメージサークルの専用レンズを出して、
それをMFTマウントに変えただけのをMFTに提供したら嫌だな・・・って話。
またしてもシグマのMFTレンズは、フルスペックでMFTで使えないと言う事態になるのだよ。
で、4/3イメージサークルのままだと、タムロンもトキナーも決してMFTには参入して来ない。
過去に縛られるよりも、今後のためにも、より標準的なイメージサークルを採用するのは
会社のためにもユーザーのためにも、賢い経営判断だと思うのだけどな。
本体10万前後(5〜15万)
レンズ5万前後(3〜8万)を2、3本
その他オプションに5万前後
ぐらいかなあ
>>374 戦略的価格を付けてくるとしたら、本体初値\49,800(フォーサーズアダプタ付)って所かな。
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 03:45:09 ID:RJZxAmAnO
そんなバカな・・・
E410が末期19800円、510が31200円だろ。そうしてようやく売れる。
コンデジ仕様になって高くなってどうすんだよw
高くてもせいぜい39800円スタートで29800円だよ。
それならキスデジやD60より安いだろうしね。
逆に、そう出来ないならまた負ける。
松下がLeicaブランドで出すならば、
あと1〜2万高く売れるかのもしれないが・・ オリでは無理だ。
拡販したいなら尚更にな。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 03:49:49 ID:RJZxAmAnO
冷静に考えれば、オリのは19800〜29800円。
Leicaのは39800円てとこかな・・・
所詮、レンズが別売りなコンデジだしね。
>>378 動画が撮れる付加価値も有るからな。
とりあえず、ライバルが出るまでは、D90より安ければ、そこそこ売れるだろ。
その後、ニコンがD30などを出してきたら対抗して安くすれば良い。
動画対応で高く多く売れるとは思えんけど。
そんなことよりも連写性能を上げて欲しいな
秒間15は欲しい
本体は高く読みすぎか
レンズを真面目にいいものを作ってほしい
>>381 D90もそうだけど、意外と映像のプロやハイアマが興味を示しているのよ。
D90の半分の価格で映画に近い表現の映像作品が撮れる・・・となると、その方面のオタクにも結構売れると思うぞ。
ちなみに、このソニーのHD動画サイトのアクセスランキングが面白い事になってるのだよな。
http://eyevio.jp/ranking
レンズの付いてないコンデジに1万以上出せるかよ!ボケ!!
背面液晶でMFはなんとも辛そうだな。
>>384 >となると、その方面のオタクにも結構売れると思うぞ。
いや、そういう映像オタクの絶対数が少ないから、数売ってなんぼの松下が
欲しがるような数字には影響しないと思われ。
一般的なビデオカメラやコンデジ動画と比べて被写界深度が浅過ぎるので、
商品説明を徹底しないと消費者から「何これ、ピント合わねー、使えねー」
と不評を買うのは必至。
そんな微妙な動画機能さえも、映像業界の巨人SONYが本格参入してきたら
フォーサーズが確保出来る客層は信者か狂信的アンチSONYくらい。動画が
普及拡大への決め手にはなるとは思えない。
だいたい製品投入のスピードがとろい。どの道、中途半端な製品を出すなら
タイミングくらいは他社より2歩3歩先んじて電光石火のヒット&ランで
売り逃げて行かなきゃ、在庫処分の叩き売りでしか買ってもらえない。
動画はあくまで付加価値だろ。にしてもD90以上の性能は出せると思う。
本命はキミマロズームぐらいの大きさのレンズ交換式デジカメ。
そうそう、映像業界の巨人のパナソニックがやるわけですから。
>>389 なんか「社員乙w」って言いたくなるレスだな。
SONYと松下で7:3くらいで世界を二分しているから
決して小さくはないけど圧倒的な巨人SONYと比べる
と「肩を並べる」とは言い難い。
松下が最初に24pビデオカメラを出したとかいうのは
なかなか野心的に頑張ったと思うけど、要するに
「ニッチ狙い」に走った故の製品であって基本的には
SONY優位の証左にしかならない希ガス。
長年の蓄積かビデオカメラの画質はSONYが一段上。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 08:43:10 ID:VjqgqR0K0
撮像素子メーカーが業界を支配する。
あたりまえといえばあたりまえ。
ニコキャノは福田みたいなもんだ。
マイクロ専用レンズと、一部のフォーサーズレンズで
AFできるだろうから、動画はけっこう実用度高いはず。
一般的なムービーは広角撮影が弱くて、静止画もクオリティー低いんで
需要はそこそこあるんじゃないかな?
パナのSDシリーズの人気も、素子の小型化で落ちてるんで
ムービーもここでテコ入れしたいところじゃない?
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 09:11:53 ID:ov5NFPzP0
考えてみれば、どうして今までビデオはあんなにレンズがしょぼくて画質が悪かったんだ?
ビデオは数が出ないから素子やレンズの開発が進まなかった?
フィルム一とデジ一のレンズ資産と圧倒的出荷数量による素子の量産効果により
初めて、D90みたいなレンズ交換式のまともな動画が取れるようなものがビジネスモデルとして成立するようになったのか?
登山行くときなんか、デジ一では重くって大きいし、コンデジでは明け方や夕焼けやガスや曇り空では厳しいし、
マイクロフォーサーズには期待してるんだけど、画質がどこまでいけるかねえ。
基本的にシャッター機構以外の映像エンジンや素子(フォーサーズ)なんかは一眼と同じシステムを載せれると考えてOK?
やっぱレンズが小さいと光学的に厳しい?
>>394 風景でのレンズの大小で言えば銀塩での大判と35mmの画質見れば一目瞭然。
中の性能が同じなら大口径が有利。
どこで妥協するかじゃね?
>>393-394 レンズ非交換のビデオカメラでは、超高倍率ズームでないと買ってもらえないため。
超高倍率で画質の良いレンズを作ると、極めて大きく高くなる。(業務用のレンズを見れば判る。)
なので、仕方が無く小型で画質の悪い超高倍率ズームを付けて売るしか無かったのが今まで。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 10:20:16 ID:ReuGzdaS0
この板読んでてパナが何故フォーサーズを採用したのかやっと分かった
オリも業務用のムービーをやってるんだね
あと顕微鏡写真とかあるから銀塩以来の写真愛好家が見ているものと全然違いそう
斜め上を行ってそうw
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 10:38:00 ID:egQgjvy8O
>>937 でも、サムスンの発表でニコンやペンタと組まなかった事を激しく後悔しているだろな。
ペンタはともかく、ニコン(キヤノン)には
技術が無いよ。でかいもんはどこにでも作れるが、
小さくて高性能なものを作れるメーカーは限られる。
動画機能付いてもせいぜい
640*480(30fps)のmotion jpegでしょ
そんで追っかけフォーカスできれば
まぁ面白いかなって程度
動画処理向けに新たにチップでも
積まないとそれ以上の解像度での
動画はエントリークラスでは難しいよ
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 10:56:35 ID:/skLpS3W0
グッジョブ!
403 :
401:2008/09/07(日) 11:01:09 ID:/skLpS3W0
訂正
・パナソニック版(妄想)
想定ボディサイズ
114mm(W)×66mm(H)×29.8mm(D)/ 300g
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 11:05:44 ID:egQgjvy8O
>>399 アホか?
パナが欲しかったのは小型化のノウハウじゃ無いだろ。
一眼レフファインダーと位相差AFのノウハウだよ。
それが当て外れだったので、仕方なくMFT宣言を先走るしかなかっただけ。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 11:18:03 ID:NueSTpt30
超先進企業のオリンパスには、
いきなりCCDシフトの手振れ補正とスーパーソニックウェーブフィルターをつけてほしい
重さはバッテリー込みで300g
+マイクロフォーサーズレンズが200gで500gを目指せ
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 11:25:33 ID:NueSTpt30
2モデル出して欲しい
一つは幅広くMFTを売り込むためのモデル、一つは超ニッチ向け
前者は本体で8万くらいまで抑えて
後者は手振れ補正、ゴミ除去、バリアングルモニタなど全ての機能を盛り込んでE-3と同じ価格帯でいい
マグネシウムボディのE-4xxとか出さない辺りに、
趣味性とか回帰とかオリンパスは全く考えていないと思う。
>>401 出たー PEN FD!
オリ版 ナイス!
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 11:42:20 ID:NueSTpt30
E420、
レンズキットで5万切ってるって安すぎだろ・・・
もうダメだよこの業界
薄利多売(オリの場合多売でもないから赤字が出る)はダメだから、
そろそろ高級路線で行ってくれないかな
Lマウントレンズも付けられるわけだから、
その道の人に見出して貰えないか・・・
>>404 アホか?
パナが欲しかったのは小型化のノウハウじゃ無いだろ。
一眼レフファインダーと位相差AFのノウハウだよ。
遅かれ早かれミラーレスに移行することが分かっておいて(L1・LC-1
見りゃ分かる。)、なぜ旧式の一眼のノウハウなんか欲しがるんだ。
411 :
401:2008/09/07(日) 12:01:21 ID:/skLpS3W0
>>402 408
このお仕事は、これくらいで終わりにしようと思います。
完成図は、どなたでもイメージできそうなので(笑
http://united3arrows.at.infoseek.co.jp/5_7.htm Pen-FDは面白いテーマですが、米谷さんが喜ぶかどうか疑問。
50年近くたってデザイン的に超えた物ができないのはデザイナー
の敗北宣言に等しいですから。
むしろ、カシオ、リコーがMFT参入したら?と妄想すると楽しいです。
>>405 ミラーの無いマイクロは非レトロフォーカスでレンズ設計できるので、
レンズの構成枚数はレトロフォーカスレンズ(既存の一眼レフ用)より大幅に削減、
小型化できます。なおかつ、パナソニックさんは非球面レンズを「大量生産」できるので、
標準ズームを120g程度で仕上げてくるかもです。
>>407 MFTはマグネシウムボディにせざる得ないと思いますよ。
一眼レフなら容積あるので樹脂でも、補強リブを組んで、三次元構造でマウント部
及び、ボディ全体の剛性、強度確保できるのですが、MFTにはその容積が無いですから。
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 12:08:55 ID:egQgjvy8O
>>410 トップの判断が先走りで間違っていただけ。レンズロードマップを見ても明らか。MFTも同じ。
一方、サムスンの判断は時期的にも内容的にも今のところ間違っていない。
いずれにしろこれが成功してリコーがデジカメから撤退すれば
私の目標は達成される。がんばれオリンパス、松下!
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 12:20:39 ID:egQgjvy8O
ただしサムスンの場合、高速AFを開発出来るかどうかが全てではある。
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 12:29:12 ID:egQgjvy8O
リコーはソニーかサムスンのAPS-Cでレンズ固定式を始めるんじゃないかな。
>>411 >非レトロフォーカス
そう旨くはいかんよ。
>>415 画像エンジンが開発できない。
3世代の違いを取り戻すことはもはや困難。
完全にリコーのデジカメ事業部の息の根を止めたいならその案でも
かまわないけど。
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 12:41:43 ID:NueSTpt30
GR21D micro four thirds
これを出した後即撤退しても構わない
30万で限定10000台でおk
>>418 感性のない馬鹿に売りつけるわけですね。
分かります。
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 12:49:01 ID:NueSTpt30
天才のわたくしを侮辱するとはいい度胸ですね
その厚顔無恥さだけは買います
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 12:51:12 ID:Syf4Tmr20
> あの名機の面影が。
確信犯だろwwww
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 12:58:30 ID:gKaEgL7A0
レンズ付きで3万円台なら絶対買う。
キットレンズ込みで5万
これ以上は無理
これ以下だと後が続かなそう
おいおい。おれはすごいの出したら59800円までは許容範囲だな。
付属のレンズは35mmF2ぐらいでお願いしたい
そしてライカと装って、お嬢さんとラブラブになりたいのさ♪
そんな値段でついてるクソレンズなんていらない
35mmF2で新宿を歩きたいのさ
何だかんだ言って、他社の方が先に発売しそうな気がしてならない
開発遅いからなー、そこんとこパナに期待はしてるけど……
>>428 今年中の発売は間違いない。
幹部がこっそり俺に発言した
「◎◎さん。一眼レフ買うの待ったほうがいいよ」
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 13:14:32 ID:NueSTpt30
貧乏人の方角を向いたら確実にジリ貧になる
いくら安くした所でニコンやキヤノンには勝てん
つまらない、カメラの歴史にも残らないカスカメラだけを残して撤退する運命だ
それならカメラとしての性能を追求して、
レンズとセット15〜20万に抑えて欲しい
剛性を強くすればアフターサポートの費用も減るし、
何より貧乏人のクズの素人ユーザーを切り離せる
35mmF2なら1万円でも相当性能が良いレンズが作れると思うぞ。
あくまでも実焦点距離35mmの場合ね。
>>430 ぜんぜん分かってないなお前は
ボトムアップが最重要なんだよ。
どんだけコンデジの人間の買い替え需要を取り込むか。
今みたいに裕福層だけ儲かるような政策を続けているから
不況に突入するんだよ。
中間層がうれしがる商品じゃなきゃ駄目なんだよ。
そもそも松下幸之助の精神に反する
松下はタダみたいな金額で電化製品が入るようになったらいい
というすばらしい精神の元やってきたわけじゃないか。
>>433 まあ、安く作れるのと安く売るかどうかは別問題だからね。
MFTの35mmF2は、銀塩の50mmF2より安く作れるのは間違い無いけど、
需要が少ないだろうから、安く作れても安くは売らないかもね。
キヤノンの戦略を見よ
EF50mmF1.8は12000円だ
このレンズを買って、レンズ沼に嵌る人が極めて多い。
ということはだ、同じようにすればマイクロフォーサーズもレンズ沼に
嵌る人が出てくるかもしれないのだ。
そうすればオリンパスだって失地回復である。
どうでもいいから電源は単三電池にしてくれ。
今まで予備にと買ってきた10本近くのエネループが無駄になってしまう。
>>436 ネオ一眼スタイルのものも出すなら有り得るな。
あなたの願いは叶いませんので。悪しからず
単三厨はどこいっても鼻つまみ者だな
仮にマイクロ43がマイナーに終われば
将来的に単3仕様は効くよな。
ガラクタになっても使えるわけだしw
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 16:12:52 ID:GxvEmR/S0
コンデジユーザーをターゲットとして販売するなら価格は
下位機種が4万円程度で上位機種は6万円程度から。
こんな感じになるのではと予想する。下位機種が5万円以上だと
おそらく数は売れないとみた。
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 16:22:23 ID:mzTWybp40
おい、
値段よりも、あっと言わせるコンパクトさが一番重要なんじゃないか
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 16:25:02 ID:+m5n0MFW0
大きな素子がいい、っていうユーザーの言うこときくばかりじゃなくって、
いっそ、全然違う切り口で開発するってのは、正直、おもろい。
クリステンセンのいう、イノベーションのジレンマを地で行っている。
ただ、クリステンセンは、組織論も展開している。
その辺の手当てがちゃんとできているかが、問題だな。
オリンパスは最近ハイエンドコンデジがラインナップに無いのでヤフオクで
C-5060とか探そうと思ってたけど、これがでるの待った方が良い?
>>443 んだね。
個人的にはサイズを極限まで切り詰めて質感が良ければ10万くらいまでは出してもいいな。
M43はここまで小さく、軽く出来るって言うところを一発目に見せないとそれで終わりだろ
あれも、これもといってたらE-1の二の舞
パナはそこら辺分かってるだろうけど、オリはまるで分かってなくてまったく売れないカメラ出しそう
>>448 >パナはそこら辺分かってるだろうけど
なら、M43は安泰だな。
オリンパスは一眼に比べてコンデジのラインナップが多すぎ
もちろんOEMなんだろうけどM4/3展開でハイエンドコンデジから
シームレスに一眼まで展開できるようにラインナップ整理
したほうがいいよ
μをメインに据えて4モデル、camediaは2モデルくらいで
一眼はE一桁モデルを1枠、E-5X0が1枠でこれが4/3モデル
あとは3モデルくらいM4/3機を展開(E-4X0や3X0を統合)
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 17:53:11 ID:F4C/Enu70
GRD+交換レンズという展開になれば
面白い。GRDは名機だが人を選ぶ。
3535クラスのユニークなレンズが
多ければなおよし。
ズームは倍率を欲張らず、画質を重視。
パナソニックのバリオエルマーを
もっと安くできれば絶対に買う。
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 18:11:24 ID:yo8NJclPO
顕微鏡の接眼鏡筒に直接ねじ込めるアダプタ作ってくれたら俺的には神。研究室で五台は買う。
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 18:27:40 ID:YYaZYvKL0
>>452 射出瞳経が小さいからケラレるよ。
撮影用光路の付いたの用意しなよ。
>オリンパスは一眼に比べてコンデジのラインナップが多すぎ
お互いの機種が食い合って、結局トータルとしちゃ台数増えないのに
隙間を埋めたがる、バカな営業のせいだろ
三洋のOEMだけど、手間が0じゃないんだから少しは考えろよと言いたい
何も考えてないんだろうな
>>401 が出たら絶対買う。金属ボディーで8万円くらいで。
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 19:19:48 ID:vKc/3/DL0
>>453 お前はばかだなー
次からSDのデジ作って、いままでxdカード使ってた人のためにアダプター付ければ全て解決じゃん。
XDって著作権保護とかなかったっけ?
ならわりと簡単にSDアダプタできるんじゃない?
いろんな案が出てるけど、いちばん商売として成り立ちそうなのは、MFTinGRDだな
レンズ固定にしても28mmならマニアがついてくるだろう
10万円でもいけるんじゃね?もちろん補修部品の確保とかファーームウェアのバージョン
アップとかを今のように現ユーザーを大事にした形でやることを宣言してもらっての話
それが出来れば息の長い製品になると思うよ
見てるかい?リコーの中の人
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 19:55:04 ID:YYaZYvKL0
>>458 客を客とも思わず
カモ扱いして平気で何度もだまし
ムダ金を絞り取るオリンパスの体質まる出しの底辺バカ社員乙。
今まで売り付けた膨大な数のxDカード仕様のデジカメを
せっかく買ってくれた大勢のお客様ユーザーを全員バッサリ切り捨てるとは
さすが無責任な悪徳ブラック企業の本領発揮だなw
>>450 檻はグローバル企業だってことをわすれちょる。
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 20:34:50 ID:iqUlgqWF0
マイクロSD−XDアダプタってすでに
あるんですか?
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 21:28:28 ID:d79+e3/+0
>>461 お前は本当に馬鹿だなあ。ハナクソか?
次のカメラから
xdスロット+sdアダプター
sdスロット+xdアダプター
どっちがいいか考えてみな
>>465 そいつはどうせ
xDを続行してたらしてたで、「儲けのために瀕死の規格を採用してユーザー利益を考えないクソメーカー」とか叩いてる奴だから
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 23:41:46 ID:2meeHghTO
>>464 マイクロSDカード ⇔ xDピクチャーカード の汎用変換アダプタは無い。
と、1行で言えば済む。
>>452 今時光学顕微鏡で残しておきたい研究用の写真ってなんだ?
しかも単眼だろ? 花粉とか生体とかかね。
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 23:53:30 ID:PyeyXu6N0
GRD使ってるけど、
マイクロフォーサーズとの使い分けが
できそうで楽しみだ。
M4/3買ったらGDRの出番なんてなくなるんじゃないの?
詳しいことは分からんが
472 :
471:2008/09/08(月) 00:00:16 ID:jk1JBVif0
×GDR
○GRD
>>468 自分で色々調べさせることが必要なんだよハゲ
>>460 GRDは爪先素子なコンデジだろ?
使えるハードは画像処理系くらいしか無いし
その画像処理系は決して優れてもいないわけだから
つまりは何も使えないよ。
DP1をマイクロ43化するならまだ判るが・・・
マイクロフォーサーズなんて、「安くてコンパクト」が絶対条件だろ。
そうでなければ、マニアしか買わん。
つまり、再度マウント変更という結果に。
ボディ3万円、標準ズームが2万円程度でないと、販売量は見込めない。
標準単焦点大口径は1万円以内でないとダメだな。(キヤノンやニコンの50mmF1.8やら35mmF2みたいな奴。)
476はマーケティングを修めたカメラ界の天才的逸材
パナはコンパクト化を考えてくるだろうが、オリは絶対に初代機は「高くてデカイ」のを出してくる。
>>375 MFTはシグマは関係ないんじゃないの?
シグマも参加ってニュースあった?
>>479は、「ここだけ時間が1ヶ月遅れてるスレ」とかの住人だな…
規格と一緒に「シグマも賛同」って発表があったのに
そのうちレンズぐらい出すだろ
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 08:04:51 ID:zjSPSfUZ0
aps-cのMFT版は出ないだろ
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 08:14:41 ID:zjSPSfUZ0
かといって、MFT専用設計をだすとも思えん
MFT版というか
サムソンがなんか発表したろ?
理屈でいえば、APSCだろうが、35mmのレンジファインダと同じ機構の
カメラは作れる。というか、6X7とか、いろいろあるし。
ミラーなんてなければ、それだけ安くて軽いカメラを作れる。
フォーサーズの特権でもなんでもないんだよな、どうせレンズ変わるんだから
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 12:57:35 ID:bAtNvI8Y0
>>483 お前が何を言いたいのか分からんな
下書きを推敲した後カキコせよ
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 13:51:22 ID:negzDnVq0
>>476 いや、まだ高いな。
本体+標準ズームのセットが4万円。価格がこなれて3万円台前半。
後々高倍率ズームや単焦点も購入してもらいたければ、このくらいの
価格にしないと数は売れんよ。
>>485 それぐらいが現実的だろうね。
まぁM4/3に単焦点レンズ買うまでの熱が入れられるかどうかは微妙だけど。
>>485 値段なりのクズみたいなものでしかないだろうな。売るほどの赤字のPS3みたいになるぞ
>>485 買い手からすればそうかもしれんけど、常識的に標準レンズキット付で5万円スタートくらいじゃねーの?
発売〜値落ちはパナ、オリの高倍率ズーム機あたりとおんなじ感じだと思うけどねえ。
スタートの価格でコンデジより安いって、お前らホントにそんなゴミみたいなものが欲しいか?
所詮はコンデジだからな。
DP1が9万円で安いと言われたけど、あれは3層で特別だし。
ボディは安くしてレンズをあれこれ買わせる手法、が通用するか否か・・・
要はE410でもダブルズームキットを39800円にしたらよく売れた様に、
安いのも出して、高いレンズも出して、
あわよくばレンズ沼にハメる、くらいしか儲ける術は無いのかも・・・
再安を目指す、というのもアリかもしれんね。
写るんです級のレンズで。
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 15:35:18 ID:zSFYxG2X0
E-410と比較して激軽、激小なら高くても買う
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 16:06:17 ID:Xx8FgRHrO
それで手振れ補正ついてたら買う。
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 16:18:32 ID:zSFYxG2X0
フランジバック縮小分で手ぶれ補正入りそうだから
無い話じゃないな。
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 16:39:49 ID:TgIzacDw0
薄いボディにデカいレンズで重心が極端に前のめりになってる姿しか想像できんw
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 16:52:44 ID:wiowt3PrO
一回り以上小さなライカM、くらいのレンズ、ボディバランスにはなると思いますが。
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 17:44:34 ID:zSFYxG2X0
>>495 お前は望遠レンズ使うときにはボディーに重りでも付けてんのかw
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 17:51:42 ID:nPBTseQh0
エントリークラスで3万円台。これなら売れると思う。
キットレンズはケチってでもエントリークラスは低価格に
設定すべき。いくらいい規格でも買ってもらえなければ
どうにもならない。
>>497 おれはバランスウェイト代わりに縦グリ付けるけどね。
>>498 LX3が6万。
ラインナップ上、それはないわ。
>>478が最悪のパターンかな・・・
レンズがどーの、ゴミがどーの、とか理屈ばかりで全然売れなきゃ
また他社に一気に抜かれて周回遅れだ・・・
軽量レンズキット付きで39800円。
これならエントリー一眼市場を食えると思う。動画もokだし。
ボディ19800円なら勢力図を少しは動かせそうだが・・・
一眼レフでは無いからシェア変動をカウントし難いのが残念だね。
E410より製造コストがかかると思う理由は?
おまえらは安いカメラが欲しいのか、それとも安っぽいカメラが欲しいのか、どっちなんだ?
安っぽいけど写りのいいカメラ。
昔CONTAX TVS digital 愛用してたけど、ロゴが目立つのが嫌らしくてわざわざ消してたもん。
安かろう悪かろうのエントリーモデルには興味ないなあ。
少々高くても質感が良くてカチっとしたやつがいいな。
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 19:27:17 ID:6WE1EM6j0
どうせ二年もたったら買い換えたくなるんだから
プラボディーで安く軽く頼みますよ。
A. Bessa-L風 2万
B. Zeiss ikon風 5万
C. Leica風 10万
どれがいい?
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 19:34:04 ID:TgIzacDw0
最初にパナがプレミアム新規格とか言ってまた笑いを取る未完成な変な一号機を出して失笑を買うに一票w
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 19:36:21 ID:6lKZK4FqO
予想価格が39800円なんて冗談だよな。
金が無い人はケータイのカメラで我慢するのがいいと思うよ。
そういうやつは無理してレンズキット買っても別売りのレンズは買えないだろ。
プラボディのおもちゃみたいなカメラでは買い換える以前に買う気になれん。
エントリーモデルはおもちゃでもいいけど、上級モデルはしっかりしたのを頼みますよ。
39800でも安っぽく見えなければいいだけじゃん?
コンデジ得意なオリなら案外できる気がする。
なんかみんな本気で3万円台とか言っちゃってるみたいでびっくりだわ
いや、市場を取るための戦略的価格を議論してるならいいんだけどさ。
このスレの住人が本当にほしいのは、
せめて7万円台から、いけば10万円くらいのカッコいい機種じゃないの?
あの3Dモデルみたいなさ。
レンズだっていいのがほしい。
俺もちゃちいのはイラネ
銀塩のG1/G2とかCL/CLEとかみたいなの(大きさじゃなく)がいいな
いや、全くその通りで本気で3万とか言ってるヤツは
ごく少数だと思うぞ
安い4/3が欲しけりゃ中古でいくらでも手にはいるしね
>>500 LX3がレンズ分離式だとすると、本体とレンズの比率ってどれくらいだろ?
意外とレンズの方が高かったりしないのかな?
>>514 MFTが爺どもに媚びてPENみたいなカッコで出てくるとヤだなあ
EVFもフラッシュも手ぶれ補正もなし、
スロットはSDorCFのみ、
画像処理エンジンはマイナーチェンジレベルなら、
レンズなしで3万円台は普通に行けそうな気がするけど
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 21:19:50 ID:kD1DtaWi0
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 21:25:46 ID:OTTRKjeh0
悪いけど7万とか10万だけじゃ売れても数は知れてる。
M4/3のシェアをある程度確保したいなら安いエントリー機は
絶対に必要。本体の数が売れなきゃレンズの数も売れないし。
これは戦略だよ。魅力的な規格だけにオリ・パナには
真剣に考えてもらいたい。
真剣に考えたら、普通撤退するだろ。勝ち目ないし
521は経営学を修めたデジカメ板の天才的逸材
エントリー機のボディは実売2.5万円で程度でスタートするものの、
初出荷のレンズが最低5万円くらいするガッカリ仕様。
おかげでフォーサーズアダプタがバカ売れ。
発売1年くらいしてようやく安いレンズも出始めるが、
競合他社製品も出始め先行の強みを活かせず。
オリンパスがやると、こういうパターンになりそうで嫌だ。
>>521 だよね
7万でも無理だろと思って聞いてたが、しばらくして来てみたら5万とか3万とか言ってるアホがでてきてるし
オリには本体15万でいいから完全に性能と剛性、使い勝手を追求した機種を出して、
それがアマチュアやプロに受け入れられなければ撤退して欲しい
DP1も8万である程度受け入れられてるし、
ボディに剛性を持たせてDP1みたいに動きがトロくなければ受け入れられると思う
無理に安かろう悪かろうの薄利多売商戦で戦わなくてよい
>>523 オリのキットレンズをみる限り、それはないと思われる。
むしろライカにこだわりかねないパナが怖い......
>>524 >オリには本体15万でいいから完全に性能と剛性、使い勝手を追求した機種を出して
そんな事をやるなら、その前にフォーサーズでやるべき事が有るだろ?
どう考えてもAF速度はフォーサーズより早くはならないんだから。
フォーサーズより有利な点は小型化と画質のみと割りきらなきゃ。
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 21:46:22 ID:h9io/LFI0
おい、冷静に考えてみろ
E-520からミラー機構を取り除くんだぞ。
EVFが新規に設置されるしてもE-520位の質感で3万だろ。
より上質なのが欲しいやつは同性能の(ラ印)で10万円だ
10万以下にしたら売れないからなw
好きな方を選べばいいよ
ヘタするとPHSみたいに「簡易型デジタル一眼レフ」とか名付けられて、
パチモン臭や貧乏臭さにまみれて苦戦するかもなあ。
だからこの規格を活かした、発売時点では唯一無二の圧倒的な何かを備えた高級機も必要だと思う。
その「何か」が何なのかは知らん
まあ、廉価版と高機能版にラインを分ければよいかと。
廉価版でシェアを上げていけば、
やがて廉価版を買った人の中から、高機能版に移る人も出てくるだろうし、
レンズもよりよいものを求めてくる人も出てくだろう。
そうなれば、利益も多くなっていって、
よりよいボディ、レンズも生まれやすくなるのでは?
MFTって機械シャッターなの? 電子シャッターなの?
個人的には値段より防塵防滴かな
ツーリングではいつ雨が降るかわかんないし
ライブビューでヘルメットしたまま写せるから
コンデジ画質じゃ不満な俺にとっては
今までの4/3クラスの画質以上で出してくれたら
ちょっとぐらい高くてもツーリング用に買うよ
専用EVFも開発して、新たに金型も作るわけだし、
既存のフォーサーズ機より安くなるとかあり得んから
よっぽど中身の部品とかのコストを削って安物にしない限り
そういう貧困層のほうばかり向いたカメラはいらないから・・・
ニコンが高級コンパクト(P千番台)に割って入ろうとしたけど、
まったく見向きもされず半額で売られてるのを見てるだろう・・・
安かろう悪かろうの貧乏人路線は絶対後が続かない
プロやハイアマチュアが絶対欲しい!と思われる性能を追求しなきゃ
電気シャッター
機械にしたらプレビュー液晶見れないか
コストかけようがないな
>>532 E-400,410,420のファインダーや金型は他機種の使いまわしなのか?
410が二万、510が三万円で売ってんだけどな。
それでもニコキヤノに惨敗する。
何故なのか、がポイントなんだよ。
マイクロフォーサーズが何故今発表されたのか、もな。
10万とか15万てバカかお前ら。
またフォーサーズの失敗を繰り返して確実に撤退だ。
あ。どうせ撤退だろって話をしてるのか?
ライカは10万で良いのかもしれんな。
オリは同じ性能で3万だ。それなら今よりかは売れる。
538 :
527:2008/09/08(月) 21:58:36 ID:h9io/LFI0
ID:N9145AIjO
いいから貧乏人はコンデジで満足しておけ
2万も出せばそこそこの買えるから
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 22:01:13 ID:OTTRKjeh0
悪いけど今29800円で売られてるのは儲けがほとんどない
それでシェアが1位なら話は別だが、
そもそもの売上がニコンやキヤノンより低いわけで
薄利多売に未来は無い
>>528 高機能に値するかどうかはしらんが、
「手のひら一眼」
まあ、これは女性向けかな。
でも浜崎あゆみ使ってがんがんせめて行けば、パナのシェアは......
オリ?
浅田姉妹ですか......
知らんがな(´・ω・`)
これはよいアンチもうまく溶け込める流れですね
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 22:05:40 ID:h9io/LFI0
とりあえず、浅田姉は解雇だ
410/510が売れない訳 白飛び
420/520もイマイチ売れない訳 三点AFの精度
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 22:10:05 ID:OTTRKjeh0
だからマイクロフォーサーズ機はE-3並にAFスピードを上げて欲しい
そしたら最強の小型機だろ
>>543 売り場でエビちゃんやハマサキと並べられる浅田魔王が不憫でならない
>>545 だからAFスピードは、当分の間フォーサーズには勝てないって何度言ったら・・・
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 22:13:31 ID:h9io/LFI0
>>539 ケチくさいヤツだな。
ちまちましてるとまた失敗するだけだと言ってんだよ。
俺はカメラはほぼ全マウントを使ってんだよ。
フォーサーズが生き残るには、まず勝たなきゃダメだ。
出来ないなら、もう撤退した方が会社のためであり株主のためだ。
お前の考えてる程度のやり方じゃ、また失敗確実だ。
オリだけは独り失敗しそうだけどな・・・
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 22:16:14 ID:h9io/LFI0
位相差AFて線上に並んだセンサー(クロスの場合は十字)でコントラストが最大になるようにしてるんでしょ。
原理的にはイメージャーAFと同じなのかな?
イメージャーの場合は多画素数を読み出すのに時間がかかるんだろうが
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 22:16:24 ID:OTTRKjeh0
CFとxDピクチャーカードのダブルスロットにするだけでもほんの少し重くなるし厚み増すよね
マイクロフォーサーズ機は頼むからCFかSDカード単独にして貰いたい・・・
410/420に手ブレ補正があれば、二倍は売れたと思う
現行モデルで手ブレ補正使えないデジイチってE420だけじゃね?
一方オリのボディ内手ブレ補正の効きには定評があるから、マイクロ4/3の手ブレ補正
には期待している
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 22:19:00 ID:34gGNmX20
mftを策定して発表するその瞬間に
新機種くらい発表すればまだ説得力があったのにな。
どうも話がのんびりしていて
結局、ダメダメになりつつあるのが
どうにも悲しいぞ。
体力ないのかな。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 22:20:56 ID:OTTRKjeh0
マイクロフォーサーズにたいしてのワクワクドキドキが止まらない
普段はD300、D40とGRD、LX3、その他もろもろを使ってるが、
マイクロフォーサーズ機が出たらコンパクトはもう買わないぞ
それくらい期待してる
頑張れオリパナ
>>550 >原理的にはイメージャーAFと同じなのかな?
かなり違うよ。
位相差AFではピントがどっちに外れているかと合焦位置が一意に判るけど、
コントラストAFでは、どっちにレンズを動かせば良いかが判らないし、
合焦位置を過ぎて初めて合焦位置が判るので、後戻りする分遅くなる。
それにしてもマイクロフォーサーズの記述は
M43
マイクロ4/3
mft
M4/3
とかまちまちで分かりにくいな。オフィシャルな短縮形を設定してくれ
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 22:24:24 ID:OTTRKjeh0
E-3並に速くするのは金さえかければできるわけ?
それとも技術的に無理なのか?
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 22:24:49 ID:kD1DtaWi0
>>524>>532 それだと撤退確定でありますw
そんなもんたいして売れない
売れないから高くなる
二社あるから何機種も出るんで
ゆっくり待ってたらいいよ
望みのものがでるかどうか知らないけど
早いうちにオピニオンリーダーが誉めるやつを最低ひとつ出さないとダメだね
主力は高級機路線じゃないと思う
俺は天才的逸材だから分かる
しかしここでどんな希望が出ようが、ホントに高い方からやったらオリもパナも、あぼんだろう。
廉価機のほうが確実に勝負になるよ。
原価6000円くらいでそれなりのができると思うが。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 22:36:16 ID:OTTRKjeh0
イメージャーとLSIだけで原価6000円くらいになると思いますが・・・
大量生産のコンデジに載せられてる奴なら話は別だが
一眼レフユーザ向けなら高性能機
コンデジユーザ向けなら廉価機
裾野が広いのは当然コンデジユーザ
>>561 4/3イメージャの値段知ってるの?
イメージャ以外はコンデジと変わらんから、違いはそこだけなんだが。
EVFって使いやすいの?
>>564 使い易いけど、多少見難くて、電池が無いと全く見えない。
設計にかかる費用を考えない人ってア○ですか?
同じようなモデルが数ヶ月ごとに出るコンデジとは違うんだよ
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 22:50:31 ID:OTTRKjeh0
>>563 一眼用とコンパクト用じゃLSI違うし
4/3のイメージャーはそんな安いの?
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 22:50:41 ID:h9io/LFI0
>>555 位相差AFって
どうして、前に(あるいは後ろに)ピンずれしてるって分かるの?
どうして、ここがジャスピンだって分かるの?
まだコンセプトモデルすら無いのに価格まで妄想しちゃうなんて。。。。
このスレの住人は製品が発売されたら逝っちゃうんじゃないかとw
>>567 一眼っていってもM4/3なんだけど。
レンズが交換できることくらいしか、コンデジと違わないと思うが。
>>568 ググりなさいよ。
M4/3もギリギリ位相差AFが入る規格になってるから、
製品ではどうなるか分からんよ。
>>566 フォーサーズより売る予定=フォーサーズより1台当りの設計費の償却は少ない
しかも、一眼レフファインダーが無いので、フォーサーズより設計費は少ない。
>>568 簡単に言えば、レンジファインダーの2重像合致式と同じ様な原理だよ。
>>566 4/3とかM4/3は会社も趣味でやってるだけだから、開発費なんて概念はないよ。
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 23:08:55 ID:h9io/LFI0
ハーフミラーが入らない場合は位相差AFどこに設置するの?
>>573 ファインダ用ほどはAFミラーは大きくなくていいから入る。いちおうレベルだけど。
>>572 道楽だから見当違いのところばかりムダにこだわるんだろ。安くなるわけがないw
デジタル部分の陳腐化は早いから、レンズと分けて販売するのは
いいんじゃない?
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 23:21:51 ID:h9io/LFI0
>>577 こういうの見るといつも思うんだけどフォビオンみたいに三層素子のさらに奥にこういう位相差センサーを取り付ければ将来的にはミラーが無くても位相差AFできる気がする。
>>574 その場合、ライブビュー/EVFはどうなる?
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 00:13:31 ID:Dr/Q96/X0
7万、10万ではこの規格はコケル。絶対に数は売れん。
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 00:17:30 ID:2lnrVIn40
だよな
10万程度じゃ防塵とか剛性が追求できない
イメージャーシフトの手振れ補正も微妙
15万でいいから性能を追求してください
>>578 画像センサーの画素の一部を位相差AF用に割り当てる
特許をオリンパスは出してますよ。
そこの絵が一部欠けるようなマヌケなことにもならないように
当然補完するとのこと。
パナソニックの特許、オンチップマイクロレンズを画素ごとに最適な
微細加工ができる技術を用いれば可能でしょう。
583 :
704:2008/09/09(火) 00:42:23 ID:rIph3iZf0
>>513「このスレの住人が本当にほしいのは、せめて7万円台から、いけば10万円くらいの・・・」
そー! その通り!! よくぞ言って下さいました!!!
だぁかぁら、それじゃー売れないって事です。
このスレの住人が欲しがるものを作ってたら、確実にツブれます。
まちがえました
価格についてはみんな安ければ安いほどいいに決まってる。
ただ、「製品の質」も高ければ高いほどいいわけだ。
反比例する望みのどこでバランスするかは
人によって違うので「このスレの住人が」などと
言えるような水準はねえよ
だから、あるっつってんだよ
704はまだ当分先だから休んでろってんだよ
3万とか言ってるのはM4/3って新しいジャンルの訴求点を低価格にしか見出せないんだろ
本体10万にレンズ5万ですよ
現状の4/3機と同程度の値段じゃないの?
4/3より高くなる要素はないよね。
レンズセットで6万円くらい。
確かに、今よりちゃちくなるんだから、高いわけないよな、なっ、なっ、なっ>オリンパス
高くて重いのをしょっぱなに出して、売れなくて焦って小型軽量機を開発→1年半後に小型軽量機リリース。
がオリンパスという会社。
値段は現行フォーサーズと同程度、大きさは現行機からペンタのとんがりをなくして
フランジバックが短くなった分だけ薄くなる程度でしょ。
過剰な期待は意味なし。
マイクロ一号機は、オリンパスとパナソニックで基本設計は同一で、
それぞれ特徴を加えた物を市場に投入すると思います。
両社、同じ価格帯にして、2社で食い合っても意味が無いので、
EVFの有無(着脱式・内蔵式)や、オリンパスは防塵防滴みたいな
感じで機能的に差別化して、それぞれに見合った価格設定をする
と思われます。
いずれは、各社で2〜3機種ラインナップすると思いますが、
スタンダードモデルが、レンズキット込みで6.5〜7.5万、って
感じではないでしょうか。
個人的には防塵防滴、マグボディ、チタン外装、フルフレーム連写10枚/秒、
VGA以上のEVF、フルHD動画(当然、AFは動作)なんてモデルが
あればレンズ(防塵防滴)込みで20万出しても惜しくないです。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 08:36:34 ID:kkcl8sVB0
ファインダー周りが簡略されるんだから
510品質で3万だっつーの
D40 \31,800-
E-420 \40,799-
センサの面積が半分のE-420が高い。
これがオリが売れない理由だとなぜ分からないんだ。
>>594 そんなんじゃ、いよいよ負け規格確定だな。
オリはひょっとして、これで一発逆転満塁さよならホームランでも狙っているんだろうか。
野球で言えば、1対50ぐらいで負けてんのにさ。
M4/3のライバルは、他社の高級機じゃなくて、KissとかSweetとか、
叩き売られている現在の4/3とか、中古のOMシリーズとか、ハイエンドコンデジとかなのに。。。
D40 DXフォーマット23.6×15.8 ミリ = 373 mm2
E-420 フォーサーズ 17.3 x 13 ミリ = 225 mm2
安売りはキャノンに任せようぜ
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 08:59:59 ID:BGmeM8Zm0
3万程度の廉価機でわざわざ先に規格だけリークせんでしょ
現行機は買い控えられるわ、新機種は儲からんわのダブルパンチ
勝ち負けは、もうハッキリしてんじゃない?
メーカーもそれをわかってて、あとはニッチに生き残りをかけてるんじゃないかと・・・
リコシグの市場奪うつもりなんだから、そんなに安くは出さなくても勝負できるし
あの程度の価格なら採算も取れるって考えじゃないのかなあ
ライバルはLOMOじゃね?
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 09:29:56 ID:QGOpq9f80
7万でスタートしても1年も経たない内に4万円台になりそうw
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 10:31:23 ID:5e6/p8+x0
510品質で3万が可能なんだよ
値段は安いが、質感はそれなりにいいはず。
安かろう悪かろうではないよ。
698スタートで1年後に498ならまぁ十分じゃね?
それはさておき、本体698+単焦点レンズ298くらいを希望する自分ですが、
もちろんそれで数が売れるとは思ってないよ。2528みたいに「思ったよりは」売れるかもしれんが。
当然、2社あるんだから価格帯は2つ揃えてくるだろうし、
コンデジステップアップの普及機はレンズ込みで498くらいがいいとこじゃね?とは思ってる。
>>600 > リコシグの市場奪うつもり
そんなゴミみたいなもののために新規格たてたりしないでしょ。
安くしろ安くしろと叫んでいる貧乏人がもれなくageているのが鬱陶しくてたまらない
貧乏人はコンデジで十分
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 10:42:40 ID:5e6/p8+x0
>>604 698スタートなんてありえない
どこにそんな金が掛かるんだ
モックはおろか暫定仕様すら出てないのに価格とは気の早いスレだな
>>607金属ボディとか。
GRやDPの価格を思えば、ありえない数字でもないかと。
売れるかどうかは知らんが、自分は欲しい。
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 11:04:34 ID:5e6/p8+x0
オリが3万円のプラボデー
ライカ印が10万円の金属ボデー
性能は一緒ですのでお好きなほうをお選び
薄いチタンボディで、軽量化を狙って欲しい
レンズ付けて380g
このさい標準レンズもチタンで頼む
もしくはマグネシウム合金
セットで20万でいいから
昔ミューの金メッキバージョンとかあったし、そういう遊び心を頼むよ
今の時代、プレミアム性をつけた車とかビールとかが売れてる
貧乏人のほうを向いても最後にはズタボロになって終わるだけだ
持っていて幸せになれるようなカメラが欲しい
>>612 オレそのデザインなら買わないわwwww
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 11:22:59 ID:5e6/p8+x0
俺も買わん
へんてこレンジファインダーにせず、もっと使いやすくしろ
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 11:39:40 ID:2lnrVIn40
>>612 それなら59800円てのも理解できる
だが絶対数は売れない
こういうのはいらんぞ。オリよ
>>612 それでSWのバージョンが5万円程度で出たら即買う。
絶対無理だろうけど
Tvsデジタルみたいなの想像してたんだが、3万じゃムリだな
竹ボディにしろよバンブーボディ
レンズとレンズキャップは茶具の棗みたいなデザイン
焼印でOLYMPUS
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 11:55:26 ID:pX7XXJz70
やっぱ高さのあるデザインは自分は受け付けないな
昔のキャメデイア上位機みたいなやつはマジ勘弁。
>>612のデザインは激しく萎える。。。
せめてSP-350のデザインにしてくれ。
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 12:01:48 ID:2lnrVIn40
TVSデジタルは定価12万で実勢で9万とかそこらだった
それくらいかそれ以上のコストをかけてボディに高級感を持たせたり機能を充実して欲しいが、
612だったら実際6万くらいで売れるかもしれん
でも結局一部の貧乏人が買うだけでプロとかは見向きもしない
たしかに質感というか見栄えにもこだわって欲しい。
あと最近のブルーライン、激しく安っぽいからやめた方がいいと思うんだがいかがかしら?
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 12:18:34 ID:FnkBdJKV0
μの円周魚眼が出るって
>>622 >SP-350のデザインに・・・
そのまんまじゃねえか!!
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 12:34:27 ID:2lnrVIn40
銀塩末期の高級コンパクトって、
GR1sとかCONTAX-Tみたいなデザインが最高でボディもチタンやマグネシウムのカメラしか無かった
今本物の高級コンパクトへ参入しようとしてるオリとパナって、
デザイン力がまったく無いメーカーの代名詞みたいな奴ら・・・
いやな予感がするぉ(´・ω・`)
>>626 そうだけど、
>>612のデザインだったらSP-350の方がいいって意味で。
青いラインとかもないし。
今でもフォーサーズ機種はそこそこ質感やら作りは良い。
けど、まったくその分を値売りに生かせてないだろ。無駄金だな。
つまり、オリンパスでいい客には、安物で良いんだよ。
安かろう悪かろうではなく、安い割には悪くはないなってレベル。
その辺りを狙うべき。
あら、青ラインって不評だったんだ?
おれ的にはなかなかかっこいいと思ってたんだけど。
まあ、かといってバッサリ無くしてもらっても未練はないが。
でもプラチナや青と松竹梅の組み合わせのポリシーの無さには、
以前にもレンズスレで不満が出てたよね。
また青廃止でグダグダになるのはカコワルイ。
質感出すならSHGレンズのプラチナラインぐらいのものでいいんじゃない?
どうせボディーは黒なんだからシンプルにシルバーだけ使えば十分いいと思う。
>>612のデザインは勘弁・・・
でも、実際あんな感じで出してきそうで怖い><
ローライフレックスみたいなウェストレベルファインダーで出せばネコ撮り用に最適
CANON Pro1くらいの大きさがいいなあ。
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 14:57:33 ID:sPqCFqwV0
ここでレンズ交換式のAPS-Cサイズのコンデジをキャノンが出してオリンパは死亡するんですねw
わかります。
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 14:58:47 ID:XVArk2pq0
3万って言ってた奴ら、ゴメンな
お前らは先に
>>612を見てたんだな
それならわかる
でもマジで
>>612みたいなのを出してきたら3万でもいらんw
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 15:12:41 ID:WBHIxiiS0
>>612 どうせこんなデザインでスレが盛り下がるんだろうなとおもてたら予想通りでワロタ
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 15:13:53 ID:2lnrVIn40
Eミューってネーミングも信憑性あるわ
ミューって昔からオリの代名詞的カメラだし
ただ
>>612みたいのを出すくらいだったら昔のティアドロップ型のほうがまだオリのカメラとして買う価値があると思う・・・
> Eミューってネーミングも信憑性あるわ
ねえよwwww
あとレンズ銘がただのZUIKO DIGITALなのも信憑性ガタ落ち
そもそもなんで光学ファインダー付いてるの?w
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 15:26:54 ID:PzXdazSl0
μよりXAが好きな変人なので、いっそ本体はボディキャップ代わりの卵の殻で、卵割ると中にレンズマウントが有るのがええなぁ〜
名づけて E-XA2
ダ、ダメ? (^-^;
人それぞれなんだね、俺全然カッコいいと思えない。
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 17:51:34 ID:75Hs0E0OO
では、かっこいいの作ってみましょうか(^O^)/
パナソニック想定のモデルは思いっきりコンサバなデザインにしたので、作りかけのPen‐ F風のは止めて個人趣味むき出しで。
なんかリクエストあります?
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 17:55:04 ID:YplMvZGb0
>>627 銀塩はレンズとフィルムで絵が出来るので長い友達
デジはレンズと撮像素子で絵が出来るので短い友達
よって高級感を出して値段が高いよりは
プラで安くしてもらって、その分どんどん買い換える方向でそ。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 17:56:12 ID:YplMvZGb0
>>630 青ラインは手作業で塗ってるらしいが、そんな金をかけるなら安くして欲しい。
ついでに言うとレンズポーチ、レンズケースも別売りにすべきだ。
結構高いんだよ。
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 17:58:30 ID:YplMvZGb0
>>644 パナはハンディカムぽいのを出す可能性があると思うが、その線で作ってみるのは?
興味ないですか?
>>612は、オプションファインダーが無ければバランスは良いな。
小さすぎて持ちにくそうだが・・・
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 20:54:16 ID:vkU8Ft1W0
リコーみたいにEVFも着脱式でいいかも
それで更に重量軽くできるんであれば
サブに最適じゃね
MTFでレンズ交換式のC-5050Zoomを夢想した俺は少数派なんだろうな・・・
ああいうのはもう流行らんのかもな
つうかレンズとグリップが干渉するだろうな
>>644 正直、ペンFのままでいいwwww
とりあえず高さは低く抑える方向で。C-5050Zoomとか氏ね。
あとレンズは10mm/F2.8と25mm/F1.4に一票ずつ。あくまで1票でいいです。
コンデジでも光学ファインダーが付いているのだから
距離計式みたいな複眼はいらんにしても覗き窓が欲しい。
夏の順光で役立つ液晶は、今の所未だ無いのが現状。
>646
レンズ加工にどれくらい工数かかってるか想像したことある?
パナはビデオカメラタイプも早期に出してくる可能性もあるんじゃね?
「レンズ交換式、しかも写真用と同じマウント」ってのはコンシューマ向けではかなり新鮮。
ここ数年で起きたminiDVテープからAVCHD@HDD/メモリーカードへの移行に次ぐ、新たなパラダイムシフトになりえる。
>>657 さあ、はやくマイクロZDを作る作業に戻るんだ!
>>657 これを見たオリがそのまま流用に100万ジンバブエドル
デノミネーション乙
>>657 > これ煮詰めてるうちに、マイクロ実機の発表ありそうなので、
> この作業はここまでにします。オリジナル超える自信も無いし(苦笑
もしかして、評価版の期限が切れちゃったからとか…?
体験版の評価期間のうちに操作を覚えて
ここまで使いこなしてるんだとしたらそれはそれで凄い
いや、素人さんじゃなかったはずw
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 06:19:44 ID:j/5a/njK0
Nikon D90も発表され、そろそろ発売だし、
Canon 50Dも発表され、そろそろ発売だし、
新型iPodも発表され、即日発売だし、
「出る出る」言うといてなかなか出ないのは、CanonのSEDとオリンパスだけだなぁ。
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 06:29:46 ID:j/5a/njK0
あの「アンネの日記」のアンネ・フランクの母親も、隠れ家生活の時に言ってたよ。
「それがいつなのか分かっていれば、どんなに長くても待てる。
でも、いつなのか分からずに、まだかまだかと毎日暮らすのは耐えられない。」
って。
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 06:31:54 ID:j/5a/njK0
演歌歌手・坂本冬美も、彼女の歌「夜桜お七」の中で言ってたよ。
「いつまで待っても来ぬ人と、死んだ人ととは同じ事」
って。
DP1発表からずっと待ってたオイラからすれば
1,2ヶ月なんて一瞬
パナHPにてL1が生産終了コーナーに移動
金曜日に何か来るのは確定だな
パナが今日発表、ソニーが金曜、キヤノンが15日と聞いてやってきたのだが
まだなのかぁ
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 11:10:04 ID:KWUWyBRz0
もうSONYのサイトに普通にでてるよ
いまだかつてないほどデジカメwatchの仕事が遅いな
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 11:20:18 ID:HPz7vnNW0
コニミノはソニーにいってよかったね
できればコンタもどこかで拾って欲しかったが・・・
αに関してはソニーもいい買い物したな・・事業部を買って規格(マウント)や
インフラまで付いてくるんだからおいしいよな
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 15:47:51 ID:i12V75EM0
>>674 コンタというかツアイスそのものはコシナがソニーが
ヤシカは香港の会社が
ただしかし、ヤシコンというあいのこが。。
(実はヲレもユーザーだったんだけどさ)
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 15:53:53 ID:bX03Llqq0
最近、外人の書き込みが多いのか?w
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 16:00:01 ID:5wNBc6RL0
マイクロ・フォーサーズというネーミングは色気がない。
ミニミニ・フォーサーズにすべきだった。
Mフォーサーズでいいんじゃねぇ?
何年かしたら新規格Sフォーサーズの誕生ですね
わかります
何そのコブダイ
コブダイ ワラタ
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 18:27:30 ID:dFpz3eOb0
コブダイにエビフライを付けたい
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ //゙`´´ | |
//∧_∧ | |
| |(; ´Д`)//
\ |
| /
/ /
| |
エビフライ久々に見た…
そういえば、エビフライはオリンピックでも見なかったな。
どういう人が買ったのだろうか。
フォトキナでパナからMフォーサーズの発表あるんだよな?
>>688 中国に入るときに、兵器とかんちがいされたんじゃねぇか?w
だいたい、電池がないと駆動しないレンズとかなしだろw
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 00:13:01 ID:R9SijLWT0
そろそろ(マイクロ)フォーサーズ陣営からの発信が欲しいよね。
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 00:20:20 ID:7P8GcwbM0
Mフォーサーズ=Mマウント4/3 だったら嬉しいのは少数派みたい
古いレンズイイよー 泥沼にはまろうよ
M4/3欲しいんだけど、コンデジと同様にスナップ感覚で散歩に持ち出しても消極的になって写真撮らなくなっちゃうんだよな…。
逆にデジイチみたいにファインダー覗いてないと周りの目が気になる…って俺だけ?
あああ待ち遠しいマイクロフォーサーズ
フル寸一眼なんて激しくどうでもいい
俺は標準〜広角が小さくなるというだけでμが待ち遠しい
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 08:48:08 ID:Pw4GgmS/0
しばらく書き込めなかったね
フォトキナではモックアップかせいぜい操作不可の試作機かな
それでも目に見えるモノがみたい!
一番知りたいのは大きさだからモックアップが出れば満足だな
内容よりも大きさ・デザインの勝負だよね
よっぽどおかしなことしない限り画質はほどほどに
保証されてるんだし
高画質でレンズ交換できるGRDでさえあればいい
確かに。
高確率で、パナの方が先に出すだろうね
>>700 >高画質でレンズ交換できるGRDでさえあればいい
はい?
>>704 > As always the question is: real or fake?
ウケタw
あれ?その3D画像ってこの板の誰かが作ったやつだよね?
いろんなとこに貼られてんだなw
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 19:14:29 ID:Tlq47WDb0
この板の誰かには違いないのだが
そいつは中国人かもしれないし、オリの社員かもしれないし、猫かもしれないし
器用な猫だな
オリで飼われている中国産の猫
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 19:49:38 ID:Tlq47WDb0
トラかよ
ええっー。
それってパンダ?
714 :
決定?:2008/09/11(木) 20:59:41 ID:rN2YF7cP0
マイクロフォーサーズ E-M100
1000万画素4/3型LiveMOSセンサー 手振れ補正搭載
SDHCカード xDピクチャーカード ダブルスロット
マグネシウム合金ボディ
3型92万画素液晶モニター
連写 連続撮影速度 約3コマ/秒
最大撮影コマ数 RAW:6コマ JPEG:カード容量一杯まで
重量: 約280g(キットレンズ装着時約400g)
キットレンズセット実売 128000円
同時発売キットレンズ
14-35mmF3.5-F5.6(35mm換算で28-70mm) SWD 120g 実売23000円
パンケーキレンズ18mmF3.2(35mm換算で36mm) 50g 実売35000円
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 21:18:25 ID:37CFuxR70
そんなん、絶対買わないよ
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 21:28:42 ID:WsiiaHMg0
522 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 17:28:17 ID:SIlOkd9b0
Leica Rumors の記事より
Panasonicがフルサイズセンサーを開発、
OlympusとPanasonicのフォーサーズより
上位の新シリーズの新型機に搭載されるとの噂が掲載。
これがクロップで従来レンズが使えるならスゴイ
523 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/09/11(木) 20:49:23 ID:zdR/LnU+O
そんなことになったらフォーサーズ脳が崩壊するぞ・・・
ただでさえマイクロ43発表で臨終間近なのに。
毎日毎日フォーサーズ関連スレに同じ内容のコピペを貼りまくる
こいつの目的は何だ?
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 21:41:56 ID:37CFuxR70
多分目的とか費用対効果とか金銭感覚とか麻痺してるから聞いても無駄ぽ
フォーサーズ厨がウザいんだろ。
>>714 ボディはデザインの美しさ次第で考えなくもないが、
レンズは両方ともまったく興味が湧かないので、おあずけだな…。
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 07:48:14 ID:cJqZa7/h0
パナのLeica風レンジファインダー機的な、ルック&フィールのものを期待。
>>714 14-35mmF3.5-F5.6(35mm換算で28-70mm) SWD 120g 実売23000円
そんなレンズならイラナイ ;;
14-60mmF2.8-4.5SWD 6万円 希望
フランジバックより焦点距離長いレンズはマイクロの方が高くなるぞ
724 :
722:2008/09/12(金) 08:16:57 ID:KXbyNiHw0
フランジバックが短いから、14mm始まりでも小型化出来るはず…
50mm超えたらフォーサーズのレンズをアダプタで使った方が確実だろう
作るとしても40-150に繋がる14-40辺りまでじゃね?
14-150なんて高倍率ズーム作ってもあまり小さくならんはず
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 08:31:36 ID:FUmMYVu10
マイコレンズはこれだけだよ
円周魚眼F5.6
7-14F5.6
25F1.2
もっと安レンズが欲しかったのでort
727 :
722:2008/09/12(金) 08:48:32 ID:KXbyNiHw0
60mm/4.5=口径8.8mm w
広角の第1群のほうが大きさに影響するんよねぇ
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 08:50:55 ID:Wp8UiATY0
14mmの短焦点パンケーキ頼む
軽くしてくれればいくらでも出すから
>>728 そんなもん出せるわけねーよ
いくら妄想でも少しは現実的な話しろよハゲ
14mmで軽くだとかアホかw
出来ない、やれるわけない。
と言うのは簡単である。
出来るかもしれない、と考える方が前向き。世の中に不可能はない。
今日、なんか発表あるんだっけ?
あなたが好きですって発表あるよ
>>729 とりあえず銀塩GRの28/2.8の半分の大きさで(MFTの)14/2.8を
作ればいいんじゃね?そうとう小さいと感じると思うが。
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 10:20:47 ID:Wp8UiATY0
F2.8でなくていい
DP1と同じくF4でもいい
DP1がレンズ一体で300g切ってるわけで、
全然可能なレベルだと思う
>>729 おなじみ実焦点厨ですか?14-42mmの軽さを知ってますか?
今日のパナのデジカメ新製品発表会に何か出るかな?
どっち?オリ?パナ?何時?
あゆときみまろが出てきて
おっかけフォーカスゥゥゥゥ、
きみまろズームゥゥゥゥーー、
ってやるだけだったら…(´・ω・`)
ぱな。いちじはん。
って価格に書いてた。
>>740 発表が、新ヴィーナスエンジンだけって噂もあるがw
起用するイメージキャラクター(樋口可南子・鳥居かほり)まで
リークされてて価格の書き込みが妙にリアルなんだがw
ヴィーナスエンジンだけの発表に女優は呼ばんだろう
キャラクターのイメージからして低価格機のみとは思えないが
ま、まさか、またプレミヤム路線なのか?と一抹の不安が、、、、、
L1的な高級路線だったら俺的には最高の展開だが(低価格だとLX3と被るし)
どうせオリは安いの出しそうだし、
どっちかには高級路線のマイクロフォーサーズ機出して欲しい
レンズはどっちのにも付けられる仕様で
わたし的には、高級路線は別に嫌じゃないんだが
パナは質実剛健にやってくれればいいものを似非プレミヤちっくにして
恥ずかしげもなく恥ずかしいことをするのがちょっとなあ、と。
L1は許せたが、L10はちょっと違う。LX3の売り方もちょっと恥ずかしい。
本当に上質なものは売り方もシンプルじゃなきゃいかん。
レクサスを見習え。(売れてないけど)
−−−−−−−−−−−−以下クルマの話禁止
カーボンボディのデジカメはまだ出てないから
そういうの出せばいい
レクサス・・・
カーボンボディとかチタンボディとかプラチナボディとか
ユーザーの用途、財力に合わせたモデルを増やして行って欲しい
パナは自社サイトでプレミアム版のノートPCとかコンデジ売ってるし、
そろそろ高級デジカメの分野でもやってくれないかな
しかしイメージキャラクターが樋口可南子に鳥居かほりとは・・・
パナ、やっちまいそうな予感orz
柳原加奈子と鳥居みゆき
>>751 そっちの方が話題にはなり台数は売れそうだ・・・
柳原は鮮度のピークは過ぎたがまだぎりぎり間に合う感じぃ?
みうらじゅんと安齋肇でいいお
たもくらかよw
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 13:57:29 ID:5mAIPiuj0
発表何時からだ?
パナのサイトに張り付いているのも疲れる
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 14:05:10 ID:Z//ITVCE0
おおおーーーー
なんかでけーw
G-SHOCK携帯みたいだな
前面に押し出すのがこの色とは。。。w
「さようなら、オリ」ってパナが言ってることだけは確定した感じ。
動画はなしか
しかしL判と同じサイズなら結構小さいような
アダプタアダプタさっさとアダプタ!
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 14:16:47 ID:6O9M+Iy+0
本体はアレだな「好みが分かれる」とでも言っておこう。
それよかレンズロードマップ(Gレンズ)
キットレンズをライカじゃなく安くしてきたのは評価できる。
14-45/3.5-5.6 OIS
45-200/4.0-5.6 OIS
14-140/4.0-5.6 OIS HD
7-14/4
20/1.7
20mmってのはパンケーキ、HDてのは動画対応ですかね。
7-14/4、オリSHGと比べて笑っちゃうほど小さいといいな。
EVF乗せてきたか
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 14:17:51 ID:bpKel73i0
動画機能ないの?
ええっ!?
> フォーサーズ規格のレンズを装着するのに必要なマウントアダプターです。
> ●コントラストAFに対応していないレンズでは、マニュアルフォーカスのみとなります。
そりゃそうだろ。
この色は、どの客層狙ったんだ?
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 14:21:17 ID:mP02Avwa0
動画はやっぱりコンニャク改善できず、まだ出せないんだろね
パナ良心的だな。
D90は暴君
とりあえずデジタル一眼としては世界最小ってことなんだし
第一世代のフラッグシップとしてならギリギリ許容できるでしょ
終わったなorz
ヒグカナ使ったくらいだから男根・アラフォー(笑)世代がターゲットじゃないの?
軽量ってE-420よか重いじゃんか…
E-420が良くできてることを再確認できました
お前らの希望通り名前だけG1をいただきましたw
ひでーなコレ。さすが家電屋だな
オリに期待だな
E-420レンズキット 570g
G1 レンズキット 635g
だめだこりゃ
オリはいつ頃出すんだろうね
もうそっちに期待するしかないが
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 14:28:45 ID:JEiSHPUx0
未だ期待する気になる?
なんか、初期の携帯カセットプレーヤーがカラバリとか出して
必死で差異化しようとしてたころを思い出した。
G3あたりに期待しましょう
>>786 手ブレ補正のないE-420と比べるって・・・
妙に家電メーカーの新商品っぽいイメージだなw
所帯じみたカメラというかおばちゃん連中の京都の
お供にって感じ?
で、樋口可南子?カメラメーカーとしてのブランド力の
無さにむしろ開き直ってみましたって感じだね
しかもライカに余計な金も払わん!とw
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 14:30:42 ID:mP02Avwa0
レンズ異常に重いけどなんで?
FZ28よりちょっと大きいくらいか…
初手はこんなもんかなー。
ガワを一眼レフっぽくしたほうが…というのがあったのかもねえ。
とはいえ、バリアングル液晶のっけてこのサイズ、重量なら及第点
手ぶれ補正の機構がレンズ側(パナ)と本体側(オリ)の2種類。
これは今後にどれくらい影響すんのかなあ。
まあ、俺はG1青にぐっと来てしまったが。
>>793 普通に考えればわかるw
上にも馬鹿がいるが軽量化は、いまの段階じゃ無理
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 14:32:20 ID:JEiSHPUx0
でかい、、全てがでかすぎる、、
色がガンダムモデルにしか見えねえええええええwwww
なんでだろう
急にL10が魅力的にみえてきた
L10の新規格版+EVF付って感じか?
ゴミ取りがないか
えー動画撮れなきゃわざわざ買わねーよ……
相変わらずパナの手ぶれ補正レンズをオリに付けてダブル手振れ補正状態が続くのか
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 14:33:21 ID:JEiSHPUx0
やっぱり、期待して損した、ふう
シャア専用G1で売り出すしかないな
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 14:35:15 ID:mP02Avwa0
>>796 D40レンズキットと質量ほとんど変わらんぞw
これのどこがマイクロなんだ?
体積だけマイクロってことか。
オリンパスの方は手ぶれ補正つきでE-420と同じぐらいを狙ってくるのかこれは
これからEVFと手ブレ補正取ったら、
おまいらが望んでたサイズと重さに近くなるのでは?
液晶ビューファインダー(約144万ドット相当)で180Hz駆動
これは神。初代からこれは素晴らしい。
L10後継機の話が一切なしなら
事実上現行フォーサーズは消滅だな
早めに現行レンズ買った方がいいのか?
一応世界最小・最軽量を謳ってるが、こんな一文があった
※1:2008.9.12 現在。可動式液晶搭載レンズ交換式デジタルカメラとして
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 14:42:07 ID:mP02Avwa0
>可動式液晶搭載レンズ交換式デジタルカメラとして
ふざけんなw
パナってこんなに面白メーカーだったっけ?
松下は世界最小がすきだなー
E-420の方が軽いし
E-520レンズキットと30gしか変わらないし
追っかけフォーカスなどの便利な撮影機能を、デジタル一眼にも搭載しました。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 14:46:48 ID:wFZOqv2B0
いや追っかけフォーカスはアリだと思うぞ
ターゲット層の主婦にはわからんだろうが
これこそM4/3ならではの強み
>>791 G1の手ぶれ補正はレンズ側に付いてるんだから、
本体同士で比べればどうみてもE-4xxの大勝利だろ常考…
むしろこのレンズをフォーサーズで出したらE-420と組み合わせて世界最小手ぶれ補正に
だからマイクロで出すのかw
赤いボディかわいい(*´Д`*)
レンズも赤が欲しい…ないのか? orz
スペシャルサイト見てワラタ
そのまんま舞妓フォー
モニター販売の入札価格がWレンズキットで下限87400円上限が112400円
望遠ズーム単体で希望価格が5万ほど。
値段おかしくねこれ?w
>>830 そういうことだったのか
マイコーフォーサーズwwww
マイクロレンズ目的でキット買うかね
ダメだ、赤は面白いがダメだ。
みんなCGみたいなサイズのやつを期待していたんだ。
デカすぎる、デカすぎるよ。
新製品出過ぎだろこれ・・・そんなフォトキナに間に合わせたい訳?w
これでオリが出すモデルに俄然期待が・・・
小さいっていっても誤差だな、こりゃ。
重量でE-420に負けてるし。
E-420が再評価されつつありますねw
E-420はAFが常にアホでなければなぁ・・・・
光学ファインダー=ピントしか確認できない
ってL10を切って捨ててるぞ。すごい本気だw
そろそろ誰か画質について言及してあげろよw
俺はISO100は良いと思うけど。
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 15:15:46 ID:+3Vg9p1Q0
オリならマーケティングの関係でもっと小さいのを出してくれると信じたい
さすがにコントラストAFよりゃE-420の位相差AFの方がマシ
ぶっかけフォーカス搭載か
・デジイチとは異なる新世代カメラを希望
4.レフレックスシステムを省略したからには、EVFで代替するファインダー機構が必須だと感じている
人たち。現行のレフレックスシステムに疑問を抱き、いっその事EVFにしてしまえばいいと思っている。
そのため、現行の4/3システムより少し小さい位でもよく、特別大きさにこだわりは無いが画質は重視。
とにかくEVFカメラが欲しい人。ネオ一眼のデジイチ版を所望。
結局これが実現されたわけですが。
全スレじゃそんなもん一部の人間しかいらねーと散々ネガキャンされたなぁw
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 15:37:47 ID:Zh3By67RQ
E-420に手ぶれ補正と可動式液晶が付いたと考えたら、結構凄いカメラなんだろうけど、求めていたものとはまるで違った。
マイクロフォーサーズなんて規格を先に発表せずに、普通にフランジバックを短くしてミラーレスにしましたって、カメラ発表と同時発表で良かったんじゃない?
>>850 ×一部の人間しかいらねーと散々ネガキャンされた
○実際、要らないという人が多い
まあ、パナのターゲットとここの住人はずれているんだろう
でも下手すると、これは派手にやらかす可能性が…
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 15:38:53 ID:wFZOqv2B0
>>846 同意、ただし1枚だけのISO200はなんかヤバそう
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 15:39:19 ID:5mAIPiuj0
そうだね。
皆がっくりしただけ
安くなったL10買うわ
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 15:54:22 ID:+Ws9JWPm0
舞妓フォーサーズ
プラスチッキーな安モンだなw
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 15:56:09 ID:o//FPmHq0
俺はGR DIGITALに交換レンズ付いたみたいなの期待してた。
小さくねえ、ちっとも小さくねえよ。
>>857 その手のユーザがターゲットなら、Leica名義のレンズを用意するだろうな。
SIGMAのDP2あたりを待つかー。
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 16:18:49 ID:5mAIPiuj0
DP-1ZOOMもよろ
DP1はAFが遅すぎるからな。この間初めて店頭で触ってびびったわ。
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 16:23:00 ID:5mAIPiuj0
風景専用だね
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 16:29:22 ID:DU4yp0uC0
液晶モニターは実景とのタイムラグがありすぎ。
動きのあるスナップには光学ファインダーが不可欠。
864 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 16:30:48 ID:IFle0URP0
まさか?わざわざ新マウント立ち上げてまたパナはレンズ内手ブレ補正で
オリはボディ内手ブレ補正とかチグハグな事してくるの??
そこら辺も統一してレンズ充実させていけよ、また同じ事繰り返すのかな?
フルハイビジョン対応機が出そうって事が判っただけで満足。
金を貯めとくよ。
こんな糞カメラしか扱えないナショナルパナソニックのお店が可哀想ww
なんでミラーレスなのに一眼レフの形してんの?w
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 16:47:21 ID:5mAIPiuj0
じゃあ、EVFどこにつけんの
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 16:49:47 ID:sXrtl7NM0
おでこ
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 16:50:04 ID:wFZOqv2B0
外付け
オリはEVF付けるのかなー
誰がデザインしてるんだよ。凹むな。マジで。
さすが家電屋。パナはこれからもレンズしか買わん。
はじまったのか?
おわったのか?
こたえはこのさきにある
>>868 EVFなんだから、レンズの真上に付ける必然性などどこにもない。
L1やE-3xxやペンFみたいな場所の方がどれだけ良かったか。
う〜ん……微妙だね。
E-420あたりと比べちゃうと、本当にマイクロでないとダメなの?って疑問ばかりが。
E-1発表時を思い出してしまうよ。
20mm F1.7なんて、フォーサーズで発売して欲しかった。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 17:05:12 ID:t0NTBxdc0
オリはマダか?
> 20mm F1.7なんて、フォーサーズで発売して欲しかった。
これを薄くつくるのは4/3では無理なんで、いちおう今回の発表の唯一の成果と思う。
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 17:08:12 ID:5mAIPiuj0
2017は良いと思うがあのボディーでは使う気になれん
まぁいいボディは4年くらい待ってれば出るじゃろ
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 17:11:58 ID:wFZOqv2B0
>>880 4年後って少なくとも先進国市場はどこも下降線だぞ
EVF&ヴァリアングル無しのコンパクトモデルも出すだろうけど
そういうインパクトのあるやつを最初のモデルにして欲しかった。
これじゃ普通のデジイチと変わらん
>>878 そうか!フランジバックの短縮が効いてるんですね。
話が変わるけど、このいかにも「一眼レフ」という形状は、
一眼レフ市場で存在感の薄いPanaだからあえてこうしたんだろうね。
オリも含め他のメーカーだったら、間違いなく違う形状にすると思う。
>>883 いや、パパママカメラならこの形になるでしょう。
初心者層は、非常に保守的。
固定観念で商品選択をするから、それに迎合した方が得策。
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 17:28:52 ID:5mAIPiuj0
固定観念に囚われてるやつらはキヤノニコを選ぶから
どっちにしろ終わり
28 :名無CCDさん@画素いっぱい :2008/08/31(日) 18:27:17 ID:MICKbroh0
マイクロフォーサーズの評価は年末にははっきりしそうだねー。
ハイエンドコンパクトデジカメ並みのサイズ実現で世紀の大発明並みの大絶賛の嵐か
一眼レフのサイズそのままで厚さのみが薄くなりましたーという肩透かしで大ひんしゅくをかって
規格滅亡の危機にひんするかは
どうやら後者になりそうだな
動画無しかw
>>884 同感だな。
一眼レフがこんなに小さいの!? って方向だろうな。今一だったけど。
初心者は「レフ」の意味なんかどーでもよいだろーし。
箱型にしてしまうと、コンデジに比べてデカいって思われちゃうだろーし。
思い切って、もっとポップなカラーが出ても良かったかも。
ただ、レンズの黒との色あわせが大変だろうけど。
しかしこの形は嫌だな。
一眼レフの形じゃなくなったら買いたい。
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 17:36:14 ID:t0NTBxdc0
なるほど
DMC-L1の形でほしかった。
>>888 E-420は手ぶれ補正がないので選択肢から外していた客も拾えるな。
カタログスペックが気になるコンデジ卒業組を狙うには、悪くない出来。
ただ、2ちゃんに来るようなヲタには向いてないわ。
サブカメラが欲しけりゃ、LX3買えってことか…
まあ、そんなに慌てなくてもレンジファインダー風デザインの物も出るよ!
ソース:俺
ひさびさのズコー
オリンパスに期待
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 17:45:55 ID:F01r2Ito0
パナのマイクロフォーサーズ用のレンズにはライカブランドが無くなり、
単なるLUMIX G VARIOレンズになっている。
ライカがマイクロフォーサーズ規格に賛同していないことゆえ、ブランドが
使えないと思われるが、以前噂されていたライカのフォーサーズ陣営の
離脱があり得るのかも。
ライカはいいよモウ。
高いだけだし。
しかしG1といいGレンズと良い、名前パクり過ぎw
zuko-
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 17:59:35 ID:nctmLHFe0
1DsV D700
ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ D3) バ∧_∧|MFS|∧_∧ バ (5D \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/α900) ババ ( 5DN \ ババババ
バババ `u-u'. ババハ ババ `u-u'
20mmF1.7良いね!
こrでボディがあのCGのデザインだったら・・・
パンケーキと同時にエントリーモデル(バリアングル・EVFレスコンパクト)
を出すつもりじゃないの?
オリまだぁ?
さっきわざわざビッグサイト前のパナのショールーム
行ってきたんだが、影も形もなかったぞ orz
マイクロフォーサーズオワタ!
いや、まだオリンパスに期待してるけど
オリにはグリップなしEVF外付けで出してほしい
レンズはキットズームと同時に18/1.4と12/2.8
>>903 出るといいねえ。
LX3風ならいいんだけど。
>>905 発表初日にあるわけないじゃん……
もう1個の家電屋はクソマジメなカメラ作っているというのに、パナときたら…( ;∀;)
>>909 あっちはカメラ屋のつもりだろ。
こっちは徹底的に家電屋。
ビエラリンク搭載するくらいクソマジメに家電してるじゃん。
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 18:33:43 ID:JEiSHPUx0
もうフォーサーズ関連には全く期待しません。
すっきりしました。ありがとう。
>>911 そんなに名残惜しいのかね?w
あちこちに書き込まなくていいよw
382 :名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/12(金) 18:29:13 ID:JEiSHPUx0
これ見たらα900がどんなにがんばったか改めて分かった
これみたら吐き気がした。去ります。さようなら。
プリズムないのに何故このデザイン?
G1って名前にするならG1をまんま
パクりゃいいのに
今北産業
と思いきや、もうお通夜か・・・
嫌な予感したんだよ<樋口可南子
>>913 ストロボ内蔵だから
たぶん、ストロボ外してでも上面を平らにしろ、という要望は出てくる
価格がこなれてくれば、そう悪くもないかな。
でもデザインはもうちょっと頑張ってほしかった。
フォーサーズより重いMFTなんて、、、
絶望した。
収穫は7-14と単焦点レンズだけだな。
>>918 じゃあEVFは左に寄せて、すこし下げる
折れはけっこう気に入ったけど
E-420で欲しかった、改善してほしかった部分が良くなってる
オリンパスを待つけどな
>>899 Micro Four SirdsでMFSですね。
わかります。
思わぬところに莫迦がいたなーw
オリンパスならE420と大差無いサイズのものを出す意味はないのだから
期待できる、かもな。
パナとしてはラインナップに一眼らしいスタイルが欲しかったのかな。
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 19:08:24 ID:048z0gye0
EVFとフラッシュは外付けがいい
ホットシューは二個付けてくれ
>>925 光学ファインダーの見難さ 現物は見てないけど、EVFなら問題ないでしょ
手ぶれ補正 別になくてもいいけど、あれば有ったで良いし
>>928 なるほど、確かにG1のEVFは良さそうだしな
4/3の場合、E-3みたいに無理しないと見やすいOVFは
乗らないわけだし、だったらEVFの方が良いのかもな
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 19:22:46 ID:048z0gye0
静物とるにはいいと思うよ
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 19:39:31 ID:bODDAPJV0
パナとしては、絶対他社に勝てる新規格のつもり。
G1発売後には、とてつもなく多数の要望くるだろう、
もうそのリクエストに応えるべく、次世代機準備進めてるな。
要望1、でかすぎる→EVFはずしたLX3の上位機みたいな広角重視モデル。
要望2、ムービーは?→高倍率&超望遠との組み合わせ前提の動画重視モデル。
ムービー厨はどこにでもいるんだなw
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:07:05 ID:bODDAPJV0
もしかしたら、広角重視モデルはオリンパスが担当か?
パナ自身が7-14を出すからどうだろうね。
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:10:41 ID:kPLn+kg80
とにかく、何のためのマイクロなのかわからん。
レンズも重いし、ボディもE420と同じ。
これでは全然魅力なし。
高級コンデジ 単焦点 4/3LiveMOS出すほうが余程嬉しい。
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:11:39 ID:t0NTBxdc0
やっぱコンデジ形態のやつが欲しい
>>936 >何のためのマイクロ
20mm F1.7は小さいし明るいし。
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:17:29 ID:kPLn+kg80
レンズキットで、撮影重量が635gでしょ。
KissデジFとほとんど変わらないジャン
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:18:58 ID:kPLn+kg80
>>938 来年出るやつね。
その単焦点に合うスマートボディ(200g台)を来年は出すんでしょ。
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:21:21 ID:kPLn+kg80
あ、20mmF1.7ってまさかデカイわけじゃないよね?
14mmF2.8でパンケーキの方がずっと嬉しい。
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:23:01 ID:QniwKUlJ0
マイクロホーサーズ待ちでしたが、これで心置きなくGX200を買えます。
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:30:54 ID:Wp8UiATY0
オリ・・・昔から革新的なカメラを生み出してきたオリよ・・・
頼むから小型のマイクロフォーサーズ機を・・・
20mmF1.7の小ささにビックリした。
sigma 20mm f1.8持ってるけど、似たようなスペックとは思えない。
ズームより単焦点をたくさん出して欲しい。
ペンFライクなボディが出てくれたらいいね。
それに20/1.7つけてみたい。
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:36:01 ID:bODDAPJV0
でも、G1は外観寸法、E‐420よりずっと小さいね。
普通のデジ1眼の形www
小さくなっただけwww
マイクロフォー誕生即おわたwwwww
E-1の時と同じ;
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:43:00 ID:Wp8UiATY0
これを買うなら普通にD40とかに行っちゃうよね
あれほど小型化以外の進化はすべて無駄だと言っているのに・・・
カラーバリエーションの追加をキボンぬ。
迷彩色かホワイトが欲しい。
でけえし激しくカッコ悪いし・・・こんなの誰が買うんだよorz
オリンパスに期待するしかないな
欲しかったのはコレジャナイ感がすげーw
オリのマイクロとと20mm F1.7に期待。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:03:42 ID:bODDAPJV0
G1の寸法E-420、D40、KISSDX2あたりと比べてみたら、
かなりちっちゃいよ。
ほんとまじに、縦方向と、レンズ込の奥行、
画期的に小さいのは事実のようだ。
でかい、でかいと騒ぐのは、
ウェブの速報しか見ていない奴だな。
おれも最初はでかいと感じた。
しかし一眼レフのパチモンと店頭で、
コケコケに扱われる可能性も大なり。
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:05:27 ID:wnWpo+mU0
まとめ
ボディーは期待はずれのでかさ
レンズはパンケーキと7-14が楽しみ
次機種もG1と同形状で売れない
オリが出すボディーが楽しみ
他の意見があればどうぞ↓ なければ終了
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:07:22 ID:0uXcl4jQ0
Lマウントアダプターはまだですか!?
そうだな、フランジバックの利を生かしたLやらMやらGやらのアダプタが出れば…
リア・ディゾンてふく・みぞんみたいだな
>ライカのフォーサーズ陣営の離脱があり得るのかも
パナがブランド名使ってやってるから、何とかなってるのに
すまん誤爆w
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:12:05 ID:Wp8UiATY0
正直すっきりとしたデザインでライカと名と付けたM4/3機が出たら・・・
30万までなら出す
> でかい、でかいと騒ぐのは、
> ウェブの速報しか見ていない奴だな。
> おれも最初はでかいと感じた。
やれやれとしか言えないわ
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:17:33 ID:kPLn+kg80
せめて、キヤノンのG9サイズでレンズ交換式を出してもらわんと、マイクロフォーサーズの有り難味はわからない。
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:19:10 ID:kPLn+kg80
どうして、シグマのDP1みたいなモデルが出ないのだろう?
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:20:30 ID:wnWpo+mU0
>>962 パナがアホになったからだ(200の付く年だけアホになる)
>>936 MicrosoftやMicroprocessorのMicroと同じ。どこもマイクロじゃない。
>>959 M8買えよw
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:24:39 ID:Wp8UiATY0
M8は重すぎ+AFもライブビューもない+た か す ぎ(>_<)
>>962 それ程利益が見込めないってことだろ
リコーやシグマのような小規模の事業部だから作られる
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:27:57 ID:94jzICHf0
ミラーなしのくせに動画無し???
動画用のコンデジとデジ1を一つにまとめられるかと思ったのに。
だめだこりゃ。D90買お
>>962 売れ行きが良ければ、他社が追従する。
ところが、現実的にはニッチ。
7-14F4が安く小さくできてオリの松と変わらない高性能なら
レンズの差額分でボディを買ってもいいかなと思うな。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:30:58 ID:Wp8UiATY0
なぜニッチかって言えば大手が参入してないから。ってのも大きいと思うがな
大手が小型のAPS-Cコンパクト作れば10万でも普通に売れるはず
ただ結局一眼と極小素子コンデジのパイをある程度食うわけで、
開発しやすい一眼をアップデートしていったほうが楽に儲かるって事だろう
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:34:12 ID:bODDAPJV0
もしかしかして、でかいでかいってわめく奴って、
レンズ交換一眼で、ぺンタ110みたいにちっちゃいの期待してたのか?
期待するほうが馬鹿だぜ。
そんなのおもちゃ以下のモノしかできないよ。
カメラはおもちゃなんだよ
わかってねえな
ID:bODDAPJV0
パナソニック社員乙
反応見て、ユーザーの期待を裏切ったことを反省しろよ
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:37:15 ID:Wp8UiATY0
>>972 DP1はマイクロフォーサーズより大きい素子を乗っけてアレなわけだが・・・
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:39:10 ID:uj97WH7d0
遊び心を投入できなかったパナ社員の負け
おじさん向けに作ってどうするんだよ
D90がこんにゃく動画と叩かれたからあわてて引っ込めたのかもね。
わざわざ初期モデルで見送る理由は何だと思う?
フォトキナに間に合わなかっただけとは考えにくいけどなぁ。ビデオ屋だし。
でかいでかいとわめくわれわれ大多数に対して、
でかいでかいとわめくわれわれを目の敵にする約一名が目立ってます
>>972 高さがE-420の軍艦部程度で
厚さがE-420よりは薄いカメラを期待していただけですが。
発表情報を見る限り、どうみてもそれよりデカイ、厚い。
オリも最初はデカイのを出す悪寒。
E-1を忘れたか!!!!
>>979 そらおまいさんのチンコと比べれば何でもでかいわさ
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:43:30 ID:Wp8UiATY0
つーかビデオ屋だから一眼に高品質なビデオ機能乗っけるメリットはあまりない
キヤノンも同じ。ソニーも同じ
ニコンだけが悠々と乗せられるw
「動画機能を一眼に」ってのはイロモノ臭さしかないが
「一眼画質をビデオカメラに」ってのは売り文句として強そう
>>981 E-330を忘れるな
ファインダがPENと同じ構造であの大きさ
ワロタ
でかいのもアレなんだがデザインがさ…
あのデザインはないだろう。
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:49:41 ID:bODDAPJV0
>>979 やっと約一名の俺に気づいたようだな。
一眼なのに、DP1、GRみたいの作れってキモオタ
多すぎ。
そんな隙間商品作れっていうなら、50万ぐらいだせよコラ!
少なくてもM8買え!
>>987 >一眼なのに
デジカメはほとんど全部一眼だよ
一眼レフスタイルだろ
違いが分からんのか?
>>987 今ユーロ高と資材高騰で60万だよ>M8
でたばっかりの頃は50万だったんだけど
デジタルカメラで発売中で値上がりするとかスゴイよね
一眼カメラってなんだよ。
コンデジも一眼カメラじゃないのか?
とりあえず、G1予約したょ
一眼カメラwwww
1000なら童貞卒業
>>993 m9(^Д^)プギャー 一生童貞のまま死亡wwwww
A: スレ住人好みのライカorPenF系小型コンパクト一眼
B: ライトユーザー向けのミラーレスを活かした動画対応革新的一眼
Aなら住民歓喜しつつ売り上げ的にパナの心配をしてやる流れだった。
Bならパナ末おそろしやの流れで玄人志向はオリに期待しつつ万々歳だった。
しかしてわれわれは、どっちの期待も裏切られてしまったのだった。
俺も黒のダフルズームキットをポチッた
赤のG1いいな
1000なら一生童貞
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。